入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ20.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
 球団合併、有力選手の海外流出、娯楽の多様化などによって地盤沈下を起こしていると言われるプロ野球人気。
そんな中、一部を除く球団は観客動員増加の為に様々な努力を行っています。入場料の各種割引き、サイン会、
豪華特典付きのファンクラブ、特産品の進呈、ビジターチームの応援歌の演奏など……。
 プロ野球ファンの一人として、入場料・ファンクラブ・イベント等について、語り合いましょう。
ピンバッチの配布状況や新しいサービス情報の提供などもお待ちしております!

※各種入場料一覧やお得な回数券やパス、ファンクラブ等のリンク集や過去ログは>>2-15にあります。
 特に過去ログは有意義な情報が満載なので、質問の前によく読んでみて下さい。
※書き込む時は sage ないで下さい。常時age進行で。
※関連スレも有意義に活用しましょう。

12球団ニュース(NPB情報コーナー)
http://www.npb.or.jp/teamnews/

■チアネタはチア板で。 http://yuzuru.2ch.net/cheerleading/
■サインはコレクション板で。 http://toki.2ch.net/collect/
■サービスの性差に関しては、ジェンダー板で。 http://kamome.2ch.net/gender/


<前スレ>
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1282235742/
2過去ログ:2010/11/19(金) 17:05:07 ID:aRFf3eaN0
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075475427/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082734442/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ2 (実質3)
http://ex8.2ch.net//test/read.cgi/base/1086486603/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ (実質4)
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1102748535/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ Part5
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1108741282/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ Part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1114047968/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ Part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1120726676/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ 8
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130413753/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ9
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1139616584/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ10
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1146149312/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ11
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1154649931/
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ12
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1163843623/
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ13
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1171812059/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178277644/
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ15
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1184590659/
3過去ログ:2010/11/19(金) 17:05:39 ID:aRFf3eaN0
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ16
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1195447668/
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ17
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208880238/
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ18
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1241234428/
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1254660811/
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1282235742/
4まとめ:2010/11/19(金) 17:07:19 ID:aRFf3eaN0
5まとめ:2010/11/19(金) 17:07:45 ID:aRFf3eaN0
【各球団ファンクラブ】 (入場料が割り引きor優待・特典制度がある大人向けファンクラブ)
<パ・リーグ>
【L】 http://www.seibulions.jp/fanclub/
【Bs】 http://www.buffaloes.co.jp/fanclub/
【F】 http://hokkaido.fighters.co.jp/fanclub/
【M】 http://www.team26.jp/
【E】 http://www.rakuteneagles.jp/fanclub/
【H】 http://www.softbankhawks.co.jp/fanclub/

<セ・リーグ>
【G】 http://www.club-g-po.jp/index.html
【T】 http://hanshintigers.jp/fanclub/
【D】 http://drafanclub.jp/
【C】 http://www.carp.co.jp/fanclub/index.html
【S】 http://www.yakult-swallows.co.jp/fanclub/
【YB】 http://b-spirit.baystars.co.jp/friend/index.php ※友の会が優待FC  
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 17:08:48 ID:aRFf3eaN0
今度は落ちないように、常時「age進行」でお願いします。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 19:30:10 ID:OdDZQRFB0
>>1
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 19:53:23 ID:RZT1WQnzO
猫のプラティナ入ろうと思ったけど、値あがった四万円は敷居高いので止めた。

40試合ぐらい行かないとってのはきつい。

俺は今年30試合言ってるんで去年の値段なら入ったけどなあ
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 20:50:56 ID:ckb7Je950
ファンクラブ先行販売は
どうよ?
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 21:28:08 ID:0qCpmn9ZO
TEAM26
記念品に微妙なユニホームw
ロッテが一番なのか?
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 21:38:57 ID:ebtBXlreO
スレ復活ナイス

日程も出揃って、
来季はどのファンクラブ入れば得なのか考えるのがオフの暇つぶし

楽天の1万円に入るか思案中
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 22:39:28 ID:sh60gGPqO
楽天のファンクラブに得なんてあるのか?
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 22:48:08 ID:aRFf3eaN0
>>10
ビジターユニフォームは分かるけど、オリジナル白ユニはどうんだろ?
http://www.marines.co.jp/event/championshipreport2010/team26.php
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 22:57:37 ID:/nB2Np5JO
ホークスもプレミアムが出来ました
プロコレの在庫処分っぽいけど…
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:17:45 ID:YJSG9P6tO
現在、猫の3000円を5000円にしようか迷ってる。

猫ファンではないのでグッズはどうでもいい。
でも、ブランケットよりはバッグの方が使えそう。
チケット1枚増えるから金銭的に別に損はしないけど現金でチケットを
買った方がポイントも付くし得な気がする。

万円で悩んでる人から見たら些細な悩みだろうけどね。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:15:35 ID:5lrx5XPaO
>>14
特典の遠征バッグの件だろ?

材質はチーム用と異なるって表記あるぞ。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:44:31 ID:Or5B8tC60
>>15
内野指定Aで見る機会が2回以上あるなら、5000円コースで良くないか?
買った方がポイントが付くのは道理だが、最初から2枚付く方がお得だろうにw
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 01:11:52 ID:000KX51U0
カバンはいらないがチケットはほしい…というかブランケットが欲しい
グッズも選べるといいんだけどな…
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 01:14:05 ID:KACEkNa2O
地方在住の猫だが
今年はなんだかんだで9試合も観戦したからシルバーステージになってしまった
3千円から5千円のにするべきかなあ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 01:46:12 ID:bxqy1qTEO
>>12
メリットは非常に薄い。
けど間違ってCS進出とかした場合、FC入ってないとチケット入手は絶望的。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 10:26:35 ID:WEuDidvqO
>17
昨年はフィールドシートメインだったけど、今年はA指定メインに
切り替えた。

そうしたらゴールドからシルバーに落ちたので購入ポイントもほしいと
思ったんだな。

来年も最低でもシルバーになる程度には行く予定だから、そのへんは
気にしなくていいのかな?
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 12:27:12 ID:W/QGxV6jO
楽天入会考え中の虎だけど、
お得とかでなくチケット確保の面でね。
来年は待ちに待った土日開催。しかも星野が就任しちゃったから、先行じゃないと無理かと思って
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 14:22:10 ID:pPYUfiwv0
地方主催先行目当てでジャイアンツの有料入ったわ
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 17:11:16 ID:fe8DCcZC0
来年こそ、女性専用席の廃止を。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 18:02:54 ID:sSUXcDLH0
>>22
ゴールド以上じゃないとダメっぽくね?
レギュラーでも優先購入はできるけど人気の試合ってのが無いから
週末の試合や巨神戦は優先的に買えないみたいだし。

入会時に貰える10000点で何が貰えるか次第だよな。
ただ、丁度良い感じの6000点や8000点で貰えるのが何か未定なあたりがいやらしいw
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 02:35:20 ID:OATP5f5b0
>>24
男性排除って言ってうるさい人?必死だね。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:59:27 ID:NnMmO0Au0
>>26
まあ、そうやってボケてりゃいいさ。
男の居場所が奪われて行く事に鈍感だと、大きなしっぺ返し来るよ。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:19:01 ID:vaYMVpDK0
具体的にどんな損失があるんだろうか?
アンチ・女優遇の人って、何に対して怒ってるのかが良く分からん。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:27:26 ID:HsFd4c5k0
>>1
■サービスの性差に関しては、ジェンダー板で。 http://kamome.2ch.net/gender/
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 02:37:09 ID:ob2Uh0k50
>>28
柳沢伯夫みたいに産む機械としか考えられないから、貧困な発想になる。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 02:41:56 ID:8B1gtYDaO
>>27は普段社会からつまはじきにされてるから
女叩くことで自尊心を維持してるんだろう
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 02:54:12 ID:x28VDsBT0
なるほど、サービスの性差に関してはジェンダー板なのか。
この板でも排除されちゃうのか、かわいそうに。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 03:03:48 ID:w7Iyy1cE0
ピーピーうるさいのは隔離で当然だろ
かわいそうでもなんでもない
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 03:20:15 ID:/qTRzVwI0
女性優遇デーがあってもいいが、男性優遇デーもあっていい。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 03:26:48 ID:8B1gtYDaO
レディースデーもそうだが女だけじゃなく
嫁や彼女持ちの男にとっては有り難いサービスなんだよ
マーケティングの結果にもちゃんと表れてる
儲かるからそういうサービスを設置する
それだけのこと
文句言う奴は資本主義否定してるのと同じなので
共産国家にでも行けばいいんじゃない?
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 11:30:11 ID:PXe0C9v50
>>35
女性専用席のどこがありがたいのかさっぱりわからん。カップルも排除になるわけなのに。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:02:51 ID:m9mWjZfS0
鴎なんだけど、檻のビジターチケット廃止は痛恨
今年から当日空席あればSSでもFWでも3塁側何処でもOKだったのになあ
ttp://www.buffaloes.co.jp/ticket/
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:17:22 ID:HSAyGVsB0
>>37
廃止なんてどこかに書いてある?
取引先などの企業に売りつけているけど、一般販売ではないから、
例年ホームページとかでは紹介されてないよ。

ソフトバンクも同様。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:34:27 ID:PPv53d3E0
隠しメニューなんだよな。
檻のビジターチケット。
表立って売ればいいのに。
4037:2010/11/22(月) 18:26:00 ID:m9mWjZfS0
>>38
あら?公式で案内されてなかったんだ
俺の記憶違いでしたm(_ _)m
ぶらっと行くのに最適なんよビジチケ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:51:42 ID:YDMX81K4O
なにそれ?
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:15:43 ID:sWxaRqPx0
池袋のチケットショップで時々見たな>檻のビジターチケット
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:38:45 ID:ylk0PgJSO
檻のビジターチケットは都内の大黒屋はあちこちで取り扱ってて、新宿のある店ではシーズンが終了するまで売ってたな。
大量に買い取ってしまって、あまり売れなかったんだろうね。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 20:07:46 ID:r8T1xKhg0
>“隠しメニュー”チケット
以前の広島・SS指定&S指定みたいなものか。
 5年前まで:球場窓口で不定期にコッソリ販売
 4年前:HPでの取扱開始
 3年前:“正式販売”開始
まあ、今でもS指定1塁側は隠しメニューに近い存在だが。
(年間指定として完売に近い状態で、あまりにも数が少ないため
 球場窓口でしか扱っていない。年間指定購入者先行でも対象外)
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 14:14:54 ID:kYFJvChx0
>>36
結局付け上がらせてるだけなのにね。
告知不足か、需要が無いのかいつか行った読売戦では、当日券の1階席で最後まで残ってたのがその女性席。
男性客は単純に観る機会を失っているのに、何故それに対して不満や疑問を抱かないのかがわからん。
そして、それに不満を言えば「女性差別だ」となるのももっとわかんねえ。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 14:21:37 ID:UNYJn+/c0
西武FC、今の時期入会だと700円送料掛かるのは迷惑至極。
会員証とか球場引き取りでやれないもんかね?
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 19:38:11 ID:6UhMeRr7O
>46
新規入会?

継続だと郵送じゃなく球場受け取りが選べたけどね。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 23:35:07 ID:B/Qn45nm0
>>45
何故女性客を優遇するのか?答えは簡単

女性の場合、結婚して子供を産むケースが考えられる
で、その女性が球場でいい思いをして貰った→そのチームのファンになる
→それを(将来のファンである)子供に伝える→一家揃って大ファン、の出来上がり
つまり、母親がディズニー好きなら子供もディズニー好きになる、というのと同じ理屈
実際に楽天なんかが、そうしたマーケティングの手法を取り入れているらしい

すなわち・・・今後「将来の野球ファン」を産み出す事が難しい非モテ焼豚ヲタに用は無い、という訳だ
例え唐揚げをつまみにして売り子からビールを何杯も買って、球場に幾らでも銭を落とそうともw
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 00:15:51 ID:iP946eIl0
>>47
ネットのMYページからでは、送料掛かるっぽいよ。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 00:30:41 ID:rLJ4I8mzO
>49
郵便で送るやつは選べた。

コース変更しない人は、あれで出してもダメなのかな?
自分は5千円のに変更した。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 00:37:05 ID:iP946eIl0
>>50
〒で申し込み奴も、送料700円込みの値段になってるよ(´・ω・`)
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 00:44:32 ID:DUSrOOc70
>>48
ヤキブタとか言ってる馬鹿に、正論が吐けるかよww

母親も何も、結婚したらその席で観る事もできねえじゃねえか。

日公の2席独占とか異常だろ。自由席の席詰めに協力なんか出来るか。

お前らが信仰するアメリカにもそんな席があるんだったら、認めるけどな。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 00:49:05 ID:rLJ4I8mzO
>51
用紙送っちゃったから手元にないんだけどマジで?
現物じゃなくて球場で受け取る用の引換券送るのにも700円取るの?

なんだか騙された気分だな。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 11:42:59 ID:b9w3xBHwO
西武は素直に西武線の駅入会でいいんじゃね?

二月開始はムカつくが
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 14:00:47 ID:tIWhMT950
てか荒らしにかまうなよ自演か?
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 14:54:18 ID:kZ/gdsgv0
僕12球団全部のファンクラブに入ろうと思っているんだが、そういう奇特な人いる。
まいないだろうな。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 18:00:47 ID:EYvv1/S/0
>>56
野球小僧のライター(記者?)が毎年全部入ってたな。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 20:29:55 ID:iP946eIl0
>>53
マジ。
送られて来るコンビニ用紙見てみれ……。

>>54
おかげで毎年そうしてるわw

>>56
結構前に雑誌の企画で見たことあるよ。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 22:38:28 ID:4ndgBNW60
広島のファン感謝デーで、ファン倶楽部会員だけのプレゼントがあったけど、
子供向けなのでがっかりしたw
そろそろ試合無料特典とか付かないのかな。付かないだろうなぁ。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 00:44:05 ID:HG89PQFj0
>>59
事実上“在庫処分”だアレはw
普通に売っている(売っていた)ものばかり。
昨年は「来場者100万人達成記念」でグッズを配った。

入場料に関する特典(タダ/割引)を実施するのは
ファン倶楽部設立の意義に反するので期待してはいけない。
(そういう方面の特典はいらないからFCつくれ、とファンが要望した)
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 10:05:14 ID:/3JAYPTsO
ロッテのFC入りたいけど
地方ファンにはメリット少ないよね
特典のグッズ貰えるだけでも良いと考えるべきか
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 10:14:26 ID:uGvQNLHY0
FCはお布施と考えるんだ!
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 10:17:37 ID:9CG0lu62O
>>59
あれはオッサンへのお布施
しかし子供と大人を区別するのはわかるけど、シニアとレディースの必要性ってあるのか?
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 10:17:57 ID:myeltb7Y0
TEAM26はマリンに通ってナンボだから
そういう意味では地方の人には確かにメリット薄いかもね
オンラインショップで一応ポイントたまるから敢えて言うならそっち方面かな
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 10:29:34 ID:/3JAYPTsO
62さん64さん ありがとう。
オリジナルバッグ欲しいし、お布施だと
考えて入会しようと思います。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 11:07:10 ID:FgVRR24RO
楽天の入ろうか迷ってんだけど、金ないからレギュラーで
入ったってどうせ開幕チケットとれないよな?

それとあのピンバッチってファンクラブ入ってれば行くたびもらえんの?
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 15:22:11 ID:0R2y9DBx0
>>65はどこ住んでる人?
予算と人数分かれば、マリン遠征のプラン考えるよ。

>>59
今年ビジター球場で配った残り物とか無かったのかな?
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 19:13:51 ID:3f7UhrLv0
>>56
ノシ おととしから全12球団のFC入ってる。
来年度も入るつもり
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 21:12:08 ID:LJ/9/S810
楽天は普通の会員じゃ土日はとれんの?
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 21:50:59 ID:gDwT55Et0
>>69
土日のチケットが取れないくらい、そんなに人気があるの?
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 21:53:23 ID:9p8DPDr9O
開幕戦宮城に行く予定だが、会員に入ってないとチケットとれないの?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 01:03:36 ID:WSL3W/NU0
>>63
>カープの「在来型」FC
区別したんじゃなくジュニア→レディース→シニアの順に
拡充されていった歴史があって、その層へのテコ入れという事だが
先着順受付(ジュニアとレディースが瞬殺)に苦情が殺到したのだろう、
今年(=昨年募集)から抽選になってしまった。
>>67
神宮(傘)が2000、東京Dと横浜(広島特産品詰め合わせ)が各1500。
関東のカープファン数を考えると余る訳がないw
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 02:21:18 ID:hr+eGJ9KO
67さん
大分住みです。学生なんで予算とかつかないんですけど
プラン立ててくれたら有難いです。人数は2人で。
お願いします。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 16:35:36 ID:qK6d2HBWO
>>72
私見ですが先着にしろ抽選にしろ定員があるのはおかしい。

シーズンの最初に入会出来たかどうかで一年間の観戦計画が変わってしまう。
損得の差が激しすぎる。

入場をタダとかにせず割引とかが妥当かと。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 16:49:40 ID:Fmg1R4FjO
>>74
読解力なさすぎ
半年と言わず一生ROMることをオススメする
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 17:30:07 ID:dj60hSiL0
>>73
大分空港−羽田空港利用で、土日一泊二日デーゲーム2試合観戦なら、
飛行機が安い時期なら3.5万円とかで遠征出来そう。
遠征スレもあるので、具体的な日程が決まってるならお越しあれ。

ふらっと全国プロ野球観戦の旅・遠征 19.5行程目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1286811428/
千葉マリンスタジアムへようこそ!来場11回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1275392026/
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 23:14:33 ID:hr+eGJ9KO
76さん
丁寧にありがとうございます。
参考になりました。来季は必ずマリンへ遠征します!
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 00:19:25 ID:S1l37HVY0
>>74
何故定員があるのか、自分でヒントを出しているじゃないかw
>観戦計画が変わってしまう/損得の差が激しすぎる

客が来ない、知名度がない、地域にも根付いていない、そういう球団なら
まずは大盤振る舞いしてとにかく客を集める事が最優先だろうが
もはやカープはそういう段階ではない。そうかといって
やめたらやめたで“プロ市民”から袋叩きにされる。難しい問題。

そもそも旧広島市民球場の客入りが外野に偏っていた原因に
FC“タダ入場”の対象が外野(自由)席だった影響もある。
そこで、最安席かつ自由席を内野2階席とする事に加えて
タダ入場先もそことして、ダブルで2階席不人気対策になる訳だ。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 06:40:04 ID:izMGheMBO
>>75
読解力?何を言ってるのかさっぱり。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 09:41:21 ID:izMGheMBO
>>78
それならFCに入会出来ない人が増えているのでさらに苦情が出るのでは?
球場に行きたい人の負担は公平にすべきだと思う。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 12:37:05 ID:daTWNSt10
タイミング的には新球場ができた時に、やめれば良かったのにな。

一部の人だけがたくさん恩恵受けるより、多くの人がちょっと恩恵
受けた方が良いでしょ。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 12:48:50 ID:izMGheMBO
>>81
そう思う。
ウチはジュニア外れたら多分2、3回しか行かなくなると思う。
逆にそんなに熱狂的じゃなくとりあえず申し込んで当選したら元が取れればという感覚の人もいるんじゃないかと。
とにかくバランスが悪い。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 11:23:18 ID:j1otCVDhO
>>82
色々理屈をつけて結局のところタダ見したいだけなのかな?
ファンサービスは「球団の」金儲けの手段であって
客の家計を潤すためのもんではない
そんなにお財布が苦しいなら見に行かなければ良いだけなのでは(´・ω・`)?
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 12:52:32 ID:rUGQfoX6O
>>83
そう、タダ見したいだけ。
もう行くのやめるわ。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 16:47:50 ID:ma84SCZTO
結局読解力もチーム愛もなかった、と

最初から自分がタダ見したいのに抽選とかふざけんなって正直に言えばいいのに
変に理屈こねて正当化しようとするからややこしくなるんだよ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 17:05:04 ID:rUGQfoX6O
>>85
ファンサについて意見を言っただけ。
人にごちゃごちゃ言われる筋合いはないわ。
何様や。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 20:23:19 ID:vz9AmyFD0
>>75の書き込みは俺には理解できない。
何が読解力無いの?
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 21:36:41 ID:D1JlVwEU0
内野席は値下げしろ
外野席は値上げしろ
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:47:57 ID:sSgNSfyH0
他人が安く観てるのに、こっちは定価で観なくちゃならんのが面白く無いのはわかる。
ファンクラブ特典や、観戦ポイントとかでの割引きならいいけど、
やっぱり条件として、運不運や性別で値段が違うのは良くないよな。選べないんだから。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 01:37:45 ID:sVPkuLcf0
とどのつまり不公平感の払拭なのね、どこの球団の問題も。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 02:58:11 ID:5dq4mVJ40
http://www.kashiwa-marines.com/privilege.html

・千葉マリンスタジアム内の以下マリーンズストアで柏後援会の会員証を提示すると
提示価格の20%OFFになります。(一部バーゲン品は除く)
@ ホームプレート店(スタジアム2F Dゲート横)
A プラザ店(マリーンズミュージアム 1F)
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/03(金) 15:47:14 ID:e1abRoOP0
>>91
柏に住んでなくても入れるかな?
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/03(金) 18:04:02 ID:yraFxAmDO
【プロ野球】巨人選手に、子供「すごい、めっちゃ腹出てる!」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20101202-OHT1T00260.htm


94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 04:05:39 ID:FtjyNd8G0
年間2万円分で元が取れるとはおいしい
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 11:02:10 ID:Tjabci2k0
>>39
 亀だけど、檻のシーズンシートの資料請求すれば最後のページにチラッと書いてあるよ。
10枚セット3万円と100枚セット30万円の2種類。(東京ド、甲子園、マツダは×)

ツイッターの中の人も「ぜひ資料請求を」と言ってるくらいだから、個人で請求しても問題ない。
(っていうか、買いもしないのに資料だけは毎年もらってるw)
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 19:20:53 ID:9V6D2nU/0
鎌ケ谷パス12,000円
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/05(日) 16:19:12 ID:Gqhznmv3O
以前は燕のFCに入場券目当てで毎年入ってたけど、三年前からはFCを止めて、株主優待券を金券屋で買うようになった
それにしても身売りのニュースにはビックリしたな
株主優待券が買えなくなんのかよとも思ったしw
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/05(日) 21:24:22 ID:yGGoZCaz0
広島の来年度年間指定席パンフ

大幅な変更もないためか(外野ライトが1ブロック減/特典が1つ増)
A4から長3封筒サイズに大幅縮小。経費節減w
ただ、小さいながらもいい写真が盛り沢山。
表紙をめくると前田サヨナラ打の時の写真!
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/05(日) 23:12:45 ID:GYGr21N30
>>98
外野ライトが1ブロック減ってデカイと思うぞw
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/05(日) 23:59:13 ID:yGGoZCaz0
>>99
1ブロックといっても基本前9列、しかもバックスクリーン隣が削減のため
来年減少する年間指定対象席数はわずか78席。
今年、ライト1階434席増&バルコニー285席減=149席増だったので
依然として初年度よりは多い。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/07(火) 12:50:06 ID:maV2BTQm0
>>98
>>100
>外野ライトが1ブロック減

また企画席でも作るのん?
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/07(火) 19:57:53 ID:jiLxduoS0
東京ドーム6万株で
予約いらずやDE!
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/07(火) 20:08:35 ID:2NL75mYz0
>>102
年間席買えよw
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/07(火) 22:35:23 ID:A1WT9r9IO
ロッテのファンクラブ募集はじまるよ
おまえらどうする?
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/07(火) 22:36:59 ID:annVlf3s0
入るよ
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/08(水) 00:12:08 ID:nvpI9K5B0
入らないよ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/08(水) 05:59:03 ID:wfGpuUmJ0
規制が解けた。6日のベースボールクリスマスの○×クイズ問題。自分は一問目でおわた

1、中日のブーちゃんこと中田 初得点を記録したのはAS直後の試合である
2、小谷野は今季110打点を記録した
3、城島選手は僕(ジョージマン北)のことを北さんと呼ぶ
4、新井 はじめて買った自家用車を無断で弟に持ち帰られたことがある
5、摂津 投球練習をする時にセンターの旗を見てジャンプする
6、オリ比嘉 催促145kmで球種も豊富だが、投げ方はオーバースローである
7、大松 2009年に一イニング3回打席に立ったことがある
8、プロ野球初代選手会長は原辰則である
9、6月と11月生まれが5人ずついます。そんな中、3月生まれは一人だけ。それは楽天片山選手である
10問以降は○○選手の好きな食べ物はカレーである。(別の選手)はトンカツである。
趣味は競馬である。とか完全にカンの問題
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:12:25 ID:zbAk59820
>>104
クレジットカード登録すれば、翌年から自動継続機能は怖すぎw
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:26:10 ID:RfRQHpdCO
>>108
客の事を考えれば
最初の設定は逆だよね
毎月支払いがある訳でもないし
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:16:53 ID:kUpcl3j50
>>101
席を潰すのではなく、年間指定席枠から外れて
最初から“普通の”外野指定席(ライト)として販売されるという事。

そのマツダスタジアムでは
ビジターパフォーマンスが不入り対策で改造されるらしい。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:44:30 ID:rq1sBjKA0
あそこは企画にしてレフトで応援させてくれ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:08:58 ID:woIdhrMy0
ビジター席無しでいいじゃん
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:17:22 ID:cEKRBl5V0
>>110
ビジターパフォーマンスの改造について詳しく。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:33:54 ID:X1/YhC5j0
対戦チームによっては、一部が自由席として開放されるのかな??
でもそれじゃビジターとホームファンが混在しちゃって、当初の意図からずれちゃうか。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:35:26 ID:uS59qUDY0
甲子園みたいに対戦相手によって変える?
別にエリアをわければ、混在は無いと思うけど。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:59:21 ID:RELUOsGW0
あそこ自体隔離席だからなあ

ビジターだけ余ってるって時もそんなにないし
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:53:07 ID:X1/YhC5j0
>>116
休日でも内野1階席があいてることは多いけど、内野自由席は満席になることは多いからなぁ。
それでいてガラガラのビジター応援席をうらめしく思うことも、何度かあったよ。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:56:58 ID:RELUOsGW0
ビジターのほうが遠いのに高いんだぞ

内野自由席なんて席とりがひどいだけなんだかあマナーの問題だ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 00:51:32 ID:ARt9RM+M0
>>118
それ言ったら外野でも高いわ。
指定席だから仕方ないっしょ。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:01:48 ID:rRcFDToXO
スカイシートなんとかならんかな
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 08:16:18 ID:uMWX8pisO
【調査】今年最も感動したスポーツ 1位「サッカーW杯」(32.1%)、4位「プロ野球ペナントレース」(8.2%)
http://www.narinari.com/Nd/20101214720.html

122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 14:46:45 ID:PDFBGjBs0
2011年度 鎌ケ谷スタジアム年間パスポート販売開始のお知らせ
http://www.fighters.co.jp/news/detail/1757.html

○Myシート(限定26席)・・・・・・・・・・・50,000円(税込)
※ご好評につき完売のため、現在キャンセル待ちとなっております。
○シーズンパスポート・・・・・・・・・・・・・12,000円(税込)
○シルバーパスポート(60歳以上の方限定)・・・10,000円(税込)

さらに、東京ドームで行われるファイターズ主催(一軍戦)の内野自由席ペア入場券引換券や
年間パスポート限定グッズなど、様々な特典が盛り沢山です。
123カプヲタ:2010/12/14(火) 14:48:20 ID:GFlfsJWC0
s
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 20:24:10 ID:cO4ncxCBO
カープファン倶楽部のお知らせが来た。
タオルポンチョが可愛いので継続予定。
今年は神宮で傘貰えたり、楽しかったな。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 15:14:57 ID:IsODrD+yO
【野球】横浜、ベンチから選手が消えていく現象は当たり前 村田は監督室のイスに寝そべってテレビ観戦
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/sports/baseball/story/10gendainet000132409/


本当に唐揚げ好っきやなぁ〜(o^∀^o)
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 19:23:28 ID:qtYM6yB+0
TEAM26ゴールド会員、迷った挙げ句パーカーにした。
多分着ないまま誰かにプレゼントだろうけどw
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 09:19:11 ID:qGBbK2W20
>>126
私は、ビジターのユニフォームにしました。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 11:16:21 ID:OH7zV1+I0
去年のゴールド会員より選択肢が有ったのは評価する。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 13:32:28 ID:yvKDMG+tO
ピンバッチって見に行くたびもらえるんですか?
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 13:44:52 ID:dvzhD5mb0
>>127
今年開幕前に買ってなければ、ビジユニにしたんだけどね。
NPBマーク付きだし。

>>128
去年は(ry

>>129
球団によると思う。どこ?
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 15:56:17 ID:e174+Hsu0
グッズなしで指定券+2枚とかできるようにしてほしい
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 17:43:05 ID:8oYAeIb70
交換するのめんどくさいと思っていたロッテのビジター風ジャージちゃんと届けてくれたな
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 17:58:33 ID:qGBbK2W20
マリーンズのゴールド会員の平日指定席ですが、
場所はどのあたりなのですか?
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 18:14:28 ID:dvzhD5mb0
>>133
確かSSとFW以外なら、内野指定席のどこでも選べるはず。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 18:58:17 ID:yvKDMG+tO
楽天です。
まだ入ってないんですけど、3月じゃ遅いですかね。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 19:28:33 ID:+HP9PCwC0
何が?
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 20:24:08 ID:qGBbK2W20
>>136
ありがとうございます。じゃあ、S席が良いですね。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 20:31:27 ID:W/goNeacO
ワロタ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 21:15:23 ID:yvKDMG+tO
>>135>>130にです。
すみません。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/27(月) 00:13:32 ID:ZZCPuD+P0
>>135
・楽天は来場ごとにバッチくれる感じでは無さそう。
・12月中に入会すれば何か当たるかもしれないし、善は急げ。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/27(月) 05:57:00 ID:Ds/sRZ6GO
>>140
ありがとうございます。
今日入会してきます。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/27(月) 09:02:23 ID:sDhc61gJO
>>131
そうそう、その辺融通利かせて欲しいね
俺は基本外野でしか観ないんで外野指定に変更出来たらなお嬉しい
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/29(水) 20:50:03 ID:UzeCPTf10
>>135>>140
楽天は確か毎試合ピンバッヂ貰えるはず
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/29(水) 21:14:23 ID:c/DWABmX0
>>143
楽天 太っ腹ですね。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/29(水) 21:42:47 ID:u2EusE90O
【プロ野球】巨人選手に、子供「すごい、めっちゃ腹出てる!」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20101202-OHT1T00260.htm



確かに焼き豚は太っ腹だよなw
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/29(水) 22:13:58 ID:EQR06r1+O
テスト
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/29(水) 23:25:33 ID:IDvNZVU00
>>143
マジ? 公式見たけど、見つけられなかったw
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/29(水) 23:51:32 ID:pLp4Bies0
【プロ野球】巨人、女性専用シートを倍増へ
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101228/bbl1012281800009-n1.htm

好評だったそうです。

いつもの人がまた出てくるかな。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/29(水) 23:59:44 ID:Tg4ETf3w0
>>148
どうせ三塁側の見づらい席だろ。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 01:00:12 ID:9B4xUEdN0
http://www.katori-marines.com/pdf/info.pdf

千葉ロッテマリーンズ香取後援会
男性個人3000円
女性個人1000円で
グッズ2割引ってこれいかに
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 10:50:33 ID:P8411Cil0
ヤクルト神宮ボールパーク計画シート新設
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101230-719126.html
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:15:52 ID:d4TVXUqXO
今から楽天のファンクラブ入りたいらしいんだけど、ちなみにレディース。
どうやって支払うんだ?
なんかメールは送ったけどそこから本登録らしい。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:05:02 ID:d4TVXUqXO
↑上のものです。
解決しました。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:18:12 ID:eQk5IXlp0
>>148
程度の低い虚カスには好評だったんだろうね。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:19:11 ID:eQk5IXlp0
>>151
日公のアップルシート思い出したw
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:59:59 ID:VEPYsE1i0
>>151
それより阪神戦と巨人戦は全席指定にしてくれないか?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:07:01 ID:AvmygvAt0
>>154
「自分さえ良ければいい」って人種に好評だったんだろう。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 23:44:53 ID:Eccauyv+0
ヤクルトファンクラは内野B指定席の500円引きは
1塁側だけって事を隠しているとしか思えない
ビジターチームの客を会員にしたいのかな?
ホームページに細かい事がいろいろ書いてあるのに
これについてはスルーなんだよな
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/02(日) 00:40:13 ID:d5cjA8500
そういえば、広島「カープファン倶楽部」早期入会特典の
先行販売では一昨年・昨年ともにビジターパフォーマンスも買えたw
(ローチケのシステムを使用する関係上ローチケ扱い席種全て対象となり
ビジパフォだけを除外する事ができなかったため、と想像)
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/02(日) 01:40:45 ID:DSsttZ4+0
ロッテはビジター席もFC価格で買えるぞ。
ちょっと前まではFC先行でも買えた。
例年阪神ファンも結構入会してたはず。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/02(日) 14:41:20 ID:k7RzUZSX0
年賀状、送って来た球団ある?
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/02(日) 15:52:17 ID:7CKmYkTp0
ベイが届いた
ソフトバンクはクリスマスカードと年賀状を
一枚にした葉書が12月に来た(オープン戦の招待券になってる)
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/02(日) 15:56:49 ID:UGvEDmg60
阪神はチームとしては好きだが球団は最低なもうけ球団。
なので、ファンクラブには入りません。

オリックスはファンではないけどパリーグの試合も見に行くので
入っている。年間で5千から6千の割引いいね。10回行けば1回タダにしてくれたらいいのになぁ。
まぁヤクルト以外のセ 特に巨人と阪神なんて絶対にないだろうね。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/02(日) 16:35:36 ID:Xhx0TTAc0
俺もマリンでのビジターは近年12試合全部いってるからゴールド会員だったな
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/02(日) 18:01:25 ID:gh56DdUyO
>>162
ハイグレードなのに来ない!
東京だからかな?
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/02(日) 23:12:10 ID:HrFI6QHt0
>>151
あの内野のネットを撤廃してくれればねえ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/02(日) 23:59:03 ID:vPwBrqwx0
>>165
23区内住み、提携クレ10年会員だけど来てない
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/03(月) 00:02:35 ID:cK0AoGZd0
>>163
オリックス バ韓国に媚びるようになって
胡散臭さがさらに増した。球団の思惑に釣られるなよ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/03(月) 17:21:51 ID:03P8evgp0
>>168
 なんか、営業とか集客関連がムチャクチャ努力してるんだけど、トップとかフロントが
それを全部無にするようなバカっぷりなんだよなぁ。

 別に公式戦韓国でやるわけでもないんだから今年もファンク…えっ?
(2012年にケイカクしてるらしい)
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/03(月) 19:37:23 ID:HMVuegut0
>>169
>なんか、営業とか集客関連がムチャクチャ努力してるんだけど、トップとかフロントが
>それを全部無にするようなバカっぷりなんだよなぁ。

大企業にありがちな話だわ
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/03(月) 19:41:44 ID:dseWj3Ja0
オリックス本体が韓国で事業を
拡大したいようだからね。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/05(水) 16:54:57 ID:8PdzMMEG0
神宮は、内野の金網が集客のネックになってるよ。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/06(木) 03:11:43 ID:8Tw4VKgC0
ベイ届いた?東京でも来ないよ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/06(木) 22:13:30 ID:EYT9R0lt0
俺もベイ年賀状来なかった。まだ2011年度の更新してないからかな
去年は来たのになあ
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 02:02:49 ID:ouTlOg3/0
ホークスの鷹割って外野指定のみになったのか知ってる人、教えて
去年までS指定もちゃんと書いてたけど、今年は書いてない・・・
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 10:58:50 ID:llN7R3OY0
【ソフトB】内野自由席4300席新設
 ソフトバンクが7日、本拠地福岡ヤフードームの一部座席区分・料金を改定し、内野自由席を新設すると発表した。
平日のナイター(特定試合をのぞく)で指定席の一部エリアを変更。右翼、左翼ポール際の約4300席が、
大人2800円、子供1400円に料金設定した内野自由席とされた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110107-721906.html
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 16:30:21 ID:5MuMHkev0
>>176
大人2800円の内野自由席というのも高額だな。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 19:52:09 ID:ffYQVcf00
>>177
ttp://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/6836.html
 平日のA指定(\4,300)を内野自由(\2,800)にするらしいけど、B指定(\2,800)が何故かそのまま
残ってる(1塁側を年間指定で売ってる)から、それ以下の値段設定にできないんだろうなぁ。

 というか、いままでが全体的に高すぎるって。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 21:15:10 ID:TzkRyWEQ0
>>178
確かにこれB指定残す意味あったのかな。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 21:52:34 ID:ZVUT4YZ10
横浜スタジアムも料金体系見直してほしい
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 00:52:58 ID:0uNvjdYO0
>>180
そんなこと言ったら値上げするぞw
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 03:18:44 ID:QhAkgFJr0
【2011年度新入団選手歓迎式典・交流会】
開催日 2011年1月16日(日)
開催場所 鎌ケ谷スタジアム
開催時間 第一部(歓迎式典)15:00〜15:30
第二部(交流会)15:30〜16:00
開場時間 10:00
※当日は新人合同自主トレの見学が可能です
参加予定選手 18斎藤佑樹 26西川遥輝 16乾真大 35榎下陽大 64谷口雄也 58齊藤勝
定員 2400名(先着)
※定員になり次第、締切とさせていただきます 
会費 お一人様500円(4歳以上)
※2011年度鎌ケ谷スタジアム年間パスポートをお持ちの方は無料となります
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 08:45:15 ID:nP3eAwO10
横浜スタジアムの外野自由席値下げしてほしい。
1200円が妥当。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 09:29:28 ID:WxbXgEwk0
>>182
ミヤサカの影がwww
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 17:02:36 ID:iABnwaMj0
>>177
西武の内野自由当日もそんなもんじゃない?
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 17:18:14 ID:gZm3pbea0
>>179
3塁側B指定エリアに年間指定席があるのかも?
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 19:15:11 ID:+PhLClOB0
>184
大丈夫、当日はサインもらうの禁止だからw
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 22:28:27 ID:TgMHHVmk0
>>172
あの金網なくしたら六大学と東都の応援団に死人がでるw

でも問題はあの全く傾斜のない席だと思う
(応援団の舞台設定の都合なんだが)
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 02:43:04 ID:2Y/PVq9C0
>>186
「ある」どころではない話で、B指定席エリアの半分以上が
年間指定席「ホームランホークシート」エリアにもなっている。
>>188
「金網」が無いに等しいマツダスタジアムは一昨年の高校野球開催時に
内野での(注:2階席閉鎖)ブラスバンド応援が禁止となっていた。
昨年から“守備要員”配置の条件付で解禁。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 21:56:10 ID:d7gCKa/E0
>>189
“守備要員”ってやっぱりベンチに入れなかった
野球部員なんですかね?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 01:39:05 ID:Bk3AHPwf0
>>190
その模様。まあ、
他校の関係者がやる訳にはいかないので。

マツダスタジアムは国内唯一と言ってもいい形態をしているため
スタンドに飛んだファウルボールが独特の跳ね返り方をする印象。
最後列まで駆け上がっていったり、逆に後方から最前列に戻ってきたり。
当然、コンコースやパーティーフロアにもダイレクトで飛んだりするので
どこにいても他所以上に油断できない。

そもそも「びっくりテラス」はそれがネーミングの由来。
>突然ファウルボールが飛んできてビックリする事もある
・・・水戸黄門「うっかり八兵衛」みたいなものかw
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 22:09:22 ID:X/n71xEp0
どうかなあ、「びっくり○○」ってハンバーグのチェーン店からパクったんじゃねw
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 15:01:03 ID:fTgn2J+s0
キャンプ前、出陣式イベントやる球団ってどこどこだ?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 19:16:15 ID:rPa3WoU+0
西武
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 20:12:17 ID:1Uo+jdfo0
ハムファンだが東京ドームのみの観戦予定でファンクラブに入るのはお得なのかなあ
年間8試合しかないし、ホームページを見てもファンクラブのチケット割引がどれくらいか未定で悩む
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 20:18:55 ID:Vv7HUlm40
>>195
お布施感覚で毎年入会し続けているよ
外野が1500→1000円になるくらいだが、いろいろ貰えることもあるし。

関東に住んでいるならむしろ西武ファンクラブの方が重宝すると思うがw
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 20:26:08 ID:1Uo+jdfo0
>>196
西武・千葉ロッテ・ヤクルトは加入する予定ww
ずっと地方在住で最近東京に移住してきたww
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 21:01:27 ID:Vv7HUlm40
>>197
ハムなくてもそれで充分だなw

末永くハムを見守ってくれよ
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 01:57:57 ID:wsYWf8YD0
今年も全12球団のFCの入会申し込みをしたw
色々届くのが楽しみw
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:46:18 ID:bJVMLclr0
仙台の開幕戦チケット発売の要項まだ?
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:36:40 ID:30mCj6xl0

鎌ケ谷スタジアム 2011年度割引優待券を配布

鎌ケ谷スタジアムでは、新人合同自主トレ期間中の1月24日(月)より、
2011年度シーズンの東京ドーム・鎌ケ谷スタジアムで行われる
ファイターズ主催試合(公式戦のみ)の割引優待券を配布いたします。.
また、ご一緒にマクドナルドの割引クーポン券も配布いたします。
是非この機会にご来場くださいませ!!.
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 19:48:14 ID:NFCH3CBA0
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 20:04:29 ID:1LkNeEXP0
>>202
まだ、チケット代は分からないのな。
マリンより高そうな感じだけど。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 20:56:08 ID:37aBrYd6O
>>193
ライオンズ
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:58:43 ID:asvm600C0
オープン戦入場券販売要項により判明
マツダスタジアムに新席種、というより新区分。
正面砂かぶり3塁および両パフォ席が車いすでも利用可能に。

不人気のレフト砂かぶりをパーティールームに改装するなど
他に構想はあったらしいが、球団と広島市との調整がつかず
断念した模様・・・1/14付中国新聞より
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 00:25:32 ID:Yjdse8Os0
さすが広島 今年よりローソンチケット、チケットぴあ、イープラスが
105円手数料かかることをちゃんと記載している。

http://www.carp.co.jp/ticket/open/11open.html

阪神も虎チケなんて 手数料かからない方法考えているし
http://hanshintigers.jp/ticket/tt/
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 00:44:13 ID:SefCQnwS0
>>206
広島はCNプレイガイドの取り扱いないのな。
CNも105円取るのかな?

>虎チケ
電話がナビダイヤルだから、通話料高そうw
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 00:45:03 ID:etasmsVO0
公式FCの抽選販売が一番買いやすいね
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 01:39:57 ID:3OdI6Oo60
広島は5年前、セブンイレブンが一旦ぴあを扱わなくなった際に
“仕方なく”イープラスでの取扱を開始した経緯がある。
広島のチケットは球団自前システムがメインなので
これ以上の取扱箇所拡大はないと思われる。

ただ、売切なんてまずない、広島のオープン戦自由席を
手数料を払ってまで前売で買うのがどれだけいるのか・・・
一昨年3/22(旧球場ラスト)&昨年3/21みたいなのは
突発的異常現象。そういえば両方とも日曜阪神戦だったかw
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 17:36:14 ID:OIDaDMUt0
ナビダイヤル0570と
ダイヤルユーツー0990は違うぞ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 19:33:37 ID:T1dXlo240
>>205
エレベーターあるの?でなきゃ、車椅子の人があの席には行けないよね。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 01:43:07 ID:PjZGR3ue0
>>211
ライト=カープパフォは真下からエレベーターで上がれる。

レフト=ビジパフォ自体にはエレベーターはないものの
内野のエレベーターで球場6F=アッパーコンコースレベルに上がると
そこからゲートブリッジを介して平面移動が可能。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 11:32:31 ID:Tcss3w1B0
球団公式サイトなら無手数料の所が多いからな。

今年インターネット販売で無手数料で買えない球団は、
中日とヤクルトくらいか。

それとコンビニ購入でもセブンチケット(ぴあとは別物)は無手数料で買える。
全球団は扱ってないかもしれないけど。

214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 16:10:34 ID:VEKMOq3h0
今季チケット販売要項がもう少しで出揃うね。

指定席化の流れは一段落した感があるが
(ヤフードームの平日内野自由席の入りには注目したい)
最近の傾向として、グループ向けの席の設置と
主にその影響による席種の細分化が挙げられる。

広島は新球場で一気にああなってしまったが
(7券種15区分→昨年28券種44区分、今季は車いす席3区分追加見込)
Kスタと千葉は細かいうえに価格まで色々変動するし・・・
神宮と甲子園のシンプルさが清々しく見えるw
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 10:13:07 ID:zdAy6yg2O
ヤフド、やっぱりコカ・コーラシート行きてえ!
セット券高いよね…。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 10:18:54 ID:Iyq8Q6zF0
ロッテのMポイントをANAマイルに替えるのは明日まで。

あと楽天がファンクラブポイントを楽天スーパーポイントに替えられるようにするみたい。
レートは激低みたいだけど('A`)
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 10:56:55 ID:AkpcjYE90
楽天だもの
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 12:56:13 ID:WtQr4UJ9O
西武ドームのファンクラブ料金は
フィールドビューが500円
内野A・B・自由・外野がそれぞれ200円ずつ去年より値上げされているな
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:43:18 ID:1RgoqAlw0
>>218
湧井の調停料分かw
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:47:53 ID:x6VLgkR30
なくても決まってだろう。プラチナが値上がっていたんだから。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 12:48:14 ID:F6TK/fW00
外野自由おととしは800円だったのに今年は1200円て…
2年連続値上げとは…
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 14:57:19 ID:lEdC4Oq40
選手の年俸は上がる一方だからな…上限とか年俸億の選手は何人までとかにしないと潰れちゃうぜ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:34:09 ID:+uAMwHVW0
西武ドーム
隔離柵で外野ゲート封鎖して定員詰込
3000円でもおkだろ
暴れられるし
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:03:37 ID:Xk5Fax040
>>218-223
外野と内野自由との料金差が縮まるほど、外野=応援席化が進む。
安いから外野って流れを改めることが出来るわな。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:24:54 ID:78RvtAUZ0
ロッテは高額席の一部が値上げ。
巨人はエキサイトシートが値上げ。
楽天は日にちによって価格が違う方式を採用しているけど
高額日は一部値上げして、低額日は一部値下げしてるな。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 07:53:03 ID:oGU8rsIcO
楽天高いよ
ネット裏7700円とか、上段内野席4000円とか
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 08:00:39 ID:3RhlTKwR0
最下位チームの値段じゃないよなw、巨人阪神並の強気設定だあ
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 09:40:53 ID:vH7TULKV0
日本シリーズでも1席最高8000円だろw
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 18:23:59 ID:HEM0Mrl2O
>>226 ワシの背番号繋がりでこの値段にしたのかと勘繰ってしまった
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 19:18:50 ID:mC/HbKrk0
正解
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 19:36:54 ID:mGVkGhhW0
楽天は、座席増やさないでチケット代上げますって公言してるからな

自分とこで設備を整えず客に負担させるってひどい商売だよな
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 20:10:47 ID:EoBn9K0FO
檻も公式戦チケット情報出たね。

ネット裏系を値上げしてるど、年チケ同様にオープンデッキ(ソフトドリンク飲み放題)に入れるんだろうか。

スーパーライブ指定席ってのができたけど、記憶だとあの辺りは各10席くらいしかないぞ。


あ、アドバンスチケットのルール変わってるからお気をつけ。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 20:31:54 ID:mGVkGhhW0
アドバンスチケットの変更ってなんだ?

外野2Fに変な企画席ができてるけど応援の中心部とかぶってないか?
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 20:55:13 ID:EoBn9K0FO
>>232
アドバンスが「大阪スペシャル」と「大阪・神戸共通」の二種類になって、
京セラのネット裏はスペシャルの方じゃないとダメになった。

外野の企画席はレストラン=外野席の下のアレなので、問題なし。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:24:11 ID:+Xxm7Y/NO
オリのファンクラブって何枚割引で買える?
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:29:56 ID:105Jl7bXO
正直ネット裏より内野指定A辺りの方が観やすい気がする。
237('A`):2011/02/01(火) 22:30:27 ID:CEFB9tV90
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:34:53 ID:+Xxm7Y/NO
ありがとう。オープン戦4人で見に行くのに入るか迷ったので。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:41:35 ID:7jah9o/p0
>>226
これはプラチナの当日価格だね。
もっともプラチナは当日券はまず出ないが。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 01:36:24 ID:MWDh2QEw0
広島も発表>公式戦チケット要項
昨年通りの部分が大半で、大幅な変更はない。
「観戦セット」に期待するか・・・
そろそろ、旧球場時代並みに色々出して欲しいところ。

昨年は本当に24時間態勢で整理券を配ったりしたが
(徹夜禁止&事前場所取り禁止をチケット販売にも適用したため)
想像ほどは混乱等がなかったのだろう、今年はそこまではせず
例年に近い状態に戻した模様。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 09:41:11 ID:SMm/XEdP0
初めて贔屓チーム以外のファンクラブ入った

なんかドキドキする
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 17:34:24 ID:651Cb+ON0
>>231
まだまだ既設部分の減価償却が終了していない
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/03(木) 20:37:14 ID:1CIQ1LAsO
西武は西武線の駅申込では
特典なしかよ…
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/03(木) 20:42:50 ID:knHrjYi/0
8月6日のマツダスタジアムでは何かイベントをやるのだろうか。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/03(木) 21:06:25 ID:z0nbq6bQ0
>>243
釣りか?勘違いか?
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/04(金) 00:37:52 ID:81lOhUuO0
>>244
近年は「ピースナイター」と銘打ったイベントを行なっているが
“当日”となるとイベント的なものをやるのは違和感がある。
また、皆で一斉に黙祷なんてのも昼間に各所で散々やった後なので何か変。

むしろ「何もしないのがイベント」になりそう。
そもそもこの日に試合をする事自体が究極のイベントであり
それが可能な、平和な世の中である事を再認識するのも趣旨のひとつ。
さすがにいつもの応援(鳴り物・スクワット・風船)は禁止だろうし・・・
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/04(金) 23:34:46 ID:81lOhUuO0
でもってその広島で「飲み放題セット」復活。
5月以降の、巨人戦・阪神戦・土日祝を除いた
平日ナイター3塁側A指定席限定という見事な不入り対策。

こうなると4/5〜7も何かテコ入れが欲しい。何しろその3連戦は
開幕カードでもない、まだ寒い4月のド平日ナイター横浜戦。
マツダスタジアム初年度はこの条件下でシーズン最低の入りを記録。
まあ、球場を楽しむには丁度いいんだけどね。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/05(土) 14:20:43 ID:dXkPMEIiO
>>245
ネット申込はポイント贈与
西武鉄道の駅・西武観光ではポイントなし

ってこと
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/05(土) 17:55:51 ID:ukSB50d60
>>246
>さすがにいつもの応援(鳴り物・スクワット・風船)は禁止だろうし・・・
そんな制約するかねぇ??
それじゃ完全にお通夜状態じゃん。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/05(土) 18:09:27 ID:PlwdB3540
>>249
応援自体が禁止される訳ではないんだから。
ああいうのが一切ないMLBは常時お通夜か?
なわけないだろう・・・
カープファンで満員になる事確実だし、心配無用かと。

スクワット・ジェット風船はともかく
最低でも鳴り物は禁止にしないと
「ピースナイター」との違いが曖昧になる。
(=単なる平和イベントなら8月6日でなくても良い)
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/06(日) 17:44:45 ID:3IHvp5diO
広島は鳴り物禁止だとガチで放送禁止になる
年間席に行ったらジジイが罵声飛ばしまくって不愉快だった
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/06(日) 18:20:49 ID:P9EPe1Qz0
女性専用席=男性排除席

数少ない野球信者の層を疎かにすれば、しっぺ返しが来る。

読売なんか、何がしてーんだ?
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/06(日) 18:20:56 ID:10ReyAXf0
まとまった応援というのは、そういうヤジを抑制する働きもあるかもね。
メジャーもヤジが酷いというし。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/06(日) 19:48:59 ID:2jfTB3Px0
兄さんのセクロスを見て、学んだのかな(*´Д`)
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/06(日) 19:49:31 ID:2jfTB3Px0
誤爆m(__)m
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/06(日) 20:00:35 ID:a88HH0Jl0
詳しく聞かせてもらおうか。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 11:32:37 ID:RxIerhFcO
女性専用=女性隔離でもあります。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 11:43:12 ID:rlH0cCTZ0
西武ファンクラブ、駅で入って来た。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 17:43:04 ID:AEHPQLPS0
散々迷った末に継続した西武FCだが
申込から5日で会員証その他一式が届いた。仕事速い。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 18:30:18 ID:VPN2v/SA0
>>258
どこ駅?オレ下山口で入会。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 19:48:44 ID:rlH0cCTZ0
>>260
準急が停まる某駅です。

>下山口駅
「西武ドームで入れ」って言われなかったのは、
ファンクラブ会員のノルマが依然としてあるんだろうね。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 03:16:56 ID:J26JHuKc0
下山口は駅長室(狭いから同じ部屋だが)の応接室で申込書を書いてお茶も出てくるから毎年ここでと決めている。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 03:34:39 ID:JcOWYchg0
昔は池袋駅でもお茶出してもらったな。
ベテランの駅員さんと「今年はどうですかね?」とか雑談したりw

今は「向かいの西武観光でお願いします」って対応をされるので悲しい。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 15:50:04 ID:J26JHuKc0
池袋なら忙しすぎてそんな対応でしょう。他の駅だと運が良ければ応接室とかに通されるけど、
駅室でも券売機のガッチャンガッチャンと騒がしい裏側とか見れて色々と楽しいよ。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 16:00:35 ID:2REwWEIbO
俺ならお茶より継続特典のカレンダー選ぶけどな。

割引率十分高いから文句は言えないが、継続特典はもう少し欲しいな。

兎はオープン戦タダ券四枚だぜ。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 16:18:36 ID:J26JHuKc0
駅員との普段聞けない話はあの薄っぺらいカレンダーより希少価値が高いぜよ。
オレは1つだけ口座振替にして継続特典をゲットして、あと二つ三つを色んな駅で入会している。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 16:25:53 ID:J26JHuKc0
ちなみに昔は急行や準急が止まる割と大きい駅だと、女の駅員が出てきて事務的に終わるからつまんなかったが、
最近だとやっぱり女性人気があるせいか、女の駅員もナカジのこととか話しかけてくるから面白い。
こっちが何かグッズを身につけていると必ず喰いついてくるww
個人的には各駅しか止まらない駅だとベテランの駅員がお茶持ってきて帰らしてくれないから最高。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 18:15:13 ID:eB9twk3/0
いい話だなァ。申込のついでの駅員との何気ない雑談が、後で
野球とは関係のない思わぬ所で役立ったりする事もありそう。

FC入会にとどまらずチケットも駅で扱えばいいのにと思ったりするが
(カープだと東は京都から西は博多までのJR西日本主要駅で扱っている)
西武観光があるし、コンビニ全盛の世では意味がないか。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 18:15:39 ID:7XgeSSzE0
ヤクルトファンクラブって神宮開幕戦(対阪神)で定員超えて募集中止になるかもな
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 18:31:59 ID:lMfI4w4I0
このスレ見てると中日のサービスが悪いのが良く分かる。

>>265
兎の継続特典良いな。
うちなんてダイヤモンドシートが抽選(要応募)で当たるくらいだぜ。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 18:35:53 ID:BEXv7IONP
>>270
いやいや、阪神より悪いところって他にあるの??
中日は阪神よりはいいだろ?
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 19:05:26 ID:J26JHuKc0
>>268
小学生の頃、友達と地元の駅に行って入会した時に、普段見られない駅室や駅員との話に感激した友人が、
今西武鉄道の車掌として乗車している。池袋で後ろから乗る時にたまに顔合ったりするがシカトされるけどねww
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 19:45:45 ID:JcOWYchg0
ファンクラブに関しては西武が一番地域密着に成功してるわな。

>>270
中日のは特典ユニフォームが何とも言いがたい感じだなw
もうちょっと格好良いのにすれば良いのに('ω'*
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 19:55:43 ID:Lsk9iCsr0
中日
微妙なユニ
微妙な帽子
カバンと今年来たワンショルダーはいいかも

特典なんか飾りです
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 20:41:20 ID:2REwWEIbO
猫は何にしても、チケットの枚数が減ったのがなんとも。

四枚付いて来た時代が懐かしいよ。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 20:46:11 ID:KPTiI8gE0
>>275
休日はともかく平日はガラガラなんだから平日限定チケットでいいから付ければいいのにね
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 23:06:59 ID:eDlUB5vI0
>>270 >>271
今では日ハムが一番最低だと思うよ。
東京時代はガラガラだったから招待券が10枚ももらえて、
おまけにオープン戦までに申し込めばオープン戦の招待券ももらえたのに、
優勝してからは継続は前年のうちまでしか受け付けないようになり、
年明けてからは新規しか受け付けず、来場ポイントなどが新規と継続で差をつけるという、
ここまで成り上がりでファン無視のファンクラブもないのでは。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 23:45:30 ID:0VmkA5KB0
>>277
ババアからのお布施が第一になっちまったからなあ。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 22:33:17 ID:dcx2I5pOO
野球人気の低下は否めないので招待券ばらまいてもリピーターにつながらないのが原因だな。

どこの球団も固定客を如何に繋ぎとめるかに戦略変えたというか。

今年は西武は平日ナイター回数券はないのか。俺は去年仕事暇だったから、あれはだいぶ重宝したのだが。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 14:22:58 ID:cKbT+cqT0
>>279
野球ファンにとって一番嬉しい特典が招待券だと思うんだけどなあ
球場に行けばなんだかんだでいろいろ金使うし
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 15:39:39 ID:RtkWHvuT0
西武はバラまき少なくしてネット環境とかパックチケットとか整備したら土日は飛躍的に伸びたな
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 21:46:25 ID:SH753EOI0
>>279
ゴールデンウイークの直前くらいまで平日ナイター時の気温が
ひとケタ温度だったでしょ?
チケット安くてもあれは辛い

夏も辛いけどね
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 23:11:25 ID:Kh8nS6TvO
>>282
いや。連休明けから交流戦まで使えたからあれは重宝したよ。

猫屋敷で一番見やすい季節。内野指定Bが一枚単価990円だったのだからお得感はあった。

継続会員はオープン戦の指定席が500ポイントで代えられるみたいね。

ネット裏もいいみたいだけど、これも3月は凍死しそうだW

まだ屋根がない頃の3月のオープン戦は心地よい春風と秋山の花粉症が名物だったが時代が変わってしまったのだね。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 16:11:30 ID:OKmZawq/0
ここまで読んでて西武ドーム内の気温が10度以下になったら幾らか入場料を割り引いてくれるようなイベントやって欲しいなぁと思った
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 21:28:15 ID:NUXubdRoO
ソフトバンクの一万の会員のバックって結構良い?
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 22:31:05 ID:Vg7S+jIF0
名古屋から大阪へ転勤し、去年からオリの試合を良く見に
行くようになり、ドラの来場プレゼントのしょぼさに
はじめて気がつきました。

オリの営業努力に比べ、ドラの殿様商売ときたら・・・
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 22:47:55 ID:bpDbMiDP0
パとセを比べたらいかんよ。セでマトモなのは広島くらいか
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 22:54:16 ID:jIXw4enS0
>>287
セ・リーグファンのオアシスであるヤクルトFCを忘れるな
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 23:19:00 ID:g0S+b6R90
ヤクルトはあれだけいいのに客来ない不思議
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 21:46:28 ID:5TXwXEN90
ヤクルト入りたいけどグッズいらんな
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 21:53:02 ID:0BT1GyNP0
なぜヤクルトのFCは会員数に限界を設定してるの?

例:レギュラー会員は先着11,000名
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 22:55:53 ID:1h8AzY8D0
>>291
ヤクルトはファンクラブ会員が増えれば増えるほど赤字になるってどっかのスレで書いてあった。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 23:12:54 ID:0BT1GyNP0
..292
そうなんだ、さんくす。

赤でもFC会員を増やして、たくさん来場して金を落としてもらうという考えはないのか・・・
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 10:49:45 ID:Mqyvext40
>>293
巨人戦と阪神戦は全席指定にして欲しい。
並ぶのしんどいだろうし。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 19:19:38 ID:HLYUU2990
ファンでは無いけど神宮のビジョンに出たアドレスに1回メールを送ったら、広報の加藤さんの心の込もった
メールを頻繁に送ってくれるのがいい。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 20:54:46 ID:UkEve1Xw0
>>295
くるくるw
サイトにアクセスしなくても情報書いてあるのが嬉しい
だがヤクルトファンじゃない
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:02:13 ID:GAQTEbm00
神宮の3塁内野で横浜、広島戦のお得チケットが企画されたら
俺は買うぞ
やっぱり外野から観戦って自分にとっては遠すぎる
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:10:28 ID:Vjs3ixvw0
神宮ではレフト外野の内野寄り後方でビール飲みながらまったり過ごすのがメインになってる俺
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:19:38 ID:GAQTEbm00
去年は、あそこらへんの席でも
良い気候の日は空いてない事がよくあった
仕事帰りだと入場が7時過ぎちゃうんだよな
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:53:32 ID:UkEve1Xw0
>>299
横浜戦なら平日19時過ぎにいつ行ってもガラガラだったぞ
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 00:23:03 ID:XIE/Y98r0
横浜の関東でのビジター動員の少なさは異常
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 01:31:50 ID:GODaTMPO0
今年の甲子園球場新メニュー・弁当は何なのか?
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 02:58:39 ID:BQSlD65j0
631 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2011/02/17(木) 02:49:03 ID:WH0+Qqfs0
>>619 >>626
広島が凄かったのは旧球場時代。
各種「観戦セット」を購入すると問答無用で“団体名”が出せた。
(※現在「観戦セット」では名前を出せない)
2ちゃんねるを見ているヤツしか分からないネタが
チラホラ混ざっていたのが懐かしい。連日満員の
公式戦ラストあたり数試合はイニング間が大変な事になっていたw
↓こんなのを見つけた
ttp://baseball.fan-site.net/uhyo/tree/img/11562.jpg
ttp://baseball.fan-site.net/uhyo/tree/img/11581.jpg
ttp://baseball.fan-site.net/uhyo/tree/img/11584.jpg
**************************************************

転載だけど、面白いことやってたのな( ´∀`)
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 04:37:33 ID:WH0+Qqfs0
>>303
それ、私が書いたヤツだw 旧球場末期のカープは
集客策の一環で実に様々な観戦セットを売っていた。
なので他球団の同様の企画には新鮮味を感じないw

今年「飲み放題セット」が復活したが、ビールにとどまらず
過去には日本酒・焼酎やカクテルの飲み放題もあった。

「バケツプリンセット」なんて売れるのか?と思ったが
設定試合の後で「購入者の声」がHPに掲載されていた。
同じ年、高評価の声が挙がったのは「新入団選手発表体験セット」。
本物の元監督(阿南・三村)参加が急遽追加というサプライズ。

「前田応援セット」の“前田坊や”はAAそのままで衝撃的だった。
後の「選手応援セット」に発展。ただし今年は坊やではなくなったが。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 21:31:34 ID:39qa7TXQO
横浜は関東ビジターの動員が少ないってあるけど、むしろヤクルトの方が少ない感じがする
ヤクルト×横浜の対戦にしても、神宮はレフトスタンドにベイファンがそこそこ集まるのに、ハマスタだと週末開催でも三塁側の内野自由、レフトスタンドはスワファンが少なく見える
埼玉、千葉方面のスワファンにはハマスタはやはり行きづらいんかね
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:08:10 ID:esH7/YqR0
ヤクルトファンで自宅、学校、会社の最寄球場が横浜の人と
横浜ファンで自宅、学校、会社の最寄球場が神宮の人の数は
後者の方が圧倒的に多そうだからな。

年2試合しかない交流戦ならともかく、遠征ではないのに本拠地球場より
遠い球場に行くファンはあまりいないだろう。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:14:39 ID:zbyJsiEp0
横浜はチケット高いんだよ
内野なんて同じような場所で神宮と1000円違う
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:16:59 ID:mS1XgIDn0
>>307
球場がぼったくりだから仕方ない
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:22:32 ID:uXnJ/J/70
横浜なんて、チケット安くすれば馬鹿みたいに客(普通に野球が好きな人)が増えるのに。
横浜の関係者には「フリー」という書籍を読んで経営について勉強していただきたいね(キリッ!
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 01:44:49 ID:T3ZOFpKY0
>>305
ハマスタでの平日燕戦のレフトなんて指定席部分が緩衛地帯にしか見えないw
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 01:49:18 ID:sBRNxCLh0
楽天やMLBみたいな料金変動スタイル、他球団も習えば良いのに。
今でも巨人・阪神は別とか、昔だと西武戦料金とかあったけどw

>>309
スタジアムが球団から搾取する不平等条約がある限り、未来永劫無理ダナ。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 02:10:40 ID:X+wCG6I0O
>>267
>個人的には各駅しか止まらない駅だとベテランの駅員がお茶持ってきて帰らしてくれないから最高。

その状況を想像したら、晩酌が3倍美味くなった
ありがとう
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 05:11:38 ID:dWEK+ULi0

それ書いてたの俺だが、駅員も本音はお茶じゃなくてお酒を酌み交わしたいぐらいの勢いがあるベテランもいるよ。
そもそもすでに顔真っ赤でもう飲んでんじゃないの?っていう駅員もいるけどww50過ぎぐらいの駅員は本当に帰らしてくれないw
今年はコンビニでワンカップチンしてスルメイカでも持って入会しに行ってみようかな^^
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 05:21:39 ID:dWEK+ULi0
ちなみに西武線各駅にある西武ドームで試合がある時の途中経過のスコアボード、あれどうやって書いているのか聞いてみたら、
駅によってまちまちだけど、今時ビックリするくらいアナログなやり方の駅もあって笑えたw駅員も西武ファンだから試合気になるみたいね。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 18:47:32 ID:yvi5+Rah0
それもうちょっとkwsk聞かせて貰えないかな
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:21:52 ID:e/HHNRN/0
巨人、G-Po会員向け「1DAYスペシャルシート」
・シーズンシートのバラ売り。3塁側スターシートと1塁側オーロラシート
・G-Po会員のうち前年度の利用が多かった人から抽選で選ばれた人のみが対象
・対象試合は開幕戦から交流戦までの全試合
・観戦チケットの他グッズ引換券つき
・価格は変動制、スターシートで最低12,000円(平日の横浜戦など)から最高24,000円(開幕戦、GWの阪神戦など)
・販売はイープラスのシステムを利用、宅配のみ。手数料600円。

シーズンシートの売れ残り対策だね。
単純に空席対策なら一般販売に回せばいいだろうけどあくまでそれはやらずに
G-Poの利用実績を使った販売方法を使ったところはなかなか面白い。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:22:48 ID:g3b8tTKH0
>>316
いろいろ考えるなあ
まあそれだけ読売でも厳しいんだな
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:03:13 ID:i4pxzRTaO
>>317
シーズンシートの空席はここ数年の懸案事項だったろうからな。
観衆数でもこれ以上右肩上がりを維持するのなら
こういうところに手をいれないといけないだろうし
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:27:40 ID:HeCbk5b20
ビジターファンからすれば、ドームの快適な3塁側の観戦環境を、読売のへんちくりんなシート連発で
害されていて気分が悪いんですけどねw
せっかくビジターファンの比率が増えているのに、邪魔すんなよってね。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:43:35 ID:NgyTAJEo0
はとバスの巨人戦観戦ツアー利用した人いる?
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:33:10 ID:d6f5lrhl0
>>319
ビジターが行きにくいから東京ドームは行かない
肩身狭すぎ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:57:38 ID:dWaexn+r0
毎年ビジター応援席で見ていて起こるのは巨人に得点はいると脇の内野の人か指定かわからないけれど煽ってきてちょっともめるのこと
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:14:15 ID:HeCbk5b20
阪神は武力制圧だかなんだか知らんが、圧倒的動員でドームでも我が物顔でやれていて羨ましい。
それ以外のカードは、YGシートだの、女性専用だの鳥肌モノの企画だらけで気持ち悪い。
いやね、読売ファンが楽しければいいんだろうけどね。
ビジターファンには厳しいよなあ。だって言いたくないけど、周りに読売ファンがいるのって不快じゃんw
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:18:55 ID:sBRNxCLh0
東京ドームと甲子園はJリーグみたいに敵味方完全隔離で、緩衝地帯作った方が良いなw
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:21:47 ID:HeCbk5b20
>>324
実際、ドームの阪神戦ってレフト裏のコンコースに読売ファンは入れなかったと思う。
つっても、完全分離はやりすぎだけどね。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:35:17 ID:dWEK+ULi0
>>315
大体は休憩室とかでラジオを流しておいて途中経過を駅のスコアボードに3イニング毎に書き込むみたいだけど、(最近はネットってとこもあった)
何年か前の某各駅しか止まらない駅では、直接西武ドームか西武球場前駅に黒電話で電話して聞くって駅員にドヤ顔で言われた時は茶を噴きそうになったww
しかもこの駅、床が学校みたいな古い床で、狭いのにやたらとファンクラブのポスターがあちこち貼ってあったからひとクセあるなとは感じたけど^^;


327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:38:28 ID:M/cLYajxO
Kスタ、プレミアム開催時期の自由席2200円って高すぎじゃない?
実によく足元を見てるw
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 11:20:19 ID:53IHTqWX0
パリーグのハマスタになる日も近いな宮城
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 11:38:28 ID:nHRCTAE60
>>319
普通に売ったんじゃ売れないからいろんな企画席になってるわけだが
増えてるってなんのジョークだよw
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 12:32:35 ID:m+DgvDHKO
単純に虚カスが減って、ビジターファンが横ばいか、微増すれば比率は変わるだろw
それを企画シートで虚カスの3塁側入場をごり押ししてくんのが不快なんだよ。
レフト読売席なんて、あんな比率でよくやりやがるよ。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 12:43:33 ID:iPYj3Blr0
>>330
>レフト読売

甲子園と同じでホームファン優遇ってことなんだろうけど、
甲子園はビジターの動員数で席割り変えてるからな……。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 13:41:40 ID:8EzCi4SI0
巨人はこのまま売れない方向に行ってもらいたい
近い将来に新球場の話が出て欲しい。
いまの状況くらいでは永遠に箱庭のままだw
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 16:12:05 ID:nHRCTAE60
なぜアンチは数値も出さずに「ビジターが増えている」と言い張れるのだろうか
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 16:19:31 ID:nHRCTAE60
まぁ、アンチはすぐ近くにあるビジターに優しい球場(笑)でくたばれ読売音頭でも熱唱してなさいってこった
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 18:22:59 ID:3wm02LdNO
巨人の内野の企画席って、酷く見づらいエリアでしょ?
不快な思いしてるビジターファンは、あの近くで見てんのかな
個人的にはあの辺りで見ようとは決して思わないけどな
巨人もレフトスタンドの席割りは考えた方がいいと思う
ビジターの応援席が巨人応援席と両方のファンが座れる外野席に挟まれてるのもなんか変だよ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 20:33:41.37 ID:Tw0A3IW20
ポール際の1ブロックは、内野席とビジター席との緩衝地帯と位置付けてるんじゃないの?
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 20:38:47.84 ID:ie9by1Ol0
レフト巨人席とビジター席の緩衝はいらんのか?
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 20:50:59.28 ID:fcq27po10
対戦球団によってビジター席状態、混在、巨人応援席状態と
変わるから、完全に別けるよりトラブルは増えるよな。

レフト外野指定席は廃止して対戦球団によってビジター応援席を増減させた
方が良いだろうな。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 20:59:19.00 ID:CPb9BR1G0
そうなんだよな、相手ごとにブロック動かす手間を省いてるとしか思えん
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 21:34:52.98 ID:Tw0A3IW20
>>337
そこら辺は不干渉ということでひとつ。

……思ったが、ホームチームファンも隣の人がビジターファンなら嫌だわな。
ビジターエリア変えるのなんて、床に貼ってあるテープを貼りかえるだけなんだから、
簡単に出来そうなんだけど、発券システムがややこしくなるのかねえ?
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 21:39:54.39 ID:ie9by1Ol0
レフト巨人席でビジター応援席煽るのが生き甲斐みたいな奴実在するしなあ。
なんとかしてほしいよ。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 23:10:19.56 ID:OvATPCxYO
亀だが>>226>>231

楽天は座席増やさず値上げで、というならとことんやるべき

巨人戦・阪神戦のゴールデンシートは15000円にするとか、阪神側のライト外野指定は1万円にするとか

バリューカテゴリーの外野自由は3千円くらいでいいよ











誰も来なくなるから。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 01:35:55.43 ID:0C1iXwyO0
東京ドーム巨人戦平日限定のビールチケット付き内野C指定席、今年は発売されないのかな?
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 08:53:37.89 ID:nURZ0l+k0
アレ、球場の入場券売り場で買おうとしちゃったよ
そこからぴあ系のコンビニに移動するのも面倒だから買えなかった
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 15:13:54.17 ID:0C1iXwyO0
ぴあ、手数料取られるから用済みだな
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 18:26:38.22 ID:HaYHQQPT0
>>341
10年前なら、煽った虚カスをタコ殴りにしても、虚カスが連行されて終わりだったけど
今じゃケンカ売っといて、泣いたモン勝ちだもんな。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 21:51:08.04 ID:nURZ0l+k0
レフトの巨人ファンをガン無視して
倒せ読売!的なコールをライトスタンドめがけてやっていたら
レフトの読売ファンはちょっと寂しそうだった
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 05:36:43.35 ID:Gq/qYt4i0
開幕仙台のチケットを売らない楽天チケットに存在意義はあるのか?
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 01:31:37.08 ID:v/3Pmq3O0
楽天チケットは千葉マリン分しか扱ってないw
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 01:57:21.15 ID:FkBSFHQ80
>>340
興行チケットよりも複雑なJR指定券システムでさえ
座席指定が可能なんだから、システム上の障害は特にないはず。

例えば、広島では建前上細かい座席指定はNGだが
窓口の混雑その他がない限り、おおまかな希望は
昔から出せている。マツダスタジアム外野1階レフトの場合
レフトポール寄りorバックスクリーン寄りが選択可能。
ただ、実際には土日阪神戦を除き混在地帯になっているが。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 11:29:45.19 ID:j3cW0slV0
楽天の公式直轄地は楽天チケットじゃなくて、イーグルスチケットだなw
ぴあで売り切れたチケが普通に残ってるし。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 14:09:41.55 ID:9KaxgnLVO
以前は楽天チケットでも取り合ってたけど、球団直営のEチケに移管したんじゃないかな
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:25:57.23 ID:IpAM5jFi0
楽天チケットに売られると、球団の利益が減るセクト的な考えだな
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 08:22:07.25 ID:EIwTelMP0
Eチケ導入前の楽天はローソンチケットがメインで、球場売りもローチケ券だったほどだから楽天チケットでの販売分は元から多くなかった。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 20:33:49.84 ID:6sCKWRY/O
ローソンチケットの取り扱いが多かったのは、楽天本社と業務提携を結んでた関係もあるだろうね。
それが提携解消になり、昨年からセブンイレブンがスポンサーになったことで、取り扱い量が変わった感じがする。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 20:44:52.52 ID:Xd4ieeKC0
http://www.carp.co.jp/news11/k-014.html

今シーズンより、広島東洋カープのオフィシャルスポンサーに
加わったセブン‐イレブンの店舗において、
セブン‐イレブンシート寝ソベリア、コカ・コーラテラスシート等の
特殊席の販売が開始されますので、ご案内いたします。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:30:21.78 ID:SmFNbNwF0
【予告】2011年新シート「ビジター応援ピクニックスボックス」誕生
http://www.marines.co.jp/news/detail/6556.html

>2011年新しいグループ観戦用シートがまもなく誕生します!!.
>人気の「ピクニックボックス」「ホーム応援ピクニックボックス」に続く第三のボックスシートとして
>「ビジター応援ピクニックボックス」がレフトスタンド横に登場します。.
>座席の特徴から、発売方法など、詳しい情報は3月の中旬に発表いたします。
>今しばらく待ちください。.

リリーフカーが出て来る上の所の枡席が増席の模様。
マリンスタジアムも増席出来る所はしまくってるね。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 02:33:42.57 ID:csg4R5PV0
「席種の細分化」「団体・グループ席の拡充」が
近年のトレンドなのかな? 実際、需要もあるし。

参考資料 マツダスタジアム席種別稼働率(昨年)
 正面砂かぶり 93.3%
 内野砂かぶり 82.1%
 鯉桟敷 99.0%
 寝ソベリア 99.5%
 パーティーフロア 99.4%
 スポーツバー 83.8%
 びっくりテラス 97.1%
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 02:39:58.85 ID:et8TFqEA0
今年からコンビニでチケット買うと105円の発券手数料取られるけど、
セブンイレブン直販の「セブンチケット」購入分だと、105円取られなかったよ。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 16:39:58.35 ID:AkYkP43oO
セブンだと代金の確認画面で席番号が表示されるんだな
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 06:40:29.92 ID:FcrA11NfO
オリはまた本拠地開幕戦前売りを制限か……
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 10:20:44.48 ID:30pasO6z0
ぴあやらイープラって1枚のチケット価格からどんくらいのマージン取ってんだろう
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 10:49:53.38 ID:cyai/q3NO
横浜ェ…
http://milky.weblogs.jp/blog/2011/02/2011227live2011-e198.html
ちなみにグッズつきの席は売り切れた模様
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 12:37:36.73 ID:2iaJHBbKO
西武は駅での受付開始したかな?
球場でも受付けてる?
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 12:41:19.29 ID:JW46xxt50
>>363
TBSは放送局なんだから、
もっとアニメやドラマとコラボすれば良いのにね。
以前だとウルトラマンぐらいしか覚えてないw

>>364
ファンクラブへの入会なら、駅でも始まってる。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 22:38:55.97 ID:OP+bXIZu0
>>365
ウルトラマンっつーと、これですか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XsSif46EkFU
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 22:47:27.19 ID:JW46xxt50
>>366
この試合覚えてるけど、ウルトラマンが来てる日だったのかw
368関連スレ:2011/03/03(木) 12:22:06.92 ID:5LrEv1ON0
【プロ野球】ユニフォームスレ29着目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1299121593/
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 22:16:17.04 ID:2XW5IhHc0
http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2011/03/03/1_20110303_hiroshima.pdf
平成23年3月12日のダイヤ改正より、山陽・九州新幹線の直通運転がいよいよスタートし、広島と
九州(熊本・鹿児島)がより便利で快適になります。
つきましては、「山陽・九州新幹線直通運転開始記念出発式典」を次のとおり開催いたします。
1.開 催 日 時 平成23年3月12日(土) 6:50〜7:23頃
2.開 催 場 所 広島駅新幹線12番のりば
3.対 象 列 車 みずほ601号(広島7:23発 鹿児島中央行き)
4.出 席 者 【ご来賓】
(予定) 国土交通省中国運輸局長 荒井 伸 (あらい しん) 様
広島県産業振興部長 石田 文典(いしだ ふみのり) 様
広島市観光交流部長 松本 良徳(まつもと よしのり)様
中国経済連合会会長 福田 督 (ふくだ ただし) 様
広島商工会議所商工部長 山田 昌徳(やまだ まさのり) 様
広島県観光連盟常務理事 池上 博文(いけがみ ひろふみ)様
広島東洋カープ 前田 智徳(まえだ とものり) 様

370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:18:41.39 ID:LXSmRkNm0
横浜とヤクルトの東横シリーズ復活しないかな
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:45:17.08 ID:zOHkfwSu0
そう言えば前田は熊本工業出身か
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:01:16.77 ID:j1O3UcPR0
>>371
というより熊本県玉名市出身。
(正確には、合併して玉名市になった町の出身)
そこに新幹線の駅(新玉名)ができる。

なお、緒方コーチの出身地・佐賀県鳥栖市にも駅(新鳥栖)ができる。
カープと九州新幹線は何かと縁が深い。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:38:09.41 ID:QEEAiPRTO
>>370
東横シリーズは東急の企画ものだから、ヤクルトと横浜が夏ごろに対戦するときにまたやるでしょう
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 00:37:44.15 ID:xw1dEKy40
http://www.fighters.co.jp/news/detail/1874.html
鎌ケ谷ファイターズフェスタ2011 各イベントのご紹介
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 18:42:51.35 ID:tbuf+VzJ0
イースタン・リーグ若手選手育成試合
フューチャーズ(EL混成チーム) vs. EL内で試合のない球団
tp://www.npb.or.jp/challenge/

今年から有料入場なんですかね?
F2軍ポケット日程表の備考より
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 20:18:41.07 ID:uS8Ze2XC0
>>375
ロッテ浦和や戸田じゃ有料は無理ダナ。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 18:29:29.92 ID:CAs0XgulO
戸田はバックネット裏の生活保護受給者の巣窟みたいなとこは500円ぐらいとってもいいように思うよ。むさいし臭いし
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/08(火) 19:18:59.95 ID:NVhcKOU+0
京セラドームの改修後の様子が公式にもうpされたね。

ttp://www.buffaloes.co.jp/news/detail/1532.html

 なんか、ネット裏=いい椅子ってのは西武から始まって随分長い時間を経て徐々に浸透してきてるな。
さすがに専用売り子とかビクトリーロードはまだないけど。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/08(火) 19:47:29.96 ID:/kkw39mAO
椅子が同じタイプでも、クッションを付けたり付加価値をつけるようにはなったけど、大学野球と兼用してる神宮だけは変えられないのかな
ネット裏ではないけど、新たにボックス席を設けたりしてるけどね
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/08(火) 20:49:53.40 ID:slKCTG4+0
いい椅子はドーム以外難しいね
神宮のネット裏も雨はいってくるし
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/10(木) 00:58:20.40 ID:buYyLLaF0
そーいえば、猫屋敷はドーム化する前のバックネット裏席はどんな椅子だったんだろう。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/10(木) 01:37:41.87 ID:ZOdx6JA00
第二の椅子に転用済み
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/10(木) 23:41:40.72 ID:0Jx5DNlG0
3/16 船橋営業所「新都心幕張線」にて停留所名称変更
いつも京成バスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
3月16日(水)より、船橋営業所担当の新都心幕張線にて、下記の通り停留所名称の変更を実施いたします。
ご利用の際にはご注意いただきますようお願い申し上げます。
●名称変更停留所
旧「マリンスタジアム」  ⇒ 新「QVCマリンフィールド」
旧「マリンスタジアム入口」⇒ 新「幕張海浜公園入口」
※停留所名称変更に伴う運行時刻の変更はございません。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/11(金) 00:42:28.55 ID:hVa9gITh0
今日ふらっと横浜ヤクルト見に行こうとチケットの値段確認したけど普段が高いからかあまり安く感じないね
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/11(金) 09:43:31.61 ID://5krbRA0
>>383
>旧「マリンスタジアム入口」⇒ 新「幕張海浜公園入口」
この名称変更が何気にヒットだな。
間違ってマリンスタジアム入口で降車ボタン押しちゃう観戦客がけっこう多かったんだよな。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/11(金) 10:58:02.04 ID:EmGKusv60
先生!>>383が嬉しげにまちBBSにまでコピペしまくってます!
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/11(金) 21:54:18.52 ID:/fH8nEC70
球場へのダメージは?
388代打名無し@実況は野球ch板で
>>387
マリンをはじめとした海浜幕張は液状化現象の模様