球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2010年3杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
球場に足を運んだ際の楽しみの一つが、「球場での食事」

今年も12球団の13球場のみならず、全国各地の絶品メニュー、
名物メニュー、新作メニュー等、大いに語りあい、観戦時の参考としていきましょう
削除依頼しているから嵐は完全スルー

※(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレ
ttp://www8.atpages.jp/umai/
※初代スレ190さんのまとめサイト
ttp://liquid.s27.xrea.com/npb/
※草野球ニュース氏のまとめ
ttp://c.m-space.jp/a/child.php?ID=kusanews&serial=261044
※si!stAdiuM
球場設備と共に球場グルメも詳しく紹介
ttp://sistadium.web.fc2.com/index.htm
前スレ
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2010年2杯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1279018414/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:32:26 ID:H3w+rJ/u0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2010年1杯目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1270533597/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年5杯目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1256396995/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年4杯目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1251438713/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年3杯目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1247485408/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年2杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1244478725/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン2009年1杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1240494871/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年5杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1228998686/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年4杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1220262984/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年3杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212926576/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年2杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208348398/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年1杯目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1201527006/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年4食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188696474/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年3食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183997774/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年2食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180618855/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年1食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1175812350/
【2007年】球場の食べ物【復活】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1169735735/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:32:40 ID:H3w+rJ/u0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年7食目(B級グルメ板)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1163245223/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年6食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162106738/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年5食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157284644/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年4食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152713815/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年3食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1148815421/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年2食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1145058963/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年1食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140358217/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 11食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129273285/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 10食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125556136/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 9食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119663887/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 8食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116858047/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 7食目
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112765592/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 6食目
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1107351065/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 5食目
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1095745095/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 4食目
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089667197/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:32:53 ID:H3w+rJ/u0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 3食目
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088517131/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2食目
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1080574809/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1071049468/
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:33:01 ID:H3w+rJ/u0
B級グルメ板
★★野球場での食事★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/984858732/
★★野球場での食事2★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1078350732/
千葉マリンスタジアムのモツ煮ウマー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1094894255/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 20:52:39 ID:mDVaESZlO
>>1


乙じゃ


とりあいず、今は無くなりつつあるわし等の大好きな野球中継のスポンサー様たちじゃ

まずはお馴染みの部分入れ歯洗浄剤のパーシャルデント
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/pd/index.html

そしてわし等にとっては手放せない存在介護用オムツのリリーフ
http://www.kao.co.jp/relief/?cid=rel_overture

最後は入れ歯安定剤のポリグリップじゃCM映像を見ることが出来るぞい
http://polident.jp/cm/index.html

みんな、マーケティング会社が視聴者の年齢性別を調査してる結果だから
おなじみの商品ばかりだろ?これからもスポンサー様に感謝して野球を見るぞ。

そして球場グルメもワシら高齢者に合わせて軟らかいものを売るように球場に働きかけていくぞい
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 21:28:01 ID:dITtbyEiO
甲子園の選手コラボメニュー2010年版。
弁当・ご飯系。
新井の穴子重、錦を飾る檜舞台弁当(桧山)、鉄腕久保田のメガランチ、トリの大一番とりづくし丼(鳥谷)、パワーブラゼル丼、
金本兄貴のスタミナハラミ丼、セッキー幕の内弁当(関本)、男桜井豪快弁当、球児カツオのタタキステーキ丼(藤川)、真弓監督の九州名産入り焼きおにぎり。
麺類系。
下柳の五島うどん長崎ちゃんぽん風、城島流とんこつラーメン。
その他。
安藤のとり天バーガー&揚げパンドッグ、矢野燿大のヘルシーミックスジュース(矢野引退のため今期限り)。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:36:39 ID:mDVaESZlO
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 08:50:44 ID:ZXDxTaVR0
↑は無視の方向で
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 10:24:18 ID:THisJZer0
新スレ早々に唐揚げ豚が頑張っているね
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 11:35:31 ID:V0KJ0SH50
スルーしても自演してアピールしてくるからうざいのだ・・・
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 13:34:17 ID:u0rftUFp0
マリンスタジアム前の広場の出店のお薦めがあればヨロシク!
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 14:29:42 ID:sUBIelhv0
ベーコンステーキ&ガーリックステーキのひろ屋に決まっておるだろ!

日シリ用メニューもあるでよ!(単なるニコイチという話もあるが)
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 15:38:42 ID:lgjGtCXIO
マリンの内野と外野のもつ煮は違うの?
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 15:50:46 ID:liUb88+P0
店が違うから違う
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 16:17:54 ID:cyPlZfNuO
唐揚げ君はスルーでお願いします


>>13
これの事だろ?

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/101102/ecd1011020501001-n1.htm
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 17:25:06 ID:Ld3wFCiyO
>>14
野菜が多目な店とかモツのみでコッテリしてる店とか色々ある
「もつ煮」がメニューとしてあるのは4か5店舗かな
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 17:36:27 ID:8msg93G30
>>17
できればkwsk
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 18:20:04 ID:lw8Gva/z0
神誘導乙
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 18:29:55 ID:cyPlZfNuO
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 22:31:58 ID:zjt+r/YK0
保守
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 22:39:56 ID:Vz+0wvshO
千葉魂のシチュー丼食った。

限定26食と書いてあったけど、開場50分で余裕だったので、よっぽど人気ないか、知られてないかだな。
神宮の生麺ぐらいのハードルかな。


すごくうまい訳ではないが、800円は妥当。

やや味薄いが、野菜はいろいろ入ってて千葉魂の中ではヘルシーかな。


明日も行くけど限定メニューでレポ希望するものある?
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 23:18:44 ID:lgjGtCXIO
>>15 >>17
レスありがとうございます。
内野だったので一塁側の最も外野よりの味噌味400円のものとフードコートの600円のものを食べてみました。
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 02:14:11 ID:o3+motsXO
毎日新聞で球場のもつ煮食べた人が救急車に運ばれたって話はもう出た?
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 02:23:32 ID:QRlFRmmI0
>22
投稿掲示板に画像とレポ希望〜
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 03:31:02 ID:nHl4wq/OO
>>13

> ベーコンステーキ&ガーリックステーキのひろ屋に決まっておるだろ!

> 日シリ用メニューもあるでよ!(単なるニコイチという話もあるが)
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 03:32:18 ID:nHl4wq/OO
>>13
ガーリックステーキ食べたけどもサンチュの一枚でも添えてくれるといいなあ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 17:25:24 ID:o3+motsXO
ひろ屋の社長って●●●らしい
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:36:34 ID:pLv4KYQ7O
今日はあんま目新しいものは食べなかったが報告。

球場外の富士宮焼きそばの屋台・・・これ夏にはなかった気するけど気のせい?流れ早かったので、買った。まあまあ。500円なら他の店の焼きそばよりいいかな。どっかの球場で食べた卵焼き入った横手焼きそば程の特徴はないかな。


三塁側中二階の居酒屋(41通路下)・・・川島が経営している串焼き焼いて煙出している店だが、やたら並んでいたので興味本位で並んでみた。日本シリーズ限定の味噌かつカレーがやたら売れてたが串かつが嫌だったので止めてもつ煮込み購入。
卵が入ってるのはここだけかな?後は野菜の切り方がやたらでかいのはここの特徴かな。

まあそんなとこ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 16:25:28 ID:ywUaQmPLO
>>29
うぜーWWWここはお前のブログじゃねぇ〜んだよWWW
何食の評論家気取ってんだよWWW二度とこのスレくんな、キモ杉
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 16:42:35 ID:obxMliwk0
あぼーん
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:56:20 ID:pLv4KYQ7O
からあげスルー
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:41:20 ID:ZXmlKcks0
言わなくてもわかると思うが
大文字Wを多用する携帯はから揚げサカ豚
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 16:43:04 ID:bS7MfWNwO
ガーリックステーキとベーコンかなり美味かったね
感動したよ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 16:47:17 ID:bS7MfWNwO
秋刀魚丼が美味そうだったな
テギュンバーガーはまあまあ美味かった
千葉マリンはレベルが高いわ
個人的には1番美味い
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 18:41:33 ID:2drTaRvmO
>>35
今日もサカ豚唐揚げ乙


野球ch板で 11/06(土) 18:22 bS7MfWNwO [sage]
フジ見れない地域なんてあるのか
こういう記事が見てるとプロ野球の未来は真っ暗だな

【プロ野球/テレビ】高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
2chスレ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 18:57:43 ID:TluBvDeg0
なにがしたいのかわからんな
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 20:20:35 ID:5YCX1FrF0
ロッテファン=サカ豚兼業は常識だと思ったが
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 22:12:41 ID:KnBoRnF50
>>34-35は横浜ファンで日本シリーズを見に行った人
http://hissi.org/read.php/base/20101106/YlM3TWZXTndP.html
>>36はいつものコピペキチガイサカ豚
http://hissi.org/read.php/base/20101106/MmRyVGFSdm1P.html
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 23:28:25 ID:2drTaRvmO
ストーカーの気配…( ̄○ ̄;)



通報しようかな(笑)
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 01:44:07 ID:3/Rlmy0RO
>>40
そいつ24時間プロ野球版監視してる中年ニートだから気にするな
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 02:11:39 ID:PLbiwslq0
自分にレスしてやんのw
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 03:15:31 ID:3/Rlmy0RO
>>42
ナイス突っ込み!待ってたぜ!(b^ー°)
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 08:18:23 ID:GzsbWoNk0
>>40
どこに通報するか知らないけどさっさと通報してくれよ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 19:11:52 ID:0/KUdDJaO
第8戦スペシャルメニューとかないかしら
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:16:04 ID:PLbiwslq0
たった今なくなった
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 04:43:47 ID:+a1nVoKc0
ドーム横のイオンの食品売り場でロッテを食べつくそう!!という張り紙が
アイス売り場にあって、ロッテのアイスがたくさん並んでいたけど…クソ寒いのに売れないだろ
コアラのマーチやチョコパイならともかく
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:38:49 ID:5hcDBFHK0
>コアラのマーチ

共食いになるだろ
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 11:36:22 ID:8jgr0EQGO
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:18:15 ID:nA+ajBCYO
>>34

あれはおいらも大好物です。ウマーですな(^-^)
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 14:16:08 ID:8jgr0EQGO
ガーリックステーキとベーコン特集されてた
これが目当てで球場来る人もいるんだって
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010110902000039.html
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 19:57:46 ID:L78ToT5QP
URL丸見え(笑)
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:09:46 ID:P+tXsEXtO
球場でメシ食うなんてアホだろ

高いし、不衛生しかもマズい
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:11:28 ID:lQXiaE5CO
KARAAGE
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:35:19 ID:GzOqsgLx0
>>53
たまには君が大好きなサッカーでも見てきたら?(笑)
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 23:56:49 ID:bGBnT2QRO
野球球場の売店の子がゴキブリ油で揚げてたのmixiでアップして炎上してたね
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 01:06:16 ID:Og9UxPVYO
>>56
俺もmixiで見てそれ以来球場グルメ食べれなくなった
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 02:50:43 ID:OBm4VDe60
>>56-57
自演までして必死だねサカ豚クンw
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 15:33:29 ID:ffH5AalQ0
他のスレも荒らしてるからレス指定しないとレスが見えねえぞw
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 07:44:24 ID:c9+A5nwe0
(^-^)
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 08:01:23 ID:4DxeRJhIO
>>51
ガーリックステーキとベーコン
日本シリーズで食べたけど、確かに美味かったよ
特にガーリックステーキは最高だったね
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 08:03:02 ID:ZPPG2JNmO
やっぱ神宮の串カツだろ?
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 09:19:15 ID:nea/Ow0MO
串カツをカレーに!
隠れた神宮グルメ♪
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 15:18:01 ID:oys/frGU0
神宮はカレーだな
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 16:52:03 ID:UHhBZugQO
>>60
揚げんな(`ε´)唐揚げサカ豚市ね
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 18:30:39 ID:ajHNJB8B0
どうでもいいことだけど、ナゴヤドームのUCC経営のお店が2つ撤退したな
近年の客入りの悪さがもろに影響したんだろうね
別なお店入るかな
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 20:06:24 ID:d/sBbX4ZO
>>66
もっと先に撤退すべき店もあるのに・・・

ということで、矢場とんかコメダ希望
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 03:16:47 ID:ktmo+wrhO
ズムスタもまた何処か変わるかな
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 03:56:01 ID:dgLNDfch0
>>68
変わるとすればワゴン販売の内容ぐらいだろうな。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 08:54:04 ID:w1rhvvAb0
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 14:06:18 ID:PhdP/5/L0
お菓子
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 19:41:41 ID:2eiCZ32EO
ファン感で食い納めか
いてまえドッグ500円は魅力過ぎる
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 17:23:33 ID:dpoOvTBRO
12の球場全て行って球場グルメ食べ尽くした俺がお勧めするのは
楽天のカラスコ弁当、一番ウマいと思うしベスト。異論は認めない
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 17:41:16 ID:1crOYSiU0
カラスコ、来季大丈夫なのかなぁ…

また星野監督がケチ付けたりしないか心配だわ
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 22:51:44 ID:TImyhWnx0
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 23:34:22 ID:8dNsqKFn0
>>73
生ゴミにしか見えない写真で有名なアレかwww
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 23:38:09 ID:7tH+/OcXQ
カレーは神宮と甲子園
甲子園は目の前でレトルト封切ってるのに美味いw

神宮では崎陽軒のシウマイ入れて喰う
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 08:20:46 ID:/nVCGnrS0
>>76
携帯は例の唐揚げサカ豚だから相手にするな
書き込み内容で大体わかるだろ
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 14:28:54 ID:BJYzUqAm0
いわなくてもみんなわかっとるよ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 01:49:05 ID:8m1lbQew0
ズムスタのビールの値段が、応援団席だけ安いって本当ですか?



「カープパフォーマンスB」
応援団の席はCCダンスもないし、ホーカーも滅多来ない、、

(実は応援団の席、ビールが他の席より200円安く買えちゃったりして、、、)

父ちゃん、ズムスタでビール買ったの、殆どありません。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 03:06:18 ID:MbfchYtz0
>>80
全くのガセ。
パフォ席に入る客は自分で売店まで買いに行けばいいだけ。
そのためにパフォーマンスシートのすぐ下両脇にSWEEPがわざわざ出店しているんだが。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 14:26:38 ID:npo/Pcti0
応援団席だけ安くする意味が分からん
そもそも応援団って試合中アルコール飲まないだろ(たぶん)
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 17:26:28 ID:/nB2Np5JO
マツダのビジパフォは売り子が来るタイミングが悪いんだよな
1-9歌う時とか攻撃中とか微妙なタイミング
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 19:51:00 ID:H2z+BiikO
ゾゾスタでひそかにおすすめなのは一塁側外野寄りのヒーローで売ってる茹で落花生。

あれはビールが進む。ストライクの炙りチャーシュー丼もお気に入り。

モツ煮以外にも食欲そそるメニューが盛り沢山で来年の開幕が待ち遠しいな(*^o^*)
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 20:28:54 ID:8WsQ0VpwO
質問なんだが、
競馬場飯と比べて値段、味、量的にはどうなの?
競馬場といっても各地によって違うけど…。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 21:11:42 ID:1bpRCew60
競馬場じゃないが場外馬券売場と隣同士の東京ドームはどうだろうか…
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 21:53:19 ID:M6IdImIE0
>>85
味はともかく値段は確実に高いよ
例えば、競馬場のファストフードは定価の所が多いけどスタジアムだったら確実に定価より高いし
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:58:01 ID:6jfgEtjAO
>>87
そうなんですか。
ファストフードと言っても中山にはマックとモスだから定価で売らざるをえないんでしょうね。
>>86
オフト、ウインズだったら場内ではなくて外に食いにいったほうがいいみたいですよ。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 03:35:18 ID:QOlcKGfBO
東京ドームの飯はもちっとなんとかならんのかね…
種類も少ないしまずいしめちゃくちゃ高いし、外にも気軽に持ち込めるようなもんないし…

マリンに慣れてるから日韓戦でひさびさにいったら、ホントにがっかりした

スカスタ、宮城、西武ドームは雰囲気もとてもよいし、美味しいものいっぱいで最高!
広島まだいったことないので、楽しみ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 23:59:52 ID:dd3/daPKP
食べ物の話からちょっと逸れてスマソ

マツダスタジアムに2年連続で行ったけど あの球場、ビールの移し変えの際に
フタも持ち手もくれないんだよ。ちょっとそれはどうなのかなと。
移し変えも客にやらせてるし。

あとスカイマークは持ち手の段ボールがなかったな。
簡単に用意できそうな物くらいは置いてほしいと思う・・・
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 02:18:39 ID:42hRl2Qe0
どこも経費削減で大変なんだなぁ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 03:06:34 ID:H6Z/gVji0
>>90
そもそもそんな労力さえ惜しむなら中で買えよ。
ドケチがあれこれ文句言ったって無駄。

マツダの場合はオープン初年度に、旧球場の感覚でクーラーボックスに缶ビールゴッソリ詰めてきたオッサンがいた。
そのオッサンが球場係員に掴みかかってあわや警察沙汰寸前の出来事があったから、
それ以降「持ち込むならご自分で全部やってくれ」の方針になったようだ。
そもそも「ビン・カン・ペットボトル持ち込み禁止」となっているのに持ってくる方に問題がある。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 04:02:32 ID:42hRl2Qe0
>>92
>あわや警察沙汰

逮捕しろってw
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 04:12:29 ID:XXdXbT+U0
CSや日シリで優勝が決まった後物投げ込んでた人何人かいたからな。
一人でもこういう人がいる限り持ち込み禁止が厳しくなるのは当然
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 04:46:36 ID:Y6rYsI1S0
>>88
おまいは球場飯なめてる
マックですらボッタクリ値段になるんぞ

>>90
フタくれる球場あるんだな。考えたこともなかった。
どこはくれるんだろ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 06:04:45 ID:42hRl2Qe0
>>95
>紙コップのフタ
・京セラドーム大阪
・スカイマークスタジアム
・東京ドーム
は貰えた
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 13:26:10 ID:yF2l3z2o0
>>93
あのネットよじ登ったオッサンもそのままどっかへ消えていったくらいだしなぁ

>>96
東京ドームは言わないともらえないけどね
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 04:55:28 ID:wvUA9qpnO
観客席で紙コップに移し替えてる奴いるけどあれじゃあ意味ないよなあ 日本シリーズでも隣のオッサン缶ビール飲んでたし
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 10:29:22 ID:O1rP1IOiO
取り敢えず貼っておきますね

http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/D20101122.html

*スポーツ
・男子ゴルフ「ダンロップフェニックストーナメント」(TBS)5.9%。
・サッカーJリーグ「湘南対名古屋」(NHK)1.9%&2.1%。
*大相撲九州場所7日目(NHK)12.2%
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 20:49:57 ID:QQQyKLse0
明日のマツダスタジアムで
数量限定“選手メニュー4種セット”販売。1000円。

ただこれ、内訳が野村・栗原・廣瀬・東出なので
4種と言いながら半分がとり天丼w
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 19:14:59 ID:cTSrOz35O
狭山茶
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 20:30:14 ID:R377RTGuO
>>96
Kスタもフタある。
ストローもある。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 21:11:04 ID:/zxWZv29P
ちなみにあの甲子園だってフタも持ち手の段ボールも置いてるよ。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 20:04:13 ID:VB7nJTfBO
【韓国】サッカー代表選手らが野球代表を侮辱?「ピザ、ハンバーガー食べて簡単に金メダル獲った方々気分いい^^?」 → 非難殺到[11/29]
http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=spo&arcid=0004379029&code=41161111



韓国ではベンチで唐揚げじゃ無くピザとハンバーガーなんだなw
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 20:25:18 ID:cJ2rSq5SO
シウマイ弁当
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 19:04:00 ID:aBJxWGSuO
■長澤まさみ
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」
■平山あや
「未来のダンナさんにしたい人は野球を見ない人。TVで野球を見る人が嫌いなんです」
■高橋愛
「野球=じじいというイメージ」
■川村ひかる
「野球選手はダメですよね。ブヨブヨしていて気持ち悪いです・・・」
■磯山さやか
「野球はオジサンにしか受けない」
■矢口真里
「私は野球なんかワカンナイので、っつーかマジ野球なんてワカンナイのでパス」
■MEGUMI(タレント)
ダルビッシュの所属チームは?と聞かれて「広島……エキスポズ?」
■板井圭介(元力士)
「たしかに野球は終わりましたね。面白くないですね」



107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 20:48:30 ID:qyO8Aicz0
■サエコ
今後一切野球には関わりません
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:59:08 ID:sSgNSfyH0
>>106
板井ナツカシスwwwwww
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 08:08:28 ID:1oXoVvqeO
清原『野球選手はベンチ裏で毎回タバコ吸ってるんですよ』


さんまのまんまより
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/03(金) 01:04:20 ID:CcWKFJL80
こりゃまたkaraageが暴れ出すなw
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/03(金) 01:42:58 ID:T6uA0Dnr0
ざまあとしかいいようがない
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/03(金) 17:16:48 ID:yraFxAmDO
【プロ野球】巨人選手に、子供「すごい、めっちゃ腹出てる!」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20101202-OHT1T00260.htm
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/03(金) 18:39:26 ID:u/HaVnqF0
シーズンオフで誰も見てないスレを必死で荒らすkaraageって間抜けだなw
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/03(金) 23:15:22 ID:T6uA0Dnr0
勢いあるスレにやる度胸もねえからな
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 16:59:31 ID:SBMuSDneO
子供「すごい、めっちゃ腹出てる!」


子供「おい豚!パン買ってこいよ」

116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/07(火) 03:27:06 ID:gUgMiiYmO
デブのゴルフ選手がたばこ吸いながらまわってるのを見て愕然としたな
野球選手もベンチ裏じゃ喫煙したり漫画よんだりから揚げ食ったり
とても子供に夢を とか言えないよ
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/07(火) 18:55:12 ID:DWRK6uAc0
あっレスついてると思って確認してもシーズンオフだからサカ豚荒らししかいない
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/08(水) 16:52:24 ID:4c9bxSghO
いてまえドッグ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/08(水) 20:07:54 ID:X6JxO30WO
>>116
よくこういう意見を見るが充分子供に夢与えてるだろ
仕事中に唐揚げ食べたり漫画読んだりって
子供が1番憧れる職業だろ
たいていの子供は唐揚げ大好きだよ

120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 03:29:38 ID:a0RgdBWmO
【野球】横浜、ベンチから選手が消えていく現象は当たり前 村田は監督室のイスに寝そべってテレビ観戦
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/sports/baseball/story/10gendainet000132409/


本当に唐揚げ好っきやなぁ〜(o^∀^o)
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 08:32:31 ID:LhgG1AsOO
サッカーの板に唐揚げのスレ立っててワロタ


サカ豚って実は唐揚げ好きなんだな
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 23:55:29 ID:N5NuYnIJ0
甲子園ボウル行って来た。
内野は3階は営業してなかったが、2階は一部を除いてほぼ営業。
でもあまり売上なさそうだった気がするなぁ…
4Q頃には寿司屋とか中華とかのお店はもう閉めてた。

外野はかなりの入りだしお店も少ないから賑わったのかな。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 12:42:05 ID:Iq1fOoUe0
なか卯が値下げしたがマリンのなか卯も安くなるのかね?
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 18:42:39 ID:6DZtiyxg0
そこはそのままでしょ多分
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:26:42 ID:TSywDfCaO
焼き豚久しぶりにわいてきやがったw


テレ朝、プロ野球少費最効果狙いの編成基本方針固まる』
テレ朝は、来季プロ野球中継につき基本的な編成方針を固めた模様で、
地上波ネット枠は「日ハム対巨人戦」(デーゲーム)1試合に絞る方向にある。
http://www.godotsushin.com/


テレ朝はん、そんな殺生な・・・。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:10:36 ID:clG84wZ10
毎日書き込んでは保守してるバカが惨めすぎる・・・他にすることないのかよ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:41:57 ID:TSywDfCaO
本当だよw特にageる奴wwこのスレもう落ちちゃって良いよ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:20:04 ID:0nGCNej+0
保守くらいで何言ってんの・・・
逆に言ってやるよ。こんなスレチェックしてレスする馬鹿が惨めすぎる・・・他にすることないのかよ
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:55:47 ID:UBhvKwqu0
jy
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 00:01:46 ID:OdnfUuZg0
いてまえドッグを全球場に!
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 03:30:26 ID:r8hpf5e80
お気に入りに登録したままだからいけないんだな。お気に入り解除しておこう。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:37:42 ID:Q49bTeMUO
全然スレ盛り上がらないね、もう書き込みやめようかな
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 16:14:56 ID:Iwdkd0lL0
シーズンオフはこんなもん
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:22:00 ID:q7ENRuTJ0
てす
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:23:53 ID:q7ENRuTJ0
やっと解除解けたああああああああ
なんでKARAAGEが普通に書き込めて、俺ばっか規制になるんだよ
ちゃんと働け運営
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:47:08 ID:Q49bTeMUO
>>135
ageてんじゃネ〜ヨお前が唐揚げ豚だろソッコー通報しといたからもうくんな
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:49:00 ID:fU/51aq50
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:54:35 ID:Q49bTeMUO
★☆プロ野球板自治スレ57☆★
317:代打名無し@実況は野球ch板で 12/23(木) 17:49 Q49bTeMUO
17:23 q7ENRuTJ0 [sage]
やっと解除解けたああああああああ

このバカをまた規制お願いします





唐揚げ豚ざまぁw一生規制されてろw
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:54:45 ID:VXFV9G/z0
いちいちそこで調べなくても分かるようになった
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 21:01:31 ID:P0ng6OikO
だいぶ、時間がたったが、西武のファン感の二軍球場で限定五百食の寮飯というのを食べた。


五百円で混ぜご飯のおにぎり二つにお新香。中華スープ。

最初馬鹿にしてたがめちゃんこうまかった。

おにぎりもオリジン弁当の爆弾にぎりぐらいあったし。

あれはまた食べたい。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:33:26 ID:kwMkK22PO
テスト
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 00:26:24 ID:yofoLNTY0
>>140
寮飯、そんなのあったんだ
いいなあ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 18:09:08 ID:dEGsPG9SO
>>142
でも練習見学に行く所で売ってる飯類は楽天球場のスタ飯よりヒドいよ
値段はボッタクリ丸出しだし不味い、お陰でもう練習見学しないって決めた程
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:00:21 ID:pnxxiVuj0
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/28(火) 21:51:20 ID:tpUJgk0oO
2010年視聴率 ゴールデンワースト10(スポーツ部門)
〈1〉 *3.1% プロ野球「ロッテ×巨人」(テレ東・6月1日)
〈2〉 *3.4% プロ野球「広島×巨人」(TBS・7月1日)
〈3〉 *4.1% プロ野球「日本ハム×巨人」(朝 日・5月18日)
〈4〉 *4.6% プロ野球「中日×巨人」(TBS・7月9日)
〈5〉 *5.2% プロ野球「ソフトバンク×巨人」(テレ東・6月12日)
〈6〉 *6.0% プロ野球「巨人×阪神」(日 本・8月20日)
〈6〉 *6.0% プロ野球「巨人×中日」(日 本・8月26日)
〈8〉 *6.2% プロ野球「巨人×ソフトバンク」(日 本・5月27日)
〈9〉 *6.8% プロ野球「横浜×巨人」(TBS・3月30日)
〈9〉 *6.8% プロ野球日本シリーズ第3戦「ロッテ×中日」(朝 日・11月2日)


コレで飯何杯も食えるたい(⌒〜⌒)

146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/28(火) 22:21:14 ID:yQUBq2YI0
ゴールデンで放送してもらえないプロスポーツリーグがあるらしいぜ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/28(火) 22:23:55 ID:NuAvB++5O
唐揚げ
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/28(火) 23:37:11 ID:tpUJgk0oO
>>147
唐揚げ君久しぶりw
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 11:52:39 ID:KEhhQFzY0
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:15:58 ID:2ri7/polO
【野球/サッカー】楽天本社の納会に東北楽天とJ1神戸の選手が登場 海外経験者の大久保嘉人や岩村明憲が“社内公用語”英語でスピーチ

サッカー勢は2人とも海外経験があるだけに余裕のスピーチ。これには田中も
「サッカー選手の方は、ペラペラしゃべってました」と脱帽。だが感心してはいられ
ない。“野球軍”に順番が回ってきたのだ。
 先頭打者はマー君だ。「Nice to see you.I’m Masahiro Tanaka…」。
ここで早くもギブアップ。「そのあとは日本語で話しました」と苦笑いした。
 続く小山の一言目は「Hi!」。のっけから大爆笑を誘うと「Do my best!」と
高らかに宣言。会場の空気を高めることには成功したが、この程度の英語力では
野球選手の面目丸つぶれ、という展開だ。

三木谷球団
会長からも期待の言葉をかけられ「期待?そもそもこれがそういう会でしょう」。
ビシッと締めたその勇姿を、来年はグラウンドで披露する。
 [ デイリースポーツ 2010年12月30日 9:53 ]
ソース:岩村、英語締め!マー君に“助け舟”
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101230-00000008-dal-base.html



焼き豚脳w
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:21:49 ID:yy3Ik/qR0
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 02:57:40 ID:uxjCrQGjO
お腹空いた(´・ω・`)
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 01:01:34 ID:NM784MiGO
パワーブラゼル丼
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 13:40:31 ID:H7lqsZPp0
那覇セルラースタジアムお勧めありますか?
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 11:01:50 ID:Tb5jzXt+0
>>154
砂糖キビ
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:27:02 ID:jwfhb5dA0
両国で食べら、
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:34:19 ID:LykLzfFv0
関取がやってきて
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:53:32 ID:w21l1EEw0
酒は大関
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 10:17:00 ID:RK6r7nXZ0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/23/kiji/K20110123000102950.html
舌うならせる…神宮球場“グルメパーク”化

 ヤクルトの本拠・神宮が3月からA級グルメ球場と化す。オープン戦今季初開催となる3月12日の日本ハム
戦を目標に、飲食店6店が新規オープン。左翼側に「PIZZA―LA」をはじめ、ワッフルの「Pinkdot.」、鉄板焼
きの「鐵一」、讃岐うどん「つるいち」の姉妹店が出店。一塁側にはとんかつの「新宿さぼてん」、たこ焼きの「築
地銀だこ」が登場し、超人気ファストフードが勢ぞろいする。
 さらに弁当が凄い。都内の高級料理店が3点をプロデュース。菅直人首相が通うホテルニューオータニのとん
かつ店「ふみぜん」がカツサンド、選手行きつけの東京・台場の高級焼き肉店「宮廷焼肉 千の花」が牛しぐれ、
プルコギ焼き肉弁当を販売する。ともに高級店だが、値段はいずれも800円と庶民的だ。
 神宮は07年オフから躯体(くたい)工事を開始。工事の進行に従って陳麻家、ケンタッキーフライドチキンなど
人気ファストフード店を導入してきたが、工事4年目を迎えた今オフに大幅改装を決断した。明治神宮外苑業務部
の長尾博文部長は「アマ、プロを見に来たお客さんが食で楽しんで、神宮に来て良かったなと思ってもらえるように
進めています」と意気込む。神宮の食事といえば立ち食いそば、カレーが主流だったが、今年からひと味違った観
戦が楽しめそうだ。 [ 2011年1月23日 06:00 ]

神宮は食べ物の不満はあんま無かったけどなあ。ハマスタの外野は不満いっぱい

160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 10:22:17 ID:Okswe9GB0
チェーン店増やすとか誰得
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:37:59 ID:eEdgdkXu0
>>159
いや、外野に比べて内野のしょぼさは目立っていたよ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 15:00:39 ID:hFACf4X10
内野なんか人いないんだから営業成り立たんだろ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 23:38:24 ID:iLsIbnPz0
ほぼ内野観戦だが、
神宮はオロチョンラーメンとモンマスティーと
カマンベールのフライがあればおk
ハマスタは中で極力買わない… ★ファンじゃないけどアレはひどい
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 10:10:17 ID:ZNuvNKHs0
関内駅前の露天のお好み焼きとか焼きそばで十分だよね。あそこは公園法がうるさいけど、
売店の拡張とかできないのかな。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 10:41:13 ID:e09yTtw20
ハマスタはみかん氷一択、後は基本持ち込み。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 20:49:56 ID:tiwghbIS0
>>159
グルメパークっつっても、球場外で食える物をボッタクリで売る感じだな
あと半年ぐらいしたらsi!stAdiuMの人が毒吐きそうだな
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 00:52:02 ID:f+zF075C0
ナゴヤドームは売店の閉店が相次いでるな
これで少しは反省してくれたらいいんだが
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 10:35:38 ID:xz15YbhU0
賃料が高い−>不味い物量産−>売れない−>儲けが少ない−>もっと不味い物量産
の負のスパイラルなんでは?不味い上に持ち込み制限までしてたし(今は知らない)。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:01:32 ID:hs7ZMXw80
なぜか比較的まともな店から撤退してる気が
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:31:45 ID:xz15YbhU0
じゃ愛想つかされてるって事じゃ?
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:55:11 ID:/G/jvKEQ0
まあ実際、ナゴヤドームは陸橋でつながってるイオンや、
名古屋駅の高島屋で買い込んで持ち込む人が大半だろ。

名古屋駅高島屋の地下は安くて品数豊富で、酒まで含めて
1,500円(飯だけなら1,000円切ってた)で腹一杯になれる量が
買えるんだから、まさにデパ地下恐るべし。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:02:00 ID:yJoCj+6T0
>>171
その昔はママンのお弁当も持ち込み禁止で、
子供が泣きながら外でお弁当食べたとの伝説があったぐらいなんだがなー
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:52:30 ID:1TdzCsYR0
どうして名古屋ドームだけ売り子さんが生ビールのサーバーを背負ってないのでしょうか­?
http://www.youtube.com/watch?v=Na6tbDwOMq4
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:55:33 ID:hs7ZMXw80
だけ?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 23:00:00 ID:f+zF075C0
ナゴヤドームの売り子さんで一人少し年齢行ってる方がいるんだけど、その分ものすごく愛想がいいんだよね
その人から買う常連もいるみたいだし、ああいう名物売り子的な人がいるといいね

>>169
そういえば、どっかのスレでココイチが入るみたいな書き込みを見た気がするんで、
もしかすると大幸横丁から撤退するところに入るのかも分からんね

>>171
イオンができてから撤退するペースが明らかに上がったね
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 23:07:47 ID:1TdzCsYR0
>>174
詳しくは知らないけどねw
ハマスタは冷凍庫がないみたいだけど
ハマスタ以外は全部サーバー売り子いるしね

やれるのにやらないってのが中日らしいと言えば中日らしい
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 23:14:14 ID:f+zF075C0
プロ意識がないんだろうな
役人的な発想で、面倒だからやりたくないみたいな
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 01:24:42 ID:DrBI41Uu0
スタンドの階段の傾斜がキツイから、と聞いた事はある。売店ではサーバーで売ってる。
アサヒの工場はすぐ近くだし、キリンも清洲かな。サッポロは浩養園から静岡に移ったか。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 16:51:56 ID:nQ9hxrvr0
相も変わらずウンカススレwwwwwwwww
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 17:18:51 ID:JsizkKGV0
広島も駅から歩いて行くようになった分、駅地下やエールエール
あとは商店街も選択肢に入った
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 17:51:08 ID:PjZGR3ue0
>>180
旧球場は広島のド真ん中だったので(すぐ近くにデパート「そごう」)
そういう選択肢は元々多かったんだが。
むしろ「球場内が選択肢に入った」と見るのが実態かと。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 18:24:29 ID:Deq9Fluu0
いくら球場飯とはいえ高い不味いじゃ生きていけない時代だからね。
むしろ高い分プレミアム感を出したり、周辺地区と味で負けない様に
しないとそっぽ向かれちゃうよね。まあ球場でうまい物買えれば、
急ぎの時とか最悪球場で買えばいっかw って感じで余裕もできるし
行ったついでに食べる楽しみも増えるというもの。
183181:2011/01/27(木) 19:54:23 ID:PjZGR3ue0
広島の場合、持込フリーが巨大前提なうえ
昨年は球場至近にコンビニが2軒もオープン。
旧球場より激増のスタッフに給料を払わないといけない分値下げも困難など
色々障害は多いが、そんな状況下でも健闘している印象。

全国的有名ファストフード店が全くないなど、原則として
売り物が街中と極力ダブらないようにしているのも大きいが
販売量は「カープうどん」が圧倒的に多いのが実態w
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 20:12:53 ID:Deq9Fluu0
カープうどんの人気は異常wwwwww 
早い安い旨い(といっても普通の立ち食いレベル)がポイントだからかな。
あと旧市民球場ゆかりの名物ってのもあるね。俺はカープラーメンも好きだったんだが、
ラーメンの方はイマイチ盛り上がってないね...
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 20:15:31 ID:Deq9Fluu0
あと選手プロデュースメニューも新鮮で好きなんだが、やたら並ぶ、さっさと売り切れ、
やや少量で満足感が微妙なんだよなwwww もちっと何とかならんかな。
186181:2011/01/27(木) 21:11:04 ID:PjZGR3ue0
隠れた名品だったな>旧広島市民球場のラーメン

マツダスタジアムは初年度、何故か「東京ラーメン」だったが
昨年リニューアルして「尾道ラーメン」を売るようになった。
これが良く仕上がっていて、飾らずごく普通のラーメンなのが嬉しい。
昨年4/16=前田サヨナラ打の日に寒い中で食べた際は凄く美味く感じた。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 21:25:02 ID:WZ6LfibF0
カープうどん→劣化
カープラーメン→無し
フライドポテト→食べてはいけない

どうしろと
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 01:07:06 ID:cFmOLulf0
>>184
やっぱ西国はうどん文化圏でしょ?
尾道とかご当地ラーメンとか流行りだしたのは、ここ十年くらいだし。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 01:56:33 ID:YXh5GRia0
広島は食に関しては関西文化圏であるうえ(=ダシは昆布メイン)
地野菜には京都がルーツのものがあるので
(広島菜は京菜の、観音ネギは九条ネギのそれぞれ品種改良)
関西特に京都の方なら比較的“水が合う”はず。
>>188
マツダスタジアム、カープうどんがある一方で
球場レストランとしてうどん(&むすび)の店が入っているし。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 05:09:44 ID:Xu/Pv3dk0
>>189
逆。
むさしは本来むすび(&うどん)の店。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 07:23:11 ID:kzq4OyBb0
マツダの選手プロデュースメニューは高いけどそれなりに美味い
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 09:10:59 ID:7scsi+Bp0
>>185
たしかに全てのメニューで量が微妙だな
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 11:26:28 ID:t4dCFQad0
>>192
だよねー、ご飯だけでもちょっと増量して...
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 11:30:28 ID:t4dCFQad0
>>187
カープうどん別に劣化してないぞ。元々あんなもん。しいて言えば旧市民球場の
「雰囲気」が味わえない位か。完全に別な新球場だからしゃーない。

あと「むすびのむさし」のうどんは旨い。うどんがシコシコで通好み?の味。
紙カップがちょっと萎えるが、まあ仕方ないか。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 19:44:38 ID:GgInpkA10
カープうどんはまずいって。前々から言ってんのに。
ゆですぎでぐちゃぐちゃしてたし、汁も特に美味くなかった@市民ラストイヤー
大阪の駅の立ち食いのが美味かったな
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 19:56:22 ID:bczlO+7A0
ナゴヤドームに来月中旬ココイチがオープンするってさー

ドアラのブログより
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 20:07:13 ID:GgInpkA10
>>196
カフェベレーの跡地か。
2/12オープンって、すでにココイチのサイトにも載ってる
チェーン店だけど独自メニューがあるといいがl…

センターの売店と大幸横丁の空き地は果たして埋まるのかね…
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 20:09:11 ID:Oti75x0v0
いい加減、矢場とんに来て欲しい
弁当は復活したんだし、そろそろいいだろ
199189:2011/01/28(金) 23:53:22 ID:YXh5GRia0
>>190
・・・確かに「“むすびの”むさし」だった。
申し訳ない、個人的にうどんの印象が強いんで。
>>194
「むさし」は街中の“通常店舗”の方が美味い気がする。
本来、ああいうスタイルじゃなくて内装その他純和風の店だし。

カープうどんは柔らかめの麺&甘めのダシにしてあるとの事なので
本格的なうどんを好む方には物足りないのは仕方ない。あと、
マツダスタジアムでは旧球場の2倍の速度(1杯20〜30秒)で仕上げる。
味をどうこう言う前にこれが決定的に違う。何某か影響もありそう。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 08:54:59 ID:TFepEaac0
まあ固いと子供やお年寄りが食いづらいってのもある
万人向けとなるとソフト麺みたいな感じに
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 16:45:11 ID:VEKMOq3h0
カープは初優勝の昭和50年に観客が増えて
(特に、いわゆる“女子供”の観客)黒字化したが
それに比例して売上も増え、カープうどんの
経営が成り立つ(儲けが出る)ようになったらしい。

とはいえ旧球場ラスト以降は尋常じゃない勢い。
その象徴が、現在の販売元「マルバヤシ」が
RCCラジオ野球中継のスポンサーになっている事w
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:51:09 ID:sB0bKkRGO
>>196-197
え?矢場とんじゃなくてCoCo壱…。東京にもあるのに、今更。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:37:53 ID:tmdQYB+X0
それでも悲惨な食糧事情なので行列ができると予測w
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:49:32 ID:Y+Z60E2c0
ココイチが入るのって大幸横丁だろ
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:12:39 ID:jEMxlXjf0
>>204
キモブログ見たらどう見てもカフェベレー跡
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 03:07:30 ID:55Fc5VlB0
>>195
銀だこって不味いよな
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 06:10:42 ID:TmkLlMLu0
>>176
ビールやアルコール類凍らしてどうするの?

横浜、冷蔵庫がサーバーの需要に見合った容量が足りないだけ。

名古屋で導入しないのは、横浜でも一因になった通路が狭く邪魔になりやすい、
傾斜がきつく向かないとかもあるのかもしれないし、単純に冷蔵スペースの都合かもしれないね。

なんで、名古屋は500mlを売るのかね。
だらだら飲んでると不味くなるし…。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 12:21:28 ID:78RvtAUZ0
ナゴヤドームでも問題ないなら実施してるでしょ。
収入面ではメリットしかないのに導入してないんだから、
何かしらの障害があるんだろう。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 13:06:13 ID:Nv4o+7ds0
缶ビールのほうが公平感があるからとか?
サーバーだと泡が多くなったりムラが出来るから
泡が多い→損した感じ!ってなるから?
名古屋の県民性から言って・・・
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 14:08:44 ID:Zit7PWUP0
缶ビールの方が保存しやすいからだろ
それにメーカーも大量生産してるわけだし、サーバのメンテ代考えたら缶の方が収支面で有利じゃないかね
生ビール飲みたかったら売店まで来いってのが名古屋の商売人の考え
閉鎖的な地域だからこそ成り立つ横着な商売

それに傾斜がきついのはパノラマだけだし、そもそもサーバ背負うより駅弁スタイルで缶を持って上る方がキツくねーか?
大阪ドームの上段の傾斜もパノラマといい勝負だけど、普通にサーバー背負ってる
通路が狭く邪魔ってのも、缶の方がコップに移す時、ビールのケースを通路に置いて注ぐからすごく邪魔。マジで通れない。

はっきり言って言い訳だと思う。それでもサーバを導入しないのは、やはり収支面で缶の方が有利だからだろう。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/03(木) 04:58:25 ID:5DhU2IDGO
もつ煮
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/05(土) 00:33:23 ID:TvI4Mh0jO
唐揚げだろ(・◇・)?


焼き豚好っきゃもんなw
213sage:2011/02/05(土) 11:17:33 ID:OEa2RNQjO
サカ豚ってからあげにマヨネーズかけて食うんだろ

アキバ系ピザデブかよwww
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/05(土) 18:55:48 ID:b23WEzQg0
千葉マリンのレフトスタンドの売店が変更になるようだ。
「鉄板焼かずさ家」
経営母体はそのままかもしれないけど。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/05(土) 21:38:20 ID:TvI4Mh0jO
焼き豚はビール片手に唐揚げで酔っ払って

『あっそ〜れかっ飛ばせ〜』って叫んでるだけだろ(・◇・)?
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/05(土) 22:21:49 ID:OEa2RNQjO
アキバ系ピザデブ再登場w
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/06(日) 13:09:45 ID:xXwebOEiO
アキバ系ピラフ?

うまそうだな。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/06(日) 18:05:59 ID:C6pG9z400
>>214
レフトスタンドって言うとあのテーブル席のところ?
それともステーキドッグ屋のところ?
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/07(月) 00:42:50 ID:zpcKz6u30
>>218
ステーキドッグ屋の所。
どちらもエームサービス経営と思ったけど。

ソースはFCのガイドブックね。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/07(月) 10:53:18 ID:IBQ1sutS0
>>219
ステーキドッグはどうでもいいけどギネスビールとフィッシュ&チップス
を返してほしかった・・・・鉄板焼きかぁ。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/08(火) 20:33:00 ID:7uDVWys90
>>196
続報

中日の本拠地ナゴヤドームは7日、2階オープンデッキに地元愛知県発祥のカレー専門店
「カレーハウスCoCo壱番屋ナゴヤドーム店」が2月12日にオープンすると発表した。
営業時間はナイター開催の場合は正午から試合終了まで。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/p-bb-tp1-20110208-734506.html
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/08(火) 21:25:22 ID:KFv1cfJO0
ナゴヤドームの食糧事情だと、いつでも食えるココイチでも繁盛するんだろうな
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/08(火) 21:37:01 ID:XGsnrPVe0
ココイチなんて全国どこでも食えるし、無理してここで食おうなんて思えんよなあ。例えて言えば吉野家が店
出すのと同じイメージ。
なんかここだけの名物メニューを作ってくれたらいいけど。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/08(火) 21:46:55 ID:yw9Jn8UD0
ココイチなんて全国どこでも食えるし、無理してここで食おうなんて思えんよなあ。例えて言えばマクドナルドが店
出すのと同じイメージ。
なんかここだけの名物メニューを作ってくれたらいいけど。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/08(火) 21:48:17 ID:7uDVWys90
ココイチなんて全国どこでも食えるし、無理してここで食おうなんて思えんよなあ。例えて言えばなか卯が店
出すのと同じイメージ。
なんかここだけの名物メニューを作ってくれたらいいけど。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/08(火) 22:01:47 ID:EPStjT0T0
ココイチなんて全国どこでも食えるし、無理してここで食おうなんて思えんよなあ。例えて言えばマクドナルドが店
出すのと同じイメージ。
なんかここだけの名物メニューを作ってくれたらいいけど。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/08(火) 22:04:50 ID:PRRt5XMV0
確かなか卯の大阪ドーム店はそこ独自のメニューがなかったっけ?
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 00:06:08 ID:iWC43Vp80
所詮ナゴヤドームだし、単にメニューが少なくて単価が100円ぐらいうpのココイチになるだろうね
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 05:36:50 ID:nPYXpMtt0
中日はドミニカ出身者が多いから、それ系メニューを出して欲しい
ロッテがキムテギュンバーガーを出しているように・・・
味噌とかイラン

ドラゴンズの番組でブランコが鶏肉とバナなを揚げたものを食ってたな
ファーストフードやおやつ感覚で食べるものだそうです
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 12:04:21 ID:O6EE4MW30
那覇は何が名物
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 12:09:14 ID:LSjpD5PT0
ほっともっとフィールド神戸!
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 12:46:59 ID:UPJg9yOD0
>>230
マングース
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 12:58:40 ID:DmEvHKGM0
>>230
イラブー
沖縄そば
テビチ
ランチョンミートのおにぎり
泡盛
南洋系果物
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 16:39:46 ID:JIl0uRuvO
>>233
タコライス
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 20:09:58 ID:D/Guhlum0
とりあえずココイチのメニュー
http://dragons.jp/nagoyadome/facilities/shop/cocoichibanya.html
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 22:02:51 ID:iWC43Vp80
>>229
ドミニカの代表的な料理でググったらサンコーチョというのがヒットした
なんでもカレーライスによく似ているらしいので、ココイチに期待したが…
>>235を見て>>228での予想が正しかったのが証明された
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 23:01:32 ID:xvcB85VlO
>>235アキバ系ピザデブ歓喜画像w
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 00:42:19 ID:jQBoz3Nw0
>>235
それにしても高いなw
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 02:54:03 ID:ADwesJ1g0
>>238
そんなに高いか?
CoCo壱の一般店舗170円増し程だが…
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 05:22:36 ID:87ng0fTXO
これだけならまあ普通かな
ココイチ自体安くないし

ただ写真見ると
サイズ小さそうに見える
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 05:39:24 ID:87ng0fTXO
あと上の話題に反論
カープうどんはまずいんじゃなくて呉のうどんを売ってるだけ
コシだの本格的だの言ってるのはむしろ香川しか知らない俄

選手プロデュースは1000円にしては少ないけど
女子供にはあれくらいの量が丁度いいんだ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 11:33:49 ID:w3FZj5nR0
だがピザデブの漢には少ないんだよw
+100円でご飯大盛りとかあればな。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 15:23:16 ID:234mjPUzO
まぁ球場に来てるほとんどのヤツがピザデブだからなw
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 15:02:20 ID:KPTiI8gE0
神戸で売られる弁当はHotto Mottoのみになるのかな
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 21:36:49 ID:TtdGLlWQO
今アド街の法善寺横丁でたこ焼きにカレーかけてた
じゃあ札幌ドームの頑固おやじカレーのカレーがけたこ焼きは「あり」ってことか…
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 12:13:33 ID:Pb8JEfPmO
球場で買ったお弁当食べたらお腹痛くなったコトがある



247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 11:03:03 ID:aaRPNxTB0
俺もある。夏だったからかも知れないが、饐えた匂いと不味かった。
もう40年近く前の話だがw
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 11:06:37 ID:GMZiLE6P0
福岡ドームができた頃(親会社ダイエー)は、ローソンのコンビニ弁当レベルのをいっぱい売ってたな。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 16:25:26 ID:qu8LFmsk0
ウインナーメガ盛り食いたい
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 22:37:38 ID:YvU5eBPVO
球場で食べる物は衛生面に問題があるし高い



よって買うな
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 22:41:55 ID:Jx9eSeD50
KARAAGE PRIDE
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 20:21:36 ID:1E0OJe7QO
西武ドームのポテト(ガーリックも含めて)400円になってる。ソースはファンクラブのオフィシャルハンドブック。値上げしてないか?
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 22:36:04 ID:xiDbwQN+O
球場に行く度に値上げされてるもう絶対に買わない(怒)
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 10:59:46 ID:sgfDxUY20
400円は高いよな...他の食い物も値上げされてるんだろうか...
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 19:22:31 ID:Qz8/we0q0
楽天「ポテトで400円も取れるのか!さっそく今年からウチもそうしよう」
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 22:54:38 ID:H1FKYKB3O
球場はぼったくりバーに似てる
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 21:11:04 ID:RxjhoOwV0
球場で食い物買うなんてアホだね。
特に ハマスタでは買い物なんかしちゃーいかんよ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 03:35:18 ID:qMW+r9PMO
>>252
チケットも値上げになったし…
涌井のup分を賄うには
あちこち上げないとダメなのかな

世間では、消費者物価指数は上がらず
給与も据え置きな所が多いのに
球界だけは色々と右肩上がりだなw
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:01:07 ID:37CsDPzFO
>>258
ホントだ。チケットも値上げしてた。
食うことしか考えてなかったから、指摘されて初めて気付いた(´・ω・`)
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 14:22:41.69 ID:aVc+IqD80
ナゴド、大幸横丁に「鶏肉卸直営 とりしげ」、バックスクリーン裏には「鶏肉卸直営 焼鳥とりしげ」
「鶏肉卸直営 とりしげ」には「特製親子丼」、「鶏つくね入り蕎麦」、「名古屋コーチン定食」
「鶏肉卸直営 焼鳥とりしげ」には「焼き鳥」、「串焼き」、「地鶏の唐揚げ」
ソースは月間ドラゴンズ

さてどうなることやら
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 15:08:57.50 ID:I7HLlss0O
オープン戦はじまってた
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 23:23:41.41 ID:boTruhUP0
甲子園は高校野球のときも選手弁当売ってる?
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 23:28:21.00 ID:QtTXDnMVO
焼きうんこ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 00:03:11.10 ID:UHXP7W6K0
>>260
地鶏か…高そうだな
つーか、こないだの鶏インフルで結構な打撃を受けたんじゃなかったっけ?>名古屋コーチン
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 00:09:58.72 ID:UHXP7W6K0
つーか「とりしげ ナゴヤドーム」でググたら求人情報出てた。
ここが本体らしい

ttp://www.torisige.co.jp/

でも作り置きに定評のあるナゴヤドームじゃ、いくら美味い肉でもなぁ…
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 10:08:37.11 ID:GSAw7D2kO
ナゴヤドームって確か去年食肉系の弁当食べたお客さんが救急車で運ばれてたよね。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 17:36:41.09 ID:veh2sKts0
奴が湧くのは困るが、いずれバレるので早目に書く。

マツダスタジアム新店舗「からあげ専門店 唐屋」
今年の「観客席のご案内」パンフで判明。
ビジパフォ下の「PRESENCE」が転換。
昨年の「ボンルパ」→「駅弁屋」と同様に
複数ある店舗のひとつを転換するので純粋に店舗(種類)増。

新メニュー「山形名物からみそラーメン」
「C−MEN」で販売。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:54:24.48 ID:8HiZFw/lO
唐揚げ専門店がぁ〜マツダスタジアムにキターーーーーーーーーーーーーーー







(笑)
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 01:23:36.91 ID:o95lrNkK0
唐揚げの入った味噌ラーメンかと思った
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 19:22:46.08 ID:Wmfj7/TO0
>>262
ないよ
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 22:35:21.20 ID:0CnbOepuO
みかん氷
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 04:31:47.67 ID:5vp1heUhO
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 13:46:46.04 ID:C5wr3eauO
腐った弁当
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 20:24:47.53 ID:M15fhS4N0
残飯
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 18:52:35.05 ID:SInyDcktO
カープうどんは今日のような寒い日には暖をとれ夏場には熱中症もしのげる優れもの
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 19:59:56.39 ID:U1vo6I210
>>267
C-MENの新メニュー、山形からみそラーメンと一緒に久留米ラーメンも加わってたな。
TEPPANの新メニューで帯広豚丼があったのを確認。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 20:21:48.95 ID:2GvQd3XxO
>>275
何アゲてるの?

バカなの?

死ぬの?
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 21:34:15.00 ID:uZ3O4cC90
>>276
しまった、そっちを食べれば良かった。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:13:30.00 ID:LXSmRkNm0
東京ドームで叙々苑弁当を買おうと思ったら、コンビニで叙々苑弁当売ってたから、そっちにしちゃったw
だって値段三分の一なんだもん
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:41:24.41 ID:obNAXT2s0
どっちも叙ジョエンじゃなくて弁当工場で作っているのかな
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 23:49:33.23 ID:8gCyA0Hv0
叙々苑ってタレが甘口で自分には合わない。肉の量は満足しているけどね。
崎陽軒の中華弁当とかの方が値打ち感はあるが。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:17:05.08 ID:2+wPgRyWO
西武ドームにカレーのCoCo壱が入るらしい
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:20:53.69 ID:65MFEsY/0
ここいち...orz
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:30:19.13 ID:IH5VK1V+0
久しぶりにきたがまだ荒らしいたんだなw
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:31:26.24 ID:IH5VK1V+0
http://www.seibulions.jp/news/detail/4014.html
ロースカツカレー 800円
チーズカレー 700円

※店舗詳細は、後日発表します。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 18:49:13.72 ID:jXzmA51qO
かわりにサーティワンが無くなったのか?
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:37:22.52 ID:YSsYXhCTO

○○ドームのアルバイト店員がゴキ油で揚げた画像をmixiにアップして炎上してたね
模倣犯も出るかもしれないし絶対に球場で食べ物買わない
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 19:48:47.44 ID:BqKDTjZg0
KARAAGE PRIDE
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 20:12:32.39 ID:IH5VK1V+0
1日1回は携帯から書いてるんだなwいちいち報告するのも時間の無駄だからやらないが笑える
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 23:28:52.62 ID:nQ1xIkj60
>>285
ttp://ryoku-san64.at.webry.info/201102/article_3.html

一方、ナゴヤドームでは
ロースカツカレー 850円
チーズカレー 780円

名古屋民はお膝元なのにボられまくり
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 00:56:48.57 ID:ja1wvr4XO
だから球場で食い物なんか買うなっつーの!
高い少ない不味い の3拍子w
だいたいにして カープうどんなんか食べ物ですらねえだろwwww
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 01:20:53.31 ID:HIh1XpZm0
今日のKARAAGEの書き込み終了
J開幕日だから忙しいんだろうな
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 10:16:07.18 ID:KpJk3hBn0
>>290
なんで地元の方が高いんだよw 哀れだ...
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 14:54:35.88 ID:DZrymsGzO

ちょっとググったら去年だけで8人以上が球場メシ食べて救急車で運ばれてるね

295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 15:10:35.34 ID:NIX18Ndq0
なんだサッカーファンじゃなかったのか
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 15:30:46.63 ID:QH8+G1Yt0
横浜スタジアムが厳密にビン缶禁止だって
ますます自分の首を絞めることになるな
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 15:32:06.21 ID:U3bNsGnQ0
>>296
今年が最後だからどうでもいいんだろ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 15:41:35.84 ID:NIX18Ndq0
今までもダメじゃなかったけ?ペットボトルさえよければいいな酒飲まないし。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 16:39:15.91 ID:g5n7jIuc0
楽天を見習ってあらゆる飲食物持ち込み不可とかやりそうだから怖い
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 18:16:04.33 ID:iF48OHT30
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1298849516/255
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 20:32:05.20 ID:1ABH2chJO
楽天は持込禁止にしてる分、球場内の食べ物屋は多種多彩にしてるからな
横浜球団とハマスタも楽天の真似をするなら、まずは球場内の店を増やすのが先だな
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 20:41:30.15 ID:NIX18Ndq0
外野はあの売店だけじゃきつい
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 21:20:07.40 ID:mI+E49Bg0
外に出店作って、出入り自由にしたりすればいいんだけどね。秋田こまちスタジアムがそんな感じだった。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 22:59:46.35 ID:ja1wvr4XO
ハマスタはすでに死んでしまっている。
なんの進歩もない、きたねー便所とか 冷凍食品ぶち込んだみてーな食い物
外野のみすぼらしさなんかは 客をもてなすとかいうものは皆無。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 23:15:00.39 ID:Vm2UIlFc0
マジでハマスタの外野はどうすりゃいいのレベル
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 23:36:56.59 ID:Ys6ByX/d0
ハマスタに限らず球場の食べ物は高い、不味い、不衛生

買わない方がいい
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 23:42:51.81 ID:iF48OHT30
パソコンも使えるんじゃん
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 23:43:03.08 ID:CpXn1ZHtO
マリン屋外屋台の1匹20円のメザシはもう復活しないのかなあ。
今まで食べた中で最強のコストパフォーマンスな球場飯だったのだが。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 23:48:21.09 ID:HIh1XpZm0
ハマスタはみかん氷あるだけマシだろ
地元の方が高いココイチっていう名物しかないナゴヤドームはどうすんだよ
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 23:56:57.01 ID:64WhDS7c0
西武ドームレフト奥にあった「南風」さん経営<丼勝>はもう出店しないの?
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 00:23:09.91 ID:E0GXaq6aO
球場で買ったお弁当の漬け物腐ってて嫌な匂いしたから食べなかった
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 00:29:45.85 ID:IrbGzmqN0
>>311
球場の弁当はよく賞味期限切れた物が売られているから
匂い嗅いで食べるかどうか判断した方が良いかもね

313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 00:29:46.12 ID:fkZY+tPsO
みかん氷なんかありがたくないし
削氷に缶みかんのっけただけ(笑)
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 00:53:25.45 ID:fkZY+tPsO
だいたいにして ベイファンだから観戦料払うわけで
その一部が糞球場の利益になってるってのは とても不本意。
それ以外 ハマスタの利益になるよーなことはなに一つやりたかねーな。
相変わらず汚ねー便所で何百年経とうが代わり映えしねぇ食い物
どーしょーもねえ外野
ぶっ潰しちまえよ!
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 01:01:50.73 ID:bheESQWN0
>>313
それが異様に美味い
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 01:21:17.47 ID:fkZY+tPsO
錯覚だ。
食べられるもんがなにもねーから あんなもんでもありがたがるんだw
目を覚ませ!
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 08:08:36.01 ID:xqurWyXl0
みかん氷はマジうまい
対して1塁側のパイン氷は不味かった
パインとシロップで甘×甘だからか?
みかん氷の旨さは甘×酸っぱいが効いているのかな
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 11:14:32.66 ID:QLOWZy4C0
一番の名物がかき氷っつうのもショボイ話だがな
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 18:20:14.20 ID:xYAWkNZ1O
>>310
ということはその跡地がCoCo壱番屋になるのかな?
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 19:31:55.94 ID:6c+L642R0
そこがなくなって2010年からおにぎり屋にならなかったけ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 20:20:00.21 ID:aNpom41J0
おにぎり屋って売れてたん?
客がいるのあまり見かけなかったんだけど。
CoCo壱より丼勝戻ってこないかな。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 23:28:17.53 ID:E0GXaq6aO
Jリーグの開幕行ったんだけど球場グルメかなり上手いな
野球界も少しは見習って欲しいな
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 04:46:31.19 ID:rDaE8kGh0
丼勝丼勝、丼勝丼勝
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 06:19:48.55 ID:OUlt3+96O
>>283
仕方ないよ
西武選手のサークル活動に、CoCo壱会もあるんだから。
その縁で出店なんじゃないか?

この頃はボンバーマン会やワンピース会の活動に圧され気味だったけど
選手は地味に活動してたからね
昨日だってわざわざ岐阜でCoCo壱…
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 09:11:59.54 ID:DO/1uA330
>>324
なんだよそれw
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 11:06:28.09 ID:6KX17uqKP
文字通りの同好会活動的ななにかだな
以前、藤田太陽のブログでCoCo壱がどうとか見た
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 14:33:04.66 ID:fXmBDF+30
何回もマックのクーポン券配ってるんだからマックが来てほしかったな割高になるのは仕方ないにしても
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 14:42:31.21 ID:l2HgWFFjO
長年出店してるケンタが場外のままで、場内にマック入れたら怒るだろw
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 19:38:43.86 ID:CONxh97zO
球場メシってなんで食べるとお腹痛くなるの?
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 20:36:03.12 ID:wbpoiarR0
348 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/03/07(月) 09:59:51.39 ID:CONxh97zO [1/3]
むしろ唐揚げのイメージだろ(笑)

356 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/03/07(月) 19:41:47.87 ID:CONxh97zO [2/3]
唐揚げ乙

359 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/03/07(月) 20:08:48.97 ID:CONxh97zO [3/3]
サッカーって展開早くて頭の回転早い人か若者じゃ無いと見れないよ(泣)



それに唐揚げ食べる時間無いだろ?
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 21:43:20.30 ID:fXmBDF+30
わざわざNGにしてるんだからコピペしなくていいよ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 21:48:05.26 ID:1Fdknuy20
>>392
このスレ観ると不衛生で賞味期限切れた食品使われてるらしい
もしものことを考えて球場で長時間いるとお腹すくから持ち込みの方が良いよ
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 21:49:14.30 ID:1Fdknuy20
× >>392

>>329
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/07(月) 22:07:46.90 ID:wbpoiarR0
>>331
PCに移動させてすまんかった
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/08(火) 14:24:50.57 ID:K7PdKYh/0
>>330
NGしてんのに一々貼ってんじゃねえよカス
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/08(火) 23:50:18.59 ID:wFp61j7BO
>>334
お前は一体誰と戦ってるんだ(・◇・)?
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/09(水) 19:42:28.50 ID:W1BrIIWpO
京セラに新しくプルコギ丼が出たらしいけど食べた人いる?
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/09(水) 20:29:08.39 ID:En+jnsftO
>>337

在日コリアンがやってる本格的なプルコギでしょ?食べたけど値段高すぎ
辛ウマって感じじゃ無く辛くて酸っぱさがあった本番のプルコギって酸味あるのかな?
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/09(水) 21:28:44.39 ID:OLc3ulRA0
>>338
本場はタレにりんごとか梨を入れるらしい
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/09(水) 21:30:49.45 ID:TMHDv6iq0
>>338

酸味ってそれ・・・・・・・・・・腐っ・・・・・いや何でもない
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/09(水) 21:37:54.14 ID:jZzBnbkJ0
やっぱり食ってねえじゃねえか
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/10(木) 20:04:36.74 ID:FAieZwiMO
カーブうどんってとんでもなくマズいな

今日はなまるうどん食べて改めてそう思った
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/10(木) 20:06:24.99 ID:g0yYLalg0
違う!
はなまるうどんがとんでもなく美味いんだ!
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/10(木) 21:04:57.40 ID:FAieZwiMO
>>343
はなまるの関係者乙w
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/11(金) 00:13:54.97 ID:2Rg1D3R80
>>296
今年もチームがどん底で、堪忍袋の緒が切れたファンが物を投げ入れしかねないと予測したのかな?w
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/11(金) 23:15:32.50 ID:H6uPvlgGO
きゅうり
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 03:36:26.30 ID:EZexsdmq0
ギャラリー&カフェを併設した「ライオンズストア フラッグス」OPEN
埼玉西武ライオンズでは、西武ドームシエール(売店・カレーショップ)を全面改装し、
3月20日(日)より「ライオンズストア フラッグス」として新装オープンすることになりましたので、お知らせいたします。

http://www.seibulions.jp/news/detail/4073.html
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 09:10:05.45 ID:4ZKAiMK/0
http://www.carp.co.jp/news11/s-014.html
それなりに高いがそれなりに美味いマツスタプロデュースメニュー
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 23:39:47.67 ID:EyaILYlf0
>>347
俺が愛したブラッグスとは関係無さそうな店だなw
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 07:19:49.56 ID:2wvN6/MG0
そいや昔、会社でコーヒーの注文をしたときに。野球知らない奴が確認の電話を取ったのだが
「横浜のブラッグスさんからお電話です」と取り次がれたのには、ちょっとドキドキしちゃったなw
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:11:30.53 ID:gzFR7KRRO
球場メシマズい
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:15:12.31 ID:cxmzq/5v0
代わりに死ねばいいのに
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:53:47.24 ID:8J3pFPti0
何だ荒らしは生き延びてたか
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 13:21:18.12 ID:tpLCpbGpO
最近このスレ荒れ過ぎ

今まで何回か書き込みしてきたけどここまで荒れると…


他に食べ物スレあるから今度からそっち使おう
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:01:20.85 ID:p5yaFbOU0
よくいうよ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:10:45.49 ID:FCTHmvNG0
いつも騙してばかりで
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:56:16.09 ID:PNZX6YTx0
>>354
俺もそうするは
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/16(水) 01:06:30.84 ID:MPPu7tPF0
このスレの管理人ですが最近荒れてきたので類似スレへの移動をお願いします


野球場でオススメの食べ物
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1299532576/

なおこのスレは終了しますので、保守はしないで下さい。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/16(水) 01:23:07.96 ID:+slaITVx0
1の時点でやる気ねえじゃねえか
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/16(水) 22:53:29.88 ID:c8PA3gBuO
ウィンナー盛り合わせ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/17(木) 03:11:26.19 ID:mfx378mu0
      ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛


362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/17(木) 03:25:16.64 ID:4Bfw03DZO
サンマリンのもつ煮を今年も食べたいものだ……
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/17(木) 03:37:32.40 ID:zPhjETjz0
球場自体は無事だし大丈夫だと思うがいつになることやら
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/17(木) 12:06:06.85 ID:zAhDD4JaO
川崎球場の一塁側にあったラーメン絶品
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/17(木) 18:51:12.08 ID:J25OY2dYO
終了
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/17(木) 20:59:22.38 ID:8+GsTOF00
先週初めていてまえドッグ食べた
あれで600円なら大満足
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/17(木) 21:11:36.12 ID:yc3lRXWu0
佑子の足ハァハァ
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/19(土) 16:09:27.27 ID:2jZAFqvhO
燃料棒
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/19(土) 16:44:28.88 ID:1NQkhOKVO
ブタの餌
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/20(日) 23:43:27.76 ID:F5wsqwta0
ナゴヤ球場の売り子のお姉さんのブログ見つけたで
http://ameblo.jp/mayo1218
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/22(火) 05:42:05.04 ID:4bf+PGFqO
売り子ちゃん食べたい
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/22(火) 11:23:40.33 ID:jSiCtVNt0
>>370

あのmayoって歳いくつ? 近くで見ると結構いってる感じがするが
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/22(火) 17:19:31.51 ID:lK63c8IR0
>>372
俺が大学生の頃には居たんだから、大台は間違いない
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/22(火) 21:58:49.73 ID:W1ASoPAg0
お前が大学生だったのがいつなのかわかんねえよw
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/23(水) 00:15:46.59 ID:kBrZx2ob0
そういえば売り子さんの中にお姐さまが一人いたな
常連に名前覚えてもらってるぐらいのベテラン
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/23(水) 07:31:56.82 ID:HieIl/wF0
神宮にもそうゆうベテランお姐さまいるな、十年近くエビスビール売ってる
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/23(水) 21:27:23.20 ID:7vhBwPGeO
関東の数球場にいるちょっとおばさんっぽいビールの売り子は有名?
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/24(木) 10:31:29.60 ID:gE2ScUvW0
おれJKかJDな売り子にしか興味ないから存在自体しらない
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/24(木) 11:25:14.67 ID:YabrwE9SP
京セラでいえば「ジュースぅお茶ぁ」姉ちゃんみたいな感じか
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/24(木) 11:46:42.34 ID:v8BbBcrW0
>>379
あの姉さんと、マリンの「コーラにウーロン茶、ホットドッグ」の兄ちゃんの声は、
中継でもよく聞こえて来るw
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/24(木) 11:47:54.60 ID:mHwhKIUr0
新人っぽい子を選んで買ってあげたいが、
結局はその時近くにいる売り子に・・・
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/24(木) 13:05:28.90 ID:gE2ScUvW0
俺は好みの飲み物か好みの子が来るまで我慢する。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/24(木) 20:14:52.75 ID:dSVFUdTv0
好みの子が好みじゃない飲み物を売っていた場合はどうするんだ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/24(木) 23:37:34.52 ID:fEWPGEIq0
>>379
甲子園でもいるが買ってあげたことないw
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/24(木) 23:47:24.46 ID:Lbjm/qndO
>>377
神宮、マリン、西武ドームで同じアサヒの売り子さんみたことあるし、
そういう人けっこういるんじゃないの?
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/25(金) 09:25:13.64 ID:+CUictJA0
開幕延びたのはいいことだけど、売り子さんは仕事なくて大変だろうな
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/25(金) 10:07:46.09 ID:IfyxKkGq0
>>383
当然好みの子が売ってる好みでない飲み物を飲むに決まってる キリッ!
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/25(金) 22:17:51.49 ID:YGp0xUjZO
>>385
多分その人だ。球場が一緒や
あの売り子さん何歳くらいに見える?
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/25(金) 23:31:23.94 ID:ptozp5ch0
>>388
くだらねー事ばかり聞くなクソガキ
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/27(日) 17:20:36.53 ID:zPTXdmDf0
いてまえドッグ食いてぇー
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/29(火) 01:09:21.45 ID:9gtp/Y2IO
イワシのゲンコツ揚げ

俺の中であの建物は「居酒屋 神宮」だ
なんだあのツマミの充実ぶりは・・・
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/29(火) 20:48:18.71 ID:eE849T/o0
>>391
同じく
飲むには最高の環境なのに今年はナイターが遠いな…
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/30(水) 07:27:47.95 ID:v2sk6wDUO
ほっともっとフィールドとか甲子園でも、楽天はきゅうり出すの?
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/30(水) 16:40:26.22 ID:52JmiIFN0
東北物産展的な屋台はあるかも知れないし、むしろあってほしい。
あとは球場やテナントさんの頑張りに期待かな。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/30(水) 21:35:19.91 ID:uuXpaAU70
ああそういえばクリスタ秋の風物詩、気仙沼のさんま祭りは今年やるのかな・・・
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/30(水) 21:55:25.84 ID:mEacpDd90
気仙沼は壊滅といってもいいぐらいの惨状だからなあ
船自体は多くが漁に出ていて無事だったそうだが
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/30(水) 23:17:39.89 ID:4ppnhRzI0
あそこまで過酷な被害状況に置かれてるのにさんま祭の心配とか…
さすがに人として間違ってると思うわ
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/30(水) 23:24:17.08 ID:bXCbRIar0
いや、秋ごろに気仙沼がさんま祭りが開けるような状況になっていたら本当に喜ばしいことだと思うよ。
実際には難しいかもしれないけど。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/31(木) 09:37:10.12 ID:ESqezrtU0
震災でピリピリしているのはわかるが、
395はさんま祭りやれるくらい復興できるかなくらいの意じゃないの
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/31(木) 13:52:11.16 ID:Mtf0sOCU0
むしろ今の気仙沼にサンマを持っていってやりたい
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/31(木) 14:08:52.86 ID:dCMEo3EE0
仙台発のご飯所「半田屋」は営業やってるみたいだ。
Kスタの帰り道はいつも、ここと決めてる。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/02(土) 21:21:38.48 ID:Opy/4hJ20
375 代打名無し@実況は野球ch板で sage New! 2011/04/02(土) 21:14:04.91 ID:MdzjNs040
>>373
374も言ってるけど、大丈夫だったよ今日は
(1万人くらい)
明日は三浦が投げるから、1%でも興味があったら行くといいよ!
しかし、みかん氷が350円で値上げされてたのは寂しかった。

ちなみに自分は、ネット裏で見てた。
来週は、GWの巨人戦買に行かねばw
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/02(土) 21:35:09.12 ID:TS+Rgzdb0
>>402
水不足の影響がこんなところにも
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/02(土) 21:49:43.55 ID:Iz47b3fO0
ワロタw


154 :名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 21:48:34.51 ID:da7Mi Ve0


■被災地で人命を救助するのがサカヲタで

【サッカー】ベガルタ仙台ユース所属の15歳中学生が人命救助…大震災時津波に流されながらも母子2人の命を救う★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300968314/l50



■被災地で窃盗するのが焼き豚wwwwwwwwwwwwww

【大地震】原発30キロ圏の電線窃盗…福岡ソフトバンクホークスの元選手、伊奈龍哉を逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301574208/l50

405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/02(土) 22:57:24.77 ID:27Lt7Zud0
明日鎌ヶ谷行くんだけど、鎌ヶ谷って名物出店とかある?
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:24:51.99 ID:Zmc1pZRi0
神宮は飯うまだよね
ところで、氷いちごってオフシーズン?
去年夏に行った時はあったんだけど
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 02:05:46.72 ID:OLg/LVrn0
今度ナゴヤドーム行くんですが・・・球場内はショボーンみたいなので、
ナイター終了後に食べにいけるオススメのお店教えて下さい。

場所はドーム近近辺か栄で・・・
ナイター終了後だとお店閉まっちゃうんですよねぇ・・・
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 07:06:22.01 ID:2CVAabpo0
久しぶりに大阪ドーム参戦。

・ライト側の「ホットドッグおおさわ」にマンゴーピン(ふわふわのかき氷)が登場。
・その向かいのうどん屋が「グローブボウル」という、ラーメンと丼のお店になってた。
・昨日は下段は全店舗営業。上段はセンターの3店舗が通路自体が閉鎖されてて行けず。
 内野側は確認した限り、きばりや・グランドスラム・開運イカ焼きの3店舗が営業。
 レオック・KFC・スーパードライがお休み。

・選手が募金活動に立つだけでなく、ブルとベルがグリーティング兼ねて、募金箱持って
 コンコースをうろついてました。

昨日使ったお金
・募金 110円
・いてまえドッグ 600円
・箕面ビール   550円×2
・角ハイボール 600円
・ホルモン焼き 500円

これ以外にも事前持ち込みで500円使ってるから・・・。結構使ったなぁ。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 08:28:30.36 ID:bnw5hbwZ0
もっと募金しろよ
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 08:29:40.10 ID:2CVAabpo0
使ってしまって手持ちがなかったんだよ・・・。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 09:22:30.12 ID:eaC3xBAP0
他人に募金額に文句を付ける奴は屑
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:34:59.66 ID:rT5kAG3bO
ナゴドの新しくできた焼き鳥屋の味がまともで安心した
冷めきってるし、変な食感のつくねだがw
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:37:26.31 ID:tgghc8G90
>>407
イオンのフードコート

今池だけど味仙とかピカイチは遅くまでやっている
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:46:22.21 ID:2CVAabpo0
>>407
名古屋駅高島屋の地下食品売り場で買っていけ。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:43:12.09 ID:8ns1QzZ00
>>412
あそこは値段のわりに量がな…
チキンの味噌串カツはまぁまぁウマー
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 23:53:15.59 ID:jiBZ6vdT0
>>408
いてまえドックが値上がりしてる…
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/05(火) 00:04:18.89 ID:azLBHN1L0
いつの話してるんだ。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/05(火) 03:49:51.43 ID:wRH4iZX/O
419sage:2011/04/06(水) 11:18:49.52 ID:78t9x2PG0
今年から神宮の外野席のほうに売ってる
キャラメルナッツの美味さは異常なほどだわ。
神宮名物になるっぽいな
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/06(水) 11:22:39.95 ID:uSEFBKKPO
それチャリティ試合のとき食べたよ。
確かにめちゃくちゃ美味かったなぁ。
カシューナッツすごい美味しかった!
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/06(水) 13:48:35.94 ID:5vvBal81O
>>397みたいな奴って真剣に気持ち悪い
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/06(水) 20:58:13.21 ID:AsZ7XsGd0
>>416
いてまえドッグは2年ほど前から600円ですよ。
600円になった年にアイスでブリオッシュも消えた・・・。
夏場に食べるの楽しみにしてたのに。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/06(水) 21:10:11.40 ID:Oe+DEhQE0
小学校の頃親に連れていってもらった市民球場で食べたピカ丼の味が忘れられない
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/06(水) 21:14:51.59 ID:YV/++igk0
ち〜ん(笑)
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/07(木) 22:53:27.08 ID:T2Z5XCwC0
全て西武ドーム

越後秘蔵麺 無尽蔵
http://www.seibulions.jp/news/detail/4103.html
築地 銀だこ
http://www.seibulions.jp/news/detail/4101.html
ドミノ・ピザ
http://www.seibulions.jp/news/detail/4091.html

ラーメンだけ興味あり。
ピザは立売もやると書いてあるからQVCマリンみたいな雰囲気か?
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/08(金) 15:33:52.65 ID:1iG4nmnC0
2011年マツダ スタジアム新メニュー発表!
http://www.carp.co.jp/news11/k-032.html
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/08(金) 17:14:43.95 ID:dQESEzW4O
比較的球場を自由に使える球団って食べ物充実してるよな

428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/08(金) 23:11:12.76 ID:ULV4hgsxO
割烹 永楽
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/08(金) 23:38:52.56 ID:c2HC2zX20
京セラにできたプレゼンスって、もしかしてマツダのPRESENCEと同じ?
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/09(土) 18:14:24.87 ID:FmzinqHDO
>>425
代わりにサーティワンが閉店か?
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/09(土) 19:28:00.62 ID:Dlqw7/P20
>>425
立売って売り子が歩いて売るってことでいいの?
それでピザって想像つかない・・・マリンではどうやってるの?
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/09(土) 19:40:19.69 ID:h0+Q6Asr0
デブだって歩けるだろw
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/09(土) 20:13:02.18 ID:VmLpl5av0
>>431
バッグ肩に掛けて箱入りで丸いミニサイズのピザを売ってる
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/09(土) 20:16:16.33 ID:Dlqw7/P20
>>433
どうもです。それって冷めないのかなぁ?
歩き回って売るタイプの食べ物だと思えないのだけど。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/09(土) 23:47:45.23 ID:uTRkNlTOO
>>434
一回食べたことあるけど微妙に温かかったけど一枚1000円するし高いわ
売り子の売れ行きはよろしくないね
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/10(日) 17:13:04.63 ID:IVFQyeS90
マツダのホットドッグ増えたか・・・
高くて美味しくないヤツらだったが、今回のはさらに食べにくそうだ
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/10(日) 20:47:52.93 ID:TdirzKU/O
先週の京セラドームに行かれた方に質問ですが、箕面ビールは今年も売ってますか?

確かタンビーノというお店だったと思います。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/11(月) 20:00:38.10 ID:hUljl37r0
『選手プロデュースフードメニュー2011』発売☆
http://www.baystars.co.jp/bay/news/team_detail.html?category=4&news_thread=1&id=180
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/11(月) 20:13:35.62 ID:hUljl37r0
QVCマリン2011年版グルメガイド情報更新!!
http://www.marines.co.jp/news/detail/6761.html
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/11(月) 20:34:33.47 ID:d11LBQ1n0
>>439
200円の鳥串屋さん健在でよかった
たまに外れあるけど基本的に一つ一つが大きいから好きだ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/11(月) 22:03:45.45 ID:0AAojbTu0
>>437
先日のチャリティマッチ行ってきたけど、タンビーノの箕面ビールは今年も健在。
てか、あれも大阪Dの名物だわな。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/11(月) 22:47:13.99 ID:cRA246ON0
>>436
単調で貧弱な食生活で味覚も鈍感で食べ物に関してはボリュームだけを重視する広島の県民性が表れてるよね
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/11(月) 23:20:52.66 ID:Zd+EcbAJ0
球場のメシで喜んでるやつってIQ低そうだな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/11(月) 23:53:53.88 ID:djH3V5210
>>443
名古屋のイオン乙
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/12(火) 00:38:02.89 ID:vpVqdqO60
犬ルトwwwwwwwwwwwwwww
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/12(火) 00:56:30.56 ID:posVoL9d0
>>442
そうだねオカヤマンw
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 00:17:16.67 ID:sE4arT0C0
マリンでハイボールの立ち売りが出てた
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 00:26:09.19 ID:b4uhmvYN0
>>447
最初から混ぜてあって、氷を入れるだけだった。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 16:23:44.80 ID:zNMmW7VQO
開幕戦で球場から救急車で運ばれた人いたね
みんなも衛生面考えて球場でメシ食うとき気をつけて
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 17:54:27.48 ID:fh1mA6EO0
通報しますた
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 18:44:09.78 ID:si8g2yZbO
東京ドームにいくときの自分の一日の食べ物


菓子パン 3個


東京ドームホテルのビュッフェで90分間ガッツリ

ビール2杯、氷彩サワー1杯、中華弁当、焼き鳥、枝豆、ポテトフライ
試合中盤以降からチョコやポテトチップスをつまむ。

大体こんな感じかな。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 18:51:17.92 ID:PjLPpxKR0

晩飯の余り物


ドームのそばのつけ麺かサブウェイか吉野家か秋葉原でラーメン


ビール2杯
コンビニでから揚げ弁当とビーフジャーキー的な何か


うーんこの食生活
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 19:43:26.72 ID:5jzoc0Uw0

御茶漬け

試合前
ゲート付近のハンバーガー屋&コーラ持ち込み

試合後
地元でラーメン



ドーム近辺では、ハンバーガー屋とれもん家くらいかな?
神楽坂まで行く事もある。

試合後
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 19:51:12.97 ID:lIoecwUW0
東京ドームで試合しないんじゃ、周りのお店は大損害だな
撤退もあるんだろうねぇ
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 20:12:46.67 ID:fh1mA6EO0
一生やらないわけじゃないしそこまでしないだろう
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 20:15:42.14 ID:cXCUxf5u0
>>454
半径20kmに避難指示出てるわけじゃあるまいし、周辺の勤め人もいるし
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 20:18:21.52 ID:8g16AJYbO
西武ドームのオムライスは撤退?
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 20:28:33.26 ID:lIoecwUW0
>>455>>456
周りっていうのはドームシティ内のことね
遊園地も閉まってるし、野球も再開はいつになるか分からんし、テナント料高いだろうし
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 21:08:51.85 ID:fh1mA6EO0
>>458
3月頭のオープン戦の時いったら全体的に工事してたな
デニーズはやってたけれど
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 21:45:57.27 ID:b4uhmvYN0
>>449
それ単に呑みすぎだろ?

>>457
そんな兆候でもあるの??
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 21:47:43.54 ID:rUm/Zzwx0
ところで甲子園(デーゲーム)の試合後のメシはどうしてる?
阪神ファンじゃないから球場近くで食べる勇気なし。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 21:56:55.30 ID:cXCUxf5u0
>>460
いつものあれだからレス返したらいけません
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 21:58:09.18 ID:cXCUxf5u0
>>461
新神戸駅の豚まん
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 23:02:30.26 ID:uWm/5eg80
ハマスタの持ち込みがうるさくなったって本当?
缶とペットボトルね。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 23:22:29.92 ID:fh1mA6EO0
ペットボトルは元々大丈夫じゃなかったけ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 23:38:26.66 ID:KRvpjGcE0
>>465
球場内で売ってるしね
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 23:40:47.28 ID:dShWenI9O
ハマスタは今までスルーだった手荷物検査をやるようになったとか
持込禁止は瓶と缶じゃないのかな
ペットボトルは球場内でも売ってるし、自販機もあるよ
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/14(木) 00:33:43.35 ID:Wl9ApmfW0
>>460
グルメワゴンのページから消えてる>オムズ
5/3にならないとわからんけど、無くなったのかもしれん

ttp://www.seibulions.jp/gourmet/wagon/index.php
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/14(木) 01:57:36.68 ID:4S/Ow7/m0
京セラでチキンスティック販売を熱望してた人が居たけど、上段内野三塁側の新店舗「Leoc(レオック)」って店で売ってたよ。味は同じだと思う。
ちなみに4本400円。スカイは5本だったと思うけどいくらだったかな?京セラのは実質値上げ?
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/14(木) 03:57:51.26 ID:lvpAVt6K0
>>468
Σ(゚д゚lll)ガーン

ボリュームあるご飯物が500円は破格だったから、残念。
マリンライト下のソースカツ丼は肉が薄くなってた気がするし、カナシス(´・ω・`)
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/14(木) 10:10:52.04 ID:N9UzjA4A0
>>454
試合数は死守したから5月まで持てば大丈夫w
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/14(木) 20:29:15.62 ID:IS7uEkFBO
>>461
梅田の阪神百貨店地下。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/14(木) 21:38:46.65 ID:fOSAI27H0
オムズは去年で撤退。 球団のテナント料値上げで。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/15(金) 06:51:16.51 ID:bxroe0nx0
ハマスタは手荷物検査の意味あるのかね
球場内にマクドが出店してるのに持ち込み可なのには驚いた
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/15(金) 08:30:36.61 ID:2uwMVg5d0
>>474
食い物の持ち込み検査ではなく
危険物の持ち込み検査をしてる
 
まあ何をするにも警備会社とバイト職員がアレだから
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/15(金) 13:07:50.56 ID:CP8RyUoT0
飲食物の持ち込み検査してるのは楽天だけだろ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/15(金) 17:12:25.30 ID:dkCFgSqvO
本日の晩飯 赤松からマヨ丼\1000-也@マツダスタジアム
(イメぴた終ってる・・・)
大きなからあげ5つ・レタス・赤ピーマン
あげ立てで美味かった
なかなか濃い味付けだったので野郎向けかも
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/15(金) 17:31:23.41 ID:sGKBsQRrO
マリンフィールドの外でテントはって売ってる
牛タンつくね(塩)はうまいぞ!
1本300円、2本500円。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/15(金) 17:41:03.53 ID:RHbK8ei90
今年もハーパーHR打つとハーパーソーダ半額でした。

1打席目で打ったから、飲み杉です。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/15(金) 18:16:41.51 ID:dkCFgSqvO
>>477「赤松揚げマヨ丼」だった
481 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/15(金) 23:18:58.14 ID:eQOvsHku0
それ何てぽP松丼・・・

でも美味そう。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/15(金) 23:51:39.37 ID:7vugkYZ5O
球場でメシ食ったらお腹痛くなった


もう絶対球場でメシ食わない
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/16(土) 00:09:30.04 ID:TmhDHFaD0
毎回お腹痛くなるのに懲りずに買うのなw
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/16(土) 02:19:09.50 ID:NlK9RZofO
神宮行ってきたけど、外野の方はまた新しい店がいくつかあった
平日のデーゲームというのもあり、店を開けてないところもあった
売ってる物は全体的に見ても、単価が上がった感じがする
残念だったのは、ひいきにしてたレフト側にあった店が無くなってた
しょうが焼き丼好きだったのにな
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/16(土) 02:25:28.83 ID:KPPdd+pL0
edyが使える店って、マリンと仙台以外にある?
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/16(土) 05:31:48.23 ID:0tKBQjkUO
>>477
ぴたは先月で終わったよ
代わりになるとこあればいいんだが
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/16(土) 11:12:16.96 ID:GsdtuwJz0
>>485
甲子園で何かの電子マネー使えた覚えあるな
Edyだったかは覚えてないけど
小銭をジャラジャラ出すのがメンドいから、球場は電子マネー導入してほしいわ
釣銭間違いもないし
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/16(土) 14:07:23.79 ID:jJRNrHmj0
>>487
一応、大手コンビニはローソン、ファミマ、サークルKサンクス、セブンイレブンとも
ICOCA、SUGOCA、TOICA、西瓜とも使えるようになってる。

つーことか、ICOCAの範囲じゃないからって言っても、持っていった方が何かと
便利なわけだ。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/16(土) 19:52:07.66 ID:xwCpOVuFO
>>473
あーあこんなことなら去年食べとけばよかった(´・ω・`)
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/16(土) 21:14:11.21 ID:ky/X7tSG0
>>478
どんな食べ物が全然想像できん
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 00:25:22.06 ID:eWAA0PdgO
甲子園で使えるのはPiTaPaとIDの2種類。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 02:39:23.97 ID:0QTA+YoJO
神宮球場のカップヌードル

カップヌードル食べながらモニター観戦してる姿はなかなかシュールだぜw
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 03:26:46.93 ID:7BOM1cw40
マリンで食うカップヌードルもなかなか
おばちゃんお湯入れ過ぎてちょっと味薄いけどそれもまたいい
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 06:35:25.78 ID:a6qqvy/x0
ハマスタ外野はカップスターとスナック菓子しかなかった時代が・・・
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 07:44:13.82 ID:X7+8Ung70
マルちゃんホットヌードルじゃなかったけか
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 08:18:13.75 ID:cWSTdTOo0
ハマスタは国立競技場名物のホットヌードル
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 09:05:19.54 ID:4GW5IQSh0
神宮内野の食べ物マシになりましたか?
外野は元々充実してたけど内野は酷かったんで
グルメパーク化の報道があって少し期待してるんですが
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 09:17:48.67 ID:MIBPGaxDP
>>497
内野は、とんかつのさぼてんと、築地銀だこが出来てた。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 09:21:06.00 ID:MIBPGaxDP
あと、神宮外野に新しくキャラメルナッツのワゴンが出来てた。
アーモンド、カシューナッツ、ピーナッツの三種類で一種類400円也。
三種類セットだと1000円。
少し高いが、その場で作ってるから結構美味しい。
試食も出来るから、どんな味か試してみるといいかも?
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 09:25:47.27 ID:4GW5IQSh0
>>498-499
ありがとう!今日たこ焼き食べようかな
土日はいつも内野席買うんで
平日ナイターが復活したらナッツ食べてみたい
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 20:34:06.87 ID:9UCrQkn10
さぼてんとか銀だこでグルメパーク化か…
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 20:42:43.85 ID:cWSTdTOo0
>>498
駅のコンコースかよ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 22:17:15.21 ID:ZeMF0lpJ0
神宮は球場にいくまでに食べ物屋が一杯あるから、そこで調達で良いような
帰りに焼きそばが100円で投げ売りされていてワロタ
まあメトロの外苑前から行くからかもしれないけど・・・・
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 22:21:09.21 ID:Hi8apVrs0
マリンの出店や売店は雨でノーゲームの時とかに、半額処分をやってるね。
中止じゃないと、余ってても公然と処分セールはやってないぽいけど。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/18(月) 00:45:31.83 ID:GSGOFdv80
外のテントは余ってたら投売りするな。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/18(月) 14:10:01.81 ID:Hi90Ug7T0
【ロッテ】QVCで「サブローバーガー」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110418-762950.html
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/18(月) 14:43:46.97 ID:GiaWxHD8P
>>501
グルメパークのメインは外野レフト側。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/18(月) 19:20:15.99 ID:+jEiYy560
>>506のやつの画像がここに
http://www.marines.co.jp/news/detail/6814.html
結構ウマそう
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/18(月) 20:58:41.61 ID:+jEiYy560
と思ったけど画像と実物は違うんだろうな
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/18(月) 21:03:51.11 ID:aapVLEND0
>>507
やっぱり外野メインなのかorz
ヤクルトというか神宮?の問題か知らないけど
公式サイトで詳しく紹介してくれてもいいのに
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/18(月) 21:07:25.38 ID:hmthTlmY0
ヤクルトとか横浜とかオリックスとか、人気も成績も振るわないところほど公式サイトの紹介がショボい傾向
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/18(月) 21:47:30.05 ID:EQhpNL2N0
パは基本同じだけどセは独自のものだしなあ
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/18(月) 21:49:34.17 ID:SGueWTen0
横浜は売れても球団の利益にならない契約だから、適当になるよね。
ヤクルトとオリックスはどうなのかな?
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/18(月) 22:29:50.49 ID:DYJuzigq0
>>508
単品で580円なの!?
スゲー
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 00:02:07.14 ID:UxyTDIqKO
>>449

あれは、マジで美味い。買うと止まらなくなるんだよね。
あと店員の態度がすげー良い。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 00:03:10.51 ID:UxyTDIqKO
>>499
の間違いだ。すまん
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 00:06:10.15 ID:veDyiNO90
>>515
どのナッツがおすすめ?
1000円はきついんで一種類にしようかと思う
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 00:06:57.33 ID:XRkLiDII0
オリは今年は新規の選手プロデュース弁当はないの?
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 00:42:19.08 ID:t/GEwsAj0
>>518
P-岡田のが出てたよ。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 12:06:35.00 ID:H8SGi9qVP
>>517
ワゴンで全種類試食出来たから、お好みで選ぶといいよ。
俺が食べた感じだと、アーモンドが一番良かった。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 19:02:06.73 ID:g23QbDbzi
>>520
有難う。試食できるのは嬉しいね
明日早速食べにいく
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 21:00:13.06 ID:YE/M9aj90
明日マリンにはじめていくんだがオススメありまつか
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 21:25:46.67 ID:ex74wxhk0
>>522
モツ煮
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 21:39:38.21 ID:STyLjgrN0
マリンのいつもの鳥串屋さん。バイトのねえちゃんしかいなくて二人とも携帯いじっていて同じ店とは思えなかった…
だから周りが活気ある中唯一客がいなかった。一応商品はあったみたいだがね…
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 23:38:56.78 ID:FCvPIcAW0
ハマスタ3塁側売店で買った爽健美茶
とっくの昔に終わったはずのキャンペーンシールがついてた
おかしいと思ってよく見たら、あと数日で賞味期限切れだった
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 23:48:49.33 ID:F7COJn+A0
>>522
・外野センター裏のモツ煮@400円
・ライトスタンド下のソースカツ丼@500円

内野と外野は行き来出来ないから、外野来る人限定だけど。

>>525
去年の残り?w
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/20(水) 00:03:57.78 ID:NXStSN0D0
>>526
ライトスタンド下のソースかつ丼はビジターだから知らなかった
いけそうな時ユニ脱いで行ってみよう
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/20(水) 00:09:31.89 ID:JYqlIfJB0
マエケントリプルバーガーセット食ってみた。
どれも思いの外、んまかったぞ。
ボリュームもあるし、ネタ的にも球場飯としてはかなり優等生。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/20(水) 00:16:46.01 ID:ciOAIO4s0
>>527
味や肉質はチープだけど、腹持ち良いしお得感あるね。
カロリー結構ある気がするから、ガチで応援する時はお勧め。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/20(水) 00:54:38.23 ID:grLg2tFn0
>>525
賞味期限が切れてないだけに悔しいな
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/20(水) 21:37:13.39 ID:fSnEhlOYO
神宮のチャーシュー丼だけはマズイから絶対やめとけ!カチカチに凍ったチャーシューに味のないモヤシ+なま暖かいご飯 ゲロマズ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/20(水) 21:48:48.21 ID:b6yL06dsO
今まで実食した中で一番は等々力硬式球場の全部乗せうどん。
昔は川崎球場にあったうどん屋が移転したもの。

次点は東京ドーム叙々苑弁当。

番外は西武ドームオーナーズレストランのハンバーグステーキ。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/20(水) 23:16:26.05 ID:SguvgqV40
ナゴドのプライムツインの弁当食べてみたい。
ボックスやレストランの方は観戦的にどうなんだろう???
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/20(水) 23:42:29.70 ID:QRP9rTl80
マリンのレフト外野下にできた鉄板焼き屋さん
焼きそばとか目の前で焼いてるけど実際に出されるのはちょっと前に作られたので出来たて食べたいから躊躇しちゃうな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/22(金) 23:19:38.12 ID:VK33pOFGO
>>484
その店まだあるよ
改装して牛すじ煮込み全面に押し出してるから解りにくいけど、以前のメニューも健在
しょうが焼丼も変わらずだけど、量は若干減ったかもw
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/22(金) 23:44:40.24 ID:HxRtO+pd0
今年も球場で食ったやつをジャンジャンUPしていこう!
※(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレ
ttp://www8.atpages.jp/umai/
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/23(土) 10:06:18.91 ID:wsbo4Fb0O
てすと
赤松揚げマヨ丼
http://imepic.jp/20110423/361350
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/23(土) 10:08:06.55 ID:wsbo4Fb0O
初めてのイメピク(*´ω`*)
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/23(土) 19:27:24.66 ID:Vnfp0tzGO
鹿児島の美味いもん、しっかり食いました。

とんかつ、豚足、薩摩揚げ、きびなごの塩焼、焼酎2杯。腹一杯になりました。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/23(土) 19:37:12.38 ID:HLI7zDcc0
全部球場?
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/23(土) 19:44:27.27 ID:zRsPjCnG0
鹿児島じゃ球場で焼酎飲めても納得する
酒好き多そうだし
542 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/23(土) 19:50:49.17 ID:Emzy2J8g0
京セラドームで「コリアンデー」明日まで。
メニュー詳細>ttp://www.buffaloes.co.jp/news/detail/1628.html

相変わらずのコスパは嬉しいがそれぞれ量があってハシゴは出来そうにない…
543 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/23(土) 23:57:22.85 ID:c6paGcnP0
>>542
明日はフードBOX付きのビュー指定席だからコリアンメニュー食う余裕が無いな。
残念。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/24(日) 00:04:46.29 ID:xIILJ6090
フードBOXなんて量少ねぇーぞ。
コリアンメニュー食う金が無いの間違いだろw
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/24(日) 02:49:02.12 ID:IOC9rRGM0
>>537
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/24(日) 05:51:55.20 ID:j+yco120O
>>537ー538
いや、球場外での晩飯。ここってそういうのもありでしょ、確か。

昨日の鹿児島はそれこそ滅多とない公式戦ゆえ、開場時点でものすごい待機列、
試合開始時点で満員御礼。
幻の黒豚弁当なんてモンもあったみたいだが速攻で幕の内も含めて売り切れ、
売店の親父さんは戸惑いまくり、売り子やってたお姉ちゃんは、こんなんいつもの
鴨池じゃない、とビビりまくってたw

でも確かに焼酎くらい置いてくれてもよかったかもな。入場時に鰹節くれるんなら。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/24(日) 06:01:25.03 ID:j+yco120O
で、その豚足と、きびなごの塩焼き。
http://pita.st/n/cfnpu689

上に写ってるマスは焼酎のグラスが入ってます。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/24(日) 06:10:03.35 ID:VQiF9ffq0
甲子園球場も色々新メニュー追加されてるようだけど食べた人レポよろ
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/24(日) 12:56:51.80 ID:O3sfZQhOO
本日の昼飯 栗原黒毛和牛ハンバーグ丼\1000-也@マツダスタジアム
http://imepic.jp/20110424/462580
ハンバーグ・温玉・キャベツ・たまねぎ
普通にハンバーグ、温玉崩して、別添のマスタードかけて、と味の変化三度楽しめた
550 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/24(日) 18:27:11.89 ID:mrZTRyAh0
>>544
結局、フードBOXとポップコーンとジュースで十分腹膨れたから
コリアンフードは韓国のアイスしか買わなかったわ。

メローナアイス
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d9/17b3ba0d64b2a3ab60c71176dea3ba6c.jpg

ごく普通のアイスだけど球場内で100円なら安上がりでエエわ。

あとフードBOXは冷めてて不味い。ナイショやけどな。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/24(日) 18:39:46.61 ID:RHkNtAOU0
>>550
爪きれいだね
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/24(日) 21:28:27.19 ID:I3TmrCHV0
アッー!
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/24(日) 22:21:40.27 ID:2aHf8QvMO
>>549
紙コップみたいなのに入ってるんだね。
ここの球場一昨年行ったけど、試合終了後だったから食えなかった…カープうどんだけでもと思ったのに…
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/24(日) 23:53:08.22 ID:s5Aunszh0
今週千葉マリン行くが特に大きな変化はないよな
グルメ的に
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/24(日) 23:58:27.75 ID:px/FlReW0
>>554
ハイボールの立ち売りが登場
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 00:00:18.36 ID:s5Aunszh0
>>555
申し訳ないがハイボールはNG
まぁ俺はステーキタコスと豚串ともつ煮があればいいんだ
バドワイザーの生ビール売り子がいれば尚良いのだが・・・
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 00:04:51.92 ID:Kk4ncbAz0
>>554
レフト外野下に新たな売店出現
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 01:41:57.18 ID:/etWiLqYO
京セラでいてまえビビンバ丼買いに行ったら、
12時過ぎで既に売り切れ(開門11:30)
誰か食った人いる?
仕方なく別の店のプルコギ丼にした
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 03:48:53.78 ID:9u+vOfMS0
京セラは空売りすることも多い印象
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 08:13:16.69 ID:5bsLiI1r0
>>555
ハイボールお幾ら?
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 08:13:43.94 ID:5k2GV1Q7O
>>557
ステーキドッグ屋だったところ?
なにになった
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 10:21:46.18 ID:YM8NquIfO
>>546
何度も言われてるが外は基本スレチ
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 11:06:50.29 ID:sr/1P8y40
>>560
高いよ
チューハイは400円と割安な球場なのに同じコップで600円。
サントリーのはチューハイの売り子が交代で担当するけど
売れないらしく、罰ゲーム状態。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 13:28:56.76 ID:0zljF5ATP
>>548
平野フルーツサンドはもう一切れ入れるべき
藤川球メニューはカツオたたきステーキ丼からカツオ和風パスタに
個人的には丼の方がよかった
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 13:39:05.38 ID:N+zipaxo0
>>563
トリスのハイボールは旨くない、なのに600円も取るの?
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 14:09:30.91 ID:Kk4ncbAz0
>>561
鉄板焼き屋になって焼きそば450円とか肉系も売ってた。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 14:58:34.18 ID:jreg2aIG0
>>566
素晴らしいな
買ってみるといいよ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 21:26:36.37 ID:foHWM4eKO
マートン平焼き好き
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 22:11:09.36 ID:2qqXiiFJ0
>>565
角やブラックニッカはアルコール、モルト、炭酸の割合が絶妙で飲みやすいし、
コンビニ限定の竹鶴12年は麦の味がしっかりしてて悪酔いもしない。

それらに比べてトリスは「実験で使うアルコール」の臭いがして、500ml飲んだら悪酔いしそう。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 23:15:00.92 ID:PiUnuWjV0
>>568
豚肉が硬かったわ、食いちぎるの大変w
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 23:33:38.35 ID:9u+vOfMS0
トリスなんて500円もしない庶民向けの安物だろw
あまり多くを求めるなよ

>>570
歯ごたえのある選手、それがマートン(キリッ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/26(火) 03:02:52.01 ID:ONRYbBbj0
たけのこの里が旨かった
やっぱ時代はたけのこだな
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/26(火) 11:21:12.03 ID:pRGkZUJI0
>>571
そうなんだが、もっと安いブラック・ニッカより不味いんだもん。
最近復刻版でたから喜んで飲んでみたら orz ですよ。ほんとに。
サントリーの他のウイスキーは安くてもそれなりにいい味わいなのに
トリスは最低、今までウイスキーと名の付く飲み物でこれほど不味いの飲んだこと無い。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/26(火) 11:23:00.88 ID:pRGkZUJI0
トリスより多分安く売られてるサントリーレッドの方が旨いんだから仕方ない。
ハイボールも角瓶と言わないまでもレッドだったら飲んでもいい。
575563:2011/04/26(火) 19:13:15.98 ID:dsyQMlw10
ハイボールやウイスキーはあまり興味ないので詳しくないし、じっくり見てなかったけど
サントリーの立ち売りハイボールは角瓶ハイボールだったような。

それとチューハイと比べると氷をたくさん入れるように指導されているようだ。


>>554
今日気がついたけどコーノピザが撤退してた。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/26(火) 21:43:42.42 ID:MjlRmzHZO
調べてみたらトリスは元が質の悪い模造酒らしい。それを寝かせて、あれこれした結果がトリスなんだと。
元が模造酒じゃ質も味も悪いわな。

飲食店だと角よりトリスを入れてる店が多いのは、安いからかなぁ。
多少値が張っても角を入れてくれた方が、ありがたいんだが。

ところで、大阪Dは当初角ハイボールは売り子さんが売りに廻っていたはずだが、
いつの間にか店舗売りになってたな。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/26(火) 23:09:53.62 ID:GrHRBej70
バーボンハウスのある球場はありませんか?
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/26(火) 23:15:38.18 ID:6CrBeFa6O
広島マツダスタジアム行ってきた。
内野三塁側(というかほぼ外野ってくらいの位置)のC-MEN
久留米ラーメンがめちゃくちゃ旨かった。
二杯喰っちまったぜ
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 00:19:51.27 ID:OURgkVAZ0
>>578
そんな球場ないw
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 00:28:36.87 ID:qd7d312V0
>>577
バーボンならマツダスタジアムに無かったかな?あと神宮球場(小瓶)だった記憶が。
バーボン扱ってる球場自体少ないと思う。銘柄は四薔薇かJD位?あまり選べない。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 00:35:27.43 ID:qd7d312V0
>>576
古の頃、トリスを飲んでハワイに行こうってキャッチがあったそうだが、
その頃から安物ウイスキーの代名詞だったらしい。そのうち混獲的な
ウイスキーが安くなって?(酒税が変わった?)まずいトリスは廃れた様だけど、
それが逆に気になってどれくらいマズイのか、或いはマズイは伝説だたのか
気になってたが、復刻版トリスを1瓶買ってそのまずさを実感。
数日かけて何とかかんとか飲み続けたが、半分飲んだ所でギブアップ、捨てました...
ストレート、ロック、ハイボール全部ダメ。色々なジュースで割ったけどダメ。参りました。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 15:04:09.77 ID:u3Hvhrfi0
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 15:06:33.11 ID:yuYiX/gPO
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 16:16:29.92 ID:QF0rteMP0
新井の穴子重って美味い?
野球もそうだけど、野球以外でも活躍してくれたから食べたい
選手メニュースタンプラリー5個集めた人いる?
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 17:17:20.20 ID:Zqr1Fkjr0
球場で飲めるウヰスキーの種類ってだいたい一種類のとこ多い気がする

西武ドームがスーパーニッカで神宮は確かシーグラムだった気がする
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 20:56:33.54 ID:SSHjy2kx0
GWに初めてマリンスタジアムに行きます。
もつ煮が有名らしいですがボリュームまんてんでしょうか?
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 21:31:36.76 ID:I+M41ej30
いいえ
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 21:36:42.66 ID:L+KrpYdP0
モツ煮だけで腹いっぱいは辛いだろう
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 21:43:39.19 ID:0DqMnasl0
ぶっちゃけ貝で出汁をとってる以外に別段すごい点は見当たらな(ry
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 22:43:43.61 ID:dvTkIXtt0
今年も球場で食ったやつをジャンジャンUPしていこう!
※(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレ
ttp://www8.atpages.jp/umai/
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/27(水) 23:26:32.72 ID:dc0HLo1Y0
>>584
去年食ったけど冷めててあんましうまくなかった記憶が・・・。
金本のハラミ丼はウマーでした!
来年あるか知らないけど・・・。

能見プロデュースのミックスジュースはうまかった。
けど作るのに時間がかかるようなのでご注意ください。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/28(木) 03:41:01.01 ID:Doqq1U7tO
>>590
携帯対応希望
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/28(木) 11:40:13.19 ID:A40OpBAJ0
ところで、楽天主催の甲子園・ほもスタって飲食物持込禁止だったの?
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/28(木) 12:51:22.72 ID:rx0qUnjA0
>>593
オレはやらなかったが、他の客を見る限りでは検査は阪神主催の時と同じ対応で特に何もなかったっぽい
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/28(木) 13:16:06.00 ID:FiloUHqW0
>>593
普段の甲子園&神戸と同じだった
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/28(木) 17:53:42.43 ID:GxMJ/rIM0
今日から被災地のファンから飲食物を取り上げる仕事がはじまるお…
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/28(木) 21:56:15.81 ID:FiVt92r40
>>596
そう考えると、やっぱ楽天って好きになれねえよな。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/28(木) 22:59:45.84 ID:I6NI2vLg0
紙パックの飲み物すら紙コップに移したのはワロタ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/29(金) 09:47:19.23 ID:1cr9ifiC0
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/29(金) 10:08:28.31 ID:rdK72g4Y0
中身はしょぼそうだけど値段は馬鹿高いな・・・
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/29(金) 10:35:00.99 ID:ItOr5o+V0
たっかw
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/29(金) 10:39:07.91 ID:DYKu/2bx0
>>599
巨人は相変わらずパクリだなw
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/29(金) 10:59:44.55 ID:rwCXPtV2O
>>599
フラグたったな
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/29(金) 13:31:09.06 ID:awMSHZ4AO
まだ開幕して間もないのに球場飲食店のアルバイトがゴキブリを油で揚げた映像をmixiにアップして炎上してたね。
正直球場飯衛生上良く無いから食べないコトにしたわ、みんなも自己責任で気をつけてくれ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/29(金) 14:29:27.49 ID:lsx/q85lO
>>578
マツダスタジアムの久留米ラーメンは確かに旨い
606 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/29(金) 18:32:09.97 ID:fPXaG3hm0
衛生的に言えば、油で揚げてありゃ虫ぐらい大丈夫なんでないのw
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/29(金) 23:13:39.40 ID:XWz7rH8b0
>>598
マジかよww
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/29(金) 23:38:16.21 ID:BYPeujy+0
>>599
東京ドームはこういうのやらないと思ってたな
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 00:38:40.31 ID:SD7B9Ss80
選手弁当ってどこが最初なんだろ?
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 00:40:02.19 ID:2+hWpZpE0
Mだよ
呪いの弁当だったけど
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 00:43:05.78 ID:VZrsVnmH0
>>609
2000年に近鉄が中村紀洋弁当とロッテが石井浩郎弁当ってのがあったな。
それ以前はわからない
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 01:05:44.12 ID:1erc1+/d0
wikipediaによると96年に万葉軒が「決め手はフォークだ!イラブ弁当」を出したらしい。
選手プロデュースではなさそうだけど。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 03:30:08.81 ID:MlxMT48tO
>>599
鯉コートが安く見える
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 10:30:15.19 ID:D9T45MnRO
>>603
企画段階の練習試合で早くも効果が出たのが最高ですね。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 10:59:18.43 ID:pqvAxcizO
>>604
どうゆう事?
吉野家の大盛りみたいに球場バイトがおふざけで
ネットに公開したの?
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 11:04:06.86 ID:KTcCJES/0
阿部の弁当はなぜウナギじゃないのか
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 12:15:27.86 ID:D9T45MnRO
>>615
そいつは定期的に現れる荒らしだから気にするな。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 12:17:41.42 ID:tsJOTq3u0
球場めし
って改めて酒のつまみばっかだなと思い知らされる
今日このごろ・・・
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 14:55:27.21 ID:p0r2WVVT0
>>616
そうすると犬も足さないといけないからじゃないか。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 18:14:51.98 ID:goOhlVPE0
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 18:17:00.16 ID:Kg1mh6Pv0
>>620
グロいけど生肉好きだからめちゃくちゃ美味そう

と思ったけどタン刺しって要は牛タンのハムなんだよな
行ったら食ってみたいけど、これの為に西武ドームには行かないなぁ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 21:53:13.62 ID:idugYLMB0
マリンのちゃんこは今年もあるかな?
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/30(土) 23:32:54.66 ID:X1LKh57s0
>>621
値段からして、豚タンだと思うよ。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/01(日) 00:13:58.37 ID:OeN51WxM0
今年も西武ドームでオムライスって決めてたのに・・・
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/01(日) 00:51:04.77 ID:ntJwA+jc0
>>620
ケンタのバーレルポテトって何人分だこれw
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/01(日) 15:35:23.70 ID:OuW4CgVUO
>>620

その肉の正体は『宮崎産 宮城産 家畜 処分 行方』でググると真実がわかるよ



でも世の中には知らない方が良いってコトも忘れずに
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/01(日) 18:13:06.49 ID:BrFX8OpMO
ゴールデンウィークの真っ昼間に(同情w
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 00:34:53.27 ID:Wk7GxspbO
松山って変わった物はある?

関東から遠征予定。

アイランドリーグもあるから興行慣れしたりしてるのかな。

去年の話とかあったらおせーて下さい。
629 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/02(月) 10:19:25.14 ID:biQDf6jx0
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 15:26:41.86 ID:o7xzMZOc0
レフドラなんで3連休中に神宮行こうかと画策中。

一昨年までは秩父宮前の焼きそばとソーセージ盛りで十分だったけど
今年のオススメって↑で上がってるナッツ以外で何かある?
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 16:05:18.64 ID:pY+W3FHMP
>>630
ピンクドットのワッフルかなぁ。
少し待たされるけどね。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 20:44:37.17 ID:YOGjpBiCO
色々情報が飛びあってるけど、とりあえず球場飯は衛生上食べない方が無難でOK?
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 20:55:09.79 ID:Wk7GxspbO
>>632
うん。とりあえず君の精神衛生に大きな問題があるのはわかったヨ!
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 20:55:53.16 ID:TxE+D2V50
子供じゃないんだから自分の判断でご自由にってことでFA
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 21:48:52.64 ID:vUq4Hq260
誰も反応しないから自演とはみじめなやつだ
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 22:59:23.61 ID:rYSIbfe40
明日はハムの応援で京セラ行くんだけど、
外野応援席しか行ったこと無かったのが、気付いた時は外野全席売り切れで
残念ながら内野

でも、内野でしか食べられない物もいっぱいあるようだし
ある意味楽しみ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 23:05:36.07 ID:eIs2ou840
…京セラ外野売り切れることなんかあるのか?
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 23:24:25.10 ID:g3EExPzZO
>>637
前売り券でTシャツもらえるからな
前売り分が売り切れなだけで当日券はある
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 00:00:10.16 ID:KdcTZXW80
京セラならセレクトチケットを金券屋で仕入れて行くんだろ
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 00:18:36.62 ID:JeFyYxKE0
>>637
開幕カードは前売り券15000枚限定で、前売り買うとTシャツプレゼント
最近のオリのプレゼントデーはいつもこの売り方だけど、プレゼントいらんが前売り確保したいビジターファンにはマジ迷惑なんだよな…

これだけだとスレチなんで、今年のマリン
バスロータリー前に立ち入り禁止区域があるため、屋台が去年より少ない
開幕カード限定かと思ってた牛タン屋が鷹戦にもいたので、常設になったのかも
ネット裏の食堂の、丸々一個をジューサーで絞ってくれる生グレフルサワーが美味かったが、お姉ちゃんの手際が悪くて時間かかる…
内野住人なので行く機会はなさそうなんだが、レフトの新店はどんな感じなんだろう
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 00:40:50.14 ID:czXjFGA1O
なんだかんだで自己責任、球場飯で当たって病院に運ばれるのも最悪死ぬのも自己責任。

642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 00:47:32.39 ID:AAVSkwg3O
球場飯でアタった奴なんているの?
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 00:55:48.82 ID:cJ/eL2i90
荒らしが騒いでるだけ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 01:14:52.91 ID:nGD2HgZh0
>>643
反応してる奴もIDがO
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 09:57:03.95 ID:9DrJRyoPP
神宮球場の新店舗俺的メモ

<正面入口付近>
新宿さぼてん とんかつ系
築地銀だこ たこ焼き
(ライト外野売店(KFC対面)にも卸している)

<レフト外野売店>
PIZZA-LA EXPRESS ピザ
Pink dot ワッフル
鐵一 鉄板焼きそば
※三店並んでいる
つるいち 讃岐うどん
※レフトポール寄りの地区なので、ライト側から買出し行くときは時間に余裕持っていこう。

<センターバックネット裏>
Nutty Bavarian キャラメルナッツ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 10:02:46.37 ID:SJXZycX00
>>645
う〜んなんかそそられないな
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 10:24:02.52 ID:9DrJRyoPP
>>646
チープなものでよければ、正面入口付近のうどん屋
鳥てんぷら 100円
ちくわのいそべ揚げ 70円

うどんのトッピング用なんだけど、少し下味付いているのでそのままでも食べれる。
ビールのつまみとしては微妙だけど、チープさを楽しみたいのであればどうぞ。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 10:27:23.95 ID:7lQM3jqA0
今日京セラいってきます
評判のいいうどんとチキンスティックを食べてみようと思う
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 12:24:06.77 ID:QoBFSZLHO
西武はやたらドミノ・ピザがでかい顔をしとる。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 12:32:23.82 ID:fLruB9Lq0
>>645
鐵一は少し惹かれたな。やっぱり直火が使えるのはデカい。
と言っても、結局カレーに串カツトッピングしてビール飲みながらソーセージ盛りとチキンバスケット喰うと思うw
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 12:48:05.98 ID:cJ/eL2i90
西武ドームの銀だこってお値段据え置きと思ったら6個なのね
ドーム内のタコ焼きが8個450円というのもあるんだろうけど
652645:2011/05/03(火) 13:14:20.28 ID:9DrJRyoPP
>>645訂正
×<センターバックネット裏>
○<センターバックスクリーン裏>


神宮のソーセージ盛り合わせは、昨年の店舗改装辺りからかなり劣化してるのが残念。
大盛は量があるが、通常盛がかなりショボくなった。
値段も大盛はお値打ち感が無い。

あと、以前より購入者列が増えて、ソーセージの焼きが全体的に甘くなっているので
大盛は食ってると飽きてくるので注意。

個人的には、ソーセージ盛り合わせの店の隣にある焼き鳥屋がいい。
大混雑時とかは造り置きがあるが、ここは目の前でガンガン焼いてるんでそれなりに香ばしい出来。
とり皮とモモ肉の二種類で塩味とたれ味がある。
カップに入れてくれるので、結構食べやすい。
1本100円。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 13:43:46.52 ID:98BrQpGg0
>>564
個人的には選手コラボメニューは改悪になったキガス。
  球児のカツオタタキ丼→球児のカツオとシメジのパスタ
  下柳のちゃんぽん風五島うどん→下柳の五島うどん
  鳥谷の鳥づくし丼(※弁当)→鳥谷のしょうが焼き丼
全部作る手間省いて益率上げようとしてるのが見え見え。
鳥谷はしょうが焼きが好きって、そんな情報あるんだったら去年からやれよ。
悪口ばっかじゃダメなのでフォローもしておく。
B級グルメブースの新設と多客時の場外選手弁当販売開始はいいね。
後者はチケット買えずに球場内に入れなかった時でも、弁当だけ買って
思い出づくりできるからありがたいや。選手弁当は高いけどハズレはない。
654 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/03(火) 19:10:18.44 ID:aQDXghAA0
コリアンデー終わったのに>>550のメローナアイスが売っていたが
200円に値上げしててワロタw
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 19:18:16.55 ID:pnkmyq660
ちゃんぽんがうどんになったのは問題ないと思う。もともと
出来合いの汁に麺放り込むだけだったし、汁もインスタント
フレーバー全開で、特にうまいもんではなかった。

カツオは、カツオが減ったな。盛りつけが簡単になったので、
行列が妙にできやすかったのは解消されるだろうが…

鳥谷はまだ食ってないから知らん。

それより何より、ブラゼル丼の改善はないのか。あれが選手
メニューで一番ひどいだろう。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 19:51:31.74 ID:+VaBgYhP0
>>655
ブラ丼、食った事ないけどよくないのん?
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 19:56:58.91 ID:SJXZycX00
金本のは美味しいね
あれで1000円はお得
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 20:15:51.76 ID:qeBXpgjcO
ブラ丼、作りは安直だけど味は無難。実際男女を問わず売れている様子。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 20:59:59.72 ID:EpnflRNs0
マーとん平焼きは笑えるレベルだが、平野の中華弁当とか能見のフルーツジュースとかは
馬鹿にしてるのかというレベル。コラボするならもっと真剣にコラボしろよ。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 21:14:40.48 ID:scOLl0gQO
阪神の選手メニューってその選手が引退とかしない限りは何らかの形で出続けるな。
安藤なんてとっくに発売中止になってもおかしく無い気が。
ブラゼルも今の成績が続けば…。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 21:16:58.33 ID:QoBFSZLHO
和牛ポム、あんなにうまい物だったのか。

初めて食えたが、すぐ売り切れるのも無理ないよな。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 21:46:10.65 ID:3gTYIYTtP
>>653
甲子園 場外の弁当や焼きそば販売は3塁側にも出来てるね。
あと真弓のおにぎりとか、去年までは内野でしか買えないメニューも外野で買えるように変わったね
B級グルメのメニューは季節ごとに入れ替えがあるらしい。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 21:59:15.97 ID:PATm2NjD0
>>661
すぐとろけちゃってもの足りないんだよなぁ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 22:08:02.46 ID:QoBFSZLHO
>>663
二口だったが、値段に不満はなかった。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/03(火) 22:44:18.25 ID:qXSxIBcW0
横浜スタジアムのなか卯っていつごろ撤退したっけ?

もっともなか卯の前は吉野家だったけど
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/04(水) 00:20:57.18 ID:hLSnKH+H0
>>659
能見のは矢野メニューの補完だろうから、しょうがない。
平野は活躍したから何か作りたかったけれど、ネタがなかったんだろう。
葛城が元気なら、魚ぉぉぉ弁当が出るはずだったんだが。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/04(水) 00:52:06.72 ID:hkM6FoOP0
金本の弁当食べた。
確かに美味しい。量も十分。
評判通りの味とコストパフォーマンスだった。

ヤクルトのユニフォーム着て並んでいるの俺だけだった。
ちょっとこわかった。
神宮のソーセージにはあんなにも阪神ファンが群がっているのに。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/04(水) 01:12:33.15 ID:reufxP1K0
甲子園は金本のメニューと城島ラーメンがうまい。
09年まであった赤星ラーメンも美味かった。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/04(水) 01:39:20.03 ID:hOAuaMAh0
甲子園の選手コラボは劣化しまくってるな
今季のは食べたいという意欲をそそられない
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/04(水) 01:56:46.20 ID:reufxP1K0
ブラゼルのメニューなんか高いだけだしな、牛丼並を勝って持って入った方がいいレベル
マートンのやつもまあこんなもんかって感じ。
今度は球児のパスタでも選んでみようかな
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/04(水) 10:06:18.00 ID:PTqjxxVA0
そういや甲子園で売ってたワニの鉄板焼きってマートンのコラボメニューじゃ
なかったっけ?

美味しかったのに今年は無くなったみたいで残念…
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/04(水) 22:04:01.97 ID:ESfpLy5U0
西武ドームのだんご屋がなくなってて、大ショック。
狭山茶の茶菓子は、ライオンズ焼きしかないか・・・
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/04(水) 22:12:52.02 ID:FlQr/0Wm0
オムライス屋の復帰まだ?(´・ω・`)
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/04(水) 23:16:17.36 ID:bkJlN2t+O
球場飯食べたらお腹下っちゃった(∋_∈)

やっぱり衛生上問題あるっぽい
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 01:10:34.22 ID:3UTvHvoM0
だんご屋(泣)
あの値段では利幅なしだよな
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 01:16:57.73 ID:iBqdyZun0
一塁側がホームの時はそんなに感じなかったけど一塁側のほうが売店充実してる気がする
三塁側はレストランあるからトントンなのかもしれないけれど
677 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/05(木) 01:26:02.13 ID:zLHo8aGX0
ホーム・ビジターサイドの変更って売店にとっては死活問題だろうな
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 02:38:26.26 ID:nV4zFEUb0
新発売の青木弁当食べたけど普通のすき焼き弁当だった
あれなら高くてもドームの叙々苑弁当の方が特別なものを食った感がある
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 12:49:30.14 ID:3gkcZZB20
>>677
そうか?甲子園、京セラ、ほっともっと
3球場とも左右で売り上げにそんな差があるようには見えないが。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 13:35:56.88 ID:vkH82fB8O
>>677
今年はまだ行ってないが西武一塁の大進ラーメンとか変わった当時、呼び込みとか必死だったな。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 19:28:26.71 ID:mkd7KGLh0
>>679
そこらへんはぐるっと回れるし、どうせ満員の甲子園も、どうせガラガラの
他2球場も、どちらの側も客入りに大きな差がない。ところが、西武ドームは
田舎だからビジターファンは来ないし、一塁側三塁側の行き来が出来ない。
本当に大変なんだよ。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 19:58:31.80 ID:iBqdyZun0
土日はオリックス戦除けばそこそこ入るけど平日は酷いからな
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 20:00:40.31 ID:1hIo/JCZ0
一塁側三塁側の行き来ができない球場は悲惨だなあ。
球場の構造上仕方ないの?ファン同士がカチあって喧嘩しないように
わざと隔離してるの?
あと、外野と内野の行き来ができない球場も困るよね。
京セラは行き来はできるのに、その事が意外に知られてなくて、
名物のいてまえ丼にありつけなかったファンをちらほら見る。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 20:10:44.67 ID:U78SbotK0
一塁三塁の行き来は出来るよ。
バックネット裏席以外の人はバックスクリーン裏を通るか再入場するかだけど
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 20:12:14.72 ID:U78SbotK0
あ、>>684>>681へのレス。猫屋敷の話ね。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 20:51:17.06 ID:iBqdyZun0
でも外野以外全席指定の時は行き来できない
GWとか巨人・阪神戦とかごくまれだけど
687 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/05(木) 20:57:13.92 ID:q2xp0cS00
いてまえ丼の店は遠すぎる…てか「真っ直ぐ目指して」じゃないととても辿りつかんよ。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 21:40:22.36 ID:TznyV2mv0
>>672
団子屋なくなったの!?
あのいい匂いに誘われてついフラフラっと…
って事も、もうなくなったのか(´・ω・`)
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 22:07:51.88 ID:HB0nHKfUO
西武ドームって一塁側三塁側って同じ飲食店なの? オススメの飯教えて
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 22:08:51.13 ID:G7qNKoag0
内野自由を指定Cで販売する日は往来不可にしたね
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 22:31:02.00 ID:w3dGNoMu0
>>672
昨日、何か足りないなあと思ったら団子屋なかったのか…小腹がすいた時に丁度良かったんだが

一塁側の獅子焼き売ってるスイーツの店、去年美味しかったから今年も並んだら
前に4人しかいないのに注文するだけで20分、注文してから10分待たされた
獅子焼き2回も失敗されたし…GWで開幕カードのロッテ戦なんて混むの解りきってるのに、なんで素人のバイト入れるんだよ…
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 22:37:43.74 ID:Ai3u5l260
>>691
想像だが開幕延期で従業員の入れ替えがかなりあった(ベテラン退職とか)んじゃないか?
まるひと月以上開催なしじゃねぇ…
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 23:13:23.51 ID:g5fsAfgP0
>>691
獅子焼きのお店のコンセプトが分かってないな。
あそこはね、カワイイんだけど料理下手な女の子を揃えてるのw

貴方のために一生懸命作ってま〜す(はーと)
あ〜ん、また失敗しちゃったー(テヘッ)
っていうのをカウンターに頬杖付きながら眺めて楽しむ店だぞ
10分も見ること出来たなんてこの幸せ者


真面目な話、外のワゴンも客捌きが悪いように感じたね。
列が長いのは覚悟してたけど、とにかく前に進まなかった。
昨年の混雑日も列は長かったけど、意外に早く会計できたと記憶してる。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 23:18:54.63 ID:mkd7KGLh0
どの球場でも、開幕直後はオペレーション悪いよね。

開催の減ったグリーンスタジアムは、シーズンが進んでもオペレーション悪いまま。
間があけば人は入れ替わるし、同じ人がやっているにしても、コツを忘れて下手になる。

例年ならゴールデンウイーク前に一月以上の開催があるのだけれど、今年は関東での
開催がほとんど無かった。現場ではどうしようもないよ。

これからは、「不謹慎」「自粛」ヒステリーに対抗して、「俺たちの娯楽を奪うな」
キャンペーンが必要だよ。特に被災者を巻き込んで。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 23:25:15.72 ID:zLHo8aGX0
>>679
甲子園(阪神)と京セラ(オリックス)じゃ差があるわけないだろ
正反対の理由でだけどw
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 23:33:47.49 ID:nV4zFEUb0
>>693
あそこはある意味メイドカフェだよなw
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 23:57:56.58 ID:aC8TkGpYO
あったかくなったせいか球場の売店から生肉の腐った臭いが…


焼き肉屋えびすの例もあるし気をつけないと
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 00:27:28.12 ID:7k1o9xWYP
>>683
京セラのコンコースの行き来って内野→外野はOKだけど、逆は無理だよ。
係員として携わった事あるけど、マニュアルにそう書いてあった
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 00:39:51.74 ID:debNZB5QO
昔、まだ屋根ない頃の猫屋敷でバイトしてたんだけど、バイトには二種類あって、人材派遣のとこと西武の自前があったんだ。

前者は比較的仕事が少しできる子がいて(時給が高い!)、どちらかというと列整理とか接客に回るわけ。

で、後者の俺みたいな自前(西武の駅ででてる広告で応募)でルックスもいけてない学生バイト(笑)は飲食系列に回る感じが多かったよ。


バイトの扱いが変わったかもしれんが今も飲食系はやる気ないよな。

そんな俺も散々客に迷惑かけてきたから、猫屋敷のバイトに関しては絶対に冷たい態度は取らないようにしてるんだは(笑)。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 00:41:51.54 ID:1XBDni8f0
飲食でバイトをすると、バイトがちょっとミスっても気にならなくなる
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 00:42:41.39 ID:VraOE8UsO
3日 オロチョン
4日 冷たぬ、ホルモンうどん、フライドポテト
5日 カレー+串かつ、チキンナゲット、たこ焼、キャラメルワッフルボウル

俺選手食い過ぎワロタ
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 00:45:28.83 ID:ZhehveyU0
>>701
神宮?
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 00:50:07.38 ID:6hQweWh60
神宮の肉うどんが最高だ。

よく煮込んだ甘辛い牛すじ肉が最高にうまい。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 01:00:06.28 ID:1Q7k0NHs0
ナゴヤドームで発売された選手コラボ弁当

2010年
荒木弁当→故障で開幕間に合わず
井端弁当→故障で長期離脱
浅尾弁当→最優秀中継ぎ投手&セリーグ連盟特別賞

2011年
森野弁当→打率.217と低調
和田弁当→打率.200と低調
浅尾弁当→防御率0.96、HP7で首位タイ

浅尾TUEEEEEE
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 01:15:41.92 ID:bLq1I2eg0
浅尾の名前が入るとオニャノコが買うからな
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 03:39:58.43 ID:Gs7D58fxO
試しに他の投手弁当出さないかい
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 04:48:04.73 ID:fUM/lMEs0
秩父宮前の焼きそば、また喰いたいなあ・・・
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 06:24:51.84 ID:mun2lXQC0
>>687
場所が場所だけになぁ。上段席に行かないと買えない美味いモンがあるってのは・・・。
つーか上段席なんて殆どガラガラなんだから、開店しててもあんまり意味ないような気がする。

先月のチャリティでスタ丼食べたくて上段に買いに行ったら、通路閉鎖で行けなかった。
で、仕方なしに上段内野の「きばりや」まで行ったが、外野レフト下段からだと遠い遠い。
いい運動にはなったけどな。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 06:43:38.92 ID:tryWT+qUO
西武ドームって外野席チケットで内野エリアの売店行けるの? そのまま内野自由に座れちゃうんじゃない?
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 11:51:09.95 ID:acwoHuMmO
西武ドームに救急車来てたね!なんかあったのかな?
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 12:54:34.07 ID:io5SkofbP
>>707
何年か前は、よく大盛り焼きそば売ってたね。
スワローズが今のユニになった辺りから、見せが出なくなった。

ちなみに、もし屋台があったとしても、昨日はチャリティーラグビーの試合がかぶってたから、店は出せなかった。

昨日は寒かったから、ピザーラのスープが美味かった。
400円と少し高いが、具がちゃんと入っていて、中に割り入れるクラッカーが付いていたのがよかった。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 15:36:40.72 ID:k2GGXKx30
既出だったらすまんが

http://www.yakult-swallows.co.jp/guide/stadium/gourmet.html


内野から外野飯食えるようになった
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 15:56:01.46 ID:/uyHQbyy0
>>712
内野→外野と公式のグルメガイドみたいなの求めてたけど
イマイチ惹かれるものがない
ここでも何度か挙がったナッツくらいかな
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 16:03:25.22 ID:fGYLb/y/0
まあ特に球場ならではの味にこだわらなければ、
さぼてんとかは普通に便利だろうな
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 17:22:49.63 ID:pnfE2XcfO
神宮内野の紅茶うまいけど外野だと買いに行けない
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 18:20:20.82 ID:8Rl5sDmb0
>>715
下戸のオレはコーラ→マンモスティーのコンボが定番
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 18:27:19.26 ID:IaCRw4utO
惣菜系もいいがもっとスイーツを充実させろと。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 19:34:07.59 ID:pxPIzYom0
神宮は球場周辺で現地調達しても、それなりに食べられると思うけど
例えば猫屋敷はファミマしかないからなあ・・・
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 20:06:50.78 ID:2r037kNwO
>>716
×マンモス
○モンマス
一応指摘しておく。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 20:20:34.49 ID:EMKrnF2S0
一度下車分を負担しても所沢西口で買出ししてる
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 20:31:35.89 ID:d4VU4SOQO
>>704
2010年の浅尾なら「日本シリーズでリリーフ失敗」を入れないと。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 20:33:15.99 ID:pnfE2XcfO
>>716
あのアイスティーうまいよね味濃くて
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 20:38:28.20 ID:mANsc4icO
秩父宮前は屋台の出店禁止って看板出てるからなぁ
とても食い切れない大盛り焼きそばもよかったけど、タコ焼きの方が好きだった
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 21:52:13.24 ID:mQ5ccHwn0
それまでは勝手に出店してたの?
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 22:30:52.77 ID:9SlRbzf90
>>720
野球ファンなら球場に金を落としてあげろよ。ましてやヤクルトと神宮球場のような
関係でもないんだから。
俺はお茶だけは事前に買って持ち込むけど、食い物は球場売店で買うよ。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 22:44:14.05 ID:N6N48UWj0
>>718
神宮だと外苑前からのルート上の出店で調達しちゃうな。
仕事終わってから19時着くらいだと結構安くなってるし。ステーキ丼ウマー
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 23:11:12.57 ID:qO1hbzuh0
>>725
お茶も球場内で買えよw
野球ファンなら球場に金を落としてあげろよ。ましてやヤクルトと神宮球場のような
関係でもないんだから。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 23:16:36.66 ID:ZSBg8p6H0
性豚ドムだとお茶は球場で狭山茶
他は持ち込む

酒は試合に集中できなくなるので、試合終了後まで飲まない
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 00:21:35.95 ID:mtsMK2BtO
神宮の売店の改革はヤクルト主導でやってんのかな
球団の利益にもなるのなら、いろいろ試しに買ってはみるけど
ハマスタは相変わらず利益はすべて吸い上げて、ベイスターズには分配されてないのかな
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 01:26:39.95 ID:1No303LGO
外野席の日はモンマスティーは千駄ヶ谷の店で買っていってるが
試飲させてくれたりポイントカードでポイント貯められて楽しい。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 02:27:31.28 ID:9+ODn94o0
俺は紙パックのお茶(1リットル)は持ち込むが、それ以外は
だいたい球場で現地調達だなぁ。

毎度毎度紙パックのお茶が試合途中でなくなってしまうから、
合間見てコンコースの売店や売り子さんからビールを買うことが数回。
おかげで手持ちのお金がすっからかんに・・・と言うことがよくある。

しかし、7回裏終了時点で店が閉まるのは何とかならんのかなぁ。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 02:46:51.43 ID:v4SORVD30
みんなもっとジャンジャンUPしていこう!
※(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレ
ttp://www8.atpages.jp/umai/
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 07:50:35.91 ID:yHFHT2Qr0
>>725みたいな中途半端な金持ちばかりではないのに、何で上から目線で書き込むのですか?
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 10:44:40.89 ID:t9tlOYdg0
>>718
先日のロッテとの3連戦ではレジの最後尾が店の外まで行ってたよ
ジャンボフランクとチキンは外でも販売していた
>>731
神宮が? マリンはもう最後のほうは、弁当類半額にして売ったりしてる店もあるよ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 11:28:00.35 ID:3HC1PX3g0
電車代余分に払って
プロペ商店街で買い物して
駅前西友で。。。
球団とは遠過ぎるかな?だな
736つばちゃん大好き:2011/05/07(土) 12:08:58.16 ID:QraRcpJS0
ヤクルトと神宮球場のような 関係でもないんだから。

どんな関係?

ファンクラブ割の内野B指定でもウインナーが買えるぜ
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 13:10:02.96 ID:tlu+VBlH0
>>736
ヤクルト球団って神宮の指定管理者だっけ?
指定管理者なら、球場内飲食が球団の収入に直結するので、
一生懸命売ろうと球場内飲食のメニューを充実させる努力をする。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 13:13:07.91 ID:tlu+VBlH0
実質家主            甲子園、西武ドーム
球団が指定管理者      QVC、クリネックス
エージェントに丸投げ    マツダ
球団は単なる店子      東京ドーム、横浜スタジアム

詳しい人補完ヨロ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 13:28:04.65 ID:/ktqBXHpP
神宮の売店で、地味にリプレースされたのは、バックスクリーン裏少しレフト側のビジター球団グッズ売り場。
前は、スワローズグッズ売り場に間借りしていた状態だったから狭かったが、今はかなり快適にグッズ漁りが出来るようになっている。

あと、バックスクリーン真下の両側の店。
以前のままで劣化が激しい。
コロッケや、いわしのつみれ揚げが健在なのはいいが、何ていうか他の売店に比べて、わざわざ買いに行くってレベルじゃない。

あの店の並びって、昔のナゴヤ球場チックで個人的には好きなのでもう少し頑張ってほしい。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 13:35:14.17 ID:/ktqBXHpP
あと、売店ではないが、イートインコーナーという隔離スタンドを設けて
ひとりぼっち女性観戦客を意識した飲食スペースが増えたのは良いことだ。
(立ち食いコーナーなんだけどね)

球場メシって自分の席で食うことが多いけど、麺類ってなんか自分の席で食いづらいというか
食べて戻りたいって人多いんじゃないかなぁ…
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 14:14:24.44 ID:mKhbYlwk0
>>738
実質家主            甲子園、西武ドーム、ナゴヤドーム、京セラドーム
球団が指定管理者      QVC、クリネックス
エージェントに丸投げ    マツダ
球団は単なる店子      東京ドーム、横浜スタジアム
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:15:03.69 ID:MA9n0DhXO
よく球場なんかで飯食えるね!


高いしマズいし汚いし有り得ない。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:22:37.01 ID:/ktqBXHpP

今日のテンプレ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:24:00.86 ID:DBTolnep0
甲子園の焼きトリ
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:33:26.65 ID:bAeG2TW40
日米野球好き有名人・芸能人PART62
874 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/05/07(土) 16:58:31.52 ID:MA9n0DhXO

革ベルトしめた作業着着た豚顔のオッサンがヘルメット被ってバット振り回すw



何だコリャwww



ウケるwwwwww




プロ野球人気はどうすれば上がるのか?3
672 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/05/07(土) 17:09:51.78 ID:MA9n0DhXO
なんだかんだで読売巨人軍が優勝すれば人気上がるんだろ?

プロ野球人気が落ちた一番の原因ってなに? 14
857 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/05/07(土) 17:13:23.64 ID:MA9n0DhXO
清原がさんまの番組で野球選手は攻撃の時にベンチ裏で煙草吸って
守備の時ライターと煙草はズボンのポッケに入れたまま守備してるって




あまりにもイメージ通りで悲しくなった
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:36:46.51 ID:mKhbYlwk0
あぼーんしてるのにいちいち転載すんなよ
せめてリンク貼るだけにしとけ
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:38:28.34 ID:3HC1PX3g0
神宮球場は通称
球場正面に「明治神宮野球場」を大きく掲示している

宗教法人明治神宮が収益事業として運営
球場建設時に大学野球側が寄付をしたため現在でもアマ優先
プロ興行などは後々のこと、また指定管理者自体はここ10年での制度
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 18:04:54.84 ID:mtsMK2BtO
指定管理者って地方公共団体、自治体が所有してる物に対してだから、神宮はまた違うのかも
今は撤退したがユニデンは球場とスワローズのユニフォーム両方に広告出してたし、そういう点からヤクルトは神宮球場の運営にもいくらか実権を握ってるのかもしれない
明治神宮がヤクルトにすべて任せてる訳ではないと思うけど、プロ野球の試合が結局は大きな収入源になってるしね
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 18:31:23.91 ID:gmvI1W9M0
>>741
マツダは「球団が指定管理者だが実質エージェントに丸投げ」だと思う。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 19:15:57.39 ID:e3K9OhD50
>>749
そんなの広島市が許すのかね?
細かいところは孫請け使うのもアリだろうけど、指定管理者制度で
孫請けに丸投げはダメだろ。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 20:01:17.10 ID:9+ODn94o0
神戸の球場でスープスパとスパイシーチキン食ってきた。

○スープスパ(イタリアン・400円)
・少し少なめ(女性にとってはちょうどいい加減かも)のスパゲッティに
オニオンスープがかけられただけのもの。これで400円かよ、と言いたくなるが、
濃いものが嫌だとか、お腹の具合がどうもよろしくないけどお腹は空いた、と言う
場合はちょうどいいかもしれん。

○スパイシーチキン(チャイニーズ・5〜6個で450円)
・鶏の唐揚げにカラシ餡?をかけたもの。酒のアテとしてはちょうどいい味に
仕上がっていたが、スパイシーを謳う割にはあんまりピリッと来なかった。

あと、トリス(450円)と角(500円)のハイボールが常設され、プレミアムモルツも
売られていました。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 21:13:45.33 ID:715a335p0
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 22:21:28.73 ID:rq7fJygA0
>>712
移動方法は?
一旦外にでるのか?
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 22:30:31.14 ID:/ktqBXHpP
>>753
それしかないだろうな。
中から外に通る道は、パトリックの拠点だし。

神宮は、元々チケットチェックもアバウトなんで、その辺りは流れで行けると思うよ。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 23:11:38.59 ID:bAeG2TW40
オールスターだから厳しかったのかちょっと待ち合わせしようと思っても断られちゃったな
06年ぐらいの話だけど
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 23:39:32.46 ID:gmvI1W9M0
>>750
許すも何も、実際飲食関係はそうなってんだが。(三井物産→エームに丸投げ)
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 02:40:21.88 ID:RLp9bFtBO
>>751
うpサイトに載せてよ
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 02:48:30.43 ID:RLp9bFtBO
そういやナゴドが今シーズンから女のビール樽売り開始
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 12:01:07.62 ID:9HrujaBW0
31アイスとか不二家とかが球場にあればいいのになー
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 12:18:55.49 ID:a4pgV8EkO
>>758
ナゴド遅れてたんだな。今までの殿様商売っぷりがうかがえるわ。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 12:28:13.64 ID:cFgb4IDI0
>>759
神宮は31売りに来るよ。
カップだけど。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 12:38:31.43 ID:bQE7ZVS20
神宮は31は3店舗くらいあったな
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 12:45:53.41 ID:5S0vDi3sO
サーティワンは高いし物足りないから、神宮では暑いとき、他の売店でロッテのアイスモナカを買ってる
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 13:12:38.95 ID:LCBBRTz50
>>761
31売り子でかわいい子がいた
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 13:37:55.02 ID:ZpblyJYs0
ナゴドの樽売は内野しかいないっぽい?
ポールくらいまではきてたが外野席には来なかった
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 16:43:10.17 ID:UZpck9HO0
>>759
夏の西武ドームは31と狭山茶がないと死ねる
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 16:46:42.85 ID:vL2I6oMsO
腹具合が悪くてブレーブスランチ食いそびれたorz

その後小腹が減ってチキンスティックを2回食ったが…。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 18:08:33.62 ID:I4q9APEDO
松山。

まあ地元っぽいのはちょっと油っぽいじゃこてん200円かな。

あと場外屋台に『松山名物東京ケーキ』(人形焼のあんなしみたいなやつ)とかB級グルメの華咲カルビとしろころホルモンの串焼きあり。これはおいしかった。

ペットボトル一本300円はややぼったくり感ありだが、まあしょっちゅうイベントがある訳ではないのでしょうがないかな。

769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 20:05:08.52 ID:Z9EXuB2r0
じゃこ天は宇和島の食いもんじゃないのか。
同じ愛媛県でも、言葉すら違うだろ。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 20:10:35.44 ID:ThChbBCk0
じゃこ天は確かに宇和島名物だが、四国全域の食べ物
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 23:09:05.08 ID:skNBRvpRO

回覧板で野外での飲食は焼き肉屋えびすの例もあるから気をつけてみないなの来たけど
みんなの所にも来た?ウチの県だけかな?
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 23:10:56.79 ID:ThChbBCk0
回覧板とかどんな糞田舎だよ唐揚げwwwwwwwwwww
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 23:14:28.02 ID:E6a2uE+u0
それとこれと何の関係があるんだよw
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 23:23:36.58 ID:bQE7ZVS20
>>771
キミの村だけ
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 23:27:55.18 ID:169e9NH0O
ユアテックスの牛タンカレー食べたかったのにこれじゃ食べれないじゃん・・・
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 23:37:42.05 ID:3NXxGbpf0
回覧板は田舎じゃなくてもあるだろ。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/09(月) 00:29:54.40 ID:FYRfkdeJ0
一人暮らしアパートとかなら無いだろうな。
ただまあ、普通はあるわな。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/09(月) 03:09:55.93 ID:63o+6qHg0
もっとジャンジャンUPしていこうぜ!
※(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレ
ttp://www8.atpages.jp/umai/
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/09(月) 08:20:31.04 ID:9oODc11a0
実質家主            甲子園、西武ドーム、ナゴヤドーム、京セラドーム
球団が指定管理者      QVC、クリネックス
エージェントに丸投げ    マツダ
球団は単なる店子      東京ドーム、横浜スタジアム、札幌ドーム
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/09(月) 12:36:51.74 ID:Z6gG6lJB0
ヤフーはドームの所有権を外資ファンドが持ってて、ソフバングループの会社が運営込みで借り上げてるんだっけ?
コンサート利用とかの場合はどうなってたんだろ?
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/09(月) 12:40:30.93 ID:KO1Q5wP5O
>>780

なんか朝鮮系の会社に乗っ取られるらしい食の安全が心配だ(」゜□゜)」
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/09(月) 12:49:02.96 ID:4aWU1FG20
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/09(月) 16:01:59.52 ID:BaJgBFPy0
>>781
関東近郊の放射性物質たっぷりの野菜よりは安全だろw
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/09(月) 17:03:59.83 ID:KwTnAR3B0
それはない。韓国の口蹄疫処理&処理後を見たら・・・
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/09(月) 20:26:29.91 ID:hjVHtfUp0
>>783
関東産の食品はカープファンが喜んで食うから使い道はある
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 07:29:00.11 ID:U8lc8g7z0
広島のローテ
バリントン
福井
篠田
バリントンは林ちゃんやな
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 07:30:43.20 ID:U8lc8g7z0
スレチすまん

ほっともっとのおいしいもんおしえて
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 08:22:58.06 ID:L1vPBxTE0
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 14:34:33.21 ID:3CFDZl0TO
球場飯の話題もう無いし、変な嵐いるし、もうこのスレ『ほっともっと』のスレで良いよ。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 17:55:42.68 ID:OacmYSgeO
そういえば神戸ってほっともっとが命名権買ったけどちゃんと場内で弁当売ってるのかな?
そう思って来場している人いると思う。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 18:15:57.68 ID:DSEHI4SjO
ヤフードームはシンガポールの政府系ファンド所有でソフトバンク100%出資の運営会社が管理運営
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 18:41:41.07 ID:/D/AKkXK0
>>790
売ってないらしいぞ。
おまけにスクリーン横のとこは
グリスタ浮き出てるしw
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 19:15:46.50 ID:YbCQDSSD0
マツダスタジアム5/5対横浜戦
駅弁屋のモツカレー 600円?まあまあウマー
DOGDOCKの長〜いソーセージホットドック 900円ウマー でもいてまえドックの方が安くて好きw
オーダー受けてからの受注生産。ソーセージ3本+玉ねぎ+フランスパン+オーブンで焼く=ウマー
http://www.carp.co.jp/facilities11/gourmet/dogdock.html
お店忘れたが、蛸の足(1本)の唐揚げ 400円ウマー タコはいいよ、美味いよ、最高!

食ってないけどヘルメットパフェ(ヘルメットアイスの派生)500円美味そう。
http://www.carp.co.jp/facilities11/gourmet/koicourt.html
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 20:05:13.94 ID:V5yCRH1q0
>790
>そう思って来場している人いると思う

自分は思いつきもせなんだが…いたの??
ざっと見たところ目新しいメニューは無かった。京セラみたいに地ビールとかワイン売ってくれたらいいのにな。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 20:30:14.05 ID:0qBJ0xbF0
ほっともっと弁当販売の権利は契約していない
既得権が強そうだ
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 21:13:31.12 ID:YOn7XwlFO
明日久々にマリンに行く予定なんですが、腹が膨れるご飯ものは何かありますか?
一応レフトか内野自由にするつもりで、試合開始頃到着なのでその時間帯でも売ってそうな物。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 21:13:46.19 ID:TnvR/5mJ0
鷹の本拠地だけにハゲタカファンドとか
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 21:18:44.52 ID:QBPrUYcL0
>>796
マリンライト下の「ソースかつ丼」@500円。
レフトからは遠いけど、腹持ちは良いのでライト下までで潜りにおいで。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 21:28:32.92 ID:R1O0C/nK0
神宮球場仲売り限定「ピーチクリスタルサワー」
550円 ウマー
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 22:06:36.38 ID:daL7Jl770
>>798
俺はセブンとかで適当に飲み物とパン買ってhttp://www.marines.co.jp/stadium/gourmet/out/t09.phpで鳥串2本買って腹膨らませてる
たまにバイトしかいなくて閑散としてる時があるけど基本的にはおじさんが丁寧に温めてくれるし実も大きいから結構たまる。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 23:42:13.08 ID:/7SQdy7C0
>>795
客の立場からもほか弁売ってほしいよ。
ほっともっとが本気出したら13球場一ウマーなほか弁ができると思うぞ。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 00:14:01.39 ID:IheIv8dtO
楽天が序盤戦、甲子園やほっともっとに間借りしてた時は、
球団コラボや選手コラボの飲食とかどんなふうだった?
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 00:23:41.87 ID:9+N29y2w0
ほか弁が従来の価格で売ったら
既存の飲食業者から鼻つまみ者だし
ほか弁売っても球場価格だったら
顰蹙モンだからなぁ・・・
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 00:31:40.11 ID:CDqRK4s90
そもそもショバ代高くて通常価格は無理だろ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 00:49:19.72 ID:x1otNian0
マリンでさえ、なか卯600円だしな
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 01:05:39.62 ID:V6OeTJXi0
>>805
それ、食ってる奴いるのか?
700円のビールは百歩譲って考えられるが、600円のなか卯なんて
桁違いに食う意義が感じられない。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 01:12:22.57 ID:PdqJ9pNK0
通常店舗通りじゃなくても、せっかくなら企画弁当でも出せばな。
確か福岡にはホークス弁当があったぞ。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 01:16:57.51 ID:wXmA3KnG0
大盛だとマリンが600円で通常店舗が390円か。
ビールに比べたらそこまで割高ではないでしょ。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 01:19:36.33 ID:xc9Rtm+m0
かき氷なら食ったけどさすがにね
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 01:26:31.70 ID:CDqRK4s90
チェーン店は球場でわざわざ食う気しないけど、独自メニュー出してたらアリかなと思う
それがたとえ通常商品を使いまわして作ったものでもね
というわけで甲子園KFCのケンタ丼にちょっと期待してる
811 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/11(水) 01:28:42.40 ID:GjdLUEB90
それでいうとほもスタでダッツのアイスが350円なのは超お買い得?
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 01:57:21.48 ID:muIPmuHe0
>>806
俺は700円の液体のほうが信じられない
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 09:30:09.51 ID:LxPNG9lh0
俺はマリンスタジアムのなか卯の常連だが、幕の内弁当1,000円のほうが喰う気がしない。
牛丼大盛り600円なら、良心的な、ほう。ちば魂のらーめんだって、1杯1,000円弱。
しかもスタジアム仕様の小さな使い捨て器。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 10:03:12.34 ID:7KhTu+V1P
外にいくらでも店があるチェーン店だから高く見えるだけだよ。

府中競馬場の吉野家だってかなり高いけど、食いたいやつは値段に納得して買ってる。

高いと思うなら、予め他で買って持ち込めばいい。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 15:14:49.90 ID:jC/x+Dxn0
マリンの場合、他にも手作り感のある丼ものが600円ぐらいであったりするから
なか卯は割高な感じはするかもなあ。
816796:2011/05/11(水) 17:22:07.95 ID:CKikkzwiO
>>798>>800
ありがとうございます

残念ながら雨で中止になってしまいました(´・ω・`)
夏場は行けるかわからないけど、参考にさせてもらいます。
明日も中止だろうな…
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 18:42:24.50 ID:7KhTu+V1P
>>799
ピーチクリスタルサワーって、いつものクリスタルサワーより量が多いよね。
美味いんだけど、かなり甘ったるいので、途中で飽きがきてしまうw

売り子は、ピンクのユニなんで分かりやすい。
(サッポロの売り子扱いなので、少し田舎少女風味な売り子が多い)
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 21:33:56.34 ID:aWfEEd/DO
球場のビールって第3のビールの味する…もしかして
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 21:36:12.87 ID:9+N29y2w0
何言うとんや!
居酒屋のビールと一緒や!

つまりは・・・
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 21:40:10.14 ID:g+5k9o2a0
隣のヤツがヨッパライだと殴り倒したくなる。
場内は禁煙に続き、禁酒(アルコール)にすべき。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 23:18:48.40 ID:CDqRK4s90
>>814
じゃあ、予め外の吉野家で牛丼買って楽天の試合を見に行くお!( ^ω^)
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 23:23:05.11 ID:LxPNG9lh0
酒が飲めなければ、球場へ行く意味は無い。球場=居酒屋だろ。子供なら
ともかく。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 23:29:49.32 ID:aWfEEd/DO
そうだよな、みんな酔っ払ってヤジや大声で叫んでストレス解消のために球場に行ってるようなもんだし
球場飯なんか味が濃くツマミ的な物が多い、だからこのスレの存在価値があるといえる



この話してたら球場で酒飲みたくなってきた今週行けたら行くかな
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 23:38:42.14 ID:2lLwEEdE0
>>820
アメリカは杯数制限とかあるね
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 23:39:33.09 ID:XFqhuY2i0
最近マツダのカープうどんの話題が出てこないが、味は持ち直したのか?
去年は旧球場の時に比べて少し味が落ちたというレスがあったようだが。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/12(木) 00:45:17.49 ID:SOpyZVux0
>>825
元々味に変化がなかったってだけ。
レシピ作ったのが現球場で売っている業者考案だから、変わりようがない。
単なる思い込み。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/12(木) 01:30:31.43 ID:7KhNu/P70
>>826
エーム働けや
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/12(木) 11:54:29.20 ID:O2if/nYY0
酔っぱらって叫ぶだけなら球場及び人の集まるところ行くなよ・・・
それこそ本当に居酒屋やTV観戦で良いだろ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/12(木) 13:24:03.58 ID:Iq8iCFvD0
>>827
カープうどんにはエーム絡んでないよ。
830 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/12(木) 13:38:11.62 ID:hCkJSKQh0
持ち直すって書くと、まるで以前は美味かったみたいじゃないか
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/12(木) 16:53:37.47 ID:a1A207PR0
一試合の間にビールを8杯くらい買ってる奴がいるけど、
酒を飲む習慣のない俺にとっては、ビール代だけで5000円以上も費やすなんて全く理解ができない。


832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/12(木) 17:13:12.83 ID:lhuuJcQtP
>>831
酒飲まない人からみたら、そりゃ理解出来るわけないよ。

まぁ、キャバクラで高い酒飲むよりは健全かな程度に思ってくれればいい。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/12(木) 17:36:39.56 ID:IUpw2bhH0
少しずつ増えて来た!もっとUPしていこう!
※(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレ
ttp://www8.atpages.jp/umai/
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/12(木) 18:38:47.41 ID:fM1FfObN0
>>831
ある日の俺。

・持ち込みのハイボール(196円)
・箕面ビール2杯 550円×2
・角ハイボール 600円

大阪に行ったら、飲みやすさも手伝って箕面は
2杯は飲むなぁ。つーか角ハイボールが地ビールより
高いってどういうことだよ!

また別の日の俺。

・持ち込みのハイボール(196円)
・プレミアムモルツ 600円
・角ハイボール 500円

同じ角ハイボールでも値段が違うってどういうことですか
オリックスさん。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/12(木) 21:18:32.79 ID:VJdsXrtNO

持ち込みハイボールw
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/12(木) 21:20:49.99 ID:Q5AuPNrE0
プレミアムモルツ600円うらやましい
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/12(木) 23:38:14.85 ID:v9Faltmy0
スーパーでロング缶買って球場で入場前に紙コップに移し替えて持ち込む人が
けっこういるけど、ぬるくなってマズーじゃないのかな?
少々高くても球場内でビールサーバーの売り子さんから買ったほうがウマーじゃないの?
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/12(木) 23:41:45.66 ID:LnvZ9vE50
100円ショップで買ったクーラーバッグにスーパーの無料氷入れて持っていく
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 00:11:49.09 ID:Q7VC+MyF0
スーパーの無料氷は保冷用で飲食用じゃないんじゃ・・・
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 00:20:36.59 ID:0IOfLctv0
保冷用に使ってるじゃん
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 01:07:18.47 ID:Q7VC+MyF0
(/∀\)
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 01:35:09.16 ID:0IOfLctv0
どんまい!
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 01:45:15.62 ID:6KLb8QeuO
ビールは試合後の乾杯派だから買わないけど、外野席で贔屓チームの攻撃中に売りに来るのはいかがなものかと…
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 06:03:53.75 ID:E4gNPFMl0
>>837
最初の一杯なら別に好いんじゃね。
この時期の野外ナイターなら最後まで問題ないか。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 07:35:26.43 ID:fgKuLVI20
>>837
持ち込み失敗の巻きでございまする
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 08:35:05.38 ID:IBRLLtqT0
平野のヒーヒー中華弁当おいしそうだな
コスパもマシ
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 15:01:58.19 ID:AMsWEhF40
東京ドームはビール1杯800円だから、弁当買って、ビールを飲んで
つまみを買って、調子よくビールを飲んで、気付くと1万円ぐらい平気で
無くなってるんだよな。金が掛かりすぎ。行くたびに、後悔する。年間10回
行くか行かないかぐらいだが。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 15:29:08.18 ID:sC1Ryqmi0
俺は年間30試合くらい行くからどうしても1回あたりは少なくなっちゃうな
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 17:42:08.79 ID:dp5bRupKO
本日の晩飯 冷やし豚とろろうどん\600-也@マツダスタジアム
http://imepic.jp/20110513/629960
冷やし中華のうどん版的な酸味のきいた涼しい味わいだった
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 17:42:12.42 ID:GIMq1e2u0
>>843
売りに来るのは売り子の自由だろ
無駄な努力だけど
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 17:45:19.80 ID:sC1Ryqmi0
http://www.seibulions.jp/gourmet/campaign/inter/inter-005.php
デカさどんなもんかわからんけどなかなかよさそう
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 19:04:43.81 ID:1rO/vZFgO
球場のビール売りってファイトクラブのブラピみたいにビールの中にオシッコ入れてそうだよね
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 19:53:32.51 ID:NUXnUhvH0
ほとんどのチームは正捕手がいるけど、正捕手コラボのメニューって
各球場どんなものがあるのか教えて。
俺は城島ラーメン(甲子園)しか知らない。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 20:22:02.74 ID:TINLdQrIO
銀次郎たこ焼き?
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 21:11:26.03 ID:MmOn3KEK0
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 22:09:17.65 ID:W7WD8FfUO
昨日東京ドームで先着で配ってた青森の青りんご美味かったよ。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/14(土) 11:17:45.48 ID:wySLQN10O
先週行ったKスタでハイボールの客席売りが始まっていた。
ただし黒日果。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/14(土) 11:23:31.89 ID:GAu3FXgd0
トリス以外なら何でもOK。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/14(土) 11:26:33.93 ID:eNcmCUkT0
電車賃1000円かかるのが痛い@貧乏人
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/14(土) 17:19:42.35 ID:Wzyp/h5DO
貧乏っというか平日に球場来て酒飲んでる奴らなんか生活保護者か浮浪者みたいなもんだろw
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/14(土) 18:21:07.28 ID:+i5/HKLKO
>>860 ちゃんと休みとって行ってますよ。その代わり正月も大晦日も関係無く働いてますが。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/14(土) 18:21:09.87 ID:68vC0BF30
>>859
自転車で行け
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/14(土) 18:50:18.20 ID:1yD7RC4lO
Kスタで売ってるハイボールがニッカなのはスポンサー絡みか
楽天のメインスポンサーにアサヒビールだし、ニッカはアサヒの傘下だしな
横浜もアサヒビールがメインスポンサーだからか、ハマスタで売ってるハイボールもニッカだった
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/14(土) 19:31:03.37 ID:Y0i8uIFo0
Kスタってサントリーも出店してるの?
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/14(土) 19:41:07.37 ID:1yD7RC4lO
Kスタはキリン、アサヒ、サッポロ、サントリーと四社のビールはすべて売ってる
その中でもどっかの会社が球団のスポンサーになってたりするわけで
他の球団及び球場では、取り扱ってないメーカーもあるみたい
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/14(土) 23:26:16.94 ID:/WToGo+G0
今度交流戦で京セラドーム行きます。
スタジアム内の店の場所やメニュー紹介しているサイトありませんか?
オリックスのサイトでは見つからなかったもので・・・
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/14(土) 23:31:08.79 ID:m7ZYbt0O0
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 00:14:52.66 ID:UulYishQ0
>>867
サンクスです
単純に京セラドームのHP観ればよかったんですねw
869 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/15(日) 01:38:44.39 ID:GMaCgVsL0
>868
初京セラならいてまえシリーズ(丼・うどん・ホットドッグ)を是非。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 04:45:21.90 ID:dpQZLNzsQ
報告するなら写真の一枚でも撮ってうっぷしてよ

スレも盛り上がる
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 09:30:48.41 ID:TLiDPqVO0
>>868
いてまえスタ丼といてまえドッグは絶対食べてや!
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 10:39:26.71 ID:zS0K9zId0
スタ丼は女子供・草食男子は食べられないだろうな。
スタ丼ミニとか、スタ丼マイルド(ニンニク抜き)を作ったらいいと思う。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 10:54:51.53 ID:gGJXkUzP0
スタ丼はブレスケア必須だ。あと、割と量があるから、食べるならお腹を空かせて行くべし。
個人的には半熟の目玉焼きが上に載ってればなお良し、なんだが。
874868:2011/05/15(日) 13:13:05.67 ID:q9BEul3C0
いてまえシリーズ売ってる店の名前は?
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 13:27:03.10 ID:D46puc5f0
店ごとに違う
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 14:09:23.47 ID:ZUku31CU0
オリッ鉄って、入場時に、選手やスタジアムを紹介する冊子配ってなかったか。
その中で、有名どころの食いもんは網羅されていた記憶があるが。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 14:22:45.79 ID:gGJXkUzP0
>>874
・クレープ・クレープス(3塁内野下段、外野との境):いてまえクレープ
・桃食(レフト下段・内野との境):いてまえうどん・いてまえピビンバ丼(2011新メニュー)
・ホットドッグおおさわ(ライト下段・内野との境):いてまえドッグ
・錫(外野上段):いてまえスタ丼
・きばりや(1塁内野上段):いてまえもも焼
・開運イカ焼き(内野上段バックネット裏):いてまえイカ焼き

かな。串カツやらカレーもあったけど、今季は撤退してるらしい。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 14:28:59.07 ID:gGJXkUzP0
失礼、訂正と追加。

・錫→鈴
・内野の「おおさわ」に「いてまえカルビ串」があったはず。

ひょっとしたら予告なしでメニューから消えてる可能性はあるけれど、
内野自由席以上の券があればぐるっと一周できるから、廻ってみてもいいかも。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 16:47:48.72 ID:zHwzp9xyO
技術がないので、アップできないが、

イースタン本庄。

隣の祭り会場に本庄がんもバーガー、行田ゼリーフライがありました。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 20:22:32.92 ID:vvJM4qDC0
>>877
いてまえソフトはもう無いん?
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 20:30:07.14 ID:UlNxSjnGP
京セラドーム 何度か行ってるけど
いてまえシリーズ1度も食った事ないや。せっかくだから食べてみようかな
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 21:07:53.77 ID:/oMGn/Mq0
>>880
あー、3塁内野の「まるぜん」か。あるかなぁ。<いてまえソフト

>>881
コストパフォーマンスがいいからお薦め。

1)いてまえドッグ(ホットドッグおおさわ)
 普通のホットドッグ約2本分の長さ。パンはフランスパンを使っているため、
 食べ応え抜群。600円。

2)いてまえうどん(桃食)
 うどん2玉にエビ天2本、油揚げ2枚、かまぼこ2枚とお葱。あっさりしているため
 満腹になるが、お腹にはやさしい。700円。

3)いてまえスタ丼(5F・鈴)
 丼鉢1.5〜2杯分?のご飯に千切りキャベツと、ピーマン各種・ニンニクの芽・豚肉が
 塩ニンニクのタレで炒められた物が載っけられた丼。これでもかというボリュームで
 腹一杯になること確実。700円。ただし、食べた直後から胃もたれも確実。臭いも
 きついのでブレスケア必須。

4)いてまえ牛カルビ串(内野の「おおさわ」)
 カルビを串に刺して塩こしょうとタレで焼き上げた物。大ぶりに切ったカルビが6枚で700円。
 ちょいと高いが、酒のアテにはもってこい。

クレープ、ピビンバ、もも焼き、イカ焼き、ソフトクリームは食べたことがないので何とも言えん。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 21:11:44.88 ID:3gH/GZlk0
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 21:20:04.77 ID:sXc527UW0
>>882
その中で食べる価値があるのは「いてまえドッグ」と「いてまえスタ丼」のみ。
後のは便乗商品で食べる価値は皆無。いずれ必ず無くなる。
いてまえシリーズ制覇した俺が言うのだから間違いない。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 21:20:38.54 ID:ujZ/ng740
虎VS檻は、お互いの名物をお互いの球場で売り合いしたらいいのにな。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 22:16:59.01 ID:zHwzp9xyO
東日本にはメガ盛り系はあまりないね。

かつては東の横綱と呼ばれたてんこ盛り焼きそばがなくなってしまったからな。
887884:2011/05/15(日) 22:22:28.17 ID:sXc527UW0
価値なしはちょっと言い過ぎたかな。
他のいてまえは「話のネタ」に一度食べたら充分って感じ。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 22:29:05.53 ID:TgrJMIRf0
いてまえスタ丼は意外に野菜が少なくちょっとがっかりした。
でも味はイイ。臭いそんなキツいか。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 22:29:12.92 ID:2h+pneJ70
>>886
なくなったのか……一度神宮で食べてみたかったのに
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 23:21:07.14 ID:C4xqKSxj0
いてまえいか焼きってどうなんよ?

関係ないけど、阪神百貨店のいか焼きって昔と比べて味が落ちた気がする。
震災でいかの種類がとか書いてあったけどそんなんじゃなく、もっとしっかりした味だった気がする。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 23:22:22.46 ID:7GIOE9Ww0
>>872
全然いてまえにならんだろ。本末転倒だわ。

>>886
西日本のメガ盛りって京セラだけだろ?他にもあんの?
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 23:24:26.26 ID:vvJM4qDC0
>>891
単なるスタミナ丼も売ってくれってことじゃね?
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 11:28:00.65 ID:yI2FJtHr0
今度行く時マクドでハンバーガーとポテト買ってビールして観戦するんだ@独身歴30年ちょっと
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 12:06:28.03 ID:onppppaOP
>>890
いか焼きで思い出したが、神宮にもいか焼き出来たね。
鉄板で、いかの丸焼き作ってるの見てウマそうだった。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 14:06:33.75 ID:3JcWRqZvO
東京ドームのカレーのノボリはハウスだったからあのカレーはハウスなのか?
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 16:25:58.82 ID:7RrgskwqO
大宮にグリーン牧場出店するんだね
バーガー高いけど売れるかな?
モーモー焼きはあるんかな
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 19:32:40.72 ID:y813g+ajO
京セラドームでの阪急対広島でカープうどんとブレーブスセット販売決定とのこと
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 20:52:01.34 ID:onppppaOP
>>897
マルバヤシ、今年は大阪に遠征か。
神宮にも、また来て欲しいなぁ。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 21:16:38.77 ID:RfuDFPFp0
コーラとカルピスのブレンドした物も売られるらしい。<阪急復刻@大阪

つーかカープうどんが出張ってきたら、いてまえうどんが売れないじゃないか・・・。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 21:44:10.41 ID:7gbYxwRuO
>>852
そう思うと生で飲みたいよな。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 21:56:49.48 ID:WnUNZZLGO
>>899
いてまえうどんって今年売ってる?
この間行ったらメニューになかったんだが
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 22:03:42.26 ID:RfuDFPFp0
同じ店でピビンバがあるから、消えたかもなぁ。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 22:04:44.43 ID:3wqwpOkA0
>>897
関西人のうどんうんちく爆発あるで。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 22:52:30.73 ID:YQNDXrT4O
>>900

誰か通報して、変質者発見!!

905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 23:04:03.20 ID:zYgz+EkpO
マリンのきゅうりをしってるかい♪
ホホホイホホホイホホホイホイ。
906 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/16(月) 23:13:41.07 ID:N9FQclLA0
>>902
あれってコリアンデーだけだと思ってたけどレギュラーメニューなの?
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 23:36:04.20 ID:T8GQfSOV0
通報しますた
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 23:53:14.21 ID:IBqpqhR60
次スレから年度表記止めて、
旅や一人スレみたいに通し番号に変更しませんか?
スレ進行遅くて、年に数スレ行くか行かないかですし……。
909カッス:2011/05/16(月) 23:55:15.35 ID:Vhnw2dheO
もちろんチームメイトのうんこです
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 00:05:22.30 ID:Vpf0hLD00
>>897-899
GJ!
やる気があれば何でもできる。
神宮のウインナー盛りとかハマスタのシウマイ弁当とかも遠征してきてほしいな。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 00:06:47.82 ID:flA2cKyz0
>>905
バックネット裏売店のもろきゅう?それとも外の屋台の一本漬け?どっちも美味いよね

バックネット裏売店のモツ煮売り場の隣は穴場
千葉の地酒や地元野菜、鯵の南蛮漬けなんか売ってて安くて美味しいんだけど、全然並ばず買える
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 00:07:49.32 ID:TSQPOTXC0
こんな奴と同じチームを応援してるかと思うと恥ずかしいです・・・
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 07:20:11.37 ID:8KRePxQk0
交流戦だけど、普段来ないチームのファンにオススメって食い物は意外と無いんだよなぁ
やっぱどこも似たメニューはあるし、選手関連メニューは他ファンにはありがたみが薄いし
マツダなら・・・たこ天?
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 12:54:28.83 ID:ckoHkbwUO
西武ドームのお勧めは?
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 13:00:26.54 ID:G5ZHWLoO0
オムライス亡き今年はわからんが値段抜きに考えればどれも無難なような
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 13:05:22.69 ID:wcAemZwi0
試合終了までまって菊水亭いく
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 13:08:20.54 ID:2rjOtcFYO
所沢で食べた西安餃子の汁無し担々麺と中国料理獅子の汁有担々麺。
ここでの観戦は負けても悔しさが他球場より3割減。
来月が楽しみになってきたぞ♪
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 20:12:39.95 ID:ckoHkbwUO
西安の餃子はおいしい?
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 22:19:11.23 ID:hg+qHUeK0
>>918
点天よりおいしいぞ。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 22:58:16.30 ID:V4KTpNF60
“カープうどん”が京セラドーム大阪に登場!!
http://www.carp.co.jp/news11/k-055.html

5月20日(金)、21日(土)の京セラドーム大阪でのオリックス・バファローズ戦では、旧市民球場から50年以上続く、広島市民球場名物「カープうどん」が販売されます。
広島市民球場の味を、ぜひこの機会にご賞味いただき、カープに熱いご声援をお願いします!!
赤ヘルメニューも合わせて販売されます。こちらもお見逃しなく!

http://www.carp.co.jp/news11/images/k055-2.jpg
http://www.carp.co.jp/news11/images/k055-4.jpg
http://www.carp.co.jp/news11/images/k055-5.jpg
921 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/17(火) 23:44:35.33 ID:OO9hE3//0
お、カープアイスが来るのか嬉しいな。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 23:50:09.52 ID:uxoFqr+c0
西武ドームの丼勝は今年もいないの?
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 00:06:37.69 ID:BfCGxTYy0
だんごやまで撤退したそうだ
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 00:08:54.11 ID:q6/eYJyV0
>>923
なにー!
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 01:18:04.05 ID:BfCGxTYy0
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 02:08:27.09 ID:N1IPt5150
>>920
京セラで販売される“赤ヘルメニュー”のうち
バニラアイス以外は広島には無いメニューなんだが・・・

マツダスタジアムで昨年交流戦以降「限定」と銘打っていた
紺色Hマークヘルメットのヘルメットアイス、今年は今のところ
開幕から普通に売っている。もちろん右左両方アリ。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 03:34:34.97 ID:X2Syou00O
西武ドームはオムライス屋も撤退したしな。好きだったのに
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 04:06:29.28 ID:ej5WOOAe0
>>926
赤ヘルカラアゲは唐屋の骨なし唐揚げ、レッドチキンはR18唐揚げの容器変えただけだと思う。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 15:54:39.84 ID:6+t2pMbdO
>>923
俺も、なにー!
だんごと狭山茶でまったりするのが楽しみだったのに…
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 20:40:37.82 ID:tXa7CvZiO
球場で売ってる食物と同じものを自分ん家で食べたとして、
美味いんだろうけど球場のスタンドで食べる時と比べると
物足りなく感じるんだろうな、やっぱり。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 21:40:34.47 ID:6q3YHMbHO
西武初ナイターの様子。

一塁側は大進の後のラーメンがやたら並んでたな。

まあラーメンならなんでもいいのかなってとこで。

選手弁当の容器のコレクターなので、平日なら6時過ぎても購入楽勝だなと思ったな。

後は新井園の目玉焼きの乗った焼きそばがなかなかうまかったな。


まとまりがないがそんなとこでしょうか。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 22:43:51.03 ID:BfCGxTYy0
今まであったラーメン屋が抜けてそこが入ったのかな
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 23:31:17.23 ID:8dbgXyFb0
>>930
自分の家で嫁とやるより、他人の家で嫁とやる方が興奮するようなもんだろう
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 14:25:16.99 ID:ys2ze9SL0
今度kスタでライトのビジター自由席に参戦しますが、その席から行ける売店でオススメってどこですか?
やっぱり値は張るけど牛タン弁当?
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 16:10:45.33 ID:t0wn9pMD0
ハマスタで食べた崎陽軒のビーフカレー
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 16:41:12.13 ID:Ke9r920HO
>>934
Kスタは半券みせれば売店どこでもいけます。
オススメはいつもコンビニ弁当だからわかりません。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 16:52:51.77 ID:b3cbhUOk0
>>849
そんなメニューが...中華で思い出したけど、カープラーメン無くなったのな...
このGW行ったら無かった。昨年は...気づかずw C-MENあるし皆カープうどんばかり頼むからかな?
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 16:56:09.12 ID:b3cbhUOk0
>>857
昨日のマリンで角ハイボールの売り子のねーちゃん、可愛い顔なのに凄い巨乳だった。
乳見てたら通りすぎて買うの忘れたwwww
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 16:56:57.56 ID:b3cbhUOk0
>>860
仕事帰りのサラリーマンですが何か?
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 17:04:09.14 ID:b3cbhUOk0
>>903
有名だけどそこまでグルメな食い物じゃないよ >カープうどん
なんやぁこんなもん食うて喜んどるんかあwって言われそう...
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 17:09:34.69 ID:b3cbhUOk0
>>930
キャンプで食べるカレーが何故かいつもより美味しく感じる理由と同じでは?
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 17:16:21.20 ID:31TJp8dJ0
キャンプで食べるカレーがいつもより美味しいなんて思ったことは1度も無い
米が焦げ臭いだけじゃん
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 17:23:17.87 ID:u0buIRt9O
おこげうまいじゃんw
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 17:33:31.23 ID:nCwfXk3p0
カープうどんはマツダスタジアム内での食べ物ではコスパがそこそこ良いっていうのが売りかと
京セラへ行くといてまえドッグかスタ丼食べてしまうのも同じ理由
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 17:48:43.79 ID:wckGa1Lt0
そういえば箕面ビールってまだ京セラで売ってるの?
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 17:53:46.63 ID:oA8yLgv00
>>938
マリンのハイボール(黄色)は、服の生地が薄いし小さいサイズだし、タマランチ会長
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 18:18:43.48 ID:XOekr1QC0
5月23日(月)に開催される、女子プロ野球の試合で地ビールが登場します。

5月23日(月) 試合開始 午後6時30分 開場   午後4時30分
会場 わかさスタジアム京都 http://sports.wakasa.jp/sports-support/contents/tpl/stadium-info/
出展 箕面ビール、黄桜、京都町家麦酒、一乗寺ブルワリー、山岡酒店
   一乗寺ブルワリーは、この夏京都で新しく開業予定のブルワリーです。

○一杯400円 ファンクラブのかた、スタンプラリーのチラシ持参の方の1杯目は50円引き。
○当日は、併設レストラン「てぃんがーら」のおつまみが登場します。
○試合時間は1時間半ほどです。(7回制 延長9回まで)
○当日は公共交通でお越しください。

(アストドリームスのHPより)http://www.kyoto-astodreams.jp/news/detail.php?id=4295
5月23日(月)は!!
[1]【京都地ビール祭in女子プロ野球】を実施
 全国の地ビールがわかさスタジアム京都に集合します!!
 もちろんおつまみもご用意!!
 『じゅーしーめおにぎり』『もずくの天ぷら』などの【沖縄料理】も販売します。

 注目はここから!!
 『京都アストドリームスファンクラブ会員証』をビールをお求めの際に提示いただくと【50円引き】に!!
 それに!それに!!
 5月23日の試合会場で地ビールを購入するとスタンプを押します☆
 スタンプを3つためると、なんと!!【プレミアム選手カード(非売品)】をプレゼント♪
 ※スタンプ台紙は当日球場入場ゲートにて配布いたします。
 ※プレミアム選手カードとの交換は、球場内物販ブースで行います。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 18:29:56.15 ID:hPyxSCIY0
今後、甲子園で
上本俊介弁当や選手メニューが臨時で発売されそう
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 20:08:07.88 ID:hPyxSCIY0
ttp://www2.daily.co.jp/newsflash/2011/05/19/Images/04082488.jpg
ttp://www2.daily.co.jp/newsflash/2011/05/19/Images/04082487.jpg
もう出てた、選手メニューかは知らんが
新しいメニューが出るっぽい
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 20:10:15.04 ID:Vhu2e7Sy0
千葉マリンの正面入り口付近の売店で売っていた「マリカツサンド」って今年は
無くなったのですかね?この前行ったら無かった。

そこそこの値段で食べ応えあって、片手で食べながらもう一方の手でビール持つ
のに良かったので良く食べたのでけど
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 20:34:27.65 ID:8nTVU3Hc0
>>950
マリカツサンドを売っていた早野商事は去年から通常店舗に移った。
http://www.marines.co.jp/stadium/gourmet/k.php
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 21:23:18.57 ID:yT4QLsWm0
>>948-949
平野と能見が苦節●年で今年やっと認められてコラボメニューの誕生に至ったというのに
上本だけ甘やかしていいのか?
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 21:32:37.71 ID:+pUQ6q2kO
この暑さのせいか球場で食中毒で亡くなった人いたね



ご冥福を
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 21:43:19.27 ID:31TJp8dJ0
おまえも早く食中毒になってお亡くなりにならないとね(´・ω・`)
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 21:45:28.26 ID:eyuEJLJ60
>>948
弁当の呪い 平野にも発動したから止めてほしい・・・
てか、本当に呪いってあるんだな。。 鳥谷も被害者

>>949
左に映ってる俊介 楽しそうだなww
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 23:13:43.44 ID:AGxQycskO
阪神の場合は弁当の呪いの発生確率は高くなかったんだけどなぁ…。
(金本の場合は発売から年月が経過しているから除外)
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/19(木) 23:31:32.05 ID:MAfSqkVi0
今週末京セラに遠征するんだけど、いてまえドッグとカープうどんって両方食べられるくらいの分量ですか?
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 00:05:38.75 ID:Ma9WYQac0
>>957
カープうどんを先に食べて、いてまえでないと厳しいんじゃなかろうか。

>>945
少なくともチャリティ試合では売ってた。つーか、俺が大阪Dに観に行く
理由の一つがあれだし。
959 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 00:08:15.65 ID:tQa2G7BI0
心配するぐらいだから大食漢ではないと想定して>
どうしても両方食べたいなら、うどんを早めに食べて小腹が空いてからいてまえドッグに行けば。
半分に切ってもらえば持ち帰りも出来るし。
960 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 00:12:07.69 ID:tQa2G7BI0
ありゃ被っちゃったw

京セラの阪急メニュー、セットについてくるカルピスコーラは他のソフトドリンクに変えて貰えんかなー。

961957:2011/05/20(金) 00:17:39.87 ID:6xSH995L0
ありがとう
早めにうどん食べて、終盤にドッグ食べます

以前に京セラ行ったときはフローズンコーラとイカ焼きばかり食べてたw
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 00:20:14.75 ID:lLjT8e/w0
以前いてまえドッグ買いに行ったらすごく並んでて、
お店の人が「残り少なくなりましたー」みたいに言ってたので早めに確保した方がいいかと。

>>957
いてまえドッグといてまえうどんを続けて食べたことある人間ならここに
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 00:21:47.65 ID:lLjT8e/w0
あ、遅かったか…
ちなみに京セラは空売りするお店も中にはあるから注意だな
開場直後に行ったのにスタ丼に売り切れの文字があった時にはガッカリした
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 01:14:28.70 ID:hGSavoL60
ビールを少し飲みすぎてフラフラになりながらも いてまえドッグ3個食った俺もココに居ます
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 01:15:21.26 ID:hGSavoL60
あ、ちなみにピザではありません^^
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 02:36:46.37 ID:5ie+lsz90
ふと思ったのだが

「いてまえスタ丼と何かを食べるなら何が良いですか?」

ってとんでもない質問なんだな。せっかく球場行くのに一種だけでは勿体ない・・・
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 03:31:32.47 ID:hGSavoL60
少し京セラが多めだけどw みんなも少しずつUPしていこう!
※(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレ
ttp://www8.atpages.jp/umai/
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 04:39:29.80 ID:F4QrAkM60
いてまえドッグ食べきれなかった。やっぱ男と女では食える量が違うんだろな
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 07:20:28.80 ID:aVmtSy240
基本そうだが、女でも底なしの大食いがたまにいるしなあ。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 08:32:22.06 ID:7rMiRZFx0
いてまえドッグはカップルが仲良く半分ずつ分けて食べているのを横目に丸ごと食べるもんだ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 11:30:28.96 ID:uFKnQzQ8O

いてまえドッグ 宮崎 東北 家畜 でググったらもう食べれなくなった

972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 16:14:53.03 ID:XnLx1v5Q0
いてまえドッグいれなくても同じ結果じゃねえかw
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 22:19:34.12 ID:plD0jf+d0
携帯電話のくせに、ぐぐってんじゃねえよ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/20(金) 22:26:07.24 ID:/c3qXayjO
スレ違いかもしれないけど、元々スタ丼ってどこが発祥?

俺、多摩地区の育ちだからいわゆる『スタ丼の店』が元祖かなと思ってたけど。

多摩地区のスタ丼は京セラの程野菜は入ってない感じだけど、どこが元祖なんだろう。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 05:07:26.91 ID:V2mMFS2K0
せっかく京セラで阪急関連メニューやカープうどんがあるのに
今日は外野バルコニー席だから食いに行けん。
無念だ…。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 07:12:34.72 ID:TVbFv4aa0
今日西武ドーム行くけどオムライスなくなったみたいだな
もう何年もあそこのオムライスって決めてたのにがっかりだわ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 13:47:41.25 ID:wgbJET/90
京セラの上段席裏の通路って一周できないんだな
(巨大広告幕のある部分が通れなかった)
おかげで2度も上下を行ったりきたりするハメにw、スタ丼狙いの人は注意
あと試合前のカープうどんは大行列だった

>>945
昨日は健在だったよ、ヴァイツェンとスタウトの2種類で値段も550円のまま
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 19:53:08.24 ID:WYsSaVsy0
京セラdeカープうどん
http://www8.atpages.jp/umai/upp/upppu.cgi
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 20:06:25.27 ID:q6wOxUpN0
>>978
写真がキレイですげー旨そうに見えるわ
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 20:57:38.60 ID:EFdhPqHR0
>>978
目から鱗!
そうか交流戦限定メニューは、相手チームのファンへのサービスだったのか。
オリックスファンをメインターゲットにしていたわけじゃないんだ。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 21:16:30.89 ID:dz6tc61K0
>>950
今日、いままで通りに売ってたよ。正面入口を入って右のほうのワゴン屋台に。
982978:2011/05/21(土) 21:20:43.52 ID:WYsSaVsy0
>>979
ありがとうw たぶん天ぷらから出た塩分だと思うのですがちょっと塩辛かったかも?
本場の味(?)と同じなのか判らないけど一度食べてみたかったので大大満足でした!

>>980
オリックスファンですが試合よりこっちを楽しみにしてましたw 広島まではなかなか行けないもんで…。
開門と同時に大行列になっていて「これは早く食べとかないとヤバイ」と思い大行列に並びましたよw
試合開始1時間後ぐらいに様子を見にいくと既に売り切れてましたw


京セラばかりになるのでみんなもジャカジャカUPしようw
※(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレ
ttp://www8.atpages.jp/umai/
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 21:28:44.79 ID:y4LlxsS90
次スレは、また2011年って入れるのん?
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 21:33:00.56 ID:7dFto/Y8O
>>908の提案を採用するのもアリだと思う。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 21:38:46.57 ID:y4LlxsS90
>>4の過去ログ見ると、昔は年数入って無かったのな。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 21:56:39.38 ID:jpVDbWXV0
今回のケースみたら年度は入れない方がよさげじゃないか?
開幕から1月経ってようやく数百レス消費したし。このペースなら年度ごとにスレ番振る必要ないよ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 21:56:59.21 ID:lk138Rut0
>>983
西暦いらなくね?
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 22:08:13.53 ID:y8ZcON9x0
でもこれまでずっとこれでやってきたしねぇ
次立てる人が決めればイイと思う

>>978
並びすぎだろw
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 23:12:41.53 ID:IHhyHOKsP
>>978
こんなのまだマシだよ。
昨年、神宮にカープうどん来たときは、試合開始前なのに100人以上並んでて、列がシャッター外まで伸びてたよ。

とにかく、売店周辺にだし汁のいい香りが漂ってるんで、あの匂いにつられて買う人も多いと思った。
990 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 23:24:53.15 ID:bwKuAczx0
カープうどんって「あっさり系のごく普通のおうどん」って感じなんだけど、
他球場のうどんと比べてそんなに美味しいものなのか?
少なくとも甲子園のうどんよりはるかに美味しいのは確認したけど、それ以外で
うどん買ったことがないのでわからない。

京セラのカープうどん、あれだけ好評なら肉ウドンも売って欲しかったな。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 23:35:34.71 ID:WYsSaVsy0
>>989
画像には写ってないけど実際は奥にも手前にももっと人が居てそれが3列になってた。
こっちも100人位は居たんじゃないかなぁ?開門直後の画像だからこの後の状況は判らないけど。
992 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/22(日) 00:01:22.10 ID:7uqTiYFe0
>>990
ハッキリ言って、カープうどんよりいてまえうどんのが美味しかったな
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/22(日) 00:07:05.57 ID:+c1A+qtw0
一方ナゴヤドームは相変わらず10年ほど遅れたままだった
http://dragons.jp/nagoyadome/gourmet/lunch/aji-koryu-store2011.html
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/22(日) 00:13:21.51 ID:GKdoyX6A0
ゼリーフライって初めて聞いた
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/22(日) 00:24:33.48 ID:Mxa8QX1k0
京セラ、初回裏にカープうどん買いにいったら余裕で買えた
ラッキーだったんだな

でも普通のうどんだよねw
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/22(日) 00:46:48.79 ID:3xM08B0a0
ナゴドは球弁のみ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/22(日) 00:54:11.12 ID:zmTBtd/j0
次スレ誰か頼む
立てようとしたができなかった
ちなみに次は通算37スレ目のようだ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/22(日) 01:24:23.91 ID:CVnYH4bg0
>>995
はっきり言えばスーパーで売ってるパック入りのうどんと同レベル。
旧広島市民球場時代にはそれしかまともな食い物売ってなかったから、必要以上に持ち上げられたトコもある。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/22(日) 03:01:02.98 ID:sSpQXf1y0
頑固親父カレーを食べようと思ったが、あまりの巨人の情けなさに脱力したのと
周囲のハムファンがやたらフレンドリーで立つタイミングを逸してしまいました
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/22(日) 06:57:48.60 ID:cOZYZLr90
http://www.carp.co.jp/news11/k-058.html
この名物と弁当のチョイスはどうなんだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/