中日の中日による中日のための補強77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
★煽り、荒らしは放置しましょう。
★荒らしに構ったらあなたも荒らしです。スルーするゆとりを持ちましょう。
★出来るだけソースを明記してください。
>>950を踏んだ方が新スレを立ててください。
★できない場合は「スレ立て代行依頼スレッド」で他の人に依頼してください。
★オチ議論は本スレで〜

■前スレ
中日の中日による中日のための補強76
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1277409408/l50
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 02:44:29 ID:J1cGfESaP
浜中が欲しい
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 09:24:22 ID:DK9OqHcb0
24歳の左投げは要らんでしょ
服部より上なの?
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 10:17:06 ID:xh9Fk8H+0
近い将来の和製オーダー

1,荒木2割8分
2,藤井、大島 2割8分
3、森野3割3分
4、和田3割5分
5、福田3割3分 
6,堂上兄、松井佑 3割 
7、堂上弟3割
8、谷繁、小田 2割8分

これなら優勝。しかし、現実厳しいからヤクルト青木とか将来きてくれるんなら強奪とか言われても構わない。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 10:20:03 ID:oOhUsgscQ
福留を戻せばよい さすがに福留なら
強奪だの金満補強だの言われないだろww
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 10:23:01 ID:/ftIK9vX0
朝倉・小笠原・セサルでいい選手は取れないのかな。最後の選手はノシつけてもいいぞ。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 10:41:08 ID:FDKQgIl10
おっ、いちおつ。
てかドニキやばいかもね。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 10:42:10 ID:Wg77GM2T0
落合で真弓獲れないかな?チームが明るくなって効果覿面だと思うが。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 11:12:44 ID:X3qXNwZD0
今オフの目玉

内川 巨人か阪神
村田 SB
ホワイトセル 巨人
イム 巨人
上原 巨人


どうしょうもないなw
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 12:21:33 ID:xh9Fk8H+0
>>91みんな巨人ばっかり。
俺、中日ファンのアンチ虚。そんな俺がFA選手だとして

ドラ 1億
虚  3億    こんな提示がされても


もちろんプライドを捨て巨人様に入らせて頂きます。税金で半分近くもってかれたら1億じゃしょぼいし。



11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 13:48:56 ID:O1Lfs9VR0
>>8
落合の次は立浪が規定路線だし人気でいえば真弓なんかとは比べ者にならんだろ
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 17:09:01 ID:GkH+CG+n0
立浪さんが監督だと藤井選手やお兄ちゃんはスタメンなさそうだから、
ある程度地位が固まるまで、もうちょっと待って欲しい。

あと立浪さんが落合監督の後だとオーナーが無意味な強奪とかしそうで怖い。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 20:31:07 ID:FDKQgIl10
んんん?
何か変だぞ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 22:24:44 ID:GkH+CG+n0
>>13
確かに補強の話じゃなかった、すみません
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:33:31 ID:16gjB6IB0
岩村明憲取りに行かないかな?
直倫は期待は出来るものの一年通しては厳しそうだから二遊間のサブとして頑張ってもらいたいなあ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:48:41 ID:V/4P7RYX0
岩村なんかより、福留川上を呼び戻す方が現実的だな
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:53:50 ID:X3qXNwZD0
>>16
2人とも来年まで契約残ってるよ

岩村は取りに行かないだろうね
不良債権化してきたとはいえ井端いるし
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:54:52 ID:21aWi3xa0
サブの条件で岩村が納得するわけないだろ。アホかと。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 00:09:39 ID:H4p6CxMN0
>>17
契約切れてから戻ってくるって意味です。
言葉が足らなかった・・・すまん。

ちょうど落合監督との契約も切れて新しい監督になるから、
新監督へのご祝儀としてオーナーが動くかなと思ってる。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 00:38:19 ID:mVBFRB8x0
>>18
ごめん在日だから日本語下手だな。
岩村明憲がメインで直倫がサブとして頑張って欲しいと言いたかったんだ。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 00:44:05 ID:H4p6CxMN0
>>20
オーナーがそれを許すとは思えないけどね。
せっかく見つけたパンダちゃんなんだから。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 00:52:33 ID:lm7T0aIgP
岩村いわれてもイマイチピンと来ないな
縁が殆ど無いし
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 01:38:24 ID:t8HZ65qwP
岩ア達郎って
内野のヒデノリ的な位置にいるよね
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 09:49:12 ID:lLidTONWP
>>23
のちの川相さんである

最優先は福留獲得
次が岩村かな
堂上はショートに戻せばいいし。荒木?センターでもやっとれ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 11:07:17 ID:lm7T0aIgP
岩達は2軍でも図抜けた成績残せないしあまり俺は買ってないな
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 11:45:45 ID:TRa8NGuM0
岩村はおそらく古巣のヤクルトでしょ
青木がオフにMLBへポスティングで移籍して金が入る予定だし
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 11:52:39 ID:+e8A6UIx0
ポスティング移籍で金が入るという状況はウチだって一緒じゃないか
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 13:20:32 ID:fN962K/E0
>>27
サードの宮本が高齢で衰え青木も抜けて打線が戦力低下するから穴埋めしたいヤクルトに対し
中日はサードとセカンドにはまがりなりにもレギュラーの森野と井端(と控えに秘蔵っ子の直倫)がいるから
いくら金があっても現場の監督である落合が拒否すると思う
レギュラー固定されていないセンター、ライトを守れる福留みたいな外野手なら落合は受け入れるだろうけどね
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 14:08:56 ID:L43Qas9Q0
岩村は読売か元鞘
動くと見せかけて岩村の条件UPにだけ貢献してあげればいいんじゃない

>>19
その線が濃厚だろうな
山田のときは谷繁、落合のときはウッズ、次の監督にもご祝儀はあるだろうからな
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 14:15:51 ID:HbieCuds0
福留が銭留と揶揄されようが、立浪監督就任と同時に戻ってくる。
やらせでも出来レースでもいいから、この形が一番自然だな。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 14:26:16 ID:LtKLaOY60
>>25
岩崎が野本新井ばりに代打で出て普通に打つのではなく
バント代打、守備固め(二遊安定)、代走でしか一軍で出場してないからな

そこらへんは二軍の成績の表面ではわからん
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 20:53:23 ID:gCTbQtrR0
井上を打撃コーチから外して左打者をちゃんと指導できる打撃コーチを連れて来い!
藤井、野本、剛裕、大島と左打者が軒並み不調に陥ってるこの有様・・・
口は達者なんだから井上は地元で解説やるか広報でファンサービス考えとけ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 11:20:05 ID:ngf1Twqd0
チョン二キ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 16:56:31 ID:Rb6nOXj8P
>>32
井上には飲食店の開業資金でも出して、お払い箱にすべき。
試合中に井上がネクストバッターと話し込んでその打者は打った試しがない。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 16:58:40 ID:Rb6nOXj8P
わけあり物件好きの中日らしさでいえばデーブを打撃コーチに呼ぶといい。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 17:47:31 ID:5yDzjT530
            ハ,,ハ
           ( ゚ω゚ )
           /   ヽ 
          ||   | |
          ||   ||
          し|  i |J
            .|  ||
            | | .|    チャリーン
           .しiヽJ      __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ




           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  お断りします
         /    \
       ((⊂  )   ノ\つ))
          (_⌒ヽ
           ヽ ヘ }
      ε≡Ξ ノノ `J     __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 21:20:29 ID:ymD79Z390
(遊)松井稼頭央
(二)荒木雅博
(三)森野将彦
(左)和田一浩
(一)ブランコ
(中)藤井淳志
(右)堂上剛裕or平田良介
(捕)谷繁元信

井端を代打にしてリトル松井を獲得すれば得点力不足はかなり解決するんじゃね?
元西武だから和田さんとは顔見知りだし、更に翌年に福留も復帰させれば強力打線になるわけで
38読む野球 中日監督落合博満:2010/08/31(火) 11:03:51 ID:VjKdglFN0
中日新聞2010/08/31掲載

 プロ野球界では、9月に入ると誰でも経験することがある。
今、ドーム球場が多くなり、グラウンドの環境が変わってしまったが、お盆を過ぎると屋根のない球場では赤トンボが飛び始めた。
その姿を見て、おれたち来年は契約してもらえるんだろうか、と選手時代はよく話題に上がった。これが、セミじゃないんだ。赤トンボなんだ。

 大丈夫だろうな、当落線上かな、整理対象選手かな。トレードか、自由契約か、任意引退か。
川崎球場でも、仙台へ行っても、ビジターの球場でも、練習していても、試合に出ていても、赤トンボを見るたびに、そう思った。
チームが優勝争いしてようが、下位に低迷してようが、選手はそれぞれに思っている。

 当然、ベンチを預かる首脳陣も、来季の布陣を考えなくてはいけない時期に入る。
夏の高校野球は終わった。大学野球は秋のシーズンが始まる。
社会人の日本選手権は、10月のドラフトが終わってからだが、ドラフトでうまく選手がとれたかどうかで、戦力外となったプロ選手が
挑戦するトライアウトを活用する方法も今はある。

 こうやって考えていくと、今のチームの現状を見れば、トレード、FA選手の獲得、外国人の補強をしなくてはいけない状態にある。
おれはトレードなどはしないという考え方がひとり歩きしているように見受けられるが、必要ならトレードもするし、FA選手の獲得にも力を入れる。
このオフは、率先して補強に力を入れることになりそうだ。
39読む野球 中日監督落合博満2:2010/08/31(火) 11:04:17 ID:VjKdglFN0
 投手も足りない、捕手も足りない、内野手、外野手もいない。だから、動かざるを得ない。大幅な血の入れ替えも必要になってくる。
監督になってからこの7年間、ほとんど動かなかった。大型補強はタイロンウッズとFAの和田だけ。これ以外には動いていない。
だから選手がのんびり構えているところもあるのかもしれない。

 7年の中で選手が育っていないという意見があるかもしれないが、今のレギュラーは今の体制になってからレギュラーをとった。
彼らを追い越せる選手は出ていない。そうしたら一手打たなきゃいけない。
これからの1ヶ月で、数字を残してくれれば、評価も変わる。

 今のままなら、いくら1軍にいても、評価の対象になっていない選手もいる。若いから大丈夫、ベテランだからダメというものでもない。
常々言っているように、自分で辞めると言える選手になるか、球団から辞めなさいと言われる線種になるかは本人次第。
本人がそれまで何をしてきたかで、見方は変わってくる。

 監督はペナントレースを戦いながら、先を見据えなければならない。ドラフト、FA、トレード、外国人。オフは今までのような無風状態ではない。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 12:26:10 ID:1/2J3mJP0
これぐらいのことは毎年書かれてたけど
大勢クビ切ったところでそんなに入れたい選手を見つけてあるわけでもなく
結局例年に同じになるんだろ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 16:22:41 ID:mo5GTs5t0

     ∨    .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ >>1乙です。
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー、川相&奈良原以来、内野の職人がいないツケがきたよ
      三   /   つ |  \______________
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


竜自滅 バント失敗&ワースト失策  これじゃ勝てないよ
バントといえば川相二軍監督出番  達人からノウハウ学べ

3位・中日は29日の横浜戦に1-2と敗れて3カード連続負け越し。
首位阪神Tに再び2.5ゲーム差となった。
この日は9回無死一、二塁から谷繁元信39歳のバントが併殺になるなど、
打線は10安打しながら1点しか奪えずじまい。
野手陣はこの横浜3連戦で送りバントを4度も失敗。
今季ここまで12球団ワーストの83失策と拙攻拙守が目立続けており、
落合博光56歳は「責められるのは野手だ。ずーっとそう」と吐き捨てた。
オレ竜が逆転Vを成し遂げるためには、何とかしなければならない。
そこで、チーム内からはこんな声が出ている。
「もう後はこのチームの危機を救えるのは川相昌二軍監督45歳しかいないでしょ。
臨時で二軍から呼んで一軍野手にいろいろと豊富な経験をレクチャーしてもらって
緩んだ野手陣のネジを締めなおしてもらうしかない」(チーム関係者)。
川相二軍監督は通算533本の犠牲バント世界最多記録を持ち、堅守でも有名だった。
そんな達人に緊急バント&守備講座をお願いしようというのだ。
これ以上虎兎に引き離されたくないオレ竜。チーム関係者も必死だ。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 16:25:45 ID:mo5GTs5t0

          .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー、ビョンの後釜に獲ったのが何故、同タイプのセサルなの?
 

落合 不可解な人事 相変わらず評判は悪い 
昇格に大ブーイングだダメ助っ人セサル昇格なぜ

3位・中日が27日の横浜戦に延長12回の末、2-3で痛恨のサヨナラ負けを喫した。
勝ちがなくなった12回に投入した守護神・岩瀬仁35歳が炎上し、
首位読売Gとのゲーム差を縮める絶好のチャンスをフイにした。
そんな中、またぞろデイオニス・セサル33歳へのブーイングが飛び出している。
プレーでへまをしたわけではない。26日の一軍昇格が実に不可解だというのだ。
チーム関係者は「最近は二軍でも試合に出ていなかった。
実戦感覚もないセサルを、こんな大事な優勝争いのかかったところで上げるなんて、
どう考えてもおかしいよ。落合博光56歳の意図がまるでわからない」と首をかしげる。
極度の不振から7月20日に二軍落ちしたセサルは、ファームでも13試合で25打数6安打、
打率.240と湿りっぱなし。しかも8月18日を最後に8試合連続で出場しておらず、

二軍関係者は「その間はナゴヤ球場で3日間ぐらいマシン打撃をした程度。
そんな選手がいきなり一軍に行ってしまうんだから、どっちらけだよ」と吐き捨てる。
別の関係者も「こんなこと許していたら、今後は選手がコーチの言うことを
聞かなくなってしまう。『指導されたとおり頑張ってやっても、どうせ上に行ける選手は決まっていて、同じことじゃないか』って、二軍の選手だってやる気をなくしてしまうよ。
ファームは今最下位だけど、セサルがいたことが影響したのか、ムードが悪くなっている」と憤慨した。
当のセサルは「二軍で試合に出ていなかったのは問題ない。おれはいつでも準備はできている」とケロリ。
この助っ人が合流した途端に2連敗。オレ竜の命取りにならなければいいが・・・。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 16:29:14 ID:mo5GTs5t0

     ∨    .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ さすが我らの東スポ。
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | | 逆指名がなかったら、一位指名候補だったんだよ
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー、四番三塁村田が欲しいよー
      三   /   つ |  \______________
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )
FA村田に移籍を決意させえたあの一言

チーム内から同情の声が上がっている。
村田は移籍が大前提の時期もあったが、尾花監督の露骨な選手批判の言動に失望し気持ちが移籍に傾いている。
しかも「失望させたのは監督だけじゃない。一軍首脳にもその一端は或る。」チーム関係者
それは村田が不振に喘いでいた6月中旬の事。
「球団・チームのスタッフが集まる席で或るコーチがチーム全体に対して
文句を言い始めた。村田にはリーダーの素質がなかったなと言い始めた。」球団関係者

この陰口をきかされた周辺は「今、それはないだろう。」と冷ややかなムードになったと言う。
村田は昨年から選手会長を務め、「円陣を組んでの声出しは必ず村田だし、みんあがリーダーと認めてきた存在。」スタッフ
更に今年はチーム方針を守って進塁打などに徹する打撃もしてきた。
それだけに「不調となると掌を返すとは。」「結局、選手のせいか。」と周辺も怒り心頭だ。
村田の誇りを傷つけた不用意な一言。
ついていけないと感じるのも当然だろう。

プロ野球大好きの独身貴族の龍が往く
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1282202527/l50
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 17:00:25 ID:XZsJuriU0
大型補強っていうけど誰取るの?
藤井や朝倉あたりトレードだされるのか?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 17:12:04 ID:N2QdqRXVQ
藤井はともかくどこのチームも投手は欲しい
トレードで朝倉、小笠原、川井辺りを出す覚悟があれば
それなりの野手は取れるだろ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 17:13:33 ID:p6zI6zJY0
補強と関係ないかもしれないんだけど
育成でとってきたヘススって今どうなってるの?
たしか左腕だったから、うまく育ってほしいんだが
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 17:19:57 ID:YXY45Erh0
>>45
朝倉、小笠原は二人ともFAが間近だから、移籍年即FAになりかねん。
まともな選手は無理だよ。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 17:35:01 ID:N2QdqRXVQ
そっかFAか…巨人阪神が手を挙げるんだろうなぁ
となるとFA獲得かぁ…内川は欲しい 福留帰ってこないかなぁ…
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 18:57:03 ID:SRESbQFr0
>>44
そういや昨年の東スポに、
中日は10年オフに村田、内川、吉村を狙っていると書いてあったな。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 19:02:09 ID:0HU/Mk6hP
>>44
簡単に地元選手を放出するのは俺は反対だな
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 21:48:59 ID:IftzxFm10
>>50
それが血の入れ替えじゃない?
朝倉ならありえそう
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 21:58:44 ID:0lEyW9T60
朝倉と一番釣り合うのは阪神の安藤なんだがな。
互いのファンから「んなもんいらんわ」と罵られるのがオチだけど。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 22:03:27 ID:1+2VOE8E0
>>48
ファックさんが納得するにはどれだけの金が必要になるのか・・・
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 23:17:01 ID:Qz4T6ac90
>>39
谷繁、和田、荒木。はもちろん
上が空いただけで全盛期の立浪や井端を超えたわけではない森野と直リン、外人のブランコを加えれば
「今の体制でレギュラーになった」やつなんてだれもいないじゃないか。

何を言っているんだこいつは。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 23:38:52 ID:0lEyW9T60
以前ちょっと話題になった和田3のファーストというのはどうなんだろう。
当時本人が自らダメ出ししていたような記憶があるが、一応西武時代に経験もあるし。
今の和田3の足の状況を見ると、年齢的なことも考えて一案だとは思うんだが。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 23:45:19 ID:0HU/Mk6hP
俺は無理だと思うな
強烈なゴロとか対処できそうなん?
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 00:24:51 ID:ZRAhgyOZ0
そもそも和田さんをファーストにするとブランコの守るポジションがなくなって
ただでさえ貧弱な打線が酷い状態に・・・
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 05:17:30 ID:LswwmrQ20
ファーストは良太
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 09:39:31 ID:baYy3c+e0
まずは監督を変えてから始めよう
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 10:03:39 ID:HnbLMAOJQ
外野手が足りない状況で なんで
ワザワザ和田さんをコンバート??
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 10:39:03 ID:XWy+q6sU0
意外と、阪神の安藤や巨人の鈴木を獲りそうな気がする・・・
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 10:53:21 ID:gUrBnztt0
巨人の鈴木は欲しいな。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 11:14:13 ID:yT2nxOt20
FUCKDOMEさんは落合がいる限り戻ってくることは無い
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 11:33:05 ID:vOG5wl4X0
>>63
番記者に公言してるらしいね
なんで福留と落合は仲悪いんだろうね 
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 11:40:21 ID:HnbLMAOJQ
いつも監督室までおしかけて
フォームチェックしてもらってたのにか?
フォーム改造も落合とやったんじゃなかったか?
66尾西自動車学校:2010/09/01(水) 11:40:49 ID:okBd0XLm0
尾西自動車学校
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 11:44:36 ID:0KPx6BEK0
モチ育成はしてほしいが
もし補強するなら絶対中途半端はやめて
痛いほど分かるだろ
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 12:34:50 ID:dxlc/Qye0
セサルでホウイトセサルが欲しい。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 18:09:10 ID:HUA2QoGhP
>>62
もう少し長打力を付けないと鈴木みたいなタイプの良さは引き立ってこないよ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 21:07:52 ID:J2UaljbS0
自重すれば1アウト二三塁で和田に回るのに
無理に突っ込ませて英智の足で余裕でアウト
笘篠にサードコーチは絶対むいてないって!
いつまでたっても状況判断が全然駄目じゃないか
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 06:54:37 ID:yiG+11Qm0
【補強案@松井稼頭央】      【補強案A岩村明憲】        【補強案B多村仁志(スペランカー)】
1(遊)松井稼             1(遊)荒木..               1(遊)荒木
2(二)荒木 ..             2(中)藤井..               2(中)藤井
3(三)森野..              3(二)森野..               3(三)森野
4(左)和田..              4(左)和田..               4(左)和田
5(一)ブランコ..            5(三)岩村..               5(右)多村
6(中)藤井..              6(一)ブランコ..             6(一)ブランコ
7(右)堂上剛or平田or松井佑.   7(右)堂上剛or平田or松井佑.    7(二)堂上直or井端
8(捕)谷繁..              8(捕)谷繁..               8(捕)谷繁
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 06:58:10 ID:l6F8E7h/0
朝倉と釣り合うのはよくて吉村(横浜)だ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 07:11:44 ID:9tndO9Io0
疲れ気味の森野と怪我してる和田さんを休ませると
1荒木6 .288 2 29 
2英智8 .230 1 9
3野本7 .211 4 24
4ブランコ3 .252 26 70
5谷繁2 .236 7 30
6藤井9 .223 0 5
7弟5 .257 4 26
8誰4 .175 1 4

ちょっとみてみたい
74尾西自動車学校:2010/09/02(木) 08:12:12 ID:eQ+U3DNs0
石原は やめときゃあ
広島が滅びちゃう
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 08:48:48 ID:l6F8E7h/0
FAについて石原がBで細川がC(補償なし)なんて信じられない
谷繁も年だし落合が本当に欲しいのは石原や里崎ではなく細川だろうな
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 09:04:09 ID:ja7kVACeQ
現状より打力が少し上がるだけならキャッチャーいらない気がするな
外野手はすぐ欲しいが
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 10:46:54 ID:zn4w3l030
>>75
走られまくりの石原に比べたら捕手としては谷繁のほうが使えるからなぁ。
里崎みたいに30代半ばじゃ取る意味が薄いし、確かに捕手能力が高くて若い細川はありえる。
落合と仲良しのノムさんも細川のリードを高評価しているし盗塁阻止率も谷繁より良い。

ただ落合はベテランへの配慮を全くせず中村武志や山崎武司を追い出した前監督の山Qや、城島を取って
矢野を完全に干している阪神の真弓とはタイプが違い必ず谷繁引退まで平等に併用という起用になるはず。
西武は上本が台頭してきたし、暫くは併用でいずれ正捕手と打診されて細川がどう考えるかだな。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 22:10:38 ID:mFhWBEGq0
細川自身がどう考えているかは不明だが、銀仁朗の怪我の回復状況が不透明な現状では西武が簡単に出すとは思えない。
いくら若いとは言え捕手としては再起するのは難しいという危険性もあるわけだし。
上本は確かに成長してきたがこれは外野もしくはDHへコンバートして打力を生かすべきタイプで、現に西武では木大成、和田、貝塚という前例がある。
(大成の頃はともかく、和田や貝塚が出てきた時にはもう伊東は年齢的に先が見えていた)
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 23:18:04 ID:QbtIonmA0
現状でトレード要員が朝倉、小笠原、川井、藤井、平田あたりか・・・
赤トンボ組は久本、佐藤充、金剛、赤坂かな
こいつらでいい商売できるといいが・・・どうかな(・∀・)ニヤニヤ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 23:29:01 ID:HYSrhqMBP
平田って今ならかなりいい値段付きそうだよな
オリックス辺りと交渉したら思いがけない相手貰えそう
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 23:40:53 ID:X3FyzH/10
平田は森野みたいに遅咲きで開花するよ
中日の育成力には定評がある
今日のスタメン外様は、耐用年数とっくに切れてる谷繁と地元出身の和田だけ
投手もほぼ全員自前、これで二大金満球団と堂々対峙してるんだから驚異的
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 00:23:38 ID:J8iMH4CQ0
平田はまだ若いのに去年も一昨年も1軍で普通に打ってるし守備範囲も広く安定してるから
経験さえ積めばアベレージヒッターとして大成すると自分も思う
落合が目にかけてて直倫みたいに使われさえすれば結果を残すのに放出なんて勿体無い

>>77
細川は捕手として良くても打者としては打率も出塁率も低いからこの欠点がやはり気になる
ただでさえ中日は貧打線だし、いくら捕手とはいえ打線の一角を担う以上は出塁率は最低3割欲しい
中途半端な補強よりも生え抜きの松井達を試合で育てたほうがいいんじゃない?
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 00:51:41 ID:Ql7JIHB9P
>>82
80だけど俺は普通に平田買ってるよ。だけど今年の2軍でのジリ貧ぶりを見てると向上心というか野望があんま無いのかなって思ってしまってね
去年きっちり下でも上でも成績残して今年は1軍に定着するもんかと思ってた。だけどあの2軍成績じゃそりゃ上に上げれないよ
基本的にはチームに置いておきたい。ただいい交渉が飛び込んできたのなら放出はしてもいいんじゃないかと
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 00:59:24 ID:MbukcUmp0
平田はあのドアスイングを直して、内角速球に対応する気なさそうだし
一軍にいたころに散々コーチにも言われてるはずなのに直す気なさそうだし
練習嫌いっていうのは真実だろうな。そりゃ伸び悩むわ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 06:49:04 ID:oC17nkcA0
中日の一番の補強はファンサービス
86大原簿記専門学校:2010/09/03(金) 07:52:59 ID:7p+Fh/zJ0
監督が1年ごとに交代する事が
選手が幸せになる

サッカーの日本代表の新聞記事を読んでいると
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 08:15:00 ID:Sy4AZ1BA0
赤坂の野手転向はまだですか?
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 11:44:12 ID:Thx99NGQ0
赤坂は投手失格だから来季から野手専任なら契約してもらえるだろうけど・・・
こればっかりは本人次第だからなあw
幻の天才打者・中里みたいなこともあるし・・・
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 12:10:44 ID:8H7IyY380
来年の予想
赤坂→野手強制転向で育成枠降格(拒否なら引退)
井藤→育成枠降格(拒否なら引退)
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 13:01:27 ID:Thx99NGQ0
そういえば井藤なんて奴いたなあ・・・
ドラフト指名時、インタビューでDQN発言連発して「何、このアホ?」と思ったもんだけどw
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 13:07:14 ID:AL1Da6IJ0
夏目ナナ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 13:45:23 ID:GgB+8+F/0
井藤っていまだにヒット0だろ
高卒とは言えマズイぞ
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 14:14:25 ID:R4UBqdxN0
>>92
公式記録で11打数6三振。
非公式記録であるプロアマ戦で6打数2三振。
確かに育成枠レベルだな。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 16:46:12 ID:NrwBWbb00
         .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | | 高代コーチは韓国で次期監督の時に・・・
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー、長嶋、高代コーチの復帰はないの?
 
笘篠コーチ"壊れた信号機"寸前だった
前日2憤死の汚名返上 関係者もイップスを心配

中日が1日の広島戦で球団タイ記録となるシーズン11度目のサヨナラで勝利した。
途中出場の岩崎達郎25歳のプロ初本塁打がサヨナラ2ランとなる驚きの幕切れに
落合博光56歳は「選手を使い切ってあれしかいなかった。運はあったんだろうな」と話した。
チーム内では「価値ある1勝」ともっぱらだ。伏兵の一発による白星ゲットだからではない。理由は、懸念されていた三塁ベースコーチを務める笘篠誠治外野守備走塁コーチ46歳の"
問題"が解消されたため。
8回二死二塁で荒木雅博32歳の左翼線を破る二塁打で笘篠コーチが敢然と手を回し、
一塁走者を本塁に突っ込ませて同点に導いたのが大きかったという。
笘篠コーチは8月31日の広島戦で2度回して憤死させた。この日も初回、森野将32歳の
左中間を破る二塁打で一塁走者を本塁に突入させたが、タッチアウト。
「立て続けに失敗しているから、逆に積極的に行こうと思って指示したんだろうけどそれが裏目に出ていた」とチーム関係者は笘篠コーチが"イップス"になるのでは、とハラハラ。
そんななかでの8回の成功シーンだったからだ。
試合後「初回のミスはミスとして反省して8回は思い切って回した」
と吹っ切れた様子で話した笘篠コーチ。
チーム関係者は「中継の梵英29歳が落としたから良かったけど、タイミングは
アウトだった。これで負けていたら大変なことになっていたよ」
と胸をなで下ろした。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 16:56:18 ID:NrwBWbb00

         .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | | 福留も帰ってくるといいね
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー、堂上兄や井藤のお手本になる左の至宝はいつ来るの?
 


マリナーズには劇薬必要 若松監督発言が波紋
イチロー放出で松井か

解任された若松監督発言が波紋を呼んでいる。
「劇薬を投入しないとプレーオフ進出は永遠に難しいだろう。」と口にした。
劇薬の中身については言及しなかったが、イチロー36歳の放出と
ゴジラ松井36歳の獲得ではないかとシアトルの地元メディアを中心に話題になっている。

荒唐無稽に見えるが地元関係者が「裏づける話がある。」と明かす。
「若松監督はオフレコで本音を話していた。
『イチローの力は認めるが、我の強い彼はリーダーを張れない。
良き理解者のグリフィーが引退してストッパーもいない。
出たほうが双方に有益。』と漏らしていた。
最下位のマ軍は大幅な再編は避けられない。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 17:05:29 ID:NrwBWbb00

     ∨    .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ さすが我らの東スポ。
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | | 川上も次期監督の時に帰ってくるといいね
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー、巨人川上、阪神川上なんて嫌だよー
      三   /   つ |  \______________
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

川上 プレーオフはお呼びなしモード

ブレーブスの川上憲35歳はプレーオフの出馬選手登録から外れる公算が大きくなった。
メジャー昇格したばかりの川上は一日で、ルーキーリーグに逆戻り。
ベンチ入りが40人に拡大される9.1に再昇格だが、
プレーオフに進出してもベンチ入りは非常に難しくなった。
同登録は25人で8.31時点でベンチ入りしている必要がある。
ただし、故障者リスト入りしている人数分だけ交換枠があり、ブ軍は3枠ある。
この枠はリスト入り以外の選手にも適用できる。
今後、故障者増加なら枠も増えるが、8.31に外された時点で川上が期待が0に近い事がわかる。
残り試合で眼を見張る働きをしない限り、川上の今期は終わる。

プロ野球大好きの独身貴族の龍が往く
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1282202527/l50
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 17:17:40 ID:J8iMH4CQ0
川上本人が「日本に復帰するなら中日しかないし最後は中日にいたい」と言っているし
北京五輪で打たれた川上を代表選手達の前で殴ってプライドをズタボロにしてくれた
星野のいる阪神入団や巨人入団なんて100%ねえだろw
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 17:23:54 ID:9fQPqZdS0
落合が居る限りは福留と共に中日入りはないな
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 19:13:12 ID:Ql7JIHB9P
>>93
ヒットが出ない中でこの三振率はヤバいな
期待してたんだがなあ・・・
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 21:15:27 ID:YNg9rog80
>>93
バットコントロールが売りで指名されたのにこれは酷いw
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 21:17:39 ID:66bZwu7s0
まさにセサ・・・
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 22:02:43 ID:Thx99NGQ0
セサル、井藤が消えて外野手・赤坂が登場???
回り道したけど、打者なら一生よりは打つような気がするw
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 22:04:08 ID:msZnmPSOO
井藤は育成or解雇でもいいけど
赤坂は育成にしなくてもいいだろ。本人の意識改革のために落とすのもありだけどさ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 00:04:34 ID:uxZnjkbJ0
SBの新垣・大場あたり取れないかな
どっちも自由枠だし、難しいだろうが、中日くればモノにできそうな気がするんだが。
新垣は訳ありだし、出せないだろうが・・・
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 00:14:44 ID:rOQ4DTN0Q
獲れそうなのは楽天の長谷部かな。左腕だし地元出身で本人も中日ファン
成績的にも朝倉か小笠原で釣り合いそう
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 00:19:54 ID:ajcXsHVdP
新垣は社会的事情でまあ不可能として大場は取れるんならホント欲しい
三振とれるピッチャーは環境の違いで大化けできるよ
長谷部もルーキーの頃に比べてかなり良くなってきたし欲しいね
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 00:44:25 ID:/Vd3tSC70
新垣・・・ノーコン病を治すのは至難の業w
大場・・・頭が悪いのか唯、投げてるだけw 投手じゃなくて投げ手w
長谷部・・・今日もフルボッコw 吐弱高が教える投げ方は落合英二曰く謎の投げ方w 

ということで全くいらない (゚听)イラネ  
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 01:01:08 ID:r4d5kWwL0
長谷部取るよりは小笠原の復活にかけたほうが現実的
大場はいいかもしれないけど新垣はもう終わった選手
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 03:11:56 ID:rOQ4DTN0Q
>>108
復活って、小笠原もう34だぞw
過去に二桁勝った実績も無いし、この先、二桁勝つ可能性ももう無いだろ
まだ若い大場、長谷部あたりなら再生がきくし、期待持てそうだけど
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 03:37:47 ID:8Qx9wIG10
>>109
じゃあ楽天、SBも小笠原獲るより大場、長谷部の成長に期待するだろ。

一場なら獲れるかも知れないけど。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 03:55:52 ID:uxZnjkbJ0
別に、誰も小笠原を出して交換なんて言ってないだろ・・・
早とちりすぎ。

取れるなら欲しいな、ってだけの話。

112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 09:06:55 ID:Yxqo56jE0
>>94
走塁コーチは重要だな。判断能力が無い糞コーチは更迭しろ。
それに盗塁も減っている。糞貧打線なのだから、足を使った攻撃は必要だろ。
113百聞は一見にしかず:2010/09/04(土) 09:52:05 ID:UYuTsEgT0
流言(りゅうげん)とは、正確な知識や情報を得られず、明確な根拠も無いままに広まる噂のこと。風説、流説ともいう。ある一部での話が連鎖的に広まり、それがやがて全体に広がっていく形態を取る。日本での流言の古い歴史は1600年ごろまでさかのぼる
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 12:17:03 ID:UhBoOBZ50
かつてのレポ荒らしが復活してるな
鬱陶しいから消えろ
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 07:45:05 ID:RPDa8jcO0
川上
かなりのペースで投げさせられたので もう肩は治らないだろう
日本復帰してもベイスターズ佐々木2世になる
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 08:56:20 ID:P6nBtbqu0
井川や松坂にも言えることだが、川上も先発しかやってこなかったのでMLBでは潰しが利かないというのがある。
上原や高橋尻が今のところ何とかサバイバルしているのは、巨人時代不承不承ながら一時期リリーフをやらされた経験が一応生きているから。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 09:47:11 ID:HWkHk8XHQ
川上が通用しないのは、縦変化の決め球が無いからってのもあるなあ
上原にはフォークがあり、尻にはシンカーがある
 
川上の代名詞だったカットボールもメジャーだとありふれた球種だし
フォークも投げるけど決め球になるほどの落差は無いし
向こうに行った途端、個性の無い投手になっちゃった
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 11:18:59 ID:WVGA5PIu0
ケンシンを救済するために朝倉、川井、佐藤充を放出して1億ちょっと確保、後は井端年俸を1億減らせば2億になるから何とか体裁を整える事はできそうだなw
後は背番号、どうしよう・・・ケンシンは5が好きらしいから5が付いてる奴の一人を放出しないと・・・良太?
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 12:46:34 ID:hTmM1DcE0
憲伸みたく速球で力勝負するタイプで30代半ば過ぎて先発で好成績を残している奴はいないからいらんだろ。
昌兄は昔から遅くとも伸びのある直球と制球力の良い変化球で緩急をつけたかわす投球してて例外だし
下柳も30代半ばで阪神に入り速球派から技巧派になった。憲伸に同じ事ができるならいいが・・・
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 00:21:28 ID:4hF9l5MS0
技巧派のカッターP……ごくり
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 03:17:30 ID:DBiAJbiq0
>>118
55番
122たまきはる4階使用制限:2010/09/06(月) 15:51:55 ID:rToR8vB+0
これだけの猛暑で
相当なチーム防御率だな ほとんどドームだけど
このまま行くと
嫌われ監督の収入が増えてしまう
息子も更に生意気になる
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 16:48:55 ID:rGmYr48l0
SBなら左Pくれないかなあ
大隣君とかどうだろう
くれないよな・・・
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 06:36:55 ID:Qw0i+tUp0
【野球/MLB】ドジャースの黒田博樹投手が日本球界に復帰へ 古巣・広島に戻ることが有力視されるが、巨人、阪神で争奪戦も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283806490/l50
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 15:21:50 ID:bNWgJCNQ0
打撃コーチの補強をお願いします。
井上とかって実際評判どうなの?
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 16:11:11 ID:Elchq5DI0
井上が担当してる今年のお兄ちゃんを見れば分かる

・・・立浪を打撃コーチに呼んだほうがいいんじゃね?
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 16:28:22 ID:hVBj5lte0
今オフ整理選手候補
確実 
金剛 久本 佐藤充 バルデス セサル サンタマリア(育成) ヘスス(育成) 加藤(育成) 小林(育成)

有力 
斎藤 三瀬 河原 赤坂 澤井 西川 柳田 井藤

トレード 
朝倉 川井 小笠原

退団
チェン(メジャー行き)
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 16:41:37 ID:mSpet2C40
ウエスタンで投げる度に自責の付いてる赤坂は今オフに野手転向があったりしてな
クビはないだろ
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 17:07:48 ID:jMWN11V20
>>125
先月のラジオの実況で兄を指導している井上が落合に駄目だしされたって話があった
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 17:10:31 ID:TIRlBS740
えええ? 落合さんにダメだしされたらこの東海地方では
コンビニ店員もできんのだぜ
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 17:25:17 ID:md0LBuo00
まあ、CBCでも東海ラジオでもいいから、ゴリさんを引き取るのが平和だと思うな。
引き取った側は球団に恩を売れるし、引き取ってもらったほうは優秀な打撃コーチを
新たに雇える。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 19:06:52 ID:WszeIy0r0
>>127
中村も有力に追加してくれ。
内野は澤井だけじゃないかなぁ。
二軍で二遊間守れる内野手少ないしドラフトで大量指名しない限り複数解雇はないのでは。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 20:19:24 ID:S8O523tI0
ブランコは契約関係なく解雇してほしい
もう弱点ばれてるしそれを克服もできん
FAで村田獲るかカブレラとってほしい
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 21:59:46 ID:XayepnFXQ
とにかく使える6番打者を今オフに取らないならば、今までの二の舞だろうな。
ここ数年ここのポイントだけが焦点なのにケチケチしてるのか無策すぎるはな!
野本を解放せよ!?
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:01:46 ID:p8pY9t2f0
戦力外予想
投手・○金剛、○斉藤、○三瀬、○バルデス、△赤坂(育成降格)、○久本、△長峰、○佐藤
内野手・○西川、○澤井、○柳田
外野手・○セサル、△中川、○中村、○井藤(育成降格)
育成・○ヘスス、○加藤、○小林高
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:02:52 ID:p8pY9t2f0
6番打者が欲しいと言っても藤井と交換トレードでGG佐藤を取るのはやめてほしい
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:16:29 ID:pGUy0jRl0
村田はSBに行ってくれれば良い
カブレラは確実に三割打ってくれるし、ホームラン25くらい打つよ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:18:39 ID:u8ICSxmq0
ヘッススはたぶん放出しない
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:22:59 ID:g9inAq7SP
無理してGG取りに行くんだったら今オフに浜中が戦力外なるのを待って獲得した方がコスパ良さそう
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:30:28 ID:Fvgg/49D0
>>126
現役時代落ちる球にくるくる回ってた井上が打撃コーチになって
落ちる球が打てない打者を育てているな
本当に立浪戻ってきてほしいわ・・・
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:43:41 ID:EzQkky350
落合は井上入閣させたくなかったのに、大人の事情でねじこまれたんだろう

来年のブランコは、契約切れるから頑張ってくれると思うんだが。




142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:46:14 ID:D/YRP/wo0
ブランコがああなのはしゃあないというかある種諦めている部分もあるんだが、他に5番を打てる奴が現状全く不在というのも問題。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:49:17 ID:jaczqaWn0
いないなら連れてこればいい
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:52:15 ID:kNyErBlG0
巨人小笠原を獲得できないかなぁ
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:53:45 ID:D/YRP/wo0
あと立浪と井上の引退は突発的ではなく織り込み済みだったんだから、ベテランの代打要員は1枚補充しておくべきだった。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 00:35:24 ID:6n9ClgYg0
一番補強しなきゃならないのは、誰がどう見ても監督だろ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 00:42:34 ID:OO2Nxs2J0
>>144
現役屈指の強打者和田と小笠原の二人が並んだところはちょっと見たい気はする
落合も今年のオフは補強宣言してるしFAすれば4年前とは違って手を上げるかもしれんが
小笠原ももう歳だしFAするかどうか・・・
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 01:09:26 ID:hdB6R7t20
GGは守れないからいらないけど、多村、岩村、松井稼あたりは取りにいくべきだろ
ブランコが四球を選びたがらないのも後ろの6番7番が野本や谷繁達じゃ点にならないというのもあるし
2番も固定できなくて走者が溜まらないから3割以上打ってる森野達の打点も低いわけで
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 02:38:27 ID:gzf0Sbdc0
 誰か 荒木
直倫    森野

ショートの補強に成功すれば内野は確実に硬くなる。
森野荒木ブラの三人で50個以上のエラーが確実に無くなる。
よく言われる外野よりもショートの補強こそ急務。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 10:21:09 ID:SjNZvxzg0
直倫は200打席で打率270分 本塁打4本
坂本のレギュラー1年目よりも好成績だな
これで井端復帰したら即控えってのはもったいない気がする

来期はブランコのライトはどうだろうか?ビョンが2年も正右翼手を務めたんだから
文句はなかろう
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 10:36:36 ID:KA5hIFX00
流石に無い
立浪の引退試合の時に守ったけど
危険すぎる
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 11:19:07 ID:gzf0Sbdc0
>>150
そこまでして使う意味が無い
低打率、フルシーズン出て30本程度、ケースバッティングの意識皆無、守備ゴミ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 17:07:44 ID:/kXumGLpP
>>149
誰アでいいじゃん、ショートは。八番打者でヒットが出ればピッチャーも送りやすいし、盗塁もあるし、チャンスで一番にまわせる。一番は中距離バッターがいいな。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 17:32:09 ID:lcv87Kop0
1、荒木8
2、井端4
3、直6
4、和田7
5、森野5
6、藤井9
7、福田3
8、谷繁2小田2
9、投手

和製だが何か点取れそう。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 17:45:22 ID:SWDbPNt80
とにかくパワーがありそうな新井や平田をさらに筋トレさせながら
一年間レギュラーで使って見たらどうですか
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 17:48:38 ID:4drphnXV0
1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 17:31:49 ID:1qhO/aN30
1000なら中日3位
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 17:56:21 ID:SWDbPNt80
まず代打の切り札が絶対ほしい まずドラフトで今年来年再来年と打者をたくさん取るチーム内候補は2年後には和田
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 18:27:23 ID:Ukb6NDIN0
地味ーズ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 19:33:33 ID:LkGpEwp4P
>>153
誰崎はサブで輝く
メインになったら力を発揮できない
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 21:30:31 ID:FJ5JIMTc0
>>149
今年のFA市場でショートは川崎だけ
イチロー信者だからメジャーか残留だろう
松井稼に帰国の噂があるが来年36のスペにショートはきつい
ショートの外人探してくるか?またデラロサ2世だと思うが
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 21:44:34 ID:NZp2pYkP0
谷のショートの守備は荒木に負けてないw
よって使えば、打撃は後からついてくる・・・
荒木、もう無理するなw
休んでいいぞ!
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 21:46:44 ID:CNcAM+rm0
荒木は何だかんだいってもヒットは打つからなあ
セカンドで使うのがベストなんだけど
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 22:06:33 ID:5K6n2yIz0
将来の話で悪いんだけど、和田さんて打撃コーチになるのかな?
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 22:32:39 ID:KA5hIFX00
荒木だめだって人はあんまり試合見てないのかね
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 01:32:35 ID:Y6sDkoxo0
和田さんは40までレギュラー 40から45まで代打の神様 45から打撃コーチ 
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 01:44:32 ID:Y6sDkoxo0
中日はとにかく打撃アップ第一目標 3番4番5番を外人で
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 02:49:50 ID:OB8sabzl0
>>162
落合としては高齢で守備範囲が狭くなってきているレフトの和田さんのカバーを
センターとセカンドに守備範囲の広い選手を置くことでしてるつもりだろうし
3割打ててショートができる選手が他にいなくて荒木をセカンドに戻すことは
難しいから(誰崎が打てればいいんだが…)補強ポイントはセカンドと外野だな。
セカンドに岩村(サードにして悪送球の多い森野を2006年みたいにセカンドも可)、
センターは藤井を落合は想定しているだろうからライトに多村でどうだ?

1 遊 荒木雅博 .290 2HR
2 中 藤井淳志 .256
3 二 森野将彦 .321 19HR
4 左 和田一浩 .350 33HR
5 右 多村仁志 .316 25HR
6 三 岩村明憲 .264 3HR(3A)
7 一 ブランコ .247 26HR
8 捕 谷繁元信 .244 7HR
9 投
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 02:57:02 ID:mWKmndtx0
中日の金庫にFA選手を獲れるだけの金があるとは思えませんw
井端、朝倉、小笠原辺りを切れば何とか捻出できるかもしれないが・・・
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 03:12:51 ID:05MhSAUgQ
森野セカンドとかなんのギャグ??
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 07:05:58 ID:FYvvejRk0
金銭的にもそうだけど何の縁もない松井や岩村が中日に来るとは思えないが…
何となくだけど在京球団を希望してそう。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 07:56:49 ID:dUdd6PEpP
藤井が落合の個人的な感情だけでトレードに出されそうで怖い
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 08:00:24 ID:C4FjqQoY0
>>170
中日には現役時代からカズオと一緒にスタメン出場していた元西武の奈良原、垣内、辻達がいて
元チームメイトの和田さんもいるから縁はあるしメジャー時代から希望してる背番号7番も空いてる
多村も落合が横浜で臨時コーチした時に指導経験があるんで本人達の気持ち次第じゃない?
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 08:22:26 ID:GKJQMhmL0
GGがくるよ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 08:30:42 ID:OAnGkJN40
>>167
森野ファーストでブラウンコはいらない。
ショートは堂上直、セカンド荒木。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 08:33:02 ID:FE+cAsDA0
性格的に難のある福留は不要
なんで一度裏切ったやつをまた獲るんだよ
そういうヤツはいらない。

176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 08:50:55 ID:X5cCq2FP0
>>174
森野をファーストにするなら直倫に本職のサードを守らせろよ・・・
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 09:18:38 ID:Xqkni3L90
和田さんを外せないことを考えたらショートはショフトになるんだから
(森野のカバーことを考えたらショサフトかもしれん)
どのみちショートは厳しいだろう
狭い範囲を堅実に守るのも大事なことだけどイマイチものたりん
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 10:24:46 ID:Y0Uorant0
堂上直って見かけと違ってびっくりするぐらい足が遅いよね
というか、和田さんの方が速いだろ
森野よりは速いけどさ
179ゴンザレス:2010/09/09(木) 10:29:10 ID:EMkYDZmz0
>>163
和田さんはヘッドコーチに決まってんだろ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 10:38:54 ID:ZNSGgyFg0
補強ねーー
若手を使ってほしいが
ブランコ解雇でそこだけでいいんじゃない?
勿論ハーパー狙いで。4億積めば来るだろ
価値はあると思うぜ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 10:59:52 ID:o8NQ7cOf0
ブランコは2年契約だから来年は様子見、打てなきゃ交替!で別の外国人選手確保じゃね。
単純な数字だけじゃないあの飛距離は今の体たらく見てもなんつーか捨てがたいのよねえ・・・
打率あげなくていいから本塁打数50本いってくれるなら全然おkなんだけどな
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 11:44:24 ID:dUdd6PEpP
野本と直倫は同じタイプ
足速そうで遅い
183たまきはる4階使用制限:2010/09/09(木) 15:24:39 ID:Z3PDNWm10
田中賢介
是非
ドラフトの時に 中日入りを お父さんも本人も希望した
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 15:27:06 ID:/jCFduTf0
>>180
1年目活躍したブランコがあの体たらくなんだから
1年活躍しただけの外人獲っても二の舞の可能性だってあるだろ
安値で取れるならいいが4億なんて間違いなくいらん
研究されてきたせいか一時期ほど打ってはいないし、ブランコ二世筆頭
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 15:31:51 ID:oHihMZFh0
ブランコが7番当たりを打つようだと怖い打線
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 15:57:33 ID:Mg2Bgg+D0
>>185
打順が7番の外国人なんて・・・存在意義ないよw
ブランコは守備も下手なんだし、それこそセサル並みのダメ外国人確定の烙印だねw
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 16:39:37 ID:jGjIhTz20
ブランコを横浜の強奪させてウッズの件をチャラにしよう。

188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 16:43:08 ID:ZNSGgyFg0
>>184
違うよ
ハーパーは安定型でぺタタイプ
ブランコみたいになるとは思えないけどね
だから是非欲しい

田中賢介とかほぼ残留だろ、ってかいらない
ほしいけどいらない
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 16:48:22 ID:/jCFduTf0
>>188
そんな素人目の意見で4億も出して獲りに行くのは正気の沙汰じゃない
それこそウッズやペタ並みに実績残してから言うならともかく
せいぜい1億〜2億出して取れるなら獲ればいいってレベル
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 17:18:17 ID:jGjIhTz20
>>189やはり、なんでも石の上にも3年て言うしな。3年活躍した外人だれかいない??
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 17:21:01 ID:LE7Qz5y/P
ブランコそんなに解雇しなきゃ駄目なのかな
長打力不足に悩んでるしここは我慢した方がいいと思うけど
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 17:36:23 ID:K6gZAZNI0
ブランコは終期キャンプ強制参加だな。春より秋のキャンプのほうが成長するっていうし。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 17:52:34 ID:ZG6eIIFG0
外人の1億円プレーヤーが秋季キャンプ参加なんてするかな?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 17:55:10 ID:jGjIhTz20
>>193毎日食事メニュー焼き肉したら参加しないかなぁ?
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 18:43:55 ID:z2IAlFqd0
>>191
ブランコはウッズと違いまだ若いから守備範囲もそう狭くないし広いナゴドでもスタンドに
ぶちこめるあの異常なパワーと相手投手への圧力は中日打線にとっては貴重だからな。
森野や荒木の酷い送球も体が大きく手の長いブランコだからこそ取れてアウトのケースがいくつもある。
性格も真面目だし主軸から外して6番あたりに置いたほうが気楽に打てていいかもしれん。
打線を厚くする為にも3番森野、4番和田として5番にも長打力のある選手が欲しい。やはり岩村が必要だな。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 18:59:22 ID:OAnGkJN40
>>195
ブラウンコ、外角に変化球を投げておけば安パイの壊れた大型扇風機。
圧力なんてまったく無し。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 19:00:38 ID:dqd6MrX80
まあブランコ5番よりは6,7番における打線の方が良いだろ
今の状態なら
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 23:35:50 ID:cPoWV6aT0
>>184
途中加入した外国人が最初打ちまくるが
研究されてきたところでシーズン終わって数字だけはそこそこ残って
来年フルシーズン出れば何割何本いける!
とほくそえんでいたら次の年は駄目駄目・・・あるあるw
まあ本当に4億の価値があると落合が判断すればウッズみたいに取るだろう

>>191
契約来年まで残ってるんだから当然残るよ
ブランコ残して外人探すのはもちろん反対しない
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 09:30:38 ID:1PlX83Dq0
現状の中日打線でブランコ外したら怖さがマジでなくなるよ
代わりも特に見当たらないし
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 10:13:18 ID:sBXUhivZ0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100910-676546.html
左の代打で獲得するかもしれないな。しかも落合監督と佐伯は師弟関係なので
ありえるかもしれないな。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 10:16:21 ID:BMlovRg50
老害大好きのクソオチならあり得る。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 11:27:39 ID:to79aZLX0
中村ノリ 契約延長する訳ないよね
そーなると
また 落合が拾うの?
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 11:36:42 ID:I+4R+q+KP
直倫がついに対左に対して366のチーム1になった
ちなみに対右には226、来年右に対応できればすごい打者になる
長打力は徐々に身に付けていけばいい、飛ばす素質はもともとある

福田も直倫くらいに素質あると思う、長打力に関してはそれ以上
2軍じゃ堂々と4番で成績残してる
直倫を使い続けてここまで来たんだから福田も多少我慢起用して欲しい
安牌ブランコにこれだけ我慢してるんだからね、せめて来年は併用してくれ


つまり何が言いたいかというと内野の補強はいらん
FA、外人、トレードで探すならライト一択
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 11:38:52 ID:ZR8IJyxX0
>>203
谷とか取りそうな悪寒
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 11:39:04 ID:2evhgp/v0
ノリさん前半は好調だったのに、いま見たら打率2割6分台なのか。
いくらチーム内で本塁打、打点2位でも、これじゃキツイかもね。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 12:27:55 ID:BMlovRg50
契約期間満了、老害、高給、どうみても解雇要員だな。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 12:53:19 ID:zsSLk3t00
代打の切り札も欲しいね
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 12:57:50 ID:ZpcCNuXVP
>>200
ファームでもあんまり試合でてないが今どんな状態なんだろう
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 13:02:18 ID:VKyIXxBF0
佐伯は来年ドラゴンズの背番号7を付けている
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 13:06:29 ID:ZR8IJyxX0
>>209
いつの間に老人専用番号になったのか
川相からか?
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 13:13:33 ID:Ixa2sOco0
>>203
堂上は昨日のセンター方向への打球見てると
右からも打てるバッティングやりだしたからね。

内野は森野のサードだけはどうにかせんといけないと思うが・・・
ファーストに行くか外野に行くかしてもらわんと。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 13:18:29 ID:CGqtTw9v0
藤井や野本を6番にするなら堂上弟を6番にしてほしい
藤井または野本を使うなら7番で谷繁または小田は8番で充分だ
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 13:25:42 ID:ixLL2KRX0
1荒木2大島3直倫4和田5森野6ブランコ7藤井8谷繁
いちかばちかならこれでひとつ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 13:37:02 ID:XZx4jCeJ0
>>205ノリは落合みたいな監督の下なら結やるとおもうんだけどな。でも中日に来ても以前の感謝の気持ちは薄れてしまってるだろうから活躍するかは微妙かもしれないな。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 13:57:29 ID:1PlX83Dq0
大島は地元だから応援してるけど、あのスイングからは怖さや嫌らしさは皆無

守備は抜群だし小技もきく でも打てない ・・・落合さんが気に入りそうな選手だね
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 14:53:26 ID:JY4NuVaB0
>>209
週刊ベースボールに中日は左打ちのできる内野手を獲りにいくとあったから
両打ちのリトル松井を獲得して西武時代と同じ背番号7を与え2番セカンドorショートだろ。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 14:55:10 ID:7ThQEAfo0
シーズン残り少ないから、
今の打順で問題ない選手は動かしたくない、という思いもある
弟を上位に上げて、HR狙いで調子崩すのも怖いし
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 14:58:46 ID:ZR8IJyxX0
藤井、堂上兄弟あたりはレギュラーとる前の森野のようなにおいがするから
もう少し我慢だな


あと岩崎もレギュラーになる前の荒木か井端のような雰囲気が出てる



















とか希望的観測
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 15:43:04 ID:BMlovRg50
>>216
来季の内野は、
ファースト:森野
セカンド:荒木
ショート:リトル松井
サード:堂上直
これがいい。
ブラウンコは強制解雇。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 16:21:41 ID:Ixa2sOco0
カズオか岩村はここ数年の貧打考えると絶対欲しい
守備を考えると配置転換どうするか・・・ってなるけど。
来年は堂上と荒木は内野に居るとは思う。
森野外野はもう無理なんかねぇ?
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 16:34:48 ID:OMHuWVAg0
>>218
凄い俺と似た考えだわ
和田もあと数年で引退だろうし
兄 大島 藤井の外野を数年後には見たい
あと平田は何やってるんだろう・・・
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 16:48:51 ID:0z2eOwRN0

     ∨    .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ 福留の代わりとして獲得しておいてよかったね。。
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー。でも、和田さんには2000本安打達成を・・・
      三   /   つ |  \______________
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

和田 記念すべき1500安打はポール直撃弾

和田一浩が5回に左翼ポールを直撃する32号を放った。
これが史上106人目となる通算1500安打。
それでも「自分の記録どころじゃない。
目の前の試合を死ぬ気で勝つために戦っていくしかない。」
と喜びに浸るひまはなかった。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 16:54:59 ID:0z2eOwRN0


     ∨    .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ それは都市伝説なんだよ。
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー。オチチルの川崎は中日入りじゃなかったの?
      三   /   つ |  \______________
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

イチロー一押しで川崎のマリナーズ入り一年早まる

メジャー担当: 来年海外移籍権利を手にする福岡の川崎がこの秋にポスティングでマリナーズ入りするかも。
イチローが川崎の入団を願っている。チーム壊滅状態でシアトルのメディアは
「改革の障害であるイチローを放出すべき。」という議論が再燃していて、
イチローは味方になる相棒が欲しいわけです。川崎に近い関係者は「
来年30歳になる川崎、見返りのない移籍に戸惑う福岡、
各々の思惑が絡み、今秋の移籍実現に向けて動く可能性はある。」と話している。

デスク:イチローの一存でシアトルが動くかね

記者:07年のハーグロー監督辞任時に「監督の首を飛ばしたオーナーより
権限を持つ選手とシアトルの地元紙に皮肉られた大物ですから。
球団にいまだに強い影響力を持つ任天堂の山内博相談役82歳との
太いパイプがあってこその話です。

独身貴族の竜が往く
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1284103120/l50
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 17:02:11 ID:0z2eOwRN0

     ∨    .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ 大塚・・・でも、38歳。
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー。ポスト岩瀬はどうするの?
      三   /   つ |  \______________
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

大塚現役続行に意欲

メジャーで39セーブをあげた大塚晶規38歳が強い意欲を示した。
2007年7月のボストン戦以来、実践から遠ざかっている。
今年1月に3度目の右ひじオペを受けて米国でリハビリ中だ。
日米親善野球を観戦。島袋や一二三らから刺激を受けたという。
大塚は本誌に「引退しませんよ。復帰時期はできれば来年。
無理なら再来年。キャンプでテストを受けられたらいい。」と宣言。
再び雄姿を見たいものだ。

http://www.tokyo-sports.co.jp/
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 18:41:02 ID:X0+Y8COr0
松井、岩村は獲りにいかんのじゃないかな。
荒木、井端、森野の契約が後3年あってブランコもあと1年残ってる。
堂上直が成長してきてるから松井、岩村を獲ると確実に飼い殺しが起こる。
井端が再起不能だったとしてもブランコを外して森野を一塁に回したとしても。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 18:43:40 ID:TZRfXFae0
補強するっつってんだからそんぐらいのビッグネームがほしいけどな
直倫も井端が怪我してたからレギュラー取れましたじゃなくてそんぐらいの
壁は乗り越えてほしい
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 18:46:51 ID:OMHuWVAg0
内野はいらん 
外野取りに行け
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 18:48:02 ID:TZRfXFae0
まあ外野は外人ほしいなあ
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 19:17:02 ID:VKyIXxBF0
ドラゴンズの横浜支店からハーパーと内川転勤させれば今の穴は埋まるな
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 20:08:32 ID:1mAfTheS0
多村かサブロー獲りにいきそう
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 22:42:02 ID:uUIs0V8L0
井端は目なの?腰なの?両方?

あと3年間3億払わないといけないの?

補強できんじゃん・・・。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 22:45:17 ID:TZRfXFae0
年俸は変動制だよ
まあいろいろとゴネて金はもらおうとするだろうけど
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 22:51:31 ID:jkARWl8e0
>>231

チェンがポスティングでアメリカ行けば多少金が浮くのでは?
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 22:52:42 ID:uUIs0V8L0
外国人なのにポスティングは関係ないんじゃない?
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 22:53:52 ID:J8UCQBHn0
>>231
年俸変動制の複数年契約だから最大の40%ずつ下げれば
30000→18000→10800→6480(万円)と下げられるよ
でも出場試合数0の場合でもなければそんなには下げられないだろうし
あの井端なら絶対ゴネまくるw
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 23:00:19 ID:TZRfXFae0
チェンとはサイドレター(契約破棄の特記条項)が無いので
球団次第でポスティングはできる
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 23:02:04 ID:ym7gK7fy0
>>234
西川は保有権を盾にポスティング以外のメジャー移籍を認めないつもりだけど・・・
実際、チェンが外国人だという事で、揉める様な気がしないでもないw
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 23:03:27 ID:uUIs0V8L0
>>236
じゃあポスティングは断らないと。
川上のときに売ればよかったのにね。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 23:06:07 ID:TZRfXFae0
川上の場合FAとるまで特にメジャー願望あったわけじゃないからな
うちに残る可能性もあったわけで
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 23:19:48 ID:ZpcCNuXVP
やる夫も2年契約の1年目だっけか
無作為に複数年結び過ぎなような気がする
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 00:07:10 ID:YyfHlDSQ0
彼方の空を見据え♪ 挑め夢のステージ♪
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 01:03:49 ID:Kl9gqzfX0
来季は本当に井端の処遇に困るな
現在井端が万全だとしても直倫の成績と大差がつくとは考えにくいし、高給取りだし。
万全の井端をベンチに置いて置くわけにはいかない
やっぱり荒木をライトにコンバートして井端ショート、直倫セカンドかな
そしてライト、ファースト両方守れる内川を全力で取りに行けば完璧
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 01:12:08 ID:WVk7AaRW0
まともな監督の下でやれていれば怪我でも出ずっぱりなんてこともなく、必要に応じてある程度休養もでき結果的に選手寿命も延びたのにな。
かわいそうだが、「給料は払うが選手登録はしない」まで想定できてしまう。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 01:26:00 ID:ShrerLon0
怪我というか目でしょ?
井端を生かすためのコンバートが堂上弟を生かすためになるとはな
コンバートなしでだったら達郎しか起用されなかったかもね
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 01:30:39 ID:mfe1pHJv0
>>244
まあむしろたつろーとか谷とかきょーへーとか起用してみて
「打撃センスねえな」ってなって急遽「こいつ2塁できねえかな?」と
作られたのが弟と記憶しておるが


将来的にセカンドで3割30本レベルの選手になったらうれしいことこの上なしだが
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 02:49:19 ID:ShrerLon0
>>245
ショートならどれだけ打てなくてもしっかり守れる達郎が起用され続けると思ったんだ
谷とか恭平の売りは守備ではないし
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 02:57:59 ID:ifbTpQfX0
売りとかじゃなくて谷にしろ恭平にしろ
求められるレベルに到達してないだけ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 10:01:19 ID:SiSazkDT0
>>245
直倫の二塁は落合自身の体験から出てきた発想という部分もある。
自分が一軍に上がってきた時、サードには有藤、ファーストにはレオン、DHには張本がいて二塁くらいしか出る場所がなかった。
そこで不慣れな守備をこなしつつバットでも結果をだして地位を築いた。
落合が実際のところどれほど直倫を買っているかは不透明だけど、将来的にはサードを守らせる構想は一応あると思う。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 10:56:09 ID:TaQiW497P
セサルがビョン並の打力なのかと思っていたら、
セサルはビョン未満、ブランコがほぼビョン程度になっているね。
ブランコが外国人枠の軸、第二の枠でセサルも入ったが。来年はセサルを外してブランコが第二外国人に、まともな外国人選手を迎えたい。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 11:00:29 ID:hRY4cK4L0
ブラウンコは壊れた大型扇風機、廃棄処分だろ。
オープンスタンスでレフトスタンドを意識したスイング、外角の変化球が打てる訳がない。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 11:10:26 ID:AXft4i8O0
森野ライトに回せたら
堂上サード 井端(取れたら松井)セカンドで
内野の守備も落ち着くし、貧打も解消されるんだけどなあ

去年タイトルとったブランコはまだ見切るには早い。
20キロダイエットしたらいける
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 11:38:52 ID:QzlZT3gT0
和田以外のドングリーズ外野手どもに喝を入れるために、
中右を片方または両方守れる強打者の補強は必須(できれば左打ち)
※ただし真面目でハングリー精神のあるドミニカンは除く
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 11:45:31 ID:05zV4c89P
石原と内川or福留と川上だな
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 12:17:05 ID:RwKnS1gB0
ライトは来年のオフに福留を復帰させればいいし、それよりも荒木をセカンドに戻す為に
ちゃんとショートを守れて打てる奴がやっぱり欲しいよ
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 12:30:59 ID:VFavi9Kz0
ブランコはもう駄目だな、外角の落ちる球投げられたら絶対に打てないというレベルまで劣化している
去年の終盤から目に見えて劣化していたがここまで落ち込むとは正直思わなかった
ホント、中日は不良債権抱え込むの好きだよな
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 12:47:09 ID:hRY4cK4L0
>>254
リトル松井が適任。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 12:59:06 ID:SiSazkDT0
やはり来季は5番打者の補強が必要だな。
数字的には15HR、70〜80打点、.280前後で十分。
別に外国人でも構わないが、成功する確率が低いとなれば日本人で探すしかないだろう。
ポジションはライトがベターだが、他のポジションならコンバート等でしのぐ。
ブランコは残しておいてもいいとは思うが、あくまで7番固定で使うべき。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 13:12:42 ID:hVnPFWRo0
飯原とか?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 13:14:03 ID:Piz49clt0
レポ荒らしって何がしたいの?
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 13:16:23 ID:6zs0C35B0
>>255さらにブランコは力みすぎ、アッパースイングで身体が伸び上がる、内角が強い訳でもない、四球選ぶゆとりもない。

それに、Gゴンザレスやブランコみたいな自己管理も出来ないデブは成功出来る訳ないよ。中日時代のウッズなんて、何年もほとんど体型が変わらなかったからな。

261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 13:30:02 ID:Kw5slTcl0
ブランコって追い込まれないとやらないタイプ。
もっとも打席で追い込まれると三振だがな。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 13:35:33 ID:KRtqJI2B0
補強はブランコに変わる外国人助っ人だけでいい。

客足減少で金欠状態だろうし、補強に掛ける予算を全て一人の選手につぎ込めばよろし。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 13:44:21 ID:Kw5slTcl0
井端って何してるの。すっかり忘れられたが。
昨年からさっぱりだね。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 13:51:09 ID:ifbTpQfX0
二軍で最近守備練習に参加
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 13:52:21 ID:TCHWBc5w0
ブランコ放出なんてしたら、すぐ他球団が獲っちゃうよ。
どうせ2年契約の2年目になるブランコは頑張ると思うよ。
ただもう一人セサルに変わる新外人確保は絶対だな。
外野手がいいでしょう。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 13:55:42 ID:Zn8MZnQp0
村田はないかもしれんが内川なら取りにいきそうやな
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 14:05:01 ID:rPDuYxA30
ファーストは福田とブーちゃんを交代で使えばいいよ。
外国人はピッチャーを4人ほど取って一人でも中継ぎ押さえを出来る奴が来ればいい
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 14:13:48 ID:ifbTpQfX0
福田の守備じゃブランコ並みかそれ以上に打たなきゃ
お釣りが来ないな
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 14:17:02 ID:p5axkgd60
>>268
今年のブランコ程度なら、辛抱して使えばなんとかなるんじゃないかw
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 14:24:54 ID:iUxmeDoT0
>>269
そう思ってたら、今年前半若手がことごとく2割付近うろうろしてたのを忘れたか
大島と兄は前半頑張ってたけど今はお疲れ
代わりに弟と藤井が良くなってきたが

かなり辛抱強く我慢するつもりでいないとね
少なくとも野本や藤井叩きまくってた奴らには難しい・・・
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 14:27:30 ID:p5axkgd60
藤井は野球脳の無さをなんとかしてくれ;;
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 14:30:49 ID:70RViwqPQ
辛抱してもダメなものはダメ
直倫でもあの守備があるから
我慢して使ってもらえていることを忘れるな
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 14:31:15 ID:TCHWBc5w0
チェンがいなくなるとすると

ブランコ、外野手の新外人
ネルソン、先発型、中継ぎ型、中継ぎ型

この6人で、調子の良い4人を1軍でいいとおもう
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 14:32:50 ID:70RViwqPQ
ドミニカンの中継ぎは意外と使い勝手がいいからな
例外なくノーコンでクイック苦手だがww
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 14:33:47 ID:iUxmeDoT0
チェンがいなくなるのは既定路線なのか?
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 14:34:58 ID:pV2YqGtyP
ドミニカンはコスパがいいんだよね すぐ潰れるということを差し引いても
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 14:41:04 ID:iw7gtaB20
規定路線ではないかもしれんが、ある程度、頭にはいれてるだろ。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 15:18:03 ID:Qn0m5bOa0
川上は 肩が壊れているから
来てもベイスターズの佐々木みたいになる
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 15:20:08 ID:iUxmeDoT0
投手余ってるのに今更川上はイランだろ
いるとしたら福留
ただし5億くらい出す必要があるかもしれないからやっぱりいらない
280東すぽから又聞き:2010/09/11(土) 15:34:50 ID:Qn0m5bOa0
若手にパワハラ 楽天の問題児ノリが事実上の戦力外に
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 15:57:18 ID:iCmTtTH/0
>>280
代打の切り札に5000万で獲得や!
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 16:06:43 ID:Zn8MZnQp0
落合はもうノリとらんだろう
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 17:40:23 ID:RwKnS1gB0
>>266
内川は今季はスレッジがいるからライトを守っているけど守備範囲を考えたらナゴドじゃ
レフトしかありえないし中日はレフトに和田さん、ファーストにブランコがいるんで取らないだろ
村田は筒香がいるからともかく内川は代わりがいないから横浜が全力で引き止めて残留し
来年の横浜の外野はスレッジをクビにし多村がFAで復帰してライト、センター下園、内川がレフトの予感
スレッジがクビにならず内川も残留なら多村復帰の可能性は低くなるから中日が多村を獲りにいくかもしれんが・・・
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 18:10:58 ID:SiSazkDT0
>>283
村田は地元の鷹に行きたがってるらしいから、実質タムラ⇔ムラタのトレードみたいなもんになるのかな。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 18:41:28 ID:XiIssm3P0
>>256
井端の年齢と怪我が問題でショートからコンバートしたのに
同い年のリトルは流石に・・・
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 08:31:45 ID:LQlmNLds0
別にカズオは井端みたいに肩や足を故障して明らかに衰えたからMLBでセカンドをやっているわけじゃなく
当初は天然芝に不慣れでエラーを連発し正遊撃手のレイエスがいたから広い守備範囲を活かそうとセカンドに
コンバートされただけで今季は3Aでショートを普通に守ってるよ?
相変わらず肩は強くて守備範囲も井端よりずっと広いし盗塁もできる。年齢だけで同列で語るのはどうかと。
そもそも今ショートを守っている荒木だって足や肩の故障を何度もしていて年齢も2歳しか違わないでしょ。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 08:32:19 ID:qnzzpQUn0
>>283
多村は小池のようになりそうな気がする。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 09:36:16 ID:rIOMAX4i0
>>楽天の問題児ノリが事実上の戦力外に
またやらかしましたか。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 11:02:16 ID:qnzzpQUn0
楽天ノリは2000本安打を達成するまでやりそうな気がする。あと180本余りだし。
ただし、来季は大幅減棒だろうけど、それを受け入れるかどうか。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 11:47:21 ID:yn0x8Pwq0
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 12:18:00 ID:WzK3kThS0
ノリが中日では優等生だったのと,中日がナゴヤドームでは強いのは
何か理由があるのか
292たまきはる4階使用制限:2010/09/12(日) 17:28:27 ID:Oxh5t+170
尾花に引き続き
次は どのコーチを引き抜けば巨人は 更に弱くなるのかな?
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 20:22:36 ID:ZXCP07cd0
>>292
清武の更迭
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 20:38:27 ID:m9FXs2VW0
代打欲しくない?
金城とかどうよ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 21:04:52 ID:LkWUaRG10
GGは?
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 22:35:57 ID:sHdwQzb30
ゴネリストのGGよりは、
ダメ元で後藤武敏の方がいいな
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 09:47:04 ID:pup68cYl0
代打の切り札ほしいよね!!!!

今年はそれで、苦労した。

代打 野本になんどガッカリしたことか。(結果もw
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 09:52:57 ID:RG8cN7lp0
同じ後藤なら個人的にはオリックスの後藤光尊が内野全部守れるし1発もあるから欲しい。
でも主力だし球団に引き止められてFA宣言しないだろうな。

>>295
GGは高齢ってわけじゃないから代打に甘んじるのは拒否するだろうし、かといってあの狭い守備範囲で
ライトを守らせるなんて自殺行為だからいらんw
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 10:46:58 ID:qYez+7a20
>>297
補強次第でブランコや井端が代打に・・・なんて贅沢なww
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 12:47:02 ID:nI+Vnzlm0
正捕手を補強して勝負強い谷繁を代打の切り札に…
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 12:54:23 ID:lWgXKw2p0
谷繁が代打で満足するとは思えない、そういう扱いになれば出て行くよ。
実際今の監督ならそんなことをしないだろうし、だからこそ谷繁は昨年に
2年契約で契約更新した。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 14:53:35 ID:pup68cYl0
立浪があと2年くらいやってくれればなぁ・・・・

この穴は大きいな。

岩瀬の穴は浅尾
浅尾の穴がまたおおきいw
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 15:25:10 ID:Dzk91UPd0
阪神は消化して行って
中日は雨天中止を続いて 日程が遅れて
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 15:42:12 ID:hU4DQz1K0
浅尾よりいい選手が出てきたら抑えに転向でいい
リリーフで一番重要なのはセットアッパーだ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 15:45:05 ID:S7jSe6ZZ0
小熊に期待したいが彼は先発タイプなのかね
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 15:48:48 ID:1YwmEKpL0
中里が怪我しなけりゃなぁ・・・
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 17:48:38 ID:YdLJoxwSP
松井秀喜を代打に
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 18:08:32 ID:S7Gv9ozl0
補強は最低限の人数に留めて欲しい。
そうじゃないと、また高齢スタメンに逆戻りしてしまう。
人数を絞って、その代わり一人一人に掛ける金額を上げて、外れクジを引く確率を抑える。
外国人大砲と中継ぎ投手の二人も採れば充分かと。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 18:19:59 ID:idaYDPnI0
大枚払った外国人大砲なんて外れの匂いしかしないよ
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 18:56:39 ID:IZ6hxn6j0
今年の解雇候補は?
金剛、佐藤、三瀬、河原、柳田、澤井、セサル、中村あたり?
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 18:58:09 ID:IZ6hxn6j0
斎藤、久本、前田、加藤、小林高もヤバいか!
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 19:05:33 ID:LvaxVkcW0
正直なところ

今季オフの補強ってどうなりそうよ??
マジで
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 19:18:35 ID:KcPxeVix0
バルデスや長峰や西川や井藤も危ない
FA寸前の朝倉や小笠原がトレード要員になる可能性あり
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 19:23:27 ID:VqJco0wR0
ドラフト、新外国人、小規模なトレード程度で終わりでしょ。
外野手も今季一軍で経験を積ませてきた野本、大島、藤井、松井、堂上らと
新外国人との競争でいい。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 19:25:28 ID:1GGNJXTY0
河原長峰西川はない
西川なんて今年ようやく芽がでたばかりだし
前田斉藤あたりは危ないと思う
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 19:32:26 ID:LvaxVkcW0
>>314
最後がおかしい
外野の新外人だけはもう絶対いらない
冗談はやめてね
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 19:40:47 ID:pkIVsHme0
1人ぐらいまともなの獲りそうだけど
結局誰も取らなさそう
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 19:43:37 ID:tjgfhmknP
長峰は解雇は無いと思う
リリーフに回ってからの奪三振率凄いぞ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:01:23 ID:S7jSe6ZZ0
柳田は解雇解雇いうひと多いけど、柳田いなくなったら2軍どうすんだよ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:03:17 ID:HhKvioly0
そこは新人で
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:04:50 ID:W++4ZYDN0
柳田とかいうのより高柳を解雇した方がチームが強くなるぞ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:05:50 ID:YMH/16rR0
セサルは解雇しよう
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:07:17 ID:kOIs9LlW0
横浜で干されてる藤田を取りたい
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:08:08 ID:GyIKeRdV0
>>316
2007年のビョンからずっと中日は外人野手達に振り回されてきたからな。
外人を取るならチェンが抜けて昌は期間限定、左の先発不足になるから
投手だけにして欲しいわ。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:12:34 ID:yEodDaMXQ
外野手が足りない状況で
新外人の外野手とらないとかありえないだろ
ブランコみたいになる可能性もあるんだしな
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:15:07 ID:S7Gv9ozl0
>ブランコみたいになる可能性もあるんだしな

それを外れという。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:18:42 ID:LvaxVkcW0
確かにブランコは当たりではないな
今季は最悪だし
去年も2カ月打てなくなって優勝できなかった
それなら繋ぎの選手を今季使ってた方が
点は獲れたかもね
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:20:55 ID:YMH/16rR0
>>327
来年ブランコが覚醒したらどうするんだ?
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:22:27 ID:LvaxVkcW0
>>328
それでずっと我慢してきたろ??
もういいんじゃない?一塁に白セルとか
兄とか来期は試した方がいい
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:23:35 ID:/bVXiWj6P
外野手は獲るだろ。
ただ、守備も打撃もだめな上に、パワーもスピードもない選手はやめてくれw
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:30:38 ID:JG1/vvFV0
二冠王とったのにあたりじゃないとか
お前ら毎年MVPクラスじゃないと満足せんのか
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:31:29 ID:VqJco0wR0
ドミニカ人でもいいけどせめて3Aでの実績がある選手にして欲しい。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:34:39 ID:LvaxVkcW0
>>330
いやいらないって
マジでその話はやめてくれ
中日ファン同士荒れるの嫌だからね
ブランコは外れではないが当たりでもない
井端戻って森野1塁にするのか
これなら長打は減るが繋がりは出る
でも迫力に欠けるのもある。難しいね
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:36:04 ID:JG1/vvFV0
巨人や阪神も優勝できなかったら大補強だし
うちも何らかの補強はするでしょ
こんだけ打線が問題って言ってるのに
しなかったらむしろがっかり
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:43:08 ID:gVsG/sL60
白セルってヤクと2年契約?
ハーパーと白セルなら白セルだわな。

来年は白人のセサル程度の新助っ人!
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:45:45 ID:gVsG/sL60
白セルってヤクと2年契約?
ハーパーと白セルなら白セルだわな。

来年は白人のセサル程度の新助っ人!
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:45:48 ID:LvaxVkcW0
ハーパーは契約残ってるらしい
白セル滅茶苦茶ほしいな
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:47:19 ID:S7Gv9ozl0
同じリーグのチームから主力を引っこ抜くのは止めて欲しい。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:48:23 ID:YMH/16rR0
中日は外国人外野手よりも内川を補強したほうがいい
ブランコがだめになってもファーストにもっていけるしな
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:49:04 ID:yEodDaMXQ
白セルやハーパーが二年目も活躍できるかなんてわからんのに…
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:51:20 ID:LvaxVkcW0
>>339
内川は横浜だから微妙だが
日本代表で見てると勝負強い
優勝狙える中日では内川はもっと伸びそうだな
ブランコより怖いのは確実だな
でも兄を一塁で試してほしいな
内川と白セルなら絶対白セルがほしい
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:54:42 ID:yEodDaMXQ
内野手は井端か直倫が余る状態なのに…
内野手はもういらんよ
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:56:51 ID:S7Gv9ozl0
改めて考えてみると、ウチって結構戦力が充実してるのなw。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:57:03 ID:gVsG/sL60
安心保証付きのヤクルト印の外国人なら大丈夫だろ。

なんかぁ足の短い外国人って打つんじゃないか?(ステアーズは・・・)
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:57:55 ID:LvaxVkcW0
>>342
むしろ外野もいらないだろ
あれだけ若手や藤井がいるのに
それこそもったいない
大島、藤井とかは期待できるぞ来年は
兄を一塁に回してブランコと併用とかいいのに
左打者打線にもう1枚欲しい
館山とか打ちこまないと
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:58:23 ID:yEodDaMXQ
駒はそれなりにいるが充実はしてないぞ
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 20:59:17 ID:4phgAGP+0
(中)藤井
(右)セサル
(三)森野
(左)和田
(二)岩村
(一)ブランコ
(遊)堂上直
(捕)谷繁
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:00:54 ID:GyIKeRdV0
>>336
つ デラクルス&ホワイトセル来季も契約更新へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/07/31/20.html

 ヤクルトが、エウロ・デラクルス投手(26)とジョシュ・ホワイトセル内野手(28)との契約を来季も更新する見通しであることが30日、分かった。

 球団関係者は「デラクルスはもともと育成枠の延長線上で獲得した選手。まだまだ覚えなければならないことがある。ホワイトセルは代理人との
話し合いだが、交渉する用意がある」と説明した。

 最速160キロ右腕のデラクルスは中継ぎで今季4試合に登板し、0勝0敗、防御率3・60。6月15日の日本ハム戦(神宮)で158キロをマークした。
ホワイトセルは6月下旬に来日して20試合に出場。打率・323、6本塁打、22打点で4番を務めている。

[ 2010年07月31日 ]




349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:00:55 ID:W++4ZYDN0
藤井と野本がな成長してないというか
藤井は劣化してる・・
オチチルは成長せんのう
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:01:51 ID:qp0kk25i0
>>332
代理人の問題でそういった補強できないんじゃないの?
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:02:36 ID:yEodDaMXQ
白セルは巨人だろ 巨人も一塁空いてるし
大島、藤井も今年は胸を張れる程の成績じゃないし
レベルが高いポジション争いがチームを強くする
中日の外野は和田以外どこよりも弱いぞ
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:02:41 ID:GyIKeRdV0
>>347
【MLB】パイレーツを解雇となった岩村明憲がアスレチックス入団へ…14日のロイヤルズ戦からチームに合流
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284337411/l50

とりあえず苦手のヤクルトや巨人阪神に行かなくてほっとしたw
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:02:45 ID:LvaxVkcW0
>>347
絶対ない、セサルは首
アライバはオチが大好きだし5年契約
荒木もセカンドに戻すと思う
ショートを井端と若手使ってショート直りん
ってかマジでどうなるか分からない
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:03:50 ID:ZWiYsQDj0
白セルにせよ、ハーパーにせよ、球団が外交人選手を欲しいと希望したからエージェントが
この選手はどうですかと、お品書きを持ってきて採用となった選手だよ。
今はエージェントなしで選手獲得なんて、ほんの一部の発展途上国から獲得するしか方法は
なくなっているよ。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:05:30 ID:LvaxVkcW0
白セル無理か・・・
オチもブランコ好きそうだしね
オチはとにかく藤井は我慢して使ってほしい
内川の補強か、欲しいが複雑だな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:07:37 ID:yEodDaMXQ
去年二冠王のブランコは我慢せずに
藤井は我慢しろってか?
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:09:35 ID:S7jSe6ZZ0
藤井の方が我慢できないわ。能無しすぎて
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:09:48 ID:LvaxVkcW0
>>356
ブランコは我慢しまくってる
藤井より断然に
ハムとかヤクとか繋ぎの打線で中日より
遥かにいい。ってかブランコとか良くないだろ
どれだけ迷惑かけてるんだよ
藤井より圧倒的にだろ
投手陣のお陰で勝ってるが5位でもおかしくないぞ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:13:30 ID:JG1/vvFV0
ナゴド本拠地で30本打てる選手がどんだけ貴重か
ブランコだって来年も必要な選手だよ
ブランコが調子悪い時のために代わりの選手補強するのはいいことだと思うけど
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:14:20 ID:yEodDaMXQ
今年当初の藤井がどんだけの成績だったのか忘れたのか??
ブランコの打点、ホームラン数はそこまで悪くないぞ!?
ブランコが下に落ちた時に五番小池とか最悪だったろ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:15:11 ID:LvaxVkcW0
ブランコが7番とかならまだいいが
4,5番でこのアンパイは最悪だろ
後半戦失速は去年同様だな
マジで信頼なくなったファンは多いだろ
あれだけ期待してたのに
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:18:05 ID:JG1/vvFV0
ある程度成績下がるのは織り込み積みだったが
クリーンアップとその他の差がありすぎなんだよ
ブランコ外すならそれ以上の打撃ある選手取ってきてくれ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:18:27 ID:yEodDaMXQ
>>361
馬鹿かお前は 五番打てるのが
ブランコの他にいないからしゃあないだろ
藤井を五番にしてシーズン当初から使えってか?
期待したけどダメだったなんて藤井の方が余程だわ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:21:14 ID:qp0kk25i0
ゴメスみたいな助っ人外国人がいればな・・・
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:21:14 ID:K7p8qbdd0
藤井は
8月 .303
9月 .304

もっと使ってやれよ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:21:57 ID:JG1/vvFV0
だから最近はスタメンじゃん
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:25:03 ID:LvaxVkcW0
>>363
おい熱くなるなって
俺は普通に話をしてる
藤井を5番って言ってないぞ別に
でもブランコが5番では駄目だろ
一塁に兄を育成か補強は必要だろ
ブランコを優遇する必要はない
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:27:15 ID:JG1/vvFV0
まあ今年もなんだかんだで30本だし上手く使えばまだ戦力になるだろ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:27:19 ID:C6FHCy2N0
ブランコは優遇されてないだろ別に
他に選手がおらんのだから仕方が無い
昨年の実績はあるんだし、来年復調するかも知れん
藤井は別にどーでも良いや
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:30:18 ID:yEodDaMXQ
なんで兄が一塁なんだよww
ガラ開き状態のライトすらスタメン取れなかったのに
一塁とか無理に決まってるだろww
仮にブランコ外しても森野一塁 直倫三塁 アライバの二遊間
で兄の出番なんかないぞ!?
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:30:22 ID:LvaxVkcW0
>>369
だからその知れんってのが怖いんだよ
毎年後半戦に糞になればたまったものじゃない
補強した方がいいって
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:30:44 ID:W++4ZYDN0
井端が戻ってくるなら
井端を外野か、荒木を外野にすればいいだろ
藤井野本には失望している
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:32:45 ID:LvaxVkcW0
井端外野wwwwww
又新しい発想だな
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:32:53 ID:yEodDaMXQ
一塁とライト どっちが弱いか?なんて
誰でもわかるぞ 補強するなら外野手
〜かもしれん ってなら ブランコよか藤井の方が余程アテにならん
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:36:02 ID:LvaxVkcW0
>>374
まあ藤井の可能性を見てみたいな個人的に
野本では期待できない
大島は筋トレするのみ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:36:16 ID:2+2d8xJd0
>>353
そもそも、08年の井端見て、井端が長期離脱の危機があると踏んで
その時に遊撃がいないと困るから荒木を遊撃にコンバートしたんだが。
監督も二塁はごまかしはきくけど、遊撃は効かないから
なんとか荒木を遊撃で守れるようにしないとと言ってたな。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:40:09 ID:C6FHCy2N0
>>371
万が一の為に補強するのは賛成だけどさ、お金ないんだからしょうがないよ
やっぱり外野になるんじゃないの?
個人的には中継ぎ投手欲しいけどね
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:43:00 ID:yEodDaMXQ
中日ファンとして藤井に期待するのは
よくわかるが 逆にイライラしてるファンも多い
能力があるのにいつまでたってもアテにならない
もう30だぜ!?それなら去年二冠王の
ブランコに期待する方が普通だと思うが
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:49:33 ID:dlJE6D+H0
ナオミチは絶対スタメン
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 22:01:14 ID:xzCKYCXW0
今年のブランコが不甲斐ないのも、若手がパッとせず和田さん以外の外野が穴なのも事実。
だったら1塁と外野が出来る外国人連れてきて状況に応じて使い分ければいいじゃない!
2塁と外野が出来るって奴よりも使えるのが来るだろう。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 23:13:48 ID:2i2fNH2l0
.250、HR30本
ブランコ的には適正な気がするが。

外人補強に反対はしないし、2人いても良いと思うけど、
これ以上の外人取れる可能性はそんなに高くないかと。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 23:16:43 ID:JG1/vvFV0
せめてシーズン途中で外国人補強出来るようになれば
幅も広がるんだけどな
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 23:30:13 ID:+kchhOG20
ブランコは調子にムラがありすぎだよ。1試合4三振とかやらかすけど
ここ最近みたいにHR打ちまくりとかあるし。まあ見切りつけるのは早いかな
やっぱ? 福田とか新井とか結局打てないし。和田が足の怪我してる関係や
年齢考えるとファーストコンバートできればいいのかもだけど外野でも長打力
あるのいないし。松井が育ってくれるといいけどまだスタメンは取れないだろうし。
そう考えるとブランコを見切るには早いわな。単純に太りすぎてるからなのかねえ
今年の不振は。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 23:36:38 ID:ieOh14iS0
ブランコはシーズン初めに来日したときにぶくぶくでぶってた
オフの間になにもやってこなかったのだろう
初年度で二冠王になっちゃったから日本の野球をあまくみたかな
ブランコらしいもの凄いホームランを今年は一本も見れなかった
これが2年目のジンクスってやつかもね
来年が勝負の年だな、それでやる気がでなかったら解雇でいいや
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 00:21:46 ID:FwKMKM6o0
>>383
仮に来年オフにブランコをクビにして和田さんを一塁にコンバートしても40歳だからねぇ
間違いなくバッティングに衰えがでてくるし引退も考える時期だから若いブランコは将来性を考えても確保しておきたいよ
生真面目で練習熱心な性格は中日のチームカラーに相応しいしナゴドでHRを打てるパワーは低打率でも大きな魅力
やはり来年オフに福留を3番ライトに復帰させてブランコを6番に置ける分厚い打線にすることが必要だと思う
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 01:13:54 ID:8EUtqqkc0
ドメが帰ってくるわけないだろ
ブランコは過大評価
間違いない
俺があれだけ期待しても常に裏切るんだから
来年はしんどいよ見るの
そういうファンはかなり多いと思う
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 09:45:10 ID:cPZJf8EB0
1年目にいきなり二冠取って真面目なブランコもナメちゃったんだろうなと思う
心入れ替えて今オフにはトレーニングしてくるだろ
1年期待に応えてくれなかったブランコと何年も期待を裏切り続ける藤井だったら
前者の方が全然待てるわ。ブランコ待てないのに藤井は待てるとか絶対無理
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 10:16:36 ID:L/WJL7RB0
藤井はいいときもおおいけど・・・
走塁でのチョンボが多すぎなんだよな

だから身体能力はすごいが野球脳が足りないといわれるんだよな
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 11:04:30 ID:GVJNRMul0
ブランコ
1995年の 佐藤秀樹じゃん
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 11:45:15 ID:OHvb1vmPO
狙うなら多村
多村は横浜臨時コーチの時に落合が担当してるしスペるから若手との併用も可能
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 11:50:55 ID:xEAXN5XP0
取るなら強打者
中途半端な巧打者はいらない
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 11:53:26 ID:mHZRC6d20
多村はケガが多いからいらない
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 11:54:36 ID:OoNggB53Q
>>388
俊足で守備範囲も広く、強肩。しかし肝心な送球精度が悪い
カットマン無視してダイレクト送球しちゃうミスも数え切れない
 
そういうのを修正出来ないとレギュラーにはなれないな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 11:58:48 ID:Rl2dMHSUP
でも今年でづっぱりじゃない?
まあ給料高いし簡単に取れる選手ではないけど
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 12:05:56 ID:tM8aiYEq0
多村は今季の年俸8000万円だから1.5億のビョンよりはずっと安いけどね
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 12:09:26 ID:SkO4KihA0
取るならカブレラ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 12:12:51 ID:Rl2dMHSUP
>>395
ん?意外と安いんだな 失礼
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 12:22:16 ID:t9Tgw7240
1荒木
2大島
3森野
4和田
5ブランコ

ここまでは特に問題ないと思う(大島は来季飛躍すると期待)
問題は下位打線

6藤井(野本)
7谷繁(小田)
8直倫

6番に3割20本打てるバッターがいれば独走出来ると思う
直倫も来季使い続ければもっと伸びるだろうし
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 12:51:08 ID:RGqbJNBN0
和田敬遠、ブランコ三振ってパターンをこれだけ見せられて、特に問題ないとは何ぞ?
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 12:58:14 ID:/48xmiJkQ
ブランコを6番以降に下げるつもりなら
相当な打者を補強しないと無理だぞ!?
少なくとも今の中日に五番を打てる打者はいない
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 13:33:35 ID:HGmokEtu0
>>399
問題はあるがてこ入れする時期を逃したってのが本音だろう。
ここまできたらオープン戦までにどれだけ修正できるか次第じゃね。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 13:41:10 ID:iVlH2qU10
>>393
外野手の遠投(バックホーム等)で一番大切なのは
コントロールです。
なんだけどもっと大事なのは判断力です。

>>398
1荒木
2大島
3藤井
4森野
5和田
6ブラ
7直倫
8谷繁
をみてみたいんだが無理だろうな。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 13:43:11 ID:/8efWgOj0
>>402
自分が!!って気持ちがないとと思うから、
3番は
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 13:50:12 ID:/8efWgOj0
素材的には、ドラフトかかるレベルが進学してたらしい
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 14:08:46 ID:/48xmiJkQ
藤井はなぁ…確かに藤井が三番打てれば1、2、3番に足があり
打順の左右のバランスも良くなるけど
どう考えても無理 去年の状態を一年維持できたとして
6、7番がいいとこ
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 14:13:06 ID:NMmCI5+z0
藤井はランナーなしであれこれ考え込まず打てる打順の方が向いてると思う
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 14:17:46 ID:BxQj8WhW0
>>406
一番とか? 荒木置くところがなくなっちゃう
藤井と大島はファールで粘ることを覚えて欲しいす
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 14:19:52 ID:jcl3YYmy0
荒木の1番固定はやめろ
12球団で最弱にちかい、他の1番の成績見たら
違いすぎて笑った
荒木をベンチでリトルか井端セカンドでいい
1番は藤井で左打席で固定しろ
ブランコは来年微妙なら固定するな
兄と一塁で併用させろ
左打者がスタメン少なすぎて弱いんだよ
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 14:22:11 ID:BxQj8WhW0
>>408
藤井一番にしても四球選べないから荒木と出塁率あんま変わらないんじゃない?
藤井左固定には賛成。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 14:22:14 ID:NMmCI5+z0
今年の荒木とほかの控え見てそんなこと言っちゃうのは恥ずかしい
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 14:24:31 ID:/48xmiJkQ
荒木が弱いなら藤井は…
左打席の藤井が左投手打てると思うのか?
もう少し野球を勉強しましょう
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 14:27:17 ID:t9Tgw7240
荒木は及第点(むしろ良いほう)だろう
チャンスにもう少し強けりゃいいんだが

井端の処遇もポイントになると思うんだ
直倫とどっちを選ぶのか・・問答無用で井端になりそうだけど
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 14:29:42 ID:/48xmiJkQ
相手が左投手ならスタメン直倫でよい
右だとさすがに井端の方が打つ
あと内野手の誰かが故障or不調時に直倫スタメン
現実的にはそんなもん
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 15:05:30 ID:bE99zVK/0
>>408荒木が酷かったのは前半。後半はよくやってるよ。それに、近年比べても荒木は今一番良い。

ブランコは4番に戻すべき、4番と6番ではモチベーションが変わる。ブランコは大丈夫、今年は良い薬になったと思えばいい。

そして、5番和田で良し、6番は直、7番藤井
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 15:25:07 ID:jcl3YYmy0
アライバ5年契約とか馬鹿すぎだろ
岩瀬に4年も
来年どうするのよ、直を控えにするのかオチは
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 15:26:46 ID:T2SuTrvc0
でも、年俸変動性の複数年契約だから問題ないんじゃね。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 15:30:10 ID:jcl3YYmy0
>>416
そうかーなら安心した
オチが直を外すとも思えないんだよな
来期も最弱荒木がショートを守ってると思う
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 15:41:06 ID:Rl2dMHSUP
>>407
大島は粘れるタイプでしょ
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 16:15:03 ID:bE99zVK/0
>>41770試合で失策0の直は外せないよな。
出来ればセンター荒木(肩さえ良ければ)でショート井端が理想だな。大島と藤井にはライトを競い合って貰おう。
それか直はまだ若いから左ピッチャー専用スタメンで井端と併用が良いかな。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 16:55:41 ID:Rl2dMHSUP
内野で失策0てかなりすごいな
捕球にかなりの自信を持ってるんだろうか
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 17:01:47 ID:qZCoG6Ax0
イレギュラーのないナゴドベースのだから、捕球は本来誰でも問題ないはず。
送球に自信があるんだろうな、
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 17:05:47 ID:Rl2dMHSUP
なるほど
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 17:49:09 ID:v18WkDkw0
ブランコか森野をライトにする

1荒木
2井端
3森野
4和田
5ブランコ
6大島か藤井
7直りん
8谷繁

これでよくね
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 18:25:25 ID:OHvb1vmPO
井端が来年使えるとは思えない。
来年一年リハビリして引退か代打要員になる気がする
怪我が足なら二軍の試合に出てきててもおかしくない時期だろ、目がそうとうヤバイと思う。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 18:34:36 ID:Rl2dMHSUP
井端はトレード出せないしなあ
相手が残りの契約の給料支払ってくれるとは思えないし
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 19:00:01 ID:GdDVakqI0
>>423
森野やブランコをライトなんてビョンがライトにいるのと変わらんだろ・・・
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 23:07:07 ID:HZhU11100
井端
今、ネルフでクローン作ってるから心配ない
代わりは、いくらでもいる
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 00:06:34 ID:/+XRDwml0
ファームが育成の場所じゃなくて老人介護のような場所になってるのは問題だなあw
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 00:12:05 ID:+N+JVNsN0
井端はどういう道たどるんだろうなあ・・・足は置いといて眼が真面目にきついなら本当やばい
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 00:29:42 ID:t82RfhPO0
ってかあの井端がこの惨状になるとはね
結婚して実績は抜群
二岡より酷いね今は
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 00:41:44 ID:TgZjI0EV0
個人的には、外野なら松井祐、平田、T-堂上に頑張って欲しい。
藤井は守備練習して落合に媚びなきゃ更に干されそうだし。
今年は和田さん、森野、浅尾の頑張りがなければ一位には絶対いない。
この三人が来年ダメだったとき(和田さんは年だし、浅尾は頑張りすぎで)
               ↑そうなって欲しくないけど...
やっぱり他がやんなきゃな。
それでも中途半端に使えない選手補強するくらいなら

1 中 松井祐(大島)
2 ニ N-堂上
3 三 森野
4 一 和田(左 和田)
5 左 T-堂上(一 ブランコ)
6 遊 荒木(井端)
7 右 平田(藤井)
8 捕 谷繁

最下位でも俺は応援する!
中途半端な補強するぐらいならね...
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 00:44:27 ID:t82RfhPO0
最下位でも応援する・・・アホかと
最下位になるわけがない
育成=最下位と思ってる人は間違いだよ
投手力がいい中日は全然育成出来るよ
今年だって若手に苦しんでるが何とか勝ってる
来年大島、直は飛躍するよ。
平田、松井祐は見たいね。パワーあるし若い
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 00:45:31 ID:jFdADJ610
おまいら谷繁を何歳まで頑張らせるつもりだw
もう引退させてやってもいいだろ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 00:53:18 ID:TgZjI0EV0
まだ引退は困る!谷繁には松井雅とかを育てて欲しいし、谷繁のリードは投手陣を支えてるから
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 01:11:01 ID:c4ljmje50
ブランコ解雇とか頭逝ってるとしか思えれねえ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 01:18:30 ID:CfmIE4JC0
まあ若手厨ってそういうもん
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 02:37:20 ID:I+OYciCo0
佐藤充、川岸(楽天)、井端
女子アナ結婚組は駄目になるな。川岸女子アナだったかどうか地震ないがw
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 02:44:34 ID:FBLYeW3x0
川岸はローカルの女子アナだね。
川岸のセックスが凄いと周りに言いふらしていたらしいwww
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 02:56:17 ID:OJeRTO7l0
今一番欲しいのは左の(ライトのできる)外野かな
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 03:12:06 ID:CfmIE4JC0
去年と同じだな
なんでチーム事情無視してセサル取ってきたんだろう
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 03:21:29 ID:T4CG+wT80
その条件だとFA選手では、当てはまり使えそうなのは俊足スイッチの鈴木(巨人)ぐらいだな。
左打ちに限定しないならソフトバンクの多村のほうが強力な補強になるけど在京球団希望っぽいし
やっぱりドメに帰ってきてもらいたいな。本人に日本に帰る気があるかどうは分からんけど。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 03:35:39 ID:Pfy0gOxRQ
ドメか…帰ってこれば戦力としては文句なしだが
銭闘力がスカウターで計れないほどだからなぁ…
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 03:48:28 ID:7sV0qRqB0
ウッズ、川上、福留分が浮いて
あと岩瀬、井端は今の給料キープは無理なので
その浮き分がイチロー資金だな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 03:50:17 ID:8/Er/UTQ0
朝倉、小笠原、久本⇔G.G.佐藤、栗山巧でトレードできないかな
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 03:51:39 ID:I+OYciCo0
朝倉や小笠原外すような余裕があるわけねーだろ
久本はまぁ…
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 04:48:45 ID:SoizwPna0
寺原出して多村取ったソフバンのような大胆なトレードは必要だと思うがな
今で言えば川井+朝倉で廣瀬をもらう
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 05:30:54 ID:4yNSL3nL0
>>445
とは言っても、今季はほとんど働いてないからな
出されても不思議じゃないと思うよ
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 06:05:11 ID:7sV0qRqB0
まあ今なら結構高く売れるからな。
結果として岡本は最高値で売れたし
野口も値が下がる寸前で売り捌けたしな
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 06:29:27 ID:T4CG+wT80
>>444
ブランコとほとんど体重変わらないGG佐藤をとってどこに置くんだ?
栗山も長打力が微妙なうえ打率も不安定だから、これなら藤井を使ったほうがいいし。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 06:38:36 ID:4yNSL3nL0
投手は黙ってても出てくる環境だからなー
朝倉・小笠原・川井あたり軸に外野手を獲りたいところ

希望:糸井 吉村
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 08:17:42 ID:ap+0JyYB0
医学の知識ありません
あの 眼を視力の回復の手術 2回 同じ場所をやっても
後遺症が出ませんか? スポーツ選手じゃなかったら生活に影響しないの?
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 08:19:43 ID:UCMTnRwR0
>>450
レギュラー糸井は難しい、控え吉村なら獲れるだろ。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 08:20:30 ID:UCMTnRwR0
井端は病院選び失敗したな。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 08:28:11 ID:bOvl2Ei70
干されてる吉村ならまだしも栗山糸井なんて取れるわけないわ
朝倉小笠原みたいなショボイ選手だしたってそれ相応の選手しか取れないし中日に先発放出する余裕もない
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 08:55:42 ID:UiNUKXYz0
朝倉→吉村とかでいいやん。受けそうじゃね?
なんなら佐藤充とか小笠原を絡めてもう少し大型トレードにするとかさ
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 09:22:43 ID:PHDrRDCE0
吉村は守備が下手だから取る可能性は低い
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 09:44:23 ID:6L09eBze0
レギュラー取ろうと思ったら山井とか中田ださないとな〜
朝倉や小笠原だってローテで活躍するだけの実力があるけど
それがどんな理由であれ2軍にいるなら買い叩かれる
それが1軍で投げる力はあるのに、1軍の層が厚すぎて投げられないだけでも
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 09:45:12 ID:3dJMSaqgO
朝倉FAもうすぐだから無理
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 09:49:39 ID:6L09eBze0
朝倉はFA取ったら巨人行きそう
もっとも今の成績でもBランクだから、今年とってもどこも獲得しないだろうけど
年俸が下がるであろう来年にCランクとかになってるとまず間違いなくFAするだろうな、朝倉

小笠原は残留してくれそうだが
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 10:42:25 ID:UCMTnRwR0
お好きにどうぞ。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 11:31:03 ID:C8H/TvVn0
>今年とってもどこも獲得しないだろうけど
元中日の野口みたいなポンコツとるチームあるからわからんよ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 11:43:04 ID:htp+gpEV0
先発は伊藤、山内、岩田あたりが力をつけてきてるっぽいんで来年1年ローテ守ってくれると助かるんだけどな。
まぁ全員右腕で左腕が全然育ってないけど、どこかに即戦力のイイのいないかねぇ。
ら様とか年齢的に下り坂で復活はあまり期待できん。川井も充と同じく1年だけの確変っぽいし頼りない。
昌が1年ローテを守れるわけもなく久本や三瀬も三十路超えで中継ぎオンリー。
長峰&金剛は相変わらず2軍の帝王で高卒ルーキーの小川、ドラ1岡田、ヘススは2軍でも結果残せてないし…。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 12:00:12 ID:tbyQRj5b0
先発は先発 中継ぎは中継ぎとして
先発で結果が出なかったら中継ぎに回さずに2軍で調整させてるのが
結構効いてる気がする

例外は去年の浅尾だけだなあ。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 12:27:18 ID:Gd50kM830
ライトに左バッターで長打期待できそうな奴つれてくればいい
イメージはしホワイトセルやハーパーみたいなや〜つ

遊 荒木
中 大島、藤井
三 森野
左 和田
一 ブランコ
右 新外国人
二 堂上直、井端
捕 谷繁
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 12:45:38 ID:UCMTnRwR0
アホの三塁コーチを解雇しろ。学習能力無し、緊張感無しの糞野郎だ。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 13:04:16 ID:htp+gpEV0
>>464
どうせまたセサルみたいなのがくるだけだろ。メジャーの選手が取れない中日で外国人外野手に期待するのは無駄。
ドミニカ系野手はMLBに掃いて捨てるほどいるファーストしか守れないパワー型しかまともなのは残ってない。
俊足強肩でライトを守れて長打力もあるような外野手は全部現地のMLBアカデミーが大金で予約しちゃってる。
担当の森繁も愚痴ってたぜ?外人よりもリトル松井を獲得して3番ショートに置いたほうが確実だと思うぞ。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 13:14:03 ID:pqRFS07v0
>>466
なんでメジャーの選手とれないの??
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 13:15:16 ID:x+cqQkI4P
ブランコはフロントが出塁率の出来高払い制にすれば四球を選ぶようになってくれるかも。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 13:18:35 ID:sqqgQL4s0
>>467
代理人問題
結構有名な話だよ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 14:05:13 ID:9IZhdb6BP
確かに現役メジャーの選手ならここ数年全然取れてないね
というか白人選手ってここ最近ずっとご無沙汰だな
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 14:10:11 ID:2kVArbPKQ
>>470
つバレンタイン
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 14:14:50 ID:Q1PwFo4M0
即戦力は1%も期待できないけど、
凄く長い目で見てセリエAから育成1人ぐらい取らないかな
前田とか湊川の縁もあるし
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 14:20:29 ID:D5ba7ExH0
伊藤ってストレートどうなの??
最初見た時これはって思ったが
巨人戦終わってたぞ・・期待って本当かよ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 14:32:42 ID:9IZhdb6BP
>>471
そんな選手いたっけ・・・?
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 14:44:11 ID:htp+gpEV0
2007年に森繁が拾ってきた中継ぎのジョー・バレンタインのことだろ。
開幕して2軍でも結果を残せず1軍昇格できずに数ヶ月でクビになったから知名度低いが。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 15:00:10 ID:D5ba7ExH0
ドラフトで投手獲りまくってほしい
即戦力級の
山井、ネルソンが失敗すれば
清水昭、岩田などを使えばいい
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 15:26:58 ID:M0uhsyrc0
ところで平田は何してるの?
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 16:10:35 ID:BUyA+gO80
投手で魅せるチームだもんな。
投手は何人いてもいい。
川井や山内みたいなのが先発ローテから外れ、鈴木や小林みたいなのが敗戦処理に回される
レベルを来年からも保ってほしい。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 16:44:41 ID:MGWvmFeo0
鈴木小林は他球団でも敗戦処理レベルの投手だと思うぞ
基本ワンポイント起用だしランナー出しても浅尾が抑えてくれるから失点が増えないだけ
他球団にいたら4〜5点台の並みのPになってる
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 17:50:29 ID:C8H/TvVn0
おれの赤坂くんは最近なにしてるの
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 17:57:43 ID:yDYUxAgm0
最近中継ぎで時々登板してるよ、最近6試合の登板は
滅多打ち→無事0点に抑える→滅多打ち→無事0点に抑える→滅多打ち→無事0点に抑える
防御率5.93です。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 21:38:47 ID:utTPV6V00
いい加減松井獲れって言ってる奴しつけーよ。
内野は既に荒木、井端、森野、ブランコの高給取りで占められてるし堂上直もいる。
昔の巨人じゃあるまいしポジションが被る選手に大金出せる訳ないだろ。
それとも森野、ブランコを外野に回せとでも言うのか?
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 22:43:12 ID:1gutXpoL0
松井稼頭央
82試合 301打数79安打 2HR 29打点 7盗塁 31四球 50三振 打率.262 出塁.331 長打.349

最近松井の名前よく見るから今年の成績調べてみたけどマイナーでも平凡な成績だな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 00:09:17 ID:ZGPDKvv90
【野球/MLB】松井稼頭央が帰国 日本球界復帰も視野に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284560693/l50

松井稼頭央:帰国会見「日米は五分五分」来季の所属先探し
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20100916k0000m050070000c.html

 米大リーグ・ロッキーズ傘下の3Aコロラドスプリングズでシーズンを終えた松井稼頭央内野手(34)が
15日帰国し、成田空港で会見した。フリーエージェントとして日米を含めて来季の所属先を探す松井稼は
「日米は五分五分。自分のことを必要としてくれるチームがあればありがたい」と話した。

 松井稼は今季、打撃不振のため、5月にアストロズから戦力外通告を受けた。その後、古巣のロッキーズと
マイナー契約を結んだが、メジャー昇格は果たせなかった。
「悔しかった。打撃で結果を出せなかった。9月に帰ってくるのは違和感がある」と米国7年目のシーズンを振り返った。
来月にもトレーニングを再開し、二塁だけでなく遊撃の練習にも取り組んで来季に備えるという。【立松敏幸】
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 00:40:04 ID:nMkIV8Nr0
今年の補強は里崎取れれば成功だろ
松井はそこまで欲しくない
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 00:49:20 ID:/AteNQ220
松井稼は来年36歳。
昔から怪我も多いから年齢による衰えも顕著だろうし、
獲得して間もなく不良債権化する可能性は高い。

緊急に必要だとか育成でもいいから契約して欲しいとかでなければ、
間違っても手を出さない方がいい。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 00:53:33 ID:rFNBvnEC0
朴井は阪神行きそうな予感

中日はライト補強できれば十分
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 00:53:35 ID:Nl1WbRj40
メジャー帰りは高齢だしさ、スタメン確約とか必要になるだろうし
手をつけない方がいい気がする

その前に、メジャー帰りの選手が中日に来てくれるイメージ自体がないけど
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 00:54:16 ID:k5IFHWlW0
つか堂上がいるから松井はいらないよ
松井秀なら代打で使えるけどコスパ的にあわない
福留なら使えるけど劣化してるからなコスパが合わない
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 01:27:29 ID:i4qky2uu0
>>485
わざわざ去年のドラフトで捕手の吉田や松井雅や赤田達を大量に取ったし
小田や小山もいるから谷繁が引退するまでは捕手の補強はしないでしょ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 01:53:13 ID:rFNBvnEC0
ガイエルってもう使えない感じ?小池野本スタメンはしんどいわ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 01:57:46 ID:QbLdg/S00
今年のオフの最大の補強はバッター・赤坂だろw
和田さんの後継者になれるよw
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 03:08:15 ID:WVZHXklSP
俺もガイエルは面白いと思ってる 左打ちの外野手で、打率こそ滅茶苦茶だが長打力と 高い四球率は魅力
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 05:57:02 ID:N+qaHxXJ0
ガイエルよりもセンターを守れる巨人の谷や若い鈴木あたりが欲しいなぁ。
彼等は松本、長野、亀井、高橋、矢野と豊富にいる外野手のせいで明らかに出番が減っている。
まぁ谷は個人的にはタワラの夫で民主党を応援してるんで微妙だけど小沢が失脚しナベツネからも
嫁の出馬が不興を買っているうえ元々はオリックスの選手だから誘えば中日に来る可能性はあるし
両打ちの鈴木はCランクだから人的補償なしで獲得可能で年俸も4200万とお買い得だろ?
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 06:38:13 ID:4UiMWz1H0
非力な選手は・・・6番を任せられる選手が良いな
藤井や堂上兄が3割15本程度打てるようになればいいんだが
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 08:56:18 ID:o0rAN0Cy0
横浜の野口 39歳
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 09:36:38 ID:fIbgER6/0
朴井は楽天が有力。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 09:55:56 ID:OtRaJ4s00
野手は左の代打一人欲しい程度じゃないの
ところで河原ってどうしてんの
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 10:34:39 ID:yRQf9dsU0
村田獲得して森野をセンターに戻す。
これでおk
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 10:52:37 ID:JBC/NAbc0
うちに補強ポイントに合致してるのは福留だけだな。性格最悪だからいらないけど。
多村も落合ならうまく使いこなせる気がする。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 10:57:06 ID:o0rAN0Cy0
優勝すると嫌われ監督 まだ辞めんの?
体調不良じゃないの?
たつなみ監督になってほしい
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 10:59:21 ID:JBC/NAbc0
無理して日本語使わなくて良いぞ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 11:06:59 ID:yRQf9dsU0
ていうか、何故みんなそんなに立浪監督を推したがる
川相でいいじゃんw
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 11:15:35 ID:aTxZQdJW0
ノムケンみてると好きだった選手には下手に監督やって欲しくなくなってくる
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 11:18:49 ID:E5V0dGzu0
立浪監督はノムケン臭がプンプンするからなあ
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 11:22:08 ID:fZCruJmeQ
新監督って自分のカラーを前面に出そうとして空回りする場合が多々あるからねえ
仮に新監督を迎えるとして、落合カラーを払拭しようと躍起になるタイプだとチーム崩壊しそうな気がする
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 12:45:29 ID:mWluKjld0
内川とオリ後藤が欲しい
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 12:56:37 ID:3Ay8ORSV0
ドラゴンズもそろそろ活躍が計算しやすい3Aの選手探す必要があるでしょ?
ドミニカンは安くていいかもしれないけどブラゼルとかハーパー見てると羨ましく感じる
第二のブランコなんて簡単に見つかるわけ無いし
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 13:02:56 ID:i4qky2uu0
内川はライト守らせようにも守備範囲広くないしパワーもねぇからなぁ
狭い横浜スタジアムで20本打てなくて来年は飛ばないボールで広いナゴドじゃ
今の谷繁よりもホームラン数は劣るんじゃねえの?
今年なんてわずか9本だし打率が下がったらただのゴミだろ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 13:32:11 ID:x8eK8Zyy0
森繁監督、落合ヘッドでいいだろ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 14:15:46 ID:MPgKyaaA0
>>509
内川はアベレージバッターだろw最初から。

6番にライトに欲しい!
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 15:39:39 ID:eelR2fq00
>>508
どうして取らないんじゃなくて取れない
少しくらい調べてから書き込めよ
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 16:13:58 ID:x8eK8Zyy0
つーかなんで3A=上手くいくと思うんだろうな。
メンチやヒーハーみたいなの連れてくるかもしれないんだろ。
ドミニカンのほうがネタになるしまだいいじゃん。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 16:50:26 ID:apz24ZYW0
6番ライトの補強だな
左の強打者が一番良いが
内川FAするかね?
村田はFA移籍するならSBでしょうな
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 17:30:01 ID:wJPbGbld0
外野手はセサルの代わりの外国人だけでいいだろ。
今年経験を積ませた若手外野手との競争でいい。
現状不満なのはわかるけど世代交代なんてそんなに簡単にいくもんじゃない。

今年の補強ポイントはとにかく左の先発投手。
チェンがメジャーに移籍すると左の先発投手ほとんどいなくなるぞ。
山本昌は年齢的に考えて1年通して活躍するのは難しい。
小笠原は一軍はもちろん二軍でさえボコられる始末。
川井も去年終盤のグダグダを引きずったまま佐藤充コース一直線。
岡田、小川はまだまだ一軍に上がれる気配さえないし…
まさか長峰が覚醒するとも思えんし。
外国人投手も獲るんだろうがあまりに未知数だし。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 18:34:48 ID:/AteNQ220
しかし左投手は球界全体で不作だからな。
今年FA選手で左は複数年契約済みの石川とメジャー志望の和田、飛ぶ方の吉見、
あとは戦力外レベルで星野、土肥・篠原(予定)。
トレードでも一軍、特に先発の左はまず出回らないから、
外国人及びドラフトで左腕乱獲して鍛える今の手法しかない。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 19:53:51 ID:1dxCmr+z0
けど本当に中日は左投手み関わらずピッチャーに苦労しない球団だよね
補強とかしなくても先発中継ぎ、どんどんイキのいい人が出てくる
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 00:53:54 ID:Jis1+bsF0
でも吉見やチェン、浅尾や高橋と同クラスは中日でもそうそう出てこないからなぁ
せめて去年フロントが金をケチらずにパヤノをちゃんと評価してあげていれば
今年もいてもうちょっと浅尾達は楽できた気が・・・
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 01:50:49 ID:Ps5lA9Pw0
上の方にあったドラゴンズはメジャーの選手を獲れないっていうのはなぜ?
ググっても良くわからない

詳しい方教えて下さい
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 02:43:57 ID:lPTSwroc0
>>519
ケビン・ミラーの問題じゃなかったっけ?
中日とメジャー球団と関係が悪くなって交渉が出来ない状態らしい。
もしくはウッズの代理人問題とかかな?

知恵袋で「ケビン・ミラー 中日」とか「ウッズ 代理人」とかで調べれば
詳しい説明が出てくるはず。

いずれにしても中日がメジャーから選手持ってくるのは困難な状況みたい
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 03:15:10 ID:lPTSwroc0
>>519
一応このURLの記事で私はケビン・ミラーの問題について知りました。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042411220

ウッズの代理人問題についてもググったらいくつかメジャーから選手を取れない
理由として挙げてるところがあったのでおそらく間違いではないのでしょう
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 04:24:49 ID:dQCl2kHJ0
ブランコ一番打者でどう 打数も増えるし 気分転換にもなる 年間70打席増えればプラス10本ホームラン増えると思う 完封負けの試合が減ると思う
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 04:36:18 ID:dQCl2kHJ0
イチローは最後には中日に来ると思うよ・・・たぶん
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 04:49:43 ID:BAUZmOeg0
ミラーは一方的にレッドソックスが悪いんだろ。
中日が問題なのはウッズの代理人問題だよ。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 04:56:19 ID:BAUZmOeg0
外人は守備の上手い外野手
ブランコ
ネルソン
ピッチャー3人
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 05:10:02 ID:Zglc84Hz0
メジャーイラネ。
コスパ的には最悪。

コスパ的には

メジャー、FA<<<<<<<<<<<<<<<<<<マイナー、自由契約
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 06:45:21 ID:wQXZfBnc0
代理人問題ってウッズが裁判で1300万の支払い命じられたやつ?
あれってウッズと代理人の問題で球団は関係ないんじゃなかったか?
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 08:05:41 ID:lPTSwroc0
>>527
代理人無視してウッズと中日が契約したから代理人側と関係が悪化して
代理人付のまともな外国人と交渉が出来ないって話じゃない?
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 08:44:31 ID:pbYIvGID0
内川、一億で良いならそりゃほしいけど
二億、三億だしてまで欲しい選手ではない。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 10:20:48 ID:Su3KzpTI0
一塁と外野が守れてクリーンアップが打てる。
ど下手だが一応非常時には他の内野の経験もある。
この点で内川はまあ補強ポイントには合致はしている。
内川が3番で森野、和田で4,5番、ブランコは6番で三振を気にせず打たせれば打線としては申し分ない。
ただ確かにコストパフォーマンスというか、投資金額に見合うかどうかというのは微妙だけど。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 10:37:03 ID:H+h2T46d0
>>528
その通りだと思うよ、だからメジャーの選手と契約できないんじゃなくて、
アメリカのエージェント(代理人)と契約している全ての野球選手については
エージェントから中日へオファーがないんだから契約しようがない。
エージェントと契約しているメジャーの日本人選手、エージェント経由で日本、
韓国、台湾で活躍しているほとんど全ての外国人選手も同様。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 10:46:10 ID:B7SftQx30
別にメジャーいらないよ
育てながら勝つ野球ここ何年もやってるでしょ
(最近5年すべてAクラス)
FA補強はピンポイントで左腕か外野手狙い
でいい
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 10:53:52 ID:1ivuXMXV0
ビョンやセサルみたいな奴が来るリスクは、3Aから獲ったって同じだしな。
野手はせめて守備だけでも上手い奴だと嬉しいんだが。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 11:29:31 ID:gZAZiSJLO
6番ライトなら絶対多村のが良い。
内川はチャンスに弱いぞ

オフには落合が「二年間ライト空けてたけどレギュラーとる奴がいなかったから埋める」とか言ってそうだよなw
藤井、野本のケツ叩くためにもやるべき
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 13:31:57 ID:Rr+aPPYX0
>>534
スペらない多村ならどこでも欲しいだろうw
でも、FAしても簡単にとれないのでは
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 15:53:57 ID:8d8znywa0
うちの場合、補強=野手だよね
投手を獲得する気はないみたいだね
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 16:44:45 ID:0Psw6I2q0

     ∨    .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ  でも、名参謀や名三塁コーチが欲しいね
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー。天知監督が乗り移ったの?
竜5連勝 まるで別人 落合監督の神采配
ガッチリ首位固め ナインも驚いた「負ける気しない」

中日の勢いが止まらない。14日の広島戦10-1で快勝。
5連勝で2位トラとのゲーム差を2.5に広げた。これで9月は10勝1敗1分けと驚異的な数字だ。
試合後の落合監督は「チェン・ウェインですよ。2点取るまで頑張った。結局はチェン。
先に10点取ったわけじゃない」と8回無失点と好投したチェンをたたえたが、チーム内では
"指揮官の人が変わったような采配が快進撃につながっている"との声が出ている。
「どういう心境の変化があったのか分からないが、これまでじゃ、考えられない積極策を取るようになった。
『えっ』と思うようなサインを出す場面も多くなった」(チーム関係者)
この日の試合でチーム関係者が指摘するのは0-0の3回無死一塁、打者・チェンのシーン。
これまでなら確実に送りバントの場面だったが、指揮官が選択したのがバスターだったことだ。
これが猛ダッシュしてきたサード・小窪哲也の頭上を越えるヒット。
得点には結びつかなかったものの、チーム内では「ああいうのが決まると
ベンチのムードが軽くなる」ともっぱら。その後の猛攻につながったという。
落合博光は12日の横浜戦の初回無死一塁でも2番・大島洋平に送りバントではなく、
3球目にバスターエンドランを指示。それがものの見事に決まった。
しかも関係者によれば、このサインを出す前には一走・荒木雅弘に「行けたら行け」と
盗塁のサインを出していたという。
セオリー重視が基本のオレ流野球からすれば"暴挙"とも言える作戦。
しかし、それが当たってしまうのだから神懸かりとしか言いようがない。
そのおかげかナインも「今は負ける気がしない」という。
ズバズバ的中の落合采配。このまま一気に、オレ竜が突っ走る!?
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 16:49:41 ID:4Wd3cPsG0
そこそこいいピッチングした岩田が二軍落ちするぐらいの陣容だからね
リリーフもそろってるし、投手獲得ってもたまにベテランリリーフとるぐらいだね
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 16:49:48 ID:0Psw6I2q0

     ∨    .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ せめてもう一人強打者が欲しいね
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー。来年からの飛ばないボール対策はどうするの?

岩村と契約のアスレチックスの本当の狙いはゴジラ松井獲得

岩村との契約は三塁手としての経験を評価してのものだが、一部メディアは今オフにエンジェルズの松う獲得のための布石と見ている。
岩村の獲得は腰痛のクーズマノフの穴埋め。
その補強についてメディアは「松井獲得の下調べをするつもりのようだ。僅かな機関でも同じ
日本人の岩村をプレーさせて日本の反響をチェックしようとしている。」と指摘。
具体的には「日本の報道が何人くらい集まるか。ニュースで岩村がどの程度扱われるか。
そのチェックで岩村以上の注目度のゴジラにどの程度のスポンサーが集まるか知っておきたいとア軍は考えている。」
事実上、戦力外のゴジラは人気も魅力的。

2004年に東京ドームで開幕戦を戦ったレイズもその点を高く評価。
ア軍はその物差しに岩村を活用。
「岩村の50倍の注目度を松井は持つ。岩村獲得の反響が大きければ、ア軍はゴジラ獲得にダッシュするだろう。」
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 17:04:44 ID:0Psw6I2q0

     ∨    .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ たまにはサプライズが見たいね。
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー。オチチルの松井は中日入りじゃなかったの?
      三   /   つ |  \______________
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )
リトル松井 日本復帰なら楽天へ

西武時代の恩師と再会約束
コロラドスプリングスでのプレーを終え、帰国した松井は
「日本も視野に考えないといけない。一番は自分を必要としてくれるチーム。」
マイナー契約でのメジャー挑戦も「一応考えます。」
だが、周囲は「松井は来期は日本になる。待つ人がいる。」と日本復帰を示唆。
恩師の楠城徹楽天編成部長59歳だ。
メッツ時代からことあるごとに目をかけてもらった。
松井に近い関係者は「楠城さんはリトルが動けるうちに若手に技術と経験を
教えて欲しいと願っている。」
横浜や中日も強い関心を示しているが、将来の指導者としての保障もしている
楽天を選ぶことになりそうだ。



独身貴族の竜が往く
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1284103120/l50
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 18:00:48 ID:Jis1+bsF0
>>536 >>538
あまりに楽観的過ぎる気がするなぁ
チェンがメジャーへ行き、昌は年間ローテは無理、山井も故障がちなうえ元々が不安定な投手で信用できないし
そろそろ小笠原も年齢的に先発として投げるには厳しくなってきてるように見える
来年も先発で計算できそうなのは吉見、中田、ネルソンの三枚ぐらいまでじゃないの?

どんどん投手が出てくると言われるけど伊藤は去年から期待されながら結局ローテを守れず2軍落ちしてて
山内も故障で1軍どころか2軍でも今は試合に投げることが出来ていないしバルデスも使えなかった
岩田も最下位の横浜相手では良い投球してるけど強力な阪神打線相手には簡単に炎上させられてる
今年は阪神が主力の能見達の故障で先発に苦しんでいるけど本来ならベテランの久保と能見、若い岩田の
表ローテにプラスしてスタンリッジ、下柳、秋山で先発陣は中日に劣らないはずでしょ

落合は投手も捕手も内野手も外野手もいない今までと違い無風じゃないと明言してて危機感あるようだから
今までにないほど大規模な補強に動くと自分は思ってるよ、来年は監督契約の最終年だしね
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 18:07:20 ID:4Wd3cPsG0
別に補強するなというわけじゃないけど
投手補強はドラフトが中心だろう
今年は大卒即戦力狙いだし
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 18:50:29 ID:OZg7FVdA0
バルデスとサセルの代わりの投手と外野のドミニカンくらいは取るでしょ。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 20:53:45 ID:d2l9ARBT0
打撃コーチに田代獲ってくれ
高柳とか井上とか球歴からしても冗談としか思えん
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 00:10:06 ID:uClF5kqp0
>>531
そのくせ、チェンは持っていこうとしてるのか
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 01:03:19 ID:XDchOZTx0
代さん戻ってきてくれないかなあ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 02:50:28 ID:CRAkjyQD0
チェンの売却益=観客動員数減少の穴埋め
井端の減俸分=和田の増額分
朝倉、小笠原、川井、佐藤充の退団による来季余剰年俸=浅尾、高橋、山井、直倫の来季年俸増額分

中日の金庫にFA選手を獲る金なんてないなw
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 02:57:27 ID:aOylf5zt0
岩瀬は減俸だろ 浅尾に介護されてる身分だからな
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 03:35:01 ID:kbDeoBJVQ
>>541
中日はやたら悲観的で阪神は随分楽観的だなww
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 04:30:14 ID:2+W53ST10
最近、金使わなすぎ
ウッズ、川上、福留、ノリが出て行って、
補強したのは和田とブランコだけ
その路線が当たった物だからセサルなんて掴んできた
せめて出て行った分は補強しろよ
現状の補強費はヤクルトや横浜以下だよ
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 05:00:38 ID:DGZqxbD60
渦、川上、福留分はイチロー資金。
イチローの最後の3年は中日だから3年分の給料30億円必要。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 08:38:38 ID:Auw4opMN0
イチローのことだから
ナゴドの焼きそばが恋しくて復帰してくれると思う
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 09:45:10 ID:d7BrpF1dP
>>551-552
そのまま現役を引退したイチローが中日の監督に就任でよい。大打者の落合を上まわる実績の持ち主はイチローくらいしかいないわけだし。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 09:52:50 ID:A+SVODMc0
打撃コーチに谷沢さんがいいな。絶対に落合とは合わないだろうが。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 09:55:05 ID:uClF5kqp0
>>554
谷澤はいかん。
指導者の器じゃないよ。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 09:59:42 ID:NAOlaZQL0
川井と朝倉と小笠原⇔マエケンのトレード。いいと思うなぁ。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 10:07:55 ID:d7BrpF1dP
>>556
それは逆の立場でいえば浅尾を出して、相手チーム側から二軍にいながらそこそこ実績はあった中堅の打者三人の獲得でトレードすると同じ。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 10:08:34 ID:A+SVODMc0
>>555
ほうきゃ。なら藤波さん。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 10:13:59 ID:vGDWwu/m0
最後の方は馬鹿なレスが続いたな
途中で危険予知しててその通りと思ったが
投手は余裕ないと思うよ
チェンさえ残れば最高だが
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 10:39:56 ID:eyIDoyiU0
チェン、来年だけでも残って欲しい
純粋にチェンのピッチングがもう少し見たいよ
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 10:43:32 ID:6gvvabIy0
ポスティングならまだ売り時じゃないよなチェン
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 10:45:50 ID:SAcT4h740
>>544
同意。
伝もあるのか
来てくれるのかもわからんけど...
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 10:51:27 ID:R7bWInhS0
朝倉 小笠原 
トレードでも他球団は誰を出すのだろう?
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 11:21:01 ID:tv7LB657O
打撃コーチが井上とか
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 11:53:16 ID:LG9/scpC0
朝倉 9500万 
小笠原 5200万
川井 3400万

こんな不良債権確実みたいな選手を欲しいって言ってくれる球団あるのか甚だ疑問w
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 12:11:22 ID:d7BrpF1dP
>>565
金銭だけで済むなら、先発の足りていないチームは欲しがるよ。中日も投手事情はいつどうなるか分からない。仮にそれらの投手が他のチームに移ったら、中日打線は苦手にするかもしれないし。
トレードだと微妙な選手との駆け引きになるか。せめて代走では十分に盗塁が決められる巨人の鈴木尚広あたりは取れるとよいが。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 12:21:16 ID:Auw4opMN0
去年の今頃
山本昌や山井、バルデスがだめだった

来期の今頃
小笠原や朝倉川井がローテにいるかもよ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 12:25:54 ID:XDchOZTx0
隔年でつかいわければいいわけだな
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 12:28:41 ID:R/Zm16xj0
>>563
よくて吉村(横浜)ぐらいしかいない
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 12:39:07 ID:52hqj6Hl0
>>567
去年の今頃バルデスは居ない
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 12:54:42 ID:X2elciLt0
>>482
荒木のショートは送球が弱く制球に不安があり、足と肩を壊した井端をショートに戻せるわけがなく
直倫の守備範囲ではレフトのフォローができず、唯一ショートをまともに守れる岩崎達郎は打率1割台。
安心してショートを任せられる人材は中日にいなくて実質ポジションが空いてる現状だから補強は当然だろ。
右目に不安を抱えているうえに走攻守が完全に衰えて直倫にすら劣る成績の井端は減俸して荒木の控えだ。

井端は角膜を削るレーシック手術のやり過ぎで視力は落ちていく一方だから成績の回復は見込めない。
ろくに盗塁できないのも膝の故障が原因だろうから再び好成績を残すどころか悪くなっていくのみ。
去年2月の沖縄の春季キャンプでも目の不調を訴えて井端は離脱してただろ?
今年も離脱し限度の手術回数を超えたから見切りをつけて代役を探す時期にきている。年俸年齢の問題じゃない。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 12:58:15 ID:21Tl3/Od0
井端の欠場が目だけが原因だとしたら、もう復帰は無理だろ。
目は半年たったって1年たったって回復なんてしないだろ。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 13:02:23 ID:R7bWInhS0
だからこそ
ドラフトの時に本人も、お父さんも
中日入りを希望した、田中賢介を是非
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 13:28:52 ID:cUjpuT/LO
【野球】今季限りで横浜を退団する湘南の田代監督“現場第一主義” 他球団での現場指導に意欲を示す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284766271/

ラーメン屋に専念するわけじゃないんだな
二軍の打撃コーチにぜひ欲しいな
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 00:40:45 ID:sysKEfW+0
>>571
言いたい事はわかるけどその代役に松井は適任じゃないでしょ。
井端と同い年で3Aでさえ.262 2本 29打点 7盗塁しか記録できてないし
年齢を考えると脚力が劣化し守備範囲が狭くなるのは間違いないので安心してショートを任せる事はできない。

田中にしてもショートは何年も守っていない。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 01:18:37 ID:BJwyuNJm0
チームを補強したり若手を見る上で井端が駄目な方が自分たちにとって都合がいいだけで、
体調さえ戻れば普通に井端がセカンドレギュラーになってしまうと思うよ
いよいよ井端が駄目なら今年と同じように直倫がセカンドレギュラー
ヤクルトの宮本がまだ時々スタメンで出てるように、
半年駄目だったからもう控えって訳にはいかない
金本にしても何年も前からもう駄目って言われてスタメンはってるしな
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 01:22:56 ID:rUOpHomH0
>>575
そういやピート・ローズがNPB=AAAって言ってたなw
松井があと何年ショートとしてやれるかって問題があるわな
1・2年こなせてもあとは無理ですじゃ困るし
楽天とマネーゲームしてまで取る価値は無い
川崎なら大歓迎なんだけど・・・無理だよな
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 05:21:25 ID:ceHIwe8J0
>>574
うむ
一軍打撃コーチは落合が兼任だな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 09:03:09 ID:R8Oc7XMI0
しばらくは荒木・直倫でいくしかないだろうな。
打撃力ではそれなりに目処がたってるし。
落合に関しては立浪スタメンをきっぱり諦めた例もあるから、
井端が体調面で問題が残り続けるなら、そこまでスタメン起用にこだわらないと思う。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 09:52:26 ID:TPQ4jC7Z0
日刊スポーツに
岩田がベネズエラに行くと書いてある
新しい開拓ルートを球団が見つけたいと
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 10:27:48 ID:xZdyIo9/0
つーか直倫の打撃や守備に過剰な期待というか幻想を抱いてる奴が多過ぎる
彼はあくまで森野の控えのサード候補で一昔前の立浪と森野の関係
堅実だが守備範囲は広くないからセカンドのレギュラーには落合は考えていないと思うぞ
来年はサードの守備固めや代打要員としてベンチに置かれ、二遊間のどちらかは補強選手だろ
その候補が岩村かリトル松井か田中賢介か後藤光尊か誰になるのかは知らんけどな
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 11:20:21 ID:hlHzKg380
セカンドより普通にライトだろ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 13:18:12 ID:nBoOYxzvP
>>585
外野手と比べて内野手は人が足りていないよ。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 13:19:09 ID:nBoOYxzvP
>>583
>>582に対してでした
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 13:33:59 ID:urDDCji00
井端はもう弟に勝てる要素がないんだよ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 13:34:54 ID:8sc0heeX0
昨日マサが交代時にベンチで怒っていましたよね。 優勝争いをしているチームの
大ベテランが、誤審や自分の不甲斐なさで怒っている様には見えなっかたけど???
原因は何かな???  不協和音んが生じないか心配です!
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 13:37:15 ID:N5EZYEj20
.231
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 14:00:04 ID:4yKAWt8v0
普通に自分に対しての苛立ちでしょ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 15:55:23 ID:TPQ4jC7Z0
ローテで使い続けると思わんかったので
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 16:52:57 ID:0BSt4FZ90
福留 単年度契約1億で4番ライトでなら戻ってきてもいいや
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 21:19:38 ID:t84zI8L50
岩村がまだ若くて6番を打てる強打者だから獲得しにいくべきだと思うんだけどな
古巣のヤクルトはセカンドに田中浩、サードに宮本、ショートに川端がいるから戻れないだろ
ヤクルトはオーナー代行の球団社長が青木のポスティング移籍も否定してるから金も出せないし
ただでさえ打線が強力な巨人や阪神に獲得されたら脅威だぜ?
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 21:51:07 ID:cj00iONR0
>>580
ベネズエラ出身選手
ラミレス、カブレラ、バルディリス、カスティーヨ、カラバイヨ、ロメロ

良い選手が見つかればいいが
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 22:53:30 ID:nBoOYxzvP
>>591
FAの上位クラスだと中日の選手を取られてしまうし、
補強は外国人かメジャー帰国組で済ませたいね。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 23:31:02 ID:B482BKuK0
谷繁がケガをしたしこれで捕手を補強する可能性が高くなった
ドラフトで小池を狙ってFAで細川を狙いそうな予感
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 01:09:52 ID:Gmfu40jI0
細川は出てくれるなら有りだのう。強豪西武の捕手やし勝負勘も問題なさそうだ。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 01:27:47 ID:kUUSKWPT0
細川取るなら中村武志クビにしてほしい
誰一人育成できないならコーチの意味がない
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 01:42:26 ID:lVGhYFUM0
細川は肩・リードには定評あって、
Cランクだから補償もいらないしね
打撃に関しては谷繁・ODA以上の覚悟が必要になるが
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 02:00:29 ID:3LBVa6Fd0
捕手の補強は必須ですね。
広島の石原
西武の細川
なら石原でしょ。地元で打撃は細川より上。
但しフロントがあくまでシゲのサブと考えるなら細川もありだが、
小田がいるのにわざわざという気も。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 02:09:05 ID:VkXT1+otO
うちは捕手の打撃は期待してなだろ
捕手に求めるのは浅尾、中田なんかが荒れた時の球をしっかりキャッチできる
それも駄目なら体でしっかり止めれる
しっかりとしたリードができる
ピッチャー主体のチームで足を引っ張る捕手はいらん
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 02:54:31 ID:ocD3Unim0
中日の金庫にFA選手を獲る金はない!
以上( ´,_ゝ`)プッ
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 03:10:25 ID:iQxOxZaU0
ちょっと、武が中日のコーチになってまだ1年だろ。
それで武のせいにするのは滅茶苦茶だぞ。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 03:16:16 ID:nJDx1ArX0
メジャー帰りの日本人は実力は劣化してるのに
プライドだけ全盛期以上に高く扱いに困りそうだからだからいらない。
捕手は大金を出して即戦力を獲るほどでもないだろ。
とにかく点が入るイメージが湧かないあの貧打をどうにかしてくれ
10年ちょい前の6番山崎武なんか理想だね
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 03:34:46 ID:iQxOxZaU0
キャッチの補強なんていりません。ドラフトと田中育てれば十分。
来年はスタメンで、
谷繁 40試合
小田 80試合
田中か小山 24試合でいけるだろ
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 03:43:48 ID:iQxOxZaU0
このまま1塁で福田を死なせても可哀想だし
キャッチに戻すか。打撃は十分鍛えられたから、秋、冬で捕手の練習すれば
意外といけるんじゃねえか
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 06:09:11 ID:f42MJImK0
石原はBランクで補償ありだ
広島なら朝倉や小笠原や川井や藤井が外れていれば年俸が安い川井か藤井を人的補償として選びそうだ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 06:17:36 ID:VONcJKhf0
ID:iQxOxZaU0さん
もしかしてご年配の方ですか?
父もキャッチャーを「キャッチ」と言うので(笑)
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 06:18:01 ID:lVGhYFUM0
石原がCランクなら考えても面白いんだろうけどね
第二の赤松を提供することになりかねない
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 07:49:55 ID:JZWWRPZL0
井端レーシック失敗ったって、もう手の施しようがないけどダメ元でやって
みたらもっと悪くなったってこと? 悪くなることなんてありうるの?
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 07:51:59 ID:JZWWRPZL0
石原はどう考えてもいらん。年齢も小田とそんな変わらないしずっと低迷してる
カープの正捕手なんてほしい? 打つほうも谷繁と変らんし最近打つほうも
目立ってる小田を正捕手で使ったほうがまだいいよ。サブならわざわざFAじゃなくて
適当なの拾えばいいんじゃね。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 09:14:38 ID:LLsm/Ted0
うちのカラー考えると、石原はあんまりとらなそうな感じだけどな
誰か言ってるけど、細川の方が余程動きそう

でも、細川も動かんと思うから、結局捕手は変更無さそうな感じ
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 09:54:40 ID:f42MJImK0
プロテクト予想
投手・岡田、清水、岩瀬、伊藤、吉見、中田、鈴木、岩田、山井、平井、山本、浅尾、高橋、小林
捕手・谷繁、松井雅、小田
内野手・堂上弟、荒木、井端、森野、岩崎達
外野手・和田、野本、英智、大島、松井佑、堂上兄

おもなプロテスト漏れ
投手・朝倉、川井、山内、小笠原
外野手・藤井、小池

年俸が安い川井や藤井が危ない
広島なら藤井を取る可能性が高い
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:05:35 ID:9atGw7e20
補償での流出考えるとやっぱり石原は取らないでいいと思う
他球団からしたら大した選手じゃなくても中日にとっては立派な戦力なんだから
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:06:49 ID:T2zXlwde0
セサル解雇が補強につながる。70人枠は貴重だ。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:51:16 ID:32SWzYkp0
流石に藤井はもれないと思うが川井・小笠原・若手の投手は十分可能性有るからな。
新井⇔赤松+金銭の比じゃないくらいにデメリットが大きい。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:56:35 ID:3LBVa6Fd0
細川はFA宣言する可能性あるんですか?

長い目で見れば川井、小笠原、鈴木、清水のどれかはとられても仕方ないような・・・
トレードだと考えれば。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:57:18 ID:3LBVa6Fd0
>>615
石原の話です。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 11:30:20 ID:Gmfu40jI0
石原も地元(岐阜?)らしいけど仮にも球界を代表する打者だった和田とかとは比較できんからなあ
阿部とか城島ほど打てる守れるなら出血覚悟もありだろうけどさ・・・

FA宣言、連絡なしの場合だと自由契約扱いになるんかな?
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 11:34:28 ID:6ppFjzO20
広島相手だったら、
高い年俸の選手を取れるわけないんだから、
思い切ってプロテクトから外してほしいね。
和田、岩瀬は無理にしても、井端やタニシゲ、マサ、荒木
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 12:32:33 ID:VkXT1+otO
>>608
井端は角膜に感染症起こした事あるけど今回は角膜とは限らない
感染症ごときで落合が一年使えないかもしれないとか言うとは思えない
大学時代に目に打球受けて視力が低下した経緯から考えると
視神経、網膜なんかがおかしくなった可能性もある
後、レーシックも角膜切るから角膜の細胞がある程度数がないと塞がらなくなるからできなくなってる可能性がある
素直にコンタクトレンズつけてればこんな事にはならなかったのにな
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 12:33:38 ID:XvZXPBPP0
できれば捕手は吉田達がせっかく打てることを下でアピールしているんだから1軍で使って育てて欲しいなぁ。
FAで人的補償覚悟で獲得するなら多村あたりの確実に戦力になる大物野手のみで個人的にはいいと思う。
日本人メジャーリーガー達も帰ってくるし、こっちでも可。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 12:53:29 ID:T2zXlwde0
>>619
素直にコンタクトレンズを着けていたが、それでは不都合なことがあったから、視力矯正に走った。
やりましたぁ〜は視力矯正して大正解なのに、井端はその逆とは皮肉なものだ。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 13:11:46 ID:Pprjf0bX0
亀井を小笠原や朝倉で貰えんだろうかね。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 13:30:51 ID:r5TcHG+b0
石原とか言ってる人は
野球見る目がマジでないと思うぞ悪いが。
Bクラスの捕手を獲る意味が分からない
リードとか見てないだろ・・
どれだけ見る目ないか分かる
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 13:34:21 ID:iQxOxZaU0
井端の矯正は20代前半じゃないか?今から10年間前、まだ技術に不安があるころ。
小田は去年だろ。レーシックが信頼性が高くなってからやったってことかな。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 14:06:53 ID:3LBVa6Fd0
細川FA獲得

朝倉 ⇔ 亀井

小田 ⇔ 根元

どうですか?

626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 14:09:07 ID:iQxOxZaU0
だめ
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 14:13:36 ID:3LBVa6Fd0
>>624

井端が20代前半ってw
まだ日本でレーシックなんてやってなかっただろ。

だめ!!
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 14:39:37 ID:RYMzAwfWQ
亀井なんざイラネ 巨人に投手渡すとか有り得ない
トレードならパ・リーグ中心でよい
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 15:30:30 ID:uACBtIUI0
よしつる しいぎ
更に
鈴木まで簡単に出しちゃうので 意味不明
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 16:27:57 ID:ocD3Unim0
おまえら、凡倉の評価が高杉w
今じゃ
@レベルの低いセリーグで
Aそれもファームで
Bフルボッコされる
C1番使い道の少ない
D9500万もする
E右投げのオーバースロー

もう横ハメ銀行ぐらいしか食指動かさんだろうなw
ただ中日が自由契約するなら大幅なダンピングができるから買い手は増加するけど( ´,_ゝ`)プッ

631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 16:31:06 ID:9atGw7e20
年俸が高くなければ朝倉も立派なトレード要員になる
ただ今の高年俸FA持ちじゃどこも欲しがらないよ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 16:34:00 ID:9atGw7e20
>>625
小田放出余裕があるならそもそも細川なんて取る必要ない
それにロッテが根元出してまでロートルの小田を欲しがらないだろ
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 16:35:05 ID:uACBtIUI0
また すり足やろか?
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 16:49:39 ID:U2NCHkV00
朝倉を出すなら阪神の安藤との交換。
年俸、通算成績、今季の体たらくその他を考えると、最も釣り合うトレードなんだがな。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 17:55:04 ID:C1rvCJZh0
朝倉に藤井つけて亀井と西村あたりでどう?
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 19:56:47 ID:S4Act4cn0
落合の解任が最大の補強。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 20:55:58 ID:boon9ZUc0
落合の存在は補強の方向をゆがめ、補強を向こうかもするが、落合の解任自体は補強ではない。
補強の前提だ。
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 21:42:42 ID:r+ErdKq80
立浪監督
福留
これで十分
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 21:48:29 ID:iHFGMCGi0
マエケン化した立浪をお前らがぶっ叩く未来が見える
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 21:55:57 ID:r+ErdKq80
原監督なんてどうだ?
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 22:06:26 ID:XvZXPBPP0
>>639
ノムケンだろ、マエケン化してどうするw
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 00:38:52 ID:IRO//bixP
英智がもう少し打撃力向上するために、
ショッカーで改造人間にしてもらう。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 02:44:07 ID:MYmCOnFL0
立浪は成功する気がするんだよな
解説を聞いてるとノムケンや大野、与田が言うような精神論や一般論じゃなくて、
自分なりの野球理論を持ってる
それに常に四面楚歌状態の落合と違って星野ゆずりの政治力がある
久々の生え抜き監督だし、ここ数年ケチってた分、球団も気合い入れて補強するだろう
大型トレードもありそう
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 03:57:55 ID:Qcd+mEN00
立浪が監督になったなら福留を復帰させようと球団は動くだろうな
そのためには岩瀬に来年限りで引退してもらう必要があるが
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 11:35:36 ID:UKT062UZ0
メジャー帰りが対戦相手になる事は童貞なので
どんな気持ちになるか分からない
川上と福留は中日でプレーして欲しい
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 11:40:41 ID:BygBG7rC0
福留のメジャーでの成績は年々上がっているし打率そこそこで1番としての出塁率やOPSはイチローと
ほとんど変わらないから2011年で3年契約が切れても福留本人はNPBに復帰する気はないんじゃないの?
マイナーに落とされた岩村やリトル松井、控え選手だった城島達とは違いカブスの主力選手だもん
中日に戻ってきてくれるなら大きな戦力になるけど、あまりアテにしないほうがいいと思う
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 11:44:38 ID:NbFecK6X0
>>646
メジャーに残れても年俸の大幅ダウンは必至。
戻ったほうが金になると思うからわからんよ。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 11:48:30 ID:mIs5cTcV0
>>643
同意。理論的で冷静で
何よりリアルの中日ファンは求めてる
そして大きいのが選手たちの忠誠心が強いなる
と思う。オチではないと思うそういうのは
それと若手の打撃も間違いなく上がるし今より
いらないプレッシャーをオチみたいにかけないと思う
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 12:15:12 ID:aaMLGw7M0
立浪は2軍で監督やってからだな
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 12:23:07 ID:nX9S46Ju0
立浪マンセーの空気で苦言を言える人間がいなくなるのが恐れてるんだよ
問題を曖昧にする組織が強くなることはまずない
たとえ有能でも、王様として持ち上げられるリーダーなんぞいらん
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 13:12:09 ID:LFAVewkw0
テレビ解説うまくても監督としての能力には関係ないしな
結局やってみないとわからん
だったらある程度経験があった方がいい
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 13:19:35 ID:BygBG7rC0
>>649
立浪が監督になるとしたら打撃コーチとして中日に戻り2軍監督をやってからだろうから数年先だろうね
今はオリックスの監督をやっているどんでんと同じパターン
落合は来年が契約最終年だけど後ろ盾の白井オーナーが再来年までは続投する予定だから契約を延長して
まだ2年以上は落合体制が続くはず、その間に立浪は落合から色々と学んでほしい
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 17:44:37 ID:lqWhMxUF0
確かにいきなり一軍の監督はちょっと勘弁してほしいな
二軍監督なり一軍コーチなり経由してほしい
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 19:21:28 ID:OoDR19f30
仁村監督がみたいな、立浪は2軍監督から
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 20:06:53 ID:LP8pEUBO0
1 松外(中)
2 荒木(二)
3 森野(一)
4 和田(左)
5 ブランコ(DH)
6 堂上剛(右)
7 堂上直(三)
8 岩崎恭(遊)
9 松井雅(捕)
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 20:13:33 ID:iKdVfATT0
野本批判してたおまいらwwwwww
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 20:33:17 ID:IRO//bixP
いい試合しとるね。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 23:29:42 ID:MYmCOnFL0
>>652
立浪は落合を嫌い抜いてる
自分は悪くないのにいきなり言葉一つかけず代打にされたって毎回解説で恨み節を吐いてる
松山千春のコンサートでも、
「あんな采配してるようじゃ優勝なんて出来ない」って言ってたらしいしな
コーチとかせずにいきなり監督になるだろう
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 23:59:03 ID:LZ0hKDQy0
>>658
俺は立浪監督になったら暗黒時代が間違いなくやってくると思ってる。
言動みてると、人の上に立つ器は正直言って、ない。

監督就任希望者がいるのが信じられん・・・
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 00:00:46 ID:5pZLR8dCP
まだかなり先の話だけど英智引退したらいつか監督やって欲しい
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 00:29:21 ID:zV+3oEp50
>>659
せっかく落合が星野の呪縛から解き放とうとしてるのに立浪なんか戻ったら・・・
落合→川相(or辻)→マサさん
で行って欲しい
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 00:30:14 ID:jPqKQk6h0
引退後でいえば山本昌にもやって欲しいな。
性格的にナベQ型の成功者になってくれれば有難い。

川相2軍監督はどうなんだろうか。

663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 00:34:50 ID:kPBMysHC0
>>661
組長星野、若頭立浪、鉄砲玉大西w
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 00:48:37 ID:LbhIMBTk0
補強ポイントは5番、6番を打てる強打者
内野はブランコ、直倫、森野、荒木でとりあえずいくだろうから
必然的に外野手になるだろうな
井畑には晩年の立浪みたいになってもらおう
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 01:58:30 ID:tRmqMfgi0
外野手なら多村がいいなー
でも多村は在京チーム希望なんだっけ

現実的には外国人連れてくるパターンか
セサルより酷いのはないとは思うが
外国人は賭けだからなあ
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 05:37:11 ID:qrmY4rRY0
>>664
直倫は内野のレギュラーじゃないし岩村がアスレチックスで6番を打っているから6番セカンドとして取ったほうがいいだろ
外人野手なんて足引っ張るだけで金の無駄、今年だってセサルがいなきゃもっと勝てていたし一切いらん
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 06:55:08 ID:jPqKQk6h0
直倫が右投手への対応力もつけて西武・中島みたいに覚醒するかはわからんけど、
今年それなりの結果を見せた直倫をすぐに控えに逆戻りさせるのは勿体無いと思う。
城島取ってせっかく育てた狩野を持て余す阪神みたいで。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 08:32:19 ID:D24bqpXyP
中村を可愛がりすぎて、矢野を出しちゃったしね。
監督ってのは、それだけの裁量が与えられている
ってことだしね。

山本昌はだいすきだけど、人間的にやさしすぎて、
監督には向かないかも。引退したら、ラジコンで
道をさらに極めて欲しいな。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 10:29:59 ID:t4LErqRe0
>>659
> 言動みてると、人の上に立つ器は正直言って、ない。

逆だろ。
立浪くらい先輩、後輩、裏方への気配り出来る奴なんてなかなかいないぞ。
逆に選手の顔色伺いすぎてガタガタになりそうな気もするけど。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 14:36:23 ID:Z80jBp4s0
チェンの残留が最大の補強

671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 15:43:53 ID:/MhZ2FLq0
大豊 郭 ルートで説得出来ないの?
サムソンみたいになってまう
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 15:50:23 ID:i9PbUIlz0
大豊さん自身がチェンのメジャーに賛成してるじゃん。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 16:02:55 ID:t4LErqRe0
去年までのチェンは大事な試合では必ず負けてたけど、今年は
勝率も良くなったし更に一皮むけた感じだな。
死角の無くなった最強状態のチェンを、あと一年で良いから見たい。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 16:12:41 ID:/Nh0+WYS0
いや立浪は来年にでも打撃コーチと
してきてほしい。若手多分打てるぜ
求めてるだろうし選手も
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 16:17:55 ID:/Nh0+WYS0
>>658
何で立浪が悪い監督と現時点で分かる??
やってみなきゃ分からない
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 16:22:41 ID:SeIEc1s6O
やってみてからでは遅い

やってみてから裏の人脈とか発覚したら大変だ

そのうち押尾みたいな事件起こしても、不思議じゃない私生活だったからな
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 16:24:26 ID:/Nh0+WYS0
>>676
立浪のご親族の方でしょうか????
ちょっと黙ってて
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 16:27:47 ID:9VLlAVe20
>>674
落合との板挟みで実力が発揮出来ないと困るからなー
落合の事だから、育ててもタツチルは干しそうだし
ガマガエル解任後にじっくり育成して欲しい。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 16:38:01 ID:y18sppmzO
そんなんだったら兼任コーチの肩書与えて若手指導させるかよ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 16:39:11 ID:/Nh0+WYS0
>>678
確かに複雑な関係そう
オチは来年やめてもらって立浪打撃コーチ就任で
問題は監督だが・・
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 16:47:33 ID:sXoFd0Oy0
立浪は落合の元でいろいろ学んだら良いと思うけど。
原だってコーチの期間長かったし、
そっちのほうが確実だけどなあ。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 17:00:22 ID:SeIEc1s6O
立浪は星野や落合みたいにいきなり監督になる格になっちまってるんだろ。

打撃コーチとしては有能だけど、落合政権ではやりそうにない。
私生活が整理されれば落合の次には監督にしたいと球団は考えてそうだし。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 17:09:15 ID:2j2VqoDfP
>>661
中日の監督は、
落合→谷繁→イチロー
を希望。
ブラウンもおもしろそう。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 17:12:20 ID:1tuBmAWrQ
立浪はまたスキャンダルおこしたら
女性人気をかなり失うぞ!?
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 17:14:36 ID:SeIEc1s6O
イチローなんかチームの勝ちより自分のヒット気にするような奴が監督向いてるかいな。

落合の後は、適任は川相、牛島、モッカあたりか。

昌は自宅も関東やし、もう十分稼いで多趣味だから引退後は
解説やりながら悠々自適にセカンドライフやろ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 17:33:07 ID:sXoFd0Oy0
>>684
立浪はネットで検索したら、
事件とセットで出てくるのどうにかならんかなあ。
球団も監督に据えたいけど、戦々恐々だろう。


687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 17:40:23 ID:2j2VqoDfP
>>684
>>686
読売が立浪のネタを握っていて、
中日の監督に就任するようなら放出してくるだろう。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 17:44:38 ID:i9PbUIlz0
>>687
先にネタを放出してくれたほうが、監督にしなくて済むから良いんですけれど。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 18:34:21 ID:4TPBbexM0
岩瀬のために連続ホールド記録途切れさせたり
WBC辞退を強要したりする監督じゃなければ誰でもいいよ
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 18:43:24 ID:t4LErqRe0
もうなんか無理矢理になってきたな、おまえ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 23:50:55 ID:yw+cGjRfO
横浜の村田をとるべき。
ソフトバンクが有力とされているが、
なんとしてでもとるべき。
村田をとれれば連覇は間違いない。
右打者だし落合はとりにいくだろうな。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 23:55:00 ID:jzKdsvrl0
なんと言っても
館山でしょう
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 23:56:19 ID:5QEWlKPT0
館山とれたらいいけどなぁ、出んし出さんやろw
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 03:34:52 ID:vv6lPy1E0
FAの吉見(ロ)はどうかな。
年俸3000万程度のCランクで獲得しやすいものの現時点で戦力になるか微妙。
とはいえナゴドの広さ・飛ばない新球・恩師?の森繁和の元で、
もしそれなりに覚醒させることができたら大きいと思うんだが。
先発もできる左投手で打撃センス抜群、さらに吉見でもワンペアができる。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 06:13:27 ID:kn38jp8k0
福留は中日に帰ってきてほしい 阪神・巨人で打ちまくる福留なんて絶対イヤだ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 09:13:24 ID:49oIiPl30
>>694
ワンペアできるなw
それだけでも中日には必要だ!

>>695
銭銭いうから無理でしょw
4番料金+元大リーガー肩書代上乗せされるぜw
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:03:22 ID:gLEq9gVg0
>>491
ガイエルは去年に2年契約してるし契約が切れて中日に来る2012年頃には40歳で腰痛持ちだぞ?欲しいか?w

2年契約のヤクルト助っ人 シーズン途中で帰国
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100923006.html
ヤクルトは22日、アーロン・ガイエル外野手(37)が23日に日航機で米国へ帰国すると発表した。

痛めている腰の2次診察を受けるためで、今季中は再来日しない予定。
今季は腰痛で8月1日の横浜戦(いわき)を最後に出場選手登録を抹消されていた。昨年オフに2年契約を結んだばかりで
「今年は自分にとって不本意なシーズンだったので、 このオフに腰の状態を良くして健康な状態で来年を迎えたい」
とコメントした。

[ 2010年09月23日 07:14 ]
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:33:11 ID:KTMC1aYn0
立浪の監督は福留を釣る為
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:37:55 ID:xHS/8yIL0
俺は谷繁監督がいい!
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:42:15 ID:49oIiPl30
立浪のレイプ事件 ヤクザ事件はどうなったの?
ゴシップだったの?
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:44:00 ID:e8+8cMFTP
>>700
どうせブラックなら、立浪みたいな小粒なのより清原にでも中日の監督をさせた方がまし。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 11:21:26 ID:BGJuhHg70
監督 立浪
投手 桑田
    野村
    橋本
打撃 清原
    片岡
守備 宮本
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 11:54:03 ID:i/+/6TBT0
横浜の吉村。あの長打力は魅力だ。オチなら再生させられる。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:03:17 ID:SN9Ij9us0
>>703
手薄な代打要員としては良いかもしれないな。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:04:41 ID:sMUu9Ly70
なんと言っても外野手だよ
スラッガーで守備がこなせるのだな。

そんなのメジャーでも引っ張りだこだしマズ見つからないんだが。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:12:37 ID:BGJuhHg70
吉村は身体能力はかなり高いのでうまく鍛えれば使えるよ。朝倉と交換希望
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:24:13 ID:neZboXsC0
館山かwwwwwその考えはなかった
一番ほしい。最高というしかないなwwwww
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:28:23 ID:SN9Ij9us0
>>705
現状、一番近い選手は多村かな?
スペらない事を前提だけどw
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 13:03:37 ID:VkTbinw30
優勝したらまた人件費が高騰するんだから、使えない余剰人員は整理しないと・・・
選手もコーチも監督もw
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 13:05:48 ID:pS592C6o0
今オフの内野手補強の目玉
左打ちで内野全ポジションを守れる。
現所属球団では層の厚い内野陣の為出場機会が減少。
そして何より中日に関わりの深い駒沢大学出身の






稲田
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 13:31:44 ID:HUB8Jnbu0
Cランクの巨人・鈴木尚広は獲りにいくべきだな
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 15:22:36 ID:G1sbxbSR0
今オフは吉見を目玉商品にして強打者を獲りにいくべきだな。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 16:50:57 ID:xHS/8yIL0
もう嫌だこの糞打線
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 18:19:21 ID:xoflr+tR0
エースであるチェンに残留してもらうのが一番の補強だな

715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 18:29:25 ID:CimkHEj20
打撃コーチにオバQ田代を呼べ
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 18:31:07 ID:tcFkYK7ZO
使える中継ぎをもう一枚欲しい。
平井、清水、鈴木じゃキツイ!
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 18:45:04 ID:BGJuhHg70
>>715

森繁とのつながりあるかな?
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 18:53:06 ID:OLIUplwHQ
ハンカチおうじは
名前でとるとほざいた落合タ匕ね♪
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 18:57:21 ID:NNhja2Rw0
FAの
田中賢介求む

井端朝倉で何とかできないか?

720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 20:05:18 ID:2nO/dJZLP
>>685

持ってる人がさらに欲しくなるのがお金。

昌には、ラジコンをさらに極めて欲しい。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 01:12:28 ID:lXD8CZYo0
来期は選手よりもコーチの補強をして欲しいよ
これだけ長期間打てる打者が育ってないのは打撃コーチの問題だろ
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 05:32:15 ID:TJynSXYV0
>>721
田代を二軍打撃として連れてくるか
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 05:39:38 ID:YlzHV2bfO
内川か多村取ればよい
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 06:35:56 ID:my3O7M160
他チームから見れば、小笠原か川井あたりは欲しいだろうな。二人ともタイプ的に
先発でも中継ぎでも使えそうだし、攻撃力不足ならこのあたりをトレード要因にしたら
それなりに需要がありそうだ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 07:03:19 ID:45FQqG1l0
1遊 荒木
2中 大島
3三 森野
4左 和田
5一 ブランコ(新外国人?)
6右 剛裕
7二 直倫
8捕 小田

補強も良いけど、若手を我慢して使ってほしかったりもする

726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 08:40:29 ID:uGJd2eUI0
>>723
賛成

どんぐり枠はひとつでいい
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 08:45:49 ID:YlzHV2bfO
今はどんぐりの山に
馬とドアラとハゲがいるだけの
打線になってるからな
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 09:06:57 ID:WRiyWo5Y0
出場試合数の約束した外人だけは止めて下さい お願いします
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 09:12:13 ID:iCapzcUu0
Go・Go
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 09:19:41 ID:4R62Jno60
ドングリーズでも結果を残したのを使っていけばいいのに
守備を重視してるのか理由はわからないけど打率2割2分とか酷すぎるだろ
プロなんだからって甘やかしてチヤホヤすると伸びるものも伸びない
結果重視で結果が残せないのは才能がないんだよ 努力も才能のうちだ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 09:39:42 ID:YlzHV2bfO
誰も結果を出せないからドングリーズなわけで…
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 10:07:39 ID:45FQqG1l0
ドングリーズ
大島 野本 藤井 剛裕 小池 英智 (平田 中川)

誰が一番成功しそう? 
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 10:12:55 ID:nCfQM0QX0
>>725
簡単に我慢と言うけど一番我慢を強いられてるのは浅尾達投手陣だって分かってる?
来年も若手育成のために壊れるまで負担かけまくれと?
若手を育ててほしいとは思うが補強して打線を強化したうえでないと、とても自分は賛成できんよ
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 10:28:19 ID:YlzHV2bfO
>>732
大島じゃないかな? あと2〜3年すれば
いいリードオフマンになれそう
後は藤井の再確変か兄の好調時ぐらいしか望み薄
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 11:59:07 ID:zdOXHKO10
妥当な線では大島が一番かなぁ。
確変的な意味だと藤井か平田か。

兄じゃはもう少しバッティングの安定感がなぁ・・・。
野本は良くも悪くも並+αレベルなイメージが。

後、ヒデノリに関してはどんぐりーずじゃねぇべw
守備力ぶっちぎりだぞw

個人的には野本や小池も含めて全員頑張って欲しいのが本音だが。

後、中川。てめーだけは駄目だ。
1軍でのHRでバッティング崩してんじゃねぇかw
もっとシェアなバッティングしてくれよ!!
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 12:15:34 ID:0QdPxJFr0
英智は守備が飛び抜けてるし、小池は犠打職人だから別枠だけどな。
ちくわの脳味噌はもう鍛えようがないのかね。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 13:47:22 ID:uGJd2eUI0
藤井はトレードされそう
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 14:44:44 ID:hP2GqTn/0
>>709
> 優勝したらまた人件費が高騰する

和田と大島、堂上、浅尾、高橋、チェン、山井あたり以外は上げる必要なしだな。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 15:05:42 ID:REx2pFPy0
筒井と善村も年俸UPで前田は減俸だな
740本当に脱走:2010/09/24(金) 15:27:51 ID:WRiyWo5Y0
868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 11:28:40 ID:6Q5LoIpd0
小川の後輩右腕に印南(千葉英和)ってのがいるけど
192センチの長身なんだってね
素材型だけど横浜行ったらびっくり玉手箱の安斉とかぶるな
千葉英和なら中日があってもいいと思うんだけど
現在所在不明の小川の刺激剤としてもいいと思うな
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 20:44:07 ID:pQNJ6Yzj0
人件費は井端と岩瀬で二人で3億円くらい減なので
それで何とかできる。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 22:12:36 ID:JD4M8imE0
内川獲れたらいいな
3.4.5番は日本人になる
ブランコは8番で好き勝手に振り回してればいい
「打席に立ちなさい」と「ベンチへ下がりなさい」さえ伝えられれば
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 22:49:52 ID:IhqtkEWs0
朝倉、小笠原、川井を出して西武栗山とかオリ坂口とかとれないかな、
などと夢想してみる。
現実的に相手が出すのはGG佐藤か赤田が精いっぱいかな。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:04:28 ID:UEOjFS+LO
>>742
内川はブランコをベンチに置いて、選手とられてまで獲得する価値ないと思う。
宝くじ感覚で外人外野手とるくらいでいい。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:10:20 ID:9h+EwTWw0
和田さんのバッティングが打撃開眼のきっかけの
ヒントのひとつだったらしい内川には
なんとなく親近感持ってるから来てくれたらうれしいな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:13:05 ID:NBxY26nF0
兄には期待したいんだけど、ヒットにしても凡退にしても内容がなさすぎ。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:19:43 ID:aF8X8FDG0
>>744
内川はナゴドのライトは守れないの?
内川はドラゴンズに来たら、打ちそうな気がする。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:21:03 ID:rUu9VXyx0
横浜の先発がカスだから
朝倉+小笠原+金剛⇔吉村+ハーパー
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:29:29 ID:UzoSkbw9Q
落合中日初の白人外国人野手 マーシャル・マーチン・ モッカにゲーリー背番号4=白人優良外国人 ゴメスはヒスパニック
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:34:18 ID:9h+EwTWw0
内川は強肩なんだけどなあ、外野守備はもうちょっとかな
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:45:01 ID:YlrGEjphO
>>738
チェンはいなくなるだろ。吉見は二桁勝利だから上がる。高橋、浅尾、山井、ネルソンも上がる。
微上げが中田、岩田、山内、清水、伊藤?
岩瀬は据え置き臭いな
野手は、荒木、和田、森野、大島かな。
微上げが岩崎、野本

減俸は朝倉、小笠原、川井くらいか?
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 00:18:20 ID:FCf4yFKqO
多村か内川取って、和田さんは一塁にして、ブランコは代打で使ったらどうかな。
他外野手と比べて調子が良くなったと思ったら和田さんレフト戻して一塁ブラ、駄目になったらまた一塁和田さんで。
でも調子次第で入れ替えてくのはあまりよくないのかな

個人的には、外人に足や守備などは望んでも仕方ないので守備などは期待せず、左右問わず長距離を打てる外人が、一番必要だと思うが
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 01:00:47 ID:Hl3HDcQV0
ゴメスってサードだっけ
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 01:08:07 ID:KqTRyBzL0
ブランコは打率そこそこだからスタメンから外したら相手を喜ばせるだけだろう
内川はナゴドじゃホームラン打てないうえ足も遅いからいらんよ

中日が欲しいのはバントが上手くて盗塁できる出塁率の高い2番打者と
3割打てて長打力のある6番打者だろ、どちらにせよ足が速いことは最低条件
外人はネルソンみたいに投手だけでいいわ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 03:30:11 ID:p9H64PQ80
外人投手で思い出したんだが、育成でヘススとかいうドミニカンいたな
あいつはどうなの?解雇対象?
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 04:58:20 ID:CeirEbRb0
>バントが上手くて盗塁できる出塁率の高い2番打者と
FAで田中賢

>3割打てて長打力のある6番打者
FAで多村か村田
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 05:56:38 ID:5GfVyDUgO
てすと
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 06:05:40 ID:5GfVyDUgO
チェンは、来年は残留でしょ?
補強は外野手でないの?
内川か田村。
来年はブランコが外野に回るって記事を見たような…。
それなら村田かな。
総合的に見て内川がベスト。
セサルの変わりの外野手大砲とバルデスの変わりの投手の補強。
あと、育成で投手と野手も数名。化ければ儲けもの感覚で。
メジャー帰りはイランわ。
トレードはリスクも背負うからな。
朝倉、小笠原、川井、辺りで、細川、田中、辺りが取れたら最高。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 08:33:17 ID:H++qI3750
福留に払えないとか言うよりも
脱走する選手の無駄な契約金を考え直してくれ
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 08:49:38 ID:Ggdv5bK1O
狭い球場でホームランを量産してた選手は
ナゴドに来るとホームラン激減で調子崩す恐れがあるから危険
その点内川はそんなことで調子崩す恐れもないし
外野と一塁ができて
打順は1、3、5、6どこでもOKの優れ者
確実に三割打つし こんな合う選手いないよ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:13:08 ID:TJLCidrj0
内川は小粒すぎる 補強するほどではない
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:14:02 ID:oP4e3QwF0
クリーンアップ以外はセでも最低なのどうにかしないと
広島よりひどいから
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:17:17 ID:8GMYJEceO
中村は4位は厳しい? 大野と両方取れればどっちかはモノになりそうだし両方モノになる可能性もある
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:25:28 ID:Ggdv5bK1O
首位打者を取ったこともある内川が小粒とかww
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:28:46 ID:+q2CnQ1EO
落合家族のオモチャ箱球団
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:30:45 ID:Aa791IEf0
しかし残り3試合、しかも首位にいるのに
まだマジック点灯してないとか冗談みたいなシーズンだな
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:34:13 ID:Ggdv5bK1O
試合消化数が違い過ぎるからね
もし優勝したらCS第2stまで20日あくとからしいし
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:44:58 ID:soUaLd120
右打者で打率.370、今季も.320記録した打者が小粒だそうです。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:57:14 ID:B70kNsx+O
1案ファーストブランコ、ライト内川
2案ファースト内川、ライトブランコ
3案ファーストブランコ、ライト多村

やっばり多村がしっくりだろコレ、ナゴドだようちのホーム
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:57:56 ID:CeirEbRb0
内川がベストだが吉村でもいい
それも無理なら金城で
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:59:24 ID:qgEIz0JgO
内川はHRはあまり打たないけど、シュアな打撃ができるから良いと思う。
背番号は2は荒木が使っているから、3.7.8.9から選ばせればいいね。
人的保障は朝倉か小笠原ぐらいでも出せば横浜は喜ぶだろう。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:04:38 ID:Ggdv5bK1O
内川なら打率アップも望めるぞ
何たって中日投手陣と当たらなくなり
横浜投手陣と当たれるんだから
多村はスペなのが…まぁ若手と併用するにはいい選手といえなくはないが
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:08:14 ID:Ggdv5bK1O
FAのプロテクトって何人だっけ?
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:35:53 ID:s1ENH74S0
ファースト内川とかやめろ
ファーストは俺の中田のために空けろ
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:53:21 ID:xsJ0S6HQO
内川は守備が下手くそだからセンターがかわいそう
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:45:29 ID:bIT7shm/0
「残留」という文字が「銭留」に見える・・・
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 12:21:31 ID:kHGrpX12O
朴井よりは獲得できる可能性あるな内川

現実的に考えるとライト守れる左の外国人ってとこか
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 12:31:32 ID:RI/hJEUA0
ヘッスは二軍のブルペンで投げてて一番面白い投手
良い意味でも悪い意味でもドキドキする
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 12:43:17 ID:PZHtAkKw0
82年生まれの内川は魅力的だけどなあ
肩は強いし外野守備もまだまだうまくなっていくんじゃない?
2年前、首位打者獲ったときの得点圏打率が両リーグトップの449で
対左が439だった彼はやっぱ欲しいよ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 12:45:08 ID:cA4F5UMF0
ヤクルトに強いヤツ獲ってよ
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 13:17:52 ID:8Eh2pimYO
しかし外野にFA二人はちょっとな
個人的にはそれで勝っても微妙
和田にはまだまだ頑張ってもらいたいし
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 13:35:22 ID:HwfUZ82p0
井端と岩瀬の5年契約は無駄だったな。
株を天井高値で購入したと言う感じ。
野口や岡本は見事に最高値で売り抜いたが。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 13:37:24 ID:GJTx5wvd0
>>782
岩瀬は4年契約であと2年
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 13:39:14 ID:YmWUXfbJ0
>>782年俸変動性だから安心。

それと、野口FAの保証で小田を捕れたのは大きかった。オチが小田を褒めてた意味が今年やっと解ったわ。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 14:04:40 ID:xsJ0S6HQO
>>778
育成のやつ?
どんなかんじ?
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 14:52:05 ID:PXKxUveNO
二番手捕手ですら中々育たないからな
そう言う意味では貴重な存在だ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 15:24:27 ID:BiHTpKKm0
SBの城所なんてどうだい?
捕手と交換してくれるんじゃねぇ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 15:29:09 ID:5GfVyDUgO
補強は内川がベストだけど、
新外国人の外野手を2人、投手を2人、
育成枠で野手、投手で4人。
この方が夢がないか?
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 15:40:22 ID:pW7x1hDNO
横浜の村田がベスト
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 15:41:47 ID:yXpc9nxhO
横浜のカスティーヨ獲ってくれ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 20:46:57 ID:lLMnAzeP0

     ∨    .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ この秋には監督が示唆した大型人事異動があるかも?
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー。中日ファンを嬉し泣きさせてくれるニューヒーローも欲しいよー
      三   /   つ |  \______________
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

Vへ合言葉は「オレ流を泣かせよう」  あの涙を再び

中日が20日のヤクルト戦に3-4と競り負け、2位と1.5差で21日からの首位攻防3連戦に突入する。
ライバルの一歩詰め寄られた格好だが、チーム内にショックはない。
「オレ流を泣かせよう」という合言葉で一丸となっているのだ。
あるチーム関係者は「試合中に落合博光が涙を見せたのは後にも先にもあの時だけ。
今年もあの時のように、何とか落合の涙を拝んでやろうと選手たちは必死になっているよ」
と打ち明けた。
あの時とは、4年前にリーグ優勝を決めた10月10日の読売戦のこと。
-3で延長12回までもつれ込み、1点を勝ち越した後にタイロン・ウッズが
満塁本塁打を放って試合を決めると、落合はベンチでウッズと抱き合いながらもはばからず男泣き。
勝利インタビューでは「泣かせていただきました。年を取ると涙腺が緩むんだ」と目を真っ赤にした。
中日の残り試合は6。順調なら10月2日のヤクルト戦でどこよりも早く全日程を終えるだけに、
ある選手は「優勝するにしても、阪神や読売巨人軍の負けを待つのは嫌ですからね。
残り試合を勝ち続けて、最終戦までに何とか優勝を決めて監督に涙を流させたいですよ」
ときっぱり。新たなモチベーションに燃えるオレ竜ナインだ。

http://www.tokyo-sports.co.jp/
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 21:00:05 ID:lLMnAzeP0

     ∨    .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ 一位指名は大野かな。
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー。中日にサプライズはないの?
      三   /   つ |  \______________
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

Posted by あう at 2010年09月20日 18:03

阪神星野の真意は ハンカチ斉藤の指名あるか

日本野球機構は17日、都内のホテルで2010年ドラフト会議に関する要綱記者会見を行った。
期待の気持ちを加速させたのが後半のトーク所だった。
特別ゲストの星野仙一、山本浩二。田淵幸一の3人が激論を交わした。
中でも、星野は斉藤について熱く言及。
「本当に優秀と言うか。ゲームを必ず作る。打線がいいチームだと活躍するんじゃないか。」と高い評価を与えた。
重量打線を誇る阪神も斉藤を指名するのか。
取材に走る関根に聞こえてきたのは「星野さんは球界全体、特にセ人気を心配しているんじゃないか。」という球界関係者の声が聞こえてきた。
3連覇の読売でさえスター不足に悩まされている。
日本テレビ関係者はこう嘆く。「優勝争いの真っただ中でも全く視聴率が取れない。特に投手にプレーを観たいと言う選手が出てきてほしい。社内には無理を承知でダルビッシュを獲りにいったらどうかという声も出ている。」
そんな現実もあり、せ全体を盛り上げるために斉藤にラブコールを送っているのではとみているのだ。

独身貴族の竜が往く
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1284103120/l50
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 21:11:50 ID:lLMnAzeP0

     ∨    .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ まず、田代さん⇔高柳鬼軍曹から。
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー。横浜からの流入はあるの?
      三   /   つ |  \______________
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


田代富雄二軍監督に退団を決意させた球団の広報打診。

横浜の激震が止まらない。
フロントは功労者の田代氏にに非情な扱いを。
田代氏はまさかの打診に衝撃を受けて退団を決意した。
尾花一群監督のの身代わり退団の余波が止まらない。
一軍の不振の責任を負わされ上での広報ポスト提示にナインの怒りは爆発している。
「田代さんの責任じゃない。」
広報ポストは軽くはないが、横浜一筋33年の功労者に対してはいかにも冷たい。
来季の二軍監督は島田誠ヘッドの転身で一本化している。
新任ヘッドはフロントとのつながりも深い杉村打撃コーチの兼任が濃厚となっている。
広報打診には旧体質払拭を目論むの編成部長らフロントの0B追放運動の一環だ。
今回も選手の信頼が厚い田代二軍監督を追い出すための陰謀だった可能性が高い。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 22:56:39 ID:FpZx5hZ40
「田代さんの責任じゃない。」

じゃあお前らもう少し頑張れよ。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 23:07:51 ID:FOjUaqOS0
長峰・久本・金剛・福田←→杉内
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 23:14:02 ID:FpZx5hZ40
>>795

何言ってんだか。
大丈夫かぁ?
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 23:17:51 ID:VDX3FBdr0
選手の補強より打撃コーチの補強をだな
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 00:10:23 ID:orno3gQx0
2軍で連続フルボッコの凡倉の解雇が現実味を帯びてきたなw
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 00:13:25 ID:k1GnGdkL0
セサルで誰かくれませんか?
来年契約予定の人ならどこの球団の誰でもいいです?
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 03:22:02 ID:noDBvYGeO
>>799
セサルと小窪哲也かえてほしいな。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 04:05:09 ID:tQ2t3Yl+O
朝倉とGG佐藤のトレードなんてどうだろう?チェンの残留が条件ではあるけど。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 04:56:41 ID:7+R96mRzO
>>799
阪神がアレを押しつけたりして。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 08:20:23 ID:juZgFVPFO
岐阜→愛知→中日の朝倉なんか出すわけねーだろ
出すくらいに処遇に困ってるなら規制事実を作ってひっそり引退させる
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 08:29:11 ID:FACMymTV0
「うちの地元の選手はいい気になっている(キリッ」
805たまきはる授業料減免:2010/09/26(日) 09:28:46 ID:QDKRpmMS0
週刊ベースボールの記事から又聞きすると
他球団から 使わないのなら藤井をトレードに出してくれと
殺到していたらしい
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 09:40:01 ID:VTup+FsuO
マリナーズ相手にチェン←→イチローのトレードがbest
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 10:05:14 ID:hRce4wAc0
>>805
つまりトレード要員としての価値が高いってことか
今年はオフも面白そう
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 10:23:29 ID:UtTzaxKB0
藤井トレードありそうだよなマジでさ
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 10:28:04 ID:mPchLd3e0
川・福のメジャー崩れは絶対いらん。
だがリトル松井は使えそう。
ブランコ出してもいいが,セリーグにはやるな。
藤井は置いとこう。
田中はほしい。
それから落合の信仰上,創価の選手・コーチ
は取らんだろう。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 10:37:09 ID:d19ioREh0
落合の信仰って、日蓮宗?それともガンダム?
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 10:45:55 ID:2YioEL+k0
>>805
読んだ読んだ
特集組まれてたね
藤井の周りには落合に干されていると言う奴が多いみたいなこと書いてた
今が高値の売り時のような気がする
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 10:46:59 ID:gbbpj+rIO
>>809
ブランコ出すと虚が手を出してきそうだけどな、スンは手放すんだろ?
ラミとブランコが揃ったら…
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 11:25:41 ID:1RJfHqv70
左打ちの二塁手/遊撃手
中日は長年これに恵まれないなあ
万一田中賢介が取れたら、打てないチームカラーが変わりそう
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 11:41:12 ID:2YioEL+k0
田中賢介ってようするに左打ちの荒木だろ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 11:44:33 ID:EwGxVcbb0
あと伝統的にスイッチヒッターが育たない。
藤井が伸び悩んでいるのもこうした土壌と無関係ではないように思う。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 11:47:01 ID:7+R96mRzO
>>813
立浪が居たけど。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 11:48:31 ID:RQgYQA980
藤井出したら誰を獲れる?
外野手同士は考えにくいだろうし
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 12:23:22 ID:8YBycoVt0
イチローさんが入団してくるのが最強な気がするんだが無理だろうなあw
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 12:23:23 ID:UtTzaxKB0
>>813
岩崎恭に期待しよう
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 13:09:40 ID:FoFegqWj0
藤井 ⇔ 長谷部(GE)
朝倉 ⇔ 亀井(G)

こんなのどですか?
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 13:17:03 ID:J3ldrpRRQ
朝倉・久本⇔サブロー
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 13:18:44 ID:U+xkl2g0O
>>814
出塁率が全然違う

>>815
平野
もう今はどこもスイッチなんて殆どいないよ
適性があるタイプは子供の頃に左打ちに矯正されてしまってるから
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 14:04:03 ID:YdtMrPTmO
イ・ワムラっていう日本球界希望の外人がおってだな
824820:2010/09/26(日) 14:07:06 ID:FoFegqWj0
藤井 ⇔ 長谷部(GE)

落合「左が一枚足りない」
マジでありそう。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 14:39:19 ID:QlvQCyW4O
>>824
藤井はともかく楽天は簡単にドラ1を放出するのかな?
しかもわざわざ落合が地元愛知の選手を取るだろうか
826sage:2010/09/26(日) 15:15:10 ID:FoFegqWj0
>>825

朝井はドラ1ですよ。
落合が地元選手敬遠するという話は初耳ですが。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 15:16:07 ID:FoFegqWj0
sageを名前に入れてしまったw
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 18:48:31 ID:Zd48wBrd0
どっちにしろ藤井こんだけ使ってるのに放出せんだろ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 20:45:50 ID:FACMymTV0
>>825
「長谷部はダメだ」
「なぜですか監督」
「地元だからだ」
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 22:10:37 ID:GnLoPpd40
藤井・朝倉はトレード候補だろ。

横浜の吉村
巨人の亀井
西武の後藤・松坂

あたりはどうだろ?
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 22:42:49 ID:djxzUz4D0
>>803の言うとおり
岐阜出身で高校は愛知の名門東邦卒、ドラ1で入団した朝倉は
地元関係考慮するとトレード出しづらい
相手チームからしても、順調にいけば来季中にはFA資格取得してしまう点考えると、
朝倉は取りづらい
トレードのコマにはならんのじゃないの

藤井は今オフの補強次第かね
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 05:34:46 ID:QmV/el8U0
福留が帰って来たら、ヤクルトなんかに負けないのに 中日に戻ってきてよ
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 06:10:00 ID:koKaakIG0
阪神の阿部健太が戦力外らしい
獲りに行ってもいいんじゃないか?
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 10:28:06 ID:stqtuKVG0
アベケンは獲ったほうがいいと思う
清水とか鈴木じゃ敗戦処理すらままならないし平井だっていつまで持つかわからない
ファームにもまともなリリーフが誰一人としていない現状考えれば必要
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 10:34:01 ID:q6cW2XAr0
ソフトバンク、左腕の先発が豊富なんだから
長峰・久本・金剛・高島・福田で杉内とトレード
してよ。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 12:43:38 ID:PXKg69wiO
発想が小学生のカード交換レベル
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 12:58:19 ID:Ny07K4uI0
大村が自由契約になって2000万円以下で契約できるのなら取りに行くのはありだと思う。
立浪去った後、代打で安打が期待できる人は殆どいないし。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 13:01:42 ID:CCF0P61r0
凄い大物だなそりゃ
2000本もうすぐだろ
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 14:07:26 ID:q6cW2XAr0
>>836
えっ?不足なの?
それでは、三瀬と佐藤充も付けるよ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 14:11:46 ID:stqtuKVG0
いくらゴミをかき集めても鯛は釣れないんだよ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:23:12 ID:p+Le8fxf0
それに二昔くらい前はたまにあった1.5流の選手数人 ←→ 一流選手の
トレードすら、FAのある現在はほとんど無理。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:28:03 ID:XvD+PFSwP
わし、藤井が好きだから、中日で大成して欲しいな。
ただ、今年に限っては、貧乏神がつきまとっとるよね。

長峰も好きなんだけどなぁ。今年、出されちゃうよね。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:33:30 ID:eIVmeoW50
球団事務所に電話バンバン
使わないならうちの○○と藤井を交換しませんか?
誰だったんだろうな?
ソフトバンク長谷川かな 城所かな
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:23:55 ID:IqOafR2xO
ゴネるのは問題だが、やっぱり福留がいるといないじゃ、えらい違いだよなあ……。
今の小粒具合は異常だよなあ…。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:39:01 ID:IqOafR2xO
投手陣も「中日は豊富」って言われて実際チーム防御率もトップだけど、中日ファンから見ると言われるほどスゴいと思ってないのが事実…。
スポーツニュースとかで他球団のピッチャー見てると、例えば杉内とか和田とか千尋とかダルとか「すげえな」て思うけど中日だとチェンと浅尾と高橋くらいか。
吉見は信頼できる今期じゃないし中田や山井もネル様も、まだまだ投げてみないとわからない状態。
たいした投手陣でもない。でも防御率トップって全体のレベルが他球団よりちょっと上、ってだけな話で……。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:42:07 ID:Ov0UZIF4O
>>842
長峰は7点逆転負けの印象が悪すぎる。それに今まで殆ど戦力になっていない。
二軍でしか活躍できないカスはもう見たくない。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:43:58 ID:hEWmtTHF0
長峰は成長し切れてない印象があるね
むしろだんだんスピード遅くなってるような
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:44:41 ID:OWj4LLQf0
オリとトレードで
佐藤充・小笠原孝←→日高・大村
あたりいけたらいいなあ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:47:01 ID:oNr4cc1M0
吉村を獲って再生させろ!落合の最後の仕事だ。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:47:34 ID:IqOafR2xO
でも、個々の戦力は低いのにここまで戦える、というのがプロ野球の本来あるべき姿というか……、他ファンから「地味。中日の野球はつまらない。」と言われようが健全な野球をしてる、という思いはあるね。
もちろん、補強はしてほしいに決まってるんだけども。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:47:55 ID:TwdQw6f20
ありえないが亀井獲れたら狂喜乱舞で即行ユニ買うわ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:56:04 ID:FCMcit/o0
アライバの後釜が堂上以外ドングリなんだから、二遊間が欲しいな






お勧めはヤクルトの森岡って選手
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:59:04 ID:TwdQw6f20
ああ、あのヤクルトをクビになりそうな選手ね
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:17:28 ID:g/0wYewlO
1 岩崎(二)
2 大島(中)
3 藤井(右)
4 中田(一)
5 堂上直(遊)
6 福田(三)
7 堂上剛(左)
8 松井雅(捕)
9 岡田(投)

もう来年からこれでいいよ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:23:03 ID:hEWmtTHF0
そのオーダーみたいなら二軍見に行けばいいじゃん
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:24:14 ID:w7RS88Uz0
岡田はまだ相当時間かかると思うが
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:24:24 ID:q6cW2XAr0
>>854
シーズン100敗するな。
三振・エラー記録も更新するな。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:29:34 ID:stqtuKVG0
>>851
巨人阪神とのトレードは今後しばらくなさそうだね
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:29:54 ID:piBs/dB+0
>>854
なにそのパワプロで2軍と1軍入れ替えてみたら
コンピューターが適当に組んだような打線
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:47:27 ID:g/0wYewlO
>>855->>859

…まぁ何となく

書いてみて思うけど、この若手達に野本、新井、平田とか含めても皆同じ感じ
これから福留みたいになるのいるかな?
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:56:52 ID:p+Le8fxf0
俺は野本には期待してるよ。
即戦力扱いされてたからガッカリしてる奴多いけど、まだ2年目だし、
これからの選手。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 18:32:10 ID:3i+73V8KO
代わりに誰をくれとかではなく
もうタケは楽天に出してやるべき
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 19:10:10 ID:fjt11tse0
兄はまだこれからじゃないのか
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 19:36:29 ID:CCF0P61r0
兄はかなり良いと思うよ
楽天とか空いてるとこあったら使われると思う
相当打つと思うぜ
出すのはもったいないが・・
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:22:39 ID:C2iPXFpq0
内川 横浜→中日
長野 フジテレビ→東海テレビ
夫婦で移籍はダメですか?
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:48:37 ID:D1ra5pis0
兄は素晴らしい時期もあったし十分チャンスも与えられたと思うが、
高い壁にぶつかって今を迎えている。
それを乗り越えて今年7月並の打力を維持できるかは、
環境の変化よりもオフの取り組み次第だろう。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:57:16 ID:XvD+PFSwP
オリオールズの上原のもみあげには異議あり!
中日には来てほしくない。

阪神の新井(兄)帽子からはみ出たうしろがみ
の乱雑さに異議あり!和田の潔さを見習え。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 22:28:51 ID:s+r0FoO/0
>>866
異論あるな
え、○○スタメン!?だったら剛出せよ・・・って試合が結構あったはず
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 22:41:41 ID:q6cW2XAr0
「甲子園の夜空に打ち上がる白球」
著:槙原 寛己
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 22:44:07 ID:XvD+PFSwP
「しゃべり方教室」
著:板東英二
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 22:53:03 ID:q/vYOk32O
一度スランプに陥ったら、延々と凡退を続けるのは何とかならんのか。兄貴は。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 22:54:52 ID:w7RS88Uz0
タケヒロ程度の実績でスランプなんてない。すべて実力
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 23:42:11 ID:Ny07K4uI0
>>868
○○がセサルとビ以外では知らんぞ。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 23:59:51 ID:cM498US3O
オフの課題
兄、打撃の見直し
大島、体力作り
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:26:57 ID:cmQX4gEBO
内川みたいな顔面の奴は要らない。横浜がお似合いだよ。FAするな。俺は見た目が悪い奴は応援しないんだよ。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:48:59 ID:Dx9aMHCE0
だれもお前なんかに応援してほしくないよ
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:00:39 ID:wiXurupM0
とりあえず下位打線で点が入る気がしない。
昨年はここぞという場面で立浪と言う選択肢があったが
今年は同様の場面でもドニキかノモトなので差が歴然。
とりあえず守備には目を瞑るし、長打力も我慢する。
ノーアウト満塁の場面で9割以上の確率で点を取ってくれる打者が欲しい。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:04:14 ID:O+8t7g6W0
ほんとにチームを強くするなら今期欠陥が幾度とあった
2番と6番だろ
アゴとセサルに変わる助っ人で十二分に穴は埋まる
1 アゴ
2 荒木
3 もりお
4 和田
5 助っ人(左の狂犬外野手、ヤク青木でも可)
6 ブランコ
7 堂弟たまに井端
8 谷繁&小田併用

代打 藤井 野本 小池
守備 大島 ヒデノリ
凄いチームに成りそうだ♪
不良債権切れば簡単に最強チームが出来る筈
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:06:55 ID:yHnjKQ2rO
アゴと聞くとどうしても門倉を思い出してしまう
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:10:43 ID:y/nM3DtL0
>>878
代打が薄いと思う。経験、実績豊富な中堅〜ベテランが欲しい
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:14:42 ID:JIlVbP6i0
>>878
今はアテもないガイジン入れるくらいなら里崎入れとこうよ
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:18:51 ID:nJd7ihZpO
カスティーヨ取れよ
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:46:01 ID:1QTY6a2g0
代打要員なら佐伯を取ったらいいんじゃないかな。
2軍では今年も3割打ってるし、左打者、実績もそこそこ。
補償も何もいらないから失敗しても痛くはない。
ついでに田代もコーチとして引っ張ってこれればなお良し。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 03:17:44 ID:5Rhx7izaO
CS争い中のセ・リーグ、その首位を走る中日ドラゴンズの白井オーナーは都内の読売本社を訪ねた。今回の訪問に関し白井オーナーは「セサルとエドガーのトレードを滝鼻オーナーに持ちかけるため」と答えた。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 03:27:25 ID:nlXA46cW0
エドガーは確かにやらかしたけどさ、やらかす以前の問題のセサルと同一視はどうなんだ?
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 04:09:45 ID:JhwpKorpO
本当に内川が来る可能性あるのか?
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 04:50:30 ID:4FJi2PO6O
川相さん退団か。まぁ元々巨人出た理由もあれだったし戻るのかな。とすると、やっぱり二軍新監督は田代がくるのか?
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 09:18:52 ID:nSKOGJI+0
>>887
川相さんが退団するのは本当ですか?
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 09:45:57 ID:B6QicTZXO
川相二軍監督、風岡コーチ退団
川相は球団職員として残留してくれるように球団が交渉するみたい
後、今年巨人が優勝でもしないかぎり巨人に戻る事はないんじゃないか?
ナベツネが引退セレモニーまでやったのに、うちで現役復帰したせいで二度と帰ってくるなみたいになってるんだろ?
原が優勝してごり押しすれば可能性もあるが原も今の状況だと強気に押せないだろ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:02:15 ID:sOhmqBmN0
2軍監督立浪
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:08:39 ID:zMxGQOjEO
内川と多村両方取れ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:10:13 ID:sOhmqBmN0
両方いらね。堂上兄弟と大島・藤井あたりを鍛えるのがいい
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:11:25 ID:ucOt99M9O
工藤を取って地元で有終の美を飾らせる

浜崎真二の記録更新もさせる
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:14:52 ID:zMxGQOjEO
鍛えてモノになる確率は低い
今年見て思い知った 我慢する価値のあるのは
ドノミチぐらいだ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:16:39 ID:sEHSvMyzO
>>823
ワムラさん、是非来てほしい。一塁が空いてまっせ!
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:21:15 ID:4ETnxuCV0
【野球】阪神がヤクルト・林昌勇&元中日・パヤノ獲得に向けて調査
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285636279/
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:21:36 ID:QuPKFpWd0
クリーンアップ以外は広島より弱い
堂上藤井大島ヒデノリ他球団ならみんな失格使う価値ない解雇でもいいくらい
どんどん選手入れ替えろ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:30:45 ID:C4UawQdB0
中日川相2軍監督解任…就任1年で

. 中日が川相昌弘2軍監督(46)と風岡尚幸2軍内野守備走塁コーチ(42)を解任することが27日、
明らかになった。26日、2軍がウエスタン・リーグ、ソフトバンク戦(福岡ヤフードーム)をもって今季の
日程すべてを終了したことを受けて、方針を固めた。近日中に本人に通達する。

 川相2軍監督は03年オフ巨人を退団し、落合監督が就任した中日に移籍して04年のリーグ優勝に
貢献。06年に現役引退し、翌年からは1軍内野守備走塁コーチに就任し、07年の日本一に貢献して
いた。今季からは2軍監督として若手育成に尽力した。ポストは未定だが、球団側は球団職員への転
身を打診する可能性もある。

 風岡コーチは05年に中日の2軍内野守備走塁コーチに就任した。今季からは1軍の内野守備走塁
コーチとして、一塁ベースコーチも任されていたが、6月に2軍へ配置転換となっていた。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100928-684025.html
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 11:12:53 ID:ha4H7uEvO
大島はスイングスピード
直はテイクバックが課題だな
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 11:42:28 ID:tYoDfVAL0
>>897
頼む、応援できないなら
消えてくれマジで。お前みたいなのが
許せないんだよ・・中日ファンってか
野球ファンじゃないよカス
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 12:10:15 ID:sOhmqBmN0
パヤノは活躍しそうだな。中日が再度雇えよ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 12:30:15 ID:vEQjYuT40
川相さん退団か
巨人に戻ったりするんだろうか?

岩田はウインターリーグに行っちゃうのか
CS日シリでも使えそうなのにもったいない
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 12:43:26 ID:FFQ59OzuP
おれはパヤノのびっくりしたような顔が好きだった。

ネルソンの更なる活躍に期待。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 13:28:01 ID:Ws4qTFcL0
コーチの入れ替えが大分あるのかもな
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 13:30:21 ID:Ca9+oyDk0
落合後を見据えてってのはあるかな
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 13:45:02 ID:rTG/uiK00
まったく問題ない川相を解任ねえ。
ってことは、2軍監督にだれかさんを就任させるって事だ。


モッカか。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 14:30:02 ID:Nk2rA1xF0
>>906
> まったく問題ない川相

ワロタw
まるで使い物にならんドングリーズを量産してる2軍監督のどこが問題ない
んだよw 投手育成は元々優秀だから川相の手柄でも何でもないし。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 14:44:26 ID:4FJi2PO6O
川相さんにはプリンスを育て続けて欲しかったな。今年になって盗塁もバント技術もレベルアップしてたし。後任は立浪政権時にヘッドになる人なのかな?
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 15:02:05 ID:sOhmqBmN0
立浪を監督にするつもりならまず2軍監督からはじめてくれないかな?
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 15:13:11 ID:rTG/uiK00
中村武かもしれん
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:26:24 ID:Pj1mZ8DbO
大型補強はないほうが成績いいから小さな補強でいいよ。

敗戦処理用でいいから平井、河村に代わる経験ある中継ぎが欲しいかな。
平井が2軍となると
岩瀬が孤立してしまうし。
仮に今年と同じように岩瀬がグダグダだとしても、経験を伝えたりアドバイスするのに浅尾、高橋らとの間に立てる潤滑油的な役割ができる人物が必要。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:36:28 ID:gSCkpBqx0
河原ってどうしたん
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:58:30 ID:QbL274qMO
引退かな?
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:59:21 ID:Ca9+oyDk0
河原二軍で元気に投げてるよ
中継ぎ足りてるから出番ないだけ
岩田あたりと一緒
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 18:05:07 ID:Nk2rA1xF0
河原の年俸は半額で良いです。
浅尾は倍にしてあげて下さい。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 18:05:41 ID:B6QicTZXO
>>907
一年目で堂上弟使い物になるようにしただろw
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 18:10:39 ID:wiXurupM0
堂上は二軍では使い物になっていなかった。
使い物になるようにしたのは一軍。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 18:55:24 ID:H2QsY9xI0
確かに堂上とかみてると2軍の打撃コーチが全く仕事してないように見えるな。
つか高柳は落合が辞めるまで居続けるのか?
若手野手が育たない一番の原因は明らかにこいつだろ。恫喝云々抜きにしても。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:28:09 ID:Xg7pn6/iP
ここだけの話、来期の二軍監督は落合福嗣
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:42:09 ID:cbLlFlQj0
川相さんは何らかの形で球団にのこって頂きたい
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:53:17 ID:wtZvu7ei0
高柳はコーチとしての手腕どうなの?
コーチの評価ってあんまり取り上げられないからわからないんだよね
だから森岡退団のきっかけ作った人としか印象がなくて。
まあここ数年の結果からして、良いコーチではないんだろうけど
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:56:02 ID:sOhmqBmN0
高柳の選手時代の成績からしてまともに人に教えれるとは思えない。
名選手が名コーチとは限らんが駄目選手は名コーチにはなれんだろ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:56:21 ID:aZinh5H+0
後藤清
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:00:34 ID:cbLlFlQj0
>>922
上田利治っていう例があってな
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:16:33 ID:rTG/uiK00
今年の2軍みんな高打率だよ
西川だっけ?0.340だし、谷とか柳田でも3割前後だろ
福田、新井は強打だし、中川も今年急に打ち出したし。
直も10数試合連続ヒット打って、急に一皮剥けて1軍掴んだし。
全体的に去年とは間逆の高打率。

相変わらず打てないのは捕手陣。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:21:54 ID:wtZvu7ei0
上に上がって使えなきゃ意味なくね?
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:35:13 ID:mdnQaiSX0
1軍の投壊を見ればファームの質が知れる
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:07:29 ID:F3/6a1ot0
明日、阪神と巨人が引き分けだったら中日はM点灯するの?
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:53:46 ID:Fjhl19nv0
2軍監督 立浪
守備走塁コーチ 平野
打撃コーチ ヨッシャー
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:57:58 ID:sOhmqBmN0
2軍監督 立浪
打撃 片岡
投手 橋本

こんなかんじだろw?
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:05:31 ID:Fjhl19nv0
毎晩PL鍋できるな
鍋奉行として桑田先輩に来てもらおう
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:11:42 ID:loUqhbjb0
FAで多村と細川を獲れば全てうまくいく
だれかプロテクト枠出して
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 23:16:38 ID:y/inJGLo0
多村がうちにきたらドアラにからまれて死ねる
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:13:39 ID:H7WizJGY0
>>930
せめてコーチ経験ある野村引っ張ってこようぜw
横浜のコーチだから手腕は評価不能なんだけどw
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 08:16:38 ID:3juL1JfF0
補強予想
左投手→工藤
捕手→細川か石原か日高か藤井か里崎
代打(左打者)→佐伯
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 08:18:50 ID:AJZ30HkB0
巨人・渡辺会長がフロントの補強に疑問
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20100928-OHT1T00264.htm


おい、巨人は駒が足りないって言いだしてるぞ
フロントの協力体制が違いすぎる
このままじゃ来年はヤクルトの下になってしまう
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 08:20:21 ID:D4ermzH90
川上を外野手で補強しる
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 08:22:46 ID:XPKy45wwO
外野手補強して打線強化しないと
リリーフ陣が死ぬ
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 08:36:39 ID:jkJXXWCjO
田代さんには赤坂福田直倫を一人前にしとほしいな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 08:52:47 ID:nQvvRkDKO
立浪みたいな大物が二軍監督するわけない
直監督だろ一軍で
規定路線だって
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 09:03:48 ID:VbL+P9Gl0
田代マジなの?
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 09:07:20 ID:AJZ30HkB0
二軍で監督修業したら値打ちが下がるって価値観はなんなんだろうね
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 11:36:03 ID:VbL+P9Gl0
来たな

田代氏を招へい、1軍打撃コーチ有力…中日
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20100929-OHO1T00046.htm
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:00:56 ID:HEwTjufM0
田代ラーメンきたー
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:14:03 ID:eiSchcY7O
これで内川、村田も来るかな?
内川希望!
あと、外国人外野手大砲も!
ネルソンも来年は、当てにならんから、投手2人補強。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:27:56 ID:tBD4aMen0
田代がくればFAで多村がくるかもしれない
へたすると野手版川崎憲次郎になるかも。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:40:57 ID:QFjkXjDu0
内川だ多村だとFAで獲ったら人的補償で痛い目に遭うよ
試しにプロテクト選手自分で選んでみてごらん
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:47:08 ID:gzgFkXFdO
大監督はブランコが1試合でイイから休みたいと言っただけで下に落とした男だぞ
多村なんか獲るはずがない
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:51:58 ID:On71DenJO
打つだけの奴は要らんのだよ。無駄に年俸が上がる。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 14:06:09 ID:On71DenJO
走攻守揃った左打者の外野手をトレード補強すべき。候補は松本、栗山、糸井あたり。それなりの代償も覚悟しないといけない。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 14:12:42 ID:8HsYIG0v0
栗山糸井みたいな主力はトレード要員にはならんよ
それに非力な松本を取るくらいなら似たタイプの大島使えばいい
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 14:24:13 ID:On71DenJO
はっきり言うけど大島はレギュラーで使うタイプじゃないよ。守備、走塁を磨きそれ専門の選手になれば良い。
投手は足りないチームが多いからこちらも主力投手をだせば有り得るかもよ。中日の投手なら欲しい球団多いだろ。
余ってる物同士のトレードなんか面白くないんだよ。新規ファンも付くしな。納得したか?
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 15:12:26 ID:Du6vDZzz0
大島のスイングであまり期待はしてないが、まだ1年目だろ
これからよ もう25だけど1年目にしては中々いいじゃん
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 15:42:26 ID:ubloZ50D0
田代実現したら嬉しいな
福田と堂上兄弟を更に鍛えてくれ
平田みたいな本人にその気もない奴はどうしようもないが
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 15:56:49 ID:AY6lAuAu0
石嶺はクビか
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 16:01:43 ID:zOn+Plx9O
FAでいい選手が来ないかな
和田さんみたいにすぐ馴染む人で
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 16:04:42 ID:Z8t2nZur0
>かつて俺が反対していたクライマックスもあるしな
この人がCS制度できる前に優勝できなくなってたから作ろうっていったんじゃないっけか
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 16:11:15 ID:jRb/bTzw0
高柳を切れって
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 16:16:52 ID:T1RgPPG60
>>958
無理 高柳はフクシ枠
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 19:35:46 ID:RRFwRDZb0
>>952
中日から出す投手といっても、朝倉・小笠原じゃお話にならんよ。
主力トレードというなら、吉見・中田ぐらい覚悟する?
ま、相手によっちゃ面白いかもしれんが、ファンが面白いからって理由で
トレード検討する馬鹿な球団もないだろうし。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 22:15:59 ID:clJC/BZhP
田代と孝政ってなかよしなんだよね?田代って
人格者だってきいたけど。

川相もすきだったんだけどね。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 23:14:19 ID:HEwTjufM0
オリ後藤はFA行使へ 「話を聞いてみたい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100929-00000048-kyodo_sp-spo.html

 オリックスの後藤光尊内野手が29日、今季取得した国内フリーエージェント(FA)権について「使ってみたいと思う。
オリックスでできるのに越したことはないが、いろいろな話も聞いてみたい」と話し、残留を基本線に行使する意向を明かした。

 村山良雄球団本部長は
「うちで育った、チームを代表する選手。当然残っていただきたい」と話しており、残留要請への強い姿勢を示している。

 後藤は高い身体能力を生かした打撃と守備を持ち味に、今季はチーム最多の142試合に出場。自己最多の16本塁打を放ち、
8月からは主将も務めている。

[ 共同通信 2010年9月29日 21:46 ]

963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 23:18:03 ID:pfpIjQSQ0
秋田出身か・・・
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 23:22:48 ID:lUYnV+/vO
取れればいいけど
不発しそう
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 23:35:48 ID:lqFojOzg0
田代さん1軍打撃かぁ。
立浪が入る場所がなくなっちった。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 23:41:37 ID:jkJXXWCjO
後藤なら直倫補欠も我慢できる
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 23:42:01 ID:MzvrSQlFO
元々落合がいるうちは立浪が入ることはないでしょ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 23:42:50 ID:O1cBonHV0
夕刊紙ソースの話はいらないからね
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 23:58:35 ID:4ITMmeSG0
左打ちの内野手・・・ゴクリ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 00:26:34 ID:oF6M3ogO0
ゴッツは左打ちで内野はどこでも守れるし魅力的といえば魅力的だけど打率が不安定で長打力も微妙だからなぁ
中日が欲しい補強選手の条件はちゃんと守れて安定して3割打てる野手だろ、そのうえで長打力もあれば尚良い
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 00:41:29 ID:LnakqMEN0
じゃあノリ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 00:45:01 ID:lNTNjTOo0
>>970
交流戦では無双だったし(MVP候補だったのでは?)
シーズン通してもこれだぞ?↓(16位参照) 一体何処が不足なんだ?
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?series=2

しかも殆どフル出場のセカンドで年俸もそこそこなんだろ?
井端が来年どうなるかも神のみぞ知るだし
ここまで美味しい話は近年(ry
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 01:07:48 ID:jqs0nZ5nO
6松井稼
4田中賢
5岩村
8福留孝介
7和田
3森野
9内川
2谷繁
1岩隈
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 01:14:51 ID:3Q9mp7UX0
アメリカから福留と川上に戻ってもらいこのオーダーで

8大島
3ぶー
6福留
7和田
9川上
3森野
5ナオリン



975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 01:21:50 ID:oF6M3ogO0
>>972
プロ入りしてから3割打ったことが一度も無い、四球出塁率が恐ろしく低い、盗塁も多くない
打者としてだけ見ても井端を控えにしてでも取るほどの選手には見えんよ
2番や6番に置くには色々と足りない
FA選手だから人的補償も必要だし、これなら岩村を取ったほうがメリットが多いと思う
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 01:29:45 ID:5XGAppBdO
そうだよな
井端がいるのに後藤を取る必要はないね
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 01:34:22 ID:3Q9mp7UX0
来年井端は「戦力として」存在するのか?
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 01:38:07 ID:JA4lvm/F0
俺は内川獲って欲しいなあ
確実に高打率を残せる
まだ28歳というのも魅力
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 01:43:03 ID:7oRhaWRh0
田代枠で恐らく補強は内川だろうね
落合の話信じて(大型補強)
斜め上で小笠原だったら神
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 01:47:59 ID:pWPAkSRX0
>>978
外野もできるから使い勝手いいしね

田代に一軍コーチ打診してるっていうのがマジなら
内川獲るのもマジで検討してるかもと思わないでもない
師匠もいるし馴染みやすいよ!と内川への誘い水となるのかなあ
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:02:06 ID:8B6eDQYN0
川相さんの後任だれ?立浪?
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:03:06 ID:oF6M3ogO0
たぶん井上だな

>>980
打撃の師匠の田代さんの縁でというなら守備範囲の狭い内川じゃなく多村じゃないのけ?
内川をライトになんか置いたら守りの野球にならんし・・・
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:12:48 ID:jVwK9Kdm0
内川の外野は

遅い初動・早い見切り・目測を誤る・危ないキャッチ・魔送球
・年に数回なんちゃって好プレー(身体能力でカバー)

に耐えられる人でないとお勧めできない
高齢の和田・内川に囲まれても耐えられるセンターも必要
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:14:33 ID:3Q9mp7UX0
>>983
WBCのあれもうまくいったのは何かの間違いってレベルのトンデモプレーだからなぁ。
外野内川は外野セサルの次に勘弁してもらいたい。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:20:19 ID:pWPAkSRX0
森野に外野を守らせた過去を思えば内川ライトもありなんじゃないの?
ファン的にはともかく首脳陣的に…

多村は基本残留路線でFAでも在京志望らしいからなあ
自分も補強ポイントとして一番条件合致は多村か?と思うけど
適度にスペってくれそうなのも若手に出場機会与えると思えばむしろ願ったり叶ったりだし?w
986名無し:2010/09/30(木) 02:26:00 ID:9asR1M+HO
横浜から取るのはやめようよ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:48:14 ID:txFSIfz80
横浜から取ったりしたら
人的補償の選手が横浜でなら即クローザーをやってるかもしれない。
金剛とか。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:48:57 ID:XNfHGH640
>>986
本当だな。むしろ阪神あたりから主力選手を取る方がおもしろいな。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:49:17 ID:osgvjeCBO
落合記念館
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:51:09 ID:elqZQZ8O0
3連戦(13打席として)で考えると、.307と.231の打者でヒット1本違うだけ。
3連戦で.231の選手がアウトに出来る打球を.307の選手が1つヒットに
してしまえば全く同価値でしかない。ホームランを打てる打者なら話は
変わって来るけど内川はなぁ。わざわざFAで獲る価値のある選手とは
思えないなぁ。
991名無し:2010/09/30(木) 02:52:18 ID:9asR1M+HO
トレードでタテヤマンきたら笑うよ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:53:00 ID:GZlLUrv1O
阪神と巨人のスレ荒らしてやったら疲れた。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:55:27 ID:GZlLUrv1O
質問!ナゴヤで飛ばないボール使いだしたのは去年からかね?
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:56:32 ID:GZlLUrv1O
森野FAまだ?複数年?
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 03:09:41 ID:XMoJfg+40
ドミニカ補強だけではやっぱり苦しいので
はやく他からも外人とれるようにしないといけないと思うんだけど
難しいんだろうか
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 03:13:17 ID:MLdGxFQx0
そこでベネズエラルート開拓ですよ。
将来のカブレラやペタジーニみたいな原石が見つかれば良いけどね。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 03:20:00 ID:Nv5dc4pnO
内川獲得でよい
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 03:31:35 ID:7dtg4kyUO
内川ぜってーイラネー!
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 03:36:53 ID:q+Pco7Dj0
中日の中日による中日のための補強78
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285742944/l50
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 03:39:58 ID:AGPrP0xaO
1000なら中日V免やねん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://schiphol.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://jfk.2ch.net/mlb/