【野球/MLB】松井稼頭央が帰国 日本球界復帰も視野に

このエントリーをはてなブックマークに追加
263名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 10:25:47 ID:vFH1RsJc0
楽天なの?
渡辺と殿下いるのに?
264名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 10:27:47 ID:Vr7+kwyQ0
カズオ三塁もやるっけ?
265名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 10:29:28 ID:ftoK7Pqg0
活躍できるのは野手より投手のほうが可能性は高いよ
技術的にカズオはイチローより劣っていたことだけははっきりわかった
266名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 10:30:05 ID:1J1zQxEp0
松井さん、日本出ていく時と同じ扱いされてる
と思わないでくださいね
267名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 10:31:03 ID:iMj/u2Hg0
268名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 10:32:21 ID:Vr7+kwyQ0
んじゃ守備範囲が広い聖澤がカズオの分も守るってことでレフトでよくね?
聖澤レッドスターにならなきゃいいが
269名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 10:32:23 ID:iMj/u2Hg0
ごめん間違えた
270名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 10:32:39 ID:95l/vlDD0
なお、横浜にはすでにお断りを…
271名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 10:41:14 ID:kDickxj60
>>266
井口や城島の受けてる待遇を見てると
松井稼頭央もそれくらいの待遇は当然期待して帰国してるだろw
俺は元メジャーリーガーだぞ?そこらへんの選手とは格が違うんだぞ?
みたいな気持ちはやっぱり正直あるだろ
井口や城島からもそういうプライドは今でもはっきりと感じるからなw
272名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 10:42:06 ID:CKC22qXf0
ずっと日本にいればレジェンドクラスの通算成績になってたのに
273名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 11:07:17 ID:U+tI15U70
西武時代の松井の守備は一塁に高木大成ありき
274名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 11:08:19 ID:S5yXTkRv0
だからチビでリーチがないやつは通用しないっつーの
MLBでもそれなりに打ててるやつは皆180cm以上
ナカジは通用しない ムネとか青木は似非イチロースタイルができればわからん
275名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 11:18:28 ID:bu8xWU5K0
長いこといたな
276名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 11:20:49 ID:TY1ZznSY0
この人の奥さん好きだった
トゥナイト2に出てた人だったような
277名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 11:35:52 ID:0FmYdUC80
日本にきた外国人以上に日本見下してる感じが・・・
ゴネたらとらんでいいよ楽天
ノリの腰痛隠しで一度騙されてるんだし
278名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 11:55:16 ID:eOvdzMFo0
>>262
大島は外野手で堂上直倫みたく9番に置けばいいし別に何の問題にもならないだろ。
稼頭央は内野手だぞ?
279名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:47:51 ID:pOED3T/q0
>>257
巨人は坂本とエドガーだけど、あの巨人だから常に空いてる。ただWBC落選で稼頭央側を激怒させてたから動かないかも。
阪神は鳥谷と平野、平野はセンター守れるけど浅井達が使えなくなるし平野の調子が崩れる恐れもあり空けにくい。
ヤクルトは田中がいて川端が十分に育ってきているけど球団が獲得に動いてるという情報がある。岩村の今後の動向次第。
中日は荒木と井端で井端の衰えが激しいから動く可能性はある。落合も今年は補強すると言ってて年齢は問題にしてない。
横浜は石川とカスティーヨ。村田がFA移籍してサードを石川にすればショートが空く。岩村との天秤だろう。
広島は梵と東出がいるから空いていない。ていうか、空いてても年俸的にそもそも無理。

パのことは知ってるみたいだから省略。田中賢とか川崎とか中島とかFA選手の動きで状況は変わってくるわな。
280名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:07:55 ID:VsLb5aQy0
≪松井稼、“後輩”中島にメジャーのススメ≫
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/09/16/26.html
松井稼が古巣と後輩にエールを送った。西武が優勝マジックを点灯させていることに
「インターネットで(試合は)チェックはしている。頑張ってほしい」と笑顔。
また今年1月のトークショーでメジャー移籍に興味を示した中島については
「最初からセンスを持った選手だったけど、守備、打撃も思った以上のスピードで成長している。
チャンスがあるなら行った方がいいとも思う」と話していた。

メジャーの落ちこぼれのくせに大きなお世話だ
自分の心配だけしてろ
281名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:10:50 ID:ef8iksWm0
今の稼頭央に、日本でも3割残せるだけの力が残っているのかどうか。
西武時代は文句無しのスーパー遊撃手だったが、今はどうなんだろ。
282名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:32:47 ID:0FmYdUC80
ずいぶん強気だなあ
スタメン/ポジション確保とかいろんな契約オプション要求されそう
二塁は別に困ってないし、ショートか3塁できないなら別にいらんなあ…
283名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:48:19 ID:zncoLpBD0
猛兎魂を感じた
284名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:07:27 ID:yZwGPvIJ0
城島が25HRで打率3割、井口は100打点でリーグ二位

メジャーで戦力外になった選手でも日本ではやっぱりトップクラスの実力なんだよな
そもそも日本でタイトル取る外国人もほとんどマイナー選手だし、メジャーは別格
松井稼はいきなり3割5分20HR100打点ぐらいの成績を残しても不思議じゃない
285名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:24:11 ID:RPa3pCdb0
松井稼頭央「日本球界に戻るつもりはない」

ってぐぐったら、5月頃はそういうスレが立ってるのにね
286名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:26:22 ID:VYa7/jegP
メジャーなんか大したことないと大口叩いてたのに
287名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:28:15 ID:LCgu+2vx0
お袋さんとは仲直り出来たのかな
288名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:35:23 ID:Vgvlzhir0
年俸どれくらい?
289名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:36:47 ID:s+C6BN8v0
年俸次第だろうね

安かったら今岡のように出なくても飼ってもらえる
290名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:39:37 ID:AhXpMHh/0
来年からボール飛ばなくなるんだろ?
291名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:40:06 ID:eliF7mdA0
巨人来いよ
ちょうど空いてるポジションだぞ
292名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:40:50 ID:HvsRHNcl0
野茂とかイチローとか例外はいいとして
日本球界最高クラスの選手もメジャーいったらこんなんばっかだよね
それでもメジャー行こうと思うのは自分が野茂やイチローみたいになれるという
自身があってのことだろうかそれとも単に一回はやってみたい程度かな
293名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:43:37 ID:Vgvlzhir0
1億5000万くらいすか?
294名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:49:13 ID:WVPySqw70
>>226
佐々木のアホは十分通用したと思うんだが
如何せん活躍年数的にその二人には及ばんかいね
295名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:49:54 ID:WVPySqw70
>>292だた
296名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:55:57 ID:8NPKGQgR0
帰ってきても行くとこねーーーじゃんwww
297名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:56:21 ID:HJEvyWvJ0
今はメジャーの感覚で日本帰ってきていきなりは通用しなくても
2年目とかトリプルスリーとかやったらNPB見るやつ減るんじゃねーの?
298名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:57:04 ID:8NPKGQgR0

かずおよりも、岩村に帰ってきて欲しいなww
299名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:17:26 ID:vdj0fftF0
阪神はフロントが「今年は(FAで)野手を取らない」って言ってなかったっけ?
300名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:27:06 ID:+eoF6HCK0
阪神にチョンはもういらね。
301名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:50:20 ID:O0CYvGqn0
>>142
もうケガ人はいりません
302名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:56:32 ID:O0CYvGqn0
>>167
やらない、だろ
はずかしいし、アウトになったら後悔する
強く打球をたたくことはなかなか捨てられるものではない
誰もやらないのだからできるかどうかは謎

セーフティバントという言葉があるが
イチローはセーフティグラウンダーといえる
まあ、ある意味先駆者
303名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:57:52 ID:0HuTT+kq0
イチローが変態すぎて感覚がマヒしてるのかもな。
稼頭央がまともに通用しなかった時点で、
内野手のメジャー定着は至難の業である事が良く分かった。
これからメジャー行く日本人選手は、通用する自信があるから行くって訳では無さそうだな。
304名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:10:06 ID:Vh4N03Im0
>>108
一応松井は3割3分:50本だからな。ボールの影響があるとはいえ。
日本にいるときから一段格が違ってはいた。
305名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:16:14 ID:nXxp4FM20
アメリカでは左だけにすればよかったのに。
スイッチは若いときはええけど年取ると無理だよ。
2倍の練習量こなせないもん。
306名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:18:54 ID:7UBpKdB50
ドーピング検査が厳しくならなければ活躍できた
307名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:19:46 ID:NYwMQQ4i0
朝鮮人は半島にでも行ったら?
308名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:37:37 ID:jJWnlLbs0
>>291
リーグ制覇のがしたら大義名分が立つ
309名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 19:19:17 ID:Q23+qWkG0
祖父が朝鮮人と分かったらすぐ差別するとか気持ち悪い
日本人だろうが
310名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 22:06:54 ID:iQlRnT/90
思い切り期待はずれだったこの人でも
ワールドシリーズに出てるんだよな
311名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 23:01:24 ID:85ovO1eL0
朴和夫さんは阪神がお似合いだよ
阪神は監督以上に一部の在日の選手たちの方が権限があるらしいしな
312名無しさん@恐縮です
>>309
(笑)