球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2010年2杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
球場に足を運んだ際の楽しみの一つが、「球場での食事」

今年も12球団の13球場のみならず、全国各地の絶品メニュー、
名物メニュー、新作メニュー等、大いに語りあい、観戦時の参考としていきましょう
削除依頼しているから嵐は完全スルー

※(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレ
ttp://www8.atpages.jp/umai/
※初代スレ190さんのまとめサイト
ttp://liquid.s27.xrea.com/npb/
※草野球ニュース氏のまとめ
ttp://c.m-space.jp/a/child.php?ID=kusanews&serial=261044
※si!stAdiuM
球場設備と共に球場グルメも詳しく紹介
ttp://sistadium.web.fc2.com/index.htm
前スレ
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2010年1杯目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1270533597/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/13(火) 19:57:26 ID:1FVpV/GeP
2げっと
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/13(火) 20:03:17 ID:G+wJ30P+0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年5杯目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1256396995/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年4杯目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1251438713/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年3杯目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1247485408/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年2杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1244478725/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン2009年1杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1240494871/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年5杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1228998686/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年4杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1220262984/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年3杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212926576/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年2杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208348398/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2008年1杯目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1201527006/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年4食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188696474/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年3食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183997774/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年2食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180618855/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2007年1食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1175812350/
【2007年】球場の食べ物【復活】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1169735735/

4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/13(火) 20:11:34 ID:G+wJ30P+0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年7食目(B級グルメ板)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1163245223/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年6食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162106738/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年5食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157284644/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年4食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152713815/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年3食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1148815421/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年2食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1145058963/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年1食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140358217/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 11食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129273285/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 10食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125556136/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 9食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119663887/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 8食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116858047/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 7食目
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112765592/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 6食目
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1107351065/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 5食目
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1095745095/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 4食目
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089667197/

5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/13(火) 20:11:42 ID:G+wJ30P+0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 3食目
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088517131/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2食目
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1080574809/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1071049468/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/13(火) 20:12:17 ID:G+wJ30P+0
B級グルメ板
★★野球場での食事★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/984858732/
★★野球場での食事2★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1078350732/
千葉マリンスタジアムのモツ煮ウマー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1094894255/
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/15(木) 06:18:09 ID:PzqPx1aG0
持ち込み物について語るのも0K!
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/15(木) 06:21:02 ID:9zRLBLr30
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/15(木) 06:31:44 ID:HbyQcRE80
楽天戦 飲食物持ち込み規制強化に不満の声12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1276523171/

イーグルスバーガー 650円 http://umaa.ty.land.to/up/img/358_0.jpg
手羽先 800円 http://umaa.ty.land.to/up/img/317_0.jpg
ポテト 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/299_0.jpg
メンチカツ丼 600円 http://umaa.ty.land.to/up/img/291_0.jpg
たこ焼き2個 350円 http://umaa.ty.land.to/up/img/275_0.jpg
バーガーセット 950円 http://umaa.ty.land.to/up/img/249_0.jpg
トマト 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/248_0.jpg
キャベツ350円 http://umaa.ty.land.to/up/img/247_0.jpg
キュウリ 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/161.jpg
カラスコ弁当 800円 http://umaa.ty.land.to/up/img/52.jpg
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/15(木) 07:48:43 ID:kVCkxGVo0
>>8
こんなの買う奴いるのかよ…
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/15(木) 14:05:44 ID:5R6prrlV0
甲子園のB級グルメ特集でゼリーフライ食ったヤシいる?
やたらソースの味が濃くてグニュグニュで…
偶々作り置きの関係でタイミングが悪かったのか初めからあんな感じだったのか…
値段は200円だったけどもう二度と食いたくない、久々に酷かったよ
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/15(木) 23:42:15 ID:zu2NCrww0
>>7
死ねカス

>>8-9
楽天と並ぶ存在になってきたか
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 00:07:10 ID:8g7gbBFv0
>>8選手メニューとかなら別なんだろうけど寿司やら焼き鳥やらは
ダイエーで買った方が圧倒的に安い気がするなぁ…
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 00:11:48 ID:t5mh5JHW0
そもそも球場外のものは、しかるべき板のしかるべきスレでやるべき
範囲をある程度決めないと際限がなくなってしまう
せいぜい、球場周りの出店や付帯施設(東京ドームシティとか)までとすべきじゃないかね
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 00:23:17 ID:qJCXv8Iz0
球場に行く客向けならいいと思うが
関内駅で売ってる弁当とかさ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 00:26:45 ID:IOVJtWgm0
>>15
ナゴド前のイオンもOKということやな
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 00:27:50 ID:F9rmVCH50
うまいものを食いたいって気持ちはみんな一緒だろ
だったら球場周辺のうまい店の情報交換も有益じゃないか?
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 00:29:20 ID:Odl832520
猫屋敷でオムカレードッグとねぎ味噌ドッグ食べてきた

オムカレーは名前の割に全然カレーの味がしなかった
ウマいんだけど騙された気分
あと作り置きのせいかここのはパンが固い、これさえ改善されればなあ

ねぎ味噌の方は対照的にパンがふわふわ、これはいつものこと
だけど味噌がすげーしょっぱかった
これだけ味濃いならもうちょい減らしてくれって感じ
個体差や味の好みの差はあるだろうけど、これから食べようとする人は一応注意した方がいいかも

やっぱオムライス最強だわうん
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 02:06:33 ID:8g7gbBFv0
旧市民球場で売ってた袋入りかき氷ってマツダスタジアムでも売ってるの?
4月に行った時は確認できなかった
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 02:52:37 ID:txgauFVX0
>>19
まだ売ってる(コンコースのワゴン販売)
実はみんな赤(イチゴ)だけだと思っているだろうが、旧市民球場時代には白(みぞれ)も存在してた。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 08:30:25 ID:EjmAmZfn0
12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/15(木) 23:42:15 ID:zu2NCrww0
>>7
死ねカス

基地外死ね
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 08:49:26 ID:t3Ho0lJZ0
>7
ゼロケーですか
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 10:27:15 ID:+P8U64cM0
まあ、うるさく言う奴もいるが、これまで通りウマーな食い物の話をマターリ続けていけばいいさ。
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 14:22:01 ID:K+XB3JOH0
鎌ヶ谷のスタンド販売、ほとんど押し売りね。
脂っこいもの押し付けて、本当メタボになる。
だから、途中で脂っこくないもの買ってくるから。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 16:16:12 ID:jGjZdFf30
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 17:45:08 ID:Q4gmJLXYO
本日の晩飯 カープ焼そば\500-也@マツダスタジアム
http://imepita.jp/20100716/636950
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 19:40:42 ID:wx5z/txh0
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 19:54:21 ID:VCNslgaw0
>>27
またグロかよ。氏ね
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 20:35:14 ID:ZYRpszkZ0
誰か規制議論に報告していないの?
一発アウトだろ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 21:47:06 ID:IOVJtWgm0
>>29
KARAAGEは何度も削除されては同じことの繰り返し
アク禁にすればいい
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 22:11:41 ID:3j5LEaRq0
>>30
削除整理じゃダメだよ
規制議論に報告しないと
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 22:14:55 ID:3j5LEaRq0
とりあえずまとめてここに報告すればいいのかな
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ142 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1277870568/
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 22:29:19 ID:IOVJtWgm0
多分同一人物だからここでいいんじゃね?
★100715 複数板「野球視聴率|サッカー番組」URLマルチポスト報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1279209039/
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 22:35:51 ID:IOVJtWgm0
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 22:53:10 ID:PbGh6uYf0
>>24
鎌ヶ谷に売り子いるんだ
売店の濃い顔のおばちゃんとかが売りに来るの?
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 23:13:01 ID:8g7gbBFv0
>>20場所まで教えてくれてトンです!
次行った時探してみるよ
がき氷はみぞれ破なんで白が無くなったのは残念だな…
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/17(土) 01:08:05 ID:+EMgLTmH0
>>35
こないだいったときはちじみはいかがですかっておばちゃんが5回くらいに練り歩いてたな
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/17(土) 01:34:54 ID:inimWX050
マツダ・Koi Court、選手プロデュースメニュー第3弾が7/30(金)より販売開始だそうな。
売り場の立て看板に掲示してあった。どの選手かはまだ不明だが。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/17(土) 18:54:15 ID:/IeR9VvT0
ハマスタの外野のしょぼさに驚いた。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/17(土) 20:10:18 ID:TGIo09rn0
最近じゃセルテの惣菜もろくなもんねーしな
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/17(土) 21:33:18 ID:MrwBvUWu0
Kスタ宮城・和風ステーキ丼・Sサイズ650円 ポン酢おろしが絶妙で結構美味也。
ttp://www8.atpages.jp/umai/up/img/104_0.jpg

参考までに展示写真。
ttp://www8.atpages.jp/umai/up/img/104_1.jpg

Mサイズ800円・Lサイズ1000円で、ご飯の量に違いは無い……そうです。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/17(土) 22:05:36 ID:jTNKZ9/g0
>>41
ありがちの事だが同じものに見えないw
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/17(土) 22:09:55 ID:L2LALsZu0
※写真はイメージです
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/17(土) 22:37:56 ID:a+/gPaml0
西武ドームの竹國うどんで交流戦期間中に限定で出していた1日20食限定の
冷やし坦々うどんがメチャうまだった。夏場の定番メニューにならないかんと
思う。

他にも色んな限定メニューあったけどパリーグの各チームとの対戦限定で
対楽天戦の鶏天うどんもかなり美味かった。対ロッテ戦の桜海老のかき揚
天うどんは食べてないが、逆に対オリックス戦でのたこ焼き天うどんは
肝心のたこ焼き天自体が作り置きを冷蔵庫にでも入れていたのか冷えてべチャ
としていて最悪にマズ〜だった。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/17(土) 23:55:55 ID:Icr+pJ6M0
>>38
昨年の第3弾登場は9月だったので
ちょっと早いな・・・今年は第4弾があるかも。

今年のオフィシャルガイドで予告されて未登場のもの
 永川 ロコモコ
 天谷 ソースカツ丼
 倉 鶏もも肉おろしポン酢丼
何だ、去年あったものばかりじゃないか・・・
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/18(日) 02:14:59 ID:twb2h5US0
>>45
去年は第2弾を長く引っ張りすぎたんだよな。
間にオールスターが入って、出場選手のメニュー限定になったり。
で、9月下旬には人気メニュー復活販売に変わって、第3弾の販売期間が極端に短かったんだったな。
おかげで赤松のオムライスを食いそびれた…。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/18(日) 12:09:46 ID:TE2myPvl0
『北海道物産展』開催のお知らせ
ttp://www.carp.co.jp/sponsor10/pr_tai0718hokkaidou.html
≪開催日≫ 7月18日(日)対中日戦 15:00から
≪販売場所≫3塁側コンコース内
≪販売商品≫やきとり、夕張メロン、アイスクリーム、地ビール
ttp://www.carp.co.jp/sponsor10/images/pr_tai/0718_hokkaidou1_1.jpg
ttp://www.carp.co.jp/sponsor10/images/pr_tai/0718_hokkaidou2_1.jpg
ttp://www.carp.co.jp/sponsor10/images/pr_tai/0718_hokkaidou3_1.jpg
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/18(日) 18:52:01 ID:9E+pm88W0
カープは何気に物産展の回数が多いのは良いんだが
なぜ前日告知が多いんだ
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/18(日) 19:42:50 ID:WxOz+N5H0
昨日は初マリンで、アサリ飯と安房の地ビール、枝豆、焼アサリ串を買ったのに、写真撮り忘れた・・・。
でもアサリ串、アサリの粒が小さかった・・・。アレ4本で300円はちと高い・・・。

そして帰ってくる時、東京駅で似たような駅弁(深川めし)買ってしまった俺・・・orz
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 08:06:44 ID:zlGnJ2tI0
今日初めて利府に行くんだがここって売店ある?
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 11:03:54 ID:iZa+O1xw0
球場内にはなかったと思う。
休日だから外に販売所は出てるんじゃないかな。弁当かなんか買った記憶があるよ。
あとは、近くに寂れた感じのスーパーがあるんで、そこで食料仕入れてくのが確実。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 14:09:36 ID:beCJn1zv0
キムチテギュンバーガーはいまいちと思う
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 17:02:58 ID:49Od18ju0
マリンで鹿児島の白くまが売ってた。
みかん、パイナップル、桃の缶詰とあんこが乗ったかき氷に練乳がかかってるやつ。
うどん用の容器一杯にかき氷盛られてるから相当食い甲斐がある。
昨日みたいな暑い日には大助かり。ちなみに400円。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 17:15:05 ID:tLq1k7kh0
>>47
物産展がるのを知ったのは、山賊むすびとホルモン焼きそばと豚バラ串とチューハイとガリガリ君が胃に収まった後でしたorz
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 17:25:31 ID:YvndMgvF0
昨日高校野球行ったんだけど、今の時代高校野球でもウマーな物食えるよ
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/189257d1278440891-dismembered-boy-boy.jpg
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 17:27:45 ID:tLq1k7kh0

KARAAGE注意
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 19:31:16 ID:J4F4GS7p0
>>55
グロ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 23:05:08 ID:Q+GLBLjM0
今週末の新潟でやるオールスター戦行くんだがたれカツ丼とナポリタンは販売するのかな?
どちらかあれば外でビール買ってそれで済ますんだがなければ痛手だな。


>>53
どこで売ってるの?気になる。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 23:08:41 ID:h5GaYA4b0
勝浦坦々麺はあの猛暑じゃなかったら買いたかった
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 23:12:04 ID:Mylh1cFr0
>53
鹿児島の?白くま?が何を売ってたのか、この猛暑日に着ぐるみかとかしばらく考えちゃったじゃないかw

フルーツ&練乳がけでその値段は嬉しいね。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/21(水) 22:15:51 ID:92hyAqdI0
この話題は既出だっけ?

2010年7月27日(火)、カープファンは神宮球場に集合!!
ttp://www.carp.co.jp/fanclub/akashi/a-event0727.html

カープうどん 出張販売!!
旧広島市民球場時代から長年にわたり愛され続け、
カープの応援といえば!とまでになっている「カープうどん」を神宮球場で出張販売します。

対象者 当日の神宮球場外野エリアご来場者
時間 開門時間(16:30予定)〜試合終了
場所 外野レフト側11号売店
メニュー 天ぷらうどん のみ
価格 一杯500円(税込)
限定数量 1,200食(なくなり次第終了とさせていただきます。)
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/21(水) 22:27:17 ID:KHW4plod0
冷たぬのほうがうまいだろ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 00:52:30 ID:IAZ6p+/Y0
こんな暑い時期にやらんでもなあw
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 01:15:58 ID:DimPgeV80
肉うどんじゃねえのかよw
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 11:04:08 ID:GM1X03mP0
>>61
神宮は外野より内野をなんとかしろと
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 13:54:08 ID:lARLVOhz0
>>65
いや、これ広島球団の企画だから神宮は場所を借りるだけ。
これ「第1弾」と銘打ってあるから他球場でもやるつもりなんだろうな。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 14:03:05 ID:vbkSQgYf0
>レフトスタンドをいつもカープファンで真っ赤に染めていただいていることから、日頃の暖かいご声援に感謝し実施します。

ヤクルトに対する嫌味にしか聞こえないなw
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 17:49:31 ID:lsLAzhod0
味噌スタの味噌味シリーズには勝てんみゃぁ〜
http://www.hoshino-jimusho.co.jp/
http://minimini-east.jp/
http://www.interiorshop-bigjoy.jp/bigjoy/
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 18:38:43 ID:q7REweTm0
こういう関係なさそうなURLを貼るのは蹴鞠豚のから揚げしかいない
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 20:10:49 ID:5LtH+FLF0
>>68
踏むなよ>all
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 20:29:59 ID:8pGplkg60
>>61
こういうの他球場でもやってほしいなあ。
特にパリーグの球場は名物が多いから賑わうと思うぞ。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 21:54:24 ID:0wI5omwU0
新潟オールスターは食いもん環境どうなるんかな。イタリアンとか食いたいぜ。

@ スタジアム正面広場「野球縁日inエコスタ」
  ・ 観光物産ブース、飲食ブース、休憩コーナーを設置します。
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/kenminsports/1274652638597.html
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 22:38:42 ID:pHbAqsmo0
>>72
球場のHPやブログには何も載ってないね。
チーム誘致したいなら、こーいうのもしっかりPRしなきゃ。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 23:10:21 ID:O9JsUCC10
ダチョウの卵のだし巻き卵・・・どんな味なんだろう

ttp://www.carp.co.jp/news10/k-129.html
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 23:11:53 ID:BjgW13Fm0
新潟名物、
なに?
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/22(木) 23:49:54 ID:iHpvH/8C0
藤田投手プロデュース 「タイタイ麺」
http://www.seibulions.jp/stadium/gourmet/img/2010/bentou/fujita_2.jpg
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 01:08:36 ID:AQ/kREGjO
ヤフードームでは伝説のドムドムバーガーが食べられます
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 09:02:13 ID:Zo3VONZY0
>>77すれ違いだけど甲子園横のダイエーでも食える
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 10:51:33 ID:4IkgkYsQO
>>73 球場のホームページに載らないのは球場外にある売店はそのつど業者が違うから何かの名物をPRするにも当日PRした名物を販売してるとは限らないから

球場内の売店は新潟名物なんてほとんど売ってないしね。弁当、おにぎり、焼きそば、ケンタッキーくらいだし
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 10:51:55 ID:1Bbt7ioH0
>>65
一塁側、三塁側の違いがモンマスティーが有るか無いかってなぁ・・・
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 10:53:10 ID:32poi8q20
ドムドムバーガーってそんなに珍しいものなの?
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 11:08:36 ID:1eu8d7dt0
>>72
5月の横浜×巨人は外野の後ろの芝生エリアが賑わっていたな
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 12:45:10 ID:dX1w25rvP
>>81
単独店舗であれば、珍しい部類だな。
東京だと荒川区にあるが、昼間に食いに行っても近所の年寄りの溜まり場になっている。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 22:15:07 ID:rnFou/th0
>>75
イカソーメンはガチ
佐渡島じゃ喫茶店のメニューにすらあるぜw

>>81
学生時代、コロッケバーガーにはお世話になった
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 22:49:51 ID:J8MILvQE0
>>75
イタリアン
カレー揚げ
カツ丼
枝豆
米および柿の種などの米菓子
日本酒
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 22:50:39 ID:Ymm13w2/Q
>>71
その企画いいね。
交流戦でやってもらいたいね。
自分は、マリンのライトスタンド下の肉うどんとチャーシューおにぎりを、
カープうどんで有名なマツダでも食べて貰いたい。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 22:57:07 ID:Ymm13w2/Q
>>85
千葉なんでよくわからないけど、のっぺはダメ?
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 23:24:20 ID:ADdfniL9O
ヤフドHP見たらのモスのホットドッグがうまそうなんだが
あれってヤフド限定なのかな?
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/23(金) 23:43:58 ID:s/dJ9HNl0
>>88
札幌ドームにもあるみたい
一般店舗にはないっぽいな
一般のモスのホットドッグは玉ねぎが生だけど球場のモスは炒めてあるっぽいな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/24(土) 06:59:00 ID:CEF5Gxat0
みんなチェーンばっかw
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/24(土) 12:02:58 ID:UiFlPmye0
危惧したとおりになったな
やはりチェーン店の話題は禁止すべき
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/24(土) 13:07:57 ID:KSKWzf410
球場限定メニューもダメってヒドすぎw
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/24(土) 13:09:45 ID:FRHJxf3g0
チェーン店NGならマツダのむさしもダメなんだよなぁ…。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/24(土) 13:55:13 ID:peZg20dn0
テギュンバーガーもアウトか
元々は球場限定だったが今ではパリーグのフランチャイズ地域で食えるからなあ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/24(土) 14:08:37 ID:Kcgki70HO
>>94
むさしどころかボンルパもダメ。
あれは広島駅弁当がやっている飲食店のチェーンだから。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/24(土) 14:22:41 ID:r4tZnPxUO
>>9
トマト・キャベツ・キュウリの3点で950円もするのか

そのくせ飲食物持ち込み禁止・水筒は没収ときたら・・・
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/24(土) 14:27:45 ID:5M/HpIph0
危惧したとおりになったと喜ぶ>>91
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/24(土) 20:03:55 ID:kqGbT2c30
>>88
食べてみたけどうーん・・・
やっぱ普通の店舗のスパイシーチリドッグがええよ。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/26(月) 23:23:04 ID:KwSZ4/lm0
7月27日(火)より、西武ドームで開催する平日のパ・リーグ公式戦でしか味わえないグルメや、お得なメニューが新登場です。
http://www.seibulions.jp/stadium/gourmet/weekday.php
http://www.seibulions.jp/stadium/gourmet/img/2010/weekday/pic01.jpg 500円
http://www.seibulions.jp/stadium/gourmet/img/2010/weekday/pic02.jpg 700円
http://www.seibulions.jp/stadium/gourmet/img/2010/weekday/pic03.jpg 400円
http://www.seibulions.jp/stadium/gourmet/img/2010/weekday/pic04.jpg 500円
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/27(火) 00:02:38 ID:xGJUNxMB0
400円のがコスパ良さそう
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/27(火) 02:43:19 ID:AYHnUYgBO
>>99
「コンビニ弁当」を買ってくる客をターゲットにした価格設定なのかな?

いずれにしてもただでさえ充実している西武ドームの食べ物にまた楽しみが増えるようだね




ひと昔前は代わり映えのしないような食べ物しかなかったのに・・・
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/27(火) 07:33:05 ID:x/5Wm1H10
札幌ドーム美唄焼鳥
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/27(火) 11:50:42 ID:axYWaW+Q0
鯉コートの新作そろそろ発表かな?
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/27(火) 23:14:01 ID:XGlhml0PP
今日、神宮でカープうどん売ってたけど、かなり並んでたな。
7回くらいまでは販売していたようだが、こういう企画はいいね。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/27(火) 23:27:14 ID:0bRYFLd70
>>104
ダンボールのトレイまで再現してたのには目頭が熱くなった。
プラスチックの食券と小袋の辛子があれば完璧だったのに。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/27(火) 23:34:11 ID:s2kEGdtS0
それはすごい>段ボールトレイw

「勝負に負けて商売に勝った」とはこのことか。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/28(水) 00:16:16 ID:43hhCItL0
マリンでもあるような感じかな?段ボールトレイ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/28(水) 01:12:35 ID:yXPqBxeA0
西武ドームのロースとビーフ丼食べたけどちょっと肉が硬かったな
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/28(水) 01:13:31 ID:jhzQfhz8P
トレイに関しては、店側が事前に何種類か用意していたみたい。
ダンボールトレイの他、丈夫なトレイとか何種類か見たんで。

後は、よくあるパターンだけど2つ購入時に、一つ目にフタをして
その上に重ねて持たせるスタイルをしていた。
そして、その重ねた容器を持つためのレクチャーをきちんとしていたのが印象的だった。

今回のカープうどんの企画。
広島の60周年企画の一環らしいけど、神宮に限らずやってほしいと思ったよ。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/28(水) 01:16:53 ID:jhzQfhz8P
とりあえず、綺麗に撮影できなかったけど、こんな感じのうどん。
(自分のブログで使った記事の画像ですまん…)
http://mitsumin.cocolog-nifty.com/blog/B301B993-1DA5-4B1D-BB98-3E5A717B6521.jpg
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/28(水) 09:17:28 ID:c1fpfstO0
カープうどん、つゆが熱すぎ!
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/28(水) 10:14:41 ID:cimiV9vq0
カープうどんは白どんぶりから今の黒どんぶりに変わった時、どんぶり自体の素材が変わって薄くなった。
手で持ってると熱いの通り越して痛くなってくる。それで余計に出汁が熱く感じるようになったんだよな。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/28(水) 23:37:39 ID:43hhCItL0
おつまみセット結構よかった。ポテトは暖かったし・・・
あといつの間にか沖縄料理店ができてた
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/29(木) 06:23:54 ID:SuoCqqKg0
ttp://www.buffaloes.co.jp/news/detail/1258.html

8月7・8日の神戸夏祭りで移動販売がいくつか出店する模様。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/30(金) 08:20:22 ID:c6MToJKMO
昨日の夕食
「梅〜焼そば」@西武ドーム

あっさり味でとてもうまいが量は少ない
まあ500円ならそんなものかな?
中に梅2つ入ってるの知らなくて思いっきり噛んだら奥歯割れそうになったよ

http://imepita.jp/20100730/297270


あとは最近行く度食べてる「工藤家の食卓」を購入。ところであれで直筆サイン当たった人いない?
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/30(金) 16:47:18 ID:rKuDEQ6X0
竹國うどんは旨いなぁ。
あれは何度食っても飽きない。

この前は初めてよくばりうどんを食べた。
肉がチャーシュー風でおいしかった。
豚バラの煮豚。
よく煮てあるからしつこくないし味がしみてる。
今度は肉うどんで食べてみたいと思った。

本当に欲張りで、
きつねうどんのあげ半分とちくわ天半分も入って、
極めつけは
きゃべつわかめの両方とも入ってるのが嬉しい。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/30(金) 18:31:02 ID:J7d60HFB0
竹國うろんって、どこでつか?
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/30(金) 18:59:03 ID:rKuDEQ6X0
西武ドーム。
一塁側三塁側どちらとも
内野自由席エリアにある。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/30(金) 22:45:00 ID:iCzITQqc0
栗山選手お勧めスイーツ 限定販売決定!
ttp://www.seibulions.jp/news/detail/3306.html

こういうパターンははじめてだね。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/31(土) 01:14:51 ID:BCGYZgb80
例の写真シリーズ程酷くはないけれど、宮城はやっぱり高いな。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/31(土) 02:36:56 ID:0xvIF8OF0
(出ていれば)表の屋台で食うといいよ
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/31(土) 04:29:30 ID:abYx0wHy0
マツダの選手プロデュースメニュー第3弾来たな。
Koi Courtのメニューは全部復刻メニューじゃん。もうネタ切れかもな。
新しい所では齋藤のクレープ(SWEETS TREASUREで販売)と梵のカクテル(Sports Cafe ALPHAで販売)か。

ttp://www.carp.co.jp/news10/s-035.html
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/31(土) 15:19:38 ID:McdkvppG0
>>18
オムカレードッグ食べたぜ。
パンが固いのは作りおきのせいじゃなくてパンの種類が違うからだな。
オムカレードッグはフランスパン系でとねぎ味噌ドッグはコッペ系だな。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/01(日) 00:25:49 ID:psUkd9HA0
マリンの種子島屋台。
ttp://www.marines.co.jp/news/detail/5372.html

完熟ドラゴンフルーツ(400円)というものを初めて食べた。
作っている農家の方が直接販売していて、
味も濃いし、結構甘くて、いままで食べた中では格段に美味しかった。
パッションフルーツは、小100円〜特大500までよりどりみどり。
マンゴーは2個1800円だったかな。
ドラゴンフルーツと、パッションフルーツは試食もあるから
トロピカルフルーツ好きにはお勧め。

ただ、種子島でこれだけ楽しいんだから
キャンプ地石垣(本当は西表希望)の完熟パインくらい
常設で売って欲しいな、とも思う。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/01(日) 02:02:27 ID:N2aQk2uE0
マツダスタジアム

>齊藤プロデュース・バナナコーヒーゼリークレープ
・・・うっかりしていた。
焼きたての生地に生クリームたっぷりなもので
しばらく持っていると何やらポタポタorz
>野村弁当
他の選手弁当(東出・栗原・大竹・前田健)同様、普通の弁当だが
内容は特に悪くもない。パッケージw
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/01(日) 21:19:54 ID:bxnlBF520
>>124
リンク先のチャーシュー丼、肉々しくて何か美味そうだなw
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/01(日) 21:56:38 ID:rxr4IFXU0
そういえば、西武ドーム、
ライト裏のカレーは
すごくスパイスの香りがいいな。
そのへんの業務用のレトルトなんかとはちょっと違う。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/02(月) 12:41:52 ID:Gk7GSJ0W0
>>115
当たったよ>直筆サイン
出てきたときには目を疑ったwww
非常に嬉しいので、ステッカーと一緒に入ってたパッケージのまま
綺麗に拭いてから飾ってある
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/02(月) 20:03:36 ID:vu62FBce0
>128
いいなぁ。うらやましい
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/03(火) 00:20:15 ID:tmL9DJzLO
>>129
今度は若かりし頃の工藤のカードが欲しいよ

2回食べて2回とも現行ユニのほう(直筆も1枚あった)だったから・・・
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/03(火) 10:57:21 ID:+GQllIMs0
>>126
ペラペラの肉がデフォで2枚。ちょい脂と味付けが・・・
物足りない人は焼豚を追加できる。

付け合せの辛味ネギ・メンマだけでビール飲みたい
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/04(水) 06:48:54 ID:WkP+kNmq0
球場の肉=ペラペラの法則
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/04(水) 17:16:39 ID:Fvul+3Qn0
マリンの4階1塁側の炙りチャーシュー丼は厚めだったな
ひろやのベーコンステーキも。あれはビール進む。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/04(水) 18:09:09 ID:dMNUr62W0
ttp://g-maniax.seesaa.net/article/148015485.html

以前貼ったやつだけど
東京ドームに比べれば全てがマシだろう…
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/05(木) 00:04:17 ID:HZxBVORk0
酒が飲めないくせに
マツダスタジアム・梵プロデュースのカクテルに特攻w

球場到着時点で既に暑さに参っていたせいか
オレンジの味しかしなかった・・・
カップに「梵坊や」のシール。危うく捨てる寸前で気付いた。

今日、散々迷った挙句メインは赤松のオムライスにしたのだが
偶然ながらこの2人が活躍。こういうのは何だか嬉しい。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/05(木) 07:28:55 ID:JLRqsXVmP
>>134
こういうのって球場に苦情?入れておいたほうがいいかもなあ
いくらなんでも見本と違いすぎます ってw
ある意味客をバカにしてるわけだし
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/05(木) 08:16:28 ID:qW8+pvXJ0
こんなことやってるから周辺のコンビニやマクドナルドが大繁盛になるんだよ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/05(木) 23:12:52 ID:yP2SUzbS0
マツダスタジアム内野で売ってる石井琢朗のイモフライおいしい
ソースがうまい。串を持った手についたソースの匂いだけでおいしい
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/06(金) 08:36:03 ID:NF+E851d0
甲子園観戦時はダイエーで買い出しがデフォ
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/06(金) 13:02:15 ID:SngILnYA0
甲子園ダイエーの何がウマい?

球場からはるかに離れてる(そりゃ乗り換え駅ではあるが)梅田の阪神デパートでも、
観戦弁当やたら売っててすごいと思った。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/06(金) 13:03:22 ID:9N6mfwZU0
ただ近いというだけで、内容的にはよそのダイエーと何ら変わらんと思うが
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/06(金) 13:21:13 ID:eMEC38sN0
もうダイエーは野球と関係ないからダイエースレでやれ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/06(金) 20:07:45 ID:+PE3co4P0
甲子園なら素直にカレーだろ
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/07(土) 02:41:58 ID:dc4rW5VD0
横須賀スタジアム行く時の楽しみは球場近くの日本亭の唐揚げ弁当だったわけだが
16時閉店ってなんだよ!!
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/07(土) 19:48:36 ID:VQrx0I+XP
>>143
あのカレー レトルト温めてるだけやでw
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/07(土) 22:18:50 ID:5BTLA3GdP
甲子園は城島のとんこつラーメンもインスタントのスープだし仕方ない
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/07(土) 22:35:13 ID:V2NoztGE0
うどんだって個別の袋入りダシを温めてゆでうどんと具を…

まあカレーはお土産用に売ってるのをわざわざ現場で食べさせてくれてるんだと思えばw
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/07(土) 23:17:19 ID:C0vH1ird0
一般の飲食店でも、レトルト温めるだけのメニューが
跋扈しているこの時代に、何を騒いでいるんだか。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/07(土) 23:19:42 ID:RIuo04lD0
京セラドーム大阪の「いてまえスタ丼」はガチ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/07(土) 23:58:34 ID:V2NoztGE0
いてまえスタ丼を初めて食べた時「球場飯でこんなうまいもん初めて食ったー」という
よろこびの後に「球場飯一品でこんなに腹が苦しいとは!」という驚きがやってきた。

ものすごく腹が空いてる時でないといてまえシリーズには手が出せんわー
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/08(日) 00:04:00 ID:SVYECm3d0
いてまえドックを知ってしまうと、他の球場のホットドックは物足りなくて(´・ω・`) ショボーン
な気持ちになる
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/08(日) 01:04:08 ID:ze4D7OXU0
>>150
それはラーメン二郎で初めて食べた時の感想に通じるものがあるw
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/08(日) 01:05:24 ID:Pis+7ici0
京セラドームは「いてまえシリーズ」で頑張っているが、スカイマークスタジアムは正直物足りない。
食い物に関して。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/08(日) 01:36:44 ID:SYgYf6DnQ
甲子園カレーはグランドにむかって皿を投げ付けるために買うのかと思ってた
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/08(日) 02:27:16 ID:6U6uJOt80
京セラドームの2階で売っている鳥モモは、塩味が効いていて美味しかった。
欠点は、手が油でベタベタになること。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/08(日) 04:42:44 ID:OWjLrPL/P
唯一優しいいてまえメニューはいてまえうどん
贔屓チームがボコられてる時もあのうどんが心と腹を慰めてくれる
量のわりにはあっさりした出汁で腹が苦しくならないし
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/08(日) 05:54:36 ID:Z+mq8dj70
>>153
かつてはごちそうスタジアムなんて言われてたのだがなぁ。むしろ今だと大阪Dの
方がメニューが豊富な気がする。

>>156
そうだよな。腹の調子が悪くて濃いモン食えなくても、いてまえうどんなら食える。

そうそう、今日明日限定の神戸夏祭り行ってきました。

○鶏(けい)ちゃん
・岐阜県飛騨地方の名物。いわゆる「鶏で作るジンギスカン」。
・本来は鶏肉と様々な野菜をタレでしっかり焼くもの。鶏肉には皮や
 内臓が入ることもあるらしい。
・とはいえ、球場に出張してくるので、言うほど本格的にはできなかったらしく、
 「鶏肉とキャベツの味噌ニンニク炒め」みたいになってた。
・味が濃くて、ご飯がほしくなる一品。
・鉢が小さくて、300円は少し高かったように思う。でも味の濃さを考えたら量はこれくらいが妥当か。

○とろや肉巻きおにぎり
・道頓堀にある「とろや」さんが扱う、宮崎名物の「肉巻きおにぎり」。のりの代わりにお肉が
 巻いてあるモノとお考えください。
・お肉は柔らかく、味がご飯にまでしみこんでてウマー。
・手頃な大きさで食べやすく、ご飯と言うよりもむしろおやつ。
・でもこれで350円は高いよ。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/08(日) 06:02:08 ID:Z+mq8dj70
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/09(月) 23:10:32 ID:D52YahfP0
上手い!!
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/10(火) 14:44:25 ID:2bY+rlwRO
高校野球期間中に内野で観戦した方に質問です。
明日甲子園の内野に行く予定ですが、選手メニューは売ってますか?
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/10(火) 15:21:20 ID:QyjaLqVEP
球場HP見ればわかることなんだが見たのか?
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/10(火) 20:37:22 ID:2bY+rlwRO
>>161

> 球場HP見ればわかることなんだが見たのか?

見ました。しかし去年の夏は売ってなかったので。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/10(火) 22:11:23 ID:dfFwXFQa0
高校野球なのに選手メニューとかいらんでしょ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/11(水) 04:52:29 ID:nG067uSc0
少し選手弁当は売ってた気がする。甲子園カレーや特製冷麺とか。
かちわり氷をひざにあてといたら膝が真っ赤になって、いまだにひかない
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/11(水) 21:41:57 ID:1q14LCHx0
ナゴヤドーム弁当の呪い(追補)

荒木弁当 故障で開幕二軍、復帰するも死球で退場New!!
井端弁当 故障で長期離脱
ブランコ弁当 不振で登録抹消

浅尾きゅんまだぁ???
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 11:51:17 ID:/dCFMWKm0
>>160ですが所用で延期しました。
あと>>164さん、話は本当ですか?
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 22:02:01 ID:Tugzsi+A0
この前東京ドーム行ってきた
ドーム外周部の中に埋め込まれてる店舗はこのスレの範囲なのかな?
ドーム内の店はどうも高くてショボいっていうイメージしかないから
買ったこと無いんだけど
外周部の店は美味いねぇ

前はバーガーやサンドイッチの店によく行っていた
今は我流風に行ってる
豚炙りとんとろが滅茶苦茶美味かったんだけどメニューが刷新していて
残念ながら今回は無かった
で、炙り叉焼ラーメン食べたんだけど、炙り叉焼うめええええ
カリッと香ばしい表面を噛み進めると柔らかくてトロリとした肉に辿り着く
こってりとした叉焼が大好物の人はラーメンと一緒に叉焼単品注文するといいかも

次はイタリア料理のところ行ってみるか
更に高そうだけど
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 23:51:47 ID:lXumtlPy0
今日初めて神宮で苺氷を食べた
なぜか高知のお店のスイーツらしいのだが旨かった
かき氷にスライスされた生の苺が入っててシロップと練乳がかかってる
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 23:58:12 ID:XLQOnR0L0
>>168
神宮にも苺氷あったんだ! と球団サイトを確認してきたよ
次いつ行けるかまだわかんないけど、しばらく売ってるといいなー
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 00:04:03 ID:FGos+9zhO
千葉マリン行ってきました!!全体的に安めだけど、5回までにご飯物はほとんど売り切れ。
モツ煮込みは旨かった。フランクフルトはまずい。
ジャンボカレー売り切れて食べられなかったのが残念。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 00:34:46 ID:4psRYCIe0
マリン、サマナラの跡に入った店はなかなか良かった。
ヤバいくらい煙上げて焼鳥焼いてたがw煮卵入りのもつ煮もウマいね
二階自由席派なんでサマナラ無くなって残念だったけどアレならアリ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 01:15:02 ID:RJb0VQU10
>>167
ドーム内だから桶だろう
我流風は確か内部からも利用できたはず

でも確か我流風って運営会社が今年倒産してるんだよな
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 01:23:53 ID:htfL2ARD0
>>172
内部からも利用できたのか
知らなかった
サンキュー
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 15:20:35 ID:4SL62wBx0
>>171
それってワゴンで3塁側1階(ドミノピザ前)に出てる店と同じ?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 15:59:13 ID:4psRYCIe0
>>174
わからん
いつも入場すると即二階へ直行しちゃうんで、一階の店は気にかけたこともない
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 16:01:25 ID:DWUI+E7H0
同じだよ。

3塁側のマリンシート辺りがもやってるのは、あの店の煙なんだよな。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 16:39:51 ID:4SL62wBx0
>>176
ありがと。
じゃあそれほどでもないなw
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 20:26:08 ID:hyv2qzOaO
>>165
更に先日の阪神3連戦では甲子園で売ってる「タイガースユニフォーム弁当」限定販売した所阪神は中日に3タテ喰らった。
今度の広島戦では「前健弁当」を売るらしいが…。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 22:04:51 ID:ZvZ4UfDw0
マリンの1F外野寄りの売店で売ってる「しろくま氷」のコスパ半端ねぇな。

球場で販売しているようなラーメンどんぶりにてんこ盛りで出てくる。
ミカンや桃の缶詰とこしあんに練乳かけただけなんだが¥400でこんなに出てきていいのかなと戸惑ってしまった。

その分、味が薄いのが難点だが値段考えたら文句は言えまい。ミカン氷もこんな感じなのだろうな。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 22:09:55 ID:+mDAnxfi0
みかん氷はモツ煮の器ではないがそんなにでかくないよ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 22:41:54 ID:ZvZ4UfDw0
>>180
そうなんだ。まあ、あれだけでかいとシロップが薄くなって物足りないだろうからね。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 23:04:43 ID:qFPajlOI0
>>178
今日食べたけど、1000円の価値は全くなかった
広島で売られてるのも同じなのかなぁ
前健自身も散々だったけど

しかし、ナゴドの弁当は
東京ドームで観戦する時東京駅で買う崎陽軒のシウマイ弁当と比べると
どれも色あせて見える
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 23:21:28 ID:RJb0VQU10
>>182
マエケンも弁当で撃沈か
…と思ってよく見ると、次のヤクルト戦は「神宮球場弁当」なんすけどw
神宮球場あやうしw
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 23:52:31 ID:bFQb10EV0
>>183
ヤクルトじゃなくて神宮があやういのかw
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 23:59:17 ID:Jxa8xRIjO
>>182
崎陽軒とか弁当屋の最高峰だろ・・・
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 00:00:41 ID:oh35UY5k0
崎陽軒のシューマイ弁当はシューマイ少なすぎ。
ご飯とシュウマイ以外のおかず(゚听)イラネ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 00:02:39 ID:IrUUKzie0
崎陽軒はシウマイ弁当
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 00:02:47 ID:/4TSsIlD0
>>182
>前健弁当
マツダで売られているものと全く同じもの・・・まあ、最近の弁当は
1000円出してようやくあのレベルになると見るべき。
駅弁会社が駅弁クオリティでつくっているので質自体は悪くない。
だから高い。そのへんのコンビニ弁当よりははるかにマシ。

マツダの選手弁当は5種類。昨年からある東出・栗原・大竹・前健に加えて
今季途中から野村監督が加わった。
なお「W健太弁当」「野村監督のカバチ弁当」は
過去の「黒田の男気弁当」等とは違って球場では販売されない。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 00:07:09 ID:tcdKuo5b0
>>186
俺もいつも同じこと思うw
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 00:10:42 ID:ia5pblawO
ちなみにナゴヤドームで売ってる対戦相手弁当は流石に現地から持って来る訳には行かないから名古屋の業者が作っている。
レシピが同じでも食べ比べると味が違うかな?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 00:45:56 ID:lr7cCrMv0
つまり名古屋の業者の暗黒パワーがマエケンを狂わせたと
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 01:43:44 ID:itGKUjHgO
せやね
193188:2010/08/14(土) 02:20:28 ID:/4TSsIlD0
>名古屋の業者が作っている
あ、そうなんだ・・・見落としていた。
もしかすると中身も若干違ったかもしれん。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 03:10:52 ID:885lOufn0
ハマスタだとシウマイだけ売っている。確か10数個入っていて500円くらいだったはず。
白い飯も食いたければコンビニで調達すればいいw
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 12:14:56 ID:I5eLQnHrO
今ナゴヤ球場だが、あんかけスパとか新メニューがあった
チキンスティックウマー
売り子のお姉さんも健在や!
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 16:29:49 ID:cFyTHcHE0
>>195
あの姉さん。
ビジターにもファンがいるからなw

おれはどっちかと言うと嫌いだから絶対に買わないけどさ。

197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 22:56:29 ID:irq2xO5qO
唐揚げ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 12:14:29 ID:J6BMorhd0
>>186
>>189

おまえらピザだろ?
そんなん言うなら駅でシウマイ15個入り(580円)買って
白米持参しろ。


唐揚・筍・卵・蒲鉾・鮪・昆布・紅生姜・・・
あのバランスが最高なんだろうが。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 17:42:45 ID:PRDnVXQAO
本日の晩飯 牛たん嶋丼\1000-也@マツダスタジアム
http://imepita.jp/20100817/636000
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 23:35:41 ID:aI6thEJc0
「シュー」マイ弁当って書いてる時点でネタだろw
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 00:33:21 ID:NL4EyBnkO
>>198
干しあんずディスってんじゃねーぞ!?
シウマイ弁当のシウマイの数はいいバランスだと思うなぁ
チャーハンのやつはもう少しシウマイ欲しくなるけど安いから仕方ないか
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 00:40:23 ID:WU+ks2jH0
>>201
数年前に一つ減ったんだっけか?
それは唐揚げ弁当だっけ。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 01:07:57 ID:xM2hjiDZ0
スタジアムで食うならシウマイカレーも捨て難い
あのカレー、レトルトベースだと思うけど悪くない
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 07:46:13 ID:sTElvuV50
カバチ弁当とか球場で売ってなかったっけ?
記憶が曖昧だけど、試合開始前後だとあったような気もする
基本的に作り置きの弁当は数が少ないし、もしかしたら売ってるけど売り切れてるだけかも

あと球場メニューとは少しはずれるけど、マツスタに行くまでの沿道の焼肉屋が
普通に通常メニュー通りの焼肉を売ってて、しかも広告まで配布するようになってた
ホルモン美味いけど3人前が限界だな・・・
そこに限らず、初期に比べると露店の数も、それぞれの店のメニュー自体も
増えたしバリエーションが多種多様になった
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 08:51:28 ID:1r2jIEtb0
>>204
>マツスタに行くまでの沿道の焼肉屋が
>普通に通常メニュー通りの焼肉を売ってて

それまでどんな肉売ってたん
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 14:00:05 ID:gf9U2xcB0
>>201
それ崎陽軒ではなく、スタジアムの唐揚弁当じゃない?

>>203
スタジアムのシウマイチャーハンもいけると思うが。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 17:13:42 ID:FnJ+6VrT0
イケるのか逝けるのか気になる
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 17:29:09 ID:gf9U2xcB0
>>207
まあまあイケる。
早くに売り切れてしまうが。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 20:55:48 ID:o7MvC3dhO
シウマイ弁当のご飯って弁当箱にくっ付きすぎだよね?モチモチな米だからかな?
食べ物を粗末にしない俺にとってあれは困るんだよね。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 21:02:35 ID:sTElvuV50
>>205
鶏の唐揚げや弁当とかの「定番球場用メニュー」が多かったのが
それぞれの店の特色を出した品物が増えた
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 21:15:49 ID:VsGyid5R0
>>209
恐怖のシウマイって話があるじゃん
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 08:54:48 ID:QueSdrC30
>>209
もち米を混ぜてあるらしい
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 13:30:24 ID:42KlAPKM0
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 17:25:56 ID:niXD0f1h0
>>204
焼き肉屋は「敏」か?
あそこのホルモンはぶち美味いんじゃ
ほいじゃが、冷めたらどうなんかいのう?
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 21:05:52 ID:H90hRgYuO
ズムスタって煎肉売ってる?
あれ必ず帰りの新幹線で食べてるんだが
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 21:34:17 ID:ha6gH30v0
>>214
ヌメッとした脂の固まり
まあ夏だし30分はそうはならないけど
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 22:54:15 ID:niXD0f1h0
>>216
ううむ、それは・・・ちょっとキモいのぅ
やはり焼き肉系は店内で頂いた方がええの

>>215
ズムスタでは売って無いと思うでぇ

個人的にスーパー・コンビニの煎肉は納得いかーん
福島町界隈で売ってる「せんじがら」が本物じゃけぇの
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 00:47:35 ID:fqCCkV5E0
ハマスタのハーパー企画
IWハーパーのソーダ割り500円がHR打てば半額になるんだが、
8月11日の中日戦、7回に打った瞬間長蛇の列が出来て381杯売れたそうな。

他所もやってくれ。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 01:07:17 ID:jyANOokT0
それなんていうキムテギュンバーガー?
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 01:53:59 ID:i06Uf3TcO
新聞で野球球場で売ってる食品食べて救急車呼ばれたらしい



お前らも気をつけろよ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 02:02:38 ID:ACg/SVqQ0
220はから揚げ大好きな蹴鞠豚
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 06:47:22 ID:QaWf1yQZ0
マツダスタジアム 8/20(金)横浜戦
「庄原市特産品販売」 開催のお知らせ
ttp://www.carp.co.jp/community10/kyudan/015.html
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 07:23:32 ID:w5UTCFu+O
>>222
毎度毎度告知が急すぎるな
つうか女子高生キムチってww
224:2010/08/20(金) 14:06:38 ID:i06Uf3TcO
球場で食い物買うってコトは在日にお布施しているようなもの
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 14:45:04 ID:A4puSMH4O
赤星ラーメン
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 14:51:17 ID:A4puSMH4O
>>140
ダイエーで買い物はしない。ジュースもコンビニ並に安売りしてない。
ジュースはイトーヨーカドーで買う。
飯は球場外のケンタッキーを持ち込む。中のは高い。
甲子園周辺の飯屋は不味い。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 15:17:05 ID:i06Uf3TcO
焼き豚って球場に飯食いに来てるのかよWWW
しかも唐揚げが主食だから体臭キツイんたよ
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 16:34:33 ID:SCOVo1V3P
>>227
煽るなら、濁点くらいちゃんと入力しろや。
携帯から、ご苦労さん。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 18:36:26 ID:9QYhkxgkO
21歳OL
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 19:51:30 ID:2Iaf9gyA0
なにこれ?
WWW
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 21:58:32 ID:+al2ppxpO
またKARAAGEがスレを汚してると聞いて
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 22:02:36 ID:+al2ppxpO
板の間違いだった
携帯も規制されますようにナムナム
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 23:19:23 ID:16CzEsmd0
>>226
ヨーカドーってアホみたいに食品売り場が遠いから行くだけでタルい
なんで食品売り場を逆サイドにしたのか設計者の脳味噌を疑うわ

つーか持ち込みはスレ違い
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 23:25:48 ID:i06Uf3TcO
俺の隣の席のオッサンHOTTOMOTTOの唐揚げ弁当持ち込みしてたぞ
野球好きは唐揚げ好きが多いよね
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 23:27:00 ID:jwUUhg9wO
>>218
たかが250円で長蛇の列に並びたくないなあ
236:2010/08/21(土) 00:46:33 ID:orFsShsjO
唐揚げだったら並ぶくせにWWW
これだから焼き豚は

このヤローWWW
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 00:56:09 ID:GygFJXyGO
>>235
飲んでみたけど、普通のハイボールでした。
プラの透明コップに、ビックリマンシール大の
ハーパーのシールが貼ってあって
もしかして、オマケとして持ち帰り出来るのかと
思ったら、本当にコップに貼ってあった。

しかも、定価で買った後にホームラン打ちよった・・・
なお、試合は大家が館山のホームラン含む、初回8失点で負けた。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 01:31:10 ID:bXg4Ifg20
> 本当にコップに貼ってあった。

フイタw
誰得www
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 07:23:44 ID:a7QR6xQ20
マツダスタジアム 8月22日(日)対横浜戦
『JALナイター』として開催いたします。
北海道物産展(3塁側コンコース内およびウッドデッキ付近):北海道の特産品を販売
ttp://www.carp.co.jp/news10/k-157.html
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 16:08:51 ID:rlniPpvTO
西武ドームの外(チケット売場とファミマの間の広場)の炒飯はどう?
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 21:45:32 ID:orFsShsjO
炒飯じゃ無く唐揚げが気になるくせにWWW
これだから焼き豚は


このヤローWWW
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 21:48:38 ID:4qF8+0fU0

神宮球場のチュリトス最高。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 21:51:10 ID:3B10a24i0
チェリスト?
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 21:52:29 ID:zFWs2Azd0
これまで吉野家の定食をテイクしてたんだけど、テイクが牛丼だけになったから寂しい。
飲み物はコンビニで買っていくことにしてる。
中でビール買う馬鹿って何なの?
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 21:55:25 ID:fnlHPXG00
>>244
酒なんか飲むほうが馬鹿
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:06:13 ID:zodrpVjD0
>>244
貧乏人乙
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:09:18 ID:zFWs2Azd0
>>246
中のビールが1杯いくらだと思ってるんだ?
あんなもの喜んで買ってるのはリッチじゃなくて馬鹿だろ?
248名無し:2010/08/21(土) 22:10:24 ID:4qF8+0fU0
>>243
チュリトス=チュロス

249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:10:39 ID:zFWs2Azd0
新幹線の車内で1000円のサンドイッチ買うようなもの。ただの馬鹿だろそれ。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:16:16 ID:3B10a24i0
買って持ってはいる手間 = その人の自給の1/10、理論
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:16:33 ID:3B10a24i0
買って持ってはいる手間 = その人の時給の1/10、理論
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:17:53 ID:G2caPyvy0
高価でも空腹や渇きなど命に危険を感じたら買っちゃうね。
この時期は熱中症とか怖いよ、マジで。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:24:57 ID:bXg4Ifg20
>>244
持ち込みはスレ違い

>>247
こいつはコンビニや自販機でジュース買わずに、スーパーやらディスカウントを歩き回って探して荘だな
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:25:38 ID:F6r6kRmw0
俺は缶ビール1本移し替えて、あとは中で冷たいビールや
氷入りのレモンサワーとか買う
この時期は暑いから持ち込みの温いビールは飲む気がしない
保冷剤やクーラーバッグを用意して持ち帰る手間は
お金に換算すると球場の飲食物の値段以上の無駄なんだよ
君の価値観と違うんだからしょうがない
君は好きに持ち込みにすればいいと思うよ

255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:29:23 ID:i8maTCS+0
今の時期はハマスタのみかん氷が最強だなぁ
外野販売も復活したので本当に助かってる
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:30:04 ID:F6r6kRmw0
高いっていっても冷たい250円のコーラやお茶や
500ミリリットル近く入って以上で700〜750円の樽生は許してやれよ

東京ドームのちっこいコップのビールは腹がたつけど
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:30:45 ID:UgCQ5MIo0
ビジターだから今年初めて食べたけど5〜6月頃だったがそこそこ暑かったからうまかったなぁ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:31:50 ID:2w5ADC+aO
ハマスタのソフトドリンク売り子復活させろよ
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:45:06 ID:siysfGnr0
神宮の氷苺、外野でも売ればいいのに絶対女子受けで売れる
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:57:59 ID:bXg4Ifg20
みかん氷ってレフトでも買えるの?
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 23:29:22 ID:orFsShsjO
焼き豚はビールと唐揚げにめがないなWWW
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 23:34:21 ID:PPH2Rm/EO
>>236
>>261

1人で楽しそうっすね^^
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 02:05:01 ID:8n3IbrOSO
レスするなよ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 06:56:45 ID:8n3IbrOSO
今日は↓これな
ze1VRF4dO
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 12:31:38 ID:4T7GMbIy0
8/24(火)〜埼玉西武3連戦は『焼きそば和〜ルド!』開催!!
http://www.marines.co.jp/news/detail/5570.html
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 13:17:54 ID:0BvqpA+60
>>259
マツダにもいるみたいだけど、他の球場にも出店してるのかな
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 21:35:53 ID:CqSlyR2v0
ここまで削除依頼済みです>各位
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 22:53:32 ID:cx9SeBEZ0
>>281
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 08:56:26 ID:69yCvnaq0
春先や秋に、温めた酒を売ってた事ってあるの?
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 09:49:57 ID:BZh7A0sY0
あるよ。ないと凍死する。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 11:54:45 ID:lDG23RZxP
>>283
春のオープン戦で、神宮に行ったら最高気温10度とかで、やたら暖かい飲み物が売れてたな。
ウイスキーのお湯割とか売ってたよ。

その神宮だが、今日からの横浜三連戦は生ビールが500円。
普段は、瓶ビール450円を飲むんだが、今回は生ビールにしよう。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 16:53:49 ID:1pNUexpK0
                           (~)
                         γ´⌒`ヽ
                          {i:i:i:i:i:i:i:i:i}
                         (;`・ω・´)   この地球に野球は根付かなかったね
                           (:::O┬O    
                        ◎-ヽJ┴◎            
                   _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
               ,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
             ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙ ''‐.、
           ,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、 ''l:::::__,....-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐,         ''.:.:.:. \
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"           .:.:.:. ゙‐、
       ,."::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               .:゙‐、
      ,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~                   :`、
      ,"  .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´                       ゙、

地球規模で絶滅に向かっているドマイナースポーツ野球
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1231060652/

なぜ野球は世界に広まらないのかPart1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1167443233/

野球は五輪削除、世界中で衰退
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37640/1278153939/
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 18:10:30 ID:k3yQIruW0
>>283
サッカーの話で悪いが、2〜3年前の西京極で、気温3度・小雪がちらつく中で試合が
行われたことがあるぞw

その試合観に行ってたが、同時刻開始の新潟の方が暖かかったんだぜ・・・。
お湯割りの焼酎や熱燗がほしいとマジで思った。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 20:52:42 ID:iwbFFUC+0
今年のオープン戦、ズムスタでは「ビールいかがですか〜」より
「暖かい焼酎はいかがですか〜」の声の方が多かったぞ。

カープうどんに七味をしこたま入れたのが旨かったのなんのw
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 22:22:13 ID:mAhz4Y3r0
>>287
お正月の高校サッカー、国立で食べるカップラーメンのうまさは異常

まあ暑いのから寒いのから、いろいろ楽しめた方がいいんじゃね?
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 22:28:46 ID:LeNFvjSI0
>>289
寒冷期のマリンのモツ煮は暖房だなw
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 07:33:46 ID:BX2Ed53z0
昨日秋田に行ってきた。

比内地鶏の焼鶏とか横手やきそばとか
思ったよりいろいろあってうまかったわ。

今日の岩手でも地元の名産が食べられるといいんだが。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 01:06:02 ID:2lMZicei0
>>287
2001年だったかな、マリンが降雪中止だった日、
当然ながら西武ドームでは試合が行われたw
その日の西武ドーム周辺最高気温は1度くらい、
ホットウイスキーが馬鹿売れしたという話を聞いたことがある。

ついでにいえば、去年マリンのバーマジック(当時)で、
春先のおすすめはホットカルーアミルクだった。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 01:52:09 ID:uI68+0kT0
>>292
2001/3/31だね。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 08:19:39 ID:kD8qFX3Y0
>>292
今年は公式戦じゃないけど菊池初登板の試合が恐ろしく寒そうだったな
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 08:45:35 ID:JktqiAMy0
>>292
今年の4月16日、西武ドームはみぞれだったよ。
みんな真冬の格好で、うどんとかラーメン屋がすごいこんでたw

次の日、第二球場は真っ白になってたとさ。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 13:32:36 ID:5Vp//poq0
>>294
バックネット裏に作られた簡易売店しかやっていなくてコーヒーと餃子ドッグがバカ売れしてた
一応ビールもあったけど買う人は皆無だった
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 15:18:57 ID:HBFgPpBi0
>>266
マツダにもあるんだ?きっとマツダのが先だね
神宮の売店で買って席に戻る時に通りすがりの女子達から何あれ新商品?ってキッチリ横目チェックされた
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 21:25:33 ID:SByLUg7q0
から揚げ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }
  l   ;イl     r'´ ノ   N ヾヾ、`( ̄ヽヽ;  l 
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 09:10:24 ID:rHVxKDY70
>>297
ttp://www.ichigoori.com/index2.html
もし同じくコレだとしたら、神宮に遠征してるのかな
広島が近いから出店してるのかと思ったけど
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 09:12:46 ID:ukSXBSFz0
鎌ヶ谷の温玉そうめんがうまい
100円かき氷もありがたい
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 09:44:23 ID:7RfMfthS0
※ここまで削除依頼済みです※
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 11:10:16 ID:4iJLSBbjP
>>315
去年ASのときに食って旨かったけど、こんなにたくさん盛ってなかったし
こんなにイチゴもたくさんじゃなかったし、練乳となんかハチミツシロップみたいなのも一緒にかけてたし
ほんとにズムスタのもこれ?
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 11:25:06 ID:4iJLSBbjP
確か去年の夏に話題になってたような希ガス・・・と思って前スレ見てきたけど、
やっぱりこの店みたいだ
昨年の夏は、ハマスタとズムスタの苺氷は同じ店?とレスが交わされてた

見本と実物がソックリ同じにはならないのはわかるが、画像を印刷して持っていって
「これください」とかやってみたら随分違うものが出てきてアレー?だなw
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 13:17:17 ID:rHVxKDY70
まだ写真と実物の差は許せる範囲だろう
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 14:33:07 ID:l7kXundK0
>>320
いや、>>134のリンク先の事例は詐欺レベルだろうw
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 16:30:17 ID:QuV1WwSmP
昨日神宮に行ってきたが、生ビール500円だから物凄い勢いで売れていた。
ツマミ系も、すごく売れていた感じ。
またやってくれんかなぁ。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 23:52:53 ID:FOwRLrF3O
>>322
いいなぁ。もしかして1塁〜ライト席だった?
俺はネット裏やや3塁側だったんだけど蚊帳の外だったよ。
売り子が1塁〜ライトへ集中してしまってこっちには来ないんだ。
確かに26日は3塁側より1塁側の方に客が居たけど露骨すぎるだろ。
正確にはスーパードライだけ少数いたんだけどアレ嫌いなんだよねw

試合終わって外苑前まで歩いてると携帯で話してる人の声が聞こえた。
「生ビール500円っていうけど売りに来ないんだぜ!やられたよ、詐欺だぜ!」
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 08:28:15 ID:0zMzsZ4S0
真面目な話、ビールをキンキンに冷やして魔法瓶に入れとくのは有効なのかな
炭酸抜けそうなのと匂いがうつりそうなので試した事は無いけど・・・
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 21:15:07 ID:WXVhdLw10
各スタジアムの持ち込み禁止情報があると嬉しいな。
京セラD・スカイマークはペットボトル・食べ物の持ち込みはOKですか?
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 22:52:44 ID:QqaHYyu50
今日、京セラドーム行ってきた。

まずはいてまえもも焼き
大きめのチキンが2本。ボリュームはあるが、両方とも同じ味でだんだん
飽きてくる。あと食べると手が汚れるのも個人的にいまいちだった。

次にいてまえいか焼き。
生地にイカや豚バラ、卵を使用。特別うまい、ってもんでもなかったが
値段とボリュームを考えるとこんなもんだろう。

最後、いてまえクレープ。
ずっしりとした重量感はいてまえの名にふさわしいものがあった。
中にはバナナ丸ごと一本、イチゴ、カスタードクリーム、生クリーム、
チョコレートなどなど。
特に甘いクリームの量は半端じゃなく、甘いものが好きな人でも後半は
かなり苦しくなると思う。
デザートではなく主食と考えて購入したほうがいいと思う。

あとスタ丼といてまえドッグは食べたことがあるんだが、いてまえシリーズ
って他に何かあるか?
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:28:01 ID:f64RKDjL0
・レフトの「桃食」に「いてまえうどん」
・ライト側「まるぜん」に「いてまえギュウ・豚串カツ」
・内野の「おおさわ」に「いてまえ牛カルビ串」
・三塁内野「アウェイ」に「いてまえモーギュウカレー」

それに「もも焼」「イカ焼き」「スタ丼」「クレープ」に、
元祖の外野の「ホットドッグおおさわ」に「いてまえドッグ」の9種類かな。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:58:58 ID:T39P0HvK0
この前京セラドームにたまたま行ったらビールデーとかなんとかで、ビール200円だった。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 00:45:20 ID:Rm8E25/6O
>>324
けっこうイケる。最初はにおいが残るが、時間が経てば消える。

>>325
マナースレのテンプレを参照。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 01:33:27 ID:FDeZbJ3QQ
猫屋敷の獅子焼きウマー

それ以上に売り子のお姉さんが可愛かったから、獅子焼き→クレープ→イチゴ氷と食べ終わるごとに順に買ってしまったw
再来週もあのお姉さんいるといいなあ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 08:19:06 ID:lPVJuMo+0
>>322-323
第1回ビアスタ@マリンの時も似たような話があったな
あの時はスタンドでもまるで買えない(裏の通路で売り子に殺到してしまいスタンドまで回れない)状態だったが
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 08:29:22 ID:b1VU4GTL0
>>327

サンクス。

いてまえうどんなんだが、昨日見たら外野のライト側とレフト側の
2箇所で販売していたんだが、これって別物?

いてまえシリーズ制覇のためにはやっぱり両方食べる必要があるのだろうか…
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 09:58:03 ID:YBUALpDL0
>>330
西 武 ド ー ム
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 10:27:07 ID:X8suN+TM0
>>332
いや、俺はレフトの「桃食」しか確認できてない。ライトにもあったと言うことは
「つむじ風」にも置くようになったのか・・・?「タンビーノ」のビールの件といい、謎が多いな・・・。
335325:2010/08/29(日) 14:56:26 ID:8dB442bx0
>>329
ありがとう
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 16:58:50 ID:olauo8h+Q
>>330
やわらかって店だったけ?
あの店繁盛してる?
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 21:41:56 ID:327zU50r0
まさに今日「つむじ風」でいてまえうどん食ったぞ。

ここで言われてた通り、そんなに腹減ってなくても余裕で食えた。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 23:25:50 ID:2fIBn3RU0
西武ドームで多分限定メニューだったピリ辛もやしとチャーシューのおつまみ、小さくて外れだと思ったけどおいしかったなもう少し量が多ければ…
あと炭酸が苦手で球場で酒って買わないけれど梅酒あるから買ったら、これまた小さかった・・・でも日本酒もあれくらいだったから妥当なんだろうなあ
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 23:59:30 ID:awD4X7450
>>338
梅酒なんて店で飲んでも少ないじゃない
炭酸だめなら焼酎もあるよ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 01:20:10 ID:RCkBz3cSP
>>323
ライト外野でした。
ただ、売店でも同価格だったから、ツマミ買うついでに売店でビールは確保していました。
あの日、売店も同じ値段って知らない人、結構居たみたい。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 01:30:04 ID:mCBvWG2u0
>>339
ありがとう。2月にやっと飲めるようになったけど、あまり酒飲む機会がなくて梅酒くらいしか味わからないんだ…
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 12:29:09 ID:26vaSSok0
ズムスタで芋フライのワゴンでレモン牛乳売ってたけど、200円って球場なら適正価格?
牛乳が苦手だから買わなかったけど・・・
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 13:51:53 ID:kO/wv8ob0
>>342
石井琢朗に聞いてくれ・・・まあ、加工した牛乳だからね。
(牛乳に甘味と「レモンの香り」を入れて着色したもの)
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 13:53:36 ID:3ePwnWPN0
そもそも買わないならどうでもいい話じゃないのか
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 14:23:12 ID:rAu7mdNj0
今は暑くてあれだけど、涼しくなったら
ラーメンが一番うまい球場は?

関東5球場では神宮がダントツだと思うけど
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 14:47:18 ID:4wA5SgP10
>>345
マリンのちば魂
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 15:55:22 ID:RCkBz3cSP
>>345
神宮ってことは、オロチョンラーメン?
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 20:09:02 ID:GnJTW+Hc0
>>345
旧広島市民のラーメンは隠れた銘品だったんだけどなぁ。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 20:39:17 ID:6qCRELp80
>>348
うむ。結構イケた。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 21:16:45 ID:kO/wv8ob0
>>348
4月のクソ寒い中食べたというのもあるが
マツダスタジアムで今年新登場の尾道ラーメンも
旧球場同様にラーメンとしてはいいんじゃないかと思う。
・・・もっと早くから出せよ!って感じ。
(去年は同じ店で「東京ラーメン」を売っていた)
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 21:55:52 ID:rwITpnZa0
球場ラーメンといえば川崎球場の…

雰囲気とか思い出補正もあるんだけど、ああいう『ごく普通のラーメン』が一番だと思う。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 23:35:08 ID:zzi0klub0
>>348
内野のチャーシュメンは絶品だった。
あれで650円はお得
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 23:42:28 ID:wCCxSTVP0
うどん・うどん・ラーメンのローテだったな
て言うか、それしか選択の余地が無かったし・・・
値段も球場外レベルだったね

ズムスタでは何故かラーメンを食う気にならない
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 23:46:27 ID:BYMU8I2c0
ズムスタのうどんには
がっかりした
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 23:56:41 ID:0Tk+x+rh0
>>354
俺も
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 12:12:55 ID:HAXnwUje0
思い出は美化されるもの
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 13:11:14 ID:5Y9O207O0
旧広島市民球場はつけ麺も結構いけたような記憶がある。
うどんはまぁアレだ、味より歴史とか雰囲気を楽しむもんだろ。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 15:50:29 ID:HID+0BI40
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 15:54:44 ID:C9DfcYEx0
>>357
その雰囲気が失われていたからがっかりしたんだ
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 16:00:52 ID:yxOJUfNT0
札幌ラーメンは有名なのに、なぜかまずい札幌ドームのラーメン
博多はどうなんだろう?
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 21:01:31 ID:9R9D/UNl0
ドーム球場では、美味い食い物などない!
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 22:00:04 ID:Y4VZXMwj0
>361
いてまえスタ丼ナメンな!

…それ以外はまあたしかに普通〜大した事無いレベルであることは否定できんが…。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 22:32:02 ID:6l1g3Rqf0
>>360
そもそも札幌ラーメンがうまくないからなあ。
サッポロ一番で有名なだけで。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 22:33:32 ID:ewbUQTA60
>>358
試合見る気になれんのだが
飯だけ食いに行きてーわw
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 23:04:40 ID:DGpSjKHx0
火が使えないのはわかるがIHとかでなんとかならんのだろうか
そういえば今日は地方球場で結構やってたがなんか変わったモノとかあったかね
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 01:08:08 ID:7BthaJMO0
から揚げ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }
  l   ;イl     r'´ ノ   N ヾヾ、`( ̄ヽヽ;  l 

367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 01:13:39 ID:uv9HeqIu0
>>363
地元民から「ラーメン横丁へ行く奴は観光客だけ」とか言われてるしなあ

とはいえ元近鉄・光山さんの店もあるので気になる人は行ってみ
(ここはハズレではないです)
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 05:35:04 ID:XiE2o0150
まあ札幌ラーメンが有名になったのはかなり昔のことで
醤油と塩しかなかった時代には味噌ラーメンが衝撃的だったからでしょ。
ここ10年で日本各地のご当地ラーメンが広まったから、
今となっては札幌ラーメンも普通になっちゃっただけで。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 10:45:55 ID:/avkGHv30
ttp://www.carp.co.jp/sponsor10/sponsored0903myoujyou.html

球場で振舞ってくれれば完璧だった
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 11:30:44 ID:O+ulDEfGQ
崎陽軒、横浜名物シウマイ商品を値下げ
2010.8.31 22:56

 崎陽軒(横浜市西区)は31日、主力商品の「昔ながらのシウマイ」や
「シウマイ弁当」など、シウマイの入っている全製品(29品目)の価格を改定し、
1日から最大1割の値下げを行うと発表した。製品の量や味などは変わらない。

 豚肉や乾燥ホタテ貝柱などシウマイの原材料価格が下落したことを受けて、
製品価格を引き下げた。同社は平成20年に、原油高の影響で原材料価格が
高騰したため値上げを行っていたが、変更以前とほぼ同価格となる。

 主力製品の「昔ながらのシウマイ12個入り」はこれまでより50円安い
450円に、「シウマイ弁当」は30円安い750円になった。

 同社は「横浜名物として親しまれているシウマイを、
より多くの人に喜んで手にしていただければ」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100831/kng1008312257002-n1.htm
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 17:27:34 ID:ZaxLWXHe0
>>367
光山の糞解説を店に逝ってまで聞きたい奴なんかいるのかw
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 19:37:17 ID:DA3JR2s70
>>368
残念ながら、ご当地ラーメンブーム以前から、
札幌ラーメンは時計台と並び称されていたぞ。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 22:14:24 ID:mIp00oVi0
田代ラーメンはスープがヌルかった。

味はよかったのに残念
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 23:44:56 ID:H8nyOFs80
札幌ラーメンとかw
いつの時代の遺物だよって感じw
進化はしてんのかね
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 08:40:56 ID:vzmvLhAt0
ラーメン好きは進化とか流行とかどうしてそっちに話を持っていくんだろう
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 08:55:22 ID:aJNYD8o+0
>>370
ハマスタで売ってるのはそのままとかいうオチはないだろうな
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 10:30:31 ID:O6Dg8SkNO
スレ違い。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 18:20:13 ID:I4sxxPkL0
>>375
ラーメンに限らず球場食も進化しないといけないだろ
いつまでも作り置きのバーガーやら焼鳥やらを売ってるなんて許されない
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 19:41:33 ID:uT388wQTQ
宇宙食発売みたいな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 19:55:33 ID:WWmXJtk+0
21世紀は宇宙で野球してるはずじゃなかったのか
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 19:58:28 ID:KqmKlImv0
球場は所詮観光地であって
「割高でも売れる」という釣堀だから
味や見た目に拘るメリットは無い
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 20:12:41 ID:nTQnKJkz0
とは言え人気急上昇で「いつも大行列のできる球場グルメ」ってのも考え物でしてw
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 20:13:30 ID:WWmXJtk+0
スカイマークのことKA!?
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 20:16:08 ID:I4sxxPkL0
>>380
あと90年もあるんだぜ?

>>381
中継収入激減だから少しでも副収入増やすのが普通
だから売店経営に球団が関わってないところはショボい傾向
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 00:20:38 ID:e+OB2Ser0
一昔と比べれば球場で差があるにせよ、
どこもがんばっていると思うけどな。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 01:16:37 ID:KAszDhq70
東京ドームは何を頑張っているのだろう
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 06:55:31 ID:l9UtOK6a0
マツダスタジアム 『須金観光協会(山口県)』・『五日市商工会』が来場!
・特産品販売/特設ブース(3塁側コンコース)にて周南市須金・佐伯区の特産品を販売予定。
ttp://www.carp.co.jp/sponsor10/pr_tai0903sugane_itsuka.html

広島は異様にこういうのが多い気もするけど
見てないだけで他もやってんのかな
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 09:43:31 ID:ZBJ7sD7A0
>>386
売り子のおねいさんの見た目
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 15:50:06 ID:Nx6DwQ7t0
今日、横浜スタジアムに初めて行くんだけど、何食べたらいいですか?
あと飲み物は持ち込みできますか?
弁当はホイルハンバーグが少し美味しそうだったけど、どうですか?
やっぱシュウマイでしょうか?
それとも外で買ってったほうがいいかな?
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 16:03:10 ID:2qVd0bRu0
ビンカンじゃなきゃ持ち込める
俺は外野しか行ったことないからみかん氷しかわからん
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 16:13:46 ID:5GW+kyN00
13球場って残り1つはどこ指してるの?
鎌ヶ谷?
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 16:14:44 ID:Nx6DwQ7t0
>>390
ありがとう。
今、ググってたらスタジアムの近くに「サンアロハ」っていうテイクアウトできる人気店があったんで
そこで、カレー買ってく。外野のチケットと同額くらいするけどww
スタジアムのHPみたら外野はあんまり食べ物売ってなさそうだからね。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 16:47:06 ID:fHi9017O0
>>391
スカイマークでしょ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 17:16:28 ID:1tIG/NPR0
>>392
サンアロハよりも関内駅でシウマイ弁当。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 17:16:54 ID:g95/KTZj0
サンアロハ、近いかなあ。
まあ遠いというほどでもないが…
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 17:19:46 ID:1tIG/NPR0
>>395
一本道ではあるよな。
みなとみらい駅〜サンアロハ〜スタジアム

でもテイクするほどではない。
珊瑚礁のパクリっぽいけど、味も珊瑚礁未満だし。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 17:21:51 ID:maaBApY20
広島はやってるみたいだがデパ地下とかでやってる地方物産展とかの駅弁とか販売できないのかね
まぁホカ弁かマックあればいいんだけどw

鎌ヶ谷は豚串とウインナーあげたやつがまぁまぁいい
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 23:23:26 ID:KAszDhq70
球場に来てまでいつでも食べられる、しかもボッタクリ価格のマックを食べる意義を今問いたい
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 23:28:33 ID:fHi9017O0
>>398
どこに行ってもマックやファミレスに行きたがる層ってのがいるんだよ
知り合いが、旅先ではその土地のものを食べたいタイプなんだけど、
家族はどこにでもある全国チェーンのファミレスに行きたがるって言ってがっくりしてた
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 23:31:00 ID:KAszDhq70
>>399
旅先までDSで遊んでる子どもみたいだなw
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 23:57:37 ID:e+OB2Ser0
全国チェーンの店は球場内では割増価格だけど、
それでもコストパフォーマンスは高いからな。

もしなか卵、ロッテリア、モスバーガーなどが今の価格で
そこの球場にしか存在しない店舗なら絶賛されてるでしょ。

そもそも球場の店舗だけで経営している業者なんてほとんどないだろ。
全国チェーン以外だと近隣で店舗を構えているか、弁当や仕出しの業者でしょ。
別に球場内でなくても食べれる所がほとんど。同じメニューは無いかもしれないけどね。

これらの店舗は仕入れの段階で全国チェーン展開している企業なんかに
コスト面でかなう訳ないんだから、全国チェーン店をボッタクリというなら
当然これらの店舗もボッタクリだよ。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 00:15:45 ID:csu8newA0
>>399
海外行ったら必ずその土地のマック食べるオレは?

ちなみにソウルではロッテリアとバーガーキングをハシゴしたw
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 00:17:38 ID:QNwBOXQc0
たいしてうまくない球場飯をうまいうまいと涙ながら食うならマックでじゅうぶんだな
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 00:20:25 ID:XaJNLIxl0
>>401
>球場の店舗だけで経営している業者
マルバヤシ(カープうどん製造元)がそうなんだな・・・
従来は広告・宣伝等一切していなかったのだが、今年
ラジオ野球中継のスポンサーになっているのにはビビった。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 00:23:23 ID:Wfh9Ja3d0
> 別に球場内でなくても食べれる所がほとんど。同じメニューは無いかもしれないけどね。

矛盾してるな、これ
同じメーカーでも球場限定のメニューを出してることに意味があると思うんだが
ロッテリアのキムチテギュンとかさ

つーかそんだけ儲かってんなら限定メニューで少しは還元しろやって話
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 00:25:50 ID:Wufs7h710
食べるモン無いから、ナゴド行くと金鯱に行く俺・・・・・・。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 00:31:51 ID:BrtE9pPM0
>>405
それなら全国チェーン店否定しなくて良いじゃん。
ロッテリアに限らず球場限定メニューは結構あるぞ。

>>つーかそんだけ儲かってんなら限定メニューで少しは還元しろやって話
意味わからん。
一般的な店舗より賃貸料等のコストが高いからボッタクリ価格なだけで、
出店店舗がボロ儲けしてる訳じゃないでしょ。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 00:36:32 ID:abP134ol0
>>402
海外のマックはその土地しかないものもあったりするよな。

自分は屋台や地元料理の店行くタイプだから行かないけど、まあ気持ちはわかる。
でもグアム行ったときはステーキ屋に入ったら半分でも多すぎてきつくて、結局マックとセブンのバーガーだった…

これだけだとなんなんで、所沢。
昨日一昨日でナカジ弁当、栗山弁当のVer3食った。
ナカジ弁当はまあまあ、栗山弁当はVer2の方が美味かった。栗は美味い。
連れが片岡弁当食ってたけど、なんともいえない表情してて、感想聞き損ねたw
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 02:11:07 ID:TM7+OIHKP
しっかし、ワンシーズンの間に
イケメン三羽烏の弁当だけでも
それぞれ3通りもあるって…



西武はいったい何と戦っているんだw
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 08:20:53 ID:ILoN70ZJ0
>>409
単年度黒字化と戦ってる。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 16:59:56 ID:4WiSurOG0
チャルメラデー流行ってるのか
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 18:13:25 ID:l7y+QfQeP
>>404
神宮外野で、ソーセージ盛り合わせ売ってる店は、まさにそれっぽいな。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 19:13:21 ID:d9VeTf2W0
今年も気仙沼のさんまキター!!
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/886.html
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 21:05:36 ID:CMdkpCyM0
球場に来てまでいつでも食べられる、しかもボッタクリ価格のマックを食べる意義を今問いたい

       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }
  l   ;イl     r'´ ノ   N ヾヾ、`( ̄ヽヽ;  l 
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 21:21:31 ID:l+VsJ1Yb0
ってか何で球場のマックやケンタッキーってあんなぼったくり価格なんだろうな
縁日のテキ屋を笑えないな
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 21:24:29 ID:hpknbrLC0
理由は、場代がたかいからに決まってるぞ。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 21:31:01 ID:oNj/kpqU0
>>415
テナント代
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 21:34:24 ID:koRZo2TL0
西武ドームに餃子ドッグってまだあるかな?
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 21:47:26 ID:g1QJ8ESj0
あるよ。食べたことないけど
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 22:19:01 ID:Gs0+O93M0
>>392がカレー持ち込みの話題を出したのでついでに・
関内駅前のモハンとセルテ6階のインド料理屋は
インドカレーのテイクアウトが600円位なんで真夏以外はよく利用する
スレ違いすみません
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 22:42:35 ID:l+VsJ1Yb0
>>416>>417わざわざ高い場所代を払ってまで開いてるって事は結構な売り上げって事
なのかなぁ…

甲子園なんか目と鼻の先にあるし大抵の球場の近くにゃマックなりケンタッキーが有るのに
わざわざ名物でも何でもないファーストフードを購入するのが不思議だよ

422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 22:57:32 ID:/n1Lr95n0
関内駅前のテキヤのお好み焼きや焼きそばって結構いいな。500円ポッキリだし。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 23:05:59 ID:3tehPaVa0
京セラドームって球場内外にマックなかったけ?
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 23:25:33 ID:qtvI9S0H0
>>423
ある。
使ったこと無いけど。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 00:09:18 ID:OjlK8zzP0
京セラのマクドはメニューが限定されてるけどボッタではなかったような…
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 01:01:34 ID:22vG2cPY0
>>421
そりゃ無難だからだろ
外より高い値段払って外れの店だったら最悪だからまあ外れが無いチェーン店選ぶんでしょ
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 01:13:54 ID:YDC3uohd0
食ってから入ればいいのにといつも思う
特に再入場できる京セラでわざわざ場内マックを買う奴は関西人の経済観念に反する
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 01:20:18 ID:YiFCtNd50
まあ数百円程度なら別にいいやって思う人がたくさんいるってことでしょう
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 01:47:51 ID:ySTHB3c20
>>427京セラは球場内に定価でマックがあるのにね
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 07:59:00 ID:YYLjJoHV0
元々何千円も払って入場しているわけだし、
球場内の物が全部高いのも知ってるんだから
来た時点でそれほどケチるような状況じゃないからね
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 10:52:42 ID:RHxKHLzB0
昔のイメージで球場飯=高くてまずいって思ってる人が多いのかもしれない。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 12:36:39 ID:fCg5JzO50
セの上位グループ+ハマの球場飯は・・・・・
パではハム、鷹が・・・・
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 13:59:32 ID:RHxKHLzB0
その中でも何割高かのマック食った方がマシっていうほど高くてまずいのしかないのは
せいぜい東京ドームとナゴヤぐらいだろ。東京ドームはマックすらないけどw
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 16:26:36 ID:AAccaQ3y0
>>433
東京ドームは水道橋、後楽園の各駅前にマックがある
試合のある日は大繁盛
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 17:17:46 ID:atJmorcZ0
東京ドーム行く日はラクーアのムーミンカフェかインドカレー屋でご飯食べてから行くなあ
ドーム内で買う思考はほとんど無いや
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 20:09:01 ID:aRVgvZvOP
>>423
マクドナルドは2Fのモールと球場内と2つあるよ。
モールのほうが通常価格。球場内は高い
あとケンタッキーもあるね
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 21:10:15 ID:ySTHB3c20
k交流戦でスカイマーク行ったけど試合数減で売店メニューが一部廃止になってて残念だったよ…
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 23:43:03 ID:YDC3uohd0
>>435
スレ違い

>>437
火曜からの阪神戦はどうなんだろ
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 00:50:49 ID:mosPVfpF0
>>438
おまえ>>427見返してみろ
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 01:39:20 ID:UrGAyOBl0
>>420
モハンも桶なんだ。
教えてくれてありがとう。

店内メニューとテイクアウトメニューが別とかじゃなければいいな。
濡れティッシュ用意しとかないと、ナンの対応に苦慮しそうだけど…。


自分は、某何年か前に復活した洋食屋さんか、ザ・チャートハウス何かでテイクアウトお願いしてた。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 01:39:31 ID:iUrpdamO0
>>438主催が阪神でも変わらないんじゃね?
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 06:45:52 ID:8Lg5nyUu0
近所のコンビニは、試合ある日は確実に客入りが見込めるけど
ペナント時期が過ぎたり、試合無い日はサッパリの可能性がある球場もある
立地としては魅力的なのかそうでもないのか
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 08:58:56 ID:X7b4DMzW0
>>439
何なのかと思ったらwwww
22時間の間に何が起こったのか
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 12:19:56 ID:zup13yNv0
>>442
西武ドームですか
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 20:36:37 ID:W5W4XjIo0
>444
スカイマークもだな。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 20:53:47 ID:9CQJ3pFL0
ロッテ浦和球場そばの711かもしれないぞ


Kスタのさんま
http://twitpic.com/2lcfr7

今年は不漁で高いんだよなあ…
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 23:41:08 ID:Ev8gcEve0
>>442
広島駅〜マツダスタジアムの間にできたローソン

旧広島市民球場前のセブンイレブンは
何もしなくても街中に立地しているうえ幹線道路沿いなので
試合特需がなくてもやっていけそうな感じだが
あのローソンはそうじゃない。
尤も、試合日の賑わい方が旧球場前セブンの比じゃないし
それだけでも充分やっていけるんだろう。オープンから半年、
試合前/試合後にダベる場所としてもすっかり定着したw
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 00:21:51 ID:K3S7xWdU0
>>438
阪神が神戸で主催試合って珍しいね。甲子園が使えないわけでもあるのか?

>>441
一昨年だっけか、OP戦の虎−鴎を観に行ったが檻戦とあんまり変わりはなかった。
ちなみに、球場内売店のロゴは虎戦でも変わらず「Buffaloes」だった。

でも神戸で甲子園の場内アナウンスは・・・若干違和感があったなぁ。あの球場は
DJでないと。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 01:07:11 ID:0m5Y7yy40
>>448
こういうことらしい

TUBEに貸し出した甲子園があるらしい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1283775268/

TUBEに貸すのとスカイマークで試合やるのとどっちが先に決まってたのかはわからないけど
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 01:15:35 ID:zLHVDxRH0
毎年やってるんだっけ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 07:05:33 ID:5a3+FL8S0
>>446
これ焼き網じゃないな・・・
まあ有害性を心配する必要は無いと思うけど
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 07:38:00 ID:AhiXhpyw0
>>449
でも、貸したのは4日(土)だろ?
レンタル料が嵩むし次の開催地への搬送もあるから、深夜中に全部撤収してるけどな
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 17:10:20 ID:O6kbh82w0
ただいま腹ペコで西武ドームに向かっています
うどんとオムライスがめっちゃ楽しみ
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 17:45:00 ID:D1q28zyW0
>>453
いいなー
揚げだこも食べたい
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 23:47:59 ID:DluO2/eA0
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 23:51:43 ID:nGu/quB20
前にこのスレで出てきた京セラの箕面ビールってどこで買えるんだっけ?
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 23:53:09 ID:0m5Y7yy40
>>452
上記のスレには撤収のためって書いてあった、ほんとかどうかは知らない
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 23:59:28 ID:ouECkUOO0
>>456
外野のタンビーノじゃなかった?

>>455
どうせ実物は(ry
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 00:26:39 ID:AjB8edui0
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 00:32:18 ID:tlAhdMMf0
>>458
ありがとう
月末行くんで飲んでくる
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 01:00:22 ID:/Opu0yA00
>>452
TUBE側の撤退が完了したからといって、プロ野球
開催態勢がそれだけで整うわけじゃないから。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 01:15:45 ID:0JI1OhqD0
>>459
詐欺だなこりゃ。。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 01:20:25 ID:qAmJ6jwLP
芝生の張替とか、スタンドの清掃作業もやってるらしいよ >甲子園
スレ違いスマソ

スカイマーク 相変わらず行列行列の嵐だった。
あれ段取り悪すぎないか?
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 09:29:07 ID:gEu3Ga4l0
>>463
プロ野球ニュースで映像見たけど客席埋まってなかったじゃん
それなのに行列行列だったのか?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 09:53:45 ID:IVUteC2S0
スカイマークは阪神戦をやるようには出来ていないからな構造的に
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 14:01:40 ID:s06/J9M50
カープファン倶楽部 限定グッズプレゼント!
9月11日(土)、東京ドーム
9月18日(土)、横浜スタジアム

広島特産品詰合せ
・オリジナルの巾着袋に、広島の特産品が入っております。
「お好みソース」広島お好み焼「こだわりセット」(オタフクソース梶j
「かっぱえびせん」(カルビー梶j
手焼せんべい「安芸もみじ」(轄′雌ー)
小魚のふりかけ「旅行の友」(田中食品梶j
「にくみそ風おかずみそ」(鰍ワすやみそ) ※先着500名
・サイズ:巾着袋260mm×360mm
限定数量 1,500個(なくなり次第終了とさせていただきます。)

http://www.carp.co.jp/fanclub/akashi/a-event0911.html

神宮の時は傘があったかな?
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 14:43:28 ID:lSiMsnmH0
>>466
神宮では傘2千本配ってたな。
詰め合わせにカープカツが入ってないのは納得いかん。
というかこのスレ的には浜スタでカープうどん出張販売の方だろw
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 14:54:27 ID:xlXTK38O0
今日はきつねうどんに
ごぼうかきあげトッピングにしようかな〜。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 16:04:37 ID:qAmJ6jwLP
>>464
外野はまずまず埋まってた。
売店の数が少ないんだもん どうにもならん
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 17:33:58 ID:XpCVkjivP
>>467
また、来るかもしれないよ。
神宮で、うどん完売した後にスタッフさんと話ししたんだけど、また来たいって言ってたから。
後は、売店の場所を貸してくれる調整次第だと思うよ。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 17:41:37 ID:s06/J9M50
>>467
書き忘れてたよ・・・
でも横浜スタジアム付近ってのは何なんだろう
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 18:07:06 ID:QXbufmKP0
今回カープうどんはカープFC会員じゃないと買えないのか?
神宮の時は非会員(ヤクルトファンももちろんおk)でも買えたけど
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 19:41:57 ID:+2Wn+gC/0
旧広島市民球場のうどんやラーメンやらが安くてうまかった、というのはよく聞くけれど
やっぱりそれは「なんちゅうても、カープはわしらの球団じゃけぇのう」的な業者サイドの
心意気だったのだろうか
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 20:07:24 ID:xQXl7+170
>>472
提供数が神宮の時の半分、600食。
会員向けイベントなのに会員が買いにくくなってはいけないし。
>>473
昭和30年代、お好み焼が1枚10〜20円の時代に1杯30円。
当初はちっとも儲からず(共同経営から)撤退する業者が相次いだ。
そんな状況でも改良を怠らなかった。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 21:37:03 ID:QgOVuLmDO
西武ドーム行って来た。
茶摘み娘がいなかった。
西武ドームは入場料を返金するべきだ。
売店に行けば買えるとか、そういう次元じゃない。
茶摘み娘を見たかったんじゃ!
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 23:47:03 ID:81Ya3OoL0
>>473
単にお外で食べたら普通のうどんでも美味しかったお、って話だろ
春先の寒い頃は確かに美味い。味が、ではないけど

>>462
東京ドームのアレに比べれば…
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 23:59:20 ID:xEybvLww0
カープうどん美味しかったよ

普通のうどんとは別カテゴリの「カープうどん」として食べてる
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 00:24:35 ID:y0ewy3qS0
西武ドームでデミチーズカレーオムライスと海苔巻ひれカツ食べてきた
あまり辛いの得意じゃないけどこのオムライスはうまかった
辛さの加減が絶妙だと思った、卵の甘さも感じられたし
やっぱりここのオムライスはうまい(八宝菜除くw
海苔巻ひれカツは、まあ普通

あと31のBRパフェ、常設してくれないか
1試合じゃ全然種類楽しめないw
ホイップがもうちょいあるといいけど、これは好みかね
今日は天気のせいか温かい物の方が売れてた気がする
31に客が全然いなかったわ
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 05:08:31 ID:TvTWuU6G0
今日は銀仁朗たこ焼き、
明日は平尾ドッグ、
明後日はきつねうどん、
明明後日はよくばりうどん。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 22:06:44 ID:mjqQLtHwQ
すみません、西武ドームの平尾が食べたいDOGを食べた人いませんか?
よかったらどんな感じか知りたいです
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 01:52:43 ID:KG6dT1lY0
ハマスタのカレーおいしかった 球場でありがちなレトルトタイプじゃなくて家で作ったようなカレー
みかん氷は美味かったけど期待したほどではなかった感じ 時期的に旬じゃないってのもあるけど
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 07:56:54 ID:GPlXbA6m0
>>481
急激に気温が下がったからな
数日早ければうまかったろうに

俺は7月のデーゲームで食った
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 12:50:33 ID:L3tahiTz0
みかん氷、必ずしも元祖店と追随店で味が一緒ではないよ。
なので、気候だけが原因じゃないと思われ。

横浜=みかん氷で来る人多いけど、ホーム側の人は地雷を踏む可能性が…。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 17:44:32 ID:XIhv5jPC0
>>483
えっそうなの?
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 20:07:51 ID:XIhv5jPC0
明日は西武ドームに行くので、ここで人気の「やわらか」に行ってみる
でも何を食べるか迷い中
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 22:07:32 ID:dLypwxGY0
みかんの缶詰メーカーでそれほど差が出るか?
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 23:41:30 ID:w1Cr8c4O0
あれって缶詰のシロップだけ?
それにしてはいやに甘かったと思うけど@レフト
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 01:40:27 ID:5Tq8sFnt0
旧掲示板荒らされててビビった
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 05:36:57 ID:VQh3JHJE0
元々、3塁側の新聞記事張ってある店しかやってなかったね。
ここ3年位になって乱立したけど。

よく1塁側まで買って帰ると、あれ何処で売ってんだろうって、ボソボソ聞こえたのはいい思ひ出。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 17:07:04 ID:qEBKl8bH0
>>488
しばらくみてなかったんで、知らせてくれてありがとうございます
スパムは削除して、旧掲示板は新規投稿を不可にしました
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 19:46:20 ID:co4N/Ex50
西武ドームの塩ダレ豚丼うまかった。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 00:39:38 ID:3Igj/+a10
東京ドームの地雷モツキムチ丼を買ってしまったorz
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 02:28:55 ID:eK3MBSj50
はやせ鮎の塩焼き
http://plixi.com/p/44436161
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 02:37:41 ID:1q5JSSRr0
西武ドーム「やわらか」に行ってきた
スノークラッシュごろごろいちご、美味しかった
ただ暑かったのでミルクの氷部分がすぐ溶け始めてしまった
でもフローズンいちごはちょうどいい感じに溶けたからよかった

クリームブリュレはロッテ戦限定味はバニラビーンズでした
こちらもおいしかった

獅子焼きも食べたかったけど、あまりの暑さに熱いものを食べる気がおきなくて断念
もちもち系好きだから食べたかったんだけどね
来年もやってますように
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 22:50:32 ID:+OGBmpRr0
西武ドームのゲンキ丼のご飯がチャーハンになってた。
そのかわり器が紙パックになって少し量が減った気がする。
前食べた時はプラ丼にしろご飯だった気がするけどいつかわったんだろう?
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 01:26:14 ID:FxAR+uOd0
>>495
多分今年からかな?看板とか新しくなったの今年からだった気がするし…

ラストスパート!Vメニュー
http://www.marines.co.jp/stadium/gourmet/2010lastspurtv_menu.php

どこもカツカレーは800円なのね
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 02:26:12 ID:dHR4RshW0
ジャンボカツ&焼きそばは魅力的なメニューだ
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 02:47:53 ID:g59jjfVM0
マツダ・Koi Court
9/14(火)より、選手プロデュースメニュー第4弾 「今シーズンの人気メニュートップ4」の再登場!!
ttp://www.carp.co.jp/stadium10/gourmet/koicourt.html

・栗原健太プロデュース スタミナカルビ丼
・廣瀬純選手プロデュース 廣瀬流とり天丼
・東出輝裕選手プロデュース 東出うなとろ丼
・前田智徳選手プロデュース 地元!熊本ラーメン

今シーズン、選手プロデュースメニューを食べていただいたカープファンへのお礼を込め、
ご購入の方の中から抽選で「選手のサイン入り赤ヘル」プレゼント!!
栗原選手、廣瀬選手、東出選手、前田選手のサイン入り赤ヘル(ヘルメットアイスクリーム用)が当たるかも!! 


しかし来シーズンは新メニュー出さないと、リバイバルばっかしじゃ飽きられると思う。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 07:03:08 ID:EYeg4R2S0
うなとろ丼復活は素直に嬉しい

>>498
まあ他の店は新メニュー結構出してるし
ttp://www.carp.co.jp/stadium10/gourmet/c-men.html
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 12:11:04 ID:jTH01Yie0
>>496
なるほどね今年からだったのか。サンクス。

マリンの漁協串焼き三点セットとかうまそうだね!
ビール片手にほたてやマグロかぶりつけるなんて最高だね。
あとラーメンちば魂は相変わらずたっかいなぁ…
ボリュームもそれほど無いから、もう少し値段下げてくれるとうれしいんだが…
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 14:07:49 ID:uvAsU9px0
つーかマツダは一年に何回もメニュー変えすぎじゃね?
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 14:28:16 ID:vZkKCJ8A0
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/918.html
18日(土)トリスハイボール缶プレゼント
19日(日)サッポロ「クリーミーホワイト」350ml缶があたる抽選会
クリーミーはお帰り時お渡しとあるけど、上は先に貰ったらその場で飲むか
移し替えないと持ち込めないんだろうか

山元町産のりんごと蔵王産の梨をセットにして先着200名様にプレゼント
【時間】
試合終了後〜 ※無くなり次第終了となります
これなんか200じゃすぐなくなっちゃうね
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 00:45:32 ID:YgqUaHnn0
>>501
Koi Courtはそれが一番のセールスポイントだから。>期間限定メニューの頻繁な入れ替え
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 07:06:55 ID:ZnfdM8lP0
9月15日(水)対中日戦に『山口観光コンベンション協会』
・特産品販売/特設ブース(3塁側コンコース)にて山口市の特産品を販売予定。
http://www.carp.co.jp/sponsor10/pr_tai0915oochi_yamaguchi.html
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 17:29:38 ID:O/4s3E2U0
9/18(土)「第18回よこすかカレーゲーム」開催
http://www.npb.or.jp/CGI/teamnews/view_teamnews.cgi?id=5156
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 22:13:26 ID:DCVnN5/K0
>>505
最初、ただカレーを食べるだけの会なのかと思ったw
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 01:18:29 ID:8zugYF7D0
>>498
リバイバルされるって事はそれだけ好評なんだろう。

マツダスタジアム昨年1試合あたり販売数(提供総数÷提供日数)を抜粋
 カープうどん 3145(総合1位)
 フライドポテト 2409(総合2位)
 広島お好み焼き 565(総合4位)
 栗原スタミナカルビ丼 278(選手メニュー1位)
 いもフライ 571
カープうどんが何だか信じられない数になっているし
単価が違うとはいえお好み焼きを上回るいもフライなんてのもw
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 07:21:35 ID:vDLDXJT80
『北海道物産展』開催のお知らせ
≪開催日≫ 9月16日(木)対中日戦 15:00から
≪販売場所≫1塁側および3塁側コンコース内
≪販売商品≫やきとり、イカめし、アイスクリーム、地ビール
http://www.carp.co.jp/sponsor10/pr_tai0916hokkaidou.html

毎度ながら直前
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 20:12:15 ID:L+6yTF6V0
鎌スタ☆北海道まつり2010 メニュー紹介
http://www.fighters.co.jp/news/detail/1583.html

カビーさん撮影
http://twitpic.com/2ovyxm
http://twitpic.com/2ow0tx
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 20:19:34 ID:O7twW4RA0
東出うなとろ丼、また食いたくなってきた
来週行こっと
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 07:11:52 ID:AwcrSHdK0
プロデュースメニューは値段に合ってるとは言わないけど
見た目と味がガッカリする程ではないってのが良いな
512 [―{}@{}@{}-] 代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 17:01:25 ID:jRDxzGt4P
高いだけ
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 20:59:15 ID:nF67q+xM0
>>511
値段は・・・まあ、球場飯だしな しょうがない
盛り付けも味も量も、料理として合格だと思う
麺類の方は未食だから何とも言えないけど、ご飯系は個人的にアリです
緒方のかしわ飯復活しないかなぁ
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 02:22:12 ID:WVhuGnaF0
マツダ・選手メニューは
(ルイスバーガー→)建さんバーガーの後継が欲しいところ。
黒d・・・いや何でもない
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 02:36:57 ID:EwbsVhy50
「野村謙さん馬ー鹿ー」でどうだ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 12:03:46 ID:CtEWyAuS0
今の助っ人見渡せば「ジオのプエルトリコバーガー」とか来そう
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 12:05:21 ID:wdXncKNz0
>>498
10月頭の週末にマツダ行くけど、食うべきかな。
大阪から日帰りだから広島駅前でどこかお好み焼きの店に入って新幹線に乗ろうと思ったが。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 12:07:49 ID:CtEWyAuS0
廣瀬と東出のは良いと思うよ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 14:43:43 ID:YE5yYngD0
>>498が当たるとコイコート前に写真が貼り出される。
9/16試合前の段階で10人くらい。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 20:33:14 ID:o2uiqE9T0
hoshu
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 21:29:08 ID:igYV71x7O
甲子園の矢野のミックスジュースの売り場に「今シーズン限り、お早めに」と書いてあった。
引退を表明しているから当然か。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 22:38:44 ID:bxBMuGgA0
下柳は?
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 22:42:44 ID:tqQWIWUp0
多分CSはどちらにせよ本拠地でやるけど岸弁当もぎりぎりの販売。回復待ったのかな?
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 15:28:41 ID:ve5//LFZ0
『出雲市』・『奥出雲観光協会』が来場!
・特産品販売/特設ブース(3塁側コンコース)にて特産品を販売予定(出雲市・奥出雲観光協会)
http://www.carp.co.jp/sponsor10/pr_tai0922izumo_oku.html
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 21:36:28 ID:Xe46v1CF0
結びの三番メニュー
MUSUBI 3BAN MENUマリスタダイニング 勝利の和を結ぶ【結び】メニュー発表!!
マリスタダイニングも「結びの三番」に勝利の和を結ぶべく【結び】メニューをご提供いたします。

勝利の和を【結ぶ】、レギュラーシーズンを笑顔で【結ぶ】おいしい飲食メニューを展開。
このお得な【結び】メニューでみんなで勝利の和を結びましょう!

http://www.marines.co.jp/stadium/gourmet/2010musubi3ban_menu.php
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 06:45:15 ID:Cbo691Os0
『江田島市』・『酒まつり実行委員会(東広島市)』が来場!
・特産品販売/特設ブース(3塁側コンコース)にて特産品を販売予定(江田島市)
http://www.carp.co.jp/sponsor10/pr_tai0923etajima_sake.html
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 09:06:05 ID:g4C3D7DY0
仙台でタダで配ってたそば団子汁うまかった。
一番ぼったくりだと感じたのは一塁側外野入口近くの外の売店で売ってた
スイカ300円。最初食べ残りかと思ったわ…
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:28:48 ID:uQEbju7V0
>>527
仙台のKスタはぼったくりな価格が多い
流し台の三角コーナーの生ごみみたいな野菜クズが250円
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 23:51:42 ID:cfA8nUGy0
>526
江田島「酒祭り」と称しておいて酒を売らんとはどういうこっちゃなガッカリイベントだったなー。
ぶさいくなキャラの手ぬぐいとか要らないよ。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 07:15:59 ID:apKDmeAI0
>>529
酒まつりは東広島市だよ
飲みたいなら祭りに来いってことさ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 00:01:50 ID:Nb6OZM7S0
そろそろウマーなシーズンともお別れなんだなぁ…
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 07:23:06 ID:Ks6n2CbE0
>>531
ああ、お気に入りの箕面ビールも今日明日で飲み納めだよ・・・。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 14:10:30 ID:IMfPg4tR0
待て待てフェニックスリーグまでプロ野球は続くんだぜ
それはそうと、沖縄あたりで独立リーグまでひっくるめてウインターリーグやってほしいよね
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 16:28:23 ID:/Hf0mppJ0
>>447
あそこは駐車場も広いしね。
マジでシーズンオフはどうするんだろ。
てか今も試合日以外や、深夜に客来てるのかな。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 17:13:33 ID:B8q65wlf0
>>534
周囲に会社だの工場だのあるから、あそこ意外と普段でも客多い。
深夜はトラックやタクシーの運転手がよく利用している。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 21:55:24 ID:N7Hy37r/0
明日ハマスタ行くんですが1塁側でもみかん氷って変えますか?
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 22:29:35 ID:nasYS+X8O
>>536
内野なら買えるよ
一番遠いところで売ってる
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 22:56:42 ID:pJWCYrXvO
外野でも買えるとか、いい時代になったものだ
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 08:50:17 ID:R17ZzV3d0
神宮って外野→内野若しくはその逆ってできませんでしたっけ?
ソーセージとオロチョンが食いたいけど友人が一緒だから外野で応援ってわけにはいかない感じなんだけど・・・
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 08:56:25 ID:3GHk0iLHO
>>539
できない
外野席のポールよりも内野側のエリアへどうぞ
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 09:00:06 ID:P6UaDZTI0
>>539
内外野の行き来はわからないけど
外野席チケットで行ける内野側寄りの席は背もたれありで
騒がずに座ったまま観戦できますよ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 09:01:08 ID:jwXp2W840
>>541
しかも1席ごとに仕切りがある。他の指定席は仕切りがなくてギュウギュウなのに
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 11:29:00 ID:R17ZzV3d0
>>540-542
経験者ならではの貴重な情報サンクス
ユウキの引退試合と言うことでグルメと感染楽しんできます
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 16:00:04 ID:tjNhthJUO
狭山茶飲みたい
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 19:59:52 ID:sOQh7Nhk0
関西での最終戦と言うことで、箕面ビールも飲み納め。結局3杯(+連れへの奢り1杯)も
飲んでしまったが、「タンビーノ」が混みまくってて店の人に「今年もありがとうございました」
「また来年も飲みに来ます」とお礼が言えなかったのが残念。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 23:29:15 ID:ETdbyUbf0
>>545
もしマリンも行くようだったら海浜幕張のイオン覗いてみな
こないだ箕面のボトル売ってたよ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:34:04 ID:XzhstqJyO
味噌スタの食い物で食中毒起こした俺のツレが保健所に電話したらしい
みんな気をつけろ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 22:33:45 ID:KofzwfTs0
レッドキャベツのから揚げうめえ
549514:2010/09/28(火) 00:19:36 ID:0X8+RINU0
マツダスタジアムの建さんバーガー、今季最終戦を待たずに
高橋建引退試合とともに販売終了・・・当日は220食限定。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:24:46 ID:nyDGRXNgO
本当に唐揚げ、唐揚げうるさいスレだなWWW
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:42:03 ID:+8lon0NJ0
神宮のネット裏のうどん屋の豚汁うどんって美味いの?

アマの試合じゃ売ってないんだよね。
食ってみたいんだが・・・・・。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 02:02:35 ID:+PbzpMuTO
ハマスタのみかんかき氷は甘さ控えめでさっぱりしてて最高の一品かと
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 05:35:30 ID:4KVyo1kQ0
CS、ファイナルステージは3日で終わるとかないだろうし
球場グルメ堪能してやるぜー、と思ってたら

まさか優勝逃すとは
おかげで今年の球場グルメ堪能が終わってしまったby猫ファン
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 05:42:36 ID:VrsfH3Mh0
まだ1stの可能性があるじゃない
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 06:04:48 ID:4KVyo1kQ0
予定あって行けないんだよorz
勝てると思ったから空けなかったんだ
代わりにファイナルの予定空けて、コレ

CS限定グルメとか出るのかなーと楽しみにしてたのに
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 09:42:35 ID:nyDGRXNgO
保健所からの指導で球場で売られている食べ物は
衛生的にヤバいから食べないように指導があったよ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 09:52:02 ID:ka2YkytU0
>>556
そんなん言ったら海外で何にも食べれんよ
日本は潔癖すぎる
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 14:21:40 ID:sr4eelKk0
>>557
キチガイに反応するな
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 14:51:15 ID:h10WofFL0
>>521
去年の終盤に普段閑散としている今岡のつけ麺売り場に
初めて行列が出来ているのを見たのを思い出したw
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:33:05 ID:UF/Vd0wu0
マスターズリーグはどうなの?
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:31:21 ID:Dp2n71t4P
野球観戦ってほとんど神宮しか行かないんだが、神宮の食事情って12球場の中でどのくらいのレベル?
各球場のホームページとか見てると、広島とか甲子園はすごく充実してそうなんだが
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:38:56 ID:T0IETZi/0
関東の球場しか行ったことがない俺からすると、神宮は西武に並んで上位
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:53:57 ID:Q2wG/edQ0
広島はそこまで良いとは思わないな
キャンペーンやグッズ絡みだと凄いんだが
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:18:50 ID:Dp2n71t4P
>>562-563
ありがとう
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 23:16:30 ID:VrsfH3Mh0
ここの人はオッサンだから綺麗な店構えで綺麗なお姉ちゃんがオシャレな物売ってるような売店よりも、
昭和っぽい売店で小汚いオッサンが適当に盛り付けた物を売ってる売店を評価する傾向にあると思う
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 23:34:45 ID:NV7gHZVA0
>>561
おれは神宮は最低レベルだと思う
古い汚い不味いの三拍子。
今までで1番うまかったのは西武かな
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:04:59 ID:6p78OJ4bO
関東では西武が断トツ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:40:10 ID:/L+cYmFW0
28日の京セラ最終戦はゴーヤメニュー尽くしだったw

ゴーヤビーフン500円は良心的だが、ゴーヤ弁当1500円ってのはふっかけすぎだ。
コスパがどうこうっていうより、どの選手弁当より高いのはあかんやろ。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:46:41 ID:5QQbr2mCO
逆に関東5球場しか行ったことないんだけど、他の球場はどこがとういう点でおすすめかな?
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 01:15:40 ID:Ms1VPNqYO
噂によるとゴーヤビーフンの中にミミズが入っているらしい
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 08:57:49 ID:UkakP4n70
>>561
広島は微妙に量が少なくて高いから俺的には×
少食の人ならいいかもしれんが
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 09:48:14 ID:90RksZVI0
マリンは今年から良いよ
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:24:03 ID:2WNzXUUkP
>>568
ビーフンとチップス二種類だけ食べた
急遽企画されたネタメニューか、たいしたことなさそうだと思い
正直ビーフンには全く期待してなかったが美味しかったなー
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 14:27:57 ID:Ms1VPNqYO
ビーフンって原価押さえるために中国から直輸入した食材使っているらしい
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 15:16:48 ID:2WNzXUUkP
あと京セラのゴーヤチップスは三塁側下段の2つの店のを試した
片方は素揚げっぽくて、片方は衣を纏っていた。どっちも300円、旨かった。
来年ゴーヤさんがいなくてもレギュラーメニューにしてほしい
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 16:16:35 ID:Ms1VPNqYO
その300円の原価は35円らしい
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 17:47:47 ID:qEHGc+33O
本日の晩飯 「むさし」の山賊おつまみセット\800-也@マツダスタジアム
http://imepita.jp/20100929/624630
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 17:52:47 ID:lYlpjqXV0
球場飯に安全性を求めるのはさすがの添加物ヲタの俺でもやらない
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 18:05:22 ID:Ms1VPNqYO
球場を居酒屋代わりに使っているアホがいて困るWWW
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 18:17:30 ID:Zrn7Tvx7P
本日のNGID
ID:nyDGRXNgO
ID:Ms1VPNqYO
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 18:39:41 ID:HHmE5Twe0
暖かいものがおいしい季節になりましたな
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 19:10:48 ID:PBVu16dbO
>>580
こいつのせいでPCはプロ野球板の書き込み規制なのに、ノコノコともしもしでカキコかよ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 19:11:45 ID:PBVu16dbO
あ、本文の糞IDのことな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:32:23 ID:Ms1VPNqYO
今日ちょっと暖かくなって喜んだが

暖かくなるとPBVu16dbOみたいなガチキチが沸いてきて困る
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:53:33 ID:Qk2Jxkqy0
次の土曜日に東京ドームのバルコニーに行ってくるんですけど
ビュッフェってどんなもんなんですかね?
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 22:43:15 ID:iTleEJqI0
>>585
東京ドーム ビュッフェで検索するとブログなんかがいろいろ出てくる
ホテルで作られているみたいでけっこうおいしそうだ
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 22:52:08 ID:lYlpjqXV0
>>585
今まで5回行ったので質問があったらここで聞いてくれ
味はそこまで美味くはない。けどバイキングとしては及第点。
ドリンクは烏龍茶とオレンジジュースのみ無料。それでは満足行かない場合、生ビール以外は持ち込み推奨。生ビールは売店で売ってる。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 23:50:42 ID:Qk2Jxkqy0
>>586-587
ありがとうございます。
東京ドームといえば不味い物の見本市みたいなイメージでしたが、
ここでは>>134さんのみたいな看板に偽り有り的なこともなさそうですね。
当日の午前中は東京観光でもしてから行こうと思います。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 02:26:12 ID:WK6u9SGf0
マツダ 建さんバーガー最終日

販売する店舗は17時営業開始だが
(※マツダは早い時刻だと閉まっている店舗が多い)
16時過ぎから行列ができ、最終的には
天谷くん人形の前まで100人くらい並んだ。
個人的にも、昨年開幕戦コイコートよりも長く待った・・・
>>581
マツダは風通しが良いせいで
涼しいというより、春ほどではないが少々寒くなった。
夏が思い切り暑かっただけに落差が大きい。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 08:17:29 ID:HHCarbDb0
>>587
ちなみにビールは一般席で売ってるのよりも100円安い
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 15:07:28 ID:2L7/KGYYO
相変わらず豚の玉拾いや棒振りを肴にビール片手に
唐揚げ食うしか脳がない奴いて困る
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 15:26:16 ID:d15TkVxmP
高橋建のNYチリバーガー、旨かったらしいね。
食べてみたかったなあ…

今日で甲子園の矢野ミックスジュースも最後かな
あれもなかなか旨かったからなくなるのは残念だ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 15:49:14 ID:WK6u9SGf0
>>592
昨年のルイスバーガーもそうだったが
某Mの字やLの字等みたいには安っぽくなく
高級な出来だったし、ボリュームもあり食べ応えがあった。
付け合わせのポテトもショボくなくて良い感じ。

まあ、来年は
“海の向こうの男気さん”のLAバーガーに期待しようかorz
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 16:50:51 ID:arS6RKG90
“海の向こうの男気さん”のLAバーガーは実現するかもな
来季外国人は少数精鋭らしいから、その分をLAバーガーに回す魂胆なのか?
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 21:08:48 ID:6QQETxWy0
>>594
ナイスガイヒューバーのオージービーフ100%バーガー
が発売されます
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 21:45:06 ID:FS24P9Mo0
昨日マツダでカープうどん(肉)を食ったが、明らかに質が下がってる。
肉が筋張ってるし、量が少ないし・・・
去年はあんな肉じゃなかったぞ。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 21:47:17 ID:XtiAT4k4O
>>595
どうせ売るならヒューバーガーだろ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:16:50 ID:2L7/KGYYO
球場で売られているハンバーガーの肉の中にミミズが入っている



もう誰かカキコした?
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 00:44:05 ID:3aMzuYIu0
318 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/09/30(木) 23:21:47 ID:2L7/KGYYO
Jリーグクラブは地域貢献として地元の子供達にサッカー以外のスポーツも教えているが



野球球団は野球のみで他のスポーツを敵視してる


結果嫌われる→地域に根付かない



Jりーぐ(藁)
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 01:04:53 ID:bIpvXeI+O
サッカー教えるのが下手過ぎて底辺拡大ができてません(´;ω;`)
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 04:47:21 ID:BCOkiRt+0
ハマスタってみかん氷とシウマイ以外で食べとけっていうものありますか?
球場周辺のオススメでもいいので。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 07:52:45 ID:r0DAkMSZO
> 球場周辺のオススメでもいいので。
ここそういうスレじゃねーから
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 10:06:14 ID:dU7OyRNl0
カレーが地味ながらわりといける>ハマスタ
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 17:46:55 ID:YR45opJVO
本日の晩飯 東出うなとろ丼\1000-也@マツダスタジアム
開幕当初と若干盛り付け方かわった
http://imepita.jp/20101001/638280
605:2010/10/01(金) 17:53:29 ID:lMyRSWbYO
それ食べた人が食中毒で運ばれてたよ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:31:21 ID:2CQMsa7p0
何回通報されてもへこたれない奴だ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:42:23 ID:2CQMsa7p0
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:13:33 ID:2yYP6QAm0
今シーズン、甲子園は10試合近く行って食ってきた。
昔に比べたら食い物も種類豊富で味も良くなった。
前スレだったか、球場の飲食収入が一部でも球団に入るところと
借用球場で球団収入にはほとんど関係ないところでは、前者のほうが
営業努力するからウマーだってレスがあったな。今の甲子園と京セラとを
比べたら実感するわ。京セラほんとダメだもんな。スタ丼の店ぐらいしか
頑張ってる雰囲気が感じられない。
とはいえ行ったことないんだけど、千葉マリンは借り物球場なのにウマー
みたいだな。他の借り物球場と何か違うのかな?
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:51:46 ID:vH389z2VO
>>607
リンク先を見てないが西武ドームはこういうことできて楽しいだろうな
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:33:55 ID:FvsqX1150
>>608
球団がマリスタの指定管理者なんで
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:52:55 ID:MJe8ga/n0
誰かキチガイを球団に通報したら?
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:03:34 ID:ZVQA9iZb0
ベイ身売りで移転したら、みかん氷食えなくなるかもな。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:12:28 ID:StPy6YIt0
>>601
とりあえず選手コラボでも食っとけよ
村田と内川はもう食べおさめだろ

>>608
借り物じゃないのにショボいナゴヤドームさんをディスるんじゃねえw
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:25:49 ID:lMyRSWbYO
浜スタの食い物球団が身売りしてる影響かほとんど賞味期間切れてた

615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:40:43 ID:OtkPi60wO
>>612
みかん氷のためにも移転しないで!
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:44:42 ID:IIr8qlrL0
>>613
最近ハマスタ行ってないんだけど、多分そんなものはない…と思う
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:49:40 ID:3aMzuYIu0
340 名前:↑[] 投稿日:2010/10/01(金) 23:29:41 ID:lMyRSWbYO
西友にビール買いに行ったらサッカーボール一般置いてあるのに
野球関係のグッズはまったく置いてなかった



時代の流れは恐ろしい



さっかーぼーる(藁)
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:49:45 ID:StPy6YIt0
>>616
ビクトリーコートで三浦と村田と内川の丼が出てたと思うけど
村田の食べたら意外といい肉で美味しかった。少なかったけど
619:2010/10/02(土) 00:14:07 ID:ekC95ssBO
確かに肉少ないよなしかも日に日に少なくなっていく


経費削減か分からんが値段と釣り合わない
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:14:17 ID:YSPbY+D/0
ファーム選手権@新潟で何かおいしいもの食べれるかな?
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:36:24 ID:ekC95ssBO
>>620
そこのアルバイトがゴキブリの唐揚げ作ってブログにアップしてブログ炎上したコトあるから


衛生面で問題あるから止めといった方が良い
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:46:21 ID:HkTnjNPR0
>>618
選手コラボメニューあったんだ。知らなかった。
今シーズン中に一度くらい行っておくかハマスタ。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:46:37 ID:JlhUAX/n0
さすがにそういうのは訴えられるんじゃねえか?サカ豚嵐さんよ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:47:34 ID:zgDY0HxsO
うーむ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:55:44 ID:Th8T7Usf0
Jりーぐのスタ飯は悲惨だよ。
唐揚げにフランクフルトぐらいしかないもの。
まあ、2週間に1回開催・2時間でさばくというハンデがあったとしても。
スタジアムも僻地にあるからコンビニすらない。
野球は恵まれてるよ。高校野球ですら充実してるもん。
626:2010/10/02(土) 01:07:29 ID:ekC95ssBO
唐揚げ×2うるせーなWWW焼き豚は



最近サッカースタに行って無いだろ



豚の棒振りばかり観てないでたまにはスポーツ見に行け
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 01:13:57 ID:Th8T7Usf0
年に5回ぐらい行ってるかな。
オマエこそハマスタ行ってるのかよ?
628:2010/10/02(土) 01:20:40 ID:ekC95ssBO
行くわけ無いだろWWW


雑誌でJリーグのスタジアムグルメの特集組まれるほど人気なのに
唐揚げとフランクフルトってお前こそサッカースタに行ったこと無いだろ
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 01:22:26 ID:Th8T7Usf0
じゃあ>>619は何?
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 01:26:35 ID:JlhUAX/n0
めんどくさいから相手にしない方がいい
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 01:39:12 ID:ekC95ssBO
内部情報から経費削減のために肉の量減らしてるんだって



ちなみに肉は裏ルートから仕入れて何の肉かも分からんらしい
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 01:40:43 ID:Th8T7Usf0
苦しい 笑える
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 01:41:39 ID:EdXaFC4jO
さすが牛肉と豚肉の味の違いが分からない奴の言うことは違うな
説得力がある
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 01:42:18 ID:Av2kyCyP0
>>631
それってすごく不気味だなww
635:2010/10/02(土) 01:52:24 ID:ekC95ssBO
だろ?内部情報者曰わくネズミの肉らしい
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 01:56:04 ID:Th8T7Usf0
>>631何の肉か分からん のに
>>635ネズミの肉 って分かってるじゃん。

オマエアホ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:00:51 ID:s88QiIKPO
スカイマークのチキンスティック
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:03:50 ID:ekC95ssBO
何の肉か分からんけどネズミの肉“らしい”



もしもし?日本語分かりますか?
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:07:31 ID:Th8T7Usf0
やっぱこいつアホや。

もういっぺん読め

>>631何の肉か分からんらしい のに
>>635ネズミの肉らしい って分かってるじゃん。
両方らしいだから矛盾してると言ってるの

>>635だけらしいにすべきだったね。(藁)
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:09:03 ID:543zG6MFP
>>638
そんなチンケな動物の肉を料理に仕立て上げるのに、どんだけ素材用意する必要や手間があるのかすら
全く分からない、ネット弁慶な引き篭もりはスレから消えな。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:10:29 ID:B3VN1s6C0
>>607
嗚呼、オムライスうまそうだ
これだけ食いに行くだけでいいから行きたい
デーゲームの時って何時くらいからいるのかな
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:14:17 ID:EdXaFC4jO
いいからナゴド来いよ唐揚げ
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:22:48 ID:ekC95ssBO
>>639
ガチキチなのか?そうならこれからスルーするけど


何の肉か分からんけどネズミの肉らしい←


声に出して読んでみて


何の肉か分からん“けど”ネズミの肉“らしい”



この程度の日本語もわかんないの?


日本語学校に行けやシナかチョンか分からんけど



ガチキチは相手出来ん
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:35:09 ID:Th8T7Usf0
やっぱコイツアホだわ。

勝手に捏造しないでね。

>何の肉か分からんけどネズミの肉らしい←

違う違う。

>>631は「何の肉か分からんけど」だったらオマエの説明通りだけど、こっちも「らしい」なの。
捏造して隠してるけど。
何の肉かわからんらしい と ネズミの肉らしい は両立しない。
日本人なら簡単にわかること。
何の肉か分からんらしいけど、ネズミの肉らしい←日本語としておかしいだろ?

説明は学校で聞いてね、ボクちゃん。

消えてれば恥の上塗りしないですんだのにねぇw

結論:このアホに日本語読解能力は無い、だがしかし捏造して自分の非を認めない
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:42:05 ID:BQojX36l0
荒らしは相手にされると喜びます
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:50:02 ID:ekC95ssBO
ガチキチはヤバいな


キチに関わるとキチが移る



もう一度>>631>>635を読んで観ろ



もし理解出来ないなら精神科医に看てもらえ



マジで
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:52:03 ID:nQomWEaJ0
コレは削除依頼じゃなくて球団に知らせた方いいな
ガチ逮捕レベル
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:54:43 ID://odsBsxO
どう見ても644が正論なんたけど。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 02:58:04 ID:Th8T7Usf0
>>646が決定的だな。日本語もろくにできない。
まあ、そもそもネズミの肉使ってるとか言ってる時点で精神がおかしいのは明白。

Jりーぐ観てる奴ってこんなアホばっかなのか?
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 03:01:18 ID:EdXaFC4jO
>>648
2台目投入キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 03:08:24 ID:zDWB+7xa0
上のやりとりもPCと携帯なところを見ると自演ぽいね
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 08:48:07 ID:ekC95ssBO
ろくに日本語も出来ないガチキチを庇って


焼き豚=日本語出来ないチョンだと言うコトを確認するスレに変わりました
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 09:10:30 ID:Th8T7Usf0
日本語がろくにできないって自らから証明してるくせに何言ってんだか・・・。
これだからサカ豚はダメなんだよw
654:2010/10/02(土) 09:33:13 ID:ekC95ssBO
在チョン発見
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 10:06:30 ID:PrDuYTkJO
福岡ドームのオススメ有りますか?
今度久々にダイエーホークスを応援しに行きます。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 10:23:56 ID:3djZPgNf0
CSは興行権がかかっているから球団は必死になるわけだけど、
球場のテナントも一喜一憂してるんだろうな。
セは巨人阪神の二位争いが残ってるわけだが、テナントの経営者は
ファン以上にチームの勝利を祈ってるだろうな。3位だとテナント収入は
ゼロ円だ。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 10:24:38 ID:MxXFcA0mO
>>655
ソフトバンクの応援はしないで下さい。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 11:42:50 ID:qm+hnF5sO
今、大阪からマツダスタジアム向かってます。
選手丼で一番ウマー、オススメをお願いします。
昨日で優勝も逃したのでマターリ観戦しまつ。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 11:49:39 ID:yq8WKsfl0
往復運賃1万円以上かけて消化試合を見に行くアホ(笑)
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 11:51:48 ID:UoJbO0mJ0
千代大海弁当は(゚Д゚)ウマーだったな
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 12:14:27 ID:qm+hnF5sO
>>659
一ヶ月前に前売買ってたから仕方ない(>_<)
日帰りだから、ウマーなモン食ってウサ晴らししまつ(^^)
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 12:18:48 ID:yq8WKsfl0
>>661
だったら球場の弁当は持ち帰りにして、
球場の外で美味いもの食べたほうがいいのでは?
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 12:20:28 ID:yq8WKsfl0
せっかくだから全種類買ってコンビニから宅配で送るのがいいよ。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 12:31:11 ID:qm+hnF5sO
>>662-663
秋とはいえ、腐るしダメ(>_<)
中で美味そうなの二つほどとお好み焼きかつけめんを帰りに駅前で食べたい \(^O^)/
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 12:33:51 ID:yq8WKsfl0
広島焼きは定番にチーズとモチのトッピングで。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 13:39:41 ID:WkPabg+n0
>>658
廣瀬のとり天丼オススメ。

>>665
「広島焼き」ならそうかも知れんが、「広島風お好み焼」はトッピングをしないのがデフォ。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:07:14 ID:UUZWOkEj0
>>666
相手にするな
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 18:31:15 ID:/Ho/tlKI0
マリンの外野で食ったジャンボメンチカツ弁当、あつあつで結構うまかったなあ
最終3連戦限定メニューだったけど来年も販売して欲しいなあ
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 19:32:40 ID:pBuYyREy0
>>655
ガッチャマンのヘルメットを忘れるなよ。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:25:57 ID:VOTEEQl30
>>668
あれ、あつあつでおいしいんだけど、
俺が行った日さ、球場の温度が40度超えてて、きつかったぜw
ああいう日はカキ氷だけで十分だ・・・
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:50:33 ID:qm+hnF5sO
>>666
俺は東出のうなぎ丼食ったけど美味かった\(^O^)/
他2名はとり天丼食ってウマーと言ってた。
後、カープうどん(味は普通)食ったら腹一杯になった。
後は広島駅のみっちゃんでモダン焼きスペシャル食べますた。
帰りの新幹線でビール買ってワイワイやってもうすぐ新大阪。
長い試合でしたが、レスThanksでした\(^O^)/
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:52:03 ID:ekC95ssBO
>>671
どう致しましてo(^-^)o
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 22:24:47 ID:JThG13w9O
来年の甲子園の選手メニューは何が出るかな?
平野とマートン辺りかな?
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 22:42:50 ID:r5NTFUxgO
>>673
マートンのマトン料理
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 23:04:21 ID:EdXaFC4jO
マー丼
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 03:54:13 ID:ES66M6I5P
いわゆる選手メニューじゃないけど、
マートンの出身地にちなんだワニ料理は悪くなかった
来年もあるのかな
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 04:16:30 ID:+YhC+3yY0
最近の金本の焼肉弁当の売れ行きはどうなんだろう…
678:2010/10/03(日) 17:02:01 ID:BMj7vCLwO
明らかに売上落ちてるよセブンの焼き肉弁当の方が旨いし安い
それに賞味期限の表示の怪しいからね
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:04:47 ID:ZEW7PK2x0
ここまで何も知らんで喋ってるのが明らかだと、
かえって清々しいな。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:52:41 ID:vPe2c4AV0
外苑前から神宮までの間の道で売ってるウマイの教えてくれ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:34:47 ID:BMj7vCLwO
>>680

お前の好みや予算、昼飯なのか晩飯、お土産なのか軽食なのか
教えて貰わないと教えようがない
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 19:02:20 ID:69lu6a8YO
シウマイに見えた
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:08:30 ID:7Q+y2oJoP
>>680
貴方が、その道を通る時間帯によっても変わってきますよ。
路面で販売する店って、あまり早い時間だと店出てないし、試合開始直前直後の辺りだと
投売りセールが始まっていたりするし。

天気の悪い日とか、酷いとどれも100円とかやってたなぁ。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:25:08 ID:vofsTObwO
どうしたら京セラの食い物がスカイマーク並みのグレードになるか、誰かいい知恵はないかね?
観客が少ないんだから、食い物を美味くして少しでも観客に
金を売店に落としてもらおうと、普通は努力しようとするもんだがなあ。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:45:35 ID:xlZJDWM20
マツダは球場内じゃないけど
広島駅近くの商店街の露店で売ってる唐揚げが好き
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:51:34 ID:LbR+PW3i0
>>684

いてまえスタ丼
いてまえドッグ
で満足出来ないなら、議論に値しない。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 23:42:14 ID:BMj7vCLwO
>>685


唐揚げ君久しぶり
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 23:45:29 ID:69lu6a8YO
自分に対して「久しぶり」はどうだろうか
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:44:03 ID:d17UGOfF0
>>686
行くたびにそれってわけにもいかないだろ。
カレーとかうどんみたいに飽きにくいものならともかく。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:50:37 ID:VfuCJmcu0
京セラでグレード低いんならナゴヤとか東京ドームとかどうなるんだ…
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:57:26 ID:UbHX0RVb0
現実的に京セラは上位だろ
仮に全体的に、というんじゃ無くてもいてまえ系があるし
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 09:27:19 ID:YpmjJD/l0
逆に各球場の不味いモノを挙げていくというのはどうか
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 09:30:21 ID:v0g5xA3v0
だったらそういうスレ立てればいい
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 18:28:27 ID:G3IvYrMk0
ナゴドはやっぱイオンで買って持ち込みだろw
惣菜売り場の手羽先美味いぞ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 18:45:18 ID:FgBjyBeXO
京セラって、いてまえ系だけじゃん。
1階なんか何も特筆すべき店なし。
東京ドーム以下だよ。

それにあそこのマックのポテトは塩分控え目がデフォなのか?

696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 18:49:23 ID:w71YwxcqO
マツダのフライドポテトの不味さは異常
これより不味い食い物は、長良川球場外野の焼きそばだけ
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 19:49:24 ID:ZWUUejZvO
球場側は客はビール飲み過ぎで舌麻痺してる客だからってナメすぎ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 20:13:37 ID:Wa8HXP8+0
>>696
旧市民球場のポテトはまだマシだったんだがなぁ。
マツダ初めて行った日のポテトのあまりの不味さに二度と食わないと誓ったよ。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 20:14:16 ID:Eke6qelRO
既出だろうけど、Kスタのタンシチューは美味かった。
短時間でおかわりしたのは、あれが初めてかも。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 21:14:24 ID:W0c60BAEP
マツダスタジアムのビール700円って高いよ・・・
チューハイでも500円だとか。
球場までの道で、フタつきで売られてるビール買って入った方がいいという事に気づいた。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 21:34:53 ID:Wa8HXP8+0
今年みたいな猛暑にぬるい持ち込みビールなんか飲みたくないな。値段の問題じゃない。
てかあの量の700円で高いっつってたら東京ドームはどうなるんだ?
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 22:05:53 ID:86yDWXU90
ビールなんか飲むなよ
ビールは試合が終わった後飲めばいい
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 22:43:34 ID:nzO0vSAzP
酒は、神宮が一番安定しているな。
キリン・サッポロの瓶ビール450円は未だに健在だし。

それと、今年から出てきた「クリスタルサワー」500円もなかなか良い。
りんご・グレープ味の氷と缶チューハイっていう組み合わせは、意外といいよ。

氷が全く余らない点も個人的に評価したい。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 23:02:51 ID:ysULIZbZ0
>>703
それって千葉マリンでカクテルサワーとして450円で売っている奴とほぼ同じかな。

チューハイ、カクテル関係は
チューハイは立ち売り含めて基本400円で、カクテルは100種類以上ある
千葉マリンが一番充実しているんじゃないの。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 23:36:08 ID:VfuCJmcu0
甲子園でもナゴヤドームでも売ってるな>チューハイ
アイスボックスって氷菓子+氷結の組み合わせじゃね?
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 23:36:59 ID:VfuCJmcu0
>>695
京セラ:いてまえ系だけ
東京ドーム:何もなしw

何か一つ名物でもあれば違うよ
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 23:40:47 ID:ZWUUejZvO
ハイここから酒の話禁止



唐揚げ豚に餌やってるようなもん



ビール片手に唐揚げとかチューハイ片手に唐揚げって言われるに決まってる
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 23:43:52 ID:v0g5xA3v0
去年再入場できなくて泣く泣くカレー牛食べたがまずくはなかったな高かったけれど…
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 23:45:36 ID:ysULIZbZ0
>>705
アイスボックスじゃないよ。
ほとんど同じだけど、このサワーの為に業務用として作られたものだな。

千葉マリンの場合、青りんごと巨峰(氷の粒は小さい)で、
売り子が、これに樽のチューハイを注ぐ。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 01:03:14 ID:TwsH29Aj0
>>700
広島人は今までが”持ち込み当たり前”だったからなぁ
他の球場に行ったことないでしょ?
その値段なんて当たり前なんだよ。
むしろ量からすると、他球場よりコスパがいい。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 01:09:49 ID:ydZmN8uu0
カープうどんは、旧広島市民球場のときよりもかなり劣化したって本当?
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 01:29:10 ID:ljKCeiAw0
>マツダ
確かにポテトはちょっとどうかと感じるが
それでも昨年は売上数が全体の2位=1試合あたり2409。
ただ、大差をつけて1位なのがカープうどん=1試合あたり3145w
>>710
今でも持込は禁止されていないんだが・・・
>>711
ハッキリ言って個人的感想の域を出ない。
製造元が変わったが、元々関わっていた会社なので大勢には影響ナシ。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 02:15:58 ID:lX+zVzZi0
>>706
800円のビールは名物といっていいと思うw
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 07:50:11 ID:TwsH29Aj0
>>712
缶ビールの持ち込みね。
いつもの人、上げ足とり得意ね( ´∀`)
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 15:49:10 ID:JA0pCaSN0
>>706
いてまえ系で名物とか言うのかよw
ドングリの背比べ、糞味噌一緒だ。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 17:59:40 ID:cfMibei4O
ここまでの書き込みをまとめると

球場の食べ物、飲み物は外と比べて高いし、マズい、しかも衛生面で問題がある

よって持ち込みが正解かつ勝ち組


717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 18:19:13 ID:5xbq+2hZ0
ナゴヤドームはイオンが出来てかなり良くなったな
堂々と観戦者向けに外で弁当売ってるし、イオンの袋持ち込んでも何も言われない
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 19:51:07 ID:4Rf3p0Gn0
>>706
悪名高きビッグエッグモナカ260円かな。二度と食べたくないが。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 20:19:15 ID:VYPDXE0D0
東京Dは800円ビールと2,300円の叙々苑特製焼肉弁当だろ。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 21:18:45 ID:cr10+p3e0
>>719
叙々苑特製焼肉弁当ってさほど美味しくないんだよね。
個人的には普通の焼肉弁当とさほど変わらないというのが感想。

721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 22:32:43 ID:Wd35eLax0
>>715
けんか腰の奴につきあう義理もないが、一応。

いてまえ系はコストパフォーマンスいいんだぜ?550円〜600円で
ホットドッグ2本分、750円でうどん2玉に天ぷら2本、油揚げ2枚って、
市価とほぼ一緒だと思うが。

タンビーノに置いてある箕面の地ビールだって市価と一緒だ。球場飯と言えば
割高な中で市価と同じというのは非常に良心的だぞ。

>>716
ま、それが一番ではあるが、球場=日常の中の非日常に来たら、そこでしか
食えない物を食べたいじゃないか。

>>717
イオンと言えば、大阪D東口の空き地(地下鉄・阪神のドーム前を出たところ)に
建てるとか言う話があるらしいぞ。来年1月着工、再来年3月開業とか。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 22:38:41 ID:0ffX190z0
>>721
いてまえうどんって衣ばっかりの海老天が入ってるうどんだろ
あと、から揚げ大好きサカ豚を相手にするな
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 22:52:01 ID:9wToGeFD0
球場の相場はコンビニの2倍、スーパーの3倍
まあ観光地だからしょうがない
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 23:26:03 ID:08nzAb0VO
外部の業者が売る場合は場所代も含まれているからな。
球場直営店だったら安くなるかな?
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 23:36:41 ID:Dx1AZBgoP
>>721
凶セラドーム横の空き地 長い事放置されてたね。
商業施設の建設の話はだいぶ前から出てたんだけど
計画が頓挫してたとかいう話は聞いた。
更地になったのはもう随分と前なのに・・・
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 23:38:08 ID:aBItq8Y00
>>720
美味いと思ったけどなぁ
あれだけ口でとろける肉の弁当ってなかなかないよ

>>721
京セラの隣はパドゥ?だっけがあったとこだよな
イオン誘致するって話は2年ぐらい前から聞いてるね
リーマンショックでイオンが出店を抑えたらしいから遅れたのかな
何にしてもできてくれるとありがたいね

>>722
食べたことあるけど衣ばっかりってわけじゃなかったよ
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 23:48:13 ID:60PkKCu30
>>724
>球場直営店だったら安くなるかな?
ならない
安くするとその分チケット代を値上げしないといけなくなる
チケット代が高いと客足は遠のく
スキー場と同じ原理
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 00:08:59 ID:6vBcPCV50
今週末猫屋敷行くんですが竹国うどん食べておけばおk?

ほかにおすすめありますか?
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 00:11:59 ID:I9z2n1BZ0
食べたことないけれどそんなにおいしいの?
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 00:57:19 ID:GhMc6bSJ0
>>728
そんな場所はありません
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 01:29:36 ID:TPSolBtIO
>>728
CS限定グルメあるよ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 01:32:06 ID:8loQ/nYc0
>>728
折角だからCS限定メニューいっとけば?
大体どれ食べてもまずいってのはあまり無いから
うどん気になるならうどん系から選んでみるとか

ttp://www.seibulions.jp/expansion/cs10/gourmet/gourmet.php

因みにオムライス屋は限定メニューからさっさと売り切れるので注意
定番品だと球場前広場と一塁内野指定最奥エリアで売ってる
一久プロデュースの和牛ボムが、高めだけどマジ美味いんでおススメ
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 01:41:46 ID:TPSolBtIO
>>732
和牛ボムは肉がやわらかすぎて、すぐなくなるから物足りないw
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 01:59:45 ID:Y1su0rcA0
猫屋敷には3年ぐらい行ってないマリサポだけど、
ゲンキ丼・トリチリ丼・麻婆丼ってまだ健在なの?
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 02:11:27 ID:8loQ/nYc0
>>733
それはそうだねw 美味いんだけどねw

>>734
あるよ…と思ったけど、トリチリどうだっけ?あそこであんまり食わないからなあ。
ゲンキ丼と麻婆丼はあるよ。あと味噌カツ丼がプチリニューアルしてたりする。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 02:13:45 ID:I9z2n1BZ0
795セットお得だったのになくなっちゃたのは惜しい
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 03:11:26 ID:i4ZT1cV7O
母ちゃんに作ってもらったおにぎり
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 08:18:42 ID:TPSolBtIO
>>737
残念ながら持ち込み禁止です
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 12:59:09 ID:bmGES2xB0
>>738
どこのことですか
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 15:42:29 ID:dQGQ+3W30
京セラのイオン建設の話って何年前から出てるんだろう
今度こそホントなのかね
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 17:57:35 ID:GWX/iBpo0
>>739
たぶん仙台Kスタ
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/06(水) 18:11:00 ID:EUsmX+9kP
>>740
一応また計画は動いてる、伊丹の新しいのと一緒に
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 08:28:27 ID:CnPgKuUfO
明日の東京D何食べよっかなぁ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 11:28:12 ID:s2t60GIC0
俺は明日の東京ドームはドリンクタダ券が確定
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 11:30:27 ID:erg3EXUp0
>>734
自分で「マリサポ」って言っちゃう鴎人がいるとは・・・・
まあポストシーズンとか特別な試合しか行かないニワカっぽいから
仕方ないか
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 12:10:00 ID:eJ/vzBkt0
にわかいいたいだけだろw
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 12:25:20 ID:erg3EXUp0
いや、マリンですらあまり行かない人だよ。
マリン行ってれば誰も「マリサポ」なんて使っていないことに気づくはず。

最低でも2ちゃんやってればわかるでしょ?w



と宮木牧場好きが言ってみる
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 12:34:04 ID:LFbuCjpn0
鴎人のほうがよっぽど変
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 13:01:38 ID:erg3EXUp0
>>748
「鴎ファン」打つのが面倒だからまでの話だが
鴎でもよかったね
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 13:07:04 ID:bmfiN4rR0
いずれにしてもきもいです
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 13:11:33 ID:z0bVJIzQ0
他のスレでやれ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 13:50:45 ID:GwAexnji0
>>747
古参はマリン、新参はマリスタって言うな。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 14:12:56 ID:eJ/vzBkt0
小さいころからマリンマリンいってたからマリスタはなれんな
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 15:20:32 ID:s5ELRWWWP
幕張でいいじゃん。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 16:34:17 ID:eJ/vzBkt0
それはメッセだろ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 18:06:54 ID:aaUTM9MiO
マリサポって横浜マリノスサポーター?唐揚げ大好きサカ豚がまだこのにいるのか…
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 20:27:23 ID:+49HsA160
>>756
日本語でおk
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 21:17:57 ID:SsETwW/cO
ドームにいかず、その金で東京ドームサウナに行き、風呂入ってビールを飲み後楽園飯店のフカヒレ入りラーメンを食べながら、ジータスで中継見るのが楽しみです。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/08(金) 13:42:04 ID:VWNLYXm0O
球場スレまたなくなっちゃったのか(´・ω・`)
760:2010/10/08(金) 22:22:21 ID:n6Sgg6r8O
需要無いからね


このスレももう書き込み禁止で無くす方向で
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/08(金) 22:35:21 ID:HkNV8wae0
明後日の所沢行くんだが再入場と1・3塁の行き来っていつもどおりなの?

もしそうなら三塁側の獅子でも行こうかなと思ってるんだが・・・
まあ、ダメなら宮木牧場の豚丼でもいいか。食べたことないけどここのは美味そう。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/08(金) 23:29:49 ID:ygqu39cx0
>>760
まだファン感とかあるから書き込み禁止はまずかろう。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 01:20:08 ID:qvFZrGKZ0
豚丼は最初に出た
http://www8.atpages.jp/umai/up/img/87_0.jpg
がいまいちだから敬遠してるが、よく見たらいまのは小さく切られているから試してみようかな
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 01:36:19 ID:Bm17wRDw0
>>706
東京ドームは蟹工船だろ?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 08:36:51 ID:fJSkFgTn0
甲子園のキリンのホットドッグもなかなかいける
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 11:04:47 ID:rWCGp3oy0
>>763
しょぼいな。
マズそう。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 12:03:52 ID:VVnn6R0oO
>>766
断ってあるがこれはあくまで最初のだから今のはどうだか知らん
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 12:10:18 ID:oBp61t300
>>712
カープうどんの件は間違いなく同意だなあ
なんでこんなに劣化したとか言われているのかが謎で、
今までも供食していた業者が出しているのに、意味がわからん
その意味でも市民球場で食う、ということが良かった点が
最強のスタジアムグルメなのかもしれん
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 12:52:31 ID:0SIU/K2X0
>>768
旧球場ラストに向かっていく過程で美化され過ぎた>カープうどん

大きな違いはないと思うが、強いて理由らしきものを挙げるなら
・元々、毎日同じ味を出すのは難しい
 食材の状態やその日の気候が影響
・提供方法の変化
 販売量激増(昨年実績:1試合あたり3000超の売上)を受け
 客を待たせないようオペレーションを改良、旧球場時代の2倍の速さに

皆が指摘するように、球場の雰囲気や立地条件その他諸々が
食べる側の心理に影響するのも仕方ないところ。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 15:22:21 ID:kK8q2Qwa0
いや、肉質に関しては、今季の最初のころと終盤で明らかに落ちたよ。
今季の初めはあんなに筋張ってなかった。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 15:27:42 ID:f93jw4h3O
>>768-770
旧球場の業者は2つあったが、イマイチなほうがマツダに出店したんだよね。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 16:54:08 ID:upinz2wWO
Kスタのお米ギャラリーカルビ丼
他の店は米がまずい
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 19:34:11 ID:bH/l5Cjs0
西武ドームでジンギスカン丼食ってきた。
やっぱりその場調理の飯はうまいな
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 20:12:26 ID:KEqawWN1O
>>772
俺はおにぎりセットが好きだ
デイゲームとかあれで充分
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 22:32:23 ID:ecTRpNRw0
KスタはYAMATOが無くなったのが痛い
アナゴ丼良かったのに
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 23:13:18 ID:jEzr227P0
>>769
そもそもそんなに美味い物でもなかったしなぁ
大阪の立ち食いうどんの方が美味く感じた
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 23:18:24 ID:Lj2zzmNx0
>>769
なんか美味しんぼに似たような話があったな
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 01:11:09 ID:emsu1TGo0
美味しいものを提供するのも必要だが
そもそも観客は食事ではなく試合観戦のため球場に来ている。
座席で手軽に(嵩張らず)食べられる事がメインになるのは仕方ない。

カープうどん販売元「マルバヤシ」はあくまでも「製麺業者」なので
元から「うどん屋」の、例えばマツダスタジアムにも店舗のある
「むさし」などと正面から味で勝負するのは厳し過ぎる。
・・・“快適ではない環境”で食べる方が美味いのかもw
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 01:40:33 ID:y/eJF/vQ0
よく2階席のカープうどんで買うけど、若い女性店員ばっかりだな。
昔からおばちゃんがやってるというイメージがあるので、違和感があるw
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 04:44:48 ID:3HhEXbsYO
甲子園のビールはアサヒとキリンの2社が入ってるけど、他の球場は何処が入ってるの?
球場のビール利権って凄いんだろうね。
甲子園も昔はアサヒがほぼ独占していて、キリンは内野の指定売店のみの販売だったのに、
今はアサヒ7、キリン3ぐらいの割合で売ってる。
アサヒはオフィシャルビールの冠貰ってるのに、なぜかキリンが同居しているという甲子園の不思議。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 04:54:33 ID:JrNAZ+6g0
東京ドームは大手四社みんな入ってた気がするな
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 07:36:10 ID:DWbgGmuw0
西武ドームも四社。
千葉マリンはサントリーが無いな。
立ち売りのチューハイはサントリーだけど。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 07:59:35 ID:snb8x0bLO
カープうどんって麺自体は美味しいの?製麺業者なんでしょ?
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 08:06:52 ID:zH4jxLxJP
神宮は、サントリーが無いかな。
小瓶売りが健在なので、キリンとサッポロが幅をきかせてる。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 08:12:41 ID:ZlzZc3S30
大阪はアサヒ(SD)、キリン(一番搾り)、サントリー(プレミアムモルツ)。
チューハイは・・・宝酒造だったか?
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 09:53:53 ID:A3hTUggR0
>>782
西武ドームといえば昨日はあの寒さの中でも結構買ってる人見かけたな
よく飲めるなと思った
787782:2010/10/10(日) 10:19:28 ID:DWbgGmuw0
>>786
昨日ビール5杯飲んでしまった。
それなりに厚着してるし、酒飲めばそんなに寒く感じない。

それよりアイスの立ち売りが居たけど、あれこそ買う人いたのかな。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 12:31:12 ID:sfZpeoxaO
所沢。昨日はさほど寒いとは思わなかったな。

シャツに薄いの羽織るだけで十分だった。

まあもうナイターは無理。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 15:30:13 ID:Yr3UZBPBO
カープのうどん原価20円
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 15:33:55 ID:W+vxvQ09O
昨日、西武ドーム行ったが、限定グルメは軒並み売り切れ&行列だったんで、定番の宮木牧場とやわらかに行ったw

やわらかのお姉さんとも今年最後だと思うと悲しいよ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 19:18:43 ID:A3hTUggR0
>>788
まぁ、猫屋敷での日本シリーズなくなって一安心かね
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 19:33:19 ID:fbY+FdoS0
カープうどんはいいけど、神宮のうどんは不味すぎる。
なにせつゆが甘ったるすぎる。
なぜあんな不味いつゆをつくれるんだ?
あれならはなまるうどんのほうがマシ。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 20:42:33 ID:q6tds+Ug0
Kスタは大手の中でサントリーだけ売ってない
理由は…わかるな?

まあ俺はエビス派だからいいけど
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 21:02:43 ID:3nMJx3drP
>>792
じゃあ食べなきゃ良いじゃん 馬鹿なの?
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 22:05:43 ID:Yr3UZBPBO
アルバイトのビール売りの娘に聞いたんだけど
球場のビールは水で薄めて売ってるんだって
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 22:11:10 ID:fbY+FdoS0
>>794
知らないで一度だけ食べたら不味かった
あれ以来食わない

あんな甘い汁のうどんダメだろ
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 22:11:24 ID:zH4jxLxJP
>>795
生ビールサーバーの古いやつは、氷の塊使って冷やすから薄まるとかあるけど
水で薄めてなんて構造上出来ねーよ。

いつも携帯から、業務妨害まがいな糞な書き込みしているが、いい加減にしろよ。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 22:12:37 ID:ieMzAL0vO
>>788 俺の行った4月中旬の日ハム戦は極寒だった。季節外れの雪が積もってもこもこジャンバーでも芯から震えた。
あれ以上に過酷な環境はないと思われ。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 22:16:54 ID:e1gtnsiQO
東京はスイーツ(笑)の街だからうどんも甘いんだよw
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 23:02:42 ID:dHDRuy5eO
20年位前、ナゴヤ球場で売れ残りの烏龍茶に氷を継ぎ足して溢れた分を捨てて再び売り子に売らせている所なら見た事がある。
まぁ今なら絶対考えられない光景だな(観客の見える所で堂々とやってた)。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/10(日) 23:10:47 ID:0ut9fcwG0
>>796
関東のうどんやそばはだいたい甘ったるくてマズいな
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 00:03:57 ID:fXomLGDBO
>>778
むさしはうどん屋じゃなくてむすび屋。
麺類はメインで売っているわけじゃないよ。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 00:10:54 ID:senOB8pd0
どん兵衛くっとけ
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 00:20:42 ID:2Qx+PQW10
今日神宮にミスド来てなかったわ
かなりがっくり
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 00:36:05 ID:QTAhKl0Y0
>>804
ミスドっていつも来てんの? たまにしか見かけない
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 01:29:57 ID:WkiyreXoP
>>780
キリンもスポンサーじゃなかったっけ?
ビジョンで「キリン今日の1番さん」っていう企画が昔からあったと思う

未だにビールサーバーじゃなく缶→コップへの移し変え販売しか
やってない球場ってあるのかな?
甲子園は改装後、サーバー売りになったが
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 02:10:03 ID:/eg8YX/FO
もう球場グルメは期待できないチームしか残ってないな
マリンでの日シリに期待するか
厳しいだろうなあw
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 02:20:40 ID:sGxSSvj70
>>807
マリンでのPVは外のワゴンとか出るみたいだし中の店もやるよ
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 09:07:32 ID:Gtw+WjIrO
猫屋敷、宮木牧場の石井ボムと塩だれ豚丼食べた。
ボムは美味いけどあっちゅーまになくなり、ものたりん。
豚丼のほうは量・味ともに満足。

春先に食べた、鳥を炒めて辛味噌で食べさせるワゴン車がなくて
ガッカリだったけど。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 10:18:47 ID:tizmgemF0
ボムって何かと思ったら「うまさが爆発する」牛串なのかw
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 10:59:41 ID:Gtw+WjIrO
>>810
そうです。
量的には不発弾だったけど…
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 11:36:16 ID:4KR438gC0
>>806
ビールサーバーなしといえば横浜スタジアム。
売店やカフェには生ビールがあるけど、売りに来るのは全部缶。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 12:30:28 ID:AT02c8Yn0
>>812

浜スタが売り子さんが缶ビール&缶チューハイオンリーなのってやはりぼったくり根性
全開の球場側が間に余計な業者入れて自分達の取り分が少しでも減るのを嫌がってなのかな?

814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 12:36:28 ID:senOB8pd0
ハマスタの売り子はときどきパンツ見えるから神
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 13:00:46 ID:kLMo4UmV0
>>807
そこで宮崎ですよ

日本でも沖縄あたりでウインターリーグやればいいのにねぇ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 13:30:04 ID:qv4QaelQ0
>>813
勘ぐりすぎ。

97年だか98年だかに樽導入実験を経て断念している。
理由は冷蔵スペースが足りないから。
缶ビールは数時間で冷えるけど、樽はそうはいかずより多くの冷蔵スペースが必要となり、
日程によっては在庫不足に陥る。

まぁ、新球場移転まで無理だね。
今だって、サントリーが追い出された事によってアサヒが1塁側に移動し、
それによって生まれた3塁側冷蔵庫を3社共同利用しているありさまで、
こちら側に配置された3社の売り子の補給は5回辺りまでとなり、
それ以降は全て1塁側内野自由席付近の地下まで取りに戻る。

ちなみに、コーラと隣り合わせだったキリンは、コーラ滅亡により昨年から陣地拡張に成功してたりもする。


そういえばどのスレか失念したけど、昨年のポストシーズン、
横浜でも樽導入とかデマが流れてたのを思い出した。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 13:44:18 ID:Bz9o92bL0
>>815
宮崎は売店やってるのか?
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 14:22:59 ID:BxyJtJEdP
>>815
来年から、讀賣も沖縄(那覇)でキャンプ張るからオープン戦とは別枠で
数試合づつやるミニリーグ戦みたいなのあってもいいかもな。

そういや、沖縄セルラースタジアムって、食べ物事情どうなってたんだろうか?
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 14:24:02 ID:I/rt1RZw0
ハマスタの外野ってロクなのないね。
売り子もほとんどがビール。
ビール飲まないので何も買うものがない。

駅でシウマイ買って持ち込むに限る。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 17:49:49 ID:yMWXyxqiO
ハマスタのビールっていつ飲んでも第三のビールの味だ
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 18:03:34 ID:YWDOFtom0
>>819
私は中華街でショウロンポウを買っていく。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 18:08:44 ID:dd2mjLVkO
西武ドームライト裏の21アイスクリームで売ってる、ホットドッグが美味

クライマックス勝利万歳
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 18:10:17 ID:YWDOFtom0
>>822
ロッテファンはトッポギでも食ってろハゲ
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 18:38:21 ID:9KyGS2cl0
仕事終わって横浜戦で駆けつけると駅売店がギリギリで閉まっている罠
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 19:48:36 ID:BnHutSHm0
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 20:08:37 ID:fYjctr1JO
>>811
うまいw
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 20:16:52 ID:I/rt1RZw0
>>821
中華街の中華まんもいいね。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 21:13:30 ID:yMWXyxqiO
球場のビールってスーパーの1缶100円のビールもどきの味する
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 22:41:19 ID:oRRU+9mD0
>>818
今年の6月の横浜主催では外にいろんな屋台がでていた。
ビールはオリオンの生ビールで500円だった。
あとカップの焼酎が氷付きで売りまわってた(300円)

ちなみに7回あたりまでは再入場可だった。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 22:55:51 ID:9KyGS2cl0
焼酎って、やっぱり泡盛かな
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 22:57:03 ID:4KR438gC0
>>816
その樽導入実験の話は以前に見た事あるから前にも書いてくれた人かな。。
今なら在庫不足は…w

あと、神宮はどうなっているのかがふしぎ!
この前は缶と瓶の売り子さんが休憩しているところを見たけど
サーバーの冷蔵庫はわからなかった。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 23:59:53 ID:8Ji+KqT40
>>783
個人的には普通の味だと感じるものの
柔らかい麺を好まない方にとってはかなり不味く思うかもしれない

マルバヤシが単純に不味いという訳ではないが
実際、製麺業者のくせに不味い麺しか造れない会社は存在する
上にもあるように製麺業者は基本的にうどん屋じゃないから
そういう部分で限界がある
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 17:01:24 ID:/ReD4TOUO
カープうどんの小麦粉は100%中国産だから安く提供できる
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 17:07:40 ID:EfC6SRSUO
ヒント:小麦粉の輸入先
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 17:34:07 ID:/ReD4TOUO
ヒント:毒入り餃子
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 17:46:19 ID:EfC6SRSUO
ヒント:うどんは餃子じゃない
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 17:52:24 ID:KStNBG7gO
猫屋敷、B-1グルメ企画みたいな感じのコーナーができてて秩父屋本舗が秩父名物「みそぽてと」を200円で販売してた
串にジャガイモを刺して天ぷらの衣をつけて揚げたものを甘辛い味噌ダレをかけて食べるんだけど凄く美味しかった

秩父ではおやつの定番らしいけどビールのつまみにもいい感じ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:48:55 ID:2qQa0aBL0
>>788
今年はゴールデンウイークの直前までナイトゲームは1ケタ台の気温だったね
それに加えて猛暑直撃だし、さすがアウトドア感覚が名物の球場だな
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 20:26:51 ID:8qOhmmF9O
マリンスタジアムのPVは、屋台も減って弁当屋が出ていない等、期待していなかったが
ちば魂でちゃんとCS限定メニューを企画していて嬉しかったわ。
次もどんなラーメンがあるか楽しみにしている。
福岡っぽいのだと明太子を入れてくるかな。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 22:51:16 ID:pP9hdBbPO
本場の讃岐のうどん屋は製麺業者でも美味いの作る店が多いけどなぁ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 12:47:56 ID:tRM+9CkF0
てゆーか、さぬきうどんは製麺屋さんが基本でしょ。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 15:14:10 ID:yDCQ01u6O
てゆーか、中国産の小麦粉なんだから讃岐うどんじゃ無く中国うどんだろ
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 15:41:10 ID:YrSVMU45O
讃岐厨の生存確認
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 15:58:33 ID:x8KIbLt+O
札幌ドームの「銀座ライオン」は美味しかったよ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 20:43:34 ID:z0YKcXpG0
ラーメンちば魂の【VS対戦ご当地ラーメン】(カード限定メニュー)
クライマックスシリーズスペシャル九州バージョン 発表!
【ラーメンちば魂】の対戦相手の本拠地にちなんだ、カードごとに提供される業界初の限定ラーメン「VSご当地ラーメン」。いよいよCSスペシャル九州バージョンです。これを食べて日本シリーズ進出の道を拓こう!
〜クライマックスシリーズスペシャル九州バージョン〜
九州 長崎風ちゃんぽん
980円(限定数50杯)

九州の麺といえば、豚骨ラーメンとちゃんぽんでしょう!
豚骨、鶏ガラ、野菜などをじっくり煮出したスープに、ボリュームたっぷりの具で食べ応え抜群!麺は九州のちゃんぽん麺ではございませんが、まろやかでコクのある塩味スープは本場の味!今年の激戦パリーグは、まさにチャンポン状態!
このラーメンを食べてクライマックスシリーズを抜け出せること間違い無し!

http://www.marines.co.jp/news/detail/5911.html
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 20:49:20 ID:bQvnFwWj0
美味しいけど高いのよね
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:16:57 ID:yDCQ01u6O
高いけど衛生面に問題あるよね
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:34:20 ID:bQvnFwWj0
そうか?普通の売店と変わらんと思うが
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:31:56 ID:9m3bUpAU0
そいつはいつものアレ。だから触るな
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:39:57 ID:iZtTQAZE0
限定50杯って量としてはどうなの?
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:58:50 ID:bQvnFwWj0
>>849
了解。あまりきついこと言わないから別人かと・・・
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:07:13 ID:Dspsy/Sj0
>>850
パブリックビューイングだから妥当なとこじゃないの?
土・日はともかく平日はさばけるのか?
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:26:52 ID:yDCQ01u6O
>>850

そんなのバイクメーカーの18番じゃん

限定なんてあってないようなものだから
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 03:05:07 ID:VhqyGAPA0
ナゴド、ナイター試合後に食べられる美味しい店ってどこ?栄近辺で。
もう中で食べるのは諦めた。
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 05:16:50 ID:s8JS2YPaO
>>842
いや讃岐でやってるうどん屋のほとんどは地元産の小麦粉のはずだよ
あの辺は小麦畑が多いはず
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 06:05:27 ID:UpFNjjX80
スルーしなよ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 09:37:30 ID:QNXPXxXqO
>>855

ヒント:日本の小麦粉の自給率、さらにうどんに使われる小麦粉の自給率
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 10:21:11 ID:AlzkKPxU0
ヒント厨か
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 12:18:16 ID:VhqyGAPA0
自給率関係ないだろ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 12:19:31 ID:XdZVvW4aP
857のNGID登録完了。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 12:25:06 ID:WLByRHtE0
毎日携帯からしつこいもんだ
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 13:20:02 ID:K7qdlzGT0
>>855
ゴミにレスするな
で、地元の讃岐うどんはほとんどがオーストラリア産小麦を使っている
香川産の小麦は高いしうどんにはあまり適さない
一応讃岐うどんに合うようにするための品種改良は続けられている

863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 13:51:02 ID:uIoqMxRqO
NGワード推奨:讃岐
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 16:02:19 ID:QNXPXxXqO
NGワード厨かw
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 17:36:25 ID:XUPTZkBS0
厨厨か
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:29:32 ID:mIsYFS+xO
ヤフーはCS限定メニュー無し?
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:51:27 ID:QNXPXxXqO
限定メニュー厨か
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 17:24:08 ID:Pb2WiyOj0
>>862
「さぬきの夢」だっけ?
あれで作ったうどん食べたけど正直…な感じだった
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 18:02:30 ID:CXCdr8XTO
そんなコトより
カープうどんのマズさは異常
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 19:05:30 ID:/plCM33z0
>>869
アンチカープうどん厨か

立ち食いうどんレベルであり、特に美味いものでもないが

・旧市民では他にラーメンしか選択の余地が無かった
・旧市民では450円とお手頃感があった
・春・秋は暖かいモノが美味しく感じられる

以上の理由で支持されて名物となった訳
個人的にも球場ではカープうどんだったら金出してもいいかレベル
麺がどうのこうのはどうでも良い

旧市民のラーメンを復刻して欲しいね
871:2010/10/15(金) 19:21:46 ID:CXCdr8XTO
お前いちいち厨厨厨厨厨厨厨厨うるせーよ


前このスレを荒らしてた唐揚げ豚なみのウザさ
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 20:02:51 ID:Pb2WiyOj0
自己紹介乙
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 20:08:06 ID:WZx3dtLZ0
カープうどんなんて食ったこと無いのにね
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 22:34:33 ID:CmlIvvZR0
>>870
450円だったのは1年だけだっけ?
それより前はずっと400円だったな。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 00:43:54 ID:LngE6QyN0
>>874
400円だったのも1〜2年で、その前はずっと350円だった。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 00:52:29 ID:nOHlSQXN0
マリンPV行ってきた。

ttp://www.marines.co.jp/news/detail/5913.html

まご茶漬け、金曜日の魚は活き〆カンパチ。
さすが外房というか、味が濃いカンパチで600円。
「マリン」スタジアムなんだから、この手の屋台は1つくらい常設してくれると嬉しい。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 01:05:36 ID:6z3Wp1BB0
>>876
売店はやっぱり1階だけ開いてるのかな?それともバックネット裏だけ?(マリンでの二軍戦はそうだった)
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 01:30:11 ID:zQcDv3nqO
野球ファンの都市伝説で奇形魚をさばいて奇形魚だとわからなくして
マリンスタジアムで売ってるって話をよく聞く



信じるか信じないかはあなた次第です。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 01:33:18 ID:6z3Wp1BB0
なに売ってるか知らないんだな
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 01:38:24 ID:+wOWD64y0
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

>>878
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 01:39:43 ID:CGN8Nazq0
>>869
神宮のうどんよりマシだよ
神宮のうどんは駅のあじさい以下
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 01:43:56 ID:nOHlSQXN0
>>819
1階のお店は大体やってたよ。
マリン内通路の屋台は、ワッフルとビザと豚汁くらいかな。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 01:50:14 ID:6z3Wp1BB0
>>882
ありがとう。さすがに二軍戦と違って大勢来るから同じなわけなかったかw
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 01:55:25 ID:zQcDv3nqO
ピザと豚汁WWW糞ワロタWWW
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 01:59:56 ID:KsGI9z7e0
>>874-875
でもって新球場とともに昨年から500円orz
50円づつ値上げされた各段階とも告知は一切ナシ。
小麦価格高騰に便乗したと言われても仕方ないなぁ・・・

さぬきうどんが話題に挙がっているが
仙台の牛タンだって基本アメリカ牛なんだし
「調理法」「食べ方」が名物、でいいじゃないかと思う。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 04:04:04 ID:HvdGzspv0
だから頭のおかしい携帯(IDの末尾がO)は放置しろって
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 08:55:43 ID:sRKBWiYd0
>>885
とは言え、依然としてカープうどんは他のフードより手頃なプライスだからね
新球場のテナント料でも上がったんじゃね?
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 09:40:31 ID:7Y+w283c0
全球場の中でいちばん高い弁当って何よ?
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 09:42:26 ID:YbBep3750
カープうどんの冷やしぶっかけは美味かったよ。
700円と割高だったけど、また食いたくなる美味さだった。
でも9月末に行った時はもう販売してなかったな・・・
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 11:30:02 ID:+wOWD64y0
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 12:08:26 ID:7Y+w283c0
叙々苑の上をいく弁当があるとは・・・!!
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 12:43:00 ID:Pt5PSD0a0
>>891
おかずが同じだから、これも叙々苑でしょ。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 16:31:56 ID:9qLv7KSWP
>>888
ナゴヤドームのプライムシート用の弁当じゃないのかな?
http://dragons.jp/nagoyadome/facilities/primeseat.html
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 17:23:52 ID:zQcDv3nqO
>>893

その弁当使い回しされたオカズ使ってるってファンの間では有名だよ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 17:54:05 ID:SyqXz1QhO
CSは試合数が決まっていないから、次戦分の球場飲食の材料を
調達するかしないかって、リスクを抱えながら判断することになるよね。
ヤフーも甲子園も王手がかかったが・・・
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 18:14:25 ID:+uR4WGO8O
>>893
へ〜そんなとこで見てみたいな。














ぼっちで
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 18:48:10 ID:3G3XFuSKO
俺は15年間
神宮では洋食ホームラン弁当一択
合間に小腹空いたらカルビ丼
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 19:02:37 ID:zQcDv3nqO
>>897
いっつも外食ホームラン弁当買ってるキモイ中年男ってお前だったのかWWW

アルバイトの女の子ドン引きしてるからもう二度と神宮にくんな
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 19:06:47 ID:3G3XFuSKO
>>898
神宮は年に2、3回だから俺じゃねぇよ
それにまだ20代だ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 19:09:40 ID:9qLv7KSWP
本日のNGID
ID:zQcDv3nqO
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 19:10:10 ID:bAo6W9fCO
>>899
ID検索すりゃどんな奴かすぐわかるだろが。いちいち相手にするな馬鹿が
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 19:11:04 ID:9qLv7KSWP
あと、いいNGワード。

これの意味は、携帯から荒らしているボケは分からないので、黙っていれるのオススメ。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 19:12:28 ID:tDVPnqNb0
>>888
間違いなく、これら↓

イーグルスバーガー 650円 http://umaa.ty.land.to/up/img/358_0.jpg
手羽先 800円 http://umaa.ty.land.to/up/img/317_0.jpg
ポテト 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/299_0.jpg
メンチカツ丼 600円 http://umaa.ty.land.to/up/img/291_0.jpg
たこ焼き2個 350円 http://umaa.ty.land.to/up/img/275_0.jpg
バーガーセット 950円 http://umaa.ty.land.to/up/img/249_0.jpg
トマト 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/248_0.jpg
キャベツ350円 http://umaa.ty.land.to/up/img/247_0.jpg
キュウリ 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/161.jpg
カラスコ弁当 800円 http://umaa.ty.land.to/up/img/52.jpg
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 19:27:12 ID:fuiBHqe1O
いちばんうまかったのはモルツの売り子さん
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 19:40:20 ID:FNzRcDAp0
アー
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 23:42:31 ID:y6/BwDLc0
>>893
良い席だな・・・
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 23:50:19 ID:zQcDv3nqO
唐揚げもNGワードに登録しないとなWWW←
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 23:53:19 ID:lnMYjJg4O
ナゴドのビーフジャーキは鉄板
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 00:11:29 ID:FM4Qs5UwO
ナゴヤドームは弁当買うかラーメン屋で食べるかのどちらかだな。
弁当は結構どれを選ぶか迷ってしまう。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 01:32:08 ID:wY21G53yO
>>909
俺のお勧めは唐揚げ弁当かな
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 01:48:04 ID:dBIAwnyMO
今日のNGID?
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 02:02:08 ID:xzHIjVEz0
うん
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 02:35:17 ID:wY21G53yO
違うと思うよ
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 14:40:53 ID:wffpv2xK0
本日のNGID:wY21G53y

なお専ブラを使うと関連レスをねこそぎあぼーんできるのでおすすめです
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 17:54:49 ID:g/G4P99RO
甲子園の明日用に手配した食材、被害総額はいかほどかと・・・
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:01:01 ID:FM4Qs5UwO
まぁペナントレース中でも次の日から遠征なのに雨で中止なんて事も結構あるだろうから同じ感じでは?
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:12:10 ID:Zoxf71WJ0
>>915
それ考えたら勝敗関わらず全試合やった方がいいんじゃねぇかな
ファンも諦めつくだろうし
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 22:08:35 ID:xFAsZpmRP
>>915
どの球団でもそうだが、まだファン感謝デーという大きいイベントがあるから
そこで売り捌けば大丈夫だろ。
どーせ、殆どが保存利く冷凍食材なんだし。

確か、阪神のファン感が11/20だし、12月には甲子園ボウルとかもあるからな。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 22:31:56 ID:dBIAwnyMO
揚げ物とかはそうかもしれないが、早めに解凍しないと間に合わない弁当屋は大損だぜ多分
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 22:51:40 ID:WchhyKj70
ドーム球場ができたころはそういうのも恩恵として挙げられていたからな
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 23:05:15 ID:wY21G53yO
>>919

唐揚げ豚今日も荒らし乙
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 23:27:14 ID:xFAsZpmRP
>>919>>921
どっちでもいいから、0時過ぎてから書き込みしてくれよw
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 23:54:27 ID:FNLh8ZIz0
>>920
そのくせ、食い物代は全般にドーム球場の方が高価なんだよなあ。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 00:49:23 ID:9xs+2YM20
本日のNGID:ACzM8rnSO
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 00:50:09 ID:injUAZclO
台風とかでドーム球場の試合が中止になった時準備していた食べ物を処分する様子が新聞に載ったりするな。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 00:58:19 ID:d/8vbtXF0
>>923
ドーム球場は空調(変な意味ではなく)とか照明とか
電気代がとんでもない額だろうからね
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 04:00:19 ID:Lnek3MqIO
ノーマルのホットドッグでも球場によって美味いのと普通のがあるよな
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 12:43:57 ID:ACzM8rnSO
>>927

球場で食うっていう状況だから美味しく感じるのであって
基本的に球場のホットドックは全部味一緒コンビニの方が美味いよ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 13:35:46 ID:E1m5kraN0
はい、このスレ盛り下がりました
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 14:09:52 ID:lDNSpBdr0
神宮のレフトの一番端っこにあるホットドッグが美味かったなー
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 14:13:30 ID:j8zqccNu0
6本食ったら腹いっぱいもいいとこだった
50本とか同じ人間とは思えんな
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 17:26:56 ID:ACzM8rnSO
>>930

そんな所にホットドック屋無〜よwww

行ったこと無いのにレスすんな
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 17:53:14 ID:Lnek3MqIO
>>928
浜スタのは美味かったよ
ベイドックじゃなくて普通のは東京ドームのより美味しかった
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 20:11:44 ID:zuliSabu0
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 20:12:50 ID:zuliSabu0
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 20:23:51 ID:ACzM8rnSO
ストーカーの気配が…( ̄○ ̄;)



通報しようかな
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 20:37:51 ID:3JHFpHW10
>>935
のことだな
わかるぜ…
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 20:41:15 ID:q2iKAlbd0
携帯で規制されるとえらいことになるのにな
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:15:31 ID:Lnek3MqIO
>>935
サカ豚か
サカ豚って暇なんだな まぁ無職ニートなんだろうな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 22:48:37 ID:JyBjK/Oc0
色んなスレで一日中暴れてんだなw

>>918
去年の甲子園ボウルでは店によってはメニューをかなり絞ってたな
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 22:56:28 ID:ObDWuQvt0
>>932
神宮のレフトの一番端っこにホットドッグあるよ。
チーズドックとかチーズカレーとかのチーズ掛け系を売ってる店。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 23:48:31 ID:3WqHT9dQO
今年は廣瀬丼といもフライ、チュロスを食べたよ
廣瀬丼も美味しかったけど、いもフライは大ヒットだった
でもソースはセルフじゃなくなったんだね
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 19:14:15 ID:MIwcYlwuO
今日のNGIDゲット
eSGCwjVNO

NG登録お願いします
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:48:48 ID:LqwpGMoNO
まだマリンのもつ煮食べられるとは思わなかった。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 00:31:49 ID:mO7+iLLn0
11月のマリンはモツ煮がうまそうだな。七味効かせて。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 01:17:24 ID:rR7FSkeLO
モツ煮食うと日本酒飲みたくなる
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 10:32:57 ID:7F7K5sRKO
チケット抽選はナゴドだけ当たって、マリンはハズレ
モツ煮食いたかった
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 13:35:57 ID:t7e8fKQfO
>>947
ageんな糞唐揚げタヒね
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 13:50:01 ID:C/T7WnCr0
日米野球好き有名人・芸能人PART55
561 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2010/10/24(日) 11:58:05 ID:t7e8fKQfO
■関西学院大学の宮本教授が20代、30代では、サッカー>>>やきうって言ってるから
 ほっと安心した。

プロ野球人気が落ちた一番の原因ってなに? 9
748 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2010/10/24(日) 12:01:04 ID:t7e8fKQfO
視聴者には野球以外のスポーツのほうが面白いし楽しいのがわかっちゃったのがまずかったな。
日本代表がワールドカップに出たのがやっぱり大きいな。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 19:56:09 ID:5PXTtcRV0
ただのサカ豚か
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:14:35 ID:t7e8fKQfO
プロ野球人気が落ちた一番の原因ってなに? 9
770:代打名無し@実況は野球ch板で 10/24(日) 13:33 ID:t7e8fKQfO
ゴールデンで視聴率3%
12球団中9球団が赤字垂れ流し
CS視聴率はポケモンに惨敗
どうすんだよやきうんこ・・・






なんだただの荒らしか(笑)
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:33:52 ID:jY+IMGxA0
今日、旧市民球場のイベントでカープうどん食ってきた。
まあマツダと同じ味だけどなw
旧市民で食うのはラストだ。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 15:52:54 ID:wJ273dHJO
カープうどんの麺って市販の麺と一緒なの?
球場用に細くアレンジしてるとか違わないのかな
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:48:27 ID:R8UerLTgO
千葉マリンはもつ煮以外は何が美味いの?
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 20:31:35 ID:Ay/BBZAgO
>>954

おいらはひろ屋のガーリックステーキが好きだな

956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 20:58:08 ID:3nI+QhqeO
>>953


そうだよ


ちなみにコンビニの冷凍うどんの方がおいしいよ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 21:09:43 ID:R8UerLTgO
>>955
球場内ですか?
外のワゴンですか?
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 02:24:59 ID:+I3D7DaHO
>>957

二階席の三塁側の一番端っこに売店がありますし、最近行っていないからわからないですが交流戦の時はコンコースの屋台でもやっていましたね

木の看板で「ひろ屋」って書いてあってそこでステーキを焼いていて煙が立ちこめていますよ

ベーコンステーキもうまいです。おいらはよく買いますね
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 11:42:31 ID:XYFJJNd30
千葉マリン
・リエカフェ(リエコーヒー?)の黒カレー。うまかったので2杯食った
・球場外の出店の、冷やしたナスを割り箸で刺しただけのもの。毎試合食ってた。今は食べるには寒いかな。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:23:53 ID:wW4OpQwd0
>>959

千葉マリンはサマナラがなくなってしまったのが大問題。orz
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 17:16:04 ID:ZPSgzG7j0
千葉マリンならステーキタコスとイタリヤ料理屋の豚・鶏串だよ
あの豚・鶏串のこだわりようはすげえぞ
球場のくせに岩塩使って赤ワインで軽くフランベしてる
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 18:47:31 ID:fJxd0tOt0
>>961
あそこはうまいよな
去年までは破格だったから毎試合買ってたわ。
今年は毎試合とはいかなかったがそれでもお世話になったわ。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 19:10:32 ID:ZPSgzG7j0
>>962
オリーブオイル唐揚げだけはダメだった
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 23:26:24 ID:5Cc7rzi80
>>960
心の底から激しく同意orz
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/29(金) 06:02:26 ID:AlSXeTIpO
サッカーゲーム専門誌「サッカーゲームキング」が今月25日創刊されました。
創刊号には、スペシャル付録として「WCCFスターターパック」が付いています。
表紙はAKB48の板野友美ちゃん。巻末のインタビューでは
「サッカーやってる人ってかっこいいですよ。中学の部活とか、
サッカー部って人気でしたし。サッカー部の男の子を好きになったことがあります。
サッカーゲーム専門誌「サッカーゲームキング」が今月25日創刊されました。
創刊号には、スペシャル付録として「WCCFスターターパック」が付いています。
表紙はAKB48の板野友美ちゃん。巻末のインタビューでは
「サッカーやってる人ってかっこいいですよ。中学の部活とか、
サッカー部って人気でしたし。サッカー部の男の子を好きになったことがあります。
だって女の子ですもん(笑)」と語っています。
http://supportista.jp/2010/10/news28110438.html
http://supportista.jp/img/SGK_001_1011_H1.jpg

966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/29(金) 06:36:14 ID:d03QsW0n0
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/29(金) 20:28:12 ID:jk2XKGXy0
>>818
>>829

遅レスだが、外野はビールとソーセージしか無かったw

再入場可能でも外の屋台まで少し歩く、しまだまだ改善の余地はありそう


1試合でもデーゲームだったら、沖縄の夜を楽しめそうだったな
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/29(金) 22:36:23 ID:7VMf/A6zP
>>967
現地も、色々と試行錯誤しながらやっているんだね。
来年は、讀賣のキャンプ見学客とか当て込んで、屋台とか店が沢山出てきてくれると
あれこれ選べて面白くなりそうだね。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 00:30:28 ID:5LQi6em/0
>>960
禿しく同意!
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 17:06:06 ID:0v3If0koO
ナゴヤドーム来たけどうまそうなものないな
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 19:00:33 ID:UThl1+8VO
日本シリーズがさまぁ〜ずと街歩きに負けた…野球中継も嫌われたものだ
http://news.livedoor.com/article/detail/5100002/
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 19:03:58 ID:UThl1+8VO
【プロ野球】人気凋落のプロ野球、このまま衰退させていいのか…もう残された時間はあまりない

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101030/bbl1010300245000-n1.htm

973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 19:07:15 ID:qqFDU6fZ0
からあげクン久しぶり
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 19:16:36 ID:UThl1+8VO
米国も日本も野球の視聴率低下が止まらない…特に日本のプロ野球はこのままだと存続の危機


http://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2010/10/post-0601.html#more
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 21:57:21 ID:3508aWO50
>>970
馬そうな選手なら中日にいるけどな
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 22:58:04 ID:BEeZU2AcO
ナゴヤドーム行ったが、球場飯がイマイチなのは聞いていたので、名古屋駅高島屋で仕入れて行った。

デパートの地下ってのはなかなか種類が豊富だね。おまけに安い。

味噌カツおにぎり234円
おつまみ揚げ餃子5個168円
手羽先塩焼き2片210円
サラダ100g407円
名古屋地ビール425円

こんだけ食って1500円ほどなのはありがたいな。
名古屋に行くことはそうないが、行くなら今後も高島屋で仕入れてからにしよう。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 23:14:37 ID:I9MBczIk0
何それむっちゃうまそうやんか…
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 23:51:48 ID:VQxj/E520
勝手が分からずシリーズ用という触れ込みの
弁当を買ったんだけど量が少なくてショボーン

11/3は久々のマリンなのでベーコンステーキを
楽しみにしてます
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 02:32:27 ID:BRWfxono0
>>976
これは良い例かも。
ナゴドはホント何も名物と言えて美味しいものが無い。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 11:41:05 ID:eZOD9zWPO
ナゴド前イオンフードコートの味噌カツ丼とザルきしめんセットがオススメ
丼大盛り無料&きしめん大盛りも無料
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 11:49:59 ID:4tXNAVx60
>>978
こういうのはだいたいダメだよねぇ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 12:36:31 ID:LbdsbsxQO
横浜買収決裂の住生活G、交渉打ち切り報道直後に一時株価急騰


ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027035.html
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 15:07:22 ID:LbdsbsxQO
地上波の日本シリーズ全国中継に未来はあるのだろうか?
http://npn.co.jp/article/detail/08933257/

984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 15:20:09 ID:YqALTFUu0
名古屋駅に行けば何食うか迷うほど名物的な物がいっぱいあるのに。
ナゴドはホント色々残念だよ。

仕方ないからナゴド内で食う場合は金鯱のカレーうどんか、どて煮か味噌カツ(3本セットだっけ?)位だな。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 16:53:06 ID:YWPcecEeO
大幸横丁のラーメンは美味しいと思うけどな。
ちゃんとしたラーメン屋が作っているやつだし。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 19:03:19 ID:LbdsbsxQO
http://news.livedoor.com/article/detail/5100002/


↑お勧め球場グルメ情報
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:58:08 ID:OkKsneZCP
>>986
news.livedoorのアドレスで球場飯の話とかねーよw
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 15:14:51 ID:mDVaESZlO
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:33:15 ID:H3w+rJ/u0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2010年3杯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288607415/
990 【大吉】 :2010/11/01(月) 20:07:10 ID:O5tTNVC10
>>989
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 20:26:53 ID:pNky61BgO
最近のフランクフルトって異様に皮?の部分が分厚くて食べるの大変じゃね?
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 20:31:03 ID:jp+icwfA0
>>991
カリカリだと香ばしくて美味いんだがな。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:41:16 ID:Z/uUUHPWO
なんか明日からのマリンすごいな。ファーマーズマーケットやら。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:41:39 ID:mDVaESZlO
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:48:31 ID:XtaSPcE70
じゃあ竜田揚丼と焼き鳥丼の対決とか面白い...美味しいかもw
996 【大吉】 :2010/11/01(月) 23:54:08 ID:O5tTNVC10
996
997 【吉】 :2010/11/01(月) 23:54:56 ID:O5tTNVC10
997
998 【大吉】 :2010/11/01(月) 23:55:42 ID:O5tTNVC10
998
999 【大凶】 :2010/11/01(月) 23:56:27 ID:O5tTNVC10
999
1000 【大吉】 :2010/11/01(月) 23:56:32 ID:0TkElPu80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/