SB専用編成・新人選択会議 37会議目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ^ω^)うぷぷくん ◆OeJes7/hkg
□長期、短期的将来のホークスを考察して必要な戦力をドラフト、FA、外国人などで補う編成部門を語るスレです
□戦力至上主義ではありません、補強と育成を両立させつつ最強のホークスを目指します
□若手、新加入選手に対する期待値は人それぞれお互いを尊重し一方的な評価を押しつけない

※age厨は無視
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
○数字を出さずに不等号を使う
上記は争いの火種になりますので全面禁止
※なりすましはスルー
※脳内新聞の発行も禁止
※ソースの無い情報は信用しない
前スレ
SB専用編成・新人選択会議 36会議目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1238347385/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 01:20:03 ID:BiENCv6p0
編成部陣容
□取締役会長
・王貞治 早稲田実業出身

□編成部スカウト部担当部長
・小川一夫 戸畑商高出身 担当地域全国

□スカウト部課長
・浜崎剛男

□スカウト部部長補佐
・永山勝 立命館大出身 担当地域全国
・宮田善久 法政大出身ー熊谷組 担当地域関東、東海、北信越

□スカウト部スカウト
・山崎賢一 所沢商高出身 担当地域関東、東海、北信越
・若井基安 法政大出身ー日本石油 担当地域関西、中国、四国
・作山和英 東北福祉大出身 担当地域北海道、東北
・福山龍太郎 法政大出身 担当地域九州、沖縄
・笹川隆 東海大菅生高出身 担当地域関東、東海、北信越
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 01:20:30 ID:BiENCv6p0
09年投手事情 (3/30現在暫定版)

←右投――――――――(歳)―――――――左投→
水田―――――――――(36)――――――――――       (ニコースキー)
―――――――――――(35)――――――――――       (竹岡、星野)
佐藤誠――――――――(34)――――――――三瀬
―――――――――――(33)――――――――篠原       (ガトームソン、パウエル)
斉藤 ファルケンボーグ―――(32)――――――――――
―――――――――――(31)――――――――――       (山田、山村、スタンドリッジ)
西山 ホールトン―――――(30)――――――――――
新垣―――――――――(29)――― 小椋 和田 杉内
馬原 ロー―――――――(28)――――――――
高橋秀 摂津 ジャマーノ――(27)―――――――――陽
柳瀬 甲藤 ――――――(26)――――――――神内
藤岡―――――――――(25)――――――――大隣       (川頭)
大場 久米 金 ――――(24)――――――――――
高橋徹 巽 内田 柳川―(23)――――――――森福 ←大卒
―――――――――――(22)―――――大田原 大西
―――――――――――(21)―――――――山田大
岩嵜―――――――――(20)――――――――――
鈴木 二保 ――――――(19)――――――怜王 有馬 ←高卒
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 01:20:58 ID:BiENCv6p0
2009年捕手事情(4/18現在暫定版)

―――――――――――(39)――――――――――       (的山)

的場―――――――――(32)――――――――――
―――――――――――(31)――――――――――
田上―――――――――(30)――――――――――
―――――――――――(29)――――――――――
堂上―――――――――(28)――――――――高谷
山崎―――――――――(27)――――――――――       (加藤)
―――――――――――(26)――――――――――
―――――――――――(25)――――――――――
―――――――――――(24)――――――――――
―――――――――――(23)―――――――――― ←大卒
荒川―――――――――(22)――――――――――
―――――――――――(21)――――――――――
―――――――――――(20)――――――――――
猪本―――――――――(19)―――――――――― ←高卒
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 01:23:51 ID:BiENCv6p0
09年内野手・外野手事情(4/18暫定版)

←右打―-両打―-左打→(歳)←右打――――左打→
小久保――――――――(38)――――――――――
―――――――――本間(37)――――――――村松
―――――――――――(36)――――――――松中
―――――――――――(35)――――――――柴原
―――――――――――(34)――――――――――       (大村)
―――――――――――(33)多村――――――――
森本 オーティズ――――(32)――――――――――
―――――――――――(31)荒金 アギーラ―――――
吉川―――――――――(30)辻―――――――――       (レストビッチ)
―――――――――――(29)――――――――――       (吉本)
―――――――――川崎(28)――――――――――
仲澤―――――――――(27)――――――――――
松田―――――――――(26)井手――――――小斉
―――――――――本多(25)―――――――長谷川
――――金子―――明石(24)――――――――城所
―――――――――――(23)中西 江川―――――― ←大卒
―――――――――――(22)――――――――――
李―――福田―――――(21)――――――――――
―――――――――藤井(20)――――――――中村
立岡―――――――――(19)―――――――――― ←高卒
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 01:24:59 ID:BiENCv6p0
( ^ω^)スレがないので立てておきました
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 01:47:26 ID:g0km0IRp0
オーティズ獲得は補強第1弾としてはよし
あとはロースター漏れの大砲をもう一人
野手層強化のためのトレードを1〜2件よろしく
ドラフトは野手に好選手がいれば優先的に
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 02:02:15 ID:IY2+mR9kO
うぷぷ君、いつも乙です。
トレードは足元見られてふっかけられるぞ。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 02:11:38 ID:UwXnJ8ys0
支配下枠って後どれくらい余ってるんだっけ?
これ以上、追加で外人獲得する余裕あるの?
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 02:16:37 ID:g0km0IRp0
吹っかけられても損を覚悟でやらねばならん
それだけの危機的状況
即戦力野手はドラフトではすぐに手当てができない
今期中は外人とトレードで頑張るしかない

>>9
堂上とオーティズで残り1枠
もう育成からのageはなさそうだから埋めてもいい
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 02:19:06 ID:hI0Csxt9P
育成選手のモチベーションのためにも今埋めるわけにはいかんだろう
外人枠的にも今もう1人獲る可能性は無いよ
6月7月になって状況がまた変わればあるいは
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 02:27:19 ID:CaSwfh6y0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします      
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \        
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))        
 * お断りします  *.     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ        
  *           *       <         >            ヽ ヘ }        
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J              
────────────< 予 ま 断 >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 02:30:02 ID:g0km0IRp0
育成選手のモチベーションよりもファンのモチベーションの方が問題
緊急補強枠を空けておく余裕はない
今がまさに緊急事態だから
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 02:30:24 ID:UwXnJ8ys0
>>10-11
サンクス。あと1つじゃ厳しいかもね
あまりに打線が深刻なら、6月頃に外人獲るかどうかって所かな
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 02:34:15 ID:JnhZp92JO
6月か…手遅れになりそう
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 04:15:07 ID:cHlfZ9Ss0
>>13
めちゃめちゃ観客動員落ちてるしなw
高い金払って試合でストレス溜めて百地で渋滞はまってまたストレス溜めて・・・
帰って試合の記事見て「危機感ないなクソフロントと首脳陣」ってストレス溜めてw

オーティズ(森本)とあと一人(田上)だけでいいんで補強してください、クソフロントさん
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 04:22:08 ID:hQolSCuEO
小久保のとこに生粋の大砲を置きたいな
ウッズ、ズレ、ゴームスらへんが欲しい
オーティズはあくまで松田の穴埋めだからロースター漏れ大砲獲るんだよな?
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 05:52:16 ID:cHlfZ9Ss0
まぁ獲らないだろうなw
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 07:11:21 ID:QLHGNvY60
>>16
観客少ないのも、「最近景気悪いからな〜」、としか
思って無さそうなフロントだよな、全く危機感が感じられん。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 07:43:48 ID:JxEfr1x8O
愚痴りたいなら本スレで
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 10:52:35 ID:/ZuD7BhVO
まさかこれで補強終わりじゃねーよな?
オーティズなんて赤ん坊が泣き止まないから取り敢えずおしゃぶりをあげて誤魔化した様なもんだぞ!
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 10:59:41 ID:TCOYyxNp0
ママのおっぱいは高いんだよ・・・
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 11:24:51 ID:OsBNlqgS0
最初からアギーラじゃなくてオーティズ獲ってればよかったのに
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 11:38:18 ID:III2QYSHO
>>23
松田が開幕から怪我するなんて計算に入れてないだろw
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 11:41:00 ID:orfPjmjS0
50本外国人はどこいったんだよ、
ほんとフロントのやることには毎回あきれるわ。
詐欺ばっかだな。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 11:58:25 ID:orfPjmjS0
と怒りをぶちまけたが、オーティズでも戦力になっちゃうのが現状なんだよなぁ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 11:58:56 ID:OsBNlqgS0
>>24
外野も守れるんでしょ?それに内野の控えが弱いってのは散々言われてた事だし
未だ見ぬもう一人の大砲候補来た時に日本の投手の攻め方とか話する相手居た方がいいんじゃないかと
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 12:05:59 ID:0Ik7OjSI0
>>27
オーティズが外野やったてのは少なくとも日本にいた頃は記憶に無いなぁ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 12:07:35 ID:zVMlO0sp0
マイナーでも1試合守ったことがあるだけだしデマ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 12:08:28 ID:uGXXyY5mO
オーティズ獲得は合格。
シェルトンとかゴームスもいいけど活躍出来る保障は無いしね。
それに、オーティズならば最低270 10本は計算出来るし何よりも内野は遊撃意外は守れる(2塁以外は酷いが)
だから、スペが多い内野陣(小久保・本多・川崎・松田)のスペアになれるし内野の底上げになったよ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 12:27:54 ID:OsBNlqgS0
>>28>>29
なんだよ、外野守れないのか。それなら松田復帰後小久保と一塁DH分け合うから
新外人本当に無いんだな
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 13:04:35 ID:OsBNlqgS0
ライト守れないとDH空かないし投手も誰か落とさないとだめだからどっちにしろ
駄目か
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 13:23:54 ID:yFTQBW/k0
オーティズをスタメン固定で松田、多村がスタメン復帰となると
外野スタメンを長谷川と柴原が争うことになるな
長谷川が柴原を超えてくれることに期待
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 13:32:12 ID:uGXXyY5mO
一塁小久保
二塁本多
三塁松田
遊撃川崎
指名オーティズ
左翼松中
中堅多村か長谷川

ここまでは鉄板だし、新たに外国人取るにしてもライトが守れないと駄目だね

左の大砲でライトが守れるってなるとレイズのグロスくらいしか望み無い(グロスもほぼ無理)
アギーラがオープン戦みたいに使えるようになればライトで長谷川と併用で使えるから良いけど
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 13:34:52 ID:ht8W4ouaO
長谷川に勝って欲しいね
でも長谷川は本当にすごいわ
一年目は怪我で二軍だったみたいなもんだし適応力はホークスでもトップクラスだと思う
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 13:54:56 ID:7xTW3njQ0
39試合 144打数 42安打 6本塁打 27打点 19四球 .292
去年ビッチは二軍でそれなりに打っていたが、春以降呼ばれたのは緊急時のみ
それでも使われた方だが、やはり最初の低空飛行で半ば見切られていた印象はある

アギーラも今回の補強で、実質無期限幽閉が決まったようなものか
どんなに下で打っても、便利なオーティズが一軍で使われる限り席は空かない
成績が酷いとは言えたった半月で見切るのも惜しいが、そういうことだろうな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 14:00:33 ID:g0km0IRp0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090418-484382.html
>秋山監督は「日本の野球に慣れているし、今のうちは三塁とか外野が必要。パンチ力もあるので、こういう選択になった」と説明した。


オーティズの外野起用も考えているように読めるんだが
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 14:10:46 ID:1m+ndN4p0
>>37
見方によってはオーティズDHで松中レフト起用も有り得るんじゃないか?
或いは外国人野手の加入によるアギーラの復調とか。
オーティズの外野って久々に初期ズレータのあの衝撃が蘇りそうで期待半分絶望半分なんだがw
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 14:13:57 ID:zVMlO0sp0
欲しかったのは外野かサード
そのうちサードを守れるオーティズを選択したとも読み取れる
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 18:35:30 ID:7GyfMx1C0
 
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 19:05:25 ID:oLbMEVLJO
1位今村、2位中田ブーが理想だなぁ。
中田には3番ファーストの夢がある。

ライトはバットに当たればジョショだが…。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 19:27:53 ID:uGXXyY5mO
城所と同タイプの藤井淳志が覚醒したし、まだ解らないね。
ドミニカに大場と行かせるべき。

あと中田は欲しいか欲しくないか微妙。
福浦二世だから、長打を期待しないなら良いけど
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 19:42:53 ID:MTBU2hNp0
ファーストは強打の外人のために空けておくポジション
同じ5000万でもファーストが外野になるだけで
デントナからアギーラに格落ちしちゃう。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 20:15:13 ID:VqglvIp20
亜大の外野が欲しいな中原だっけ?
守備はどうなんだろう?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 20:33:50 ID:7xTW3njQ0
春季リーグでは4番ライトだね。ただ元ショートで大学ではセンターも経験済み
プロとは多少の差があるかもしれんが、悪くは無いと思う
46代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/18(土) 22:00:11 ID:9VI8TgE10
オーティズorz
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 22:18:17 ID:IY2+mR9kO
中田ブーはいらんな。

中原は大学2年まではサードで出てるが、外野の方がいいな。
外クルの気があるが183/80の体で飛ばせるのはリストが強いのと、ボールを捉える力がある。
イメージとしては普通の人になった多村
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 22:24:04 ID:GxkCKtIU0
>>47
それってスペらない多村ってこと?
だったら文句無しに複数球団1位指名レベルじゃん。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 22:28:39 ID:VqglvIp20
九州共立大・山内が無安打無得点/福岡六大学
http://www.sanspo.com/baseball/news/090418/bsn0904181715004-n1.htm
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 22:28:55 ID:u8ep724h0
補強ポイントである、大社の外野手・大社の遊撃手・大社の大砲・大社の左腕


意外と今年もいるぜ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 22:33:26 ID:IY2+mR9kO
>>48
外クルで打率が3年までで2割2分台、今年になって幾らかマシになったようだが。
当たりゃ飛ぶ。
今の段階でスペらない多村は清田

山内がまたノーノーか、九工相手だが…今まで秀級から評価上げたな。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 22:36:20 ID:HmcAbeeZ0
>>51
九工大は東大より悲惨だからな・・・
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 22:46:05 ID:u8ep724h0
赤嶺 左 日大 アベレージ型 下位〜指名漏れ 赤星や村松タイプ

中原 右 亜大 3拍子型(大砲寄り) 上位〜中位 昨季から好調。多村やホンダ・長野タイプ

藤川 右 近大 3拍子型(アベレージ寄り) 上位 サブロータイプ

松井 右 東農 長距離型      下位〜指名漏れ 長谷川のいた東都2部で帝王

荒波 左 トヨタ アベレージ型   上位〜中位   天才型のスペ。城所と色々酷似

小粥 右 ヤマハ 3拍子型(アベレージ寄り) 中位〜下位  社会人で安定した活躍

清田 右 NTT東 3拍子型(長距離寄り) 最上位〜上位 今年のNo1野手。大砲として期待


54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 22:49:01 ID:IY2+mR9kO
>>52
そんな事言うなよ、俺の爺ちゃんの母校なんだ。
大社の外野は確かに揃ってるな。中原の次なら松井を個人的に推したい。
長谷川と被るんだがな。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 22:54:55 ID:/RRkSfO10
中原を2位ぐらいで取れたらいいよ
今村は1位で
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 22:58:38 ID:u8ep724h0
さっきのが外野ね。みんなセンターいけます。これは内野編

荒木 左 近大 アベレージ型 上位  川崎・西岡タイプ 遊撃

加藤 左 九国 アベレージ型 下位〜指名漏れ よくいるタイプ 遊撃

中田 左 亜大 アベレージ型 上位  福浦2世 1塁

美沢 右 第一工大 3拍子型(アベレージ寄り)中位〜下位 中島タイプ 遊撃

熊代 右 日産 3拍子型(アベレージ寄り) 上位 二塁メインでどこもこなせそう

57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 23:00:35 ID:yFTQBW/k0
まだシーズン始まったばかりだけど外野手は結構若手出てきてるね
センター不足もとりあえず長谷川が台頭してるしこのまま順調にいけば
ドラフト前には外野手の優先度が多少下がってるかもしれないな
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 23:04:12 ID:u8ep724h0
大砲編

磯部 右 新日石  中位〜下位 今季再ブレイク気味の主砲 1塁

大沢 右 JFE東  下位〜指名漏れ 走れる大砲。 1塁兼外野手

左腕は古川・門脇・山内あたりから取ればいい

あと、内野で荻野忘れてた。

荻野 右 トヨタ アベレージ型 上位〜中位 1番タイプ 遊撃兼外野手  
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 23:11:57 ID:HmcAbeeZ0
>>54
俺なんて在校生だぞ。九工大は理系オンリー+工学部と情報工学部のキャンパスが40km離れてる、
おまけに情報工に硬式野球部はないときてるからなあ・・・
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 23:12:10 ID:CT8/N+DP0
今年のドラフトで野手として欲しいのは中原清田美沢磯部

まあ最後は球団が取ってくる大社野手には誰でも期待するがね
取ってる数少ないとはいえ当たる確率が尋常じゃない
61代打名無し@実況は野球chで:2009/04/18(土) 23:13:23 ID:3dt/s4v60
磯部って福田と同い年の選手だったな
前に社会人野球で打席たまたま打ってるの見たが、結構よさげだった
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 23:20:32 ID:IY2+mR9kO
赤嶺早いだけで走らないからイラネ。荻野は外野メインのはず。
外野の優先順位下げて欲しくないな。
専守防衛、ベテラン多すぎだし。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 23:30:05 ID:Go16CzWj0
2位最高でも3位との折り返しまでには消えてそうな選手
清田-熊代-藤川-荒木-中田

3位までには消える
中原-磯部-荻野

4位以降でも取れる
荒波-小粥-美沢

6位とか
松井-加藤-大沢

でおkかな
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 23:34:10 ID:CT8/N+DP0
>>63
荒波はどこか上位指名しても不思議じゃないと思うがどうかな
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 23:43:47 ID:IY2+mR9kO
俺はこうかな。
1位競合
清田
ハズレ1位〜2位
熊代-藤川-荒木-中田
3位までには消える
中原-磯部-荒波
4位以降でも取れる
荻野-小粥-加藤
6位とか
松井-美沢-大沢

よくいるタイプとは言え、代表に入ってる加藤の方が井の中の蛙美沢より上。

荻野はポジションに困るので荒波の方が上。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 23:47:15 ID:Go16CzWj0
1位 今村  投手  清峰高 
外れ 古川  投手  日本文理大

2位 熊代  内野手 日産自動車
2位 荒木  内野手 近畿大

3位 中原  外野手 亜細亜大

4位 山内  投手  九州共立大
4位 門脇  投手  福岡大

5位 美沢  内野手 第一工業大

6位 松井  外野手 東京農業大学

こんな指名はいかがかな?ちなみにダブってるのはどちらかを取るという意味
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 23:49:58 ID:UM+41kTNO
江川サードは今後もそのままなのかな?
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 23:52:36 ID:CT8/N+DP0
今回の件でサードの層の薄さ露呈したしそのままだろう
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 23:58:48 ID:IY2+mR9kO
>>66
基本的にはいいかも。
ただハズレ古川はムリ
2位で内野なら美沢はパスして、高校生内野手。
立岡は外野に戻る可能性あるし、福田は魔送球。林洋平なんかいいと思う。

3位中原なら6位は松井よりレフト&ファーストの大砲大澤の方がいいと思う。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 00:06:31 ID:R14S5nKU0
>>69
はずれで古川残って無いならば櫻田にいってもいいかもしれないね。
高校生内野手なら大嶺か林か陽川あたりになるかね
松井のところは大沢で全然かまわない。

1今村か櫻田
2熊代か荒木
3中原か藤川
4山内か門脇
5林か大嶺か陽川
6大澤か松井

いいね!来年はハンカチか大石に行って、榎本・西川の高校生野手や投手にいくから
今年は即戦力の野手に拘って欲しい
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 00:16:16 ID:kcPB958nO
>>70
櫻田ケガ持ちだぞ。あと藤川3位はない。
今村ハズしたら繰り上げて、高校生投手を状況次第でかな。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 00:19:44 ID:O8ZgcM1e0
今村か菊池で外したら

1清田 2熊代 3山内 4門脇 5林 6大澤
とかでもおもしろいかもね
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 00:25:16 ID:lHRdVRh30
>>72
今村or菊地で外しても、上位で高校生投手1人は欲しいな。
レオや有馬達も後輩欲しいだろうし、競争心を煽る意味で。
順位はどこでもいいけどね。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 00:25:18 ID:0fVCKkYq0
熊代って二位指名するくらい魅力的か?
それなら荒木の方がいいんだが
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 00:32:01 ID:O8ZgcM1e0
中原から清田にランクアップするとプロでの即戦力度合いがうpするからね
外れなら清田で行って欲しい。ロッテも入札は他に取りあえずは特攻するだろうし。

熊代より荒木とは俺も思う。これもまた清田同様に即戦力度なら荒木が上だから。
オーティズと荒木で内野は大抵まかなえるし松田本多川崎のトリオの故障にも対応できる。
それより高校生投手って3位あたりなら誰がいるんだろ
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 00:35:03 ID:0fVCKkYq0
>>75
詳しくはわからんけど下沖六埜岡田竹沢中野秋山(投手指名時)西藤とかじゃね
まあ三位レベルですらないの多々いるが
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 00:36:37 ID:w0R3fXVe0
ウチは育成大量指名があるから、高校生と代車投手は育成でまかなえるんじゃない?
去年だって二保みたいな高校生と柳川みたいな独立の投手取ったし。

本指名では今村菊池はともかくとして即戦力左腕と大学社会人の野手をメインにしてもらいたいな
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 01:03:39 ID:YxSt5h/S0
格下とはいえまたノーノーやっちゃったから山内下位は無理かもね
今年次第じゃ古川より人気出るかもしれない
古川も20奪三振と149kmが売りのままだから、成長してるかどうか分からん
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 01:06:31 ID:kcPB958nO
>>72
清田は1位の1回目で消える。門脇、山内はどっちかでOK


3位級の高校生投手はいないな、もう少し繰り上げて梅田かな。
高校生野手をもう1人でもいい。

荒木と熊代はどっちでもいいな。
熊代…森野、荒木…大引のイメージでいい?
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 01:19:25 ID:lynkKRKA0
即戦力野手に拘るなら1位清田か中田だろ
そもそも今村マークしてる情報も出てないし
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 01:20:16 ID:0fVCKkYq0
>>80
視察にはいってるがな
中田一位はさすがにない
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 01:24:16 ID:WXRKH2KlO
>>80
今村には、小川部長がコメントしてる。

外れには意外といい選手残るさ。
今村・清田・古川・藤原どれから取れると思う。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 01:44:37 ID:yYu3UNJK0
>>49
九工大抑えても価値ないだろw
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 01:59:48 ID:h6bTz0i0O
左のリリーフはマジでなんとかしないとヤバいな
懸念されてたことだけど、1軍で使えるのが現状で神内だけってのはヤバい
その神内だってリハビリ明けだったりするし

三瀬、篠原はもう期待できないし、小椋もほんと去年の前半戦だけだったし
森福は今のところ2軍で調子良いみたいだけど、上での実績全く無いし
とにかく使える頭数がいない。右は揃ってんだけどなぁ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 02:01:01 ID:0fVCKkYq0
別にそこまで左右にこだわらなくてもいいと思うけど
ヤクルトとか勝ちパターン強力だけど全員右だぞ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 07:16:08 ID:OehR3MTy0
まあ優先度は左のほうだけど活躍できるってのが大前提だな
左はせめて後一人は一軍に固定しときたい
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 07:42:25 ID:V0RByoRB0
芸人に何億も出すぐらならドーーーーンと
金満乙wwww勝利を金で買う糞球団wwwww
って煽られるぐらいに補強してくれんかね
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 09:05:55 ID:iNN54Ye70
大場トレードしてやったほうがよくね?
ここにいたら山田山村以下の末路をたどりそうだ
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 09:33:00 ID:Z20tyi5v0
大場はこのままだと一場のような扱いになっていきそうだね
ただ東洋大との関係にも影響するから、2、3年そこらで切るべきではない
それこそドラフト人気が下がる原因にもなるだろうし
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 12:55:31 ID:OehR3MTy0
大場はまだ二年目だからそんなに気にするほどじゃないと思うけどな
五年目くらいで今の投球ならともかくトレードってのは気が早すぎる
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 14:01:42 ID:2zXVuh4f0
今のホークスこそ九州出身だし長野が必要だと思うんですが、
皆さん、いかがでしょうか?

投手はもういいよ。
毎年毎年アマ評価1の投手獲ってるんだし。
とにかく、長打力のある野手が必要。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 14:13:18 ID:fT6tr6OC0
>>91
なんで1位で取るレベルじゃない野手を巨人と競合してまで取らんといかんのだ
当てても負け組み外しても負け組みじゃねーか
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 14:23:09 ID:kcPB958nO
>>91
必要も何も長野本人が何が何でも巨人って言ってるんだから、特攻1位で当たり引いても来ないんだから要らない。
藤川も出身は福岡だし、他にも大社の外野手は揃ってる。

1位投手でも、残りを野手で行けば問題なし。来年の事考えると今村かな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 14:24:59 ID:OehR3MTy0
>>91
今長打不足だからドラフトで強打者を指名する、というのは遅い
獲ったところで即戦力にはならない
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 14:29:08 ID:Hb05IkxB0
ってか長野が長打力あるっていうのもな
大学時代と違って、社会人に入ってからは、右打ちちょこちょこのイメージしかない
守備もライトばっかだし、たまにやらかすし
走塁は上手い印象だけど
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 19:09:21 ID:LxHTRBn2O
長野はまったく要らないわな

外国人ももうオーティズで終わりだろね
イニングを稼げるホールトンとローを落としたら先発が足りない
そしてファルケンボークが神なうちは無理

あとは現状戦力で頑張るのとこまかいトレードがある位でこのスレ的にはドラフトの話題ばっかになるんかねぇ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 19:24:20 ID:LxHTRBn2O
>>87
月1000万だろ
小椋も大場も一年雇えないんだぜ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 19:40:56 ID:yKwB6Kt/O
あれって最後に一億出るから賞金だけで2億以上
経費もすごいだろうしな
宣伝効果なさそうなんでムダゼニだぜw
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 23:23:42 ID:azWobFOAO
>>96
新外国人の話題がなくなるとつまらんな。
ドラフトはまだ先だしロースター漏れをあれこれ予想するのが面白かったのに。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 23:29:11 ID:lynkKRKA0
ホントは大砲タイプの外人がもう一人必要なんだがなぁ
後は代打要員でもいいからトレードでの野手補強
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/19(日) 23:30:49 ID:B8eOAj4U0
巨人に大道っていう左キラーがいるらしいぜ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 00:44:03 ID:gQE+rjTt0
そのネタ飽きた
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 01:10:10 ID:FzQiHkPBO
新戦力とか好きだけど、俺はもうプラスはいいな。
今は長谷川みたいにブレイクしそうな若手が多いし、投手陣がいい今のうちにどんどん試合に出していってほしい。
そのためにももう少し余裕のあるチーム状態にしなくちゃね。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 01:13:45 ID:8UR20tZN0
長谷川と城所はなぜこんなに差がついたのか
環境、慢心の差

ってスレがそろそろ必要かな
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 01:15:02 ID:FzQiHkPBO
二年後の予想(希望)オーダー
1本多
2川崎
3松田
4小斉
5中西
6長谷川
7松中
8堂上
9中村

普通に強そう。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 02:12:54 ID:SV2L1W7zO
>>105
オナニーオーダーは本スレでやれ携帯
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 02:17:11 ID:6iQ52IoB0
最近5年でトレードで入ってきた日本人選手は5人
内、純粋に戦力補強として動いたのは多村と、甘く見ても秀光だけだろうな
的山・村松はコーチ候補としての引き込み感が強く、仲澤は正直トレードとは言えない

そもそも数自体がヤクルトの3に次いで少ない6。全球団平均で10だから、少ない方
トレードは基本的にする気そのものが、あまりないんじゃない?
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 02:19:48 ID:rll3zOeK0
ドラフト逆指名とFA導入で主力級のトレードがやりにくくなった事は確か
昔は中堅のトレードを成立させた広島ルートや巨人ルートも絶えて久しいな
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 06:02:29 ID:QgB68InY0
>>107
うちは中堅層が異様に少ないからトレードするにも渡す選手がいないからな
投手、野手ともに若手がほとんどだから30代の選手を簡単に放出できない
その点的山や村松を上手く引き込めたと思う
大村は今いても若手の出場機会を潰してただろうし
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 09:08:42 ID:+32fcadsO
>>108
巨人…王ルート
広島…友情ルート

>>109
中堅渡すにも熨斗紙つけて返されるよ。
2割に満たない自衛隊員野手、投げてみないと不調か絶不調か分からん投手で共通してケガがちなら、普通の球団なら乗ってこんわな。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 09:59:41 ID:4UXDXcCx0
ソフトバンクが今秋に開催されるドラフト会議の上位指名候補選手として、
九州共立大の山内晴貴投手(4年−沖縄水産)をリストアップしている事が
19日、明らかになった。山内は最速144キロを誇る本格派左腕で、今春の
九工大戦で自身2度目のノーヒットノーランを達成した事で注目を浴びていた。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 10:01:42 ID:/70BLvHE0
なんでもいいけど今村一位で頼むよ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 10:20:40 ID:rll3zOeK0
>>110
巨人ルートは王監督招聘以前からあったね、それこそ南海時代から
広島ルートも太くなったのは根本招聘以降だが、こちらも南海時代からトレード歴があった
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 10:28:52 ID:nI2khVY00
>>113
山内新は巨人からだったっけ?その他では橋本とか中条とかも来ていたね
一方鷹からは山本雅とか金城とかだったな
でその金城はもともと広島からだし、森脇さんも広島からだったね
西山は広島にいってブレークしたし
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 11:28:51 ID:+32fcadsO
南海まで遡るか…
ハム相手もそこそこあるな。
話変えるが、九工大相手とは言え、2回目ノーノーやった山内はさすがに中位じゃ難しいかもな。
1位今村2位山内
3位中原4位大社内野

となると、美沢かとなるが美沢のリーグの相手は九工大以下。
九国の加藤は楽天希望
パナソニックの森も4位ならいいだろ。他を上げて高知の西本を取るのも有りかと
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 13:13:05 ID:ZkvjvZVS0
>>115
九工大はリーグ戦全敗がデフォのチームだし美沢のリーグとあまりかわらんよ
一応社会人経由でプロも輩出してるけど
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 13:51:00 ID:9Hn/pL9TO
釣り記事に反応すんなって
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 15:19:37 ID:AmfplYBv0
今日20日に行われた春季九州高校野球大会の準々決勝、興南−明豊戦で、興南の島袋洋奨投手(2年)が5回無死一塁という場面で登板。
島袋は9回まで投げ、打者13人から10奪三振と圧巻ピッチング。
島袋は選抜大会の富山商戦でも延長10回を投げ、19奪三振の快投を見せ、その後、今月12日に行われた春季沖縄県大会優勝校の中部商とのチャレンジマッチでも7回途中から登板し、打者11人から9奪三振の力投。
18日に行われた春季九州大会初戦の佐賀商戦では先発し6回途中まで投げ、打者18人から10奪三振。
そして今日の明豊戦では打者13人から10奪三振と、沖縄の「奪三振マシーン・島袋」の快投が続く。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 17:29:35 ID:AMPjdqXzO
島袋の球は杉内に軌道が似てたな
なんにせよ来年が楽しみすぎる
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 18:58:11 ID:XHJbutFg0
本スレがめちゃくちゃ荒れてる
松田の嫁がいらんこと言うからだ 
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 19:12:52 ID:ZkvjvZVS0
あそこは本スレという名の隔離スレだからどうでもいい
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 21:48:09 ID:K5ChwUsg0
法政の三嶋がデビュー戦で154キロをマーク
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 22:29:26 ID:AjSn43mE0
その話題何回目だ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 22:38:26 ID:6iQ52IoB0
法政は武内(怪我で出遅れとか聞いたが)・二神や左腕三人衆といながら
加賀美を酷使したり、一年の三嶋に期待せざるを得ない状況なのか
ドラフト候補は豊富でも、何か上手く行かないものだな
125代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/20(月) 23:04:02 ID:q1U05MSQ0
三嶋はストッパーでそ
早稲田の大石みたいな使い方だ

武内 二神 加賀美 なんかがいるが、こいつらは先発起用

投手起用法が違う
1年の三嶋に“期待せざるを得ない”のではなく
ついつい“期待してしまう”とか“期待させられてしまう”
ってのが本音だろ

ただし、三嶋については要観察だな
横浜高校出身の松本に良い当たりをされたみたいだから、
ガンで何`出そうと、当てられちゃあ...ね
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 11:15:45 ID:XBa8jD/20
九州は最近良い選手がどんどん出るな。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:57:41 ID:E/UGQRqZO
福岡〜法政の速球派というと福山が…

法政OBみるとコントロールよりも早さ第一で評価は高いがプロで全然なんだよな。
矢野、土肥龍太郎、真木、高村、伊達、福山…
今年の二神、武内も当てはまってしまう。

三嶋がこのグループに入ってこないのを願う。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:02:33 ID:uYY2jda/0
ホークスの大社卒の見極めは投手打者共に神がかってるから心配してない
問題は高卒。もともと全体的に高卒の成功率自体が低いのもあるけど
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:20:37 ID:Oz0m7Dbe0
東浜 10イニング投げての完封勝利
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:28:49 ID:E/UGQRqZO
>>128
投手の及第点は01年神内
これに納得しないなら95年番長まで遡る。
野手の及第点は99年川崎まで遡れば確実
妥協するなら井手、中西辺りか?2年目なら中村も問題なし。

高卒の若頭、中堅世代が少な過ぎるんだが、ちょっと深刻だな
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:31:21 ID:V+pNiN2I0
野手だったらまあ、2年間100試合以上出た捕手の山崎も妥協できる範囲だとは思う
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:48:27 ID:Ehh5bICt0
今年のWBCに高卒野手を唯一2人以上送り出しているのは
ウチだけなんだけどな(城島、川崎)
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:51:42 ID:E/UGQRqZO
>>131
00年山崎、01年井手、04年中西。
どこで妥協してもまぁ……あれだな。
投手の方は神内で丸く収まりそうだな。
134代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/21(火) 21:56:34 ID:c7tFbugz0
松中、左手首の打撲

レントゲン検査の結果です

毛が無くてよかったなぁ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 07:03:22 ID:r6Z1HNKs0
>>128
大卒は三年くらいで台頭しても26歳くらいだからなぁ
その頃には高卒は八年目くらいだからファンからしたら
やっと活躍しだしたか、と思う意識の問題もあると思う
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 08:37:48 ID:AO4nWyt90
FA短縮だし、野手はこれまでほど高校生に拘らなくて良い気がするんだが
主力をある程度固めてしまうチームだから、大社にはあまり来てもらえないか
自ら指名を控えているような印象がある

今年大社野手は割と豊作。果たして手を出すのかどうか、楽しみだ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 12:18:33 ID:EX44SKr6O
長谷川が若手外野手のドングリ背比べ状態から一歩抜け出しつつあるからな
怪我人が多いからとはいえ、クリーンアップまで打たせてもらったら上出来だ

ただ層は相変わらず薄いからやっぱり外野手は欲しいけど
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 14:26:52 ID:0G75zTplO
長谷川も若干スペだしな。
藤川、中原、松井、甲斐、小粥辺りから1人取ってもらいたい。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 14:27:46 ID:4OiupD1n0
やっぱ大社野手はちゃんと出てくるな、と思った
本多にしろ、松田にしろ、長谷川にしろ
小斉もまだかかりそうだが、まぁ育成枠上がりだしな

しかし長谷川はいいな。打席見てたらマグレって感じでもない
打球を見れるし、その上でシャープに振れてる、打球も速い

そして大きいのはセンターを守れる足と守備力があること
その辺が07年にスルーした松山とかと違うとこ
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 15:00:23 ID:C2nBG3cB0
ここ5試合の島袋

vs富山商 10回を投げ19奪三振(選抜大会1回戦)
vs中部商 3回1/3を投げ9奪三振(チャレンジマッチ)
vs佐賀商 5回2/3を投げ10奪三振(春季九州大会2回戦)
vs明豊   5回を投げ10奪三振(春季九州大会準々決勝)
vs神村   9回を投げ11奪三振(春季九州大会準決勝)


何と33イニングを投げて59個もの三振
奪三振率は脅威の16.1・・・こりゃ怪物だな
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 16:35:05 ID:1ha0SeDkO
>>139
まあ足はあるがセンターを任せて大丈夫と思える程の守備力は微妙かなぁ

パワプロ風でアレだが守備Dって感じ
城所がCで柴原B、多村大村辺りがAランクって考えたらまだまだ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 17:49:28 ID:r6Z1HNKs0
オーティズがどれくらいやれるかわからないけど定着してくれれば
外野(まだやれるか未確定)、サード、セカンドで使えるから野手層も厚くなりそう

外野手は一人は大卒を獲るとして、それ以外にオーティズも
戦力に入れて気になる所は川崎の後釜だな
今川崎が怪我したら本間とかがスタメン起用されるだろうからねぇ
将来的には福田が期待できるにしてもまだまだ若いから誰か獲っておきたい
地元だしどうにか美沢を確保したいね
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 19:34:18 ID:VaGbpj7L0
>>141
今の守備力が劣化した柴原は城所と同レベル
または落ちる
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 20:22:59 ID:AO4nWyt90
>>141
俺も内野は確実に必要だと思う。特に本間を引退さすならその後釜候補は絶対に
現状から最悪の場合、福田・立岡両方ともコンバート、ということにもなりうるし
少なくとも守備が荒くて、今後暫くその方向では計算し辛い

出来れば守備面で即戦力が良い。もうそんな選手イラネな人もいるだろうが
仲澤や明石まで含めて、一軍控えで守備を計算出来るのが4人になるのはちょっと怖いよ

美沢も良さげだし、本指名があれならせめて育成でそういった選手を獲れれば
FDの西本とか、立正大の黒葛原辺りも候補になってくるんじゃないかな
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 20:41:54 ID:0G75zTplO
>>142
美沢は鹿大、鹿屋体大、鹿児島国際大のリーグで通算ホームラン15本とか新人王って言われてもな。地区トーナメントで相手がちょっと強くなりゃサッパリだし、支配下にかかれば御の字と思う。
もういっその事、魔送球福田を下でもセカンド固定して、2位でショート荒木の方がいいと思う。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:14:35 ID:AO4nWyt90
>>145
今後も二遊は川ア・本多メインで行くつもりだろうに、上位を使ってまで指名するかな
どちらか出て行く前提で考えても、ちょっと勿体無い気がするし
大引並の即戦力になるレベルなら、指名しちゃいけない状況だと思う

そういや美沢、この前の仮想でスルーされてたな。育成に回せるのがベストか
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:26:11 ID:DQsviZ360
>>146
大引かぁ…1年目出た時はオリのショートかセカンドは10年は安泰だと思ったんだがなぁ
今日投げた八木もそうだが俺が目をつけた他球団の若手は事情はそれぞれあるにしても2年目以降パっとしない
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:30:38 ID:4OiupD1n0
仮想はあれ酷過ぎるから、参考にしたら負けだよw

上位で内野手取りにいくのがもったいないってのは同意
川崎、本多、松田の3人は若いし、これからの選手
脅かす存在が欲しいってよりは、便利な控えの方が欲しい
それに一応福田、明石、金子、李、立岡と若手もいるにはいるから
上位をわざわざ使ってリスクを犯してまでいくほどのとこではないかな
多分、荒木や熊代とかは2、3巡でないと取れないんだろうけど、別にいいやって感じ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:32:14 ID:0G75zTplO
>>146
センターもできるみたいなんだよなぁ、荒木

二遊間できて足って武器がある岡澤も面白いと思うな。
150代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/22(水) 21:42:35 ID:YiGsjYau0
>>146
大型新人の補強を望むね
例え今後も川崎と本多でゆくとしても

大型新人を指名できたら、川崎と本多のケツに火が点いて
モナ岡が入団した金子のように打ちまくったり、しっかりバントを決めるようになったり、糖類を40個するとか、そういうのを期待するね

ただ、そうならなくて大型新人が川崎か本多を喰ってしまっても別にかまわない
弱肉強食がプロの掟だからな
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:56:23 ID:1ha0SeDkO
>>143
やっぱ総合的には城所より上手いと今日思ったwww

今日のレイズのキャプラーも酷かったが、外野の守備は点に直結するからやっぱ大事だね
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 22:21:00 ID:0G75zTplO
キャプラーって巨人にいた丸出駄目男じゃねぇか。
長谷川のセンターはちょっと物足りんがレフトとしては及第点
長谷川の守備固め専用で辻を上げてるわけじゃないだろうから現状の終盤センター辻、レフト長谷川でいいと思う。
大社の外野は当たり年、村松が今年オフコーチ濃厚で柴原も年だし組合せ次第で育成も使って2人取るのもありと思う。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 22:32:10 ID:1GON2pY10
守備の上手い二遊間が、川ア、本多、森本のたった3人しか居ないという異常事態を考えれば
大社の即戦力ショートは必須だろjk
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 22:33:15 ID:iXLNk+MZ0
守備なら金子もうまいけど
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 23:03:50 ID:EX44SKr6O
一軍レベルの層が薄いのはやっぱり外野より内野だとは思うな
俺は個人的には福田のポテンシャルにも疑問があるんだが
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 23:29:08 ID:0G75zTplO
>>155
あるんだが…の先を言わんと、どう疑問持ってるか分からんよ。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 23:35:59 ID:qOPXB0KW0
柴原は肩は強くないけど相変らずコントロールがいいな
我慢して上に残した甲斐があった

即戦力の二遊間は上位で一人指名するでしょ
個人的には熊代だけどショート守ってる選手にいくかな
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 23:44:16 ID:EX44SKr6O
特例の熊代は社会人だが即戦力扱いしていいかなあ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 23:58:56 ID:AO4nWyt90
>>149
センターもやれるならちょっと気持ちが揺らぐな
下位で岡澤、は小兵だけど結構良いと思う。あとは和泉がどの辺で獲れるのか
個人的には2位でないと獲れそうにない? 荒木より一つか二つ下で行けるような気がする

何はともあれ本多以降、即戦力二遊を獲ろうとしていなかったが、今年はそろそろ動いてほしいね
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 00:53:48 ID:yc2/aXdo0
うい
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 01:01:41 ID:UW+0vjpZO
荒木、熊代、白井辺りは二、三巡じゃないと無理そうだけど、
和泉、美沢、小島辺りは下位で行けると思うよ

個人的には和泉押し
サード、ショート、外野守れるし、足肩のレベルも高い
問題は打撃か。2年春以外3割打ててないからなぁ。まぁだからこそ下位で行けそうなんだが
あとスイッチでやるのかどうか。そっちの方が面白そうだけど
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 01:06:05 ID:TvbuNCys0
なんつーか、基本的にはそのポジションに若手有望株がいたら、
ポジ被る即戦力選手は取りに行かないような感じなんだよな
去年にしても大野は置いといて、細山田取れるチャンスはあったのに
華麗にスルーしたし。現状高谷でなんとかなるって判断だったんだろうけど
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 01:10:19 ID:4QR8UUsl0
>>162
その考えがベンチの層を薄くしてる要因の1つでもあると思う
もちろん福田や荒川なんかがどんどん突き上げるのが理想かもしれないが即戦力になる選手を積極的に獲得して競わせる方が即効性はある
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 01:18:56 ID:ajje6VuK0
>>161
和泉はプロではショートは難しいかも
サード、外野としては打力がやや不満

パナの森とかどうだろう
駒大が二部に落ちたから林の評価が難しい
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 01:19:11 ID:xGJFgMjLO
荒木がハズレ1位、2位クラスと思うので和泉は4〜5位は妥当だね。和泉は毎年ポジション変わりすぎで守備が器用貧乏になりそう。

荒木の場合は大学ショート、代表で去年の岩崎、山崎と同時起用でセンター兼任だから器用貧乏になる事はないだろうがセンターやらすには適性あるけど時間かかるよ。

熊代はタイプでは長距離じゃなくて中距離かな。腕っぷしの力ずくで飛ばすんでなくて、捉えてリストの返し利かせて飛ばすタイプだから早い段階で出てくると思う。
2年で未経験のセカンドを作り上げた守備センスはいいね。将来的にはサード、外野の方が向いてると思う。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 02:49:58 ID:ajje6VuK0
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/90948
末次が首位打者だと
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 03:38:42 ID:ufTmNLQiO
おい末次さんってバイトの先輩だぞ!
びっくりした
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 06:29:14 ID:F1gRdzZm0
>>163
福田や明石らと競わせるくらいの選手なら即戦力の選手じゃなくても競争になる
上位使って競争のために空いてないポジションを固めるくらいなら投手を獲ったほうがいい

福田からすれば大卒獲ったら一歳上の同じポジションの選手が
入団してくるわけだから嫌でも刺激になるだろうし、無理に上位は使わなくて良い
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 10:37:37 ID:xGJFgMjLO
駒大の林は地元日ハムと相思相愛の様子。4位辺りでサクッと行くんじゃない?
森ねぇ…1番セカンドで本多と被って年も変わらんからねぇ…ヒット多いのは認めるが。
ショートメインなら面白いと思うけど、去年のパナの2人5位より格上で3、4位…。ちょっと厳しいなぁ。

本多・川崎の競争相手じゃなくてその次の世代の焚き付けだからなぁ。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 10:48:43 ID:4Ma3ZmJK0
>>164
東都の二部は優勝校を選手権出場各校の中に加えても中位くらいにつけそうな
くらいにレベルは高いよ、よその二部と一緒にしちゃいかん
長谷川は8シーズン全部二部じゃなかったか?
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 12:22:58 ID:DZvlLWG10
川崎は出て行くことを前提にしてないと、いざいなくなってから松田の時みたいに
代わりがいないいないと騒いでも遅いぜ
内野の層が薄いということだけは認識しておこう
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 12:27:14 ID:FZD6eX/20
>>171
個人的には福田を次世代のショートとして期待してるけど
競争させるためや福田がコンバートされる可能性もあるし
大社で1人は内野手が欲しいね
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 13:37:34 ID:x/V439Ha0
フロントが出て行くことを前提に戦略立てるとは思えないな
チーム内人気断トツの川アでしょ? 形振り構わず引き止めようとするはず
そこで上位級の即戦力を獲って競争させる、では誠意にならない
川アはそんなことで左右される選手じゃないと思うが、球団側の認識的にね

だからあくまで本格的に動き出すのは出て行った後
今は中位下位候補を獲って控え層の充実を優先かなと。消極的な意見だけど
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 16:46:38 ID:F1gRdzZm0
まあ川崎については本人の意志次第だな
うちに残るかメジャー挑戦かの選択だろうな。国内移籍は無いと思う。根拠はないけど
実際のところメジャー入りは難しいだろうからうちに残る可能性のほうが高そう

たしかに内野手は欲しいけど現状では川崎がいることを
前提にいれたレベルの選手でいいと思う
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 17:04:55 ID:QpLnQIPY0
広島、元西武の長距離砲マクレーン獲得へ 
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200904230085.html

ぶっちゃけ、オーティズよりマクレーン獲得した方が良かったんじゃないか?
この判断が吉と出るか凶と出るか・・・。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 17:06:51 ID:uKapvGZQ0
本多離脱にも対応できるオーティズの方がいいと思うかな…
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 17:25:43 ID:xGJFgMjLO
マクレーンは二回目の時でサード怪しかったんでファースト限定だろうね。
栗原をサードってテもあるだろうからオーティズでいいんじゃない。
本多もスペっ気があるし
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 17:57:07 ID:/R767+NL0
中原からスラッガーの匂いがする
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:51:36 ID:xGJFgMjLO
そうだね、長谷川はずっと2部。
阿部慎、西口、黒田、梅津、矢野謙次とか東都2部が長くても指名されてプロで数字残してるのいる。
今年の東都は1部の青学、國学、立正、中央と2部の駒澤、日大に大きな力の差はないと思うから実力の見極めはそんなに難しくないと思う。
拓大、国士大、東農大はちょっと落ちるかな。
それでも松井は支配下で指名される価値は十分あると思う
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:39:01 ID:DLP6hLgO0
便器確変終了wwwwww

日ハムサイキョ(^_^)v
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:59:25 ID:NjsGRFs30
↑創価氏ね
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:22:48 ID:GBEpgphTO
↑お前が氏ね

日ハムサイキョ(^_^)v
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:49:42 ID:IejFTbt40
誰も獲らないよりはマクレーンの方が、と言っていたけど
オーティズなら断然そちらが良いと思う。余所行きが決まった選手を貶すのもあれだが
30後半で便利はあまり利かない、一発打てそうな怖さだけは若干上かもしれん
てな選手だとサードやれてもあくまで松田の応急処置、って感じにしかならない

ただ、アギーラの立場が一層苦しくはなったな。果たして再昇格出来るのかどうか
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:50:46 ID:MhnJRbJs0
ジャマーノとアギーラはこのまま上に上がらないで終わるとかありそうで怖い
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:52:08 ID:G3Dkrxd40
まぁこのままだとローが落ちるだろうから、
ジャマーノは一度は試されると思うよ
陽の方が調子はいいけど
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 01:25:28 ID:m8f4XaR50
>>185
二軍でも結果を出せていないジャマーノを上げるかね?
そのくらいなら巽か秀が上がると思うけど
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 01:26:59 ID:+98lu48OO
交流戦期間中は先発4〜5人で回すだろうからロー、ホールトンは交互に消されながら投げるだろ
ジャマもアギーラもそこがチャンスじゃね?

で、交流戦終わりに誰が残るか

ローは勝ちは付かんが、内容は悪くないし
当分先発はこんな感じやねーの?
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 06:48:44 ID:HLz+LHj20
>>187
交流戦はDHあったりなかったりだからアギーラ起用は難しそう
多村、松田は復帰してるだろうし長谷川次第ではDH無い時はオーティズもスタメンが怪しい
正直もうアギーラはまた主力が二人くらい離脱しないと使われない気がする
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 10:50:31 ID:u6kJHuEs0
>>188
長谷川もいい意味で計算外だが、夏まで維持できるかな。
期待してる分楽しみだ。
長谷川がケガ不調で離脱となればセンターはアギだろう。
多村はまた2週間くらいでダグアウトの階段を踏み外したとかでいなくなるんだから。
柴原の腰もあるしアギは使いそう。
ローはホントに次回次第だろ、失点14自責10で運がないのもあるけどローの責任もある。
ダメなら巽
ドラフトは>>173に同意。
ここで荒木とか取ると川崎出ていってもいいよ。と言ってるも同じ
二遊間は下位指名のバックアップで充分だが美沢はパス、育成で桶。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:19:30 ID:lSjlzNXEO
ソフトバンク弱すぎワロタw
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:44:49 ID:jAlWVSpo0
小斉・中西・城所・井手・辻・江川・金子・高谷・山崎
こいつら叩き売って まともな打者・捕手を取ってくれ!
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 23:01:09 ID:HLz+LHj20
>>189
美沢はどうなんだろうねぇ
去年の立岡も高いレベルの高校とは試合がなかったけど二巡目だったしな
もちろん立岡と美沢は話がまったく違うけど本当に逸材なら
素材買いで四巡目くらいから狙われるかもしれないね

まあうちが周りの評価する順位に値しないと思うのなら無理して獲りにいく必要はない
193代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/24(金) 23:10:12 ID:wAbCfAwi0
今朝の大本営

角田談
「今はスケールの大きな野手がほしい。ピッチャーは常に必要だが、
(チームの中心的存在になり得る)野手が欲しいね」

そして大本営は、
現状では地道な努力を重ねながら、抽選という偶然と運命に懸けるしかない。
と結んでいる。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 23:14:36 ID:jVQPvPUxO
>>191
氏ね
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 23:15:47 ID:k6CY93ef0
今年競合してまで指名するスケールの大きな野手っているか?
まあ角田の発言は今年だけに限った事じゃないだろうけど
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 23:18:25 ID:m8f4XaR50
>>193
スケールの大きな野手って誰かいるの?今年は1位指名競合クラスはいないけど
2位3位クラスはそこそこいるってイメージなんだけど
197代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/24(金) 23:39:04 ID:wAbCfAwi0
>>195
>>196
いないんじゃね?

08年ならいたね

野本 松本 岩本 チョーノ 大野 上本 細山田 岩崎 山崎

こいつらは、8年後にはチームの中心になっているよ
(上本は疑問だがw)
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 23:50:57 ID:m8f4XaR50
>>197
競合どころか1位指名ですらない奴ばっかじゃねーか
野本 松本 岩本 大野 でいいじゃん
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 03:57:12 ID:uDjvjPx4O
何だか本当に野手が1位指名になりそうな気がする。中田・筒香通算本塁打(笑)・中村通算本塁打(笑)強肩捕手あたり。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 06:25:01 ID:BhnTliPV0
>>193
今年に関してはそんな競合野手もいないし今年に限った話じゃなさそう
来年のドラ1を斉藤から鮫島とかに予定を変えるとか
201代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/25(土) 07:47:47 ID:IFJ9D1YM0
スケール感のある野手ならブーちゃんが居るだろ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 08:24:40 ID:80pulZGc0
そっちのスケールかよ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 10:06:36 ID:Hf/lub4P0
ブーちゃんって太ってはいるけど、結構引き締まった体してるんだよな。最近はHRも打ってるみたいだし、1位でも良いかな?って思ってきた
今村は時間かかるだろうし育成してる暇無いからね。来年以降、他の大卒で即戦力な投手を獲った方が良いかも
http://img01.ti-da.net/usr/neogaia/00IMG_0572.jpg
http://img01.ti-da.net/usr/neogaia/IMG_2703b.jpg
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/baseball/2005/spring/shikoku_tournament/profile/photo/meitoku.jpg
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 10:27:00 ID:l4+ojCmK0
ガチガチのHRバッターなら清田がいるだろ
どうしても打者欲しいなら清田で勝負すればいい
205204:2009/04/25(土) 10:34:49 ID:l4+ojCmK0
それに清田は大卒社会人で
2年目くらいに出てきてくれる確率は十分にあるから
即効性のある補強だと思う
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 10:37:24 ID:14qcS9wb0
高校生右腕は必要だよ。上位今村に限定しなくても良いけど
斉藤以下が徹・岩嵜・鈴木・育成の二保しかいないのは少ない

即戦力重視で何が悪い? と言われたら的確な反論は出来んけどさ
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 10:50:37 ID:GzJak1eBO
最近のドラ1クラス高卒右腕はかなり成功例が出てきてるんだよなあ…
ダル涌井から始まり、マー前田山口、唐川由規
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 11:00:38 ID:Hf/lub4P0
>>204
まあ、清田も欲しいけどね。清田か中原のどちらかは欲しい
ブーちゃんは内野手でポジション被らないから、両方欲しいね
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 11:25:51 ID:Aqw1gXyoO
>>206
同意、高卒右腕はいる。
今村、即戦力中継ぎ左投手取って後は野手で固めれば問題ない。

絞ってもブーはバス。若い時オレ流もサード、セカンド守ったのに絞ったとは言えブーは守れんだろ。長打が打てるようになったブーより、率も残せるようになった中原の方が必要。

長打が打てる内野なら駒大・前原、立命大・柳田、立正大・神野、九国大・猿渡、JFE東日本・大澤がいる。
外野が決して上手いとは言えない近大・溝端をファーストの策もある。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 11:39:08 ID:5NVu76SC0
適当なのがいないときにようやく野手が欲しいとか
どこまでもソフトバンクのフロントはゴミクズ以下だ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 11:40:03 ID:14qcS9wb0
>>207
下位だって巨人の東野やオリックスの近藤のような選手もいるしね
一軍枠は助っ人や大社組で結構詰まっているんだし、世代交代急務の野手を高卒で獲るより
この辺を狙えば良いな、と思う
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 11:54:00 ID:14qcS9wb0
>>209
高校の時以降見ていないが、猿渡ってまだあの変わった打法でやってる?
もしプロに入って活躍でもしようものなら、種田の後継者なんて言われるのかな
とか思った

柳川で同期? だった三菱神戸の渡辺一史はプロ無理かなぁ
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:27:34 ID:uDjvjPx4O
中田にも大田にもいってるから1位野手はありえるよね。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:35:54 ID:3gdsuOnT0
大田の例があるから、これから目立った野手が出てきたら可能性はあるね
現状ではちょっと居ないような気はするけど
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:45:38 ID:cu8cIMgT0
>>213
しかしその2人程のスケールを持った野手がいないからなあ・・・
俺は1位今村2位か3位で中原、4位くらいで山内というのがいいと思う
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 14:02:41 ID:uDjvjPx4O
「雨が降ってたんでセットポジションにしたけど止んだからワインドアップにした。」と言う投手は中々いないよね。しかも高校生で。日本文理戦の時も試合の中で修正して人が変わった様な内容の投球をしてたし。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 14:22:19 ID:Aqw1gXyoO
現状で上がってきそうなのは通算46本の横浜商大高の中村かな。

横浜、慶應がいるから甲子園は無理っぽいけどね。
中原も率残せるようになったから2位も妥当
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 14:53:45 ID:wGX3Mq/Y0
田中幸長は中距離の部類だろうけど、勝負強いしどうかな。
右打ちの外野手だけどトヨタではDH。
トヨタとはルートがないが、3位くらいで獲れれば。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 15:05:27 ID:Aqw1gXyoO
>>218
トヨタ縛り
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 19:47:08 ID:M7eAv1OM0
清田を1位指名する場合、2球団ぐらいの抽選で済みそうかな?
去年野本獲った中日、岩本獲った広島、松本獲った横浜あたりは、
2年連続外野手1位指名は避けそうだし、
巨人は長野かな。
他球団は菊池、今村に行くだろうが、
2球団ぐらいの抽選なら、清田を1位指名して欲しいな。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 20:13:47 ID:14qcS9wb0
いくら大社外野手豊富だからって現を抜かしていると、あっという間に指名される
中原もだが獲れる内に獲るのがベスト。3位で、なんて言われるが
下手になるべく中位で下位で、と動くと失敗した時が悲惨
そうしてまで獲ったのが大社右腕や高卒野手だったりしたら、尚のこと救えない

それ以前に、獲ろうとしない可能性もあるな。多村絡みで補強凍結とかなくもなさそうだし
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 20:37:57 ID:+G7k8AsQ0
なんか今日の新垣見てると誰かとトレードした方がいいような気がした。新垣もうちじゃ頭打ちみたいだし
パリーグに行って復活すると複雑だからできればセリーグ相手でw
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 20:59:07 ID:14qcS9wb0
新垣で対価になりそうな選手に魅力を感じないな
例えば巨人が応じてくれるとして、出すのは恐らく矢野+αまで
球団側もイニング数食える選手ではあるから、簡単に手放しはしないと思う
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:16:46 ID:BhnTliPV0
新垣とか大場とかを活躍しなかった度にトレードしたほうがいいって
騒ぐ人いるけど、そんなに簡単に人気選手を放出はできないだろ
ここは編成スレなんだからせめて他球団選手の具体名くらいは出して書き込めよ

>>221
多村が駄目だったから補強凍結ってのは大げさじゃないか?
補強凍結があるとしたら資金不足とか単純な理由と思う
王さんもお金がねぇ・・・ってよく言うし
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:24:03 ID:14qcS9wb0
ごめん、言い方が悪かったな。>>173の話がもし多村にも適用されるなら、ってこと
確かFA使うって話もあるでしょ? 引き止めたいならこの辺も駆け引きになる
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:26:43 ID:B8YqbReTO
新垣で取るなら捕手かなぁ。セリーグ限定ならば
広島なら倉
ヤクルトなら福川

このくらいしか思いつかない。
それならばウチに残していいだろう。新垣はこのままならメジャー無理だしずっとウチに残りそうだな
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:32:48 ID:Aqw1gXyoO
1位今村
ハズレ藤川
2位中原
3位山内
4位林洋平
5位大澤
6位岡澤
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:33:22 ID:cu8cIMgT0
普通に考えて右の先発は手薄なのに新垣や大場をトレードしないだろ・・・
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:40:18 ID:BhnTliPV0
>>225
多村は年棒に見合う働きはしてないから無理に引きとめはしないだろうね
というか出て行こうにもうち以上の待遇は期待できないからなぁ
今年復帰してから30本とか打つなら話は別だけど、現状は多村を気にして
補強やドラフトを見合わせるってことはないはず

だけど個人的には復帰後の多村には結構期待してる
うちに来て期待されながらも結果を出してなくて悔しい思いしてそうだし
最近は長谷川が完全に多村の穴を埋めてるから今年はやってくれそうな気がする
それが焦りになってまた怪我するかもしれないけどw
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:41:33 ID:Aqw1gXyoO
清田はロッテの他に外野の駒が少ない西武もあるし、他が菊池、今村競争から離脱して路線変更もあり得る。

倉、福川なんか今いる捕手とどこが違うんだ?
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 22:05:59 ID:14qcS9wb0
>>229
確かにそうかもね。考えすぎかなぁ
ただ結構在京志向っぽいのが2chでよく流れる噂。例え出場ゼロでも出るなら出そう
長谷川がこのままガッチリ定着すればベストだな。依存なく手放せるから

>>227
外れ藤川なら中原か大澤のところを投手に変えたが良いかと
野手メインは望むところだが、投1野5の捕手なしってあまりにも偏りが出すぎる
その分現有戦力から解雇しなくちゃならん訳だし
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 22:35:20 ID:YosZjGSF0
なんか大澤推してるのがいるけど、ないよ
一塁か外野しかできない上に打でもそれほど魅力は感じない
上背もないし
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 05:44:40 ID:zvLeCqU9O
>>230
まあ今の高谷よかはいいんでね?
素人が読める上に打たれそうと思う配球しかしないし

基本が外→外→内→外で変化球多投してりゃ投手もバテるがな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 06:32:54 ID:jOOIcv+e0
まず倉は無理だろうね。年俸的な部分もだし、近々確か石原がFA取得
横浜が鶴岡出して相川放出なんてやらかし? たが、そこまではさすがに考え辛い

で、福川に関しては獲るほどかな? 新垣を出してまで
アンチだったのかもしれんが、彼のリードとか散々叩かれていたのを見たけど

的場がどうなるか次第だが、捕手補強するとしたらドラフトからだろう
半ブルペン用みたくして残るかもしれんが、その場合は新入団なしと見る

今は高谷で良いよ。里崎だって低迷すれば叩かれるし、良い部分は確実にある
現状にスペ属性まで付くようなら代替考えないかんが、下地は容認出来る選手だよ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 06:46:12 ID:oQN6JA2d0
福川は低打率だけど時々長打もある打撃(神宮での話だが…)
守備は強肩だけど失策が多くキャッチングもかなり下手
リードは昔からイマイチという評価だね
イメージでいうと右の高谷w
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 06:49:46 ID:pHBzQha50
高谷の良い所って強肩なとこくらいじゃないか?
たしかにそれは捕手としては重要な要素だけど
それだけでスタメンを固定する必要もない

まあしばらくは我慢して使うとして、来年鮫島を獲ってほしいね
そう簡単には獲れないだろうけど
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 06:52:04 ID:ydmk0vv7P
倉は今年、石原は来年FA取得
ちなみに倉はCランク
行かない手は無いぞ編成!
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 07:45:05 ID:aXnCwBC/O
そもそも宣言するかも分からないわけで…
239代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/26(日) 09:17:00 ID:4BdbWpz60
モォモォと村松をトレードしたみたいに
今オフは球団と選手が話し合って
多村と寺原のトレードもアリだよ
確率は低いけどね

鷹は日本人右P先発がどんぐり〜ずを結成していて
外国人投手任せだから、さ
それに馬原がヘタってきたから、寺原を抑え専任でも良いしね
ベイには小椋を付けてやるよ

多村・小椋?フ寺原
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 09:45:36 ID:pHBzQha50
ただでさえ横浜の投手陣は崩壊してるのに寺原を出すはずがない
大村と村松はそれなりに両球団利害が一致してたから成立したけど多村と寺原では成立しない
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 12:02:15 ID:C1bL04qn0
チームを強化したい檻とチームを弱体化させたいソフトバンクのバカフロント
の利害が一致したのか?
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 12:07:28 ID:HtMcja8U0
>>233
リードとかの要素は使い続けることで向上していくものだし
今年1年は高谷でいいだろ
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 12:13:25 ID:kr8haV1y0
>>241
村松を将来の外野守備走塁コーチにしたいからだよ
井出は現役時代から走塁苦手だったけど
村松なら走塁得意だからね
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 12:41:18 ID:jOOIcv+e0
しかしその井出も半ば礼を尽くして今の地位に据えた訳だ
更にその手の候補ばかりかき集めてどうするのか、って気持ちはある
野球をするのは選手なんだし、ここ最近そういうのが多い気がするんだよね

いっそ、新垣と工藤をトレードしたらどうよ? 投手コーチ要員としてさw
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 12:42:50 ID:4hqd6csjO
今のチーム防御率には高谷の貢献もある。
捕手は投手との相性もある。
勿論高谷がベストとは言わないがデータを持ってる、長いこと組んでるという意味では倉、福川なんかよりはベター。

相性で分かりいいのがヤクルト
横の揺さぶりを多用する相川とシュートが投げれる館山、木田は活きる。横の揺さぶりより緩急を使いたい石川とはイマイチ合わない。
石川自身の調子の悪さだけじゃないと思うよ。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 13:01:47 ID:uuQjUGlV0
まぁ、肩の良いのがイイよな。
それだけなんだけど、そこだけは修正出来ない部分。
シングル・四球が盗塁で即2塁打にされるのは、昨年イヤと言うほど味わったわけだからな。
今年は、それが無い。でも、他に肩の良い捕手が出てきたら、高谷は厳しいよね。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 13:42:28 ID:OLTw4jEKO
2006大社ドラフトの大隣高谷森福長谷川が鬼扱いされるのはもう少しかな?
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 16:58:33 ID:fLYrcHOfO
福川か川本の方が高谷より絶対使える
高谷とかあれプロじゃないやろ?
表情からもうチキン丸だしやん
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 17:41:58 ID:MNSEwTu40
いや2006年神ドラフトだろ

実質 大隣・高谷・森福・長谷川はドラ1になってもおかしくない
川頭(笑)は論外
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:30:26 ID:iyBKGJNd0
走られてたのは一昨年な
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:52:03 ID:j5/nkDGv0
>>248
高谷だってプロとしての能力はあると思うけどがっかり感はぬぐえないよな

何よりも高校3年+社会人2年+大学4年+プロ2年の経験を持ちながらリードやキャッチングが
的場を除いた他のライバル捕手に比べてかなり見劣りするのは問題だよ

本人はキャッチングにかなりの自信があった模様でプロ入団後の最初の1球目のキャッチングで
高谷はモノがちがうとまわりを唸らせたかったようだけど現実はその反対だからな・・・

それに山崎よりも年上で最初から即戦力としての期待を込めて獲得したのに
いまさら育てながら起用せねばならないってのは戦力的にもちょっとキツイものがある
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:54:45 ID:DrvOcbZy0
>>249
長谷川がドラ1とな・・・・w
結果論で語ってる?それとも当時ドラ1の評価だったとか思っちゃってるかわいそうな子?
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:59:29 ID:HtMcja8U0
>>251
キャッチャーは30過ぎて開花する奴もいるんだし
多少の我慢は必要だろ
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:07:54 ID:pHBzQha50
捕手は育成に時間がかかるからねぇ
まだ20台な上三年目なんだから諦めるにはまだ早い
ただ打撃はそう大きく成長は望めなそう
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:13:18 ID:iyBKGJNd0
キャッチングの悪癖治るとは思えない
低めの落ちる変化球で勝負するPは堪ったもんじゃない
補強するのが一番堅い
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:28:23 ID:M5au9koq0
>>254
バット短く持って当てにいってもかすりもしないんだから長く持って三振か長打かで
いいと思う。足遅いし転がしてもヒットなんて打てないんだし
打席で頭が上下に動き過ぎるのも球を捉えられない要因じゃね
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:38:55 ID:4hqd6csjO
細川がまともになったのは一昨年
里崎、阿部も相当時間かかって、阿部なんか捕手失格、外野転向まで言われてた。
大社で早いうち安定して出て成績もそれなりなのは石原くらい。

去年と足しても1年ねぇやっと3年目だろう、今はまだ辛抱だろ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:49:42 ID:fLYrcHOfO
高谷を使い続けて何も成長せずシーズン終了したら馬鹿フロントはどう動くと思う?
城島に復帰要請するだろうか?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 22:01:41 ID:pHBzQha50
高谷は真面目な性格らしいしキャンプの早朝練習も毎日やってたから
まったく成長しないってことはないと思うけどね
それでもまったく成長しないなら早く解雇したほうが本人のためだな

補強するにももう機会を逃したと思う
城島復帰以外には補強はしないんじないか?
後はドラフトくらいか

今気づいたんだけど鮫島って荒川と同じ年齢なんだな
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 22:04:33 ID:HtMcja8U0
>>259
鮫島は福田と同じ学年じゃないっけ?
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 22:05:57 ID:pHBzQha50
>>260
そうだったね
なんか勘違いしてた。スマン
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 22:12:41 ID:kr8haV1y0
>>252
ドラ1はねえけど
大学ナンバー1外野手の座を野本、長野と争ってたくらいだぜ
特に入れ替え戦で長野に完勝して精神的な強さを見せつけたし

まあ、守備走塁で差はつけられてたけど
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 22:22:14 ID:4hqd6csjO
雁ノ巣の様子
堂上 14試合 29打数 7安打 0本 1打点 1盗塁 5四死球 打率.241
荒川  9試合 17打数  4安打 0本 3打点 0盗塁 2四死球 打率.235
ちなみに的場が打率10割www
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 22:32:10 ID:HkkBv/an0
やっぱ中田いいなwwwww
獲ってほしいわwwwwwww
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 23:32:35 ID:j5/nkDGv0
的場はもう限界だろうし、今年は戦力外コースじゃないかな

だからと言ってドラフトで新しいのを獲得するとは限らないけどね
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 23:57:06 ID:4hqd6csjO
的場の10割は1打数1安打
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 00:09:20 ID:SvnGx9Pd0
松田の復帰っていつなんだろう?
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 12:03:27 ID:rXrksmZwO
まぁ、今年は捕手は取らないだろうな。捕手誰か切ったら行くかも分からんけど、
現時点で筆頭候補の的場も和巳が完全に見切られるまでクビはないだろうし。
そもそも大した候補いないしなー今年。それに今の大学4年ってちょうど荒川とタメだし
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 12:49:40 ID:gQH5jA2Y0
強肩強打の捕手獲って後は経験積ませるのが遠回りなようで近道
2軍も140試合くらいあれば育成含めて数打ってもいいと思うんだけどなあ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 13:24:47 ID:yKlWHRP80
体格のいい投手でも取って捕手にコンバートするかw
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 15:34:30 ID:HoMggJ0EO
今大社捕手をとっても堂上荒川と出番を奪い合って20試合程度の雁ノ巣出場になりそうだなあ…
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 15:47:10 ID:57dvmvk1O
>>241
長谷川が出てきたし
大村は一番スタメンじゃなきゃいじけるし

ま、多村と村松が戻ってきたら外野は良い感じになるよ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 20:31:41 ID:H2YWLSH5O
東浜が10回完封したり、大石が先発して打ち込まれたり、野村が失点したりと
この週末は未来の大卒ドラフト候補が明暗分けてるな
しかし東浜はデビュー戦のはずだが大したもんだ
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 20:36:43 ID:Cr5kBvQt0
野村だけはあんま縁もないような・・・

あ、明治だから久米の後輩になるのか
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 21:50:06 ID:AEi0qTe50
>>273
早大が1回戦の最後に何で松下なのかと思ったら
まさかの大石先発とは驚いた
先発がいないチームでもあるまいに

他にも先週は西銘がホームランとか
杉山が9回2アウトから同点打とか
その後を三嶋が抑えたりとか
1年生が目立った
そのなかで二神完投も見逃せないが

社会人でも新人の戸狩と大塚がリリーフ登板

アイランドリーグでは末次がホームラン打って長崎が独走しそうな勢い
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 21:53:22 ID:AEi0qTe50
立命藤原10K完封というのもあったか
二神は早大戦
藤原は関学戦
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 22:31:38 ID:9f06CrX70
【広島】マクレーン誕生!「広島のAクラス入り、そして日本シリーズでの優勝に貢献したい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240814088/
278代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/27(月) 23:33:46 ID:jo6xH95m0
おまえら、今朝の大本営に掲載されていた早大の斎藤の投球フォーム見たか?
投げている途中で顔が打者の方を向いてなくて視線もずれているぞ
福岡第一〜福岡経済大に進んだ、郭ほど酷くはないが、
ありゃ、制球難になっているハズだぜ

大学レベルではごまかせても、プロじゃ厳しい
斎藤の投球フォームを矯正しなきゃ、
斎藤は単なる客寄せパンダ化してしまう
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 02:21:46 ID:0cJ5nw1y0
まあ岡島のあっちむいてほい投法も、当時は「この投げ方じゃ制球難で大成しない。実際制球が悪い」
って相当非難されて、俺もその通りだと思ってたが今ではあの成績
「いや岡島とは違う。投げてる途中だから云々どーのこーの」って理由をつけることはできるけど
結局投法や打法は成績を残せば全て肯定されるし、残せなければ全て否定されるだけだと思う
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 08:05:26 ID:sFCneY7k0
>>278
斎藤はコントロールいいよ

写真だけで決めつけるのは蔵のすることだよ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 08:10:30 ID:nA8zjAtsO
つか斎藤が目線外すのずっと前からだろ
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 11:48:40 ID:trUn5mtw0
まあ今年今村か菊池来年斎藤でいいんじゃないの
外国人投手枠埋めれば外国人野手に枠使えるんだし
和田と新垣は出て行くだろうし大場巽岩崎加えてローテ争いしてちょうどいいくらいかな
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 13:20:47 ID:IiaVAD2TO
巽晒しあげwwwwwwww
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 16:00:46 ID:a6M8mw2NO
福岡第一といえば郭や余と同じくドラフト候補だった福経大の
橋本駿介が打ちまくってるな。毎朝新聞で確認しているだけだが
いつも2安打以上打ってる。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 16:18:10 ID:YWrH/Qan0
来年は鮫島だろハンカチも大石もありえない
高谷が予想を遥かに下回る外れだった以上止むを得ない
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 16:26:35 ID:jDFJt/PO0
打撃はあんなもんだと思ってたし、捕球に不安があるのも分かっていた
肩は前評判通りかなりのレベル
高谷って予想通りじゃないか?
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 16:29:54 ID:a6M8mw2NO
鮫島
試合14 打率.234 本塁打0
上位で取るほどいい選手?東京六大学で首位打者取った細山田が
4位だったけど。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 17:48:08 ID:c/tDbXnb0
橋本と言えば大村二世とか言われていたっけ。もう一度ドラフト候補になるだろうか
しかし福六の打者は最近指名されていないからなぁ。九共の吉見も九産の藤中も漏れだし
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 22:22:57 ID:nA8zjAtsO
高谷が期待外れだと言ってる子は高谷に何を期待してたのか
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 23:08:26 ID:nA8zjAtsO
しかし今日の斎藤は悪かったみたいだな
大石も抑えに戻って2失点してる
まさかこのままあと2年調子上がらずに評価暴落したりしないよな

巽は3年春のこのころがピークだったんだが
291代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/28(火) 23:09:26 ID:bGge7SNz0
>>289
そりゃ、3割を超えるアベレージ
外野スタンドにぶち込める長打力
そして球界ナンバーワンの的山を凌ぐと評判の強肩
社会人〜大学と渡り歩いた苦労人がそのいろいろな経験を踏まえて魅せるであろう好リード

兎に角、高谷の前評判は凄すぎた
春季キャンプで蓋を開ければ、捕手の総合力としては、明らかに山崎より劣っていた

そんなところだろ

森福が期待はずれだったことと似ているね
浅尾くらいやってくれると思っていたんだけどね
去年見た浅尾のストレートは一見の価値ありだったが、
森福はベンツG-Classが一見の価値ありだ
292代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/28(火) 23:17:39 ID:bGge7SNz0
>>280
斎藤の与四球ね
対法大1回戦 5イニング1四球
対法大3回戦 4イニング6四球
 合計    9イニング7四球

コントロール良すぎだな
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 23:32:17 ID:nA8zjAtsO
>>292
今日は3四球3死球
294代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/28(火) 23:53:45 ID:bGge7SNz0
>>293
トンクス

斎藤の与四死球
対法大1回戦 5イニング1死四球
対法大3回戦 4イニング6四死球
 合計    9イニング7四死球
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 01:02:53 ID:3qGjh9WX0
三瀬で手薄な内野を埋めるトレードなんかどうだろうか?

やるとしたら誰がいい?
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 01:32:16 ID:c5dSuOGs0
99 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 01:23:34 ID:3qGjh9WX0
鷹です。
三瀬もしくは辻で内野手(除1塁手)が欲しいです。
広島なら尾形。ヤクルトなら畠山が欲しいのですが
他球団などのようなかんじならおkでしょうか
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 07:51:20 ID:7IRdbQF70
自演までして必死だなw別に蔵でもいいじゃないか
あ、ちなみに俺は280じゃないからな
必死な奴はすぐ同一認定したがるからなw
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 10:16:18 ID:GTPKPBbMO
おい、オーティズ大丈夫かよ?
やっぱ新外国人取った方が良かったんじゃねーの?
299代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/29(水) 17:29:38 ID:uvzGvV2x0
猫屋敷での連戦の結果を見て、鷹が病膏肓に入るって見えてきたな
打てない打線
守れない守備
判断力の無い走塁
高齢化 高給化

編成の仕事が忙しくなるぞ
とりあえず、投手陣はヨサゲだから
野手が投手の足を引っ張ったり
野手が打てないことから、心理面で投手心理を圧迫したりしなけりゃ
良い戦いは出来るはずなんだよね

野手をなんとかせにゃならんね
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 18:33:16 ID:nATTc1ZDO
小久保はマジで今期で引退あるいは控えに回して欲しい
小久保のせいでファーストに強打の外人置けないとかマジないわ
小久保さん、チームのために身を引いて下さい
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 18:57:37 ID:7JdDtnyf0
小久保w全然怖くねー
ガンガン内角投げちゃうもんねー
打ってもレフト前でしょ
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 19:13:20 ID:Tgex/lw70
西武は血の入れ替えがうまいよな
選手の人気・球団の顔なんか気にしないで和田、カブレラ放出
うちは一時期の巨人のように生え抜きにこだわるね(特に野手)
松中はともかく小久保のせいで強打の外人を一塁に置けないのは痛い
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 19:24:41 ID:jnkrbJ0OO
和田は全力で引き留めようとしてたのに失敗して移籍だったかな
だから放出とはちょっと違うね
株は初めから年俸と釣り合わないという事で諦めてたのでいいが
304代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/29(水) 19:28:03 ID:uvzGvV2x0
>>302
小久保のせいじゃないしw
金銭のせいやし!

ソフトバンクはカネが無いんだよ
オレ的にはドコモに吸収合併されて
そのままチームオーナーになってもらってかまわないんだけどね

カネが無いから良い外国人を連れて来れない
ただそれだけだろ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 19:35:28 ID:CCDMJv9j0
ここでお前の妄想を長々と書くなよ
隔離スレにお帰りください
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 19:39:16 ID:f0iFB9LjO
>>302
西武は大きいの打てる高校生取ってくると、まず徹底的に打撃を鍛えて守備は後回し

うちはまず欠点を補わせてバランスを整える。
ってイメージがある。
あとドラフトでもバランス型が好きだよな。
秋山式もいいが、大社でも大砲は少なくなってる。守備に難があるけど大きいの打てるのを指名した方がいいかも。中島、おかわりがGグローブ取ったりサード定着は考えられなかった。
ポジションの違いはあるけど高校から守備に定評があった明石が壊滅なのが…
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 19:43:16 ID:oGSlaFy60
今度は西武に嫉妬か?
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 20:15:50 ID:6UPm5spMO
>>306
おかわりはともかく、中島・GGなんかは本当に無名で打力重視云々ではないと思う

あと、若い大砲がいないってのはウチに限った話ではなくて
他球団でも言われてる課題。
それだけ大砲がドラフトに現れなくなってきている証拠。これからは大砲とかそういうのにこだわらず
巧打者でも良いから指名するべき
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 21:11:44 ID:7rqaWz910
まず主力固定時期が長すぎるね
このチームがもし西武なら松中はFAの時点で手放し、小久保も取り返さずにいる
柴原辺りもだけど、彼らがいなければどうなっていたかな? 代替の補強もなしで

とりあえず世代交代は否が応でも進むから、その時に次のスタイルが決まる
外部からかき集めるのか、自前を育ててまた固定するのか
それとも西武のように回転の速い育成チームにするのか
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 21:38:02 ID:OcJQ5QCY0
バランスよくチーム作って欲しいね
ベテランが蓋してしまうのだけは勘弁
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 22:47:35 ID:1P0PoOus0
GWになってお子様しかいないのか?
今松中いなかったらどうなってるの?
「蓋」のない捕手はどうなってるの?
ゲーム機の前から離れないほうがいいよ。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 22:54:42 ID:OcJQ5QCY0
頭大丈夫か
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:23:14 ID:GTPKPBbMO
弱すぎるよこのチームは。
もう根本的に変わらないと無理。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 01:27:36 ID:llB18CF+O
ネガるのは他でお願いします
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 02:14:10 ID:CAbtpWNH0
むしろもっとしっかり蓋をしないと若手が育たない
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 09:26:47 ID:KAJ56FP50
とりあえず、ロースター漏れを狙う=新外人獲得終了(緊急時除く)ってのは分かった
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 09:42:24 ID:zEm1XBbeO
>>302
清原が居なくなってから4〜5年くらい松井稼頭央以外打者の主力が居なかった気がするんだが
中島もやっと育った感じだし

ま、どこも苦労するよ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 10:10:54 ID:KYY4uieM0
秋山の采配や人選ってどう? 一年目で巧さを求めるには酷かもしれんけど
こういう過渡期って若松とかの経験豊富な監督の方が合うんじゃないかと思ったりする

ただ残念なことに、今後MK斉藤(ryと既定路線で覆われている感じがして
ベテラン監督が入り込む余地はないっぽいんだなこれが

何度も言うが、首脳陣育成チームなんて作られても弱けりゃ人気落ちるだけ
将来的には常勝期メンバーで固めて旧ファンを呼び戻す、なんて青写真あると思うが
結果が伴わないなら大人しく外部招聘に頼るのも必要。懐古チームなんて笑われるのは嫌だよ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 10:30:17 ID:ywIngk4E0
まだ4月だからね スレ違いっぽくもあるし
本スレで議論してくれい
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 10:56:11 ID:KYY4uieM0
全て微妙に繋がっているからね。トレードとか補強戦略にもその傾向が出る

まぁ話題変えるか
飯塚の金東民って一年早く卒業で福岡経済大に行ったらしいな
今年ドラフトにかかるものとばかり思っていたが、どうやら違ったようだ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 11:21:02 ID:y3CNHuH+O
>>320
本来なら今年試合出場不可でドラフトだったんだけど、
プロになれるから空白の1年はマイナスって事で、飯塚の校長が韓国にも行って、韓国の高校の単位が日本での卒業単位に認定できるって事で卒業〜福経大
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 11:32:21 ID:KYY4uieM0
ありがとう
彼がいないとなると、今年福岡の有力野手はと言うと主に九国かな。国枝に榎本と
日本ハムが指名した中島のような隠れた素材もいるんだろうけど
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 11:51:36 ID:KYY4uieM0
九国大付繋がりで、東農大の田中孝宗が昨日本塁打打ったらしいね
大型捕手で高校時代は城島二世だとか言われて注目されていた
二部で打率が高い訳でもないし下位打線、指名はなさそうだけどこんな選手も良いな
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 14:31:16 ID:y3CNHuH+O
>>322
榎本は来年だな。九州の野手で名前が挙がってない隠し球なら都城商の内田かな。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 15:20:37 ID:xrtLyDjl0
これからはバントや走塁技術、進塁打などの戦術を理解できる
頭脳的な選手を獲得せんといかんなぁ
一軍の試合があまりにもバカっぽい&育成力がこれぽっちもないので
こう考えて見た
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 16:11:18 ID:KYY4uieM0
>>324
書き方が悪かった、その通り。投手だとやはり今年は川原に注目か
内田か……覚えておくよ。高校生内野手もう一人獲っても良いしね
福田か立岡は外野に行くことになるだろうし
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 18:07:09 ID:/J0Aov+Q0
監督はまだ変える必要は感じられないが
森脇の解任は必要
5年以上在籍してるしそろそろ責任取るべき
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 18:41:19 ID:WuF7H8C9O
便器弱すぎワロタwwwww
ピザ隣wwwwwww
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 18:46:21 ID:SVBODgApO
ピザポテト
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:48:42 ID:KYY4uieM0
>>327
森脇は密かに監督の座狙っている、みたいな噂あったね
王さん枠で残ったような感じだが、コーチとしてはあれかな

ただ後3年程度秋山が続けられない場合、次の引き受け手
恐らく小久保が入れるようになるまで、臨時に務めることになりそう
何度か代行経験あるが、采配はそこまで悪かった印象ないな

で、森脇と言えば社。有力候補の坪井はスルー、大前は現状問題外か
たらればだが、志望届出していたら荒川じゃなく大前を指名していたかもしれんね
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/01(金) 18:28:21 ID:uS4qB0kCO
森脇は代行でシーズン通して監督ってガラじゃないな。
秋山〜小久保の間なら外部になるのでは。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/01(金) 22:14:05 ID:nb3h4BChO
ファルケンボーグってかなり使えるのでは
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/01(金) 22:58:24 ID:uS4qB0kCO
>>332
7試合投げて防御率0,00
嫁さんの出産に立ち会うために一時帰国。それで今は帰国調整中
近々、一軍復帰
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/01(金) 23:00:32 ID:0taWv9yd0
釣りか?
今日1軍で投げて完璧だったのに

特に最後の三振はしびれた
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/01(金) 23:00:49 ID:IogtVZBN0
今日投げたのは影武者のファル権ボーグだったのか?
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/01(金) 23:08:34 ID:uS4qB0kCO
フツーに忘れてた。スマン
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 01:11:11 ID:gDO5nQDE0
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/amateur/news/20090502k0000m050017000c.html
OBC高島の川原って知ってる?
直方高-福経大-デュプロらしいが
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 02:18:53 ID:MHixp+Qs0
今年一位で狙うべきは間違いなく先発だろうな

今村か古川か
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 06:46:23 ID:HLsGVo0KO
古川は投手起用がめちゃくちゃな日本文理だから
適性がよく分からん
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 07:29:41 ID:r3Thu+PIO
>>337
知らんかった、GSによると173/74、横を使う藤岡タイプかな。
森田もかずさで投げてるな、相手が相手だけにどんなもんか分からんけど。

今村、中原、山内の後先発取るなら社会人だな、日通の古澤、三菱神戸の山本、ホンダ鈴鹿の杉本なんか取れたら儲けもの
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 08:09:33 ID:i75R3MjMO
@今村(外れ古川等の投手)
A中原か清田
B山内

ここまではスレの総意に近いね
C位以降で内野手の指名はありそうなんで美沢がくるとしてあと1人か2人はどなポジションが欲しい?
俺は左腕(門脇など)と強打の大学社会人(大澤や松井など)をもう一枚加えて欲しいが
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 09:28:42 ID:r3Thu+PIO
27日の美沢見に鹿児島大との試合にスカウト来てた。
ヒットはサヨナラの1本だけ
美沢は支配下指名にかかればってレベルだと思う。県は相手が相手だけに打って当然。
地区トーナメントになると全然。
支配下指名は今年のトーナメントで別府・岩尾、甲斐、文理・古川、小野、名桜・大城のちょっと名前のある辺りから打ってからだと思う。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 11:11:46 ID:+sHYWozd0
美沢は6、7位だろうな。
打つ方は全然、今の低レベルだから打ててるだけ。
先では長打は捨てる方が得策。二遊間できて足があって出塁率高い岡澤の方がベンチに置いてて使い道がある。

@今村A中原B山内C中村亘D林E松井佑F岡澤がいい。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 14:11:57 ID:F1ebMoUuO
林って、金沢、駒沢どっち?
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 14:14:32 ID:+sHYWozd0
鎮西の林洋平
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 17:03:50 ID:HLsGVo0KO
立岡をもう1人取ってどうすんのよ
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 17:21:23 ID:Z25ItUqi0
先発投手なんとかしてくれ
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 17:24:01 ID:gDO5nQDE0
ベンチを補強した方がいい
とりあえず代理監督候補と投手コーチ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 17:26:53 ID:c+//vvo00
>>343
大卒の右外野手は2人もいらないんじゃ? 外野は多くて1まで
でないとバランス取れない。内野もいい加減高校生は抑えるべきかと

個人的には5位から社会人左腕→岡澤、育成で2人ほど指名と予想
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 17:38:00 ID:UHiJFiMf0
今年は指名5人だと思うけどなあ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 17:49:01 ID:c+//vvo00
頭の中で解雇者を考えてみたんだが、そこで5人ってことはない感じ
助っ人に使う枠も一つか二つ減るだろうし……減る分は別として
使う枠を意図的に抑えるってことか?

育成指名重視でその分を空けるとか、ハンカチ年に備えるとか考えられるけど
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 18:19:07 ID:lAH85DiI0
もっとも補強が必要なのは頭のいいフロント
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 18:20:58 ID:dr6YQk/F0
フロントも責任取らせては入れ替えたほうが良いが
一番補強すべきポジションは捕手
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 18:32:09 ID:lAH85DiI0
投手も捕手も頭のいい選手でおながいします
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 18:36:17 ID:LAFnWbds0
じゃあ横浜にいる東大卒の選手もらってくるか?新垣と高谷で
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 18:59:38 ID:c+//vvo00
>>350
もう一度考えてみたんだが、確かに5人、いや4人の可能性もあるな
下位低迷でそんな消極的な指名数になるのは嫌だけどね
意外と切れそうで切れないような選手が多いことに気付く
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 19:57:43 ID:wnLf7XnW0
今年ロッテを首になるバレンt(ry
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 20:05:36 ID:RYEaz4FgO
負けたらバカがこのスレに寄ってくるのは仕方ないな
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 20:30:49 ID:i75R3MjMO
おれなら解雇者は
西山、佐藤、的場、吉川、藤井、荒金の6人かな
藤井は育成契約
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 20:50:55 ID:/NT/8S0FO
九大の藤田ってどうにもならないレベルじゃなければ左だしフロント入り込みでどうよ。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 21:10:33 ID:HLsGVo0KO
それなら東大の鈴木の方があらゆる面で上だわ
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 21:19:34 ID:c+//vvo00
>>359
的場はブルペン用に残すって選択肢が考えられる
吉川は二軍の帝王+臨時便利屋枠? 藤井は可能性ありそうだけどちと可哀想
それに内野バッサリ行き過ぎると数が足りなくなる
荒金は9年目で、他球団に獲ってもらうとかその辺の根回ししないと

個人的には一軍に居場所がなくなった本間・村松辺りが引退で首脳陣入りする予感
この後上がってくるかもしれないけどね
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 22:42:07 ID:EPczZOI90
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090502067.html

メキシカンリーグは新型インフルの影響で中断中か。
選手も試合が無いと困るだろうし、大物いたら取るチャンス?
まあ、でもこっちも枠の都合あるし、現実味薄いかな。
個人的にもアギーラまだ見捨ててないし。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/02(土) 23:08:05 ID:c+//vvo00
明日3日22時に仮想ドラフトをやりませんか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1238331327
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 00:41:51 ID:uJa3lu1xO
外国人はメド立ったからもう取らないだろうね
ってかもう枠も金もポジションもないっちゃないし

外国人はホールトン、ファルケン、オーティズが一軍常駐
あとはローを中心にアギーラ、ジャマーノ、陽を試しつつやっていってくれればいいかな
しかし今思えばガトームソンは残してても良かったかもなぁ
何だかんだで先発足りないし、一応リリーフもできたし、楽天キラーだったし
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 09:07:27 ID:JVqgQi7M0
>>359
厳しいようだが篠原三瀬も首寒くないかね?
野手ではひょっとすると多村とかに大ナタの展開もあるかも・・・

動けない故障勝ちの連中や出るたびに打たれる人は過去の実績
に関わらず切るくらいの改革をしないとこの球団は腐り続けると思うんだ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 09:45:51 ID:1ufgrLXc0
正直篠原三瀬も山本山部状態が近付いてきている気はする
一度には無理だろうが、今の左中継ぎ不足が解消された暁には
ただ小椋・陽・森福辺りの台頭がないと難しいかな

かと言ってトレードでも、今は左だからと優位に立てる時代でもないし
それ自体に球団が消極的だからね。どちらも出す余裕はまだないのかも

FA持ちの選手を切るって、誰かを思い出すなぁ。残せるなら残せた方が良いよ
ただ最近は獲得球団なく残留、ってないな。意地でも移籍しちゃう感じ
出て行くなら放り出す、残るにしても特別扱いなし、の毅然とした態度で臨めれば良いね
フロントが交渉を引き摺って、ドラフトにまで影響及ぼすようだと最悪

つまり、今オフはいないものとして考えた方が良いのは確か
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 10:29:37 ID:uJa3lu1xO
三瀬も篠原も功労者だからなぁ・・・まぁ、大車輪で活躍したのはどっちも実質1年だけなんだけどw
でも何だかんだで篠原は去年の左中継ぎで一番防御率良かったし、今年も上がってさえくればそこそこやってくれそうな気はするが
三瀬はねぇ・・・。トレードで出すにしても数年前ならともかく今欲しがるとこはないだろうし、どうすんのかねぇ
ま、2人とも好きな選手ではあるからスタッフでも鷹に残ってくれたらそれはそれで嬉しいんだけどね

んー、細山田いいなぁ
取ろうと思えば去年3位で取れたのになぁ。近田は横浜はスルーしたろうから4位で行けただろうし
ま、済んだことをぐちゃぐちゃ言っても仕方ないか
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 10:30:32 ID:KVfiLb24O
多村に関してはFAしても引き取ってくれる場所が無いだろうし、行使も考えにくいような…
居ないものとして考えるべきなのは確かだけどw
三瀬篠原は今オフに年俸下がったら欲しがる場所は多いとは思うよ
解雇は…もっと優先度が高そうな右投手が多いから無いかな
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 10:51:46 ID:1ufgrLXc0
各球団に在籍する左腕の数

13:日本ハム・ヤクルト・巨人(育成1)
12:中日・ソフトバンク(育成2)
11:西武・ロッテ(育成1)
10:楽天・横浜・広島(育成2)
8:オリックス
7:阪神(育成2)

一応の目安
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 11:57:08 ID:aIcZpZLjO
とにもかくにも、一軍で中継ぎとして使える左腕が少ないわけだから
古川、門脇、山内のうち1人は取って欲しい
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 13:55:07 ID:5+mODMGwO
>>370
中身だよな、数より。
高卒1年生が2人いて和田、大隣、杉内は先発
ご老公2人にノーコン2人
三瀬は金本にぶち当ててからおかしいな。それまでは中継ぎでどうにかなってたのにな。

山内ともう1人福井、川口辺り取って、今年オフから1人ずつ切ってくかねぇ
門脇、山内、榎下はいいリーグ戦だな
373代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/03(日) 15:10:00 ID:bDJ2ACgz0
>>368
広島の岩本も昨日から3HRだよ

08年は野手のドラフトだ!と思っていた当方としては、_| ̄|○
細山田は鹿児島城西の頃から目立っていただけに...

12年の杉山まで待つのか鮫島にもゆくのだろうか
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 15:52:41 ID:cdcrH1VsO
>>373
結果論
愚痴はチラシ
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 20:46:01 ID:wAq1NpJn0
>>372
三瀬は金本に当てる前にベニーにHR打たれてから
制球が悪化し続けてた
三瀬は精神的に弱いと奥さんからも言われてたが
マジでその通りだな

ホークスは精神的に強いタイプを獲得できてない気がする
スカウトは制球と投げてる球でしか判断してないんじゃないか
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 20:56:36 ID:r1BfCwxw0
精神力とか主観に偏っちゃうからなあ
結果が出てないからこそ精神を否定されるって面もあるし
377代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/03(日) 21:26:28 ID:bDJ2ACgz0
オーティズ、いいんじゃね?
守備はアレだが、打撃は凄いんじゃね
予想外だ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 21:30:29 ID:muEqT/QU0
オーティズはセカンドだと無難らしいから、本多の抜けてる間だけでも試してみればいいのに。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 22:05:40 ID:5+mODMGwO
>>376
そうだね、今村の手抜きスタイルも結果出したから評価されてるわけで、ソロ打たれて負けてりゃ『横着者でダメだ、ありゃ』

メンタルもだけど投げる方も確実に劣化してる。
今年、山内ともう1人は社会人ってのも有りだな。
コントロールあやしい蓬莱と早い順位でありそうな阿南以外だと福井、川口、太田(日産)かな。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 22:06:37 ID:5+mODMGwO
>>378
ただの打撲だから明日には復帰らしいよ、本多
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 23:01:56 ID:sNpuA2rC0
オーティズなんて、.280 15本 60打点くらい打てれば上出来だと思ってたが、あんなに打つとはな
あの調子を維持出来れば、.300 20本 80打点くらいは楽に超えそうだ。それだけ打ってくれるなら守備には多少目を瞑っても良い
松田が復帰したらDHだろうし、そうなれば完璧だな
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 23:08:32 ID:muEqT/QU0
オーティズファーストってどうなんだろう。
サードは難がありそうだが、ユーティリティー性がありそうだから小久保DHでどうだろうか。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 23:28:41 ID:wAq1NpJn0
>>382
マリーンズファンが言うには
ファーストも失格レベルらしい
ただ比べる対象がファーストの名手福浦なんで
その点割引がいるかもしれない
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/03(日) 23:32:47 ID:muEqT/QU0
>>383
小久保と福浦じゃ差があるから分かり難いな。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/04(月) 04:23:10 ID:iPcjBE5R0
福浦も今はそうでもないけどな
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/04(月) 04:38:00 ID:2toNwaG7O
摂津みたいな左腕転がってませんか?
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/04(月) 05:09:36 ID:pY5R4Q3GO
>>386
小椋が近々上がるのでは。
ドラフトなら緩い球使えるようになってりゃ門脇。
中継ぎ適性は分からんけど真っ直ぐ良いし制球難で崩れるタイプじゃないよね。
山内とか古川ってどんな投手なんだろ。雑誌通りなのかな。
高校左腕なら進学希望かも知れん大濠の川原君欲しい。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/04(月) 05:18:10 ID:ONVRjVZ3O
>>386
1年目の三瀬・・・
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/04(月) 08:38:37 ID:HVfUtyEPO
>>387
俺のイメージでは
古川…林昌範
山内…小笠原かな。
ケガ明けの古川は文理式の小刻み起用だったし、山内も連投してるから適性は2人ともあると思う。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/04(月) 09:25:07 ID:PZaLp9Dk0
小椋は 新垣みたいな左腕 だな
391代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/04(月) 13:13:28 ID:o02iukRd0
日章学園 那須裕志 180p 68kg 右投右打 血液型AB型 

筑陽学園との練習試合に異例のセ・パ12球団スカウト集合
非凡な才能の片鱗を見せた

猫 九州地区担当 奥薗満 「これからが楽しみな存在」とうなった
公 岩井隆之スカウト
  「バランスがいい 右肩あがりで良くなっている 球速もこの時期なら十分
   九州では今村に次ぐ存在」

伸びシロたっぷりの本格派右腕にズラリと並んだスカウトが舌なめずり。
那須の投球をビデオカメラに収めようと、バックネット裏、3塁側と目まぐるしく立ち位置を変える。

              ソースは、大本営福岡地区4版 17面
           
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/04(月) 22:43:00 ID:BLjRnPyd0
ロー・・・
メジャーで微妙な成績の投手が日本で活躍するのはしんどいのかねえ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/04(月) 23:09:58 ID:0wArBOuK0
ローのMFBは入らないからなぁ
フォーシーム投げた方がマシだったりして
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 07:52:41 ID:CPhL5Coo0
>>391
那須は球速・変化球・制球はどうなの?
今村に次ぐ存在と評価が高いけど。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 08:27:37 ID:+iYI105sO
2シームって日本人にしてみりゃ打ちやすいんじゃね?
振り回してHRの打ち損ないがヒットが多いアメリカじゃ微妙に芯ずらすのが有効かもしれんが、
当てにくる日本じゃ効果少ないんじゃねぇのとふと思った。チラ裏スマソ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 08:58:51 ID:+iYI105sO
>>394
那須はMAX144キロでカーブとスライダー

今村がいて梅田、松永、今宮、運天の2番手グループって意味だと思う。日本ハムは投手今宮、運天も高評価してるし。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 09:10:42 ID:CPhL5Coo0
>>391
d


球速もこの時期なら十分

こういう表現のされ方をされてるから、あまり球速は出ない右腕だと思ってた。
今年は今村以外は微妙なレベルなんだろうな。
大濠の川原に期待してるけど。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 09:38:51 ID:8bBEH4LtO
投手たくさん取ってもハズレ多いから
来年の助っ人は野手中心に取れや!
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 12:05:44 ID:fKqn3x070
8bBEH4LtO
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 12:55:51 ID:6S2woZxP0
来年も先発型の助っ人投手は余分に獲ることになりそうなんだよな
折角ドラ1で獲った大場・巽辺りがまるで成長(ry
それに伴い野手も基本一人、恐らくオーティズ残留なら手をつけない可能性高し

若手は使えば育つ訳じゃないから、考え方は分からんでもないけど
先発投手を揃えたがるのは何時ぞやの4本柱の名残なのかなぁ
特に斉藤の代わりを助っ人に求める結果、余計な+が付いて投手5〜6人になってしまう感じ

どこかでまだ、諦めきれていないのかもね。斉藤が戻ってくることを
だから大々的に育成にも踏み切れずにいるんじゃないかと
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 15:33:20 ID:DW2x1Uho0
先発そろえないでどうすんの?
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 15:38:53 ID:0sLHK4lN0
>>400
結局何が言いたいんだ?
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 16:26:45 ID:IfMIkqaa0
若手が見たいんじゃね?
若けりゃなんでもいいみたいなやつ
404代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/05(火) 16:35:22 ID:wpLCiY7A0
大嶺翔太 八重山商工 右投右打 180p 73kg 遠投110m 50m走6秒5 最速 144` 血液型A型
ポジション 投手 遊撃手 参考にしているプロ選手 西岡剛
野手としてプロ入りを目指している

樟南高校との練習試合で6回零封12K 2日からの3連投で最速136`
「疲れはあったが球が走っていた」とキレで勝負して三振の山を築いた

樟南 枦山監督 「うまいね。打者の打ち気を見て、決めるときは厳しい球がくる。一級品」
公 岩井隆之スカウト 「身体能力が高くて瞬発力がある。右打者で長打が打てるのも魅力」と評価

各球団から打者としての素質も買われている。
この日は、打者としても初回に左越え2塁打で先制点をお膳立てするなど3安打を放ち、
2試合目の東海大五戦では左越えに本塁打を放り込んだ

伊志嶺吉盛監督は兄の祐太と性格を比較し
「正反対。祐太はおとなしかったが、翔太はやんちゃで気が強い」
ギロリと打者をにらみつけて速球を投げ込む姿は迫力満点

                    と大本営が伝えている
クロスロードin鳥栖 をやっているからスカウトが集合しているみたいね
>>394  >>397
クロスロードin鳥栖、対筑陽学園戦での那須裕志の投球は、最速140`ね
コンスタントに130`中盤のストレートをなげていた模様



405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 16:37:48 ID:6S2woZxP0
つまり八方塞、とこんな話は本スレでやるべきでしたね
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 16:53:35 ID:lTRz/SaW0
>>395
スタンドリッジの150キロ前後のムービングファストはすごく効果的だったよ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 17:10:38 ID:6S2woZxP0
今後鷹関連スレへの書き込みは自粛します
ご迷惑おかけしました
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 20:12:45 ID:zEjhST1BO
大嶺は昨日の兄の伸び悩みっぷりを見ると、ひょっとしたら
うちと縁がないほうがいいんじゃないかとすら思う
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 11:18:00 ID:zElzGrEt0
>>407
二度とくるなよ
我慢の知らないにわかよ
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 13:37:40 ID:5wiw02VxO
>>408
チーム事情考えても3年目で開幕ローテ入りならいいんじゃないか?確かにあの試合はヒドかったけど。

中継ぎ左、強打の右打ち外野(センター)を即戦力、内野のバックアップも即戦力に近い形で早めに指名するだろうから、客寄せで早めの指名するはずの千葉に取られると思う。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 17:28:21 ID:h8x0Mym3O
その年の目玉・・・菊地、今村

中継ぎ左・・・古川、山内、門脇

即戦力右打ちセンター・・・清田、中原、藤川、松井
即戦力内野手・・・荒木、熊代、岡澤、美沢

これに上手く次世代大砲候補や捕手を混ぜた6人になりそう。
誰か上手いこと組み合わせてみて
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 17:37:38 ID:h8x0Mym3O
ちなみに俺なら
※今村外した場合
清田
荒木
中村亘
山内
那須など高校生投手

※今村当てた場合
今村
中原
中村亘
山内
岡澤
で行って欲しい

育成は共に
美沢、梅田などを指名
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 18:16:03 ID:ZSgygshi0
>>412
何で美沢を育成でなの?
大卒で即戦力じゃないなら獲る意味無くね?
それなら高卒を育成で獲った方が良いような
大卒で育成してたら使える頃には衰えてくるんじゃないか?
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 18:19:26 ID:8cyh5xEP0
>>413
育成で十分とれるってことだろ
それとうちは小斉も育成で獲ったんだから大卒育成でも別にいいじゃん
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 18:28:08 ID:5wiw02VxO
>>412
今村当てた場合は賛成
山内と中村亘をひっくり返した方がいいかも。

外した場合
清田はハズレまで残らないだろうし、NTTとSoftBankの兼ね合いで何だかんだで難しいと思う。
荒木取ると川崎移籍許可証になるので熊代、磯部かな。
大社の右投手は要らんし、高校生投手も今村、菊池の他は1位じゃないし、秋山、筒香も今ひとつ決め手に欠ける。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 18:29:35 ID:h8x0Mym3O
>>413
内田も育成だよ。
大卒育成でも2〜3年漬け込めばレギュラー取れる選手がいるかもしれないからね。
巨人みたいに育成で乱獲して使い捨ては非道な気もするが
その分、山口や松本などがつかえるようになったし育成を上手く使うのは重要だよ。
ちなみに、楽天内村も育成あがりの大社選手
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 18:56:36 ID:5wiw02VxO
>>413
大学生は必ずしも即戦力じゃないからな。
美沢の通算15本、新人王もリーグのレベル考えると育成が妥当だと思う。
鹿大、鹿体大、鹿児島国際大って福教大、九大、九工大以下だろ
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 19:33:27 ID:AxI07HQP0
逆指名が無くなった今、効率だけを考えたら、
投打の主軸はFAと他球団の外国人選手
脇を固める選手は自前のドラフト指名選手(大量指名の育成選手含む)って巨人式のやり方が一番いいんだよな

まぁ他球団の主軸を引っこ抜きまくるのは資金的に無理として
育成選手の指名数増加は三軍構想もあることだし積極的に進めて欲しい
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 19:53:19 ID:h8x0Mym3O
育成なんてまさに美沢みたいな地方リーグの隠し玉のためのようなもんだよな

faに関しては流石に来年の村田と細川や里崎、日高といった捕手は取って欲しい
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 21:38:18 ID:QZd1rBqA0
那須ってそんないいの? 去年の秋九州大会で実際見たはずだがあまり印象に残ってない(唐津南に敗退)
他に好投手が目白押しだったこともあるが・・・
一冬越えて開花したのか?
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 22:05:03 ID:rJTjMD560
佐賀商業出身の江口貴浩って左ピッチャー知ってる?
中大準硬式で日本代表のエースがプロ注らしい
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 23:11:55 ID:5wiw02VxO
>>421
ググったが佐賀商が聖光にメッタ打ち食らった時のエースだな。
サイドの技巧派で牽制、フィールディングも上手い。らしい
中大の準硬にはがばい佐賀北の先発馬場もいる。
早稲田準硬〜王子製紙の川口も今年の候補だし面白いかも
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 23:17:20 ID:8cyh5xEP0
>>422
下位指名か育成枠の隠し玉候補ってとこか
森福が今年も1軍定着できないようだったら獲得してもおもしろいだろうね
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/06(水) 23:55:32 ID:JLsAU0UV0
>>421
佐賀の江口にはトラウマが…
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/07(木) 01:32:10 ID:2wE5Y07kO
後ろがしっかりしてると観戦するのが面白い。
攝津は短いイニングとはいえ聞いてたスペックを良い意味で裏切る148km、平均142、3kmだもんな。
また良質の中継ぎを獲ってきてくれ。
先発は上位で今村、中位で東六東都の素材型なり福六九六九学連のエース級なりを。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/07(木) 02:48:46 ID:m3S/9FlyO
>>423
どこかは分からないが3球団は見てるらしい。
育成、下位レベルの左腕で名桜の大城と同格って感じかな。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/07(木) 06:00:59 ID:fAwHCM3IO
>>412
5年ほどドラフト関連に住み着いてるが
当日の指名とここの奴の妄想指名が3割以上重なってるのを見た事がない
まぁそういう事だw
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/07(木) 06:24:26 ID:iPs3nG1bO
>>427
この時期のは予想と言うより願望だからね。
当てるつもりで言ってるわけではないよ。当日の予想は大体合ってるだろ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/07(木) 13:32:41 ID:bx6cbKXx0
内野の控えが欲しい。スタメン争えるぐらいの
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/07(木) 17:07:50 ID:80WYpPM70
森本の頑張りもあるけどやっぱり内野が少ない気がする
明石が上に復帰したとしてどこまで攻守で通用するかで今年のドラフトも左右されるだろうね
明石が二割五分くらい打てるようなら内野手は下位で大社一人とるくらいだろう
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/07(木) 17:20:53 ID:cPjME6k4O
まぁ森本は正直よくやってるよ
ここまでユーティリティな選手になるとは思ってもみなかったし
不動スタメンじゃなくても、ベンチに1人居てくれると便利で助かるっていう選手の重要性は高いね
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/07(木) 21:27:36 ID:zM5I2DMl0
>>431
正直松田の代役に指名された時はここまで頑張るとは思わなかったな
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/07(木) 22:21:44 ID:OMfEfff40
明石も金子も城所もヒョロすぎるんだよな・・・
もう少しガッチリして欲しい
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/07(木) 23:53:39 ID:gZwMqjrK0
その辺(明石・金子・城所)は、いま大学・社会人に居たとしてもドラフトに掛かるか怪しいな。
高校出るくらい迄は学校で1番綺麗だった子が、20歳過ぎるとorzみたいな。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/08(金) 00:02:01 ID:vM+rUJZr0
城所のスペックはプロ好みかと
今年クビになってもトライアウトでは拾われるタイプ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/08(金) 00:10:55 ID:kkCmN1/D0
城所は今年で言うと荒波みたいな感じだと思う
アマだと上位荒波扱いかも
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/08(金) 00:17:54 ID:SSOFMkpJO
さすがに城所は指名されるだろ
守備は一軍でセンター守れるレベルで俊足
打撃も二軍ではそこそこ打つ
もしかしたらウチが「センター守れる若手がいねえ!城所をとろう!」って騒いでたかも知れん
明石は去年の成績を大卒一年目の成績と考えれば、まあ及第点
金子は…守備だけだからなぁ…金子くらいの守備力の選手なら社会人にゴロゴロいそうだし
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/08(金) 00:23:15 ID:kkCmN1/D0
明石といい城所といい出始めが一番いいという

中西はその波に乗らないでくれ頼む
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/08(金) 00:40:16 ID:8wu9QFtV0
明石の出始めは川尻からのスリーベース
江川の出始めは吉井からのホームラン
ベテランの速くない球には対処できるというだけだった
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/08(金) 00:40:57 ID:8wu9QFtV0
城所の出始めは代走で守備妨害
あれだけのデビューはなかなかない
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/08(金) 09:03:32 ID:LkgDWRSkO
雁ノ巣スレかと思った。
本間の引退があるとして、荒木、岡澤なり誰か二遊間を指名するだろうし、福田も守備が見れるようになってきたから明石、仲澤辺りヤバいかも。
特に岡澤は明石とタイプ丸被りだから上位が投手外野手になると明石ヤバい。
近大もいいけど立命の2人も面白いと思うんだけどなぁ。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/08(金) 12:34:41 ID:sxYuvDMYO
キム・テギュン正直欲しいな
あんま南朝鮮人獲らんなと思ってたけど、今年獲ったし特に問題はなさそうだし
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/08(金) 13:46:39 ID:o/WAYvGH0
楽天がWBC韓国4番金泰均の争奪戦参戦
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090508-491814.html
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/08(金) 15:21:43 ID:5jSI4mX10
門脇 康太(福岡大・投手)
http://www.youtube.com/watch?v=uPyh7_NVtr4
見に行ってきました。他7名、あと雁ノ巣もあります。
よかったら見てください。
445代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/08(金) 23:08:28 ID:weduJVf30
>>444
見ました。乙であります!!
沖学園時代から、伊波を見ていますが
まさかユウツベにアップとは思いませんでした

伊波どうですか??
3年春の本塁打王の時には震えましたが...
やはりプロは厳しいでしょうか??
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/09(土) 12:13:37 ID:vg5CrA180
>>444
乙です
初めて動画で見たけど、タイプ的には神内や大隣に近い感じかな?
少しコントロールが悪そうだね。結構荒れ球が多い気がする。これで球速がもっと上がれば、かなり魅力的なんだけどね
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/09(土) 18:12:25 ID:G9dVx7A2O
チビだけど下半身強そうだから、数字以上の早さがあると思う。
問題は緩急の緩だな。カットとスライダーばっかでカーブとチェンジアップをマスター中なんだけど、使えるレベルじゃないんだよな。
なべじぃコーチでの成長待ちだな。
現状では確実に試合作れる山内の方が上だな。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/09(土) 19:20:58 ID:mEUuuSPm0
山内 晴貴(九共大・投手)
http://www.youtube.com/watch?v=PNXYshSlYEg
今日は山内です。
あと数人残っているので日を置いて少しずつアップしていきます。

>>445
脚肩次第ではないでしょうか?
ゴロがなかったので脚はよくわかりませんでした。
でも三番を任されているのでチームの中心選手ですね。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/09(土) 22:03:49 ID:G9dVx7A2O
>>445
大社の外野揃ってるから、難しいかも。
候補で清田、荻野、荒波、川端、小粥(佐藤翔、大澤、長野)亀谷、中原、松井、藤川、溝端、松井淳、甲斐

どう割り込むかだねぇ。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/09(土) 22:47:29 ID:8Chy503g0
山内、門脇が即戦力と言えるかは別として、今年は
即戦力級の投手の需要が異様に高くなりそう

どこも投手陣には困ってるし、逆に言えば投手陣が整えば
どこだって優勝できるような戦力を持ってる
プレイオフに近づけば古川や武内とかを狙う球団が増えるんじゃないかな

うちは今のところ先発以外はそこまで困ってはないから
一位は今村でいいけど大卒、社会人投手も上手く補強したいところだね
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 01:21:21 ID:YeRrGo/MO
>>447
ちゃんと動画見たか携帯?
カーブ投げてるだろw
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 11:22:06 ID:wolJNa9F0
球の力だけに頼ってる力押しのPは劣化したら早いよ
ちゃんとした駆け引きの出来る硬軟織り交ぜた勝負の出来る人のほうがいい

新垣の無残な姿を見て尚更強く思う
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 13:46:19 ID:JZlNr7I80
ていうか、コントロールだよ
攝津が良いのも、常に好きな時にストライク取れるコントロール。
小椋が出て来れないのも、コントロール。
やっぱりある程度のコントロールが無いと、プロじゃ長く通用しない。
ベテランになっても残ってるPって、大抵コントロールのいいPだし。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 14:27:20 ID:3zu995Ll0
コントロールは投手の大前提
これだけは小学生でもプロでも同じことだねw

だけどコントロールを武器にするってのは並のことじゃない
安定して投げれることができるレベルなら十分だけど、それじゃあ
球威が衰えてくると投球が成り立たなくなるんだよな
攝津もコントロールいいけどそれに加えて直球や変化球がいいから
良い投球ができるわけだし
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 16:15:57 ID:YeRrGo/MO
コントロールと緩急があれば130`出てなくても8勝は出来る
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 17:18:19 ID:8Gy+nTYa0
>>455
グー、リン?
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 17:20:28 ID:w5+tv9UB0
>>455
三浦大輔?
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 19:38:22 ID:JZlNr7I80
阪急→阪神に行った星野って剛速球投手がいてな。
ストレートを捕手が素手で捕球できる球威だった。
現・公監督の梨田は、ストレートが速かった投手は?の問いに
星野と答えたそうな。

MAXでも130km/h出なかったんだっけ?
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 20:15:42 ID:OMIiGy3R0
OTZのおかげで暗黒チームが俄然上昇したな
さてドラフトはぜったいに今村をとってくれよ
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 20:20:08 ID:MvUcVq7v0
>>459
今村ももちろんだが即戦力の打者。それも大砲候補が必要
今後の動き次第だけどよほどの大物が出てきたら今村菊池回避してそっちへ転んでもいいと思ってる
461代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/10(日) 20:24:47 ID:ObyFJ0on0
大砲居るん?
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 20:26:54 ID:erV73I6w0
>>461
清田
亜大の中田より明らかに長距離寄り
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 20:30:16 ID:WP/u1FeF0
清田ってどんな感じの選手?選手で例えると誰に似てる?多村みたいなタイプ?
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 20:41:01 ID:3zu995Ll0
>>460
即戦力の打者で大砲候補って無茶だろ
二軍で即四番、くらいの表現が妥当

それにしても即戦力打者ってどれくらい打ったら即戦力なんだろう?
二割五分で10本くらい?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 20:52:18 ID:JZlNr7I80
>>464
それくらい打ってくれるなら、大当たりと言っていいような。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 21:03:53 ID:3zu995Ll0
>>465
だよねぇ。実際そんなの無理だよな
うちのホーム球場は大きいしHR10本って
他球団じゃ15本くらい打てるレベルだし
467代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/10(日) 21:46:56 ID:ObyFJ0on0
2軍での成績
         打率  打数 安打 2塁打 3塁打 本塁打  長打率  出塁率
岩本 貴裕 (広) .236  106  25  4    0   5    .415   .277
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 21:57:56 ID:YeRrGo/MO
>>456
ですですw
あいつはまじで球遅かったよねー
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 22:19:05 ID:QNMOnfni0
>>459
オーティズよりマクレーン派の声が大きかったが、
ほんとマクレーンじゃなくて良かったわw
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 22:25:54 ID:YBy2EyU20
そうだったか?何回も失敗してるマクレーンより、それなりにやれるOTZでよかったって声が大きかったと思うが
ここまで活躍するなんて期待はほとんどされてなかったけど
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 22:30:39 ID:QNMOnfni0
>>470
前スレとか見ると、そもそもオーティズはホームラン打てるバッターとして見られてなかった。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 22:30:54 ID:dexJHRrO0
マクレーンじゃなくてマクファーソンとかいう未知の外人期待の声が多かった気がするがそれのことじゃね
俺は普通にOTZが来るって知ったときGJと思ったが
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 22:34:54 ID:uUTWl0oZ0
マクレーンは20打数そこそこで、190 1HR 2打点

マクレーン厨でてこいよ!
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 22:35:42 ID:YBy2EyU20
マクファーソンはかなり期待されてたな
結局マイナー契約して来ないとわかってからすぐにオーティズに決まったが
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 22:38:19 ID:JZlNr7I80
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tajiri/article/76/

なあ、山村はともかく、
キューバ人トレーナーは即刻取るべきだと思うんだが。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 22:39:16 ID:dexJHRrO0
ガンの問題もあるだろ
あとは球とか


斎藤だってメジャーで150後半連発するんだぞ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 22:39:58 ID:QNMOnfni0
>>475
す、すげえ・・・
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 22:44:22 ID:Ttmogosp0
ガンは眉唾物だが山村のスライダーを復活させたなら評価されるべき
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 22:44:56 ID:mdOZpO6aO
同い年の江川・中西と、先発で頑張ってほしい大場は今どんな感じ?

二軍にいるんかな
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 22:46:29 ID:JZlNr7I80
>>476
リンク先の文章読めば、
数字はともかくガンや球は問題じゃないってわかるだろ
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/11(月) 06:57:51 ID:wIL8rDfGO
向こうとはマウンドとかボールが違うから、それに適した指導を受けたのかもしれない
まあ、単に相性が良かっただけかもしれんが
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/11(月) 08:40:00 ID:TohccN9WO
斎藤隆がメジャーで球速伸びた理由を二つ挙げてて、一つは
・マウンドが固くて左足が滑らなくなった
だったんだが、もう一つが
・「球を長く持って前で離す」って意識をとりあえず辞めてみた
って言ってたな
強い球が行くようになったらしい

普通は前で離すと球が伸びるって言うし、興味深い話だったな
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/11(月) 09:07:46 ID:wRlmL16J0
できれば前で放ったほうがいいだろうけど、無理にそうしても投球バランスが崩れるだけだろうしなあ
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/11(月) 09:24:24 ID:C7BFPtQcO
>>482
あくまでも推測だが、フォームをイジッたのもあるだろうけど、
外に広いゾーンなので大きくなったスライダーをとってもらえるから、制球を少し無視して思いっきし腕が振れる。って事はないか…

日本にいた時は隔年でしか投げれない投手だったのにな。

簡単にストライク取れる制球重視の球持ってるのはデカいってことだな。
ノーコンズはどうにかならんかなぁ、ほんとに
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/11(月) 10:21:44 ID:vH6/870g0
>>482
確かに、前で離せばスピードガン表示は速くなるけど、球のノビは無くなる
初速は速くても終速が遅くなる。クルーンと藤川の違いみたいなもんか
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/11(月) 16:39:13 ID:SNg4oCyU0
>>482
前で離すと伸びるのではなく
正確には、距離が短くなるから重力がかかる時間が少なくなって伸びてるように見える

前で離して回転数が少ない、後ろで離すが回転数が多い
どっちが本人にあってるじゃないか?
斎藤はそれが後者だったって話

一番いいのは杉内みたいに前で離して回転数が多いパターン
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/11(月) 19:28:50 ID:681CT/qf0
今日は高校野球を。九国大付から二人アップしました。

榎本 葵(九国大付・中堅手)
http://www.youtube.com/watch?v=EDISxYw4cMQ
有名選手なので説明は不要ですね。

河野 元貴(九国大付・捕手)
http://www.youtube.com/watch?v=bXSrUtc4aPc
噂通りの強肩でした。低い弾道でビシッと決まる
スローイングはさすがプロ注目だなと思いました。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/12(火) 21:04:38 ID:yiJ9Capa0
前から気になったんだけどなんで二保って育成選手の指名なの?
元々12球団が視察に来るような逸材だったのにね

どこかで諸々の事情で育成での指名となった、みたいなのを
見た記憶があるんだけど結局なんでだろう?
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/12(火) 21:09:36 ID:19MxkD/40
>>488
そういう噂話はドラフトの醍醐味だけど島田さんみたいに暴露しないと正解は一生闇だよね
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/12(火) 23:59:15 ID:6Plymm750
491代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/13(水) 01:16:56 ID:wiUfribN0
鴎が東浜をスカウト10人全員でマークするんだとさ
ハンカチ級の扱いらし

ということは、杉山や三嶋には行かないってわけだね
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 01:52:23 ID:I/qwn4yG0
アマチュア野球読んできたら、今村にウチのスカウトがコメント出してたな
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 03:13:01 ID:bpjT2KaDO
>>492
くわしくたのむw
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 09:45:45 ID:KfFPkXQS0
今週の週べもドラフト候補特集だね
ぶーちゃんが注目を集めてる亜大だけど、生田監督のコメントで「飛距離は
松田よりも上」とあったので中原が気になって今季のこれまでをチェックしてみた
出場8試合(青学3、中央2、國學院2、立正1)で.291(24打数7安打)4打点3HR
打点は全部HRによるもので、昨年まではほとんど出場なし
>>491
キャンプ地を沖縄に移したこともあって沖縄の選手を獲ることに躍起に
なってるんだな
ただ石垣島で何年キャンプを続ける気なのかな?
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 09:48:48 ID:na1zJxop0
今村・ハンカチ・東浜のうち一人は最低欲しい
オーソドックスな人がいい
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 10:54:15 ID:0wCgwjxV0
その3人がローテに入ればなぁ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 10:57:39 ID:urQtGh3jO
>>494
去年の春秋ベスト9取ってて、3試合連続弾打ってても、試合にはほとんど出てないと……
知ってると思うが一応、念のために言うと下平恵司が改姓して中原恵司だからな
498名無しがお伝えします:2009/05/13(水) 11:07:26 ID:KfFPkXQS0
>>497
改姓していたのか、知らなかったよ
知ってるなってまったく思ってもいないだろうに
厭味ったらしい指摘乙
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 12:06:42 ID:hwCNk+770
まあ、中原もそれほど有名な選手じゃないし記事になってないから
このスレを常に読んでるか実際に試合を見てる人くらいしか名字が代わってるのは知らんだろうね
ある日突然名字代わってて、中原って誰だよwって思ったし。流れ読んだら改姓したらしいってのは分かったけど
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 13:30:19 ID:uMgYWrgw0
>>489
春のリーグも始まってない時に、ろくに試合出てないヤツに2位だ3位だ言うか、
フツー?
大学野球だかにも出てたな、中原になってやる気が違うって。
大前とかみたいに甲子園で目立った訳でないのに。


門脇いいな、山内はそれ以上にいい。門脇がカーブ連投するとは、まだ要改良だが。
山内の安定力はバツグンだな。


うぷぷ君のデータベースってなくなったの?誰かが中原とか中田ブーの成績載せてたよね。

501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 13:41:32 ID:iYHN/7Ds0
>>500
アンカはミスってるし句点の打ち方おかしいし日本語おkだし・・・
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 15:04:19 ID:MUxL+ineO
藤井がホームラン打ったね。最近はヒットも出るようになって。
少し前までバットに当たりもしなかったのに成長しました。
この藤井のケースはこれからのホークスにとってとても重要な事だと思う。
大砲を素材重視で獲得して、育てれるという実績がつけば、最大限に育成枠を利用できる。
上位で投手獲得できるしね。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 15:17:50 ID:5Lc1RBPX0
オーソドックスピッチャーというかうちにいないスマート系では巽と岩嵜に期待してるけどやっぱり今年今村が欲しいね
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 16:24:21 ID:KfFPkXQS0
>>502
これまで失敗続きだった高卒選手の大砲育成に光が差してきたのであれば
今年育成で大砲タイプの高校生を一人指名してほしいね
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 17:02:43 ID:RO5Rs5f00
最近の若手で物になってるのは松田本多長谷川あたりの社卒大卒組
大砲以前に高卒野手で誰かスタメン取ってくれると希望持てるけど
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 17:15:45 ID:flsY5WmU0
今から若手を使う機会となると、主力が二人は怪我しないとスタメンは厳しいな
まあ後一回くらいはそんな状況があるかもしれないけど・・・
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 18:48:42 ID:yKss237u0
オーティズ好調森本奮起で枠がないんだよな。強いていえば本多がパっとしないセカンドか
これから交流戦でDHが使えない試合も出てくるし若手にとって1軍がより狭き門になるのは確か
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 19:04:55 ID:3AV1g6NaO
俺に編成のポスト与えてくれてればこのオーダーは実現できた
1赤星 7
2川崎 6
3多村 8
4カブレラ 3
5松中 DH
6小久保 5
7吉村 9
8田上 2
9本多 4
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 19:51:41 ID:Bk6s1boL0
今日で最後です。
今までスレの流れを切ってしまい申し訳ありませんでした。

榎下 陽大(九産大・投手)
http://www.youtube.com/watch?v=hBQbsCNh_vI
九産が誇るスーパーエース。MAXは145`ですがストレートの8割は140`を
超えていました。部員によると昨年に比べ制球力が格段に向上したという
ことです。最初は飛ばしているのかと思っていましたが、延長11回まで同じ
ペースで投げぬいたのは驚きました。

加藤 政義(九国大・遊撃手)
http://www.youtube.com/watch?v=8FtN7rqOuwE
現在、打率5割・19安打・3本塁打。打撃3部門でトップの成績です。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 20:43:03 ID:ASSI8bV20
榎下は欲しいよね
鮫島も取れたら完璧
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 21:54:20 ID:Yu6Afv2k0
>>508

>3多村 8
この時点で編成だろうがオーナーだろうがコミッショナーだろうがアウトw
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/13(水) 23:41:11 ID:tzSs/3Bp0
>>508

>俺に編成のポスト与えてくれてれば
こんなとこにカキコしてる時点で、この前提がアウト
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 09:40:03 ID:xEGmSLTnO
坂本みたいな華のある若手ほしい
長谷川に不満あるわけではないけど
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 09:55:12 ID:IZir9tSt0
>>513
福田は華あるぞ。打撃や走塁、守備(笑)もダイナミックだ
守備さえ良くなれば坂本並に活躍できる素質はあると思うんだがな
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 10:41:13 ID:TiyWw0d8O
スラッガー候補の簡単な成績を。投打の後ろは50mと遠投
松井は1部経験なし、清田は3年秋に野手転向。松井、中原はサード経験あり
中田(一塁手)171/115 右/左 6'4 85m
(明徳→亜細亜)
今期 35-14 2本 .400 通算312-89 7本 .285

中原(外野手)183/81 右/右 6'4 95m
(武蔵工大二→亜細亜)
今期 32-10 3本 .312
大学145-35 8本 .241

東都2部
松井(外野手)183/82 右/右6'1 110m
(大商大堺→東京農業)
今期 40-12 0本 .303 通算273-80 14本 .293
東都出身
清田(外野手)179/78
右/右5'9 115m(市立柏→東洋→NTT東日本)
大学通算117-31 5本 .265
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 11:33:44 ID:iAqRuPZh0
>>493
だいたいこんな感じで特に目新しいことは書かれていなかったよ
・打者心理を考えた投球ができる
・力を入れたり抜いたりができるのは高校生としては非凡
・走者を得点圏に背負った時の速球にすばらしいものがある
コメントは地区担当の福山による
あと巻頭の選手紹介?なページで安倍は「体が正面を向くのが早い」と書いているのに対して
フォーム連続写真の解析ページでは西尾が「体が開く、沈み込むなどの欠点がない」と書いている
正面向くのが早いって開き気味ということなんじゃないのかな?と俺は思ったが
>>515
打ちっ放しでHR14本というのは神宮換算で何本相当とみるべきなんだろうか
2部といっても東都だから投手のレベルはそんなに落ちていないと思うが
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 11:46:38 ID:TfJ/FkL5P
2部は神宮第二と東農大グラウンドだから
少しだけ狭いかもしれない
まあでも長谷川が2部12本の1部6本とかだし
松井も力はあると思うよ。高校の実績は中原より上だし
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 11:59:29 ID:c6l2ATTE0
参考までに同じ東農出身の小斉が大学通産30HRだったらしい
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 12:04:39 ID:iAqRuPZh0
>>518
小斉は東農大と言っても東都リーグのほうじゃなくて網走の生産学部じゃないか
球場は神宮よりも広いかもしれないが投手のレベルがなぁ
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 12:14:19 ID:TiyWw0d8O
>>518
小斉は東農大生産学部で東京じゃなくて北海道。
トレードの話が出るヤクルト福川、新垣の同級生稲嶺(SB)、小森(ヤクルト)、徳元(オリックス〜楽天)が先輩(福川以外は引退)
で所属リーグは北海道学生リーグ
他はハムにいた内山投手(旭川大)、こないだ初ヒット初タイムリーを献上した埼玉の坂田遼(函館大)がここのリーグ
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 12:17:34 ID:0YfKoQf00
大石三嶋希望
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 12:21:02 ID:iAqRuPZh0
>>521
三嶋は早稲田ートヨタの佐竹と同じ道を辿るんじゃないかな?
右上手としてはあの小柄な体は致命的だろ
それこそ160km超えないまでも神宮の学生最速記録を更新するくらいの速球を身につければ
違ってくるかもしれないけれどさ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 12:34:21 ID:TiyWw0d8O
>>519
北海道学生リーグがよく使うのがスタルヒン球場と函館オーシャン球場

スタルヒン
両翼95mセンター120m
オーシャン
両翼99,1mセンター122m
神宮
両翼101m(91m)センター120m
神宮第二
両翼91mセンター116m

北海道リーグの投手のレベルは確かに低い。
松井はスラッガーでも中距離寄りのバランス型だと思う。

あと521のようなのはスルー。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 13:46:51 ID:Z2ynE7JTO
今村のピンチにならないと本気で投げないスタイルについて、流しの安部だけが
アマチュア野球でも小僧でも
・フォーム的に抜いて見えるだけで実は常に全力
・普段50ピンチ100じゃなくて普段100ピンチ150
と主張してるんだが、どう理解したらいいんだろう
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 13:47:00 ID:xq0wLOww0
大石とか三嶋とか故障が怖いし
スペックだけのPはあまり欲しくないな

投球に幅があって打者との駆け引きの上手いPがいい
一時的な活躍より長期的な展望
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 14:53:01 ID:TiyWw0d8O
>>524
その見方もできるね位でいいんじゃない?

確か今村は自分で平常70ピンチ100で投げてる。って言ってたと思うんだが、実は無意識に平常100ピンチ150になってる可能性も否定できないし。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 16:42:16 ID:wLDIHt5n0
>>524
普段100ピンチ150はないんじゃないか?
力をセーブしないと春の甲子園のときみたいに連投はできないと思うな
逆に言えば本当に100ピンチ150で投げてるなら凄いスタミナしてるよw
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 19:03:35 ID:W0STk2HHO
今村は普通60ピンチ90ぐらいの配分に見えるんだがw
あと大場は早く中継ぎ転向しないと駄目だな
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 21:16:18 ID:9grTgYLy0
>>528
大場は馬原みたいにマイペースを
プレッシャーを感じにくいという方向に生かせそうにないのがな…
新垣と同系統の精神面に思える(マイペースなうえチキン)
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 22:19:44 ID:QZqQpeUJ0
九州地区大学野球で第一工業大が2回戦敗退
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 22:26:49 ID:h2JThrAz0
やっぱ、右の先発投手獲得が急務だな
新垣・巽・大場・岩嵜・ロー・ジャマーノと、今年期待してた投手が壊滅状態だ
まさか、藤岡に先発させなきゃならなくなる程、駒不足になるとはなぁ
高橋徹は相変わらず使えないみたいだし、柳瀬も先発じゃさっぱりだ
今村以外に、大・社で使えそうな右の先発投手って居る?
532代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/15(金) 00:21:50 ID:B+l+mqVi0
うおおおおおおおおおお
斎藤の名前の下に龍太郎がぁ!!
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 00:24:56 ID:Y1VcWfqPO
>>530
西工に負けたらダメだろ…隣は久留米工大、熊学、APUってベスト4までは行けるブロックだろ。
美沢だけの責任じゃないけど、美沢の評価ダウンだな。

>>531
大学生なら制球がよくなってきた二神。松下もかな。ただし、この2人は2位までで消える。
中位〜下位で取れそうな社会人右腕先発なら湊(JR北海道)、古澤(日本運通)、佐藤(東京ガス)、諏訪部(ホンダ)、林(日産)、杉本(ホンダ鈴鹿)、山本(三菱神戸)、梶本(新日鐵広畑)、岡田(JR九州)、神武(三菱長崎)かな
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 00:35:48 ID:zS1gPUbq0
>>533
法政の練習始めにホークススカウトが顔を出してたようだから二神か武内狙いはあるかもね
故障はしたけど藤原は立命館なので絶対にマークしてるはず

社会人ではそこに挙げた以外に平野(日立)、岡本(ヤマハ)が解禁
諏訪部はスポニチで笹川さんがチェックしてたが即戦力先発候補には苦しいかな
佐藤は今年はあまり使われていない印象
神武はプロは厳しいだろうし使うとしてもリリーフだろう
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 00:44:07 ID:WupvK6jnO
九州地区大学野球で古川5回に抑えで登板して3者3三振。相手弱い所だが。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 00:47:34 ID:zS1gPUbq0
沢良木は1回戦でホームランを打ったようだね
神宮で打てば株が上がるが出られるかな?
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 01:01:39 ID:v5EtiQ2ZO
>>531
大阪ガスの梶野
社会人に入って成長著しい
ただ久米や藤岡とタイプがモロ被り
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 01:01:46 ID:Y1VcWfqPO
>>534
岡本もリリーフじゃないか?
平野はライバル加藤があんなだし、あのフォームじゃなぁ…と思って外した。あとトヨタも縛りがあるから外した
あとは独立リーグだな。久代が順調なら、ありかなと思う。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 01:04:14 ID:zS1gPUbq0
>>538
確かに岡本もリリーフだね
平野は去年が良かったから期待はしてるんだが…

独立は鎮西から長崎の土田の成績がいいようだけどどんな投手なんだろう
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 04:02:24 ID:0fm5fIeB0
>>516
遅くてあれだがありがとう〜
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 06:09:52 ID:83HU9vH80
先発も補強ポイントだけど優先順位はどんなもん?

即戦力級先発、内野手、センター守れる外野手、中継ぎ左腕、大砲

大体ここら辺がここでよく出るとこだけど、どの順位で誰を獲るのかねぇ
一巡目を今村にすると二、三巡目くらいしか有力な選手は獲れない

中継ぎ左腕は四巡目に山内あたりを指名するとして
先発、内野手、外野手、大砲のうち二つを上位指名ってことになる
チーム状況考えると高卒は今村一人で十分。後は育成で
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 07:36:03 ID:Y1VcWfqPO
>>539
土田はMAX144キロとスライダー。背筋300キロで高校通算HR31本。鎮西学院は立岡の鎮西とは全く別の学校

鎮西学院・長崎・キリスト教系
鎮西・熊本・仏教系

>>541
よく名前の挙がる外野手候補は守備走塁も問題ない大砲。大社の外野は名前挙がるの以外にも候補は揃ってる。
中継ぎは山内、実績上げてきてるから秀聡の時より順位上げて3位。
内野は控えレベルでいいって事なんで下位。
荒木がケガして出遅れてるから評価下がるかな。
今は2位中原が多いが下位でも松井、小粥とか中〜下位でも取れそうだからそっちに回して、2位で先発投手、内野もあると思う。2位なら松下、二神、梶野も狙える。
>>533の社会人投手リストは中〜下位でも取れそうなリスト
A2位中原、4〜5位内野、先発
B2位先発、4〜5位外野大砲、内野
C2位内野、4〜5位外野大砲、先発
とりあえず3パターンは考えられる。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 09:03:03 ID:Pnb8RpV80
>>542
2位で、松下・二神・梶野あたりが残ってるかな?

蔵さんが考える現時点の1位候補
投手 菊池・今村・藤原・櫻田・中林・戸村・武内・二神・古川
野手 清田・筒香・中田・中原 らしいけど。今年は不作だから厳しいかも
今年も最下位になれば2位でも、そこそこの選手が獲れるかもしれないけどね
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 11:06:11 ID:uXv1ODwK0
秋山って俺達が考えるほど外野守備は気にしてないんじゃないかな
今年も投手中心でいくかも
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 17:10:26 ID:83HU9vH80
>>542
Bがいいな。外野手は現状で足りてると思う
長谷川が台頭したのはもちろん、怪我がちとはいえ多村がいて
柴原やそれ以外にも若手が結構いるし、後は外国人を使っていけばいい

内野手も森本の奮闘とオーティズのおかげでそう必要でも無くなったね
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 17:20:23 ID:FOg4wRL80
>>542
そのリストは1位今村前提?
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 17:32:26 ID:drpEi8wL0
今村は是非とも欲しいな
軸になりうる投手だし
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 18:43:14 ID:Y1VcWfqPO
>>545
俺は2位が早かったらB、遅ければAと思う。この団子は中々ほぐれないと思う。
>>546
1位今村前提版。需要あれば清田、古川版も作ってみる。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:32:41 ID:WupvK6jnO
日本文理が東海大5‐2で退いたんだが、この大会優勝したら神宮だよね?
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:15:11 ID:Y1VcWfqPO
>>549
そうだね、大学選手権行き決まりだね。
準決は
日本文理大−西日本工業大、名桜大−別府大か…大分対決もあるな。
オレは大城の名桜に頑張って欲しいな
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:34:37 ID:eS7+VyCE0
こんなところで負けてほしくないが、あまり古川に目立たれても困る
複雑だね
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:36:19 ID:zS1gPUbq0
古川と沢良木はここで負けても代表に残る可能性がある
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 01:38:20 ID:I/jGQDhE0
他のドラフトスレ見てきたが山内の評価めちゃくちゃ高いんだが
外れ一位とか二位言ってる球団もあるし

今回のドラフト次第ではうちの九共力がどれだけ強いか分かるかも
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 03:26:34 ID:mfD/6CMo0
週ベ見たが
今村ほしいのはやまやまだが野手がほしいみたいな論調だった
おいいいいいいいいいいい
今村とって頼む
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 03:47:00 ID:y9aPZQ700
>>554
論調kwsk
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 04:38:58 ID:N7O529vQO
>>555
去年、立岡2位のように九州重視が球団としての一貫した基本方針
小川部長が『大事な所で力を発揮できる』とコメントした今村などは格好のターゲットになるだろう。
だが『スケールの大きい野手がほしい』と角田代表が語る。
去年大田を逃し、若手の長距離候補も育たない状況を打破するためにも、将来の松中、小久保の後釜的存在になり得る大型野手の獲得を目指したい所だ。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 09:06:05 ID:yYCbKYw80
本音は点が入れば客も入るってとこかな
558代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/16(土) 09:07:17 ID:dtWWvQUT0
やっぱり、ぶーちゃんなのか!
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 11:03:43 ID:2K61BwP40
角田は口出しすんな
頼むからちゃんと今村とってくれよ・・・
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 11:51:32 ID:Ym/Bm84R0
ホント竹内と角田は邪魔だな
常にこいつらの考えは外れる
スケールの大きい野手を狙うなら、しょぼいひょろ助を掴んでくる危険性が高い
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 11:53:11 ID:oSdlNyPl0
野手も欲しいが右の先発も欲しい
苦しいところだな
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 11:58:23 ID:D93AZmg60
今村と天秤にかけられるくらいの野手がいればそれも仕方ないだろうけどな
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 12:01:51 ID:YQBNRX7Q0
スケールの大きい野手がほしい事は確かだから発言自体は特に…
まあ、今年は見当たらないから順当に今村でしょ
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 12:09:22 ID:4KB/Rn920
何か発言内容的に「長野」という最悪のキーワードが脳裏に浮かんで
鬱になるのだが・・・
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 12:10:42 ID:oSdlNyPl0
一昨年までならともかく王貞治というカードが使えない以上拒否されるだろうな
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 12:20:12 ID:I/jGQDhE0
長野はないだろ
それなら清田中原の方がスター性も実力もあるし
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 12:22:04 ID:YayOm/070
>>553
山内は橋秀以降封印されていた背番号18を与えられた投手だからなぁ
当然プロの注目は高い
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 12:24:36 ID:YayOm/070
>>566
清田中原は地味だよ
スター性なら中田
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 14:38:03 ID:v23ttOVDO
大きいの打てる打者って、中田のような気がする

スカウトが長距離打者として評価してるとかね。いや、そうなら最悪
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 18:01:37 ID:I/jGQDhE0
それはさすがにプロのスカウト馬鹿にし杉

情報量が素人と段違いだろ
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 18:29:52 ID:YayOm/070
最近のドラフトでは唯一の長距離砲だった松田に目をつけたスカウトだからな
中田も入札してるし
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:13:35 ID:v23ttOVDO
長打打てるって事では今年のアマNO1は中原だと思う。
今のところなかなか良い感じで打ってるし、秋も同様以上に打てば
一位で消えるかもしれない。少なくとも今村の外れ一位では考えていい
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:16:02 ID:sd3bBb/E0
中原も清田も外野手だけど外野手が欲しいんじゃなくて大砲が欲しいんだから
DHで使ってもいいほどの打力であってほしいね

そういや大砲が欲しいってのは高卒も含めてじゃないの?話題に出ないけど
今年は高卒じゃ大砲の大物はいないけど筒香、林、秋山あたりを
指名するのもありえなくはない
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 20:09:27 ID:v23ttOVDO
>>573
高卒はウチが好んで取ってるし有り得るけど、3人とも長距離打者ではなく中距離なんだよなぁ

中原・荒木を取れれば三塁兼二塁荒木、遊撃福田、左翼中村、中堅立岡、右翼中原
でかなり将来期待できるのになぁ。加えて中西、本多、松田、長谷川、江川だって居るわけだし
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:03:19 ID:sd3bBb/E0
>>574
秋山はともかく林、筒香は中距離打者?
とても三拍子揃った、みたいな中距離打者には見えないけど

小久保みたいな放物線を描くような打者じゃないけど
明らかにスラッガーって言われる部類じゃないか?
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:40:07 ID:N7O529vQO
林は本数は少ないけど飛距離は大砲だな。
高校生で飛ばせるのは二松学舎大附属の京屋

荒木をサード兼セカンドって…それなら熊代でよくないか?
荒木に拘るなら俺は福田をセカンドにする。なんぼかスローイング楽にならないかな。
577代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/16(土) 21:52:34 ID:dtWWvQUT0
>>565
使えるだろw
つーか、お出ましになるよ 特にハンカチなんかだとw
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:05:49 ID:sd3bBb/E0
>>576
京屋や林って何位くらいで指名できるんだろうね?
京屋はともかく林は記録も特に目立ったものもないし完全に
スカウトが実際に見て判断する選手だから予想しずらいな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:06:08 ID:kKGz0/8E0
高校時代、うちは中田ブーを最後までリストに入れていたみたいだな。
今も追いかけていると思っている。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:23:31 ID:N7O529vQO
>>578
京屋は投手もあるから思いの他上がるかも。新チームじゃショートやってるみたいだけど、プロでやるにはスピードないからサード、レフトかな。
林も去年の夏予選決勝のは飛距離、勝負強さでスカウトにもアピール満点だろうな
2人とも4位くらいかなぁ。
あと高校生なら中村亘祐忘れてた。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 23:38:40 ID:I/jGQDhE0
>>579
小斉と被りそうだけどなあ
年齢的には5歳くらい違うけど
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 02:57:56 ID:duLKAhNJ0
大抵の一塁手は大抵、他のポジションで出場機会を得て
そこで結果を残した選手が、守備難の関係で一塁に回される
最初から一塁しかできないような選手は、そもそも上での出場機会がほとんど無くなる
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 04:38:27 ID:4pa6Likl0
>>580
四位くらいか
四位でなら獲ってみても面白そうだね
まあ林は一塁しか守れないのもあって他球団も指名は控えてきそうだから
もう少し順位下げれそうな気がする

もし角田の言う『スケールの大きい野手』が二、三年で台頭するってのが
前提にあるなら大卒の中原、清田を獲りに行くんだろうけど
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 05:05:27 ID:Pcm41cd30
スケールの大きな野手の触れ込みで出てきてるのって12球団見ても
松田ぐらいな気がするw
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 05:55:28 ID:4pa6Likl0
>>583訂正
清田は社会人だったな
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 08:34:14 ID:JZVAZmuwO
アマチュア野球で福山さんが今村についてコメントしてる話は出たが、
週ベでは小川部長が菊池について「松坂ダルと遜色ない」って言ってるな

今村で決まった訳じゃないだろうし、誰に行くのかねえ
587代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/17(日) 08:50:42 ID:XknVEJgq0
今村と菊池を同程度と考えるなら今村だろうね

ただ、唐川・中田に行かずに岩崎に行った過去があるよね
岩崎は去年の結果でオフに慢心した
唐川は慢心せず今シーズンはご案内のとおりの結果だよ

ドラフト候補のメンタル面や生き抜く為の賢さを含めて見極めて欲しい
単純に九州だから、では決めて欲しくないね

オレ的には、09年ドラフトは 菊池雄星で決まりだな
抜けている
菊池雄星の不安要素は、マウンドで吠える点 ウザ過ぎ
それとメジャーを匂わせているのも面白い
菊池単独指名の可能性もあるぞ
特定球団に有利な条件を飲ませて、その他の球団が指名したら「メジャーに行きます」と言える
本当に有利な条件を飲ませた球団以外が指名した時には、メジャーに行けばいいだけw
有利な条件とは、例えば、「入団後三年経過後は、菊池が希望すればメジャーに行ける」とかさ
で、メジャー宣言させといて、6位ぐらいで特攻しましたと言ってかっさらうって手もある キミヤスのようにね
むっちゃ困難なんだが今村と菊池の両取りも視野に入れとかないとw

最後に、今村のポーカーフェイスだが、これぞピッチャーって感じで大好きだ
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 08:58:51 ID:JZVAZmuwO
>>587
>ただ、唐川・中田に行かずに岩崎に行った過去があるよね

中田に行った
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 09:03:37 ID:NY4hYkRT0
>>587
書く文章が中高生っぽいなw
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 09:55:00 ID:4pa6Likl0
>>586
地元補正はあるにしても目玉主義って方針に変わりはないんだろうね

>>587
岩崎がオフに慢心したって断言できる理由を是非教えてくれ
591代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/17(日) 10:01:50 ID:XknVEJgq0
>>587
ご指摘のとおりだ( ´Д⊂ヽゴミンナサイ
中田には行ったんだよな
クジが外れて岩嵜だったね

中田も直に1軍に出てくるだろうし、
岩嵜も性根を入れ替えてやって欲しいものだ
このままじゃ徹の轍を踏む事になりかねん
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 10:34:36 ID:/ylLVy7L0
岩嵜がオフに慢心?
それならそもそもキャンプの時点で高卒二年目なんて一軍に入ってません
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 10:46:07 ID:SKQH000V0
工作員に手を触れないでください
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 11:30:19 ID:nRI5Wl3v0
ネットの情報を真に受けるのはどうかと
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 12:36:05 ID:JZVAZmuwO
>>590
俺は今村と菊池ならやっぱり菊池が上と思ってるんだが、よそに今村を
単独で持ってかれるのは絶対に阻止しないといかんとは思う

というわけで、今村の競合が2球団までなら今村、それ以上なら菊池、
ってのが個人的な感覚だな
でもこう考えるとやっぱり今村なんだろうかなあ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 12:37:05 ID:t3GNKSBT0
菊池でも今村でもなく野手だと思う
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 13:48:50 ID:4pa6Likl0
>>595
うちは他球団の動向を窺って指名する選手を選んだりはしないだろうねぇ
まあまだ二人とも一巡目候補であって野手じゃ中原、清田もいるだろうし
大卒投手の古川、武内に行くかもわからない
結局のところこれからのチーム状況次第じゃないかと思う
だけどこのままいけばその二人の中の選択になるんじゃないか?
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 14:06:29 ID:LlsRF0na0
俺は今村が菊池より上だと思う
菊池は現状で球が速いだけではないの?
辻内コースな気がするぞ
今村ならば早い段階で右の先発を担ってくれる逸材
まさに弱点補強にぴったり
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 14:16:31 ID:JZVAZmuwO
>>597
俺は、松坂回避して新垣、まさお回避して大嶺の時みたいに、
ある程度競合リスクとリターンを考慮して指名する印象あるんだよね
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 16:04:17 ID:OBpT1EI6O
菊地も今村も間違いなく超目玉クラス。
どちらも限りなく絶対に近いくらいローテーション張れる投手にはなれる

菊地は松坂ダル級
菊地はまーくん級
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 16:05:59 ID:OBpT1EI6O
>>600
今村はまーくん級の間違いだった
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 16:16:19 ID:4pa6Likl0
>>599
目玉主義を打ち出したのって去年からじゃなかったっけ?
たしか合同ドラフトに戻るときにその方針になったんだと思うけど
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 17:03:10 ID:JZVAZmuwO
>>602
大場中田に行った一昨年も目玉主義と言えるんじゃないかな

まあ、今どういう方針かは別にして、
「どうしても欲しいのは取りに行くし、逃したくないのは逃さない」
で一貫してる気がしなくもない
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 17:18:40 ID:OSjNsJJn0
菊池と今村を比較した場合、一般論的に言えば左腕の希少性ということをを考慮して菊池のほうが
高く評価されるのかもしれない
しかし、うちの事情を考慮すると左の先発陣は和田、杉内、大隣と3枚いるのに対して右は候補が
総崩れ状態なんで地元補正をしなくても今村>菊池なんじゃないかな
>>602
目玉主義って根本さんの頃からなかったっけ?
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 17:26:42 ID:OBpT1EI6O
菊地でも今村でも問題は外れで誰に行くかと
二位で誰に行くかだよな。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 17:33:09 ID:4pa6Likl0
>>604
ソフトB08年ドラフトは「目玉主義」
ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20071231-301736.html

探してみたらまだ記事あった
目玉主義って公に打ち出したのは2008年からだね
だけどたしかに昔からそんな感じだったな
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 17:50:11 ID:xkLC6HhoO
即戦力の右先発は
1〜2位二神、梶野
3位松下
4位〜湊、山本…
みたいな感じだな。

古川を取るなら山内はどうするかな。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 17:55:01 ID:OBpT1EI6O
今村と中原と山内が3人とも取れれば問題無いのだが・・・
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 18:02:58 ID:w5K/SbO10
誰を獲得するより、二軍のコーチとかを大幅に入れ替えて
育てた選手をポイント制にして育成ノルマを課すなど厳しいシステムに
改革すべきと思うんだ
一軍で活躍した選手の出なかったコーチは速攻で首
コーチにも競争原理を導入してぬるま湯を打破しよう
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 18:18:16 ID:4pa6Likl0
あんま関係ないけど甲子園あるのかなぁ?
新型インフルエンザで中止とかなったら選手もスカウトも大打撃だろうね
611代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/17(日) 18:21:21 ID:9Iyj2yVG0
>>610
オレもそう思っていたw
関西でやらなきゃいいじゃん
なんならヤフドでやらせても良い鴨www

関西の高校は、10日間の停留措置後に福岡に入るとかすりゃおK
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 18:24:17 ID:OSjNsJJn0
>>605
外れは入札と抽選の結果次第で流動的だし、2位以下となるとうちの指名順が回ってきた時点で
誰か残っているかによるんでさらに流動的になるからなぁ
>>609
そんなことをしたら今いるコーチは目先の結果を欲しがって選手をどんどん小さくまとめていって
しまうおそれがあると思うね
あと、そういう方針だということが知れ渡ったらコーチのオファーを出しても受けてもらえなくなる
おそれも出てくると思う、特に外部から呼ぼうとした場合はね
さらにいえばアマ球界側もある程度じっくりと腰を据えて育成すべき選手などもいるはずなのに
そんなにころころとコーチを替えるチームには選手を預けられないとか言い出すかもしれないが
それでもいいのか?
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 18:24:32 ID:MQ3CWXO+0
インフルは真夏は流行らないらしいから大丈夫だろ
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 18:31:36 ID:OSjNsJJn0
>>613
だよな
むしろ怖いのは秋の各地区大会の頃に流行していて中止になってるほうかな?
そうなるろセンバツが開催できなくなって、来年のスカウティングに支障を来す恐れのほうが
高いのかもしれないな
昔にそういうパターンで大流行したのがあるらしいな
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 18:51:53 ID:4pa6Likl0
>>613
予選の段階で中止になりそう
六月くらいから始まるけどそれまでにどうにかなってたらいいな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 23:18:31 ID:AouJXoQQ0
首脳陣の責任問題だけど今季もBクラスだったら
長くコーチやってる森脇解任で問題ないとは思う
内野守備走塁コーチの人材は野球界に決して少なくないので
きちんと調査して獲得してくれ
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 23:21:21 ID:t3GNKSBT0
二軍監督、一軍総合コーチとチームを知り尽くしてるはずの監督の責任が一番大きいだろ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 23:25:19 ID:yL8/WWi00
>>616
森脇解任は個人的には嫌(昔からファンなので)だが、
ヘッドコーチ役には、できれば老練な人材が欲しい。
秋山の相談役みたな感じでご意見番のできる人材。
投手or捕手出身ならベターかな。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 00:21:59 ID:kVA/lwfQ0
高山とか的山とか1年生コーチだし
秋山も森脇も監督経験が乏しすぎ
作戦参謀は必要かな
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 01:25:01 ID:WgCXvR5m0
それなら石渡さんが入るのが一番良かった
まあフロント入りしたからしょうがないんだけど
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 03:53:39 ID:rgrhFBKn0
あふぉみたいに左に群がってる所をおいしく野手や右腕いただきます中
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 07:10:08 ID:AOvaZA0MO
菊地、藤原、古川、櫻田、中林、山内、阿南・・・
この辺のことやね。
ここは全員二位で消えるかも
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 07:41:06 ID:J/qhdR01O
森脇は内野走塁コーチとしてはいいと思うんだけど、ヘッド格としては向かないと思う。
監督と一緒で口数多い方じゃないし、伊東が来てくれるといいと思う。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 15:35:02 ID:tFIaTXrf0
てす
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 17:21:26 ID:ncalENAS0
パのうち以外の五球団って誰指名しようとしてんだろ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 17:32:50 ID:hIecAMYf0
まだ12球団どこも流動的だろ
菊池今村っていってもセンバツで名前売っただけで確実に1位になるとは限らない
これから夏や秋にかけて大学社会人も動くからその中でだんだん決まってくるんじゃないか?
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 17:34:43 ID:AOvaZA0MO
>>625
予想に過ぎないが
ハム・・・菊地確定的
楽天・・・菊地確定
西武・・・?
オリ・・・藤原?菊地?
千葉・・・清田濃厚

ちなみにセは
巨人・・・長野確定
ヤク・・・今村?
広島・・・菊地濃厚
中日・・・菊地濃厚
阪神・・・菊地濃厚
横浜・・・?

恐らく、菊地に5球団前後で今村にウチ合わせたら2球団前後いくと思うが
現時点の予想は全く当たらないw
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 18:04:54 ID:ncalENAS0
>>627
後、二神、武内、古川あたりが単独一位指名がありそうだね
たしかに現時点では予想当たらないだろうけど
単独で今村ってのは厳しい気がするな

今村が仮に入団したとして、どれくらいの活躍が見込めるかが
いまいちよく分からないんだよね
二年目でもう台頭してくるのか、もう少し時間がかかるのかとか
まあそれが高卒投手をドラ1で指名するってことなんだろうけど
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 18:26:05 ID:LTlZ8GR9O
>>626
今村と菊地は確実だと思うがね
競合が増えるか減るかだけ
630代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/18(月) 22:40:02 ID:3OLJBiFy0
>>626
菊池と今村は1位確定だよ
何球団が競合して何球団がチキンになって他の候補へ逃げるか、だな
今年は外れ1位が勝負だぜ
外れ1位をはずした球団は負け組だ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 23:02:22 ID:rgrhFBKn0
629のオウムですかw
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 05:47:15 ID:HprqmCt00
うちは外したら誰行くんだろうね?
野手なら中原、投手なら古川あたりか?

この時期は去年なら巽は競合必須の目玉投手だったしうちは競合で
岩本指名しようって感じだったから今の予想なんて当たるもんじゃないけどな
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 06:56:56 ID:D2yu+Gjw0
>>622
すいません。

阿南って2位で消えるほど凄い実績の投手なんですか?
確か日通の左腕でしたよね。あまり詳しいことはわからないのですが。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 07:55:37 ID:dCkjKHxVO
>>632
外れだと中原も熊代も荒木も筒香も藤川も残ってそうだが
ウチは中田ブーに行きそうでならないw

>>633
去年、数球団の上位指名を断り残留したらしいです。
今年も力を着けてるみたいだし、中日が上位指名リストにあげています。
順調なら外れ〜二位で消えるでしょう
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 09:17:39 ID:D2yu+Gjw0
>>634
今年は阿南はどんな成績なんでしょうか?
そんなにいい成績だとは知りませんでした。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 09:58:12 ID:JUZXILB2O
>>635
08都市対抗 JR北海道
回数3,1被安7奪三6四死1自責3
08日本選手権 トヨタ
回0.2被安打1奪三0四死0自責点0
08年都市対抗予選
2試合 10.1回 被安9 奪三11 四死3 自責2 防御率1.74
ホンダ戦で奪三振10、失点1で完投勝利
08北海道大会で2勝、優秀投手賞

09スポニチ大会 明治安田生命
回数6,1被安打6安打3四死球3失点3
四国大会ベスト4、東北大会現在開催中
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 10:17:11 ID:D2yu+Gjw0
どうもありがとうございます。

うーむ・・・微妙ですね・・・
あっても3位4位あたりじゃないでしょうか。
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 11:35:21 ID:bisr49hZ0
阿南は去年も指名対象だったけど漏れたからな
日通のチーム事情や会社貢献度から考えてもプロ入りに支障は少なかったはず
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 12:00:06 ID:dCkjKHxVO
でも阿南が4位で取れたらかなり良いぜ
今村−中原−山内−阿南−京屋−美沢
とか出来る
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 12:00:57 ID:D71/s/800
古川ってやたらと評価が高いようだが現状は実際どうなん?
高校のときは「背が小さい」という印象しかなかった
もしそういうのなら森福で間に合ってないか?
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 12:07:26 ID:JUZXILB2O
去年の回避は日通の都合よりも・自信がない・日通に貢献できてない・起用法の不満とか阿南の都合だと思う。
先発が高年齢化してる中日なんかは早めに確保したいんじゃないか。現場強いし。
うちは左投手取るなら大学3人衆だろうから、そんなに気にしなくていいんじゃない。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 12:07:49 ID:jgkERsGeO
>>640
背格好と利き腕しかかぶってないと思うが
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 13:19:13 ID:D2yu+Gjw0
どこかのドラフトスレで
今年のトヨタは貧打だ、といってたけど本当か?
トヨタってアマじゃ最強だろうに。

今年は荒波に荻野に田中とドラフト候補いるのにみんな調子悪いのかね。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 13:32:10 ID:JUZXILB2O
>>639
自分で外れが2位が濃厚って書いてるやん。
それが4位までスルーだったら重大な欠陥持ちの可能性大だな。
それに山内と阿南2人はいらない。 京屋もそこまで残らない。
>>640
今の古川はどんなだか見たか?読んでもないだろ。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 13:43:33 ID:HprqmCt00
今年は良い大卒左腕が多いわけだし山内くらいは確保できないと厳しいな
高卒なら地元に川原がいるけど去年二人獲ったからねぇ
活躍が期待できるなら左腕なんか気にせず獲ってほしいけど
646代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/19(火) 21:27:02 ID:1VeO9Nwp0
>>645
良い野手や捕手が居た08年ドラフトは投手ばかり指名

良い左腕が居る09年ドラフトは....スケール感のある野手が欲しいww_| ̄|○
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 21:57:28 ID:jgkERsGeO
今年はナチュラルな大物打ち候補は筒香くらいかな
監督が「飛ばす力は松田以上」って言ってる中原はどれほどのものなのか
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:46:18 ID:879mah9V0
今貧打だからスケール感のある野手ねぇ・・・
まったく獲る必要がないとは思わないけど
それよりも打てない中軸にも外国人・FAと競争させる必要があるんじゃないの?
大砲育成には大社でも時間かかるし余程の大物じゃないと優先順位は低いんじゃない?

649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:50:04 ID:ssJ54ykQ0
雁ノ巣の中村の活躍見てると、熊代が欲しくならないか?
ハムの中田といい巨人の中井といい、この世代は粒ぞろいなのかも
650代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/19(火) 23:29:45 ID:1VeO9Nwp0
熊代いいね
川崎と代わってもいいし、本多と代わっても良い
だいたい、鷹は競争なさ過ぎ

レギュラー陣が安心しすぎている
安心しすぎて川崎なんかはヴァカ丸だしのコメント ウザ過ぎ
それをネタに記事を書くスポ新のヴァカ記者どももウザイ
いい加減、川崎のコメントを無視して欲しいな
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 02:08:17 ID:1sDzVAS3O
>>646
矛盾だらけだな
ネガはチラシでやれ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 03:04:14 ID:thYBIK5W0
>>648
まったくその通りだけど今のうちには大きく補強できる金がない
だけど今の若手を見てるとほとんどが三拍子揃った、みたいな選手で
本当の意味で長打力のある大砲となれる選手は少ないから別に大砲獲りに行っていいと思う
中原上手く二位で獲れないかな?
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 05:30:21 ID:9fYMeJRD0
新外国人に使ってる額は高い方だと思うがな〜
ドラフトも社会人中心で契約金高いし
育成も多く取って契約金はなくとも2軍での遠征費等の経費を使うことになる

うちは決してケチってるとは思わないけど・・・

複数年組の年俸が高すぎて補強費に回らないんだとは思うから
松中、小久保、んまぁ斎藤とかも・・・ここらへんの整理さえ出来たらガツンとやれるんだけどね

なんせ松中に5〜7億よ・・・・小久保と合わせたら10憶前後
まずは整理からだな、整理できないうちはあんま球団の事言うのはかわいそうよW自業自得だけどW
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 06:09:22 ID:4euroBAx0
>>653
彼らが引退したとして、浮いた分がそのまま補強費に行くと思う?
言い方は悪いが、その辺りって単に功労者手当が付いているようなもん
いなくなったらそんなのなくなるだけなんじゃないの?
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 06:54:45 ID:sl19sCDZ0
>>643
トヨタか〜

田中はDHだから縁がないとしても
荒波や荻野だったら可能性はあるかもね。

トヨタが貧打とは意外だね。
荒波や荻野なんかも今年調子悪いのだろうか・・・
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 07:29:41 ID:2yPSyoYsO
各球団のドラフトスレ見てもらえば分かるけど
どこも次世代の大砲を切望してるんだよな。
今は本当に大砲が育たない時代になってきているし、これからはスモールベースボールが主流になると思う。
だから、俺は野手に関しては三拍子型をドラフトで取って育てて大砲はFAや外国人で賄うべきだと思います
巨人なんかが良い例で正直あそこは補強育成が清武になってから凄く成功してると思う
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 07:36:35 ID:1sDzVAS3O
>>656
そりゃ何百回と繰り返せばいつかは当たるよ
しかもグライやクルーンいなきゃあそこは雑魚よ
打も投も補強に頼ってる球団

うまくいってるのは西武だね
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 08:42:53 ID:09gNzO5UO
兎は去年の坂本我慢使いが結実しつつあるのはうまくやってると思う
そういうの得意な球団って印象ないんだが

得に入団時に騒がれた訳でもないし、商業的な理由で抜擢したってことでもないだろうけどなあ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 08:55:05 ID:2yPSyoYsO
>>658
坂本をウチで再現するなら
まず、ポジション埋まってない外野手であることが挙げられる。
そこで、中村を無理に使い続けるみたいな感じかな?
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 09:43:11 ID:6Zp9NFkSO
>>656
大砲はいつでもどこでも欲しいわな。今の巨人がいい、手本にって
強奪・李、ラミ、小笠原クル、グラ
でナンボかかるんだよ?あれは巨人にしかできない。
うちはカブ&呉の時みたいにいくらでも使える訳じゃないんだし、アメリカから連れてくるにしてもビッチ、アギ級しか連れて来れないんだからドラフトで補強するのは当然。

坂本は高校生ショートが揃ってたあの年で評価高かったよ。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 10:16:36 ID:2yPSyoYsO
ウチは松田、長谷川、本多と若手は充分育ってる方だと思うよ。
福田や中西特に中村なんか確実に期待できるし。

それだけはみんなも分かってくれ。これに大砲がいないってのは贅沢なんじゃないか?
大砲は毎年一人くらい取ってるし当たるのを待つしかない。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 10:32:50 ID:1vP8H7Ec0
元ロッテのズレータ獲得検討…阪神
昨季限りで退団したロッテでは年俸3億円だったが、現在はメキシカンリーグでプレーし、格安の6000万円程度で獲得できる見込みだ。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090520-OHT1T00018.htm

やっぱ、この時期まで粘れば格安で獲得出来るんだな
まあ、オーティズ獲って成功したから今更ズレータ欲しいとは思わないけどね。アギーラが全然使えないなら、いっその事クビにして枠空けるって手もあるが
中日みたいに2Aから格安で外人連れてくるのも良いかもな。今の内から調査しといて欲しいね
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 12:50:24 ID:09gNzO5UO
兎がうまくやったと思うのは、坂本のスタメン固定なんてことしながら優勝したことだな
若手育成と結果を両立させるのは簡単じゃない

選手会長がケガから復帰してもポジ渡さなかったのは、坂本が凄いのか原の覚悟が偉いのか
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 13:00:43 ID:vI/XcWVB0
小笠原、グライシンガー、クルーン、スンヨプ、ラミレス補強すれば若手育成しながらでも勝てるべ
坂本本人の成長や活躍は認めるけど巨人がうまいとは思わないべ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 13:10:20 ID:0lnpT6+KO
九国大現在二年の蓑田は四年でドラフト下位候補の加藤よりも現時点でショートとして確実に上
もしかしたら既に第一工大の美沢と並んでるくらいかも知れない

大きいのも打てるし二年後にはドラフトの目玉になる可能性アリ
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 14:10:53 ID:thYBIK5W0
>>661
たしかに若手は他球団以上にちゃんと育ってるのも事実だけど
だからって大砲が欲しいって言ってるのは贅沢って話にはならないと思うよ
むしろ若手が育ってる事実があるからこそ貪欲に獲得していくべき
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 14:21:44 ID:o/iMNqAr0
長距離砲と捕手はNPB全体で不足してる
特に若い左の長距離砲は皆無
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 14:28:08 ID:tGIf6+a30
>>667
大松くらいかな?
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 14:51:44 ID:8N8LNoXXO
>>666
選手枠に限りがなく好きな候補を好きなだけ取り放題
ってんならそれでもいいんだろうけどね
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 18:59:50 ID:thYBIK5W0
>>667
そういえば今年は久々に高卒で左打ちの大砲の筒香と林がいるね
二人とも打撃以外は期待できない一塁手だけど順位伸びるかな?

>>669
乱獲しろって言いたいんじゃなくて逸材は積極的に獲って欲しいってこと
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 19:02:55 ID:UMqamlz10
>>670
夏までにどこまでアピールできるかによるんじゃないのかな
ただ筒香は割と地雷率の高い横浜高校卒の野手だからな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 19:24:11 ID:9fYMeJRD0
>>666
だから大砲も育てられると思ってるんだろ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:23:37 ID:MStgVpyg0
誰かを獲るには誰かを諦めなくてはいけなくなる
枠が決まってる以上たくさん獲るなら、その分クビにしなきゃいけない
育成枠で獲るという手段もあるが、選手が多すぎると試合に出れない選手も増える
そして、飼い殺して使えなかった選手を簡単にクビにしすぎると球団の印象が悪くなる
誰でも良いから獲りまくれってのは、あまり良い事だとは思わんね
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:34:23 ID:rxg7yWG90
3軍構想のあれはどうなった
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:38:24 ID:DwjcSLZ80
まず寮の改築を市に認めてもらってから
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:39:30 ID:Ol4LFfVD0
>>673
今後やるんでしょ
その第一歩として去年の育成枠指名があったわけだし
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:54:27 ID:5nbDF2cE0
>>667
日本人の四番打者がなかなか出てこないからね
ジャパンも四番の人選に苦労してた

強打者不足はNPBだけではなくアマチュア球界を通じても同じ傾向がある
大学や社会人でも右投げ左打ちの好打者が目立ち、三振かホームランというタイプがなかなかいない
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 01:43:54 ID:bjNotVgpO
清峰の今村が152キロ出したみたいだな。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 03:48:01 ID:UId5sNHV0
今村にしよう
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 11:40:44 ID:o+B12rVcO
今村しかいない
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 11:45:37 ID:PXuAGWGY0
やはり今村だよな
斉藤がああなっちゃっただけに将来のエース候補は絶対必要だよ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 12:19:11 ID:3t5zRmzi0
将来的に軸となる若い投手がいないから今村欲しいな
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 12:21:14 ID:X+dgDo/zO
>>678
球速厨の俺としてはホントなら相当テンション上がるんだが、ウェブ上には
まだ報道はないっぽいんだよな・・・
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 14:40:12 ID:hIuelWuV0
>>674
そういえば今年のオフからドミニカに選手派遣と育成選手で
現地選手と契約って話あったけどどうなってんだろうね?
どっちも期待してるんだけど
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 15:45:01 ID:qkh2iM3tO
レンジャーズが福盛の保有権を譲渡するらしいがうちは取らないかな?
抑えだと微妙な成績だが中継ぎとして見れば悪くない
藤岡が先発に回れば中継ぎが足りなくなるし、
外様だから使い潰しもきく
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 16:00:35 ID:PXuAGWGY0
現時点でいえば馬原の前に摂津とファルケンボーグがいるし、その手前では
水田や佐藤もそこそこ働いてるからいらないんじゃないのかな?
藤岡の先発転向で中継ぎが薄くなるならば下から誰かを上げて藤岡をリリーフに
戻せばいいんだし
その前に支配下登録枠の空きってあといくつ残ってたっけ?
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 16:26:50 ID:HvY8+Pt+0
ふくもる取ると補償がいるんじゃなかったっけ?
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 16:45:12 ID:VFJe+quUO
OTZ、堂上を入れたから支配下は残り1
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 16:54:38 ID:85GiRWJ60
ていうかパリーグで一番獲るわけないだろw
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 19:34:22 ID:83W60IHz0
改革のために今オフは大ナタが必要だな
血の入れ替えのためには大幅に支配下選手を切り捨てるのは止むを得ない
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 19:53:55 ID:hIuelWuV0
地元重視とかダイエー時代の主力選手優遇とかファンに好かれる球団にしようと
してるのはわかるんだが、ファンが本当に望んでるのは強い球団だからねぇ
少なくとも主力選手の優遇は変えていかないといけない
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:42:22 ID:uGqirnyB0
ハンカチ王子、メジャーに入団キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242869471/
693代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/21(木) 21:07:11 ID:8/yWeXQk0
>>692

うっしっし
これで大石とハンカチの両取りが出来るなw
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 22:25:56 ID:cHyluQGC0
今ドラフトは野手優先でいって欲しい。
投手もいいが、獲るならとにかくコントロール重視で、緩急使える投手にして欲しい。
もう、スピードやキレだけのノーコンはお腹一杯だよ。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 22:32:13 ID:85GiRWJ60
じゃあ今村でいいじゃないか
696代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/21(木) 22:39:23 ID:8/yWeXQk0
>>694
それもいいけど、まずはハートだろ
ピッチングスタイルを見て、バックの野手が燃えるようなヤツが欲しい

例えば、田中将大だウオリャ〜って感じで
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 22:46:53 ID:s8f9VaLa0
今村は逃してほしくないな
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 22:49:04 ID:85GiRWJ60
夏の甲子園で候補はどのくらい出てくるかな
西藤とかコントロール付くとよさげなんだが
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 23:25:25 ID:3t5zRmzi0
是非とも今村が欲しい
700代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/21(木) 23:32:16 ID:8/yWeXQk0
オフは大ナタの件なんだが

コーチ陣入れ替えんね?
ヘッドコーチ   白井
打撃コーチ    大久保
バントコーチ   平野
投手コーチ    桑田or工藤
守備走塁コーチ  高橋慶彦
外野守備コーチ  本西
バッテリーコーチ 古田or野村or伊東or矢野(引退したらね)

現在浪人中の白井を招聘しようぜ
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 23:40:59 ID:3P972uuJ0
>>700
そういうのはテレビゲームでやって
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 23:53:13 ID:X+dgDo/zO
ひょっとして先発足りなくなったら馬原を先発にして抑えファルケンボーグでいいのでは?

と思ったのは俺だけでいい
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 23:56:09 ID:BfdASG2/0
そういうのは本スレでやってくれ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 02:19:05 ID:6t65AE/i0
>>700
まず球団買いな
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 08:30:34 ID:VOI09xniO
お前らうだうだうるせーな
いいから今村単独指名する方法考えてスカウトに教えてこい
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 11:04:58 ID:fZU/hRwJ0
今出ている野球小僧って酷いな
あんなに長々とチョン特集をやってて国内アマチュアの記事が少なすぎるよ
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 16:10:30 ID:hT6JAI98O
一番長谷川
二番川崎
三番多村
四番松中
五番小久保
六番松田
七番オーティズ
八番田上
九番森本


このオーダーどう思う?長谷川は出塁率が高いから一番がいいと思うんだけど
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 16:14:23 ID:bII1a34IP
>>707
本スレで聞いたら?
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 17:00:34 ID:hT6JAI98O
本スレ残り少ないから
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 17:13:31 ID:MVOg8HYQ0
俺はいいとおもうけどねぇ
多村松田あたりが普通に打てること前提だが・・・
本多一番一辺倒の首脳は聞く耳持たないだろうけど

打線が沈滞する根本原因は本多の芸無し早打ちだと思う
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 17:17:53 ID:zup+bAW3O
週ベのドラフト特集読んだんだけど角田がスケール感のある野手が欲しいって言ってるみたいだけど今年いるの?清田、中原あたりがあてはまるのかね
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 18:07:59 ID:X0/RlW/k0
>>711
高卒で林、筒香、京屋もいる
俺は案外角田は高卒のこと言ってんじゃないかと思う
まあ特に理由はないけどw
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 18:17:47 ID:AmLe64tY0
高卒で大砲は時間かかるからなぁ
まぁ大砲候補は獲らないと駄目だろうが今年はあまり・・・
いくら欲しいと言っても目先の貧打解消にはならないから
スケール感のある野手のボーダーラインを下げないで欲しいね
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 18:48:50 ID:VOI09xniO
>>710
荒らし相手すんなカス
それとも自演ですか?
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:04:25 ID:fZU/hRwJ0
>>712
江川が今年一軍出場試合数の自己最多を記録するくらいになってくれれば
高校生でもいいと思うけどねぇ
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:23:47 ID:X0/RlW/k0
今年は中原、清田が競合レベルに成長しない限り今村、菊池の
どちらかを一巡目指するの名は堅いんじゃないかと思う
二巡目で中原を獲れたら最高の形だろうけど、それは
現状じゃ無理に近いんじゃないかと
新しく大卒、社会人で誰か候補が出てこない限り上位で投手獲って
下位で素材買いで高卒ってのが現実的だろうね
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 23:27:25 ID:Q+vZeGfzO
二巡で中原居なければ、中田、熊代、藤川、荒木、荒波、筒香とかに行ったらいいと思う
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 23:29:59 ID:FQhrPKxr0
外野の右が欲しいな
清田か中原が獲れるなら今村菊池獲れなくても別にいい
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 01:06:33 ID:ocvx675IO
今のレギュラークラス見ても生え抜きでは川崎以外高卒の選手がいないんだよね。自分が思っているだけかもしれないけど大学、社会人の方が選手層を厚くするには良い気がするんだよね
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 01:34:43 ID:odfKQzPI0
村松1〜2年
柴原2〜3年
小久保2〜3年
松中3〜5年
こんな感じで今いるベテラン勢の賞味期限が近づいてるし
多村1〜2年FA
川ア2年FA
FA移籍の可能性のある選手も多いから
今年で城所、中西、江川、井手あたりに目処がたたないと、
即戦力の外野の補強も必要になってくるな
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 05:54:46 ID:0DdrAVAQ0
>>720
長距離砲の松中、小久保の後継者を育成するのは並大抵のことじゃないからねぇ

その選手たちがいなくなるまでには少なくとも二人くらいはFAでの補強が必要だな
外野手に関しては若手に任せても良いかもしれないけど、FAで長距離砲が欲しい。村田とか
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 07:17:53 ID:uZnY1MOE0
村田との接点って東福岡出身なくらいだろ? 現実を遥かに上回る期待だわ
実際は、そんな金ない・サードに松田いる・声援や優勝争いや特別待遇的な魅力も現在微妙
来たがらないだろうし、球団としてのリスクもキツい
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 08:27:12 ID:+Y6ZlEJHO
村松→城所
柴原→中村晃
小久保→村田(FA)
松中→不在(小斉)
多村→中西
川崎→福田・立岡
和田→※
馬原→※
※は巽・大隣・大場・岩崎・近田で穴埋め
現時点で主力の流出が考えられるのはこれだけいて、後継者は以上のとおり。
やはり弱くないかな?確実に後継者と言える選手はいないわけで。
ドラフトではポジションより、能力重視で取っていくのが良いかも。大砲とか巧打とか関係なくね
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 08:50:23 ID:Iv/BaO+OO
>>722
俺の持論である松田外野で秋山化ですね、分かります
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 08:54:23 ID:DnLHj9V9O
村田取るには子どもの病院も解決せんとな。ポジションはどっちかファーストにすればいい話。

2位中原がベストだけど逃したら3,4位でも行けそうな農大の松井に切り替えて、山内を上げたり高校生、右の先発とかになるんでなかろかね。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 09:51:30 ID:+Y6ZlEJHO
今村当たりを前提として
二位で中原居なかった時。
考えられるのは、熊代、荒木、山内あたりかね?
三位で二位で山内行ってないなら山内。行ってたら大社の投手(また左腕希望)。
四位で松井か。悪くはないね
今村-荒木か熊代-山内-松井-即戦力左腕-高校生大砲
育成で美沢など大量指名がベスト
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:52:40 ID:Iv/BaO+OO
>>723
慌てるなってw
長谷川みたいに出て来る奴もいるし
将来の流出を現状の若手の力量で穴埋めの判断するな
あと田村とか横浜ファンに失礼だから脳内だけにしとけ
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 12:33:34 ID:AECLDbWo0
>>718
右の外野と言えば一度外野に回した江川を松田の怪我でまた内野に戻したよな
復帰にめどが立ったことだしまた外野へ再配置となるのかな?
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:28:11 ID:DnLHj9V9O
福田がどうやら目処がつきそうなんだが、荒木いるかな。
内野取るなら5位より後で二遊間できるバックアップでいいんじゃないか。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:46:24 ID:7QdDrk2P0
福田のショートの守備にメドがつくかどうかは微妙
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:48:23 ID:AECLDbWo0
福田のめどが立てば取るなら高校生だよね
上に出ている京屋が今年は背番号6をつけているらしい(ソースは蔵)
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:27:32 ID:DnLHj9V9O
京屋は先考えたら外野かサードだろうな。
ショートなら鎮西の林かな。立岡取ってるから高校生内野手はまだ取らないかもな
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:19:43 ID:AECLDbWo0
内野手ならば外野へのコンバートも視野に入れられる、逆は難しいけど
それに高校生ならば時間的猶予があるからそんな両睨みでの指名もありだと思う
外野コンバートにしても投手もやってるから肩には問題はないと思うし
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:27:34 ID:0DdrAVAQ0
>>726
福田は順調なら来年は少なくとも一軍半くらいにはなるだろうから
上位使って二遊間を獲る必要はないんじゃないか?
俺は美沢を下位で指名して欲しいな
育成でも獲れるかもしれないけど、期待も込めて。
身体能力高いらしいし、年下の立岡ともお互いに良い競争相手になりそう
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 19:13:11 ID:AECLDbWo0
今年で育成が満期になる山田大と育成落ちした大西は来年は支配下登録で
契約されるかな?
今年の状況を見ると山田はいったん自由契約にして育成契約延長か解雇か
みたいな感じがしないでもないけど
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 21:03:12 ID:47iupqh10
あれ?育成の3年どうのこうのってなくなったんじゃ
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 23:26:37 ID:7QdDrk2P0
育成を年数によって支配下に格上げした前例はない
738代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/24(日) 07:26:35 ID:hlrnHfos0
ホレ こんなところでしょ

当初は3年間同一チームと育成選手として契約した選手が、その球団から翌年度に支配下
選手として契約を締結されない場合はその年の11月末日に自動的に自由契約選手となると
いう条件があったが、2008年11月の日本プロ野球組織 (NPB) と労組・日本プロ野球選手
会の事務折衝により4年目以降の育成選手としての契約が可能となった。
支配下選手から自由契約選手となった10月末日から、自球団・他球団に関わらず育成選手
として契約した選手がその球団から翌年度に支配下選手として契約を締結されない場合に
も自由契約選手となることができる。どの球団も11月1日から支配下選手や自由契約選手
として契約できる。ただしドラフトでの再指名はできない。

とゆーことで、以前は3年経過して支配下選手に成れなければ、自由契約選手だった
去年から、4年目以降も育成選手として契約可能となった
739代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/24(日) 07:40:50 ID:hlrnHfos0
なんか、三嶋凄いね
最後に出てきて、2回2/3投げて、8人の打者にノーヒット4奪三振無四球
おまけに決勝となるタイムリー2点打 打った相手Pは大垣日大出の森田
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/24(日) 13:18:01 ID:YFuHbt/kO
凄いね。でも東浜世代(2012)だから深く入らない様にしておく。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/24(日) 18:35:26 ID:1698bKO7O
九州からの大学選手権出場校は日本文理、九国、九共の三校に
決まったようだな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/24(日) 20:59:55 ID:tiAnCkXuO
ドラフト候補たくさん見れますねー
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/24(日) 22:59:07 ID:TUpEpBoc0
俺の独自の意見
高校時のそれぞれのレベル
東浜(亜細亜大)>>>香月(オリックス)>>山口(横浜)=今村
のようにしか俺には見えん。
おとなしく、菊地にいこう。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 00:05:43 ID:YFuHbt/kO
携帯厨の俺でもsageてるのに
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 00:21:07 ID:e+SYMhm10
そういうのはスルーでいいよ
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 11:19:27 ID:eg7ipIy30
文理には古川、九共には山内とかいるけど九国って誰がいたっけ?
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 12:14:23 ID:kUm/QD3z0
九国には加藤政義がいるじゃないか
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 12:20:07 ID:jbytMc7RO
今年は九共、NBUが投手中心で九国は打ち勝つ印象がある。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 14:27:00 ID:/qbpHFXX0
昨日九国付の榎本が場外満塁弾打ったらしい
場所が福岡の箱庭こと春日球場というのがアレだが
チャンスに打つというだけで今の鷹に不足してるものを補う魅力を感じる
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 14:54:10 ID:iWFOXCi+0
理想は来年榎本狙いで今年は大社外野手を獲る、だな

しかしまた今年も「育成でなく本枠で」素材型指名、は継続するのかね
川口・李・藤井・鈴木と、鉄板のように毎年一人は獲ってる
もし指名数自体を抑えるようなら、真っ先に削って良い部分だと思うが
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 15:38:58 ID:qJQRoxFR0
日刊福岡は3月から大阪ローカルに格下げになった

神宮の記事ちっちゃすぎ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 16:30:05 ID:a5gyZhsTO
>>750
まあ付き合いとか他のチームが狙ってるとか情報があったり、いろいろあんでね?

それ言い出したら大半の選手は育成枠で指名→キャンプで良かったら枠に入れる
ってやり方が一番だし

メジャーみたいに40人枠にしてマイナーリーグが作れたらまた変わるだろうが
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 18:13:25 ID:A8thYr2p0
>>750
元々下位指名って大抵の場合素材型か中途半端な即戦力級くらいしか残ってないんだから
素材型を下位指名するのはそう大きな問題じゃないと思う。まあ枠の心配はわかるけど

野球で失敗したら終わりの高卒を育成選手で指名ってのが親とか高校の監督とかの関係者に
良いように思われないのかもね。しかし関係者についても調べないといけないとなるとスカウトも大変だねぇw
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 19:26:23 ID:jbytMc7RO
下位の高校生は保険の意味もあるな。
左腕は魅力的だけど右腕に比べれば目処が立ちにくいのも確か。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 19:46:36 ID:PWKK3u7F0
美沢を推す人が多いけど、同じ内野手なら筑波大の山本洋平にいってもらいたい。
個人的には、今年の内野手候補では1番だと思うんだよね。大分出身ってのもポイント高い。
来年の塩沢の布石としても獲得の価値ありだと思う。

ちなみに、首都大学リーグでは東海大の4番の近藤が松中の応援歌をそのまんま使ってたね。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 19:55:21 ID:iWFOXCi+0
>>684辺りの話も考えると、今後育成選手は更に増える予定
となるとロッテ・巨人辺りと同様、昇格用の枠もある程度増やす必要が生じる
そう考えると、まず余分な指名は控えるべき
オフに大量切りでもしない限り、枠がギリギリすぎるし
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 20:46:11 ID:jbytMc7RO
>>755
ガチの進学校別府鶴見から筑波で首都で首位打者か。
面白いね、大分の公立出身はハズレが少ないからありかも。
拒否って先生の可能性もあるけどな。
758代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/25(月) 21:45:26 ID:JhftOxV20
今年も育成を大量に指名して
ロッテが言っていたみたいに
独立リーグに派遣したい
いや、独立リーグをNPBの下部組織にして
3軍として闘わせたい

特に関西の独立リーグは危機に瀕しているから、救済すべし
ただ、ナックルボーラーの客寄せパンダはイラネ
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 22:54:32 ID:5NOyY4t40
>>746
猿渡は最近どうなのかな?
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 23:00:27 ID:NiUxNlVR0
>>759
指名打者でベストナイン
詳しくは今日の朝刊に載ってたぞ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 23:37:38 ID:5NOyY4t40
>>760
今季も活躍したのか
代表候補に推薦されるかな
プロ指名がなくても社会人では見られそうだね
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 23:41:37 ID:NiUxNlVR0
>>761
ただ指名打者だからなあ

高校時代は若いときの小久保を髣髴とさせる打撃フォームで好きな選手だった
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 23:46:45 ID:5NOyY4t40
>>762
沢良木も指名打者だね
こっちは日本代表は入りそうだけど
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 00:39:53 ID:dBwMmv5tO
しかしオーティズ摂津ファルケンボーグには助けられてるな
新戦力以外なら長谷川もだが

大場巽新垣あたりのローテ候補が機能したら十分戦えそうだ
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 00:55:29 ID:ODgxutyP0
中継ぎが居ない→ファルケン、摂津
松田が怪我→オーティズをすぐに補強

今年のフロントは何気に良い仕事をしてると思う
ロー、ジャマーノが当りだったら満点だったがそれは言うまい
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 05:59:03 ID:MwkS8cJE0
松田ももうすぐ帰ってくるし、打線が少しずつ良くなってきてるね

後は交流戦終わるまでにその後のローテを確立できるようにしたい
岩嵜、大場、新垣、巽、高橋徹、ロー、ジャマーノから一人でも出てきてくれればなぁ
最高の形としては斉藤の復活なんだが、そう上手くはいかないよな
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 10:10:09 ID:UL1ATGySO
今年は今村、清田、松下とれ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 11:11:28 ID:kYXIbSUa0
松下って早稲田のあれか?
もうスリークォーター〜サイドハンドのピッチャーはいいよ
右ならばサイズがあって速球もそれなりに速くてなにより低めにボールが
集められるコントロールを持ってる上手投げだろ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 11:52:01 ID:hWXLWjaX0
草野や下山みたいな社会人野手取らないかな
下位で拾えるし
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 12:10:54 ID:5TqP0MANO
下位で代打要因が欲しいね
社会人のベテラン強打者でいないかな?
そういう選手はプロ転身嫌がるだろうから難しいかな?
あとはスーパーサブ
本間はこのままオフにコーチに転身しそうだし森本に負担がかかりすぎてる
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 14:21:14 ID:a6a3e7o6O
>>770
プロにすらまともな代打がいないのになんで社会人にいるんだよw
スーパーサブ要因なら2軍に大量にいるだろ
なんでドラフトで補充しなきゃいけねーんだよ
新人は契約金に経費等莫大な金がかかるんだぞ
本間がコーチ?寝言は寝てチラシに書いとけ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 15:19:24 ID:7B3WXv020
歴史浅くて0Bいないし

すぐコーチになれるんだよね
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 15:34:11 ID:j16NbJfA0
>>770
池辺ですね
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 15:45:49 ID:qI8pKXs00
その通り
経費掛けてまで獲る事はしない
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 17:52:18 ID:+CfJL5fC0
球団としては客が呼べる選手が欲しいだろうけど、
夏の甲子園決勝でふたたび今村、菊池が投げあうような
ことになればハンカチくらいの価値が出るんだろうか。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 18:32:46 ID:MwkS8cJE0
>>775
今村が夏も甲子園決勝に残った時点で単独指名は諦めないといけないだろうね
現状でも他の候補が一巡目クラスに化けるとか菊池が150連発とかしない限り相当厳しい
まあ外れで中原か清田が確保できれば納得できるけど
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 18:44:36 ID:7xRfyh9C0
今村取れるといいなぁ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 18:47:45 ID:7ju9/v4J0
本間にコーチorフロント入閣打診するのは確実だろう

1位今村外れ中原2位山内3位大嶺4位初鹿野5位那須
育成で大社投手と野手、そして高校生投手指名
また、育成外国人を投手と野手で2人ほど獲得
こんなもんかな。減らせそうな数から逆算しても
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 18:56:21 ID:96yTQxyb0
本間はコーチってタイプじゃないような気もするけど・・・・
湯上谷みたいに球団職員とコーチを行き来したりするかもね

そういや的場が今年10年目でプロ野球機構の年金満額受給できるんだよな
他の捕手の頑張り次第で・・・・・
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 19:25:19 ID:PA58/COU0
獲れ獲れ厨はよく考えろよ>>771がいってる通り
入団時には契約金、年俸540万円x3(最低3年)、遠征費(交通費に宿泊代、飯)3年分
ユニフォーム等々の野球道具、 
球団行事に参加すればさらに色々と経費
その選手を獲るために動いたスカウトの人件費、通信費、交通費

ドラフト7位程度の選手でも最低、本当最低これだけはかかる

森本のバックアップごときにこれだけの金使うなら外国人補強したほうが100%マシ

781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 19:38:40 ID:NWFpceP90
中原は欲しいけど1位でいくほどってわけじゃない気がする
今年は右の外野揃ってるからね
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 19:52:35 ID:MwkS8cJE0
>>778
育成外国人といってもそう多くは獲れないと思うよ
育成選手は一試合五人までしか出られないし、たしか育成で獲った外国人は
26歳?以上だとシーズン始まる前しか支配下登録できないみたいなルールがあったはず
ドミニカのウインターリーグに出てる人って何歳くらいなんだろうね?
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 20:52:21 ID:2wms/SQ80
>>775
今村と菊池じゃハンカチほどの価値(=って人気のことだよな?)は顔的に無理だろw

今年は今村、来年ハンカチ、ととれれば人気も投手陣のローテ的にも心強いがなあ
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 21:03:28 ID:TvQgfaigO
守備下手で良いからホームラン打者欲しいな

ホークスってより球界レベルの問題だけどさ
和製大砲で旬なのがおかわりと浜の村田くらいだし
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 21:07:27 ID:S1dvdy58O
>>782
育成のルールは言う通り。今までに育成で来た外国人(台湾とヤクルトのフェルナンデス除く)だと大卒とあんまり変わらない。
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 21:09:56 ID:ZiHvUv3O0
本間は、来期なんとなく移籍する気がする
まだ体は動くだろうけど、秋山の構想から外れてる気がするんだよね
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 21:54:28 ID:Ggl+sPQL0
草野も下山も打撃は魅力だったけど低身長、高齢で指名が遅くなったたぐい
最近だと下窪もその線
社会人は後が無い分必死にやるし、下位で下手に素材型高卒取るよりいい
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 21:59:40 ID:qI8pKXs00
そら結果だけ見たらそうかもしれないが
契約金の問題があるから簡単には行かない
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 22:26:11 ID:RmpKAUKPO
西郷なんかプロ入ってたらタイトル一回くらい取れてたんじゃね?
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/27(水) 07:51:34 ID:v7po+7vy0
社会人のベテランで思いつくのは去年良かった日通の沢村
4年前に有力候補だったけど、指名したのは本多の方だった

ただレギュラー固定のチームに来てくれ言うのは難しそうだな
結構ここの話題とぴったり来る選手のようには思うけど
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/27(水) 11:34:17 ID:ShXSrv4Y0
本間の体は動きません
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/27(水) 12:13:56 ID:ZOi+TV3fO
ついに東浜が打たれたんだな
まあずっと勝てる訳でもないからなあ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/27(水) 14:34:16 ID:yTqtnV2X0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000015-oric-ent
今年のドラフトで指名しようぜ。リアルあぶさんになれるよww
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/27(水) 14:42:13 ID:tRf7G0CS0
待望の大砲候補だなw
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/27(水) 21:38:28 ID:v7po+7vy0
有馬が手術したらしいが、何か伊奈のことが頭を過ぎる
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/27(水) 21:48:51 ID:esXWVR0L0
まあ全治三ヶ月だからそんなに気にすることないでしょ
首脳陣も一年目からどんどん投げることを期待していないだろうし
797代打名無し@実況は野球chで:2009/05/27(水) 21:59:31 ID:e0cVqe/D0
クリーニング手術は、多分ネズミだろう
和田とか大隣見てると大体8ヶ月ぐらいで本調子に戻る
今の内に身体作り出来ると前向きに考えれば良い
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/27(水) 22:02:35 ID:C0lDffHNO
>>786
ま、それは本人次第だろ
動けるのと戦力になるかは別問題
気力の問題や引退後の人生もあるし
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 01:28:50 ID:rKe+ckoDO
1位今村で行きそうなチーム状況になって来たな。
>>793微笑ましいな。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 04:24:08 ID:V1mLUw1g0
HR1900本噴いたw
うぷぷのドラフト候補に書いておくかw
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 06:02:31 ID:ufwDn3r20
>>799
この調子がずっと続くわけじゃないだろうけどな
今は打線がよく繋がって中継ぎが疲れてるって感じだね
打線は松田の復帰、多村の復調でまだ良くなる要因がある

ローテが藤岡抜いて四人しか固定できてないのが考えどころか
だけど大場とかを見ると大卒ナンバー1より今村のほうがすぐ活躍できそうだ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 12:24:40 ID:GoXV80p90
勝てる投球するもんなぁ、今村
適度に手抜きもやるから完投できそうだし欲しいよなー
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 13:15:51 ID:yI/kRSo9O
下の成績見てみたら陽がかなりいいな
場慣れしたら化けるんじゃないかと前から思ってたが

今年の右の中継ぎはかなり優秀だが左はやや手薄だし、使えるなら
楽になりそうなんだが
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 13:23:35 ID:eJahfhHp0
交流戦終わったら佐藤誠さげて陽か神内先発にすればいいのにね
んで中継ぎは高橋秀あげて補充
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 16:15:06 ID:SgL6RPzo0
>>804
敗戦処理に毛の生えた程度でしか使えない佐藤なら今下げてもいいと思う
で敗戦処理&ワンポイントで陽を使ってみるのも面白いと思うけどね
今左のリリーフが手薄なんだから

亜大の中原、満票でMVP選出だね
外野の場合は3名連記だろうから他のポジションと違って満票は取りやすい
とは思うが
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 20:43:34 ID:Z15u35EfO
>>803
下の成績はあくまでも参考だよ。2軍の成績だけなら去年、徹は上がってる。

陽も敗戦処理積ませて成長が期待できる年でもないし、左投手を絶対的苦手にする左打者も少なくなったし左投手にこだわんなくていいと思う
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 21:02:30 ID:5Yo0myNR0
いや、去年の成績だけでも徹は上がってるか微妙…
防御率は良さそうでも非打率や与四死球が酷いから
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 21:11:28 ID:2SVW4yT00
身長高くて低目に球集める投手を下位か育成で獲りたい
809代打名無し@実況は野球chで:2009/05/28(木) 21:18:01 ID:ZJGzHsXu0
>>808
奪三振微妙、被打数多い、フォア多いだったからなぁ
かといって討ち取るタイプかって言ったら、コントロールへぼいからそうでもなく
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 06:29:03 ID:1K7QGpQw0
>>806
成長とかそんな問題じゃなくて敗戦処理じゃないと安心して使えない

左の中継ぎで思い出したけど小椋は何やってんだろう?
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 09:09:15 ID:xHrDdjqoO
敗戦処理でしか使えないのなら上げる必要まるでねぇつーの。今時、敗戦処理専門って役回りねぇよ。
そんなんなら下の成績が多少悪くても実績ある奴使うわ。
大学生左腕取るだろうから陽もそろそろ危ないんじゃねぇの。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 11:43:42 ID:82lj5dkE0
>>806
今上には左のリリーフが神内一人しかいないんだから、あげられそうなのが
いればあげて試してみるというのはありなんじゃないか
>>808
東京ガスの佐藤卓なんてたぶん該当すると思うけど、下位で残ってるかな?
ILかBCにそんなのがいて育成でとってシーズン中に支配下変更とかできれば
もっと安上がりでいいんだけどね
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:40:23 ID:MFRHDyNd0
来年はハンカチ1位で、くじ外れたら鮫島??
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:04:19 ID:OPURgDo+0
城島復帰の可能性から、大物捕手は獲り辛いと思う
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:15:00 ID:dOGWPcWl0
鮫島と榎下が欲しい
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 20:40:39 ID:GYlQMC7MO
1大石 早稲田大 福岡出身2鮫島 中央大 鹿児島出身
3榎本 九国大附
4榎下 九産大 鹿児島出身

クローザー・捕手・左の大砲・スターター
全て地元で補強できる指名
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 21:26:55 ID:3t4eq+Dh0
仮想ドラフト今日これから開催します
まだ空いてる球団あるのでよかったら参加お願いします

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1242473764/l50
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 21:43:31 ID:1g6LPcyZ0
大石みたいなのを上げるのはスペック厨
球さえ速けりゃ満足するバカ

本当に冷静な人はこういうのは見向きもしないはず
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 21:50:34 ID:4I3zT1Ru0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 21:51:58 ID:dOGWPcWl0
大石はスペなのが残念
821代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/29(金) 22:09:47 ID:j2HwJbaV0

     〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 22:57:30 ID:RM4qrF+Z0
スピードガンだけのピッチャーはお断りします( ゚ω゚ )
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 00:16:48 ID:soKdW+tMO
捕手なら2位ぐらいで習志野の山下がとれたらいいな。
仮にジョーが戻ったとしても、年齢差を考えるとうまい具合に世代交代出来ると思うけどね。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 00:18:05 ID:3H1B1E6f0
高校生は正直上位ではいらないな
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 00:19:13 ID:HGrYGL7X0
鮫島は今季の調子が続くなら2位以下でも取れそうだな
下手すりゃ日米の正捕手になれないかも
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 06:18:01 ID:Ir1xOZlP0
来年は斉藤に行くんでしょ?
ハンカチはあんま好きじゃないけど先発として機能してくれるなら
先発足りない現状から見て斉藤がが欲しい
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:01:27 ID:gfpxQpda0
馬原の後釜として大石の方が欲しいと思ってたけど、現状先発が足りない事を考えると斉藤の方が良いのかな?
岩嵜・今村・斉藤の先発陣になったら最高だね
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:43:11 ID:KIvblytaO
ハンカチとったら背番号は何番だろ?
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:07:59 ID:HGrYGL7X0
>>828
どこが獲っても背番号1だと話題になるだろうね
早稲田でもエースナンバーではなくて1番にこだわってるから
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 15:13:35 ID:ZQe9qj4iO
来年は大石がいいと思ってたけど来年もこの調子で先発に困るようであれば、斎藤かな。
捕手は来年の青学の小池(?)がいいんじゃないか?
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 18:13:25 ID:ZxnaIBhN0
今日NHK旗大会観に行ったけど榎本また弾丸場外弾打ったよ
これは絶対取るべき
捕手の河野も強肩で面白い
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 18:19:46 ID:CS3e11Pf0
>>830
和巳がこれっきりなうえに大場、巽、岩嵜が総崩れになれば先発で使えそう
なのをということになるんだろうけどね
ただ右上手投げの先発投手となるとできれば180cm台の慎重がほしいね
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 19:12:43 ID:qulJAhbd0
>>831
大濠の川原は?
スカウトが集まってたみたいだが。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 19:39:09 ID:1CZGFCy10
川原はスケール感があって将来の成功を予感させた
肩を痛めて病み上がりらしく、変化球の制球に苦しんでいたが
ダイナミックに投げ下ろす直球は威力十分で、屈指の超強力打線を初回の
ソロ二本と七回の併殺崩れの計三点に抑えた
夏の予選が楽しみ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 19:53:16 ID:qulJAhbd0
>>834
サンクス

川原楽しみだな。
明日スポーツ新聞にスカウトのコメント載らないかな。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 19:55:29 ID:K8vtslCU0
今の時期はまだスカウトのコメントはいらない
それを載せるスペースがあるなら1人でも多くの面白い選手を紹介してくれ
837代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/30(土) 21:53:42 ID:kSf9r0yO0
>>828
「1」に決まっているだろ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 21:57:43 ID:ThfXkgSqO
>>831
俺も河野はいいと思った。肩強いし、コントロールいいし
でも雑誌じゃ東筑紫学園の小関が福岡県内No.1捕手みたいに
書かれてるんだよな。河野以上てちょっと想像つかないが
梅野も含めて今年はお膝元にいい捕手が揃ってるから一人は獲得して欲しい
839代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/30(土) 23:03:58 ID:kSf9r0yO0
ほらな
日本ハムの大野特集キタ━━━━(゚∀゚)━━━━_| ̄|○

だから大野が良いってオレは言っていたんだよ(`´)怒怒怒
そうすりゃ捕手も決まるし大場も復活出来たのにハ〜ッρ(`O´*)チョームカツクー !!!!
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 23:05:55 ID:HGrYGL7X0
なにが「ほらな」なんだか
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 23:14:08 ID:8WaytSzuP
2chのレスの中で一番信用ならんレスの典型だなw
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 03:47:20 ID:XzOuT4Su0
ところで来年鮫島とれっていう奴いたが大した成績も残せてないぞ

とりあえず今年今村取れなかったら来年は澤村に行ってほしい
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 10:16:12 ID:iMXnSn6t0
鮫島と大石は怪我持ちなのが気になる…
844代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/31(日) 11:46:08 ID:2j94FcZS0
菊池雄星VS筒香のドラ1対決に内外スカウト30人集合なんだとさ
筒香は菊池雄星から右翼ポール際へ55号特大ソロをお見舞い

ヤンキース・メッツ・マリナーズ・レンジャーズのメジャー4球団と国内球団の約30人のスカウトが見守った
筒香は3日前に39度4分の熱を出し、点滴を打っての強行出場だった
マリナーズの山本スカウトは、「スイングスピードがずばぬけている。
馬力、力、遠くへ飛ばす能力、将来アメリカで活躍出来る可能性がある素材」と絶賛
「一流は一流を知るのではないが、お互いにヨカッタのでは」
と満足そうだった
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 11:54:10 ID:z4+DINr70
今年のドラ1は筒香に決定だな
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 12:12:57 ID:PH4Y20EgO
【高校野球】花巻東・菊池雄星が練習試合で最速150kmマーク!ネット裏には日米11球団・約30人のスカウトが集結
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243722149/

うちは行ったのかな?
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 15:51:23 ID:dreyAvWi0
多分行ってない
今村で決まりでしょ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 15:55:15 ID:FgKPMpx90
大石、野手転向したんだね。ショートでスリーベース打ったらしい
投手でダメでも野手で使えそうだな
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 17:24:11 ID:GyHUB0XI0
2011年ドラフトは土生キボン
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 17:43:29 ID:PH4Y20EgO
>>848
マジかよ! と思ったら確かにショートで先発してるが最後は投げてるな
野手としてはどう評価したらいいかわからんし、投手として評価したいなあ
851代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/31(日) 17:50:02 ID:2j94FcZS0
應武のめくらまし作戦だろ
ハンカチをメジャー流出させると言い出すし
大石は遊撃手転向かよ

「この2人のドラフト指名のキーパーソンはオレだよオレ!」って應武が示威行為をおっぱじめた
應武は暴れすぎないようにしないと、足下をすくわれるぞ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 17:56:42 ID:z0Z90P030
高校生の好素材って今年もプロが動く前に早稲田にごっそり持っていかれるんだろうね
地引と杉山の両取りをするくらいにえげつない補強だもんな
ベンチ入り登録には制限はあっても部員数には制限がないからとはいえこれはなぁ
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 18:31:04 ID:XzOuT4Su0
まあ東浜は亜細亜にかっさらわれたけどな
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 18:58:03 ID:z0Z90P030
一人くらいは補強しないとどうにもならんだろ
早稲田って下手したら1、2年チームと3、4年チームに分けても十分に戦力が整ってないか?
さすがに各学年毎に4分割したら厳しいだろうけどさ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 21:04:36 ID:PH4Y20EgO
【野球】早大、来年ドラフト1位候補の154キロ右腕・大石が遊撃で先発、野手転向か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243769815/

本格的に野手転向って訳じゃなさそうに見えるな
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 21:07:01 ID:YMvczpKJO
>>848
逆に地雷
今まで何を見てきたんだい?
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 21:12:28 ID:PH4Y20EgO
>>856
脇から悪いがお前の地雷認定の根拠は何?
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 21:27:29 ID:GOtd81dG0
>>852
いや、早稲田は今の1、2年とか見てみると最近はそうでもないよ
特待生枠も野球部の分は尾藤の件で減って2枠になっちゃってるし
その2枠で取ってる今年のが捕手2人(杉山・地引)ってのも計画性がないしw
何か常葉の町田も入ったけど辞めたみたいな話聞いたしね

でも早稲田にしろ慶應にしろ、最近は高校の方でのリクルートが進んでんね
そっちで早めにキープしとけばそんまま大学に上げられるから楽だしね
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/01(月) 09:35:39 ID:GsYksWEb0
>>857
つか、そういう奴でうちで成功した奴がいるなら教えてくれw
いないなら地雷どころか手りゅう弾投げ込まれるレベルだぞw
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/01(月) 09:40:33 ID:lCU8of81O
久米とか?
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/01(月) 09:48:52 ID:YnFLAm190
>>856
投手からの野手転向って比較的成功例多い方じゃないか?
逆のパターンではどうだろう?岩瀬はリーグの安打記録持っていたらしいが。
大石は煙幕じゃなければ野手転向と言うことになるから野手として評価できるなら地雷とは言い難いと思う。
ただ1試合じゃわからんだろ。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/01(月) 11:55:23 ID:A9YkoWQy0
早稲田厨なんて相手にすんなよ
何が何でも早稲田から選手を入れたくて必死こいてんだよ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/01(月) 12:02:56 ID:GsYksWEb0
>>861
余所はしらんが古くは大越、近くは江川の両名はドラフト1位(しかも合同の)
投手メインの2刀流でやってた奴でうちにきて成功したのほぼ記憶なし
しかも斎藤まで野手にしようとしてた始末
見る目があるとはおもえん
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/01(月) 12:13:50 ID:jeuWbzjAO
斉藤の場合は投手として才能がないと判断したんじゃなくて、肩の故障が続いたから仕方なく野手転向を打ち出したんじゃなかったっけ?
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/01(月) 13:33:03 ID:xbTH0oWCO
斉藤は打撃もよかったから打者転向の話も出たはず。
それじゃなきゃ打者転向なんて中々言わんよ。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/01(月) 19:55:51 ID:nyqH05xW0
金子も高校時代は投手だったよね。
あとは秋山監督も高校時代は投手だったはず。

>>858
早実の今年の1年すごいらしいね。
噂のジャルキンとか早く見てみたいわ。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/01(月) 22:05:23 ID:PfUayyjn0
高校時代投手やってて一番活躍したのは佐々木かな、
最初から野手でってとった選手だけど。
868代打名無し@実況は野球chで:2009/06/01(月) 22:06:28 ID:gpEti+iH0
てーか、投手やるヤツが一番才能あるヤツなんだから、
投手してたヤツの方が期待出来るんだが
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/01(月) 22:27:29 ID:6HCC0sLt0
佐々木、山本和、大道、小久保、柳田、宮地、柴原、森山一人、大野倫、橋和幸、吉川も高校では投手
大道はエースではなく外野兼任だったが
宮地、吉川はプロでもしばらく投手
荒金と長谷川は中学まで投手
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/01(月) 23:43:41 ID:B+KDLQNKO
応武の意図はよくわからんが、今の段階で大石を野手として上位候補と見るのは無理があるな
投手としては上位候補間違いなしだし、そう見てる球団はいないだろう

応武に踊らされて大石をホントに野手扱いする子がいるから議論が噛み合ってないんだな
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/02(火) 02:18:51 ID:E/q2PbKy0
ハンカチのメジャー行きを匂わせたりだとか、力を持ってるというのを見せつけたいんだろうか。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/02(火) 04:08:19 ID:MArn71TV0
大石は投手としては中継ぎ、抑えだけど身体能力高いから
先発降ろして投手で起用するまでは野手でスタメンってことでしょ?
さすがに今さら野手転向とか有り得ない
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/02(火) 06:06:44 ID:tpeH5KC70
野手やってたらつぶしがきくなんて馬鹿発言がすべての元
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/02(火) 11:29:06 ID:mFmgV5XS0
ハンカチ世代は言うほど大したことはない
ハンカチと田中が突出してるだけで他は毎年いるレベル
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/02(火) 11:34:59 ID:f/Iwtw2w0
>>872
応武は本気で3番ショートで使いたいみたいだけどな
大石が反対してるから野手で出て中継ぎ登板する状態になってるけど
オフに話し合うって事になってるみたいだけど、下手すりゃ本当に野手転向なんて事も考えられなくは無いぞ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/02(火) 11:56:29 ID:BwCzdbxC0
仮に残り3シーズンを応武が大石を野手で使うとしても、指名してから投手に
戻せばいいだけだよな
この1年半は野手として肩を休ませるとともに下半身を鍛えてたと思えばいいんじゃね?
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/02(火) 13:14:59 ID:EO/vfxmYO
>>876
指名した後に1年半ブランクのある投手に戻して成功するかねぇ。
早稲田の内野に対するプレッシャーじゃないかな
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/02(火) 14:41:41 ID:9CCl1A3A0
中日が日本生命の大島をリストアップしたみたいだが
どんな選手なんだろう。

879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/02(火) 16:39:10 ID:EO/vfxmYO
>>878
柴原
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/02(火) 19:13:54 ID:MArn71TV0
今年は指名自体が少なくなる気がする
今いる育成選手と比べて下位で獲れる選手にさほど魅力を感じないんだよね
今年もドラフトにかかりそうでかからなかったような選手を育成で獲っていくだろうし
育成の大量指名をしていく以上下位で素材型を指名することはなくなると思う

今村を外して中原とかの大砲に行った場合は即戦力で山内と
後は二人くらいの指名で計四人くらいで終わっていい
881代打名無し@実況は野球ch板で :2009/06/02(火) 20:29:41 ID:eBm3PH850
本間の代わりとして森本が1軍に定着したから、本間アウト
小椋は期待されていたが、どうもここまでの投手、見切って小椋アウト
堂上が1軍でやれるメドがついたから、的場アウト
吉川が使われていないいないよね、戦力外フラグで、吉川アウト
ローとジャマーノとアギーラ契約しなくてアウト
つまり、補強する部分は
投手 ×3
捕手 ×1
内野手×2
外野手×1
このうち、育成でも良い部分は捕手
あと、外国人をどーするよ
投手3人中外国人1人、他は日本人
内野手と外野手3人のうち、外国人を1人他は日本人

とすると、ドラフト指名は
投手× 2人 今村 古川 
内野手×2人 中田ぶーちゃん 熊代 加藤の中から2人
どーよ

882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/02(火) 20:54:14 ID:e/HGoyXs0
小椋切りはまずない
切るんなら三瀬か篠原
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/02(火) 20:58:45 ID:EzwO3Nyr0
どちらか怪我しないかぎり今村と古川の両獲りなんてむりだろ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 01:06:16 ID:VhuND72Z0
育成を増やす目算である以上、隠し玉入れて5人ってとこだろうね
トライアウトやFAに手を出すなら3、4人でもおかしくない

斉藤ファミリー? がどうなるかが気になるな
本人はダメなら潔く引退かも、って感じの話があったし
的場はドラフトで態々補充する位なら、鈴衛や椎木みたく数合わせで残しそう
西山は図抜けてヤバイ立場だが、斉藤に気に入られているっぽいし、どうかなと
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 03:34:05 ID:f1WlrCWQ0
一位で今村獲れた場合は山内と長距離砲一人と後一人〜二人程度の指名かな
だけど毎年長距離砲が欲しいって言ってることだから長距離砲は二人指名してもいい気がする
大卒一人高卒一人とかで、高卒で左打ちの林あたりを獲ってみたいね

問題は山内を何巡目で獲れるかだよな。
三巡目以下で獲れれば最高の形になりそうだけど、さすがに厳しいかなぁ
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 06:02:12 ID:pQ/mkqz+O
調子良いですな
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 06:30:39 ID:B5YmSw2zO
金沢の林は一塁限定左の大砲候補で、藤井と丸かぶりってのがなぁ
筒香や秋山は三塁か外野で何とか育てられそうだけど

まぁ藤井にしても結果全然出てないから、育成枠降格か、最悪クビもあるかもね
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 08:33:38 ID:xjlDPi8bO
今年の高の左の大砲候補は筒香秋山林の3人だけだな
右は今のところ見当たらないし、この中で1位候補と言えるのは筒香だけだと思う

このまま行けば菊池に人気が集まりそうだが、やっぱりうちは地元の今村の単独指名狙いの
例の方向なんだろうかな
もしかしたら今村外しても古川が外れに残ってたりするんじゃないかと思うけど
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 10:01:19 ID:ti2NLF+A0
林は一塁限定?右投げだから鍛えようによってはサードにならコンバートできるんじゃね?
あと外野へは走力と肩しだいだけどレフトくらいならできるんじゃないの?
藤井は中村と比べると置いていかれた感じだけど、もともと高校時代の鍛えられ具合が
違うから現状は仕方ないんじゃないのかな。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 10:30:51 ID:sziXRr6z0
先発が足りなくなってきたから、今村は当然として他にも先発投手を獲らないとマズイな
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 11:00:56 ID:vKkyBlKaO
林は50m6秒7、遠投100mらしいからレフトなら平均なのでは。目測やらフライの追い方は練習でどうにかなる。

先発は社会人で古澤とか中下位で行けるんじゃないかなと
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 15:20:17 ID:Y5tDo+Pk0
先発いないし、今年も投手指名になりそうだな。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 16:01:50 ID:+ntcaBDW0
マジで先発が足りないな
今年は今村と大社の即戦力投手かね
あと中継ぎ左腕も必要だろうし結構台所事情が苦しいな
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 17:28:19 ID:hb7AAUpK0
来年のハンカチ待ちしかない
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 17:40:16 ID:gwFUwi0BO
去年は投手とりすぎとか言われてたが全然そんなことなかったな
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 17:41:24 ID:V44DN1g10
ついにおおとなりまで・・・
鷹はホント呪われてるな

897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 17:42:06 ID:WdnCF2gTO
足りないって言っても今二軍にいる投手陣より使える投手がドラフトで穫れるとも思えん。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 20:51:29 ID:vnNAj8/hO
来年右腕のハンカチか大石とるんだろ?
ここ数年右腕ばっかとってるのに今村だと?
どんだけ下に眠らせてると思ってんだ
もうとる時期じゃなくて育てる時期だと思うんだがなー個人的には
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 20:54:31 ID:+ntcaBDW0
ハンカチは体格がなぁ
大石はスペ過ぎて微妙
高校から大学まで故障だらけだろうに
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 21:01:09 ID:SPvbNhkT0
勝手に大石取るとか決め付けるな
スカウトはお前らみたいな一時のスペック厨と違う
山村山田で懲りてるよ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 21:16:43 ID:vnNAj8/hO
>>900
決め付けてねーよw
お前らが大石、大石騒いでるからだろw

ドラ1を何回右腕で使うつもりだよw
902代打名無し@実況は野球ch板で :2009/06/03(水) 21:20:07 ID:ovxaS5aJ0
10年ドラフトはハンカチと大石の両取りを狙うべき
ただしハンカチはメジャー直行かもな
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 21:23:59 ID:+ntcaBDW0
俺は鮫島と榎下がいいな
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 22:27:10 ID:f1WlrCWQ0
>>888
右なら京屋がいる
だけど投手もやってて肩強いから林とかよりは高い順位じゃないと獲れなさそう

筒香って一巡目候補でよく挙がるけど実際一巡目で指名されるんだろうか?
決して良くない守備、肩と絶対的評価の打撃を持つ高卒のいわば賭けのような選手を
一巡目で指名できるほど余裕のある球団があるのかなぁ
案外二巡目でも獲れるんじゃないかと思ってる
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/03(水) 22:59:49 ID:z/zm2xDc0
来年は榎本一巡入札もあるな
待ちに待った高卒長距離砲の本命だ
甲子園に出れば評価はたちまち高騰する
球団が野手志向に変わってきたのも、二保が活躍しているのも追風だろう
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 00:37:19 ID:WFRMKd7lO
んー、言っちゃうと高卒野手はいいかなぁ
今出てきてる若手野手(松田、本多、長谷川)は 大社で
伸び悩んでる若手(江川、井手、城所、中西、明石、金子、荒川・・・)はほとんど高卒っていう現実があるしね
まぁ井手以外はみんなまだ若いからこれからなんだろうけど
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 03:19:09 ID:Hchx+ndwO
>>881
だいたいクビになりそうなメンバーだが何時堂上に一軍で使える目処が付いたのかを激しく聞きたい
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 04:27:24 ID:C1YoptCJ0
高卒野手は明石や城所の伸び悩みが目立つけど
福田、中村とかの最近の選手は良い成長してると思う
元々の高卒選手が成功する確率を考えるとうちはそんなに高卒の育成は下手じゃない

俺は二巡目で中原が残ってないなら筒香でもいいと思うな
大砲育成は中田の時からずっと言われてきたけど結局今まで誰も獲れなかったから
筒香獲れば英才教育を受けることになりそうだし、うちの育成力には期待してる
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 09:43:55 ID:qJJXWp7sO
中田ブーとれ
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 10:01:21 ID:Z0eqC9pN0
来年の注目捕手

岡田(大阪ガス)
石岡(新日本石油ENEOS)


再来年の注目捕手
川辺(明治大)
下館(亜細亜大)

911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 16:10:57 ID:Z4CtTZWj0
>>909
左のアベレージヒッターならば長谷川がすでにいるから、長谷川よりも
使い勝手の悪い中田ぶーはいらんだろ
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 17:25:15 ID:mrsTqcsW0
共立大の山内は獲るんでしょ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 17:47:53 ID:Hchx+ndwO
>>911
前々から思ってたがブーちゃんが長打力を付ける可能性は無いのかね?
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 18:25:22 ID:7zfUYB6N0
その中田とかいうのはデブらしいが内角打てるの?
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 18:38:38 ID:qJJXWp7sO
今村、下沖、白村
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 18:39:52 ID:qJJXWp7sO
今村いらん
去年の千葉経大の斎藤以下
一巡目は菊池にしろ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 18:43:40 ID:7zfUYB6N0
菊池こそ要らん
あんなもんに熱を上げるのはただのスペック厨
制球力とスタミナを併せ持った今村には遠く及ばない
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 18:47:17 ID:3NFZPgX90
筒香最強説
内角にツボがある打者は買いな気がする
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 19:30:12 ID:8XPhmztA0
今年はどう考えても今村だろうに
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 19:42:00 ID:C1YoptCJ0
菊池も最近の左腕では一番の怪物だけど今村も将来エースになれる逸材
さらに今村がうちのファンなのも考えると今年は今村以外考えられない
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 19:44:37 ID:qul5VRph0
うちのファンだからってだけで指名してたら枠がいくらあっても足りないからそこは割り引くべきだと思う
もちろん今村は割り引いても1位に足る素材なのは認めるけど
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 19:47:42 ID:74URixVf0
というか菊池は確実に複数で競合するが
今村は競合しても2〜3だろ?
高卒左は去年2人も獲ってるしいいよ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 19:47:59 ID:8XPhmztA0
今までうちのファン公言してる奴のスルーが多かっただけにちと心配
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 20:43:18 ID:pNe3j0J30
>>914
内角が得意
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 20:56:23 ID:vyO31VYkO
高卒左は難しいんよね。菊池は今までの高校生左と比べて完成度が高いけど。
左は左だったコーチじゃなきゃ無理だと思う。

やっぱ今村だわ。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 21:18:29 ID:bQb5LODM0
個人的にはハズレでブーちゃんが狙えそうだったら菊池で、
それがダメそうなら今村がいい。

>>910
再来年では、個人的には東海大学の鈴木翔がお勧め。
あんなに肩の強い捕手は今まで見たことないってくらいの強肩。
選手権でぜひ注目してもらいたい選手だね。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/04(木) 22:50:37 ID:vT3HIqo+0
市丸も再来年だな
早稲田でポジションとるのが至難だが
928代打名無し@実況は野球ch板で :2009/06/04(木) 23:36:12 ID:iATQbkS60
早稲田の捕手陣なら新人戦で地引がホームラン打っていたな
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 02:24:08 ID:pub0eqK30
鮫島は過大評価と思うがなあ
それなら去年の大野の方が良かったと思うし

再来年は斎藤か澤村か、それか左腕投手を一順で
もう杉内和田も看過できない年齢に突入する
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 02:34:30 ID:DS9kNupa0
捕手に関しては高卒でいい気もする
城島は成功したし、山崎は・・・まぁギリでバックアッパー程度には育ったし
中西は捕手断念したけど期待できるし、荒川はまだこれからだし、北野くらいでしょ、残念なのは。

でも大卒組は的場、大野、領健、高谷と、何だかなぁってのしかいない気がする
田上は外様だし。あぁ、遡れば吉永も高卒だ。坊西は社会人出だ。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 02:38:14 ID:cpiBdMLx0
>>930
プロ野球全体でみると大卒捕手の方が成功してる
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 06:05:06 ID:EkLERxGf0
>>926
ブーはさすがにうちは獲りにいかないはず
長谷川や中村と完全に被るし、ファーストでホームランが打てないのは
長距離砲欲しがってるうちのフロントからして指名はない

今村外したときは古川、中原、清田とか一巡目候補から余った投手や長距離砲になりそう
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 08:14:28 ID:E8rXu7wWO
今年は今村
来年は斎藤
再来年は野村
再々来年は東浜
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 08:22:19 ID:E8rXu7wWO
熊代とろう
本多よりはいいだろ
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 12:01:42 ID:pub0eqK30
ねーよ
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 13:55:43 ID:mtWndYHt0
早稲田早稲田うぜえ
ヤクルトヲタにでも転出しろ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 14:13:33 ID:Xyx0wezP0
日米候補が発表されたが横浜商大の福田-畑中が2年生バッテリーで入ったな
東浜も入った
中林、藤原、乾、初鹿野あたりが漏れ
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 14:55:20 ID:1j495WdQ0
今村一択
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 16:30:46 ID:JkL0wHjBO
>>937
来年の世界大会のために捕手は2、3年中心。
投手は選手権での追加もあるとさ。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 16:38:48 ID:C+0ROAkh0
大学選手権の前に日本代表決定とは何と言う出来レース
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 17:01:13 ID:rK+P5ntFO
>>933
右Pばっか獲ってどーすんだよ携帯w
ちょっとはROMって勉強しろ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 17:10:49 ID:E8rXu7wWO
一巡目 今村
二列目 荒木
三巡目 白村
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 17:42:04 ID:xPgjbYvg0
2011年は垣ケ原で
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 18:14:40 ID:JkL0wHjBO
【投手】
塩見(八戸)斎藤(早稲田)大石(早稲田)野村(明治)沢村(中央)山崎(中央)
東浜(亜細亜)福田(横浜商科)祖父江(愛知)奥村(静岡)高橋(岐阜聖徳学園)
藤井(同志社)小林(大阪学院)榎下(九州産業)
【捕手】
佐藤(東洋)鮫島(中央)小池(青山)畑中(横浜商科)
小豆畑(中部学院)小林(同志社)永松(関西)
【内野手】
中田(亜細亜)沢良木(日本文理)林崎(東洋)上羽(龍谷)和泉(法政)
萩原(関西学院)安達(上武)小島(東洋)若佐(神奈川)菊池(中京学院)
荒木(近畿)加藤(九州国際)
【外野手】
秋山(八戸)亀谷(法政)田中(立教)土生(早稲田)中原(亜細亜)
荒木(明治)伊志嶺(東海)松原(同志社)加藤(龍谷)
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 18:58:55 ID:Xyx0wezP0
>>940
代表の推薦はリーグ戦の結果で選手権前にされるのが通例
何も珍しくない
946代打名無し@実況は野球ch板で :2009/06/05(金) 20:53:14 ID:jNaUsRb20
早稲田を避けて通ったらドラフト負け組だろ
ここ何年かは東京6大学と東都は密着マークだべ
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 00:22:21 ID:lRJpY9hj0
早稲田が高校生の逸材を最優先して獲ってるのが現状だからな
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 00:29:22 ID:8XFlOVqGO
俺も早稲田厨ってレッテル貼りの意味が全くわからん
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 06:45:37 ID:5qtqk+c90
一時期ここに斉藤と大石の成績を定期的に貼ってた奴がいたけど
そいつの影響で早稲田の印象が悪くなった気がする

まあ今頃から来年のドラフトの話をするのは気が早い気がしないでもない
まず今年のドラフトで誰を獲れるかだろうな
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 08:47:26 ID:UCvZKTCKO
早稲田出身は活躍するしなー
だが、早稲田出身だからって+αで能力があるわけじゃないからね
なんやかんや言っても和田以外誰も来てないし
あんまり早稲田早稲田言うのはどーかの
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 10:57:33 ID:8XFlOVqGO
今年はこのままいくと菊池に最低5球団は競合すると思う
兎は長野だし、今村に単独で行けるかな?
もし行けるならそれしかないな

相思相愛ムードを固められたら、ボビーが辞める鴎も特攻には来ないんじゃないだろうか
今村に来そうなとこは他にもあるのかな?
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 11:27:29 ID:tz6i/L8U0
今村と菊池に物凄い差があれば何球団いこうが菊池にいくべきだと思うけど
そこまでの差はないな
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 11:38:31 ID:URD7UXTa0
田中と大嶺にはすごく差があったけど、大嶺に行った球団ですから
んまぁ大嶺と今村じゃ後者の方が上なんだけども
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 11:41:27 ID:lRJpY9hj0
ホークス単独だとそれもまた不安ではある
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 11:46:53 ID:REadHPQn0
夏があるからなあ。
夏の甲子園でそれなりの結果なら双方競合確実じゃない?
田中と斉藤みたいにプロ向きとそうでないのみたいに分かれているわけでもないように思う。
今村も菊地もガタイあるし、プロで活躍できる素材に見えるな。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 11:48:06 ID:kLeZ8lcR0
>>951
特攻することしか能がないハイエナ球団といえば、ロッテとハムだな
それと意外と怖いのがヤクルト
ヤクルトの九州担当は酒井圭一。長崎つながりで突っ込んでくる可能性高いと思う
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 11:56:55 ID:URD7UXTa0
ヤクルトは高卒左にはさすがにいかないだろうな今年は
去年赤川八木日高獲っといて今年菊池に来たら笑うわ
ロッテは来るかもな。菊池のほか清田とかに行きそうな気もするが
大嶺唐川で高卒右腕に味をしめてるし、去年斎藤取り逃がしてるから今村来るかも
ハムはわからん、全く読めん。ただ、高卒右腕は去年獲ってない。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 12:33:09 ID:JcGvFmNc0
ロッテと日ハムは空気読まないよな
まぁそれが本来あるべきドラフトの姿なんだろうけどね
ロッテは高卒、日ハムは大卒・社会人に特攻するイメージがある
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 13:07:18 ID:REadHPQn0
ロッテはバレンタイン辞めるけどかわらないかな。
ハムは高校生マニアだからどちらかには行くだろうね。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 13:20:58 ID:Hp3uAEHcO
清峰は甲子園いけないかもな。今村温存でコロッと負けそう。でも、菊池進学もあり得る。目玉が進学したら競合率が高くなるのは当然だし。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 13:55:13 ID:5qtqk+c90
即戦力で一巡目クラスの藤原、二神、古川あたりに何球団が行くかがポイントだな
五球団前後行ってくれればこっちとしては非常に助かる
後は巨人が長野、菊池に五球団で単独で行けるね

ハムは菊池で決定だったはず
たしか七球団くらいの競合になるかもしれないけど
それでも欲しいみたいなこと言ってた記憶がある
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 14:05:15 ID:8XFlOVqGO
>>961
俺もハムは菊池で鉄板だと思うのでマークしてない
今村にはこないと思う
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 16:26:09 ID:JNm7+jgK0
>>960
菊池はメジャー挑戦のがありそう
そしたら今村にいっぱいくるだろうな
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 16:59:16 ID:8XFlOVqGO
>>953
俺は逆に素材としては大嶺が田中より上と言ってる記事を見たことがある
3年の田中は調子悪くて、2年の時に出せた150が出せなかったり
斎藤に主役を持ってかれたりしたからだけど
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 17:03:32 ID:Hp3uAEHcO
そういえば鷹のドラフト会議情報無いね。公開して無いだけかな?
夏終わったらあるだろうけど
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 17:10:00 ID:wcpA0Dd90
正直高校生については他球団の動向よりも早稲田が誰をリストアップしているか
のほうが気になる。
プロが手出しできない段階でごそっともって行きやがるもんな
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 17:18:11 ID:yyEmhKml0
王さんの鶴の一声で菊池参戦、って可能性はないの? 今のところ地元今村優勢だが
で、外れはフロントが求めるスケールの大きな野手ってことで
残っていれば筒香、いなければ中田中原清田とかだろう
それでもダメなら投手で、出来れば地元と。古川は多分残っていないので、山内とか

@今村か菊池→大社野手→大社左腕→捕手→高校生野手
A外れスケール型野手→三拍子野手→大社左腕→捕手→高校生投手
B外れ大社左腕→大社野手→高校生野手→捕手→高校生投手
入れ替わりあると思うがこんな感じと予想
捕手は的場残留なら指名なしで4位に繰り上げ終了、って感じかな
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 17:41:02 ID:5qtqk+c90
>>967
まだ今村とも決まってないから十分に有り得るだろうね
フロントの現状は今村、菊池のどっちに行くかを夏で判断しようって感じだと思う
今村も将来エースになれる投手だけど菊池は左腕じゃ次にいつ出てくるかわからないレベルの大物
ほぼ考えなくて良いが今村が何らかの原因で外れまで残りそうだったら絶対菊池に行くはず
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 21:52:25 ID:CZCiZrlt0
ハムは4月のスポニチでGMが「7・8球団が来てもうちは指名したい」みたいなコメントしてたから菊池だろうよ。
ロッテは投手なら菊池とコメントしてるから、菊池か野手の誰か。

この2球団は今村に来ないと思う。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 22:08:02 ID:0Yq8gwqG0
970
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 22:34:02 ID:knRZJycD0
広島も菊池獲得は明言してなかったか?
あとは阪神も情報的に菊池よりだな

今村に流れそうな球団はヤクルト西武あたり
巨人が来たら最悪
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 22:37:17 ID:URD7UXTa0
巨人が行くとしたら菊池か藤原じゃないかな
ま、あそこはもう確定してるから

基本的には希望枠なし合同ドラフトになってどこも競合避ける傾向にはあるようだから
(去年はかのロッテとハムが1位で波乱無しのまさかの単独指名だし)
今年も菊池以外にはうまくバラけそうな気はしてるんだけども
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 22:59:18 ID:CZCiZrlt0
広島はオーナーが菊池に惚れ込んでるらしいが、競合確実とのことから菊池確定ではない。
中日は菊池確定と報知に載ってた。
楽天も地元の逸材を逃すわけには行かないだろうから菊池だろう。

ヤク・横浜・西武・オリは情報が殆ど出てこないな。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 23:43:28 ID:lRJpY9hj0
>>965
逆指名が廃止されたら情報を出すメリットがあまりない
隠密の方が有利かと
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 01:40:30 ID:oZxyC7AL0
広島は最近のスカウト会議では左の即戦力か右の大砲が欲しいそうだ
藤原にヤクルト、横浜、オリックスが視察に行ってるから今村競合が一番怖いのは西武
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 01:54:10 ID:dTsGFJDyO
>>967
今村も分からない

まで読んだ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 06:58:30 ID:NymLHw8P0
藤原視察=今村に来ない理由がわからない。
藤原クラスならどの球団も視察してるし、今村だって同じ。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 07:21:15 ID:oZxyC7AL0
今村に来ないとは言ってないが
ヤクルト、横浜、オリックスは練習始めの視察で記事にもなってたし多少他の候補の情報が出てるけど
西武は今のところ動きが全くわからないから一番怖いと言ってるだけ

うちも全く情報出ないな。選抜で地元の今村が優勝したんだから
一回くらいは情報出してもいいと思うけどな
979代打名無し@実況は野球ch板で :2009/06/07(日) 08:33:07 ID:FtGnXBBU0
藤原、藤原って、日本代表候補から漏れたんだろ?
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 12:18:46 ID:V3wIVMRRO
代表落ちを言ったら左腕3人衆は今回も全滅、山内はまだ可能性はあるけど。

不振の原因が肩の違和感ではっきりしてるから評価もガタ落ちしないだろうと。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 12:25:46 ID:voE7vFXo0
>>944
ごめんなさい。周知の事実なのかもしれないけど、
投手に日本文理の古川が入っていないのは、
何か理由があるの? それとも不調なの?
いやそれなら、ひょっとしてうちの外れ1位に残ってたらと、
虫のいいことを・・・
982代打名無し@実況は野球ch板で :2009/06/07(日) 13:04:09 ID:FtGnXBBU0
代表にも入れないヤツを上位でドラフト指名するの?
オレは嫌だねぇ
鷹は大学生の指名に関しては日本代表になった選手が多いよ
983代打名無し@実況は野球ch板で :2009/06/07(日) 13:07:31 ID:FtGnXBBU0
神宮で試合するPは、試合内容で追加招集するんだとさ
古川も山内もまだ招集対象だよ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 15:51:59 ID:3lKiXrp+0
古川って1位指名間違いなしって雰囲気なのに、
文句なしに選出、って感じではないのかな。

でもちょっと前まで、佐賀商はともかく、
佐賀や長崎の公立普通科高校が全国制覇するのって、
考えられなかったな。
それも佐賀北や以前の清峰みたいに、
指導者に恵まれた好チームっていうならまだしも、
今年は1位指名競合かってレベルの、
文句なしの大黒柱がいるからなあ・・・
そういうわけで個人的には、
今村には是非、ホークスに来てほしい。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 15:52:52 ID:V3wIVMRRO
古川も選手権出れたな、すっかり忘れてた。
秋に藤原が持ち直しても藤原には行かないと思う。いいピッチングしてもらって今村菊池の倍率下げにご協力願いたい。

>>981
地区トーナメントで他の選手と比べても数投げてないから選手権で追試なのでは。
文理のバケツリレーってのもマイナスなのかも
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 15:56:01 ID:3lKiXrp+0
>>985
ああなるほど、
今の調子を評価しにくいってことですね。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 16:36:53 ID:PdBw//A20
藤原は復調しないままドラフトに突入すると、全球団1位指名回避もありうる
で、巽みたく外れに残れば飛びつく可能性あるが、去年と違うのは長距離砲候補の存在
立岡と天秤なら迷いもないが、筒香や中原辺りが残っているなら……

大学生左腕結構見ているっぽいし、外れはまず野手を優先だろうか
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 18:04:36 ID:oZxyC7AL0
一巡目で大砲を欲しがってるのは広島とロッテだな
清田、筒香、中原が候補となるから誰か一人は残ってるはず
ただ去年みたいに一巡目候補の役者が今のところ少ないから外れでの競合の可能性も十分にある
まあ菊池を外した球団は投手を獲りに行くとは思うけど
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 18:09:04 ID:waRucb/tO
便器の抑え馬原(笑)ってショッボいのうwwwwwwww
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 18:27:18 ID:HSwonkPv0
>>989
確かにしょぼいがお前のブサイクな顔には負けるよw
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 18:51:44 ID:7kIfS8qp0
馬原のせいでメシマズ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 19:05:44 ID:pH6yfZEa0
今村欲しいなー
筒香も
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:24:02 ID:GNhxPnBPO
今年は筒香を狙いうちで。右の松田江川に比べて左のスラッガーがね。
今村は伸びてるか伸びてないかは知らないけど、
凄味を増してる感じはしなかったんで、あれなら稀少な左の飛ばし屋の方がいいと思った。
先発も足りてるとは言えないから候補は探すべきだけど。
宮崎の那須?とか、ああいう高校生の好素材や大社のエース格みたいな、
それなりに期待できる上に1位でなくても獲れる都合の良い人をw
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:29:00 ID:pgZ1/Vs50
>>993
高卒野手狙いとは大胆だ
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:12:46 ID:1tgPI7AbO
昨日の今村の成績 8回 93球 9奪三振 被安打3 1死球 失点0

少ない球数で三振取れたのは評価出来る。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 03:05:02 ID:KijIBYpPO
>>982
大学の名前で選ぶ傾向が強い気がする
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 04:03:50 ID:1Lch76FpO
>>995
貫禄だなあ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 06:34:34 ID:6o71W9Cw0
SB専用編成・新人選択会議 38会議目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1244400057/
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 07:27:19 ID:gUUKOyksP
999
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 07:28:06 ID:gUUKOyksP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/