SB専用編成・新人選択会議 36会議目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
□長期、短期的将来のホークスを考察して必要な戦力をドラフト、FA、外国人などで補う編成部門を語るスレです
□戦力至上主義ではありません、補強と育成を両立させつつ最強のホークスを目指します
□若手、新加入選手に対する期待値は人それぞれお互いを尊重し一方的な評価を押しつけない

※age厨は無視
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
○数字を出さずに不等号を使う
上記は争いの火種になりますので全面禁止
※なりすましはスルー
※脳内新聞の発行も禁止
※ソースの無い情報は信用しない
前スレ
SB専用編成・新人選択会議 35会議目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1235810022/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 07:43:40 ID:3RPXQU27O
編成部陣容
□取締役会長
・王貞治 早稲田実業出身

□編成部スカウト部担当部長
・小川一夫 戸畑商高出身 担当地域全国

□スカウト部課長
・浜崎剛男

□スカウト部部長補佐
・永山勝 立命館大出身 担当地域全国
・宮田善久 法政大出身ー熊谷組 担当地域関東、東海、北信越

□スカウト部スカウト
・山崎賢一 所沢商高出身 担当地域関東、東海、北信越
・若井基安 法政大出身ー日本石油 担当地域関西、中国、四国
・作山和英 東北福祉大出身 担当地域北海道、東北
・福山龍太郎 法政大出身 担当地域九州、沖縄
・笹川隆 東海大菅生高出身 担当地域関東、東海、北信越
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 07:46:41 ID:3RPXQU27O
09年投手事情 (3/30現在暫定版)

←右投――――――――(歳)―――――――左投→
水田―――――――――(36)――――――――――       (ニコースキー)
―――――――――――(35)――――――――――       (竹岡、星野)
佐藤誠――――――――(34)――――――――三瀬
―――――――――――(33)――――――――篠原       (ガトームソン、パウエル)
斉藤 ファルケンボーグ―――(32)――――――――――
―――――――――――(31)――――――――――       (山田、山村、スタンドリッジ)
西山 ホールトン―――――(30)――――――――――
新垣―――――――――(29)――― 小椋 和田 杉内
馬原 ロー―――――――(28)――――――――
高橋秀 摂津 ジャマーノ――(27)―――――――――陽
柳瀬 甲藤 ――――――(26)――――――――神内
藤岡―――――――――(25)――――――――大隣       (川頭)
大場 久米 金 ――――(24)――――――――――
高橋徹 巽 内田 柳川―(23)――――――――森福 ←大卒
―――――――――――(22)―――――大田原 大西
―――――――――――(21)―――――――山田大
岩嵜―――――――――(20)――――――――――
鈴木 二保 ――――――(19)――――――怜王 有馬 ←高卒
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 07:49:11 ID:3RPXQU27O
2009年捕手事情(3/30現在暫定版)

―――――――――――(39)――――――――――       (的山)

的場―――――――――(32)――――――――――
―――――――――――(31)――――――――――
田上―――――――――(30)――――――――――
―――――――――――(29)――――――――――
堂上―――――――――(28)――――――――高谷
山崎―――――――――(27)――――――――――       (加藤)
―――――――――――(26)――――――――――
―――――――――――(25)――――――――――
―――――――――――(24)――――――――――
―――――――――――(23)―――――――――― ←大卒
荒川―――――――――(22)――――――――――
―――――――――――(21)――――――――――
―――――――――――(20)――――――――――
猪本―――――――――(19)―――――――――― ←高卒
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 07:51:44 ID:3RPXQU27O
09年内野手・外野手事情(3/30暫定版)

←右打―-両打―-左打→(歳)←右打――――左打→
小久保――――――――(38)――――――――――
―――――――――本間(37)――――――――村松
―――――――――――(36)――――――――松中
―――――――――――(35)――――――――柴原
―――――――――――(34)――――――――――       (大村)
―――――――――――(33)多村――――――――
森本―――――――――(32)――――――――――
―――――――――――(31)荒金 アギーラ―――――
吉川―――――――――(30)辻―――――――――       (レストビッチ)
―――――――――――(29)――――――――――       (吉本)
―――――――――川崎(28)――――――――――
仲澤―――――――――(27)――――――――――
松田―――――――――(26)井手――――――小斉
―――――――――本多(25)―――――――長谷川
――――-金子――-明石(24)――――――――城所
―――――――――――(23)中西 江川―――――- ←大卒
―――――――――――(22)――――――――――
李―――-福田――――-(21)――――――――――
―――――――――藤井(20)――――――――中村
立岡―――――――――(19)―――――――――― ←高卒
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 07:53:59 ID:3RPXQU27O
過去ログ・データベース
http://hawks.ath.cx/2009
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 07:59:05 ID:2pGGGsM60
>>1
おつ
8LAG ◆LAG//./VYc :2009/03/30(月) 13:26:38 ID:yTepEQTd0
まず、1月ごろに注目すべき選手たちリストをうpしたのを覚えてますでしょうか?
(分からない方は>>6から34スレ目の47あたりからみてください)

その中で、開幕ロースター決定したものや、マイナー落ち宣告されたものなどがだいたい分かってきております。
そこで、今まで散々言われていました(ロースター漏れ)で取れる選手とはいったい誰なのか?それを長時間になるとは思いますが
少しずつうpしていきます。

まず最初は、1月リストの中からロースター漏れ下者たちです。
9LAG ◆LAG//./VYc :2009/03/30(月) 14:02:49 ID:yTepEQTd0
デュボイス
ルジアーノ
フェルプス

有名どころではこの辺がマイナースタートとなります。
実はコシャンスキーもマイナー落ちなのですが・・・レンジャーズとマイナー契約をしました。
なので、彼に関しては他球団のマイナーに行くので獲得できるのかな?その辺は良く分からないです。

あと、ホワイトセル・シェリー・グロス・バウティスタは開幕ロースターです
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 14:46:29 ID:yTepEQTd0
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 14:55:11 ID:DhDJ7xYrO
さすがの今村も疲れてるな。
スピードは出てないがせれでも球に力ある。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 15:14:36 ID:DDrW9EbeP
ラグ乙
その中じゃダントツでジョシュ・フェルプスだろw
ファーストだから小久保とかち合うけど
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 15:49:55 ID:49/AXtlG0
フェルプスがマイナーキャンプ送りになったのは肩の故障が原因だったかな
もう良くなったのだろうか
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 15:50:08 ID:DhDJ7xYrO
今村自責点0続く。9回は温存

ラグ君乙
自分もフェルプスだな。ウィキではキャッチャーの控えもできるって書いてるけど、外野は経験なし?
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 15:57:21 ID:JBviJbVI0
今村はお疲れモードだったなー
とはいうものの失点ゼロだからな
流石だわ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 15:59:31 ID:yTepEQTd0
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:10:57 ID:yr709lQM0
そういえば前スレではアンドリュー・ジョーンズも話題になっていたね
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:11:05 ID:yTepEQTd0
まあ、このへんですかねえ。

ゴメスあたりはまだよく分からないです。それに他にも落ちてくる選手は出てくると思います。

僕も、フェルプスかなあ・・・と思いますが、化けるのを期待してデュボイスに声をかけて欲しいと思ってる。

AAAで238打数25本塁打した長打力を試してみたいのでw
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:15:09 ID:yTepEQTd0
AJもロースター漏れですね。

ちょっと流石にこないとは思うw
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:16:11 ID:49/AXtlG0
シェルトンが来日する気あるならいいな
STで.489も打ってるのにブラニャン、スウィーニーも打ってるから残れなさそう
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:26:19 ID:DDrW9EbeP
個人的にはフェルプスはヒンスキーとかテームズより欲しい
日本なら.330以上打つだろうし、ホームランも増えるだろう
でもきゃぷてんがいるから球団が獲得に動くかは疑問だな・・・
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:29:57 ID:9YTQpH4O0
できれば新外人は、黒人とか、ドミニカンやプエルトリカン辺りがいいな。
白人の場合、一発で日本野球にアジャストできないと、もう修正効かないイメージ強くて、
「もうちょっと我慢して慣れれば・・・」という希望に乏しい気がする。
まぁ、偏見かも知れんけど。

23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:32:24 ID:qkHczmR40
白人でもいいけど巨漢デブはやめて欲しい
ブキャナンはよくやってくれたけどビッチがあまりにも酷すぎて…
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:36:40 ID:yr709lQM0
>>19
やっぱりそうですか・・・乙です

スネリングはWBCで少し見たが、微妙だった。左のスペなんだっけ?
他にエミルブラウン、リンゼイ? は以前も名前が出ていたな
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:42:59 ID:yTepEQTd0
>>24
そうそう。左の多村。

あまり魅力的な選手はやはり落ちてこないなーってのが印象。
クルーズ・ホフパワーといったあたりはSTでも馬鹿みたいに売ってるしね。

個人的にはグロス辺りが適任(左で外野の大砲)だと思ってたのだが、どうやら開幕スタメンクラスみたいで
ロースター漏れなどなかったw

フェルプスもどうやら怪我をしてそうだしなあ。もうこうなったらウッズで本当にいい気がしてくる。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:48:08 ID:qkHczmR40
ただ守備位置がな
一塁かDHだと松中レフトアギーラセンターとか言うやばい布陣になるし
小久保が不振だったらすぐにでもとって欲しいが開幕1ヶ月は小久保外さないだろうしな
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:52:30 ID:ExxmdXuh0
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=2619
ソフトバンク・堂上、支配下登録

これで登録人数が68人かな?
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:58:29 ID:EWtFLLGfO
背番号42ってのがなぁ・・・
普通は外国人につける背番号だし
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 16:59:02 ID:omeovHNF0
堂上42か。なんとなくだが捕るなら新外人に42渡すと思ってた
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 17:02:32 ID:yr709lQM0
>>25
アギーラが幸いにも上がり調子だし、小久保辺りとも並行して
暫く様子見、ってパターンが現段階では濃厚かな
1、2ヶ月待ってスタンコのような獲り方を狙うかもしれん

>>27
うわ、42堂上にあげたのか。外国人獲らない、って意思表示と取れなくもないな
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 17:10:47 ID:p3iov0Cq0
こりゃ新外国人お流れだな
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 17:13:11 ID:EWtFLLGfO
せっかくリスト作ったのにラグかわいそす
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 17:13:34 ID:DDrW9EbeP
多村の故障が古傷の箇所らしいので、シーズン通しての外野守備を不安視すれば
即、外野手の獲得もあると思うけど
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 17:15:15 ID:9YTQpH4O0
>>33
でも、そうなると、外野に外人2人だよ?
ちょっと現実味薄そうな気がする。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 17:20:27 ID:yr709lQM0
>>33
外野守れる新助っ人候補なんて、現状アギーラ以上は獲れないよ
だから無理に狙いはしないと思う。多村が今季絶望に近い状態なら
さすがに何かしら手を打つべきなんだけど、その英断をフロントが出来るかね
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 17:27:53 ID:DDrW9EbeP
>>34-35
やっぱり可能性は低いか・・・
ウチは故障しがちな選手が多いから層を厚くするという意味でも今獲ってほしいんだけどな
たとえば小久保が突然故障しました。とかアギーラやっぱりだめでした。とか
そうなってから動くのと最初から代わりがいるのとでは全然違うし
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 17:28:35 ID:KcJKchET0
多村が試合に出れそうにない状態を考えると
新外国人を獲らないってのはさすがにないと思うな
まあ外野かどうかは別として補強はしてくるはず・・・と信じたい
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 17:30:12 ID:qkHczmR40
アギラ柴原中西でしばらくしのぐんじゃない?
ダメだったら外国人獲るだろうけど
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 17:34:06 ID:VkZS9OmwO
多村の状態によって変わってくるんだよな
守備は駄目だけどDHならとなるのが最悪で、補強も困難になるし中西の起用も難しくなる
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 17:38:35 ID:KcJKchET0
>>39
DHで使ってくるかな?
頻繁に怪我する多村だし守備できるようになるまで
スタメンでは使わなそうな気がする

開幕してしばらくは最後のオープン戦のスタメンで行くと思う
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 17:58:31 ID:yr709lQM0
堂上の件、穿った見方をするほどの意味は恐らくない、と信じたいが
多村がこんな状態なのに42を、という流れで内心穏やかでない

>>36
怪我でも夏・秋復帰予定なら、その為に席を空けておくなんて有り得るからな
それまでは若手使おう、なんて考えならまんま去年の再現になりかねん
せめてアギーラがダメな時だけでも、代替助っ人獲得に動いてくれれば良いが

しかしタイミング悪いな。新助っ人獲得がまた一歩遠ざかった気がする
ネガが杞憂に終わることを願う
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 18:44:19 ID:wdg/W9AfO
てか多村も使えない、松中敬遠小久保勝負で去年と何も変わってねーし…新外国人獲らなきゃ去年の二の舞になってしまうよマジで
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 19:30:27 ID:9YTQpH4O0
>>42
松中が去年みたく3番なら同意だが、
松田が3番定着しそうだし、アギーラも使えそう、中西も力つけてきてるから、
多村いなくても今のところ、そうネガるような事態じゃないと思う。
松中以外は絶対に信用できんって言うなら、
もう考えること自体を止めた方がいいと思うぞ。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 19:38:45 ID:XtwnpwWO0
>>43
それを今日の朝〜昼に本スレで言って欲しかったな
もう外人厨から補強厨から若手厨からすごかったぞw
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 19:49:37 ID:JHhtI2wn0
本スレなんて荒らしばっかだし見るだけ無駄だろ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 20:01:39 ID:9YTQpH4O0
>>44
あそこは荒しばっかりでカオスすぎ。
読んでも疲れただけで、もう全く行く気がしないよ。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 21:02:21 ID:yr709lQM0
多村離脱でアギーラはライト・センターもそれなりに好感触
でも外国人野手2人両立は難しいのかな。やろうと思えばやれないかな
スペった時だけの控え扱いでも良い。守備は最低左翼だけでも守れれば
使いようによっては同時起用も実現可だと思うが

こう頻繁に離脱する選手には保険くらいかけて良いんじゃないか?
投手3枠のことや、代替は中西を育てたい新政権としての考えもあるだろうけど
これって補強厨側の意見だろうか
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 21:14:50 ID:KcJKchET0
>>47
3000万くらい使って獲ってもそれが辻以下の選手だったら
その新外国人はもういる価値がなくなるわけだから保険だけで
新外国人を獲るってことはしないと思う。外国人枠もあるし
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 21:54:05 ID:yr709lQM0
>>48
それなりに手を尽くした上で外れなら、仕方ない今年は育成の年だと割り切れる
それに辻以下かどうかは獲ってみないことには、だからね
確実性がないなら要らない、だと誰も獲りようがないし
そういう訳だから必要ない、ってこと?
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 22:02:28 ID:6baarI830
補強資金、外国人枠、残りの選手枠2枠等を考えるとなあ
保険の守れる外野手とるとそれで打ち止めっぽいし
それなら竜のブランコみたいな安くてもいいからパワーは凄いタイプを、
小久保の保険に獲っておいた方が良さそう
センターが辻で不安だったらトレードを考えるべきだと思うね
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 22:02:41 ID:g5d8jh/l0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/03/30/01.html
>この日までにホンダの長野を狙う巨人以外の11球団は、菊池を今秋ドラフトの1位候補にリストアップ。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 22:09:17 ID:yr709lQM0
>>50
小久保の保険か。それなら悪くないね
現在どちらが試合数こなせない確率高いかと言うと、多村の方だが
左翼及第点・長距離砲という、二つの条件を満たす選手の獲得も難しいってことか
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 22:18:31 ID:9YTQpH4O0
>>49
年俸以外にも、こっちが望む条件(守備位置とか長距離砲とか)
に合う選手がいない場合だってあるし、
いい選手がいても、その選手が日本行きを嫌がることだってある。
それで結果として取れなくても、それがイコール「球団に取る気が無い」とか、
「仕事してない、手を尽くしてない」、にはならないし、
外人情報については、我々は祈りながら待つしか無いよ。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 23:04:56 ID:sVTLik6i0
守れて打てるなんて外国人は難しいよ
オフを使ってアギーラみたいに相当拘って調査しないと獲得は難しい
打撃最優先なら今から交渉してもまとまりそうな気がするけど
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 23:33:22 ID:DhDJ7xYrO
うぷぷ君が作ってくれたデータベースにドラフト候補を入れてみました。需要があれば続けます。
普通レベルにレフト守れる大砲だな、打率は少々は目つぶる。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 23:49:15 ID:DDrW9EbeP
>>55
乙!寸評いいね
どういう基準で選んでるの?
このスレで名前が上がった人?
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 23:56:39 ID:yr709lQM0
半ば愚痴的な問いかけに付き合ってもらってありがとう
バルデスみたいなのが簡単に獲れる訳じゃないな。失念していた

一応、自分なりに落とし所やバランスを考えて
どういう風な獲り方をするのが良いのか、とかイメージしたりするんだが
うまく出来ないね。ただ、こういう意見交換が出来るのは良いなと思う
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 23:58:03 ID:qkHczmR40
まあうちに長打力がないってのはわかる
さっきも書いたが小久保がダメなら獲りにいって欲しい
ただ今の段階ではあまり必要ないかな
小久保外す気ないだろうし
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 00:00:54 ID:DDrW9EbeP
でも去年の秋の時点で獲ると言ってた新外国人を獲らない理由が
「小久保がいるから」ってのが納得いかないんだよな・・・
そんなの最初からわかってたことだろうに
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 00:08:33 ID:N8y7fLjZ0
>>59
松中を外野登録にしたりして、空ける素振は見せてくれたんだけどね
確か候補に挙がったのってバティスタやヒンスキーだったけど
最悪左翼も守れるって選手だったことを考えると
なるべくMKと被らないことを考慮はしつつ、リストアップしていたのでは?
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 00:12:50 ID:OgxY7KLw0
>>59
「小久保がいるから」ってのは、新外国人を獲らない理由ではなく、
獲れなかった失望を隠す、つまり、自分達を納得させる言葉だったんだと思うよ。
だって、偉い人が公に獲れなかったことを批判したら、
その言葉の悪影響の方が、チーム運営としては恐ろしいことになると思う。
マスコミに話したことを、全部額面通りに受け取っちゃだめだよ。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 00:20:50 ID:bFcDZrcYO
>>56
どうもありがとう。もうちょい頑張らせて貰います。
とりあえずここで名前が挙がったのと、みんなが共通してる左の中継ぎからしてみる。
あとはウチに獲得の目があるのをテキトーにやらして下さいw
当面は選抜組をと思ってる。

こんな感じにできないか?の案があればあっちでいいかな。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 01:01:45 ID:XnFRJQO+O
てか38歳の小久保にいつまで期待してんの?他球団になめられまくりだぞ?
小久保のせいで貴重なファーストに強打の外国人を置けないとかマジありえん
チームの補強ポイントである捕手と大砲が何にも改善されてないしやる気なさすぎるわ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 01:03:07 ID:LneZOH/vO
とりあえず、個人でなくポジションのニーズから言うと
一番に、次世代の大砲
次に、次世代の遊撃手(これは巧打・強打どちらでも可とにかく、遊撃守備力重視)
三番が即戦力中継ぎ左腕
四番がセンター守れる外野手

かな。そして、最上位は補強ポイント関係なく目玉かもしくは地元の準目玉

これでドラフト戦略は間違いないだろうし、この辺りをデータベースに入れていけば
良いサイトになると思う
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 01:03:22 ID:24r3Z5oy0
今のプロ野球では二割五分二十本が期待できる外国人なんて滅多に来ないけどな
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 01:03:47 ID:rP3a292x0
捕手は高谷に期待してんだろ
盗塁阻止に関してはパでもトップクラスだしあとは他の部分を試合に出して鍛えていくしかない
小久保は無碍に扱えないのが痛いな
おそらく今年も小久保は微妙な成績だろうしそれがわかったときに秋山監督がどう動くかだよ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 01:07:47 ID:LneZOH/vO
小久保はたしか夏前までは,270 くらい打ててたし、足はそんなに引っ張って無かった。

だから、今年は小久保が調子を落とした時に監督が
ベンチに落とす英断ができるかどうかだと思う
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 01:11:28 ID:24r3Z5oy0
とりあえず多村が開幕微妙らしいから小久保は外せないだろうよ
守備時の肩の違和感くらいなら多村DHで出てくれればまだやりやすいんだけど
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 02:05:47 ID:Bheejk+oO
小久保が途中で調子落とした原因は故障だった
他でもない福岡ドームで20発打てる選手は貴重だよ
横浜スタジアムを本拠地にして3、40発打ってた多村が
10本そこそこしか打てないわけだし
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 03:34:27 ID:x14PG8NaO
やっぱりまともな人間はこっちのスレに来るんやねW
若手厨と腐女子しかいない隔離スレ(本スレ)とは大違いだわW
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 05:42:48 ID:/Z+BONAj0
ロースター漏れの選手獲得が怪しくなってきたわけだけど
アギーラを一年間使って期待できる本数ってそれくらいだろう?
ロースター漏れ獲れないとなると20本以上は期待しないといけなくなる
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 07:23:01 ID:RxTf9uU1O
>>71
率を残せば良いよ


ホームランはたいして必要無いってWBC見てたら分かるでしょ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 07:37:50 ID:/Z+BONAj0
>>72
まあそうだけどみんなそこそこの率残さないと
スモールベースボールは機能しないからね
アギーラの後ろは高谷とかだからやはり長打を期待したい
どう見ても中距離バッターだけどな
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 09:03:06 ID:LneZOH/vO
>>73
本塁打をどのくらい打てそうか。
単純お答えすれば俺は年間15〜20本と見ている。
でも、今の時代にこれだけの本数打てる外国人を連れてこれたなら合格だよ

今は昔のように30発打者がたくさん出る時代ではないから。

時代は少しずつ変わっていくのさ
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 09:05:31 ID:msDRgC5w0
大嶺翔太(八重山商工、3年)
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/3397743241/sizes/l/in/set-72157616119901708/

投げては140キロ台半ばをマークし、打っては高校通算30本塁打と投打に非凡なセンスを窺わせる大嶺翔太は、大嶺祐太投手(千葉ロッテ)の弟。
野球センスは兄以上といわれている。
1年のころからソフトバンクが注目し、今年のドラフトでは上位指名も予想される。
将来は野手に転向すると思われる。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 09:37:54 ID:tp9XwwVn0
>>75
大場と一字違いw
取れると良いな。うちって結構1年から注目とか中学時代から注目って多いな
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 09:47:46 ID:+K/86TtX0
>>75
スペック的には福田と被るね
ロッテも狙ってるみたいだけど何位くらいで獲れるかな?
5位くらいで獲れるなら欲しいけど、上位で指名するのは勿体ない気がする
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 10:07:17 ID:msDRgC5w0
大嶺翔太の存在を最初に知ったのは、兄の大嶺祐太がいるロッテで、翔太が中学3年の時。
その後、ロッテが八重山商工のある石垣島でキャンプを張るようになって、それ以来、彼をマークしているが、スカウトの話では豪快な打撃のほうに魅力があるとか。
高校入学後は捕手をやったり、三塁手をやったりいろんなポジションをこなしていて、今春の県大会では背番号1をつけ投手として登録されている。
投げるほうでは中3で既に最速140キロの速球を投げていたらしい。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 10:09:56 ID:+K/86TtX0
上の方で話題に上がってるフェルプスって、いくらくらい出せば獲れるのかな?
1億〜2億円くらい?まさか、3憶円以上かかる?ロースター漏れとは言っても5千万くらいじゃ獲れないよね?
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 10:26:52 ID:N8y7fLjZ0
>>79
その辺の相場はよく分からないけど、半端に実績があるっぽいので
日本には来てくれない可能性が高い、ってのはよく言われているね
例え3億出してもそれは変わらないと思うし、例えOKであっても
ここまで待ってホルベルトと同額の買い物じゃ割に合わないから
お流れ、じゃない? 5千万で納得ってのはちょっとムシが良すぎる話

ロースター漏れ狙いなら大抵、その5千万辺りを拾い上げるのが普通だから
そういう点でまず縁が無いと考えた方が良いかも
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 10:39:05 ID:4BsL48oQO
そんな金あんのか(笑)
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 10:48:44 ID:+0P1rEl40
大嶺弟はパンチ力があって、プロで内野(三・遊・二)が守れそうなら上位もありだと思う
ロッテの大嶺兄弟なんてのは何としても阻止したいわ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 10:58:09 ID:N8y7fLjZ0
そんな金ないからロースター漏れ狙いに切り替えた、と見るのが自然
今更1億2億かけて大仰な補強はしないだろう。5千万が限度と考えるべき
例えばウッズを狙うとしても、その程度まで落ちなければスルーかな

>>82
浅村クラスなら良いが、元投手で複数守るとか聞くと守備に不安を感じる
今年は内野手に関してはある程度守備力も重視したいからなぁ
意地になって獲ろうとしないか心配だ。上位指名とかさ
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 11:41:27 ID:/Z+BONAj0
多村思いのほか酷いってね
これでDHの出場もないし、新外国人待ちかな
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 11:53:44 ID:N8y7fLjZ0
幅利かせて悪いが、空き背番号を少し調べた

43:外様選手が一時的に付ける傾向が強い。去年まではガトームソン
49:吉田が10年以上守った。昨季パウエルが付けたが何故か公式では除外されている
68:大きな番号の割に高橋・竹岡と息が長い印象

もし助っ人獲るなら43か49で、68は育成昇格(恐らく内田か柳川)って感じかな
しかしパウエルの件は確信犯なのか? そっちの方が気になったわ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 12:09:38 ID:qdmHg2sk0
堂上は46らしいぞ。まだ望みはあるな
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 12:13:29 ID:tp9XwwVn0
本多をどかす意味がわからないし、公式も42になってるし堂上は42でしょ
それに背番号で推測するならまだしも断定するには早すぎる
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 12:31:58 ID:+0P1rEl40
>>84
多村は暫く戻ってこなさそうだな・・・
センターはアギーラメインで行くのか?
オチョアが引退したのが悔やまれるわ
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 12:44:30 ID:Bheejk+oO
単にキャッチャーだから2がついてる番号探したら42しかなかった
ってだけじゃないの?
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 12:44:44 ID:SLaoXp0O0
氏ねよ補強厨ども、お前らはホークスファンじゃない、オリックスか巨人でも応援してろ!
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 14:16:22 ID:XnFRJQO+O
しかしここ数年の球団の迷走っぷりは半端ないな
ドラフトで投手ばかり獲って野手を疎かにしたツケが回ってきてる
てか、球団は外国人獲らないならそうはっきり言えっての
獲る獲る言うから皆期待してたんだから
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 14:42:47 ID:LneZOH/vO
>>91
水を差すようで悪いけど
ウチも他球団に負けず劣らず野手を指名してますよ。
もう少し他球団は〜な方針で野手を指名し、〜な成功しているなど
具体例を提示して、だからウチは〜だから野手を怠ってるみたいに避難してください。

それならば、俺も議論のしがいがあります
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 14:51:28 ID:N8y7fLjZ0
ここ5年で指名した野手

08:立岡・堂上・猪本
07:中村・藤井
06:福田・李・高谷・長谷川(伊奈)
05:荒川・松田・本多
04:江川・中西(加藤・定岡)

高校生が11人、大社が6人。野手自体は確かに多いけど
即戦力型が少ない気がするね。それも捕手を除くと大社野手は3人だけ
どうなんだろう、やっぱりどこもこんなもんか?
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 14:52:29 ID:8+b7LHbF0
ドラフトの1位に籤を外したのを含めて野手を結構指名してるしな
指名選手にに松田、本多、中西、高谷と1軍選手も多いし
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 14:58:27 ID:24r3Z5oy0
まあそもそも大卒でも即戦力型野手とかここ数年いないんだけどね

でも一昨年松山指名しなかったのだけは納得できん
松山指名してたら去年は大成功ドラフトだったのに
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 15:08:22 ID:hCdxl8C80
どうだろう、前年に左の外野手では長谷川指名してたし
07年は高ドラで中村指名してたし、左だと既に小斉が育ってきてたし
守備に難があると分かっていた松山スルーは納得はできる
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 15:15:40 ID:LEZit+dT0
調べてみた。ここ五年での大学社会人の内・外野手指名数ね。そして1位指名を上位使命とする。

L・・・4人  スタメン級は片岡1名
Bs・・・5人 スタメン級は大引1名
F・・・6名 スタメン級は川島慶(ヤクルト)1名 長野は除く
M・・・5名 スタメン級は大松1名 長野除く
E・・・ここは新球団なため正しいデータを取れないから割愛

次はセ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 15:33:59 ID:LEZit+dT0
G・・・7人 スタメン級なし
T・・・4人 スタメン級は赤松(広島)1名
D・・・12人(うち一人上位指名) スタメン級はなし
Ys・・・6人(うち二人上位指名) スタメン級は田中、飯原2名
C・・・5人(うち一人上位指名) スタメン級はソヨギ1名
Yb・・・7人(うち一人上位指名) スタメン級はなし

うち・・・3人(うち一人上位指名) スタメン級は松田・本多2名

こうしてみると、うちが大社の即戦力野手を他球団に比べていかに取ってなかったかが確かにわかる。

ただし、スタメンで起用されてる選手をみると以外にもウチは多い部類といえる。だからスカウトが優秀だともいえる。
とはいえ、これは結果論であって他球団より即戦力野手が少ないから取って欲しいという言い分は正しいとも言える。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 15:43:51 ID:yjVi50HFO
今年はめぼしい野手がいない
筒香と秋山特に筒香なんか壮絶な地雷臭しかしない
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 15:50:27 ID:HOHGEQG+0

うちは0304と高卒野手を続けて獲ってたから
年齢の被る大社野手に行きにくかったというのもあるかも
あと思ったことは、最近はやはり質が落ちてるね
特に大砲なんてこの5年で松田大松の2人だけか…
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 16:08:51 ID:LEZit+dT0
続きまして〜ここの皆が望んでいる大砲とはいったい最近のドラフトで
何名産まれたのかについて。

*大砲とは昨季20本塁打した選手をここでは指す。

村田修一46本 02年自由枠 日本大学
中村剛也46本 01年2位指名 大阪桐蔭高校
吉村裕基34本 02年5位指名 東福岡高校
大松尚逸24本 04年5巡指名 東海大学
栗原健太23本 99年3位指名 日大山形高校
中島裕之21本 00年5位指名 伊丹北高校
GG佐藤21本 03年7位指名 フィリーズ1A

これを見てたら結構簡単には大砲取れよとか何で育てないんだとかはいえなくなる
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 16:18:07 ID:LEZit+dT0
続きまして、「外人取れや」という大砲外人とは一体昨シーズン
何名いたのだろうか?そのことを検証したい。

ラミレス45本 01年入団
ローズ40本 96年入団
カブレラ36本 01年入団
ウッズ34本 03年入団
ブラゼル27本 08年入団
ボカチカ20本 08年入団

このように、西武勢以外は老舗の外人ばかりでなかなか難しいことが分かる。
西武は結果論いい補強した言える。しかし、なかなか難しいことがここで分かるだろう。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 16:21:43 ID:LEZit+dT0
最後に、20本打った大砲は各球団に何名いたのだろうか?検証する

L・・・5人
Bs・・・2人
F・・・1人
M・・・1人
E・・・1人
SB・・・2人

次はセ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 16:26:29 ID:LEZit+dT0
G・・・3人
T・・・1人
D・・・2人
YS・・・0人
C・・・1人
YB・・・2人

以上から、確かに大砲がそろったチームが優勝したという結果にはなった。
だがしかし、G.Lともに言えるのは球場が狭いことである。このアドバンテージが
大砲そろいの布陣にできた要因ではないだろうか?
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 16:33:32 ID:OgxY7KLw0
>>101
そのデータだけでいくと、12球団の全指名選手で1名出るかどうかだね。
仮に今年、05年の指名選手で誰かが20本以上打つとすると、松田が05年の指名。
他球団のライバルは、一軍での出場自体が微妙だったり、タイプ的に大砲とは違ってたり。
06年だと、うちでは長谷川が候補だけど、檻の大引も可能性ありそう。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 16:34:28 ID:LEZit+dT0
また、新井や多村の例を見て分かるとおり広い球場に移転した結果HR数が激減している。
そのため、仮に巨人や西武がヤフードームをフランチャイズにしていたら・・・
少なくとも西武は21本前後が3人いるため、ヤフーがメインなら大砲は2りになっていただろう。
ならば、ウチの大砲2人というのはあながち悪くなかったのではないだろうか?
また、松田は17本塁打放った若手であり彼ならば西武球場メインで「大砲」なりえた可能性が高い。
以上のことから、あたかもうちだけが大砲が居ないという訳ではなく、
むしろよく頑張っているほうだということだ。
球場に合った野球を行うのがもっとも効果的であり、現にハムなどは機動力&投手力で連覇を果たしていた。
このことより、昨年のウチの敗因は球場に合った野球をしなかった、すなわち投手力不足というのが敗因であっただろう。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 16:45:12 ID:LEZit+dT0
極論、大砲大砲言うよりも北九州市民球場をフランチャイズにしたほうが
手っ取り早いということ。
でも、そんなことはありえないわけで。

投手重視で機動力野球をしようとする方針は決して間違いではないよ。
でも俺だって外人を取って欲しい気持ちはある。だからフェルプスやシェルトン
を獲得し、5番に据えてみては?とも思う。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 16:47:14 ID:24r3Z5oy0
シェルトンってシェルドン思い出すな
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 16:50:33 ID:cHZuLj+QP
長期的なチーム作りの方針としては間違ってないだろうが
もう3日後開幕で枠あと2しかないのに
今から出来る補強なんて大砲一発当てるぐらいしかないだろ
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 16:56:08 ID:LEZit+dT0
>>109
だね。シェルトンあたりに声をかけてるのかねちゃんと。
だいたいフロント批判が多くこんなになったのは「補強は青天井」とか「ミッチェル級取る」
とか言うからなんだよなあ。これは本当に意思があるなし関わらず反省するべきだと思う。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 17:00:46 ID:Xa0Q1ADmO
シェルトンはまだ上に残ってるから、交渉するなら落ちたあとになるのでは?
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 17:12:22 ID:/Z+BONAj0
獲ろうとしてたのは事実なんだろうけど
候補の選手にことごとく断られたんだろう
王さんが「年棒のバランスが〜」と言ってる時から
怪しいといえば怪しかったわけだ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 17:18:10 ID:N8y7fLjZ0
>>110
少し空けている間にここまで調べられたとは恐れ入る
もしかしてラグ・・・じゃないよな。とにかくありがとう

誰か獲れると良いが、とりあえずすぐには無理だろうと思う
冬場から継続して交渉でもしていない限りは、やっと再起動ってとこでは
で、緊急ってことでトレードはどうかな? チーム柄・層的には難しいけど
開幕前に出来る補強って、もうそれくらいしか考えつかないや
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 17:18:55 ID:3ST0hJRv0
とりあえず『年俸バランス』が全ての元凶だよな。あれがなければ松中だってもっと必死になるだろうに
自分の年俸が野手の最高基準だと解ってるからイマイチの成績でもそれに安穏とする
努力してないとはいわないけどもっと尻に火がついてないとおかしいよここ数年の松中は
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 17:23:08 ID:24r3Z5oy0
>>113
いやたぶんID:LEZit+dT0はラグだと思うが……
あのロースター漏れを調べる熱意と外人とれとれと言う所といい同じすぎだ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 17:25:57 ID:N8y7fLjZ0
ああ悪い、今更だが>>93に小斉入れるの忘れていた
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 17:37:50 ID:LEZit+dT0
>>113 >>115
そうですね。でも、また固有名詞出すと色々と厄介なことになりかねないので
できれば、俺じゃないかとか言ったりするのは控えてください。
あくまで、俺が鳥つけてレスするのは何かの情報を提示する時のみにしているので。

それより、そんなに外人取れ取れかねorz自分ではそんなには自覚がない。
確かに、外人を取って欲しい気持ちは戦略上あるし、だからロースター漏れとかを調べてるのですが
ただ、闇雲に取れ取れとだけ言ってるつもりじゃなかったw
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 17:40:55 ID:LEZit+dT0
>>116
他球団の育成選手もさっきあげたやつには俺も入れてないです。
育成選手あで入れてしまうとちょっと・・・っと思いましたのでね。

ちなみに巨人とロッテは育成だけで大量の大社選手数になるよ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 17:45:37 ID:N8y7fLjZ0
>>118
すまん配慮が無かった

>>113
自己レスだがトレードっつても具体案出せないし、やっぱり無理だな
予想し得たことだが、結局このまま暫くやることになりそうだ

フロントと王さんで意見が食い違う、って部分から嫌な予感はするよね
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 17:45:54 ID:LneZOH/vO
>>113
トレードで取れる野手はたかが知れてるしねぇ。
旨味はあまりないと思うよ
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 17:46:23 ID:cHZuLj+QP
逆指名なくなったからもう2003みたいな打線は見られないだろうな
今のヤクルトみたいな打線が広い球場では理想であり、実現可能な打線ってことだね
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 18:00:15 ID:CX4Xqccm0
バティスタ獲ってどうなったかを忘れてるやつが多いらしいな。
高年俸≒好待遇であるのは間違いなく選手の一軍・スタメン固定は間違いなくリスクの方が大きい。
ラミレスのいる巨人、ローズのいるオリと鑑みるに外国人成功率上昇の秘訣はスカウトよりも来日してからのケアにあると思うがね。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 18:03:00 ID:V8U40/YR0
小久保を外してまで使いたい外国人選手いるのかねぇ
久々に怪我無く開幕迎えられる小久保をもうちょい辛抱してみたい気がする
新たな補強は交流戦後くらいから考えてくれればいいやって感じ
その時の筆頭候補はウッズかな

外野で取るならよほど長打が無い限り中西の方がいい
あの早い打球はホント魅力
この機にレギュラー奪って欲しい
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 18:19:38 ID:muvhoAl40
衰えきった小久保なんぞを見たいバカっているのかねぇ
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 18:21:21 ID:N8y7fLjZ0
>>120
随分前だが秀太なんかを獲ろうともしていたし、ひょっとしたら
急遽水面下で動き始めていたりするかもな? と思ったんだが言う通りだろうね
一応記憶にあるトレード絡みの話が出た選手だが
オリックスの迎や中日の中村なんかは外野手

>>123
辛抱するのは悪くないが、最終的な判断を小久保や多村の状況次第
なんて微妙なニュアンスで先送りしていたら、結局獲れないままな気がする
6月って期限があって、過ぎた後もペナントは続くからな
獲らずに夏頃怪我・不調じゃどうにもならん。その場合は若手に託す
ってつもりなら黙って秋山を見守るが、その辺どういう方針なんだろうね?
長文すまん
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 18:25:23 ID:N8y7fLjZ0
>>117
しっかり調べているだけ立派なものだと思うよ
具体的な名前も出さずに、なんて煽りかもしれんがよく聞くしさ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 19:15:46 ID:/Z+BONAj0
トレードねぇ
補強って言ってもうちの控え以上の選手となるとこっちも
良い選手出さないといけないだろうから可能性は低いだろうね
柳瀬くらいの選手を放出してまでも欲しいとは思えないし
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 19:27:07 ID:osjTTajn0
つ【多村】
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 21:45:28 ID:N8y7fLjZ0
ここ10年程の助っ人の平均成績(選手っぽく補正済み)

打率.259 試合89 打数332 安打86 本塁打12 打点52 盗塁1

過去他所に一度貼ったが、四球やらその辺考慮していないからツッコミどころあり
ただアギーラには最低でもこのラインは超えてもらわんと
ボカチカ並、は理想として高いかもしれんが、助っ人は打撃あってこそ
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 22:31:35 ID:Sj4QntEp0
>>102
当たる確率の高くない大砲だからこそ諦めずに狙い続けないといけないということ
分母を大きくしなければ成功の確率はほとんどない
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 22:52:07 ID:vphCzCmm0
>130
外人は使えなければポイではなく実際は金を使って獲ったなら見極めるためにある程度は使わざるを得ない。
毎年大砲候補を3人獲ったとして、仮に成功確率が10パーセントだとすると3年で一人が30本を打つ選手になる。
しかしその場合3年で9人の外国人を1軍の試合で使っているので例えば一人100打席だとして(アダム・レストビッチより少ない数字)
毎年外国人が300打席2割5分、HR数本程度で出場すると例えば1年目の松田(220打席)、去年の中西(154)など全く一軍の試合に出られない。

強引な仮定なので数字の誤差はあるだろうけど多く獲れば外人が合わせて300打席ほど打つのは間違いないと思う。
外人を多く上で使えば当たりの確率は上がるだろうけど、若手の当たりが少なくなる。
そう考えると結局高卒下位や育成で大砲候補を数多く獲っていく、というフロントの方針に間違いはないと思う。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 22:55:59 ID:Sj4QntEp0
>>131
何百打席も立たせて見極めたり育てたりするのは若手も同じ事
むしろ外人よりもコストがかかる
今のアマチュア球界にもプロの若手にも大砲候補は少ない上にホークスはそのくじ引きで連敗した
ならば外人大砲を育成のコストを払ってでも獲って使わないとチーム力が上がらない
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 23:05:24 ID:OgxY7KLw0
>>132
外人と若手がモノになるまでに掛かるコストと、
モノになった後に使える期間と金額を考えてみるといいよ。
外人が当りだった場合、代理人が翌年以降吹っかけてくる金額は
日本人の比じゃないだろうし、球団が掛けられる資金は無限じゃないんだよ。
外人の大砲が欲しい気持ちは凄く理解できるし、俺も取って欲しいとは思うけど、
お前さんの言い分は、ちょっと目先だけを追いすぎてると思う。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 23:11:21 ID:vphCzCmm0
>132
大砲育成に上位指名が必要でないことは>101を見れば明らか。
まあ5000万かけて獲ってきた外人を雁ノ巣で見極められるなら外人を大量に獲ってくればいいだろうね。
そもそもチーム力の話を去年に限った話ですれば投手陣と怪我人の多さが低迷の原因なのだから外国人野手の話は筋違い。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 23:15:24 ID:OgxY7KLw0
>>134
いや、ビッチが全く使えなかったのも事実だから、
筋違いってことは無いと思うぞ。
それなりに打ててれば、松中の後ろで生かせて、
そうなればもうちょっとマシな結果になってたろうし。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 23:23:09 ID:ZL+oGyoQ0
外人の話は獲れ派が悪いのかいらん派が悪いのか知らんけどどこまでいってもループするばかりだからもういいよ(;´Д`)
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 23:37:47 ID:Sj4QntEp0
>>133
外人は短気、若手は長期という単純さもずいぶんと目先の議論だが
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 23:38:32 ID:NgaovauF0
実際外人は短気な奴が多い
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 23:40:11 ID:Sj4QntEp0
外人が一時的に戦力を埋める「助っ人」に過ぎないというのは外人枠が2人だった20世紀の野球
今のルールでは枠を目一杯して外人が活躍したチームが優勝する
そういう時代
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 23:42:08 ID:rP3a292x0
つってもうち6人外国人選手いるけどな
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 23:43:47 ID:cHZuLj+QP
いらんとここで勝手に言っても秋山としては欲しいだろうよ
王と違ってダメならすぐクビ切られる身の上なんだから
獲ると思うけどねえ。普通に上を狙うチームでありたいなら
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 23:45:47 ID:rP3a292x0
秋山さんは欲しがってないでしょ
だから大きな動きがでなかった
逆に欲しいと言えば王は動いたと思う
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 23:49:02 ID:Sj4QntEp0
新監督はえてして自分が見つけた手柄を得るために若手や新戦力を重用する傾向が強いが
秋山さんはオープン戦の使い方はバランスが取れてるね
万遍なくチャンスを与えてるように見える
本間あたりはそのうち上がってくるんだろうし
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 00:08:08 ID:l9hwLOUD0
秋山は3年契約だっけ?
王の側で選手見てたからある程度実力は把握できてると思う
そのうえで目立った補強を要請してないという事は現有戦力で勝っていく自信があるのか種まき・見極めの1年に使うつもりなのか
どっちにしても来年じゃないかなぁ。本格的な外人補強は
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 00:37:56 ID:d1RWHG2Z0
秋山がいらないと言った訳じゃないからなぁ、知る限りでは
キャンプに間に合わなかったとはいえ、フロントは最初獲ると約束したはずだし
状況が変わったってんならそれまでで、納得するしかないけど
とにかくまずその辺の続報が全く出ないせいで、現在の方針がちっとも分からんね

3月半ばにそんな記事が出ると期待していたんだが、かれこれもう4月か
正直多少飛ばし気味でも良いからネタが欲しい
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 00:48:21 ID:YccVEPoL0
>>145
まあ表立って「外人いりません」っていう監督のほうが少数派だろう
獲ると約束したとはいうが一応獲ってるんだよな、アギーラを。あとローとかジャマーノとかファルケンとか
だから言い方は悪いがフロントにしてみれば一応約束は守ったというかアリバイは作ってるんだよな
それに調査中ならうかつにマスコミに漏れるような事はしないと思うよ。足元見られる原因にもなりかねないし
獲らないのならこのまま有耶無耶というか霧の中にきえていくんじゃないだろうか
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 00:50:24 ID:sq8iOyHB0
昨日の日刊なんて、一面にデカデカと「秋山獲得、最強助っ人!!」って書いてあって
おおおおおと思ったら、その横に「犬」だもんな
がっかりしたよ。なんだそれって
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 00:51:32 ID:TGJQl3HoO
外人取らなくても田上をDH固定で常時試合に出せばに20本くらい打ちそう
だと思うのは俺だけ?準レギュラーの中じゃ、飛ばす力を含めて
打力は抜けてると思うんだけど
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 00:53:22 ID:YccVEPoL0
>>148
俺もそう思うし共立の監督もそんな事言ってたな
ただ現状だと田上にDH任せられないんだよな
一塁小久保・レフト中西(アギーラ)・DH松中だし
捕手としては田上は不安があるしなぁ…戦力としては間違いなく貴重なんだがチームに入ったタイミングが悪かったというか
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 00:58:46 ID:SwpxsxIX0
なんでこれだけフロントが責められる流れになるのか理解できない。
去年のビッチにしたって王会長もビデオ見て一押しだったわけだし。
今年に至って今の所全員期待できてアギーラに至ってはセンターまで守れそうなのに。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 00:58:58 ID:/2EMta+mO
>>144
来年じゃなく「今」獲らなきゃ駄目なんだよ
超絶劣化中の小久保、負傷多村とまともな主軸が松田と松中しかいない
アギーラは中距離打者でもう一人外国人大砲を獲るって王も言ってたし
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 01:03:44 ID:YccVEPoL0
>>151
ホントに新外人との交渉中なら見事なまでの隠密作戦だな。マスコミが全く情報を掴んでない
だからというわけじゃないが俺は今年はアギーラがビッチ並でもない限り新外人はもうないと思ってる
さて、この予想は外れるかどうか…
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 01:05:31 ID:d1RWHG2Z0
>>146
いや、キャンプ前にもう一人って話だった記憶があるんだけど
違ったっけ? 秋山監督に迷惑がかかる、とか何とかでさ

まあどちらにしても、例年の通りなら獲得が決まりかけた時点で報道されるかな
今はその段階ですらないってことか。記事出て一週間程度逆算するとして
少なくとも開幕までに間に合うことは絶対に無いな。獲得決定で更に一週間は
来日・調整ブランクがあると考えるべきだし、はぁ・・・長い
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 01:10:13 ID:YccVEPoL0
>>146
そうだっけ?俺もよく覚えてないからその辺は何ともいえない
今から最速コースを辿ると実戦合流は早くて月末あたりか
その前に新外人獲れ組を黙らせるだけの働きを中西とかアギーラが見せてくれるといいんだがねぇ
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 01:18:10 ID:d1RWHG2Z0
>>154
単に願望含んで誤解しているだけかもしれないので、何とも言えんけど
それが現実的だろうね。記事が出て最短でも2週間はかかると見るべき

三行目に関しても、期待の選手があまり良くなくて
チームがスタートで躓くような感じだと、風当たりは強くなる
例え秋山が若手育成主義だったとしても、フロントは放置出来ずに動く
ってパターンも考えられなくはないからね。巨人みたいな話になるが
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 01:25:36 ID:Ir9ERzCHP
昨年オフ、第7外人としてクルーズやヒンスキーを狙っていたが失敗
       ↓
1月頃角田がロースター漏れが出揃ってから動くと発言
       ↓
まだ出揃ってない ←今ココ
       ↓
4月3日NPB開幕
       ↓
4月5日MLB開幕。25人ロースターの締め切り
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 01:33:04 ID:d1RWHG2Z0
>>156
讀賣に3月半ばから再開、って出ていたのは厳密には間違いってことかな?
思わせぶりな書き方するから期待したが、スタートは5日からなのか
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 01:41:33 ID:Ir9ERzCHP
>>157
それ以前でもめぼしいのがいりゃ開幕に間に合わせたかっただろうけど
後になればなるほどいい選手が落ちてくるってのも真理
まあ、もうちょっと信じて待たないか。という話
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 01:50:18 ID:d1RWHG2Z0
>>158
この話好きなんでダラダラ続けていたかったりする自分もいるがw
そうだねぇ。あー何か思考が不安定になってきたようだ。今日は寝る
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 02:07:01 ID:iDU16rBW0
>>153
アギーラ獲得した時点で王会長が「大砲も獲る」と明言してる
その後方針変更したとは報じられていない
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 06:29:50 ID:uMuMUyAv0
>>160
アギーラを獲得したときはとりあえず外野守れる外国人獲って
それから大砲を獲る、みたいな言い方してたな
方針変更とは言わないけど強いて言うならその後しばらくして
「年棒のバランスが〜」って言い出したくらいか

まあ微妙な外国人連れてくるならフロントが納得するまで
新外国人探しを続ければいいんじゃないか?
外野には若手多いから育成と割り切れるし
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 08:26:54 ID:zttYKL+EO
左打ちの大砲、ダラス・マクファーソンをマーリンズが譲渡の可能性。

まだ可能性の段階みたいだが、ウチは狙ってみても面白い
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 09:22:13 ID:2q/xqqmV0
フロントはいくら基本能力が高くても故障がデフォの多村はとっとと出したいだろうな
王は怒りそうだが・・・
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 09:27:21 ID:tO/Af1m80
ていうか王さんがフロントだから
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 09:36:42 ID:SSk4766GO
打つだけ外国人取ると小久保が外されるから小久保がシーズン頭から絶不調にならん限り今年はこのメンバーだろ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 10:26:52 ID:TxhsQLU3O
俺もどちらかと言うと外人取れ厨だが、育成の年って報道さえでれば、一生懸命中西とか応援するんだがな。あと数日待ってみるか。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 10:32:40 ID:iDU16rBW0
補強と育成は二択じゃなくて並行して行うもの
どっちの年とかはない
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 10:51:55 ID:XWvivvhH0
>>162
これの事?

250 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 01:17:23 ID:/JbDgpnH0
ttp://joefrisaro.mlblogs.com/archives/2009/03/roster_options_and_andino.html

> There also are indications that the Marlins are shopping third baseman Dallas McPherson, who also is out of options.
マクファーソンがMLB開幕間際にトレード要員に?
マーリンズが相手ならば、高額のトレードマネーを用意すれば、金銭トレード実現しちゃうんじゃない?
ラズナーやローのような年俸+移籍金のパターン。

wiki見たら、故障が多く打率は低く三振も多いが長打力はあるみたいだ。.230 30本 60打点くらいは期待できるかな
6番くらいに置いておけば、それなりの成績残すかもね。どれくらい金かかるか分からないけど、接触してみる価値はあると思う
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 11:55:47 ID:d1RWHG2Z0
>>167
上手く並行させるにはどうするべきだろう。両立は諦めた方が良いのかな?
補強派と育成派の分岐点って、2人目の助っ人を獲るか獲らないかって所で
分かれているような気がする

自分は日本ハムやロッテのような、安くて柔軟な使い方が出来そうな選手なら
上手く間を取って納まると思うんだよね。ベテランはともかく
若手とは不条理なく競争させられるってことで
問題はそういう選手だと成功率が落ちるってことだけど
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 12:20:54 ID:BLJ7fraW0
堂上に死に番を与えたということは今年はその番号を希望しそうな選手の
獲得はないということなのかな?
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 12:41:24 ID:DXyTvuvGO
今村ついに8回に失点か。
決勝で菊池と対決しそうだな
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 12:44:53 ID:v3UTXJPy0
平成イケメンエースがいるぞw

【高校野球】平成エース率いる利府(宮城)、昭和くさい早実に時代の流れを叩き込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238481397/
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 12:56:56 ID:gbNG0qWRO
このスレに利府ネタとかまったく不要
勘違いもはなはだしい
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 12:58:17 ID:tO/Af1m80
今村の競争率上がりそうだな
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 13:02:32 ID:uMuMUyAv0
今村の試合後のコメント無愛想だなw
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 13:18:48 ID:BLJ7fraW0
>>174
左投げだから菊池のほうが競争率は高くなるんじゃないのかな?
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 13:58:56 ID:TGJQl3HoO
今村はランナー出しても全然変わらないね
雁ノ巣の若手投手とは大違い
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 14:17:12 ID:uMuMUyAv0
むしろランナー出したほうがいい投球してる
今日失点したけどあれだけ得点圏にランナー出してるのに
今まで失点しなかったのが凄すぎる
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 14:22:41 ID:sj3wHmAe0
今村はランナー出しても点を取られないのがいいね
まあ今日失点したけど
勝てる投手だと思うわ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 15:02:16 ID:gBaX5q1T0
今村は投球スタイルとしては松坂タイプだろ
下位打線や、走者出すまでは手抜いて投げてる
実際球も130中盤から120後半が多い
ただ走者だすと一段階ギアが上がるな

序盤でランナーだして送りバント決められた後の真っ直ぐは気合入ってた
一気に140中盤まで上がって三振だもんな
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 15:53:53 ID:2q/xqqmV0
左はもうおなか一杯じゃね?辛島回避するくらいだし
野手補強厨からみても今年は今村で行くことに異存はない
野手は今年は耐えよう
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 16:27:28 ID:IYAAfOOAO
今日は147キロが一球(甘く入って意地で運ばれた感じで打たれたが)だったけど、縦スラで130表示されたのが数球あったね。
ただ、今日は疲れからかシュート回転のストレートもあった。コントロールはまぁまぁ良かった。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 17:45:25 ID:DZ50h8SX0
>>168
>故障が多く打率は低く三振も多いが長打力はあるみたいだ
多村とビッチを足して2で割ったような選手を想像した・・・orz

>>181
現段階で今村は同意。
今村取れなくても、1位は右Pがいいな。
でも、2位以降は大砲候補で固めて欲しいかも。
2〜6位で5人も取れば、一人くらい当る!w
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 17:50:11 ID:WWjjY/+L0
>>183
>多村とビッチを足して2で割ったような選手
最悪じゃねぇか・・・
ドラフトは俺も今村の方がいいな。九州だし
それに左は和田・杉内・大隣と3人先発でいるから急務ではないと思う
右は大場と新垣は投げてみないと解らないし岩崎はまだ発展途上
競争心を煽る意味でも今村獲得は意味があると思う
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 19:13:42 ID:uMuMUyAv0
しかし今村は甲子園で活躍しすぎたような気がしないでもない
大学、社会人次第では競合も考えないといけないかも
今の清峰を見ると夏の甲子園も出てくるのは間違いなさそうだし
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 19:19:16 ID:6T0FR8Jj0
春は様子見
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 19:45:09 ID:IYAAfOOAO
確かに選抜見て1位候補にリストアップして来た所もあるしな…
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 20:39:32 ID:d1RWHG2Z0
本指名
1位:今村猛(右投・清峰)説明不要
外れ:大嶺翔太(両内・八重山商工)上位候補
2位:二神一人(右投・法政大)即戦力投手
3位:中村亘祐(右捕・横浜商大)高校bP捕手?
4位:山内晴貴(左投・九州共立大)好サウスポー
5位:美沢将(右内・第一工業大)万能遊撃手
6位:柳田恭平(右投・鵡川)投打で素材

育成
1位:七條祐樹(右投・日産自動車九州)サイド
2位:國信貴裕(左内・福岡レッドワーブラーズ)内野補充
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 20:45:38 ID:uMuMUyAv0
二神は2巡目で獲れるの?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 20:58:10 ID:86iHcow70
>>188
で、その中で大きいのが打てそうなのは誰?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 21:23:50 ID:DXyTvuvGO
>>188
おっきいの打てるのは中村だな。
柳田は投手希望。二神、大嶺はその順位は勿体ないと思う。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 21:27:31 ID:Ir9ERzCHP
2年前中田外した分熊代獲りに行かないかな
ちょうど二遊間薄いし
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 22:14:09 ID:VGpzJVXH0
今年はどうかねェ
OP戦で投手は良かったけど
試合数の2/3が福岡Dだったから防御率はちっとゲタ履いていると考えた方がいいかな
逆に打者はもう少し好成績になると考えたい


で、外人打者どうすんだろね
このままじゃどうにも軽量だ
Aを狙う事は出来ると思うけど本気で優勝考えるなら大砲が欲しい
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 22:38:00 ID:d1RWHG2Z0
横浜:菊池×→戸村・櫻田
福岡:今村×→大嶺・二神
東京:今村・中原
東北:菊池・初鹿野
広島:菊池×→松下・阿南
千葉:今村×→清田・運天
中日:菊池×→中林・荻野
北海:菊池×→中田・荒木
阪神:藤原×→清田×→藤川・門脇
オリ:藤原・浜野
讀賣:長野・梶野
埼玉:古川・筒香
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 23:55:25 ID:d1RWHG2Z0
他スレで中原の話題が出ていた。場合によっては2位ですら獲れんかも分からんね
外れ1位ってのも大仰な気はするが、長打のある右打ちセンターは人気出るよ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 23:59:04 ID:tPNTutal0
まあまだセンバツだ
これからもドラフト候補は出てくるわけだし今は静かに見てようぜ
明日の今村と菊池の投げあいは楽しみだな
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 00:33:14 ID:N1vwIkLm0
>>195
中原がベストだが現状で2位は勿体ない。
即戦力なら小粥、大島、川端。準即戦力なら松井、甲斐、亀谷でもいい。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 00:40:34 ID:ZTqXEOXbO
>>194
二神、初鹿野、門脇は異常に過大評価
大嶺も異常とまでは行かないけど過大評価
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 04:51:22 ID:nsYHX7o50
やっぱりシェルトンがマイナーに落とされた
ロースター漏れといっても結構良さそうな選手は増えてきたな
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 05:32:10 ID:NE9NOMD60
クリス・シェルトンか。マジで取れるなら取ってほしいね
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 11:56:37 ID:P/5jv7/i0
もう、外人補強なんてありません

補強厨スレのみなさんはあきらめてください

ついでにこんなスレもう立てないでください
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 12:13:08 ID:lx74ZP1g0
ここの方々は上位で例えば、筒香か大嶺どちらかを指名するとしたら
どちらだと思うよ? 現在評価しているのは後者の方だし
チーム柄、なるべく守れる選手を選びたがる傾向があるけど
中田・大田と外してきている、という部分もある

もし今村を外した場合、どちらかに行ってもおかしくない
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 12:30:29 ID:T7//tVq80
筒香と大嶺が外れ一位候補って今のところ過大評価じゃないか?

うちはたしかに大砲を欲しがっているけど外した二人は
十分一巡目指名の価値があるその年の目玉選手だったからね
その点筒香、大嶺のどちらかを確保するために
順位を繰り上げってことはしないと思う

外した時は残った選手で一番評価が高い選手を指名してくるでしょ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 12:35:48 ID:um5rtIaq0
大嶺を見たやつがほとんどいないだろ
評価っつったってネットの噂や動画頼みでは意味がない
野手は好投手との対戦での打撃をみないと評価不能だし
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 13:08:39 ID:K+BW+cgJO
見たことない大嶺弟を筒香より上に評価するのは難しいな
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 13:12:32 ID:UGjZcoYx0
大嶺は見た事ないから分からない
筒香は出来れば避けてほしい、当たればラッキーで3位程度なら考えても良いレベルにしか見えない
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 13:18:17 ID:lx74ZP1g0
そんな選手が今現在思いつかないんだよな。大学も社会人もこれからなんだけどねw
ただ枠が無くなっても一昨年は大場、去年は都合良く巽を獲得することが出来た
今年そうはいかないとしたら、一体どんな指名を展開するのか予測し辛いな

一応一昨年は白仁田・伊志嶺、去年は立岡繰上げ? の線が有力だったけど
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 13:42:53 ID:N1vwIkLm0
>>204
そういう意味だと美沢もだな。
周りが国立大2つに名前きいたことのない大学の県リーグで
九州地区トーナメントは
08春秋1回戦はAPUと宮崎公立大 2回戦負け春秋とも対別府大
07春は長崎大、沖縄大8-4、名桜大2-1で宮崎産業経営大6-2で負けてベスト4
07秋は1回戦の九州東海大に1-2で10回サヨナラ負け
06春は福岡県立大17-0、日本文理大4-11の2回戦敗退
06秋は九州保健福祉大に2-0、名桜大2-4で2回戦敗退
の成績で大学通算15HRでリーグ新人賞、2年秋MVPと言われてもなぁ……

大嶺の方は昨年の夏は興南1-8の7回コールドでベスト8で負け
秋県大会は浦添商に1−2で2回戦敗退、春の大会の次は2回戦名護高で1回戦は対嘉手納高で1−0
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 14:40:56 ID:kB2xEEF9O
一巡は今村に決定しますた!!!!
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 14:44:30 ID:yEb+opuD0
しかしこの選抜はおそれていた事態が現実のものとなってしまったな
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 14:46:32 ID:IwkOENxv0
だなー
あんまり目立って欲しくなかった
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 14:51:09 ID:jOdLc2jz0
目玉主義だから良かったんじゃね?
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 15:00:50 ID:yEb+opuD0
>>212
投手の場合は地元補正凄いから一回戦負けでも取ってくれるんだよ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 15:01:00 ID:WP8Icbd90
今村くんで決まりですね!!
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 15:39:12 ID:lx74ZP1g0
過去20年ウィキってみたが、競合した場合は8勝8敗の五分だな

当:金沢・内之倉・若田部・浜名・三井・寺原・岩嵜・大場
外:野茂・前間・松井・新垣・陽・大嶺・中田・大田

ここ2回続けて勝ちの後の連敗パターンなのが、ジンクスにならなければ良いが
しかし・・・当たりと外れの面子を比べると、結構しんどい差があるな
競合数やら違うので一概には言えんし、五分なだけまだ良い方だけどさ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 15:54:52 ID:ju278EEOO
今村は目立ち過ぎたね。ただ今年は菊池もいるし、ランナーいない時の手抜き過ぎピッチをスカウトがどう見るのかね。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 16:17:17 ID:5Y8fu3m10
>>203
横浜の野手ってわりと地雷率高いよな
はたして筒香はどうなるだろうか
>>215
その貴重な当り組の三井ってたしか拒否された猫のムネオだよな?
やつはそのときはまさかプロ入りまであんなに時間がかかるとは思ってなかっただろうな
正直社会人で5年くらいたったころに「指名を拒否したのは間違いだったのかな?」
とか考えてなかったかな?
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 17:17:36 ID:1zy4/vEg0
今村がいい選手なのは異論ない
ただ今年は野手中心でいってほしいなぁ
去年あれだけ投手を指名したんだから投手は育成で2〜3人つまみ食いする程度でいいじゃないかと考える自分もいる
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 17:20:03 ID:ufFz6mb80
>>218
今年は野手に魅力があるのがいないじゃん
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 17:20:31 ID:mti6v1Ss0
【花巻東・菊池】
03/25 一回戦 対鵡川 9回 投球数113 被安2 被本0 奪三振12 与四1 与死0 失点0 自責0
03/29 二回戦 対明豊 9回 投球数147 被安9 被本0 奪三振12 与四2 与死0 失点0 自責0 
03/31 準々決 対南陽 4回 投球数*53 被安2 被本0 奪三振*6 与四1 与死1 失点0 自責0
04/01 準決勝 対利府 9回 投球数136 被安5 被本1 奪三振*7 与四4 与死0 失点2 自責2 

【清峰・今村】
03/23 一回戦 対日文 9回 投球数127 被安7 被本0 奪三振12 与四2 与死0 失点0 自責0 
03/28 二回戦 対福成 9回 投球数128 被安8 被本0 奪三振11 与四1 与死0 失点0 自責0 
03/30 準々決 対箕島 8回 投球数123 被安4 被本0 奪三振10 与四4 与死1 失点0 自責0  
04/01 準決勝 対報徳 9回 投球数126 被安6 被本0 奪三振*9 与四2 与死0 失点1 自責1
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 18:22:57 ID:T7//tVq80
>>218
投手中心のドラフトでいいと思うけどなぁ

野手は新人獲っても二軍でもスタメンで使えるか微妙だから
相当有望な選手か基礎から練習するくらいの素材型だけでいいと思う
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 18:26:57 ID:um5rtIaq0
ここ数年見たアマチュア選手で長距離砲だと思ったのは松田と中田ぐらい
そのレベルの長距離打者は今は見当たらない
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 18:30:01 ID:WPgFP5Nc0
大物野手が現れたとき、獲得できるように
今は投手集めないとな。

不作年に野手指名で固めても意味ない。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 18:54:31 ID:ddAewoJJP
今年首切られそうなところから推測すると(具体名は避ける)
投手3野手3ぐらいになると思う
捕手を1名取るのは間違いないだろう
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 19:02:37 ID:Hbyf38+x0
>>224
的場が可哀想だろ
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 19:12:33 ID:pPtPS7EH0
>>224
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       r:彡ミヽ:;;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/::ヽ、ヽ、 :::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / ::/;;:  ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
具体名避けても、3行目で台無しだろ・・・。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 19:14:02 ID:um5rtIaq0
現状の捕手が育成と合わせて7
1減ぐらいなら足りてはいる
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 19:16:37 ID:ju278EEOO
多分今村を熟知してるのはうちのスカウトだけだな
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 19:19:18 ID:um5rtIaq0
どの球団であれ清峰レベルを熟知してないスカウトがいたら九州担当失格かと
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 19:49:54 ID:5Y8fu3m10
今村欲しいなぁ
夏には菊池以外にも今村の競争率を下げてくれるようなのが出てきてくれないかな
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 20:32:49 ID:g4wif8CDO
今村でしょう
甲子園優勝、たった1失点、ホークス好き
何を迷うことがあろうか
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 20:38:27 ID:IgejZh0c0
実力的には菊池の方が上なのかもしれない。左だしな。
でもうちはどこに本拠地がある球団かってことだな
東北ソフトバンクホークスなら迷うことなく菊池でいいけど
九州に本拠地があるんだから。
今村1択だろう。なんにも迷うこと無い
もし根本が生きていれば、どんな手を使ってでも今村をホークスに入団させてるだろう。
まあクジで外すのは仕方が無い。運だから。でも1位入札を逃げるわけにはいかないね
たとえ何球団競合しようがな。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 20:53:20 ID:nmuHFrYlO
もう1人の恋人古川は捨てるのかね?
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 21:12:03 ID:T7//tVq80
古川って意見は少ないね
やはり左は足りてるし中位で山内いるからな
菊池クラスなら足りてるなんて関係ないけど
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 21:39:07 ID:8aGLOTrR0
沖縄を代表する3投手

比嘉智也(沖縄水産、3年)
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/3398528126/in/set-72157616119901708/
ストレートに威力があり、力で押す投球が身上の右本格派。
83年ドラフト1位でロッテに入団した比嘉良智投手(沖縄水産)の息子。

比嘉祥也(沖縄尚学、3年)
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/3390182178/sizes/l/in/set-72157615893710583/
サウスポーから繰り出す多彩な変化球と、右打者の懐に食い込むクロスファイヤー気味のストレートが武器。

比嘉一史(中部商、3年)
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/3400668395/sizes/l/in/set-72157616036747171/
伸びのある直球に、切れ味鋭い変化球を投げる右本格派。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 21:44:22 ID:QcIJyuew0
全員比嘉かw
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 21:47:40 ID:8aGLOTrR0
もう一人の比嘉はこちら。

比嘉元樹(浦添工、3年)
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/3395239042/sizes/l/in/set-72157615985462411/
重い速球とコーナーワークのいい右本格派。
238代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/02(木) 21:51:11 ID:kJVxJd530
>>231
へぇ〜
今村って鷹好きだったんだぁ〜
長崎だからそうじゃねえかなぁとは思っていたが

たださ、菊池が尊敬する人物が 近田玲王 なんだとさ
まとめてウチが引き取ってやってもいいけどねw
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 21:54:47 ID:ddAewoJJP
ダラス・マクファーソンがマーリンズを解雇されたようだね
28歳左打ち去年3Aで42HR、と日本に来るレベルの助っ人としてはほぼ理想的
しかも今年の契約は$500,000だったから1億前後で獲れるんじゃないか?
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 21:55:57 ID:QcIJyuew0
>>239
でも多分獲らないよ。そして他球団にもっていかれる(;´Д`)
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 21:58:39 ID:um5rtIaq0
自信満々のネガ予想ほど不要なものはないな
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 21:59:01 ID:ddAewoJJP
>>240
そういや西武も左打ちのロースター漏れ狙ってたっけ
もし西武に獲られると目も当てられんな
243代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/02(木) 22:10:59 ID:kJVxJd530
鷹ユニの袖がソフトバンク犬になっただろ
スポンサーがつかなかったんだよ
だから仕方が無くグループ会社から
資金提供させたんだ

世の中は急激な不況で広告収入も減っている
あの袖のソフトバンク犬を見た瞬間に
スポンサー獲得が困難なんだなと理解したよ

新外国人選手、来ないかもよ

猫なんだけど、松坂のポスティング利益は使い切ってしまったのかな?
それともまだプールしている??
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 22:12:15 ID:um5rtIaq0
深読みのような浅読みもいらんな
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 22:12:32 ID:QcIJyuew0
>>242
西武にはここみたいな編成系のスレは探したけど見つからなかったから本スレで検索かけてみたけど今のところマクファーソンの話はでてないみたい
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 22:14:59 ID:PDdUo6iZ0
今年余裕がある球団なんてあるのかな
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 22:19:04 ID:QcIJyuew0
>>246
金で?戦力で?
リーグ違うけどやっぱり巨人は1つ抜きでてるような気がする
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 22:23:03 ID:WPgFP5Nc0
>>243
今年は松中レフトでDH空くから、そこに打つだけ外国人だと思ってたのに
今年も松中DHで行くみたいだな。
ってことで外国人は、もうないな
金銭的にも大村⇔村松の経費削減トレードをするなど苦しそうだしな
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 22:29:04 ID:pPtPS7EH0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090402-00000008-ykf-spo

球団経営に関しては、こんな記事も出てるね。
まぁ、ソースがフジなんでアレだけど、どこも苦しいのは一緒でしょ。
メジャーの球団だって経営危機言われてる球団多いんだし。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 22:33:39 ID:QcIJyuew0
>>248
秋山の目指す野球は多分黄金時代の西武野球に近いものだと思う
出たランナーを確実に得点圏に送ってきっちり1点をとって僅少差でも投手リレーとバックの守備で守って勝っていくみたいな
だから打つだけの外人は案外秋山の好みには合わないのかもしれない
アギーラがそうだとはまだいえないけど触れ込みではどこかに特化したというより3拍子バランスのとれたアスリートタイプみたいだし
来年以降は解らないけど今年は大きいのは松田・松中・小久保・(帰ってくれば)多村あたりに任せる可能性もある
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 22:45:07 ID:N1vwIkLm0
>>245
編成スレなのはホークスだけ。他はドラフトスレ
西武は余裕の静観だろうな。
でかいの打てるのは若いし、めんどくさいベテランがまた増えた。
ダラス・マクファーソンってサードだろ。欲しいのは外野なんだよなぁ…



252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 22:48:57 ID:QcIJyuew0
>>251
それは知らなかった
見てきたが今村菊池に夢中でマクファーソンはスルーだね
まあサードならおかわりがいるから別にいいかって感じなのか
うちはサードは松田か…どうしたものかなぁ
あと28ならベテランってほどじゃないと思う
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 22:52:49 ID:ddAewoJJP
>>251
まあロースター漏れしてある程度打力のある外野手となると
大抵レフト守るのが精一杯って感じの奴しかいない
そういう奴獲るのも、打つだけ外人獲って松中レフトにするのも
大した違いはない
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 23:06:38 ID:N1vwIkLm0
>>253
いるぞ、大物が……シェフィールドw
こいつもロースター落ちだ。もう守れんが。
そうすっと、アギーラ獲ったのはデカいねぇ。少なくともビッチよか使えそう。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 23:11:12 ID:QcIJyuew0
しかしいつの間にかビッチがダメ外人の代名詞になったなw
まあ仕方ない事だが
どこかwikiとかまとめサイトないの?あったら投稿するんだが
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 23:12:09 ID:PDdUo6iZ0
>>247
当然金の話
地上波の放送が激減してるから
読売ですら今年苦しいんじゃないかな
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 23:12:11 ID:ZTqXEOXbO
過去スレ見に行ったらうぷぷ君作のデータベースにいつの間にかドラフト候補が追加されとる。
乙です。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 23:15:56 ID:K+BW+cgJO
とりあえず今村オメ
菊池もよく頑張った

単独はちょっと難しくなったな
となると俺は菊池に1票かなあ
夏に今村が150出したりしたらいよいよ悩ましくなるが
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 23:17:46 ID:QcIJyuew0
>>258
俺は今村だな
まあまだセンバツが終わっただけだ
夏もあるし今後大社も動くし何よりシーズン始まれば補強ポイントも変わってくる
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 23:27:29 ID:1GBtJ0uC0
今村とハンカチってどっちがピッチャーとして上?
今年:今村、来年:ハンカチって似たもの同士って感じがするんだけど
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 23:27:59 ID:Hbyf38+x0
( ^ω^)久しぶりです
ドラフト候補データベースの他に新外国人候補データベース作ろうか?
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 23:35:02 ID:ZTqXEOXbO
>>258
今村の150は時間の問題だろ。
150よりも1回戦4回の外角低めに148キロ
あれはすばらしい球だわ。プロでもそうはお目にかかれない。
高めの150よりも、あれは打てない。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 23:48:39 ID:lx74ZP1g0
>>217
遅レスだが、拒否から10年近く経っての西武入りのようだね
その時代は元木に拒否されたりと、今では想像もつかん程の不人気球団だったみたいだ
自分はほんの10年前に興味を持って、6年前から本格的に見始めたにわかだが

助っ人に関しては、お金がないからってんならまずあんなに投手は獲らないはず
やはりポジションの問題だな。幾ら松中がレフトやる言っても基本はDH優先
そこに打つだけいれるのは難しい。ブキャナンもビッチも一応レフトやれます
って選手だったからGO出したんだろうし
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/02(木) 23:54:03 ID:PDdUo6iZ0
ホークスも相当拒否されてるけど
一番多いのは多分阪急オリックス、次が毎日大毎ロッテ
265代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/03(金) 00:05:49 ID:kJVxJd530
>>263
三井は当時猫に居た根本さんが新日鉄室蘭に隠したんだよ
で、故障してしまったから、三井曰く
「プロに行かなくて良かった。プロ入りして故障していたらと考えると...」
根本さんに感謝しているらしいな
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 00:27:50 ID:0OaDjjTG0
他所の選手の話だし、スレチなのでこの辺で切るべきだろうが
オフ中はポスティングでメジャー行きたいと言ったり、中々波乱万丈な選手だな
手引きした? 根本が来てホークスも変わったことを考えると、奇妙なものだ
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 01:12:06 ID:EEGiyrH00
>>261
いつも乙

このスレで出た外人だけでもまとめてあると便利かもね
是非お願いします
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 02:10:40 ID:vac3/te+0
( ^ω^)外国人歴伝の中に新設しました
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 04:35:33 ID:WrLmZkx60
今年は左打ちの高卒野手が結構いるよね
猿川西郷林筒香と

このスレじゃ筒香人気あるけど西郷を取ってほしいわ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 08:34:31 ID:BxzLpH5T0
筒香ってそんなに人気でもない気がするような
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 10:16:51 ID:xlxuRe360
新垣は登録抹消されるのか
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 10:25:08 ID:DnaivwpvO
一巡目 今村
将来のエース候補

二巡目 松下
中継ぎ即戦力

三巡目 秋山
将来のクリーンナップ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 10:55:09 ID:mmPsEf/o0
>>272
秋山も野手としてなら1位候補にもなりえるんだが本人が投手志望だからなぁ
とりあえず、投手として獲って現実を見せて投手としては通用しない事を分からせた上で
1年後に野手転向させられれば良いけどね
ただ、ポジションは一塁になるのかな?外野を守らせるには足遅いし
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 10:57:21 ID:BxzLpH5T0
>>273
野手で強行指名して王さんが説得、となるんじゃないか?
他球団も野手でしか狙ってないだろうし
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 10:57:42 ID:09vV4h+j0
秋山は打者としては難しいんじゃないかな
なんか動きがトロいし・・・
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 11:28:34 ID:nMXsW1iRO
西郷ねぇよ、170は小さすぎだろ。クリーンアップ候補になるほどパワーもねぇし、足守備は普通
秋山はプロ入って中途半端な形で出るより、大学で野手を全体的に鍛え直す方が本人、プロ両方の得だと思う。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 13:28:07 ID:Ok/BaGx0O
マクファーソンget!
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 13:33:21 ID:Ok/BaGx0O
2月末には獲得候補リスト普通に公表してたんだね…。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 14:11:09 ID:0OaDjjTG0
ここ10年で獲得した社会人選手数

オリックス:27(1)
中日:25(2)
ロッテ:24(7)
阪神:24(1)
日本ハム:24
西武:19
横浜:17(1)
ヤクルト:15(3)
ソフトバンク:14(3)
巨人:12(5)
広島:12(1)
近鉄:11
楽天:10(4)
括弧内は育成で指名された選手

長年必要なかったこともあると思うが、社会人指名は結構少ないグループだな
パでは楽天と近鉄を除くと実質最も獲っていなかった、ということになる
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 15:53:26 ID:z0+jnuEp0
今更ジタバタしてももうどうにもならんよ
中途で取っても日本Pに対応できずオフにサヨウナラになる危険性が高そう
全てはぐうたらなフロントのせいと思って諦めよう
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 15:59:16 ID:1lW+NaNB0
>>280
つズレータ
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 17:11:16 ID:1lW+NaNB0
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 18:02:30 ID:DXzI1O9O0
城島が絡んでたわけかw
そらホークスファンになるわ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 18:04:25 ID:BxzLpH5T0
>>276
こんな体格に恵まれた選手を四年間大学におくのは
もったいないと思うけどな

簡単に怪我とかしそうには見えないから
高卒でプロに入るのに向いてると思う
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 18:05:50 ID:0OaDjjTG0
もしプロで県対抗大会とかやったら面白いだろうな
福岡代表28人はこんな感じか

先発:杉内・帆足・中田賢・上園・久保裕・吉川光
中継ぎ:伊藤義・花田・香月良太・佐竹健・篠原・小椋
抑え:加藤大  

1遊・本多雄一 2左・中島俊哉 3二・田中賢介
4三・村田修一 5指・吉村裕基 6捕・日高剛
7右・柴原洋 8一・相川良太 9中・柴田講平
控え:山本翔・定岡・喜田・今浪・井生・川口

ちなみに福岡出身現役プロ選手は恐らく43、内ホークス在籍は6人かな?
去年のドラフトで10人近く入ってきたからな・・・その中では二保1人のみか
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 18:37:34 ID:nMXsW1iRO
>>284
恵まれすぎで重過ぎだな。
ケガはしないだろうけど、体絞って普通に走れるようになって、最低限の外野守備力をつけるにはゆっくり大学4年間の方がいいと思う。
頭も悪くねぇみたいだし
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 20:26:09 ID:0OaDjjTG0
秋山は何となく澤良木と重なる。同じ愛媛で注目の左スラッガー
仮にプロ志望だとしても、投手希望で守備走塁イマイチなのはハイリスクか
筒香と同じく3位辺りで獲れるなら、それでも魅力的な選手なのだろうが
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 22:14:32 ID:pcQiNygTO
松田骨折・・・
マクファーソン取るかな?
松田離脱は痛いが外人決まる前なのは不幸中の幸い
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 22:20:31 ID:vac3/te+0
松田の骨折でフロントが外国人獲得にようやく本腰になることに期待したい
しかし松田を登録抹消して本間を一軍にあげるのかね?
未だに本間に頼らなきゃいけない内野の層って・・・
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 22:21:49 ID:/fskGtgEP
>>288
流石に獲るだろうな
でも全然嬉しくない・・・
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 22:29:50 ID:Ma+Jfd9c0
マクファーソンでなくても外人補強に拍車がかかったと信じたい
292代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/03(金) 22:38:08 ID:65x0JwgQ0
一時的な戦力ダウンの為にサードベースマンを取るのかよw
オレならいらねーな
このまんま、どんどん突っ走ればいいだけ
投手陣が良いのだからスピードのある守備がうまい選手をサードにもってくればいい
でも、誰かいたっけか?

(`#´)の加入で出番が無くなったイケメンあたりをトレードしたくなるよな
293LAG ◆LAG//./VYc :2009/04/03(金) 22:46:20 ID:QQgBpSkyO
社会人生活きついよ
大学生は気楽でヨカタ。

とまぁ前置きは良いとして、松田が骨折しましたねorz
復帰は早くて6月ですし、こうなってしまったため、三塁が守れる野手の獲得は急務でしょう。
併せ、松田復帰後は一塁か外野もいける大砲というのが理想かな?

と言うわけで、緊急ですが三塁の外人大砲リストを作成致します。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 22:54:33 ID:HbsP/xz0O
なんか松田が途中退場してると思ったら骨折か・・・
ここは一年松田にスタメン守って欲しかったな・・・
内野はやっぱり薄いなあ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:01:07 ID:pcQiNygTO
>>292
松田復帰まで2ヵ月と言われているが、シーズンの約1/3だし
取るべきだと思うよ
>>293
おう頼むわ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:05:14 ID:vac3/te+0
>>292
サードスタメンとなると本間か森本くらいしかいませんが?
そもそも松田がいなくなって三番を誰にするのか・・・アギーラか柴原か・・・
それに骨折となると一軍に復帰しても即サードの守備につかせることはしないんじゃないかな?
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:09:40 ID:FYgDeo6r0
外人が獲れないなら緊急トレードを考えてもいいぐらいの事態だろ
サード守れる控えで狙い目はどのあたりだろう
放出要員は中継ぎ投手で
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:22:19 ID:4e4EOwSb0
>>297
吉m・・・あ、いや、なんでもない。忘れてくれ。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:24:19 ID:FYgDeo6r0
>>298
俺も真っ先に浮かんだのはその名前だったりする
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:25:05 ID:Qw7ya9gy0
サード守れる控え、できれば大きいのを狙える、一時しのぎなので中堅以上。なんという吉本(燕)

小久保が膝をやったのがOP戦で、ズレータが来たんだろ?半月ぐらい怪我の時期が遅いのかな。禍転じればいいけど。
ファースト、外野ならともかくサードは松田一本だったから厳しいな。松田は怪我に強い、と褒めたとたんにこれだ。
今年は怪我が少ないと思ったが開幕直前で主力が立て続けに落ちるとは。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:26:54 ID:Y0jboePE0
いや、吉本はいても変わらんw

基本森本or仲澤で凌ぐだろうな
個人的にはここで福田とか使ってみて欲しいんだが
江川サードは、怖いからいいやw
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:27:53 ID:FYgDeo6r0
>>301
福田のスローイングも相当ひどいだろ
金払って見せる内野にはならない
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:30:48 ID:Qw7ya9gy0
ここでまさかの3番サード中西を提案。
なーにサードからキャッチャーに転向した選手がいるんだからその逆ならむしろ簡単。
くしくも西鉄の大打者中西太もサードだし、ちょうどいいだろ。

今更小久保に守らせるわけにもいかんしなあ。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:33:57 ID:ABmFvhsp0
Dallas McPherson ttp://www.thebaseballcube.com/players/M/dallas-mcpherson.shtml
うわさの選手。現在所属なし。
左の大砲で三塁や一塁が守れるという点でニーズ合致。
しかし三振が多く率が低い完全な扇風機タイプ

Freddy Sandoval  ttp://www.thebaseballcube.com/players/S/Freddy-Sandoval.shtml
粋のある若手。中距離タイプ。開幕ロースター漏れ


Mark Saccomanno ttp://www.thebaseballcube.com/players/S/Mark-Saccomanno.shtml
最悪このレベルで・・・
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:35:19 ID:4e4EOwSb0
>>301
俺も基本は学か仲澤を2番、3番川崎起用だと思うよ、現実を見れば。
今から慌てて外人やトレードでサード探しても、
実際に獲れるまでの時間はかかるだろうしね。

306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:36:08 ID:Ma+Jfd9c0
>>304

でも『粋』じゃなくて『生き』か『活き』だと思う
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:37:16 ID:QQgBpSkyO
あとは名前が散々出尽くしたバウティスタくらいか
バウティスタはロースターだけど金銭で移籍は出来そうだし

やはり、タイミング的にもマクファーソンになるのかな
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:38:26 ID:Ma+Jfd9c0
>>305

本多
森本or仲澤
川崎
松中
小久保
アギーラ
柴原
中西
高谷

か?
内野の控えはバントの腕もともかくとにかく無駄振りで三振が多いイメージがあるんだよなぁ
しかし久しぶりに福岡に見に行くのを楽しみにしてたら思いっきり水を挿された
秋山監督も大幅な方針転換をいきなり余儀なくされたね
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:39:59 ID:/fskGtgEP
>>305
マクファーソンなら時間かからないだろう
ホントにその気があるなら今から電話して明日にでも契約取れるな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:40:58 ID:4e4EOwSb0
>>304
その中だと、Freddy Sandoval ってのがいいな。
メキシカンってのが、なんとなくその中では日本野球への適応性高そう。
中距離ってのも、日本でなら長打も見込めそうだし。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:41:35 ID:0OaDjjTG0
トレード案を書いて構わないか?
戦力外予想とかと並んで、そういうレスが好まれないというのは承知で
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:42:39 ID:4e4EOwSb0
>>308
そんな感じ。
サード川崎って可能性もあったりして。
WBCでやってたしさ。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:43:15 ID:FYgDeo6r0
>>311
スレの主旨からすれば明日のスタメン予想よりもそっちの方が合ってる
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:43:53 ID:mGQTkZm60
さすがに新外国人を獲ってくれそうだな
マクファーソン(屮゜Д゜)屮 カモーン!
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:44:30 ID:HbsP/xz0O
今の小久保にサードお願いできるなら、そうして一塁小斉あたりがしっくりくるんだが
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:44:38 ID:4e4EOwSb0
>>311
承知なら自重すべきかと。
「どこそこの○○を獲れれば」、みたいな感じなら平気だろうけど。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:45:05 ID:09vV4h+j0
本間になるのかな
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:46:15 ID:Y0jboePE0
>>315
一度やらせてみて欲しいな
今どのくらいできるのか
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:47:28 ID:09vV4h+j0
現実には森本か本間かな
仲澤もあるかもしれない
福田あたりに一気に伸びてほしいんだがな
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:50:16 ID:Ma+Jfd9c0
>>319
一か八か福田呼ぶか?
一軍経験は何よりの発奮材料になるだろうしあの魔送球中島だって一軍で調教されるうちにそれなりに見れるようにはなった。まだ不安はあるけど
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:51:36 ID:0OaDjjTG0
>>313 >>316
それでは欲しい選手の名前だけ
広島の喜田なんて獲得出来るとすれば良いかな、と
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:52:23 ID:Y0jboePE0
川崎だって小久保離脱でサードで出番回ってきて経験積んだわけだし・・・
でも2軍で残してた実績が違うか
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:53:19 ID:mmPsEf/o0
小久保の怪我で川崎が出て来たように、江川や福田が出て来てくれたら良いな
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:53:31 ID:FYgDeo6r0
>>321
まぁ応じてくれるとすればセリーグだろうね
藤本とか坂とかを希望したら吹っかけられるんだろうな
今岡だとエース級を要求されかねない
中日の柳田とかは好きなタイプの選手
巨人の小田島はサードは無理かな?
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:54:56 ID:Ma+Jfd9c0
中途半端なベテランよりどうなるか解らない若手を使って欲しい
ギャンブル性は高いが上手くハマればかなりの戦力UPになると思う
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:55:47 ID:mmPsEf/o0
>>321
喜田だと篠原あたりを出せば獲れるかな?
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:56:58 ID:FYgDeo6r0
どうなるか分からない選手に期待して起用をしたのが過去2年
そろそろ反省してもいい頃
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:57:47 ID:HbsP/xz0O
若手期待オーダーなら川崎サード福田ショートが一番面白いが、
新監督秋山さんが開幕早々そんな思い切った采配するとは思えないな

中田か大田がいたら面白いことになってたかも知れないけど
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 23:59:42 ID:0OaDjjTG0
江川も福田も元々サードを本職として考えている、って選手じゃないからね
それに松田が帰ってきたら結局松田
臨時として割り切れる選手が良いかな、と自分は思った

>>324
小田嶋は東海大閥だからね。阪神は間違いなく吹っ掛けてくると思う
橋本と久保のトレード見ていたら想像付く
柳田はどうなんだろう? 中日も内野手は毎年ドラフト指名しているけど
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 00:00:19 ID:V2YpqXIpO
小斉の学生の時のサード守備はどんな感じだったんだろう。
やっぱり下手だったのかな。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 00:00:21 ID:17zP9wa30
>>327
選手起用って、そういうもんかと。
人間には保証書も鑑定書も付いてないしね。
どうなるか判らんから、期待して使うのさ。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 00:01:43 ID:FYgDeo6r0
期待できるのが未知の度合いが大きい若手だけというものでもない
森本や本間がそれなりに働く事だって多いにあり得る
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 00:02:26 ID:sAxbIu840
>>326
広島は出す選手より貰う選手の方が年俸が高い
というトレードはしないって聞いたよ
具体名は挙げないでおくけど、喜田の年俸は1300万だからそれ以下でないとダメかも
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 00:05:01 ID:e+rS+lqE0
それじゃ小椋か
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 00:05:30 ID:aOadAJGc0
勝とうが負けようが、こういう時に若手を使って、成長をしてほしいな、と。
でも、内野手が成長しても、松田、川崎、本多がいるわけだから、外国人で一時しのぎでもいいかな、と思ったり。
でもやっぱり、若手の方が愛着あるから、がんばって欲しいな、と。
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 00:07:18 ID:J5e1dTZV0
若手には期待できるだけの成績をファームでしっかりと出してほしいんだよな
城島も川崎もそうやって抜擢されたんだし
それなしで上で最初は打てても攻略されたり体力落ちるのが早いとチームのためにも本人のためにもならないし
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 00:13:43 ID:17zP9wa30
>>336
同意。
若手はまず、二軍でもうやること無いって言われるような成績残すのが先だと思う。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 00:18:41 ID:/e7TA5+H0
そう、下で力をつけるのが先。

ttp://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball/2003/dh/dh2003st.html

小久保の怪我がなくとも、川崎のレギュラーは確定していた。
三塁争いに生き残ったのが鳥越で、
鳥越が残ったゆえに、1年限定で守備を安定させようと、
ショート鳥越、サード川崎の布陣になったまで。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 00:47:21 ID:ysKZxjYJ0
本間の三塁はないと思うな
去年松田が腹痛で出場できなかったとき本間が出たけど守るとか以前の問題だったし
仲澤と森本で乗り切るだろ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 00:57:22 ID:mwM2c44eO
ラグはうぷぷ君が作ってくれたデータベースの方に書いたらいいと思う。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 01:04:30 ID:4kGHN7Zy0
とりあえず新垣末梢の枠は大場で消えるから誰か外野を落として内野を上げないといかんね
こういう予想はあまり好きじゃないが誰が落ちるかな?荒金・長谷川落として仲澤・金子かな
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 01:06:14 ID:17zP9wa30
>>341
どう考えても松田じゃ?
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 01:08:20 ID:4kGHN7Zy0
ああ、すまん。松田忘れてた
でももう1人くらい控えが欲しいから外野1人落としてもいいと思う。内野の控えが1人しかいないってのはどう考えても異常
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 02:34:50 ID:0DszI6QeO
てかもう角田と竹内は駄目だろ…補強の重要性をまっく分かってないもん
普通のフロントなら長打力不足を露呈して最下位になったら外国人獲るだろ?
中軸の多村と松田が離脱しても動きなしだしまだ「現有戦力で戦える」とか思ってそう
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 02:36:38 ID:ysKZxjYJ0
いや松田骨折が判明したの10時ごろだしフロントはコメントできないだろ
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 02:58:12 ID:+LGPx6tk0
このタイミングでコメントできてたら尊敬するわw



ちょっとは頭冷やせ
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 07:33:21 ID:iGR8G1ovO
西スポあたりで外人獲りへ本格化みたいな記事はないかえ?
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 07:53:46 ID:BCnvlKo00
今日は三番誰になるんだろ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 07:56:03 ID:+ibtrW2r0
無難にアギーラでしょ
というか選手獲得を簡単に考えすぎなやつが多すぎる。ゲームじゃないんだから
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 08:00:49 ID:4l/0R03a0
>>349
ゲーム感覚なんだろどうせ。
補強があるとしたら早くても今月中旬ぐらいだろうね。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 08:06:03 ID:B6KlP30Z0
すぐゲームゲーム言うね
芸がない
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 08:07:31 ID:HB5NV5vE0
今、本スレがないから
こっちにいろんなのが流れてきてる
誰か立ててやればいい
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 08:12:22 ID:4l/0R03a0
>>351
じゃあ短絡的思考。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 08:17:25 ID:BCnvlKo00
>>349
まあそうだろうね
だけど昨日ヒット打ってないアギーラをいきなり三番ってなんかかわいそうだな
本当は下位打線で楽に打たせたいけどそんなこといってる場合じゃないか
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 08:18:17 ID:g64Ugap80
つーかロースター漏れ外人を狙うのは規定路線でしょ?
これは王も言ってたんじゃないか?
ましてや中軸打者がケガで離脱したんだから、なおさら必要論は高まる
んじゃないかね?
別にゲーム脳とかは否定するつもりはないが
ただの球団のファンつーだけの部外者に過ぎんのだから

繰り返すが後1人、外人獲るのは規定路線なんだろ?
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 08:49:31 ID:3euvNFURO
>>355
今日取って明日打つって感覚だからゲーム脳
なんだかんだで早くて一月はかかるやろ

まだあっち開幕してねえんだし


ぶっちゃけ守れれば大砲よりネルソンタイプ欲しいです
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 08:55:52 ID:EDGCP32KO
おはよう。
昨日のリストだが色々と説明の漢字がミスってたりして
読みにくくスマン。探せばあと何人かいるはずだが、あのままぶっ倒れて寝てしまった。

以後、うぷぷ氏のデータベースの方に詳細をアップしていきたいて思う。
アップ後は一応ここでご報告致します
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 09:00:46 ID:kSW4VEpG0
多村はともかく松田との長期離脱はさすがに予想外だったな

若手が活躍して穴を埋めるのが理想的なんだが・・・
一人ならともかく主軸二人分の穴を果たして既存戦力だけでうめきれるかな
359代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/04(土) 09:03:58 ID:b/g9p9PF0
 1軍ageは誰かな?
今日のスタメンはこんなもんだろ(対近藤用だから中西は外れる)
   A案      B案
1 C 本多    C 本多
2 E 川崎    D 中澤
3 指 田上    E 川崎
4 F 松中    指 松中
5 B 小久保   B 小久保
6 G アギーラ   G アギーラ
7 H 長谷川   H 柴原
8 A 高谷    A 高谷
9 D 中澤    F 長谷川
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 09:17:33 ID:HB5NV5vE0
本スレが立ったぞ
みなさん、移動するよ
361代打名無し@実況は野球chで:2009/04/04(土) 10:16:08 ID:+leVO/i70
>>359
隔離スレでやれ
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 14:41:52 ID:2/4DW/WkO
外人取らないとヤバいぞ!
オリックスにまざまざと見せつけられた。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 15:05:19 ID:f4qaVWCo0
投手はいいから野手を採れ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 15:33:34 ID:sAxbIu840
獲るなら元々獲るつもりがあってのこと。どんな選手になるかは知らんが
三塁を守れる助っ人は割高になるし狙わないと思う
チームにとっては大きい2ヶ月の離脱、しかしフロント的にはたかが2ヶ月
売り出し中の若手、松田の立場を態々脅かすような補強は考えない

臨時トレードでも出来れば御の字だが、基本は何もせず控えで埋める
04年の小久保や吉岡程度の怪我でないと、三塁補強に本腰はいれんよ

と、その位フロントもバシっと言えば諦めがつくんだが
また期待させるようなこと言って、はぐらかしそうで嫌だな・・・
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 15:59:04 ID:mwM2c44eO
>>364
同意。
仲沢、森本に吉川を入れた3人で週変わりだろうな。
森本が球に目が慣れて打てなくなった。
→よしっ、仲沢だ。
→仲沢も目が慣れてきた。川崎も3番が合わなくて数字上がんねえ
→一発もあり得る吉川で2番川崎だ。
小久保サードはさすがにないだろうと…

取るなら外野かな、どうせ多村は例年通りで柴原も故障持ちなんだから、もう1人いる。
no,more,辻、荒金wスタメン
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 16:10:39 ID:gnCGuFkF0
多村、松田が抜けた打線は断トツで12球団最貧打線になった・・・
調子の良いリリーフ陣に、リードしてつなぐためにも打てる野手は必須なんだがな
補強無しだと、リリーフにつなぐまでに勝負が決まってしまう今日みたいなゲームが圧倒的に増えそうだ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 16:45:44 ID:sAxbIu840
>>365
吉川サードってありなの? 元投手だから肩が良いというのは知っている
打撃でも去年の活躍を見たら、未知数な江川・小斉・井手辺りと比べると
序列が高いのは確か。守備でもそれなりに行けそうなら助かるが

その場合、挙げた3人+本間辺りで固めるのが現実的だろうね
森本は川崎や緊急時の守備固め要員、本間は代打に徹してほしいので
個人的にはバランスの良い仲澤を我慢して使うのが無難だと思うが
吉川が守備はともかく打撃で、もしかすると出口化してくれるかもしれんな
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 16:48:54 ID:EDGCP32KO
多村・松田が抜けた状態だし、打線が弱いと言われても仕方がないのは事実。
でもどんな補強しても今日の近藤なら打てなかったし勝てなかったね。
本来なら外野手の外人をリストアップすべきなんだが
松田の故障によって三塁が守れて一塁か外野もこなす外国人ってのが基準になりそうだ。
さぁ、ともかくぷぷ君の外国人リストに挙げていくよ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 17:18:07 ID:sAxbIu840
自分で書いていて少し懐かしくなってしまった
数年前はポスト秋山ってことで、出口・辻・高橋和が争っていたなぁ
パンチがあって怪我する前は強肩だった出口には、一番期待していたのを思い出す

三塁が守れる、という触れ込みで慌てて獲ったら守備がズレータ打撃はビッチ
なんてことになったら、何の為にここまで待ったの? ってことになる
慎重に時間とお金をかけて、バウティスタみたいなのを連れて来るか
それが無理なら三塁に拘らず、これまで通りに探すべきだと思う
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 17:20:46 ID:FbCFtIS80
>>368
いい投手から点取る為に小技と足使う攻撃の準備を(ry
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 17:38:45 ID:+ibtrW2r0
ドラフトの場合でもそうだが、第一に活躍する選手の獲得であって
打順タイプやポジションの考慮は二の次でいいと思うんだがなあ
当然活躍する選手がわかってれば苦労はしないから、そのバランスなのは当たり前だが
372LAG ◆LAG//./VYc :2009/04/04(土) 18:22:20 ID:EDGCP32KO
うぷぷ君氏のサイトに
とりあえず、有力な候補と思われる5選手を外国人候補として
掲載いたしました。
書いてる内容自体はここに今まで投稿したものと変わりはあまりありません。

この選手達は現在、充分に獲得は可能な選手達だと思われます。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 18:31:11 ID:sAxbIu840
今38歳位だけど、本当に臨時ってことでスコット・マクレーンとか
獲ってみたらどうだろうとふと思った。あ、もう三塁やってないんだっけ?
最近でも他所では助っ人候補として、度々名前が挙がっているようだけど
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 18:51:18 ID:gnCGuFkF0
>>372
乙!

水田が07年の良い状態に戻って、攝津・神内・馬原がいて6回終了までに
リードしていれば勝ちが見込めるだけに、それまでにいかにリードを奪うかだね
点取りゲームは、相手より点を取らないと勝てないんだから
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 18:55:48 ID:EDGCP32KO
パはスターターが良いチームが多いし
そんな投手からはどんなに強力打線でもそうそう点は取れない。
それだけに、いかにして数少ないチャンスを物にできるか、すなわち小技が使えるかが大事!
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 19:39:01 ID:sAxbIu840
主力2枚抜けたんだし、フロントは何かコメントしても良いと思うんだが
公式には松田骨折のニュースすら出ていないとか、やる気ないな
大した脅威と捉えていないのだとしたら、呆れた能天気だ
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 19:56:46 ID:+ibtrW2r0
補強の進展具合についてもそうだが、フロントがファン向けに細かなことを教える義務も理由もメリットも一切ないからな
何も言わなくても2chのスレが荒れて極一部の人間がやきもきする程度のデメリットしかない
まあ尤も、勝てないチーム作りをしてたら今みたいに客が減って売上が落ちるんだが
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 20:03:18 ID:mwM2c44eO
>>367
吉川サードは巨人で練習はしてたらしい。捕手も練習はしたらしい。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 20:10:04 ID:0DszI6QeO
ソフトバンクになってからろくな補強してないわ
トレード、FA補強も消極的的だし外国人も5000万シリーズばっかだし、いい選手がいても「若手の妨げになる」 とか言ってスルーするわでそりゃ客も減るわ
フロント変えろ!
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 20:12:32 ID:ysKZxjYJ0
1億8000万だしてメンチ取ってるようなチームにはなりたくないわ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 20:17:28 ID:sAxbIu840
>>377
まあそうだが松田は仮にも一軍主力だし、公式がスルーってのはなぁ

>>378
NPBのサイトを見たところ
一軍では外野9試合
二軍では一塁35、外野11に三塁8、二塁5(どちらも守備率かなり酷い)

実際見たことないから、何とも言い難いのだが
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 20:53:13 ID:mwM2c44eO
>>381
あちゃ〜そりゃダミだ。う〜ん、トレードは……成立しそうなのは
小田嶋…巨人が東海を放すとは思えんのだが、ダメもと
尾形…明石金子タイプ。去年は1軍0だがそれまでの成績は明石金子タイプと思えばマシ。スペ
比嘉…草野球MVPの方がマシ
北川…明石金子のクローン
あ〜意味ねぇなぁ〜〜
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 21:09:01 ID:trKZ0gxAO
同一リーグになるが相川とかも面白いかもね
向こうは中継ぎが足りなさそうだし藤岡あたりで
まあ、この話題は不毛だからあまり続けても仕方ないかな
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 21:28:57 ID:kSW4VEpG0
うちの場合トレードで1.5軍クラスの野手獲ってきてもあんまり活躍するイメージがないよね
逆に戦力外を拾ってきた宮地とか田上とかのほうが戦力になってる気がする

逆に西武なんかは平尾やら石井義とかトレードでうまく控えの層を厚くしてるよな
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 21:29:19 ID:sAxbIu840
吉川の守備率.813ってかなり酷い・・・の部類だよね? そうか、ダメか
昨日喜田が獲れたら、とか書いたがその彼もよく見たら一軍で9割切ってるorz

基本数ヶ月だけの代役候補に、松田の時みたく守備で辛抱なんて出来んだろうしなぁ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 21:31:14 ID:mrqpVomk0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090404-478729.html
>昨年2月に左手の同個所を骨折した中日森野は実戦復帰までに約1カ月半を要しており

1ヵ月半で帰ってこれるならわりと早い方だと思うのは俺だけか?
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 21:41:39 ID:ysKZxjYJ0
まあ松田だしなんだかんだで1ヶ月くらいで帰ってきそうな感じがしないでもない
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 21:51:54 ID:17zP9wa30
>>386
一般的な中骨骨折だと、普通は全治まで4〜6週間くらい。
最短の4週なら約1ヶ月ってことで、実戦勘を取り戻すのに半月、
復帰まで合計1ヶ月半ってのは十分ありえるね。
長くて6週で1ヵ月半+実戦の勘を取り戻すのに半月で、合計2ヶ月くらいかな。
その辺は松田の治癒力次第。

ただ、一口に骨折と言っても、ヒビ程度からポッキリ、
さらに粉々まで、色々あるから、確かなことは言えないけどね。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 21:54:06 ID:mrqpVomk0
>>388
ヒビだなねらヒビって書くだろうから最低でもポッキリだろうね
粉々ってのはないと思う。ピッチャーの投げたボールが直撃したのならともかく帰塁で痛めただけだし
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 22:07:03 ID:doTCNiWqO
>>382
尾形ってルーキーのときに見た時はすげー良い選手だと思ってた
最近聞かないなと思ってwiki見たら怪我しまくりだな
故障さえなけりゃまだやれる選手と思うんだが・・・
広島にはもう期待されてないのかな
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 22:09:17 ID:6B7Veolx0
バット握ってダメとか捕球してダメじゃなかったから、折れたor欠けただろうね。
治りは早いかもしれんが、初のケガらしいケガでの長期離脱での実戦の勘の方が心配だな。
バウティスタなら外野も問題ないようだし動いて損はないと思うのだが…

392代打名無し@実況は野球chで:2009/04/04(土) 22:11:20 ID:+leVO/i70
亀裂よりは、ぽっきり折れた方が治りが早いんじゃないの

指骨折は固定によってなかなか指が曲がりづらくなってるから、
曲げる為のリハビリに少し時間がかかるのが厄介
最短4週間でくっつくのを祈るしか無い
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 22:17:13 ID:mrqpVomk0
>>386の記事に
【2回は守備について打球もさばいたが】とあるから大騒ぎするほど重傷じゃないのかもしれない
もちろん下手に守備を強行して悪化させた可能性もあるが
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:00:37 ID:mwM2c44eO
広島スレで聞いてみたけど小椋ならと。
あとケガ承知で取ったから、日大〜ホンダとの関係維持のために仮サードのムリな使い方の所には出せないとも。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:02:31 ID:e+rS+lqE0
折れてたのに送球したせいで悪化したとか無いといいが
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:14:31 ID:N8auSMNVP
松田長期離脱とはいっても交流戦が始まるころには帰ってきそうだね
これじゃ松田と守備位置まるかぶりの外人は獲れないな
補強があるとしても当初の予定通り外野かな
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:16:23 ID:mrqpVomk0
>>394
尾形の事?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:19:35 ID:mwM2c44eO
>>395
あれ+球回しじゃ悪化しないと思うよ。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:20:18 ID:HVge9L2z0
守備に関しては森本・仲澤で問題ないしな
ただ、打順を考える上で3番松田を欠くのはなぁ・・・今多村もいないし
1番本多2番川崎を崩すのはあまり良くないと今日改めて感じたし
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:21:00 ID:mwM2c44eO
>>397
そっ、尾形のこと
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:33:34 ID:FbCFtIS80
松田を怪我から守っていたのは吉本の負のパワーだったんだな
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:35:07 ID:mrqpVomk0
>>400
そうか
うーん、尾形がダメとはいわないけどそれなら小椋を残す方を選ぶな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:35:35 ID:sAxbIu840
そして今後スペ化、なんてことになったら洒落にならんぞ
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:36:08 ID:J5e1dTZV0
尾形は故障が怖いな
リグスって今は何やってるんだろうサードが守れて松田復帰後は外野に回せるんだが
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:38:52 ID:mrqpVomk0
>>404
ミッチェル・リポートに巻き込まれて野球どころじゃないみたい
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:39:44 ID:sAxbIu840
リグスって三塁やっていた記憶が無いな。一塁手でしょ?
それなら今も現役かは分からんが、マクレーンの方が良いと思うけど
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:40:38 ID:J5e1dTZV0
>>405
そういやそうだったな
どこも手出しはしないだろうな
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 23:59:27 ID:doTCNiWqO
>>394
そう言われると微妙に使い辛い選手だな
喜田は出さないだろうし、これといった三塁手が見当たらないな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 00:00:27 ID:J5e1dTZV0
そう考えると宮出とか吉本とか絶対に獲れない控えサードが貴重だった
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 00:26:39 ID:2LGFqgww0
尾形は既にスペだな。
早いし守れるトコ多いし無難。金子明石があのラインまでなると楽ではある。
今年35だけどホリンズなんてどうだろう。
ウィキによるとフィリーズとマイナー契約してるみたい。
試合 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
124  370 43 95 23 1 12 156 45 2 2 1 2 33 1 85 10 .257 .318 .422 .739
劣化してるだろうが日本を知ってるし、合ってるのはいい。
今年1年くらいならどうにかなりそうな気がする。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 00:42:54 ID:2LGFqgww0
ageてしまった、すまん。
宮出のサードはないよ。デカ過ぎる体が邪魔になってる。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 00:44:12 ID:z30YmMQUO
ただ外人枠の問題もあるからな。今日ファルケン好投したし、投手の枠は削れないかも。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 01:07:05 ID:TvAbf4qd0
>>411
阪神岡田に失笑されるレベルってヤクファンが書いてたな
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 01:48:30 ID:2LGFqgww0
その阪神はメンチがヤバいからね、さっさと見切りつけるよな事も言ってるから
バウティスタは獲る気が少しでもあるなら、動きをあげないと待つだけ待ったけどってなったら笑いモンだな。
阪神は関本、平野がいるからポジ不問でいけるの羨ましいね…
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 08:09:13 ID:dirjqPnh0
正直トレードはないんじゃないかと思うな
仮に全治一ヶ月としてその一ヶ月のために後々絶対に
必要になってくる小椋とかの中継ぎの放出はできない

それに松田は怪我なんて滅多にしないんだから
トレードで獲った選手の出場機会が減るし

しばらくは仲澤や森本の併用で乗り切るしかないと思う
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 08:53:43 ID:cYwZh4870
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090405-OHT1T00037.htm
>3日のオリックス戦で「新3番」に指名した松田が右手中指を骨折。当面は治療に専念するが、復帰まで1か月前後を要する見込みだ。

1ヶ月で済むならトレードや外人はないかもね
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 08:57:46 ID:j3Tbp4ba0
1ヶ月で済むならまだましか。ただ復帰しても勘を取り戻すのに時間がかかりそうだが
大体帰塁の後に1度守備についたせいで悪化したんじゃないのか
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 09:01:23 ID:cYwZh4870
>>417
その可能性は否定できないが簡単な送球だけで復帰が遅れるほど悪化するかねとも思う
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 09:03:40 ID:cYwZh4870
連スマン
勘は何も絶対安静しなきゃいけないほどの重傷じゃないから例えば下半身を鍛えたり
打席に立ってピッチングマシンやバッティングピッチャーの球を見て目慣らしをしたりは出来ると思う
もちろんマシンやバッピの球と試合での投球は違うけど0から組み立てなおしって事はないんじゃないかな
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 09:10:19 ID:dirjqPnh0
>>419
右指の負傷だから送球なしで軽い守備練習とか
左手だけで打つトスバッティングくらいならできるね
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 09:52:10 ID:OONc6RK20
これが後の松田ブルガリア事件である
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 11:52:20 ID:Oli/qL8B0
>>421
将来松田が球界を代表する選手になるフラグですね、わかります
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 12:30:27 ID:ay2jYZa8O
比べられてる森野は1ヶ月〜2ヶ月のケガ離脱は多いんよね。だから、ケガ明けでどこまで落ちてるかって自分で分かりやすいと思う。
松田は初めてなんだから、森野と単純比較するのはどうかと思う。
軽いノック、トス打ちなんてストレッチに毛が生えたようなもんだし。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 12:35:01 ID:X8DOB2rMO
てゆーか、松田と多村がいても貧打なんだから新外国人獲れよ
もう一人獲得するって言ってただろ?
小久保をサードに回せばファースト空くし獲らない理由がない
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 13:02:36 ID:THS6uuqS0
>>424
小久保をサードに回せば=ダウト
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 13:11:12 ID:qTotJ//90
1ヶ月前後ってことは治りやすい骨折ってことなのかな。
それとも松田の回復力を見込んでだろうか。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 17:07:38 ID:m+NjcMRN0
ホークスは楽観的な見通しの報道出して、去年の馬原なんかがそうだが
毎回復帰が予定より大幅に遅れる。急かすせいもあると思うが
一ヶ月程度という前提で考えていたらダメだろうな。例え指だとしても

それと松田は頑丈とか滅多に怪我しないと言うが、今回してしまった訳で
する時はする。鉄人じゃない。即補強しろとまでは言わんが、ドラフトでも
三塁に関しては「松田がいるから」で全く手を付けないようではいかんね
松田が若いだけに今後もずっと付き纏う問題だよ
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 17:48:42 ID:a/MS1kjH0
70人体制で完結してた名残があるうちは外人くじ以外で怪我人全員のカバーなんて不可能。
三塁手は遊撃二塁と並べて代わりがいなかったから仕方ない。育成で選手の見極めをして70人枠で鍛える、という体制をある程度整えないと。
かつての三瀬や去年の山口にしてもそうだけど日本のアマ球界にはまだまだ埋もれた逸材があるんだからそれを活用していかないとな。
429代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/05(日) 18:29:34 ID:OoZrFwwr0
>>427
ドラフト候補と話したんだが、
鷹はレギュラーが決まっているから
なかなか出場機会が無いように見える
だから鷹に入団したくない

じゃあ、どこが良いんだよと水を向けると
「猫」と言い切った
猫は若手を使ってくれるというイメージがあるっぽい

スカウトがアマ内野手に誘いをかけても、松田・川崎・本多が居るからイヤ
と拒否られている可能性が高い

08年ドラフトで言えば星が指名した山崎
ドラフトスレでは山崎がイイと何回か書いたが
竜が指名した岩崎の方が2ちゃんねる評価は高かった

山崎を指名できていればと思っている
ちなみに09年ドラフトなら美沢だな
有名大学じゃないから、指名しただけで来てくれそうな気がする
松田・川崎・本多が居るからイヤとは言わない気がする
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 18:43:13 ID:m+NjcMRN0
イメージだけで判断されるのも嫌だが、そう思われても仕方ない部分があるな
競争させようとしている雰囲気がないもの。セカンド本多、サード松田で固定
離脱した時は実績順に控えを使っていくだけだし

即戦力野手がここ数年ほとんど獲れていないのって、それが原因かもな
その中で捕手の割合が多いのも、入る側の心情になってみればよく分かるw
つまり、尽く拒否られて仕方なく投手と高校生野手に集中している・・・最悪だが有り得る
今年も上位格の野手はマトモに獲れない、と見ていた方が良いかもね
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 18:55:14 ID:BqJB9PLZ0
高卒の三塁手は獲っておいた方が良いかも。高卒なら松田とも8歳離れてるから世代交代の事も考えたらね
とは言っても、めぼしい選手は居なそうだけど。せいぜい、明豊の今宮くらいかな?
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 19:28:40 ID:m+NjcMRN0
金光の陽川って元はサードじゃなかったかな
選抜での評価を見る限り、厳しいかもしれんが

やはりショートやセカンドを獲って、兼任もしくはコンバートか
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 19:32:28 ID:dirjqPnh0
>>429
松田・川崎・本多が居るからイヤ、ってまた極端な話だな
他球団なら即スタメンクラスの選手ならともかくそうでないなら
拒否される可能性なんてないと思うが

〜だからイヤってはっきり拒否してるんじゃなくて
単純にごねてるだけと思う
それ一つが理由でホークスには行きませんって言えるのは
単純にホークスが嫌いなんだろ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 19:38:25 ID:FQf14q7q0
今の西武に入ってもおかわり中島片岡の代わりに試合に出れるもんなのかね
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 19:53:43 ID:m+NjcMRN0
卑屈な意見になるが、関東関西と比べると福岡かぁ・・・という差もあるだろうね
だから待遇を良くしないと良い選手は態々来たがらない、とも言える
年俸なんかの金銭面も勿論だが、ある程度使ってもらえそうでないと

あの長島に振られた理由の一つにもあると思うが、ローカルってのは不利
全国的な知名度のある王さんが退いたことで、余計にその傾向は加速しそう
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 20:03:39 ID:9eGKBENU0
松田の次が森本っていうのがねえ。
やっぱり松田(26)より上、森本(32)より下の生え抜き野手が川崎、荒金と辻の三人しかいないのは90年代後半から00年初頭までのドラフトが原因だろうな。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 20:14:47 ID:ay2jYZa8O
陽川サードはいいかもな。ただ、阪神がガチって話もある。選抜でがた落ちって事ない。大嶺もサードで候補入れでいいと思う。
今宮って言うか明豊は止めとくのが利口。
秋は2回戦までフリーパスだったし、新大分の狭さは異常
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 20:14:56 ID:csNeceOA0
>>434
そりゃID:m+NjcMRN0のいるかいないかも分からない
知り合いドラフト候補生、たった1人が勝手に思ってる
ということだからおかしいのは仕方ない
439代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/05(日) 20:22:08 ID:OoZrFwwr0
大嶺に行こうよぅ!
大分工の内川の時みたいになったらいいなぁと思っているんだけどね
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 20:39:03 ID:2LGFqgww0
>>428
そういう意味で2軍の固定しない内野はいいのかも。
2位で熊代狙いもありかと思う。打つ方に注目いくけど、
経験0のセカンドを1年足らずで平均レベルでに持ってきた守備センスも買いだと思うのでサードやらせたい。
言うとおり3拍子揃ってなくても光る所あったら育成で行くべきだね。
>>438自分も明豊は地雷校だと思う。
>>439大嶺を取って内川みたいになってくれれば言うことはないが、
欲を言うなら内川ほど打てなくていいからファースト以外の内野を守れて欲しい。

441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 20:42:33 ID:m+NjcMRN0
>>437
金光はロッテが植松を獲ったし、特定でガチガチで手を出せない
とは限らないだろうね。大嶺も中位辺りなら面白いかもしれないな

>>438
言ったのは俺じゃないよ。便乗してややネガが過ぎてしまったかもしれんが
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 20:47:53 ID:BqJB9PLZ0
大嶺って守備は良いのかな?福田・立岡クラスだと苦労しそう
最低限守れないと打てても使い物にならないからね。夏の甲子園で見てみたいな
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 20:55:35 ID:jszAPxlrO
立岡の守備見たことないから立岡のレベルがわからんな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 21:01:13 ID:m+NjcMRN0
島袋の興南、運天の浦添工、他にも中部商や
去年の春夏甲子園に行った沖縄尚学・浦添商辺りもいる中
勝ち上がるには一筋縄ではいかんだろうな
今の八重商って兼任の大嶺が目立ってはいるが、それほど強いって話も聞かんし
445代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/05(日) 21:06:25 ID:OoZrFwwr0
おまいら!
今年のドラフトじゃないけど
あの福岡工の三嶋が凄い事になっているみたいだぞ
法政でショートリリーフしてMAX153` 平均150`だったらしいぞ

10年ドラフトの大石 12年ドラフトの三嶋は要注意
その間に有力野手を指名しないと、投手だらけのドラフトが続く悪寒
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 21:10:31 ID:m+NjcMRN0
ありがとう要注目だね。プロ志望だったらしいから、3年後か

でも心配しなくても、くじになれば外すこともあるし
鶴川や村松(復活するかもしれんが)みたく早咲きの例もある
去年みたいな偏った指名をこれから何度もするようなことはない・・・と思う
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 21:14:20 ID:THS6uuqS0
>>445
三嶋は、本スレの逆デスノコテが絶賛してたんで、
逆に強烈な地雷臭がしてならないんだよなぁ・・・。
三嶋自身には、何の罪も無いんだけど。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 21:21:40 ID:2LGFqgww0
川崎、本多、松田がいるから使ってくれなさそうだから行きたくない。
ってそんな奴が西武かどこでも若手使ってくれそうな所いっても活躍できるわけない。
自分が押しのける、内野を総コンバートさせるくらいのつもりがなきゃどこ行ってもダメっていうか指名もされんだろうね。
>>429の言う候補が実際にいればの話だけど。

今の高校3年生が野球始めた頃に現監督のThe Catchで日本一になってるから印象はいいんじゃない?

大嶺はttp://www.okinawatimes.co.jp/category_list.html?cat=130準々決勝で準優勝の沖水にサヨナラ負け
浦添工業の運天は優勝した中部商業にサヨナラ負け
浦添商業、沖尚は2回戦負け
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 22:14:44 ID:mKbbkA8j0
脳内ドラフト候補でずいぶんと伸びたんだな
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 22:39:39 ID:I31FadMqO
まぁ今年は野手と投手半々くらいの指名でしょう。
投手は今村、山内、古川あたり
野手は中田、熊代、中原、美沢あたりを狙うかな
今村以外は全員大社からの指名でも面白い
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 22:48:09 ID:htmUV8v30
大社の野手は物になりやすいからな
ホークスが野手不足なのは高卒ばかり獲るから
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 22:57:47 ID:ay2jYZa8O
>>450
中田ブーはパスしてほしいな。
データベースみたけどホームラン6本は少ないだろ。
イメージ的に日ハム時代のオレ流が…
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 23:04:25 ID:2LGFqgww0
中田ブーの成績
***試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
1年春12 .300  50 15  4 0 0  7 10  7  1  .386  .380
1年秋11 .314  35 11  3 0 4  7  3  6  1  .405  .743
2年春14 .263  57 15  6 1 0  5  9  6  1  .333  .404
2年秋11 .368  38 14  5 1 0  1  3 10  1  .500  .553
3年春12 .313  48 15  3 0 1  6  4  1  0  .327  .438
3年秋13 .102  49  5  1 0 1  3  6  5  0  .185  .184 
通 算73 .271 277 75 22 2 6 29 35 35  4  .353  .430
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 23:09:50 ID:ZCVPOsxUP
今村外したら1位2位は大社野手でもいいと思う
それぐらいレギュラーと控えの差ってのが今のウチの弱点
そして上位を使うからには3拍子揃ったのを獲りたい
具体的には荒木、藤川、熊代、清田から2人ぐらい
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 23:16:49 ID:ay2jYZa8O
>>454
清田はNTTだからないだろう。
1位今村
外れは状況に応じて
2位は即戦力野手だと思う。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 23:19:13 ID:I31FadMqO
開幕してから、ここ最近の大社野手で結構出てるリスト
西武・・・片岡
オリ・・・大引
ハム・・・なし
ロッテ・・・大松・竹原・(根元)
楽天・・・横川・内村・渡辺直
うち・・・松田・本多・長谷川
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 23:23:33 ID:I31FadMqO
巨人・・・亀井・脇谷・寺内
阪神・・・なし
中日・・・藤井・野本
広島・・・そよぎ・小窪
ヤクルト・・・武内・田中浩・飯原・川島
横浜・・・松本・山崎

結構いるで。特にウチなんかここ5年で取った唯一の大社三人が見事に機能してる
大社は投打ともにマジお薦め
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 23:28:18 ID:ZCVPOsxUP
>>455
それはSBだからNTTは無いってこと?
なるほどwそういうのあるのかなあ
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 23:30:55 ID:I31FadMqO
清田は無いからあとは
内野・・・荻野、荒木、美沢、熊代
外野・・・藤川、中原、荒波
この7人かな。これに投手の山内混ぜて二位〜五位でこの中から三人いけるかな
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 23:38:36 ID:wUGSK57G0
>>457
梵は『ぼん』で変換すると出るよ

中田ブーはヤフーの掲示板では評価高いね。あとあそこだと西条の秋山も高評価
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 23:44:12 ID:ay2jYZa8O
SBとNTTは去年藤原をリストには挙げてたらしいので定かじゃないのだが…

荻野、荒波のトヨタはプロ入りは1人って縛りがあるからね…
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 23:44:25 ID:9eGKBENU0
長谷川なんかこれで大怪我してるからな。松田にしてもここまで順調だったし。
最近のドラフトに問題はないだろう。渉外の方だな、野手に関して言えば。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/05(日) 23:55:31 ID:ay2jYZa8O
>>459
うぷぷ君のデータベース見たら、有力選手の名前がかなり挙がってるよ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 06:15:58 ID:/uLQ0dkhO
STで4本塁打のゴームス、レッズから解雇
これで、ロースター漏れは
ゴームス
シェルトン
マクファーソン
ヘスマン
など盛り沢山。いよいよ揃ってきたので球団は取れるかな
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 07:46:15 ID:/GSD4Mr4O
>>458
一瞬なるほどと思ったが、一時期鯉がトヨタやホンダから集中的に
取ったりしてたから、実は大した縛りはないのかも
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 08:12:15 ID:xz1W2g7B0
大砲候補は大社がいいね
高卒大砲は博打すぎる…
投手や俊足巧打系は高卒でもいいと思うけど。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 08:59:53 ID:jNnwYxP50
希望枠関連や囲い込みでのきな臭いドラフトが終わりぽい感じを察しして
去年から1週間前ぐらいから選手をチャックするだけになった私ですが 
(この時期にうだうだ言ってても仕方ないドラフトになちゃったw)

今年の高校生は当たり年と聞いてドラフト会議以来のぞいているんですが
今村はどうなんでしょう?テレビでは菊池ばっかで咬ませ犬的な扱いだけど
コアなドラフトファンからみて今村は菊池と大差無し?
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 09:06:36 ID:ptNL0p3C0
別にコアでも何でもないが、普通に今村>菊池でしょ
ちょっとこのスレでの九州補正が強いとはいえ
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 09:29:03 ID:z9DMxepb0
明豊だから駄目という考えは九国だから駄目みたいなバカな考えだと思う
学校で良し悪しが変わるとは俺には思えんな
別府大付から入ったいいプロ選手がいたろ?
今宮は内野のユーティリティになれる人材
今回松田の件で、控えのしょぼさを身にしみて味わってる今、
彼をリストから外すわけには行かないだろう
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 10:03:29 ID:WQPzoU+00
とりあえず大社の野手は球団がとってくるやつを信用することにするわ

ここで挙げられてる選手がとれなくても結果のこしてるし誰でもある程度期待できる
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 11:40:10 ID:XNRVCX9lO
>>469
別大付属と明豊は一緒にできんだろ。監督違うんだから。
大分の私立特に柳ヶ浦、明豊は高校にピークを持ってくる流れが強い。
大悟法の古巣柳ヶ浦も見たら分かるだろう。
山口が去年出てきたけど当初評価、ドラ1からすれば期待外れ。世代No.1打者吉良は全くの期待ハズレ。
柳ヶ浦OBで使えてるのは大学、社会人経由
明豊も候補に挙がってそうなのもその後聞かんし。
大分は県立出身が当たる印象がある。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 12:05:41 ID:JDSTwtUA0
>>465
今いるのでも
梵…日産、上野…トヨタ、尾形、宮崎(希望枠)中東…ホンダ
だから一理あるかも。
>>467
コアではないが完全でない時のピッチングができるだけ今村の方がほんの少し上かな。
大した差はないと思う。
>>469
高校生は指導者、高校は関係あると思うよ。
智弁和歌山、明徳なんて高校では勝ってるけどプロじゃ全然な訳だし。
明豊がそうかはさておき、内野のユーティリティを求めるなら他にも候補はいる。
むしろ他の候補の方が投手兼任が長かった今宮より魅力的
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 12:24:28 ID:eK36nztDO
来年だけど、左の大砲候補として澤良木はどうでしょうか?
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 12:57:43 ID:gyuMo95eO
俺は現時点では菊池>今村だと思う。菊池のフォームはスカウトも言うように完成されてるし、絶好調の時のストレートのコントロールとスライダーは素晴らしい。腕の柔らかさは体操をやっていたとはいえ先天的なもの。

今村はまだフォームが未完成だけど、ぶれない軸足、ストレート、縦スラの曲がりには素晴らしいものがあると思う。縦スラはプロで通用するにはまだキレが必要かと思う。あと体格が恵まれてる。何より対戦した打者が言う様に雰囲気がある。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 13:06:17 ID:/GSD4Mr4O
法政の1年の三嶋が153出したと聞いたが、あの福岡工の三嶋か・・・
ちょっと驚いた
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 13:11:10 ID:AuixNYT/0
杉内の年俸がどこまで上がるか、払えるかで変わってくるなぁ
引きとめには30歳超えて4億+出来高で複数年は必要になるかもわかんないし
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 13:20:36 ID:YJfEfKdF0
その頃には松中小久保エース様が引退してるからおk
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 13:28:09 ID:AuixNYT/0
それなら今村でいいや
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 13:39:26 ID:RSItquNM0
>>476
杉内はそんな金にうるさいやつじゃないしそこまで気にしなくてもいいと思う
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 13:54:09 ID:XNRVCX9lO
今村と菊池の優劣はムリかと、どっちの意見にも納得できる。
>>479
同感。杉内のポイントはお母ちゃん。

沢良木はまだどうとも言えない。目玉級じゃないし、
多分、今年大社の外野は取る。で中村も順調にきてるので。ないと思う、あるとしたら下位、来年は当たり年だし。他球団は知らん。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 14:18:23 ID:sR+V0Sd+0
この不況下で年俸がそんな上がるわけないでしょ
MLBもバブルはじけて川上や上原が日本での年俸以下で契約してる
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 15:44:56 ID:xlkcrGQ80
自分は現段階で今村>菊池に見えるなあ
技術とか試合のまとめ方とか
でも左腕ということと球速で素質は菊池が上に見えます
地元の星ってことで今村にいってほしいですね
城島と縁あるみたいだし
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 17:08:27 ID:RmpBnQ1dO
社会人でユーティリティープレイヤーと言えば熊代が良さそうじゃね?
器用そうだし、タッパはないけど日産の三番打ってるから打撃センスもあるんでしょう。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 18:58:43 ID:rj8N1eQq0
ちょうど去年の今頃、三嶋のスライダーは物凄かった
魔球の域ともいえる落ちっぷり
当然スカウトはマークしてるよな?
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 19:24:40 ID:hjlms8NiO
福岡工業の三嶋か。法政だっけ? 身長ない右腕だからなぁ。指名あったか難しいとこだと思う。
んー法政か。低身長右腕だと平野コースになりかねないが、頑張ってもらいたい。

しかしウチのスカウトは法政出身多いのに法政は指名しないな
今年は視察行ってるみたいだけど、正直、武内&二神はいらないんだよなぁ。大卒右腕さらにノーコン速球派はもういいよっていう
和泉か上野は下位で欲しいかも。和泉は三遊と外野できるし、肩足あるし。まぁ法政でガチで欲しいのは来年の加賀美なんだけど
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 19:35:54 ID:+JJ2ZhoV0
ココ最近投手ばっかだから久しぶりに野手メインの指名が見たいなぁ
指名に値する野手がいればだが
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 19:36:18 ID:mS0Lj9KE0
決め球持ってるし、低身長でも150投げられるのであれば問題ない
コントロールが課題だと思うが、そのコントロールもそこまで悪くない様子

今までの低身長投手は決め球に欠ける欠点があったから活躍できないパターンがあったとは思うが
三嶋のスライダーは高校時代からかなりの評判だったろ
488代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/06(月) 22:30:05 ID:p+ewaXBr0
>>475
情報おせーよw
昨日の時点で情報判っていたしww
このスレの昨日に21時頃を嫁
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 23:38:36 ID:HZ89Y6Qh0
外人来るのか、ここの連中何も話してないが
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 23:41:33 ID:O8Q8uXBl0
>>489
ソースがないからな
本スレで言われてたのはスポニチの早番と島田誠の発言だけだし
まあ明日になれば本当ならここでも動きがあるんじゃね?
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 23:46:31 ID:OkKb5YTzO
Vデイリー

ホークスがロースター漏れの大砲を獲得予定

できればサードを守れる

王が判断する


らしい
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 23:48:12 ID:O8Q8uXBl0
>王が判断する
レストビッチ2号の予感が…
まあ竹内や角田に任せるよりは現場わかってる分マシか
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 00:02:18 ID:WQPzoU+00
もちろん左打ちですよね?
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 00:07:31 ID:lBdWIW3q0
サードなら右打ちの可能性の方が高いんじゃないの
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 00:10:26 ID:TrxN5CUP0
マクファーなら左打ちなんじゃないの?

でもこういう大振り系よりはアベレージヒッターの方が当たりやすいしほしいな
496代打名無し@実況は野球chで:2009/04/07(火) 00:12:41 ID:n+bExYC20
マクファーソンかシェルトンが良い
サードに拘らないならシェルトンが一番よさげ

マクファーソンで0か100かも悪くないと思うが
バウティスタは阪神が熱心って聞くだけで敬遠したくなるw
497代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/07(火) 00:14:20 ID:V0Wd402B0
( ゚┐◎┌゚ )<おめーら、るせーよ
        オレが決めるんだYO
        ゴタゴタ言うんじゃねー
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 00:31:09 ID:bW0xKN990
釣りでしょ
実際動くことはないと思う
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 00:33:53 ID:JLT9hf6X0
今日、熊代見てきた。でも、俺が神宮に着いたのが試合の途中からだったから、シートノックは見てない。
熊代も途中出場で守りの機会も少なかった。無難にセカンドをこなしてた。2打席で1安打。きれいなセンター前ヒットと、いい当たりのセカンド?ゴロ。
とりあえず、あまり有意義ではないレポートでした。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 06:18:39 ID:YV7cqcuE0
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 06:44:10 ID:qwvBH11d0
これはwktkせざるを得ない
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 06:51:59 ID:7MOTwa8C0
しかし松田が怪我しなかったら
外人補強もなかったのかね〜・・・?
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 07:51:58 ID:qwvBH11d0
>>502
王監督の言い方からして補強しないつもりだったんじゃない?
フロントも王監督になにもいわずに補強進めるとは思えないし
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 08:01:25 ID:kSmqOQBJ0
まあ憶測にすぎんが、松田の怪我を見て補強を確定したのならアホとしか言いようがないな
後手後手に周りすぎ。そんなフロントの状況で選手を取って、いいのが取れるのか不安だわ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 08:45:12 ID:QDbG81qb0
こういう時の方がいい選手を取れる不思議w
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 08:54:05 ID:bnhBmk8q0
確かに、早くからキャンプ・オープン戦で事前慣らしがあっても
アギーラがあの状態なのを見ても、いきなり大砲獲得といっても
亜米利加からやってきていきなり大活躍を期待するのはちょっと
甘いと考えざるを得ない
ズレータの時代はラビットに加え打線自体が良かったという事情もあったから
当たった稀な例と捉えるべきだろう
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 09:03:44 ID:xqdpDcP90
獲る獲らないは別として調査自体は継続して行ってるだろ。
松田の怪我で三塁守れる選手を選びにいってるだけじゃないの。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 10:08:41 ID:hdFb1LSw0
荒波と荻野って
野本と比べて打撃はどんなもんなんだろうか・・・

509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 11:08:31 ID:mHGo8qU7O
>>508
タイプ的に野本は中距離。荻野、荒波は1番
単純比較はできんと思うが…

新外国人は慣れるまで、ある程度自動アウト販売機でも仕方ないかと。 日本経験者も入ってるらしいね。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 11:21:34 ID:QM+biULk0
これで、オーティズorマクレーンだったらガッカリだな
松田が怪我してなかったら、もう少し粘って他の外人獲る予定だったのかな?
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 12:17:14 ID:JA2OxbV2O
それもあるだろうし、故障者に対応できるように様子みたかったのだろうな
残りの枠や外人数からいって一人とれば次はかなり難しい判断になるだろうし
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 13:18:53 ID:ygIRVIB50
>>500
またとるとる詐欺だろ
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 14:23:17 ID:M6WwMdLQ0
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 14:26:01 ID:TrxN5CUP0
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 14:33:39 ID:xdF7oMIZ0
新外国人獲ったらアギーラが二軍に行ったら
外野手は中西、長谷川が固定になるのかな?
それとも松中を守備させてDHで田上とか?
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 14:35:25 ID:TrxN5CUP0
>>515
ロールトンのどちらかが落ちる可能性もあるしファルケンが落ちる可能性もある
先発も中継ぎも出来る秀がいるからどちらの選択肢も可能
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 17:21:07 ID:rBMhDI3q0
これで3塁大砲取ってきて、練習で守らせたらダメダメなんで外野で出したらお笑い守備
とかなら期待せざるえない
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 17:26:24 ID:kSmqOQBJ0
守備よりも打撃がレストビッチ級を連れてこないか不安
そういう打者に打席数を取られるのはチームとして本当に痛い
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 17:37:02 ID:xdF7oMIZ0
ロースター漏れの大砲って言ってるしとりあえず打席に立って
相手が長打を怖がるような選手ならいいんだけどな
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 20:54:31 ID:Lb4M3nLwO
ロー(笑)とか全然使えねーじゃねーかよカス!
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 20:58:24 ID:9H1jgnnR0
日本で実績のある外国人候補みたいなこといってるからオーティズあるかもよ

爆発力はないけど、遊撃以外内野は一応どこでも守れるから
松田が戻ってきても内野のバックアップとしても使える。

夢はないけど、わけわからん外国人獲ってきて失敗するよりいい気がする
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 21:06:17 ID:YV7cqcuE0
オーティズなら松田帰ってきても一塁守らせることができるし(小久保指名打者松中左翼)
スペの本多が怪我をしてもセカンドを守らせることができる
右打者で3番を打てるだけの打力がある

一番要望にあった選手かもな
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 21:07:26 ID:DLAFYjdiP
ホームラン狂の王がオーティズ選ぶとは思えないな
他に日本で実績のあるサードの大砲で
今もある程度実績を残してる外人といえば
スコット・マクレーンかな
去年PCLで3割29HR
ただこの成績はアギーラあたりと変わらない数字
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 21:13:33 ID:xdF7oMIZ0
あのマクレーンが三割打ってるのか?
リーグ次第でそんなに違うものなんだな・・・
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 21:17:32 ID:4Gnj5IZIO
>>524
アギーラとマクレーンは同じPCLってリーグ
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 21:46:31 ID:ZCj/dYEg0
今日のがホークスの真の実力&現状
ノンプロ以下のゴミ打線
終盤になっても森本しかいないからクズと分かっていても打たせざるをえない
このスレで内野は他所に比べて層が薄くないとか言ってたとんでもないのが
いたよなあ
これを見てもまだそう言えるか?
球団マンセーで盲目になっていないか?

どう見ても外人Pより野手を最初から補強すべきだっただろう
ここのフロントは頭が悪い
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 21:51:37 ID:ZhCRETYp0
じゃあ今日の先発が甲藤とか陽でもよかったのかよ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 21:55:24 ID:jEX33lI+0
>>526
いいたい事は解ったからお前も黙れ
そうやって突っつくからまたムキになって反論→反論への反論という無限ループに陥る
お前の中でバカ認定したならそいつはスルーしとけ
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 22:06:59 ID:M6WwMdLQ0
本スレでやりゃいいのに。
仲間一杯いるだろ。
ここは編成を語るスレで、球団を叩くスレじゃないよ。
別に球団の姿勢を擁護する気もないが、単純にスレチ。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 22:27:15 ID:I13MXcFBO
>>521
オーティズとかいらんよ
第一、大砲じゃないしオーティズ獲るくらいならズレやウッズの方がマシ
まあ普通に新規で外国人獲得するだろうけど
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 23:55:54 ID:ZTIMXewW0
しかしメジャーでかなりの実績を積んでいるカメロン・ローですら
この程度のものだったとは・・・・・

ロー以上の実績と能力を持つ投手を連れて来るなんて至難の技だよ。
金積んで解決される問題でもないし・・・
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 23:59:22 ID:mHGo8qU7O
話は変わるが、久代は日立エキスプレス廃部〜IL香川入りをチャンスにしてほしいな。
あの真っすぐとカーブはいいよ、コントロールがどこまでよくなったか見てみたいな
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/07(火) 23:59:33 ID:jEX33lI+0
>>531
1試合ダメだったくらいでもう見放すとか。どんなにいいピッチャーだって負ける時は負けるんだよ
第1印象は大事だがどれだけ要求高いんだよ
後なんで補強が投手になってるんだ?王の指示は大砲獲れだったはずだが
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 00:02:16 ID:IyXumfek0
なんで公式戦1試合だけで判断してるんだよ。
オープン戦もあったし公式戦はまだまだ長い。
今の楽天打線は貧打線というわけでもないし。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 00:10:35 ID:4i0aZO570
というか5失点って結果の割に内容は結構良かったしな
もう一度使おうって思わせる投球は見せてくれた
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 00:12:59 ID:SB0YEbUv0
>>533
>>534
本スレの方からのお客様でしょう。
あそこは1試合どころか、1打席、1球見ただけで選手の適性を見抜いちゃうし、
1試合見れば、そのシーズンの順位を断言できる慧眼(笑)の持ち主ばかりだから。
生暖かくスルーしてあげるのが礼儀だよ。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 00:50:10 ID:zdXQM8Dy0
>>536
いや・・・本スレにはあんまり書き込まないし
外国人投手選びがいかに難しいかを述べたまでだが・・・

それと1球見ただけで選手の適性を見抜く力はないけど
テキサスにいた頃のローの投球は結構見ている

その上でローに払う年俸分の活躍は見込めないと感じただけ。

まあ、仮にローが大活躍すればオレは見る眼がないということになるけど
ホークスが優勝できればそれでもかまわないよ

むしろオレの予想を覆してほしいしね
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 01:03:27 ID:VRzUEfXg0
新外国人獲得→活躍→松田復活→活躍→ウマー
的な感じ希望
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 07:00:08 ID:OryBjhkJ0
2chでネガティブレスが好まれるのは
全選手で見れば活躍しない確率のほうが圧倒的に高いし
活躍すれば「嬉しい誤算」だの「予想が外れてよかった」だの綺麗事で誤魔化せるから
逆にポジティブレスが少ない理由はこれの逆
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 07:46:42 ID:Ar16A/rD0
>その上でローに払う年俸分の活躍は見込めないと感じただけ。

ズレータの来日当初を見てたら口が裂けても出ないセリフだな。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 09:08:39 ID:J/2CxWu80
去年の段階であれほど打線の貧弱が問題だと言われていて
何故キャンプ前に補強しなかったのかが責任問題にすべきだと思う
未だに小久保松中頼りって10年前から同じって酷すぎる

ローは言うほど悪くはないと思う
多分敵になったらまるっきり打てないと思うよウチのしょぼ助どもには
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 09:35:55 ID:VRzUEfXg0
物足りないが大きな穴があるわけでもない打線
補強に思い切っていけない理由はこれ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 10:07:07 ID:cgAw/PVCO
>>542
楽天打線が強力になったし、ノッてるからね。寒さは気になんないって言ってたけど、やっぱこの時期の仙台はさみ〜よ。アメリカでも寒い球場やってるだろうけど。

>>543
俺もそう思う。去年もあの戦力で王さんの2位狙い発言までは上位だったから、二の足ふむのは分かるけど一発がないのは相手もさほど怖くないはず。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 10:58:18 ID:0gMYFabn0
>>540
あれは酷かったw
正直、アレ見てるからビッチクラスでもまあマシに見えるんだが…。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 11:04:44 ID:r7yDKnc/0
外人の補強だがやっぱここは一人じゃなく二人だろ
前なら和製打線を推しきるのはわからんでもないがここまで若手がチャンスを逃すと頼らざるを得なくなる
実績残した外人となるとウッズとオーティズが今のとこ理想じゃないか?
まぁ外人枠の問題から一人しかとらないんだろうけど
松田戻ってくるまではオーティズ3塁でウッズDHの松中左翼
松田戻ってくればオーティズ1塁で小久保と併用(願わくば小久保怪我離脱)
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 11:38:04 ID:ci37mF+nO
誰だよ今年の新外国人は一味違うとか言ってたヤツ!
アギーラ(笑)はビッチ級だしロー(笑)だって6回4失点がデフォの穴豚と同じいつもの中途半端害人じゃねーかよカス!
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 11:41:08 ID:QUw+wKvu0
俺も現実路線的にオーティズに一票
曲がりなりにも日本野球で複数年働いた経験は大きい
アギーラにアドバイスも送れるだろうから双方の活性化を狙える
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 12:06:53 ID:Ar16A/rD0
アギーラがビッチ級(笑)
ビッチがセンター守れたなんて初耳だよ
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 12:10:01 ID:PifD4mOj0
開幕4試合で外人のすべてを判断するような奴を相手にするなよ
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 12:26:35 ID:OVO5vbes0
ファルケンだけが当たりだったな
ローとか使えんよ
若い投手にチャンス与えた方がマシ
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 17:09:49 ID:SB0YEbUv0
ここぞとばかりに工作員が沸いてるなw
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 17:11:24 ID:nsT+Q9rl0
>>551
本スレにいけないチキン工作員みたいだがw
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 19:40:58 ID:OpYUINQV0
>>544
例の外野守備事件と名前でネタ決定してて見てたんだけど、1年目でも慣れてくると案外器用なところを見せたよね。
やっぱ日本で成功するのはクレバーなタイプなのかなあ。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 21:07:48 ID:gNUzxkyu0
ズレータは金森の存在が大きかった
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 21:11:26 ID:JVi1E5lG0
井口、城島も金森のおかげで剥けチンになったよな
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 21:23:26 ID:bt88nZ+K0
アギーラの打率がついに、056に
ビッチといいPCL出身は苦戦してるね
LAGや詳しい人見解おしえてくれ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 21:35:46 ID:MGJIX3A6P
そろそろアギーラのたんけんぼくのまちスレを立てるころかな・・・
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 00:15:55 ID:oHRSTg1t0
>>556
ラグってよそのHPから成績だけ貼り付けてくる荒らしか
そんな奴に何を聞きたいか君の見解をおしえてくれ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 00:49:36 ID:L4d9yM3z0
>>558
おまえみたいに何も情報提供しないカスよりラグのほうがマシ。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 00:52:47 ID:vKlX1xyz0
>>558
お前のほうがよっぽど荒らしじゃん
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 05:35:28 ID:fgtKl9vjO
キチガイは隔離スレに帰れ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 10:02:05 ID:HxE6h4/dO
山内…九大相手に完封
榎下…福経相手に延長11回4安打完封
相手が相手だが、開幕戦にしては上出来かと。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 14:24:12 ID:idAvcjRPO
どうやらアメリカではマクファーソンがホークスに行くという話しが出てるらしいな
獲得するかは別にしても接触したのは間違いなさそうだ
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 14:35:24 ID:FID1XGS70
まあ今のチーム状況にぴったりだしな
救世主扱いするのはあれだが、来るのであれば期待したい
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 14:39:19 ID:tc+PLhU00
良いところ
・サード守れる
・去年42HR
・足も遅いわけじゃない

悪いところ
・3Aでも打率悪い
・三振多い
・怪我もち?

こんなところ?>マクファーソン
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 14:58:29 ID:WUhTlzHP0
・PCL出身
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 15:56:50 ID:TlcQYOQ90
マクファーソンの話題が本スレにも出てるけど確かな情報なの?
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 16:02:38 ID:sZMRtnTP0
マクファーソン最高や
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 16:06:31 ID:3OsAyIsB0
MLBRumorsでちょっとネタが出てるだけ

The SoftBank Hawks seek a foreign third baseman,
and Patrick Newman of NPB Tracker suggests Dallas McPherson.

ホークスがサード探してるけどマクファーソンなんてどうだい?

こんなレベルの話で何も出てないようなものです
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 17:36:19 ID:E9FqYGQw0
>>565
悪いところに「左打ち」追加。

それ自体が悪いってわけじゃないが、鷹打線の補強としては、うまくない。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 17:38:57 ID:2C+CIQ5r0
>>570
今更打席の左右に拘って選べるほど時間ないだろ
確かに左ばかりの打線になってしまうけどだからってホークス戦に全球団が左ぶつけてくると決まったわけじゃないし
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 18:11:47 ID:fgtKl9vj0
無難に数字残せる中古外人の方がいいとおもうよ
弱点を攻められる日本流に対処するには時間が少ない
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 18:16:25 ID:TlcQYOQ90
>>569
情報ありがとう

>>570
そうか?
今はたしかに偏るけど右を獲ると
松田、多村が復帰したら今度は右が偏る
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 20:21:06 ID:HxE6h4/dO
>>573
多村はもう戻ってこないと考えた方が無難…orz
575代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/09(木) 21:25:59 ID:2VSPL8xo0
多村って誰だっけ....って言いたくなるぐらい忘れている
本スレだろうが雁の巣スレだろうが名前が出てこないw

しかし怪我から復帰した直後の多村は鬼のように打つんだな、これが
ただ、またすぐに怪我するけどね
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 21:27:06 ID:YaPYqLR30
アダム・ブキャナン・ビッチなんかと比べると、アギーラに期待しているファン
結構多く見受けられる印象がある。成績は微妙だし守備は結局レフトに落ち着きそう
で、今はダメでも慣れさせれば・・・は何か負け惜しみに近いものすら感じる

長打のない三拍子タイプなんて、外国人枠としては割に合わないと思ってきたが
それ以下、若手で代用出来るレベルじゃはっきり言って我慢して起用する意味が皆無
今後この手の選手を狙うのはやめてほしいな。ビッチの方がまだマシ
577代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/09(木) 21:40:19 ID:2VSPL8xo0
キミヤスが登録抹消になったな
できたら来期のウチの投手コーチになって欲しいものだが
雁の巣を育ててほしいよな

秋山と高山とキミヤスとの関係はどーなんだろうね
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 22:33:08 ID:YaPYqLR30
門倉が横浜にコーチとして戻ると思う? 似たようなことだよ
少なくとも王さんがフロントにいる内はない
頭下げてまでホークスに拘る意味もないんだから
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 22:36:26 ID:3aEAbXcK0
村松が出戻りしてる事を考えると秋山次第じゃないかな。会長も秋山が望めば希望をかなえようとするだろうし。

中西あたりが3番に座ってくれるとおさまりがいいんだけどな。外人にしても当てにならんし。やっぱり怪我人か。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 22:59:53 ID:YaPYqLR30
工藤程の選手なら引く手数多だろうし、横浜もコーチ就任を見込んで
補償として獲得した面が大きいはず。代わりに本人が望む限り現役を続けさせる
とか交換条件にしている可能性もある。そこに付け入ることは無理かと

しかし秋山は今のところ、人脈が元ダイエー・西武に偏っているな
多分、今のコーチ陣がダメなら去年までいた人材を使い回すことになる気がする
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 23:08:10 ID:YfkOnaQS0
地方球団だからコーチ集まりにくいよね
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 23:12:24 ID:2C+CIQ5r0
>>580
西武とダイエーでしか選手経験ないし引退後も福岡で解説やってホークスのコーチやってるんだから人脈が狭いのは仕方ないよ
こういうのをフォローするのがフロントというか王さんの仕事だと思ってる
今のコーチが悪いかどうかは今後1年かけて見極めればいいとして入れ替える時にどれだけ秋山の要望を聞きつつその他のところに手を伸ばせるかが王会長の手腕の見せ所
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/09(木) 23:35:49 ID:YaPYqLR30
というより仲良し組閣とか言われているコーチの人選の下地作りをしたのが
他ならぬ王さんでは? 育成担当という名目にしたりフロントに入れたり
数年前から準備していたし。これから手腕も何もないと思うんだよな
秋山自身に人脈を期待しちゃダメなのは分かっているが、それにしてもね

>>581
尾花も確かそれが原因で巨人に行ったんだよな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 03:51:06 ID:rzAt6beI0
かつて黒江が出て行ったのも森に呼ばれたのもあるだろうが里心がついたんだろう
そう考えてみると王さんが14年もいて、さらに退任後も関わってくれるのはありがたい限り

地方球団なら地元出身の他球団のOBを探せばいい
若菜がそうだったし佐藤義は北海道に行った
今なら立花さんは西武人脈ではあるが福岡人でもある
前田チョコも現役時代はホークスと無縁だったのにKBCの解説に納まったのだから
将来的に指導者になる可能性もあるだろう
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 03:59:45 ID:ShCPqsmV0
元西武で日ハムのコーチしてた新谷なんかもいるね。
佐賀出身だし、今は佐賀のクラブチームの総監督したりしてる。
日ハムコーチ時代の評価は知らんけど、
去年の女子ワールドカップで投手コーチやって世界一になってる。
確か、秋山とも西武時代に一緒だったはず。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 04:01:23 ID:JXF5WaBy0
>>584
釣りだと思うが、黒江は九州出身だぞ
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 04:11:20 ID:6e3DwucP0
そういや吉田修司、結局今回は招聘無かったね。何故呼ばれないんだろうな
本人が現役にまだ拘っているとか色々な見方は出来るが、指導に姿見せたりしていたようだし
前田と同様、いつかは指導者として見てみたい

そういえば斉藤学に倉野と青学閥が二軍に控えているのは、次期小久保政権用かね
中内時代の終わりと共に、途絶えた説もあるこのライン、盛り返すかもな
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 04:38:21 ID:Z113sV300
普通に考えて・・・まぁけが人出てる出てないは別として
まず森本が悪いとかではなく3塁として打力不足
3塁は最低松田以上の打力が必要(松田でも12球団で最低、たぶんw)
これは他が打ってるから・・・とか関係なく3塁としての我慢できるだけの打力がいる
DHは3塁同様

で、森本、田上以上に打つ人がいるいないは別として
森本、田上はこれから主力クラスになることはない、要するに今やってる試合としての戦力
どうせ打たないならチームとして経験値が入る可能性のある若手がベター
森本、田上じゃ将来性無い上にチームに経験値が入らない
ベストは3塁、DHを補強。ベターは若手に切り替え
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 04:40:07 ID:rzAt6beI0
>>587
吉田修司は都市対抗を目指す現役投手だから
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 06:20:26 ID:PODQFTMp0
松田が12球団最低とかよほどの無知でない限り吐き出せないセリフ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 06:34:18 ID:7PgR0eVl0
12球団に松田以下のサードがいないし事実だろ
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 06:41:06 ID:Z113sV300
>>590ざっと思いついた感じで・・・
楽天・のり→完全に負け負け
オリ・北川→微妙
西武・おかわり→完全に負け
日ハム・→不戦勝
ロッテ・今江→負け

巨人・小笠原→完全に負け
中日・森野→完全に負け
横浜・村田→完全に負け
阪神・新井→完全に負け
広島・シーボル→微妙
ヤク・宮本→微妙

完敗7 負け1 微妙3 不戦勝1

十分最低といえるレベル


が12球団最低ではなかったですね、申し訳ない 日ハムさんがいましたw
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 06:50:46 ID:zd8CYmAzO
松田は三塁手として我慢出来るギリのラインだけど
松田以下の三塁手を捜す方が難しいのも事実
松田が30才以上なら外野に回されてるレベル
ノビシロに期待されてるだけ
ファンが我慢出来るのも成績+それがあるから
松田が12球団最低の三塁手と考えて編成するのが普通だな
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 07:02:01 ID:jKqR0jRF0
12球団最低とかどうでもいいだろ
それだから三塁手を補強するってわけでもないんだし
むしろ今まで三塁手に誰もいなかった時に
松田が若手で台頭してきたとこを評価すべき
いなければもっと酷かった
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 09:28:22 ID:kK0sidVJO
ノビシロを考慮しないチーム編成とかありえないし、どうでもいい話だね
サードは控え候補くらいは欲しいけど大きな補強ポイントではないのは確実
596代打名無し@実況は野球chで:2009/04/10(金) 09:31:41 ID:ep5+UvQU0
余計な一言を書くと話がずれまくるという良い見本だな
ID:Z113sV300は充分に反省する様にな
私生活でも大事な事だ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 09:53:45 ID:aAj8phhd0
松田が12球団で下層に位置しているのは事実だが
メジャーはサード人材難なんだよな。
雁ノ巣にも松田に代わるこれといった素材はいないんだろ?
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 10:46:32 ID:bE6sVl1Z0
だって仕方無いじゃん。三塁手欲しかったのにドラフトでクジ外しまくったんだから
陽・中田・大田のうち誰か獲れてれば数年後には戦力になってたと思うよ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 11:08:01 ID:aKMAOzWMO
>>598
陽はどうだろうなぁ。4年目で日ハムでも1軍に絡んできてないし、下でも…だからな。中田は惜しい事した。
若い捕手がいなかったから陽外して荒川いったのも分かる。
李に出てきてほしいな。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 11:08:08 ID:uj8xVc5L0
>>598
育ってたかどうかは別問題としても現状で使える(期待できる)選手はいたかもしれんね
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 11:59:22 ID:1K/DL8hiO
>>597
こないだ下で江川が2連発とかやってたから上げてみるのも良い気はする

良かったら外野に回せるし、出てくるなら今一番有難い選手なんだけどね
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 13:12:07 ID:yuEvMe5i0
だいたいドラ一大卒野手で1年目から英才教育受けて順調に育ってる選手の代わりなんて普通いるはずないんだよ。
陽が獲れてたら今回なんとか起用できたかもしれないけどな、それはうまくいった場合。
外国人野手なんて当たる方が稀だし松田が帰ってくるの待つしかないんじゃないかな。

怪我だから仕方ないとは言え去年今年のようにこれだけ主力にけが人が出て戦力に影響が出ないチームなんて日本にはない。
それならなぜ主力にけが人が多いのかという話になるのだけど。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 13:29:40 ID:5pCgyVxF0
松田は牽制で刺される時はいつもマバタキしてる時って言ってたな
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 16:18:11 ID:hb94V6FA0
>>603
去年の瞬スポで自分で言ってたよねw
何回か2塁牽制アウトになった時、
またばきのせいでアウトになってしまったって。
まばたき減らすようにしてるとか言ってたけど
あれ病気じゃないのかね?チックとか精神的なもんとか。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 16:23:32 ID:cGNJDEvPO
今年のFAで阿部を取りにいくかな?
まあ 賛否はかなりありそうだが
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 16:33:03 ID:aAj8phhd0
巨人のスターは地方、てかメジャー以外の国内球団に行かんよw
日本で巨人以上の好条件はないんだし
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 20:02:10 ID:zd8CYmAzO
時代錯誤ですね、わかります
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 20:22:20 ID:/nl4GTmXO
小久保も柴原も衰えが激しいから、早急に対策しないと厳しい(≧ω≦)
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 20:40:51 ID:K3Af6EVo0
アギーラ下げるのはいいが柴原使うとは思わなかった
辻でいいんじゃねと
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 20:49:49 ID:aKMAOzWMO
>>609
どっちでも大して変わらない気が……。
もう三瀬は勘弁してくれ。
ドラフトで山内ともう1人即戦力中継ぎ左腕取るかもね。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 21:26:17 ID:rzAt6beI0
補強が必要
とにかく必要
4月でシーズンが終わったら経営が崩壊する
612代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/10(金) 21:47:37 ID:SDrUkLc30
経営が崩壊するも何も、ユニソデのスポンサーがつかなくて
グループ企業のソフトバンクモバイルが仕方なくスポンサーしているじゃん
ソフトバンク犬とかなんとか言って好感を持たれているけど
この不況と王さんの現場離脱でスポンサーがついていない

グループ企業の中で資金を融通し合ってどーすんだよ、と...orz
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 21:49:28 ID:7PgR0eVl0
補強する金がないのか?
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 21:49:53 ID:rzAt6beI0
開幕2週目の金曜に2万7千割れ
これが編成に対するファンのメッセージ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 21:58:50 ID:aAj8phhd0
>>612
王さんがいた去年以前から金銭的に苦しそうだね。
記者に当時カブレラがフリーになったとき、オリが獲得に動いていると話を振られたときも
「ウチはお金がねえ・・・補強できるオリが羨ましい」みたいな趣旨のことをすでに言ってたもんな。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 22:05:37 ID:kVrohjei0
つか今更補強してももう遅いというのが個人的な感想
他所は外人は何年もマーキングして獲得してるんだろ?
鷹の外人獲得は行き当たりばったり繰り返してるからいつも外れるんでない?
そのくせ他所のお古は取りたがらない
シーズン途中で獲得してもアギーラ以上に日本流に合わないでそのまま終わりそう
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 22:08:55 ID:6e3DwucP0
補強といっても助っ人獲得だけだね、あるとしたら。最悪これに失敗した場合
シーズン中の補強は無しで終わり。トレードしようにも、出せる選手がいない
内田か柳川を昇格させて6月終了、ってのが濃厚なパターンかと

柴原はFA宣言を引き留めたようなものだから、使わざるを得ないんだろうな
代わりに使う選手の格もイマイチだし、暫く待つつもりだろう

とりあえず現在の横浜並の逆噴射がない限り、4月でシーズンは終わらないから
先発は一応良いんだし、最低限星は拾える。流れが変わるのを待とう
まあ、去年のように各カード1勝2敗のジリ貧がずっと続く、って予感がプンプンするが
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 22:14:07 ID:3cljoysC0
しかし、なんか獲得してしまったお古はあまり活躍しなかった

外国人は賭け、みたいなもんとは聞いたことあるけど、ウチはよく当たりませんな。。。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 22:22:09 ID:5pCgyVxF0
思い切って外人獲るの止めようぜ
で、国内スカウト増やそう
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 22:22:29 ID:cDEhzfCsO
ウッズかオーティズとれや
打線がパ・リーグで一番くそでは?
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 22:32:09 ID:6e3DwucP0
>>616
クルーズをずっと前から追いかけていましたが、獲れませんでした
手際が悪いのか理想が身分不相応なのか・・・で結局適当なところで妥協した結果が
ビッチとかアギーラになってしまう訳だ。彼らは本命を前にしての保険です
と言うなら頷けるが、肝心の本命がここ3年全く獲れない

保険に本命レベルを求めてはダメだね。お金かけられないならせめて数打てよと
しかもその保険の狙い方すら、年々酷くなっているから始末が悪い
アギーラタイプなんて日本人で補えるもの。狙いはビッチの方がまだ良かったよ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 22:38:10 ID:0q9jYkGcP
アギーラタイプって言っても来日前残してた成績はブラゼルとかと変わらないんだけどね
パワーはあるんだろうさ。ルイスから福岡ドームの一番深いところに突き刺してたし
ただもう絶望的にドツボにはまってるというか・・・
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 22:38:50 ID:rzAt6beI0
今さらだろうが何だろうが補強する姿勢が必要
夏場からプレーオフに向けた補強と思えば充分に間に合う
いいかげんフロントのやる気を見たい
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 23:01:42 ID:1K/DL8hiO
>>621
マークしてたのが化けやがったらどーしょうも無いわな
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 23:02:32 ID:6e3DwucP0
>>622
記憶違いならすまんが、それって打高投低のPCL? とかじゃなかった?
それと獲った時から思っていたんだが、体格がね

アギーラに外国人枠を割く位なら少々パワーは劣るかもしれんが
中西辺りを使うのと大差ないんじゃないかと。守備が良いかと思えば微妙だし
助っ人を苦労して育てるってのも馬鹿馬鹿しい話で、ましてや
比較的国内組に近いタイプじゃ価値もあまり見出せない

二人目が来ないなら枠の一つで問題は無いが、彼がいる為に万が一にも
新外国人獲得を躊躇しているようなら、解雇してでも目先を変えた方が良いと思う
応援している人には悪いが、補強と育成、両方の蓋になっている気がする
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 23:05:07 ID:1K/DL8hiO
ヤフードームに関しては芝が剥がせなくなっちまってシートひかにゃならんのが響いて気軽なイベントが無くなってる

去年は合間合間にイベントしまくってたのだがなぁ


そーゆう意味でも野球で頑張らんとトータルの経営はヤバいだろね
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 23:07:46 ID:M7yi9jUeO
シーズン途中で自由になるお金がないんじゃないんの?
やっぱり孫ちゃんがいい顔しないんだろうね
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 23:16:14 ID:6e3DwucP0
>>624
クルーズの件諸々で3年だからねぇ。この間彼だけに尽力していたなら阿呆だし
そうでなくても誰一人本命獲れず、ってのはやはり高望みの産物
でなけりゃ渉外に致命的な欠陥があるとしか

お金が無いなら無いなりの動きすりゃ良いのに、声だけ高らかに
あんな大物獲るこんな大物獲る、ってフロントとして一番性質が悪い
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 23:19:05 ID:wijwT5iBO
便器打線去年と何も変わってないじゃんw
HRも少ないしw
そりゃ王もなぜウチは大きいのが出ないんだって嘆きたくもなるわなw
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 23:33:36 ID:0q9jYkGcP
何か変な方向にネガってきてるなw
外人は獲る!って言ってたよね?2日ぐらい前に
それはとりあえず信じようぜ
本スレではウッズウッズ言ってるようだが
金使いたくないからこそのロースター漏れ待ちだったんだから
一度ふっかけられて決裂したウッズを獲るわけない
ホームラン好きの王がオーティズ選ぶとも思えない
なので候補はマクファーソン、ヘスマン、マクレーンあたりだと思うんだけど
どれがマシよ?
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 23:44:26 ID:0YeAWWqVO
>>630
ウッズとマクファーソンがいい
小久保は衰えが本当に激しいのでこれ以上見たくないのでファーストにウッズ、サードにマクで松田が復帰したら信彦をレフトに回せば万事OK
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/10(金) 23:51:49 ID:6e3DwucP0
>>630
ごめんなさい

その中ではマクレーンが現実的かな
彼なら松田もMKもアギーラもなるべく傷付けずに柔軟な使い方が出来る
ただそれなら端っから獲らないで済ますかもな、とも思う
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 00:08:03 ID:1YT/6LXU0
カラスコみたいなの5億で連れてきてたらそらしぶるのも無理ないわ
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 06:29:16 ID:1nJm7T98O
現時点で、当初の構想内だった
多村(外野手・復帰未定)
松田(三塁手・5月下旬復帰)
アギーラ(外野手・未だ不適合)

この3人が働いてない状態みたいなもんだから、打線が盛り上がりに欠けるのは当然。

かといって、マクファーソンやヘスマンみたいな扇風機タイプはあまり日本では活躍しないよな。
確実に賭けに出ないでオーティズ辺りを獲得するか、本塁打より率が高い選手を狙う方がいいかも。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 06:40:50 ID:3z9jKv1m0
ダメだな、どうしても型にはめようとしてしまう

本指名
1位:今村猛(右投・清峰)
外れ:櫻田裕太郎(左投・八戸大)
2位:大嶺翔太(両内・八重山商工)
3位:初鹿野敬介(右捕・中央学院大)
4位:山内晴貴(左投・九州共立大)
5位:美沢将(右内・第一工業大)
6位:梅田広久(右投・秀岳館)

育成
1位:黒葛原祥(左内・立正大)
2位:徳永雄哉(右投・福岡レッドワーブラーズ)
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 08:41:54 ID:sMCNK8ZlP
サードにこだわらなければ一気に選択肢広がるんだけどな・・・
松田復帰後の編成を見据えるとファーストや外野でも大差ないし
やっぱり外人はポジションで括らず先ず打てるってのを前提に人選してほしいね
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 08:43:28 ID:WAhj4lP+0
>>634
アギーラは二軍に一旦落としたほうがいいと思うんだよなぁ
調子良い江川でも代わりに使ってやってほしい

新外国人は扇風機でもいい気がする
今率が高い選手を呼んできても下位打線が死んでるからな
それにリックみたいな率残す外国人なんて滅多にいないし
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 08:54:39 ID:1nJm7T98O
>>637
リックは別として
デントナやラロッカなどは向こうで率を残す中距離打者だったし
率が残ってる選手ならばこっちでホームラン打者にも変身するかも
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 09:08:45 ID:DAy6kMxS0
今頃補強考え始めてる時点で終わってるわ
オフの間にやっておくべきことを今頃始めてる

しかも三塁守れる大砲?
いい加減にしろ糞王
外人なんて所詮使い捨てなんだから中古で十分なんだよ
ローズカブレラフェルナンデスウッズ
いくらでもチャンスがあったのに全てスルーしてポンコツの小久保盲信して
補強を怠ってきたお前の責任だろうが
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 09:14:03 ID:sMCNK8ZlP
>>637
江川のことを守備下手なツボに入ればHRもある新外国人だと思ってサードで起用するか
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 09:30:19 ID:1sVdg1o90
金が無いなら新垣をポスティングで売れ。それで外人打者獲ればいい
大場、巽、岩崎の中から誰か出てくるだろうし誰も出てこないならどっちみち終わってる
集客UP狙いで今年今村、来年ハンカチだろうな…
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 09:37:16 ID:WAhj4lP+0
>>641
集客UPもあるだろうけど斉藤は獲れたら
その年のドラフトは十分成功といえるような選手
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 10:43:41 ID:RCeLKlaS0
ハンカチが来たら、また腐女子が。

チームが強くなればいいんだけど。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 10:47:41 ID:RCeLKlaS0
>>626
芝剥がせないんだ

来期は、セリーグの試合を多数組んでもらうか。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 11:21:10 ID:6wjY4ciD0
>>643
どんな人間であろうがチームに金を落とすんだから万々歳だろ
そしてその金で補強も出来るんだから結果的にチームを強くすることも出来る
腐女子というやつはグッズ収入もデカイからね
テレビで見てればわかるが腐女子のレプリカユニ着用率を見てればわかる
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 12:01:32 ID:ZDRdLiNU0
>>630
マクレーンかな。日本での実績あるし、数字はある程度計算できると思うから。

>>643
腐は金に関しては幾らでも出すからな…。

昨日、和田ーダルだったろ?去年のこの時期だったらあんなに空席目立ってないと思うがな…。
昨日の空席状況見る限りじゃ、このまま行けば来年のドラフトはハンカチ一択だろうな。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 12:55:51 ID:jWlFgbRaO
>>644
こないだのヤマダ電機のヤツが芝にシートと板引いてやってたからね

単純に不況もあるだろうが利益がでかいSMAPやミスチル辺りのコンサートをシーズンオフにやるしかないだろな
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 13:02:31 ID:xihqgcdwO
編成部特命部長で田淵呼ぼうぜ。仕事はくじ引きだけ。
内ノ倉、若田部、浜名、三井で当たり率4/4
一番の当たりがアイスティー若田部ってのが微妙だが
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 13:07:42 ID:uwh+f4CQ0
今の打線はドラフト戦略の失敗だろうな
大学社会人野手の上位指名が少なすぎた
高卒は上位で指名してもギャンブルに過ぎない
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 13:09:32 ID:bQhRYBfA0
ドラフト上位投手を獲ってなかったらそれはそれで投手が不味かったのもあるんだけどな
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 14:07:29 ID:rGyzRzLMO
ロッテファンの先輩と話しをしたんだが、新垣、大場と大松、細谷、角中とのトレードは皆の中ではあり?その人とはお互いありだったけど。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 14:24:40 ID:WAhj4lP+0
>>651
あまり賛成できないな
大場、新垣を同じリーグに放出ってのは無理な話と思う

単体にしても大場はまだ二年目だし
新垣は人気あるから厳しいだろうね
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 15:23:00 ID:rozqQOWZ0
>>651
大場・新垣を出すなら、大松・根元・青野くらいは貰わなきゃ割に合わないな
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 15:31:34 ID:4GzBeILe0
>>651
マリンに強い大場が覚醒してしまうな
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 16:13:56 ID:XzlQy8O90
大場は緩急を覚えない限りただの棒球花火師
656651:2009/04/11(土) 16:21:47 ID:rGyzRzLMO
やはり、先発右腕二人は出し過ぎですか。大砲と若手内野有望株が欲しくて最初は新垣と大松、細谷で後で追加したんですよね。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 17:01:55 ID:ry41qjwj0
大場は金やんの助言を、ただの口うるさいじじい位にしか思わなかったから・・・
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 19:24:50 ID:3z9jKv1m0
今年も野手は高校生メインだね。主力を甘やかすチームだもの
競争相手を入れようとしない。例えばドラフト2位で荒木が指名出来る状態でも
まず獲らない。下位で森本のような控え要員を獲って人数合わせ

助っ人は保険、ドラフトは控え、期待するのは不確定要素の強い高校生だけ
打撃がこんなんで一度に良くなるはずがない。松中小久保柴原が引退するまで
無難な線でも3年はかかるよ。松田川ア本多は出て行きでもしない限り、更に先
それまで当該ポジションの補強は高校生メイン、で持ち堪えられるのかね

そんなに厚遇しないと、人材が寄り付かないチームかホークスって?
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 20:13:52 ID:fe19WOBZO
ドラフトだけでなく、FAにも積極的にいくべきだけどな。
今は端境期だから、FA補強でしのいでいくのも必要ではと。
そもそも、年俸のバランスとか言ってる場合じゃない。

今年のオフは誰かいますかね?
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 21:08:33 ID:fuuUO4ix0
一番の大物は阿部だけどまず行使しないから意味ない
あとは森本とか石井義とか…多分行使もしないだろうしなあ
あ、多村と大村が一番の目玉かもw
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 21:18:53 ID:xzXQT/wq0
間違いなく捕手を取るべき
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 21:41:12 ID:CpupeNkGO
てかウッズかオーティズまたはそれなみに働く外国人とらないと今年も最下位あるぞ…

育成段階の中西を六番に置かないといけない打線は酷い
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 21:41:57 ID:3z9jKv1m0
捕手も何時戻ってくるか知れない城島の為に、ドラフトはともかく
FAで誰か獲るなんてまずしない。彼が引退するまではずっとそれが続くよ
恐らく今もメジャーに貸している、みたいな認識なんだろうし
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 21:51:03 ID:uwh+f4CQ0
日高を獲らなかった失敗を相川、野口で繰り返したか
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 21:51:30 ID:S+vaLF1Q0
>>662
最下位のチームが補強しなかったんだから
今年も最下位は、ある意味当然だね
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 21:55:06 ID:fuuUO4ix0
FAに関しては今年はほぼ無いものとみていい
来年のオフは意味不明なくらい豊作なんだが

捕手で細川石原日高里崎高橋
野手で村田内川川崎田中賢後藤光…etc


>>664
野口はねえよw
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 21:56:08 ID:uwh+f4CQ0
井口も中村ノリもズレータもオーティズもウッズも必要だった
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 21:56:17 ID:S+vaLF1Q0
>>664
日高は絶対ホークスが手を上げるのを待ってたと思うね
相川は関東出身だから、微妙
野口は、さすがにいらんw
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 21:56:38 ID:o6k0QHJX0
そんな金どこにあるの?
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 21:57:53 ID:3z9jKv1m0
>>662
秋山に文句を言うだけの権限は無いだろうね。柴原・小久保は怪我でもしない限り
何だかんだで使い続けるしかない。若手よりはマシ、で大半のファンも納得する
実績の違いなんて当然あるのに、何か言えば若手厨呼ばわりだ
同じように小久保外して助っ人獲って使え、と言ったら外人厨になる

で、助っ人に関しては王さんが何か言っても、こちらはこちらで理想主義の感がある
不相応な要求に応えられずフロントや渉外が断念すれば、それでお流れ
相変わらず両者の意見が噛み合っていないように見えるし
最悪、先日の話も単なる王さんの先走りまたは独り言、でスルーだろう
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 22:14:19 ID:uwh+f4CQ0
大観衆の
心はひとつ
狙いを定め
獲れよ貞治
672代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/11(土) 22:30:42 ID:YSwSh93W0
>>651
新垣+大場+多村+的場と
大嶺+根元+今江となら交換しても良いよ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 23:12:39 ID:3z9jKv1m0
最下位独走でもすれば目は覚めるのか? と思っていたが
もはやそんな次元すら超えているかもしれん。手の付けようが無いというか
今後数年間どん底を走るのが既定路線で、逃げ場なしといった感じ

今のフロントがやる事成す事、尽くマイナスになっている
その上お金が無い、じゃアビスパと変わらんな。八方塞もいいトコ
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 23:24:48 ID:JT0idNpq0
>>673
本スレへお帰り。

675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 23:29:20 ID:b/vxAfP2O
便器の打線はカス以下
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 23:36:47 ID:3z9jKv1m0
>>674
本スレからは書き込み自粛を促されているので、では暫く外部を彷徨います
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 23:39:19 ID:G22bqYvQO
松中さんはいいけど小久保いらねえええ
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 23:52:14 ID:S9oVvk+sO
ヤクルトだけどうちのファームに強打の3塁手がいるんだけど藤岡とどうよ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 23:53:52 ID:dq/0Lk8A0
>>678
藤岡って使い物にならんぞ
中継ぎで使っても防御率4点台後半になると思う

そんな投手と畠山トレードしたがるとかよっぽど高田に嫌われて干されてるわけ?
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 23:55:31 ID:CbfzkhZbO
補強をしたがらない角田と竹内って何なの?こいつらは何でフロントになったの?
来年のスローガンは「外人獲れ!」か「補強しろ!」で決定だろ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 23:56:11 ID:S9oVvk+sO
>>679
ヒント ファームの強打の3塁手
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 23:56:45 ID:uwh+f4CQ0
「それはない」とか言って補強策を悉く否定してきた角田は今の状況を生んだ現況
これでも外人を獲らないなら万死に値する
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/11(土) 23:59:47 ID:o6k0QHJX0
結局フロントはファンをナメてたんだよ、チームがどうなろうがドームに客は来るもんだと勝手に妄想してた
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 00:16:23 ID:fsPktXxJ0
>>678
帝王かよw
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 02:00:58 ID:gumj9S5UO
外国人を取る動きって表面化してる?
あれっきりみたいなんだけど…
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 07:46:40 ID:Qm56/RJM0
斎藤 佑樹(早大) 176cm74kg 右右
    試合 勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
07春:  6  4勝0敗  27.1  15  29   .9   5   1.65
07秋:  8  4勝2敗  57.2  45  52  10   5   0.78
08春:  9  3勝2敗  46.1  34  35  15   9   1.75
08秋:  9  7勝1敗  65.0  36  54  16   6   0.83
09春:  1  1勝0敗  *7.0  *3  10  *2   0   0.00
-------------------------------------------------
通算: 33 19勝5敗 203.1 133 180  52  25  1.11

大石 達也(早大) 183cm78kg 右左
    試合 勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
07秋:  9  2勝1敗  24.0 15  30  13   2   0.75
08春:  9  1勝0敗  17.2  .5  32   .2   0   0.00
08秋:  8  1勝0敗  16.0  .4  34   .1   0   0.00
09春:  1  0勝0敗  *2.0  .0   .4   .0   0   0.00
----------------------------------------------
通算: 27 .4勝1敗  59.2 24 .100  16   2   0.30
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 08:26:51 ID:UdVMgWiv0
大石は怪我さえなければねぇ
まあどうせうちは斉藤に行くんだろうけど
外れで大石ってのはさすがに厳しいかな?
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 08:37:03 ID:oOfJ4BkV0
>>687
今後目玉が出てくるかによるけど厳しいだろうね
斎藤にかなりの数が競合するだろうし避けて大石を指名するチームは出てくると思う
運良く残ってたとしても外れ一位で大石に競合するのは必至
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 09:12:49 ID:ZfX1wcLu0
ようやく球団マンセー厨も竹内角田の二大腐れ宦官の悪に気付き始めたようだね

だがまだ早稲田厨の下らない宣伝が続いている
ハンカチも大石も補強点と全く合致しておりませんので要りません
つか貼るなボケ
野手がゴミだらけで勝負にならないという嘆きの声が聴こえないのか?
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 10:40:30 ID:zMSM1WMXO
今年は今村or古川、即戦力左の中継ぎ取れば、残りはオール野手でもよし。
目玉、大物はいないが気付いたら脇役で必要不可欠になってた。ってタイプが多いように思う。

来年の話はまだ早ぇって
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 10:55:44 ID:k9bjcQJm0
今村菊池が夏も投げ合うようなことになれば完全にこの二人を軸に回ることになるだろうねえ。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 11:54:45 ID:7buurQyvO
大石は怪我で130キロ台しか出なくなってたね
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 11:56:23 ID:bStyPK930
とりあえず今年欲しいのは
将来のエース候補今村と左の中継ぎ(古川がいいけど古川獲得=今村獲得失敗だろうね)、パンチ力のある内野を2人くらい
って感じかな、福田の成長次第では内野は1人でもいいかも
694代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/12(日) 12:19:34 ID:AQEGyKqG0
なんか、ドラフトの話題としちゃ避難スレの方が面白みがあるw
投手1野手6でもかまわないカキコがあったりしてなw

鷹1軍レギュラーがビビる野手って、今年誰か居たっけ?
今年と来年は投手を獲得すべき年であって
08年ドラフトこそは本来野手を指名すべきドラフトだったんだよなぁ

去年の今頃、オレは
今年、野手を獲得しないとチームは今後10年は影響されるぞ
と、書いたが、野手が立岡だけ、育成も入れると
内野手1人 捕手2人のドラフトにはビビった

まあ、今後強力投手陣が敵チームをゼロ点に抑えれば、少なくとも負けはしないんだけどね
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 12:24:58 ID:6idP/kTy0
去年のドラフトだけで10年影響されることは無い
今年取ればいいんだから
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 12:25:21 ID:AnUiMTM+0
緊急補強なら日本球界経験者が良いと思ってたから別にいいが…

847 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 12:16:17 ID:g/GklBO10
マクファーソン、ジャイアンツ入り
ttp://www.sfgate.com/cgi-bin/blogs/giants/detail?entry_id=38376&tsp=1
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 12:30:12 ID:KfXZQYX20
マクファーソン最低や
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 12:47:12 ID:pk7OcJOB0
公式の名鑑で、目標や夢がプロとある主な大学4年選手

明治大:成田・松橋・千田・小道
法政大:上野・二神・藤田・和泉
立教大:戸村
中央大:中村
駒澤大:海田・佐野・林
京都産業大:金谷

一通り探したが見つかったのこれだけ。大した収穫ではなかった
小僧なんかにはこの辺り詳しく出るらしいし、そういう特集載ったら買おうかな
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 12:49:16 ID:pk7OcJOB0
ちなみに、昨日は取り乱して悪かった。どうも図に乗る性格でいかんな

書き込み回数をなるべく減らす、文章を簡潔にまとめる
乱暴な振り、反応無くてヤケになる、口だけ反省で同じこと繰り返す、も禁止
もう一度これに気を付けます。破ったら書き込み自粛する
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 12:56:17 ID:oM9e4h1o0
やっぱ、俺達が期待してる外人は獲れないね
クルーズ・ヒンスキー・マクファーソンと全滅だ。この調子じゃ、ヘスマンも獲れないんだろうな
701代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/12(日) 13:11:31 ID:AQEGyKqG0
もうゴリマッチョは来ないよ
細マッチョで頑張るしか無い
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 13:11:53 ID:2fsbcyUyO
今村か菊地か古川を一位で
山内を中位で
あとは即戦力野手って感じか。
荒木・藤川・荻野・荒波・美沢・中原・和泉から
3人は欲しいね
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 13:12:45 ID:BK2qARUi0
投手獲ってる場合じゃないだろ
1位 中田
2位 荒波
3位 中原
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 13:23:09 ID:bStyPK930
>>703
なにその負け組みドラフト、なんで守備の微妙な中距離バッターを1位指名せにゃならんのだ
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 13:33:35 ID:oM9e4h1o0
確かに、投手獲ってる場合じゃないかもな
今村・古川は惜しいが、大場・巽・岩嵜・高橋徹・大田原の成長に期待して今年は野手を中心に獲った方が良いかも
例え、外ればかりだとしてもね
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 13:36:29 ID:xhrix4J70
>>704
チーム事情
しゃーない
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 14:10:07 ID:bStyPK930
>>706
もったいなさすぎ、そいつらクラスなら3位4位で十分取れるだろ
1位2位を使って取る選手じゃない
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 14:38:59 ID:01CKRgKQ0
何度も言ってるが、ドラフトで取るべきなのは「活躍する選手」
今現在のチーム事情に合わせてそういう選手を逃してるほうが損
そもそも最近即戦力野手なんてまずいないんだからドラフトで埋まるものじゃない
ドラフトは数年後の戦力維持のためと考えるのが無難
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 14:51:06 ID:oM9e4h1o0
>>708
でも、このままじゃいつまで経っても貧打は解消されないよ?
ズレータクラスの外人連れて来ない限り。小久保・松中が引退したら暗黒時代到来するかも
それまでに、誰かしらクリンナップを打てる野手を指名しないとね
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 14:55:55 ID:01CKRgKQ0
>>709
だから活躍できる(と予想される)打者がいるのなら取ればいい
打者が足りないからと糞みたいな選手をたくさん取る必要は無い
それにそういう指名をちゃんとうちはしてる。クジで外してるが
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 15:01:50 ID:01CKRgKQ0
去年の投手みたいに、下位や育成で野手をたくさん取るのは別に問題ないと思う
ただ上位(特に1位)を野手だからって理由で微妙な野手で埋めるのはどう考えても愚行
あと今年下位でも取る野手がいるのかどうかは微妙だが
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 15:20:58 ID:Wrb/mv4S0
榎下はいつだっけ?
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 15:36:51 ID:UdVMgWiv0
>>709
たしかに大卒や社会人の野手は獲らないといけないけど
うちは23〜26くらいに結構若手が多いんだよな
その中に入って競争していけるドラフト候補なんて
上位使ったってそう上手く獲れるものじゃない

そんなドラフト候補だって一流の活躍をするには何年もかかるだろうし
その暗黒時代ってのを避けるならドラフトじゃなくてFAか新外国人に期待するべき
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 15:47:56 ID:bStyPK930
>>711
同意だな。今年は絶対に欲しいと言える野手はいない、そんな奴らを上位指名はいやだね
せっかく九州かつホークスファンの選抜優勝投手がいるんだからそいつを指名すべき
715代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/12(日) 16:05:34 ID:AQEGyKqG0
>>713
本多が指名されたときも
明石 城所 金子 と比較される 本多の立場は厳しい
もう1年ドラフトを待っても良かったのでは...
と言われていた

所詮競争 競争に勝ったヤツがレギュラー
でなきゃ、チームは強くならない

V9時代の巨人は有望新人を当て馬として獲得していた
で、レギュラーが必死で練習していた
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 16:15:51 ID:ObY7lgwgP
マクファーソン、ジャイアンツ入りか・・・
でもマイナー契約のようだけど
他のロースター漏れの選手と同じラインに立っただけじゃないの?
それとも今シーズン新たに別チームとマイナー契約した選手は獲れないの?
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 16:30:45 ID:3xaik+MdO
>>715
現状控えとしても物足りない選手が多いから、そこは気にしなくていいかもね
まあ、それとは別に中田上位指名は反対だが
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 16:39:28 ID:xU2Y5vzD0
逆に外人に頼らない投手がたくさんいれば、その分打者に外人を割り当てることもできる。

ようは中途半端なのを取るより、活躍できる選手をいかに取れるかが大事。
岩崎や今村がローテに入るようになれば、ローやジャマーノはいらなくなるし、その分外人打者に集中できる。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 16:41:39 ID:UdVMgWiv0
>>715
競争は重要だけどその競争で最初から負けるような奴はいらない
今よりさらに高いレベルの選手が入ってこその競争
だから乱獲することに意味はない
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 17:02:21 ID:2fsbcyUyO
一位は補強ポイント関係なく最も活躍しそうな選手を指名するのがセオリーだし
ウチはその方針。
今年ならば、今村か菊地。どちらかは必ず欲しいね。
二位も活躍しそうな選手を指名するのが良いがこの辺りから補強ポイントも睨んだ指名がしたい。
補強ポイントの内野手かセンターの外野手で二位で指名するに値する野手は・・・
熊代かなぁ?
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 17:11:23 ID:ObY7lgwgP
荒木藤川熊代清田
このあたりは1位か2位で消える
1位今村に行くことには賛成だけど
外れで速球ノーコン系大卒ピッチャーはいらないから
このあたり3拍子揃った野手を確保しておきたい
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 17:21:13 ID:LHrZMcRMO
荒木と熊代はないないw
二遊間系は今年候補が揃ってるから、上位指名権使うのは勿体無いよ
上位で荒木や熊代行くより、中位か下位で美沢や和泉、小島、白井、森とかに行った方が効率的
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 17:28:43 ID:xhrix4J70
野手を中位下位でお茶を濁した結果が現状
良くて長谷川クラス量産型
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 17:40:59 ID:bStyPK930
>>723
お前はどんな指名がいいんだよ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 17:41:43 ID:xhrix4J70
>>724
野手優先
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 17:49:12 ID:bStyPK930
>>725
野手優先と言ったってたいした奴いねーじゃん、微妙な奴に上位を使うくらいなら
上位で今村&左の中継ぎ候補を取って中位以降で野手を取った方がまし
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 17:49:37 ID:3xaik+MdO
質の低い野手を乱獲しても、今後のドラフトで野手を獲りにククナルだけ
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 17:52:10 ID:xhrix4J70
まだシーズンは始まったばかりだから大したヤツがいないとは断言できない
目ぼしい候補がいなきゃ投手1位でもしゃーない
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 17:56:23 ID:01CKRgKQ0
外国人補強を何度も叫んで具体的に名前を出さないやつも同じだが
ドラフトだって候補がいてその中から選ぶんであって、「即戦力大砲」という人間が無条件に存在するわけではない
今は評価は低いけど、中田や大田に行ったのは俺も間違いじゃなかったと思ってるし
素晴らしい野手がいるのであれば、上位でその選手にいってもいいが、いないのであればしょうがない
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:01:24 ID:bStyPK930
今年は選抜が投高打低だったからなあ・・・めぼしい野手はいないし
今村人気は上がったろうし・・・
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:02:20 ID:xU2Y5vzD0
つか野手優先っていっている奴は具体的に名前あげろよ。
あと、去年名前が挙がってた岩本や松本もレギュラーとまではいかないし、今年はそんなレベルの選手すらいないだろ。
732代打名無し@実況は野球chで:2009/04/12(日) 18:10:03 ID:1T16pIs40
野手は上位下位あんま関係無いんだがな
投手は上位の方が当たる確率高く、野手は関係ないのはデータではっきり出てたはず
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:11:43 ID:xhrix4J70
1位今村を否定したらヒステリックに返されるのだという事は理解した
今後は気をつける
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:14:54 ID:xU2Y5vzD0
>>1位今村を否定したらヒステリックに返される

そう言ってるんじゃなくて、今村以上に魅力のある野手がいるのかって話。
どちらにしろ野手は必要なんだから一位クラスがいれば自然と話にでてるだろう・・・・JK
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:17:56 ID:01CKRgKQ0
>>733
何その「今村厨のせいで俺の正当な意見が潰された」とでも言いたそうな捨てゼリフはww
俺は古川がいいと思ってるが、菊池や今村や古川らへんの投手陣を捨ててでもほしい野手の逸材をあげてくれ
それなら話が広がるし、お前の意見にも賛同する人が現れるはず
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:18:05 ID:9vgpmt1g0
投手重視厨のLAGしか書き込んでないんじゃねーの?

野球はホームラン打てるやつがいるチームが勝つんだよ
投手なんてイラネ。大砲を取れ
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:20:55 ID:j+MVk8Bx0
>>736
例えば?
738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:22:18 ID:bStyPK930
>>736
だから大砲の具体例あげろって言ってるだろ
たいした奴がいない以上1位は目玉にいくだろ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:23:06 ID:9vgpmt1g0
亜大の中田とか
筒香とか秋山とか探せば五万といるだろ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:27:50 ID:bStyPK930
>>739
中田は中距離バッターだし筒香とか毎年いるレベル
そもそもそいつら3位くらいで十分獲得できる
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:30:14 ID:izmnvrY50
来年村田は欲しいところね
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:31:16 ID:xU2Y5vzD0
>>739
そいつらより評価が上だった松本や岩本は今あのありさまだが・・・
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:33:28 ID:bStyPK930
>>741
多村とトレードするか
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:33:44 ID:9vgpmt1g0
三人とも3位暮らすならば好都合じゃねえか

1位筒香
2位中田
3位秋山
4位中原
5位大砲
6位大砲
これでいこうぜ。そしてトレードで大場と岩崎と新垣とか出して
大松とか藤井とか中村おかわりとか取ろうぜ
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:35:33 ID:xU2Y5vzD0
>>744
そんなにとるなら外人打者四人体制にしたほうが確実性は上だろう・・・
博打するにもほどがある。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:35:49 ID:3xaik+MdO
流石に荒らし扱いされても仕方ないレベル
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:38:26 ID:UdVMgWiv0
他球団からは失笑だろうな
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:39:27 ID:IXv85Ev50
頭が悪いんだろうな
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:39:37 ID:9vgpmt1g0
なんだよ、お前らは他球団が豪快にホームラン打って勝ってるのみて何も感じないのか?
たまにチマチマ点とってかつ野球でいいのか?

俺は本気で言ってるんだ。ホームランが欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。

ここの住人はLAGといい本当に投手重視しか言わないから見ててビックリするわ
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:41:28 ID:bStyPK930
ID:9vgpmt1g0はただの荒らしか・・・
とりあえず3位くらいでパンチ力のある二遊間かセンターが欲しいけど
誰がいいのかね?
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:42:59 ID:xU2Y5vzD0
>>749
ホームランが欲しければ巨人ファンにでもなれ。
あそこは空調システムでいやでもホームランが見れるぞwwww
大体あげてるやつはみんな中距離打者じゃないか。
それにうちの球場ではホームラン打てる打者なんてそういない。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:45:22 ID:j+MVk8Bx0
>>750
まぁ現状はいないんだろうね
ドラフトまで時間あるし誰かでてきてほしい
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 18:55:58 ID:2fsbcyUyO
こんな雰囲気のなかアレですが
うぷぷ君氏の外国人リストに外野手二名を追加しました。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 19:50:40 ID:Ito9vIC80
>>751
東京ドームは空調なしでもバッターにとっては楽
左中間右中間が日本一狭いフランチャイズだからね
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 20:25:13 ID:zMSM1WMXO
@清峰の投手A荒木B中原C山内D中村亘E大澤(JFE東日本)F投手

みたいな感じでどう?
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 20:41:06 ID:UdVMgWiv0
>>753
毎度乙です
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 22:58:54 ID:pk7OcJOB0
>>755
可能なら理想的な指名だね。興味からの質問だが、大澤の何処に魅力を感じた?
レフトやってもいるが基本一塁DH型。やはり一発の魅力だろうか
7位は金みたいな独立リーグの隠し玉、ってパターンありそうだね。例えば角野とか
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:04:59 ID:b7GGGQflO
>>751
ほら出たすぐこれだ!
好きでもないチームの選手のHR見て嬉しいと思うの?
ホークスの選手のホームランが見たいんだよ!
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:10:18 ID:pk7OcJOB0
>>712
亀だが来年のはずだよ。鮫島と同い年だものね
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:22:30 ID:x19cpKIeO
もう王さんたちが外国人補強の会議開いて一週間以上経つけどまだ決まらんの?
来週中には発表あるのだろうか?
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:31:11 ID:zMSM1WMXO
>>757
小斉とタイプが被るんだけど脚も悪くない。
平均ちょい上なら、最初は1塁DHでもレフトもできたらなと思う。
1発も魅力だが決め手は勝負強さ。
1年目慣れるまで全然だったが、慣れてから代打で成績残してる。
大道みたいな感じに期待してる。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:58:21 ID:pk7OcJOB0
ありがとう。下位ならではの候補と言えそうだね
俺も法大の時にそれで名前が出て、成績を見て注目していた
ネックは背丈とその守備だろうが、楽しみな選手だと思うよ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:11:40 ID:+TzVRDb70
中田ブーはダメ?
個人的にはどの程度やれるか見てみたい選手なんだが
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:34:12 ID:m8aGLfw70
選手層厚くするため、
社会人ベストナインの沢村幸明とかのベテラン社会人野手も獲れるなら、
獲った方がいいな。楽天みたいに。
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/amateur/09kurojishi/archive/news/2008/06/20080618ddm035050061000c.html
高校時代ライバルだった吉本超えてそうだよな。。。

沢村(日本通運) 142打数 53安打 9本 37打点 25四死球 13三振 1盗塁 .373 遊撃
小松(日本通運) 127打数 46安打 7本 23打点 16四死球 31三振 1盗塁 .362 三塁
野本(日本通運) 112打数 39安打 5本 20打点 12四死球 16三振 4盗塁 .348 外野
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:37:18 ID:TFjqS0xpO
>>763
結論、いらね。
ファースト限定だし、脚があるって言ってもあの体にしてはの話で、プロで盗塁が期待できるレベルでなし。
で、大きいの打てるかと言えば大学の監督との約束とやらで、ヒット狙い。
ヒット打たれたって放置でいい訳だし。
あの体、ファースト限定なら打率がちょい低くてもいいから、一発がある方が使えるし、相手も怖い。
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:38:51 ID:6/3KV3tQ0
社会人で一番のスラッガーはいまだに西郷だな
もう36歳だが
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:42:07 ID:6/3KV3tQ0
アイランドリーグ見に行ってるヤツはいないのかな?
福岡の新人の増田は去年もプロ注で上がってたがトップバッターで使われてるようだ
渡り鳥の末次も長崎に入ってレギュラー獲ってる
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:48:33 ID:6/3KV3tQ0
トレードで巨人の古城は狙えないだろうか
今年のイースタンは大田、中井、円谷あたりで固まってて代打でしか使われてない
檻の木元もホークスの若手よりは打ちそうだが
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:51:25 ID:7kyTPt9O0
中田ブー

・171cmの一塁手→大成例がほぼない。
・体重115kg→しかし大砲タイプではない。アベレージヒッター。
・3年生までの通算成績→73試合、6本塁打、打率..353。
・守備→一塁が基本。無難に守れる。三塁守備も出来るが、怪しい。
・足→「意外と速い」と言われてるが、それはあくまでもデブの範囲で。50mは6秒3。
・特徴→誰からも愛されるキャラクター。オランダ遠征時、なぜか現地民に大人気。
・国際試合での実績→大学日本代表での成績は中々。3年生にして4番を担ったり。
・ちなみに左打の一塁手は今必要なのか?→若手は小斉、中村、藤井で間に合ってる。
・でも打てる一塁手欲しいでしょ?→基本的に一塁DHは外国人でも埋められるのでそこまで・・・。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:58:40 ID:m8aGLfw70
NTT東日本の清田育宏だったら、
今年の活躍次第で、1位で指名してもよいかな。
東洋大のエースが大場の時の4番打者。
ロッテも1位か2位で指名しそうだけど。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:00:29 ID:GbsEks/wO
オリックスを見習え!
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:07:40 ID:CrCr4zMk0
いっそのこと長野にでも行っちまえよ
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:17:26 ID:6/3KV3tQ0
清田はドラフト指名漏れして1年目からポジション獲ったからな
チームが都市対抗を逃して目立った活躍はなかったが
選手権出場を決めた試合の一発が最大のアピールか?
清田+垣野理論でどういう打撃になるかは楽しみではある
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:36:54 ID:UxTu5ANe0
まあ中田は面白そうな人間なんで下位ならって感じかね。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:09:08 ID:7+yeZfNs0
貧打なんだからアベレージでも打ってくれるならありと思うけどな
顔がかわいい選手なら今もたくさんいるし
あと宙返り?できるのが秋山好きとしてもちょっとそそられるw
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:38:52 ID:klY98FlnO
>>764
澤村幸明!
懐かしい プロ行ってなかったんだ
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:54:37 ID:TFjqS0xpO
古城は大田の特命守備コーチしてるから意外と出さないと思う。それに森本との違いが分からん。ブーはイメージ的にハム時代のオレ流だな。
熊代もバク宙できるらしいよ。
清田は1位、ハズレ1位級。どっちにしてもクジになる。
候補に小粥もいるし、藤川も2位になりそうなので今村or古川を狙ってるなら小粥or藤川だと思う。小粥は亜大だし。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:16:22 ID:YCfVcOd8O
雁ノ巣サードいないんだし、藤川の方が良くない?
確か福岡出身だし。小粥なら下位でとれるんでは?
あとは内野のユーティリティー候補として熊代が欲しい気がする。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:32:40 ID:OoMjaKC30
とりあえずセンター即戦力候補、というところだね。強打者ではないが獲るには足る
ヤマハは以前、オリックス御用達だったが今断られることもないだろう

そういや随分前に退部したらしいが、山道・島村はよく名前出ていたな
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:33:03 ID:lesDOIkYO
島村って西短→九国だっけ?
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:55:40 ID:TFjqS0xpO
>>780そう。出身は大分
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 21:14:30 ID:OoMjaKC30
ここではあまり名前が出ないけど、櫻田も候補らしいね
清田同様、単独も外れ競合も有り得る選手だけど、後者なら行く可能性あるな
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 21:17:30 ID:pONbZvsf0
本スレで元ロッテのパスクチと合意したと書かれてた
まあ100%ガセだと思うが念のため報告
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 22:00:57 ID:OoMjaKC30
パスクチはまだ31で年って訳じゃないね。強肩なのでレフトも行けそうだし
ただアトピーの薬がドーピング検査に引っ掛かった、とかいう話が前出ていたような?
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 22:20:23 ID:YCfVcOd8O
個人的希望で
1今村(多分鉄板)
2熊代(ユーティリティー)
3中原or小粥(センター)
4阿南(左中継ぎ)
こんな感じになれば良いかなと思う。
あとは野手何人かとって、今回投手が少なくても来年が大豊作なんでそこで取れば良い。
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 22:22:48 ID:TFjqS0xpO
>>784
まさかのクッション待ちだよ。
ロブ・マコウィアクなんてどうだろ。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 22:30:15 ID:pONbZvsf0
>>784
Wikiみた限りではドーピング云々は書かれてないね。ただ外野守備が絶望的に酷いとも書かれてるが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%81
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 22:31:53 ID:2Ix0tbHDO
>>785
高校時代からの恋人である古川クンは?
789代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/13(月) 22:49:03 ID:PlN8TRp10
兎に角
古川 今村 有迫 大石 三嶋 の投手陣
鮫島 市丸 の捕手陣
澤良木 大嶺 榎本(葵)美沢 の野手陣は全て獲得する
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 22:57:36 ID:pONbZvsf0
>>789
その中から多くて4人だろうな
夏以降に名前が出てくる奴もいるかも知れんし
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 23:16:16 ID:6/3KV3tQ0
>>778
近大の藤川はいまはサードやってないんじゃないの?
俊足のセンターという認識だが
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 23:36:42 ID:TFjqS0xpO
>>790
つ『年』
今年
古川今村大嶺美沢
来年
大石鮫島榎本澤良木
再来年
市丸
4年後
三嶋
いつでもOK
有迫

古川今村、鮫島大石で全員は無理だが残りは全員確保の可能性は充分ある。
澤良木、市丸、有迫はいらんと思うが。

>>791
俊足強打より強肩強打の方があうと思う。今みたいな状況ならサードもできるって意味ではないかと思う
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 23:50:11 ID:2TZpJ2Jx0
>>789
捕手の候補に市丸を入れるなら
内野に副島も入れてやれよ・・・
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 00:13:13 ID:0pvt+iXs0
>>793
筑波に行った久保とかもな


九州ヲタなら横浜商大の福田を漏らしたらマズイだろ
東京ガスの榎田も既に公式戦で投げていて期待できる

沖縄も含むなら東浜、西銘も外せない
大阪ガスの岩見、東海理化の金丸、ヤマハの井上、かずさマジックの末次、東芝の服部あたりも継続マークすべし
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 00:16:50 ID:0pvt+iXs0
あと沖電の金城も、一応

東北福祉3年の森山も大分出身、日本代表候補
東海大の伊志嶺も代表確実
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 00:29:35 ID:lHBYzukN0
>>794
そういや久保って今どうなの?
あのピンチでの強さはなかなか得がたいと思うけど
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 01:15:20 ID:czAOmqYx0
皆さんよくご存知で、羨ましい
智弁和歌山→東海大の松隈や、大阪桐蔭→関西大の奥村
この辺りは福岡出身だった記憶がある
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 02:12:35 ID:0pvt+iXs0
>>796
開幕は今週末
オープン戦に投げたとかメンバーに入ったとかいう噂は聞いてない
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 02:28:05 ID:0pvt+iXs0
調べたら久保は去年からもう投げてるね
秋の東海大戦は3試合ともリリーフで登板してる
今年は坪井が抜けて先発機会が増えるかも
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 02:54:04 ID:rxbmlvuX0
奥村くんいいですよね
プロレベルになれるといいな
現在大阪桐蔭2年生エースの福本くんも福岡出身ですね
福岡はあまり強豪校がないので^^;才能ある選手が大阪しかも大阪桐蔭で鍛えられるのはいいですね
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 05:28:49 ID:sBxmkPOEO
一昔前のドラファン的な感覚であれだけど
清田って指名出来るの?つか、したくてもしないような気がするけどどうなん?
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 05:54:30 ID:czAOmqYx0
実際獲れたかはともかく、去年藤原をリストアップしていたらしいから問題ないと思う
ただタイプの似た候補は複数いるので、気持ちとして優先はしないかも
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 06:28:28 ID:czAOmqYx0
>>800
投手としても野手としても、って選手なので大学4年時に期待しています
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 09:03:25 ID:WQQOkuOJO
>>801
阪神がJR東日本の赤星を取ってる。
他は親会社と有力社会人チームが被る可能性は稀だと思うので広島(実質MAZDAの同族会社)で見ると
ホンダ…尾形、中東、宮崎(希望枠)
日産…梵
トヨタ…上野を取ってる。
ので取る方さえ気にしなきゃ問題ないのかも。
それでも1位で行かないと取れないのならパスだな。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 12:23:26 ID:S1gVqcH30
中田ブーが門田になる可能性があるなら欲しいwww
ただ山之内で失敗してるから現状はいらないかな?
>>800
全国的強豪が今はないけど強豪レベルが結構あるよ。公立でもいいのが出てくるよ。

福岡は全国で1番部活が盛んなのか???次々に選手が出てくる。野球だけでなく・・・
話は変わるが風俗行ってもたいていの嬢が中学時代は運動部に入ってて驚いた。
東京じゃ考えられん。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 13:24:26 ID:WQQOkuOJO
藤川サード、熊代とかユーティリティの話が出てるけど現時点では荻野だな。
トヨタで去年途中からレフトにコンバート。今年はショートも練習中
トヨタ縛りが解決できれば中位で行けんかなぁ〜?
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 14:32:57 ID:tyB2MAhrO
>>806
実際見た印象だとそこら辺の選手より清田が抜けている
そのぶん上位じゃないと絶対とれないだろうけど…

長野なんかより評価高くなると思う
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 16:04:24 ID:rxbmlvuX0
高校野球は強くないけど
WBC見たらトップ選手数人いたからね
杉内が福岡から鹿児島実業行ったようにあまり名門校ないんだよなw
部活は全体的に盛んだよね
大阪や東京は帰宅部だったって人たち多い
福岡でも部活さかんな地域や学校とそうでないところあるけど
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 17:37:10 ID:WQQOkuOJO
>>807
そら分かるんだが、今村、古川を捨てて少なくともロッテとクジ勝負に踏み切れるかと言うと……だと俺は思う。
即戦力外野も欲しいし、打った打てないの話ができるサード、ショートの控えもいる。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 20:30:55 ID:czAOmqYx0
08ドラフトで指名された福岡出身選手
香月・野上・西村・笠原・辛島・二保・岳野・中島・柴田・楠城

大阪と並んで10人。育成除くと断トツです


そして九州・沖縄出身の現役プロ選手を県別に数えてみたところ
福岡:43 佐賀:11 長崎:7 熊本:17 大分:11 宮崎:11 鹿児島:15 沖縄:10
内、ホークスにいるのは
杉内・二保・篠原・小椋・本多・柴原・馬原・猪本・松中・立岡
荒金・大田原・有馬・井手・川ア・新垣の16人? かな。全体の約13%

13%って少ない方だと思う?
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 20:34:40 ID:nXy0x4Ij0
4三振
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 20:36:36 ID:0ZynPo3hO
>>808
杉内、本多が鹿実に行ったのはそれだけではないけどね
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 20:47:51 ID:ujf5nvAzO
杉内投手はなぜ鹿実に行ったんですか?
甲子園行ける学校行きたくて鹿実行ったんですよね?
でも鹿児島実業て外人部隊校ってわけじゃなさそうだし
知り合いとかの繋がりがあったのでしょうか
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 20:52:36 ID:uIvP7Nsy0
ヒント:大野城ガッツ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 21:05:51 ID:JfK/u68t0
東福岡・・・・・・・・・村田(横浜)、田中賢(ハム)、吉村(横浜)、上園(阪神)、伊藤(ロッテ)
福工大城東・・・・・小椋(SB)、中島(楽天)、定岡(ロッテ)、柴田(阪神)、西村(阪神)、安部(広島)、笠原(巨人)
柳川・・・・・・・・・・・憲史(楽天)、林(阪神)、花田(ヤク)、香月兄(オリ)、香月弟(ロッテ)
沖学園・・・・・・・・・篠原(SB)、久保(巨人)、喜田(広島)
九州国際大付・・・日高(オリ)、加藤大(オリ)、二保(SB)
福岡第一・・・・・・・陽(ハム)、前田(元巨人)
糸島・・・・・・・・・・・白仁田(阪神)、西崎(ヤク)
福岡工業・・・・・・・中島(ハム)、三嶋(法政大)
西日本短大附・・・新庄(元ハム)
三井・・・・・・・・・・・帆足(西武)
北九州・・・・・・・・・柴原(SB)
八幡・・・・・・・・・・・中田(中日)
九産大九産・・・・・岳野(西武)
東筑・・・・・・・・・・・井生(広島)、山本(広島)
大牟田・・・・・・・・・阿部(ロッテ)
飯塚・・・・・・・・・・・辛島(楽天)
福岡大附大濠・・・大石(早稲田大)
筑陽学園・・・・・・・長野(HONDA)
九産大九州・・・・・藤中(西濃運輸)
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 21:10:41 ID:WQQOkuOJO
福岡は高校スポーツ全般がベスト4級。
他の所はどれか1つは弱い。

他もそれなりに強いから、身体能力の高い子がバラける。野球を選んでも全国でそれなりの成績のチームがかなりあるから、またバラける。
そんな感じだな。
817代打名無し@実況は野球chで:2009/04/14(火) 21:20:35 ID:prnHczWA0
福岡は、一極集中してないから甲子園じゃどうしても弱いわな
九国に行った東北の監督も少し勝手が違うと思ってるんじゃなかろうか
818代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/14(火) 22:50:32 ID:8T0PRpbp0
>>817
榎本葵で甲子園に復活すると思っているよ
オレは必ずここ(甲子園)に帰ってくる、と
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:14:02 ID:+5fHAfWeO
アギーラが当たりとか言ってたラグはカスだな。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:15:12 ID:H9IlMVJQ0
>>819
ラグはアギーラ叩きまくってたぞ
クルーズにぞっこんだったからアギーラ決まったときかなり荒れてた
そしてスレ住民から総叩きくらって謝ってた
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:17:05 ID:S1gVqcH30
>>818
実力は1番だが決勝で波にのる予想外の高校に乱打戦で負けるとよんだ
その高校は甲子園の1回戦で大敗
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:19:01 ID:wXY+ipGZ0
一方でラグはジャマーノをべた褒めしたりファルケンを酷評したりするからな
結局結果論
823代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/14(火) 23:21:07 ID:8T0PRpbp0
09年ドラフト予想
1巡目指名・・・・・これで3球団決定
チョーノ・・・・・・兎単独
菊池雄星・・・・複数球団競合
今村・・・・・・複数球団競合
1巡目ハズレ指名・・これで2球団決定
古川・・・・・・複数球団指名
藤原・・・・・・複数球団指名

ってな具合で、最悪、ハズレのハズレのハズレのハズレ指名があるかもww
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:22:34 ID:wXY+ipGZ0
>>823
古川藤原は普通に単独候補じゃね?
いくらなんでも高卒の菊池今村にそこまで指名が集中するとは思えない
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:34:22 ID:czAOmqYx0
外国人野手獲る、という報道が出て一週間以上過ぎたな
本気でサードを獲るつもりなら急がないと、松田が復帰したら文字通り左遷を食らう
それにフロントが補強を渋るスタンスなのを考えると、ここでダメだと
二人目獲得の理由そのものを失いかねない、と危惧している
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:36:01 ID:H9IlMVJQ0
>>825
一週間で獲れとか無茶だろ
2003年の小久保の穴だって4月に獲りにいくって記事が出て実際獲ったの6月だし
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:39:24 ID:y4cL4kxK0
自分がプロ野球選手だとして、3Aで頑張ってる最中に
全く知らない異国の人間が1週間前に初めて交渉してきて
「じゃあそのチームに行きます」ってなるかって話だな
そもそもあわてて交渉に行ってるフロントが悪いし、1週間前に行ってるかどうかも怪しいが
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:43:50 ID:FoYuAOGyO
アギーラは必ず打つよ。オープンの時のタイミングの取り方は凄かった。
ただ一言言うならば、もっとリラックスしてください。テンパりすぎ。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:45:12 ID:czAOmqYx0
勿論無茶だけど、松田のことを考えると遅くなってまで獲る意味は無い
時間が経てば経つほど、獲り辛くなっていくだけだと思うんだよ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:48:09 ID:H9IlMVJQ0
そういう意味で一番獲りやすいのはオーティズだと思う
松田が帰ってきたら1塁守らせればいいしスペ気味の本多が怪我したときには2塁守らせることもできる
ただ今はオーティズみたいな選手を獲りそうにないな
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:49:43 ID:e+hMn2Eh0
>>828
とりあえず2軍でリセット・リフレッシュしてくれ
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:52:56 ID:E23pJLSS0
>>829
遅くなっても獲る意味はあるさ。
今回のことで内野の層の薄さが露呈したし、
松田復帰した後でも、残り全試合出場できる保証はどこにも無い。
パにはDHもあるし、獲っておいて困ることは無いよ。

833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:54:50 ID:czAOmqYx0
そう考えると、サードを緊急補強しよう的な記事そのものが無理あったのかな
単なるぶち上げだったのかもしれない。オーティズなら良いけど
二人目を松田復帰後何処で使うか、とすればやはりレフトだと思う

DH・一塁枠、はMK用として基本的に除外して考えないといけないはず
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:55:17 ID:Qne6kE6d0
だいたい、小久保にフル出場はさせられないのが明らかなんだし。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:58:02 ID:czAOmqYx0
>>832
分かった。もう少し待つことにする
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/14(火) 23:58:35 ID:y4cL4kxK0
長谷川と谷がこの調子を維持して今年1年でそれぞれ3割と2割6分でも打ってくれればちょっとは明るいんだが
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 00:00:05 ID:80Slp1dV0
助っ人をサブ的に考えるってのは難しいことだね
現場が実践出来るかどうかも分からんし
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 00:01:55 ID:E23pJLSS0
まぁ、外人に関しては、5番を張れる打者。
条件はこれだけでいい。
守備位置とかまで考えてたら、話が先に進まないし。
そういう打者を獲ってくれることを、我々は黙って祈るのみ。
これ以上を望んで色々言っても、また話がループするだけでしょ。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 00:04:59 ID:omqeS3ab0
外人野手は2人以上必要
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 00:24:38 ID:9rUVAm6v0
秋山さんが、本間をageない理由とかあるのかな?
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 00:29:45 ID:foD/VAqIO
若手を育てたいっていうのもあるだろうけど、既に今オフの戦力外決定って感じ。
柴原は複数年結んでるし、使いものにならないと困るから我慢してるんだろうね。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 00:57:26 ID:f6N0hN700
長谷川はそろそろ対左でも使われそうな気がするけど、どうかなあ。
右ならダルでも岸でも打てるって状態だから、逆に調子崩したくないかもしれんけど。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 01:02:20 ID:OQ+wQDlJ0
>>842
既に公戦でも宮西相手に立たせたり昨日もグラマン相手に立たせてもらってるしたぶん先発左でも使ってくると思う
グラマンは左の方が相性悪いけど最後左の柴原に代打中西送ってるからね
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 01:43:27 ID:omqeS3ab0
亜大の中田と中原が初戦で垣ヶ原から揃って一発
青学も奥平、長島、篠塚の3発なのでスポーツ紙の見出しは篠塚ジュニアだな
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 01:46:45 ID:80Slp1dV0
まだ判断は早いだろうが、このままだと本間は鳥越パターンも有り得るね
ただ言い方は悪いが彼のような選手に、誰も実力で引導を渡せないのは不満
そんな状況で退団じゃ嬉しくないな。金子や明石辺りは奮起してほしい
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 04:49:05 ID:nO5uGHRQ0
一言 「弱いから入場料値上げしてその分補強します」 といえば
ドームに通ってやるのに

入場料値上げしてくそ高い上に補強しないで
選手におもちゃ買ってあげて
斎藤とかいうペットのエサ代にする始末
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 16:52:26 ID:Esuvk2R4O
中原が青学・垣ヶ原から4打数3安打1HR
中田ブーも1発
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 16:54:31 ID:soncZPjJ0
下平さすがだな
今年のNO1スラッガーだけのことはある
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 16:58:59 ID:LCRcPGVK0
>>848
2位でとれないかな?
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 17:01:05 ID:BGzGC4LM0
現状の評価なら3位で獲れそうなのだが
これ以上評価を挙げてほしいような欲しくないような…
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 18:09:48 ID:i10eodP80
垣ヶ原って帝京のエースだった人だっけ?左腕の。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 18:14:39 ID:80Slp1dV0
大田アトリ、中村晃の年にプロ志望届を出さず進学したね

中原は2位なら万全だと思うが、3位は微妙な感じだな
西武辺りが折り返しの所で獲ってきそうな気がする
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 18:52:13 ID:Esuvk2R4O
相手がビミョーなら、手放しで喜べるんだが、2年後の候補に成り得る青学のエース

しかもブーがいる事もあって、11球団視察……
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 22:52:49 ID:80Slp1dV0
今年のドラフト、4人程度の指名で打ち切りってアリ?
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 22:55:53 ID:omqeS3ab0
補強が必要
外人野手2人
トレードは損をしてでもできるだけ
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 22:59:22 ID:soncZPjJ0
高卒野手は使えない。
今ドラフトから高卒野手の上位指名は止めてね
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 23:00:38 ID:zorjncFN0
これ以上打てない外人なんかいらん
雁ノ巣の若手の出番を奪うだけだ
それより良い医者を補強すべきだな
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 23:00:47 ID:80Slp1dV0
>>855
まぁ少なくとも交流戦が終わるまでは動き無し、と考えた方が良さそうだね
特にトレードはその辺まで行かないと、メインとなるセ勢が応じてくれないのでは
助っ人は昨日言われたが、同じく6月頃になるんじゃないか?

>>856
大嶺が上位指名候補らしいけど、さてどうなるやら
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 23:14:20 ID:omqeS3ab0
>>858
助っ人6月説の根拠ってなんなの?
ロースター漏れ狙いは遅くともGWまでには来る事が多いけど
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 23:23:25 ID:80Slp1dV0
>>857
いらないか? 雁ノ巣の若手も大概だと思うけど

アギーラが今後どうなるかはあと半月見て判断、ってところかな
5月回ってバンクス(.150)以下なら、さすがに落ちるよね

>>859
恐らくズレータの例からその位になるんじゃない? と
GWまでには、か・・・そうなると良いんだけどね
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 23:23:38 ID:1oD0d58V0
>>859
ズレータが来たのが6月くらいだったように記憶してるからその辺の流れで途中入団=6月って図式が頭に残ってるんじゃね?
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 23:35:02 ID:omqeS3ab0
ズレータは6月13日獲得発表で20日来日か
遅いな
シーズンが終わってしまったら手遅れになる
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 23:36:46 ID:NDCAvsbP0
小久保の代役補強の記事はシーズン始まってすぐとかそんくらいだったと思うから結構遅いんだよな
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 23:39:02 ID:omqeS3ab0
今年は開幕前からロースター漏れを狙って調査していたはずだから
それよりは早いと思っているんだが
つーか願っているんだが
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 23:50:45 ID:zorjncFN0
外人は博打度が大きすぎる
日本での実績もあるセギノールやフェルナンデスでさえあの様なのに
ここでメンチやジョンソンみたいなのが来て1軍で様子見とか辛すぎる
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/15(水) 23:56:30 ID:omqeS3ab0
城所様子見よりはマシかと
つーかこのまま座して死を待つよりは動かないと
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 00:00:00 ID:80Slp1dV0
4月のロースター確定で一旦洗い直しだと思うよ。バウティスタなんかがそうだけど
冬からマークしていた選手が、都合良く漏れている訳じゃなさそうだし
それとサード補強の話が出て、急遽リスト再編とかしている可能性もある

開幕前とは切り離して考えた方が良いかもしれん

>>865
外国人打者の一発の魅力は国内の、ましてやホークス生え抜きでは代え難い
若手を使うにしても、一塁DHレフト辺りでは少々力不足
ただ、そういう考えも良いと思う
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 00:06:58 ID:omqeS3ab0
今いる若手は様子を見て使うと打率は上がるかもしれないが一発の怖さがない
バットになかなか当たらないが怖いヒメネスのようなタイプが打線のアクセントに必要
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 00:08:58 ID:0NSIrieG0
じゃあ日ハムからボッツでもつれてくるか
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 00:11:55 ID:mqn4b1Fs0
その意味でアギーラは当たり外れ以前に選手のタイプとしてミスチョイス
ここ数年の打線を見て一発のある選手が必要なのが明らかなんだが
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 00:47:54 ID:Eyolr/7m0
>>870
同意。しかし、MKの存在がどうしても引っ掛かるんだろうな
彼もだし、その前はクルーズに執着していたのも守備力を求めていたから
で、手頃な獲得の代償として、一発の怖さを捨てた人選になってしまった
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 00:49:33 ID:0NSIrieG0
MはともかくKはもういいだろって思うんだけどな
フロントはそうも行かないんだろうか
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 00:54:20 ID:rwi82K0a0
>>872
今年は4年契約の3年目って事は少なくとも来年まではチームにいるんだよな、自分から隠退とか言わない限り
問題はKを下位に追いやるほどの力を持つ打者が日本人でも外人でも見当たらない事なんだよな
MでもKでもそうだけど実力で追い落とす奴がいれば相乗効果で成績が伸びるか下位でのびのび野球やるかどっちかは期待できるのに
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 01:46:32 ID:mqn4b1Fs0
現状から小久保を抜くなんてぞっとする
冗談でも止めてくれ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 01:58:33 ID:UWuSM+p90
でもさ〜長谷川と高谷調子いいな
これで松田と多村がいれば新外国人一人で済むのにな

現状だと3人いるw
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 08:54:40 ID:zauVlT3y0
高谷が調子いい?あのエラー連発にバント失敗にたまたま失投に合わせただけの
ラッキー珍ヒットで?
満足係数が低杉
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 09:00:23 ID:GwZQj6Ei0
山崎、的場に比べたら今の高谷は凄くいいと思うけどね
それよりも小久保をなんとかしてくれ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 09:00:40 ID:NU3ctYkn0
まあ谷は守備をまともにして、2割行ってくれればいいよ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 09:13:56 ID:v/sZMi4UO
俺は打線に関してはそんなに心配していない。アギーラも中西もボールは見えてるし、ちょっとしたことで変わりそう。
それよりも采配の方が心配。スクイズ失敗から全くというほど動かなくなった。今は投手陣がいいから七回までに3点取ればいいくらいの気持ちで、とにかくランナーを進める形を作ってほしい。
点が取れなくて負けるから、バッターは力むし、焦るし。松中さんも大振りになってるし。
怪我人が戻るまでは最小得点で勝つ野球をやっていけば、バッターも落ち着いて打てるようになるだろうし、その時に怪我人が戻って戦力がそろえばつながりのあるいい打線になると思う。
880代打名無し@実況は野球chで:2009/04/16(木) 09:24:49 ID:/kqgkIWZ0
>>874
ただ5番に居るだけで、打率打点詐欺のヤツなんか抜いた所で影響無いだろ
試合見てんのか?小久保が役に立った場面が今まで10試合一度もあったのかと

意味あったのは、せいぜい一昨日の松中HRの後のヒットと
仙台の試合決まった後2アウトから適時打打って、中西の代打適時打に繋がった所ぐらい
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 09:31:43 ID:cdSPFvLSO
>>868
なんかニエベス思い出した
結局三振かホームランかすぎて叩かれ出すのか
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 10:12:51 ID:vpmfTPKHO
>>880
だったら詐欺に代わるのがいるか?
下で小笠原から2連発打った江川は上げるかもしれんが、今まで下で打っても上じゃダメ。中村は下で2割にも乗らず

田上もサッパリだし、小斉もどん底

ドングリーズに打たせて、手抜いて投げてもらって6回に1回が最初に来るのを祈るよりはいいと思う。

今は松田の復帰と取る取るを待つしかないな。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 10:36:17 ID:I7D/gmJVO
隔離スレがたってないからとはいえ、ここでやらないで欲しいのだが
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 10:38:44 ID:jgPPTJmJO
ここは編成を語るスレであり起用法を語るスレではない
本スレで出来る話題は本スレでどうぞ
885代打名無し@実況は野球chで:2009/04/16(木) 10:47:44 ID:/kqgkIWZ0
すまん、俺が悪かった
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 11:19:09 ID:vpmfTPKHO
申し訳ないです。

城島推薦で誰かこんかなぁ〜
レッドソックスも使えんかったし。
松田も2週間経つしサード取るより、外野取る方が利口かと思う。
劣化状況にもよるが、ホリンズでもいい気がしてきた。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 12:01:06 ID:zkCKNshnO
打てない打線ほどストレス溜まるもんはねーよ。
ドラフトで取った野手なんかすぐには糞の役にも立たん(特にうちの場合)のだから
さっさとトレードなりロースター漏れ取るなりしろよ!
3番5番が安牌すぎんだよ!
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 12:39:46 ID:lfsePniiO
ロースター漏れが厳しいなら、韓国の選手でもいいかなと思う。
まあ 向こうも開幕してるんで、まず無理だろうが。
WBCでの韓国主軸のスイングの鋭さは、観てるこっちもハラハラした。
うちの選手もあれぐらいフリキって欲しいよ。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 16:42:15 ID:Eyolr/7m0
最近ドラフトで獲る野手は高卒がメインだからどちらにしても、すぐには役に立たない

で、どうせ漬けるのが下手なら、素直に大社から獲るべきだと思うんだよな
最近獲った松田・本多・長谷川と見ていくと、それなりに良いじゃない
例え少数精鋭の産物だとしても、高卒の育成主体で行く程もう余裕は無いはず
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 16:59:05 ID:bX+S68hC0
高卒で戦力になっているのが川崎、神内だけという悲しさ
アホフロントもそろそろ気づいても良い頃なんだけどなあw
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 17:23:09 ID:qknIpFEt0
ホークスは基本的に大社中心のドラフト
何で高卒に拘る必要があるのか判らん
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 17:33:51 ID:nZkX4Uaa0
誰も高卒にこだわってないでしょ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 17:36:07 ID:v5IkTkDG0
分離ドラフトだったししゃーない
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 17:58:53 ID:81n1naJD0
この前の東スポに外人助っ人の記事がでてたよ
ファースト・サード・外野が守れる長距離バッターらしい
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 18:02:00 ID:4r3p9kYgO
地雷スペックwwwwwwwww
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 18:45:46 ID:Eyolr/7m0
そんな選手がロースター漏れ価格で手に入ったら、どんなに良いだろうね
恐らく相応の欠陥・リスクがあるであろうことは容易に分かるが
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 20:15:31 ID:y4eWLbHU0
東スポの記事とか2chのソース無し情報くらい信用性ないのに書かなくていい
しかもageてるし釣りだろ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 20:37:29 ID:irZLGvMr0
守れるだけならほとんどのマイナー選手は守れそうだしウソではなさそうw
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 20:43:03 ID:0NSIrieG0
東スポは寺原多村のトレードすっぱ抜いたりしてるしなあ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 20:47:24 ID:zkCKNshnO
なんで勝てないの?
こんなんじゃ毎年最下位だろ!
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 21:29:29 ID:2DS1MEaf0
>>894

>ファースト・サード・外野が守れる長距離バッター
そうか。ズレータ復帰で落ち着いたかw
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 21:42:44 ID:Eyolr/7m0
ズレみたくなれば結果オーライなんだけど、最近は攻守どちらも中途半端なのがトレンドw
アギーラは打てなくてもせめて守備上手ければ、多村の代役にはなれるのに

ただここまでの長谷川にとっては、良い巡り合わせだったなと思う
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 21:46:18 ID:vpmfTPKHO
Gの守備のまずさもあるけど、あの当たりで全力で走るデントナ。
やっぱいいの取ってくるな、Y。
Yのハズしたリスト漏れてこないかなぁ〜
904代打名無し@実況は野球chで:2009/04/16(木) 22:08:16 ID:/kqgkIWZ0
投手複数人駒にしてトレードしても良いと思うがな、成立するかどうかは別として
去年取った内田と柳川が居る分、そこら辺はやろうと思えば出来るだろ

今年の今村と菊池は諦めて、清田とか中原に行った方が良いかもな
中田は中距離とか以前に、明徳義塾なのが気になる
智辯和歌山出身の武内ですら駄目だった辺り、高校の指導はやはり重要
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 22:12:50 ID:uebnPDFZ0
>>904
どちらかなら2位でもいけるんじゃない?
その2人も欲しいけど個人的には今村は逃したくないんだよね
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 22:17:07 ID:vpmfTPKHO
今んとこ中原は3位が妥当、ウェーバー次第で4位でも。
打率が改善傾向にあるっぽいので上がっても2位かな。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 22:17:21 ID:0Z1rRENkP
今年も2位はいい順番で回ってきそうな気がしてきたよorz
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 22:18:25 ID:XquPkHQnO
シーズン途中でトレードって最近はないね。
909代打名無し@実況は野球chで:2009/04/16(木) 22:22:46 ID:/kqgkIWZ0
>>905
良い投手とは思うんだがな・・・
ただ、やっぱ今の雁ノ巣に居るのが何人出るか分からないのもあるが、
野手の層を厚くしたい、2003年以前から言われている問題でもあるし

>>906
亜細亜だし、松田みたいに二匹目の泥鰌にならんかなw
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 22:44:19 ID:h5+hUfy10
亜大の中田も調子良いみたいだな
1位・中田、2位・中原、3位・初鹿野、4位・山内、5位・美沢って感じで良いよ
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 22:49:36 ID:mqn4b1Fs0
>>910
中田良かったよ
スカウトは檻と巨人しか見当たらなかったけど

その指名リストの中に社会人野手も入れてくれ
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 22:54:17 ID:uebnPDFZ0
>>910
大学生で打つだけの選手しかも中距離打者を1位指名はちょっと冒険すぎると思う
3位くらいが妥当かと
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 22:55:33 ID:vpmfTPKHO
>>910
それは勘弁だな。

ファースト限定で一発がない関取
打者天国の田舎リーグの3冠王豆タンク
国立大いじめの井の中の蛙ジャイアン
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 22:56:32 ID:vpmfTPKHO
>>911
11球団来てたよ
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 22:57:23 ID:mqn4b1Fs0
>>914
それは昨日では?
今日はスカウトがほとんどいなかったけど
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 22:59:40 ID:uebnPDFZ0
とりあえず今年の野手は大社中心がいいな。ここ数年の大社野手の成功率高いし
高校生にめぼしいのいないし
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 23:07:47 ID:vpmfTPKHO
>>915
あっ、そうだ。
とにかく中田ブーはいらん。投手は地方のエースだが、打者は有名どこだな。
初鹿野のとこなんか130前半、美沢んとこは130も出ないかも。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 23:18:21 ID:mqn4b1Fs0
中田は世界大会でも活躍してる
プロで使えない姿が想像できない
明徳、亜細亜と厳しい練習で故障しない体力も魅力だし

初鹿野は今年の選手権と日米野球次第かな
春に優勝できないと評価が難しくなる
919代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/16(木) 23:30:41 ID:4K1XtOIO0
厳しい練習でもあの体型を維持できる努力が素晴らしすぎる
自己管理を求められるプロでやっていけるのかな?
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 23:32:28 ID:mqn4b1Fs0
今年のキャンプインにはベストの115kgに「絞ってきた」らしいがw
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 23:34:53 ID:mqn4b1Fs0
デブで心配なのは「走れない、守れない、故障する、インコースを捌けない」というあたりだが
中田はどれも当てはまらないんだよなぁ

プロに入ったら俊足では絶対にないが、鈍足ではない
守備での動きや走塁でのリードオフでも他の選手に見劣りはしない
インコースはむしろ強い
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 23:37:26 ID:0Z1rRENkP
吉永ぐらい打つなら1位でもほしいが
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 23:43:35 ID:Eyolr/7m0
一度故障したら立て続けに来そうで怖い気もする

そういや候補にはならなさそうだが、同志社の黒木も同じ位の体重あるね
東筑紫学園が甲子園に出た時の、確か4番。この世代は特徴的な打者が多い
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 23:47:12 ID:mqn4b1Fs0
年取ってから腰や膝には来るだろうけどね
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 23:50:49 ID:uebnPDFZ0
そういえば昔ホークスにもデブな選手がいたな・・・
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/16(木) 23:54:42 ID:2DS1MEaf0
>>925
香川か?トラックスラーか?
927代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/17(金) 00:39:28 ID:De2q0T9+0
>>921
大学の野球は身体能力の差でなんとかなる世界だから

プロは身体能力が長けたものの選りすぐりだから
大学野球でやっていたようにはいかない
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 00:41:39 ID:V/0UkJER0
中田はスレの上の方で、監督と約束してヒット狙いに徹してるというのがあったけど、
それって、長打狙うなら長打も打てるけど、
今はチームの為にアベレージに拘ってるってこと?
だったら、中田=中距離ヒッターだからイラネにはならないと思うんだが、
そこんとこ、どうなんだろう?
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 00:59:18 ID:aycNRra5O
補強するならヤクルトの海外のスカウトをまず補強してくれって感じだ。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 01:17:05 ID:IAzMFot90
アギーラ二軍落ちか。割と早い決断だったな
少し調整させて期を見てすぐ上げるのか、それともビッチみたく半ば見捨て気味なのか
とりあえず二人目もすぐには来ないだろうし、暫く若手タイム突入?
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 01:22:45 ID:zhvjh80x0
>>927
そりゃそうだが>>921はこれまでにみた大学野球選手との比較を念頭にかいてるよ、当然
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 04:58:01 ID:+BAGuqbr0
中田は自分でHRバッターじゃないって言ってたな
ヒット打てれば十分なんだから
ヒット打てるならとってほしいよ
貧打だし
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 05:00:32 ID:+BAGuqbr0
でも1位は絶対今村でいってほしい
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 06:50:13 ID:OTfsqbw80
中田は目標とするバッターはイチローらしいですよ。


935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 07:42:44 ID:IAzMFot90
選抜で優勝したのに、今村の評価って他所ではそんなに高くないね
菊池を佐藤由規とするところの唐川って感じで、中田格はまだいないが
合同なのを加味すると、現状は単独または2球団競合程度が現実的か?

当のホークスも菊池や古川やらに流れないとも限らないし
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 09:08:29 ID:SbL56Mw30
ここが隔離スレか
お前らここで発狂してる分には構わんが
本スレにまで大石取れとか荒らしに来るなや
みんな打てなくて頭にきてるのに投手取れとか
どういうバカなんだよ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 09:13:44 ID:JV0WepE+0
そろそろ人気がどうこうで左右されるのは止めて実力優先で行きたい
ものだな
目玉主義はアマチュア時点の評価に吊られすぎで困る
ピッチャーはコントロールと落ち着きだと思うよ
その点では今村は抜きん出ている
対照的なのが大場・・・・
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 10:06:59 ID:pQbbIEsB0
大場を低評価してる時点で、ねえ・・・
今年大場にずいぶん助けられるだろうよ
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 10:33:08 ID:E9+IhTcaO
ドラフトの話なんかしてる場合か!
来年には球団自体がないかもしれんぞ!
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 10:40:58 ID:Km94Plo+0
中田ブーの話が出てるから成績挙げとく。

** 試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
06春: 12 .300  50 15  4 0 0  7 10  7  1  .386  .380
06秋: 11 .314  35 11  3 0 4  7  3  6  1  .405  .743
07春: 14 .263  57 15  6 1 0  5  9  6  1  .333  .404
07秋: 11 .368  38 14  5 1 0  1  3 10  1  .500  .553
08春: 12 .313  48 15  3 0 1  6  4  1  0  .327  .438
08秋: 13 .102  49  5  1 0 1  3  6  5  0  .185  .184 
  通算: 73 .271 277 75 22 2 6 29 35 35  4  .353  .430
    ※ 06春・06秋・07秋ベストナイン

07年日米大学野球   3試合 打率.200(10−2) 本0 点0 盗1 長打率.400
08年ハーレム国際大会 7試合 打率.360(25−9) 本1 点8 三振2 四死3 出塁率.429 長打率.520
08年世界大学野球選手権 8試合 打率.281(32−9) 本0 点4 三振5 四死7 出塁率.410 長打率.375

ずれたらスマン、補正ヨロ

941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 11:27:14 ID:pel6Ur2S0
こんなチーム状況なのによくドラフト話で盛り上がれるな。
まずはきっちり補強して立て直さないとだれもホークスに来たがらなくなるぞ。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 11:48:41 ID:c1t2Wx+T0
チームが弱くなればレギュラー獲れる可能性が高くなるって考え方もあるぞ
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 11:59:58 ID:IAzMFot90
今時弱いから来たがらない、なんて選手はいないと思うよ
来ない選手は強かろうと弱かろうと、最初から在京・在阪の特定志向なだけで
将来的には王・黄金時代と決別しないとジリ貧だろうが、今即手を打てることって何?

助っ人の話なら俺は好きだが、話題としては食傷気味な感じだし
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 12:29:28 ID:C9gUUXzp0
>>941
今は来たがっているかのような言い方だな(´・ω・`)
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 12:56:11 ID:Km94Plo+0
強いなかレギュラー取りに絡みたい。
弱いから自分で強くしたい。言い出したらキリなくないか?
どっちの言い分も正しい。
今年の成績がいまいちだからこそ、補強の話になるんでは。

マリナーズの先発ジャックボスカスよかったな、スタミナがチト不安だがコントロールも許容範囲内でまっすぐが大体145で縦のカ−ブとチェンジアップ。
あれで独立リーグ上がりだからな。
捜せば独立リーグでも使える奴いるんだから、探して欲しいなぁ

946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 13:46:40 ID:cEZ7I+tpO
最近独立リーグから獲得して一年で解雇になったやついたけどね
いい素材がいてもスカウトの見る目がないとね
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 13:54:17 ID:IAzMFot90
ブキャナン? 見る目に関しては同意だが、あれは見切った側もそれなりになぁ

そういや春頃中南米から育成かき集めると言っていたな。今後その辺りもカギか
密かに頓挫して、冬には無かったことになっているかもしれんが
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 13:56:36 ID:IAzMFot90
悪い、上げてしまった
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 17:29:43 ID:NNG0G+xU0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090417-00000107-jij-spo
オーティズか。長距離砲ってイメージは無いな
広い福岡で果たしてどれだけ打てるかどうか。本塁打は少なくてもいいからフェルナンデスみたいに2塁打を量産してくれれば
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 17:35:54 ID:yhTDQge10
まあ日本経験者で内野守れるとなると絞られるからね
今年はラビット全開だから、そこそこHRも期待できるんじゃね?
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 17:36:58 ID:DRw8A0t8O
まあオリックス時代はそこそこ
去年一昨年も出番の割にはまあホームラン打ってたとは思う

去年の松田、率があるバージョン?

松田が復帰後はどこ守るんかねえ
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 17:37:52 ID:NdDe6Kp4O
松田が復帰したら小久保を休ませながら使えるな
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 17:55:47 ID:DRw8A0t8O
ただセカンドはまともになったが他は酷いままってイメージなんだよな
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 17:57:51 ID:NNG0G+xU0
>>953
実際酷いからなw
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 17:59:53 ID:E3tfxIik0
オーティズはDHでも大丈夫なの?
フェルナンデスのように守りたがりだと面倒なんだけど
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 18:07:46 ID:A31GqM4CO
オーティズ来たか。5000万なら悪くない
一二三守れる(たまに酷いが)から使い勝手いいし、
打つ方もある程度は期待できるし、乗れば化けるかもしれん

ま、なんだろう。無難w
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 18:10:30 ID:c45hXJhL0
>>955
オーティズはDHでも我慢するタイプらしいよ
1塁で使っても小久保より1塁守備上手いわけじゃないから
DHで我慢してもらおう

現状ならセカンドオーティズ、ショート本多、サード川ア攻撃的に行ってくれ
どう考えても森本より打つし
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 18:17:04 ID:A31GqM4CO
オーティズ右打ちだし、しばらく三番で使うだろうな
本多川崎1・2番、松中小久保4・5番は崩したら駄目ぽだし
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 18:18:55 ID:HAmUrnsyO
現状ならサードオーティズに決まってるだろ
オーティズのサード守備のデメリットのほうが二遊間総とっかえのデメリットより小さい
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 18:20:32 ID:lhzu4NkjO
>>957
サードオーティズで他は動かさんだろ。

サード川崎はWBCでやったし、とりあえず問題なしとして、ショート本多は社会人以来だろ、ショートとのコンビネーションもあるし
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 18:22:38 ID:IlmRoy0p0
>>960
突っ込んだ方がいいか?
962957:2009/04/17(金) 18:26:09 ID:c45hXJhL0
すいません、やはりセカンドオーティズは無茶でしたか…
ファーストで使っても魅力ないんでサード起用ですかね
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 18:28:11 ID:lhzu4NkjO
>>961
どこに?
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 18:32:53 ID:IAzMFot90
スレも終盤という所に、まさかの補強きたな。とりあえずよく決断した
流れが良い方向に行き始めることを願うよ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 18:50:42 ID:j5a3FJRpO
810 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2009/04/17(金) 18:24:30 ID:/O0keMpi0
鴎だけどオーティズを可愛がってください。
ちなみに今メキシコでは絶好調。

17試合 .417(68-28) 7本 23打点 5四球 3三振 OPS1.269
 vs Left .667(9-6) 2本 5打点 OPS2.061 ※対左
 RISP .573(19-11) 1本 15打点 OPS1.486 ※得点圏
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 20:27:16 ID:xt12GUBe0
何もせずに守備固め要員の森本をスタメンで起用し続けて指をくわえてみているよりは、
3番オーティズで守備は多少目を瞑った方がいいな。
塁は賑わせてるんだから、オーティズが加入することで4番以降が繰り下げで一応、チャンスを潰すことも減ると思う。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 20:39:27 ID:lhzu4NkjO
HRは13、打率は2割7分くらいかな。
近年に比べれば十分十分。6月で32か、活躍次第で来年もあるかな…
数字だけ見ればファーストも悪くはない。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 21:09:28 ID:sQ8vBHOS0
当然アギーラが6月末までに復調しなかったら解雇してでも、もう1人獲るんだよな?
長打力不足はオーティズ獲ったくらいじゃ何も解決していませんよ
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 21:15:30 ID:LYDTOs8vO
>>943
ドラフトでの王効果でかいかな?
候補の親には効くが選手にはたいして意味ないような
少なくとも俺には効果ないw
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 21:18:59 ID:lhzu4NkjO
>>968
ビッチが最後までいたのを考えると……
追加でもう5000万+@は出さないだろうなぁ………
観客動員減ってるし。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 21:28:15 ID:sQ8vBHOS0
>>970
今年のプレーオフは諦めるんですね、わかります
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 21:41:04 ID:IAzMFot90
>>969
近大と仲が良いのも、お偉いさんの誰かが熱烈な王ファンなのが影響したとかしないとか
ただ世代も随分変わったし、そこまで気にするほどのこともないか
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 22:26:51 ID:E9+IhTcaO
糞打線どうにかせーや!
これじゃ試合になんねーよ!
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 22:28:58 ID:m8XWnj1e0
オーは結構守備巧くなったよ
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 22:31:31 ID:ARbSS0FM0
>>968
ジャマーノはもう切っていいんじゃねーの
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 22:45:18 ID:3mzrkaTU0
ジャマーノはもう切っていいんじゃまーの
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 22:46:14 ID:c45hXJhL0
コーチ陣に策略家っぽい人がいないのがなあ
99年とか2000年は尾花と黒江が
策を練ってたし

あのときは王さんは代打くらいしか自分で考える必要なかっただろうなw
コーチ陣の強化はとにかくしてほしい
森脇をチーフにしてる場合ではない
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 22:50:03 ID:mUhlTIqZ0
あらゆる補強より最も有効な補強は小久保の解雇だと思うんだ

こいつはもう人智の下限を超えた存在
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 22:54:53 ID:0OhlLphF0
野手の層は深刻だな、下見ても打てそうな奴は皆無
3点取られたら負けみたいな、暗黒期の阪神のみたいなチームになってる
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 23:00:48 ID:1w2+X5zi0
投手陣はリーグトップの防御率なのに最下位って・・・
普通投手陣のいいチームは低打線でも上位に入るのがパターンなんだけどな・・・
本当に目も当てられん
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 23:02:36 ID:yhTDQge10
>>978
いなければ強打の外国人獲りにいけたのにね。
あの程度の打撃力でファーストを占領されたら堪らんよ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 23:03:04 ID:c45hXJhL0
>>980
野手は判断力が低いか判断できても実行できない能力が低い選手ばかりだからね
まさに道具を持って突っ立ってるだけの人
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 23:07:46 ID:sQ8vBHOS0
オーティズが3番とか言われるのがどれだけ異常事態かってことを示しているな
6〜7番ならなんとかって成績
あと1人ウッズorロースター漏れは必須
上位に入る気が無いなら別だが
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 23:13:16 ID:M/BhdMuT0
ロッテ時代3番の他に4番とか2番とかも打ってたような>orz
まぁあそこは特殊か
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 23:21:21 ID:1/JZX6bt0
オーティズはセカンド守備よくなったけど、サードの守備率が酷いよ。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 23:25:14 ID:NNG0G+xU0
>>985
wikiには守備率8割台とか書いてたな
松田が早ければ連休明けとかいわれてるけどその間ファンタジックな守備に酔いしれる事になるのか
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 23:27:41 ID:IP9H3jw/O
今村や菊池は諦めないといけないかもな〜。野手がふがいなさすぎて。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 23:47:11 ID:yhTDQge10
1位で獲りたい野手がいない以上投手でいいと思うよ。
ただ大社の野手も指名すること。
高卒野手はいらん
989代打名無し@実況は野球chで:2009/04/17(金) 23:47:54 ID:9W4UwWhi0
清田とかどうなんかね、1位レベルだと思うが
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 23:53:24 ID:DRw8A0t8O
>>968
ホームランは要らんからタイムリー打ってくれ

特に負けてる場面だと走者が0になるホームランよりタイムリーのが遥かに大事
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/17(金) 23:54:38 ID:TE26lTu00
一億けちって補強しないほうが結果的に収入が減りそうなんだが
今でもかなり集客面ではやばいだろ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 00:02:47 ID:lhzu4NkjO
>>987
それ以外を野手でいけば問題なしかと思う。

やっぱあと1人は欲しいな。
デントナも5000万なんだよな…
探せばいるんだよ、探せば…
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 00:06:19 ID:5m1Q/9U10
・・・メンチは1億8000万
994代打名無し@実況は野球chで:2009/04/18(土) 00:09:07 ID:3dt/s4v60
ちなみに俺去年、デントナの名前ここで出して取れって言ったわ
言った時には、燕が取る予定って記事が出たがなw
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 00:20:31 ID:yPm1Kyon0
オーティズはブラウンとコンビでブルーウェーブの暗黒を彩った印象が強い
チーム状態も当時のブルーウェーブに似てる気がします
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 00:25:01 ID:jn/8GWReO
シーズン途中でトレードしないかな?
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 00:40:15 ID:+a95U/AI0
>>995
ブラウンが暗黒を呼んだんだろ
DH嫌がって首脳陣と衝突したし
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 00:43:44 ID:jn/8GWReO
立花とオーティズはオリックス時代一緒だった
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 00:50:21 ID:MJhWUgPq0
>>995
これか
ブラウン 谷   塩谷

  後藤 オーティズ
大島       シェルドン
     日高
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/18(土) 01:04:56 ID:fJhEqtVw0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/