09年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart.27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
●sage推奨でお願いします。
●実況、ファン分析は厳禁(これ重要)。雑談は禁止。
●人気・親会社分析は、スレ違いです。本拠地移転議論は、球界改革議論板でお願いします。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと依頼をしても削除されにくくなります。
放置できない人はファールで粘られ根負けして四球の投手と同類
★実績のない選手をしつこく、過度に持ち上げる行為は反感を買うことがあるのでほどほどに。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で
>>900を踏んだ方、新スレの告知をしてください。
>>950を踏んだ方、新スレお願いします。くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼して下さい。

前スレ
09年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart.26
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1236774437/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/16(月) 23:38:23 ID:df73DZIJ0
2なら西武連覇や
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 00:00:18 ID:NraELiNa0
3ならオリ2位や
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 00:02:47 ID:g9Oo2YtTO
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 01:46:23 ID:FRsmtLHK0
パリーグ球場
クリスタ宮城    1950年05月05日 中堅122.0m  両翼101.5m  左/右中間117.0m  収容人数:22187人
西武ドーム     1979年04月14日 中堅122.0m  両翼100.0m  左/右中間116.0m  収容人数:33229人
スカイマーク    1988年03月06日 中堅122.0m  両翼*99.1m  左/右中間117.0m  収容人数:35000人
千葉マリン     1990年02月02日 中堅122.0m  両翼*99.5m  左/右中間116.3m  収容人数:30022人
ヤフードーム    1993年04月02日 中堅122.0m  両翼100.0m  左/右中間118.0m  収容人数:36253人
京セラドーム    1997年03月01日 中堅122.0m  両翼100.0m  左/右中間116.0m  収容人数:36477人
札幌ドーム     2001年06月03日 中堅122.0m  両翼100.0m  左/右中間117.6m  収容人数:42126人 

セリーグ球場
阪神甲子園球場 1924年08月01日 中堅118.0m  両翼*95.0m  左/右中間117.9m  収容人数:47808人
明治神宮球場   1926年10月01日 中堅120.0m  両翼*97.5m  左/右中間112.3m  収容人数:35650人
横浜スタジアム  1978年04月04日 中堅117.7m  両翼*94.2m  左/右中間111.4m  収容人数:30000人
東京ドーム     1988年03月18日 中堅122.0m  両翼100.0m  左/右中間110.0m  収容人数:46776人
ナゴヤドーム    1997年03月15日 中堅122.0m  両翼100.0m  左/右中間116.0m  収容人数:38414人
マツダスタ    2009年04月10日 中堅122.0m  左翼101.0m/右翼100.0m       収容人数:33000人   

6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 02:08:11 ID:JXSacULG0
>>1
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 02:24:52 ID:9lZoGkg90
アメリカの球場って、いびつな形してんな。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 02:36:00 ID:SXcjA8f8O
二岡は、もう足はそんなに速くないのかな?
近年は結構併殺打が多いが
それと和田、井口、城島は足が速いのに併殺打が少々多かったな
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 02:40:06 ID:C7ydUu2+O
城島は鈍足だろ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 02:41:45 ID:uq/46hhr0
ショートゴロが多いんじゃね
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 02:43:49 ID:az5btpA90
右の強打者と併殺打はお友達よ
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 03:06:09 ID:ogNLcQXwO
やっぱり京セラの左、右中間って他の球場より狭かったんだな。
どうりで大した強打者でもない選手のホームランには微妙な感じの打球が結構平
気で入ってしまうわけだ。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 03:45:12 ID:9lZoGkg90
二岡は、ふくらはぎ痛がなおらねぇ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 04:44:37 ID:5NciWTkV0
二岡は現状だと
元木並みの走力じゃないか。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 04:49:25 ID:V+P8NumJ0
それは言いすぎ
阿部くらいだろう
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 04:56:30 ID:5NciWTkV0
すまん、現状=ふくらはぎ痛って意味ね。
この前の試合でも早歩きみたいな感じだったからさ。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 05:07:24 ID:/da8SyhvO
当面は代打っぽそうだな、二岡。
まぁハム的には今年活躍→FAだと二度美味しい訳だし一軍におくでしょ、5月前には。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 08:59:36 ID:Rs0r1a8O0
ハムは最下位転落コースに向かって順調ですね
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 09:45:41 ID:YAedJkErO
まあホモ球団だしね。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 10:29:57 ID:JPFSi8yy0
二岡は足引きずりながらHR打つ程度の技術は持ってる
ここ数年完治したことなんて無いし
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 10:48:56 ID:iM2D158QO
涌井小松スンスケ田中杉内


予想以上に勝ち進みそうだし先発調整やってないWBC組は開幕ローテ無理だろうな
というか小松は実践すら足りなさすぐる……
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 10:57:33 ID:6SOTK1W2P
ダル杉内涌井は近年投げすぎで怖い
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 11:05:12 ID:Rs0r1a8O0
>>20
>>二岡は足引きずりながらHR打つ程度の技術は持ってる

カラクリ空調ドームラン打法
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 11:32:38 ID:7ev76DejO
田中は何が何でもローテだろう

まあ裏ローテスタートにさせる可能性もあるが

岩隈 ラズ 朝井 永井 片山しか先発はいないし
一場で大爆発するのもさすがに無理だろうし
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 11:48:14 ID:8+LC3D3Z0
結果がどうなるかはわからんが、小松は開幕行くだろう。大石は小松がもし回避を申し出た場合に
開幕投手を再考すると言ってるんだが、小松が無理と言う男でもなかろう。

大石は選手の気持ちを最大限に考慮する監督だから、小松自身が回避を訴えなければ
開幕投手は小松。しかも調整不足でも相手は鷹だからね。それでも十分勝てる見込みがある。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 11:49:57 ID:jAYXurJf0
>>23
マジレスすると二岡ほど本拠地の野球に順応した選手はいないんじゃないの?
ナゴヤドームの守備野球みたいな感じで、

藤川から甲子園の右中間にHR打つほどの力があるわけだし
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 11:51:19 ID:g9Oo2YtTO
檻はカブローの調子次第だから投手の心配してもしゃーない
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 11:53:25 ID:0eWqO/SZ0
Bs開幕ローテーション確定!開幕投手は小松!
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200903/17/spe1218531.html
鷹        猫
小松近藤岸田 金子山本平野
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 12:04:40 ID:bFb2gg04O
>>17
二岡はFAしないっぽい
骨をうずめるって言ってた。実際どうなるかは分からないが

本人もドームラン認めてた。そんなに入らないって
東京ドームホームランだからなんて言ってた
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 12:05:42 ID:8+LC3D3Z0
二岡といい、ノリといい、どうもセリーグで活躍したからと言って、そのまま
パリーグで活躍できると俺は思えないな。パの投手にすら、慣れてないんだから。
帰国後のノリなんて、実際パでは通用しなかったんだからね。

オレは今年よりも来年のノリ、二岡の方が怖いな。今年はパに慣れるだけで精一杯の
ような気がする。しかもパはそんなに甘くない。先発のレベルはパの方が断然高いからな。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 12:08:14 ID:7ev76DejO
ダル 岩隈
武田 田中
水煮 朝井orラズ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 12:19:27 ID:VSdr3jzZ0

 ダル 岩隈○
 武田  田中○
 水煮 朝井 ○
ってとこか
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 12:26:50 ID:5NciWTkV0
武田は開幕間に合わないよ。

ダル 藤井 榊原 かな。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 12:28:35 ID:+I6siJ5cP
二岡の打球は、多村や小久保のように上に上がる打球じゃないから
HR→外野飛球ではなくHR→2・3塁打になる
HR減っても打率打点はかなりいいい結果になりそう
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 12:34:01 ID:iM2D158QO
>>25
鷹は小松には負けてるけどパでは打ってる方じゃなかったっけ?

それより問題は春先で使い物にならない外国人打線で和田を打てるかという話だろ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:00:45 ID:+I6siJ5cP
>>35
和田は外人のような1発打線が一番の天敵
2安打2HR3失点で負けるのはデフォだし
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:02:49 ID:iM2D158QO
>>36
だからその外国人が春先で使い物にならないと言ってるんだが

そもそも今の和田は被本塁打そこまで高くないぞ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:08:21 ID:ppb753Ic0
好投してるときほど1発に泣く印象
被本17、18、15、12の推移は成長の証ととるべきか
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:10:02 ID:+I6siJ5cP
>>37
あの外人が春先だからと3人(4人)とも全部駄目と予想するのは無理
てか無茶
と、負けたときは被本塁打でというのが和田じゃね
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:20:36 ID:iM2D158QO
>>39
まあホセは春先強い印象あるなー
でもそのホセはそこまで一発ある外人じゃないからね


あと小松に関しては調整なしでも鷹だから〜というのはさすがに無理すぎる
実践なしでしかも球数まったく投げてないし体力もたないだろ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:22:57 ID:uYTKfU6/0
決勝ラウンドまで行ったらさすがにWBCの投手は1回りくらい休ませる方が長い目で見るといいんじゃないのかな
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:26:46 ID:IJEtVbTzO
鷹なら調整なしでも余裕でしょ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:26:51 ID:8+LC3D3Z0
体力は関係ないだろ。小松は去年中継ぎ調整でキャンプを送ってたんだぞ。
オープン戦もな。それがいきなり先発転向で一年間持ったんだぞ。

そのぐらいで体力なくなら、もうすでに去年の時点で潰れてる。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:28:44 ID:8+LC3D3Z0
確か小松に、先発としての自信を与えてくれたのも鷹だったよね?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:32:07 ID:55Bx2D9r0
自身は自分で掴むものなんだよ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:33:01 ID:8+LC3D3Z0
自分で掴むものだが、相手がいないとな。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:37:48 ID:iM2D158QO
>>43
それで二年目も保つとは限らんだろ
大抵二年目に調子落とすのは一年目からの疲労だし

というかいま中継ぎですらまったく投げてない状況でその考えは楽観通り越してアホすぎ
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:46:03 ID:bfhoQ0nfO
ポジオリキモいです
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:46:32 ID:9LRnFf7J0
檻ファンだが小松はローテ2回り目から投げてくれればいいやと思ってる。
しかし大石がもう「開幕は故障か本人の不調申告なければ小松!」って宣言しちゃってるからなあ。
ぶっつけは無茶だとおもうんだが。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:47:27 ID:YWIX9Fwq0
オープン戦で1回は投げるんだろ
そこで調子を確かめてどうかってとこでしょ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:53:14 ID:iM2D158QO
>>50
決勝までいくと25日に帰国
檻のオープン戦最終試合は29日だから難しい
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:53:27 ID:8+LC3D3Z0
>>47
別に怪我人、病人ではないんだから、投げてはいるだろ。
「試合」で投げてないだけだろ?
実戦間隔が戻るか戻らないかが問題。

その考えだと、疲労が今現在休めてるので、取れるという見方も出来るな。
楽観視はしてない。ただ体力面は関係ないと言ってる。
あとアホという言葉を使うだけで、無意味な文章になってしまう。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:55:44 ID:DC7Y92jF0
西武ファソですけど去年ほどの得点力はなくとも、かつ2桁カルテットのうち
誰か一人不調だったとしても、何はさて置きグラマンが離脱しない限り3位は最低限
確保できると思います
あと、長田が中継ぎでかなりやりそうですね
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 13:58:13 ID:iM2D158QO
>>52
だからそれが楽観だと

体力面で関係ないとかあるわけがない
少なくとも去年とは状況が違いすぎ
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:00:26 ID:uYTKfU6/0
初めて活躍した次の年は配慮しすぎるくらいに配慮してやった方がいいよ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:05:15 ID:8+LC3D3Z0
>>54
何が楽観してるのか、意味不明だな。
お前の論理を言えば
「球数も投げてないし、実戦でも投げてないから、体力が戻らない」
        ↓
「去年の疲れもある。」
         ↓
では今オープン戦で投げていれば、去年の疲れは取れるのか? 
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:13:43 ID:iM2D158QO
>>56
まずお前の理論が実践で投げる体力=ブルペンで投げる体力ってなってるし有り得ない

それと初のフルシーズン+WBCに向けてハイペース調整+アメリカ行き他で去年とは状況違いすぎると言ってるんだよ
投げなきゃ疲れとれるだけの問題じゃない
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:15:03 ID:C7ydUu2+O
ここ数年のパの新人王投手で翌年も成績が下がらなかったのは田中だけ。小松は間違いなく去年より悪化するよ。
実質1年目で防御率2.51はさすがに出来すぎ。もしかしたら去年がキャリアハイになる可能性も十分ある
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:17:26 ID:ngUeSCyQP
いいぞもっとやれ
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:19:27 ID:8+LC3D3Z0
>>57
では始めからそう言ってくれ。
試合が出ないから体力が持たないと言って、
次に去年の疲れを言って、

どんどん論点がズレている。
オレはちなみに小松の「体力」には心配はしてない。
あり得ないかどうかは開幕だな
実戦感覚の問題。以上だな
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:21:29 ID:8+LC3D3Z0
>>58
それは同意する、成績は落ちるだろうな。去年は出来すぎ。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:24:41 ID:iM2D158QO
>>60
だからすべてを含めて体力面に対する状況が去年とは違いすぎると言いたいんだが……

まあそう思ってもいいけど過去のことも少しは振り返ったほうがいいよ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:26:48 ID:6SOTK1W2P
>>58
高度な釣りだな、マー君叩いて欲しいんだろwww
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:29:38 ID:31kua/2K0
マーは勝ち星以外の数字はほぼ全て向上したらしいよ。
記事で読んだだけで俺は調べてないけど。勝ち星は五輪もあったし。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:36:48 ID:+I6siJ5cP
というか
オリは去年よかった4人の成績は半減前提でAクラスという予想だし
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:39:52 ID:ogNLcQXwO
>>51
ちょうど、開幕1週間前、開幕戦まで中6日になる27日の中日戦への先発は既に
前から決まってるよ。WBC決勝でなげようが投げまいがね。(どうせ投げさせ
てもらえないだろうしそこは問題ないw)

やっぱ問題は実戦感覚と肩のスタミナだな。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:44:32 ID:+I6siJ5cP
前回WBCみたいに潰されて怪我故障が多発してないから
WBCに行ったからシーズンボロボロは少ないんじゃない
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:50:08 ID:6SOTK1W2P
そういうことだね、小松は他球団のエースと投げ合って貯金をマイナスにしなければお役御免くらいで
裏ローテ、カード2・3戦目での先発の質の高さで勝っていく
これが今季オリのアドバンテージであり戦略だ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:51:41 ID:0eWqO/SZ0
ローテ3番目6番目の岸田平野がカギだな
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 14:56:15 ID:55Bx2D9r0
6本柱か
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 15:03:55 ID:ogNLcQXwO
他チームのエースとの登板日は自然にすぐにでもズレてくるだろ。
オリ、開幕3週目に早くも金曜移動日の週5試合だし。2ヶ月もしないうちに交
流戦もあるし。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 15:11:00 ID:6SOTK1W2P
>>71
そん時は、小松が勝つ確率が普通に上がるわけで
要するに、誰が勝っても一勝は一勝、先発層が厚いチームは強いという当たり前の結論に落ち着くわけだ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 15:16:39 ID:Ov20mUtO0
WBCに出てる先発投手を開幕ローテで投げさせるの?
ダル・岩隈は先発調整してるから良いとして、涌井・小松・渡辺・田中・杉内あたりは投げさせないでしょ
先発調整してないのに、いきなり投げさせたら壊れるよ
杉内は4月7日に投げさせる予定だったらしいけど、決勝戦まで残った場合は、4月14日に変更するらしい
とりあえず、2軍で何試合か投げさせて調整してから1軍に上げる予定みたいだ
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 15:23:46 ID:+I6siJ5cP
>>73
肩はできてるから投げさしてもおかしくない
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 15:32:02 ID:ogNLcQXwO
>>73
故障とかでキャンプもマトモに出来てない、体が鈍ってるのを無理矢理、開幕に
間に合わせるのとはちょっと違うから壊れはそうしないと思うが。

開幕当初は成績悪くても徐々にみんな調子、成績上げてくると思うけどな。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 15:36:59 ID:Ov20mUtO0
>>74
まあ、本人が大丈夫って言うなら良いんだけどね
ただ、怪我してからじゃ遅いから、そういう時はコーチや監督が止めるべきだとは思うけど
ブルペンで投げて肩は出来てても打者に向かって投げるのとでは全然違うから
そういう意味では、実戦感覚が鈍るのは避けられないだろうね
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 16:55:07 ID:Rs0r1a8O0
1.西武 打線のスケール、打撃・走塁のレベルが違う。計算できる先発が多い。
2.ロッテ 井口の加入で西武に次ぐ強力打線。久保の放出で先発陣に不安が。
3.オリ ホセの加入で中軸は強力だが打線は淡白、一発頼り。投手陣がジンクスに嵌る。
4.SB 秋山効果は確かにあるが、上位を伺うには戦力不足。
5.ハム マイケル喪失の穴が痛すぎる。守護神決まらず梨田のお笑い継投が炸裂しそう。
6.楽天 オープン戦を見る限り今年も守護神不在、接戦に弱い体質は変わってない。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 17:05:10 ID:mk6OerZd0
優勝争い 猫鴎
Aクラス争い 檻公鷹
銀行枠 鷲
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 17:22:35 ID:kP1RCzsuO
オープン戦見る限りだと楽天弱いな
投打ともにコレといった長所が感じられない
もうちょっと大きく変化すると思ってたが、さほど新戦力が出てきてないみたいだし
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 17:28:33 ID:t7/3gpHP0
一昨年の4位というのはなんだったんだろうな。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 17:30:32 ID:qZzWo1lz0
>>80
投打がかみ合った
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 17:34:46 ID:Rs0r1a8O0
>>80
西武・オリの自滅
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:00:51 ID:ZIlfj5WcO
まあ戦力的に見れば楽天はまだ他に比べて整備はされてないでしょ
そもそも球団設立からまだそんなにたってないんだから当たり前
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:01:28 ID:kP1RCzsuO
大嶺まだ投げるのか
今日も燃えるだろう
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:09:41 ID:mk6OerZd0
榊原先頭打者のラロッカにピッチャー返しくらい降板
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:19:33 ID:h1B9PnYd0
楽天は選手が足りないのは当たり前だがオープン戦の調整は順調だよ。
若干の故障者が出てる以外は。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:22:37 ID:Rs0r1a8O0
>>86
去年もそうだったが楽天の問題は戦力よりも接戦に勝負弱い戦術面にあるんだが
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:24:03 ID:t7/3gpHP0
接戦に勝負強い戦術なんてのも本当にあるのかね。
1点差だろうと10点差だろうと結果としてそうなっただけだろうと思うけど。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:27:12 ID:lkoXhPsvO
檻のラカロフ打線て違反だろw
途中に坂口が入ってるけど強力すぎる
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:28:23 ID:+UCZRKBI0
西武、貴重な戦力が引退した。中川さん
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:28:26 ID:Rs0r1a8O0
>>88
チームというより選手個々が勝ち方を知らない。
野村が言うように接戦の場面の大チャンスで決定打を打つ狙い球の張り方とか甘い。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:30:19 ID:Rs0r1a8O0
>>89
その4人が揃ってシーズンフル出場できるわけないだろう。
怠慢プレーで守備が崩壊するわw
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:33:35 ID:h1B9PnYd0
榊原はやっぱ先発で使うのか。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:34:58 ID:X1kcynxQ0
日本ハム・榊原、ラロッカの打球受け負傷交代

日本ハムのルーキー榊原諒投手(23)=関西国際大、176センチ、70キロ、右投げ右打ち、背番号15が
オリックスとのオープン戦に先発登板。しかし、オリックス1番打者のDHラロッカの痛烈な打球が右足首付近に直撃。
コーチに背負われてベンチに下がり、そのまま2番手の坂元に交代した。
榊原は10日の阪神とのオープン戦で5回を打者15人に無安打無四球無失点と完璧の投球していただけに、
梨田監督らコーチ陣は心配そうな表情を見せていた。
http://www.sanspo.com/baseball/news/090317/bsj0903171818000-n1.htm
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:40:34 ID:h1B9PnYd0
歩いて帰れなかったんか。まあちょっと調整遅れるくらいだろ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:40:54 ID:ABr8ykF+0
今年のラロッカは当てられる前に当てる
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:44:51 ID:h1B9PnYd0
6本柱打たれてるな
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:44:59 ID:nVXIn3ai0
去年からハム怪我多すぎだろ…
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:47:56 ID:6woOvZPy0
もう勘弁してほしいわ 滅入る
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:50:26 ID:6SOTK1W2P
榊原は後ろで育てたほうが良かろうに
勝二世みたいな扱いになるんじゃないか
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:51:17 ID:PeDbNSl5O
雑魚オリックソ死ね
どうせ勝てないんだからボール打つなよ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:51:32 ID:h1B9PnYd0
もっとケガ人の復帰情報をちゃんと出してほしいな。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:51:41 ID:YWIX9Fwq0
日本語でOK
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:56:51 ID:pqaZIiKz0
【WBC】 韓国で「イチロー暗殺Tシャツ」が大人気!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237013189/
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:57:26 ID:uq/46hhr0
山岸もオープン戦で2年連続ピッチャー強襲でケガしたぞ
しかも骨折だし
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 18:58:28 ID:uq/46hhr0
一昨年去の話で今年はまだケガしてないけど
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:02:57 ID:5NciWTkV0
ロッテはゴールデングラブ賞を7ポジションくらい独占しそうじゃね?
それくらい今年のロッテは安定している。
新外人が当たればぶっちぎり優勝ありえると思う。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:03:05 ID:qZzWo1lz0
>>88
一昨年は接戦に強くて野村野球が浸透した勝ち方を覚えたなんてファンは言ってたのに、去年は接戦に弱くて得失点差持ち出されてアンチ野村に叩かれてたな
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:04:37 ID:h1B9PnYd0
小山がね。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:18:10 ID:Hfeh3wfQ0
二岡は稲葉タイプだから、パのほうが合ってそうだな
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:19:51 ID:uq/46hhr0
稲葉と違って東京ドームから出たら成績落ちるでしょ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:24:48 ID:Hfeh3wfQ0
あんなに金かけた鷹先発より檻先発のほうが遥かに上て妙な感じ(´・ω・`)
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:25:43 ID:h1B9PnYd0
斉藤にまだ億払ってるんか
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:26:10 ID:Hfeh3wfQ0
>>111
当時の神宮の狭さ知らんの?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:38:54 ID:h1B9PnYd0
東京ドームがえらいことなってるなw
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:39:55 ID:gxbwPMYc0
ラロッカ 左本
坂口   左安
カブレラ 右本
ローズ  右本
フェル   右本

ちょwwww
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:41:08 ID:6SOTK1W2P
あーあ、若手有望選手がまた一人潰れた
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:41:16 ID:qZzWo1lz0
パワプロかw
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:41:24 ID:tFX92Hq90
1イニング4被弾・・・「09年のダークホース」だけはある
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:42:11 ID:h1B9PnYd0
豊島って何者だ。
ドームランかだろか。さすがに。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:45:01 ID:9GDTgnqi0
>>101
縁起担ぎ有難う
バファローズと違ってどこぞの世界一目指してるチームはどうしたのかな?ww
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:45:05 ID:LAkde4Oy0
冗談抜きでトラウマにならなきゃいいけどなw
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:45:37 ID:gOzsBmf5O
カブレラ ローズ フェルナンデス仲良すぎWWW

124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:46:37 ID:7ev76DejO
ハムのキャッチャーのリードが三流だもんな

素人がリードを語るなと言われるが素人でも分かるくらいの糞リード
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:47:17 ID:uq/46hhr0
空調ONやあ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:47:58 ID:Rs0r1a8O0
高橋の外一辺倒に偏ったリードはオリや西武みたいな重量打線の格好の餌食。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:48:22 ID:mk6OerZd0
信二のリードは糞すぎる
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:48:32 ID:55Bx2D9r0
>>116
最強打線だなw
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:51:59 ID:Fn0OSu1oO
オリ打線はパワプロでもやれそうな事ない事やってんなw
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:52:10 ID:iM2D158QO
>>128
後藤 ヒット
大村 ヒット
ダブルスチール
大引 よんたま

満塁
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:52:23 ID:C7ydUu2+O
オリの3、4、5は怖すぎる。12球団1だろ
これでラロッカまで復活されたら手の付けようがない
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:56:19 ID:Rs0r1a8O0
1・2番と下位打線が雑魚だからその3人の前に走者を溜めなきゃいいだけだろ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:58:51 ID:NohSjQXi0
日高と代打シモヤマンしかアウトにならなかったのかw
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:06:00 ID:6SOTK1W2P
オフに梨田は信二を完全コンバートさすみたいなこと言ってなかったっけ?
の割にはオープン戦でも結構捕手で使ってるみたいだな
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:09:16 ID:h1B9PnYd0
カワンゴ、モトンゴ、レスンゴ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:10:57 ID:t7/3gpHP0
しかしSBは打てねえな
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:14:13 ID:YwNFg9Oj0
ローズ日本人扱いだから3〜6外人も可能なのかw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:14:49 ID:55Bx2D9r0
>>130
ちょっw
>>132
坂口や大村はいやらしい打者だぞ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:15:36 ID:7iUiNTNL0
[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 19:02:56 ID:XM3Es8gu0
オープン戦みたけど檻のカブレラ、ローズ、フェルナンデスは確実に
衰えてるなw今年はあれは安牌クリーンナップだわw
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:16:17 ID:Rs0r1a8O0
>>138
2人とも早打ちで出塁率が低い
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:18:30 ID:55Bx2D9r0
>>140
雑魚じゃない
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:18:30 ID:Rs0r1a8O0
>>139
今日も豊島なんて高卒2年目の2軍投手のみを滅多打ちしただけだし事実だろ。
オープン戦の打率見てみろ。エース級投手の一線級のストレートはもう打てない。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:18:43 ID:eCcOmrYd0
ハムは言うほど貧打じゃない
貧打ナンバー1はダントツでSB
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:18:59 ID:7iUiNTNL0
>>140
大村は初球にはめったに手をださずに、追い込まれてもファールで粘りまくる高い技術がある。
とWIKIにあるが、それでも早打ちなのか???
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:19:58 ID:M6dNVHOC0
ハムvsオリの試合面白いなw
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:20:19 ID:eCcOmrYd0
恐ろしいほどの打線はオリックス西武
中間がロッテ日ハム
ションボリ打線が楽天
終わってるのがSB
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:21:23 ID:y9JZaLRQ0
主軸クラス:松中小久保多村
準主軸クラス:松田

俊足巧打:川崎
準俊足巧打:本多

と数はいるんだか、怪我と不調で常に半分くらいしか稼動してないからなw
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:23:36 ID:7iUiNTNL0
Rs0r1a8O0はパリーグニワカの匂いがプンプンするぞw

149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:25:16 ID:h1B9PnYd0
さすがにシーズン入ったら鷹のが公より打つだろw
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:29:09 ID:qrxttI5H0
大村はともかく坂口は・・・
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:29:58 ID:6SOTK1W2P
大二郎は坂口9番とか試してるし、ちゃんと分かってるから大丈夫
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:31:24 ID:7ev76DejO
長打A 西武 オリ
長打B ハム 千葉 楽天
長打C SB

走塁A 西武
走塁B ハム 千葉 楽天
走塁C SB オリ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:32:14 ID:J5AVZ5oq0
公はスレッジが去年よりも良さそうだからな
鷹はアギーラがやっぱりハズレ臭いし公よりも劣るな
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:34:50 ID:LAkde4Oy0
長打と走塁並べて、猫のオナニ以外になんの意味があるんだ?
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:35:17 ID:uYTKfU6/0
しかしこの時期に両チームとも打たれ過ぎだろw
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:36:19 ID:55Bx2D9r0
>>154
華麗にスルーしてあげるのが、やさしさだと思う
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:36:28 ID:t7/3gpHP0
東京ドームの異常さをまざまざと見せつけられる形だな
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:39:21 ID:Rs0r1a8O0
菱形でフェンスが低くてテント膨張の為に送風してる球場なんてw
まさにコロラドのクアーズフィールド並の打者天国w
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:39:53 ID:M6dNVHOC0
こう考えると巨人の投手陣ってすごいな
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:41:51 ID:uYTKfU6/0
そして二岡は本当に打てるのかと心配になる
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:44:32 ID:7iUiNTNL0
>>158
大村は初球にはめったに手をださずに、追い込まれてもファールで粘りまくる高い技術がある。
とWIKIにあるが、それでも早打ちなのか???
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:46:16 ID:4tir54f1O
林が本来の実力を取り戻せたらマイケル並にやれそうだな
あくまでも取り戻せたらの話だが
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:46:17 ID:6SOTK1W2P
こっそり打撃ハム>鷹を既成化しようとしてる方が悪質だろw
去年のOPSで鷹>ハムなのが、二岡と○○の成長で逆転するとか笑わせるな
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:47:40 ID:y9JZaLRQ0
ID:7iUiNTNL0
wikiって俺でも君でも編集できるんだよw?
それが論拠ってw
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:50:19 ID:M6dNVHOC0
>>163
なにそんなにムキになってるの?馬鹿なの?
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:52:05 ID:gxbwPMYc0
>>162
取り戻せても無理だろ。マイケルを過小評価しすぎ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:54:47 ID:Rs0r1a8O0
まあ今年のハムはマイケルの穴が埋まらず迷走するだろね。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:55:43 ID:J5AVZ5oq0
他人のことをパリーグニワカと馬鹿にしながら
自分はWikiから引用とかなかなかクオリティ高いな
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:55:58 ID:t7/3gpHP0
つっても出塁率ではわずか1厘の差だし長打率にしたって
ハムからセギノールが抜けたからってだけの話だろう。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:56:04 ID:M6dNVHOC0
打線は西武最強でオリ、ロッテと続いて

鷹公鷲なんて貧弱で団栗の背比べみたいなもんだよ

比べるだけ無駄。両方貧打
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:59:22 ID:uYTKfU6/0
大村さんが粘るバッティング得意なら誰ひとりとして一番に向いてないなんて言わなかっただろうな
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:00:49 ID:Rs0r1a8O0
鷲は相手が白旗挙げたワンサイドゲームでは無駄に打つぞ。
岩隈への無駄な大量援護を他のゴミ先発陣に分けて取れるようになったら、
勝率5割は楽に越える戦力のはずなのにw
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:01:12 ID:bpfgCHg60
大村はフルカウントからボール球をカットするのが得意だった
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:01:15 ID:7iUiNTNL0
>>168
大村は中々凡退しない印象あったから「あれ?早打ちだったか?」って思ってWIKIで一応確認したんだよw

赤星みたいにマジしぶとい印象がある。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:03:54 ID:4tir54f1O
>>166
林は巨人で
05 防御率1.61 54試合
06 防御率2.88 62試合
07 防御率3.29 41試合

ホームが東京ドームから札幌に移ることを考慮したら少なくとも防御率二点前半は確実だ
お前こそ林を過小評価しているんじゃないか?
まぁ復活は期待してないが
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:06:17 ID:t7/3gpHP0
マイケルダメ二岡ダメ林活躍であのトレードは失敗ではないということになって
それで下位に低迷したらハムファンは振り上げた拳をどこに振るうことになるだろうか
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:08:27 ID:ioOU+brx0
鷹打線は豪華だろ。弱点は捕手だけだ。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:08:52 ID:g9Oo2YtTO
03 4.88 5位(東京)
04 4.72 5位(札幌移転)
05 3.98 5位(非ラビ)
06 3.05 1位
07 3.22 2位
08 3.54 1位

球場より守備の影響がでかいけど今年は守備崩壊しそうだしあんまり楽観しないほうがいい
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:10:11 ID:M6dNVHOC0
>>178
ハムは去年1位だったのか
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:11:33 ID:M6dNVHOC0
ああこれ防御率か。
今年は1位は無理だろうな・・
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:11:37 ID:t7/3gpHP0
防御率ではなかろうか
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:14:43 ID:uYTKfU6/0
そういえば榊原の続報とか入ってきた?
今年の公のキーマンの一人かなと思ってたから症状が気になる
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:18:49 ID:M6dNVHOC0
オリはどんだけHR打てば気が済むんだろうか
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:19:18 ID:Ee3IUei+0
カラクリ 酷すぎ
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:20:43 ID:px41zYUW0
オリ打線怖いな。誰から打ったんだ?
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:21:49 ID:M6dNVHOC0
>>185
豊島と江尻
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:23:09 ID:Rs0r1a8O0
マイケルを失ったハムリリーフ陣の弱体化っぷりが想像以上に酷いな。
こりゃ鴎鷹鷲に一気に抜かれて最下位転落が現実的に見えてきたな。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:23:51 ID:YWIX9Fwq0
豊島と江尻は立ち直れるか分からんレベルの打たれ方だった
特に豊島は・・・・
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:23:57 ID:gxbwPMYc0
ハムは本拠地移転して本当に良かったなw
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:23:58 ID:y9JZaLRQ0
>>172
僅差だとノムが怖くて萎縮してしまうのかな?
個人的には嫌いではないんだけど、ミスというか自分が気に食わないことを
すると、試合の後にすぐ愚痴るから、選手としてはやりづらいだろうな。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:23:59 ID:6SOTK1W2P
勝ちパターン候補の江尻が打たれたか
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:24:24 ID:Fn0OSu1oO
オリはシーズンに取っとけと言うくらい打ちまくってるな。
193ヴォルグ 3824-1983-3975:2009/03/17(火) 21:26:15 ID:4tir54f1O
>>819
お願いします
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:26:31 ID:e41XQ0cM0
>>189
移転というより
追い出されたor遁走
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:27:07 ID:Rs0r1a8O0
オープン戦を見る限り糞リリーフ陣の鷲熊2弱で最下位争い決まりだな。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:27:48 ID:Yy02OPad0
予想通り、日ハム投手陣の悪化は顕著だな
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:28:01 ID:YWIX9Fwq0
ボッツは後半戦の覚醒が嘘のように初期状態に戻ったようだ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:29:02 ID:mk6OerZd0
>>195
鷹も追加
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:29:39 ID:h1B9PnYd0
吉井の能力ではこんなもんだろう。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:30:51 ID:Ee3IUei+0
ボッツ今年は使えそうって話だったが?だな。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:31:40 ID:e41XQ0cM0
>>196
やっぱりという結果だな
ダルがボコボコも予想できる
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:33:28 ID:gxbwPMYc0
一人抑えがいなくなるだけで中継ぎまで皺寄せてきて全体的にガタガタ崩れだすのは
昨年のSBが良い見本だったのに抑え放出なんて馬鹿な事よく断行したよねハムは
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:35:29 ID:e41XQ0cM0
>>202
グリン損失も大きい
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:36:16 ID:4wtZvS490
糸井(2回=2号2ラン)
ラロッカ(6回=1号ソロ)
カブレラ(6回=2号2ラン)
ローズ(6回=2号ソロ)
フェルナンデス(6回=2号ソロ)
小谷野(6回=1号2ラン)
阿部(7回=1号2ラン)
大引(9回=2号満塁)
日高(9回=1号ソロ)

ああそうか・・・HR競争やってたんだな(棒読み
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:37:35 ID:iCPq5oiyO
やはり四強が今年のパか、BCリーグの2球団は辛い
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:38:40 ID:y9JZaLRQ0
>>202
先発が足りなくなるのもしわ寄せ厳しいよな。
炎上Pのためにロングリリーフ&リリーフ大量投入をして、
五分の展開の投手の時に疲労で崩れて、そこでさらにリリーフ使って・・・
みたいな感じでなだれをうって負けが込んでいく。

チームが6本柱wとかでもない限り、5勝10敗でもシーズン通してローテで6回くらい
投げられる奴は、もっと評価が上がっていいと思うんだが。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:39:12 ID:Rs0r1a8O0
5年連続セーブ王、不動の守護神江夏の西武トレードの翌年

84年日ハム
44勝 73敗 13分 .376 首位から29.5差の最下位 チーム防御率4.98

再現あるで。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:39:50 ID:h1B9PnYd0
グリン出して、全く役に立たないの取ったのが意味不明だったな
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:40:55 ID:VfXTrLjk0
>>206
ボロクソに言われることもあるが、その点去年のオリックスでオルティズの存在は大きかった。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:41:09 ID:uYTKfU6/0
>>208
金銭面もあったんじゃないの
マイケルのトレードも年俸の圧縮のためっていう噂あるし
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:41:15 ID:g9Oo2YtTO
引き分け13て凄いな
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:41:23 ID:r/+4eOMP0
大村の通算IsoDはたった.044
特にこの2年は753打席で20個しか四球選べてない
どう見ても早打ちです
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:41:33 ID:h1B9PnYd0
グリンがゴネたのかな。お金。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:43:12 ID:icGt+niY0
ケチハムファイターズ
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:43:19 ID:C7ydUu2+O
>>201
さすがに故障でもしない限りそれはない
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:45:33 ID:h1B9PnYd0
榊原の情報は明日にでも出るでしょ。
まあ打撲だろうしそんな影響ないと思うけど。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:47:06 ID:iM2D158QO
>>198
とりあえず現状の判断材料であるオープン戦見てる限りじゃ鷹は枚数もあるしそこそこ計算できそう

中継ぎは檻もやばくね
今日レスターまで炎上したし
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:48:19 ID:Rs0r1a8O0
熊鷲と違って中継ぎのやばさ補うだけの打線の破壊力が檻にはあるけどな。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:49:35 ID:r/+4eOMP0
檻鷲はそういうチームだと割り切ることもできるが
ハムは打線もカスなので
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:49:44 ID:YWIX9Fwq0
あの3外人は1人打ったらみんな打たなきゃ気が済まんのか
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:52:00 ID:iM2D158QO
柴原っていつの間にあんなに劣化したの?
去年は打ってたような気がするが一気に落ちぶれたような
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:52:37 ID:C7ydUu2+O
とりあえず投手有利なこの時期に打たれる投手はヤバいと思う
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:53:33 ID:h1B9PnYd0
まあハムも今日打たれただけだけどねw
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:53:39 ID:e41XQ0cM0
>>212
大村は1級目は必ず見逃すから早打ちではない
どっちかというと打ちそこないがファールにならず凡打になるタイプ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:53:49 ID:g9Oo2YtTO
檻は仲良し外人部隊の調子が連動してるのか
調子の波が一致しすぎると落ちる時に一気に落ちるから気を付けないと
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:55:01 ID:h1B9PnYd0
鷹はこのオープン戦打ててないけど、投手も打たれてはいないな。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:58:25 ID:iM2D158QO
大村の主な凡打

初球ポップ
ねばねば後甘いコースを簡単にみのさん
痛烈なショート正面ゴロ
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:58:51 ID:e41XQ0cM0
>>226
オープン戦は投手が調子がいいのは毎年
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 21:59:40 ID:aTtIVo+J0
福岡の地元テレビではキューバ戦でホークスの選手が
大活躍したらしいが、俺は別の中継を見ていたのだろうか?
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:01:44 ID:iM2D158QO
>>228
まあこれまではオープン戦と同じようにシーズン防御率もよかったけどね

去年くらいだろイレギュラーは
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:02:59 ID:Rs0r1a8O0
ロッテ 2.97
オリックス 4.34
ソフトバンク 2.76
西 武 4.65
日本ハム 5.01
楽 天 3.47

オープン戦の投手陣の調子で見たら、

鷹鴎鷲>>>檻猫熊

3強3弱はっきり分かれるな。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:03:40 ID:AZ4aMY8UO
まあいくらハムがやばいといっても楽天以下はないと思うね
あそこは打線も投手も若手も全てが並以下だし
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:03:58 ID:iM2D158QO
熊はシャレにならない崩壊具合
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:04:45 ID:h1B9PnYd0
鷹1位か
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:05:41 ID:hsfolVqKO
ハムは今日の馬鹿試合でまた防御率が
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:06:39 ID:C7ydUu2+O
>>231
鷹は2回1/3、6失点防御率23.143の岩崎省いたらもっと良いな
どうせ今年1年はまだ1軍で無理な投手だし
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:06:49 ID:GpYNPC6n0
鷹は今の投手陣に杉内と馬原が加わる
二人ともWBCでも絶好調
川崎もいい感じだ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:07:09 ID:g9Oo2YtTO
鷹は杉内と馬原不在なのに凄いな
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:08:02 ID:5REkUNvj0
でも弱いだろ鷹
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:08:21 ID:gxbwPMYc0
鷹はその変わり打線が深刻すぎるだろう
06年みたいな投手中心の勝ち方になりそうだな
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:08:34 ID:h1B9PnYd0
馬原は抑えだからイニング投げないしあまり影響ないよ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:08:50 ID:y9JZaLRQ0
この時期は期待の新人とか2軍の常連とかを投げさせるから、なんともいえんだろ。
実績のある投手は開幕に向けての調整中だし。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:08:59 ID:vodWtOpj0
>>231
ただその弱のほうは先発ローテ組がちゃんと結果出してない?
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:09:30 ID:e41XQ0cM0
ハムは去年でも武田久の代わりを作れなかったし
中継ぎは先発をぶち壊すくらい崩壊するような気がする

245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:10:21 ID:Rs0r1a8O0
>>243
西武はワズディン以外の先発候補の投手の調整が遅れてる
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:10:46 ID:XEXK3gCF0
鷹のリリーフは数はそろってるし、今のところ大崩れした人もいないね
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:10:58 ID:ata48TQD0
>>236
さすが携帯だ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:11:00 ID:YWIX9Fwq0
猫 *7試合 3勝3敗1分 勝率.500 得点36 失点33 本塁打10 打率.270 防御率4.65
檻 13試合 7勝5敗1分 勝率.583 得点63 失点60 本塁打14 打率.256 防御率4.34
公 11試合 5勝6敗0分 勝率.455 得点48 失点56 本塁打*8 打率.280 防御率5.01
鴎 12試合 7勝3敗2分 勝率.700 得点60 失点38 本塁打*9 打率.249 防御率2.97
鷲 11試合 3勝5敗3分 勝率.375 得点41 失点38 本塁打*6 打率.274 防御率3.47
鷹 14試合 7勝6敗1分 勝率.538 得点46 失点41 本塁打11 打率.239 防御率2.76
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:11:18 ID:C7ydUu2+O
>>238
鷲も岩隈田中不在なのに良いね
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:11:25 ID:e41XQ0cM0
>>246
鷹の場合はオープン戦は参考にならない
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:12:06 ID:ABr8ykF+0
中継ぎは駒さえあれば使い方次第
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:12:13 ID:vodWtOpj0
>>248
檻はたしかつい最近まで後藤が2本塁打打ってるだけだったのに
たった2,3試合でw
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:12:18 ID:d254Sw0m0
鷹の有利なデータは参考にしないのがここのルール
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:12:38 ID:e41XQ0cM0
主力はオープン戦で投げる時期ではないだろ
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:13:28 ID:e41XQ0cM0
>>253
しないというより参考にならない
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:13:51 ID:C7ydUu2+O
>>250
06年07年のシーズンチーム防御率は2位1位だったけどね
去年がオープン戦終盤から夏場まで離脱した馬原の影響で崩れただけという見方もできる
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:15:31 ID:ZgAJ3+i70
>>242みたいなことはどの球団にも言えるんだから
現状の数字はある程度参考にはなるはず
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:16:36 ID:gxbwPMYc0
参考にならないとか言い出したらオープン戦の話するだけ無駄でこのスレの存在意義はなくなるぞ
まあオープン戦が当てにならないのも事実だが全否定するのもおかしいだろ
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:16:50 ID:eEJZg8Mo0
>>250 ちょwww
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:16:56 ID:y2Jjbgdg0
オープン戦を見て
鷹は貧打だと叩く

でも防御率は1位だ

オープン戦は参考にならない


なんだこの流れ。ただ叩きたいだけか
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:17:51 ID:hsfolVqKO
鷹は14試合で46点か
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:19:18 ID:e41XQ0cM0
>>256
捕手がいないから防御率が良くても負ける
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:20:20 ID:55Bx2D9r0
>>248
ロッテの得失点差がすごいな、一番バランスがいいね
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:22:16 ID:iM2D158QO
オープン戦だけ調子いいとか言いはじめる

大抵シーズンもいいというデータをだされる

>>262



意味不明すぎて吹いた
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:22:34 ID:V+P8NumJ0
檻と鴎は主力が残ってるからな
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:24:20 ID:Rs0r1a8O0
片岡・中島・ボカチカのWBC組が不在でも平均得点1位の猫打線の層の厚さは凄いな
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:24:26 ID:msxM+UwmO
ロッテはオープン戦初戦から結構気合いの入ったスタメンだったな
野手の仕上がりが早い感じがした
この辺は監督がボビーだからかな?
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:24:45 ID:5mTV3ePv0
鷹は和田、新垣があんまり投げてないし、
大隣、神内ももうすぐ加わるからこの防御率は意外すぎる。
捕手の好リードも一因か?
でも打撃は川崎除いたベストメンバーでこの貧打。ファンのイライラはつのるばかり。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:26:13 ID:iM2D158QO
>>266
去年は一発という感じだったけど今年は繋がりを感じる

というか栗山がチートすぎる
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:26:15 ID:hsfolVqKO
西武は不気味すぎる
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:26:17 ID:UUm99DQyO
ロッテは試したい先発候補があんまりいないってのもある
新外人Pいないし、服部や木村もまだ二軍
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:26:31 ID:Rs0r1a8O0
広いヤフド中心でオープン戦を戦ってるんだから投手戦が多くなって当たり前。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:27:00 ID:5REkUNvj0
鷹は点取らないから。
1インニングツーベース1本を含む4安打で零点が身上だから。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:29:19 ID:iM2D158QO
>>272
まあ元より今年はそういう戦い方だろうしねぇ

まあ打てなさすぎるが投手は上々だろう
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:29:44 ID:M6dNVHOC0
鷲と公は岩隈とダルで貯金10〜15くらいは計算できる
これが大きい
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:30:56 ID:Q9J4PP/YO
>>267
まあ最初スタメンで5回過ぎくらいから交代は毎年の事だな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:30:59 ID:vodWtOpj0
>>275
鷲は誰が食い潰してんだ・・・
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:31:13 ID:h1B9PnYd0
全員
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:35:21 ID:4wtZvS490
>>277
食い潰すのが鷲の伝統です
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:35:36 ID:mk6OerZd0
鴎は野手の層が厚い
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:36:28 ID:Q/B8h53AO
鷹はここがどうなるか

2008年先発勝敗
ガトームソン 5-7
新垣 4-6
大場 3-5
パウエル 2-6
スタンドリッジ 0-2
あと0-1が3人かな

新垣今日1イニングだけど手術の影響で調整遅れてるの?
それとも中継ぎ?
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:41:46 ID:7iUiNTNL0
大隣は2年目ジンクスどうなるのかな?
一応、計算には入れてるのかな?
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:46:03 ID:Q/B8h53AO
>>277
2008年先発勝敗

片山 2-7
一場 0-3
青山 0-5
長谷部 0-4
木谷 0-3
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:47:46 ID:YWIX9Fwq0
前年はニートだった岩隈が凄まじい復活を見せたのに順位が下がるってちょっと悲しいよな
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:48:45 ID:GpYNPC6n0
大隣は3年目だけどなw
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 22:50:36 ID:LORLDU7W0
>>209
大きくはねーよ
あいつ6回投げた事数えるほどしかないだろ
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:03:23 ID:fUDfuIXn0
>>285
2年目のジンクスは初めて活躍した翌年に当てはまるもんだろと突っ込めばいいんだろうか
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:08:00 ID:GKSkNuUnO
猫だけ試合数やけに少なくね
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:09:16 ID:Q/B8h53AO
その前に大隣は怪我の状態はどうなの?
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:09:36 ID:TjnTqu6C0
>>288
強化試合してたからじゃね?
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:10:58 ID:6SOTK1W2P
大隣はこの前下で142出してたし大丈夫
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:13:14 ID:C7ydUu2+O
>>289
この前2軍で投げて3回無失点
4月上旬に1軍で先発復帰する予定
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:16:37 ID:GKSkNuUnO
>>290
ああ、そういややってたなw
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:27:25 ID:EMrvA6RN0
>>208 結果論乙。つうかまだ結果でてねぇよ。ダメ気だが。
坂元が好投したのは収穫といえるんではなかろうか。状況しだいで先発あるでw。
状況的に敗戦処理なので素直に評価しがたいが菊池もよかった。オープン戦防御率も1点台に。
使える変化球がひとつあればそこそこの中継ぎになれると思うんだけどねぇ。
現状の未来予想図はIBA2世。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:28:32 ID:YWIX9Fwq0
つーかグリンの代役って誰になるんだ?
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:29:09 ID:Q/B8h53AO
大隣はもう数試合の結果待ちかな。ただ、長引くことはないかな。
公はマイケル抜けた穴は大きいと思うが、どのチームも先発の出来しだいで順位が大きく変わるだろうし
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:30:21 ID:iM2D158QO
160イニングも投げてた投手が抜ければヤバいことは結構前から言われてたよな
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:31:24 ID:f5NKHPlV0
>>248
楽天は防御率も打率も数字だけ見りゃいい方なんだがな
実際は結果抑えたとか打ったが点には繋がらなかったとかそういうのばかりな印象
野手に関しては非常に勝負弱い選手が多いし、長打のない小兵や足の遅い打者が多く連打でも大量点が入りづらい
投手も2−3のカウントにする投手が多く球数も多いしテンポも悪い

299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:33:13 ID:h1B9PnYd0
>>295 榊原とか
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:34:17 ID:hsfolVqKO
>>299
そういえば災難だったな榊原
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:35:43 ID:h1B9PnYd0
ダル、勝、水煮、藤井、榊原、多田野か
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:35:53 ID:9lZoGkg90
もし榊原が抜けると、非常に痛い
ここまで順調スグルくらいに結果でていたのに。
MRIの結果待ち。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:36:55 ID:MZrpOM1iO
オープン戦首位なのにロッテは相変わらず空気だな

それほど他球団のインパクトが強いんだな
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:39:13 ID:h1B9PnYd0
ロッテは補弱してくれたからな。大嶺はギリギリ先発候補残ったか
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:39:36 ID:EMrvA6RN0
現状だと榊原(今日打球が当たった)ってことになるだろ。
グリンの代わりにローテに入るのが(おそらく)榊原だから。埋まるかやってみんとわからんわな。
つうかラロッカは働けよ今年。これが唯一の仕事とかマジやめろ。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:43:07 ID:mk6OerZd0
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:43:51 ID:qrxttI5H0
グリンの成績はスウィーニーとほとんど同じって何度言われてたか
若手で簡単に埋められるような穴でもないだろ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:44:57 ID:g9Oo2YtTO
ハムの先発ってダルが一番の古株なんだなw
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:47:10 ID:g9Oo2YtTO
グリンはエラーからの失点がスウィニーの5倍近いからなぁ
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:50:57 ID:EMrvA6RN0
確かに内容はいいことも多かったね。でも結果は7勝14敗なんだよ。
そして野球は防御率やWHIPを競うスポーツじゃなく勝敗を競うスポーツなんだ。
4点台でも援護があればこれぐらいはできるんだから榊原がグリン並みに投げるかより
打線が上向くか、援護率があるか(これは分析しようがないが特に新人は)に注目したほうが建設的じゃないかね。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:55:11 ID:uYTKfU6/0
ロッテといえば井口以上に三振多くないか?
記憶があいまいなんだがこんなに三振ばっかする選手だっけ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:55:23 ID:qrxttI5H0
打線が上向く要素が今のところ二岡と、せいぜいボッツくらいしかない
逆に守備は悪くなる可能性が高い
抑え不在

かなりきついと思うけど
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:55:32 ID:hsfolVqKO
鷹は先発できる奴が余ってる印象
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:57:04 ID:EMrvA6RN0
いっそ江尻先発に戻せばグリンの穴埋まるんじゃねw。7勝6敗100イニングで。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:58:12 ID:EMrvA6RN0
野暮だがマジレスされるのもなんなので解説すると江尻は超絶援護運だった。
5点台で勝先行してたんだな。ビックバンだった頃の話だがそれでも際立ってた。
新庄は江尻とできてるとかいわれたなぁ。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 23:58:27 ID:6/xfIv++0
キューバに5点リードしてたんだから小松1回くらい投げさせてもよかったな。
試合前に投げないことが決まってたんだろうけど。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:00:58 ID:EWGN3b4K0
>>313
余ってはいないだろ
先発に余裕あるとこなんてどこもないよ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:01:03 ID:yiruEz6z0
>>311
セカンドになる前はあんなだったな
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:01:09 ID:EMrvA6RN0
>>312 ヒメネスは員数外なん?確かにあたらない可能性のほうが高いとは思うがね。
後グリンは際って援護がなかったことも忘れてはならない。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:03:10 ID:fUDfuIXn0
>>313
先発できてもローテとして十分な成績が残せるかと言うとそれは別の話
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:03:19 ID:qrxttI5H0
>>319
去年は異常なほどだったけど一昨年は普通に援護もあったじゃん
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:05:16 ID:kP1RCzsuO
オリックスの外国人打者四人並べは汚いさすがオリックス汚い
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:09:16 ID:Ai+hWNSC0
ラロッカがいきなり本調子とは考えづらいが一本打ったことで気をよくして調子上げてくるかもな。
ラロッカまで打ち始めるとさすがにやばいな。4人全員同時に使うことは考えられるのか?
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:09:16 ID:eyEAAjcz0
穴が埋まるかって話をするときは普通前年比だと思います。
グリンがいたほうがよかったって話なら全面的に同意するよ。
いないほうがいいなどとはまったく思っていない。
でもグリンに1億2000万はらう余裕はハムにはないんだ。マイケルすら出すんだから。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:15:36 ID:eyEAAjcz0
4人つかうなら数試合ならともかくセカンドラロッカは普通に無謀だから今日みたいにローズが守るしかないね。
まあ一度に使わなくても休ませながら常時3人稼動できる(ラロッカが使えるなら)のが魅力。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:20:26 ID:160FsldT0
シーズン終わったとたん、来年のスタメンが決まってるのは
ローズと後藤だけって言うくらい、大石の中で後藤の評価は高いので
ラロッカが後藤を押しのけてセカンド守るとは考えにくい。
後藤がよほど調子悪くない限りね。
ラロッカが出るとしてもサードかDHでローズフェルナンデスと併用だろうな。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:22:38 ID:EGIBuwvpO
檻はすげえな
野手外国人三人にローズ
しかも投手に外国人もいたのかw
野手の日本人とか使わないのか
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:24:11 ID:eyEAAjcz0
後藤ショートとかないの?評価高いならそういう扱いはされないと思うが
後藤はそれなりに守備位置に柔軟性あるし。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:24:15 ID:QTXsFuX40
小瀬とかも使って欲しいけど外野も結構すごいことになってる。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:25:29 ID:nw7JerWMO
>>327
来年にはカブレラも外国人扱いになるはずだから
スタメンに外国人5人も夢じゃないなw
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:26:04 ID:LtshrfO10
>>328
攻撃的にするときは大引を外して、ラロッカとか一輝をセカンドにして後藤がショートの確率はある
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:27:08 ID:eyEAAjcz0
>>327後藤はいい選手。守備位置を加味するとさらに。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:27:56 ID:P9qAu3y90
>>330
カブレラは日本人だったのか
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:28:32 ID:RZsvL0fEO
オリックスは機動力野球やるんじゃなかったのか?
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:28:49 ID:7AglNnlh0
>>333
あの顔はどう見ても日本人だろうが
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:29:22 ID:nw7JerWMO
>>333
すまん日本人扱いだったw
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:30:00 ID:CzYlQYML0
>>334
今日も後藤・大村のダブルスチールありました
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:30:21 ID:EGIBuwvpO
>>330
そういえばそうだ
外国人5人とかもう、外国人チームじゃんw
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:40:13 ID:SeHAmjOn0
きょうだって、6人外国人出てるんだぜ。
スタメンに4人外国人だぞ。
もうね、なにがなんだかw
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:41:34 ID:tu6c5ZAc0
パの外国人チームだな
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:42:19 ID:LtshrfO10
だってオープン戦だし
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:43:29 ID:EWGN3b4K0
そういうチームが1チームぐらいあっても面白いと思う
檻はもうそういうチームとして売り出して行けよw
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:43:43 ID:SeHAmjOn0
まぁ、日ハムも
ダルが投げて、野手の中に、スレッジ、ボッツ、ヒメネス、陽を入れたら
オリックスに負けないくらい外国っぽくなるけどw
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:44:57 ID:RZsvL0fEO
このまま行くとレスターが落ちて、外国人打者3人とボーグルソンになるんじゃないか?
+ローズで
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:46:33 ID:160FsldT0
機動力って別に9人全員走るわけじゃないしな
外人以外はみんな細かいことやってるし、
別に助っ人大砲と両立でき無いわけじゃなだろう。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:48:23 ID:sPQtndASO
昨日のオリのオーダーはオープン戦だからできたオーダーだったね
シーズン入ったら1番ラロッカなんて無理無理
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:50:32 ID:7AglNnlh0
ダブルスチールしたくらいで「機動力ある」とか言ってる点でそもそも…
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:50:35 ID:IXlXu/bOO
別に無理でもなんでもないがなw
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:50:57 ID:eyEAAjcz0
おおちょうどトレードスレがおわったとこだ!ハムは林でもトレードでとればいいよw
まだ期待されてんのかな林・・・って守るとこがねぇな。(スレチすまぬ)
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:52:18 ID:r9cwgmxm0
>>346
何がどう無理なの?
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:53:36 ID:r9cwgmxm0
大体機動力機動力って騒いでるけど史上最強打線の巨人がブッちぎりでリーグトップの得点だったことは記憶に新しい
叩くならまだ守備のほうを叩けばいい
盗塁は勿論出来たほうがいいがだからといってカブレラを外して森山を使うなんて選択肢はありえないんだよ
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:56:58 ID:SeHAmjOn0
史上最強打線の巨人より強い西武は宇宙最強打線だなwww
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:58:55 ID:P9qAu3y90
史上最強打線って堀内監督の時だろ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:00:30 ID:V7SkeKgmO
巨人は盗塁数セ・リーグ2位だぞ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:06:57 ID:N67HdYVU0
檻の盗塁はむしろ邪魔だな。カブレラ、ローズ、ホセ、後藤の前で盗塁なんて不要だな。
片岡クラスの盗塁技術があれば別だが、ワザワザ盗塁でアウトになる必要がない。

本当の勝負どころで、どうしてもランナーを進めたい時に使うぐらいで十分だよ。
檻の選手で賭けに出る必要性なんてない。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:08:40 ID:SeHAmjOn0
それもつまんねぇ野球だな
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:12:46 ID:N67HdYVU0
>>356
でも大石はスクイズやダブルスチール(3塁1塁の場面)など足を絡めた奇策を
多く起用した。今年もそれが変わることはないと思うよ。オープン戦でも随所に
見せてるからね。ただ盗塁だけを見れば、無理する必要はないということ。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:22:38 ID:3c908sMW0
盗塁は投手によっては本気で崩れちゃうからな
ソロムランのが後腐れなくて良かったって状況もあるし
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:28:49 ID:l1WC3vZ+O
西武は去年総得点12球団トップだよな。
盗塁は確かにリスクは大きいんだけど、足の速い選手のシングルヒットはツーベース並の価値はある。
セイバーメトリクス的には盗塁はNGらしいが。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:29:13 ID:N67HdYVU0
坂口、下山、大村などが出てる時点、ソロはないんだどな。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:31:34 ID:N67HdYVU0
オレも西武クラスの走力があれば、否定はせんよ。ただ檻の場合はまかり間違っても
盗塁が上手いという選手はいない。これが現実。だから、盗塁オンリーで考えるのではなく
ヒットエンドラン、スクイズなどすれば良いということ。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:32:16 ID:PAlgBWNyO
しかしソフトバンクは未知数だな
弱そうで強そう

松田松中小久保多村が安定するとは思えん
しかし若手も台頭してきてる
投手は絶頂期と比べたらイマイチか
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:32:30 ID:3c908sMW0
>>359
ツーベース以上だよ
ランナー出して崩れちゃうケース多いしね
むしろマダックスみたいにあれはツーベースだったんだと割り切ってフリーパス
とかだと動揺せずに崩れないんだけど
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:32:32 ID:mh3WPbXa0
>>359
盗塁がNGじゃなくて、成功率が7割くらい(記憶があやふや)を下回ったらNGって話じゃなかったっけ?
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:34:21 ID:QTXsFuX40
小久保「江尻はHR打てばキれるよ」
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:35:22 ID:ck90SN4M0
おっさんの外人あつめて優勝しても俺はうらやましくないからな
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:37:38 ID:IXlXu/bOO
それをわざわざ書き込んじゃうあたりが悲しいよ
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:41:58 ID:Oq2Hh6ETO
オリは凄いが優勝は無理だろうな
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:42:38 ID:l1WC3vZ+O
>>364
そうだっけ?
オリックスは余計なことしないほうがいいんじゃないかね。
結局のところ盗塁って数より成功率だと思うし。
ただ、投手に与える心理的な影響も無視は出来ないんだよな。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:46:15 ID:N67HdYVU0
しかも盗塁って、打者も我慢しないといけないからね。集中力の問題も出てくるだろうし、
ストライクを見逃すなんてことも多々あるだろう。それを出来高制のカブローホセに求めることが
アウトだと思うよ。むしろ好き勝手にやってくれということかな。

シーズン後半で出来高全てクリアともなれば、チームを意識した戦い方も出来るだろうが。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:52:42 ID:SSpWQBMD0
檻の打線は怖いが3塁に打者がいても三振取れるんじゃないかとか1塁に打者がいても併殺とれるんじゃないか
とある種の希望を持てる打線でもあるな
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 01:59:09 ID:58tEV36C0
>>371
後者は可能だと思うけど、ラロッカとカブレラはアベレージもある程度期待できるタイプのバッターだと思う。
特にカブレラは持ち前のリーチの長さで変態ヒットを打つからなw
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 02:03:43 ID:SeHAmjOn0
まず、ラロッカが通年働くことはない
ローズも同様
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 02:04:02 ID:W49HXOOz0
そういやフェルナンデスとシコースキーもそろそろ日本人扱いじゃね
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 02:24:03 ID:WpOrykGgO
アメリカからの助っ人イグチも日本人扱い
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 03:16:26 ID:BDG9/XZ10
奴はタイ人だろw
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 06:13:45 ID:hANCDFyo0
中)浜中
右)古木
ニ)ラロッカ
左)ローズ
一)カブレラ
三)フェルなんです
指)北川
遊)後藤
捕)日高

守備力はさておき
今年のオリックスはどこからでも
ホームランが打てそう
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 06:22:16 ID:jaz2O74B0
だから古木濱中はr
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 06:23:11 ID:eKnJgwKz0
>>362
あの大嶺に5回無失点だしなw
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 06:24:14 ID:02XKig4Y0
檻ファンだけど怖いのはロッテと西武だけ。
後は糞
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 07:48:57 ID:+5L5uKowO
猫ファンだけど怖いのは怪我だけ
後は糞
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 07:54:26 ID:Mv+H2/uO0
>>377
こうなったら、遊撃手と捕手も何とかしたいな。
アルフォンゾ辺りが中途半端な成績でクビになったら、獲得して欲しい。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 08:19:08 ID:GKuf8GPwO
やっぱりパ・リーグはこういうパワー馬鹿打線がないとな。
最近やたら守備的なとこが増えてたから喜ばしい。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 08:27:38 ID:x4uywjoF0
ホームランは球威と制球がないと防げない
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 08:30:37 ID:RZsvL0fEO
守備的なチームって・・・近年では日ハムくらいじゃないか
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 08:40:45 ID:mpVhiwaV0
>>377
たしかにランニングHRは外野どこに飛んでも打たれそうだw
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 08:55:36 ID:k8hga3u+0
野球はまだまだ人気がある!もっと国別対抗戦をやれ!

ちょっと考えたんだけど、「ハイスクールベースボールクラシック」をやれば盛り上がると思う!
都道府県ごとに代表チームを出して、ダブルエリミはややこしいから純粋なトーナメントで
会場は野球熱の高い関西がいいな、日程的にきついけど会場は1会場、大型球場が盛り上がると思う
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 09:12:07 ID:ABdNOnPa0
>>380
ハムは?
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 09:12:46 ID:9TMm8CfP0
去年ランニングホームラン打ってるのってロッテだけなんだな
4本も打ってる
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 09:14:04 ID:yYDC0HpQ0
空中イレギュラーする特殊な球場を本拠地にしてるからなw
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 09:27:38 ID:ZG4GY1zD0
>>382
後藤・日高ってトップクラスの打てる遊撃手・捕手だろなに言ってんのこいつ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 09:37:37 ID:VWvbnCTv0
外人揃えたいってことじゃないの?
二遊間は後藤と大引で固定した方がいいと思うけどなあ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 09:41:26 ID:wGK85jp70
まあ現実問題昨日みたいな打線はそうはないよ。
組もうと思えは組めるけど実際は4人中3人出して一人は代打待機または調整って形になるでしょ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 09:57:36 ID:FU1BDE3wO
>>391
その二人は守れるからでしょw
キャッチャー北川ショート今岡(トレード)で完璧や!
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 11:25:20 ID:q+TmB2MvO
二遊間は後藤と大引で固定すると思うよ。大石がそんな感じのことを言ってるから。
あと、紅白戦からの起用法を見てると後藤は基本二塁固定で今年は一輝辺りと二遊
間を組むにしても組む相手の方に遊撃を守らせる、っぽい。
>>393
それが意外とやりそうなんだよ。元々の大石構想が「外野に1人は強打者を入れたい」
と言い濱中にも期待し、ラロッカには「戦力としてアテにしてる」と言って、ローズ
自身も「今年は100試合くらいは守る」と言ってる。
4人の中に故障者が出なきゃそれなりの試合数で4人全員を使いそうな気がするけ
どな。1人を下位打線に入れて「ダブルクリンアップ構想」とかも言ってたし。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 11:30:52 ID:yYDC0HpQ0
ローズ外野とかポテンヒット量産できて他チームの打者にとって美味しいわw
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 11:35:44 ID:0l5k98/BP
>>396
ゆとり思考か?
そんなねらいではショーツがふかめ、センターレフトよりに守ったりとか思う壺じゃんか
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 11:40:14 ID:yYDC0HpQ0
>>397
狙わなくても打ち損じの凡フライが結果ポテンになるヒットが増えるって事だよw
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 11:46:58 ID:0l5k98/BP
>>398
だからショートとセンターがあらかじめ詰めると何度いえばww

400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 11:52:50 ID:yYDC0HpQ0
>>399
そんな極端なシフトを常時敷いたら逆に、
右中間の長打狙いのライナー、
ショートの前の内野安打狙いのゴロを狙われる事になるだろ。

馬鹿みたいな強肩のショートで無い限り外野寄り深めの守備位置をこなせる選手なんていないわw
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 11:57:50 ID:0l5k98/BP
>>400
ポテンヒットの意味理解してないな
ポテンヒットは、両方が追うから、相手に遠慮して間に落ちる
レフトがあまり追わないとわかってればショート・センターはしっかり追える

402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 12:07:36 ID:8ufMwqToO
しかし中島が風邪とはいえ普通に片岡がスタメンで出るんだなw
片岡オタからも代走のスペシャリストとしての選出でスタメンはないって言われてたのに
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 12:09:06 ID:0l5k98/BP
>>402
川崎又どこか壊れてるんじゃない
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 12:11:59 ID:/2F5ldgS0
原が川崎嫌いなんだろ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 12:15:18 ID:0l5k98/BP
>>400
レフトは少し下手でもショート・センターでカバーができるから
問題は大きくならない
問題が起きるのは2003年ぺタジーにのようにライトの場合だな
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 12:22:22 ID:/qMIXadtO
原は左が続くのが嫌らしい
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 12:29:33 ID:W49HXOOz0
ID:0l5k98/BP お前が何を叫ぼうとローズがスタメンになりゃ守備に穴が開くのは間違いないから。
ラロッカとフェルナンデスを同時出場させたら片方DHだとしても更に三塁のカバーも必要なんだからな
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 12:38:25 ID:U2mmBDe6O
もしハムがロッテの一つ下の順位でCSを戦う事になったら、やっぱりダルは登板回避するのかな?
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:01:18 ID:yuo+5lPdO
ロッテだろ?普通に投げれば大丈夫

410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:10:14 ID:9oYhgR1N0
あーあ、
結局北京と同じく西武に足を引っ張られて敗退、か…
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:14:03 ID:Ai+hWNSC0
誰が悪いとかは意味ないと思うが、なぜ初回に三点とられたダルは責めないんだ?
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:14:35 ID:ZDkwE/kh0
相手すんなよw
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:14:50 ID:YF6qNIAj0
触るなよ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:15:57 ID:8ufMwqToO
あれってどっちのエラーになるんだ?
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:19:51 ID:yYDC0HpQ0
平野終わってるな
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:22:41 ID:/2F5ldgS0
6本柱ボロボロ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:29:52 ID:yuo+5lPdO
試合見れないが片岡ショート!?川崎は?最近調子良かったけど。

片岡はGGの悲劇再び?
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:30:59 ID:ZDkwE/kh0
>>417
いつもの左右病
片岡のポロリは岩村の送球も悪かったし
まあ原が一番悪いんだが
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:34:22 ID:yuo+5lPdO
セカンド守備が田中賢、本多、後藤以下の片岡をシーズン中少し守ったことあるからって使うなよ・・・危険だろ。
原は流石ルンバ。
片岡とか代走要員だろ・・・。日本シリーズの印象だけで選ぶから・・。岸みたいに落としとけよ。
これなら、田中賢か西岡
選んで代走要員は亀井の代わりに福地で良かったんだよ。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:47:20 ID:Ynvnapc/O
まず糞猫共は使えない奴ばかりだな
頭に来るぜ
片岡の野郎大事な場面で何エラーしてんのやゴラッ
GGと言い中島と言い片岡と言い
糞猫共は日本を去れ!!糞共
糞この
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:52:06 ID:yuo+5lPdO
まあ、前から言っているが一番いらないのは糞の役にもたたないくせに扱いにくい岩村だな。三塁で使えればまだ糞レベル。枠圧迫

日本球界の二塁で屈指の堅実な守備と小技、長打も足も使える田中賢入れてればな。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:53:17 ID:0l5k98/BP
ポンコツ片岡ということで丸く治めようぜ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 13:57:38 ID:eSKYBTi1P
賢介の長打はともかく岩村よりは仕事してるだろうな・・・
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:06:09 ID:/2F5ldgS0
石井w
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:07:07 ID:hLXRa+rUO
西岡や松井稼選んどきゃ左右病でもしっかり使えたのにな
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:09:14 ID:LtshrfO10
石井の炎上は派手すぎるな
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:11:33 ID:0l5k98/BP
>>423
地味賢介は名簿に載ってないからしかたない
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:16:07 ID:yYDC0HpQ0
屋外のダルと同様に西武ドーム以外の試合の石井は役立たずだな・・・・
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:16:42 ID:SSpWQBMD0
西武の先発で調整うまく行っていそうなの全然いなくないか?
開幕ローテ組めるのか、これ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:17:43 ID:ZDkwE/kh0
>>429
岸帆足ワズディンは調整できてるんじゃないのか?
涌井はともかく
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:19:09 ID:8ufMwqToO
西武の開幕ローテて涌井、岸、石井になるのか
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:23:00 ID:eSKYBTi1P
涌井が1週目からいけるのか?
涌井、杉内、渡辺俊、小松、田中あたりは2週目からになると思うが
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:24:00 ID:ZDkwE/kh0
まあ普通に石井も使うだろうけど
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:25:04 ID:SSpWQBMD0
>>430
涌井を入れたとしても4人しかいなくね?
さすがにここまで打たれまくってる石井を開幕ローテにはいれないと思うんだが
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:27:42 ID:LtshrfO10
なんだかんだでシーズンになると抑えそうな石井
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:35:21 ID:0l5k98/BP
>>434
関係なく100%いれるよ
他いないし
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 14:39:03 ID:kx7xYXpBO
>>435
シーズンでも炎上したかと思えば抑えたりの不安定さが石井
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:31:02 ID:yuo+5lPdO
裏戦犯岩村で終了か。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:32:44 ID:lMAzfvok0
石井は不安定というよりもホームビジターで成績が偏りすぎ
去年は11勝中10勝が西武ドームだった
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:33:17 ID:8ufMwqToO
4試合やって失点とエラーが全部パ・リーグな件
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:35:05 ID:ZDkwE/kh0
戦犯は原一択だろ
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:38:00 ID:9TAc2mrs0
ダルの立ち上がりに尽きる
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:40:06 ID:k8hga3u+0
ダルの立ち上がりw
岩隈は1点取られただけw

けっきょく弱いだけだろwwwwww
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:40:35 ID:+2/zQ7kS0
打線が酷過ぎる
イチローとか何だあれ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:41:20 ID:0l5k98/BP
>>441
最終的にはね
今日は糞ダル+乱心城島
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:42:41 ID:LtshrfO10
韓国相手に先手を取られると勝てる気がしないな
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:43:03 ID:W59sOnPw0
9川崎
1イチロー
2西岡
3青木

この並びがどうしても観たかった・・
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:44:51 ID:qryreWcFP
スレが111までいった
ドミンゴと日シリ以来だね、大したもんだ

よし、オープン戦の話もしろよ
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:46:07 ID:x4uywjoF0
片岡はセカンドで使えばいいのに
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:46:53 ID:BDG9/XZ10
立ち上がりが鬼門すぎるダル
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:47:13 ID:SSpWQBMD0
>>448
オープン戦の話
打線がいいとされている2チームの投手やばくね
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:49:21 ID:4UKXkbdO0
ヤクルトだが石井は燃える時は派手に燃えて抑える時は綺麗に抑えるから防御率が汚くみえる
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:50:48 ID:LtshrfO10
楽天の抑えも相変わらずだなw
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:52:29 ID:x4uywjoF0
メジャーリーガー野手(笑)が足引っ張ってるな
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:54:36 ID:cidc2zTp0
最初から判定辛かったが城島が決定打だった
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:54:59 ID:ck90SN4M0
ダメビッシュ有w
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:55:44 ID:fmQYIbqk0
あのゴリラなんだ?動物園に強制送還?
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:55:49 ID:+2/zQ7kS0
イチローはもう日本に帰ってこなくていいよ
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:57:26 ID:k+PwyYH80
チルダース抑えでいいじゃん>楽天
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:57:33 ID:yuo+5lPdO
韓国戦で活躍できないイチローはただの鈴木
三塁で使えない岩村は産廃
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:58:09 ID:kx7xYXpBO
今日投げたダル、俊介、涌井ともコントロール定まってなかったな
田中だけよかったけど…
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:58:44 ID:x4uywjoF0
打てない主将イチロー
明日にも響くチームワークを乱す行為をした城島
置物の福留
守れない打てない岩村
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:58:46 ID:BDG9/XZ10
つーか岩村ってこんなノーパワーだったか
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:59:07 ID:9oYhgR1N0
メジャー組に責任転嫁してんじゃねえよ性豚www
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 15:59:19 ID:pEKob2zO0
日本の打線で特に酷いとこは長打がまったく出ない
ホームランどころか二塁打すら出ない。単打だけ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:00:22 ID:ErTAV2xhO
SBヲタご自慢の川崎ショボすぎたな
もう川崎片岡はベンチ要員でいいよ
中島復帰と退場島を怪我って事にして西岡呼ぼうぜ
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:00:41 ID:fmQYIbqk0
>>461
誰とは言わないがボール球以外投げずに降りてった奴もいたな
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:01:18 ID:ck90SN4M0
西武がでたら良かった
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:01:24 ID:O97+8E6KO
川崎イラネ
西岡だな
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:01:44 ID:k8hga3u+0
2006/03/05 ●石井(先発:渡辺) 韓国
2006/03/12 ●藤川(先発:上原) USA
2006/03/14 ○松坂 メキシコ
2006/03/18 ●杉内(先発:渡辺) 韓国
2006/03/18 ○上原 韓国
2006/03/20 ○松坂 キューバ
2009/03/18 ●ダルビッシュ キューバ
2008/08/16 ●岩瀬(先発:和田) USA
2008/08/20 ●岩瀬(先発:ダルビッシュ) USA
2008/08/22 ●岩瀬(先発:杉内) 韓国
2008/08/23 ●川上(先発:杉内) USA
2009/03/07 ○松坂 韓国
2009/03/09 ●岩隈 韓国
2009/03/15 ○松坂 キューバ
2009/03/18 ●ダルビッシュ 韓国
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:02:12 ID:RZsvL0fEO
WBCに複数名選手を送り込んでる球団からすれば明日で終わってくれて構わんな
1人しか行ってない球団はどうでもいいんだろうけど
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:02:15 ID:ErTAV2xhO
※ダルビッシュ以外は被安打0です
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:03:00 ID:WpOrykGgO
声を出す選手が川崎だけ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:03:00 ID:+2/zQ7kS0
8回裏被安打0で失点したのか
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:03:36 ID:x4uywjoF0
それじゃあさ
あのメンバーの中でベストだと思うスタメンくむとしたらどんな感じ?
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:04:32 ID:+2/zQ7kS0
亀井 左
中島 遊
青木 中
村田 三
稲葉 右
小笠原一
内川 DH
城島 捕
川崎 二
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:04:51 ID:JS+xH9UD0
スレ違い
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:05:07 ID:HE7kdB5F0
ハム終わったな。ハム投手陣ボロボロwwww
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:05:45 ID:pEKob2zO0
それにしても国際大会になると似非長距離打者がバレるなNPB
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:06:53 ID:RZsvL0fEO
長打の無い城島って価値が半減するよな
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:09:23 ID:wMbhadYc0
川崎いらねって代打10割なんておるわけないだろ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:09:27 ID:pEKob2zO0
58 :どうですか解説の名無しさん:2009/03/18(水) 15:47:31.77 ID:nofPtuiO
Jスポより 
まず怒りながら旗をとりにいく。 
高代さんに阻まれる。 
怒りがおさまらない田中は、韓国コーチにぶちギレ 
らしい

マーくんだけ神
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:11:21 ID:kx7xYXpBO
さすがにWBCの話題になるのはしゃーないと思うが
イチローや岩村のことならいくらでも他にスレあるだろ
分析スレらしく地味に俊介が制球乱してた原因とかやらないか
あれボールが馴染んでなかったの?
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:12:11 ID:yYDC0HpQ0
オープン戦とはいえ暗黒横浜に連敗するチームがあるらしい
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:12:23 ID:YMfwiDux0
>>481
西岡ファンを装った工作員だからスルーでおk
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:12:26 ID:RZsvL0fEO
日本でも、もっと飛ばないボール(WBC球)を採用するか
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:14:07 ID:qryreWcFP
ダルビッシュはペナントまで引き摺るのか?
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:14:44 ID:pEKob2zO0
バティスタがホークス来た年、あまりにボールが飛ばないから
ボールを切断したりして中を見たりしたという記事あったけど
当時はMLBから来た選手が飛ばないと思うなんてどんだけだと
思ったんだがまた飛ぶのに戻したんだろうか
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:18:03 ID:RZsvL0fEO
小松はもう出番無いのかね?
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:18:25 ID:e1pIOpvt0
>>482
見所のある奴だなぁ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:21:25 ID:/2F5ldgS0
その話、嘘みたいだよ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:21:41 ID:ck90SN4M0
ダメビッシュは完封2つて帆足にさえ負けてる
あんまり凄くないね
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:23:11 ID:gSnqY1B20
>>489
明日勝てたら明後日存分に投げさせりゃ良いんじゃね
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:28:38 ID:qryreWcFP
明日がクマ、内海だろ?

ということは、明後日小松あるかもよ、役割は知らんが
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:30:40 ID:anWI1R6u0
プロ野球が開幕して、ダルビッシュが活躍すればするほど
パリーグのレベルの低さがばれてしまうねwパリーグの打者にはもっと頑張ってもらいたい
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:34:51 ID:2xaSXw6g0
>>495

うーん、そうだなあ、ダルもいい当たりで打たれてるわけじゃないんだけど、
要は「攻略された」ということだろうけどね。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:35:17 ID:kx7xYXpBO
>>494
明日はクマ、杉内だろ
まあキューバ相手で簡単には終わらないだろうが
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:35:25 ID:+2/zQ7kS0
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:38:51 ID:fmQYIbqk0
>>498
結論:邪魔
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:41:48 ID:q+TmB2MvO
明日と明後日の先発は岩隈と杉内じゃね?もともと前から「4人目の先発が必要
になれば杉内」みたいなことを言ってたと思うから。
どっちが明日かはしらんけど。

ダルは攻略もなにも初回がおかしかっただけじゃんw
今まででもたまにこんなことあったピッチャーだろ。
去年もこの時期の神宮のオープン戦かなんかで初回3連続四死球みたいなことや
ってたような・・・
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:42:32 ID:VCU3kAWG0
>>500
明日で終わる可能性大だけどな・・・
明後日があるなら負けてもいいが
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:46:29 ID:5759UWJB0
ダルビッシュは本当にドーム専用だなwww
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:53:15 ID:pb2hmGSlO
>>490
こういうのは向かって行く奴が一番幼稚
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:55:05 ID:fmQYIbqk0
だってゆとりだもの
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 16:55:18 ID:VCU3kAWG0
日本が同じことをしたら朝鮮人がどうするかの反応が見たい
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:04:53 ID:q+TmB2MvO
>>501
岩隈がいけるなら決勝トーナメント進出が掛かる明日を岩隈でいきたいだろうけどな。
岩隈はもともと明後日を予定して調整してただろうし。杉内、今日確かブルペン
で投げてたけどもともと登板日前日にブルペンに入って調整する人なのかな?
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:07:31 ID:wrpvIdty0
>>506
いや明日に向けて調整してきたはずだよ、明後日は負けていい試合だし
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:10:12 ID:VCU3kAWG0
岩隈が明日、神投球するなら創価に入信してやるよ!
いや、やっぱ無理
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:15:15 ID:gp8iFVopO
明日小松か
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:16:38 ID:q+TmB2MvO
>>507
そうか、よく考えればそうだな。
明日の方が絶対に勝たなきゃいけない試合なんだからブルペン入りやノースロー
日などの調整は明日に合わせてやっとくのがベストだもんな。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:20:38 ID:kx7xYXpBO
話題を変えて成瀬が教育リーグ、山形戦に先発するも
4回8失点とフルボッコ
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:23:42 ID:aL52XqxK0
WBCに選ばれないのは当然だな
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:25:40 ID:/qMIXadtO
痩せてキレが戻ったとか言われてたのは幻想だったのか
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:26:00 ID:YF6qNIAj0
辞退です
まあ怪我再発させたら意味ないし開幕ローテはきついかな
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:27:24 ID:q+TmB2MvO
>>508
まずは聖教新聞の定期購読から始めてみませんかw?

>>511
なせに成瀬、教育リーグで投げさせられてるんだ?
調整遅れ?それともただ1軍のオープン戦の試合数や他の投手との兼ね合い?
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:27:27 ID:wDSVn/muO
石井一もフルボッコ
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:27:44 ID:dZwzeMWqO
軸足の怪我明けなんだからしょうがない。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:28:38 ID:qryreWcFP
ダイエットに成功したのは確かなはずなんだが

な杉内・藤川の影響受けて、スピン厨になって成瀬はおかしくなった気がする
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:31:56 ID:anWI1R6u0
あんなダルビッシュでも、プロ野球なら完封とかしまくるんだろね
プロ野球に失望した、レベルの低さに一般人も気づくだろ
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:33:09 ID:bdolPbf00
>>518
もともと成瀬はスピン厨。
おかしくなったのは北京五輪予選で藤川と上原に出会ってから。

杉内の影響はブレイク前から受けてる
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:38:40 ID:EWGN3b4K0
成瀬は八木コースか?
今年が分岐点になりそうだけど
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:43:48 ID:kx7xYXpBO
現地によるとコントロールがバラバラらしい>成瀬
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:45:12 ID:yuo+5lPdO
ザコビッシュは所詮ドーム限定のヒッキー
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:52:12 ID:SSpWQBMD0
成瀬アウトなら鴎のローテ右ばっかりだな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:55:17 ID:LtshrfO10
明らかに先発のほうが問題な気がするが
なぜ久保を出したんだろう
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:57:57 ID:yuo+5lPdO
原辰のルンバ采配には腹立つ〜
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 17:58:57 ID:kx7xYXpBO
成瀬にかかわらず左の先発外人採るべきと思うけどね
服部、古谷、木村、坪井なんて未知数すぎ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:09:52 ID:uqRdBNtW0
>>248
猫は1試合1.5本近いのか・・・今年も怖いな
ただ防御率見る限り今年は鷹が優勝しそうだな
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:10:47 ID:qCx3J3910
成瀬二軍でフルボッコか。ダイエットで筋肉も落としちゃったとか。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:15:00 ID:qCx3J3910
今日は各チームいろいろ炎上したな
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:16:50 ID:uqRdBNtW0
混戦模様だがどうも鷹が不気味
去年不運すぎただけだからその反動もあるだろうしね
分析というより単なる想像だけど、やっぱ鷹が引っ張ると思う
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:21:06 ID:s05U5Z9Q0
>>去年不運すぎただけ

なんだそれ。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:22:59 ID:SSpWQBMD0
鷹は川崎が五体満足で帰ってこれるかが第一関門
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:25:29 ID:8tLTynmO0
ノムさんが城島をくさすたびに無駄に上昇していく細川株
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:28:14 ID:w7+Dw6dO0
ノムはリード万能論アピールしたいだけでしょう
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:34:25 ID:ZJqqmKAp0
ホークスは貧打が酷いよ
その上に首脳陣が生え抜き厨・若手厨だし
今年も松中、小久保に遠慮して外人野手はアギーラ一人だもん
若手は伸び悩んでるし…松中、小久保のような大砲はそうそう出てこないよ
オリックスさんとこと西武さんとこが投打のバランスいいんじゃない?
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:34:33 ID:YMfwiDux0
ノムに褒められてるうちはマダマダ
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:35:17 ID:HE7kdB5F0
なんでマー君を先発にしないの?
クソビッシュなんてマー様以下の3流ピッチャーなのに・・・。
こいつはさっさと強制帰国させて岩隈、マー君、松坂の必勝ローテでいくべき。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:37:09 ID:JS+xH9UD0
成瀬は怪我明けで調整不足
中盤にどうなるかはわからんが春先は使えないだろう
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:41:35 ID:FAjR2sba0
>>537
というか好みの問題じゃね?ノムさんは打撃型捕手嫌いで守備型捕手好きだから。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:41:46 ID:HE7kdB5F0
いや2軍でフルボッコの時点で成瀬はもう終わった投手だろ。
認めたくないのはわかるがこれが現実だよ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:44:15 ID:ZDkwE/kh0
>>537
城島のことも褒めてはいたぞ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:44:41 ID:9FtbN/Bw0
特に怪我したわけでもないのに成瀬は一体どうしたんだ?
フォームでもいじった?
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:45:44 ID:uqRdBNtW0
広島の長谷川が10桁勝った年は、2軍でフルボッコのボッコッコだったから
一概には言えないと思う
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:46:04 ID:bdolPbf00
>>543
軸足の肉離れ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:51:45 ID:qryreWcFP
ローが本物っぽいな

制球良く低め主体でいける

ラズナーはどうだ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 18:57:07 ID:EWGN3b4K0
>>546
縁起レス乙。打たれはじめてるじゃねえか
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 19:00:33 ID:bdolPbf00
4連打w
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 19:00:39 ID:bi1R9VW30
フラグ立て乙
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 19:01:51 ID:qCx3J3910
また打たれたw
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 19:01:56 ID:SISYWwTH0
ラズナーは2、3失点はするけど安定してる
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 19:03:06 ID:qCx3J3910
ロッテの集中打怖いな。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 19:03:48 ID:uqRdBNtW0
>>547-550
地上波でやってる?
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 19:05:15 ID:EWGN3b4K0
>>553
http://www.tbs.co.jp/baseball/
ここでスコア見れるよ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 19:57:21 ID:HE7kdB5F0
ソフトバンクはジェイジェイを獲ったほうがいいと思うなぁ。
結構長打力あるし化ける可能性あるよ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:14:09 ID:4IOOICb00
プッツ?
557代打名無し@実況野球ch板で:2009/03/18(水) 20:14:49 ID:REOhEZgR0
やはり得点力は猫・檻・ロッテはほぼ同格で>>楽天>ハム>SB
て感じなのかな
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:15:53 ID:+R0x+SjX0
ハムはロッテと同じくらいじゃないの。
だいぶ攻撃力はアップしてる。
防御率はダウンしすぎだけど。

オリと西武はやっぱ凄そう。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:20:41 ID:mpVhiwaV0
昨年533得点で断トツに貧打だったハムが
662得点のロッテと互角だと?。。。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:22:01 ID:kx7xYXpBO
>>555
去年横浜のアレ?
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:26:25 ID:+R0x+SjX0
>>559
去年のデータも今年のオープン戦もどっちもアテになるかはわからんが
ハムはオープン戦チーム打率1位だぞ。
562代打名無し@実況野球ch板で:2009/03/18(水) 20:28:06 ID:REOhEZgR0
猫・檻・ロッテ・公>>楽天>SB
てことか攻撃力
確かにハムは点の効率的な取り方を熟知してる気がするね
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:31:22 ID:HE7kdB5F0
>>560
そうそう。横浜がなぜ解雇したのかようわからん
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:34:19 ID:qCx3J3910
ハムは今年も攻撃力は最下位だよ。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:39:03 ID:uqRdBNtW0
二岡込みで考えてくれよ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:40:43 ID:eSKYBTi1P
>>565
大して変わらないよ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:41:37 ID:HE7kdB5F0
全盛期バリバリの二岡なら不気味
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:41:46 ID:uqRdBNtW0
あの巨人の中軸打者だった選手が入って変わらんってことはなかろうに
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:42:11 ID:EWGN3b4K0
二岡はもう終わった選手だろ
からくり専用バッターだし
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:45:45 ID:yYDC0HpQ0
1軍半の若手投手をボコって数字を稼げるオープン戦の打撃成績を信用するってハムオタはニワカすぎだろ
571代打名無し@実況野球ch板で:2009/03/18(水) 20:47:19 ID:REOhEZgR0
2年前ローズのピザぶりを見てここでもう終了した選手と大半言われていたよね
二岡もわからんよ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:49:20 ID:qCx3J3910
ローズは化け物w
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:49:58 ID:EWGN3b4K0
>>571
さすがにローズとは実績が違いすぎるだろ
活躍できても2割8分15本ぐらいじゃないか二岡は
574代打名無し@実況野球ch板で:2009/03/18(水) 20:52:14 ID:REOhEZgR0
>>573
正直わからんね
二岡とノリさんは。HR20本打てたらスゴイなと思う
この2人のここ2年の成績はセリーグ球場だからね
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:56:42 ID:ZQhAYdWl0
名古屋ドームはひろいよ。球場別本数は知らんけど。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:57:23 ID:kx7xYXpBO
稲葉も終わった選手扱いだったしな
まあ今年の二岡は終盤良いとこで活躍してくれればいいんじゃね
ノリもそうだけど通年は無理だ
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:57:31 ID:qCx3J3910
井口は打率落ち着いてきたな
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 20:57:49 ID:uqRdBNtW0
山崎武みたいな例もある
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 21:01:14 ID:nw7JerWMO
二岡はスペ体質なのも考慮しないと
580代打名無し@実況野球ch板で:2009/03/18(水) 21:01:41 ID:REOhEZgR0
それより二岡てHRバッターていうよりアベレージ型だろ
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 21:16:46 ID:7vmR1zMF0
6表 1死23塁から無得点
7表 無死23塁から無得点
8表 1死3塁から無得点
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 21:26:18 ID:dZwzeMWqO
鴎打線ではよくあることだろ。
こんなんでも得点力はトップクラスなんだから。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 21:26:37 ID:N67HdYVU0
二岡が一年間ほぼDHなら、3割15本は期待してもいいだろう。ノリもな。
ローズがDHでなければ、あれほどの成績を収められるとは思えないしな。

結局、守備の負担も年齢、故障暦を考えれば、かなり辛いな。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 21:33:07 ID:3SWMaeAX0
セリーグ→パリーグ移籍で活躍した打者ってだれがいる?
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 21:34:53 ID:gFPLM+nL0
稲葉
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 21:35:47 ID:N67HdYVU0
そもそも全盛期にセリーグからパリーグに来る打者っていたか?
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 21:36:15 ID:3SWMaeAX0
坪井はだめだったなorz
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 21:57:43 ID:ZQhAYdWl0
邪魔崎。檻時代はダメだったが。
坪井の何がダメなのか。
鉄平とかいれていいの?
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 22:02:33 ID:kx7xYXpBO
田上、平尾、北川
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 22:09:18 ID:7vmR1zMF0
元阪神なのにそのことをつい忘れそうになる北川すげえ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 22:11:21 ID:ZQhAYdWl0
後ラロッカね
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 22:18:17 ID:ZDkwE/kh0
エバンス
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 22:25:57 ID:8tLTynmO0
>>561-562
>>248見るといいよ。
打率が1位なのに一試合あたりの得点では4位。
2-3分ほど打率が低いオリックスやロッテよりも低いありさま。
効率的な点の取り方を熟知?馬鹿言え。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 22:34:49 ID:kx7xYXpBO
>>593
効率云々は(大量)得点とることじゃなくて
僅差で勝つって意味だろ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 22:36:07 ID:160FsldT0
攻撃力とは単純な得点能力なのか打率なのか
はたまた効率なのか
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 22:36:16 ID:WZ/QCW/10
>>584
石井(浩)・宇野・波留・ローズ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 22:37:44 ID:eKnJgwKz0
>>595
当然得点能力
効率はまた別の話だ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 22:39:06 ID:WpOrykGgO
今日のロッテは集中打を見せたと思ったら、その後再三のチャンスで沈黙したな
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 22:46:23 ID:s05U5Z9Q0
上でも書かれてたが、
ロッテの場合、毎度の事だろう。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:05:36 ID:vzZm4SeB0
僅差で勝つから効率いい?なんだそりゃ。
効率悪いから突き放せなくて一点差という結果が現出したんじゃないのか。
あるいはギリギリのところで投手が踏ん張ったからであって
攻撃の効率の良さなんてもんじゃねえだろよ。

一点差ゲームでの勝率なんてデータを見るたびに思うんだが、
より少ない点差で勝つ方がえらいとか価値があるとか思ってないか。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:34:22 ID:ZXAwp6K00
僅差で勝つから効率いいんじゃなくて僅差の試合で勝てるから効率いいっていってんじゃないの。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:38:00 ID:SeHAmjOn0
僅差だろうが、大差だろうが勝ちは勝ち
1勝は1勝
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:38:02 ID:XTLPUHIhO
日ハムは貧打だから僅差以外で勝てないって言われてたよね
今年どうなるかは知らんが
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:39:02 ID:kx7xYXpBO
得失点差
猫 +89
檻 +32
公 −*8
鴎 +14
鷲 +20
鷹 −85

目的が得点を上げることじゃなく、相手より多く得点を上げることなら
少なくとも勝利に対して効率良いわな
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:40:33 ID:SSpWQBMD0
公は中継ぎ、抑えがどうなるかわからんし僅差で逃げ切れる気がしないな
去年まではなんだかんだで最後にはマイケルがいたけど
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:41:30 ID:ZXAwp6K00
そうだねー。相手Pが絶好調だろうがダル岩隈だろうが大量得点うばって勝てれば最高だねー。
607代打名無し@実況野球ch板で:2009/03/18(水) 23:41:32 ID:REOhEZgR0
それ言い出したらオリの中継ぎもかなり不安だよ
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:43:46 ID:t76D8cQYO
eXtrapolated Runs Percentage(XR%)
チーム総得点÷XR×100。数字が高い程効率よく得点している。

猫 97.27
檻 94.99
公 96.39
鴎 97.61
鷲 97.93
鷹 90.08

みんなが想定してる効率とは違うかもしれないけど
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:47:18 ID:t76D8cQYO
おまけ

投手の打席を除くチーム別満塁時打撃成績
  打席 打数 打率 出塁率 長打率 満塁率
猫 127  107  0.308  0.349  0.645  2.30%
檻 125  107  0.299  0.312  0.486  2.29%
公 118  102  0.314  0.356  0.412  2.21%
鴎 147  125  0.376  0.415  0.704  2.68%
鷲 152  136  0.331  0.355  0.449  2.75%
鷹 144  130  0.269  0.299  0.392  2.61%
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:49:05 ID:WpOrykGgO
(´・ω・`)鷹……
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:49:13 ID:g/VN22j10
貧打で大差勝ちが少ないんだから得失点差が悪くなるのは当然なんだけどな
得点効率が良い悪いっていうのはまた別の話
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:49:27 ID:wGK85jp70
ロッテはこの成績なのに満塁のピンチとかいつも言ってるのか
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:49:53 ID:ZXAwp6K00
最悪建山抑えにすればカッコはつく。1年持つかはわからないけど。
中継ぎが薄くなるのは確かだけど普通重要度は抑え>中継ぎだし。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:50:48 ID:gFPLM+nL0
>>609
鴎こわいw あと何気鷲も
鷹はやっぱりなーって感じ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:52:05 ID:JEOsg6jlO
>>612
ネガるのが真のロッテファン

とか思ってる馬鹿がいるからな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:54:32 ID:FaBr6zhe0
ハムは勝てないだろう。榊原でグリンの穴が埋まっても
マイケルがいないから逃げ切れない。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:54:46 ID:kx7xYXpBO
あれめっちゃウザいね
まあ去年は大松が覚醒したのが大きいか
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:57:18 ID:SSpWQBMD0
新人でグリンの穴埋めるとかハードル高いなw
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 23:57:51 ID:ZDkwE/kh0
僅差で勝てたとしたら褒められるべきは投手陣の方じゃないの?
打撃の方は得失点差がマイナスな時点で効率以前の問題だと思うが
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:02:04 ID:t76D8cQYO
>>614
OPSで見ると去年は満塁になると平均でローズ、カブレラクラスになってたらしい
>>615
2005年 満塁強い
2006年 満塁弱い
2007年 満塁弱かったような…
2008年 満塁強い
さて2009年は?

1ついえることは、運の要素も強いといえること。
これは得点効率も同じ。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:02:50 ID:u2JtNrrx0
>>616みたいなのをよくみるがとんでもなく不安定だったときの永川ですら7敗なんだが。
マイケルは負けない投手だったし負けが7増えれば普通に優勝、Aクラス争いからは脱落だけどたいがいそこまで負けないだろ。
あとは楽天みたくまったく固定できない場合だがそんなチームは今のパにはそうないよ。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:03:24 ID:WpOrykGgO
鴎は去年だけでもうグラスラ怖いのイメージが
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:07:05 ID:kx7xYXpBO
>>618
グリン
7勝14敗 163.1回

借金7とか1人じゃなく2〜3人なら、普通にクリアできる数字でしょ
防御率なんて関係ないしね
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:09:22 ID:0KKsnlwE0
満塁で鷹が圧倒的に弱いのってすでに週ベにも出てなかったか?

WBC実況とか見てもなぜか満塁になると危ないって騒ぎ出すのはロッテファンだが
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:10:55 ID:pqAeBeyA0
いつから勝敗に防御率が関係なくなったんだ?
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:12:38 ID:1ySeuB1bO
>>625
2004年の斉藤和巳から
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:14:20 ID:u2JtNrrx0
防御率がいいと勝ちやすいね。でもその限りでないことは>>626や去年のグリンが証明している。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:16:54 ID:pqAeBeyA0
どっちもとてつもなく極端な例だけどな
グリンの援護率は毎年悪いってわけじゃないし
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:18:12 ID:3pPYBOtS0
ハムは貧打で少ない得点を守りきってギリギリ勝つチーム
だからマイケルいないときつい。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:19:05 ID:1KYTtnkzO
>>625
カバーすべきはグリンの勝敗やイニング数であって
防御率は関係ないから
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:20:33 ID:u2JtNrrx0
去年のグリンはその極端な例だったんだよね。
だから普通の援護が受けられればグリンより防御率が悪くてもグリンの穴を埋められる。
そういう意味で防御率は関係ない、グリンほどの防御率は求められないってことだね。あんだすたん?
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:21:33 ID:jLCrRRrr0
まーあんまり新人に重荷を背負わせて、潰さないことを祈るよ。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:22:02 ID:3pPYBOtS0
7勝14敗ってけっこう難しいぞ
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:22:49 ID:ZDvZ6/CCO
>>621
2007年に関しては

武田久 7-6
マイケル 1-1

薮田 4-6
小林雅 2-7

ここは優勝したチームと2位だったチームの差が大きかった。

2008年に関しては、中継ぎ抑えに大きな差はないが檻が若干多く負け越してた。
どのチームも中継ぎ抑えであちゃ〜みたいな試合あっただろw
猫 俺達とグラマン怪我
檻 後半の大加藤の乱調
公 武田久の不調
鴎 一時中継ぎ大崩壊
鷲 開幕ドミンゴ
鷹 馬原怪我後の中継ぎ崩壊
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:22:57 ID:u2JtNrrx0
いた場合といない場合を比べたら明らかにマイケルいない場合のほうがきついわなそりゃ。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:24:30 ID:b2jqCyFA0
>>283なんかを見れば簡単に複数で埋まるとか言ってるのが
いかに楽観的かがわかるよな
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:25:29 ID:VxFjp4mb0
>>625
ポレ時代の檻

金田 4勝9敗 2.50(最優秀防御率)
具  5勝7敗 2.52
ヤーナル 6勝13敗 3.61
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:25:49 ID:u2JtNrrx0
>>629について
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:26:11 ID:ZDvZ6/CCO
>>633

> 7勝14敗ってけっこう難しいぞ

そう思う>>283みたいなデータあるし
もちろん打線が向上しカバーするという手はある。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:27:18 ID:3pPYBOtS0
ハムはこのオープン戦投手の仕上がりイマイチみたいだしな
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:27:32 ID:pqAeBeyA0
グリンの去年のQS数16回丸々無くなるようなもんだぞ
マイケルがいなくなったことも考慮すれば若手数人で埋められるような穴じゃないだろ
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:28:48 ID:3pPYBOtS0
可能性があるなら榊原だな
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:30:56 ID:jLCrRRrr0
てか榊原って、グリン以上なのか?オープン戦見た限りでは1年間ローテ守るのは厳しいな。
阪神打線を抑えたぐらいで、凄い評価になってるような気がする・・・。

球速が出てる割には、キレを感じないし、肩の開きが早い。コントロールは全然ダメ。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:34:49 ID:lqLg7w9lO
160イニング投げる投手が抜けると中継ぎに負担掛かって大変だろうな
榊原で埋まるとはとても思えない
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:38:09 ID:ZDvZ6/CCO
榊原で埋まるかどうかはシーズン見て判断していけばいいと思うよ。
ここは分析スレであって予想スレではないし。
予想するのは面白いことだけど。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:39:40 ID:DvElleDYO
外国人の穴は新外国人で埋めるのが一番手っ取り早いと思うが、そのウイングが微妙だからな
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:40:29 ID:jLCrRRrr0
とりあえず日ハムは試行錯誤が続くな。埋まる体制が整うのは、早くても来年以降だな。
それを打線がいかにカバー出来るか?体制が整わなくても、勝てることは出来る。
ただそれには今までにはない、打線の破壊力が必要。守備を捨てでも。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:41:25 ID:nt7EEXtU0
意外と榊原じゃなくて谷元あたりが出てきそう
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:42:16 ID:u2JtNrrx0
実績0の若手のみで7勝14敗はきついかもね実際。埋まるには榊原がある程度は働くのは前提になるだろう。
で榊原が働くかどうかは専門家であるらしい>>643ならぬわたくしめにはわかりませぬ。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:45:16 ID:Jfqgm0nRO
ハムは今が過渡期だな
球団も優勝なんて狙ってないだろうし育成メインでやっていくんじゃないか
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:45:45 ID:jLCrRRrr0
>>649
専門家でなくても、試合を見れば誰でも気付くレベルだろ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:46:25 ID:u2JtNrrx0
ただ10勝となるとかなりハードルが高いが5〜7勝なら唐川、青木、小林などここ数年でも結構でてる。
ハムファンが榊原ができるかもと期待するのは問題あるまい。10勝確実や!榊原を入れて○本柱!とか言わない限り。
ていうかそんなん言うのはどう考えても工作員だよなぁ。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:50:45 ID:u2JtNrrx0
谷本今日投げてたね。というか多田野のあと普段まずお目にかかれない投手ばっかだった。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 00:55:53 ID:K5AxJXbD0
>>653
ほとんどの投手がOP戦初登板だったなw
公の開幕1軍投手は本当に読めない、悪い意味で
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:05:05 ID:1KYTtnkzO
>>641
だからQS数とか関係ないての
榊原、吉川、八木、ウイングあたりで7勝14敗、160回
確かにクリアできるかはわからんけど
正直枝葉に突っかかりすぎだろ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:06:17 ID:u2JtNrrx0
「開幕」ローテはほぼ決まりだとおもったら打球があたったり扁桃腺がはれたりだからなぁ。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:06:51 ID:1ySeuB1bO
というかグリンだけじゃなく他の先発がダメなとき想定できてないからねぇ

ただでさえ絶不調なのにさ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:08:57 ID:QRszPcyqO
何でロッテ時代の小坂が名手といわれるのかわからない
シーズン16失策と、古木に匹敵するザル守備だった年もあったんだぞ?
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:10:43 ID:u2JtNrrx0
最悪の想定ばかりしても仕方なくね?そりゃダメなときはダメさ。
たとえばダルが骨折でもすれば一発で終わるがそれを考えてどうするの?
基本的にどうすれば戦えるか勝てる可能性があるかを考えるのが普通でしょ。
そうじゃないと分析しても楽しくない。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:15:27 ID:9A+w7UDwO
俺はかなりいいと思ったけどな、阪神戦での榊原。
オリが1位で獲るもんだと思ってたから何度も大学時代の投球見てるけど大学4
年時はもっと球速表示だけだったよ。
今は3年時までの投球の繊細さと球速表示に伴ったキレも少しは出てきてプロ入
り後、確実に成長してると思うけどな。
正直、1位指名での獲得は微妙だと思ってたが、あれくらいの投球ができるなら
1位ででも欲しかったと俺は思う
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:17:37 ID:u2JtNrrx0
オープン戦で不調の武田勝、藤井、水煮がそろってこけたら最下位濃厚なんだけど
そんな状況なら分析の意味なんてないじゃない。理由は↑の下2行。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:19:02 ID:pqAeBeyA0
>>655
去年のハム自体のQS勝利率は約5割(一昨年は6割)
つまり7勝するにはQS数が11〜14程度じゃないときつい
若手数人で同じ数投げたとしてもよくて7〜8回位じゃないか?
マイケルが抜けたことも考えると難しいと思う

>確かにクリアできるかはわからんけど
そりゃクリアする可能性もあるけど、その可能性が低いってことだ
それに、仮にグリンの穴を埋めたとしても去年は3位だった
誰かがローテに定着するくらいじゃないとCSもきついだろう
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:21:32 ID:hZ07a6kK0
>>662
その計算には非QSでの勝利も考慮されてるのか?
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:25:02 ID:u2JtNrrx0
非QSで勝つのはきびしいんじゃないかな。普通の援護運を超えた超援護運の持ち主でないと。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:26:44 ID:pqAeBeyA0
>>663
非QS勝利自体が少ないから考慮に入れなかった
援護率が異常に高くてもせいぜい2〜3回だな
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:36:39 ID:MiKenvdC0
去年データで2得点以下の試合で西武がほとんど全敗ってデータ出てたな
それで優勝

つまりどうでもいいデータってことだ
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:38:55 ID:hXAeGfU/0
各チームのQS%(先発防御率)

巨人 47.9%(3.62)  西武 54.2%(3.92)
阪神 47.2%(3.63)  大阪 50.0%(3.96)
中日 50.7%(3.64)  北海 60.4%(3.39)
広島 49.3%(3.95)  千葉 48.6%(4.41)
東京 51.4%(3.84)  楽天 51.4%(4.02)
横浜 31.3%(5.09)  福岡 52.8%(3.91)
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:40:45 ID:Jfqgm0nRO
ハムの先発なんてここ数年断トツでNo.1なんだからグリンが抜けたくらいじゃ変わらんよ心配するだけ損
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:56:00 ID:hZ07a6kK0
>>664,665
先発が6回途中で降板して勝って珍しいか?
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:57:26 ID:u2JtNrrx0
ああそうか5回2失点とかも非QSか
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 02:00:28 ID:hZ07a6kK0
何が言いたいかといえば>>662のような計算がデータの扱い方として正しいのか?ということ
QS勝利率なんて珍妙なデータの検証すらしてないし
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 02:07:27 ID:1ySeuB1bO
>>666
去年の猫打線と公打線は違いすぎるだろ
阿呆か
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 02:12:17 ID:pqAeBeyA0
正しくないと思うなら理由くらい言ってくれよ
或いは別のデータを出すとかさ

>>669
去年のハムの投手ではダルが1回グリン0回スウィーニー2回武田勝3回多田野2回
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 02:17:24 ID:hXAeGfU/0
西武が2点とれないなんてほぼない
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 02:22:08 ID:DvElleDYO
去年までは投手陣に余裕があったのが、今年前も後ろもカツカツに見える>日ハム
始まってみないとわからないけどさ
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 02:29:38 ID:XL4ocnzR0
ローズって今年は衰えてそう?
こいつさえ打たなければ檻打線の威力は一気に半減しそうだが・・・
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 02:41:48 ID:hZ07a6kK0
>>673
QSは先発投手を評価するための一基準
それを勝ち星予想に使おうとする手続きにこそ論証が必要
つーか机上の空論
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 02:59:27 ID:pqAeBeyA0
QSも防御率も援護率も勝敗に直結する指標のひとつでしょ
QSが一番分かりやすいと思ったから、援護もふまえたQS勝利率をもとに
こうなんじゃないの?と予想したわけで

防御率は関係無い、QSも関係無い、机上の空論だって
じゃあどうやってデータ分析すんの?
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 03:16:18 ID:htegKWm80
本当に残念な結果で、もったいない試合だったなと思いました。

まずは、清原さんもTVで言っていましたが、中島を大事をとって休ましている場合ではないという事です。

何の為に選ばれたかと自覚を持ってもらいたいのと、日本代表なんだから、
落選した選手達の為にも、そんな事言っている場合じゃないという事です。

ttp://6tools.jp/blog/
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 03:27:23 ID:HqRC/pUA0
◎ダル △武田勝 △スウィーニー ○多田野 △藤井 ○榊原 (吉川 八木 ウイング)

○武田久 ◎建山 ○坂元 ◎宮西 ○須永 △林 (江尻  菊池 谷元 金森 )


言う程悪くないと思うけどな。
武田勝がローテ1回か2回飛ばすみたいでその代わりが吉川かな。
投手力落ちてもその分、打線が良くなってるし1位2位は西武とオリとして
3位争いをするんじゃないの。
なんだかんだで絶対的エースが居る強みってのは大きいよ。

681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 03:29:26 ID:1ySeuB1bO
>>680
どこから突っ込めばいいのか
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 04:22:52 ID:cXpq1qXD0
>>678
分かりにくくて曖昧な(ブレが大きい)だけだと思うよ
7勝14敗 163.1回
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 04:35:16 ID:HqRC/pUA0
>>681
突っ込んでくれ。
ダルは普通に15勝以上。
残り5人も8勝〜10勝は見込める程の
ポテンシャル持ってると思うが。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 04:48:39 ID:LaO4+o8n0
◎ダル △武田勝 △スウィーニー △多田野 △藤井 △榊原 (吉川 八木 ウイング)

○武田久 △建山 △坂元 △宮西 ×須永 △林

俺が直してやったぞ
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 05:54:20 ID:Jfqgm0nRO
まぁ全てが上手く行くわけないけど
ダル、勝、多田野が3試合多く投げる
藤井が5試合多く投げる
で残りの10試合くらいを榊原とかに投げてもらう
グリンの穴は既存の選手が怪我しなきゃある程度は埋まるのでそれに期待
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 06:16:27 ID:HqRC/pUA0
>>684
今年の須永を×にしてる時点で
全然わかってないわ。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 06:22:19 ID:TTtAy+X00
まあ△でいんじゃね
結果出てるらしいし


オープン戦では
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 07:36:53 ID:1ySeuB1bO
しかしここまで酷いポジ公は初めてみるな
あんなボロボロの投手陣でもシーズン入れば上手くいくとか思ってんのか
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 07:42:13 ID:m335OJmkP
ハムの基本となる守備陣がよく分からん
3小谷野5二岡7スレッジか?
これで+フィールドシート増設だと、今まで守備力に助けられて過大評価されてた投手陣のメッキが剥がれるぞ
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 07:45:44 ID:1ySeuB1bO
>>689
二岡の守備はショート>>サードくらいだから最初はサード小谷野ショート二岡かと思ったけどレフト小谷野サード二岡ショート金子っぽいな
まあ去年より守備酷くなるのは間違いない

そもそも二岡がスタメンでどの程度出れるかわからんが
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 07:54:24 ID:m335OJmkP
>>690
その割には7スレッジがオープン戦で多くないか?
小谷野は一三だけで一回も外野守ってない
糸井に期待するところもあって、小谷野外野は非常時以外無しのように見える
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 07:54:30 ID:D/aX1IIH0
二岡万全なら7スレッジ、5小谷野、6二岡だな
外野に小谷野を置くメリットはないな。去年のスレッジ程打つなら別だが
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 07:57:53 ID:4R8l7YYd0
ハム防御率悪いな。オープン戦
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 07:59:45 ID:1ySeuB1bO
てことはやっぱり

一 スレッジ
三 小谷野
遊 二岡
左 糸井

こんな感じか
守備力低下はしょうがないという感じか
小谷野がどこまでカバーできるかだねぇ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:08:21 ID:1KYTtnkzO
07平野
8勝13敗 171.2回
07デイビー
8勝11敗 162.2回

06一場
7勝14敗 193.2回
06グリン
7勝7敗 121.0回

勿論去年のグリン(7勝14敗 163.1回)の穴がないわけじゃないが、
枝葉突つきすぎじゃね
文句のための文句になってる
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:12:50 ID:952hwMIC0
一番よめないのはバンクだろ
ベテラン陣は総じて高齢
若手は未知数
助っ人次第ってとこか
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:14:05 ID:1ySeuB1bO
>>695
06は一場いなかったら楽天目も当てられなかったという言葉すら出てこないくらい酷かったぞ
あと去年の檻は03鷹に続くくらいレアケースすぎ

あんなのが毎年続くようならどこも苦労しないよ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:16:36 ID:4R8l7YYd0
ハムは打撃でカバーできないしな。
絶対的守護神まで放出したし。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:19:13 ID:952hwMIC0
楽天もあぶないぞ
セギノールは尻に火がついた状態じゃないと活躍しない奴なんだ
投手に上積みがないし
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:24:47 ID:1KYTtnkzO
>>697
その06一場の穴を新人(田中、永井)が簡単に埋めた
貯金作って4位にまで順位上げたくらい
戦力の足し算引き算は、たいてい外れる
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:32:55 ID:/UtRpHJr0
>>688
ハムって一応、オープン戦の打率1位か2位だよね?
そうなるとさ、あの「不思議な勝ち方」を知っているところ(この三年の)が効果的に機能して
…と幻想を持ちたくなるわけよw
個人的には西武よりロッテ怖い。オリは戦力はすごいが、CSとりこぼすような
不慣れさが改善されると、脅威かと(→逆にハムは勝ち方知ってるそつなさあるんで下位ないと思ってる)

まあ、あくまでファンの幻想だけどな。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:35:02 ID:hKUXfZIX0
>>701
オープン戦は雑魚投手しか出てきません
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:42:47 ID:1KYTtnkzO
>>702
そう、オープン戦は調整、テストの場所だから
防御率、打率とも参考レベル
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:46:35 ID:6kJmtP6/P
でも鷹は違うんだよね
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:47:52 ID:1ySeuB1bO
鷹のオープン戦成績は参考レベルどころか無かったことにされる
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:48:16 ID:EHovgMS8O
ハムは榊原が開幕間に合わなかったら先発どうするんだ?
ダルも日本の球触って無いんだから開幕から全開とはいかんだろう
得意の交流戦で巻き返してくる可能性はあるけど、全然脅威を感じないな
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:54:32 ID:1KYTtnkzO
この前吉川が投げた(5回2失点)
つか最近のハムは毎年4月は最下位転落するレベル
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 08:57:51 ID:yjZfFupBO
平野 野上 木村
中山 ボー
榊原 吉川 須永
木村 坪井
青山 長谷部
岩嵜

ここらへんの層が鍵を握りそう
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:07:01 ID:1ySeuB1bO
>>708
平野W木村坪井長谷部岩嵜はまだ一軍レベルではないと思うが
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:09:55 ID:hXAeGfU/0
去年1軍で投げてない奴は+α程度だろ
鍵でもなんでもない
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:10:16 ID:jLCrRRrr0
>>695
07デイビーと平野はかなり良かったぞ。グリンとは同じレベルにはいたのは確か。
06から頼りすぎたのもあって、次の年に潰れたがな。

榊原にどれだけの負担がかかるか考えれば、わるだろう。一場もその後潰れたよね?
新人に無理をさせれば、八木をもう1人生むことになるぞ。
榊原はまだまだ体が出来上がってないのは、見てわかるだろ?
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:15:36 ID:DwCfFPtZ0
西武ファンから見たら榊原なんてルーキーの時の長田臭しかしない。
まだ本調子出してない雑魚打者相手に通用してるだけ。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:16:41 ID:hXAeGfU/0
涌井が高校時代死ぬかと思ったプロ入ってからのが楽とかいってな。
練習の話だったかもしれないが
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:17:56 ID:ENx/UwTY0
>708
残念ながらボーは中継ぎ要員として開幕1軍入りが濃厚なんだ。
レスターが現状イマイチなだけに。
中山については同意。
先発としてそこそこ結果出しはじめてるだけに、先発陣に不調者が出たら最初に上がってくると思う。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:21:27 ID:EHovgMS8O
>>707
吉川も一時は良かった気がするな。怪我は治ったのか?
まあ一年間やれるとは思えないし、継ぎ接ぎしながらやりくりするんだろう
最近のハムは何だかんだで若い投手がローテの穴を埋めてる印象だけど、皆怪我してる気がするな
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:21:27 ID:1ySeuB1bO
速いストレートに変態スライダー

劣化新垣みたいな感じかね
ルーキーのときの新垣は半端なかった
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:21:53 ID:1KYTtnkzO
>>711
07デイビーと平野の穴かま埋まった(&貯金つき)という例で書いたのに^^;
榊原1人でなくてもいいし、別に貯金を作らなくてもいい
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:23:08 ID:hXAeGfU/0
榊原は1軍残るでしょ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:26:32 ID:jLCrRRrr0
>>717
そうなのか、それはオレの読解力不足だった。
シーズン終えて穴は埋まったと結果的になったけど、それまで試行錯誤での
借金は凄かった。オレは坂元を前に持ってきた方が面白いと思うけどな。

坂元の穴なら、榊原で十分補える。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:30:15 ID:jLCrRRrr0
あと付け加えるなら、その試行錯誤での中の借金は、カブレラ、ローズがいなければ
返せなかった。簡単に埋まったというが、打線のおかげでもある。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:34:02 ID:ENx/UwTY0
交流戦明け辺りからの檻打線はおかしかった。
あの頃から「逆転のオリックス」とか「魔の8回」とか言い出されたような気がする。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:34:27 ID:1KYTtnkzO
>>720
今更誰もが周知のこと言わなくていいよ^ ^
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:37:11 ID:jLCrRRrr0
>>722
周知で言わなくていいなら、その例も周知だし、ほとんどが周知じゃないか^^
そうカッカすんなよ^^
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 09:44:55 ID:1KYTtnkzO
>>721
いや交流戦から檻打線は打ってたはず
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 11:35:24 ID:Z9zmFlJF0
一場は7勝の翌年も5勝くらいしてたような記憶があるが。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 11:41:41 ID:0Zq3KoB30
オリは確か7〜9回の得点がリーグダントツ1位だった気がする
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 11:59:38 ID:Jfqgm0nRO
一場は
06 193回 7勝14敗 4.37
07 *58回 6勝*2敗 5.37
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 12:03:35 ID:kyHFpTl3P
>>721
中継ぎが崩壊していただけ
729:2009/03/19(木) 12:07:38 ID:lahaYtu8O
まぁハムは鷹と同じく最下位最有力候補なのは間違いないな。マイケルのいない中途半端な打のチームなど全く怖くないだろ
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 12:16:03 ID:kyHFpTl3P
相関関係が強いからね
オリ・楽天が上に行くと鷹は星が稼げず奈落
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 12:29:20 ID:pLg1wR6P0
鷲が上に行く・・・?
普通に考えて公鷹と一緒にBクラスだろ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 12:36:01 ID:yjZfFupBO
>>731
鷹より上って話

鷹はオリ鷲から勝ち星稼いでたからオリ鷲が強くなったら勝てない
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 12:43:37 ID:kyHFpTl3P
鷹の先は暗い
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 12:56:34 ID:e6mihPbo0
去年の鷹は運が悪かっただけ

とか書いてる奴がいたな。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 13:00:28 ID:YOzGLJRC0
年度別の対戦成績みれるとこないかな
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 13:12:09 ID:yjZfFupBO
弱いチームは開幕から怪我人がいるんだよな

楽天なんかルーキー3人全員怪我だし
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 13:16:32 ID:kyHFpTl3P
>>736
ルーキーは使えなくても関係ない
738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 13:23:25 ID:c//0cS2C0
>>729
なんで上から目線w公より格下の檻ファンが調子に乗るなwww
投手陣も野手陣も明らかにそっちより上だからwww
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 13:23:58 ID:gyR/pSjg0
未知の新戦力に期待したくなるのは自然なことさ。
そうつっぱるな。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 13:35:53 ID:yjZfFupBO
>>739
ルーキーが戦力にならないと投手が足りない
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 13:55:14 ID:UsEa3qKM0
ルーキーに期待するのはファンなら当然
計算に入れるのは ただの馬鹿
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 13:55:59 ID:c//0cS2C0
榊原は確実に活躍出来るから計算は出来るだろ。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 13:57:17 ID:K5AxJXbD0
西武の先発の調整具合酷いな
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 13:58:26 ID:dM2XLRKBP
>>742
そうですね
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:00:08 ID:YOzGLJRC0
どのくらいの活躍を計算してんだ?
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:06:32 ID:c//0cS2C0
最低8勝以上はするだろ。まぁ2桁は堅いな
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:11:41 ID:gyR/pSjg0
>>746
>>652
せめてスレ変わってからにしようぜ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:14:20 ID:c//0cS2C0
いや試合内容と結果を分析して確信したんだ。問題あるまい
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:16:02 ID:Jfqgm0nRO
榊原は15登板90回5勝5敗くらいで初年度の吉川くらいやってくれれば
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:17:22 ID:gyR/pSjg0
君が信じる分には別に問題はないけどほかの人を説得できる論拠ではない。
それをこのスレに書き込むのは荒れる元だから自重しろ。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:17:33 ID:dM2XLRKBP
>>748
ところで中学校ってもう春休みなの?
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:24:10 ID:kyHFpTl3P
榊原は中継ぎじゃないの?
先発より中継ぎが完全崩壊してるし
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:24:33 ID:c//0cS2C0
すいませんでした。調子に乗りすぎました。
悪気はなかったんです(泣)ただ友達になりたかったんです・・・
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:29:18 ID:gyR/pSjg0
どう考えても先発のほうが不安だろ。不調、怪我で今のところ。というか榊原もその一人。
中継ぎはマイケルの穴マイケルの穴とこのスレではうるさいが(実際大きいが)建山武田が現状好調で
キャンプ前はまったく期待していなかった宮西、須永もぼちぼちだからね。
もちろんシーズンはいってどうなるかは別だが。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:29:44 ID:Hq2UO8r+0
ダルはNPB限定のゴミだな本当に
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:30:29 ID:c//0cS2C0
まぁハム優勝はゆるぎないけどなwww
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:31:46 ID:Hq2UO8r+0
稲葉とダルで戦犯球団筆頭のハム
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:32:32 ID:kyHFpTl3P
>>754
てかハムはこれまでは中継ぎ以降がしっかりしてないと試合にならないし
梨田が方向転換するなら別だが
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:38:26 ID:gyR/pSjg0
建山 武田 宮西 須永 坂元 江尻or菊池
坂元を先発榊原をロングぐらいか。それもありだと思うが
坂元をCUとして期待するほうがまだましじゃないかな。中継ぎ重視って言うなら。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:44:13 ID:kyHFpTl3P
>>759
勝ちパターンはだれでいくの?
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:49:27 ID:gyR/pSjg0
吉井は前は武田はCUがいいっていってたが最近の好投で抑えあるっていってるし
新戦力も台頭しそうにない以上建山→武田になるんじゃんかろうか。
ハムは長いイニングいける投手が少ないからもう一人7回担当CUができればほしい、
で個人的には可能性があるのは坂元かなぁと思う。バランス的には左のほうがいいけど。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 14:57:13 ID:Z9zmFlJF0
マイケルいないと武田と建山酷使でやばいよ。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:03:36 ID:gyR/pSjg0
一般的に酷使度って中継ぎ>抑えじゃないかな。
酷使されると困るからもう一人CUがほしいなぁっていってるんだよ。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:11:46 ID:Hq2UO8r+0
WBCの敗戦投手はシーズンでも黒星つければ必死になるんじゃないかな
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:14:34 ID:dM2XLRKBP
CUってキューバ人限定?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:15:01 ID:gyR/pSjg0
後は酷使できるほど勝てればいいけどねとか。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:16:32 ID:/jFMBRmJ0
色々言われてるけどハムのリリーフは二軍レベルの投手しか炎上してないよ
久 宮西 坂元 建山の4本柱は安定してる
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:20:05 ID:gyR/pSjg0
ああset uperが普通か。SUでお願いします。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:23:53 ID:gyR/pSjg0
まだオープン戦だから。シーズン入っていいとは限らない。
ダメに決まってるってコメには自信を持っての反論が許されるけど。
宮西、坂元は柱とかいう段階じゃない。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:27:24 ID:1y3FoQE+0
着火した時の猫の爆発力は今年も健在か
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:31:44 ID:/jFMBRmJ0
実績が足りないから〜みたいな評価方法じゃ結局その年のチームの順位は当てられないよ
そんな事言ってたら今年の順位も去年と一緒になるよね
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:33:17 ID:hKUXfZIX0
おりの戦力はハムより遙かに上
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:33:43 ID:0Zq3KoB30
どうせ当たらないから無問題
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:37:16 ID:gyR/pSjg0
ここ順位予想スレじゃないよ。
「柱」って表現は大体の人は活躍確実と読むからね。
坂元はロングならともかく先発やSUでの活躍は保証されていないだろう。
できるんじゃないかって期待はもちろんしているよ俺も。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:37:28 ID:c//0cS2C0
中途半端な投手を西武と檻にぶつけるとボッコボコにされるな
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 15:50:37 ID:hKUXfZIX0
結論 ダルビッシュはゴミ ダルビッシュは両生類のクソほどの価値もない!!
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 16:07:27 ID:1KYTtnkzO
このシンプルさは岩本厨かな
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 16:11:37 ID:0Zq3KoB30
OP戦とはいえ各チーム結構炎上が目立つな
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 16:30:23 ID:DwCfFPtZ0
オープン戦どのチームもHR多いし投手陣燃えすぎじゃね?
これは数年前のラビット球がまた復活してるな。
大引がシーズンでも無い3試合連続HRとか引くわ。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 16:31:46 ID:cXpq1qXD0
大友
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 16:33:35 ID:HWavKz4h0
setuperかupseterか
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 16:34:52 ID:DwCfFPtZ0
>>780
大友のオープン戦3打席連続HRは飛ぶボールのバリバリ全盛期の年の出来事だろ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 16:35:12 ID:dM2XLRKBP
setupperかupsetterな
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 16:47:56 ID:1y3FoQE+0
流石だな沼者w
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 16:54:58 ID:gyR/pSjg0
おわったか。今日は昼はこれだけだね。
控え中心のメンツだったがレギュラー級はばっちり打ってるな。
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 17:18:34 ID:6DmWd2Ge0
西武の投手陣も崩壊だな
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 17:24:37 ID:ANxT1F7u0
今年は打高投低のパや!!!
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 17:28:29 ID:A/DswtZq0
いいか悪いかは別にしてハムは梨田になってから野球の質が変わってきてるな

それと何気に鷹が強いような気がしてきた
得点力不足が懸念されてるけど、HRはまあまあ出てるし
ドラフト、外人と投手を補強しまくってオープン戦でもしっかり結果出してる
やっぱ野球は投手だからな
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 17:30:33 ID:m335OJmkP
中田サード失格だって、これはいい判断じゃないですか
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 17:39:26 ID:bS0aEjGB0
日本ハム・榊原、MRI検査を受け打撲と診断
あす20日までチームに帯同しながら別メニュー調整、21日から全体練習に合流する予定
ttp://www.fighters.co.jp/news/detail/564.html
791代打名無し@実況野球ch板で:2009/03/19(木) 17:56:04 ID:QoGKyF5E0
けど岩隈は、韓国戦・キューバ戦と順調な仕上がりしてるね
今年も20勝可能な気がしてきた
ただ問題は故障だけだね
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:07:52 ID:v7McgnnS0
西武やばそうだな
2流所だけじゃなく石井帆足岸も打たれてるし
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:36:46 ID:7D9d+OZ00
二岡が全盛時の力を取り戻せば、ハムがパ一打線
全盛時の50%なら4番目
終わってるなら6番目
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:39:05 ID:e6mihPbo0
二岡って、ドームランのイメージしかねーケド
全盛期の力ってどんなもんだ?
795代打名無し@実況野球ch板で:2009/03/19(木) 18:41:09 ID:QoGKyF5E0
>>793
二岡過大評価しすぎw
過去30本HR何度打ったことある?
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:42:58 ID:7D9d+OZ00
全盛=.300 30HR 90打点くらいじゃねーの
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:44:13 ID:7D9d+OZ00
ドームランっつーけど、二岡は甲子園の右中間最深部に135m弾打ったことあるし
普通にパワーあるよ
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:44:31 ID:pqAeBeyA0
二岡って東京ドームでも30本打った事ないぞ

かなりよくても3割弱20〜25本くらいじゃね
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:44:46 ID:UsEa3qKM0
二岡一人の成績でそこまで順位に影響を与えるわけがないな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:46:04 ID:63A6Y8lm0
二岡は何だかんだで開幕間に合いそうなのか
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:48:22 ID:m335OJmkP
去年のハム三の攻撃力考えたら
二岡がクリアすべきハードルは恐ろしく低い、故障しない限り+になる
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:51:44 ID:e6mihPbo0
二岡入るのと、マイケル消えるの、プラマイどーなんだろう?
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:54:30 ID:/gEezApP0
二岡使うよりは、陽を使った方が将来性もあって良いと思うけどな
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:54:33 ID:7D9d+OZ00
マイケルの分は補えると考えると純粋にプラスでしょ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:55:11 ID:DwCfFPtZ0
オープン戦西武投手陣のイニング先頭打者に対する成績

74打数 34被安打 3与四死球

悪すぎ。
こんだけランナー出してりゃ炎上して当然。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 18:56:55 ID:UsEa3qKM0
>>803
心中する覚悟がないとな
よっぽど腹が据わっていて長期契約してる監督じゃないと難しそう
807代打名無し@実況野球ch板で:2009/03/19(木) 18:58:36 ID:QoGKyF5E0
俺は二岡どうこうあんまり影響ないと思うよ
それより外国人の出来次第だろうな
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:00:38 ID:/gEezApP0
>>806
梨田って何年契約だっけ?
万が一、最下位になったら解雇とかありえるのか?
もしそうなら、若手を育成してる暇なんか無いかもね
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:02:37 ID:e6mihPbo0
勝とうが負けようが、どーせ終わりのバレンタインは、
チームを無茶苦茶にして去っていかねーかなw
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:05:03 ID:0Vp9cs19O
西武は、投手がヤバイと
いうより捕手だろ
細川がダメなら
開幕しても炎上まくり
沼はいつもどうり
みんなの期待をうらぎらない
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:05:33 ID:Fv8ApxhO0
そんな無茶やると自分の商品価値を落とすだけ
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:10:19 ID:m335OJmkP
ボビー楽天とか強くなりそうなんだけどな
選手起用は野村よりいいし
813代打名無し@実況野球ch板で:2009/03/19(木) 19:11:24 ID:QoGKyF5E0
今年優勝してもWBCの影響だとか言われそうな感じだな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:12:21 ID:DwCfFPtZ0
西武投手陣はダルや岩隈のような絶対的エースのいるチーム、
SBのような剛速球や鋭い決め球で三振取れる本格派揃いのチームと違って、
決め球の無い投手や配球で打ち取る軟投派揃いの投手陣だから捕手のリードへの依存率が高すぎるんだよな。
打者をねじ伏せる絶対的なボールを投げる投手がいないから打たれ始めると止まらない。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:13:32 ID:/gEezApP0
そういや、細川あまり試合出てないみたいだね
これは、野田や銀仁朗をテストしてるのか?それとも、右肩の状態が悪いのか?
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:18:29 ID:1pD+rImL0
ロッテは井口の加入が大きいと思う
国内復帰一年目の新庄やノリ程度は最低限活躍しそう
彼を大松や西岡里崎とかで挟めばけっこうな中軸になる
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:19:55 ID:7D9d+OZ00
2試合続けて日本に完封負けしたキューバ・ベレス監督は「日本の勝利を祝福したい。
彼らはわたしたちよりも上だったし、準決勝に進むのに、ふさわしいチームだ」と完全に脱帽。
WBC優勝で世界一を証明するため、国内リーグ戦を50日間休止して、万全の態勢で臨んだが、
日本に2敗したことで夢は断たれたが「われわれは、これからも素晴らしい試合をするために
戦い続けるだけだ」と次回のリベンジを誓い、球場を後にした。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090319066.html

一方

【朝鮮日報】日本がキューバ戦に勝利し4強入りできたのは霧のおかげ
      第1回大会の時と同様、日本はWBCで運がいいようだ
ttp://www.chosunonline.com/news/20090319000057
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:20:06 ID:e6mihPbo0
あれ?国内復帰一年目のノリって、活躍したんだっけ?
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:21:42 ID:CMK1WtZ2O
君が代で爆笑 オリックス小松
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/387367.jpg
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:22:08 ID:4KdH8Vvt0
>>798
20本でもありがたいけどな
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:22:32 ID:1pD+rImL0
ああ、国内復帰一年目の新庄とケガから復帰後の中村ノリに訂正
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:30:47 ID:40x0nwhi0
>>817
キューバかっこいいな
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:32:54 ID:AO+rlST80
井口は早くも化けの皮がはげてきてる
824代打名無し@実況野球ch板で:2009/03/19(木) 19:39:42 ID:QoGKyF5E0
>>823
シッー今年解任される監督のチームなんだから
井口ぐらい夢を見させてあげようよ
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:44:51 ID:K5AxJXbD0
井口は三振が多いね
あそこまでフリースイングじゃなかったと思うんだがな
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:49:51 ID:mqDPH3Gf0
もともと三振は多かった気もする
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:51:32 ID:pSYe7DsB0
>>817
南米のチームは共感できる国が多いね。
メキシコといいキューバといい。
日本はもちろんだけど、唯一残っているベネズエラには頑張ってほしいもんだ。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:52:12 ID:A8A/YHoeO
井口はピザりすぎだと思う
全盛期のような活躍は厳しいんじゃないか
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 19:52:35 ID:Jfqgm0nRO
岩隈は去年より凄味が増してるな
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:12:09 ID:wO+IOGtKO
井口が活躍しようがしまいが鴎は2位
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:18:05 ID:AO+rlST80
西武の投手陣はひどいな。優勝は無理だな。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:19:45 ID:AO+rlST80
無理ってのは言いすぎだな。混戦になりそう。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:21:00 ID:lIGEO+f80
西武は去年のOP戦もこんな感じ
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:28:42 ID:8TVQSWRM0
OP戦で重要なのは先発5.6番手候補の出来だからね。これが二人くらい計算立ちそうならでかい。
ある程度実績ある投手でもOP戦後半まで打たれ続けるとさすがに不安だが。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:34:09 ID:AO+rlST80
鷹はなんでこんな防御率いいんだ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:39:18 ID:DwCfFPtZ0
>>833
去年のオープン戦は12球団中防御率2位だぞ。
去年と違って今年の西武投手陣は明らかに出来が悪い。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:42:51 ID:A6ljEb7C0
OP戦で投壊してたのに本番で防御率1位だったのが熊で
OP戦だけ調子が良かったのが鷹
あんまアテにはならんな
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:43:13 ID:K5AxJXbD0
まともに調整いってるのワズディンくらいだろ
他のPの調整具合は成績見る限り総じて微妙じゃないか
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:52:52 ID:DwCfFPtZ0
去年のオープン戦で投壊してたチームなんて横浜だけだぞ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:53:29 ID:A8A/YHoeO
>>837
熊が上がったのは知らんが鷹が崩れたのは馬原離脱の影響だろ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:54:20 ID:DwCfFPtZ0
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:56:30 ID:ddDOqQb60
井口は選球眼が良いとか粘れるとか、そういうタイプじゃなかったよ。
ただ、おいしいところでHRが出る大松や橋本タイプ?
今年の鴎は、劇的な試合がさらに増えると思うな。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:58:09 ID:x2iiCLfl0
鷹の摂津はよさそうだな
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 20:58:28 ID:AO+rlST80
横浜はオープン戦から兆候があったのかw
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:05:05 ID:MpTs89BOO
今年のパリーグは近年マレに見るほどの低レベルになるな
堀内がハムに強烈な駄目出ししまくりだったぜw
「宮西はよくこんなんで去年投げ続けられましたね。去年見てませんけど悪すぎます。」
「ベンチでベラベラと喋ってるチームは弱いですよ。
巨人みたいにベンチで黙って真剣に野球を見てるチームが強い。」
今年のパリーグ終わったなw
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:05:32 ID:DwCfFPtZ0
今年はオープン戦からどの全体的にどのチームも防御率が悪いから投高打低だな。
ダイエーが最高打率を記録した2003年のようなシーズンになるのかな。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:06:04 ID:DwCfFPtZ0
投高打低→打高投低
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:07:36 ID:DwCfFPtZ0
史上最強打線で5位に低迷した無能監督の戯言などスルーしとけw
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:08:34 ID:Fv8ApxhO0
これからどこもお試し投手の登板が減って
主力の投げるイニングが増えてくるから、防御率良くなるんじゃないの?
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:08:50 ID:WBbiMcFp0
>>841
本番との相関薄いのな
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:09:02 ID:VIxLBydy0
>>845
ハムが弱いのはいつものことだから今更そんなこと言わんでもって
感じだな。堀内はわかりきったことばっか言うからつまらん
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:10:38 ID:6w+FVYHV0
>>846
あの頃はパはラビットな上に打者もタレント揃いだったから
今の小兵だらけのパじゃ、ああはならない
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:12:16 ID:291c/v9W0
あの当時のバッターまだみんないるぞ
カブレラローズ中村松中
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:14:05 ID:DwCfFPtZ0
>>852
福浦が20本打てた時代のパリーグだぞ。
今でもボール変えればあのぐらいの馬鹿試合は普通に起こりえる。
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:14:14 ID:MpTs89BOO
>>851
ハムは近年の3位じゃん
パでここのところAクラスを維持してるチームだし
それが堀内に滅多切りにされたんだからパリーグ全体の恥だと思えよw
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:14:45 ID:QYfzOv2g0
城島とかズレータとか小笠原とかいない
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:15:52 ID:ddDOqQb60
>>845
解説のくせに、去年見てないとか平気で語る堀内w

彼らはパなんてほんとに見てないんだねえ・・・
ダメ解説者のリストに入れておきましょうかね。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:17:28 ID:DwCfFPtZ0
入れ替わりに中島おかわりGGや大松西岡田中賢介らが台頭してきただろ
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:18:48 ID:DwCfFPtZ0
飛ぶボール使い出したら西岡くらいのパワーの打者が30本打つ可能性があるから恐ろしい
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:20:23 ID:0Zq3KoB30
まあ堀内はセリーグだし
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:20:55 ID:DwCfFPtZ0
大引が3戦連発した時点で変化に気づけ。
今年のプロ野球は明らかに反発力の高いボールを使い出してる。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:21:45 ID:EJ+2SPYW0
まあ塀内はパリーグだし
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:21:54 ID:MpTs89BOO
>>857
だからこそ、セリーグしか見てない解説が見てる時に
きちんとアピールせんと偏見が生まれるんだよ!
ハムがAクラスに入れるパリーグはレベル低いよ。
宮西と越智を比べて堀内が解説してたけど、中継ぎのレベルも低いし。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:23:14 ID:AO+rlST80
ハム救援陣燃えましたな
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:23:29 ID:Fv8ApxhO0
>>861
でも浜スタからくり鎌ヶ谷だろ?
パの球場ならHRになってたかどうか…
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:23:48 ID:0Zq3KoB30
なんで基準が大引なんだよw
滅多に当たらんがもともと当たれば結構飛ばすパワーあるぞw
それに浜スタ・東京ドーム・鎌ヶ谷だから狭いし
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:24:25 ID:DwCfFPtZ0
ラビ使って大味な野球が増えるだろうからカブレラローズおかわり松中井口大松山崎あたりが40本以上打ちまくってHR王争いが恐ろしい事になりそうだな。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:24:51 ID:pqAeBeyA0
なんだ移転君か
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:25:50 ID:MpTs89BOO
あーあ、ハムやばいね
このチームが優勝、Aクラス入りしてきたパリーグのレベルの低さを真剣にどうにかしないと
また1リーグとかって話が出てくるわ
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:26:01 ID:DwCfFPtZ0
>>865
箱庭のおかげだとしても大引3連発はおかしい。
本人も不思議がってる。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:26:36 ID:lqLg7w9lO
WBC組の投手もいないしな
いずれにしろオープン戦の結果だけで投打どちらが上かなんて分からんよ
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:27:51 ID:OrKLwR770
>>865
鎌ヶ谷だが、全部130m級だったから関係ない
アホなこというな
東京ドームでも看板直撃150m弾ならどの球場でもHRだ
極端な言い方だが、○○球場だったってのは何の意味も為さない
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:29:31 ID:bS0aEjGB0
Bs大引3戦連発「マグレ」?助っ人4人衆も真っ青
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200903/19/spe1218582.html
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:30:38 ID:DwCfFPtZ0
プロ通算5HRの非力な大引がオープン戦3連発中右への流し打ちで2HRw
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:32:49 ID:EJ+2SPYW0
まあ大引は打った相手も微妙だ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:34:02 ID:0Zq3KoB30
非力な打者がHR打ったらラビットっていう発想が分からんw
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:35:57 ID:QE+fjtkDO
パリーグはボールを統一しているけど、セリーグは球団ごとに違うしな
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:36:06 ID:MpTs89BOO
堀内は巨人VSオリックスの試合を解説した時は
今年のパリーグはオリックスが台風の目だと言って誉めてた
ハムはここまで言うかってほどコケにしてたのに
専門家が見ると実力の差は一目瞭然なんだろうな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:37:08 ID:01GUjAmt0
オープン戦ではよくあること。
小坂の1イニング2HRとか大友の3打席連続HRとか
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:39:05 ID:OrKLwR770
一流投手がみんなWBC行っちゃったからな
大引だって2軍なら結構打つだろう
つまりそういうこと
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:42:26 ID:A/DswtZq0
中田翔ってファーストにするんか
見切りが早過ぎね?
サードで使ってナンボだと思うんだが。
ファーストだと外人と競争だから相当厳しいぞ
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:42:34 ID:XnHFtSLQ0
糸井の猛打賞とヒメネス、高橋が今日も1本打ったのはいいが
左腕二人がこの時期に萌えるのは痛いな。特に須永は次うたれれば開幕一軍アウトか。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 21:57:14 ID:XnHFtSLQ0
一塁じゃその効果があるかどうかわからんがチャンスが広がるのはよいこと。
陽もサード守ってるでしょ。2軍ではサード固定でいいと思うけど。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:01:23 ID:ENx/UwTY0
なんというか中田が川口コースを歩み始めてしまったような気がして仕方ない。
他球団ヲタながら楽しみにしてた選手なんだが。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:02:23 ID:TTtAy+X00
どっかのポジ公が須永推すから打たれちゃったじゃんw
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:03:41 ID:DwCfFPtZ0
川口というより藤王コース一直線じゃね。
20年後は日雇いドカタに落ちぶれてコンビニ店員殴って逮捕されてそう。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:03:45 ID:0Zq3KoB30
須永は前回も打たれてなかったっけ
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:07:31 ID:1ySeuB1bO
ここで持ち上げられた投手は打たれる
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:18:36 ID:zZIetVmC0
そういや今年の須永は調子いいんだって?
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:18:56 ID:W6w9CtfL0
今年も西武の優勝だな
確率的には90%かな
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:20:15 ID:WsrcPwzt0
梨田は中田を見放した感がある
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:24:35 ID:1ySeuB1bO
公はスカウトもあれなのかな?

中田に限らず糸井宮本糸数とか即戦力まったく役に立たないし

まあ糸井は野手転向したけど十二球団でもかなり下位なドラフト戦略展開してる
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:28:50 ID:hZ07a6kK0
宮本、糸数が即戦力だと考えていたファンは少ないだろ
その年のハワイリーグで活躍できたのが意外なぐらい
宮本は野手ならプロ入りもあるか、ぐらいだと思ってた
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:30:23 ID:1ySeuB1bO
>>893
でも希望枠でとってるからな
結局去年もまったく出てきてないし
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:31:30 ID:/gEezApP0
ハムは、ろくに調べないで目玉選手に特攻するからダメなんだよ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:37:29 ID:WsrcPwzt0
何で宮本1位なんだよwの書き込みばかりだったんだが。何れにしろ即戦力はないわw
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:38:00 ID:1KYTtnkzO
逆指名なくなった今、
ハムのドラフトをケチつけられるチームがどれだけあるん?
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:39:20 ID:XnHFtSLQ0
前回は打たれてない2試合ぐらい前。開幕一軍の目があるだけ調子いいだろ。
1月ごろこのスレで出れば打たれる投手として名前挙げたし。
宮本入団の経緯や評価調べてから書き込めば。相手したらダメなのかな?
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:41:18 ID:zZIetVmC0
ハムはドラフト強者じゃなくても
チームを優勝させてるから
その点は上手いよ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:44:18 ID:XnHFtSLQ0
糸数に関しては確かにそういう面は無きにしも非ずだが。
ただ榊原に関しては「素材型、即戦力なんて評価はあてにならん」だったのにね。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:45:16 ID:htegKWm80
TDN獲ったのは感動した
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:47:27 ID:0Vp9cs19O
まぁ、移転クンはセオタだから
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:48:15 ID:XnHFtSLQ0
というか多田野なり八木なりが活躍してるだろ。
>>950新スレお願いします。

904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:49:33 ID:/gEezApP0
>>899
ヒルマンが監督として優れていただけじゃない?
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:51:30 ID:1ySeuB1bO
>>903
活躍しても一年だけだよね

そこらへんもいい加減考慮しないとヤバい
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:54:11 ID:1KYTtnkzO
裏金次第の逆指名時代はともかく
いまハムよりドラフト巧者てどこよ?
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:55:52 ID:htegKWm80
上位指名を投げ捨てたロッテ以上のドラフト下手はいないね
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 22:55:57 ID:XnHFtSLQ0
ちょっと見直してみたが2000年以降のハムの1位自由希望枠でまったく戦力になってないのって
尾崎宮本ぐらいじゃないの?(糸井は今年次第ってことにして下さい)
長続きしない選手が多いのは困りものだけど。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:02:47 ID:yqac/8rzO
松坂岩隈ダルスレでダルおじさんと岩本厨がやりあってて面白い
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:03:52 ID:NsE8pWjX0
>>907
こうですか?
1位福浦和也
2位小野晋吾
3位諸積兼司
4位中山雅行
5位大塚明
6位立川隆史
7位加藤高康
・・・あれ?   
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:04:33 ID:A/DswtZq0
ドラフト巧者つーか、結果的に戦力になってるという点では西武が一番じゃないかな
まぁこの場合は育成上手というべきか
ロッテはボビーがちょっと暴走しすぎな感が
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:06:15 ID:6i0vbB5l0
いよいよハム投壊が現実味を帯びてきた
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:06:23 ID:/jFMBRmJ0
なんでハムのドラフトが叩かれてるんだ?
近年は2007以外は神ドラフトばかりだと思うんだが
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:11:05 ID:xR5ot/ZuO
ベネズエラのユニは楽天のユニに似てるな
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:12:05 ID:zZIetVmC0
叩いてるつもりは無い
神ドラフトばかりだったとは知らなかった
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:14:12 ID:1KYTtnkzO
>>911
確かに下位の若手を上手く育ててるけど
長田、松永、平野なんてのもいるわけでさ
だいたい上位全員が当たるわけない
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:14:28 ID:A/DswtZq0
ハムは毎年ある程度の人数をバランスよく指名するなという印象がある
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:16:34 ID:vrlYD7Iw0
ドラフト順位別の一軍登録日数とか載ってるサイトがあれば
ポジション違っても比較しやすいのにね
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:17:01 ID:pqAeBeyA0
そもそもここ数年のドラフトなんてすぐに成果が出るわけじゃないだろ
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:21:10 ID:ENx/UwTY0
藤川やカズミみたいなモノになるまで相当な年数がかかるタイプの選手もいるわけだし。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:26:17 ID:yqac/8rzO
ビッグネーム獲得=神ドラフトってわけじゃないもんな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:35:37 ID:fB+Jlrgd0
西武が近年ドラフトで獲得した投手は、トータルで見ると微妙だな。
当たりは上位(1位)獲得の涌井、岸、下位なら変態トルネードの岩崎くらいか。
表ローテ2枚(あえてエース級とは言わん)だし、ダメな結果じゃないんだが、
それに続くのがああもいないと。

そういう意味では野上に期待したいが、新人は判らんからね。


923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:36:28 ID:0q3kybSB0
燃える!炎の投手陣!俺達が西武ライオンズだ!!
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:38:43 ID:e6mihPbo0
>>830
そ、ソレは、二位四位ループが根拠?
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:39:42 ID:VIxLBydy0
野手は育つが投手は炎上繰り返す雑魚ばっかというのがまさに
西武クオリティだな
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:41:33 ID:zZIetVmC0
>>922
去年の西武は投手がよく持ったよね
帆足と石井が大きかったか
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:46:36 ID:ENx/UwTY0
>925
檻岡田とかハム陽とか伸び悩み大砲をレンタル移籍させてみたいのう。
西武なら覚醒させられるかも試練
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:47:26 ID:e6mihPbo0
竹原とかも、ぬこ牧場なら育っただろうか。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:47:52 ID:Jfqgm0nRO
無理してまで石井を取ったフロントの勝利だな
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:51:36 ID:eK0fZF890
返さんよw
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:51:55 ID:1KYTtnkzO
>>926
リーグ戦自体は連敗でフェードアウト気味の優勝とか投手力最後まで持ってないよ
(短期決戦はまた別物)
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:52:52 ID:pqAeBeyA0
>>931
あの時期はむしろ打線が問題じゃなかったか?
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:53:42 ID:zdeIrrX60
ハム、西武、オリの投手の炎上ぶりがすごいな。
ハム以外の2チームは強力な打線があるからけど。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:54:55 ID:zdeIrrX60
あるからいいけど
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:56:47 ID:fB+Jlrgd0
結果として福地を放出することになったFA石井一獲得は、
西武にすりゃある程度の犠牲を払ってでも最優先で補強すべきポイントだったからな。
こういうところが、西武の裏方の力ってか。

ハム陽だが、打撃が1軍でも上向いてきたか。
二岡とポジションが被るのが痛いが、育てるのなら失策覚悟でやらんとね。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:59:54 ID:Xpmf/F150
外野手を2人放出してもまだ外野手が余ってるのが凄いな
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:02:16 ID:jLCrRRrr0
>>927
ここまで来てそれはないだろ・・・。もう覚醒も近いよ。フォームが完全に日高になってるがなw
藤井と二人三脚でやってきてるんだから、後もう少しの辛抱。
今年は下で3冠、そして1軍でもチャンスをもらえるだろう。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:04:44 ID:NqsGYre80
>937
気持ちは解るし俺も期待してるが落ち着け。
ここは共用スレだ。

そうなってくれると最高なんだけどね。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:07:36 ID:KOE5nB6w0
>>938
そうだな、檻としては唯一の和製大砲だからw
中田みたいに今年のオープン戦でチャンスすらもらえないのは、悲しいな。
大石が真剣に考えてくれてたらありがたいがな。下の教育リーグだっけ?
継続して結果を残してるんだがな。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:09:14 ID:wLQtIE1vO
中田ってオープン戦の成績が悪いから落とされたんじゃないの?
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:17:39 ID:I9qs5Zc70
>>937
2軍には鷹の小斉が居るから檻の岡田が3冠王獲るのは無理だな
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:20:47 ID:NqsGYre80
小斉って去年後半1軍にいなかったっけ?
岸田がヒヤヒヤものの大ファール打たれてたような記憶がある。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:22:10 ID:XjCAhu8mP
小さいは、今年結構上で使われる予定だから下で三冠無理
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:24:44 ID:7oUDUvhe0
こさいやら楽天中島やら、
下位指名入団で守備がよくない選手は起用がなかなか増えないねぇ。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:25:47 ID:xEftyjZ30
>>944
小斉は育成上がりじゃなかったか?
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:27:14 ID:NqsGYre80
>945
それをいうと鷲の中島は元祖育成枠の悪名高い檻契約金0円ドラフトの最後の生き残りだぞ。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:27:22 ID:n9kN3Gdx0
松田はその点助かったな
よくあそこまで成績上げたもんだ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:29:49 ID:7oUDUvhe0
>>945
言いたいことは通じるから割愛した
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 00:33:34 ID:xEftyjZ30
>>948
すまん
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 02:12:24 ID:bzRWfndWO
>>914
全体的にホセっぽいw
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 09:53:31 ID:LcwBZWeKO
楽天ケロ獲得フラグか
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 10:03:54 ID:hoq6PuNg0
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 10:05:32 ID:PGXYhru90
ダルと川崎の責任感と緊張感の無さは異常
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 10:18:15 ID:YYyRX3FO0
今年もパは救援投手陣の充実が課題です。
昨日の日ハムと西武は酷いよ。
もっとも西武は星野・グラマンがいるからいいけど、
日ハムはセットアッパーとクローザーが決まっていない。
楽天が上手くやりくりすると、ハム最下位もありうるね。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 10:26:08 ID:NpqIbt9M0
佐藤コーチと吉井コーチの差が出そう
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 11:57:06 ID:6C4sKiSg0
西武の星野ってワンポイントがやっとでしょ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 12:02:00 ID:tFBHhYHkO
グラマンはともかく星野はないだろ
それなら建山や久もいるわ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 12:22:11 ID:Bp4m0VRN0
星野じゃなくて元中日の岡本じゃないか
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 13:03:35 ID:vmlzmdW10
>>957
どっちも星野以下じゃねえかよ
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 13:21:39 ID:tFBHhYHkO
>>959
星野は左殺しのワンポイントであって
セットアップじゃないだろ
本当に猫ファンか?
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 13:32:33 ID:UNs/9pDF0
まあ右も普通に抑えるようになったが左に対して当てられるし8回任せてるセットアッパーでもないな。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 13:54:59 ID:N8enSPuD0
川崎の使われ方を見ていると単に
中島>>>片岡>>川崎>西岡
原と篠塚がこう考えているんだね。
西岡は落とされて正解だったね。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 14:03:47 ID:wlT2oOkl0
>>962
相手の先発投手が右の方が多ければ片岡と川崎が逆になってたかもしれんだろ
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 14:10:37 ID:/0ppj82q0
>>963
ならないよ。原は左右病以前にジグザグ病。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 14:12:35 ID:LfuLY/vg0
外野手に強打の右打ちがいない時点でバランス、調子を考えられないなんて分かりきってた
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 14:24:23 ID:Bp4m0VRN0
右の強打の外野手って不足気味だな
長野とか貴重だから特攻されたのか
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 14:30:12 ID:o7ULuPhP0
GG、サブロー、スペ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 14:59:15 ID:DDW3ftSC0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090320004.html
ホントに4人同時起用するつもりなのか
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 15:00:37 ID:/eKEN96EP
>>967
GG・サブローは北京失態でもうえらばれることない
多村は論外
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 15:13:27 ID:wLQtIE1vO
阿部の肩やばそうだったな2回も送球ミスしてたし
細川と里崎は完治してる?
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 15:30:13 ID:NpqIbt9M0
西口ンゴ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 15:32:11 ID:YppZlG6i0
西武投手陣ボロボロだな
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 15:41:42 ID:/eKEN96EP
>>972
打線が活発に打たなければつかえない
もともとボロボロ悪い
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 16:04:30 ID:cU2E4GNs0
しかしオープン戦の防御率ってそんなに重要か?
炎上しててもその回を投げきらせたり、若手が打ち込まれたりしたらすぐ悪くなるぞ
だいたい、今しかできないこと試してるのかもしれんし
まぁ悪いよりしっかり抑えるほうがいいんだろうけど
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 16:08:42 ID:59NZf7v50
再来週はいよいよシーズンインだから、1軍枠の絞り込みにむけて、最終テストの時期。
そしてローテーション投手はいよいよ最終チェック登板になる。
チーム防御率なんかどうでもいいので、要は中身だ。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 16:15:15 ID:ULGD7qtw0
西武はローテション投手の石井帆足西口が軒並み炎上してんじゃん
若手試してるのはどこも同じだし
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 16:22:59 ID:NpqIbt9M0
加藤ンゴ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 16:28:06 ID:1kcK0X44O
ローテ投手が順調なのって鴎と鷹くらい?
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 16:34:34 ID:582FuM/zO
オープン戦の防御率は結構重要だろ
逆に打率はどうでもいい
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 16:37:58 ID:ReQSWiqNO
>>978
鴎順調なのか?

成瀬は楽天二軍にフルボッコだぞ
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 16:38:15 ID:UNs/9pDF0
表ローテに入ってくる奴はOP戦駄目でも開幕にあわせて来ないか?過去の傾向もあわせて見ないとあまり効果的じゃない気がする。
そこまで行くとファンじゃないと分からない部分多いが。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 16:43:53 ID:UlwlBMGK0
WBCに主力投手が出て行ってるから
今の防御率は投手の数に比例してる部分もあるような
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 16:54:13 ID:tFBHhYHkO
昨日の勝に続き藤井が無失点の好投
まあ打たれた投手ばかり叩いて
こういうのはスルーするのがこのスレだよね
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:01:50 ID:1kcK0X44O
>>980
成瀬は怪我明けなんでしょ?
清水小林小野唐川は順調、去年と違って中継ぎもいいっぽい
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:04:45 ID:435X4iI3O
あまり早くピークもってきてもすぐばてるよ
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:06:37 ID:NpqIbt9M0
昨日はハムは中継ぎが打たれて逆転されてるじゃねーかw
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:12:36 ID:tFBHhYHkO
ローテ投手の話なのに、これだからな
ハムに限らず好投は無視で、打たれたことばかり話題にする
ちなみに多田野もオリ戦で好投
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:17:38 ID:ULGD7qtw0
ハムと鷹の良い話題は出さないのがこのスレの決まり
出しても全力で否定される
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:20:40 ID:UlwlBMGK0
抑えた投手の名前を出したらキリがないという面もある
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:21:55 ID:UlwlBMGK0
各球団の内容が良い投手については
ここで教えて欲しいとは思う
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:28:46 ID:dLjoVN4e0
映像が見れないので内容がわかりません><
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:32:59 ID:wLQtIE1vO
去年のオープン戦成績
武勝 0.82
きし 1.93
田中 3.00
朝井 3.94
中山 5.63
藤井 7.36
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:33:44 ID:Eky5qtOU0
>>990
煽り抜きにしてもっと自由に発言出切ればいいよな
工作員が要るから無理なの分かってるけど
2chってルール無いようであるからな〜
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:34:41 ID:I9gfvOaUO
オープン戦の防御率は他球団とそれほど変わらなければ問題ないだろうけど
明らかに悪いとちょっとやばいかもね
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:34:45 ID:vyTye4Yq0
>>988
弱いチームの話題なんて誰も興味ないからな。
今年は西武・ロッテ・オリ・楽天の4強とハム・SBの2弱でほぼ決まりだし
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:36:24 ID:AG4M0qFC0
鷹は最下位だったしわからんでも無いが、
ハムって、ソコまでマイナスあったんだっけ?
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:37:52 ID:XjCAhu8mP
MK好調、投手陣好調の鷹が、WBCに二本出してる鷲より下だとは知らなかった
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:38:12 ID:hj03OkCn0
>>995
その弱いというチームのいい話題を必死で否定するチキンどもが4強とかw
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:47:30 ID:N8enSPuD0
日ハムとソフトバンクはリーグ屈指の人気球団だから
嫉妬されても仕方ない。
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 17:49:04 ID:Eky5qtOU0
1000なら全球団最下位
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/