Dr.エトー診療所@埼玉西武ライオンズ'08-169
【西武スレ 最近のFAQ イチゲンさん用】
○カリスマとは何?
ライオンズナイターなどでお馴染みの文化放送レポーター、中川充四郎氏のこと。
転じて、氏が個人で運営するHP「充四郎.com」を指すこともある。
「カリスマ更新」「カリスマ参照」というレスの場合、後者の「Diary」コーナーを指す。
○俺達ってどういう意味?
用語辞典では、2軍で好投→一軍昇格するも炎上→降格→2軍で好投…の
無限ループを繰り返す投手陣のこと…という説明。
「○者」という雅号が各メンバーの代名詞となるが、現在では「2軍で好投」のステップを挟まずとも
単純に一軍で炎上する投手に対して命名されることもある。
○内てry、って何のこと?
内転筋のこと。足の内側、股関節近くの筋肉で、足を内側に引き寄せ体に近づける役割を持つ。
投手は基本的に足を上げて体の回転を作る為、ここを痛めるのは職業病、とも言える箇所。
西口をはじめここを痛める投手が西武には特に多く、数年前には一時期、
まるで伝染性を持つかのような急激な流行で西口、石井貴ら当時の主力投手を次々と襲い、
先発ローテ壊滅の危機にまで瀕した。その為かフルネームを言い切るのを忌み嫌い、簡略化した。
| 【実況誘導の手順】
| 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
| ↓
| 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
| 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
|
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★ 懲罰鯖から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
| 。
● ● /
(・∀・)⊃ ミンナシッカリマモッテネ!
〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
11 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 09:31:11 ID:ftKSbzFl0
12 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 10:33:21 ID:Ar8o8vJi0
江藤たまーに打つなよ
なべQが騙されるだろ
13 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 10:35:03 ID:nK5vnxZG0
糞スレ立てんな
/:::::::::::::::::ヽ ,、-‐‐-、
/‐‐‐‐-:::::::::::|. /:::::::::::::::::ヽ
/ ,,,, / /‐‐‐‐-:::::::::::|
/ /:::i / ./ .,,,, /
/ /::::/ / ./ ./:::i /
| /::::/ /./ /::::/ ./
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::/ ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::(ヽ::::::::ヽ
(:::::::/o ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::( 丶:::::ヽ
(::::::/ ・ノノ ノo ノ ノノ ノ ・ ヽ::)
/:::::::| 彡彡彡彡彡 ・ ミミミミミミミ |:::::::)
(:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::|
|::::===ロ '"●> ‖・,‖ <●゛ ロ===|←
>>61=63
(:::::/ ‖ |||||||| / /ノ ヽ \ ||||||| ‖ ヽ|::)
(::::/。oヽ`=======/´⌒ ` =======ノ。o・|:| 密航朝鮮人・まさしニダー
ヽ/ 。 ・:・‘。c ( ○ ,:○ ) ・u。*@・:)::ノ ウリは半角スペースが見たくて発狂してるんだよな臭ケツさん
( 。;・0”*・o; /;::;:;:l l:;::::;:;\ :。・;%。o )
(; 8@ ・。o:/:::_,-'ニニニヽ ::\.”・。;・’0)
\。・:%,: )::;:::::::ヾニ二ン"::::;:::(ο:o`*c/ < このスレにカキコしている皆さんへ!
\:::;:;::o :::::::・:::::::;:::::;::;:::::::o・:::;::;:::・::::::/ このスレにカキコしている皆さんへ!
(ヽ:::;::ヽ:::: _-::;:::::::⌒::;::::::;:::;:::-_::::ノ
\丶\_・:o:::::_::::・:::::_/;::/
\_::;::::::::o::::::::;:ο;::__/
( * ヽー--'ヽ )
(∵ ;) ゜ ノヽ゜ ):)
(___)ーニ三三ニ-)
(∴ ー' ̄⌒ヽつ /
`l ・ . /メ /
(__)))))__)))))
福岡の天神三越で片岡・中島・後藤・おかわりのクラシックユニが展示してあって感動した
>>1 残りなんとか10勝して日シリで1-0完封でHR打つ予定の人
>>16 そこまでしたら
引退しちゃいそうだがww
___
/ ⌒ ⌒\ こ、これは
>>1乙じゃなくて魔球なんだから
/ (●) (●)\ 変な勘違いしないでよね!
/ :::\ ・・ /::: \
| u. | ◎ | |
\ ,/ 二二二二二二二 ̄>
? )ヽ ;'ー  ̄ ` 丶 >/
`丶 \i ┌'' ̄丶 | / /
丶 | i 、(\i ! / <____
メリ <_ (_ ゝ |______/ 三().()
〈 i  ̄
_ L.]]ニ[l iニ}__
、 ` i  ̄`\
_/ |. .,,____ \
/´ 、.-‐''''  ̄ `\ 丶
/ノt--ー''''〜 メ 丶
(,__ゝ \. ノ
」_ /´ )
グラマンとカブレラの共通点
つまり・・・・
>>15 おいっ!
豊田、大下、中西、三原だろっ!!
と、お約束のツッコミをいれてみる
野田がsageなのだ
出場選手登録・登録抹消公示
公示日付 9月8日
出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏 名
千葉ロッテマリーンズ 内野手 8 今江 敏晃
埼玉西武ライオンズ 捕手 22 野田 浩輔
オリックス・バファローズ 投手 65 近藤 一樹
※再登録は9月18日以降可能となります。
明日GTくるぞくるぞ
なぜ三浦が残る?
三浦が残っちゃいかんのか
橋本清『大塚くんは、僕のパチンコ番組に出させろとうるさい。』
9 月 9 日 (火) の予告先発投手は下記の通りです。
埼玉西武ライオンズ 対 北海道日本ハムファイターズ (西武ドーム 6:00)
石井 一久 ( 61 ) ダルビッシュ有 ( 11 )
オリックス・バファローズ 対 千葉ロッテマリーンズ (京セラD大阪 6:00)
小松 聖 ( 28 ) 渡辺 俊介 ( 31 )
福岡ソフトバンクホークス 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (ヤフードーム 6:00)
R.ガトームソン ( 43 ) 岩隈 久志 ( 21 )
明日の先発投手はいいピッチャーが多いなあ!!
上がってきたばかりの三浦をすぐ下げるのはあんまりだろ・・・人情的に考えて
何の為に上がってきたかすらわからん
ホームの一久とビジターの有なら勝負になるな
ハム勝たないと鷹が5位に落ちないが
8日が18日まで再登録できないなら
2日抹消のボカが12日、1日の抹消のブラゼルが11日、
そして31日抹消のGTさんは最短で明後日じゃないのか?
>>30 鷹は岩隈爆弾がまた回ってきたので落ちる予感
公には悪いが、檻鴎の二位争いの間にサンサテして一気にマジック減らしたいところ
三浦は去年戦力外のTV見て応援したくなった
少しでも試合に出て活躍してほしい
黒田の二の舞にはなるなよ・・・。
>>28 石井 一久 ( 61 ) ダルビッシュ有 ( 11 )
この表記には以前から違和感を覚える
>>33 俺もだ
こないだの京セラで守備固めで入ったときは
家族が祈る思いで見てたんだろうと。
少ないチャンスを生かして欲しいな
ナベは捕手は3人制と思ったから野田sageは意外な感じ
しかしGTの再登録は明後日以降だから明日は登録一人少ないままにしとくのか
それとも投手でもageるのだろうか
まずは正津でしょう
土日に連投テストしたんでしょ?
上本はブラゼルの守備固めと左の代打も兼ねてたし
細川の打撃が上向いてきたから、二人でいいと判断したのかな。
野田の打席ももうちょっと見たかったが、キャッチャーは難しいな
日程のおさらいをしておきます。
10月11日(土)・12日(日)・13日(祝) パCS第一ステージ(パ2位の本拠地)
10月17日(金)・18日(土)・19日(日)・21日(火)・22日(水)・23日(木) パCS第二ステージ(パ1位の本拠地)
10月18日(土)・19日(日)・20日(月) セCS第一ステージ(セ2位の本拠地)
10月22日(水)・23日(木)・24日(金)・25日(土)・26日(日)・27日(月) セCS第二ステージ(セ1位の本拠地)
11月1日(土)・2日(日) 日本シリーズ(セリーグ本拠地)
11月4日(火)・5日(水)・6日(木) 日本シリーズ(パリーグ本拠地)
11月8日(土)・9日(日) 日本シリーズ(セリーグ本拠地)
11月13日(木)・14日(金)・15日(土)・16日(日) アジアシリーズ2008(東京ドーム)
甲子園球場が改修工事のため、CS、日本シリーズでの阪神の本拠地はスカイマークか京セラドーム大阪になります。
>>33 千春と結婚して、自身も西武に雇われて
上手くすれば生涯野球にかかわる仕事に携われる黒田は勝ち組。
旗は、さりげなく50円値上げしたね。
三井数日生き延びたな
10日GTあげのときに抹消だろうがな
三井は明日おそらくあるであろう敗戦処理をしてsageって感じだな
行列のできるえとうの診療所
片岡(4)
栗山(8)
中島(6)
後藤(7)
義人(3)
中村(5)
大島(D)
細川(2)
佐藤(9)
明日はこうかな
マツケン使って欲しいな。気がつけば3割目前だし。
二 片岡
指 栗山
遊 中島
一 義人
三 中村
中 赤田
捕 細川
右 佐藤
左 健太
調子よさそうなネバネバ組を裏クリンナップとして置いてみたら結構いいかもしれない
でも大砲いなすぎて得点力が…
打線というより、先発投手が試合を作ってくれれば勝てるよ。
>>45 GTは8月31日抹消だから、最短でも9月10日。
だから、明日は出られないよ・・・
久しぶりに勝ち越したいな
明日は正津が戻ってくるんだろ。
三井云々てあったが、
ボカブラのどっちか遅い方が上がってくるときに
抹消されるんじゃね?
3連戦理想
猫2ー1公
鷲3ー0鷹
檻2ー1鴎
>>28 明日は大砲不在の打線で先発は炎上系石井、そして相手はダルビッシュ…。
つまり竹やりでB-29を落とせとorz
54 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 17:58:32 ID:DmdR92MaO
公にはあがってきてほしいから1ー2でいいんじゃね?あと檻1ー2鴎の方がいいだろ
>>52 ワシ3−0があるなら、うちの3−0もあるよ。
>>53 しかし相手の打線も遠距離からの弓矢みたいな打線
>>54 わざわざホームで負け越して嫌な流れを作ってまでハムとやるくらいなら
ここでとっとと引導を渡しにいってしまうくらいの方が分かりやすい
まあ鴎対檻に関しては檻が3タテして再加速しなけりゃいいかなって程度
理想ならウチの3タテだろw
負け越しの方がいいとかアホかと
>>56 そっか。じゃあ石井がそこそこ好投すれば0-0の試合展開もありうるか。
そして終盤におかわりのエラーで出たランナーが細川のポロリで進塁し…ダメだ、ポジれないw
ここで3タテされても優勝がどうこうなるわけじゃない。
CSをハムとやるか、オリックスとやるか、ロッテとやるか、SBとやるか。
どれが理想かってことだろ、問題は。
朝日夕刊に載ってたんだが明日って一久誕生日登板なのな
個人的にさっさと優勝決めて欲しいんだけど
西武が勝とうが負けようがCS2ndに上がってくるチームは1stで勝ったほうなわけだし
>>61 ギコバースデー登板かー。相手はダルだし、頑張って勝ち星挙げて西武ドーム不敗神話を築いてCSに備えて欲しいw
>>60 ただそれは既にうちの今後の対戦成績だけではどうにもならん問題だ
こんだけ詰まっちゃってる以上は、まずは自分達のコンディションや
モチベーション、データ等を1ヶ月後に逆算して合わせてくしかない
てか今季の場合はホームでやる分にはどこが来ようとそこまで大差ないし
負けたほうがいいとか
オリンピック予選のアメリカ戦みたいな
こといってるとろくなことにならん
負けた方がいいっていう前に勝てるんですか?
その余裕がどっからくるんだか
俺らが試合やる訳じゃないし
67 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 19:24:57 ID:+b4qXtEtO
GG佐藤出てないけど怪我?
小野寺ブログ更新
>>65 ん? 勝てなくても負けに行くことはできるだろ?
余裕はマジック数でしょ。
岩崎ってそっち系・・・?
せっかくこの3連戦の切符を買ったのに
3タテなんかされたら俺が泣く。
地元胴上げが見たいから、マジック早めに減らしてほしい
確かにハムとは相性良いがCSはまったくの別物だと思うけどな
投手戦になったときの1点をとる上手さ、1点を守り切れる投手力、絶対的エース含め先発も揃ってるし、過去見てもハムは短期決戦強いと思う
まあ正直CSはどこ相手でも良いからとにかくリーグ優勝が先だな
>>72 早まったら早まったで福岡とかあり得るんだがな。
まぁこればっかりは祈るしかない
今月は平日ホーム、週末ビジターって流れだから
確率は単純に半々てところかな・・・
そう簡単に勝てるとは思えんが、ハムの西武ドームとの相性の悪さは抜群のものだから勝てると思いたい。
この前の3連戦最終戦とか絶対負けたと思ったらまさかの逆転劇だったし。
76 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 20:37:17 ID:/TqkgouaO
それにしても、過酷な日程+ケガ人だらけの中で、3タテをくらわなかったのはすごい。
明日は久々のホームで選手が生き生きとする予感。
涌井は普通にハムにすら負けそうな気しかしないのは俺だけかw
野田は外野手だったのか
>>72 22日が一番いいんじゃね。翌日祝日で多くの人が休日だから次の日のこと気にする必要ないし。
祝日なんて関係ないぜっていう人には申し訳ないが。
22日は自民の総裁選と重なるんでない?
とにかく本拠地での勝ち越しは必須だな
83 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 21:32:45 ID:QSw+M/mGO
やっぱホームで胴上げとまいりましょう!!
…ナベQあがるかなぁ…┐('〜`;)┌
オマイら準備はいいですか?
後30分で始まりです。
>>83 怪我ない→空気抵抗が少ない→上がる
いや、なんでもないです。
俺はさ、石原がトップになった方がいいと思うんだよ
石原一族の名にかけて
捕手三人やめたのかね?
>>84 今週はホームゲーム無かったし2つしか勝ってないし・・・
>>89 勝ち負けやない
あいちゃんを見る心の準備です。
山本一太か総理大臣になったら日本終わりだなwww
なんで政治の話なんだよw
すみません、5分ほど遅れますm(__)m
結局あいちゃんは20代なのか30代なのか
あいタンは?
あんまり 関係ないけど
1134イイザンス 文化放送1134
って歌ったてた 音痴なアイドルってだれだっけ
凄い僕のレオ青春と重なるんだが
そんな僕の同期は 江藤 田原 豊田…
一久w
これ生で聞いたなぁ
CS第2ステージのチケット優先販売の案内が来たよ
内容は一昨年とだいたい同じだな。
大宮のチケは3,000円と2,000円の座席になってるよ。
一名にプレゼントします っていいのか?
一名様とか一名の方にじゃないと不味くない?
勝利インタビューは何度見てもいいなぁ
オナカスイタネがなかったな
サラ茶のページ見て思ったんだけど、サラ弁て前回300限定だったのか
ヒーローインタビュー後のろのろ買いにいったら全然残ってたからもっと用意してると思ったw
次のサラリーマンナイトにいけるかわからんけど、サラ弁また食べたいな。鮭は余計だけど
ここの人たちは大宮開催どう思ってる?
俺はせっかくのアドバンテージがもったいないと思ってるんだけど
あと狭いからやだ
>>103 ここは大宮厨の巣窟だから
その話題はヤメテw
新宿線沿線(つーか多摩湖線沿線)住まい的には大宮って遠いからあんま気にしない。どうせ1試合だけだし。
大宮でやってファンが増えるなら年1カード位試合してもいいかなー程度
ただこれから試合増やすなら埼玉が全力を持って大宮球場を改修しないとヤダヤダとは思うがw
西武ドームでやるべきだと思うけどなぁ
普段の観客数に注目してるので大宮開催は微妙な心境だが
まぁどーでもよい
>>99 ソスソス
いっしょうけんめい探したけどわかりませんでした降参です
>>105 県営大宮は6月の試合開催前に全力をあげて給湯器を全て入れ替えたんだぜ
大宮の方が客が集まるんだったら大宮でいいと思うし
西武Dの方が客が集まるんだったら所沢でやればいい
選手には観客の多い球場で試合をやらせてあげたい
>>108 舌足らずですみません。
シーチケ所有者に対する優先販売です。
本日配達記録で送付されてきました。
半田さんは選手と一緒にビールかけやるのかな?
サラ弁って前回10分で完売だったのか
寒くて雨降ってたからせっかく色々企画を頑張ってるのに
売れ残ると可哀想だなぁって思ってたからよかった
>>111 大宮席種2つだけ?!
まぁいくらでも出すが。
360゚西武ファンで埋めてくれるのなら大宮でも全然良いけどな。
過去を振り返っても西武ドームだと相手次第で空席あるかもしくは相手ファンのが多いか
06年は2位で西武ドームで鷹とやったが、雰囲気はほんとにホームなのかって感じで選手もガチガチに緊張してまともに打てずに負けたからな
大宮は席も少ないし平日なんで内野は全席指定がいいなぁ
>>109 あのサッカー贔屓の大宮がそんな全力を尽くしたのか。すげーなプロ野球公式戦って…
関東で360度ライオンズファンは無理。地方移転しかない。
>>115 まあでも一昨年と今年とならだいぶ違うだろ。
少なくとも休日は一塁側は西武ファンで埋まってる感じだし、三塁側のほうにもラッキー7のときとか青いバルーン見えるし。
>>117 つーかCS第2ステージを大宮で開催するのも埼玉県のほうからの要請だからね。
埼玉って西と東が分断されてる感じだから大宮開催はそっちのほうに住んでる人にとってはなかなか見られない公式戦を見られるってことになるし。
いっつも三塁側席ばっか映るからな。
あそこらへんが一番埋まり悪いのに。
>>114 当方はベンチサイドシートのシーチケ持ち。
大宮の優先販売の座席は2種類だけです。
案内が今、手元にないが確か内野指定A(3000円)と内野指定B(2000円)だったと思う。
その他の座席があるかは不明。
まあ外野自由とかは普通にあるだろうが。
猫屋敷はベンチサイドシート。
シーチケ所有者の優先販売は9/10の10:00から。
オフィシャルページでも販売する点が一昨年と違うところだね。
ちなみにチケは8枚まで購入可。
ボックスシートはもっと贅沢だろうが、どんな優先かは知らん。
プラチナ会員にも優先販売があるといいなあ…。
>>121 乙であります。
乙に見合うほどの数の人がチェック入れて感謝してると思うよ。
椅子席がその値段ならかなり良心的だわな。
大宮の方にどんどん来てもらいたい。
普段の試合はファンサ要素が強くても良いので大宮開催も歓迎だけど
CSの様な試合ばかりは選手がどう思っているかが
一番重要だと思う。
もう覆らないだろうけど、いやーな感じを持っている選手が
多いならばやはり所沢でやるべきだが。
そもそも西武ファンの大半が生息している地域から
大宮公園はそんなに近くないし。
まあ一応大宮では負け無しだし、ファンが増えるならそれでいいさ
全試合やれとかホームの半分を大宮で!とか言ってるわけじゃないんだし。
1勝のアドバがあるからこその業だな。
誰でいくのかなぁ涌井は怖いし・・・
>>125 まあ、大宮開催の是非は終わってからしか
結論出ないと思う。
ファンに囲まれて快勝すれば良かったで終わるし、
慣れないグラウンドにエラー続出とかマウンドが合わずに
四球連発とかで負けたりしたら批判噴出だろう。
もっとも俺が一番心配なのはチケットだけどね。
ただし、頼むから日本シリーズを大宮で、というのだけは止めてくれ。
いくらなんでも日本シリーズに見合う球場じゃない。
阪神にしても巨人にしても相手ファンの数を考えるとキャパに無理がありすぎる。
多摩地区から大宮まで行くめんどくささは異常
>>126 一度投げてる帆足がいいけど、岸でもいいかな?
>>128 球団の埼玉に対する本気度からしたらありえない話ではないと思う。
>>129 ポストシーズンでそれはないっしょ
>>129 そうなんだよなぁ
その日は仕事もあるし次の日のことを考えると大宮は諦めざるを得ない
まあ猫屋敷に行くのもかなりめんどくさい場所に住んでるんだが
>>131 キャパからしてあり得ないって。
そもそもNPBが設定している「日本シリーズを行う為のキャパ基準」を
満たしていないし。(Kスタですら開催可否が微妙なのに)
いくらなんでも阪神巨人相手の日本シリーズに観衆2万じゃどうしようもない。
所沢ならガッポリはいるであろう収入を自らドブに捨てるようなものだ。
そもそも、大宮に対して本気ならばシーズン中から10試合程度組んで
設備も球団が多少テコ入れするとか、ちゃんとやれば良いのに。
大宮なんて遠くて行けません
大宮球場がスカイマークみたいな球場になればいいのにな
>>135 それ賛成。でも、費用をどこから捻出するのかとか
物理的に拡張が出来ないからなかなかね。
せめてバス網の整理くらいはして欲しいな。
前回の大宮開催の時、バス乗り場の案内も無かったし
徒歩で行くファンへの道案内の図も無かった。
あれは正直どうかと思った。その辺はすぐにでも改善可能なんだから
なんとかして欲しいわ。ホーム開催の優位な条件を捨ててまで大宮でやる以上
ファンに悪い印象残しちゃいけないと思うんだわ。
大宮近辺の人たちターゲットなら
案内なんて要らないだろwww
>>129 猫屋敷から大宮が遠いから大宮開催の意味があるわけで、
普段猫屋敷に行く人から大宮が遠いのは当たり前だw
地域密着が軌道に乗ってきたら、平日は仕事帰りに大宮の試合観戦、
週末は猫屋敷まで遠征って人も増えて球場は盛り上がる。
観客動員が増えたら収入も増えてカブや和田さんみたいに主力を手放さなくても済む。
10年も前から地域密着が必要といわれ続けて、やっと球団が重い腰を上げた。
文句ばっかり言ってないで後押ししていかないとだめだろ。
>>136 捨ててるかな?猫ファンの方が多く来るだろうしホームみたいな物でしょ。
>>138 大宮で見られるから
わざわざ週末に遠くまでいくことないな、
ってなるかもしれないよ。
だいたい、所沢から大宮に出張して
密着感なんて皆無なんですが。
平日に大宮に寄らせたいなら大宮駅からの交通網の整理が必要だって。
今年の大宮開催の日、猫屋敷よりも大宮の方が遥かに便利だった感じたヤツ、
どれだけいる?
都内中心部勤務のヤツにとっては相当微妙だったと思うぞ。少なくとも俺の周りは。
大宮がダメって言ってるんじゃなくて、改善してくれと思ってる。
(ただし日本シリーズは勘弁)
通勤通学帰りに大宮、なんて悪い冗談よせよw
5、6月辺りに数試合割り当てておけばいいだろ
なんか必死だね
俺は遠いのも嫌なんだけどやっぱメシが不味いのとトイレが汚いのが嫌なんだよね
「埼玉」になったことに不満な人も多いのかな?
>>141 品川勤務、千葉県民の俺は大宮の方が便利かな
大きくは変わらんが
閉鎖的な奴らだなぁ
>>139 そういう意味のホームじゃないだろ
選手が普段の練習設備が使えたりロッカーが使える事にメリットがある
>>145 それは全く無い。個人的な話だけど俺は都内東側だし、埼玉への愛着も
西東京への愛着も無い。
ただ単に便利か不便かだけ。
CSに関しては、慣れないグラウンドが仇にならないことを
ただ祈るのみ。ライオンズファン一色で快勝ならば全く問題ない。
やってみなきゃわからない。
けれど観衆キャパ2万はいくらなんでもCSまでが限界で
それ以降は無理がある。それだけ。
球場の整備(トイレ改修、ライトスタンド改築)
飲食物の充実
交通面の見直し(バスや道案内等)
これらをやってくれれば年に数試合、CS1試合開催でもいいよな
それ以上なら球場の改築からだ
>>145 沿線住まいの家族は埼玉って付いた時ちょっとホークス巨人に浮気しかけてたなw
クラシックで復刻ユニやること決まって結局西武ファンのままだが
まあ猫屋敷に行くまでは遠いけど、猫屋敷は駅前にあるし、コンビニや飲食店多いからそこまで不便じゃないと思うんだが…
地域密着とCS大宮開催って少し違うような
飛び跳ねられないロッテファン涙目wwwwww
大宮から猫屋敷に直通バス出すのは逆に時間かかるのかな?
自分勝手なやつらばかりだな
自分が便利か不便かだけで語ってやがる。
今回(今後)の大宮開催は県央住まい県東住まいの方に対する興行なんだから
西部南部住まい、都内勤めのやつの評価なんぞ問題じゃあないというわけよ。
つかね、大宮だと遠いから大事な大事なCSですら見に行けない、なんてファンばかりで
所沢だと遠いから見に行けないってファンが多いから、大宮を開拓してるんだろ。
奇しくも、あんたらが今言ってる苦情が大宮開催の理由なんだよ。
埼玉的には
所沢なんて遠くて行けない>大宮なんて遠くて行けない
なんだから。
そもそも
池袋→西所沢 急行で26分程度
池袋→大宮 JRで25分程度
だからなー。
西所沢〜西武球場前と大宮→大宮公園球場までのアクセスを
考えると、後者は改善しないと問題よ。
さいたま、上野、品川、横浜方面からなら大宮が便利だろうから
大宮の方が不便とは言えないけどさ。
大宮開催を来年10試合程度やるならば、ファンから挙がるであろう改善面は
球団として吸収して欲しい。
閉鎖的っていうかせめて今年5試合くらいやっててそれが成功を収めたていうんなら
大事なCS第2ステージの初戦をやる意味あると思うけど
1回しかやってないし。
大宮開催で地域密着するのはいいことだと思うけどさ。
どうせならシーズン中の土日にやってみて欲しかった
仕事帰りに行くには大宮は遠いよ…
>>156 でもその理屈でいくと
本当の意味での「開拓」にはならないだろうね、
遠いから行けない人のためだとするなら。
矛盾した主張してることに気づいてないんだなw
今年、いきなりCSを大宮でやるのはどうかと思う。
やるなら公式戦をもう少しやってからでいいかと。
結局、こんな議論が沸き起こるのも、
急遽決まった大宮開催の対象試合が「大事なCS」だからだろう。
シーズン中の大宮開催数を増やすと言うのであればこんなに議論も発達しないよ。
その気があるならばなんで最初から大宮1試合なんていう
中途半端なことをしたんだと。
もっとやれば良かったんじゃないか?せめて3連戦全部を大宮にするくらい
出来ただろう。
唯一の大宮開催の集客が思わしくなければ、どうしていたつもりなのかと。
まあサッカー大好き埼玉がプロ野球の公式試合やりたいです!って言ってくれたことに意義がなくもない
大宮の狭い球場で楽しい試合を見た後、おいしいご飯の多い猫屋敷にも遊びに着てくれればそれでいいさ
だからそのためにさっさと埼玉は所沢と県央を繋ぐ道路とかつくってくだされー
>つかね、大宮だと遠いから大事な大事なCSですら見に行けない、なんてファンばかりで
>所沢だと遠いから見に行けないってファンが多いから、大宮を開拓してるんだろ。
きちんとした日本語で頼むよ
今優勝Mいくつだっけ?
>>160 「埼玉」初年度の今年にやればアピールになると思うけど。
>>159 何が矛盾なんだ?
今度は俺たちが遠くて行けねえじゃねーかってこと?
それで来なくなる奴は切り捨ててでも
交通の便が良くなった埼玉県民が来てくれることに期待するってことだよ。
球団の目標は
「いかに西武ドームを遠く感じさせないファンの育成」
なのだから新規ファンの獲得のためなら
CSはもちろん日本シリーズも開催する意義はある。
県央(東)の開拓という長いスパンの計画を話せば
NPBなんざ簡単に折れると思う。
何も全部というわけでもあるまいに。
>>165 CSの第一目的はアピールじゃない。
勝てば何でも良い世界なんだよ。
>>166 いいか?大宮だから行くというファンは
「西武ドームが『遠いから』」大宮なら見に行く
という人がおおいはずだ、と言ってるんだろ?
そういう人は『遠い』から
やっぱり西武ドームまでは行かないんだよ。
わからないかなぁ、そこんとこ。
>>168 だから「大宮で日本シリーズでは金出しても見たいファンが大量に球場に入れません」。
これのどこがファンサービスなんだ。
新規獲得ってそんなに安易じゃないよ。
>>168 さすがに日本シリーズをあそこで開催はありえない
あと改行しすぎも読みにくいよ
>>168 サンク
CSMと優勝M混同してたからつい
>>161 アマチュアとの兼ね合いで今年の公式戦は1試合にとどまった。
もともと最低3試合程度の予定はたてていた。
しかしアマチュアその他の日程がそれよりも早く押さえてあった。
それくらいアマの聖地なのだよ県営大宮というのは。
だからこそ開催することに意義があると思うけどね。
だって埼玉でそれなりに野球やってる人間で知らない者は居ないくらいの球場だからね。
野球をやっている人間に埼玉西武ライオンズをアピールできる。
もうこれ以上ないっていうくらいの宣伝だと思うのだが。
まあ決まったものは仕方ないから
せめて初めて野球の試合見に行くよ!って人たちのためにも
快適な球場にしてくれることを希望
散々言われてる食べ物関係、トイレ関係は特に女性には重要
野球部って意外と野球見ないよね
>>174 話の筋をころころ変えるなよ。
アピールのための1〜3試合の興業はするべきだが
アピールにしかなり得ません。
普段西武ドームに行きづらい人に年に一度見ていただく、
その程度にしかなりえません。
>>170 そして本拠地移転で大宮へ。
所沢ファンの悲鳴が聞こえるな。
大宮でやろうが、所沢でやろうが俺は観に行くが、今年の大宮開催は新鮮で楽しかったよ
平日なのにたくさんの観客、それと屋根のない球場
>>174 だからCSの最大の目的をもう一度考えてみよう。
必勝を求められる試合の傍ら、大宮近辺のファンへのアピールばかりを
主張される選手の身にもなってみよう。
でもやると決まったからには色々と改善して欲しい。
6月に開催したあんな体制じゃ全然ダメ。
>>171 ファンサービスじゃないよね。
ハッキリいって大宮開催は既存のファンなんざどうでもいいんだよ。
ほんとに好きな既存のファンなら日本国中行くしな。
大宮で開催した その事実が重要。
初年度の今年は特に。
これまで地元をないがしろにしてきた
球団の本気度を示す今年は特に。
なんていうか、不人気球団の古参ファンってのもウザいもんだなぁ
>>170 大宮では大宮の客、西武ドームでは所沢の客、で問題ないだろ。
それで埼玉県全域での支持を勝ち取って
県の後押しと、さいたま市周辺のファンを獲得できれば
県営大宮を大規模改修してもらって完全移転する。
理想の最終目標はそこでしょ。
アルディージャの状態を知っていれば
「大宮開催で西武ファンガッポリ!」なんて発想に行き着くはずがないんだがな
そもそも重要な収入源の日本シリーズを地方球場開催なんて…w
>>175 そうだねー。トイレ系は大事だね
大宮球場は行ったことないので詳しくは知らないけれど、あんまり綺麗な球場じゃないみたいだね
猫屋敷もトイレ綺麗になったけど、十年ぶりに母親が球場行った時トイレ綺麗で喜んでたし
トイレが汚いとどうしても球場全体もなんとなく汚く思えちゃうからねー。その辺もひっくるめて大宮開催はあくまでおまけ程度でしょ
いいデータを見つけた
ライオンズが大宮で試合した時の勝率はなんと100%
シーズン1位に1勝ボーナスが与えられる事を考えれば猫屋敷で1勝するだけでいい計算に(ババーン
日本シリーズを大宮で開催したら俺らですらチケット争奪戦になりかねないから
新規ファンはチケット買えないだろ、そしたら新規ファンの獲得できなくね?
>>184 日本シリーズをやるとは言ってないと思うけど
>>181 いやだから、シリーズを大宮開催したら既存ファンじゃなくても
本来対象のはずの大宮近辺の新規ファンすら球場に入れないって。
大宮の狭いキャパのチケ争奪戦に勝利するのは
慣れた阪神ファンばかり。
大宮球場も阪神ファンだらけで、新規の西武ファンは
球場外で指を咥えてみている。
所沢の既存ファンは無視。
シリーズ開催は全くの問題外。
埼玉開拓の反響の大きさよりもファンからの不満噴出の大きさの方が
遥かに大きい状態が必至。
ID:AMeuEu020
球場に来なくても埼玉(東部)の西武ファンが増えればいいじゃない?
行く行くは西武ドームと大宮で半々くらいにしたいんじゃなかろうか。
大宮で観客が集まるなら、西武ドームでの試合数を減らすと1試合あたりの動員は増す。
大宮なら西武ドームよりも集客力があるからちゃんと改修すれば一気に動員は伸びるな。
>>183 親会社が西武の時点で大宮移転が最終目標でないのは明らか。
最終目標は大宮方面の人に西武を知ってもらって、西武ドームにも足を運びたいと思わせることだろ。
大体、大宮のファンは所沢なんて行かないからどうでも良いとか
そもそも所沢のファンはどうでも良いとかいう時点で本末転倒だ。
それならば、今年一年球団が色々企画してファンを大幅に増やしたのは
何のためだ?何の為の球場改築だ?
大宮開催を始めたのは何故?
全て所沢にファンを呼ぶ為だろうが。
大宮方面の開拓に既存ファンの無視というのはあり得ないんだよ。
というよりも、大宮を盛り上げる為には既存ファンの存在無しでは
あり得ないの。
ただ単に県央で開催すればそれで良いってもんじゃない。
二年もかけて大改修してんのにな、西武ドーム
大宮移転するなら猫屋敷を工事する必要ないだろww
レギュラーシーズン平日の3連戦の1戦が大宮になる、っていうだけなら大宮多用の意味はあるけど
普通に2万以上あつまるであろうCSで大宮をやる意義は薄い。
05年のPOでは金曜に3万近く入ったし。今年は埼玉アピールだろうね。
あとライトスタンドの改築は物理的に不可能。
そもそもブラゼルのHRがペナルティエリアに行くほど隣と近いから
ライトスタンドが極小なわけで。
俺は武蔵野線沿線なんで大宮も猫屋敷も近いんだが、
大宮は運営が埼玉シミズだから持ち込みチェックうるさいのだけが嫌だ・・・
サッカーじゃないんだから多めに見てよ
じゃぁ埼玉西武だし半々くらいの開催がいいね
公園球場は改修したらそのうち日本シリーズもやりたいね
ね
大宮のライトスタンドはサッカー場のバックスタンドとくっつけて、巨大ライトスタンド&バックスタンドにしてしまおう
そういえば昔は北海道を準本本拠地にしようとしてたな。
というか、サッカーと同日の試合を組むのは
道路事情や交通面、ブラゼルのHRがサッカー場の客か
選手に直撃する等、色々問題ありそうだな。
あ、でもサッカーが昼間に行われる日にナイターで
大宮開催にすればサッカー客を多少拾えるか。
こういう大宮開催ならとても意味があるんだが。
>>176 野球オタク系の野球選手じゃないと意外と見ないな。
暇がないから。
これだけ騒いでCSを大宮でやって、当日は寒い上に中止にならない程度の雨が降ったりしてなw。
遠いぞ。雨の中の大宮駅から県営大宮までは。
>>196 時代錯誤だねえ。
球団を持って沿線を盛り上げる。
それで近鉄、南海、阪急がどうなったか知らんわけでもあるまい。
県外れに本拠地があって、客が少ないんだから
何をどう改善すればいいのか一目瞭然だろ。
それに県中央部の住民に受け入れられるか、様子を見ながら地道に裾野を広げていかなければ行けない。
当分は西武ドームでほとんどの試合を開催しながら、徐々に大宮開催を増やす。
完全移転には最低でも5年はかかる。
そりゃ西武ドームも改修するよ。他のイベントもあるしな。
>>182 古参ファンがファンになった頃=パリーグ随一の人気球団なんだがw
西武が昔から人気がなかったと思ってるガキかw?
>>208 多少の雨なら強行しそうだしなw
不慣れな球場でエラー連発、CS敗退
なんてなったら目も当てられないな。
>>190 日本シリーズを大宮でなんて
開催は決まってもいないし話も無い状態だけれど
もしそうなって指を咥えてみてるだけの大宮民が屈辱を味わえば、
その大宮にそれだけのカードが来たんだって話題にもなるし
翌年以降の弾みにもなる。
阪神ファン阪神ファンて相手が決まったわけでもないのに
それこそどうかと思うけど。
一時期は身売りまで考えた球団がやっと本気になって
取り組み始めたその上での大宮開催だと思うし、
可能性の話として今後ありえない話ではないと思うのだけど。
正直西武ドーム遠いって言ってる人たちは秋津新秋津の乗り換えがだるいって言う人達だから
大宮公園で試合を日常的にやっても駅から20分も歩く球場に足繁く通ってくれるとは思わん
月1、金曜限定とかがちょうどいいよ
>>209 意味がわからん。
イベントの為に人工芝張り替えたりラバー張り替えたり
フィールドシートつくんのか?
単に所沢が遠くて面倒だから大宮を本拠地にしたいだけだろ、君?
西武が西武である限り所沢は離れないよ。堤ワンダーランドだし
球団が売却されたら知らないけど
でももし西武が売却されたらまったく別の球団になる可能性は高いので、結局西武ライオンズはほぼ永久的に所沢にいることになる
>>213 二万そこらしか入らないし使用料払わないといけない大宮と
三万以上入って使用料いらない、電車の収入から飲食物の収入までがっつり見込める猫屋敷なら猫屋敷のがいいだろ
CSでばっちし西武の試合見せ付けて、日シリはチケットが即日完売クラスの超人気球団だと錯覚させれば、大宮民もまた猫屋敷に来てくれると思う
>>213 日本シリーズは基本的にナイター施設のある収容人数3万人以上の球場が必要。
大宮があと1万人入れるようになれば不可能ではないかも。
この大宮と所沢の争いでファンが分断されてるされているのを見ると、
一番良い結論は、二位に落ちて論争そのものが意味無くなるってことかな
ギコが言ってた「将来の見通しを持ってた」はたぶん
いままで無視してきた西鉄や埼玉関係の話だったんだろうな
日本シリーズで大宮開催は無いでしょ
もうこの話終わりでよくね?
将来的には大宮開催考えて欲しいけどね
埼玉の球団だし
>>215 今後5年は西武ドームでも開催しないといけないって書いてあるんだが。
「埼玉」と冠付けて、過半数の埼玉県民が
「所沢は遠くて面倒だから大宮を本拠地にしたい」
と思ってるとしたら、これ以上移転の理由はいらんだろ。
>>213 いや、違うだろ。
大宮に呼ぶなら大宮周辺の西武ファンが野球が見れなきゃ意味無いんだよw。
2万の球場でシリーズ開催なんて殆ど前例にないだろ。
昔のロッテが準本拠地に置いていた仙台だってスルーされたんたぞ?
今のKスタだって開催できるかどうかわからないって言われてるんだよ?
いきなりシリーズを大宮なんて、せめて収容人数1,5倍にしないと
強引なんだって。
まずは地道に試合を10試合程度でも開催するところから始めないと
どうしようもないって。ハムだってソフトバンクだって地道な活動
してここまできてんだよ?
一時的なインパクトなんかどうでも良いよ。
しかしおめえら、こういう話はオフにやれw
>>211 なんかおかしいなと思ったら集計表(07年からさかのぼる形で作成)で
06年のデータを05年のシートに枠取り目的でコピーして中身いじらずに残してたわ('A`)
ところで今年の平均客入り@西武ドームのみ
平日 15,315人
土日祝 25,017人
大宮 20,289人
普段の平日よりは入ってるけどやっぱり雨も降るし大宮の多用は危険だな
>>207 潮崎投手コーチは野球オタクだと聞いた事がある
選手の出身校とかそういうのに詳しいとか
元々スカウト志望だったみたいだしね
みんな試合がないと暇なんだよ
やべー、自分の意見=埼玉県民の過半数の意見、だとはwww
ただの基地外じゃないか、ID:zqKL888k0くんw
埼玉埼玉言うけど、埼玉のファンより沿線住まいのファンのが多いと思う
そういう人は昔から西武を応援してくれてるんだから、そういう人たちをないがしろにはしないとは思う
勿論、埼玉というからには大宮や他埼玉県内のファンやファンになってくれる人も大事にしないといけないけどね
だからむやみやたらに大宮開催・大宮本拠地って言わないで。
西武線の西武ライオンズのポスターすげー好きなんだよ。西武線ってJRに比べてバカにされてるけど、ライオンズがいるだけで嬉しいんだよ
JRより野球球場まで直通なんだぜ!っていうのが好きなんだよ。大宮になったらこういうどうでもいい楽しみもできなくなる…
俺も試合が無いと4番後藤武敏待望論を唱えるぐらいしかやること無い…
>>228 ダルとかもそうだが、若手は野球ゲームあたりで知識得てそうだな。
まぁ確かにスレは荒れてるが、西武沿線の俺としては荒川の向こうにも
ライオンズの話になったらどんな話題でも妥協できないぐらい熱いファンがいるってのがちょっと嬉しいじゃないか
>>232 んなもん普通に期待されている今となっちゃ
ネタにもなりゃしないじゃないか・・・(´・ω・`)
>>223 >過半数の埼玉県民が
>「所沢は遠くて面倒だから大宮を本拠地にしたい」
>と思ってるとしたら、これ以上移転の理由はいらんだろ。
経営という言葉を知ってるかな?
プロ野球は慈善事業じゃないんだよ?
5年後の移転を想定して色々やってるなら
はっきり言って球団の青写真は「5年後に身売り」じゃね、それ?
5年の為に球場大型改修。その後は?無意味にも程がある。
>>231 俺はJR沿線に住んでるが、
JRに比べたら西武は素晴らしくいい電車だと思うぞ
>>231 駅のホームからがもう
西武ドームだもんな。
ドアが開いたところからがもう本拠地球場。
ちょ、流れ速すぎw
>>231 その沿線住まいのファンの人には恵まれた立地なのに
いつも球場スカスカなんだから、たまには大宮でやってくれてもいいじゃないw
6試合もあるCSの初戦が大宮なだけで、
「初戦遠くて見に行けねーうぜー」ってどんだけわがままなんだよ。
他の日見に行けよ。
>>241 猫屋敷も一試合のみだったら確実に札止めになるよw
>>216 うん。それでいいと思う。
2004年の第3戦のトムクルーズが「え?」って目をやった
3塁側ポール付近が埋まるようならそれはもう言うことないと思う。
阪神なら問題ないかな
1試合だけだと、大宮にどれくらいの集客力があるのかイマイチ見えてこないからなー
平日に常時、西武Dより入るなら、平日開催増やしてくれていいと思う
それでも、せめて2.5万人くらいは入れるようにして欲しいが
>>242 所沢遠いとわめく人より、
そっちの方が少数派ですよ。
自分も大宮の方が遠くなるけど
絶対に見に行けるように都合つけるし。
両方楽に行ける新座在住在勤の俺勝ち組
>>243 キャパ抜き考えでどっちが潜在集客力あるかね?
>>237 じーちゃんが新型車両はドアがうるさいって言ってるけどなw
>>241 年間70試合を毎回超満員に出来るほど野球人気があればいいんだがなぁ
つーか明日公は多分武田勝なんだよな
本気で4番待望論あるで
CSなんて勝たなきゃ意味ないんだから
地の利があるドームでやるべきだろう。
大宮での試合が好評なら
来年以降少しづつ増やしていけばいい。
CSをいきなりやるべきじゃない。
なんで明日マサルなんだと思ってしまいました、ごめんなさい。
>>230 横槍を入れる奴ってのは文脈を読まないから困る。
西武は埼玉を取り込みたい。
埼玉で人口が集中してるのは東側。
お前ら既存のファンですら、大宮じゃ遠くて行けないなんて言ってるんじゃないか。
まだファンじゃない埼玉の人間が所沢まで見に来てくれるわけないだろ。
大宮開催でファンになっていってもらうしかない。
>>250 明日はダルだろって言おうと思ったけど、GT復帰の二戦目の話かw
まあブラゼルいないし、四番はありだと思うよ。その場合五番一塁義人だな
CS大宮開催に疑問を呈しているのは
殆どが「折角のアドバンテージなのに、慣れない球場で大事な初戦」が
心配なだけだと思うんだが。
そこへ、大宮厨が所沢は客が入らないだの、大宮へのアピールだのと
所沢とおいウゼーとかちょっとズレた反論で、それに対して大宮うぜーという少数派が
云々とか、そんな感じだろ。
別に、CS大宮開催疑問派の多くは、来年の公式戦大宮開催には
反対していないと思う。
日本シリーズは球団じゃなくて機構が主催して
後で両球団に金を分配する
キャパが少ないと売上が上がらないから現大宮じゃ開催しないだろ
大宮から貨物線・武蔵野線経由の西武球場前ゆきの電車を
土日限定で走らせる方がいい
>>239 俺江東区住みで駅すぱあとで猫屋敷と大宮の差を調べると
トータルで30分弱違うんだが
歩きを考慮すると大してかわらんのだよな(´・ω・`)
もう30試合見に行ってるし
猫屋敷でもいいじゃない、ねぇ。
普通に西武ドームでやったほうが安心なのに
球団はばか
大宮開催の話題ぶった切った上に日付で混乱させてすまんw
左Pだしナカジ、GT、江藤で3〜5番な気がするけど
現実的には五輪中と同じく5番GTかな
>>236 何?
広島みたいに選手を売り、Bクラスを続けて
絶対赤字にならない経営がお望み?
去年5位からまさかの大躍進、テレビや雑誌でデーブナベQデーブGGデーブと取り上げられて
首位独走して観客動員パリーグ4位じゃ頭打ちでしょ。
>>253 だから普通のシーズン中の試合を大宮でもう少しやれば良かったんだよ。
1試合やったら予想以上に客が集まったから、もう1回やってみよう=
今から大宮開催設定するにはCSしかないってことだろうけど。
CS大宮開催っつっても、客の大半は大宮の新規顧客ではなくて
所沢に通いつめている常連客になるだろーな。
ああ武田って左か。じゃあ義人はスタベン、一塁江藤さんだな
外野をマツケンエリートAKDで固めて一塁GT指名打者栗山でもいいけどw
俺猫屋敷好きなのはさ、試合の終わった後混んでる駅のホームで待たなくていいことなんだよね
海浜幕張駅とか春先とか寒いしさ、電車はなかなか来ないしさ。
後楽園駅とかも結構窮屈だしなんだかんだで10分ぐらいは普通に待ったりするし。
大宮大宮行ってる人は結局大宮多くなってもそんなに行かないでしょw
とりあえずID:zqKL888k0をNGすれば平和になれるな
GTの復活にワクテカ(+・∀・)
>>253 俺が突っ込んだのは君の意見=埼玉県民過半数の意見になっている、ということだぞ?w
ちゃんと文脈読んでくれよ〜
そもそもシーズン数試合を大宮で開催するのは一向に構わないと思ってるから安心してくれ
CSや日本シリーズは開催できる土台や理由もないから問題外、というだけ
>>262 それが一番ありそうな感じ。
GTageでsageになるのは誰だろうな。
球団が大宮でやるつってそれで決まったんだからガチャガチャ文句言う方がどうかしてる
球団を自分のもんだと勘違いしてんじゃないのか
>>268 8日付けで野田が下げられてるからそれじゃないかな
>>260 楽天見てみ。
地元密着しつつあってもあのキャパじゃ、観客動員も12球団最下位争い。
選手を売らなきゃいけないのは現状大宮移転してからだよ。
西武ドームならば無駄な費用は削減しなくて済むの。
4位じゃ頭打ちって言うけど、25%増加なら十分だろ。
20500人程度しか入らない大宮に移転じゃ、
1試合平均19,500人程度の観客集めるなんて到底無理だろ。
もちろん大宮本拠地の方が費用もかさむしな。
本気で大宮移転とか言ってるのは君ともう一人くらいしかいないけどね。ツリ?
>>270 野田落ちたのか
最近ほとんど出てなかったしなぁ・・・
しかし松健のヘッポコビームはなんとかならないのか?w
なにがいかんのだろう
突然だけど片岡最多安打いけるな
リックに2本差
最近ヒット無いのが気になるけど
>>262 この間江藤4番がイマイチだったからありだな
そのメンバーなら4番GT、5番中村、6番エリート、7番マツケンかな
>>271 お金がどんなに大事か知りませんけど、
CSの1試合くらい同じ西武ファンにも見せてくれませんかねぇ・・・?
>>260 最後に一つだけ。
>(前略)首位独走して観客動員パリーグ4位じゃ頭打ちでしょ。
だから全部大宮にしろと言ってるようだが
昨年の観客動員トップ3
1位 鷹 2,307,060人
2位 公 1,833,154人
3位 鴎 1,558,430人
全試合大宮開催で全試合満席(20,500人)だったとして
観客数は72試合で1,476,000人、結局4位な訳だがどう思う?
大宮は正直反対だなぁ飲み物とか食べ物持ち込まなかったから散々なことになっちまったぜ
猫屋敷と違って行くまでに2時間切れるのはいいことだけどね。
それにしても後藤さんのいない一軍は鶏肉のない親子丼みたいだぜ・・・
>>274 肩調子悪いんじゃない?
バックホーム2回セカンド中継1回
見てたのはその3回だけど明らかに変だった
緊張とか焦りとかでは説明がつかないくらい
>>260 本当に経営を知らないんだね。
西武ドームは西武が所有してる、つまり高い使用料を払わなくて済む上に売り上げはすべて球団の利益になる。
それに西武鉄道の利用客が増えるから親会社にとっても利益になる。
それといくらがんばっても大宮じゃキャパ少ないから移転のメリットなんて何もないよ。
平日の楽天戦だけ大宮でやればいい
ビジター動員が期待できる
仙台からはやてと野田線を乗り継いで3駅だし
野田落ちたのか
また細川スレが荒らされるな
>>202 なんで埼玉シミズなんだろうな。まあ、隣のサッカーがシミズだから
ってことなんだろうけどさ。
飯能イースタンとかはKなんだから、Kのバイトを大宮に持っていくことは
不可能ではないと思うんだが。
>>280 ルーズ気味だったりするのかね
まだ松健が一軍定着前、俺の狭い情報網では強肩が持ち味と聞いていたからそれを早く見せてほしい
>>277 別に所沢に見に来れば良いじゃんw
俺も都内東部から大宮にも所沢にも見に行くよw。
ファンがCSという大事な試合を見に行くのに
大宮か所沢かなんて大した問題じゃないよ?
ただ、大宮のキャパの少なさが心配なだけだ俺は。
楽天は5試合多く残してるから最多安打は無理
>>266 問題外も何もCS大宮開催はもう決まってる。
問題外な現経営陣の代わりに、聡明なあんたが球団経営してやったらどうだ?
>>271 仙台行った事ないけど、地域密着してんの?
観客動員12球団最下位なのに地域密着してるのか。
あんたが何を持って地域密着の定義としてるのか知りたいとこだな。
まあ、球団としては埼玉東部のファンを増やして、西武Dに足を運んでもらいたいってのが狙いだろうけどね
平日は本拠地以外の開催を増やしてもいいと思うよ
現状のままだと、頭打ちな感じもするし
今の外野の肩ってどうなんだろう。
強肩 ボカGG
普通 クリエリートGT
弱い 赤田健太
か?
>>284 6月の開催は買い取りだったからね、向こうの主催者はシミズと付き合いがあってやりやすかったんだろう
実際運営にそんな問題は起きてないし。再入場OKが当たり前の猫ファンにはちょっと違和感あるが
俺はサッカーも行くんで気にはならんかった。ただポイントアップし損ねたのが・・
CSでもやっぱ買い取りなんだろうか。
そういや、昨日のJスポかなんかで
ノムが うまいというかいいキャッチャー
ってのでパリーグは細川の名前だしてたな。
ノム続投のニュース聞いて思い出した。
でわ おやすみなさい
べつに今すぐ来年から全試合大宮。日シリ大宮だと言ってる訳じゃないんだから、
1試合CS開催が決まったくらいでそんなに非難するこた思うんだけどなぁ・・・
公園球場のキャパとか収益だとかは県がまた改修検討してるみたいだし、移転とかはまたその時に考えようさ
別に長野と同じようにコマセまいてるだけだと思うけど
何を過剰に期待してんのかな
>>288 仙台なんて毎年何試合も通いつめてるけど、
あそこの楽天ファンは西武の大宮開催時なんて
問題にならないくらい熱狂的だぞw。
じゃあ聞くけど、本当に大宮で19,500人以上集められるのかよw。
そして西武ドーム以上の収支を出せるの?
球場使用料と鉄道収益込みで考えてみ?
実際問題身売りを考えたときも条件として西武ドームの継続使用があったくらいだから移転はまずありえないだろ。
ところでCSの西武ドームでのネット裏の席って
ペナントの時と同様に2席でしか買えないの?
>>288 あ、悪い
複数試合のCS、だったわ そこは謝る
あと「問題外な現経営陣の代わりに、聡明なあんたが球団経営してやったらどうだ?」だが
5年以内に大宮へ本拠地移転、とか言ってる君だけには言われたくないわw
>>294 元はといえば「CSの大事な試合におかわりやナカジが土のグラウンドでエラーしねーかなー・・・」
というのが根底ですから。
一部を除いて来季公式戦の大宮開催には反対してないよ。
楽天はチケットが高いし飲食物持ち込み厳禁だから儲かってるだろ
何で「徐々に大宮での試合を増やしていく」「移転は大宮改修後」
と言ってるのに、反論してくるレスがどれもこれも
「大宮のキャパで〜」「今すぐ移転して〜」
ばかりなんだか。
馬鹿のふりしてやりすごそうとしてんの?
>>285 入団時のスペックは強肩だったけど
1軍でもそうだけどファームで見る時もあんな感じだったよ。
>>291 栗山、GTも弱い部類だろう。
その下の二人が論外なだけで。
まあGTの方はクロスプレーになりそうな送球自体数えるほどしかまだ見てないからなんとも言えないけど。
>>302 三塁側(大宮一塁側)の
チケットの名称がいいよね。gjだよ。
まぁ大宮でやったことが原因でエラー多発してそれが原因でCS敗退しても仕方ないと思うだけだな。
結局へたくそなうちが悪いだけ。相手も同条件なんだし。
むしろそうなったら徹底的に守備しごいてくれと。
>>296 収益だと収支だとか、そんなの球団関係者でもない一般ファンの我々が分かるはずがない
俺は大宮開催は、将来への投資のようなものだと思ってるけど
>>294 そもそも公式戦大宮開催はいいことだって考えてる人が大多数。
CSは大事な試合なんだから微妙じゃね?って人とファン開拓ならいいんじゃないかって人がどっちもそれなりにいる。
そこに突如として大宮移転しろなんていってる人が来たからいろいろ出てる。
>>302 やっすw
しかし3塁側ライオンズ席埋まるのか?(´・ω・`)
やっぱり一昨年のPOは
球団側もショックだったんだろうな。
ベンチが見えるし、三塁側買おうかな。
日頃からひどい守備は見慣れてるけど松坂は・・・・
使うならDHにしてほしい
>>300 俺にはみんな収益や金や金や収益の話ばかりしているように見える
>>302 大宮ネット裏以外西武ドームより高いじゃん
>>302 お、よく見たら猫屋敷3塁側前半分指定席で、上半分自由席か
来期から席割りどうなるんだろな
俺としては外野寄りに指定席欲しいんだけど、
>>294 別にCSやることに腹を立てているわけではないよ
むしろそういう新しい試みも大事だし
ただ、その尻馬に乗って「大宮完全移転・俺の意見は埼玉県民の過半数」とか言っている
お馬鹿さんがいるだけで…
猫ヲタ、西武ドームか大宮球場かの対立では工作員のせいにしないんだなwww
普段はちょっとした気に入らない発言でも工作員のせいにするくせにw
>>311 マツケンは守備はひどくないが送球がひどい
>>303 そもそもあんたが勝手に移転を前提に話しているから
話が噛み合わないだけだろw。
どうせ浦和か大宮あたりに住んでいる自分が所沢に行くのがかったるくて
便利になりたいだけだろw。
普段も試合も満足に行かずに2ちゃん実況で頑張ってるんだろうねぇw。
斎藤は強肩らしいから期待しよう
>>315 そろそろID:zqKL888k0は無視したほうが。
>>278で「大宮完全移転じゃ『結局客数4位で頭打ち』を超えられない」と指摘したら
ぐうの音も出ず「ばーかばーか」だし
>>304 そうか、マツケン強肩説はただの宣伝文句だったのね…
まぁ最近結構打ててるからバッティングでカバーしてほしい
ドームの料金設定おかしいなw
ビジター応援席高い〜〜
斎藤君と言うと、
シートノックの時に後ろから友亮に
おっかなびっくりな感じかつ
ちょっと心配げに笑われながら見守られていたことだけが
印象に残ってる・・・。
>>318 球場の様子を見ると、所沢周辺の人間は便利な所沢の球場に行くのもかったるいみたいだなw
席割を見ると、西武ファンが8割埋め尽くすみたいだが果たしてうまくいくかw
安くして何とか西武ファンで埋めようという意図だね。
まあ2,3戦の土日は埋まるかな。でもホークスやファイターズ相手だったら
絶対ビジター席足りないと思うんだけど・・・w
ベンチサイドのエリアまで2000円だぜw
FC会員価格からすればライオンズ外野席とか若干高いところもあるけどそれでもかなりの大サービスだよな。
檻以外の球団が上がってきたら席足りないだろうな
>>320 >>303を理解できたら話しかけてきてくれ。
馬鹿の振りをして話をそらしてるんならお前はただの煽り屋。
文章が理解できなかったらただの馬鹿だな。
枚数制限が書いてないな
松坂いつの間にかけっこう打率あげてるな
>>320 んだな これ以上相手しても話が進まないね
スルーします
しかし料金設定頑張ってるな
これなら客入り期待できる
>>326 ネット裏7500円もちと嬉しい。
高いことには変わりないんだが一席単位で売ってくれれば一試合は見たい。
それでもやっぱり俺はいつもと同じ内野自由の上の方で見るんだろうなぁ
>>325 発券具合見て3塁側自由席とビジター席の仕切り位置調整するんじゃないかな
ビジター席に椅子席も含まれるんだね。
そもそも普段から客がそこそこ入ってりゃ移転なんて話ゃでないわな
入る客がいなけりゃ開拓するのみ、注目度の高いcsを新規の土地でやるってのもいい狙いだと思うぜ
>>330 書いてあったねすまんす
ただ席種に関しては書いてないから
自分は外野派だけど両親に指定席プレゼントすることも可能なのかな?
俺はもう少し値段出しても良いから
確実にベンチ上が欲しいんだけど、ネット買いじゃ
どこの席になるかわからなすぎてリスクが高すぎるなこれw。
いつも外野派な俺からすればネット上でも問題ないんだが、そうでない人は西武観光が近くにないとつらいわな。
でも公式戦見に来たついでに買うってのもありか。
んーこのスレって埼玉の人しかいないのか…
俺みたいな地方は簡単に見に行けないわ
新規開拓しても所沢に客が入らんなら移転も視野にいれてもいいんじゃねぇの?
球団も馬鹿じゃねぇし、キャパとかなんだとかは本気で移転考えればなんか動くだろ
千代タンビールかけ参加しないかなぁ(´ー`).。oO
透け透けプルンプルンさせて/lア/lア
CS過去シリーズ見たら涙が・・・
球団めよくも寝た子を起こすような演出を・・・
ゆくゆくは大宮でとかいわれても
植物展にあんな巨大モニターはいらんしな
猫屋敷の固定資産税は大宮人が払ってくれるんかしら
>>302 ネット裏が手を出しやすい価格に…
今からバイトしてネット裏スペシャルシート二枚手に入れようかな
>>340 滋賀から行きますが、何か?
ネット裏がちょっと安いからネット裏買おうかな
でも、ネット裏ってたぶん2席ずつだよな?
どれくらいで指定席売り切れるんかな・・・?
3塁側の自由席とかビジター応援席とかは余裕で買えそうだけどさ。
>>348 相手がロッテだったらビジター応援席も瞬殺だろう。
ネットがちゃんと繋がるかが心配。
350 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 01:39:51 ID:+1muKluLO
mvp候補
中島
>>349 だが落ち着いて考えてほしい。
チケット販売開始は対戦相手が決まるより前だ。
いくらロッテファンでも手を出しづらいだろう。
ボカチカ、ブラゼル、GG、GTの復帰はいつですか?
>>351 奴らはそれでも手を出してきそうだから怖いんだよ
やってみなきゃわからないが今のウチは短期決戦には弱そうな選手が多い気がして心配だ
両外国人とGG・GT・中村あたりがあまり短期決戦向きじゃない気がするんだが
誰か意外と強い選手が出てくるといいな
>>351 蓋空けてみりゃ第2進出はオリでしたじゃ
ヤフオクでも定価割れ必至ww
というか、最初の発売はFC会員向けのみだから西武ファンが大半じゃない?
ロッテファンでもライオンズFC入会者は多いけど、
今年からウチのタダ券の配布がしょぼくなったから
どうかな?
>>319 大崎もお忘れなく。センター・レフトは見たことないが、ライトからの
バックホームについてはすばらしい。肩がいいし、何よりコントロールが
一級品。
>>347 ネット裏は普段の「二席20,000円」という表記じゃなくて
「7,500円」という表記だからひょっとしたら・・・と思ってる。
明日あたり確認して一席単位の販売だったら買う
大崎も期待されていたけど、やっぱりまだ2年目の選手だね。
まだまだ揉まれないとダメってことかな。
片岡とか入団1〜2年目で浩之平尾義人と3人まとめて控えに追いやったのは
やっぱりどっちかいうと例外的なのかね。
>>359 うちの外野陣に割って入るって相当だぞ?
>>325 は??ハムやホークスじゃガラガラだろ。
ロッテと勘違いしてるのか??ロッテ戦は毎回埋まるが・・
>>359 浩之は目の病気と衰えがあったからね。
平尾は元から控えっぽい感じだったし、義人は守備が・・・
片岡にとって運もよかった。
大崎は守備はそんなによくない、肩はそこそこ強い
足はそこそこだけど盗塁はそんなに出来ない
打つ時は固め打ちするけどかなりむらが激しい。
今の外野を考えると肩と左ってぐらいしか良い所が無いんだよな。
>>358 でも、あの構造のネット裏の席で合席って、ちょっと気まずい感じがする
パ分析スレより
583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2008/09/09(火) 02:15:42 ID:p5XOzpzx0
ニッカン
・ノムさん続投要請即受諾
楽天・野村克也監督(73)が来季続投要請を即日受諾していたことが8日、分かった。
・大隣 左ひじ痛で今季絶望も
2軍調整中のソフトバンク大隣憲司投手(23)が、遊離軟骨による左ひじ痛で、
今季絶望の可能性が8日、浮上した。
・GG佐藤 左足首「復帰まで最低3週間」
左足首痛で6日に登録抹消された西武・GG佐藤外野手(30)が、今季リーグ戦の復帰が
難しい状況であることが8日、分かった。
10月のCS復帰に向け、焦らずじっくりと調整させる方針。
・中田1軍 消化試合 条件付きも
日本ハムが中田翔内野手(19)の1軍デビューを検討していることが8日、分かった。
7月に左手有鉤骨鉤を骨折、手術を行い、一時は今季中の昇格が絶望しされていた。
すでに打撃練習を再開、本格的な実戦復帰のメドが立ったことから、抜擢する可能性が浮上。
公式戦の順位決定後の「消化試合」という条件付きながら、注目度No.1ルーキーにようやく晴れ舞台が見えてきた。
GG意外と重傷だったのか…、どうなることやら。
>>361変わらんよ。
今年の
西武対ロッテ(西武ドーム)
平日
7700
10000
8800
休日
25000
29000
春先で雨とはいえ平日少ないし
>>361 西武主催試合平均客入り
日本ハム 20,712
楽天 20,132
オリックス 16,946
ソフトバンク 16,190
ロッテ 16,002
実はハム戦が一番入っていて
ロッテ戦が一番入っていないという事実が…。
春先の不入りの影響が大きいけどね
獅子よ。長い埼玉修行よくがんばったな。
そろそろ福岡戻って来い。
落日のクソ鷹にもう飽きた福岡人がお前の帰りを待ってるぜ。
ライオンズは西鉄ユニが一番かっこいいぞ。
ライオンズの豪快な野球は福岡でやる方が間違いなく合ってるぜ。
さーて、今日はダル相手か。
勝てるかなぁ・・・
>>366 楽天は多いな
まーくんのとき長打の列で驚いた。
おいおい、ちょっとリードの話がでただけで、素人がどうこう言うくせに
球団関係者でも内癖に、経営やら開催やらを延々と語り続ける馬鹿どもは許されるのかw?
一昨年のCSのボックスシートは通常通り2席で売ってた。
あくまでも一昨年の話だけど。
あのレベルの勢いある野球してヤフーDより集客してないのは福岡では考えられん。
ヤフーDではホークスvsライオンズ戦は一番集客多い。
表向きホークスファンだが、
ライオンズはいまだに愛着持っている福岡人は年齢問わず多くいる。
あんな野球ができるライオンズを閑古鳥のなく所沢に置いていては宝の持ち腐れだと思う。
ホークスのグダグダ野球に嫌気がきつつある今、
ぜひ野球好きの多い福岡に戻って来てほしい。
球団関係者様。
ライオンズクラッシクついでに、福岡帰郷本気で検討してください。
西川 防御率 40.50
今年までか・・
相手はダルビーか…ホームだし一久7回1失点くらいの快投してくれねーかな。
勝ちたいぜ!
北九州あたりに移転すれば
>>372 >ヤフーDではホークスvsライオンズ戦は一番集客多い。
8月の集客数
8/11(月)34,375人vs 東北楽天
8/27(水)33,689人vs オリックス
8/16(土)33,687人vs 北海道日本ハム
8/17(日)33,533人vs 北海道日本ハム
8/31(日)33,288人vs 埼玉西武
8/30(土)33,051人vs 埼玉西武
8/29(金)32,998人vs 埼玉西武
8/28(木)32,490人vs オリックス
8/10(日)31,571人vs 東北楽天
8/18(月)30,636人vs 北海道日本ハム
↑多くないけど?
>>376 ただの構ってちゃんだろう。ほっとけよ・・
多いよ。試合終了まで球場に残っている人数が他のチーム試合より圧倒的に多い。
実際にヤフーDに運ぶとよい。数字には表れん事実。
いつも名勝負提供していただいてありがとうございます。
野田下げて上本を上げるのがナベQクオリティ
>>378 >試合終了まで球場に残っている人数が他のチーム試合より圧倒的に多い。
↑ホークスの勝ちゲームが他球団戦より多いからホークスファンが残ってるだけだろw
いや、シーソーゲームが多いからです。
今年のライオンズ様には恐れ多くて勝ち試合とか大口叩けません。
基本ホークスはライオンズには負け越しですから。
あと今年に限ればライオンズクラッシクとか興味をそそる企画もあったので。
あれは運よく勝ち越せましたがw
大隣はネズミか。岸も怪我には気を付けろよ
上本は今シーズンかぎりじゃね?
日刊より
・GGは最低3週間
・ボカブラGTは全員最短10日での昇格が困難
(現在の復帰順予想はボカ→ブラ→GT→GG)
よって控えの外野争奪戦は延長確定しますた(^^;)
ザ・違和感
PC公式には載ってないようだけど
携帯メルマガに今日からの3連戦も開門15:30と書いてあった
オリンピックユニ展示
以前NACKで言ってた
北京でクリーニング出したまま戻って来なかった分はどうなったんだろ
加藤アナの「既に路上で売られてるかも」にはワラタ
夏休みも終わって、開門早まっても(´・ω・`)
ニートは喜ぶだろな
大宮での試合、来シーズンからは
平日の試合(巨人戦・阪神戦を除く)・平日のクライマックスシリーズ・・・大宮で開催。
土休日の試合・巨人戦・阪神戦・土休日のクライマックスシリーズ・・・・・西武ドームで開催。
これでええよ!!
平日の試合(巨人戦・阪神戦は除く)は、大宮・浦和・川口・上尾・蓮田・久喜から来る客を
メインに考えればいいよ!!(平日は東京・横浜から来る客はあきらめよう!!) 土曜休日は
休みで遠くても西武ドームに行けるから西武ドームでやればええよ!!
大宮から猫屋敷への直通バスは、前は有ったんだけど利用者が少なくて廃止になったんだよ。
内野指定付きで3500円くらい(多分バス代が約2000円)と、そんなに高い訳では無かったんだけどね。
県営球場の改修については、外野の芝生席をコンクリートの段差にする程度のことはやってくれそう。
ただ、内野席の座席置き換えやトイレ等の設備改修、施設を拡張してキャパを増やすような改修は諦めたほうがいい。
過ごしやすさの点で猫屋敷との対比が出来るので、球団もそこまでは希望してないしね。
大宮駅から県営球場までのバスは、駅東口のバスターミナルが飽和状態なので
やるとするなら競輪のバスみたいに徒歩5分ほど離れた場所から15分おきに出すしかないかな。
開催数の増加については、今年も開催候補日が3日有ったんだけど、興行買い取り側が1日だけを希望して
来年以降も増やすことに難色を示している。
アマの使用状況から考えて、10試合以上の開催は難しいけど、球団の自主開催なら
年に5試合くらいまでなら増やせそう。(グループ全体の収支だと持ち出しになっちゃうけど)
結局GG30本超え無理か。もうずっと30超えないような気がした。
ずっと30弱
30弱じゃ30越えてるだろ
ID:YSG+pOVLO
ID:YSG+pOVLO
ID:YSG+pOVLO
ID:YSG+pOVLO
ID:YSG+pOVLO
ID:YSG+pOVLO
ID:YSG+pOVLO
松坂は入団時はかなり強肩だったんだけどなぁ
ファームで肩やっちゃってから今の状態になってしまったんだよ
GGの春先だけ極端に打てる理由ってなんなんだろう。
今日も大島出るから負けだろうな
GGは完全に和田の劣化版だよなぁ
メンタル弱い、当てるのがうまく打球が速い為に併殺マシーン、守備は無難で肩強い、たまにやらかし
ハゲは3割30本80打点でGGは2割8分25本70打点
高齢入団で遅咲き、契約で揉める、捕手→一塁→外野
濃いルックス、5番打者、国際舞台に弱い
後は今年逆シリーズ男になればもう完全に和田の劣化版そのもの
>>399 和田はオリンピック代表で打ちまくったけどな。
和田さんは国際舞台では置物なだけ
まぁ確かにそっくりだわな、独特の打法で変則投手にあわないところも
既に不要論も見掛けるし今後も必要以上に叩かれそう。
GG不要かぁ…
なんか今年のファンはどこか可笑しいなぁ…
GGが不要なわけない
GGは併殺マシンじゃないし、守備力は和田よりはるかに上
GGがいなかったら今年の躍進はまずありえなかったな
ゴトタケも怪我もちだから一年間フル出場はむずかしいし
GG不要論なんて見かけない
>>366 ( ゜Д゜)
ロッテ戦は長野も入れてだよね?
集客のある夏休みに猫屋敷開催なかったからかしら。
>>407 ロッテ戦は
4月上旬平日3連戦
4〜5月に週末3連戦(週末西武ドーム開催は年1回)
夏に週末長野
秋に平日連戦
がデフォ。
客が一番入りづらい環境が揃ってる。
さて、また何処からか出張されてるのかしら?
まぁ、今日は絶望だしね。
ここ数年は、週末に客の入りにくい檻や楽天戦が多い気がする・・・
自分は地方組で週末遠征だけど、今年の猫屋敷は檻4試合、中日2試合だ。
今日はダル好きのばあちゃん連れてくぜwやっと連れてってやれるわ
>>409 大宮の青年団有志みたいなのが音頭取ってなかった?
今日は、一久が自分の誕生日をきっと勝利で飾ってくれるよ。
なんだかんだで、短期決戦の強さは抜群だからね。これからに期待。
>>413 「埼玉スポーツ振興会」じゃないかな?
GGがチャンスに弱いなんてことはないと思うが
和田クラスになれれば今のところ十分。
そもそも、和田が勝負弱かったのは
去年一年と02年のシリーズぐらいで
あとはかなりの活躍だったと思うんですが・・・。
>>416 和田さんは何故か過小評価されてるね・・・
GGも頑張ってるけど、まだ和田>>>GGだよ。
GGはレギュラー2年目だし、来期は3割30本を打って
初めて和田さんと比較対照になりえる。
分かってはいるんだけど福地がなあ…
いつの間にか打率3位だし。
分かってはいるんだけど分かってはいるんだけど分かってはいるんだけど
419 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 13:11:06 ID:uRLGjvoPO
>>410 かしらって…
お前は女か?
やっぱGGは去年の倍は強いよ
和田は球史に名を残すレベルの大打者
GGはまだ和田の域には達していない
打率10に西武の選手がいっぱいと思えば・・・
1位中島 .339
3位福地 .335
4位カブレラ .318
6位和田 .323
6位栗山 .310
10位GG .302
今日は、一久より
スンスケを応援すべきかしら?
(・ω・;)
だから和田の劣化版って言ってるんだけどな
和田には到底及ばないよ、悪いところばっかり似てる
>>418 常時使ってもらえるからこその あの成績
ウチにいたとしても、メンバー的に今のヤクルトほどの出番は無いから
ランキングに顔を出すのは難しい
お互いに良かったトレードなんだよ
>>417 和田は去年の成績+06年あたりから成績が落ちてきたのに
金でもめたのもあるんだろうな
427 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 13:39:28 ID:NEB2nH5HO
GG三割ゲット!
今ダルのブログを覗いたんだが、最新の記事のコメント欄に「西武ドームは交通の便が悪くて応援行けませんが、頑張ってください」みたいな書き込みが20件はあった。 やっぱり交通の便が悪いから観戦敬遠してる人かなりいそうだな…
>>424 その文章何回も見たよ。
だから分かってるって言ってるんだけどねw
>>429 もうそういうのうんざりしてる人多いからね。書き込むなってことだと思う
ぼちぼち出発するわ
今日で猫屋敷30試合目ライオンズ戦40試合目だ
行ける人は足を運ぼうぜ
横断幕に俺だけの後藤さんって書くぜノシ
ノシ
どっか行かない?って誘われたから「ギコバースデー登板見に行こうぜ」って言ったら断られたから明日いく。
明日俺だけの沼たんって横断幕に書く予定
あれ?GGってもうシーズン規定打席クリアしてんの?
【俺だけのクリ これだけは譲れない】
って書いて来るわノシ
今日から3連戦、全部見に行くつもりでチケット手に入れたのに
両親そろって体調を崩してしまったために
家で家事をやることになってしまった。
まあ今まで育ててもらった恩返しなのでがんばるが
西武もがんばってくれー。
今日は4番江藤か
五輪出た人はアテネ同様規定打席とか投球回になんらかの処置がある
>>438 サンク
最後の5試合くらい怪我残っててもDHで何がなんでも出すんかな
今のままいけば3割確定的だし
正津age
出場選手登録
千葉ロッテマリーンズ 内野手 59 細谷 圭
福岡ソフトバンクホークス 外野手 1 柴原 洋
埼玉西武ライオンズ 投手 25 正津 英志
正津さん、おかえりなさい。
とりあえず今日からパンツは履いていいのですね
上本じゃない・・・だと・・・!?
いや、ショーツさんが戻ってきて嬉しいんですけどね
柴原、大丈夫なんだろうか。前倒しの可能性があるな
秋の昇格ワクワクキャンペーン第一弾は正津だったか
和田は06年よりも05年の4月の酷さの方が印象悪いな。
あれでスタートダッシュに失敗したのも05年は響いた。
06年は打点も多かったし、打率は所詮飾り。
これでようやくグロマンを隠せる
ノシ
俺もそろそろ出るでーダル好きばあちゃんだけど俺の西武ユニ試着w
そして筆ペン持参ww
449にダルビッシュが微笑みますように
岡本真もそろそろいいんでないかい
452 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 16:07:01 ID:/8rWXhlFO
和田GGの比較論が出てるが、色々違うぞ
和田は帳尻型、GGは春先型
あと髪の毛(ry
ハムのローテはどうなってるの?
和田さんとGGでは輝きが違うのだよ
ただ単に帳尻型とか言ってるのは和田の成績見てないだろう。
首位打者を取った年以外は殆ど年度序盤から安定して打ってるぞ。
今年は和田さんに変わり監督が輝いてるしな・・・。
問題は二軍の輝きが
ショーツさんはとりあえず敗戦処理から使い始めるのかいきなり勝ちパターンに組み込むのかどっちだろう?
今日はかったるいから行くのやめた
明日はちゃんと行くわ
>>455 帳尻とか安定感ないとかチャンスに弱いとかは
選手を貶すのには便利な言葉だからな
今日明日は見に行くの厳しいけど明後日はサラリーマンナイトだし行こうかなー。
FC入会時にもらった指定席引き換え券がまだ残ってるし。
プレーオフが導入された今となっては帳尻型の選手のほうがありがたい
見えた 3−1で勝つぞ
でわでわ
大阪から遠征してきたぞ。
ついでに第二球場で子猫の試合まで観戦。
銀がグランドスラム、ゴムはランナー出しながらも何とか抑えた程度。
試合は大崎のタイムリーで逆転サヨナラ勝ちでした。
ナイターもライトスタンドで楽しんできます。
>>455 安定して見える年でも、スランプ長いよ。
9 月 10 日 (水) の予告先発投手は下記の通りです。
埼玉西武ライオンズ 対 北海道日本ハムファイターズ (西武ドーム 6:00)
西口 文也 ( 13 ) 武田 勝 ( 38 )
オリックス・バファローズ 対 千葉ロッテマリーンズ (京セラD大阪 6:00)
中山 慎也 ( 49 ) 久保 康友 ( 16 )
福岡ソフトバンクホークス 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (ヤフードーム 6:00)
新垣 渚 ( 18 ) 朝井 秀樹 ( 36 )
今日中継入る?sportsplusは見れないからBSかテレタマで入ればありがたい
ありがと
でもどうせ1830からなのでしょう
そのとおり
18時ジャストからやってくれればいいのに
テレ玉はアニメ>>>>>>>>野球だからな・・・。
ハイジやってたもんな
今ドーム向かってる。
交流戦から観戦勝歴一勝六敗だけど行ってもいいよね
いやむしろいくべき。
前回のダル撃破も見に行ったし。
抹消の時は長期離脱を覚悟したパンツがこんなに早く帰還したか。
一方、すぐ帰ってくるだろと思ってた野手の方々が…
1 (二) 片岡 0 0 0 0 .298 2
2 (左) 栗山 0 0 0 0 .310 9
3 (遊) 中島 0 0 0 0 .339 19
4 (一) 江藤 0 0 0 0 .187 4
5 (指) 石井義 0 0 0 0 .295 4
6 (三) 中村 0 0 0 0 .233 36
7 (右) 大島 0 0 0 0 .273 2
8 (捕) 細川 0 0 0 0 .237 14
9 (中) 赤田 0 0 0 0 .231 1
エリートがいない・・・
>>474 なんか、打線後半は相変わらず打てなそうなメンツだねw
大島のライト怖いんだよなー。
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< そうだ、天才をライトにしよう
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
大島なんて精神的にダルビッシュ打てないだろ
8年ぶりぐらいに西武ドーム来たぞ!
大島は今日からダルビッシュキラーの二つ名を手に入れることになる。
大島を使い続ける意味がわからない
ジグザグ打線にこだわるからでは?
どっちみち阪神にぼこられる運命なんだし、パの一番になったもなあ
阪神に勝てるチームに譲る気は無いの?
大島普通に好調だろ。ここ5試合で.333 2本塁打だし。
エリートは.222。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ナッタモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
楽しめ!
大島は4番を打たせるには、あまりに貫禄不足だが7番なら何ら文句は無いな
あれ?先発メンバーのメールが来ない…
と思ったら今着信。
佐藤が調子落としても気にしないで
佐藤使えと声だけでかい佐藤信者はいつもの事
いい年こいて少年からのメールを保存していた女
マリナ イスマイール
いつから4番に安牌配置するようになったんだ?
ランス2世のダルビッシュ殺し
>>492 ブラゼルもある意味アンパイだったがなw
しかしオリックス強いなぁ
一体何があったんだ
糸冬
これはひどい
細川の外一辺倒の攻めはもう飽きた
このスレの大半が余裕こいてたからなw
余裕こいてるうちはどんどん詰められるだろ(笑)
どんな理屈だよw
ダルビッシュからどうやってあと4点とるつもりなんだ
おかわりか天才か細川が満塁HR打つ
楽天が鷹を3点リードしているから、鷹を5位に落とす戦略なら納得できる
最終的にハムに3位以内に入ってもらわないと困るからこの試合はハムが勝った方がいいかもな
ロッテ打線と岩隈を全力で応援
1−0で勝とうと思うなら、鶴岡ごときに打たれたら駄目だな。
ただ、今日の石井は球は悪くなかったぞ。
まだ試合は終わってないが田中賢介への死球が余計だったな
田中と勝負して打たれなかったと言う保証もないけどな。
やっぱり鶴岡に打たれるのが問題だって。田中と鶴岡じゃレベルがちがう。
糞打線すなあ
鶴岡は打ち取ってただろ
田中の死球と高橋への失投で負けた
同点まではまだいい
コントロールミスのHRで全部終わった
ダル相手に3点以上やっちゃダメだわな
特に今の主力を欠いた打線では
いいからリード厨は荒れる元なんだから他行けよ他に。分析スレにでも行け
ダルビッシュ強すぎワロタ
なんで檻は渡辺俊を打てるのかねえ〜
打てないのはウチの打線だけじゃないかw
あ〜
今日も負けかー。
沼者まだあ〜
試合中に実況まがいの分析する奴が一番要らないな
やばいよやばいよ
早くGT、ブラ、ボカ戻ってきてくれ〜 GGはいいけどw
逆転優勝されたらシャレんならん
今のメンバーで勝てる気しんわ
まがいは所詮まがい
ダル相手なんだから打てなくても仕方ないだろ
明日以降も打てなかったらやばいが
もれなく打てないと思う たぶん
さすがに相手ダルでストライクゾーン広い審判じゃ打てんな。
しょうがないとしかいいようがないw
おかわり4番にすればいいよ
エトーさんよりは確率上がるだろ
明日になれば真の4番打者・後藤が帰って来る
7回無死2塁
四番江藤 一邪飛┐('〜`;)┌
レイパー、チームの事考えてるなら、自ら辞めろ
528 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 20:19:19 ID:e/KTJoJU0
江藤早く市ねよ
怪我してる選手を急いであげて大丈夫なのかね?
負け試合をO塚の解説で聞く
最悪だ
護身が完成していれば石井一vsダルの試合なんて見ないですむよ
今日は沼が見れたのでもう満足ですw
一久は規定投球回数クリアも厳しいのか
一発に泣いたな
536 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 20:45:12 ID:tpZpRlw+0
オリックス逆転優勝が現実味を帯びて来ちゃったなぁ('A`)
エトーさんの引退会見マダー?
檻と5差・・・
やはりGTいない打線はダメだな。
つうか大島使うな
今年の試合で一番つまらんかった
一勝二敗ペースだと苦しいな
一久クーリングオフして福地とりかえせや
544 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 20:47:39 ID:EIHigUBYO
オリの追い上げにビビリまくる性豚wwwwwwwwwwwwwwww
今日は完封しない限り、勝ちはなかったぞ、引き分け程度が限界。
CS目前になってこの絶不調どうにかしてほしい
だから最初からエリートマツケンAKDで指名打者栗山の一塁義人でいけよとあれほど
むしろ栗山レフトでいいからエリートあたりが一塁やらねーかな
今日負けたらこれで最近7試合2勝5敗ですよ
5差ってまだまだ余裕だよ
>>550 なぜ悪いところだけ抜き出すのかw
「最近10試合で2勝」の方が深刻な感じが出るぞ
ってか今日はGGや後藤がいたところで勝ってるとは思わんが。
ハムに4点取られたらだめだろ。
余裕キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
>>548 まあオリックスがどれだけ勝つかなんだけどね。今のペースなら勝率.750くらいのペースで来るだろ
557 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 20:52:47 ID:Xg4y7gUn0
ま〜〜た暗黒の大島なんかスタメンで使うから負けるんだよ
コイツのスタメン起用の試合って全敗じゃね??
いい加減に2軍に落とせよな、こんな頭打ち野郎
っていうか江藤が4番の時点で点は取れないがな‥‥
明日は武田勝だから、また4番エトーだろうな
オリックスが最後までこのペースで勝つはずがない。流石に暗黒にはならないだろうけど最低二回ぐらいは負け越しのカードがあるだろ。
余裕は言いすぎかもしれんが
逆転の確率はせいぜい10%くらいのもんだろ
>>553 あ、そうか
最近10試合でたった2勝なんだぜみんなよろしくねー
>>557 去年のGTを思い出すからやめれ・・・・
なぜ三浦をスタメンで使わないんだよ
カブレラ解雇して石井をとったカスフロントさっさと死ね
鷹を5位でフィニッシュさせて去年のウチの思いを味あわせてくれればおK
残り約20試合で5ゲームも縮まんねーよ
567 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 20:54:25 ID:tpZpRlw+0
まぁこのまま行けば運良く逆転されなかったとしてもCSで負けるけどね
568 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 20:54:26 ID:CLLovrKK0
このあとは宮城で試合だろ。最近絶好調とはいえ宮城の岸は話にならんレベルだからな
返す返すも、涌井のロッテ戦が痛い。
573 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 20:55:27 ID:kIPNy3l30
GTとGGの復活は間打ーーーー
余裕とか大丈夫とか言いつつ、ずるずる負けるパターン入りつつあるな
選手も力が出なくなって
575 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 20:55:31 ID:JPPY2YpqO
明日の先発だれ?
明日からGT上がってくるなら四番GTかなぁ?
でもGT四番は重圧過ぎるから
4 片岡
9 エリート
D 栗山
6 ナカジ
3 GT
5 中村
8 AKD
2 細川
7 マツケン
あたりでどうだ。
ageるなボケ
579 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 20:56:05 ID:tpZpRlw+0
>>573 GTはともかく秋のGGは戻ってきたところで大した戦力になるとは思えんが
>>571 いや、そもそもハムに4点取られる時点で駄目よ。
それでも勝ってる試合があるが、本来4点取られたら駄目な相手。
ダル相手とはいえあっさり負けたな
いっそ4番エリートとかやって欲しいけど
まあ明日もエトーさんだろうな
後藤
ブラゼル
ボカチカ
復帰は何時?
>>567 10月の調子はコロっと逆転してるかもしれんよ
まだ一ヶ月もあるんだし、誰にもわからない
最後、ナカジがマイケルからねばねばしたのは良かった。
明日は、同じ立正大の先輩後輩対決で西口さんが通算160勝目を決めるよ。
585 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 20:57:42 ID:PBSOq9+WO
明日は
5番DH三浦
とかやりそうだな。
充四郎さんいないと負けるんだよなぁ
一昨年と一緒だよ
最近の西口はエース級
明日は勝てるよ
義人はもう外していいレベル
遊んでんじゃねーよウチの連中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2位以下を熱くさせるwwとか余裕ぶっこいてんじゃねぇだろうな!!!!!!!!!!!!????????????????????
おめー余裕ぶっこいてると転落すっぞ?????????????????????????????
>>586 いつまで夏休みやってるんだ、カリマスは?
江藤使うならまだ平尾のがマシ
明日は普通に今日の打順を基本線に
義人→高山or松坂
大島→佐藤
だろう。
低打率で三振が多かったとは言え
不動の4番の負傷は大きかったな。
これはもうだめかもわからんね
江藤、石井、ゴムをクーリング・オフして和田、豊田、福地を返してもらおう
檻とは、引き分け3つの差があるから、実質6.5ゲームと考えられる。
向こうも、いつまでも好調が続くとは限らないしね・・・
ってポジなことを書いちゃいけないのかな?
なくして分かるブラの大切さ
無くなって初めてわかるブラの大切さ
明日からゴトタケ戻って来て大爆発だろ
いやいや、ボカチカと後藤の負傷が一番痛い。
結局鷹との引き分け3連戦は、双方にとって何も得るモノがなかったようだな。
>>601 マジック減って喜んでたけど
アレから調子狂いはじめたね
>>580 今ならW武田と多田野が不調で
負け運の藤井なら4点ならひっくり返す力があるんだか…
今の西武にはそれがない。
それに稲葉とダルの存在がかなり大きい。
病み上がりの人間にしか期待できなくなったら終わりよ
>>599 そうか・・・
いづれにしろ、最後は勝利数より引き分けと敗戦数がものをいうね。
今日のダルビッシュは強すぎだから仕方ない
むしろこういう負けはあとに響かないからOK
明日は快勝するだろう
>>604 大体言いたいことは推測できるが、もうちょっと整理してくれw
>>595 うん
実質は5ゲーム差以上あるのは確か
あと今日負けたのは別に痛くない
公のCS出場の希望を断ち切るわけにはいかないからw
>>601 得るものどころか、失ったもの多すぎ。
楽天戦までは我慢の日々が続きそう。
というかクマーは中五日で猫に突貫してこないよね?
あとダルさん、次も中五日で檻をぶちのめしてくださいね
戦えてたの
ナカジだけだったな…
すごく悔しそうだったから明日は勝つ!
明日は最低でも楽天とロッテが勝ちますように
クマーは20勝オーバー狙ってくるらしいから中5日らしいよ
勝率で決めるんだから
引き分け3個を全部勝ったゲーム差で考えるのは一寸おかしいだろう。
上位のチームが引き分けが多いのは有利に変わりは無いけどね。
5.75G差ぐらいじゃね?
ナカジがいなくなったらゾッとする打線だよな〜
SB楽天は両軍会わせて25安打の乱打戦か
>>613 ソフトバンクはもうどうでもいいと思う。
檻のみ。
ウチが残り19試合でオリが18試合
ウチが残りを9勝10敗で行ったとして77勝63敗4分
オリが78勝するには残り13勝で行く必要がある
オリ13勝5敗として78勝65敗1分け
貯金15をキープ出来れば、間違いなく優勝だろうな
ナカジしかいない打線
スタメンが4人しかも打点をあげる選手が抜けて今まで通り勝てる方が異常だろwww怪我人が帰ってくれば5割でいける。
ダルビッシュが良すぎたよね、今日は。
ナカジは最後、かっこよかったし、みんな明日からは切り替えてくれるはず。
正津大沼ナイスピッチ。
頑張れ、ライオンズ!
そりゃ1,2番がバカスカ打ってたんだから疲れもあるだろ。
やっぱ今のオリの勢いは本物だな
先発もなんだかんだと揃ってきてるし
中継ぎもいい
それで打線も粘り強いからよく繋がるんだ
打てる捕手、日高もデカイ
投手整備や野手の起用、もはや大ちゃんの手腕だな
うちの三振打線じゃナベ俊打てないわけだし
チーム状況からして、ゲーム差が縮まるのは時間の問題かもしれんなー
とにかく江藤が4番の今じゃケガ人復帰まで我慢だ‥!!
あと‥大島使うな!奴がスタメンだと勝てる気がしねぇ〜〜〜
>>624 だから打ってないわけじゃない。投打がかみ合わない。
まあエラーやら振り逃げやら死球で
相手打線を回してしまったのだから、巡り合わせが悪くなるのは仕方がない。
明日は勝ち負けはともかく、ノーエラーで行って欲しい。
そうそう本来ならその前に2失点してても不思議じゃなかったからな。
>>624 ウチだって、これ以上悪い状態が続くとも思えないし
交流戦でハムにつかまるかと思ったらつかまらなかったし
今年はなんだかんだでツイている年だと思うよ。
檻だって、今の状態で最後までいける保証は無いのだし・・・
鷹と鴎が負けて公と檻が勝ったんだから良い展開だと思うけどね。
公だって表3枚だしそう簡単には勝てんでしょ。
でも今日の試合でも2安打のナカジはさすがだな。
オリックスは韓国の5番打者とるのか
>>615 その通り。
今現在6.5差ない
仮に猫がこの後6連敗して檻が6連勝すると勝率抜かれるぞw
今の打線なら左投手の方が打てそうだな
まあ明日から勝てばいいんだし、明日から怪我人も戻ってくるんだし
今まで打線の1/3が1.5軍っぽかったのに踏ん張れたってのも大事だよ
もう戻ってくる時期か。まず誰が戻るの?
しかし結局セパともに5ゲーム差って、よくできてるなあペナントって。
明日GTで明後日ブラ明々後日がボカ 確か
今年のライオンズのパ・リーグ制覇と来年O氏の解説が聴けなくなったら良いなぁ
>>631 それって、1/531,441 の確率だからまずはあり得ないよね・・・。
交流戦時の2位公と1G差に比べりゃたいしたことない
ちと怖いけど
2軍
岡本深夜
1回 1安打 1四球 無失点
2塁打はレフト直撃の当たりでもう少しでフェンスオーバー
後藤は室内練習場でマシーン相手に打ち込みしてました
それはそうと今頃イトキンが必死に
ノムさんの本でも読んでるんじゃね
在野にいる最後の日本一監督って
ヒルマン以外なら伊東だろう
今朝の話だと10日で戻ってくるのは困難って話じゃなかったか
643 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 21:24:58 ID:0zTPPT2P0
脱線すみません…。
みんながしてるネックはどこのやつ?
>>642 確かそう。全選手最短10日では無理で、
順番としては
ボカブラGTGGとか。
> 檻 猫
> 13-..5(0.5454) 10-..9(0.5571) ←78勝
> 12-..6(0.5384) ..9-10(0.5500)
> 11-..7(0.5314) ..8-11(0.5428)
> 10-..8(0.5244) ..7-12(0.5357)
> ..9-..9(0.5174) ..6-13(0.5285)
> ..8-10(0.5104) ..5-14(0.5214)
> ..7-11(0.5034) ..4-15(0.5142)
ボカは2日抹消だから、13日からの楽天戦からかな?
とにかく、あと2試合は今のメンバーで頑張らないと。
ここ10試合が
檻 9勝1敗
猫 2勝5敗3分
だから今の調子だと危ないが
まあこれが続くこともないだろうけど
現状では頼れる先発が岸と西口くらいなのでそのゲームだけは落とさないようにして欲しい
オリックスは近藤が落ちて、山本も疲れ気味。
そろそろプレッシャーが掛かってくるころでもある。
引き分け3つ差ってのは意外と意味がないんだよ。引き分けがないとすれば最終結果で必ず「.5差」が残って
貯金が上の方が勝率も上となる。(.666を超える争いだと話は別だが)
ただこのあと、引き分けが発生して偶数差になった時に猫に有利に働く
>>649 これはある意味異常な推移。
これがあと18〜19試合も続くとは思えないぞ・・・
ロッテの9月攻勢でもオリを止められないのか
檻怖いよガクガク(゜o゜;)プルプル ダヨネー
最終戦は決戦かも試練なぁ・・・
ロッテは今江が抜けたからのが大きいね
どもども
>>384です
紙面によるとボカブラGTの中で唯一ティー打撃やれてるのはGT
ただし箇所が箇所なんで結果として一番時間かかるってことらしい
まあ足首だと守備走塁にも関わるからこの辺はやむなしかなと
>>648 片平2軍監督が個人的見解で言ってました
もう優勝無理かも
せめて2位をキープしなければ
そか、代打清原の余裕すらないかもしれんのか
809:代打名無し@実況は野球ch板でsage2008/09/09(火) 21:36:55 ID:UwVEvA/U0 (5)
檻 猫
18-..0(0.5804) 12-..7(0.5785)
17-..1(0.5734) 11-..8(0.5714)
16-..2(0.5664)
15-..3(0.5594) 10-..9(0.5571)
14-..4(0.5524) ..9-10(0.5500)
13-..5(0.5454) ..8-11(0.5428)
12-..6(0.5384) ..7-12(0.5357)
11-..7(0.5314) ..6-13(0.5285)
10-..8(0.5244) ..5-14(0.5214)
..9-..9(0.5174) ..4-15(0.5142)
..8-10(0.5104) ..3-16(0.5071)2-17(0.5000)
..7-11(0.5034) ..2-17(0.5000)
檻が猫を上回る場合の勝敗表。
いくらなんでもそこまで檻が勝てるとは限らないよ。
近藤sageで先発一枚ないんだから、どっかしらで崩れる可能性はある
多分檻戦前には決着つくと思うんだけどなぁー…
>>659 あららら。やっぱしGT最後なのか…。正直もう大島も江藤もスタメンで見たくないのになぁ…
三浦とか使わないかなぁ
底の状態が続くとしたら、現実的なラインは7勝12敗くらいで御の字かな?
ついに猫屋敷でも結果でなかったか石井
もうこいつには何も期待できない
12-..6(0.5384) ..7-12(0.5357)
このぐらいのペースなら両者ともにあり得る。
マジでやばい。
もう今はチームとして底で、
誰が戻ってきたらとかいう次元じゃない。
「当たってる」選手がいない。
明日は
4片岡
9佐藤
6中島
3江藤
5中村
D高山
7三浦
2細川
8赤田
だな
>>649 檻さんのその数字すげー
ただうちも今底辺だからなー
ちょっと自分の中での感覚が今年の交流戦終盤の感じと似てる
あの頃はどことやっても勝つ気がしなかった
そのオリックスに勝ったのはどこか
ちと冷静になれw
しかし あの人が昇格どなく
復帰と言われ 待ちのぞれるとわ
檻がダルや岩隈をKOして勝って来てるんなら凄いけどね
とにかく5割ペースに戻していけるかだよな
そうすりゃ対檻残り2つ両方負けてもほぼ大丈夫
まあよそはよそ
うちは打つ
何より義人が簡単に三振するのが困るわな。
ヒット出てるけど、状態はかなり悪いな、あれは。
まだ焦る時間じゃないと後藤さんが言ってました
うちもそうだが檻の先発陣は粒は揃ってるけど、
ダルビッシュ・岩隈クラスの圧倒的エースって存在の投手がいないのが弱みだろう。
今は全員野球で全てが噛み合って快進撃をしてるけど、
勢いが止まって負の連鎖が始まったら誰も止められずに大型連敗でまた落ちていくんじゃないだろうか。
まあ明日西口が完全試合すればいいわけだしな
1つ勝てば落ち着くんだけどな
この間の岸みたいに
とりあえずどんな勝ち方でもいいから1勝したいね
そしたらファンも安心する
>>681 大型連敗はないと思うが流石にこのペースで最後までいくのは無理
こういうとこで涌井に完投勝利を期待したいんだが
無様な投球するんだろうな
どうでもいいけど速い速球に手が出なくてそこそこ変化球を見れる江藤を
スンスケとかに使わないで何でダルに起用すんだろ
最新版
> 檻 猫
> 18-..0(0.5804) 13-..6(0.5785)
> 17-..1(0.5734) 12-..7(0.5714)
> 16-..2(0.5664) 11-..8(0.5642)
> 15-..3(0.5594) 10-..9(0.5571)
> 14-..4(0.5524) ..9-10(0.5500)
> 13-..5(0.5454) ..8-11(0.5428)
> 12-..6(0.5384) ..7-12(0.5357)
> 11-..7(0.5314) ..6-13(0.5285)
> 10-..8(0.5244) ..5-14(0.5214)
> ..9-..9(0.5174) ..4-15(0.5142)
> ..8-10(0.5104) ..3-16(0.5071)
> ..7-11(0.5034) ..2-17(0.5000)
ここ10試合で2勝しかしてないチームが5割に戻せるとか言ってる基地外は誰だい?
まじギコに10億の価値ねーな。こういうときに無様な投球しか出来ねー、しかも年齢的考えたらマジイラネ。
よっぽどほかの選手とりいったほうがましだったな。
今まで打線が頑張ってきたんだから
投手頑張れや
>>685 涌井には今年の阪神戦のような投球を期待したい
今日のダルがオリ退治してくれるんだぜ
ありがたや、ありがたや
>>692 俺もああいう結果を期待したいんだが
最近の涌井を見ててなんの期待ももてないやw
ネガですまん
涌井ファンだったけど後藤さんファンになりそう・・
何でこんなネガなやつが多いんだ
檻は今がいい状態なだけ
そのうち負けが混んでくるに決まってる、そんなもんだよ
猫スレのネガっぷりは異常。まあ連敗だと必要以上にネガるよな
>>694 別にいいじゃん。好きな選手が増えるのは楽しみが増えるよ
ナカジファンだったけど栗山も後藤も沼もみんなナカジぐらい大好きだぜ?
>>687を見てネガれる奴は、ちょっとおかしいと思う
>>698 笑い話になればいいけどね。
でも客観的に6チームの状況を見れば
最後の最後で逆転される可能性が少し高くなったのは事実。
今日はダルが良かったからしゃーない
石井一はいつも通り
>>697 いやまぁ後藤さんその他ももちろん好きだけどねw
涌井は去年微妙に夢を見させてくれたから特別なんだ
故に結果が出てない今にすごい不満w好きすぎてアンチになりそうな勢いw
ちなみに、このカードのあとは
勝率の(おそらく相当)悪い仙台、
そのあとは俊介、
そして福岡へと向かうわけですが。
>>700 石井も悪くはなかったが
あのデトボが余計だったな・・・・
ID:qvxsJi5C0はお前の言うとおりになればいいね
万が一、檻に逆転されて2位でも俺はうれしいけどね
去年の今頃を考えれば・・・w
>>648の日刊の記事見れば大丈夫さ
「4年ぶりのリーグ制覇は確実な状況だけに」
去年の今頃の自分に来年はオリと1位を争うなんて言っても信じられないな…
そんなにネガな雰囲気か?
現実的に考えてまだ5ゲーム差あるんだからファンが焦ったってしょうがないだろう。
極端に言えば0.5ゲーム差でもうちが上回ってれば優勝なんだから。
ていうかそれが悪いことだという認識はどっから来るの>ネガ
ファンが勝手に暗くなって愚痴愚痴いう状況は良くないってことだよ
選手のこと信じてたらネガるよりポジったほうが断然いいよ
応援してる人がネガだったら選手だって頑張り切れないんだからさ
Lヴィジョンといわれると
選挙とかのL字画面だとおもっちゃう俺がいる
>>707 そもそも去年のBクラスを1年で盛り返せたことが驚きだからな
>>704 言うとおりってどうなる、とか言ったかよw
決して小さくはない可能性について話しただけだろ。
うちが優勝する可能性はそれよりもまたさらに大きい、今のところは。
それで何か文句あんのか。
今年のドラフトで巽あたり取れたら
石井は来年は先発6枚目の当落線上だな
つーか石井は春先が出来すぎというか、パの打者に馴れられた今が
通常の状態と考えていい。なんといっても昨年セの防御率ワースト投手だぞ
とりあえず明日のオーダーどうするんだろうな?
この悪い流れを早く変えたいよなって意味では
何らかのショック療法が不可欠になるとは思うが
>>711 全員がポジってたら不気味だし、かえって不安になるよw
セ・リーグだと物凄く客観的に見ることが出来るんだけどな
>>717 江藤大島をスタメンにしなきゃいいんじゃね?どうせ明日は武田勝だし、三浦とか使って欲しい
>>718 確かにそんな猫スレ見たくないなw ナベQ辺りが不安になってハゲてしまうかもしれない
まず江藤を1軍に置くのやめよう
引退も残念だが若手(2軍の星・原・大崎・黒瀬)の成長を阻んでいる
まじ、去年のカズオロッキーズが頭をよぎってきた・・・
ナベQがいってたけど、マジックが1桁になったらといってたけどそれどころじゃねぇ!
M1でも安心できない状態になりそう
723 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 22:34:22 ID:RmSZFqAW0
明日群馬テレビでもやる
今日はなんだ、あれか?
90年頃の野茂先発の試合みたいな
>>720 三浦は・・・無いような・・・。
友亮と健太を使ってくるんじゃないかな。
正直、三浦使うんだったら
栗山の方がいいと思う。
DH栗山、外野が友亮・将吾・健太、
あとは今日と一緒。か、ファースト平尾。
>>718 ネガを批判している人達も不安だけど、ネガっても意味がないからポジってるんだよ。みんな不安だよ…西武が好きだから
いくら怪我人が多いとはいえ
このメンバーでわざわざ江藤を使うのはウチくらいだろうなw
正気の沙汰とは思えない
力者ブログエンジョイしすぎワロタ
とにかく江藤さんは使うなら代打にしてほしい気がする。
代打3ランでどれだけ謝ったか・・
個人的には四番ファースト三浦でも可
今なら誰でも一緒だろうし
>>690 新外人を10億払っても石井の成績すら残せない可能性が高い。
>>719 セ・リーグだと物凄く客観的に見ることが出来る
確かになwww
パ・リーグの事となると胸が苦しくなってくんだわさ
特に西武のこと考えると心配でたまらんのお
>>727 それだけファーストで信用できる人が他にいないってことでしょ、特に守備面で
江藤を叩くとそのうちまた謝らなくちゃならなくなるぞw
みんなその作戦なのか?
過剰にネガる気はないけどそろそろグラマンが見たいぜ
>>730 GG…日シリに間に合ってくれればいいね。
症状次第ではCSも厳しい気がするし
>>733 ナカジの魔送球が取れればいいんだから、ナカジが魔送球しなきゃよくね?
マジック一桁になって安心できるレベルじゃないよな
あの鷹と3つ引き分けたあたりから、両者ともおかしくなってきた・・・
あのころはナベQもまだマジック一桁になったら教えてとかいうほど余裕はあったんだがな
チラシ裏だが、明日の午前2時に新IPODが発表されるらしいぞ
もう高山とかいいから 貝 塚 を
うちで一塁できて今上にいるのは
江藤
平尾
大島
義人
この中から選ぶわけだからな。そら自然と江藤になるわ
マジックとかわざわざ計算するから心配になる
9月下旬に突然優勝してくれる方が有難いw
江藤使うならHR王の中村と打順を入れ替えて欲しい。
この間の4番大島といい、
走者を溜めて回したい絶好調の大砲の前に打線の繋がりのストッパーを置く意味がわからん。
>>737 あの鷹戦から後藤、ブラ、ボカがいなくなったからな
>>737 別に江藤は守備で使ってるわけじゃないだろうw
大島の話とあわせて他に4番を打つ選手がいないとか放送でも言ってたしな
何回か打順を動かして失敗をしてるって言うのも合わせて慎重になってるんだろうね。
>>736 最近はおかわりも魔送球をするわけで
一塁は三浦で良いんじゃない?
とりあえず三浦をどこかでもっと使ってみて欲しい
オリックスが迫ってきてるな
まあ大丈夫だとは思うけど、なんか2年前のハム臭がするのがちょっと気になる
ナベQ監督・デーブ打撃コーチ就任で最下位決定と絶望したあの頃に比べれば、
少々連敗しようが、選手起用で躓こうが、笑ってごまかせる。
中島が調子上がってきたから期待しよう
まあ明日だな。明日を落とすと苦しくなる
ああゴーヤも魔送球持ちか。手足の長いブラゼル以外厳しいなこりゃw
改めてノーブラの恐ろしさをここで知るとは…外せって思っててごめんなさい><
>>745 確かにせっかくageたんだから三浦使って欲しい。三浦がうちにきてよかったーってファンも三浦も思えるようなことにならないかねー
檻は清原に花道を、と一致団結してるからな。
CS以降は出ないと宣言してるからリーグ制覇でしかもう優勝の美酒を味わえさせること出来ないし。
こういうのがいると厄介だ。奇跡的な勝ち方続けるぞ。
江藤スタメンだけはやめてほしいよ。
三浦使ったほうがまだいい。
まあ鷹という下には下がいるから、なんか安心できるよな
あっちみてるとこっちはまだましだと思える
そろそろ2ラン3ランが見たいです…9月入ってからソロばっか
>>736 単に下手っていう以前の部分がかなりでかいから困るんだよ義人も大島も
バントシフトとか挟殺プレーとかの最低限な判断力さえ危うい状態なんだし
>>753 公も悲惨じゃね?一時期1ゲーム差まで詰まったのにあっという間にBクラス
今日なんとか同率一位になったけど、明日明後日とうちとやるわけだし…猫ファン的に明日明後日は勝つ予定だからさw
どんどん入れ替えちゃえばいいのに
高山大島パッとしない赤田佐藤
種田貝塚イケメンスター
もう、一位通過の予定で、CSと日本シリーズのホーム試合に合わせて
休み申請してあるんだけど…
>>758 自分も誕生日に日シリホーム試合やるから、すでに休みいれてチケットとる準備してるから大丈夫w
誕生日に野球の試合見れるって凄い楽しみだわ。今までそんなこと全然なかったし
ここまでうまく来すぎたというのはあるよな。
なぜか中盤は特に二位チームの呪いが発動。
おかげで下に飲み込まれなかったのが、
ここへ来て二位チームが勝ち続けちゃうからw
今、録画見終わったが
鶴岡の二塁打で決まった感じだな
なんでキャッチャーにやたら打たれるんだろうか・・・
同点までは仕方ないがスリーランが邪魔すぎる
>>766 細川の考えつくされたリードには捕手ぐらいしか対応できないのだよ
ソフトバンク3連分けの後は中継ぎが安定したよね
今日も大沼正津が押さえたし
接戦は成長させるねえ
おまいら落ち着け
ずっとビジターの長旅だったんだぞ
3タテくらわず帰ってきたんだぜ
GT、GG、ブラ、ボカ抜けたメンバーでだぞ
GTのTは後藤の藤なのか武敏の武なのかが分からない…
GG、ブラはどうでもいいから
GT、ボカは早く戻ってきてくれえ
今日初めて西武ドーム行ったんだが、お店・トイレが一番上にしかなくて
めんどくさいなw
ホームラン、ホームラン…ボッカ!!
ゴトタケ
まあ今日はしょうがないだろ。
いいときのダルビッシュなんてそう打てるもんじゃない。
この後、ハムがダルビッシュを中5日で続けて使ってくれれば、
15日(月)と21日(日)で両方ともオリに当たる。
ま、見方を変えれば、ハムもオリと3ゲーム差だ。
チームの調子が悪いとはいえ、うちとやったあとの
オリ3連戦、楽天3連戦、オリ2連戦の日程を考えれば
ありえない話じゃないし、そうなればかなりありがたいのだが。
>>774 申し訳ございませんっ!!
至急来年までに改善させますのでいましばらくお待ちを!
チーム200本塁打まで
残り19試合で24本
いけるかな?
結果論になってしまうが、怪我人がもうしばらくかかるとなると、
やはりブラが抜けた時点で中島を4番で固定しておくべきだったな。
くやしいのは、ウチのエースはイマイチ調子悪〜なのに
ハムや他チームエースは絶好調だってことw
なんとかGTさんやボカに早く復帰してもらわないと
CSどころかリーグ優勝もあやういぞ
心配になってきたw
>>781 いや4番おかわりで良かったよ
ブラと変わらんし存在が
>>782 他のチームの投手は守備に助けられてるところもあるだろう。
うちは守備がピッチャーの足引っ張るからな。エラーにならない(単に守備範囲が狭い)のも多いし。
785 :
sage:2008/09/09(火) 23:25:55 ID:L6ed41OeO
ところで、現在マジックはいくつですか?優勝決定日はいつぐらいになりますか?
同点はしょうがないにしても、不用意な初球のスリーランには頭にきたよ
>>781 数試合だけだったけど
固定してても今の調子じゃ長打は望めない気がする・・・
>>782 鷹も不調気味じゃね?
やっぱあの3連戦は大きかったな・・・
片岡(4)
栗山(7)
中島(6)
中村(5)
義人(3)
佐藤(9)
大島(D)
細川(2)
赤田(8)
これで良かったんじゃないかな
下位打線が弱いと思うけどどっちみち打線全体が弱い中じゃ仕方ない
>>785 M14で、予定日はわからん。
sage方間違えてるよw
>>788 いくら打線が弱くなろうと天才ファーストだけは簡便。絶対打撃分よりミスによる失点のほうが上回る。
最近の義人はムラっ気あるからなあ。安定してないよね。三振多いし
現地より帰宅。
いやーダルは敵ながらいいPだわ
おかわりはダルキラーと呼んでもいい頃合いだね。勝つにはあの1点を守り切るしかなかった。
がローテ5番手?にそこまで求めるのも酷だのう。切り替えて明日以降取れる試合取ってこう。
それよりも横断幕にGGくそ野手とか書いてあったな・・・マジそういうファンは死ねばいいのにガチで
気分悪いわ。ということで横断幕には日本シリーズMVPは俺の後藤武敏と書いてきた。
ここに来て3つめの山場とはな・・・
なんとしてでも越えないと・・・・
力者ブログ頑張り過ぎじゃね?
公ファンも普通に指笛やるんだな。
聞いててもいいもんじゃないね。
最終的には登板中に更新しそうだな
>>795 俺も思った
牽制にブーイングしてるし、どっかのサポが混じってたのか?
力者が先発ならイニング毎に更新しそうだわ…
二回裏攻撃中に「今ナカジがタイムリー打ちました(^^)v まだ1アウトだけどそろそろ肩作ってきまーす」とか
>>799 今までテレビだけだったからわからなかったけど、現地だと前からなのか?
選手を応援するべき横断幕で、「くそ野手」とか書くのは信じがたいなあ。
何しに球場まで来てるんだろう。
>>802 どう考えても他球団のアンチとかそっち系だろうよ・・・
>>795 一球目の牽制からピーピー鳴らして「はやく前に投げろよ」とか言ってたね。
まぁあんな人が居るのも面白いちゃ面白い、鼻で笑っちゃったけどさ。
明日は三浦の先発あるかもね。ファーストも外野大丈夫だからね。
先週武隈が投げた時も、三浦はファーストから武隈に声をよく掛けていたし、頑張って来年もライオンズに残ってもらいたいよ。
>>801 ほぼ皆勤賞の俺だが、記憶の限りあれだけ目立ったのは今日が初めて
明日は西口さんが完封
明日は頼むよ西口!
あなたと岸だけが頼りだ。
春先には考えられなかったが…やっぱりライオンズのエースは西口だ!と言うピッチング頼む!
西口はそれなりにやってくれると思うが、その前に武田勝が打てるか非常に疑わしいのだが。
明日あさってと西口涌井がんばってくれ!!
ここらでバーン!!と完璧なピッチングをしてくれよ!!
西口じゃある程度失点するだろうな
武田勝をそれ以上打てるかどうかとなるとかなり厳しい
>>806 そうなんだ・・・
やめてほしいけど、難しいかな?
今のうちの打線は誰が来ても点取れるか怪しい。4点を超えればたがが外れたように連打連打で点が入るんだが・・・3点の壁が分厚い。
3点取られたらほぼ敗戦濃厚だ。何とか6回2点で切り抜けてくれ乙。
まさか西口岸が頼りになるとは…チームの優勝がかかっていますよ
>>814 んー。ほんの一部だろうから定着はしないんじゃないかな
千葉在住のファンに言えばやめてくれるんでね?
武田勝
クリをまた外すか?
まだ右打線で統一するのか?
外さないよ。統一しないよ。
ココ最近は後半戦沈むイメージある。
そういや去年の今頃も連敗してたな
1番首位打者
2番握力王
3番HR王
4番貫禄
5番得点圏打率1位
6番高校通算HR史上2位
7番元HR王
こうすると4点くらい軽く取れそうな雰囲気w
一久は毎回同じような打たれ方してるな。
一久に限らずエース級の相手に先制するが逆転される。
たまには勝ってみろっつうの。
4番江藤だけはやめてほしい
ズンドコより期待できない4番はイラね
怪我人帰るまではナカジを4番にしとけと
4番細川待望論
もうちょっとムシムシしてたら、ダルも崩れたんだろうけど
今日の気温じゃデーゲームでない限り無理だな
岸で勝っててホントに良かった。
あの試合を落としてたら今頃このスレはどうなってたろう・・
ストライクゾーンも広かったし・・・打ち崩すのはちょっと難しかったと思う。
他の試合を合間に見てたら、同じようなコースがことごとくボール判定されていて笑えた
ショーツがボッツに1−2から投げたど真ん中の球は何故ボール判定だったのだろうか。
昨日の主審 山路
うちは基本的に嫌われている。
世間的には檻逆転Vで清原花道とか、ハム3連覇とかのほうが売りになるだろうしな。
審判も所詮人の子で空気を読む生物。長嶋や王にはやっぱ有利判定してたって証言してるし。
昨日の試合に限らず山路のとんちんかんジャッジにはある意味関心する
普通よくホームだと○○パイアとかあるが猫屋敷での審判はまず敵だな
津川、栄村、中村、川口、秋村といろいろ猛者はいるが山路が一番ひどいかも‥
その辺の審判って両軍に対して可変ゾーンしてるだけじゃない?
ハム3連覇なんてのは売りにはならんぞw
それから、ダルにサヨナラ勝ちした時は、むしろこっちに有利な判定
(義人、大島の連続四球)があったし、まあ今日は我慢しよう。
もともとダル相手に勝てるとも思ってなかったので俺的にはまったく痛くないと思う
明日が重要だな
昨日は現地参戦して普通に惜しくもなく負けて、失恋までした。
せめて今日は勝ちたい。
スレ違い
今日勝てたら
>>840に「よかったな」って心の中で語りかけることにする
パの審判は何であそこまで質が悪いのが揃ってるんだろ
交流戦のときもセファンが絶句してたし
基本パの審判は酷いよな
お互い同じ条件なんだけど
なんか納得いかない時がある
審判に不利なジャッジをされて前年5位のチームが独走首位になれるとは思えない
そういや、いつかの試合で一点差でうちが勝ってるときに
一打出れば同点(サヨナラだったっけ?)の場面でど真ん中をボール判定された後に
外角低めのボール球をストライク判定されてゲームセットした試合があったよな
西口も涌井もあと3〜4試合の登板だから勝って二桁王手にしといてほしい
いまは打線が反撃する力ないから先発が試合をつくるのが最低条件だな
武田勝はスンスケと同じ匂いがする
この前武田とぶつかったときはクリもブラも外してたよな
>>851 GTボカがいたからね。
高山や三浦と栗山、どっちがいいだろうねぇ。
武田キラーの後藤さんがいないのは苦しいよなあ。
弱いね
CSで負けそうだな
●クライマックスシリーズ第2ステージ・西武主催開始時刻
第1戦:18:00(大宮)
第2戦:14:00(西武ドーム)
第3戦:13:00(西武ドーム)
第4戦:18:15(西武ドーム)
第5戦:18:15(西武ドーム)
第6戦:18:15(西武ドーム)
ソースは西武ファンクラブのチケットショップの日程表参照。
4番江藤は対左限定にしてくれ。打てる気しねー。
海の向こうでは大輔のRソックスが5.5差をひっくり返すかもしれん状況なのか、2週間弱で。
やっぱりうちもうかうか出来んぞ。5ゲーム差なんていまのうち&檻の状態考えたら全然安全圏じゃない。
とくだねおづらさんの冒頭聞いた?
さらっと西武人気ないみたいな言い方
なーんか嫌だったなー
どんだけ日米の野球詳しいか知らんけど
高木課長のがんばりとかもっと奥まで取材してから言ってくれよぅ
球場で両チームスタメン発表の時の雰囲気が好きなのに
昨日はファイターズは全く表示されず
ライオンズはウグイス嬢が言う前に一気に9番まで表示されてガッカリ
今年これ見たの2回目だ
そろそろLビジョンの扱いに慣れて
>>858 怪我人が帰ってくれば最低5割勝つこと出来るだろ
オヅラは西武だけに言及した訳じゃなく日本球界全体に対して言ったんでないかな
(家でる前でちゃんと聞いてなかったんで違うかも知れないが)
そりゃなんでも巨人巨人言ってりゃすたれるっつうの
昨日は石井も悪くなかったんだけどなぁ。
見方のミスにも踏ん張れてたのに。
失投が3ランにつながったのが痛すぎる…
それ以上にダルビッシュが凄かった。。
マイケルのカーブ?もみんなのけぞってもんなぁ。。。
はぁ。。西口、今日は任せた!!
オヅラは五輪で野球熱ちょっと冷めたけど、アメリカは盛り上がってるねって感じだった。
ともかくビジターにいるくらいの緊張感を持って、
武田勝を打ってくれ。
それと、鴎、かんばれ!
>>866 IDにコソーリGG(gg)
早く復帰して汚名返上してください
>>860 前々回は左側4分の1が表示できずに右側4分の3で全てを表示して、いつもなら全面表示のホームラン時も
左側はダメだったから表示装置そのものに問題があるんじゃないかと…
うーむ、またサラリーマン・ナイトは雨か。
サラ弁・サラ茶が余っちゃいそうだ。
昨日行ってきた。お疲れ様です。
うちのダル好きばあちゃん鞍がえったぞ!
ダルから… レオにww
今日は大島出ないだろうから勝ちだな
つーか、いい加減暗黒野郎の大島sageろよ
言っておくがこのまま大島が出続けたら首位陥落するよ
今ならまだ間に合うからな。取り返しのつかない事になってからじゃ遅い
大島に粘着する意味がわからない。少なくとも江藤よりははるかに結果残してる。
江藤さんと浩之はもうコーチでいいよ
大島は代打の切り札
大島に粘着する奴もいれば小野寺に粘着する奴もいる
そんな選手を嫌いになって野球を見て面白いのかと思ってしまうね
大島は左の少ないチーム事情もあって
代打でもまだ使えそうだけど、江藤は正直コーチ以外の役割を感じないしな。
まあ今日は球の速くない武田だし、昨日よりはマシだろうけど
ダルに江藤は凡打してくださいといってるようなもんだったしな。
対右0.173 3本 10打点
対左0.185 1本 1打点
得点圏0.115
この成績で4番は無いだろう
対左でも打ってないのかよ・・・。でも今日も4番だろうなあ。
GTがいれば・・・
対左なら
4 番 高 山 待 望 論
ダルも武勝も
調子が良かったから
勝てた気がしてならない
今夜が心配
この前の高山見たらとても4番で使おうなんて思えん
HR打てる選手が怪我で離脱しても
以前と変わらないスタイルで野球をやってるのがちょっと痛いな。
選球眼・チームバッティングなど基本をもっと叩き込んで欲しい。
オリックスにゲーム差ひっくりかえられそうで物凄く不安だよ。
>>870 球団マスコット界随一のイケメンGJw
前にダル登板日を間違えたときから覚えてたんだが(同一人物だよな?)
一緒に行けてよかったな
>>883 ありがとうございます!前回ダル登板日を間違えばあちゃんをがっかりさせた者です
マスコット界随一のイケメンのほうですw
ばあちゃん、ユニ着てたらレオにgoodってされて握手してレオに惚れた模様w
>>856 >●クライマックスシリーズ第2ステージ・西武主催開始時刻
>第1戦:18:00(大宮)
>第2戦:14:00(西武ドーム)
>第3戦:13:00(西武ドーム)
>第4戦:18:15(西武ドーム)
>第5戦:18:15(西武ドーム)
>第6戦:18:15(西武ドーム)
>ソースは西武ファンクラブのチケットショップの日程表参照。
第4戦・第5戦・第6戦の18:15開始ってのはなんでだろう?テレビ中継の都合?
最近の試合見てて猫包囲網敷かれてる感がある
猫打線も故障者多発で機能しないから勝ち続けるのは難しいだろう
なので、マジック1個づつ減らばいいんだくらいの気持ちで見てるから
負け越しが続いてもそんなにショックじゃない
なんだかんだで首位通過は出来るでしょ。CS楽しみだな
まあダルに負けるのは想定内でしょ。今日明日は確実に勝ってほしい。
>>886 こちらこそありがとう。気になってたから後日談が聞けて嬉しかった
ばあちゃんかわいいなあ、大事にしてくれ
今日は西口がエースの生き様を見せてくれると信じている
>>890 はい!今日は一人観戦だからレオのぬいぐるみでも買ってってやります
レオさんレオさんうるさいからw
西口頑張れ
>>882 そんなすぐに切り替えができたら、とっくに優勝してる。
>>888 他球団からしてみれば自身のチームのCS進出争いでそれどころじゃないよ。
包囲網をしく意味がない。単にウチが調子悪いだけでしょ。
三位と四位の差がほぼないから、うかうかしてたら檻だって転落しかねない状況だしな
うちに表ローテ当てるより、CS争いしてるチームにエース級ぶつけたほうが手っ取り早いし
まあ最低でも来週には怪我人戻ってくるし、ピッチャーもショーツ様戻ってきたから大丈夫
今日は西口が完全試合するし
西口2桁勝って欲しい
今日発売の週ベにGTのインタビュー
BTに岸menのインタビュー
>>894 まだバットが握れないとかティーバッティングを始めたとか
いっている段階で来週には戻れるのか?
ごめんBTて何?
ひとまず週ベゲット
GTインタビュー読んで目から汁がでた
あきらめたら試合終了ですよ…!
あとマスコット特集に片岡が寄せてるコメントもなんかいいな
お立ち台で一緒に何かやればいいのにw
江藤さん一軍枠がもったいないので早く引退してコーチになってくださいm(__)m
903 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 14:51:45 ID:FWkSClaDO
頑張れ!江豚!!
BTの岸インタビュー読んだ
色んな意味でさすが涌井
今日のGTageはないの?
G.Tagetoshiに見えた
最後に勝つのはロッテ
週ベ読んだ。後藤のインタビューホロリときたわ
昨日駅に早売りで置いてあったのに、表紙がマスコットだったせいでスルーした自分が悔しい
ささっとGT特集だけ読んだから続きは球場で読むわ
>>900 次スレよろー
今日は、age・sageなし。恐らく、土曜の楽天戦からかな?
>>909 thx
今日も結構苦しい試合になりそだね
乙に頑張ってもらわにゃぁ
911 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 15:15:24 ID:G3qaBEf30
>>871 激しく同意だな
勝ちたければ大島をスタメン起用しない事だ
代打でも1軍枠もったいないわ
あんまり成功したことないけどいってみようか
913 :
だめですた:2008/09/10(水) 15:47:16 ID:gjlCZCfN0
今日はちゃんとイクわ
でも今年はオリックスがリーグ優勝→CS制覇→日シリ制覇の気がするわ
2年前の新庄引退の時と清原引退が被って見える
多分CSでうちを破って日シリで読売と対戦→清原引退ていうシナリオが出来てる
清原・・・来年引退しろよ
916 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 16:00:28 ID:HEm/pMqyO
難しく考えるな。
オリックスが勝つ日に必ず勝つようにすれば優勝できる。
918 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 16:13:53 ID:G3qaBEf30
>>916 いや、お前みたいな鼻糞に言われたくないけどな
いざとなったらエトーさんに引退宣言してもらおうぜ
そして広島が日シリ出場ですね、わかります
>>915 清原はCS以降は出ないよ
レギュラーシーズンで引退
着いたけど、なんも曲ながれてない
打撃練習の時っていつも何かしら曲流れてるよね?
今日は音響係遅刻してんのかな
球場ついたけどがらがらすぎる。誰かこいよw
おなかすいたけど何食べるか悩むわ
ハム・鴎・鷹が3〜5位にそろってるなんて、何か不思議。
武田勝に勝る打線が見たいのう
西武ドームついたでー
出ないって決めるんじゃなくて、状況によっては出て欲しいなぁ。
大差で負けてる時の最後の打者とかってのは本人的には駄目なのかね?
やっぱり派手な舞台が似合うよ。
選手がキャッチボールしてるそばでレオライナがキャッチボールしてるw
今日もキャプテンはスタメンの予感
引退セレモニー後でも
優勝の瞬間に守りについてた初芝
東西対抗にまで出た初芝
>>924 観戦した試合7戦7敗の俺が行きますよw
1 (二) 片岡 0 0 0 0 .298 2
2 (左) 栗山 0 0 0 0 .307 9
3 (遊) 中島 0 0 0 0 .341 19
4 (指) 江藤 0 0 0 0 .177 4
5 (三) 中村 0 0 0 0 .234 37
6 (一) 平尾 0 0 0 0 .256 2
7 (右) 佐藤 0 0 0 0 .319 1
8 (捕) 細川 0 0 0 0 .235 14
9 (中) 赤田 0 0 0 0 .227 1
>>933 さすがに武田勝相手に大島は外してきたか
けど4番江藤はそのままか…
エトゥーさんまた謝らせてくれ頼むよ
江藤か
今日ももし打てなかったら4番でもう使わないで欲しい。
4番が打率1割台で5番が打率2割台前半か
ブラゼルジージーがいた頃は天国だったんだな
三浦を使えよ…
西口のセクシーポーズが見れてよかった
スタメンおかしいよな、指名打者三浦はまだかね
ここに来て怪我人大杉なんだよな
ワシノートに脅え続けた日々を思い出す
ただ打つだけのDHが1割台か
4番江藤続けるぐらいなら、三浦据えてみろよ。
二軍でも一軍と同じ役割でバッティングさせてるから、上がってきた選手がすんなり活躍できるんだろ?
二軍でクリーンアップ打ってた三浦は4番代理に最適じゃん。
どうせ誰据えてもそれほど期待できないんだから。
アウトになったとはいえ、いい打球飛ばしてたのに
あの打席以来出番がないのは納得いかん。
スレ立ててみる。
ナベ「4番は、えっと〜…」
審判「江藤ですね」
ナベ「いや、それはちが…」
こんなふうに4番が決まっていることを猫ファンはまだ知らない。
五輪中だれも取られないオリックスがダークホースになるという意見があったが本当だったな
五輪の影響と3試合で4試合をやった西武と鷹はボロボロになっている
ダメ。
立てる人は、スレ番を
@埼玉西武ライオンズ'08-170
に直すことを忘れずに。
今日は今年全勝の土屋礼央がいるから大丈夫!
スレ立ては試合後
今日も来たぞー
試合後夜行バスで大阪に帰る俺に、せめて一試合は勝ちゲームを見せてくれ…
ついたぞ
観戦30試合にして初めてオムライスくったけど
ほんとうめぇな。
昨日もだったけどたいして混んでない一塁内野指定が
完売なのはなんでだ
江藤は二年前くらいの今ごろに武田勝から満塁弾放ったよな
なぜ三浦をスタメンで使わないんだー
今日は我らがエース西口と全勝の土屋がいるのか
4番三浦のほうが4番エトゥより期待はできるな
ぶっちゃけ一割ならピッチャーが打席に立ってもよくね
956 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 18:06:45 ID:hPw4C4VbO
江藤が四番の意味がわからず江藤の四番を否定するやつはまだまだひよっこだな。
4番エトゥで3点も返せるか!
はい終了
どんどん詰まってくな(笑)
4番江藤とか敗退行為やめろよ
金返せ
ポイント使用日かよw
敗退行為は森本への四球だろw
何やッ点だよ
四球→四球→一発病
これはひどい
最近つまらない
964 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 18:13:36 ID:EdiyQkNlO
終戦
ロッテと楽天を全力で応援するか
これはきっと西武の犬のハムをCSに進出させるための高等戦術
>>965 最後の最後に連敗でもしようもんなら流れが悪くなるぞ
いくら犬とは言ってもな。
野球に流れなんてないよ
おまえのおつむの中にはなw
969 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 18:24:10 ID:VjoUfzGhO
流れがないとはこらまたびっくり
人間なんだから能力をふるに発揮するときもあれば、全然だめな時もあるのに
970 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 18:25:14 ID:V0vK6q9+O
俺は昨日ドームに行って感動した!
江藤まだ頑張ってたのかぁと!
マジックがなかなか減らんのう
1桁までいけばすんなり優勝までいけそうな気もするが
今の不調と10月の戦いがつながると考えるほうが馬鹿
一ヶ月前と今の「流れ」を説明してみろよw
また四死球絡みで高橋に被弾かよ
見る気うせた
連敗の原因は4番の差かな
こっちは置物、むこうは3ラン量産
975 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 18:30:58 ID:y8ZKN3xy0
またまた4番江藤かよ。
市ねよ江藤
>>972 おまえはチームの状態という流れと、対戦成績という流れを混同してるようだなw
相手のミスからノーアウト2塁のチャンス貰っても1点もとれやしない
まあ、いいじゃないか捕飛だろうが投ゴだろうが優勝するのは約束されているのだから。
今の打線見てれば癌がどこにあるかわかるはずなんだがな。少なくとも4番は問題ない
はあ?
>>978 そんな調子で失敗したのが06年伊東。
楽天舐めすぎ采配炸裂。
今の戦力で優勝できるわけねーだろ(笑)
はっきり言って今パリーグで1番弱いのは西武
おいおい無い転勤か
レイパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初から大沼先発させとけや
弱い方から順に、楽天・SB・ロッテ・日ハム・オリ・西武。
西武以外でマジックがついているチームはない。
ここにきて西口まで怪我で離脱か
オリックスに追い風が吹きまくっているなあ
西口いつものお豆?それとも内て(ry?
>>976 14-6と13-7にたいした差があるとも思えない
まあ油断もしてないだろ
単に不調期
990 :
レオナルド:2008/09/10(水) 18:48:17 ID:5lpBLLhQO
序盤から焦らさんな。最終的には西武が勝つ!ハムに3点あげりゃ面白くなるだろ?
今日の試合結果より西口が気になるところ
あと2〜3試合の登板しっかり投げてくれないと困る
西口は足に違和感らしいから例のあれだろ
ロッテ逆転
がんばれロッテ
対戦成績で言えばロッテ、SBはCS出てきてほしくないから今の並びは理想だし
微妙だな
CSがあるから下位チームが死ぬ気で戦ってくるんだろうなあ
西武は余裕持ち過ぎなのと怪我人続出でボロボロ
996 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 18:53:43 ID:ShAl7+fy0
バカばっかしだなこのスレ
もうだめぽ
こんな貧打線で4点以上とれねーよ
バカばっかしだからこんな下降してんだろw
>>989 それまで西武ドームで1勝も出来てない相手。
上がってきた場合、心理的に全く違うぐらい想像つくだろ。
1000 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/10(水) 18:56:29 ID:CZuO/zAlO
1000なら
1001 :
1001: