日本シリーズ出場権のないリーグ優勝について part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
2003年まではセパ共にリーグ戦優勝チームが、日本シリーズ出場権
を得られた。去年はリーグ優勝しても、日本シリーズ出場権は得られず、
優勝の価値が大きく低下し、今や”骨抜きのリーグ優勝”状態になっている。
本来NPBにあるべき優勝決定の方法は、

・リーグ戦1位を優勝にしたいのならば、その功績を棄損する紛らわしいCSは廃止する。
・消化試合を減らし、リーグ戦後に真剣勝負の場を設けたいならば、CSで優勝を決める。

現行制度ではなく、この2つのうちのどちらかである事は明白である。
このような骨抜きのリーグ優勝がいつまでも続いて良いのだろうか?
2代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 08:49:34 ID:ErJlN/Vt0
【これまでの経緯】
去年からセパで行う事になったクライマックスシリーズ。
2004年から2006年までパ・リーグのみ開催されたプレーオフはリーグ優勝を
かけた戦いで、レギュラーシーズンは通過点と最初から決まっていた。
だが、リーグ戦1位の優勝は変えたくない反面、それで金儲け出来ると知った巨人を
中心とした、セ・リーグは、2007年から、リーグ優勝の代名詞でもある日本シリーズ
出場権のみを争う制度を導入して、肝心のリーグ優勝が骨抜きになってしまった。

リーグ戦での1位を優勝チームとしながら、その反面、直後に再び同リーグ内
で決着をつける短期決戦があるので、普段野球を見ていない人にとっては、
当然ながら、クライマックスシリーズがリーグ優勝決定戦に見えてしまうらしい。

常識的に考えるならば、リーグ優勝とは、それが決まった時点で、当年度の
決められた枠組み(同一リーグ内) での優劣が決まった瞬間で、そこから先は
もう同じリーグ内での決戦は存在しないものであると解釈して当然の事だろう。

案の定、去年の巨人はリーグ優勝したもの、中日にCSで敗れ、形だけの覇者になった。
殆どの人が日本シリーズに出場し、日本一になった中日がリーグ優勝したと思った。
現状でも”優勝”を最終地点でない現状に不満を抱いている人がかなり多く、 優勝と
しておきながら、また同じ組み合わせで試合やります、ではあまりにも滑稽な制度と
解釈されて当然の制度になって今日に至っている。
3代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 12:22:26 ID:fwK7KbVV0
【過去スレ】
リーグ戦で優勝決定なのに何故クライマックス開催?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191123688/
リーグ戦で優勝決定→何故クライマックス開催? 2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192287372/
CS第1ステージ廃止or交流戦削減、どちらが良い?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1214322193/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 13:03:53 ID:4P3UIQk50
●A案(アドバンテージ付きの3チームでのリーグ優勝決定戦)
@プレーオフ勝者をリーグ優勝とする。

Aレギュラーシーズン1位から10ゲーム差以上離されたチームは
 順位の如何に関わらず、プレーオフへの参加は認められない。

1.1位と2位以下が10ゲーム差ならば、1位をリーグ優勝とし、プレーオフは行わない。
2.1位と2位が10ゲーム差未満、1位と3位が10ゲーム差以上ならば、第2ステージから開始。

B第1ステージ

1.レギュラーシーズン2位に1勝のアドバンテージを与え、4試合3戦先勝制で行う。
2.開催球場は1戦目のみ3位の本拠地、2戦目以降は2位の本拠地で開催。
3.引き分けがあり、勝利数が同数の場合は、2位の勝ち抜けとする。

C第2ステージ

1.レギュラーシーズン1位と第1ステージ勝者のゲーム差が0〜4.5ゲームの場合、
  1位に1勝のアドバンテージを与え、6試合4戦先勝制で行う。
2.レギュラーシーズン1位と第1ステージ勝者のゲーム差が5〜9.5ゲームの場合、
  1位に2勝のアドバンテージを与え、5試合4戦先勝制で行う。
3.開催球場は全て1位の本拠地で開催。
4.引き分けがあり、勝利数が同数の場合は、1位のリーグ優勝とする。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 13:04:04 ID:4P3UIQk50
【試合日程】
(木)第1ステージ第1戦・・・3位チーム本拠地(夜)
(金)第1ステージ第2戦・・・2位チーム本拠地(夜)
(土)第1ステージ第3戦・・・2位チーム本拠地(昼)
(日)第1ステージ第4戦・・・2位チーム本拠地(昼)
(月)予備日&移動日
(火)予備日&移動日
(水)第2ステージ第1戦・・・1位チーム本拠地(夜)
(木)第2ステージ第2戦・・・1位チーム本拠地(夜)
(金)第2ステージ第3戦・・・1位チーム本拠地(夜)
(土)第2ステージ第4戦・・・1位チーム本拠地(夜)
(日)第2ステージ第5戦・・・1位チーム本拠地(夜)
(月)第2ステージ第6戦・・・1位チーム本拠地(夜)
6代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 13:05:18 ID:4P3UIQk50
●B案(アドバンテージ付きの2チームでのリーグ優勝決定戦)

1.クライマックスシリーズは、レギュラーシーズン1位と2位の優勝決定戦にする。
2.レギュラーシーズン1位と2位のゲーム差が0〜4.5ゲームの場合、
  1位に1勝のアドバンテージを与え、6試合4戦先勝制で行う。
3.レギュラーシーズン1位と2位のゲーム差が5.0〜9.5ゲーム以上の場合、
  1位に2勝のアドバンテージを与え、5試合4戦先勝制で行う。
4.レギュラーシーズン1位と2位のゲーム差が10.0ゲームの場合、
  クライマックスシリーズは開催しない。
5.開催球場は、1,2戦目のみ、2位の本拠地、3戦目以降は1位の本拠地で開催。
6.引き分けがあり、勝利数が同数の場合は、1位のリーグ優勝とする。

【試合日程】
(火)リーグ優勝決定戦第1戦・・・2位チーム本拠地
(水)リーグ優勝決定戦第2戦・・・2位チーム本拠地
(木)予備日&移動日
(金)リーグ優勝決定戦第3戦・・・1位チーム本拠地
(土)リーグ優勝決定戦第4戦・・・1位チーム本拠地
(日)リーグ優勝決定戦第5戦・・・1位チーム本拠地
(月)リーグ優勝決定戦第6戦・・・1位チーム本拠地
7代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 13:05:34 ID:4P3UIQk50
結局やったほうがいいのか、やらないほうがいいのかどっちよ?

◆CSを行う利点
・短期決戦はやっぱり盛り上がる。(観客動員の増加も見込める)
・消化試合を減らせる 。(優勝できなかったチームにも再チャンスあり)

◆CSを行うことによる弊害
・現状で一番重要で公平なリーグ優勝の意義が薄れる。
(ハンデをつけてもペナントのリーグ戦より公平な訳がないので、 リーグ優勝同士の
最終決戦にならなかった場合は、日本一の意義が薄れたり不公平感が残ったりする)

大きくはこんなとこか?
結局はどっちかを優先するしかないだろ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 13:05:46 ID:4P3UIQk50
NPBはこの3つのうち、どれかを選択するしかない。
少なくとも現行制度ではダメなのは明らか。

1.レギュラーシーズン1位→リーグ優勝
  4年前までのように、レギュラーシーズン1位同士が無条件で日本シリーズで激突。

2.クライマックスシリーズ覇者(上位にアドバンテージ付)→リーグ優勝
  クライマックスシリーズ覇者同士が、日本シリーズで激突。

3.現行(今年の)制度はそのままだが、名称だけ残った”日本シリーズ”では
  両リーグの優勝チーム同士の戦いと誤解を招くので、クライマックスシリーズ
  第2ステージ勝者同士の戦いを「クライマックスシリーズ・ファイナルステージ」
  と呼称変更し、新たな制度の下での日本一決定戦と覚え易いようにする。


この3つのうち、どれかだろうね。とりあえず、現行制度のままは有り得ない。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 13:06:24 ID:4P3UIQk50
       < クライマックスシリーズのガイドライン >

■「クラシリにデメリットはないぞ」「100%完璧だぞ」「良いことばっかりだぞ」
  と言ってる人は一人もいないので、十分にご注意ください。

■「3位でも日本一になれるなら、レギュラーシーズンの意味がない」
 という低脳には次のように言い返してください。
 「最初からそう断ってるから成り立たない。(1位が必須ではないと)。
  例えば3位を確保(1位を狙わず)して、クラシリ用対策を取る可能性が(理論上)ある。
  だから「3位=実力3位」とは限らない。
  1位でも日本シリーズに行けない可能性を最初から断っている。
  日本一になりたかったら短期決戦を研究しろ。」 と。

■ここ数年の秋のパリーグで何が起こっているかを、勉強してから発言してください。
 (特に2005年のロッテ。「Vs福岡ホークス」「Vs阪神」。
  仮にホークスが日シリに出ても、あんな圧勝は出来なかっただろう。
  【あの時点で】、真に強いチームは千葉だった。

■クラシリとは、相手リーグに勝つための方法「作戦」の意味合いが、(図らずも)ある。
 (真の強者を見極める、挑戦資格判別試験)
 セリーグにCSが採用された要因の一つは、この点(真の強者判別戦)とさえ思える。
 相手がプレーオフ勝ち上がりチームだと、強すぎて勝てないぞ。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 13:07:30 ID:4P3UIQk50
1.2003パ 「人気策としてプレーオフをやるんで、シーズン優勝と
       日本シリーズ出場チームが分かれるかも…」
  ナベツネ「なにぃ?天下の巨人様が優勝チームじゃないとこと
       やれるかバカっ。そのプレーオフ勝者とやらを優勝にしろ」
  →プレーオフ勝者をシーズン優勝にすることに

2.2006セ 「セもプレーオフで一儲けしたいのですが」
  ナベツネ「弱い巨人でもどっちか一つは優勝できるようにしたいな。
       シーズン勝者とプレーオフ勝者は分けろ」
  →クライマックスシリーズ制に

3.2006セ 「優勝チームにアドバンテージを与えることになりますが」
  ナベツネ「1勝のハンディってのは巨人にあったほうがいいのか」
  茶坊主清武「巨人が1位になれるとは思えませんから…」
  ナベツネ「じゃ、なしにしろ」
  →アドバンテージ制が一年でアッサリなくなる

4.2007セ 「日程を決めなければなりません。パの希望はこうです」
  ナベツネ「なんか阪神がブザマに負けてたよな。試合勘がどうとか」
  茶坊主清武「シリーズ近くまで試合をしていた方が有利のようです」
  ナベツネ「じゃパのチームを一週間待たせろ。あっちは前座だしな。
      むりにでも巨人が後に試合するようにしろ」
  →おかげでシーズン後二週間試合なしに
11代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 13:09:30 ID:4P3UIQk50
去年から最悪の制度になったね。
スポーツは勝者がハッキリしてるから素晴らしいんだよ。

セリーグ優勝チームがあくまで巨人というなら
巨人がそのまま日本シリーズに出れば良かった。

が、興行的にCSがどうしてもやりたいなら
去年のハンデ有りのパリーグ方式、
CS勝利チームをセリーグ優勝チームにして日本シリーズに行かせろ。

こんな結果では中日巨人両ファンとも全く煮え切らない状態だったしね。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 15:23:02 ID:wIAqE3xc0
たすき掛けだったら大方の問題はクリアできるんじゃないかな
13代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 15:37:48 ID:v4S+p1S40
04〜06年のパ方式、80年代の前後期制の方が大方の問題はクリアできるんじゃないかな
14代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 22:01:05 ID:X5WTd1n60
>>13
前者はレギュラーシーズン1位を優勝とできないという大きな問題を抱えている
15代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 23:58:08 ID:3BuDiTcHO
リーグ優勝が日本シリーズに出られないよりかは、CS勝者をリーグ優勝にすべきだと思います。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 01:47:48 ID:C5/0vvfO0
それぞれ最大のデメリット

現制度:優勝チームが日本シリーズに出れない
CSで優勝:1位チームが優勝にならない
プレーオフ無し:集客面
前後期制:プレーオフ非開催の場合有り
たすきがけ:同一リーグ同士の最終決戦
3地区制:同地区同士の最終決戦
17代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 12:48:37 ID:Yn//5YNH0
>>16
どれもデメリットが目立つだけに難しいね。
ただ、去年からの制度はリーグ優勝しても素直に喜べる状況ではなくなったのは事実。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 18:15:14 ID:0WaOHUjX0
>>17
一昨年までのパの制度はレギュラーシーズン1位になっても全く喜べない制度。
そっちの方が異常。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 23:25:41 ID:UyN7i4jt0
>>18
どっちも喜べないだろ。
リーグ戦1位=日本シリーズ出場権確定
ではなくなったんだから。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 01:33:35 ID:dDXjZVJ+0
>>19
喜ぶ理由が日本シリーズ出場にしかないのなら、別に今の制度でもCS勝ったチームが喜べばいいだけで変わりはなくなる
21代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 00:15:15 ID:DoF+TwR40
世間から見れば、CS勝者がリーグ優勝チームに見えて当然だろ。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 00:51:40 ID:tg8sL65i0
優勝チームに見えて喜べるんだったら、今の制度のままでなんの不都合もないじゃん
23代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 15:42:08 ID:x85jXJkO0
>>22
矛盾してるから喜べない
24代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 17:46:38 ID:9tByCGSe0
優勝チームは喜ぶんでCS勝者はくやしがるなり勝手にすれば良いでしょう
25代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 18:47:27 ID:xBflImQn0
2位チームはどこまでわがままなんだ、って事だな。
勝っても喜べなければ棄権でもなんでもすれば良い。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 13:53:14 ID:kmaCZpME0
1位で優勝の味を知っているファンは少なくとも、レギュラーシーズンで
優勝決める事には反対しないでしょうね。
中日ファンも去年の結果を素直に受けとめているようだし。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 22:49:13 ID:KW/HfpwY0
レギュラーシーズンで優勝決めるなら、CSやらないで欲しいね。
CSやるなら、そこで優勝決めるように、レギュラーシーズンのゲーム差を考慮して欲しいね。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 00:59:03 ID:BGg9/dUF0
最大3チームがペナントを手にする今の制度は営業サイドから見ると絶妙の制度。
多少問題はあっても観客増のための方法はとらざるをえない。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 02:40:02 ID:bb4GQdJR0
2位以下のチームは今の制度より、以前のプレーオフ無しの方が良いのならCSを棄権すれば良い。
これで常に優勝=CS勝者になって問題ないでしょ?
30代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 00:32:37 ID:4kLNMA1U0
プレーオフ(CS)でリーグ優勝決めた方が良いと思う。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 15:15:23 ID:wS2YF37cO
オリンピックを見ればその方が良いと誰もが思うわな。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 15:22:25 ID:jEGvK15c0
アホに見えるから五輪を引き合いに出さない方が良いよ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 22:26:35 ID:x8B3doGl0
オリンピックを見て分かる通り、優勝決定戦は1試合だけにしようぜ!
とか言い出さないかな
34代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 01:33:23 ID:68jQxYgo0
CSをするなら、リーグ戦は予選扱いでも仕方がないと思う。
それが嫌なら、CS廃止するしかない。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 01:42:52 ID:QpKsxA0p0
積極的にCS勝者を優勝にと主張できない時点で利のなさを自覚してるんだろうな
36代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 02:00:23 ID:ihdqapp00
レギュラーシーズンで優勝を決めながら、CSの正当性を主張できない時点で利のなさを自覚してるんだろうな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 02:10:40 ID:QpKsxA0p0
CSに正当性なんてあるのか?
興行のために仕方なくやってるんじゃないか。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 15:57:53 ID:WQVdnsnwO
CS開催するなら、オリンピックのような順位決定方法が分かりやすいよ。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 18:23:45 ID:2pqgXQ1A0
ペナントレースも4年に1回の開催にしよう
40代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 22:40:52 ID:myMOsNNP0
この議論はあと1ヶ月したらかなり熱くなりそうだな。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 10:18:47 ID:9mgo3b8a0
>>36
レギュラーシーズンで優勝決まったんなら、そのチームが日本シリーズ出れば良いだけだよな。
今の制度は糞過ぎ。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/24(日) 22:37:12 ID:f7e6prGQ0
クライマックスシリーズは、リーグ戦1位と2位の優勝決定戦にした方が良いと思う。
1位に1勝アドバンテージは今のままで良いけど、1,2戦は2位の本拠地開催。
6戦目が終わって、引き分けがあって勝利数が同数の場合は1位の本拠地で7戦目開催。
その試合のみ、タイブレーク適用、と言う感じにすると面白いと思う。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 00:15:15 ID:zP3dQoy80
第2ステージ初戦を大宮で 埼玉西武、優勝後のCS

プロ野球埼玉西武ライオンズの後藤高志オーナーは25日、埼玉県庁で上田清司知事
と会談し、リーグ優勝した場合、日本シリーズ出場権を争うクライマックスシリーズ(CS)
第2ステージの初戦を県営大宮球場(さいたま市)で開催すると伝えた。10月17日の予定。

上田知事は「(リーグ優勝に向け)一生懸命戦っている選手を応援したい」と述べた。

埼玉西武は球団創立30周年を迎えた今季からチーム名を変更し、地域密着を
打ち出しており、6月に同球場で公式戦を行った。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080825-00000022-kyodo_sp-spo.html

リーグ優勝決定戦なら、更に盛り上がっているだろうに…。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 03:20:27 ID:L6IDPxy40
プレーオフは反対だが、どうしてもするというのなら、

セ1位 対 パ2位 パ1位 対 セ2位

の勝者がシリーズ進出にしたほうが面白いような気がする。

同一リーグ同士の選手権っていうのも微妙だとは思うが
3位チームの日本一よりはまし。

消化試合が減って面白くなったと言う人がいるが、単に首位攻防
戦が消化試合になっただけの話。ファンのためなら交流戦の数を
元に戻せ。プレーオフはいらない。

45代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 07:36:19 ID:7/Nztwo3O
ちっとも面白くありません。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 22:36:43 ID:gUmBZOKY0
一度決まったものを覆すCSで優勝決定よりは、頂上決戦が同一リーグ同士になるデメリットは
あってもたすきがけの方が良いな。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 23:06:02 ID:x8GK8GBO0
オリンピックも一度決まったものを覆す試合をして優勝決定してるんだけど。
頂上決戦が同一リーグ同士になるなら、2リーグ制の意味なし。
一昨年までのパ制度+3位は除外、が望ましい。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/26(火) 23:24:00 ID:gUmBZOKY0
>>47
短期決戦のリーグ戦と半年にもなるリーグ戦をいっしょにするなよ。
ネタにもならずに恥ずかしいだけだよ。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 14:48:56 ID:kA/WOwZs0
今回の我が国のチームはプロ総動員、
それも億単位の金をもらっている者をそろえたドリームチーム
1つも負けず圧勝しなければ、もらっている年棒は実力に見合っていると言えない
まず、報酬額を減らすべきだ
キューバ・・・3万円以下 韓国・・・平均1600万円 アメリカ・・・200万円以下(3A)

我が国のプロ野球選手が実力に合わない報酬をもらっている以上、
世界に野球が普及しないのは当たり前だ。
我が国が普及のジャマをしていると言われる日も近い。

最後に、これだけ報酬額に差があれば、
采配や調子うんぬんなどと言い訳できないのは、
子供でもわかる
他国に比べ、明らかに実力が劣っている

永いこと、実力のない野球に大金を注ぎ込んできたために、
他のスポーツへ甚大な悪影響を及ぼしたのは明らかだ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 14:54:11 ID:KCeux7ZUO
プレーオフがなければダイエーの黄金時代だったのに…
51代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 15:09:29 ID:0BMMNxoF0
リーグ2位vsリーグ3位(昼) 昼の勝者vsリーグ優勝(夜)
リーグ2位vsリーグ3位(昼) 昼の勝者vsリーグ優勝(夜)
予備日
リーグ2位vsリーグ3位(昼) 昼の勝者vsリーグ優勝(夜)
リーグ2位vsリーグ3位(昼) 昼の勝者vsリーグ優勝(夜)
予備日
リーグ2位vsリーグ3位(昼) 昼の勝者vsリーグ優勝(夜)
リーグ2位vsリーグ3位(昼) 昼の勝者vsリーグ優勝(夜)
予備日
リーグ2位vsリーグ3位(昼) 昼の勝者vsリーグ優勝(夜)

リーグ優勝チームは4勝、2位、3位チームは8勝で優勝。
これぐらい、差がないとね。

52代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 15:13:02 ID:MGR0J686O
>>50
王さんも気持ち良く引退してたかもしれないね、無理せずに
53代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 15:33:24 ID:gaK26WMhO
おう
54代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 15:41:09 ID:c7eVbnxWO
原因はセリーグの怠慢。巨人戦の放映料、阪神戦の観客動員を手放したくないため交流戦を拒否してたりしたため、パリーグが少しでも盛り上げるために色々試しだ結果プレイオフが始まった。
その人気に便乗し、制度を勝手に変えたセリーグ。特にヤクルト、横浜は球団として終わってる。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/27(水) 23:47:32 ID:1mDyszV+0
優勝と決まった時点で、次の話は日本シリーズ、と言う形にする制度じゃないとダメだな。
それだけは、ハッキリ言える。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 00:08:59 ID:tXSnWVzQ0
57代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/29(金) 00:49:41 ID:YT1jSdMW0
>>55
優勝の後はシリーズが当たり前だったからね。
俺も同じ気持ちだ。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 00:42:18 ID:BQQcS+ey0
レギュラーシーズン1位チームが優勝になるのが当たり前
59代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 01:54:22 ID:KzydLpYe0
>>58
それならCS要らないよね。俺から言わせれば、
リーグ優勝チームが日本シリーズに出場するのが当たり前。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 14:00:42 ID:hwkbg8aE0
>>59
CSあるなしに関係ない話だからな
61代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 18:17:57 ID:oHT5QbP60
これまで通り、日本シリーズは両リーグの優勝チームが激突すべき、という
考えを維持するのであれば、CSなんかなくても各チームの懐が潤うくらい
球場に足しげく通うのが一番効果的だと思われ。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/30(土) 18:29:01 ID:7cSpgLk40
>>61
ここの人の本質はCSで優勝を決定させろ、だからね。
だからピントずれちゃうのよ。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 21:22:07 ID:rOjOZMzv0
リーグ優勝、と言うのは当年度の当該チーム間での優劣が決まった瞬間だからね。
レギュラーシーズンでそれが決まるのなら、その後はもう日本シリーズで良いのだよ。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/31(日) 22:50:13 ID:z6otrGJF0
>>63
日本シリーズは、すでに「両リーグ覇者による争い」じゃなくなってるんだけど?
65代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 02:06:24 ID:PWOkuYmS0
今や日本シリーズはアジアシリーズ出場権でしょ。

「リーグ優勝チーム同士が日本一を争う」なんて死語なんだよ。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/01(月) 23:49:42 ID:Pm3aW8Vk0
結局、今の糞制度にしたせいで、リーグ優勝、日本一、どちらの価値も大幅に落ちてしまったんだな。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/02(火) 22:56:10 ID:nZBIBhN40
CS勝者を優勝にしても価値は上がらんけどな
68代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 00:01:24 ID:a7o5HRJA0
CSの価値は今以上に向上するよ。
レギュラーシーズンもCSに向けた戦い方にシフトする。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 00:07:28 ID:5NVqw3cw0
CSの価値が上がってもレギュラーシーズンの価値が下がるんで相対的な価値の向上にはならないな
70代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/04(木) 05:32:56 ID:HPQZRgLq0
>>69
レギュラーシーズンの価値なんて近年はなかっただろ。
ここ数年8月末には4球団が消化試合だったし。

CS導入したおかげで3位争いまでが盛り上がるようになった。
争いのレベルはともかくな。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:09:34 ID:zoK2GpUL0
優勝と決まった後で、こういう試合をするのは、やっぱり白けてしまう感はあるわな。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 00:11:00 ID:dYVO7awM0
>>70
独走したら価値がないってw
その論理で行けば1位が手を抜いて混戦になるシーズンの方が価値があるのか。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 01:41:34 ID:TbdDldI30
おちるで
74代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 03:02:30 ID:qQFwTw3Q0
>レギュラーシーズンもCSに向けた戦い方にシフトする。

シーズン戦略としては、Aクラスは4位を、Bクラスは3位を叩きにいくわけだ。
2位チームは1位との対戦より4位との対戦にエースをぶつけにいく。
今と逆だわな。優れたチーム力で首位に立ったチームに、
他球団が今よりむしろモチベーション下がった状態で挑むことになる。
独走に拍車がかかるだろうな。しかもバカ勝ちする首位球団のファンは
「いくらリーグ戦で勝ちまくってもなー・・・」という空しさを感じながら見ることになる。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 04:19:06 ID:egNM/8NJO
西武は鷹とCSやりたくないから、わざと鴎公檻に負ける戦法もあるんだな。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 04:48:54 ID:HT0gFHPB0
>>72
70が言ってるのは、「3位争いまでが盛り上がるようになった」ってことだろ。早くに優勝の行方が
決まってしまうと、レギュラーシーズンに対する興味が個人タイトルくらいしかなくなるってことだろ。
1位が手を抜くんじゃなくて3位争いしているチームまでが必死になるから面白いってことじゃん。

>>74
>2位チームは1位との対戦より4位との対戦にエースをぶつけにいく。今と逆だわな。

そんな状況になるの稀だろ。CSがなくても、わざわざ首位にエースぶつける意味がない。

>モチベーション下がった状態で挑むことになる。

下がるわけないだろ。CSがない場合、優勝の可能性がないチームにとって、相手が
首位であろうがなんであろうが、単なる消化試合だろ。CSがあるから、相手がどの
チームであろうが消化試合にならないしモチベーションは上がる。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 08:50:43 ID:2LyRV6dc0
リーグ優勝をCSで決めるシステムにして、上位へのアドバンテージをもう少し
優遇した方が、長い目で見ればプラスだと思うけどね。やっぱり、CSがある以上、
リーグ戦で1位(名目上は優勝だが)しても、素直に喜べないよ。3位は1敗でもしたら、
即終了とか、2位でもゲーム差開いていた場合の事も想定して欲しい。
78:2008/09/05(金) 11:14:50 ID:uhdPWMjrO
>>76
じゃあ今の制度でいいんじゃね?

今のセは5チームが必死になってる理想に近い状況だが、CSで優勝決定なら阪神巨人ファンは「五輪水泳の準決勝」みたいな気持ちになってる。
つーか阪神ファンなんか6月からしらけてんじゃね?
デメリットは明白なんだよ。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/05(金) 23:42:04 ID:xA9jJNCZ0
独走したらシーズンの価値がないという考えがアホすぎると言うことだよ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 01:23:16 ID:qxHImWsF0
アドバンテージつけりゃどうとか言ってるけど、
上位を有利にすればするほどCSは盛り下がるだけのことだぞ。
81:2008/09/06(土) 01:28:51 ID:d8gPUlAYO
競り合いのスリルとかに拘ってる奴は、賭けてもいいが実はあんまり試合見てない。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 01:31:51 ID:qeu+ptEHO
ゲーム差に応じて2or3勝のアドバンテージなら納得できる
83代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 01:32:36 ID:89X1g7PaO
2003年までは両リーグとも面白かったな。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 01:37:16 ID:V3j/YCyK0
1位を優勝させたいけど、CSも必要っていうなら、1位のアドバンテージをさらに重くするしかないな。
今年の第二ステージは日シリみたいに4勝先勝制で、1位には1勝のアドバンテージがある。
これを2勝のアドバンテージにして、1位はあと2勝すれば勝ち抜けくらい有利にすればいいと思う。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 01:39:51 ID:V3j/YCyK0
あ、今年からは間に合わないから、
来年からってことね。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 01:44:54 ID:qxHImWsF0
>>84
そんなのはリスクとリターンを同時に下げる「中庸の策」でしかない。

「たばこ1000円じゃまずいなら600円にしましょうか、
そしたら消費もあんまり下がらず税収は増えていいですよ」みたいな。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/06(土) 02:51:09 ID:cjTtgII00
長期的にも、短期決戦にも強いチームが真の王者だと思うから、
今のままでいいと思うけどね、
直接対決で大幅に負け越してるのに、特定のチームに大幅に勝ち越してる
チームが優勝とかは萎えるだろ。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 11:05:26 ID:oqQPuBZj0
優勝チームは1つで良い。2つもリーグを代表するチームを生む今の制度は×。
なので、長期戦にも短期戦にも強いCS勝者をリーグ優勝とすべき。
3位は出ても良いけど、1敗でもしたら終わり。1位と2位で優勝決定戦をする状況を。
89:2008/09/07(日) 11:51:04 ID:H0dNezshO
パの順位表見てみろ。長期戦にも強いなんて言えるのは西武だけだろ。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 12:24:21 ID:iwaNbnuG0
CSにはBクラス常連のチームに実現可能な目標を持たせることで
補強意欲を引き出しリーグを活性化させる効果もある
91代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 15:02:53 ID:dJcY5OZL0
>>80
出れるだけマシと思えよw
92代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 15:39:22 ID:dAB0SDzl0
ましてや優勝の権利なんていらないだろう
93:2008/09/07(日) 22:22:09 ID:H0dNezshO
まったくだ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 22:33:25 ID:Re88nZ6m0
【社会】メタミドホスやアフラトキシンが入った「汚染米」…小売・外食業界が週末返上で確認作業
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220783186/
【社会】メタミドホスやカビが入った汚染米が「焼酎」に?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220771129/

475 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/09/07(日) 22:09:08 ID:WW/Qkl380
癌種別 都道府県別死亡率
目視で偏りのみられるもの

肺    北海道・近畿地方
白血病 九州
子宮  かたよりなし
大腸  かたよりなし
胃    北陸地方
肝臓   九州・山陰・近畿・四国

種別によって偏りが見られるが、肝臓癌が
西日本に偏っているのは特徴的である。
西日本に肝臓癌にかかるなんらかの要因が
あるのは明らかである。
http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%2%1
95代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 22:40:50 ID:9mdOJIG+0
>>88
リーグ戦で胴上げと言う事は、今年はCSないの?
って俺は去年感じてしまったんだが。

胴上げ、優勝ってのは、リーグ内での勝負が完全に終えた時点でするもんだろ。
パがやっていた事は、レギュラーシーズンは中間順位としてプレーオフをした制度だから。

それを考えれば、CS勝者をリーグ優勝と言う人に気持ちに理解出来る。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/07(日) 22:43:19 ID:vXWMMhpq0
たまには主張の切り口替えないと、いっぱい人がいるように見えないよw
97代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 00:19:31 ID:8p3YWVmT0
「優勝したら日本シリーズのはずだ」

この思い込みにどんだけの価値があると思ってんだ。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 02:43:13 ID:bD4zlifr0
1位と2位のみ出られるようにすべきだな。
3位まで出られると広島ファンみたいな雑魚ヲタが調子に乗ってかなわん。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 03:40:57 ID:QSw+M/mGO
一位と三位が10ゲームあいたらファーストステージなし。一位と二位が10ゲームあいたらさらに1勝ハンデプラス(二位は全部勝たなきゃだめ)とか。興行面でマイナスかもしれんがペナントレースも日本シリーズもまあまあ価値保てないかな?
100代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 03:43:29 ID:krzhAE6vO
アジシリに出してあげたらいいんじゃないの
101代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 03:48:33 ID:LTG3+wf2O
うちは去年CSで勝たせてもらったけど正直CSいらんよ
なんか原が気の毒だしwww
いくら巨人でも糞星野より原の方がいいからな
by味噌ヲタ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 04:24:04 ID:+RzEFzIGO
>>101
日本一への執念には恐れ入ったよ
その思いが無かったら巨人に勝てなかったんじゃない
103代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 04:31:05 ID:LTG3+wf2O
>>102
まぁあの時はビョンが珍しく打ったからな
それだけ活気付いてたのかもな、でも今年はAクラスも危ういから落合には頑張ってもらわないと…
今年の巨人は去年より恐いわ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 11:00:24 ID:NJZ0GJJX0
リーグ優勝→長期戦に強いチーム
日本シリーズ優勝→短期決戦に強いチーム

上手く住み分けれて(妥協されて)いて、基本的には現行制度でいいと思う。強い
て言うならCSの価値を落とすアドバンテージはいらん。そもそも両リーグの長期
戦に強いだけのチーム同士が短期決戦をして勝った方が日本一になるってことが
ナンセンス。かといって、シリーズを何十試合もするのは無理。長期戦の勝者を1
チームに絞りたいのなら1リーグ制にするしかない。それが厭なら現行の制度で
リーグ優勝した2チームが長期戦最強ってことでOK。短期決戦はまた別。

WBCがあることだし、CSは短期決戦の重要性を見直すいいきっかけだと思う。
日本は長期戦を重視する傾向が強くて、短期決戦=運、長期戦=実力っていう
変な固定観念に縛られてる人多いし、短期決戦での戦略を長期戦の延長線上に
しか考えていない監督もいる。だから100試合したら韓国に勝ち越せるという負け
惜しみをしたり、星野みたいに、「たまたま実力が出せなかっただけ」とかいう意味
不明な言い訳をするばっかりで負け続けてるw 
105代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/08(月) 12:30:52 ID:8p3YWVmT0
同意できるとこもあるが・・・・

>短期決戦=運、長期戦=実力っていう変な固定観念に縛られてる人多い

他の国でも他競技でも普通に言われてることなんだがな。
短期戦大好きな人はアメスポを存分にどうぞ。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 00:31:02 ID:EM/KqMjc0
107代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 16:47:35 ID:IEH1pCVe0
交流戦1位のチームが日本一のチームってことじゃダメなんかね。
108:2008/09/09(火) 21:20:33 ID:KGC3Em2zO
同リーグ対戦なしで決めるのかよw
109代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/09(火) 22:31:06 ID:Ko+WF4mG0
>>108
そりゃそうだ。お馬鹿なことを言ってしまった。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 01:05:10 ID:xWAlguTY0
日本シリーズ出場権を争って、リーグを代表するチームを決める戦いな訳だから、
リーグ優勝決定戦に見えてしまうのは当然と言えば当然かな。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 01:35:33 ID:kEHt1PoZ0
「CSと日シリ」って呼称やめて、
ひっくるめて「日本シリーズ」ってトーナメントにすりゃいいんじゃね?
呼び名以外はまったくそのままで。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/11(木) 23:50:23 ID:lY06yIOf0
>>111
そうすると、たすき掛けとか導入しやすくなるね。
日本シリーズ出場と日本一にしか意味がなくなるし。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/12(金) 00:14:14 ID:qtJYSXBh0
レギュラーシーズンの後で真剣勝負をするのだから、そこでリーグ優勝が決まらないと変だな。
もちろん、アドバンテージは必要だろうけどね。でないと、優勝の意味がなくなるからね。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/13(土) 18:34:57 ID:wxJT8Ll+0
80年代のパのプレーオフ方式が一番良いんだけどね。
非開催の場合もあるから、難しいよね。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/14(日) 22:40:07 ID:af6HXjrC0
>>114
1位と2位の差が僅差の場合だけに限定すれば、文句は出ないんだけどね。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 22:24:11 ID:LfYzId0d0
あと1ヶ月ですね。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 22:26:59 ID:LfYzId0d0
にこ
118代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/18(木) 00:15:40 ID:WrDnVSn80
もうすぐこの話が活発化しそうですね。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/19(金) 01:25:10 ID:sg5uSSAH0
>>113
リーグ優勝決定戦の方が確かに分かりやすいよね。
1位対2位でリーグ王者を決めて欲しい。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 00:03:14 ID:0IgGJ1yU0
CSの第2ステージ、6戦終わった時点で勝ち数が同数の場合は、
7戦目を開催して欲しい。その試合は、タイブレーク制度で開催。
そうすれば、国際大会対策にもなるしね。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/20(土) 23:58:25 ID:mFRwxCr50
>>120
それ、意外と面白そうだな。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 00:47:59 ID:IHXtTBkv0

11年ぶりのAクラス。24年ぶりの日本一を目指せ! アドバンテージ貰って負けるチームが悪いってこった。
国際大会が豊富な現代。今のプロ野球は短期決戦にも強くないといけないって仕様だ。
ついに俺らの時代がきた。苦節18年 初のシーズン3位からのCS制覇をめざせ!!そして日本シーリーズ制覇だ。
やっとあの秋山のバック転の屈辱を張らせるぜ!

市民球場の最後の締めくくりは日本シリーズで優勝してほしいものである
日本一になって選手を強奪する金満球団をぶっ潰したれ。CS行ったら巨人阪神にも勝ってくれ

黒田がいなくなりチームの雰囲気もよくなり、いい方向にいってるな


CSと日本シリーズ進出へ【広島】単独3位に浮上
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1221836774/



               /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
              i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((    , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

123代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 10:41:25 ID:XhTizSvr0
>>120
それでリーグ優勝決定なら、かなり視聴率取れそうだね。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 22:08:42 ID:ExInl0Ul0
西武の優勝を見ても、これでシリーズ進出決定じゃないし、素直に喜べないよな。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 00:09:45 ID:oz7KqM7e0
2位からの優勝でも喜べるやつならなんでも喜べるだろ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 00:39:05 ID:/bDaKjlZ0
日シリ出場でないと喜べないってのは、要はリーグ優勝より日シリ出場に価値があるってことか?
だとしたら、CS導入前はリーグ優勝しても日シリ負けたら台無しだったのか?
それとも「日シリに出られたから満足」だったのか?
127代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 01:32:32 ID:Wyz1hjzJ0
「ウチはセリーグで一番強かったです」
「ウチはパリーグで一番強かったです」
「結局セとパってどっちが強いんでしょうね?」
「じゃあそれを決めるために1位同士対決しましょう」

これが本来の意味なんだから
「おれ3位だったけど代表になったから対決しようぜ」
ってなヤツが来ても、結局何を決める戦いなのかわからないんだよね
128代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 01:48:02 ID:/bDaKjlZ0
>>127
その歪みを我慢するか、
それともCSで優勝きめることにして「ボコボコにやられても最後だけ勝てば優勝」の歪みを我慢するか。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 15:55:27 ID:bv0JHr/40
>>128
CSをする以上、そうした方が良いと思うけどね。
胴上げとかやっておいて、再びCSしますって、どう考えてもおかしいよ。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/22(月) 23:12:35 ID:PFWG+CJx0
>>127
それなら形だけCS勝者を優勝にしたって意味がないな。
強いから優勝にするってのなら分かるが。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 00:06:35 ID:qQ9w+OeX0
>>129
それもおかしいし、リーグ戦のあとで何試合かやって逆転ありですってのもおかしいだろ。
どっちがよりおかしいか、どっちがより正常なのかをちゃんと説明できるのか?

今までは「そういう制度だから受け入れないと」(←そういう制度になってねーだろ実際w)とか
意味の分からんこと言う奴ばっかりだったが、あんたはどうかな?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 05:18:29 ID:4bCqzGHx0
>>131
2006までのパリーグはプレーオフで年度順位決めてたんで
それが「そういう制度だから受け入れないと」派の前提になってるんじゃね?

ちなみに俺も>>129と同じ意見。
日シリの価値を保つべきだと思うから。
だって勝ったら「日本一」なんだぜ?
「セリーグ2位だけどアジア王者です」とか・・・。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 06:50:46 ID:2P90CXV+0
>>132
メジャーでも地区2位だけどワールドチャンピオン、なんてのがあるが
134代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 15:21:58 ID:PJBBFcrc0
>>132
後ろ盾がないと日本一も誇れないようなチームにさらに優勝の称号なんて与えられないだろ。
実力で取ったと思えるならリーグ戦が2位だろうが3位だろうが日本一を誇れ。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 15:23:19 ID:esqqAev50
>>133
というようなことを言われてできあがったのがCS
136代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 15:29:14 ID:eroyzXDH0
勝率も勝利数も同じ球団が二球団以上となった場合は、
(1)シーズン中の当該球団間の対戦勝率が高い球団を上位とします。
(2)当該球団間の対戦勝率が同じ場合は、前年度順位が上位の球団を上位とします。

↑こうなった場合に当該球団同士でプレーオフやるのが一番いいよな
 その場合1.2を無くせばいいんだけど1が五分でも2で必ず決めれるな
137代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 15:32:46 ID:9raT3WoL0
1年の何ヶ月かけて何のためにリーグ戦やっとんねん。 CSなんて客の集まらんパの余計な興行やないか!セはやる必要なし!!
昨年の巨人が痛い目あったから 今年はこれでもかと鍋常が金に物言わせて
FA補強した、、その結果がまー今の現時点でこれだ。。阪神ファンやが仕方ない。
勿論 CSのセもと言いだしっぺも 鍋常やから今更 止めようなんてゆうわけないと思っている。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 15:38:23 ID:01U4Kj0N0
>>136
これがないと3位の八百長の可能性があるので2006年から追加された。
実際、2005年に3位西武が1位ソフトバンクに負けるとプレーオフ進出確定という状況になった。
本当に八百長するかどうかとは話が別だがね。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 15:46:31 ID:jTyy7nuK0
そういう制度だから受け入れないと、と言っているやつが現制度批判している時点でギャグだろw
140代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/23(火) 16:06:58 ID:AGXnykeJ0
日本シリーズの価値が薄れるし、なんかしっくりしねえなぁ、なんて事は、
NPBもセもパもみんなわかってるんだって。
でも、やるだけ損みたいな消化試合が減って、突然それがドル箱に早代わりして
数億増収!なんて可能性のある制度の旨みには代えられないんだよ。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 01:31:17 ID:dULw/U1M0
>>132
2位以下の単なるわがままだろ。
本当は日本シリーズの価値とか考えてないだろうに。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 01:33:49 ID:Vs9MgFTW0
今年のセはまだいいけど
西武が日本シリーズ逃したら少しはこの件も問題になるか。
それともアドバンテージあってホームなのにプギャーで終わるのか。
143五郎:2008/09/24(水) 01:56:45 ID:5Jb9rI5RO
おれはCS不要派だけどやるんなら
日本トーナメントシリーズとし

セパ一位二位の計4チームでトーナメント

準決勝は最大三試合二本先取
振り分けは
セ1位対パ2位
パ1位対セ2位

決勝戦は各勝利チームの最大7試合4本先取とし、
勝利チームが日本一となる。
例えば決勝戦が両方ともセだった場合
今年はセ・リーグの方が強いとかわかって面白いとおもうんだけど。

大体各リーグ6チームしかねぇのに3位が参加する必要ないよ。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 01:59:22 ID:3bAN1/Ji0
この際、最下位決定戦もしたらどうだろう?
145代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 02:13:49 ID:hqeyXqwRO
両リーグ2位同士の三位決定戦
もしくは両リーグ2〜4での三位決定戦
 
巨人が勝つにしろ阪神が勝つにしろ
今年の盛り上がりがないのはCSが原因なのは明白
146代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 02:27:28 ID:oBmJCOjIO
>>145
アホか。
なんでもかんでもCSのせいにすればいいとかちょっとな
147代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 02:29:20 ID:YDj28/i2O
もし今年、中日が日本シリーズに出たら白けるどころの話じゃなくなる
というか、2度とCSやろうなんて話にならないだろうな
5割切ってたりしたら日本野球も完全に終わり

最悪、広島なら若干盛り上がるかもしれないが、結局シーズンはなんだったの?って話になる
148代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 02:56:02 ID:hLQq+Jic0
別にリーグ優勝チーム同士のカップ戦でもやったら?
リーグ優勝、CS優勝、そしてもう一つのシリーズの優勝、最後にアジアシリーズ
と4つのタイトル争いが出来て面白いよ。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 02:58:27 ID:0A7+9QAZ0
日シリの権威やらを最優先で考えてるような連中が日ごろちゃんと応援してるとは到底思えん。

>>145
どんなに制度をいじっても今以上に盛り上がることはないんだよ。
だって地上波で試合見られないんだぞ。盛り上がるのは本物のファンだけに決まってる。
逆に言えば、本物のファンは普通に盛り上がってるけどな。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 03:02:33 ID:hLQq+Jic0
2位とのゲーム差が5ゲーム以内ならプレーオフをやるという制度がパリーグ
に昔あった。西武の独走優勝が続いた為に一度も実現しないまま消えてしまった
が。これ導入すればいいかも。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 03:04:12 ID:0A7+9QAZ0
>>150
プレーオフを加味して成績逆転したら優勝って奴だろ?
それなら文句のつけようがないよ。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 03:14:54 ID:SWgFWe8v0
前に一度書いたことあるが、逆にすればいいんだって。
レギュラーシーズンの結果で日本シリーズ出場チームを決める。CSは優勝チームを決める舞台にする。
これで万事解決だ。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 03:42:57 ID:R4Gb9+jUO
セ東地区(巨ヤ横)とセ西地区(中阪広)に分ける。パの場合東西分けがイビツになるからちょっと工夫がいるけど。
で試合数例。あくまでも例だからね。交流戦多すぎとかツッコミ入れないでね。
同地区と24戦×2チーム
他地区と16戦×3チーム
交流戦6戦×6チーム
合計132試合

交流戦1位チーム(セ1位パ1位)にプレーオフ出場権あげる。さらにワイルドカード導入で東西2位のうち勝率高い方がプレーオフ進出。
でこんな感じのプレーオフ。チームはあくまでも例。
東優勝(巨)VSワイルドカード(中)
西優勝(阪)VS交流戦1位(ヤ)
同地区同士があたらないようにうまくやってくれ。
交流戦1位が地区優勝やワイルドカードとダブった場合。
例えば東地区優勝&交流戦1位(巨)が西地区優勝(阪)VSワイルドカード(中)の勝者とリーグチャンピオンシップ。
プレーオフ出場チームは現行より増えて最大4チームになるけどプレーオフ出場根拠は勝者5割以下の3位よりマシだと思う。

交流戦1位やワイルドカードなしでいきなり東西地区優勝同士のリーグチャンピオンシップでもいいかな。その方がすっきりはするな。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 03:45:30 ID:9xWWUQS/0
>>143のやり方でセ、パ1位には1or2勝のアドバンテージ付けるといいと思う

それか北京五輪のソフトボールみたいなトーナメント採用するといいと思う
リーグ1位チームは1つのチームに勝つと決勝進出
リーグ2位チームは2つのチームに連続で勝たないと決勝進出できないっていう
155代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 03:56:10 ID:B22qhSl60
今年も巨人がリーグ優勝してCSで阪神かできれば3位のチームに負けて欲しい
そしたらナベツネも黙っていないだろ
現状の6チームで上位3チームのプレーオフはあまりにも無理がありすぎ
そこまでしたいなら1リーグにするべきだな
3地区に分かれてメジャーみたいにやればいい
2リーグでやるなら4チーム増やして16球団にしないとダメだな
156代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 04:57:27 ID:hqeyXqwRO
>>146 >>149
アホはおまえらだ
 
CSがなかったら盛り上がっていた。
 
ソースは朝日

事実巨人のメークドラマにしても阪神が久しぶりに優勝した時でも盛り上がっていた。
 
てかCS導入前は何処が大差で優勝しようがね。 

CS導入後からのニワカプロ野球ファンが何いってんの?
 
それにこのスレ廃止か優勝の定義うんぬん
 
対案厨はROMってろ!
157代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 05:15:11 ID:wARMzCKsO
日シリじゃなくて別の大会の出場権を争えばいいと思う
例えばタヨタカップのようなチームとしての国際大会で優勝チームのバツゲームをアレンジ出来れば盛り上がると思う
まぁアメリカの協力を得るのは難しいだろうけど
158代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 05:52:54 ID:hqeyXqwRO
>>147
これに加えてパ・リーグも三位のチームがでてきたら
火に油だよな。
 
しかも巨人優勝

だいたいスポーツで3位争の為のルールの矛盾が浮き彫りになるチャンスは今年しかないような。
 
CS導入でリーグ戦の視聴率はいいときの三分の一以下まで落ち込んでいるし。
WBCの決勝の視聴率は50%近くまであったのに
 
後は鶴でなく常の一声待ちしかないかな
159代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 07:53:10 ID:oBmJCOjIO
>>156
ソースは朝日(笑)
近年の盛り上がり不足の原因はライト層の野球離れが原因。
本物の野球オタならば不満を漏らしながらも野球から離れられるはずがない。
「俺は野球が好きだったがCSなんて糞制度が出来たから野球はもう見ない」なんて言うような奴はただ自分の気持ちが偽物だっただけ。
だからニワカを取り込むCSは策としては正解。
しかし多種多様な対抗コンテンツを押しのける力は野球には無い。
ただそれだけ。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/24(水) 14:02:52 ID:0A7+9QAZ0
>>159の言うとおり。朝日みたいな超マスメディアにとっての盛り上がりは
視聴率や街角でどれだけ話題になってるかとかを指す。にわかにとってもな。

地上波からの撤退はCS導入のはるか前から始まってたんだぞ。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 01:44:50 ID:l5dwqDn9O
>>159 >>160

自演乙WWW
162代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 07:23:32 ID:eV0lvaKsO
大文字(笑)
163代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 08:09:04 ID:fSEfU3AEO
リーグ戦でリーグ優勝が決まるなら、日本シリーズ出場権もそのチームに与えるのが常識的な考え。
リーグ戦の順位で上位に優位性を持たせて、代表チームを決める真剣勝負をするなら、
そこで優勝チームが決まらないとおかしいね。胴上げ云々で空騒ぎした西武ファンを見て、そう思った。
日本シリーズ出場権のないリーグ優勝って、今までのような喜びや安堵感はないと思う。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 10:30:20 ID:eV0lvaKsO
何もかも今まで通りでは何も変わらんよ。
何かを得ようとして何かが欠けるのは仕方が無いだろ。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 12:10:48 ID:moPjdeV90
優勝もなかったら安堵以前の問題だが。
視点が根本的にずれてるよね。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 12:13:56 ID:UnSMVxRc0
常識で考えるなら長期戦1位が優勝でそのまま日本シリーズ出場以外ありえない。
CSを行う時点で非常識なことを分かっていない。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 12:17:28 ID:RlJeCIvk0
>>163
安堵できないので優勝はいりません、とでも言うと思ってるのかよw
168代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 12:24:21 ID:TktZRdj80
日本シリーズ勝たないと安堵できないので、日本一がセパのリーグ優勝を両取りって事だな
169代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 12:29:02 ID:fSEfU3AEO
>>165>>167
リーグを代表するチャンピオンチームは1チームだけ。去年のセみたいに、このままだと2チーム発生。
優勝チームがシリーズに出られず、非優勝チームがシリーズ出場し、日本一になる矛盾。
リーグ2位でも、クライマックスも真剣勝負であり、リーグ戦が中間順位なら、そのような矛盾は発生しない。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 12:33:54 ID:TktZRdj80
はいはい、安堵感の話とかどっか行っちゃった
171代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 13:00:31 ID:kjmoi2py0
内容はともかく、プレーオフ制にケチつけてる奴は消化試合のつまらなさを知らないんだろ。
個人成績の事しか考えなくなるんだぞ。

外人はとっとと帰国するわ、首位打者は打率落とさないように試合に出てこなくなるわ、
ホームラン争いの相手は先頭打者でも敬遠するわ、盗塁王争いの相手は故意ボークで二進させるわ、
順位や勝敗などお構いなしのやりたい放題。

ああいう不愉快な(たとえ応援球団であっても不愉快だった)野球もどきを見せられるのは
もう勘弁してほしいよ。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 13:03:29 ID:edWdeWLkO
リーグ優勝のアドバンテージが一勝だけじゃ少ないかもね
173代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 14:34:30 ID:KVuFBRZV0
CS導入時点で、日本シリーズの歴史は終わった。

現在、価値があるのはリーグ優勝だけで
CS以降の試合はただのエキシビションだと思ってます。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 16:32:34 ID:l5dwqDn9O
>>171
それ以前におまえは矛盾の意味がわかるようになって発言しろ!
 
あまりにもレベルが噛み合ってない。
 
小学生2年位からやりなおせ 
 
リア厨は厨房板にいけ
175代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 16:59:41 ID:gDQky9QG0
>>169
俺は去年の中日と2005年のロッテの間に明確な差を感じられない。
>優勝チームがシリーズに出られず、非優勝チームがシリーズ出場し、日本一になる矛盾。
別に矛盾してない。ペナントで勝率1位のチームを優勝チームとしなくなった時点で
従来の定義は全て崩れている。
2004年から2006年のプレーオフ制度を肯定しつつCSを肯定しないのは単なる「俺基準」に過ぎない。
好みの問題でしかないから議論になり得ない。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 17:00:53 ID:mqikwee60
俺が思うに、一番プライオリティーが高いのは、ペナント。
パリーグ相手の日本シリーズなんて、最初から興味ない。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 17:01:28 ID:mqikwee60
俺が思うに、一番プライオリティーが高いのは、ペナント。
パリーグ相手の日本シリーズなんて、最初から興味ない。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 18:19:49 ID:hF+S2Bij0
交流戦もあるんだし、日本シリーズは廃止して「秋に行うセパ上位3チーム短期決戦シリーズ」みたいなものに変えたらいい
総当りでもトーナメントでもなんでもいい
ファンや選手が燃えるようなオプションを頑張って考えて開催すりゃあいい
難しいかな
179代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 19:09:10 ID:1AatYQsA0
ファンが喜ぶって言えば日シリこそ最重要コンテンツの一つだろ。
すでに価値の確立したものを壊して作るならよほどのものじゃなきゃダメだぞ。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 21:16:06 ID:g8u4YSje0
日本シリーズの見かけ上の整合性のために前提を変えるのも本末転倒だけどな
181代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 21:46:33 ID:KVuFBRZV0
リーグ戦の1位のチームが「優勝」。
CSの勝者は、CSの勝者でしかない。
ペナントレースの優勝とは別物。日本一でもない。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 22:04:15 ID:hF+S2Bij0
でも公式ではCSで勝ち上がったチーム同士で戦うシリーズを日本シリーズと呼んで、その勝者を「日本一」と呼んでるわけで。

「ペナントで3位以内に入れる力があって、CSでも勝ち上がることができるチームこそリーグの代表(優勝チームではない)なんですよ。その代表同士で戦って日本一を決めましょう」
っていうのが現状なんだが、これだけ異論多くて受け入れられてないならば、ペナントをまた変えるか、いっそのこと日本シリーズを抜本的に変えるか、どちらかなんだよな
183代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 22:11:58 ID:1AatYQsA0
何か変えたら異論が多いのは当たり前。
異論の方が多いとなれば話は別だがな。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 22:40:58 ID:VAUhNy8G0
このスレの異論は偏っているからな
185代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/25(木) 23:51:49 ID:l5dwqDn9O
>>175
おまえの場合は言葉の意味がわかってなく発言している為議論になってない事にまず気付け
186代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 12:07:12 ID:sRH6EcPL0
今年のセみたいな感じが今の制度でレギュラーシーズンが盛り上がる理想なんじゃないか。
優勝争いは上位2チームで3位争いも2チームで。
CS自体は蛇足的雰囲気にもなるかも知れないが。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 12:16:56 ID:7E0g37oh0
どうしてCSの勝者をリーグ優勝にしないのかなぁ。どうしても理解に苦しむ。
そうするだけで違和感はある程度解消されると思うけどねぇ。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 12:17:27 ID:963Yx83cO
この制度パだけだったときは良かったのにセが真似しておかしくなったよななんか
189代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 12:20:06 ID:7E0g37oh0
>>188
CS勝者をリーグ優勝にしないからだよね。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 12:26:15 ID:WRgo20Ft0
一生ここで独り違和感感じてれば良いんじゃね?
191UK ◆7STARhdkD2 :2008/09/26(金) 12:32:31 ID:dX6l+nTGO
あくまで将来的な話だけど
CSは廃止しペナント覇者同士で日本シリーズによる日本一決定
そのご二位〜3位チーム勝者と韓国、台湾を加えたアジアシリーズを国際球にて行うというのはどうだろうか
これならペナント価値も上がるし罰ゲーの亜シリも楽しめると思うんだ
192代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 12:57:17 ID:DKto5NKz0
セにCS導入されて観客動員数実際に増えてるの?
193代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 14:14:57 ID:wCfEZ+BHO
>>187
馬鹿ですか?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 15:13:03 ID:aJlT3zR30
昔から喜びの大きさは、リーグ優勝>日本シリーズ優勝だったんで
現行制度のCS以降は極端な話、どうでもよい。
何ヶ月もかけて戦った結果の優勝の方が重さがあると思う。
そもそもリーグの代表同士が勝負するのはオールスターだけでいいのではないか?
195代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 15:42:52 ID:/SesUmNyO
>>189
リーグ戦1位がリーグ優勝ならば、その時点でリーグ代表するチームなんだから、
クライマックスシリーズは廃止を主張して、5年前みたいな方式に戻せば良いよね。

リーグ戦後に1位に有利な条件で真剣勝負の戦いをするんだから、リーグ戦は中間結果になってるし。
リーグ戦の結果を重視したいなら、もっとアドバンテージを改善して、CS勝者をリーグ優勝にすべきかな。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 16:55:17 ID:sg0DH5N40
>>187
> どうしてCSの勝者をリーグ優勝にしないのかなぁ。どうしても理解に苦しむ。
> そうするだけで違和感はある程度解消されると思うけどねぇ。

そうすると、ペナントレースの存在意義に違和感感じるんだよ
他の奴はずっとそう言ってるだろ
ちょっとは読め
197代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 17:04:34 ID:44ONg39Z0



              たかだか6チームで優勝争ってるやきうダサい



198代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 17:10:21 ID:e+FN99TE0
ペナントレースで1位になったのにCSで負けるチームがクソなだけの事
ペナントレースの存在意義など飼い犬を2匹もかかえ、空調操作、ジャン
パイア、出鱈目日程などありとあらゆる手を使っている時点であるわけが無い

199代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 18:23:36 ID:2V+vZGZ70
そこまでつまらないものなら見なきゃ良いじゃん。
まさかCSしか見ないにわかじゃないですよね?
200代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 18:42:05 ID:aGCHDPD2O
>>193 同意と同時に吹いたw
201代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 18:56:36 ID:NBqcV0BZ0
価値としては日本一>>>>>>リーグ優勝でCS敗退>>>>越えられない壁>>>>>CS優勝の順番だね
202代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 19:08:30 ID:4aSR40acO
確かにCSのシステムはペナントの存在に疑問をもたれる制度だけど
現状貧乏下位チームがリーグ優勝とか不可能な状態だし やむを得ないとは思う
203代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 19:09:58 ID:FtmeeVSv0
CS優勝=リーグ優勝にすればいいということですね、わかります
204代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 19:21:47 ID:haDkF4NZ0
もうまともに議論してもかなわないの分かってるから、はぐらかして同じ事言い続けるしかできないんだよ、
CSで優勝決定しろとしか言えない人
205代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 19:45:26 ID:Gd6TOEzcO
若干話しそれて申し訳ないが
今日オリが負けたら西武優勝
西武は日ハムと三連戦
その日ハムはロッテと3位争い。
西武はロッテに正捕手潰されている。
 
CSは八百長も招くシステムだな。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 21:17:42 ID:bnkOh8e9O
>>187
従来方式(CSなし)から見るとどちらも違和感があることをまず知ろう
・従来方式(CSなし)
ペナント1位=リーグ優勝=日本シリーズ出場
・旧パ方式
ペナント1位≠リーグ優勝=日本シリーズ出場(ペナント=CS予選)
・現CS方式
ペナント1位=リーグ優勝≠日本シリーズ出場(ペナント=リーグ優勝決定戦)
スレタイの問題を解消したけりゃ旧パ方式、ペナントレースの意義を高めたければ現CS方式
個人的には現CS方式の方がマシかな?旧パ方式04〜05年のホークスはペナント1位でも無冠で日本シリーズにも出られない。まさにペナントの意味なしで可哀想すぎ。
アドバンテージあげても負けたら同じだからあまり意味ないと思う。
結局は従来方式に戻すか、エクスパンション・地区制などを視野に入れた大改革して違和感を通り越してまったく別物にでもしないとCSの違和感は消えないだろうね。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 21:42:36 ID:/SesUmNyO
>>206
リーグ戦の価値を高めるなら、クライマックス廃止以外ないよ。
今だとリーグ優勝チームが敗者になって最後まで残れない可能性がある。巨人みたいに。
今日の西武を見ても、今までとは、リーグ優勝の受け止め方がだいぶ違ったからね。

両リーグの優勝チームが出る最終決戦が日本シリーズじないんだし、現行制度を
矛盾なく継続するには“日本シリーズ“の名前を変える以外ないのかもね。
「クライマックスシリーズ・ファイナルステージ」とか。“日本シリーズ“
じゃ、優勝チーム同士の対戦と混同する。日本シリーズなんてどうでもいい、リーグ優勝が大事、
と言う人がこのスレにかなりいるみたいだし、名称変更すれば、現行制度を支持出来けど。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 22:34:57 ID:IFr9ed5v0
>>207
>今日の西武を見ても、今までとは、リーグ優勝の受け止め方がだいぶ違ったからね。
2004〜2006年のパリーグ優勝がそれ以前の優勝の受け止め方と変わらなかったとでも?w
209代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 22:40:48 ID:QUU8tc0C0
CS勝者を優勝にすれば矛盾がなくなると思っている時点で論外だろ
210代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 22:45:01 ID:hRRUPT3X0
名称変えれば済む程度の事なら根本的には問題ないって事だよ。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 23:00:30 ID:ayjIrCM1O
偽りの名前を使ってるんだし、問題ありまくりだろw
日本シリーズに進めない優勝だから、このスレあるのにな。
レギュラーシーズン1位を優勝にしたい=CSは廃止せよ、と素直に言わないと。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 23:05:18 ID:4Z4nvi1V0
>>211
それに対して日本シリーズに進めない優勝でも問題ないと反論されてるだけだろ。
ましてや、CS勝者を優勝にするなんて論外なだけ。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/26(金) 23:08:29 ID:sg0DH5N40
日本シリーズ廃止が良いと思う
交流戦もあるし、CSで勝ちあがったチーム同士で戦って日本一が決まるというのがもうおかしくなってる
CSをもっと試合数増やして秋季短期選抜リーグ戦みたいなものでもいい
214代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 00:37:59 ID:AHby+//j0
「日本シリーズに進めない優勝でも問題ない」

ここだな、焦点は。個人的には「まったく問題ない」とは思えない。違和感を感じる。
ただ、ペナントを普通に応援してる物にとって、リーグ戦が予選リーグ化、
あるいはアドバンテージ争いなるものに変容することに比べりゃよほどマシだと思う。

CS導入によって3位争いの注目度が飛躍的に上がったということは誰も否定しないだろう。
問題はそのしわ寄せをどこで行うかだ。現行制度では、
「日本シリーズに進めない優勝」がありうること、そして
「日本シリーズがリーグ覇者対決でなくなること」というデメリットがある
(この二つはまあ同じ事象だが、前者によってリーグの勝ちが下がり、
後者によって日シリの価値が下がる)。
「CSで優勝決定」にする場合、しわよせはリーグ優勝争いがすべて被ることになる。
リーグ首位争いはまあほとんどメジャーのオールスター程度の重みしかなくなるな。
「それでもいいから日シリの権威を守って」って・・・・
215代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 00:39:16 ID:rVty2Tso0
リーグ優勝して胴上げしてビールかけしてるけど馬鹿じゃねーの?w
マスコミも騒ぐようなことじゃないだろ
CSで勝ってからにしろよ
この糞制度のせいで全てが中途半端になってるんだよ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 00:42:22 ID:tJbj6J52O
セ・リーグは3位争いがあるおかげで首位争いに余裕がなくなったのが面白い
CSは興行的にも、見るほう的にも、衰退の歯止めになってるね

横浜がカギになるのも、他のチームが本気モードだからだし楽しめます
217代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 00:56:11 ID:AHby+//j0
普通の野球ファンなら、いまは奥さんとのセクースで射精寸前(;´Д`)ハァハァってとこだろ?
射精(つまり優勝決定)したらこんどは新入社員の女の子と(;´Д`)ハァハァする予定。
残念ながら奥さんは妊娠できない(リーグ優勝しても日シリには出れない)ので、
女の子との間に隠し子(日シリ)を設けて愛を注ぐつもりだが、何か?

>>215あたりは、浮気の後ろめたさで奥さんとのセクースが中途半端(´・ω・`)ショボーン
浮気相手とのセクースも後ろめたさで中途半端(´・ω・`)ショボーン
218sage:2008/09/27(土) 00:56:42 ID:Groz0OHDO
メジャーみたいに、ペナントを減らして、クライマックスを短期リーグにすればいいのに。
日シリはありで。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 00:57:43 ID:q3n4rgEe0
>>215
選手やマスコミが、「リーグ優勝」に価値があると思ってるからビールかけしてるだけ
CS勝たなきゃ価値が無いというのもまた1つの意見だが
220代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 00:59:42 ID:CrXndKsE0
>>217
無理やり下ネタで例えなくていいよ
意味不明だから
221代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:00:26 ID:iKXlyMZK0
CSで優勝決定派も、ここまで固執して優勝の権利を求める時点でリーグ優勝に
価値があることを認めているも同然なんだがな
222代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:00:53 ID:oruTk25PO
終盤になると客は入るが筋が通らないシステムだな。

223代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:01:53 ID:8DJEq2zF0
俺ライオンズファンだけど大満足

・所沢になって4年連続で優勝を逃がしたことは無く、今回も3年で止めれた
・2000年代ではパ最多3度目の優勝
・松坂大輔が移籍してから初めて優勝できた

問題ある制度だと思うけど、今回はCS敗退しても大きな意味のある優勝
特に優勝は難しいと今年は言われてただけに
224代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:02:40 ID:tD7qcHqAO
浮気相手=CSだろ?
まあそのまんまだな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:04:07 ID:AHby+//j0
>>221
その価値が日シリにつながっていかないことが納得いかんわけだな。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:04:14 ID:CrXndKsE0
てか4年ぶりのリーグ優勝とか言ってたけど4年前2位じゃん
227代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:05:21 ID:i8rnnrs30
これでCS負けたらナベQとデーブの涙はなんだったってなるよな
228代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:06:30 ID:AHby+//j0
>>227
「日シリ出るための涙じゃなかった」ってだけ。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:08:19 ID:q3n4rgEe0
二位じゃなくて二位通過
公式では優勝したという扱いでしょ
230代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:10:26 ID:CrXndKsE0
公式記録にもCSで勝ったチームがリーグ優勝になるわけ?
意味ねぇw
231代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:11:05 ID:SdNIajQb0
クライマックスシリーズなんて要らない
2003年までの制度に戻して欲しい
集客方法は他のやり方を考えるべき
今みたいな中途半端な制度をこれからも延々と続けて行くのか?・・・
232代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:11:47 ID:AHby+//j0
四年前はCSねーだろが・・・・
233代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:12:20 ID:q3n4rgEe0
>>230
一昨年まではそういうことだね
http://bis.npb.or.jp/yearly/pacificleague_2004.html
NPBの公式の記録では、一位通過の鷹よりも二位通過の猫のほうが上に書いてある
234代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:13:26 ID:hAnX3Jx90
>>226>>230
2004年の西武も2005年のロッテも1位。勝率が1位でないってだけ。
あとCSじゃなくてPO。プレイオフ。

http://bis.npb.or.jp/yearly/pacificleague_2004.html
http://bis.npb.or.jp/yearly/pacificleague_2005.html
235代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:14:26 ID:+0SC3M+90
こうしてほしい
☆ セ1位 vs パ2位
★ セ2位 vs パ1位

日本シリーズ
☆と★の勝者
236代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:15:59 ID:SdNIajQb0
>>235
日本シリーズが同一リーグのチーム同士になるんだぞ?
そんな日本シリーズ見たい?
237代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:16:32 ID:CrXndKsE0
>>233-234
ふ〜ん、変なの
238代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:16:45 ID:hAnX3Jx90
>>235
3位が出られないのはいいね。
3位まで出られると広島ファンみたいな雑魚ヲタが調子に乗ってかなわん。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:17:11 ID:AHby+//j0
>>235
たすき掛けは日シリの話題性が下がるとのことで異論が多い。
個人的には「リーグ優勝とCS優勝」という分かりにくさが解消されるので歓迎だが。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:18:02 ID:AHby+//j0
>>237
それを知らずにここで発言してたことを恥じろ、このニワカが・・・
241代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:18:23 ID:CrXndKsE0
てか東地区、西地区にわけてその1位同士がリーグ優勝決定戦でいいんじゃないの?
現段階じゃこれがベストだと思うがな
242代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:19:19 ID:hAnX3Jx90
>>241
ファーム日本選手権かよ。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:20:57 ID:X8IcWQoIO
巨人ファンは東京ドームで2007年セ・リーグチャンピオン記念グッズ売ってるのを見てどう思うのかな?
244代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:22:07 ID:37p+BGXc0
長期リーグ戦だと下位球団からいかに勝ち星を安定して奪えるかみたいな話になっているわけで
3位が広島だろうが中日だろうが
広島(中日)に強い阪神、
阪神に強い巨人、
巨人に強い広島(中日)
と実は悪くないCSであることがわかる。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:23:40 ID:tD7qcHqAO
セの東は巨人・ヤクルト・横浜かよ

最低だな
246代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:25:28 ID:CrXndKsE0
>>244
さすがに巨人阪神と広島では勝ち星が違いすぎ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:26:43 ID:q3n4rgEe0
>>243
去年のリーグチャンピオンであることは誇りだろうよ
ただ、今年の中継で巨人・中日戦が「去年のリーグチャンピオンvs去年の日本一チームの激突」とかなってて違和感あった

短期決戦の面白さや消化試合の減少は確かに意味あることだし、CSを変えるよりも日本シリーズの中身を変えたほうがいいと思う
もう、セパ一位同士の対決で日本一を決めることの意味があまり無いような気がする
交流戦もあるし
248代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 01:39:54 ID:fj5y4Je80
>>246
まぁ境遇も違うしいいんじゃない?
正直134位との対戦成績が31勝34敗のチームが力が違うみたいな物言いされてもさw
249代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 02:09:25 ID:mUO6R2SCO
今年のように1、2位が競り合いをしているときはプレーオフはなしで
1位が5ゲーム以上離した場合に限りプレーオフをやるってのはどう?
10ゲーム以上離したら逆に2位にアドバンテージを与えるとか
250代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 02:12:57 ID:NeaKkItRO
>>249
ツッコミ所満載なこと言っちゃうと困っちゃうだろ
251代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 02:14:57 ID:AHby+//j0
4ゲーム離された2位チームの監督になってみるテスト
252代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 02:30:51 ID:OD5V6ClsO
>>241地区で分けると
東地区 日ハム 楽天 巨人 ヤクルト 西武 ロッテ
西地区 福岡 広島 阪神 オリ 名古屋 横浜 
横浜関東なのにカワイソス どっか移転?
253代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 02:56:46 ID:NeaKkItRO
・リーグ制覇した球団がCSで勝った時のみ日本一の栄誉を与える

・それ以外は単なるプレーオフ覇者(何か違うタイトル名を)

・プレーオフ覇者はせいぜい交流戦優勝と同等の価値。


去年のように逆転日本一があったのでいきなりは難しいだろうが、時間をかけてこの価値観をプロ野球界に植え付けていくと、みんなが納得出来るんじゃないかなぁ〜と思う。


ただ、日本中がめちゃくちゃ盛り上がる「日本シリーズ」という伝統の行事がなくなってしまうことにもなる。
名ばかりの日本一ならいっそ該当チーム無しにしてでも、去年名ばかりだったリーグ優勝の価値を復活させてほしい。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 06:20:56 ID:1p31XYqBO
優勝の時に4連敗とは馬鹿猫はどこまでも情けねぇチームだよなW
普通優勝決める試合は勝つだろう 本当情けないWW
馬鹿猫CS負けたら本当爆笑だよな
馬鹿猫は必ず潰すWWM
255代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 07:16:54 ID:wtZ/4sV/0
普通にCS負けるだろうな>猫
256代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 07:34:02 ID:g0jQ7veGO
西武は3勝3敗でいいわけだから
シーズン中のリベンジに燃えるエース涌井、西武一の防御率帆足、
後半最も安定していた岸、西武ドームだと強い石井一
ベテラン西口、この5人のうちたった3人勝てばいいわけだから
大丈夫でしょ
257代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 08:07:23 ID:wtZ/4sV/0
西武ヲタの妄想はどうでもいいが
結局西武ロッテはシリーズの結果アンチを増やしたからな
あの2年「片肺」でやったのだけは大失敗だったな
258代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 08:24:37 ID:+KOJ3oyhO
04年の優勝なんて優勝じゃないといまだに思ってる
259代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 08:29:16 ID:aZKzsqOjO
CSありでいい
260代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 08:34:23 ID:J4maCVcB0
CS無かったら、残り試合消化試合なんだなぁ
261代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 08:36:42 ID:t4ecQv02O
寧ろ、セ・パ十二球団で日本一などおこがましい

プロ代表が勝てなかった韓国代表に、アマ代表は勝っているし
社会人やクラブチーム、大学、独立リーグも含めて日本選手権をやるべき
262代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 08:39:47 ID:wtZ/4sV/0
>>258
今さら言っても「あの日本一で大喜びしてる西武ヲタ&ロッテヲタ」という図式は日本中に報道されて刷り込まれた訳で・・・
被害者が王ホークス&阪神&落合中日だったことで世間の注目が集まった結果どうなったか それがあのPOの最終評価だよね
もっと言えば2004年の日シリでやられていたのが巨人だったらおそらくPOはその年限りだっただろう
263代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 08:55:57 ID:RIQqqtAmO

FAとか自由枠とか他チームの優良外人を金に任せて補強を繰り返すチームがペナント優勝→日本一という構図であるならば、
強奪されても頑張ってペナント三位に入りCS勝者→日本一の方が余程ドラマがある。

逆指名もFAもなく自前でチームを作り上げていた時代ならいざ知らず、今の金持ち優遇制度であればクライマックスシリーズは全然おかしくない。全体に均等に日本一のチャンスを与える意味においてはむしろ公平である。


264hirama:2008/09/27(土) 09:02:23 ID:psxiAU5f0
265代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 09:28:01 ID:wtZ/4sV/0
結局プロなんだから人気があるもの勝ちなんであって 妙な方式で不人気チームが勝ったらそれは叩かれるに決まってる
今の方式でやるからには常に人気チームが勝つようにしてないとプロ野球全体として長期低落になると思うよ
不人気チームが支持を得たいと思うならそれこそ今年の西武みたいにコツコツやって勝つしかないよ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 09:46:53 ID:hAnX3Jx90
>>265
広島とか最悪だよな・・・
267代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 09:54:22 ID:P/VYNAXh0
今年、広島VSオリックスの日本シリーズになればいいな。
そうすれば球界もCSの無意味さを考えるだろう。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 10:33:58 ID:4l+crGZq0
>>266
最悪なのは広島より中日のほうだろ。
中日といえば優勝争いして当然のチームなのに今年はCS行ければいいやみたいな感じになってるんだぞ。
しかも短期決戦に強いとか決め付けているからなおさらだ。
広島はむしろ10年Bクラスのチームだから目標ができていいんじゃないのか。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 10:35:35 ID:z7/v4Pe30
このまま2位上がりが日本一持って行ったら
日本シリーズの価値が下がる。かといって消化試合なんて見たくない
ってことで今までは日ハム以外のチームが不甲斐なさすぎた
西武は意地でも日本シリーズでろよ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 10:38:26 ID:4l+crGZq0
>>269
結局日本シリーズの価値か、ペナントレースの価値のどちらかを取るしかないってことだ。
それを両立するのは普通に考えてありえないだろう。
だからCSについて議論されてるんだろ。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 10:49:33 ID:wtZ/4sV/0
>>268
お前全然わかってない 不人気チームの自慰的目標なんかどうだっていい
コツコツ勝つ気がないなら全体のために人気チームの引き立て役に徹しなきゃいけないってことなんだよ
272代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 11:19:49 ID:8TnEhMQf0
ペナント1位のチームが日本シリーズに
行ってくれとみんなが願うCSって微妙だな。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 11:33:56 ID:3Uw5hPyt0
6球団でも東西3球団の地区制にしてしまえばいい。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 11:42:39 ID:ayZMZnlmO
CSってのは短距離走なんだよ。
んでペナントは長距離走。
ペナント優勝ってのはマラソン大会で優勝したようなモンだ。その後の短距離走で負けても価値は下がらんし下がるとかほざくアホは市ね。
それで瞬発力と持久力の両方を持ち合わせているチームがリーグ代表だ。
今まで長距離走の成績だけで日シリ出場チーム決めてた事がそもそもおかしいんだよ。
そしてCS反対派ってのは懐古厨だからグダグダ愚痴を言いながらも結局野球見るからそんな奴らの意見聞かなくていいよ。
自分達が気に食わない事を否定するだけで解決策も提示しないアホだから。
ライト層を取り込めるCS制度存続のほうが遥かに野球界の為になるんだよ。
リーグ優勝とCS優勝どちらが真の優勝かなんて言っている奴はなんだかんだでCSは歪な制度だから廃止しろって言う自己厨房だからな。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 11:44:11 ID:+rJEBuSiO
>>273
セリーグ東地区とパリーグの組み合わせは色んな意味であり得ないでしょ。

☆セリーグ
・東地区
巨人、ヤクルト、横浜
・西地区
中日、阪神、広島
☆パリーグ
・東地区
日本ハム、楽天、ロッテ
・西地区
西武、オリックス、ソフトバンク
※ロッテと西武は入れ替えても可
276代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 11:45:38 ID:tD7qcHqAO
セの東が有り得ない顔ぶれになるから却下
277代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 11:55:37 ID:kyOMwx6/0
巨人のやりたい放題だな
278代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 12:02:55 ID:hkdylg8z0
リーグ優勝したチームは無条件で日シリに出場。
リーグ2位とリーグ3位でCS開催(2位チームに1勝のアドバンテージ)
リーグ優勝組とCS勝ち抜き組の4チームで日シリ総当たり戦

というのはどうだろう
279代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 12:05:00 ID:/+8h5lhQ0
現実的には3チームでの順位付けは独走を多発させるので無理があるね。
4チームがギリギリのラインだろう。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 12:13:44 ID:+rJEBuSiO
>>279
4チーム×3地区=12球団

現状の2リーグを変えれば上手くいきそうだが、やっぱり関東周辺の地区分けで揉めそう。

・東地区
日本ハム、楽天+2球団※
・中地区
中日+3球団※
・西地区
阪神、オリックス、広島、ソフトバンク
※巨人、ヤクルト、横浜、西武、ロッテ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 12:25:00 ID:wtZ/4sV/0
>>274
いくらお前が独りで発狂したところで旧POが袋叩きにされたのが日本人の総意 残念でしたw
282代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 12:28:09 ID:/+8h5lhQ0
>>280
狭い日本の場合、あまり地区で分ける意味はない。
実力順でも人気順でもくじ引きでもなんでも良いんじゃないか。
毎年シャッフルしたって良いし。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 12:37:35 ID:ayZMZnlmO
>>281
無知極
284代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 12:43:31 ID:4l+crGZq0
>>271
わかってないのはお前のほうだろ。
お前の理屈なら不人気の西武は他の球団のために八百長しまくれってことだな。
そんなふざけたこと許されると思ってるのかよ。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 12:52:34 ID:3Uw5hPyt0
リーグ優勝とCSをこのまま分けるなら、いっそ日本シリーズをセパの1、2位の
4チームで行えばいいんじゃないかと思う。ちゃんと7戦で。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 12:54:23 ID:ZOPAdbij0
まあ消化試合を少なくし、入場者数を延ばしたいという経営側の気持ちも分かる。
ただこのCSが導入されたことでシーズンが始まる前から「○○の○○です。プレーオフ出場目指して
頑張るぞ」とか、優勝ではなく鼻からAクラス狙いでいくみたいなとんでもない
発言を平気でする選手が出てきたのも事実。
あの発言を聞いてかなり不快になった。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 13:00:35 ID:WYo+8iCk0
虚や珍が優勝するよりはヒロシメのほうがまだ盛り上がりそう
虚は人気が無くなってることにアホツネが気がついてないな
CS制覇しても日本シリーズは広島以下の視聴率だぞ キョカス以外見ない
288代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 13:03:02 ID:4l+crGZq0
ま、普通に考えれば優勝チームが日本シリーズ出場権獲得する確率はかなり高いと思うけどな。
全部ホームゲームでアドバンテージ1勝となれば勝てる条件としては十分だろ。それ以上何を望むつもりだ?
それよりも安直に優勝チームが日本シリーズに出ることのほうが問題と思うんだけどね。
なぜなら優勝争いだけだとどうしても消化試合のチームが多いほうが優勝しやすいという状況になる。
消化試合でやる気のないチームにたくさん勝って優勝しましたみたいなやる気のない優勝で日本シリーズに出るほうが価値が全くないと言うべきだと思うのだが。
CSは単にチャンスを与えるだけでなく優勝の望みがなくなって消化試合でやる気のないチームを減らせるいいシステムだとは思わないか。
その中で優勝することこそリーグ優勝の価値は高いと思うのだが。
ただ、去年の巨人は問題外で短期決戦の戦い方があまりにも下手すぎた。ただそれだけのこと。
CSそのものが悪いというやつは一度メジャーリーグを見たほうがいい。
もっともメジャーの場合は地区が多いからやってるんだけどな。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 13:14:44 ID:Ad6Jxj3N0
>>ホームアドバンテージ
これ、日本ではあまり意味をなさないような

CSで盛り上がるのはいいこと、人気は下落傾向だけど
CS続けるなら、リーグ優勝を無くしてしまえがいい
意味ないんだから

リーグ戦はあくまで上位3チームに入るのが目標
それ以上でもそれ以下でもない
290代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 13:30:41 ID:4l+crGZq0
>>289
まあホームアドバンテージに意味はないな(ファンの応援でやる気がってのはあるだろうが)。
ただ、だからと言ってリーグ優勝をなくせってのも変だと思うけどな。
あくまで優勝争いとCS争いは別だ。
ただ単に3位にはいればいいってのも逆にそれはそれで盛り上がらないと思うぞ。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 16:27:06 ID:iJlKvSAU0
勝率5割以下の3位同士での日本シリーズが実現してほしい。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 16:37:18 ID:hYev17Mq0
日本シリーズはペナント優勝同士でやって完結させてから
CSはアジアシリーズの予選として組み込んで欲しい。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 16:40:11 ID:j2ash5sk0
>>291
そうだな。ある意味今年はチャンスなんだ。
巨人が逆転優勝!!⇒しかしCSで広島(仮)に惨敗⇒ナベツネが憤慨
阪神が逃げ切り優勝!!⇒しかしCSで広島(仮)および巨人に惨敗⇒阪神ファン暴動

このどちらかなら世論を動かせるに違いない
294代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 16:58:38 ID:Ad6Jxj3N0
>>290
だなあ。
100試合以上試合してリーグ優勝がないなんてつまらない。

他スレのコピペだけど

         CS優勝(アジアシリーズ出場権)
           ┌───────┴────────┐
       日本シリーズ(日本一)            │
        ┌─┴─┐      ┌───┴───┐
       セ一位 パ一位    勝者         勝者
                  ┌─┴─┐     ┌─┴─┐
                セ2位  パ3位  セ3位 パ2位

けっこういい感じ。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 17:03:34 ID:PFj+/83j0
1勝のアドバンテージもらって下位チームに負ける方が悪い。

とも言える。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 17:04:33 ID:GuJ6yCWJO
>>271
広島や楽天は10年20年先に浦和レッズのような人気チームになっているかもしれない。

その時は不人気巨人は八百長噛ませ犬で頑張ってくれ。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 17:21:55 ID:uN5E8DQ60
パがこの形態のプレーオフ導入した背景には、ダイエーのやりすぎな「補強」があった。
誰が見たって圧倒的な戦力。そこでダイエーに優勝するための「障害物」を設けましょうと。
加えてそれに次ぐ西武にも残りの4球団はまるで歯が立たない戦力差がある。
それじゃ前座として3位までプレーオフに参加させましょうと。
そのハードルに采配に柔軟性のない王ホークスが見事にハマってしまったのが始まり。
あまりにも狙い通りに事が運び、さらに翌年は弱小の象徴だったロッテが、翌年には日ハムが
プレーオフを制して混戦パリーグを演出できた。
ホークスの犠牲の上に成り立った盛り上がりではあったが、元凶はダイエーのえげつない補強策。
今のセリーグにもこれが当てはまる。
CSが嫌なら最低限のモラルを守った補強をやってくださいな。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 17:29:46 ID:dxKPb0QL0
CSのやり方には不満あるが、消化試合なく盛り上がってるし賛成。真の強いチームは長期だろうが短期だろうが結局は勝つはずだから反対する理由がいまいち分からない。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 18:32:24 ID:rwQxHycwO
>>297
これってつまりは勝てないヒガミで
勝てない理由が補強のせいで
それが納得できないためにルールを変えてまで優勝したかったエゴって事?
 
補強なら補強の規制を設けたらよいだけの話しじゃね?
 
ダイエーは赤字企業だったけどな。
 
集客にしても、補強にしても野球の成績にしても企業努力があんだけど
 
つまりは企業努力でをせずにルールをかえたってだけだろ!
 
それだといくらCS、プレーオフのよさを語っても論破されまくるわけね。
 
実際その文章よむとCS肯定がより見苦しく感じる。

>CSが嫌なら最低限のモラルを守った補強をやってくださいな。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 18:51:52 ID:JfU6qmf40
>>298
短期だろうと長期だろうと真に強いチームは必ず勝つって詭弁だろ。
その論理で行くと真に強いチームはプロ野球史で何チームあるか。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 19:00:49 ID:ayZMZnlmO
そりゃ真に強いチームはそうそう現れんだろ。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 19:08:08 ID:qMKjfTf80
今年も去年もそうだけどセリーグはプレーオフがなかったら
もっと騒いでるだろうな
でもプレーオフがあるからこそ広島やオリックスみたいなチームも
出てくるんだよな
303代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 19:10:08 ID:BvyJAgLSO
10年後はフランチャイズがしっかりなって巨人は完全にヒール役になってると思う
304代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 19:22:01 ID:k6kA/uY1O
両リーグの2位で戦って3勝先勝で日本版ワイルドカード
3チームで日本シリーズになるけど、シードは両リーグ1位のうち勝率いい方
305代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 19:33:36 ID:CojArm6b0
3位の中日がCSを制覇して、落合が日シリを辞退しますとか言ったらおもしろいのにな。
首位から10ゲーム差以上離れて日シリ出場じゃ恥ずかしいだろ。
落合は元々CS反対派だし。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 19:36:34 ID:BDG59WZ70
別に日本シリーズが同一リーグ同士の戦いになっても、そこまで注目度が
下がるとは思わんけどな。
実際、優勝がかかっていない今のCSだってそこそこ視聴率取れるし、
MLBのリーグ優勝決定戦にしても同地区同士になったからといって、
そういうマイナスの声は聞かないしな。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 19:58:28 ID:+rJEBuSiO
>>305
良くないと言うが決められたルールには従う人だから、それはないかと。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 20:14:29 ID:rwQxHycwO
また対案厨がわいてきた
309代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 20:26:47 ID:XrU+fpqf0
>>1のレスが対案そのものだろw
310代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 20:29:55 ID:2rVJs5wzO
一番いいのはCS廃止
これ最強案

消化試合なんか結局は完全に無くならないんだし
311代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 21:03:19 ID:wtZ/4sV/0
>>297
そういう情けない詭弁はやめようwPO導入の動機は金でしょ
年俸高騰で音をあげた貧乏球団が収入源を確保しようとしたということ
しかも地道な努力で人気を上げるんじゃなくて 制度をいじってダイエーのおこぼれにあずかろうとした乞食根性
完全に見透かされているんだからw
312代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 21:18:37 ID:N14hic410
>>310
そうだろうな
CSなんてこの先何十年も続く制度だと思えん
313代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 21:43:16 ID:uN5E8DQ60
>>311
ええもちろん動機は金ですよ。
ダイエーの裏金が元凶です。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 22:01:24 ID:ayZMZnlmO
いあ選手根こそぎ奪っといて企業努力はないだろアホか。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 22:04:20 ID:wtZ/4sV/0
>>313
おかしーなー裏金で処分されたのはダ埼玉の不人気球団じゃ?
百歩譲ってダイエーがやってたとしてもそれはダ埼玉の不人気球団のまねしただけでしょ?
しかもホークスはやめてたのにダ埼玉の不人気球団はやめないで続けてたんでしょ?
何でそっちは叩かないのか不思議だなーw回答求む
316代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 22:32:08 ID:NYkAS4+w0
CSを廃止しつつ消化試合を減らしたいのなら戦力均衡を目指すしかない。
幸い、逆指名制度なんていう馬鹿な制度が無くなったから少しはマシになる。
後はFAの補償にドラフトを絡めることと完全ウェーバー制の導入だな。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 22:40:14 ID:uN5E8DQ60
企業努力ねえ・・・あんなやり方を許してたらそのうち
暗殺者を雇って他球団の主力選手を殺しても「勝つための企業努力」とか
開き直りそうだなw
318代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 22:48:15 ID:wtZ/4sV/0
>>316
昔の南海は契約金ケチるためにショボイ選手を1位指名してた
檻だっていまだに高校生指名にこだわってるんじゃないの?あれも契約金節約の一環だよな
ウェーバーで戦力均衡が達成されると本気で思ってるなんてボンボンもいいとこ
入団拒否が続出するだけで下手したらみんな大リーグに行っちまうぞ
>>317
早く質問に答えてよホレホレw
319代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 23:11:12 ID:uN5E8DQ60
アホを直してから来い。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/27(土) 23:15:48 ID:wtZ/4sV/0
>>319
敗北宣言キタコレww
321代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 01:24:13 ID:xRtF9Uav0
優勝→プレーオフの流れが納得できないのならたすき掛けに持って行くしかないな。
しかし、日本シリーズのために前をいじくるって本末転倒だと思うがね。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 01:30:34 ID:vd6/L3We0
>>321
日シリが全てだと思ってる連中にとっちゃ、それ以外のとこがどうなろうとどうでもいいんだよ。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 01:34:07 ID:tDrxvSfU0
同一リーグ同士の最終決戦とか、今以上に糞なだけだろw

リーグ戦 → プレーオフ → リーグ優勝 → 日本シリーズ → 日本一

この流れを維持するには、アドバンテージをもっと1位優位にする以外ない。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 02:34:58 ID:vd6/L3We0
あのー・・・・・・
維持も何も、その流れ、現 存 し て ま せ ん け ど
325代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 08:25:15 ID:xRtF9Uav0
>>323
優勝の定義を変えてまで守るその流れになんの意味があるのかね、ということだ
326代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 08:44:08 ID:x3bMpIKk0
正直、今年みたいに優勝争いと3位争いが過熱してると、2位に
敗れたチームより、3位に残ったチームのほうが勢いは上ですね。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 08:51:28 ID:XPSLsSWB0
中日か広島がギリギリ3位になって
逆転優勝決めた巨人を倒して日シリ行くのがベスト。
そうすりゃ読売はまたゴリ押しで第一ステージは2位に1勝、
第二ステージは1位に2勝とかどんどんアドバンテージ増やして
CSが形骸化していくかもしれん。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 09:25:17 ID:ULjgA1qH0
ルールを変えるには読売を貶めるのが手っ取り早いからな。
俺も巨人が1位でクライマックス敗退を希望。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 09:53:25 ID:cgEvzuYe0
消化試合を減らしたいのならJリーグみたいに最下位になったチームをリーグを出すとか、
そういう形で減らすべきだろ。
Jリーグは厳しさを持ち込んで消化試合を減らしたのに、プロ野球はあまりにも企業努力しない球団に甘すぎる。
いっそのこと4位までCSだしてやればいい。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 10:45:21 ID:21YKtvl1O
>>325
す っ き り す る

それだけ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 11:06:37 ID:aeaS2cbAO
Jリーグみたいなグダグダ参考にする必要は全くないが
ただJリーグみたいにくじを導入したらどうかな?
332代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 11:13:23 ID:A/mC9uDC0
リーグ一位、二位、三位で
リーグ戦やるしかない
で上位一位二位でリーグ優勝決定戦
333代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 11:16:08 ID:KMgmffua0
東西地区制でいいよ。3球団なら少ないとなり1地区4球団16球団制に
なる流れになるだろうから大方のファンは賛成だろ?
334代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 11:24:12 ID:WwJLDsar0
>>305
>落合は元々CS反対派だし。

現場にいる奴は殆ど反対だろ
こんなもの支持してる奴はアホのファンとNPB事務局の基地外だけ
はっきりいってスポーツを冒涜しているよこの制度は
昨今のプロ野球の不人気の一つにこれがあることは明白


335代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 11:24:53 ID:+CIAarGX0
結局、6チームしかないのに3位もCS権あるのが良くない。
実力あるのに不運で2位の可能性はあるが、
3位となれば上位2チームには成績で劣っているのは確実。
両リーグの1位と2位の4チームで総当り戦。
上位の2チームで日本シリーズ。
336代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 11:25:38 ID:WwJLDsar0
もしJリーグを見習うとすれば二部リーグ制をとりいれるべき
横浜など一部リーグにいる資格なし
これは是非積極的にとりいれるべき
337代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 11:35:35 ID:3gLe7XbJ0
横浜って二軍の方が強いじゃん
338代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 11:40:40 ID:kbiJ0Zcp0
西武優勝の取り上げ方が低すぎる
プレーオフなんかがあるせいだ

ロッテとハムの3位争いが盛り上がっても
優勝チームが全然注目されなければ優勝する意味がないだろう
339代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 12:24:55 ID:3hMGrlEr0
>>西武優勝の取り上げ方が低すぎる
それはもとが不人気だからだよ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 12:45:30 ID:aAY16t5X0
1983年、1992年、1993年、2003年のような、「プロ野球史上に残る屈指の名勝負」
が今だにプロ野球ファン全体から語り継がれているのは、それぞれ両リーグのペナントレースを実力で
戦い抜いて優勝した者同士の日本シリーズだったからこそではないか。

中途半端な優勝制度のクライマックスなんて廃止すべき。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 12:53:32 ID:nZBrD86wO
二部制にしたら身売り・合併・解散する球団もありそう。
たとえば横浜が万年二部で巨人・阪神戦なしになったらやっていけないだろう。横浜に残りたい一流選手はいないだろう。横浜に入りたい有望新人はいないだろう。だって高額年俸出せないから。万年二部→儲からない→身売りも買い手なし→解散だろうな。
現状ですら赤字のセ球団は解散濃厚。
二部制導入には大改革が必要になる。大改革する勇気も発想も球界重鎮にはない。Jリーグみたいに低年俸、獲得・移籍の自由、レンタル移籍くらいは導入しなきゃ二部制は無理。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 13:10:03 ID:cgEvzuYe0
今は社会人野球のほうがプロよりレベルの高い親会社がチームもってる

松下・ソニー・トヨタ自動車このクラスの世界的企業にプロに参入してもらいたい
343代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 13:20:12 ID:xRtF9Uav0
>>330
スッキリするのは2位と3位のファンだけなので却下w
344代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 13:22:10 ID:Bpev3oRa0
2003って語り継がれてるか?
345代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 13:32:48 ID:WSDsoEBQO
プレーオフとCSの話しには初期からいるんだが

当時からプレーオフ賛成派はルールの矛盾をつかれようが、散々論破されようが

>>298の意見が主流だった。
今年のケースだとセ・リーグ3位とパ・リーグ2、3位は当て嵌まるのだろうか?

これは長期、短期といっているが短期決戦が強いチームが強いっていっているようなもんだろう。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 13:47:19 ID:3hMGrlEr0
>>345
賛成派は当てはまってると涙目で強弁するに決まってるだろw
347代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 13:52:38 ID:xRtF9Uav0
>>345
そんな弱いチームに負ける1位が元々弱いと言うだろうねw
348代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 14:11:33 ID:3hMGrlEr0
>>347
シーズン中散々フルボッコされててもそう言うだろうねwそれが賛成派クオリティ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 14:21:07 ID:KMgmffua0
3戦ていうのは超短期すぎるんだよな。いい投手が2人いればそれだけで勝てる
可能性が高い。今年の場合広島が残ればルイス高橋で勝ち上がる可能性が高い
(特に阪神相手なら)。シーズンで10ゲーム以上離されてもこれで
勝ち上がれば2位のチームはやりきれんな。せめて5戦やれ。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 14:26:21 ID:3hMGrlEr0
今年の例で言えば巨人阪神が1位で敗退すると大いに同情と不満を集めるだろう
しかし西武が敗退したらプギャーの嵐になるだろう
こういう変な形式で勝敗を決めるなら何か策を練ってでも人気があるほうが勝つようにしないと将来の禍根と地盤沈下を招くよ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 14:35:55 ID:uj9Jo8r90
>>350
×西武が敗退したらプギャーの嵐になるだろう
○西部が敗退しても日シリが始まるころには皆忘れてる
352代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 14:51:03 ID:pBY0LQO90
まずはCSの名称を「敗者復活戦」に切り替えてだな
353代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 16:02:34 ID:INSCyBb50
>>335
3行目まで同意。
CSはあってもいいが、3位の出場は廃止してほしい。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 22:53:08 ID:rl+fGqFm0
>>353
第1ステージをなくして、第2ステージを
リーグ優勝決定戦にした方が良くないか?
355代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/28(日) 23:22:16 ID:Ru4HBPWv0
いい加減CSを優勝決定戦にするかどうかが論点じゃないことに気づかないと
356代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 02:09:35 ID:qaxZlnHw0
やっぱス分けないとダメだよな・・・

「CSやめるかどうか」
「CSでリーグ優勝決めるかどうか」
357代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 07:10:54 ID:Vqot45ZdO
でもやはりリーグ優勝の栄誉はうれしいだろ
ソフトバンクはそこが気の毒だった
358代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 08:21:30 ID:LFQivbol0
3位チームは2位&1位チームに一敗でもしたら即敗退、
2位チームは1位チームに一敗でもしたら即敗退というルールはどう?
1st・2試合 2nd・3試合で。日本一決定戦進出の確率はシーズン3位チームが大体3%
シーズン2位が10%くらい、でシーズン優勝が80%後半になるな。
これならシーズン優勝のアドバンテージは大きいし、チームが日本一決定戦に
進む可能性はぐっと上がるが、2位3位のチームがちょっと厳しすぎるな。
CSやる意味があんま無いか。でも、CSが無かったときは2,3位の
チームが日本一決定戦に進む確率が0だったことを考えると別におkな気もするな。

そしたら、ルールは基本今のCSのままだけど、シーズン下位チームは毎試合
2,3点のディスアドバンテージを背負って試合スタートしなければ
ならないってのは?たとえば、阪神(シーズン1位)vs巨人(シーズン2位)の対戦で
最終スコアが6−7で巨人が勝ってても実質巨人のスコアから2点引かれて
6−5で阪神勝利になってしまうみたいな。引き分けならシーズン上位チームの勝ちで。
どれだけ点数を差し引くかをうまく調整すれば、面白くなりそうだし。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 08:22:06 ID:LFQivbol0
にしても、今年のセリーグの優勝争いは面白いが、これで仮に3位のチームが
CS勝っちゃったらどうすんだろな?いまの制度は有り得過ぎてしまう。
そんなの阪神と巨人のファンや選手だけじゃなく、
プロ野球界全体がドッちらけ状態になるだろうな。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 08:29:13 ID:xkJl8toc0
とりあえず3位狙いが横行する
361代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 08:39:32 ID:jJ8m6JmhO
ていうか、単純に
第1ステージは3位が2位とのゲーム差が詰まるまでやる。
2位は1つ勝てばおわり。
第2ステージは2位が1位とのゲーム差が詰まるまでやる。
1位は1つ勝てばおわり。

これでいいじゃない。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 09:36:23 ID:W5Gnj9cH0
>>359
まあ今年に限って言えば3位広島がシリーズで市民球場に帰るほうが盛り上がりそう
363代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 09:41:06 ID:yQ3e5KUr0
去年中日が2位からCS勝ったから1位チームのハンデが設けられたから
今年は3位のチームがCS勝って2位チームにもハンデを設けて欲しいな
364代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 09:56:09 ID:W1ufCaTUO
去年の日シリの荒木は超人的だった
短期決戦で今年のカス荒木が超人荒木に変身するなら
本当に中日が去年みたいに全勝で勝ち上がりかねない
チーム力がピーク同士で比較すれば巨人>中日>阪神だろうけど
本当にどうなるかわからない
365代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 12:43:17 ID:OslqZgyi0
>>359
>>362
広島市民球場ラストイヤーの盛り上がりと、CS制度がうまくマッチした。
反面、中日は「前年日本一」の看板があるだけに、勝率5割そこそこでのCSにあまり盛り上がらない。
昨年も「二位からの日本一」だったので、色々と議論を呼び、結局は「優勝チームへのアドバンテージ」につながった。
広島ファンの心情は良く解るが、ある意味この広島と中日の置かれた立場の違いが、CS制度そのものの矛盾みたいな気がする。
やはり、三位チームの出場には考慮の余地があるのでは。
勝率とか、首位からのゲーム差とか。
今期の両リーグの三位チームの出場は疑問符が付く。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 15:50:39 ID:qaxZlnHw0
>>361
それなら、公正さの面では反対する理由はないな。
もっとも、いつになったら第二ステージが始められるのか分からんという
デメリットもあるが・・・
367代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 16:47:38 ID:oaSAMTL3O
>>366
馬鹿ですか?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 16:54:51 ID:yya2rgpvO
>>366
阿呆ですか?
369代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 17:00:50 ID:dmgAeAei0
>>365
3位チームの出場に疑問って・・・
CS制度自体の意味がなくなるってw

金銭的な力が圧倒的に不均衡なんだから
そちらを改善すべきだろう。
ゲーム差(戦力差)だって自然と縮まる。

370代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 17:01:13 ID:CsI/nbTfO
おまえ等あほか!

今年の横浜も楽しめるようなルール考えろや!
371代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 17:10:39 ID:qaxZlnHw0
今年の横浜を楽しまずに何を楽しむと言うのだ?
372代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 17:52:23 ID:DCGLHxEvO
元々阪神の三番四番はカープから強奪した選手なんだからクライマックスでカープが勝ってシリーズに行くのは全然変ではない。

それは巨人も同じで自前で選手を育てず他チームの選手を札束で叩いて強奪していくことを努力と宣うチームしか優勝できないことが恒常化するほうがファン離れに拍車をかける。

むしろCS勝者=一位でないのがいびつにしている。

373代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 18:20:29 ID:gxDydSi/O
日本シリーズはセパのシーズン1位で元通り行う
それとは別に日本シリーズ同等のステータスを持つトーナメント戦を開催。例えばサッカーの天皇杯のような試合。プロ以外に独立リーグ・社会人・大学・高校も参加可能とする。
まぁプロ以外のチームが勝つのは難しいけど色んな面で野球界の底上げができると思う

374代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 19:04:02 ID:OslqZgyi0
>>369
そうなんですよ。
色々矛盾点を挙げていくと、結局「この制度はおかしい」
に行き着いてしまう。
スレタイ通りですな。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 19:11:23 ID:oaSAMTL3O
戦力うんぬんとかいっている奴いるけど
 
広島も巨人も黒字経営
 
巨人は選手に給与で還元しているだけ。
広島は被害者づらしてるけどFAで儲かっている
 
戦力均衡とかよりそれぞれのチームカラー
球団の経営方針があるだけ。

消化試合なんかいっても広島なんか成績悪かろうがずっと黒字。

消化試合がなくなってよくなるとかいっているのはただの馬鹿
376代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 19:13:22 ID:RR/m2Dpz0
選手の給料を増やしても黒字なのが巨人
黒字にするために選手の給料を減らしてるのが広島

ってことではないのかな。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 19:17:20 ID:i+G2EWGtO
日本シリーズ勝っても日本一と言えないよなぁ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 19:24:05 ID:DCGLHxEvO
被害者ずらではなくそうしないと球団経営ができないのが実態。

戦力の均衡化のために下位球団からのドラフト指名権やサラリーキャップ制度やNPBの収益は一定を越えたら公平に分配するなどのメジャー式救済措置には、ここは日本だと!頑として首を縦に振らない。

クライマックスシリーズだけではまだ足りないが、
今の日本球界の様々な不公平感を垣間見て、クライマックスシリーズは日本式下位球団に対する救済措置。
そう考えたら納得いくだろ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 21:06:43 ID:kFR0ltD00
>>378
何が不公平でどこが球団経営できんのかさっぱりわからん
球団が勝手に金をケチってるだけだろ檻を見てみろバカ
お前の被害妄想に付き合うほど皆はヒマじゃないんだ
380代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 23:20:36 ID:KDUr1t7e0
まあどのチームも同じ条件なら良いけど、一方で巨人戦が減るのは嫌だとか言ってちゃダメだよな
381代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/29(月) 23:43:27 ID:jKRqv42V0
CS自体がリーグの成績と無関係(アドバンテージは有るけど)のトーナメントの大会と考えれば無問題
382代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 01:33:44 ID:Gw7zqRU60
>>381
セパ6チームのな。「Aクラス争いはトーナメント出場権を争うもの」ってことで。
なのにそのトーナメントの途中で「CS優勝」なんて肩書きが入るからおかしくなる。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 12:23:24 ID:gxnWIRq80
日本シリーズをセパ上位が参加するトーナメント戦と位置付ければ良いだけ。
これが発展して、たすき掛けで決勝が同リーグになろうと関係ないと思うけどね。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 12:53:07 ID:1o/tj+dEO
いや、決勝が日シリ扱いにすりゃ
無問題
385代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 13:02:04 ID:qu58VWLJ0
>>379
資金力のある球団に選手が集まり過ぎる。どこかでバランスを取らないと駄目。
商売敵じゃないんだから、他球団を経営難に追い込んで潰してどうするの?
386代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 13:21:39 ID:GkSW2lltO
日本シリーズ先にやっちゃって、その後で遊び感覚?でCSやるのが一番!
387代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 13:25:47 ID:67v7H6mW0
全体の3位決定戦か。
それもいい。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 13:42:51 ID:XCSvXW2m0
>>381-384
そうなんだよな。CS第3ステージ(決勝)=日本シリーズ、と明確に位置づけるべき。
本来ポストシーズン(プレーオフ)の決勝=ワールドシリーズのはずなのに、
日本では未だにプレーオフと日本シリーズを分けて考えてる人が多いから混乱している。
まあNPB自体がPSGの名称募集した時に「日本シリーズは含みません」なんて言ってたぐらいだからしゃーないけど。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 14:29:13 ID:1cDVPj6i0
プロ野球もソフトと同じページシステムを使えばよい。
ペナントレース1位と2位のチームは最終3位以上が決まる。
ペナントレース3位と4位のチームは最終4位以上が決まる。

それで、セ・パ両リーグの1位から4位を確定させ、それぞれのリーグの
1位、2位を日本シリーズに進出させる。
@セパ1位チームで決勝進出チームを決める。
 勝ったチームは決勝進出
 負けたチームは3位決定戦へ
Aセパ2位チームで日本シリーズ4位チームを決定。
 勝ったチームは3位決定戦へ
 負けたチームは4位確定
B3位決定戦
 勝ったチームは決勝進出
 負けたチームは3位決定
C決勝
 勝ったチームが日本シリーズ優勝
 負けたチームは2位
390代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 18:10:15 ID:ZRugyINs0
日本は長い間、シーズン終了→日本シリーズだったから、
ポストシーズンという概念が浸透してないんだよな。
現行のままでやるなら、PSG全体を「NPBプレーオフ」という大会名にして、
第1ステージ(1回戦)…ワイルドカードシリーズ
第2ステージ(準決勝)…クライマックスシリーズ
第3ステージ(決勝)…日本シリーズ
としたほうがいい。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 20:11:19 ID:LNQBPDoh0
日本シリーズが終わったら一年が終わった感じがする。
その後開催される野球試合は無関心
392代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 20:47:42 ID:umKQn/4a0
>>385
このゴミクズが人が檻の例を挙げたのに全く読んでいないのか お前もういいから出てけ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/30(火) 20:58:16 ID:1o/tj+dEO
>>388
現行の制度じゃそれが一番納得するね
両リーグの一位はシードにするなりしてさ。
上の連中は気付いてないのかね
394代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 13:27:29 ID:flgWR5sRO
【クライマックスシリーズ・ファイナルステージ】
395代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/01(水) 15:50:44 ID:l6p4sh5D0
セは来年から横ハメと八百ルトぬきでやればよい
そうすれば塵売が万年最下位で言うことなし
396代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 05:44:28 ID:y7WZ4k0UO
>>393
馬鹿ですか?
397代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 06:39:43 ID:On5nRJKI0
1位から3位が混戦ならこの制度もいいと思うけどパリーグは2位3位が混戦だから
よしとしてセリーグは巨人と阪神しか出る資格ないと思うね。ゲーム差が離れたら、
もう少し下位球団が勝つの難しくしたりしないとペナントレースの意味がない様な気が
するよ。今年でいったら中日か広島が日本一になったらおかしな話だね。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 07:04:33 ID:DAU/Nl8yO
俺的には、

セパ1位2位は自動で進出
3位はセパで勝率のいい方
3位で出れなかった枠に交流戦優勝チーム(重なった場合は繰り上がり)
1位チームにはアドバンテージ1つ

がいいと思うんだがなぁ
399代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 07:22:04 ID:On5nRJKI0
今のシステム続けるなら離したゲーム差でもう少しハンデ付けた方がいいな。
今年のセリーグでいえば阪神か巨人対中日か広島になった場合阪神か巨人は
1勝すれば勝ちにでもしないとペナントレースの意味がないと思うよ。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 07:34:11 ID:gW+Q0EU80
CSは2位まで出場権利与える
CS敗者の2チームと両リーグ3位の計4チームで3位決定トーナメント開催
その勝者には賞金5千万ぐらいやれば
モチベーションもそこそこ保てれるんじゃないかな?
401代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 07:37:47 ID:On5nRJKI0
間違えて中日か広島が日本一にでもなったら見直されるかな。そんな事にでもなったら
巨人と阪神ファンは相当荒れるだろうね(笑)
402代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 10:22:42 ID:DSdRY2FBO
3位までとしても、五割そこそこの勝率だったらアドバンテージ大きくしないとなぁ
万が一今期も中日‐日ハムのカードになったら、日本一を取ったとしても素直に喜べないと思う中日ファン
403代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 11:00:53 ID:E/ACecuCO
中日はともかく広島なら世間的には広島奇跡の日本一とかで話題になるからいいんじゃないの。
それからアドバンテージありすぎるとCS自体がつまらなくなるだろ。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 11:33:40 ID:y7WZ4k0UO
>>397
気付くの遅くない?
CSの前のプレーオフはじまった時から

散々いわれてるのに

議論が噛み合わないのこれじゃしょうがないな
405代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 11:39:25 ID:2FyrQu0f0
CSはまぁ色々問題あるよな
パには2004年から導入されててそれから4年間見てて思った事は
リーグ1位に1勝のアドバンテージは有りでいい
仮に1位チームと2位チーム、3位チームとゲーム差がついたシーズンはCS無しでいい
例えば1位チームと3位チームのゲーム差が10以上ついた年は3位チームにはCSの出場権無しとか
1位と2位のゲーム差が6以上ついた時は無しとかもしくはアドバンテージ2勝とかこれくらいやってもいいと思う
406代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 12:15:12 ID:1vM793nnO
>>405
それならCS勝者がリーグ優勝でもあまり問題ないね。
レギュラーシーズン1位は別の形で表彰すればいいし。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/02(木) 12:52:29 ID:mheJN3YFO
まぁ改善すべき点はいっぱいあるよな 今年のセ・リーグに関していえばないほうがいいかなw 歴史的な接戦だし これで中日がCS優勝してもツマンネってなりそう
408代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 01:25:46 ID:5uOoqy9d0
きちんとアドバンテージを見直せば、CS勝者をリーグ優勝に改正していいと思う。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 11:56:02 ID:pgr2Lw0j0
アドバンテージをきつくすればするほどCSの興味が薄れ、
緩くすればするほどペナントの価値は失われるだけ。
折衷案でどうにかなるという考えは甘い。

ペナント至上主義者は今までどおりペナントを見てリーグ優勝を喜べばいい。
「日シリ出れないならリーグ優勝喜べない」って奴はけっきょく日シリ至上主義者なんだから
CS優勝チームこそリーグの覇者なんだと割り切ってCSと日シリを楽しめばいい。
リーグ優勝争いも楽しみたいし日シリの権威も保ちたいなら
消化試合増覚悟でCS廃止をひたすら訴えるしかない。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 12:22:11 ID:FEKG+9VfO
レギュラーシーズンとクライマックスシリーズがセットと考えないと。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 12:31:48 ID:if7Bbg3s0
>>410
逆。RSとCSは分けて考えるべき。実際そうだし。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 12:35:15 ID:if7Bbg3s0
途中で書き込んだスマソ

むしろ、CSと日尻をセットで考えないと。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 14:25:50 ID:PZI0j2+x0
両リーグ3位同士の日本シリーズ実現してほしい。
1stを2勝0敗、2ndを4勝0敗、6連勝で日本シリーズ出場権獲得。
このようなことが起これば、オフにCS見直し議論は必至だろうから。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 22:50:02 ID:pgr2Lw0j0
>むしろ、CSと日尻をセットで考えないと。

当然だろ。CSは日シリのためにやるんだから。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 23:10:07 ID:J1i+wK0r0
いや、CSはプレーオフで、日尻はプレーオフじゃない、
と思ってる人まだ多いよ。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 23:33:50 ID:pgr2Lw0j0
うん、たしかにまだ多いな。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/03(金) 23:34:04 ID:+nqKrHQzO
>>413
個人的には一位67%二位22%三位11%くらいの確率ならいいと思うわ。
三位が出場する事自体は稀になら構わないし、流石に六連勝されたら単純に上位チームの失態とされるだろう。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 00:09:41 ID:ZQ6sqmmJ0
セは今シーズンはCSは興ざめだな。3チームでやったら、「中日?なにそれ?」状態だし、
2チームでやっても、「ペナントの最後のデッドヒートは何だったんだ?」って事になるだろ。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 02:59:07 ID:UyUEea3F0
CSってトーナメントの準々決勝と準決勝だろ。
日シリのマッチメークの都合上ペナントと同じ顔ぶれになっちゃうだけで、
リーグの王者を決める試合じゃない。勝ったら決勝進出ってだけ。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 10:11:07 ID:DYQCTXJZO
無理でしょうが1リーグ6チームやからそのうち3チームでやるからなんか変なんでもう少しチームを増やせば上位3チームでも盛り上がりませんかね。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 10:13:33 ID:zmxvMRP/O
今のままだと、優勝しても忘れ去られるよな。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 11:32:37 ID:5apOZrCmO
盛り上がれば忘れ去られても構わんと思うが、さてシーズン全体が一番盛り上がれる方式はどれなんだろ?
423代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 11:38:29 ID:fHkG4DgMO
日シリとアジア廃止で次の年まで各リーグチャンピオンが負けなければペナン島の価値は上がるだろうよ
そんなものに喜ぶ吐捨物に野球見る資格なんてないが
424代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 11:44:47 ID:eLk2XKwq0
敗者復活的色彩があるから「シーズンはなんだったの?」って気持ちが生まれる。
だからアメリカの地区制のように勝者同士のプレーオフになるようにしたらいい。

たとえばセパを東西か南北で地区分けして、その地区優勝者がリーグ優勝戦をやり、
リーグ優勝チーム同士が日本シリーズをやるのが一番すっきりする。
できればチームも両リーグ8ずつの16くらいになるといいな。

で外国人枠なくすとかメジャー経験がない選手をドラフトで取れば
外国人扱いにならないとかして人材確保。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 11:46:02 ID:wO7Ocmtk0
いいこと考えた!!!!!!!!
これでバッチリ!!!!!

■■■CSはシーズン1位のチームを八百長で勝たせる■■■
■■■(2位VS3位のほうはガチでやるが勝者は第2ステージではわざと負ける)■■■

これで決まりじゃない?
426代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 13:13:52 ID:jbE1rylP0
別スレに書いた俺の案をコピペ。

@ セ/パのリーグ優勝チームで日本シリーズ → 日本一
A セ/パの2位〜3位チームでプレーオフ(日程的に可能なら6位チームまで参加)
B @とAの勝者が対戦し、勝てばアジアシリーズ進出
(@ABにアジアシリーズを加えたポストシーズン全体をクライマックスシリーズと呼称)
427代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 13:17:18 ID:jbE1rylP0
補足

ABはあくまでもアジアシリーズ出場決定戦(予選)という位置づけ。
実質的に日シリもその一部。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 13:19:06 ID:IIuJ3kkgO
今年も中日が日本シリーズ行きそうな気配。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 14:49:44 ID:fHkG4DgMO
>>427
バカが日シリの価値が下がるとか抜かすから無理ポ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/04(土) 21:31:38 ID:NWzXeisw0
>>425
いや順位に関わらず人気が高い方を勝たせるのがベスト
431代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 02:12:57 ID:Bj1vYL4lO
阪神と巨人の日尻とか見てみたいからセパの2位3位がやってリーグ優勝チームとやる もちろんアドバンテージはありで ダメ?
432代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 14:39:57 ID:O8vv58hCO
優勝して嬉しいのは、ファンと球団関係者とベンチ首脳陣だけだろ。
選手はペナント終わったら早く自分の時間にしたいのに。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 22:05:54 ID:mft26iQw0
>>431
関係者は片方のリーグだけのシリーズを極端に嫌がってるからなあ。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 22:17:52 ID:NK0KMpfO0
巨人とやれば美味しいってのが
野球中継がほとんど無くなったから
ほとんどなくなった。
だからセ パ にもう1つ増やして3リーグ制
各リーグ4チームにする。
カードのマンネリ化を防ぐため交流戦を増やす(交流戦は不定期に入れる)
リーグ優勝チーム+3リーグで優勝チーム外で
最高勝率のチーム1チーム(ワイルドカード枠)でクライマックスシリーズ
組み合わせは最高勝率チームVSワイルドカードチーム その他の2チームで
5戦→7戦
これならまあ無難だが下位チームの消化試合化が難点
435代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/05(日) 22:49:52 ID:k3tnOfFZ0
>>434
それは当然良い考え。
しかし、現状のNPBの改革能力では
「チームを減らしたほうがまだましだろう」
の縮小均衡しか頭にない状態。

実際、各チームとも支配下選手を減らしている。
70人どころか、50人切りそうなチームもちらほらいる。

途中まで話に上った前期・後期性のほうがまだ実現性が
あるという惨状だな。
なんか考えるのやになってきた。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 01:04:08 ID:gVR57QJG0
試しにやってみるか。
リーグA:セ1位、5位、パ2位、6位
リーグB:セ2位、4位、パ3位、5位
リーグC:セ3位、6位、パ1位、4位
こんな感じで今の成績を当てはめてみる。

リーグA
阪神
オリックス 9.5差
ヤクルト 18差
ソフバン 19.5差

リーグB
巨人
日ハム 10.5差
広島 12.5差
楽天 18差

リーグC
西武
中日 3.5差
ロッテ 4.5差
横浜 30差

なんかもう普通につまらんな
437代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 01:23:50 ID:9fWkVdbk0
>>436
セパ逆にしたらリーグBは大混戦だぞ。
まあ組み合わせが変われば戦い方も変わるからね。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 11:50:36 ID:RBCkhAek0
組み合わせ変えて試しにやってみるた。
リーグA:セ1位、6位、パ3位、4位  阪神、横浜、ハム、ロッテ
リーグB:セ2位、5位、パ2位、5位  巨人、ヤク、オリ、楽天
リーグC:セ3位、4位、パ1位、6位  中日、広島、西武、バンク

確かに普通につまらん
439代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 12:02:45 ID:bULSdps/O
巨人は腐っても鯛 他チームはやはり巨人とやりたがる
だからそんな条件を飲むとは思えない
440代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 12:18:30 ID:5/9W0Q10O
CSは絶対ない方がいい
ぶっちゃけ去年巨人優勝とかピンとこないし
中日が日シリ勝ったって印象が強いし
441代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 12:22:09 ID:bULSdps/O
今年の日本シリーズがまた
中日−日本ハムになればさすがに考えるんじゃね?
442代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 12:34:05 ID:BrCzSYKv0
>>441
清武「邪推しないでほしい。しかし3位の
チームは日本シリーズにふさわしくない」
443代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 12:42:27 ID:b1MzeRqlO
>>442
なったらどないしまっか?清武はん?w
444代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/06(月) 20:52:32 ID:L5b1fZce0
>>439
だから人気がある巨人は必ずCSに出すようにすりゃいいのさ
どうせもうこんなインチキシリーズやってしまってるんだからこの際プロレスみたいな八百長とアングルを大々的に取り入れて盛り上げるべきだ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 01:51:27 ID:GjFT/tmu0
>>440
中日が日シリ負けてたらまた微妙だったんだよな
446代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 15:16:10 ID:98atBHU0O
メジャーリーグはプレーオフでリーグ優勝が決まるのに、日本は時代遅れの欠陥制度。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 16:01:03 ID:TIwic/OI0
>>441
ぜひ実現してほしい。両チームともCS1stと2ndを6連勝で。
リーグ3位のチームの日本シリーズ出場権獲得を期待している。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 18:59:37 ID:RBiy1IOr0
勝率5割5分以上だとかCS出場にもっと条件をつけるべき
3位以内だけじゃ納得いかない
449代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 19:07:35 ID:Rm8Ny5ftO
セ・1位vsパ・2位

パ・1位vsセ・2位

それぞれの勝者が日本一をかけて勝負みたいな感じで
450名無し:2008/10/07(火) 19:08:14 ID:V7n7OxNS0
「川田亜子真相究明まとめサイト」は…?
加勢大周の演じてた長瀬真二って名前も、<しんじつ>(真実)みたいな
感じだな。
加勢大周が覚醒剤、大麻で捕まり、加勢が出演していたひるドラ、キッパリ!
が打ち切りになったが、主役の名前が君塚真実(奥山佳恵)、演出、西村信
ってのがちょっと気になるな。

真実と言えば韓国の自殺?した女優、崔真実(チェ・ジンシル)と同じ名前
だし、西村信は長男が自殺した西村眞悟議員(しんご)と名前が被る。

怪しいと見るとなんでも八百長に見えるよな。星野がオリンピックに負けたら
急に巨人とオリックスの快進撃が始まった印象があるが、これはどうなんだろ?
オリンピックで惨敗して、野球人気が落ちるのを恐れた球団が、談合して
ペナントレースを盛り上げようと八百長やってたら面白いな。巨人はともかく
オリックスが2位なんてちょっと考えられない。

まさか清原が引退するから。なんて理由じゃないだろうな。じゃあ王監督
はどうなんだという話になるのだが、王監督の場合は、本当に体がボロボロ
で、野球をできる状態じゃない。しかし周りが止めさせてくれないから
成績落として辞める理由を作った。なんてどうだろう。

超過敏症の末期状態ですね。(確率5%)
もしそうなら日本シリーズに巨人とオリックスは出ない。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 19:10:57 ID:ogod1l+IO
三位が出るか出ないかわからんなら興業が成り立たん
今は選手の年俸が高騰してCS制度にでもしなきゃ球団としてやっていけない
終盤の広島市民見れば一目瞭然
452代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 20:10:08 ID:KN6GLMFeO
昔のJリーグみたいに前期と後期に分けて、それぞれの優勝チームがCSを戦い、勝者がリーグ優勝。
セ・パのリーグ優勝チームが日本シリーズ…ってどうよ?

昔やってたんだっけ?
453代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 21:16:50 ID:jKOAKn+b0
>>450
檻が急上昇したのは嫌われ者の清原がいなくなることがわかってみんな急に伸び伸びしたことが大きいと思うよ
454代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/07(火) 23:49:16 ID:5cqwpJjj0
>>446
チームの数が違うからしょうがない。
それを言ったら、韓国っていまだに最下位も含むプレーオフやっているんだっけ?
455代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/08(水) 00:09:13 ID:it6j94FB0
>韓国っていまだに最下位も含むプレーオフやっているんだっけ?

マジ?そりゃ廃れるわけだ
456代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/08(水) 12:39:49 ID:M2iLKvL90
調べてみたらそんな事実は無かった、すまん。
でも何かのプレーオフでやってた記憶が・・・。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 00:51:04 ID:wxfL88F20
巨人を見ていると、日本シリーズ出場権のない優勝に何の意味もない事を改めて感じる。
肩書きだけの優勝なんて、全く意味ないだろ。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 01:09:29 ID:LJqmdygY0
糞選手会が、”優勝”と言う言葉に踊らされた結果だよな。
CS勝者をリーグ優勝にしないと意味ないじゃん。
リーグ戦で優勝決めておいて、CS開催って意味不明だわ。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 02:04:37 ID:0C8sk4Jh0
ゲーム差に応じたアドバンテージを設ければいいよ
首位とのゲーム差が10以上離れれば実施しない方向で

・1stステージ(2位チーム)
3位とのゲーム差3以内 +1
3位とのゲーム差6以内 +2
3位とのゲーム差7以上 3位チームは資格なし

・2ndステージ(首位チーム)
2or3位とのゲーム差3以内 +1
2or3位とのゲーム差6以内 +2
2or3位とのゲーム差9以内 +3
2or3位とのゲーム差10以上 クライマックスシリーズ実施せず 
460代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 04:33:14 ID:dey0NcpD0
日本シリーズの優勝も肩書きだけなんだがな。いーじゃねえか肩書き。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 15:51:38 ID:6LBx+WeI0
リーグ優勝→CS敗退で起こりうること
巨人 ナベツネ&清武代表のCS制度見直しを提案
阪神 ファンの暴動、ダンカンがCS制度を批判
西武 デーブがベンチで呆然
462代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 21:20:38 ID:Ep3Nspb+0
>>461
世間の同情を誘わないのは西武だけだなw
463代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/09(木) 23:36:30 ID:LJqmdygY0
日本もアメリカみたいに、CSをリーグ優勝決定戦にしないと意味ないよ。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 00:06:38 ID:joenJeTA0
>>454-456
上には上がいる?もので、アイスホッケーのアジアリーグなんて、7チーム中6チームでプレーオフwしかも1チームは今年の横浜みたいにハナから論外だしw 何でもかんでもアメリカの真似すりゃいいってもんじゃないという好例。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:04:27 ID:/S0WHXaF0
日本シリーズに行けない優勝の価値なんてゼロだろ。
CSで負けた時点で、その”優勝”が忘れ去られる。
CS勝者をリーグ優勝にしてくれた方が分かりやすい。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:10:41 ID:heXPygFlO
現行方に反対しているのは自分の思い通りに物事が進まないと気が済まないゲーム脳そのままに大きくなった自己厨だから無視しろよ。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:17:27 ID:H6DCceNO0
リーグ戦で1位を優勝としておきながら、CSをやるんだから、反対意見が出て当然だろw
CSで優勝が決まるんなら、リーグ戦は中間順位として受け止められるけどさ。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:17:39 ID:7PyxmiRKO
何ヵ月もかけて予選しております
469代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:24:01 ID:AQVeaLgg0
メジャーリーグはプレーオフでリーグ優勝が決まるからな。
日本も早くそういう風に変えて行かないと、人気凋落する一方だ。
レギュラーシーズン+クライマックス、で優勝を決めないとな。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:27:08 ID:dthJtsG+0
リーグの優勝を決めた後、
 「同じメンバー」 でまた日本シリーズ出場チームを決めなおす意味が全く不明。
優勝ってリーグで一番強いチームじゃないわけ?


471代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:29:45 ID:ICnpMJVx0
すべては営業の為さ。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 01:31:56 ID:WjteRSH3O
そんなにオプションシリーズがしたいなら昔のパの前後期制復活でいいんじゃないか。
分かりやすいし納得できるが。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 07:36:28 ID:+e31v54H0
盛り上げて大もうけするのがCSの目的なんだから
セは毎年人気上位の巨人阪神中日をシーズン順位に関係なく出場させてこの3チームで優勝を争わせれば一番儲かるのにな
ここらへんが中途半端だ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 11:10:27 ID:YiKBSYGF0
セのお偉方の本音。
巨人阪神戦を6試合増やしたいだけ!
くだらない日本野球。
巨人と阪神の2チームにして、毎日巨人阪神戦やってろ!
475代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 20:52:02 ID:FASu6BooO
age
476代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 21:01:27 ID:WZd27DcWO
>>1
セ・パそれぞれ3チーム×2に分け、地区シリーズを設ける。地区シリーズ優勝の2チームでリーグ優勝決定戦。勝ち上がって日本シリーズ。
見事に問題解決。
何で野球関係者、ファンはこれを思いつかないんだ?馬鹿なの?死ぬの?
477代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 21:03:52 ID:F32eG33iO
戦力バランスが偏り過ぎなのが根本だろ?
478代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 21:09:13 ID:YgM5adRV0
いやぁ〜しかし巨人優勝おめでとう!今年のセリーグ王者は巨人だな。正真正銘の最強王者だ。阪神はこれが最後のチャンスだったろうに。来年以降は金で奪ってきた主力が劣化して中日広島に飲み込まれそう。後継者もいないし。カワイソス
479代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 21:19:03 ID:L2shthvMO
日本シリーズに出られない優勝って…
480代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 21:23:05 ID:zRW9dP9AO
大リーグの仕組みはどーゆーふうなのだろう。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 21:50:08 ID:+e31v54H0
>>477
まだこんな馬鹿がいるのか戦力増強をサボって楽に優勝しようと考えたゴキブリがいるのが根本だろ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 22:01:24 ID:WZd27DcWO
>>480
おまえテレビ持ってないのか?そんなの誰でも知ってるぞ。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 23:21:53 ID:AQVeaLgg0
胴上げしても、シリーズ確定じゃない時点で形骸化した”優勝”である事は明白だな。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/10(金) 23:24:33 ID:5mABZYTO0
低下したのは3位でもチャンスのある日本シリーズの価値だろ
485代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 00:02:38 ID:TmfaRjBM0
大リーグだと東、中、西の各地区の一位と総合2位チームが争うから分かるけど狭い日本でセパの1〜3位でもう一回日本シリーズを賭けて争う意味が分からない
486代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 00:19:06 ID:iTTgtjIM0
同一リーグ内で再び真剣勝負をするのに、”優勝”と言えるのか??
487代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 01:46:28 ID:cPYO3oRk0
セパともCSは3位が勝ち上がって3年連続中日対日本ハムになって欲しいな。
そうすればいい加減こんな変な制度やめようぜ、という声が高まると思うが。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 02:17:57 ID:YAhEyq/p0
          日本シリーズ(7試合)
                   │
       ┌─────┴─────┐
       │                      │
リーグ優勝決定戦(6試合) リーグ優勝決定戦(6試合)
  ┌──┴──┐         ┌──┴──┐
  │          │         │          │
 セ一位    セ二位    パ一位     パ二位
489代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 02:38:09 ID:sxt+ghHHO
パ・リーグはずっとリーグ優勝チームが日本シリーズ行ってる
490代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 02:51:52 ID:vuoh9SnSO
>>489
つ鷹
491代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 02:53:33 ID:pzqw8YGaO
なんか一問正解で1000ポイントのクイズ番組で
上位3チームが決勝に出れる方式で
1位5000ポイント2位3000ポイント3位1000ポイント4〜6位0P
最終問題は100億点「オイ、司会者それはないよW」
ってバラエティーなら盛り上がるのに
さすがにペナントが144試合ある野球にそれは…
492代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 02:54:11 ID:Kue+CEFd0
>>490
一昨年までの制度を知らないにわか発見。
鷹はリーグ優勝ではないんですけど。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 02:57:31 ID:iRYp2mhVO
>>489
04年西武 05ロッテ
便宜上の優勝でしかない
当時の日本シリーズのアグリーメントだと
両リーグの優勝チーム同士で争うというものであった
こうしたルールの場合、シーズン1位=リーグ優勝の上、プレーオフ制度のないセリーグに合わせねばならず
パリーグもシーズン1位をリーグ優勝とすることはアグリーメントに反するので
プレーオフ勝者をリーグ優勝にせざるを得なかった
494代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 02:59:41 ID:I3+Z88Qz0
>>488が一番スッキリするんじゃない?
レギュラーシーズン終わった後に、また真剣勝負をするんだから、
プレーオフ勝者をリーグ優勝にしないと、おかしいって。
参加資格は2位まで。1勝のアドバンテージは自動的。
5ゲーム以上で2勝のアドバンテージなら、公平じゃないかな。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 03:02:18 ID:McyXJjRE0
優勝チームのアドバンテージが1勝って少ないだろ
先に3勝で2勝アドバンテージでいいと思う
496代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 03:43:24 ID:vIFwxrAq0
CS無くせばいいだけ
消化試合は増えるけど一番自然だ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 03:55:59 ID:RaLGLWes0
それぞれ1位は日本シリーズ進出
2,3位はプレーオフでセパあわせて4チームでリーグ戦
4,5位はセパ4チームでトーナメント
それのそれぞれ優勝チームはクライマックスシリーズ進出
クライマックスシリーズではリーグ戦優勝したチームとトーナメント勝ったチームと対決
勝ったチームが日本一

これだ
498代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 05:52:48 ID:KmMCwbIU0
>>492
>>490みたいな反応が見られる時点でここで良く言われるCS勝った方が優勝に見える、
というのが間違いだと分かるな。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 06:51:16 ID:B8Vqye9X0
>>498
CSだけテレビで見る無関心層にはCS勝者がリーグ優勝に見える
その無関心層から金ふんだくりたくて(テレビ放映権料という形だが)CSやっている
500代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 07:14:48 ID:e6y2MtaM0
そう見えているやついるのか?
不遇の優勝と見る人は多いだろうが。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 07:29:50 ID:AGi886GEO
CS導入前の年、中日の落合監督はテレビの取材で導入の反対を訴えていました。
もし導入された場合はハッキリと、もうリーグ優勝は狙わない。CSを勝って日本一になる方法をとる。
そう言っていた気がします。
そうすることで、リーグ優勝チーム=日本シリーズに出場すら出来ず=おかしい。
そういう図式を作り出したかったんだろうと思います。
今年も中日が日本一になったら、真剣に考えて欲しいと思います。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 07:38:06 ID:B8Vqye9X0
>>500
猫鴨が引き起こした軋轢を思い出せ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 08:51:46 ID:qM9r2eyk0
>>502
04、05の西武とロッテは優勝との認識が薄いって事でしょ。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 08:56:29 ID:46VSo2iL0
アンチ巨人でもCS導入前は優勝決まる試合だけは必ず見てたが
昨日は全く見なかった
505代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 09:02:00 ID:B8Vqye9X0
>>503
思いっきり優勝だと思ってる奴ばっかりだったろ馬鹿が
せめてヲタが冷静な対応してれば良かったが一緒になってはしゃいでたから完全に終わってた
506代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 09:07:16 ID:G3QK16lV0
年月過ぎると意識は薄れるのは当然。
振り返ってみてどう思われているかと言うことだろ。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 09:09:24 ID:emzj15HMO
セ・パから計6球団も
プレーオフに出る位なら、
プレーオフ進出6球団で総当たりのリーグ戦で日本一決めて欲しいや。


つまり日本一は
『セ・パ交流戦』で決めるのよ。

代わりにレギュラーシーズンの
セ・パ交流戦は廃止。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 09:16:55 ID:84iQxVJL0
何年か前のロッテ・去年の中日
日本一とは思っていない
しらけている
509代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 09:42:12 ID:ySQfji4rO
人気なくなってるからこんなのやって金稼いでるだけだろ
廃止したいならCSの試合見に行かなきゃいいだけなんだが
見に行く馬鹿がたくさん居るからダメなんだよ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 13:11:00 ID:/PbLMJLd0
結局1リーグ3地区制とかにするしかねーんじゃねーの
511代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 13:35:18 ID:qDdBGFVf0
プレーオフ制度導入の為に、リーグ解体する馬鹿はいないので、
>>488が理想かな。3位は出場出来ないし、CSが優勝決定戦になるし。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 13:53:18 ID:c0BRQFk50
今年の日本シリーズが

中日対オリックスに決定しました!
513代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 14:06:40 ID:tFz9LHS4O
やっと長いシード権争いが終わった
今年も野球のシーズンが始まるな
514代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 15:01:30 ID:YP940LV40
阪神ファンですが、CSは敗者復活戦と思って楽しませていただきます。
万が一勝ちあがることができ、日本シリーズに出られても、
巨人より強いとは全く思えません。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 17:17:20 ID:Ct38Rmic0
ていうか、どのスレでもCSでの優勝決定を必死にプッシュしてるやつがいるけど、
誰もそこを問題にはしていないんだよ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 17:24:19 ID:5uVCSpV+O
消化試合と言われても
野球好きな奴は球場でのんびり
野球観戦できる至福のひととき。
タイトル争いを見守るもいいじゃないか。
来期に向けた若手を観察するのもいい。
上の連中は何もわかってない
517代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 17:36:48 ID:aixKmLp6O
日ハムがダルビッシュ連投でシリーズ進出、
挙げ句の果てに日本一になりそう。
あの極貧打線で日本一とか腹立つな。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 17:57:55 ID:xO8effT+0
>>517
3位を出させない制度で、CSも盛り上げるとなると、>>488
みたいな感じにするしかないんじゃないかと、本気で思えて来た。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 17:59:34 ID:ZOn+IF5y0
>>516
慈善事業じゃ(ry
520代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 18:03:24 ID:gS/YXVHu0
プレーオフでシーズン1位の価値激減だよね
プレーオフやるなら五輪ソフトボール方式にしてほしい
521代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 18:19:19 ID:2fNFptq+0
長期戦と短期戦の二種類があって、リーグ戦優勝とCSや日シリは「別物」と思わないとやってられないし。
もう日本一になるためにリーグ戦優勝があるとは思えない。
楽しさを分散したんだから仕方ないけど。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 18:43:38 ID:2eFZtC/E0
>>488
今回だって中日が買ったらシラけるという意見があるんだから
最初から3位を出させなきゃいい
3位なんて所詮、1位対2位の第2ステージのおまけだから
523代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 18:48:58 ID:nCF3fLfx0
メジャーはポストシーズン出場決まった時点でシャンパンファイトとかやるじゃん?

リーグ優勝なんかポストシーズン出場権という価値しかない。

これからは日本もそうなっていくってこと。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 21:17:16 ID:B8Vqye9X0
>>523
あああこういう馬鹿が全然絶滅しない
向こうは敗者復活で出てくるのが4分の1しかいないだろがボケ
525代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 21:39:00 ID:acpcl+Ze0
中日より日本ハムの方が勝ち抜ける可能性が高そうだな。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 21:52:43 ID:JD8opUtV0
>>505
04~06はプレーオフ勝ったチームが優勝っていうルールだったんだから
ファンが喜ぶのは当たり前。何の問題もないと思う。

去年の巨人みたいに”優勝”したのに負けた気がするってのは最悪
527代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 22:43:46 ID:B8Vqye9X0
>>526
だから俺は敗者復活で勝ってよかったねと言っているんだが何か文句あるのか?
528代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 23:22:06 ID:a3ufBYgr0
>>526
リーグ優勝は一番最後に持って来ないとおかしいと痛感したわ。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 23:28:15 ID:4uUM6qOw0
優勝じゃなかったとしたら1位ファンにはなんのメリットもないじゃん。
さんざん1位の心情を語りながらさらに悪くしてどうする。
途中で都合良く2位の心理にすり替えるな。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 23:28:35 ID:O1/Eg3CwO
なんか今年は日ハム、中日のシーズン3位抜けチームの日本シリーズがリアルにありそう。今までは3位チームの日本シリーズ進出はなかっただけに、そうなった場合はさすがにどうかな?とは思う。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 23:39:02 ID:GKBygAd6O
本当に価値のあるのはペナントレース優勝。
これからはCS、日本シリーズはあくまで別物でオマケ的存在でいいんじゃない。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/11(土) 23:55:15 ID:3R2gKKuF0
>>531
俺的には同意。でもペナント見れない奴はCS以降が本番と考えるのもアリ。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 00:04:25 ID:EK5ZfwBn0
リーグ戦で優勝と決めたのに、CSをするから訳が分からなくなる。
CSを最終地点とするなら、そこで優勝としないとダメだろ。
アドバンテージや3位を出さないとかの変更は当然だが。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 00:11:07 ID:vNjhakW70
CS勝者を優勝にしたら訳が分かるわけじゃない。
どこまでもずれてるな。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 00:17:35 ID:l5JzIJ/60
>CSを最終地点とするなら

してねーよ。その勘違いが全てなんだよ。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 00:17:36 ID:6e+lKBYQ0
             日本シリーズ
                   │
       ┌─────┴─────┐
       │                      │
 リーグ優勝決定戦       リーグ優勝決定戦
  ┌──┴──┐         ┌──┴──┐
  │          │         │          │
 セ一位    セ二位    パ一位     パ二位

前にも出ていたこの方式にすれば、CS勝者を優勝にする意味も出てくるけど。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 00:24:58 ID:vNjhakW70
どうせ>>536に同意とか、これしかない、ってレスが付くんでしょw
538代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 00:42:06 ID:uBM3BG/a0
虚カスがCS勝てないからって必死だなw
テメーらが導入したくせにw

誰がどう考えても
日本シリーズ出場チーム>>>>>リーグ優勝チーム

まあ「俺らは優勝したんだ優勝したんだ」と念仏のように唱えてオナニーしてろwww
539代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 00:46:56 ID:uBM3BG/a0
リーグ優勝はあくまで、本戦のアドバンテージが貰えるだけ。
なんでこんな単純明快な事実がわからんかな。
ま、アホだからだろうけどw

540音速の名無しさん:2008/10/12(日) 00:48:08 ID:8GNtCh7p0
>>阪神巨人の熱い戦いに完全に主役奪われた味噌っかす球団
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 厨 捏  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
ねえねえ♪ 価値の無い偽物日本一狙って野球界に水を差すくらいしかできない立場って・・・
どんな気持ち? ねえねえ♪ 教えてよ ねえねえ♪
541代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 00:55:39 ID:ua1atMqHO
セパ両リーグをそれぞれ強引に東地区3チーム西地区3チームに分けて地区優勝チームを決めてセパ共に2チームでCSを開催するしかないな。
そうすれば地区優勝という肩書きで日本シリーズ出場権を争える。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 00:58:05 ID:l5JzIJ/60
>日本シリーズ出場チーム>>>>>リーグ優勝チーム

せめて「日本シリーズ優勝チーム>>>>>リーグ優勝チーム」って言えよ。
リーグに負けてCS勝って日本シリーズに負けたチームなんて、
「長期戦でも最後は負け、短期勝負でも最後は負け」の純正負け犬だろが。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 01:33:12 ID:uBM3BG/a0
そもそも野球に限らずスポーツの本質は短期決戦にこそある。

長期間ダラダラやってトータルで均してみたら結果的に成績がよかったですよ的なもの
なんてもんに感動はない。だから何?ってこと。
それこそ単なる興行にすぎない。 
544代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 01:35:13 ID:X4Lcx62m0
【事象】
リーグ戦優勝の意味がないというクレームが多い

【原因】
リーグ戦優勝と日シリ出場権の因果関係が弱くなったから

【なぜ】
「リーグ戦優勝 = CSでアドバンテージを得ること」
という制度に変化したことが受け入れられていないから

【なぜなぜ】
現行制度に移行する際に
リーグ戦優勝という概念を引き継いだ事で
「リーグ戦 = CS出場権をかけたリーグ内予選」
という位置づけが明確にならなかったから

【対策】
#######################################
CS : 決勝トーナメント
リーグ戦 : CS出場権をかけたリーグ内予選
#######################################
これを明確に打ち出すべき。
またリーグ優勝=CS覇者とすべき。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 01:38:08 ID:uBM3BG/a0
>>544
同意。
至極当然の意見かと。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 01:38:27 ID:vNjhakW70
じゃあCSだけ見てれば良いじゃん。
リーグ優勝と比較してる時点で思いきり気になっているようだが。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 01:41:18 ID:D+DIjTmI0
>>544
全然理屈になってねえw
548代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 01:48:38 ID:P7aFm1OX0
頑張ってみたけど所詮この程度しかないだろうね。
単なるひねくれものの不可思議理論。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 01:51:33 ID:LBNR2FgL0
要は>>1>>8に書いてあることが全てだよ
プロ野球連盟とかでは、もうこういう話し合いって行われてないのかな?
550代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 01:57:44 ID:IqVJox1q0
【原因】
球団経営が逼迫

【事象】
消化試合を減らすためにプレーオフやらクライマックスシリーズを導入

【対策】
#######################################
応援する球団がどんなに弱くても有料チャンネルと契約したり、
球場に出かけるようなファンを増やすこと
(野球教、球団教の信者を増やすこと)←傍目には狂
経済規模に見合った球団運営をすること ←まず無理
#######################################

……。いや〜、もうNPBは(現在の経済規模では)だめだろ、多分。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 01:58:11 ID:sipsXE2R0
>>544
なぜなぜ、から後が無茶苦茶。
もう一回出直してきなさい。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:00:55 ID:uBM3BG/a0
>>549
個人的な理想は1だけど、現実的には2。 3は何の解決にもなってない。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:01:21 ID:l5JzIJ/60
>>543
そんなのは単なるお祭り好きの理屈。
短期が本質だってんなら1試合で決めろよ。
そうじゃなく5試合、7試合にしてんのは「興行にすぎない」だろ?
554代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:02:56 ID:X4Lcx62m0
CSで日シリ出場権を争う以上
リーグ戦1位 = リーグ優勝
と考えを早く捨てた方が良いと思う。

日シリを目指す場合
現行制度のリーグ戦で
1位至上主義的戦略をとること自体が
ナンセンスなわけで。。
それを優勝としてどうするのかと。

リーグ戦はAクラス確保を第一に考えた
戦略になるのが自然でしょ
ex)自チームの上下順位の球団にエースを当てる
555代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:04:42 ID:6iRrgcN20
シーズン3位まではCS出場権を得て、CS1位がその年のリーグ優勝チーム、
というのが野球ファン以外の一般人の認識では?
ファンはシーズン優勝にこだわるが、一般人が理解しやすいCS1位=リーグ優勝でいいんじゃね?
CSを続けるのであれば、の意見ですけど。

556代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:07:21 ID:l5JzIJ/60
>>554
日シリ至上主義を前提に話を進めるからそうなる。
ほとんどのプロ野球ファンは贔屓球団を持っていて、
そいつらに「あなた日本シリーズと贔屓球団の優勝争いどっちか見れるとしたら
どっちですか?」って聞いたら当たり前に後者だぞ。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:08:02 ID:2dFV7Fac0
>>552
長期戦は意味がない、と言っていたやつが長期戦1位が優勝が理想ってw
558代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:09:30 ID:l5JzIJ/60
>>555
当たり前だが、選手を食わせてるのは一般人ではなくファンだ。
多数決なんて論理はプロの世界じゃ通用しない。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:11:17 ID:2dFV7Fac0
そもそも>>544の事象も多いってのはこういうスレだけだからな。
一般とかけはなれているのはどこなんだか。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:11:41 ID:uBM3BG/a0
日本シリーズに出場出来るのはリーグ優勝チームにすべきというのは皆の共通了解。
問題は「リーグ優勝」という概念にある。

なにをしたらリーグ優勝なのか?
現状、ペナント1位通過しても日本シリーズに行けないということから、
ペナント1位通過がリーグ優勝とは言えません。
そのことを機構側がはっきり言わないことに問題の一切があるわけ。


>>553
1試合が一番いいと思うよ。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:12:52 ID:E2Ankmkg0
>>13
前後期制の最大のデメリットは、前期の消化ゲームが夏休みに直撃する
562代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:16:12 ID:l5JzIJ/60
>1試合が一番いいと思うよ。

それは、お祭り好きは集中力が持たないからだよ。
集中力の総量が少ないから、増えた分だけ薄まるんだろ?
で、「長くてダラダラ」と感じるんだろ?
もうその時点でファンの視点と離れすぎてるんだってば。
んで、選手も球団もそんな奴らを相手にはしたくないんだよ。
バーゲン限定の客が店に煙たがられるのと同じだよ。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:17:21 ID:X4Lcx62m0
その前提で
制度の矛盾点を指摘してるのだから
仕方ない。。

リーグ戦1位を優勝とする前提なら
CSやっちゃだめだろ
とも思ってる
564代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:17:51 ID:2dFV7Fac0
一番強いチームを優勝とすべき、というのがまず前提。
そこでもうひねくれてる人もいるみたいだが。
565554:2008/10/12(日) 02:18:55 ID:X4Lcx62m0
>556

563
その前提で
制度の矛盾点を指摘してるのだから
仕方ない。。

リーグ戦1位を優勝とする前提なら
CSやっちゃだめだろ
とも思ってる
566代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:19:32 ID:E2Ankmkg0
何を持って一番強いチームとするかって話ですよね
567代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:21:34 ID:4TXQmuw10
ペナントレースは前期後期で優勝を決めるべきやで!!!
前期王者阪神!!!!後期虚カス!!!!!
この二チームが争って日シリ出場を賭けて戦えばええねん!!!!
568代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:22:46 ID:6iRrgcN20
>>558
プロの世界ってのが何を指すのかよくわからないけど・・・。
ファンも一般人から何かのきっかけでファンになるんじゃないの?
一般人に理解されないものは興味もたれず、興行としても尻すぼみになると思う。
それでも一部のファンがプロ野球を支えきれるのならいいけどね
569代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:25:02 ID:E2Ankmkg0
一般人を取り込む意味でもCSはあったほうがいいと思うな。
今日のニワカは明日のコアファンだ
570代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:25:13 ID:uBM3BG/a0
ぶっちゃけ去年の優勝チームは中日と言われれば、巨人ファンは面白くないわけ。
CS1位チーム=リーグ優勝チーム
というのが一番合理的で整合性があって、大方これで解決済みの問題なんだけど、
巨人ファンは理屈抜きで認めない。
これがこの種のスレの紛糾の原因だね。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:25:35 ID:2dFV7Fac0
どう考えてもファンに理解されない事の方が影響大きいが
572代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:26:28 ID:5lIIokVT0
日本シリーズとCSを分けることって出来ないの?

リーグ優勝チームはそのまま日シリでやってもらって
その後にCSをセ・パ混合でやればいいじゃん。
CSはあくまでアジアシリーズの出場権を争う形で良くね?
573554:2008/10/12(日) 02:27:10 ID:X4Lcx62m0
>>564
今の制度では
リーグ戦勝率1位通過が最強ではないよ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:27:30 ID:l5JzIJ/60
>>565
「リーグ戦1位が優勝」は、リーグ戦を応援して球団を支えてる連中(=ファン)の通念だろ。
そこ前提でCSも行うとすれば、「そこで何を競うんですか?」って問題が生まれる。
現制度はそれが日本シリーズとなっている。
結果、日本シリーズはリーグ覇者同士の対決ではなくなってしまっている。
それが気に入らないなら、CSで何か他のものを競うようにするしかない。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:30:54 ID:2dFV7Fac0
>>573
じゃあどこが一番強いチーム?
まさか…
576554:2008/10/12(日) 02:33:31 ID:X4Lcx62m0
>>575
日本シリーズ目指す最良の戦い方と
リーグ戦1位になる戦い方は違うから
それはわからない
577代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:33:33 ID:6iRrgcN20
CS導入の経緯うろ覚えなんだけど、
消化試合を減らすことで動員アップ、というのが1番の理由なんだっけ?
経営が苦しいという球団が多いという前提だと、
CS撤廃という流れはとりあえずしばらくはないだろうね。
個人的希望では03年までの制度のままがいいけど(CSなし)。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:33:51 ID:l5JzIJ/60
>>568
リーグ戦を盛り下げてまでCSを盛り上げて、そこでついた一般客が
翌年わざわざ、盛り下がったリーグ戦を見てくれると期待するのか?
579代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:36:17 ID:l5JzIJ/60
>>570
持論が現実に拒否されてる状況でよく解決済みとか言えるな
580代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:38:00 ID:uBM3BG/a0
>>574
言うまでもなく日本シリーズがプロ野球最高の舞台。
プロ野球機構がそれに出場するためのルールを変えたわけだよ。
それなのに、

>「リーグ戦1位が優勝」は、リーグ戦を応援して球団を支えてる連中(=ファン)の通念だろ。

なんて言ってるからおかしくなる。
滑稽なんだよ。ルールが変わったことに気づかないで、涙目でインタビュー受けたり
ビールかけしちゃうのは。

581代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:38:11 ID:E2Ankmkg0
リーグ戦のような長期戦の勝率が一番高いチームが強いチームというなら、
そもそも2リーグにする必要は無く、1リーグ制にしても良いって話ですよね
582代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:40:09 ID:2dFV7Fac0
日本一になるにはレギュラーシーズン1位になるのが最良の方法じゃないのか?
583代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:42:15 ID:2dFV7Fac0
>>581
良いんじゃないの?
消化試合が多くなるとか問題はあるけど。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:43:34 ID:GhaJyvIP0
早い話、CSなんて連盟や球団が客呼ぶために開催するオナニーみたいなもん。
とっとと廃止して元に戻せばいいだけ。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:43:36 ID:4TXQmuw10
虚ちんがビールかけしている姿は滑稽だよなwwwww阪神が日本一に向けて始動しているときにナwwww
586代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:44:10 ID:kN/iiYFy0
>>547
>CSで何か他のものを競うようにするしかない。

現行制度(CS)を納得しようとすれば、そのように考えるしかない
ってことはわかるが… 
では、容認派の人は、NPBは毎年、6球団中一位を2チーム決めるだけの
リーグ戦興行でかまわない という認識なのか?

12球団ありながらbPチームは決める必要はないと?
そこが最も理解できない部分。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:44:52 ID:E2Ankmkg0
少なくとも球界再編時に、2リーグの維持が示されたわけで、
その時の言い分も日本シリーズがなくなるのは寂しいと言うのがあったわけだ。

よってこの時点で、民意の心情的には長期戦は日本一を争う舞台とは認めがたい感じにはなっている。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:45:45 ID:6iRrgcN20
>>578
そんなことはわかりませんw
俺は別にリーグ戦盛り下げろなんて思ってもいないし。

お客さんが多く見に来てくれたり、TVなどのメディアが注目するような、
魅力あるリーグ戦とCSが両立するよう制度を改めたらいいでしょ。
興行的な理由でCSをやり続けなければいけないとNPBが考えているのなら、という前提でこちらは書き込んでいるわけなので。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:46:22 ID:XlFAD+l4O
>>577
元々パ・リーグが試行錯誤でセ・リーグより目立とうといろいろやってきて、
それで「DH制導入」や「セ・リーグより一週間早い開幕」や
セ・リーグの試合のない月曜日に敢えて積極的に試合をやる「マンデーパ・リーグ」などをやってきて、
その一貫として「プレーオフ導入」をやった。

で、プレーオフ導入から3年連続でパ・リーグのチームが日本シリーズを制してしまい、
「9月に優勝決めてからマッタリして試合感覚が取り戻せないせいで、
必死にプレーオフ勝ち抜いたパのチームに負ける」
って話になりセ・リーグも導入しようぜってなったんじゃなかった?
590586:2008/10/12(日) 02:46:55 ID:kN/iiYFy0
ミス× >547
>>574
591代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:48:09 ID:57VnITHU0
虚カスが・・去年負けたからってCSに文句つけてんじゃねーよwお前らが導入したんだろ。
虚カスの教祖ナベツネ様がよw
592554:2008/10/12(日) 02:48:29 ID:X4Lcx62m0
>>582
もちろんレギュラーシーズン1位とれればCSでは一番有利だよ
日本シリーズ出場のために求められるのは
1.Aクラスに入ること(必須)
2.怪我人をださないこと等、CSを見越したチーム作り
3.その上でできるだけ上の順位になること(できれば1位)
593代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:48:58 ID:XlFAD+l4O
>>582
いまんとこ、レギュラーシーズン2位のチームが日本シリーズ進出してるケースが一番多い。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:50:10 ID:l5JzIJ/60
>>580
だから、お前が最上の価値としている「日本一をどうやって決めますか」とかいう問題と、

ファンが求めている「それぞれの試合の価値の向上」という問題と、

売り手が求めている「最大の売り上げ」という問題があって、

二つ目と三つ目は共存してて一つ目がズレてるんだよ。
ルールが変わったのは日本シリーズの権威を守るためじゃないだろ?
むしろCSという価値を作った上でリーグの価値を損なわないよう努めた結果が
「リーグで優勝きめます」だろ。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:50:13 ID:6AX+LjS+0
少なくとも今年の中日の成績で日本シリーズへの権利があるのがおかしいよ。
ゲーム差や勝率をある程度決めてそれに達しなかったら1位と2位で決定戦
みたいな感じでいいと思うけど。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:50:22 ID:2dFV7Fac0
球界再編で2リーグが支持されたのは、1リーグが2チーム削減が前提だったからに過ぎない。
その前提もセの方便にしか過ぎないけど。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:51:03 ID:GhaJyvIP0
>>585
その日本一を目指す阪神は現在4連敗中
何やってんですかw
598代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:54:42 ID:uBM3BG/a0
Aクラスに入るのは結構大変だぞ?
ご褒美にCS出場権やってもいいだろ。
そもそもこの制度がなけりゃ、巨人は阪神を逆転できなかっただろ。

599代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:56:08 ID:kXLEVMqK0
正直、リーグ優勝の価値って何?って感じだな。
今の制度変えるべきだろ。

リーグ優勝したチームは文句なしに日本シリーズ進出にして、
各リーグ2位、3位チームの4チームが日本シリーズ出場を賭けて
争い、2チームが日本シリーズ進出、そして、リーグ優勝チームを
含めた、4チームでハンディーありの総当たり戦きぼん。
600554:2008/10/12(日) 02:56:57 ID:X4Lcx62m0
中日は3位に入るために
巨人を叩いてたわけだが
よく逆転したとおもう
601代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:57:50 ID:6iRrgcN20
>>589
THX そういう話あったのなんとなく思い出した。

602代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 02:58:07 ID:l5JzIJ/60
>>588
>魅力あるリーグ戦とCSが両立するよう制度を改めたらいいでしょ。

当然だ。で、そのための方策として「一般人優先」が謳われるのはダメだと言ってる。
一般人に訴求するのはそいつらを固定させるためだ。固定させるところまで考えてない
CS論はただのバーゲン。バーゲン客を喜ばせるだけ。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:00:29 ID:uBM3BG/a0
>>594
リーグの価値は日本シリーズ出場権争いにしかないよ。
いくらペナント1位がリーグ優勝だと言葉で権威づけしても意味無い。実効性がない

実があるのは日本シリーズに出場できるCS覇者だけ。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:03:10 ID:l5JzIJ/60
>>603
だからその日シリ至上主義がどうして球界に拒否されたかを考えろって。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:04:49 ID:6iRrgcN20
>>602
言いたいのはさ、一般人優先じゃなくてさ、
一般人にも「わかりやすい仕組みに」したらいいんじゃねえの、つーこと。
別にファンを軽視しろって言っているわけじゃないことわかっていただけね?
606582:2008/10/12(日) 03:04:51 ID:YLlaAlBl0
>>592
指摘するのもなんだが、レギュラーシーズン1位が優勝だからね。
2004年から2006年までのパの制度ならまだ理解はできるが、
現状選手はまず優勝を目指していないと?
607代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:08:56 ID:uBM3BG/a0
>>604
はあ?
意味不明。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:09:40 ID:YLlaAlBl0
一般人には分かるかどうかより楽しめるかどうかだろ。
ぶっちゃけ優勝かかってるかどうかなんて一般にはさほど問題にならない。
609554:2008/10/12(日) 03:10:00 ID:X4Lcx62m0
>>606
>現状選手はまず優勝を目指していないと?
うん。まず
そこの考え方に違いがあるんだよね。

リーグ戦優勝を目指したいなら
CSは撤廃するべきだと思うよ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:10:39 ID:l5JzIJ/60
「リーグ優勝の意味が無い」って言ってる奴に聞きたいんだけど、
じゃあ「日本シリーズ優勝の意味」って何?まさかアジアシリーズ出場権じゃないよなw
「だって日本一じゃん。それで十分じゃん」だよな。

でも、他の国にいくらでも王者を名乗ってるチームあるよな。
あくまで日本球界の中での王者だろ?それで十分なんだろ、その先なんてあってもなくても。

俺はリーグ優勝の先がなくても構わんと思うんだが。それで十分じゃん。
ボクシングの世界王者っていちいち「でもまだWBCの王者がいるから統一王者じゃないと意味が・・・」
なんてウジウジ考えないだろ。二つ団体があるんだからしゃあねえわな。
でも幸い、日本球界には統一王者決定の手段が用意されているから、統一王者決めればいい。
その価値は否定しない。でもリーグ優勝がそこに直結している必要はない。
もちろん直結するのが自然だが、CSがメリットあるならそこを犠牲にしてもかまわん。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:12:06 ID:E2Ankmkg0
制度を語る以前に、大前提として興行を語らなければならない。
612代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:12:08 ID:YLlaAlBl0
>>609
そんな志の低い選手ばかりだと思うのならもう野球見るな
613代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:12:23 ID:uBM3BG/a0
今のCSも日本シリーズって呼称すればいいんじゃね?
どっちみち6球団で日本一争うって構図は一緒なんだから。
これならリーグ優勝即日本シリーズ出場が叶うww
614554:2008/10/12(日) 03:12:33 ID:X4Lcx62m0
>>610
直結しなきゃだめだろ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:14:46 ID:uBM3BG/a0
>>610
その考えは分かるよ。

でもまあ将来的にはワールドシリーズって最終目標があるんだよ。機構側にも。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:15:25 ID:l5JzIJ/60
>>605
>>555はファンより一般人の受けを優先しろと言ってるようにしか読めんが・・・


分かりやすさのために払える代償はどれくらいですかっつー話だよ。
144試合を予選リーグ化してまで分かりやすくするか?
617554:2008/10/12(日) 03:16:59 ID:X4Lcx62m0
>>612

ルールが変わったなら
参加する側も戦い方を変え
見る側も価値観を変えるべきだといいたい。

変えられないのなら
CSは撤廃すべきだといってる。

なぜ志の話になったんだ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:18:47 ID:l5JzIJ/60
>>607
「日シリ至上主義」+「ポストシーズン制導入」=「CSで優勝決定」だろ?
でもそれは球界に拒否されて「リーグで優勝決めます」になってるだろ?

>>613
素で賛成。

>>615
それが実現してない状況で日本一の価値は?って話だ。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:21:11 ID:kXLEVMqK0
>>599

君の意見に賛成

それいい考えだね
620代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:21:23 ID:6AX+LjS+0
もし中日が日本一になったら真の日本一っていえるかな?喜ぶのは中日ファンだけで
他の人は納得しない奴の方が多いと思うけど。もう少しハンデをきつくするとかゲーム差
や勝率でラインを決めるとかしないと6,7ヶ月戦ってきたペナントレースの意味が
全く無い様な気がするよ。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:23:11 ID:YLlaAlBl0
>>617
ルールでリーグで一番強いチームはレギュラーシーズン1位と決められてるんだから、
それを目指すのが当然だろ。
日本一の方が上としても、リーグ優勝がそこに近づける最たる要素と分かっているわけだし。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:24:19 ID:l5JzIJ/60
でも>>599って、単に「現行制度のCS第二ステージからを日本シリーズと呼びます」ってのと
大してかわらんぞ。4チームでやるのがトーナメントかリーグかって違いがあるだけで。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:26:13 ID:uBM3BG/a0
>>618
ペナントの価値を守りたいというノスタルジーかな。球界関係者の。
でもそれはわかるけど、万が一ワールドシリーズに繋がっていけばペナント1位の称号など吹っ飛ぶ。
日本一になるための有利な条件程度のものにしかならない。
これからどんどんそういう方向にいくんじゃね?
624代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:28:17 ID:l5JzIJ/60
>>620
リーグってもともと日シリ出場権を争うだけのものだったのか?
たとえば2005年の阪神ファンは「セを制したから嬉しい」のではなく
「ロッテに虐殺されたけど日本シリーズ出れたから嬉しい」なのか?
625代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:30:49 ID:l5JzIJ/60
>>623
そういう予想ゲームをしてるんじゃなくて、最大価値を生む方法を議論してるんだと思うがな。
現実の上に立って話しねーか?
626554:2008/10/12(日) 03:31:46 ID:X4Lcx62m0
>>621

そりゃ当然だとおもう。
さっさと
CS優勝 -> リーグ優勝にするべき。

そのうえでリーグ戦を盛り上げる
方法を議論すればいいんだと思う。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:32:55 ID:Kip5bmV0O
中日は というか名古屋のテレビは前回は日本一!
を全面に押し出して番組を作ってたな。

選手もスタジオに呼んで誇らしげだった。

まず、日本一と言うのは今のシステムでは違和感がある

短期戦なら交流戦優勝の方がよほど中日優勝より価値が
ある気もする。

短期決戦で勝って日本一と名乗れるなら、140試合も
ダラダラやる必要も無い。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:34:53 ID:6iRrgcN20
>>616
ファンより一般人大事とはいってないよ。
ただ、ここでやたらリーグ優勝が第一といっても、一般人には伝わっていないよな、というのが>>555の書き込み。
だったらCS優勝=リーグ優勝が、世間のイメージに一番適合しているからいいんじゃねねの、と思ったわけ。
先にも書いたけど、個人的にCSは反対。
でも興行としてNPBがCS存続させたいのならそのほうがマシと考えただけの話。
べつに俺が何か書き込みしたからって制度が変わるわけじゃないんだから。

代償ってのはファンの気持ちを指しているわけ?
それだったらファンの人個々の問題だから俺は知らんよ。
どう書けば満足するのかわからないけど、
144試合を予選にしたくないなら9月でリーグ戦切り上げて、
10月のポストシーズンを戦ってもいいんじゃね。
出場何チームで、その先何戦やるかは、皆さん好きに議論してください。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:35:08 ID:6AX+LjS+0
1位と2位の勝った方が日本シリーズ出場で全試合1位のホームで1勝ハンデで
5ゲーム以上離れてたら更にもう1勝ハンデぐらいじゃないとペナントレースの
意味がないね。3位はいらないよ。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:36:58 ID:l5JzIJ/60
「ギョーザから肉を抜こう。その上でどれだけ美味いギョーザ作れるか考えればいい」
「いや、普通に肉の入ったギョーザが喰いたい」

>>626
まずギョーザから肉を抜くメリット、つまり「CS優勝 -> リーグ優勝」にするメリットを
明確にしないと、普通に「今のままでいい」って言われて終わりだろ。

「物事を変えようとしてる側には、変えるメリットを明確化する義務がある」
基本だよな?
631代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:37:29 ID:YLlaAlBl0
>>626
もうなんの理屈にもなってないじゃんw
もうひとつ付け加えるなら、MLBは地区優勝チームがワイルドカードに敗れたって
地区優勝は覆らないよね。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:38:56 ID:l5JzIJ/60
>>628
の気持ちとかじゃなくて、長い長い予選リーグをファンは見に来ますかっつー話だよ。
どうしても商売っつー現実から逃避したいのかねえ・・・
633554:2008/10/12(日) 03:39:25 ID:X4Lcx62m0
>>630
俺は現状が
ギョーザと肉が分離している状態だと思ってるよ。

さっさと肉を入れよう
634代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:40:46 ID:uBM3BG/a0
価値が曖昧で多様化した現行制度ならではの利点もあることにはある。
ファンが何に価値観を置くかはそれぞれってことでいいという気もする。
多様化した時代なんだから。
それぞれがそれぞれの価値観でプロ野球を楽しめばいい。

ただ客観的にみて滑稽なことになっているということは自覚したほうがいい。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:44:12 ID:l5JzIJ/60
>>634
同意。滑稽という表現がぴったり来る。
CSという価値のために歪な姿になっちまったな。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:45:09 ID:5lIIokVT0
だからサッカーのカップ戦みたいに
日シリとCSは別にしちゃえばいいじゃんよ
日シリは今まで通り両リーグの1位同士が対戦で日本一を決めて
CSはその後に両リーグの1〜3位を総当たり戦でアジアシリーズの代表を賭けて戦ってもらう
そうすればリーグ優勝は出来なくてもアジア1位っていう称号が別に目標として出来るんだから
レギュラーシーズンの価値は下がらないだろ。

MLBの真似事したってチーム数が少ないんだから無理だろ
637554:2008/10/12(日) 03:46:19 ID:X4Lcx62m0
>>635
リーグ戦優勝に浮かれていることが
滑稽って言ってるんじゃないの
638代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:46:41 ID:YLlaAlBl0
>>634
CSで優勝を決めるのも滑稽という認識がなかったらそれも滑稽だぞ
639代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:47:13 ID:Kip5bmV0O
俺の彼女が巨人のビールかけを見て一言。

「まだ早いんじゃないの?」

野球に興味が無い人は、今のシステムでは、
ペナント優勝は優勝じゃないらしい。

システムを教えて一言。「じゃあペナントって何の意味があるの?」

これが普通だろ
640代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:47:42 ID:l5JzIJ/60
>>636
それが一番穏当なCS論だと思う。問題はそれでAクラス争いやCSが盛り上がるかどうかだが・・・
641代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:49:00 ID:l5JzIJ/60
>>637
ええ?それは単なる日シリ至上主義者の限定目線だろ。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:52:52 ID:l5JzIJ/60
>>639
うん、野球に興味が無い人の普通の意見だろう。
俺がショタ同人誌に意見するようなもんだな。
643554:2008/10/12(日) 03:54:04 ID:X4Lcx62m0
>>641
>>641
なんという二枚舌
644554:2008/10/12(日) 03:54:50 ID:X4Lcx62m0
>>641
>>642
の間違いでした
大変申し訳ありません。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 03:58:55 ID:l5JzIJ/60
>大変申し訳ありません。

許すけど、なんで二枚舌?
646代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 04:02:53 ID:6iRrgcN20
>>632

今のCSでも、感じ方の違いあれど「長い予選リーグ」だろ。
Aクラスに入れば、日本シリーズに出れるという期待で、
当落線上のチームの少なからずのファンはCSに注目しているわけで。
リーグ1位狙えるチームのファンにとっては、
良いんだか悪いんだかわからん制度ではあるけど。

で、商売=興行として効果あるからNPBはCS続けているんだろ。
なければすぐに止めてるんじゃね?


647代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 04:03:08 ID:l5JzIJ/60
あーわかった、皮肉が通じてないのかw

簡単にいや「>>639の彼女がなに言ったって関係ねーよ、だって客じゃねーもん」だよ。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 04:09:43 ID:l5JzIJ/60
>>646
概ね同意なんだが、たとえば今年の阪神なんか、
予選リーグならもう5月ぐらいから客足にぶるだろ。CS決まりだから。
優勝したいからずっと満員なんだよ。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 04:23:41 ID:6iRrgcN20
>>648
そこはまあ仮定の話だからわからん。
ある層の阪神ファンは騒ぎたいだけで球場行くからw
650代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 04:31:00 ID:EhGixCb30
リーグ戦2位でも3位でも、日本シリーズ出場の可能性って
本当に選手のモチベアップになるのか疑問。
まだ、数年しかやってないから顕著に現れていないが
3位チーム同士で日本シリーズやったり、3位チームが連覇したりが起こると
選手自身の「優勝の歓び」が違和感の伴うものになって
優勝の価値もおちて、NPBも更なる人気低下につながるだろうね。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 04:36:19 ID:doscBDYk0
>>650
CSと言う制度が微妙なのはわかるけどNPBの人気が
落ちるかと言えば疑問だな
652代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 04:40:16 ID:RJK4Svfg0
>>650
もしかしたら、ホークスの凋落ぶりには影響あったのかもしれんな。
百数十試合を戦い抜く意義に疑問を感じたりして。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 04:43:40 ID:6iRrgcN20
>>650
CSも何度か手直し入っているし、
3年連続3位勝ち抜けが日シリ優勝となったら、
NPBもCSに対する考え改めるだろう。

人気についてはCSよりも、ほかに改めなければいけないことのほうが多いだろうから、
人気回復策としての優先順位はそんなに高くない気もする
654527:2008/10/12(日) 05:34:29 ID:MkR5AuWU0
>>529
寝て起きたらえらく進んでるw
だからさ、そんな制度はクソだってさんざんバッシングくらって結局制度変えたじゃん
そんな終わってる制度で敗者復活して勝ってよかったね終わってる皆さんwって言ったんだよ
655代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 05:42:44 ID:MkR5AuWU0
>>650
傍から見てても選手にはただのストレス源にしかなってないのはもう間違いない
今年シーズンのテレビ視聴率はどうだったんだろう?
毎日球場に行く熱心なヲタ層はどんな制度でも減らないだろうが
毎日テレビで見るライト層が減ってるとしたら完全にCSの弊害だな
CSだけ視聴率取れてもレギュラーの中継から撤退されたら結局損になると思うがね
656代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 07:42:05 ID:WVHSwCDo0
>>611
> 制度を語る以前に、大前提として興行を語らなければならない。

極論するなら、テレビ時代の到来以降、興行としてなりたっていたのは「野球」ではなく「巨人劇場」。
巨人と対戦のあるセ・5球団はともかく、対戦の機会がないパ・6球団は、
興行としてなりたたない「野球」をあの手この手(前期・後期制など)で開催して、従前の形式
(日本シリーズ = 両リーグのペナントレース勝率1位を優勝チームとして7回戦で対決)
を維持してきたが、そんな経営状況でありながら「巨人劇場」のギャラに匹敵する年俸を
用意しなければならない時代が到来し、とうとう行き詰って消滅する球団まであらわれた。
(もちろん、実際の経営状況はよくわからんし、怪しいところも多々あるが、正直なところ、
当時の客入りでよくやっていけるもんだとは思って見ていた。)

とにかく、それだけの経済規模は維持していかなくてはならないから、
いわゆる消化試合を減らすべくプレーオフ〜CSを導入して、それが球団経営にとっては
それなりの成果を挙げているのが現状なのではなかろうか。

ただし、プレーオフ〜CSを興行としてなりたたせているのは「野球」の魅力よりも
「勝ち負けの刺激」に拠るところが大きいのではないか?
これは劇薬のようなもので、カンフル剤にとどめておくべき。(個人的には、早く使用をやめてほしい。)
日常生活=ペナントレース百数十試合の魅力とそこからの収益を損なっては本末転倒なのだから。
あくまでも本道は「野球」そのものの魅力を伝えることや、地元意識の醸成などによる固定客の増加にあるはず。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 07:52:55 ID:wHAFvj4G0
なんかレギュラーシーズンで下位だった方が
ずっと日本シリーズ勝ってるな
658代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 09:20:09 ID:loy8IQrS0
セの優勝決定試合が26000人しか入らなかった
セの優勝決定試合に地上波中継なかった
優勝決定当日、裏であった逆転優勝の可能性ある阪神戦も満員にならなかった
パのクライマックスシリーズに満員にならなかった
パのクライマックスシリーズに地上波全国中継なかった

クライマックスシリーズイラネ
マジいらないよ
万年下位の弱者救済はCSではなくアメリカみたくドラフトでやって欲しい
659代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 11:36:02 ID:MkR5AuWU0
にわか新規<しらけて消えたヲタってことか 思ったより深刻だな
660代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 11:36:54 ID:IRxttd490
まぁ、野球も商売だからな。
興行的に成り立たなくなれば今以上にリーグが縮小されたり
するかも知れない。そうなるともう衰退の一途だろうな。

確かに優勝の概念などを歪なものにしてる所は否定しないが
興行的にはCSは成功してると言えるんじゃないかな。

あとは2位と3位のCS出場権のラインをしっかり決めておく
くらいじゃなかな。
10ゲームくらい離れてるのに日本一になったら、ファンでも
やっぱり複雑な心境になる訳だし。

とにかく、俺はプロ野球の盛り上がりと興行的な成功の方を
優先させた方が良いと思う。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 12:20:36 ID:2AazH8rO0
CS導入によって日本シリーズのレベルは上がったが価値は下がった。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 12:48:50 ID:MkR5AuWU0
>>660
プロレスが対抗戦やドーム大会を乱発させて尻すぼみになったのを見てきているので
お前の発想が一番問題だということは理解できる
663代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 13:30:03 ID:Wcfu+FfV0
>>636
その意見に賛成

日本シリーズとCSシリーズは分けるべき
興行的にも問題ないだろう
664代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 16:34:16 ID:IRxttd490
>>662
野球とプロレスを同一視しているお前の方が問題ではないのか?
665代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 18:16:48 ID:MkR5AuWU0
>>664
同じだろ馬鹿w見てな禁断の麻薬に手を染めたプロ野球はMLBに客取られてゆっくりと沈没していくから
666代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 18:24:43 ID:r/1EMU1l0
昨日、やってる方は優勝にそれほどこだわりがない、みたいなレスがあったが、
岡田のコメント見たらそんなわけないこと分かるだろ。
2004年は優勝した側の松坂でさえ優勝はホークスがふさわしい、と言っていた。
一番実力が反映されるものがちゃんと評価されないと、選手もかわいそうだって。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 21:26:35 ID:IRxttd490
>>665
馬鹿なのはお前だろうが。
歴史的背景も国民支持率、その他いろいろ全く違うモノに対して「同じだろ」
と言い放つお前の方が余程おかしいだろ。

もちろんNPB側にも問題が多いのは事実だ。
CS自体も制度の変更が必要だろう。
しかし、だからと言って否定ばかりしていて日本プロ野球は盛り上がるのか?
それほど文句があるのならお前が考える代替案を述べよ。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 23:00:29 ID:MKidT7Vz0
常々、CSは面白くないと思っていたので、良いスレを見つけたんで喜んでいる。
日本一を決めるのは、リーグ優勝チームで競う。これで日本1位2位が決まる。

別途、それぞれのリーグ2位3位のチームで試合をし、勝った方が
「日本3位シリーズ」に進出し「真の日本3位」を決める。
(柔道の敗者復活だって、いったん負けたものは最高3位なんだから)
1位から3位までのペナントをつくり、それぞれの栄誉を称えるために
一年間当該ホームグランドに掲げる。
選手には、金・銀・銅のメダルをそれぞれあげる。
これでどうだ。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 23:08:39 ID:MkR5AuWU0
>>667
簡単 人気がある巨人阪神が常に日本一を争うように細工する
人気のない奴がおこぼれもらおうとしてでしゃばるとダメになる
まさにプロレスがそれでダメになった
所詮こんなもの興行なんだから人気のないチームが空気読めばいいだけ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 23:13:17 ID:qpWA0P0e0
>>665
CS導入後のパの観客動員は右肩上がりだぞ。
巨人中心時代のパに比べたら雲泥の差。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 23:25:51 ID:b0mdysF70
CSを日本シリーズ出場決定戦のみにしたのは観客動員にはプラスって事だな。
にわかも含め今の制度の方が、それまでのパの制度より支持されているとい言うこと。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/12(日) 23:43:49 ID:MkR5AuWU0
>>670
なんてノンキな奴だwこれからゆっくりと副作用が出るんじゃないか
お前対抗戦時代にプロレスサイコーって叫んでたプヲタと同じだ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 01:01:29 ID:oh06D1Y70
でもMLBにとられて、はありえねーな
674代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 10:11:09 ID:/FaY431g0
これは現状の制度を変えようというスレなの?
だったらもとに戻すというのが最高でしょ。
ペナント1位がリーグ優勝で、日本シリーズにも進める。

現状の制度をどう理解するかというスレなら
好むと好まざるとに関わらず
日本シリーズ勝者>>CS勝者>>ペナント1位(リーグ優勝)
ということですよ。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 15:29:00 ID:r5LIN57e0
>>674
下4行に同意
676代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 16:08:56 ID:1lBLZ8zw0
残念ながらやってる方もシーズン優勝の方が大事なようです。
おそらく大方のファンもね。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 16:56:39 ID:q+aaL4C80
>>676
同意。
何故岡田が辞任したのかを考えれば一目瞭然。
それくらいリーグ優勝の価値は重い。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 17:31:10 ID:dNZNRqdeO
現行制度でいいよ
旧パ方式は問題外
679代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 17:43:19 ID:TzhEzDgs0
>>636に同意
それで万事は解決する
2、3位はアジアシリーズでしか雪辱の機会がないということになれば今よりも盛り上がるんじゃない?
680代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 17:47:37 ID:syQYqtLK0
>>678
「でいい」と言うのは、他の制度でも「でいい」らしいから、
まだまだ改善の余地がありそうだなw
681代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 17:50:24 ID:FpGJ7nbpO
旧パ方式のがいいと思う。
五輪で「予選リーグで1位のチームが優勝ですが、
金メダルは決勝トーナメント勝ったチームに(物理的に)手渡します。」
って言ってるようなもんじゃないか?
682代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 17:53:14 ID:M99vCnit0
またアホをさらしてるな
683代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 17:55:23 ID:KceV4o4f0
今の日本シリーズは96年のJリーグでやったチャンピオンシップもどきと同じ
あのときはリーグ優勝の鹿島が年間王者で今のプロ野球でも日本シリーズ優勝チームが年間王者っていう違いはあるけど

ポストシーズンとレギュラーシーズンが全く別の大会になった今の野球
欧州チャンピオンズリーグみたいに、リーグ戦の上位が出場できるけど別の大会みたいな
でもリーグ優勝はリーグ優勝でめっちゃ嬉しい
そんなもん
684代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 17:56:45 ID:+sCa3llq0
>>680
改悪じゃなかったら当然良いでしょう
685代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 17:56:48 ID:FpGJ7nbpO
>>682
どこがアホか詳しく
686代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 18:02:40 ID:0zFb8ywBO
もう日本海リーグも作ったらどお?新潟Aを中心に6チームで。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 18:37:28 ID:M99vCnit0
>>685
システムが全く違うものを同一視しているからアホ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 19:00:04 ID:dNZNRqdeO
リーグ優勝かつCS覇者の場合のみ「日本一」
それ以外は該当なしでw
689代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 19:53:24 ID:XKesBLFN0
そもそもNPBが興行という意味でプレーオフを導入したのか
それともメジャーの真似なのかどっちなんだ?
690代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 20:52:56 ID:LX3CvKNU0
>>689 どう考えても興行でしょう。


>>1以下、>>1に同調している多くの人に言いたいが、
現行の制度はどちらかと言えば、「リーグ優勝の意味が薄れる」のではなく
「ポストシーズンの意味が薄れる」制度といえないだろうか。
価値としてはあくまで「リーグ優勝」>「日本シリーズ出場」ではないか。

逆に、2004年〜2006年の制度こそ、140余試合のレギュラーシーズンの結果が
5〜8試合そこそこのポストシーズンの結果に上書かれるという意味で
「リーグ優勝の意味が薄れる」制度であると思う。

選手・スタッフの大目標はあくまで6ヶ月に及ぶペナントレースを制することであり、
「ポストシーズンを見据えて無理をしない作戦」というのは
長丁場に及ぶ覇権を捨てざるを得なくなった敗者が取る作戦でしかないのだから。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 21:04:53 ID:28NhB5ON0
予選リーグ優勝

意味ない
692代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 21:21:12 ID:eUuFSYcDO
リーグ優勝の栄光とインターリーグ(欧州CLとか)優勝の栄光が別々にあるのっておかしいか?
693586:2008/10/13(月) 21:54:15 ID:0IMkuprT0
>>692
最初から別々にあるならおかしくないよ。
ひとつのレースだったのを分断 短縮して、別々にするのはおかしい。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/13(月) 23:46:09 ID:MtUK+Sx90
>>689
最初パリーグがプレーオフを始めたのは100%興行目的。

セリーグも始めたのは日本シリーズで負け続けたのが最大の理由。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 00:44:01 ID:CmGxrfgHO




696代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 06:28:26 ID:4V8CbhpL0
セも興行で始めたらしい
ウィキペディアには書いてる
697代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 18:41:47 ID:H6XfTUwA0
>>694
「セリーグも始めたのは日本シリーズで負け続けたのが最大の理由」

ソースどこから?
698代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 21:11:52 ID:ETxS+L2J0
あくまで一案だが、
1位と2位、2位と3位の差がそれぞれ5ゲーム以上離れたらプレーオフを行うが
4.5ゲーム差以内ならプレーオフは行わない

こうしたルール合なら強いもののアドバンテージが保たれるし、
弱い3位チームが間違って日本シリーズに行くことはなくなると思う
勝率5割程度のチームが日本一になる権利があるなんて変
699逆だった:2008/10/14(火) 21:17:43 ID:ETxS+L2J0
あくまで一案だが、
1位と2位、2位と3位の差がそれぞれ5ゲーム以上離れたらプレーオフを行わず
4.5ゲーム差以内なら実力が拮抗しているということでプレーオフは行う

こうしたルール合なら強いもののアドバンテージが保たれるし、
弱い3位チームが間違って日本シリーズに行くことはなくなると思う
勝率5割程度のチームが日本一になる権利があるなんて変

ちょっと知らない人とアッー!してくる
700代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 22:37:56 ID:pqYpEv4kO
伝説をつくりますた(笑) by はらたつのり
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1223649863/
701代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 22:48:11 ID:lYl77nW70
まあ、元々7戦で終わる日本シリーズの意義は、昔から問われていたわけで
間にCSを挟むことで、短期決戦としての厚みが増しただけ。
逆に、短期決戦と分離されたことにより、「リーグ優勝の立場が保護された」と、柔軟に考えた方がいいね。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 22:52:17 ID:2kMVT5sDO
>693
なぜ別々にするのはおかしいんだ?

「違和感を感じる」と言いたいだけでは?
703代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 22:59:31 ID:8fu7JJ9e0
短期決戦の日シリの優勝の価値に疑問符が付くのは
もう何十年も前から一緒だが、
従来の制度ならリーグ優勝の価値は揺ぎ無かった。
POが出来てからはペナントレースはただの長過ぎる予選となり、
POはやる必要性の無い意味の判らない微妙な位置付けとなり、
日シリは更に”なんだかなぁ・・・”な存在になった。
結局何処で勝っても盛り上がらないわ締らないわで
競技面から言えば最悪だろうね。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 23:03:16 ID:lYl77nW70
>>703
日本シリーズの価値に、昔から疑問符が付いていたなら
CSを始めたからといって、いきなりリーグ優勝の価値が暴落することは無いと思うが。
要するに、「新制度に馴染めない」と言ってるだけでしょ。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 23:13:04 ID:8fu7JJ9e0
>>704
ただの予選になってしまったのに
”ペナントレース一位”の価値が変わらない訳が無いと思うんだが。

>要するに、「新制度に馴染めない」と言ってるだけでしょ。
いや、セとパに分かれてる時点で制度として糞だと思ってるから
POが有ろうが無かろうが俺には馴染まないw。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 23:16:18 ID:lYl77nW70
>>705
CSがペナントの延長上にあるのではなく
日本シリーズの前哨戦と考えればいい。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 23:21:11 ID:kOzObTmQ0
>>704
疑問符がつくのは「短期決戦」の部分ではなかろうか?

>>706
CS出場権はどう考えてもペナントの延長上です。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/14(火) 23:47:48 ID:wzMmhA1n0
>>706
日シリの前哨戦なら1〜3位(順不問)が確定した時点でペナント打ち切りでいいじゃん
どう考えても>>636が最良
709代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 00:03:13 ID:ywcTrMpq0
>>706
>>636だと試合数が多くなる

             アジアシリーズ
                   │
       ┌─────┴──────┐
       │                  │
   日本シリーズ               │
  ┌──┴──┐        ┌───┴───┐
  │          │         │             │
 セ一位   パ一位   ┌──┴──┐   ┌──┴──┐
               │         │   │          │
              セ二位     パ三位 セ三位   パ二位

これが最良。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 00:06:40 ID:wKXDId2n0
>>709
お、それイイね
711代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 00:10:10 ID:2smWqwe/0
>>702
別々にするってことは、リーグ優勝(6球団一を2チーム)決めるだけで終わり。
NPBは12球団の興行でありながら、その年の12球団ナンバーワン(最強)チームを
ハッキリさせないってことだろ。

こんな訳のわからん制度を実施しているプロリーグNPB以外 他に存在するか?
違和感だけで済む問題じゃない。


712代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 00:13:10 ID:76Ojqux20
それホークスは2位でCSに出ることに価値を見出さない
だからV逃の時点で急降下
713代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 01:30:59 ID:L5e6Sn5l0
>>711
それ言い出したら、最後のたった7試合で日本一が決まるってのもおかしいじゃん。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 02:33:30 ID:g9fwQxqM0
>>713
最近は短期決戦こそ最強という見解もあるらしいので一概にはいえないが
「長期間のリーグ戦を戦い抜いて優勝したチームが最強」ということを前提とすると。

日本一を決定するならば1リーグ12球団総当りが1番良い。
しかし、これをやると、シーズン終盤は優勝に関係ないチームが多くなりすぎて
興行上の問題が生じる。(いわゆる消化試合が増えてしまう)

そこで2リーグ6球団総当りでリーグチャンピオンを決定し、そのチャンピオン
同士の対決を、まあ7試合もやれば日本一と見なそうというのが、かつての方式。
(当然、相手リーグの2〜6位より強いことは全く証明されてはいない)
ただし、リーグチャンピオンの決定に関しては対戦相手が均等であり、文句のつけようがない。

現行のCSは、従来同様に均等な対戦相手によって結果が出た1〜3位を
第1S「2,3位の対戦で、2つ先勝した方を強いと見なそう」
第2S「1位と第1Sの勝者の対戦で、4つ先勝した方をリーグ代表と決定する」
ということで、144試合の均等な対戦による結果を否定する意味合いを秘めている。
そして、そうした方式で選出されたリーグ代表同士の対決の勝者を日本一と見なしている。
つまり、日本一の決定はもちろん、リーグ代表の決定までも問題がある方式なのでは?となる。

まあ、強さの証明を「長期のリーグ戦」か「直接対決の短期決戦」にとるかで
見解が分かれているらしいですが…。
(ただ両者とも、弱さの証明は「長期のリーグ戦」に依拠しているらしい)
715代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 02:38:46 ID:L5e6Sn5l0
そうだ、交流戦の優勝チーム(数を偶数にするため2位までとか)加えたらいいんじゃね?
716代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 02:41:15 ID:nPQDVnkNO
日本シリーズを4チームで争う
シーズン1位は自動的に日本シリーズへ

-CSシリーズ-
シーズン2.3位は日本シリーズ進出をかけて5試合戦う
球場はシーズン2位の本拠地

-日本シリーズ-
セリーグ1位vsパリーグCS勝者
パリーグ1位vsセリーグCS勝者
7試合制

これでどうや?わしはこっちのほうがシーズン順位も意味を持つしモチベーションも保てると思うで。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 02:46:11 ID:L5e6Sn5l0
オリンピックのソフトボールのトーナメントなんか、かなり変則的だけど
日本の金メダルは色あせないよな。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 05:53:44 ID:2smWqwe/0
>>713
どこがおかしい? たった7試合では決められない ってこと??

以前のNPBはもちろん、五輪・W杯などの大会や、米国リーグでは
膨大な参加者(チーム)を多くの試合で振い落して絞っていき、
最後に残ったもの同士を対決させ、勝ったものを最強・チャンピオンとするのが
頂点を決める一般的な方法。

決勝・頂上決戦では、それまでの予選・レギュラーシーズンの試合より
1勝の価値が重くなり、試合数が少なくなるのは当たり前の話だろ。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 08:25:19 ID:NEK3StqY0
>>714氏が既に指摘しているように
リーグ戦だけで文句の付けようの無い完全な順位付けが出来てるんだから
そのあとでCSなんてやっても矛盾や異論が生じるだけ。

こんな子供騙し・・・と言うか、子供すら騙せないような
”盛り上げ策”で実際盛り上がってる人間って居るの?
720代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 12:49:57 ID:Y21kqwce0
結局のところ、シーズン終わりにやる試合なんてその時点で状態の良いチーム
が勝つだけで、ペナントレースの順位は全然関係無いんだよな。

CSが導入される前の日本シリーズでもこの点は一緒。
でも、ペナントを乗り越えた上で勝たなければいけなかったので価値があった。
今の制度ならペナント優勝チームが日シリを勝てたときだけが本当の日本一だと思う。

>>715
交流戦は盲点だった。
セ/パ・ペナント優勝チームと2位の勝率の高い方のチームと交流戦優勝チームの
4チームでプレーオフというのも良いかも。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 15:34:36 ID:c9AxVzMZ0
阪神or中日、日ハムがCS制覇→日本シリーズ出場権獲得

阪神  CS最高やとファン大喜び。ダンカンや千秋がCSは素晴らしいと賞賛。
中日  胴上げやビールかけなし。落合監督がしてやったりの顔。
日ハム 胴上げやビールかけあり。梨田監督がサミットに立つ。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 17:03:24 ID:90LtJclx0
もうパは普通にCS廃止して交流戦は続けたら盛り上がるで
最近はどのチームも良くなってきたやん
ロッテと日本ハムも盛り上がってきたし
レギュラーシーズンだけでパは6年連続で接戦になった
しかもここ4年は楽天以外全チーム一位争い経験してるし
723代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 20:52:37 ID:tLsg/NRN0
>>715>>720
これはいいかも知れん
セ1位vsパ1位→実質日本シリーズ
勝率2位(ワイルドカード)vs交流戦優勝チーム→敗者復活戦
前者勝利チームvs後者勝利チームの勝者がアジシリ(アドバンテージ1勝)出場

今年は巨人vs西武で日本シリーズ
阪神vsSBでアジシリ挑戦権争い
面白そう
724代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 21:02:39 ID:tLsg/NRN0
>>723自己レス
×実質日本シリーズ→○名目も実質も日本シリーズ

>>715は天才じゃね?
アジシリ出場決定戦はおまけってか罰ゲームだし日シリ終わってからゆっくりやればよい
725代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/15(水) 22:05:24 ID:TSRdoE/90
>>719
セ・リーグの場合、9月中旬過ぎには阪神・巨人以外は1位の可能性は
完全消滅していた。が、10月初頭まで3位チームは決定しておらず、
中・広・ヤも「日本一」の可能性があり、選手・ファンともそれなりの
モチベーションはあった(=盛り上がった)と思われる。

もともと、パ・プレーオフ〜クライマックスシリーズというのは
消化試合を減らすためのものであり、その目的を考えれば、曲がりなりにも
(個人的には捻じ曲がり過ぎとは思うが)目先の効果はあったのではないか。

この2週間近くの収益に見合う代替案がなければCSは継続すると思われる。
(もちろん、CS効果がなくなってCSを辞めることもありうるが…)
726代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/16(木) 05:50:40 ID:6Tdt+glb0
>>725
消化試合になるのはまずなによりてめえのチームの人気がないせいなのにな
本当に捻じ曲がってるよな鴨&檻
727代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/16(木) 19:03:34 ID:KKXP8NhZ0
クライマックスシリーズが無かったら、巨人は優勝してなかったよ。
Bクラスの可能性も十分あった。
それをわすれちゃ困る。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/16(木) 21:32:11 ID:kgDYLvZX0
>>727
kwsk
729代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 00:19:21 ID:bpe/KsZP0
首位とは13ゲーム差あっても、CSがあるが故に3位死守のモチベーションで闘った延長線上に逆転1位(敢えて優勝とは言わない)があったということじゃないの?
確かに読売の選手達が口々に諦めてなかったとは言ってるけど、現実的にはこの件に関してはCS制度が良く作用したと思う。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 00:38:18 ID:oq5ixFCc0
>>727
>>729

確かに・・・ただ Bクラスはどうかなあ 
CS目指して頑張った広島・ヤクルトはもっと早く来季に向けた戦い方に切り替えてただろうし 巨人はCS無くても最終盤以外は勝ちに行く球団だからなあ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 00:46:05 ID:sOkaaQwj0
>>697
ソースはないが、セも導入したのは興行面もあるだろうが、日本シリーズまでの間隔の問題だろ。
04年の中日はともかく、05年の阪神や06年の中日はプレーオフを勝ち上がってきたパのチームと明らかに試合勘に差があった。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 00:52:02 ID:Tnvfh59C0
セ6位-パ6位でCSやって、負けたほうがアジアシリーズ進出っていうのはどうだ?
これならレギュラーシーズン下位でも必死になるんじゃないか

上位チームの勝者が罰ゲームっていうのも回避できるし
733代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 04:14:43 ID:S5LQfjkZ0
>>727
確かに、CSがなかったら阪神も気を抜かなかっただろうから、
そのまま突っ走って優勝できたかもな
734代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 05:44:29 ID:0pvodXnj0
>>727
>>729
何屁理屈こねてんだ間抜けシーズン1位がリーグ優勝という制度だったからあれだけ必死になったんだろ
CSでひっくり返せば済むんだったらそれこそ3位狙いでノンビリやってりゃよかっただろが
>>730>>733も納得してる場合じゃないだろ なんでこんな能無ししかいないんだろウンザリするわ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 06:47:01 ID:njhzgdSL0
つーか>>727は阪神ファンの負け惜しみだろうw
736代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 07:19:39 ID:N7HvOtACO
金満を日シリに出さない良い方法だと思う。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 07:44:44 ID:0pvodXnj0
>>736
どうしてこういうクズがいなくならないのかなあ
貧乏不人気球団がでしゃばると全体の足を引っぱるってことが学習できないのか低脳
738代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 07:45:23 ID:5xGk+JC9O
消化試合モードのチームが負けるのを前提に考えるのは違うと思う
現に10月のヤクルト横浜に対して1勝しかできなかったあのチームがいるわけで
739代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 11:39:05 ID:xh5FELJG0
CSが無かった場合の順位

1阪神 独走で優勝!!!
2中日 力を緩めることなく2位。
3巨人 早々諦める。北京が無ければBクラス。
4ヤク 天然帳尻力で4位。
5広島 モチベーション皆無。ブラウン途中解任。
6横浜 定位置。

740代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 11:45:02 ID:pRJ32CIh0
欧州チャンピオンズリーグ 各々のリーグ上位が出場、優勝したら国内何位でも欧州一
CSと日本シリーズ 各々のリーグ上位が出場、日本シリーズ優勝ならリーグ何位でも日本一

でもイングランドやスペインでも国内リーグ優勝だけで相当喜んでる
だから日本シリーズ出れなくてもセ・パリーグ優勝だけで喜ぶさ
741代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 11:54:13 ID:pRJ32CIh0
だから日本シリーズと日本一の価値っていうのは下がってるからCS廃止したほうが良いっていう大方の意見に賛同
でも今CSやってる限りはこういう精神で良いかな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 13:23:05 ID:xd9d24BuO
アメリカはリーグ優勝決定戦が盛り上がってるね。
日本もCSをリーグ優勝決定戦にしないとダメだよ。
レギュラーシーズンで優勝決定してCS開催って意味不明だわ。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 21:18:23 ID:0pvodXnj0
>>742
MLBのは敗者復活戦とは違うだろがゴキブリ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 21:41:41 ID:FW+5+dCdO
サカ板でもそうだが素人はモチベーションを絶対視したがるよな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/17(金) 22:08:40 ID:iccf5NIt0
CS制度なんてもんは今日の試合で例えるなら、8回まで西武が10-1でリードしてる試合を予備選として、
西武が1-0でリードしてる状態から9回1イニングの一発勝負で最終的な勝敗を決めるようなもんだろ。
で、ハムが2-1で逆転なんて十分有り得ると。確かにこれなら何点差になろうとも9回まで客は帰らないだろうがw、何か変だぞ?と釈然としないよな。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 00:53:16 ID:SArsA5zA0
>>745
だから「9回勝負」に賭けるものを「日シリ出場権」に限定してるわけだな。
PO時代は優勝まで賭けてたんでそれじゃあんまりでしょと。

日シリ出場権でもまだ賭けすぎっつー気もするが・・・
747代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 05:56:05 ID:0wqOzOdl0
>>745
ヲタは1回からいるだろうが一般客は8回から入るようになるよw現にシーズンの視聴率は逆に落ちてるしな
748代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 11:39:05 ID:jgafBMpA0
          日本シリーズ(7試合)
                   │
       ┌─────┴─────┐
       │                      │
リーグ優勝決定戦(6試合) リーグ優勝決定戦(6試合)
  ┌──┴──┐         ┌──┴──┐
  │          │         │          │
 セ一位    セ二位    パ一位     パ二位

これが一番良いと思う。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 11:47:13 ID:pjrMq3Df0
>>748
そして1位と2位が6ゲーム差以上開いた場合は
1位チームに1勝のアドバンテージを与えると。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 13:06:43 ID:VnAkiZvJ0
次は>>748が良いとか、賛同レスがつくわけですね
751代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 13:14:24 ID:zuyuxyJE0
リーグ優勝決定戦は9イニング制で引き分けの場合は上位チームの勝ちとすべきだな。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:37:13 ID:tDRgQfp00
>>749
6ゲームはきつい
5ゲーム差でいい
753代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:45:48 ID:VzUWxpHxO
ここで何言ってもどうせ変わらないよ
754代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:48:07 ID:qfjnp/kE0
6チームで100試合くらいリーグ戦やって順位決めて、
上位3球団でクライマックスリーグを30試合くらいやって
セパの勝ち残ったチームでさらに20試合くらい
日本一リーグでもやればいいんじゃないかw
755代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:00:11 ID:0wqOzOdl0
>>753
CS信者涙目で捨てゼリフきましたww
756代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:00:58 ID:16ZrTgdO0
>>748
5ゲーム差以内なら、1勝アドバンテージ
5ゲーム差以上なら、2勝アドバンテージ

これならいいよ。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 03:35:33 ID:vePS8wBS0
どれくらいのアドバンテージが適当かとかいう議論に意味があるとは思えんのだが・・・・
758代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 04:06:05 ID:a0tjD3sz0
TV放映権もなく、かなり不人気だったパリーグが、リーグを盛り上げるためにまとまって
ようやく観客動員を増やすいいやり方を見つけたのに
セリーグの金満既得人気球団は、「強いところを決めるだけでいい」みたいな、自己中なことばっか言ってるね。
やめるなら、セリーグだけでやめてくれ。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 06:43:15 ID:hQ9tzv/a0
>>758
こういう奴って本当にゴキブリみたいにいなくならないな
このやり方は最悪の麻薬でこれから副作用が出てもっと悪くなると何度言ったらわかるんだボケ
お前みたいな全体の足を引っぱる奴はもう野球見ないでいいよ
760代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 08:31:27 ID:OBoyUHim0
リーグ優勝決定戦にしないと注目度は上がらないだろうね。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 11:24:48 ID:NKPdrNex0
セリーグの場合
巨人をいかに日本一にさせやすくするための
手段でしかないからね
762代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 13:22:33 ID:8eq/RSXV0
実質は今やってるCSがリーグ決定戦だよ。
それを明確に示していないから問題なんだよ。
ペナント1位チームにアドバンテージがあることからしてもそれは明確。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 01:09:12 ID:bLOJzJGj0
>>762
それは見る側に委ねられてるんだろ。
ペナント応援してる奴は「リーグ優勝こそ!」って応援すりゃいいし、
日シリ中心で見てる奴はペナント流してCSこそ本番だと思えばいい。

少なくともCSの試合を見る限り、選手たちに「こっちこそ本番だ(実質リーグ王者決定戦だ)」
というほどの意識は見られない。ペナント終盤の重要な一戦と変わりない。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 02:18:08 ID:eYvJTrLp0
今年のパはついに地上波中継が1試合もなかった。
スポンサーやTV局的にも、リーグ戦で優勝と変更して、胴上げやビールかけを
して盛り上がってしまった事で、このCSに対してかなり引いている話はあるみたい。
やっぱり、優勝決定戦でないと、取り上げ辛いし、お金も出し辛いとか。

日本ハムが3位から進出する事に疑問の声もあるけど、ビジネスの側面で考えたら、
1位対2位の優勝決定戦にした方がスポンサーや中継数は増えるのは間違いないと思う。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 03:06:48 ID:bLOJzJGj0
優勝決定戦にしちゃった場合にレギュラーシーズンのスポンサーがどうなるかとかは考えないのかね
766代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 20:40:20 ID:kT8adNY/O
レギュラーシーズンにスポンサーなんかない件
767代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 20:43:39 ID:bLOJzJGj0
すげえな
入場料収入だけで成り立ってんのか
768代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 21:43:17 ID:Mhlim8RK0
シーズン1位のチームが日本シリーズに出る。
そんなの自明の原理でしょ。
クライマックスシリーズは必要ない。
だから中日と日ハムが日本シリーズで戦ってほしい。
見てて面白いと思う?
私は味噌ファンだがあまりうれしくない。
だけど今年は、昨年に続き「悪役」になって
世を敵に回してそれを証明して欲しいために応援してるよ。
読売が作った仕組みを、俺が倒して「CS」という仕組みごと無くして
やりたいね。

何度も言うけど、シーズン1位のチームが日本シリーズに出場するのが、
勝負事の自明の原理。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 21:43:57 ID:qC1s+EkZO
阪神にはまったく関係ない話
770代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 22:59:02 ID:bLOJzJGj0
>>768
その通りだな。
しかしCSじたいなくすのも中位以下の球団にはちとカワイソくね?
なんか奴らにふさわしいエサをあてがってAクラス争いをそれなりに盛り上げる方法は
考えたいものなんだが。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/20(月) 23:37:25 ID:dUoFBqgu0
>>765
それでも今よりはるかに良いだろうね。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/21(火) 06:18:30 ID:z02eav4x0
>>770
Aクラスに入ったらドラフト3巡目まで独占とか
大体上位球団に指名順後回しなんて罰ゲームがあるのがおかしすぎる
今はFAがあるから良いが結局諸悪の元はドラフトだな
773代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/21(火) 21:51:59 ID:t5xf0PN+0
■去年の今頃の書き込み■

2005年秋  読売、リーグ5位。交流戦除くと最下位。
     →「セもプレーオフ導入!だけどパのやり方は不公平だからセ独自のシステムで」
2006年春  読売、開幕ぶっちぎりスタート!二桁ゲーム差での優勝も有り得る?
     →「パがセに合わせてくれないのでプレーオフは導入しません」
      (おいおい、セ独自のシステムじゃなかったのか?)
2006年夏  読売、故障者続出でジリジリ順位を下げて、ついに最下位転落!
     →清武改革委員会長「プロ野球を盛り上げる為、メジャーのようにポストシーズン制
      導入を検討します」
      (おいおい、要はプレーオフじゃねーかw)
2006年夏  読売、けっきょく再浮上できず、2年連続Bクラス。
     →「来年からさっそくCSやります! 1位にアドバンテージは付けません」
      (;´Д`)
2007年秋  読売、シーズン1位となるも、CSでよもやの惨敗!
     →「長いシーズンがCSで無駄になるなんて納得いかん!CS廃止!」←−−今ココ
      ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年?「ファンの要望に応えるため1リーグ制にします」
      (;´Д`)
774代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/21(火) 21:54:04 ID:t5xf0PN+0
■昨秋、読売が惨敗してナベツネがCS制度に激怒との報道を受けて

4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/23(火) 13:46:05 0
>誰がこんな下らん制度を作った
お前だよw!

27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/23(火) 13:54:42 0
「誰がこんなくだらん制度をつくった」って…
 ナベツネのボケっぷりにふいたwww

43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/23(火) 14:02:36 0
CS導入積極的だったのは巨人の滝鼻だったよな。
どこのお笑い三等兵だよホントw

56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/23(火) 14:14:19 0
黒幕はオマエじゃないのか?・・・お前が言うな。

61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/23(火) 14:22:09 O
むしろ中日は反対してたのに巨人が押し切ってCS制度作ったんだろうが。馬鹿か。

109 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/23(火) 15:37:19 0
>誰がこんな下らん制度を作った
(*^ω^) おまえや、おまえや!

112 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/23(火) 15:44:32 0
お前が作ったんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

212 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/23(火) 21:07:15 0
ナベツネにもとうとうボケが始まったか
775代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/21(火) 23:39:13 ID:5rqnVJh20
>>768
> シーズン1位のチームが日本シリーズに出る。
> そんなの自明の原理でしょ。

それは、一昨年までの日本シリーズならね。
名前は同じ「日本シリーズ」だけど、中身は別なものってことを、そろそろ理解しようよ。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/21(火) 23:44:17 ID:8bk+3GG10
CS導入によって3位の勝ちを大きく上げペナント1位の価値を大きく下げたのだが
これによってペナントレース中の首位争いが全く盛り上がらなくなった
巨人阪神で争ってるんだからもっと盛り上がるとは思ったが・・・
逆に万年Bクラス広島は3位が見えて盛り上がった
今回のCS開催よっての被害者は巨人であり阪神である

ペナントレースは本来1位争いが盛り上がるべきで3位争いが一番盛り上がること自体変
Jリーグで首位争いよりも降格昇格争いのほうが盛り上がるのもあれだが
777代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 22:45:25 ID:yX9wG2XR0
>>775 
「日本シリーズ」とは、そのシーズン、セ・パの最強チームが
戦って「日本一」を決める戦いのことを指すと思いますが。
最強とは、そのリーグで最も勝ったチームもしくは最高勝率のチームを
意味します。
現行の日本シリーズが中身が本来の「日本一を決める戦い」とは
受け止めがたく、商売を優先しているから箔を失っていると感じます。

778代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 22:50:09 ID:UqGqdFQ8O
メークレジエンドまでやって全く意味の無いリーグ優勝になりそうですね。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 22:52:04 ID:xj1cylbd0
去年読売は優勝パレードぐらいやればいいのにと思った
780代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 23:40:33 ID:U4AJk3U40
優勝の意味が何とか言ってる奴いるけど、優勝はそれ自体が意味だろ。
例題:日本シリーズ優勝の意味は何ですか?
781代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/22(水) 23:50:46 ID:2AlppwyS0
>>780
アジアシリーズという罰ゲームがもらえる
782代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 13:58:20 ID:b5xKMwa/0
>>780
優勝っていうのは、その期間で一番強かったっていうことだろ。
今までは、日シリ出場=リーグ優勝=その年一番強かった だけど
今は単に、シーズンの最後の数試合で強かった というだけ。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 16:39:26 ID:55kEZCc30
そう、「強かった」が優勝の意味なんだよな。
なんで「日シリ出れない優勝じゃ意味がない」となるのか分からん。

旧制度でも、リーグ優勝して日シリで負けたシーズンをファンも選手も「リーグ優勝した年」として
記憶してるだろ。「日シリに負けた、意味のないシーズン」とはならない。
去年の巨人は(まあ今年もそうなっちまうのかも知れんがw)「日シリに出られなかったシーズン」だが、
それは意味がないのかどうか。前者には意味があって後者にはないとすれば、
日シリは優勝でなく出場に意味があるってことになる。わけがわからん。

784代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/23(木) 18:50:32 ID:oiPx5tJp0

巨人の場合はセで優勝しても日本シリーズ敗退なら
セ優勝もかなり薄れる。
巨人は日本シリーズ制覇しないとパレードしない。
他球団は日本シリーズ敗退してもパレードしてるな
785代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 02:44:47 ID:47COlEXk0
日シリ出場=リーグ優勝でないと
786代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 08:56:36 ID:TK8LHSrY0
セはクラッマックス導入して2年ともリーグ優勝は巨人
例えば巨人以外の球団がリーグ優勝し日本シリーズ進出できなかった場合
パレードするのかな?
787代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/24(金) 22:34:19 ID:hv+5xKqA0
>>786
しないと思う
788代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 02:31:30 ID:L2A826ef0
パレードするとかしないとか・・・
789代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 10:25:35 ID:ZbQ9dgkS0
セパの1位同士がCSを勝ち進んで日本シリーズを戦って欲しいと言う
解説者が多いな。それをいったらCSやってる意味がわからんが。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 19:47:29 ID:CQCEHjmC0
>>789
強いチームに勝ち上がって欲しいという気持ちは別におかしくないだろ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/25(土) 23:06:55 ID:yt4N2E960
>>760
全くだ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 00:28:39 ID:6LvsZeYU0
CSで優勝決めろとか言う奴に「レギュラーシーズン盛り下がるけどどうすんの?」って聞くと
きまって「まあどうにかなるんじゃない?」ってまるっきり他人事な返事が返ってくるんだよなー・・・・
793代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 09:42:29 ID:d76tbL2c0
この感じだと2年に1度くらいのペースで
シーズン優勝チーム同士の日本シリーズが見られそうだね。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 09:46:53 ID:aOvQXUE90
本物の日本シリーズは2003年のダイエー・阪神以来か
795代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 09:51:40 ID:u33UjBiLO
>>794
06年の中日×日ハムは?
796代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 09:52:15 ID:zVJLini20
CSなんてイラネ
797代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 09:57:00 ID:aOvQXUE90
>>795
リーグでルール違ってたらそれはそれで不公平かと
798代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 17:08:02 ID:QdZWz6F2O
多くの意見は変化に対する拒否反応なんだよな。
ワールドシリーズやサッカーワールドカップに対して、リーグ1位じゃないとこが優勝だと云々って言う奴が少ないのは、それが定着してるから。NPBにはまだ定着してないだけのこと。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 17:12:49 ID:odJk579rO
>>792
まぁ、その通りだからしょうがない。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 17:15:32 ID:Qi72lkb00
>>798
全然違う。CSの一番の矛盾点は同じチーム同士でやってること。
プレーオフの意味がわからない。こんな糞制度定着しなくていい。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 17:24:34 ID:aOvQXUE90
むしろ消化試合について真面目に考えろってことか。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 17:37:21 ID:QdZWz6F2O
>>800日本語でおけ
何と何が全然違うのか
何が同じチームなのか
何をやっているのか
何故糞なのか
まったくわからん
803代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 17:43:30 ID:tj8Nn9Pd0
ワールドシリーズやワールドカップと同じに見えてしまう方が思考としては問題ある
804代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 17:48:15 ID:QdZWz6F2O
どんな問題?
805代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 17:51:45 ID:Qi72lkb00
一々説明しなきゃわからん>>802みたいなのが支持してることだけは分かった。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 17:53:22 ID:0utFW3lq0
>>805結局感情論なんだよな
論理的な根拠なんてない。
こっちが好き。こっちがキライ。

そんな感じだろ?
807代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 18:05:25 ID:dCbi/WYI0
       ______
     /:::::: 。 。 。 。 。::::::::\  ←前年度王者のドアラ様
     |:::::::::::lVVVVVl::::::::::::|
     |::,-‐_|_CD_|-‐-、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |((⌒l ´・▲・` l⌒) )< 王冠が頭にくっついちゃって離れないんだけど
     |::ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ::| \__________________
     |:::::::⊂  ∞  つ:::::::::|   
     [l二二] /⌒ヽ [二二l]  
     |:::::::::|(__)⌒l .|:::::::::|  
     /:::::::::|   (__)|::::::::::\
808代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 18:08:27 ID:9MrW5chE0
>>798
チームや地区が多ければ問題ない。
少ないチームでのリベンジ戦でかつ
1位チームに営業面以外のメリットがないのが問題
捨て試合なくすなら、2-3位はアジアシリーズの
挑戦権をかけた戦いにすればよい。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 18:40:21 ID:zZcj/RQI0
ワールドシリーズはともかく、ワールドカップと比べてる奴は、とりあえず
ワールドカップのシステムを勉強しなおせw酷いにも程があるw
810798:2008/10/26(日) 18:48:42 ID:0utFW3lq0
>>809
システムが似てるとか言ってんじゃねーよw
ちゃんと嫁
811代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 18:58:21 ID:CSw32XSO0
システムが違うと認識してなお比較しようとしているのかw
812代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 19:00:38 ID:zZcj/RQI0
>>810
どう読んだところで、変わらん。システムが全く違うもの同士を比較した時点
で、定着云々の話は全く無意味。
ん〜なこといったら、「ワールドカップ」のところに、「将棋」入れても一緒。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 19:04:17 ID:qEchP8OLO
いいこと思いついた!

日本シリーズはかつてのように両リーグの優勝チームが出れば良いよ。

クライマックスシリーズはそれとは全く別の独立した大会で
両リーグの2位と3位の計4チームが参戦。


日本シリーズ勝者→金メダル
日本シリーズ敗者→銀メダル
クライマックス優勝→銅メダル

それでメダル受賞の3チームにはドラフトで特権
814代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 19:55:01 ID:idtCQzzq0
予選と決勝というような形式はすべて同じに見えちゃうやつがいるんだよな。
五輪と比較したり。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 22:05:48 ID:qEchP8OLO
>>814
そりゃ変なフィルター通して見ない人には普通に同じに見えるよ。
君の方が色眼鏡で見てるをだと思う。
どう違うのか具体的に説明できてるレスを見たことがない。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 22:11:08 ID:4BdswlJh0
同じに見える理屈が知りたいよw
817代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/26(日) 22:55:02 ID:3C5k6NWr0
>>815
えーと、6チームが140試合以上(同一リーグ内だけでも120試合)戦う予選と、
4チーム1試合づつ戦う予選が同じに見えるというのはもはや盲目に近いと思うが。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 14:30:39 ID:0irOg5P10
「長い予選と短い予選じゃ違うんだよ」
「どう違うんだよ」
「長さが違うんだよ」

これじゃ笑い話だろw
長いとどうで、短いとどうなのか書かないと。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 15:10:14 ID:XITapRqb0
>>818
1
. 勝利に占める先発投手の役割の重さを考えれば 短期と長期の強さは必ずしも一致しないのは野球好きなら説明するまでも無いと思うが?

2. 基本的には首位のチームでも7割に届かない 最下位でも3割はクリア出来る勝率・・・それが野球
そんな野球で強いチームを選ぶ為に精度を求めるなら 多い試合数が必要・・・て事だろ?(本来 日本シリーズはそれをクリアしたセ・パ優勝チームが最後に短期決戦をする場だった)
820代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 16:07:25 ID:pvgoWc5k0
>>818
そもそも、いっしょくたにしているやつが長さの違いなんて言及してないじゃん。
どう違うってそこから説明しなきゃいけないほどレベル低いわけね。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 16:11:27 ID:VPcBwqiw0
WBCが注目を浴びる以上、CS廃止に戻ることは無い。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 16:55:07 ID:zIh9iiaBO
全チームで前年の上位順にシードして一年間かけてクライマックスシリーズやればいい
秋まで巨人の出番なし
823代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 16:59:46 ID:Z0cybNmS0
ここが違うという指摘に対して、これこれこうだから同じだよ、というのが今あるべき流れじゃないか
824代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 21:42:49 ID:0irOg5P10
まあ少なくとも>>819は具体的な違いを書いたわけだからな。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 22:13:43 ID:JaVtDLxN0
長期にわたり多くの試合を重ねないと精度の高い強さは分からないと言いながらも、
もとからポストシーズンってのは、短期決戦で強いチームを選ぶものなんだし。
(性格には、短期決戦以外に手段がないってトコだろうけど)

その短期決戦の枠が広がったことが、そんなに目くじら立てるようなことか?
826代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 23:02:37 ID:VPcBwqiw0
>>825
>短期決戦の枠が広がったこと
むしろ必要なことだね。
五輪でアマからプロに切り替わって強くなるどころか、若干弱くなってしまった大きな理由の一つに
選手も監督も、短期での戦い方を十分に経験していなかったことがある。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 23:09:48 ID:CT0NPFo/0
そもそもプロ野球球団ってのは親会社が利益を拡大させる為の
数ある手段・道具の一つ。
どんだけ強かろうが優勝しようが
投入した資金以上のメリットを齎さないのであれば何の意味も無いし、
逆に高い金貰ってんのに戦力にならずリハビリだけやってた某選手でも
話題性があるのなら雇っておく価値はある。
NPBの存在意義や価値観とはそう言うもの。

だから球団にとって重要なのは
話題になること、騒がれること、注目されること。
リーグだろうが日シリだろうが優勝そのものには何の価値もないし、
ましてやその優勝決定方法なんて長期だろうが短期だろうが何の変わりも無い。

だから順位や日本一の決定方法に於いても、考えるべきは
「どのような大会フォーマットにすればより多く世間一般の関心を集め
 親会社の利益に貢献できるか」
という一点のみ。強さを測る上での妥当性なんて関係ない。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/27(月) 23:51:03 ID:TbjH+KkW0
>>825
長い予選も短い予選も変わらない、という本題の答えには全くなってないこと分かる?
829代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 00:13:43 ID:s9J39gRB0
>>828
別に、それに対して答えたわけじゃないんだが。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 00:23:22 ID:0O0/3lsT0
>>829
流れを無視した横レスって事ね
831代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 00:37:49 ID:PV4ryp9p0
ID:0O0/3lsT0
832代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 00:45:27 ID:s9J39gRB0
>>830
流れてなんかいないで、止まってたじゃんか。
つーか、>>821とか>>822あたりからして、全く別の流れもあるわけだが、
>>825だけが横レス扱いなのかい?
833代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 01:09:15 ID:0O0/3lsT0
>>819にレスをしておきながら流れとは関係ないというのも苦しい話だがなw
まあなんにしろ、長い予選も短い予選も同じという理論は誰も説明できないと言うことだ。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 01:10:58 ID:0O0/3lsT0
そうか、>>819へのアンカーも打ってないし全然別の話って事でも良いよw
835代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 01:22:25 ID:OIorZf4v0
>>825
・短期決戦を利用して「強いチーム」を選ぶ
のと
・「短期決戦に強いチーム」を選ぶ
のとは違うだろ?

例えば、リーグ優勝チーム×2、CS(トーナメント)王者×2 の4チームでの日本シリーズみたいのが
あるならまだわかるんだが、
今は、140試合強かったチームの価値がなくて、
140試合は5割そこそこでも、残りの約10試合に強かったチームが一番ていう雰囲気だからおかしくなるわけだ。

俺は日シリは優勝ではなく、リーグ優勝して出場することに価値があるんだと思う。
なぜなら、もし本当に日シリの優勝が全てに勝るのなら、
3位確定したあとはケガしないように適度に試合して、CSに向けて調整すればいいことになってしまうだろ。
それこそ、本来一番盛り上がるはずの2位と3位の試合が消化試合になってしまう。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 01:35:15 ID:GpFxrH+z0
>今は、140試合強かったチームの価値がなくて、
>140試合は5割そこそこでも、残りの約10試合に強かったチームが一番ていう雰囲気だからおかしくなる

そう感じてる奴と感じてない奴がいるんだろうな。
俺はCSに勝っただけのチームにはまったく魅力を感じないし、
巨人の監督や選手もCS勝ったときの喜びようはリーグ優勝の半分程度だった。
藤川はリーグ終わって気が抜けちゃって大変だったと語っている。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 02:04:59 ID:0YSZFWl90
>>819
多くの試合で実力差が明確に出るのに、
それを短期で覆そうとするのがおかしな話だ。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 02:10:18 ID:GpFxrH+z0
べつに覆そうとしてるわけじゃないだろ。今年のセは巨>神>中であって巨>中>神ではない。
ただ日シリ出場権決定戦をやってるだけ。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 02:42:20 ID:nYysSpZd0
>>836
>巨人の監督や選手もCS勝ったときの喜びようはリーグ優勝の半分程度だった。

原監督は、CS勝利で感極まって泣いていたが。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 02:58:41 ID:GpFxrH+z0
あらほんとw
じゃあ「選手もファンも」に訂正するかw
841代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 03:29:04 ID:nYysSpZd0
>>840
選手もサプライズ胴上げで祝っていたし、観衆・視聴率共に今季最高だったよ。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 12:41:47 ID:ILtPAol10
こんな試合一試合のためにシーズン低視聴率でも我慢できるのな
スポンサーやってられんわ
843代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/28(火) 16:06:48 ID:bvxlFRBf0
>>841
まあ 本来ならやる気が無かった(値しない?)から サプライズ胴上げなのだが・・・
844代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 01:43:46 ID:U+aedHfS0
普通に試合見てた奴なら、選手が先を争って飛び出してくることもなく
ただクルーンが天を指して監督はコーチと握手する、いつもの光景だったことを知ってるだろ。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/29(水) 23:37:13 ID:05gaafNR0
@.2リーグ12球団で構成されているNPBで、どのようにその年の日本一チームを決定するか。
(12球団で構成されている以上、6球団内での1位が最高目標ではあるまい)

A.均等な対戦相手による144試合によってリーグ内の順位が決定される。(ペナントレース)
B.両リーグの優勝チーム(1位チーム)同士の対戦の勝者をその年の日本一とする。(日本シリーズ)

A’均等な対戦相手による144試合によってリーグ内の1〜3位が選抜される(ペナントレース)
B’クライマックスシリーズによってリーグの代表チームを決定する
C’両リーグの代表チーム(CS優勝チーム)同士の対戦の勝者をその年の日本一とする。(日本シリーズ)

違和感のもと
ペナントレースのレギュレーションが従来通りの「均等な対戦相手による144試合」のため、
1〜3位の選抜どころか、否応なく説得力のあるリーグ内の順位(1〜6位)が決定してしまう。

でもまあ、実際問題は >>827 の言うとおりなんだが。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/30(木) 00:07:52 ID:4lh60NRuO
>>827
お前は親会社の社長にでもなったことがあるのか?

巨人ぐらい歴史のある球団はな、もはやただのビジネスだけのチームじゃないんだよ。
優勝争いしてりゃ観客は入るだろうが、もはや優勝を義務付けられているがために多少の経費がかかっても勝つことに拘ってやってんだよ!

野球に限らずスポンサーやオーナーってのはまずは応援したい気持ちがあってこそだろ。

客呼びたいのならチームを強くすりゃいい。金使わずに変な制度だけで済ますから駄目なんだよ。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/30(木) 08:07:54 ID:nYf4efVB0
現状だと価値は
リーグ制覇+CS勝ち上がり>リーグ制覇>>>リーグ2位3位でCS勝ち上がり
と感じてるんだけど
人それぞれで価値観は違うんだろう
これに日シリもからむからさらに複雑
848代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 01:50:06 ID:Iho8MrND0
長期戦と短期戦の総合結果がリーグ優勝にしないと意味がありませんな。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 02:22:04 ID:YvjIMXS60
まったくそうは思いませんな
850代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/31(金) 23:43:03 ID:MsoDgkfd0
同じシーズンだからな。
総合結果が大事だろ。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 00:50:42 ID:lkYTGE3w0
総合結果というならば、対象チームが長期戦は6チーム、
短期戦は長期戦の1〜3位チームというのはおかしくないか?
長期戦の結果によって、短期戦における横浜最強!の可能性が
試されもしないのは不公平だろう。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 00:55:51 ID:cL5u8Z//0
>>848
それ、まったくの少数意見であることは頭に入れとけな。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 01:00:14 ID:KZZ3yS5A0
んなことはない。
胴上げしておいて、真剣勝負してるんだから、矛盾しまくりだからな。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 02:24:22 ID:605ec7Ph0
この会話のなりたたなさが相変わらずのアホぶりをさらしてるな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 02:29:01 ID:+pj+LHmX0
苦しくなると、話を逸らす。
相変わらずのアホぶりをさらしてるな。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 03:58:16 ID:cL5u8Z//0
>>853
お前の理屈の検証なんかしてねーよ。少数意見だっつー事実だけを言ってる。
ヒント:世界の実情
857代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 06:51:28 ID:3hSZPmF10
>>856
かわいそうな人が涙目で吼えてるだけなんだから生暖かい目でニヤニヤとスルーしてあげなよw
858代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 19:02:30 ID:oxMBHnTF0
このスレ読んでたら、847みたいな人が多いのかな。
俺は素直に日本一>CS優勝>ペナント優勝 と思ってるんだが、
どうも賛同者はほとんどいないらしいな。

今あるルールをああするべきとかこうするべきとかより、そのルールを前提として、
つまり「日本シリーズに出場するためには短期決戦を勝ち抜かなければいけない」
ということを前提にしてどういうチームを作っていくか、の方が重要だと思うんだがな。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 19:14:32 ID:7x820cyg0
えーと、今あるルールがレギュラーシーズン1位が優勝なわけで、
当然みんなそれを目指しますわな
860代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 19:31:45 ID:oxMBHnTF0
>>859
ごめん、何がいいたいか意味がわからん。
そりゃレギュラーシーズン1位はレギュラーシーズン優勝だろうさ。
CS勝ち抜きはCS優勝だろ。みんながCS優勝<シーズン優勝と思ってるわけではないと思うけど。
あと、みんなって具体的に誰のことだよ。12球団の監督か?
861代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 19:37:25 ID:zXfMEcrk0
いや、だから重要と思っている方を重視してチームを作って戦うだけのこと。
自分でCS重視は少数派と認めてるのにねw
862代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 19:41:24 ID:oxMBHnTF0
まず861=859ってことでいいのかね。
そうだったらみんなってのが誰を指してるのか答えてほしいが。
あと、
>重要と思っている方を重視してチームを作って戦うだけ
ってのには俺もそう思うよ。別に異論はない。
863861:2008/11/01(土) 19:51:53 ID:eBnbrOSo0
またID変わってたらごめん。
みんなと言ったら100%じゃないと許さなさそうだなw
大方の選手、首脳陣、ファンはリーグ優勝を重視していると言うことでw
864代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 19:59:49 ID:oxMBHnTF0
>>863
いや、シーズン前に高田監督が「ヤクルトの目標はCSから日本一になること。レギュラーシーズン優勝ではない」
って言ってたのを覚えてたんでつっこんでみた。
少なくともセの1チームにとっての目標はシーズン1位<CS優勝だったわけで、その時点で
そんなに少数派とも言いきれないと思うんだよな。まあ大方と言われるとまた微妙だけどな。
ただ、このスレ住人およびファン(多分)についてはかなり少数派だろうってことはこのスレ読んでわかったよ。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 20:45:22 ID:EJoimCcW0
正直なところ弱いチームにはリーグ優勝より日本一の方が可能性あるだろう
866代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 21:02:44 ID:3hSZPmF10
野村も楽天の監督になるときにそんなこと言ってたな
結局こんなもの弱者に儚い夢を与える制度でしかない
で、俺の考えは、弱者は強者になろうとするべきで弱者のままいい思いをしようとする奴は今すぐ死ね
867代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 21:35:20 ID:nPN68tGZO
CS優勝って表現自体が少数派だったもんな。

地上波ですら「日シリ進出決定!」ってテロップだった。
要するにCSはカップ戦の準決勝だっつーこと。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 22:41:25 ID:6QTLXGq00
>>864
そりゃ目標にはある程度の実現性が無いと・・・サッカー日本代表だって 監督が「目標は次の大会でワールドカップ優勝」なんて言わないだろう?(当然 ワールドカップ優勝に価値が無い訳じゃあないが)
869代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 00:55:17 ID:2Uq63PZV0
無学無能な人間にとっては、働いて1億ためるより
宝くじで3億当てるほうがまだ可能性が高い。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/02(日) 20:23:07 ID:jAW1eKYQ0
二位以下のチームは必然的に日本一の可能性よりリーグ優勝の可能性の方が早く潰える訳だから、
終盤まで優勝争いに加われないチームは、当初から日本一を目標に掲げるのも仕方ないのかも。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 02:22:03 ID:jpCmh/oQ0
>>867
優勝決定!
でないと全くインパクトが無いよな。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 02:40:19 ID:XZPCHDpm0
もちろんそうしない理由があるわけだがな。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 13:55:15 ID:jpCmh/oQ0
レギュラーシーズンの価値を大事にしたいのなら、CSやるな。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 14:49:50 ID:2ja7YnNx0
まあ少なくとも今以上にレギュラーシーズンの価値を下げる必要はないな
875代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 20:02:41 ID:6cL4DIA00
優勝しても日本シリーズに進めない時点でこれ以上レギュラーシーズン
の価値は下がりようが無いから心配するなw
876代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 20:08:10 ID:j4dWmJIn0
そんな価値のない優勝という称号にこだわってCS勝者を優勝に、と叫ぶ矛盾w
877代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 21:35:06 ID:9gcRs4Mg0
CS勝つことそのものに優勝の価値があるという意見はないもんね。
何かと言えば、日本シリーズ出場チームが優勝であるべきだという形式論だけで。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 21:50:29 ID:D9RgsHb2O
日本シリーズの名前を変えたら良いと思う

天皇杯とか…
879代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 21:55:35 ID:SYUzuEkc0
リーグ優勝したのに、同じリーグのチームと戦って敗者になる
可能性が十二分にあるから、その矛盾が強いんだろうね。

レギュラーシーズン1位を交流戦優勝みたいにタイトル化して、表彰した上で、
優勝決定戦みたいな感じにすれば、もっとスッキリしたものになるかも。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 22:03:26 ID:zRZlSlMvO
今年見てみて04年のパリーグから試行錯誤してきた制度もようやく完成したと思った。
やっぱ1位へのアドバンテージは必須だね。
たま〜に1位が食われるくらいの制度でいいよ。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 22:06:05 ID:zRZlSlMvO
>>879
05年ソフバンはレギュラーシーズン優勝のタイトル保持者なんだぜ?
ひっそりとレギュラーシーズン優勝の優勝旗が授与されてたのを覚えてる。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 22:10:56 ID:SYUzuEkc0
>>881
2006年のハムは、表彰もきちんとクローズアップされたし、ビールかけとかもしたね。
あんな感じで良いと思うけどな。あの時は単なる”プレーオフ”と言う名前だったけど。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 23:02:51 ID:6SQsbZ4X0
>>879
>リーグ優勝したのに、同じリーグのチームと戦って敗者になる
>可能性が十二分にあるから、その矛盾が強いんだろうね。

その矛盾に対する解決法は普通はCS自体辞める、なんだよ。
CS勝者を優勝にしたらもっと矛盾が深まるだけ。
だって、一番優勝にふさわしいのはレギュラーシーズン1位という
認識がほとんどなわけで。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 23:17:13 ID:Dub7gE5h0
そうか?深まらないと思うけどな。
過去にも出た話かもしれないけど、オリンピックの予選で全勝なのに、
決勝で負けただけで優勝(金メダル)ではない。
そうすると、半年以上どうこう、と反論するんだろうけど、
メジャーリーグは何でプレーオフで”リーグ優勝”を決めるんだ?
となる。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 23:22:51 ID:x1hFuPyv0
>>884
メジャーは地区ごとにカード別試合数が全く違うからなあ。
ちょっと日本とは事情が違うんじゃない。
ワイルドカード以外は地区王者が出て来るんだし、日本の敗者復活戦とは全然違うような。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 23:48:45 ID:6SQsbZ4X0
>>884
メジャーは結果がついてないもの同士の戦いだから当然。
ワイルドカードは微妙だが、それでも地区優勝の結果を覆したりしないからな。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 23:51:13 ID:OQ/j2mcZ0
この際日シリ無くして、アジアシリーズ出場枠を2つにするかw
日本2・韓国・台湾・中国の5チームでリーグ戦とか。


ちょっと嫌かもw
888八百八拾八げっと♪:2008/11/03(月) 23:51:32 ID:OGbu2Lq60
889代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 00:32:15 ID:uybzOBMW0
>>884
いい加減、自分の感覚がずれていることに気づいた方が良いぞ。
比較対照にもならない五輪とか持ち出してくる時点で確信犯だろうけど。
過去に出たかもしれない、ととぼけたふりしながら自分で答え言っちゃってるしw
890代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 00:41:28 ID:dVjdBsGlO
CSでのビールかけは不要だと思う
監督の胴上げもなくていいかな…
特に、リーグ、CS、日本シリーズを制覇したチームは最大3回もやるんでしょ
うーん、何だかなぁ…
891代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 00:47:16 ID:ag4tQd1g0
一昨年のハムとソフトバンクの試合で、最後に斉藤が力尽きるシーンを
覚えているだけに、ああいう場面で優勝を決める試合にした方が良いと
思う一面もある。今の日本は一か八かの一発勝負が少ないよ。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 07:11:07 ID:xzb5Jq1U0
>>891
お前みたいな人の不幸を見て感動する人間は今すぐ死んだほうが世の中のためだと思うね
893代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 11:28:58 ID:Bjv3Dd5f0
>>892
スポーツで力を尽くして負けることの何が不幸なんだ?

悔しがる姿を見るのは不道徳というなら、お前はまず高校野球見るなよ。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 12:04:59 ID:rhoiA5rF0
理不尽さが良いとか言ってるやつはサドだな
895代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 12:25:00 ID:XGaJFrXU0
土曜日、ラジオの実況アナが「今年は正当な日本シリーズです」みたいなこと言ったら、
江本に「中日が邪道みたいじゃないですか」って突っ込まれて、ゲスト解説の谷繁がむっとしてた。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 12:27:40 ID:+MxYmT++0
>>891
それは単に濃縮しろって言ってるだけ。
「濃」のメリットばかり見て「縮」のデメリットを見てない。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 22:00:39 ID:xzb5Jq1U0
>>893
うん俺は高校野球はなおさら見ない
人が悔しがる姿を見て感動してるお前はただのキチガイだな
898代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/04(火) 23:39:58 ID:7661y6no0
一昨年の斉藤の件は、あそこまで必死で頑張った姿に感動したと
言う意味でなら、流石だと思ったよ。的場氏ねとは思ったけど。

で、優勝についてなんだけど、今年の西武で言うなら、もうダルビッシュ
と真剣勝負しなくて良くなった場面を優勝として欲しいと思うよ。
純粋に同一リーグ内のチームに対して、完全決着ついた場面の事ね。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 00:02:31 ID:uybzOBMW0
もう良いじゃん。
同じ事何度言っても賛同者は増えないって。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 00:07:02 ID:v04Mhwow0
>>896
レギュラーシーズン+クライマックスシリーズ
の総合結果で優勝を争うものと解釈すればいいだけ。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 00:09:52 ID:VkCLceqi0
>>900
レスが噛み合ってないよ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 00:14:13 ID:v04Mhwow0
いつも同じ奴が同じパターンでageて、話を壊しているよなw
しかも具体的説明ゼロwww
馬鹿の一つ覚えですねwwwww
903代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 00:16:34 ID:VkCLceqi0
具体的説明w
904代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 00:19:42 ID:1wZVW0fN0
>>902
基地外だから、そういうのが趣味なんじゃねw

レギュラーシーズン1位が優勝なら、CSイラネだけど、金は欲しいから現行制度。
優勝したのに、敗者になるようなシステムはおかしい、と言うのがあっちか?
どっちの言い分も分かるけどな。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 00:30:36 ID:wzG0ko7c0
CSがペナントの価値を下げてるとは全く思えないな
4月から10月までプロ野球にかじりついて
好意のチームの勝敗に一喜一憂してきた
クソニートの俺が言うんだから間違いない
906代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 03:03:01 ID:UCaz/DL10
それは今年1位同士が出場したからじゃね?
1位チームにとってのCSは、得るものと失うものの差が大きすぎる。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 04:08:01 ID:Naho75CW0
CS勝ち抜き日シリ負けのチームが早く出てきてほしい。
出来ればセではっきり言えば巨人。
そのとき初めてリーグ優勝の価値が世間に正しく理解されるでしょう。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 04:08:48 ID:Naho75CW0
2位3位のチームがってことね
909代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 04:38:30 ID:n7C/qRwh0
>>900
解釈の問題じゃねーっつーの・・・
おまえずっと同じこと言い続けてるだろ?
910代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 21:11:25 ID:Zyub5Dg70
>>905
忙しい人ほど手軽な興奮を求める だから俺はもうペナントレースなんかやめて短期のカップ戦の繰り返しでいいと思うんだがな
CSは普通に働いてる人たちにとって一年プロ野球に付き合わなくていい口実を与えてしまったんだな
だから世間的には完全にCS>レギュラーシーズンになった
お前がペナントの価値が下がったと思わないのはまさに野球しか生きがいがないクソニートだからなんだよ
911代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 21:42:15 ID:cqRZGk6U0
野球をさほど好きでないですよ、とアピールされても
912代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 23:05:31 ID:LfPM0qbsO
カップ戦なんか繰り返したら回数分盛り下がるだけだろが
913代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/05(水) 23:43:35 ID:n7C/qRwh0
当たり前の話だが、たまにしか来なくなった客が
常連客と同じように大きなツラで物を言っても、店は頭を下げながら舌を出すだけ。
リーマンとかニートとか関係ない。好きじゃなくなった時点で発言力なくなってることに気づけ。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/06(木) 01:39:18 ID:gg8dx46AO
ビジネスと盆踊りを一緒にすんなっつー話だわな
915代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/06(木) 06:37:51 ID:sByVCs5S0
数名発狂しているクソニートがいるようだがペナントレースで1年一般の関心を引っぱるのはお前らももう無理だと思ってるんだろ?
サッカーはヲタ囲い込みで縮小均衡の道を選んだがそれでは金が足りないというならやるのはカップ戦の繰り返しでしょ
CSやりたいなら優勝回数が多いチームを選抜すればいい
916代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/06(木) 08:38:49 ID:7l2Oq9iB0
観客動員は伸びてますね。
特にパは。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/06(木) 12:24:00 ID:p/07kmgd0
カップ戦の繰り返しでその都度盛り上がると本気で思ってるお前が不思議だよ。
どっかにその企画出してみれば?
918代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/06(木) 21:22:05 ID:sByVCs5S0
>>916
人気ナイオンズは相変わらず苦戦してるみたいだけどなw巨人相手の日シリで空席なんてありえんわ
919代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/06(木) 21:56:20 ID:gg8dx46AO
まあ空席は3塁側だったけどな
920代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/07(金) 20:56:26 ID:GLagAOq8O
きめえ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/08(土) 01:47:17 ID:B9kdpLoP0
日本には日本一の前のリーグ優勝決定戦と言う概念がないのが悲しいよな。
922921:2008/11/08(土) 02:06:47 ID:YZGDH9kp0
アメリカ大好き!
世界はアメリカ中心! (;´Д`)ハァハァ
他の国とかよくわかんない 地図とか見ないし 野球しか知らないし
923代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 02:02:52 ID:vojsgeMi0
          日本シリーズ(7試合)
                   │
       ┌─────┴─────┐
       │                      │
リーグ優勝決定戦(6試合) リーグ優勝決定戦(6試合)
  ┌──┴──┐         ┌──┴──┐
  │          │         │          │
 セ一位    セ二位    パ一位     パ二位
924代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/09(日) 21:41:31 ID:ffPFfjOs0
>>923
この形がいいね
925代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 04:14:35 ID:MdskYrav0
どこがだよw
926代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/10(月) 23:36:48 ID:ZAMh0ABa0
日本シリーズを見てると、CSなんて要らないという事がよく分かった。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 00:02:32 ID:9wUyvHOc0
実際、CS入れる前と今でどっちがどれくらい収益あげてんのかね。
スポンサーとかも含めて試算してるエロい奴おらんか。あ?おらんか。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 18:51:21 ID:R1tb9H0W0
巨人西武だからできたシリーズだった
929代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 22:46:30 ID:zQSipmUj0
CSの規模を削減すると言う意味では>>923でもいいのかな。
第1ステージは要らないと思う。そこから消してくれ。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/11(火) 23:55:51 ID:I2hyBxOF0
優勝決定戦にする意味はないですけど削減という意味ではありですね
931代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 00:03:11 ID:M5eRMHZ+0
>>930
無いだろう・・・2位迄だと 消化試合を減らすという CSの数少ない意義が乏しくなる。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 00:18:23 ID:cw5jmToF0
CSは邪道。
前後期制の方が未だよい。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 00:24:38 ID:W8EogqU+0
日本シリーズ平均視聴率の推移
青は巨人出場、赤は非出場、線はそれぞれの直線近似
ttp://stat.ameba.jp/user_images/8e/9a/10109197466.jpg
934代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 00:34:04 ID:Nohyf0aq0
>>931
今年は両リーグ共に3位が勝ち進む可能性があったから、そうとも
言えなくない。レギュラーシーズンの日程確保の面でも、第1ステージ
だけ廃止すると言うのが、第一段階としての落としどころだと思う。
1位チームの下位チームとの比較で、調子不足等の言い訳も聞かなくなるしね。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/12(水) 00:42:31 ID:M5eRMHZ+0
>>934
いや・・・それで リーグ優勝の価値を下げてまで CSをやる意味があるの?
2位迄に入れそうなチームしか消化試合が減らないんだが・・・
936代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/14(金) 12:20:00 ID:T2EJVLeP0
2位までにしたって歪みがほんの少し改善されるだけだろ。
「2位までだと適切」みたいに見えるのは単に今年の首位争いが両方とも競ってたから。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/14(金) 23:46:24 ID:Tti8KJ/70
>>936
まずは「3位からでも」と言う甘えを無くす事が先だと思う。
第1ステージ廃止から話を進めて欲しいけどね。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/15(土) 01:33:10 ID:OyUYdZar0
いや、だからCSってのは、消化試合を減らすのが一番の目的なんだろ?
弱いチームにも、日本シリーズ出場の可能性を残すことで、できるだけ
シーズン終了間際まで観客をひっぱることが何よりも重要なことなんだろ?

弱いチームの客離れを抑えることとつながらないリーグチャンピオンの
決定はいくら論じても意味が乏しいんじゃないか?
939代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/15(土) 08:42:25 ID:y+vDGwiX0
日本シリーズに出られない可能性があるから、リーグ優勝の価値が低下したって感覚が
どうにも分からん。
日本シリーズ出場があろうとなかろうと、リーグ優勝の価値そのものは変わらんだろ。

優勝チーム同士の戦いじゃなくなった日本シリーズは、これまでと同じ価値を持たない、
という話なら分かるが。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/15(土) 11:19:25 ID:+olViimF0
3位の勝率を45%で強引に計算すると、どちらかでも3位が日本シリーズに出る確率22%、
日本一になる確率9%、3位同士の日本シリーズになる確率1%。
これで考えると5割以下のチームが日本一になる確率は1%くらいになるんだろうね。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/15(土) 17:37:20 ID:+0lcTqRx0
どちらにせよクライマックスなどと言う戯言行事
はなくすべき。

こんなこと知ったら大リーグは笑うだろうな。
こんなもの話以前の問題。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/16(日) 21:35:22 ID:O2wIw6dh0
日本シリーズに進めないんだかr、リーグ優勝の価値が落ちたよな。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 10:31:06 ID:Unts3t0Z0
リーグ優勝の価値が落ちたというより、リーグ1位の出てこない日本シリーズは
価値が落ちると考えればいいだろう。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 17:08:42 ID:vYF87qpe0
リーグ優勝の価値・・・・・微かに低下
日本シリーズの価値・・・大幅に低下(1位同士が出ない限り) かな
945代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/17(月) 22:17:52 ID:6Y4yofye0
そりゃあ1位=優勝=日本シリーズ出場が権威的にはまっとうなのは言うまでもないしな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/18(火) 21:57:30 ID:rj0mtCk00
韓国に勝ち逃げされた人気ナイオンズの権威も地に落ちた
947代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/19(水) 21:21:00 ID:SoQRuTxQO
なんでここで西武煽ってんだろ


・・・ああw!
948代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:38:01 ID:2anRetwD0
CS優勝=リーグ優勝で
949代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 03:17:59 ID:PeXt/o9R0
それ最悪。それやるんならペナントレースいらねー。
以前パ・リーグがプレイオフでリーグ優勝決めていたのは、そうじゃないとセが
日本シリーズを認めなかったから(そりゃそうだよな)。
本当は現行の形式にしたかったわけ。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 20:13:26 ID:qpDMpNym0
最悪どころか最高だと思うが。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 02:20:08 ID:OpjMGdPW0
ペナント見ない奴にとっては最高
952代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 05:02:59 ID:BRvhVsTp0
「1週間でわかる今年のペナントレース」
そんなんで億プレイヤーを抱える興行が成り立つのか?

つーかもはやその程度の需要しかないのかNPBは?
953代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 16:08:22 ID:CT09aIdl0
>>948>>950みないな香具師は面白いと面白おかしいが同じなんだろうな
954代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 20:22:02 ID:Gj4Z6/TX0
CS制覇=リーグ優勝、となるのもどうかと思う反面、
リーグ戦で決着がついているのに、改めて同じチームと
真剣勝負をする矛盾についても、どうなのかと正直思う。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 20:40:37 ID:Yzqc7hnX0
>>954
日本シリーズの価値が落ちただけで 実質JAPAN CUPの1・2回戦と思えば・・・
956代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/28(金) 00:45:53 ID:oV0NN5zv0
そう思えるわけないだろ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/28(金) 03:13:34 ID:6adW9gIU0
「思えるわけない」は偏狭すぎるな
958代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/30(日) 22:41:44 ID:87MJCyhY0
959代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/02(火) 21:29:27 ID:Eq53i5w/0
>>954
皆感じてるよ
960代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/04(木) 21:23:24 ID:Yh1Jk09+0
          日本シリーズ(7試合)
                   │
       ┌─────┴─────┐
       │                      │
リーグ優勝決定戦(6試合) リーグ優勝決定戦(6試合)
  ┌──┴──┐         ┌──┴──┐
  │          │         │          │
 セ一位    セ二位    パ一位     パ二位
961代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/06(土) 02:05:28 ID:kSc6WUfl0
>>960
今より全然良くないか?
962代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/06(土) 02:14:05 ID:PMMHx56M0
同一スレで2度も自演・・・虚しくならないか?
963代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/06(土) 02:28:54 ID:hdXZmbgN0
964代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/06(土) 13:56:32 ID:vAw5AICu0
965代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 02:21:45 ID:w8izLj450
自演はともかく今更>>960を絶賛するあたりが。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 23:21:41 ID:oDj5y16E0
色々意見はあるからな
967代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 01:52:37 ID:g/l8EWb30
痛さも個性か・・・
968代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 01:51:40 ID:PfyUj5iO0
>>967
ここでいちいちイチャモンつけるのも個性だからな。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 23:24:00 ID:9F61no9S0
イタタタ…
970代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/11(木) 23:24:59 ID:DywRFGn/O
おお、もう……
971代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/12(金) 04:25:20 ID:a4osYUz20
>>968の母です。(略
972代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/12(金) 12:27:31 ID:1AgylPUg0
リーグ優勝したチームはCSの2ndステージに
アドバンテージ1勝がもらえるし、
来期の同率首位の時に優勝スルアドバンテージもあるけど
まだメリットないよな。

どうせなら、
来期は1勝のプレゼントもつけてあげてもいい気もするが。
で、CS出場チームにも1勝プレゼントすればいいかと思う。
つまり、1位のチームがCSも優勝すれば、来期は2勝のアドバンテージを
付けて始められる。これなら、ペナント優勝チームもやる気がでるのでは?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/12(金) 17:21:54 ID:0SPVo1rq0
今年みたいなケースだと日シリは先に2勝すればいいだけで、
日シリの興行ざまあwwwみたいな

……ぜんぜんよくねーよwww
974代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/15(月) 01:32:42 ID:OXEk4rYN0
>>960はスッキリするね
975代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/15(月) 02:12:01 ID:pTGTskcC0
自演野郎、そんなに突っ込んでほしいか!と思いつつ突っ込んでしまうorz
976代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/16(火) 00:54:10 ID:WDHr2JxY0
977代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/18(木) 21:25:47 ID:JMyY6Sc90
>>976
978代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/19(金) 20:53:26 ID:SjLTM0r60
          日本シリーズ(7試合)
                   │
       ┌─────┴─────┐
       │                      │
リーグ優勝決定戦(6試合) リーグ優勝決定戦(6試合)
  ┌──┴──┐         ┌──┴──┐
  │          │         │          │
 セ一位    セ二位    パ一位     パ二位
979代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/20(土) 10:18:15 ID:CA7J2PBY0
>>978
糞制度乙
980代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/21(日) 02:24:29 ID:MJjdZcT80
まあ糞だから実現しないんだけどな。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/21(日) 23:49:03 ID:pAst9rpI0
糞どころか、かなりの妙案。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 00:32:12 ID:riGdyH8k0
なぜ実現しない・・・なぜ実現しないんだ!
983代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:32 ID:VPZqUN/C0
t
984代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:34 ID:VPZqUN/C0
t
985代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:35 ID:VPZqUN/C0
t
986代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:37 ID:VPZqUN/C0
t
987代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:38 ID:VPZqUN/C0
t
988代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:40 ID:VPZqUN/C0
t
989代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:41 ID:VPZqUN/C0
t
990代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:42 ID:VPZqUN/C0
t
991代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:44 ID:VPZqUN/C0
t
992代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:45 ID:VPZqUN/C0
t
993代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:47 ID:VPZqUN/C0
t
994代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:48 ID:VPZqUN/C0
t
995代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:50 ID:VPZqUN/C0
t
996代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:51 ID:VPZqUN/C0
t
997代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:53 ID:VPZqUN/C0
t
998代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:54 ID:VPZqUN/C0
t
999代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:56 ID:VPZqUN/C0
t
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 04:31:57 ID:VPZqUN/C0
t
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/