落合監督 今期限りで勇退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
 エエッ、落合監督が今季限りで勇退!? 日本ハムの梨田昌孝監督(54)が
新年早々、大放言だ。「中日の落合は今年で辞めます」。年始めのリップサービスか。
はたまた…。つかみどころのない“こんにゃく劇場”がいきなり、幕を開けた。

 あまりにも突然だった。梨田監督は3日、大阪市内の近鉄百貨店でトークショーに登場。
「これって言って良いのかな…」。思わせぶりに前置きした後、予期せぬコメントが続く。
「落合は今年で辞めます。『オレが辞めた後、中日やれよ』と言われたこともある」。
思いがけない“お年玉”に約300人の聴衆が思わず耳を疑った。
続いて何事もなかったかのように、「でも昨年、日本ハムからお話をいただいて。
最初にプロポーズされるとうれしく思えちゃうでしょ」とハムとのなれ初め話を披露した。

 梨田監督と落合監督との親交は深い。「オチとは同い年だからね。花のにっぱち
(昭和28年)会。評論家時代は試合前に監督室で一緒にお茶してました」。
また、04年の日本シリーズの際には「台風で中止になったことがあって。その時には
携帯で1時間半も話した。男同士で(長電話は)気持ち悪いですよね。そんな間柄です」。
トークショー終了後、報道陣からドッキリ発言について質問をされると「そうなると思うよ。
そう言ってたし」とケロリ。最後は「日本シリーズでやれたら? そうだな」と中日との
頂上決戦を誓って、報道陣をケムに巻いた。

 この日は原巨人について「補強やり過ぎ。面白みがない。あの補強がいかに
ムダだったか知らしめないと」とブッタ切り。さらには、今年誕生予定のダルビッシュの
第一子の名前について「ダルビッシュ・梨(なし)が良いのでは」と梨田節が止まらない。
それにしても、いくら仲がいいとはいえ、こんな話をするとは…。今年の梨田監督からは
目が離せなくなりそうだ。 (土屋善文)


TITLE:東京中日スポーツ
URL:http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/npb/news/CK2008010402076896.html
2代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 10:15:15 ID:O5b9j5spO
>>1を放置
3代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 10:16:45 ID:b8LQEZh+O
ぶっちゃけどうでもいい
4代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 10:41:39 ID:7DrOQ8/2O
どうでも良くないないだろ
オレはシーズン終了後に球団事務所に行って抗議する
5代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 10:44:15 ID:ioyVZFWjO
宇野監督見たいな(笑)
6代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 10:57:35 ID:Ns+z1rMDO
やっぱりノリは
梨田→落合ルートだったんだな。
7代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 11:05:44 ID:7DrOQ8/2O
中日ファンの大半は
落合ファン→中日ファンルートだけどね
8代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 11:14:36 ID:UPBLiZD/O
セは高田以外5人交替?
9代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 11:22:17 ID:Em7UcvdMO
>ダルビッシュ梨 

呆れるわ。
10代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 11:22:38 ID:7DrOQ8/2O
落合は最後の置き土産として
ビョン様に五年契約をこぎつけてから去って欲しい
そして後任やファンにいかに落合がハンデを背負いながら常勝チームを築いたか感じて欲しい
11代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 11:39:13 ID:Qt2JG+VF0
梨田の方が10くらい年上かと思ってた・・・老け顔だもんなw
12代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 11:49:39 ID:cFr5N74a0
w
13代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 12:02:35 ID:u0gkvV9YO
落合は根っからの巨人ファンだから巨人の監督をやりたいみたいだな
14代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 12:04:50 ID:eT9zRdGn0
こんにゃく劇場て
15代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 12:24:30 ID:cU2IM4fAO
監督 谷沢
チーフ 宇野
打撃 平野
投手 都
守備走塁 上川
バッテリー 中尾
打撃守備 立浪
二軍 彦野
寮長 堂上

16代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 12:29:43 ID:rB6Z//eU0
宇野監督でええやん。
17代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 12:35:40 ID:gQLq1sww0
ワロス
18代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 12:38:15 ID:PhfEOzpv0
19代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 12:52:37 ID:qbdDWygS0
梨田って馬鹿?
こんなこと言って良いわけないだろ。
20代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 12:54:03 ID:qSEQFCizP
球界浄化の第一歩だな
21代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 12:57:22 ID:7DrOQ8/2O
>>20
なんてこと言うんだ
22代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:00:42 ID:BpfZbQ3O0
生え抜きOBの怒りが限界に来ているようだな
23代打名無し@実況は実況版で:2008/01/04(金) 13:04:09 ID:n0XDahVV0
でも関係ない梨田が発言するべきではないね

関西人はこういうところがイヤ
24代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:06:00 ID:c10GQHqn0
真偽はともかく梨田って口が軽いよな
NHK特番のときも自分からノリ移籍の功労者名乗っちゃうし
シーズン中にマスコミ通した選手評やって口が災いしなければいいが
25代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:06:43 ID:6NhKKlGj0
落合がいなくなるのは中日ファンとして嬉しいけど
焦土と化したチームを任される後任が気の毒
26代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:06:45 ID:rBonevKyO
中村海苔監督
27代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:09:06 ID:7DrOQ8/2O
怒りというかひがみだろ
澄ました顔で球団記録を次々塗り替える仙人様に
凡人がファビョってるだけ
28代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:09:22 ID:Qt2JG+VF0
やっぱり谷沢がいいよ。口だけ大将にどこまで出来るか見たいもんだ。
29代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:13:16 ID:c10GQHqn0

この開幕オーダーになるまでは中日の監督してもらいたい


            平田

 堂上剛                藤井


       岩崎       森岡

堂上直                   新井

            中田




            田中



と思う一方で一部OBやマスコミが未だに非協力的な中日から
離れた別チームの監督でもいいけど別に
広島か横浜かヤクルトか楽天かオリックスで
30代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:16:14 ID:bhUdAE4kO
文句つけようのない結果出してるのにねえ。
仮に今のメンバー引き継いで梨田が監督やったとしても、
森野、中田といった若手を中心に次々に潰して一年で崩壊するだろ。
 
第一、自分から『〇〇とは親友』なんていう奴、信用できるわけがない。
31代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:16:16 ID:7DrOQ8/2O
反オチだけど
居なくなると困る(>_<)
32代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:18:17 ID:7DrOQ8/2O
>>30
野球通発見!
33代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:22:17 ID:6NhKKlGj0
>>30
オチは誰が監督してもそうなるように姑息な工作をしてる罠。
最初から優勝できるほど充分な戦力の球団に来て
若手を一切育てないで、ちょうど主力組のFAと同時に逃げるって
世渡り上手過ぎだろw
34代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:30:24 ID:7DrOQ8/2O
せんずりの落合勇退後
暗黒中日になった場合の予防線が見苦しいね(-_-)
35代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:35:25 ID:c10GQHqn0
あれだけ嫌味な一部OBや一部地元マスコミのいるチームに最後っ屁しても
バチは当たらない
あと一部ファンに対してかw
36代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:44:33 ID:YBfxof1l0
ID:6NhKKlGj0はセンズリ。
中日ファンにあらず。
37代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:47:19 ID:7DrOQ8/2O
>>33
せんずりは死ねやっ!
38代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:51:26 ID:hgqvwgnQ0
>>29
そんなオーダー落合が監督やってる間は永遠に見られないだろ
落合は自分より才能のある選手は使わないからな
39代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:54:50 ID:c10GQHqn0
落合より才能のある選手?
たとえば誰ですか?
40代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:55:50 ID:7DrOQ8/2O
はっはっはっ
落合より才能ある奴ってw
41代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:56:47 ID:Qt2JG+VF0
幕田のことだよ
42代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:58:43 ID:7DrOQ8/2O
野球という枠を取っ払っても
落合クラスの才能の持ち主は
世界中で50人も居ない
43代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:02:31 ID:Xq77rax50
>>38
落合より才能ある選手?
三冠王を3回とった男よりも才能ある選手が中日にいるとは思えないんだけど。

ってか落合は2軍のこともよく考えてコーチ配置してるし
後任も谷沢みたいなバカでなければ何年かはCSには出れると思う。

てか中日の超豪華コーチ陣は落合と共にほとんどやめていくんだろうなぁ。
超豪華コーチ陣だけど宇野とかを除けばほとんど外様だし・・・

落合がやめるのも痛いし、あの超豪華コーチ陣が落合と共にやめるのも中日にとっては痛いだろうな。
44代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:03:08 ID:FKiwJv310
梨田がいるってだけで応援する気起きないんだけど
45代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:08:25 ID:OqOpzuft0
結局、打つ方では福留、投げる方では川上岩瀬中心のチームだったんだから
みんな居なくなる来年オフが潮時なのかもね。
46代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:12:04 ID:sbEPh7NL0
福留がいなくなって
今年のオフには川上や岩瀬も残留するか微妙な雰囲気(球団に対する発言から)
荒木などの主力のチームに対するわだかまり、ウッズの年齢etc…
まあ、こんな感じで来年以降も指揮をとりたい、結果を残せるという気にはとてもなれんのだろうよ
落合はこの流れを推察した上でのことなんだろう
逆にいえば、少なくとも福留、川上、岩瀬などが来年以降も残っていて、去年までのようなチーム成績を残せていれば
監督としてチームを離れる理由はない
47代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:16:07 ID:Ipc7JRGE0
チームが困っているときに何とかするのが監督だろうよ
48代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:17:20 ID:Qt2JG+VF0
そういう考え方は落合はしなさそう
だから選手が残りたくなるチーム作りまではしなさそう
49代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:17:29 ID:c10GQHqn0
日本一になれなくて困ってるチームをなんとかしたじゃないか
50代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:17:42 ID:Xq77rax50
っていうか中日の人間で唯一落合を支持してる白井オーナーが来年やめるから落合もやめるってだけだろ。
51代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:22:30 ID:sbEPh7NL0
立浪監督誕生の流れだな
52代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:22:53 ID:Fs1yrgCT0
まぁどうでもいい話だな。
Bクラスになったら辞めるって言ってた人だって
今年も元気に監督してるし。
53代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:23:14 ID:c10GQHqn0
来年のFAで井端と森野が残れば十分
あと岩瀬ももう2〜3年いてほしい

その他は出て行ってもらっても大丈夫
川上がオール屋外地方球場のメジャーで活躍できるか分からない
荒木があの低出塁率とバント下手とぽp病とイップス抱えて他球団でレギュラー張れるか分からない

川上が初戦投げてくれるからこその朝倉中田の現状を今年変えないと
荒木は守備範囲が鬼なだけだからセカンド森野で外野の空きポジション増えるのは有り難い
54代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 15:26:15 ID:GeKd44DM0
126 名前:どうですか解説の名無しさん New! 投稿日:2008/01/04(金) 13:05:41.58 ID:+2Iv2UO/
仕事柄こういう噂は絶えなかったけど、どうやらマジっぽいのかな

巨人と楽天のどっちかみたいだよ。楽天はノムラの希望だってさ
巨人は破格の年俸だとか
ナベツネが清原獲得したことで落合追い出して負い目を感じているらしい
「死ぬ前に落合君に償いたい」と言ってるそうだよ。
まあそれも表向きの理由で何がなんでも巨人を日本一にしてほしいそうだ。

ただ原が今年日本一になれば、落合はノムのあとの楽天で決まりか、もしかしたら中日残留もあるかも。後者はファン次第というか地元次第かな
55代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 15:42:01 ID:Qt2JG+VF0
落合すげえな。信子はブスなのにdでもない黄金つかんだな
56代打名無し@実況は実況版で:2008/01/04(金) 15:44:06 ID:n0XDahVV0
落合も中日やめてもオファーきそうだしなあ

57代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 17:00:11 ID:cO+mmAsy0
広島の監督になって優勝させてください><
58代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 18:27:22 ID:e//owIs/0
落合監督は今季限り?
 梨田監督からはこんなドッキリ発言も飛び出した。「これ、いってもいいのかな」と前置きした上で、
1953年生まれの同期生で親交の厚い中日・落合監督について「落合は今年で(監督を)やめます。
『オレが辞めた後、(中日の監督を)やれよ』という話もあったんです」とポロリ。「でも、最初に
日本ハムから(正式な)お誘いがあったので」と監督就任までの裏話と、今オフのストーブリーグの
話題? まで披露した。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200801/bt2008010403.html

落合はどうするんだ?
59代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 18:45:11 ID:7DrOQ8/2O
ついに落合巨人誕生だな
これで元々巨人ファンだったオレは応援しやすくなるぜ
60代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 18:49:20 ID:e//owIs/0
126 名前:どうですか解説の名無しさん New! 投稿日:2008/01/04(金) 13:05:41.58 ID:+2Iv2UO/
仕事柄こういう噂は絶えなかったけど、どうやらマジっぽいのかな
巨人と楽天のどっちかみたいだよ。楽天はノムラの希望だってさ
巨人は破格の年俸だとか
ナベツネが清原獲得したことで落合追い出して負い目を感じているらしい
「死ぬ前に落合君に償いたい」と言ってるそうだよ。
まあそれも表向きの理由で何がなんでも巨人を日本一にしてほしいそうだ。
ただ原が今年日本一になれば、落合はノムのあとの楽天で決まりか、
もしかしたら中日残留もあるかも。後者はファン次第というか地元次第かな

落合楽天は面白そう。
61代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 19:15:35 ID:gSWP2QjU0
落合は秋田だけど、仙台人は秋田をどう思ってるんだろうか?
福岡と他の九州とはかなり不仲らしいし。
62代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 19:25:11 ID:Qt2JG+VF0
秋田と仙台じゃ接点ないだろ
秋田と弘前はかなり仲悪い
63代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 19:28:15 ID:e//owIs/0
山形と秋田はライバル視してる。
宮城は最初から勝ち目ないから一段上に見てる感じかな。
64代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 19:38:50 ID:WBilHbkK0
東北は広いからあんま接点無いし、仙台頑張れっていう感じだね
落合がノムさんの後に来てくれるなら凄いうれしい
65代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 20:31:04 ID:d3XUaGrI0
ノリさんも一緒に連れてって
66代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 20:42:22 ID:b6NA+P/V0
>>57 >>64
落合は一人で今のチームを作ったわけでないんだよ。
オーナから声が掛かった時、
コーチ陣のリスト見せてチームの構成と方針を説明してみせたんよ。
で、現有戦力10%の底上げで優勝してみせると公言して、実現させた。
やる前からビジョンがあったわけよ。
その後、各チーム専属のスコアラー雇ったりと、ナンヤカンや安くは無い。
この辺の要求呑める球団じゃないとね、
要請蹴られると思うよ。
67代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 21:20:37 ID:pDaDogUS0
>>66
その話は知ってる。
裏方でそんなにお金がかかってるとは知らなかったけど。
なら、なおさらオーナー引退=監督勇退が濃厚なのかな。
68代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 22:49:21 ID:iVINgou20
>>1
梨田→NHK→1001→○○○○

つまりそういうことよ。

中日・白井オーナー、落合監督の続投希望
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20080104ie24.htm
> 球団の年賀式に出席した中日の白井文吾オーナーは4日、
> 今季で2年契約が切れる落合監督の去就について、
> 「いい成績を残している。かえる必要がない」と続投を希望。
>
> 今季限りでの勇退説には「私には聞こえてこない。やる気満々だよ」と否定した。
69代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 08:56:52 ID:2j+PiZPs0
落合本人の体がぼろぼろ、疲れ切った、であれば別だし、球団の方針について
フロントと対立した、であればしょうがないが、そうでなきゃ、フロントから
「契約更新してくれ」と言われれば、落合は更新すると思うがな。
06年オフに、日シリで日ハムに負けたとき、落合は進退伺を出したと
報じられたが、あれだって理由は、3年契約が満了したから、だったし。
08年オフも、たとえV2でも、たとえオーナーが続投を事前に明言しても、
落合の本音が続投であったとしても、進退伺を出す=そこで2年分の
評価・批判を首脳陣に問う、と思うぞ。
今季は今季、来季は来季。そのへん、落合はきっちりしてる、割り切ってる
と思うし。それが「今年で辞める」の意味だと思う。
70代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 14:09:51 ID:1IMXZpldO
>>61の頭の構造どうなってるの?
71代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 15:56:21 ID:clkHTIgI0
四国と同じで、東北は6県みんな仲良しだろう
72代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 12:49:56 ID:QEh7LV6v0
>>33
山田久志にあやまれ!
73代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 13:43:47 ID:hN/pZxh50
>>33
2004年の開幕前に優勝できるほどの十分な戦力が
あったと思っていた人が居たんだ、すごいなー。
球団が獲ってやるって言ったローズを断り、村松にも手を出さず
どうなることかと思っていたよ、俺は。
あの年は途中で、岩瀬、福留連れて行かれたし、よく優勝したもんだ。
74代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 19:32:28 ID:Xj0/+qmH0
「完全試合のピッチャーを交代したように・・・」

2008年11月4日、秋晴れの3連休明け。
2年連続の日本一を成し遂げた落合監督が球団事務所へ向かった。
二年前と同じく、まだ新しい契約の合意こそしていなかったものの
5年間で3回のリーグ優勝、4回の日本シリーズ、2回の日本一。
手元に何も残らなかったのは2005年の一度だけ。それも二位だった。

「ご苦労様といわれればそれまで」
日本一を決めた後、2年前と同じように記者会見でそう述べた落合監督だったが
そのコメントは自身の裏返しでもあった。間違いなく監督を続けるという。

しかし、笑顔で出迎えてくれるかと思った球団社長とオーナーは
落合監督を、厳しい顔で迎えた。そして、「新しい契約はしない」という通告……

「なぜなんですか?今年も優勝したし、視聴率も、観客も伸びてる!」
納得できない落合監督に、球団社長はこういった。
「君が完全試合のピッチャーを9回で代えたように、我々も球団初の3連覇は
それにふさわしい監督で達成しようと思っている。それだけだ。」

その瞬間、応接室のドアが開いた。この夏、万里の長城で金メダルを高々と掲げた男が
ドラゴンズブルーのスーツに身を包んで立っていた・・・・・・
75代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 19:40:31 ID:Xj0/+qmH0
「お前はどうする?」

信じられない形で中日の監督という職を失った落合監督。
しかし、その後の動きはすばやかった。

「落合更迭」の一報が報道されるよりも早く、落合の携帯電話が鳴った。
「落合君、久しぶりだな。渡辺だ。」

すでに秋季キャンプに入っている巨人軍の元オーナーからの電話だった。
捲土重来を期すはずの原監督を更迭して、巨人に落合を迎えたいという意思表示だった。
「お世話になります。」

二つ返事だった。

結局、落合監督が「監督」でなくなった時間は30分にも満たない。今回ばかりは信子夫人にも
相談せずに決めた。そして、信子夫人よりも先に事の顛末を二人の男に報告した。

「もしもし、井端?俺は中日をクビになった。来期からは巨人の監督だ。お前はどうする?」
もう一人はもちろん荒木。二人は翌日FA宣言した。
76代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 19:48:55 ID:Xj0/+qmH0
「終身名誉監督を・・・」

中日からFAした「アラ・イバ」に加えて、掟破りギリギリの「FA三角トレード」で
メジャーの二球団から川上・岩瀬まで獲得した巨人軍。
原監督の更迭と、落合監督・江川バッテリーチーフコーチ就任が正式に発表されたのは
11月10日のことだった。

「自分が胴上げされるためじゃない。長嶋終身名誉監督を胴上げするために来ました。」
15年前と同じように記者会見で語った落合監督。
4番から追いやったのと同じように原を監督の座から引きずりおろした。
事情を知らない中日ファンは落合を裏切り者呼ばわりするだろう。
何もかもが15年前の巨人入りと同じに見えた。

だが、15年前と違うことがひとつだけある。
落合監督を得た巨人は独走するだろう。つまり「10・8」のような大混戦にはならない。

*この物語はフィクションです。実在する団体・個人名とは関係ありません。

77代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 21:04:39 ID:Iwf3Mlxb0
>>74の終わりまではいい話だったのに
78代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 02:01:31 ID:yTMdvzqn0
>>74の最後の男
縦縞かGのが好きだろw
79代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 02:24:24 ID:n6Kzw/FFO
来期から落合信子監督候補と3年契約
4年後には落合ふくし監督候補と4年契約
7年後に立浪和義監督候補につなげる予定だ!
ソースDJMORIのサイトより
80代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 02:35:43 ID:Pr/+R9TnO
>>76
オチシンの妄想きめぇw
続投だろ、JK
81代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 02:50:46 ID:0mBxxNBu0
>>61
秋田(久保田藩)は薩長についたので、仙台とは仲が悪いだろう。

もっともドン五里仙台人は、東北の他の佐幕派のところからも嫌われているだろうな。
82代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 03:12:44 ID:Y9XFaHmpO
「完全試合のピッチャーを交代したように・・・」

2008年11月4日、秋晴れの3連休明け。
2年連続の日本一を成し遂げた落合監督が球団事務所へ向かった。
二年前と同じく、まだ新しい契約の合意こそしていなかったものの
5年間で3回のリーグ優勝、4回の日本シリーズ、2回の日本一。
手元に何も残らなかったのは2005年の一度だけ。それも二位だった。

「ご苦労様といわれればそれまで」
日本一を決めた後、2年前と同じように記者会見でそう述べた落合監督だったが
そのコメントは自身の裏返しでもあった。間違いなく監督を続けるという。

(中略)

納得できない落合監督に、球団社長はこういった。
「君が完全試合のピッチャーを9回で代えたように、我々も球団初の3連覇は
それにふさわしい監督で達成しようと思っている。それだけだ。」

その瞬間、応接室のドアが開いた。この夏、IWGPのベルトを獲得した実の息子がドラゴンズブルーのジャージに身を包み立っていた。
83代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 03:32:47 ID:fBkGfoYi0
これは酷すぎるだろ。
全く若手を育てず、自分の好きなベテランで周りを固め、主力が抜けるから逃げるってか。
時期監督が哀れすぎる
84代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 03:49:18 ID:smj5GFI10
いいプレーをする事、強いチームを作る事だけがプロの仕事じゃないって事なんだろう。
やっぱ金に繋げてこそプロだろう?強さと人気が連動しない、当然経済効果も連動しない。
普通は常勝球団になる頃には人気球団になってるもんだがな。
カペッロ監督みたいで気の毒だが、中日としても致し方ないんじゃないか。

絶対ないだろうが、人気監督+落合ヘッドコーチが理想なんだろうよ。
85代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 07:09:04 ID:FKVOnmWT0
これにはワロタw
86代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 10:21:03 ID:7/uJeiBC0
>>81
キモイ
仙台では秋田出身者は受け入れられないのけ?
87代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 16:36:05 ID:2GKhPO5w0
>>23
梨田は島根県民
88代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 01:34:38 ID:eeRFZBS60
>>83
でも、散々「落合では若手を育てられない」って意見を2chで聞いたぞ。
なら主力の年齢的な衰え&流出がありそうな時期にきたら育成の得意な監督に
切り替えたほうが中日のためにもなるんじゃない?

このまま落合が良い思いだけして止めるのが許せないとか?
89代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 09:53:56 ID:w/oTE6CM0
中日の若手の素材は多いよ
ただ上の戦力が充実してるから、今まではファームでじっくり育成するのが吉
2軍優勝もしてるし
新井、平田も適度に1軍で経験も積んでる
まあアンチはとにかく監督叩きに必死なだけだが
90代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 11:02:37 ID:XRYCBIAHO
>>88
今までで良く若手を育てた人って例えば誰?
野球ができる環境があって、給料も貰ってるんだから
力を付け、認められるのは選手自身の問題だと思う
どこの球団も限られた人しかレギュラーになれず、周りは全てライバルなんだよ
誰が監督であろうと、這上がるしかないでしょ
落合自身も「人に教わるよりも自分で考えて作り上げたものは強い」と言ってる
91代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 11:09:43 ID:gVPz/+Fj0
育成の評価って難しいしなぁ。
勝手に育ったのもあるしコーチのおかげもあるし。

1軍監督の育成手腕って2軍で鍛えられた若手を上手く使ったかどうかじゃないの?
92代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 11:20:32 ID:WeP3LvzE0
>>88
2chで聞いたぞw
93代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 11:22:33 ID:b0m1nfm30
俺はマンコが都市伝説だって2chで聞いたぞ
94代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 11:24:27 ID:SFVCsqaF0
2chで聞いたぞ
95代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 11:24:43 ID:ZrsqFcnE0
2chの信頼性は圧倒的だな
96代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 12:12:05 ID:d8rqQOZz0
ほんとうのことだってあるかもしれないぞ
97代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 12:13:31 ID:b0m1nfm30
とりあえずクリスマス中止は嘘だったな。
マンコ都市伝説は本当らしいが。
98代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 00:49:24 ID:PL/7Gp9YO
息子さんが東京帰って来てよって頼んだから辞めたりして。息子さん今大学生?早○田か慶○辺りか?
99代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 10:57:05 ID:I53xsB0N0
>>98
グーグルって知ってる?
100代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 13:11:37 ID:sPGMPayF0
100なら,
天下統一。
101代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 13:38:54 ID:h4mH0Fc/O
101なら後任は1001
102代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 20:00:01 ID:LFZHxcm5O
↑うわ、キモッ
実況でもないのに
103代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 14:59:05 ID:Bhsjj1KN0
おー、これだ。翼の入ったやつ。これが、一番好きなんだ。ウイングガンダムだ。格好いいだろ。翼、がーっと広げてな。格好いいぞ
104代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 17:37:54 ID:kSFJCRYr0
中日ファンだけど、もう勝つ野球はいいよ
勝つ野球に羞恥したから日本シリーズのような采配になる

もっと楽しく野球を観たいよ
105代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 17:39:03 ID:hmlByKG70
楽しい野球って例えばどういう野球?
具体例出してくれないか
2004年の野球とか?
106代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 18:55:08 ID:bKNEs+GjO
>>104
アンチ中日だけど2007の中日の戦いには痺れた
やっぱり落合を敵にするんじゃなかったorz
107代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 19:07:09 ID:zJRqkNIX0
勝ちに徹する野球もチームカラーの一つ。というか芸風。
それとは反対にドラマティックな野球で勝てるチームが現れるとリーグが活性化する。
中日だけだからつまらないんだと思う。

巨人はもうちょっと特色を出してほしい。補強はいいけどもっと尖った感じで。
阪神はJFKという勝利の方程式があるけど、それをチームカラーにするために攻撃と守備走塁面で彩りをつけてほしい。
108代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:11:29 ID:kSFJCRYr0
牛島やってくれ
109代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:56:52 ID:hmlByKG70
横浜の二年間全試合でも見てろ
110代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 19:30:49 ID:Usy8sDYb0
モッカ、COME BACK
111代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 19:33:28 ID:6ROrGS7lO
2006年みたいに圧倒的に勝つ野球がいいな
112代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 19:41:27 ID:s4DBGU8t0
5年で2回の優勝なら慰留させるほどの戦果でもないと思うが
113代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 20:00:28 ID:H4fyjYVz0
4年で2回だよ
今年5年目
ちなみに2004〜2007年まで合計勝利数・勝率は12球団で中日が1位
114代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 21:19:44 ID:lY89XOQI0
とりあえず川上岩瀬荒木井端がいなくても優勝争いできるチームを作るまではやれよ
115代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 21:27:52 ID:H4fyjYVz0
オーナーとフロントに言えよw
契約すれば断る理由ないだろ
自ら辞めるとか阪神の星野じゃないんだから
116代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 21:31:48 ID:Usy8sDYb0
田尾はどう?
117代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 21:35:10 ID:8ap2nxx70
おー、これだ。翼の入ったやつ。これが、一番好きなんだ。ウイングガンダムだ。格好いいだろ。翼、がーっと広げてな。格好いいぞ
118代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 21:36:14 ID:RdGeB2KH0
まあ、とりあえずスレを保存しておいて
来年のネタとしてつかわせてもらおう。
119代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 21:36:42 ID:ijKIsSzR0
「落合専用ガンダム」話題のドラゴンズにパクリ疑惑?
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/01/17_01/index.html
120代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 11:05:30 ID:RqZ+P1Ob0
>「全滅・・・クリーンナップが全滅・・・3分もたたずにか!」
これはシャアじゃなくてコンスコンのセリフのパクリだよな
121代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:11:51 ID:fniWhceF0
122代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 11:39:26 ID:fPHLkrz60
age
123代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 03:07:51 ID:Dd0hE8LyO
辞めないで
124代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 03:10:58 ID:7aewFJ300
やめると思ってたよ
若手全然育てる気ないしさ
いわゆる勝ち逃げってやつ
125代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 03:14:08 ID:Dd0hE8LyO
ファームも日本一だね
126代打名無し@実況は実況板で:2008/02/06(水) 12:33:33 ID:/psXLw5a0
 
127代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:21:39 ID:5a7aGJjiO
辞めないで(>_<)
128代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:08:04 ID:bVcg21ME0
>>112
中日球団史上最高の成績を収めてる監督が、慰留させるほどでないってすごい考えだなw
森西武の黄金期もつまらない勝つだけの野球って叩かれてたけど、
動員数が一番多かったのもその時期だったし。
フロントとしては基本慰留でしょ。
129代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:10:25 ID:WvhV05v00
落合がやめたらまた勝てなくなっちゃうのかな…
130代打名無し@実況は実況板で:2008/02/15(金) 08:25:34 ID:Gb9TDqS00
誘導
【ノックは】中日監督落合博満153【やらない】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1202648260/
131代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:02:52 ID:0xLuj2WD0
落合の次なんて誰も監督やりたくないだろうな
132代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:06:21 ID:3lhf0ljC0
勝ってもなぜか嬉しくならないのが落合野球
133代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:07:14 ID:Vev/4ESp0
勝ってもなぜか嬉しくないハジメカープ向きの監督だな
134代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:10:09 ID:0xLuj2WD0
中日はこのまま永遠にBクラスになることは無いだろうし落合政権は永遠に続きそう
135代打名無し@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:03:31 ID:O2pvX2gF0
勝って嬉しくないのは見る方の性格に同情するだけ
そんなキモイ奴まで面倒見切れんわ
勝ったら嬉しいチームにヲタ替えしたほうがいい
136代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 05:51:25 ID:0CpWs8IiO
早く監督を辞めて、われポンで優勝する落合をまた見たい。
137代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 06:53:53 ID:Mxml1DbMO
次はデニー友利監督だな
138代打名無し@実況は実況板で:2008/02/18(月) 07:12:28 ID:RDajmBNOO
落合が若い頃イケメンだったのを知って驚いた
139代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 16:42:09 ID:MKpznVWDO
ヨウツベで見たが、松井稼頭央に似てるね
140代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 16:49:58 ID:ZfJ4ZdaH0
止めたらWBC監督あるかな
141代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 16:58:58 ID:MKpznVWDO
個人的にはやって欲しいけど、インテリでアングラな野球するからニワカファンが付きにくいと思うんだよね
だから商業面考えるとまず無いかな
142代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 18:05:48 ID:Bksnh1DfO
↑監督でWBCを応援すると思ってるのかね
143代打名無し@実況は実況板で:2008/02/22(金) 21:25:36 ID:B4nAEC3e0
監督要請をする人は思ってるんじゃないの?
144代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 21:52:34 ID:uwLE1UbO0
確かに賛否両論あると思うが、個人的には落合監督に感謝している。昭和55年から
ファンになった自分にとって、いきなり最下位で落合監督就任後、5年で一度もB
クラスが無い時代なんて当時は考えもしなかった。だから、出来ることなら来シー
ズン以降もドラゴンズの指揮を執ってほしいと願う。
145代打名無し@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:50:50 ID:LX+MWaak0
落合を見てたいという気持ちは強い
146代打名無し@実況は実況板で:2008/02/25(月) 15:31:08 ID:2z8b6No0P
>>140
それはない、WBCに選手を出さなかった前科があるし
147代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 06:03:38 ID:J31QvY0z0
オリンピックと混じってないかあんた
148代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 09:29:39 ID:kNg0o1nV0
>>146
福留が活躍したじゃん
149代打名無し@実況は実況板で:2008/02/26(火) 09:39:48 ID:oYnAKIs70
藤川がまったく使い物にならない尻拭いを岩瀬がされられたりな
そもそもWBCは選手の個人判断。しかも召集っぷりが下手すぎてみんな嫌がってた
営業活動の一環として空回りしていたロッテ以外は
150代打名無し@実況は実況板で
辞めないで(>_<)