なんでメジャーってやたら福留を評価してるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
松井秀よりもパワーが無く、
イチローよりも打率・守備走塁で劣り、
人気はメジャーに渡った選手の中でも下の下クラスの外野手に
4年55億とか出す理由が全くわからん

福留の巨人入り消滅!大リーグ移籍10日にも決断
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071209-00000017-sanspo-spo
『福留争奪戦』激化!対抗・パドレス55億円超の仰天オファー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071208-00000016-sanspo-spo
2代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:57:01 ID:sTLb++6a0
2
3代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:57:37 ID:FLNN7f690
>>1
顔が桑田に似てるから
4代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:57:40 ID:d2jShgFxO
中日だが福留イラン
5代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:58:14 ID:b4qfWh9UO
2ゲッツ
6代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:00:13 ID:b4qfWh9UO
>>2-4
死ね
7代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:02:24 ID:HYZazR3B0
巨人aware
8代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:02:59 ID:T3dWpfCn0
讀賣・中日www
金で選手を奪われる苦しみを思い知れww
9代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:06:54 ID:kfD2UhXYO
長打力でイチローを上回り
打率で松井を上回る
10代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:09:37 ID:aRAkB3eE0
小笠原や新井にはメジャーからオファーなかったのかな?
11代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:10:59 ID:GD40Z7LaO
>>8
赤貧はいい加減自重しろw
12代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:16:33 ID:+m9U7cDoO
>>1
禿同。同じこと思ってたやつがいたか。
さらに疑問を加えると、今年の成績は糞なのになぜここまで金額がはね上がるのかわからん。去年ぐらいの成績を残してたならわからんでもないが。
松井もイチローもメジャー行く前年はキャリアハイに近い成績を残したがそれでも最初の年俸は10億に届かなかった。
福留の評価なんて岩村くらいだと思ってた。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:22:50 ID:feEa/yE50
代理人の腕がいいからじゃないの?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:25:11 ID:Iln4nLEU0
そうだよな
松井は人間的にアレなんで過小評価になってきたが
メジャーで唯一30本打った日本人
井口も城島も30本打って松井を超えると豪語したが結局打ててない
だから福留にも30本は期待できないのにこの金は何なの
15代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:27:56 ID:g2kwT/AGO
せいぜい打率290HR15本打点80くらい残せたら良いだろ。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:28:15 ID:T3dWpfCn0
ドメボンズの評価の正しさが証明されてしまった
ボンズ以上のヒールになるだろう。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:34:32 ID:ShZT38An0
つーか普通に打撃の数字だけでは評価してる奴は馬鹿か?
守備走塁と長打力を含む打撃のバランスがこれほど取れている選手はそうは居ない。
もちろん、総合的に判断してイチローより下だけど

ただ、肘の手術で肩がどうなっているか、環境に適応できるか未知数ではあるし
年10億以上出すなんてのはかなりリスキーだけどね
18代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:39:37 ID:0CIdk2YI0
逃げられて
初めて気付く
ドメの価値
19代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:53:48 ID:ZbFlOl2j0
今年の外野手FA凶作で5割高
20代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:00:48 ID:vsi6omdzO
>>18
僕達のこと
忘れないでね
(短歌)
21代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:08:28 ID:0I/+vhBn0
ジャパンマネーとFA市場の枯渇
それとイチローのようになるかもと期待してんのかね
来る前はイチローも評価微妙だったけどこの活躍

ただ近年怪我がち、30越え、チーム愛のなさ、今年の岩村等の成績、メジャー実績無し
といった情報があるのに10億越えは理解不能
22代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:10:05 ID:3Zylihw10
福留はメジャーのスカウトによるとイチローと松井秀喜を足したような選手と
思われてるらしい。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:11:12 ID:cyPrnhE80
>>1
逆に言えば
松井より守備走塁の能力を持っていて
イチローよりもパワーを持っていると判断したからじゃないの?
24代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:11:55 ID:08lPyr7a0
実際は岩村以下なんだけどね。
日本での実績も岩村と非常に近い
25代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:12:49 ID:Il4kljk40
>>22
2で割るを忘れてるぞ
26代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:16:55 ID:oo/RH6Nb0
>>25
3で割んなきゃ
27代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:16:55 ID:SpYVyT4qO
銭留からは井川と同じ臭いを感じる
よって井川と同じ道を歩きファンから『金の無駄使い金の無駄』と言われる
28代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:17:06 ID:Iln4nLEU0
>>22
さらに田口を足して3で割ったくらいだよな
29代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:18:22 ID:/9Kp9iYmO
福留って糞じゃね!
実際、日本の成績なら井口よりパワーもないだろ!
打率も常に高かったわけじゃないし、井口や城島や松井稼頭央さんの方が日本の実績の打率も高いし。
田口が今年130試合くらいに出場して290厘だけど、福留は打てそうもないな。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:20:33 ID:SFTJor2g0
来年の今ごろ
メジャー(笑)
福留(笑)
というスレが立っていそうだな

俺はメジャー嫌いだから別に構わんが
31代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:33:00 ID:dza5qK820
ナゴドで30本打ってるから井口とか松井よりはパワーあるだろ。
だが城島見てると20本打てるのかさえあれだがw
パファンだから守備・足はどれぐらいか分からん。

まぁまだ若いし、もっと化ける可能性あるから高いんじゃね?
一つ言えるのはイチローには本塁打越せても他は絶対越せないな
32代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:33:07 ID:0ij+Oxh80
福留は出塁率が高いから評価されてるんだろ。
メジャーじゃOPS重視だから。
出塁率と長打率がともに高くて守備も上手い福留の評価が高くなるのは当然。
ただそれはNPBでの話なんだけどな。
メジャーでどれだけやれるかどうか・・・
33代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:34:21 ID:kW2/0RNa0
お金余ってるんだろ^^
34代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:35:14 ID:ag0ZiRaq0
メジャーの監督が打点食うから5,6番がいいって言ってたから岩村とは数字が違いそうだな
.295 16本 100打点 10盗塁はいくだろう
35代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:36:12 ID:umPumyJ90
15本じゃなくて16本とするこだわりを説明したまえ
36代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:36:25 ID:RN6lkH0j0
ストライクゾーン変わるからセルフジャッジで見逃し三振ばっかしそうだ
37代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:45:03 ID:oo/RH6Nb0
超人気日本人選手、とか思われてたりしてな
向こうのファンには4年55億で日本から取って来たってどんくらいのインパクトあるんだろ?
38代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:45:11 ID:ag0ZiRaq0
ジョーの年平均本数が16だから
39代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:45:48 ID:/9Kp9iYmO
>>31
広島とか神宮とか横浜とか東京ドームという小さい球場でホームラン量産してるだけだよ。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:48:15 ID:zhTkm/T+O
こやつのケガてのはどうなんだ・・?
俺からすると日本離れるための仮病だったとしか思えないし
むしろほぼ一年ブランク空いてからメジャーて

な め ん な よ

41代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:49:10 ID:iHfLnh+E0
日本で好きなカブスの情報が増えるのはありがたいんだけど
正直福留に入ってほしいとは思わない。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:50:36 ID:19FwfF5p0
松井稼だって3割30本30盗塁 岩村だって3割30本100打点、井口だって3割100打点40盗塁の記録があるんですよ。
また全員、ゴールデングラブ賞を何回も受賞しています。
でも、そんなに高額な年俸を貰ってはいません。
松井稼が3年で18億円です。
また、この3人に200安打と100打点をクリアした人はいません。

それなのに、福留は馬鹿当たりした年があったからといって、今年の松井の15億円やイチローの12億円より高いのです。
1年目から16億円は、かなりのプレッシャーですよ。
という事は。
守備は、イチローの肩と新庄の守備範囲と元ヤクルトの飯田並みのフェンスキャッチ以上のレベルで無いといけません。
打撃は、最低毎年200安打と100打点を達成していかなくてはなりません。
出来なければ、井川より酷い扱いやバッシングに合うでしょう。

今はその実力は無いので、最終的には薬か宗教に頼るしかないでしょう。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:51:00 ID:obTlVpFE0
>>37
たいしたインパクトないだろ。
向こうでは2割8分〜3割、10〜20本で出塁率が高く守備走塁が上手けりゃ
それくらいの値段が普通。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:51:19 ID:1MbHRPzE0
メージャー行ってHR10前後だろうなwww
45代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:51:49 ID:UOqMxdge0
>>32
確かに昨年のOPSはずば抜けていた気がする
46代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:52:24 ID:umPumyJ90
岡島がちょっと活躍して急に中継ぎ投手の評価が高騰するあたり、
向こうの判断基準もけっこういい加減なモンなんだろ
47代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:57:28 ID:obTlVpFE0
メジャーは年俸がインフレ状態。今年の平均年俸は2,944,556ドル。
200万ドルを超えたのが01年と言うことを考えると異常。
来年はもっと上がるだろうから福留の年俸が異常な額になるのも当然。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:01:05 ID:UOqMxdge0
>>47
球団の収入が上がってるの?
それとも、年俸が上がりすぎてるの?
49代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:02:54 ID:HYZazR3B0
税金対策か知らんが
金を湯水の如く使いたい理由でもあるかのようなインフレだな
50代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:05:29 ID:obTlVpFE0
>>48
詳しいことは知らないが、MLBの収入は年々上がってるらしいから、
球団の収入も上がっているんじゃね。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:10:19 ID:irPpQJ2m0
>>37
最終幾らで契約するか判らないが、一千四百や一千五百まで行くと年俸で六、七番
今年の改定しだいだが少なくともベストテン入りするから、メジャーでも(超)一流
であることは間違いなし。
日本と違って外野手も守れて打てるが重視されるから福留も当然の評価でしょう。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:14:34 ID:Iln4nLEU0
>>43
広島がポスティングやれば大もうけなのにな
53代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:14:54 ID:kJ0MtYm90
最近守備に対する金払いがいいからこんなもんじゃね
54代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:18:26 ID:eWH72fY80
>>1
イチローよりも打率・守備走塁で劣り


別にイチローより評価高くないんだから問題なくね?
55代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:23:19 ID:0ij+Oxh80
OPSが1を超えると球界を代表する選手と言われている
現役プロ野球選手で1超えを三回以上達成している選手は
日本人では福留孝介だけ
あとはカブレラとローズ、二人とも外人
広い名古屋ドームがホームで飛ばないボールが導入されて以降の
1超えなので、ローズやカブレラより上だとも言える。

福留孝介
2003年 出塁率.401 長打率.604 OPS 1.005
2005年 出塁率.430 長打率.590 OPS 1.020
2006年 出塁率.438 長打率.653 OPS 1.091
56代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:26:54 ID:q5DwOMvfO
2003年なんてモロラビットなんだがな
57代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:35:49 ID:obTlVpFE0
03年ナゴドのパークファクターは0.730
05年ナゴドのパークファクターは0.645
06年ナゴドのパークファクターは0.507
58代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:37:13 ID:0ij+Oxh80
2005年、2006年はラビットじゃないだろ。
それで1超えは優秀だろ。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:37:32 ID:BNmUQk4N0
前に「イチローと福留どちらが上か?」みたいなスレがあって、
「普通にイチローだろ」と書き込んだら、「福留に決まってるだろバカ」
とか言われて凄く腹たった記憶がある。
60代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:42:31 ID:obTlVpFE0
03年は横浜スタジアム、東京ドーム、ナゴヤドームがラビットだったと記憶してる。

確か01年より前に巨人、パリーグが導入。いつかは不明。
打力の弱い中日のフロントが「巨人やパリーグが使ってるボールは
どうやら飛ぶらしいぞ」と情報を得て、02年にナゴヤドームでも導入。
結果、本塁打が倍増。それを見た横浜が03年に導入。
61代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:45:20 ID:kJ0MtYm90
02年に山田が飛ぶボールを導入したけど予想以上にHRを打たれたからその年で止めただろ
62代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:46:35 ID:T3dWpfCn0
アメリカの黒いのやら白いのやらの金が我々日本人のカネになるのだ
日本は銭留様に勲章を与えるべきだ
63代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:46:46 ID:irPpQJ2m0
>>59
イチローと比べるのは流石に可愛そうでしょう、長打力を如何見るかだがイチローは
日本でも百年に一人の選手って言うか超えれる者は詣でないでしょう。
メジャーでも百年に一度クラスの記録作った、福留に其れを求めるの無理だし求められ
てもいないでしょう。
松井(ゴジラ)より結果として良い成績をのこすでしょうが。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:49:29 ID:AxiPFRntO
百年に1度と言ってもあれはな…
65代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:50:50 ID:/BmjtHKi0
イチローは生まれた時は普通の平凡な才能だったが、
幼少のころからチチローと毎日猛練習を積み重ねてようやくボテボテ内野安打マンとして花開いた苦労人。

打球スピードとホームラン飛距離だけはどんなに猛練習しても向上しない才能だけの分野。


松井の天才的才能が憎いいいいいぃぃぃ〜 !!!!!!
66代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:51:19 ID:obTlVpFE0
>>61
止めてません
04年中盤まで同じボール。
中盤以降在京3球団にサンアップ製のボールを使用。終盤は全球団に使用。

05年「メーカーを統一しよう」という流れからミズノ製のボールへ再び変更。(ミズノは飛ばないボールを開発)
縫い目の高いボールと低いボールの2種類があり、ドラゴンズは投手陣の要望で低いボールを使用。

06年縫い目の高いミズノ製のボールで統一

阪神、広島、ロッテ、楽天などは那須とか久保田とかを使っていたが今はどうなったか不明。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:54:45 ID:/BmjtHKi0
松井は凄いよ。イチローと城島の打球スピードとHR飛距離を調べたら
あまりにショボくて笑ったよw 
松井とイチロー・城島を比べたら、大人と子供くらい打球スピードとHRの飛距離は差があるな。

561 :名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 05:09:58 ID:EthGU4Fr
【2007年ホームラン飛距離BEST5】
1位Rodriguez, Alex NYY 2007年4月2日 463フィート
2位Matsui, Hideki NYY 2007年4月24日 461フィート・・・・超高速弾丸ライナー
2位Clark, Tony ARI   2007年5月8日 461フィート
2位Matsui, Hideki NYY 2007年5月28日 461フィート・・・・バックスクリーン遥か上部のオーロラビジョンにブチ当てた怪物ホームラン
5位Teixeira, Mark TEX 2007年6月2日 458フィート

ttp://www.hittrackeronline.com/top_standard_distance.php

【2007年打球スピードBEST7】
1位Matsui, Hideki NYY 2007年4月24日 120.7マイル ・・・461フィート・モンスターホームラン
2位Dukes, Elijah TB 2007年5月11日 120.5マイル
2位Clark, Tony ARI 2007年5月8日 120.5マイル
4位Zimmerman, Ryan WAS 2007年6月3日 120.4マイル
5位Teixeira, Mark TEX 2007年6月2日 120.3マイル
5位Rodriguez, Alex NYY 2007年4月2日 120.3マイル
7位Matsui, Hideki NYY 2007年5月28日 120.1マイル ・・・461フィート・モンスターホームラン

ttp://www.hittrackeronline.com/top_sob.php

デーモンの松井評・・・ ヒデキのバットは稲妻
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=1740
68代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:56:54 ID:irPpQJ2m0
>>65
其の才能もアメリカへいけば高々年間三十本そこそこの平凡な才能でしかない。
ホテホテのイチローは百年後にも(二番三番になっているかもしれないが)記録に
残っている才能ってことです。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:57:26 ID:obTlVpFE0
>>67
ジャイアンツで頑張ってください
70代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:06:54 ID:+IJzttsE0
>>1
天才だから
71代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:32:25 ID:IytHm3ri0
イチローと松井は特別だよ
こんな選手はもうしばらく出てこないんじゃないか?
いくらラビッターっていっても、結局近年50本打った日本人って松井だけだろ
72代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:38:13 ID:WEOk/BYJ0
メジャー入り前3シーズンの打撃指標。これを見ると、
イチロー、松井クラスと言われるのも分かる気がする。

OPS
イチロー 0.932 0.984 0.999
松井 1.092 1.080 1.153
井口 0.740 1.011 0.943
城島 0.992 1.087 0.938
岩村 0.966 0.943 0.933
福留 1.020 1.091 0.963

RC27
イチロー 7.64 9.19 10.74
松井 10.81 10.64 11.79
井口 4.64 9.79 7.80
城島 8.03 9.59 6.88
岩村 8.17 8.20 8.02
福留 9.44 10.98 8.77

XR27
イチロー 7.06 8.72 10.07
松井 10.57 10.40 11.33
井口 4.69 9.42 7.58
城島 7.76 9.22 6.69
岩村 8.11 7.97 7.79
福留 9.03 10.35 8.60
73代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:38:14 ID:EtvH8xurO
パワーのあるイチローとか吹聴してるバカがいるからだろ
74代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:40:00 ID:IytHm3ri0
>>72
やっぱイチローと松井は抜けてるなw
75代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:42:12 ID:xPHT+Ain0
>>72
やっぱ松井って日本人の中では圧倒的なんだよな。
松井がマリナーズでやったらどんな成績になるんだろ
76代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:43:16 ID:obTlVpFE0
>>75
成績大幅ダウン
77代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:44:39 ID:IytHm3ri0
松井は過小評価されてると思うんだけどなぁ
重要なところでどうのこうのとか、クローズアントレイトがどうのこうのとか言われてるけど
78代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:45:02 ID:xPHT+Ain0
>>76
いや、>>72を見るとポテンシャルは圧倒的に松井のほうが高い
ヤンキースのプレッシャーから解放された松井を見てみたい
79代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:45:41 ID:IytHm3ri0
本人がブランド志向だから無理だよ
80代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:51:23 ID:xBOFQtYB0
2chにアンチ多すぎて忘れてるけど松井は別格だろw
81代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:51:44 ID:WEOk/BYJ0
松井のせいで、日本人はメジャーではホームランを打てないと思われてるから。
ホームランが50本→20本になったら、どんな打撃指標も急降下する。
だったら、元々ホームランが松井より少ない福留の方が使えるという評価なのだろう。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:52:22 ID:Iln4nLEU0
>>81
おいおちつけw
83代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:54:43 ID:obTlVpFE0
>>77
確実に過小評価されてるね。
成績だけ見れば十分残してる。
期待が大きすぎたね。

>>78
打者有利な球場でやってあの成績なんだよ。
マリナーズ行ったら確実に下がる。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:56:26 ID:0ij+Oxh80
松井のメジャー行く前ってラビットボール導入してた時期だろ。
しかもホーム球場は狭い東京ドーム。
そんな成績当てにならない。

広い名古屋ドームがホームだった福留が松井の成績超えるのは当たり前だな。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:56:38 ID:xPHT+Ain0
>>83
でも日本ではイチローより松井のほうが上だったんだから
同じ条件でやったら松井が上ってことだろ
86代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:59:21 ID:IytHm3ri0
なんか頭悪いスレになってきたな
87代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:00:17 ID:/9Kp9iYmO
>>84
福留は広島や横浜や神宮や東京ドームでホームラン打ってただけだよ。
パ・リーグの球場で30本打てたら福留をほめてやるよ。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:18:28 ID:obTlVpFE0
>>85
日本は日本。メジャーはメジャー。
左打者が滅茶苦茶有利な球場であの成績なのが松井。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:23:14 ID:JrAw/j3DO
メジャーのスタメンで成績が底辺クラスな奴でももらってる金は異常だからなぁ
90代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:28:54 ID:WbdQ/x7Q0
メジャーが日本人選手欲しがるのは日本のテレビ局から多額の放映権料が
入るからだろ。結局悪いのはマスコミ。というかNHK。
これで受信料を強制徴収されてもな。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:31:16 ID:kRcR/XiY0
メジャーの打順8番くあいでも2億以上貰ってるからな
92代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:33:49 ID:dhtPkX9NO
OPSが高いからだろ
日本と違って向こうはそれを重視するし
カブスは出塁が多く二塁打の多い選手と一応ちゃんと福留を認識はしているようだ
93代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:34:15 ID:b1XPcMFB0
>>90
確か放映権料は一括してMLB全体に入るから個々のチームはそんなに
関係ないんじゃね。しかもジャパンマネーが期待できる日本人選手ってとりあえず
イチロー、松井、松坂ぐらいだろ。ドメさんはちょっと落ちるなぁ
94代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:38:36 ID:WbdQ/x7Q0
>>93
なるへそ。ドメは確かにイチローあたりよりは落ちるけど田口や井口ですら
日本メディアはスター扱いだもんな。ドメはセ・リーグ出身だし彼らよりは
数字残すかもしれないのでそれなりに営業サイドの期待はあるんだろうね。
関係ないけどクビになった田口の日本球界復帰はないって発言は何だか
むかつく。日本球界も指導者としてでも受け入れるなよ。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:56:50 ID:sm9L2Oe1O
福留は対応力ないから日本の成績はあてにならない。岩村井口城島タイプか一年目のカズオや中村ノリタイプどっちかといわれたら明らかに後者。しかも今までの日本人で一番パワーない。3A落ちだとおもう
96代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:08:47 ID:2J3rzJKhO
イチローは日本では王レベルだけどメジャーじゃ打撃は評価されてないだろ
単打率が高すぎる。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:11:29 ID:b1XPcMFB0
いやシルバースラッガー2回とってるじゃんイチロー
98代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:11:59 ID:XqDRGWK0O
>>95
井口城島と岩村じゃはっきり格が違う
岩村≒カズオでしょ

>>96
日本では王がずっと上だろ
出塁率も長打率も圧倒的に違う
99代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:15:23 ID:EtvH8xurO
てかお前ら福留がメジャーでも日本時代並に長打打てると思ってんの?
向こうは思ってるみたいだけど
100代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:16:36 ID:azCVL5F50
>>95
福留は自分で勝手にストライクゾーンを決めて、不満があれば審判を睨み付ける
のが習慣だったからな。対応力という点では全くないと思うよ。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:17:24 ID:obTlVpFE0
>>99
向こうも思ってないぞ。
ギャップヒッターって言われてるし。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:20:08 ID:dhtPkX9NO
実績だけなら
王=神
イチロー、落合、松井=超一流

>>99
福留が一番長打率が落ちない気がする
103代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:21:07 ID:XqDRGWK0O
打てないだろ

アメリカ行った選手はみんな
打率 やや低下
出塁率 低下
長打率 大きく低下
イチローも松井も城島もみんなそうなってる
104代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:22:16 ID:2J3rzJKhO
>>96
シルバースラッガーが長打力を表すわけじゃなし
グッドガイ賞レベルだろ

>>98
日本の時はまじでバケモンだったぞ
打率に加えて普通に長打打ってたし
成績なら王と双璧だろ
105代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:22:19 ID:/9Kp9iYmO
>>96
ホームランバッターじゃなくてシルバースラッガー賞もらってるのはイチローだけだよ。
しかも二回ももらってるよ。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:24:45 ID:IytHm3ri0
単打単打・・・イチローはリードオフだからな。
単打で出ても足があるんだよ。だから評価が高いんじゃないか。
出りゃ勝ちなんだよ。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:24:58 ID:b1XPcMFB0
>>104
別におまえはイチローの長打力が評価されてないとはいってないだろ
打撃が評価されていないといっている。

シルバースラッガーは守備、走塁の要素が入らないんし外野手全体で
3人しかとれない。それを2回とってんだから充分評価されてるよ打撃は
メジャーが評価してないんじゃなくておまえが評価してないんだろ
108代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:25:00 ID:QLP1BOeTO
つジーター
109代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:26:53 ID:G+QRdBeI0
今年のカズオぐらいの成績が関の山だな
110代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:27:53 ID:sm9L2Oe1O
>>98岩村と井口らの実力差の話じゃなくてさ、つまり日本での成績がそのまま反映するタイプとそうでないタイプってことだよ。福留はカズオのような根性もないから一年目ダメならそのままだね
111代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:30:14 ID:XqDRGWK0O
>>104
ああ、日本時代のイチローは化け物だったよ
ただ、王がイチローを大きく上回る化け物ってだけ
どんな総合指標で見てもぶっちぎりの歴代一位
王と同格の打者はいないよ
112代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:31:53 ID:XqDRGWK0O
>>110
岩村と井口らの差は神宮と福岡の差だろう
神宮とメジャーの落差があの成績
113代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:35:00 ID:dhtPkX9NO
え?日本時代っておまえらの中では井口>カズオなのけ?
114代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:38:55 ID:TcgZt3Gl0
忘れちゃいけないこと

・WBCセミファイナル韓国戦での代打先制ツーラン
・WBCファイナルキューバ戦での代打ダメ押し2点タイムリー

銭さん、あの時はホントにありがとう
そしてさようなら
115代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:40:02 ID:eX2sMtqb0
116代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:41:11 ID:ag0ZiRaq0
96-98あたりのリトルは伸び率ヤベー末恐ろしいわ。と感じてた
117代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:41:34 ID:/9Kp9iYmO
忘れちゃいけないこと
・WBCで全く打てなくてスタメンを外された福留
118代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:43:25 ID:/BmjtHKi0
確かにNPB時代の成績なら王>松井だが
王の時代  MLB>>>>>>>>>>NPB
現在  MLB>>>NPB
王がメジャーに挑戦しててもまず松井並の成績を残すは無理だろ
だから世界的な視点で見ると松井>>>>王
119代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:46:49 ID:2J3rzJKhO
>>107
長打がないからそれほど評価されてないのは間違ってないじゃん
外野限定でリーグで毎年三人取れる賞が7年で2回程度
日本時代には考えられん
120代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:48:42 ID:FCT2Mu2f0
>>119
日本時代ほどではないけど相当評価されてるということだろ
121代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:48:44 ID:sm9L2Oe1O
カズオも対応力ない側だと思う、向こうじゃつぶれかけた、根性で今年少し持ち直したけどあれが限界くさい。福留はそのカヅオをさらに対応力もパワーも下回ってる気がする。二割五分打てないと思う
122代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:52:56 ID:07mk5KJg0
イチロー、松井とその他の選手じゃやっぱり壁がある気がする。
日本にいてこその成績みたいな
123代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:53:11 ID:ctg/LQ6n0
岩村でさえHR一桁で3割未到達。
城島が17本で3割未到達。
松井がキャリアハイで31本。3割到達はあり。

とりあえずヒームランは期待しないほうがいいと思う。
イチロー以外はまともに3割到達したのは松井だけだし、3割も難しそうだ
124代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:54:03 ID:fv1m7XsK0
銭留だろうが なんだろうが
稼いだもんが 勝ちやなぁ。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:58:46 ID:dhtPkX9NO
>>121
おまえはただの福留アンチかカズオファンだろ
126代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:59:49 ID:OMD2c3DJ0
とりあえず日本の球団は全部手を引いたみたいなので
メジャー移籍は確定だな
127代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:05:39 ID:PV3PqTg70
>>123
岩村は神宮、福留はナゴヤドーム。この差はかなりデカイ。あと体格も
井口、松井稼、田口の1年目ような成績にはならないと思うけどな。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:07:53 ID:8yswO8100

あのデニーですら売れる所だからなぁww メジャーってw
129代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:08:24 ID:yFkdBq/o0
さすがにプロ野球でも10億近くのオファーは出せないよ。
井口、松井兄弟の実績から相対的に計算するとHR、打率は多くて3割20本、
留の場合守備も+されるけどかなりの過大評価だよ。
和夫でも7億ぐらいだった気がするし
130代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:08:51 ID:2J3rzJKhO
>>123
それ考えると逆に3を一度もきってないってのはすげーな
一流だからこそボール等の違いを修正きついのかも
131代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:10:46 ID:DS+yNMow0
少なくとも複数年契約はないわな
132代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:21:54 ID:dhtPkX9NO
福留の金額評価の高騰は巨人、阪神のせいもあるだろ
過剰なマネーゲームを吹っかけたからメジャー側も最低ラインが跳ね上がった
133代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:26:12 ID:obTlVpFE0
>>132
それはないよ。
メジャーと日本じゃ全然違う。
シーズン中でも一部メディアでは単年13億といわれてたくらい。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:29:28 ID:FCT2Mu2f0
メジャーの中で争奪戦があるからね
最近の向こうの年俸高騰からいって13億はそんなに高い額じゃなくなってきてるし
135代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:32:31 ID:obTlVpFE0
2割8分10本で守備走塁がある選手は10億ないと獲れない時代。

まぁ福留が2割8分10本打てるかわからないけどな。
インコースに強くアウトコースに弱い打者だし。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:37:57 ID:/zYohLE30
視聴者的にはレッドソックスが最高だな。
俺的にマニー好きだし。
日本人2人いるし、松坂への期待もおさまるだろう

まー2007年は調子わるかったっていっても
出塁率4割4分はおかしいし、大体他の打者と違って
チーム打撃ができる。
チームのために打撃ができる。

小笠原はできない。小笠原はヒットで出塁しかできない。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:44:58 ID:yq0WpnUf0
だから日本の成績かんけーないって。むしろ大事なのはプレースタイルとか中身。
常時試合にでて.240HR8本ぐらいと予想。福留っつーか中日の選手は外に出ると
活躍できないの多い
138代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:45:45 ID:dhtPkX9NO
今通産成績見てきたけど通産出塁率がほぼ四割って凄いな
139代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:47:15 ID:/zYohLE30
つか2006年のフクドメならイチローと守備走塁は双璧
140代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:48:41 ID:5eF3mlhe0
http://jp.youtube.com/watch?v=PT3lYGUMSY0

変化球は対応出来ず、スケールは大きく
141代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:48:43 ID:XqDRGWK0O
対応力とか中日とか単なる主観だろ
142代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:50:30 ID:ILsvhm/t0
というか城島でさえ290 18本だぜ?しかも捕手で投手有利の球場で
城島よりはるかに格上の福留が280とか10本とかありえん
しかもナリーグなら間違いなく310以上は打って20本前後は打つ
143代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:51:12 ID:FCT2Mu2f0
セーフコは右打者不利だもんなあ
144代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:52:54 ID:dhtPkX9NO
主観以前にただのアンチ中日なだけでしょ
145代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:53:30 ID:yq0WpnUf0
城島より福留が上なのは日本の中だけ。
メジャーでは城島が格上だよ。福留が海の向こうで活躍する姿なんて全く想像できない
146代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:54:12 ID:cvCKBhpIO
>>142
そこまで大きな差はない
147代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:55:01 ID:ILsvhm/t0
>>145
まだ行ってないんだからあたりまえだろアホ
城島なんて全く四球選ばないから打者としてはめっちゃ評価低いの知ってんのか?
148代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:55:31 ID:obTlVpFE0
実は日本から出て行った選手で打撃3部門のタイトルを獲ったこと
ある選手は福留が4人目。意外と少ない。イチロー、松井、中村紀ね。
完全劣化して出て行った中村は通じなかったが他はしっかりと成績を
残している。福留も大丈夫なのかもしれん。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:55:33 ID:+IJzttsE0
ドメはトップバッターとして出塁しまくるよ。
打率こそ3割弱だろうが出塁率は得意のセルフで4割は超える
外は確かに得意ではないがファールで逃げる技術はあるからな
150代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:57:15 ID:obTlVpFE0
>>149
ファールで逃げるどころか、自分で勝手にストライクゾーン作って見逃すのが福留。
頑固だからそれを動かそうとしない。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:00:48 ID:yq0WpnUf0
まあ行けばわかるよ。細かい話はともかくドメの人間性をみて外で活きるタイプじゃない
152代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:05:25 ID:T3dWpfCn0
日本でのW松井の実績とメジャーでの活躍度から見ても福留に
そんな期待はかけられない。井口や岩村並の評価が妥当だと思う
153代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:09:39 ID:lJei3cEM0
てか、銭留って守備も走塁も大したことないし。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:10:44 ID:LnPwqi250
ドメも契約までが勝負と思ってるでしょ。
マリナーズ以外の真っ当な球団なら3,4年目で契約しない条件付けてきそう
155代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:25:28 ID:DS+yNMow0
まあメジャーの平均年俸は日本の10倍だしな
メジャーの10億プレーヤー=日本の1億プレーヤー
って考えると大した額ではないな
156代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:30:27 ID:NfyvXPI60
すぐ怪我するからなーこいつ
ブーイングされまくりだろうな
157代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:35:58 ID:0ij+Oxh80
王なんか全然神じゃないけどな。
昔のレベルの低い野球で、リトルリーグみたいな狭い球場で、圧縮バットで打ってただけ。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:49:35 ID:ctg/LQ6n0
>>157
そんな事言い出したら今の選手もそのうち同じ事言われるハメになるが・・・。
同じ時代で13年連続本塁打王を受賞した選手はいないだろ。だから凄いんだよ。
ちなみに圧縮バットはクソ重いから普通の人はまともに扱えないから、むしろ神
159代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:53:23 ID:/9Kp9iYmO
>>157
その時代で最もホームランを打った人だから凄いに決まってるだろ。
誰も王に勝てなかったんだよ。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:56:11 ID:xPHT+Ain0
王の場合、1980年に40歳で30本打ってるからな。

翌年は落合が首位打者をとっている。ほとんど現代野球と同じと考えていい
161代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:56:19 ID:/BmjtHKi0
確かにNPB時代の成績なら王>松井だが
王の時代  MLB>>>>>>>>>>NPB
現在  MLB>>>NPB
王がメジャーに挑戦しててもまず松井並の成績を残すは無理だろ
だから世界的な視点で見ると松井>>>>王
162代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:56:44 ID:JWPbWogL0
>>84
松井のナゴドと東京のホームラン率を調べてからほざけ
163代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:57:24 ID:pBZdZxW+0
今の原油価格の高騰を見てるようだ
164代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:58:11 ID:c3Vz8Yf10


完全に巨人は利用されたなw

165代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:01:20 ID:0ij+Oxh80
変化球はだいたい出尽くしたし、
150`投げる投手もけっこういるし。
球場の広さはメジャー並に広くなったし
最近のプロ野球は進化するとこはほとんどなくなってきたから、
この先、時代が替わっても、昔と比べてバカにされることもないだろう。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:20:05 ID:dhtPkX9NO
現役時代の王が今のプロ野球に入ったらそら大した成績は出せないだろ
そんなの当たり前だし、だからと王が凄い実績の持ち主って事には代わり無い
167代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:27:34 ID:kAN02yS20
レッドソックスの可能性もあるらしいな
168代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:41:05 ID:lJei3cEM0
死ねばいいのに欲留くん
169代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:43:30 ID:Qm88N9bXO
レッドソックスはミラーの件があるから、行くわけないだろ。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:43:31 ID:kAN02yS20
171代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:43:31 ID:IPV2SX57O
欲留wなんかいい
172代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:01:13 ID:azCVL5F50
>>149
得意のセルフ発動したら、出塁率どころか三振率4割も夢じゃないよw
今年の交流戦なんかまさにそんな感じだった。
パのファンはなおさら福留の高評価が理解できないんじゃないかな。
173代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:07:36 ID:0ij+Oxh80
メジャーのストライクゾーンに対応できなくて
四球を選べなくなって、
ただの中距離打者になりそうだ。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:11:23 ID:obTlVpFE0
>>172
あのときは怪我してたからな
175代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:17:50 ID:dhtPkX9NO
福留も馬鹿じゃないんだから
何時までも頑固に日本のストライクゾーンでセルフはしないだろ
176代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:38:29 ID:KTYlg1gF0
【基本中の基本】
鼻糞…塩味。食べごたえがあって美味 。緑色が高品質とされる 。空腹時の定番。
耳垢…苦い。細かい毛が混じっていて、粉っぽい。水分が多いとニオイはトップクラスに分類される
目ヤニ…塩味。とにかく堅くて、小さい。歯応えが萎びた納豆に似ている
爪の垢…薄い塩味。もさっとしている。意外に量が多く、食べごたえあり。通は足の親指のモノを好む
ニキビ芯…味なし。ゴマみたい。
ヘソのゴマ…味なし。歯応えは体調によってまちまち。香りは独特
フケ…粉っぽい。1か所に大量に集めて食うのがベター 。まれににフケの中央に小さいカサブタが付いてくる事があるが、これはまぎれもなくプレミア物。まさにダブルネームの価値を再認識されられる程の希少品。
肛門の回りに付着するカス…まれにGET出来るが極めて貴重。歯応えが神がかっている
膿…ジュルジュルして口で絡み合う。味は苦いが飲み応えがグッド!! 乾燥させたものは目クソのそれに近い。サクサクで美味い
毛根の透明の物質…味なし。稀に歯応え最強のモノがGET出来る。玉袋付近の毛が高確率
歯クソ…モノによる。食材、潜伏期間などによってまちまち。一般には肉類、三日間熟成、発酵がよいとされる
チンカス…ほぼ味なし。マシュマロのような見た目。マニアには絶大な支持と人気を誇るニオイ最強品といっても過言ではない
舌苔…パサパサした中に若干の潤いあり(口内の状況により様々)薄い粘土の味がする。手を使うことなく口でモゴモゴしながら食えるので外出時にオススメ
カサブタ…乾燥具合によって質が決まる。特に乾燥後期段階のモノは歯応え良。食べ頃は自然に皮膚から剥がれ落ちる前後
鼻の毛穴の細長いカス…油っぽい。如何にきれいな形で取れるかが肝心。サイドの溝が好漁場
ホクロから生えている毛…ケツ毛陰毛やヒゲを食べる事は、今や既に定番化しすぎて
巷で語られる事はないが、このホクロ毛はやはり別格。他の毛よりコシがあり歯触りも良い。うどんで例えると讃岐のような位置付け。希少性はやや高い
皮…通常は足の裏の皮を食用とする。厚みがありコリコリの歯応え良。鮮度が命で、時間が経つとすぐに堅くなってしまう。乳首の薄皮は数年に一度しかとれないマニア垂涎品。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:37:50 ID:JpKZunaP0
>>170
この顔はさすがに無しだろw
福留の(日本人だろうとは思うけど)チョンみたいな性格がにじみ出てるよw
178代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 02:36:56 ID:iIIJZKc/0
>>147
捕手という特殊なポジションで打撃だけの評価はアリーグ4位
守備も合わせればもっと上になる。
右打者で足も決して速くなくて四球も選ばないのに、日本時代も打率を残してた城島は福留とは別物。
比較対象にはならない。ホームラン数なんかもってのほか

>あの城島でさえ.290 18本
右打者不利の球場で右打者が1年目から球団捕手史上最多のホームラン数打ったんだよ
軽々しく左打者なんかと比べられてたまるか
179代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 06:18:15 ID:iVIauaOV0
イチロータイプで                  ←この言葉だけで評価のほとんどが下されてる
イチローよりホームラン10本くらい多く打つ   ←この言葉がダメ押し


だけど・・・ イチロータイプってのは詐欺だな
つかバカの一つ覚えだな、なんでもかんでもイチローを引き合いに出すのは。
稼頭央タイプでホームランにプラスαがある って売込みなら、
良くて3年1500万ドル、普通に考えれば3年1050万ドルってとこだろ
180代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 06:50:46 ID:6ok6CXfN0
>>162 松井はナゴドでHRは確かに打ちまくったな。
でも松井が巨人でなかったら、もう少し日本成績落ちてたけどな。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 07:35:47 ID:kuGJM2Tx0
セルフで三振して怒ることは少ないよ福留
審判にちょっこっと言うだけニコニコみたいにキレルのはめったに無い
セルフで三振するのは多いけどそれ以上に四球とるのがスタイルだろ
成績ぼろぼろ2割の今年だって首位打者より出塁率いいんだぜ
182代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 07:57:51 ID:tzFM0BaSO
新庄でもHR10本打てるのがメジャークオリティー
183代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 09:58:56 ID:mCCPmsr7O
>>173
お前はメジャーで長距離打者になれるはずないだろ!
お前馬鹿なの?
184代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:17:06 ID:NbNIHIyQ0
ノリ化してきれいなドメさんになるのを希望
185代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:25:16 ID:BDkbkU3XO
福留なんてたいしたことないよ ちょっと打率&出塁率がよくて長打が打てて
チャンスに強くて足が速くて守備が上手くて肩が強いだけの選手
186代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:29:00 ID:i3CWtJBL0
行くチームに日本人がいるかいないかで成績は結構変わるかもしれん。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:58:11 ID:2sI9LmBuO
福留は英語ダメなのか?
188代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 11:22:54 ID:ZvhgBdQR0
メジャーだとこんなもんだな・・・w

イチロー(中堅・右翼)

巧打力(国語) 73 走塁(数学) 70 肩(理科) 75
守備範囲(社会) 67 長打力(英語) 39 

松井(指名・左翼)

巧打力(国語) 53 走塁(数学) 41 肩(理科) 37
守備範囲(社会) 40 長打力(英語) 59

福留(右翼・中堅・左翼)

巧打力(国語) 56 走塁(数学) 55 肩(理科) 62
守備範囲(社会) 57 長打力(英語) 52
189銭留:2007/12/10(月) 12:04:03 ID:cMy/BIJP0
落合が嫌いだしお金くれないから中日は嫌です。
巨人がいいなーと思ってたけどメジャーがもっとお金くれるからいいです。
言葉も実力も通じないと思うけど代理人さんに頑張ってもらって
数十億稼いだらさっさと辞めちゃおっと。

引退したら金融でもやろうかな。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:18:11 ID:OzDqhXTC0
>>17
バランス
という言葉の意味わかっている?
191代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:18:31 ID:Wb4OJMgX0
福留はフォーム改造しないとたぶん270さえ難しいと思うな。
松井と同じく外角攻めとゴロ量産に苦労するぞ
192代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:23:07 ID:OzDqhXTC0
野手だから、放映権料が数十億円入ると見込まれているんじゃないの?
193代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:18:35 ID:ynMFNtZD0
メジャーで放映権料が直接球団に入ると思ってるのか。
NPBじゃないんだから、メジャーは放映権料をMLBがまとめて、各球団に分配して共存共栄して繁栄してるリーグだよ。
潰れる球団は潰れろと見放すNPBと違って。

しかも数十億円て。NHKが電通から買ったMLB全部の放映権料が年50億円くらいなのに。

松井がヤンキースに入団したらヤンキースタジアムに読売やコマツが球場広告出したり、
松坂がボストンに入団したらフェンウェイパークに日本の広告増えたけど、

日本でもたいしたスターじゃない福留なんかじゃ広告出す企業も少ないし、経済効果なんてほとんど期待してないよw
194代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:32:48 ID:i3CWtJBL0
ローカル放送は各球団の収入だけどね
195代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:34:02 ID:jUMljFox0
>>193
メジャーはそうやって、組織努力しているから
色々な球団が高年俸の選手を獲得できるのか。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:40:20 ID:V5vzLyc70
でインフラしたFA市場にイチローが並んでたら各球団は何年何億で競り合ってたと思う?
197代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:45:56 ID:3RQVXtX00
水道工事?
198代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:51:58 ID:LSBznYchO
どこぞのミスターがインフルと言ったのと同じ匂いがするな
199代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:52:16 ID:aVdhZPKHO
ルックスに決まってるだろ
200代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:58:42 ID:gTCbPEnT0
ってか福留じゃ、メジャーのアウトコースやばくね?
201代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 15:14:29 ID:qFRl47nJ0
>>193
でもアホ大リーグはグッズの売上とスポンサーに期待して
日本人を取っているという話だ。
イチローがグッズも売れ、スポンサーもついたから他も同じと思ったが、
結局、他は思ったほど効果がないのが現実。
松井もグッズの売上もいまいちでスポンサーも大してつかないし額も少ないから
あの程度の成績なら米国人を使った方がいいということで放出。
松坂はさらに期待はずれで球団関係者はカンカンだそうだ。
福留なんかじゃさらに期待できないの明らかに取る大リーグは馬鹿。
今、福留取ろうと思ってる球団は、中部の人間がグッズを買い、
トヨタなんかがスポンサーになると思ってるらしい。
まったく馬鹿だね。中日をひどい捨て方した福留なんか中部でも
反感持ってる奴しかいないのに。トヨタがスポンサーになるかっての。
完全に計算はずれで後悔すること間違いなしだ。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 15:18:56 ID:BwFpcHom0
最終的にマリナーズに大金出させようと他球団は釣り上げれるだけやって撤退だろう
マリナーズは私物化されてるから鶴の一声でアジア系は拾ってもらえる
203代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 16:04:41 ID:xkj3yCby0
>>196
新球場だな
204代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 16:06:21 ID:Z6WndrRJ0
イチローに近い評価はするだろ総合指標的に考えて
205代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 16:32:13 ID:OlzHpvCq0
下手な鉄砲数うちゃ当たる、ってことじゃねーの?
大金積んで獲得したドラ1選手が活躍しないなんてこと珍しくもないだろ
先駆者が意外と活躍しちゃったから変に日本人選手の評判が上がってるとも言える
206代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 16:51:25 ID:JgQu/QO+O
>>201
頼む教えてくれ。
それドコ情報?
207代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 16:55:58 ID:xkj3yCby0
>>204
イチローが日本で活躍してた時代パリーグは投高打低なんだが。
小久保が28本でHR王とか初芝が80打点で打点王とかそんな時代。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 17:33:03 ID:DjW1/HCi0
初芝って…凄いんだな…
209代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:18:22 ID:GwNLpTgP0
ちゃっかり凄いのが初芝の持ち味
210代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:53:35 ID:BjrTUTNY0
やっぱり福留はテキサスだな。テキサスヒットをしょぼしょぼ打つのがよく似合う。
大塚もお墨付きw
211代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:58:48 ID:ZobYs1A10
ヌジャーの面白さが、いまだに分からない。

監督がイヤとか、名古屋が今ひとつ、、とかその程度の理由じゃねーの?
212代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:01:10 ID:NsZsXTE30
>>メジャーの面白さ

福留「お金をたくさんくれるところ」
213代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:02:11 ID:fX/Mi4Po0
向こうの人は桑田と区別がつかないだろうな
214代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:15:20 ID:SZNdnY9x0
メジャーいったらドル高の日は上機嫌、ドル安の日は不機嫌になりそうだな
215代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:37:43 ID:BwFpcHom0
ドメさんならユーロでくれと言えるはず
216銭留の本心:2007/12/11(火) 00:46:52 ID:L7Z9swSs0
え?巨人撤退しちゃたの??マジ??
しまったなぁ。メジャー移籍ちらつかせたら金もっと吊り上げられると
思ったのに・・・本命は巨人だったのに。チッ。
ある意味国外追放だろこれって。まぁいい、メジャーでいっぱいお金
もらってやろうかな。

217代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:34:02 ID:8lmbFwZI0
打撃技術はイチローより上
パワーは松井秀より上いやむしろAロッド級
走塁においても本気を出せばメジャーで盗塁王も夢ではない
スター性があり人気面でもトップクラスで相当の集客力と球団のイメージアップに繋がる

福留の評価がメジャーで高くなるのは当たり前
むしろまだ低いと思う
218代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:44:46 ID:aZjpgmcRO
メジャーの球団が一番重要視するのがOPS
219代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:46:23 ID:Y4+/N4ns0
>>201
 松坂のボストンへの経済効果は少なく見積もって16億円と言われています。
日本の野球ファンの多さをなめ過ぎてると思います。
 福留は戦力にはならないでしょうね。1年フル出場できるかわかりませんし、
肩はメジャーでは並。打撃は今年の成績だと日本でも並の選手ですね。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:49:17 ID:6CM/FD8iO
走攻守全てにおいてイチローに完敗し、
人間性と顔ではダントツ最下位の福留(笑)
221代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:51:07 ID:e7A7CZiK0
>>219
そうかな?間違いなく戦力にはなると思ってるんだけど

ただ、年俸10億以上ってのはおかしい
一応ルーキー?なんだから2年で7億くらいにしとけよメジャー・・・
222代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:53:15 ID:Y4+/N4ns0
10億だとメジャーでもフル出場。3割20本はしないとならない年俸ですね。
絶対に無理です。
中日はわかるけど巨人が大金ちらつかせたのもわかりません。ここは取れれば何でもいいのかもしれません。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:56:29 ID:8lmbFwZI0
3割5分は堅い
HRも35本は超えるだろうな
224代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 02:40:09 ID:7byrcV300
>>193
何隣の芝は青い的なこと言ってんだよ!!
メジャーはローカル放送の収入は直接そこの地域の球団に入る仕組み
なんだから、全国放送なんて数えるほどしかないし
↓これみれば上位の球団と下位の球団の収入格差が日本以上だってことがわかるよ
http://asp.usatoday.com/sports/baseball/salaries/totalpayroll.aspx?year=2007
225代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 02:44:56 ID:D0PYDd2S0
>>222

だって巨人は福留が欲しいわけじゃなくて
有能な選手を他のチームに行かせたくないだけだもんww

他に行って活躍するなら余っても買って潰してしまえってこと。

他球団の補強を妨害したり選手を奪うことで戦力ダウンさせるのが
巨人の補強。

巨人自体は強くならなくても他を-にすることで
相対的に強くなるということ。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 03:20:21 ID:jft4vqE5O
出塁率の高さ
打撃より守備や走塁の面を評価されてる
227代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 03:23:18 ID:K0EACwaoO
井口や岩村より総合力が上だと思われてるんじゃないの?
228代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 03:46:21 ID:iFaVkCoY0
井口や岩村なんて福留と比べる価値も無いゴミだろ
229代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 03:55:08 ID:1Wrl6J+2O
それはない、大事なのは適応性。それがないドメじゃせいぜい二割五分。向こうで成功してる日本人とは日本でも逆のプレースタイルだから通用せん。典型的な日本オンリー型だよ。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 04:05:19 ID:iFaVkCoY0
まだメジャーに行ってもないのに適応性が無いだとかメジャーに行けばせいぜい二割五分とか脳が腐ってるとしか思えない
231代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 05:05:48 ID:q4gr7cVEO
今までのメジャー行った選手はメジャーでやることが夢という感じがして、頑張れよと応援できたが


福留はそんな感じが全く伝わってこないな
232代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 05:32:22 ID:dI1ovSRGO
>>231
ビジネスとして野球をやってる訳だし、
このタイプの人間ならメジャーに行っても成功するんじゃないか。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 05:38:30 ID:q4gr7cVEO
>232

だからこそ成功しても応援する奴少ないじゃないか?
まぁ熱心に野球見てない奴はメジャー行った凄い選手としか見てないと思うが。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 06:07:09 ID:eQD+2RzuO
>>229
これがなんかのフラグに違いない
235代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 06:25:15 ID:3XnfnZH7O
アホか こいつはハゲで不細工で性格は悪いが、実力は三拍子揃った素晴らしい選手だよ

お前らど素人が何言おうが、メジャーのスカウトが実際この不細工のプレーを生で見た上で高い評価をしていることで明らかだろ
236代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 06:40:22 ID:3XnfnZH7O
この不細工はボール球を振らん、スウィングに無駄がなくそのスピードが速い

メジャーの動くボールは、ぎりぎりまで引き付けないと対応が難しいが、銭留はそれができる
237代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 07:05:38 ID:vkA7DjaXO
でも怪我するって。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 08:37:45 ID:VbOlf1Ez0
>>236
×この不細工はボール球を振らん
○この不細工はボールと思い込んだ球を振らん
239代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:25:20 ID:qdXVdT7e0
>>236
福留は後ろから前に思い切り反動をつけて打つタイプだろ?
これじゃあメジャーの動くボールに対応しにくいと思うんだが。
最後まで後ろに体重残して打つ打法じゃないとな。日本人は
こんなの出来ないが。
240代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:41:53 ID:t1aQWtQ80
↑それは長距離ヒッターの場合。
松井秀が巨人時代に日米野球で来日したサミー・ソーサにそんなアドバイスを
受けてホームを崩したことがある。

例えばイチローなんて思い切り体重移動で打ちに行くタイプじゃないか。まあ彼のフォームは
一般的にはあまりほめられるものじゃないが。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:46:54 ID:Y4+/N4ns0
>>235

>メジャーのスカウトが実際この不細工のプレーを生で見た上で高い評価をしていることで明らかだろ

メジャーだと年俸にかなう活躍をしてない日本人選手も多い。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:48:02 ID:ugqPp6DsO
靱帯断裂してほしい
243代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:56:18 ID:FuYzTi8w0
>>242不覚にもフイタwどこ希望?
244代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:05:31 ID:61gQLW1NO
>>1
たとえるなら幕末における日本と海外な金銀相場みたいなもの。


小判1枚で1分銀4枚というのが日本の相場。
そしてこの1分銀を海外に持っていくと小判3枚相当の金と交換出来たのが海外の相場。
つまり小判1枚相当の金を日本と海外で交換すると
小判12枚に相当する金がGetできると思っていただければ…
245代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:35:40 ID:15UrI7nS0
>>232にあえてレスすると井川もビジネス感覚で野球やってるから当てにならんよ

福留はハイレベルな成績を3年以上続けたことが無いから井口レベルで終わっても不思議じゃないな
それを判断できないMLBの連中が馬鹿なだけだ
246代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:44:04 ID:ZwKPqovHO
福留はどうも、WBCの時の印象が強くて、そんなに凄い選手なん?って感じが強い。
王さん散々我慢して使い続けてたけど、結局韓国戦だっけ?スタメン外したの。代打2ランあったけど、後は印象が薄い。
春先は調子が上がらないイチローはともかく、他の日本選手はソコソコ打ってたし。アレ見た時は、福留って適応力無いとは言わんけど、低いんだな、って思ったよ。

ホームがナゴドでHR30本は凄いなんて書き込みがあったけど、丸々30本ナゴドで打ったワケじゃないじゃん?
なんか過大評価されてる気がする。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:16:00 ID:sBSn7DcGO
>>242
不覚にもフィルダー
248代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:19:56 ID:qdXVdT7e0
>>246
あの時はフォーム改造中。シーズン入ったあともさっぱりだった。
そこからフォームをマイナーチェンジしてやっと打てるようになった。

あとまるまる30本打ったわけじゃないけどナゴド本拠地で30本は凄い。
パークファクターのページ行って個人成績跳ね返りっての見て来い。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:23:07 ID:ApQrGiom0
伊良部、中村ノリは、メジャーの人間が抱いてる日本人選手に対するイメージ=献身的、ストイックといった
良い要素がなかったから嫌われたと、なんかの本で読んだな。
この禿げも、自己中やってたら、あっというまにそっぽ向かれるぞ。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:43:33 ID:eeIFr0F70
その点は安心だ
わを重んじるしバント、進塁打もうまい
251代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:48:16 ID:K0EACwaoO
>>246 それを言いだしたら全ての選手に言える 
波は誰にでもある
252代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:52:13 ID:dWEIJGB80
福留は長距離打者ではない

評価されているのは飛距離でなく、選球眼でしょうね
253代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:54:13 ID:doUq8rOu0
>>1-251は年俸が妥当ではないと言ってるんだから
どこが評価されたかはどうでもいいだろう
254代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:04:12 ID:tNY01/YiQ
フクドメは平成のミスタードラゴンズ
西沢道夫の再来だよ
ほかのやつにチームがしょえるかよ

メジャーいったらテーマソングは
ヒゲダンスのテーマきぼんぬ
255代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 14:06:29 ID:gialxE9B0
イチロー以上の長打力、そして松井以上の巧打者。

まぁ争奪戦必至だな。(w
256代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 14:07:34 ID:UpA9P+x50
ポジション、球場のことを考えると
福留より城島のほうが日本ではなにげに凄い成績な気がするんだが。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 14:09:56 ID:Rw7TGHa/0
>>256
城島の成績の傑出度は低い。
城島がやってたときは05年を除いてラビット。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 14:36:08 ID:hsrD2vZC0
守備、走塁含めた総合力ではイチローと同レベルの選手だしこれぐらいの評価されてもそんなに不思議じゃないけどな。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 14:44:52 ID:Pgf31Smy0
イチロー>福留>>>>>城島>松井秀>>>>>その他
まぁこんなもんか
少し高いとは思うが驚くほど高評価ってほどでもないな
260代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:06:27 ID:6XuIEo2U0
福留のセルフジャッジは米国でも多くの敵を作るだろうなw
261代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:11:49 ID:sJzEITOw0
アンチ多いな
普通にやれば3割20本は楽に打てると思う
岩村やカズオの例を出してる人もいるけど、さすがに格が違うよ
262代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:15:08 ID:apk168ZjO
この三年の平均出塁率が.430の化け物なんだから普通の評価だな。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:19:09 ID:apk168ZjO
あとハイレベルな成績を三年続けてないとか言うやついるけど成績見たことある?
02年以後最低の成績だった04年でも.900近いOPSだぞ。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:22:42 ID:ngaXWrpi0
イチローより長打力があって、松井より巧いから
3割3分35本は打てると思う。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:29:37 ID:wkfebPFkO
山崎武司以上の俊足、好守で荒木以上の長打力
266代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:35:42 ID:KRmR0bQxO
とりあえず.321、33ホムーラン、113打点、3盗塁だな。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:39:43 ID:hozumyTQ0
今年フルに出てないのに過大評価しすぎ
打率265 本15 打点53ぐらいだよ
カブスに入団したらそれぐらい、なぜかというと・・・  続く
268代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 16:42:11 ID:7fxoDph+0
銭留は契約金をつり上げすぎて、メジャーのピッチャーから反感を買うはずだ。
だから試合になると、銭留にデッドボールの嵐だぜ。
160キロのストレートが銭留の頭部を直撃w
ピヨピヨピヨピヨって目から星が出て、「♪ちょうちょちょうちょ菜の葉に止まれ」って唄うに違いない。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 16:43:20 ID:RwjmristO
頑張ってきて下さい!応援してるよ!
270代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:07:57 ID:15UrI7nS0
>>263
にわかデータオタに限って馬鹿の一つ覚えみたいにOPSとか出塁率とか言い出すから困る
ある程度の指標にはなるかもしれんが成績はそれだけじゃ決まらないだろ
271代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:48:52 ID:3TQGs0DB0
>>270
日本にOPSや出塁率が浸透してないだけで
メジャーじゃ重要な指標になってるのだから
評価が高いのは当たり前だろ
大したこと無い今年ですら出塁率440あってRCも高い
272代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:52:41 ID:6CM/FD8iO
30本打てるって言ってる奴は大アホw
273代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:54:18 ID:vX11JT2/0
まあOPS、OBPだけで決められないのは確かだな
あくまで一つの指標だしね
ただAVGとかHRとかよりは使えるのは確実
274代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:55:49 ID:3TQGs0DB0
>>273
打率より使えるのは確かだろうね
それに選球眼がよくて四球は多い選手は基本的に場所がかわっても
四球の多さはかわらないといわれてるしね
275代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:56:51 ID:40Ei7uxX0
巨ファンだが小笠原出してでも福留欲しいな
あの守備力は魅力、今のウチらからすれば喉から手が出るほど欲しい
276代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:56:59 ID:15UrI7nS0
>>271
力の無いバッターが多い日本じゃ浸透しないのは当たり前
力のあるバッターが多いメジャーだからこそOPSには意味がある
277代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:00:40 ID:q344cpMLO
どちらにせよOPSは重要
278代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:01:36 ID:3TQGs0DB0
>>276
OPSはそれでもいいけど
出塁率は3年間平均で高いよ
ハイレベルな成績維持できないとかいってなかった?
279代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:07:20 ID:vX11JT2/0
ならNOIとかRCとかでも使えばいい
OPSは絶対的な指標でもないからね
280代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:09:28 ID:Rw7TGHa/0
俺はRCAAが好きだ。
RCから算出したリーグ平均よりどれだけ得点を多く稼いだか表す指標だから
傑出度がわかる。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:09:34 ID:15UrI7nS0
>>278
試合数とか含めて総合的にね
「けがして試合出れなかったから成績下がった」なんて言い訳にもならん
282代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:10:31 ID:3TQGs0DB0
傑出度はラビットとかの時代でも使えるからいいよな
ただ昔のレベルの差があった時代ほど傑出しやすくなるのが問題だけど
283代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:14:02 ID:3TQGs0DB0
>>281
言ってることだんだん変わってないか・・?
まあどうでもいいことだな
もうこの話は終わらせようぜ
284代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:16:41 ID:/CK+XqIb0
OPSは短期決戦では全く使い物にならない指標。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:19:37 ID:15UrI7nS0
>>284
そもそも率で計る成績全部が短期では意味がない
286代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:21:35 ID:HApkQSZ/0
中日ファンとしては「巨人」さえ行ってくれなきゃ良い
後はアメリカだろうがパリーグだろうが行ってくれ
その方が応援しやすい
287代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:21:36 ID:/CK+XqIb0
>>285
じゃあどうやってプレーオフで勝てるチームを作るの?
288代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:23:12 ID:3TQGs0DB0
>>287
短期ならスモールベースボールの方が安定はするかもな
289代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:23:52 ID:uGIgB7uAO
290 15本 80打点くらいは打つ
岩村と比べる奴はアホ
岩村なんて神宮でのいかさまホームランを量産しただけだしメジャーの評価は低いくらい
四年65億くらい出してもいいだろ
290代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:27:47 ID:pp46cVJsO
メジャーの外野手なんて一部を除けば糞レベルだからねぇ。
こんなありえない評価になるわけだ。


孝介がどれだけ外に広いストライクゾーンに慣れるかどうかだね。
それができれば、
280 12本 50打点
はいくんじゃない?
まぁこれじゃブーイングだろうけど。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:28:37 ID:kwoNbmho0
福留にはイチローにはない荒々しさというか何かあるんだよ。
松井は論外。福留に大きく劣る。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:28:38 ID:Ae26fU8H0
>>246
WBC(笑)
あの大会で正確な実力が計れるなら、
日本野球は韓国野球に負けこした韓国以下のレベルってことだぞw
293代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:35:49 ID:eP/fVQEg0
福留は2chでは過小評価されすぎだな。
アンチが多い選手なんである程度は仕方ないと思うが、
さすがに3割打てないなんてことは考えられない。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:36:03 ID:H1G9rw6h0
>>288
細かいけど「スモールボール」だな
295:2007/12/11(火) 18:37:16 ID:HX8IByv1O
つーか銭留ヲタなんかいるのか?
松井ヲタ同様考えられん
296代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:48:22 ID:+FNsI48i0
おまいに考える能力がないだけや
297代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:56:10 ID:XJ95q8Rl0
イチローや松井秀と比べても互角なのはイケメン度くらいだな。

なんで日本人メジャーリーガーはこうも・・・
298代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:02:29 ID:qddqrSca0
イケメン度なんかどう考えても
福留>>松井>>>>>>>>>>>イチロー
299代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:41:12 ID:K0EACwaoO
一年目は3割未満20本未満でも仕方ないと思う
二年目から勝負
300代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:59:01 ID:l9inU4rB0
こいつ人気ないのよくわかる。
なんか傲岸不遜だよな。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:31:22 ID:15UrI7nS0
>>299
イチローは1年目で結果残したけどな
「来年こそは…」って言ってると松井みたくなる
一年目こそが全て
302代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:53:26 ID:xK0NsGdN0
20本も打てるかなw
303代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 00:05:17 ID:7w201Ric0
たぶん打率は.260くらいだよ
ストライクゾーンの判断が一人よがり過ぎる
米は良く言えば大らかにストライクとってるからな
304代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 00:22:09 ID:8aBRit5tO
3割打てれば良い方
ホームランは20本くらいだろうな
305代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 00:25:21 ID:8aBRit5tO
ここの評価はもっと厳しいなw

MLBでの福留の成績予想スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1195092970/
306代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 00:38:03 ID:AYWhbV4i0
本塁打はどこに行くかが重要
SDなら20本なんて到底無理だろうがCWSなら普通に狙える
307代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:21:56 ID:fSpjXXfb0
>>305 向こうの板の方がプロ野球ファンより目が肥えてるしメジャーの厳しさよく知ってるからな
308代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:37:36 ID:I8Q51w4+0
イチロみたいに出塁率は端に置いておいてとりあえず当ててくタイプはいいけど
ドメは首脳やらによんたまも期待されて外に対応してくのは骨が折れるな
その点松井はすごいな。でもファンからは過小評価。年俸査定はいきすぎな気するが
309代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:55:03 ID:uNpAXthv0
16億だそうでw
日本ではバランスのとれたよい選手ってことで終われると思うけど、
メジャーではどうもなんか「コレ!」っていうアピールポイントがない選手のように
思う。
メジャー的には、野茂とか岡島みたいな個性的なフォームの選手とか、
松井稼、井口のような守備&小技の人、松井のようなスラッガー
みたいなキャラのはっきりした人のほうが使いやすいし、ファンにも受け入れ
られやすいのでは。

310代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 11:39:18 ID:eufV8V7Z0
>>307
過去の日本人選手とざっくり比較して感覚で数字決めてるようにしか見えない
311代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 12:49:20 ID:n/IhtNwJ0
>>310
俺もそう思った
312代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 13:14:15 ID:oP80+iCz0
この契約内容だと日本にくる大リーガーのようにバカンス気分で行ってもいいような気がするなw
三年目だけ働けば
和男もあんななるならNPBで通算成績上積みしたらいいのにと言われてて復活して感心したわ
313代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 13:19:25 ID:aRkL1HFl0
>>310
そもそも福留がメジャーで活躍する決定的な根拠がないから
314代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 13:25:32 ID:jmd3tFXGO
間違っても新庄以下の成績にはならないだろ?

新庄程度の選手がメジャーにいた事が不思議でしょうがないW
315代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 13:49:54 ID:TO1pvjs+0
イチローみたいに記録を量産する訳でも無いし
松井みたいにジャパンマネーを産み出す訳でも無い

十分に良い選手だとは思うが
じゃあ年間十何億も出す価値があるかって言ったら
正直微妙だと思うのだよなあ
316代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 14:06:35 ID:n/IhtNwJ0
>>315
メジャーのバブルとそれと非常に高い出塁率をかわれたんだろ
ウッズの前であれだけ四球稼げるならメジャーでも四球は多そうだし
それに守備力高いのも魅力だしな
317代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:04:48 ID:9lu4Fd3o0
まー2006年みてたら福留敬遠でウッズ勝負ってのが結構あった
318 :2007/12/12(水) 15:08:13 ID:z2cI/BdA0
年俸13億2500万円、月給1億1041万円也!
http://www.sanspo.com/sokuho/071212/sokuho020.html
319代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:14:11 ID:9lu4Fd3o0
カブスへ53億でいった福留孝介
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1197439978/l50
320代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:20:49 ID:HdNYE7lx0
>>314
守備だけで言うとメジャーのトップクラスだからな。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:22:07 ID:WQkhNtXA0
史上最悪の輸入品にならなきゃいいが…
漏れにできる事は神に祈るだけだよww
322代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:23:25 ID:5TgJI2HK0
今年は日本一になったにもかかわらず福留はほとんど不在だったから
中日ファンのショックは少ないだろうな
323代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:43:15 ID:NM3Frh200
福留がいたら、リーグ優勝もできたかもしれんのだけどね。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:47:26 ID:sXn7JA5MO
福留は超一流だが
さすがに過大評価。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:12:20 ID:kXS17PZ/O
オープン戦でケガするわ
326代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:17:17 ID:PwzvI5Aa0
井川に50億だしたんだから不思議でもなんでもない
327代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:18:36 ID:kapSJSWt0
>>1
何年も前に入ったイチロー・松井と比べるなよ。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:20:24 ID:b+7lY2Ac0
>>322
そうなんだよね
多分、来年シーズン入ったらやっぱり居ないのは痛いと思い知らされるだろうけど、
現状は別にショックでもないんだよね
チーム内で浮いてたのは感じてたし、出て行くんだろうなって言う覚悟してたのもあるけど
329代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:22:41 ID:A5LYakt00
福留の顔ってアメリカ人から見たらブサイクに見えるのかな
330代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:30:10 ID:yOelnt4hO
280 13本 70打点くらいだろ
331代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:36:54 ID:VF2s0/ZqO
井口はパドレスか。
福留<井口と見たか内野が補強ポイントだったか。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:40:53 ID:v4Kq+qdoO
こいつアウトローは克服出来たの?
333代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:46:45 ID:b+7lY2Ac0
不調になって見逃し三振が多くなり、
不満顔でベンチに引き上げる姿が今から見えるw
334代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:57:58 ID:rsv873Dt0
福留なんか去年くらいの成績残したとしても20億程度だろ
なんで福留はこうも・・・?
335代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:59:21 ID:z3pGTL3W0
強行指名されて遠回りさせられたのも佐々木恭介
プロで伸び悩んでいたのを打撃開眼させたのも佐々木恭介
こういう一見負の因縁もプラスに変換してしまうのが
真の強運児なんだろうね
336代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 17:19:48 ID:8Etz/v1w0
井口と一緒でエリートすぎるわ
337代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 17:49:17 ID:3olxT29D0
カブスのHPの写真が松中になっている件
338代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 18:22:37 ID:CllduxF5O
福留 カブス 逝く……………
339代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:21:05 ID:RUnCElcNO
はっきりいおう
福留があれだけ打てたのはウッズがいたおかげ
ウッズがいなきゃあれほど成績は残せない小物
340代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:21:37 ID:twhVL/tA0
むしろまだ安い
341代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:43:08 ID:xTRR84cu0
松井の三冠を阻止したなんていうけど、結局のところ打席数の分母は違うし、
打率が下がらないように出さしてもらえなかっただけでしょ?
福留ってどうしてここまで自信過剰なの?
WBCの韓国戦で確かに代打でいい結果を出してくれたのは、見てて気持ち良かったけど、
メジャー行きはまだ早いと思う。3年後には帰国して中村ノリのような扱い受けそうだな。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:43:58 ID:a5oECDWNO
福留が3割もいかないとか予想してる奴は阿呆か。
普通に打率ベストテンに入って来るよ。
守備・走塁を考えれば、高すぎるということはない。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:53:08 ID:3KgzD7mo0
あの、中日は保証金いくらもらえるんですか?誰か教えてください。
344代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:56:14 ID:fSpjXXfb0
>>342 来年のシーズン終わるまで自分の発言よく覚えとけよw
345代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:00:32 ID:B9VCTWDq0
346代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:01:24 ID:rkZZ14Aa0
とりあえずメジャーなんて行くはずないだろとか
言ってた糞留オタは謝罪しなくていいから、回線切れ
347代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:19:10 ID:MXpvp2/d0
>>343
0
348代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:30:33 ID:zbLrGYf+0
>>345
いいよ、国はあってる=大体あってる
349代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:31:15 ID:9FbAHM3S0
イチローと新庄がメジャー行く時はドキドキしたが

松井や福留はドキドキ感がないな。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:33:36 ID:se+PDhtNO
日本の年俸に換算したら1億5000ってところかな
いい買い物したなカブスは
351代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:06:43 ID:ghMWXGSP0
>>347
FAでメジャーに行かれるのが球団としては最悪だよな。
ポスティングでメジャーか、せめて国内FAでないと。
352代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:11:57 ID:NoKJ81cb0
>>343
残念ながらお前には銭入って来ないぞWW
353代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:13:35 ID:twiMMP090
大リーグはグッズの売上とスポンサー企業による広告を期待して
日本人選手に高い金を出すわけだけど、大して知名度のない黒田や福留なんか
じゃグッズも売れるわけないし、スポンサーがつくわけもない。
完全に金の無駄になるのも分からんのかね、大リーグの馬鹿球団は。
おまけに福留なんか頼みの中日ファンからも総スカン状態だから
まったくグッズも売れないし、スポンサーがつく訳もないのに。
トヨタがスポンサーにとでも思ってるんだろうが、トヨタは愛知人の心に
敏感だから福留なんか応援すらしないよ。
しかし、ヤンキ-スの松井ですらグッズも売れず、スポンサーもつかずで
完全給料泥棒状態で放出対象になってるのに本当に馬鹿だね大リーグ。
まともに費用対効果があるのはイチローだけらしい。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:28:40 ID:gmU9nHry0
メジャー「FUKUDOMEとはどんな選手だ?」

代理人「松井秀のライバルでしたよ」

メジャー「なら人気もあるんだろうな」
355代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:37:29 ID:T1/1BX7l0
アメリカ人はdomeをドメってちゃんと読めるのか?
フクドームェみたいな感じになるんかね
356代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:13:24 ID:fSpjXXfb0
ファックディメン
357代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:19:57 ID:kZPU3ETd0
>>353
金出すヤツが、出すつってんだから、
出させりゃいいんだよ。

部外者が、大きなお世話w
358代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:20:36 ID:QvlA8mwQ0
日本のプロ野球はもう完全にMLBのマイナーリーグと化してるね
それに引き換え、韓国のプロ野球はMLBと肩を並べるくらいまでに成長している
北京オリンピックアジア予選はそれを象徴する試合内容だった。

おそらく数年後にはMLBのチャンピオンと韓国リーグのチャンピオンが
世界一をかけて毎年戦うようになると思う
359代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:22:38 ID:fPpr4tAE0
カブスってデレク・リーがいるチームだよな
360代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:27:47 ID:g/h880zc0
>>358
日本のプロ野球はもう完全にMLBのリーグと化してるね?

はっはっは
361代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:30:41 ID:7IE0bzB70
>>358
・WBC後、韓国代表の国際戦成績は通算14勝13敗
・韓国人メジャーリーガー0人

具体的な数字を見て評価しようぜ
362代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:38:11 ID:X1k40yoWO
>>361

成績はその場の運もある。
ようは、勝ち負けじゃなく試合内容が成長してるかしてないか。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:41:53 ID:9T3vyv0K0
>>362
そういう貴方はIBAF W杯やアジア大会なども見てるかい?
韓国代表を高く評価する人は国際試合を余り観てない傾向があるからな
364代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:47:44 ID:1BhzsECA0
いやマジ松中を取ったつもりなんでないの?
365代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:48:06 ID:FBzplvJQ0
傑出度を示すRCAAのNPB直近3年の比較
松井
00年60.12
01年57.54
02年76.50

福留
05年47.65
06年65.04
07年21.83

日本時代最後の3年
福留(05〜07年)
出塁率.436 長打率.600 本塁打率.056

松井3年(00〜02年)
出塁率.454 長打率.655 本塁打率.088

参考
松井のナゴヤドーム通算成績(97〜02年)
出塁率.481 長打率.697 本塁打率.095
福留のキャリアハイ(06年)
出塁率.438 長打率.653 本塁打率.063

366代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:48:56 ID:L1Rd7n0UO
>>362
その場の運でその成績かい?
367代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:52:57 ID:3/jVZrAI0
福留の出塁率はすごいけど
それはNPBでの話だからなあ・・
メジャーのストイラクゾーンに戸惑って四球選べなくなったら、ちょっと打てる田口みたいなもんだぞ・・・。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:55:45 ID:RDiqAidy0
>>365
やっぱり打撃だと松井の方がいいね。
守備、走塁だと大差で福留だけど。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:03:10 ID:TFOwp+6a0
ホームランより選球眼の方が、環境に左右されにくく当てになるということだろう。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:04:53 ID:FBzplvJQ0
>>368
福留は守備範囲狭いし、MLBでは苦労すると思うが
肩はいいけどな
371代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:06:08 ID:3/jVZrAI0
松井がNPBでピークだった時期はラビットボール使用時期と重なるから
飛ばないボールで活躍してる福留のほうが上だな
372代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:08:26 ID:n/IhtNwJ0
打撃ははるかに福留の方がしただけど
MLBでは福留の方があってるかもな
373代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:10:34 ID:FBzplvJQ0
>>371
だからRCAAという傑出度を示す指標で松井が上じゃん
結局、福留がラビットで戦っても松井には勝てなかったってこと
374代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:10:51 ID:clsr2P3z0
福留が三振しまくってた新人時代を思い出せ
環境が変わるとまたああなりそう
375代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:11:34 ID:qnIV0MiI0
福留に価値があると判断したMLBの球団のスカウトと
福留にそんな価値は無いと思ってる子のスレの住人
どっちの方が選手の実力を見る目があるのか
来シーズン終了時に明らかになるよ

俺はスレ住人が勝つに1票
376代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:13:20 ID:L1Rd7n0UO
>>371
ラビット厨はもういいよ。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:15:14 ID:yzOMZMTn0
過剰評価しすぎだわな〜。こんなにもらうと結果出さないと大変だ
378代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:17:01 ID:ZxGZMxer0
全ての面でイチローに劣ってるでしょ?
379代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:17:37 ID:y5D0K4WKO
.261 8本 35打点
終盤はスタメン落ちで守備要員ってとこだろ
380代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:19:56 ID:lZJNBNX60
去年の終盤以降福留の守備が万全な状態なのを見てない気がする。
故障がちだったせいか。
福留は守備も大きく評価されてるみたいだけど、メジャーでちゃんとあの好守が復活するのか不安。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:21:08 ID:8fkw0Gz50
天然芝だから負担は少ない。
ナゴドの人工芝はマジでひどいらしい。コンクリートと変わらんって聞く。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:22:35 ID:3/jVZrAI0
飛ぶボールのおかげで活躍してた見せ掛けのデータだろ。

飛ばないボールになってからのNPBでも長打率が高い福留さんは本物だよ。
松井みたいな飛ぶボールのおかげで活躍してたラビッターと比べてほしくないな。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:26:22 ID:rjycj+vb0
.330、30本は固い
384代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:27:21 ID:FBzplvJQ0
>>381
NPBで天然芝だったイチロー・・・怪我なし、毎年出場イニング数はリーグ最多クラス

NPBで人工芝だった面々・・・松井は4年目にポッキング、5年目に肉離れ、松井稼は毎年怪我で規定未達、岩村も怪我

連続出場で鳴らしてた松井もイチロー以下だから人工芝でやってたつけがくるのか
天然芝慣れしていないことがマイナスに働くのか、それとも両方なのか・・・

単純に天然芝になるからいいわけでもないと思う
385代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:37:51 ID:qlJtBDGI0
疲れと環境で集中力が途切れてんじゃないの
386代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:25:10 ID:a0e49RukO
まぁ、仮に4年間結果残さなくても55億は保障されるから、福留してやったりだな。

ガンガンお金のためにメジャーに流出して、日本球界が衰退しちゃうね。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:43:31 ID:yHeLrvkn0
>>375 メジャーのスカウトはそりゃその道のプロなんだろうけど、
井川に大金出したり福盛や下柳でも獲ろうとしてるあたりかなりいい加減に見える
388代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:46:13 ID:wLHt17N80
少子高齢化の日本自体が衰退していくからプロ野球が衰退しても問題ない
アジアの覇権は既に中国に移ったんだよ
衰退を止める為にも欧米みたいに移民を開放すべきだよ
日本は外国には興味があるけど外国人は受け入れない国、酷い国だよ
389代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:48:14 ID:NCq674JS0
ただ井川以上の大金だからな
さすがに今度は自信あるんじゃないか?
390代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:52:16 ID:1vNykHFY0
確かに岩村にしても神宮、広島、横浜、東京Dを本拠地に置く
セリーグHR記録だからな。
福留もそう。
リグレーは日本でいう東京DみたいなHRの出やすい球場だけど
他の球場はみな広いからね。
(HRの出やすいというコロラドやアリゾナ、フィラデルフィアもみな広い。
いくら出やすいといってもパワーあってこそのもの。)
それにへたにHRを狙うと岩村のようにバッティングを崩しかねないのも
懸念される。松井(秀)のように出塁率を稼ごうと四球狙いのカカシ戦法になるような気も。
どちらにしろ平凡か、それ以下で終わる気がする。

まぁカズオと岩村は打率とHRは似たりよったりだけど
盗塁数でカズオが勝ちだったが
そこに福留が加わって3人の比較が楽しみではある。
391代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:56:31 ID:1nnSrEX40
取りあえず福留の1年目は
打率:.285
HR:14本
打点:80
と予想しておく
392代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:00:02 ID:nle+AZKrO
福留さんはメジャーでも活躍するらしい。
ソースは有名占い師。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:00:03 ID:e5FLtCPl0
まだメジャーに行くと決まったわけじゃない
残留の可能性もある
394代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:03:43 ID:a0e49RukO
契約合意したっつーのw
395代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:04:05 ID:kXqpqYHjO
本当にこんな年棒ありえないよ
ますます日本の有力選手の流出に拍車がかかるだろうね




銭留詞ね
396代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:28:26 ID:iWzaUBkVO
メジャーに詳しい人に聞きたいんだけどこの額の年俸もらってる選手はどのくらいの成績なの? 
397代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:30:56 ID:sEm+K9+10
>>396
ピンきりだよ
たくさん貰ってて活躍しないのもいれば
少ししか貰ってないのに活躍するものもいる
398代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:32:28 ID:ug7ggGU80
>>394

アメリカのバラエティ番組のどっきりの可能性もまだ捨てきれないな。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:39:25 ID:KhW4i7Kl0
>>383
330、30本は固い

え…今年のオルティスが打率.332 HR35 打点117で
去年のマニーが打率.321 HR35 打点102, 今年打率.296 HR20 打点88ですよ。

ほぼ福留がこの人達に並ぶとは到底思えませんね。
>>391さんの成績がやっとだと思います。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:45:12 ID:Z03eYD2uO
>>392
ババア?あのババアか?
じゃあノリさんフラグだな。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:46:45 ID:qMb2jB+eO
HRは10本打てりゃいい方だと思うけど現時点では日本人トップクラスの外野手だしまぁそれなりに頑張るんじゃね?
402代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:50:00 ID:BcHdYyfZ0
どう考えても予想成績は、
打率276、本塁打16、打点70程度だと思うけど。

403代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:59:03 ID:uOoOdYSN0
>>391>>402と同意見
怪我無ければこのくらいまでは活躍できるかなと
けど10億以上の価値はw

井口・田口(世界一)
松井カズオ・新庄(リーグ制覇)

渡米した野手の約半分は世界一決める舞台に立ててるんだから、
微妙な成績でも勝ち運だけは持ってるらしい。さすが元スター達。
成績が振るわなくても、せめてチームを勝たせられるなら・・・
・・・いなくなったらいきなり日本一の実績持ってるし、駄目か。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:06:31 ID:nFeu6s5Y0
>>1
松井なんか野球センス無いじゃん
405代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:06:54 ID:BYwcYgjtO
>>393
とことん惨めだなお前
もう自殺すれば?
406代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:12:11 ID:c9ng3hOCO
岡島みたく向こうの野球にガッチリ噛み合って
30本ぐらい打ってくれないかなぁ
407代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:12:17 ID:FRwH0wxRO
>>1
イチローよりパワーがあり
松井より守備走塁に優れた選手

と考えられているのでは?
408代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:15:29 ID:e5FLtCPl0
福留の場合はメジャーで通用して当たり前のレベルだからな
もし福留がメジャーに行くことになっても松井やイチローのようにメジャーに挑戦じゃなくメジャーを確認という言い方が正しい
福留がメジャーで通用することを確認に行くという意味でも
409代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:16:18 ID:ZhTM30wZ0
福留のやや体流れながらの打撃フォームだと、
外角とツーシームが危険な感じがするんだが
410代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:17:28 ID:5AuAIRCIO
松井よりパワーが無く、イチローより守備、走累、ミートで劣る銭留
411代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:18:33 ID:BYwcYgjtO
>>408
福留に裏切られたドメボンズw
もはや何言ってもむなしいな
412代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:18:43 ID:Ifia+90J0
>>409
言うまでもねぇだろ
413代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:18:52 ID:1nnSrEX40
どっちにしても向こうへ行ったらこっちの数字の
打率:3分減
HR:5割減
ということは覚悟しておいたほうがいい。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:20:57 ID:e5FLtCPl0
メジャーでも首位打者を獲れることは間違いないと思うけどどれぐらいの打率で首位打者を獲るかが問題
415代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:21:14 ID:83VXMl5m0
意外とメジャーも強肩で守備良くて打撃(長打力もある)
もいい外野手の人材難なんじゃないの?
ゲレーロも肩・足に衰えが出てきてるようだし
Aジョーンズも今年の成績は単なる扇風機だし
ベルトラン・ハンター・ウェルズ・ローワンド
あとブレーブスの奴・・・あとは思いつかんもん。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:22:47 ID:pcYhogLs0
ジャパンマネーのすごさを見てきたからだろ
417代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:26:14 ID:x1RP7W6SO
日本で340厘30本100打点40盗塁の井口がメジャーで18本くらいだから、
福留は二桁打てるかどうかだろうね。
おやすみ。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:31:34 ID:Gm8MhP+70
あのゴネ留に、お腹いっぱいになるほどお金を出せるチームが
マジ現れるとはワロタ

人間長生きはしてみるものだよな
419代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:38:10 ID:Fz5eWdty0
福留をアメリカまで行って見たいやつなんて誰もいないのに・・・
ジャパンマネー入るか?
420代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:46:07 ID:e5FLtCPl0
>>419
逆に聞くけど福留のプレーを見たくないやつなんているのか?
福留は中日ファンだけでなく12球団のファンに愛されてる
421代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:46:57 ID:PU1O0hZIO
4年55億(・_・)エッ....?
何か勘違いだろ
メジャーてアホか?
422代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:48:13 ID:0yjpOe7s0
カブスってどんなチームなの?
日本人が在籍するのは初めてのチームだよね?
423代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:48:23 ID:hMzOqObl0
実は0がひとつ少ないんだろ?
424代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:48:51 ID:Fz5eWdty0
誰も福留なんか見たくないだろ、普通にw
中日の4番だったくせにこんだけ客呼べない選手も珍しいww
性格汚い銭ゲバを誰が見たいんだよww
425代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:50:16 ID:e5FLtCPl0
福留が中日の4番とか言ってる時点で低脳丸出し
426代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:51:44 ID:BYwcYgjtO
福留程度じゃ名誉ある四番は務まらないもんな
427代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:54:38 ID:ug7ggGU80
福留が中日の4番なんていってる奴が
プロ野球板になんの用だ?
428代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:55:24 ID:qJ+cLQfp0
カブスってナリーグだろ。だったら普通に活躍するだろ。3割20本は固いぞ。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:58:43 ID:Fz5eWdty0
中日の試合なんて見ないから福留の打順が何番でもどうでもいいよw
4番はそういや外人だったなw
430代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:59:54 ID:Oxa/b33AO
まあ、2004年は4番だったな
正直この半年余りにもふざけた対応だったから、応援できんな
431代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:02:13 ID:ug7ggGU80
>>429

だったら福留の年俸や評価などなおさら関係ないだろ?
このスレになんの用だ?
432代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:03:29 ID:e5FLtCPl0
>>429
どうでもいいなら黙るか死ねよ
福留の打順も知らないニワカは黙ってろカス
433代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:15:11 ID:Fz5eWdty0
>>431
銭ゲバの福留が来季からメジャーでの評判落としまくるの目にみえてるから
将来のある他の日本人選手の迷惑になるんだよ!
434代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:17:22 ID:ug7ggGU80
>>433

だからなんで試合も見たこと無い打順も知らない選手が
アメリカに行って評判落とすってわかるんだよ。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:19:54 ID:Fz5eWdty0
>>434
今までの福留の数字を見ればメジャーで活躍できないのは明々白々だ!
436代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:20:52 ID:ug7ggGU80
>>435

なんで打順を知らないような選手の数字を知ってるんだよw
437代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:21:58 ID:Fz5eWdty0
稼頭央の比ではない程の大不良債権になってしまうのは日本人なら
誰も想像できる。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:23:49 ID:ug7ggGU80
>>437

だから、お前は福留がどういう選手か知らなかったんだろ?
何も知らない状態からどうやって想像するんだよ。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:36:31 ID:Fz5eWdty0
>>438
どうしてそんなに必死なの?ねえ、どうしてなの?
440代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:41:41 ID:e5FLtCPl0
>>439
福留の打順ぐらい勉強してからまたおいで
441代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:42:49 ID:ug7ggGU80
>>439

反論できなくなったら
sageて目立たないように「必死だな」ってw
かっこ悪すぎじゃん。
442代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:46:53 ID:wEl+a+G30
ホームランは減るだろうけど打率はそれほど落ちないだろうな。
初めはムービングや外に広いストライクゾーンに多少戸惑うだろうけどすぐに対応できると思う。
まぁ.315 15本ぐらいかな。
うまくはまれば2年目以降は首位打者もあり得る。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:07:49 ID:1nnSrEX40
>>442
夢見過ぎ・・・イチローですら打率が3分は落ちるって言ってるのに
444代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:13:22 ID:ug7ggGU80
>>443

福留はナリーグだから>>442の見解が近い。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:15:06 ID:bkzsDWJsO
MLB史上最悪の契約。
ハンプトンやケビンブラウンの比ではない。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:22:00 ID:mVT7MOF+0
>>422
・130年以上の歴史を誇るメジャーの名門
・本拠地リグリーフィールドも90年の歴史を誇る(ぼろい)球場
・10回のリーグ優勝を果たすも、何の呪いなのか最後にワールドチャンピオンに輝いたのはなんと99年前
・今年もナリーグ中部地区を制するも地区シリーズであっさり3タテされてまたもワールドチャンプを逃す
・3割40本40盗塁のソリアーノ、3割5分46本のリーをはじめ強打者がゴロゴロいる。投手はそこそこ
・ただしそれら強力な打撃陣は右に偏っており、だからこそ左の福留が欲しかった(期待高い)
・日本人の在籍は初めてだがソリアーノは元広島、リーは伯父さんがあのレロン・リーだったり
・ピネラ監督は元マリナーズの監督なので日本人選手の扱いには慣れてるはず。ちなみにベース投げはブラウンよりこの人の方が先
・とにかく気温の変化が激しい場所にある
こんなところですかね
447代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:33:04 ID:ims8f6mkO
FUCKDOME
448代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:36:32 ID:1nnSrEX40
>>447
横文字にすると放送コードに引っ掛かりそうな名前だな…
449代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:39:34 ID:mVT7MOF+0
ファックドゥーミーだからな・・・
実際それが原因で福留のホムペが何度かハックされたんじゃなかったっけ
450代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:39:39 ID:wpUetNsy0
PAKUDOME
451代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:48:51 ID:1nxnJEU80
>>449
あれはワロタw
452代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:52:50 ID:fQhaxs45O
福留のメジャー失敗イコール中日の評判が下がる訳だから、
ちゃんと応援してやるのが中日ファンだよな
453代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:53:36 ID:1nnSrEX40
要するに向こうでの福留という名前はこっちで言うところの万鯉次郎という
名前みたいなものか
454代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:55:36 ID:j5rNSHF70
>>452
半年休んでいた選手だからおおめに見て
455代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 05:08:13 ID:psE5WCTg0
>>453
昔に日本に来たマンコビッチって選手が登録名をマニーに変更したらしいが、
福留もメジャーで登録名を変えるべきだな。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 05:17:55 ID:RpfRgth8O
味噌ヅラー
457代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 05:34:57 ID:ug7ggGU80
パドレスの55億より安い
53億のカブスに決めたんだな。
言うほど銭留ではなかったな。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 05:53:38 ID:f0NJXf2+0
>>449
ファック・ドゥー・ミー、糞ワロタw
459代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 06:10:18 ID:3cOCJEkx0
今年の成績を見ればメジャーどころか中日の条件も高すぎる。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 06:15:02 ID:/vu54e1w0
残念だったねゴミ売りは
461代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 06:18:59 ID:w4nGUVs20
人気のある選手だと思ってるんじゃないか?
462代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 07:00:22 ID:Mf1qRaHRO
日本での成績だけならカズオと同等かそれ以上だけど向こうの成績では断然下回るだろう、中村以来の日本の恥だよ。期待料考えたら過去最大の汚点になるかも。ついでに顔も
463代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 07:06:35 ID:zcNEn0eGO
>>462
稼頭央みたいに金のプレッシャーに潰されなきゃ良いがなw
後、ゴメン。井川を忘れないで下さい。もう良いだろ井川。早く阪神にカムバックして鞘に納めた方が安泰だと思う…
464代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 07:41:44 ID:fCNr+N2c0
福留いた1999年日シリ
1勝4敗
福留いなかった2004年日シリ
3勝4敗
福留いた2006年日シリ
1勝4敗
福留いなかった2007年日シリ
4勝1敗
465代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 08:42:42 ID:qkP3OjZe0
  /         \ 
 /     NY(偽)  |  
../ヽ _ ___   _ l 
/    人_____) 
|y  /=・= r ‐、 =・=∨ 
r-r'/    i   i   |   4年で53億ってw
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   補欠クラスにどんだけ出すんだよwww
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |  
  .|    \+┼┼+/ | 
/  ヽ、   `ー‐‐' |   
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;  
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、  
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i 
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _
466代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 08:52:13 ID:KXCX0cbu0
カブスはこれで、電通や博報堂なんかを通して、日本の企業に
球場への看板広告を出さないかとアピールしまくるだろうが、
今時、大して効果のない看板広告なんか出す馬鹿企業もあるわけもなく。
しかも、中日ファンからも批判続出の福留のいる球団に言われても
どの企業も相手にするわけもない。
トヨタあたりが出すとでも思ってるのかカブスは。
球場への看板広告出すくらいなら、もっと別の広告手法を使うよ、トヨタは。
おまけに愛知県民の福留への怒りを分かってるだろうから、消費者に
敏感なトヨタが出すわけもない。
大リーグの球団というのは相当に経営感覚がないらしい。
ヤンキースの松井ですら思ったほど看板広告の依頼がなかったから、
球団としては完全に大赤ということで放出対象となっているのが実情。
福留や黒田なんか、それ以下に決まってるのに。
数年後、福留や黒田をプッシュした連中は飛ばされることになるだろう。
まったく馬鹿だね、最近の大リーグの球団は。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 09:17:40 ID:Yho/mnzkO
>>463
銭留が金にプレッシャー感じる訳ないじゃないか....
468代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 09:24:10 ID:Mf1qRaHRO
プレッシャーより単に実力不足で腐ると思うよ、、、
469代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 09:30:17 ID:251Q4EPP0
OPSがいいったって、アライバが出塁してかき回してウッズが後ろに控えることの影響も大きいんだけどなあ
現に今季前半、アライバが機能してなかったりウッズが腰痛発症してた頃の福留は散々な成績だったし
470代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 09:35:26 ID:0yjpOe7s0
>>446
なんか部分的にちょっと中日っぽいな。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 09:54:51 ID:wQ7BKd2p0
誘導
カブスへ53億でいった福留孝介 part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1197439978/
472代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 10:36:33 ID:UtYztwZuO
>>479
むしろウッズが後ろにいてあの出塁率なのが凄いんじゃないか?
473代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:22:19 ID:JagyYI470
この人はせいぜい300万ドルレベルだろ
活躍すれば500万ドル以上になってもおかしくないけどさ
474代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:23:24 ID:kmhxmeErO
オークション形式で評価が上がっていった
475代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:28:45 ID:eri2VC9jO
イチローよりホームラン多くて松井よりヒット打てて
田口より守備うまいん(゚∀゚)すげーじゃんww

ってノリじゃね?

476代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:42:37 ID:taUbWR2pO
>>466
×中日ファンからも批判続出
○オチシンだけがネチネチ批判してる
477代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:52:32 ID:ofZh7rgJ0
メンタル面はかなりヤバイだろ福留は 
 こんな高額契約して周囲のプレッシャーに押し潰されるのが目に見えてる
腐って愚痴って後悔の念とともに過ごすマイナー生活だな
478代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:04:05 ID:UtYztwZuO
>>476
味噌はいつもそれだな
都合の悪い事はオチシンやドメボンズに擦り付け
479代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:12:31 ID:jvwgzL/V0
福留が3割25本打てば恩の字だな。ムリと思うけど。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:14:37 ID:ofZh7rgJ0
>>479 無理だな 福留に高ノルマを課せたらろくなことがないわざと故障とかしてバックれるよ
481代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:20:02 ID:NCq674JS0
>>469
福留がメジャーで活躍するか別にして
なんで後ろにウッズがいてOPS高くなるんだ?
482代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:22:19 ID:c9ng3hOCO
>>457
契約にドメが食い付く金銭以外の付加価値が盛り込まれてたのかもね
松坂イチローは家族に対する優遇契約凄いみたいだし
483名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:29:49 ID:KXCX0cbu0
>>477
というか日本企業が看板広告出さなかった時点で終わりだよ。
まあ、今時日本企業が看板広告を、しかもアメリカで、
しかも知名度も人気もない福留のために出すとは思えないけど。
カブスは完全に読み間違えてるよ。
まあ、大リーグのトップレベル並みに活躍しないのなら、完全に
給料泥棒扱いされることは間違いない。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:31:23 ID:fV+DNMBL0
メジャーの相場知らない馬鹿がいっぱいいるな。
ジャパンマネーなんか無しで10億以上の価値があるんだよ。福留には。
今のメジャーは3割弱、10〜20本塁打、高出塁率、守備走塁が上手い選手を獲るには
それくらいの金が動くのが普通。
FAで競争があったから若干高くなったとは思うけど十分許容範囲。
300万ドルとか言ってる馬鹿はちょっとは調べてから書き込めよ。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:54:07 ID:WhFrBPb/0
メジャーの外野の守備は粗雑だから福留程度でも上手く見えるかもな
ただ、イチローと比較されるのは覚悟しておくべきだろう
486代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:58:17 ID:JhJ2vG9n0
>>485 程度www
487代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:03:12 ID:gj7i2Wt9O
カブスのフロントとスカウトは2ちゃんに
「福留ってさ、いくらなら妥当なの?」って
スレを立てておけばよかったのに
488代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:32:22 ID:mo8iTADS0
凄い額だな
去年打撃では同程度の実績がある小笠原がFAした時はメジャーからどれぐらいの額提示されてたの?
489代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:43:06 ID:NCq674JS0
>>488
福留が評価されてるのは打撃じゃなくて総合力なんじゃない?
それと高い出塁率なのかな
490名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:50:10 ID:Ku6CrvCr0
>>488
小笠原=国際大会でショボ杉る

福留=国際大会で凄すぎる

この差がかなり含まれているんだヨーロッパ。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:51:28 ID:5VS2jHxX0
安定感
492代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:55:04 ID:HB9MaH9b0
>>491
ドメは安定感ないよ
通年の数字だけ見ると安定してるように見えるけど
スランプになるととことん打てないし、はまったときは恐ろしい活躍をする
ただスランプになると四球を選ぶようになるから出塁率だけはあんま落ちないんだよね
493名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:11:30 ID:WhFrBPb/0
>ただスランプになると四球を選ぶようになるから出塁率だけはあんま落
ちない

松井秀喜よりよっぽどマシだな
得点圏でも3割くらい打てるし
494代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:15:52 ID:mVT7MOF+0
>>484
おいおい。メジャーで福留並にもらってる外野手って
ハンターとかアダム・ダンとかソリアーノとかのレベルだぞ
495代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:10:43 ID:2O/JmQ3WO
福留の実力をそのまま評価したらせいぜい500万ドル程度だな。
カブスは後悔するのが目に見えてる。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:15:12 ID:3bqwluF80
1300万ドルの松井と比べたら
1200万ドルの福留がめちゃくちゃ貰ってるって感じはしないんだけど
ソリアーノ1000万、イチロー1250万って聞くと、貰いすぎと感じる不思議

ヤンキーは新しいもの好きってことでいいか
497代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:20:39 ID:j4Ojaq8PO
野球選手って清原みたいに働かなくても一億貰うんだからな
498代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:25:45 ID:ZkZCaRlr0
貴様ら
福留孝介の根性をあまく見るなよ
やると言ったらやるやつだから
499代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:33:12 ID:7rtFcF110
やらないと決めたら、どんな汚い手つかっても休むけどなw
500代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:44:28 ID:j4Ojaq8PO
┐(´ー`)┌
501代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:44:32 ID:yCliqlI00
福留は日本でもスター選手とは程遠い地味な選手だったし
日本人プレミアを見込んでいるなら大損するな
502代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:53:17 ID:TKLOQeRq0
しかしちょっと見ない間に随分ハゲたな
503代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 18:17:48 ID:9tMsCvKZ0
岩村と同程度の成績っぽいな。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 18:43:53 ID:c9ng3hOCO
まぁメジャーがこれだけの額提示するぐらいだから
俺らには見えない商品価値が見えてるんだろう。
日本人メジャーリーガーが日本と比べ
メジャーでどれ程成績が落ちてるのかぐらい把握してるだろうし。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 18:53:34 ID:mVT7MOF+0
>>504
既にNHKが放映権払うのが決定してるのかもね
506代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 18:59:08 ID:J6NoC4F+0
福留の変態ライナー

http://www.youtube.com/watch?v=YNM551mJYmw
507代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 19:32:03 ID:yHeLrvkn0
岩村と福留の年俸の差は、一つには先人であるイチロー(松井・田口)と
ノリ(カズオ・井口)の成績の差。日本人内野手は期待されてない
508代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 20:32:33 ID:z1UWTdOY0
>>496
契約した時代が違う。
今年は超インフレ状態。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 21:35:59 ID:wAUF4qaA0
>>504
商売でやってるんだから
そりゃ素人の俺らよりもきっちり分析&計算してるだろう
510509:2007/12/13(木) 21:40:37 ID:wAUF4qaA0
糞韓国人を年俸1億以上でとる中日とかあるからなんとも言えんか〜
台湾や韓国の選手と向こうから見たら破格の年俸で取るNPB
んで大抵失敗してるw
日本の選手を日本から見たら破格の年俸で取るMLB
成功したり失敗したりw

50歩100歩だな〜
511代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 21:53:33 ID:W9nrKwEP0
門倉を2年2億で取る球団もあるんだからしょうがない
512代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:01:57 ID:sn+Up3pT0
日本のイ・ビョンギュて感じ
513代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:30:05 ID:mZN8ZGpp0
youtubeの福留動画に向こうのファンのコメントがつき始めてるな
514代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:35:23 ID:CX3v5IhX0
>>1
パワーはイボイよりあるだろw
515代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:36:58 ID:fV+DNMBL0
パワーだけは松井のほうがあるんだろ
516代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:55:03 ID:MYsfA6sZ0
>>515
松井のパワーにはキレが無い。クルマに例えるとトルクはあるが凸型グラフの性能の悪いクルマが松井秀。


トルクグラフが高い位置でフラットトルクなクルマが福留孝介。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:01:01 ID:x12lBJvN0
ハイハイじゃあ来期福留が25本以上打てるか見物だな
518代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:05:51 ID:ZJsAVM4h0
メジャーでは利き腕じゃない方で打ってる打者は
HR出にくいて説あるが、実際どうなの?
519代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:19:05 ID:IWY2aVSa0
日本でもそう。
最後の押し込みが弱いから逆方向へ飛ばないといわれている。
実際福留は逆方向への飛距離は無い。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:24:13 ID:UFRwhqkD0
>>517
本拠地の両翼が108mの球場だったら松井秀でも25本も打てんだろ?
521代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:24:23 ID:3EWlHiqq0
カブスは買い物がヘタ
三流選手に年俸10億以上だってw
マジでウケルw
522代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:28:38 ID:UFRwhqkD0
>>521
日本の球団にメジャー並みの資金力が無いだけ。有れば提示してる。

福留は日本プロ野球史上最高の打者。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:29:17 ID:4Za9OZ3DO
メジャーで通用しないだろ
てか福留ってナルシ
524代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:33:22 ID:ml35r2eTO
イチローよりパワーがあって松井より走塁、守備が優れていてイチロー並の強肩。
つまりオールマイティーな選手ということ。
ただ1年目からはカブスも期待してない。だから複数年契約。
525代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:37:12 ID:laC/hk/XO
どう考えても野手版・井川
526代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:46:26 ID:lt0dugMdO
フラグの宝石箱や〜
527代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:53:50 ID:UFRwhqkD0
>>515
松井秀のパワーは、ヌルヌルの田んぼを耕す耕運機のようなパワーで高速道路を快適に走れるパワーでは無い。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:54:47 ID:c9ue/r62O
福留=ブツブツナルシスキッパω
529代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 01:01:22 ID:mmdJMOiV0
まだ福留の評価が低いような気がする
530代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 01:14:32 ID:UgHSILgr0
日本人観光客が球場にやって来るとでも思ってるのかね?
あんな銭禿を観にアメリカまで行く気にはならん
531代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 01:24:01 ID:TVRsvS+3O
確か、福留のホムペは2回ほどハックされて
「FUCK DOME」
にされてたと思う。
「DOME」ってのは、確か熱心なイスラム教徒だか何かを指す意味があって、
世界中で怒りを買ってるとか何とか、何かで見た覚えがある。
「KOUSUKE」で登録すべきだな。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 01:38:12 ID:UFRwhqkD0
何年経っても、

福留53億円で中日53年ぶり日本一を思い出させてくれるし、

カブスでも背番号1で中日時代の背番号1の福留を思い出させてくれる。

533代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 01:46:05 ID:QgSyHIYeO
福留はOPS高いから2割8分15本程度でも井口や松井稼頭央よりも貢献度は高いよ メジャーはOPSを重視するし
534代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:40:34 ID:L0kyS/8T0

>>523 福留が一流ってw メジャーは放映権が入ってくるから高値提示できるだけ
大体今年の成績見ただろ?しかも怪我してるし。来年未知数すぎる。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:41:01 ID:x12lBJvN0
>>531 なんでもっと素直にZENIDOMEで登録する考えにならないのか
536代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:41:48 ID:L0kyS/8T0
>>533
 まずは全試合出場してね。今なんてまともにプレーできるの?
まともにプレーしても去年並みのことしないと280.15本も怪しいし。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:43:48 ID:L0kyS/8T0
打率293 出場試合数81 本塁打13本

日本でこの成績で メジャーで280ってw 馬鹿丸出しwww
ローズやカブレラでも相手にされてないのに福留ごとき二流がジャパンマネー以外で
どういう貢献ができるのか。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:44:51 ID:x12lBJvN0
おいおいこの顔と性格じゃジャパンマネーでは更に貢献できねーよw
俺あいつの顔テレビで見たくないもの
539代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:47:05 ID:L0kyS/8T0
俺の
福留の成績予想
打率 220 本塁打 3本 出場試合数 20
こんなもんだな。日本で290でメジャーでそれに近い成績は奇跡だろ。
年齢による衰えもある。

でもメジャー全体で何百億というNHKの放映権料の分配吊り上げや、日本人観光客
の落とす金を考えれば元獲れるね。経済的貢献度40億円。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:53:12 ID:L0kyS/8T0
俺思うんだが日本にいたとしても来年は福留よりもビョンの方が活躍
するんじゃね。CSや日本シリーズは神がかっていたしあれが実力であれば
良い時の福留でも勝てないし今の福留では手も足も出ない。和田もいるし
一応やる気はないけど引き留めるフリして手放してよかっただろ。

手。最初から頭にない」
1 :すてきな夜空φ ★:2007/12/13(木) 07:18:55 ID:???0
カブス入りの決まった福留について中日・落合監督が辛口コメントを残した。
「8月からいない選手。最初から頭にない。(大リーグで活躍するかも)分からない」。
7月に右ひじ手術のため戦列を離れ、日本一の瞬間もベンチにいなかった。
戦力的には大打撃も指揮官にとっては“想定内”。「こういう時は代わりに誰か
出てくる。レフトは和田、ライトはビョン(李炳圭=イ・ビョンギュ)がいるから」と
そっ気なかった。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/13/07.html
関連スレ
【MLB福留孝介外野手がカブス入団…4年契約53億円、初年度年俸は松坂超え★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197457839/


541代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:58:56 ID:mmdJMOiV0
まぁ1年目から3割は余裕だと思う
打点だけは福留だけの問題じゃないけど3割30本は打つと思うよ
542代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:00:00 ID:55xJwYNR0
ナリーグだからそこそこいい成績出ると思うよ。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:02:37 ID:ZR69tN1f0
能力的にカズオや井口とそう差がある様には思えないんだけど
そういう意味ではまずまずやれるとは思うが何で高騰したのか謎
544代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:05:03 ID:L0kyS/8T0
福留が日本最高の野手という名前だけ先行したからイチローや松坂並の
マネーが期待できると思ったから。それだけ。

肘は大丈夫なのかな?同じく金の亡者の海苔も全く通用しなかったが良くてあんな感じになりそう。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:13:55 ID:aUwgRl54O
まー、やってみないとわからんなー
始めから、メジャー行きたいって言えば良かったのに思わせぶりな態度が腹たった
どこまで、通用するかね
去る人間はどうでもいいけど
546代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:14:24 ID:Tsu+bHNxO
福留がイチロー、松坂ほどは知名度がないって事をメジャーは調査しなかったんだろか…
547代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:17:21 ID:L0kyS/8T0
ステロイドでも使わないと年俸に相応する活躍は絶対に無理。ジャパンマネーまで
考えたらありうる契約。
548代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:30:30 ID:RihShR5vO
福留旋風まき起こせ!!
恐竜魂みせつけたれ!!
549代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:48:18 ID:x12lBJvN0
>>541 ドメボンズ福留はメジャーで三冠王獲るって言ってたのにビビってんのかw
カッコ悪いな
550代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 04:00:45 ID:mmdJMOiV0
三冠王とかよりも福留は本気で4割を狙って欲しい
世界で4割を狙えるのは福留しかいないわけだし
551代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 04:08:03 ID:XeGEthb3O
>>543
日本人内野手は評価低いからな
552代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 04:15:48 ID:VC3huJu50
>>257
城島が傑出度が低い?
日本球界捕手史上最年少の3割打者だぞ>97年
99年はチームで唯一の3割打者でたしかリーグでもイチロー含めて3人くらいしか3割打者いなかった
ちなみに通算打率.299は歴代捕手最高

お気楽外野手は打って当たり前だろーがw元西武の和田なんか捕手から外野に変わったとき
全然違うって言ってたもんな
553代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 05:14:54 ID:kkUBYe/70
新人王は確実
554代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 05:45:04 ID:NAtgXaXX0
日本でもそこまででもない選手なのにメジャーで何が出来るんだ?
しかも松井やイチロー、松坂のように人気がある訳でもないし。
値段が釣り合わなさ杉
555代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 06:21:36 ID:edkEBdW40
中日ファン的には、何かとケチつけられるばかりで他者から高く評価されることに慣れてないんで、
こう、中日の選手が高い評価を受けることにどうしても違和感を感じ得ない。
本当にそこまでの選手なのか?
どう考えても実力・人気共にイチローや松井秀喜より1枚落ちる。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 06:31:24 ID:A5YYLH22O
打力→福留>松井>イチロー

バッティングコントロール→イチロー>福留>松井

走力→イチロー>福留>松井

守備→福留=イチロー>松井

謙虚さ→福留>松井>イチロー

勝負強さ→福留>イチロー>松井
557代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 06:48:12 ID:/z+lJfrM0
覚醒が期待できるポティンシャルのNPB野手は福留くらい
最後の砦 青木は典型的な1番タイプタイプだしね
558代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 06:51:16 ID:x12lBJvN0
>>556 謙虚じゃねーよこいつはw
559代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:01:42 ID:hluOIx65O
良い選手だとは思うけど、高過ぎる。
中巨阪メジャーを煽りたてての高騰だろうな。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:04:44 ID:gTV+vmVt0
井川ぐらいかな
まあいいや
561代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:17:43 ID:vwCg47AB0
埼玉ってアンカー?
562代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:19:51 ID:Ycxi6tmb0
去年のドメは規定打席を外れない程度に休んで宝首位打者が獲れたんだ
全試合出場してたらわからなかったぞ
563代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:28:10 ID:F1FfT9e9O
ノリの二の舞
564代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:29:34 ID:/z+lJfrM0
福留は自信家だろうね。ただし一流選手だから当然だが過程と努力と
結果に裏打ちされた自信家。
プロ入り前に辛口の評論家はあの打ち方では通用しない、大成しないと口を揃えたが、
紆余曲折を経てタイトルを取れる打者にまでなった。
最初の好成績の年にももっとやれたはずと満足せず以後それを上回る高打率を残した。
パーソナルなんて知った事ではないが、ともあれ克己して結果を出す。
この部分がプロとして素晴らしいんでしょ。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:33:22 ID:c7DdTAVe0
メジャーデビューの周囲の雰囲気に乗れるか押し潰されるか それ次第で福留の運命が決まります
566代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:33:41 ID:fHreItJfO
メジャーでの福留

D9 D92 B12 C11 C10
567代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:46:46 ID:0t5TuNkG0
メッツ入団前の松井稼頭央みたいな形になっとるなw
568代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 07:49:37 ID:/z+lJfrM0
>>562 これだけ開きがあるからね。仮に10試合多く出てても安泰だろ。

1 福留(中日).351
2 李(巨人) .323
3 青木(ヤクルト).321
569代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 08:01:35 ID:QgSyHIYeO
今年は肘の故障の影響で前半戦までだがハイアベレージじゃなかったの?
570代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 08:02:27 ID:/z+lJfrM0
松井稼頭央は守備から崩れたからね。
予兆は西武時代からあった。天性の運動能力便りの亜流の守備でとんでもない
アクロバットプレーもあれば、イージーゴロのポロリとか雑なプレーも多かった。
特に送球はやば過ぎたのに改善しないままだったから。
メジャーの春季キャンプでもコーチから「基礎が全く出来てない。西武は名門
チームと言うがいったい何を教えてきたんだ。」と落胆と呆れ混じりのコメント
が出ていやな予感もした。そしたら案の定あの結果だった。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 08:59:23 ID:CYnJeUeA0
通産の打撃成績なら松井稼頭央に遠く及ばんなあ
572代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 09:49:09 ID:hIP3xPV10
タイトルを取ってもそれに満足せずに打撃フォームの大改造をするくらいだから
大成功から大失敗まで全部ありえそうだ。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:36:07 ID:L0kyS/8T0
お話になりません。守備が良いとか言ってるけどメジャーでは肩は大した方じゃないし、
そんな傑出してるわけない。本塁打もひとケタ。
打率は日本で3割でない何が怖いんだろ。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:38:49 ID:nDglLLoM0
カブスもジャパンマネーの旨みに気づいたか。

まぁ、彼は日本でボロカス言われるかわりに50億貰うのを選んだんだし
別にそういうことでいいんじゃない。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:42:07 ID:L0kyS/8T0
まあ20億でも安いんだけどな。そっちのことを考えれば。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:43:06 ID:L0kyS/8T0
年俸20億円でも安い。100億でもペイするかも。
アメリカ人が好きなのは投資ではなく投機。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:45:06 ID:Ukzfbk1DO
みんなが思っているほど、メジャーリーグのレベルが高いとは思えない。
田口や長谷川や井口でも通用してんだよ。あの岡島も
578代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:48:29 ID:L0kyS/8T0
メジャーどころか3Aでも通用しなかった連中より福留は打てないんだがな。
ウッズはマジで怖いけど今年の福留なんて全然怖くなかった。去年も当てるのはまずまずだが
パワーはないし、青木レベルだと思ってたけどな。
井川、松坂、松井稼、岩村、中村紀、松井秀でさえ年俸にかなう活躍はしてないな。
岡島、田口は年俸は余裕でペイする。実力でね。1億ちょっとだから。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:52:08 ID:bQIGG40s0
今年の松井稼は1億ちょいだから、余裕でペイ、とやらをしたんじゃないの
580代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:52:09 ID:HTHiO4FaO
>>577
馬鹿か?日本で一流の彼らがメジャーで一流か?投手はともかく、野手は話にもならん。井口、田口が通用してると言う前にまずはスタメンにならなきゃな。
581代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:56:03 ID:L0kyS/8T0
ああそうか。今年の分はかろうじてペイしてる。
来年の年俸は無理。
松井稼の成績を4年50億でやったら大泥棒。
やっぱジャパンマネー持ってくると思われてるだろうな。
井口も日本で打率340、330で続いてメジャーで280ぐらいだろ。
盗塁も相当減ったし。
福留250も難しいと思うぞ。本当に良い時で290できるかどうか。
まあ250切る可能性の方が高い。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:02:30 ID:QgSyHIYeO
しかし福留が通用しないと言うなら日本人野手で通用する選手は残ってないんじゃないの? 
メジャーでレギュラーとして通用したのもイチローと松井秀だけだし
583代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:04:15 ID:WvzqsVZ/0
福留の守備走塁ってイチローより一段下じゃねーか
イチローってほとんどの場合でいい時の新庄並だぞ
滅茶苦茶いい時の新庄波な時はそんなにねーけど
584代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:11:05 ID:956kld6y0
こんで大活躍して、半端メジャーかぶれ涙目って展開が一番いいんだけど。
イチローのときみたいにね。メジャー知ってる奴ほど通用しないっていってた(2chでは)
585代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:12:21 ID:L0kyS/8T0
>>582
今年の福留の成績は日本でも二流。肩はメジャーでは普通。むしろ劣るかも。
守備も普通。別に大した選手ではない。来年はシカゴの松中という名前で
呼ばれるだろ。
 通用するのは基本投手ではないか。黒田は出るのが遅すぎた。10億円は
全く見合わない年俸だがジャパンマネーへの期待値が高い。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:18:11 ID:L0kyS/8T0
俺が期待するのは将来出れそうな選手では

阿部かな。捕手の中では平均的にクリアーしてるし、パワーあるバッティングが
魅力。福留よりもジャパンマネーも持ってこれる。
外野は青木だけ。打てない外野なんていらない。福留はいらない。
それと内野手の川崎、西岡、荒木、井端とかかな。セカンドショートできるなら
長打はいらん。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:20:46 ID:QgSyHIYeO
>>585 別に福留が通用するとは言ってないよ 
現在、日本にいる野手で通用する奴はいるのかて話だ 青木とかは無しね パワーも守備も福留と同等レベル以下だし 
他に30本打てそうな奴も打率250以下とかだろ 足だけとか守備だけ良いのも通用するとは言えない
588代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:22:58 ID:L0kyS/8T0
福留のパワーも青木のパワーもメジャーでは同じ。どっちもできて20本。
普通に本塁打はひとケタ。守備も似たり寄ったり。青木の方が当てるのが
うまいからマシ程度。
外野で20本打てない奴がメジャーに行ってもどうしようもない。
捕手かセカンドかショート。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:24:27 ID:L0kyS/8T0
外野は誰も通用しないかな。福留の成績は青木よりも惨いことになってるし、
誰を出せば一番いいかと考えると青木だが。
投手はこれは結構通用すると思う。
上原、藤川、岩瀬はぜひ出るべきだ。

590代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:27:09 ID:L0kyS/8T0
そうだ。井口や松井稼を出して活躍すると言ってる人は、ポジションを考えるべきだ。外野で
あの打撃では話にならない。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:27:39 ID:Bc+b1WG/0
カブス、福留獲得による経済効果に期待
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20071214-00000009-spnavi-base.html

ジャパンマネーを期待w
592代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:34:35 ID:L0kyS/8T0
>>591
 まあ普通に考えてそうだよな。選手としての期待よりまずそっちの期待が上がる。
中日ファンが見に行ってくれるだろうな。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:35:41 ID:QgSyHIYeO
しかし井口や松井稼でもレギュラー取れるか取れないかレベルだから日本にいる内野手なんて話にならんな 
結局野手で通用したのはイチローと松井秀二年目だけか…
594代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:39:20 ID:L0kyS/8T0
松井秀喜効果で外野フェンスに日本企業の広告を採用したヤンキー・スタジアム

そこで、日本の広告代理店は他の対戦相手の球団に注目。テキサス・レンジャースは、日本の男性エステ会社「ダンディ・ハウス」と、1/2イニングにつき年間12万ドルから16万ドルで、契約を交わしたと報じている。単発では広告料は更に高額になる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3136074/

なんだ看板だけで余裕で年俸クリアーするな。
銭留はただの看板屋(笑 
日本の外野で見ても今年の成績は並の選手だよ。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:41:16 ID:XJwA1g89O
見た目ゴジラに似てるから
ゴジラsecondとして
とったんやろ

本家よりパワーは劣り
イチローよりアベレージは劣るがパワーとアベレージとディフェンスのバランスが非常に良い
596代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:43:22 ID:fHreItJfO
井端はともかく荒木が通用するわけねえだろ(笑)
代走要因で2割0本10盗塁くらいが関の山(貧弱)
597代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:48:13 ID:uhBCOG6F0
ドメってイチローより長打力あるのか?
日本時代はイチローも長打力あったぞ?
598代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:50:24 ID:/z+lJfrM0
それこそ阿部、荒木、井端レベルなんかルーキーリーグに
代わりがいくらでもいるからさ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:51:09 ID:2z9jg55S0
192 :名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:49:40 ID:3qEu+d4f
バカなのはアメリカ人じゃなくて、カブスだけだったんだなwww
カブスファンや地元紙は至って冷静
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8911


600代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:51:56 ID:QgSyHIYeO
>>596 というか日本にいる内野手は全員レギュラーになれないだろうね
足 守備は良くても打率250以下でパワー無しなんて使われない
601代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:52:23 ID:L0kyS/8T0
打てないセカンドと打てないライトなら、打てないセカンドの方が
必要。荒木は福留と違ってジャパンマネー期待できないから、高騰しないだろうし。

福留は知名度もあるしジャパンマネーも期待できる。今だってすごい話題になってるだろ?
セの上位球団で10年近く中心選手だったしな。

野手で一番出てほしいのは阿部だな。五輪予選を見てなおそう思った。
602代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:52:28 ID:/z+lJfrM0
イチローより長打力(飛距離)は確実に出る
岩村よりも ただし属性は天性のアーチストではなく
ラインドライブの中距離タイプ
603代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:53:33 ID:uhBCOG6F0
>>600
チームを問わないなら、内野でも守備・打撃共に貧弱な選手なんて山ほどいるんだぜ?
まぁ、だからといって列挙されてる選手がレギュラー取れる理由にはならんけど。
604代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:54:19 ID:L0kyS/8T0
>>598
阿部は日本野球史上で3本の指に入る捕手の強打者。野村。城島。阿部。
捕手であれだけ打つなら合格点。リードだって特別悪くないし、補強も上手。


605代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:00:04 ID:QgSyHIYeO
>>603 まあ運良くレギュラーになれても井口 松井稼より成績上にいくことはないから通用とは言い難いだろうね 
内野手で非力なら打率280でほぼフル出場は期待したいが
606代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:00:22 ID:/z+lJfrM0
福留打てないとか勝手なバイアスで語ってる奴がいるが
見方に偏りがあるから野球ニワカか単な妬みにしか見えない
607代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:04:48 ID:rIhbCGFU0
どう楽観的に予想しても、稼頭央、井口クラス。
試用期間ってことで初年度は5〜6億なら妥当だったろうに。

プレッシャーに押しつぶされて禿げろボケ。
608代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:05:48 ID:L0kyS/8T0
ライトでレギュラーなら松井秀並に打って金集めないと困るんだが。
松井秀と同じような選手だと思われてるんだろ。今は。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:06:01 ID:uhBCOG6F0
>>605
そうかな?
例えば、向こうには小技の出来る2番打者タイプが少ないからな。
出塁率が3割3分くらいに届くなら、打率が.260でもレギュラー取れると思う。
もちろん守備が上手いことが条件。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:10:03 ID:L0kyS/8T0
まあ必要なのは内野。捕手。投手だな。
メジャーは第三の松井秀イチローを探して投機中で福留に白刃の矢が立ったわけだ。
成績は無理だが、せいぜい中日ファンは金の面で協力してやれ。シカゴなんて
往復8万円もあれば安い時期ならいけるだろうし物価も欧州や日本より安い。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:14:05 ID:rIhbCGFU0
そういやむかし、伸助とデリカットの番組で、名古屋とシカゴの相関性って
ネタやってたなぁ・・・
東西の大都市に挟まれた地味な大都市、とか・・・w
612代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:15:40 ID:/z+lJfrM0
日本人と変わらない体型のエクスタインもレギュラーだし
一回り大きいがペドロイアも小柄ではある
ただ半端な打力の日本人内野手にわざわざオファーがある
とは考えにくいよ。まず地肩は相対的にまず勝てないしね。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:16:01 ID:QgSyHIYeO
>>609 打率260程度で通用してるということなら通用だろうね 
しかし実際、井口や松井稼も通用してるとは2ちゃんでは思われてないようだ 
井端が打率260打てて日本でしてるような小技もできるなら面白いかもしれんが
614代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:19:29 ID:uhBCOG6F0
>>613
落差の問題だよ。
井口やカズオは3割20本打って向こうに行ってガクンと成績が落ちたからね。
それじゃあ物足りなくなるよ。
井口は少なくとも最初の2年は通用してたと思うよ?
2割8分で二桁本塁打打てる二塁手って普通に貴重だよ。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:21:28 ID:L0kyS/8T0
セカンドなら本塁打ゼロでも構わない。
守備が上手で出塁率330行けば御の字。獲得したい球団は出てくるだろう。

616代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:33:26 ID:QgSyHIYeO
>>614 岩村も通用してるのかな? あとファーストだとどうなるんだ?
617代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:41:21 ID:uhBCOG6F0
>>616
何で岩村やファーストの話が出てくるんだ?
二塁とかなら、自分の長所を活かせばしっかりとレギュラーを掴めるって言ってるだけじゃん。
君が日本にいる内野手は全員レギュラーになれないとか言ってるから反論しただけだろ。
それに、どこから岩村が出てきたんだよ?
岩村は日本時代から三振が多くて小技がド下手だったろ。
それと、ついでだから答えるが一塁は無理だ。
つか、メジャーで一塁守ってる奴らは、基本的に打撃がバケモノな奴ばっかり。
パワーで劣る日本人がファーストでレギュラー取れるはずが無い。
何事も適正なんだよ。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:49:55 ID:QgSyHIYeO
>>617 いやレギュラー取れないとは言ってなくて松井稼や井口が通用してないと思ってたから通用しないんじゃないかと思ってたんだよ  レギュラー=通用という考えではなかった 
岩村については日本人内野手としてメジャーでどうなんだろうという意見を聞きたかっただけだよ


619代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:54:17 ID:uhBCOG6F0
>>618
お前自分の>>600のレス見直せよw
岩村は、元々三振が多いとはいえ今年の成績は酷い。
チャンスで全く打ててないし(得点圏打率がリーグでもワーストじゃなかったかな?)。
その上、盗塁もバントも下手糞。
日本では最高クラスだった肩も、向こうでは平均以下。
はっきり言って、全く通用してないな。
来年ダメなら切られると思う。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:55:59 ID:/z+lJfrM0
通用してない野手を複数球団が買いに来ると思うか
621代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:00:00 ID:QgSyHIYeO
>>619 へえ 悪い悪い 途中でセカンド、ショートならレギュラー可能なのはわかったよ  
ということはメジャーの内野の守備はあまり良くないてことなのかな? 
ホントに守備が良ければ西岡や川崎みたいな選手がパワーある奴らにも競り勝てんの?
622代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:05:06 ID:uhBCOG6F0
>>621
それはチーム構成による。
日本みたいなスモールボールを目指すなら、長打が打てて守備が微妙な選手より、守備が堅くて出塁率が高い野手の方が良い。
それに、値段の問題もあるしな。
メジャーったって、内野で守備と長打力を兼ね備えてる選手なんて多くない。
エロとかカブとかは凄く貴重なんだよ。
守備が良ければ、.300ソコソコの打率で長打が打てなくても、十分レギュラーが取れる。
その上盗塁やバントが出来るなら、メジャーでも引っ張りだこになると思うよ。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:13:15 ID:QgSyHIYeO
>>622 なるほど ようするに3割打てて守備が下手ではない選手も実は少ないてことか 
三塁手はどうなんだろ? 一塁同様強打者がいそうだが
624代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:14:06 ID:L0kyS/8T0
そうなんだよな。俺もそれが言いたかった。
ファーストや外野は長距離打者が腐るほどいるんだし、クリーンナップを
打てる破壊力がないとダメ。イチローみたいな驚異的な出塁率があれば
別だけどあれは例外。打撃の優れた選手を置きたい。
 内野はいい選手が本当に少ない。巨人でさえセカンド補強できていない。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:16:26 ID:L0kyS/8T0
二遊間と捕手の補強が難しい。サードはまあこれもある程度の打撃が求められるが
守備が傑出していればありうる。
ファーストは誰が行ってもメジャーは無理だな。
外野も松井秀クラスで何とか使える程度。福留ではメジャーでは平凡な肩だし。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:22:39 ID:uhBCOG6F0
>>623
名前を既に挙げたけど、エロ、カブ辺りは有名。
エロは元々ショートだったけどね。
ショートであの打撃だったから、あそこまで契約金が跳ね上がった。
多分、一塁やDHならあそこまで上がってない。
後は有名どころではベルトレとか。
627代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:36:54 ID:vJBmKa+A0
>>624
パワー以外のツールが揃ったイチローでさえ、メジャーでは「ライトは
パワーヒッターが守るポジションで、力の無いイチローをライトに据える
のは如何なものか」みたいなこと言われてたしな
結局センターに落ち着いたが
628代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:37:05 ID:QgSyHIYeO
>>626 あと話は変わるが外野は強打者揃いてことを考えると松井秀てどうなんだろ? 
今までの話からして外野で守備が並以下で3割30打ててないならスタメン落ちの恐れもある気がしてくる 
そして今回の福留も無謀とも思うてきた というか何故オファーが?
629代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:41:31 ID:5eMcDX+90
>>628
多分にイチローの成功のお陰じゃね?
日本の首位打者がメジャーでも首位打者獲れるって証明したわけだから。
まぁ、イチローの場合、あんまり他の首位打者と比較にならんけどw
足が速く、守備が上手く、出塁率も高い上にチャンスに強い。
注目はされるでしょ。
松井は日本では打撃こそ鬼だったけど守備と足は人並みだったからなぁ…。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:42:37 ID:nX33z++P0
福留は「パワーのあるイチロー」という触れ込み
ただ、疑問を持ってる人も多いようだ
アジアから来る選手はイチローばかりじゃないなんて言われてるしね
631代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:47:24 ID:QgSyHIYeO
イチローは内野安打があるからねえ 
福留は3割も危ういだろうね 何を考えてんだか カブスは
632代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:51:39 ID:hIP3xPV10
メジャー進出したらまた公式サイトが乗っ取られるぞ・・・
633代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 14:01:50 ID:/z+lJfrM0
そりゃ当たり前、NPB助っ人がバースやウッズばかりでないのと同じ
634代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 14:04:58 ID:CKXdXhC50
カブスの試合って日本時間で何時からが多いんだろうか。
BS1で放送するのかなあ?
ナショナルリーグとアメリカンリーグは時間がちがうの?
635代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 14:23:17 ID:Ukzfbk1DO
別にレギュラーにならんでも、ベンチ入でもいいじゃん。大活躍じゃなきゃならんのかい。

ましてHRバカスカ打つだけが能でもあるまいし。
大リーグだって弱小球団はあるんだ。日本でそこそこやっている選手なら、どこかのチームでベンチ入するなら充分可能とみる。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 14:25:54 ID:WvzqsVZ/0
年俸が今年のイチロー、松井より上じゃなければな
637代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 14:30:36 ID:nX33z++P0
>>635
イチローレベルの給料を出すんだからイチロー並みに働かないと何言われ
るやら分からんよ
100万ドルだったらそこそこでも叩かれないだろうけどね
638代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 15:03:00 ID:gT64iprc0
>>591に書いてあるのと同じこと、メジャーコメンテーターが
ラジオで言ってたけど、カブスの球場に広告出しそうな日本企業って
思いつかない
松井なら読売新聞、出身地の小松etc
まさか中日新聞や鹿児島本社の大企業とか??

639代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 15:05:03 ID:/z+lJfrM0
しかし同じく関節ねずみでぽっと出の福盛に3億超出すんだから
留の年俸は法外とはいえないだろう
640代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 16:29:59 ID:956kld6y0
>>638
出て行き方の心象が良ければ、名古屋帝国の奥田皇帝が動いたんだろうけど
641代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 18:17:52 ID:IWY2aVSa0
何でホワイトソックスかパドレスに行かなかったの?
カブスは4年48億だったがホワイトソックスかパドレスはそれ以上の
条件だたようだ。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 18:44:48 ID:dL8q7Ytc0
数字だけ見れば

.290 10本 

この程度じゃないのかな。

しかし福留程度の人気で10数億の価値があるとは、メジャーって不思議。
643代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 18:50:44 ID:/z+lJfrM0
「お金の話は、最後は決め手にならなかった。金銭面の条件は、
大きな要素ではある。だが、大きな役割を担いながらプレーすること、
勝利を目指して戦えること、日本人コミュニティーがあること。
これらすべてを満たしているシカゴ・カブスは、コウスケにとって
ベストの選択肢だった」代理人談

イチロー、佐々木のボスだった名称ルー・ピネラが監督であるというのも
安心材料だったと
644代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:16:44 ID:x12lBJvN0
低レベルな日本で今年三割打てなかった銭留
645代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:50:22 ID:gmRwJCIV0
日本で3割打てなかったのにメジャーで3割なんて打てるの?
646代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:56:56 ID:mmdJMOiV0
福留はメジャーに行っても3割は打って当たり前のレベル
首位打者もかなりの確率で獲ると思うけど問題はどれぐらいの打率で首位打者になるかだな
1年目で不利な点も考慮すると360ぐらいが及第点か
647代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:58:14 ID:L03R6Tf20
>>646
そこまでして釣れる?
なんかここまで言ってるの見てると面白くて俺も釣りしたくなってくる
648代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:07:27 ID:L0kyS/8T0
日本で3割打てない80試合ぐらいしか出てない雑魚が通用するなら
新井も和田もみんなメジャーに行けば良いw
和田がいれば福留の穴は埋まるよ。なんか福留過大評価しすぎ。
昔の話で良いなら松中や桑田も評価しないと。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:12:25 ID:mmdJMOiV0
低レベルパリーグでも満足な成績が残せなくなってきてる和田ごときが福留の穴なんで埋めれるわけがない
戦力以前に和田ではお客さんが呼べない
もし福留が中日から出るようなことになったら来年からナゴドはガラガラだろうな
650代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:13:42 ID:L03R6Tf20
>>648
和田じゃ福留の穴はうまらないだろ
三割うてなくても4割4分出塁できる打者なんだから
651代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:14:36 ID:IWY2aVSa0
>>650
そいつもスルーしろよ
652代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:16:03 ID:L03R6Tf20
>>651
気がつかなかった
すまん
653代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:17:07 ID:c7DdTAVe0
福留はもういいよ もう名古屋人にとっては過去の人だろ
 それよりミスタースリーランの方が今はたのもしいよ 
敵ながら森野みたいなユーテイリティープレイヤーが居てうらやましく思う
654代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:19:29 ID:zowEQAfrO
打率と本塁打でステータスを量る日本
出塁率と長打率でステータスを量るアメリカ
この差でしょ
655代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:23:38 ID:L0kyS/8T0
その高い出塁率の割に盗塁は5か。足もたいしたことないんじゃね。
出塁率は清水よりちょっと上w
656代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:23:42 ID:AOj46we90
しかしなぜあんなに出塁率高いんだ?
早打ち+追い込まれるとアウトローの変化球にクルクル(特に不調時)って印象があるんだが
657代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:24:38 ID:L0kyS/8T0
メジャーに行ったら福留を敬遠する理由がないので出塁率は下がるよ。
足もないし器用でもないから使い道なし。
使い道はジャパンマネーのみ。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:26:53 ID:L0kyS/8T0
福留やウッズみたいなパワーがあって塁に出しても怖くない選手は四球が増えるよ。下手に勝負するより
守りやすくなるし。
でもメジャーで福留はパワーはない方になる。
659代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:31:23 ID:YAeN4/ZPO
福留とウッズを同列に語るとは…

盗塁数(笑)で走力を計るとは
さすが打率(笑)ダイスキの野球ファンだね
660代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:37:03 ID:5LqNW4s3O
福留は打ってからセカンドまでの到達スピードが球界一らしい
プロ野球ニュースで佐々木信也が言ってた
661代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:38:09 ID:IWY2aVSa0
>>656
今年は基本的にボール攻めだったから。
福留よりウッズ勝負って感じだった。
あと福留は早打ちじゃない。2ストライクになっても
他の選手ほど打率が落ちないから待って打てる。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:50:31 ID:L03R6Tf20
>>654
日本でもさすがに出塁率>打率は常識じゃないのか
663代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:54:14 ID:5LqNW4s3O
>>662
日本では打率の方が評価の対象になってると思う。
ラミレスより実はガイエルの方が出塁率高い事とか知らない解説者も意外と多そうだしな
664代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:55:25 ID:d+FFGFx80
>>662
ベーマガのコンパクトな選手名鑑には出塁率なんて載ってないよw
665代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:56:36 ID:L03R6Tf20
だから高橋由ではなくて小笠原がMVPになったのか
666代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:57:03 ID:mmdJMOiV0
むしろまだ福留の評価が低い
正当な評価のされてない福留がかわいそうになってきた
667代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:02:46 ID:5LqNW4s3O
>>665
それはあまり出塁率とは関係ないんじゃない?
パンダはCS休んだし、小笠原は一年を通してチームを引っ張ったという印象が強かったんじゃないかな
668代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:04:29 ID:L03R6Tf20
>>667
俺も言った後思ったw
どうせ記者は成績はそこまで見てないだろうしね
669名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:09:37 ID:nX33z++P0
日本での成績を比べるなら松井秀喜の方が上だろ?
通算のOPSでも松井の方が上
670代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:22:00 ID:IWY2aVSa0
>>669
松井は別格。なんだかんだでOPS8割超の選手だ。

イチローと松井とその他の選手は比べちゃダメだよ。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:27:16 ID:L03R6Tf20
>>670
だな
特にイチローは異常なほど凄いな
672代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:29:49 ID:nX33z++P0
福留もOPS8割前後は期待できるってことだね、日本の成績を参考に
するなら

イチローって成績が落ちたと言われるけど比べてみないと分からんような・・・
673代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:31:38 ID:5eMcDX+90
>>672
出塁率は明らかに落ちたな。
長打力も。
その代り、バットコントロールにはさらに磨きが掛かった気がする。
まぁ成績には現れてないけど。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:34:08 ID:IWY2aVSa0
>>672
イチロー、松井よりは格下だけど他のメジャーリーガーよりは格上だからな。
日本の成績を参考にするならそのくらい期待できるはず。
でも福留は外角が苦手。それがどう出るか。
675代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:34:50 ID:L03R6Tf20
日本時代が高すぎただけで
メジャーでいっても他のリードオフマンと比べても出塁率は高いしな
出塁率-打率は低そうだけど
676代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:42:10 ID:5eMcDX+90
>>675
普通はリードオフマンより中軸のが出塁率高いもんなんだが、イチローはあんまり遜色ないよな。
まぁ、バケモノクラス(プホルス、オルドネス等)には及ばないんだけど。
それでもチャンスでは敬遠されたりするし、十分凄い。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:09:49 ID:5LqNW4s3O
>>676
イチローは通算の得点圏打率が確かメジャートップだからな
やっぱりイチローは別格
678代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:13:04 ID:EpLrty4mO
>>676
現役22位タイの出塁率だが、上位は中軸打者だらけだな。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:13:08 ID:IWY2aVSa0
確か通算打率も今年終了時点で現役トップ。2位とは僅差だが。
680代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:29:04 ID:vJBmKa+A0
結局、ドメを凄いって言う奴は才能や身体能力でしか彼を語れないってところが悲しいな
成績を出して見ても人並み外れたものだったのは去年だけだったし、過大評価と言われても文句は言えないよ

「7年連続30本打った松井は活躍する」「7年連続首位打者のイチローは活躍する」とかに比べると、
実績とい点で劣る福留が活躍するという根拠はあまりにも弱い
681代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:35:33 ID:5LqNW4s3O
まあイチローと松井と比べられてる時点で凄いけどな
一年目で3割打てば上等じゃないか?
一年目で3割打ったのはなんだかんだ言ってイチローだけだしな
682代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:51:24 ID:q/2883QqO
二割八分十五本くらいの成績しか考えられん
683代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:01:34 ID:IWY2aVSa0
むこうのファンの予想もそんなもん。
出塁率と2ベース稼いで長打率をどこまで上げられるか。
684代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:07:55 ID:6vfYJdfmO
留めさん 率 350 本 40 点 120 期待
685代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:14:22 ID:x12lBJvN0
福留は残留してくれるだの言ってた馬鹿は誤らなくてもいいがもう少し人を見る目を磨きましょう
686代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:41:27 ID:bQIGG40s0
>>685
そんな釣り針にかかるお前も磨いとけよw

>>683
動くボールが素人が思うよりも厄介なのか
メジャー挑戦後に長打率が落ちるのはデフォみたいだなぁ
タイプも違うし、下手に当てるバッティングにするよりも
2ベースか三振かのおもしろ選手になって欲しいなw
687代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:51:31 ID:FJlmZLQX0
福留よりレベルが高い選手ってメジャーにいるの?
688代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:54:34 ID:J8KJWTm00
>>687
メジャーで外野のレギュラー張ってる選手なら、福留よりレベル低い選手の方が少ないんじゃないか?
689代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:02:09 ID:FJlmZLQX0
>>688
福留はイチローを超えてるよ?
690代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:03:55 ID:J8KJWTm00
何だ…只の馬鹿か。
691代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:06:12 ID:FJlmZLQX0
何も反論出来ない低脳か
まぁ福留>イチローなんてことはイチローも認めてるわけだしな
692代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:15:09 ID:eW58y1H/0
イチローよりも長打力があって
松井よりもアベレージが稼げる

こう考えれば何が間違っているのか。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:28:07 ID:zI8giNTE0
松井よりアベレージ稼げるとは思えん。そんな出塁率が大事なら清水でもとっとけ。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:28:57 ID:tnsh/c6q0
福留は高校時代からメジャー級だった、松井なんて目じゃない(笑)
695代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:29:52 ID:zI8giNTE0
松井より打率も低い(しかも日本でw)。本塁打も少ない。人気もない。
何が良いんだろ。

福留がメジャーで25本打てるわけないだろ。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:30:23 ID:1zo4uJOZ0
打撃は松井に、守備はイチローに及ばない
なんだか異常なまでの高評価だけどあちらさんはスーパーマンでも期待してるのかね?
がっかりするだろうなあ…リトル松井のときみたいに
697代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:31:14 ID:J8KJWTm00
とうとうドメボンズが沸いてきたか。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:32:41 ID:zI8giNTE0
巨人時代最後の松井の出塁率 461

メジャー1年目の松井の出塁率 353

メジャー1年目の松井の年俸 7億円

これを見ると福留の出塁率も3割台前半だろうな。
やっぱただの過大評価。
何も良いところがない。
国籍だけが取り柄(大笑い
699代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:38:23 ID:zI8giNTE0
これがメジャーとの差
ラロッカの出塁率 
2003年 3A  346 尚ラロッカはメジャーで44の出塁率だが9打席しか打ってないので参考にならず
2004年 福留を抑えてセリーグトップ
700代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:40:41 ID:doDRQLQNO
打率290
HR15
打点80

せいぜいこんなもん。悪い選手では無いが、年俸から考えると明らかに失敗だなww
701代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:42:20 ID:zI8giNTE0
本塁打15とか打点80とか無理だからw
日本に来てる3Aレベルの選手と似たり寄ったり。
得意の出塁率も若い時のラロッカに負けてるんだし。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:44:07 ID:vEPW+v7h0
>>700
そのくらいの成績で守備走塁がよければ10億は普通にいる。
FAで興奮したことを考えれば12億でもありえない価格じゃない。
メジャーの年俸はこんなもんだよ。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:44:41 ID:zI8giNTE0
出塁率 3割 打率230 本塁打 5本 打点30

このぐらいだな。肩が弱い外野手という汚名も付く。おまけに。

ナゴヤマネーがいくら落ちるかが貢献度。

全盛期過ぎてる選手が色気出すから悪い。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:51:03 ID:zI8giNTE0
岩村の打点が34なんだから80なんて無理だ。どっから持ってくるんだ。
本塁打5本でも多めにみたぐらいなのに。
705代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:52:52 ID:+UTGKUkCO
>>700 それくらい打てればレギュラークラスではある 年俸考えても元々その程度の期待だろ
まあ打てればの話だけど
706代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:56:23 ID:5KUaHqAV0
>>1
>松井秀よりもパワーが無く、
>イチローよりも打率・守備走塁で劣り、

その通りだ。

評価される理由
松井秀より守備走塁で優れていて、
イチローより出塁率・パワーが優れているから

シンプルなことじゃないか
707代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:59:02 ID:eW58y1H/0
よっぽどトヨタからの広告収入が期待されてるんだろうな。
708代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:05:00 ID:u5DHRlRx0
トヨタが不細工でスター性もない福留に広告出すわけないのにな。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:06:25 ID:FJlmZLQX0
福留はスター性の塊みたいなもんだろ
710代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:14:52 ID:1zo4uJOZ0
今まで数えるほどしかいない野手の日本人メジャーリーガー
その中の二人がよりによって日本でも屈指の不細工である松井と福留
これはアメ公になにやら間違った印象を与えてしまう懸念があるのではないか?
711代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:20:17 ID:aCmojyHM0
レス保存されて来年嘲笑の種にされるzI8giNTE0 朝からカワイソス 
712代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:24:23 ID:8z6eDWgC0
>>708 福留の辛気臭い不細工面見たら購買意欲落ちるって話だよな
713代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 03:08:53 ID:xHjElPh/O
松井の出塁率はジャンパイアと松井ゾーンといわれてた狭いストライクゾーンがあったからな
714代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 03:17:15 ID:eW58y1H/0
トヨタが球場看板広告出せば10億は堅いだろ。
じゃあ、十分元取れるじゃん。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 03:35:53 ID:8z6eDWgC0
よりによってブサ留なんかのために出すわけねーだろw
716代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 03:38:49 ID:HtdLoTD9O
>>693
清水って巨人の清水か??
717代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 03:48:15 ID:xHjElPh/O
トヨタはアンチプロ野球だから出さないよ
メジャーならわからんが
718代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 04:06:04 ID:YmCekBZk0
ギリギリまでメジャーに興味ないふりしやがって
719代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 04:48:27 ID:49YOjtOn0
>>604
阿部は行けても控えレベルだな
箱庭セリーグでの30本と3割打ってるといっても帳尻のギリギリだ
NPBでギリギリ3割なんだから向こうで2割6分打てれば良いほう
ホームランは確実に減少する
メジャーというよりパリーグにきてもホームラン30本は打てないね
720代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 05:03:30 ID:x9J3rWAYO
福留も禁止薬物やってるな。
あの顔は間違いなく、薬物の副作用だわ
721代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 05:12:05 ID:49YOjtOn0
>>147
城島よりめっちゃ四球選んでる赤靴下のバリテックが打者としての評価は
城島より下ですが?
打率、ホームラン、打点とあんま変わらないのにねえ
捕手の打撃評価はポサダ、ビクマル、マウワー、城島ですよ?
OPSだけが打撃評価の指標じゃないんだよ わかったか?ニワカが
722代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 07:50:09 ID:6aIf+j0z0
カブスって人気チームらしいけどどのくらい?
ドジャースとどっちが上?
723代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:00:11 ID:343x/CKH0
>>722
カブスの人気はトップクラスだよ
阪神みたいなものかなぁ
歴史が古くて熱狂的でガラの悪いファンがいる
724代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:27:48 ID:6aIf+j0z0
そうなんだ。
シカゴってスマートな経済都市ってイメージだったからちょっと意外だ。
725代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:29:33 ID:3euknC0zO
>>717
ナゴドのホームベース後ろの広告とか神宮のバックスクリーンとかハマスタのリリーフカーとか。
プロ野球嫌いってどこが?
726代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:34:08 ID:xHjElPh/O
ドジャースって日本で知名度高いだけで人気が特別高い訳じゃ無い気がする

巨人=ヤンキース
阪神=レッドソックス
中日=カブス
ヤクルト=メッツ
横浜=マリナーズ
広島=インディアンズ
ロッテ=ドジャース
楽天=デビルレイズ
こんな感じじゃないか
727代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:46:31 ID:343x/CKH0
ドジャースは野茂と契約した球団ってことで日本で有名になっただけ
のような
728代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:49:44 ID:2JY+CGTZO
たしかに俺も野茂のイメージしかない
逆に言えば野茂といったらドジャースのイメージしかない
729代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:50:32 ID:uUfYUZGXO
>>723
井口もシカゴのファンはかなり厳しいって言ってたしな 
でもドメはブーイングとか問題にしなそう
それより選手やマスコミとのコミュニケーションの方が苦労するんじゃないかな 
730代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:58:15 ID:6aIf+j0z0
ロサンゼルスってアメリカ第2の都市なのにね。
それともエンゼルスのほうがドジャースより人気あるのかな?
731代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 10:20:56 ID:343x/CKH0
>>730
都市とチーム、ファンはあんまり関係ない
732代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 11:11:49 ID:tPNpINei0
【野球】福留のシカゴでの愛称命名「KOZY-K」 「FxxK DOME」と呼ばないで
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197679129/

コジキ乙
733代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 13:25:13 ID:Hy21NxKq0
HR数
日本でのキャリアハイ メジャー一年目

城島     36     18
松井     50     16
井口     30     15
イチロー   25     8
岩村     44     7
カズオ    36     7

福留     34     ?
734代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 15:55:28 ID:I+1/NZ380
1年やったらメジャーも飽きるだろうから日本に戻ってくるだろう。
谷-高橋-福留の黄金の外野陣が完成する。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 16:01:14 ID:vcJWs1PP0
岩村とカズオってメジャーじゃHR全然打たなくなったよなぁ
15本くらいは打ちそうなのに

ドメも20いくかどうかってかんじかなぁ
736代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 16:48:37 ID:xHjElPh/O
ガムオも岩村もホームランは捨てると言ってはいたな
岩村は一年目は様子を見るって言っていた

岩村に関しては神宮ラビッターだし
737代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 17:31:16 ID:LpekYr37O
打率260、HR8本ぐらいがいいとこだろ。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 18:59:16 ID:zI8giNTE0
>>719
阿部より打てる打者なんてパリーグにいないけどな。捕手で
30打つのと野手で30打つのは違う。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 19:00:51 ID:sc99avBc0
でも阿部って捕手から外すと打たなくなるんだろ?
それって結構な問題点だよなw
740代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 19:29:43 ID:8z6eDWgC0
ホームラン捨てないと最低限の打率が残せないくらいレベル高い
741代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:42:28 ID:zI8giNTE0
どうせ通用しなくて2年後ぐらいに戻ってくるんだろ。どの面下げて戻ってくるんだろ。
年齢がいつまでも止まってるわけでもあるまいし。
楽天とかに行ってまで野球続ける気概はないだろ。
日本にいれば70試合出場打率290程度でお茶を濁して
あほなファン相手にカレー売っていればよかったのに。
メジャーで通用するとか勘違いしちゃってるのかなあ。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:44:27 ID:I+1/NZ380
もう日本で一生働いた分の稼ぎは確定だから
通用しなかったらそこで引退もあるかも?
743代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:25:10 ID:343x/CKH0
カブスだからある程度結果を出さないと無事に帰国できない可能性が
高いぞ
744代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:37:11 ID:xdsixXb70
>>733
こうしてみると松井がいかにカラクリドームと飛ぶボールの恩恵受けた結果かが
一目だな、岩村も同じこと言えるが。
城島が軽く超え井口が並ぶ所までいってる、福留なら二十本ぐらいは打つだろう。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:42:09 ID:XOoIYbw9O
メジャーはステやってるやつ多すぎてパワーじゃ勝負できないんだろ。
メジャーリーガーがみんなステ辞めれば力で勝負できるようになるかもしれんが。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 22:12:00 ID:QYqu+7ti0
ああ、目に浮かぶ!
マダックスのツーシームに引っかかり
ボテボテの内野ゴロを連発する留さん・・・
マダックスのサークルチェンジに
見逃し三振に倒れる留さん・・・
747代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 22:20:14 ID:OSrTIIQN0
契約更改のときに高級外車でやって来て
「このUP額じゃ(この)車が買えない」と言った福留に
トヨタが広告出すとは思えない
748代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 23:15:44 ID:uuITVMKxO
過大評価はおそらく選手をおびき寄せる作戦
749代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 23:27:57 ID:1DDuf5e80
名古屋で大人気の福留カレーはいったい?
750代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 23:50:11 ID:FJlmZLQX0
アメリカ人も孝介カレーの旨さにはビックリすることだろう
751代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 01:37:34 ID:1reliIcv0
糞田舎名古屋w
752代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 02:07:30 ID:OEcOxSC30
トータルで見れば非常に優れた選手だと思うけど
スランプになると長引くんだよね、この人。
そこをどう乗り越えていけるか、が最大のポイントになりそう。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 02:08:52 ID:04K0cO8I0
松井・イチローの成績を見ると日本時代と比べ
出塁率は15%程度・長打率は25%程度下がる
福留の過去5年間の出塁率平均は.419長打率平均は.587
それぞれ15%・25%減少すると出塁率.336長打率.470だからOPS.806
怪我のシーズンが2回あるんでそれ除くともっと成績は上がるはず。

今のMLBではOPS.800以上の走れて守れる外野手補強しようとすると10億以上かかるのは仕方ないんで
特に過大評価でも過小評価でもないと思う
754代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 02:11:45 ID:9Wbnbyxd0
メジャーの日本人選手に対する過大評価
NPB(主に巨人と中日)の韓国人選手に対する過大評価
NPBの方が酷いような・・・
755代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 02:15:51 ID:1Q4e8IPh0
評価されてるって言うよりまだまだ福留の評価が低い
薬物汚染のメジャーの中で薬物も使わずにここまでの能力を発揮してきた福留には4年100億でもいい
756代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 02:20:01 ID:1reliIcv0
福留とウッズはどう見ても薬使ってるだろ。アホか
757代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 02:21:04 ID:ZK+lZRP5O
ならイチローさんは500億くらいか
758代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 02:31:59 ID:1Q4e8IPh0
イチローは福留と比べると華が無い
先にメジャーに行ったイチローは今は福留と同じかそれ以上に知名度があるかもしれないけど福留がメジャーに行ってしまえばイチローの記録なんて全部塗り替えてしまうわけだし
759代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 02:57:54 ID:e493Yix0O
実際外野なら3割20本程度は期待されてんだろうね 
ケガが治ってるならあとは適応か 
どこまでやれるか楽しみではあるね
760代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 13:43:07 ID:IsU+i3IQO
>>758
お前、笑いのセンスあるねえ。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 15:05:10 ID:kqe/qcXmO
【誘導】

カブスへ53億でいった福留孝介 part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1197439978/
762代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:11:17 ID:XZOVASWZ0
>>726 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:34:08 ID:xHjElPh/O
>ドジャースって日本で知名度高いだけで人気が特別高い訳じゃ無い気がする

 私は違う見解だ。セ・パ関係ないイメージの対比と言うことで・・・

 巨人    →  ヤンキース
 阪神    →  レッドソックス
 中日    →  ドジャーズ
 横浜    →  オリオールズ
 広島    →  ロイヤルズ
 ヤクルト  →  ブルージェイズ

 日ハム   →  エンジェルス
 西武    →  ブレーブス
 ソフトバンク→  メッツ
 ロッテ   →  カージナルス
 オリックス →  レンジャーズ
 楽天    →  マリナーズ


 
763代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 21:00:36 ID:E4sAvY320
人口順
ニューヨーク・・・ヤンキース、メッツ
ロサンゼルス・・・ドジャース、エンゼルス
シカゴ・・・カブス、ホワイトソックス
トロント(カナダ)・・・ブルージェイズ
ヒューストン・・・アストロズ
フィラデルフィア・・・フィリーズ
フェニックス・・・ダイヤモンドバックス
サンディエゴ・・・パドレス
デトロイト・・・タイガーズ
サンフランシスコ・・・ジャイアンツ
ボルチモア・・・オリオールズ
ミルウォーキー・・・ブルワーズ
シアトル・・・マリナーズ
ボストン・・・レッドソックス
デンバー・・・ロッキーズ
ワシントン・・・ナショナルズ
アトランタ・・・ブレーブス
クリーブランド・・・インディアンス
カンザスシティ・・・ロイヤルズ
オークランド・・・アスレチックス
マイアミ・・・マーリンズ
ミネソタ・・・ツインズ
アーリントン・・・レンジャーズ
セントルイス・・・カージナルス
シンシナティ・・・レッズ
ピッツバーグ・・・パイレーツ
タンパベイ・・・レイズ

トロント250
764代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 21:27:38 ID:1reliIcv0
>>762 アホや
765代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 21:53:48 ID:11ejudr80
長打力以外の全てでイチローに劣る福留がイチロー以上の成績を残したら
みんな驚くだろうな
多分本人も
766代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 21:56:40 ID:Lz25qunO0
正直長打力も怪しい。
今イチローの方が身体でかいくらいだろ。
福留は細いよ。
767代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:00:05 ID:e493Yix0O
長打率以外は最初から勝てるわけないとわかってるだろ…
768代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:05:17 ID:D0Tgmc1M0
井口や城島クラスでしょ。
15〜18本280〜290くらい
769代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:18:55 ID:dSW8qyhf0
カブスの極東スカウトにこのスレ見せたら引くかな。。。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:25:28 ID:1reliIcv0
アメリカ人に日本人の顔のことと性格のことは分からんだろうしなぁ
771代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:26:30 ID:1Q4e8IPh0
福留の顔は国際的に見るとイケメン
772代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:27:18 ID:11ejudr80
>>769
素人が言っても鼻先で笑われるだけだよ
日本人大リーガー全員が同意したら顔がひきつるだろうけど
773代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:33:13 ID:hxkWfXKd0
WBCの韓国戦でのHRがよっぽど強烈な印象残してるんじゃねーか?
774代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:45:25 ID:pKScNO6/O
福留、黒田、松坂、カズオはメジャーの評価が元々かなり高かった選手達
775代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:46:16 ID:OMJQexxH0
>なんでメヅャーってやたら福留を評価してるの?
>4年55億とか出す理由

それは、メヅャーが馬鹿だからです
776代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:46:34 ID:dSW8qyhf0
PL学園高−日本生命−中日ドラゴンズ−シカゴ・カブス−トウモロコシ畑
777代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:49:38 ID:1Q4e8IPh0
福留は世界最強となってしまった今ではライバルと呼べる存在すらいないのが不幸なのかも
778代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:19:16 ID:1reliIcv0
>>776 先に韓国リーグな
779代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:02:17 ID:c4A4sPQcO
若手以上の選手がでるのはいい。新人と若手がでたら終わる。
780代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:59:10 ID:zvS5AmP+O
>>777
777番目なんだから切腹に使っとけよ。←ドメボンズ
781代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:32:25 ID:EZyq/AWZ0
イチロー 打率 OBP OPS OPS+
1997 .345 .414 .927 126
1998 .358 .414 .932 125
1999 .343 .412 .984 135
2000 .387 .460 .999 133
2001 .350 .457 .838 126
新庄
1997 .232 .306 .711 98
1998 .222 .275 .606 85
1999 .255 .303 .721 97
2000 .278 .321 .812 112
2001 .268 .405 .725 90
松井秀喜
1999 .304 .416 1.047 140
2000 .316 .438 1.092 150
2001 .333 .463 1.081 148
2002 .334 .461 1.153 163
2003 .287 .353 .788 109
松井稼頭央
2000 .322 .372 .932 124
2001 .308 .365 .861 112
2002 .332 .389 1.006 139
2003 .305 .365 .914 116
2004 .272 .331 .727 88
井口
2001 .261 .346 .821 114
2002 .259 .317 .740 94
2003 .340 .438 1.011 128
2004 .333 .394 .943 127
2005 .278 .342 .780 104
782代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:33:36 ID:EZyq/AWZ0
城島 打率 OBP OPS OPS+
2002 .293 .348 .865 120
2003 .330 .399 .993 126
2004 .338 .432 1.087 137
2005 .309 .381 .938 127
2006 .291 .332 .783 103
岩村
2003 .263 .328 .789 105
2004 .300 .383 .966 125
2005 .319 .388 .943 127
2006 .311 .389 .933 130
2007 .285 .359 .770 105
福留
2004 .277 .367 .936 121
2005 .328 .430 1.020 137
2006 .351 .438 1.091 152
2007 .294 .443 .963 132
783代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:50:30 ID:RagXdekKO
松井って地味になってしまったな
784代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:56:08 ID:EZyq/AWZ0
ゴメン書き込みミスった、数字は間違いもあるので無視してください
785代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:00:53 ID:gtgv5UFi0
イチローすごいな、出塁率ほぼ落ちてない
>>783
NYYの4番を打ったことのある日本人とか
今後数十年出ないだろうからまぁいいんじゃない
786代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 05:25:28 ID:DRfytz130
この選手はB型
ゆえにメジャーで活躍する可能性が高い

B型
野茂(新人王、最多奪三振、ノーヒットノーラン、オールスター出場)
イチロー(新人王、MVP、首位打者、その他多数)
田口(シーズン得点圏打率1位)
斉藤隆(救援最多奪三振、メジャーでキャリアハイ)

O型
松井秀、松井稼、井口、岩村、ノリ
松坂、岡島、大家、井川、石井一、佐々木、小宮山


A型
城島、新庄 
高津、長谷川、伊良部、藪

AB型
大塚、桑田
787代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 12:28:57 ID:EZyq/AWZ0
>>785
ごめんうっかり寝ぼけてたから数字は間違ってるんだよ
イチローのメジャー1年目の出塁率は.381
あと新庄の2001年の出塁率も違ってて.320
788代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 12:30:54 ID:KXLP6iD50
新庄って、どこで野球やっても大体成績一緒だよな。
ある意味天才。
789代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 13:26:20 ID:ngZurXBy0
新庄はムラがありすぎる
イチローでも無理なスーパープレイをやったと思えば草野球レベルのミスも
やってた
790代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 14:44:39 ID:L1f00KAx0
>>786
ばーか
791代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:57:37 ID:NX9efGQy0
Aロッドが10年300億と考えると福留のメジャーでの評価は低すぎる
792代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:00:24 ID:CrduoVxf0
外野の強打者と内野の強打者の価値は違う。
同じ位打てるならファースト以外を守る内野手の方が高くつく。
まぁ福留とエロを比べてる時点でネタだろうけどw
793代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:03:09 ID:nLFLE5iP0
>>756
ウッズはどうみても使ってるけど
福留は身体がそんなに太くないから使ってないよ
福留さんの実力は本物だよ。
メジャーに行ってから身体がどんどん太くなってるマツイさんは凄い怪しいけど。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:06:05 ID:NX9efGQy0
福留はAロッドと違って守備も超A級だからな
走攻守の全てが世界ナンバー1といっても過言ではない福留はもっと評価されるべき選手
795代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:09:14 ID:AbShgRE70
福留買いかぶられてると思ったけど
黒田とかカスの福盛の額みるとそうでもないねー。
メジャーの基準がぶっ壊れてるだけか。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:15:47 ID:nLFLE5iP0
福盛は今年は肘の怪我でカスだったけど、
去年は楽天で防御率 2.17と好成績だったから、
怪我を治せば十分使えると判断したんだろう。
メジャーは投手不足だから日本の質の高い投手は引っ張りだこ。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:19:39 ID:2L2N4P430
先人が大活躍して評価上げて、後から行った奴が何も成し遂げてない内から得してるな
798代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:28:15 ID:NX9efGQy0
山井がメジャーにいったら黒田以上の評価されそう
中日の2軍の試合ってメジャーのスカウトをよく見かける
799代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:44:12 ID:RKhccyk10
福留ごときに55億とは、狂ってるとしか言いようが無い
800代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:49:22 ID:qqXhpiF50
>>1
松井秀くらいパワーがあって
イチローくらい打率・守備走塁がいいから
801代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 03:02:26 ID:NX9efGQy0
テレビ番組で福留と松井が腕相撲して福留が圧勝してたしパワーでも福留の方が上
打率走塁守備スター性のどれをとっても福留の圧勝
802代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 03:07:03 ID:qqXhpiF50
つーか日本でがんばってメジャーに認めてもらえればすべて報われる
メジャーで行きたいんなら巨人には入るな出場すらできないから
803代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 04:03:54 ID:z8VYYGnt0
>>738
パリーグに来たらホームラン数が減るって言ってるんだろ
804代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 04:53:03 ID:AbShgRE70
福留とヒデキ松井比べるなんて論外だろ。福留なんか松井かすおレベルだよ。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:31:49 ID:+Bl1j1lYO
福留が通用しなかった遊撃手で最強クラスのカズオに失礼
806代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:45:41 ID:nllvnrmG0
福留高評価はイチローへの不満の現れ、特にあの内野安打には食傷気味
807代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:55:50 ID:hzZ0wpCSO
松井と違ってパワーヒッターじゃないからそこまで出塁率は落ちないとは思う
うまくいけば3割15本OPS800クリアできるんじゃないの 
守備や足は日本程評価高くないが平均よりは上だからこれくらい残せれば年俸もありえなくはない
808代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:58:32 ID:8nF1Rdut0
目標はイチロー松井しか達成していない3割とOPS8割だな。
イチロー、松井よりは下だが他のメジャーリーガーよりは上の選手だから
やってくれるはず。
809代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:19:17 ID:hzZ0wpCSO
>>808 松井でもあの程度だからメジャーは化け物なんだよな 
福留は二人目の日本人外野手スラッガーとしてどこまでやれるか見ものだな
イチローはスタイルが特殊過ぎて比較対象にはならんな
810代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:01:47 ID:wW0xhWvn0
>>797
それはすごく思う。
今年の岡島の活躍は3億でも良い位だし、例え来年使い物にならなくなったとしても
今年の活躍で球団としては余りあるくらい元は取れているけど
本人には2年合計しても3億もらえない

それなのにまだ何もしていない薮田の年俸が3億は間違っていると思う。
福留もどう考えても(1年目の)イチローや松井以上の年俸はおかしい。
811代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:12:52 ID:8nF1Rdut0
イチロー松井が行ったときと今のメジャーの年俸比べてから言え
812代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:14:42 ID:JDueev+80

___/ ̄// 「」「」i                      / ̄ //
|_  __ ̄ ̄|| l二二il  ,「 ̄.| |  / ̄ ̄__L [][]i.  /  //
  7  // ̄|  ||  ̄ ̄  ,i'  |i' /  // ̄」  ̄|i'  /  //
  /  //   |  ||     ,i'  |i'./_,二二..,   |i' /  //  | ̄ ||
 /  //   |  || ____,i'  |i'  ̄  __,i'   |i' /  //__|  ||
/_//  [__|| 「______|i'    |___|i'/________|i


813代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:28:26 ID:nT/Vc2VPO
OH〜NO〜!

キューリョードロボー!笑
814代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:04:32 ID:RHVJtVnpO
トメ福留はそんなにメジャー行きたいならドラフトのとき近鉄入りゃ良かったのに。プロ入り拒否して逆指名からFAメジャーって意味分からん。
新垣もメジャーとか言ってるし。
ワケわからんやつらばっかだ。
815代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:08:29 ID:1uyCMqpe0
なんだか岩みたいな顔してるな
816代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:16:54 ID:NX9efGQy0
福留の子供に産まれたかった
817代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:00:57 ID:8uhCr10D0
つーかなにか勘違いしてらっしゃるけど
逆指名をしたくてしたんじゃない。
1位は逆指名をしてくれと球団から頼まれている。
818代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:01:48 ID:8uhCr10D0
最初からそこのスカウト関係なくファンだからつってそこの球団を
逆指名したやついんのか?
819代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:38:05 ID:gktQlt+v0
近鉄を蹴ったってのがミソだろ
820代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 02:03:04 ID:5BdOPGdD0
逆指名したかったからしたに決まってんだろ
また近鉄に当たりもってかれたらどうすんだよ
821代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 10:04:45 ID:Ud2adLwb0
3割15HR100打点くらいはやって欲しいもんだ。>年俸的に
822代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 14:27:34 ID:75i3Qsfv0
メジャー3割は松井のキャリアハイでありイチローのキャリアロー
まあこれを超えられるかどうかがひとつ目安になるかねえ
823代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 16:12:05 ID:ywcRbcGV0
オレは1年目のイチローを福留は超えると思ってる
824代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 16:29:17 ID:fBGbzoA70
一年目の松井を超えることはあっても一年目のイチローを超えることはまずない。
二年目以降の松井とイチローのほとんどの年を超える打者は当分出てこないだろう。
825代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 16:29:41 ID:k43eMas+0
成績、日系企業からの広告収入期待外れで終わる。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 16:39:36 ID:FjxgYLL/0
WBCでは最後の方の韓国戦でこそ打ったが、それまでは散々でスタメン外されてたけどな。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 16:40:32 ID://KOBLcG0
広告収入は期待できないだろ黒田もそうだけど
球団のリサーチ能力を疑う
今年行った選手はやたら評価されてるけど、井川は見て見ぬふりをしてるのだろうか?
828代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 17:32:03 ID:MdrCMNnM0
日本人選手が何故好意的に見られてるかって言うと、自己犠牲の精神つーか、
まずチームプレーを優先する謙虚さがあるからなんだよ。

コイツが中日でやらかしてたみたいなカンチガイした個人主義つらぬいてたら、
汚かった頃のノリさんや伊良部みたいに、総スカン喰らうよ。
年俸が年俸だけに、上記の二人よりバッシングの激しさも桁違いに酷いだろうな。

ま、勝てば官軍で、非の打ち所のない成績を叩き出せばいいだけの話だがな。
ちょっとしたことで欠場願い出るようなチンカスだからこいつは。
829代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 18:35:05 ID:ZiUmmOG10
選球眼の良いこいつはメジャーでも結構やれそうな気はする。
ウッズが後ろにいるのにあれだけ四球選ぶのは凄いよ。
ただ、スぺって使い物にならないという可能性も大いにあるのが恐い。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 18:35:35 ID:QRFQ85dx0
>>794
Aロッドの守備も悪くないぞ。
足も速いし、反射も良いし、運動神経の塊みたいな奴
831代打名無し@実況は実況板で :2007/12/19(水) 19:56:20 ID:QKoODx8I0
まあ、今年の岩村くらいは打つだろ
832代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 20:42:06 ID:fBGbzoA70
岩村の出塁率は参考にならんけどね。
5月くらいまで出塁率5割超のありえない確変が起こってた。
その後の岩村の出塁率は確か3割2分台。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 20:57:30 ID:k43eMas+0
      ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  メジャーリーグは視聴率は低いが、放映権300億円は
 ( ┤ |      | | | 愚民からの受信料からでとる。払えよ低所得のカスども。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)   
   |       \払\  |        
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘  
834代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 21:12:20 ID:XtFcKw2R0
日本でさえ体調崩して休みがちなヤツが
MLBの過密スケジュールでマトモに働けるとは思えんが
835代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 21:24:12 ID:LjYUhW0z0
1年目は岩村ぐらいでしょ
836代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 21:28:39 ID:d/yOF4Oj0
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=9038
この記事見ると今の松坂と同格ぐらいの投手が「二流扱い」かつ「4年50億は出しすぎ」らしい
松坂頑張れと思うと同時に、ホント今年のメジャーの年棒水準は高すぎるわ
福留も似たような条件だし、目玉中の目玉と言う程じゃないけど好選手と言う評価ということかな?
気楽でいいんじゃないか
837代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 21:40:46 ID:ywcRbcGV0
これほどの選手が4年20億で残留してくれるって言ってたのに中日は馬鹿だなぁ
838代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 21:50:14 ID:uIg4IYce0
あの三振ばっかりしてたドメが、選球眼が良いと言われるようになったのか…。
月日の流れを感じるなぁ…。
839代打名無し@実況は実況板で:2007/12/19(水) 21:55:39 ID:5BdOPGdD0
良かったのは02、03、05、06の4年だけだろ。
キャリアの半分以上は満足な成績残してない雑魚。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:25:13 ID:KM4WciKk0
福留が怪我したのは巨人と阪神のせいってわかってんのかしら。

2004年は阪神
2006年は巨人
841代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:27:38 ID:KM4WciKk0
なんでメジャーってやたら松井ヒデキを評価してないの?
なんでメジャーってやたら松坂大輔を評価してないの?
なんでメジャーってやたら井川慶を評価してないの?
842代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:35:53 ID:Zm3MRNqQO
中日ファンだが…
独身なのに女性ファンもつかない顔…
USAで日本人が馬鹿にされる
高橋由伸いかせたほうがよい
843代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:41:29 ID:UmQxd+Ma0
喋るときの表情・口調が、なんか無性にいらっとするんだよな。
人を見下してるっつうか、小馬鹿にした感じっつーか。
本人にはそんなつもりはないにしても。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:42:23 ID:Zm3MRNqQO
ダルビッシュ行った時は…日本人感変わるだろうな。
USAの女がさかりづくぜ。







藤川…おまえもそう言う面でいかないでくれ
845代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:45:28 ID:R3zr2VVf0
846代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:53:34 ID:ub2SDHEcO
良くてフランク松井 悪けりゃポークビッツ松井
847代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 17:45:26 ID:7K1kSkAO0
福留のバッティングセンスを舐めるなよ、ヤツはイチロー超えも可能だ
マジかよそりゃすげえなこりゃ首位打者あるんじゃね?
と現地の掲示板で大騒ぎだぞ
848代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 17:57:46 ID:1p+jqgGYO
嫉妬心のかたまりばかりのたまり場だなw
まず、プロの野球選手になって主力になるくらいしてから批判したら?
一般人じゃできないくらいの努力と才能を持ち合わせてるんだよ。福留に限らずな。
849代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 18:02:51 ID:KM4WciKk0
福留はまず貧乏人もしくはニートに対して非常に嫌われてる。
金、金いうから。

あと阪神と巨人がとりにいったのに断った。
なおかつここ2年打ち込んでる。

そして中日ファンにも
無理できたのに無理せずに治療で球団の金で海外にいって治療し
FAして残留は絶対無いとして巨人入りを匂わしてメジャーへいった。
しかも高額

この3点で大方の野球ファンから嫌われてる
BYドメボンズ
850代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 18:26:28 ID:b+Gn3e+G0
松井より戦闘力は下だが銭闘力は上
851代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 18:42:37 ID:O5W3YBLe0
チキン松井秀喜よりは戦力上
852代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 18:50:15 ID:pbDRYucrO
>>848
元プロに三年いたけどあんなとこでレギュラーなんて普通無理。自分から退職願出したよ
いまは再就職できたけど
フクドメはすごいよ





けど大嫌い
853代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 18:57:59 ID:T90xzAW40
>>852
でもその論法ならノリも井川もビョンもすごいよな。そのすごい中の
さらに上で通用するのかね。福留は。
 人気あればそれだけで良いんだけどな。今岡の方がメジャーに行けば
人気で貢献しそうだけどな。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 19:00:56 ID:S0kW4KYGO
>>843 今のところ性格が悪そうなわりには何もやらかしてはないなW
あのしゃべり方もキャラとしてはいいかもしれん
855代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 19:01:33 ID:UMHA0PUkO
>元プロに三年いた 

意味分からん
856代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 19:21:49 ID:T90xzAW40
因果応報だな。海苔みたいになるよ。
出塁率ならノリも最高だったし。
打てないバッターはだめ。
857代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 00:24:04 ID:QBeiApBjO
雑魚留はついにパワプロではミートDw
ゴミ選手
858a:2007/12/21(金) 03:16:52 ID:4MO2pEQR0
>>853
今岡人気あるのは阪神だけだからwww
859代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 04:02:22 ID:/DfxDIid0
29 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:18:22 ID:/9Kp9iYmO
福留って糞じゃね!
実際、日本の成績なら井口よりパワーもないだろ!
打率も常に高かったわけじゃないし、井口や城島や松井稼頭央さんの方が日本の実績の打率も高いし。
田口が今年130試合くらいに出場して290厘だけど、福留は打てそうもないな。

なぜ、松井稼頭央だけ「さん」付けなんだ?
ま、どうでもいいけど。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 04:22:16 ID:diZLOVj8O
アレックス・オチョアでさえ準レギュラーだったんだから、
ドメさんなら十分やってけるよ
861代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 10:14:52 ID:G96TgtA40
まあ、カブスは期待している日本企業からの広告料がなかったら、
完全な過剰投資をしたことになる。
日本企業は、もう以前のようにメジャーに新鮮さはなく、
アメリカでの広告なんてまったく効果がないことは分かってるし、
それが日本でも人気も知名度もない福留じゃ、広告を出す事なんて
まずない。
それが分からず福留や黒田に大金を出してしまった馬鹿大リーグ球団。
せいぜい1年後に後悔してください。
しかし、カブスとかは本当に日本からバンバン広告くると思ってるのかね。
イチローみたいに日本で人気も知名度もあって、メジャー選手も
ほとんどいないという状況だから広告出す企業もあっただけで、
ここまでメジャーに日本人が氾濫している状況で、しかもまったく
名前が知られていない選手に期待して広告なんて出すわけもないのに。
最近の日本企業は優秀だから、大リーグへの広告なんてまったく効果ないの
知ってるよ。まあ、よほど情報力がない駄目企業なら広告かもしれんが
862代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 10:22:43 ID:8/g2yz3wO
福留は闘志の塊みたいな奴だから
銭闘に対してのみだけど
863代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 10:25:05 ID:sKT2X+NxO
絶対活躍する!!
3割30本100打点出塁率.400
864代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 11:00:55 ID:PoI/h2Yf0
>>863
その成績で、故障で守備が劣化してないなら、むしろ安いくらいだな。
まぁ、チーム事情から打点は多分無理だろうけど。
865代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 11:24:04 ID:lhzsiZ6e0
怖い、福留に限らず、この先メジャー行く選手が
間違いで活躍してしまったらと考えると、怖い
866:2007/12/21(金) 11:34:41 ID:xnvmgxpy0
田口130試合で307打数って1.5軍じゃんw
867:2007/12/21(金) 11:35:39 ID:xnvmgxpy0
つか田口って1年目4割打ってるな
すげーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 11:41:37 ID:QacCHgMRO
つか福留顔がマジきもすぎる
869代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 11:58:08 ID:hggFbTSn0
しかし留に56億か・・・・・
来期からFAでメジャーいく野手が以前にもまして増えるんだろうな
870代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 12:42:54 ID:UCd1pHgT0
いや〜ホント一攫千金の世界だね。
野球を志す少年が増えて、差し引きチャラになることを願うよ。
871代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 16:26:01 ID:i6YKEKpA0
騙されるアメリカ人 最高じゃん
872代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 16:31:59 ID:hxy2kgAq0
あとで2007年は日本人買いのピークだったと言われるであろー
873代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 19:44:08 ID:WkPqUvAe0
メジャーっていうより無駄遣いカブスが高く評価してるだけじゃないのか
カブスが大枚はたいて獲った選手はすべからく失敗するのが
パターンだから福留も危ないと言えば危ない。
外野守備はMLBでも上位(MLBは外野の平均レベルは決して高くない)。
打撃は3割30本期待されるような年俸だがそれは無理だろう。
.290、16本くらいが相場でがんばって.300、20本。
出塁率.380くらいだせれば年俸分は働かない不満は残るものの
まあカブスファンもそれなりに納得すると思う
874代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 19:50:11 ID:Nw58IG8R0
【MLB】 日本人選手年俸スレ 【Salary】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1198083977/17

MLB salary
          2007      2008    2009      2010    2011      2012
イチロー..... 12,500,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
松井秀喜.  13,000,000. 13,000,000. 13,000,000
福留孝介      -   . 12,000,000. 12,000,000. 12,000,000. 12,000,000
松坂大輔   6,333,333  8,333,333  8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
黒田博樹      -     7,433,333. 12,433,333. 15,433,333
城島健司   5,933,333  5,533,333
松井稼頭央 1,500,000  5,500,000  5,500,000  5,500,000
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000  4,000,000  4,000,000
井口資仁   3,250,000  3,850,000
小林雅英      -     3,000,000  3,000,000 (3,250,000)
薮田安彦      -     2,500,000  3,000,000 (4,000,000)
岩村明憲   1,800,000  2,400,000  3,250,000 (4,250,000)
福盛和男      -     1,400,000  1,600,000
岡島秀樹   1,225,000  1,275,000 (1,750,000)
大塚晶則   3,000,000
大家友和   1,500,000
斎藤隆     1,000,000
田口壮      925,000
桑田真澄    500,000
875代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 19:51:07 ID:73QXZ+Cv0
掲示額はレンジャースはカブスより高かったし、ホワイトソックスとパドレスも
カブスと同程度の額を出してた。

>打撃は3割30本期待されるような年俸だがそれは無理だろう。
これはない。守備良くてこの成績なら余裕で20億超える。いまのメジャーはそういうとこ。
守備走塁が良くて、出塁率が良いなら3割前後、10〜20本程度の年俸だよ。
876代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 20:18:58 ID:ZQxkOKV+O
福留は日本を代表する外野手スラッガーとして松井に続き二人目の挑戦 
アンチはともかく野球ファンなら未知の境地として楽しみなはずだし応援しようよ 
年俸なんて球団が勝手に決めたことだしどうでもいいじゃないか 
外野手で成功できたらすごいことだよ
877代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 20:29:30 ID:onQxAb9/0
でも、アメリカじゃ上に上がれない奴に、
日本はとんでもない額出してるんだよなぁ。

年俸がどうって日本人が一番言う資格なさそうw
878代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 23:42:56 ID:wA/XUfTF0
福留たたきって中日ファンか中日ファン以外か、どっちが多いんだろう。
俺は中日ファンで、福留は好きでも嫌いでもない選手って感じだけど、
カブスで活躍してほしいかしてほしくないかと言われたら活躍してほしいし、
来年はこれまでよりもメジャーに関心を持つと思う。
金にうるさいのは確かに美しくないけど、野球自体では活躍が嬉しかったし、楽しませてもらったからね。
879代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 23:45:17 ID:ybBlkZEg0
シーズン中のドメは守備に打撃に頼りになる優良野手。
ただ、オフ中のドメは単なる害悪でしかなかったな。
普段が良い選手なだけに、アイツがゴネる度ギャップからムカついて仕方なかった。
880代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 00:05:52 ID:biT9MUz70
本人が守備と出塁率をアピールしたいと言ってるから1番とか良さそう。
HRは10〜15本位しか打てないだろうし。
881代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 00:20:11 ID:Y/X6ZCEmO
岩村と福留って同じような力だろ
岩村があんなもんなのに福留が好成績を残すのは甚だ疑問だ
882代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 00:52:29 ID:uCVTJ+ZN0
韓国でもビョンに対して同じような印象なのかな?
2chや一部のファンからはさんざん叩かれてるけど、新聞とかでは当初はかなり期待されてるみたいな書き方されてたし。
883代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 00:55:59 ID:7Rlfm+At0
>>882
うぜーよチョン
死ね
884代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:05:41 ID:5mJQdUhpO
岩村と福留じゃ適応能力に天と地の差があるよ。福留に関しては日本の実績なんて無意味だよほんと。いろんな意味で恥だ。あと見た目も
885代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:33:04 ID:TLbtprBz0
岩村みたいな打撃タイトル一つも獲ったこともないクズと福留を比べてる奴って頭が完全におかしいとしか思えない
886代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:38:35 ID:Y/X6ZCEmO
タイトル厨恥ずかしいよ
887代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:40:06 ID:ba9Nz/mAO
岩村なんて青木と同じで神宮でしか打てない屑打者だろ
そんな奴がメジャーに行っても成功できるわけない
888代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:46:11 ID:TLbtprBz0
はっきり言って岩村って守備も打撃も森野以下だろ
889代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:58:01 ID:bb9i/eB4O
んなわけないだろ

って釣りか
890代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 09:04:05 ID:UO1OEyPP0
福留「イチローさんと松井さんを足して2で割ったのが僕です」

…まあ顔はそうなのかもしれん。
891代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 09:10:44 ID:iSINnyFH0
カブス身売りかよ…。
ドメ哀れ…になるのだろうか?
892代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 10:30:23 ID:hsnkDfTKO
>>888 それはない 
とりあえず岩村は普通に通用してないな 
まずサードでオファーないと思ってたし 
守備がボロボロなのが痛々しかった
893代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 11:04:40 ID:GlFoCR6pO
Fuck do me
894代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 11:35:24 ID:5mJQdUhpO
福留顔面きも・・・
895代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 11:53:32 ID:rLF/OrdW0
マグワイヤーとかソーサはどこに行ったの?
メジャーの選手が薬物に手を出してしまう心理はどういうものなんでしょうか?
はじめからバレバレなのを承知だけどやりたいと思うの?
それともとにかく金儲けできるように?
ばれたくはないけどごまかしてヒーローになりたいという考え?
なんかアメリカ人ってすごい浅はかに見えてしょうがない。
日本人が中国人の偽造行為とか時代遅れの行動をみて笑うのと同じくらい
アメリカ人の行為が馬鹿っぽく見えるんですがばかばっかなの?
896代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 12:03:21 ID:aW+AKIafO
少なくとも新庄よりは活躍するだろ
897代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 14:55:36 ID:BHkGc+650
中日ファンだけど福留は嫌い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1191530846/l50
898代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 15:19:41 ID:BJ7u1+rKO
(・∀・)凸DOME
899代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 15:20:14 ID:6zsAmid+0
ヤクルトファンから見ると岩村より福留のほうが格上
900代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 15:22:07 ID:/haK9t1e0
>>899
お前一人の意見押し付けるなよ
901代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 17:45:45 ID:Y/X6ZCEmO
目糞鼻糞だって
福留過剰評価しすぎw
味噌オタ自重汁
902代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 17:50:50 ID:sU4cEM8N0
入団拒否→逆指名→FA移籍→天罰
903代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:36:44 ID:APgyvlqW0
福留なんかに大金払うから金がなくなるんだよ
904代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:50:01 ID:ba9Nz/mAO
4年54億は安いな。福留なら4年75億くらい払ってもいい
905代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 20:40:30 ID:/EQVa5tO0
>>900-901
流石に福留と岩村は格が違うぞ。
906代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:37:28 ID:gVqqqiVn0
福留と比べると岩村なんて雑魚すぎて話にもならない
907代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:43:15 ID:gictz0gdO
松井稼頭央も凄い期待されてメジャーに行って・・・・・・
908代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 01:11:01 ID:IGesQDLZO
>>904

( ´,_ゝ`)プッ
909代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 01:24:17 ID:eQTus316O
松井稼頭央はなぜか守備が悪くなったからなあ   福留は外野だからその心配は無いだろうし松井秀のようなホームラン打者じゃないから打率はそこまで大幅には下がらんとは思うが
910代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 01:37:36 ID:gVqqqiVn0
福留ほどの運動神経の持ち主ならショートをやり続けてれば井端は無理でも松井よりは巧くなってたことは火を見るよりも明らか
911代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 01:42:56 ID:eQTus316O
>>910 つまらん釣りはするな 
さむい
912代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 01:57:15 ID:oHaDh4viO
まぁ、来年になればわかる
金の無駄使いだったとね
福留程度のバッターが普通に活躍できたらメジャーのレベルもたかが知れてることになる
913代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 02:03:26 ID:tMz4tGJh0
失敗したら「やっぱり福留じゃダメだった」
成功したら「メジャーのレベルは低い」

と今から決め付けるとはアンチは凄いな
914代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 02:07:28 ID:sY+US/Bs0


名古屋松坂屋本店南館5階アシックス靴売り場の中野さん?(女)は、中日の井端選手に似すぎているので会ってきて感想をきかせてほしい。





915代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 02:10:43 ID:eQTus316O
実際松井秀ごときでも3割打てたから一年目はわからんが打てるに決まってる  しかし20本は厳しいな
916代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 02:15:22 ID:gVqqqiVn0
福留がメジャーで活躍することによって中日>レッドソックスということになるし中日が世界一と認められることになる
917代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 02:25:17 ID:sY+US/Bs0
>>904
実際、日本の田舎鹿児島からはるばるやって来てくれるのに4800万ドルという値切ったような中途半端な響きの額はウソくさいと思う。
本当は少なくみても5000万ドルだろう。
更にホワイトソックスの提示額との差額分を裏で送金する約束もついてるように思う。
918代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 02:30:13 ID:hrYM6d2nO
>>916日本一の中日に福留はいなかったよ
919代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 02:31:30 ID:gVqqqiVn0
>>918
中日日本一+福留=世界一
920代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 03:01:27 ID:IJ6xZ40bO
ないよ。一年目のカズオと同じかそれ以下。福留をみればわかる。外にでると活躍しないのが中日だしね
921代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 03:13:29 ID:hrYM6d2nO
>>919その数式まったく意味がわからん、中日日本一に福留はほとんどかかわってないし、かかわったとしても=中日>レッドソックスにはならない。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 03:14:23 ID:b6xTabEh0
ウッズやローズが通用してないのになんで福留ごときで通用しちゃうの?w
よほどメジャーの水が合わない限り普通に無理。笑わせてくれるよ。
来年は。
岩村の方が福留より打撃は上だろ。
923代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 03:18:27 ID:b6xTabEh0
福留は日本一wに全く貢献してないよ。だって中日って2位でしょ?今年できたおかしな制度に
救済されたけど。
福留が中軸打てるならローズでもウッズでも打てるってのw
924代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 03:20:11 ID:b6xTabEh0
出塁率4割ならメジャーに相手にもされないローズもウッズもやってるしね。長打力は福留とは比較にならない。
守備で魅せる?50億もらってる外野手がいうことじゃないだろ。
925代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 03:22:07 ID:evfP3CF5O
WBC見る限り活躍は無理だな
926代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 03:22:37 ID:b6xTabEh0
はっきりどのレベルかといえば

「shinjo」でしょ。

人気は藪と競うね。
927代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 03:50:00 ID:U1ifW+8TO
>>922
岩村なんて神宮でしか打てないくそ打者。
福留はナゴドでも30本以上打ってるし。
岩村みたいなカスは福留の相手にはならない
928代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 04:01:23 ID:mkeHd4Iz0
単にメジャーのレベルが低いだけだろ。
頭の悪いアメリカ人なんかたいしたことないよ。

福留クラスなら、普通に3割打てる。
929代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 04:14:05 ID:b6xTabEh0
>>927
 打ったのは昔の話。それも名古屋だけで試合してるんじゃないんだし。球場が
広いと出塁率は上がらない?それと。
>>928
3割30本100打点 期待されてる年俸だしね。
930代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 04:25:47 ID:Om1k+clZ0
達成できそうなのは3割くらいだなw
30HRは日本でも2回しか達成してないし、打順の関係で打線は稼ぎづらくなりそうだし。
後達成できそうなのは出塁率4割か。
931928:2007/12/23(日) 04:36:23 ID:AJHzTKkVO
>>929
30本は無理かもしれんが、打順次第で100打点は充分可能な数字だろ。

福留の持ち味は2塁打を量産できること。試合の流れを切らずに次の打者に繋げる。

メジャーのアホピッチャーをイライラさせられれば、福留は自分の役割を果たしたといえる。

50億は、メジャーの同年俸の選手達と比べても遜色ない。
日本で50億貰うんじゃないんだからな。勘違いするなよ。
932代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 05:46:47 ID:MAr2ZZJ00
一年目は活気付いて活躍するだろうな 
 この人の悪い癖は長居するとゆるみ生じてチームに迷惑をかけること
  
933代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 07:46:52 ID:pU4cQ/uYO
>>929
> 3割30本100打点 期待されてる年俸だしね。


30本と100打点は期待してない。カブスは福留が出てAラミレス、Dリーで返すって野球がしたいだろうからね。ソリアーノもいるし返すバッターはいるから打撃ではとにかく出塁、繋げること。後は守備、走塁(盗塁は10くらい)をしっかりやってくれれば成功。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 12:32:58 ID:IJ6xZ40bO
日本でどの程度打ってるとかは関係ないよマジで。メジャーじゃ岩村の足元にも及ばないと思う
935代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 12:34:57 ID:W0XlhS2x0
>岩村の足元にも及ばない

福留マンセーのドメボンズも大概だが、これも酷いなw
936代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 15:16:32 ID:mYW5bNp10
何でこのスレは極端な信者とアンチしかいないんだw
937中村紀:2007/12/23(日) 15:33:26 ID:xiF+5+LC0
福留と岩村 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い

■契約金
福留 4年 52億円
岩村 3年  9億円

通算打撃成績が似ており、
守備もポジションが違うとはいえ、名手と言われる2人
契約金になぜこうも差がついたのだろうか?
徹底検証していきたい。
938代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 15:39:11 ID:tMz4tGJh0
通算成績も全然違うし、岩村は名手といわれていない
939代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 15:40:20 ID:5CCUNL490
福留は前のWBCで打ったからな
940代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 15:44:19 ID:8YeLyvxCO
レベルが低い大リーグならチョソ留は30ホーマー打てる。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 15:45:39 ID:JUcxwfb/0
福留と前川 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い

■契約金
福留 4年 52億円
前川 無期限謹慎(プロ野球追放)

PL時代の先輩と後輩
守備もポジションが違うとはいえ、同じプロの世界に入った2人
なぜこうも差がついたのだろうか?
徹底検証していきたい。
942代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 15:48:55 ID:9SapQMC8O
なんとか三割は打って欲しい
あと捕殺でびびらす
943代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 16:09:13 ID:mkeHd4Iz0
今の中日の野球は、日本野球の完成形とも言える。
ランナー2塁で、ライト前ヒットが出たのに2塁ランナーがホームに
帰れない。
ランナーが1塁にいても右方向へのヒットエンドランのサインがなか
なか出せない。
中日はこういう目に見えないことの積み重ねで勝ってきたチーム。

相手チームに本来なら不要なプレッシャーを掛けることが、福留なら
できる。

ただ、問題なのは、アホなアメリカ人が福留の価値を認識することが
できるのかどうかだ。
でも力技とか数字に表れる成績にしか興味のないファンに無理に合わ
せることはない。むしろ、アメリカ人が奥の深い野球を勉強するいい
機会かもしれない。
944代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 17:55:22 ID:4zLzxEwsO
英智の肩ならビビるけど福留はメジャーじゃ普通クラスの肩だよ
それに福留からは井川臭がするけど
945代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 18:02:41 ID:9cZFHlWRO
福留
2008シーズン成績

打率.275

打点.74

本塁打13

946代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 18:04:20 ID:gj11KwILO
味噌の手の平返しはすごいな
947代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 19:02:13 ID:5fNTwsQC0
>>939 福留はWBCスタメン組中最低打率だが
王が耐えかねてスタメン外すほど酷かったのもう忘れたのか
948代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 19:16:08 ID:6MZHdlP/0
力的には岩村とか松井稼と大差ないのに活躍するってのは厳しいだろ
949代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 19:29:14 ID:GCQTy4nN0
年俸を交渉する前にどれだけ広告料が入ってくるかと日本での人気を調査したほうがいいと思うけどな。
950代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 22:48:54 ID:mkeHd4Iz0
>>945
今年は怪我を押して無理して出場してたからな。
それでも途中まではスロースターターながら3割4分を超えてた時期もある。
ところが、急に成績(特に打率)が落ち出して、何かあったのかと思ってたら長期離脱。

それでもビョンよりは成績いいんだから神クラスだよw
951代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 22:51:38 ID:1PnDb7rs0
こんな不人気選手とってもジャパンマネーは入ってこないだろ
952代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 22:56:51 ID:gVqqqiVn0
もう旅行会社は福留観戦ツアーを企画してる
問い合わせも殺到してるみたいだし
953代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 23:16:59 ID:mkeHd4Iz0
名古屋は景気いいからな。
福留ファンの数は少ないけど、福留ファンはたいてい小銭持ってる。
954代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 23:37:27 ID:5fNTwsQC0
>>952 早くリンクやら電話番号貼れよカスw
955代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 01:00:03 ID:tmeMTd1CO
名古屋の人はどえりゃ〜ケチらしいが
956代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 01:01:41 ID:scRaW8eQ0
名古屋の人はケチというか無駄なことにお金を使わないだけ
957代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 01:04:55 ID:MU4vf745O
代理人がでかい事吹き込んだんだろ。
958代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 02:06:49 ID:LVf4ozei0
まだ福留の評価が低すぎる
959代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 00:35:47 ID:CJD8g0nx0
今でこそ高値で売れたけど、そのうち
中日におけるビョンのポジション・評価みたいな
ビミョーな評価になりそうな気がする。

試合が決まった後でホームラン打ってみたり。
960代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 02:28:10 ID:fru15rZG0
まぁ、2割6分9本はありえない数字じゃないだろうな。
出塁率は全然違うだろうが。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 14:14:18 ID:Yi5cBK7kO
メジャーは福留ウッズ程度にビビって四球連発しねぇよw
962代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:42:22 ID:OoP8bl9w0
282 :ナナシマさん:2007/12/26(水) 13:43:43 ID:tBQVp1yc0
福留を嫌っている女性歌手

BoA 伊藤由奈 中島美嘉 島谷ひとみ melody 今井絵理子 hiro 上原多香子 YUI 宇多田ヒカル


283 :ナナシマさん:2007/12/26(水) 19:58:55 ID:???0
福留を討ち取りたいと言っていた歴史上の人物

卑弥呼 聖徳太子 蘇我入鹿 平将門 平清盛 源頼朝 藤原秀衡 足利尊氏 北条早雲 武田信玄 上杉謙信 織田信長
伊達政宗 徳川吉宗 

284 :ナナシマさん:2007/12/27(木) 16:22:42 ID:???O

福留のことが嫌いな女性プロスポーツ選手
浅尾美和 宮里藍 横峯さくら 上田桃子 諸見里しのぶ 不動裕理 古閑美保 安藤美姫 浅田真央 中野友加里 武田奈也 村主章枝 浜口京子 福士加代子 渋井陽子

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1191530846/l50
963代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 21:33:35 ID:wF/rrrkq0
メジャーも案外馬鹿だったってことだ
964代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 17:45:41 ID:Se+LR1N20
実際のところ、竜ファンは今の福留にどんな感情を抱いてるのだろう?
965代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 23:18:43 ID:LxRaEubJO
966代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 23:58:02 ID:v8bdvo4z0
中日ファンだけど福留は嫌い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1191530846/l50
967代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 01:42:37 ID:/rwD3Iua0
>>964
大半:メジャーならおk 応援する
一部:福留は可哀想 球団氏ね
一部:福留氏ね
968代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 01:52:16 ID:0iqgBmcd0
福留は中日ファンの誇り
969代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 01:56:23 ID:/rwD3Iua0
同意
02年以降福留には夢を見させてもらった
メジャーなら素直に応援できるよ
970代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 01:58:29 ID:wGmp0CQf0
「福銭」がお目見え 今宮戎神社の「えべっさん」で
http://www.sanspo.com/sokuho/080104/sokuho042.html

↑福留のニュースかと思ったら違った。
971代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 01:59:37 ID:0iqgBmcd0
福留だけがメジャーに行くのではなく中日球団ごとメジャーに挑戦して欲しかった
いやメジャーでも優勝しそうな気がするし挑戦という言葉は適当ではなかったか
972代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 02:20:32 ID:C7LJSgZw0
>>967 福留は可哀想って言ってる馬鹿はドメボンズ一人だけだろw
それさえほぼネタだけど
973代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 02:23:36 ID:/rwD3Iua0
>>972
普通にいる
974代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 02:30:11 ID:C7LJSgZw0
>>973 ドメボンズっつー超暇人が毎日擁護して、携帯でも書き込んで、
そいつを真似して中日ファンを不快にさせようとする虚・珍ファンがいる。
流石に一人は言いすぎだが可哀想って奴はほとんどいない。新聞に騙されてる世間知らずもいるかもしれんが。
975代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 02:31:55 ID:/rwD3Iua0
福留擁護するのは間違ってるとどうしても言いたいみたいだな。
馬鹿じゃね。
976代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 02:33:10 ID:0iqgBmcd0
福留にふられた巨人ファンが悔しくて叩いてるだけだろ
まぁ巨人は福留に遊ばれたようなもんだしな
977代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 02:34:43 ID:C7LJSgZw0
大体怪我して休んでたのに各球団に高額オファーもらって、その中で自分で好きな球団選んで、
何処をどう可哀想に思うんだ?
978代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 02:41:31 ID:0iqgBmcd0
>>977
福留は残留を1番に考えてたのに残留出来なかったことはかわいそうだろ
福留は1番最初に4年20億という格安な値段で一発残留すると言ってたのに
979代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 03:03:19 ID:/rwD3Iua0
>>977
退団までの経緯がいろいろあるんだよ。
山崎の話聞く限りじゃ俺は可哀想だと思ったね。
980代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 03:13:54 ID:D7KYa5620
退団ってより、メジャー挑戦だろ・・しかも11億もらって
どこがかわいそうなんだか。山崎も感覚が狂ってる
981代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 03:22:35 ID:C7LJSgZw0
山崎は福留の親友だからかばうの当然じゃないか・・・
経緯も大半は言い訳がましいし。福留の主張することだけを全て信じたら可哀想ってことになるのかもしれんが。
982代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 03:27:46 ID:TWnDCmh40
最初からメジャー挑戦って感じじゃなかっただろ。
福留や周りの話聞く限りじゃ
1残留
2メジャー
3他球団移籍
という感じだった。で、残留が叶わなかったから可哀想だと思う人がいる。
また、残留しなかった福留を氏ねと言う人もいる。これは考え方の違い。
983代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 03:30:29 ID:TWnDCmh40
どうやらドメボンズ並の基地外らしいな。
984代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 04:01:42 ID:0iqgBmcd0
第三者的に見ても福留は被害者だと思うよ
メジャーに行きたいから行くのではなく中日から押し出された感じがするし
985代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 04:21:57 ID:XSurJrfHO
>>981
アホはお前だ。そんなに残りたきゃそもそもFAする必要あるか?
しかも中日は最後まで福留の決断待ってただろ。
もし中日にメジャー並の提示しろって言いたいならいよいよ頭悪いな。それこそドメボンズそのもの。
986代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 04:23:58 ID:XSurJrfHO
つか出ていっておいて残留したかったなんて言われたら余計むかつくわ
987代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 04:25:44 ID:XSurJrfHO
アンカー間違えた
>>982だな
988代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 04:31:04 ID:BHzi+zPSO
>>982
俺には粘るだけ粘って金額が釣り上がるのを観戦していたようにしか見えんかったわ
巨人や中日に期待させるような事を言って、ただの八方美人じゃね?
989代打名無し@実況は実況板で
>>959
ビョンと同じだったらポストシーズンで大活躍してカブスを100年ぶりのワールドチャンピオンに導くかもなw
まあ無理だろうけど