MLBでの福留の成績予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:18:02 ID:3ThXMF2Y
AVG280 OBP370 SLG450
3名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 11:40:12 ID:DbGlcHrP
神留モードに入れば
.350 35 123
いつもの福留なら
.270〜300 16 81
4名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 13:27:22 ID:tyZ7GZMr
ナ OPS850
ア OPS800
5名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:44:47 ID:/LYZ822D
.278 10本 42打点 8盗塁
6名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 19:56:08 ID:eruj6SRj
>>5

まあそんなもんだろうな

つ出塁率354

7名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 20:04:38 ID:jRHD823v
.280 13本 50打点 12盗塁 出塁率.345
8名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:11:09 ID:7XAFLlw+
だいたい、お前らの意見から盗塁数を少し減らしたくらいを予想
9名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:19:09 ID:G6mXTCkn
.295 15本 72打点 8盗塁
出塁率.357

ちょっと難しいかなぁ
10名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:42:14 ID:EWW2CqPk
渡米前3年の数字を500打数に換算したもの

     打数 安打 2B 3B HR 打点 SB 打率
イチロー..  500 181 32 *2 18 *81 17 .362
松井秀 500 164 28 *2 44 110 *4 .328
松井稼 500 157 32 *3 27 *72 21 .314
井口   500 157 29 *1 24 *86 28 .314
城島   500 163 31 *3 34 *96 *6 .326
岩村   500 155 24 *2 33 *87 *7 .310
福留   500 165 42 *4 28 100 11 .330

移籍1年目の数字を500打数に換算したもの

     打数 安打 2B 3B HR 打点 SB 打率
イチロー..  500 175 25 *6 *6 *50 40 .350
松井秀 500 144 34 *1 13 *85 *2 .288
松井稼 500 136 35 *2 *8 *48 15 .272
井口   500 139 24 *6 15 *69 15 .278
城島   500 145 25 *1 18 *77 *1 .290
岩村   500 143 21 10 *7 *35 12 .286
福留   ??
11名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:45:55 ID:B6KhzHcv
行かなそうですが・・・
12名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:34:55 ID:3ThXMF2Y
>>10
500打数換算とかいらないから四球数 死球数 出塁率 長打率頼む
13名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:12:41 ID:EkdvT9ma
低い予想ばかりだな…
MLB厨ばかりの板だからか?

.320 20本 100打点 10盗塁
福留ならこれくらいは余裕だろ
14名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 17:43:54 ID:7GTfGAFR
>>13
いくわけなー

.274 10本 65打点 7盗塁 16失策

それかマイナーかな
15名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 17:50:31 ID:3S9wTZAZ
>>13>>14もキチガイ。
16名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 18:08:14 ID:J5soJxvL
まあ城島と同じくらいだと思うな
17名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 18:43:21 ID:8Kx1g8q6
巨人に行くそうだから、このスレはもう無用
18イボヲタ:2007/11/16(金) 18:57:00 ID:yMfGMfCV
つーか何番バッターになるかで全然違うだろ
1番か?
19名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:48:54 ID:8u8u98go
AVG.292 HR17 RBI68 OBP.370 SLG.465

打点は打順次第。
長打は本拠地次第だが、基本的にラインドライブヒッターかつ俊足なので
HR数よりも2B+3Bで50本ぐらいを期待したい。
20名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:38:54 ID:TeEEcWe1
「福留のメジャー初年度の成績は .267 15本」米国の専門家が予想
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1118911155/

21イボヲタ:2007/11/17(土) 21:39:18 ID:KE193wCX
その低打率はいくらなんでも
ナリーグなめすぎ
22名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:19:27 ID:Zs2n24KT
今シーズン .294の選手なんだぞwwwwwwwwww
マジで.260打てるかどうかのレベルだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww.
23名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:49:20 ID:nwwuRW41
目標は松井イチローしか達成していないOPS8割越え
24名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:51:57 ID:nwwuRW41
>>10
普通は打席でそろえるだろ
25名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:54:21 ID:ecgN2rIM
打率:.312 HR:22本 打点:105
マリナーズに入団した場合を想定。
シーズン序盤は6番ライトだが終盤は3番に座る。
イチローが巧く福留を使うと思う。
26名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:00:29 ID:Zs2n24KT
>>25
ちょwwwwwwwwwww池沼乙wwwwwwwwwwwww
シーズン序盤は6番ライトだが終盤はマイナー落ち。の間違いだろwwwwwwwwwww
27名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:02:34 ID:XIm8khiD
打率256
本塁打9
打点42
28ウサギのピョン吉 ◆aqUOInq5xU :2007/11/18(日) 23:17:01 ID:1Gnkqgi7
3割15本80打点
29名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:19:19 ID:SNjalEmC
.334 32本 106打点

ベストナイン、ゴールドグラブ、その他諸々獲得
30名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:20:55 ID:Zs2n24KT
ドメヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
痛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:23:11 ID:SNjalEmC
ちなみに出塁率は4割越える
32名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:44:02 ID:AEdpoR95
>>30
あっ、韓国人はっけん
33名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:47:17 ID:YdtSWD6h
福留をなめすぎ
MLB厨ってレベル低いなw

.360 30本 100打点
これぐらいは最低限だろww
34名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 14:01:52 ID:YjnrJRo3
.290 15本  出塁率.340

これくらいだな
35名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:33:50 ID:V1U1SeEW
打率に関しては安定してないから難しいな


今年の調子なら
.275
調子が良い年ならば
.310〜320って感じじゃないか?


本塁打は15本前後と予想
36名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:53:23 ID:Hlqps7p5
キャリアハイでやっとイチローのキャリアローくらいにしかならんだろうよ。
37名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:26:58 ID:nKqWvweQ
岩村より若干上ぐらいだと思う
盗塁少ないから6,7番ぐらいが妥当
38名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:08:32 ID:Tuw/CmLj
福留は引っ張り専門で今年の岩村みたいに上手い流し打ちはできないからな
.260〜.270ぐらいがいいとこだろう
39名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:22:06 ID:H64AONal
>>38
中日の試合見たことあるか?
留の一番調子いい時は左中間にライナーが飛んでく時なんだが。

大体 .285〜.290 15本 くれーじゃね キャリアハイで.300前後
40名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:25:56 ID:Tuw/CmLj
>>39
それこそ調子いいときだけなんじゃない?
俺は結構中日戦見たと思うけど、ほとんど引っ張りだったぞ
流し打ちのスキルは無いね
41名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:21:40 ID:e3Umnyo/
福留は特殊能力:広角打法もってます
42名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:42:26 ID:8neMr2Hm
マイナーリーグで2割9分ぐらい打つと思う(笑)
43名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:48:34 ID:ZI96ZTly
.280〜.300AVG 15〜20HR .330〜350OBPは打つと思う
44名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 04:45:32 ID:kOFCcVaA
正直言って福留は岩村とは格が違うよ
岩村よりも打つだろ

.286 8本 35打点ぐらいだな
45名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 04:51:23 ID:TCfCuQMn
>>12
換算しないと数字の落ち幅が分かりにくいだろうが
46名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 05:11:03 ID:q+wo4fy9
カズオの後の井口の予想成績は
2割4分 7本 20失策くらいが多かった(当時の記憶によると)
15本以上と書くと基地外認定

岩村を参考にしてる奴が多いけどやはり総合板には単純な奴が多いということか?
47名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 05:37:57 ID:OF9GGyYl
まぁ冷静に考えると怪我無く一軍で実力を発揮できたと考えても
3割15本くらいだろうな。
48名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 05:49:18 ID:0ImGUCG9
キャリアハイでイチローの2005年越えてきそう
アジャストに時間かかりそう
49名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 09:24:27 ID:qXxLCe48

運動苦手なデブのキショヲタであるお前らの予想など当てにならん。
50名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:18:16 ID:TPXPvmmb
>>47
ほんとにそれで冷静に考えてんの?
51名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:21:03 ID:wnOkdG1/
.300 15HR 20盗塁くらいは期待したい
52名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:53:08 ID:xz2a4v2k
http://baseballplus.jp/baseball/chart/chart_batter.php
福留の打球方向のデータなー。
vs右投は満遍なく打ち返して vs左投は引っ張り専門て感じ
去年は左投げのほうが打率は高かったはず
今年はほとんど同じ
53名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:42:46 ID:XIyvzZDc
50本打った松井が16本だったからな。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:50:34 ID:jYOM5oRK
じゃあキャリアハイが34本の福留は10本がいいところか(笑
55名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:17:32 ID:YhJB5Pf+
松井さんはドームランバッター兼ラビッターだから比較は難しいな
56名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:23:52 ID:XIyvzZDc
レベルスイング福留のほうがもっと打てないだろうことは自明。
57名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:49:45 ID:dXdZ4VWe
.275 10HR 57RBI
55犠打
58名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:36:17 ID:fHVUx2a/
三割打てるとか言ってる奴は基地外の域
59名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:39:34 ID:iRjfbPyv
しかし一番期待できるのが3割だし首位打者だったしな。

イチロー 松井 そして福留と三人目だな野手での タイトルホルダーのメジャーは。
イチローと松井はそこそこやってるから大丈夫だろ
くれぐれも松坂みたいにはならないで欲しいが
60名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:49:57 ID:/V0PEI5D
>>59 中村を忘れていないか?

福留もホームランが減るのは確実だけど、元々が多くて30本前後の
バッターだから、ホームランが減ると打率も急降下というタイプでは
ないだろう。むしろ、四球や二塁打をどの位記録できるか楽しみ。

しかし、予想は渡米せず読売入りに一票。
61名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:43:41 ID:rJqa00x3
320 20本 打っておまえらがWBCの二の舞を演じるのが想像出来る
62名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:09:14 ID:9RVJgNFP
.260〜290 7〜15本塁打 15〜25盗塁 打点はチーム次第な気が
63名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:51:35 ID:sccTglfb
>>58
お前3割を過大評価しすぎだろ
3割打てないやつはヘボ
64名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:04:34 ID:Qe4T3Gq9
じゃあ日本人選手はヘボばかりだなw
65名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:25:44 ID:cZwKIbSs
城島1年目ぐらいの成績は残すと思う
66名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 09:33:35 ID:MpddqJNe
岩村ですら10本打てないわけだから福留もそんなもんだろうな。
肩だけは通用するかと。
67名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 10:44:21 ID:Tjo7B0d9
3割HR20盗塁20だとアブレイユレベル?
68名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 10:57:16 ID:OWjfI6uS
>>67
アブレイユ級は +100四球,出塁率400だろw
69名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 10:59:58 ID:AvpI4CMw
HR狙うと失敗するだろうな
70名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 11:03:59 ID:70JBAwJ9
打率0,295 HR18 盗塁8 って感じだと思うけど福留は四球をよく選べるから出塁率は0,380ぐらい
狙えそうな気がする。
71名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 11:06:53 ID:/hC+R7HD
松井秀 AVG.285 HR20 RBI80 OBP.320
城 島 AVG.285 HR20 RBI80 OBP.320
福 留 AVG.285 HR20 RBI80 OBP.320
イチロー  AVG.385 HR10 RBI80 OBP.420
72名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 11:52:52 ID:3IEX3zpx
>>66
岩村ですらっていうけど日本時代の球場別HR数みると
明らかに狭い神宮の恩恵受けてたからなー
福留は15〜18本になりそう
岩村とはK/BB率が対照的なので出塁率がどこまで伸びるか楽しみ

ちなみに中日入団前のアマチュア時代にアトランタ五輪合宿の
ツインズとの練習試合で日本代表唯一のHRを打ってるんだよね
まだパケットとかいた頃
73名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:45:53 ID:OWjfI6uS
HRは捨てたと言っている選手の数字を基準に考えてるの?
74名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 13:28:08 ID:Y9w+fGAu
まあ豚ポジ限定のイボは論外として

打率 265 HR 10 打点 59 出塁率 339

こんなもんだな 球場が狭いとはいえ岩村は福留よりHR打ってたし
75名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:39:14 ID:MpddqJNe
レッドソックスならレギュラー取れるんじゃないかな。
クリスプの肩なんかありえないくらい弱いし。
岡島がサヨナラセンター犠飛を打たれて負けた試合なんて酷かった。
センター福留なら三塁走者はタッチアップすらしなかっただろう。
76名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:33:24 ID:ohsrpi2Y
岩村以上城島未満てところだな
77名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:47:05 ID:uqPhlPdn
岩村の上の数字を出すだろ。3割を打つと思う。
ただホームランは打てないだろうな。7−9本くらいかな。
78名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:31:58 ID:IGYmIYEK
福留は松井以上に見ていくタイプ。
出塁率はかなりのこせるんじゃないかと。
つーか怪我の状態がどうか
または環境が非常に影響するとおもうね。かなり打撃コーチ監督に
チェックうけてたらしいし。
79名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:45:31 ID:qpXLWLrZ

打率 273〜289 HR 7〜11 打点 56〜73 盗塁 5〜9 出塁率 338〜353

予想 
80名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 02:58:07 ID:aKwFbnUx
270 10 60
81名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 03:59:59 ID:0BUV7SoW
一年目は苦しむだろうな
打率3割越えは難しい
せいぜい.295かな
HRは減るだろう
調子よければ20本+αぐらいいくかも
でも実際は15〜18本ぐらいか
守備でアピールってとこか
82名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 05:32:30 ID:igq2ZbUm
385 42 124

新人王、首位打者、最優秀主演男優賞
83名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 05:44:38 ID:rq1U4RLg
320 15 80 は堅い
ホームランはもっと打つかも
84名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:48:14 ID:MlEK1VfG
今年は肩の調子が悪かったせいでダメだったけど
福留はイチロー並の打率と松井並の長打力を持ってるんだが…
85名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:32:26 ID:CWwm4lts
随分高く見積もったなw
86名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:48:11 ID:KixKWHc2
打率265HR8打点50盗塁10
87名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:13:00 ID:FAmWj3lj
城島1年目
打率.291 HR18本 打点78 盗塁3
88名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 15:26:19 ID:AgCxbUfx
打率.284 出塁率.359 長打率.451 二塁打25 三塁打2 本塁打16

こんなもんだろ
89名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:59:23 ID:UgClHK9Y
イチロー並みの打率て現役通算打率1位並みの打率か
スゲーな
90名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:06:47 ID:Sg7vTEWT
・272 17 68 14盗塁 出塁率・360



91名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:10:29 ID:ifdhxM2z
福留はメジャーに行くために何か準備してきたの?
イチローはメジャーに行く何年も前からメジャーを意識して練習してきたから
1年目からあれだけの成績を残せたんだと思うよ
それに比べて松井はあまり準備してなかったから1年目は苦しんだんだと思う
しっかり準備していたのなら3割20本80打点いくかもしれないけど
全然準備していなかったなら2割8分10本50打点かもね
92名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:14:46 ID:YTRmd1qD
福留はメッツ稼頭央の二の舞になるのはガチ
93名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:18:10 ID:9FHlhN0L
>>92
だまれ不眠=ごんべ
94名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:24:25 ID:/xsfwN3n
95名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:35:09 ID:/hbPNnyR
試合 打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
130   .351   31   104  .438   .653   1.091

打率はイチロー並
広い名古屋ドームで、しかも130試合で31本塁打してる福留の長打率=松井の長打率
96名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 02:56:16 ID:X3xpyL10
打率.290〜.300
出塁率.355〜.365
長打率.435〜.455
HR14〜19
盗塁15
打点3〜6番なら73〜85打点、1番なら55〜65、2番なら60〜70。
得点1〜3番なら最低でも85以上。後ろが良い打線なら100越えを期待。
RC27 6.1〜6.3

本拠地がまだわからないから取り合えず大まかにだけど、
大体こんな感じと予想。ちょっと期待しすぎかもしれんけど。
打者有利球場になればもうちょっと夢見たい。
97名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 03:18:03 ID:PEY3Wx/6
310 15 80
アベレージは残す
98名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 03:18:36 ID:eCXUveTG
>>97
無理
99代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 05:45:07 ID:+xRzdkYT
【MLB】福留獲得には“3年33億円”が最低ライン 松井秀の“3年25億円”超えた
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196367196/
100名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 08:42:01 ID:ruEJ3xko
アベレージがイチロー並みとか言ってる奴馬鹿だろ
日本時代のイチローが一番低い打率と福留の一番高い打率が同じくらいじゃん
101名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 08:52:51 ID:ruEJ3xko
イチローのNPB通算打率が.353で福留のNPB通算打率が.305
これで福留はイチロー並みの打率があるとはとてもじゃないけど言えないよ
102名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 08:55:33 ID:U3KQ9yJy
福留か・・・メジャーろくに見てない中日ファンが過大評価してるだけだろ
最高に活躍したとして.320 25本 100打点
最悪なら.290 18本 80打点程度だろ
メジャーならこんな程度のバッターはゴロゴロいる間違いなく給料泥棒と化すなこりゃ
103名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 09:00:41 ID:+A2jpFV3
>>102
ツンデレ乙
104名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 09:08:55 ID:3mjpW12A
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/30/06.html
>カブスが中日からFA宣言した福留孝介外野手(30)に4番の座を用意した。球団関係者は28日
(日本時間29日)ルー・ピネラ監督(64)が「福留4番構想」を持っていることを明かした。
地元紙によると、福留獲得にカ軍は6年総額6000万ドルを準備しているという。


4番、6年66億・・  これでコケたら基地外カブスファンに殺される。
105名無しさん@実況は実況板で :2007/11/30(金) 09:36:42 ID:rpM+zfEW
福留を異常に評価しているメジャーのスカウトはオメデタイな
106名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 09:38:43 ID:pd+sWOIG
.280 15本 出塁率.350
107名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 09:51:13 ID:rvi7It7X
.280
8本
65打点
25盗塁
108名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 12:41:18 ID:I7wsWgYB
カブスはどんだけ窮地なんだよw
そんなに救世主を求めてんのか?

分析すると、HR数は当然落ちるだろう。が、岩村ほどではない。
まず日本で打ててた左方向へのHRがなくなる。右方向へは
馬鹿みたいに飛ばしてたので激減はしないんじゃないかとは思う。

総合して日本時代の半分程度だろ。
まあ、確率は低いと思うが1・2番で使われた時は2桁行かないかもしらん。

打率はかなりよく見積もって3割行くかどうか。
期待値としては2割8分〜3割の間だろう。
出塁率はかなり高いと思う。

盗塁は、役割次第で5〜20個くらいの変動がありそう。

守備は間違いなく一流。ライト・センターどっちでも活躍する。

にしても3年33億は辛すぎる。
打率HRなど期待値上限まで持ってこないと叩かれるのは眼に見えてる。
いいトコ3年15億くらいに抑えとけってトコだな。

右投手からセカンドゴロを量産し始めたら赤信号
109名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 12:41:34 ID:cDXP2WFo
イチロー 387→350
松井   334→286
松井   305→272
井口   333→278
城島   309→291
岩村   311→285
福留   294→?
110 :2007/11/30(金) 12:47:02 ID:MGpjHp41
来年期待すべきは岩村
111名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 13:37:08 ID:GvsDC3to
守備はどうなのかな?
GG争いできるのかな
112名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 14:08:45 ID:eCXUveTG
10億越えの契約なんか断れよ・・・
身分不相応だよ。
来季アメリカメディアから叩かれまくってる福留が目に浮かぶようだよ。
5億程度ならメディアもそんなに叩かないよ。

メジャーで10億レベルの野手ってどんなのか知ってるか?
福留なんかしょぼすぎるよ・・・
113名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 14:34:45 ID:uAfLc2jl
>>112
  ↑
みなさん、この人が野球総合板で一番のキチガイで嫌われ者の”ごんべ”ですよ。別の名は”不眠”といいます。
50代のおっさんです。



初心者のための基礎知識
【危険】不眠【妄想障害】

1.総合板のアイドル24歳帰国子女、男前とかほざく
2.好調な日本人選手のみをを意味なく応援するニワカな困った人
3.調子が悪い日本人選手にはアンチ活動し(名無しでも書き込み)
スレ住人の反応のみにこだわりその反応に一喜一憂するM変態
4.スレに関係ない選手の成績までも報告、スレ住人を不快にし、
スレ住人の反応のみにこだわりその反応に一喜一憂するM変態
5.その日の成績予想をことごとく外すくせして、当たった時はしつこく
自分でレスして自慢、しかし誰からも相手にされず涙目で逃走し脱糞
6.不眠キャラじゃないログを発見されるとID被りのせい・ハッカーのせい
・必死チェッカーのせいと言い訳、しかし全てみすかされ粉砕し涙目で逃走し脱糞
7.自分がキティーなのにキティ呼ばわりして涙目で逃走し脱糞
8.窮地に陥ると精神分裂病呼ばわり、リハビリで相手してるとほざいて涙目で逃走し脱糞
9.窮地に陥ると無関係なAAを貼り流れを切ろうとするが、簡単に話を戻され涙目で逃走し脱糞
10.自分の意見こそ絶対であると勘違いしており、自分と反対意見の者を馬鹿ぁ呼ばわり
その態度がスレ住人の反感を買い、フルボッコされて涙目で逃走し脱糞
11.毎度根拠の無い予想を繰り広げる、その際必ず比較対象を貶める
その態度がスレ住人の反感を買い、フルボッコされて涙目で逃走し脱糞


ごんべ50の夏(2007/8/13)
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mlb/20070813/WTUvS1hpSzc.html
114名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 14:44:52 ID:3mjpW12A
http://sports.espn.go.com/mlb/teams/salaries?team=chc
昨年38本打ったラミレスより上はまずいだろ。
115名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 15:15:51 ID:eCXUveTG
常識で考えてソリアーノと同じ年俸なんてありえない!
福留、ここ見てたらよーく考えろ!
116名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 16:23:31 ID:uAfLc2jl
>>115

この人、「不眠=ごんべ」 っていいます。
このようなAAで人の興味を引こうとするんですが・・・・





159 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/11/29(木) 02:04:49 ID:YTRmd1qD
 ∧__∧  ∧__∧    
(´・ω・`)(   ^^)おらが小学校の時の下敷きはモームスだったおねぇ(^^)  
_( o┳o _( o┳o あはは〜   
━、)┛◎━、)┛◎    









不眠(24歳)・・・1983年生まれ  小学生時代・・・1990〜1995
モーニング娘・・・1997年デビュー

そしてこのように自爆するんです。50代のおっさんなんですこの人。


117名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 20:42:33 ID:of0Qql5/
福留の実力を知りもしないで批判するのは止めてくれない?
まあ、お前らがここで何を言おうが専門家の評価はもう出てるけどね>>104
118名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 21:50:10 ID:m3pmk2Py
打順によって使われ方違うだろ

1番だとしたら

.298
12本
86得点
53打点
17盗塁
出塁率.400

くらいじゃないか。
119名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 21:52:01 ID:KwGSxDxl
いずれにしても10億以上の年俸なんてありえねーよ。
ったく・・・
120名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 21:53:48 ID:3tiGxFH8
>>119
しつこいんだよごんべ
121名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 22:05:03 ID:o1YOPPw7
守備は、福留とイチローどっちが上かなあ?
122名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 00:58:56 ID:LM32eglj
>>121

イチロー>田口>>福留>>>壁>>>松井

ぐらい
123名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 05:52:21 ID:+QRr6t3T
いや、田口の守備はイチローと遜色ない。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 08:08:09 ID:XVqU05J1
なんでパワプロの田口って能力低いんだろ
125名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 09:38:27 ID:xp0BJItc
>>117
>まあ、お前らがここで何を言おうが専門家の評価はもう出てるけどね

稼頭央をイチローと松井を足した選手と評価したり松坂に120億を出したりする専門家か。
126 :2007/12/02(日) 11:44:45 ID:W/u4WSLh
迫~
127名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 13:29:43 ID:BxXTTP5W
日本一年目くらいの成績
128名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 13:39:18 ID:aFNTWOzy
福留はイチローと松井を足して2.5くらいで割った選手だよ。
129名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 15:32:10 ID:T7w4RXd2
福留の出塁率は鬼だからな
日本で福留以上の打者はいない
これは事実
130名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 15:49:43 ID:L+fGQfIF
岩村が参考になると思う

打率は岩村が.285だから、福留は大体三割ぐらい
HRは一桁
盗塁も一桁
守備はうまい

よって .300 6本 と予想
131名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 15:53:43 ID:vzNPpyvv
守備が巧くて三割打てれば、メジャーとしてはやはり欲しいな。
外野で打てる選手がメジャーでも思いのほか少ない。
いくらくらいになるんだろう。結構高騰しそう
132名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 15:55:50 ID:ETESHymA
>>123
田口そんな上手いの?ニワカには分かりにくいわ。地味だし
133名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 15:56:01 ID:VwUge5wV
それにしても10億とか出しすぎ。
134名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 16:09:49 ID:XSEZQw6c
同じ商品により高い価値をつける事ができるんだから
日本の球団はビジネス面で負けちゃってるんだ
135名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 16:37:02 ID:rJNwI0C/
HRは少ないだろうけど、打率は三割打ちそうな気がする。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 17:29:33 ID:+9EzAqaf
日本では選球眼がいいのと長打力高いから投手が四球に逃げて出塁率高いけど
メジャーじゃ長打力減るしストライク判定も新人には厳しいから
出塁率は相当落ちる可能性もある
137名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 17:36:00 ID:DQ9Dt0Am
>>130
>岩村が参考になると思う
HRは一桁

岩村はHRを捨てると言ったんだけどな。まあそれでも15〜18本程度だな。
138名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 17:47:42 ID:J9OyivMc
松井秀喜だって、それこそイチローだって出塁率はよかった
だけどOBP400はなかなか超えられない

福留は二人と比べてどうなんだろ?
139名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 02:02:43 ID:m90J0HDm
打率より出塁率、本塁打より長打率。この予想してもらいたいな。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 13:28:18 ID:+RUrYq3n
福留の高出塁率の要因は外角の見極め
しかし今まで見逃してた球がメジャーだとストライクになる
慣れるまで見逃し三振連発か

目が慣れても、外角に対応するリーチはないし、逆方向に
打てるタイプではないので、外角には最後まで苦しむだろう

外角は、ゴジラ同様ひっかけて2ゴロ、内角は
ゴジラほど長打は打てない
141名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:08:47 ID:GJ/9/j9u
田口ってメジャー通算の方が打率高いんだな
142名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:13:12 ID:i1Z+R8oR
打率0.292 本14 打点50
143名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 05:09:18 ID:bKcIy17p
福留が異常に評価されてるのは
「パワーのあるイチロー」
というキャッチフレーズによるものだと思われる

実際は、守備も打撃もイチローと比べてはるかに劣ってる
無茶なプレーで怪我が多いし
精神力も弱い
144名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 05:35:09 ID:x5Vd2rzV
打率:300〜310
本:16〜20
福留の場合は松井秀や中村らと違って国際経験も豊富だから、ストライクゾーンの問題も今までにメジャー挑戦した打者より早く順応すると思う。ホームランの数はどうしても減ってしまうだろうけど。
まぁWBCではあまり打ててなかったから不安だけど、期待を込めてこの数字にしてみた。
145名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:31:55 ID:c2zdN5ka
異常な評価は日本人だから。
色々と日本人チームに入れるのは一人くらいならおいしい。
そして、日本でパワーがあるバッターは福留くらいしかいない

パワーはラビット狭球場の岩村とは比べ物にならないし
城嶋くらいだろうな
15本〜20本かな 打率は2割8分
146名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:32:15 ID:C+tYINvo
田口の守備はもうダメだろ
今季も大事な場面でポロポロしてたじゃん

肩の強い福留のがいい
147名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:35:35 ID:S+4m9M1G
打率312 本19 打点54
148名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:37:48 ID:c2zdN5ka
守備がいいのもおっきいねー
149名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:44:27 ID:097iv6Kt
城島程度の打撃成績だろな
150名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 09:33:59 ID:TofniznQ
福留5年100億円!?カブス、パドレスなど5球団名乗り

       ●
     ∧(( ∧
     (  ^^ )     福留タン完全にMLBから勘違いされてるお(^^)  
    /~ ヽy/~\  ||    MLBのスカウトの目ってフシ穴かお?(^^)
    / )=∞ =/__フっ   相変わらず、福留タンの銭ゲバぶりは健在だおねぇ・・・
    ~(___Y__)┳┳  あはは〜
   ⊂ニニニニニ⊃|  
151名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 09:44:59 ID:HcqnR6v+
288.
16本
70打点
うまく対応してもこんなもんだろ
152名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:00:01 ID:C+tYINvo
.310 20本 90打点 15盗塁 ベストナイン、ゴールデングローブ

岩村は参考に出来ない。レベルが違うから。
松井とイチローを足して2.5で割った選手なんでこれくらい
153名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:13:35 ID:JtTvN10s
松井秀は、明らかに劣化版福留の中途半端な選手
福留は半端ない一流選手だろアホか
154名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:57:45 ID:2GWrbkd1
なんか端から見てるとこのスレに寄って来てる福留オタがあまりに痛すぎると思わないか?w
155名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:11:25 ID:GJCTTCq8
カブスの公式写真間違がってるぞ
松中獲るのかよw
去年も岩村が今江になってたりといいかげんすぐる
156名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:26:24 ID:xS2jPzEb
.294 17本 80打点 14盗塁
157名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:31:19 ID:xS2jPzEb
.294 17本 80打点 14盗塁
黒田にしろ福留にしろ年俸は高くても10億程度にしとくべきだろ。完全にメジャーのスカウトは 日本人を過大評価しすぎ。給料と成績が比例しなさすぎで叩かれまくり重圧でノイローゼになるな
158:2007/12/05(水) 11:34:58 ID:P1BoVej5
メジャーのスカウトの「眼」は正常とは思えん。馬鹿げた額だ。
2割7分、20本、70打点ていどだろ。
159名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:45:01 ID:0fSFlt+l
今メジャーの日本に対する評価はバブル期並みだからな。
福盛にさえ10球団が興味を示す現状w
まあ来年騒がれまくった福留、黒田が大した成績を残さず、コバマサが劇場を展開し、
薮田が並の成績で、福盛が大炎上って事になればバブルも終わるだろうw
160名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:49:58 ID:HcqnR6v+
逆にそいつらが期待通りの活躍したら来年以降はさらにメジャーへの流出が増えるだろうな
なんとなく福盛が今年の岡島並にブレイクしそう
161名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:05:37 ID:RwxQTS3U
打率.275 10本 80打点 25盗塁 10失策
長打率.314 出塁率.302
ムービングに苦労しそう。ストライクゾーンの違いに対応できるか?
見逃し連発してたらマイナー行きも。打点は打順次第なので何とも。 
クイックあまり浸透してないのでそこそこ走れそう。ただボークの基準が…
グラウンドが変わるので多少失策が出るだろう。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:10:38 ID:udoq12/+
福留 1074試合 .305 192HR 647打点 出塁率.397
松井 1268試合 .304 332HR 889打点 出塁率.413
岩村  977試合 .300 188HR 570打点 出塁率.366
163名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:20:42 ID:0fSFlt+l
>>160
ねーよw 岡島は今年というより昨年から覚醒してたからな。
164名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:37:18 ID:kIziCytg
イチロー、野茂(全盛期)は神
ダブル松井、井口、岩村は普通
松坂金の割にはダメ。
福留も同じく期待はずれ。
165名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:18:44 ID:pQ/wE/MS
打点、盗塁などは打順にもよるが
1000万ドル以上貰うとしたら
.300 20本 100打点 20盗塁 OPB.380 位は残さないと叩かれるだろう。

結果は
.290 18本 90RBI 15盗塁 OPB.360
と、叩けないけど持ち上げられない微妙な成績 と予想
166名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:09:13 ID:HcqnR6v+
163
してねーよw
いつのピッチングだよ
岡島がメジャーで通用したのは変則フォームとチェンジアップのおかげだからだよ
167名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:23:30 ID:2sgJBLoR
.290 5本 65打点
168名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:33:00 ID:zOWaHkFq
>>165

全然叩かれないよ。そんなに期待されてないし

打率 270 HR 15 打点 60 盗塁 5 出塁率 340

ぐらいでも御の字っていわれると思うよ。実際これぐらいの成績だろうし・・・

169名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:47:40 ID:ps/RWdqU
どれだけ打つかよりも、どれだけ貰うかの方が今のところ興味あり。
最近の報道の狂った金額ってマジなんかなぁ。
170名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:52:43 ID:uNFVdwP6
カブスなら
打率3割、HR17本、打点105、盗塁10、出塁率375、OPS8割2分
くらいと予想。
比較的打者有利な球場で、4番だから打点は増えるだろう。

パドレスなら
打率.288、HR15本、打点78、盗塁15、出塁率3割7分、OPS8割

超投手有利な球場であり、打順は2番だからこんなもの。
171名無しさん@実況は実況板で :2007/12/05(水) 16:52:53 ID:HGlDOTnZ
いきなり年俸が秀樹並になったら笑うしかないよな
172名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:57:03 ID:Nwr1E9n4
打率,280〜,310 本塁打10〜20本 打点80〜100
173名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:58:06 ID:DntiC8AG
.287 10本 12億
174名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:02:42 ID:46jSBedV
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071205-00000015-spn-spo

勘弁してくれ。いくらなんでもこれはドメヲタもガクブルもんだろ
175名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:03:53 ID:0fSFlt+l
>>166
昨年の方が防御率良いんだけどねw

ついにyahooトップに福留報道ktkr
176名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:04:22 ID:uNFVdwP6
>>162
HRのパークファクターは過去5年の平均で
名古屋で0.61、神宮で1.35、東京ドームで1.26
東京ドームでは、名古屋の2倍ちょっと、神宮では更にそれ以上
HRがでやすい。
岩村の評価がメジャーで低いのも、このことと出塁率の低さに起因している。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:06:52 ID:DntiC8AG
こうまると自動的に詐欺師にされる可能性
それだけでなく現在のジャパニーズ旋風も減速しそう
178名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:09:28 ID:VGYu/diL
MLBの景気が冷え込んでいたら、球団が獲得に乗り出そうともしなかった
選手もいっぱいいるんだろうなぁ…

まあ福留には今のMLBの景気に感謝しつつ頑張って貰いたいと思う
打率.300 10本塁打 60打点 10盗塁くらいと予想
179名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:09:28 ID:yDnZNRjr
普通に考えれば、先発高騰の今、
実績のないリスクのある外野手に1000万ドルを超える金額はありえない

だから飛ばしと思うが、もしその金額が本当だったら、
これは大変な期待だな
イチロー級の活躍が必要になるな
180名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:10:15 ID:uNFVdwP6
因みに来年からは神宮でも91メートルの両翼が100メートルになる。
そして、2009年には広島も、今より広い新球場ができる。
2009年には、セリーグの箱庭球場は事実上、東京ドームのみとなる予定。
リーグ全体のHR総数はまだまだ落ちると思われるが、大リーグの球場に
近づきつつあるので、メジャーを目指す日本人にとってはいいことだと思う。
181名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:11:26 ID:0fSFlt+l
>>179
16億とかはさすがにどうかと思うが10億は決定だろ。
当然見合った成績はきついだろうけど。
182名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:12:03 ID:uNFVdwP6
>>179
スカウトの話によると、今年の年俸査定の平均は
成績が同じ場合、2年前と比べて大体1.5倍増だってさ。
183名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:13:53 ID:kIYv0lLn
上原、宮元の話によると、
神宮、広島より東京ドームの方が飛ぶらしいなw
空調やめろよw
184名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:15:57 ID:kIYv0lLn
今季の年俸3億8500万円から、16億5000万円ってwww
皆メジャー行くのも納得だ・・・
185名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:16:50 ID:ymp4uwyq
>>180
横浜スタジアムは?
186名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:16:51 ID:Nwr1E9n4
下手にホームラン意識すると松井みたいに中途半端になりそう
イチローみたいにホームラン捨てて打率や安打数にこだわったほうがいいかもな
あと向こうは盗塁しやすいから足でもアピールしたほうがいいね
松井みたいに中途半端な成績より毎年3割30盗塁を記録するほうが評価されるんじゃない?
187名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:17:04 ID:yDnZNRjr
>181
10億円なら1000万ドルは超えないから、
日米双方でその辺が妥当な金額と思う
188名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:20:44 ID:uNFVdwP6
>>187
日本とは市場規模が10倍以上だから、比較するのがそもそも滑稽。
相手にならない。
アメリカは、松坂に6年115億出すところだから。
189名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:20:47 ID:46jSBedV
>>183
俺も見たぞw
上原は相当東京D嫌いらしいな。
まず、ボールが全然落ちてこないってww

>>185
基本的に風がある球場はまだましらしい。
190名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:23:03 ID:uNFVdwP6
>>185
調べてみたが、5年平均でHRのパークファクターは1.0044
つまり、ほぼ平均。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:30:38 ID:Vw8hgahz
>>186
岩村になるだけだが。
192名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:36:38 ID:2GWrbkd1
>>174
これはヤバイなw
流石に俺もドメオタが気の毒になってくるわw
193名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:55:28 ID:1a9b5OgW
>>174
これだと最低ラインいくつよ
.320 25 120 GG 「来年はもっと打てます」てか
194名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:16:52 ID:LN42SM88
>>190
へえ、意外だ。
村田はエラいんだ。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:22:19 ID:Cb47LJpt
>>174
なんだこれ・・?? メジャーのスカウトはそんなに盲目なの?
まだ成績だしてもないのに初年度からヒデキより年棒上なのか・・
アフォすぎるwwwwwwwwww 一度痛い目みた方がいいのかもね
196名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:24:41 ID:yDnZNRjr
>188
いや単年の年俸の話だ
あと先発投手は高騰しているんだ
野手とは事情が少し違う
197名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:34:17 ID:+c7Sm8S9
>>195
年棒なんて言葉はねーんぼう
198名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:38:17 ID:GkyHSsbW
この年棒はないわ

メジャー行く前から総叩きの予感がするのはこれが初めてだ
199名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:39:53 ID:AfsIF7sG
野村が甲子園は広いとか言ってたな。
東京Dや神宮よりも広く感じたんだって
200名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:46:32 ID:84d035qK
メジャーで16億もらっている選手の成績でどれくらい?

三割三十本くらい?
201名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:57:44 ID:GuAgi0Zh
えーと、プホルスとオルティスが大体14億かそこらなんだよな・・・
202名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:00:19 ID:HG3LNbZ8
16億なら
150試合 300 20 80 GG 盗塁30は最低でも必要だな
その上チームをPOに導くという条件が付く

銭留さん大丈夫か?ww
いきなりふて腐れたヒキガエルみたいにならないで下さいよww
203名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:07:29 ID:GuAgi0Zh
オルドネス .363 28 139 約14億5000万
ゲレーロ .324 27 125 約16億
204名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:11:50 ID:XIgTKFml
ゲレーロと一緒かよwww ねーわww
205名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:18:27 ID:qobIRht3
斎藤隆の年俸と足して2で割って丁度いいな
206名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:22:57 ID:YZTYZIh6
セクソンになるかイチローになるか
207名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:30:13 ID:uwcAdGjG
カブスに行ったら、風と太陽との戦い。

慣れてないんじゃないの?
208名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:46:10 ID:C+tYINvo
年俸は向こうが決めるんだからしょうがないだろ
その批判は野暮だ
209名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:52:45 ID:LN42SM88
>>207
それで思い出した。
カブスはデイゲームばっかりだったな。中継見れないよ。
210名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:57:23 ID:0fSFlt+l
カブスTOP3の年俸が
リー約14億5000万
ザンブラーノ約13億5000万
ソリアーノ約11億

だからな。さすがにありえない希ガス。
211名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:01:55 ID:C+tYINvo
松井秀や松井稼は高年俸契約の期待に応えられるかのプレッシャーがあったとおもう
でも福留は年俸が吊り上がるたびにほくそ笑むタイプだから、そういうプレッシャーはないと思う
212名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:31:33 ID:xdjvCdKM
こういうスレもあるな

【ゲンダイ】福留孝介は自尊心の塊 特別扱いしてくれない落合監督に我慢ならなかった
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196853154/
213名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:42:30 ID:qm/25y+w
銭留が活躍できるはずがない
逆に不細工すぎていじめられてホームシックになり日本に帰ってくるのがオチだ
214名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:42:55 ID:MmrmZ2J8
>>211
松井秀は自分で年俸吊り上げたんだからプレッシャーもくそもないだろ

今の契約の交渉前に地元メディアが予想したサラリーが3年2900万ドルで
NYYの実際の提示が3年3150万ドル
松井はこれに納得せずイチロー越えの大型契約を要求し、NYYから
4年5000万ドルの提示を引き出す
これでもなお納得せず、心にも無い他球団への移籍までほのめかして
最終的に交渉期限ギリギリで4年5200万ドルで契約

ちなみにキャッシュマンは松井のサラリーはいわゆるジャパンマネー込みだと
明言してるよ

215名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:04:23 ID:qv+epnhn
日本で平均.305 25本程度の選手に何を期待しているんだメジャーは。

216名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:16:46 ID:vB04Xm+u
>>210
カブスは
ソリアーノと8年1億3800万ドル
ザンブラーノと5年9150万ドル
ラミレスと5年7500万ドル

で今期、契約更新してますが。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:42:35 ID:KUTT6niP
打率 265 HR 11 打点 55 盗塁 5
218名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:46:49 ID:Rfi0dr8Z
日本で40本を一度も記録してない奴がアメで20本以上打てるとは思えない
今年の岩村を見れば明らか
こいつはせいぜいで310 15 60ぐらいだろう
219名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:50:08 ID:pd+gh7jA
>>215
馬鹿発見!
福留の成績を見るのに2001年以前の記録を参考にしてる奴は
例外なく馬鹿。
福留は2002年からは全くの別人で打率も.320を優に超えてるし
出塁率も軽く4割超え。
外野守備も12球団ナンバー1と呼ばれるし殆ど欠点のない男だよ。
メジャーの評価を見れば明らかだ罠。
220名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:42:57 ID:BkyM3Beb
290 17 75
221名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:52:12 ID:0nK8osS/
3割打つのはムリ。イチローのように内野安打を稼げれば別だが。
HRも2ケタいくかどうか疑問。
222名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:58:17 ID:bbVLmLIk
福留ヲタって・・呆れてしまうわ
223名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 04:11:00 ID:E6rCFXZm
>>222
いや、ここまでいくと返ってすがすがしい
224名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 04:51:52 ID:vB04Xm+u
>>218
>>176
神宮、東京ドームのHR率は名古屋ドームの2倍以上。
それを度外視しても、長打率、出塁率は岩村より福留の方が上。
特に出塁率は毎年、岩村より遥かに高い。

あと、査定も1990年代の成績なんて見ないよ。
例えば、来年のイバニエスの成績を予測するのに
1990年代のメジャーとマイナーを行ったりきたりする選手だった
イバニエスの成績を見て予測しないのと同じこと。
225名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 05:02:01 ID:dSXTkIxu
3割15本にいくら払うつもりなんだ?
226名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 05:21:20 ID:7JFeTTCQ
.297 17本 79打点 15盗塁 176安打 92得点 57四球

こんなもんだろ
227 :2007/12/06(木) 05:28:32 ID:iydqVd5D
井川、福留を見ると広島はいつまでもチマチマ野球やっているより、
スカウトに力入れて良い素材を見つけてポスティングで
MLBに売りつけていけば毎年数十億もらえる。
これをファンドで運用してもらってチーム運営費に充てれば、
巨人を凌駕できる金満球団になれるかもな。
228名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 05:50:38 ID:vB04Xm+u
岩村 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%9D%91%E6%98%8E%E6%86%B2
城島 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E5%B3%B6%E5%81%A5%E5%8F%B8
福留 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%95%99%E5%AD%9D%E4%BB%8B
松井 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E7%A7%80%E5%96%9C

データは松井秀に関しては記録が古いし、また、>>176のパークファクター、
2005年までの飛ぶボールの使用(名古屋では落合が2004年から飛ばないボールを使用)
問題もあるがそれにはひとまず脇に置くとして
打率に関しては、福留は、岩村よりは明らかに高く、城島や松井と同じ程度。
岩村のここ数年の出塁率の平均は3割8分程度、城島は年によって
かなりばらつきがあるが4割到達は1回だけ。
松井秀の出塁率は数字上、福留より上で安定しているように見えるが、
松井秀の成績は東京ドームであり、当時は飛ぶボール全盛期
だったことも加味すると、数字以上に差はない。

城島、松井秀が打率.285-310で安定しているので、打率はその程度か少し上。
出塁率はメジャーで松井秀が.380程度だったので、少し劣る.370程度。
打点に関しては打順によるが、一年目の城島(144試合出場で76打点)
松井秀の成績を考えると、75-105打点あたりが予想としては堅い。
HR数は、>>176にあるように球場によって猛烈に出やすい球場とでにくい球場があり
前者の典型が、神宮、東京ドームで、後者の典型が名古屋ドームと福岡ドーム。
城島がいた頃は、2005年を除いてパリーグはラビットだったことを考えると
ほぼ城島と同じ程度だという予想が立つ。
外野手なので城島より出場試合数が15-20試合多くなることを考えると
15-20本程度。

以上、現実に即して予想してみた。
反論あればどうぞ。(但し、主観的なものではなく、客観的データに基づいた反論に限定する)
229名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 06:11:53 ID:I/nFyH17
>>197

俺のマック、一発で変換するがw
230 :2007/12/06(木) 07:29:31 ID:iydqVd5D
>>228
データだけ見ていると井川みたいに誰が見てもメジャーでは無理なPに大金払うことになる。
福留もそのニオイがする。球の速いPが苦手だから。
231名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 08:05:32 ID:3S5lTnSF
>>228
データとかきもいが俺もそんなところだと思う。
232名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 08:37:12 ID:oC0/Q8bO
.300 20本ぐらいはやるんじゃないかな。
イチロー、松井と同格のバッターがメジャー行くの久しぶりだからどれぐらいやってくれるか楽しみだ。
233名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 08:41:19 ID:KbNQYes6
.290 15本ぐらいだろうな
なんとか俺の予想を上回って欲しいんだが
234名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 09:26:07 ID:6NuRIXvx
>>232
>イチロー、松井と同格のバッターが

イチロー 現人神
松井 同時代では圧倒的なスラッガー
福留 ?
235名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:37:15 ID:idSbBfUX
イチローの技術力と松井のパワーを併せ持つ福留

打率.350 25本 110打点 GG賞 新人王 MVP
この数字は最低限残すだろ 
236名無しさん@実況は実況板で :2007/12/06(木) 11:41:00 ID:EJo8RNWB
実際1000万ドル超だとオールスタークラスの成績がむこうの期待値だろうな
237名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 14:14:22 ID:gU5KPbwf
メジャー関係者このスレ見ろよ。10億ってありえんだろ。メジャーに一番適応できるって言ってたカズオでも三割打てないのに。
238名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 14:17:19 ID:CoClbsG2
239名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 14:18:36 ID:c8kCZi3z
本当の金額は契約してみないとわからんけどね
240名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 16:36:09 ID:2T0Vku9a
福留は落合の指導で急激に覚醒しただけだから、
恩師落合の指導を仰げないメジャーの環境では星野時代の打撃に逆戻りするよ
241名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:03:11 ID:LPkizheV
福留とギーエンってどっちが凄いの?
242名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:11:07 ID:oO4eEJsX
打率 .295〜.320 HR 18〜25 打点 85〜110 出塁率 .365〜.390 盗塁 10〜15


243名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:13:17 ID:ybyDdxre
3割なんか打てる訳が無いと思うんだが。

過大評価してガッカリしてるだろ。※井で。
244名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:16:35 ID:MwqtnhUQ
専門家いわく10本弱くらいだろうと予想
245名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:20:15 ID:MwqtnhUQ
ありえないけど万が一ヤンキースなんかに移籍したら5、6本しか打てない。
246名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:23:56 ID:oO4eEJsX
>>245
左打者天国のヤンキースタジアムなら一年目から20以上打つな
ショボイさんの立場なくなっちまうなw
247名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:32:48 ID:ZdxLBXO1
MLBに完璧に適応して、1年目から日本時代より
さほど数字を落とさない最初の打者になるだろう。試合数も多いしね
2年目以降はもっと伸びるよ

打率.334 32本 121打点 SS賞 新人王 


248ジョンアイ ◆zzLtvzalsU :2007/12/06(木) 17:36:21 ID:ZdxLBXO1
どうせなら署名入りで宣言しておこう
249名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:39:20 ID:ZWEREgZu
.290 15本
打率は3割の可能性もあり。
守備走塁よし。盗塁はそんなに伸びない20以下。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:55:10 ID:CAWnYK90
福留孝介 2008成績予想

打率.288 本塁打17 打点73 盗塁10

ほにほに〜
251名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:41:20 ID:/zABXwkN
現在の相場は2〜3年前のおよそ1.5倍らしい
つまり年俸16億円だとしても、2年前に換算すると10〜11億円の価値
つまり大小松井の年平均800万ドルとほぼ同等の価値ということ
したがって福留に対する評価は過大評価でも何でもなく、適正価格
252名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:37:57 ID:e7M8kQjt
根拠としている大小松井も価格が「適正」だったという前提が必要。
現時点での為替で16億もらってる選手と同等の働きができると思うのか?
253名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:04:45 ID:M3Pkna4s
福留にはトリプルスリーを期待するかな
少なくとも3割30盗塁は記録してもらわないと困る
254名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:09:19 ID:e2BktOzx
ヤンクスも本当は松井の代わりに欲しいんだろうな
255名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:10:01 ID:e2BktOzx
ヤンクスも本当は松井を放出して留が欲しいんだろうな
256名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:10:58 ID:e2BktOzx
あれ変な2重カキコになっちまったすまん
257名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:28:43 ID:9NuhpCDA
城島以上松井秀未満なんだから3割20本以上打つ可能性は高い。
岩村、松井稼、井口レベルと言ってるやつは素人。
258名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:08:21 ID:PppQWB0e
日本の実績は稼頭央より下だろ
259名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:39:37 ID:9XfHjfq5
盗塁は30個もできません
260名無し募集中。。。:2007/12/06(木) 21:56:42 ID:ePgjmXZP
打率.280〜.305
本塁打12〜20
打点65〜90
出塁率.330〜.375
盗塁5〜12

自信があります
本当です
261名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:57:32 ID:/zABXwkN
>>252
俺が問題にしてるのはMLB側の値踏みが適正であるか否か
したがって例示した大小松井のコストパフォーマンスが適正であったことを示す必要はないはず
あえて私見を述べるなら、どちらも適正なコストパフォーマンスとは言えない
ただそれは俗に言うジャパンマネーの効果もあるし、人によって意見が別れるところだと思う
二行目の質問に対する答えはこれも私見だがNoだ
262名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 22:12:47 ID:e7M8kQjt
>>261 いや、すまん。
俺が一行目で書いた文章を読み直したら「自分で言っててもなんかおかしい」と思ったものだから気にしないで。

強引にまとめちゃうと「買い手は適正価格を提示しているに過ぎない」ってことだよね。
その価値があると踏んでいるからこそ、その額を提示しているわけで、
それに対して外野が「いやその額はおかしいだろ」と突っ込むのはお門違いと。
263名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 22:31:59 ID:/zABXwkN
>>262
いや、こちらこそ最初に「適正」の定義を明確にすべきだったと思う
上手くまとめてくれてありがとう
264名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 03:14:43 ID:jViHrMz0
打率283 本塁打12本
はっきり言ってこんなモンだな
265名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 03:37:08 ID:0V11+l7S
16億も貰ってこんなもんじゃ叩かれまくると思うが

.285 13本 90打点 15盗塁

ぐらいだろうなぁ
266 :2007/12/07(金) 05:57:41 ID:QnxyUSTP
イチローのパワーと松井の技術力を併せ持つ福留
267名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 06:05:04 ID:DQ4JCGb3
.315〜330 30本 90〜110打点 25盗塁くらいだろ
268名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 06:10:40 ID:hBHaD92o
ホントに行くのか?
269名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 12:35:03 ID:HDim1VTN
265 9 50
270名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 13:22:46 ID:Za3hhapZ
カズオ以上の不良債権になると思われ
271名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 13:26:23 ID:hRiAV0k8
考えられる程度で

最高値.310 20本 90打点
最低値.275 5本 20打点
くらいかな
272名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 13:27:27 ID:IJxcdYa5
福留は年俸6億でいいから、0.285  18本  でも我慢してくれと言うべき!
273名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 13:55:57 ID:L4dy17ve
打率.295 本塁打11 打点50 盗塁3
274名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:00:54 ID:KCLmC+jP
一シーズン怪我無く普通の状態でやれたとして
.300 〜15本 くらいかな
柵越えでもライナー性ばっかだから10本くらいかもしれんな
275名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:41:11 ID:IJxcdYa5
年俸15億〜20億なんて、福留いつも見てる日本人の立場からしたら、気恥ずかしいよ・・・
福留自身が「6億〜7億で結構、後は結果次第でボーナスつけてくれ」って進言すべきだよ。

元ヤクルトのラミレスが巨人で年俸6億だから、福留はこのレベルだと思うよ。
まあ、福留は守備と足がちょっと良いから、7億ぐらいでもいいけどね。
276名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:47:21 ID:IOjvalDx
ラミネスよりははるかに出塁率も高いし
同じ扱いは可哀相だよ。
ラミネスは打率だけだからね。
出塁率4割超え未だなし。
ハマにいたロバート・ローズの劣化版みたいな感じの選手だよ。
277名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 18:33:59 ID:/GYAtysk
へデキの初年度より打率がちょっと高くて、ホームランが10本てとこかな。
278名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 18:35:38 ID:fYow03mT
http://www.fukudome1.com/diary/index.html
>メジャーの数球団より高い評価を頂いています。野球人としては本当にうれしい事です。
アメリカに話を聞きに行くという予定は今のところありません。

プロ野球板だと巨人か?って声もあるんだけどどうなんだろう。
279名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 18:43:00 ID:IJxcdYa5
>>278
銭ゲバの福留が巨人なんてありえません・・・
280名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 18:47:48 ID:hRiAV0k8
ってかラミレスって打率良かったの今年だけやん
281名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 19:16:19 ID:Q0wJ1b8G
ホームランの予想が全体的に低いのは岩村のせい
城島くらいは打てると思う
282名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 21:03:02 ID:k+YvdGKw
どっちみち20本以内だな
283名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 21:07:47 ID:KCLmC+jP
ライナーでスタンドに打ち込むかフェンス直撃かの選手だし率はあまり変わらないと思う
HRは半分以下だろうが
284名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 23:20:59 ID:Za3hhapZ
福留のメジャー確定だよ。片岡と金村テレビで言ってた
285名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 23:26:06 ID:L/3NlykA
4割80本200打点
286名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 01:04:09 ID:c6ncekYL
       ,、''"´ ̄ ̄`''、
     /        ヽ
    /           ゛、
((   i            |  ))   3割 25本 100打点  30盗塁
    l            !
     ヽ          /
      \      /
       \_  _./
          ∀    フワ〜
.          /ハ
         .∧_∧
         (;  ^^) 福留タンが年俸15億円以上で契約なら、おら的には最低こんだけの
        {  U Ul  成績あげてもらわないと許せないおねぇ(^^)
      ((  ヾ.,____,ノ あはは〜
287名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 01:07:16 ID:WpYq4muF
262 14 38
288名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 01:10:54 ID:iv3ODQ8k
年俸16億貰って、叩かれない最低ラインってどのくらい?
ジャパンマネーと「来年はもっと適応してます」も考慮して
289名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 02:27:59 ID:+RIXqvVV
>>282
いや15本以内だよ
290名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 03:15:45 ID:5CcV+zkM
>>281
ホーム球場によるだろ?城島なんか右打者不利のセーフコなんだから
291名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:02:07 ID:2LXt3zGR
>>288
.290 25 GG
292名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:38:58 ID:9D8es1q4
やっぱ3割15本くらいかな
どちらも達成できる力はある
ただどちらもギリギリだな
293名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:49:58 ID://rkg6GM
城島程度だろうな
294名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:00:00 ID:omEGbHpn
ちょうど田口を左打ちにしてHRを10本プラスしたような感じだよな
守備力や走力、大舞台で代打HRとかそっくり
295名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:13:54 ID:Elu80grv
松井稼頭央と岩村と同程度の成績でしょう。

>>288
勿論、松井秀やイチローの1年目の年俸より遙かに高い16億円なのですから、
最低200安打&100打点&40盗塁ですね。

ま、無理ですね。
296名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:12:11 ID:RLv17VJ5
イチローははっきり言って海のもんとも山のもんとも解らない状態だったからな
あちらさんにとっては
松井と比べりゃ足守備ともダンチだし評価高いのも解る気がする
297名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:46:26 ID:fPCro/Fe
一年目の松井よりは活躍できると思う
.320 25本ぐらいかな。
298名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:43:13 ID:tg+qBbjw
松井と同程度だろう
打率280前後、ホームラン20本くらい、打点は強豪チームに行けば100、弱小チームなら50
299名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:55:02 ID:8uSUxQmR
福留には、打率.320HR20本盗塁20打点100得点100+GGの可能性がある。
300名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:09:27 ID:656tAAt6
打率が難しいと思う
他はなんとか可能性があるが…
301名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:19:55 ID:ZM32sbTF
GG無理だろ
普通に考えて
302名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:35:59 ID:v3imfUHu
GGは打力がないと獲れんからな。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:49:02 ID:ZM32sbTF
純粋守備力だってイチロー、ハンター以外に一つしか枠がないんだろ?
無理じゃね?
304名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:50:06 ID:0a1nK5Fe
打率は普通にやれれば3割は打てると思う。
うまくいけば首位打者もあるかも。
ホームランはかなり減るだろうなぁ。
305代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:08:48 ID:oR83+RRA
首位打者は、ねーな
でも、なんかやってくれそう。
306名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:10:56 ID:qwCrq6u4
MLB行く勇気がないでしょう。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:19:09 ID:oR83+RRA
金につられて、行っちゃうでしょ
308名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:31:26 ID:XED2pSuU
金に釣られて首位打者取るほどの銭ゲバだったら崇拝してもいい
309名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:32:01 ID:RhbgrePL
最初は巨人に行くつもりだったとしても
15億も提示されたらMLBへ変更するでしょ
万全の体制で準備できる
310代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:34:05 ID:oR83+RRA
15億あったらなにができるかなー
家いっぱいかえるなー
311名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:43:50 ID:LWx+IdiS
しかしバブルもいいとこだな
松井秀喜が2002年並の成績で今年FAだったらいくらの値が付くんだろう
312名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:53:28 ID:c6ncekYL
1300万ドル(約15億)の選手を並べてみるお(^^)

松井秀喜、ジョニーデーモン、オルティーズ、ベルトラン、ハンター
ベルトレ、デレクリー、オルドネス、テハダ、プホルス、チッパージョーンズ等々・・・
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  福留タン、そろそろ身分不相応だって認識しておねぇ〜(^^)
..|( (^^..:::::::) (  あはは〜
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) 
 (/ 川口 /ノ   
   ̄TT ̄
313名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 21:09:15 ID:VWtfUu09
どめさんはムー便ファストに対応できない
岩村以下はガチ
314名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 21:14:13 ID:BX6R3jCo
糞留さんは銭闘力によって成績が上昇します
みんなもっとオラに銭をわけて銭闘力をあげてくれええええ!!
315名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 21:19:53 ID:K3bfHag1
摩天楼
316名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 21:58:57 ID:ZM32sbTF
>>312
松井…
317名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 22:01:42 ID:7wXtQnQA
3割15本80打点ぐらい
318名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:24:47 ID:h2TSmpU+
結局パドレスかい
319名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:29:13 ID:QwI+xk/Z
test
320名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:10:22 ID:7plKl6Wa
福留もメジャーか
福留は大嫌いだけど正直岩村、井口、カズオなんかとは次元の違う選手だし相当活躍するだろうな・・・
打率.300 20本 90打点 20盗塁
悪くてもこの程度の成績は残すんじゃないかな
321名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:14:51 ID:0LWYMK6T
.344 14 89 首位打者
322名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:16:31 ID:CLzQSD2R
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8804
同サイトによると、メジャーリーグのスカウトが福留について、しばしばシアトル・マリナーズのラウル・イバネス外野手と比較するという。
イバネスは今季、イチロー外野手と左中間コンビを組み149試合に出場。打率2割9分1厘、21本塁打、105打点を挙げている。

つまり.290 20本 100打点挙げれば文句無いのか
これくらいなら普通にいけんじゃね?
323名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:29:04 ID:cnBo+Ixv
イバネスは大体2割9分前後、20本前後だよな。(昨年は確変で33本打ったけど)
だけどその程度の評価の選手に13億〜16億も出すなんて言うか?
324名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:29:46 ID:cnBo+Ixv
もちろん守備も入れてだけどな。
325名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:33:34 ID:e/v4DGWn
振りが大きいからな。細かい変化に如何に対応できるかだ
326名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:37:06 ID:blt+zeUO
福は一度挫折しないとすぐには対応できないと思う 280、15本程度
2年目ぐらいから覚醒しそうだ
327名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:40:36 ID:ZDlX+NZ5
イチローのメジャー通算出塁率は.380程度で日本時代の最後3年の出塁率は福留のそれより上
松井のメジャー通算長打率は5割程度で日本時代の最後の3年の長打率は福留のそれより圧倒的に上
ラビット+東京ドームでも追いつけないと推定されるくらいの差

さらに怪我の頻度は二人より圧倒的に上
日本でドーム球場にも関わらず怪我だらけというのはイボ以下
MLB行ったら1年目で怪我するね
岩村や松井稼のように

よって130試合で出塁率.370、長打率.450程度
130試合じゃ本塁打は20に届かないだろうね
328名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:44:13 ID:cnBo+Ixv
.290 18 10盗塁
329名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:55:05 ID:XEHQVGF6
岩村を見てもらえばわかるが、福留は10本打てたらいいほうだな
330名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:02:12 ID:o4Uy169i
.244 2 6盗 で、8月から3A調整。
331名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:13:01 ID:lrmZgBx6
リグレーフィールドは両翼が長すぎるな。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:25:03 ID:lrmZgBx6
東京ドームが本拠地で50本→ナゴヤドームが本拠地で25本

こんなもんだ。
333名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:32:03 ID:SYTPs94v
2006年のタイロン・ウッズが東京ドームが本拠地だった場合のHR数

94本!!!!!!
334名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:20:19 ID:dF5O+ypK
.290 15本 12盗塁くらいできたらまあまあだな
チャンスに打って印象良くしないとな
335名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:39:54 ID:XEHQVGF6
打撃は打率のいい井口ってとこだろ?
336名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:15:33 ID:cnBo+Ixv
>>329
だから岩村はHRを捨てたと何度言えば。
まあ15HRぐらいだろうが。
337名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:32:31 ID:xrXg3j+x
HRを捨てたといっても打率が3割いってるわけでもないからな岩村は
同様に福留もHR捨てざるをえない状況ってのがでてくるという予想が
できるわけで
338名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:34:20 ID:7SodvYV1
岩村は・・・・
チビでうで短いから
外角広いメジャーにあわなかったってのもあるかな・・
やっぱ、最低イチロー並の身長はほしい
339名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:35:27 ID:DHQ939IH
HRを捨てたってのは聞こえがいいが
単に打てないだけだろ
340名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:46:58 ID:isyQheQK
すげー高評価だな。
俺の予想としては
.235 4本 40打点 8盗塁
ドーピングピッチャーを相手にする時点で強いライナー性の打球で安打を稼ぐ
ことができなくなるし、イチローのように当てるのと走り出すのが同時という
こともないので内野安打量産も期待できず。
松井のように「どんな形でも走者を返す」というチームプレーもできないから
打点も稼げず。最期は守備でアホな米国人外野手にクラッシュされて途中退場。
341名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:20:42 ID:ZDlX+NZ5
ウッズがハマスタ+ラビットで2年で85本塁打だったのが
名古屋3年で120本なんだから
福留がイボと同じ条件でもイボ以下だよね
02年以前はラビットじゃなかったし
342名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:30:32 ID:ZDlX+NZ5
イチロー→日本時代は天然芝、デーゲーム多い中、怪我少なく成績維持
    →MLBでも出場イニング数メジャートップクラスでほぼ怪我無し
イボ井→日本時代はドーム球場、人口芝、ナイトゲームばかりで連続試合出場、怪我無し、成績維持
   →MLBでは4年目にポッキング長期離脱、5年目肉離れ

福留→日本時代は人口芝、ドーム球場、ナイトゲームばかりでしばしば故障離脱

松井稼や岩村が怪我したり、井口なんかが140試合程度しか出られないことからも
福留も出場自体が少なくなるものと思われる
343名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:36:14 ID:M4E3xlqs
メジャー行くんだねおめでとう
どーせしょぼい成績でしこしこやるんだろうが
がんばってくれ
344名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:40:53 ID:86LyxLhO
フクドメが広島戦でしたダイビングを松井がしたら複雑骨折
345名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:55:19 ID:3fIEY0yZ
>>332
松井のナゴヤドーム通算成績(97〜02年)
出塁率.481 長打率.697 本塁打率.095

福留の直近3年の成績(05〜07年)
出塁率.436 長打率.600 本塁打率.056

松井の日本時代最後の3年(00〜02年)
出塁率.454 長打率.655 本塁打率.088

さらに松井のナゴヤドーム成績は対戦相手が中日投手陣
福留の直近3年は対戦相手はその他のチームの投手




346名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:57:39 ID:3fIEY0yZ
あと松井の日本時代最後の3年のナゴヤドーム成績は
長打率が.732 本塁打率が.110
出塁率は死球、犠飛データないため不明

イチロー>>>>松井でさらにその下だよ
福留という選手は
347名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:37:53 ID:G/WWb8gd
さっきから何わかりきったこと書いてんだよ
イチローと松井は日本時代別次元だったのは皆知ってるから
348名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:51:17 ID:7IkJ/i5s
にしこりよりいいぐらいでしょ
349名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:28:55 ID:hZ4nGoTn
大体今までの選手の結果からしてみると

打率-.020
HR数キャリアハイ×0.6
打点×0.7〜9

まあ.290〜305 15〜18本 72打点ってとこか
350名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:32:20 ID:v0X/snLe
.250、10本、55打点

だろう
351名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 02:23:49 ID:zLcVNsk8
>>350

俺もそんなもんだと思う・・・でもそんなことになったら・・・
352名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 09:54:57 ID:a5KZZmiZ
0、285 15本 ぐらいか
353名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:12:22 ID:UgRJZcss
いずこも同じ、銭ゲバばかりだ。その銭が、結局自分の首を絞めることになるのを
知らない低能筋肉マンたち。
354名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 11:43:34 ID:xz4wBSYA
黒田予想スレはリーグtop5やら防御率3.50やらやら過大評価が多くてやれやれだがここは良いな。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 11:49:34 ID:M8fmfjlb
カブス年俸15億かよ・・・
メジャー史上最悪の不良債権になるよ・・・
日本人ならみんな予想できることなのにメジャースカウトって
KYだね・・・
356名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 11:56:53 ID:M8fmfjlb
銭ゲバ、故障多し、性格暗い・・・
こんなのに15億って・・・・(笑)
357名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:08:47 ID:lr611n/c
大リーグでの福留のバブルぶりは松坂2号になりそう。
358名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:14:01 ID:BSKxCPvp
きっちり結果残してリング獲るなw
359名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:57:48 ID:xz4wBSYA
http://jp.youtube.com/watch?v=EzMrSCzK94E
これが全て福留に向けられたとしたら
360名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:01:59 ID:M+JD+Lze
.270 7本 50打点 がいいとこ。
361名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:03:24 ID:ispnJVr5
Fukudome
悪役レスラーへの野次みたいな名字だな
362名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:20:20 ID:YjF3Bze/
最低でも3割10本は打つだろ。打点は打順しだい。岩村より長打あるし率は首位打者2回とってるから井口、城島、松井以上は残せる。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:23:37 ID:SnAhuOXB
高額田口になってしまいそうだよなあ
364名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:34:21 ID:6fDnNly1
アメリカ人の不思議。
金を使う必要が無いときでも、お金を持ってると使いたがる。
今シーズンFA等であまり大物が居ないって理由で、活躍できるかどうか
わからん、日本選手を獲る。福留知ってる自分たち日本人からすれば、
理由がわからん
365名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:59:46 ID:oFGxdpdo
fuckdome
366::2007/12/10(月) 14:31:32 ID:yX1DdftR
銭留
367名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 14:45:52 ID:PDwSuklL
メジャーのスカウトってバカ
3億でも高いと思うもん、まじで
日本からの放映権料や観光客とか期待してるかもしれんけど、
人気自体無いの分かってるのかねぇ

まだイボイさんの方がましだろ
368名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 14:51:16 ID:jDkHYEN1
カブス 16億5000万円
ホワイトソックス 16億5000万円
パドレス 11億円


中スポによればこの3チームに絞られたとのこと
369名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 14:55:07 ID:mWScJSAB
このマネーゲーム見ていると原油高騰も何となくわかる。
370名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 15:15:44 ID:ugOnuz/i
福留ってどのチームのユニも似合わなそう。というかメジャーのフィールドそのものが全く似合わない。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 15:19:57 ID:dqr/9i+g
レベル高いアリーグ池よ
372名無しさん@実況は実況板で :2007/12/10(月) 15:24:49 ID:RhL2T+uT
福留に16億で海苔が5000万
笑える
373名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:00:39 ID:BCYfoNCV
顔の評価
 福留<松坂<松井<井口<イチロー<田口<城島
374名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:15:46 ID:M8fmfjlb
福留が大不良債権になって、日本人野手の評価がめちゃ下がるのが
目に見えるようだ・・・
日本人野手がメジャー飛び出すのは今年が最後になりそう・・・
375名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:39:12 ID:oFGxdpdo
打てない場合、新聞の見出しは fukin' dome になるだろう
376名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:50:38 ID:FKnrHgle
この人そんなにすごいのか?
16億に見合う活躍って不可能だろ
叩かれるのが目にみえてる
松井秀じゃないが不良債権化する日本選手はみたくない
 しかしメジャー景気がいいね
377名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:52:53 ID:EcafJa2G
メッツ時代のカズオみたいになるのが、目に見えてる。
378名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:56:54 ID:ZCpcsgBj
どう見ても過大評価だろw

メジャー1年目の年俸

松井秀が6億5000万〜7億5000万
松井稼 7億5000万〜8億

福留  16億5000万?wwwww
379名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:00:07 ID:n9ht2my6
前評判ってほんと当てにならんからな
無理だろって言われてた奴のほうが活躍するという現実

ハードルの高さに違いはあるけどね
380名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:19:29 ID:iI4NbzMD
日本の30本なんてメジャーの14本だろ
岩村と同じどこにでも居るしょぼい成績だろ
かねだすやつ馬鹿
381名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:23:28 ID:s0L8B+rW
.285 13 70 8盗塁
382名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:32:31 ID:/JVTjc7p
おまえら>>>>>メジャーのスカウト

凄いね。
383名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:36:35 ID:AVj4eW/g
結果論としては俺ら素人の予測の方が当たってたりするよなw
384名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:41:23 ID:n9ht2my6
スカウトってのは隠れた才能を見つけ出すのが本当の仕事なわけで、
アマや日本球界で実績を積んだ選手は確率の問題になってくるからな
385名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:41:25 ID:9rgrtB1Y
日本人野手は抑え目な予想でいいだろ
386名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:49:16 ID:dtN56dMK
嫉妬だらけだなw
387名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 20:14:55 ID:NXRTQWE/
.320 15本 90打点 15盗塁
この程度はやれると思う。
イチロー、松井もそろそろ衰える頃だし、
数年後には「日本人メジャーリーガーと言えば福留」みたいな感じになりそう。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 20:51:47 ID:LfuFun4g
まぁイチローも松井秀ももう全盛期は過ぎてるし来年一番活躍が期待できるのは福留だろうな
389名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 20:55:10 ID:SuUyK6th
まあほぼパドレスで決まりやろうね。
イチローは全盛期過ぎてないけどなw
390名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 20:59:09 ID:WHCzAmNt
>>387
フル出場で打率.320行ったら合格だね
391名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:00:08 ID:QGiq1yOV
ここのやつ等は過剰に福留を低く見てるな
アンチばっかか?

打率,350 40本 120打点
ドメさんの実力なら150試合以上でればこれ位は最低限の数字だろ?ん?
392名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:01:20 ID:WHCzAmNt
>>391
お前ドメの代理人になれ。年俸2000万ドル突破できるぞw
393名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:01:46 ID:9rgrtB1Y
そんなんじゃ誰も釣れねー
394名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:06:44 ID:3/o70hq4
今まで高額年俸もらって名実共に成功した日本人が何人いたか?
って考えたら自ずと答えは出てくるんじゃないの?
395名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:11:18 ID:8fJ73v/l
福留はムービングにかなり苦しむだろうな
それでも2割8分以上は打つだろうけど
ホームランは20いかないくらいかな
396名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:18:14 ID:mz1lOP5J
AVE.280±.20 HR 10±5 
397名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:29:01 ID:HBG7HbrB
打率291 14本 ぐらい
398名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:30:55 ID:FyeYBBAq
>>364
お金持ってるのに使うことに消極的な日本人のほうが愚かだろ
金余らしてたって何が起こるわけじゃないんだから出来る限り使ったほうがいい
問題は使い方が適切かどうかで。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:36:11 ID:xz4wBSYA
>>398
>問題は使い方が適切かどうかで。

福留に16億は適切じゃないかと。
400名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:38:27 ID:RQlS+BRk
まあ金額のことで福留叩いてもしょうがないだろ
待ってるだけで向こうがどんどん金吊り上げてくんだから
去年の松坂、井川もそうだけど今はそういう時期なんだよ
ホントいい時期にFAしたと思う
401名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:41:43 ID:KfzB0Fp7
3割は行くだろ
打球の速さは日本球界でダントツだったもの
HRは期待できね
二桁乗せるのがやっと
402名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:42:17 ID:z1nLyRph
岩村や稼頭央があんなもんなんだから福留も一緒

.275 11本ぐらいでしょ
打点はチームと打順によるな



403名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:08:40 ID:wNlGHLpv
期待も込めて打率.333 HR20本。
怪我でもしない限り3割は打てるんじゃないかな。
404名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:21:01 ID:ID33ynBu
.333だと今期の打率部門ナリーグ3位、アリーグ5位

無理だろう・・・
405名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:30:40 ID:NTRm/Zct
打率.320でジーターのような成績だったら合格だろ
406名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:43:15 ID:jBR5omYl
全然打てずに叩かれまくりそうだな。
ブーイングされてふくれっ面してる福留が目に浮かぶわ。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:46:36 ID:ID33ynBu
カブスだったら地獄だろうなぁ・・・
408名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:47:29 ID:bL7w+91Z
いきなり1000万ドルオーバーじゃ期待値高すぎて潰されるわな
409:2007/12/10(月) 23:19:08 ID:niqNGV06
恥かきに行ってきます。恥よりも、10億以上の金が欲しいんだす。もしかしたら、20
億近くになるかもね。向こうのマスゴミにいくら叩かれたって平気だヨ。
そんなもん、通帳の残高見る快感に比べれば、屁でもないね。貧乏人はひがんでなさい。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 23:42:21 ID:e/zakQvm
傑出度を示すRCAAでもNPB時代の松井は福留より上だったし
日本ですら故障する福留がメジャーの日程についていけるとは思えん
411名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 23:47:50 ID:D5S4tAnx
誰も福留>>>松井なんて思ってないよ
412名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 00:10:05 ID:Z4ovI1PQ
本当のこというと、福留はヤンキースみたいなチームに合うと思う
413名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 00:26:11 ID:XvdPXJJn
イボイとキャラ違うだろ
イチローの方が近しい(全てにおいて負けてるが
>>410
ピッチャーじゃないから疲れないだろ
常識的に考えて土木の方が疲れる罠
414名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 00:33:24 ID:Hul6FBQw
>>413
現実には人口芝慣れしたイボがポッキング&肉離れ
リトルが4年間怪我離脱で規定未達
岩村も怪我離脱で成績急降下

結局、天然芝慣れしたイチローだけがメジャートップクラスの年間出場イニング数

井口も出場が少ないから助かってる

城島だけはMLBの捕手の中で出場イニングが別格だが
415名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 00:45:28 ID:sH9T4Qyp
>>414
おまえのチラシの裏わかったから、チラシの裏にかいとけ。
ここに書きこむ必要なし。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 00:48:29 ID:1tx5pnhB
松井は下手に筋肉つけようとして肉体改造に失敗したっぽいよな
清原と同じ
福留も気をつけないと
417名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:27:40 ID:Hul6FBQw
>>415
きみの投稿の方が不要
418名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:53:43 ID:X5v1gSny
3年連続出塁率4割3分越えが評価されてるんだろうな
419名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 03:03:53 ID:y7x+uPOa
福留はどっちかというと引っ張り気味だから外に逃げていくボール使われるとどうかな。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 03:05:27 ID:SpJzTuWS
福留、大不良債権になるの誰が見ても明らかなんだから1年契約にしとけ!
2年目から辛いぞ・・・
421名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 03:45:39 ID:IOU6PBz9
こうゆうメジャーからの提示額って選手が1球団に絞ってから自ら交渉して下げられないのかな?ポスティングでは無理だがFAの場合なら可能だよな?
422名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 05:34:13 ID:VAYnrjCQ
井川で懲りたろ、ドメも井川(以下かもしれん)の運命をたどるぞ。
423名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 06:58:14 ID:qcKm2gu1
ま、過度の期待はするなって話だろ。
しょぼい成績だったら、ガッカリだし、
そこそこ活躍したら、「よかったね」って事で。

予想としては、70試合くらいスタメンで、打率260、HRヒトケタってとこじゃない?
424名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 08:01:13 ID:oAXBcz3z
>>421

急転!福留中日残留へ。

・福留のコメント
「僕の心はメジャー挑戦で決まっていた。それが〇〇〇側の不手際というか…。
 自分は礼儀とか筋道を大切にする人間。ルール違反する球団とは契約できないし、許せない」


こんなことになりそう…
425名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:24:16 ID:Z4ovI1PQ
ドメはパドレスなら290 18本 80打点ぐらいはいける

本人も思い出の地・サンジェゴを選ぶだろうね
426名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:29:47 ID:JOa8nlLb
>>425
サンディエゴのことですか?
427名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:33:37 ID:Z4ovI1PQ
そうそう^^
428名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:44:02 ID:v08QKJoi
カブス行ったらファンに脅迫されたり石ぶつけられるんじゃまいか
あそこのファンは凶暴だからなw
銭留さんはパドレスに行った方がいいよ
429名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:49:21 ID:Z4ovI1PQ
ドメの性格からすると、カネ積まれてもカプスへは行かないだろう
430名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:53:23 ID:v08QKJoi
OPSは8割前後(最高でも850)
HRは10本台
打点は60から80
打率は3割前後

まあこれでも守備が良ければ8億ぐらいの価値はあるけど、当然年俸に見合わないし、中軸を打てる資格はないわな
ソリアーノやAラミレスやDリー辺りに罵倒され、ファンに殴られ、フロントに馬鹿にされる留さんの過酷過ぎる未来が
今から容易に想像できるよ
431名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 14:36:58 ID:bvkR+vdY
銭留はいつまで決断しぶってんの?
競り合わせて高騰狙い、あるいは複数球団からオファーきてる自分に優越感にでもひたってんの?
いい加減球団に迷惑かけるのやめろよ
432名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 14:52:36 ID:8GKtThed
>>420
初心者のための基礎知識
【危険】不眠【妄想障害】

1.総合板のアイドル24歳帰国子女、男前とかほざく
2.好調な日本人選手のみをを意味なく応援するニワカな困った人
3.調子が悪い日本人選手にはアンチ活動し(名無しでも書き込み)
スレ住人の反応のみにこだわりその反応に一喜一憂するM変態
4.スレに関係ない選手の成績までも報告、スレ住人を不快にし、
スレ住人の反応のみにこだわりその反応に一喜一憂するM変態
5.その日の成績予想をことごとく外すくせして、当たった時はしつこく
自分でレスして自慢、しかし誰からも相手にされず涙目で逃走し脱糞
6.不眠キャラじゃないログを発見されるとID被りのせい・ハッカーのせい
・必死チェッカーのせいと言い訳、しかし全てみすかされ粉砕し涙目で逃走し脱糞
7.自分がキティーなのにキティ呼ばわりして涙目で逃走し脱糞
8.窮地に陥ると精神分裂病呼ばわり、リハビリで相手してるとほざいて涙目で逃走し脱糞
9.窮地に陥ると無関係なAAを貼り流れを切ろうとするが、簡単に話を戻され涙目で逃走し脱糞
10.自分の意見こそ絶対であると勘違いしており、自分と反対意見の者を馬鹿ぁ呼ばわり
その態度がスレ住人の反感を買い、フルボッコされて涙目で逃走し脱糞
11.毎度根拠の無い予想を繰り広げる、その際必ず比較対象を貶める
その態度がスレ住人の反感を買い、フルボッコされて涙目で逃走し脱
433_:2007/12/11(火) 15:02:40 ID:quVkV4Hn
ナショナルリーグだとあまりBS1で放送されないから
ホワイトソックスもしくはロイヤルズいけ。
ナショナルリーグだと成績だけメディアで取り上げられるだろうな。
434名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:42:34 ID:449uAslX
中日からFAでの大リーグ入りを目指す福留孝介外野手(30)の移籍先がカブス、パドレス、
ホワイトソックスの3球団に絞られた。

福留獲得に関心を示していたレンジャーズがこの日、パドレスからFAのミルトン・
ブラッドリー外野手(29)と1年500万ドル(約5億6000万円)で合意。公式ホームページは
「まだ福留に興味」と報じているが、すでにサミー・ソーサ外野手(39)を残留させるプランも
浮上し、争奪戦から後退した格好だ。

福留に関しては、AP通信が巨人入り消滅を報じるなど米国でも関心が高い。本命のカブスと
ホワイトソックスは、平均年俸で1500万ドル(約16億8000万円)前後を用意。西海岸
という地の利があるパ軍は、残留濃厚だったブラッドリーに逃げられたことで、提示額を
シカゴの2球団並みに引き上げる可能性も十分ある。

代理人のジョー・アーボン氏(39)は複数の米メディアの取材に「大リーグ移籍を決断すれば
劇的に動く」と発言。早ければ今週末にも結論が出される。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200712/mt2007121103.html
435名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 16:36:22 ID:/We7ghz8
1からここまで読んで分かった傾向

打率と本塁打数に打点を幾つとかだけ書いてる奴は大体素人
打順やチーム状況によって左右される打点なんて一番当てにならない数値
こんなのを優先してる奴はまず野球を知らないし
そんな奴の予想も当てにならない。

逆に出塁率やOPSまで予想して書いてる奴は
パークファクターも当然知ってて考慮に入れてるだろうし
かなり信頼性が高いと思った。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 16:40:43 ID:5fmfjMWC
NPB×0.6でいいんだよ
437名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 16:40:44 ID:nvjKSZ8Q
この手の予想スレは10レス目ぐらいまでで結論でてる
438名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 16:41:13 ID:RWqZgBDU
イチローと同等、それ以上に評価されてるのはちゃんちゃらおかしい。
439 :2007/12/11(火) 17:23:14 ID:c98xmQmb
うーんファンの方には悪いけど、選手としてのランクはメジャー移籍前の
松井稼頭央とほぼ同等かな。 福留が本当によかったのは2006年だけでしょう。
松井と同じように守備などでMLBに適応できるか不安が残る。

成績的には、やはり稼頭央の一年目が参考になると思う。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:44:55 ID:lBWbPyMV
なんか、さもOPSが「全選手に共通する打撃成績の良し悪しを決める指標」みたいに
思ってる人が多いみたいだけど、何考えてるのかね?

長打率の低いバッターはその時点でダメってことか?w
441:2007/12/11(火) 18:41:16 ID:LgMOZWBD
439 の見方が、最も妥当なものだろう。それにしても、16億などという額は
正気の沙汰ではない。
442名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:54:58 ID:y0pit/5V
打率282 本塁打12本がいいとこ
下手したら本塁打が二ケタいかない可能性もありえる
そんな選手に16億も払うなんて・・・w
443名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:56:26 ID:1xcNP7vo
>>440
イボヲタが言い訳で使ってるだけだろ
444名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:04:52 ID:MYWzk7xR
打率350 HR45 120打点 出塁率.450
ニックネーム・ジャパニーズボンズ
445名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:03:17 ID:7m/ETQc8
>>444
再来年には薬物疑惑の裁判で忙しくなりそうですね^^
446名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:48:35 ID:XvdPXJJn
>>435
マジレスすると、いくら野球を知っていても、新人の成績を100%当てれる奴なんて居ない
信頼性? アホみたいなこと言うなよ
447名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:03:35 ID:5TRfl7TH
俺もマジレスするなら
OPSなんて予想できないものだろうが
黒田が何球ストライク取れるか予想するようなもん
448名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:16:18 ID:qW/HVW1t
>>440
OPSは打撃の基本中の基本であるシングルヒットを二重に反映してて
ちーむの得点に対する貢献をよく表す優れた指標だよ。
長打率という言葉がおかしいから勘違いされるけど、正確には
塁打率=先の塁を獲得する能力だしね。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:45:47 ID:Hul6FBQw
イボータはOPSを使うがイチロー以外との比較なら適切だと思う
イチロー以外の選手とならイボとの打力差を埋めるほどの守備走塁が無いし
NPB時代の傑出度を見ても福留は明らかにイボより下

不良債権ランキングで1位に躍り出るのは間違いない
450名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:49:00 ID:qW/HVW1t
シングルヒットじゃなくて、打率を二重に含んでいるの間違いだった
451名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:51:51 ID:IMX2u/VM
なんかカブスファンは偉く福留に期待してるらしいぞ…
大丈夫なのか?
452名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:19:51 ID:X5v1gSny
3割2分 15本 100打点 20盗塁 出塁率4割
これくらい行ったらアンチもひれ伏すだろうw
453名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:24:20 ID:5TRfl7TH
>>451
松井秀喜を知ってるなら慎重論が出てもおかしくないはずだが
イチローしか記憶にないのだろうか?
454名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:25:44 ID:6zxVyCGU
>>452
どうかな
イボイファンは何かとケチつけるからな。人格攻撃もあるし
455名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:26:08 ID:JOa8nlLb
松井秀喜は首位打者もホームラン王も獲ってるのにあのザマだからな。
456名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:47:13 ID:ihY4lzNI
>>359

阪神ファンのが全然恐い
457名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:21:07 ID:Qu3U31hP
二割八分10本くらいw
458名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:34:31 ID:4omvQd+s
2割6分 6本 50打点 3盗塁

459名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:49:17 ID:JpU0rX0I
福留はキボイさんとは違ってしっかり結果だすよ
320.22本.100打点

このぐらいは堅いな
460名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:52:53 ID:X4X4dn/O
打点予想してる奴は何なの?
461名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:02:46 ID:+8YkRWoF
.290 15本 80打点 15盗塁
462名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:06:44 ID:kXuV4xzJ
打点は打順で変わるからな

と言いつつ予想するわけだがw

.305
RBI80
HR18
463名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:11:55 ID:wd/1vECS
>>452
打率320だって?
絶対あり得ないw
ホームランも15本を上回ることはない思う
464名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:15:07 ID:5owEaxlb
打点予想はチーム、打順で変動が大きすぎるからね・・・
ただ、打順予想も含めて、つまり中軸に置いてもらえる予想でもあるんならいいんじゃない?
足考えても1、2番が多いと思うけど
ちょっと打線が弱いとこなら、最強の3番の可能性も
465名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:19:36 ID:bedJQWMV
リアルなところでは、0.285 12本 83打点
上手くいって、0.300 18本 100打点
466名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:26:19 ID:7y758rsd
打順、PF等を考慮した結果、

.318 21 100 16 .380 .462 .850
467名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:34:58 ID:Vo+G59Ay
候補がSD、CWS、CHCならどこに行くかで成績はかなり変わりそうだ
468名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:35:05 ID:IR/O7f29
なんつー糞査定
ヤンキースじゃないとそんな本数やOPSじゃ100打点はまず無理だぞ
つーかそれ桝井さんの成績じゃないのか?w
469名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:41:20 ID:5owEaxlb
通年で3,4番を打たせてもらえるなら弱小打線でも100打点は可能だけど、
1、2番じゃかなりきついし
6番以降じゃよほどの強豪打線でないと100打点は難しい
得点圏打率やHRが多ければ稼げるけど、
結局後半は警戒されて新人でもチャンスで敬遠もあるし
470名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 03:04:46 ID:c2VUAHe6
まず1年通じてやれるかが微妙だよな。ケガでDL、疲れやメジャーに適応できず打撃不振でマイナー…どっちかは必ずありそう
471名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 03:34:10 ID:je9tqc7f
福留って去年はフルシーズン働いてた?
かなり長い期間プレー見てない気がする
472名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 03:37:58 ID:BRTgYdSE
3割20本
473名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:45:03 ID:qoAQMDLq
正直、初年度は0.287  19本  盗塁18  ってとこだろw
年俸5億レベルの選手だよww
474名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:49:13 ID:lurbxrZs
年俸に釣られてカブスなんぞに行ったらシーズン終わる前に白布で包まれた
中くらいの箱に乗って帰国することになりかねんぞ?
475名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:19:47 ID:A4DlFc0i
284. 12本 61打点 8盗塁 OPS737.
476名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:31:42 ID:JpU0rX0I
度目はスラッガーに転ずる模様。268.37本.115点
477名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:38:36 ID:ou95qiwD
ズバリ得点と打点の稼げる城島
でも、内野安打があるから3割いくかもね

478名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:05:57 ID:wFzEerB6
.290
15本
85打点
479名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:53:17 ID:RXYIbrXl
【MLB】福留、年俸でイチロー超えも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197408054/


どんだけハードル上がるんだよw
480名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:05:06 ID:gAmZnpEq
.275 17本 85打点

まあこんなもんだな
481名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:21:58 ID:hkAUEhGl
大外れでFuckdomeとか言われそう。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:44:07 ID:SPwv4v/Q
打率.292
HR 5本
打点 53
盗塁 14

前半に結構なスランプに陥る
初ホームランは五月下旬
非力さが露呈した福留は、下位打線の8番9番で調整へ

後半に入り、ホームランを捨てる打撃で打率を稼ぐ
一番に入ることもしばしばで、盗塁もちらほら打点もぼちぼち
ウマイと言われていた守備は特に目立たず 

翌年カブスは福留をトレードに出す・・・
483名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:43:03 ID:tCtJoOAS
カブス入ったら3,4,5は打たせてもらえなそうだから
打点はいって80ぐらいがいいところだろうね
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/12(水) 09:50:30 ID:t13OvZ+a
打率.310
本塁打.24本
ってところかな・・・
福留には期待してない
485名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:59:50 ID:1Jfx1kQv
メジャーのスカウトの目は、どこについてんだ。福留ごときに10億だの
20億だのと。
486名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:18:32 ID:tCtJoOAS
値段については契約してみないとわからんよ
1000万ドルぐらいが限界だと思うよ
いきなり今の松井秀並はないと思う

松井カズオ並が適正な気がするけど
487名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:59:07 ID:gAmZnpEq
カズオの最初の契約+日本人選手への過剰な期待込みで10M越えはあるんじゃない?
488名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 11:34:03 ID:pBTV4jWO
右中間が狭いから最初の年から20本打てるのではないか。
メジャーで20本打てるのは今のところ松井秀喜だけだから
これでも福留を評価しての数字だ。
489名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 12:30:10 ID:bMOfVu+a
何か勘違いしてるかもしれんが
福留ファンは顔は無視してる。
プレイスタイルが好きなだけだ。
どアップは勘弁してくれなんていつもおもってる。

まあナショナルリーグだと全然放送ないだろうなー。
だから成績でしか評価しようないと思う。。。
490名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 12:56:15 ID:Z+UuBdbk
福留はOPSが高いから実際の成績の印象よりも貢献度高い
491名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 13:52:19 ID:aAFK+Lzk
OPSで評価するよりは打点と得点で評価した方がいい気がするなぁ
OPSでなら得点圏打率も考慮した方が良いよ
松井秀喜だってOPSならイチローと遜色ないわけだしね
492名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 13:54:03 ID:1zB5l71R
数字よりもスタミナが問題
怪我も多いし
493名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 13:56:19 ID:2UTfpx30
494名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 13:57:30 ID:qoAQMDLq
銭を一番出す、カブスを選んだのはさすが天下の銭ゲバ、福留らしいw
来季から地獄の苦しみが待っているんだろうなww
495名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 14:02:57 ID:bMOfVu+a
怪我多いつっても
2004年は阪神の某投手により手を骨折。
2006年は巨人の某捕手の素人まがいの守備により足捻挫
故意に 怪我したのは2007年だけだ。
大して知らないやつが怪我多いとかぬかすな
496名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 14:06:03 ID:ELGXPL/p
よかったな!

まあがんばれよ松中

http://chicago.cubs.mlb.com/index.jsp?c_id=chc
497名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 14:10:59 ID:tCtJoOAS
>496
松中ならやれるはず・・・アレ??
498名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 14:36:20 ID:FmhQjmz3
>>495
むかしむかし巨人に吉村禎章という選手がいてだな…



…まあなんつーか怪我は言い訳にならんよ
499名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:24:37 ID:hkAUEhGl
>>496
カブスファン「こんなむっちりしてる選手が足速いのかい?」
  〃   「きっと物凄い身体能力の選手なんだろう!」
500名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:36:39 ID:F7BpBGxt
成績は単なる結果。
1年間故障せずハードにプレーする事。
プレースタイルが変わらない事で評価されるだけの資質を既に持っている。
打順は中軸はソリアーノやディレクリーに任せて1・2番を打つのがいいと思う。
501名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:36:51 ID:5L1p74zm
早速向こうのBBSにも成績予想スレが立ってる
502名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:47:50 ID:aGlQN8sE
カブス行ったら、福留ってGG取れそう?
503名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 15:50:50 ID:VDG/mbrX
_
504名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:02:38 ID:peSK6/5J
しかし、こんなやつに53億ってカブス馬鹿じゃねw
金もったいないなあ。過大評価もいいところだ。
メジャーで実績ゼロなのにとても考えられん。
なんで、イチロー越えするんだよ。信じられん!!
銭留は金さえもらえばいいのかよ。
応援する気全くなくなった。
505名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:03:00 ID:mmuytkUt
よくやって2割7〜8分でホームラン10数本だろ
そのまえに怪我してあぼーんかも
506名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:03:28 ID:+8YkRWoF
>>484
24も鬱わけないwwww
507名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:06:08 ID:mmuytkUt
3割なんて無理無理w
イチロー舐めんなよカスヲタ
508名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:06:28 ID:wT2gQB4u
リグレーでも.280打つのがやっとだろ
本塁打は2桁いくかいかないか
509名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:08:32 ID:HOerDcmV
>>500
カブスの事知らないけど5番か6番じゃだめかな
何か1年目1、2番はみんな苦労してた感じがして・・
510名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:08:53 ID:+8YkRWoF
.280 13本 80打点 15盗塁
511名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:10:11 ID:UrfHbFHn
>>504
イチローの半分のわけだが?
512名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:14:17 ID:kY/W9PBb
ソリアーノがいるけど大丈夫か
513名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:14:47 ID:pc1yvM+n
総年俸ランキング

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180742540/

1位 チェルシー 280億円
2位 マンU    210億円
3位 アーセナル 200億円
4位 リバプール 170億円

http://sports.espn.go.com/mlb/teams/salaries?team=nyy

1位 ヤンキース 224億円 
2位 ボストン   164億円
3位 メッツ     133億円




8位 カブス     111億円


514名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:16:08 ID:oDOGYBBV
.320 24本 105打点
515名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:16:46 ID:GokKWuYt
カブスは白痴だろ
516名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:18:07 ID:6djIqG35
.208 22本 37打点
517名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:25:41 ID:qJcY5+cw
1(左)ソリアーノ
2(中)ジョーンズ
3(一)デレク・リー
4(三)アラミス・ラミレス
5(二)デローサ
6(右)福留
7(捕)ケンドール
8(遊)セリオ

強打者多いからマークも分散して結構楽に打席入れるかもな
518名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:29:29 ID:kY/W9PBb
ソリアーノって1番タイプなの?
519名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:32:44 ID:AfH9hDeB
メジャーの外角球への対応次第だろうなぁ。

左中間方向へ強い打球が打てればだが、日本人プルヒッターだと難しい。

松井はそういう意味でよく頑張ってるけど、逆にプルヒッターだから苦しんでるところもある

左打ちできる岩村も当初は外角球に凡打の山だったし
520名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:33:50 ID:wT2gQB4u
>>517
ジョーンズがいるとは不思議なラインナップでつね?
521名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:33:55 ID:oDOGYBBV
ソリアーノは40発打っても1番だからね 足は速いし
まあ留は6番だろうね しかしかなりきつい打線だな
ところで落ち目のフロイドってまだいるのかな
522名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:37:30 ID:oDOGYBBV
ジャック・ジョーンズはデトロイトへトレードされてるね
523名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:40:26 ID:qJcY5+cw
>>520>>522
そうだったのか・・・
すいませんでした
524名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:40:51 ID:tCtJoOAS
>517
そのラインナップだと下位か1,2番だから打点は稼ぎにくいが、
左少ないし、強力打線に紛れて率は残せそうだ
525名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:41:24 ID:hkAUEhGl
>>521
ジョーンズといいフロイドといい
526名無しさん@実況は実況板で :2007/12/12(水) 16:41:36 ID:wQyIRgMO
いきなり高額年俸で行くと審判にも虐められるから大変だ
527名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:43:25 ID:Pe5E+IV+
やはりOPSは.900を越えてほしいな
強打者の証として
528名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:45:41 ID:6ivRC5cT
岩村と同じくらいじゃないか?
球場の広さにもよるが、ホームランが激減するのは確実
529名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 16:46:44 ID:wT2gQB4u
>>527
それだけは絶対にないと言い切れる
530名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 18:34:10 ID:+3w2jI6+
地元誌の報道だと福留は
・守備の要になる
・並外れた強肩を持っている
・センターも守れる
・イチローと松井を合わせたような選手
・2塁打を量産しそう
って感じらしい

531名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 18:37:30 ID:Aqz7mxgG
今年のマニー・ラミレスが、打率.296本塁打20本打点88なのに
3割20本塁打100打点20盗塁なんて、達成できるんですかね。
他でも、ホームラン30本打てるとかいうファンの人いますけど。
去年のマニー・ラミレスが、打率.321本塁打35本打点102ですよ。
どう考えても、福留はマニー・ラミレスには成れませんよ。

これだと、今年の文字「偽」に成ってしまいますね。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 18:41:55 ID:6Rp6VM45
イチローと松井を足して3で割った感じ
533名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 18:46:02 ID:rFB37ajJ
3割
20本
80打点

ドレか一つクリアできたらたいしたもんだろうな
ま、全部無理と思うけど
534名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 18:49:38 ID:Wxkt5xtc
イチローと松井を足して2で割った嫁は大失敗だったわけで
元々運動能力が低い日本打者は中途半端が一番いかん。
福留は右利き左打ちだから、長打力が落ちる可能性高いし。

四球を選べる、スイングがシャープであるという福留の肯定的な材料が生きたとしても
3割20本はなかなか厳しい。

というような冷静な評価を15億とか提示してるアホ球団はできないのかな。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 18:51:56 ID:pj/bg0LC
AV2割8分 HR13〜15 RBI65 くらいに落ち着きそう。
少なくとも年俸に対して物足りなさを感じるだろう。





基地外カブスファンが怖い。
健闘を祈る。

 

536名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 18:55:17 ID:gOjRAlyM
ファンが切れるより先にピネラが切れるだろ。
537名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:32:36 ID:ryaf19nW
カズオみたいにホームのファンからブーイング受けそう
538名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:40:32 ID:K6sdhlof
>>530
実に正確な報道だ。
2番ライトで3割20本100打点20盗塁GG賞獲得が狙いだろう。
539名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:12:18 ID:7Pf3KuC7
福留:9年でHR平均21本(99〜07)
松井(秀):10年でHR平均33本(93〜02)
ちなみに松井がメジャー5年でHR平均20.6本

もし、福留が怪我なしで2007年フル出場していても9年平均23本前後といったところ。
メジャーではHRは15本前後になるだろうな。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:19:15 ID:rQ52GYoe
541名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:27:15 ID:KenLueGu
やっぱアメリカはサイズが違うね日本の3,4倍軽く出すね
542名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:42:40 ID:SkB+hTZ4
守備走塁がいいから破格なわけ?
打撃の数字だと日本でもガイジン以下で飛びぬけたところ無さそうなんだけど。
543名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:43:46 ID:VB6YzmVc
私は中日ファンだ。リアルに予想すると、2割7分,15本,75打点,12盗塁。
守備でいくらか貢献するだろうが、払い高感は拭えないわな。

イボは巨人の生温い体制とからくりDだから1年目は予想できた。あんなもんだろう。
未だに過大評価されてるのもいいところだ。
で、ドメだが今の実力でだとMAXでこれぐらいだろう。良い意味で期待を裏切って欲しいが。
本人が相当努力すれば3割20発程度は行くと思う。
544名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:54:02 ID:439DRSxy
>>543
滅茶苦茶リアルな予想だなw
545名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:10:42 ID:vVQ7092u
3割は打つだろ。
HRは23本くらいかな。
546名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:25:20 ID:plHzCjbJ
向こうの動くボール、外に広いストライクゾーンに
最も苦しむタイプの打者に思えるのだが。
547名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:29:59 ID:Aqz7mxgG
>545
今年のマニー・ラミレスが、打率.296本塁打20本打点88なのに、3割本塁打23行きますかね?
自分は、無理だと思います。
548名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:32:46 ID:HHZz0eZF
福留は年によってムラがあるから予想しづらい

日本でのキャリアハイ .350 30本クラスなら、メジャーでは .320 18本ぐらいか
平均的には.290 15本ぐらいかな
 
549名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:44:45 ID:hkAUEhGl
>>547
何言っても通じなさそうなタイプだね。
550名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:53:51 ID:+6zj0bdM
打率とHRはよくわからんが出塁率はガタ落ちするぞ
.360超えられないと予想しておく
551名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:57:26 ID:tF76+fGO
なんでこんなに評価高いんだ???
いい選手だと思うけど、まずは1億円からスタートが
ちょうどいい位だと思うけどな
4年で53億は高過ぎ
552名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:59:06 ID:JpU0rX0I
ステロイド、グリーニーを投与すれば、下手すりゃ30発うてるよ。キボイすら30打てたんだから。
553  :2007/12/12(水) 22:09:49 ID:+h0Yij08
松井秀や井口の最初に比べて高すぎない?
554名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:11:05 ID:wd/1vECS
リグレーは両翼は100M以上あるが以外と右中間、左中間が狭い
でもホームラン15本以上打つのは無理だと思う
ボールの反発力が違いすぎるし、アウトコースは引っ張れず岩村みたいにチョコンと
流すようなスタイルになるだろうから

打率は280〜293 本塁打8〜13本ぐらいが妥当
555名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:14:34 ID:QfuGK8vQ
慣れてないPに初年度は苦労するだろうな。
でも調子が良ければ打率3割については可能だと思う。
556名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:17:14 ID:DLQdwym0
リグリーフィールドのパークファクターはどうだい。
ナゴドはHR出にくいから、HR減少率は半分以下で済むかもしれないぞ。
557名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:18:07 ID:DqMnMFX7
>>547
マニーが296 20HRなんて何の関係も無い
去年城島は.290 18HR打った
558名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:21:05 ID:DqMnMFX7
>>550
お前あほだろ
.360なんて日本時代最高で.390しか出塁率を残してない岩村でも達成できた
福留は通算出塁率が4割
岩村は通算.360

過去3年でみれば福留は平均.430
岩村は.380

福留なら1年目から出塁率.380〜390は狙えるだろう
559名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:23:12 ID:bbwNtoMZ
日本でのビョンギュぐらいじゃないの
560名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:24:33 ID:DqMnMFX7
日本での直近3年平均
岩村 .310 35HR 出塁率.380 OPS.940
カズオ .315 30HR 出塁率.370 OPS.925
福留 .340 30HR 出塁率.430 OPS.1050

メジャー1年目
岩村 .285 7HR 出塁率.359 OPS.770
カズオ .272 7HR 出塁率.331 OPS.727


※福留は今年怪我で成績を大幅に落としたので単純には比較できないので
 今年を覗いた直近2年で比較 


福留の凄さがわかったか?
ちなみに福留のHR数が他の2人と大差ないのは名古屋であることと
岩村が神宮、カズオはラビット全盛のパでプレーしたことによるもの
本来はこの2人は20HRクラスの打者

このデータを見てもわかるとおり福留は最低でもOPS.850は期待できるのである
OPS.850期待できるんだぞ?
しかもこれは初年度で最低でもこれくらいは期待できるという数字だ
慣れてくればもっと上がる
例をあげるとイチローは日本時代の最高OPSに.130程度まで近づいた
これと同じだけ福留のOPSに加算するとOPS.980となる
メジャー最高のクラスの打者である

ちなみに今年カブスでOPS8割以上残したのは僅か3人
ソリアーノ .890
Aラミレス .915
デレクリー .913
561名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:42:32 ID:HHZz0eZF
>>560
これ見ると
4年50億とかでも適正だな
562名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:47:25 ID:+6zj0bdM
>>558
保存しといた
563名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:52:22 ID:xIXuiCyv
出塁率.380は現実的な数字だろ。
本塁打20本以上とかより。
564名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:02:09 ID:RJT//Bun
傑出度を示すRCAAのNPB直近3年の比較
松井
00年60.12
01年57.54
02年76.50

福留
05年47.65
06年65.04
07年21.83

日本時代最後の3年
福留(05〜07年)
出塁率.436 長打率.600 本塁打率.056

松井3年(00〜02年)
出塁率.454 長打率.655 本塁打率.088

参考
松井のナゴヤドーム通算成績(97〜02年)
出塁率.481 長打率.697 本塁打率.095
福留のキャリアハイ(06年)
出塁率.438 長打率.653 本塁打率.063




565名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:03:35 ID:RJT//Bun
そんなNPBの成績で福留より上の
松井の成績

松井
1年目
打率.287 16HR 出塁率.353 OPS.788
キャリアハイ
打率.298 31HR 出塁率.390 OPS.912
通算
打率.295      出塁率.371 OPS.856

イチローの通算出塁率.379を考慮すると
福留の.380はキャリアハイでいけるかどうかというレベル
1年目はない
566名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:04:40 ID:xIXuiCyv
今年の岩村がちょっと異常と考えた方が良さそうだな
567名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:07:12 ID:RJT//Bun
>>566
岩村は5月まで四球選びまくって5割超の出塁率だったのが
6月以降、320台の出塁率で最後は.359だったからな

岩村級の確変が起きれば分からんよね

今のところ日本人で1年目に実力離れした確変は彼くらいしか見当たらないけど・・・
568名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:19:20 ID:xIXuiCyv
>>560
その.320台ってのが本当の実力っぽいな。NPB時代から似たような出塁率だった
城島やカズオもそんなもんだ。
5月頃までのメジャーでの評価ってどうだったの?めっちゃ気になる。
初年度の最初でそんな成績だったからただの確変だとは思われないだろうし。
569名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:23:36 ID:5uBT4CKS
福留は細い。ホントにイチロー以上に長打が打てるか不安。
NPB時代のイチローと比べるとがっちりしてるが、今のイチローと
比べると福留の方が細いくらいじゃないか?
570名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:23:44 ID:je9tqc7f
福止めは総合的に見れば確かにいい選手だが、それなりに実力を発揮できたとしても三割十発前後がいっぱいいっぱいだろうな。その程度の数字でも勝負強さ、顔、人間性等のサブファクターでファンに認めてもらうという線は… ないか
571名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:25:50 ID:EgwqMQQ3
カブスなら .290/.360/.460 16本 10盗塁 ぐらいはいける
572名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:35:58 ID:cK3chmgo
>>565
松井が名古屋ドームの成績がいいのはたまたま投手と相性がよかっただけ
基本的にホームランの出やすい球場でプレーしていたことに変わりはないので日本時代の成績はすべて参考記録
しかも松井はチキンハートでチームから孤立してるからメジャーでしょぼい
日本時代最高でOPS1.150だった選手がメジャーでは最高.910
ここまで成績を低下させた選手は松井だけ
松井はメジャーと相性が悪いとしかいいようがない
573名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:49:05 ID:2DZn0/Cp
今シーズンのMLBのFA外野手の契約
・ハンターがアナハイムと5年9000万ドル
・Aジョーンズがドジャースと2年3620万ドル
どうやら福留は適正価格と言えそう。
574名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:53:58 ID:RJT//Bun
>>572
6年間294打数の間、投手も変わっているし、300以上の打席数があるのに
相性も糞もねえだろ

福留は中日投手陣と対戦していないというアドバンテージがあるし
RCAAでは松井が上、つまり同じ条件で戦っても松井のほうが上ということだ。
平均から見た傑出度は松井が上

あとOPSキャリアハイの下落率も
松井  ・・・1.150⇒0.910 -20.9%
岩村  ・・・0.966⇒0.770 -20.3%
松井稼 ・・・1.006⇒0.747 -25.7%
井口 ・・・1.015⇒0.780 -23.2%
城島  ・・・1.097⇒0.783 -28.6%
イチロー・・ 0.984⇒0.869 -11.7%

イチロー以外はみんな下落率は同じようなもんだが?
575名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:00:18 ID:PN2teOmo
>>543
松井が50本打った年のドームランは23本。
イメージだけで騙ってんじゃないよ。
576名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:05:28 ID:4Lng0ZPS
>>575
やっぱ東京Dで23/50とかナゴヤDでの成績や日本のOPS見ると、これだけ飛び抜けてた松井でも20本しか打てないメジャーのレベルの高さを改めて確認。ともに日本人の儚さも感じる
俺も白人と黒人のハーフに産まれたかった、みたいな
577名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:09:09 ID:x4MIwzwD
◆中日・落合博満監督の話 
「(福留が大リーグで活躍するか)そりゃ分からない。何とも言えない。
(中日退団も)いいんじゃない。最初から分かっていたことだから」

578名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:21:55 ID:3SOpxT3H
.353 53 136
的中狙い
579名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:25:58 ID:znf2Zs7l
>>574
はあ?お前馬鹿たろ?
イボイは東京ドームで戦ってるんたから常に有利なんたよボケ
なにがRCAAたよ、そんなもん何の参考にもならんし、北米の掲示板では誰も使ってねえよw
それに1年目の成績みてみろボケ
イボイより成績低下させた奴がいるか?
1年目の成績なら城島、井口、岩村と大差ねーしw(全員OPS.780前後)
こんなしょぼい奴他にいねえよ
580名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:27:38 ID:znf2Zs7l
>>575
はあ?半分もドームランじゃねえかw
>>576
イボイが特別しょぼいだけだ
日本時代の成績も箱庭すぎて異常だしw
581名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:28:04 ID:BIs5VYfV
イチローのOPSは.999だったような
というかラビットで長打量産、その余剰四球で出塁率稼ぎのNPBOPSは通用しないってことだな
福留は打率が安定してないのが命取りになりそう
582名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:32:47 ID:ywHXsqt1
RCAA、XRAA、RSAA、FRAAは向こうじゃ常識だろ。
583名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:36:17 ID:Db7x6d1r
あーだこーだ言ったところで
福留はよくて三割チョイの十本チョイ程度の成績しかのこせんだろ
メジャーではその他大勢の凡百の選手にしかなれんわな
584名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:38:16 ID:JIRbL5hj
>>581
後ろがウッズだったから出塁率は評価できると思う
逆にウッズが後ろにいるせいで無理に勝負に行く時もあるから
打撃成績には好影響だったかもしれないけどね
585名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:38:49 ID:LztlICNe
5〜7番なら
2割9分 HR15本 打点90
くらいか
586名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:39:07 ID:znf2Zs7l
>>581
箱庭ラビットの恩恵を受けた選手:イボイ 岩村 城島 カズオ 井口

受けてない選手:イチロー 福留


>>582
一昔前はそこそこ流行ったけど今は誰も使ってねえよw
587名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:39:24 ID:4iWGH8ox
>>575
イメージじゃなくて、イボはマスゴミと読売フィルターが掛かってるから、
大打者のごとく扱われてるが、日本だと十年に1人ぐらいの打者だろう。
メジャーなら並だろう。でも冷静に見るとメジャーでも頑張ってる方なんだけどな。
少なくとも俺は応援したやりたいが、イボイの二枚舌発言でムカツクんだよ。

ドメはイボイに期待したよりは少しはやるだろうが所詮はセの選手だ。
セの野手は狭い球場が多いからイマイチ信用できん。
588名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:42:50 ID:PN2teOmo
>>580
松井NPB成績
東京ドーム  HR率13.8  打率.300
その他     HR率13.7  打率.307


なんか最近の不調で、根拠もなく貶める変なアンチが増えたよなあ
589名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:43:00 ID:znf2Zs7l
日本最終3年間
イボイ .328 42HR OBP.454 OPS1.109  
イチロー .362 15HR OBP.428 OPS.969
城島  .326 31HR OBP.404 OPS1.006
井口  .314 23HR OBP.389 OPS.909

メジャー通算
イボイ .295 20HR OBP.371 OPS.856  
イチロー .333  9HR OBP.379 OPS.816
城島 .291 16HR OBP.327 OPS.769
井口 .276 15HR OBP.347 OPS.768


総合的に見るとイボイの劣化度が群を抜いてるのがわかるよな
岩村は1年目の成績しかないし今年は怪我してたから除外
590名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:46:57 ID:wfZzienM
城島もたいして変わらないように見えるが・・・
591名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:48:00 ID:4Lng0ZPS
>>588
アンチの方にはどれだけ論理的に筋道たてて説明しても無駄だよ。だからアンチ
>>589は釣りってこともわかったし何より必死すぐる
592589:2007/12/13(木) 01:07:39 ID:hu3T0OZm
>>590
城島の数字にはトリックがある
城島の日本最終2年の成績は出場試合が規定打席ぎりぎりでOPSが通常より高くなってしまっている
しかも城島の場合は日本人初のキャッチャーだから言葉の壁が打撃に与える影響が通常の倍なのだ
しかも城島の出塁率は死球に依存していてストライクゾーンが外に広いメジャーでは死球があまり期待できず(それでも少し多目ではあるが)
出塁率の低下が著しいのである
以上の点から城島の劣化度とイボイの劣化度を同列に扱ってはいけないのだ
トータルでみると、通常の選手の劣化率はおよそ15%〜20%未満なのだが、イボイは25%も劣化している
ホームランにおいては半分以下も減っており、やはり箱庭ラビットドームの異常さを裏付ける
593名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:11:56 ID:wfZzienM
連続試合出場による疲労の怪我っていうのは考慮にいれないのか?
594589:2007/12/13(木) 01:21:33 ID:hu3T0OZm
他の選手の劣化度の平均(イボイの劣化度は除く)を福留にあてはめるとこうなる

.305 17HR 出塁率.370 OPS.840
595名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:26:38 ID:wfZzienM
それはいい線いってそうだな
ただ一年目に.300に届くかどうかは微妙だと思うが
596名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:14:20 ID:p0BEaU85
出塁率は割と安定すると思うけど
打率は水物だしな
280台から310台くらいまでの変動はありえる
597名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:16:05 ID:RR8SZpVe
打順によっては3割越えいけるかもしれない
598名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:29:13 ID:BaMsidEG
実際どのくらいの期待をかけられてるんだ?
3割20本でそつのない守備を見せたらOKってくらい?
599名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:31:10 ID:tEkDt4RO
3割20本なら上出来過ぎるw
福留よく知ってる日本人からしたら
600名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:35:19 ID:BaMsidEG
>>599
いやまあそうなんだがw
でもこの契約条件からすると、少なくともそれくらい期待されてるんじゃないの?
601名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:35:24 ID:/n1/kkm+
打率は.340打ってもおかしくないよ福留は
.270くらいの可能性もあるけど
602名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:37:21 ID:3cnQyBkU
http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=121&nav=messages&webtag=ml-cubs&tid=307608

どこの中日ファンだ?w
まぁ言いたい事は分かるし、内容自体も悪くないけど・・・
まずは英語の勉強を。
603名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:38:43 ID:64w7fqfu
守備はかなり期待してるんじゃないか>>530
打撃はそこまで高いレベル期待されてないような気がする↓

82 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:28:25 ID:TBzGb3wM
>>74
公式のフォーラム見る限り

AVG .270 〜 .310
HR 15〜30
RBI 70〜100


これぐらいの予想が多かったかな
604名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:39:15 ID:AoAVJ+40
福留が3割打てないとか予想してる奴は阿呆。普通に打率ベストテンには入って来るよ。
守備・走塁も考慮すれば充分適正価格。
605名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 02:54:26 ID:wfZzienM
ベストテンに入るとなると今シーズンだと.320以上
ここ数年を見ても.310以上はないと入れないな・・・う〜む。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:16:18 ID:NDe71mDj
本拠地が左打者天国の松井の劣化度は数字以上
元チームメートで同じラビ黄金期にプレーした井口と城島は球場の影響を考えるのに実に適したサンプル
本拠地が打者有利といわれる井口のHR数は日本最終三年平均の23→15に
右打者地獄といわれる城島は31→16
もし松井がジャイアンツにトレードされたら、HRは18前後だろうな
607名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:35:59 ID:2hsn2hiV
>>605
いきなり3割2分はきついかもな
ただ5年くらいやれば打てる可能性は十分あると思う
3割15本は初年度でも最低打って欲しいわ
3割クリアがイチロー抜かすと松井秀喜の1回だけだもんなぁ
608名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 03:47:49 ID:co1mLZzD
OPSがすべてみたいに言ってるけどさ
捕手の打撃だけを評価したランキングでは城島はポサダ、マルチネス、マウワー、に次4位
城島よりOPSが高くてホームラン数と打点が多いバリテックの評価が低いのはなぜ?
609名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:33:36 ID:e+htx0Fc
3割とHR20本は鬼門なんだよ
イチローと松井見てれば分かるだろ?
610名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:37:45 ID:x4MIwzwD
>>603
HR 15〜30本ってのはちょっと納得いかないな
どう見ても8〜15本だろ
611名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 04:41:06 ID:wqTMsAyN
あと1月でPECOTA予報が発表されるからそれまで待てよ
銭ドメも入ってるから
612名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 05:44:02 ID:3i7qYhWU
福留が(イチロー+松井秀喜)÷2ってイメージをピネラが持ってるらしいよね。

ピネラは頭の中で、0.320  20本  100打点  20盗塁 ぐらいは描いてる
と思う。

まあ、これが達成できたら年俸13億でも文句は出ないだろうね。
613名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 06:14:43 ID:PN2teOmo
打率はイチローでさえ、内野安打抜きでは.300いかないんだが。
基本、前に強く飛ばすパワーがないと3割は容易じゃない。
右利きの城島は強く打つことができるから、寸前までいけたが。
技術だけでは無理。
614名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 06:23:57 ID:av92eqai
んな事ないよ。
打率だけはそこまで遜色無い数字残せる可能性はある
長打は100%減る。率に関しても、その辺を踏まえて率を求めるかにもよるな
なんにせよナリーグならアに行った奴ら程には落ち込まないんじゃないか?
最近のナの劣化は激しいぞ
61596:2007/12/13(木) 06:46:51 ID:UOis/tIO
球団も決まった事だし少し修正

打率.290〜.298
出塁率.358〜.367
長打率.439〜.455
HR16〜20
盗塁13〜16(高成功率)
打点3〜5番辺りなら88〜97打点(160試合出場での予想)。2番なら70強、1番なら60前後。
得点1〜3番なら最低でも90〜良くて103ぐらい。 5番でも80を下回る事はない。
RC27 6.2〜6.4

本気で当てにいってるので誰か保存しておいて
616名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 07:16:02 ID:9r6PfgfR
100%も減るのかよ
617名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 07:24:56 ID:ImCuJ96j
打率:285〜288
HR:12〜15
打点:70〜85
盗塁:8〜12

まぁこれくらいの選手だよ。
618名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 07:36:01 ID:8gQycbCy
【野球】中日・落合監督、カブス入りの福留に辛口コメント「8月からいない選手。最初から頭にない」
1 :すてきな夜空φ ★:2007/12/13(木) 07:18:55 ID:???0
カブス入りの決まった福留について中日・落合監督が辛口コメントを残した。
「8月からいない選手。最初から頭にない。(大リーグで活躍するかも)分からない」。
7月に右ひじ手術のため戦列を離れ、日本一の瞬間もベンチにいなかった。
戦力的には大打撃も指揮官にとっては“想定内”。「こういう時は代わりに誰か
出てくる。レフトは和田、ライトはビョン(李炳圭=イ・ビョンギュ)がいるから」と
そっ気なかった。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/13/07.html
関連スレ
【MLB福留孝介外野手がカブス入団…4年契約53億円、初年度年俸は松坂超え★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197457839/
619名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 07:53:16 ID:fZNtuhNn
3割30本30盗塁
620名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 08:11:38 ID:ozYaRi7N
長打は岩村並に減りそうだけどねぇ
.291 9HR こんな感じかな
打率と守備走塁に関しては田口と大差ないと思う
621名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 08:18:40 ID:JecAPBCh
>>620
岩村はHRより打率優先したとここの住人が言ってたよ。狙っても打てたか分からんけど。
622名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 08:33:46 ID:ZvOkwCfd
福留はものすごい金額の宝くじが当たったようなものだ。
もう運を使い果たし野球での活躍は望めないだろう。
カブスは本物のバカ。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 08:43:24 ID:F9aEni+F
お前ら過小評価しすぎ、外の球への対応さえ間違わなければ
テキサスのマイケル・ヤングくらいの力はあります。
つまり長打はあまり期待は出来ないが二塁打が量産される
中距離打者、打点は打順しだいだがかなり稼げるだろう。
624名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 09:58:41 ID:9/3/l8+Q
1年間フルで戦えるのかよ。
ケガばっかだろこいつ。
625名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 10:02:13 ID:azP+rkw0
>>615
いい線行ってると思うけど
俺の予想としてはその数字からすべて1割減てところ
二年目以降ならそれでいいと思う
626名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 10:29:47 ID:YeTJ4wM9
>>623
マイケルヤングを舐めないほうがいい。
3番打者なのに、5年連続200安打達成だ。
これはイチローにつぐすごい数字で10年に一度出てくるか
どうかの選手だ。
まずメジャーの打率ベスト3以内を達成してから言ってもらいたい。
627名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 10:55:04 ID:OQhD0jKJ
>>626
まるで5年間ずっと3番打ってたみたいな書き方だな。
628名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:09:09 ID:42D/1ho/
マジレスすると途中でマイナー落ちするだろ
629名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:12:39 ID:3tA0LB+C
マジレスすると契約で落ちないような
630名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:21:32 ID:4Lng0ZPS
マイケル・ヤングの名前を出すところが…
知ってる名前出しただけだろ、恥ずかしいな
631名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 11:52:29 ID:B07XSGpL
>>626
去年までは大半が1,2番をしめてたぞ
3番がシーズンの大半を占めるようになったのは今年から
それでも2番で52試合出場してる
632名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:12:03 ID:7yiZ5q0O
出塁率は高いみたいだね それに名古屋ドームは広くて投手有利の球場 さほど本塁打数減らないんじゃないの?

松井や岩村は、ヒッターズパークの球場本拠地にしていたわけだし
633名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:21:16 ID:m7fAh14D
いきなりヤングと比べるなんて・・・おこがましいにも程がある。
634  :2007/12/13(木) 12:26:01 ID:uX7Isosw
高額年俸がプレッシャーになり、バッシングとブーイングの嵐の中で
マイナー落ち
635名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:28:32 ID:o8NOzKf8
松井とイチローを合わせたような選手ってT・ハンターではないだろうか?

福留は打率280、打点100、本塁打20、盗塁20で合格だな。
636623:2007/12/13(木) 12:33:39 ID:F9aEni+F
いや真面目にマイケル・ヤングを挙げたんだけどね 右左違うけど
その位の力量だろうと言うことで。 メジャーも高く評価してるよ
上で書かれてるけどヤングが3番専任打者じゃないのは周知の事だと思う
まあ一年後には結果が出るんで大外ししたら叩いてもらえばいいけど
637名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:33:51 ID:ozYaRi7N
.310 25HR→新人王間違いなし(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
.300 20HR→獲得して良かった(*´д`*)
.290 15HR→一年目だし、合格だよね(`・ω・´)
.280 10HR→ちょ、ちょっと期待外れかな( ; ゚Д゚)
.270 5HR→だ、だまされたYO 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

こんな感じでしょ
638名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:44:50 ID:3SOpxT3H
福留はホームラン増えるでしょ
普段あんな広い球場でやってんだから
639名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:47:47 ID:YeTJ4wM9
東京ドームや市民でどのくらい打ってたか、だよな?
ウッズは五割の力で東京ドームでHRが打てた。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:48:05 ID:CP+WDRdR
285 15本 15盗塁 かな守備は鉄壁
6-7億がいいとこじゃね?
641名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:51:01 ID:YeTJ4wM9
日本人がメジャーに来た時にHRが減るのは球場の広さだけじゃなくて
投手が投げる球質によるところも大きいと思う。
日本みたいにきれいな4シーム投げる人が殆どいなくて、変な回転がかかってる
球とか重い球投げる奴も多そう。
アメリカ人、ドミニカンで体格のいい奴はスタンドまで運べるけど、
日本人だとどうなのかね?松井さん以外は。
642名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:52:19 ID:ywHXsqt1
>>640
その成績なら10億以上だぞ。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:53:11 ID:ywHXsqt1
>>641
球の質もあるし、ボールの違い。MLBのボールは飛ばない。
644名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:56:17 ID:YeTJ4wM9
だいたい日本で打ってる半分〜6掛けだな。
例えば30本日本で打ってる奴は15〜18本くらい。
福留はよくてそんなもん。
645名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:58:57 ID:AgvfGlfJ
2006年なんか日米野球でボールが変わっただけで
ホームランは佐伯の1本のみだったから
日本のパークファクターはさほど関係ないと思う
646名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:00:19 ID:YeTJ4wM9
上原が自分でもHR打てるような日本の球はおかしい。早く統一すべきと
いつも言ってるな。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:00:50 ID:ym3ZnUtb
カネに汚い 新ヒールが誕生してます
旧銭ゲバの福留さんは、安心して渡米してね

【野球】田中将大「野球でメシを食っている訳ですし、命がけでやっていますから」強気の初契約交渉へ攻防ラインは6千万円!?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197501575/l50

【新銭ゲバ襲名】楽天・田中将大だ!ウォリャー!44
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1196912391/l50
648名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:02:57 ID:ozYaRi7N
HR数に関しては日本時代の4〜6割になるってのが定説だよね

松井40→25
城島30→18
福留25→15?
イチロー18→9
649名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:20:56 ID:lO6QfyuA
>>640

同意
650名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:24:05 ID:Ixix7UYA
そんなことより福留って周りからずいぶん嫌われてないか?
誰もメジャー行き応援するようなコメント出してない気がするが・・。
松坂のときは周りもがんばって欲しいっていう雰囲気あったけど
福留は監督にさえ無関心な態度されてるぞ
651名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:35:45 ID:ywHXsqt1
>>650
立浪、井上、山崎、荒木、岩瀬などが応援するコメント出してたが。
652名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:04:28 ID:gA6lWapi
>>650
WBCの本にのってたけど昔の全日本のときは問題児だったそうな
俺はプロにどーせいくんだから五輪もそのため・・・みたいな
でも杉浦か誰かに一喝されて、その後はそうじゃないらしい
松中か誰かが今では笑い話っぽく書いていた
653名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:47:54 ID:apNJKoHP
俺は名古屋在住の中日ファンなのだが、
正直福留のメジャー挑戦は失敗に終わると見ている。
下手をするとリトル松井を飛び越えて、井川のようになる気がする。

福留のことは勿論大好きだし、いい選手と思っている。
息子は福留ジャージを着てナゴヤドーム行っている。
彼は典型的なチキンハートだから、名古屋で愛されていた。
思い出して欲しい。福留が開眼したのは監督が山田になってからだ。
星野のプレッシャーに勝つことはできなかった。
ほんとに気持ちの優しい男なんです。
WBCの決勝ホームランを勝負強いとよく言われるけれども、
不振に陥り、スタメン落ちしての代打ホームランでした。
王が言ってた、福留は大事なところにとっておくというのは嘘っぱちで、
中心打者で、2本あわよくば3本打ってもらうほうがいい。
ほんとに大事なところに最強をとっておく方針なら
イチローをスタメンから外して、待機させるべきだった。

長くなったが、彼はかなり苦しむと思う。
私は規定打席も苦しいんじゃないかと、心配している。

頑張って欲しいのだが・・・
654名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:50:03 ID:3i7qYhWU
福留はガンバレません!(><)
655名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:52:02 ID:SSPx9hWy
失敗言われる岩村も出塁率や本塁打以外の長打を見て総合的に見ると
別に失敗などしてない
福留の成績が.280 10本でも
出塁率.380以上で2、3塁打を多く打ちOPS.800こえれば一年目としては成功でしょう
656名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:54:35 ID:lO6QfyuA
>>653

日本人初の大道スタイルで活躍してほしいね。
657名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:07:29 ID:9/3/l8+Q
>653
開眼は山田というより佐々木コーチのおかげだろ。

公式だと4番構想もあると出ているが、どうなるやら。
658名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:14:41 ID:ozYaRi7N
レッドソックスのドリューが一番タイプ的に近いんだよね
年俸もポジションも守備走力も左打者ってのも同じ
今期ドリューは不振で大分叩かれたから
福留としては今期のドリューの成績を最低ラインにしないとね

http://boston.redsox.mlb.com/team/player.jsp?player_id=136770
659名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:23:49 ID:0cWIq9WN
イチローは新人王を取れるか??

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/11/11(土) 06:05
新人王とかいうレベルじゃない。とりあえず首位打者、
盗塁王、ベストナイン、ゴールデングラブ賞はとるだろう。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/11/11(土) 07:12
>>3
ウヒョーあんた期待かけすぎ。
そんなのできるわけないじゃん。
イチローがマリナーズのキャンプに参加したとき
コーチからもっとも酷評されていたのが守備。
次にバッティングのパワー不足。

http://salad.2ch.net/base/kako/973/973886249.html
660名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:31:03 ID:Ga+9GWmF
値段に見合わない最悪の詐欺師として、再来年以降の日本人メジャーの査定に大きく関与しそうですね。
661名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:32:23 ID:HyAYptc2
>>659
イチローさんはいろんな意味で規格外な人だったなw
メジャー通ほど予想を外してた
662名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:47:44 ID:x2MNsFSO
ざっと読んでみたけど福留はあまり活躍できないと思ってる人が大半みたいね。
まぁこういうのは低く書けば野球通っぽく見えるから仕方ないのかもしれないけど・・・
怪我でもしない限り3割20本は楽に達成できると思うけどなぁ。
663名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:50:09 ID:2VGRpjT3
イチローがいきなりメジャーでタイトル取るなんて予想してたのは素人
と当時のマリナーズのスカウトくらい
ほとんどの人間は3割打てれば良いと言ってた
スカウトすら「首位打者、新人賞はありえる」とくらいしか
664名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:55:15 ID:MxPugtWS
>>661
でもパンチョ伊東さんは活躍することを予想してたよ。
ここまで賞を総なめにするとは思ってなかっただろうが。
665名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 15:57:18 ID:fDen3nrj
>>663
打率予想はともかく足と肩が平均レベルと言ってた自称玄人達についてはどう思う?
666名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 16:00:14 ID:c6q18opT
パンチョは200安打はまず確実で〜とかかなり具体的だったね
667名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 16:09:30 ID:2VGRpjT3
>>665
そりゃただのイチロー嫌いだろう
打撃以外は問題ないってのが普通の評価、メジャーでもパワー以外は特に
疑問視されてなかったはず
福留も慣れるまでは長打にこだわらない方が良いと思う
チャンスで打ってりゃ「一年目だし」で許してもらえるだろう
668名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:11:23 ID:x4MIwzwD
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200712/mt2007121300.html
福留4番候補だってよw
なんか大変なことになるぞwww
669名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:14:50 ID:kPS20ARD
>>662
俺は福留を知らないんだが
先にメジャーに行った日本人野手達を見てると楽観視は出来んよ
670名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:20:04 ID:PN2teOmo
しかしアメリカってすぐ失敗を忘れるのなw

嫁→能力を過大評価すぎ(→井口で多少修正)
松坂→経済効果期待するもほとんどなし

で、実力未知数で人気出るとも思えない福留に1200万ドルだもんな。
671名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:22:40 ID:av92eqai
>>641,643
最大の違いはストライクゾーンだよ。
MLBの外一杯は日本的な打ち方・リーチでは
ヒットは打ててもHRは難しい。それが最大の差
ゾーン広くなれば難しくなるのは至極当然

さらに、球場は平均して広く、投手の質も高く、数も多い
ボールの質なんて実際は大した差じゃないよ
672名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:23:33 ID:XlTQAgYV
来年以降シカゴ在住の日本人の肩身が狭くならないか不安だよ
673名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:26:53 ID:V3nGIeO2
そこそこ頑張ると思ってるけど、
HR20本近くなら打率270前後、打率3割越えならHR10本前後みたいな感じになりそう
674名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:29:41 ID:PN2teOmo
福留って顔もそうだけど、性格的に桑田みたいな
一本ネジが外れたようなところがあるみたいだね。
これがいい方に出れば、ひょっとして成功(3割20本)するかもしれん。
自分の予想は.290 12本だが。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:32:58 ID:av92eqai
>>670
最近のMLBは超バブルだし、いいんじゃないの
676名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:33:19 ID:m7fAh14D
>>640
至極真っ当な評価
その成績を3年続けたら、大型契約を結べばいい。
代理人、福留共に金銭感覚を疑う。
677名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:38:09 ID:XlTQAgYV
球児がメジャー希望を球団に伝えたそうだけど
もう誰も彼もこうなったらメジャーに行くしかないな
日本の球団とは資金力で差がある、もしかしていままで野茂以前にメジャーに
いかせなかったのはこういう理由あるからか?
678名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:40:38 ID:F9aEni+F
ムーブする球や重い球質は飛距離には関係するだろう。
あと球場が広ければヒットゾーンもそのぶん広くなる。
メジャーのトップ層、各チーム1,2番手のスターターには
確かにとんでもなく優秀な投手はいる。
ただ逆に若くて未熟な投手や制球が雑だったり平凡な投手
も多いという面もあるよ。
679名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:43:05 ID:XlTQAgYV
でも福留が活躍してくれたらそれはそれでうれしいな
680名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:46:53 ID:m7fAh14D
>>677
野茂移籍前は、NBP一軍とMLB平均年俸は差がそんなに無かった。
http://home.att.ne.jp/air/mlb/player/playernennpou.html

あっちが以上に伸びたの主の原因。NPBは対抗する為には、今の球団経営
は無理。
681名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:48:05 ID:8lgPr7lI
福留の弱点はどちらかといえばインコースだからな
インハイのストレートで体起こされて膝元に落ちる球で三振ってのをよく見る
外の球は意外に捌けるかも
まあそれでも慣れは必要だと思うけど
682名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:51:23 ID:XlTQAgYV
>>680
日本の球団はどうしたらアメリカ球団並になれるのかねえ、今じゃ雲泥の差じゃないか
どうやったらあんなに儲かるのか商売のやり方知りたいよ
683名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:52:33 ID:9SWFM5/O
岩村は本塁打捨てたとかいってる奴がいるがあれが実力 狭い神宮で稼いでたからな 福留は打てて18本 12本もありうる
684名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:59:10 ID:cLeS4AE3
なんだかんだで名古屋ドームも向こうと比べれば小さい球場だしな
それプラス投手能力プラス初見でかなり減るとは思うが、まあ、裏切っては欲しい
685名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 18:00:59 ID:wNIM42M+
>>668
理解できんな
686名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 18:33:37 ID:0kacyeX3
北米の掲示板では
打率3割 HR25本以上が最低ラインっていわれてるね!!
687名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 18:44:11 ID:lIhtdHPw
今年の契約として、
ローワンドが5年6000万ドル(単年1200万ドル)
http://philadelphia.phillies.mlb.com/stats/individual_stats_player.jsp?c_id=phi&playerID=400023
2007 AVG309 HR27 OBP374 SLG515 SB6 ゴールドグラブ

こいつと同等の働きを期待されているわけだ
688名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 18:46:45 ID:2hsn2hiV
>>682
単純に選手かき集めてくる規模が違うだけ
MLBは中南米やカナダにまで市場持ってる
NPBと比較しても10倍はあると言われてる
NPBも中南米あたりから若手ひっこ抜けばいいのに
野手はともかく投手はひっこ抜いてくるの可能なはず
689名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 19:06:02 ID:a1x5gEEM
>>683
お前みたいにきめつけるだけのバカはどうもなぁ
全てのホームランの飛距離とかわかってて言ってるんならいいけど

どうせ考えもなしに狭い球場のチームに所属してる選手は
全員ギリギリしか打てない非力とか思っちゃってんだろ?
690名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 19:13:35 ID:zUjrwWSN
ガリクソンがFA宣言したとき読売以上の条件提示したMLBのチームあってあったの?
691名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 19:29:50 ID:Ktpvkaqu
>>685
福留はかつて3番固定という話も出たイチローと
4番をまかされたこともある松井のフュージョンなんだから
おかしな話じゃない
692名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 19:29:55 ID:4Lng0ZPS
>>689
まあでも本拠地神宮に東京Dに市民球場があるからなあ
そんなに怒るなよ〜
693名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 19:40:06 ID:hwdxFUKL
GMいわくイチローと松井を足して2で割った福留を冷静に考慮すれば

AVE(.350+.285)÷2≒.318  HR(5+25)÷2=15

なんかこんくらい打ってなんとか誤魔化すドメが見える
694名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 19:47:25 ID:F9aEni+F
無理にメジャースタイルに合わせようとせずに
自然体に行けばカルロス・ギーエンくらいには
普通にやれるはず 能力からして
695名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 20:20:24 ID:2VGRpjT3
>>693
それくらい打てたら立派だよ
向こうの人は「イチローレベル」を期待してるようだが
696名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 20:29:54 ID:HpBn4hoR
>>693ぐらい打てればイチローレベルだろ。
長打が少なくて四球を選ばないイチローの評価は日本で言われているほどには高くないぞ。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 20:44:34 ID:XiakNETr
.270 8本
698名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 20:45:00 ID:9SWFM5/O
さて、福留はパワーは城島以下で打率は松井秀と同レベルな件について 

シカゴのファンは厳しいぞリトル松井の二の舞にはなるなよ
699名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 20:45:30 ID:V8jQEPUt
「これぐらい打てば1年目としては合格」とか言う人いるけど、結局は1年目が全てなんだよな
みんな2年目以降は1年目の成績に毛が生えた程度にしかなってないし
1年目だから、とかいう言葉が許されるのは技術の伴ってない若うちだけだろ

年齢的に今が脂の乗り切ってる時期の福留には高い成績を期待せざるを得ない
700名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 20:46:34 ID:mQEd2I1F
松井・城島と変わらんだろな
701名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 20:48:40 ID:2VGRpjT3
首位打者、最多安打、盗塁王、SS、GG、新人王、MVP

イチローは1年目でこれだけ取ってるだけにねぇ
得点圏打率も4割超えだったし
>693の成績で向こうの人が満足してくれりゃ良いけど
702名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 20:50:01 ID:ImCuJ96j
イチローたって内野安打(バントヒットも含む)
を除けば2割5分くらいのバッター。福留に3割なんて打てるのか?
703名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 21:47:53 ID:EmJqUKYd
>>701
新人王とれるくらいなら満足してくれるんじゃないかな
704名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 21:53:33 ID:wNIM42M+
1年目だからと言うのは通用しないよ
貰ってる金額が金額だからね
打率からHR、打点、得点、盗塁、全ての成績が
トップ5位いないでなければいけない
705名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:00:52 ID:ehAnKx8i
打点と得点はどうでもいい。つうか、このスタッツは個人集計そのものを廃止しろ、馬鹿が湧いて面倒臭いから。
706名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:02:10 ID:wfZzienM
>>690
巨人に来た経緯はFAではなかったような気がするけど?
当時のMLBは高額のFA選手を締め出したりしてたから、今とは事情が違うよ
707:名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:03:15 ID:2VGRpjT3
3割2分20HR100打点が最低ラインかなぁ
届かなくてもチャンスで打ちまくれば許してくれるかも
708名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:04:08 ID:pEBXdmWZ
新人王取れると思う
ただ黒田も凄そうだけど。
709名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:06:11 ID:3i7qYhWU
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_12/s2007121316_all.html
早くも試練だ福留…高額契約52億8000万円の重圧
地元メディアは疑念
      ボコ!  ボカ!
        ∧_∧   ボコ!  福留タン叩きキタキターーーー!!!
     ミ ○(  ^^ )   ボカ!  あはは〜
      ヽ  /⌒○))   ボコ!
    ミヘ丿 ミ(;;;)^^(;;)彡
    (ヽ_ノゝ _ノ  ボカ! がはは・・・
         ボカ!
710名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:13:33 ID:QguQsOne
>>696 
イチローの日本での評価なんか高くないじゃん、アメリカのが高い 
少しは現実を見たほうがいいな、シルバースラッガー、ESPN選出打撃ランクetc・・・ 

>>702 
内野安打ありきでボールの真ん中から上半分叩いてるわけで 
内野安打除いた打率なんか何の意味もないぞ、バカか? 
福留みたいにラビットを精一杯引っぱたくだけの打撃だとポップ、凡ゴロ量産して 
MLBでは打率凋落、四球とれずスタッツ崩壊するだろうなw 
井口も城島も両松井もNPBでは3割3分〜4分を打ったことある 
福留ごときのどこにMLBでのアベレージ能力があるのか不明w
711名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:16:34 ID:64w7fqfu
>>709
何か喜んでない?
712名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:34:05 ID:lCFl1q1v
普通に
.330 42本 120打点
くらいだろうなぁ…
713名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:14:11 ID:48LmmoIX
故障するだろどうせ
714名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:19:56 ID:2l+VFh+1
本塁打も打点も盗塁も打順によるからなあ
715名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:31:27 ID:4Ro5R/I+
>>710
はあ?
福留はラビットの年に故障してたんだけど?
福留はイボイがメジャーへ移籍してから非ラビットになって初めてOPS10割を記録した
中日史上初めてOPS10割に到達した選手
打率もイボイに競り勝って首位打者
06年には.350 30HR OPS11割というイボイ並の成績を日本一打者不利な球場で残した
しかも福留にはイチローに負けないスピードもあるので内野安打も期待できる
日本時代は人工芝だったからあまり多くなかったがメジャーへ移籍すれば内野安打は増える
打率.350も夢ではない
716名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:36:58 ID:4Ro5R/I+
>>626
マイケルヤングてw
あんな雑魚と福留をいっしょにするな
まあタイプ的にはイチローに似てるな
四球をあまり選ばないところが
今年なんてOPS.780だぜ?w
メジャー有数のヒッターズパークでプレーしててこの数字てw
通算でもたった.795
城島と変わらん
いや右打者地獄と呼ばれA-RODすら逃げ出したセーフコでプレーしてる城島のほうが上だろう
HR数も勝ってるし
200安打なんて四球が少なければOPS7割の選手でも達成できるってこった
717名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:41:10 ID:SSPx9hWy
>>671
ボールの質って球場よりは影響でかいんだけどね
知ってる?
718名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:47:22 ID:V8jQEPUt
>>715
なんか2002年と2003年がごっちゃになってないか?
あと福留はバッティングスタイルから、ゴロを器用に打つタイプじゃないだろ
ホームランが出にくいってことはその分、外野が広いわけだから球場の広さが
OPSに大きく影響するとは思えんが
719名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:50:50 ID:PN2teOmo
>>715
イチローは狙って内野安打を打って、ピンポンダッシュ技術が凄いから
年50本とかの異常な数を稼ぐことができるんであって。

足が速いだけじゃ、2〜3本≒打率にして5厘程度しか違ってこない。
720名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:55:23 ID:4Ro5R/I+
>>718
福留は打とうと思えばゴロを打てる
福留はイチロー以上のバットコントロールを持ってる

>>719
だからそんなこと福留でも出来るんだよw
日本時代はあえてしなかったがメジャーではたまにやると思うよ
721名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:55:46 ID:9n9gaft1
.290.14本 盗塁は頑張って25ってとこだろうな
722名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:07:32 ID:V8jQEPUt
>>720
福留はクリーンヒットを量産しながらもポイントでホームランを打つタイプだから、
やっぱりイチローとはタイプが違う気がする
イチローは「汚くても常に単打狙い」で福留は「ヒットの延長がホームラン」だから
ただし長打を打つセンスにかけては福留以上の打者は日本では見たことない

あと人工芝のほうが固いから打球が失速しやすくて内野安打が出やすい
723名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:12:34 ID:fOlbxPj3
イチローの真似してもフォームくずすだけだろう
724名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:36:19 ID:D2j04u2A
>>715 
内野安打は足が速いだけじゃたかが知れてる、ドメはカズオのように潰れるだろう。 
だいたい日本で打率2割台と3割いったりきたりの時点でドメの打撃技術はメジャーではウンコレベル。 
MヤングはOPS.900近く、700打数近く立って打率.330超え経験あり、 
イチローにしてもRC27で8.00近く、打数700前後での打率.350超えを3度記録してる。 

これだけのたっぷりとしたポテンシャルがあった上で毎年のノルマとしての200だから 
価値もあるし、信頼性も高い。 
ドメがドサクサで200超えたところで誰も相手しないよ。 
劣化版ピエールとして地味に生きていくしかない。
725名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:39:39 ID:mdE5lkDW
200安打はできるんじゃね?

毎年は無理だろうけど
「別に200安打目指してないのにできちゃいました」って松井信者が煽りそう
726名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:40:50 ID:+pNBdwqj
200安打に別に価値はないよ。
250出塁とかならともかく。
727名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:45:16 ID:ioAzTWP0
今のカブスに必要なのは200安打打つ早打ちの打者じゃなくて四球が選べる打者。
728名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:47:10 ID:KJrLGbco
不調時のヤングやイチローの成績を引き合いにするなんて志が低いな
729名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:55:14 ID:zOIC/+XM
>>696
あなたがどう思うかは知らないけどこっちに伝わってるより評価は高いくらいだよ
日本では記録とかの馬鹿騒ぎはするけど
そういう一時的なものでない評価が十分伝わってきてるとは言えない
何故か一部の批判的な報道は義務でもあるかのように伝わってくるけどねw
そしてそういう批判に対してはかなりの高い確率で
その批判に対する批判や訂正がされる
でも何故かそれは伝えられないw
730名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 01:15:04 ID:+pNBdwqj
連日スポーツニュースで報道される以上の高評価なんてあるもんかね。
日本が一番評価高いよ。
731名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:05:03 ID:f7mxOnpI
福留って回転力で打つタイプでしょ。しなりというか。
そういうのがメジャーのパワーにかなり抑えられると思うんだよね。

NPB時代の松井がまさにそれだったんだけど
(松井はパワーもあったけど)
それじゃ通用しないってんで打ち方を変えた。

日本から行った人たちでは岩村?の打ち方が一番近いように
思えるんだけど、
岩村もヒト桁ホームランだしなあ。
732名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:10:14 ID:T16y1ZcI
>>731
むしろ松井はそれで失敗したんじゃないか
変に肉体改造なんかするからケガもしやすくなった
733名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:14:59 ID:kVWioSIo
まだ・・・はっきりしてないけど・・・・(クスリ問題)

ここまで来ると、松井の30本越えさえ奇跡なんじゃないか?
もし、噂されてる薬漬けの選手が本当なら
20本打てば、上出来だよ。
734名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:18:33 ID:+pNBdwqj
>>731
右利き左打ちは、どうしてもそうなる。
利き腕でパンチを出すのじゃないから。

だから福留も長打に関してはかなり落ちる可能性がある。
735名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:01:39 ID:HUP9oVMJ
>>716
OPS房てまだいたのかよワロタw
736名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:04:57 ID:HB4NfF2a
まぁいきなりイチローと比較されるのは可哀相だが、何せ年俸もらい過ぎだからしょうがないな、金貰う分は批判罵声は受けてもらいましょ
737名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:09:36 ID:OeIa+Qhf
こんだけ金貰えば一生暮らせるからもういいやって思わないのかねぇ
738名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:12:51 ID:ViCX+WNf
そういう思考回路の人は日本の若手時代の金額で既に
そう考えるし芽も出ずにパッと消えていくと思うんだ
739名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 05:04:46 ID:Tex9krYk
開幕3A
740名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 05:16:26 ID:HVJSPeZo
ID:V8jQEPUtへ 

FUKUDOME 打率270 10本 50打点 盗塁5 出塁率 330

ご愁傷さま福留君

741名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 05:50:54 ID:cF+vVl0W
イボ井は.287 16の選手なので31本を持ち出すのは銭留2年目からにしましょう
742名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:02:26 ID:Ds7HlFnx
年俸には相場があるから、一概に高いとは言えないが、

今年同じぐらいの契約した、ローワンド、ホセギーエンと同等の成績は必要だな
そうでないと高い買い物だったといわれるよ
743名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:21:42 ID:uy1tfqZB
それは言われる。
.290 20HR が最低線になる。
744名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 12:54:13 ID:kYm0yC0U
カブス、福留獲得による経済効果に期待
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8932
745名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:08:51 ID:uy1tfqZB
例えば広告の経済効果っても実際NHKがナ・リーグを放送してくれないと
スポンサーも巨額を投じにくいだろうな。
抑えとはいえ大活躍の斉藤隆の中継なんてほとんど記憶に無かった。
カズオもシーズン中は同じく。
これで中地区にカズオ、福留、西地区におそらく黒田、井口でどれだけ放送枠増えるのかね。
松井秀喜も流動的だが不出場でもヤンクス戦とか流しそうだからな。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 14:08:39 ID:/IApLRtT
NHKが松井かずおを福留をどう扱うのかだなー。
松井ひできがナショナルリーグにきたらだいぶかわるんじゃないかと。
747名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 15:36:47 ID:dP48OyAR
>>696
2ちゃんに来たの初めて?
イチローの何が凄いのか、それは日本での評価<<向こう(米国)の評価 って事実がある事だぞ。
お前は「米国は豪快な国だからホームラン少ない打者は実は現地では評価されてないんじゃないか?」って安易に考えてレスしたんだろ?
748名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 15:40:49 ID:+pNBdwqj
ぶっちゃけそろそろ、日本人メインのチームが編入すればいいと思うんだ。
ナショナルズかマーリンズ辺り買って。
その方がアメリカ人的にも面白いだろう。

コミュニケーション能力なくて負のオーラ撒き散らしたり
キャッチャーやりたいんですけど言語不自由です、とかは入ってこないし。
749名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 16:23:59 ID:vKETdvxm
福留の年俸でも「本当にイチローレベルなら安い」と言われるほどだ
まあ福留に関しては懐疑的な意見の方が多いようだが
750名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 16:41:13 ID:1ey07QPn
おいおい。
少なくとも日本人は誰も「福留はイチローレベル」なんて言ってないはずだぞ。
言ってもないのに後で詐欺だの期待外れだの騒がれたらたまらんな。
751名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 17:13:37 ID:qeyUcZdw
3割10本。ホームランは打てないとみる。しかし安打製造機に徹するなら福留の打率は上がる。
752名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 17:15:32 ID:Ym5++4tK
カブスは獲得を狙っていたロバーツが薬物使用か。
これで大物新戦力は福留だけで注目が集中しそうだな・・。
753名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 17:55:33 ID:fPsdvGNw
>>747
結論、日本でもアメリカでもイチローの評価は高い
ただ、日本にはにわかイチローファンが多いんだよな
国を代表するトップアスリートにありがちだが
754名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 18:49:15 ID:7DqDcw9k
誰かマイケルヤングをバカにしていた奴がいたが、彼はイチローと毎年首位打者を
争うほどの一流選手。しかも右打者で内野安打がほとんどない選手で200本安打を
毎年コンスタントに放ち、ホームランも20本前後打てる

福留がマイケルヤングに例えられるならそれは光栄なことだ
メジャーで1試合も出てない選手がイチローが認めた一流選手と比較されるのだから
755名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:04:14 ID:Dg4kvFdV
>>722
人工芝のほうが固いから打球が失速しにくく内野安打が出にくいんだよ。
天然芝は打球が失速する。


カブスの掲示は4年48億みたいね。ホワイトソックスはそれ以上の掲示だったけど
なぜかカブス選んだみたい。
756名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:12:10 ID:+vi+JyBI
・優勝を争えるチーム
・名門チーム
・スタメン確約
・日本にゆかりのある人物がいる
・客がいっぱいいるところで試合がしたい


その他もろもろの理由じゃないの
757名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:36:55 ID:fOlbxPj3
1年目からいきなりOPS.800超えられるか怪しいもんだぞ

松井も苦労したし松井以外の日本人はキャリアハイOPSでも
イチローのキャリアローOPS.786に届かないし毎年成績落ちてる体たらくだ

松井もレフトなのをいいことに体重増やして打撃強化を進めたが守備走塁劣化ポンコツ化まっしぐら
ライトセンターで守備の求められる福留では同じ逃げ道はないよ
758名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:12:56 ID:vKETdvxm
NPBでの通算OPSなら福留より松井秀喜の方が上なんだよな
出塁率は長打率に比べると落ちにくいかもしれないけど、出塁率が高くて
も許してくれんだろう
759名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:25:51 ID:SNfxCC+o
ナリーグなら1年目の松井並の成績残せるかなあってくらいの選手だろ
760名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:01:00 ID:h8wESI3P
>>755
代理人が言ってたよ。環境が良かったからだって。
756みたいな理由を挙げてた。
761名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:18:53 ID:LTLyLXYr
ナリーグはレベル低いから松井より打つよ
762名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:30:47 ID:34ULoJQW
打率291 HR17本 打点71 出塁率397 盗塁14

ただ、守備で相当評価されると予想する
763名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:49:17 ID:rF3n+IfY
ルーキーがその程度のHRじゃ四球だしてくんねえから出塁率そんなにいくかよ
1年目の松井16HRで出塁率.354だぞ
2年目31HRで四球で逃げる配球が増えるようになったけどな
764名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 06:22:13 ID:Ij1rcN3B
日本みたいに福留を怖がってくれるPは中々いないだろうからな
765名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:46:48 ID:crIhfVp4
実は「フクドメ」の発音は、大問題を引き起こす可能性がある。“FUKUDOME”の
“FUKU”の部分は、放送禁止用語“F××K”と読まれても不思議ではなく、実際、
合意直前の米紙に「もし福留が打てなかったら、酔っぱらいが『F××K DOME(フ××ク・ドーム)』
とヤジるだろう」と書かれたほど。


来年のニックネームが決定したようですね。
766名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:50:19 ID:9VVEVGBp
福盛は?
767名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:57:12 ID:35RUqLB+
福留のニックネーム KOZY-K(コージーケー)
シカゴ・トリビューン紙カブス担当記者が命名
KOSUKEと親しみやすいなどの意味があるCOZYに引っ掛けて。

@トーチュウ
768名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 10:00:20 ID:9VVEVGBp
敵地のファンに、ファックドームと言われるくらいでないと駄目だな。
769名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 10:16:15 ID:tYa3n2Ce
敵のファンにブーイングを浴びるようになれば大したものだが
770名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 10:23:23 ID:5Codd/nz
1年目で成績ダメダメでも53億円貰えるんだろ?
771名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 10:36:06 ID:tYa3n2Ce
>>770
しかしカブスだぜ
772名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 11:52:46 ID:YQUMXEdi
>>755
スマン間違えたw
強い打球が失速しにくいのは人工芝だった
人工芝ってバントみたいにボテボテの打球が失速しやすいんだっけ?
東京ドームのセーフティバントの成功率高いイメージがある
773名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 12:14:12 ID:OCEnwqZq
福留:打撃成績向上後
年度  BA/ OBP/ SLG/ OPS/ RC27
2002 .343/ .406/ .537/ 0.943/ 8.50
2003 .312/ .401/ .604/ 1.005/ 8.85
2004 .277/ .367/ .569/ 0.936/ 7.53
2005 .328/ .430/ .590/ 1.020/ 9.44
2006 .351/ .438/ .653/ 1.091/ 10.98
2007 .294/ .443/ .520/ 0.963/ 8.77
774名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 16:15:02 ID:wi8Kbh7i
>>772
東京ドームは今年長い人工芝を使ったから
比較的失速しやすかった
775名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 16:44:42 ID:AoO8Yza0
記念の年に入団か
776名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 16:56:00 ID:PBK/FR/5
>>774
それでも天然芝よりは失速しにくい
777名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 21:52:46 ID:hSK1brd0
福留さん!
ナ・リーグに来てくれてありがとう。
俺マダックスのファンなんだけど、
来シーズンは黒田、井口、そして留さんと
ナ・リーグに来てくれたから
少しはマダックスを見れそう。
だから活躍してくれないとNHKが放送してくれないから
留さんの大活躍を期待しています。
778名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 00:08:46 ID:Dl/ccjPL
福留はスランプが長いから苦労すると思うよ・・
ヨッシャーの指導と相性が良いからカブスはヨッシャーも取る必要がある
779名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 02:35:57 ID:+c7hqDAH
そもそも福留ってカブスで何番打つんだろ
ソリアーノがリードオフなら2番か6番以降だよな
うーんなんか地味な存在になりそう
780名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 08:04:06 ID:PkNXR9ni
とにかく打てる左が欲しかったのがカブスだから
理想はLee,Ramirezの後ろの5番あたりに収まって欲しいんだろうけど
オープン戦で適応に時間がかかりそうと判断されたら
岩村みたいに重圧のない6番あたりでって事になりそう
781名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 09:20:05 ID:H/OHzhxx
アイオワ カブス 2008年 予想成績

1 CF コルテス   290 55 13
2 RF 福留     295 51 10
3 LF ムートン   315 77 22
4 1B ハフパウアー 330 95 30
5 DH フォックス  285 50 15
6 3B ムーア    270 70 20
7 SS セデーニョ  346 59 8
8 C リッチー  245 30 7
9 2B フォンテノット 318 40 5

やはり2番むきなのでは 

782名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 18:42:56 ID:m43vAsjb
さすがにSSだのGGだの言ってる奴は少数派だなw
783名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 19:43:05 ID:tQ0HVP0F
ロリンズくらいは打つよ!!
784名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 02:36:04 ID:Y0BD2hG/
岩村くらい打つよ!!
785名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:00:35 ID:q0U6tJwo
Jスポで槙原が

「3割30本100打点ぐらいの成績の残さないとシカゴのファンは許して
 くれないような状況になってますね」

と言っていた。福留大変だわww
786名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:03:31 ID:JmX/HmHn
田口くらい出るよ!!
787名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 03:06:31 ID:eYJWNUBa
.379
51
153
788名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 06:19:13 ID:2hmrSqNK
30本なんてあり得ない 
良くて3割15本だろ これくらいなら松井と違って足や守備がまあまあだから戦力にはなる
最低ラインだけど
789名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 06:25:35 ID:iidqd/sD
岩村と城島の間、つまり井口くらいかな1年目は
.280 15HR 70打点 15盗塁
適応できれば2年目から3割20本もあると思う
790名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 06:34:34 ID:6o73h8H6
アメリカの年俸10億って日本だと1億だからな。
日本の1億円プレイヤーの成績ぐらいに落ち着く。
791名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 08:01:29 ID:dsNnZ+yQ
今年自由契約の田口が.290打ってるわけだから
最低そのくらいは残さないとまずいだろうな
792名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 10:43:30 ID:GSVOZbvI
足を考えて3番抜擢というのは無いかな?
ソリアーノ、リー、ラミレスとも右だし、3番か5番ぐらいにはさんでくれると、
HR20本未満で100打点の可能性はあるかも?
793名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:17:24 ID:6Rod7QTV
20本未満で100打点以上とか一番萌えるなハアハア
それで打率280なら尚良し
794名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:14:30 ID:LJ/aOorW
新庄くらい打つよ!!ほんとだってば!
795名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:17:00 ID:lny/9EV9
ムービースター?
796名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 02:49:26 ID:SP8z4TxI
井口はよく見ると凄い、HR数が。岩村とかと比べあまり差が無い。
797名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:07:57 ID:v7pM4M51
なにげに厳しいほうの道を選んだね
銭闘モードからチャレンジャーモードに切り替わってたな
応援せんと
798名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 17:23:26 ID:i2tQzcUc
.285 13本 70打点 10盗塁 出塁率.360 5失策
799名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:34:03 ID:t26xSYDP
ドーピング検査を五輪並にやれば

日本とキューバが頭1つでると勝手に予想
800名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 18:35:41 ID:t26xSYDP
>799

スルーで願います
801名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:17:21 ID:FrpmcVUg
打率283 本塁打12本
コンなもん

802名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:28:55 ID:h6gGeTs/
>>801
まぁそんなもんだろうな。
どちらにせよ熱狂的なカブスのファンを満足させられる成績を残すのは難しいだろう。
803名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:34:40 ID:IW9exxn9
.290 15HR
804名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:38:16 ID:FUkHdLyX
福留って、しばらく見ないうちに人相がすっかり下卑て悪くなってたな
さっきニュースで見てびっくりしたよw
805名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:55:12 ID:DKWLkRHn
ナリーグならそこそこ打つんじゃね?
USセルラーヒッターの井口ですらナで数字上がったし
806名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:29:45 ID:6k5kI0vS
.280 10本台前半だろうな。
3A出身の外人選手やゴジラより長打力無いんだもの。
807名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:39:44 ID:qhoqj8MJ
福留がアップで写ったが松井よりブサイクだな
808名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 22:41:15 ID:tWui0akS
わたしの銭闘力は53億円です。
809名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 01:55:19 ID:O8LxAc5W
>>797
これでろくな成績出せんと今度は「Steve Bartmanモード」てのが待ち構えてるぞ?
810名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 05:08:36 ID:6nDkFsWa
>>785
槙原は自分より金持ってるやつが気に食わないんだろ
811名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 05:12:52 ID:6nDkFsWa
どう考えてもソリアーノを主軸にするために福留とったとしかおもえん
だが30HR打って得点圏打率高ければ福留が3,4番になる可能性もでてくるだろうな
ソリアーノもまだ未完成だから1番に置かれたりする
フォーティフォーティの選手だから何番でも出来るようなもんだけどな
812名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 05:35:04 ID:b/ywsJuV
チームメートがいかついのばっかだが、大丈夫か
813名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 05:39:49 ID:6mmVRC9C
>>811
単純に右打者しかいないからでしょ。
WBCでの福留と言えば、BKだけど・・・例えばこういうPに
今のカブスははっきり言って不利。
http://sports.espn.go.com/mlb/players/splits?playerId=4076
これだけ、左打者と右打者相手のOPSが違うようなP達に
出てこられたら・・・それだけで相手側が有利になるからね。
814名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 05:41:48 ID:6mmVRC9C
それに今年外野の目玉となった打者
Aジョーンズ、ハンター、ローワンドと
みんな右バッター・・・
815名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 09:23:45 ID:PG/tD0tD
>>814
うむ。GMも右のハンターより左の福留が良いって言ってたもんな。
816名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 09:51:07 ID:D9CMJ2S/
カブスの掲示板見るとファンからもガチで4番期待されてるな
817名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 09:58:58 ID:SK2Kg6JY
岡島、断トツでファン選出の最優秀中継ぎ投手に
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=9027
818名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 10:07:13 ID:LBeE/Ak5
カブスのドメを早く見たい
819名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 10:57:46 ID:vYbBLWuW
足考えれば上位に置きたいはず
右の強打者はそろっているから、間に挟みたいはず

2,3番なら100打点は厳しいが、
15HRぐらい打って、出塁率が.360以上あれば
守備・走塁は計算できるから、
高すぎるという批判にはならないかな
820名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 11:06:52 ID:rznrRuN2
821名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 11:11:45 ID:vYbBLWuW
>820
・・・来年の年俸を考えたら、
フロイドはほぼ打つだけの人だけど
打撃成績単体でも上回らないといけないな
822名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 12:37:56 ID:IWaj0BHG
・260 10本 50打点

故障梨でもこのくらいだろ。
完全に環境が変わる点を考えればこのくらいが妥当。

この程度の選手で何であんなに高騰するのか分からん。
守備、肩はいいとしてあの打撃はメジャーでは通用しないでしょう。
823名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 12:40:43 ID:PG/tD0tD
>>820-821
フロイドはレイズだろ。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 13:05:17 ID:roOoLaq9
.188 4 13

5月の終わりにマイナー降格だろ?
825名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 13:42:24 ID:s0hqzi0a
ステロイダー銭留、
826名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 13:46:16 ID:ZAUaZZQn
松井秀の一年目の成績と大差ないってのが大方の予想だよな
827名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 15:42:12 ID:dPV4n0aW
松井秀くらいいけたら御の字じゃないのか
828名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 16:39:21 ID:xrwjcAMh
.282 16 71くらい
829名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 01:23:25 ID:+SEDhEKF
でも、松井の一年目の比較じゃまずいな。
年棒が違いすぎる。

松井は3年で2300万$位だったろ・・・?


福留よ、貰いすぎは良くないぞ・・・。
俺たちの社会でも、変に経歴が良く期待されて入ってきた中途の管理職が
惨めに会社を去っていく。
それなりの条件で入っていれば、間違いなく2・3年後にはその収入を得られる
能力の持ち主なのにね・・・

830名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 01:35:11 ID:ZfmGWvBh
松井が行ったときとは年俸相場が劇的に変わってる
831名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 02:04:29 ID:+SEDhEKF
>>830
アレックスは変わったいない。
あの当時も、1千万ドルプレーヤーは結構いた。

劇的という言い方は違う。
変に松坂と井川のポスティング経費がかからない分
お得と思われ、年棒に反映されているだけだ。
832名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 02:06:10 ID:1+iYa4dm
福留はせめてチャリティーやら災害基金やら寄付しまくってアメリカに還元して偽善でも人間的には良い奴と思われないと年俸と成績の不釣合から叩かれまくって鬱になるぞ
833名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 02:46:47 ID:s0jReP83
福留はどの程度カブスのことを理解してるんだろ?
和製スティーブ・バートマンとなる日もあっけなくやってくるぞ?
834名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 03:02:17 ID:J7DHzET4
ナリーグは日本人投手は数字的には好成績だけど
野手はパッとせんよな
未だにOPS.780台が限界
835名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 07:24:47 ID:D2qEf6Ln
日本の野球が打者有利になってるからな。
だから打者は成績を下げる。
836名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 08:50:12 ID:BKxouKRx
.290 18本
837名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 09:17:15 ID:3Gwt7H+a
>>765を考慮したのか「KOSUKE」で登録するらしぞw
838名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 09:24:17 ID:D2qEf6Ln
コスキーかよ!
839名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 09:31:43 ID:vwpldRfz
どう贔屓目に見ても0.294 15本 10盗塁くらいだと思う
福留は盗塁のイメージがないから実際は一桁だと思う…打点は打順によるだろうけど
日本だと強打者だったから四球も多くて出塁率も高かったけど、はたしてMLBでもそのイメージを植え付けられるのか?
これに守備がいいという点を加味しても果たして、年俸に見合う実力と言えるのだろうか?
840名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 09:37:34 ID:mxMOnHZk
どうでもいいがコイツの顔のキモさなんとかならんか('A`)
最近旬なんで顔アップが多すぎてもう・・・
ニヤけた顔勘弁してくれえええ
841名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 10:07:34 ID:j9laGP9z
前半で打ちまくらないと敬遠も四球も期待できない
イチローだって一年目は少なかった
二年目はどっちも倍になったけど
842名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 10:19:37 ID:BcYitp31
一年目は打率で出塁率を稼ぐしかない
これは、イチローも松井秀も同じだった
慣れてくれば選球もできてはくるだろうけど
843名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 10:34:59 ID:RwRmsGwH
.350と.286を「同じ」でくくるなよ。
つーか松井の出塁率ってそんなに低かったっけ。
844名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 10:45:43 ID:j9laGP9z
イチローは四球30で出塁率.380、松井秀は四球60で出塁率.350
845名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 10:59:51 ID:KuIkm95I
銭留さんの1年目は

2割9分 10本 70打点 15盗塁
846名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 11:26:13 ID:efDsh3OH
そもそも日本でもそんなに盗塁してないよな
打順の関係もあるだろうが、毎回狙って盗塁できるほどの足はない
新庄の走塁をイメージすればわかりやすいと思う
847名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:03:44 ID:vh87detl
つか正直わからないだろ。
どんな攻めかたされるかもわからないし。
万全の調子の福留がどれくらい打てるのかもわからない。
ただ今年みたいに極端なインコース攻めはされないだろう。
848名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:04:11 ID:cbx+YmHD
カブスは福留を純粋に戦力として取ったの?
日本からの観光客などもあてにして取ったの?

福留って日本で人気ないよね、中日ファン以外には
中日グループが福留のためにツアーとか組むのかな

岩村や斉藤には日本からのどの程度お金がいってるのかな
849名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:24:38 ID:BmSrlI0T
まあ福留が活躍してくれれば日本のテレビ局が飛びついて大枚はたいてくれるしな
850名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:41:34 ID:j9laGP9z
>>848
岩村はヤクルトだし、斎藤隆は下降線だったから大した金はないだろうね
851名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:45:46 ID:6TNREnf8
リグレーって右中間左中間はナゴヤドームより4メーター近く短いんだな
両翼は広いけど
852名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:49:12 ID:oLm4uUWu
.312 22本 106打点 
こんなもんだと予想。
意外性はある
853名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:50:33 ID:dsF0N153
>>851
3冠王確定しました
854名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 12:59:46 ID:hFcyrGqt
規定打席をクリアした上で打率.290を達成した日本人選手。
イチローが7年で7回。
松井秀喜が5年で2回。
城島が2年で1回。
他の選手は全員経験なし。

以上のことから考えて、福留が来年.290打てたら
かなり凄いことと言える。
855名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 13:19:07 ID:qQR3a6GA
カブスは右打者ばっかだから
左の福留を入れる事によって成績以上の効果を期待してるんだろう
856名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 13:20:28 ID:bPv03bVL
入団会見で真っ先に守備をアピールしたいって言ってるな
打撃に関しては出塁率と言ってる
857名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 13:31:34 ID:6TNREnf8
登録名がコースケらしいがユニフォームがFUKUDOMEになってるのは何で?
858名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 14:10:12 ID:6FZqUeYX
.332 41 126くらいと予想
859名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 14:16:36 ID:Lhfp6dxZ
既に下り坂の上に、日本でも二流選手なのに、なにをトチ狂ったかMLB。

まぁ全然だめだろうな。イチローは別格なんだから、福留、勘違いしちゃ遺憾w
860名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 14:37:45 ID:fjB9HWaa
怪我で帰国
861名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 15:27:22 ID:BmSrlI0T
Fuck
U
Do
Me
とかいうボードをかがげる子供たちが8月頃からちらほら見られる予定
862名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 15:40:47 ID:o1I2mIAm
2chねらーの予想なんて当てにならんからなあ
こいつはイチロー、野茂と同じB型なんでメジャーでなんかやってくれると思ってる
863名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 15:45:55 ID:WRJQ7lzU
誰かは当たってるw
864名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 16:01:27 ID:M3lfobAI
井口や城島と同じくらいの成績かな
少なくとも今のシカゴファンの期待からすればハズレだと思う
865名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 16:52:42 ID:BmSrlI0T
多分シカゴのファンは.350くらい打たないと誉めてくれないと思う
866名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 16:59:03 ID:ogZOk9wS
ナリーグで日本人野手初のオールスターでるぐらいの存在感が欲しい
867名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 18:23:51 ID:KuIkm95I
銭留は1年目は相変わらずのバッティングコントロールから2割9分くらいの打率は残すがパワー不足で本塁打は10本いくかどうかといったところ。2年目からは3割の15本くらいは可能かもしれない。
868名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 18:49:43 ID:j9laGP9z
>>862
ところがイチローが新人王、首位打者、盗塁王を取ることを当てた奴
がいたのさ
869名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 19:31:46 ID:Zo9vBKkr
いたね
恐ろしいことに最多安打記録更新と予言した奴もいた
870名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 20:07:48 ID:BjXX3cUs
正直、ナリーグに行った時点で成績予想がし辛いというか萎える。
基本的にアリーグの試合しか見てないから低レベルなナリーグだと
福留も黒田もそこそこやるような気がしないでもない。
でもその成績でアリーグの選手と比較する奴が出てくるからウンザリしそう。
871名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 20:18:06 ID:ENKjTFtU
ナで好成績上げようがまあナ・リーグだし、と言われるのは仕方ない
872名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 20:31:50 ID:vh87detl
ナショナルリーグといえばイチローの5,6歳年上の野手がいたじゃないか。
873名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 21:38:16 ID:Lbuk0rQI
.237 14本 52打点
874名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 22:07:27 ID:uL4g9l3n
FUCKDOMEが嫌われてるのだけはわかった
875名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 22:13:25 ID:f8O/x6/k
やっぱ井口、岩村くらいか。

 .280 15本 くらい。
876名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 22:55:22 ID:jNjbD33+
     !   ! /      Japan  ヽ
     !  ;! ,' 51 ______l_
     i   ;! i  / ___  ____,`ヽ
     i  .;l/ ∠_/=-、__ ̄_ィ-=‐.レ´
     i  .;l{   } `ーrz-".〈'-izー´.!fフ MVP・首位打者2回・GG(ゴールドグラブ)7回
     i   !{   }     ,ハ   .!ソ  シルバースラッガー2回・盗塁王・新人王・新人ベストナイン
     i   !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,`,   .!" オールスターMVP・オールスター連続7回出場・オールスター最多得票
     i .;.i  i.ヽ、 ,'";ーニ三=;',;./ ・選手間MVP・歴代年間最多安打262本・7年連続200安打・通算1500安打
     .!  ! rへ \. ;; `''';;;''´;./, メジャー通算打率.333(現役メジャーで1位)・通算100敬遠・最多敬遠2回
     .!  |イヽ、`ヽ、`ー''ー''' /:\__ ・コミッショナー特別表彰(メジャー記録年間116勝、年間安打記録更新)
     ,..! ! ,'ニ二.`ヽ 、` ーイ'''':::::::::::::::T-、__ WBC日本代表を世界一に牽引しべストナイン・紫綬褒章
   /:::::!  !/ニ二`、   `ヽ、     /:::::::::::::`ー、2007年度「最もエキサイティングな選手」
 /::::::::::i  i' ー'ヽ、    ノノ::ヽ、   〈 :::::::::::::::::::::ヽ 「最も肩が強い外野手」その他たくさん
/:::::::::::::::!  i    ` ー 、 〃::::::::::`丶、 ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ
      / ̄ ̄ ̄ヽ
      |___CD_i_
     r 、| ・・・ ・・・ |    「イチローと松井秀喜の中間ぐらいの能力かなと自分では見ている」
     ゝ〈∵∴し. ∵ 〉
       | ヽ  з.   | 
      ,ノ`ー---一'
         /_____,,=─-.`、__
        / /      \ ̄ヽ `‐、
        | / iilllllii.   oilllllii ヽ | ̄~  GG(グッドガイ賞) NYローカル
        |y =・= r ‐、 =・= ∨、    GC(ゴリラコンテスト) 全米2位
      r-r'    i   i    | i    MC(万次郎チャリティ賞) 団体資金難
      { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {     
      しi| `''" `ー- '   ー  | _)
877名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 23:30:32 ID:CkrBIgVv
AB520 OBP.390 SLG.430
878名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 23:46:13 ID:6Fodu2d3
http://pt.wikipedia.org/wiki/Kosuke_Fukudome
ブラジル人、仕事がはやいな。
879名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 00:06:04 ID:x9huupEO
.290 13HR 80点
くらい。


キャリアハイで、
.310 17 95
ってとこかな。
880名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 00:55:39 ID:pv3Rg4eW
球場より球じゃね?
2006年の日米野球見るかぎり、現行の球でも
まだメジャーよりは飛ぶ球だし
そんな中で34本がキャリアハイじゃ
本塁打は二桁いけば御の字
881名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 00:57:18 ID:h+s3Qe4R
150試合 .295 12本 60打点 200三振
882名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 01:48:41 ID:Oq0/Z3hl
しかし、今日はドメの映像が頻繁に流れたが、
なんつーか、ノリ豚化してたな。

下卑びた笑いが印象的だった。
久々にイラっときたわ。キモ原、ノリ豚、銭ドメの3トップ化はやめてくれよ
883名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 02:54:23 ID:EwSfVHPJ
884名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 03:34:50 ID:28FCmubq
>>870
逆だろ、むしろお前のように低レベルなナリーグとか言ってる馬鹿が
通ぶって語ってる方が萎えるんだが

アとナに差なんてあるわけないでしょう
DH分で0,2くらい変動するだけ、投手のレベルは同じ
総合板は本気で防御率1点以上変わるとか思いこんでる小学生が多くて困る
885名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 03:48:09 ID:56qJp6Fi
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000012-ykf-spo

>MLBのカブスの公式ホームページは福留に関するQ&Aを掲載。
>正しい発音について「KOH−skay foo−koo−DOUGH−may」と紹介。

DOUGH−may を翻訳にかけてみると・・・
886名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 04:53:12 ID:i5e3SBsE
さすがにアとナでは違うとは思うが。
まぁ顕著な差は無いだろうね
887名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 05:03:41 ID:sonVqI/P
>>884
同感
データもあるし

福留は
3割(2割8分は打つ)、20本は打つだろう
打点は知らん、チームの強さ次第
888名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 05:15:58 ID:wQghd040
長打力はどう見ても城島>福留にしか見えない
打率は城島並かそれ以上にはなるだろう
球場等を考えて、.292 14HRと見た
889名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 06:21:05 ID:dLAdiJu+
ライト線深いから多分三塁打増えるんじゃないか
日本で三塁打王取ったことあるみたいだからな
一塁線引っ張ってってのが
890名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 06:54:21 ID:qHPvIzYv
>>889
あそこは・・・ボールがツタに紛れると、エンタイトルツーベースになるからな・・・
脚があるだけに、 福留なんかは
何回かは損(トリプルいけるはずが)をするだろうね。
逆に言えば、守備では福留も最初は苦労するだろうな。
891名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 07:36:06 ID:NEAfSr9W
岩村みたいに、前半数ヵ月大活躍するがトータルは平凡。
守備・出塁率を考慮すれば次第点。
ってな感じになりそう。
892名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 07:38:50 ID:Nms3fFbM
>>891
福留は基本的に配球読むタイプだから
前半大活躍できたら
恐らく最後まで行っちゃうよ
893名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 08:06:01 ID:BwzP8nkF
ざっとスレ読んだけど打率HR打点の数字ばかりでワラタ。
この板のレベルも所詮こんなもんか
894名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 08:29:53 ID:cYxs010U
では280、12 、65
895名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 08:38:20 ID:ZSPDLoge
.320 25本 100打点

これは最低限の数字
896名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 08:40:51 ID:Cyk+UVDG
ミリ
897名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 09:04:13 ID:RZ1r8Ss+
一年目に20打てるわけないだろ
率も残せる最強のスラッガーだった松井を思い出せ
898名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 10:33:00 ID:7ki7RqNc
外人はどれくらい期待してんの?
899名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 11:10:36 ID:tP8lwsej
【MLB】 日本人選手年俸スレ 【Salary】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1198083977/17

MLB salary
          2007      2008    2009      2010    2011      2012
イチロー..... 12,500,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
松井秀喜.  13,000,000. 13,000,000. 13,000,000
福留孝介      -   . 12,000,000. 12,000,000. 12,000,000. 12,000,000
松坂大輔   6,333,333  8,333,333  8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
黒田博樹      -     7,433,333. 12,433,333. 15,433,333
城島健司   5,933,333  5,533,333
松井稼頭央 1,500,000  5,500,000  5,500,000  5,500,000
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000  4,000,000  4,000,000
井口資仁   3,250,000  3,850,000
小林雅英      -     3,000,000  3,000,000 (3,250,000)
薮田安彦      -     2,500,000  3,000,000 (4,000,000)
岩村明憲   1,800,000  2,400,000  3,250,000 (4,250,000)
福盛和男      -     1,400,000  1,600,000
岡島秀樹   1,225,000  1,275,000 (1,750,000)
大塚晶則   3,000,000
大家友和   1,500,000
斎藤隆     1,000,000
田口壮      925,000
桑田真澄    500,000
900名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 11:37:43 ID:YrU/FuJA
オープン戦はストライクゾーン確認のためにずっと出続けたほうがいいな。
ひじが万全なら守備走塁でたたかれる事はまずない。
901名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 12:21:33 ID:e4kH1ALx
高額ルーキーが四球での出塁率で活躍するなんて無理だろうだから
ガンガン打っていかないと埋没してしまうね。
902名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 12:36:15 ID:IzhvMXz/
松井稼と福留はイチロー松井をミックスさせた打者という売り込みがあった。
しかしNPBでこの2人と似た成績を残した岩村は全く話題にならかった。
メジャーだって盲目的に選手をとってるわけじゃない。ちゃんと潜在的スケールの大きさを見てるね。
つまり、岩村は比較にならないってこと
903名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 12:39:10 ID:IzhvMXz/
×売り込み
○触れ込み
904名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 12:42:11 ID:TmoNAgkS
パックマン松井対ファックマン福留
905名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 14:21:19 ID:O8TEjpVi
>>902
何言ってんだ。
福留クラスの稲葉なんか値段すらつけなかったじゃん。
メジャーだって適当ですよ。
906名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 18:58:15 ID:SvvWOvm8
>>905
釣りだと思うけど

稲葉はFA時点で規定打席到達5回、打率3割2回
タイトルはベストナイン1回のみ
さらにホームランは神宮が本拠地で25本が最多だった
しかもFA前3年は3割打ってないような選手
買い手がいなくてもおかしくない
907名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 00:16:08 ID:WXZ+kbqq
この程度の知識の奴>>905は書き込むなボケ
プロ野球板から出てくるなボケ
908名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 00:33:23 ID:L4d7AFi1
ナリーグはすごいレベル低いからドメ程度でもそこそこ打てるかもなw


909名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 00:43:56 ID:WXZ+kbqq
>>908
だから知識の無いカスはプロ野球板から出てくんなって言ってるだろ?
910名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:14:51 ID:ECUMtI6U
果たして福留はどこまでピネラに満足してもらえるやら?
911名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:25:13 ID:x81YfewT
福留孝介
     打率  本塁 打点 盗塁 出塁 長打
1999   284   16  052  04  359  451
2000   253   13  042  08  350  446
2001   251   15  056  08  352  440
2002   343   19  065  04  406  537
2003   313   34  096  10  401  604
2004   277   23  081  08  367  569
2005   328   28  103  13  430  590
2006   351   31  104  11  438  653
2007   294   13  048  05  443  520



松井秀喜
     打率  本塁 打点 盗塁 出塁 長打
1993   223   11  027  01  296  451
1994   294   20  066  06  367  475
1995   283   22  080  09  362  481
1996   314   38  099  07  400  622
1997   298   37  103  09  419  564
1998   292   34  100  03  421  563
1999   304   42  095  00  416  631
2000   316   42  108  05  438  654
2001   333   36  104  03  463  617
2002   334   50  107  03  461  692

福留30本塁打以上打ったの2回だけなんだよな
こりゃ岩村の二の舞か?w
912名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:35:17 ID:W/fBQ++t
NPBとMLBの通算スタッツ(BA/OBP/SLG/OPS)比較

Ichiro .353/.421/.522/.943 → .333/.379/.437/.815  *0.94/0.90/0.83/0.86
H. Matsui .304/.413/.582/.995 → .295/.371/.485/.856  *0.97/0.89/0.83/0.86
Johjima .299/.360/.517/.877 → .289/.327/.442/.769  *0.96/0.90/0.85/0.87
K. Matsui  .309/.361/.486/.847 → .272/.325/.387/.712  *0.88/0.90/0.84/0.84
Iguchi .271/.349/.471/.820 → .276/.347/.421/.768  *1.01/0.99/0.89/0.93
Iwamura 300/.366/.519/.885 → .285/.359/.411/.770  *0.95/0.98/0.79/0.87
Taguchi .277/.333/.387/.720 → .283/.336/.391/.727  *1.02/1.00/1.01/1.00

Fukudome .305/.397/.543/.940

他の日本人メジャーリーガーのケースを参考にBA/OBP/SLGについて
NPBからMLBの変換係数をそれぞれ0.96/0.90/0.84とし、MLBでの福留の
BA/OBP/SLG/OPSを以下のとおり予想する:

.292/.357/.456/.809

・井口のケースはNPB最後の2年間の成績のみが突出しておりあまり参考にならない。
・カズオがNPB→MLBで最も落差が大きいが(特に打率)精神的なものが原因か?
・岩村のケースはOBPの落ち込みは小さいがSLGはその分大きく落ち込んでおり、
長打を捨てて出塁に重点を置いたことが伺える。
・田口の場合、MLBでは控えで打席数が少ないとはいえBA/OBP/SLGすべて
MLBのほうが良いのは驚き。
913912:2007/12/22(土) 01:45:26 ID:W/fBQ++t
OPS訂正
.809×
.813○
914名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:46:08 ID:gmlWrZTn
日本時代をみるとやはり今までの日本人と同じで
2割8分 HR15本 ぐらいだろうか
盗塁はしないだろうし守備で相当アピールしないと苦しいな
915名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 01:53:31 ID:m2vrMYBv
こうして比べて見ると
打者に好条件だったとはいえ松井はやっぱ別格だな・・・
916名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 03:28:01 ID:Bmb0PB1f
カブス福留
 −打撃スタイルはイチローと松井秀との中間といわれているが
 「うーん。どうかな。難しい。2人の中間くらいかな。イチローさんとはレベルが全然違うけど」
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007122102073833.html

福留の本音 イチロー>>>(決して越えられない壁)>>>俺>松井



ドメさんはっきり言いすぎw
917名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 03:29:43 ID:1/DSEeHV
     ∧_∧
    ;; (,,  ^^)     福留タンはイチタンとまっちゃんを足して2で割ったような選手って
 _旦_(っ(,,■)__  mlbの方で勘違いしてるみたいだおねぇ?(^^)
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i |i  その条件満たす選手なら0.310  20本  20盗塁
              ぐらいがノルマになるおねぇ?(^^)
              そんなの夢物語だお(^^)
              おらの1年目の予想は、0.291  13本  13盗塁だお(^^)
              あはは〜
              
918名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 03:41:32 ID:gmlWrZTn
昔のフレーズが「ヒットの打てる清原」だから打撃に関しちゃイチロー+松井を2で割っては間違っちゃいないが
919名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 04:06:03 ID:rLqSk+d5
福留はイチローの次に成功する野手になる
920名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 04:19:44 ID:L/3O6eka
>>912
そんなもんだろうな。
打者の最も信頼の置ける指標であるOPSが、井口や城島、岩村などより
遥かに高くイチロー並みであること。
このあたりはかなり高く評価されてる理由だろう。
福留はHR数は少ないが、塁打数はかなり多いから結果として
長打率も岩村より遥かに上の水準で安定してるし。
2塁打は相当多くなると思う。
出塁率に関しては言わずもがな。
921名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 09:46:22 ID:ioS7k94G
てかカブスが田口取ろうとしているのは本当か?
922名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 10:12:45 ID:VXytifpq
田口獲りの情報ソースは、このラジオショーです
http://www.670thescore.com/pages/144657.php?contentType=4&contentId=255422
923名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 12:09:11 ID:/JHhS81j
>>911
松井の出塁率.463に吹いた
924名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 14:55:14 ID:BiQkYWZW
中日ファンだけど福留は嫌い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1191530846/l50
925名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 15:24:41 ID:+4qo01W6
環境に慣れるまで3ヶ月かかるからな
NPB新人時の不調
WBC代打ホームランまでの不調
俺は覚えてるよ

6月に一旦マイナー落ち、契約があるんだったら田口扱いかな
926名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 21:44:50 ID:Xm7aAVSN
>>911
イボと岩村とは球場が全然違う
927名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:53:56 ID:8ENs7MLZ
     ∧__∧        うるぐすで江川タンが、「福留のホムラン数は減る」
     (^^  )       「メジャーでやっていける可能性はある」って微妙な口調だったお(^^) 
     / \__ノ\       「バットの振りをコンパクトにしてイチタン型に変身しないと失敗する」
    / ∧  ___(つ-─/^|  って言ってたお(^^)
  ⊂|_/ )__(イ⌒/^|--Lソ  おらと同意見だったお(^^)
       ~ ̄~\Lソ      あはは〜
928名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 01:13:01 ID:wW4qX3n7
福留自身も言ってたけどな
「メジャーは動く球が多いからスイングをコンパクトにしていかないといけない」って
929名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 04:46:22 ID:6rgQdtia
メジャーでやっていける可能性としてはまっちゃん型のがいいよ
930名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 10:21:27 ID:dTuPY98S
>>911
これ見て50億払うカブスは神だな。
できるだけアメリカで金使わずに持って帰って来い。
931名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 12:20:31 ID:pN7lQO7B
イチローが目標って…こいつはやっぱ超絶馬鹿だなw
932名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 12:55:53 ID:QUKtl3fk
予想 打率2割9分 15本 70打点
933名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 13:00:02 ID:1hY7yEPa
顔から馬鹿が滲み出てるしな
934名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 13:52:17 ID:PU0zF7Kq
なんかコンパクトとかイチローとか言いだしてるから
2割9分 9本塁打 80打点 と予想
GGクラスの守備見せないとアンチ大量発生しそうな予感('A`) 
935名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 14:05:08 ID:M3s6zO2J
岩村で期待ハズレと言われちゃうぐらいだから
3割か20本以上打たないとマズイ
936中村紀:2007/12/23(日) 15:31:22 ID:mnxF08Vo
福留と岩村 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い

■契約金
福留 4年 52億円
岩村 3年  9億円

通算打撃成績が似ており、
守備もポジションが違うとはいえ、名手と言われる2人
契約金になぜこうも差がついたのだろうか?
徹底検証していきたい。
937名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 17:50:23 ID:njQ9zHkl
>>926
松井は名古屋で東京ドームよりOBP、SLG、OPSともに高いから関係なくね?
ボールの違いもあるが今の球でもメジャーより飛ぶし2006年の日米野球の日本勢の長打見るかぎり
松井並に突出してなかったら結局は20本いかないと思うが?
938名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 21:08:18 ID:l1XDzlgg
>>930
これだけで判断するお前はニワカだな
939名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 00:47:38 ID:hA9f5rKc
>>936
神宮とナゴドの差じゃないか
イチロー見ても広い球場で結果残してきた選手はMLBでも通用するし、松井みたいに狭い球場の選手は
失敗する
940名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 00:50:45 ID:QriSQB4o
333 120本 400打点

4年間でこれだけ打てば、次の契約では年俸20億円は突破するだろう。
3年目に最高の成績を残して、
4年目のシーズン中に大型契約をまとめたいところ。
941名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 01:42:27 ID:hA9f5rKc
333ってMLB現役通算打率トップのイチローと同じ数字だぞ
他も無理だと思うが、福留がMLBの現役最高打率選手になるなんて不可能だよ
942名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 02:11:33 ID:u7OqkkAm
広いつってもウッズが47本打った球場だしそこまで極端にHRが出にくいとは思えんが
まぁとりあえず黒田もそうだけど30越えての挑戦だけにいきなり凄い数字が出るかもしれんし全く対応できんかもしれんし色々楽しみ
943名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 02:27:36 ID:chJ3QRlP
>>911
何でそんなに回数にこだわるのか理解できない
通算厨なのか思考力がないのかどっちか知らないけど

1999〜2004年くらいまでに30本以上打って
2005〜2007にがた落ちとかの方が期待できないと思うけど
今年は怪我だし一昨年の力が落ちてなければそれより前の過去の実績なんて来年の成績予想には意味がない
ピークがくるまでの過去何回タイトル取っただの何本打ったかなんて何の参考になるんだかw
944名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 02:44:59 ID:enYhmM8j
活躍できないで埋もれていくことを期待する。
945名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 02:57:06 ID:8RZMZ+Dp
名古屋ドームは広い広い言っても対戦チームによって空調変えてる疑惑があるからな
ビョン吉がへっぴり腰でホームラン打ってたのは笑ったよ
まあ来年はっきりするだろう
946名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 06:11:31 ID:9LC7UVVW
>>935
どう見ても期待はずれだろう
ホームラン7本なんて試合数少ない代打要員の田口並の数字
大口叩いて20本塁打するとか言って7本だから尚更期待はずれだww

福留も岩村と似たような成績になる可能性がある
打率は285ぐらい打てるかも知れないがホームランは15本以上打てないだろう
947名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 11:35:45 ID:I2hzp8E+
>>939
松井のナゴヤドームでのOBP、SLG、OPSは350打席以上で東京ドームにおけるそれよりも高い数字なんだが?
948名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 11:40:39 ID:I2hzp8E+
松井のナゴヤドーム通算成績(97〜02年)
出塁率.481 長打率.697 本塁打率.095

福留のキャリアハイ(06年)
出塁率.438 長打率.653 本塁打率.063
949名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 12:10:44 ID:mznFstug
40本打った岩村さんがダメなんだし
福留もやばいだろ
950名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 13:10:58 ID:u7OqkkAm
松井もインターリーグではバシバシ打ってたしそこらへんに期待してるんじゃねーのかな
カブスも勝算があって取ったんだろうし
951名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 13:16:34 ID:I2hzp8E+
たしかにナ・リーグであることを勘案するとあれだな
ゲレーロもOPS1割以上、落としてるし
952名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 20:08:43 ID:i2lrEdyq
>>948
プギャー
メジャースカウト血迷いすぎw
953名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:00:52 ID:/cn7V8nF
ドームの話してる奴はどっちもバカ
松井と福留を数字だけで比較判断してる奴は糞バカ
954名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:05:01 ID:/cn7V8nF
そもそも何で松井と比較してんの?
目腐ってんの?NPB時代の松井知らないニワカ?
955名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:17:25 ID:6BY6P8Sm
そういうお前が腐ってる


まあシーズン中盤くらいになるまでわからんがな
956名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:44:56 ID:X8t20lnf
岩村はひどかったな。
打てないのはともかく盗塁失敗しすぎ。
守備がちょっといい程度の選手だった。
957名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:50:58 ID:jHqVhfBG
イチローと松井秀喜と城島はそこそこやると思ったが
稼頭央と井口と岩村と福留は打撃に苦労すると思った
福留なら高橋由伸や阿部慎之助の方が可能性を感じる
958名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:57:28 ID:jUqKifrD
カズオはやってくれると思ったがな、俺は
959名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 22:16:22 ID:u7OqkkAm
カズオと岩村はバッターボックスに立ったときに体格的に無理だと思った
イチローって細いけど身長はあるよな
960名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 22:43:21 ID:hA9f5rKc
結局日本人野手で日本のように一流なったのはイチローだけだったな
後はみんな期待はずれ
961名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 02:06:40 ID:yLCklXXu
福留はイチローと違って「ヒット数」にこだわらないから、
率を残す可能性を感じる。
だから、333を期待してみた。

俺としては、捕殺が楽しみ。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 02:31:58 ID:DIKaEZy3
いくらなんでも新庄並にはならないだろう。
963名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 02:39:51 ID:T9n45wH1
今までの選手がHR減で打率を落としてるわけだから
もともとHRの少なかった福留は3割超える可能性が高い

越えなかったら悲惨だけど
964名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 02:59:04 ID:MubvN5+w
あの松井ですら初年度.290 18本 100打点だったのを考えると
それより数段落ちるイボドメは生涯最高のできだったとしても
.280 9本 50打点ぐらいが関の山だろう

イボドメが松井の半分もHRが打てるとは思えない
965名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 03:04:08 ID:cXPJjV6U
つ井口つ城島
966名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 03:09:24 ID:MubvN5+w
井口、城島よりイボドメは下
967名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 03:13:34 ID:7KEXUfA/
断言するが福留はイボ毛程度しか打てない
イボ毛同様8HR 60打点が限界

イボ毛は
25本→8本だからな

福留もイボ毛より打数が少なくなる事も考えて
30本→8本になるだろう
968名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 09:00:42 ID:GeKeg5/d
多村以下だからな
969名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 16:51:39 ID:GrlPjTNz
310 15本
これくらいは打つと思うぞ
970名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 18:31:26 ID:9goFjj2j
アメリカではOPSが最も重要。
通算OPSでは、福留はイチロー並みだからな。
井口や城島、岩村のようなことはないよ。
あいらは、日本の通算OPS、8割5分程度だから。
福留と通算で1割弱違う。
まあ、秀喜は別格だが。
971名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 18:33:29 ID:9goFjj2j
イチローは長打力が全然なかったからね。
日本時代から。
まあ、24本打った2年目はよかったけど、あの時も長打率5割8分くらいで
2006年に6割5分を記録した福留より遥かに低い。
まあ、2002年に6割9分記録した松井には及ばないが。
972名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 18:42:10 ID:gURkwWoT
福留なめすぎ
おれはPL時代から見てるけど
150試合以上出れば
3割30本100打点は軽く打てるね
973名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 18:46:37 ID:9goFjj2j
日本時代のOPS通算は

松井秀9.95
イチロー9.43
福留9.40
松井稼8.75
岩村8.70
城島8.68
井口8.40

確かこのくらい。
OPSからみても、福留は松井、イチロー以外より遥かに上。
二塁打、三塁打を含めた長打が多いのと、出塁率が高いのがその要因。

974名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 18:51:54 ID:9goFjj2j
>>972
30本は分からないが、150試合以上でれば、OPS8割は楽に超えて
そのくらいは行くだろうね。
メジャーではOPS8割超えてやっと一流打者。
日本人では松井とイチローしか達成していない。
城島、井口には、OPS8割越えは絶対無理だが、福留ならいけると思う。
身長があるということもかなり大きい。
975名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 19:32:47 ID:T9n45wH1
>>973
過去3年で比べるとどんなもん?
福留と井口以外はみんな高卒だし通算だとチト不利かと
976名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 22:32:07 ID:54Fy2fKy
>>973
イチローって飛ぶボールも狭い球場もないパでその数字なんだ
やっぱり凄いわw
福留も日本人2番手になる可能性まではあるが、イチローだけは遠く手が届かないだろうな
977名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 22:50:39 ID:8XoStdQS
ああ目に浮かぶ
マダックスの2シームに引っかかり
内野ゴロを連発する留さんが・・・
ああ目に浮かぶ
マダックスの内角サークルチェンジを自信満々に見逃し
審判の「ストライク、バッターアウト」のコールに
ふて腐れる留さんが・・・
ああ目に浮かぶ
マダックスからヒットを1本打っただけで
「大した投手ではない」とBIG MOUSEを披露する留さんが・・・
978名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 17:01:19 ID:QyjE/G7R
巨中神を当て馬に超大型契約…福留「タフ・ネゴ」の称号
米球界関係者「一筋縄ではいかないヤツ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_12/s2007122616_all.html
979名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 22:45:02 ID:OthhkMf7
カブスとの超大型契約でタフ・ネゴシエーターの一面を見せた福留
980名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 00:40:28 ID:0+WM9n1D
まぁ勝ち組だよなw
981名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 00:57:27 ID:Rqgqk/HA
勝ち組でも殺されたらダメだと思うw
気をつけろよwww
982名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:54:23 ID:F6mdNiB6
キャリアハイで、

.310 17HR 90点

くらいはやりそうだな。

3割打った打者は、
イチロー以外では、松井秀が一度(.305)記録しただけだから、なんとか達成してほしい。

後、GGも獲得してもらいたいね。
983名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 04:50:03 ID:DmAwYhgi
普通に考えて、打率282 ホームラン11本

上手く適応して 打率297 ホームラン18本

失敗に終わって 打率235 ホームラン6本
984名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 05:59:50 ID:8BYzI2We
>>977
マダックスのようなロートルのポンコツが来年メジャーにいること自体が目に浮かばない
福留がマダックスなんかを称えたりしたらそれこそ問題
985名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 11:44:48 ID:wiGdLrUI
OPSって何?
すまんが教えてくれ
986名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 11:46:32 ID:0d/e7mTr
ググってきた
>>OPSとは、インターネット上でユーザーがWebサイトとどのようにして個人情報をやり取りするかを定めた規格のことである。

987名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 12:58:23 ID:y1gw9keH
avg 290
hr 12,13
rbi 75
みんな期待しすぎ 岩村さんを見てみろよww
988名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 12:59:33 ID:1tBno0Jz
orzを知ってるならopsだってわかるだろ
989名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 13:22:03 ID:edKMqkSt
岩村さんより松井稼
松井稼は今年.310 12 48は残す。
だから福留は.322 16 96くらい
990名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:38:35 ID:h35vFcCC
>984
おい、こら、てめー!
現人神マダックスと名古屋の田舎者の福留を同レベルで扱うなよ!!
通算347勝
3000奪三振
最多勝3回
最優秀防御率4回
サイヤング賞4回
17年連続15勝以上
20年連続13勝以上
ゴールドグラブ賞17回
21年連続100奪三振以上
ポストシーズン11勝
90年代最高の投手、精密機械、マッドドッグ、プロフェッサー
などのニックネームを持ち
技巧派の頂点に立つマダックスをなめんじゃねーぞ!!!
ふざけたこと抜かすとガタガタ言わすぞ、ゴラァ!!!!
991名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:50:42 ID:qfEuirnu
ガタガタ
992名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:39:10 ID:zYn01TAI
282 :ナナシマさん:2007/12/26(水) 13:43:43 ID:tBQVp1yc0
福留を嫌っている女性歌手

BoA 伊藤由奈 中島美嘉 島谷ひとみ melody 今井絵理子 hiro 上原多香子 YUI 宇多田ヒカル


283 :ナナシマさん:2007/12/26(水) 19:58:55 ID:???0
福留を討ち取りたいと言っていた歴史上の人物

卑弥呼 聖徳太子 蘇我入鹿 平将門 平清盛 源頼朝 藤原秀衡 足利尊氏 北条早雲 武田信玄 上杉謙信 織田信長
伊達政宗 徳川吉宗 

284 :ナナシマさん:2007/12/27(木) 16:22:42 ID:???O

福留のことが嫌いな女性プロスポーツ選手
浅尾美和 宮里藍 横峯さくら 上田桃子 諸見里しのぶ 不動裕理 古閑美保 安藤美姫 浅田真央 中野友加里 武田奈也 村主章枝 浜口京子 福士加代子 渋井陽子

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1191530846/l50
993名無しさん@実況は実況板で
イチローと松井の長所を合わせた選手らしいから

159試合出場 .335 25本 130打点 35盗塁 120得点 
GG、SS、ハンクアーロン賞、オールスター最多得票、グッドガイ賞

これぐらいはアベレージだろ