日本シリーズ第5戦の視聴率は12.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
■日本シリーズ中継 視聴率ワースト20(ナイター限定、関東地区)■

1  *9.2% 07/10/28 日 TX* 日本ハム×中日  ← NEW!
2  *9.7% 07/10/30 火 CX* 中日×日本ハム  ← NEW! 
3  12.1% 07/10/31 水 TBS 中日×日本ハム  ← NEW! 
4  12.7% 07/11/01 木 TX* 中日×日本ハム  ← NEW! 中日優勝!
5  13.0% 04/10/21 木 EX* 西武×中日
6  14.2% 04/10/19 火 EX* 西武×中日
7  14.2% 04/10/22 金 TBS 西武×中日
8  14.3% 01/10/23 火 CX* ヤクルト×近鉄

全5戦のうち4つがワースト5入り。
野球人気が下がってるというやつもいるけど味噌が人気ないだけですからwwwwwwwww
2代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:23:16 ID:H3H/duz+0
>>1
しね
3代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:23:54 ID:KVr2RZdC0
>>2
味噌wwwwwwwwwwwwwwww
トップ7独占オメw
4代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:24:37 ID:lvTZ/aSP0
>>1
バカか?
近年全体的な視聴率が下がっているのは事実。
近年中日は日シリに出まくってる。日シリでのワーストが中日に集中してしまうのは当たり前のこと。
5代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:26:42 ID:KVr2RZdC0
>>4
また味噌wwwwwwwwwwwwwwwww
6代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:27:07 ID:yphl3XVN0
つえええw
7代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:27:11 ID:cTGODho9O
そりゃ、あんな野球してたら誰も観ない
8代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:28:29 ID:lvTZ/aSP0
>>5
反論はないのか?
9代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:28:54 ID:2G4ysMKhO
巨人だったら21.3%だったはず
10代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:30:28 ID:fg5brjQi0
アホばっかだな、高卒?でもこのくらい分かるよな
野球人気自体が終わってるだよ。
時代背景も考慮できない中卒?は無知を露呈するだけだから黙っていたほうがいいよ。
中日はうちの次の次に人気球団だからね、それで視聴率が取れないというのがよっぽど厳しい。


1998年:第1戦(7月22日、TBS系)21.2%、第2戦(7月23日、TBS系)21.0%
1999年:第1戦(7月24日、テレ朝系)27.6%、第2戦(7月25日、テレ朝系)23.6%、第3戦(7月27日、フジ系)16.7%
2000年:第1戦(7月22日、日テレ系)22.0%、第2戦(7月23日、フジ系)22.0%、第3戦(7月26日、日テレ系)19.8%
2001年:第1戦(7月21日、フジ系「FNS ALLSTARS27時間笑いの夢列島」内)15.2%、第2戦(7月22日、TBS系)16.0%、第3戦(7月24日、日本テレビ系)14.5%(第2部)
2002年:第1戦(7月12日、テレビ朝日系)16.3%、第2戦(7月13日、日本テレビ系)18.1%(第2部)
2003年:第1戦(7月15日、テレビ朝日系)14.7%、第2戦(7月16日、TBS系)14.3%
2004年:第1戦(7月10日、フジテレビ系)14.7%、第2戦(7月11日、TBS系)15.4%
2005年:第1戦(7月22日、テレビ朝日系)11.9%、第2戦(7月23日、テレビ朝日系)10.3%
2006年:第1戦(7月21日、フジテレビ系)12.6%、第2戦(7月23日、TBS系)12.2%
2007年:第1戦(7月20日、日本テレビ系)13.5%、第2戦(7月21日、TBS系)8.2% ※過去最低視聴率
11代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:31:05 ID:HvfgSML9O
ドッシラケシリーズ
12代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:33:14 ID:+NwancY40
>>10
デーゲームとナイトゲーム一緒にしたら
さすがに視スラーにも馬鹿にされるんじゃね
13代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:34:14 ID:fg5brjQi0
>>12
率って知ってるか?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:35:00 ID:vOKQHl0B0
野球に限らず他のスポーツにしろドラマにしろ全ての視聴率が下がってるだろ
まぁ野球人気が下がってるのは間違いないが
15代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:35:07 ID:fg5brjQi0
率の前に野球人気の話をしているだけで何%とか関係ないなw
野球人気は低迷してるのは事実
16代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:35:44 ID:6V0dnc7d0
>>10
娯楽の多様化で
日本シリーズやオールスター戦が
国民の大イベントでもなくなってきたんだよ。
プロ野球も今後この規模を維持できるか
どうか危うい。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:36:37 ID:fg5brjQi0
>>16
分かってるじゃん
これで中日叩くってのがアホらしい
18代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:36:50 ID:eR9K8+HQO
CSの方がよかったな
19代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:38:05 ID:cTGODho9O
いくら野球人気が下降してるからって今までのワーストから5%も下げるなんて異常です
TX「最悪でも15%は欲しい」
20代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:40:05 ID:fg5brjQi0
SCみたいな制度さっさと廃止すればいいのにな
俺は阪神ファンだからまだいいけど巨人ファンは優勝したのに出場できなくて誰も見てないだろう
21代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:42:26 ID:6V0dnc7d0
これはアメリカでも言われているけど
「100試合以上ある、1試合の時間が長すぎる、
試合のテンポが悪すぎる」という理由から現代人のライフスタイル
で野球を見る生活習慣は難しくなっている。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:44:27 ID:M9+cAPmA0
テレ東で大事な試合を中継するのはやめてほしい
第1戦の高視聴率から一気に下がったのはテレ東のせいだと言わざるを得ない
チャンネル合わせる習慣が無いんだよ
地方の一部では試合そのものが見れなかったし、ほんと迷惑。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:45:07 ID:+NwancY40
昼と夜の視聴率比べて過去最低と言わなきゃいけない味噌かわいそう
24代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:45:29 ID:6V0dnc7d0
>>22
テレ東しか買ってくれなかったんだからしょうがない。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:47:14 ID:6V0dnc7d0
プロ野球のビジネスモデルを考え直すスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1193915898/

本気でプロ野球の将来が心配な奴はこっちに来てよ。

26代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:55:40 ID:HIAwrA2QO
今年の日シリの低視聴率の原因は
セにCSを導入し、巨人がシーズン1位だったのに、CS惨敗で日シリに出れなかったことが全てだよ。
たとえ阪神が出たとしてもたいして変わらなかったよ。

巨ヲタの爺さんが、今年の日シリを見ると思うか?
6時台から放送する以上巨ヲタの爺さんが見なければ、高視聴率を取れる訳がないだろ?
27代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:58:52 ID:+NwancY40
>>26
昔から7時台の視聴率は悪いことは有名
28代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:01:05 ID:B/crEtmr0
>>1
関西の昨日の視聴率は5.9%
29代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:02:27 ID:oVQ8zfiW0
今年はセの方が一位じゃないから当然の数字だろ
去年までは一応リーグ制覇したと言われるチームがシリーズで戦ってたから見る方のモチベーションも違う

ただ全国で10パーは見てるんだからまだ捨てたもんじゃない
本のベストセラーなんて高だか数十万部だろ
野球は少なくとも1200万人が見てるんだし、これにケチつけるってことは
本読んでる高だか数十万の奴らは非国民扱いか?
30代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:04:57 ID:6V0dnc7d0
>>29
TBSは17、テレビ東京は15を
合格ラインとしていたんだけど。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:05:48 ID:feBLdAq9O
同局のいい旅夢気分に負けた日本一決定試合・・・
日本シリーズまでもが価値を失ってしまった 
ペナントは既に無意味だし何を見たらいいのか・・・
32代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:08:54 ID:n7xJigrz0
低いね 結構いい試合してたと思うんだがな
やっぱり最終回でがくんと落ちたんかね
俺も最終回岩瀬って聞いたとたんチャンネル変えたからなあ
33代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:08:54 ID:TgbwBONS0
意外と検討している
山井のパーフェクトペースで試合内容が良かったし
が、優勝したものの9回で台無し、もう味噌糞
ちゃんと幕引きしないとアンチ落合、アンチドラファン急増の兆し

ま、正直どうでもいいけど
34代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:10:06 ID:oVQ8zfiW0
>>30
うん、だから俺も低視聴率だったのは当然だと言っている

ただ少なくとも1200万人が見てるんだから本の文化よりまだマシだよ
35代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:11:27 ID:+NwancY40
味噌じゃなければなぁ
36代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:19:09 ID:VcvaER/M0
今回の低視聴率は日ハムの責任もあるとは思うが、
アジアシリーズの中継で低視聴率を記録したら
それこそ中日の不人気度がわかる。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:21:09 ID:p29fbYuV0
関東にも中日ファンって多いんじゃなかったの?w
38代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:27:05 ID:GtfokySdO
放送さえされてない地域が結構あるんで。人口に視聴率カケても意味無し
39代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:36:24 ID:oVQ8zfiW0
>>38
そうともいえない
見る見ない関係なしに視聴率を見ればその関心度も比例してくる
40代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:41:44 ID:i03xNY1+O
中日はボコられることでしか視聴率には貢献しない
誰も日本一なんて望んでなかった
41代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:43:10 ID:8EX2Foop0
日シリの放映権料は主催球団じゃなくてNPBに入るんだったよな
あんまり視聴率低いと収入に響くんじゃねーの?
42代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:43:33 ID:p29fbYuV0
1  *9.2% 07/10/28 日 TX* 日本ハム×中日  ○中日
2  *9.7% 07/10/30 火 CX* 中日×日本ハム  ○中日
3  12.1% 07/10/31 水 TBS 中日×日本ハム  ○中日
4  12.7% 07/11/01 木 TBS 中日×日本ハム  ○中日
5  13.0% 04/10/21 木 EX* 西武×中日      ○中日
6  14.2% 04/10/19 火 EX* 西武×中日      ×中日
7  14.2% 04/10/22 金 TBS 西武×中日     ○中日

中日が勝つと視聴率が悪くなる
43代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:43:54 ID:bIKLnKHg0
>>36
去年一昨年のアジアシリーズの視聴率ってどんなもんだったの?
中日ファンにすらあんまり関心もたれてないような気がするんだが・・・。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:48:09 ID:Uy7Ar1SUO
日本シリーズ中継平均視聴率 ワースト3
1 2007年 中日×ハム 11.9%
2 2004年 西武×中日 16.1%
3 2001年 ヤクルト×近鉄 16.6%

ちなみに去年のハム×中日の平均視聴率は18.9%
45代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:50:23 ID:gZSqNXtu0
つーか、アジアシリーズなんていらないんですけど。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:50:44 ID:Uy7Ar1SUO
昨日の試合
関西地区の視聴率 5.9%
47代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:53:06 ID:XowA/EKd0
CS巨人戦の視聴率と比べれば一目瞭然
48代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:55:22 ID:jlji+VPS0
そりゃあ、そうらこてさ。
2003年の優勝決定の時もテレ東だったろ。
それがまた・・・。
皆がBS持ってると思うな。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:56:08 ID:XowA/EKd0
最後に一言
ダル人気(笑)
50代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:56:58 ID:i+pY7FZX0
2005年 阪神×ロッテ  18.2%
2006年 中日×日本ハム 18.9%
2007年 中日×日本ハム 11.9%

2006年 優勝決定試合 25.5
2007年 優勝決定試合 12.1

ロッテ阪神、それも10−1、10−0、10−1の点差でもこれだけ取り、
同じ中日−ハムでも去年と今年でこれだけ大差があるっていうのは、
同じ大量リードでも中日が勝っている試合は誰も見たがらない(特に
関東では)っていうことか。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:59:51 ID:2x9UTbDI0
直接ハゲ呼ばわりしたわけじゃなく、遠回しに着脱式とか言っただけなのに
そんなしょうもないネタにいちいち目くじら立ててる小倉智昭と小倉ヲタが痛すぎる

ハゲの事いじられただけで、ショック受けるとかどんだけ精神弱いんだよ
逆に自分の禿頭やヅラを笑いのネタにするぐらいの気概を持ってみろよ馬鹿
52代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:01:01 ID:Q6fvFveZ0
札幌と名古屋地区の数字も張って下さい
53代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:02:26 ID:mcOpkBYmO
今年はハムも不人気だからな。しかもダル以外は何もできずクソ弱かった。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:03:50 ID:jlji+VPS0
新庄がいないから。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:04:59 ID:Uy7Ar1SUO
>>50
日本一決定試合のほうがわかりやすい
それから12.1%じゃなくて12.7%
56代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:06:31 ID:vdb5kB2c0
なんか必死に関西の視聴率をあげつらってる人がいるな
57代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:09:34 ID:5IpWBNtN0
中日ドラゴンズはいつまでNPBに居座るんですか?
58代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:10:27 ID:jlji+VPS0
日テレが巨人マンセーなのが原因。
いくら負けたとは言っても中継しろよ。
大人気ない。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:11:18 ID:QfCe3DBM0
9回表の視聴率が気になる
俺はとりあえずテレビ消した
60代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:11:45 ID:qOZzmtEyO
>>52
是非とも野球大人気な関西も
61代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:12:44 ID:Uy7Ar1SUO
去年より視聴率が7ポイント落ちた原因は
1.去年と同じカード
2.新庄がいない
3.去年はリーグ優勝対リーグ優勝だったが、今年はリーグ優勝対リーグ優勝してないチームだった
62代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:13:54 ID:i+pY7FZX0
こりゃ失礼。訂正します。

2005年 阪神×ロッテ   18.2%
2006年 中日×日本ハム 18.9%
2007年 中日×日本ハム 11.9%

2006年 ハム日本一決定試合 25.5
2007年 中日日本一決定試合 12.7

ロッテ阪神、それも10−1、10−0、10−1の点差でもこれだけ取り、
同じ中日−ハムでも去年と今年でこれだけ大差があるっていうのは、
同じ大量リードでも中日が勝っている試合は誰も見たがらない(特に
関東では)っていうことか。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:16:20 ID:DnvjR/2m0
せめて15%以上は欲しかったなぁ〜
いくらテレ東が中継したとはいえ
64代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:17:56 ID:jlji+VPS0
しかし昨日は山井のあわや完全試合という好投だったし
1-0の緊迫した試合だ。
こういう試合をBSでしか見れないのも問題。
しかも2試合もBSでやってたじゃん。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:18:35 ID:jzYZ6M/20
もっと低いかと思ってた
66代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:20:00 ID:xiKQ7ziMO
>>62
阪神がボコボコにされてるのは見ていて楽しいからなwwwww
67代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:20:17 ID:RN50/acr0
こんなに盛り上がった日本シリーズは初めてじゃないか。
すげーよ落合。野球みない俺も見たもん。
少なくとも万年最下位という巨人が優勝するよりは盛り上がっただろ。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:20:47 ID:qspPyx1C0
>>1
mjd?味噌は不人気すぎて悲惨だな
だれも味噌カツの試合なんて興味ないってことかw
関西は5.9%かw

69代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:22:30 ID:Uy7Ar1SUO
日本シリーズ中継平均視聴率 ワースト3
1 2007年 中日×ハム 11.9%
2 2004年 西武×中日 16.1%
3 2001年 ヤクルト×近鉄 16.6%

ちなみに去年のハム×中日の平均視聴率は18.9%
70代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:23:41 ID:CzR4LGSc0
どう見ても悪人顔の落合や鉄砲玉のような容貌の選手揃いの中日を、
イケメンのダルが倒すという展開ならもっと上がったろうな。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:24:11 ID:jlji+VPS0
サエコが昨日来なかったから
心配で新幹線乗り込んだらしいが。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:25:23 ID:DnvjR/2m0
>>70
イケメン選手が皆無な中日・・・・・・・ドラフトでイケメン採って欲しいね
73代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:25:46 ID:oRaqOT5K0
>>1
圧倒的だな中日(笑)
74代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:26:26 ID:hzdWyT0eO
昨日はそれより、スポルトのトップが
女子バレーの応援だったことが何よりの衝撃だった。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:28:18 ID:vdb5kB2c0
広島・福岡ってどれくらいだったんだろうな。
76代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:30:07 ID:RN50/acr0
いや、野球人気だろ。下がってるのは。
俺も10年くらい見てない。興味がない。巨人は原と松井以外知らない。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:31:21 ID:yccD5pMa0
おい!おまえら!落合も人気を出そうと嘘泣きしたりして努力を認めてやれ。
しかし落合は何故人気無いんだろ?
やはり守銭奴だから・・・w
78代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:33:46 ID:vdb5kB2c0
名古屋 27.2%
札幌  25.3%
関東  12.7%
関西 .  5.9%

一応貼っとくか。どんな流れになるのか大体予想できるが
79代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:35:00 ID:e0fmqoDHO
中日は強豪で強い、人気は無い。
味噌は人気球団では無い事が気にいらないだけだろ。
強いんだし不人気ぐらいで必死になるなよ。
味噌共は小さい奴らだな。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:35:19 ID:ioP8H03B0
53年ぶりの落合中日の感動的な胴上げ試合が12.7%
胴上げ試合としては異常なまでの低視聴率だな。
去年でさえ25%とっているのにこの数字は何なんだ?
81代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:35:38 ID:Uy7Ar1SUO
関東と関西で日本の人口の半分。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:36:14 ID:oRaqOT5K0
>>78
名古屋なら40%は行ってると思ったが

何だその数字(笑)
83代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:38:11 ID:savS1W1D0
上位7つが中日戦じゃんw
そんなに人気ないの?
84代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:38:22 ID:jlji+VPS0
テレ東は地方では、ほとんど見れません。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:39:32 ID:qOZzmtEyO
>>82
記事の見出しは44なんだよw


しかも試合後ww
投手交代で見るの止めたとか言うヤツ多いのにwww
86代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:39:32 ID:DnvjR/2m0
>>78
関西の数字マジなの?  自分達に関係ないと全く興味示さないんだな関西人って
87代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:41:44 ID:rT0XyZkn0
何だかんだで優勝が決まる日は数字が跳ね上がると思ったが・・
昨日の緊迫した展開で、ここまで低いのは流石にヤバイだろ
もう日シリも買い手が付かなくなりそうだ
88代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:42:36 ID:bIKLnKHg0
BSでの視聴率って分からんもんなの?
89代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:42:47 ID:ZvvAistt0
落合の糞采配は。。。
もう野球が嫌いになりそうだ。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:42:51 ID:N0Hu6fSI0
お味噌ドラゴンズの試合は数字取れません><
91代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:45:14 ID:Mb7d/DXa0
日本シリーズで完全試合ペースで投げていて(当然チャンネルは変えない)、
ここまで低いものなのか?
92代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:51:00 ID:5LrMvdbuO
視聴率80%も取れない野球はやめろ、昔はそれくらい
当然だったんだぞ。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:54:18 ID:DnzaRed3O
>>92
ワカサギ釣りみたいな事するな
94代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:54:47 ID:v1HRcs6u0
関東痴呆の視聴率をなぜそれほど重要視するのか、その根拠をさらせ、話は
それからだ。
95代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:57:10 ID:gK5ffo020 BE:1089682177-2BP(6855)
数字なんてわたくしたちにとってただの記号でしかありませんの
96代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:59:42 ID:Uy7Ar1SUO
日本シリーズ中継 平均視聴率ワースト5
1 2007年 中日×ハム   11.9%
2 2004年 西武×中日   16.1%
3 2001年 ヤクルト×近鉄 16.6%
4 2005年 ロッテ×阪神  18.3%
5 2006年 ハム×中日   18.9%
97代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:01:20 ID:m9IhWAxI0
>>8
阪神VSロッテはワースト7に入ってない
98代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:02:15 ID:Uy7Ar1SUO
>>97
シリーズ平均視聴率
99代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:02:40 ID:2elPdR0v0
つか地上波放送が無かった地域もあるんだが
中部や北海道ではBSだったんだろ
100代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:02:45 ID:Iq/edJg80
ダルが顔は成瀬だったら、さらに凄い数字になっていただろうな
101代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:04:18 ID:DCRKsNR90
お花畑が観察できるかなぁ
102代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:04:38 ID:m9IhWAxI0
>>98
に阪神VSロッテは入ってない
関東でも阪神は人気だし、全国的にも阪神は人気
103代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:05:05 ID:AKn3pQGx0
アジアシリーズが楽しみ♪
あっ、もちろん王者中日のファンです
弱小球団のファンのみなさんも来年はがんばってw
104代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:05:33 ID:EWQmVCCk0
関東では本格的にやばい
105代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:06:01 ID:RowaXJU/0
おいおい12.7%ってマジかよ?!昨日の試合は
53年ぶり落合中日悲願の日本一の感動的な胴上げ試合なんだぜw
106102:2007/11/02(金) 17:06:56 ID:m9IhWAxI0
あ、入ってたか
でも18超えてるじゃないか
107代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:07:50 ID:Uy7Ar1SUO
>>102
おまえバカだろ
108代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:10:14 ID:+NwancY40
中日は球界のガン
109代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:11:06 ID:ZY0V5yYJ0
ワースト8に去年のシリーズが入ってないんだな
ということは
中日が勝つとやばいってことか
110代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:11:25 ID:jHcmjXZh0
あれ昨日どこか優勝したの?
111代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:12:51 ID:Iq/edJg80
>>109
マジレスしてしまうが、やっぱ新庄効果とかあったのかな?
112代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:13:58 ID:9LR02hMd0
俺も見てなかったw
113代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:14:20 ID:m9IhWAxI0
>>107
一つ上のレスと、数字の変動を見ろ

2004年 西武×中日   16.1%
↓上昇
2005年 ロッテ×阪神  18.3%
↓上昇
2006年 ハム×中日   18.9%
114代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:14:54 ID:feBLdAq9O
落合は初の1億円プレーヤー→その後年俸が異常に高騰し球団経営を圧迫
FA導入後即行使→有名選手がメジャー行き、巨人人気低下 
と、現在のプロ野球人気低下の要因に最先端で関わってきた人物 
まあこれらは落合がいようといまいといずれ同じ道を辿っていたことなんだが
どうも野球が堕ちるところに自然と関係する運命にあるようだ 

そしてついに落合は日本シリーズの価値を粉砕することに成功した
これが彼の野球人としての最後の仕事だろう・・・もう、壊すものが残ってないから
115113:2007/11/02(金) 17:15:55 ID:m9IhWAxI0
新庄人気 → 引退
小笠原 → 巨人へ
ハムフィーバーが水差されたからな
116代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:17:14 ID:+UwY4I0v0
関東圏関係ないカードなのに、「関東で」視聴率取れるほうがおかしい
117代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:18:56 ID:/8uS3llCO
阪神ファンは日本のゴミ
118代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:22:16 ID:6GDWoiPMO
>>116
今まではちゃんととれてましたが?
119代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:24:02 ID:YJw6iuEZ0
>>118
もう今までとは違うの
巨人のリーグ優勝が決定する試合を日テレが中継しない時代なの
120代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:24:14 ID:N0Hu6fSI0
1戦目ハムが勝った試合以外全部ワーストとは・・・
121代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:26:12 ID:VRJV3/xC0
関東での野球人気の低下を名古屋のチームのせいにするなよww
122代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:27:37 ID:4wOEMlZT0
そもそも視聴率調査自体時代遅れだよなぁ
ワンセグとかパソとかで見てる人なんて全く入ってないんだろ?
123代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:28:04 ID:+NwancY40
味噌はしょぼい
いいわけもしょぼい
124代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:28:57 ID:w7jORGVD0
視聴率なんてどーでもいいじゃん。今はテレビ離れの時代でもあるし
ドラマも視聴率低いし。みたい奴だけが見ればいい
125代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:29:02 ID:6GDWoiPMO
出ましたワンセグ理論
126代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:29:40 ID:DCRKsNR90
お花畑のオンパレード
127代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:31:32 ID:NV/h4xJH0
裏番組の視聴率はどうだったの?
128代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:32:03 ID:d7ZglUS80
瞬間最高視聴率44% 日本シリーズ優勝で名古屋地区

 ビデオリサーチは2日、中日が日本ハムに勝って日本一を決めたプロ野球日本シリーズ第5戦の平均視聴率は名古屋地区27・2%、札幌地区25・3%だったと発表した。

 瞬間最高視聴率は、名古屋地区が優勝決定直後の午後8時38分で44・4%。札幌地区は優勝が決定した同8時35分の38・9%。

 関東地区は平均が12・7%、瞬間最高は24・8%だった。

http://www.sanspo.com/sokuho/071102/sokuho019.html
129代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:37:23 ID:An156SibO
関東地区の調査結果出して何の意味があるんだ?低いに決まってるじゃないか
130代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:38:16 ID:f5OBSXxI0
しかし名古屋でも30いかないというのも
131代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:43:41 ID:d7ZglUS80
中継がテレ東とBSにわかれたから片方だけ取れば低くなる罠。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:43:50 ID:X3MJwVSR0
都合の悪いことを全く語らない、誰か何かのせいにする
野球 選手 関係者 ファンがダメダメ
133代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:44:06 ID:Uy7Ar1SUO
>>130
それがリーグ2位クオリティ
134代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:44:59 ID:aJpUjuz50
24 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/11/02(金) 16:52:16.54 ID:81FEVmJ1
名古屋地区 (愛知・岐阜・三重)
テレビ東京系
愛知県:テレビ愛知
岐阜県:岐阜テレビ
三重県:三重テレビ 
3県で分散+BS
他局と比べて低いのはあたりまえ

26 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/11/02(金) 16:55:38.02 ID:81FEVmJ1
>>24
1戦 30.3
2戦 20.4 テレ東系・BS中継 (中日勝ち)
3戦 30.2
4戦 33.2
5戦 27.2 テレ東系・BS中継

去年 名古屋地区
第1戦 35.0
第2戦 33.1
第3戦 29.1
第4戦 19.0 テレ東系
第5戦 31.4

39 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 17:24:45.09 ID:Nb0ApfPh
今きた中日新聞夕刊に書いてあった

>「その他のチャンネル」(=主な地上波以外)の合計値は、
>普段の約三倍の12.7%に上った。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:45:24 ID:uNrvPm8x0
>>58
視聴率高くないなら欲しがらないだろ。
巨人戦だって付き合いで仕方なく放送してるわけだし
136代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:46:31 ID:MQecadDX0
マジレスすると東海地方はテレビ愛知と三重テレビで
まったく同じ中継を2局でやってたからな
視聴率が低くなるのは当然
2つ合わせれば45%以上いってる
137代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:49:01 ID:vdb5kB2c0
>>127
11/01木
14.0% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.4% 19:00-20:54 NTV モクスペ「勝手に秋祭り!芸能人恥ずかし映像100連発!!」
10.2% 18:55-19:54 TBS 徳光和夫の感動再会"逢いたい"
10.1% 20:00-20:54 TBS うたばん
10.9% 19:00-19:57 CX* まるまるちびまる子ちゃん
11.5% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
11.7% 19:00-19:54 EX__ いきなり!黄金伝説。
12.2% 20:00-20:54 EX__ 木曜ミステリー・京都地検の女

12.7% 19:00-20:54 TX__ プロ野球日本シリーズ第5戦「中日×日本ハム」

15.1% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
138代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:51:54 ID:+0P5uJ6c0
2回も一桁出したのが、衝撃だったw
139代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:52:30 ID:vReXTiH50
結果が全てなんだろ中日ファンは。
視聴率がシリーズ最低な現実も受け入れろよな。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:52:59 ID:p/pIQ1LdO
>>129
だからさ、関東の数字が悪いと、野球中継枠そのものが無くなる。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:53:33 ID:/oCexXLd0
ハムも不人気だからだろ
142代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:54:58 ID:tUA4bH0V0
視聴者は中日にNOを叩きつけたわけだ
143代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:55:24 ID:HXNJW4sy0
>>140
脱巨人=脱民放放映権料
いつかは通る道さ
144代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:56:08 ID:sD3h0GsP0
>>128
※視聴率調査において、関東地区の1%の世帯数は、他の地区だと何%の世帯数に相当するか

関東地区1%=関西2.5%=名古屋4.8%
=札幌地区16.8%=仙台地区31.0%=静岡地区38.5%
=広島地区23.1%=北部九州地区12.8%
145代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:56:21 ID:Y3zGy11p0
【視聴率】日本シリーズ第5戦 名古屋27.2%・札幌25.3%で地元の高さ際立つ−関東12.7%・関西5.9%★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193991184/
146代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:56:40 ID:Uy7Ar1SUO
来年3位中日と3位日ハムの日本シリーズになったら数字が無くなるぞ。

その前に、来年は日本シリーズ中継があるかどうか知らないが。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:56:58 ID:qcoIgG8c0
>>143
だな。見たいコンテンツがあれば金を出せと。
タダでごちゃごちゃいうのがおかしい。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:57:40 ID:vReXTiH50
>>141
でもハムが勝った試合は15%越えたけどな
149代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:58:28 ID:Bmxm9Cn00
>>140
中京地区ではレギュラー番組を土日昼間に差し替えて
野球中継をいれてました
関東地区でなくなるだけです
150代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:59:47 ID:aJpUjuz50
>>140
真面目な話ヒーローインタビューを流さず大慌てで中継打ち切るような
糞中継されるくらいなら全試合スカパーでやってくれた方がいい。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:01:14 ID:sD3h0GsP0
>>140
> だからさ、関東の数字が悪いと、野球中継枠そのものが無くなる。

いつの時代のお話で?
名古屋地区ではシーズン中にフジの細木や
めちゃイケ差し替えて中日戦放送してるぞ。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:03:25 ID:p/pIQ1LdO
>>149
差し替えるための費用は誰が出してると思ってるの?


ちなみに、地方の人気は関係ないよ。
キー局がひどい視聴率出すと、野球中継枠そのものが減る。

大阪の朝日放送みたいに、無理やりローカルの野球をねじ込む手法もあるが、
その場合、
・ネット保証金が入らない。

・ローカルの野球中継だと、当然その枠はローカルセールスになるため、スポンサー探しが大変になる。

・本来の全国ネット番組をローカル枠に移動させて放送しないといけない。
しかしネット保証金が入らないうえ、全国ネット番組は高額。
おまけにローカル枠に移動させるため、ローカル枠のスポンサー料はたかだかしれている。
さらに移動先の枠の視聴率が低迷していれば、スポンサー料はさらに少ないので、もう悲惨な事に。

などマイナス面だらけ。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:04:18 ID:Uy7Ar1SUO
ローカル放送だけだと放映権料は1試合1000万いかないんだよ
154代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:04:32 ID:p/pIQ1LdO
>>151
究極のバカだな
155代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:05:10 ID:/21fFmiwO
セのクライマックスシリーズ導入が大失敗。二位で華の無いとこが日本シリーズ出てしまった。
中日に責任は無い。華の無さはどうできるもんじゃ無いからな
156代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:05:57 ID:/21fFmiwO
セのクライマックスシリーズ導入が大失敗。二位で華の無いとこが日本シリーズ出てしまった。
中日に責任は無い。華の無さはどうできるもんじゃ無いからな
157代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:06:25 ID:p/pIQ1LdO
>>153
ネット番組を移動させるのにどんだけ金かかるかさえ知らないのかよ

158代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:06:30 ID:dc9bWJde0
TVKは横浜戦流す度に赤字って聞いたことがある
159代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:06:51 ID:sD3h0GsP0
>>154
事実言って何が馬鹿なの?w

馬鹿なのはこんなこと言ってるお前の方だろw
> だからさ、関東の数字が悪いと、野球中継枠そのものが無くなる。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:09:06 ID:sD3h0GsP0
>>152
>ちなみに、地方の人気は関係ないよ。
>キー局がひどい視聴率出すと、野球中継枠そのものが減る。

だからキー局が野球中継せずバラエティー放送してる枠を
地方は野球中継に差し替えてるのに、何で野球中継枠減るの?w
161代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:10:14 ID:HXNJW4sy0
今まではお金を「巨人の視聴率」が出してくれていたわけね
現在の日本シリーズでそれを言い出すなんてナンセンス

巨人の視聴率見れ。それが全てだ
これであたふたしてるようならプロ野球ファン辞めれば?
162代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:10:49 ID:+UwY4I0v0
今のキー局偏重主義も昔の巨人至上主義と似てる。
そのうち今よりもっと地方密着型に移行するだろうな。
ただでさえ視聴率取れなくなってるのに、東京のスイーツ店の話題を関西とか中国地方で流して
視聴率が取れるわけがない。
東京でしか生活したことないやつは一度他の地方で暮らしてみると、キー局の東京偏重報道のヒドさがわかる。
163名無し募集中。。。:2007/11/02(金) 18:12:02 ID:sIExI3iDO
低いな
164代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:12:05 ID:45UXSbsE0
野球は巨人!
セ界の王者!
165代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:13:21 ID:Uy7Ar1SUO
去年のハム×中日 18.9%

今年の中日×ハム 11.9%

何が変わったんだろ
166代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:15:12 ID:+0P5uJ6c0
来年の巨人のペナント開幕のムードはシラケムードだろうなw
レギュラーシーズンの視聴率も更に落ちるw

167代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:19:27 ID:Uy7Ar1SUO
>>166
確かにシラけるだろうが、リーグ優勝に価値が無いって分かってしまったから全球団シラけるんじゃないか

もっとも日本シリーズの価値も落ちたけど
168代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:19:59 ID:dc9bWJde0
去年は新庄引退とかで煽りようがあったけど
今年は知名度あるのダルビッシュぐらい
他にも去年と同じカード、リーグ2位とかマイナス要因はゴロゴロ
169代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:20:23 ID:lBJuJK6A0
新庄みたいなバカスターがでてこないとやばい
170代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:21:29 ID:l3EM8+C0O
勝っても不人気味噌 
味噌の性格は陰湿で好きになれない人が多いな
171代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:21:33 ID:HXNJW4sy0
馬鹿だよなーやり始めちゃった以上、短期決戦を含めたかたちでしか
優勝を決めようがないってのは、最初っから分かってただろうに
172代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:22:04 ID:iTSwBqeQ0
普通に巨人と日本ハムでやれば視聴率は獲れてたと思う
でも中日の方が質の高い野球が見れたかな
173代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:22:17 ID:P8VuYmpZO
落合があれだけ巨人に敬意を払って気を遣ってるっつうのに虚ヲタときたら…
174代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:23:44 ID:6V0dnc7d0
>>160
>だからキー局が野球中継せずバラエティー放送してる枠を
>地方は野球中継に差し替えてるのに、何で野球中継枠減るの?w

そこまでするほど地方もそんなに取れていないから。
そもそもテレビは野球のためにあるんじゃないんだぞw
175代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:24:52 ID:4eUvG/RN0
>>165
新庄がいたとかいないとかあるけど、一番はやっぱりCSだろう。
CS負けて巨人阪神のファンがそっぽを向いてしまった。
この2つが興味をなくしてしまったらどうにもならないよ。

176代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:26:18 ID:SVR2jmWw0
冷静にその低い視聴率を見ると考えてしまうね?

亀バカ2号のインチキ拳闘、嘘タイトル戦の1/3以下とは???

昔、日本シリ−ズと言えば大イベントだったのに
俺の高校は有名進学校だけど、それでもシリ−ズはデ−ゲ−ムだったので
皆、イヤホンを片手に隠しながら授業を聞かずにラジオ中継に夢中になってた。

あの頃と比べると今の凋落は覚醒の感がする。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:27:14 ID:tUA4bH0V0
中日だけ別リーグでやってくれねぇかな
こいつらの野球みせられると視聴率下がるわ
178代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:27:33 ID:zaKS0IDU0
名古屋に居たことあるけど
そんなに中日って人気ないんだよね
優勝しそうになって、初めて地元局が騒ぎ出して、
じゃあ、行ってみるかって人が多い感じ。
名古屋以外は言うまでもない。
岐阜は巨人、三重は阪神ファンが結構いて、中日ファンが
占めているわけでもない。
そのうえ、落合野球じゃ人気は出ないわな(星野でも日シリで勝てないからあれだが)
179代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:27:50 ID:KEdxOVDH0
>>175
CSみたいな変な制度入れたしファンがしらけたんじゃない
セリーグファンが見ないとやっぱ視聴率は上がらんしな

しかし優勝したのに全然ニュースの扱いも小さいな
金儲けに走りすぎて改革の方向間違ってるだろ
180代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:28:10 ID:HXNJW4sy0
>>176
昔はエロ本を探しに河原にまで行ったものだよ

これでだいたい分かるだろう
181代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:30:59 ID:6V0dnc7d0
>>176
昔は大学生といえば麻雀できない奴はいなかっただろ?
182代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:31:06 ID:p/pIQ1LdO
>>159-160
元々野球中継をするところ(フジのヤクルト巨人とか)を通常放送にする。
これを減少と言わずに何と言いますか?

ローカル局は枠を無視してそこへ野球中継をねじ込んでいるだけ。
通常放送は穴埋め枠で放送するわけだし。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:31:14 ID:sD3h0GsP0
>>174
それが俺のレスとどう関係あるの?w

俺は、
>キー局がひどい視聴率出すと、野球中継枠そのものが減る。
に対して、
>だからキー局が野球中継せずバラエティー放送してる枠を
>地方は野球中継に差し替えてるのに、何で野球中継枠減るの?w
言ってるのに。

なんでそこで「そもそもテレビは野球のためにあるんじゃないんだぞw」
なんて出てくるのか、わけわからんw
184代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:31:25 ID:f5OBSXxI0
>>179
再編騒動のゴタゴタで第一弾、毎年のように変わる制度でさらにしらけたという感じかねえ。
球団経営悪化による再編騒動のことを忘れたように契約更改ではゴネまくる選手多いし
185代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:32:15 ID:nK0TWqYu0
名古屋地区の差し替え自慢してる奴は
名古屋以外の日本全国でプロ野球中継が消滅してもいいって思ってるの?
本気かお前?

日本中の野球ファンが不人気中日はプロ野球脱退してくれって思ってるよ
名古屋地区だけで独立リーグやってろよ
中日とオリが脱退、10チームで1リーグが理想
186代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:32:19 ID:SVR2jmWw0
>>134
俺は今仙台在住だけど、テレ東だけは一部の番組しか地上波で見れないんだよ。
BSで見るしかなかった。

仙台でも地上波で見れないぐらいだから全国の中で地方はかなりの人が
このシリ−ズの優勝が決まった試合は見れなかったはず。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:33:16 ID:vReXTiH50
CSのせいもあるかもしれんが第1戦は17・6%取ってるのを忘れるなよ
188代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:33:54 ID:zaKS0IDU0
プレーオフ制度が影響してるのも間違いないだろうな
○リーグ2位(3位)が日本一ってのにしっくりこない人はいるだろうし
189代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:34:00 ID:sD3h0GsP0
>>182
>元々野球中継をするところ(フジのヤクルト巨人とか)を通常放送にする。
>これを減少と言わずに何と言いますか?

キー局は減っても、ローカルは減ってないだろw
お前自分でこういったんだぜw

>だからさ、関東の数字が悪いと、野球中継枠そのものが無くなる。
>ちなみに、地方の人気は関係ないよ。
>キー局がひどい視聴率出すと、野球中継枠そのものが減る。

逆にキー局なんて地方は関係ないみたいだがw
190代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:34:06 ID:6V0dnc7d0
>>160
地方もそこまでする価値がないってこと。
わざわざ数字のとれない野球を通常放送の代わりに
やる必要性がないってことだよ。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:35:18 ID:nK0TWqYu0
だから
バラ差し替えなんてやってるの名古屋だけだし
そもそも地元にプロ野球のない地方は巨人戦しかプロ野球は見ることができない

巨人戦中継が関東で打ち切られると
名古屋関西以外のプロ野球中継がゼロになることを意味してる

プロ野球の滅亡を笑える中日ファンの神経を疑う
不人気で足ひっぱるカスは来年からNPBから脱退してもらうから
192代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:36:14 ID:p/pIQ1LdO
>>160
そもそもキー局で減った枠全てを差し替えること自体不可能だろ
193代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:36:36 ID:YBWJPq8o0
>>186田舎者w
194代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:37:26 ID:6V0dnc7d0
日本もアメリカみたいにケーブルテレビが普及していたらな。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:38:18 ID:f5OBSXxI0
ただ東海テレビもCBCも通常番組を振り替えてまでする中継を
減らしたいのはあるかもしれん。
テレビ愛知に中継権を認めたのもそのあたりあると思うが。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:39:08 ID:iguCGzc70
こりゃ味噌を排除すればいいな
一部地域以外に味噌の試合なんか見たくないって事
197代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:39:25 ID:HXNJW4sy0
>>191
全体しか見れないのかお前は
今まで実際に入ってきたお金は、何で支えられてきたのかい?

もう一度言うが、いつかは通る道
巨人では絶対にこの先支えられない
パンティー越しの冒険はもう終ったんだよ
198代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:39:50 ID:6V0dnc7d0
あともうひとつ野球中継がゴールデンで厳しい理由は
視聴者層がM3層に偏りすぎていること。これでは
スポンサーも限られてくるよ。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:39:56 ID:p/pIQ1LdO
>>189

キー局は減っても、ローカルは減ってないだろw


嘘つきが
減った分完全カバーなんかしてねーだろ
200代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:40:01 ID:sD3h0GsP0
>>192
各地域が地元の球団の主催試合放送すればいいだけだろ。
てか普通にデーゲームとかでやってるよな。
ゴールデンでやってる対巨人戦なんてセは12試合(パは3試合)しかないんだからさ。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:40:51 ID:vReXTiH50
>>196
中日も監督が星野だったら数字は取れたよな。まあ勝てたかは知らないけど。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:41:53 ID:p/pIQ1LdO
ローカル局のことを何も分かってない名古屋人>>160が必死だな
203代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:42:15 ID:6V0dnc7d0
テレビ中継は休日の地元のデーゲームなら可能だな。
204代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:43:16 ID:gRLLAK/D0
星野が数字を持ってるとは思えませんがw
205代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:43:20 ID:inYr7v1J0
詳しくはわからないけど名古屋は例外なんだよ
関西のアナが巨人戦が減ると阪神戦を地上波で中継できなくなるんですよって
嘆いてたしな
206代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:43:52 ID:sD3h0GsP0
>>199
キー局の野球中継=巨人戦だろ。
関東以外の地域で巨人戦をカバーする必要あるのか?w

東海テレビで中日阪神戦放送してる裏で、
わざわざ「中京テレビ(日本テレビ系列)で巨人横浜戦放送しろってか?
207代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:43:55 ID:9UO6tYYqO
完全に世間はW杯バレーになってるな
208代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:44:15 ID:SVR2jmWw0
>>193
俺は東京生まれの東京育ち

某有名企業の支店長

仙台はいいとこだぞ
地方支店ではかなり人気あるし、一応エリ−トコ−スと
社内では・・・
そんな会社多いはずだけど?
209代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:45:08 ID:6V0dnc7d0
あと一般の視聴者層は星野が落合がなんて目線で見ないよ。
テレビの視聴者は球場と違って、野球に興味がない人もたくさんいるんだから。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:45:24 ID:vReXTiH50
>>204
ランキングに載ってるの落合になってからの中日ばっかじゃん
211代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:45:31 ID:p/pIQ1LdO
>>206
論点のすり替え乙
212代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:45:54 ID:RbKQUssE0
中部地方人って、殆どが中日新聞読んでるんでしょ?
ある意味、中部人って中日という宗教集団ですか?wwwwwww
213代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:45:59 ID:sD3h0GsP0
>>205
>関西のアナが巨人戦が減ると阪神戦を地上波で中継できなくなるんですよって嘆いてたしな

それは読売テレビ(日本テレビ系列)だけ?
関西テレビやABCや毎日放送でもそうなの?
214代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:46:01 ID:zaKS0IDU0
野球ファン=各球団のファン+どっかの球団のファンではないが野球好き
だと思うんだよね。特定の球団ファンでない野球ファンがどれくらいいるかわかんないけど
その地域だけ(中日なら名古屋)盛り上がればいいってのは、
結果的に野球ファンを減らしていく考え方だと思う。
それが最善の方法である可能性も否定できないけど
215代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:46:05 ID:nK0TWqYu0
名古屋関西以外の日本全域でプロ野球を地上波に見れない地域がほとんどになる
今までは巨人がそれをカバーしてたけど、関東で打ち切られるからそれも無理

その隙間を全ていまだに増殖を続けるJリーグに全てもっていかれる
しかも浦和レッズは今年年末のクラブワールドカップでゴールデン復帰で全国展開もばっちり

ほんとJリーグってのはよくできてるな
プロ野球はほんと終わった、味噌のせいで全て終わった
216代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:47:30 ID:q/SheNTN0
最悪なことに日本シリーズ低視聴率の条件が完璧に揃ってしまった。

仮に巨人がリーグ優勝していなかったら、中日が1位突破なら同じ中日対日ハム対決でも
視聴率はもっとかなり高かった。関係ない巨人ファンもテレビ見てたろうよ。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:47:34 ID:inYr7v1J0
>>213
毎日放送のアナが言ってたよ
218代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:47:56 ID:sD3h0GsP0
>>211
さっきからキー局の中継減った、減ったとわめいてるが、
要するにお前はキー局の野球中継=巨人戦が減るのを嘆いてるのか?w
219代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:48:45 ID:6V0dnc7d0
>>215
おまえだろ。最近プロ野球ファンの内紛工作員は。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:49:07 ID:RbKQUssE0
>>216
全く説得力ない分析乙wwwwwwwwwwwww
221代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:49:44 ID:sD3h0GsP0
>>217
毎日のアナが言ってたのか。

福岡や札幌、仙台はどうなの?
ナイターの野球中継は巨人戦差し替えのみ?
222代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:49:47 ID:zaKS0IDU0
豆うんぬんの報道があったにせよ、昨日の落合采配で
来年以降落合中日が日本シリーズ出たら、名古屋以外の
視聴率はまた下がりそう
223代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:50:17 ID:6V0dnc7d0
>>216
おまえの頭の中は関東の視聴者=巨人ファンなのかよw
224代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:50:31 ID:uNrvPm8x0
>>218
多分、地元に球団がない地域でのプロ野球に対する興味が薄れるのが怖いって事じゃないかな。
なんとなく野球を見ている層は放送がなくなったら野球をみる習慣自体がなくなっていくわけだし
225代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:51:17 ID:F1evmkZsO
226代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:52:25 ID:p/pIQ1LdO
>>218
違うよ。
ローカル局の財政難を嘆いているよ。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:53:13 ID:6V0dnc7d0
今の時代に野球を見る習慣自体つきにくいだろ。
毎日4時間なんて。定年後の人か無職ぐらいだな。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:53:27 ID:nK0TWqYu0
不人気味噌のせいで関東では野球人気壊滅

東海関西以外の日本ではプロ野球放映ゼロ

その全ての隙間を今なおプロクラブが増え続けるJリーグに全てもっていかれる

しかも浦和レッズがクラブワールドカップで全国地上波放映 VS ACミラン

東海いがいの全ての地域をJリーグがもっていく

すべて不人気味噌のせい、来年から味噌とオリを追放するしかない
229代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:54:19 ID:qljsmQDc0
>>195
>>テレビ愛知に中継権を認めたのもそのあたりあると思うが。

これは違う。
CBC、東海、愛知とも中日グループの放送局。
当初から大島のCBCと小山の東海で1日交替の放送という慣習になってる。
ドラゴンズの放送はこの2局で全試合放送するか否かは別として購入する事になっている。(つまり放送していなくても球団には放送権料が入る仕組み)

ところが、83年にテレビ愛知は開局。こちらは中日新聞本体の出資。
球団とすると、大島・小山の派閥に関わらない本社出資のテレビ愛知の方が長期的な目でやりやすい面がある。
しかし、シーズン中の試合はCBC、東海の両局の契約は崩せないので、ポストシーズンゲームに対してはテレビ愛知を中心に組んでいる。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:54:28 ID:GZDRFKWpO
明日はセールに行くか
最初に名駅に行き、そして栄をまわり
最後にオタと乞食の町、大須商店街でユーズド乞食買いして終わり♪

これが名古屋流お得買い♪  
ケチでセコイことが大好き♪  
巨人にはけして真似はできないだろうね
231代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:54:37 ID:CzR4LGSc0
単純に強けりゃ人気が出るなんて思わないけど、
強いのに全く人気が出ないのはヤバイよね。
そういう意味では中日より横浜が強い方が盛り上がると思う。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:55:08 ID:6V0dnc7d0
>>228
は工作員だから皆絶対釣られるなよ。え、俺が釣られているって?
233代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:56:26 ID:RbKQUssE0
>>230
爆笑。
さすが田舎味噌wwwwwww
234代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:56:42 ID:sD3h0GsP0
>>224
>なんとなく野球を見ている層は放送がなくなったら野球をみる習慣自体がなくなっていくわけだし

なるほどね。
このままだと地デジが普及する頃にはプロ野球衰退しそうだしな。
地デジ普及すりゃ多チャンネル放送、BSデジタルで野球中継見れるんだけどな。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:56:56 ID:vReXTiH50
>>231
関東の数字なら横浜の方が取れただろうな
236代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:58:25 ID:slG4g1kC0
昨日の優勝した瞬間視聴率は44%あったらしいな(東海地方)
237代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:58:38 ID:6V0dnc7d0
>>234
その時代になったら野球中継は
開幕戦、オールスター、日本シリーズだけでいいな。
あとは週末に昼間に1試合ぐらい。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:58:40 ID:F1evmkZsO
239代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:59:04 ID:px8uC5P4O
キー局が野球中継ほしがってないんだからしょうがない
しいてキー局でやってもいいかと思ってるのはポストシーズンのテレビ朝日くらいでしょ
1時間延長しても21時の番組休止して報ステにつなぐシステム確立してるから
にしても平均12レベルまで落ちたシリーズをほしがるかどうか
240代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:59:11 ID:4wOEMlZT0
>>237
パリーグみたいにネット中継で良いじゃん。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:00:30 ID:6V0dnc7d0
>>240
地上波の全国放送って意味ね。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:01:50 ID:gRLLAK/D0
落合って本当に人気が無いの?
243代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:02:18 ID:HXNJW4sy0
これから必要なのは金を落とそうともしない連中の切捨てだな
今までは「視聴率」に踊らされた夢幻

っていうか、ここまでパリーグの視点が無いのには驚きですわあ
244代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:04:01 ID:p/pIQ1LdO
昔は関西の場合、
例えば毎日放送が、巨人対横浜を蹴飛ばして
阪神対中日やっても経済的損失は小さく済んだ。
むしろ、にわか阪神が目立ってからはプラスだった。

けど、今は野球中継枠そのものが無くなって、
ローカルで無理矢理野球中継をねじ込んで、
潰れた全国ネット番組は後日ローカル枠でやらなきゃならない。
これは経済的損失がバカデカくなる。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:04:29 ID:6V0dnc7d0
>>243
パリーグはつぶれかけただろ
246代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:04:38 ID:vReXTiH50
>>243
パリーグは地域密着で頑張ってるよ
247代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:05:48 ID:iguCGzc70
>>228
まあ味噌×チョンより劣頭VSACミランのほうがお茶の間は関心はあるわな
248代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:06:31 ID:sD3h0GsP0
>>243
パリーグは「視聴率、放映権料」に相手されてこなかったからね。
だからパリーグ球団共同でネット中継するという画期的なことを縛られずに好きに放送できる。

逆に利権絡みまくりのセリーグは、いつまでも時代錯誤のことしかできないw
249代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:07:11 ID:nK0TWqYu0
>>243
視聴率幻想を切り捨てた先の興行展開では
JリーグがNPBの100歩上いってるから無理だろ・・・

パリーグの視点?
そんなの北海道という地の果てだけで盛り上がる滅び行くプロ野球の象徴じゃん

全ての47都道府県にサッカークラブをたちあげるJリーグがどうやっても勝つ
250代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:08:09 ID:slG4g1kC0
>>248
巨人が意地張ってるだけじゃんw
251代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:08:52 ID:HXNJW4sy0
>>249
君煽り下手だねえ
252代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:09:14 ID:sD3h0GsP0
>>250
横浜のTBS、ヤクのフジテレビもお忘れなく。
特にフジはスカパー放送持ってるしな。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:09:31 ID:006Yjn/GO
ワーストランキング中日独占かよ(笑)
なんか惨めすぎだなおい…
254代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:13:46 ID:CRCRjJB80
だが味噌地区では40%
255代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:14:09 ID:deiffZK40
関係ない話だが、ムカツクので書く

サエコ、ダル心配で新幹線飛び乗る!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000923-san-ent

足に当たったくらいで大騒ぎするな!
そのうち肩とかヒジを痛めて投げられなくなるんだからよw
256代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:14:21 ID:Wy4FyDVRO
>>249
もう少し美味しい餌で釣ってくれ
257代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:15:07 ID:2wn3JHUQO
落合の緻密な計算

地域限定で盛り上がりに欠ける日本シリーズ
TV中継だって地上波はテレ東だ
国民の半数くらいは見ることができない
川上憲伸くらいは知ってるかも知れないけど、他球団のファンは山井ってだれ?程度だろう

野球ファン、世間の耳目を集めるにはここは一つ交代だ!

やったぁ!大成功!




中日ファンまで減らした…orz
258代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:15:12 ID:ilFvoXrQ0
関東の12.7%の対象人口は名古屋でいえば何%?
259代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:18:37 ID:HXNJW4sy0
>>256
失望するよな、こういうの

煽りの方向を最後までハッキリとは見せない
語れる部分だけで勝負っていうのは大原則だぜ
260代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:20:23 ID:xVxiX2tf0
中日が人気ないのは確かだろうけど、問題はそこじゃない。
ただ単に、大半の人はプロ野球を見る気がない。
それを前提として、考えないといけないと思うよ。

近鉄が潰れているのに、危機感がなさすぎる。
地域密着といっても、同時に支出も大きく減らす必要があるし。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:20:51 ID:mRGVHLpf0
巨人の凄さがわかったか?なんだかんだって人気あるんだよ。

中日は異常だよ、異常。
262代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:21:27 ID:ilFvoXrQ0
>>260
支出を減らすのは選手側が絶対抵抗するでしょ
263代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:23:35 ID:RbKQUssE0
>>261
野球自体がツマんないからな味噌は。
超強力投手を大量に作り、ガチガチの低リスク野球。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:26:42 ID:6V0dnc7d0
プロ野球のビジネスモデルを考え直すスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1193915898/

こっちに来てよ。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:33:15 ID:ZyLiCKYOO
まあ、本物を知る人は少ないってことだろう。
野球のやの字も知らない人が果たしてずっとファンでいられるかというと、甚だ疑問の残る話だ。
大方上司の口車に乗せられて観ているものの、意味も面白さも解らない素人は離れていくのが定石。
視聴率なんて、本当の人気を示しているのだろうかねぇ?
266代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:34:05 ID:006Yjn/GO
日本シリーズの優勝決定の日にこの低視聴率(笑)
中日ちょっとヤバすぎる…
267代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:36:29 ID:Uy7Ar1SUO
日本シリーズ平均視聴率ワースト5
1 2007年 中日×ハム(5試合)   11.9%
2 2004年 西武×中日(7試合)   16.1%
3 2001年 ヤクルト×近鉄(5試合) 16.6%
4 2005年 ロッテ×阪神(4試合)  18.3%
5 2006年 ハム×中日(5試合)   18.9%
268代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:43:29 ID:inYr7v1J0
ここ数年も視聴率とれないと言われながら平均15は超えてたんだな
今年の低視聴率は際立ってるな、やはりCSの悪影響なのか
269代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:46:14 ID:PYhzP80fO
いや、中日の悪影響w
270代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:46:40 ID:6V0dnc7d0
去年も新庄いなかったらやばかったよ
271代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:47:05 ID:RbKQUssE0
>>269
野球自体がツマんないからな味噌は。
超強力投手を大量に作り、ガチガチの低リスク野球。
いかにも小心者・落合が作りそうなチーム。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:50:24 ID:ORnMAPh5O
>>1 DJ MORI 乙
273代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:50:51 ID:fg9AAWge0
441 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/10/31(水) 22:25:16 ID:9eVBXcKe0 (PC)
>>292
一応補足しておくと、企業が広告効果を考える際、視聴者の収入も重要になる。
世帯年収の1位は埼玉、2位は東京で、関東は世帯収入が非常に高い。
北海道人の収入は全国で最低クラス。そんなところでいくら視聴率があろうが
あまり意味がない。

さらに視聴率は個人視聴率ではなく、世帯視聴率で測定されている。
これはどういうことかというと、家族5人に5台のTVがあって、ある番組を
それぞれ一人ずつ視聴してる家庭が10あるとする。
その場合の視聴率は50人に10人だから、20%になるはずだが、
世帯視聴率なので100%となる。
つまり世帯人数が多ければ多いほど、視聴率がかさ上げされるので
世帯人数が多い地方ほど有利。
逆に言うと単身者の多い東京より地方の視聴率は価値が劣る。

結論としては関東の視聴率1%は北海道16.8%に相当するどころか。
30%程度に相当すると考えておいたほうがいい。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:51:08 ID:aKiCBznw0
44 :名無しさん@恐縮です :2005/11/05(土) 09:03:47 ID:dXwoBtaL0
■石原慎太郎著「弟」より抜粋(262ページ)
『西部警察』では、(東急)エージェンシーの前野社長と私の個人的な関わりと、東急コンツェルンの総帥五島昇氏との日生劇場以来の関わりもあって、五島氏からじかの要望もあり、(東急)エージェンシーがスポンサーの取りまとめその他の委嘱を受けることになった。
会社としては創設以来初めてのテレビのゴールデン・タイム進出だった。
それまでその時間帯の全ては大手の電通、博報堂が独占していたが、弟の決断でその壁に穴があいたことになった。

↓↓↓電通独占の状況を打ち破った裕次郎の決断の結果↓↓↓

■石原裕次郎著「口伝 我が人生の辞」より抜粋(149〜150ページ)
僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
そんなもの、信用してられないよ。
これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
(中略)
だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。

※ちなみに、現在ではニールセンは調査を止めてしまった。
  出る数字が全般的に低い為、広告主から不評であった為とも言われている。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:52:44 ID:PVKAqTCR0
>273
つか、経済が好調なところで野球人気が残っていそうなのは名古屋だけか。
他の野球人気が高いところはどこも経済がグダグダだからなwww
276代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:53:09 ID:PYhzP80fO
どこを見て回っても野球マンセーの時代ならともかく
この野球人気が落ちてる時代にさらに下げて、何が狙いなんだ?味噌は…
277代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:54:38 ID:aKiCBznw0

金持ち、勝ち組、インテリはテレビなんか見なくなった
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218.shtml

――今のバラエティーを見ていると、芸能人の内輪ネタが多いですね。

大橋 今のバラエティーを誰が面白がっているか分かる?
10代、20代の子供とおばさんですよ。この人たちは芸能界の
内々を一緒に味わっているんだよ。それで芸能界の内幕をち
ょっと共有したつもりになっている。でも、本当は共有なんか
何もしていない。

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイ
ツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなん
か見てませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリが
テレビを見なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それ
から程度の低い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話
を共有した気になって満足しているんです。
278_:2007/11/02(金) 19:58:01 ID:OZxY+SCT0
山井が完全試合でよけいに野球が好きになるのは見ていた12.7%。
交代させたおかげで論議が広がり見てなかった人にも話題が広がり考えさせている。

よって、山井には気の毒だが交代で正解。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:00:45 ID:FN8Da8YD0
中日が12球団一不人気なのは、誰でも知ってる
東海ローカルでやればいいよ
全国放送には向いてない。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:01:20 ID:inYr7v1J0
>>278
パーフェクトゲーム達成したほうが話題が広がったと思うw
281代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:03:40 ID:006Yjn/GO
中日(笑)
不人気なのはわかってたがここまではっきりと数字出されちゃ可哀想すぎるwww
282代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:04:12 ID:V4h6nPGE0
>>277
――今のスポーツ中継を見ていると、選手の内輪ネタが多いですね。

大橋 今のスポーツ中継を誰が面白がっているか分かる?
10代、20代の子供とおばさんですよ。この人たちはスポーツ界の
内々を一緒に味わっているんだよ。それでスポーツ界の内幕をち
ょっと共有したつもりになっている。でも、本当は共有なんか
何もしていない。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:05:19 ID:LhTjbPpi0
東京に三代住むと白痴になると言うけどホントなんだなw
ローカルのこと全く理解してない

一生、味噌は不人気って唱え続けてればいいよ
284代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:06:27 ID:PYhzP80fO
なぜ味噌が試合やると相手がどこでも視聴率が下がるんだよ…
285代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:11:00 ID:fxlDWgk80
日本シリーズに出られなくてひがみ根性丸出しで涙目で愚痴ってるヤシが集まるスレはここですかwwwww
286代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:12:13 ID:NyBh4/KQ0
糞味噌不人気wwwwwwwwww
哀れwwwwwwww
そんな糞味噌にCSで負けたセリーグ覇者巨人(笑)
もっと哀れwwwwwwwwwww
287代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:13:42 ID:xAAaf/y5O
中日の不人気は笑った
愛知県の田舎チームだから 仕方ないの言い訳は通じませんw
日本シリーズも 終わりですねw
288代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:17:58 ID:PYhzP80fO
来年はまたテレビ東京の放送が増えて見れない人が増える…
289代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:18:09 ID:6V00TaDH0
スター選手不足
290代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:18:45 ID:kGg+XHxf0
>>283
その東京キー局が、金と権力を握っているからみんな振り回される


それにしても、関東はファイターズのファンも少なかったようだな…
291代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:21:38 ID:Ig+tPixkO
来年どーなるんだ?
スポンサーつくかな?サラ金とパチンコ業界かw
中日の不人気の責任は重いな
田舎者には 大人の事情は 理解できないかw
まあ 良かったよ。
不人気ありがとうw
292代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:22:44 ID:7wCu+hvAO
つか、何で中日って日本国民から嫌われてるの?
293代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:24:26 ID:PYhzP80fO
自分らがやっているスポーツの人気を下げて喜んでる味噌って…
自分らが人気無いからみんなも人気なくなれ!って思考か?
294代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:25:19 ID:OJJVmKZD0
味噌がからむと日本シリーズが盛り下がるのか・・・
しっかり数字まで出ているとはw
295代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:30:10 ID:PYhzP80fO
世界のトヨタはさすがだな。
お付き合い程度にスポンサーしてるけど味噌には深く関わらないようにしてるw
296代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:51:45 ID:dG6blyIo0
名古屋のTV局事情は特殊かもな。
東海テレビ(フジ系)・CBCテレビ(TBS系)・テレビ愛知(テレビ東京系)
に中日新聞資本が入ってる。(番組差し替え中継をするのはこの3局)
 中日が好調ならば視聴率上がるし新聞も売れるし
 名古屋のこの3局に関しては キー局の意向よりも、親会社の意向
が優先されるっぽいな。

297代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:55:01 ID:7N8qEjMQ0
〜球界激震!!日本シリーズ2戦連続一桁のもたらす波紋〜

「もう限界です」
そう話すのは某キー局プロデューサーA氏だ。
「うちは日本シリーズを見越して、レギュラーシーズンを放映した。
良くても10%程度の番組ですよ。それがシリーズの蓋を開けてみると
第2戦9.2%第三戦9.7%・・・平均でも12%しかない」
2007年日本シリーズは中日の53年ぶり優勝で幕を閉じた。
第一戦視聴率17.6%と巨人戦のクライマックスシリーズ17.4%を
超えた(関東地区:ビデオリサーチ調べ)
中日の地元では第一戦より30.3、20.4、30.2、33.0、27.2と高視聴率が続いた。
一方の日本ハムも40.1、21.6、22.7、33.8、25.3だ。
依然として野球人気は高く、地域密着の効果が上がっているとは言えないだろうか?

「関東地区の視聴率でなければ意味がないんです」
とは前出のA氏。
「スポンサーとの契約は関東の視聴率を元にきまる。
関東とそれ以外の地域では、人口及び購買力においても
絶対的な格差がある。それに
50代以上の視聴者が多いプロ野球はスポンサーにとってもうまみがない。」
関東地区はそうかもしれない。だが地域の特性を配慮して柔軟に対応は
できないのだろうか?
「例えば中京圏のみ差し替えだと、スポンサー料は減額です。
プロ野球でなくても高視聴率の番組は一杯ある、いや作れる。
良質のバラエティやドラマが何本もできますよ。
一億円の放映権料や何千万もの制作費に見合ったものではない」
と吐き捨てた。
「野球はもうこりごり。全面撤退するよう上層部にも話します」

(続く)
298代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:55:32 ID:PYhzP80fO
キー局で野球中継削られたら地方局も削られるんだよ。
キー局でドラえもんやってて地方局だけ野球中継は無理だから…
299代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:55:47 ID:7N8qEjMQ0
(続き)

プロ野球中継とはここまでTV関係者に忌避されていたのか・・・
記者は衝撃を受けるとともに、別の関係者にも話を聞く機会を得たが、
その内容は驚くべきものだった。

「プロ野球担当は肩身が狭い。ドラマ班・バラエティ班には
目の敵にされている」(30代男性:野球担当ディレクター)

「毎日毎日一桁の視聴率を発表するのは恥ずかしい。
どこかで笑われている気がする」(20代男性:編成局マーケティング部)

「一日中足を棒にして歩き回っても、一件もスポンサー契約がとれない」(20代男性:営業担当)

(続く)
300代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:57:18 ID:YFNNQ4px0
>>297
長いんだったら先にゲンダイかフジか東スポか書いてくれ
301代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:57:54 ID:7N8qEjMQ0
ちなみに東海テレビの野球中継のプロデューサーは
31日に関東で1桁という数字を聞くや否や
新幹線に飛び乗ってフジに土下座しにいったそうだ。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:59:21 ID:7N8qEjMQ0
なぜ野球中継の差換えはいけないのか?

ある人気お笑い番組にスポンサー各社が3000万出すとします。
視聴率も好調。通常25局フルネットで、スポンサー料の10%が
ネット協賛金として各系列局に分配されるとします。
この場合、3000万の10%をキー局を除く24局で分け合うから
各局には125,000円入ります。

しかし名古屋のT局が野球中継でこの番組のネットを
やめたいと言い出しました。
名古屋一応日本第3の都市圏ですが、そこへの宣伝効果が
すっぽり抜け落ちてしまいます。しかも代わりの番組が野球では
お笑い番組の視聴者層と乖離しすぎ。
そこでスポンサー各社は料金を2500万に切り下げてしまいました。
(実際の値下げ要求ははもっと厳しい)

2500万の10%の協賛金を残り23局で配分したら108,700円弱。
ほぼ15%減です。キー局が直に受け取る金額も当然減らされます。
貧乏地方局にとってこの差は死活問題です。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:01:50 ID:l3EM8+C0O
>>301ワロタ
304代打名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:02:06 ID:8wBalrn90
名古屋地区は27%ですが何か?
305代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:03:59 ID:vReXTiH50
>>304
名古屋でも低くないか?
306代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:05:39 ID:fG30JaA60
『良質』のバラエティやドラマが何本もできますよ。
一億円の放映権料や何千万もの制作費に見合ったものではない」

この良質の意味がTV界と一般人では決定的に違うのが悲劇の始まり。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:06:02 ID:7N8qEjMQ0
>>252
フジのスカパーヤクルト戦は今年で終了する。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:06:48 ID:P+LpF80E0
>>305
同時に三重テレビと岐阜テレビで13%弱あった。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:07:42 ID:8EX2Foop0
>>308
ソースあるの?
310代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:07:51 ID:PYhzP80fO
>>304
愛知県だけで流れる番組ならそれでいいのだけど
全国で流れる番組だとそれじゃあ失格なの。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:08:21 ID:7N8qEjMQ0
>>296
東海もCBCもフジやTBSの実質的な子会社に過ぎん。
キー局が黒と言えば白いものでもクロになる。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:10:26 ID:7N8qEjMQ0
デパートに例えると、
名古屋支店や札幌支店でどれだけ売れる商品でも
グループ売上の貢献度の大きい東京本店で売れなきゃ意味がない。
商品は廃棄され、バイヤーは降格。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:10:45 ID:Wy4FyDVRO
>>301
あんなソースもない妄想を信じるなんて
314代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:11:49 ID:P+LpF80E0
>>309
中日の夕刊
315代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:13:23 ID:7N8qEjMQ0
芸人だって同じこと。東京で売れて初めて一人前だ。
その為にみんな大阪で修行する。
オリラジやチュートになれなかった芸人が今も大阪にくすぶってる。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:14:06 ID:PYhzP80fO
味噌ヲタって子どもなのか?
こういう事をわかりやすく教えないと理解できないって…
317代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:16:03 ID:DX06cNfE0
バラエティなんて本当にくだらないけどな。
野球は面白い。
嫌な世の中だ。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:17:03 ID:8EX2Foop0
>>314
さんくす
319代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:18:17 ID:DX06cNfE0
>>312はニートwww
320代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:19:09 ID:QvPNkwO/0
在りし日の焼き豚の勇姿をどうぞ

【視聴率】巨人戦16.2%、サッカー代表戦13.6% ともに“苦戦”
http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1049/10490/1049081939.html
【視聴率】巨人戦16.2%、サッカー代表戦13.6% ともに“苦戦”★2
http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1049/10491/1049101905.html
【視聴率】巨人戦16.2%、サッカー代表戦13.6% ともに“苦戦”★3
http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1049/10491/1049111221.html
321代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:20:03 ID:MWTY5DyVO
>>312
明日仕事やろ
流通業乙
322代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:20:48 ID:e8Ov8+3b0
星野が監督だったら、もう少しましな数字なんだろうな
323代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:21:22 ID:7N8qEjMQ0
>「野球はもうこりごり。全面撤退するよう上層部にも話します」

つまり、フジテレビに野球中継をやめてくれというもんじゃなくて
フジ系列のすべての局に野球中継をやめさせてくれということ。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:23:47 ID:PYhzP80fO
中日って、人々が関心を持たないプロなんだよ。
面白くない芸人とか、音痴な歌手とか、走らないクルマとかと同じ。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:24:34 ID:b2KxPjra0
シブタってもしやバラエティ見てるの?
326代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:24:42 ID:OTXX0Hov0
巨人戦は10年前まで平均視聴率20%超えてたのに、
今は10%切ってるんだぜ。(関東地区)
関東地区は単純に半減してんだよ、視聴率。
関東の野球ファン(巨人ファン)が激減してるのが原因なのに
中日が人気無いとかアフォ丸出しw
327代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:25:16 ID:u50QhoKe0
1  *9.2% 07/10/28 日 TX* 日本ハム×中日  ← NEW!
2  *9.7% 07/10/30 火 CX* 中日×日本ハム  ← NEW! 
3  12.1% 07/10/31 水 TBS 中日×日本ハム  ← NEW! 
4  12.7% 07/11/01 木 TX* 中日×日本ハム  ← NEW! 中日優勝!
5  13.0% 04/10/21 木 EX* 西武×中日
6  14.2% 04/10/19 火 EX* 西武×中日
7  14.2% 04/10/22 金 TBS 西武×中日
8  14.3% 01/10/23 火 CX* ヤクルト×近鉄


 4日連続歴代ワースト4更新wwwwwwwwwwwww 
328代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:26:00 ID:0NFEBhlK0
なんかさ〜味噌ヲタって朝鮮人に似てるねw
329代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:27:50 ID:7N8qEjMQ0
中日は名古屋で人気あるのは確か。これは認める。

しかし今やそれがローカルの野球中継を正当化する理由にはならない。
これは阪神やソフトバンクも対岸の火事じゃない。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:28:36 ID:PYhzP80fO
普段は巨人叩きしてるくせに、野球人気の話になると
巨人も人気無いから仕方ないと言い出す味噌ヲタ。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:36:03 ID:OTXX0Hov0
>>330
巨人もじゃなく巨人がの間違いw
関東のプロ野球、低視聴率の原因は巨人ファンの野球離れだけ。
関東に中日ファンなんて、元から数%しかいないだろw
332代打名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:48:27 ID:8wBalrn90
関東地区限定なら西武、ヤクルトの低視聴率の方が問題じゃないの?
関西で調査したら、巨人が出る日シリの視聴率なんてはこんなもんでしょ。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:52:17 ID:Q4oDR3EO0
名古屋地区の視聴率でも去年よりいいとはいえない状況だったな。
ちなみに3月のフィギアスケートに比べたら名古屋地区でも格段に低い。やはりリーグ2位というのが興味をそここねているのではないか。53年年ぶりなんだからちゃんとリーグ優勝(もちろんプレーオフとかではなく)のではないと無意味だ。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:58:27 ID:znw+JQxV0
◎11/2味噌新聞3面【昇り竜に列島沸騰w】と、ところがその実態は…

■日本シリーズ中継 視聴率ワースト7(ナイター限定、関東地区)■
1  *9.2% 07/10/28 日 TX* 日本ハム×味噌  ← NEW!
2  *9.7% 07/10/30 火 CX* 味噌×日本ハム  ← NEW! 
3  12.1% 07/10/31 水 TBS 味噌×日本ハム  ← NEW! 
4  12.7% 07/11/01 木 TX* 味噌×日本ハム  ← NEW! 味噌優勝!
5  13.0% 04/10/21 木 EX* 西武×味噌
6  14.2% 04/10/19 火 EX* 西武×味噌
7  14.2% 04/10/22 金 TBS 西武×味噌
4日連続歴代ワースト4更新ww どこが【列島沸騰】してるって?
ベスト7全部味噌かよww                
     .r-──-.  __.   
  :/ ̄\|_味噌|/  `ヽ:  
  :l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l: 
 :,ゝ‐ (_).o゚・ も ・゚o l   | |:     暗黒味噌m9(^д^)プギャー
 :l_j_j_j と) _u_ノヽ--::ノ  ちなみに
     :ヽ   :i |: 2006 10/26 25.5% 第5戦「日本ハム×味噌」 ←日ハム日本一  
      :/  :⊂ノ|: 2007 11/01 12.7% 第5戦「味噌×日本ハム」 ←味噌53年ぶり日本一 
勝ったチームが違うだけで半分かよ('A`)
335代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:03:01 ID:+UwY4I0v0
レアルマドリードの試合が世界中で視聴率取れるのは当然だけど
レアルソシエダの試合が地元以外で視聴率取れるのはおかしいだろ
根本的にファンが少ない地域で視聴率取れるわけがない
336代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:06:43 ID:OTXX0Hov0
>>334
単純に同じ対戦じゃん。
勝ったチームが違うって結果論だろw
ドッチが勝つかは見終わってから分かることw
337代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:07:36 ID:7N8qEjMQ0
>>334
阪神やソフトバンクや広島のファンも人事だと思わないほうがいい。
今回の問題は地方局の野球中継が根こそぎなくなるピンチだ。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:12:27 ID:PYhzP80fO
>>337
中日が低視聴率出したおかげで…
339代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:19:21 ID:LeaBSXp20
球技自体が面白ければ
たとえ中日でも視聴率高いんだろうけど
そもそも20年前まではそうだったんだろ<どんなカードでもそこそこ取れた
やっぱ野球自体が飽きられたんだな
340代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:27:04 ID:G4gqrxuk0
>>234>>237
地デジっていつから多チャンネル化?するの?
341代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:27:08 ID:7N8qEjMQ0
来年もし同じカードになったら

10/25土 中日×日本ハム 13:00 THK-UHB
10/26日 中日×日本ハム 13:00 CBC-HBC
10/28火 日本ハム×中日 18:00 HTB(24:17〜)
10/29水 日本ハム×中日 18:00 HBC(23:55〜)
10/30木 日本ハム×中日 18:00 UHB(24:35〜)
11/01土 中日×日本ハム 13:00 THK-UHB
11/02日 中日×日本ハム 13:00 CBC-HBC

だな
342代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:27:22 ID:5LrMvdbuO
中日の日本一なのに地元名古屋で40%しか取れないとは終わってるなwww
阪神の時は地元で87%記録したんだぜ、せめて80%は取らなきゃなwww
343代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:27:38 ID:HIAwrA2QO
今年、巨人が日シリに出ていれば、現状の野球人気(関東の)が把握が出来たんだけどな。
今年なら巨人が出ても過度な煽りはなかったろうし。

まーあ千一ジャパンがあるが、過度に煽るだろうから、
千一ジャパンの数字=野球人気
にはならないし

ただもし仮に煽りに煽った千一ジャパンが
20前後しか取れないようだったら、関東の野球人気は本当にやばいかもな。
344代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:30:46 ID:AR2vCEed0
これで来年はシリーズ中継もBSかテレ東オンリーかな?
345代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:33:55 ID:7N8qEjMQ0
>>344
テレ東もBSも嫌だろ。
>>341のように週末デーゲーム、平日深夜録画が妥当。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:38:11 ID:AR2vCEed0
土日デーゲームは選手のためにも(特にドームじゃない場合)いいが
平日深夜録画ってw

球団収入は無いに等しくなるな。中日がこんな数字出したばかりに・・・
347代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:45:04 ID:7N8qEjMQ0
>>297のような事情で、キー局が野球中継の差替えを完全に拒否るようになったら
日本シリーズといえど深夜送りは避けられないだろう。
348代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:47:02 ID:PexrVwEq0
1回の裏にいきなり7点
2回の表に1点返すもその直後に2点
そのあとは何もなく終わる


こんな試合してたら数字とれないよそりゃ
349代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:47:43 ID:AR2vCEed0
62年積み上げてきた歴史あるシリーズが中日のおかげで
そんな扱いになったら・・・考えたくはない・・・
350代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:51:22 ID:PexrVwEq0
>>334
味噌の凄い所はそのワースト7試合中6試合中日が勝った試合だということ
ハムが勝った1戦目だけ17%でそのあとは低視聴率続き
これをハムが不人気なせいだろとか言ってるのが笑える。
昨日なんて空気読めない采配で野球ファンをしらけさしてるし
351代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:51:59 ID:8+n46Z7NO
やっぱ糞味噌wwww地区wwww
東京じゃそんな言葉使わねーよww
セリーグ2位www
352代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:52:22 ID:HIAwrA2QO
巨人CSがそこそこ取ったから、
来年いきなり放送が無くなる事はねーよ。

まあ、巨人が来年も日シリに出れなかったら、

1試合完全中継廃止+初戦と優勝決定試合のみ放送

になる可能性はあるが。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:52:35 ID:bGX9bp+90 BE:335318562-2BP(0)
>>339
その通り、どこが悪いのかも気付かずに中日叩きに終始してても何の意味も無いのに。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:55:23 ID:AR2vCEed0
普段は野球の放送枠が地域ごとに分かれるけど、
シリーズは全国どこも中日が映ってしまう。

それじゃ誰も見ないわな・・・
355代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:55:58 ID:k110rvuj0
中日53年ぶりの日本一万歳!!去年優勝で今年日本一!!!史上最強落合オレ竜万歳!!!!巨人ファン負け犬確定!!!来年から中日が常勝軍団だwwwwwwwww
俺のここでの書き込みが全て報われたよ!!!巨人ファンには来年春まで耐えがたい屈辱を与えられるし!!気分最高だ!勝ち逃げするぞー(笑)さらばだ負け犬ども!!
356代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:57:28 ID:7N8qEjMQ0
たまたま中日が引き金を引いちゃったけど
そのおかげで>>297のようなシビアな現実が明らかになった。

自分勝手な野球差替えを続けてきた地方局に対して
キー局はずっと不満を抱き続けていたが
シリーズの失敗を受けてとうとうぶち切れた。
もう阪神だろうが中日だろうがSBだろうが関係ない。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:00:07 ID:LeaBSXp20
オワタ!オワタよ!!!
358代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:01:43 ID:7N8qEjMQ0
>>339
飽きられたというより嫌われたというのが正しい。
女性誌の結婚したくない男の職業という設問では
野球選手が常に上位に来るようになった。
パチンコ屋、ヤクザ、派遣社員と同じランク。
359代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:02:54 ID:bGX9bp+90 BE:698580555-2BP(0)
【メディアからは】

民放在京5社が、プロ野球・川島コミッショナーに 試合時間の短縮を要請 (01.11.21)
http://www.ntv.co.jp/info/news/069.html

 私どもとしては、数年前からジャイアンツから放送権の業務委託を受けている
読売新聞東京本社と、時代に合わせて試合展開をもっとスピードアップしてもらえないか
とずっと話し合ってきました。通常これだけの本数を日常的にご覧いただく上では、
やはり相当試合テンポを上げていただかないと、なかなか視聴者の皆様を
ひきつけておくことは難しい。それは何もジャイアンツだけが努力してできる
問題ではありませんし、日本野球機構自身で様々なゲーム運びのルール改正を
しないとできないところもあります。それはずいぶん長いことお願いしてきました。
視聴者の皆様も、野球ファンの皆様も、同じチャンネルで2時間以上じっとTVの前に
座って、どんな試合展開になろうとも、絶対にチャンネルを変えないという視聴習慣と
いうのは、なかなか難しい時代になりましたね。

http://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press52.pdf
360代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:03:11 ID:bGX9bp+90 BE:698580555-2BP(0)
ただし、昨シーズンの展開で皆さまから様々なご注文、ご意見、ご指摘をいただきました。
私どもの考え方、あるいはスポンサーの皆さま等のご意見も含めて、
放送権の交渉先である読売新聞社を通じ直接的、間接的に、読売巨人軍球団に対して、
あるいは球団を通じてプロ野球機構に、視聴者の皆さまがどういうゲーム展開を望んでいるか、繰り返し改善
を強く要望してきました。その結果、スピードあるゲーム展開をしなければならないという
意識は相当高めていただいていると思っています。
3時間以内で試合を終了させるとか、投手の交代の間隔、イニングの交代で最初に
バッターボックスにバッターが立つまでの時間等々についても、スピードアップを図る
ルールで指導していただけると聞いています。当然何よりも原監督による新生
巨人の活躍にはもちろん強い期待を持っています。スポーツ・情報局長の酒井
取締役、何かありますか?

酒井武取締役スポーツ・情報局長:


スピードアップについては、これまでテレビ局とコミッショナー事務局とが話し合う機会が
ありませんでしたが、お客さまが少しずつ離れていくということをコミッショナー事務局サイドも感じ、
昨年末から初めて話し合いが持たれました。本来スポーツは他の種目と比較する
ものではないのですが、現実には3時間とか3時間半、要するに3時間を超え
るスポーツは今の視聴習慣になかなか合わなくなっているようなこともあります。
試合が始まったら、選手起用等には何も言うことはできませんが、少なく
ともアウトオブプレーのときは、いろいろなことでスピードアップをしてくださいと、
コミッショナー事務局に対し、NHK含め在京各局で話をし、事務局からは
実行をお約束いただきました。放送を通じてもいろいろ指摘していこうかと思っています。
それが球場のお客さま、そして視聴者の皆さまに楽しんでいただくことになり、
ひいては野球全体の復活につながると考えています。

http://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press44.pdf
361代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:03:45 ID:bGX9bp+90 BE:447091744-2BP(0)
【試合時間短縮】NPBスピードアップ促進スレ 7時間
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1193837751/
362代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:04:31 ID:7N8qEjMQ0
来年のシリーズは全国中継なしとか9時で終了とか
そんなレベルにすらならない。
一気にローカル深夜録画オンリーにまで追い込まれそう。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:05:43 ID:AR2vCEed0
来年はサラ金やパチ屋の広告が増えそうだな・・・
364代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:07:49 ID:7N8qEjMQ0
>>363
大丈夫。
昼間と深夜じゃそんなブラックに頼る必要もないから
365代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:11:53 ID:bGX9bp+90 BE:335319034-2BP(0)
【社会人では】

スピードアップについての申し合わせ
http://www.jaba.or.jp/other_speed_07_yoko.htm
          
その結果・・・・・

3時間超ゲームは3試合のみ。平均試合時間は2時間33分で昨年より12分、一昨年より28分も短縮された。
監督、コーチがマウンドへ小走りで行き球審が選手の輪を早く解くよう促す光景もしばしば。社会人野球の魅力を高めるため、
日本野球連盟が進めているスピードアップ作戦が効果を上げていることを示した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20070906ddm035050026000c.html

「プロ野球は、時計片手に観るべきだ」
http://juninamiya.fc2web.com/2005/inamiya540.html

我慢の限界、ノロすぎるプロ野球
http://juninamiya.fc2web.com/2007/inami740.html

プロ野球人気を取り戻すために大事なことは「スピードアップ」に決まってる
http://juninamiya.fc2web.com/2007/inami735.html
366代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:15:12 ID:AR2vCEed0
昼間だと延長ないのかな?

もしくは昔のパみたいに後追いで初めて上手く収まるようにするのかな。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:22:57 ID:0NFEBhlK0
味噌なんて戦後のどさくさに密入国した在日みたいに
セパ分裂のどさくさにまぎれてセに居座ったチョンみたいなもんだろ
りゃ性質も似てるはずだ
368代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:25:21 ID:AR2vCEed0
なぜ同じ野球なのに中日がからむと
誰も見なくなるのか考える必要があるな。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:33:17 ID:bGX9bp+90 BE:251489333-2BP(0)
>>368
中日じゃなくても野球がつまらんと感じる人間が多くなっただけ
370代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:38:38 ID:m9IhWAxI0
>>337
そんなことない。地方の方が野球中継多い
キー局の番組を購入するより地元チームの中継やった方が数字とるので、しょうもないバラエティーは
野球に差し替えられて放送される
371代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:40:42 ID:8+n46Z7NO
しかし今年の巨人VS阪神戦はすごかったはずだぞ。少なくとも俺は燃えたんだが
372代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:40:57 ID:4opYWLgs0
バラエティーとプロ野球ならコマーシャルのターゲット層が違うような気がする
373代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:41:57 ID:b+CJrMnZO
>>368
中日に華やかさがないから。
日本シリーズが日中に開催されても、中日では見る奴いないよな。名古屋人は別だけど。
プロ野球は中日に潰されかけてる。つまらないという印象を中日により与えられた。
マジヤバイ。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:42:30 ID:+UwY4I0v0
ID:AR2vCEed0必死だな。
もうちょっと楽に生きればいいのに。

アンチ中日スレで常に騒いでるようだから放置したほうがいい。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:43:53 ID:AR2vCEed0
>>369
でも阪神ロッテはそれなりにとったぞ。
376代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:44:55 ID:Wy4FyDVRO
妄想を事実として煽る馬鹿か
377代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:47:49 ID:/bIXyhB90
今の高残業の時代に野球時間中に帰るのは
正直厳しいといわざるを得ない。
オレは会社の食堂でチラ見してたし。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:47:50 ID:bGX9bp+90 BE:670637838-2BP(0)
>>371
すごいと思う前にダルいと思われる。
藤川が一球毎に40〜50秒も時間掛けてたらチャンネルを変える

>>375
今回の組み合わせよりは新鮮だったからでしょ。阪神人気も関東でまあまああったし
379代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:50:36 ID:vReXTiH50
まあ野球人気が下がってるのは事実だけど今回の結果で中日が人気無いのも分かっちゃったね
380代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:50:39 ID:7N8qEjMQ0
>>370
>>297の通り、そのしょーもないバラエティの制作費が
ローカルの野球中継によって削られるという実害が出てる。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:51:39 ID:OTXX0Hov0
だから関東限定の問題を、間違った観点でいつまで議論してんだかw

プロ野球全体で言えばトップ選手のメジャー流出が人気低下の原因。
野球だけじゃなく、サッカーもプロスポーツとして定着したのも原因。
さらに関東の問題では巨人が優勝から遠ざかってた為、圧倒的多数の巨人ファンが野球を見なくなった。
関東の視聴率限定で語っても、中日ファンの方が日ハムファンより視聴率に貢献してるだろ。
関東でもファンの数が倍は違うんだから。セファンとパファンの数も全然違う。

中日云々の問題じゃないんだがw
むしろ中日のファンは離れていない方だろ。
最近強いしな。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:54:34 ID:AR2vCEed0
貢献するもしないも、この数字じゃ来年のプロ野球には
マイナスになれどプラスには何もならんわけで・・・
383代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:55:16 ID:vReXTiH50
>>381
なんで中日ファンの方がハムファンより貢献してるって言えるんだよ。
第一戦ハムが勝った時は17%いったのはどう説明するだよ?
384代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:55:49 ID:N+jz1rXL0
>>173
敬意?
地元の中継だと巨人のことボロクソだったよw
リーグ優勝は中日がふさわしいだの、盟主は巨人から中日に移ったとか
385代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:56:36 ID:S+pOu+Sj0
巨人中日で13.8%で裏のパリーグが8.9% 足して20%超えているんだけど
日本シリーズはw ただ関東は潜在的野球ファンは多い。 巨人にスターがいないのが大きいな。
386ひみつの検疫さん:2024/06/14(金) 13:48:37 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
387代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:00:00 ID:YNGvPgUW0
>>197
巨人が支えられないなら中日が支えれば?
地域密着するということは東京の人は見ないってことだよ。
東京の人は他県に対抗意識がない。他県のことに興味がない。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:00:35 ID:AR2vCEed0
>>384
民度の問題だなそりゃ。
389代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:00:47 ID:+UwY4I0v0
>>383
そもそも2球団のファンは勝ち負けうんぬんで見るとか見ないじゃないだろ
内容で見るか見ないか決めるのは他のチームのファン(浮動層)
ダル目当てで見た野球ファンが多かったんだろ
390代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:01:45 ID:FBQ04XpD0
東京は首都として異常
田舎的で懐が浅い
これで自称「国際都市」とは
恥は無いのか?
391代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:01:51 ID:3ywKVkU20
これからは10%以下も珍しくなく話題にすらならなくなるんだろうな
392代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:02:11 ID:N+jz1rXL0
>>212
読んでるよ。中日読んでないと人間じゃないとか言うよ
ただ、名古屋人は中日は全国紙だと主張してる
393代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:03:54 ID:S+XAGSy60
>>383
だから勝った時って何だよw
中日が逆転したら中日が勝ったときになってたわけだが。
勝った負けたは試合が終わってから分かること。

1戦目は単純に試合が緊迫してたからだろ。
2戦目、3戦目は大差で試合が決まったからだろ。

誰だってあんな試合は眠くなる。
その責任は中日か?試合壊したのはハムだろw
394代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:08:15 ID:PtHiYwiu0
その通り 壊したのはハムだ。 だがワースト20に14もランク入りしている中日は異常だw しかも4日連続だw
395代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:08:20 ID:YanEJYH80
>>389
ダル目当てなら昨日の試合だってもっと数字が取れてると思うが・・・・・・・
>>393
負け試合ならチャンネル変えるファンだって出るだろ普通。
中日が人気ない責任をハムに向ける方がおかしいだろw
396代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:08:50 ID:xaWVnUQoO
>>385
だな。巨人は赤字になってでもいいから、客寄せ&話題作りの為に、
ボンズを連れてくるべきだなw

まあ、奇跡的に来たとしても効果があるかは知らんがw
397代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:10:47 ID:LU1YzOLL0
今回の失態の原因は確かにハムにある
しかし責任は中日にある。
せめて落合解任して誠意を見せろよ。
自分だけ強けりゃいいなんて思い上がりは捨てろ。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:12:19 ID:gyAkT/zt0
>>381
メジャー流出が人気低下の原因じゃないよ。
それ以前から視聴率の低下は顕著だったから。

主な原因は古い体質だよ。
長嶋が背番号3を見せるだの見せないだの日シリでON対決だのやったとき
視聴率は確かに少し戻したんだけど、ファンの世代分断が起きたんだよ。

長嶋世代のファンが残って若い世代が野球から去った
1990年代中盤がターニングポイント。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:13:13 ID:LU1YzOLL0
中日球団は今回の数字について謝罪しろよ。
50年だか60年だか知らないけど
野球ファンドン引きさせて優勝してうれしいのか?
浮かれてんじゃねえ。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:13:47 ID:+gEvy7hP0 BE:754466393-2BP(0)
ホントに馬鹿しか沸いてこないなw
401代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:13:49 ID:YNGvPgUW0
355 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:55:58 ID:k110rvuj0
中日53年ぶりの日本一万歳!!去年優勝で今年日本一!!!史上最強落合オレ竜万歳!!!!巨人ファン負け犬確定!!!来年から中日が常勝軍団だwwwwwwwww
俺のここでの書き込みが全て報われたよ!!!巨人ファンには来年春まで耐えがたい屈辱を与えられるし!!気分最高だ!勝ち逃げするぞー(笑)さらばだ負け犬ども!!



実際名古屋はこんな感じだね。
とりあえず巨人の優勝はなかったことになってるので。
特に小学生とか理解できてないよ
402代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:16:20 ID:LU1YzOLL0
中日は確かに4勝1敗で勝ちやがりました。
しかしそれと引き換えに貴重な野球ファンを奪い去った。
責任取れよ。とりあえず経営人に詰め腹切らせろ。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:16:38 ID:Wz/yXQgp0
>>395
ダル目当ての人は1試合見れたしもういいやって人もいる。
ダル万全じゃないだろうし、そもそもハムファンが諦めて見てない人も多いと思う。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:16:38 ID:IfBNXLO60
来年の土日の巨人戦は基本的にデーゲームにする、
って文字が夕刊フジかなんかに(電車の中で)見えたんだが・・・

そうなったら他地区の中継はどうなってしまうんだ?
405代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:18:03 ID:S+XAGSy60
>>394
いやだから、中日はここ数年の優勝回数が圧倒的に多いんだから。
プロ野球人気の低迷はここ数年急なことだろ。
阪神は?そりゃ関東でも阪神の方が人気あるわな中日より。

だいたいハムの打線なんだよ、あんなもの誰が見たいと思うんだ?
ハムはダルが出なきゃ、なんだそりゃってチームだろ。
試合を壊したハム投手陣、迫力も魅力もない打線。
こっちを問題にしないで中日にやつあたってもお門違いだよ。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:18:05 ID:LU1YzOLL0
今回の件で、中日は多少潤ったかも知れんけど
テレビ局は億単位の損害を出している。
このことに対する責任は誰が取るんだ?
407代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:19:49 ID:YNGvPgUW0
巨人が出たら視聴率取れたのか。今後の見極めのためにも知りたかったが
次に日本一になるのはいつかわかんねーからな。
それまでに野球は終わってそう。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:20:40 ID:Wz/yXQgp0
>>406
お前がとるわけじゃないのに何を騒いでんだ?
ここで騒いでどうにかなるのか?
そんなに腹に据えかねるなら直訴してこい。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:23:39 ID:/bfJ7uTsO
「ファンは初戦のダルに満足して第5戦は見ていない。中日は人気球団。」

不人気チームファンの叫び。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:24:46 ID:IfBNXLO60
>>406
そんなの決まってるじゃない。来年、12球団が負わされるに決まってる。
日シリは2球団だけの話だけど、この結果を見たスポンサーは
「プロ野球」ってものを相手に感じたわけなんだから。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:25:41 ID:LU1YzOLL0
中日ファンは少しは負い目感じろよ。
年に一度のイベントをぶち壊したばかりか
テレビ局に何億もの損害を負わせたんだぞ。
ファンも選手も経営陣もみんな同罪だ。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:26:37 ID:YNGvPgUW0
名古屋はお祭り騒ぎ。自己中心だからねえ。何を言っても。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:27:38 ID:PtHiYwiu0
中日ってプロレスで言えば絶対にロープに降ってもロープに行かないよなw
相手の技を受けないところが人気ない所だw
414代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:29:31 ID:LU1YzOLL0
せめて今シリーズの失態の責任とって監督変えてくれよ。
テレビ局が解任しろビームを放ってるのに気づけ。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:31:10 ID:bYRr+FCcO
ダルビッシュも所詮は野球内限定スターなんだな
そもそも高校の時も視聴率取れず広い範囲で騒がれることもなく終わったし
実際にプレーを見たことのある人が少ないから仕方ないか
416代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:31:12 ID:IfBNXLO60
>>412
自己中なのはいいんだけど、東京で中継が減れば
名古屋でも減るって分かってるのかな?
417代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:31:32 ID:Wz/yXQgp0
名古屋を叩きたいやつはその理由を教えてくれ。名古屋に何か恨みがあるのか?
名古屋を叩くことで内容のない快感を得るのか?
お前らは「名古屋に何かをされた」のか?
日本人憎しの韓国人とたいして変わらないんだけど。

まぁアンチには何を言っても無駄だろうけど。
都市を叩く行為って2chじゃ常識みたいになってるけど、冷静に考えて全然意味ない行為だよな。
その土地に縁のある人に不快な思いさせる以外どういう効果があるのか知りたい。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:31:47 ID:cq2+zZ2s0
419代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:34:20 ID:YNGvPgUW0
>>417
日本人憎しの韓国人とか言う感覚とか、思考が嫌い。
名古屋って排他的と同時に地元の人も外に出ないから
他所のことまったく知らないよね。
その田舎モンの無知っぷりが嫌いデース
420代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:34:28 ID:WarnLIJa0
日テレは平日弱くて土日しか強くないから
土日巨人デーゲームになるわな
421代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:35:09 ID:nu6PXp950
来年も中日だと、愛知ーパ本拠地の「全国2局のネットワークで独占中継!」かも知れんね。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:35:26 ID:UFYprYlu0
また昔のように全部デーゲームにすべきだな


423代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:36:07 ID:PtHiYwiu0
いや。巨人はテレ朝と手を組みつつあるので放映権料下げると土、日はテレ朝でやるかもしれない。
土、日のテレ朝は数字が一桁なんだからw ダウンタウン使っても一桁w
424代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:42:27 ID:IfBNXLO60
>>421
独立UHF局かな?そうするとその他地域は平常放送か。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:44:04 ID:NsOxgdwm0
もう交流戦止めちゃっても良いんじゃない
巨人戦の価値が下がったらしいから大して意味ないだろう
426代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:47:15 ID:Wz/yXQgp0
>>419
で、名古屋のことをよく知って叩いてるのか?
よく知らないけど自分のイメージでは嫌いだから反射的に叩いてるのは「日本人憎しの韓国人」と何が違う?
427代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:51:56 ID:IfBNXLO60
しかし今年のシリーズが試金石になったのは不運だったな〜
球団にも連盟にも、地方局にも。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:54:27 ID:mHAjiS2c0
去年の新庄ハムの優勝のときはそこそこ高視聴率だったのにな
やはり中日の不人気が浮き彫りになってる
429代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:54:59 ID:1ZCtSJr70
テレ東って12%も取れたら上出来ではないの?
スポーツ中継でこんなに視聴率が取れて凄いと思うけどなあ。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:56:57 ID:+bBm0g1B0
>>426
ほっときなさい、スレチだし。
独特な感情入り混じった名古屋アレルギーの人っているの東京にはw
東京も大元愛知人の手による街だから、そう言うの面白くなくて仕方ないのよw
431代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:57:51 ID:mHAjiS2c0
まあ関東の12よりも名古屋の27の方が終わってるな
30%は確実に越えるもんだと思ったが、地元でもこんな微妙な数字とは
432代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:58:05 ID:5IrurpzM0
>>419
お前に名古屋の何がわかる。ボケが。氏ねや!
433代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:59:21 ID:GrQtTOJu0
シーズン中の1桁台の視聴率を考えれば、関東にファンが多い巨人が
出ていたとしても、視聴率は20%くらいじゃないかな。
まあ間違いなく中日が出るより関東での視聴率は取れるだろうが、今の視聴率の
低迷はそんな表層的なところにはないよね。

>>297を見ても分かるけど、そろそろ関東だけに頼る収益モデルを
変える必要があるんじゃない。
434代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:01:22 ID:LU1YzOLL0
お国自慢ネタはこの際どうでもいい。
中日にはこの落とし前をきっちりつけろって言ってるんだ。
野球の勝負では勝ったが、イベントとしては完全に失敗なんだから
435代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:02:14 ID:Wz/yXQgp0
>>434
日ハムが落とし前をつけなくてもいい理由は何?
436代打名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:02:46 ID:eTmO3zyM0
関東での優勝決定の瞬間視聴率が24%(ビデオリサーチ)とはね〜。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:02:50 ID:gmWndLV50
今年もフレンドパークは日本一の球団が出るんですよね?
中日からは誰を出すんだろう?
選手出すより信子やフクシ出した方がめずらしさで率とれそう。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:03:58 ID:GXW33NcH0
>>433
視聴率において
東京と地方でこれほどの視聴率に開きが出るテレビ番組って
今回のようなプロ野球だけ
439代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:06:22 ID:0Cv5aG59O
>>437
フレンドパーク層はノブコが一番有名だろw 
中日は地味な選手ばかりで誰も知らないよw
440代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:06:55 ID:SKpOTmyy0

>>437
井端・朝倉・藤井の「アゲ♂アゲ3戦士」は欲しいところ。
tanishige・荒木も堅いか。
アト3人・・・
テレビ映えしそうなのは・・・
ア,浅尾?
441代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:08:31 ID:NsOxgdwm0
もう地方の超低予算でやるしかないのかな
442代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:09:23 ID:9FCaEZQs0
>>440
テレビ映えなら中田,新井,浅尾でいいのでは?
443代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:10:42 ID:Wz/yXQgp0
知名度でいくとノリが出ると思う
444代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:13:26 ID:YanEJYH80
結果が全てとか言っといて低視聴率という結果は受け入れないんだな中日ファンは・・・・・・
445代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:19:42 ID:SKpOTmyy0
>>442
粗い弟は兄貴によく似ているなw
446代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:20:32 ID:Wz/yXQgp0
>>444
で、受け入れてどうすれば満足なんだ?
「不人気味噌」って煽りたいだけか?
中日ファンが低視聴率を受け入れることによって変わることは何もないと思うが。
まさか野球人気の低下が中日のせいだとはさすがに言わんだろうし。
んなこといったらただのアンチだ。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:22:17 ID:A/4afUoF0
野球人気は低下していないの。巨人と中日と日公の人気が低下しただけ。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:25:00 ID:AW6uSk7Y0
>>447もとから中日は人気ないがw
449代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:25:21 ID:1WdyagMrO
野球に関心無い奴は仕方ないとしても野球ファンすら観なかったんだから中日ハムには猛反省してもらいたい
不人気と言うより無関心だったのが辛い
450代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:26:16 ID:S+XAGSy60
だから最大の戦犯は巨人だっての。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:26:42 ID:UdCZud/H0
しかし日シリをテレ東が放送するって以前では考えられんことだよな
見れない地域があるってことだもんね
452代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:28:13 ID:7LkZqf9lO
地方がもっと首都圏なみに人口と金があれば
地方だけ人気でもいいんだ
453代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:28:54 ID:K4KOQqc1O
普段は野球見てない連中が久しぶりにテレビ観戦して、
最後の最後でガッカリしたとか、どうでもいい
チームは野球ファンの操り人形ではないからな
454代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:29:11 ID:A/4afUoF0
野球人気は低下していない。巨人と日公の人気が低下しただけ。中日の人気は元から無かった。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:29:59 ID:1WdyagMrO
地方なら去年のハムみたいに50近くいかないと嘘だよ
名古屋でも無関心だった
456代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:30:28 ID:YanEJYH80
>>446
受け入れることによって球団もファンサービスに力を入れるとか考えられないのかよ・・・・・・
批判されたらアンチかよ。球界全体を考えて言ってるんだろ。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:30:58 ID:0Cv5aG59O
日本人は韓国に無関心です。
野球ファンは中日に無関心です。


納得
458代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:31:02 ID:gmWndLV50
日ハムは元々がオリ並の不人気だったから今の状態はむしろ人気上がった状態だと思うが。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:31:21 ID:JPtAxjbO0
>>444
最近のプロ野球の視聴率低迷の罪はどう考えても巨人が一番重いだろうがw
両球団とも在京球団じゃないんだから視聴率が低いのは当たり前
そんなことは最初からわかっていることだなw

460代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:32:33 ID:UFYprYlu0
ほんとテレ東とかありえねえよ
あのパーフェクトか?って試合に全国6局ネットとかだぞ
461代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:34:18 ID:1WdyagMrO
>>459
今までは獲ってきたんだよ不人気球団同士でも
去年は日シリ史上最低視聴率だったが15%は越えてた
今年は一桁二試合
だから俺は不人気球団とよいより無関心球団だと名付けたいよ
462代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:34:55 ID:AW6uSk7Y0
ほんと味噌ヲタは現時通を受け入れられないチョンみたいだなw
なんでも巨糞のせいにしてw
463代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:38:02 ID:LU1YzOLL0
とりあえず中日球団から誰か一人責任を取らせるべき。
イベントとしてここまで無残な結果になったんだから。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:39:05 ID:4lf0WvOz0
近畿地区と北部九州地区のシリーズ視聴率はいかほど?
465代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:42:24 ID:AW6uSk7Y0
事故レスだが462の現時通ってなんだよw
○現実
466代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:45:09 ID:eX97rrPM0
デジタル放送始まった時代でしょ。
昨日はテレ東系とBSのNHKでも放送してた。
合わせて12.7%だったの?

それなら考えるがなぁ。
467巨人一筋30年:2007/11/03(土) 01:45:30 ID:EzWzgxWoO
中日=空気
一般人は中日があることすら意識してません
468代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:46:49 ID:Wz/yXQgp0
>>456
中日ファンと中日球団は全く別のものだぞ。
市民経営してるわけじゃないんだし。
「中日ファンが受け入れ」ても変わるものは何も無いだろ。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:47:09 ID:JPtAxjbO0
>>461 >>462
それならCS終了後のナベツネの発言の方が大問題だろ?
あんなコメ出したら、ファンでもテンションさがるしなw
470代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:50:25 ID:YanEJYH80
>>468
そんなファンだから球団もファンサービスしないんじゃないのか?
それで結果的に人気も出ないんだろ
471代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:53:21 ID:JPtAxjbO0
>>470
じゃあオマイの贔屓の球団はどんなサービスしてくれるんだ?
472代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:57:05 ID:YanEJYH80
>>471
具体的な内容はさけるけど監督がいろいろしてくれたよw
逆に落合はなんかしたっけ?
473代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:57:48 ID:SItFV0NG0
そもそもテレビで視聴率にするにはファンサービスなんて以前の問題。
阪神より近鉄オリックスの方がファンサビは遥かに良いが、
テレビで放送されるのは前者のみ。視聴率も前者の方が良いだろう。

ファンサビなんて球場に行くか最低でも球団のHPを見ないと分からないから、
観客増加はともかく視聴率増加には殆ど無意味。

ワイドショーで取上げられるようなスキャンダルとか選手個人がいると視聴率が上がること多し。
悲しい傾向だがな。
474代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:58:10 ID:j+WK7WSD0
だから言っただろ。
応援していたチームがプレーオフで下位のチームに負けたらなんともやりきれない気持ちになってその後の日本シリーズなんか見る気がなくなるって。
今回はそれが巨人だったから関東の視聴率にもろに影響が出た。
それだけのこと。
中日の人気とか日ハムの人気とかそんなものは関係ない。
475代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:58:55 ID:B9kHUtRv0
やっぱ中日がなぁ
巨人と阪神が頑張らないとダメだな日本の野球界は
476代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:01:37 ID:j2Ua11aQ0
>>398

ほんとうのターニングポイントはニールセンが撤退した2000年だけどな
477代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:02:32 ID:JPtAxjbO0
>>475
っていうか阪神・巨人以外で全国的に知名度があるチームないしなw
478代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:03:01 ID:Wz/yXQgp0
>>472
で、もちろん視聴率が上がったし球団も人気出たんだよな?
479代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:03:11 ID:N1wgOsjI0
>>476
kwsk
480代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:05:26 ID:esm30HWD0
東京では巨人人気ねえけどな
481代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:05:33 ID:YanEJYH80
>>478
そりゃ地元では人気は上がったよ。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:07:50 ID:Wz/yXQgp0
>>481
中日は地元で人気あるし、視聴率の問題は関東での視聴率が問題になるんじゃなかったっけ?
じゃあどうすればいいんだって話だよな。
中日球団は地元より関東でファンサービスして関東でファンを集めろって言うのか?
483代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:12:16 ID:YanEJYH80
>>482
どうせそう来ると思ったよ。結局関東の数字だから関係無いって事だろ。
まあこのまま不人気で頑張ってくれw
ちなみに関東の数字も少しあがったよウチの球団は。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:12:18 ID:D2CyXErH0
このスレで生産的な話はできそうに無いなw
485代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:17:24 ID:s6KnX4Kc0
例えば、巨人主催試合は
スカパーのG+(視聴加入世帯数は500万)で全試合放送、
試合前の練習中継、試合開始30分前から試合終了まで放送。
 
俺はプロレスリングNOAH目的で加入しているが
巨人ファンであればもう地上波には戻れないだろうな、と言う感じはする。
 
地上波、スカパー、BSでも放送されているし、
地上波の数字で語るのはもう既に時代遅れではないだろうか?
1つの番組が幾つものチャンネルで見れる時点で視聴率に説得力がない。
今回の中日×日ハム戦も同じ、数字ではなく試合内容や試合を
見た人間に残った物を語り合うべきでは?
486代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:17:50 ID:JPtAxjbO0
>>483
その前に今年はCSで2位の中日が勝ちあがった時点でマスコミがほとんど
注目していなかったから、中日どうのこうのではない。
特にCSの制度が未熟すぎるからマスコミも野球ファンもどうしたらいいのか?
って感じだっただろ?
487代打名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:19:11 ID:eTmO3zyM0
>483
関東で人気ないって言うわりには優勝決定の瞬間視聴が関東で24%
もあるんだけど。 その瞬間関東人の4分の1は観てたってことだよね?
都合の悪いとこはスルーってことですか?
488代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:19:44 ID:eX97rrPM0
>>482
視聴率っていうのは電通みたいな会社がスポンサー集めるための指針なので。
いわゆる人気とはちょっと違うよね。

野球好きな人間がいつのまにやら「経済効果」だの「視聴率」だの言い出したんだろうねぇ。
ちょっと前まで日本シリーズはデーゲームだったのに。

野球を楽しむより、野球に付随することをでやいやい言う人が目立って来たような気がするな。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:20:20 ID:IBSlyGi60
マー君が出てたら40%くらい行くんじゃない
490代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:21:04 ID:Wz/yXQgp0
>>483
で、結局どこの球団?
関東圏だったら…
そうじゃないなら言うのに不都合ないよな。
地元優先のファンサービスが関東圏の視聴率にも好影響を与えたといういい前例になるんだから。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:21:09 ID:Q6VhNjCt0
セCSの視聴率は最終戦が一番視聴率高かったよな。
関東の人間は巨人の負けが見たいだけ。
関東に巨人ファンなんかいねえよ

茨城栃木群馬は知らんけどw
492代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:22:43 ID:D2CyXErH0
>>488
お宅は純粋に野球を楽しむだけでいいと思われ
493代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:23:45 ID:JPtAxjbO0
>>491
そうそうアンチ巨人は巨人のぶざまな姿見て楽しめたからねw
494代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:25:15 ID:JWmDanSW0
日シリをデーゲームにして西武球場復活させてくれたらそれでいいよ
あの夕日をもう一度見たいんだ
495代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:26:57 ID:nu6PXp950
>>482
NPBにはNPBの論理があるように、TV局にもTV局の論理があるんだろ。
ここはお互いビジネスライクに割り切っていいんじゃないの?
今の時代、ペイ・パー・ビューって中継方法もあるんだし。
それでもなお地上波の全国中継を望むなら、TV局の論理を無視することはできないだろうな。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:29:12 ID:SItFV0NG0
>>488
>いつのまにやら「経済効果」だの「視聴率」だの言い出したんだろうねぇ
プロ野球に年間約140億円もの巨人戦放映権があって、
それの出所は巨人戦の高視聴率に投資する巨人戦のスポンサーだから。
球界再編騒ぎの時の1リーグ2リーグ問題なんて140億円の分け方を巡る争いだったしw。

観客が実数で3万人入って客単価が平均2000円でも
ようやく6000万円だから1試合1億円の収入は大きい。
地上波での露出機会という大きなメリットもあるし。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:31:37 ID:eX97rrPM0
>>492
うん。野球好きだからね。

で、野球ファンが視聴率とか言い出して。
マスコミも不人気球団とか平気で書き出して。

とても野球が好きだとは思えない意見が跋扈しだした。
野球ファンがプロ野球の首絞めてるような状況になりつつあるよな、って思わない?
498代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:33:32 ID:UdCZud/H0
そんなの近鉄が潰れて人事のように思ってる連中が多い時点でわかってたよ
499代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:39:36 ID:/kPkWdgB0
中日は地元じゃすごい人気ですよ。
昨日の名古屋の夜は最高でした。
どこぞの球団は確実に人気が落ちてるが中日はまったく落ちてませんよw
500代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:45:14 ID:SItFV0NG0
>>497
自称野球ファンの多くは、
自分の好きな球団さえ潰れなければ他の球団なんて潰れようがどうでもいいってのが本音だろう。
野球という競技が好きなんじゃなくてひいきのチームが好きなだけ。
でなければあんな反応にはならない。
501500:2007/11/03(土) 02:46:41 ID:0fhb7xbKO
まぁ関東は野球人気落ちたよな。
落ちてないのは関西と名古屋と北海道ぐらいだろ。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:52:58 ID:f9E5geW2O
関東は野球よりサッカーが人気あるんだよな
503代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:55:14 ID:XuPMTXdCO
>>499 そりゃ落ちないだろう。もともとないんだから
504代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:02:25 ID:UFYprYlu0
東京とかじゃ他に娯楽がありすぎてスポーツ自体みない
505代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:05:26 ID:0Cv5aG59O
>>499
まるで韓国人みたいだな 
他を貶しめる事でしか存在価値を示せないなんて
506代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:09:59 ID:uixhYzsX0
それはあんただろ
507代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:14:58 ID:8MRPv4ZcO
放送局にもよるだろ

フジでやれば逆にフジの番組を潰すも同然なんだから
508代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:16:44 ID:3pW8yd/V0
なるほど
なんでもキムチな朝鮮人
なんでも味噌な名古屋人
509代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:18:08 ID:FUz0E9dr0
>>502
そうそう!!Wiiアンケートでも関東はサッカーが好きな方が多かった!
510代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:19:16 ID:ly7ylNtA0
巨人ファンは、レギュラーシーズンの無意味さを思い知ったから、
来シーズンの巨人戦の視聴率は、更に下がること間違いなしw

プロやきゅ滅亡のカウント・ダウンがはじまったw

511代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:27:00 ID:UpbK1ucy0
このスレはサカ豚ばっかだな
サカ豚がオナニーしてるだけなので
これ以上野球ファンは書き込みしないでね



512代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:28:28 ID:3pW8yd/V0
>>511勘違い・思い込みの激しい味噌ヲタらしいな
513代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:32:21 ID:UpbK1ucy0
味噌味噌言ってりゃ野球ファンになれると思ってるのか?
バレバレなんだよw
じゃあの。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:42:59 ID:3pW8yd/V0
やっぱ味噌ヲタは精神病患者かw
515代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:44:29 ID:cqaN4X0Q0
未だに星野信者の>>3pW8yd/V0
516代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:44:58 ID:5OdiBW670
キー局による地方支配の終焉だな。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:45:40 ID:vFwcLeNZ0
あれから53年ぶりか28年
キザクラのCMで久々の対面を果たした落合と山井

落合「お前、辛かったろうなぁ」
山井「……」
落合「お前も辛かったろうけど、俺も辛かったよ」

http://jp.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms
518代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:48:04 ID:rD7z0g/e0
やっぱ味噌人気ねーなー
地味すぎだよな

巨人ーハム
巨人ーSB
阪神ーハム
阪神ーロッテ
阪神ーSB

じゃないと視聴率はとれないよ
全国的に人気のセの2球団VS地域に根付いたパ球団が1番の理想対戦カードだね
519代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:52:58 ID:jCRaAU0T0
中日に限らず阪神巨人も視聴率がた落ちなんだよな。この先どうするんだろうね…。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:54:49 ID:jCRaAU0T0
>>518
リーグ戦ががた落ちなのに日本シリーズで視聴率がとれると思っている訳?
もう死に体に近いよ。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:55:57 ID:0Cv5aG59O
・阪神 巨人 日ハム ロッテ SB 楽天

・ヤクルト 横浜 広島 西武    オリックス 味噌
この2リーグでいい    もしくは1リーグ10球団
522代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:55:58 ID:ZBak/aO90
>>518
もうハムの賞味期限切れたから
ハムで高視聴率なんて無理だよ
523代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:59:06 ID:ZTN51CA3O
もう地上波で放送せずにいい加減専門チャンネルで放送しろ
契約するから
524代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:59:21 ID:jCRaAU0T0
野球に限らずプロスポーツの中継自体がシオシオな状況になりつつあるような。
たまにやる代表戦とか世界選手権とかならそこそことれるんだろうけど驚異的な
数字って訳でもないだろ。
525代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 03:59:39 ID:0TEnm8Qw0
やっぱりパである程度視聴率取れるとしたらSBだけな気がするなあ。
顔なじみの看板選手って感じのが多いのがいい。
ローテは毎年顔ぶれが代わるような外人頼みじゃなくあの4本柱
元三冠王の不動の四番がいて、巨人にいた小久保もいる。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:01:08 ID:jCRaAU0T0
>>523
http://www.skyperfectv.co.jp/sports/index_baseball.html
スカパー!のプロ野球セットに加入しろ。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:02:43 ID:p2wIHA5w0
>>523
これがスカパー工作員かw
528代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:03:19 ID:jCRaAU0T0
>>527
工作員だったのかwwwwwwww
529代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:12:24 ID:0Cv5aG59O
スカパーで中継見たら、もう民放でみれないのはガチ
530代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:23:51 ID:0AAtK+RZ0
来年からパリーグはネットで全試合無料中継されるわけだからわざわざスカパーに高い金を払う必要はないな。
野球ファンがいくらスカパーに金を払ってもその金はJリーグへと流れていくだけ。
Jリーグの年間放映権料50億の負担は伊達じゃない。


531代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:27:41 ID:ZBak/aO90
ネットのショボイ画質で見るくらいなら
もうヤフーとかのリアルタイム速報でいいや
532代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:29:03 ID:AmHlYrnD0
>>530
スカパーの筆頭株主はフジだからな。
野球を心から憎み、野球にネガティブなイメージを植え付けるためなら何でもやる
WBCも潰す、高校野球も潰す、それがフジクオリティ。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:29:21 ID:LB53X0ox0
>>529
禿同
CMで回の先頭打者を平気で飛ばす中継がどれだけ糞かよく分かった
534代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:31:49 ID:OP3jIsHQ0
CS系は、ホームに肩入れするのがうざい。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:32:30 ID:ybOwoo3X0
スカパーは雨が降ったら見えないしな。
画質もあの程度が限界だし。ネットのほうが圧倒的に先行きが明るい。
そのうちスカパーからは完全撤退するだろ。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:36:38 ID:rD7z0g/e0
ヤフー動画の画質ってどんなもんよ?
537代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:36:50 ID:RVps9YzI0
で、スカパーは野球にどれだけ放映権料を払ってんの?
538代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:43:31 ID:sCvyrc0o0
有料放送のくせにちゃっかりCM入れるよな
539代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 04:48:04 ID:K/AEzu240
フジが739でやってたヤクルトの中継、来年からなくなるってマジ?
540代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 05:04:39 ID:jcBU7sKa0
スカパーの社長「サッカー本体では放映権料の6割程度しか回収できない」
あとの4割は野球で穴埋めですw
本当にありがとうございました。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 05:08:04 ID:mMSN5QuC0
本当に日本シリーズかと思うほどの視聴率だな
前は巨人出てなくても数字高かったのに
ちょっとやばす
542代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 05:17:29 ID:lEMijHjv0
>>534
俺は逆だな。
CS系はホームびいきが足りなさ過ぎ。

ネット中継でのロッテ戦は実況と解説がCSとは別になってるよな。
あれはロッテひいきしまくりでおもろい
アナが打て!とか決めろ!とか絶叫してて笑えるw
543代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 05:27:38 ID:mk+7rUBX0
野球放送に画質って必要なのか?w
544代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 05:44:40 ID:R+AwLZerO
関東地区関東地区関東地区
関東地区関東地区関東地区
 
むしろ、驚異的、大健闘じゃね?
ペナント中の巨人が10%も取れないんだからwwwwww
545代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 05:50:56 ID:XuPMTXdCO
びっくりするのは視聴率よりニュースの少なさだろ。
546代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:07:59 ID:P1p9VLVRO
日本シリーズ平均視聴率ワースト5
1 2007年 中日×ハム(5試合)   11.9%
2 2004年 西武×中日(7試合)   16.1%
3 2001年 ヤクルト×近鉄(5試合) 16.6%
4 2005年 ロッテ×阪神(4試合)  18.3%
5 2006年 ハム×中日(5試合)   18.9%
547代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:09:07 ID:P1p9VLVRO
2005年 阪神×ロッテ  18.2%
2006年 中日×日本ハム 18.9%

 ↓CS導入

2007年 中日×日本ハム 11.9%
548代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:11:59 ID:IjvLO4S30
>>545
たしかに53年ぶりとはおもえないくらいの関心のなさだな
549代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:21:29 ID:rD7z0g/e0
中日絡むと視聴率酷いな
2006年もハムの新庄のおかげだろこれ
2006年はハムが視聴率とってくれたんだから今年は中日貢献しろよ!
ってもう終わったけどな
550代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:25:05 ID:fWiCaEtY0
>>545
メディアの無視っぷりが凄すぎるな。
取り上げられるのはレッドソックスばっか。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:29:42 ID:mMSN5QuC0
そんな事いってもこの視聴率じゃ
来年からもっと報道減るだろうな
女子バレーが同じ時期にやってるが
数字取るならそっち煽った方が得だと思うだろう
フジは日シリやって一桁出したから尚更だろう
552代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:34:54 ID:j5JTctK10
頭狂人にはジャニバレーがお似合い。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:36:15 ID:0TEnm8Qw0
どうせ中日以外がでればちゃんとマスコミ様が盛り上げてくれて視聴率盛り返すんでしょ。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:38:17 ID:c+RIllNn0
テレビ自体の視聴率が、下がってるだろ。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:40:41 ID:0TEnm8Qw0
去年の新庄見れば所詮視聴率なんてマスコミ様の盛り上げにかかってるのは明白。
在京マスコミが嫌いな中日の不人気を演出するなんて容易いこと。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:41:47 ID:tQXYNhyU0
>>549
確かにそうなんだが
自称人気チームの阪神ロッテと
阪神ロッテにいつも不人気味噌、不人気性豚と
煽られる中日西武の視聴率があんま変わらないのはどうなのよ
557代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:41:55 ID:mMSN5QuC0
東京では野球人気が落ちてることだけは
確かだな
558代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:43:12 ID:XG0s0pMC0
野球の地域密着を一番煽ったのがフジで
野球の地方放送を一番妨害しているのもフジ
フジの害悪度はTBSなんかの比じゃない。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:44:37 ID:b+ny+bEF0
>>551
女子バレーってTBSで大赤字じゃなかったっけ?
560代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:49:07 ID:mMSN5QuC0
TBSが世界バレーにいくら金かけたかによるだろうな
視聴率は取ってたみたいだが
フジの場合も数字だけはある程度取るだろうし
放映権料に比べて日シリは数字が低すぎる
561代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:49:17 ID:ULA7bzDR0
完全試合が達成されてたら
来年から全試合2ケタ行ってた
562代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:55:56 ID:mEXRTyIS0
野球終わった?
どこが優勝したの?なんか今年いっぱい優勝してなかった?
よーわからん
563代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:57:41 ID:TViguB2T0
おれも今回はテレビ見なかったよ
CSで落合監督が勝ちに行くのが
ミエミエだったから
たぶんテレビ見ても
つまらんだろうと思った
パ・リーグの日ハム、ロッテ戦は
全部見た


564代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:59:39 ID:1L1cwHB+0
関東地区のファン分布ってどうなってるの?
巨人がダントツなのは分かるけどあとは?

セリーグだと
阪神>横浜>ヤクルト>>>中日>広島
くらいだろうか?

正直中日が関東で数字取れないのはしょうがないと思う。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 07:42:29 ID:PyKu3peh0
11月02日の投稿数: 2,587,201
1.ニュー速VIP (353616)
2.モ娘(狼) (113465)
3.ニュース速報+ (77435)
4.番組ch(NTV) (69101)
5.なんでも実況V (67993)
6.ニュース速報 (67353)
7.芸スポ速報+ (60664)
8.番組ch(フジ) (49450)
9.市況1 (41456)
10.ハード・業界 (41310)
11.番組ch(朝日) (41163)
12.プロ野球 (39313)
13.番組ch(TBS) (32194)
14.野球ch (29877)
27.国内サッカー (14735)


251.バレーボール (1583)

340.日本代表蹴球 (963)

視聴率と正反対の結果になるところがなんとも・・・
566代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 08:44:54 ID:gPI+RdFFO
今年のシリーズはただ誰も見ないってだけならともかく
他局の人気無い番組の数字を上げてしまったのが致命的だったな…
567代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 08:48:29 ID:+Ot49zQP0
ダルビッシュの投球を見たくてかろうじて興味を保ったけど、
もし奴が居なかったら本当に興味の無いカードだった。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 08:49:02 ID:bYRr+FCcO
プロ野球はモーニング娘レベルってことだな
今のモーニング娘のメンバーを1人でも知ってる人はあまりいないだろう
そんなモー娘でも数年前までは今の新垣結衣とかの位置にいたんだから 
野球が落ちてもおかしくはない
569代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 08:52:40 ID:CNK06rY9O
そういえば、野球人気は下がってない!
虚塵人気が下がってるだけだって必死になってる奴いたよね
あいつらどこいったの?
570代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:00:17 ID:IfBNXLO60
第1戦の日、台風が来てダルが勝たなかったらさらに酷くなってただろうな。
天気に左右される日本シリーズって・・・
571代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:15:48 ID:mMSN5QuC0
2chのレス数で人気計ろうとする奴がまだいたのに笑った
モーニング娘なんて今人気ないでしょ?
そんなもんあてにしてもしょうがないぞ
572代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:34:39 ID:8AmfuQeP0
★名古屋地区の平均視聴率27.2%、V瞬間は44.4%!

 ビデオリサーチは2日、中日が日本ハムに勝って日本一を決めたプロ野球日本シリーズ第5戦の平均視聴率が名古屋地区27.2%、札幌地区25.3%だったと発表した。
瞬間最高視聴率は、名古屋地区が、優勝決定直後の午後8時38分で44.4%と、テレビを見ていた人の半分近くがお茶の間から声援を送っていたかっこうだ。
札幌地区は優勝が決定した同8時35分の38.9%。また関東地区は平均が12.7%、瞬間最高は24.8%だった。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:51:15 ID:Zn+9vOrrO
>>542
Jスポの中日ホームゲーム中継は、かなり
中日寄りの実況解説だよ。

寧ろフジ739のヤクルトvs阪神戦中継は・・・

なんか阪神寄りの実況及びカメラワークだよな。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:02:46 ID:S3Y5mPqK0
2005年 阪神×ロッテ   18.2%
2006年 中日×日本ハム 18.9%
2007年 中日×日本ハム 11.9%

2006年 ハム日本一決定試合 25.5%
2007年 中日日本一決定試合 12.7%

ロッテ-阪神、それも10−1、10−0、10−1の点差でもこれだけ取り、
同じ中日-ハムでも去年と今年でこれだけ大差があるっていうのは、
同じ大量リードでも中日が勝っている試合は誰も見たがらない(特に
関東では)っていうことか。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:12:57 ID:P1p9VLVRO
日本シリーズ平均視聴率ワースト5
1 2007年 中日×ハム(5試合)   11.9%
2 2004年 西武×中日(7試合)   16.1%
3 2001年 ヤクルト×近鉄(5試合) 16.6%
4 2005年 ロッテ×阪神(4試合)  18.3%
5 2006年 ハム×中日(5試合)   18.9%
576代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:26:29 ID:h6TaIRyx0
昔から思ってたけど
なぜ140試合も長い長い試合やらせておいて最後の短期決戦だけで1年間の順位を決めなおすのか
いつから日本の野球はオープン戦が140試合になったんだと
1年間オープン戦やってるようなもんだからTVつけて観る気もおきないしな
577代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:32:24 ID:S+XAGSy60
おまえらほんと馬鹿丸出しだな
中日ファンの数は4位でハムファンより数多いんだよ。
今回の日シリがおおあじになったのはハムが駄目すぎが原因に決まってる。

何度も言ってるがファンが野球離れしてるのは中日じゃなく巨人な。
関東に必死にこだわってる奴って何をしたいんだろうな。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:35:18 ID:TS1nUT150
>>1 関東の視聴率だけで人気ないとか言ってるトンキン脳w前本拠地が
東京ドームだった日ハム負けちゃったからねw
579代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:36:14 ID:S+XAGSy60
惨敗したハム、巨人、阪神ファンが中日を叩きたいだけってのが実際だろw哀れだなw
580代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:36:49 ID:h6TaIRyx0
中日でも巨人でもなくてどのチームのファンも野球離れしてるのに
何を根拠に巨人なんて言ってるのかね
サッカーの方が面白いぞ^^
581代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:36:50 ID:PIbsFNum0
※視聴率調査において、関東地区の1%の世帯数は、他の地区だと何%の世帯数に相当するか

関東地区1%=関西2.5%=名古屋4.8%=
札幌地区16.8%=仙台地区31.0%=静岡地区38.5%=
広島地区23.1%=北部九州地区12.8%
582代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:37:38 ID:kSrk+X9R0
近年の野球人気の低迷を考慮したうえでも、
やはり中日の視聴人気の無さは異常だ
なんでこんなにも一般世間に拒否されてるんだ?
半世紀ぶりの日シリ制覇だというのに皆に祝福されないのは何故なんだ?
583代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:47:26 ID:S+XAGSy60
>>581-582
だから関東は野球人気の低下が激しいの巨人のせいでなw

CSの巨人戦でも日シリと変わらん視聴率。
だいたい巨人優勝の試合なんて視聴率ゼロだろ。
放送する価値すら無かったということだ。
584代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:52:10 ID:S+XAGSy60
>>580
単純な話だ。
観客動員が大幅に落ちてるのは巨人だけ。
視聴率が大幅に落ちてるのは関東だけ。
585代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:57:42 ID:IfBNXLO60
>>579
それだけならいいんだが、野球中継が減るのは中日も一緒だぞ。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 11:02:44 ID:P1p9VLVRO
中日が日本一を決めた試合

関西地区の視聴率

5.9%
587代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 11:05:10 ID:P1p9VLVRO
53年ぶり日本一&完全試合

関西地区視聴率

5.9%
588代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 11:07:58 ID:IfBNXLO60
関西でも中日の試合は誰も見てないのか。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 11:18:29 ID:KsxrXqu50
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄落合ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   山井ごめんクマ
    ̄       \_つ


                    .∩___∩
                   /  落合   \  なんつったりしてな!
                   | ●   ●  丶
                  ミ  (_●_ )    |     ガハハハハハ!
     ハハハ          /´、  |∪|   、彡
  ∩_∩  ∬        (  <`\ ヽ/  __ 丶
 ( ´∀`) ∩    ∬   \_)  |  ▽(___)
 (つ= つ▽  ,,,。,;;;。,,,//   /  /    |
  と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄)  (__(____)
590代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 11:41:54 ID:eAN8CQ3I0
>>587
それを関東の視聴率にすると2%弱。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:29:55 ID:PhwaUR3a0
だから焼き豚はいい加減お互いの足ひっぱるのやめなよ
運命共同体だろ
いまどきちんたらちんたら4時間も試合見てられねえんだよ
変わり映えのしないチーム、ゲーム、ファン同士の争い
うんざりするだろうが
もう平成20年はなるというのに野球だけいまだ昭和だ
はっきりいって時代遅れなんだよ
野球好きだけどねでも時代に取り残され感は否めない
592代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:34:24 ID:mEXRTyIS0
>>582
拒否っつーか興味ないから
お前の誕生日とかと一緒w
593代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:21:12 ID:Kq6vQs2y0
10%獲れてたらおkでしょ
594代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:35:45 ID:D/W7cODk0
595代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:38:40 ID:IfBNXLO60
これまではドル箱の日シリのために数字度外視して
シーズン中継をしてきたが、シリーズがこれだと・・・

来年のレギュラーシーズンの中継に影響が出るな。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:46:54 ID:j5ZjqrrW0
>>594
>それでも、放送した午後6時から同8時54分の同時間帯で
>それを上回ったのはNHK「ニュース7」の14%だけと健闘。

その記事の中のこの一文の方が気になったw
地上波\(^o^)/
597代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:06:47 ID:yvrBiaTM0
11/01木
14.0% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
**.*% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
*8.6% 20:00-20:45 NHK 木曜時代劇・風の果て
15.1% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
**.*% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
**.*% 22:00-22:45 NHK きよしとこの夜
**.*% 22:45-22:55 NHK 見どころNHK

11.4% 19:00-20:54 NTV モクスペ「勝手に秋祭り!芸能人恥ずかし映像100連発!!」
14.0% 21:00-21:54 NTV カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW
15.1% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

10.2% 18:55-19:54 TBS 徳光和夫の感動再会"逢いたい"
10.1% 20:00-20:54 TBS うたばん
11.4% 21:00-21:54 TBS 3年B組金八先生
*8.4% 22:00-22:54 TBS ジョシデカ!-女子刑事-

10.9% 19:00-19:57 CX* まるまるちびまる子ちゃん
11.5% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
12.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
15.8% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・医龍 Team Medical Dragon2
13.3% 23:00-23:30 CX* VivaVivaV6

11.7% 19:00-19:54 EX__ いきなり!黄金伝説。
12.2% 20:00-20:54 EX__ 木曜ミステリー・京都地検の女
11.7% 21:00-21:54 EX__ 木曜ドラマ・おいしいごはん〜鎌倉・春日井米店
**.*% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
**.*% 23:15-24:10 EX__ 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!

12.7% 19:00-20:54 TX__ プロ野球日本シリーズ第5戦「中日×日本ハム」
**.*% 21:00-22:54 TX__ 木曜洋画劇場「DENGEKI 電撃」
598代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:12:53 ID:P1p9VLVRO
関西地区(推定2000万)視聴率

5.9%
599代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:52:25 ID:1ZCtSJr70
関西
意外とテレビ大阪観れない地域が多いからな
600代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:56:14 ID:pGiYGFja0
>>599
普通の関西の視聴率よりも商業価値が落ちるってことですね。
つまり実質の視聴率はもっと下がると。。。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:58:22 ID:TMP8CWMA0
>>599
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071103-00000028-nks-ent
ここだとサンテレビは2.9って出てるぞ
足しても8.8%
これで見れない地域が多いって言っても微妙
KBSとか足しても10行くかどうかだな
602代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 15:33:28 ID:rZqokPR50
患頭人はおのれらが見ているテレビが腐っているという自覚がないのかw
603代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:03:29 ID:IfBNXLO60
関東に限らず関西でも見てる人が少ないんじゃなぁ・・・
604代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:34:31 ID:ha/qrqWu0
つか、スポーツ番組だけでなく、ゴールデンタイムにどこも20%以上の視聴率がないなんて、
テレビそのものが終わってるジャンw
605代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:47:36 ID:mMSN5QuC0
テレビの視聴率が下がってるのはテレビがつまんないんだろうが
他の事してるとか
ただ、野球の視聴率の落ちっぷりは凄い
606代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:50:32 ID:DLySMM/30
>>1
さんざんガイシュツかと思われますが
1位から7位まで中日が独占してるんだな
607代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:00:21 ID:ha/qrqWu0
>>605
ひところ視聴率稼ぎまくりだった、サッカー国際試合の視聴率の下落も相当なもの。
バラエティ番組だけが頑張っていたが、近頃はそれも落ち目。

あと、他のことしてるのではなく、ネットとスカパーで見てる奴が増えただけ。
608代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:06:05 ID:EPbKUduc0
巨人VSソフトバンク
阪神VSソフトバンク

来年はこのどっちかをやって、視聴率どうなるかみないと判断できない
この二カードなら数字でるだろうし
609代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:20:24 ID:xaWVnUQoO
つーかセにCSがある限り、巨人以外が日シリに出た場合は
どのカードでも今年とたいして変わらない数字だと思うよ。
まあ、ノム楽天だったら話題性があるから、去年ぐらいの数字は取れる可能性はあるが。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:29:14 ID:nu6PXp950
>>608
> 阪神VSソフトバンク

地元視聴率は期待できるだろうけど、関東はダメでしょ。
両チームとも関東では one of them って数字しか残してないんだし。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:30:47 ID:P1p9VLVRO
日本シリーズ平均視聴率ワースト5
1 2007年 中日×ハム(5試合)   11.9%
2 2004年 西武×中日(7試合)   16.1%
3 2001年 ヤクルト×近鉄(5試合) 16.6%
4 2005年 ロッテ×阪神(4試合)  18.3%
5 2006年 ハム×中日(5試合)   18.9%
612代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:34:25 ID:IfBNXLO60
バラエティは製作するだけだけど、シリーズは高い放映権料を払わってこれだからなぁ。
中日のおかげで来年は酷いことになりそうだ・・・。orz
613代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:38:20 ID:G4YVMPsx0
>>607
今の代表監督もまた落合みたいなタイプだからなあ
614代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:40:14 ID:Tgjprlc40
クライマックスシリーズを提案した横浜とヤクルトを除名しよう
615代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:56:06 ID:dLYogC8m0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る1982 [球界改革議論]


視ブタ(笑)
616代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:01:43 ID:WJZHqAgZ0
>>612
もし中日が来年も出たらナゴヤと対戦相手の地元以外
民放放送しなくなるだけのこと
放映権料はCS終わるまで宙に浮いたまま
その前にパ6球団が日本シリ辞退もあるな
617代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:07:52 ID:8B+ZR7QH0
広島>横浜>ヤクルト>>>>>中日
618代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:36:06 ID:mPGim53F0
>>616
馬鹿すぎてワロタ
619代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:39:21 ID:lBXOoemn0
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |   
   /   | ̄          | ミ|   
   |   |            |  |   
 .,-|  /            | ミ|  
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ヾ| ミ ,-。-、   ,-。-、  |/ |  < 関東平均視聴率9,2% 関西視聴率8,4%
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /    \ 地元以外だれが見るんや
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |                      ,. ‐- .. _
    |    ;';ー-〜ー-、   :/                    /  __  `` ー- 、
    ヽ    `ヾミ三ソ~   /                   , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- ' プロ野球
     \         ,/                 _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
       |`ー-:、___,/|_ -----ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
      /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!    ̄
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
620代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:54:20 ID:EPbKUduc0
>>610
03年にその対戦あって関東も視聴率良かった
それ知らないのは視スレ?
621代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:58:18 ID:X9lUrkDd0
>>620
そのときは阪神が久々の優勝だったし特別だったからな。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:21:09 ID:xS6qNH9L0
              ∧     ∧
             / ヽ    / ヽ
           : /   >_/;,;   ヽ
           //   ;;#  ,;.;::. ヽ :::\ : 
        :  / -==、   '  、==- ..:::::丶    残念ながら人気では中日の圧倒的勝利
            / ""   _┃_ ""  * .:::.:\ :
        :\ #;;:..  l/ニニ|  .:::::::/ ::::::/
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐' #  .,..;;#:::ノ
            >;;;;::..    .....;,.;-
          : /           \
623代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:51:12 ID:CadgWeoa0
624代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:05:37 ID:xaWVnUQoO
98…横浜 西武
99…中日 ダイエー
00…巨人 ダイエー
01…ヤク 近鉄
02…巨人 西武
03…阪神 SB
04…中日 西武
05…阪神 ロッテ
06…中日 ハム
07…中日 ハム

関東チーム出場回数
98〜02 セ4 パ2
03〜07 セ0 パ3

この5年パはいい感じだが、まあ西武だからな・・・
セは・・・
関東の野球人気が下がる訳だわw

まあ、来年のCSは
セ→巨人・横浜・ヤク
パ→SB・ロッテ・楽天で、やり

日シリは
巨人‐SB(王が本当にラストシーズンなら)

これなら、関東でも間違いなく盛り上がる!
まあ、これで駄目なら
関東でもうプロ野球はダメだ。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:02:21 ID:j0dBjHSG0
戦犯は中日かw
626代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:11:25 ID:6DrG3sE+O
トップ7独占ってどんだけ不人気なんだよw
もう味噌は日本シリーズに出るなよw
627代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:12:59 ID:otwEhqcW0
巨人の成績に関わらず毎年この時期に巨人横浜西武ロッテの総当たり戦とかで
関東シリーズみたいなのやったらいいんじゃない?
地方球団同士の日シリより「関東での」視聴率は取れるでしょ。
あるいは地方球団同士の日シリになってしまった場合のみ開催でもいいけど。
で、関東では日シリじゃなくそれを放送。
日シリはやってる球団の地元でのみ放送。
628代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:32:43 ID:otwEhqcW0
虚オタの陰湿さからして、どんな形で日本一になろうと、視聴率がよかろうと、なんだかんだでケチつけようとするだろうな。
自分とこが1番じゃないと気が済まないガキみたいなところがあるからな。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:40:30 ID:OkCTNPWL0
BSで放送してたんだから
地上波で12.7%は取ってる方なんじゃないの?
っていうか、未だに地上波で野球見てるってどんだけ貧乏人なんだよ
630代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:46:47 ID:94Xlzxfj0
>>629
「見れる・見れない」と「見る・見ない」は別問題なんだよ馬鹿w
大体BS・CS・ケーブルの大量のチャンネルを合わせても3〜4%程度なのに
そのうち日シリ見てた奴なんて極々僅かだろ。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:52:07 ID:BSpSX0TV0
このスレみるといかに中日が人気ないのかが分かるね
632代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:56:50 ID:94Xlzxfj0
>>631
中日の人気が無い訳じゃないだろ。
単にプロ野球の人気の落ちた今の時代に強くて
日シリ常連になったから数字が取れてないだけ。
広島やヤクルトや横浜が日シリに出たら
もっともっと低い視聴率になる


・・・まぁ何処も出れそうにないから確認できないのが残念だがw
633代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 01:14:32 ID:9CSwFjMN0
>>632
どうみても人気ないだがや
634代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 01:29:12 ID:8ir7rcLo0
11月17日やっけ?
その日に名古屋で優勝パレードあるらしいから
文句がある方はそこで 

山井が可哀相だの 落合氏ねだの 全国の野球ファンを裏切っただの

と罵倒するなり、プラカードを作って持っていって直接抗議しに行くのは
どうですかね?
もう山井にはあの舞台での完全試合はともかく、公式戦での完全試合のチャンス
すら巡って競うにありませんし
あの場面では、もし本人が投げる気がなくても、無理にでも投げさせるべきだとおもいます。
だって達成のチャンスがあったんですから!
日本一決定戦で、53ぶりの日本一、シリーズ初の完全試合ですからね
10000年と2000年あっても今後起こるとは限りません
635代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 01:44:59 ID:QF3Gks8e0
落合中日野球の魅力――

・アライバの超美技&隙の無い攻撃
・主砲ウッズのHR
・ここ一番で強いノリさん
・3ラン男、森野
・日本球界最高野手、福留
・代打立浪
・川上、中田、朝倉、小笠原、山井という最強先発陣
・死神岩瀬
・驚異のスコアラー陣
・tanisigeリード
・オレ流采配
・案の定
・ドアラ
636代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 01:48:16 ID:BSpSX0TV0
ダル劇場で18%>>>>>優勝決定戦で12%

今夜の番組
テレ東 中田翔>>>>>>>>>>>オチ竜日本一
TBS ダル>>>>>>>>>>>>オチ竜日本一

ちょwww

637代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 01:51:13 ID:otwEhqcW0
今年の巨人と日ハムのリーグ優勝の空気っぷりを見るに、
もうどこが優勝しようと日本一になろうと似たようなもんだと思うよ。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:26:55 ID:of4G4Tyl0
やきうw
639代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:31:20 ID:aOgOMoRLO
巨人の視聴率バカにしてた中日ファンは自分のことになると、野球人気自体が落ちたBS、CS見てただのいうわけだ
640代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:32:54 ID:6DrG3sE+O
>>637
CSがあったからだろw
おまえら超絶不人気味噌は空気読めよw所詮2位のくせにw

ロッテが日本一になったときの落合のコメント
「日本一じゃなくプレーオフチャンピオンだろ」
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-051028-0004.html

日本一と色紙に書く落合
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/03/01.html





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:36:00 ID:I9lgccE0O
とりあえずCSやめとこう
パの集客力も上がってるし
なくしたほうがいい
642代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:43:18 ID:40XPZVzEO
ここにいた味噌は、きっと「巨人と公のリーグ優勝のとか盛り上がらない」とか言ってたんだろうな。この状況で人のこと言えるのかと
643代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 06:07:38 ID:ub7NnJW5O
日本シリーズ平均視聴率ワースト5
1 2007年 中日×ハム(5試合)   11.9%
2 2004年 西武×中日(7試合)   16.1%
3 2001年 ヤクルト×近鉄(5試合) 16.6%
4 2005年 ロッテ×阪神(4試合)  18.3%
5 2006年 ハム×中日(5試合)   18.9%
644代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 06:08:37 ID:ub7NnJW5O
日本シリーズ中継 視聴率ワースト7
1  9.2% 07/10/28 日 TX* 中日×ハム
2  9.7% 07/10/30 火 CX* 中日×ハム
3  12.1% 07/10/31 水 TBS 中日×ハム
4  12.7% 07/11/01 木 TX* 中日×ハム
5  13.0% 04/10/21 木 CX* 西武×中日
6  14.2% 04/10/19 火 CX* 西武×中日
7  14.2% 04/10/22 金 TBS 西武×中日
645代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 06:33:47 ID:7ZnahQUE0
問題は味噌の出した数字のおかげで来年、責任を他の
11球団も負わされるということ。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 07:17:37 ID:dmTaow2V0
>>635
その中で該当は
驚異のスコアラー陣だけだな
またサイン盗んでなかったよね?
647代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 07:42:43 ID:8S6mFs1/0
今回のことで名古屋人気質がわかったいいシリーズだったなw

チョン=味噌w
648代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 07:49:49 ID:ON27wuarO
クライマックスシリーズ2ndの視聴率、
関東で17のほうが深刻だろ。
名古屋は30行ってるのに。
結局関東は野球興味ないんだよ。
5%の違いなら中日の不人気じゃないんじゃないの。
だいたい関東で「味噌不人気WWW」なんて言われてもね。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 07:53:30 ID:Djq11rDTO
セで一番魅力のないチームが出たから仕方ないね
650代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:14:28 ID:8S6mFs1/0
>>648
実に味噌らしい回答だなwwwwwwww

名古屋で人気だから、不人気じゃないんだwwwwwwwwww

頭平気か?wwwwwwwwwwwwwww
651代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:26:42 ID:bKzufTJhO
地方の視聴率で誤魔化せるなら巨人戦も打ち切りのピンチにならないよな
日本シリーズというイベントだけは全国の視聴率で良い数字を来年は取ってほしい
652代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:31:48 ID:iDWdVjw10
正直、正味の視聴者数は視聴率で測れなくなってきた。(事実)

テレビ放送局はビジネスモデルについて再考を迫られている。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:32:54 ID:iDWdVjw10
正直、正味の視聴者数は視聴率で測れなくなってきた。(事実)

テレビ放送局はビジネスモデルについて再考を迫られている。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:38:45 ID:XoArzul/0
第5戦BSの視聴率出たな。
時間(18:05〜21:25)

北海道 12.4%
関東  10.2%
名古屋 19.8%
関西  17・3%
655代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:40:08 ID:XoArzul/0
第5戦BSの視聴率出たな。
時間(18:05〜21:25)

北海道 6.4%
関東  4.2%
名古屋 7.8%
関西  7・3%
656代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:42:05 ID:Unu1h9qAO
やらせで巨人に優勝させて巨人が日シリに出ればいいのか?
中日は視聴率とれないから日シリに出るなって事は
657代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:42:26 ID:mrCE0CjU0
来年はテレビ中継減るかもしれんが
まぁいいんじゃない
658代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:54:52 ID:ADy1d2l4O
>>657
今「喝」見てますか?
659代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:03:04 ID:QNnFJMDe0
プロ野球のTV中継が始まったのは53年前の中日初日本一の年
今年で地上波TV中継終わったら笑えるなww
660代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:07:52 ID:vft13erY0
>>656
発想が逆だろう
中日は全国区人気になる努力をしろということでしょ。
現在は凋落したとはいえ、読売はそうして来たわけだし。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:17:41 ID:7E+6xXNx0
>>208
よお
新幹線で東京まで
2時間かかるの田舎ものw

おまけに往復だと2万かかるしな
662代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:17:53 ID:94Xlzxfj0
>>660
中日新聞売ってないとこで人気出しても仕方ないだろ馬鹿
663代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:19:07 ID:7E+6xXNx0
>>662
うんこ味噌でも食ってろ
664代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:28:27 ID:vft13erY0
>>662
プロ野球はスポーツであると同時に興行なんだよ。
読売は全国区で人気を上げる努力をしてきたし、他球団の地元地域でも
敵役としての役割を果たしている。それが、視聴率やビジターでの
観客動員に貢献してきたのは事実だろ。
黄金期西武がパの読売になろうとして失敗したが、プロ野球自体の
人気を上げるという意味では、正しい発想だと思う。
中日は地元の狭い範囲で人気なのはいいが、その他の地域では
敵役にもなれず、無関心な状態。地元の事しか考えてない球団は
プロ野球全体から見れば邪魔なだけ。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:31:44 ID:LVJJnxQrO
巨人が何の努力してきたって?
笑わせんなw

買い物しただけじゃん
666代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:39:12 ID:Nn8IF+oG0
マスゴミの偏向報道もな(笑)
667代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:42:31 ID:94Xlzxfj0
>>664
巨人はそりゃ全国での人気あるし、
同時に反感も買って敵役にもなってきただろう。
その面での野球界への貢献は否定しないが、
それは野球界の為を考えそうしたんじゃなくて
単に読売新聞とグループ企業の戦略と、
他球団が同様の戦略を取らなかったから独占できたという
親会社の思惑のの産物だろ。

中日には中日新聞という親会社があって
中日新聞には中日新聞の戦略ってもんがあるんだよ。
何で新聞売ってない・売る気もない地域で人気目指さなきゃならんのだ。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:42:47 ID:T/16ZM1y0
>>664
昭和脳w
669代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 10:17:58 ID:qJNoqUuN0
今日は8時台に風林火山、女子バレー、女子フィギュア日本人1,2位
日本シリーズが今日まであったらいい視聴率期待できたのに
670代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 10:28:32 ID:7ZnahQUE0
だんだん味噌ヲタの言い訳材料も枯渇してきたな。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 10:42:37 ID:k9eLVYBJ0
関東では瞬間最高24.8%もあったのが驚きだが

これは例として、20%の高視聴率ドラマでも瞬間最高は24%程度になるから
672代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:00:21 ID:bSxsS20m0
>>671
他の民法やNHKがこぞって優勝テロップを入れたんだぞ。
その瞬間だけテレ東にチャンネルを合わせた奴がいてもおかしくない。むしろ低いぐらいだ。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:11:15 ID:L2cQ7ZUT0
>>670

バカを相手してないんだよ
674代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:18:14 ID:6F7RmRWK0
田中まーくんとかダルビッシュ
がDに入ってたらどうだったかな
675代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:24:21 ID:OZ6xbhCP0
中日が人気ない理由なんて百万個も2百万個も考えつくが
それは別にいいじゃないか、そんな球団を好きな人がいても

それよりこんな不人気の中日に優勝させたら
プロ野球人気自体まで低調になるのは事実なんだから
ハムや読売や阪神の関係者は自分らの生活をかけて中日を倒さないとな
676代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:27:15 ID:qMOTfVVf0
>>675
だから、中日はハムよりファン多いってのw
ファンの数4位だろ。

惨敗したハム、巨人、阪神ファンからしたら 憎いだけの不人気球団かもしれんがw
677代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:49:00 ID:Tr8YGmj70
まぁ、今後、今回の落合中日が野球人気低迷の象徴として扱われるのは間違いないだろうな
で、その中でも山井交代采配は決定的な出来事として語られるんだろう
あの采配の正誤(勝利に関しての、ね)は置き去りにされたままな

とにかく、(日本一決定試合での)極低視聴率や、その後の騒動等で、
非常に解かりやすい、しかも重要なターニングポイントとなってしまった訳だ
678代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:56:06 ID:7ZnahQUE0
>>675
中日の収入にもかかわるのだが。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:13:55 ID:HLsUfTyWO
スポーツ新聞も次の日にはさっそく亀田が1面 
中継自体見てる人が少ないしその後のテレビもあまり扱ってないので 
落合の采配がどうってのも世間は?だろうな
まさに昨日誰か書いてたモー娘化現象というか
ネットだけ見てると大事件に見えるが実際は赤坂容疑者逮捕より遥かに劣る話題
680代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:15:47 ID:yHKTbJVUO
負けても現実をしっかり捉えて明日へ繋げる奴は負け犬じゃないが負けて八つ当たりするヴァカは本物の負け犬
681代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:31:44 ID:ykq/YXhB0
まわりに聞いて回ったら、優勝自体知らん奴多いなw
とっくに終わってたんじゃ?いっぱい優勝してた?とか
山井采配とか全然しらん
682代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:34:24 ID:qMOTfVVf0
単純馬鹿な奴がいるが、山井が完全試合やったからプロ野球人気が上がるなんぞありえないわけだが、
なにを妄想してんだか不明。

野球人気の問題で送りバントの多用とかあるが、今回の日シリでバントしまくってたのはハムだろ。
かたや中日は荒木が出たところで井端はバントしない。

今回の日シリで、これ以上ないってほど野球を詰まらなくしたのはハムだろ。
試合を序盤で壊し、大量失点で終わらせる。
迫力の無い打線と、出てもバントしまくり。
野球の内容について何の議論しないで野球界を心配してるように語っても説得力無し。
単に中日に惨敗した他球団のファンがやっかみで言ってるにしか聞こえない。
683代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:35:04 ID:JGA/WpHPO
>>679
だよな。俺の友達とか家族とかに落合采配のこと聞いても知らないやつのほうが多かった
684代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:41:45 ID:caxzz1Y/O
いやいや、目が覚めた気分。何この視聴率?
どうりで会社で話題出ないはずだよ。騒いでるのは自分含めた野球ヲタだけみたいですね、残念。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:42:21 ID:qMOTfVVf0
>>683
当たり前、野球人気自体なくなってるんだから。
巨人戦でさえ今年は優勝したのにゴールデンタイムで10%取れないから、
放送する意味なくなってるんだわ、実際、優勝試合の放送は無かったんだからな。

中日の不人気とか必死に言ってる奴は、問題を矮小化してる単なる馬鹿だろ。
686代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:50:34 ID:/ZBmbrd7O
誰も完全試合すれば野球人気上がるなんて書いてない。

ただ確かなのはあの采配でさらに野球人気が下がったという事。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:57:00 ID:otwEhqcW0
>>677
普通の人はこんなに視聴率に固執して語り継いだりしないだろ。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 14:16:15 ID:3VAWu1fvO
必殺












オレの周りでは〜(笑)
689代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 14:27:06 ID:1Zcu643aO
野球人気が、あるかないかってより

名古屋以外は中日に関心が無い 
690代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:06:06 ID:WxRPxYBo0
むしろ「日本一決定戦に山井が先発」と聞いた時点で野球人気は下がっただろw
691代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:12:28 ID:qMOTfVVf0
ダルが先発しないハムのスタメンに関心がある人はもっと居ないw
高校野球の打線かと思ったw
692代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:17:01 ID:ON27wuarO
巨人の頂上決戦だったクライマックスシリーズで17%なんだろ?
関東なんてそんなもんじゃないの?
地方だけ〜なんてバカにしてる奴さ、
巨人なんて20%すら超える地方ないじゃんか。
どこにも愛されてないって寂しいよなあ。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:19:51 ID:Ky0EIeR60
俺が関心ある球団はハム、ロッテ、ソフバン、楽天、阪神なので
2004年の西武−中日戦は一度も見なかった。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:24:36 ID:QKB/2Zo60
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【野球/サッカー】中日ファンの浦和レッズFW田中達が中日日本一に刺激「チームあっての個人」 [芸スポ速報+]
【視聴率】日本シリーズ第5戦 名古屋27.2%・札幌25.3%で地元の高さ際立つ−関東12.7%・関西5.9%★3 [芸スポ速報+]
プロ野球の放映権(中継など)について語ろう38 [テレビサロン]
プロ野球の視聴率を語る1982 [球界改革議論]
いい加減にしやあ!名古屋の自主路線12 [テレビサロン]
695代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:29:42 ID:5WQWQkrF0
CSと日本シリーズを同じに考えてる馬鹿がいるなw
味噌は巨人しかみえないストーカーだから仕方ないが
世間はセパの頂上対決がみたいんだよ
名古屋の引き篭は社会に出ろよw
田舎者で引き篭もりの世間知らずの味噌ヲタwwww
696代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:10:12 ID:BSpSX0TV0
中日なんて
選手は地味だし
球団ロゴは意味分からんし
ユニはダサいし
監督キモイし

これじゃ人気もない罠
697代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:19:08 ID:qMOTfVVf0
つうかハムって5番以降誰なの?
日シリ全部見ても覚えてないわw

というか巨人が日シリ出たら20%取れるのかね。
巨中のCSは13〜18%程度だったような気がするけど。
優勝試合0%だし。
地元でそんな視聴率だと中日とかハムとか言ってられないぜ。

来年から巨人戦の放映、開幕だけとかの可能性あるのに
中日のこと必死に言って能天気だねw
698代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:40:59 ID:7ZnahQUE0
>>697
巨人の試合中継が減れば中日も減るのを知らない味噌www
699代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:48:40 ID:qMOTfVVf0
>>698
馬鹿だねもまえ
放映があるからファンの数が多い巨人
放映があるから放映料で高額年俸の選手を取れる巨人
放映無くなったらレバかけて弱くなり人気無くなるのが明白>巨人。

中日は地元の放映が無くならない限りファンの激減は無い。
元々全国区の球団じゃないからw
700代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 17:20:23 ID:3VAWu1fvO
必殺











視豚の巨中ヲタ対立工作(笑)
701代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 17:53:12 ID:7ZnahQUE0
>>699
リア厨か?大人ならまず書けないような内容w
702代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 17:59:21 ID:F2g/kih90
巨人ファンだが、中日にはがっかりだ!
クシリでは盛り上がったのに、なんたる数字や!
メキシコに行け!
703代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 18:04:55 ID:NTPoV+j+0
なんで中日対日本ハムの試合の視聴率のスレなのに
巨人ってキーワードがこんなに多いんだ
いくらなんでも中日ファンは見苦しすぎるぞ
704代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 18:23:42 ID:BSpSX0TV0
確かに中日は見苦しいな

去年はハムの新庄のおかげで数字とった
今年の1戦目はなんとかハムのダルで数字とれた
2戦目から数字がた落ち
お前ら中日はなんにも貢献してないだろ
ハムがボロ負けしたとか他のチームのせいにしてお前らはいったい視聴者に何を提供したんだよ
ダル劇場で18%>>>>>優勝決定戦で12%
初戦よりリーグ優勝低いって・・・
705代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 18:24:03 ID:Tr8YGmj70
>>687
視聴率が野球人気低迷を語る時の非常に解かり易い目安なのは間違いないんだよ
まず、ここ何年かのペナントでの巨人戦の視聴率不振が一つの契機
それが今年ついにプロ野球界の最大イベントである日本シリーズまで伝播した
で、その時の優勝チームが中日ということで、(悲しいかな)彼らが人気低迷の象徴にされてしまうのさ
しかも、山井采配っていう、人気低迷と絡めて語りやすい出来事まであった訳だしな
706代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 18:29:03 ID:qMOTfVVf0
>>703
そこに核心があるからだよw

地元視聴率10%以下で優勝試合も放送してもらえない巨人を棚に上げて、
関東では中日じゃ視聴率取れないってw当たり前ww
巨人戦は視聴率取れないどころか放送する価値すら無くなってますが何か?

巨人ネタ出されてはぐらかすしか出来ない方が見苦しいだろw
707代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 18:38:30 ID:qMOTfVVf0
>>704
>2戦目から数字がた落ち

これ理由は明白。
ハムの投手陣が崩壊して試合つまらなくしたから。
優勝決定でも視聴率が上がらなかったのは、ハムが不甲斐ない試合を繰り返したから。
中日はバントも多用せず、走って守って見せる野球してただろ。

野球人気の低迷は巨人が主犯であって、日シリがつまらなかったのはハムが主犯。
責任を中日に押しつける方が明らかに見苦しいね。

>>705
正しい分析だな。
708代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 18:57:07 ID:BSpSX0TV0
【夕刊フジ】 これも、今はやりの“偽装”か?! 悪役丸刈りコンビが、おかしなシステムに救われ、ヒーローに大変身した。
日本シリーズ第5戦(ナゴヤドーム)は、中日が山井、岩瀬の完全試合リレーで日本ハムを完封。
53年ぶり2度目の日本一を達成した。落合博満監督は3度目の正直を果たし、MVPは中村紀洋が受賞。
セ・リーグ2位のチームが日本一となり、育成選手上がりがMVPを獲ってしまうという、現在の球界のおかしさを象徴するような結果となった。

http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=234560/
709代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:52:28 ID:94Xlzxfj0
>>707
>>2戦目から数字がた落ち

>これ理由は明白。
>ハムの投手陣が崩壊して試合つまらなくしたから。

馬鹿すぎ。
一戦目の土曜の様に雨天だと、しかも台風のような荒天だと
在宅率が上がって視聴率も高くなる。それだけの事だ。
710代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:32:12 ID:whDKnbKp0
焼き豚はやきうの日に台風が来ることを祈ってろw
711代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:30:52 ID:7ZnahQUE0
待て
>>707は釣りだろ。頭の悪い内容を故意に書いたんじゃないか。
712代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:42:03 ID:AaCFLYRG0
てか、単純にBSに流れただけだろう。
俺もBSで見てたしwww。CMがウザいしな。今日び民法見るのは貧乏人かもな。

2つ同じ番組やってて片一方の数字が測定不能なら下がるのは当たり前だろ。
実質20%ぐらいじゃないのか。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:48:14 ID:h8pPR5x/0
>>712
テレ東で中継した日以外はBS無かったと思うけど。
BSの視聴率は普段1%にもならない。巨人優勝試合で2.2%だった。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:01:09 ID:qMOTfVVf0
>>709
馬鹿すぎ、雨降ったからって視聴率倍近く変わるかよ。
雨による視聴率の変動なんてせいぜい1,2割ですがw

>それだけの事だ。
それだけが理由ならまず>704に言ってやりな。

お前は味噌ヲタに突っ込みたいだけだろw
715代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:33:18 ID:kqU1M8aH0
BS(NHK)は時々SD放送なのが難。地デジのHD放送の方が良いときもある。

あとBSデジタルは民放もあるんだぞ貧乏人め。

あと良く知らないんだけど平均視聴率ってのは単純に足し算しておkなの?
716代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:45:04 ID:3VAWu1fvO
【視豚言語】
関東では〜(笑)
若者は〜(笑)
やきう〜(笑)
世界では〜(笑)
オレの周りでは〜(笑)

【日シリ後、覚えた新しい言語】
台風ニダ!(笑)
717代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:49:28 ID:KeEgWgGH0
巨人戦最後の20%越えも台風でしたがねw
718代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:11:54 ID:+TygDUL50
>>703
味噌は
韓国が「日本が、日本が、」ってのと同じだな
719代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:32:49 ID:8lB2T/jM0
つーか素直に人気ないって認めればいいじゃん
言い訳しても中日の選手なんて普通の人は誰一人知らないよ
人気ないしつまらない野球して更に人気を下げたけど別にいいじゃん
それでも勝ったんだから リーグ2位だけど
720代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:55:04 ID:piZsV/6k0
>>711
確かに頭の悪い内容だが、釣りっぽくもないぞ。
ただの馬鹿だろ。
721代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 01:17:41 ID:jal7yvsQ0
まあ中日が勝つと不吉なことばかりだから不人気だ罠w
韓国と同じで、法則がある品
経済効果はないわ、大政変はあるわ、よろこんでるのは反日在と名古屋だけか
722代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 01:23:41 ID:CPQYT5Nz0
>>707
巨人やハムが強かったら視聴率よかったのか?
何か釈然とせんな…






やっぱ、勝って視聴率が下がる中日のせいだろwww
723代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 01:32:24 ID:CLcDEy070
ハムのあの打線で視聴率取れるのかよwww

責任転化しすぎw
724代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 01:45:01 ID:rL20HJM0O
地元のチームじゃ無きゃ視聴率が低いのは当たり前
725代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 01:48:33 ID:vnzLbyDs0
中日が勝ったせいで戦闘機が堕ちるは、パキスタンでクーデター起きるわ
小沢が辞めるわ散々だな、味噌は責任感じてんのか
726代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 01:53:52 ID:CPQYT5Nz0
>>723
もうちょっと、視聴率の取れるチームになろうなw
727代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 01:57:49 ID:CLcDEy070
視聴率だけなら「巨人黄金時代」はもう終わり
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2007/11/post_11188.html


17・7%でも今季プロ野球中継最高視聴率だってこと理解した方がいいな。
今期、関東の最高視聴率の上位はほとんど中日戦なわけだがw
728代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 02:24:34 ID:nDxjsBvO0
レギュラーシーズンの価値が、今回の巨人と中日の事で大きく落ちてしまった・・・。
来シーズンの巨人戦のレギュラーシーズンの視聴率が本当に心配だ。
優勝したシーズンで、一桁・・・。
レギュラーシーズンの価値が大きく落ちた来シーズンの巨人戦の視聴率
は恐ろしい数字になりそう・・・。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 02:35:54 ID:CLcDEy070
>>728
巨人の今期最高視聴率はCSの中日戦なんですけどぅ。
CS無くなったら、まともな視聴率取れる試合など存在しませんw

視聴率ネタは巨人叩けば終わりだから馬鹿を潰すの簡単www
730代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 03:19:42 ID:NUZK4VHaO
リーグ戦と日本シリーズって比較対象になるんですね
731代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 03:50:09 ID:6hP9V8Tu0
野球なんか年寄りしか見てなんだからどうでもいいわ
732代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 04:34:49 ID:aGmQclTpO
関東は地方よりも何倍も儲かりますからね〜、
関東で中継がなくなったら年棒暴落は必至ですよ〜
733代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 06:31:37 ID:UcpzUV9TO
734代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 08:08:25 ID:CLcDEy070
>>730
比較できるも糞も無いだろw
普通、視聴率は

地元球団のリーグ戦優勝争い>他本拠地チームの日本シリーズ

なんですがなにか?
735代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 09:27:36 ID:Inhoyw/b0
ID:CLcDEy070が馬鹿すぎる
736代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 09:40:12 ID:fKwb/9Ch0
ID:CLcDEy070の馬鹿が中日ファンじゃないことを祈るよ
恥ずかしすぎる
737代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 09:45:52 ID:NbSr5kj50
812 U-名無しさん sage 2007/11/05(月) 04:38:35 ID:JqctzHTkO
マスコミ関係の仕事してるんやけど、昨日幼稚園〜25歳までの男性100人に好きなスポーツ聞いたら、サッカー(フットサル含む)83人、バスケ6人、バレー3人、野球2人、その他6人やったよ
738代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 10:07:54 ID:O0IMpZL9O
マスコミ関係の仕事してるんやけど、昨日幼稚園〜25歳までの男性100人に好きなスポーツ聞いたら、野球(ソフトボール含む)83人、バスケ6人、バレー3人、サッカー2人、その他6人やったよ
739代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 10:58:09 ID:UcpzUV9TO
オレは弁護士だけど

オレは東大卒の医者だけど


マスコミ関係の仕事をしてるんやけど

new!
740代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 14:46:10 ID:9PVcn0qf0
楽天-広島の対戦だったら
視聴率も上がるだろう。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 16:52:38 ID:m4M4G/aK0
楽天x広島が 5.3で
ソフバンx中日が 1.3くらいだったよな。交流戦
742代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 19:13:06 ID:STUtqK/q0
>>356
増上慢も甚だしい。

キー局があるというだけで、関東ローカルの内容が平然と全国中継されるのにはうんざりするね。

山手線や京浜東北線はまだしも、青梅線や武蔵野線の大雪情報を詳しく全国ネットしなくてよろしい。
743代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 19:20:51 ID:+VX38tSVO
>>734
年齢が気になる…
744代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 19:28:53 ID:2+45F8Qj0
>>297
なんでスポンサーとの契約は関東のみの視聴率を基に決めるのに、
地方で差し替えがあるとスポンサー料が減額になるの?
地方への宣伝も意識にあるんなら全国平均視聴率を基に決めたほうがいいんじゃない?
745代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 19:32:05 ID:etlBd/C8O
つーか関東では銭選手は避けられる
中日は監督からそうだから
巨人も銭選手がFAで増えた

新庄なんか銭には無関心な感じを出して成功した

746代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 19:51:36 ID:N1rd2gfN0
中日の場合は球団と土地柄もあるんじゃないか
ケチで陰湿で粘着質だし
朝鮮人が海外に脱出するように生え抜きスター選手は逃げて
他球団から主力を金と女でズブズブにさせスパイで勝ち上がる朝鮮式野球
勝っても負けても不快になるし関わりたくない球団
そんな教団は視聴率悪くて当たり前
747代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 19:56:33 ID:N6Zg943I0
全国平均視聴率は公平だと思うが、各地域の視聴率と世帯数が
分からないとな。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:05:09 ID:caL/cF9S0
やっぱ監督の人気も関係あると思うよ
Gもバレンタインか星野のやらしたら
回復すると思う
749代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:11:34 ID:+VX38tSVO
>>744
地方はマーケットとしての規模が小さいからでしょう。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:22:47 ID:39ki9HFD0
中日でこれだけ言われるんじゃ、もっとファンの少ない横浜広島あたりは
死んでも優勝するなってことだよな。すげぇ暴論だ。
それはともかく、俺はテレ愛なんてはなっから無視してたけど。
BS観れる人なら、ほぼ間違いなくBS観るだろ。
そっちのほうの数字はどうなんだよ。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:23:00 ID:2+45F8Qj0
>>749
地方のマーケットが無視できるほど小さいなら、
地方差し替えでそんなにスポンサー料減額する必要もないでしょう。
一方は関東のみ考慮、もう一方では地方も考慮では一貫してないよ。
752代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:24:36 ID:2+45F8Qj0
>>750
横浜広島は優勝めずらしいから1回目はある程度視聴率取れるんじゃないかな。
連覇でもしたら悲惨な数字になりそうだけど。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:29:05 ID:N6Zg943I0
興行としてみれば特定の球団ばかり勝ち続けるのは良くない。
広島横浜でも1回だけなら視聴率はある程度取れると思うが、
そもそも全部の球団が全国区になれば問題ないんだよな。
特定のローカルしか向いてない球団が害悪。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:39:51 ID:+VX38tSVO
>>750
それは無いと思うよ。特に横浜は親が大手マスコミだし。
1つ確実に言える事は、優勝して祝福されないのは中日だけ、という事。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:44:02 ID:m4M4G/aK0
オープン戦も横浜はTBSが一応頑張ってくれてたね。来年はわからんが。
視聴率上げようという努力は感じた
756代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 20:56:48 ID:CLcDEy070
>>754
優勝して祝福されてないのは、リーグ優勝しても忘れられてるチームのことだろwww
リーグ優勝の試合を放送してもらえないチームのことだろwww
757代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:01:33 ID:2+45F8Qj0
結局>>744>>751の明確な回答は無いのか・・・。
スポンサーは関東人が多いから関東びいきの番組作ってほしくて、とかそんなんじゃないよな・・・。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:03:29 ID:m4M4G/aK0
>>757
この板に限らず2ちゃんねるは知ったかか、ネットで聞いた話しか知らないからね。
業界のことなんてわからないよ
759代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:12:25 ID:BSQoVfAn0
ヤクルト×西武なんかもちょっと前までよく日シリし出てた&不人気同士で
悲惨なことになりそう。
中日よりも不人気と言われているヤクルトがからむので一番率悪いのが8位なのが意外だ。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:27:58 ID:2+45F8Qj0
>>759
一応両方とも関東の球団だし、肝心(らしい)関東の視聴率は今回ほど低くはならないんじゃない?
そういう意味では広島vsオリックスとかどうなるか気になるところだな。
当分なさそうだが・・・。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:30:03 ID:N6Zg943I0
ヤクルトは言われるほど不人気じゃないかもしれないな。
ライトな人(なんとなくファン、球場が近いからなんとなく観戦)が多くて、
狂信者がいないから2chとかだと地味。西武も似たような感じ。
地域密着(=排他地域)な球団ほど、ファンが悪い意味で強いんだよね。
762代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:33:09 ID:39ki9HFD0
>>754
おまえみたいな馬鹿をマトモに相手するのもあほらしいけどさ。
「確実」に「優勝して祝福されないのは中日」の根拠を示せよクズ。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:33:45 ID:N6Zg943I0
広島は野球のスタイルが面白いのか、地域関係なくファンがいるようだけど
それだけで視聴率が取れるかは疑問。オリックスはGS神戸の頃は民度の高い
観客層で好感が持てたんだけど、再編以降はアンチばっかり。
(オリックス、楽天)×(広島、中日)あたりが最低視聴率筆頭候補。
764代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:34:38 ID:2+45F8Qj0
各球団の視聴率稼げそうなスーパースター選手を挙げてみよう。
今年の結果から少なくとも中日にはいないだろうから、少なくとも中日の全選手よりスター性があることが条件。
巨人:上原
阪神:藤川
中日:いない
横浜:いない?
広島:黒田?
ヤク:いない?
ハム:ダルビッシュ
SB:斉藤?
ロッテ:いない?
西武:いない?
楽天:田中
オリ:清原?
765代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:51:00 ID:BSQoVfAn0
ヤク→青木

腐女子には人気ですぜ。中日に腐女子受けする選手はいないだろう。
中田や浅尾は知名度で青木に負けてるし。

西武だったら湧井は?中日の選手よりは上じゃない?
766代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:57:23 ID:2+45F8Qj0
中日でスター性が高そうなのは川上・福留かな。次いで岩瀬・ウッズあたりか?
このあたりの選手より上なのが条件かな。
青木は腐女子受けだけでマスコミが煽ってくれるかなあ。
腐女子だけでは視聴率はそんなに上がらないからマスコミが煽ってくれる選手であることが必要。
涌井はいい線行ってるかも。もう1、2年いい成績残して、ダルとパの2枚看板はれるようになったらかな。
767代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:27:48 ID:2qJ1+4F/0
>>762
生まれて初めて見た>祝福されないチーム
他にあるんだろうか・・・
768代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:31:03 ID:Xha/QkQ+0
むかし広島対阪急の日本シリーズあったけど
視聴率は今よりはるかによかったよ
不人気シリーズとは言われたけど
769代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:31:47 ID:s5tNhjhq0
パリーグで今シリーズ以上に視聴率が取れそうな球団って
楽天くらいじゃないか?
770代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:47:42 ID:39ki9HFD0
>>767
おまえが知らないか認識できない馬鹿なだけで、それなりに祝福されとりますわ。
間違いなく、お前が生まれてきたことより祝福されてる。
771代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 23:15:33 ID:ttI1/HUr0
無駄な争いはやめよう。叩くならこの新聞社を叩け。

朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/
朝日新聞、不祥事多発…2年で編集局長3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173893564/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188308472/
朝日新聞が台湾総統侮辱漫画をHPに掲載、台湾人が抗議し削除
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1081256582/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://www.j-cast.com/2007/08/01009899.html
高野連「熱烈擁護」の記事 書いた朝日記者、実は高野連理事
http://www.j-cast.com/2007/05/07007397.html

朝日新聞、読売新聞の記事を盗用したため「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170950761/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
772代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 23:25:35 ID:FDgZi8440
中日のニワカファンって少なそう。何の魅力もないし。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 23:59:43 ID:NUZK4VHaO
中日を韓国にあてはめるとわかりやすいなw 
まあ似たようなもんだが
774代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 01:33:42 ID:YaOE68TH0
そらそうよ
775代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 02:57:08 ID:OEEHt2060
>>754
こういう事を言う奴は、八百長をそそのかしているも同然の下郎。

ドラゴンズが不正をやっている、という告発ならともかく、ただの我が儘で書いているだけ。

>>771
マスコミ板か野球総合板にお帰り下さい。
776代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 03:03:18 ID:BruXUgqcO
777代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 03:41:10 ID:jzCtcrkPO
落合て意外と視聴率気にしてそうやな
778代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 04:41:15 ID:NgHwdSAt0
【視聴率】ナビスコカップ決勝3.4%【サカ豚死亡】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1194291062/
779代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 06:52:49 ID:Icux2uNkO
53年ぶりの日本一(笑)でも中日には関心が無いからな
780代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 10:38:37 ID:x0E6M+eT0
金曜はテレ朝がバツゲームかw
781代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 12:21:37 ID:3pLg5Y8x0
TBSとテレ朝は同情しないw
782代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 13:06:28 ID:dLqBdNOa0
>>775
そりゃ単に中日の営業不足でしょ。

中小ローカルマスコミの中日新聞がもっと大手マスコミに
煽ってくれるようにお願いすれば、こんなに注目されない事には
ならなかったのに。
783代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 13:14:24 ID:3pLg5Y8x0
中日の盛り上がってるってのは寒流と同じなんだよね
中部の在日が動員かけてさwwwww
784代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 14:42:41 ID:1z/JuBQv0
焼豚、余裕無さ過ぎw
追い詰められてるw
785代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 16:01:21 ID:8GL8/yVf0

 TBSもバツゲームだよ〜w

 差し替えるかもしれないけどねw

 だって、不人気愛知県チームじゃ駄目だろw

 野球が、かわいそすぎるw

786代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 16:29:33 ID:j/ARvrmw0
>>784
一番の元凶は、自分は責任を取らないテレビ局だけどな
787代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 17:00:29 ID:dLqBdNOa0
そりゃテレビ局はお金を「払う」側だぞ?
需要と供給の関係で考えれば分かるだろうに。
788代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 18:49:07 ID:J0wRhgU40
味噌と朝鮮なんか同胞対決じゃないか
789代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 18:56:28 ID:glxfmr7IO

ハムが4連勝したら 平均15% だったなw

名古屋の不人気には 笑うしかない

www
790代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 19:27:39 ID:4KFa41iB0
中日よりファンの少ない公ヲタ必死だな。

惨敗した鬱憤が溜まってるの?

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
791代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 20:40:31 ID:yqGfIz9m0
ビジターでの観客動員が人気の指標になるかもと考えたが
セとパじゃ比べられないな。
792代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 23:36:28 ID:D48PpLjg0
  〜〜〜 2007年11月01日(木曜)地上波のみの視聴率 〜〜〜

■12.7% 19:00-20:54 テレビ東京 プロ野球日本シリーズ第5戦「中日×日本ハム」
 ↑↑↑
 同時間帯民放視聴率トップ しかも、テレ東w(BS中継は含まず!)

■11.4% 19:00-20:54 日テレ モクスペ「勝手に秋祭り!芸能人恥ずかし映像100連発!!」
■10.2% 18:55-19:54 TBS 徳光和夫の感動再会「逢いたい」
■10.1% 20:00-20:54 TBS うたばん
■10.9% 19:00-19:57 フジ  まるまるちびまる子ちゃん
■11.5% 19:57-20:54 フジ  奇跡体験!アンビリバボー
■11.7% 19:00-19:54 テレ朝 いきなり!黄金伝説。
■12.2% 20:00-20:54 テレ朝 木曜ミステリー・京都地検の女

軒並み10%・・・・
「視聴率が低い」ことをネタに批判を続けるアンチの皆さん、BSを含まない(←これ重要)テレ東wの地上波野球中継以下の視聴率について感想をどうぞ!

当日はBSで第5戦の中継もあったのに、地上波(しかもテレ東w)だけで同時間帯トップ。

いい加減、気付きましょうよw そもそも今時、地上波TVなんてマトモな人間は見てません。
野球中継に限らず、地上波テレビ自体がもう廃れて、ビジネスモデルとしても終わってるんです。
90年代まで主流だった「月9」のトレンディードラマ(例:東京ラブストーリー、101回目のプロポーズ)のような存在は、もうありません。
メディアの主力は既に、ネット(ケータイも含む)、スカパー、CS、BS等他メディアへ移行済です。

自分には何の関係も無い、地上波TV視聴率(笑)なんてものを唯一の拠り所にして、番組プロデューサー気取り?
世の中から見放された「地上波TV(笑)」なんて、今や何の価値もないですよ!

ちなみに、今年のワールドシリーズ全4戦の全米平均視聴率は、たったの10.6%ですよ!
(ソースhttp://sports.nikkei.co.jp/mlb/news/index.cfm?i=2007103005526n1
さらに、今年の巨人戦の地上波TV(笑)視聴率は、それよりさらに下ですよ!

今回の日シリ第5戦が、テレ東wの地上波(笑)だけで12%も取れたのは、十分賞賛に値すると思いますけどねぇ。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 08:34:18 ID:RiZJS3t30

 中日はプロ野球に必要なのか?

 まさに、お荷物w

 パリーグでいうと、西武かw

 
 9.2 9.7(フジ) www



794代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 08:42:52 ID:KjyWOR070
地域密着をめざしてるんだから、いいんだぎゃー

巨人は東京のチームだから、嫌いだぎゃー

都会は嫌いだぎゃー

ぎゃーぎゃー


795代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 08:48:50 ID:/dlmlFc/0
>>793

べつに、プロ野球に必要とされなくったって、全然いいじゃん。
中日ファンを喜ばせさせしてくれれば、後はどうだっていいよ。

中日が必要とされてないんなら、セなら横浜ヤクルト広島は
もっと不要だな。
(パは6球団すべて不要)

名古屋wのはずれにある球場(ドーム)よりはるかに立地条件がいい(3球団とも)のに
年間観客動員数は中日にボロ負けしてる。

まったく野球を知らない主婦ですら「中日の監督は落合」ということくらいは
何となく知ってるのに、上記3球団の監督は野球ファンしか知らない。
そこらへんの主婦に聞いてみな。「広島監督は誰ですか?」って。
「え? 山本浩二さんでしょ?」とか「衣笠さんでしょ?」って答えるぜw

横浜なんて「あの大魔神さんでしょ?」っていう答えが一番多いだろうな。
ヤクは「来年も古田さんでしょ?」ってな具合だな。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 08:49:46 ID:3M2nsZhs0
セとパの似てるチーム
巨人ーソフバン・・・金持ち、人気ナンバーワン
阪神ーロッテ・・・そこそこ人気、ファンが熱狂的
中日ー日ハム・・・地域密着、地味
ヤクルトー西武・・・在京、地味
横浜ーオリックス・・・なんとなく
広島ー楽天・・・なんとなく
797代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 08:55:27 ID:Tqf5DPF30
広島>横浜>>ヤクルト>>中日だな

日本シリーズで数字が取れる順位は
798代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 09:29:56 ID:QFT3i0FM0
まだレスが進んでいるとは・・・暇な人が多いねぇ〜w
799代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 11:03:30 ID:uL/1eceh0
広島はめずらしさもあるから「ちょっと見てみようか」って人は多いかも。
もし今年広島が日本シリーズ出てて、黒田さんが第1戦で投げていたら
かなりの率がとれていたと思う。(2〜4戦は低いだろうけど)
来年以降だったらそんなに数字とれないだろうけど、ワーストには入らないくたいはいけそう。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 11:20:24 ID:u3hFYsO30

 中日の人気のなさが、

 日シリ最低視聴率( ぶっちぎり )を叩き出した。

 しかし、愛知県民だけが、認めたがらないw

 馬鹿かもしれないなw


801代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 11:21:29 ID:m/VCugR80
  〜〜〜 2007年11月01日(木曜)地上波のみの視聴率 〜〜〜

■12.7% 19:00-20:54 テレビ東京 プロ野球日本シリーズ第5戦「中日×日本ハム」
 ↑↑↑
 同時間帯民放視聴率トップ しかも、テレ東w(BS中継は含まず!)

■11.4% 19:00-20:54 日テレ モクスペ「勝手に秋祭り!芸能人恥ずかし映像100連発!!」
■10.2% 18:55-19:54 TBS 徳光和夫の感動再会「逢いたい」
■10.1% 20:00-20:54 TBS うたばん
■10.9% 19:00-19:57 フジ  まるまるちびまる子ちゃん
■11.5% 19:57-20:54 フジ  奇跡体験!アンビリバボー
■11.7% 19:00-19:54 テレ朝 いきなり!黄金伝説。
■12.2% 20:00-20:54 テレ朝 木曜ミステリー・京都地検の女

軒並み10%・・・・
「視聴率が低い」ことをネタに批判を続けるアンチの皆さん、BSを含まない(←これ重要)テレ東wの地上波野球中継以下の視聴率について感想をどうぞ!

当日はBSで第5戦の中継もあったのに、地上波(しかもテレ東w)だけで同時間帯トップ。

いい加減、気付きましょうよw そもそも今時、地上波TVなんてマトモな人間は見てません。
野球中継に限らず、地上波テレビ自体がもう廃れて、ビジネスモデルとしても終わってるんです。
90年代まで主流だった「月9」のトレンディードラマ(例:東京ラブストーリー、101回目のプロポーズ)のような存在は、もうありません。
メディアの主力は既に、ネット(ケータイも含む)、スカパー、CS、BS等他メディアへ移行済です。

自分には何の関係も無い、地上波TV視聴率(笑)なんてものを唯一の拠り所にして、番組プロデューサー気取り?
世の中から見放された「地上波TV(笑)」なんて、今や何の価値もないですよ!

ちなみに、今年のワールドシリーズ全4戦の全米平均視聴率は、たったの10.6%ですよ!
(ソースhttp://sports.nikkei.co.jp/mlb/news/index.cfm?i=2007103005526n1
さらに、今年の巨人戦の地上波TV(笑)視聴率は、それよりさらに下ですよ!

今回の日シリ第5戦が、テレ東wの地上波(笑)だけで12%も取れたのは、十分賞賛に値すると思いますけどねぇ。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 11:23:06 ID:m/VCugR80
恥ずかしい原爆ヲタ>>797を晒しage





797 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 08:55:27 ID:Tqf5DPF30
広島>横浜>>ヤクルト>>中日だな
日本シリーズで数字が取れる順位は


803代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 11:47:28 ID:IiF+y02p0
また全国中継ですか?
ローカルでやれよな
マスコミは、東海>>>>>>九州、北海道
804代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 11:49:46 ID:puj3wQ7v0
>>766
冴えないおっさんと黒んぼがスターになれるわけないだろ
病院行って眼球取り替えろよ
805代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 15:45:42 ID:QA+L39mJ0
フジ、女子バレー 15.8%
    中日      9.7%




           わらえるw



806代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 16:35:46 ID:PbHHH2Ei0
>>805
視聴率の高低も然る事ながら、
低くても経営大した影響も無いバレーが視聴率取ってて
テレビ中継の金と露出にどっぷり依存してるの野球が
全然視聴率取れないってのが
皮肉なもんだよなw
807代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 17:13:38 ID:GFn5W4lt0
来年もたのむぜ中日セブンさんw
トップ9独占で中日ナイン!中日イレブンも夢じゃないwww
808代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:21:47 ID:qr8k4GAu0
>>805
巨人の視聴率も今年最高17で平均10だからww
しかも17は中日戦ww
809代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:24:46 ID:L8b/sqxu0
>>808
巨人VS中日(優勝争い)だから高いの当然だろw
810代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:31:42 ID:Lmj5DNN90
>>805



で、ナビスコカップの視聴率は?w
811代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:42:17 ID:owIC/5Oj0
結局全部巨人のおかげかよ
812代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:48:47 ID:PNy8Z32w0
巨人より人気あると思い込んでる味噌脳がおめでたいなw
何枚脳内フィルタかければそうなるんだよw
813代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:18:10 ID:qr8k4GAu0
>>809
当然じゃないけどwww
だって巨人の優勝争いって視聴率10%以下で
優勝試合なんて放送さえしてもらえなかったんだものwwww

>>811
巨人の平均視聴率10%ってのは放送する価値の無い数字なので、
巨人自体が放送する価値の無い球団なのですがwww
814代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:21:58 ID:6j1VCZKj0
黄金パターン

A君「中日は不人気」

B君「・・・じゃあ、おまえの応援しているチームは、年間観客動員数が中日より上なのか?」

A君「・・・・・(返答に窮する)・・・・・」

味噌ヲタ「巨人が悪い・・・・・・」 ←今ここ
815代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:28:23 ID:F3BJ9lw+O
名古屋は田舎者だから、都会者に舐められたくないから火病かw 
まるで朝鮮だなw不人気味噌
816代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:30:15 ID:MKcbmctc0
セリーグしょぼいな
ハムを見習えよ
817代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:37:16 ID:1QKzfhdNO
プレー内容で叩けないから低視聴率で叩く。惨めだなぁ、哀れすぎ。
818代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:00:21 ID:jByevYAI0
その叩かれる責任は来年中日にも追ってもらうからいいでしょ。
このシリーズが来年の中継のサンプルになるってのはシリーズ前に決まってたんだし。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:02:07 ID:PQriO+2J0
北海道と名古屋県の視聴率は余裕で巨人が日シリに出たときの東京地方の視聴率よりもいいでしょw
820代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:13:17 ID:b3RfZ9eD0
中日は巨人なしでは生きられないw

いわゆる、巨人依存症w

ずっと巨人の後ろを歩いてきただけw

単独では超マイナー球団w

理解しましたか?

821代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:15:25 ID:Hzxh/04k0
>>820

自分たちの作った制度で日シリに出場できず。
しかも、その制度に最後まで反対してた中日に3タテされてww

さらに、>>820の応援するチーム、今季のラストシーンは古城がwwwwwwwwww

くやしいのうwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwww
822代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:25:35 ID:X9hiW4TBO

田舎者名古屋人が必死すぎる

不人気のくせに 生意気だな

頑張れ! 田舎者!


823代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:25:42 ID:Hzxh/04k0
バレーボールの視聴率が良い、って言ってる奴がいるが、あのバレーは国際大会だからな。

国際大会は、国内大会(プロ野球日本シリーズやJリーグ公式戦)とは事情が違う。

野球だって去年春のWBCは日本中が注目したし、サッカーも国際大会は注目度が高い。(Jリーグはサッパリだがw)

野球も、手っ取り早く人気回復したけりゃ、毎月毎月、国際試合やるべきだね。
サッカーは「トヨタカップ」「22歳以下」「20歳以下」「○○カップ」「△△カップ」「五輪二次予選」「最終予選」とか
ワケワカラン国際試合ばかり毎月毎月開催してる。

でも大事なのは「国内試合」でどれくらい数字が取れるか、だよ。

バレーボールの「国内」(国際ではない)公式戦で15%取れれば本物だけどね。
824代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:26:35 ID:Hzxh/04k0
>>822

おっ、ケータイに持ち替えたか。

ガンガレ〜♪ ^^

825代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:32:52 ID:H7Zm4NA4O
くやしいのーwww くやしいのーwww
不人気と言われてくやしいのーwww


826代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:33:30 ID:Hzxh/04k0
黄金パターン その2

A君「中日は不人気、中日は不人気」

B君「・・・じゃあ、おまえの応援しているチームは、年間観客動員数が中日より上なのか?」

A君「・・・・・(返答に窮する)・・・・・」

827代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:34:47 ID:3M2nsZhs0
普通の中日ファンからしたら、在京マスコミに嫌われてることくらいとっくの昔に自覚してるだろうし、
関東での視聴率が低いことや不人気なんて何をいまさらという感じだろうな。
その辺の意識がない年季の浅い中日ファンは必死で煽ってる巨人ファンの相手しちゃうんだろうね。
どっちもどっちって感じだな。
828代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:35:13 ID:b3RfZ9eD0
>>824
明日が楽しみだね♪
また野球ファンに苛められるね・・・
829代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:38:43 ID:H7Zm4NA4O
涙目で訴える不人気味噌は 笑えるw
830代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:39:12 ID:UpIzOXYo0
チョン日本当につまらねーからなぁ
これほどどうでもよかった日シリは生まれてはじめてだった
831代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:41:39 ID:Hzxh/04k0
>>830

うん、それでいいよ。
べつにおまえを中心に回ってないから。

832代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:42:39 ID:Hzxh/04k0
>>829

不人気原爆ヲタこんなところでハケーン!!

833代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:47:49 ID:UZ48uVJo0
日本一>>CS優勝>>>>>>>>>>リーグ優勝
834代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:48:10 ID:qr8k4GAu0
>>828
馬鹿、明日からの試合で中日が負けたら、ハム巨人阪神はもっと救い様なくなるだろw

負けたや〜いって言ったら、その負けた中日に惨敗した〜は哀れと言われて終わりww
835代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:50:16 ID:Hzxh/04k0
一番みじめなのは巨人だろうな

優勝しても日シリ出られず。しかも自分たちが作った制度のせいで。

さらに、今季のラストシーンは古城がwwwwwwwwwwwwwww


836代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:50:47 ID:Npqip9XAO
なんて人として駄目な視聴率なのであろうか…。

日本シリーズで一桁の視聴率なんてありえない…。

球界の面汚しは今後半世紀はCSには参加してはいけない。

三位以内でも実質Bクラスにすべきである。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:54:25 ID:gKIwcu8OO
何か巨人を馬鹿にしてるのが逆に惨めだな
838代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 00:08:48 ID:F5MiinFV0
>>836-837

どんなに涙目でカキコしても、自軍の作った制度で日シリ出られなかった
みじめな球団は「球界の盟主」さんwww

しかも今季のラストシーンは古城がwwwwwwwwwwww

839代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 00:16:37 ID:mGZGfLsG0
>>836
接戦のリーグ戦で優勝した巨人の視聴率の方がはるかにありえないんだが。
8,9月平均視聴率が8〜9%って、黒字のラインが15%なのにどうすんだよこれ。
今回の日シリは出場チームの本拠地外で平均12%で全然マシだよ。

リアルに巨人戦はボランティアで放送してもらってるようなもん。
中日やハムは本拠地のローカル局で放送する価値はあるけど、
もはや巨人は日本全国で放送する価値がない。
巨人は放送が無くなれば全国区ではなくなり終わりですアーメン。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 00:30:10 ID:F5MiinFV0
>>839がズバリと核心を突いた。

841代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 01:07:47 ID:RP4AfXhk0
>>839
>中日やハムは本拠地のローカル局で放送する価値はあるけど、

冗談きつすぎw
まるで中日やハムそのものに放送する価値があるかのような書き方してるが
地方球団がレギュラーシーズンで放送できるのは
全国放送の巨人戦の枠を差し替えだから可能になったケースが殆ど。
巨人の中継がなくなれば中日やハムの放送も一緒に壊滅。
例えるなら金魚と金魚の糞のような関係。

あ、日本シリーズで放送されるのは「日本シリーズ」という舞台のおかげであって
出場する球団の人気じゃないことくらいは理解してるよね?
842代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 01:25:43 ID:lsTsLEDS0
この話題出るといつも思うけど、この問題って地方分権や道州制の話と似ているよね。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 02:11:14 ID:phBCZaEm0
巨人中日関係なく野球が終わってるんじゃねえの?
844代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 02:34:32 ID:N/xB2AimO
田舎巨人の思い込みは笑える
845代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 03:05:01 ID:/Inot0040
まーだやってたのか(笑)
846代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 03:08:55 ID:/Inot0040
>>841
どうせ知らんだろうが・・・
三重TVなめんなコラ
847代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 03:18:49 ID:6uS2B0iP0
>>841
こいつアホコメントしてるよ。知ったかの極みだ。
中日戦は巨人戦とは別チャンネルで放送されてますけど。
好きな番組潰されて(変な日に変更される)迷惑する事も多々ある。
調べもしないで恥ずかしいコメントするなドアホ。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 03:19:38 ID:RP4AfXhk0
>>846
三重テレビは地元だ
屋根の上に津を向いた専用のUHFアンテナがあるっての

てか三重テレビみたいなケースは
自分でコンテンツ作れない独立U局が
他局の作ったコンテンツのをまんま流してるだけだから
ナイター中継をやる局が無くなればそれで終わりだろ。
849代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 03:24:46 ID:6uS2B0iP0
>>848>>846
三重テレビを出すな。アホがまた勘違いコメント出すだろ。
全国ネットが野球放送で2チャン潰れる事が多々あるから
ある意味迷惑な時もある。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 03:25:59 ID:RP4AfXhk0
>>847
だから「殆ど」としか書いてないだろドアホ
それに中日の話だけしてんじゃないんだよ
関西広域圏と中京広域圏の局は
金も集まるし局としての発言力があるから
そうやって通常編成を潰せなくも無いが、
それ以外の地域だと局に発言力もないし
独自に製作して流した所で商圏が狭くスポンサー料が低いから
中継したってまともにペイできないんだよ。
851代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 03:35:37 ID:6uS2B0iP0
>>850
おまえ中日か日ハムてコメントしてますけど。
中日戦はほとんど年間通して放送されてるんだよ。(三重テレビ以外で)
三重テレビの偉い所は名古屋で中日戦が全試合放送され始める以前から
中日戦の放送を続けていた所。愛知県では電波弱くて見えないが。
全国の地方野球中継をしっかりと調べた上の発言なら納得もできるもんだが
あんたのコメントには勝手な思い込みだけの発言としか思えん。
恥ずかしいから止めときな。
852代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 03:41:36 ID:RP4AfXhk0
>>851
>地方球団がレギュラーシーズンで放送できるのは
と書いてるだろメクラ

で、お前は何が言いたいの?
味噌の話しか出来ないんだったらお前が止めとけ。
恥ずかしすぎるっての。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 03:43:58 ID:6uS2B0iP0
>>852
おめーがしったかのドアホと言いたいだけだ。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 05:40:22 ID:CrnwdQF00
視聴率に応じた木放映権を払えばいいだけ。
巨人は当然減額。それ以下の視聴率の球団も減額。
855代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 08:24:49 ID:wufupnQt0
三重とかw
名古屋とかw
どんだけローカルな話してんだよ
856代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 08:32:46 ID:gQYvkNa70
>>855 と、さらにローカルな島根県民がほざいています。
857代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 08:35:34 ID:CBy0lkiDO
サカ板のにも、このスレがたっていたんだなw

【視聴率】ナビスコカップ決勝3.4%【サカ豚死亡】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1194291062/

が、既にアンチ板逝きw
てか、Jリーグの視聴率を語る事が何故アンチ行為になるんでしょうか?
教えてJ糞の皆さん。
858代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 08:37:46 ID:gQYvkNa70
バレーボールの視聴率が良い、って言ってる奴がいるが、あのバレーは国際大会だからな。

国際大会は、国内大会(プロ野球日本シリーズやJリーグ公式戦)とは事情が違う。

野球だって去年春のWBCは日本中が注目したし、サッカーも国際大会は注目度が高い。(Jリーグはサッパリだがw)

野球も、手っ取り早く人気回復したけりゃ、毎月毎月、国際試合やるべきだね。
サッカーは「トヨタカップ」「22歳以下」「20歳以下」「○○カップ」「△△カップ」「五輪二次予選」「最終予選」とか
ワケワカラン国際試合ばかり毎月毎月開催してる。

でも大事なのは「国内試合」でどれくらい数字が取れるか、だよ。

バレーボールの「国内」(国際ではない)公式戦で15%取れれば本物だけどね。
859代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 08:46:44 ID:18awHtL7O
ところで日本シリーズってどっちが勝ったの?
日本にいながらして全くわからんw
860代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 09:41:08 ID:EYyqafKt0
>>859
新聞読むかググってみればカスw
861代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 12:28:28 ID:kU8i6Khs0

 中日の不人気がプロ野球を滅ぼす。

 今日からまた楽しめるなw

 名古屋ポークの視聴率は笑えるwwwwwwww



862代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 13:14:04 ID:5zxkK95T0
不人気味噌は亀田に似ている
863代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 16:01:39 ID:CBy0lkiDO
おい、視スレ住人のJ糞>>857の質問に早く答えろよ。
864代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 17:51:17 ID:rzmpcP8p0
さてさて、どんな視聴率がでることやらw
865代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 17:54:35 ID:P7nMOghZO
バレーはジャニーズ見たいから視聴率高い
866代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 17:54:39 ID:NxUqGmde0
去年のアジアシリーズの視聴率が気になる
867アジア:2007/11/08(木) 17:56:17 ID:M10VppBeO
韓国の側は、とりあえず視聴率高そうだな。決勝が再び中日対韓国になったとしたら、韓国側の視聴率は、高いのとちゃうか。我がタイガースに出てほしかったが。
868代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 17:57:48 ID:1lHFq/cV0
>>857
お前携帯だから板の注意書き見れないのか?

☆ アンチ行為禁止!!!! ☆
他競技(野球含む)・球団・選手・ファンの比較・中傷・罵倒・挑発、蔑称の使用など

これらの行為はプロ野球板では禁止されています。
アンチ球団板があるのでそちらをご利用ください。
869代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 18:06:42 ID:NxUqGmde0
◇ プロ野球アジアシリーズ2006視聴率 (すべて東京ドームで開催)

*9.9% 11/10 金 18:55-119 TBS 日本ハム2-1ラニュー
*9.0% 11/12 日 18:00-174 EX.* 決勝 日本ハム1-0ラニュー
*8.8% 11/09 木 19:00-144 NTV 日本ハム7-1サムスン
*6.2% 11/11 土 12:59-176 EX.* 日本ハム6-1中国選抜

これ自分で拾ってきたけど合ってるかは分からんぞ
870代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 18:33:02 ID:D76Sbg1H0

 また、ひとけた来るーーーーーー!

 ロッテ=ハム>>>>>>>>>>>>>>>>中日w




 不人気すぎるwwwwwwwwwwwww




871代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 18:34:07 ID:D76Sbg1H0
また、ひとけた くるーーーーーー!

ロッテ=ハム>>>>>>>>>>>>愛知県w



野球だめだねw



872代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 18:52:09 ID:6Kj4jUcQO
アジアシリーズ 意味ないな

しかも 今年は不人気味噌だしwww

また 野球ファンに迷惑かけそうだw


873代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 19:28:50 ID:mGZGfLsG0
>>870-872
アジアシリーズ出れない万年視聴率一桁球団の巨ヲタの嘆きですかwww
くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜

アジアシリーズというか巨人の中継こそ意味無いな人気無いし。
もう巨人は放送局に迷惑かけるのやめて中継止めたほうがいいよ。
テレ東のいい旅夢気分の方が倍視聴率取れるからwww

放送の無い巨人が全国区でいられるはずないから、ベルディみたいに哀れな状態になるんじゃね。
親会社が同じだから、当然といえば当然www
874代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 19:49:30 ID:PNbkvlGF0
チョンスターw 以下の不人気中日wwwww
875代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 20:40:49 ID:Fsljw/JoO
>>872
じゃあ、今の時代どこがアジアシリーズに
出場すべきが述べよ。



やはりパ・リーグか?
876代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 20:45:03 ID:fNGgl0ivO
シリーズより視聴率上がってるかもよw
877代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 20:49:32 ID:LWjivGrh0



  はずかしい、チーム


 田舎者は、やっぱ、だめだねwwwwwwwwww



  不人気だしね。



878代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:05:25 ID:nOPVKkIo0
日本の不敗神話を台無しにした中日wwwwww
日本の不敗神話を台無しにした中日wwwwww
日本の不敗神話を台無しにした中日wwwwww
日本の不敗神話を台無しにした中日wwwwww
879代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:57:43 ID:ZPy7skIA0
三重テレビ「永田や仏壇店ナイター」
試合開始から21:51分まで長時間中継
解説はマイナーで地元以外無名な藤波さんでお送りします。
880代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:17:52 ID:4g1K58c+0


  7.8%と予想。

881代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:29:11 ID:Pqax+msd0
高視聴率だろうな






裏番組が
882代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:30:11 ID:Wsx5NTBsO
中日が決勝に出ないと、アジアシリーズ決勝は5%以下は確実だな、日テレは哀れww
883代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:30:35 ID:Pqax+msd0
>>882
決勝でないと日テレは中継しないよ
884代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:47:20 ID:OLBDjU8H0
このシリーズ自体盛り上がってないからね
育てていかないとな。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:55:26 ID:Fsljw/JoO
>>879
西濃運輸かっ!
886代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:58:11 ID:RW+YILbgO

中日は ガンですねw

887代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:58:36 ID:gdh7XK550


名古屋人は便所で飯食ってるから仕方ないw



便所飯味噌wwwww
888代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:12:39 ID:BucAWIa80
2007年巨人年間視聴率9.8%(2年連続1桁)
CS「巨人×中日」13.8%、16.2%、17.4%
関東地区でこの視聴率って大丈夫なの?CS初戦で13.8%はキツイw
889代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:27:57 ID:YqpMUd8XO
むしろ初戦に何があったか知らないの?と問い返したい
890代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:53:30 ID:E3hy6v4l0
年間平均視聴率9.8%
(去年より中継は30試合程減)
リーグ優勝の中継なし  
…巨人はいいよな人気球団で
891代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:05:47 ID:LjrAxr4CO
ゴールデンで消費税割れするほうが難しいぞ
892代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:19:15 ID:LtPWHNlt0
  〜〜〜 2007年11月01日(木曜)地上波のみの視聴率 〜〜〜

■12.7% 19:00-20:54 テレビ東京 プロ野球日本シリーズ第5戦「中日×日本ハム」
 ↑↑↑
 同時間帯民放視聴率トップ しかも、テレ東w(BS中継は含まず!)

■11.4% 19:00-20:54 日テレ モクスペ「勝手に秋祭り!芸能人恥ずかし映像100連発!!」
■10.2% 18:55-19:54 TBS 徳光和夫の感動再会「逢いたい」
■10.1% 20:00-20:54 TBS うたばん
■10.9% 19:00-19:57 フジ  まるまるちびまる子ちゃん
■11.5% 19:57-20:54 フジ  奇跡体験!アンビリバボー
■11.7% 19:00-19:54 テレ朝 いきなり!黄金伝説。
■12.2% 20:00-20:54 テレ朝 木曜ミステリー・京都地検の女

軒並み10%・・・・
「視聴率が低い」ことをネタに批判を続けるアンチの皆さん、BSを含まない(←これ重要)テレ東wの地上波野球中継以下の視聴率について感想をどうぞ!

当日はBSで第5戦の中継もあったのに、地上波(しかもテレ東w)だけで同時間帯トップ。

いい加減、気付きましょうよw そもそも今時、地上波TVなんてマトモな人間は見てません。
野球中継に限らず、地上波テレビ自体がもう廃れて、ビジネスモデルとしても終わってるんです。
90年代まで主流だった「月9」のトレンディードラマ(例:東京ラブストーリー、101回目のプロポーズ)のような存在は、もうありません。
メディアの主力は既に、ネット(ケータイも含む)、スカパー、CS、BS等他メディアへ移行済です。

自分には何の関係も無い、地上波TV視聴率(笑)なんてものを唯一の拠り所にして、番組プロデューサー気取り?
世の中から見放された「地上波TV(笑)」なんて、今や何の価値もないですよ!

ちなみに、今年のワールドシリーズ全4戦の全米平均視聴率は、たったの10.6%ですよ!
(ソースhttp://sports.nikkei.co.jp/mlb/news/index.cfm?i=2007103005526n1
さらに、今年の巨人戦の地上波TV(笑)視聴率は、それよりさらに下ですよ!

今回の日シリ第5戦が、テレ東wの地上波(笑)だけで12%も取れたのは、十分賞賛に値すると思いますけどねぇ。
893代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:31:32 ID:wKAN1LIMO
便所飯が必死に虚塵を貶してるのが笑えるw 

さて本日の歴史的一戦の視聴率は… 
+韓流スター出演
+アジアシリース初戦 
+対韓国チーム戦 
+中日人気w(アンチ含む)
+裏番組にバレー無し 
プラス要素はこんなもん?

−寒流スター(笑)出演
−日本人は朝鮮嫌い
−中日不人気・地味
−アジアシリース?やってんだ!ってか何それ?
マイナス要素

でも二桁は行くでしょうw
894代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 02:32:35 ID:78t27Zd+0
アシリは参加してるやつも見てる奴もなんの意味あるのかわからんw
895代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 09:23:27 ID:gLNYu5yF0
TBS 死亡w

中日ってなに????????????
896代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 09:57:16 ID:E3hy6v4l0
巨人はいいよな〜
優勝パレードないし暇そうで
897代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 10:03:09 ID:REGk/UDUO

野球死亡させる 田舎チームは 最高だなw

898代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 10:24:54 ID:REGk/UDUO
不人気味噌 w
899代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:22:17 ID:cv9N/dBoO
これは今日の統一ライオンズ戦にも負けたら、中日もパレード無しだよな。常識的に。
900代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 13:52:13 ID:E3hy6v4l0
いいよな〜巨人って「いい旅・夢気分」に視聴率
で勝つと喜んでもらえて
901代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:37:53 ID:cgEEPbbMO
53年振りの中日日本一だが地元の日本一決定試合の視聴率と最大瞬間視聴率が去年のハムより低い、去年の札幌地区はそれぞれ52%・73%だし。
クライマックスで盛り上げるつもりが皮肉にも盛り下げてしまう結果になったな。
アジアシリーズで韓国に敗れるし日本国民の敵にもなりかねないな。
902代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:10:56 ID:aG2vk7Bf0
もう日本シリーズは昔のように昼間にしたほうがいいと思うな
日本シリーズの雰囲気もナイターよりデーゲームのほうが好きだ
これからは中日や日ハムに限らず10%を切る試合が普通に出てきそう
903代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:01:41 ID:wKAN1LIMO
便所飯が必死だなwww 
不人気だし
904代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:04:14 ID:fmniX0Yb0
>>901
名古屋と札幌では都市圏の人口がトリプルスコアの差があるし
購買力で比較したらもっと差があるからスポンサーの評価が全く違う。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:17:09 ID:LxnFdGD2O
結局この国リードしているのはマスコミと広告代理店よ
おまいらも勉強してこの国をリードしてくれよ
906代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:52:43 ID:WyTOkNXJ0
巨人の視聴率ってほんと酷いよね。
今年は優勝争いしても1桁だぜ、去年なんて6%とか普通に出てたもんな。
907代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:02:56 ID:eOo+j7yv0
>プロ野球セ・リーグで巨人が五年ぶりの優勝を決めた二日、“身内”の
>日本テレビは地上波での中継をしなかった。

>日テレは午後七時から、秋の特番「踊る踊る踊る!さんま御殿!!
>トーク秋場所!超豪華どすこいSP!」を放送した。

>地上波で放送するためには既に決まっている特番のスポンサーに、
>「野球に差し替えてもいいか」と了解を得なければいけない。
>巨人戦の視聴率が10%を切る現状では、スポンサーに差し替えを
>頼めないという事情もあるようだ。

>特番終了後の九時三十二分から、十分間のミニ番組「速報!5年ぶり巨人セ・
>リーグ優勝」が始まり、ようやく、きちんと胴上げシーンが放送された。
>視聴率は優勝速報番組が13・8%だった。

さんま御殿>リーグ優勝。13.8%って高視聴率なの?
日テレでは肩身狭そうだけど気のせいか?もしかしていらない子?
908代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:08:15 ID:haMyuaEBO
便所飯工作中w 


あいかわらず陰湿だな  
909代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:44:39 ID:MIjyjigkO
そんなミニ特番があってたのか。見たかったな。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 02:04:44 ID:qro2cU3+0
>>907の便所飯よw
朝鮮はホロン部


中日は便所当番がいるのかw


さすが似たもの同士だなww

朝鮮味噌便所飯wwwwwwwwwwwwwwwwww
911代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 02:07:03 ID:I0BxBJH4O
便所虫wwwww
ワロタワロタ火の玉高速ワロタwwwwwwwww
912代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 02:08:48 ID:WyTOkNXJ0
>>907
さんま御殿の視聴率自体が13.7%だから、そのおかげ。
最初から放送してたらもっと低かったと思われw
ミニ番組でちょうどいいな毎日そうしたらいい。
913代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:28:55 ID:w/Go/Jwc0
便所飯wwwwww
914代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 04:35:01 ID:+vc8pJX+0
優勝特番はニュースと天気をはさみ
しかもサスペンスの予告の後突然始まったものだから
さんま御殿見てる連中はとっくに他所に変えてるよ
915代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 05:08:04 ID:y0uO8Pus0
中日9.2の不人気さを冷静に考えるスレが必要だな
916代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 05:13:53 ID:y0uO8Pus0
2005年
ロッテ×サムスン 27,305人
ロッテ×興農    18,911人
ロッテ×チャイナ  26,564人
決勝
ロッテ×サムスン 37,078人

2006年
日ハム×サムスン  15,147人
日ハム×LA NEW  11,038人
日ハム×チャイナ  12,337人
決勝
日ハム×LA NEW  24,580人

2007年
中日×SK       19,095人
中日×統一      11,167人
917代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 05:14:33 ID:uiBNwTc5O
日本シリーズで一桁とはな
中日のマイナーっぷりは凄まじい
918代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 09:38:30 ID:eOo+j7yv0
>プロ野球セ・リーグで巨人が五年ぶりの優勝を決めた二日、“身内”の
>日本テレビは地上波での中継をしなかった。

>日テレは午後七時から、秋の特番「踊る踊る踊る!さんま御殿!!
>トーク秋場所!超豪華どすこいSP!」を放送した。

>日テレは優勝が決まった直後の午後九時十二分、ニュース速報で巨人優勝を伝え、
>同十四分からは画面左下の小画面で優勝が決まる瞬間の様子と、胴上げシーンを流したが、
>音声は特番のまま。さんまと沢村一樹の「巨人」ならぬ「巨乳」についての“下品トーク”
>が延々と続いていた。

>特番終了後の九時三十二分から、十分間のミニ番組「速報!5年ぶり巨人セ・
>リーグ優勝」が始まり、ようやく、きちんと胴上げシーンが放送された。
>視聴率はさんま御殿が13.7%、優勝速報番組が13・8%だった。

…優勝が決まる瞬間の様子と胴上げシーンの時、さんまと沢村一樹の「巨人」ならぬ
「巨乳」についての“下品トーク”が延々と続いていた。って。かわいそ杉
919代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:13:25 ID:AW8XkZ6H0
中日セブンすごいなw不人気に嫉妬w
■日本シリーズ中継 視聴率ワースト20(ナイター限定、関東地区)■

1  *9.2% 07/10/28 日 TX* 日本ハム×中日  ← NEW!
2  *9.7% 07/10/30 火 CX* 中日×日本ハム  ← NEW! 
3  12.1% 07/10/31 水 TBS 中日×日本ハム  ← NEW! 
4  12.7% 07/11/01 木 TX* 中日×日本ハム  ← NEW! 中日優勝!
5  13.0% 04/10/21 木 EX* 西武×中日
6  14.2% 04/10/19 火 EX* 西武×中日
7  14.2% 04/10/22 金 TBS 西武×中日
920代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:17:16 ID:pXLB6Apu0
まあ大リーグのワールドシリーズのあとでは
日本シリーズがしょぼく見えるからしょうがないだろ
921代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:26:03 ID:WyTOkNXJ0
>中継した某テレビ局関係者が、始まる前には「2年連続で新鮮味のない日本ハムと中日ではね。
>巨人が出てきてくれたら、よかったのに」と嘆いていたが、開けてビックリ。テレビ朝日系列が放送し
>た札幌ドームの開幕戦は、なんと17・7%という今季プロ野球中継最高の視聴率を記録した。
>巨人の公式戦の最高が、NHKが中継した4月7日の阪神戦(東京ドーム)で14・9%。
>注目されたセ・リーグ初のクライマックスシリーズ第2ステージ、日本テレビが放送した巨人vs中日
>の第3戦は、17・4%で今季最高を記録した。このクライマックスシリーズの際にも「阪神が出てき
>てくれたらよかったのに―。中日では、15%は絶対に無理。12、13%いけば御の字でしょう」と
>いうのが、テレビ局関係者の予想だった。
>その全く想定外の17・4%を、日本ハムvs中日のシリーズ開幕戦が上回ってしまったのだから、
>巨人の時代はすでに終わっていることが改めて視聴率で証明されたことになる。

CS、日シリともに中日が出て予想外の高視聴率ww
巨人の時代はすでに終わっていることが視聴率で証明されましたww
922代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:33:32 ID:WyTOkNXJ0
巨人放送試合数の推移

2004 133
2005 129
2006 106
2007 74

優勝した年に放送試合数激減の巨人ww
しょうがないね不人気加速で視聴率取れないから。
来年は50試合くらいですか?
923代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 12:12:09 ID:RBUbelbIO
CS中日‐阪神の視聴率はいくつだったけ?
924代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 12:16:34 ID:haMyuaEBO
中日不人気w
925代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 14:30:17 ID:WyTOkNXJ0
ほんと中日人気ないな、アジアシリーズ初戦去年より視聴率高いしww

11/09(木) *8.8% 日本ハム×サムスン
11/08(木) *9.4% 中日×SK

中日の視聴率は予想外に高いってのが現実。
926代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 14:41:26 ID:F40dhEr80
不人気球団が何を言っても不人気にはかわりない

しかもアジアシリーズで初敗北なんて最悪
927代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 15:26:27 ID:eOo+j7yv0
2007年プロ野球中継視聴率上位2つ
1.17.6%…「日ハ×中」日シリ1戦
2.17.4%…「巨×中」CS3戦 ←古城走塁ミス試合w が巨人戦最高視聴率!

去年と同じ組み合わせな日ハムとやった方が視聴率高いのってなんでだろ?

巨人戦年間視聴率  10.2%→9.6%→9.8%(2005→06→07年)
巨人戦中継試合数  129→106→74試合(2005→06→07年)
オールスター視聴率 11.9%・10.3%→12.6%・12.2%→13.5%・8.2%(デーゲーム)※過去最低視聴率
          (1戦・2戦.2005→06→07年)…昔は80年代で30%、90年代でも20%  

昔と違い一般視聴者がプロ野球にそれ程関心あると思えんし、リーグ優勝の意義が薄れるCS制度
(巨人は賛成派w、中日と阪神は反対派だったね)の導入や去年と同じ組み合わせ(過去同一カード
は7%程ダウン)などのマイナス要因から今年の日シリってこんなもんじゃね。

いいよな〜巨人は人気球団(テレビ局は低評価)でw
↑そら、日シリ〜アジアシリーズと出場出来ないとファンも暇だよな。
今季最終戦が古城走塁ミスwのCS3戦目とは…辛かっただろうしお察しします。
928代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:25:43 ID:WyTOkNXJ0
>>914
>サスペンスの予告の後突然始まったものだから

なるほど、見た人は突然始まったのをたまたま見ただけなのかw
TV付けっぱなしにしてただけで、見たくもない人も見させられちゃったということかww

次からもそうした方がいいな、不意打ち食らわせて無理やり見させるって戦法ww
929代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 05:22:08 ID:vMATX+IDO
下半身露出で77歳の自称音楽評論家を逮捕「いのちを賭けた遊びをしたかった」
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1193150064/
930代打名無し@実況は実況板で
巨ヲタ返り討ちに遭ってやんのwww