セパこんな奴をトレードに07〜08 Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
セ・パこんな奴をトレードに07-08 Part.9(実質10)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192934179/

このスレは08年移籍期限までに成立しそうなトレードを予想、議論するスレです
1.具体的な案を出す際には必ず理由を書き添えて下さい。
2.それに対するレスも必ず理由を書き添えて下さい。
3.ただ選手をこき下ろすような事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
4.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点であなたも同類です。 マターリいきましょう
5.否定された案、説明の無い否定を何度も出す人も荒らしと同類です。
6.これら最低限の事が出来ない人はお引き取りください。ぶっちゃけ邪魔です。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔を特殊な事情抜きで放出する事は先ずない。
b.入団1ー2年目の選手や今オフFA権取得・ポスティング予定の選手も可能性が低い。
c.2軍の若手成長株もポジションが被らない限り先ず出さないし高値では売れない。
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
e.外国人のトレードも首脳陣との確執や枠の問題以外での放出は先ず無い。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合ってるか考える。
h.選手会会長、副会長の選手を在任期間中に出す事は無い。
i.大きな故障明けの選手は何処も手を出し難いので先ず無い。
j.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるのでこのスレではナシの方向で。
どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
>>900位になったら議論ストップ(埋め荒らし防止) ←【重要】
あくまで“成立”の予想ができるようなトレード案を心掛けて下さい。
※煽りネタは荒らしの餌、案を叩かれても感情的にならず冷静に対処
2代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:04:21 ID:7C+PFunD0
球団別要補強ポイント(今季版)
熊:左中継・打撃型内野手
獅:先発投手・内野手
鷹:捕手・強打外野手・指名打者
鴎:内野手・中継ぎ
牛:左投手・長距離砲
鷲:左投手・打撃型野手

竜:右打野手・左中継
虎:先発投手
燕:中継ぎ・内野手
巨:中継ぎ投手
鯉:先発・左中継ぎ・若手内野手
星:左中継ぎ・先発投手
3代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:04:25 ID:7C+PFunD0
今期(06オフ〜07)成立した交換トレード(参考)
(兎)仁志⇔小田嶋(星)
(兎)長田・鴨志田⇔谷(檻)
(鴎)辻⇔早川(檻)
(鷹)寺原⇔多村(星)
(公)正田⇔金沢(虎)
(鯉)山田⇔喜田(虎)
(公)木元・清水⇔萩原・歌藤(檻)
(檻)吉井⇔平下(鴎)

http://www.npb.or.jp/
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
http://sweety.jp/npbdata/main.htm
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7549/
一応各種データサイト(過去ログより)

関連スレ(殿堂板)
ボツになったトレード
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066401365/
過去のトレード総合スレ@野球殿堂板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1180309089/
トレードの上手な球団
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1128769186/
4代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:04:28 ID:7C+PFunD0
トレードの実績 (※参考)
多←  ◎>○>△>× →少
\鴎鷹獅牛熊鷲虎竜星燕兎鯉
鴎\△△◎△△◎◎△○○△鴎
鷹△\△△△○○△○△◎△鷹
獅△△\△△△○○◎△○○獅
牛◎△△\△×◎△○△△○牛
熊△△△△\△◎△○△◎△熊
鷲△○△×△\◎◎×△△×鷲
虎◎○○◎◎◎\△△×△△虎
竜◎△○△△◎△\△△△○竜
星△○◎○○×△△\△△△星
燕○△△△△△×△△\△△燕
兎○◎○△◎△△△△△\△兎
鯉△△○○△×△○△△△\鯉
  鴎鷹獅牛熊鷲虎竜星燕兎鯉

ポジション分布(2007年8/20時点)
熊 投31(右22左09) 捕07 内14 外10 計62
猫 投32(右24左08) 捕06 内16 外13 計67
鷹 投33(右22左11) 捕08 内16 外12 計69(+育成枠左投手1)
鴎 投35(右24左11) 捕06 内14 外13 計68
牛 投31(右23左08) 捕08 内17 外12 計68(+育成枠右投手2)
鷲 投33(右22左11) 捕08 内15 外13 計69(+育成枠右投手1、外野手1)
竜 投32(右19左13) 捕08 内18 外11 計69(+育成枠右投手2、左投手1、内野手1)
虎 投35(右23左12) 捕09 内12 外13 計69
燕 投36(右26左10) 捕07 内15 外10 計68
兎 投34(右22左12) 捕06 内14 外16 計70 (+育成枠右投手3、左投手1、捕手1、内野手1、外野手4)
鯉 投34(右23左11) 捕07 内14 外13 計68 (+育成枠右投手1、左投手1)
星 投34(右23左11) 捕07 内13 外12 計66
5代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:04:31 ID:7C+PFunD0
6龍崎ライト:2007/10/28(日) 23:08:42 ID:4gOWGDp20
桧山(阪神)⇔新垣(ソフトバンク)
7代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:13:08 ID:rRSuJlPZ0
前スレ>996

日高、前田、辻、鈴木郁といる。
むしろ的山放出して、土井や伊藤の二軍出場枠を確保した。
必要なのは、一流か一流になりそうな捕手。
浅井は捕手ではない。

阿部真+ユウキ+鈴木郁⇔狩野+中村泰なら
8代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:16:31 ID:6YAMlcCsO
>>1

各種関連スレと入れ忘れた記事
浜中放出!出血トレード〜鼻血7ミリリットル
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1193291667/
2007年のFA選手について語るスレ2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190895736/
12球団の捕手事情を語るスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192450941/
http://www.daily.co.jp/tigers/2007/10/21/0000706597.shtml
9代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:16:56 ID:VVapeuNZO
岡本(中日)←→サブロー(ロッテ)
10代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:20:39 ID:/TrOAkmV0
えっ!!浅井キャッチャーじゃないの!?
11代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:20:58 ID:SHjeeyNk0
>>7
どこもそうだと思うけど、次期正捕手候補の一番手は出さないから無理だな。
12代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:26:50 ID:UqpokRhg0
むしろ阪神に浅井をだせるほどのキャッチャーがいるかどうかの方が疑問
矢野も野口も高齢だし

小田(中日)+小林⇔阿部真(オリ)
なんてどう?
13代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:32:26 ID:zs9Wx6sw0
浅井はもはや外野手だな・・・
送球がシュート回転するとか致命傷
というかなんでオリに捕手が必要なことになってるんだ?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:41:04 ID:K8Vpci1v0
>>6
阪珍はいい加減しつこい。桧山なんて、誰がトレードで欲しがるもんか!
他球団の先発ローテがほしければ、最低でも安藤や福原クラス出さなければ交渉のテーブルにさえ着くことができないだろうに、何を寝ぼけたことを言っているんだか…。
15代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:42:35 ID:ydXzmAvk0
さすがに>>6は釣りだわな
16代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:45:54 ID:/TrOAkmV0
阿部真、川越、山口(檻)⇔浜中、狩野(虎)
微妙だけど。
浜中いらんか
17代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:46:24 ID:rRSuJlPZ0
>>12
だからオリは捕手いらない。
小田はいい捕手だから、大事に持ってた方がいい。

阿部真⇔石井ではオリ現場サイドが納得しても、本人はいやだろうね。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:48:05 ID:U2LupFq10
というか何で狩野を放出せなならんのだ
19代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:49:22 ID:uY3avnyI0
オリが捕手欲しいなら鷹に金銭で的山トレードするわけないだろ
本末転倒だろ
20代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:49:43 ID:LVC99Ha60
>>17
中日に行ったら控え確定だもんな >阿部
21代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:50:22 ID:zG/YqPJv0
>>18
 岡田があんまり捕手として評価してない節がある。
捕手として肩があんまり強くないし、その代わりに足が速い。
なんとなく中距離でなった代わりに打率を少しさげた関川になりそうな
選手だと思う。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:51:46 ID:U2LupFq10
>>21
おまえの評価なんかしらんがな
23代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:54:53 ID:ZTxfW0yj0
まあでも、阪神も矢野+野口でお茶を濁してる
場合じゃないわな。
結果をある程度度外視しても、ちゃんと狩野を
使っていかないと。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:00:50 ID:rRSuJlPZ0
>>23
そうそう。

>阿部真、川越、山口(檻)⇔浜中、狩野(虎)

なんてことはありえない。

川越+辻+阿部真⇔狩野+中村泰ならまだわかる。
浜中だったら、北川とかぶるし、岡田か迎使う。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:09:46 ID:3EUzzSJa0
>>21
 肩については盗塁阻止率が見当たらなかったので分からんが、
 足については一軍ではサンプルが少ないので二軍成績から判断。
 06年シーズンは78試合で3盗塁3盗塁刺。三塁打1。
 この成績では俊足とは到底判断できない。
 もし実際に俊足だったとしても、山崎武と似たような事例だろう。
>>24
 釣り針見えてるぞ。
26代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:26:02 ID:lEMQ+3vS0
ハム打線ヤバイだろ
高橋信+金村+橋本⇔濱中+今岡+中村泰or狩野
27代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:32:05 ID:hcFGCpTm0
>>26
全然打線の問題解消できてねえじゃねえか
28代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:38:42 ID:LJHw/uxh0
>>26-27
超ょょょょょ、ウケ >>27 の勝ち
29代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:20:39 ID:TF23G+F/0
だから、濱中だの今岡だの要らんつーてるのに。しつこいよ!
30代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:27:59 ID:TzWzR3uA0
まぁでも過去成功してる例では谷や仁志のようにその年成績悪かったが
それ以前で実績のある終わった感のある選手のトレードがあるから、
誰と交換するかはともかく浜中今岡はありえる。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:30:45 ID:FBD7VYzn0
濱中はともかく今岡はいくらなんでも高すぎる
32代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:32:01 ID:hcFGCpTm0
1億下げたとしてもまだなお高いな
33代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:33:04 ID:TZwwriysO
でも谷にせよ仁志にせよ主力相手ではないからな
2軍の主力クラスが関の山だろう
34代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:34:19 ID:lMvdToWQ0
イチロー⇔桑田・高橋由
このくらいのレベルの飛ばし記事を期待してる
35代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:36:04 ID:/kjrfr7RO
谷はともかく仁志はトレード志願してた訳だから、また別のお話になるけど…
36代打名無し@実況は実況版で:2007/10/29(月) 01:36:08 ID:6FWc8J6H0
昔は

桑田⇔秋山

とかの記事しょっちゅうあったなあ

37代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:38:29 ID:vC/BW1PW0
やっぱりどう考えてもハムには打力が必要。
特に一・三塁が小谷野・稲田っていうのは如何ともしがたい。。
二人とも悪い選手じゃないけど、やっぱりこのあたりのポジションには打てる選手が欲しい。
んで、

  須永・橋本 ⇔ 嶋(C)
  須永・紺田 ⇔ 古木(B)
  建山・紺田 ⇔ 浜中・筒井or桟原(T)

広島も左投手と故障中だけど先発経験がある投手が手に入り、
年俸も十分予算内に納まる。

横浜も左不足と外野の守備が一気に改善される。

久保田の先発転向と、中村豊が抜けた外野の守備堅めに対応できる。


日シリ見る限り、どれかひとつでも成立して欲しいものだ。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:42:43 ID:spgaPUzM0
>>37
「古木あーっと!」でググって、それでなお古木に一・三塁やらせようというなら、
もはや何も言うまい。
39代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:43:53 ID:lMvdToWQ0
>>37
横浜は左不足って言うが、数だけならたくさんいる
だから素材はこれ以上いらん
40代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:44:31 ID:yzqjFYh+0
>>37
古木と濱中は内野では厳しい、それに須永で左不足解消とはいかんだろ。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:44:32 ID:EimAbtke0
>>37
横浜ってただ左手で投げるだけのPは12球団でも多い部類だぞ。
ちょっと起用法までは分からんので全然無理だったらスマンが、押本⇔古木って無理か?
成績的にはどちらかに偏って損得って感じにはならないと思うんだけど。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:47:47 ID:fXIVAeqk0
江尻のいない来期のハムに押本を出す余裕は無い。これでも江尻の次の2番手中継ぎなんで・・・。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:49:55 ID:lMvdToWQ0
古木レベルで獲れる左腕なんてベイにもたくさんいるし、
トレードで使える左腕なんて獲ろうと思ったらそれこそレギュラークラスの野手出さなきゃ厳しい
左腕が補強ポイントであることは間違いないけど、トレードでそれを埋めようと思うのは間違いだな
44代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:50:35 ID:TzWzR3uA0
てか須永って普通に日ハムださんだろ。
まだ22で、1軍無失点完投経験もあるのに。
4537:2007/10/29(月) 01:52:52 ID:vC/BW1PW0
数分の間にえらく批判を浴びてしまった。

でも、広島との案は悪くないだろ?

>>41
 どうも古木は守備ができない人みたいなのでDH専任みたいですから
 ちょっと苦しいです。
 それに来年は江尻が復帰できないので押本は必要戦力です。
 多くの人が勘違いされているようですが、日ハムは中継ぎが非常に不足しております。

46代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:55:47 ID:lMvdToWQ0
建山と橋本って年俸どのくらいだ?
広島とのトレードで大事なのはそこだよ
47代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:57:27 ID:nAuTge/40
6000万と1800万だったっけ・・・
48代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:03:54 ID:EimAbtke0
>>42,45
どうも。
江尻が来期絶望だったことを失念してた。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:05:03 ID:TF23G+F/0
須永を出そうと言っているヤツは大方1軍での防御率だけ見て判断しているんじゃない?
2軍の帝王で終わるか、成瀬のように急ブレイクするかはわからんが、ハムとしては肩でも壊さない限り可能性にかけると思うな。
50代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:09:49 ID:owMamYfP0
○○は出さんだろ。とか話していくと面白くないトレードしか出来なくなるな。
今年はサプライズなトレードは無いんだろうか?
51代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:18:32 ID:/kjrfr7RO
>面白くないトレードしか出来なくなるな



ファンから見ての面白いトレードが良いトレードとは限らないからねぇ…
実際起きたトレードとここの書き込みを照らし合わせるのも醍醐味の一つだし、そういうのを楽しんでも良いと思う
52代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:22:41 ID:TzWzR3uA0
>>4にもあるけどトレードは結構チーム同士のパイプもあるしね。
阪神と日ハムとかちょくちょくやってるし。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:31:20 ID:LJHw/uxh0
日ハムが欲しいのは5,6番あたり?
具体的には、誰?
54代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:32:40 ID:DgeQ2PDG0
>>45
悪くないって言われても新井がFAするかもしれない状況で嶋は出せない。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:35:33 ID:emDAiqbH0
嶋トレードには賛成なカープファンはいるけど
日ハムさんがどの程度に投手を出すかだな。
嶋・森笠・末永は出せると思うよ。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:38:00 ID:emDAiqbH0
>>54
新井の件がすんだらだけど、出してもいいと思う。
須永・橋本ってどのくらいの選手なの?
57代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/10/29(月) 02:44:29 ID:zGGP0XTz0
でも嶋って外野手なんだよな
ハムは鉄壁の外野手が居るから外野要らない
嶋は内野もできるのか?
DHは無理だとして代打で使うとか?
58代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:55:15 ID:vyZl2l5EO
>>52
そこに、今年からは燕も加わりそう…

オフには高田絡みで交換ありと個人的には見てるが。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:34:43 ID:bd7oZdncO
>>57
一塁が一応出来たはず
守備力はシラネ
60代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:53:12 ID:QD48yeG00
左投げだから内野で使うなら一塁しかないな
61代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 04:08:21 ID:EAPg5LsO0
去年の辻ちゃんと早川ちゃんなんて、地味なトレードで
「どっちにも良いトレードだな」なんて好意的だったしな。
どっちかいうと、辻ちゃんをとったほうが得したという評価だったよ。

正直、早川があんなに活躍するとは思わなかった。
伊原が早川をかっていたのだけど、オリックスでは良くなかったしなあ。
環境を変えればいい選手というのは本当にいるんだなと思った。
つまりここで語られてることは、まるきりアテにならないんだな。


62代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 04:43:06 ID:yzqjFYh+0
公だけど、須永は左不足と入団の経緯から出さないと思うんだが(つまらなくてスマソ)
あと、出来れば右打ちが欲しいなあ…左は小田と坪井がいるし。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 04:52:03 ID:FBD7VYzn0
右打ちで一三塁が守れて実績のある中距離砲がオリにいたような…
64代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 05:04:07 ID:r/eaU5Xz0
誰?塩崎・・・か・・・?
65代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 05:37:42 ID:lNwpJku+0
相川じゃない?
66代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:54:14 ID:fM8VD+CZ0
きよは(ry
67代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:21:46 ID:1ZpnJIK30
>>45
内田コーチが帰ってきた以上嶋は出さんじゃろ。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:22:37 ID:b1f93N6p0
>>57
一軍に定着するまでは
外野と一塁の掛け持ちをしてたが
去年栗原が欠場した時に一塁に回されなかったところを見ると
一塁での守備力は低いのかも。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:24:20 ID:fVeCKZOA0
元投手だけに肩がいい
70代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:26:07 ID:StIkaQfC0
ていうか、前スレが終わる直前辺りから阿部真を使ったトレード案が多く出
てるけど、オリックス阿部真出せないだろ。
右打ちの二遊間、大引、阿部真、塩崎、一輝、田中(田中はどちらかいうと
遊撃より三塁専門)しかいないし、塩崎、一輝、田中なんて来季も今季と同
じような成績なら解雇濃厚な感じだし、阿部真を出してしまったら一年後、
右打ちの二遊間、大引のみなんて事態が起こり得る・・・
71代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 09:02:05 ID:KNhzUTpp0
>>62
やっぱ宮出かな…
72代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 09:49:41 ID:oLGxkYMVO
>>70
釣られたら負けと思わないと。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 10:12:10 ID:BNe9Bx0dO
前スレに吉見や野中とか書いてあってワラタ
どう考えても出せねえよww
74代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 10:33:37 ID:GSinplr9O
>>62
いいのがいるじゃないか

濱な(ry
75代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 10:53:15 ID:+t6z1/8u0
このスレで出せないと言われる選手が、
1年後には戦力外なんだよなw
76代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 11:52:57 ID:/kjrfr7RO
鎌倉、田之上、倉野、柴田酒井、三東辺りは何度か名前挙がってたよね
龍太郎は学閥絡みで去年話題になったし
77代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 11:56:31 ID:c7rl/cxU0
ハムは濱な(ryでもなんでも獲った方がいいと思うな
完全無欠のスラッガーなんてトレードで獲れるもんじゃないし、自前でも簡単には出てこない
欠点のある選手でも、打った実績がある・打てる可能性がある選手なら獲った方がいい
それこそ自軍で使いづらくなった金村や建山や、伸び悩みの投手なんかで獲れるものなら
78代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:07:54 ID:3EUzzSJa0
>欠点のある選手でも、打った実績がある・打てる可能性がある選手

○打った実績がある
 小田……(04年)77試合 .322 8本塁打
 高橋信…(04年)126試合 .285 26本塁打
○打てる可能性がある
 市川……(2軍)74試合 .329 8本塁打
 糸井……(2軍)54試合 .319 12本塁打
 鵜久森…(2軍)88試合 .276 10本塁打
 金子洋…(2軍)51試合 .290 14本塁打
 佐藤吉…(2軍)77試合 .260 9本塁打
 渡部……(2軍)57試合 .315 7本塁打
79代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:11:06 ID:wB725JYm0
そんなに候補がいるなら濱中いらないなw
80代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:15:20 ID:WkBOOTAK0
実績のある控えが小田くらいか
81代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:22:22 ID:fVeCKZOA0
候補はあくまでも候補であってモノになるとは限りませんから
かつて西浦という(ry
82代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:23:25 ID:c7rl/cxU0
自軍の選手のそういう数字挙げてみても、その選手らがいた上での現状なわけだから
83代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:31:16 ID:3EUzzSJa0
正直、高橋信がまた20本以上打つとは思えんし
二軍で打ってる奴が一軍で打つとは限らんが、

「この際打てそうな奴なら誰彼かまわず獲りにいくべき」
というような論調がアホらしく見えただけ。
スウィーニーが一年ローテで使える選手というわけでもあるまいし。
好成績を挙げたグリンも完投はできない。
金村は13試合しか先発していないにもかかわらず3完投している。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:44:09 ID:GXFdVGWC0
>>81
西浦はまだ1年だけでも使い物になっただけマシかと。
二軍で打ちまくって将来を渇望された候補でも一軍では1年すら芽が出ないまま終わるってのは珍しくないし。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:55:34 ID:8H8do/ps0
>>84
そんなやついた?
二軍で打ちまくったけど、一軍では芽が出ないまま終わったやつ

もしいたら堂上兄には嫌なデータだな
86代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:02:56 ID:BNwVpAKT0
おっと、曽我部の悪口はそこまでだ!
87代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:05:27 ID:BNe9Bx0dO
吉川か
88代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:05:41 ID:p5ATZNtm0
吉本
89代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:39:06 ID:1XBJsWZs0
迎は違うと信じたい
90代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:43:53 ID:sgF96y5dO
大森
91代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:46:10 ID:J/m8KQtn0
喜田 甲斐
92代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:47:23 ID:J/m8KQtn0
わすれてた松本奉文
93代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:57:52 ID:lNwpJku+0
ノゲイラ
ポール
94代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:59:19 ID:KNhzUTpp0
畠山、武内、小野 の戸田帝王軍団をお忘れなく

あ、あと 米野、弥太郎、高市もその一味なので
95代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:05:56 ID:FIymADhH0
スレタイが「セパこんな奴はトレードだ」に見えてしまう今日この頃
96代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:16:44 ID:yk+8pHyQ0
川上、中田、岩瀬、福留⇔久保田、安藤、下柳、濱中
97代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:32:02 ID:eUTZMnOJO
>>96
中日に何のメリットが無いな
その阪神のメンツなら渡辺・上田(龍)⇔安藤・久保田(珍)だと釣り合うな
98代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:33:34 ID:e/D82VR90
>>97
久保田は阪神に残した方がいいんじゃね?中日が打ててるし
99代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:57:06 ID:TzWzR3uA0
上田・渡辺って誰?
100代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:10:55 ID:pRMVlAoC0
>>75-76
しがらみとか欲で出せない

伸びない環境が変わらない

当然伸び悩み続ける

賞味期限切れ

こんな感じじゃないかな
101代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:28:51 ID:lxXBjF/Q0
>>100
年齢考えると消耗(賞味期限切れ)ではなく不良品
102代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:18:13 ID:lEMQ+3vS0
古木+鶴岡⇔神内+高橋秀(鷹)鶴岡は相手次第であり?
古木+内川⇔八木+工藤(公)内川・八木はありえんか・・・
103代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:31:36 ID:BNe9Bx0dO
どっちみち内川は入団経緯考えたら放出はないだろ
104代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:48:07 ID:EhVsMbh40
須永(公)⇔中村剛(西)
こんなのはどうでしょうか?
105代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:48:21 ID:sFylBEND0
おい、孤独なホークスファンが質問してるぞ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313268618

「熱烈な」「1人でも気軽に」

相当なキモヲタ間違いなし!!!!
106代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:28:28 ID:x7RlqEuA0
須永(ハム)なんて、入団経緯から考えたらトレード出すにしてもまだ数年先じゃね?
107代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:40:46 ID:KhvlRS520
長田、星野、和田、後藤、平尾、佐藤、野田、貝塚、高山、大島
この辺やるから守備巧くて.270位打てるショートか先発(5〜6番手)くれ
108代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:24:57 ID:4YkTisEm0
>>107
>この辺やるから守備巧くて.270位打てるショートか先発(5〜6番手)くれ
先発の5〜6番手は宮越じゃ駄目だったのか?
109代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:28:57 ID:x7RlqEuA0
>>107
中日からショート鎌田が戦力外になってるぞ
もちろん.270なんて打てる訳もないが
110代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:41:12 ID:e2XGUjsf0
>>107
阪神の藤本やるから、後藤+だれかくれ
111代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:42:22 ID:lEMQ+3vS0
佐藤⇔塩崎
長田⇔松本高or渡辺正
星野⇔飯山
皆さん.270位は微妙。今年だと打数は少ないが飯山のみクリア。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:53:32 ID:EfnpUcLN0
阪神の藤本と渡辺亮でロッテの久保いただけませんか?
浜中もさらに上乗せしても良いです。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:54:41 ID:ji5Q0kcT0
もはや阪神というだけで釣り
114代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:57:19 ID:EfnpUcLN0
いや、そんなつもりじゃないです。
だから、浜中も荒れるからあまり名前を出したくなかったんです
115代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:59:23 ID:lNwpJku+0
デイリーっぽいな・・・
116代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:00:56 ID:/kjrfr7RO
.270って規定打席行ってる選手両リーグで48人か
殆んど主力だもんな
http://bis.npb.or.jp/2007/stats/bat_p.html
http://bis.npb.or.jp/2007/stats/bat_c.html
117代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:31:52 ID:IbDlWO+Q0
>112
交換相手云々以前に、2004年自由枠で
3年で26勝を挙げている先発投手を取れると思う方が不明。

本気で取るならチームの顔クラスの選手が必要でしょ。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:41:33 ID:3EUzzSJa0
>>117
 故障で離脱した時期がある事を知らず、
 成績(防御率4.00、規定投球回に達せず)だけ見て
 「こいつなら出してくれそうだ」と勘違いしたんだろう。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:41:59 ID:LalXGMf40
>>117
じゃあ
久保(ロッテ)⇔林or桜井なら?

どっちも顔とは言えんが
120代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:44:52 ID:5zeI1V+10
渡辺の名前があるから本気で考えたんだろうけど
ロッテも先発の駒がいるようで全く替えがいない
久保の代わりがファームに居る誰でもなく吉井だったんだぜ
121代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:46:10 ID:bf6XMpa+0
久保を出すわけねーだろ
守れない打つだけ若手外野はいるし
122代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:47:19 ID:TzWzR3uA0
阪神も久保田や藤川の配置転換・疲労、ウィリアムスの年齢による劣化などの
可能性考えたら、ポストJFK一番手の渡辺はださんだろうな。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:50:05 ID:IbDlWO+Q0
>119
万が一久保を放出して野手を取るにしても、林は兎も角、桜井では問題外でしょう。
確実に活躍を見込める選手でないと。。。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:51:27 ID:VTV439Tv0
久保と林、桜井なんて・・・
明らかにローテ投手の価値を低く見すぎているだろ
林+誰かでようやく釣り合うレベル
それでもロッテは出さんと思うが。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:53:24 ID:TzWzR3uA0
阪神も林桜井は高齢化が進むスタメンの中で数少ない希望なのでプロテクトかと。
どのみち成り立たん。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:54:59 ID:J/m8KQtn0
いい加減、阪神ファンもわかったんじゃない?
先発投手は育てるしかない。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:56:13 ID:/kjrfr7RO
この流れを見ると、釣る方と釣られる方が毎回隔離スレと同じパターンなんだよな

相手するなら誘導先に持ち込ませればいいのに
128代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:57:47 ID:VTV439Tv0
ローテで成績を残せる先発なんてトレードでの獲得はよほどじゃないと無理
だからこそ金村FA獲得か?なんて記事がスポーツ紙に出る訳で。
トレードで取れそうな先発候補か・・・


YS鎌田、坂本
BSユウキ、近藤、阿部健太
SB高橋秀

ここらへんは狙い目かなあと思うが。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:58:43 ID:ji5Q0kcT0
速攻釣り認定したんだが、口調のしおらしさにほだされた格好
130代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:59:13 ID:IbDlWO+Q0
阪神の選手でトレード市場で実質商品価値があるのは

林・桜井・狩野・野口・JFK・一軍クラス中継辺りとと思われ、
ソコソコの先発投手を買う為には一軍クラスの中継を売るしか無いのでは。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:00:00 ID:TzWzR3uA0
実際金村あたりとって移籍復活にかけるのだったら、
江草か久保田あたり配置転換させるか杉山とかの成長に期待する方がリスク少ないしな。
かといって久保クラスはトレードじゃとれない。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:13:37 ID:TF23G+F/0
>>96
このメンバーでは岩瀬1人でも出せない。っていうか安藤って先発に転向したんじゃなかったけ? 先発要員放出するって時点でツリだな
133代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:16:14 ID:rBXkf4gx0
>>118
一応、まだ20台の年齢、FAまでの年齢を考慮して久保にしました。
さすがに、ロッテの3本柱は絶対に成立しないですしね。
>>122
現実問題、ローテ投手獲得を狙うんでしたら、渡辺は覚悟すべきじゃ?
自分は阪神ファンなんで、絶対出せない選手を考え、
逆算的にトレードの駒を考えたんですが、
自分の思う絶対に出せない(よほどじゃないと出せない)選手は、
投手はJFK、上園、(安藤)、(江草)、
野手は、林、桜井、金本、(鳥谷)、狩野
くらいだと思いました。
では、これ以外の選手で一番価値があるのは、渡辺かな、と。
あと、本音では、来年は不調になるんじゃないかな、とも思ってますw。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:18:08 ID:4YkTisEm0
>133
金本は出した方が強くなるのにな
他ファンからするとハンデ背負って戦っているようにしか見えん
135代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:18:43 ID:xPzOgfK5O
久保は 数字以上に大事なベテラン先発だからな
136代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:19:35 ID:S8tDYiAf0
>>131
 中村紀(中日)⇔金村(ハム)

 個人的に中村は落合が一年預かっただけかもしれんと最近思ってる。
日ハムは梨田だし、中村も落合の面子を考えたら、前みたいな事は無いと
思う。

 中日は中村の打力は痛いけど、三塁森野に出来るし
外野も福留は残るだろうから、外野2枠は実績のある選手を使いつつ
藤井・平田などに入れ替え。
 あと、先発投手はいくらいてもいいし、不安定なので2桁の実績のある
金村を補強。

 ハムは言わずも無く、長距離砲。

 あと、これに多少の交換要員の調整などで2対2か2対3
(中日の枠の人数が多いため)でないかなって思ってる。

 まあ、無理かな?
137代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:19:46 ID:ji5Q0kcT0
絶対出せない(よほどじゃないと出せない)選手でないと
久保とは交換できないよ。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:21:04 ID:KwKAw9VG0
人選見りゃ釣りで間違いないんだが、
ただ、中日サイドで見てるだろう>>132に、「去年途中」に先発転向した安藤の印象が定着してないほど薄い……というのが、
今年の阪神の台所事情の寂しさを表しております。

139代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:22:44 ID:S8tDYiAf0
>>133
 無いと思うけど、小林雅が不安というのがあるので
先発減らしても、久保田⇔渡辺or小林宏ぐらいなら、
両球団ともデメリットもあるけど、メリットもあると思うけどね。

 このレベルだと、逆転を補強したら穴は開くけど
先発はギリギリだけどレベルは高いロッテでリリーフは不安
リリーフはいい選手が多いけど先発は×な阪神。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:26:28 ID:4YkTisEm0
ID:S8tDYiAf0
明らかな釣りだし、もし本気なら病院行った方がいいぞw
141代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:27:01 ID:xPzOgfK5O
先発の中でも安定してるコバヒロとか俊介を犠牲にする事はない と普通の事を言ってみる
142代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:27:24 ID:ji5Q0kcT0
久保田先発転向前提でも相当困難
143代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:29:08 ID:TzWzR3uA0
>>136
中日側にメリットがあまりない(どっちかというと先発飽和で打てる野手の控え少ない)から
から微妙。
森野以外の外野も計算できないのばっかりだし。
あとゴタゴタで年俸が格安になってるノリはトレード候補にはならないんじゃないか
とりあえず今年は。
144代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:31:17 ID:3EUzzSJa0
>>139
 さすがに久保田クラスなら鴎側(のファン)も
 納得せざるを得ないかもしれんが、まあありえんだろう。

 >先発はギリギリだけどレベルは高いロッテ
 現状ギリギリどころじゃない、ひとり抜けるとかなり危険。
 中継ぎ・先発両方使える便利屋とか
 二軍で先発として経験積んでる若手とか
 ここ数年二軍だが、先発ローテに入ったことがある中堅とか
 そういった期待できそうな控えがほとんどいない。
 ここ数年そういう奴はクビか、トレードで全員出してしまった。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:32:09 ID:S7qCySzNO
上園出てきたけど、阪神の若手先発候補がどれもパッとしないと思うのは
俺の印象だけかな
146代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:34:06 ID:TzWzR3uA0
>>145
若手先発候補がパッとしてたらこれだけ各方面から先発不足なんて言われてないよ。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:36:26 ID:owMamYfP0
それであのチーム防御率なんだから異質すぎるな
148代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:44:48 ID:EdUICSkb0
>>145
上園でパッとしないってどんだけハードル高いんだよ
149代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:48:30 ID:lNwpJku+0
>>148
一人でシーズン支えれるわけないんだからパッとはしてないだろ
150代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:50:36 ID:TzWzR3uA0
若手先発候補、という括りなんだから一人でシーズン支えれるわけないじゃん。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:51:14 ID:BAws+BvoO
ローテーション投手でも30代なので久保田出してまで必要無い
大場、桑原、久米の内1人取れたら先発1枠埋まるからコバロリもスンスケもいらない
152代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:53:06 ID:TzWzR3uA0
上園、能見、杉山あたりが一本立ちしてくれたら先発不足も大分楽になるんだけどなぁ。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:58:08 ID:lEMQ+3vS0
阪神は藤川、久保田の先発転向が成功すればローテは何とかならないか?
逆に中継ぎ、抑えがヤバイと思うんだが。
能見⇔大久保(檻)
中村泰+太陽⇔建山(公)
154代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:14:04 ID:YxFqO7dl0
藤川久保田の先発転向ってのがそもそも決定事項でもなんでもないわけだから
特に2人ともなんてのはありえないっしょ
155代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:16:06 ID:05nXrghY0
>>136
中日がノリ出してまで先発5・6番手を欲しがるとは思えんけどなあ…
あと、五輪でダルが抜けるから金村は出さないと思うぞ。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:30:05 ID:iGn+wnBa0
>>152
上園は来年は2年目のジンクスを織り込んだ方がいいんじゃないかな? 私的にはその3人+小嶋あたりが先発に食い込んで、安藤か福原あたりが先発で復活すれば、ローテも安定するだろうし、面白くなってくる

一部の阪神オタは、他所から先発を強奪することより、自身で育てることを考えるべきだな ダメ元で吉井試して見るのも面白いかも…。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:40:23 ID:LG8PUOTQ0
小嶋はガスに送り込んだ行きががり上ドラフトで指名しないわけには行かなかっただけでしょ
プロに入る前に終わった選手なんだから期待するだけ無駄だよ

トレードしなくても、安藤・福原・杉山・上園・下柳・新外人で先発は何とかなると思う
158代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:46:00 ID:7xkvR7aXO
頼むから球児を先発とか言わないでくれ
球児は先発失格の烙印押されてクビ間際に覚醒した投手だぞ
それに2イニング以上投げれないのは今年見てるだろ
159代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:49:11 ID:+cQVK2kw0
>>152
上園は来年以降未知数かもしれないけど
能見、杉山はなんかきっかけがあれば即活躍できそうじゃん
160代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:55:48 ID:iGn+wnBa0
いや、そこまで小嶋を低く評価しなくてもいいと思うな。5月以降一軍で投げていないので、どうしても印象悪いが、一番多い時で先発で7イニング投げている。

まあ、高校のときの活躍を見ていれば、社会人で伸び悩んだ印象は否定できんが、育成次第だと思うな。っていうか小嶋なら欲しがる球団いくらでもありそう。頼むから三東みたいに潰さんでくれい!
161代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:55:55 ID:kCY0PgdY0
>159
杉山、能見は好不調の波が激しいので
先発向き、というよりはリリーフ不向き。
162代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:08:49 ID:RPowmoXx0
>>153
オリックス大久保出したら、クローザーは加藤大として、右のリリーフエース
が本柳とかいう事態になるから無理w
163名無しさん:2007/10/30(火) 01:14:37 ID:MeTHgJgv0
西武・星野・岡本⇔阪神・福原
164代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:41:13 ID:jM+n2sZv0
>>162
オリ
先発
 平野、岸田、デイビー、金子、川越、中山、加藤康
中継ぎ
 左 菊地原、山本、高木
 右 小松、大久保、本柳
抑え
 加藤大

二軍 山口、近藤、光原…
外人 2名かな(ボーグルとかリオスとか)

平野、岸田、金子、加藤大と左腕以外はトレード可
165代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:50:22 ID:RPowmoXx0
>>164
>平野、岸田、金子、加藤大と左腕以外はトレード可
見返りの大きい良いトレード話ならそうだけど、小松や宮本、鴨志田などの
覚醒穴埋めに賭けてまで大久保を放出して獲る価値が能見にはあると思うの
か?>>164は。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:52:20 ID:OvnHYngG0
>>161
安定感必要なのはリリーフだろ
先発なら10勝10敗でもいいが抑えで2回に一度炎上されたら敵わん
167代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:53:28 ID:OgNAMINn0
>>166
よく読め
168代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:17:25 ID:AEqz8VnHO
西武 平尾←→ロッテ
神田
中継ぎに不安を抱える西武と打撃力のある野手の欲しいロッテのトレード
169代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:27:39 ID:UskIs1Zf0
浜中スレから転載
ロッテは攻撃力抜群なわけだが平尾要るの?

410 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 01:28:06 ID:F3sp4CP00
各球団の得点-失点を得点順に

巨 692-556
鴎 629-525
竜 623-556
燕 596-623
鷹 575-508
鷲 575-676
星 569-623
獅 564-585
鯉 557-673
檻 536-585
公 526-489
虎 518-561
170代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:37:55 ID:AEqz8VnHO
連投失礼
よく考えたらあまりに釣り合ってなかった…
じゃあ 平尾(西)←→橋本(日)なんてどうですかね?
平尾は西武にとって戦力である事は間違い無いけど伸びしろ考えたら売り時
年俸差は考慮してないですが日ハムは平尾にとって働き場所として悪くないと思います
171代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:38:38 ID:1rVzeKWSO
パンダ(読売)

ド(中日)
172代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 03:07:20 ID:mGAtln0O0
高山(西)⇔森岡(中)

そこそこ守れる内野手を下さい・・・orz
173代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 03:20:14 ID:9VeDeGx10
>>172
2軍76試合で11失策の森岡でよければ・・・
174代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 04:21:49 ID:05nXrghY0
>>170
公ですけど上の方にあった案をプラスして
(西)平尾・星野智⇔橋本・飯山(日)なんてどうですかね?
平尾が来るなら稲田に二塁のバックアップを任せられるし。
平尾⇔橋本でもOKだと思いますが。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 05:31:22 ID:AEqz8VnHO
>>174
西武側としてはメリットもデメリットもありますが個人的には良い案だと思います
176代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 05:38:02 ID:Lrj1qidwO
>>172
前田(神)⇔後藤(西)
177代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 06:39:40 ID:Ftwhklj60
最近「トレード要員ではない」「安売りできない」を見かけなくなったな
178代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 07:04:53 ID:MUaKd+ZSO
西武の柴田書いたらそれ言われちゃったよ
179代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 07:11:02 ID:8g4zFNHO0
宮越でも言われたなあ。
松川はあれと別の西武オタがすげー暴れてたことあったが。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 07:44:58 ID:YRfsJDetO
松川をラジオ中継で(ryの人は今岡絡みで騒いでた奴だったような
181代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 11:03:40 ID:tWUfHCBL0
>>171
パンダ(読売)

ドんでん(中日と見せかけて阪神)?
182代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 11:25:27 ID:6akLVsRmO
新垣⇔中里

城所⇔森岡
183巨人ラブ ◆WBRXcNtpf. :2007/10/30(火) 11:29:04 ID:lJQtqFNfO
厨日⇔ハム
人気ない厨日より、ダルドッピュのが視聴率取れるからw
184代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 11:59:56 ID:JNEQse2xO
藤川⇔ダルビッシュ
185代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:35:12 ID:1EDK9vUW0
>>184
ハム不利すぎだろ
186代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:12:24 ID:fOKGh1lg0
藤川を出すという発想はいいんだがな
たぶん売り時。
ただ、それでもダルは取れない
187代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:15:51 ID:pOEYZDll0
>新垣⇔中里
中日ファンって未だに中里にそんな価値があると思ってるのかな。
実績のないスペなんてトレード価値ないよ。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 14:24:41 ID:KWXMk7mX0
>>187
どう見ても中日ファンを装った釣りだろ
189代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 14:32:41 ID:pOEYZDll0
にしては>城所⇔森岡が中途半端だな。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:04:30 ID:YRfsJDetO
東スポにオリックスが広島の嶋と横浜古木獲りの記事がある模様
殆んどネタのつもりで見てるが真相は如何に


以下横浜本スレより
152:代打名無し@実況は実況板で :2007/10/30(火) 14:51:42 ID:Ij34O5XEO [sage]
と言う訳でホイホイ買って来てしまったのだ

見出しのとおりオリ視点の記事で横浜の思惑とは無関係なので注意
・補強ポイントは左のパワーヒッター
・俊足功打と打点が稼げる選手が欲しい
・古木は前半はスタメンで出てたが監督と折り合いが悪く浮いた存在。レギュラーなら確実に20本、左中間に飛ばせて若いのも魅力
・交換要員には川越。今年は4勝だが環境が変われば10勝できる
191代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:09:55 ID:fZ1Mp/Ew0
オリ視点には違いないがどこを守らすのかという視点がごっそり抜けてるなぁ
192代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:15:19 ID:yvU41/qAO
3日に一度オカルト記事が一面になるハルヒ愛読の東スポか

古木は代打では活躍するからDHなら活躍する可能性はあるがそれは博打だしどうだろ
193代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:23:38 ID:6YAX4F+y0
>補強ポイントは左のパワーヒッター

補強ポイントはローズの後ろを打てる右のパワーヒッターなんですけど
東スポだから突っ込み禁止か
194代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:24:52 ID:37E1aDsIO
ローズ、ラロッカ、古木、清原でDH対決
195代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:27:36 ID:3ehnCUzz0
ローズの年齢考えるとな・・・
ただレフト守らせるなら古木よか嶋の方が魅力的
あの球団は年俸とかも考えたり新井がいなくなるとかもあるから成立させるのは困難極まりないが
196代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:30:46 ID:cYzuc3QR0
でも嶋は広島にとっては年棒割高な感じはするけどね
流石に簡単に出さないだろうが
197代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:33:09 ID:P9kgSh6t0
檻も主力の老朽化が結構キテるな。
198代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:34:06 ID:M74ISJ5v0
内田コーチが戻ってくる前だったら可能性があったかもしれんけどね。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:49:07 ID:30f5KdfwO
嶋が欲しいなら加藤大輔おくれってこった
200代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:55:10 ID:UskIs1Zf0
嶋はタイトルホルダーなんだよな
201代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:58:24 ID:QwZ/wgmjO
太陽ってどうなの?まだ戦力外にするにはもったいない気がするのだが。
環境変えたら化けるかもと考えてる。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:00:35 ID:3c1Noqra0
>>201
戦力外になってないよ
まぁ去年の金澤みたく他球団のオファーがあれば編成があっさり了承するとは思うが
203代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:09:04 ID:9uBbBdWD0
秋田出身だし楽天に売れないかと画策してそうだな
204代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:21:13 ID:eK+2tzMEO
しかし東スポは過去にスぺ様と寺原のトレードを予言なさった

川越とならあるかも試練
205代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:42:18 ID:QwZ/wgmjO
>>202>>203
サンクス。では
T太陽+(吉野or金銭)⇔Lおかわり

難しいかな。
206代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:43:16 ID:pUZrO1VS0
広島で森笠+石原or倉と新垣は無理でしょうか?
207代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:52:44 ID:M74ISJ5v0
>>206
手術したばかりの選手は駒にならん
208代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:57:47 ID:RZ3g6dqg0
ユウキ+光原⇔嶋+河内
ユウキ+山口⇔古木
ユウキ+平野恵⇔濱中

檻なら大砲候補獲得は十分あり得るぞ。昨年のローズ、ラロッカは出来すぎで数字がかなり落ちると
思われ、日本人の長距離砲もいない。フェニックスで岡田らが打ってるが、まだ時間がかかるだろう。


209代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 17:05:46 ID:tWUfHCBL0
オリ 「ちわーす。世話になるでぇ」
ピロ島「はぁ?どちら様でしょ?」

オリ 「ココ来ればいい子が貰えるって話やでぇ。ご近所さんに薦められたんよ」
ピロ島「なっ、何の話ですか。家、もう出せる子なんていません」

オリ 「嶋って若くも無いのに良く食う奴がおるんやて?持て余してるゆう話やん」
ピロ島「そっ、そんなことありません。家の畑を耕す必要な子です」

オリ 「借金苦で生活苦しい話やん。家で引き取れば悪いようにはせんて、預こうたる。」
ピロ島「けっ、結構です。毎年々ヾ家らの働き盛りばかり狙って、関西人は血も涙も無い…」

オリ 「まぁ、これで新しい家(球場)でもたてなはれ」(ドサッ)
ピロ島「うぅぅ、こんなはした金で家が建ったら苦労しないのに…」
210代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 17:20:05 ID:3ehnCUzz0
川越+長田⇔嶋
年俸的に厳しいかな
テンプレにある若手内野手ってのがどの守備位置か知らんが
211代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 17:24:28 ID:ADQEo46v0
>>206
残った捕手の1人が怪我でもしたら目も当てられなくなる

西武は斉藤秀光拾ってやれ
守備固めなら十分使えるし、打撃ももしかしたらありうる
212代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 17:45:31 ID:vyBgGnLe0
檻は菊地原とかは出せるの?
出せるなら嶋との出戻りトレードもあるか
213代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 17:49:44 ID:Ycg3GZjGO
嶋⇔平野+投手
って感じか
214代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:28:26 ID:WV/3CfBB0
>>205
T太陽+αじゃせめて後藤武だよ・・・・
おかわり欲しければ阪神も杉山クラス出さないと
新手の荒らしか?
215代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:34:26 ID:f0NOeOZh0
 太陽は阪神の2軍で先発で一番イニング多いし成績残してるんだが
現状の2軍の帝王では同じ2軍の帝王で違うポジションの選手が相場だと思う。

太陽(先発)⇔金剛(リリーフ)とか
こういう感じじゃないかい?

まあ、阪神はリリーフは層が厚いし、
中日も先発のレベルは高いと思うから無いけどね
216代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:51:30 ID:RPowmoXx0
>>209
下手な関西弁w
>>212
出せるわけないでしょ。
吉田修司、クビにしたのに。
217代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:08:10 ID:iGn+wnBa0
>>190
プライドばかり高い古木を引き取ってくれるなら、交換要員は山本省吾は無理でも
ワンポイントできる左が相手なら、ハマが多少損でも成立するんじゃない。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:21:53 ID:3ehnCUzz0
>>217
山省以下は清水しか居ない
219代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:04:29 ID:pOEYZDll0
巨人、斉藤宜之外野手(31)と小関竜也外野手(31)に戦力外通告。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20071030ie23.htm

どっか取らないのかな。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:38:08 ID:iAnWz93k0
小関ってそんなに若かったんだ
221代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:06:48 ID:MP6Msp+t0
小関はアレだけど、斉藤は劣化したわけじゃなく出番がなかっただけだから
何球団か手を挙げるだろうな
222代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:07:51 ID:qkDvPWAH0
>>215
 >2軍の帝王で違うポジションの選手
 二軍…58試合 .325 9本塁打
 一軍…20試合 .162 0本塁打
 後藤武、これ以上ないくらい立派な二軍の帝王ですが。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:25:53 ID:qkDvPWAH0
>>221
 >斉藤は劣化したわけじゃなく出番がなかっただけ
 04年…24試合 36打数7安打(1本塁打) .194
 05年…46試合 108打数26安打(1本塁打) .241
 06年…38試合 63打数16安打(0本塁打) .254
 07年…出番なし

 成績見ると、実力相応の出番しか与えられなかった、
 という判断しかできないのだが。
224代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:46:40 ID:Lrj1qidwO
斎藤は怪我で打撃まで悪化してるから
しっかり鍛え直さない限り使えないと思うぞ
225代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 22:52:33 ID:M93LZcgg0
小関だったら、トライアウト前に接触あって、
決まりそうだけど。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:08:58 ID:/aqGd9Gf0
とりあえず日ハムファンは濱中馬鹿にする権利はないね
あの打線ならきょ年の浜中なら4番だ
227代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:11:31 ID:kW6OYAEE0
なんで阪神ファンって>>226みたいなアホなこと書けるんだろうな
228代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:18:42 ID:U1bDJrDGO
小関は代打の切り札を期待されて楽天あたり?
229代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:19:57 ID:JaVPkZk/0
右打ちならあったかもしれないが
左なら憲史や礒部がいるからいらないだろ
230代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:20:39 ID:iGn+wnBa0
ウチにもやたらと古木を過大評価する奴がいるけど、この濱中オタも似たようなもんじゃない?
スタメンに定着できない奴が4番打てるかってーの
231代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:26:06 ID:pOEYZDll0
浜中は一応去年3割20本打ってるからなぁ
232代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:38:43 ID:8CCRxKD5O
ヤクルトたてやま←→ハムたてやま
233代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:55:23 ID:1rVzeKWSO
スワローズ外人スカウト⇔ゴミ売り外人スカウト
234代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:58:01 ID:1EDK9vUW0
>>226
金村が日シリで大活躍阪神オタ超恥ずかしいwフラグたったな
235代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:14:26 ID:Ee18vwb0O
さえこ⇔落合信子
236代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:21:12 ID:JUSazRXqO
北海道からハム出すから どっか引き取ってくれ
237巨人ラブ ◆WBRXcNtpf. :2007/10/31(水) 00:24:13 ID:MJSkCHJoO
厨日⇒韓国リーグ

誰も困らないし、気付かないだろw
238代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:25:16 ID:N66xqd+I0
浜中は去年の夏まではすごかったがそれ以後HRが突然でなくなったなー。
なんか致命的なクセでも見ぬかれたのかな?
239代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:25:46 ID:/v9Y3XYC0
金村+武田勝⇔桜井+中村泰+橋本
濱中より桜井のほうがマシだろ?
240代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:26:23 ID:aGclbmAl0
明日、金村が先発で完投したら笑っちゃうな
241代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:29:11 ID:2qFKqsBX0
日シリで一試合好投しただけでトレード価値に変動があるわけないだろ
そんなんで上下変動するくらいなら04年の石井貴なんかどんだけ暴騰するんだよ
242代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:29:42 ID:Uaq8zJ/80
阪神が先発投手は足りている
先発で下柳、上園、ボーグルソン、安藤、福原と5本揃っている
6番目は杉山、能見で十分
中継ぎ抑えはSHEとJFKで12球団1の質だし
投手陣は心配要らない
打撃陣も
金本、赤星、桜井の外野
今岡、烏谷、関本、林の内野
矢野、野口の捕手
国産打線でも十分
このメンバーで優勝争いは出来ると思うよ
243代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:30:25 ID:OY9vRZqRO
>>241
暴騰しただろ
244代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:32:34 ID:BArDIOE90
少なくとも選手生命は少し伸びたんじゃないか
245代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:39:57 ID:tEY46boQ0
>>242
>先発で下柳、上園、ボーグルソン、安藤、福原と5本揃っている
「安藤と福原のどちらかには復活してもらわなきゃ困る」というくらいの期待
ならわかるけど、二人とも復活することを前提にした補強で来季に臨んじゃど
う考えてもヤバいだろ・・・
246代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:40:46 ID:/H+Z2Ag40
安藤はまぁ終盤そこそこ投げてたし可能性高いけど福原はな・・・
247代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:42:59 ID:aGclbmAl0
福原(31歳)…71.2回 2勝8敗 防6.53

ウッヒョー><
怪我云々含めてもこれは酷い
248代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:47:20 ID:+7nhUIA/0
無理に使わないほうが良かったね、結果論だけど。
もうちょっと長い目での回復を待ったほうが。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:51:29 ID:0/XB/lfS0
>>241
トレード価値云々よりこのスレの…な?
250代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 01:07:04 ID:IP6AbXxJ0
巨人は岩舘使わないなら地元ロッテにあげればいいのに
唐川と成田高校コンビで売り出せるし、セカンドのレギュラー狙える素養はあると思うが
(福浦いなくなってオーティズが一塁orDH、というのが前提だが)
251代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 01:19:06 ID:mrLMEBJw0
>>250
福浦いなくなったら1塁はズレータになるだけ
252代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 01:23:56 ID:IP6AbXxJ0
>>251
あ、いや、だから「一塁orDH」で、オーティズとズレータでそれぞれ、って意味で
それにどっちも外国人だからいつまでいるか解らないしね
253代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 01:51:57 ID:3NL+WeCj0
二塁候補だったら、岩館よりも若く
岩館よりも一軍実績がある青野・根元がすでにいるし。
だいたい、一塁は大抵外人が入るポジションだから
いちいち「一塁要員」の心配をする必要はない。
254代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 06:32:30 ID:dtpgMnF/O
今年は東海大出身の川中が引退だし、
2人目はない気がするが
255代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 06:34:16 ID:MhDUp9QpO
>>226
馬鹿には出来ないけど阪神が欲しいのは先発投手だろ?
無理無理、今の日ハムから先発出す余裕は無い
他をあたってくれ

あと浜中の話題は専用スレで
256代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 07:29:34 ID:+pR/2OvZO
>>242
阪神先発はその7人に新外人と久保田、江草、橋本の誰か回すか
小嶋、岩田、中村泰、若竹、玉置を使えばまぁ何とかなるかな。
できればあと一枚か二枚欲しいが先発はどこも出せないから難しいな。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 07:59:49 ID:0wNsZla1O
アゲ
258代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 09:43:38 ID:f/dPjJmlO
藪と多田野は楽天に来い。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 10:00:30 ID:lrFpaxFKO
>>242
大丈夫と太鼓判押してるけど打撃もリーグ最下位ですよ?
全員キャリアハイ前提なのか、おめでたいな
260代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 13:27:39 ID:UOSIv/DoO
本柳⇔早坂・新里
これでとれるなら欲しい。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 13:50:10 ID:ZWXJ7Kwo0
>>260
ロッテはキャッチャー出せないと何度言ったら
262代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:00:59 ID:OJigfJ0hO
川越(OB)と嶋(C)
或いは川越と古木(YB)
263代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:29:14 ID:g1G/fdlc0
>>260
檻は先発・中継ぎ両方出来る貴重な投手は出せない
ましてや、結婚したばかりの選手を出すわけが無い

あと、散々オリは中途半端な捕手は要らないと書かれてるのに・・・
264代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:30:49 ID:AwU7LrmD0
>263
結婚は関係ないだろw
265代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:47:09 ID:y/hvXNBz0
結婚しようがサクッとクビになるからねえ。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 16:39:51 ID:W1zJINj+0
新井宏昌は結婚式当日にトレードを知らされたらしいし結婚とトレードは関係ないと思う
しかし川越のトレードはそれ抜きにしてもなさそうだが
267代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 16:50:17 ID:cNSLSC2L0
>>242
阪神が今年もあの打撃だったら
JFKの1人が怪我すればBクラス、2人ならあっと言う間に最下位になる
Pはまだまだ足りてないと思うぞ

JFK3人で全体の2割近くのイニングを投げてること自体異常だし
チーム投手成績を投球回数順に並べてみると
阪神だけ歪んだ構造をしているのがわかる
268代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:48:12 ID:fUl0QVEUO
ときどき、プロ野球人生の大半がトレードみたいな選手もいるよな
今で言う牧野(鷲)とか
269代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:52:16 ID:lfhQmSfZ0
それでもプロでできるんだから幸せじゃないか
270代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:53:39 ID:yQTU5JTe0
勲章だと思うよ
271代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:54:40 ID:CvkLDy9p0
>>267
JFKが看板になってるんだからイニング数が多くなるのは当たり前
歪んでるとかいう発想自体がおかしい、阪神の野球が他球団と同じように倣う必要が何処にあるんだ
272代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 18:08:16 ID:LOQZ5Ao80
看板だからって頻繁に投げさせるのと関連性あるか?
久保田は1試合でも多く投げたいとか言ってたけど
273代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 18:10:26 ID:EWBlJ4d90
>>271
それも一つの考え方なのかもしれないが、05日シリ、07CSで
先発がまず試合を作れないとやっぱりどうしようもないという構造的弱点がはっきりしたと思うがなあ。
JFKは看板だし、随時世代交代を進めながら中継ぎ王国を維持していくのはいいことだと思うが、
先発問題から目をそむけていてもいかんだろう。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 18:11:49 ID:3xxey4Mf0
金村って、高卒1年目吉川とかいうのより
信頼度は下な訳?
275代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 18:19:08 ID:cQhm9duM0
ヒルマンが嫌ってるからな
276代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 18:34:49 ID:kRiHqYMV0
そろそろロッテは渡辺正人と早坂が放出されたとしたら
欲しいトコあるのか?
277代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 18:36:33 ID:DofC/Bxj0
>>268
ほとんど一軍で投げずにチームだけが転々と変わって行った富岡とかな。

>>274
故障上がりだからしょうがない。
万全ならさすがに投げさせたと思うけどどうだろう。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 19:53:25 ID:fYY/LFXuO
秀太⇔大竹(鯉)
279代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 20:21:35 ID:/ba1P4owO
>>268
斉藤秀光もだね
現役だと三回辺りが最高なのかな
280代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 20:25:01 ID:vaXAamZa0
たらいまわしにされて・・・
281代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 20:54:55 ID:w74emlPi0
川中(巨人)、斉藤(巨人)⇔大島(西武)、後藤武敏(西武)、柴田(西武)

使わないのはもったいない中堅同士のトレード
282代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:03:03 ID:pKfys619O
>>281
氏ね
283代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:08:21 ID:aRzbjh5I0
>>277
柴田かずや(漢字シラネ)ってのもいたな
毎年毎年戦力外になって他のパリーグ球団に拾われてた奴

>>288
はいはい釣り釣り
284代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:19:11 ID:fUl0QVEUO
>>283
今の三沢である

どうせなら288に誰か面白い釣りネタ書いとくれ
285代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:36:56 ID:J7ZlIJLH0
広島ファンです。
ルーキー吉川・・・スゲェ、欲しい。と言うことで
吉川(肉)→栗原(広)
ファーストは嶋にしないと外野の守備がぼろぼろになりますしね。
ま、成立は99%無いと思いますが、成立すれば大型トレードですかね?
ハム側の意見求む。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:40:30 ID:z/uU8d1C0
>>279
つ富岡


もう解雇とか出てたっけ?
287代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:41:26 ID:3o9RngV70
>>285
頭悪いだろ?
288代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:43:50 ID:fUl0QVEUO
>>285
新人をトレードに出すわけない、はい終了

つか普通広島ファンなら栗原放出は考えないから、本物の広島ファンじゃねえな?
289代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:44:51 ID:/v9Y3XYC0
>>285
吉川良いけど広島が損だろ。
八木+押本⇔栗原+尾形+小山田
290代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:52:30 ID:/ba1P4owO
>>286
とりあえず戦力外通告は喰らった
確かに富岡の方が多かった

西武→(金銭)広島→(金銭)西武→(2対2)横浜→(トライアウト)西武→(金銭)楽天
291代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 22:14:01 ID:z/uU8d1C0
>>290
そうか、流石にもう厳しいかなぁ
ここで西武が拾えば色んな意味で面白くなるんだがw
292代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 22:19:26 ID:BArDIOE90
トライアウトで取った選手を金銭トレードってあるのか
293代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 22:42:49 ID:/ba1P4owO
>>292
テスト入団だった前田浩継の様に交換要員を二人も引き連れたって例もある
ごく稀なケースだと思うけどね
294代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 22:46:54 ID:MzeCSFDk0
>>288
その昔、阪神がドラ1の新人をトレードに出したことがあってだな
名前は確か・・・江川
295代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 23:07:44 ID:fUl0QVEUO
>>294
吉川が広島移籍を熱望する理由がないとマジレス
296代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 23:10:43 ID:t5xgUcyt0
中日の選手って、どうしてこんなに魅力的なのかな?

中村にしたって、オリックス中村と中日中村だと
ブランド力が雲泥の差だし…ちょっと驚きが隠せない。

今オフの中日周辺のトレード戦争は熱そう。
各チームから中日にオファー殺到で、ビッグトレード連発だと思う。
各チームは羨ましいだろうな。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 23:11:43 ID:WOexhI5v0
>>295
地元出身てだけじゃな・・・
本人も外れだけど1位評価してくれた球団とか
プロ入りしてからの成長とかから愛着も恩義もあるだろうしな
298代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 23:32:23 ID:eqrr/I260
しかも広島の高校出ただけで吉川の地元は福岡だし
299代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 00:01:04 ID:U2wRyn0KO
とりあえずトレード案を出してみる


渡辺正人(鴎)←→高山(猫)

鴎はパンチ力のある打者を、猫は内野陣の強化を



そういや吉川って広陵(だっけ?)の監督に電話して、吉川が今年のチームはどうかと聞いたら
「今年は投手がいいから」
と返されたらしい
300代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 00:01:51 ID:yQTU5JTe0
打つだけの選手は鴎も間に合っております
301代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 00:08:19 ID:zenHau4H0
>>299
 高山と渡辺正は通産本塁打がほぼ同数という不思議。
 (高山:10本 渡辺正:9本)。

 戦力としては釣り合っているが、
 一発がある控え外野手だったら既に竹原がいるし、
 二軍には角中・神戸も控えているから・・・。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 00:22:12 ID:xADN+UIy0
高橋信(+金村)⇔能見+太陽(+濱中)
日シリで高橋のリードが酷評されている。また打線のみならず投手陣も厳しい。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 00:27:27 ID:1A/wME1U0
>>302
>また打線のみならず投手陣も厳しい。
5番を打つことも多い高橋信を出したらその打線がもっと厳しいことになるだろw・・・
しかも、リード酷評と言っても、日ハム内部の人間や次期監督の梨田が酷評してる
わけじゃあるまいし、即トレードには繋がらないよ。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 00:27:28 ID:KpbX9+/Y0
>>302
もう少し早く来て>>288に書き込めばウケたのにね。
305代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 04:32:08 ID:qVQ5LRegO
投手陣厳しいのに金村出すの?馬鹿だろお前
しかし毎度の事ながら、阪神絡みのトレードはロクな案が出てこないな
306代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 07:58:50 ID:O9+tVB+RO
二人⇔一人のトレードは基本は二人出す球団が奮発しないと成立しないよな
どこも欲しいのは1軍で使える選手だし中途半端な奴は何人いてもしょうがないし
307代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 08:05:16 ID:U2wRyn0KO
阪神の選手のトレードねえ…

桟原←→古木

なんてどう?
桧山の後の左の代打の切り札候補とハマ中継ぎ陣に少ない速球派
308代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 08:11:19 ID:A/5kesTjO
平野恵(オ)⇔久保(巨)

オリックスは弱点の先発を補強
巨人はレギュラー不在の二塁、中堅をどちらかを埋める事を期待
309代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 08:21:44 ID:4tifNtzyO
>>308
オリって二遊間と先発右腕は抜けた選手がいないだけでそこそこの選手は数いると思うんだけどな。
左腕と大砲は少ないけど。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 08:26:17 ID:lXqJ3iry0
オリ先発の弱点は絶対的エースの不在であって、普通のローテ要員候補は団子状態だからむしろ売り手側かと。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 08:44:24 ID:A/5kesTjO
>>309-310
そうか・・・
左腕、大砲、エース、いずれもトレードじゃ難しい所だな
312代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:21:46 ID:GFCbel7OO
米野(ヤクルト)
⇔須永(日ハム)

川本にも抜かれ衣川にも抜かれヤクルトに居場所の無い米野。
シリーズで捕手層の薄さを露呈したハム。米野は道産子で須永は
ドラフト時ヤクルトも獲得を検討した逸材。是非実現をw
313代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:26:59 ID:aZTBiEkW0
佐藤充(中日)
⇔帆足(西武)

去年9勝の佐藤充を出身地の埼玉へ
帆足は中日で復活へ
314代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:40:42 ID:tEm20pTtO
また佐藤充放出厨かよ。

充は出せない、大社ドラフトに参加出来なくなる。
315代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:45:08 ID:qVQ5LRegO
>帆足
左の先発は出せません

はい次
316代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:23:07 ID:aOzOq1ne0
中日に帆足ごときはいらない
317代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:27:19 ID:B/PVEn8QO
関本⇔小林宏(鴨)
ロッテは先発を出して虎のジーターを獲得
318代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:32:40 ID:Y5vDvzZ30
中日はゼニ留しだいで。。。。外野が足りなくなりますwww

和田さんは、高級アイスすぎだし・・・
どこからか外野さがさないとな。
残留なら代打できる人(とくに右)
319代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:46:19 ID:pgmUH+JlO
>>312
そういや自由契約の藤田狙ってるってあったな、ヤクルトは

一番驚いたのは今年巨人の斉藤をトレードで獲ろうとしたことだが
320代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:46:42 ID:aOzOq1ne0
福留に逃げられても予算流用すれば和田が獲れる
最悪両方ダメでも堂上兄と平田の併用でもいいじゃん
321代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 11:02:19 ID:NJ8RQ5g20
>>317
なんか濱中だけじゃなくて阪神関連全部隔離スレでやって欲しい感じだな
322代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:31:11 ID:oMIlSAJRO
藤井(燕)朝井(鷲)
どうですか?
323代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:33:44 ID:GFCbel7OO
>>322
松崎ならOK
324代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:33:49 ID:U2wRyn0KO
>>322
却下却下却下却下
325代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:38:05 ID:kIN5E2OF0
意外に岡崎太一あたりトレードとか
326代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:38:44 ID:qIVPKKh20
>>318
下山or大西(オリ)⇔森岡(中)
327代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:58:38 ID:oMIlSAJRO
太陽+能見(虎)青山(鷲)
328代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:01:53 ID:liNW9w5ZO
稲田(日)⇔古城(巨)
329代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:05:15 ID:JuzBqnrZO
ラク天朝井は将来エースになれる逸材だぞ
330代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:12:58 ID:oMIlSAJRO
↑誰もが分かってる。しかし能見も良い素材だと思う
331代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:17:38 ID:okdEGm7pO
>>311
いいと思うけど…。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:58:53 ID:5lm6zBhN0
>>321
あ〜 確かに次にスレッド作る時は、阪神ネタ禁止+佐藤充ネタ禁止にした方がいいかも…。
阪神ネタでも、安藤とか能見あたりまでならまだ許せるが、濱中とか、今岡とか、檜山とか ピークをとっくに過ぎた選手並べられてもいい加減うざったいだけ。
自由契約で3000万円までで取れるなら考えなくもないけど、これで先発投手をとろうなんてずうずうしいにも程があるってもんだ。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:07:16 ID:XGDep/DGO
相川(星)⇔篠原神内(鷹)
334代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:20:36 ID:pgmUH+JlO
>>332
浜中は隔離スレでやればいいし、スルーしないで相手してる奴が悪いと思うが…

スレの全体がそういうレスで埋まってるならともかく、猫ヲタやレオの時に比べたら全然マシなレベル
335代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:22:12 ID:3gmppfSsO
SBの捕手話は終わり?
336代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:25:59 ID:xgH4Vx9Y0
辻内⇔高井
337代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:27:47 ID:DxVm7AGf0
>>336
さすがに投げられない奴とは交換しないだろヤクルトも
338代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:42:58 ID:jlMbk6tG0
>335
もうおなかいっぱいでございます
これ以上取るとまた解雇しないといけなくなる
339代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:50:15 ID:mMgQNBxH0
SBはもう捕手の補強はしないのかね?
的山でおなかいっぱいとは随分小食だな
実際には獲れないor出血したくないのかなと思われるが
340代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:59:05 ID:DxVm7AGf0
まあ獲れないってのはあるんじゃないかね
どこのチームも捕手難の傾向があるんでしょう?
ヤクルトの米野や福川の名前がちょこちょこ挙がるが
ヤクルトにしても正捕手川本じゃぜんぜん不安は拭えないだろうし
341代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:22:21 ID:aOzOq1ne0
>>335

SB的には先生役&守備固めを獲ったからもう捕手はいらない。

和己、和田、杉内、新垣、大隣と
怪我人ばっかりだから神内を出す事は絶対的に出来ないし。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:23:18 ID:yhfhAqkYO
倉(C)-神内(SB)
黒田が居なくなったら居場所の無くなる倉で先発補強
ソフトも念願の正捕手ゲット
343代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:25:05 ID:mMgQNBxH0
>>341
>>342

この流れワロタ
344代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:27:32 ID:aJeht41+0
リロードって大事だよな
345代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:30:13 ID:okdEGm7pO
中日・佐藤充ネタについてはhttp://c-au7.2ch.net/test/-/base/1191642796/
ここで
346代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:53:45 ID:OPKf3ftDO
>>333
どんだけ鷹有利なんだよ
347代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:12:02 ID:xADN+UIy0
関本(虎)⇔久保+真田(兎)
セカンドのレギュラー定着を目指す巨人。
投手陣の底上げを目指す阪神。
ユウキor香月(檻)⇔工藤(公)光原or近藤(檻)⇔赤松(虎)
檻は大引と理想の1・2番を組みたい
348代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:21:52 ID:NCKhbfGw0
>>342
広島が損だからださない。
SBは捕手補強したからもういいんじゃない、個人的にはSBは捕手補強失敗し
捕手(スタメンクラス)の価値が高い上に来年の捕手高騰に期待するけどね。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:27:36 ID:jlMbk6tG0
>348
ホークスファンはもうおなかいっぱいだろ・・・
来年は帰ってこない可能性もあるが
一応マッケンジーもFAになるんだぜ?
ホークスとしては荒川あたりが順調に伸びてくれることを期待する
高騰してももう手を出さないだろ
王監督が勇退されたらあせる必要は減るwww
350代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:28:50 ID:1A/wME1U0
>>311>>331
俺も結構いいと思うんだけど。
>>326
これ以上、左打ちの二遊間は勘弁してくださいw・・・
今でも既に多すぎ&年齢近すぎで役割分担も出来ず、難儀しておりますw
>>347
>ユウキor香月(檻)⇔工藤(公)光原or近藤(檻)⇔赤松(虎)
ユウキはともかく、香月は終わっちゃった可能性も高そうな感じだから絶対工
藤なんて獲れない。
光原⇔赤松なら、オリックスとしてはいいね。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:51:01 ID:aR8ihJqu0
>>342
広島関連のスレで相手にされなくなって
ここまで流れてきた新垣神内厨
352代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:25:48 ID:Ez2NqvzQ0
>>348
他ヲタだが、倉なんかで神内取れるわけねーだろ
どんだけ放射能浴びてんだよ
353代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:40:07 ID:W1QI7P0R0
もし神内が広島に移籍して今年の寺原のように活躍してもほとんど年俸上がらないだろう品
「うちの球団ではこれくらい活躍して初めて君の今の年俸くらい貰えるんだよ」と仰る
鈴木本部長の姿が見える
354代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:50:13 ID:6q8JKqpg0
>>352
倉選手にあやまって;;
むしろ神内では石原捕手のトレードは成り立っても倉捕手のトレードはこちらが損すぎて成り立たない。
石原捕手一人になってしまったらワイルドピッチ+盗塁がどんだけ増えるやら・・・


355代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:52:15 ID:9hVJ7TeM0
>>347
関本で久保、真田の二人は取れないだろ
久保と1対1ならバランスが取れるかな?
356代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:52:47 ID:W1QI7P0R0
レスが腐女子臭いな
357代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:52:58 ID:GeL6X94N0
>>354
盗塁阻止率は石原の方が高いんだけど…まぁ大差ないが
むしろ若い石原出すくらいなら倉の方がいい
358代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:05:54 ID:5DugRVC7O
横浜鶴岡、古木⇔ソフバン水田
359代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:25:04 ID:DTc2ODQh0
山崎/1100万/27歳(鯉)⇔小林/1200万/27歳(竜)

北京五輪でアライバが離脱する可能性がある中日と、
佐竹・広池・(河内)しか中継ぎ左腕がいない広島とのトレード。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:35:22 ID:OGu/uJhZO
>>356
広島本スレで倉オタと呼ばれている腐女子の荒らしです。スルーして下さい。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:56:11 ID:Z8fKr+ZW0
>>359
小林はドミニカ送りにされてるから放出する気は無いと思う
362代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:13:48 ID:tEm20pTtO
>>359
鎌田くんを解雇するくらい内野に余裕ありますから、内野の補充はないと思いますよ^^。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:14:22 ID:5lm6zBhN0
>>358
浜ファン なめとんのか
古木と水田の単独 水田ではなく神内との2対1ならまだしも、誰が鶴岡と水田など交換するか
364代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:16:02 ID:JaO8HXsf0
鷹ファンからもお断りだしね
365代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:25:19 ID:xJ/6ZT2r0
>>363
同じ浜ファンから見てもSBの損だと思うが。
水田って今年2点丁度くらいだろ?
366代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:41:36 ID:B/PVEn8QO
実松・清水⇔新垣・川崎
367代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:42:52 ID:5lm6zBhN0
いくら水田の防御率が良くても右の中継補強してもなぁ…。
年齢(34歳)的にも、今年はたまたま良かったと考えた方がいいんじゃない 
来年もこの成績が残せるとは思えないよ
368代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:46:06 ID:pgmUH+JlO
>>365
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11739

ん〜
流れを見てると両方煽ってるからなぁ…
中西外野コンバートと言うのを聞いたが、さすがに無茶苦茶な案だと思うが
369代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:01:51 ID:xADN+UIy0
ハムは思いきったチーム改革が必要
八木or武田勝⇔矢野(兎)内川(星)中村剛(猫)林(虎)
須永+橋本⇔古木(星)宮出・ユウイチ(燕)栗山(猫)

370代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:30:04 ID:cPodad200
内川なら需要あるだろう。
ドラフト時の経緯って言っても、球団が我慢しなかったり、
捨てるわけでもない。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:43:36 ID:r42fMrsW0
>>370
釣られんなよ
372代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:45:40 ID:irD9i3A50
燕・高井⇔猫・後藤or野田

どうだろう。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:52:17 ID:R+wWX7jz0
横浜ファンから見て小池と古木はどう?
今後もいて欲しい選手?
374代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:59:51 ID:5lm6zBhN0
なんか根本的に誤解されているようだが、別に水田を過少評価するつもりはないし、
さすがに古木との1対1では、余程鷹が長距離打者を欲していない限り成立たないと思う
ただ、この選手は鷹ファンなら知っていると思うが、中継任せるにはあまりにも故障多発でハマが欲しい選手ではない。
ダイエーでは貴重な戦力だろうが、他の球団が2番手捕手を出してまで欲しがるとは思えんな。

>>369
八木や武田勝は出さんでしょ。須永や橋本も年齢や指名年度を考えたら考えにくい。
っていうか、ハムファンがマジキレしそうな提案じゃね?

>>373
 古木はファンによって評価が分かれるが、私的にはいらね
 小池は交換要員次第(できれば左の中継)じゃね?
375代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:03:47 ID:kw3bppn80
>>372
高井は東京で今年最も登板した投手だよ。
対してその二人は東京にきても間違いなく2軍暮らしだろうと思われる選手じゃないか。
どんなメリットがあるんだよ。
376代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:17:55 ID:S73YX2zg0
高井に限らず、前評判が異常にたかかった選手って
どうも過小評価されがちだな
377代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:28:14 ID:sh38IjFv0
日本シリーズで長打力の無さ過ぎで打線のバランスの悪さを露呈したハムと
黒田流出で先発投手の補強が急務な広島とのトレード

八木+小谷野⇔栗原+佐竹
378代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:33:08 ID:OlaezZZj0
明日から激動のオフが始まるな

何があっても驚くなよw
379代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:34:17 ID:OlaezZZj0
はっきりいってこのスレのテンプレートが役に立たないようなトレード炸裂すると思うよ
現実は恐ろしいからw
380代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:56:32 ID:r42fMrsW0
何でお前そんなに必死なの
381代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:02:45 ID:pgmUH+JlO
今年は例年以上にFA戦線がトレード市場に影響しそうだな
中日、日ハムもそろそろ解禁だし


トライアウト、大社ドラフト、FAとこれから本格的なストーブリーグを迎えそうだ
382代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:08:35 ID:zenHau4H0
小久保・小坂のときに何度か出た話だが、
テンプレは「こんなトレードありえねえよww」ではなく、
「このネタが出るとスレがまともに進行できない」
という理由で存在してるんだが。

だいたい、このスレの選手評価の大半は
ファン心理によるわがままにしか過ぎないし。
(最近忘れられがちだが、このスレには
 他球団の選手の評価を聞くという存在理由もある)

なにより、現実がこのスレの斜め上を行かなかったら
面白くないだろ。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:26:14 ID:UxLo6UNu0
高橋信二<=>金銭

交換要員貰うのも失礼だ。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:35:00 ID:mMgQNBxH0
相手も書かずに金銭トレードとか・・・
385代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:46:40 ID:pEj5VwXWO
中日は補強ポイントなさそうだな。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:50:13 ID:irD9i3A50
>>385
tanisigeの後釜くらいかな?
387代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:51:37 ID:8oPvBI810
>>386
それは来年に相川獲るから大丈夫だろ
388代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:56:21 ID:xJ/6ZT2r0
獲れない獲れないw
389代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:58:48 ID:o5Dach/VO
>>377
栗原欲しいと思うけど、カープが出さないだろ
390代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:00:26 ID:eW3bvFU80
ハムのあの下位打線なら今岡、濱中でもいたらと客観的にでも思うよ。
去年の谷方式で、
2軍の若い選手2人くらいでどちらか引っ張ってきたらどうだ?
391代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:06:20 ID:rzGC5jDDO
なぜ失敗例を真似る必要がある
392代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:09:07 ID:kd+nECmC0
>>385
相手球団から良い話があれば多少の血の入れ替え程度のトレードと、常に補強
が必要な投手を大社ドラフトで補強するくらいかね。
>>390
谷方式だと年俸の高い今岡の方かな。
ただ、オリックスと違って超黒字球団の阪神が選手総年俸削減の為に谷方式で
今岡売るかね?
393代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:09:36 ID:K+xI8hIT0
>>382
>あくまで“成立”の予想ができるようなトレード案を心掛けて下さい。
とか誰も気にしてないもんなw
>どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
ってのも守られてないけどこれはほとんど書かなくてもわかるな
カスを押し付けてたがってるのはわかりやすい
394代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:09:55 ID:dKNkb2YW0
>>389
それ以前に新井も出て行くかも知れないのに、栗原放出って・・・
野手陣が終わるやん
395代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:13:34 ID:EB4E2j1M0
し・・・嶋がいるよ!
396代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:15:20 ID:+yi32yZC0
FAに散々翻弄されてる広島がFAまで丸々5年もあるのに出す訳ねー
397代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:15:46 ID:ynLvOrLL0
>>383
高橋信⇔宮出でいかがでしょうか?
不満なら畠山・野口・梶本あたりをつけますよ。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:19:08 ID:hbnzinvf0
>>397
釣られるなって。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:24:46 ID:ynLvOrLL0
>>398
でも普通に釣り合ってるだろw
400代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:26:00 ID:ttiqGj5pO
カブレラ⇒2億1年でハムへ
金村⇒金銭トレードで西武へ

これで、事実上の金村⇔カブレラのトレード。
…本当にありそうで恐いな。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:27:22 ID:dLyS6vCe0
カブは2億じゃ西武が出さないw
402代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:27:49 ID:dKNkb2YW0
>>400
なんでカブレラがそんな低年俸で合意するんだよw
403代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:27:59 ID:1CaiDRdmO
404代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:28:06 ID:JZYps9Jn0
>>400
カブが2億ってのがそもそもありえん。
西武に愛着あるけど大幅減を嫌がって出て行きそうなのに。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:30:30 ID:hbnzinvf0
なんでこんなに工作員が湧くかね。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:31:41 ID:kd+nECmC0
>>399
いや、つり合ってないし、ハム高橋信出さんだろw
梨田が「鶴岡を固定したい」とか言い出さないかぎり・・・
407代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:37:55 ID:JZYps9Jn0
まぁ、セギ退団らしいし何らかの打者のトレードはあるだろう。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:40:48 ID:xEvZUtvrO
ヤクルトはドラフトで捕手穫るようだし、投手ならまだしも捕手をトレードで穫るとは思えん
409代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:42:47 ID:nE8NftqS0
>>407
札幌ドームに打ち込む力を、トレードで求めるのも。
古木とかくらいしか。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:43:16 ID:dKNkb2YW0
セギノールの穴は外国人打者を持ってしか埋まらないだろ
他球団在籍経験者の打者に手をだすかどうかは注目だな
411名無しさん:2007/11/02(金) 00:46:48 ID:CpMd6OMc0
ヤクルト・鎌田⇔楽天・徳本
412代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:49:41 ID:Am3GM2HB0
ハムは5番に軽いバッターを置く場合が多いみたいだから、
4番にはセギノールの代りに本物の4番を置くとして
6番あたりにもう1人まともなバッターが欲しいな。
7番金子は少しは見れるからつながりも出る。

日本シリーズ見てて正直惨めすぎて応援してたよ。
まだ坪井とか使った方が良かったんじゃないの?
413代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:50:40 ID:nE8NftqS0
セギは、あまり研究されてないから中日相手で
打った、みたいな所も多いだろしな。
しかし、メジャーの年俸に引っ張られる形で、
3Aクラスの選手を獲るにも結構な金額が必要
になってきた。
セギの2.8億弱も、特に高いとも言えなくなってる。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:09:06 ID:M+gaAUrR0
シリーズの活躍で阪神辺りがホイホイ手を出しそう<セギ
415代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:09:19 ID:frm6ogwe0
燕が高橋信とるメリットがまずないもんな
ラミのかわりにレフトでもやらせる気か?
416代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:11:11 ID:jugd9yvGO
虎ファンだけど、藤井(燕)、岩隈(鷲)、新垣(鷹)がほしいので各ファンの方↓の中から好きなセットを選んで真剣に検討して下さい。

濱中、関本、藤本、野口、浅井、岡崎、庄田、藤原、小宮山、能見、太陽、福原、下柳、筒井、上坂、吉野、秀太、桟原、伊代野、大橋・・・
軽く考えただけで候補がかなりいるな(°д°;)

417代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:12:26 ID:JZYps9Jn0
>>416
久保田が抜けてるぞ
418代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:14:28 ID:YwEehapt0
セギ解雇による日本ハムの動向(憶測)

・新しい外国人を獲得
・自前の日本人選手で我慢
・他球団からFA選手、もしくはトレードで大砲を獲得

さあどれだろね?
419代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:17:13 ID:53glBiHI0
>>416
ヤクルト藤井は野口中心に能見、筒井あたりと絡めれば出るかな
ソフバン新垣は野口に福原か若手投手2枚ぐらい必要かな
逆に楽天は年齢実績考えれば岩隈を出すことは無理でしょ
15勝の実績はずば抜けてるし上のほとんどの投手より若いんだし
420代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:17:45 ID:frm6ogwe0
>>418
ジョーンズ残したんじゃなかったっけ?
421代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:19:47 ID:dKNkb2YW0
>>418
一番上は間違いなくやるでしょ
外国人野手を獲らないなんてセリーグの某球団くらいのものだよ
真ん中はありえないな
上のみか上と下の組み合わせでしょ、普通に
422代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:21:10 ID:M+gaAUrR0
>>416
上坂は首になっただろ・・
藤井なら組み合わせ次第で獲れそうな気がしないでもないが

>>418
はまn(ry
423代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:21:25 ID:RzSZc5ZH0
>416
阪神ファンって本当に頭悪いなw

a.1軍の幹部候補生やチームの顔を特殊な事情抜きで放出する事は先ずない。
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
424代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:22:01 ID:v4+XzVaRO
一円玉を100枚集めても、

1000円札には両替出来ないよ。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:23:51 ID:RzSZc5ZH0
>416
10円渡されてたこ焼き買って来いって言われて出来るか?
426代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:24:15 ID:FeEdAWiy0
>>418
国内の外国人で誰か目星付けてるんじゃないか?
じゃないといくらなんでも・・・
427代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:25:40 ID:1CaiDRdmO
>>423-424
戦力外通告喰らってる上坂や大橋加えてる辺り阪神ファンかすら怪しいんだが…


もしかして俺釣られた?
428代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:25:49 ID:YOAH0aYy0
>>423
藤井ならそのリストでも割と余裕だろ。
もう藤井のトレード価値も随分落ちてるし。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:35:29 ID:Hg9MruOvO
中村紀⇔清原
430代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:36:52 ID:v4+XzVaRO
藤井
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=dp&id=11849

複数ならレートはあるけど、燕側の欲しい選手がいない。
早稲田枠だからダメ。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:42:12 ID:bnfsZybCO
藤井は怪我前に数年活躍しただけだし、復帰後は対した成績残せてないから価値は低いな。
球団が藤井を大事にしてるから出さないだろうけど、関本か野口の単体でも成立しそう。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:48:36 ID:CVQMV7FQ0
>>426
実は
高田⇔ラミレスの異種トレードがまとまってるとか?
433名無しさん:2007/11/02(金) 01:53:06 ID:CpMd6OMc0
楽天・岩隈⇔ソフトバンク山田・星野
434代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:56:07 ID:rzGC5jDDO
>>433
さっきからつまんねー釣りしてんじゃねえよ
435名無しさん:2007/11/02(金) 01:58:14 ID:CpMd6OMc0
阪神・太陽⇔オリ・川越
436代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 02:00:18 ID:AB1H7GVV0
・▲・`l⌒)つ[ビョン]
優勝チームのレギュラー外人ですよ どっか強奪して下さい
437代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 02:00:32 ID:RzSZc5ZH0
森谷(鷲)⇔普久原(竜)
438代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 02:02:50 ID:dKNkb2YW0
>>436
つ2年契約
439代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 04:43:19 ID:bzzuVHwJ0
林、江草 阪神⇔川島 ヤクルト
これって無理すか?
440代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 05:14:13 ID:D+cu6qhp0
無理です
441代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 07:31:27 ID:ELM4JyDHO
青木をつけてくれたら成立するよ
442代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 07:33:18 ID:xCVJBSHL0
また珍オタか
443代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 08:08:26 ID:ep0PPbbSO
>>373
唯一の代打の切り札と守備要員だから出せないだろ
444代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 08:18:27 ID:ABBhXjPGO
青木はあげない!
445代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 08:19:54 ID:htq2sBQSO
藤井+志田(ヤクルト)
⇔能見+筒井(阪神)

ヤクルトの問題児とスレの問題児をウザイのでだしてください。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 08:24:00 ID:ABBhXjPGO
志田ならどうぞ!
( ^-^)_旦〜
447代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 08:36:56 ID:gcKxq4az0
>>421
某球団w

絶対1軍で使うことが契約で決まってるやつがいるからな
他に外人野手とれないよねw
448代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 09:02:41 ID:64WnQ6+j0
>>438
ビョンは本当は3年契約です
CS勝った次の日の朝に暴露された秘密、
正直このニュース見たとき勝った喜びが完全に吹っ飛ばされた
449代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 09:11:36 ID:Dyt6S1mP0
猫が能見を欲しい・・となったら誰を出せば釣り合うかね?
450代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 09:43:37 ID:1CaiDRdmO
451代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 09:47:47 ID:68diUx2r0
>>449
ざっと成績見た感じだと丁度釣り合いそうな選手が見当たらない。
西武損になるような選手が必要になりそう。
452代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 10:03:53 ID:+JbXYUo+O
左投手が欲しいのになんで左投手放出しなきゃいけないんだ
全盛期こそ過ぎた感は否めないが藤井はそこそこ計算できるレベルの選手
453代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 10:06:24 ID:+JbXYUo+O
左投手が欲しいのになんで左投手放出しなきゃいけないんだ
全盛期こそ過ぎた感は否めないが藤井はそこそこ計算できるレベルの選手
454代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 10:07:10 ID:+JbXYUo+O
連投すまんorz
455代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 10:34:54 ID:pFYTEos10
ヤクルト的に早稲田枠、仮にも18番、ローテの一角、左腕、タイトルとったことがある
と出せない理由だらけだからなぁ
まぁafoの真の価値ブログにある
456代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:32:13 ID:NU+VnJdjO
>>416
こういうトレード候補リストで中日版とか日ハム版とか他球団のも欲しいな。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:43:37 ID:frm6ogwe0
>>456
鴎版:渡辺正、塀内

先生、タマがありません
458代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:41:04 ID:ErCh/ccLO
>>457
去年なら加藤康がいたけどな
まさか金銭とは…
459代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:28:44 ID:CVQMV7FQ0
バレンタインは要らないのはあっさり出すからな
460代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:41:33 ID:ynLvOrLL0
古木+野中⇔ユウキ+阿部健
古木+新沼⇔橋本+須永
古木を財布にはじめてのおつかい・・・
461代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:17:43 ID:ep0PPbbSO
>>460
1番上は横浜にメリットあるのか?
462代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:20:27 ID:64N12I4j0
>>460
野中出すとかありえないから
数少ない二遊間の若手で盗塁もチーム全体40ちょいの中で一人で15個してるし
だいたいオリも二遊間はいらんだろ
463代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:36:10 ID:TG538YtQ0
とりあえず代打での打率チームトップ&手薄な左打の長距離砲。
横浜ファンは今のチーム状況で何故、古木を追い出そうとするのか。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:40:50 ID:64N12I4j0
>>463
いたらいたで使うけど、相手次第じゃ出しても良い選手ってことだ
465代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:58:09 ID:lSuXXa6G0
代打率.250以上の打者が種田と古木のみ
466代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:08:05 ID:nE8NftqS0
>>463
安売りする必要はないけど、このままだと
最後まで代打どまりだし。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:18:19 ID:yl2dEyU40
>>459
中日のバレンタインは要らなかったからあっさり出されたな
468代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:44:42 ID:kd+nECmC0
ここの巨人ファンに何度となく「チャンスさえ与えれば・・・」とトレードを
勧められた三木が今日、あっさり自由契約になったんですけどw・・・

三木⇔下山or大西みたいなトレード案は一体なんだったんだ・・・
469代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:07:10 ID:NypgKyD70
>>468
 「チャンスさえ与えれば」が理由の案は大抵釣り。
 どれだけ選手層が厚かろうとも、
 期待に値する奴には必ずチャンスが与えられる。
 それを活かすことができなかった奴はどこ行っても結果は大差ない。
470代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:15:58 ID:IL6U2wRW0
一軍で結果>二軍で結果>駒>二軍で結果出ず

自分で判断しようよ。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:17:40 ID:YTZCx2QG0
>>460
中嶋が引退して3番手捕手を今成or渡部に任せなければいけない公からしたら
新沼は欲しいだろうけど…須永は出さないさろうね。というか大分ハマの損な気が。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:20:07 ID:pRk4WIOb0
>>469
確か、そいつに「せめて真田くらいは出さないとトレードにはならないよ」と返したら
                 ↓
「ファームのクローザーwの真田は出せない」と返ってきて
                 ↓
俺が「結局、お前は少しでも戦力になる可能性がある奴は出したくないんだろ?」
って返したら             
                 ↓
「三木は昨年ファームではチーム最多勝だからチャンスさえ与えれば結果を残せる。
一軍で使わない原が悪い」みたいな内容が返ってきたんだよな、あの時はw
473代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:23:49 ID:IL6U2wRW0
梨田って、トレード好きだっけ?
474代打名無し@実況は実況版で:2007/11/03(土) 00:26:07 ID:w2yB6IbP0
>>473
巨人とよくやってたな

三澤獲得とか小野仁とか

475代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:33:37 ID:L8U3MUEl0
日シリ見て
小林正or佐藤充⇔小谷野or稲田
ハムは左腕中継ぎ補強or先発の底上げ、中日は内野のサブ&守備固め
476代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:33:57 ID:IL6U2wRW0
一年目は様子見の監督と、いきなりやってくる監督
がいるからなぁ。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:39:02 ID:YTZCx2QG0
>>475
だから佐藤充は出さないと何度
478代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:51:07 ID:+H5EcoOp0
とりあえずハムは三塁と一塁どうにかしないとまずいだろ
どう擁護しようと小谷野と稲田はレギュラーの選手じゃない
479代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:11:58 ID:NypgKyD70
来季は三塁陽、一塁新外国人だろ。
現在の状態では小谷野・稲田のほうが
高卒2年目の陽より打てるから使われただけ。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:25:03 ID:D/WHyU2v0
1塁はジョーンズの覚醒待ちじゃね? 

481代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:29:35 ID:OQ4gIJJ+0
>>474
セ球団とは頻繁にやってるよ
中日からは益田、横浜からは杉山放出で関口
阪神とは酒井面出平下で湯舟山崎北川
482代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:22:51 ID:qY5lsdTV0
>>475
中日に打撃さっぱり、足と守るだけの内野候補は澤井、岩崎など結構下にいます
ただ内野サブの枠は森野といういささか高すぎる壁が中日にいて存在感ないけど
483代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 06:20:56 ID:js6wJBvT0
>>463
とりあえず鈴木尚が身を引いてくれれば何の問題も無いんだが
今のままじゃ併用という形になるから今ひとつもったいない感じがするんだよな
使える選手とのトレードができるなら他所で使ってやって欲しいという思いはある
484代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 08:48:48 ID:pjDNWDKB0
中日ファンだけど
呉本⇔金剛のトレードはどうだろう?
中日としては1・3塁の選手争いが活発になるだろ
横浜は中抑えが補強ポイントだから良いと思うのだが
485代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:17:00 ID:YZbZ2gMh0
>>484
どっちもプロの実績が少なすぎてなんとも言えんなあ
お互い環境を変えてブレイクを期待する、程度の意味合いしかないんじゃない?
486代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:31:10 ID:2DpcQwYKO
中日はウッズ、森野、ノリがいるし出番なくね?
巨人の方がまだチャンスある気がするが
487代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:37:46 ID:pjDNWDKB0
ウッズと紀はともにシーズン通してやれそうにないというのもあるが、
横浜は村田、佐伯といるから中日の方が出番はあるだろ
金剛は今年2軍で抜群の成績を収めているが、
正直中日1軍投手陣には食い込めないと思う。
実力はあるはずだから、投手不足の横浜ならと思うが…
巨人はあちこちから選手とってくるし1塁、3塁は間違いなく出番ないと思われる

お互い2軍でいい成績収めてるし、環境変わってチャンスが出来れば面白いだろう。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:47:07 ID:2DpcQwYKO
片方怪我しても森野いるし、チャンスないと思うがなあ
1、3塁不足なら阪神のがいいだろ

呉本⇔太陽

こんな感じで
489代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:49:15 ID:Qsv9a+Ii0
中日は平井岡本が落ちてきてるから次期セットアッパーは課題
ここに入れる可能性のある金剛は出さないだろ
一三塁なら新井弟堂上弟の育成が最優先だろうし
490代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:03:37 ID:HBYhoUxa0
>>489
つ中里
いや、ホントたのむよ
491代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 11:33:06 ID:BWDMphD50
金剛は今が売り時だと思う
492代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 11:37:02 ID:WmI8jtja0
>>484
呉本は五輪で村田が抜けたときのためにまだ必要
金剛はストッパーとして育成中?
493代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 11:44:24 ID:8bGRtpi60
>>492
ストッパーは2軍では育てられんだろ。
1軍でセットアッパーとしてもまれながら育つもんだ。

去年の遠藤的ポジションなわけだから、
金剛は厳しいぞ。1軍には若手では鈴木がいるし、
先発枠が埋まったら中里も中継ぎ枠で1軍候補だし。

金剛より斉藤のほうが先にモノになると考えているのは
俺だけではないはず。
494代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:04:32 ID:ou143SQL0
そんなに一押しする金剛の2軍の成績ってどんなもんなんだ?
他ファンは金剛なんて知らないだろ。
ドラフト時、ネタになってたのしか覚えてない。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:11:50 ID:2rdsFCSF0
金剛 39.2イニング 防御率0.68 三振30 四死球7 被安打35 被本塁打0
揺れて落ちるフォークが武器、ただしカウントを整えるボールがストレートしかないのが弱点
496代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:15:27 ID:1Fk5khBz0
二軍成績ってアテにならんだろ
特に投手は
497代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:31:25 ID:vzA5s/8P0
防御率と四球の少なさに見るべき点はあるけど、被安打と奪三振はリリーフ専任としては物足りないな
1軍で通用しないのは球の威力が足りないのかな、と想像する
498代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:40:19 ID:o4MtiEeV0
去年の中日ファーム遠藤
35試合1勝2敗14S36回1.75 被安打29 被本塁打1 四死球1 三振33
今年ヤクルト1軍での遠藤
38試合2勝5敗2S44回4.09 被安打42 被本塁打5 四死球26 三振28
貴重な戦力になったけど、やっぱり1軍と2軍だと成績全然違うよな。

499代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:46:08 ID:ufcnEOPf0
そりゃ1軍の枠から漏れた奴の集まりが2軍だからな
500代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:48:35 ID:Uzpwj/1s0
>>493
中継ぎ一本からストッパーになる選手もいるが
先発から配置転換してストッパーになった選手も多く活躍してるような
前者は高津、佐々木、藤川、小林雅、馬原一応上原もか
後者は岩瀬、永川、加藤あたり

中には先発失格で抑えで覚醒したりした選手もいるけど
501代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:49:05 ID:Uzpwj/1s0
しまった、前者後者逆だった
502代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:50:30 ID:rIuDsnE40
>>500
豊田も先発からの転向組だな。
503代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:14:00 ID:1Fk5khBz0
それなりの実力持ってる先発が抑えに回れば1年程度は抑えられる
そっから先は研究されるし才能次第だけど
504代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:22:58 ID:F+aCdYv00
新垣でいい捕手とれんかの
505代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:23:59 ID:zbLyTVNt0
新庄(日ハム)⇔清水(巨人)
日ハムは戦力アップ。巨人は話題性アップ。
新庄に現役復帰してもらえれば可能性ありと見る。
506代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:27:33 ID:/Lvx4Dsi0
>>505
なんかのギャグか
面白くないけど
507代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:31:25 ID:zbLyTVNt0
>>506
反省している。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:31:57 ID:GYxUUWdI0
一茂みたいに特命ナントカ広報みたいなのだったら
新庄も受ける可能性はあるんじゃないの?
仮にそういうのやるにしても読売だけは絶対ないと思うけど
509代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:37:28 ID:K2uyKdI7O
D中里⇔F坪井

未完の剛腕大器と福留の抜けた穴を埋める外野手とのトレード。
510代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:41:16 ID:S8RV8wTT0
小池(☆)⇔石井(竜)

守備が上手くそこそこ打てる右の外野と左の中継ぎ
511代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:44:07 ID:NWrogx/J0
新垣⇔石原・尾形

どうだろう?
512代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:47:01 ID:F+aCdYv00
>>511
少し・・・不満です
513代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:49:49 ID:t0tfC9+T0
鷹はもう捕手はいらんだろ
斉藤和田ガトーの状態が不安だから新垣は出すわけにいかないし
枠も苦しいから選手を増やすトレードも出来ない
514代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:51:21 ID:KzumPI9TO
清水隆 ⇔ 木塚
515代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:12:45 ID:XFbTdkk/0
>512
鷹の捕手話題は隔離だと思うが・・・
ってか捕手もういらね
新垣出せるほど先発にも余裕ないだろ

まともに来年活動できるやつは何人いるんだよwww
516代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:15:22 ID:IrpCvGOP0
>>494
金剛弘樹投手(ファーム成績)
36試合登板 2勝0敗 防御率0.68
39-2/3回 自責点3
157人と対戦 被安打35本

成績(数字)だけ見ると凄すぎ!自責点3って
ところが・・・36試合登板して23試合でヒットを打たれている
「1イニング三者凡退」に抑えたのは、36試合登板して9試合のみ
517代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:23:59 ID:F+aCdYv00
>>512
すまんね
まともに活動できないのが新垣なんで
寺原ー多村みたいな感じでって思ったけど

隔離なそうなので別スレ探してきます・・・
518代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:57:04 ID:S8RV8wTT0
>>516
劇場王だな
519代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 15:21:19 ID:IL6U2wRW0
二軍で、あと一本出ると失点という場面で抑えてる投手が
一軍に行くとあっけなくやられるのは良くあること。
それでも二軍で結果出せてない選手に比べれば、もちろん
可能性はあるし、駒としても価値もあるけど。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 15:52:43 ID:spemMNMh0
阪神時代ファームで防御率0.00だった牧野も楽天にトレードされた直後は打ち込まれた
一度降格してファーム改造してからは戦力になったけどな
521代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 15:53:39 ID:twz+VJVr0
>>520
牧野一人のために随分と大掛かりな改造をしたんだな・・・
522代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:01:46 ID:spemMNMh0
そのくらい薄い投手陣だからな
523代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:07:59 ID:RSURoAjaO
確か野村がストレートに頼ってた牧野をボロクソに言って
ファームでカーブ覚えさせて変化球主体にしたんだよな
524代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:08:40 ID:1Fk5khBz0
ボケに反応してくれなくてカワイソス
525代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:11:03 ID:xrwJZx7w0
>>517
新垣は来年活躍する年だから出せないだろう
杉内と新垣は1年おきに活躍するし
526代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:16:26 ID:jDVXnfvVO
>>521 (´・ω・`)カワイソス
527代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:19:21 ID:Qsv9a+Ii0
>>521がボケてんのに・・
528521:2007/11/03(土) 16:20:36 ID:twz+VJVr0
お前らあんまりいじめてくれるなw
529代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:56:06 ID:pjDNWDKB0
484だが、結論から言うと
呉本と金剛は釣り合わないということで良いのか?
530代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:29:23 ID:N4gEYqjb0
>>529
両球団の思惑が一致するなら十分成立するでしょう
どっちも実績のない選手でそんな若くもないし
釣り合いは取れてると思うが
531代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:54:31 ID:1dPow/sS0
>>529
横浜の場合呉本は村田が居ない時のバックアップで必要だからなぁ
北川木村藤田石川とサードを守れるのも居るには居るが呉本のほうが打撃に期待できるし
右投手はあまり気味だし横浜側からするとあまり魅力を感じないトレードだと思う
532代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:57:25 ID:Q2Yf+lck0
森岡(竜)⇔竹原、塀内(鴎)

ロッテとすれば外野が飽和気味、中日は若手内野手が飽和気味?

まぁ個人的にもっと森岡を見たいだけだけど。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:59:34 ID:A0ToUKkE0
竹原は出せないし、落合も守れない竹原は欲しがらないんじゃないの
534代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:06:45 ID:q19O9lnnO
久保田 鳥谷⇔帆足 片岡
535代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:10:57 ID:Q2Yf+lck0
>>533
中日も右の代打が欲しいだろうし
もし福留が移籍なら外野が一つ空くから、平田と争わせる選手が必要
ロッテにとってはセカンドが必要だし、
竹原と大松のどちらか一人に絞って育てたほうが伸びる気がする。
どっちにしろ現状じゃ併用は出来ないわけだし。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:12:43 ID:hrgu/3N90
悪くはないと思うけど帆足はあまり欲しくない
537代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:16:11 ID:A0ToUKkE0
>>535
そもそも若手のまだ力不足のセカンド候補はロッテにだって何人もいるからねえ
やっぱ成立しそうな気はせんね
538代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:20:55 ID:n5yo3w4x0
中日の場合内野は現在のメンバーは十分な力がるし
内野控えとしては森野がいるからな
独断と偏見で来期期待されるポジションを書き出してみた。
(素材は来期25歳以下の選手)

外野主力:福留(未定)、李、森野
外野控え:上田、井上、英智、藤井(中村公)
外野素材:堂上兄、平田、春田

内野主力:ウッズ、アラ、イバ、ノリ、
内野控え:森野、立浪(澤井、柳田)
内野素材:新井、堂上弟、森岡、西川、岩崎(中川)

捕手控え:小田、清水
捕手素材:田中、福田、前田

続いて投手、()は今期2軍中心だった人
右先発:川上、中田、朝倉、山井(充、浅尾、吉見、中里)
左先発:昌、小笠原(川井、長嶺、佐藤亮)

右中継:岡本、鈴木、平井(クルス、金剛、斉藤、高S、清水)
左中継:岩瀬、石井、高橋、久本、(小林、菊池、チェン)

こうしてみると中日のウィークポイントは五輪もあるしサードより2遊間控え、右中継ぎじゃないかな、
左中継ぎも薄いけど今の久本、石井クラス以上はトレードで獲得は難しいから
現状の選手にドラフトで満足するしかない
539代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:33:57 ID:ZI08l07J0
>>532
竹原と塀内の間にorが抜けてるのか?
それとも森岡1人とその2人ということか?
540代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:52:47 ID:3Rr1YwBdO
毎回思う事だけど選手をorでくくるのって
同じ様な奴ならともかく、全くタイプも違う様な選手出すのって変だと思うけどな

特に双方複数出すネタ出す奴とか
541代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:06:28 ID:SUzkT7yK0
>>540
相手側の補強ポイントが複数ある場合は別に変じゃないと思うけどな
ちゃんと補強ポイントに沿っていれば
542代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:18:28 ID:HZtw1YNJ0
野球の実力以外の、チームの雰囲気とかから語ることは出来ないのだろうかね。
例えば喫煙してる選手結構いるが、喫煙してない奴から見たら実際ありえんと思うんだが。
禁煙した奴ならなおさら。

ハマが去年タムラを放出したのも、
体調管理出来なかったりサイドビジネスに精を出してたり
ファンから見ても野球に対する姿勢に疑問点があった。
ベンチの雰囲気を白けさせてたっていうのが理由の一つになってる気がする。

そういうチーム内の雰囲気を今一番考えてるのが、日ハムだと思う。
ダルのハム以外での成功はちょっと想像できない。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:23:14 ID:3Rr1YwBdO
>>541
ん〜、>>475の後とか見てるとそうには思えなくて
明らかに違うと思った時だけそう思う事にするよ


>>542
ゴネてる選手とかはそう感じる時がある
今回の藤田宗一も
544代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:25:08 ID:YcNbvp2W0
金剛の名前を出してる奴(1名)は何か私怨でもあるの?
545代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:26:59 ID:ufcnEOPf0
>>538
中日で層が薄いのは二遊間と右中継ぎってのは激しく同意。

ノリの腰痛や福留のFAを想定に入れるわりに、
平井のFAや北京五輪を考慮に入れてない奴が多い気がする。

まぁ平井は残留だろうけど、それを差し引いても右の中継ぎを出してる余裕はないし。
546代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:30:28 ID:IL6U2wRW0
>>545
平井より、岡本のほうが心配だろう。
かなり調子落としたままのシーズン終盤だったし。
547代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:49:14 ID:n5yo3w4x0
岡本は抑えていてもヒットや四死球でランナーをためることが多く
一歩間違えば大量失点がある
平井は抑えていても常にホームランの危険性がある

結論、両方とも不安定で全幅の信頼を置きがたい
548代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:50:43 ID:IL6U2wRW0
あとはやっぱり、岩瀬メジャー流失か。
こればかりは対処の仕様が無いけど。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:56:44 ID:Q2Yf+lck0
>>539
orじゃなくて、2対1って意味
それだけの才能を森岡には感じる
550代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:59:31 ID:cvSPbxuW0
>>549
じゃあ中日でどうにかしろよ
551代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:05:41 ID:NWrogx/J0
>>550
俺もオモタ
552代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:12:25 ID:f5GlteJI0
>>529
そら、将来どこを守らせるかわからない呉本で中継投手取れるなら悪くはない話だが、実績のない選手同士でトレードしても、下手したらどっちも1年でクビをチョンじゃないか?
選手のことを考えるとお勧めはできんな
553代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:19:22 ID:Q2Yf+lck0
>>550
ちなみに俺は中日ファンじゃないぞ
ロッテファンだ。
高校時代から見てたけど、飼い殺すならくれって事
554代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:22:34 ID:A0ToUKkE0
やっと育ってきた和製大砲候補竹原を
2対1で、しかも森岡を相手に放出しろと言ってるロッテファンがいるとはな
555代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:25:48 ID:hK6RR8vJ0
自分が応援している球団の選手だから評価が過小になってるんだろ
556代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:28:06 ID:Q2Yf+lck0
>>554
それだけ森岡を高くかってるって事
右の大砲を手放すのは痛いけど、年齢的にやっと育ってきたじゃ困る年齢なのも事実
557代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:34:31 ID:KLiS5QxJ0
>>556
お前がロッテファンじゃないのはよーく分かった
森岡をけなす気は毛頭ないが、2年連続イースタンでHR王とってる
自前のスラッガー候補出す必要がどこにあんのよ
558代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:34:34 ID:ZI08l07J0
いやいや、問題なのはその2人より実績的に劣る森岡1人に対してどちらか1人だけでも十分痛いのに
何故森岡1人に対して2人も必要なのか、ということ
559代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:38:00 ID:A0ToUKkE0
>>556
中日の試合を見てるか?
森岡は出場機会を与えられてないせいもあるが、守備力はたいしたことないぞ?
打力だってファームの実績も上での実績も青野より明らかに下、根元や早坂と差がない程度だ。
荒木井端がいるからしゃーないけど。
お前がそこまで高く買う理由が俺にはわからんわ
>>557
まったく同感。
森岡はまだこれからの選手で、いい選手になる可能性は十分にあると思うけど
現段階の実力実績で竹原と交換するメリットがどこにあるんかと。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:45:12 ID:n5yo3w4x0
私にはただ単にQ2Yf+lck0が必死に森岡を叩かせようとしてるようにしか見えない
561代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:50:15 ID:p1aqsVga0
>>553
森岡厨痛すぎ。
1001信者と一緒になって中日スレアラシまわってるからな。
ロッテファンとばれたことだし、これを機に中日ファン成りすましは
もうやめろよ。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:56:15 ID:QUte2NreO
森岡で竹原を出せるわけないだろw
しかも2対1とか釣りにも程がある
563代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:17:08 ID:n5yo3w4x0
中日としては最悪なパターンと来期福留FA(or五輪)荒木、井端、森野
ついでに李が五輪出場に選ばれることが考えられるから
キャンプから五輪の最中のメンバーをある程度想定しておかないといけないから
今年は特に2遊間の選手は一人でも残しておきたいってのが本音でしょう

・・・もしそうなったらどんなメンバーになってるんだろうか
564代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:27:36 ID:YcNbvp2W0
>>563
どんな新鮮力が出てくるか楽しみな俺が居る。
言っておくが若手厨じゃないよ。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:42:10 ID:Q2Yf+lck0
>>557
竹原をあまり高くかってないってのもあるな
確かにパワーはあるけど、打撃のセンスだったら断然大松だと思う
大松と竹原を併用するより、どちらか一人を本物にして欲しいってのがある。
だからといって、竹原を飼い殺して欲しくもない。
あと森岡は立浪2世って言われてるから、中日側はあんまり出さないかと思ったわけ…
でも実際中日でそんなに人気がないんだな

まぁ、完全に荒らしみたいな扱いなので、この辺で最後にしとくわ
566代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:44:39 ID:QUte2NreO
>>563
よし、じゃあその三人がいないときはこれで行こう!
二塁 澤井
三塁 新井
遊撃 ノリ
左翼 堂上兄


すまん、冗談だ…。
567代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:00:04 ID:lxpV9tdk0
>>544
中日でトレードの駒になりそうなのが小林とその金剛ぐらいだからじゃない?
実際金剛は右の中継ぎ(先発も)がやや余り気味なので年齢を考えても出されてもおかしくない
ただ2軍で活躍してるので出さないだろうという人もいるけど・・・
ただ、去年の氏ね様も同じような使われ方だし、
1軍に上がっても結果を出せない現状を考えると個人的には出されそうかなあと思うんだけどね
568代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:01:38 ID:FlWSvMD10
金村⇔浜中
何時決まるの?
569代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:08:53 ID:D/WHyU2v0
金村残留決定ぽいから濱中獲得はないと思う
570代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 23:19:35 ID:NypgKyD70
今季はFAしない、大幅減俸も仕方ないと
謙虚に出た金村がトレードに出されたら
またチーム内が荒れる材料ができるだけ。
571代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 23:30:29 ID:BWDMphD50
広岡が優勝した年は選手の売り時だと発言していたな
たしかに、調子のいい選手が多いはずだからな
572代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 23:58:33 ID:3Rr1YwBdO
しかしコーチ人事で既に一悶着起こしてるんだからそうも言ってられんだろ
573代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:30:17 ID:YIAm6Dfk0
吉見(星)⇔後藤武+大沼(猫)
古木(星)⇔小谷野or稲田+橋本(公)
村田がWBC出場時のサード候補獲得および内野選手層アップ
後藤の守備はちょっと不安かな。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:43:59 ID:GZx8ZF3Y0
吉見がパリーグなんてもったいない
575代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:44:08 ID:jggAQAoq0
>>573
駄目な部分指摘するのも面倒なくらい酷いな
576代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:53:25 ID:IomovVVX0
>>542
ハムの雰囲気は監督が変わって維持できるかが見物だな
日本人がトップになるとどうしても体育会系の色が強く出る
577代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:15:04 ID:1esdDSMT0
トレードって自分とこの要らない選手と他球団の有望選手を交換するようなものじゃないぞ
578代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:18:35 ID:hTihiMEd0
しかし現場では、いかに使えない選手で使える選手を獲るかっていう駆け引きもあるだろ
近鉄で先発左腕として一時期活躍してた真木で三澤をとった時なんて最たる例だ(複合だったが)
真木の投球を見た巨人の二軍投手コーチはあまりの劣化振りに愕然としたらしい
579代打名無し@実況は実況版で:2007/11/04(日) 02:21:50 ID:0M4b+F/j0
>>578
その仕返しに小野仁を・・・

580代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:25:49 ID:hlsmnkNr0
>>578
俺は三澤自体見切ってたんで、どんな選手と交換してもおkだったな。
100円で万馬券狙うような感じ。
581代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:37:35 ID:gmr13gcC0
三澤って最初のトレードの時見切られるようなPだったっけ?
前年2.33とかかなりいい数字なんだが・・・。
なんか大きな故障した?
582代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 02:56:33 ID:UOaOsr4H0
久保は三澤2世って感じだな
当時長嶋時代は中継ぎなんて使い捨てってくらい投げさせてたっけ
583代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 03:01:59 ID:1esdDSMT0
先発不足だったからな
584代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 03:03:13 ID:hlsmnkNr0
>>581
そんな数字良かったっけ?
それ試合数少ないんじゃないかな。
582がいうように久保と似たタイプ(久保から球速とフォークとスタミナ引いた感じ)
肝心のところでコントロールミスするから
額面通りに数字を信用できないタイプ。
585代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 03:40:11 ID:1CRLRkyr0
>>584
2000年 41試合 65回3分の2 1勝1敗1S 防御率2.33

そんで01年に2試合だけ登板して6失点。シーズン途中にトレードへ。
確かに被打率はそんなよくない。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 03:47:13 ID:aOc7mKzM0
  三沢に関しては詳しくは覚えてないけど首脳陣の批判っぽい発言を
  したのがトレードの原因ていう話がなかったっけ?
587代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 04:39:47 ID:hX71L9ATO
三澤って巨人なら何位でも良いけど巨人以外は拒否。
って言って巨人に入らなかったっけ?
そんな奴が批判なんかするんか?
588代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 07:47:22 ID:eNb+yIaiO
>>587
長嶋批判して追い出されたというのが通説だよ
589代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:07:41 ID:ELGmNALu0
ハム・金村は球団に「日ハムでやりたいです」って頭下げたみたいね
これに対して球団は年俸等の条件提示はしていないとのこと
(※ハム球団は金村を戦力として確定していない様子)

ソースは読売新聞
590代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:11:36 ID:dzn+9bw4O
591代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:21:45 ID:KbTRrJKm0
礒部が楽天残留なら横浜は井上(中日)をトレードで取りそうな予感。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:23:46 ID:KbTRrJKm0
トレード予想
中日・井上⇔横浜・小池
593代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:25:42 ID:GZx8ZF3Y0
井上は年齢が高すぎる

YB小池⇔D石井

とかはどう?
594代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:31:46 ID:g9QL6JBl0
ドラファンから言わせれば

D荒木は日本S出来すぎだと思うよ。

いまこそトレードしないとな。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:48:50 ID:YXVStdDHO
荒木トレードは100%ありえない。
ほんと、何時までもしつこい奴だな。
お前がどんなに嫌おうと、荒木がチームに必要な存在
だという現実は変わらないんだよ、バーカ。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:52:24 ID:myhC196P0



597代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 10:03:49 ID:oJhJrjW20
過去の実績が有っても今が悪ければ結構あっさり安値で放出されたりするから
今頃心配で夜も寝られない選手も多そうね。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 10:44:16 ID:SNpHV8ue0
悪すぎても放出できないんだな、浜(ryみたいに
599代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:01:46 ID:0TJtCZsF0
>>593
リーグが違ってたら、成立したかも
600代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:28:25 ID:cJ3gNHsF0
新垣(鷹)⇔久保(兎)
どっちが得??
601代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:37:21 ID:7hyljyL+O
>>600
新垣欲しいです
602代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:37:42 ID:6XM9Ud0N0
久保いりません
603代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:39:34 ID:7hyljyL+O
新垣欲しいけど久保じゃ無理だな
604代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:23:49 ID:0sPfc1jJ0
中日ファンから見て、自軍の左陣の評価って実際のところどんなもんなんやろ
石井はよく名前が出てくるけど、他にも長峰とか、高橋とか、小林とか、他所に行けば即戦力になりそうな左がごろごろいる印象があるのだが…。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:26:26 ID:DH/DD+zyO
>>600
久保っていうから鴎かと思ったら巨かよ
釣りあわなすぎ
606代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:32:30 ID:IEy8aeHI0
>>604
石井=もうちょい経験積むと、中継ぎで防御率良くガンガン使っていける投手
高橋=もう一皮剥けて球威を生かせるようになって、セットアッパーになれと
小林=OP戦の投球をシーズンで出来るようになって欲しい。そうすれば、変則だし有望
久本=たまにやらかすけど、徐々に伸びていて、しっかり試合を繋いでくれる好投手
川井=二軍で掴んだきっかけを一軍でも出してローテ入ってくれ
長峰=立ち投げ直さないとイラネ

俺の中ではこんな感じw
607代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:33:57 ID:a78YLwLJO
山井(中)⇔田中浩(ヤ)

NPBに報告しないでトレード
608代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:38:23 ID:IEy8aeHI0
>>607
顔が似ているのかw
荒木いるし、イラネw
609代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:42:15 ID:ghmcSTO60
>>604
個人的には久本と石井、長峰が化けるかなぁってところ
あとはトレードでとってくれるならどうぞ
610代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:45:42 ID:0sPfc1jJ0
>>606
評価 サンクス!
年齢が31で、プレイオフにも投げた小笠原は釣りあう選手の評価が難しいし、久本も中堅どころだから放出はないと見ているが、他の左投手の評価が知りたかった。
長峰などは、1試合悪かっただけで、その後1軍登板させないなんて、何て勿体無い使い方しているんだ! ってマジに思うよ。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:48:59 ID:wv5YIaRR0
小林は心臓入れ替えでもしない限り無理そう
ピンチになったらビビッテ急に球が悪くなるし
折角、足の位置で角度つけて投げてるのに小笠原の件のせいかぶつけるの怖がって
左の内角厳しい所まったく投げれてないから、外角を簡単に踏み込まれて痛打されてる
今の小林は普通に右のほうが安心してみていられる左サイドになってるし
612代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:55:32 ID:IEy8aeHI0
>>610
長峰は投げ方が悪過ぎて制球が無茶苦茶悪いのが問題。それで球威が無いから困る。
>>611
小林や石井や高橋あたりは一軍で抑え込める自信を付ければ良いと思う。
岩瀬も小林に負けないくらいチキンだしw 岩瀬はポーカーフェイスだけど
結構ビビっているって言っていたよ。多少気が弱いくらいが丁度良い。
自信が無いだけだと思うよ。やっていける自信が付けば制球も良くなるし、腕も振れて来る。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 13:04:09 ID:O2G2pYuNO
中日優勝時のインタビュアー⇔小島よしお
614代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 13:35:04 ID:LR8xdbyY0
長峰は入団してから、年々急速が落ちてるのがなぁ
ぶっちゃけ、今のままなら来年オフには戦力外だと思う
615代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 14:14:09 ID:0sPfc1jJ0
長峰の中日側の評価ってそんなに低いんですか?
今年も先発で6回を3失点、5回を4失点と最期のノックアウトされたゲーム以外はそこそこ試合は作っているし、さすがに来年で終わりってことはないと思うが…。
先発要員が欲しい阪神あたりがなぜ狙わないのか不思議で仕方がない。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 14:18:30 ID:IEy8aeHI0
>>615
投げ方が悪過ぎるから。あの立ち投げが酷過ぎてねえ。
阪神にボコにされた時は前の2回よりさらに悪くなっていたからなあ。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 14:32:57 ID:0sPfc1jJ0
ほほぉ。ウチは中継左腕の補強が必須なので、先発向きの長峰より、石井や小林あたりが欲しいところだが、長峰の使い方はやっぱり勿体無いなぁ。
数年前の小笠原&山井といい、最近では吉見、浅尾そして長峰といい、じっくり先発で育ててみたい投手はいくらでもいるんだが…。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:21:18 ID:jMuk+kwC0
古木(星)⇔小椋(鷹)+竹岡 or 高橋徹 or 星野順

書いてみた
619代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:30:56 ID:IEy8aeHI0
左腕は長峰以外は出せないな。ちなみに外国人だが、チェンにも期待。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:45:17 ID:UOaOsr4H0
首脳陣はまだ長峰期待してるだろ
大卒の年齢で仮にも開幕ローテ掴んだんだし
621代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:46:50 ID:0TJtCZsF0
>>616
確かに投げ方が悪過ぎるね
ああいう投げ方ってまず出世しないんだよね
622代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:51:46 ID:IqOFKu8o0
>>620
ドミニカウィンターリーグにも行ってる。
なんか猛烈な熱帯低気圧の影響で各地で土砂崩れなどが
起きており、休業状態らしいけど。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:58:35 ID:IEy8aeHI0
>>621
あの投げ方は有り得ない。あれなら、俺でも真似が出来るよw
624代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:00:18 ID:kvB6b/0v0
>>600
新垣ほしいなら橋本で釣れる
どっちが得になるかは微妙だが
625代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:03:34 ID:IEy8aeHI0
あまりSBも捕手ばかり取らないだろw
取るなら清水将なんかどうだろうか?
的山より動けるし、肩もまだまだ行けると思う。
条件的には篠原とか?
626代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:05:59 ID:sE5Sj5t3O
L後藤武⇔藤本T

二遊間強化の西武とサード強化の虎。
627代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:06:32 ID:jMuk+kwC0
>>624
橋本?兎がロッテに見えるのか
628代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:07:56 ID:3fQfpYXY0
ここで投げ方云々言っている人は、もちろん野球経験者だよな?w
629代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:18:34 ID:kvB6b/0v0
>>627
ゴメン、マジで間違えたw
でも兎の久保じゃ、鴎の久保より可能性薄いと思う

>>625
中日のチーム事情を考えると今経験あるキャッチャーを放出するのは
城島移籍後のSBの二の舞になってしまう気がする
630代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:19:33 ID:IEy8aeHI0
>>629
小田もいるし、谷繁もまだまだ日本シリーズ見るとやれる。
それ考えると3番手には田中を育成したい。福田も。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:20:36 ID:IEy8aeHI0
>>628
野球経験無くてもおかしいからw
あの投げ方では長身だし、バランスが取れない。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:42:05 ID:0IQGz433O
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/04/12.html

ヤクルト 高田監督三塁手と投手の獲得要望
633代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:42:08 ID:YIAm6Dfk0
久保(兎)⇔平野恵(檻)
久保はローテ定着、平野はセカンドレギュラー争いに。久保は高い確立で実現しそうだが、
平野は脇谷と被り走力では劣る分、守備力と経験で勝負したいところ。
紺田(公)⇔相川(檻)
紺田の1軍レベルの守備と走力は、ファームでは実力者の迎、坂口らの良いお手本。福地2世
を期待。相川は意外性の一発もあり、貧打のハムの代打として復活をきたいしたいところ。

634代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:50:02 ID:YIAm6Dfk0
>>632
高田・ハムラインなら
ユウイチor米野⇔小谷野or稲田
宮出⇔小谷野or稲田+建山or橋本
635代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:57:03 ID:xBFhn2Fs0
>>633
オリックスとしては両方ともアリかな。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 17:19:02 ID:7hyljyL+O
>>633
脇谷と同じタイプの左打ちで脇谷より年上の平野を取ってどうするつもり?
ただでさえ投手陣が薄いんだから先発・中継ぎ両方出来る久保は出せないだろ
637代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 17:25:18 ID:zKxn9XLT0
>>632
中日森野かノリを喉から手が出るほど欲しいだろうなー。
ココは一つ、濱na... (yr
638代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 17:26:31 ID:jxow+YhuO
ノリさん←→金銭(ヤクルト)
639代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:01:05 ID:wUhu0MGO0
>>632,637,638
渡邊(Dクビ)だと思う。
バッティングも度会よりいけるから、うまくいけば
準レギュラーぐらいの活躍ができるんじゃないかな。
640代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:46:15 ID:fEgmhuj0O
ユウイチ出してまで小谷野とか稲田はいらんわ
米野なら良いけど
641代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:55:02 ID:5WtvMhSa0
>>636
巨人の投手が薄かったらセリーグのどこが厚いんだよってなるな
642代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:59:40 ID:45dDMCwDO
4番!
キャッチャー!
デカまる子ちゃん!
http://01.mbsp.jp/syoooyamitsukioooys/
643代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:03:50 ID:7hyljyL+O
>>641
つ阪神
644代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:09:05 ID:yjZlh72+O
中日ファンだが、立浪(風俗バカ)&山本昌(本職ラジコン)を交換してくれ。
645代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:09:28 ID:j+yohlHB0
阪神の太陽はどっかとったら覚醒するかもしれんぞ
精神よわすぎるから阪神にいたら無理だろもう
ボーグルソンとかジャンもブルペンでの太陽見て
日本はこんなのが二軍なのか!!レベル高すぎ!!っていってたし
646代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:11:37 ID:Th+AIozI0
マイナーとかにもブルペンエースみたいな投手は沢山いそうなもんだけどなぁ
実際そういう選手だと知らなければそんなもんなのかな
647代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:17:49 ID:j+yohlHB0
>>646
しかし太陽はブルペンでの姿だけで首を保ってるといっても過言ではない
648代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:28:04 ID:0MBvGTqzO
立浪 昌⇔光信 能見
649背番号8腹立つ海苔:2007/11/04(日) 20:29:39 ID:rXQ0yrsF0
サンシャイン引き取ってくれるなら阿部と二岡つけていいよ。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:35:08 ID:kvB6b/0v0
>>644
一度戦力外になって拾うならまだしも、トレード・FAだと費用対効果が悪すぎる
651代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:35:19 ID:8I5nX6AmO
岩隈と内川を交換してほしい。ダメかな…?
652代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 20:36:25 ID:UKFx/rGh0
>651
死ね
653代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:04:46 ID:hlsmnkNr0
>>641
過信し過ぎか知らな過ぎ
肝心なところで打たれる勝負弱いのばっかじゃん
西村とか戦力として計算してるだろ?
654代打名無し@実況は実況板で :2007/11/04(日) 21:08:07 ID:tby6jkHt0
鴎ファンだが、
渡辺正人で中継ぎ大募集。多少の故障持ち、性格難アリでも可能です。
相手次第ですが出血覚悟で橋本将も出します
655代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:17:58 ID:gvlx0cmb0
>>654
藤田って中継左腕がフリーらしいぞ!
今年はイマイチだったが銭闘力はなかなかだ!!
656代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:20:21 ID:pX4YVnNB0
>>654
うちで言うと藤本か…。
まあ吉野なら交換してもいいくらいかな。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:27:25 ID:0MBvGTqzO
渡辺正解雇にして
萩原獲ったら
658代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:30:20 ID:5WtvMhSa0
>>655
橋本だして五輪で里崎抜けてる最中大丈夫なの?
659代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:30:57 ID:bcrVjIUk0
大丈夫じゃないからスルーして
660代打名無し@実況は実況板で :2007/11/04(日) 21:42:30 ID:tby6jkHt0
吉野⇔正人
なら有難いくらいです。
>>659
ぼちぼち青松・金澤にも経験を積ませないと。田中まも一応捕手だし。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:56:02 ID:Z0OwRjl9O
>>660
いきなり青松や金澤に代役がつとまるわけないだろ。
というか、それ以前に捕手の人数が足りないから、捕手は出せないと何度言えば(ry
662代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:58:56 ID:hlsmnkNr0
>>660
>659ではなく>658にレスしろよ
里崎不在の有事に橋本ではなく二軍捕手使う神経が分からんわ
663代打名無し@実況は実況版で:2007/11/04(日) 22:20:31 ID:ioZlw36U0
>>643
エース下柳だし厚いよな

664代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:20:57 ID:loL5lrD70
>>633
相川⇔紺田は公ファンから見てもいいと思う。

>>634
米野は大社でいい捕手が獲れなかったら欲しいかな…今成や渡部はまだ使えんし。
あと、小谷野獲るくらいなら宮出使ったほうがいいんじゃない?
まあ、小谷野は神宮や広島なら…という気はせんでもないが。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:57:44 ID:Te/Z65A50
 そういえば横浜磯部狙いの記事なんか出てたのね。
少し、前に柴原提案したら、いらんとか出せないとか言われた覚えが…。
(確かに柴原は大学の関係もあるが、SBは巧打の左多すぎだと思う)
666代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:27:32 ID:fEgmhuj0O
神宮来年から広くなるし
つか小谷野って球場がどうのって言えるほど長打力あるような気がしないんだが
667代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:30:41 ID:pG3o41rB0
サードが開くかどうかはラミレスしだいだと思われ。
高田は来年のキーマンは飯原だって言ってるから
飯原外すことはないと思われる。
でもラミレスが残ると外野への再コンバートができない。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:25:37 ID:vWGu1Vqk0
ビョン始末するために外野手希望
669代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:32:57 ID:tTZ2lMHl0
>>668
英智⇔栄村
670代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:39:28 ID:Cu9Nq0nd0
>>660
そりゃ俺も正人で吉野なら嬉しいけど・・・さすがに阪神が納得しないだろ
671代打名無し@実況は実況板で
>>664
中嶋は現役続行らしい。