ユニフォームデザイン論スレ その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
洋の東西を問わず、ユニフォームをデザイン面から論じてみるスレ。

※「○○ダサい」「○○最高」など、個人の趣向に終始した言いっぱなしレスは
話題のループを招きがちなので、その根拠などを添えて書きましょう。
※過去の議論等を知りたい場合は過去スレを参考に。

前スレ
ユニフォームデザイン論スレ その11(実質5)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1184590710/
過去スレ
ユニフォームデザイン論スレ その4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180788728
ユニフォームデザイン論スレ その3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1177093660
ユニフォームデザイン論スレ その2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1171620492
ユニフォームデザイン論スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1168358206/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:48:41 ID:rFCbWWwL0
関連スレ
【プロ野球】ユニフォームスレ19着目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1185079158/
3代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:49:02 ID:rFCbWWwL0
前スレが落ちたままなので立てた。
4代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:15:19 ID:VGHsNgwE0
>>1
5代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:18:45 ID:LkVpabnm0
          _ ,.. . .,, _
       ,. ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ー 、
.     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.\ 木ノ下りんごが>>5ゲットだゾ
    /:./:./:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.',
.   /:./:/:./:./:.i:.:.:.:i:.:.:.|:.:,::i "' 、:.:.〈_i',
   i:./:.i:.:.i:.:i:.:イ:.:.:.:i:.:.:.:!:.|i:|   'くハ〉
   |:i_,イ:.:!:.:i:.i |:.:.:.:i:.:.:/:.| i|    V/|:i
   |:.:./`T''二_ー-i__/i_|i リ  _ レ::|:|        ル>1ズ _ い、いきなりキスするなんて恥ずかしい!
   |:.:.|´ミ  ,ィtテミ-   _,ィテチ、 !ヽ|:.!      赤>2きん _ いつもお気楽でいいわよね
   |:.:.| 、'( ` 辷ソ`    .辷ソ` /ノノ|:|        >3ルモでポン _ 松竹とかいうナヨナヨ男がむかつくんだゾ!
   |:.:.|ゝ、_,      ,     ,'ノ:::|:|     >4ャナ _ メロンパンばかり食べてると太っちゃうゾ
   |:.i:|:,.-‐,ゝ、    _    .∠::::::::|:.!   グレーテ>6 _ 裏最萌の雪辱はいつか果たすゾ!
   ';i:.|  i  ', 、. __ ,.  ´, ヽー;|:.|    リリカル>7のは _ あの白い悪魔、やばすぎだゾ!
   /`'!.  |  ヽ   /  }  i i  ', !;|      >8ガレン _ アルとかいうジャンクは消毒だゾ!
  ノ    .|   \_  ,ノ   | i.  i        >9ぎ宮理恵 _ お仕事がんばってね、応援してるゾ
 く´    .|   ,ィ´'∨´`ゝ  レ'  .ト 、      ぴた>10 _ 赤ずきんと声優かぶりすぎ!
.  }     /`- ´く`ー-‐ヘ,シ'`ー!    }
 .〈`ヽ,,._ノ    ` '' ゛   .i    /
.  /`ー--/           ./ー-‐.´ノ
  i    i|           .ハ`ー ´',   

          11-1000には、私の手作り肉じゃがをご馳走するゾ!
6代打名無し@実況は実況板で:2007/10/11(木) 21:17:14 ID:Z1wzwwblO
>>1
ユニフォー乙
7代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:24:57 ID:xqvf1ElMO
このスレまだやるんだ。
依頼しても、何で立ててもらえなかった考えればいいのに。
8代打名無し@実況は実況板で:2007/10/12(金) 13:39:51 ID:WDp26BuH0
下半身が太いからズボンの縦線を太くしろよ。見苦しい。
9代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 19:50:50 ID:8j1s1gWa0
http://www.ys-shop.jp/shopdetail/008002000001/order/
ヤクルトはやくこの帽子に戻せ
10代打名無し@実況は実況板で:2007/10/13(土) 19:54:14 ID:N2WapNoRO
本スレ復活おめ
11代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:58:55 ID:ojqOD24S0
楽天と横浜の背番号フォントって何?
12代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 16:46:19 ID:39WM3h4r0
銅版フォント
13代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:54:02 ID:rbGHUZ7VO
かぷは赤からの変更は無いのかなぁ(´・ω・`)??
14代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 19:33:30 ID:BFR1Ny9lO
>11
12が正解。Copperplate Gothic
15代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:23:31 ID:Q+OewQUP0
>>13
帽子の「C」は紺に白の縁取りがいいなぁ。
でも、赤は変えないだろう。変えようが無いし。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:54:34 ID:P9R+h2if0
錦鯉柄希望
17代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:49:10 ID:pQy6zlXS0
古田辞めたんで来季からユニ変更ある?
18代打名無し@実況は実況板で:2007/10/15(月) 16:49:19 ID:vPrIaBKUO
>>15
やっぱり赤から変わりようが無いか(´・ω・`)

ありがとうございました
19代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:48:47 ID:/u6VqJaC0
ホークススレにユニが変更されるかも知れないとのレスがあったが
20代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:32:27 ID:SC8uJiqb0
変更されるなら来年、秋山監督が誕生した時だろうね
まあソースのない情報は話半分に見ておけばいいよ
21代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:06:33 ID:TCbj/kNF0
デザイナー変更は必須だろ

あとデザイナーにファンの声をぶつけてやったほうがいい
あなたのデザインしたユニフォームは最悪でしたって
22代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:48:32 ID:2GOYWHAr0
ソフトバンクにユニデザインしてメールで送ろうぜ。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:10:35 ID:l+ma7X2v0
>>22
どこに送るよ

HPに送っても全力でスルーするぞ多分
24代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:57:23 ID:SYjr/QSPO
日ハムも変更してほしいね
25代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:52:18 ID:35Ffz19S0
阪神ユニは1960頃が最高!
シンプルが一番。今の阪神ユニは余計な装飾が大杉

来年交流戦はこれを復活汁
26代打名無し@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:38:05 ID:tI0KkjuJO
去年の阪神は全部カッコ良かったのに
27代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 11:52:18 ID:ygod5yizO
梨田新監督でユニ変更期待
28代打名無し@実況は実況板で:2007/10/18(木) 12:06:47 ID:VPlZMWj0O
>>27
大阪近鉄みたいになるなら今のままでいいけど
29代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 14:19:34 ID:qKUOFC/bO
「今のままでいい」ってことだけはないな
30代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 14:26:55 ID:YNMTBYv/0
>25
コシノヒロコデザインってそれなりにファッショナブルではあったけど、
野球のユニホームって、何ていうか、
「ダサいほうがカッコイイ」ところがあるよね。

牧歌的でちょっとカントリーなぐらいが野球のユニホームとしてはいいと思う。
まとまりすぎ、凝り過ぎはダイナミズムに欠ける気がする。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/10/19(金) 14:33:24 ID:XvwpzA3H0
アメリカの匂いがしないとだめなんだよ
32代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 09:40:12 ID:SRPTwO9hO
サッカーのパクリはダサい
33代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 11:54:04 ID:qVgvKbY90
ユニがダサすぎる。デザインの重要さを認識して欲しいな。


×   西武、オリ、
×   ヤクルト、日ハム
×   広島、中日、
----------------------------------------------合格ライン(まだまし)
△   横浜、楽天
○   ソフトバンク、巨人、ロッテ、阪神


34代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 11:55:39 ID:dBzvTD2z0
ソフトバンクが合格??????
35代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:00:01 ID:dXH7GA6S0
ヨーロッパの野球
http://www.mister-baseball.com/
メジャーとはまた違ったデザインで洗練された感があるな。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:00:11 ID:gMDYN+9s0
とりあえず>>33>>1を五百回くらい読みなおせばいいと思うよ
37代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:02:05 ID:sU20zmGc0
>>16
ニシキ鯉いいね。交流戦限定できぼん
全体をニシキ鯉柄にする必要はないし、携帯電話のINFOBARみたいなイメージでもいいかも
38代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:04:30 ID:qVgvKbY90
>>36
過疎スレだから何でもOKでいいんじゃないか。余計過疎るよ。
39代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:07:03 ID:dtJ3dHE10
☆球団創立当時から、あの青一色のビジターのユニフォームがダサいと思っている
ホームのストライプと交流戦ユニもいいんだが…
40代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:16:55 ID:+JyTfhTKO
>>33
どんなセンスやねん
41代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:23:36 ID:0Z67hOrW0
緊急情報!!
巨人、今日の試合背水の陣、V9ユニで挑むとのこと。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:24:48 ID:iL+hNZk80
どーでもいいですよー
43代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:28:14 ID:4E/YMVmX0
頼むからライオンズのホーム用ユニを黄金時代に戻してくれ。
話はそれからだ、久信監督よ。。。
44代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:28:25 ID:m+9a5iX60
日ハムはビジター用「HOKKAIDO」にした方がいい
45代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 16:43:32 ID:kdrxdaON0
阪神はかっこよかったな。去年までは。
ホーム、ビジターどっちも良かった。
あと、広島もいい。
楽天はダメだ。
三木谷の母校のユニのカラーを持ち込むって発想が
そもそもダサすぎ。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:25:45 ID:kaCleRND0
横浜は街自体にものすごく魅力があるのだから、それを生かしてほしい
メッツのマークがニューヨークの街並みをバックにしているように、横浜もあれを望む。
シウマイ弁当のパッケージがそんな感じだ
47代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:28:34 ID:mCqfqH0c0
三木谷の母校のユニのカラーを持ち込むって発想が

読売やら中日やら母校のカラーってのは
ある程度日本の伝統にそってるんじゃないか
48代打名無し@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:45:55 ID:SRPTwO9hO
「ある程度」というレベルにも至ってないだろ
49代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:07:58 ID:YEX+PaKmO
来季ユニが変更になるのはどこどこ
50代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:10:39 ID:vNHZxibG0
>>49
西武はほぼ確定じゃね?
51代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:09:19 ID:vnDf4hMK0
ヤクルトも変わる気がする
52代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 12:02:45 ID:nS/znm1O0
>>47
読売や中日はオーナーの母校のカラーを使ってないだろ。
親会社のイメージカラーは使ってるかもしれんが。
三木谷の場合は本人の出身大学のユニのデザインを
そのまま使っていたような気がする。
53代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:31:20 ID:/ttZ+Ju7O
日本ハムは変わるかな?
54代打名無し@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:10:37 ID:W1Qqii8l0
日ハムはファンの間では好評だし、
わざわざ変える必要なんて無いんじゃない?

西武とかは気分を変える意味でもユニに手を付けた方がいいと思うけど。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:12:23 ID:z7y85d3BO
西武は胸ロゴを球団旗と同じ筆記帯にして、肩を一周するラインをとって、帽子のレオマークを£にすれば大分良くなる。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:26:24 ID:PmMXZ1hX0
SBはペンギンヘルメットに変更すべき
57代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:48:21 ID:YVarTvL80
日ハムが一番いいと思うんだけどなぁ
片方の袖-肩だけ黒くなってるのがいいし
FIGFTERSの青と黄色がいい
58代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:51:30 ID:O91jK4drO
ハムは胸番号欲しいな
59代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:53:19 ID:XXlUsEtg0
ハムの肩の色は右打者と左打者で逆にすると面白いかも
と思ったけど、それ確かルール違反なんだよな
60代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:53:40 ID:k1B3kaFv0
>>58
SBも胸番号が欲しい
61代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:54:36 ID:z7y85d3BO
胸番号はちょっとクドイ。ロゴがロッテやオリみたくワンポイントならバランスいいけど。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:56:57 ID:O91jK4drO
ロッテビジも胸番号欲しい
63代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 01:04:51 ID:PmMXZ1hX0
ハムやSBみたいな白が綺麗なユニフォームはかっこいい
64代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 01:05:52 ID:agmHtjcH0
胸番号無いと水島新司が困るからな
65代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 01:08:57 ID:yre5uDE/O
巨人のユニ変更希望。
今までのデザインの中で最低だと思った。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:19:53 ID:X+xteY+e0
ファンからすると胸番号は付いていたほうがいいと思うんですが
胸番号をつけない利点って何なんでしょうか?
67代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:23:54 ID:bZd1kgjZO
>>66
胸番号つけると癖が見つけやすくなったりするのかもね。
そうなるとユニホームはシンプルな方がいいのかもしれん…
68代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:34:26 ID:hmId55pF0
鷹さん来年も現行ユニ続行が確定しました。
ttp://www.softbankhawks.co.jp/mynumber/index.html
69代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:37:16 ID:9mIUbgxQ0
>>68
カズアキ自重www
70代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:57:12 ID:qVcaemwI0
鷹ユニに期待






何てできる訳ないな
71代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:38:49 ID:qne0E0KQ0
高い金とって「!NPB」ワッペンはつかないのか
72代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:41:35 ID:qVcaemwI0
逆に言えば高い金払ってつけるほどのもんか?
73代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:53:01 ID:ZXxCkuTR0
そこで、昔の南海モデル「ズボン番号」の復活ですよ。
フィリーズみたいな袖番号もいいな、最近サマユニで横浜が採用したかな
74代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:53:50 ID:6oquh1X20
>>68
これで現行ユニ続行とはちと気が早くないかい?
まあユニ変えるなら秋山監督になった時だろうとは思ってるが
75代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:14:58 ID:X3kbXbYB0
>68>74
説明みると1年毎にユニ違うっぽいね
76代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:44:06 ID:CdmCD2FeO
「週べ」に広告が載ってる南海復刻帽買おうかな
77代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:44:40 ID:qVcaemwI0
レポヨロ
78代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:23:36 ID:AptovFiT0
>>68
>また、オーナー特典の一つであるオリジナルユニフォームは
>MIZUNO社製プロ仕様に限りなく近い素材やディテールを使用し
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( ´,_ゝ`)プッ
79代打名無し@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:48:31 ID:WRQpZydn0
横浜の交流戦限定のユニはかっこよかった
80代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:22:53 ID:cMDtf7/q0
阪神・巨人は胸番号イラネ
81代打名無し@実況は実況板で:2007/10/23(火) 02:09:10 ID:pkI2gjfZ0
>>74
これでユニ変更されたら詐欺だろ
82代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 12:30:37 ID:3EHK6ZVtO
広島最強
83代打名無し@実況は実況板で:2007/10/24(水) 18:52:09 ID:V4VPbdRC0
西武のダサさは天下一品だな。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 15:27:51 ID:mztl8BCbO
広島最強
85代打名無し@実況は実況板で:2007/10/25(木) 18:13:42 ID:oRSopWXq0
広島の縦線はやめたほうがいい。帽子も紺にするとか。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 12:25:16 ID:XLZEpgIl0
中日来年ユニ変更希望
12球団中1番ダサい
87代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 12:58:48 ID:2j+HqUJvO
>>86
ソフバンよりはマシ。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 17:32:36 ID:X6SOLdge0
横浜 胸番号ちっちゃい 思い切って外してチーム名をデカくしてもいい
阪神 黄色をもっと優しく ハムの左肩のラインの色ぐらいの黄色が似合うと思う
オリ 青・赤・黄はやや欲張り過ぎ
楽天・SB 親会社の名前入りはあまり好感が持てない 取って欲しい
89代打名無し@実況は実況板で:2007/10/26(金) 23:13:37 ID:ReFACMQhO
阪神は「袖の虎だけ黄色」というくらいのが良い。ラインや縁取りの黄色は不要
90代打名無し@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:03:05 ID:q55KSQ2zO
新山千春の旦那が二軍の用具係に就任したよ
91代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:54:57 ID:jBNiWgjx0
ヤクルトは変更してほしいが、古田が作ったから最低1年は続けるだろうな。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:53:19 ID:z7puHMYy0
ヤクルトはビジターの背番号&ネームが白なのがちょっと・・・
あとは変えなくていいと思う。
93代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:01:31 ID:sIfpFKsuO
カッコいい・・・阪神・SB・ロッテ・檻

ダサい・・・楽天・巨人・広島・西武

普通・・・その他

だろ。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:33:23 ID:khjjKEHK0
95代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:42:40 ID:Bu9WdMSoO
ロッテのギザギザ帽子って、意外に評判悪くないんだな…
家族内では「えー」の嵐だったんだけど


まぁうちのピンクのハートのワッペンよりマシだな………ダサすぐる……
96代打名無し@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:48:02 ID:khjjKEHK0
アジアシリーズまでいってなかったら評価は違ってたと思うが

ピンクと黒は愛称良いよね
97代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:55:10 ID:veLvQl+C0
こうだろ。

まあまあ・・・阪神・SB・ロッテ

普通・・・巨人・横浜・日ハム(色はダサい)

ダサい・・・楽天・広島・西武・オリ・中日



98代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:01:32 ID:xV1kqGPZ0
個人的に

良い・・・横浜・広島・日ハム(ホーム)・オリックス・巨人
普通・・・阪神・ロッテ・ヤクルト
ダサい・・・SB・楽天・西武・中日・日ハム(ビジター)
99代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:06:51 ID:e6qsr1oL0
SBはダントツでヤバイ
100代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:03:37 ID:zfIaUEy0O
昔は、あまり好きでなかったけど、最近は中日のホームユニがカッコいいと思い始めた
101代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:40:46 ID:MfQmm5ptO
>>99
再来年までやばいの続くのか…
マイナンバーなんてやるなら
まずユニ変わらんだろうし
102代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 17:49:09 ID:q6SyaNCX0
SBが意外と人気ないな。そんなにダサいとは思わないが。
昔の方がダサだろ。
103代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:21:43 ID:GdNOlRyLO
>>102

スタンダードをモットーにしたつもりが、逆に球界のスタンダードを覆すような斬新なデザインになってしまってる稀有な例だとは思う。

まあ、左右対称の二段ロゴ(楽天と大平洋クラブくらいしか例が無いんじゃね?)と太過ぎる二本線の事だが。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:15:28 ID:anusY4ti0
左右対称の二段ロゴなんて常道だろ
105代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:44:32 ID:uH29Tf5L0
SBのダメなとこ
・明度の高い白と黄色という組み合わせのせいで、ただでさえ全体に膨張して
 見えるのに、ロゴや背番号も細いフォントなので貧弱に見える。
 同じ白×黄×黒のピッツバーグ・パイレーツを参考にするべき。
・ホームなのに親会社名が胸にある。帽子のロゴにも「FUKUOKA」も
 「HAWKS」も無く、宣伝臭が強すぎて貧乏臭く、夢が無い。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:02:57 ID:OYd0GDaHO
俺的には

良い・・・日ハム・オリックス・
まぁまぁ...楽天・ヤクルト・横浜
普通・・・阪神・中日・広島
ダサい・・・SB・西武・・巨人・ロッテ

まぁ簡単に言えば地味好きなのかもしれんが。
ロッテはストライプのころは良かったがギザになって死ぬほどダサくなった。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:26:12 ID:/3Ij79eb0
>>105
帽子のロゴにホークスはあるじゃないか
まあ小文字のhで略されてはいるが
108代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:27:51 ID:Hj9w74cg0
>>105
ほとんどのユニが膨張を抑えるデザインしてないよな。
確かに企業を前面的に出すとダサいし阪神とかぶってんのが痛い。
だけど全体的には悪くないと思う。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:33:19 ID:e6qsr1oL0
SBはダサいよ
白い部分がコピー用紙みたい見えるしw
黄色の2本線も何なのアレ
110代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:44:50 ID:CCFK9wxuO
巨人と阪神はユニ変更しなくてよかったのにね。(巨人の場合、濃紺から黒に戻したのだけはGOOD!!)
下手に流行やサプライヤーの意向を取り入れてしまったために劣化してしまったような・・・

古参球団は少々古臭く感じられるぐらいが「ダサかっこいい」感じで好き。

そういう意味では、昨年までの阪神交流戦ユニと、今年の巨人V9ユニはよかった。


巨人ビジ&ホリデーと今年の阪神交流戦ユニはちょっと・・・
111代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:01:43 ID:sFylBEND0
−−−−−−60分に一度はブレイクタイム−−−−−−−−


おい、孤独なホークスファンが質問してるぞ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313268618

「熱烈な」「1人でも気軽に」

相当なキモヲタ間違いなし!!!!

−−−−−−−−ブレイクタイム終了!!!−−−−−−−−
112代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:54:32 ID:Kgl9M9Rx0
>>106
ロッテはストライプのころは良かったがギザになって死ぬほどダサくなった

?
113代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:33:05 ID:OYd0GDaHO
>>112
何かおかしい?
ストライプは前のユニでギザユニは今のでしょ。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:47:20 ID:zzgPVcn00
併用だけどね
115代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:04:24 ID:xV1kqGPZ0
>>113
「前のユニ」ってのはちょっとおかしい
116代打名無し@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:06:55 ID:OYd0GDaHO
そっか、確かに。
じゃストライプはカッコいい
でギザはダサい。

に訂正で。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:31:59 ID:znnwzqoPO
Rソックスはアンダーシャツが紺だった頃の方がカッコ良かった
118代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 14:48:42 ID:QfM7QZt10
地域密着案「埼玉西武ライオンズ」申請
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/26/09.html


これでやっとダサユニから解放されるか!?
ついでにナイキとも手を切ってくれないと、次も期待薄かな・・・
119代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:01:52 ID:7zLKhbHm0
来季、ユニ変更球団

西武:確実
日ハム:30%
ロッテ:20%
楽天:30%
オリックス:70%
ソフトバンク:0%

巨人:0%
中日:0%
阪神:0%
広島:0%
ヤクルト:40%
横浜:20%

こんな感じ?
誰か訂正してくれ。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 17:51:35 ID:aHgDMxUh0
121代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:02:02 ID:NFZB9cUD0
販促用だろ
122代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:33:18 ID:aHgDMxUh0
>>121
なんか目がチカチカしてくるね。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:20:51 ID:E9qGFHBa0
袖やヘルメットならまだしも体の前面に広告付けるのはやめて。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:17:38 ID:NFZB9cUD0
125代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:03:41 ID:q6Fo8C3o0
日本代表のユニは変わるのかな
今日の練習用ユニは新しいデザインっぽかったし帽子も変わってたからあるかも
126代打名無し@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:11:00 ID:d33LwkCl0
斎藤佑が遠征で着たタイプがいいな
127代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 00:16:23 ID:25BW8T9b0
ホークスの新ユニは水島新司にデザインさせてみたらいいんじゃないの?
128代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 01:56:13 ID:fpSdOLhM0
129代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 02:14:46 ID:D9W8OHp+0
>>127
それは絶対止めたほうがいいと思う。
水島自体がもはや終わってる。
130代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 02:20:59 ID:8KCEWflM0
背番号の書体でずいぶん印象が違ってくると思う。
阪神の書体はダサすぎ。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 02:32:59 ID:HWPZqgBv0
>>130
金本が「変やろ」って文句言ってたな
132代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 02:42:28 ID:IHNq23bh0
>>125
変わらない。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 03:19:39 ID:QN2JTdGm0
阪神のサイトってきれいで見やすいな。
http://www.hanshintigers.jp/
134代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:26:53 ID:AUyq7I/xO
五輪代表もせめて「まともな」ストライプに変えてほしいね
135代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 14:09:41 ID:PCh4tA+eO
>>134
監督が邪な奴だから横縞にでもすればいいのにね
136代打名無し@実況は実況板で:2007/10/31(水) 14:15:38 ID:UvWXWGEw0
>>119
西武:50%  埼玉西武になっても袖に小さく「saitama」ロゴで済ます悪寒
日ハム:0% 北海道移転の象徴、連覇の縁起物だから無い。
ロッテ:20%  ボビーの気まぐれが起こらないかぎり無い。
楽天:0%  無い。
オリックス:20%  W本拠地が解消されるが、片方に統一されるだけでしょ。
ソフトバンク:0%  無い。

巨人:0%
中日:0%  落合続投確実なので。
阪神:0%
広島:0%  09年の新球場に合わせリニューアル?
ヤクルト:0% 去年変えたばかり。
横浜:20% 時期的にはそろそろだが、臨時ユニの方に力注いでいるので。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:23:57 ID:9QFkHmfyO
日ハム・楽天・SBは、もう「移転や新設の象徴」とか悠長なこと言ってられないダサさ
138代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:41:38 ID:nMIHHzJpO
そういえば、オリックスは神戸ユニ廃止するって聞いたけどマジですか?

それよりも、あの変な赤ラインの大阪帽やめろよ!
139代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:05:59 ID:VKenxbHT0
即刻ユニを変えて欲しいチーム

中日
阪神
巨人

西武
ソフトバンク
楽天
オリックス
ロッテ(ギザギザユニ)
140代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:05:30 ID:OzTeIy6uO
西武は埼玉にする位だからSAITAMAって入れるだけじゃなくてある程度の変更はあるんじゃない?
ていうかこの機会に変えれ。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:12:57 ID:TDcefSBL0
埼玉県の白地図を左袖に入れて
142代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:14:00 ID:lw9+YrMy0
>>141
駒大苫小牧みたいだなw
143代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:08:42 ID:VKenxbHT0
西武はこれでいいと思う。
伝統を今風にシンプルアレンジ。
http://www.imgup.org/iup493858.png
144代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:06:45 ID:VKenxbHT0
ソフトバンク
胸ロゴのフォントのバランスを修正して胸番号つけてみた。
これだけでも随分マシになった。
http://www.imgup.org/iup493892.jpg
145代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:15:44 ID:OzTeIy6uO
>>143>>144
残念ながら見れない。

今日本シリーズ見てて思ったんだけどハムの帽子って普通以上に上丸いね。
あんなもんが普通?
146代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:33:09 ID:1wc6zoRT0
>>144
あんまり変わらない気がするな。まあ胸番号は付けた方がよいと思うが。
SBはパイレーツ風に袖を黒くすればマシになるのに
147代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:41:23 ID:nTesgijL0
>>144
胸番号以外パっと見は変わらないな
個人的には秋山政権誕生の時にユニ変更を期待してるんだが
マイナンバーやるって事は最低2年このユニでいくのか。王が今年最後だとすると秋山になってもユニ変わらないのかなぁ
148代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:23:25 ID:tQwXUI/z0
3パターンくらい用意してそれを毎年1つずつ試して
アンケート取って3年後に決めたり。
そういうのをやって欲しいね。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:58:34 ID:2z0EjBYY0
>>148
それはそれで面白そうだが金がかかりそうだな
それにどうしても最後のユニが多少有利になると思う
票を集めるなら支持するかしないかの2択でそれぞれのシーズンオフじゃないかな
150代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:59:48 ID:OEDvr84v0
保守
151代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 12:24:16 ID:UWPueHX3O
中日もダサいのに変えられなくなっちゃったね
152代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:54:11 ID:n3OY7t1u0
>>105
楽天の「毛」よりはましだと思う。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:56:18 ID:97kA8fUi0
ロッテの右肩にある、
05年6冠アジアワッペンをいい加減外して欲しい。
いつまで過去の栄光を前面に出してるんだか。
あれさえ無ければプロコレ(戦)即買いだったのにな。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:45:44 ID:UWPueHX3O
中日ダサ過ぎ
155代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:36:24 ID:5rVfuNJPO
>>154
続投がイケてなければユニもイケてないよね。
156代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:59:36 ID:plyyvT270
まあいいんじゃねぇ?中日はユニかっこよくしても似合う奴いないから。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:33:14 ID:3zcgLbglO
交流戦ぐらいの時の横浜のユニがかっこよかったんだが、あれがデフォにはならんのか?
なんであの時だけ違ったの?
158代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 10:54:48 ID:plyyvT270
>>157
横浜は交流戦ユニとサマーユニを、
同じデザインを2年連続で(毎年片方が変わる。今年は交ユニが新しいデザインで、サマが去年と同じだった)使う。
今年の交流戦ユニは、チームカラーの青が入ってないユニで、
期間限定だからこそという企画だったから通常ユニ昇格はまずない。
俺もかなり好き(あくまで企画モノとしてだけど)だった。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 11:10:29 ID:jqiX7H+90
前々から、横浜って赤レンガ倉庫とかかからえんじ色の落ち着いた色にした方が良いと思ってたけど
今年の横浜の交流戦ユニの赤の部分って正にそれからだったんだな

正直普段の横浜の青って
おじさん向けでもなく、若者向けでもなく、子供向けな感じで幼稚っぽく感じてしまう
現横浜ユニはシーレックスに落として、交流戦ユニみたいの採用しないかね

ああいう深い青も、決して海のイメージから外れるものじゃないしな
別にマネを薦めたいわけじゃないけど、マリナーズなんかもそういう色なわけだし
160代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 11:36:59 ID:5rVfuNJPO
そうだね、横浜は交流戦用やサマユニのが洗練されてる。
今年のはベイの書体がちょっと野球っぽくなくてかえって新鮮だったし。

161代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:35:39 ID:pyKJJZvGO
横浜市民だけど、赤レンガ色が街のシンボルカラーだなんて全く思わないな
162代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:18:04 ID:TylzoPAa0
>>138
オリは神戸用と大阪用じゃ天と地ほどの差だもんな。

けどファンの嫌がる方を常に選んできたオリのことだから
大阪用を残すに200万ウォン。
163代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 17:04:47 ID:kdWhZQ4I0
オリックスは球団名が変わるって話はどうなったの?

単に大阪オリックスバファローズになるだけ?

来季から?

ユニ変更はないのかな。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:58:22 ID:N6XV+5Ho0
では中間を取ってファンクラブ用の肩袖ということで
165代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:47:44 ID:20n1T7Bu0
ちょこちょこユニを変える文化・精神も見直すべきだな。

ホーム・ビジターは変えず。インタリーグやサマー、オルタネテイトなどで
変化をもたらすべき。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:08:38 ID:rWZuFyIj0
>>141
「さいたまさいたまー」のAAでもいいよww
167代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:09:50 ID:rWZuFyIj0
>>154
落合福祉デザインコレクションの一つなんだけどね・・・。
168代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:16:23 ID:S0R3eagzO
オリの神戸ユニは無くしてほしくないな
169代打名無し@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:58:07 ID:7PYJBKl9O
巨人ファンだけど中日ユニは好き。
ホーム用のシンプルさは秀逸だと思う。
ビジターはツートンカラー止めて、上下グレーにしてもいいんじゃない?


ウチのビジターユニもごちゃごちゃし過ぎだよね・・・(´・ω・`)
170代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:12:21 ID:ujOIGAZc0
>>169
新進デザイナー、フクシ・オチアイにビジユニのデザインを依頼したらどうだろうか?
171代打名無し@実況は実況板で:2007/11/05(月) 12:32:09 ID:4svepqRBO
巨人はとりあえずホリデーユニの変更から着手してはどうか
172代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 12:24:29 ID:vyshMPBnO
阪神は去年の状態に戻すべき
173代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 12:56:20 ID:03ttBIpP0
埼玉西武ライオンズは一軍はとにかく埼玉を意識したユニ変更希望。
埼玉キャラ、コバトンを意識した、すみれ色のユニもいいかも知れない。

二軍はロッテが浦和、ヤクルトが戸田に居るので、所沢を意識してもいいだろう。
名前も「レッドアローズ」にして川越、秩父もアピールしてほしい。
ユニをレッドソックス風にして二軍から西武を盛り上げればよい。

174代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 18:25:27 ID:oH07hK39O
パ・リーグのみんなでハムオタの痛さを
プロ野球板住人に教えてあげよう

ハムオタの痛すぎる発言を晒すスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1194279665/
175代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 18:47:04 ID:Zu/uHBSM0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071106031.html

埼玉西武決定したね。
新ユニに期待☆
176代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 19:23:05 ID:RoCJjnot0
>>175
あそこには何を期待しても無駄だとそろそろ学習した方がよい。

例)
松坂移籍金30億で球場改修!→トイレが多少きれいになっただけ。
2軍がグッドウィルに変わった!ユニはどうなる?→グッドウィルロゴ貼っただけ。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 21:58:23 ID:Kbn2MKF90

埼玉西武>なんか駅前の百貨店みたい。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 22:04:02 ID:ZTiZYoU40
>>177
んなの大阪近鉄もそうだったしw
179代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 22:10:46 ID:KXvo7iCtO
俺的評価パ・リーグ編

SB:まあ…ツバの黄色はやめとけや…
ロッテ:うん…だからツバ…
日ハム:カッコ(・∀・)イイ!
楽天:もっと…濃い赤茶にするべき。あと文字を黄色にしたらどうか。
オリックス:悪くないよ
西武:水色…水色…せめてブルージェイズみたいに…いやしかしそれはそれで違和感が…もう勝手に)ry
180代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 22:11:55 ID:sNH1Jjta0
>>179
公はちょっと。オリックスは近鉄バファローズ風味にすべき。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 22:21:12 ID:KXvo7iCtO
俺的評価セ・リーグ編

中日:横のあのぶっとい線消せよwなんなのあれw
阪神:去年までのヤツに戻せ。あと脇の下の黒消せ。ビジターは(・∀・)イイ!
横浜広島:(・∀・)イイ!




読売:もうね…ファンだからあえて最後にしたわけだけどね…うん
ホ、ホームユニはまだいいんだよ、うん…

問 題 は ビ ジ タ ー な ん だ よ ね

なんで…なんで白いの…?ねえ…ねえ何で?

な ん で 背番号 と 脇の下 白 い の … ?

言葉で表したらゲロシャブだよゲロシャブ
そんな感じなんだよおたくのユニのイメージ

一刻も早くオレンジに変えろ
182代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 22:34:35 ID:KXvo7iCtO
ヤクルト忘れてた

ヤクルト:思いきって濃い緑を基調にしてみたらどうか。左右非対称にしたり。
ボールボーイとユニ交換しちゃいな
183代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 23:49:07 ID:+ZKHuMH20
日ハムユニは誰に聞いてもかっこいいと言うが
ここにいる奴でダサいとケチつけてる奴いるがセンスないのか
おっさん世代でよさがわからないのか
184代打名無し@実況は実況板で:2007/11/06(火) 23:55:50 ID:ZTiZYoU40
>>183
19だが、ホームはかっこいいと思う。
ビジターはかっこ悪いと思う。ホームと違ってチームロゴが窮屈な上に白なのが嫌だ・・・
185代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 00:06:03 ID:7P1x5aBh0
ソフトバンク、中日は足のラインない方がいい。

巨人は袖、足のラインを昔に戻した方がいい。
ビジは、ホームのデザインでグレーバージョンがいい。
昔のブルーっぽいグレーじゃなく、今のビジ用パンツのグレーがいい。

ところで、来季の巨人ユニの袖にはリーグチャンピオンエンブレムは付くのかな?
186代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 01:48:15 ID:npp73X/c0
ソフトバンクのダサさは異常
あれが発表された時ホークスのファンサイト系じゃ非難の嵐だったな
187代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 03:34:47 ID:zKsae3iDO
中日のホームユニはかっこいい
188代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 10:07:00 ID:/XZSlzUz0
>>187
フクシ君、学校池。

綱島の本見ても中日って過去に遡ってもほんと酷いのね・・・
完パクかダサイのしか無い。おまけに戦後にDoragonsってプリントしてるし。

どの球団も歴史のどこかで他ファンからも一目置かれるユニフォームが
あるもんだけど・・・
189代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 12:27:46 ID:SRsfu97EO
ハムのユニがカッコいいって言う人なんて、ここでしか見たことないよ。
恐らく30歳以上のオッサンだろうな
190代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 13:37:18 ID:eHHvgxgC0
俺たちゃ裸がユニフォームぅ
の、次の歌詞を教えてください

ハムのユニはかっこいいです
191代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 13:45:46 ID:9sWjyHc80
>>189
20代後半の女性ですが、日ハムユニはかっこいいと思います。
左右非対称の上着デザインが、何となくSFの戦隊っぽくって、頼もしげな感じに見えますね。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 14:16:41 ID:/XZSlzUz0
公vsソフトバンクだと、あまりにSBの選手が可哀相で見てられない。

福岡のチームって、どこも出来映えは別にしてもユニは気合い入れてたのに。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 15:57:05 ID:58p0N2so0
ホークスファンの友人が言ってたが福岡のホークスファンの中でもあの
ユニはダサすぎて評判最悪らしい。特に若い奴や女性に評判が悪いと。
あのユニになりユニ着ない人もいるとか。でも球団が変える気ないし諦めてるららしい。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 16:18:08 ID:E8rac1Mm0
>>189涙目ww
195代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 16:30:20 ID:38Fo3bY40
>>190
たまにゃ蜂にも追われるけれど

公のユニ好きだなあ。差し色のせいか黒が綺麗に見える。
どっかの大雑把なユニと大違い。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 18:05:36 ID:DOOTsv8W0
ビジターが北海道ユニになればほぼ完璧
だけどキャップを何とかして欲しい
あのロゴはない
197代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:23:15 ID:cwX+AhahO
>>190
ジャンジャンじゃがいもさつまいも
198代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:40:44 ID:tSSo/oaCO
中日のあの太い線は、まぁダサイとは思うけど
他球団には真似できないオリジナリティって事で
あれはあれでいいんじゃないかと最近思うようになった
199代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:14:20 ID:MptMaf240
ホークスにしても楽天にしても、段組みの企業名だけ無くせば随分スッキリするよ
あとホークスはホーム用の帽子だけ黒ツバに戻した方が良い。
200代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:22:42 ID:9TsLBDYi0
>>199
同感。あの企業名は何か勘違いしてるとしか思えない
でも楽天はともかくホークスはあと2年はあのユニなんだよな。マイナンバーが2年契約だし
帽子は別にホームでも黄ツバでいいと思うけどね
まあ好みの問題だろう
201代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:59:39 ID:a4KUZUUM0
>>200
袖の二本線は眼を瞑るとしてもロゴが二段なのがどうしても抵抗が消えないよな。
会社ロゴが「〓SoftBank」なんだからそれに合わせて「〓HAWKS」にすれば
あぁSBの持ち物なんだなって分かるんじゃないかなぁ。

あと檻。
神戸ホーム用は合併初年度のやつのままで良かった。今もそんな変わらんが。

大阪ホーム用は「うわ、かーんべーん」と今でも思う。
神戸初年度のタイプからラケットライン取って紺のラグラン袖
ロゴも神戸と同じデザインで赤文字に変更
これが良かったのう・・・。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:04:16 ID:7P1x5aBh0
「Hawks」の「a」の上に黄色の2本線入れるだけでいいよな。
企業名を外して、足のラインをなしにするか、黒1本にしたら今のユニでもマシになる。

マイナンバーは、まだユニを変更しても間に合うんだから変更して欲しいな。
いま変更しないとあと2年も現状のユニじゃきつい。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:12:11 ID:W6hrh/te0
マイナンバーの準プロコレと
プロコレの違いは何だろう
後ろのマークの違いだけ?
204代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:12:31 ID:9TsLBDYi0
ホークスの場合、孫が「ユニをやたらと変えるのは弱いチームのする事」とかいうよく解らん信条の持ち主だからな
個人の思想にまで踏み込むつもりはないが客商売なんだからファンの声も少しは拾ってくれ
205代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:23:20 ID:54ThM4M00
>>203
公式見れ
206代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:39:31 ID:WLZ+gOnoO
>>204
どう考えても今のユニを変えなくていい事を
正当化するための後付け屁理屈にしか見えん。
207代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:46:49 ID:YJDTIBLb0
ソフトバンクのユニってそんなに云われる程ださいかな・・・。
このスレに来る度に叩かれてるのを見るので、
俺の感覚がおかしいのかなって思う。

正直、ダイエー時代の黒とオレンジの配色が地味に思えていたので、
今の黄色と白の配色は明るくて好きなんだが。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:58:53 ID:DOOTsv8W0
ダイエーはダイエーでホワイトソックス○ぱくりだったよな
209代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:04:04 ID:9TsLBDYi0
>>207
配色はともかく基本的なデザインがダメなんだよ
何かを勘違いしたとしか思えないホーム用のデカイ企業名とか
工事現場の警備員のようなうでの太い黄色2本線とか
その2点を改善すればもっとよくなると思う
個人的にはホームは『HAWKS』だけにしてビジターのようにAの上に黄色2本線でワンポイント
どうしても長い黄色が欲しいなら肩から袖口にかけて2本流せばいいと思う
210代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:04:10 ID:jByevYAI0
ダサいんじゃなくて、何の意図も無いただのチラシデザインにしか見えないからでしょ。

西鉄のドイツ文字、太平洋クラブの三歩先を行ったデザイン、ダイエーのガッチャマンと
良くも悪くも意図・意欲が感じられたのに、なーんも無い。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:08:37 ID:Z5Bg2sSN0 BE:100353964-2BP(111)
>>190
俺たちゃ 裸がユニホーム
たまにゃ 蜂にも 追われるけれど
ファイト ファイト
ファイトひとつが 財産さ
しかし強いぜ 負けないぜ
俺たちゃ アパッチ野球軍

俺たちゃ はだしが スパイクさ
たまにゃ 三塁(サード)へ 逆走するが
度胸 度胸 度胸ひとつが 財産さ
しかし恐いぜ 逃げないぜ
俺たちゃ アパッチ野球軍
212代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:10:24 ID:YJDTIBLb0
デザインもそんなにおかしいと思わないんだけどなぁ・・・。
ダイエーユニから一新したのを初めて見た時も、
「あ、いいじゃん!」って思った。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/11/07(水) 23:29:15 ID:cwX+AhahO
>>209
>何かを勘違いしたとしか思えないホーム用のデカイ企業名とか
工事現場の警備員のようなうでの太い黄色2本線とか

ワロタ

どうせなら蛍光の黄色にすればいいのにね。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 00:25:12 ID:6htOtfHe0
>>210
それで意欲出してやったつもりが鷹の祭典ユニだからな


215代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 00:41:37 ID:KBEo0poX0
>>214
今年の祭典ユニは脇の白ラインを除けばまあまあよかったと思うぞ
まあいつもが酷すぎて相対的によく見えた部分も否定しないが
216代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 07:02:45 ID:0/6ECvtv0
217代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 07:38:25 ID:vPA73BO6O
>>212
デザインは最悪と呼べるレベル。
文字のバランスも凄く悪いし、良いところが無い。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 07:50:17 ID:GpF1aRUT0
>>217
黒線の色の薄さは好きだけどな

あとは最悪
219代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 08:27:07 ID:3cAe7QpbO
SBはなんか韓国プロ野球っぽいんだよな。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 08:36:20 ID:g5xeZnqrO
ホームユニなら中日が一番かっこいいな
221代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 10:34:05 ID:i2hVs0mz0
>>219
だってオーナーがチョ(ry
222代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 11:25:45 ID:q6S23KH40
中日のユニフォーム。
フクシくんがデザインに要した時間は恐らく・・・2秒だな。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 11:52:41 ID:e1O5qnlV0
>>212
ダイエーユニはそれなりにまとまりがあって良かったよ
今のはなんか破たんしてて素人くさいんだよな
224代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 12:18:14 ID:puT28Ukz0
ソフトバンクはもう野球のユニフォームてレベルじゃない
ほんとパジャマみたい
225代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 12:24:25 ID:7DWBFFc/O
>>213

いや、ユニ発表当初は今よりも明るい(蛍光色っぽい)黄色だったんだ。

ただ、白地に明るい黄色の配色ではライン自体が目立たないので、発表直後に今の黄色に変更になった。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 12:25:44 ID:OBC3bKgnO
中日や日ハムのユニがカッコいいとか言う人、このスレでしか見たことないよw
227代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 12:50:27 ID:e1O5qnlV0
またお前か。
それ以前に日常会話でプロ野球の話をする事が激減してるんだが。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 13:05:03 ID:VtNPHnO70
胸のロゴと背番号のフォントは統一して欲しいよな。
メジャーリーグはその点キチンとしてる。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 13:55:44 ID:q6S23KH40
なんでそんな決まりが必要なんだよ。
プレミアリーグでしかやってねーぞそんなの。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 15:08:02 ID:OBC3bKgnO
プレミアリーグの場合「胸ロゴ」自体が無いんじゃ…。
スポンサーのロゴのこと?いずれにせよ背番号のフォントと揃えてはいないね。
231代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 15:42:58 ID:q6S23KH40
>>230
あ、そうか。1チームの中でフォントを統一、って意味か。orz
プレミアみたいに全チーム背番号とネームのフォントを
統一しるって意味かと勘違いしたスマソ。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 16:21:41 ID:l8952GcT0
>>227
Jリーグの話なんて日常で出たことないだろ?w
233代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 16:31:17 ID:3u9ilV9l0
中日、来期ユニのデザイン変更あるかな?
是非変更を!!!!

おそらく12球団中、中日だけじゃない
素人がデザインしたユニ着てるの
234代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 16:39:41 ID:GpF1aRUT0
>>232
関係ねぇだろw

しかも運動するときとか海外のサッカーユニ着る人いるから、
その話になることはあるし。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 16:45:27 ID:be5CeRfEO
ニートがデザインしたユニなんかプロ野球選手に着せんなよ
236代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 17:08:35 ID:q6S23KH40
以前、中日はユニのデザインを変えた後、前のユニを新聞社員の
草野球用に使ったとのこと。

要はその程度ということw
237代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 19:22:23 ID:2tkLVyA20
>>234
Jリーグなんて話題にでるのかw
238代打名無し@実況は実況板で:2007/11/08(木) 20:33:47 ID:GpF1aRUT0
>>237
俺の周りじゃJの話題は出ないけど、何が話題になるなんて人それぞれだろ?
そんなこともわからないの?

自分の周りでは話題に出ないからって「話題にでるのかw」ですかw
239代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 07:08:15 ID:H7SHtoAz0
やっぱあらゆる件において日本人と名古屋人の感覚は異なるんだな。
240代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 11:50:33 ID:LebdIZ2j0
岩村明憲内野手が所属する米大リーグのデビルレイズが8日、
チームの名称を「レイズ」に変更すると発表した。

ユニホームやロゴなども一新し、チームカラーはこれまでの緑と白から、
ネービーと薄いブルーに変わる。

 デビルレイズは1998年の創設後、10年間で1度も勝率5割を超えたことがない。
スターンバーグ・オーナーは「(名称やチームカラーなどの変更は)
新たなレベルと成功を目指すチームを後押しするはずだ」とコメントした。 (了)

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007110900314
241代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 12:04:22 ID:LebdIZ2j0
242代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 12:16:29 ID:F3lxKaq/0
つーか前のユニもRaysとしか書いてなくなかったっけ?
あれでいいじゃん。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 12:34:15 ID:ipU58I360
統一、近代版大洋ホエールズだな。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 12:42:43 ID:aQwqkA8AO
あくまで自分の周囲で…の話ですが、日常会話のネタになるスポーツと言えば「日本プロ野球」「各国代表サッカー」「欧州プロサッカー」「メジャー野球」「亀田問題」「女子フィギュア」ですね
245代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:10:44 ID:Am3+47D50
各国代表サッカー

これはないだろw
246代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:28:20 ID:F3lxKaq/0
247代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:28:31 ID:GQw1jEKyO
アメリカも緑ユニが一つ減り...

日本で来シーズンまでにユニ変更期待できるのは西武位か。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:31:18 ID:ipU58I360
西武はいかにもつなぎって感じだな。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 14:45:18 ID:0vgD2Lo60
西武はナイキと手を切らない限り期待出来んナ。
あのサマーユニ見ちゃうとナ。
250代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:19:29 ID:hIltA18p0
選手会に作らせた方がマシだよ。
プロのデザイナーは独自性を出そうとして野球ユニから逸脱した有り得ないモノが多過ぎる。

>>241みたいなオーソドックスなものがいい。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:58:17 ID:9abqO+yR0
>>238
必死だなw
252代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:29:33 ID:LcyrnscE0
>>241
個性が無いな。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:08:01 ID:LebdIZ2j0
楽天のFCユニ候補作品が発表されてた
http://www.rakuteneagles.jp/team/fanclub/info.php#1108original
254代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:09:19 ID:1zCiwO1k0
>>253
全部やばいくらいだせえええええええええええええええええええええ
255代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:10:18 ID:PEfjqABB0
Bで鉄板じゃん
256代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:10:47 ID:LebdIZ2j0
257代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:19:19 ID:ipU58I360
>選手会に作らせた方が



デーユニホーム
258代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:20:16 ID:F3lxKaq/0
これは…



どうしても選べといわれたらCかな俺は
ADEFはあり得ん(いや全部嫌だけどw)
259代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:30:59 ID:LebdIZ2j0
個人的にはEが好き。次点でB。ただFが選ばれそうな気がする
260代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:31:48 ID:d91ki28w0
原点に戻ってFにしよう!
261代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:00:27 ID:ImKUwylVO
漢字の使用って禁止されてなかったっけ
262代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:16:12 ID:rQAGTKyW0
>>261
されてない
チーム内で統一されてれば問題ない
背番号だってそういう意味では漢数字の使用も可
263代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:27:14 ID:0vgD2Lo60
楽天ってユニ変えるの?
漢字は是非トライしてほしいが、ホームにEAGLESがないのはダメでしょ。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:34:22 ID:rQAGTKyW0
>>263
とりあえず落ち着いて>>253を見てみよう
ファンクラブデーの時だけ着る特別ユニだよ
ソフトバンクでいう鷹の祭典みたいなもの
265代打名無し@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:41:06 ID:0vgD2Lo60
ああなるほど。画像だけ見てたわ、スマソ。
じゃあ俺はFかな。どうせなら胸に『東北』としてほしいけど。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:07:40 ID:wv98D0Rk0
Dが普通の袖切り替えだったらまだ良かったのに
いっそBでいいよ
267代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:53:31 ID:Cln9jfEU0
楽天の二文字が入ってるので全部ダメですね。

いい加減各球団企業名とスポンサーロゴ外せよ。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 01:48:48 ID:9ZlNiJqK0
俺ならFだな。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 03:00:07 ID:1+9ne0Sp0
アジアカップの台湾プロチーム「統一」のユニが
川崎時代の大洋そっくりな色遣いでワロタw
270代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 05:16:05 ID:EHHmSrtJ0
271代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 07:55:41 ID:NPSF8PiN0
272代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 08:50:40 ID:P3Sl5h+60
>>256
F案で文字が「鷲」「犬鷲」「東北」ならいいかも。

さすがにドーンと「楽天」は無いよ…。
こんなもん社員の草野球で着せろよ。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:59:50 ID:GxW2V/F5O
阪神も脇の黒を外すマイナーチェンジくらいはして欲しい
274代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 11:01:05 ID:fmZ/EJbs0
>>267>>272
ヒント:ヴィッセル神戸
http://www.rakuten.co.jp/vissel/570600/
275代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 11:15:44 ID:IlPtipgi0
>>274
ヴィッセルのとはまた話が違うだろ…
276代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 12:13:01 ID:2Nyq1Rkm0
>>274
サッカーは“胸ロゴ”じゃなくて“胸広告”。

そもそもサッカーは自前のチームロゴをユニに入れる習慣自体が無い。
スポンサーがつかない場合や資金が豊富でスポンサーをつける必要が無いチームぐらい。

・・・しかし漢字ってのはどうしても抵抗があるな。
漢字=アマチームの使うものってイメージがある。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 12:43:57 ID:IlPtipgi0
なんかFは、

「高校野球っぽいユニで原点回帰する精神ってカッコよくね?
でも本当に高校野球みたいにしたら、さすがにダサいし地味だから、
カラーつけて字体崩そうぜw」

ってかんじ
278代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 12:47:18 ID:RqL6dhk20
楽天に媚売ってるデザインしか採用されないんだなw
限定試合ユニくらい企業名外せよ。
楽天ファン哀れw
279代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 13:07:41 ID:ab7GnoyZ0
>>276
むしろ戦前とかは、野球はアメリカからきたものとのイメージが強かったのか、
中等野球でもほとんど英語。
「京都二中」が「KSMS」だったり
280代打名無し@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:52:13 ID:GxW2V/F5O
女子バレーのユニも何だかなぁ。
背番号が金なのが嫌だな。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:48:57 ID:mSxww9e20
>>278
ハムも限定ユニは札幌だけなのにな
SBと楽天の企業名ウザすぎる
282代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:55:18 ID:ZXkayfJO0
楽天もヴィッセルも三木谷つながりだけどなw
283代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:23:13 ID:p6Q9/6t8O
中日、アジアに馴染み過ぎ
284代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:33:23 ID:RAfVDuMUO
チャイナスターズの袖ラインはまんま中日だね。
CSロゴの重ねかたもCDとほぼ同じだし。

まさかミズノのオーダーシート見て作ったのか???
285代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 14:22:52 ID:Zw/0/s9h0
>>284
でも本家より見栄えしている気がする。
色が派手な赤というのがポイントなのかも。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:10:47 ID:PLDwfw0i0
中日って、最初だせえと思ってたけど、最近だんだんかっこよく見れるようになって来た特にホームの白いの。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/11/11(日) 19:19:21 ID:xueSIZ0Y0
フクシ早く宿題やって寝ろ。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 03:55:23 ID:OH+Fy6qQ0
>>287

286は僕じゃ無いよ。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 07:38:18 ID:/4u5R1u7O
ふくし(・∀・)キター!!
290代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 09:41:37 ID:VSV2fYvxO
>>284-285
中日の応援グッズに似たようなのなかったっけ?
291代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 10:10:50 ID:kwW3TGNx0
韓国SKのホームユニがレッドソックスのパクリでワロタ
292代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:20:11 ID:BN0ZlnEiO
SKは帽子も赤系にすればいいのに・・・

と思ったのは俺だけ?

キアやハンファと紛らわしくなるか?
韓国は赤系ユニ結構あるね。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:31:56 ID:G6HYsGo9O
中日も差し色としての赤を復活させれば良いのに
294代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:24:24 ID:Wdn4TSP9O
オリックスはユニホーム変えないの?なんか今年の春にバファローズをかえるって話なかった?
295代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:27:38 ID:mG+57maZ0
中日だけど、こんなのどう?
昔のを今風の落ち着いた色にしてみた。
http://www.imgup.org/iup501278.png
296代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:29:41 ID:v0Yv0gaM0
ここはお前の日記帳じゃない
297代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:49:14 ID:p1l9w0tV0
>>295
悪くはないが袖口の赤線はなくてもいいような気がする
298代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:14:35 ID:9gwTSLgG0
いや、俺は赤線あった方がいいと思う。
中日というチームは伝統的に青に劣らず赤も重要な色だと
いうことが意外に知られていない。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:26:06 ID:G7FnujwC0
>>294
>なんか今年の春にバファローズをかえるって話なかった?

来年以降も使用するとの公式発表があったよ
300代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:29:26 ID:wVC2RC5O0
>>256
どう考えてもFで決まりだろ
301代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:09:25 ID:NaLevxDq0
つーかやっぱり青いチーム多過ぎ。
中日にしても横浜にしても西武にしてもオリックスにしても、
同じ色同士で戦うとややこしいよ。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:50:13 ID:fUekG5SY0
>>301
中日・・・青・赤
横浜・・・青
西武・・・ライトブルー
オリ・・・紺・黄 って印象
最近西武のが濃くなってるけど、あそこは逆に軽い青の方が差別化図れていいと思う
303代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:17:55 ID:clghCwss0
確かに青大杉だな。日本人は特に青を好むらしいが。
あと最近は黒が増えた。それと意外に赤を使うところが減ってる。
広島、ヤクルト、オリックス(ちょっとだけ)、ロッテ(ギザのみ)だけになった。
全体にカラーリングはワンパターンになってると思う。

>>302
西武は何年か前のビジターユニでシャツだけ明るいブルーってのがあったが
あれは綺麗で良かったよ。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:27:56 ID:clghCwss0
ちなみに青の濃さは
(濃)ヤク>オリ>中日>横浜>西武(淡) って感じか。
305代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:44:59 ID:RPxzq+cx0
日本代表のユニは相変わらずダサいなぁ
練習の時かぶってたJだけの帽子はよかったけど
試合用のJAPANに日の丸の帽子はダサすぎる
306代打名無し@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:20:12 ID:v0Yv0gaM0
>練習の時かぶってたJだけの帽子はよかった

そうか?
307代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:25:00 ID:l14LhNnt0
JAPAN日の丸よりかはいいな
308代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:37:33 ID:sSHaY0Zp0
ビジターのは白じゃなくて灰色にしてほしい。そこはメジャーを倣っても良いんじゃないかと。
いつのまにか、ビジターは上着が色シャツ+白ズボンな球団が増えたような気がする。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 03:05:15 ID:a5O/lgha0
中日ユニのあの青は、正式には何という色なの?
普通の青よりも若干濃いよね?
310代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 03:11:24 ID:hD2RH0ig0
フクシブルー
311代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 09:53:19 ID:P6wNjMsM0
中日ってメインカラーがコロコロコロコロ変わるからな。
フクシブルーもそのうち変わるでしょ。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 12:37:46 ID:BT51CoXRO
青系球団の青って段々濃くなっていくのが法則みたいだな
313代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 12:40:21 ID:P6wNjMsM0
大洋から横浜の時は明るくなった。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:23:58 ID:wvuu1kugO
横浜(大洋)はオレンジ色に変更して以来、一貫してシャツにグレーは使ってないんだな。
その間にユニ変更はたったの2回。
315代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:29:58 ID:UPogPmw/0
>>314
去年までの交流戦では使ってたけどな。
グレーあんまり好きじゃないけど、横浜の青はグレーにあうと思った
316代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:36:51 ID:09noM3p60
西武のFC記念品の詳細が出てるけど
http://www.seibulions.jp/fanclub/kinenhin.html

記念品ユニがオールドのみってことはユニ変更があると考えてもいいんじゃないかな
317代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:47:38 ID:K1e5vC3J0
>>305
絶望的にダサイよなw
偉いさんの鶴の一声で決まって、誰も文句言えないんだろう
何とかしてもらいたいね、あれは

バランスからしておかしいからな
救いようがない
318代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:36:16 ID:yeiGWssF0
ロッテの昔の映像見たけどホームのノーマル縦じま、ビジター黒灰はかっこいいなぁ
今の赤入れたやつとか、法被ユニとか赤帽子最低のセンスだな
319代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:39:30 ID:yVclOaGT0
かっこいい帽子がなかなか無いな。近鉄の黒いのは好きだった。

アニメキャラの帽子があるが、一体何のためなんだ?子供が喜ぶとか思ってるなら大間違い。
子供は大人が子供っぽい物を身につけるのを極度に軽蔑するよ。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:39:45 ID:WvJ1lZtA0
オリックスは近鉄資本が外れたんだから昔のユニに戻せよ。
見るからに弱弱しい。特に背番号の書体が最悪。

ガラリと変えたいのだろうけど、オリックス企業のイメージカラー
が青紺に黄色だから難しいだろう
321代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:40:51 ID:ps4yApS70
緑色のチームがひとつくらいあってもいいのに
322代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:41:33 ID:gnG4H7KpO
パドレスのユニは冷静に見ると黄ばんでるようにしかみえないのに
何故かかっこいいという不思議

メジャーのユニはかっこよくていいな…
323代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:49:26 ID:t+ibnac2O
>>315
いつだったかの限定ビジターが好きだった。
ベイは交流戦やらサマーやらで限定ユニが多いので、詳しい時期は覚えてないけど・・・(^-^;


上下グレーでラケットライン入り、胸ロゴは筆記体で「Yokohama」

まんまLAドジャースのパクりだったけどかっこよかったのは認める。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:16:59 ID:Krj19IIO0
>>319
それは子ども用の帽子なんじゃないのか?
325代打名無し@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:27:13 ID:r8+PDeFe0
巨人のユニ変更ないかな?
ビジだけでも変えて欲しいよ。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:43:52 ID:3UuQoxWx0
巨人ビジターは脇の下のグレーをなくして、
背番号を表の「GIANTS」と同じ色使いにして欲しい
ユニの色はグレーより黒のままがいい。

ホリデーユニは、数週間に一回見る分にはあれでもかまわん。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:59:38 ID:pH6c8WRU0
巨人はビジターのパンツも黒にしてくれないかなあ。
上下黒って強そうでいいと思うけど。
ホームはパンツのラインが途中で途切れてるのが嫌です。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:23:26 ID:7XTJGslb0
つうかズボンのアディダス三本線やめろ
329代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:28:07 ID:iINdB5cRO
やっぱ近鉄ユニはかっこいいなあ…

スタイリッシュさを追い求める傾向にあるけど、武骨なデザインのがプロ野球ぽいからそういうユニ採用して欲しいな
330代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:32:24 ID:SBbuCYRMO
>>321
やるとしたら「杜の都」と言うことで楽天かなあ
ただあのオーナーがチームカラー変えるかと言われれば…
331代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 03:38:46 ID:0CPHxzeIO
>>324
西武のことだろ?
332代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:06:01 ID:skHvUaUN0
とはいえ、今年夏場に被っていた「L」キャップは
最高にダサかったなぁ。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:33:14 ID:1FT1mMNJO
巨人はホリデーユニを廃止か変更に汁
334代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:09:35 ID:VRWPFWDlO
ハムは青に緑を混ぜたいろにすべきだ 横浜のサブユニとかわらないぞ
335代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:18:08 ID:WiHshnYk0
巨人のホリデーユニはV9ユニでいいと思う。
336代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:16:14 ID:z7Lt6Zsa0
西武はユニも変えるんかね!?
337代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:19:37 ID:4k3S2PGBO
>>328
じゃ契約解消するように掛け合ってきてくれる?
338代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:59:12 ID:WiHshnYk0
巨人もファンの背番号会員サービスしてるので勝手にユニ変更できないのかな?
でも、パンツの変更は大丈夫だよね。
3本戦はマジダサイよな。
腰のベルト通しに3本線入れて、足はラインなしの方がまだいい。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:29:42 ID:cLOFRLwr0
>>332
レオよりマシw
340代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 17:26:02 ID:jwfHA0jo0
>>338
そんなことadidasと契約した時点で予想できたこと。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 17:44:18 ID:bc/SrobpO
>>338
I am Giantsは今年限りで終わった。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:57:31 ID:wdq319aH0
>>339
これはシーラカンス級に貴重な意見。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:10:27 ID:6yUW0DG70
レオマークってそんなに悪いか?
緑の楕円もLionsの文字も抜いてレオマークのみにしたら良い感じだと思う
下手に新しくデザインして中途半端なものができるよりは
344代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:12:08 ID:3UuQoxWx0
>>342
いやそうだろ。レオはねえよ
345代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:38:06 ID:TFoKbiSbO
841:代打名無し@実況は実況板でsage2007/11/14(水) 19:28:52 ID:05pkUKA00
埼玉ロゴ
http://www.seibulions.jp/news/img/20071114/30LOGO.JPG
346代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:38:47 ID:zMDAfmCV0
オリオールズみたいでいいじゃん
347代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:20:54 ID:g2hTan000
悪くないね。でも30って強調してるって事は来年限りか
348代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:00:48 ID:1FT1mMNJO
We are REDS!
349代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:11:57 ID:hlwgb25U0
ショッキングピンクを採用してみるチャレンジャーな球団はないものか
350代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:20:07 ID:g2hTan000
>>349
試合では使ってないがファン向けに販売してるチームは結構あるんじゃね?
俺が見たところ阪神とソフトバンクはあった
351代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:53:15 ID:jHQB9FIf0
>>330
三木谷はヴィッセル神戸のユニフォームを白黒からクリムゾンレッドに変えた位だからな。
352代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:10:03 ID:3UuQoxWx0
>>351
ヴィッセルいまだに白黒のイメージがある…
カズがいたころ

ダイアモンドバックスもいまだに慣れない
353代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:13:03 ID:W7z/LZjP0
レオはマジでヤバイ
大人は当然の事だが今時子供でも恥ずかしいだろあれはw
354代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:29:58 ID:zSh6Y1jn0
ヤバイとかそれ以前に30年近く使ってるデザインに(Lions文字が消えたりは別にして)
今さらどうこう思う人間はいねえよw

なんか1人粘着してるけど。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:32:00 ID:zMDAfmCV0
インディアンズみたいなもんだよな
356代打名無し@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:54:13 ID:1FT1mMNJO
We are REDS!
357代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:31:27 ID:IbpnlCW/0
シンシナティレッズはまぁまぁだな
358代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:25:55 ID:GzcJVneBO
赤系のなかではフィリーズが好き
359代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:32:04 ID:28iYBsGUO
>>358
フィリーズはなんか可愛すぎるなあ…
360代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 12:34:44 ID:LcOBX5F5O
俺もフィリーズ好き。
だけど、井口の濃い顔には似合わない
361代打名無し@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:51:07 ID:cgqEK9olO
昔のPの文字が胸に入ってた頃のフィリーズはかっぽよかった。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:22:53 ID:JEkxE/2D0 BE:33451924-2BP(111)
赤系ではアストロズのオルタネイト(正式にはレンガ色か)が好き。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 01:23:18 ID:zr81L6EE0
しかも、ボン・ヘイズがバッターボクスはじからはじまでつかったコンパスみたいなバティングフォームで
364代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 12:29:10 ID:wnDIFrY/O
>360
そうそう、フィリーズユニかっこいいし、井口も男前だけど、何か合わない
365代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 12:46:31 ID:IbDgCWLZO
>>309
おそらくミズノのパステルネイビー
366代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 13:05:34 ID:ak/oMf1/0
>>345
B'zっぽいwwwwwwwww
367代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 14:02:43 ID:r/GfbauM0
>>345
>西武ライオンズは、創設の1979年シーズンから数えて、来年が30周年を迎えます。
>この30周年と今回の埼玉西武ライオンズ誕生を一体化した30周年の記念ロゴをつくりました。
>このロゴを来季のユニフォームにつけます。
http://www.seibulions.jp/news/rep/000680.html

おいおい、現行ユニにこのロゴマーク付けておしまいって
わけじゃねーだろうな!
368代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 14:52:05 ID:7d8OkhKL0
ユニ変更は金がかかるんで変更なしなんじゃないか?
ま、変更するにしても胸にSAITAMAは入らないよ。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 15:01:30 ID:/Dbw1zZ80
デビルレイズのユニフォームとチーム名が知らぬ間に変わってた
なんだかやたら爽やかに…またひとつ緑ユニの球団が消えていった…
370代打名無し@実況は実況板で:2007/11/16(金) 18:50:02 ID:qj9dsMc3P
レイズのユニフォーム、あっさりし過ぎて味気ないよな
371代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 18:03:36 ID:WWLUCW3K0
だがそれがいい
372代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 18:15:44 ID:0p4S/y720
>>371
前の方が個性的で良かったよぉ。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 18:41:13 ID:rvwSPLap0
あれも緑のうちに入るのか?どっちかってとマリナーズに似てたような。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:30:26 ID:KL3saleh0
>>371
レイズのは高校野球レベルだろ、悪い意味で
375代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:58:18 ID:z7p0a9Oc0
>>374
高校野球のユニの胸に“Rays”って書いてあったらある意味カッコイイのになw
376代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:24:58 ID:1vpcHZXeO
それはないな
377代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:13:38 ID:UxUscq3/0
>>280
白×金は軽快な感じだけど、黒×金は重たすぎるし、金色が汚く映ってしまう。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:17:23 ID:UxUscq3/0
>>303
時代が不景気になると、黒やグレーなどのモノトーンの色が流行するそう。
スポーツのユニフォームも決して例外ではなく、微妙に流行色に左右されている様だからね・・・。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:21:03 ID:UxUscq3/0
>>336
埼玉西武ライオンズに変更らしいから、どっかに「さいたま」が入りそうな悪寒・・・。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:39:09 ID:1vpcHZXeO
ユニに「さいたま」が入るのは、むしろいい事では
381代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:44:59 ID:xQayW8Gp0
県庁所在地に敬意を表してひらがなで「さいたま」って入れたりしてな
382代打名無し@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:48:06 ID:z7p0a9Oc0
>>381
それは所沢にいる限りないだろう。
埼玉県のチームではあるけどさいたま市のチームではないんだから
383代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:57:24 ID:z9m8Bwja0
愛媛の新田高校ユニみたいに筆記体の右上にちょこんと「さいたま」入るとか?
384代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:38:36 ID:CQzj33y4O
>>383
初期のダイエーホークスとか
385代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 04:15:11 ID:3dDTABgL0
>377
黒金白は結構さまになるよ。
nflのセインツなんか格好いい
386代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 04:25:09 ID:8fHd0ZmB0
巨人はV9ユニと今のビジターユニにすれば神ユニだ
387代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 09:03:35 ID:hIahAzHf0
>>383
>>382のとおりだろうし、県名の意味で「さいたま」と入れても県庁所在地のさいたま市と誤認される恐れがあるから無いと思う。

まぁ、多分なんだかんだ言っても地名は入らないとオモ。だって西武だし。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 10:29:35 ID:YhR4rlTO0
>>321
関東の5チーム中3チーム(西武、ヤクルト、横浜)が青系だから、
その中のチームが緑になればなぁ。
ヤクルトが変えれイイのに。
389代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 13:16:46 ID:Oh14V7ZPO
巨人の黒ビジはダサい
390代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:38:52 ID:CQzj33y4O
>>389
ホームと同じデザインで上下グレーにすればいいのにね。

あ、adidasの三本線も無しで、シングルラインで。
391代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:40:49 ID:SHUl/x8A0
>>390
グレーはないよ…
黒のままで脇のグレーなくす&背番号をどうにかする。でいい
392代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 15:03:06 ID:Oh14V7ZPO
いや上半身黒の時点でダメだと思う。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 15:25:47 ID:uLxoz/RMO
横浜は一応チーム名に『Bay』ってあるから
青のままがいいと思うんだが…。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 15:27:22 ID:SHUl/x8A0
っていうか、グレーが良いと思う感覚がわからん…
395代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 15:40:07 ID:MiwFU2vOO
>>394
同意。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 16:53:15 ID:FcYphKhd0
白もグレーも昔から野球ユニの基本だからでしょ
俺はオーソドックスなホーム白・ビジはグレーが好き。ツートーンはオルタネイトで存在していて欲しい。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 17:18:42 ID:SHUl/x8A0
いやその「野球ユニの基本」がダサいんだが…
俺子供のころからずっと「なんでこんな中途半端で汚れたみたいな色着るんだろう」って思ってた
398代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 17:22:15 ID:FcYphKhd0
そこまで言われると個人の感覚の差だ
俺は巨人のホームユニもクリーム色に戻して欲しいぐらい微妙な色が好きだし
399代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 17:27:08 ID:SHUl/x8A0
っていうかみんな野球のユニに対してグレーに慣れすぎでしょ。
他のスポーツのユニが上下グレーだと想像してみなよ
400代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:30:12 ID:MQP9KbBv0
想像してみた
401代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:39:28 ID:AgiVh0Tx0
なんで他のスポーツで想像する必要があるのか全然わからんね。
グレー嫌いなのは>>399個人の好みに過ぎないよ。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:53:05 ID:UAMQNmQM0
じゃ水色ビジターで。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:26:08 ID:MiwFU2vOO
水色もグレーも上下ってのは止めようや。
恥ずかしすぎ。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:41:22 ID:51CgFndZ0
明治神宮大会で横浜の選手達とすれ違ったがユニかっこよかったな
405代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:50:16 ID:8idLne940
>>319
近鉄のは正確に言えば黒に近い濃紺。
あのユニ、ださいださい云われていたけど、亡き今となっては結構良かったな・・。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:50:19 ID:N5h1aXgB0
熊工バンザイ!
407代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:02:24 ID:FcYphKhd0
>>399
そもそも上下白のユニも他スポではありえないな
408代打名無し@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:31:36 ID:MiwFU2vOO
>>407
上下白は他スポでもかなり多いと思うが。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:35:54 ID:ZRfEwgpSO
>>408
空手とか
410代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:59:29 ID:5mCW3VFz0
シックな色合いが似合うスポーツは野球だけ。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 02:07:11 ID:aNPW7ujf0
>>410
ただ慣れてるだけ
412代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 10:18:41 ID:4jFsHkek0
>>410
大洋や太平洋クラブが改革するまで何も手をつけなかっただけ。
だからフクシが考えたようなのが出てくる。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:47:13 ID:/Z+YC+LaO
>407 いくら何でも嘘っぱち杉w
414代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:08:47 ID:kfco9IfeO
上下白なんてむしろ運動着の基本だろ
415代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 16:50:35 ID:b9W88IvxO
サッカー日本代表のユニも上下白のときもあるからな。
上下それぞれ青と白を組み合わせて使うから。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:19:52 ID:hSAF33CA0
日本代表が白って木村和司の時代かよ・・・・・
あの時代って野球もサッカーもやたら身体にピタピタなユニホームだったな。

パのオッサン体型の選手はあれは逆効果だったw
417代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:23:59 ID:LrLyAQeM0
>>416
2ndユニは今でも白ですけど
418代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:50:47 ID:eNMJzPvK0
グレーじゃなかったっけ?
419代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:47:51 ID:b9W88IvxO
>>418
グレーって何年前の話してる?
今は白。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:01:47 ID:kfco9IfeO
日韓W杯の頃、腹の部分がグレーだったけど、全体としては白だったよ
421代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:14:25 ID:ldwKNWM80
鯉は昔みたいに黒ぽくすべき
422代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 04:37:13 ID:p7506fE6O
ハムはスカイブルーの奴をメインに
423代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 12:47:06 ID:gVw9AY9PO
ハムは根本からデザインを変えてほしい
424代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:11:25 ID:pc4zD3Yv0
ハムはスカイブルーの奴をサンデー用に
425代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:39:30 ID:68IT9CHYO
横浜ユニかっこよくないか?
特にクルーンの着こなし。あとオリックスもかっこいいと思うのだがおれだけ?
426代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:55:09 ID:PR1IOMiOO
>>415
ワールドカップや年代別の世界大会では、ここ数年、上下青や上下白で試合することも多い。
>サッカー日本代表

これは相手が上下違う系統の色の場合に特に多い。

一説には、まだ世界では白黒テレビでしか中継が見られない国や地域(主にアフリカ?)
があり、白黒画面ではチーム判別が難しい場合もあるから、その対応策としてFIFAが
指導・徹底してるとか。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:41:46 ID:urE2kCGz0
>>425
クルーンを出してくるのは反則。
彼ならソフバンやふくし(中日)ユニでさえカッコよく着こなしそう。

オリについては同意。
ただし神戸ホーム用にかぎりね。
428代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:33:20 ID:rXdaRvvA0
>>427
ただあれ、クルーンみたいな外人だからカッコイイんだよな
ただふくしユニはどうかなぁwあれ足が長い人は特に似合わないと思う
429代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:40:10 ID:jASP7hRk0
ふくしユニは肩やズボンのラインをはずして(もしくは普通の直線)
文字を球団旗の筆記体にすればマシになる。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:48:03 ID:rXdaRvvA0
>>429
うん、それもうふくしユニじゃないから
431代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 04:51:16 ID:udEAUuc50
http://www.seibulions.jp/entertainment/jr/img/title_1.jpg
ストライプユニの袖が激しく気になる件
432代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:52:23 ID:hDD7aYgJ0
>>431
上段真ん中が激しく気になる件。
何あれ!?
433代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:57:00 ID:qQbhO4jN0
>>431
何だ、このデザインは!?
434代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:31:25 ID:DKeJggS6O
ふくしユニもネタとしては大人気だね
435代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:31:12 ID:0s6v/pno0
436代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:56:41 ID:YSloihd70
カープの袖が横シマに…。
そして他球団に比べるとロッテだけデザイン変わりすぎだし。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:04:02 ID:DKeJggS6O
ユニだけ見比べたらオーストラリアの方が“野球先進国”に見えるね
438代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:33:08 ID:P0CuXxvwO
>>437
緑の色合いがいいね。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:24:46 ID:N5C+hLhi0
ソフトバンク 球団旗を変更へ

ソフトバンクは、球団旗を変更することを決めた。黄・白・黄の横三本ライ
ンを背景に、中央に球団マスコットの「ハリーホーク」の顔を配置、左上に
「SoftBank」の球団名が入る。来年2月1日のキャンプインでお披
露目される。なお、現在の球団旗は「社旗」として今後も使用する。
(21:45)
440代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:46:50 ID:uA6WSctb0
>>439
果てしなくダサいイメージしか浮かばない
前の(今の)球団旗はシンプルでよかったのに
441代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:05:19 ID:hDD7aYgJ0
>>440
果てしなく同意。
球団旗にマスコットって西武以来か。
442代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:42:29 ID:DKeJggS6O
球団旗なんて、ある意味どうでもいいや
443代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:44:03 ID:owdgXRDU0
ジャイアンツに似合うユニは?
444代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:15:48 ID:mwJuL0uPO
日本の方のかい?
445代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:50:01 ID:AjIrnmS0O
第一オマエラがダサい
446代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 03:14:33 ID:6zluyk5vO
>>441

ダイエーホークスのことも思い出してあげてください(>_<)
447代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 09:18:43 ID:mskxN6sF0
海援隊の旗のイメージなんでしょ。それを・・。

個人的には、ロッテのようにマスコットとマークは別物にすべきだと
思う。リアルっぽい鷹の腕章やマーク(オリオールズとか昔のブルージェイ
ズのイメージ)で、ハリーたちはマスコットでいいじゃん。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:00:19 ID:UG3hcTPq0
>>447
前身のダイエーのイメージを強調するんでしょ。孫さん強かったころのダイエーしか知らないだろうし。
平和台時代の弱かったときからずっと一貫してたんだがなぁ・・・
449代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:46:34 ID:mwJuL0uPO
>448
レス内の論理が微妙にねじれてる
450代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:22:53 ID:6zluyk5vO
>>447
リアルっぽい鷹のマークといえば、やっぱりダイエーのジャンパーだよな。
あれはかっこよかった。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:40:08 ID:wOUNLvFF0
>>450
あれ子供の頃「ヤクザみたい」って思ってたw
452代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:44:56 ID:TJnPpkUh0
>>450
背中のアレの事か?
アレはよかったよな。なんとなく「九州のチーム」って感じがして好きだった
453代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:28:25 ID:rAYFOOF/0
代表ユニはユニが悪いのか?
相変わらず誰も似合わないな。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:11:10 ID:UG3hcTPq0
>>453
グレー基調なのにスパイクが白だからなぁ、足元だけ浮かび上がって見える。
スパイクじゃなくて運動靴履いてるみたいだし。

昨日の白ユニだったら白スパイクでも馴染んで見えるんだが。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:56:58 ID:1L3KKbGk0
>>450
今日外出先でダイエージャンパー来てる人を2人見かけた
456代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:52:17 ID:r+8qL5Q/0
>>453
あの縦ストライプの間隔が広すぎて、身体が締まって見えないような希ガス。
ストライプはもう少し太くても(せめて2倍近く)いいように思えるね。

>>454
私も白スパイクはちょっと・・・と感じた。赤ラインも取って付けたような感じにしか見えない。
やはり、無難に黒か紺にした方が良かったのではないかと思うね。

あと個人的にだけども、キャップが安っぽい感じ。
どういう素材を使っているのかは、ハイビジョンじゃない画面からではよく分からないけど、
あんまり高級感がないように思えた。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:57:23 ID:Tzcxcmgy0
っていうか日本はスポーツによって代表のユニがバラバラすぎ
458代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 07:19:00 ID:HgU/DUSb0
野球代表ユニはAチームだけでもWBC、五輪でユニが分かれてるしな
更に大学代表・高校代表でまた違う。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:29:02 ID:CM4kMtpR0
五輪代表ユニは、体の小さい日本人選手を大きく見せるために、幅の太いダブルストライプにした。
白シューズは、運動心理学から採用。
白は軽く見えて俊敏さが向上する。

前にも書いたけど一応w
460代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 12:17:38 ID:N2URH8VSO
「体を大きく見せなきゃならない」という意識も疑問だし、あのストライプによる効果も疑問だね
461代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:46:56 ID:tlfq5KaY0
中日も代表も、ユニの専門家に頼むかもしくはカタログの
モデルそのまま使うかどっちかにしてほしいわ。
どっちでもないダサダサになる最悪のパターン。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 22:16:36 ID:N2URH8VSO
ユニの専門家に頼んでも「選ぶ人」という存在が介在するからなぁ
463代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 22:22:12 ID:HdVR0RgD0
世界的デザイナーに頼むと変なのが出来上がる。
 イッセイ ガッチャマンのダイエー
 コシノ  今年の交流戦の阪神
464代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 22:51:11 ID:Tzcxcmgy0
>>463
今年のコシノは、阪神のユニというある程度決められたイメージの中で、
自分の個性を出そうとしすぎたな。結局カオスなユニになってしまった…
まあデザイナーとしては、わざわざ依頼されたんだから、
“これぞ阪神”的なデザインをするわけにもいかないもんなぁ…

巨人や阪神のようなユニに伝統ある球団は、デザイナーには頼まないほうがいい気がする。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 04:01:33 ID:gEb3gAJz0
デビルレイズからレイズになったタンパベイ
新しいユニもう出来てるな。
基本的にそんなに変わってないけど。
http://mlb.imageg.net/graphics/product_images/pMLB2-4230395dt.jpg
http://mlb.imageg.net/cms_widgets/33/02/33020_assets/970x335_tb_jerseys.jpg

帽子
http://mlb.imageg.net/graphics/product_images/pMLB2-4237762dt.jpg
466代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 04:29:48 ID:APGaaR/LO
ロゴがカッコ悪いね
467代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 04:57:05 ID:G5IxGGH20
たしかにロゴひどいな
468代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 07:05:17 ID:fPV0y1P9O
個人的には、ソフトバンクのユニフォームが一番かっこいい。黄色と黒の配色がいい。デザインはいいから、胸のSOFTBANKをFUKUOKAにして、帽子のマークもダイエー時代のようにFHにすれば完璧だよ。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:02:44 ID:39fgXEONO
>>468
FUKUOKAはビジターに使った方が良いかも
ホームはHAWKSで

往年の西鉄みたいだけど
これならオールドファンも
馴染めるんじゃないか
470代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:34:44 ID:fcT5609u0
>>468
君、すごいセンスだね
471代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:20:17 ID:dXxVCflk0
レイズのロゴはアメリカのスーパーの棚で見かけそうなロゴだ。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 15:42:43 ID:wL6TSWvYO
>>468
ソフトバンクが1番かっこいいか。
中にはいるとは思ってたけど、
本当にいるとは…
473代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 16:11:18 ID:o0i1928E0
>>468
洗脳されてるんだな
といてやるよ
474代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 19:06:18 ID:ateZuoSf0
俺もソフトバンクのユニは初めは有り得んと思ってたけど、今は結構好き。
ただ、胸ロゴのフォントとズボンのイエローラインが気に入らない。


で、ユニが変わる球団、来年はゼロか?
西武もエンブレムのみで変更ないんだね。
475代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 19:24:11 ID:szhkCUSV0
西武て行動がほんとに遅い
改革ははやくしないと手遅れになるのに。
476代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:04:42 ID:APGaaR/LO
オリックスは変更あるんじゃないの
477代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:33:11 ID:PizW9vNq0
オリックスて合併したときに球団名、ユニフォーム、ロゴ、マスコット
全部かっこいいのに一新してたら今よりは支持あったんじゃねーの
478代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:38:05 ID:G2t/06eqO
バファローズなのにマスコットがネッピーという辺りからしてダメだなw
479代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:48:20 ID:APGaaR/LO
マスコット何か子供向けのもの何だから
大人がとやかく言うもんではないのでは
480代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:56:50 ID:6ihyKgqS0
子供がひくネッピーはだめだろw
素直にかわいい動物にしとけよ
481代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:01:48 ID:cEmyVUyB0
たしかに近鉄時代の牛のほうが子供ウケよさそう
482代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:24:35 ID:rxz32CvE0
人間型のマスコットは駄目だな
つうかロゴt
483代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:45:50 ID:CAyTvH26O
だってネッピーってバファローズに何の関係も関連もないじゃん

ネッピーって海神ネプチューンの子供って設定だろ。
ブルーウェーブのマスコットであって、バファローズのマスコットにはなり得ないだろ。




デザイン会社との契約云々とか大人の事情は別にして
484代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:47:58 ID:pV2SSCbn0
>ただ、胸ロゴのフォント ズボンのイエローラインが

それはほとんど全部だめなんじゃないのか、、、、

それともユニフォームの要素に他が多数をしめてるのか
485代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:49:25 ID:5lWjT5ob0
>>484
背番号のフォントとかネームの間隔くらいしか思いつかないな。他は何があったっけ?
486代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 10:51:35 ID:P/wcR5qX0
来年は久々に大きなユニ変更は1球団もやらないんじゃないか?

 オリ・・・Wフランチャイズ契約が今年で終了するも
      現行のホーム用ユニを引き続き併用する予感。

 西武・・・「埼玉西武」になるも、埼玉エンブレムを袖口に付けるのみで終了。

ま、再来年は監督が替わった場合の中日とソフトバンク、
新球場移転の広島あたりがモデルチェンジするんじゃない?
487代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 10:53:49 ID:Mr9osMuk0
松下進のキャラってそんなに人気あるのかねぇ。
ガンバにしても檻にしても、何で彼をそんなにありがたがって使うのかよく分からん。
488代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 11:45:39 ID:zDBPNs3o0
ホークス、スパイクのデザイン変更
ttp://www.softbankhawks.co.jp/info/press/2007/1125.html
489代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:33:15 ID:uSmj3MAM0
まあユニがあれじゃ何変えても意味なしだw
490代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:18:17 ID:KcWka+g30
>>488
黒スパイクを精悍に見せるには、ストッキング見せなくちゃ。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:29:35 ID:XjhrPLIG0
ホークスはユニ変えなきゃな
ホークスファンのほとんどが慣れたとはいえ変更を望んでるし
492代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:36:24 ID:QtGB47fc0
俺は今のホークスユニ気に入ってるんだがなぁ。
前にも書いた事あるけど、何であのユニがここまで嫌われてるのかが解らん。
493代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:45:29 ID:bdrpKGmW0
>>492
多かった意見は

1)ホーム用なのに堂々と企業名掲載
2)黄色い2本線が著しくデザインを損なっている
3)やっつけ仕事としか思えないロゴのフォント
494代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:37:43 ID:u/XkWLaB0
ホークス、俺はビジター用のほうが嫌いだな
495代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:45:24 ID:K5nveJmv0
にしても西武のユニはダサいな
石井が着てたけどダサダサ
496代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 16:28:24 ID:KNf1zYaH0
ソフバン、西武、オリの赤ラインヘル、広島ビジター、ロッテのギザ帽子、法被ユニ
はダサい

ヤクルトのユニも子供っぽいしパジャマみたい
497代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:14:37 ID:pV2SSCbn0
ギザ帽子とギザユニは日本一になったから株上げたよな
498代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:14:27 ID:ReX64Nh70
>>496
広島ビジターは好きだがな
もどきだがノースリーブってのもいいんじゃないか?
499マキガ:2007/11/26(月) 18:36:21 ID:EqRRhodYO
緑色のユニフォームがほしい
500代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:19:19 ID:JgyB7UDbO
広島のは両方好きだな。去年までは阪神も両方好きだったよ。
賛否両論あったあのビジも俺は好きだったよ
501代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:51:26 ID:HfWg3a7k0
>>495
そうなんだが、西武のユニってどう変えればいいのかどーもピンとこないな
502代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:19:55 ID:u/XkWLaB0
>>501
ホームもビジターも一個前に戻せばいいんじゃね?
503代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:11:47 ID:5XK+srJn0
西武のビジターは結構好き
グレーとブルーを上手く組み合わせたデザインだと思う
504代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:23:17 ID:Xrvx5y1x0
昔の日ハムの濃紺縦縞ユニフォーム結構好きだったんだけど、
ロッテのユニフォームとデザインかぶってたよな
505代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 02:24:58 ID:rtz2B9lLO
西武のホーム用、今更だけど、胸ロゴを筆記体に戻してほしい
506代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 04:05:54 ID:uEGsH8Ef0
>>503
めっちゃダサいじゃんあれ
何かおっさんくさいというか
507代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 11:14:54 ID:ubxWpGMA0
>>497
【勝てば官軍】とはよく言ったもので、あの頃偶然強くならなければ
ソフバン同様確実にバッシングの嵐を受ける酷いデザインだと思う。

中日(ふくしユニ)も同じことが言えるが、優勝すると
ユニまで容認というか格好良く見えてくるらしいから不思議。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 13:04:01 ID:wvdidyYlO
西武のビジがビジに見えないのは俺だけ?
509代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 13:47:54 ID:BxX3iB9R0
またフクシが書き込んでるなw
510代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:57:53 ID:wvdidyYlO
俺はふくしじゃないよ
511代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:03:36 ID:PS3Bj84/0
>>510
おまえじゃなくて>>507だろw
512代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:05:11 ID:+fDZJO/A0
SKワイバンズのユニはなかなかえがった
513代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:43:10 ID:kWvWV95jO
本拠地のユニフォームはいいのだが、敵地の時のユニフォームはグレーかツートンのどっちかに統一して欲しい!
514代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 03:48:00 ID:4yihmFsb0
巨人ユニ

袖のラインを太目の、「黒オレンジ黒」にしてラケットラインを外して欲しい。
首とズボンのラインなしのシンプルがいいな。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 04:39:48 ID:4FQfn2dEO
>>503
俺もそんなに嫌いではないかな
もしも西武ファンだったらビジの方着て応援したい
516代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 06:46:44 ID:4D2f04SY0
ホークスのユニはなんとかならんのか
携帯のデザインに拘ってる会社とは思えない
517代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 06:49:30 ID:WqvG3VUPO
巨人
ホーム>ビジター
中日
ホーム>ビジター
阪神
ホーム<ビジター
横浜
ホーム>ビジター
広島
ホーム>ビジター
ヤクルト
ホーム>ビジター
日本ハム
ホーム<ビジター
ロッテ
ホーム<ビジター
ソフトバンク
ホーム<ビジター
楽天
ホーム>ビジター
西武
ホーム<ビジター
オリックス
ホーム>ビジター

個人的な意見です
518代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 09:46:49 ID:FfJqRxHV0
巨人 ホーム>ビジター
中日 ホーム<ビジター
阪神 ホーム>ビジター
横浜 ホーム>ビジター
広島 ホーム<ビジター
ヤクルト ホーム<ビジター

日本ハム ホーム>ビジター
ロッテ ホーム(縦縞)>ビジター>ホーム(新選組)
ソフトバンク ホーム<ビジター
楽天 ホーム<ビジター
西武 ホーム<ビジター
オリックス ホーム(神戸)>ビジター>ホーム(大阪)
519代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 12:26:31 ID:Yh/opEiIO
ロッテ ホーム>>>ビジター
520代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 12:46:09 ID:ezadyjVfO
巨人 ホーム>ビジター>サンデー
中日 ビジター>ホーム
阪神 ホーム>ビジター
横浜 ホーム>ビジター
広島 ホーム>ビジター
ヤクルト ビジター>ホーム

日本ハム ホーム>ビジター
ロッテ ホーム(縦縞)>ビジター>ホーム(ギザ)
ソフトバンク ビジター>ホーム
楽天 サード>ビジター>ホーム
西武 ビジター>ホーム
オリックス ホーム(大阪)>ホーム(神戸)>ビジター
521代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 14:53:32 ID:PS3Bj84/0
いちいち見てらんねー
522代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 15:21:19 ID:+fU2BahoO
広島は両方カッコいい。
横浜も通常ユニに限れば両方カッコいい。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:33:44 ID:nlfssY6I0
横浜の弱弱しく小さい胸番号はデカクするか消すかした方がいい。
背番号フォントは巨人が一番いいな。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:52:26 ID:+fU2BahoO
横浜の腹番号は、あのサイズが丁度良い
525代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 18:59:29 ID:SV2/8m0PO
ヤクルトのユニフォームは前の方が良かったなあ。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 19:25:33 ID:GKTlJ+xAO
ヤクルトの前の背番号フォントは良かった!
527代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 21:02:21 ID:61GxrI5M0
528代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 21:08:28 ID:HkGGXcmNO
>>527
靴の色よりも先にユニを改善するべk(ry
529代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 00:56:24 ID:HQRH4Xev0
>>523
フォントはねw
一番かどうかも微妙だが
530代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 07:33:47 ID:bdHYTsUn0
531代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 14:22:38 ID:HObksjK/O
巨人はホリデーユニだけでも変更するべき
532代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 15:35:45 ID:aA2JFxZD0
>>527
ソフバンのユニてほんとギャグだな
初お披露目された時のドームのどよめきとため息は忘れない
533代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 19:11:46 ID:BJd0UmL20
http://www.carp.co.jp/fanclub/index.html
何でタンクトップ型なんだorz
534代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 19:22:21 ID:xv9MZQ2W0
ちょっとでも布が節約できるじゃん
535代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 19:35:30 ID:Z38NzJ8d0
>>532
マジでソフトバンクのやばい
ユニの売り上げが下がってるじゃないかとさえ思う
536代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 20:27:14 ID:87m3Qu0u0
>>531
ホリデーユニやめて復刻ユニにすればいいのにね
537代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 21:38:21 ID:JzBFll2d0
>>535
確実に下がってるだろw
俺が熱狂的ファンでもあのユニは着たくないw
538代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 22:20:06 ID:6rAHhlLKO
>>536
だね。
V9ユニは特別扱いでも、SFジャイアンツ風の角文字ユニを復刻してホリデーユニにしたらいいのに。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 04:32:52 ID:SGb9k7dDO
アスレチックスのユニが好き。象さんとか。
540sage:2007/12/01(土) 05:16:41 ID:X/Ydmn000
去年の鷹の祭典のユニなんか罰ゲームだったな
選手がかわいそうだ。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 05:39:18 ID:LXo3sft10
鷹は普段から罰ゲーム。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 12:32:49 ID:Ql3XBzTqO
俺は「鷹の祭典」ユニのほうがいくらかマシに見える
543代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 13:30:38 ID:gF/Ms00ZO
>>540-542
辛子蓮根(07祭典ユニ)の時は3連勝したのにね
544代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 14:16:03 ID:ICOjKGhB0
鷹のユニのセンスの悪さは異常だな
わざとダサくしてるだろ
545代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 14:40:24 ID:SGb9k7dDO
>542 それはないな
546代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 15:16:41 ID:QFGilHueO
復刻ユニって大抵巨人V9の頃が多いけど95年頃の復刻版やって欲しい
547代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 16:51:17 ID:nRBetwBS0
鷹はユニのせいでCS負けるんだろ
あれで日本シリーズに出たくない選手の抵抗
548代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 17:26:42 ID:HFedGxcm0
ホークスはファンがユニ変更しろと声を出して言えよ
つうかいつまでホークスと楽天はホームユニに企業名入れてるんだ
549代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 17:54:29 ID:SGb9k7dDO
この際デザインさえ良くしてくるなら、企業名ぐらいは大目に見てもいいや
550代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 19:13:25 ID:g47LjFSc0
日本代表のユニ、変更されてるように見える。
もちろんデザインは同じだが、シルエットが違ってる。
先のオーストラリア戦の時のような、いつものアマチュア的雰囲気充満の
ダサいものでなく、各球団のレギュラーシーズン用ユニ的雰囲気に変わってる。
こういう感じで見てる人、俺だけ??
551代打名無し@実況は実況板で:2007/12/01(土) 21:45:51 ID:g47LjFSc0
やっぱ気のせいだなw
552代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 02:27:04 ID:dHtL/Nrz0
>>550
ユニなんて元からオーダーメイドで作ってるが、シドニーの頃からアマ選手はオーダーとは言え基本的なシルエットで作られてるのに、プロ選手は各自の好みに合わせた作りになってる。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 12:29:01 ID:lOMgh+G80
>>プロ選手は各自の好みに合わせた作りになってる。

西岡TSUYOSHIが良い例、上はピチVネック で下はピチパンタロンな新庄シルエット
ロッテでつかってるシーズン中のものと同じシルエット
554代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 14:10:45 ID:O6/AuIgi0
555代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 14:44:31 ID:f0JBjCJrO
フィリピンの上白、下グレーってのはスゴいな。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 16:08:48 ID:ykt3PhNQO
韓国と中日のユニはどっちがかっこよい?
557代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 16:35:08 ID:wca6L/4l0
番号ネーム無しのユニが9,975円って高すぎだろ。

http://shop.npb.or.jp/progoods/p_shop_category_top.do?pc=2f2408&category_id=354&disp_ptn=03a&order_id=0&page_id=5&page_num=1

この前、スポーツ用品店みたいなトコで、日本代表の帽子が売ってたけど、
買う気になるデザインじゃないよなぁ(値段は忘れた)。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 17:46:51 ID:SD24LOxl0
日本代表もSBと同じユニでいいよ
559代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 20:20:41 ID:oXNCTj8e0
>>464
阪神のイヤーブックによるとデサントでもデザイナーがユニフォームを変更案を持っていたらしい。
ビジターは先々代のストライプデザインだとか。
あの変梃りんな番号もデザイナー案。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 20:30:58 ID:z+i5g3WkO
日の丸よりエネオスのロゴの方が大きいじゃん。いくらスポンサーでもちょっと不謹慎じゃない?。ガソリン高いのがムカツクし抗議の電話してやる!。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 22:33:11 ID:yFlPUxDJO
「J」と「APAN」の書体がかけ離れ過ぎ
562代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 12:08:34 ID:xPuY8vc00
563代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 12:19:55 ID:nymA180+0
JAPANのマークはもうちょっと何とかならんかね。
つぅか漢字じゃダメなん?
564代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 12:40:55 ID:BCtZUoh8O
>>562

なんだか、インディアンズやブレーブスとダブっちゃうな
565代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 12:55:12 ID:JdMkrU9j0
スポーツの日本代表でNippon表記なユニってある?
566代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 12:58:56 ID:39I0njtYO
昔のバレー
567代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 14:11:27 ID:u+Hk5bhfO
バレーの場合、割と最近まで「NIPPON」だった気がする。
あと「オリンピック選手団」ユニなんかでも見かけた
568代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 16:42:30 ID:IJ4eXjwD0
ユニホーム姿ダメ出し!ドン川上氏、Gナイン着こなしに喝!(サンケイスポーツ)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000015-sanspo-spo
569代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 17:19:54 ID:Vei1GuoT0
>>562
古臭いなwww
570代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 17:32:09 ID:bawf4Rqm0
韓国のユニと西武のユニはどっちがかっこいい?
571代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 17:35:03 ID:oRE7andS0
>>568
この意見には同意。
ストッキング出してこそ、野球のユニだよ。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 17:38:57 ID:XwdQz/3E0
573代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 17:41:03 ID:ZIVve/1c0
つか「自分たちの頃の姿が正しい」とか、
明確な理由もなく一方的に主張するとか…
しかも現役がOBに反論出来ないことはわかっているくせに。

今のスタイルと昔のスタイルのどちらがいいかとかより、
OBがこんな文句のつけ方することに呆れるわ…
574代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 17:46:38 ID:/3oU/cPU0
紀や清原のダラッとした着かたは不快だから賛成だ。
すそをだらしなくするなよな。格好悪いって思わないのか。
かといって80年代頃?の細く見せるストッキングも嫌だけどな。
せめて高校生大学生ぐらいを見習えよ。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 17:49:28 ID:3uIavTv40
>>573
じじいが口出す話題じゃないわな 
シャツの裾はジーンズに入れろ ベルト位置は高く上げろとか言いそうw
576代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 17:52:36 ID:KIZWlDgC0
別に伸ばしてもいいがスソが地面に付くくらいのは強制的に禁止させろや。
(違反者は出場停止とか)
見てて汚いし脚が短い日本人がやるとダサいだけ。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 18:41:23 ID:DK0DmuxV0
>>572
オルタネイトって書いてあるな
通常ユニは今までのままってことかね?
578代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 19:02:27 ID:XwdQz/3E0
>>577
which will be worn by the Phillies for all home day games in 2008, starting April 3.

ホーム試合のデーゲームで着るって事みたいね。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/12/03(月) 23:20:56 ID:3us73KPC0
ろ、ロッテかと思った・・・
580代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 00:52:38 ID:PQtFEGru0
ロリンズ・ハメルズってなんかエロいな
581代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 01:08:50 ID:8NZ4iJOX0
ユニフォームは制服と同じ。
仕事着。

球団が着こなしを指導するのは間違ってない。
野球のストッキングは隠すものじゃない。

正しく着る球団が1チームくらいあってもいいじゃないか。
この流れ的に、2ndユニとしてV9ユニが使用されればいいな。
チーム全員がストッキング出してた試合は、やっぱり様になってたぞ。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 04:08:54 ID:uLXXA0EF0
>>581
> 野球のストッキングは隠すものじゃない。
理由は?誰が決めたの?
583代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 05:04:10 ID:DXUOqIVM0
昔のジャージのパンツ(ズボン)って裾から足の裏に引っかけるゴムついてたよね。
あれと関係あるのかな野球の二重ストッキングって?
584代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 12:46:10 ID:m6mZ2L5rO
フィリーズと広島はカッコいいね
585代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:53:43 ID:kZIAjCy70
まああれだ。ひとことで言えば初芝を見習えって事だ。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:11:41 ID:ETLf99RA0
中日は思い切ってカラーを名鉄カラーにしたらいい。
でもって胸には筆記タイで「Dragons」
しかも全身あかでロゴは白で。
グランパスカラーで
587代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:02:31 ID:hl/iW01QO
俺がガキの頃はチームの監督に「くるぶしを保護するため」って聞かされたな。>ストッキング
ホントかどうか知らんが。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:00:24 ID:hwCJaKBM0
|∩|

ストッキングはこうなってる方がいいな
589代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:54:52 ID:yDXbhfcyO
ストッキングを見せるようにすれば、そこに色を置くこともできるから、上半身への「詰め込み」が多少は軽減されるかもしれない
590代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:02:47 ID:6Kz2voCl0
濱中の入団会見では、大阪ユニだったね
本当に神戸ユニ廃止なのかな
591代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:41:56 ID:2Nk0TruQ0
>>588
リトルリーグ風だな。ああするのって何か意味あるのかな。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:47:16 ID:L7VZYAYUO
>>590
清原、中村紀入団時も大阪ユニ→神戸ユニ変更
やったから変更、廃止の可能性はある罠
593代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:08:59 ID:0abqapNwO
>>590
>>592
オリ公式の球場長ブログで、濱中の神戸ユニ姿の写真があるよ。
マイナーチェンジはあっても廃止はないんじゃない?
594代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:30:38 ID:Kl1mgBkg0
>>590
二人同時に会見してるんだから、片方は神戸ユニにすりゃいいのにね。
神戸軽視が露骨でムカツク。
ま、来年からWフランチャイズでなくなるんでしょうがないんだけど。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:15:03 ID:QUadDpedO
濱中とクルーンの移籍先での背番号を教えてください
596代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:19:11 ID:NuHx5RTpO
>>595
濱中7
クルーン42
597代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:27:25 ID:9BCuwMBwO
明日は新井の25番が見られるな。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:46:28 ID:P3YQfRQR0
>>570
ふくしユニも思い出してしまったよ・・・('A`)
599代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 22:47:58 ID:QUadDpedO
>596 サンクス
600代打名無し@実況は実況板で:2007/12/06(木) 22:48:50 ID:QUadDpedO
>596 サンクス
601代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 00:41:00 ID:p8l96JlN0
オリの大阪ユニはだめだなやっぱ…
ユニフォームぐらい紺と黄に絞ってほしいよ
602代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 12:42:30 ID:rNu0tEsSO
オリ大阪のあのダサさは配色だけが原因ではない
603代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 14:05:37 ID:bLTgwr3g0
阪急時代から1時代遅れたユニを採用するのはなぜなんだぜ?
604代打名無し@実況は実況板で:2007/12/07(金) 16:01:02 ID:gCjQSXbV0
巨人のホームは胸番号と背ネームのオレンジの縁取りを外すとスッキリする。
ビジはホームのデザインで上下グレーがいいな。
セカンドユニとして、胸にYGのユニも欲しい。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:33:19 ID:zTSyqIizO
脇腹のグレーを外さないとすっきりしないのでは
606代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:58:48 ID:n+nEE8tAO
脇腹別色の流行は早く廃れてほしい
607代打名無し@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:11:48 ID:lwM4KM4q0
サッカーのユニも最近シンプル路線へ回帰し始めてるしね
608代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 02:20:35 ID:jE8hTr+30
元々ヘディング脳には複雑なのが理解できないからな
609代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:17:28 ID:8+fC0jsKO
バレーもラグビーもサッカーも野球も、ユニはカッコ悪くなったな
610代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 16:26:29 ID:9nAhbxRP0
カッコ良くしようとして、結果的にカッコ悪くなった感じがする。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 16:31:54 ID:2Y0pTeSE0
やっぱりSFジャイアンツのユニが最高
612代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:55:57 ID:Q9CopiOSO
世の中どんどんこのスレの希望と逆に流れて行くからな。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/12/10(月) 23:56:36 ID:jE8hTr+30
いい加減このスレのセンスが世間とズレてることに気づくべきだな
614代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 06:55:03 ID:7vGsMkEj0
★ロッテなどユニホーム一部変更
ロッテが、パ・リーグ理事会で来季からのユニホームの一部変更を申請し、承認された。
関係者によれば、左胸に位置するイニシャル「M」を強調した新デザインをホーム、ビジターで採用するという。
また西武が球団創設30周年のロゴを右胸に付けるほか、楽天はファン考案のユニホームで、計9試合行うことも認められた。
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200712/bt2007121110.html
615代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:54:42 ID:e31uJ59V0
楽天高校のやつかw
616代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:37:30 ID:Ouv1RCoKO
>関係者によれば、左胸に位置するイニシャル「M」を強調した新デザインをホーム、ビジターで採用するという。

現行モデルからデザイン一新って事?
それとも胸文字だけ変更のマイナーチェンジ?
617代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:58:51 ID:iPYA5a8+0
>>614
>また西武が球団創設30周年のロゴを右胸に付けるほか、
西武はあいかわらずやってくれるなぁ。
埼玉西武になったのに、埼玉をユニに入れる計画はないのか。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:11:12 ID:+hqMolpo0
>>617
その30周年ロゴにSAITAMAと入っている。

つーか全体的にデザイン見直せよ、西武!
また手抜きやがって・・・
619代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:16:46 ID:iPYA5a8+0
>>618
それは分かってるけど、ワッペン(かどうか知らないけど)に入れたぐらいじゃ
わざわざ埼玉西武にしたいみなしと言いたかったのねん。

まぁ言いたい事は同じだ。>小手先のデザイン修正でごまかすな。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:24:30 ID:e31uJ59V0
西武は3年くらい前にフルモデルチェンジするとかいう話だったのが
裏金事件やら何やらでウヤムヤになって一気の人気低下でもう
身動きとれなくなってるからしばらくこれでいくんじゃない。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:30:56 ID:RR0dU4l/0
>616
一部変更ってんだからマイナーチェンジの類だろう
改悪になりそうだけどな
622代打名無し@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:55:17 ID:s0wYBGmB0
正直、ストライプのMはカッコいいと思うがビジターのMは微妙〜カッコ悪いの範囲だと思う
623代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:34:18 ID:EY7YKo78O
>622 同感です
624代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:42:43 ID:3xgw7wf4O
千葉ロッテのビジター
デザインはイイけどMマークが微妙だよね。
あのデザインで胸にMarinesロゴ(赤い縁取り付)ならカッコイイんだけど・・・
625代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 12:29:26 ID:EY7YKo78O
ロッテの黒ビジは、赤が入る前の方が断然良かったと思うのですが、どうでしょうか
626代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 12:49:54 ID:OT57QEU50
>>625
両方持ってるんですが・・・
627代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 13:27:59 ID:YGC/5M34O
今季の交流戦での横浜ユニが好きなんだけどあれがメインにはならないのかな?
628代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 14:17:19 ID:7rz0oecK0
そしたらメインカラー変更しなきゃいけなくなっちゃうだろw
あれはあれでシックで好評だったけどあくまで特殊バージョン。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 14:25:30 ID:olxq274+0
ロッテのギザユニは格好悪い。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 17:06:19 ID:+rC0YkadO
ズルムケになるほど同意。ロッテはホームユニが二種類あるからギザユニをこの機会に廃止にするべきだ。ピンストは継続で
631代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 17:12:51 ID:An7UVvky0
ピンストの方は変更しないんでしょ?
ギザはダサイんで変更して改悪しても別によい。
ビジも今のはダサイよ。
グレーのがすばらしかった。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 17:32:23 ID:YGC/5M34O
>>628変更してくれても良いんだよね。
青を基調としたチームが多すぎるよ。

12球団中青系統のチームが5チーム?
633代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 18:12:18 ID:7rz0oecK0
それはJリーグでも言われてるんだよな>青大杉
でも赤とか黄色より青が無難なんだよね。
選手もシックなのがいいし。
634代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:24:55 ID:1b6ig1Rc0
ここで颯爽と緑色ユニ厨が登場↓
635代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:39:56 ID:9hqpv8wH0
紫ユニがあってもいいジャマイカ!
636代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:05:15 ID:An7UVvky0
紫と白のユニはカッコイイぞ。
なぜ、どこも使わないのか不思議。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:15:09 ID:V+oq0gk50
紫というと、天理や明治を連想しやすそうだね。
ロッキーズみたいに、黒とミックスしたら
格好良くなりそうだけど。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:17:40 ID:YGC/5M34O
紫は良さそうだよな〜。
あとユニに使えそうなのって何色かな。緑ぐらい?

阪神黄色、巨人がオレンジをあしらってるけど黒の印象のが強いんだよね。

ロッテのユニは黒基調だけど他チームとは違う感じで好き。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:18:58 ID:An7UVvky0
おれのイメージするのは弁慶高校だな。
明治はクリーム色なんでダサイ。
天理は紫と白でいいけど、漢字が毛筆体じゃないとイマイチ。
640代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:20:09 ID:1b6ig1Rc0
ぽまいらは中日の黒歴史を知らなさすぎる
641代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:23:30 ID:OJ5FiYvs0
青緑。
シーレックスが使っている感じの色。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:27:09 ID:jQwbTyX/O
>>640
あれは色以前の問題。
643代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:37:20 ID:UHf0QJDX0
>>640
Doragonsか?
644代打名無し@実況は実況板で:2007/12/12(水) 22:46:30 ID:V+oq0gk50
645代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:37:32 ID:pMb2hF+50
帽子を紫の無地、普通の袖、マークをCDにすればまだマシだったろうに
646代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:39:36 ID:49woj6gD0
メジャーは赤増殖中じゃないか?
647代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:46:38 ID:O51T8KAgO
紫は学生野球までが許容範囲。プロには向いてない色ですね
648代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:06:54 ID:KM7XaVmb0
オレンジ復活希望
649代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 13:14:08 ID:nJYvkSgqO
ロッテのギザユニなぜか子供に人気あるよね
ギザ帽かぶってる子供をわんさか見掛ける
千葉に住んでるわけじゃないのに
650代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 14:31:56 ID:+6qLBXVz0
親が目を離した時に発見し易いからじゃないの。
巨人の高橋も子どもの時の写真でカープ帽かぶってたしw
651代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 17:23:53 ID:4ST4M6m+0
ttp://www.softball.or.jp/
ソフトボール日本代表のユニ。

もっとソフトユニは、遊び心があってもいいかなと
652代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:21:03 ID:O51T8KAgO
画像が見れない
653代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:59:53 ID:Ssc9EjJL0
654代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:38:41 ID:hoJJYzoR0
>>653
これをユニの胸部分に付けたところで
SAITAMAの文字は至近距離でも認識できないだろうね
655代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:57:22 ID:n0IHVGkz0
>>654
>SAITAMAの文字は至近距離でも認識できない
西武の地元密着の精神が如実に表れてていいではないか。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 14:40:56 ID:06kSDkzEO
濱中のプロコレ買おうかな
657代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 15:58:36 ID:VB1pWuHH0
だれか、胸にワッペン付けた、西武のユニをイメージしたのを作ってうpしてください。
今のユニの胸にワッペンってどこに付けてもしっくりこない気がするのだが・・・
658代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 16:01:00 ID:EI45U+gQ0
えっと胸の真ん中にでっかく
「STEROIDO TIGERS」
がいいです!!

背中には
「SYABURIAMS」
がいいです!
659代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 16:12:24 ID:n0ZsrxQt0
>>658
つまらん。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:30:08 ID:dXNpeWJF0
>>653
胸部分よりも、左右のどちらかの袖部分の方がしっくりきそうな感じだね。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:09:57 ID:3dNEiJuJ0
>>655
デカデカとさいたまって書かれてたらダセェwwwとか言うくせに(・∀・)
662代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 08:42:24 ID:OkBJ567fO
オリックスもチーム名に地名入れるべき
663代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:04:23 ID:b/hkojfmO
>>662
大阪と神戸だから阪神って入れるべき
664代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 13:24:37 ID:lmO2svQz0
>>644
どうでもいいが、下の画像見てドラゴンボールを思い出したのは俺だけですか?

巨人がオーストラリアの選手獲るって一面に出てたが
改めて見てオーストラリアの緑ユニ良いなと思った
どっか採用しないかな
665代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 13:29:24 ID:lmO2svQz0
>>661
でも、字面はSAMURAIみたいで案外カコイイよSAITAMA
666代打名無し@実況は実況板で:2007/12/15(土) 14:26:04 ID:UFURF/Ox0
>>665
TSUYOSHIをTSUTAYAと呼んでいる椰子もいるから、雰囲気的に何となく分かるような(;^ω^)。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 19:52:24 ID:ysQArPlhO
意味が分からない
668代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 20:07:20 ID:plf6+Y/40
中日だけはダサいのがアイデンティティなとこあるから
今のままでいい 中日ファンが聞いたら怒るかもしらんが
中日って垢抜けてないのがいいみたいなとこあるじゃん
最近はイケメン増えてきたけど

ぶっちゃけイケメンばっかりで
お洒落ユニ着こなしてる中日なんて見たくないだろ?
669代打名無し@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:47:06 ID:7CvCiJc00
なんだ唐突に
670代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:41:15 ID:aqs2VBx90
ぶっちゃけイケメンばっかりで
お洒落ユニ着こなしてる>>668なんて見たくない
671代打名無し@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:50:20 ID:PzQV8daY0 BE:66902382-2BP(111)
関連スレの次スレ。
【プロ野球】ユニフォームスレ20着目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1197895696/
672代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:28:01 ID:Yb3E7rV1O
クルーン巨人ユニ似合わなさそう
673代打名無し@実況は実況板で:2007/12/18(火) 13:09:08 ID:LIXnYEAFO
>>672
巨人ファンだが激同。
Gユニ着たクルーンもイメージし難いが、ヒゲ剃って短髪のクルーンもイメージし難いね。
来春のキャンプ、どんな姿で登場するやら


グラは何となく違和感なさそう。
去年いたグローバーみたいな感じになりそう。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 06:29:54 ID:bggdQiOkO
巨人の現行ユニが似合ってる人って思い当たらないね
675代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 07:09:16 ID:3puaa9NrO
>>674
つ谷

オリックスファンだが、今ではオリックスのユニよりGユニの方がしっくりくる。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 07:21:29 ID:l089gEdqO
楽天戦のV9ユニは良かったなぁ
原の思いつきで「強い時代を思い出すために」とか言ってV9ユニに変えないかなw全然色褪せて無かったし
677代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 14:45:48 ID:bggdQiOkO
そこまで誉めるかい?
678代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 15:06:44 ID:l089gEdqO
>>677俺は別に懐古厨でもないし、むしろ懐古は大嫌い
でもあのユニだけはかっこいいし、巨人らしいと思う
679代打名無し@実況は実況板で:2007/12/20(木) 23:12:16 ID:mHoR3o7w0
>>672
帽子はちゃんと被るんだろうか?
斜めであって欲しい
680代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 00:19:09 ID:xDtfowSn0
Gユニ、来期から黒ストッキングを露出するだけでもかなりカッコ良くなる。
今年の復刻V9ユニだって、ストッキング出してたから様になったんだよ。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 14:58:50 ID:CrBBpdKxO
横浜は青スパイクに戻すべき
682代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 15:24:44 ID:u/ByNUes0
讀賣がV9ユニを出してきたんだから
中日も少しは復刻ユニを考えて欲しいものだ

水原、与那嶺時代のこれが一番好きなんだが
ttp://homepage2.nifty.com/rbc/uns06.htm
683代打名無し@実況は実況板で:2007/12/21(金) 15:56:35 ID:fNWUfxCK0
>>682
心配しなくても十数年後、今のユニが日本一ユニとして復刻されるよ
684代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 00:20:52 ID:mYaUlD5r0
>>683
冗談はよせw
フクシユニなんて悪夢だ
685代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 12:48:30 ID:L+xCDPihO
オリックスの神戸ユニはカッコいい
686代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 14:15:50 ID:1JGJF0IsO
>>636
太平洋クラブ
687代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 15:49:55 ID:kfpqroUEO
野球でもサッカーでもなくホッケーの話だが青黒や白青の人気が高過ぎ
明治以外に紫を使ってる大学や高校は見たことない
緑はあったけど酷いもんだった
688代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 21:28:43 ID:ZYSzsxcZO
>>687

天理ってやっぱり野球部以外も紫なんだろうか?

教えて奈良の人
689代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 22:08:02 ID:cYS9hhIY0
天理高校のHP見たら、ソフトボールと女子バレーは紫ユニ着てるのを確認できるな
690代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 22:35:00 ID:dRmqGi+y0
>>688
ラグビーは白がメインだったと思う
ロゴは紫だったけど
691代打名無し@実況は実況板で:2007/12/22(土) 23:51:39 ID:L+xCDPihO
ゴン中山の出身高校のサッカー部が紫ユニだった
692代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:29:49 ID:PcXi5sgzO
>>688
スクールカラーだからな
既出だがラグビーは白でたしか2ndジャージが水色だったような…

また
天理の商店街には天理高の野球帽売ってる…
693代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:33:22 ID:VcPkpIAT0
天理出身で一番NPBで成功したの誰?なんか思い浮かばない
チベンはプロでは駄目なんだよな
694代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 01:09:20 ID:rWWcbu2v0
天理は関本以外知らん
695代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 01:13:51 ID:abXo1Hs30
門田かな
696代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 02:18:50 ID:Jka+pEWvO
>>693-695

あとは鈴木康友とか藤本博史ぐらい?
697代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 02:20:14 ID:VcPkpIAT0
門田か
超大物だな
チベンとは違うか
698代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 16:51:52 ID:2sm1nK+Q0
昔のトロントブルージェイズのユニってカッコ良かった印象あるんだけど、
ググっても見つけらんないよ。
699代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 17:32:36 ID:1vCaxogVO
昔のフィリーズの水色ビジが好きだ
700代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 17:41:40 ID:w5nKqdpn0
水色はダサいでしょ
701代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 17:44:04 ID:h9QlOFDb0
流れから外れるんだが、楽天のサードユニが違和感ありまくりなんでいじっくってみた。
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_253.jpg
702代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 17:59:28 ID:Ec496pBW0
>>701

なんかどっちもどっちだな。やっぱ違和感は抜けんわ
703代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 18:28:45 ID:U4g7D8OrP
>>701
やっぱりロゴは形状からして右胸がしっくりくるよね。
左胸だとしょぼくれた感じに見える。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 20:15:41 ID:Tt/4hb9fO
トントロブルージェイズのユニってどんなんだっけ?
705代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 21:42:15 ID:ZT2bjf0+0
あんなんやがな
706代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 03:12:45 ID:GqrCdGmAO
>>701

毛だな
707代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 10:54:32 ID:m08Uz+AmO
ロッテはストライプを廃止してしまういの?
708代打名無し@実況は実況板で:2007/12/24(月) 21:20:05 ID:Tv3UIQt2O
ロッテはストライプを廃止してまいうー(゚д゚)
709代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 03:27:24 ID:BzX+4VUr0
楽天はチームカラ−のクリムゾンレッドがイマイチなんだよな
ビッセルもそうだけど、ユニにはイマイチ映えない色彩
710代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 03:54:23 ID:MEF42jOzO
>>709
色もそうだけど、デザインも貧弱に見えるね。
ヒューストン・アストロズみたいにすればよさそう。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 06:06:03 ID:kgpdN+2UO
どんなのだっけ?
712代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 07:43:18 ID:eGGkY/p0O
あんなんやがな
713代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 16:31:28 ID:VyObPOKN0
>>711
5分で解るクリムゾンFC(楽天)
「Vヴィッセル」問題
http://www.eonet.ne.jp/~tatta/5hun.htm
714代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 23:30:37 ID:TcKGdTmy0 BE:75265463-2BP(111)
>711
アストロズはこんな感じ。
http://mlb.yahoo.co.jp/photo/?f=2393
715代打名無し@実況は実況板で:2007/12/25(火) 23:32:58 ID:PD6h0jPA0
オレンジ時代のハムは昔のアストロズを真似てたのか?
716代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 02:10:27 ID:MNlH0baH0
近鉄3色はブレーブス、阪急はコピー
中日はドジャース、読売はサンフランシスコ
ロッテとダイエーはホワイトソックス
横浜はオーランドマジック、大洋湘南はアスレチックス
ヤクルトはインディアンズ、広島はレッズ

日本で本場米国ファンの前で胸張って着れるのは
南海、西鉄、旧西武ぐらいだろ

717代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 02:33:43 ID:tEBvGyNH0
南海は深緑がダサかった、西鉄は年齢的に知らない
スマートな選手多かったのもあるけど、黄金時代の西武ユニはカッコよかった

普通に考えたらレオのロゴは子供騙しでしかないんだけどね

718代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 02:35:25 ID:LnSFjOTq0
ただ西武の青一色は寝巻きとか言われてた
719代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 03:05:09 ID:kprtJz+q0
>>718
そういや、涌井がダサいから着たくないって言ってたな。
たしかにイヤだろうな。寝巻きじゃ
720代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 03:51:37 ID:lkdbCnkS0 BE:117080047-2BP(111)
>716
西鉄のマークはヤンキースの真似じゃないのか。
721代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 05:12:54 ID:bQy/kioTO
北海道日ハムはフラムだね
722代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 11:31:53 ID:I/H0XWP50
寝巻きがユニに似てるだけであって、ユニが寝巻きに似てる分けじゃない。
723代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 14:52:09 ID:BXhW7ws70
>>718-719
涌井でなくても、その他大勢の選手も似たような気持ちだっただろうね。
デザイナーだけでなく、あのデザインにOKを出した球団幹部のセンスを疑うなあ。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 15:21:26 ID:MNlH0baH0
725代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 15:23:18 ID:MNlH0baH0
726代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 15:23:48 ID:OD1PeZTO0
>>722
私は高校時代、ユニに似たグレーのパジャマを間違って試合会場に持っていきました。
727代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 15:27:49 ID:tEBvGyNH0
西武復刻ユニは当時とズボンの形が違う
あれはソックスを出さないとカッコ悪い 

平野謙(現日ハムコーチ)談
728代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 16:47:59 ID:fKHlObqj0
>>724
近鉄の上のほう、いい写真だな。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 16:48:22 ID:BXhW7ws70
ふと思ったけど、ユニクロが野球のユニをデザインしたらどんなのが仕上がるのか、少し興
味がある。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 17:00:53 ID:fKHlObqj0
野球ではないがサッカーならあったね。
3年前にザスパ草津がJ2に昇格した時のサプライヤーだった。
デザインはシンプルで悪くなかったと思う。
中国地方つながりでカープと組まないかな。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 18:25:08 ID:lOcxwtpCO
昔のチームでチェック柄のユニがあったらしい。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 21:47:52 ID:LnSFjOTq0
>>729
ユニクロは山口県発祥だよな
近いからSBのユニ作ってやれよ
SBのはもうダサいとか問題じゃないレベル
733代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 22:44:40 ID:MNlH0baH0
ユニクロのMLBシリーズのラインナップみてるととてもじゃないが、、、、
734代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 23:36:01 ID:GSfq2Blt0
カープは鯉のウロコ柄
ハムは乳牛の柄
巨人は盗人のシンボル風呂敷の唐草模様
半身は上着だけ着用
中日はしんぶんの活字模様

735代打名無し@実況は実況板で:2007/12/26(水) 23:46:28 ID:LnSFjOTq0
>巨人は盗人のシンボル風呂敷の唐草模様

wwwwwwwwwwwww
糞ワロタw
736代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 00:03:57 ID:BXhW7ws70
>>734
>ハムは乳牛の柄

思い浮かぶ限り、ひちょりと賢介しか着ないとオモ・・・。

稲葉が着た日には、人妻・OLファンが猛烈に引きそう・・・。
737代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 10:11:01 ID:HGnR72f80
>>736
藤島が居たらなぁ・・・w
738代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 10:20:06 ID:77HnJGZz0
>>731
かつてのサンフレッチェ広島がチェック柄だった。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 13:08:22 ID:Un7HUhATO
W杯アメリカ大会時のアメリカ代表ユニ(青い方)は、ジーンズを模したプリント柄だった
740代打名無し@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:49:56 ID:EOUENMZJ0
巨人のユニが一番似合ってたのは反町隆史だった。
ドリームアゲインな。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 06:15:28 ID:s4xxUOch0
>>729
ユニクロは論外。発色が悪い。

>>734
中日は鳥山明にデザインしてもらえばいいのに。

>>740
結局、顔で決めるのね…
742代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 14:28:20 ID:OOtHfFN7O
野球ユニのデザインは今が「底」なのかな
743代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 16:55:58 ID:T7Lttfgk0
だといいがね
744代打名無し@実況は実況板で:2007/12/28(金) 17:24:45 ID:Tu59CQLt0
アマやアジア各国のユニを見るかぎりまだ底はついていない。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 02:47:30 ID:BzAzl8Ht0
746代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 07:55:23 ID:t1KX7v3u0
巨人のビジターかこいいけどな、嫌いな人多いみたいだね
747代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 08:57:05 ID:/v8KzTue0
灰色にオレンジよりはいいとは思うけど
748代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 09:27:26 ID:b/jRAAxl0
>>745
これと比べると、来年の埼玉西武の記念マークはなかなかいいんだなぁと…
749代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 09:40:21 ID:kvndRZ4aO
ソフトバンクが過去の南海やダイエーのユニを復刻させるようだが。
明るい緑の暗黒期ユニとガッチャマンユニは復刻されないだろなぁw
750代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 09:40:29 ID:Aek/bpIVO
>>746
巨人ファンだけど、うちのビジターは織り込みのストライプとロゴや番号の影がギラギラして見えて、少しクドく感じるね。

黒シャツ自体は悪くないと思うけど、なんだか、デザイン案を全て詰め込んじゃった感じがする。
正直、もう少しシンプルにまとめてほしかったよ。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 10:17:16 ID:mnnOVjKR0
たしかにロッテ見てきたけどかっこいいな
752代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:03:01 ID:40cXUrCX0

アイボリー×深緑×2重ラインの最後の奴かね
南海レプリカ楽しみだぜ

チケット抱き合わせで予約完売とかは絶対やめて欲しい
WEBで単品売り出してくれ。あとキャップも。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:12:43 ID:EVlevzhh0
>>745
何でこの球団はこの鷹のマスコットをロゴとかに大々的に使うんだろう
すげぇ子供臭いしダサい
754代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:17:11 ID:40cXUrCX0
よく考えたら南海復刻はビジターじゃないんだから
阪神がダイナマイトネイビー復刻ってパターンもあるんだよな

できれば西鉄南海黄金カードでやって欲しかったが
755代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:10:09 ID:PEsWQVvkO
>>746
アンチだがあのユニの格好良さだけは認める。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 17:44:46 ID:6lhG3igE0
>>753
センスが古臭すぎるよな
昭和時代の子供騙しをまだ続けてるって感じ
757代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 18:29:53 ID:RkJgSnbK0
南海ユニ復刻のソースきぼん
758代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:49:10 ID:tdfSM9MX0
もしユニにジャビットマークついてたら嫌だろ?
ホークスセンス最悪
759代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:53:20 ID:Aek/bpIVO
袖の虎をトラッキーにしてみるのはどうよ?
760代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:00:59 ID:x7EfMYqx0
ホームのチームがチームカラーのユニフォームを着るようにして欲しい。

そうすればチームカラーというものがもっと定着し、スタンドがその色に染まり、ファンの一体感も出る。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:35:53 ID:ptpZ1MXt0
>>760
でもチームカラーが青のチームが多過ぎるからなぁ・・・。
中日対横浜とかだったら、
スタンド全部が青でどこからどこまでがそのチームのファンなのか判らない。
762代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:38:38 ID:I1Q6drr30
>>760
球場に行かないやつの考えだな。
グラウンドでは白の方が映える。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:41:53 ID:0HY4fLwS0
野球はサッカーやラグビーと違うからな
似たようなユニでも混乱することは無いからな

まぁもっとオリジナルなユニのカラーやデザインがあってもいいと思うけど
764代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:10:14 ID:F5kCOwNdO
>>760
同意。
スタンドをチームカラーに染めたい。
ホームが白だから、スタンドは色んな色が混じってしまってる。
765代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:59:10 ID:Y0l0hm/F0
>>757

伝説のユニホームが復活する。
ソフトバンクは28日、来季、南海創立70年、福岡本拠地移転20年の記念事業を行うと発表した。
詳細は来年1月に発表されるが、目玉の1つに南海、ダイエー時代のユニホームを復刻し、
公式戦で着用するプランが検討されている。
1950〜60年代の南海黄金期、99年のダイエー初優勝の時のユニホームなどが候補となっており、
実現すればオールドファンにはたまらない企画だ。

59年日本シリーズで杉浦忠が巨人を相手に4連投4連勝の快投を演じ、野村克也(現楽天監督)が
豪快な本塁打を量産した、あの伝説の緑を基調としたユニホームが復活する可能性が出てきた。
従業員を対象に募集している記念事業企画。関係者はその中で復刻ユニホームの作製が
最有力候補に挙がっていることを明かした。

「ユニホームを作製して、どこかの3連戦で着用してもらうことは可能。選手個々が契約している
メーカーとの兼ね合いもありますが、実現したいですね」。南海黄金期のユニホームだけでなく
、99、03年と2度の日本一に輝いたダイエー時代のユニホームの復刻も検討中だという。
すでに、南海電鉄にも記念事業の趣旨説明を終えており、当時の本拠地・大阪球場に近い
京セラドーム大阪で関西のファンに“お披露目”するプランも出ている。

詳細は1月に発表されるが、竹内孝規COO(最高執行責任者)も「過去の歴史に感謝する意味で
南海時代のファンの方にも、感謝することをやりたい」とオールドファンが喜ぶ企画であることを示唆した。
実現すれば交流戦での着用が有力だ。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/29/01.html
766代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 11:47:11 ID:EkSuGMJQO
>>760
商売っ気出してピンクユニ売ったりするから無理
767代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 21:12:10 ID:Pg4aDbZ2O
>762 激しく同意
768代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 21:55:47 ID:P7O0I12M0
なぜ紺色がないのか
769代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:02:03 ID:EkSuGMJQO
>>768
ヤクルトやオリックスは?
770代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:39:13 ID:ijaxsFA50
北海道日本ハム ??
東北楽天 プリムゾンレッド
埼玉西武 ライトブルー
千葉ロッテ 白
オリックス 紺
福岡ソフトバンク レボリューション・イエロー

読売 オレンジ
東京ヤクルト ?
横浜 青
中日 青
阪神 黄色?
広島 赤

各チーム、ホームの試合でチームカラーのユニフォームを着てくれ。
ズボンはグラウンドに映える白で。
771代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:41:39 ID:gPdAeVcO0
お前のチームカラーの定義が分けわかめ
772代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:42:38 ID:ijaxsFA50
>>771
分けカツオ
773代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:47:42 ID:9AKnsZXd0
>>770
巨人はオレンジ着るのかよw
それにロッテは黒じゃないのか
774代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:06:27 ID:EkSuGMJQO
>>770
楽天の色がわけワカ(ry
775代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:06:46 ID:Ffp/n8Jc0
確かにファンじゃない人間からすれば白が一番映えるのかもしれないが、
ファンからすれば自分のひいきチームのカラーで客席一杯になってた方が
感動が大きいような気がするけどね。
776代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:10:50 ID:djd2SElo0
>>775
ファンだからホームで映える白を着て欲しいんだが。
企画でビジユニ着て試合したことあったけど
物凄く地味に感じた。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:16:12 ID:EkSuGMJQO
そもそも、ホーム用は白系でなきゃいけないの?
昔の大洋みたいなのは?
778代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:36:02 ID:F5kCOwNdO
>>776
白のが地味だよ。

俺は年間50試合は球場で観てるが。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:53:56 ID:Pg4aDbZ2O
「スタンドをチームカラーで埋めたい」とか考えるのは勝手だが、観客と同じものを選手に着せる必要はないのでは?
780775:2007/12/31(月) 00:03:43 ID:Ffp/n8Jc0
>>779
過去スレ読み返したら、話題の発端は
>ホームのチームがチームカラーのユニフォームを着るようにして欲しい。
これなのね。
話題をずらしてしまった。スマン。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 02:53:21 ID:++8C5NtV0
>>762
主観で断言するな
782代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 08:28:12 ID:eGn6Lvmw0
>>781
いや確かに白の方がグラウンドでは見栄えがする。

西武の復刻ユニみたいに上下水色も単独で見れば良さもあるが
ホームで通年見たいとは思わない。
783代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 09:05:27 ID:PFAoGt3VO
巨人のチームカラーはオレンジということになるんだろうが、
メッツのキャンプユニや、昔の大洋、日ハムみたいなのは絶対着て欲しくないな
784代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 09:17:27 ID:iiTHh6q30
メジャーのオルタネイトユニみたいに色つきのホーム用があってもいいかもねー。
でもチームカラーなんてもんに拘りすぎると青がだだ被りするし一つに絞れないチームも
あるからな。白のほうがスマートに見える場合もあるし。そもそも客が選手と同じユニフォームを
着なきゃいけないってのもよく解らん。エンジェルスみたいに今日は赤いシャツ着ていきましょう
みたいなのじゃダメなのか。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 13:32:12 ID:yBNSm6WLO
>>783
07年度のファンクラブ特典みたいな奴も勘弁だね。
786代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 18:03:08 ID:ecy84B280
ヤクルトのユニフォームはツバメの色に合わせてるんだろ
787代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 18:31:59 ID:F2nhT02c0
緑のユニフォームがあんまり無いのって、
芝やフェンスの色に埋没しちゃうからっていうのが理由だったりするのかな
788代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 18:40:19 ID:v04h5mlX0
>>787
それで困る事って何かあるっけ?
ボールが緑ならそれは問題かも知れんが
789代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 18:54:37 ID:AGO5FYNS0
>>786
ヤクルトのコーポレートカラーはエメラルドグリーンみたいな色とか赤とかもっと水色に近い
青だもんな。言われてみればそうなのかもしんない。あともしかするとワシントン・セネターズの
一時期のユニフォームを意識してるかも。首都つながりで。
790代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 19:03:43 ID:pMOuHDeG0
単に1999年にインディアンズからぱくっただけだろw
791代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 19:12:28 ID:pMOuHDeG0
792代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 19:28:57 ID:SLb5mch30
Jリーグみたいに球場が2色に分かれる光景が見たいよ
そのためにはチームカラーをホームユニカラーにしないと
793代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 19:29:14 ID:AGO5FYNS0
>>790
あ、ごめんチームカラーの話。セネターズ云々ってのはチームカラーが
紺と赤に変わった頃のタテジマのユニの話。今のユニはインディアンズだろうね。
提携先だし。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 19:32:12 ID:AGO5FYNS0
>>792
むしろ俺はホームとアウェイをはっきりさせてホームゲームではほとんど
ホームのファンしかいないような感じにしてほしいな。
しかし野球はなんでホームが白基調って決まってるんだろう。ある程度はサッカーと
差別化してほしいし今のルールのままで不満は無いけど。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 19:38:28 ID:pMOuHDeG0
>チームカラーが紺と赤に変わった頃のタテジマのユニの話

それがまさに1999なわけだが
796代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 19:45:38 ID:PqDnTUibO
てかなんでプロだけ片方が白くしなきゃならないんかな。
フィールド競技と違って同じでも支障は無いのに。
MLBでも全ての試合でホームが白いユニなわけでもないのに。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 19:50:54 ID:AGO5FYNS0
>>795
いや球団名がヤクルトスワローズになったときの話のこと。
798代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 19:57:47 ID:pMOuHDeG0

それなら国鉄スワローズまでさかのぼらんといかんだろ
アトムズからスワローズに 復刻 したんだから
799代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 21:33:18 ID:PFAoGt3VO
>792
だからぁそういう場合、観客にチームカラーの衣類を着てもらえれば良いのであって
グラウンドの選手は白orグレーに差し色でチームカラーという程度で良いじゃん。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 22:52:11 ID:9UZy2Zbf0
>>798
国鉄スワローズも赤使ってたのか。白黒写真のイメージだけで
紺だけの地味なユニだとばっかり思ってた。ツバメ色の端緒は
国鉄スワローズなのかもしれないな。
あとごめんなさいよくよく調べてみたらワシントン・セネターズのユニが
赤タテジマだったのは1928年だけだ。ヤクルトへの影響は無さそうだ。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 22:56:50 ID:qGi4yZyA0
そもそもチームカラーのユニということがなぜ単色のユニを連想するのか。
白基調のほうがかっこいい。これはしょうがない。
早稲田は臙脂、明治は紫紺。
白基調でもレターや帽子で充分スクールカラーハッキリさせれるでしょ
ビジターで冒険するのは一向に構わん
802代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 22:57:25 ID:pMOuHDeG0
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E7%89%B9%E6%80%A5%E7%87%95&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
なのかもしれないなてスワローズの名前の由来ぐらい調べろよ
803代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 23:16:03 ID:9UZy2Zbf0
>>802
いやそりゃ十五年間ヤクファンやってるから由来は当然解ってるけど国鉄だと間接的に
役所がやってるチームみたいなもんだし、1950年代は列車の車体色なんかも統制的な
地味な色だったからあんまり派手な色は使わないんじゃないかっていう先入観があった。
つばめ号だって車体はは茶色一色だったし。でも今手元の資料を漁ってみたらつばめ号のヘッドマークは
紺地に赤文字だった。ユニフォームのデザインはヘッドマークと同じで国鉄デザイン室が深く関わってた
みたいだし、やっぱつばめ色は強く意識してたんだろうな。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 23:19:00 ID:9UZy2Zbf0
ああごめんURL踏まなかったから手元の資料見てなんて言っちゃったんだけど
ちゃんとヘッドマークの画像載っけてくれてたのね。重ね重ね失礼。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/12/31(月) 23:48:15 ID:V8Ak0HnNO
>>802
混んどるズ 座ろうズ とか言うのは後付けなの?
806代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 01:14:53 ID:LcKhYK8m0
>>805
後付け。確かガセビアで実証されてた。コンドルズは南海のボツになった球団名候補
とかいう話。球団社長がハゲだったから敬遠したとかなんとか。
807代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 01:20:14 ID:5ObcOJL90
そういや中日は本当はタイガースが希望だったんだよな
中日新聞の会長の名前に虎がつくからとか

昔の阪神の2軍はジャガーズだった
808代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 01:26:15 ID:LcKhYK8m0
カープも中日の二軍みたいな感じがするよな名前的に。
809代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 01:35:32 ID:5ObcOJL90
鯉が滝を登って竜なるか


まぁ鯉って時点で弱そうだな
今更、変更は無理だろうけど
810代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 01:37:46 ID:lP6H7heZ0
実際は阪神の二軍だけどねぇ
811代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 01:43:22 ID:LcKhYK8m0
>>809
名産品だからいいんじゃね?メジャーだって弱そうなのいっぱいあるぞ。
レッドソックスやホワイトソックスなんて歴史だの何だの抜きにして考えるとマヌケっぽい。
もう無くなったけどセネタースなんて上院議員だし。
812代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 02:56:15 ID:I76jnH2F0
北海道日本ハムベアーズ
中日タイガース
阪神カープ
広島ドラゴンズ
813代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 07:14:01 ID:e3kGmUtmO
>>807
中日の2軍も中日ダイアモンズと名乗ってた時期がある。
814代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 11:03:30 ID:hrO+0ALGO
「ドラゴンズ」っていう音の響きだけは好きだな
815代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 12:30:01 ID:app1VcuW0
グローバルリーグは東京ドラゴンズだっけか。
816代打名無し@実況は実況板で:2008/01/01(火) 17:13:40 ID:rjUlKuxFP
>>806
南海のそれも作り話。
鶴岡一人が講演なんかで枕として話してただけ。
817代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 04:31:43 ID:gL84yLTv0
ソフトバンクなら、ダイエーユニの復刻しても胸ロゴは「SBH」にしそうだなw
818代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 04:32:57 ID:7kNLxFzq0
南海ユニの黄色線化だけは勘弁
819代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 04:49:34 ID:w8iJc+am0
袖に黒の二本線が入って文字の縁取りだけ黄色くて黄色二本線は帽子の横に
ちっちゃく入ってるだけで胸文字フォントが南海そのまんまっていうユニをチラシの裏に
描いたことがある。
820代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 04:56:21 ID:7kNLxFzq0
しかし今気づいたんだがレプリカが売られるとして
背番号って鶴岡時代の深緑と同じ色みのマーキング生地ないよな、、、
821代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 14:25:45 ID:bs2t1ShG0
>>770
楽天の場合、ヴィッセル神戸のホーム用と同じ色の組み合わせになるのかw
822代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 15:11:50 ID:kD4yRc58O
復刻ユニ同士の対戦もそろそろ実現して欲しい
823代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 18:51:27 ID:uG/TrBfa0
>>822
阪神復刻対巨人復刻みたいな試合は今年なかったんだっけ。
824代打名無し@実況は実況板で:2008/01/02(水) 21:29:00 ID:bAzeWWlEO
>>823
なかった
公式戦での巨人の復刻ユニは交流戦中の2カードのみ。
11月のOB戦は巨人はV9復刻だったけど、阪神は現行ユニ
825代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 16:47:27 ID:DqTMED7HO
OB戦とかでなく、やっぱり公式戦で見たいな
826代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 16:56:20 ID:+r/QcP580
日ハムは東京ドームの試合で東京時代ののユニ着てくれないかなぁ
個人的にはオレンジとかより、最後の縦じまユニが見たい
827代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 17:02:50 ID:WvvP01+Q0
>>826
ストライプユニはもう少し寝かせてもいいんじゃね
金子あたりなんてそのまま自前の使えそうじゃん
828代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 17:20:03 ID:1eOdBbpwO
タイガースの新井ユニフォームを市民球場に着て行ったらドツカレルかな?
829代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 17:21:34 ID:urz9ykYi0
着てる奴しだいだろw
不細工で貧素なら着ない方がいいんじゃね
830代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 17:31:59 ID:+r/QcP580
>>828
ライトスタンドなら確実
831代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 17:42:58 ID:1eOdBbpwO
>>829
じゃあ止めとく(´・ω・`)
832代打名無し@実況は実況板で:2008/01/03(木) 17:51:26 ID:1eOdBbpwO
鯉組恐いしな。
コイグミ コワイオ (´・ω・`)ショボーン
833代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 10:23:03 ID:13Q2MX1ZO
星組は怖いですか?
834代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 13:07:21 ID:7ctDMzBZ0
おととしのファン感でベイが選手全員で昔のユニ着てたけど
あれ倉庫かなんかに残ってないのかな?
試合で使ってほしいよ〜
835代打名無し@実況は実況板で:2008/01/04(金) 23:31:23 ID:13Q2MX1ZO
で、星組は怖いですか?
836代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 03:02:22 ID:hsLfECBL0
星野組は怖いよ
837代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 03:19:28 ID:D1sDs32S0
838代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 05:26:10 ID:K+sIeaij0
>>837
適度な派手さがいいな80年代ユニは。毎試合コレでやるのはさすがに厳しいだろうけど
時たまコレ着てやってほしいな。
839代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 12:43:19 ID:bb/nK4zVO
デフォユニはシンプルで長期間変わらないデザインがいいね。
で企画ユニで遊ぶと。
840代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 14:03:36 ID:hsLfECBL0
>>837-838
ヤクルトのはともかく、他のは…
クリーム色ベースってのがそこはかとなくダサさを醸し出してる
841代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 14:27:03 ID:pJd5uBz70
クリーム色も味があっていいと思うけどなあ。
842代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 19:57:32 ID:G9HMs2L+0
>>837
阪急の10って加藤英司でいいんだよな?
ユニが末期のタイプだけど
843代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 20:17:09 ID:bb/nK4zVO
加藤英の後にもう一人ぐらい「阪急の10番」が居そうな気もする。
詳しいことは知らないけど
844代打名無し@実況は実況板で:2008/01/05(土) 21:19:34 ID:AF9jKoOK0
>>840
いや、そのダサイケ感が反対に新鮮に感じられるから、まか不思議。
845代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 00:21:18 ID:KwgxXPNZ0
>>843
谷良治じゃね?
846代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 13:10:00 ID:47oM4R8FO
なんでソフバンのプロコレだけあんなに高いんだ?
たいしてかっこいいわけでもないのにな。
847代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 13:26:52 ID:inKtQdMl0
埼玉西武になったんで、パで地域名がないのはオリックスだけになったな。
大阪オリックスにすれば、神戸のファンが切れるしw
関西オリックスじゃ、地域密着性は薄いし。

どうするんだ?今年中の変更はなしか?
シーズン中でも変更可能だよな。巨人がやったし。
848代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 14:34:33 ID:UKp+vh080
>>843
藤井が38から10に変えたのはオリになってからだっけ?
(その後8に変更)
849代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 16:36:04 ID:Rvgce+3k0
>>847
だから地域名付ける時は阪神オリックスにしますって記事が去年あったぞ
850代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 17:05:40 ID:ye8FAPQk0
>>837

で、これは何の時の写真??
851代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 18:56:39 ID:NjHDRWcw0
>>849
オリの頭の悪さは異常
852代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 21:10:12 ID:qyHlUTmJ0
>>848
オリックス・ブレーブス初年度の89年に 38 → 10 に変更。
853代打名無し@実況は実況板で:2008/01/06(日) 22:05:50 ID:z4d6iZXX0
>>841
クリーム色って黄ばんだイメージがあるんだよな
おろしたての柔道着の色というか。だから野暮ったい感じがする

>>847
セリーグにも地域名が完全に入ってない(阪神・中日は広い意味での地域名)チームが一つあるだろ。
ヒールは必要なんだよ
854代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 18:28:37 ID:oZguvzHVO
パドレスのクリーム色…というよりベージュのユニは好きだった
855代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 18:48:57 ID:GUxjxPC10
俺はSFGのクリームが好きだぜ
856代打名無し@実況は実況板で:2008/01/07(月) 22:32:04 ID:CzxFzZZ3O
俺はシアトルパイロッツがいいなぁ。
857代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 00:17:48 ID:LOik/esFP
>>856
あれ、洒落てるよなあ。パイロットの制服を模してあってさ。
惜しむらくはたった1年で移転消滅したことだな。
858代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 02:26:10 ID:MDQy/Jpk0
それにひきかえ日拓ときたら…
859代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 08:19:50 ID:8hznWhVVO
>>857
2006年に一度だけマリナーズが試合で着用したよな。
アメリカではオーセンティックの販売あったらしいが日本でも売らんかなぁ?
860代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 10:06:07 ID:LJEnDOrT0
861代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 10:23:30 ID:LJEnDOrT0
球団ロゴ
http://img.news.yahoo.co.kr/picture/2008/b8/20080107/20080107152609976b8_160039_0.jpg

ヤンジュンヒョク
http://img.news.yahoo.co.kr/picture/2007/a4/20071104/20071104101524678a4_104522_0.jpg
http://img.news.yahoo.co.kr/picture/2008/33/20080107/2008010722170420133_222521_0.jpg

ホーム、ビジター
http://img.news.yahoo.co.kr/picture/2008/70/20080107/2008010714051973270_141205_0.jpg



プロ野球三星, 13年ぶりにユニポム及びエンブレム入れ替え
[ノーカットニュース 2008.01.07 14:05:19]



プロ野球三星が 13年ぶりにユニポムとエンブレムを入れ替る.

三星は変わったユニポムに対して "ボックス型相議がボタン型に変わって変更された
ワードマークと共にさわやかなブルー色を適用, 粹なイメージが強調された"と明らかにした.
引き継いで "帽子とヘルメットに使われるイニシャルだねやっぱり既存の 'S'で 'SL'に変わって
さわやかなイメージを強調した"と付け加えた. 新しいユニポムは来る 7日訓練に合わせて選手たちに支給される.
エンブレム及びワードマークの場合既存の平衡的模様で立体的で躍動性を強調した
書体が使われた. 今度入れ替えは去る 1995年以後初めてだ.
一方 2008年キャッチフレーズを "WITH FANS, WITH PASSION, GO V5!"で決めた.
今度キャッチフレーズはホームページを通じて公募された総 600余件の応募作の中で
ファン投票と球団の検討を経って最終選定された. 最終当選作を出したゾングチァングソングさん
には転地訓練参観旅行券が贈呈される

862代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 11:39:08 ID:Rh2PYUwb0
韓国らしからぬ垢抜け具合だが、
これはもう明らかに西武ライオンズの影響がみてとれるデザインだな。
863代打名無し@実況は実況版で:2008/01/08(火) 11:45:39 ID:SxJ3Gg7H0
そうか?
オレにはベイスターズにも見えるが
864代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 11:46:24 ID:M7EO8wET0
でも俺、西武よりは好きだw
西武はホームもビジターもひとつ前に戻してほしい…
865代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 11:51:22 ID:KPaCzbrF0
俺も好きだな。
ただ、デザインが堅実なので色ぐらいはちょっとでも遊びが欲しかったかも(エンブレムが顕著)。
前の挿し色としてのライトグリーンが全くなくなったのはちょっとさびしい。
866代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 11:55:52 ID:a2wvTSeJ0
韓国だからどうでもいいけど、ビジターがホームの単なる色違いってのは嫌
867代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 11:59:08 ID:Ic4nSsLd0
縦ストライプなのに袖にぶっとい二本の縦ラインが入ってるのが納得行かないな。
西武もユニフォーム新しくするんでしょ?コレよりカッコイイの作ってくれないと困る。
868代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 11:59:57 ID:VQCAkU9x0
悪い影響受けちゃってるなあ。
西武ライオンズの真似するなら、昔のLionsロゴを模倣すればよかったのに。
869代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 12:03:43 ID:Ic4nSsLd0
ライオンズのロゴ史上最高なのは西鉄の花文字だと思うんだ個人的には
870代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 13:07:41 ID:WoV0Oki1O
>>869

だね。
色使いとマッチした重厚さがいい。

今のライオンズブルーには合わないだろうけど。
871代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 14:51:55 ID:0PoLxIdM0
サムソンは縦縞をピンストライプにして、ベルトもブルーにすればもっと良くなると思う。
872代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 19:54:01 ID:tgyDXUj40
最悪は寝巻き
873代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 21:28:30 ID:WoV0Oki1O
>>872
最後までベルトレスにこだわった山崎裕之仕様の西武ビジターのことか?
874代打名無し@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:46:25 ID:8/HH2BjEO
ベルトレスはダサい
875代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 01:02:38 ID:wesrH6Gq0
っていうか大方の選手からは不評だったんでしょ>ベルトレス
876代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 02:58:06 ID:jv1f1Ybx0
西武はまずキャップをパンジャからLに変えるべきだな
どんなにカコイイユニでもあのマヌケなアニメキャラが全てを台無しにする
877代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 05:03:10 ID:p2tkIN4d0
間抜けとは失敬な。漫画の神様が描いた百獣の王だぞ。
とは言え、そろそろモデルチェンジしてもいいかもしれないのは否定できない。
878代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 09:06:13 ID:ZzasTQI50
>>876
でも、今年の夏登場した「L」キャップ、あれならレオキャップの方が10000倍ましだと思ったぞ。
879代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 09:48:29 ID:wGF3V3cvO
MLBにもインディアンズみたいなのがあるんだし、1チームぐらいはマスコットの顔でもいいんじゃないか?
880代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 09:49:26 ID:/zW2irQSO
福岡で相手としてオールドユニ&サマーキャップの組み合わせを見たけどそれはないわ、って感じだった
あれなら現行キャップの方がまだ良かったな
キャップも同時に復刻されたんだっけ?
881代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 13:45:05 ID:ydmGwo2LO
パンジャなのに「レオ」と呼ばせてる時点で手塚をも侮辱している
882代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 14:13:48 ID:p00QGq4P0
レオの成長した姿かもしれんじゃん
883代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 14:39:31 ID:VnoamGHt0
レオマークよりグリーンの円がダサい
2002年頃のサードユニで使ってたのはそれが無くて結構良かった
884代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 15:30:45 ID:Tp27ioGS0
空の青、情熱の赤、大地の緑あってのライオンズ
いまや情熱はなくなり大地もなくなったと
885代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 16:20:53 ID:VnoamGHt0
>>884
その3色をもっと打ち出すべきだとは思う
ブルー主体のチームはいくらでもあるし
886代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 16:44:30 ID:W+cKhUv30
>>885
その3色を打ち出すとダサいから今のにしたんだろうけどね。
でも、あの3色に黒を入れたサードユニは結構良かったと思うよ。
887代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 17:34:02 ID:gHjtznUq0
>>876
帽子がL一文字だけだと、がんばれタブチくんの西武みたいになるぞ
888代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 18:03:06 ID:kzHnxZb40
ここは西鉄っぽいSLマークでどうか一つ。でも今の青だと合わないかな。
889代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 18:14:59 ID:wGF3V3cvO
>>888
それ、三星ライオンズの新しいキャップだから
890代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 18:17:14 ID:ddfbF0Wm0
巨人のサマーユニどんなのになるかな?
Tシャツに近いタイプってことだから、ヘンリーネックか。
だとすれば、ラケットラインはちゃちくなるから外すよね。

かなり冒険して来そうな感じがする。
発表はシーズン始まってからかな。
891代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 18:26:34 ID:X30lRkAF0
とりあえずあのライオンマークは糞ダサい
子供ですら敬遠するヤバさ
892代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 18:38:53 ID:kzHnxZb40
>>889
ああそうかサムスンもSLなんだな。でもサムスンのマークは
西鉄のNLマークとは随分テイストが違うぞ。

>>891
西武ライオンズ発足当時ならダサくなかったんだろうけどね。今となってはとは確かに思う。
手塚キャラはマスコットの着ぐるみだけに留めておくわけには行かないんだろうか。
893代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 18:42:34 ID:12V9bZNw0
昔からずっと続けているマークだし
ださいと言われても仕方ないがかといって
イメチェンで新しくマークをかえるのも想像できん

変えれば確実に今よりださくなる
894代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 20:24:41 ID:VnoamGHt0
L一文字ってのも結構ダサいし、伝統を盾に現状維持がベストだな
895代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 20:33:07 ID:ib1IaBHm0
ダサい、不人気のイメージを変えるには
レオマークはやめたほうがいい。せめて肩に入れるくらいにするべき
896代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 20:37:26 ID:llv2f3oqO
一時期のサードユニのように、緑の丸枠を無くせばいいと思う。>猫
897代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 20:52:32 ID:VnoamGHt0
>>895
何でも変えれば良いってもんでもないよ
特にユニに関しては西武は変える度失敗してる
898代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 20:55:36 ID:ib1IaBHm0
レオマークを伝統で残したいと思ってる奴いるみたいだが
あれはマジでヤバイくらいダサいから。
899代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 21:45:30 ID:ZzasTQI50
ユニと帽子のデザインのギャップが、よりダサさを増強させているんだよなぁ。
旧ユニ+現帽子だったらそれほど違和感はない。
今のユニには確かに合わない。

ってーか、俺は帽子より圧倒的にユニのほうがダサいと思う。
900代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 21:49:14 ID:nZ1ABppO0
西武が身売りされたら、レオマークは消滅する可能性もある。
901代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 22:56:15 ID:n8WbNGFf0
何で反キャラクター派が多い。
インディアンスだけでなく、メジャの80年代やマイナーリーグのキャラクターロゴ付きキャップはいい
902代打名無し@実況は実況板で:2008/01/09(水) 23:00:40 ID:m0VGzZQB0
>>901
ありもののキャラクターだからかな。メジャーのマスコットキャラは野球チームの
マスコットとしてデザインされてるせいかあんまり違和感もないんだけど、さすがに
ミッキーマウスが付いてたりしたらやっぱり違和感を憶えそう。
903代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 00:54:42 ID:RhYJIE6c0
キャラクターでもインディアンズは何も思わないが
西武のレオはダサい
904代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 03:58:35 ID:9nW6nlu30
文字じゃなくてマークの付いた帽子でいちばんかっこよかったのは近鉄だな
905代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 07:52:02 ID:HQMYuhci0
単に西武が嫌いって主観じゃねーか
906代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 08:17:01 ID:y/nJpSfD0
>>905
西武自体は好きでも嫌いでもないけれどレオのマークが嫌いだって話だろどっちかっていうと
907代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 09:49:27 ID:27Hga4t60
前スレから1人で必死なのがいるだけ。ほっとけ。

近鉄は逆でマスコットは手抜きだったが、
岡本画伯考案だけあってあのマークは秀逸だったなぁ。
908代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 10:35:34 ID:B2rUYpox0
909代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 10:59:13 ID:B2rUYpox0
910代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 11:05:48 ID:u3gRiBVE0
>>907
古きパリーグの代名詞だったなぁ>猛牛マーク
個人的にはあまり好きではなかったんだけど、評価する人は多いね。
911代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 11:22:37 ID:y/nJpSfD0
>>907
でもバフィは手抜きじゃなかったと思うよ。どーせバファローズっていう名前を引き継ぐなら
猛牛マークくらいは残しておいて欲しかったなあ。あと近鉄物流のトラックから猛牛マークが
消えつつあって悲しい。近鉄物流自体が無くなるんだっけ?

>>908-909
胸番号があるのにズボン番号付けたり縦ストライプにぶっとい足ライン入れたりすると
煩瑣に見えるだけだと思うんだけど、なんでそういう余計なことしちゃうんだろ。
912代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 12:22:26 ID:erm8n/P90
>>910
三色ユニ時代の野球帽がまだ手元にあった。子供の頃の汚い、つたない字で名前が書いてあって、
価値はないと思うが、同じく手元にあった阪急の帽子と合わせて、捨てられんわこれは。

猛牛マークはバファローズを名乗ってる以上は捨てて欲しくなかったな。応援団の大旗は
黄色地で赤の猛牛マークのものが振られてたりするけど。


 ところで、楽天のユニって交流戦用(?)の左胸に「E」のあのタイプが一番スッキリしてるように見える。
あれを本採用してくれないだろうか・・・。
913代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 12:49:10 ID:g4lsa1trO
キアの胸ロゴって逆アーチ型なんだな。珍しいかも

あと、サムスンのニューエラ帽欲しい
914代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 13:29:55 ID:27Hga4t60
>>911
すまん、末期にはバフィっていうマスコットがいたのね。知らなかった。
「手抜き」って書いたのはそれ以前のやつ(人間)。
915代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 15:43:27 ID:d2BBucYe0
西武嫌いとかレオが嫌いとか以前にダサいという問題だろ
あれいいと思うてどんだけ
916代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 16:57:51 ID:HQMYuhci0
※「○○ダサい」「○○最高」など、個人の趣向に終始した言いっぱなしレスは
話題のループを招きがちなので、その根拠などを添えて書きましょう。
917代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:14:53 ID:Ko0bR0u/0
西武の帽子はレオマークのデザイン以前に、
あの微妙な水色に黄緑っていう配色がヤバイと思う。

野球のユニフォームではなかなか見ない組み合わせだよあれ
918代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:16:06 ID:9nW6nlu30
>>911
近鉄物流はハマキョウレックスという会社の傘下に入り、近物レックスという会社になった。
まだ近鉄が一部株式を保有し続けてるから近物という名は残ってるものの、グループを
離れたこともあって猛牛マークをトラックから消した。
919代打名無し@実況は実況板で:2008/01/10(木) 18:56:31 ID:wudV26Hz0
ブレーブスからぱくった初期のパターンあるじゃん
あれって最初のも太郎デザインなの?後期だけ?
920代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 04:06:53 ID:ILWPhypn0
プロ野球チームのユニフォームでカッコいいのは? 投票所
ttp://sentaku.org/sport/1000001067/
921代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 14:30:56 ID:5+goY3j60
西武の帽子は西鉄時代のロゴでもあったドイツ文字での「L」が良い。
去年の交流戦で使った筆記体の「L」帽子ならレオマークの方がマシ。
922代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 17:25:15 ID:KP1nSXri0
ここはプジョー・ジャポンにスポンサードしてもらってだな、このマークを帽子と袖にだな・・・
ttp://www.valuenavi.jp/navilog/PJLOGO4.jpg
923代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 17:35:16 ID:vpYi+XP30
>>921
そうか?レオならLの方がましだと思うが
924代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 18:00:04 ID:oL6XbdkP0
まだ1人で頑張ってるのかw
925代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 18:43:07 ID:Ph2DQuR8O
そういえば、台湾の統一獅のペットマークって劣化版レオ(パンジャ?)だったよな
926代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 21:37:52 ID:m8tlG9UEO
西武のレオかっこよすぎて、わかんない奴がいるんだな
927代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 21:41:03 ID:lqIJx5ue0
ニューエラみたいな立体刺繍にしてほしい
928代打名無し@実況は実況板で:2008/01/11(金) 23:51:19 ID:gL+Goslr0
>>921
西武が球団史に福岡時代を載せ、背番号6と24を永久欠番にしない限り
ドイツ文字は使ってもらいたくないな。
929代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 00:03:43 ID:PgP3y3f/0
でもクラウンの筆記体っぽいんだよねLionsの筆記体って
930代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 03:16:15 ID:epslPFKi0
レオ信者ておっさんじゃね
931代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 10:04:08 ID:dXXhvF0h0
んなことはどうでもいい
932代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 12:34:40 ID:Uh8vcoOY0
昔は西武ファンには子供とか若いおねえちゃんが多かったんだけどね。
今はオヅラとか吉永小百合みたいな高齢のファンもいるけど、よっぽどの爺さん婆さん
みたいなのはあんましいないような気はする。
933代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 15:38:37 ID:O/m3USmj0
もう時代が変わったんだよ
今日日の子供なんかジャングル大帝っつぅか手塚自体ほとんどシラネーだろ
さいたま(笑)を付けた今年が好機だったのに
934代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 16:49:44 ID:6qyREbfPO
手塚プロ側から「もうそろそろヤメにしませんか」と切り出したりしないのかな
935代打名無し@実況は実況板で:2008/01/12(土) 16:51:16 ID:/G52fFgW0
そういう契約してないだろ
936代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 01:48:28 ID:jw9M/bDt0
937代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 02:39:10 ID:QtaCeZVC0
日本なんだから唐獅子牡丹みたいなデザインにしてはどうか
938代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 12:22:02 ID:iCeq58vtO
獅子舞でもいいかも
939代打名無し@実況は実況板で:2008/01/13(日) 17:33:54 ID:qIwPVa6t0
もう沖縄に移転してシーサーにしろ。
940代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 15:11:35 ID:QDhBDe3YO
日ハムは「ファイターズ」をやめて
941代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 15:17:50 ID:ltpaDQvc0
定着しちゃったもんは仕方ないだろうけど、フライヤーズってのもカッコイイよな。
942代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 17:43:56 ID:SaeiunKe0
>>911
「人間」って「猛牛ぼうや」のことだと思われ。


オリジナルの画像がみつけられないけど、これは猛牛ぼうやのパクリ
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~red-buff/
943代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 18:00:19 ID:F7/uVKpLO
そういや、平野区か住吉区あたりの焼肉屋で、猛牛マークをパクった看板使ってるのがあったなw
944代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:52:58 ID:lgkGnTVJ0
>>942
「猛牛坊や」じゃなくって、「バッファくん」です。

↓参考写真
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u19807297
945代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:27:46 ID:SaeiunKe0
942です
>>944 そっか!ありがd

どっちにしても手抜きキャラでもないよね。
ジャビット出現前の Gのボールのおばけよりはカワイイw
946代打名無し@実況は実況板で:2008/01/14(月) 21:00:42 ID:PIq/4i4j0
擬人化…といっていいのかどうかは解らんが人型マスコットではカープ坊やこそ究極
947代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 11:47:23 ID:mhJWVR0JO
人型マスコットは着ぐるみにするとキモくなるのが弱点
948代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 16:59:25 ID:G/9lU+VF0
おっと、中日のドアラとあの魚っぽいのの悪口はそこまでだ。
949代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 17:42:26 ID:eWJ/mCS/0
>>947
そのせいか人型マスコットが着ぐるみになる例はあんましないよね。
950代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 17:54:14 ID:G/9lU+VF0
>>943
それって今売ってる週刊誌で紹介されてる加藤哲郎経営の
焼肉チェーン店の「猛牛軍団」?w
951代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 18:13:43 ID:pj9bjkXo0
>>940
日本ハムが球団買収してファイターズという新チーム名を決めたとき、かなりの予算を
かけて全国の少年野球チームに野球用具を寄付した。
「チーム名をファイターズにすること」という交換条件を付けて。
そんな経緯があって、現在ファイターズという名前は少年野球で日本一多い名称。
そんな先行投資をしてるのだから、日本ハムが親会社のうちは変更は無いと思われる。
952代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 20:55:53 ID:FPOHWH3ZP
>>951
アメリカでも似たようなことやってるな。
BOSの1A、スピナーズが

「ヤンキースというチーム名をスピナーズに変えたらユニフォーム代負担するよ」
っていうヤンキース撲滅キャンペーンを最近やってた。
で、お古のユニフォームはニューヨークのホームレス達にプレゼントしたそうな。
953代打名無し@実況は実況板で:2008/01/15(火) 23:29:39 ID:NZ+myofO0
>>943,>>950

杭全(R25沿い)に名前は忘れたが
猛牛マークのパクリみたいな
看板の焼肉店はあるよ。
954代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 14:21:05 ID:f3Oc5DW10
今度のベースボールマガジンが久々にユニフォーム特集らしい
955代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 16:52:43 ID:bEBYNITm0
まだあったのかあの雑誌。
956代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 22:32:08 ID:K570YbI4O
巨人のホリデーは廃止して欲しい
957代打名無し@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:55:03 ID:GjzkP1SSO
ソフトバンク=海援隊て見るとカッコよく思えてきた
958代打名無し@実況は実況板で:2008/01/17(木) 23:11:10 ID:xug54wwbO
阪神は脇腹の黒を外すべき
959代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 08:51:15 ID:JJI3QTiu0
本当に実現したら楽しみな記事をはっておく
決定ではないからぬか喜びはできないけど。


[よみがえる南海VS西鉄 ユニホーム復刻し対決 今季] / プロ野球 / 西日本スポーツ
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/sports/nbp/20080118/20080118_001.shtml

プロ野球の福岡ソフトバンクホークスと西武ライオンズが、前身の「南海」「西鉄」時代のユニホームを復刻し、
今季の公式戦での着用を検討していることが17日分かった。
ソフトバンクの本拠地ヤフードーム(福岡市中央区)の西武戦で同時に着用するプランも浮上しており、
オールドファンにはたまらない企画となりそうだ。
 1988年11月に南海からダイエーに譲渡されたホークスは、今年が本拠地の福岡移転20周年。
38年のホークス誕生から数えると70周年という二重の節目だ。
一方、78年秋に福岡から埼玉県所沢市に本拠地を移して誕生した西武は、今年が創立30周年。
両球団とも、記念事業として過去のユニホームの復刻を検討している。

 「西鉄対南海」は昭和30年代にパ・リーグの看板となった黄金カード。
昨年11月に亡くなった稲尾和久氏は西鉄のエースとして、常に優勝を争っていた南海と、名勝負を繰り広げた。
 西武関係者は「ライオンズの源流は西鉄。稲尾さんの功績に最大限の敬意を表したい」と強調。
ソフトバンクの竹内孝規最高執行責任者も「いい形で考えていきたい」と、
九州の野球界発展に尽力した稲尾氏の追悼企画を今季中に行う方針だ。

=2008/01/18付 西日本新聞朝刊=

2008年01月18日05時00分

ちなみに西鉄は100周年。
うまく南海西鉄両者のOKを取って欲しいなあ。
960代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 11:35:12 ID:aI0kbW4I0
>>958
あれはデザイン云々じゃなくて通気用のメッシュだろ。
961代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 12:05:00 ID:G7bv3M84O
>>960
あえて黒にする必要もないと思う
962代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 12:09:01 ID:QlhomvaF0
>>960
958はわかってて言ってると思われ。
963代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 12:17:00 ID:YUBFJ+8x0
どこにメッシュを置くかも一応デザインなんだけどな
964代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 12:40:58 ID:FXheLL4rO
メッシュ等、他の部分とは異なる素材であっても
色まであからさまに変える必要はない
965代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 12:58:56 ID:aI0kbW4I0
かと言って阪神だと使える色はあとは黄色か白しか無い。
それをあの部分に使ったとして想像してみい。

ちょっとキツイだろw
966代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 14:08:33 ID:7R490qFE0
>>965
回りと同じでタテジマにすれば
967代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 17:41:58 ID:FXheLL4rO
>966さんの仰る通り
ホームは縦縞、ビジはグレーにすればいい
968代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 19:32:28 ID:uGLZCbrT0
阪神のホーム用帽子の黄ツバは派手すぎる気がする
969代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 19:43:57 ID:L+U9IIid0
>>968
ソフバンは?
970代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:05:13 ID:WMnrwkhy0
>>968
俺はソフバンも阪神も黄ツバ好きだけどな
なんていうかピッチャーがロジン触った後の手でツバに触れた時に残るあの白い跡が物凄く汚らしく見えるのよ
そういう意味であれが目立たない黄ツバは俺の中では好感度大
971代打名無し@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:10:44 ID:eXUR/6De0
ソフトバンクは色というより旧型のカクカクした形が問題だな。
その上黄色いから余計大きく見えてバランスが悪い。
972代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 00:11:18 ID:MSZfC4jF0
ソフトバンクは何故、黄、黒、白にしたんかね
折角、新興企業なんだからもっと冒険して欲しかった
携帯の店舗もだけど、なんかコピー用紙みたいに白くて重みが無いんだよな
973代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 00:17:14 ID:+hLUcqRj0
ホーム用が白ベースってのは野球規則だから仕方ないんじゃないの?
むしろ今のユニは文字フォントにしろ袖の二本線にしろ冒険しようとして
失敗しました感が強いと思う。
974代打名無し@実況は実況板で:2008/01/19(土) 00:49:26 ID:NibH0FOx0
オリとか新規一転で緑ユニにしたらいいのに
あのメットの赤線とか吐き気がする
975代打名無し@実況は実況板で
>>974
オリはだって企業カラーが青と赤縞なんだもん。