ユニフォームデザイン論スレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
洋の東西を問わず、ユニフォームをデザイン面から論じてみるスレです。

※「○○ダサい」「○○最高」など、個人の趣向に終始したレスは話題のループを招きがちなので控えましょう。

※批判したユニには具体的な改善案を併記しましょう。

※次スレは950を踏んだ人が立てましょう。

※実際にプロコレなどを購入したい場合はこちらのスレを参考に。

【プロ野球】ユニフォームスレ18着目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178273903/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 21:53:33 ID:Hx20sZ2J0 BE:225796469-2BP(71)
前スレ
ユニフォームデザイン論スレ その3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1177093660/

過去スレ
ユニフォームデザイン論スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1168358206/
ユニフォームデザイン論スレ その2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1171620492/
どうしてダサいユニフォームばかりなの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143090457/
どうしてダサいユニフォームばかりなの? その2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1147019902/
どうしてダサいユニフォームばかりなの? その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150367964/
どうしてダサいユニフォームばかりなの? その4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153884139/
どうしてダサいユニフォームばかりなの? その5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158329025/
どうしてダサいユニフォームばかりなの? その6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163262822/
3代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 21:54:02 ID:/fiXEvWI0
 オラオラ、たまちゃん様が3getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>>2二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>9(俺以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
4代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 23:31:59 ID:dSPGlkos0
なんでサッカーのユニ着て野球しないの?
そのほうが話早いじゃんw
5代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 23:33:22 ID:9uAl24m+0
>>4
へんなやつ
6代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 00:02:03 ID:d3m77Gfr0
とにかく中日のユニはシンプルすぎ。 
ワンポイントでクラブエンブレムを付けるなりしてくれ。
7代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 01:05:12 ID:gcsB5uAD0
>6
いやそんなことより、あの末広がりラインを何とかする方が先だと思う。
8代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:18:25 ID:16YyZh0F0
阪神に喝だな
9代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 11:00:15 ID:/fObwRjb0
中日はふくし君デザインだからw
10代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 11:31:46 ID:dkcgOaXq0
末広がりラインは、せめて肩から袖までにして欲しい。
首もとから袖までの末広がりラインは、大昔のダサいジャージみたいでイヤ。
11代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 11:35:47 ID:dkcgOaXq0
青色は濃すぎ。しかも白と青の2色だけって… せめて2色の青色を使ってマイナーチェンジして欲しい。
12代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 11:36:31 ID:v800Ptpr0
俺は中日のユニフォームかっこいいと思うよ
最初はどうかと思ったけど
13代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 11:42:50 ID:HR/9Lu820
というより、もうみんな無茶苦茶だから、辛うじて野球ユニの形をしてる
中日やソフバンが「マシ」に見える。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 12:13:46 ID:HR/9Lu820
中日ではこれが一番好きです
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_22234.jpg
15代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 13:06:54 ID:9tBXCMCx0
巨人復刻ユニ着用ゲーム

6/08-09(vs鷲) ホーム用
6/10-11(vs公) ビジター用
16代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 13:18:12 ID:k6XIcur50
名古屋軍の「名」一文字ユニフォームはデザインが秀逸
17代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 13:23:41 ID:FBM45ncaO
中日は初期のDoragonsのユニを復刻させればいい。
絶対に注目されるよ。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 13:24:54 ID:k6XIcur50
 ┳━━┓
┏╋━━┛
┃┣━━┓
┃┃  ┃
 ┗━━┛
19代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 21:15:18 ID:Ef3NjzR7O
現時点で広島が最強でわ?
20代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 22:27:16 ID:VqnU6Fle0
>19
そうかもな。
交流ユニとか着用日限定の企画ユニをやらない姿勢も良いと思う。
まぁやりたくてもやれないという金銭面の事情もあるんだろうけどね。

企画モノも去年までの阪神とか今年の巨人の交流ユニなんかは企画意図も
デザインも良くて、やる意味があると思うが、全般的には何か歪なモノが多くて
興醒めだしな。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 22:33:18 ID:ZWKiDA7y0
今日、草野球でサッカーユニ着てる奴見たけど違和感はなかった
プロも試したらどうだw
22代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:08:07 ID:VqnU6Fle0
>21
それ、違和感感じない人は少ないと思う。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:23:58 ID:6K/OS0dC0
草野球なんてジャージとか短パンでやってんの見ても何とも思わないだろ
24代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 00:51:02 ID:71kZMe400
トレーニング用のジャージや短パンなら違和感ないが、
ミランやインテルのユニ、上下にソックスまで着用して
グラブはめて守備につかれると激しく違和感
25代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 07:01:40 ID:JRh6Cg620
>1 乙
26代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:37:09 ID:i34JcOkj0
ソフトバンクの3試合限定ユニ発表された。
グレーと黄色の組み合わせが微妙・・・。
27代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:46:46 ID:4U3Y9G6l0
鷹ユニの画像見つけたから貼っとくな
ttp://vista.chew.jp/img/vi8092799921.jpg

なんつーかオhル
28代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 15:05:32 ID:1/CMDZk00
素直に黒にしたらいいのに…。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 15:12:35 ID:A8I/lRYB0
さすがソフバンだな
貫禄だぜ
脇のラインがまたなんとも
30代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 16:09:46 ID:kpEdzOCp0
しかしこれでも今のホーム用よりはいくらかマシに見えるあたりソフバンクオリティ
てか胸番号つけろ
31代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 16:43:49 ID:HYkGKEyw0
いいなぁ… 中日なんか、公務員の草野球チームみたいでイヤ。シンプルでも洗礼されたデザインならいいけど…
フクシ君の呪いは当分消えそうにない… orz
32代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 16:44:40 ID:52SoyIpx0
>>30
企業名が小さくなってるね
33代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 16:45:41 ID:HYkGKEyw0
洗礼×
鮮麗○
34代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 16:49:07 ID:qreU9Un2O
洗練では?
35代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 17:31:10 ID:sc2O0a/OO
恥の上塗りですね
36代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:49:19 ID:0ua+PsVn0
阪神とソフバンは伝説の日拓ホームに挑戦しようとしてるとしか思えない。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:52:29 ID:2mX4uUXj0
日拓の7色勢揃いの写真見ると、真ん中へんのが一番酷く、着てる選手がなんとも言えない顔をしてるw
38代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:05:33 ID:cskuzMNQ0
日拓の七色ユニは、全部酷いよね。個人的には太平洋(胸番号ユニの後期版)、
クラウン、日ハムの優勝時、阪急の上田監督当時、南海の末期、横浜大洋は、
いいデザインだと思うんだけど・・。変?
39代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:40:48 ID:8WAcQSXrO
公の青いシマシマユニ(ただしホーム限定)は多少の改良で十分に今も通用するデザインだ。
まぁ、ロゴや背番号の縁取り見る限りかなりメッツやカブスを意識しているように見える。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:52:38 ID:nwsxCNIKO
あんな鷹祭でも阪神ファンからすれば羨ましいです
41代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:13:56 ID:UOaY73tTO
横浜ベイスターズのマーキングを担当してる野間マークに今日行ったら、大洋ホエールズ(紺)のホームユニフォームで佐々木(22)と田代(26)の作ってたよ。

野球教室かなんかで本人が使うらしく、異様にサイズがデカカッタ。

久々に大洋ユニみたけどホームって胸はYOKOHAMAだっけ?
見たユニは確かそうマーキングされてた
42代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:28:32 ID:k9RHwMggO
>>41
ホームはそれで合ってる。
因みにビジターはTAIYO
ベイのオンラインショップに加藤氏のやつならまだ売ってるよ。
43代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:37:59 ID:Apl6/mbP0
阪神の甲子園ユニはなあ・・・・・・

黄色い文字ってなあ・・・・・
44代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:43:55 ID:pGeDz8O10
横浜大洋はホーム用にWhalesって書いてないのが不満だったが
それ以外はS50年台前半とは思えないくらいにスッキリしてたな。
45代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:50:33 ID:Emx0Zm7nO
>>38
クラウンライターのユニは俺もカッコイイと思う。
リアルタイムで見たことはないんだけど・・・

胸番号の位置には企業ロゴが入っていたんだっけ?
ビジターユニの胸ロゴ、二段だったけど、ごちゃごちゃした印象ないよね。
46代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:57:19 ID:mrm/aAjq0
>29のレス読むまで、脇のラインなんか気付かんかったよ。
しかしまぁ、そこまでして入れんでもって感じですなぁ。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:05:26 ID:tKFW5ef90
ソフトバンクの祭典ユニ、からし蓮根みたいだなw
48代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:10:35 ID:mrm/aAjq0
49代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:11:39 ID:HwdGFAX80
むしろ今回は脇のラインがあるからマシに見える気がする
サッカー日本代表のパクリ臭いが
50代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:49:45 ID:pGeDz8O10
サッカーと同じでわきの下の通気をよくするためにしたらああなったんだろう。

クラウンライターってあの時代にしてはシンプルだな。
と、いうかもはや西武のプロトタイプなのか?前ボタンだし。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:44:32 ID:S7wvBIBf0
>49
サッカーも含めて言えることだが、脇の下などに通気性の良い生地を配置するのは分かるが
「この部分が別素材ですよ−!」って強調するかのようにワザワザ別色にしたりする必要はないと思うんだ。
見栄え悪いし。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 01:25:43 ID:8dEO+S8oO
>>45>>50
クラウンは、あのラー油みたいな赤色がどうも好きになれなかったw

まあ太平洋に比べればマシなんだが…
53代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 06:50:39 ID:DfpYh93o0
最近のダサユニ連発の中では広島の良さが際立ってるな。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 07:06:59 ID:Pr//nNJE0
あの疑似ノースリーブが広島っぽい。ハメてないAVみたいで。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 08:57:14 ID:/LfqOfK+0
広島最高だな。カッコイイし雰囲気も最高!これで日ハムに勝ってくれたらいいのに…
ただカープより、「レッズ」「レッドソックス」がいいな。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 08:57:21 ID:0xzj+Ey90
確かに現時点で「とんでもユニ」が1種もないのはNPBでは広島だけだと思う。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 09:37:29 ID:ikjlElZG0
シンプルばかりが良いとは言えない。色んなデザインのユニが有って、そこから流行が生まれる。
誉められてばかりの大リーグのユニも、A'sのような挑戦者が在って、初めて今の洗練がある。
俺は、普段はオーソドックス、イベント時はアバンギャルドがいい。阪神、SBの交流戦ユニは、10年後
絶対絶賛されてると思う。
58代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 10:16:39 ID:wje0qNmb0
はいはいクマクマ。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 11:15:35 ID:XPvDV/XA0
釣り乙
60U-名無しさん:2007/06/05(火) 11:40:57 ID:8tDStM8l0
しかし何で野球のユニフォームって工事現場の作業服みたいなんだろう?

スコップ持ってても違和感無いよな・・・
61代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 11:48:46 ID:TlqirL7qO
しかし野球のユニがなぜあの形なのかも不明だが、サカーユニがなぜあんなにゆとりがある引っ張りやすいデザインなのかもわからない。
通気性の問題なの?
62代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 11:53:36 ID:OJoyxoGg0
サッカーの一昔前のぱつんぱつんのユニはかなり微妙。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 12:29:25 ID:/LfqOfK+0
なんで野球のユニはえり禁止なの?
64代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 12:33:58 ID:ydtv2mU+O
阪神の交流戦ユニに襟つけたらソフトボールだなww
65代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 12:42:11 ID:wje0qNmb0
S50年台はどのスポーツもパッツンパッツンなんだよな。
ベルトレスが流行ったのもこの頃。
ハリーなんかの写真見ると笑えるw
66代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 13:27:44 ID:UVkJRMnB0
NPBでセンスないなあと思うのは、各球団のシンボルマーク。
日ハム以外は全て可愛らしい(例外もある)動物が描かれているが、なんか戦闘集団には似つかわしくないなと思う。
動物を使うなら厳つい感じのマークにすればいいのにと思う
67代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 14:30:45 ID:zkaPm66FO
シンボルマークとマスコットを混同してないか?
68代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 14:35:19 ID:8dEO+S8oO
>>67
ヤクルトの袖口のリアルな燕は好き

69代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 14:42:35 ID:kjEHv81o0
ロゴマークや帽章の類で気に入らないのはソフトバンクだな。

HAWKSの「H」が小文字の「h」ってのがなぁ・・・
70代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 14:43:23 ID:GGbX/WmC0
>>66
ハムはマスコットマークがないからシンボルマークを流用しているだけ。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 14:54:00 ID:wje0qNmb0
>>68
あれ全然ツバメじゃないよ。隼かコンドルにしか見えない。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 15:09:08 ID:YR3AeKKGO
>>66
ジャイアンツのバットを持った巨人は?
73代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 15:33:47 ID:PjkZNzMqO
>>69

ヤクルトは?
Ysだよね?
74代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 15:42:46 ID:ylIjRhzJ0
>>69
既出かもしれんが、あれはSとhの重なり方が
son=孫に見えるよう工夫されてるんだよ。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 15:50:03 ID:wje0qNmb0
なんでヤクルトってユニをフルモデルチェンジしたのに
帽子はそのままだったんだ?(今までそんな例あったのかな)
76代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 16:27:01 ID:D+lBydYL0
>>66 同感。だから、アメリカみたいに普段、町でジャンバーとか着づらいんだよね。
ハム以外も、ロッテ、ヤクルト、阪神はペットマーク以外のワッペンじゃない?

>>70 いや、チーム移転の時にジャンパー等を大人の普段着としても着て貰える
ように、子供向けペットマークとチームシンボルマークを分けたと球団HPに書いて
あった。ソフトバンクもせめてワッペンが鷹の格好いい奴ならなあ・・。あんな
NHKの幼児向けアニメみたいなペットマークでなくて。
77代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 17:14:57 ID:BECgBicY0
南海時代の鷹シルエットは今でも通用すると思う。
帽子に使われていたこともあるし旗もそうだったかな?
78代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 19:17:48 ID:s7BtgKb00
>>77
南海ホークスの球団旗は、新旧とも鷹マークだった。

>>76
背中に九州の上に翼を広げた鷹が描かれたダイエーのジャンパーは格好良かったな。
79代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:41:56 ID:lYBQbRvR0
>66 >67 その他

日本の球団で「シンボルマーク」なんて「無い」ってケースも多いんじゃないか?
ホッシーとかシャオロン、トラッキー、ジャビットとかは「マスコット」であって
それらに囲み付けたりリボン付けたりした「エンブレム風」なものをグッズに付けたりは
しているが、敢えて呼ぶなら「マスコットマーク」だろ。

>日ハム以外は全て可愛らしい(例外もある)動物が描かれている
っていうのにズバり該当しそうなのって、ソフトバンクと西武ぐらいじゃないの?
80代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:14:32 ID:0OYHuX/r0
別にシンボルが「闘う姿勢」みたいなもんを表してなくてもイイじゃないか。
カージナルスやオリオールズ何かも鳥だし、可愛くもなければ、闘志も感じないけど
「州の鳥です」とか言われたら「はぁ、そうですか」ってなもんだよ。
日ハムみたいに「野球チームだから野球ボール」って方が、何のヒネリもなくてイヤだな。
あのデザイン自体が稚拙ってこともあるけど。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:24:01 ID:0OYHuX/r0
>47-48
パクられてましたよw

別スレで見たけど
まんまからし蓮根だよなw

からし蓮根の画像
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/12/29/a0000029_19414689.jpg
http://nishiosr.weblogs.jp/nishio/images/p1010026.JPG
82代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:41:56 ID:xXgGHbnv0
昔はマスコットそのものが酷かった。大毎のモモタローとか横浜大洋や広島の野球小僧のマークとか、
親会社の腕自慢がデザインしたレベルだった。ちょうど韓国、台湾球団のセンスぐらいだった。
もちろん、近鉄の岡本太郎のような例外もあるが。そこに、日本人の目を開かせたのが、1970年頃来日した
ボルチモア=オリオールズのマスコットだった。なんと、おそらくディズニーの作画家のひとりのデザインした
マスコットを帽子に付けていたのだ。この後10年程して、各チームこのコミック路線を採用し、グッズ収入に力を
いれ始めたのだ。しかし、なんでも右に習えの日本人、西武がレオで成功すると、みんなチャイルディシュなマスコットばかりになった。しかも、シンボルマークとマスコットをほとんどが混同している。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:50:44 ID:YRyBgBne0
「野球小僧もの」(?)で一番知られてるのは巨人のヤツじゃないのか?
ま、あれは長嶋と王と川上(腹)がモデルらしいから「小僧」じゃあないか。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:13:02 ID:a7WSCuWG0
ノムさんにノーセンスや言われた
85代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 06:31:52 ID:RNfyHe9q0
阪神は去年の交流戦の復刻版が最悪だったな。
ああいうのを時代錯誤っていうんだろう。

今年は某有名デザイナーに依頼したらしい。今年はいいんじゃないか。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 07:05:53 ID:RyzUvuDf0
>82
広島のカープ坊や?は今でも使われてるが、おれは結構好きだよ。
昔、広島出身の友人の家に置かれていた「広島みかん」の箱にも
カープ坊やが刷られていたが、ああいう使われ方も、なんか良いな
と思った次第です。
87代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:37:40 ID:xXgGHbnv0
>86ごめん!広島じゃなく中日のドラ坊やだった。しかし、今「プロ野球ユニフォーム物語」を見て
確認してるんだけど、マスコットを含めて、どこのユニフォームも2次元では、けっこうどれも味がある。
こうして、本で時系列に確認すると昔は、クラシックで良いって意見も多いがほとんどがMLBのパクり
だね。それが、70年代日拓、大平洋のピーコック革命から日本独自のユニの味が出て来ている。
現在は、色んな分野のデザイナーが腕を競っているね。ただ、商品パッケージ的デザインがこれから増えてくるんじゃないかなあ。これは勘弁してほしい。(SBホークスのような)
88代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:19:29 ID:SDSkUSE20
いやあ、70年代だって今だって変わらないっしょ。
近鉄の袖が赤いのだってハンクアーロンのチームそっくりだし
南海や大洋だってアスレチックスに影響受けてるし。
初期長嶋巨人なんてそのまんまだし。(むしろ今よりいい)

影響受けてないといえば広告そのもののソフトバンクと
ふくし君デザインのとこくらいだな。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:47:29 ID:W7Ho2aXoO
カープ坊や最強!
90代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:49:05 ID:Q0zEcwf00
自他ともにみとめる史上最悪ユニの阪神ファンがきましたよ〜

みんなこれにはかてないだろうが(泣)
91代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:44:38 ID:exbFgnTTO
>>90
気の毒で仕方ない
もはや勝ち負けの問題じゃない


コシノも阪神ファンなら、手を加えていい場所と悪い場所の分別はついていそうなもんだが…
92代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:14:31 ID:p6Or0/MG0
というより発注の仕方が「デフォと全く違うモンにしてください」とか
そういう乱暴で漠然としたものだったんだと思う
93代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:30:25 ID:ArmEVOew0
あれを着て10点以上とられる選手の心境やいかに。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:34:29 ID:elQBz//B0
しかも楽天に
95代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:33:04 ID:aMJLOTJHO
まあ、関西の連中だ。
笑われることにも慣れているだろう
96代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:44:48 ID:78ho3/M70
今シーズンの阪神の低迷はあのユニ(4種とも)の失敗と無縁ではないとマジで思う
97代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:10:08 ID:NRSnr/ec0
>>96
まあ、これで二度とコシノに頼むなんてバカなことことやめてくれりゃーそれでいいよ・・・
大体コシノってオリンピックのユニとかも作ってて、それも最悪だったような・・・
コシノってなんでデザイナーとしてやっていけてんだろ・・・
もし来年また企画ユニ作ってそれがかなりださくても、今年より酷いもんはできないだろうしさ・・・
98代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:23:15 ID:Y+wQrL0B0
そりゃあ洋服のデザイナーに運動着のデザインをさせたら…ねえ。
素直に他の服だけ作ってりゃいいものを。

コシノも「こういうのは私よりもスポーツに詳しいデザイナーの方へ…」と謙虚に断ることは…ないか。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:31:21 ID:is5VfQvt0
>>98
運動着じゃないけど悲惨だよ…
ttp://blog.kansai.com/antenna/i/87
100代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:53:52 ID:H4lCD1hA0
>98そうなんだよね。ISSEY MIYAKE とか、だいたい、なんでドレスのデザイナーに仕事依頼するかね。
森英恵デザインじゃないだけましだろ。(ちょっと、見たい気もするが)
どこか、ミリタリイ・デザインの巨匠に頼まないかな。パドレスの迷彩柄ユニはMLBのなかでも出色のカッコよさだった。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:24:36 ID:KpgsOVMRO
野球場もユニフォームもクラシックスタイルが好まれるのは、
みんな、野球というスポーツにノスタルジーを感じたり求めたりしてるからだ

時間にとらわれないスポーツの特徴なのかもしれない
102代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:56:13 ID:lZhiMPkV0
10年後ぐらいには今、酷評されているユニも「復刻してくれ!」なんて言われるんだろうな。
ロッテのオリオンズユニやピンクユニなんて当時は欲しいなんて思わなかったのに。
103代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 03:42:32 ID:Lf5Gr0hK0
ソフバンの祭典ユニが悪くないなと思えてしまう。これも阪神の交流戦ユニのなせる業
104代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 06:53:05 ID:9JmFTHLt0
朗報かどーか分からんけど、とりあえず6月19日からオンラインで
ロッテビジユニ(オーセンティック・デサント製)発売だって。
17000円だけど、プロコレとの違いがわからんなぁ。。。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 07:06:08 ID:yWNqJY+D0
>>103
普段が悪過ぎるからな。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 07:18:45 ID:O9jSU4nN0
>105
どっちのこと?
107代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 07:34:53 ID:0kyMEkLJO
>>96
「ユニフォームに黄色が入ると弱くなる」の伝統が生きてたってことだな。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 09:39:37 ID:Zycv5Sw/0
>>101
そりゃ今が回帰時期だからだろう。
ベルトレスピチピチの時代もあり、今がある。
109U-名無しさん:2007/06/07(木) 10:10:16 ID:q5+CmpNF0
デザインより前に体型を何とかした方がいいんじゃないか?

二宮: ナイターだと試合が終わるのは21時過ぎ。それから夕食だと遅くなりますね。
橋本: ええ。22時過ぎから、またがっつり食べる(笑)。
    プロに入って、みなさん体が大きくなったといいますけど、あれは太っているんですよ(笑)。
    もちろん、トレーニングで鍛えている部分もありますけど、プロ野球選手って結構、体脂肪率が高いんです。

二宮: 私が驚いたのは、プロ野球選手は試合後にみんなで焼肉を食べに行くこと。
    しかも3人前は平気です。
    あんな時間によく脂っこいものが食べられるなと。
橋本: 3人前どころじゃないですよ(笑)。もっと食べます。
    無言でひたすら箸を口に運んでいます(笑)。しかもお酒が入りますからね。
    それで深夜の1時、2時まで盛り上がって、帰って寝るだけ。絶対に食べすぎですよ。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 10:37:16 ID:Zycv5Sw/0
縦じまなのにピザ体型が隠せないタネタネ。
111代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 11:12:39 ID:JUR+u78aO
種田はあの体型だからこそ好き
112代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:01:34 ID:2QVJJa8HO
巨人の復刻ユニは明日からだっけ?
今のユニは格好悪いから、完全に戻しちゃえばいいのに。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:10:28 ID:W42d16G50
>>112
そんなことしてほしくない
復刻ユニとか数試合だからおもしろいけど、
あんな古臭くてダサいユニ一年間も着られたらたまらない
114代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:33:48 ID:BHu+yZtpO
カープが一番かっけぇと思う。
115代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 14:09:06 ID:pDYshcw90
巨人は80年代にもV9復刻してたし、結局V9デザインが基本形だと思うから
ホームを白、ビジをグレーにしてそのまま使えばいい
116代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 15:14:34 ID:BrHT0R41O
広島の疑似ノースリーブはありえないくらい格好悪い。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 15:58:20 ID:bgkqoUp10
巨人、ロッテ戦2連敗後、復刻ユニ4連戦で4連勝!!!
原監督は上昇ムードを維持するために、シーズン残り全試合を復刻ユニで戦う決断をする。

後の第二次V9伝説の幕開けである。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 16:35:49 ID:Zycv5Sw/0
ビジをTOKYOに戻したら神だな。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:49:09 ID:JUR+u78aO
種田は中日ユニ姿もキマってたね
120代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:56:10 ID:FUNKM/nmO
オナホールに針混入、53万個を自主回収へ

大人向け玩具の最大手、シスタープリンス株式会社(小倉市)は28日、製造過程で針が混入したとして、販売されたオナホール(男性向け性玩具)の自主回収を発表した。
同社によると、12月10日以降に出荷された製品100万個のうち、およそ半数にあたる53万個に最大8センチの縫い針が混入しているのを確認したという。
対象製品は「リアル絵梨香ちゃんの放課後パート6凸凹タイプ♪だよ」と呼ばれるもので、直径12センチのカップ状の容器に直接男性器を挿入して快感を得る。
回収対象品を使用した場合、男性器に針が刺さり最悪の場合死亡する事態も予測されるという。
同製品は都内の若者を中心に高い支持を得ており、通信販売の購入者に対しては各家庭に訪問員が日中に派遣され、無償で正規品と交換する予定。
また、購入経路から把握でき次第、全ての購入者の自宅や勤務先に各自治体の保健所から男性の衛生員が出向き、適切で安全な自慰の方法を実演しながら指導するという。

なお同社は2002年4月にもローター(女性向けわいせつ玩具)が膣内で爆発し、女性が妊娠する事故が発生している。

記事 http://mainichin-news.net
121代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:10:28 ID:hX4gjYcw0
>>100
森英恵デザインだとどこかに蝶の柄でも付けられる悪寒
122代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:01:30 ID:cGjg23wGO
この記事の終わりのほうに、コシノ女史のコメントがあります。
一年かけて作られたのが、今年の交流戦ユニらしいです。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/kosenkai/kosenkai060510.html
123代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:19:05 ID:e5QLtw+U0
>122
あくまで推測だが、、、
阪神球団が新しい「通常ユニ」を依頼した先がコシノ

できあがったのは余りにも悲惨なシロモノ。
「これは使えない」と判断

とはいえ、相手は著明なデザイナーであるし、「いま阪神ユニ手掛けてます」とか
公言して回っているものだから、「無かったこと」にもできず。

「交流戦ユニ」にすることで妥協。
デザインが酷過ぎるので大量にはさばけないのと読み、後日、レプリカは10着だけ作られる(即完売)

新ユニ発表の日程を土壇場で延しに延して、
急遽、デサントに通常ユニの新デザインを発注。
しかし余りにも時間が無さ過ぎた。
こっちも悲惨。
124代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:23:30 ID:ngbDb2O20
黄金時代のヴェルディの2代目ユニをデザインしたのもコシノじゃなかった?
ここもそれ以降暗黒化したがw
125代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:09:35 ID:H4lCD1hA0
みんなコシノを悪くいうが、彼女はあくまでデザイナーとしての自分のスタイル
を通しただけ。球団は、それを採用しなければいいだけだ。ケチケチせずにユニのコンペ
を開いて決定すれば良いのだ。あとMLBも現地ではみんな同じようユニで、日本のやアジアのユニ
が評価されているとBASEBALL AMERICA SPECIAL ISSUE 2007 に載っている。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:22:05 ID:g9Zr3j1o0
>125
>あとMLBも現地ではみんな同じようユニで、

の辺りの意味が良く分からないのですが・・・
127代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:39:36 ID:g9Zr3j1o0
ま、とにかく・・・
野球に限っては一歩先を行くことが良いデザインではなく、
どれだけ長く愛されるかが良いデザイン。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:51:17 ID:tU9H8iT00
>>126
30球団もあるのにデザインが(良い・悪い両方の意味で)冒険しないってことでしょ
カッティングデザインとかないじゃん
129代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:04:52 ID:zwVVy2Wl0
かってぃんぐでざいん??
130代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:32:36 ID:4bhzc5iz0
>>127日本語オカシクテ、オメンナサイ。
どうもMLBの統一CI戦略に縛られて、スマートだが個性のないユニやシンボルマーク
が多いとのことのようだ。70年代のWHITE SOX や ASTROS のようなプロでしか着れないような
ユニが無いみたいなことが書いてある。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 06:56:05 ID:Xklz+eq90
冒険した結果、ダメなものは淘汰されて「使える」ものが残った・・・というのが
今のMLBだと認識している。
「冒険時代」を見れなかった世代が「何で冒険しないの?」て思うのも理解はできる。
けど「写真なり何なりで見てくれよ、やっぱダメでしょ」と主張したい。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 07:28:50 ID:Ir8VhtG60
巨人、V9ユニフォームは今日だな。

ずっとこれで逝けよ。
巨人はあのデザインに尽きる。今のデザインは見ていられないから、今日だけは
楽しみだ。
背番号だけ、名前はいらない。ソックスをきちんと見せろ。もう少しゆったりと。
さぁ、仕事が終わったらビール買って来よう。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 11:59:59 ID:os/+fEEM0
さすがにネームなしは今は無理だw

だが地の色を黄→白、ベルト通しをシンプルにするくらいで
十分今でも通用するデザインだな。メットをつや消しに、も追加。
adidasのためにはラインを1本増やせば解決。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 13:12:48 ID:fXPbUe3I0
子供の頃は阪神ユニあこがれたけどね
黄色使いすぎですね
135代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 13:44:02 ID:PXe1+0Es0
>>132
禿同。
日本にもヤンキースみたいに、ユニが変わらんチームがあっても良い思う。
ただソックス出しは、今の時代に強請するのは難しいだろうな。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 13:47:46 ID:13/kg9pvO
>>132

確かにV9時代&藤田、王監督時代のユニフォームはシンプルで伝統を感じるが、今のホームユニフォームは洗練されていてあれはありだと思う。
俺は気に入ってるね。

ビジターはたしかに変えてもいいかな。

ネームはあったほうがカッコいい
137代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:43:37 ID:7FoHagMVO
背ネーム要らない。に禿同
138代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:06:20 ID:khpRKwLq0
ネーム絶対必要に1票
139代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:30:23 ID:pfGaA7Ox0
ネーム必要に僕も1票。
140代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:38:57 ID:piyvE4Nq0
>>85
ファンを含め、世間一般とは真逆の意見だなw
141代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 16:18:11 ID:RHpTyNIT0 BE:738014786-2BP(0)
背ネーム必要。

第一の理由は言うまでもなく選手認識のため。
あと背ネームが入ることにより水平の軸がはっきりしてデザインがまとまる

>>137いらない理由は?
142代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:31:30 ID:13/kg9pvO
今、ドームきて復興見てるが、やっぱ古くささを感じるね。

143代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:52:14 ID:7FoHagMVO
背ネーム要らないの理由ですが
(単純に)無い方がデザイン的にスッキリし、美しい
背ネームは視認性低く選手の判別には実質役立ってない
むしろ背番号が縮小される分デメリット
144代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:57:05 ID:os/+fEEM0
そりゃV9時代はネーム無くても分かる選手ばっかだったろうけど・・・
145代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:57:16 ID:ABuldUvJ0
俺は背ネームはどっちでもいいが胸番号は必須と考えるな
にわかに思われるかもしれないが胸番号がないと例えば打席に立ったときなんかに誰だか解らない事がよくある
楽天やソフトバンクはこの辺も考慮してほしい。楽天は交流戦ユニには胸番号つけてるみたいだけど
146代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:25:09 ID:W6ww6+MjO
>>145
楽天じゃなくて日ハムじゃね?胸番ないの。
あとロッテのビジターか。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:35:08 ID:4rQ182nZ0
ロッテ荻野の

 OGINO
    0

の並びがなんか好きだ
よって背ネームは必要
148代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:40:13 ID:Ir8VhtG60
ネーム入派もキチンといるなぁ。
だが、そのチームが好きなら、背番号だけで解るだろう。

V9時代は極端な意味でシンプルで、これこそが巨人軍だという感じがあった。
N.Yがユニフォームを替えていないというのなら、巨人もそうあるべきだ。
レッグスの収束する2本のラインは果てしなくカッコ悪いと思う。
ずっと平行で逝けよ。
字体、デザインその全てを含めてV9時代のデザインを完全に継続してくれ。


仕事が定時で終わり、もう発泡酒3本呑んでしまったが、19時が楽しみだ。
酒を買いに行こう。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 19:09:25 ID:Ir8VhtG60
始まったな。
巨人軍のユニフォーム、思わず拍手してしまった。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 19:13:03 ID:os/+fEEM0
いや、何が素晴らしいってみんなストッキングまで
オールドにしてるところだ。巨人よくやった。
去年の阪神はそこまで徹底してなかった。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 19:23:19 ID:khpRKwLq0
たまに見るにはいいね復刻ユニ

年に1カードぐらい巨人×阪神戦で両チームとも復刻ユニ着たりしたら面白いのに
152代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 19:23:41 ID:iZJBi8/y0
ネームが入るようになったのはテレビの影響だからね。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 19:52:48 ID:MR0P/rD60
>>148
飲みすぎw
154代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:09:01 ID:SDeYbQpu0
このユニでこのままいけ巨人
155代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:11:48 ID:SEoAAWQR0
この4試合勝てば
もう縁起いいからこれでずっと、、てならんか
今日はなぜか巨人を応援してしまう
156代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:20:50 ID:e/NGzk4SO
V9巨人の時代にはまだ産まれて無かったが80年代の自前の選手で強がった忌々しい巨人が思い出して懐かしい。
今の糞ユニなんかの何百倍も強そうに見える
157代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:26:41 ID:Ir8VhtG60
豊田、素晴らしい。
ソックスは白だ!!!!

今まで褒めていたが、ソックスが黒が気に食わなかった。
いや、豊田、素晴らしい!!!
158代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:15:30 ID:cVSA2rKw0
巨人の復刻見けど、やっぱり「背ネーム不要!」に乗り換えます。
裏切ってゴメン。でも本当にそうなんだもん。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:17:21 ID:qRprnuFB0
巨人はやっぱクリーム地に花文字に限りますな。
憎たらしいほど強いイメージがある。
黒地やへヴィメタルチックなロゴは似合わん。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:19:51 ID:TQczKc420
復刻 良いよ! 
161代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:22:04 ID:iUzYm00hO
巨人カッコ良い、ソックスまでどうかと思うけど。阪神のホームはやっぱり〃しても、ロイ.フォッカースペシャルを彷彿しますわ〜、個人的には嫌いじゃあない。
162代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:23:37 ID:Ah/OC3E1O
巨人の復刻ユニいいね
ビジターにも期待
163代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:23:53 ID:cVSA2rKw0
ロイ.フォッカースペシャルって何ですのん?
164代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:22:35 ID:W6ww6+MjO
>>161
ワロタ
>>163
VF1-Sバルキリー
165代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:33:27 ID:PXe1+0Es0
巨人の復刻ユニは右袖の広告だけ頂けない。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:47:03 ID:YPU+FlUz0
巨人グッジョブ!
交流戦限定でもいいからこれで行って欲しいよ。
俺の見始めた頃は既に背ネームあったけど、
無いのもいいかなって思えた。
クリーム色っぽかったんだよな、以前は。
正直昔を思い出してウルウルした。
巨人ありがとう。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:49:24 ID:m2sYTuzP0
クリーム地まじでつおい
168代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:39:59 ID:l8mnfCAY0
なっ、なっ、背ネーム無い方が絶対いいだろ!
169代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:44:49 ID:00KAINyq0
>>168
無い方が絶対いいなら
どこもつけてないだろ
170代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:51:07 ID:l8mnfCAY0
>169
別にそんな理論はなりたたないだろ。
171代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:56:24 ID:gqdvNnZm0
今日の讀賣。。。
オレ的にはサンフランシスコ書体の時の方がよかった。
GIANTS も TOKYO もかっこ良く決まってた気が。 
172代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:56:25 ID:MsaaxJkT0
てか巨人が以前(長嶋監督ラストイヤーかな)、監督の希望で背ネームなしユニを作って
本拠地3連戦のうち1試合を背ネームなしユニ着用にしたけど、不評で結局1年で廃止に
なったんじゃなかっけ。

球場での観戦はともかく、テレビ放送を考えると背ネームはあった方がいいと思う
173代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:56:42 ID:tU9H8iT00
復刻ユニは個人的にもヒットだけど、背ネームはあったほうがいいよ
野球観戦初心者にも分かり易くていいじゃん、あって損することはないし
174代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:56:58 ID:00KAINyq0
>>170
お前が絶対って言ったんだろうが
175代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:58:03 ID:K2PTldfr0
読売の古いユニはおしっこで染めたように黄ばんでて格好悪いわ
176代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:59:41 ID:l8mnfCAY0
>172
阪神も1年で止めてるが公式には理由はやっぱり「不評で」だぞ。
だがその「不評で」というのを「あぁやっぱり不評なんだ」って額面どおり受け取るやつが
ホントに要るとは思わんかった。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:04:15 ID:jpmryVuz0
テレビで観てる人にとっては
背に名前が書いてないと誰だか本当にわからない。
今日も背番号21の誰かが投げてるって感じだったし。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:05:35 ID:l8mnfCAY0
>174
お前は論理的思考が出来ないようだから、もう少し易しく言ってやると、こうだ。

「大人の事情」「商売の都合」・・・そういった判断基準で世の中動くのがほとんどだってことだ。

廃止されるもの全てが、皆に本心から疎まれて消されていくわけではないってことは
お前でも何かひとつふたつは身近に感じたことあるだろう。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:08:04 ID:tU9H8iT00
>>176
「大人の事情」を論理的に説明してよ
選手名が分からないから不評ってのはあなたは認めないんだよね?
180代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:11:42 ID:VKeOtqYy0
日付変わってもID変わってないのな。どうでもいい話だが。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:28:53 ID:Gz0rk5tZ0
ロッテも背ネームなしビジターユニがあったけど
シックなレトロ調と高校野球の間を歩いてて高校野球の方に落ちた
そんな感じのユニだった
182代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:56:59 ID:I2I0O9YW0
>>176
阪神ファンだけど、特に評判が悪いという印象はなかったね
確かに、2軍戦なんか見に行くとこの選手誰?と思うことは良くあったけど
選手名鑑見ながらで良いし
183代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:18:00 ID:JvxZ0yBb0
>>182
そりゃ、あなたがある程度一軍の有名どころの選手の名前と番号を記憶してたからでしょ?
そこまでファンでもない人が、球場でもテレビでもたくさん観るわけで、
そういう人は選手名鑑なんて持ってないって。

背ネーム無し廃止の原因が「不評だから」かどうかは知らないが、
一部の詳しいファン以外には重宝されてると思うよ
184代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:22:39 ID:qhVJwqt20
巨人ホリデイは廃止して、復刻で代用してほしい
185代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:22:48 ID:NJjo/Fl2O
背ネームがあるとプロ野球だって小さい時、憧れたよ。
ちなみに自分は王選手がギリギリ生で見た世代です。
草野球や学生野球は当然ネーム無しだった時代だから、俺はネームがあったほうがカッコいいと思う。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:36:18 ID:lKP9bdSt0
ところでサッカーの日本代表なんかで背ネームがある時とない時があるのは
どういう基準で分けてんのかな?
知ってる人いますか?
187代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:38:23 ID:JvxZ0yBb0
>>186
あれはW杯とか同じ番号で何試合も戦うときにネーム入れてんじゃないの?
188代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:46:50 ID:lKP9bdSt0
>187
いやそうでもなさそうなんだ。
単発の親善試合でも名前入ってる時と入ってない時があったりする。

代表選出/発表から本番までの間の日数が足らない時に名前無しになるのかなと
考えたこともあったけど、これまたそうでもなかったりした。
全く分からん。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:44:01 ID:c6HY0XI90
復刻ユニなかなかいいな・・・
ちょっと下半身が野暮ったい印象を受けたけど。
あのデザインのまま熟成させてあとはずっとそのままで良かったのに。
SFジャイアンツみたいにシンプルでかっこいい。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:47:55 ID:4u8nMtoM0
AFCやFIFA主催の大会(予選は除く)、もしくわそれらの大会直前で登録メンバーが決まった後の親善試合(調整試合)では名前入りなんじゃないか?
191代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 03:04:41 ID:+f7I3sMY0
>>186
あれは、国際Aマッチであるかどうか
すなわち、FIFAが公認する公式戦ならぬ「公式国際戦」であるという事が大事
192代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 03:05:25 ID:z1wb1Myc0
\OMIURIってホームでも袖に入ってるじゃん
復刻版はTOKYO
復刻版のほうが1億倍いい
193代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 03:06:42 ID:+f7I3sMY0
ごめん>>190が正解だった
これでもJ創設前夜から見てる人間なのになorzごめんな期待に答えられなくてw
194代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 08:08:33 ID:PA6iWFZy0
V9時代はその後ほど黄色が濃くないのね。
G以外も含めてどうも黄色い地色とアウェーに水色を使うとこは
好きになれなかった。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 09:17:19 ID:rfvNZl+t0
TOKYO 使ってもいいのか
復刻版だから特別に許可されたのか?
196代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 10:58:16 ID:JvxZ0yBb0
>>195
というか使っちゃダメなんだっけ?
197代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 11:49:51 ID:OliGm7xbO
懐古廚言われるのを承知で言う。阪神も巨人も復刻ユニいいな




…もしかして巨人の来季交流戦ユニ改悪フラグ立った?
198代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 12:08:39 ID:zKQe5gBZ0
>197
来季はクリーム色復活、再来年はSFジャイアンツ書体復活・・・みたいに回していけば
いいんじゃないかな。

阪神も今年は「復刻はネタ切れ」とかいってたけど、全然そんなことないと思うし。
1985年の胴上げモデルビジ(黒帽+グレー縦縞)だけでも、やってほしいな。
199代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 12:33:17 ID:Wkhy9Tld0
巨人の復刻なんて所詮SFジャイアンツのパクリじゃん
なに有り難がってんの?w
200代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 12:47:57 ID:CKWHY0FiO
>>199
はいはい、コシノコシノ(笑)
201代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:58:37 ID:PA6iWFZy0
日本一になってないある意味黒歴史のユニを巨人が復刻させるとは考えにくいな。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:05:51 ID:jviiCyFD0
第一次長嶋政権時代のSFジャイアンツのパクリユニは
袖がTOKYOからYOMIURIに変わった奴だからなあ。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:01:50 ID:u7ZKjTCX0
土井の復活だけはなさそうだったな
204代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:11:23 ID:9jxX/4rK0
TOKYO なんていくらでも使えるんじゃないか?都市名だからな。
高校野球の東京の高校なんて多数が使ってる。
地域名に特許なんてあるのか?
205代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:12:16 ID:u7ZKjTCX0
>204は釣り( ̄ー ̄)
206代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:52:11 ID:vWoQW4UK0
FDH復活ユニまだ?
207代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:56:09 ID:N3MEg2ot0
>>206
FDHっぽいユニなら祭典でやるぞ
まあデザインというか配色がアレだが去年よりはマシだと思ってる
208代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:19:13 ID:ANbNiO/u0
阪神ファンの俺がいま野球中継を見ながら思ったこと。
巨人の復刻ユニかっこええ〜。
ぜひこのユニをデフォに。
ついでに阪神はいますぐ昨年までのに戻せ。
209代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:30:59 ID:N3MEg2ot0
巨人の復刻はシンプルでいいけどなんか選手が肥って見える気がする
色の効果なのかなぁ…
210代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:35:05 ID:VBqYNnJF0
>208
禿同。

あと、復刻ユニ同士の対戦も希望
211代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:50:45 ID:ANbNiO/u0
>>209
ラッケトラインとかストライプなどがないシンプルな地に少し小さい胸文字が余白感を増してるのと、
ストッキングを長く履くことでクリーム色の部分が縦方向に短く見える、
つまりクリーム色の余白による膨張と縦方向への圧縮で肥って見えるのかな、
と素人考えで思った。
でもさっきの由伸なんかはいつもより細く見えたなあ…なんでだろ?
まあ、とにかくかっこいいからいいや。

>>210
ブルーのビジター用のも楽しみだな。
212代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:01:37 ID:VBqYNnJF0
とにかくアディダスGJだな
213代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:43:12 ID:lDOqN+zB0
>>196
かつての西鉄ライオンズは球団名に「福岡」は入ってなかったが
ビジターユニの胸には「FUKUOKA」と書いていた。
そういうことも考えると、特に使ってはいけないという決まりはないような気がする。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:45:12 ID:mPhTRgcd0
別にアディダスが考えたわけじゃないしなあ
むしろ袖のロゴが邪魔
付けるなとは言えないが広告の類はないに越したことは無い
215代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:02:41 ID:PA6iWFZy0
しかし谷が完全に昔の選手と化している。まったく違和感が無い。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:23:09 ID:r5vcbXTN0
意外と似合ってたな
オリの黄と紺のユニフォーム着てるイメージしかなかったけど
217代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:34:29 ID:/nyg8J4s0
>213
釣り必死だな
218代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:07:05 ID:/nyg8J4s0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
NEWERA ニューエラ part.4 [ファッション]
New Eraキャップのシール 3枚目 [HIPHOP]
第一火災に勤めていた方は今いずこに [保険業界]
219代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:23:57 ID:qJbzfAlo0
復刻ビジユニは明日お披露目だっけ?楽しみだなぁ
220代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:29:28 ID:CKWHY0FiO
>>206
鳥頭ヘルメット?
221代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:30:15 ID:sMgnQF1kO
巨人の復刻ユニが似合ってた選手
原 谷 木村拓 大道 ホリンズ 高橋尚 小坂

似合って無い選手
高橋由 阿部 上原 林 小笠原 李 内海
222代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:10:41 ID:vWoQW4UK0
大道がめちゃくちゃ似合ってたのはワロタ
223代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:12:35 ID:1J5lH5eg0
高橋由 阿部 上原 林 小笠原 李 内海・・・ここら辺も十分似合ってたと思う。

というより、こいつ似合わんナという例が思いつかん。
224代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:16:03 ID:YGUAkL760
横浜の交流戦ユニ、楽天か! 
と思ったけど、普段のユニより全然(・∀・)イイね。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:21:32 ID:f3c4Qg840
楽天のTBS株取得を意味しているのかと思った
226代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:25:35 ID:jviiCyFD0
>>223
原監督がなんか一番似合ってない感じがする。
80年代のユニを着てた印象が強いからなのかもしれないけど。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:29:05 ID:1J5lH5eg0
みんな似合う似合うって言ってる大道の画像ないですか?
俺、見逃したんで。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:41:36 ID:MX6GfEnj0
>>227
なんでもかんでも人がお前のために用意するとでも思ったら大間違いだぞ
なんだその「俺、見逃したんで」って
お前は見逃し三振した後に「もう一球投げてくださいよ。俺、見逃したんで」とでもいうの
229代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:44:20 ID:1J5lH5eg0
す、すみません
230代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:51:55 ID:A+MIDV4I0
>>228のスレの流れをぶったぎるくらいのキレっぷりと
>>227のタジタジ具合にワロタ。
231代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:57:21 ID:kQiLBvFpO
>>292
何もそんなに卑屈になることはないぞ。
男ならドンと構えとけ!
232代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:58:11 ID:JgmzT4HN0
一気に>>292への期待が高まった件
233代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:01:37 ID:kQiLBvFpO
ごめん。>>229だった。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:16:56 ID:GD5eMtHn0
>>227
ジャイアンツのオフィシャルに今日の試合の動画があるんだからそれを見ればいいじゃん。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:21:52 ID:GYK4bvWw0
巨人の歴代ユニフォームをまとめたサイトってないのかな?
阪神のは公式にあるんだけど
236代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:41:18 ID:DT155DHP0
俺の環境じゃ動画はたいてい見れないorz
237代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:45:52 ID:y3bYHmym0
>>236
じゃあ環境かえれば良いじゃん
238代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:51:37 ID:DT155DHP0
そんなカンタンにはいかないよ。
金ないし。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:53:14 ID:67JvZKR8O
なら諦めろよ
orzとか目欄とか気持ち悪すぎ
240代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:55:11 ID:DT155DHP0
目欄って何だ?
241代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:05:51 ID:N5K8G23j0
動画見れない環境って・・・どんな環境なんだよ
242代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:07:20 ID:N5K8G23j0
つか、何で金?PC買う金がないってことか・
243代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:11:05 ID:GYK4bvWw0
コーデック入れてないとかいうオチだったりして・・・
244代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:27:39 ID:JQruNUBK0
>>234
ジャイアンツのオフィシャルサイトってこれだよね?
ttp://www.giants.jp/
今日の試合の動画ってどこにあるのかな?
探したけど見つからなかったよ…orz
245代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:37:23 ID:N5K8G23j0
こっちみりゃいいじゃん。頭から最後まで見れるし
ttp://www.gstream.jp/
246代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:55:01 ID:GD5eMtHn0
>>244
GIANTSストリーム、>>245にあるやつだよ。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:58:22 ID:GD5eMtHn0
ついでにいうと8回裏の先頭打者が大道。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 03:07:15 ID:Es8VX4NU0
>242
そうです。
古いMacしか持ってないんです。
249代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 03:24:16 ID:ety9FRc80
横浜の交流戦ユニは悪くは無いが
・楽天やオリックスのパクリ?
・チームカラーの青が目立たなくていいのか
ってところが気になる
250代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 04:35:08 ID:Pw3HCJbN0
巨人の復刻ユニ好評だと来年は交流戦ユニになりそうな予感
つか、今の黒ユニがなぁ・・・せめて上着の配色を橙×黒だけにしてくれれば良いのに
251代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 05:49:42 ID:hjLwQQVP0
上半身黒はやめ、上下グレーに戻すべき
252代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 07:09:03 ID:aUXLpnqCO
>>251に賛成。

バリエーションとして、どうしても黒ユニ使いたければ、ホリデーとか、02〜05(だっけ?)までの
2ndユニみたいな感じのオープン戦・練習用でいいんじゃない?
253代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:17:07 ID:v44AHqeY0
>>250
復刻ユニは年に1、2カードで十分だよ
古臭くて何試合も見てられない

黒ユニ好きだけど、脇と背番号の色がダメ

つかなんでこんなにグレーや復刻支持者多いんだよ・・・
普通にダサいだろ
254244:2007/06/10(日) 10:47:51 ID:JQruNUBK0
>>245-246
G党なのにこんなサイトがあるなんて知らなかった。ありがとう!
255代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:59:32 ID:JmsEC1fE0
あとビジで2勝すれば、今後も復刻ユニで試合するんじゃね?
原監督、ご決断を!
256代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:27:27 ID:52MOJTik0
>253
グレーがダサくないとは言わないが、現行の上半身黒はいくら何でもダサ過ぎるからだよ。
257代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:38:25 ID:RhSzyuv0O
Gの帽子も復刻版?
ツバの裏側が緑だったんだけど…
258代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:42:03 ID:v44AHqeY0
>>257
そうだよ
縁のオレンジの線も消えてる
259代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:15:36 ID:vUpLABNl0
完全復刻ってことでヘルメットも耳あてなしバージョンだったら完璧だったけど
さすがに耳あてなしは危険すぎるか。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:36:52 ID:JmsEC1fE0
>>259
今は許可が出ない。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:41:27 ID:ZoxIJljZ0
ズレイタのヘルメットの耳あてって何か特殊だよね。
あれ何か理由があるの?
262代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:47:45 ID:LofiZEPX0
楽天ユニの圧倒的なダサさはなんとかならんのか…
あんなユニだったらFAしても絶対行かない
263代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:51:51 ID:eSioXKbj0
Shよりはいいから・・・
264代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:01:04 ID:+KS6eadK0
どこも無茶苦茶になってしまって、今じゃ、あの楽天でさえ「まだマシな方」の部類じゃないのかな。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:11:22 ID:Pfk+2YDz0
楽天のサードユニなんかはかなり好きな部類
266代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:25:42 ID:sXNI3Yb50
昔のヘルメットで
毛の生えた様なのあったよね?
267代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:57:13 ID:0u+njqVW0
>266
リアルにはしらないけど、写真でよく見るね。
あれは何だろうね。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:57:57 ID:bfw8xt3v0
>>261
内角攻めへの対応
269代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:11:15 ID:hYinEcwLO
やっぱり巨人はTOKYOじゃないとな。
しかしV9時代ってグレーじゃなかったのか?
270代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:12:29 ID:a5e/8aeR0
>>253
脇の配色消すか最悪でもオレンジにして
あとは背番号の色をホームと同じ黒×オレンジ縁取りにすれば
格段に良くなると思う。今のはごちゃごちゃしすぎてる
271代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:13:36 ID:ety9FRc80
上原のズボンの穿き方はいいよ
272代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:15:07 ID:K7Jq1uKhO
やっぱ巨人はV9のユニが良いな。こっちのほうがやっぱ強そうでもあるしw
273代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:17:00 ID:XF5HZAzt0
水色にオレンジっていうのは独特だな
274代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:17:24 ID:eLAkvovO0
やっぱり「yomiuri」ユニで復活して欲しいな
275代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:51:08 ID:hYinEcwLO
そりゃ暗黒ユニだろ。
276代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:56:22 ID:9yTc4eh90
「V9時代」ってホントはユニ一定じゃなかったんじゃないの。そんな昔の話、知らんけど。
ビジの色なんて前半と後半で違うんじゃないの?
277代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:40:02 ID:zToLlnzC0
巨人の復刻ユニいいなあ。

どうせなら原が胸に昔のペットマークが付いたウィンドブレーカーまで
着ててくれたら個人的には最高だったけど。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:41:03 ID:eSioXKbj0
味噌以外は本拠地名をユニに入れてた時期がどこかであるんだよな。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:42:08 ID:96hmzsszO
>>276
V9を含む川上監督時代(1961〜74)は終始一定だった
ゲン担ぎの部分もあっただろうけど、あの頃は「変えよう」なんて発想も無かったんじゃないかな
280代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:56:32 ID:aUXLpnqCO
>>275
暗黒ユニはYGマークのビジターじゃないか?

02年の胴上げはリーグV、日本シリーズのいずれも「YOMIURI」ユニ。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:07:31 ID:wirAtuBq0
巨人の復刻。TVで見てただけだけど背中のローマ字ネームが無いのが良かった。
あれがあるとどうしても「狭いとこに小さい字でゴチャゴチャ書いてる」感があるし
背番号が下に追いやられてバランス悪いしね。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:10:37 ID:YsFonz9aO
巨人の02 03ビジの番号フォトは、ダサかった。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:10:56 ID:tuTxVjcc0
青ユニは背中が何か寂しい
284代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:15:06 ID:pftby/d40
G 全員がソックスを上げてるっていうのも何気にカッコいい理由かな。
90年代中頃に新庄あたりがMLBの真似して下げ始めたんだよね。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:18:23 ID:wirAtuBq0
日本に広めたのはイチローじゃないのかな。
新庄とどっちが先かはしらないが、「広めた」と言えるのはイチローだろう。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:18:35 ID:tuTxVjcc0
でも実際にV9でソックス下げてたのって長嶋その他のごく一部だったんでしょ
287代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:20:15 ID:sXNI3Yb50
黒のストッキングの下に
白のアンダーストッキングはいてるの?
288代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:22:08 ID:QMJEBf4K0
>>249
昨日横浜に行ったが、ロッテの色使いとも被った
289代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:31:12 ID:v3JEQLku0
読売の復刻青ユニ一番似合ってるのは原監督だな
290代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:06:44 ID:eSioXKbj0
むしろあの時代に地下足袋してた人が少ないのではないかと。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:20:12 ID:wZI2Y+LyO
>>278
無知が。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:27:52 ID:hYinEcwLO
まあ、ふくし君がデザインしたのを試合で使うような球団だからな。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:49:43 ID:xikfnWkZ0
>290
少ないと言うより居たのか?
294代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:28 ID:vUpLABNl0
295代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 02:34:29 ID:TwME3HH00
>294
あの黒い部分のこと「タイツ」とは言わないんじゃないか
296代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 03:21:41 ID:yD3kwuLR0
柔らか銀行もヘルメットを鷹の顔デザインにしてみたら?
ダイエー初期はあれだったね。門田とかアップショーといたのが懐かしい。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 03:58:32 ID:HVPwCdQL0
巨人の復刻ユニは、白ソックス出してる選手のほうが似合ってた。
ってか、最近のストッキングってどうなってるの?
ほとんどソックス見えないんだけど。イチローとか。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 04:27:47 ID:4M7YElol0
299代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 05:08:40 ID:4M7YElol0
300代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 05:11:01 ID:4M7YElol0
301代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 06:23:31 ID:NVokPb3F0
>299
パイレーツも背ネームが邪魔して、背番号の位置が低すぎだ。
背ネーム要らないな。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 09:53:45 ID:/oTst8le0 BE:553511366-2BP(0)
イチローみたいなスタイルのはストッキングは履いてない。
ソックスだけ。でそれの長さがは今女の子たちが履いてるような
ニーソックスぐらいの長さがある。WBC以降定番商品になった。

               〜スポーツ用品店店員より
303代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:02:31 ID:HVPwCdQL0
>>302
トンクス!前から気になってたんだ。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:36:42 ID:FNVM2yHeO
白いのはアンダーストッキングだよ。
黒ストッキングが前後割れてるやつ

昔はストッキングをみんな目一杯伸ばして横の部分がかだけが見えるのがカッコ良かった。

篠塚とか中畑、原はそうだったよな
305代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:49:39 ID:9iSNy3WH0
あれ死ぬほど危険なのによくやってたな。
ほとんど何もつけてないのと同じなのに。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:05:59 ID:gJ5jpRL3O
>>303
>>302が言うように色しかないソックスもあるんだが、カラーソックスと違い足の甲辺りで切れて先が無いのでアンダーストッキングを履かなきゃいけないタイプもある。
こちらの方が足の防護にはなるので絶滅はしてない。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:45:37 ID:NPxCE3Ih0
高校野球とかはうるさいからやらないけど
中学野球とかではストッキングの伸ばしあいっこしてたなw
真ん中で切って間にゴムわたして、、誰が一番上げてるかとかw
308代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:54:49 ID:t7D7TJCX0
小学校の頃、野球チームに入ってて、ちゃんと2重にストッキング穿かされてたけど、
何であれが「足首の保護」なのか分からなかった。
いや、大人になった今でも分からない。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:07:55 ID:yO+yJ8W30
やっぱストッキングが見えるとカッコいいよね
だぼだぼは絶滅して欲しい
310代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:28:15 ID:+B7MGRE30
必ずストッキングが見えるようにすれば、ストッキングに色を配することができるから、
脇腹やら片袖やらに無理矢理別色を入れたりすることも少しは減るだろうに。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:34:18 ID:oU3IJWfyO
>>308
クロスプレイの時にスパイクの金具で怪我するのを防いでいるんだよ。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:40:17 ID:i3U2C8LSO
今週の週ベで見たんだが、裾ダボダボは大昔主流だったらしいな。

時代は回る。80年代のストッキングおもいっきり上げスタイルもまた復活するさ!
313代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:44:12 ID:yP8NLYxX0
ベルトレスも来る?
314代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:05:41 ID:8tvp/CVD0
ボタンなしはいつか来るかもしれんな。
サッカーも襟無しに回帰してるし。
315代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:09:58 ID:gl3kCCnMO
>>313
オールドファッションの球場やユニフォームも「レトロ感が新しい」から流行った

ベルトレスに関しては、ネオクラシックの「ネオ」の部分が現状はまったく乏しいので
この辺りの認識が変わらない限り、復活は難しいと思う

316代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:22:15 ID:M/RzE1M+0
巨人の復刻最高でした。
ネームなし&ストッキング出し カッコイイ。
ポストシーズンもこのユニでやって欲しい。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 02:28:42 ID:pNznW18b0
西武黄金期のあの上下青のビジターユニを今着るとどうなるかだな。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 03:37:24 ID:AyBASjSd0
落合がジャージユニにしてしまった気がする
319代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 07:26:36 ID:hOs8yjR30
>311
レス、サンクス。
でも書き忘れたけど、小学校のときはスパイクじゃなかったから余計分からなかったんだ。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 07:39:33 ID:qvxdzn+JO
なんちゃってベルトレスはまだしも、リアルなベルトレスはプレーしにくいからねぇ。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 07:54:24 ID:RJHErzhiO
>>317涌井辺りは想像がつかんな
322代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 08:08:54 ID:f7zkDOD9O
巨人の復刻ユニ、懐かしいけど、あそこまでしたのなら、ストッキングまで昔みたいに完璧にして欲しかったな。

後、昨日テレビで見たけど横浜のユニは……………
ダサいな〜。
色が横浜のチームのイメージに合わないな。

SBの鷹の祭典のユニもイマイチやな。

グレーって…ビジターユニみたいで嫌だな〜。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 08:13:49 ID:RJHErzhiO
15年経って、いまだかっこいいと思える横浜の普段ユニはスゴい
324代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 10:10:26 ID:YGA5qCVq0
いわゆるジャパンブルー、青の中でも日本人が最も好きな青だからな。
味噌ほど暗すぎず、西武ほど明るすぎないブルー。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 14:42:44 ID:lLZ8yjVxO
広島もかっこいいな
326代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 15:20:46 ID:3+LgYoPD0
広島はサイズ感が合ってるやつが少ない
前田は足のテーピングがあるから太いのがいいのはわかるけど
あそこまでダボダボじゃなくても・・・って思う
327代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 18:41:26 ID:fGgdDu2kO
>>324
いわゆるジャパンブルーって何だそりゃ?
ジャパンブルーってサッカーかよ。
サッカー日本代表のユニの青は、ユニが変わると濃さも変わる。
わざわざ蔑称まで使って適当なこと書くな!
328代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:05:01 ID:qBB5yKzF0
>>327
ちょっとwww
あんた何怒ってんの?
「ジャパンブルー」って言葉にトラウマでもあんの?
329代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:38:44 ID:qvxdzn+JO
味噌ヲタがキレてるな。
今までが最悪ユニか完全パクリユニの繰り返しだったからやむを得ないが。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:04:25 ID:MpCjFre20
中日は赤を差し色に使うべきだ
331代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:34:23 ID:FfqXco7g0
そもそも日本人の好きな青って
中日や現横浜よりもっと濃い、旧横浜大洋くらいの濃い色のことなんだが。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:51:49 ID:XJshtuIe0
全身タイツタイプが登場するのは西暦何年ぐらいだろうな
333代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:53:30 ID:8tvp/CVD0
そりゃ大洋がそのユニ作った時代の調査だろ。
今あのマリンブルーが好まれるとは思えん。
>>330
はげどう。あの赤がケバい名古屋の風土を表してたのに。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:56:00 ID:cbaxZI1t0
>>332
きっとその時にこのスレがあったら最初はダサいだの変えろだのの大合唱でそのうち慣れてくるんだろうな
335代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:46:06 ID:2m+1mD+y0
>>333
中日は風土的なら金色とか入れたら人気出るんじゃない?
336代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:14:45 ID:ca5gL+1G0
金鯱あげ
337代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 09:13:05 ID:c/s44HNU0
阪神ホームは黄色使い過ぎ。
昨年までの「虎だけ黄色い」式の方が絶対良かった。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 10:33:57 ID:hBIzPf01O
>>335

金を差し色に使うと公と被らね?

同じく赤を差し色に使うと燕と被るしなあ…今タテジマじゃないから尚更。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:05:51 ID:Q+tse1ZC0
というよりハムやヤクルトの方が譲るべき。
伝統、実力とも中日の方が上なんだから。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:30:49 ID:bCAchoaP0
現在のふくし君ユニに至るまでかなりユニの変遷が激しいけど
そこまでどれ1つとしてまともなデザインが無いところが凄い。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:48:32 ID:4ivwMlCJO
金を使ってるユニフォームで
一番かっこいいのはモルツに決まってる
342代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:51:41 ID:jnW3c8fkO
今日からまた、巨人は格好悪い現ユニに戻るんだな。
復ユニ、もう少し見たかった。
343代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:58:19 ID:6XQHPLElO
巨人の復刻ユニって一軍だけだったの?
阪神はファームもコシノブランド着てるよ
344代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 14:01:16 ID:DbT1jo0AO
滝鼻は勝率いいからいつかまた使いたいだの何だのって言ってるらしいが
345代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 14:40:33 ID:bCAchoaP0
お楽しみユニフォームとして使えばいいのにな。不定期で。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 15:56:12 ID:W9qu7I9k0
結局、これって市販されなかったの?
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_22306.jpg
347代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 17:41:06 ID:V+LgEd910
>345
そうだよね。
あのホリデイユニは廃止して、復刻ホームを3rdユニに昇格させればいい。
かつ「ホリデイ」とか限定しないで使用するのが理想。
348代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 18:01:13 ID:JjJWqeu30
メジャーのDバックスの赤や、アストロズの赤は
微妙に赤色を濃くしたり薄くしたりと、細かいところに拘っている。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 18:11:07 ID:cG8TvMqe0
>>346
されてない。
地元放送局のプレゼントで少数一般人に渡っただけ。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:38:46 ID:joDJN0cQ0
>349
サンクス
351要望:2007/06/13(水) 22:50:44 ID:OhKI3Txk0
交流戦はどのチームも復刻版ユニに汁
西武→昔の西鉄ライオンズユニ
檻 →岡本太郎デザインの昔の近鉄ユニ
横浜→昔の大洋ユニ
便器→昔の南海ユニ
352代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:07:42 ID:NLAdhvRh0
>>351
全部同意
353代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:49:06 ID:TrLZlDCi0
>>351
檻は多分、ビジターで胸の「KINTETSU」が使えないから
BWで優勝してたころのビジターとかになりそうだな

それにしても檻の今のユニの数字とネームのフォントが
イマイチ好きになれんなぁ…角ばってる方がいいと思うのに
354代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:55:46 ID:W8MIWWqQ0
SHのユニをデザインした佐藤可士和って、そんなに才能あるの?
zeroでコナカのスーツのコンセプトをどーたらこーたらプレゼンしてたけど、
SHの糞ユニもこうやって採用されたのかな。ジュースのパッケージをデザインしてりゃ
良いものを、餅は餅屋に任せないと、あんなひどいものが生み出される。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:05:02 ID:3l3QyvF50
SHのユニをデザインした佐藤可士和って、そんなに才能あるの?
zeroでコナカのスーツのコンセプトをどーたらこーたらプレゼンしてたけど、
SHの糞ユニもこうやって採用されたのかな。ジュースのパッケージをデザインしてりゃ
良いものを、餅は餅屋に任せないと、あんなひどいものが生み出される。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:12:28 ID:3l3QyvF50
お詫び ×SHのユニをデザインした佐藤可士和って、そんなに才能あるの?
                  ↓
    ○           大貫卓也

    佐藤さんには、多大の御迷惑をお掛けした事を、心よりおわび申し上げます。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:17:01 ID:xqrtEXqw0
大道ってなんだかすごいよね。
大半の選手が数年で消えていくのに長いこと一線級に居続けて
二軍とかで昼間から体を酷使して走り回ったりもせずAクラスチームで
代打の切り札とか呼ばれ、これまた体を酷使してケアしたり怪我と
戦ったりもせずいれて、それでいてそれなりの高給を手にしてさ。
一般人レベルからはとてつもなく良い待遇で長年暮らしてきて、
おっさんになったと思ったら最後は巨人に一応請われて行ってさ。
何にも知らない人から「どちらにお勤めですか?」なんて聞かれて
日本広しと言えども「読売巨人軍の選手やってます」なんて言える
おっさんは居ないよなあ。いやー実はすごい人だったんだなあ。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:20:06 ID:k5WZiCnr0
>>357
大道スレの誤爆か?
359代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 07:06:16 ID:PPQAyuqr0
>>351
全部論外
360代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 07:29:55 ID:RhFJSTKQ0
昨日気付いたけど楽天の交流ユニカッコ悪いな。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 10:16:26 ID:Aq/WsnXc0
それは希少な意見だ。今後の参考にしよう。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 10:36:26 ID:PPQAyuqr0
いや、ふつうにかっこわるいだろ
議論する余地もないから誰も言わないのかと思ってた
363代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 10:51:07 ID:WSMqUkBa0
阪神や横浜が酷いから楽天のはマシか良いぐらいに見える
364代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:00:49 ID:PPQAyuqr0
横浜って酷いかな?
カラーに対する違和感があるのは分かるけど、
それこそ楽天なんかより全然いいと思う
365代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:20:33 ID:rDhPnER/0
ちょい上の方に中日のセカンドカラーに赤だの金を入れたらいいとあるが、
むしろその2色を使って楽天のユニみたくしてしまった方がしっくりきそうだな。
悪意があって言う訳じゃないが、赤味噌とか気質とか見ると暖色の方があってる。
そうやって見ると、楽天のEが段々しゃちほこっぽく見えてくるぞ。
366代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:49:27 ID:IZ0uhZpc0
選手会にユニをデザインさせてみたいな。
自分らが着るユニだからね。
選手でデザインした実績って新庄くらいか?
367代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:33:58 ID:0MBsGn4K0
楽天は色もデザインも落ち着きがあって
飽きの来ないいいものだが
毛のマークがすべてを台無しにしていると思う
368代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:36:16 ID:rDhPnER/0
>>366
野茂
369代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:17:02 ID:Aq/WsnXc0
>>366
そうして中日のサンデーユニができました。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:05:47 ID:X87lECBJO
新庄は好きだけど新庄デザインの
練習着やTシャツはダサいと思った
371代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:14:52 ID:PPQAyuqr0
>>370
だって鍵をネックレスにしたりとか
ブーツと半ズボンとか新庄のセンス微妙にずれてるじゃん

オリジナリティださないでふつうにジーンズと上を着こなせばかっこいいと思うんだけどな
372代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:50:58 ID:idcHQHoj0
巨人はまた普通のつまらないユニに戻ってしまったな。
373代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:18:31 ID:EEEcEbqN0
早く交流戦終らないかな
374代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:29:30 ID:S++g7d7e0
桑田のパイレーツビジターはカッコいい。
シンプルなのに重みがある。
まあノースリーブはともかく。
阪神ビジユニが去年まであんな感じだったが、パイレーツみたいに文字を黄色にしたら良かったんじゃ
375代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:19:26 ID:JbAk52Bu0
オレも桑田のユニ見て黄色の使い方上手いなって思ったよ。
376代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:42:06 ID:EX7tPzXk0
>>372
しかし、阿部には今のユニの方が似合ってると思うんだが
377代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 02:22:05 ID:EohGUAx40
>>376
体型が昔の人っぽいのと去年からストッキング見せてたせいか、V9のが
合ってると思った
378代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 06:46:25 ID:7y5HJ+hx0
巨人には黒ビジ似合ってる人など居ない気がするよ
379代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 07:57:19 ID:zVrG/txfO
黒ビジでもいいからTOKYOに戻すようにOB会あたりも圧力かけろ。
そういうところはメジャーを見習え。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 08:21:45 ID:9LPbwVKL0
>>378
ホリさんは似合ってると思った。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:24:02 ID:Y6r4o3UpO
阪神最悪
382代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:25:08 ID:GUR5QBLy0
横浜が交流戦限定?で着てるのカッチョイイな
383代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:15:24 ID:K7yMa+8M0
袖のラインはいらなかった…惜しい!
ただ帽子は渋い、いい!
384代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:39:59 ID:3enBMrtk0
さすが新エラとつるんでるだけあって帽子はいいな。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:47:28 ID:nXvhoHJu0
>>381-382
一瞬ごっちゃになって「阪神交流戦が最高??ハァ??」と思ってしまった…。
いや、センスは人それぞれなんで、別にどうこう言うつもりはないけど…。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:29:16 ID:Hqrkbi010
>>385
とりあえずこのスレでも阪神交流戦ユニを絶賛してる奴いないよなw
他は基本的に不評でも、擁護するやついるが
387代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:04:03 ID:0EE1ongD0
個人的には肩にある黄色のラインさえなければ、それなりに評価できた>阪神交流ユニ。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:44:14 ID:fSLE6sey0
>>387
ホームの脇から足までの太いラインもダサイ。
コシノはセンスないね。
これだけ不評なんだから芸術がどうのこうの言っても終わってるなwww
389代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:24:01 ID:31kBHN8B0
大阪近鉄ユニは名作ユニだった
390代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:28:35 ID:OR/l92eG0
タオルダンス好き
391代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:38:54 ID:j3Lfk/gz0
ロッテが去年か一昨年ぐらいに土日限定ユニかなんかしてたよね?
あれは・・・なんでもない。
392代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:08:19 ID:ovIyDOzFO
>>391
黒ズボン?
393代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 01:03:35 ID:HgLi6otY0
>391
3年前じゃなかったかな
バレンタイン1年目
あれはなかなかにひどかった
394代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 01:04:34 ID:j8x0mm0J0
>>393
それが今のギザユニの原型なんだが・・・
黒ズボンは2年前に1度だけ使われてお蔵
395代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:44:16 ID:OgYOj4KV0
ロッテのは、交流戦で広告なしユニがあるんだから、オプションで選べたりしたらいいのに。
聞きたいのですが、プロコレ着て観戦行った後、洗濯しますか?
今日これから着て行くのですが、夜洗濯した方がいいですかね?
396代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:01:16 ID:00DNpTQJ0
阪神のは生地を高機能にした分、薄くなり、軽量化は図られただろうが、
下に着ているアンダーシャツの黒が透けて見えるようになってしまっている。
昔のような胴の部分が白い(袖は黒)のパンダ配色のアンダーシャツを
用意しないとダメではなかろうか。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:09:41 ID:t6O6T00K0
阪神ファンがプロコレにわざわざ「Joshin」の広告ワッペンを縫い付ける心理が分からない。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:55:40 ID:Px6hqPY7O
>>395
お前…マルチだったのかよ…答えた俺がバカだった…orz
399代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:02:38 ID:r4LdwFWlO
ついに西武のパジャマユニが復活だな
400代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:13:03 ID:Xchm+jhc0
>>397
Joshinは愛されてるからね
コジマとかヤマダ電機だったらこうはいかない
401代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:15:26 ID:V2F32pRe0
そういう問題かよw
402代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:44:27 ID:XxpBM66k0
西武のサマーユニひどすぎw
ナイキ氏ねよ
ttp://www.seibulions.jp/news/pdf/n000275.pdf
403代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:48:56 ID:yMb0jl3c0
>>402
笑いが止まらんwwwwwww
404代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:51:29 ID:V2F32pRe0
所沢市民に聞いたらあの辺まだ暴走族が残ってるらしいけど、まさにそれだ。

それはおいといてビジター用。
あのなんちゃってベルトレスは復刻できなかったのかな?
あれなら今のと着心地はそんなに変わらないと思うけど。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:00:55 ID:Xchm+jhc0
横浜の交流戦ユニといい、
なぜ赤を入れたがるのか
406代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:17:11 ID:MhDWTR8A0
もとが黒や青系だと、赤を入れたら「何だか変わったな」という印象を与えるからじゃないかな
407代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:20:49 ID:MhDWTR8A0
でもこの赤は悲惨だな。
いつも思うんだが「とんでもユニ」って、実施に踏切る前に止める人って全くいないんだろうか?

http://www.seibulions.jp/news/rep/000274.html
408代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:26:05 ID:V2F32pRe0
なんかこの白と青と赤って太平洋クラブの最初にあい通じるものがあるな。
先祖がえりか?
409代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:27:05 ID:yMb0jl3c0
>>405
別に赤を入れたがってるわけじゃないだろうけど。
たまたま両チームともチームカラーが青で、それから離れた色として赤なだけで。

でも、横浜と西武じゃぜんぜん違う。西武は酷い・・・あまりに酷い
復刻だって、なにもダサユニ代表のパジャマを使わなくてもいいのに

しかも悪い季節感ばっか感じるあの球場で夏ユニって・・・
410代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:42:18 ID:pII2ESbg0
これはひどい
411代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:50:27 ID:MhDWTR8A0
西部の場合、赤も使い方によってはカッコよくなったと思うんだけどな。
なんでこうも「自虐的」な使い方するのかな。
社内で「赤入れろ、赤入れろ」とうるさいヤツが居て、そいつを黙らせるための所業かな。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:50:53 ID:QNi4Bsbc0
背面はライオンの牙をイメージしたデザインというより、ひっかかれた痕みたいだ
413代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:57:08 ID:MhDWTR8A0
「牙だったら背中に付けるなよ」とも言えるしね。
そもそも「燕の尾を表現」とか「ライオンの牙」とか、説明受けなきゃ分からない
(説明受けてもそう見えない)デザインなんか採用するなよって言いたい。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:50:19 ID:Xchm+jhc0
背面のデザインは
「敵は背後にいる(本当の敵は西武グループ)」
という意味だと思う
415代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:57:12 ID:F0pZwrXB0
ナイキはアディダスにデザイナー引き抜かれて
おかしくなったんだよ
416代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:37:32 ID:QNi4Bsbc0
ダイエーのガッチャマンみたくヘルメット全体に獅子の絵を描くくらいはやってほしかったな
417代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:01:14 ID:L3mnHpK70
サッカーユニでは、ナイキはまともに、アディダスはダサく変化したと思うのだが、どうでしょう。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:08:04 ID:wzuP+vkQ0
サッカーユニもナイキは良くないと思うけどなぁ?
他とは契約金が桁違いだから文句は言えないんだろうけど。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:27:03 ID:n6Yx+CyT0
つうか一般人の方がよっぽどいいデザインできそうだな
こんなんで金貰えるデザイナーという仕事はいいねぇ
420代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:41:28 ID:HL8lc9Xc0
金出して「デザインやってください」みたいな頼み方されたら、プロとしては
やっぱり、何かと手間が掛かった風なものを作らねば・・・って思っちゃうんだろうね。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:48:44 ID:wzuP+vkQ0
>>420
オーソドックスなデザインの方が一般受けするんだけど、大概は頑張りすぎて明後日の方向に行ってしまうな。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:50:39 ID:rhBWKp7C0
>>419

うpうp
423代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 06:45:22 ID:d/829Bk50
西武のオールドユニの方はプロコレ出たら買うんだけどな
424代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 07:04:44 ID:hGjKvaTpO
>>412
同じこと思った。そんな感じww


オールドユニは(西武にしては珍しく)GJだね。
スウォッシュが邪魔だと思うけど・・・
オールドユニは裾をたくし上げてストッキングを見せる着こなしでお願いします。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 08:40:52 ID:eBGOrWXP0
西武の「背中に牙」も阪神や日ハムよりはマシではなかろうか
426代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 08:52:05 ID:eBGOrWXP0
>423
流石に(着用日少な過ぎて)プロコレは出そうにないね。
オールドユニの単品発売もあるのかどうか微妙。

ttp://www.seibulions.jp/news/rep/000274.html
427代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:00:31 ID:he7BjP7s0
>>425
それはねえよwww
428代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:17:01 ID:EnDc4aOE0
>>425
さりげなく公を入れるなよw
429代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:21:22 ID:093NfCTS0
本当にイメージに合う恰好いいサマーユニフォームはやっぱ高校野球でしょ

ほとんど白地のユニの左胸に、行書体の漢字でチーム名だけが入ってる高校野球バージョン
真っ白いユニフォームに「巨人」とだけ書いてあったら、俺には凄い強そうに見える
430代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:50:25 ID:LDYqvQTW0
>>429

漢字だと逆にハッタリに見えるとです
431代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:12:11 ID:5g7v0uCF0
高校野球が良いとは言わないが、シンプルなのが良いのは確か。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:22:55 ID:IMxdDoaS0
>>431
デザインする人はシンプルなユニを作らない現実
発想を転換してシンプルなユニ作ってくれよ・・
433代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:28:44 ID:x8cKdj+B0
デザインってのは凝って良いのを作るほうが評価されるものだからね。
どうしても凝りたくなってしまうんだろう。
434代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:49:52 ID:EnDc4aOE0
>>432
金かけて作るんだから話題にならないものを作るわけがないだろう。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:12:58 ID:GbZ6GR8l0
メジャーのユニはMLBとしての統一感を意識しているのか
どのチームも一定のデザインルールの中で
考えられている感じがする。
シンプルな中にも個性や華やかさもあり洗練されている。

日本はこのところメジャーのユニをパクったものが減ってるし
あえて独自路線をいこうとしているのか知らないが
様式美から離れたチャレンジをしすぎ。
スーツに例えるなら昔の省エネルックみたいだ。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:28:17 ID:hJ7jB03h0
今はそういう時期なのかもしれないなあ
こうなるとどうしようもない
どっかがまたシンプルデザイン始めて、そのかっこよさに気付かせてくれるまで続く
復刻の流行はいい傾向だと思うが
437代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:03:02 ID:WL8z9mor0
中日のシンプルデザインのせいで気付かれない
438代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:50:45 ID:03nSlPzcO
広島のビジターは全体的に赤にした方がいいと思うのは俺だけ?
今のダサいよ。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:03:17 ID:UbCzvlXUO
>>437
シンプルと素人考えは同意義ではない。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:24:52 ID:JXYhFDPFO
>>438
ビジターはグレー基調、
チームカラー単色(もしくは黒一色)はプラクティスジャージかオルタナティブユニ

これだけは譲りたくない
441代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:20:05 ID:he7BjP7s0
>>440
なんで?
442代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:43:35 ID:BaX6KOfB0
自閉症傾向有り
443代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:42:30 ID:hcNzg9e40
>438
真っ赤ッかはダサい。
キューバ、シダックスは言うに及ばず、レッドソックスでさえ赤ユニはダサい。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:45:30 ID:NsnsRr0l0
ラグビー日本代表みたいな横じまにしたらどうか
445代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:06:51 ID:/XyKGsrjO
吉田義男 乙
446代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:27:45 ID:1JhYhG6L0
アストロズ、レッズも真っ赤っかあったかな
エンゼルスはなかったような
あと東芝とかヘテとか
447代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:53:22 ID:oXgs0jiW0
>>445
ワロタ

>>446
コシノデザインの近鉄赤ユニを
たまには、思い出してあげてください。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:56:39 ID:CRPANFFB0
近鉄赤ユニは女の子が着ると可愛い
449代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:51:20 ID:psTt1GSU0
ヨコハマ大洋ユニの配色だけでも復刻希望
450代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:17:11 ID:eC5RFRTPO
阪神のユニホームかっこよすぎ
451代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:57:39 ID:ngxL9kp30
そう思うのは自由だが
これだけ暗黒イメージがついたらお蔵入りでしょ?
452代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 03:39:31 ID:AVcK1hqU0

西武は、まずホームユニの胸ロゴとかサマーユニの帽子のLとかの全然関係ない脱線したフォントを
とりあえず廃棄しろよ。話はそれからだろ次に進むには。元々の球団ロゴ、筆記体Lionsのフォントから
逸脱した時点から腐り始めている。これはハッキリしてること。まず邪道フォントは除外して初心に戻れ。
筋が通っていないものに信頼も親近感も威厳もなにも湧くはずもないだろ。
正常進化のはずだった筆記体Lionsのサードユニが断絶された時点からボタンの掛け違いが始まってるわけだよ。
453代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 04:19:11 ID:v1iSnP0F0
野球のユニは体型が貧相な人が着てると全部ダサく見えるな
ある程度ガタイの良い奴だとかっこいい
子供や女の子が着てると可愛いのにな

偏見かな?
454代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 05:36:54 ID:ZYcHkWdP0
そういや西武は帽子のデザインを普段着れるくらいかっこよくするとかいってたけど、
どうなったんだ?
455代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 06:44:16 ID:8iIMEMQx0
>453
同感。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 07:09:40 ID:zZGWCVyzO
確かに男なら肉あるほうが映えるな
シャツなら痩せてても見られるけどシャツ自体貧相



女の子のユニ姿は可愛いよなぁ
457代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 07:39:46 ID:/TO6sHMVO
そういう体型の人がユニ着ると、英智がユニ着てるみたいで似合わない。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 08:33:16 ID:hJjWDVwy0
高校野球の開会式で出場校が整列してる時、大半の高校が白系統の色であるが
近江や熊工みたく目立つ色も好きだ。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 08:40:24 ID:FonPG9660
>>452
筆記体Lionsには大賛成。やっぱ筆記体が一番カコイイ。
キャップとユニのロゴ、フォント統一も同意。
やっぱ統一感って必要だと思う。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 08:47:31 ID:K1LSf4Lf0
>>457
英智に謝れw
461代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 10:13:23 ID:Zh6IhHB70
>英智がユニ着てるみたいで

ちょwwwwwwwww
462代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 11:29:13 ID:76YihHNH0
>>453
子供や女の子は基本的に短パンだから。
男が短パンだとアレだがなw
463代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:12:54 ID:Dske2PAG0
>>452
俺は筆記体も飛び越えて西鉄時代のドイツ文字を復活させて欲しい。
(デトロイト・タイガースに使用されているフォント)
464代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:27:51 ID:vRSQLwY60
筆記体のLionsは、太平洋クラブ時代からだっけ?
465代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:03:23 ID:Zh6IhHB70
ユニ図鑑によると西鉄時代からジャンパーなどに使われてたらしいな。
ユニに出たのは太平洋から。(Lとiの部分が西武とちょこっと違うけど)
466代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:24:18 ID:XnQ65TRv0
もともとNFLライオンズのパクリだからな
467代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:08:02 ID:/TO6sHMVO
そんなもん誰も知らんよ。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:00:07 ID:SAtZshg20
ライオンズはいっそのこと「青」を捨てろ
469代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:13:50 ID:3aWh6XBf0
西武は青・赤・緑のライオンズカラーを全面に押し出すべき
最近は青しか使ってないけど他球団と被って余計地味な印象あるし
470代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:33:19 ID:mtt14e6c0
おまいは頭の中が昭和だな。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 01:12:34 ID:lipZvZ8x0
無駄に色を増やしてもダサいだけだよ
472代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 01:17:59 ID:O36SxqmQ0
増やすっつーか、今までのホームユニみたく赤と緑を使って欲しいってだけ
なんかサマーユニではラインがそうだけど
473代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 01:25:09 ID:pdaJwWhcO
トリコロール&黒アンダーシャツ時代の阪急が最強かな。
背番号のフォントはアレだが。
474代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 01:31:18 ID:lipZvZ8x0
>473
最強とも思わないけど、悪くはなかったよね。
晩年の派手な帽子は子供ごころに嫌いだったけど。

あと、「3色」という意味のトリコロールではあるけど
狭義の「トリコロール」ではないよね?
475代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 02:06:51 ID:PPeVj3ITO
>>473
あの何とも言い難いフォントこそ阪急だろ
別にカッコよくも無いし、何であんなフォントを採用して長年使い続けたのかも疑問だけど、
いざ無くなると結構淋しかったぞw
476代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 02:11:03 ID:7ptmV74h0
もう楽天は赤青黄の三色にすればいいのに。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 02:35:04 ID:RlKQTizC0
>>474
バカ発見。阪急のユニがフランス国旗に見えるようなキチガイがいるわけねえだろ。
トリコロールの薀蓄を言いたかったのね。浅い人。www



>>476
創価学会員の社長だし、TBS乗っ取りにも創価は大きく絡んでると見る方が自然だね。
創価色を出した方が信者のバックアップが確立されて経営的に良いかもね。w
478英智久:2007/06/19(火) 02:36:59 ID:J6JXg06f0
最近のユニはスポンサーの名前入れすぎで
企業球団みたいだ
ドラゴンズの中日新聞はダサすぎw
479代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 03:23:21 ID:fKd1iV2O0
松井稼のヘルメットは特注?
メッツの頃からベース黒にスプレーで青散らしたみたいな微妙な色合いなんだが
結構好きだったりするけど濃い青×黒だから良く見えるんだろうな
480代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 06:58:58 ID:I29TzMdQ0
>479
メッツ時代のあれはカッコ悪かった。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 07:04:34 ID:jFM5RG/U0
>>479
清原が西武時代ノムさんのを使っていて
巨人・オリ移籍後も上から塗装してかぶり続けているが
それと似たようなことでは?
482代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:30:25 ID:j6z7PUnwO
>>479
あれはダサいと思う。
メジャーってユニやキャップは保守的なのに、あんなヘルメットが認められるのが正直信じられない。
483代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:59:02 ID:uS3btz3Q0
西武の「青・赤・緑」っていうトリコロールは
あまり良い取り合わせだと思わないけどなぁ。
(特に青と緑が喧嘩している感じ)

トリコロールは「白+その他2色」で落ち着く感じになると思う。
ま、野球ユニは白基調なので
実質2色にしか見えないわけだが・・・。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:44:00 ID:iRtHEWhnO
高校野球のヘルメットも何か妙な形してるね
485代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:19:52 ID:22HR99aa0
系列のプリンスホテルが色違いで西武旧ビジターみたいだったのにはワロタ
486代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:42:59 ID:iRtHEWhnO
ロッテジャイアンツも以前は
ラインがピンクのカネヤンモデルを着てた
487代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:48:25 ID:HuxaA6puO
韓国プロ野球発足時のサムスンライオンズも西武ライオンズっぽいユニだったね。

ビジターは上下ともにブルー
488代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:59:57 ID:bC45Hi2Q0
とりあえず三星ライオンズにも今年の阪神の交流戦ビジターにも言える事だが
上縦じまで下一色ってのはやめてくれ。見ててバランスが悪いったらありゃしない
489代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:48:27 ID:O36SxqmQ0
http://www.fighters.co.jp/farm/news/detail/070618.html
ついに鎌ヶ谷専用ユニが誕生か?
490代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:16:19 ID:2uOh/dev0
ポサダのヘルメットは松ヤニで変色してるよ

どっかが虹色に挑戦しないかな
491代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:24:14 ID:Xgn+8xF3O
プリンスホテルのユニって赤で二段で
PRINCE HOTELSってクラウンそっくりなのは偶然だったのか?
492代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:44:29 ID:NwlsHy/e0
阪神のオマリーのヘルメットもなんかやけに汚かったな。
何か付けてたのか?
493代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:46:49 ID:wdlHBahl0
やけに汚いヘルメット被ってる人時々いるよね
494代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:44:21 ID:hI+zM4rQ0
何年か前、ボストン・レッドソックスが優勝した時は全員と言っていいくらい、
ヘルが汚かった。でもそれがカッコ良かった。
巨人のヘルはつや消しで汚れが目立たないから、カッコ悪い。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:50:59 ID:OkMgoWBs0
昔からプロコレなんて買わないと決めていたが、このスレを最初から見ていたら、
何故だかむしょうにプロコレが欲しくなってきたwww
496代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:22:20 ID:ajIt80c80
ヘルメットの着こなしは大道が最強
でも巨人行ったら普通になっちゃったな
497代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:56:08 ID:azJGqki10
>>493
汚いメットと言えば公の小谷野だろう。
表は松脂らしいが、中もカブト虫のにおいがするらしいからね。
498代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 02:17:28 ID:iKskhZak0
カブトムシwwwww
499代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 02:26:00 ID:imMt2X0p0
>>497
小谷野って水泳帽?みたいなの被ってメット被ってるよな
500代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 07:31:20 ID:WISZHg12O
巨人、復刻版ユニの時ヘルメットはつやつやだった?
それとも今のつや消しだった?
501代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 07:32:00 ID:CMpxQs1l0
西武は改変するたびにダサくなってくる
502代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 09:22:25 ID:8uyWuOjQ0
>>489
待望の緑ユニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




と思ったけど、ハムユニに緑は何か格好悪い・・・orz
503代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 09:45:43 ID:EIVc0Cy9O
ところで、巨人のヘルメットはメーカーどこ製なの?
昔はプロコレでヘルメットも売っていたと思ったが最近ないから、自分で作ろうかとおもって。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 09:53:37 ID:ayEe23lkO
>>495
いらっしゃいませ〜♪

どこのファンですか?
その気になったと思ったらいまだにプロコレの販売のないマリーンズだったりして。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:15:26 ID:gAfOidZaO
去年の阪神復刻のプロコレが欲しかった
506代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:29:29 ID:O7A87b59O
>>503
巨人はメーカー統一はされてないはず


MLBは何年か前まではABC社、現在はローリングス社の連盟指定で、全選手同メーカー
507代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:36:44 ID:EIVc0Cy9O
>>506
ありがとう。

どこかで巨人のヘルメット作ってくれるとこないかなぁ。
個人的にはあの艶消しブラックのヘルメット好きなんだよね。
特に清水のヘルメットは綺麗でかっこよかった
508代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:27:09 ID:3tb+AetiO
ロッテのオーセンティックビジターユニ
509代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:19:29 ID:CtZYMfp10
神宮のボールボーイが着てるのは南海ばりの深緑だな
510代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:33:30 ID:6ffAUGhx0
「舞妓haaan」(綴り適当)という映画に出てくる架空のプロ野球チームのユニが
緑地に黒ストライプだった。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:04:00 ID:ZU1SDOAl0
今さらだけど、阪神の交流戦ユニ

体側のライン
肩の黄色い月の輪
黄色の文字
黒いラグラン袖
耳の上の黄色いライン
襟と袖の縁飾り
筆記体のTigers

ざっと以上のデザイン要素を詰め込んでる。バランスも考えずに詰め込んでるだけ。
コシノヒロコは引き算のデザインを出来ないバカ。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:38:58 ID:PrjdFoH30
でもお前よりセンスあるんだよなw
残念ながら。
513代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:49:36 ID:zpgb8nTi0
もうみんなバカ。
ソフバン、日ハム、楽天あたりから、巨人、ヤク、阪神・・・
新設も変更も新しく作られるユニはみんな無茶苦茶。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:58:57 ID:66WfK2QQ0
>>512
俺はあそこからセンスのかけらも感じられない。
まあ、価値観の問題でもあるから、他人がどう思っても勝手だが、
俺の意見をはっきりと述べれば、コシノヒロコデザインは最低。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 01:52:30 ID:0qeCsia90 BE:461259656-2BP(0)
516代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 01:53:07 ID:ol6M0JA+0
全部シンジョーがプロデュースすればいいんだよ
517代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 02:00:39 ID:1ZHaOaEn0
>>515
上下色付きだといまどきは野暮ったいなー
パンツがダボダボなのもダサい
ムリヤリな差し色がうるさい
518代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 03:34:32 ID:UictiJAdO
>>515
復刻ビジターユニはガソリンスタンドの店員みたいだ。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 04:21:15 ID:m6aRwBJhO
腰から裾にラインが入ってると何故か昭和を感じてしまう。
でも細〜いラインならセーフかな。

520代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 06:43:37 ID:mHVJ8TQp0
途中で途切れるラインだったら余計ダサいじゃないか
521代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 06:47:30 ID:w+geSKFJO
>>520
巨人のことかーーー!!!
522代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 07:13:28 ID:lTsPutLRO
四月か五月頃にGの阿部がツヤツヤのヘルメットを被っていたが最近被ってないな
あれよかったんだけどな
523代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 07:59:59 ID:54lzJRvA0
>>522
それ守備用じゃない?
524代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:20:02 ID:O3LGTUG90
>>521
3本線が足もとまで行くのって太平洋がやってた写真があるが
そっちの方がダサいぞ。
525代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:39:33 ID:f0phuCgS0
コシノヒロコのデザインは素人以下だよ。
あんなデザインは素人でもしない。
かっこ悪いより先に、白地に黄色のネームと番号じゃ遠くから見えないじゃん。
コシノヒロコはNPBから永久追放だな。
526代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:47:12 ID:HHcoK44l0
527代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:21:35 ID:b7xJ+msK0
鷹の祭典もロッテ戦だよな
ロッテ戦はこういう事がしやすいのかただの偶然か
528代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:46:23 ID:dJxNmlo60
最初からHOKKAIDOで行くべきだったんだよ
ソフトバンクもそろそろFUKUOKAでいけ
529代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:49:59 ID:dJxNmlo60
限定ユニ出るのはいいがオンラインでも少数売ってくれんかね
530代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:51:17 ID:GYpqK06u0
通常ユニでHOKKAIDOのロゴが良いね
531代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:59:55 ID:UL4kJf8e0
>>526
限定にするよりは、オルタネイトとして残しておくべき
532代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:05:14 ID:t/PKM5AQO
>>527
相手のユニが黒の単色なのでデザイン面で遊べる、という理由はあるかも。
オリックスや西武相手だと青いユニは紛らわしいし、ハム相手だとグレーは被るし。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:33:47 ID:MaTcAhPP0
>>526
なかなかいいジャマイカ。
もしデザイン画のとおり裏地がグレーなら
さらに高評価だ。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:56:23 ID:K2Em0W970
>>526

イメージした通りのユニだった。
黒と青を反転させてもカッコイイかも。

ハムのユニデザインが好きか嫌いかは別にして、配色が変わっても
アシンメトリーのデザインだけでどこのチームかわかるのは貴重。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:58:36 ID:KUdTrzjJ0
>521
3本線やめりゃいいじゃん。
もしくはもっと細くするとか。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:10:28 ID:g6xdDYia0
阪神、ソフバン、楽天とかの限定ユニが酷すぎるから
日ハムのがすげぇかっこよく見えるw
537代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:13:02 ID:sr6d6TeMO
ときどき見られる「色が被る」とか「紛らわしい」とか言ってるひとたちは、ろくに試合を観てないだろ
スコアボードやテレビの画面表示は何の為にあると思ってるんだ


だいたい野球みたいに攻守が完全分離したスポーツで
同色ユニフォームだと敵味方の見分けがつかないなんてことは、色盲でもない限りあり得ないんだよ

538代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:14:46 ID:b7xJ+msK0
>>536
ソフバンは去年と比べればだいぶマシになったと思うぞ
あれで胸番号が復活すればビジユニとして使っても面白い
539代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:18:55 ID:mwagQLbk0
日公はプラクティス用の左胸にFの文字のみの真っ黒ユニをオルタネイトに昇格して欲しいんだけどね。
http://blog2.fc2.com/d/dance3/file/IMGP2992.jpg

背ネームもFと同じ色構成で付けてズボンは白でいけば、ホームでもビジターでも使える。

540代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:20:58 ID:KUdTrzjJ0
>537
同意。
ラグビーやサッカーじゃあるまいし、白ユニと白ユニで試合しても
動きで攻守は分かる。

ついでに「背ネーム 必要/不要」の件も、「不要」で決まり!
背ネームなんぞちょっと離れたら読めないし、試合中の選手の名前は
スコアボードで分かるよな。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:26:21 ID:Zh84Yo7I0
>>538
去年よりマシって言う程度で特別カッコいいとまでは・・・
個人的には緑使って欲しかったんだけど
542代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:29:38 ID:g6xdDYia0
つうかソフバンは黄色使ってる時点でダサい
身売りされたときソフバンは赤と黒が基調になると西スポに書かれてた時は
期待してたのにあのユニが発表された時はビックリしたよ。
ドームに来てた3万人も苦笑いと幻滅の目しかなかったし
543代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:41:44 ID:0qeCsia90 BE:461259465-2BP(0)
>>540
まぁ背ネームはテレビ観戦してるライトな野球ファン用なんだけどな
544代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:45:41 ID:b7xJ+msK0
>>542
黄色も使い方次第だと思うけどねぇ…祭典ユニの袖黄色はそんなに悪くないし
まあ今のホームユニに関してはもう3年も経って一種諦めの境地にも似た慣れの感情がある
来年なのかもう少し先なのかは知らないが秋山監督誕生時に変えてくれる事をかすかな期待としてるよ
545代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:57:32 ID:hXwuL9ac0
あの2本線だけはSBが球団持っている限りは無くならないんだろうな
546代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:22:29 ID:ZiSBZNmf0
>>532
来月のブラックブラックナイトはロッテビジVSオリックスビジなんだよね
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200706/bt2007062106.html

どうせならSB戦にしたらいいのに
547代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:55:12 ID:dJxNmlo60
548代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:57:37 ID:PrjdFoH30
巨人の切れてる3本線はいいよ。
上原は似合ってる。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:08:13 ID:XCTD8xwo0
日本ハムいいじゃん、欲しい。別にファンでもないけどw
袖の広告は、「試される大地 北海道」にしてほしかった
550【代打八木】 ◆sUNtvq1AbE :2007/06/22(金) 00:13:00 ID:0242aH/40
阪神の交流戦のビジターユニフォームが
何気に好きだ。
黒地がいいね。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:30:28 ID:r24MKERY0
だいたいこれだけ公って会社が浸透してる時代に
ユニの胸に入れないからどうだってことはねえだろうに。

そもそもオレンジ色の時代は入れてなかったし。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:34:54 ID:IWeeu0g30
ハムよりSEAとかCOLの方がいい
553代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:50:33 ID:XChiyrKM0
ハムっていう企業名より
「アルトバイエルン」とかの方がかっこいい
554代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 01:16:06 ID:+xEF/9Hz0
「ホクレン」とかなぁ…
ロゴにしてかっこ悪い企業はスポンサーになるの自粛した方がいいと思う
555代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 01:40:21 ID:oje+MLN20
「白い恋人」で免疫できてるから、道民公ファンは。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 05:32:58 ID:cfgLy45N0
>543
テレビ観戦の場合こそ背ネーム要らないじゃん。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 06:44:38 ID:mWhN9yw20
デザイン的には背ネームは邪魔。
実用面の理由で背ネーム書くなら、日本の場合は、漢字か平仮名片仮名で大きく書くべき。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 08:03:28 ID:qUf/+klbO
ネームは必要だがあのアーチ状にプリントするのはどうなの。
普通に真っ直ぐにしてくれよ。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 10:19:51 ID:geyiNes/O
クラシカルなデザインのユニなら背ネーム無しがいいが、
少し斬新さを狙ったデザインのものならあった方がいいな。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 10:37:01 ID:PY4MgJ5FO
>>526
入場料を少し上げて、このユニを配布ってできないの?
ホークスがそーゆーのやってなかったっけ?
561代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:15:29 ID:c7/s0i0g0
>>560
SBの場合はユニ配布日当日のチケットがあれば無料。
普段はケチな球団だが、このイベントのときだけは太っ腹。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:27:02 ID:iu4JldHI0
>>525
宗教がらみだから一生干されないよ
(母親がナンカの宗教の幹部の愛人)
563代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:12:16 ID:M6mfRwin0
ドジャースが背ネームなしを採用してたけど元に戻したね
564代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:17:59 ID:XRVcjKMrO
総合的に見て広島が最強だね。
あれで背ネーム無しだったら鬼に金棒なんだが。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:27:48 ID:lzmL0YO60 BE:41814252-2BP(71)
今週の綱島コラムで、スリーブレスは桑田みたいなスラリとした選手に似合うってあったが、
やっぱり二の腕ムキムキなマッチョ体型に着て欲しい。
566代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:24:39 ID:heJl7tC+O
ユニそのものは悪くないのに胸のチーム名の
フォントで台無しにしてるケースが多い。

567代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 03:08:03 ID:XaTdqJrQ0
ベイは平塚でやる時は
湘南電車カラーユニでやってくれシピン
568代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 05:03:28 ID:1r4LksYE0
>>526
この配色考えたのはユニをデザインした人?何気に好きかも

>>522
それ守備の時にマスクの下に被ってるメットじゃないか?
569代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 11:58:51 ID:Adif7dCpO
今日のレッドソックス対パドレスのユニは復刻?
古い映像見てるのかと思った。パドレスの黄・茶・橙は派手だ…
570代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:04:38 ID:x/xsiNDl0
パドレスのレインボーユニは日本ハムのにつながっているのかな
今でもHIPHOPカルチャーでは人気アイテムだ
571代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 14:04:48 ID:i7ggorkf0
色はまだわかるとして
あのパドレスのフォントはないだろぉー
572代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:52:49 ID:+167m0Lu0
>>570
ハムはアストロズでしょ
573代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:25:16 ID:dQ7xa8GNO
甲子園のダサユニ対決は、よりダサい方に軍配。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:21:37 ID:HpBiA8Rx0
575代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:00:29 ID:pFW0NtWw0
http://www.nomo-baseball.jp/profile.html

プロ初HR打った柳田で興味もって調べてみたんだけど、
NOMO Baseball Clubってなかなか斬新なユニフォームだな
576代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:10:56 ID:+Q0zT3n60
野茂自身がデザインしてイメージはガンダムらしいな
577代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:16:25 ID:pFW0NtWw0
>>576
自分には白黒のズゴックに見えてしまうw
578代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 04:11:53 ID:8RCM3lbdO
ガンダムワカンネ
579代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 06:22:50 ID:FNCsXaeqO
>>576
ガンダムじゃなくウルトラマンじゃなかったか?
違ったらスマヌ
580代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 08:35:44 ID:mg/Ueyym0
いやガンダムで合ってる。野茂はガンオタで有名。
581代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:52:24 ID:8RCM3lbdO
ガンダムワカンネ
582代打名無し@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:34:20 ID:FxNHpRFlO
ザクとは違うのだよ、ザクとは!!
583代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 01:46:24 ID:qao9MtOWO
ガンダムワカンネ
584代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 02:04:04 ID:5A0RxO+CO
ジオングに見える
585代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 02:38:04 ID:w2+996Fk0
Wind is blowing from the Aegean
586代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 03:29:48 ID:ymcDGyN20
女は海〜
587代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 04:22:52 ID:XgmQLGaP0
てst
588代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 04:32:08 ID:XgmQLGaP0
野茂クラブのユニってマイナーチェンジした?
前から方袖色違ったっけ?
589代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 04:55:35 ID:0rtY0k59O
阪神もあんなわけわかんない交流戦ユニ作るなら
暗黒時代ユニでも復刻させれば良かったのに。
特に縦縞ヘルメットは弱く見えて現状にぴったりなんだけどな。
590代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 12:36:39 ID:asFiA/UlO
>>585-586

それはジュディ・オ(ry
591代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 12:51:11 ID:qao9MtOWO
ガンダムワカンネ
592代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:32:51 ID:Zj4S1nhI0
白い帽子やメットってどうやってもかっこ悪くなるもんだが、
よく阪神はあれを10年前後も使い続けたものだ。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:42:06 ID:PXy3hIo70
今のやつよりは、あの白地に黒縞帽(ヘルメット)の方がカッコよく見える。
594代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:45:53 ID:RhN/dfs10
同意
595代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:48:15 ID:PXy3hIo70
同意サンクス。

でも、もちろん白地ストライプ帽がカッコイイというわけではないよね?
596代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:53:56 ID:RhN/dfs10
いや。
白地シマシマ帽はかっこいいでしょ。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:59:04 ID:1ZnQ+9ZO0
デザインとは関係無いが
ハムの小谷野の着こなしはなかなか。
とろけたメットにだぼだぼユニに不精ヒゲ。
彼はきっといい人生を送ると思う。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:42:01 ID:Bf5fyP+K0
何故白は嫌われるのか?
599代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:26:23 ID:yxC9acfk0
白=練習生のイメージ?
600代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:31:32 ID:bkuKSd0l0
白基調のユニで頭まで白だと終点起点がはっきりしないから全体像がぼやけて見えるとか?
601代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:39:01 ID:FrO0yvon0
>>597
NPBでもあそこまでルーズな着こなしができるのだという驚きと
それを許す公のチームカラーに乾杯。
602代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 01:56:03 ID:2/MY6jnK0
阪神のダサユニ着用期間がやっと終っ・・・・・らないんだよな orz
603代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 02:25:12 ID:frBq/8DY0
うちは 近鉄の帽子(97年〜04年)が気に入っていて、欲しいんですけど
関西の市場なら、どこにあるんですか?優しい方、質問おねがいしますOTL
604代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 02:58:39 ID:Alo0TAje0
605代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 04:21:20 ID:Qxq1/r2R0
>>604
上の店は随分強気だな。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 06:44:21 ID:HXNY9+MC0
これってオフィシャル?
607代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 06:54:52 ID:Alo0TAje0
公式帽と非公式帽のチャンポン
608代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 08:01:44 ID:jP0aitwS0
小谷野はマニーのファンだろ、どうみても。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 10:49:21 ID:kdl52dHP0
>>604
過去スレでもユニフォーム版でリンク貼られていたが、
どうも無許可のレプリカっぽい。

それでも近鉄赤ユニなんかには惹かれてしまうが・・・w
610代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 11:51:38 ID:NloeCQq20
横浜の紺・エンジのユニフォームの方が引き締まって格好良い
正規の水色黄色はダサい
611代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 11:53:15 ID:Q+sIl2lP0
コヤノール
612代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 12:08:52 ID:ihkY6MNd0
阪神のユニフォームが格好良く思えて来た。
見慣れるって怖いわ。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 12:50:16 ID:mpmU+UVW0
日ハムの北海道デー限定ユニ、格好いいじゃん。HOKKAIDO
の胸文字もいい。ビジターか、サードで採用しろろよ。

あと、2軍もあの緑ユニにしろ・・と思う。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 13:02:45 ID:/LFkmJuv0
>>610
横浜の水色と黄色??

それなんて横浜??
615代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:59:21 ID:frBq/8DY0
>>604 サンクス!!おたまじゃくしの神様!GJだぜ!
オリックスブレーブスもあるのか!背ネームなら うちは15番かな?(関口朋幸)
無許可の奴って、「失われたライオンズ」というサイトだっけ?
616代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 17:18:30 ID:Alo0TAje0
ライオンズのチーム名がレオの下に入ってる
メジャータイプの旧ニット/メッシュキャップ探してるんだけどTODOに残ってる?
617代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 17:27:54 ID:HGuCl3F80
昨日の岩村がSt.PETERとか書いてあるユニフォーム着てたな
618代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:35:32 ID:2xViH8PhO
昨日じゃないけどRソックスもパドレスも
オールドユニ着て試合してたな
619代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:32:21 ID:3hYdIy0T0
パドレスダサかったな
620代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 22:05:58 ID:hEuMDEC60
ベイはこのまま調子悪くなるまで使ってほしい。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:30:31 ID:G6sAJtlW0
松坂がテッド・ウィリアムス時代のユニ着てたがすごいな、シンプルを絵に描いたようだ
ゴシック体でしかも色は紺?
622代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 02:04:22 ID:/YTAOGRl0
>621
あれはカッコ良かった。
帽子にも合ってたし、今でも通用するな。
623代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 02:15:58 ID:sKBi0QhO0
横浜の交流戦キャップが欲しい
624代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 02:16:40 ID:/YTAOGRl0
>623
もう売ってないですか?
625代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 02:26:38 ID:sKBi0QhO0
おお、まだ売ってるみたいだ
626代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 03:31:59 ID:BbuJ/HyfO
横浜の交流戦の売ってるんだ
買おうかな
627代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 07:22:06 ID:iESPqKRQ0
ソフトバンクの場合、普段のユニがひど過ぎるから、祭典ユニは去年も今年もマシに見える
628代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 09:09:28 ID:YMQm+uUYO
>>627
同意
629代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 10:23:15 ID:KHHnASkF0
今年の祭典ユニはあまりに酷いと思うが・・・
まだ通常ユニのほうがマシな気がする
630代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 11:00:32 ID:YMQm+uUYO
>>629
今年のも裾をパンツに入れない状態で見ると
普段のよりかなりマシに見える。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 11:03:32 ID:hIIkzo790
ソフバン、黄色に対してはどうしても「黒」を差し色に締めないと糞デザインになってしまう。
「黒」がダメなら「緑」かな。

禿が企業カラーにこだわるのなら、(※祭典ユニのグレーは携帯事業のイメージ色)
携帯電話のイメージ色は緑にしておくべきだったと思う。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 11:05:40 ID:AoncEtXjO
「今年の」とかに限らずソフバンのユニは全部ダサいな
633代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 17:02:35 ID:ZyDQ7M5L0
それは基本コンセプトですでにつまずいているから。
634代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 17:28:12 ID:7ZKxe59/0
まず企業名からして・・・
635代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 17:45:52 ID:PwB7q3mo0
SBのユニはカップヌードルカレー味だったり辛子蓮根だったり散々だな
636代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 17:51:42 ID:KHHnASkF0
辛子蓮根ユニはマジでないわ

ていうかなんで野球はユニにグレー使うかな・・・
おっさんくさいし薄汚いし、人に見せる色じゃないだろ
637代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:42:32 ID:PbL7LL6b0
グレーつっても色々ある

638代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:18:10 ID:FoN8sINE0
どうせならズボンもグレーにして欲しい。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:07:38 ID:mmby6Xqv0
>>609
ユニではないが、
近鉄のグランドコートは同じコシノ作とは思えないほど、かっこいいと思う。
持っているレプのコート見てて、つくづくそう思う。

>>637
グレーも色の合わせ方で映える色なんだけどねぇ。
640代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:33:01 ID:yYkZ1s8I0
基本的にグレーと黄色は合わないね
どうせなら袖以外は全部グレーにした方がよかった
フロントの白の部分は何を狙ったのかわからない
641代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:41:06 ID:jYFC9+IS0
白黄灰の配色が、明度にあまり差がないから
メリハリがなくて・・・。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:46:42 ID:mC+Y/Irs0
縁をつけなきゃね
643代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:32:02 ID:y5/ocvyW0
緑なら黒に近いようなダークグリーンじゃないとカッコ悪いと思う。
644代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:08:24 ID:XrqRK2eN0
ソフトバンクは、FDHユニを色のみ変更して使ってくれたらいいのに

みどり
ttp://vista.crap.jp/img/vi8296015092.jpg
きみどり
ttp://vista.crap.jp/img/vi8296019742.jpg
きいろ
ttp://vista.crap.jp/img/vi8296022892.jpg
645代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:25:18 ID:cUoVgyPn0
>>644
黄色いいと思った!
緑は、帽子やアンダーの黒と合わさるとちょっと暗い感じがするな。
黄緑は、まあ「みどりの日限定ユニ」としてでも使ってくれれば。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 02:12:52 ID:AsvOI4SS0
グレーは去年今年の流行色なんだから間違いじゃない
647代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 02:25:10 ID:cUoVgyPn0
>>646
グレーが流行色って、去年今年で採用されたのって横浜交流戦とSB祭典ユニぐらいじゃない?
それにふだんグレーじゃないチームが限定的に取り入れるのって、
野球ユニのスタンダードカラーのひとつであるグレーをたまにはうちも着てみるか。みたいなノリな気がするな

それともし、
> グレーは去年今年の流行色なんだから間違いじゃない
これが世間一般のことを言ってるなら、普通のファッションと野球のユニホームが全然違うことぐらい分かるよね?
648代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 06:42:11 ID:LhftegCr0
俺もそろそろプロコレデビューでもしようかな。
でも、やっぱ着なきゃ買った意味ないんだろうな。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 07:08:36 ID:2BJFrCfZ0
プロコレって洗濯にも強いはずだよね
650代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 09:42:41 ID:zGWJndWE0
ブラックモアズナイトかと思った…
651代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 09:42:48 ID:QbXE3b0/O
>>647

違うからこそ>>639なのかなぁと思った。

そういやコートでハズレってあんまりないような…ユニと比べて『普通の服』のカテゴリに近いからかな?
652代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:18:31 ID:wCVUaVIM0
この会社の帽子、見てると楽しくなってくるね。
昔のMLBとか網羅してる。日本の元ネタデザインも見つかるかも。
ちなみにNPBの帽子もあるみたいね。
http://www.amazon.com/s/105-2607221-1197222?ie=UTF8&search-alias=apparel&field-brandtextbin=American%20Needle
653代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:26:22 ID:EZ/k/zR6O
見れない
654代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 20:34:53 ID:De+Gz+HN0
ロッテプロコレもオーセンティックも胸の広告はやめてほしいな。
05ワッペンもそろそろ外してほしい。
655代打名無し@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:38:43 ID:ihob8gzs0

同じだから意味あんだろwwwアホかwww


だってさ
656代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:18:27 ID:ZWPniRVq0
オリックスの神戸ユニが現在のNPBでは最高!と思うのは俺だけか?
657代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:22:56 ID:R/zMxhuI0
俺だけか?とか聞いてどうすんだよ。
いろんな人がいるんだからお前だけじゃないに決まってんだろバカ。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:31:57 ID:ZWPniRVq0
キミ日本語分からないんだね...
659代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:36:58 ID:wA1cu83o0
オリのユニは昔から好きだな
オーナーと欠陥ドームはあれだがww
660代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:53:33 ID:ZWPniRVq0
昔から・・・というのはブレーブス時代からですか?
自分は青+黄色の配色は好きでしたが、デザインがイマイチだなって歯痒く思ってました。
そんなんで10年くらいたって、やっとこさ「やったぁ!これだ!」ってツボにきたのが
神戸ユニでして・・・。
敢えていうなら背番号と背ネームのフォントを変えてほしいですけど。
もっと「普通の」が合ってると思います。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:56:15 ID:R/zMxhuI0
お前はチラシの裏にでも書いとけ
662代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 02:52:20 ID:qzemyJiD0
阪急ユニの画像ください\(^o^)/
663代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 03:59:42 ID:Zm3e/nQY0
>>662
なんでググらないの?
664代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 06:34:30 ID:naV9YXc40
オリラジの眼鏡の方の顔というか表情が嫌い。
腹黒そう。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 06:38:36 ID:naV9YXc40
すみません、誤爆しました。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 06:45:52 ID:TqRmw9FE0
>>653
見れるよ。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 09:57:07 ID:Vx7R2zVI0
>>656
俺も檻の神戸ユニが現行の中ではサイコーだと思う。
しかし来年本拠地が大阪一本になったら
ユニも大阪ユニに統一されちゃう悪寒・・・
668代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 10:01:53 ID:AFuS6tZW0
>>667
ていうかチーム名も変わるかもしれないし、
全然違うものになるかもよ
669代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 10:59:05 ID:iR/xfg/jO
檻が東京ドームで主催試合やった時は神戸ユニだったから
僅かながら希望はもてるね
670代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:40:55 ID:wA1cu83o0
>>667
神戸は20試合は残すそうだ
オリ社長が言ってた
671代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:41:12 ID:kZSgITaD0
その20試合だけ神戸ユニ・・・ってことにせず、全部神戸ユニでいいと思うんだけどな。
大阪ユニが好きとか、大阪ユニが別途に設定されて良かったとかいうような意見を
俺の身の回りでは聞いたことないよ。
672代打名無し@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:46:29 ID:S8+OthxZ0
オリファンはそう思ってるのか
俺は鷹ファンだけど大阪ユニがいいなって意見はちょくちょく聞くぞ
俺個人としても大阪ユニの方が好きだ。神戸ユニはシンプルを通り越して味気ない
673代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:06:09 ID:8LdgGHPD0
>>671
合併の1年目、BWそのままのユニフォームに近鉄ファンが激怒
これ
http://chu-kichi.jp/chu/blog/archives/20041110-02149409-jijp-spo-.jpg

そこで近鉄ファン向けに黄金期の3色ユニをモデルにに大阪ユニを製作

黄金期の3色ユニ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k47206501

大阪用
http://www.buffaloes.co.jp/info/image/%91%E5D%83%86%83j%91%E5%90%BC.JPG

674代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:28:05 ID:0iaGvaai0
俺は大阪ユニ好きだけど
デザイン的に格好良いとは思わないけどあれぐらいアクが強くないとオリは地味すぎる
675代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:35:45 ID:MMZ78haw0
合併球団ってことで合併っぽい大阪ユニのほうが良いかも。単純にデザインだけを考えると
神戸ユニのほうが好きだけど。っていうかBW時代末期のユニが一番格好良かったり。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:54:09 ID:DX+oKBeJ0
そこまで無理してあんなダサい大阪ユニを持ち上げなくてもいいと思うよ
677代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:01:51 ID:SjqlmPS60
別段ダサくは無いだろ。超カッチョイイってほどでも無いけど。近鉄の三色ユニも今となっては
古臭いし、現大阪ユニは合併を経て現代的に解釈しましたっていう感じでまあまあ。
ただ帽子のマークは牛さんマークが良かったかな。胸文字も省略のアポストロフィを入れないと
なんだか変な感じ。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:22:42 ID:mvtMAd2U0
いや、あれ(大阪ユニ)はダサいでしょう。要素詰め込み過ぎ。
神戸ユニとビジユニは「大らか」というかちゃんと整理されている。無地部分がちゃんと活きている。
ヘルの赤線と背番号フォント、目立たないけど背ネームフォントが減点ポイントではあると思うけど。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:56:56 ID:vobbWz/Z0
大阪ユニぐらいならまだ許容範囲だけどなー。
ロッテとか巨人のビジターみたいな絶望的なのに比べたら
680代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 13:33:43 ID:OikjXqqK0
ロッテは05年のアジアチャンピオンのワッペンと胸広告さえ外せば…
というかいつまで過去の栄光を振りかざすつもりだよ
681代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:07:57 ID:G7gO2lsA0
ワッペンとか「後付け」のものを非難するようなレベルならまだいいじゃん。
巨人ホリデイ、阪神交流、日ハム、SB鷹の祭典・・・なんてベースの部分で既にダメダメ。
野球を見たくなくなるようなデザインだ。
アメリカ人に見せるの恥ずかしい。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:47:13 ID:/Wka7RRa0
巨人もロッテも、部分的に改善点はあるけど
前のダサい高校球児みたいなグレーユニよりはマシだろ
阪神交流、SB通常・祭典(今年の)、日ハム(ビジターのみ)はないけどなw

90年代以前の映像見てたら今のユニなんかほとんどマシに思えてくる
683代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:09:15 ID:w/jXzZn60
何故ツートンばかりなのか?
684代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:55:13 ID:NLjWYP0j0
TVで見てるけど、やっぱり広島と横浜(通常モデル)はカッコイイな
685代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:25:37 ID:O4J1BMPbO
>>680
大丈夫、来年は07アジアチャンピオンのワッペンが付くからさw
686代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:16:44 ID:Qwd5BtrR0
オリ大阪のプロコレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ってか頼んでから一ヶ月しか経ってないんだけど。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:07:30 ID:67zJiX5y0
よくあんなモン、プロコレで買うなぁ。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:20:16 ID:O4J1BMPbO
>>686
おい、俺があっちのスレに書いたの勝手に貼るなや。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:45:30 ID:2eAEuaGW0
ビジユニは全てグレー基調にすべきと思っている俺は少数派なんだろうな。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:20:00 ID:Zua5/a+/O
>>687
いや、プロコレ手に取ると結構いいんだな、これが。
691代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:50:58 ID:GjD3kR/20
昔からプロコレなんて買わないと決めていたが、このスレを最初から見ていたら、
何故だかむしょうにプロコレが欲しくなってきたwww
692代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:27:18 ID:GjD3kR/20
ソフバンは帽子のシルエットがダサい
693代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:30:46 ID:3KSEQSgP0
全てにおいてダサい。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:30:55 ID:j50LucAUO
帽子を作り直すぐらい楽勝だろうに、何故やらん?
今のがかっこいいって思ってるのかな。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:32:28 ID:GjD3kR/20
>693
まぁ、そういうことですが・・・w
696代打名無し@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:43:04 ID:/Wka7RRa0
SBは

ホームは腕の2本線が致命的だが、
色が薄く見える腹から首周りにかけての黒線と、細めの背ネームだけはいいと思った

ビジターはほとんど黒と白で味気ないし、正面のロゴが携帯そのままでウザイ

去年の祭典ユニは、派手だがチームカラー全開で「祭典」のユニとしてはいいんじゃないかと思う
今年はちょっと・・・なんだあれは!?orzってかんじ

だいたい「鷹の祭典」という同じ名前のイベントを毎年続けるなら、ユニホームも同じのを毎年続けてほしい
交流戦もそうだが。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:41:03 ID:kca8/1PD0
あんなユニ着るなら「祭典」自体が要らないと思う
698代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:57:06 ID:DN1nzLFR0
アスレチックスの濃い緑のユニかっこいいな
699代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 05:04:21 ID:tJSAyyDj0
ファンの祭典というより会社のPRの場所になってる感じがするんだが
700代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:30:21 ID:mgnYgg8p0
700!
アスレチックス、カッコ良かった。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:07:12 ID:oZhUasv20
>>694
王のこだわりじゃね?
702代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:10:18 ID:hBDBw5QT0
王も病気で痩せこけてから一層、あの四角い帽子が似合わなくなってると思うけどな。
早く気付けば良いのに。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:40:27 ID:c9cp0tHw0
阪急ユニの画像ください\(^o^)/
704代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:40:37 ID:FwerGGnb0
ほんとSBのあの四角帽子ダサいな
705代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:08:52 ID:/o6sK4mN0
>>703
だからなんでググらないの?粘着されるのも面倒だから貼り付けてやるけどさ。
ttp://www.baseball-museum.or.jp/showcase/storage/display/uniform/images/l/025.jpg
706代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:15:37 ID:8GM3PUXu0
>705
これカッコいいね
707代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:24:37 ID:8GM3PUXu0
708代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:35:12 ID:Cg9/6qUK0
>>699
ホーム用で露骨に企業アピールするのがダサい。

LOTTEかよ。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:28:54 ID:dhUj6Bcy0
ソフバンはノースリーブにしたらどうだ?w
710代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:32:43 ID:hfuoF3mj0
>>709
それはそれで面白いな
今ノースリーブユニの球団ないし
何年か前に中日がサンデーユニとかでノースリーブやってたけど
711代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:14:36 ID:SD3dP9bZ0
何年か前の、夏期限定ロッテノースリーブユニは良かった。
ホームユニをノースリーブにして、Marinesフルロゴ、鴎のマーク入り。
712代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:40:37 ID:/o6sK4mN0
>>709
パイレーツっぽくなりそう。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:42:09 ID:hfuoF3mj0
>>712
パイレーツでも今のユニよりはマシだよ
714代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:45:08 ID:WgMYtaCI0
ギザユニ廃止は歓迎だが、ピンストは無くさないでくれ
715代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:50:40 ID:6W6yXJZvO
巨人は昔の復刻版の奴でやってほしい。
それだけで先代のなにかが乗り移って強そうに見える。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:56:08 ID:WgMYtaCI0
別に「先代」とかに思い入れもないし、長嶋氏とかはむしろ嫌いだけど、
今のユニは酷過ぎるから、昔のに戻した方が良いね。
717代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:19:05 ID:zXQi9+Bw0
>>710

広告スペースが無くなるからやらんと思われ
718代打名無し@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:19:44 ID:0nQCl11p0
>>710
立浪とか久慈が、子供のパジャマ姿みたいで萎えたけどね。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:07:40 ID:IYb51b9N0
ユニより実は帽子好き
ttp://crayfish-study.sakura.ne.jp/MUS-INDEX.html
720代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:54:19 ID:Jr/fWnrF0
俺も帽子好き
721代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 03:26:21 ID:t+R0uTsP0
デザイン配色ロゴ・・一番文句の少ないのはやっぱ広島か。異論のある人もいるかもしれないが
広島ユニをこれ以上改良することはそういう人でも無理だろ。やっぱ餅は餅屋だ。
722代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:25:20 ID:gTrBGfvI0
巨人(´∀`)バーカ
723代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:48:24 ID:f3kO1ZSl0
まあ広島は2,3年したらまたチェンジするでしょ。それだデフォ。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:23:34 ID:ZDDW3LLwO
広島ビジユニは去年のが好きだった。
まあ今年の買ったが。
そして見慣れたら、普通に良く見えるようになった。ホームはかなり良いね。
デーゲームの試合テレビで見てたが、見栄えが良い。
太陽光の元だとかなりカッコイイよ。
個人的には現状ユニより二つ前の、胸にCのユニも好きなんだが。
だが今の赤縦縞も良いし、赤縦縞に胸にCにしたら、以外と良いのではと思っている。
今のロッテみたいな感じで。
725代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:41:27 ID:LmJB1TtN0
ソフトバンクのユニデザインが積極的に大好き、カッコいいと思っている人は
どれくらいいるのだろうか。
726代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:07:26 ID:Gl2nb5W+0
大学野球の日本代表ユニが案外悪くないような気がする
727代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:21:22 ID:HcYK6DCH0
帽子は相変わらずJAPANでダサいな
728代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:15:38 ID:7DyX9XtZ0
来年、ナイキと契約だから神戸ユニは今シーズンで最後でしょ?
729代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:23:27 ID:HcYK6DCH0
阪神は去年までのユニに戻せよ
730代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:01:46 ID:pYIQeBVz0
http://www.yakult-swallows.co.jp/images/banner001.jpg
こういうプライドのないところが嫌いだね
731代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:20:56 ID:xdKGje3B0
>>726-727
いい。帽子はともかく。
あとポイント高いのは背ネーム。メジャー風味の細長いフォントだ。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:54:20 ID:JPp0qyY70
>>725
SBファンなので、仕方なく受け入れているって感じ。
ファンじゃなかったらボロクソ言ってるだろうなw
733代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:09:43 ID:FBpM9+En0
海援隊にあやかったというその意気はいいんだ。袖の二本線だって少なくとも
そういうポリシーはある訳だし、デザイン次第ではそれなりにまとまるだろうしさ。
あそこのユニホームのまずさはそういうデザインの「軸」があるにも関わらず、
シルバーのラケットライン入れたり、デカい割には力強さのないロゴ入れたりして
そういう焦点をぼやけさせちゃってる点にあると思う。
734代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:15:02 ID:nU91JXqG0
胸のSoftBankはともかくHAWKSを全部大文字で入れてるのは俺的には好感が持てる。小文字が混ざるより力強いもんね
だからSoftBankとシルバーのラケットライン無くして下さい。それだけで大分マシになるはずだから
735代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:28:12 ID:eh33tPxc0
シルバーのラケットラインこそSBユニの唯一の救いだと思う俺は少数派か・・・?
736代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:34:32 ID:07g64nK/0
アトムズからスワローズに戻した時にロゴまで戻したのは画期的だったな
国鉄時代のだから親会社的には変えたかったかも知れないが
737代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:41:17 ID:nU91JXqG0
>>735
シルバーは確かに救いだが俺はラケットラインじゃなくて袖の黄色2本線の縁取りに使って欲しいと思う
もしくは携帯事業への力の入れ具合の象徴として左右で黄色と銀を使い分ける…のはカッコ悪そうだな、ダメか
738代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:44:11 ID:07g64nK/0
黄色二本線は縦にしてくれ〜
南海を彷彿させる効果もアリ

それか、思い切って市岡みたいに帽子に入れてしまう。
マークなし。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:44:47 ID:e75kGQgA0
いや
市岡というより旭丘だろ

ソフバンは昔の土浦湖北みたいに
グレーの帽子、グレーのアンシャツ、グレーのストッキングにすべきだ
740代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:49:14 ID:oMB977Ns0
しないと思う。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:52:05 ID:Gl2nb5W+0
ソフトバンクのユニで一番ダサいのは実は袖のロゴマークなんじゃないかと思ってる
742代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:06:51 ID:NoYGUy7K0
ソフバンは全部ダサい
743代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:17:28 ID:oMB977Ns0
シンプルなデザインであそこまでダサくさせた事はある意味凄い。
744代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:20:46 ID:TPMdRRe20
シルバーのラケットラインも企業カラーなわけで
いずれにしてもここまでファンから評判が悪いのも珍しいよ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:27:01 ID:NoYGUy7K0
>744
つ阪神2007交流、日ハム
746代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:40:51 ID:eh33tPxc0
>>745
日ハムは懐古厨とリアル中年・脳内中年が騒いでるだけだろ
747代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:47:29 ID:edYc0UVy0
>>745
日ハムは発表された当時はカッコいいとか斬新だとかベタ褒めされたものだが…
北海道のファンが飽きっぽいのか左右非対称が日本の野球文化に馴染まなかったのか
748代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:48:23 ID:Uk+gcmcD0
ソフトバンクユニの最大の欠点は文字のフォントだと思うんだがなあ・・・
749代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:49:39 ID:t8va2QL90
>>746
懐古が必ずしも悪いとは思わないけどな。藤井寺時代の近鉄とか格好良かったし。
ただ時々執拗に湧いてくる日ハム叩きって、ただ汚い言葉で罵倒するだけで
まともに説明なんか出来てた事がない。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:52:35 ID:Uk+gcmcD0
>>749
確かに格好良く見えたけど、あれは藤井寺、日生の近鉄だったから格好良く見えたんだと思う。
そのまんま復刻して欲しいとは思わない。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:54:19 ID:edYc0UVy0
>>748
そうかなぁ。俺はあのフォント嫌いじゃないけど
背ネームみたいに小さいと確かに線が細くて弱々しいけど
HAWKSのところなんか力強くていいじゃないか
だからSoftBankはそろそろ消してください孫オーナー
752代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:59:11 ID:Uk+gcmcD0
あのフォントだとスポーツやる感じに見えないんだよなあ。スピード感が無いというか
動きが感じられないというか。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:10:42 ID:oMB977Ns0
>>747
必死だなw
754代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:47:30 ID:Uk+gcmcD0
>>739
ところでグレーのアンシャツって厳密には禁止なんじゃなかったっけ。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:56:08 ID:HJblqSW50
>747
発表された直後は普通に「フラムだ」って思ったよ
756代打名無し@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:57:44 ID:tGf+SMoM0
ソフトバンクは来年からユニ変わるんだろ
757代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:08:52 ID:SjoehB8p0
>>756
マジで?ソースは?
758代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:35:14 ID:yc2B4RxH0
巨人も変えてほしい
759代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:47:47 ID:7Xi/doDc0
>>758
なんで?
760代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:58:13 ID:fU9ALPaD0
サッカーユニみたいでカッコ悪いから
761代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:08:09 ID:7Xi/doDc0
どこがサッカーっぽいんだ?
それにサッカーユニみたいでカッコ悪いって理屈も分からんし
762代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:35:47 ID:WmTl7Z2k0
サカ豚はかっこ悪いけどな
763代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 07:11:46 ID:juhuhrLT0
>761
眼科池w
764代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:49:31 ID:7Xi/doDc0
>>762
同意だが、関係ないな

>>763
ちゃんと説明してくれたら眼科行ってやるからとっとと言え
765代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 13:09:10 ID:T4fw1DZcO
ハムのWE LOVE HOKKAIDOシリーズの限定ユニ、3000円やけど質はどうなんやろ?
766代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:08:30 ID:9K3D9vQmO
ユニフォームスレが何故2つあるのか分かってない奴がたまにいるよな。
君のことだよ>>765
767代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:13:29 ID:gIaxwmBj0
>>760
サッカーの世界でも片方の袖だけ色がつくのは稀有だぞ。

まあガッシリしたダルやヒルマン監督が着ればさまになるし、
短足ズン胴の田中賢やコンタが着るとダサく見えるだけだ。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:59:38 ID:onQa/2610
外見上ダルビッシュは「すらっとした長身」のイメージのほうが強くないか。
少なくとも「がっしり」した印象はないと思うが。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:06:15 ID:gIaxwmBj0
まあどちらもスタイルがいい、ってくくりで頼む。
770代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:32:49 ID:UXrFvxkOO
広島最強
771代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 18:25:54 ID:T4fw1DZcO
>>766
スマソm(_ _)m
772代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:54:50 ID:DNk+rTte0
そもそもこっちはただあれダサいこれダサいって好き勝手言い合うだけのクソスレだったけどな
しかし今じゃ曲りなりとも立派な普通のスレになっちゃって
773代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:23:35 ID:QHLWSeDt0
今ではここが本スレだと認識してます
「連発スレ」は隔離スレということで。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:46:06 ID:Mf2vwht20
大学日本代表のユニがWBCの改良版に見える。あと一押しだな。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 02:10:08 ID:oV/RvOcu0
白い方はまたしても脇腹に別色・・・もう、いいかげんにしろや!って言いたい。
776代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 04:05:59 ID:9cxUaKms0
>>758
巨人のビジユニの背番号の色はシルバーより思い切ってゴールドにした方が映えると思う
意外に野球だとゴールドってないんだよな
777代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 04:54:38 ID:6xbX8sB50
>>775
もうここまでくると、君みたいな反対派のセンスが古いとしか思えないもんね。
778代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 04:58:13 ID:R8lTv+Wa0
なんで脇腹に別色入れたがるんだろ。あれ入れると一気に安っぽくなる。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:21:13 ID:BQfOYvmm0
広島の野村が引退するときに歴代の復刻プロコレ発売していたけど
ハムの田中が引退するときも同じ企画して欲しい (オレンジユニ欲しい)!
780代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 09:25:20 ID:HpE6wQW10
>>778
1人で不買運動でもしてろ。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 09:48:44 ID:6xbX8sB50
>>778
クリーム色のユニだったり、ヘルメットが鳥の頭だったりするほうがよっぽど安っぽかったと思う
782代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 11:37:07 ID:OgSCxVGV0
>>781
クリーム色、俺はカッコいいと思うがな。(特に巨人はクリームの方が合う)
関係ないけどPL学園もいつの間にかクリーム→白に変わってる?
783代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:02:01 ID:ujmvTuCX0
鳥のヘルメットはなぁ。色々改良の余地もあるし
もっと開発していけばかっこいいものが出来そうな気がする。
今までになかったアイディアだったしあの路線で「カッコイイ」を実現できないものか・・
784代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:15:01 ID:xbZkODE3O
パドレスのベージュも良かった
785代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:49:40 ID:clUsteRL0
>>779
俺は高木晃次でその企画キボン。
阪急(最終)、檻ブレーブス、ダイエー(ガッチャマン)、ダイエー(ドーム期)、
ヤクルト(ノムさん期)、ロッテ(4〜5種?)が買える。
786代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:52:21 ID:iBlkD7UQ0
>>781
クリーム色ってむしろ高級に見える。アイボリーっぽい白とかね。単に純白だと面白くない。
カローラの白とBMWの白の違いみたいな。ワキに別色のぶっといラインみたいなのが入るのは
樹脂色むき出しの黒バンパー付けたツートンカラーのライトバンか80年代の過装飾なクルマ
みたいでよろしくない。どうだろうこの喩え。
鳥ヘルメットはやり方次第かもしれないけど、オルタネイト程度の用途に留めておいたほうが
良いような気がする。ヘルメットの形状を考えるとどうしてもかわいらしいもんにしかならないような
気もするし。
787代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:00:07 ID:HpE6wQW10
このスレは選手が嫌がる色を着せたがる人が多いからなw
788代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:06:33 ID:ujmvTuCX0
クリーム色って選手が嫌がってるの?
遠くから見ると裸みたいだとか思うのかな
789代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 14:11:49 ID:iBlkD7UQ0
大昔のダイエーのベージュはキャッチャーのサインが見づらいと不評だったらしい。
クリーム色が選手に不評ってのは初耳だけど、まあベージュと似たような事情はあるのかも。
790代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:05:45 ID:c5u5WutQO
>>789

週ベに載ってたんだっけ?俺もそれ聞いた事ある。


んで、ビジター色がベージュからグレーになった。
グレーが意外と似合ってて良かったなあ。
791代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:40:25 ID:6xbX8sB50
>>788
ていうか全身クリーム色を人前で着たがる10代〜30代がどこにいるんだよw
(センスが圧倒的に終わってる奴は別だぞ。)
792代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:45:11 ID:/3Anpa3r0
>>791
じゃ全身赤縦縞とか胸に乳酸菌飲料の商品名がデカデカと書いてある服を人前で着たがる
10代から30代はどこにいるんだよ。何の話してんだよお前・・・
793代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:55:18 ID:wLmt/e080
全身真っ白の服を着たがる10〜30代とかもいないよな常識的に考えて
794代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:56:48 ID:/3Anpa3r0
>>793
ステージ衣装ならともかくな。っていうかユニフォームは一種のステージ衣装か。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:00:53 ID:v9lUEdxy0
言われて見るとゴールドって見ないな
バルセロナやミランとかのゴールドの背番号カッコイイのに
796代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:29:55 ID:6xbX8sB50
>>792
広島の赤縞や横浜の青縞みたいに、原色を白と組み合わせてるのと、
全身薄いクリーム色なんて全然違うだろ

そもそも「人前」ってそのへんの道端じゃないぞ。あくまで野球場の話。
だから縦縞も、「野球のユニホームの一種の形式」として着られるけど、
クリームみたいに薄汚い色、論外だろ

それに「胸に乳酸菌飲料の商品名がデカデカと書いてある服」は、選手が嫌がったら変更されるのか?
選手の好き嫌いとは別問題。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:34:33 ID:6xbX8sB50
>>795
サッカーとは別問題。
たしかにその2クラブの背番号はかっこいいが
野球はホームが白なんだぞ。
アンダーシャツの色との兼ね合いもあるし。

個人的にはアテネ五輪野球日本代表ユニのように縁に使うのはアリだと思うが。
798代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:54:28 ID:/3Anpa3r0
>>796
選手がいやがってるって話があるの?なんかすっごい主観的な話してない??
799代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:02:47 ID:HpE6wQW10
ちなみに乳酸菌球団のビジター水色ユニホーム、
あれは選手の不満で変えられたのは事実です。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:04:21 ID:6xbX8sB50
>>798
たしかにあくまで俺の個人的な意見の域を出ないかもしれないが、
だったら何故クリームユニは消滅したんだ?
ダサいし、時代に合ってないからだろ?
少なくとも選手やデザインを検討する人はそう思ってるんだよ
当然そんなデザインは嫌だろう。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:05:34 ID:HpE6wQW10
あと幼少時に金や銀のような色は使っちゃダメ、って本で読んだ気がしたが
ロッテや巨人を見る限りいいのかな。
802代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:08:24 ID:/3Anpa3r0
>>800
だったらなぜメジャーリーグでは未だにクリーム色が使われているのか。
なぜ復活を望む声が多いのか。日本のユニフォームのデザイナーがヘタクソなんだろ。
余計な仕事しすぎたりつまんないカラー使ったり。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:11:07 ID:HpE6wQW10
で、メジャーとやらでは全体の何割くらいにクリームが使われてるんだ?
804代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:15:53 ID:/3Anpa3r0
>>803
SFジャイアンツだけかな。日本でもクリーム使ってたのは巨人くらいのもんだ。
SFも一度純白にしたことがあったけど結局クリームに戻したんだよね。
805代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:24:56 ID:apD9pASB0
>>804
ダイエーの初期ってクリーム色っぽくなかった? ベージュかな
806代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:27:28 ID:/3Anpa3r0
>>805
あれはベージュ。詳細は>>789
807代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:36:28 ID:rZSOayl30
>>804
広島とか近鉄(藤井寺時代)のホーム用もクリーム色だった気がする。
もちろんもっと昔の昭和30-40年代はほとんどがクリーム色。

俺はデザインによりけりだと思うけどな。
巨人なんかは現行デザインでも純白の方が野暮ったく見える。
808代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:36:40 ID:6xbX8sB50
>>802
じゃあ逆に訊くが、
そんなに復活を望む声があるなら巨人は復刻ユニDayまでやったのに
何故通常ユニはクリームにしないんだ?

復活希望の声なんて、一部の懐古厨だけだろ。
809代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:42:44 ID:/3Anpa3r0
>>807
デザインによりけりは同意。ジャイアンツみたいなシンプル路線ならクリーム色が映えそう。

>>808
そこが不思議なとこだよね。長嶋政権で純白にイメチェンしたんだっけ。その影響かね。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:45:36 ID:/3Anpa3r0
白が色味掛かると確かに重い印象にはなるんだよな。でも重厚な印象にもなる。
善し悪しはあるけど、個人的な好みとか巨人のチーム像を考えるとクリームのほうが
似合うような気がする。
811代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:50:57 ID:rZSOayl30
ID:6xbX8sB50 はたぶんクリーム色ユニをリアルに知らない若造だろうが
参考までに好みのユニを挙げてくれないか?(特に色使いに関して)
812代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:52:13 ID:aCTgQmuCO
既出事項だが、巨人の場合は

もともと純白

カラーテレビ放送開始
当時の技術では純白ユニでは画面上でハレーションを起こしてしまうため、クリーム色に変更

カメラ技術が進歩した後もクリーム継続

レトロ(ネオクラシック)ブーム到来。オールドスタイルが最先端となる

「クリーム色(&ビジターのブルー)は時代遅れ。ていうか、もはやクリーム色でなくちゃならない理由はないだろ」

純白に

「でもクリーム色も懐かしいよね」 ←今ここ


813代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:56:07 ID:m6ujxgE80
クリームはリトルリーグとか少年野球に多そうだね。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:10:56 ID:/3Anpa3r0
>>813
プロ野球のユニフォームがクリーム色全盛期だったころからあるようなチームは
当然ながらクリーム色が多いだろうね。新しいチームだとそうでもない。
815代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:13:44 ID:6xbX8sB50
>>811
色使いということなら、日本のユニで好きなものは現行でも無いよ。
ただ、正直15年前からそれ以前のユニは、どう考えたって今のよりダサい。

それに、グレー・水色・クリーム・ベージュはそもそも嫌い。
ガキっぽい、安っぽい、薄汚い・・・
それだったらチームカラー全開だった去年のSB祭典ユニのほうがまだマシ

っていうかね、復刻ユニDAYとかは賛成なんだよ。
ただあれは、先人への尊敬の意や当時を懐かしむ特別な日であって、
復刻ユニなんて一年中着れるもんじゃないでしょ
816代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:40:49 ID:HpE6wQW10
昭和40後半〜50前半・・・今まで地味オンリーだったからとにかくド派手
昭和50後半〜60末期・・・派手すぎだったので少し控えめ
平成初期・・・今までの反動で全くデザイン考えてないものor完全パクりへ。

で、今にいたると。
817代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:15:15 ID:4L2O3QDK0
薄汚いってのがわからんな
何がそんなに薄汚いと思うんだか
818代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:21:41 ID:YHzpVMZoO
>>817
「黄ばんだTシャツ」とかそういうイメージじゃないの。
クリームがしぶいのは星陵高校だな。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:26:26 ID:ujmvTuCX0
生クリームは白いよ
820代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:52:26 ID:R02yBm1j0
星陵は黄色
821代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:40:41 ID:kJqMMxkZ0
ガッチャマンヘルはファングッズとして復刻してほしい
822代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:43:20 ID:lO9WU17MO
作新学院だっけ?かなりの黄色だよな
823代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:44:52 ID:iW+NkOx50
>>817
常人とはかけ離れた感性を持ってればそう思う。
824代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:53:55 ID:kJqMMxkZ0
825代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:55:44 ID:iW+NkOx50
泥で汚れても目立たなくていいな。アマ野球におすすめ。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:58:14 ID:kJqMMxkZ0
827代打名無し@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:44:43 ID:IeMHV2l90
>>826
森雪みたいだなw
828代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:11:12 ID:VbaNzUrJO
>>826
ブルース・リーか?w
829代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 03:14:10 ID:83FsVroO0
ダサかっこいいな
830代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 06:13:05 ID:7U1+urSL0
831代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 07:11:20 ID:4SalLTvr0
こうやって台湾を笑うけど、日本だって笑われてるんだろうな
832代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 07:15:00 ID:4SalLTvr0
でも兄弟ユニは好きだよ
833代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 08:10:15 ID:qTtaBjPi0
>>831
もうすぐ全身青が復活するしね
834代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 09:49:34 ID:qemckf3h0
>821
当時デザインしたイッセイミヤケとはどういう契約したんだろ?
デザイン料のみで、グッズのロイヤリティとかは契約してないんかな?

カールスモーキー石井みたいな契約じゃなかったら再発売できるだろうけど。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 15:24:34 ID:FkB/JJg4O
西武の青ユニだけ欲しいな
836代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:49:04 ID:OksMzsUa0
広島のビジユニ、プロコレで欲しいな
837代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:06:12 ID:Ucx7iccc0
買えよ。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:46:11 ID:JJLUJY3M0
向こうのスレでも書いた事だけど
袖無しユニ広島辺りが導入してくれないだろうか
今のビジユニは袖無しでも違和感無いだろ?
839代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 04:44:55 ID:Zo+7EvAO0
袖はあってほしい。
広島のビジ、もし変更するなら、両袖の赤を胴体部分と同じグレーに赤ストライプ
にしてほしい。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 06:44:45 ID:H5H63beP0
広島の疑似ノースリーブは格好イイ。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 06:54:50 ID:cDFoasYhO
>>840
袖のワッペンが去年の炎マークだったらもっと良かったのに。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:43:44 ID:68UXGN5lO
>>841
私も買う前そう思ったが、以外とALL-INワッペンもいいよ。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:16:59 ID:hGX1M2zr0
一応ルール上はアンシャツにワッペンつけたりしちゃいけないことになってるから、
袖にワッペン付けたいならノースリにはできないんだよね。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:05:19 ID:Lc9f/uZm0
2002年のカメルーン代表のようだね
845代打名無し@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:56:49 ID:dcYoKOKKO
広島最強
846代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:02:25 ID:d1z/Hc2r0
でもプレーする選手の立場からしたら
この蒸し暑い時期って上着をノースリーブにして欲しいかも?

だって応援ユニ着て観戦してて
あまりの蒸し暑さに袖めくったりとかしてない?
しかもインナーにタンクトップとか袖なしシャツ着てたら
ユニの袖と二の腕が擦れて気持ち悪くなるし。

だから俺はノースリーブ派!
桑田なんかチョー涼しそ〜!!
847代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:59:37 ID:foDi2da30
この前の松坂登板がタンパベイ戦だったんでじっくり観れたけど
ノースリーブでアンダーにアーマー使ってるとすごいね。
上腕筋モリモリでかっこよかった。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:06:01 ID:ft3L40Ul0
買う
849代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:54:33 ID:JoHQPfrf0
>848
何を?
広島のプロコレ?
850代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 04:37:40 ID:7xs7Szvi0
ノースリーブにアンダーア−マーが似合わなそうな人物・・・
王監督
野村監督
851代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 13:42:22 ID:gbDUgQtNO
広島最強
852代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:51:48 ID:B9n9UsJZO
広島のヘルメットに貼ってあるデミオの広告はダサいな
853代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:52:57 ID:EFfWdbB4O
>>850
ちゃんちゃんこ…
854代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:05:11 ID:9kQZe0uH0
>>852
あれはマツダの広告スペースだから基本的に新発売のクルマの名前が入る。
RX-8あたりの広告が入るとちょっとはサマになるかな。
855代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:09:07 ID:2XwdOlLC0
何が入ろうがサマにはならないだろうな
856代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:39:53 ID:Pa26D0OE0
ノースリーブユニにすると、昔ながらの考え方のOBなどが
「アンダーシャツがあるとはいえ、肩を冷やすからダメだ」とか
言い出しそうだ
857代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:22:38 ID:eUcHONIK0
川上のプロコレ申し込もうかな
858代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:22:17 ID:Hdmhr0kw0
と、いうか袖が無いとなんか投げにくくないか?
サッカーでも結局ノースリは普及しなかったし。
だから広島はデザイン云々は別にして、うまい折衷案だと思ふ。
859代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:24:57 ID:9kQZe0uH0
>>858
どっちかつーとあれは袖にワッペン付けるための折衷案だと思う。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:24:38 ID:IhIZ11dS0
サッカーでも結局ノースリ

紳士的じゃないとかいう下らん理由で却下じゃなかったか
861代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:44:24 ID:Hdmhr0kw0
却下も何も、日本でも湘南あたりで実用化された。
でもすぐ廃れた。
862代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:04:02 ID:oq8S5YhV0
成海璃子ちゃんに激萌えなんですが病気でしょうか?
863代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:23:58 ID:lNLgpRIq0
近鉄末期の帽子が欲しいけど、京屋スポーツって京都にある?
交通手段は何がいい?
864代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:35:56 ID:lNLgpRIq0
近鉄末期の帽子が欲しいけど、京屋スポーツって京都にある?
交通手段は何がいい?
86586V:2007/07/07(土) 21:36:44 ID:lNLgpRIq0
連レス、ごめんなさい 優しい方のみなさん。
866代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:07:14 ID:Le6qUeRh0
>>865
店の名前が分かってるなら自分で調べろよ
867代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:09:21 ID:BG5+pCyb0
成海も短パンユニ着て始球式やってほしいな。
868代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:24:44 ID:avCnku+M0
>>863
通販でいいじゃん。
869代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:30:59 ID:XGVjdeYd0
>>865
所詮は偽物だぜ?
870代打名無し@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:57:59 ID:Hl+2tcP80
>>865
ttp://store.yahoo.co.jp/kyoyasports/info.html

住所が書いてあるから、あとはマピオンなどで調べてみ。
871代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:01:52 ID:FlhQ1zHm0
京屋スポーツって所じゃ、昔のユニをデザインしてくれるのか?
できはどう?
872代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 03:19:06 ID:DQV5MfeB0
情報サンクス。

これ欲しいな
http://img4.store.yahoo.co.jp/I/kyoyasports_1953_431426
873代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 06:03:17 ID:JL5RD2vR0
甲子園球場に遠征するのですが、球場の近くで
阪神の過去ユニレプリカに背番号等を(ある程度忠実なフォントで)
付けてくれる店ってありますでしょうか?

874代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 09:46:39 ID:zC/cIEawO
京屋スポーツか。
俺は東映フライヤーズのユニが欲しい。
875代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:55:47 ID:YNH84YNR0
876代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:29:42 ID:sIYrWIQFO
西鉄の帽子が欲しい…
877代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:38:50 ID:/BQR7ilc0
>>876
こちらで買えます
ttp://www.b-mate.com/products.html
878代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:05:22 ID:U77hO1gj0
>>870
1945の巨人軍!!
素晴らしい。16番を付けて普通に着たい。
1966の西鉄もいいな。

こんな店があったんだ。
879代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:32:25 ID:1lz/I3zP0
京屋スポーツの背番号ネームって刺繍か?
圧着なら萎えだな
880代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:10:29 ID:+Li+cUcv0
前開きだし、着やすそうだし、これいいな
http://img4.store.yahoo.co.jp/I/kyoyasports_1948_2152233
881代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 19:03:52 ID:dtrtgARS0
南海緑ユニ、やっぱイイよな
882代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:29:05 ID:7ZgLvFfQ0
大阪近鉄ユニもいいよ!
883代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:23:02 ID:bE6lDXxu0
上半身白で下半身グレー
ttp://www.sanmartinobaseballjunior.it/volant7.jpg
884代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:24:10 ID:9jUK1GTY0
>>879
どっかのスレで圧着だと聞いたな
885代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:17:12 ID:KXgWuQnB0
権利をクリアする気もさらさら無い関西の業者だもんな
刺繍を施したまともな物を作る訳がないよな
886代打名無し@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:40:22 ID:+/0L/q9P0
こっちで。
【プロ野球】ユニフォームスレ18着目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178273903/
887代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:10:56 ID:dVPfTAk40
京屋って直接店にいってもこういった復刻ものは置いてないとみてよいでしょうか?
888代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:17:47 ID:faoQnFi60
京屋は 三条あたりか。ということは阪急の河原町か京阪の三条で降りればいいんだな
889代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 06:08:44 ID:VAku/Eu50
>888
もし行ったら、レポよろ。
890代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 06:55:49 ID:VAku/Eu50
>887
サンプルの1〜2点ぐらいはあるかも試練。

>888
レポよろしく。
891代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:28:09 ID:iF9ytQPhO
東京近郊にこのテの店は無いですか?
892代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:56:32 ID:cc4Euv5E0
通販で頼めばいいじゃん。振込み方式だから、カード番号とか悪用され
ないし。以前、頼んだら数日で来たよ。出来も悪くないし。
893代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 14:33:54 ID:eSl7U2Uc0
ユニフォーム買う買わないの話はあっちのスレで。スレ違いです。
894代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:59:21 ID:MjY9kCnu0
アレに頼るしかない!? G再浮上の“着り札”
高橋尚も“着たい”のレトロユニホーム
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_07/s2007070909.html
895代打名無し@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:12:44 ID:py2OzmSR0
>894
この部分、藁
   ↓  
 たかがユニホームとバカにはできない。阪神は今年の交流戦で、昨年まで評判の
良かったレトロ調でなく、胸文字が筆記体の“未来型”の限定ユニホームを採用。
「マスターズ・リーグみたい」と、ファンからも評判が悪かった。そのせいでも
あるまいが、まさかの交流戦12球団中10位に沈んだ。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:25:36 ID:IlBn3XS90
http://img4.store.yahoo.co.jp/I/kyoyasports_1949_1097601
このユニフォーム最高!うちは藤本修二と山内和宏派。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:09:14 ID:5E/kCR2n0
京屋は中日ユニが無いのが残念
898代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:23:39 ID:1Rk15i3K0
ホントだ。何でないんだ?
899代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:24:56 ID:p2a+P46F0
>>924
メットがCDに似てるし、中日も青基調の迷彩にしてみたら面白そう。
いっつも似たようなのばかりだし、たまには冒険してみたらどうか?

まぁ親が中日新聞だけに迷彩は無理か・・・?
900代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:47:27 ID:CxrmwH1f0
>924に期待がかかる
901代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 06:30:36 ID:4yMAKboq0
オリ吉井のプロコレってもう買えないんだよね・・・
902代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 07:00:07 ID:yKneabec0
オリの神戸ユニも今季限り?
903代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 13:15:01 ID:ILn8s0x50
南海のその1つ前のユニ(特になんちゃってベルトレス時代)って
特撮戦隊モノっぽくていいねw
バイオマンとかダイナマンとか。
904代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 14:15:00 ID:e3yOe4DV0
ベルトレスユニは全部戦隊モノっぽいと思う。西武も一年目だけはベルトレスだったんだよね?
905代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 14:22:52 ID:ILn8s0x50
1度もベルトレスにしなかったのは巨人、阪神、中日、ロッテかな。
906代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 16:50:37 ID:Qv8guAl70
イチローじゃないが、今年のMLBのASユニは普通にダサいな
907代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 17:47:13 ID:prd4CgBO0
>>906
本番用のユニじゃないし色使いもサンフランシスコをモチーフとしたデザインで帽子を
見ても分かるようにプラクティスやキャンプ用的な、くだけたカジュアルな帽体でしかも横ライン入り。
HRダービー等の祭りの雰囲気を体現した遊び心を盛り込んだユニとして捉えるべきだろね。
明日の本チャンは「This one counts」の標語どおりの真剣勝負ということで大目に見てもいいのでは。
それにしても阪神の横ライン入りの交流戦帽子は曲解の極みだな。見ていて痛々しかった。w
908代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 18:35:04 ID:XHpwzfdA0
ベイスターズもユニにベイブリッジを入れてもいいぞ
909代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 20:41:03 ID:KeVcZ3mP0
東京や横浜のタイガースショップってプロコレのサイズ試着はできますか?
910代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 20:57:35 ID:9RKAYwIA0
はいはいできますよ
スレタイも読めない珍さん
911代打名無し@実況は実況板で:2007/07/10(火) 20:59:59 ID:cFijPqzW0
>>895
歴史の闇に葬り去られるのを祈る
912代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:17:58 ID:eGavRmFm0
>910
うそつくな。

>909
できないよ。プロコレ試着できるのは、おそらく阪神百貨店のみだよ。
913代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:26:17 ID:XC6v7SNc0
>>912
珍同士の馴れ合いは珍の公式ででもやれよ
914代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:31:30 ID:eGavRmFm0
>913
ただ質問してる人がいるってだけなら、普段は質問にはレスしない俺ですが、
目に余るウソレスがあったので、つい反応してしまいました。もうしません(たぶん)。
915代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:33:53 ID:XC6v7SNc0
うるせえんだよ、珍は黙ってろ
話題がスレ違いなんだよ、気付けよカスめ
916代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:44:18 ID:ODYAcRAO0
スポーツニュースで西武の復刻見たけど、期待してたほど良くなかった。
917代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:59:05 ID:ODYAcRAO0
でも完売したんだね。
ファンが上だけ着るにはいいもんな。
http://www.seibulions.jp/news/rep/000339.html
918代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 02:09:09 ID:XMVVY+OZ0
ホークスのユニの、あの腕の二本線は
島帰りの刺青のように見えるので、
線の位置を帰るか、もう少し細い線にすればいいと思う。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 03:04:26 ID:l1bJwALs0
>>910氏ねよ お前はクラウンユニがお似合い
920代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 04:10:19 ID:7byD5DdT0
ファイターズの新しい練習着って画像ないのかな?
ニッカンに載ってたみたいだけど、画像なかったんだよなぁ。
凄く気になる。
921代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 06:15:55 ID:LKElM43T0
西武復刻カッコ悪い。
けど現行よりはマシ。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 07:01:58 ID:LKElM43T0
色の面で言えば、黄緑が埋没しちゃってるように見えた>西武復刻
水色も忠実さにこだわるのも正攻法だから責められないが、
もう少し薄くするなどアレンジしてもよかった。
923代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 10:19:22 ID:hLjA85rA0
924代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 10:28:54 ID:OF+GH3yN0
谷沢が言ってたが、当時の西武のユニってベルト通すのが厄介だったと。
あのバックルの部分しか外に見えないやつって
てっきりベルト通しの上にカバーをつけてるのかと思ったら
単純に一周覆われてるだけなんだそうな。
925代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 13:31:30 ID:Q1/INc6hO
ベルトレスって、スライディングした時とかずり落ちなかったのかな?
926代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 13:40:41 ID:9vqVm/oL0
イッセイがデザインしたホークスのユニばりにださい

>西武の夏季限定ユニ
927代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:19:55 ID:csD2jVGiO
西武復刻はどうしても寝巻き見える。

ズボンが昔と違って長くてダボダボしてるから余計だろうね。

昔のようにストッキングとアンダーストッキングを履いて、ズボンを折り返せばまだましだと思うが


928代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:41:03 ID:JosMsVbj0
>>922復刻なんだからアレンジしちゃダメだろ
オリジナルを忠実に再現してこそ意味がある
929代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 22:51:22 ID:2Xubv6GP0
去年までの阪神みたく現代流にアレンジしたうえで「復刻」と名乗っても
結果がよければ文句言われないよ。
930代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:05:54 ID:JosMsVbj0
どの部分を現代流にアレンジしてたのか詳しくは知らないけど、
忠実な復刻版を出してたなら更に大絶賛されてたかもしれないね
931代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:09:23 ID:qIEhKPtd0
復刻ユニを今ふうの着こなしにしたらダメだと思った。
ゲートルふうのストッキングとかピチピチユニが込みじゃないと。
932代打名無し@実況は実況板で:2007/07/11(水) 23:56:20 ID:21MVdkXA0
>>929
JOSHINの広告が付いてたのが現代風アレンジ?
933代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 05:16:55 ID:jfZuf3790
前開きなのと、凸凹生地、さらに選手にもよるがロングパンツ・・が現代風アレンジ
934代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 06:46:29 ID:uFemxpLY0
阪神復刻の白い方もプロコレ販売してほしかったな
935代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 07:53:13 ID:FxA4odrHO
西武、ベルト通しは普通になっているのねw
まあベルトと同一色だから見た感じあまり変わらない。
936代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 15:13:56 ID:E3V/7QmJ0
鎌ヶ谷ファイターズの緑ユニ
http://www.fighters.co.jp/farm/news/images/img_20070703_1b.jpg
http://www.fighters.co.jp/farm/news/images/img_20070703_2b.jpg

うーん、期待したけどあまりカッコよくない・・・
937代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 15:29:18 ID:BRK57Llg0
緑が薄いのかも。
ヤクルトに似合いそうなライトグリーンだな
938代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 15:31:38 ID:lyDg5kG2O
何で緑といえばヤクルトなん?
939代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 15:42:52 ID:14AGnQqa0
>>936
それってイベント用だよね?今後正式ユニになったりはしないんだよね??

>>938
元々コーポレートカラーだったから。大昔の球団旗とかヤクルトアトムズ時代の帽子の
「a」の字や一部ヤクルト製品のパッケージにライトグリーンが使われてた。
940代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 16:58:03 ID:IcZ2N71HO
鎌ヶ谷ユニはそのまま正式ユニにしてもいいと思うけどな
941代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 17:14:34 ID:c1WTwVWd0
>>926
1000セット即日完売したらしい。
942代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:07:02 ID:1ntgkznH0
ちょいと質問。
>>936の画像を見て思い出したんだけど、公認野球規則に
「ユニフォームには、野球用ボールをかたどったり、連想させるような模様をつけてはならない」って一文があるんですが、
どの程度からNGになりますか?
胸の部分についてたりするとダメとか・・・?
943代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:19:57 ID:/5X3kp5a0
池田サカエマチ商店街に、近鉄末期の帽子は、まだ売っていますか?
うちは近鉄末期(97〜04)の帽子を求めていますが、関西なら どこに売っていますか?優しい方、質問おねがいします。
944代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:34:34 ID:/WQEAMKd0
関西は知らん。関東なら1軒知ってる。
945代打名無し@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:47:04 ID:lyDg5kG2O
アメトーク見れ!
946代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 05:13:35 ID:5UnlpKaR0
>944
川崎か?
947代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 05:17:22 ID:bcGRMQk10
西武の青パジャマ、懐かしさもあるんだろうけど、
意外によく見えたのが自分でも驚きだった。
赤、緑のラインは邪魔すぎだけどね。
948代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 05:19:13 ID:5UnlpKaR0
>947
そうか?
赤はともかく、緑のラインなんて色が暗過ぎて殆ど見えなかったなぁ。
949代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 06:01:02 ID:lmtSl/YA0
>>947
あれ、ニュースのスポーツコーナーとかで写ると
実況スレで毎日「パジャマやめろ」と「ダセーwww」のオンパレードだぞ
950代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 11:03:30 ID:LezUCg7C0
新庄みたいにピチピチのピタリサイズで着こなしてこその
西武青パジャマユニ。
涌井みたいなダボついた着こなしはNG。
951代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 12:32:29 ID:q5wny0QuO
>950
「新庄」の用法を微妙に間違ってると思う
952代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:55:20 ID:tazXMg190
次スレは「コスチュームデザイン論スレ」?
953代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:29:51 ID:ZwS+GMIi0
西武の青ユニはロングパンツだとほんとにパジャマみたいだな
ハイカットストッキングも復刻すればよかったのに
954代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:17:54 ID:r5ouFzpb0
今あんな危険な格好怖くてできねーよw
想像してみろ。ちょっと長いハーフパンツにハイソックスで
150kmの球打ったり捕ったりするんだぞ。
955代打名無し@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:45:32 ID:b8CRsq380
別に怖さは変わらないよ。
956888:2007/07/14(土) 01:07:43 ID:3/sxDGHf0
京屋にメールを問い合わせた結果によれば、通販と店頭の両方で扱っているらしい。
957代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 11:09:02 ID:ctu6N1lMO
広島最強
958代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 11:26:59 ID:EuVtga830
>956
情報サンクスです
959代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 13:35:41 ID:n7MnORpL0
南海ユニ入手が一歩近付いた
960代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 13:55:27 ID:iwz/PKng0
>>956
死ね
961代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 14:55:40 ID:s4838/r50
何で?誤爆か?
962代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 16:45:59 ID:PZIqT63v0
>>954
野球の怖さのポイントはそこじゃないと思う
963代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 20:56:59 ID:3/sxDGHf0
>>960 うるせーぞ!おっさん!!
964代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 21:04:51 ID:xPSk3aJS0
>>960
違法な偽物を買おうとするような奴は人間性まで偽物だ
相手すんな
965代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:34:36 ID:iCNnfKk10
南海にしようか阪急にしようか迷うなぁ
966代打名無し@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:59:07 ID:3/sxDGHf0
>>960>>964はホモ
理由 マサのノーノー直前で六項颪を合唱 そして、メガホン投げ入れ
967代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:49:20 ID:OgCs9Lbh0
南海のホームかビジターかで迷う
968代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:56:49 ID:WzhTmS6e0
西武のオールドはすごい良かったよ。
昔の日本シリーズとか思い出した。
次はサマーユニ着るはずだけど、選手には不評なんだよな。
969代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 04:38:33 ID:TJSPAKek0
970代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 11:53:00 ID:RI0tlr//0
>969
いつも思うが「こんなの着れませんよ」とか、選手側から文句出ないんだろうか?
971代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 12:24:37 ID:6yNY9XFu0
>>970
西武のサマーユニは、選手の知らないうちに作られ、デザインも不評で
選手から球団にかなり抗議したそう。
選手からも、どうせグッズの売上目当てだろうと。
972代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 17:45:20 ID:r1zkQuJY0
973代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 17:51:29 ID:rtlOqhLM0
>西武のサマーユニは、

どこを読んだら西武の話になるんだw
974代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 18:01:14 ID:YYm7niGB0
>>969
>>972
なんだこのドラコンボは
975代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 18:08:45 ID:UaZPAZ2u0
>>972
これが続いていたら・・・
城島がシアトル入団時にこのユニフォーム画像で現地に紹介されてたんだよな
惜しいことをしたもんだ
976代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 22:09:18 ID:I67l26Om0
>975
その点、松阪や岡島は気の毒だったなw
977代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 00:04:30 ID:cmc1KO/z0
京屋行ってきた。
はっきり言ってオススメできん。
予想通りではあるが。
978代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 05:29:14 ID:JL+j8jdq0
今日や、NPBに通報しときます。
979代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 16:47:58 ID:nHJ//gZJ0
京屋叩き、うぜー
長野と新潟の地震で死ねばいいのに 特に>>978 m9(^ω^)プギョー
980代打名無し@実況は実況板で:2007/07/16(月) 23:03:48 ID:mEbafQvp0
981代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 00:55:30 ID:ugLz1pVB0
夏休みに京屋行ってみようかな。
982代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 02:03:24 ID:32zMWgr+0
983代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 06:53:09 ID:17A2EGN/0
写真写りは良いな
984代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 07:10:32 ID:uLi9aTrO0
>>982
京屋のはこんなに良くない
985代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 10:27:10 ID:wuGRGW6C0
>>982
京屋のは圧着。
986代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 15:35:01 ID:iZkJt9mkO
出来のいい南海ユニはどこで買えますか?
987代打名無し@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:02:45 ID:5A+pPCqW0
ずばり実使用しかないな
988代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 02:29:23 ID:lW3Tuf880
流体力学か
989代打名無し@実況は実況板で:2007/07/18(水) 07:26:35 ID:1IRiAX0o0
>>986
この人がたまにヤフオクで募集する南海ユニが一番の出来だと思う
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=swiftball
990代打名無し@実況は実況板で
>>989
ヤフオクでユニを募集してるのか。おまえ頭悪そうだな。普通に出品て言えばいいだろww
だからユニ購入ヲタは虚弱体質のいじめられっ子タイプの池沼って言われるんだよ。消えろよ
カス。