■前田智徳は例え故障なくてもメジャーじゃ用無し■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
故障してなかったら、イチロー級?

ねーよwww

よくて井口ぐらいだろ
過大評価しすぎだ
こいつは故障する前から、首位打者すらとってねーのにw
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:24:31 ID:V1ZwavZz0
たらればってうざいよな
岩村みたいな中途な選手だろ
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:25:11 ID:JW8ur9nCO
>>1
にわか乙
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:25:43 ID:GVuowfM50
タイトルを一つも獲ってない”自称”天才www
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:25:54 ID:GaGs7Abc0
地味に3割15本打ってそうな気がするw
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:27:44 ID:smginuF/O
はなから彼はメジャー行く気は無いだろう
俺は阪神ファンだが彼は素晴らしい選手だと思う
阪神にもいらないが…
生涯赤ヘルでやったれ〜
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:27:50 ID:/NEStsD50
イチロー前田落合が天才と認めるのは福留
つまり福留>イチロー>>>>>>>>>前田ってこと
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:28:34 ID:c6ZFpoeS0
何だその分り易い捏造は
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:29:27 ID:c6ZFpoeS0
そういや福留ってどこいった?

死んだか?
10代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:32:47 ID:GaGs7Abc0
>>8-9
手術失敗したんじゃねーの?
11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:33:53 ID:/NEStsD50
>>9
福留は全ての野球ファンの心の中に生き続けてるよ
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:34:36 ID:c6ZFpoeS0
>>10-11
ああ死んだのか

ならいいや
語る価値も無い
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:35:05 ID:wGlYbXYE0
こいつほど営業が上手い奴はいない
「僕は故障しなかったらイチロー以上の天才なんです」

今からでもメジャーにいってみろ、チキン
14.:2007/09/13(木) 23:37:58 ID:s+9WZTpI0
松坂や井川はさすがタイトルホルダーだけあって
メジャーでも全然打たれてないもんなw

それに比べて日本でも地味で今一つだった斎藤や岡島は
予想通り全く通用していないw
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:39:26 ID:c6ZFpoeS0
>>14
ああそういう趣旨かこのスレは
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:39:43 ID:/NEStsD50
前田ヲタはキモすぎる
前田のアキレス腱が切れる音だけを集めたCDとか出れば買うのになぁ
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:39:44 ID:hcFQx+5SO
マエダサムラーイとか言われて
異常に傾倒するアメリカ人とか出たと思う
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:41:01 ID:tBClFPTE0
>>13
身の毛がよだつような捏造だな
19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:43:05 ID:XYXxN1Yc0
もうちと頑張れやID:/NEStsD50
オクタン価低すぎで日本軍の戦闘機でも飛べんぞ
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:43:12 ID:9vPfhthN0
たぶん田口よりは普通に上。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:43:25 ID:b3j9+ViS0
ぶっちゃけ足よくても、で?感じだもんな
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:46:04 ID:/NEStsD50
無冠の帝王 前田=清原
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:49:09 ID:9vPfhthN0
前田は、大学か社会人経由でみっちり体作ってからプロ入りした方が賢明だったかもね。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:52:05 ID:wGlYbXYE0
故障をいいわけにするやつって
たいした選手はいないよな
25代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:52:27 ID:vBFCAwOgO
本田(茂野)吾郎と川澄舞はカープ前田をモチーフな

これ豆知識な
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:52:44 ID:XcIR87SSO
前田を叩くヤツっているんだな
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:53:46 ID:/NEStsD50
酒も飲めないし寝るときは今でもバットを抱いて寝るとかキモすぎだろ
前田って友達少なそう
28代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:57:39 ID:7wT6p3i00
■前田智徳は例え故障なくてもメジャーじゃ用無し■

こいつが泣いて喜びそうなスレだな
2chで暴れられるのが一番うぜえ
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:58:35 ID:7wT6p3i00
誤爆
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:59:09 ID:ZHFJTZOHO
福留って前田のフォームを真似するほどの前田信者だからなw
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:21:24 ID:oQZ11pyV0
前田は落合のリップサービスを真に受けて中日で打撃コーチになれるとか本気で思い込んでそうでキモい
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 03:44:31 ID:JNkzh+RYO
バッティングコーチーは普通になれるだろ。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 03:50:48 ID:/Bp0IQm00
>>1
何くだらないスレ立ててるの今頃w
イチローと前田はタイプが違うだろうがアホ
前田はHRにも拘ってるのだから首位打者取れてないだけ
比べるのがおかしい。
ボケがwwwwwwwww
34代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 03:57:24 ID:Lnd+nGbE0
あんまり知らなかったが本スレみたらタラレバ言いたい選手ではある
1年目19歳
オープン戦デビュー戦で大活躍し異例の1軍帯同決定。
2軍で3割打ち、1軍初打席は二塁打。1軍でも.256。

2年目20歳
2番に定着。プロ初HRが開幕戦先頭打者HR(プロ野球史上唯一)。
打率0.271 捕殺10、史上最年少でGG賞獲得。

3年目21歳
全試合出場。3番打者として0.308(5位・日本人では2位)
19本塁打・89打点・18盗塁 GG賞、ベストナイン
「涙のHR」⇒ヒーローインタビュー拒否。刺殺254捕殺10。
「理想の打球は?」という問いに「ファールならあります」

4年目22歳
全試合出場。0.317(4位・日本人では1位)
27本・70打点 最多二塁打 GG賞 ベストナイン
オールスター出場、野茂のフォークをヒット。

5年目23歳
パウエルとの熾烈なデッドヒートの末、僅差で首位打者を逃す
0.321(2位・日本人では1位) 20本・66打点  GG賞 ベストナイン
「栄光の背番号1も今日からは汚れてしまいますよ」 1億円プレーヤーに。

6年目24歳
95年5月23日のヤクルト戦で右アキレス腱断裂。


ただカープには居なかっただろうなw
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:08:05 ID:a7+k1mY4O
こいつがカープにいたことが悔やまれる・・・w
その辺のチームならFAでメジャー行ってたのかも試練
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:13:48 ID:oQZ11pyV0
とりあえず日本で打撃タイトル獲ってから偉そうにしろよ
37代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:15:16 ID:jwWlxpEP0
野村の方が天才っぽい
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:16:30 ID:7hLGV0Bx0
前田の三振率の低さ異常
さすが天才
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:19:33 ID:b+idrg6q0
>>34
少なくとも福留よりは凄そうだ
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:21:23 ID:cbejZpdh0
>>34
あのまま怪我してなかったら
巨人にいってたはず
41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 05:37:24 ID:VzMDgOIb0
>>6
アキレス腱を切った時に病院のベッドの上で「メジャーはもうダメになりました」って言った
本人は本気で目指してた

>>38
技術が高いのは確かだが、三振が少ないのは早いカウントでどんどん打って行くバッティングスタイルだから
怪我をして以来、長い時間バッターボックスに立っているのが辛いらしい
42代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 05:47:07 ID:/ivfe2jPO
こんなスレ立てまでして語り合うなんて、

お前ら本当に前田が大好きなんだなw

批判してる奴のレスの行間からも「前田大好き」が滲み出てるぜw
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:10:48 ID:5awPbfMF0
>>40
メジャー行かなかったら珍じゃないか?
代わりに金本がカープ残留してたかも
金本は前田に劣等感抱いてたようだから
44.:2007/09/14(金) 10:04:35 ID:Hzzmnwu30
>>34
まあ、怪我する前の5年間の攻守走は全く非の打ち所のない実績だな。
現在の12球団の高卒若手野手の現状と比較したら馬鹿でも分かるよな?
しかも、それらの実績は今と違って広島が強かった頃だけに価値がある。

ただ、個人的に「たら」「れば」は大嫌いだし、怪我して駄目になるのも
その選手(人間)の実力、運命でもあるから認めたくないんだが

「岡田有希子」「フジキセキ」「前田智徳」の3人は
「たら」「れば」で、朝まで、いや、死ぬまで議論してもいいと思う。
この3人は同世代でそれくらい突出してたし、これを越える対象は今でも中々いない。
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:07:44 ID:qcxnsjcv0
長嶋は「記録」にも残る男だった
【現役組の松井、イチローにひけをとらず】

「球場も用具も違う30年前と今の野球では、1安打、1得点の価値もまったく異なる。
歴代の選手を打率や防御率などで比較するのは不適切だ」
「平均打率が2割8分のシーズンの3割1分より、平均打率が2割5分のシーズンの2割9分のほうが好成績だ」
米国では当時のリーグ平均などを基に、現役はもちろん遠い昔の選手まで「傑出度」を示す指標で再評価されている。
そのひとつ「RC27」は、「ある打者が1試合の全打席に立ったら何点取れるか」を測る指標。

日本の歴代打者(4000打席以上、以下同)の「RC27(傑出度)」を算出すると、以下の結果になる。

〔1〕王貞治=11.40 〔2〕イチロー=8.64 〔3〕長嶋茂雄=8.62 〔4〕張本勲=8.48 〔5〕松井秀喜=8.25

「従来の指標で長嶋が目立たないのは、引退後の1976年から“飛ぶボール”が採用され、
打高傾向になったためだ。同様の理由で山内、江藤慎一らも過小評価され、歴史に埋もれそうだ」

http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsui/20070317_01.htm


RC27傑出度(4000打席以上)上位31位以内に現役では

イチロー、松井秀、松中、小笠原、福留、金本、清原、岩村、松井稼がランクインしている。

前田は圏外。

http://www16.plala.or.jp/dousaku/rc27.html
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:37:44 ID:qZZQPi8J0
まあ井口ぐらいだろ
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:48:09 ID:EOj2i7ZQO
イチロー>>松井>福留≧前田≧岩村>井口≧稼頭央
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:00:49 ID:/KmYM62tO
>>6
プロになる前に広島のスカウトに大リーグに言ってみたいと言ったそうだ
つまり野茂が大リーグに行く前から興味があったわけだ
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:01:31 ID:6jsldV7MO
前田のライト前ヒットが美しいのは確か
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:01:54 ID:KOpmUJOOO
夜の首位打者 男根前田
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:10:23 ID:qcxnsjcv0
天才・前田の守備評価!
金本以上の拙守でした

http://kappino.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/blog_13.jpg


筋肉朝鮮アニキに打撃・守備でも劣る天才・前田
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:22:44 ID:OTDSVr7pO
岩村よりちょい上くらいの成績なら残せそう
20代ならな 全盛期前に怪我したから未知数だが
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:33:54 ID:jj9gKKCQ0
>>45
しかもクソ狭い広島市民での成績ということを忘れてはならない

前田は打撃は中途半端、守備はダントツワーストの欠陥プロ野球選手
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:36:13 ID:NvCQQe/UO
>>51
ケガした後のデータを出されてもねえw
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:38:33 ID:cMVpNmscO
前田の守備が悪いとかどこを見てるのかと
56代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:40:54 ID:0CJlQR4qO
守備範囲は狭いけど送球やグラブの使い方は巧いよな
57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:36:05 ID:czgImZT90
吉村が怪我しなかったら・・・
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:41:06 ID:/YQXmZQQO
>>57
栄村人知れずプロ野球界から去る
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:45:14 ID:YxbMC4mc0
前田の守備をほめるおとこのひとって…
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:45:23 ID:ItMayo/I0
フェンス際の処理が異常に下手な前田
61代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:53:38 ID:qozTHzJ+O
てゆうか井口なめんな
62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:06:10 ID:yYjfD5IzO
タラレバは好きじゃないが、2000本打ったんだからタラレバって語ってもいいと思うんだけど

1000本とかならあれだけど
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:10:30 ID:LhYIEgxq0
G高橋も怪我の常習者だったけど
こっちは2000本はかなり厳しいな。
まあ、高橋もがんばれ!
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:12:41 ID:92fckRsR0
>>1は前田に嫉妬した青山アナヲタらしいなwwww
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:16:03 ID:9LONKKba0
>>41

219 :名無しさん@恐縮です :2006/12/17(日) 11:53:31 ID:cz4tE6pk0
前田のことが出ているついでに
この男の非凡さは三振の数の少なさ
江川だったかが言ってたけど
別に三振の少なさは早打ちというわけではなく
普通の人が狙っても空振りするような球でも
どんなに難しいボールでも簡単にバットに当てることが出来るから
空振り→1ストライクではなく、捕らえて→ファールでもなく
捕らえて→セカンドゴロになるそうだ。



221 :名無しさん@恐縮です :2006/12/17(日) 12:04:48 ID:0VthWGcv0
誰か忘れたけどあるプロ野球解説者が
バットコントロールが巧すぎるとむしろ打率は下がる場合もあるって。

>>219の江川の話でやっと分かった。前田が首位打者になりにくい理由が。
ストライク1つで済むのが内野ゴロになるんだね。
だからイチローも同じようにバットコントロール凄くて
内野ゴロが多くなってしまうが、俊足でそこをカバーしていた。
前田はかつては俊足だったけど怪我してしまって足でカバーする要素を失った。
そこがイチローと前田の違いということか。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:17:53 ID:Mcqx2p0W0
桧山もバットコントロールの天才だから二ゴロが多い
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:20:36 ID:PIlNSa/10
>>65
イチローや落合はそういうボールを寸前で空振りする練習もしてるぞ。
本人がそういってた
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:29:34 ID:/KmYM62tO
そういえばイチローも前に言ってたな
オリックス時代に西武戦の時に完全にとらえたあたりが平凡なセカンドゴロになってこれがきっかけで覚醒したって
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:55:57 ID:/KmYM62tO
多分前田は他の2000本打った打者と一緒してほしくないと思ってるだろうな
口ではいろいろ言ってるけど2000本なんてなんてなんとも思ってないと思うよ
王さんもたった868本しか打てなかったって満足はしていなかった
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:56:18 ID:n6eKf6n30
俺は股間コントロールだけは天才だぞ。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:01:43 ID:uoroSfh30
>>1
はどの世界でも用無し
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:11:33 ID:X+j+VTmh0
理想的なバッティング像
前田智徳=榎本喜八>>>>>>>>>>>その他大勢
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:59:40 ID:+hGVsIfI0
>>70
メジャー挑戦してくれ
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:53:15 ID:vsL3J5lbO
広島で2000本打ってもなあ。

田中幸と同レベルだよな。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:55:50 ID:9Z5yBJWQ0
>>74
ほう どこが同レベルなのか詳しく説明してくれ
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:57:49 ID:0ioxbBHH0
>>74
シッー!
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:06:50 ID:sbgqW1620
>>74
田中幸雄って3割も30本HRも10盗塁以上もしたことないんだな
単に長くやってきたってとこかw

田中幸雄 通算成績
http://bis.npb.or.jp/players/41743862.html

前田智徳 通算成績
http://bis.npb.or.jp/players/31633881.html
↑パリーグならDH制があるからもっといってるだろうな

78代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:07:58 ID:NPL7AcwP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  前田も育てた。
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
79代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:15:57 ID:jj9gKKCQ0
どんなに高度な技術を持とうと、選手は成績の良し悪しで決まる

・四球が少ない(三振が少なくても得点に大した影響無し)
・そこそこの長打力(前田より上はゴロゴロいる 箱庭市民球場の恩恵)
・これらはケガ前から変わらないこと、また変化しにくい部分でもある

現役で前田よりRC27の高い選手
カブレラ イチロー 松井秀 松中 ウッズ 小笠原 福留 和田一 金本 清原 タフィ 江藤
岩村 松井稼 高橋由 小久保 青木 中村紀 フェルナンデス ズレータ セギノール スンヨプ

↑がメジャーで通用すると思えば前田も通用するかもね(笑)
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:28:48 ID:4ekydq+G0
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。
そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」


こんなこというやつはチームプレーが大事な野球に不必要。
死ねばいいのに。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:31:16 ID:0ioxbBHH0
>>80
いくらほえたところでアキレス腱が切れて走れないやつの負け惜しみにしか見えんw
82代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:32:00 ID:FXnwSXkv0
野村>>>>>>>>>>前田

83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:38:13 ID:J8qOqIwfO
怪我する前は盗塁王取れる可能性もあったからなぁ
たらればは禁句だけどほんとに怪我が・・・
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:41:02 ID:QZ5xwEUi0
>>80
おいおいリアルでなんかイヤなことでもあったのか?w
まあお前に原因がありそうだがw
仕事で干されたりしてるんだろう。
2Ch来るよりリアル頑張れやw
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:42:14 ID:jj9gKKCQ0
広島人は下品だな
86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:47:10 ID:gyFyHgWyO
故障しなければ?
故障するのも実力だよ。
自己管理もできないんだろ。最低だな。
87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:52:52 ID:RIeF+Woh0
アキレス腱切れたときの姿がダンゴムシみたいでマジ笑えるww
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:59:13 ID:xqPSdHmzO
前田が嫌いなのか広島東洋カープが嫌いなのか…
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:07:02 ID:X2rYl50qO
>>1は虚カス
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:07:06 ID:4E/oaE2SO
野球医学はサッカー医学と比べて遥かに未熟だからな
故障したら終りだろw

サッカーじゃ、アキレス腱切ろうが、靭帯ズタボロになろうが皆復活しているのにな
91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:58:22 ID:j+wjmIqTO
まあ、過大評価なのは間違いない
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:02:52 ID:QRwSVR0wO
>>87
おまえみたいなのがどうやって生まれるのか不思議www なにが楽しくて生きてるのかな
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:06:43 ID:20oLrnXFO
87お前なんで生きてるの
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:10:52 ID:j+wjmIqTO
仮にメジャーに行っていたら成績は
Ave.280
HR10
OPS.760あたりと予想
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:16:56 ID:8vz35vDa0
こいつの親はDQNだな
智徳ってつらじゃねーだろ
せめて前田学にしろ

まぁ名前のおかげでプロ野球選手になれたなら
親DQNじゃないけどな
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:19:28 ID:yXF6c1jcO
このスレってwww
皆さん前田って人が好きなんだね!
もしくは、暇なんだね!






前田って誰?
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:24:45 ID:prl/v28qO
まぁイチロー級つったら過大評価だろうな。怪我しなかったらて・・・たられば言ったらキリがない!技術派と記録派で意見は分かれるんだろう。首位打者とってないのは事実だしな。俺は技術派なので首位打者じゃなくてもあのバッティングは素晴らしいと思ってる。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:25:41 ID:Qm5IJfBJ0
語るにも値しない選手。
99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:35:16 ID:lqpAsI8O0
確かにタイトルは獲ってないが、鈴木尚よりも上だと思う。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:49:21 ID:prl/v28qO
>>98 まぁそう言うなってw記録派から見たらまあまあだけどそこまで褒める選手でもないと言ったとこかな?記録のみならもっといい打者はいるのは間違いない。でも「技術」て言う枠で限定したら・・・これまた意見はさまざまだろうがちょっと探すのは難しいと思うんだけどな
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:52:27 ID:0ioxbBHH0
たしかにあいつのインコース高目のクソボールを普通にホームランできるのはすごいといつも思う
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:10:04 ID:tbstwcR00
怪我する前でも全てにおいて青木が上。
103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:48:06 ID:RLze3T9X0
「技術」っていうよりセオリーの最高の体現者なんじゃないの?
個人によって体格から違うわけで、どの打者が最高の技術をもってるとはいえないはず。
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:39:22 ID:Zvtme4Ba0
>>14
日本時代の斎藤を地味で今一つというのはどうかと・・・
先発では打ち込まれても押さえの時は良かったし
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 03:02:31 ID:GGSk6xAh0
アキレス腱を切る前と切ったあとの通算打率があまり変わらないらしいな。
つまりは切らなかったらどうなったかという考え方は無意味ということ。
そういう意味では大した選手じゃないが、
ちょっと見方を変えてみると。

要はイチローが仮にアキレス腱を切ったとする(まあ、実際には切らないだろうけど)。
そこでイチローが復活後に今の成績を維持できるかというとそれはかなり厳しいだろう。
3割5分とかじゃなくギリギリ3割も厳しいかもな。
やはりイチローや青木のようなタイプの選手にとっては足は生命線でもあるから。

そういう意味では前田の偉大なんだろうな。
足がダメになっても
プロたちまでもが一目置いている技術でカバーしているという点では。
106代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 03:07:07 ID:GGSk6xAh0
訂正
前田の偉大→前田は偉大
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 03:27:26 ID:DQlF97K/O
だいたいアキレス腱を切ったことない選手に
アキレス腱を切ることを仮定する自体ナンセンス
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 03:50:45 ID:QPtELn6E0
前田と比較するためにイチローのアキレス腱が切れたらとか言ってる時点で馬鹿なんだろ
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 04:01:37 ID:n73qR/zsO
イチローと比較して釣り合う選手がいないのにわざわざ前田と比べる意味がわからん
まぁ俺は両方好きだが
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 04:02:15 ID:QPtELn6E0
>>109
福留>イチロー>>>>>>>>>>>>青木
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 04:09:03 ID:j4UZk499O
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 04:26:21 ID:fofzpPRR0
なんでもイチローとかと比べたがるから前田ヲタがキモがられる所為なんだろなぁw
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 04:41:09 ID:Y3UHTnlsO
ケガも実力のうちなんだよ
なのに比べる相手が同じようにケガしていたらという
同じ条件に持ってくるという発想がキモいw
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 05:28:25 ID:sHmwRl4k0
前田より上なのって
王、落合、松井秀、イチロー、張本くらいじゃね?

115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 06:10:38 ID:jKoS9iEZ0
>>114
>>79
大勢いるぞ
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:12:07 ID:13+0lSOg0
怪我が多すぎるよね前田は
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:48:42 ID:xS8G9xh50
>>81
最近は「ヒットになるならなんでもいい」って言ってる
怪我を繰り返して人間的に成長して丸くなった
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:26:50 ID:Llv9ytBi0
>>113
そうそう。前田や門田は本当にクソ選手だよ。
だからどんなに生涯記録が及第点でも怪我している時点で2流なんだよ。
だいたいアキレス腱斬っているやつって
プロ野球界だけじゃなく高校、大学、社会人を見てもそういないからな。
よほどの馬鹿しか斬らない場所なんだよ、アキレス腱ってやつは。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:27:56 ID:epLdQigM0
落合が天才って言ったのも信者の捏造だろうよ。
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:29:07 ID:kWnaRtjQ0
スポーツドクターの私が来ましたよ。
>>118は大間違い。クソ決定。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:34:53 ID:eoMjuPaw0
そういえばアンチはイチローが前田と握手している動画まで
合成した捏造動画だと言い張っていたな。
あれは芸スポ板でのスレだったかなあ
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:48:15 ID:UOwl0LsCO
どこの板にもチンカスはいますね〜チンカスが論評するんじゃねぇーよ。おれチンカスだから論評しないから
123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:14:39 ID:GLdoH8rT0
前田自体はいい選手だと思うよ。無冠だし怪我が多くて使えないのは事実だけど。

問題はただの『いい選手』に過ぎない前田を神格化してイチローと同列に置こうとする前田信者だな。
前田信者の存在のせいで前田は叩かれている事を自覚して欲しいんだが
カープファンにはアレな人たちが多いから難しいよねw
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:26:42 ID:MIpljGUOO
もしイチローが前田と同じ怪我をしたとしたら、成績は前田と同じぐらいかも知れない。でも前田が怪我をしなかったとしても無傷のイチローのような成績は残せない。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:29:26 ID:jEbTBsC10
一流選手には間違いない。
天才なんて結構言われてるやついるだろ、パンダとか
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:38:39 ID:E+Zf0Vf+0
前田は天才。イチローとはまた違うタイプの。
比較の対象ではない
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:02:08 ID:V+3A1rZoO
前田は嫌いじゃないけど前田ヲタが大嫌い

イチローと落合が(ry
怪我する前は(ry

こればっかでうざい
128代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:17:14 ID:Uhiy0fT0O
>>114
篠塚
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:21:22 ID:NTOaP5wI0
首位打者すら獲ったこと無いもんなこいつはw
福浦>>>>>平井>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>まえだ
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:23:38 ID:Uhiy0fT0O
日本選手でイチロー以外で天才アベレジヒッターはダントツで篠塚
篠塚のバッティングはもはや野球ではなく芸術
篠塚は最高のバッターだった
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:41:16 ID:E+Zf0Vf+0
天才アベレージヒッターは張本と榎本なんじゃないの?よく知らんけど
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:04:53 ID:Uhiy0fT0O
引退した選手では篠塚だよ
史上初の4割バッターが期待されたほどの実力者
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:07:18 ID:K0uKJYRk0
前田とか福留は外は当てるだけやろ。
メジャーでは通用せんやろな。

270で10本も打てへんやろな。
インコースだけの選手よ。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:20:12 ID:7eGboz+N0
前田みたいな選手は大した事ないで!
メジャーに行ってたら1週間で帰って
きただろう!!
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:24:43 ID:OrqJCflM0
まあ、今、メジャーいったら
打率 .200
本塁打 7〜8
ぐらいだろwwww
136代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:25:22 ID:OrqJCflM0

打率.230の間違えね
137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:29:41 ID:TnjfZFZgO
また人気選手のいない基地外雑魚ハメヲタの妬みスレか
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:40:39 ID:BNcq6zQkO
もう時代はメジャー
人気選手?
所詮、3Aレベルの選手だろ
体格がものを言う野球は、日本人に向かないんだよ
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:51:37 ID:m1KDubOwO
若松張本榎本落合イチロー最強で終了
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:05:54 ID:TClgZz7N0
ふーん、福本豊が最強なんだがな。みんな打つほうばかりに目が行っているな。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:28:26 ID:LseTrNSpO
>>140 だって前田が評価出来るのが純粋に打撃しかないじゃん
142代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:46:48 ID:glTe6Ehl0
福本のあの足は今でもプロ野球史上最強。
イチローとて遠く及ばない。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:16:01 ID:kruM3DqTO
大したことないって言う割に前田に必死すぎ
144代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:48:37 ID:+fgft0G5O
前田はどこで手術を受けたんだ?
まさか日本?
前田の為にも、
足の怪我なら欧州のスポーツ医のところで手術を受ければ良いのにな。
良く知らんが、
日本人だと小野?はオランダで手術を受けて、靭帯を5箇所も縫って来たんだろ。
良い選手が怪我で駄目になるのはもったいないよな。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:50:20 ID:FWfdKhXg0
福留>イチロー>>メジャーの壁>>>>>青木>アキレス腱切断の壁>前田
146代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:54:45 ID:ffttxBk40
>>63
ヒント:大卒
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:56:06 ID:e4E2Uymj0
叩いてるのは珍と味噌か
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:57:38 ID:+fgft0G5O
前田ファンには悪いが、
前田は怪我しなくても、メジャーでは無理だろ

最近の福留はイチロー以上なのか(反語でないよ)?
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:57:45 ID:hlGng0x9O
普通に前田より高橋のほうが良い選手
逸話とかでちょっと過大評価されすぎ。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:59:26 ID:GAZmwFcNO
前田ってなんかタイトル取ったっけ?
151代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:08:23 ID:siwG9kLmO
〜より強いとかゆうのは中二病
152代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:45:04 ID:1HxXe77cO
>>150
カムバック賞
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:46:40 ID:JkRSIcchO
>>142
福本って足が特別速い訳じゃなくて、モーション盗むのが巧いんだろ?
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:10:23 ID:6SfrG0ZM0
メジャーは例え故障なくても前田にゃ用無し
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:11:24 ID:OFrk6soh0
隣のスレは現実提示カキコすると
速攻アンチだとか荒らし認定受けるな
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:13:48 ID:g0EEhk4T0
等身大の前田を語りたくても本スレでは語れない雰囲気だよな。
前田に対してちょっとでもネガティヴな部分を指摘したらアンチだし。
自分が気に入らないレスは荒らし、そのレスを書いた奴にはキチガイ、
メクラ、糞野郎と下品な罵倒。
かといって、いま新しく本スレを立てた奴みたいな事もしたくないし。
アンチが立てたスレだけど、ここで等身大の前田を語ることにする?
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:49:36 ID:+JXuhKdU0
>>153
当時は投手もクイックなんか使わなかっただろうしな。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:18:24 ID:r3hb723w0
前田のようなチームの勝利より自分の成績が大事というような選手は
メジャーでは間違いなく嫌われるな
159代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:18:39 ID:tp73Jvlg0
>>1
たらればで語るのはやめようね
160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:27:12 ID:5lXH63w4O
とても通用するとは思えないなあ
今までメジャーに行った日本人野手の成績の低下っぷりを見ると。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:31:05 ID:Q9CFyylx0
まだ>>158みたいこと言ってるやついたんだな
162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:52:36 ID:dMaT/N2F0
福留>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>前田>イチロー
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 05:17:45 ID:sBlc/cII0
>>157
むしろ福本封じの為にクイックと言うモノが進化して行った
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:19:48 ID:YEPVWwwjO
天才というから今までの成績を見てみたら3割4分も打ったことないのか。
165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:34:16 ID:PE8eid9oO
全盛期だったらメジャーのレベルだとバリバリ活躍してたと思うが今は無理だろうな
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:41:54 ID:6QRYVURUO
前田はレベルの高いとこの方が、モチベーションも維持できるしそれなりに結果は出してると思う。

まぁケガしないのも才能だからねぃ。そーいう面では通用するしない以前に、挑戦するチャンスさえ獲られなかった選手。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:51:38 ID:4UOmO1Wi0
故障したの何年目だと思ってんだろうな
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:27:51 ID:G/v4zGW8O
とりあえずイチローと福留のアキレス健を切ってみたらいいんじゃない?
169代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:46:05 ID:UeHyKAHjO
とにかく何だ
わにまる死ね。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:15:40 ID:rU0tkH1t0
>>168 ある意味天才
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:20:58 ID:eAbBFJAf0
  日本 → メジャー
打率  −.050
本塁打 X0.6
ぐらいだろ

色々細かい条件があるがそれを無視して、
'98の前田(打率.336 本塁打36本)でも
メジャーでは、打率.285 本塁打21本
?????
並みの選手・・・・
172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:33:43 ID:hJ6XUsyF0
前田は守備力がビョン並だからなぁ
173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:41:23 ID:sOvrYml3O
>>172
今の守備力はな
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:08:06 ID:fJHT4hIZO
>>171
打率の下げ幅適当すぎだろ
誰もそんなに下がってない
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:58:59 ID:Je9J1s0Z0
>>174
171じゃないが、キャリアハイとの比較なら下がっているだろうが。
お前、前田の生涯打率が.336だとでも思っているのか?

HRは10本も打てるかどうか。
過去3シーズンで100本超(でも本拠地神宮)の岩村を見てると。
打率より問題は出塁率。これがメジャーでは大幅に下がる。
前田は、せいぜい3割2〜3分くらい。
ここから打率を逆算したら.290いくかどうかってところ。
メジャーで3割打てるのは10年で1〜2回ってところだな。
10年もできれば、の話だが。

つーか、前田が凄い数字を残しているのは長年やった上での通算だけ。
単年では凄いってほどの数字を残してない。
セリーグで圧倒的だった松井ですら並の打者だというのに、前田が並以上の訳がない。
怪我せずに成長覚醒した妄想の前田ならメジャーで4割でも好きに打たせればいいが。
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 04:16:59 ID:fd/Jflli0
…いや、計算式の話じゃないか?
177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 04:34:59 ID:Je9J1s0Z0
適当で当たり前。
そもそも厳密な計算式を立てるにはサンプルデータが少なすぎる。
ただ今のところ単なる偶然でしかないが、実は打率は

日本時代のキャリアハイ−5分=メジャーでの平均

が、ほぼ当てはまっているんだな。確変含むキャリアハイから平均を導く
なんてバカげてはいるが、現時点ではこれが答えに最も近いのも事実。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 06:34:40 ID:tVxJsVI00
現代社会の荒波を乗り切る為には「現時点ではこれが答えに最も近いのも事実。」と言い切る心の強さが求められるのです
179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:36:21 ID:namsxy6eO
前田オタ以外の野球を知っている人は、
171、175の言う通りだなと思うだろうな。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:36:39 ID:fBqV2yub0
前田ヲタが自分の中で前田最強と思うのは、他人がどうこう言うことも、
どうすることもできないから勝手にしろってところだが、余所にしゃしゃり
でてくるのがウザイ。
自分の中であいまいに前田は史上最高レベルの打者と決めつけて、
他人が違うというと証拠を求めるんだが、証拠を提示されたら逃亡するんだよ。
自分のなかではあいまいだから、自分の方では証拠を出せない。
前の本スレで前田は歴代で30〜40位の打者というレスに噛みついた奴も
逃亡したしな。奴の中では5位クラスかもしれないが、ツッコミの余地のない根拠
なんかないんだから、前田に。
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:20:41 ID:n4ovArsv0
前田をイチローと比較する人多いけど、
タイプが全然違うと思う。比較するなら福留、岩村、小笠原あたりの
中距離バッターと比べるべき。俺も前田信者だけど、やはり怪我しなかった、
30歳前後のときの前田が見てみたかった。小笠原、松中あたりだって
30歳くらいから1流でしょ?やはりそのころのピークを怪我と戦いながらのこの成績は立派。
イチローほどヒットは打てないし、松井ほどの長打はないけど、
その両方の魅力を持っているバッター。
田中幸と比べるなんて ひど過ぎ
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:31:03 ID:4RYNBFVF0
怪我する前が凄かったならわかるが、怪我する前でもたいした成績じゃないじゃん。
せめて首位打者の1度でも取ってれば印象も説得力もだいぶ変わるんだがな
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:39:23 ID:4fUM9u6c0
タイプが違うとか言ってるけど、
タイプ云々依然にレベルが違うと思う。

出塁率はもちろんのこと長打率もイチローのほうが3分ほど上だし
パークファクター考えたら差はもっと広がる
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:40:34 ID:piE5IeWH0
イチローはサッサと子供作れ
10人ぐらい作れ 
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:58:10 ID:vSMwhQoyO
スレ読んでないが前田ヲタに一言いっておく。
何かにつけてタラレバ、タラレバはみっともないしめめしいぞ
186代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:07:51 ID:4/ioGMxH0
まぁバッティングセンスじゃイチロー以上だろうなぁ。
素人は数字しかみられないから困るw
187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:44:37 ID:RXfS96Ac0
タラ、レバか・・・
何か朝鮮人スタイルの擁護の仕方だなww
188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:55:49 ID:dP8u0+h60
福本豊>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー、前田
189代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:23:01 ID:yblQsyO00
前田には、メジャーへ行く前に、パ・リーグでやってみ
てほしかった。メジャーの投手はあまりフォークボールを使わな
いし、直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当て
ることは比較的、簡単だろう。その点、セ・リーグと似ている。
前田の、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景
もあった。左打者で鈍足の前田なら、当てさえすれば、ボテ
ボテのゴロでも簡単にアウトにして、打率を下げることができるからね。
ボールになる変化球を多投してくるパ・リーグなら、あそこまで
は打てなかったと思うよ
いまの巨人がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールド
シリーズでも勝てると思う。まあ、短期決戦は運も左右するから
言い切れないけど、リーグ優勝は十分いける。ぜひ、やってみた
いね。松井は、相手投手が勝負してくるから四球が減って、本塁
打もかなり打てると思う
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:00:35 ID:swVZLVkH0
落合が認めたって、
鈴木とか小田を超一流っていったりして
星野のワシが育てたとそんな変わらないよ
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:01:57 ID:swVZLVkH0
読売の二死乙。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:46:51 ID:RXfS96Ac0
>いまの巨人がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールドシリーズでも勝てると思う
wwwwwwwwww
193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:54:24 ID:BG0iCmKrO
巨人は世界最強か。
まさに天才現れるだな。
現実を直視できない不幸な人なんだね。
ご愁傷様。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:12:43 ID:JWwEkrlEO
>>186 それは自分の中だけにしまっとけばいいだろ?それを堂々と口に出すからお前みたいな前田ヲタはうざすぎ
195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:23:45 ID:e0ukOsl00
口に出すのはかまわんが、同時に根拠を出せってんだよな。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:10:18 ID:8J35mr010
こいつとイチローの暴言の凄さは異常。リップサービスで
周囲から天才とちやほやされると自然に態度まででかくなるんだろうな。
197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:19:39 ID:S1Oj9Ctm0
本当の天才なら
打者はシーズン打率5割100本塁打ぐらいできるだろ? 
天才の先発投手は毎試合27奪三振くらいできるだろ?
198代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:35:15 ID:agBS9gmL0
だったらこの世に天才は永遠に現れない
199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:35:42 ID:kXZKlj880
イチローのあの暴言にはあきれた。
前田は女性に暴言を吐いたらしいな。二人とも最低。
200代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:41:48 ID:hYtfvePv0
とにかく首位打者を獲れよ。
今のところ世間では
赤ゴジラ>>>>>>>>>>>前田という
評価は不動だぞ!
201代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:48:59 ID:FIagmsb00
小さい頃から幅広い分野で苦労せずに多数の傑作を
生み出し続け、5歳から作曲をし、死ぬまでのわずか30年間のキャリアで
死後216年以上たった今でも愛されているモーツァルト級の天才は
スポーツ界にはまずいないというのが一般の常識
生まれてまもなくからバットを振っていて5歳のころから
バッティングセンターで
プロ顔負けの驚異的な打撃センスを披露したとかの
神童レベルのエピソードを持つ人っている?いないでしょ。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:00:54 ID:qhBJcry00
まあ、真の天才は現代に居ないだろう。
前もモーツァルトのこと出していたやつが居たが
あの人は11歳で「アポロとヒアキントス」とかいう
オペラを書いてるし、人類史上では別格中の別格だから。
たとえとしてはあんまり意味無いと思う。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:18:56 ID:kEZheg2M0
モーツァルトみたいな周囲と比べて桁外れにぶっちぎりの人間か。
野球選手ではそういう人間が現れることはまず無いと思うな
打率なら最低4割打つような選手だろうから
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:32:33 ID:Qe9igb3G0
前田ヲタは野球の常識をぶっちぎっていますな
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:34:20 ID:npxxYWNY0
前田って遠投80mしか投げられないのな
プロの外野手として恥ずかしいレベルだな
206   :2007/09/24(月) 00:34:41 ID:JzUsLBqA0
福留がメジャーで通用したら
故障無しの前田も
通用したと思っていいんじゃないの?
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:37:06 ID:npxxYWNY0
福留はメジャーで通用するとかのレベルじゃなくてメジャーで三冠王すら狙えるレベル
だから福留はわざわざメジャーに行く必要もないわけだし
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:37:09 ID:vi5jwbm90
ただの肉体労働者を芸術家と比べるなよw
209代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:06:23 ID:iIK2L05N0
>>202
エジソン、アインシュタインのほうが遙かに凄い天才だと思うな
モーツアルトの曲なんて興味ない奴にはどうでもいいことだけど、エジソン、アインシュタインクラスだと
興味なくてもいま生きてる人類が影響受けまくりだし
210代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:10:12 ID:npxxYWNY0
前田ごときが天才とか頭大丈夫?
天才だったら当然打撃タイトルなんて毎年のように獲ってるんだよな?
211代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:13:02 ID:fYQONbqUO
>>209
お前かなり頭悪いな
そして社会で孤立するタイプ
212代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:22:49 ID:KWEBZvPsO
人類に影響を与えたか与えてないかで天才が決まるわけじゃないだろ。現代に蘇らせて見てみたいのはモーツァルトのほうだな。
どんな音楽を作るのか興味ありすぎる。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:25:57 ID:iIK2L05N0
モーツアルトなんて興味ない奴にとってはどうでもいいなんて本当のことじゃん
エジソン、アインシュタインのほうが残した業績も影響力もなにもかも上だからこっちが本当の天才だよ
214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:40:41 ID:KWEBZvPsO
>>213
だから活躍した分野で才能がずば抜けてるから天才って呼ばれるわけ。人類に残した影響の大小で天才が決まるわけじゃない。
お前の理論だと政治家はほとんどモーツァルトより天才だってことになるべ。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:47:06 ID:VCjWmuCi0
>>208
お前、すげー頭悪いだろ。
何もスポーツ選手と作曲家を直接比べているわけないじゃん。
野球選手にモーツァルトのような才能を求めているわけじゃないし、
モーツァルトにホームランを打てる才能を求めているわけじゃない。
要はモーツァルトのように同時代だけでなく、他の歴代クラシック作曲家のなかでも
と比べても圧倒的な才能の持ち主だったということ。
つまり野球選手に置き換えるなら
圧倒的な実力を見せ付ける選手こそが真の意味での天才だって話だから。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:57:16 ID:PQRRryG/O
怪我が怪我だったから惜しかったな
ゴジラがMAXで3割30本130打点と考えれば前田がどのくらいか見当付きそうだけど
217代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 03:13:54 ID:JpS8IXd/0
モーツァルトの音楽は個人的にあまり好きではないが
あのベートーヴェンよりも優れていた作曲家だったのは間違いない。
ベートーヴェンはオペラの分野でえらく苦労しているしねぇ。
もともと徹底的に努力で積み上げて才能を手に入れた人だからなあ、ベートーヴェンは。
それに比べてどんな形態の楽曲でもガキの頃からスイスイ書き上げたモーツァルトは
血のにじむ努力とは無縁の生まれ持っての天才だからね。
そんな感じの打者って日本で出てこないかなあ。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 03:45:19 ID:K0A+3CYRO
前田に対する天才という評価の意味を履き違えてる奴が多すぎる
エジソンだのモーツァルトだの・・・アホか
難しい話ができる奴が賢いってわけじゃないぞ
わかりやすい思考ができない奴はただのバカ
本当に凄い打者は天才ではなく、最強って称号が付く
アレックス・ロドリゲスや全盛期のバリー・ボンズを天才打者という人はいない
彼らは最強打者だ
打撃タイトルに無縁で、ただの優れた打者で終わってしまうから天才という称号が付くんだろ
前田は毎年安定して良い成績を出し続けてるけど、決してトップにはなれない
永遠に未完の大器だから天才と呼ばれるんだよ
大体、プロ野球の選手になって活躍して2000本安打を達成する一握りの人間なんてみんな天才だろ
その中でなぜ前田が天才と呼ばれるのか、そのぐらいちょっと考えたらわかるだろ
ケガさえなければ最強打者になれたかもしれないけど、所詮はトップになれない天才打者に過ぎないんだよ
219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 03:54:48 ID:K0A+3CYRO
ちょっとややこしかったかな・・・
端的に言えば、モーツァルト等一時代を築いた突出した人物に対する天才と、前田に対する天才では全く意味が変わってくるってことだ
220代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 03:55:51 ID:cxM3x3ih0
A.ロッドとかボンズが天才と呼ばれないのは
バッティングが派手だからだろ
例えばイチローとかは天才の方がイメージに合う
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:11:04 ID:npxxYWNY0
落合イチロー前田が天才と認めてるのは福留だけなんだし天才打者は福留だけだろ
222代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:15:56 ID:PMlzGpSRO
>>200
ねーよ!
通算打率を較べてみろ
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:16:34 ID:2P5N9GZqO
というか言いたい事は分かったけどそんなに前田を天才と言わせたいのかと言いたい。そんな言い分なら天才なんて安い称号だぞ
224代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:18:40 ID:2P5N9GZqO
あ、223は>>218に対して
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:28:20 ID:5cnktAnh0
ガキが糞スレばっか立てんなw
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:33:52 ID:K0A+3CYRO
>>223
別に前田を天才と言わせたいわけじゃないよ
ただ、なぜ前田が天才と呼ばれるのか考えて出た結論が>>218だった
オレは前田より才能のある選手なんてたくさんいると思ってるよ
そもそも前田の成績で天才なら、イチローは火星人だろw
227代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:41:48 ID:cz/BE1MkO
福留>>金本>>>>前田こんな感じじゃない?  福留の打球スピードは球界No.1
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:47:39 ID:2P5N9GZqO
>>226 すまんね。てっきり前田マンセーの信者が無理やりこじつけてるかと・・・
229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:59:16 ID:K0A+3CYRO
前田は好きじゃないな
嫌いでもないけど
まぁいい選手だとは思うよ
でも、本当にそれだけ
いい選手だけど、型破りな選手ではない
その点イチローは規格外だから比べちゃいかんよ
230代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 05:00:19 ID:N91foG4mO
落合は福留、森野ら左打者に『見習っていいのは前田だけ』とも言っているし、『これから野球を始める小学生に参考にして欲しい唯一の選手』とも言っている。
また、イチローは
『僕なんかは天才じゃない。真の天才は前田さんだけ』とも言っているし、背番号51はかつて前田が付けていた背番号で、イチローの背番号は前田の影響であるのは有名な話。
去年までの話で今年はわからんが、6000打席以上立っている選手で通産打率3割を超えているのは、現役では前田ただ一人。日本プロ野球史上でも7人しかいない。
メジャーで通用したかわからんが、天才である事は正しいと思う。
にわかの俺の言うことだ、聞き流してくれ。
231230:2007/09/24(月) 05:03:33 ID:N91foG4mO
>>230については、wikipediaで調べてくれ。2000本安打達成したときに調べたらそんなことが書いてあった。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 05:21:48 ID:8TyhfctG0
それ捏造だから。
真の天才は前田さん発言も、背番号もソースが出た試しがない。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 05:28:29 ID:7SEBNu0gO
野球未経験の記録厨には前田の凄さがわからんのか…
234代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 05:36:13 ID:8TyhfctG0
「凄い」か「凄くない」かなら「凄い」だろうよ。
問題はイチローをはじめ一流の中でもトップクラススの大打者と
比べても凄いと言い張るのなら根拠を示せってのが信者以外の希望。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 05:52:41 ID:LEAowyL4O
前田みたいな奴がいるからプロは面白い

特殊な打者だったな
236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 05:55:26 ID:2P5N9GZqO
>>233 野球未経験の奴でも前田が凄いのはある程度の人が認めてるだろがよ。ただイチローとか歴代の一流と比べて上だとかほざいてる奴がいるから前田ヲタはアホって言ってるだけ
237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 06:05:23 ID:Gi0pHtf3O
これだけ信者とアンチがお互いに必死になる選手は他にいない。 
最も2ch向きの選手であることは間違いないな。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 07:10:42 ID:LiHWETcYO
通算(2006まで)
出塁率:365
長打率:494
三振は少ないが四球も少ない典型的な早打ちタイプ。あと球場の広さも考慮に入れるべきかも
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 07:41:50 ID:lNaIviWnO
パークファクターも考慮すれば
メジャーではもの凄く成績が下がりそうだ。
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 07:45:10 ID:v4UCcqve0
前田は確かに技術は凄いよ
ある意味天才的なのは確か
内野安打多いイチローや青木と比べるのはナンセンス
ちなみに怪我する前はメジャーに1番近い選手と言われてた
昔はまっすぐに滅法強かったからメジャーで見てみたいと思ったね

全盛期ならメジャーで330、HR15本位いけたかもね
241代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:08:51 ID:K0A+3CYRO
福浦とか前田は足が速くないのに何度も3割打ってるから凄いと思うよ
イチローは技術も凄いけど、何せ身体能力がずば抜けてるからそれで補ってるイメージが強い
まぁオレはイチローがもし鈍足だったとしても前田より打てると思ってるけど
242代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:23:39 ID:7VfO7j3O0
>>194
はぁ?なんでおまえごときに心の中にしまっとけなんていわれなきゃ
いけねーんだよw
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:05:04 ID:WV3rM6fE0
>>238

前田は早打ちタイプではない。

ファーストストライク→9割方見逃し。
ツーストライク目 →ファールor空振り。
ツーストライク後 →二ゴロor強烈なライナー

大体前田の打席のイメージはこんな感じ。
バットに当てる力は非常に高いから三振は少ないが、三振代わりの二ゴロにはいつも萎える。

普通低打率になるはずの2スト後の打率(2-3除く)が高いのが前田の特徴。
ピッチャーのウイニングショットを叩きのめす打撃技術は確かに天才的なんだが、
いかんせん集中力にムラがあって超一流の成績を残せないのがダメなところ。(叩かれる理由はここにある)

でもあのメンタル面の弱さというか分けの分からんところがいいんじゃないかというのが一カープファンの前田評です。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:22:33 ID:j9QGsI1e0
>>1
245230:2007/09/24(月) 10:24:50 ID:N91foG4mO
>>232
捏造?
マジで?
ただ、シーズン3割を11度達成しているのは凄い事だよね。
長島茂雄と並んで、プロ野球史上4位タイだった気がする。しかし、4位タイのままで終わりそうだな。
あっ、これもソースはwikipediaね。
246230:2007/09/24(月) 10:48:14 ID:N91foG4mO
イチローは前田の大ファンで、プロ入り時、オリックス・ブルーウェーブ(現オリックス・バファローズ)入団の際には空いている背番号の中から、前田がかつて付けていた「51」を選択したほど。
プロ入り以来「一番会いたいのは前田さん」と話していた。1994年にオールスターゲームに出場した際、前田との初対面を果たし、握手を交わしたイチローは満面の笑みを浮かべていた。その後も「僕なんて天才じゃない。真の天才とは前田さんの事を言うんです」と語っている。
中日ドラゴンズの監督に就任した落合は、2005年の秋季練習で福留孝介、森野将彦ら左打者に対して前田の打撃を引き合いにし「真似していいのは前田だけだ。前田だけを見習え」と語っている。
実際に福留も「理想のバッティングは前田さん」と公言しており、この秋季練習では前田の打撃フォームを参考にしてフォーム改造を試みた。
捏造かもしれんが転載。ソースはwikipeeia
247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:33:54 ID:ZlJsl2ATO
前田って生涯何安打までいきそう?
248代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:07:18 ID:IZE9oBygO
>>247
4000本
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:31:31 ID:peZWph2r0
>>232 少し違うがこれはかなり近いな。捏造とまで言わないな。

「天才」。かの落合博満も、前田智徳をそう評したとされる。
アキレス腱を切り、それでも翌年度に打率3割を超えるなど、
負傷と伴走しながら一流打者の地位に揺るぎはない。

いつかイチローが最高の敬意を捧げたのは有名である。

天才?「それは前田さんのような……」。

http://number.goo.ne.jp/baseball/npb/632/20050721-f1-1.html
250代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:32:48 ID:eMElouOR0
福留の打撃フォーム改造まで捏造とまで言われるとは・・・・
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:36:18 ID:O0xW6v400


落合は福留、森野ら左打者に『見習っていいのは前田だけ』とも
言っているし、
『これから野球を始める小学生に参考にして欲しい唯一の選手』とも
言っている。


232 :代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 05:21:48 ID:8TyhfctG0
それ捏造だから。


wwwwwwwwwwwwww アンチの持病:捏造病が出たなwwwwwww


252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:39:40 ID:Zm2C3PhD0
253代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:42:58 ID:bgauc0Zk0
どこが捏造なんだか。ちゃんと個人サイトとかのやつじゃないソースあるしね。


落合監督と親しい球界関係者は、
「落合監督は以前から前田の打撃技術にほれ込み、若い選手に
『マネしていいのは広島の前田だけ。前田だけを見習え』と繰り返していたほどです」と証言する。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_07/s2007072315.html



子どもが1番真似していいのが前田のフォーム。

野球はシンプルなもの。今の選手は野球を難しいものだと思って、
あれも、これもってやろうとし過ぎる。だから余分なものが膨らみ、
一生懸命にやっていても努力する方向が違ってくる。ちょっと見方を変えるだけで、
ずいぶんシンプルにできる。何事もそうだけど、シンプルに考えることができるというのは
その道を極めた人だけだと思う。それができているな、と思うのが前田なんだ。
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20070902-250221.html
254代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:45:28 ID:8e0z0X450
アンチの捏造連呼は飽きた。
前田が信者の捏造だけで成り立っている人間ならとっくの昔に干されとるわw
255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:52:28 ID:Qe9igb3G0
広島ファン以外では前田なんてただの良い打者で片付けられているがなw
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:53:48 ID:lzoc2Ara0
イチローの51番はバーニーが好きだったからじゃないか
昔は目標にしてたとおもうが、最早圧的に格が違うからな
同じ周回すら走っていないし

257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:59:18 ID:Qe9igb3G0
そう言えば、落合は宇野の打撃を信頼してたらしいな
宇野はHRも打ったが三振も多かったな
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:00:22 ID:28lADCyH0
>>253
黒田FA騒動の時はZAKZAKとか日刊とか信用できないとかほざいてたくせに
そういう時だけ信頼できるソースになるんだなwww


>また、前出の関係者は「来年、前田が中日のユニホームを着ていても私は驚きません」とも。
>なぜなら、中日には今オフFAとなる福留の流出を止めるだけの資金がない−とささやかれている。
>実績のある前田なら、後釜として格好の存在だ。

こんな事を言う『野球関係者』が信用できるの?ナゴドで福留の代わりを前田がやるの?
ケロイド脳?
259やりたい:2007/09/24(月) 13:04:01 ID:VV+O8bab0
別にメジャーで通用しなくても すごいバッターなんだから
いいんじゃない?
無駄のないフォーム
球を捕らえる技術なんてのは すごいと思うけど
260代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:07:00 ID:IlSAEvDi0
>現有戦力で乗り切った2年前の優勝とは思い入れが違う。
>ウッズの前後を固める福留、森野への密着指導。
>「お前がマネしていいのは前田(広島)だけだ」。
>昨年10月の秋季練習で、落合監督はフォーム改造に着手した福留に、
>持てるものすべてを授けた。
http://www.sanspo.com/baseball/dragons/2006v/news/bt2006101101.html


はいはい、落合の「マネをしていいのは〜」発言は捏造なんかじゃないよね? 
わかりましたか? >>232くんwww
261代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:10:00 ID:3T8UanEL0
二つ目のソースが出たな。
28lADCyH0の言い訳が楽しみだ
262代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:17:53 ID:TSYsN5np0
政府からのオフィシャルソースなら俺は信用するぜ。
スポーツ紙やテレビ・ラジオ程度がソースになるかいな。
前田についての政府公認のソースを提示しろよ。
出来なきゃ全部捏造認定で今すぐwikiから削除してもいいんだぜ。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:20:13 ID:GIoUjbmJ0
モデルは広島の前田だった。「同じ左打者としてこれだけシンプルに打てたら楽だろうなと思っていた」。
チーム関係者から映像を入手すると野球少年のように構えから真似した。
広島がナゴヤドームに来た時は練習が終わると、こっそりロッカーを抜けた。
前田の練習を1人で見ていた。

そして今季、フリー打撃を行う時間には必ずゲージの後ろに落合監督がいた。
「監督はオレがキャンプでバットを振ってきたのを一番見てくれていた人。
いい時も悪い時も知っているから」。
自分の感覚と元3冠王の目とのずれを毎日確認して打席に立っていた。
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20061011-102143.html

↑じゃあ、これも捏造取材だったって言うの? 
264代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:21:26 ID:JjpYJ65W0
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:23:52 ID:K0A+3CYRO
>>262
見苦しい
266代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:24:19 ID:OOyXHW+3O
要は若いうちに天才になれる器を見せていたけど
ケガによってそれが消えて、ただのいいバッターになってしまう
しかし信者にはそれが受け入れられず
今なお盲信的に前田を称えているってことね
267代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:39:18 ID:PMlzGpSRO
イチローが両脚のアキレス腱切ってたら、メジャーは無理だったんじゃないの?
268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:45:00 ID:w+j5ydP40
前田はメジャーにはいけなかったが、アキレス腱を切ったので渡米した。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:45:30 ID:OOyXHW+3O
>>268
wwwwww
270代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:03:11 ID:7EwMHQAE0
イチローがオールスターで前田に会って感激してたのは怪我する前のこと。
そのときは足も早くて守備もよかった。
つまり軽やかなんだな。
足を怪我(両足)したら、アクティブ性も下がるだろ。
福留やイチローは怪我してないからな。
当時のイメージは2人と似てたんじゃないの?
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:31:31 ID:wnSnQ569O
張本や落合、イチローといった面々が認めるということは、確かに前田は(打撃技術に関しては)天才『だった』のだろう(あくまでも過去形)。
我々のように、プロの超一流を体験したことがない人間には分からないだけで。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:43:32 ID:LSIgrorVO
両足が故障するくらい練習しまくって田中幸や石井豚や駒田と同じレベル

メジャー首位打者のイチロー、500本塁打の清原等とはとても比較にならない。
各チームに一人は居るベテランに過ぎない。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:52:57 ID:rkourYAW0
暴言吐きまくりの前田とイチローが野球シーンから消える日を楽しみにしています。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:03:12 ID:LSIgrorVO
>>240
クソ狭い広島市民で20数本程度の前田がメジャーで15本はいくって?

ケロケロ脳味噌ってのはすげえなあ。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:07:20 ID:lzoc2Ara0
前田は岩村以下だから、270、3本ぐらいじゃないかな>MLBだと
レギョラーぎりぎり
276代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:18:21 ID:/tyOxG7/0
前田は2004年オフにパリーグの移籍を希望して交渉に入ったそうだが
条件が合わず残留

どこのチームだったのだろうか?
277代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:25:18 ID:q5FxAb+60
前田は広い球場でも本塁打多いんだけどな
今年も15本中9本が他球場だし
278代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:36:24 ID:ws9UdEjV0
>>220
A.ロッドがプロ3年目にブレイクして首位打者取った時は
一部マスコミ等で、天才児と呼ばれていたが。。。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:59:55 ID:vXzjF4hj0
マスコミはなんでも大げさに絶賛するもんさ。
日本でも事あるごとに天才や怪物が何回使われてきたことか。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:06:45 ID:qjicpNCJ0
怪物は江川一人でいいよ。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:13:19 ID:PMlzGpSRO
282代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:14:21 ID:2P5N9GZqO
>>267 それはイチローがアキレス腱切ってから言え。妄想ばっか膨らましすぎ。次は前田がアキレス腱切らなかったらとか言うんだろwww
283232:2007/09/24(月) 18:36:22 ID:N3VmXrbo0
なんで落合の事を捏造と言ったって事になっているんだ?
俺が捏造って言ったのはイチローの発言と背番号についてだが。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:53:20 ID:oo43rPj20
もういいかげんイチローの事を持ち出すのはやめて欲しいんだが。
イチローのことを持ち出すと、同時に前田がわざとゆっくり走りたいと
全力疾走を否定した発言、翌年にその全力疾走でアキレス切ったことが
セットで出てきて恥ずかしいったらない。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:08:12 ID:hltiliPj0
■在日打撃成績

       打率  打数 安打  本塁打 打点
前田    .289   398  115    15    69
李 承ヨプ .269   523  141    27    68
李 炳圭  .262   439  115    9    45
桧山    .188   85   16    3    11

今のところ前田が二冠王ですね。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:40:47 ID:lNaIviWnO
アキレス腱切る前にずば抜けた成績なら
切らなければイチローより…という妄想も現実味があるんだがな。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:50:15 ID:w6ZY18ct0
左打者でストイック、厳つい顔
なんか見た目で天才呼ばわりされてる気がする
288代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:51:46 ID:28lADCyH0
イチローを超える天才なら3年目で200本安打なんて余裕でクリアしてるよね?
289代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:53:48 ID:oo43rPj20
>>287
それで侍と呼ばれるのはまだ分かるんだけどな。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:38:01 ID:Qe9igb3G0
>>285
球界のスター勢ぞろいですなw
291代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:41:22 ID:npxxYWNY0
故障するまでの前田は天才だから毎年のように打撃タイトルは獲ってたよね?
292代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:48:34 ID:6LzjYgEX0
松井カズオのほうがはるかに上
293代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:48:37 ID:krTa3yxKO
福留って前田に憧れて落合とマンツーマンで前田のフォームを修得しようとしてたなw

それより前田以来の野手10代でのGGはいつ出るんだ?
294代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:51:43 ID:npxxYWNY0
前田ごときだったら森野の方があきらかに上だろ
そのうち堂兄にもすぐ抜かれるよ
295代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:52:47 ID:oo43rPj20
前田の誕生日がGG決定後ならともかく、シーズン中に誕生日なのに10代とか言う?
296代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:57:10 ID:2P5N9GZqO
非凡ではあるが天才とは言えん。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:58:15 ID:npxxYWNY0
天才と呼べるのは福留レベルにならないとなぁ
298代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:58:43 ID:Qe9igb3G0
前田ヲタは、
真偽、必要十分条件が分かっていないなw
299代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:59:43 ID:krTa3yxKO
プロの目=天才です
ど素人の目=どこらへんが天才?
300代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:03:56 ID:28lADCyH0
>>299
少なくとも数字にも印象にも残ってないのは事実だね。
頭のおかしいやつらの脳内では違うのかもしれないけどw
301代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:04:19 ID:2P5N9GZqO
>>299
前田>イチロー
お前もだろ?wwwww
302代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:18:52 ID:SF2SEsEl0
広島なんて所詮箱庭だからな
黒田は評価できるが打者は評価できない
303代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:20:28 ID:npxxYWNY0
今日の栗原のHRもナゴドならセンタライナーって感じだな
304代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:25:46 ID:PMlzGpSRO
>>282
前田なんて故障が無くても大したことねーよw←これも妄想だよね?
305代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:29:13 ID:hltiliPj0
>>294
安打数 打率 本塁打
は同じくらいだが打点が違うな

如何に森野が肝心なところで打って
前田がどうでもいいときに打ちまくっているかということだ
306代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:32:06 ID:npxxYWNY0
球場の広さから考えても森野>前田は確定だろ
打撃だけじゃなくどこでも守れる森野は凄いよ
307代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:36:09 ID:fYQONbqUO
痛々しいなこいつ
308代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:38:10 ID:N4OtU4SmO
マジレスすると
そんなあり得ないタラレバは不毛
このスレの存在自体が無意味
前田ヲタも前田アンチも消えてよ
意味ないんだから
309代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:40:07 ID:npxxYWNY0
福留>森野>>>>>前田には誰も反論出来ないだろうな
310代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:43:25 ID:28lADCyH0
>>309
まあ森野は将来どうなるか分らんし超一流選手になるとも思えないけど、
前田程度が天才なら森野も天才と呼ばざるを得ないね(苦笑
311代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:45:53 ID:2P5N9GZqO
>>308 マジレスするとお前が消えればいいだけ
312代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:48:25 ID:npxxYWNY0
前田より数字残してる選手を天才とするなら天才だらけになるよな
313代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:50:16 ID:oo43rPj20
前田は数字は残している方だよ。
むしろ伝説の方を残していない。
身内のファンにしか通じないエピソードばかり。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:56:25 ID:H5F5LKsw0
俺が前田に関して評価してない所は四球が少ない所
打率、本塁打数の割りに四球が非常に少ない。
なので出塁率もあんまり高くない。
今年の成績見ても出塁率の低さは酷い(他の年もあまり高くない)

四球が少ないってのは
・投手に恐れられていない
・選球眼が悪い
・俊足なので四球で塁に出したくない
のどれかなんだが3番目は前田には当て嵌まらないしな・・・
315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:03:27 ID:oo43rPj20
>>314
同感だ。
ただ、ちょっと前田を弁護すると、ミートする技術が優れている打者は三振・四球の双方が
減る傾向がある。アウトになるかヒットになるかはともかく、打球をフェアゾーンに運んで
しまうから。ミートがそこまで優れていない打者はファールで「先送り」してしまうので
三振も四球も増える。

ただ、アホな前田ヲタがそれを拡大解釈して、ミートが上手い打者は首位打者に
なりにくいというレスをよくコピペしているのには失笑だが。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:20:35 ID:X7zQWTY40
>>315 ちゃんと読めばそんなことは書いてないねwww 問題は足だからwww

219 :名無しさん@恐縮です :2006/12/17(日) 11:53:31 ID:cz4tE6pk0
前田のことが出ているついでに
この男の非凡さは三振の数の少なさ
江川だったかが言ってたけど
別に三振の少なさは早打ちというわけではなく
普通の人が狙っても空振りするような球でも
どんなに難しいボールでも簡単にバットに当てることが出来るから
空振り→1ストライクではなく、捕らえて→ファールでもなく
捕らえて→セカンドゴロになるそうだ。

221 :名無しさん@恐縮です :2006/12/17(日) 12:04:48 ID:0VthWGcv0
誰か忘れたけどあるプロ野球解説者が
バットコントロールが巧すぎるとむしろ打率は下がる場合もあるって。

>>219の江川の話でやっと分かった。前田が首位打者になりにくい理由が。
ストライク1つで済むのが内野ゴロになるんだね。
だからイチローも同じようにバットコントロール凄くて
内野ゴロが多くなってしまうが、俊足でそこをカバーしていた。
前田はかつては俊足だったけど怪我してしまって足でカバーする要素を失った。
そこがイチローと前田の違いということか。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:24:05 ID:DC+vA7pK0


お前ら天才、天才という言葉が好きだなw
イチローも前田も落合も張本も王も天才じゃねーよ。
悔しいなら天才だという証明にシーズン本塁打100本打ってみろよ。
6割のミスが許されるというシーズン4割打った奴いるか? 

いねーよなwwwww





6割以内のミスで抑えられないやつのどこが天才なんだ?wwwwwwwwwwwwww


318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:24:32 ID:7JO447+X0
>>316
残念だけど、ミートが上手い→内野ゴロになる、というのに疑問を
持たない時点でアホ決定。
319代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:27:50 ID:j8iDFWPPO
つ〜か前田ヲタより317みたいな野球舐めてるチンカスの方がうざい
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:37:05 ID:RUKYgo+s0
ファーストストライクは振らないとかいう前田の意味不明な美学は好きだったけど最近の前田は初球から振るしつまんない
321代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:38:51 ID:I3kAT/bQO
おいおい森野って嶋以下のカスじゃんw

もしかして釣られたw

それと森野っておっさんw

せめて藤川から今年唯一のホームラン打ってる栗原ぐらい若ければ嶋以上にはなれたかなw
322代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:42:23 ID:u2NRTJ/SO
>>317
こんなのが野球を語ってるとは…世も末や。。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:43:09 ID:8IJ8xsGU0
中の上クラスのいい選手なのに、異常に神格化されすぎだよなw
324代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:44:29 ID:RUKYgo+s0
前田は平均からやや上ぐらいが妥当な評価だな
前田が天才ならプロ野球選手の50%ぐらいが天才になるし
325代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:57:24 ID:uziKY+yR0
ニートが多いからなあ。でも実社会に出ればその日に
した仕事のうち計算ミスが6割を占めることを続ければ
辞めさせられるというより会社に居づらくなるしな。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:58:03 ID:I3kAT/bQO
巨人は味噌パイアに負けたか

大竹みたいなカスに完封されるぐらいレベルが低い味噌が巨人に勝てるわけないんだよなw
327代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:59:07 ID:zNl7JCQg0
だから成績を見る限りでは日本人野球選手に天才はいないってことだよ。
天才、カリスマ、歌姫、貴公子、王子、神様、
お前らが普段からいかにこれらの言葉に釣られて生きているかがよくわかるぜ。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:01:25 ID:9Vn1eL650
清原ヲタとか前田ヲタは通算成績でしか語れないから哀れ。
打撃3冠のどれか一つでも取れない奴は
2流どころか3流選手。

赤ゴジラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>清原、前田 


これが現実
329代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:02:41 ID:lwH732+c0
ほんの一時的でも人より一番優れているというのは一流だけど
いつのときでも2番手以下ってことは救いようがないよね。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:03:34 ID:2CF7xIij0
成績だけで見るとそれほどズバ抜けた選手ではないかもしれませんが、
球場で実際に前田の打球の球筋を見たら、なぜイチロウや落合が評価してるのかが
わかるとおもいますよ。
ただし、野球経験者じゃない方はわからないかもしれませんね。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:04:18 ID:7JO447+X0
西武黄金時代という一つの時代を築き、三部門ではないが最高出塁率の
タイトルを持っている清原を持ち出すなよ。
まー、晩節を汚しまくりなのは認めざるをえないが。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:05:55 ID:KAHHoNCp0
>>330
打球の球筋の綺麗さで成績が決まるスポーツがあったら良かったですね
だが、野球はそれを競うスポーツじゃないですから・・・
333代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:06:45 ID:Ad2YtVfE0
>>331 ピヨ原ヲタwww
334代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:07:32 ID:2CF7xIij0
>>332
イチローや落合が成績で前田を評価してると思ってるのですか?
335代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:07:57 ID:kT48hxQU0
稲尾様なんていっていた時代があったなんて恥ずかしくていまさら
次世代の子供たちには話せませんw
336代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:10:56 ID:RUKYgo+s0
落合がリップサービスで前田に中日の打撃コーチで誘ったみたいなこと書かれてたけど前田って馬鹿だから本気にしてそうでキモい
337代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:11:54 ID:DgR8yam/0
リップサービスの割には前田と落合が私的につながりが深いのはなんでだろうな。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:12:40 ID:KAHHoNCp0
>>334
良い球筋を打つ天才である事と野球と何の関連があるのでしょう?
球を打つのが幾ら上手くても野球というスポーツで成績が残らなければ意味は無いのですよ
んで野球の話をするのではなくて良い球筋を打つという別の話題の天才の話がしたいのであれば
それは板違いなのではないですか?
339代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:12:41 ID:efQL+nk/0
>>336
ソースは?
340代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:13:47 ID:zsDIWVd10
しかも良くて打率二位のシーズンも
.330位の低レベルの争いな訳で。

落合やバースやイチローや谷沢や若松や張本と言った
元来一流打者と呼ばれてるヤシは
大抵一度位は.350程度はマークしてるもんなんだが
前田の場合はいつも帳尻合わせのギリギリ.300〜.310ばかりで
そのトータルが生涯11回の3割マークになっただけに杉ず
例えるなら中途半端な打者が
10年連続20本塁打とか言って自慢してるようなもんで
あまりにパッとしないその程度の数字だけが
ヲタの心の拠り所になっているようだ。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:14:14 ID:m6GW8rNW0
>>338
で、前田はまったく成績を残してないと思っているのか?
342代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:15:02 ID:RUKYgo+s0
打撃タイトルを1度も獲得してないのだから前田は一流と呼べるほどの成績は残してないだろ
343代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:15:59 ID:2CF7xIij0
>>338
前田の打球はどの方向へ打っても流れていかない。
ゴルフで言うところのスライスやフックではなく、ストレートに飛んでいきます。
あなたが野球経験者ならこの意味がわかりますよね。
344代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:18:53 ID:ylq+gaSwO
野球に長けた解説者が何人も、前田は天才って評価してるんだよ?
お前らみたいな素人が何言っても意味無くね?
345代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:19:30 ID:mNgnBF950
どのみちイチローや前田がスケールの小さい選手だってのは事実なわけでさ。
これは否定できない。イチローが内野安打でヒット稼いでいるのは事実だし、
そのことをいちいち否定しているのが前田。漢をまったく感じないショボさ。


それと比べて門田。こいつのスケールのでかさは魅力的。
”本塁打狙った結果の打ち損じがヒット” こういうことを言ってのける。

ちまちま打法やちまちま議論がクズに見える。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:19:33 ID:KAHHoNCp0
>>341
天才レベルかと言う話
俺は>>314で書いたとおり
打率や本塁打数の割に四球が少なくて出塁率の低い打者
見た目の成績よりも貢献度の低い打者と思っている
少なくとも清原よりもかなり下との評価

あまり特筆すべきところはないそこそこの好打者、こんな感じですね
347代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:21:28 ID:ylq+gaSwO
>>346
野球に長けた解説者が何人も前田は天才って言ってるんだから
お前みたいな素人の考えは間違いってことは分かる?
348代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:23:30 ID:7JO447+X0
天から才能を与えられた、神様が贔屓したって点では日本史上ベスト3に
入るかもしれない前田だが、打者としてはベスト30にはとても入らない。
才能を無駄遣いしたと神様もお怒りだろうて。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:24:40 ID:ylq+gaSwO
>>348
セコい神様だな
350代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:25:07 ID:R5go+YrZ0
たぶん現役元問わずプロ野球選手なら前田の打撃センスはすげぇ魅力的なんだろうな。
自分もあんなバッティング身につけてみたいな〜ってな感じでさ。
前田の成績を見て客観的に語るのが野球ファンなら
打撃の本質を追求したくなるのが現場にいる連中らってことだろう。
もちろん全員ってことじゃなくてね。
福留が「あんなにシンプルに打てるなら楽だろうな」との発言にも現れているように。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:27:02 ID:2CF7xIij0
>>348
このスレは成績で語るスレなのか?
なら、王だの張本だのいっときゃまちがいないわな。
352代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:27:23 ID:RUKYgo+s0
>>347
じゃあお前は野球に長けた解説者が死ねって言えば死ぬのか(笑)
353代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:28:51 ID:KAHHoNCp0
>>343
だからさ〜
その前田さんの素晴らしい打球がどう成績に結びついてるのかと。
天才と言える成績には結びつかない素晴らしい打球がどういう意味があるですか?

素晴らしい打球だと同じ成績でも前田さんが上!とかなるのですか?
例えば
天才前田 率.310 本20 点80 四球40 打球:美しい!
どんだけ 率.310 本20 点80 四球80 打球:いまいち
これだとやっぱ前田さん圧勝ですか?
354代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:29:19 ID:EOQM6+jZO
まあ、お前らみたいなニートに前田や他の一流の才能を批判する資格ないよ
まず働けよ社会のゴミ共
355代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:32:04 ID:EOQM6+jZO
>>352
自分で言ってて恥ずかしくないの?
幼稚園からやりなおせば?
356代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:33:26 ID:2CF7xIij0
>>353

なぜ前田が落合やイチローから評価されてるのか、それを考えれば解ると思ったのですが・・・
前にも言いましたが、落合やイチローが前田の成績を評価して、
うんぬん言ってるのではなはずですよ。
野球カードを集めるのも結構ですが、何度か球場に足を運んで実際に他の選手と比較してみてください。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:35:17 ID:RUKYgo+s0
>>356
誰かが評価してるから凄いとか馬鹿だろ?
じゃあお前は落合やイチローが黒と言えば白いものでも黒と言うのか?
358代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:36:56 ID:KAHHoNCp0
>>344
俺はバットをボールに当てると言う点では前田は天才レベルだと思ってますよ。
三振の少なさは驚異的ですからね。
だが、野球選手として天才かと言われると・・・。
天才前田が驚異的な成績を残せない野球のルールの方に不備があるのかもしれませんが
一応野球というルールのスポーツで判断すると過大評価杉なんじゃないかなと思ってますね〜

あと解説者=正しい 反論不可ならこの板いらないですね
359代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:39:18 ID:zsDIWVd10
>>357
落合が評価する理由。他スレよりコピペ↓。

885 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/09/18(火) 15:48 ID:rmpQRGlI0
もっと冷静になって考えるべきだ。
三冠王三回は無論、その他打撃に於ける数字がピカ一の落合が
タイトルは愚か3割30本30盗塁すら一度も成し遂げたことの無い
一軍半の前田如きに一目置くだろうか。

自分が落合の立場に立って考えればわかる筈だ。
「ボクは彼より下なんですよ」と白々しく謙遜しながら
次に来る反論
「そんなことは無い。数字が証明してますよ。」
を予見しているのである。

落合もある意味イヤミでいやらしい狡猾な男ではあるが。

927 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/09/18(火) 21:02 ID:Xonq0peMO
>>885
落合はそういう性格だよな。
「前田は凄い」と心にもない事を振っておいて「あらゆる数字で上のオレは遥かに凄い」と主張してんだろ。
実際、タイトルの一つもない前田と比較したら、「何でオレが比較されるの?」と苦笑いしそうだ。
そんな落合だから一茂も褒めたんだろ。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:41:11 ID:RUKYgo+s0
>>359
ビョンを評価してるような落合の発言を鵜呑みにするのか?
361代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:41:16 ID:7JO447+X0
>>351
何を言っているのやら。
前田は天才だけど、能力的には一般人が天才といわれて思うイメージ
ほどではないと言っているだけ。
そしてメジャーでは能力第一だから通用しないだろうってのが結論。
なんで、このスレで王や張本が出てくるの?
362359:2007/09/25(火) 01:41:28 ID:zsDIWVd10
アンカミス
>>356へでした。スマソ。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:44:15 ID:xMYrGm2d0
前田とスンヨプのバッティングは参考にしてた
364代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:46:19 ID:KAHHoNCp0
>>356
>野球カードを集めるのも結構ですが、何度か球場に足を運んで実際に他の選手と比較してみてください。
オタの人って怒るとすぐにこういう風に他人にレッテル張りして悦に入りますよね
野球カードなんて集めた事無いですけど何処から私の間違った個人情報を手に入れたのでしょう?
前田さんの知識よりもそっちに興味があります。
球場うんぬんについても今年だけで(あまり多くなくて恥ずかしいですが)8回観戦してるはずなんですが
あなたの手に入れた私の個人情報では行った事が無いらしいですねw
前田さんのファンのネットワークって結構しょぼい?
365代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:46:49 ID:zsDIWVd10
前田とスンヨプの共通点

左打者&半島出身
366代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:48:21 ID:FXNUlZo5O
とりあえず怪我しなかったらもっとすごかった、っつのは愚問だな。怪我するかしないかも選手の能力だからな。つまり金本が最強。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:48:54 ID:RUKYgo+s0
前田は嫌いな打者ではないけど前田ヲタが痛すぎて嫌いになってきた
368代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:49:12 ID:xMYrGm2d0
>>365
前田は下戸だし、違うんじゃね
酒強いやつは例外なく半島の血が濃いよ
369代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:49:22 ID:39hPjU4u0
>>366
金本はサイボーグ説とかないの?
370代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:50:51 ID:2CF7xIij0
>>356
正直、わたしも前田の成績には多少なりとも不満を持っています。
なぜなら先ほども言いましたように前田の打球はどの方向にもストレートに飛んでいきます。
通常の選手ならファールになる方向のへの打球もです。
つまり、前田はヒットゾーンを多くもってるということになります。
わかりますよね。
自分がバッターボックスに立ってるイメージで考えてみてください。
右打者の場合、インコースの球を引っ張ると球はどんどん左に切れていくのが。(左はもちろんその逆)

ここは前田がメジャーで通用するかどうかのスレだから、スレ違いでしたね。
すいません。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:54:39 ID:RUKYgo+s0
>>370
お前さっきからイチロウとか方向のへの打球とか日本語おかしいし日本人じゃないだろ?
372代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:55:56 ID:0kOGYs210
前田が優秀な打者なのは認めるが
やっぱ「怪我が無ければ」ってのは何の言い訳にもナランな
期待・妄想は勝手だが他人に話す(書く)事じゃないよ
俺も野球やってて怪我を原因に止めたが
「怪我が無ければメジャーに行ってた」って言ったら頭おかしい人だろ?
天才扱いされる所以についても
イチローは単に前田ファン、落合はああいう物言いをするんだよ
まだ江川が現役だったころ観てた奴なら知ってるはず
373代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:00:55 ID:7JO447+X0
怪我が吉村みたいに第三者の絡むアクシデントだったら同情するし
タラレバも言う気持ちは分かるんだけどね。
前田の場合、完全に自己責任の範囲だから。
しかも前年のイチローへの発言があるし、同情する気になれない。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:06:28 ID:KAHHoNCp0
>>2CF7xIij0
・野球カードを集めている とか
・球場に足を運んでいない とか
間違った(とはこちらも証明できないですがw)個人情報を特定して書き込んだ根拠を教えて貰えますか?

個人宛のレスだし、まさか「前田の打球は美しい」レベルの主観の話じゃあないですよね
375代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:35:04 ID:hstBmduN0
落合博満・著「不敗人生」(発行年月 1997.2)
を読む。
広島カープの前田智徳選手についての記述。

バットマンとしての前田のランクはイチロー、松井より1ランクも2ランクも上。
天才という言葉は前田のためにあるんだ。」
(中略)
だいたい、俺、「前田」とは呼ばない。「おい、天才」って呼ぶもの(笑)。
(中略)

もし俺が監督になって「だれが欲しい」と聞かれたら、
いの一番に「前田」と答える。他は要らない。
もし俺が野球をやっていなかったら、全試合、あいつを追いかけたいね。
全打席、あいつを追いかけたいね。それくらい評価しているんだ、あいつのことは。

↓10年後  失望感が漂っている・・・・

今は足が良くないから昔に比べて打撃が悪くなっているし、これからも良くはならないのだろう。
残念だよな。今年の球宴で会ったときは「悪い打ち方をしてるなあ。
うちの選手にはお前の真似をするように言っているんだから、みっともない打撃はするなよ」って言ったんだ。
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20070902-250221.html
376代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:42:09 ID:mloLOp+f0
神様は同じ人間にいくつもの秀でた才能を与えはしない。
たくさん与えると人間は努力しなくなるから。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:12:12 ID:tgcuGOcO0
怪我がなかったら今はもうカプにはいなかっただろうし、
怪我に耐えてカプに居続けたからファンが増えたっつーのはあるだろ

FAで虎とか虚とかにいっていたら、ドンビキだったと思う

デビュー当時の活躍を見てるとメジャーで活躍できた可能性があるだろうし、
ぜひ見たかった気はするが
378代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:14:01 ID:RUKYgo+s0
怪我がなかったらっていう話はもういいよ
自由帳にでも書いてろよ
379代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:18:33 ID:sEdBfnzL0
■前田智徳は例え故障なくてもメジャーじゃ用無し■
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189693329/l50
金本は広島にいればホームラン50〜60本打てたか?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190216309/l50

下らないスレ2連発
380代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:20:01 ID:MumnuhbAO
前田は国宝
381代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:25:17 ID:p/ZLVFCmO
前田は天才だよ。
怪我で思うようなスイングが出来なくなったのは事実。それに生真面目すぎの性格も災いして一度スランプになると考えすぎでぬけだせなかったりする。その辺がイチローとの違い
382代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:26:18 ID:tgcuGOcO0
>378
嫌なら来なきゃいんじゃね?
383代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:28:32 ID:RUKYgo+s0
>>382
お前が来るなよ
タラレバ理論で1人でオナってろ低脳
384代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:36:45 ID:j8iDFWPPO
>>381 お前みたいなヲタが幾ら力説してもイチローを兼ね合いに出す時点で説得力0
世間の評価は
イチロー>前田
385代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:51:42 ID:d6Pz2IuxO
一野球ファンとして、怪我が無ければなあ…と思う選手だよ、前田は。
他にも、今中慎二とか国木剛太とか石井浩郎とか沢山いるよ。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 04:46:31 ID:0kOGYs210
>>370
切れずにライン際に飛んでいく球ってのは
スタンドインしない限り
打ち取られる確率も上がるって事なんだよ

バットには当てている訳だ、球が落ちる場所も多い
となればヒットになる確率も若干は上がるだろう

話は変わるけど
スイングしにいって、途中「あ、これはヒットにならない」と思えば
故意に空振りする事さえあるのがイチローだそうで
その成績・打率は言わずもがなですな

前田の打球が、切れるの切れないのではなく
はるかに高次元で話は進んでるんだけどね(>>65とか
387代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 06:35:16 ID:gzijRGkXO
お前に言われんでも分かっとる!!
388代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 06:46:45 ID:FvrkECY00
いまだに球場が狭いから成績が良かったとか言っている馬鹿がいるのか。。。
球場が狭いと増えるのは本塁打だけであって
そのほかの安打は全体的に逆に打ちづらくなるぞ。特に2塁打と3塁打はね。
球場が狭い→フェアゾーンが狭い。
確かに山本浩二もカープに居なかったら
通算300本塁打前後の選手だったとまで言っている人もいる。
掛布もラッキーゾーン付の甲子園だから本塁打を多く打てたと。
それらはまあ分かるがね。
389代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 07:07:41 ID:f53lT7yx0
もういいよ。前田やイチローみたいに技術は優れていても
すぐ暴言を吐いちゃうような人間の事はさ。
人間性に著しく問題があるからね。
こういうのは幼少期から少年期の間の育て方に問題があってのことなので
今さら更生は望まないけど、やはり興ざめだよ。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:26:31 ID:xew/sDUwO
ぶっちゃけ三振多くなってもいいから四球増やして塁に出ることを多くした方がチームのためですね。

三振の少なさは何の自慢にもならん。
391代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 10:34:54 ID:zsDIWVd10
今では本スレより活況になってるね

核心を突いたスレタイの
このスレに同意したヤシが
如何に多いかの顕れ
392代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:01:18 ID:q0W/ypzC0
誘導
【広島】前田 智徳 Part25【背番号1】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190196891/
393代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:12:11 ID:jrFjjORw0
若松最強。

これ定説です。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:57:21 ID:AmHtsBOfO
>>377
巨人の小笠原や阪神の金本はスター扱いなんだが。

前田も故障してなきゃ移籍してたと思う。掃き溜めは誰だって嫌。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:39:35 ID:d6Pz2IuxO
>>390
主軸は打たなきゃ意味がないと思うんだが
396代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:45:39 ID:ngKt25uL0
じゃあ、敬遠含めた四球(チャンスに歩かされるケース)が少ないくせに
打点の少ない前田の存在の意味って……。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:46:38 ID:kPeUcN0h0
ケガなしで3割10本くらいの選手かな
水が合う前提でね
失敗したらもっと悲惨だろうけど
398代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:54:15 ID:W+eqr/7G0
確かにバットに当てる技術は一流だな
でも故障してなくても走攻守どれを見てもイチローの方が上だと思うな
自分の打撃に納得いかないのか知らんけど一塁まで全力で走らずちんたら走る所とか嫌いやわ
399代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:41:29 ID:AmHtsBOfO
前田のホームランは広島市民球場だから20本打ってただけ。
イチローの技術なら上手く合わせて30本くらい打ってもおかしくない。
イチローと比較する選手ではない。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:44:29 ID:stac1zE40
怪我なけりゃ2500本安打はいってた
3000は厳しいが
401代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:53:11 ID:EJz6KPITO
アンチ前田は何を妬んでるん?
才能なしのキモオタが調子のんな池沼が!!
402代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:07:20 ID:3WtDgNT20
別に才能あろうが無かろうがどうでもいいが、それ以上前田を北の金正日並にマンセーしているお前らがキモいというわけであって
403代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:21:47 ID:ngKt25uL0
○○ヲタというのは○○をマンセーする生き物だから別にそれは珍しくもない。
時には行き過ぎて○○の邪魔者を貶す時も出てくる。
それも○○への愛ゆえなら気持ちは分かる。

しかし前田ヲタのダブスタだけは理解不能。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:34:59 ID:fAh93haQ0
怪我前でも打者超有利の広島なのにタイトル獲ったこともないし、いうほどの選手じゃなかったな
この人が持ち上げられるのは落合、イチローという超一流が一目置いたからで成績じゃないからね
達人レベルの二人が一目置くのだから、なにかはあったのだろうが結果に繋がらなきゃ意味なし
怪我前の成績みても怪我なきゃ〜なんていうほどの選手じゃないし

405代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:38:06 ID:NcOU6pPh0
落合、イチローが認めたなら
ここのバカがなにいってもしょうがないだろw
406代打名無し@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:43:06 ID:76oICNSY0
未だに二宮清純の提灯記事を本気で信じてる奴がいるのか
407代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:31:16 ID:6tkGQbcb0
二宮の「スポーツを見る技術」という本を読んだことがあるが、
なかなか笑わしてくれる内容だぞw
前田の項では、
二宮によると現在の野球界には3人の天才がいるらしい。
イチロー(納得)、松井(天才かな?まあ、いいか)そして、前田(???????)
408代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:59:55 ID:r2gZnOTT0
>>406
具体的にどの部分が信じられないのか、その理由も添えて頼む。
二宮はいいかげんな奴だと思うが、矛盾のない部分まで否定していたら
マスコミ報道全て否定しなければならなくなると思うぞ。

例えば「イチローには興味ない」という発言は、俺は信頼できると思う。
なぜなら94年時点では前田を尊敬していたイチローが、95年以降は前田と
接触していない。清原にはマリナーズのジャンパー送ったりしているのに。
94年以後も2度オールスターで顔をあわせているはずなのに、なんのエピソードも
聞こえてこない。TVでの前田の特集で使われるのは94年オールスターのみ。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:13:43 ID:xr7VYTCkO
>>396
前田は本塁打をそんなに打たないから。

>>399
東京ドームなら毎年30本打つんじゃないの?。


とりあえず前田に関しては、信者もアンチもウザすぎ。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:14:36 ID:fMwFKULR0
手前如きが総括せんで宜しい。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:20:53 ID:7eHr8m14O
>>409 つ今年の森野
あとお前の書き込みも信者臭がする
412代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:07:56 ID:1pCFFdFLO
成績の割には過大評価しすぎですね。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:13:22 ID:zz2BwluB0
打撃がいいのは間違いない。守備と肩が高く評価されてるのを見たときは驚いたが。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:27:32 ID:1pCFFdFLO
少し神格化されているから、マスコミから叩かれることはないよな。

イチローあたりは割りと叩かれているけど。
415代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:37:31 ID:ISk7oKr/O
前田は天才だ神だダンゴムシだ なんか知らんし、タイトルは何一つ取ってないが、あのフォームがすべてを語ってるだろ。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:41:06 ID:BYfNlQYG0
打撃の教科書に載せるべき理想的フォームだね。
でも逆にいえば、基礎から一歩もはみ出していないとも言える。
福留がフォームをマネするから前田は天才だってレスがあるけど、
天才を模倣の対象とすべきという教育論は聞いたことがないんだけどな。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:44:53 ID:OlpZk3G1O
>>413
若き日はすごかったんだよ、きっと
418代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:47:56 ID:cKpv834E0

なんか42歳で日本初の4割とか達成しちゃうんだぜ
意外と
419代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:52:58 ID:1pCFFdFLO
それは無理だろ
420代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:53:25 ID:0DuCWA590
>>34
数字だけで判断するならイチロー以上とは口が裂けても言えないなぁ。
それでも高卒3年目で.300の15本超えってのはすごいと思う。
しいて言うならリトル松井並のインパクト。
今となってはアレだけど、松井も西武いたときはすごかったもんな。
イチロー、松井秀は別格で松井稼、前田が肩を並べるくらいでいいと思う。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:56:52 ID:7eHr8m14O
>>418 達成したら天才でいいよ
422代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:58:51 ID:1pCFFdFLO
現代野球では不可能に近いと言われているけどな。

達成したら本当に天才だな。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:06:19 ID:mT0/EpWO0
>>416
>福留がフォームをマネするから前田は天才

おいおい、そんなレスないだろ。福留がマネをしたのは
まずは落合に「マネをしていいのは前田だけだ」と言われたからだろう。
これは想像に難くない。最初のきっかけとしては十分の動機だ。
ただし、言われたから「はい、従います。」ということだけではなく、
やはり福留が見ても前田のフォームは自分がそれまで築いてきたはずの
フォームを捨ててでも身に付けたい。福留にはそこまでする価値を見出したってこと。
そこには前田が天才か否かなどのお前らのつまらん議論なんか関係ないんだよ。
そういうことではなく同じ野球に長けた選手が魅力を感じる打撃フォーム。
そのフォームこそを落合がいう”前田だけ”が持っているって事だ。
他人が持っている魅力を欲しがるのはごく自然な欲求だからな。
天才・非天才なんて議論は無意味。前田に魅力を感じるプロ選手がいる。
それだけの話。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:20:01 ID:jzGUG2uQO
まさに典型的なやればできる子とずっと言われ、過度の期待をかけられているやつだなw
425代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:25:51 ID:I2ScZ9LOO
お前ら素人がなんと言おうがプロのそれも三冠王や200本安打するような天才が天才って言ってんだから天才
426代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:26:53 ID:0mRi9Cbk0
↑人の言うことを鵜呑みにして自分の考えもない典型的な馬鹿
427代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:29:28 ID:7eHr8m14O
>>425 お前落合やイチローがたいした事ないって言ったらあっと言う間に手のひらかえすタイプだな
428代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:29:56 ID:cKpv834E0
>>425
しかし俺ら素人にも分かる事はあるよ
「使えない能力など無いのと同じ」

そりゃプロ野球の一流選手になってんだから
使えない才能ではない
むしろ才能を発揮できてるじゃないかとは思うが
落合イチローが天才と認めるという程には
天才の中の天才ぶりを発揮できてないという事で
429代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:29:59 ID:FsZqpxilO
まあ、プロ野球選手の意見のが信用できるのは確かだな
ネット上で吠えてる奴なんて信用できん
430代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:41:13 ID:7eHr8m14O
自分が信じてるものが認められないとなるとこれだもんw
431代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 05:03:01 ID:xr7VYTCkO
>>411
お前がアンチだからそう感じるんじゃないの?


前田には「怪我に強い」才能は無かったんだよ。残念ながら・・・
432代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 05:29:02 ID:7eHr8m14O
>>431 中立なら東京ドームなら毎年30本なんて「たられば」は使わねーよ
あとイチローとか歴代の一流と比べて上とか言う奴を見たらアンチにもなりたくなるわ
433代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:00:38 ID:RPAMs1bi0
前田のバッティングはプロから見て魅力的なんだろ
それはすごいことだと思うけどな。行列のできるラーメン屋ではないが
同業者からはあいつはすごいすごいいわれるラーメン屋なんだよ
素人はどうせ数字でしか判断出来ないんだから議論は無意味だな
434代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:06:28 ID:awGdAPrPO
>>1
前田に限った話じゃねーだろ。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:09:52 ID:qo1toEuF0
>>416>>423
福留に直接訊いたらこんな答えが返ってくるよ
「誰前田って?巨人のピッチャ?」

そもそもこの手のネタは
前田を神格化させるために狂信徒がデッチ上げたデマの一つ
なのだから当たり前な訳だが
436代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:17:06 ID:RPAMs1bi0
つまんねー
前田のこと知らないわけだろ福留が。
このド低脳
437代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:30:03 ID:KtTQuUrO0
「前田が怪我していなければ・・・」っていうのと同じくらい何の意味も無い例えだが、
イチローや福留がアキレス腱切ってから復帰して3割打てたという可能性は0だと思う

ってか普通アキレス腱切って現役復帰なんて出来ねーよ
438代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:03:59 ID:kdJHmxAQ0
>>435
デマとかガセとかさ、アンチはここまで堕ちたのか?
自分が信じたくない事実は全部捏造扱いかよ。
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20061011-102143.html
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20070902-250221.html

それに福留のフォーム見てみろよ。
前田にそっくりだろうが。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:13:13 ID:hB5/+JzX0
イチローとの対面動画→良くできている。うまく合成したな(芸スポ板の前田スレにて書き込み)
ソースを提示→それはマスコミがでっち上げた。

もうアンチを相手にするなよ。ああいえば上祐状態だから。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:20:22 ID:BqrLM7zh0
「福留改造、ぶっ壊す! 05年打法」(中日スポーツ)の記事は
2年前のだし、記事全文はネットでは見られないからね。
↓のサイトでその記事の一部だけが引用されているのが残っているだけだな。
http://jackyhk.seesaa.net/article/8002127.html
441代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:27:14 ID:YhLm4N9e0
>>435 そう思うなら下記の捏造記事を書いた日刊に抗議していいよ。

◆福留の新打法 
 昨秋から「確実性アップ」をテーマに打撃改造。
 従来のフォームと比べて
(1)グリップの位置を高く、あらかじめ顔の横まで引き上げた。
(2)構えたバットを出しやすいように寝かせた。
(3)バットをスイング途中でも止められるようにスタンスを狭くした。
(4)踏み出す右足の動きも小さくした。
    昨年まではボールに差し込まれることが多かったため、
    動作をなるべく少なくすることで無駄を省き、
    ミスショットを減らすことが狙い。
   
    フォームのモデルは広島の前田智徳。
ttp://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20060329-12716.html
442代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:30:16 ID:dRl7XcosO
前田をそこまでコケにしたがるアンチって・・・
特に嫌われるような問題発言とかないのに。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:40:12 ID:A31A99aA0


前田ヲタうざいよ

死ね
444代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:27:57 ID:xr7VYTCkO
>>432
ハイハイ、アンチ乙
東京ドームは本塁打の出やすい球場だよ。知らなかった?
445代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:31:02 ID:bi50GT0r0
中立なら素直に「打てない」というと思うが、「打たない」って何なんだ。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:49:00 ID:PWdBHhIu0
暴言魔のイチローと前田はさっさと死ねよ。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:35:41 ID:P/ivwiA0O
昨日も惨敗して最下位街道まっしぐらの広島。
選手は雑魚しかおらず、黒田はメジャー移籍、新井は阪神移籍が噂されている。
密かに自慢していたYAN(横山って中継ぎ、ヤクルトじゃなく広島新人でもない方の青木、永川)がメッタ打ちにされ、どうしようもなくカスな投手陣。
引退寸前のポンコツとはいえ前田しか話題がないんだよ、広島は。許してやろうぜw
448代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:30:58 ID:7eHr8m14O
>>444 信者乙 ホームラン出やすいのは広島も同じだろうが。今年の巨人の30本以上打ってる奴の本数見てみろ。「毎年」30本とか野球なめすぎ
449代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:14:20 ID:qo1toEuF0
前田自身の数字じゃ到底デカい面も出来ず
落合・イチローの持ち上げ発言の引用も論破され
今度は他選手がマネしてるネタを披露して応戦か

尤もそんな必死な信徒も
そもそもスレタイに同意してるから
書き込んでる訳だが
450代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:20:01 ID:jDnGGlPdO
アンチ前田の珍オタと糞味噌オタシネよ
451へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/09/26(水) 18:55:24 ID:3TaC4ivmO
広島カープにいる限り、オーナーが松田である限り、前田が王冠を手にする事はないが、サムライはお前に言われんでも分かっとる。
それだけで十分さ。
452代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:08:36 ID:MhwhflOA0
ミソと朕は最近気が立ってるな
453代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:47:14 ID:Qd8QbRae0
>>449
捏造じゃなくて事実だったんで、くやしいのうwwwくやしいのうwwww
454代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:11:30 ID:xqyN8AsUO
前田の偉大さを立証するために
福留が引き合いに出されていることについて。
中日ファンから一言↓
455代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:17:10 ID:eGTvU6jD0
ポンポ ポンポ ポンキッキーズ
456代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:32:21 ID:0N4gHWgW0
>>454
福留のほうが数段上だろ
前田はヲタの妄想と落合、イチローの威光に頼ってるだけで実績自体はたいしたことないし
457代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:36:31 ID:BfoUzWhP0
>>444
ハイハイ、信者乙
広島市民球場はホームランの出易い球場だよ
知らなかった?
458代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:45:01 ID:bi50GT0r0
ハッキリ言って興味無いですねと嘲笑して現在はシカトされている
イチローの威光に頼るというのも情けないものがあるな
459代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:05:32 ID:rhcn6WQL0
松井のこともパワーだけの打者って馬鹿にしてたな
「あれがバッティングですか」とか偉そうに語っちゃって
460代打名無し@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:00:30 ID:fMwFKULR0
アンチを生み出してるのは
「怪我さえなければ」って言い分なんだよな

本人も「もうヒット打てればそれで良いんです」とか
如何にも「もっとやれた筈なのに」ってな空気漂わせたがる
ヲタも鵜呑みにして、いつまでも前田を「怪我さえなければ」と観てて
今現在の前田を正当に評価しない

打撃に関してはタイトルこそ無いにしろ
十数年三割(くらい)を続けて打ってるってだけで超一流の証なのに
評価に「たられば」が必ずくっつくからバカにされる
461代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:23:28 ID:S7xd+NFLO
いや、明らかにダブルスタンダード的な態度じゃないか?
462代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:30:11 ID:dvnWji410
かっこつけて、打ち損じのときは全力疾走しないんだっけ?
外人がヒット打ったときもチンタラ走ってその外人に打点付かなくて外人ブチ切れてなかったか?
こいつのそういうところが根本に野球を舐めてるんだよ
全力疾走しない奴なんて野球辞めろよ
463代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:30:30 ID:S7xd+NFLO
ついでに言えば、明らかに成績が上な選手と同格扱いしたがる傾向もあるし。

その上、成績について突っ込まれると、野球は成績じゃないみたいな感じで否定する傾向あるし。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:43:23 ID:DmrYKX3V0
>>463
ケロイドとチョンには理屈が通用しないからね、、、
465代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:44:40 ID:huDQQDFH0
前田ヲタは野球板で1番キモい
466代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:48:39 ID:aKW6aOh30
広島叩きが許されるのは反転石だけだ
467代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:52:27 ID:an1Qb0kuO
>>463 違う違う。同格どころか遥か上から目線で見おろす。なぜなら前田はイチローと落合が認め福留が打撃を参考にする天才だから。そしてしまいには成績をつっこまれると素人は黙ってろ!解説者が正しい!となる。それが前田ヲタ
468代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:54:46 ID:/IlNVRxMO
前田はロペスの目を見て反論できたのか?
469代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:57:41 ID:Vm7s/i5D0
>>467
イチローと落合が誉めてる他の選手が微妙でも
前田は微妙にはならないんだよなあw
その辺りが苦しいんだよね
470代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:00:04 ID:zfH2n9P0O
>>460
意味不明
信者以外でも「怪我さえ無ければ」と普通に思うでしょ?

>>462
全力疾走出来ればな
471代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:02:17 ID:Vm7s/i5D0
まケガせずにメジャーに行けば
一回くらいは.300打ったんじゃないかと思うけどね
HRは10本前後かな
でも本人が拘りを捨てられないようだとそれも無理だったかも
472代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:11:18 ID:Vm7s/i5D0
ケガさえなければもっと安定した成績を残せるとは思うし
守備や走塁の面では影響大きかっただろうけど
打撃面ではそんな上方修正するような事はしないよな普通は
前田の怪我についていうのであれば怪我を克服して
(実際には継続的に苦しんでいるので克服というのは不適切かもしれない)
元の打撃のレベルを保っている事が凄いんだよね
怪我をしてなかったらもっと凄かったって事じゃない
473代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:27:23 ID:8zO8eIQe0
>>470
>信者以外でも「怪我さえ無ければ」と普通に思うでしょ?

怪我を克服た事は認識してるが
普通は思わない

何時まで何時までも言うし
それが当たり前の感覚になってしまっているから「信者」と嘲笑される
474代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:09:19 ID:Vm7s/i5D0
>>473
そこだよねえ怪我する前は良い選手だし
怪我した後も(総合的には落ちたが)いい選手ってだけだよね
ある意味怪我した事によって神格化されちゃった感じ
475代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:27:03 ID:an1Qb0kuO
哀れだねお前もwその「たれれば」が意味ないって言ってるだろ?現実みろよw怪我しなかったら何とでも言える選手なんて腐るほどいたからな。それでも納得出来ないなら誰かみたいに押し入れのドラえもんに何とかしてもらえwwwww
476代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:28:12 ID:an1Qb0kuO
>>475>>473に対して
477代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:29:44 ID:an1Qb0kuO
さらにスマン>>475>>472だった。>>473すいません
478代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:32:05 ID:nJZ/whKt0
やっぱ安価間違えるとすげー説得力が無くなるなw
479代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:54:04 ID:QH1NILXO0
>>472のなにが>>475の気に障ったのか、よく分からないな。
まっとうな事を言っていると思うんだけど。

>>470
460じゃないが、思わない。
他人と交錯したとか、死球をぶつけられたとか、そんなのだったらアレがなければってなるけど、
全力疾走してアキレス切るのは完全に自己責任の範囲内。ましてや、打ち取られた当たりで
全力疾走するのをショックと称し、わざとゆっくり走りたくなるなどと笑って言っているから、その全力疾走
した時の肉体にかかる負担への危機管理の欠如が明らかで、ファン以外には同情の余地など無い。

イチローなんかは身体が硬いということで誰よりも早く球場入りしてウォームアップする、試合中も
ヒマがあれば身体をほぐす、これが真のプロフェッショナルというものだと思う。昨日もイチローが
スライディスグキャッチをしたというから動画を見てみたが違うね、あれは捕ってからスライディングしてる。
ファンサービスの面もあるかもしれないが、あれは膝に負担をかけずに止まる為のスライディング。
イチローが故障しない為に常に細心の注意を払っているのがよく分かる。打撃の才能なら前田は
イチロー以上のものを持っていたかもしれないが、精神的にはアマチュアだったんだよ。

つーか、アキレス切っても復帰して打撃タイトル獲る選手もいるというのに、なんで前田だけアキレス
切ったことで特別扱いしなければならないのか。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:11:32 ID:LvWF42Do0
まぁ怪我さえなければ前田に勝てる打者はいなかっただろうな
481代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:27:36 ID:3Cj0yz1aO
ダンゴムシw
無様だなw
482代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:54:17 ID:4H0Uq3W40
まだやっているのか?
こんな暴言吐く選手は本当にクズ。語る価値はなし。

前田「お前に言われんでもわかっとる!」
イチロー「やかましいわコラ!ボケ!」

こいつらはもう野球選手じゃなく、ただの暴力団員だろ?
483代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:56:57 ID:rRWkR4gCO
巨人ファンはヨシノブを「怪我さえなければ最高レベルの打者」とか「イチローのような中距離打者と比較するのはおかしい」とか、成績を突っ込まれて「○○が絶賛してた。解説者と素人のお前らとどちらが信用出来る?」とか「○○球場なら40ホームラン」言わないもんな。

結局、広島ファンがイタイだけ。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:03:06 ID:YOFDRY7t0
>>483
概ね同意だが、最後の一行だけ反論させて戴きます。

生粋のカプファソ = 前田キライ
です。

狂信徒は広島ファンに非ず。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:09:47 ID:1UTa0XPj0
コイツを見てると、人間謙虚に生きなきゃいけないってわかるな
口は災いの元
486代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:20:03 ID:S7xd+NFLO
たしかにプライドだけは異常に高いな
487代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:22:24 ID:XYWp08PR0
怪我したがために過大評価されてる選手の1人だね。

つ吉村
488代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:01:26 ID:hyOL+Fy10
>>482
イチローにもあの一件で失望した。
周囲から絶賛されるうちに何でも
自分が言うことなす事が一番正しいと思ってしまうんだろうね。
恥ずかしい限りだよ。
前田もイチローも人間として絶対に言ってはいけない言葉を
20代、30代になっても平気で言ってしまうんだから情けない。
489代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:53:29 ID:5/PYLg/l0
>>483
虚ブタ乙
490代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:40:47 ID:XTeUdnWB0
前田って故障してすぐくらいの時は地味にいい成績残しててもオールスターに出てないけど
21世紀になってから人気が出始めてからは今年みたいな生涯最低成績でも出れるのな。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:01:18 ID:cEFkpxS2O
>>490
日本語でヨロ
492代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:19:57 ID:ErROfJtt0
>>490
代打ホームラン打ってる時点でヒット1本も出ずに終わった奴よりはよっぽど充実した球宴だったわけだが
493代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:40:32 ID:dvnWji410
怪我なければ〜というが、怪我前の成績観てもそんな突出した選手じゃないよ
>>480みたいなこと言う奴は前田が、怪我前どの程度の成績残してるのか知ってるんだろうか?
成績調べて観たらわかると思うけどね。好選手のひとりって程度
494代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:54:09 ID:Ufg3V8vsO
>>493

ケガした時はまだ若かったじゃん。
脂の乗り切った時期を前に致命的なケガしたからタラレバが行き交う。
まぁこれはこれで考え物だが
それとケガする前も良い成績だった
495代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:03:23 ID:dvnWji410
良い成績は良い成績だよ。ただ突出したものではないし、好選手の1人という程度ということ
496代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:16:53 ID:ErROfJtt0
両足のアキレス腱切りながら2000本安打までいったのなんて球界の歴史の中でも前田くらいだろう
それだけで十分だと思うんだけどな…何故他と比べたがるんだか

まあ、本人には足のせいで最高位の選手には到底及ばないなんて思ってプレーして欲しくはないけど
497代打名無し@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:24:29 ID:goyjTuAn0
アキレス腱断裂ってやっぱり重症なのかな?
他の競技では良くあるような気がする。
手術が適切でなかったか、術後の自己ケアが悪かったなんて事はないのかな?
498代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:03:53 ID:/A+wLNrA0
>>497
あれは自作自演みたいなもんだからw


セリーグ各球場のパークファクター
球場名 ナゴヤ 甲子園 神宮  東京D  広島  横浜
PF    0.507  0.832  1.519  1.312   1.692  1.076


世界一HRの出易い市民球場で記録を重ねてきたくせに
東京Dのオールスターでお情けでHR打たせてもらったら早速『東京Dはボールが飛ぶ』とか言って
自分のまがい物の数字を正当化しようとするあたり口はイチロー以上の天才かもねw

もっともしゃべり方はアルツハイマーの老人みたいで何言ってるのか解んないんだけどwww
499代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:09:13 ID:zfR6Mu000
>>497 いやいやキツイだろ
500代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:27:13 ID:R/sm+CeHO
>>496
2人の歴代最高クラスの打者のバッティングにケチつけてあの様ですからね。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:33:15 ID:R/sm+CeHO
力だけのバッティングと言われた松井も首位打者を2回ぐらい取っているしな。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:35:54 ID:R/sm+CeHO
間違った、1回だけだね。
503代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:40:36 ID:/A+wLNrA0
>>502
そういや獲った事あったっけ?

つまり前田は松井より打率が低く、イチローよりパワーで劣り、落合より守備が悪い。

凄い天才もあったもんだなあw
504代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:49:54 ID:deJ56PTC0
たしか高校の試合のとき、敬遠しようとしたPを脅してHR打ったんだよな
下手に才能があるから監督も叱れなかったのかな
505代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 02:42:40 ID:GbdQj/4u0
怪我してない前田と怪我してない伊藤智どっちがメジャーで通用するかな
506代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 02:51:13 ID:En+RPhNE0
>>505
伊藤智だろうな、いくら前田が良いと言ってもメジャーになるとたかが知れてる
507代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 06:46:28 ID:0a1EWR780
>>493
まぁ数字でしか語れないにわかは黙ってろ。
おまえのいってることなんてwiki見てれば誰でもいえる程度のものだという
ことを忘れるな。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:57:30 ID:M6jMUvfuO
>>480
釣りにしか思えないw

いいシーズンでも大体3割ちょい25本程度の選手を持ち上げ過ぎ。しかも広島市民で30本がやっとの選手なのに。
タイトルも取ってないよね、前田って。その程度の選手に過ぎないのでは?

広島ファンは数字に現れない凄さをいうが、そんな選手広島に限らずセパに居る。プロなんだから凄いプレーなんて結構多い。前田に限らないよな。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:18:59 ID:qBTpuuoNO
前田がヤフーやナゴドなど広い球場も得意なの知らんのか
510代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:18:32 ID:M6jMUvfuO
前田がヤフーやナゴドでどれだけの実績をあげたのよ。
本拠地の箱庭での試合のほうが圧倒的に多いだろ。
赤豚はアホか?
511代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:18:42 ID:ynjQayZC0
数字に表れない良さがあるのが前田

っていうけど他の選手だってあるって事をまったく忘れているくせに
野球を知らないとか見てないとか平気で言ってしまう恐さ・・・
512代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:20:15 ID:ynjQayZC0
>>510
多分印象で語ってるだけなんだろう
事実より印象、雰囲気を重視するのが前田
513代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:17:40 ID:qBTpuuoNO
ヒント 飛距離


論破完了
514代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:35:15 ID:R/sm+CeHO
安打のパークファクターのデータが見つからん。
どっちにしろ、市民球場は高そうだな。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:40:28 ID:R/sm+CeHO
ついでに何年間分のロードとホームの成績を見なければいけないしな。
516代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:41:15 ID:mAi6RKBeO
前田ってワキガだろ
517代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:41:36 ID:CPrekkjW0
市民球場って改築するんだっけ?
前田への影響は如何に?
518代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:57:20 ID:R/sm+CeHO
成績には少し影響するかもな。

広い球場も得意と言っても、ロードとホームの成績を見ない限り何とも言えないし。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:04:22 ID:mAi6RKBeO
前田って根暗だし気持ち悪い
520代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:15:50 ID:nRQVMgIM0
だけでなく

>>285
はみんな気持ち悪いですよね
521代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:27:23 ID:/A+wLNrA0
>>516
たぶんね。
前田が近づいてくるのが目を閉じてても分るから。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:32:03 ID:nJ1hUY8XO
前田が打撃タイトルとってないからって叩くやつは仮に前田がタイトルとってても何かしらの理由で叩くでしょw
523代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:43:11 ID:Qd3sUrVA0
松井秀も「前田さんは日本一の打者かもしれない」とか言ってたな。
だがその前田が一目置いていて、最終打席のバットを譲り受けたという
吉村の方が上。

以上でこのスレは終了。ちゃんちゃん。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:24:18 ID:yBuIpwdU0
リップサービスw
525代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:40:10 ID:1kWY/Sd/O
素人が偉そうに批判してもねぇ・・
526代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:54:38 ID:4IlkEqVMO
ダンゴムシには足がたくさんあるから
アキレス腱の1本や2本たいしたことないだろw
527代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:00:26 ID:sTeKIkAQ0
前田信者は落合が「糞食え」って言えば
マジで食いそうな勢いだな

落合様様だろ?信子のアナルでも舐めに行ってヤレ
528代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:05:13 ID:G2crNQ790
ちょっと違ったね
(誤)前田さんは日本一の打者かもしれない
(正)前田さんは在日一の打者かもしれない
529代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:09:49 ID:nRQVMgIM0
>>527
落合云々て言うより
単に都合のいいとこだけピックアップした
いいとこ取りでしょ 信徒による

逆に広岡の
"前田なんて使えませんね"とかの手厳しいけど
現実を指摘した非常に鋭い発言はなんかは
全然取り扱われない訳だし
530代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:14:12 ID:mAi6RKBeO
落合が天才と認めたのは福留だけ
531代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:16:15 ID:pRB9pd7RO
ヒント:ナスボール

マジレスすると、市民球場では狭さの影響からか“飛ばない”ボールを使用しておりますので。12球場中2 球場、あと一つは忘れたが。
事実なので異論反論おおいに結構。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:34:21 ID:sTeKIkAQ0
異論反論も糞もそれがどうしてメジャーで通用する証明になるんだ?
ヒントとか言ってアホじゃ?
533代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:59:36 ID:R/sm+CeHO
飛ばないボールっていつから使っているのかね?

少なくともここ2年はパークファクター的に超打者有利な球場だがな
534代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:08:59 ID:piurMNYw0
「事実なので異論反論おおいに結構」って事はどんな反論されても、
それに答えますって事じゃないの?
535代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:38:01 ID:pRB9pd7RO
わしはお前らごときに前田が叩かれるのが悔しかったんじゃ。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:40:45 ID:9Eipty9N0
故障前の前田の打撃は知らんが故障後の前田の打撃は淡白でとても天才とは思えんな
ただ棒切れ振り回してるだけって感じをいつも受ける
同じ故障でも巨人吉村とかの方が全然打てそうだった
537代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:35:20 ID:M6jMUvfuO
広島市民は飛ばないボール使ってた、と。

去年の黒田の防御率がよかった訳だ。
なるほどなあ。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:45:42 ID:2DmUCpNrO
でも前田ってマジで意見わかれる選手だよ。野球経験者は間違いなく天才と言う。しかし前田以上の打者を出せと言うと5位以内にも入ってなかった。じゃ天才じゃないだろ?と言うと天才と言って譲らない。
マジで経験者と語るのはやめとけ
539代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:08:18 ID:aivnQD4G0
>>511
じゃその他の数字に現われないいい選手を語ればいいだけの話じゃん
なにいってんだか
540代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:37:27 ID:ACuWt070O
数字に現れない良さなら既に個人スレで語られてる。
広島ファンが叩かれてるのはその個人スレで異様に前田を神格化してるから。
最高の打者とかさ。バカじゃないの?
541:2007/09/29(土) 12:09:06 ID:y0IDlNJp0
一般の広島ファンとキチガイ狂信徒を一緒にすなアホ
542代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:03:00 ID:iWIWlXpo0
>>531
セリーグ各球場のパークファクター
球場名 ナゴヤ 甲子園 神宮  東京D  広島  横浜
PF    0.507  0.832  1.519  1.312   1.692  1.076


どんなボールだろうがこの数字が全てw

まあカープのことだから中国製のダンボールで造った偽公式球や
ビジターの試合で盗んできたボールとか使ってそうだけどなwww
543代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:13:20 ID:Gk+ApZfcO
馬鹿か
天才だから実力もトップとは限らんだろ
544代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:46:35 ID:PiDyIreW0
数字に表れない云々って意味あるのかね
スポーツなんて結果が全てだろ
内容なんて印象論なんだからいくらでもいいようがある(ヲタだったら褒め、アンチはけなす)が
数字ってのは正直だし客観的なもんだし
で、客観的にみて前田がどうかというか、やっぱりたいした選手じゃないんだよな
この場合のたいしたことないというのは落合、イチロークラスの最高峰の選手と比べてという
意味だが
そして最高峰の選手が褒めたからといって実際の数字が変わるわけでもないのだから、前田は
やっぱりアンチの言うとおり過大評価されすぎだと思うよ。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:49:35 ID:ACuWt070O
全くそうだと思う。
武豊が褒めたからってレースで走らなかった馬は凄くない訳だ。

赤猿は条件クラスの馬をつかまえて「あのレースの一瞬の脚が凄かったからこの馬は天才」と言ってるのと同じ。
条件馬は条件馬。成績を残さないのに過大評価は馬鹿げている。
546代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:54:36 ID:w19YXm6k0
>>22
マジレスすると清原は最高出塁率とってるから前田とは違う
547代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:14:47 ID:HeEDYvNO0
清原は「まじめにやってれば(HR)800本打てた」と言ったが
こんな与太話、誰がまともに受け取るだろうか?

怪我してなければも同様
548代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:23:48 ID:ZU2V21rcO
怪我なければ、毎年Ave.350ぐらいは残すと思っている信者が多そうだしな
549代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:31:03 ID:zxNhWBZp0
怪我によって前田は天才が完成された
550代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:37:08 ID:UL8TTU3t0
>>542
それって低反発採用前のデータ?
採用後なら広島がでやすいと思うけど
あと低反発だとヒットにも影響がでるだろうし
551代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:45:43 ID:Ue5uJ6Do0
前田ヲタが意味不明な擁護をするせいで、
前田の評判は地に落ちたなw
552代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:48:40 ID:sSTMtHObO
チンポ、デカそう!
553代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:23:43 ID:s/0pZOITO
前田はせくーすの時奥さんに上に乗られてる気がすんだがどうよ?
前田はマグロっぽい気がすんだがなぁ
554代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:51:28 ID:YNEuLYXTO
>>526
あんたの言うとおりや!
555代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:23:46 ID:LtdAFL3BO
怪我さえ無ければなあ…
556代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:25:44 ID:sL33Tyc80
怪我さえなければ(笑)

一生言ってろボケw
557代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:26:56 ID:JZxzpJ5E0
ヲタ共に擁護されずにすんだのになぁ
By 前田
558代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:38:35 ID:y0IDlNJp0
>>553
夫婦のどちらかが「外で済ませてきた」と言って交渉拒絶な悪寒。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:00:06 ID:a1hu1DLJ0
>>548
それは思うな。
信者の痛い発言を聞いてる感じだと
怪我さえなかったら
.350 30本 100点 30盗塁位は軽く10年以上連続でクリアしてそうwww
560代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:50:50 ID:PiDyIreW0
怪我の多い時点で二流なんだよ
561代打名無し@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:58:29 ID:aivnQD4G0
>>544
だから素人は黙ってろって
素人は結果数字でしか選手を評価できねーんだから
562代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:34:54 ID:pCBF8TXz0
確かに野球、天才でググルと前田の名前が多い。
天才というのは前田の代名詞になってるくらいである
思うに天才っていうのは別にナンバー1を指しているということじゃないのではないか
同じ条件で日本人のサッカー選手をググルと、出てきたのは中田、中村俊、三浦カズではなく
小野しんじというところに天才って言葉の意味を解く鍵があると思うね
563代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:40:25 ID:8G7duxvRO
一般的には結果を残すから、天才と言われるんじゃね?

まあ、芸術分野では結果というニュアンスは当てはまらないが。
564代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:41:29 ID:IsXiRC01O
もう前田は素質は天才、結果は優秀でいいんじゃね?
565代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:53:20 ID:JIb7lNLh0
>>561
スポーツは結果、数字で評価するのは当然だろ
素人だろうが玄人だろうが一緒のこと
>>563
芸術って曖昧なものだから、印象で評価するしかないからな
けどスポーツってのは客観的に結果、数字で評価されてしまう世界だからね
566代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:55:01 ID:/uGr244IO
必死で叩いてるの虚オタだろw
567代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:56:17 ID:pCBF8TXz0
そこらへんは素人でも数字だけで分かるからなぁ。
野球は特に。サッカーは数字だけじゃわかりにくいけど
超一流じゃない前田を落合が何故天才、天才いうのか
が素人には神秘的に見えるってところかな

まぁ>>218面白いよ。たらればは意味ないいうけど
たらればの妄想が膨らむ選手ってのは実力以上に語られる
それが前田
568代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:08:57 ID:pCBF8TXz0
まぁ前田が天才といわれることと
スポーツは結果のみっていうのは関連性は薄いと思う
569代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:13:14 ID:JIb7lNLh0
要するに前田の天才ってのは天才卓球少女とか天才犬とかそんなレベルってことだろ
示してきた実績や実力に対してのフレーズではないわな
570代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:15:26 ID:vfvY0HXq0
いや前田は天才バカボンレベルだろ
前田だけ腕にCって書いてあるのは自分のチーム名を忘れないようにらしいし
571代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:21:09 ID:pCBF8TXz0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/input/article/6
前田天才を唱える人である。だが前田を数字面から天才だといおうとしている
部分がある。250本塁打以上で305の前田は天才という所。
これだと松井秀喜、長嶋茂雄のほうが天才ということになるから無理がでてくるのは
否めない
572代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:25:32 ID:pCBF8TXz0
前田天才説の根拠

1落合などの同業者からの高い評価(主にバッティング技術)
2怪我をしなかったらというif(素質面での評価)
3本人の発言(意図的に求道者のイメージをつけた)
573代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:26:53 ID:JIb7lNLh0
>>571
福留、高橋、青木が天才って時点で・・・まあ、あれなんだけど、
それはあえて突っ込まずに前田のことでいえば、前田の場合は日本一狭い広島市民だからね
この4人では福留には完全に負けてる、青木には実績面では優位だがすぐに抜かれるのは目に
見えてる。高橋とは怪我も多い中途半端な選手ってことで同じぐらいかな。今年は完全に負けてるけど
574代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:29:23 ID:vfvY0HXq0
さすがに青木よりは前田の方が上だと思う
青木は内野安打ばっかりだしインチキ
575代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:35:40 ID:JIb7lNLh0
青木にはボロ負けじゃん
実績面ならいざ知らず、現時点なら勝負にすらならない遙か格下
576代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:36:03 ID:IsXiRC01O
>>574 じゃあイチローもインチキな訳だなwww
577代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:37:50 ID:bEWlvOfr0
天才前田智徳は死にました
今打ってるのは、三割バッターの前田智徳です
578代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:39:55 ID:vfvY0HXq0
内野安打を除いた今年の打率

青木 254
前田 280
福留 298
579代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:41:25 ID:JIb7lNLh0
なんで除くか意味不明なんだが
そういう比較でないと青木に勝てないというのだけはわかった
580代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:41:58 ID:/Fju0L6W0
>>1
おまえよぉ
死んでくれや
581代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:44:13 ID:vfvY0HXq0
内野安打だけは青木の勝ちでいいけど出塁率では前田福留クラスと比べると青木なんてカス同然だからな
青木は内野安打の天才でいいよ
582代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:50:09 ID:JIb7lNLh0
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/stats_c_bat_obp.html

調べてみたら、青木の出塁率ってトップじゃん
ウッズより高いとは知らんかったw
前田の名前は見あたらないが、どれぐらいなの?
583代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:53:38 ID:JIb7lNLh0
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=b&c=6

調べてきたら出てきた
出塁率331ってしょぼすぎるんだけどww 打率ではなく出塁率が331って・・・
青木、福留、高橋どころか、同じチームの栗原、新井程度にも負けてるじゃん
584代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:54:20 ID:IsXiRC01O
>>581 顔赤いぞwwwwwww
585代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:56:41 ID:JIb7lNLh0
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=b&c=4

福留は規定打席には達してないけど、素晴らしい出塁率
高橋も今年4割越えてる

正直、福留、高橋、青木、前田だったら前田だけが客観的に見て格下なんだけど・・・
みんな出塁率4割台なのに前田だけ331ww 平均的打者よりほんの少しいい程度の数字だよ
正直ここまでしょぼいとは思わなかった
586代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:14:31 ID:XqA4bKpu0
>>567
落合は別に前田を天才天才いってないよ。
「天才なら10割打て」っていうぐらいだしな。
落合がいってるのは前田の打撃フォームは誰が真似してもいい最高のお手本のフォームをしてること。
それほどまでに前田のフォームは完成されたフォームだということだ。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:16:07 ID:gWfCyqvH0
10割って小学生かよ
588代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:31:17 ID:037T3qYi0
そういえば福留は毎年キャンプで10割10割いってるな
あいつはすごい
589代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:38:14 ID:vfvY0HXq0
落合は前田を持ち上げて馬鹿にしてるだけなのにな
590代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:38:49 ID:8G7duxvRO
福留は出塁率4割越えが多いから評価できる。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:40:40 ID:5+fMO2+l0
過大評価の極みのような選手。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:56:49 ID:7TJBjTAeO
前田がどうのは置いといて



青木は並の選手です
593代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:04:21 ID:yDwvNgBp0
まぁ凄い選手なのには変わりないと思うけどね、メジャーではどうだったかなんて知らん
両足のアキレス腱を切ったり手術したのも含めて前田なんだ、本人もたられば言われるのは本望ではないだろうに
594代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:06:53 ID:gWfCyqvH0
アホばっか
595代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:07:34 ID:kT2BVu260
二岡も天才だと思うんだが
596代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:12:45 ID:6xwMHxpj0
イチローって脚で稼いでるだけで、別段飛びぬけた打撃を持ってるわけじゃないよな?
ランナー二塁、得点圏での打率や、それが勝利に直結するような打席での
勝負強さとかじゃ前田さんには全く敵わんだろ。

例えばJFKからの内野抜くようなヒット率とかだったら、問題にもならんと
思う。 まあイチローは内野安打は打つかもしらんが。
落合はそういう場面でHRうちよったけどな。 いわゆるどんな球にも
対応する打撃でHRした打者は落合くらいしか知らんわ俺。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:13:31 ID:x9fGRVNZ0
>>595
前田が天才なら二岡も天才になっちゃうな、困ったもんだw
598代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:18:39 ID:kT2BVu260
>>596
どんな玉って
落合ゾーンで
めちゃストライクゾーンが狭いのにか?
599代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:19:05 ID:aTmt4EUK0
要するに「前田は怪我をしなければメジャーで通用したのか?」

前田を推す連中は、怪我が無ければどの程度
今の成績に上積みがあるのか程度は根拠と共に示してみろよ
600代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:20:12 ID:SyXmbMN70
前田も信者にここまで神格化されて、いい加減本人もウンザリしてたりしてw
601代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:21:22 ID:6xwMHxpj0
>>598
どんなゾーンが得意だったかまで覚えてないけど、いわゆるスラッガータイプでは
なくて来た球に対応していくタイプの打者という意味で。
602代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:22:08 ID:8G7duxvRO
>>596
イチローは得点圏では異常に強いです
603代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:24:50 ID:5MH49q+lO
前田は芸術家!!

天才は小笠原だよ!!

どんな球にも必死に反応しやがる。


落合は両方だな。
604代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:25:09 ID:6xwMHxpj0
>>602
ほんとかよ、打率と同じくらいだろ。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:27:52 ID:037T3qYi0
>>604
打点王とったこともあるんだが・・・・
606代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:29:09 ID:6xwMHxpj0
>>605
今岡でもあるよそんなの。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:31:52 ID:l9sF1dio0
>>34
今更だけど当時の史上最年少GG賞受賞者は立浪じゃないか?
608代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:32:52 ID:8G7duxvRO
94年から00年までの平均得点圏打率計算したら
計算間違ってなければ、大体.3763あたりだぜ。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:35:04 ID:6xwMHxpj0
>>608
平均打率いくらだよ。で内野安打率まで出してみろよ。
前田さんの純粋打撃技術に勝てるわけないだろ。
得点圏で内野安打とか得点圏打率とか言われてもな。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:37:14 ID:SyXmbMN70
>>606
それすら取れない前田(笑)
611代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:38:29 ID:6xwMHxpj0
>>610
前田は怪我で一年フルにできないからな。 タフさは認めるよイチローの
612代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:39:24 ID:037T3qYi0
>>606
得点圏高いじゃん
613代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:41:12 ID:hAu9AkXpO
レベル低いスレだな
614代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:41:13 ID:8G7duxvRO
ちょっと打数足し間違ったなw
.374あたりか?

94年117-42 .3590
95年92-36 .3913
96年121-50 .4132
97年166-62 .3735
98年127-48 .3780
99年97-29 .2990
00年122-48 .3934
615代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:42:17 ID:6xwMHxpj0
例えばイチローが認めるもう一人の天才・高橋好伸。

たしかにこいつも怪我が多いし、イチローほどのストイックさがないんで
巷では評価されてないが、今年ちょっとやる気になったらあのくらいの成績は簡単
に残す。 大切なのは得点圏・勝負どころでの得点率が異様に高いこと。
これが天才クオリティ。 好伸は脚がないから純粋得点圏打率であれ。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 03:59:19 ID:IsXiRC01O
じゃあもう面倒くさいからみんな天才でいいんじゃね?あと内野安打を卑怯とか言う奴は野球を舐めてるでFA?
617代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 04:03:23 ID:kT2BVu260
>>615
由伸はイチローに評価されるより
キューバ選手からの好評価なのがすごいな
あの打撃スタイルで打てるんだから
キューバ人もビビってるでね
618代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 04:04:27 ID:6xwMHxpj0
>>616
内野安打を舐めてるわけじゃないよ。 純粋な打撃技術が最高なのがイチローなのかは
不明と言ってるだけで。
もちろんがイチローが意識して内野安打を打ってるなら技術ではあるが、
調子がいいと自然に増える、何故だか分からないと本人が言ってるから、
やはり脚で拾ってる部分は大きいだろうとの発想。
619代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 04:19:33 ID:aTmt4EUK0
打撃に関してそんなに凄けりゃ
日本代表に選出されとるよ、代打ででも
620代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 05:20:17 ID:XqA4bKpu0
まあイチローの打撃フォームは子供が絶対真似しちゃいけないと落合はいってるな。
それだけ独自性が強いってことだな。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 06:30:41 ID:8G7duxvRO
イチローのフォームは毎年のように変わるし。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 06:47:56 ID:+jJv6tO80
所詮教科書は教科書、基本レベルしか押さえられてないってこと
足のハンデ背負いながらあの成績は立派だが数字だけ見たら及第点としか言いようがない
623代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:06:10 ID:u+tQPKIV0
伸びていると思ったら……。
ID:6xwMHxpj0は釣りだと思いたいが、前田ファンのブログで「イチローは前田と
比べて出塁率が低い」とか書いていた奴もいるから真性の可能性も否定できない。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:46:33 ID:yWkIp1bW0
落合、イチロー、福留と比較すれば前田も同格になるニダ〜
625代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:52:41 ID:aeWgT3dH0
アホか。
前田の比較級は桧山とか東出だろ。

今じゃ稲葉や坪井や福浦や井上や佐伯ですら
天上界の存在なんだし。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:32:42 ID:VOx9Q1pI0
生涯打率は3割越してんだな、てかアンチも信者も目糞鼻糞だな
信者…前田は怪我がなければメジャーで通用する、イチローより上(笑)
アンチ…所詮教科書、こいつが天才なら二岡も天才(笑)
両方とも痛いな
627代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:40:39 ID:pCBF8TXz0
バッティングフォームが綺麗なんだろうなぁ
バスケでもやったらフォームが綺麗な奴がいる。そんな感じかな
超一流になるには別の要素も入ってくるけど
628代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:09:27 ID:aeWgT3dH0
左の好打者の条件は左中間に鋭い打球を打てるかどうかである。
でなければ王のように引っ張り専門だが長打力のある打者なら評価される。

前田は別にどっちでもないしチャンスに強い訳でもないし何の特徴もない。
バースやイチローや青木や若松や張本のように高打率が残せる訳でもない。
ツジツマ合わせだけの、なんとなく3割前後バッター。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:14:03 ID:VOx9Q1pI0
とりあえず何処から突っ込もうかと思ってしまうから困る
630代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:19:26 ID:JIb7lNLh0
>>609
イチローはNPB時代得点圏打率は常に2位以下になったことがなく
通算でももちろんナンバー1
MLBでも現役ナンバー1という異様にチャンスに強い打者
ちなみに内野安打が出にくい状況のほうがイチローの打率は高い
631代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:02:01 ID:smmPhdDbO
ひーやんよりは打てるよ>前田
走攻守の総合力なら別だけど。
まー上原から打てるのは前田じゃなく桧山だが。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:02:33 ID:ggIyUD7+O
伊藤智仁も怪我さえ無ければ…
633代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:24:51 ID:7UqIzV470
コンスタントに三割打って長打も打てないことはない、そして怪我を乗り越えてる
まぁ数字だけ見りゃ、確かに天才という称号は鼻につく奴が多いのかもしれないが…
天才というより努力に裏打ちされた結果だと思うけどな、てかコンスタントに三割打つことがまず難しいだろ
634代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:28:08 ID:/uGr244IO
天才は清原
635代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:33:16 ID:7UqIzV470
てか桧山と前田は流石に打撃は別次元だろ、釣り? それともマジで言ってんの?
守備は桧山の方がそりゃいいが、桧山は劣化が早すぎ
636代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:57:04 ID:smmPhdDbO
前田って上原打てるか?
桧山も首位打者こそないがタイトル争いした打者。広い甲子園だからホームランは少ない。広島市民とはエライ差。
守備、肩は桧山が圧勝。走も桧山が少し上。
637代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:58:49 ID:9Tm85e8u0
こんな簡単にアキレス腱切ったり簡単に怪我できるのは天才だな
多村も負けてないけど
638代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:10:59 ID:aeWgT3dH0
>>636
前田は固め打ちの最多試合数記録をマークした年でさえ首位打者を取れなかった。
なぜか。

つまりそれだけ無安打試合数も多かったということ。
ということは、先発完投型のエースクラスを初め
勝ちパターンの投手には手も足も出ず
敗戦処理レベルの投手から安打を稼いでいたに杉ない
ということである。
639代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:42:38 ID:lGVsld5M0
すげぇ肥溜めだな、 ID:aeWgT3dH0とか言ってることが電波だなw
んじゃ上原に限らず各球団の往年のエース対前田の打率見せろや
640代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 15:31:26 ID:pCBF8TXz0
とりあえず猛打賞とったときのピッチャーと
無安打だった試合の時のピッチャー希望
641代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:50:09 ID:XqA4bKpu0
そもそも前田は上原と相性がいいんだが。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:53:42 ID:+jJv6tO80
開幕戦で上原からHR打ってKOしたことあったよな
643代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:26:26 ID:aTmt4EUK0
で結局上原を打つとメジャーで通用すんのかい?
644代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:31:43 ID:aeWgT3dH0
>>642
KOされるくらいの絶不調のときだけは
前田でも打つ場合がある

というだけの話
645代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:33:43 ID:u+tQPKIV0
>>635
総合板での前田イチロー比較スレで、前田と桧山はこれだけ数字が開いている!と
前田ヲタが主張した数字が、同じだけ前田とイチローが開いていたということがあった。
つまり桧山と前田を比較するのは前田とイチローを比較するのと一緒ということを
ヲタ自身が認めたということで、前田との比較に桧山が使われることになったとさ。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:34:51 ID:Q88LJpiE0
>>636
妄想ヲタの数は圧倒的に前田が上w
647代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:58:03 ID:ZyQ6ofls0
>>586
今は知らんが落合は現役の頃、前田を「おい天才」って呼んでたらしいが。
ソースは落合の著書。
648代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:18:17 ID:l0cIAPiy0
前田最強!
グラス最強!!

これ定説
649代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:58:23 ID:smmPhdDbO
落合は本当に脅威に感じてる選手はあまり褒めない。
前田のフォームは基本に忠実で教科書どおりなのは確か。しかし落合自身やイチロー、王貞治といった超一流は基本から更に進化した打撃フォームで素晴らしい成績を残した。
落合は基本にとどまりずば抜けた成績を残せずタイトルもとれない前田に皮肉をこめて「天才」と言ったと思われる。
プライドの高い落合の事だ。「前田が天才ならオレはどうなっちゃうの?」と例の表情で勝ち誇るだろう。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:20:03 ID:n0dhoOiD0 BE:59060328-2BP(404)
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【野球】「あんなにすがすがしい顔を見たことなかった」 広島・前田智徳選手の家族も快挙達成に感激 [芸スポ速報+]
【40打数】こんな前田智徳はイヤだ!【40安打】 [スポーツサロン]



おまえらよっぽど前田のことが好きなんだな
651新宿2丁目:2007/09/30(日) 20:38:12 ID:ZxNMj/0h0
ダンゴ虫こと前田智徳だーいすき
652代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:03:35 ID:vfvY0HXq0
中日に負けてくれれば前田も大好き
653代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:29:05 ID:aeWgT3dH0
3割のシーズンの回数で自慢されても
いつも.300ギリギリだし規定打席もギリギリ
これもいつも優勝と関係ないから起用させてもらって
なんとか達成してるに過ぎない数字だしな

ツジツマ合わせのなんちゃって3割バッター前田
654代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:38:49 ID:kBYx4Ejw0
あまりにも痛々しすぎて涙が出てきた
655代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:39:47 ID:peeAZI0f0
緒方・前田・野村・江藤・金本とか、懐かしいです。
怪我なしの最強ラインナップで見たかったんですけど、
緒方・前田・野村の誰かが、いつも故障して揃わなかったイメージです。
あくまで他球団ファンの、イメージですが。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:50:51 ID:Q48U2xSJ0
アキレス腱やらなければロペスにも殴られんかったろな
657代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:01:49 ID:x9fGRVNZ0
えーと球史に残る天才の前田さんはWBCでどのくらいの数字残したんだっけ?

イチローや福留がいたのは覚えてるんだけど前田さんの出てるシーンを見逃しちゃったんだ。
当然メジャーでも通用する前田さんは大活躍だったんだよね?
658代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:06:20 ID:anfb+RAw0
どうも天才天才言ってるのはアンチの方だと思う。「天才なら〜だよな?」とかガキの反論かよ。
前田ファンは天才うんぬんより、アキレス腱切ってもまだ一線で頑張ってる前田の姿を見てるのが好きなんじゃないか?
球団も「前田智徳は誤解されている」というポスターだって出してるように、前田=天才というイメージを払拭したいはず。
659代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:06:38 ID:kBYx4Ejw0
>>657
で? WBCに出てない清原も同様に腐すんですか?
てか当時前田は年寄りだし守れて前田ぐらい打てる選手は居たんだから出れなくて当然
てか程度の低い叩きが多いなぁ、このスレ
660代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:24:20 ID:QIe0/ZIG0
意外と前田本人は天才と呼んで欲しかったりしてw
661代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:46:16 ID:vfvY0HXq0
前田=凡才
金本=鉄くず
福留=天才
662代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:04:15 ID:pCBF8TXz0
怪我しなかったらせいぜい井口って
井口の残してきた打撃成績より前田のほうが上じゃん怪我した前田でも上
663代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:19:57 ID:e5SS1mM20
清原は出塁率のタイトル取ってるからなあ
664代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:21:02 ID:tDeOn5GH0
前田は次のどれ?
A.甜菜 B.天災
C.盆栽 D.人災
665代打名無し@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:52:15 ID:aTmt4EUK0
666代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:04:17 ID:WCeukkNl0
>>664
お前はDだな 
667代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:08:05 ID:DiZw4N5mO
>>663
素晴らしいタイトルですね
668代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:55:53 ID:oFgMD9nMO
>>658
それでも、まるで最強打者のように語る痛い信者が多いのは何故でしょうか?
669代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:00:30 ID:WCeukkNl0
>>668
それでも生涯打率三割を誰でもできるかのように帳尻合わせてるだけ、というのは痛いけどなw
しかも殆どエース級以外から稼いでるとか痛いこと言ってw
670代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:05:08 ID:oFgMD9nMO
はあ?言ってねえーよw
誰と勘違いしているんだ?
671代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:10:41 ID:WCeukkNl0
お前は言ってないだろうが、痛いアンチが上のほうで言ってるんだよ
もうね、可哀想でしょうがない、確かに前田は王、イチロー、落合級と比べると天才と言うほどではない
があれほど必死に腐そうとしてる執念はなんなのか、逆に知りたくなってくるね
672代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:14:00 ID:xPsX0RqrO
>>657
痛いですねぇ、WBCに選ばれてなくても素晴らしいは選手いっぱいいるんですよ。
>>658
激しく同意します。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:14:02 ID:jcq0HDYIO
内角に来た難しい球を綺麗にスタンドに持ってくスウィングは芸術的
674代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:20:52 ID:IzNDBeqN0
野球は芸術じゃないしね
675代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:26:39 ID:jcq0HDYIO
選手生命さえ危うかった怪我を乗り越えて、2000本もヒット打った選手をそう叩かなくても・・


と、桧山ファンの俺は思う
676代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:28:52 ID:UXC3kqU8O
メジャー行ってたらもっと大怪我したと思う

っかもう死んでるんじゃね
677代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:36:13 ID:jBlNJGlg0
>>671
信者が必死で持ち上げる反動だよ、解んない?
678代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:38:38 ID:WCeukkNl0
>>677
で? だからと言って自分が痛くなっても良いわけ、まぁそれなら仕方ないな、勝手に痛くなってろよ
679代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:39:06 ID:XP7w5Hor0
>>677の頭がおかしいことはよくわかる
680代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:41:17 ID:oFgMD9nMO
別に怪我を乗り越えて頑張ったという話ならいいよ。
その怪我を利用というか悪用して
怪我なければ、超1流の成績出せるみたいなことを言ってばかりいるからな。
信者がイチローや落合のコメント、福留のバッティングフォームの話をよく引用するのは
そういうことを強調するためだし。
681代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:42:28 ID:IzNDBeqN0
前田ヲタのタラレバ理論がキモすぎる
682代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:06:12 ID:Gf+VIWtS0
>>681 お前がそれを言うか
683代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:23:29 ID:jBlNJGlg0
>>678

671 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/10/01(月) 01:10:41 ID:WCeukkNl0
お前は言ってないだろうが、痛いアンチが上のほうで言ってるんだよ
もうね、可哀想でしょうがない、確かに前田は王、イチロー、落合級と比べると天才と言うほどではない
があれほど必死に腐そうとしてる執念はなんなのか、逆に知りたくなってくるね

678 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/10/01(月) 01:38:38 ID:WCeukkNl0
>>677
で? だからと言って自分が痛くなっても良いわけ、まぁそれなら仕方ないな、勝手に痛くなってろよ

お前分裂症だろ?w
684代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:26:45 ID:IzNDBeqN0
前田はいい選手だとは思うし嫌いじゃないけど前田ヲタがキモすぎて前田まで嫌いになりそう
685代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:56:32 ID:cjSoGzL60
俺、前田好きだよ。超カープファンだし。
すげー応援してる。1年でも長く見たいし。
けど、イチロー、落合、王と比べるのは流石に・・
まあ、たらればは面白いし、俺もケガしなければ凄い成績を残せたとは思うけどね。
比較対照があんまりだ。冷静になろうぜ。

でも、桧山もないだろw
686代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:00:08 ID:cjSoGzL60
あとあれだ。
ケガしていなければ巨人に行っちゃってそうな気もするので、
←昔、そんな噂があったような無かったような。緒方だっけ??
これでよかったんじゃないかと。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:44:02 ID:kvJHUbix0
怪我してあれなんだろ。アキレス腱切ってあの成績なんだろ。
どう考えても凄すぎなんだが。

イチローと比較するのはフェアじゃない。あいつは健康体だし脚で稼いでるから。
イチローの打率と前田の打率を比較することに意味はない。

688代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:53:02 ID:LDMY9wryO
巨人が狙ってたのは緒方。
断られて江藤に方向転換。江藤も初めの頃は松井の次にホームラン打ってるから、失敗ではなかったよな。

巨人は、前田を狙いたくても狙えない理由がある。
ドラフトの時に巨人軍スカウトが前田を、「わが巨人軍があんな3流選手なんて…」ボロクソ扱いだったからね。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:21:18 ID:jBlNJGlg0
イチローと比較するのはフェアじゃない


        ↑
なにこの厨房理論
690代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:22:45 ID:jrWU/6TXO
スイングが理想的で天才なら何でイチロー以上の成績出せなかったんだろ 
結果が全てだろ だから前田よりすごい選手なんて過去にたくさんいる
691代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:32:19 ID:kvJHUbix0
だから前田がイチロー以上の成績を出せなかったのは、怪我、及びアキレス腱断裂に
よる走力の喪失。 これらが整っていたらイチロー級の成績残すのは確実。
まあそれでもイチローのが打率は高いだろが、HRは前田のが打つだろな。

692代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:45:29 ID:WhbLt1ccO
>>687 そういう考えだからアキレス腱切らなかったらイチローより上なんて発想が出るわけだなwww
693代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:54:51 ID:kvJHUbix0
イチローってそんな凄いか?  確かに脚で稼ぐあの打撃は凄いが、所詮
一番の打撃なんじゃないの? 

勝負どこでイチロー向かえても、全然怖くないんだよな。 
前田とか福留とかのが怖いだろ普通に。 同じ一番でも今年の好伸とか
まわってくんなよとか思うし。 
694代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 05:02:57 ID:jBlNJGlg0
で、オタクはどこのピッチャーなの?
695代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:07:14 ID:WhbLt1ccO
age
696代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:12:13 ID:sWqoJK0oO
怪我する時点でイチロー以下
697代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:14:33 ID:0GmnpHJ90
怪我する時点でサブロー以下
698代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:44:12 ID:XUp8F13X0
まぁイチローは左打者で足速くてボールにあててから走り出すのが滅茶苦茶速い
あれをバッティング技術として凄いかというと。
まぁ曲芸としてすごいし1塁に出られるのは変わりないから結果として凄い
699代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:40:56 ID:dWnD98Gc0
前田はアキレス腱を切る時点で凄いw
700代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:42:31 ID:jHLmwqPPO
イチローはオリックス時代後半はホームランはじめ長打を見せてる。
タラレバは意味がないが、赤豚の真似をすると「イチローの打撃技術なら広島市民球場なら20本はクリアしておかしくない」。現実、オリックス時代に打ってる。
イチローは脚で稼いだヒットばかりで打撃は大したことがない、曲芸だという広島ファンは野球見る目ゼロ。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:47:24 ID:gn9jYk3m0
つーか、内野安打抜きでも日本では通算打率1位のはずなんだが。
前田が内野安打をどれだけ打っているか分かっていて言っているのかね。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 14:13:19 ID:jCcw/zWR0
イチローは長打を捨てると打率9割超はいくとメジャーで言われているじゃん。
さらに今度は打率を捨てると本塁打はメジャーで50本は毎年いくと言われているよね。

知らなかっただろ?
703代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 14:14:35 ID:uQKWEbfpO
ミロのビーナスの腕がないから評価されてるみたいな感じだと自分は思う

イチロー並みの成績をおさめてた可能性も0ではないし今より悪い成績だったも可能性0ではない
みんながみんな心の中に別の前田いてもいいんじゃないの?
704代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:03:41 ID:grJnRB3S0
私の心の中には打率.500 本塁打100本 打点300打点の前田様がいますよ
705代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:16:04 ID:wmgGT/mH0
>>694
で、オタクはどうしてこんな夜中まで必死なの?
706代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:21:59 ID:XUp8F13X0
>>700
たられば意味ないね。はい終了
707代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:24:04 ID:egWP85fF0
イチロー>>>>>>>>>>前田
金本>>>前田

これは疑いないわ。
708代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:30:36 ID:jHLmwqPPO
>>706
タラレバは意味がないよね。
前田は各チームに一人は居る好選手程度であり天才なんかではない、という現実しかない。
イチローより遥か格下だし落合みたいな天才とも違う。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:33:12 ID:llMPfTlk0
>>707
>>707
>>707
>>707 金本>>>前田 金本>>>前田 金本>>>前田
710代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:34:22 ID:4YG+cC+Q0
金本>>>前田ヲタ>>>前田
711代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:43:58 ID:oFgMD9nMO
だいたいイチローと比べる時点ありえねえ

HR王以外の打撃タイトルは全部取ったのにね

前田はなんか一つでも取ったか?
712代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:45:01 ID:wmgGT/mH0
>>708
通産打率3割の好打者が各チームに一人でもいるか? まぁイチロー落合級の天才レベルではないと思うが
レベルとしては、その怪我を乗り越えた不屈の精神を評価して大体同年代なら石井琢、立浪ぐらいのレベルじゃないか?
持ち上げすぎとか、怪我さえなければメジャーなんてのは不毛だとは思う
が、それが気に入らないから必要以上に叩くってのはどうかと
713代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:45:05 ID:X7kZfHNo0
>>711
アキレス腱王
714代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:46:08 ID:wmgGT/mH0
あ、>>712の最後の行は>>708のことを言ってるわけではないから
715代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:54:55 ID:F23vAC2vO
天才は吉村
あれさえなければ原以上、次期4番とまで言われてた
716代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:58:05 ID:USlHBF5/0
前田のライト前ヒットに美しさを感じない奴とは野球の話をしたくねえな
717代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:00:23 ID:K2dZR5rT0
前田はメジャーの事を考えると
怪我して良かったんじゃないかと思える
メジャーで失望されるより
日本で続けて名選手、怪我もあって幻想、妄想大爆発
718代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:28:37 ID:xCe7kZ+B0
広島球場で、あのHR数だときつくないかなぁ。
素人目に思うのは、どこがイチロー・落合から見ても天才と思わせる
バッティング技術あるのかなぁ。普通の好打者にしか見えないけどなぁ。
相手のウイニングショットだけ狙って打って、あの打率とHR数だったら
確かにすごいかも。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:36:20 ID:aM0ejL7rO
>>715
原以上と書かれたら大した選手じゃないように聞こえる
720代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:39:30 ID:eDYg4AWP0
>>719
原なめんな
721代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:56:43 ID:inCzFwdyO
大事な場面でフライを連発するお方だもんな!
722代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:06:44 ID:USlHBF5/0
前田もチャンスでの凡フライが多い印象。
723代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:16:09 ID:9jqgpd7C0
前田が伊藤智の内角の超えげつないスライダーを打った事があったが、
ありゃ感動した
伊藤もあれ打つかーなんて顔してたなw
ああいうの見てると、落合とかイチローが絶賛するのも分かる
724代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:23:09 ID:HMPmzwHt0
フランチャイズが原爆なのに15本しか打てねえってことは
パ・リーグに逝ったら−3本じゃねえかよ

なんて短打力だ wwwwwww
725代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:29:30 ID:IeZC8d/dO
山崎とローズが40本打てるリーグのくせに
726代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:51:08 ID:HMPmzwHt0
つまり前田如きが−3本が天才なら
+40本の山崎ローズは
ウルトラハイパー天上界の神界すら支配する・・・

えっとーー、なんだっけ!?

兎に角途方もない存在
ってことだわな!!!
727代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:57:00 ID:eDYg4AWP0
天才=成績が良い、じゃないだろう。
打撃フォームが綺麗とか打撃センスが良いとかそういう事じゃないか?
解説者が「前田ならではのバッティングですね」とか言ったりするからそんな感じだと思う
728代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:05:59 ID:yLxFqgJb0
実際ケガしてるんだから、ケガしなかったら、なんて妄想は無意味



でもケガしなかったらメジャーで首位打者取ってたかもなww
729代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:13:36 ID:AILw+XeZ0
ID:HMPmzwHt0←本日の馬鹿
730代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:21:47 ID:jHLmwqPPO
>>712
いや、俺も前田はそのレベルだと思うよ。各チームの好打者。
中日立浪、阪神和田、巨人駒田、横浜石井琢、日ハム田中幸・・・。
立浪と和田と石井よりはシーズンホームラン10本くらい上だけど。
言いたいのはタラレバでイチロー落合松井秀と比較したらおかしいって事。そういう広島ファンが理解出来ないだけだよ。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:32:16 ID:jHLmwqPPO
しかし原は確か500本近くホームランを打ってなかったか?
前田はその半分くらいか?
イメージだよなあ。
打った場面しか取り上げられない広島と、ブレーキになった姿が面白おかしく映される巨人。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:33:11 ID:q7alm4vw0
>ウルトラハイパー天上界の神界すら支配する・・・
 えっとーー、なんだっけ!?
 兎に角途方もない存在

???????????分からん・・・・・
733代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:38:54 ID:USlHBF5/0
原は380本くらいでしょ。
頑張ってたとは思うけど長いこと4番打ってて100打点超が一度しかないのは物足りない。
もっともあの頃の巨人の最強打者はクロマティだったと思うけど。
734代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:41:30 ID:AILw+XeZ0
>>731
あなたがイメージで囚われてどうすんのよ
735代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:45:12 ID:AILw+XeZ0
あと原は実働年数が14年だからな、当時の巨人と今の広島の競争の差を考えるとしょうがないと思うが
前田は高卒、原は大卒ってのもあるけど
736代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:07:48 ID:zqV8PCC30
原と比べたら前田なんてチンカスだわな
737代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:10:30 ID:90H3+kdl0
>>735
いや、違うな
原>>>>>>>>>>>チンカス>>>>>>>>>>>>前田
738736:2007/10/01(月) 22:15:48 ID:zqV8PCC30
↑でちたね
スンマソ
739代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:24:32 ID:jHLmwqPPO
>>733
すまんその通りだ。イメージで物を言っちゃ駄目だね。
しかし黒ローズとかクロマティとか一度離れても日本に馴染んだ外国人は結構怖いよなあ。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:24:32 ID:90H3+kdl0
>>737
アンカー間違えたm(_ _)m
>>735>>736
741代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:25:51 ID:DyzRTqjR0
吉村は才能があり人格者だったらしいが、コイツのいい話は聞いたことないな
ストライクの入らないバッティングピッチャーに呆れて、バットを投げて帰ったとかそんなのばっか
742代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:33:05 ID:+UG4/WRq0
>712,>730
うーん、そんなところだろうねえ。
ただ、(駒田は別として)
立浪や和田、石井あたりはチームへの貢献度がハンパないから、
その辺と比較するとまた微妙なんだよなあ。

内野で長くやってるってのはそれだけですばらしい事だと思う。

743代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:37:06 ID:AILw+XeZ0
>>736->>737
もうちょっと考えてから書き込みしなさいよ^^
>>742
内野を長い間やってるのは凄いと思う、だがアキレス腱断裂しながらも通産3割ってのも凄いと思う
よって=だと思うのが俺の考えね
744代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:46:50 ID:+UG4/WRq0
>>743
それは比較するのがそもそもおかしいんじゃない?
シーズン20勝とシーズン200安打を並べて同列、つってるようなもんだよ
745代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:48:53 ID:AILw+XeZ0
>>744
でも怪我を乗り越えたのと、長い間内野を張れる体力を保つのって似てなくないか?
似てないと言われたらそこまでだけど
746代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:32:39 ID:ZFG1T76A0
天才って一般的に圧倒的な実力を持ち、それを結果で示し続ける存在だと思うんだよね
野球でいえばイチロー、落合がそれ
けど前田ヲタの「前田は天才」はそういう一般的な天才像ではないんだよな。なんか曖昧というか
抽象的というか、結果伴わなくても成り立つから突っ込まれるだと思う
747代打名無し@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:36:55 ID:vRXKns860
>>745
立浪は2年目に肘壊して今の今までやってきたけど
怪我を乗り越えて結果出しつつ、長い間内野を張れる体力を保ちつつ結果を出してきたよ?
だからって立浪は前田の倍すごいってことになる?

そもそも似てないし。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:15:49 ID:uC2EccefO
未だにイチローより前田のほうが上と言っている狂信者いるもんな。
2ちゃん以外でもよく見かける。
カープヲタは基本的に痛いやつ多いから、あんまり驚きはしないが。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 07:01:20 ID:yusHRim40
まあレギュラーくらいにはなれたかもね
でも良くてその程度かな
メジャーに幻想があった頃ならそれでも凄い!といわれただろうけど
750代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 10:42:44 ID:71pC3mU20
イチローオタはイチローの権威を借りて
暴れたいほうだいだなぁ、情けない
751代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 10:57:51 ID:cXZX0RuB0
なあ、ここでさ、ずっとイチローが凄いだの、前田が凄いだの
言っているが、あんな暴言を吐いてしまった以上、
人間としての価値はゼロに等しいんだよ。
二人とも野球をとったらただのヤクザじゃん。
野球ができることと人間ができていることはまた別なんだよ。
賞賛するのも結構だが、人間の中身がゼロである以上、
記録はほめられても真の意味での尊敬には値しない。
752代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:20:10 ID:kQxxOxFw0
実力があって態度デカイのはまだ仕方ないが

前田のように実力無いのクセにビッグマウスなヤシが問題
753代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:28:23 ID:WcTToGQS0
>>752
お前のように知識無いクセにビッグマウスなヤシが問題
754代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:46:37 ID:twS8PyFZ0
>>752 これは噂のゴキブリ脳というやつか。。。。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:54:06 ID:vZS6Uzyi0
イチローのヲタが前田とそのヲタを意識しているのかねぇ?
756代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:58:43 ID:RNZPG8HH0
イチロー>>>>>>>>>>>>前田>>>>>>>>>>>イチローヲタ≒前田ヲタ
757代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:22:01 ID:pU7iGIOuO
いまだに前田の過去の発言を、ねちねち言ってるやつがいるのかよ
若い頃に、少し生意気だったり、つっぱったりしても別にいいじゃないか
前田は大怪我をしてから、そういう発言は一切してないよ
758代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:24:32 ID:8bQ+7tcYO
>>751
お前は自宅警備員な上に人間的にも腐っているから終わってるな。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:25:41 ID:2cTAfBxq0
イチローが前田を尊敬していたのも同じくらい昔なのに、
前田ヲタはまだねちねち言っているけどな。
95年以降はシカトされているってのに。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:30:26 ID:GFggpQ34O
>>1-759(笑)
761代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:05:37 ID:JpD1ZP6v0
実際前田は天才だからね
誰が何を言ってもこの事実は変わらない
762代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:41:14 ID:0QaeOlkS0

プロ野球界は天才だらけになってしまうなw
メジャーは皆天才だなw
763代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 17:50:40 ID:K9AVe9wd0
>>762
それがおかしいんだって。
成績が良い=天才ではないだろ。主に前田がファン以外にそう言われているのは理由があるはず。
じゃあ何だったら天才なんだっていうのは専門家に聞いてね
764代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:09:18 ID:1SlmY4L9O
成績の悪い天才=前田
新庄と同類ですなwww
765代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:14:23 ID:kQxxOxFw0
■成績
新庄 ≒ 前田

■性格
新庄>>>>>>前田

■トータル
新庄>>>>>>>>>前田

新庄を根暗にすると前田になる
て言うわな
766代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:00:27 ID:K9AVe9wd0
>>752
すまんがどこらへんがビッグマウス?
767代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:13:38 ID:BD4b7f1h0
>前田ヲタはまだねちねち言っているけどな
ヲタのせいで前田が嫌いになったw
こうしてアンチは増えてゆくw
768代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:24:35 ID:0QaeOlkS0
>>765

■集客力
新庄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>前田
769代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:31:06 ID:kQxxOxFw0
確かに前田がいなくなったら
広島人気球団になりそ
770代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:50:51 ID:QHUW9zau0
またガキどもの集う糞スレか。
前田は天才。あの頃野球を観てた奴なら誰でも知ってるよ。
771代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:56:28 ID:0QaeOlkS0
>こうしてアンチは増えてゆくw
770乙
772代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:56:35 ID:1odwDJs00
国内では、天才であるという、評価は揺るがないと思いますよ。
メジャーじゃ、通用しないって内容のスレッドですから。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:08:16 ID:AMZEsv2aO
アキレス腱切った前田とアキレス腱切ってない奴を比較してもねぇ〜
774代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:25:47 ID:1SlmY4L9O
そう言えば、ラクビーの大畑、両足アキレスケ腱断裂したらしいな。
別に全然、再起可能らしいしな。
前田の場合、ヤブ医者だったんじゃないの?
775代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:31:31 ID:WbhZliS60
>>773
アキレス腱切る前の成績見ても別にたいした成績じゃないし
怪我なくてもやっぱりしょぼい
776代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:37:43 ID:WbhZliS60
怪我する前は毎年のようにタイトル獲りまくってるような選手なら別だが、
怪我する前からそんな選手じゃないし>前田
あとこいつは出塁率低すぎ。いくら3割打っても出塁率330じゃあ意味ないじゃん
777代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:30:35 ID:Esln9CCG0
怪我怪我言う割に怪我する前も・・・ね・・・
778代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:53:59 ID:VsTJsRPi0
前田ヲタがキモすぎるせいで中日が連覇を逃した
責任を取って緒方は引退しろ
779代打名無し@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:54:53 ID:nm+fp7+7O
>>773 そもそもアキレス腱切らなかったらイチローより上だったと言う前田ヲタの暴言から始まった
780代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:27:41 ID:5CXQjOU+0
上だったとは言わないが肩を並べるくらいはできた
781代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:43:38 ID:se5gaBJT0
>>780
イチローは3年目に200本安打で余裕の首位打者。
前田は?
782代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:44:52 ID:HrrR14za0
技術的にはイチロー他より上
783代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:46:43 ID:RnNB71fkO
まだこの糞スレあったのかw
ヲタもアンチも自重しろ
784代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:55:38 ID:leCVerIj0
こんなスレがw
1はある意味前田の楽しみ方を心得てるな
785代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 04:10:28 ID:LaDlW0YO0
>>780
この糞アンチがふざけやがって
786代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 08:24:06 ID:N2fhuReL0
まったく数字しかみられないガキが
野球語るなっつの
787代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 09:18:14 ID:j+lcQbQD0
数字以外も見れるから前田を信仰しているのではなく
前田を信仰することで自分は数字以外も見れる野球通だとアピール
788代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 09:25:37 ID:vmIshCin0
>>786
数字と数字以外と両方を楽しんでいるんだけどね、普通の人は。

でさ、他人をガキとか罵る前に、前田の伝説に残るビッグプレーをあげてみようよ。
前田ファンしか知らないものじゃなく、一般の野球ファンなら知っているもの。
これだけ長く野球やっているんだから何個かあるでしょ。
それで前田の凄さを説教してやりなよ。
3割何回とか通算打率とか通算安打数とか数字を抜きにしてさ。

たとえば、前田と同じビッグマウスで有名な仁志。
仁志のポジションどりの巧さは有名だが(まあ、裏目に出ることもあるけど)、
2002年日本シリーズで第一戦初回の大ピンチを救ってシリーズ4連勝の流れを
作った守備なんかは記憶に残ってるよな。あれは仁志という選手を象徴するプレー
だったわけだが、前田という選手を象徴するプレーって何だろう?
789代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 10:18:11 ID:aqXPv8WK0

アキレス腱を切ってうずくまるプレー
790代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 10:40:21 ID:71zBxRizO
ファンに暴言を吐くプレー
791代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 10:41:17 ID:TokFvMeu0

ランナーで出てもホームに帰って来れずに
ロペスにド突かれるプレー
792代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 10:47:36 ID:WcwoIxUyO
前田の天才ってのはあだ名みたいなもんなんだろ。
実際に天才かどうかは関係なく。
番長清原、曲者元木みたいな。
793代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:02:38 ID:BI6VRCyiO
闘将星野とかと同じ類だよな
794代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:06:25 ID:KmkizgK20
天才なんて安い称号だろ
2chにおける「神」と同程度
いくらでも言わせておけばいいんじゃないのw
795代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 12:30:05 ID:GFtR5uV50
天才なら5割ぐらい簡単に打てるだろ? 
おらおら、さっさとやってみせろよ。
前田もイチローも松井秀もよwww
796代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 12:40:41 ID:twggsyHWO
怪我する前も天才と呼ぶほど大した成績じゃないし、復帰後も凄くない。
天才ぶりをあらわす数字に現れないビッグプレーもない。
10年連続Bクラスで今年最下位に終わる広島ファンの心の拠り所となる妄想。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 12:46:15 ID:bo8bxN+C0
>>788
バッティングピッチャーの投げる球が悪かったり、うまく打てなかったりすると、奇声をあげたり不貞腐れるプレー
798代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 14:04:56 ID:5CXQjOU+0
前田が天才だって認められないヤツかわいそうww
799代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 14:05:37 ID:TokFvMeu0
チマタじゃ二死や新庄みたいな低打率バッターでも
天才呼ばわりされてから前田も天才なんだろうな
800代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:36:10 ID:95JNv2VS0
>>786
数字で勝負する競技なのになにいってんだw
映画やドラマみたいに抽象的評価ではなくスポーツ選手は良くも悪くも数字で評価されるんだよ
いくら言い訳してもたいした数字を残せてない前田は凡選手
801代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:42:59 ID:ElOanL3o0
>>789-791,797
前田って数字で評価されないビッグプレーを見せてくれるよね!
802代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:04:03 ID:twggsyHWO
>>786
野球は数字を争うスポーツなのに。
野手なら打率、打点、本塁打数、守備率、捕殺数・・・。
ずば抜けた数字を残せない選手のどこが天才なの?
広島ファンは春先に「去年は巨人より上で実質4位だからヤクルトに勝てばCS出場は可能性大」とか言ってたが、似たようなもん?

実質天才前田www
大人の意見はガキとはひと味違うね。
803代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:16:11 ID:KWW/G7ylO
落合やイチローみたいな超一流の選手が天才って言ってるんだ

成績とか云々じゃなくてお前ら素人には分からない何かを持ってんだよ馬鹿
804代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:36:24 ID:LaDlW0YO0
本人のプレイじゃなく
落合やイチローみたいな超一流の選手が天才といったことが根拠にされるんだから
見事な天才だねえ
805代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:30:48 ID:1w8U/m320
>>802
四球の少なさは好打者・強打者の中では結構ずば抜けてるよ
対抗出来るのはラミレス位
806代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:44:55 ID:j+lcQbQD0
信者は落合やイチローの評価の尻馬に乗るだけなら
別に自分で前田のプレーを見る必要はないな。
目の見えない奴でも前田信者になれる。
807代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:25:30 ID:95JNv2VS0
>>805
ラミレスぐらい打てれば四球の少なさなんて問題ない。実際出塁率も高いし
前田は出塁率が3割3分しかない凡選手なんだよ
808代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:37:40 ID:N2fhuReL0
あいかわらずアンチは数字だけ
809代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:55:49 ID:52/hMs6A0


    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  乙
    |┃  |r┬-|     |⌒)前田ヲタ!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)


    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
810代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:10:41 ID:fPThBRMJ0
アンチ板にスレ立てろカス
811代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:13:52 ID:52/hMs6A0
               ,..:ニニニニニ::::::、
              ;;:::'''       ヾ、
             ;'X:          ミ
             彡   -==、  ,==-i
            ,=ミ_____,====、 ,====i、  前田君!来年はうちに来なさい。
            i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||  バットボーイとして雇ってあげよう!
            '; '::::::::: """"  i,゙""",l
             ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j
             . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i  
             人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ
          ,r―''''''ヽ,ヽ、ニ__ ーーノ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ
812代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:22:04 ID:twggsyHWO
数字じゃなきゃ選手の力量をどうやってはかるのか。

広島ファンの思い込みで天才かどうか決まるの?

だから開幕前に「解説者の予想はおかしい。カープ戦士はやるよ。2位は堅い」とか言って恥をかくんだよ。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:33:57 ID:LaDlW0YO0
数字「だけ」じゃないのは間違いじゃない
でもそれは数字もあって言うこと
前田智徳だけが特別数字以外のものを持ってるわけじゃないし
いやファンにとってはそうかもしれないがそれはどの選手のファンにとってもそうだし
だからこそ数字と数字以外の両立が必要なんだよね
数字以外が先行してるのが前田智徳
814代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:19:46 ID:Nle7x8f4O
ここまで数字を否定するヲタも珍しい
815代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 02:11:08 ID:WRelpQHo0
そう、前田とは数字すら超越した天才なのだ
816代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:53:03 ID:Qwknbzf00
前田は野球を超越した天才なのだ
芸人前田に乾杯!
817代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:03:51 ID:ZJiJA7Td0
高校の後輩の荒木とて今年は盗塁でタイトルとろうとしているのに
いまだに前田はタイトルとは無縁とはなw
818代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:49:33 ID:cRnvZwkr0
前田が天才、天才と評されるのって
ガンダムでいうと∀が異様に評価されているみたいなもんだろw
819代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:02:42 ID:dxJrEuFk0
アニメは良く知らんが、
前田の機動力はガンタンク並であるのは分かる
820代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:54:24 ID:6Z99Yqga0
前田はプロ野球界のキリコ・キュービー





だと思ってるヤシいるだろ
821代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:19:32 ID:dUOEyunC0
>>818
アンチ前田はアニオタか
きもいから書き込むなカス
822代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:12:37 ID:QrKywDOOO
前田?

メジャーってのは野茂、松坂、イチロー、松井秀樹レベルじゃないと大活躍できないんだよ。

前田みたいなザコはすっこんでろ、って話じゃないの?
823代打名無し@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:43:08 ID:nWugE3czO
前田さんに抱かれたい…ハァハァ…
824代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:53:10 ID:stBc9Nxo0
現実に松井レベルは超えてるし
825代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:05:25 ID:UC5cq7EW0
そうだな松井のプロ年数は超えているなw
826代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:27:08 ID:jrujEyxUO
結局あのヒーローインタビュー拒否事件が無ければ、広島にはいいアベレージヒッターが居るね、で心情的に感情移入したファンがここまで増えなかったのにね…
827代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:36:46 ID:2NZGIwwMO
>>824 松井と同じ打数たってメジャーで松井より上の数字を叩き出せると思ってるんですか?
828代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:37:17 ID:jrujEyxUO
ファンから見ると、ケガで左右の脚の体重負荷のバランス感覚がもう二度と元に戻らない中で、それでもほぼ常時3割を打っている姿に共感するんですよね?アンチの人も引退して居なくなった時に、何かしらの淋しさを感じると思いますよ…
829代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:02:59 ID:YRv4tKsT0
恐らく感じませんw
830代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:51:34 ID:6A7rbe7a0
>>827
お前ってさ、やってもいないのに想像だけで簡単に可否を決めるか? 
それじゃあ、タラレバばっかり言っている前田狂信者と一緒じゃん。
831代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:55:16 ID:stBc9Nxo0
>>827
打率だけなら余裕でしょ
832代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 13:58:27 ID:H4WCUzcD0
それより松井秀樹って誰よ。
833代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:03:29 ID:1kL7lc770
松井は高卒4年目で3割なんだよな。
それに比べて、イチロー、前田、立浪、城島あたりは
全員3年目で3割到達なんだよ。
この点においてはちょっと格が落ちるんだよ。
イチローは早期から完成されたバッティングを見せつけていたけど
松井はやや晩成型。進化は着実だったけどね。
松井が天才だと呼ばれることが少ないのはこのため。
俺、前田もイチローも大嫌いだけどこればかりは認めざるを得ない。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:28:53 ID:LCM6Uu260
>>824
10年くらい前に広島に在籍してた松井かとオモタ
835代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:56:25 ID:U3qPeQ3a0
イチロー・青木より打撃技術では上。

これ古田監督が今年のラミレスに送った言葉。
これ興味深いよね。 

前田天才説って、ラミレス的なモノの見方で語られてるよね。
なかなか具体的には説明しづらいけど、誰か打撃理論で説明してくれんかね。
古田あたりが言うんだから、あながち適当な発言でもないだろ。
イチローはよく脚で稼いでるから、そこまで凄くないとか言われるけど、
やっぱ前田や今年のラミレスとかは、打撃センスが飛びぬけてるのかね。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:35:59 ID:T56JGxL00
>>833
ホームランバーターとアベレージヒッターを打率で比較する意味がわからん
そんなのアベレージヒッターが上になるのは当たり前ジャン

本塁打30本に到達した年次とかも比較してみてよw
837代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:48:31 ID:/zcKpMdxO
前田ヲタって本当に馬鹿ですね〜(水野晴夫風)
838代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:49:46 ID:4PapPrHN0
三振しない打者列伝(通算3000打数以上)

@川上哲治 7500打数422三振  28.1←500打数に換算
A坪内道典 5614打数299三振  26.6
B野口二郎 3348打数101三振  15.0
C吉田義男 6980打数325三振  22.2
D木村勉  4233打数202三振  23.9
E若松勉  6808打数463三振  34.0
E弓岡敬二郎3144打数206三振  32.8
F新井宏昌 7011打数422三振  30.1
G上川誠二 3214打数186三振  28.9
H得津高宏 3222打数188三振  29.1
I前田智徳 6649打数707三振  53.2

※ミャーン 1139打数52三振  22.8 
839代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:05:27 ID:AzppThUQ0
>>838
ぶwwwwwwwwwwwww
840代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 16:24:32 ID:4PapPrHN0
三振しない助っ人列伝

@ミャーン 1139打数52三振  22.8
Aハリス  711打数41三振  28.8
Bブーマー 4451打数333三振 37.4
Cロペス  2760打数209三振 37.9
Dルイス  980打数76三振  38.8
Eクルーズ 2780打数220三振 39.6
Fロペス  2624打数235三振 44.8
 

841女の子ですいません。:2007/10/06(土) 16:31:14 ID:jrujEyxUO
でもテレビ中継とかでもみんな何だかんだ言いながら、前田選手の打席は注目してると思います。アンチの人も普通の選手なら叩いたりせずにスルーするでしょう?首位打者のタイトルはもう厳しいかもしれませんが、記憶に残る選手である事は間違いないですよね…?
842代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:06:50 ID:r3X7mpjM0
>>836
そうだね。清原>>>>>>>>>>>>>>松井 は確定だけどね。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:22:12 ID:T56JGxL00
>>842
ホームランバッターとしての天才レベルならそれであってる
反対する人間も少ないと思われ

清原は才能は凄かったのに努力しなかったのが残念
844代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:48:38 ID:LCM6Uu260
>>838
確かに当時の若松新井あたりは三振のシーンは中々見れなかったが
前田は頻繁にやらかしてるもんな。

そう言えば1年くらい前信者スレで
稲葉>>>>>>前田
と書いたら信徒から罵声の嵐喰らったが
昨日とうとうそれが完全に証明されてしまったな。
しかも年齢が同じくらいでカタやポンコツ、
カタや優勝請負人の功労者のリーディングヒッターだもんな。
この両者の差は、山崎と清原の差以上の開きがあるわな。
845代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:16:15 ID:dA+Nn+Of0
>>838
おいおい、前田狂信者はアホだからマジで10位だと勘違いするぜ。
そして現役では1位だとか言い出すから、ちゃんとオチをつけとけ。
846代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:30:09 ID:4PapPrHN0
>>845
いや、これはプロ野球の歴代プレイヤーの中で特に
三振が少ないと思われる選手を、活躍した年代順に10人並べただけだから
数字で言えばもっと少ない選手もいる
2000本安打達成者の中だけで見ても前田の三振率は14位とかそんなもん
ただ世間では「前田は三振が少ない」っていうイメージがあるからあげてみた
ちなみに現役で前田より三振率の低い打者には谷や真中、高木浩之なんかがいる
847代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:38:04 ID:xKOMo5I00
三振少ないなんてあんま意味なくね。
いくら三振少なくても250の選手より三振多くても300打つ選手のほうが上なんだし
投手でも三振多いとなぜか高評価になるが、内野ゴロアウトも外野フライアウトも一緒じゃんって思うし
三振少なくても防御率がいい投手のほうが上なのは常識だろ>三振多いけど防御率悪い奴なんかよりね
前田が三振少ないのは単にスタイルだよ>早打ちだから四球だって異様に少なくしょぼい出塁率なんだから
848代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:45:30 ID:6YpyQwdx0
戦力外通告のお知らせ
10月5日(金)付けで、下記6選手に来季の戦力外通告をいたしました。
 
【投手】
梅原 伸亮 (24歳)
田中 敬人 (28歳)
仁部 智 (27歳)
飯田 宏行 (27歳)
【捕手】
木村 一喜 (30歳)
【内野手】
岡上 和典 (28歳)
【マスコット】
スライリー (12歳)
849代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:36:24 ID:79bpu7/20
>>833
立浪は酷い。その面子と比べられる選手じゃないだろ
長いことやって安定感があるいい選手だがな。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:50:54 ID:R8fq+nnD0
前田が三振少ないのは無理して打ちにいくから
半端にバットには当てるモンだから出塁率が下がる
851代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:00:09 ID:visMmWfOO
前田が巨人に居たとして、4番を張って40本50本もホームランを打ってたとは到底思えない。
巨人と広島では相手チームの先発のレベルも違うし。

まあ広島投手陣と対戦出来るというプラス材料もあるけど。
852代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:05:00 ID:wbt0JaVM0
三振少ないのって別に自慢できないだろ

打率が高ければいいし
三振少ないから最低限できるってのもあるけど
それなら結局三振多くても打点多ければいい
853代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:08:05 ID:LCM6Uu260
別に前田は三振少なくありませんが

2ゴロがそれより多いだけの話
854代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:09:16 ID:79bpu7/20
前田より数字が↑の現役打者って5人から10人くらいはいると思うけど
その中で天才っていわれてるのってせいぜいイチローくらいだ。
何故前田は天才といわれているのか?別に2chの信者だけが使ってる
わけじゃなくて新聞とかテレビとかでも普通に天才前田って使われるし
855代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:09:40 ID:wbt0JaVM0
>>833
松井が長打捨ててたら.380ぐらい余裕で行く

しかし長打がある方がやはり打者として上
あのOPSは格が違うな

856女の子ですいません:2007/10/06(土) 21:17:05 ID:jrujEyxUO
三振が少ないバッターの場合、作戦という面では、エンドラン等のサインが比較的出しやすいと思われます。これが三振の多いバッターの場合、例えば1アウトランナー1塁でボールカウント2ー3の場合、エンドランのサイン若しくはランナーはスタートを切れるでしょうか?
857代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:22:57 ID:LCM6Uu260
三振が少ないバッターの話はスレ違い

ほか逝ってやれ
858代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:55:28 ID:79bpu7/20
前田は生涯打率3割超えてるし、井口は270くらい
怪我した前田でも井口より上だろ。
859代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:12:34 ID:pG7Xifgf0
そのなんちゃって3割記録のために
チームは万年Bクラス。

勝利に全く貢献しないなんて
こんなことが許されていいのか!
860代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:16:26 ID:79bpu7/20
まぁそりゃしゃーないだろ、広島は金なくて選手は流出するし大型補強もできないんだから
イチローだって2年目以降はマリナーズ酷い成績だし(今年は2位だが)

861代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:21:15 ID:FdRcPx5L0
2002.2003は後半失速したがまだマシだろう
862代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:21:24 ID:pG7Xifgf0
チームの運営の話などしてないんだが。
あくまで前田個人のあり方について語ってるんだがな。
863代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:22:50 ID:79bpu7/20
勝利にまったく貢献してないんじゃなくて
広島というチームが弱いってことだろ。
そしてその原因はチームの資金力のなさにある。
前田が勝利に貢献してないなんてナンセンス
864代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:29:22 ID:BYLlmYQ+0
>そのなんちゃって3割記録のために
>チームは万年Bクラス。
>勝利に全く貢献しないなんて
>こんなことが許されていいのか!

>チームの運営の話などしてないんだが。
>あくまで前田個人のあり方について語ってるんだがな。

言ってることメチャクチャだぞw
865代打名無し@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:30:11 ID:pG7Xifgf0
ツーアウトランナー梨とかのどうでもいいとこでは確かに打つが
終盤この一打で逆転のチャンスはセカンドゴロゲッツ・三塁邪飛。
犠牲フライすら打てないのを10年以上見せ付けられてきた訳だが。

それに引き換え決して生涯成績こそ良くなかったが
長島・長内・西田とかは勝利に貢献したもんだし、
サンピン前田から比べれば野村や浩二なんてのは神レベルの存在な訳だ品。

万年Bクラスの間、
クリーンナップの一員を務めた期間が最も長い前田は
戦犯といっても過言ではあるまい。
866代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:33:34 ID:QlO4znbeO
>>849
立浪と比べられる選手じゃない、って誰の話?
松井ゴ?イチロー?

まさか前田じゃないよね!?
生涯打率だけが広島ファンの「天才前田」の言い分なのにアベレージヒッターの立浪は否定しないよな?
867代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:36:52 ID:S/0vmFBL0
>>863
はあ?

5番としてもレフトとしてもただ死体が置いてあるのと変わらないだろうが?
たぶん現時点で比較しても川上哲治の方が打てるし走れるし守れる。
868代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:57:59 ID:S/DNR0nF0
悪いけど、立浪と前田だったら立浪のほうが上だよ
前田が怪我なければ立浪より上だったかもしれないが、そんな言い訳通用しないから
プロとして残した結果は立浪>前田なのは否定しようがない
869女ですいません…:2007/10/07(日) 01:31:03 ID:AbncS5jFO
14年前の涙事件以来、応援チーム関係なくファンが急増して今はもう数字で語る選手ではない事位、全ての皆さんがわかっている事だと思います…ASファン投票選出、それでは足りませんか…?彼の勇姿を見られる時間は、あと僅かです…
870代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:40:03 ID:5TQh4fgdO
技術的な視点から見たら天才。これは経験者から見たら恐らく殆どの人が言うと思う。だけど記録的に見たら優秀な選手と言うだけ
ここら辺は難しい
871代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:45:10 ID:GMzQvHQU0
>>835
青木よりも次を打つ田中のほうが難しい球ヒットにできてるからな
青木のすごいのは、好球を待てるところだと思う
872代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:54:40 ID:hJ8cm+y/0
技術的に天才なのにまだ1回も打撃タイトル獲ったことないよな
タイトル獲れるといいね
873代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:02:00 ID:5TQh4fgdO
>>872 そこなんだよね。タイトルとってもおかしくない技術はあるんだけど数字が追いついてきてない。数字に表れないから天才ではないだろと言われたらそれまで。正直よく分からない選手だと思う
874代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:12:12 ID:hJ8cm+y/0
>>873
そうやって誤魔化してるだけじゃないの?
前田なんて3割そこそこの中の上ぐらいの選手だと思うけど
前田は嫌いじゃないけど天才とは思えない
875代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:23:20 ID:5TQh4fgdO
>>874 ん〜多分野球経験者が友達や知り合いにいるなら聞いてみるといいんじゃないかな。高校、大学と野球やってる奴らの考えは前田天才で通ってたから大体みんな同じ意見だと思うよ
876代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:26:33 ID:S/DNR0nF0
打撃技術はタイトル獲れるレベルにあるのに実際は獲れない
前田って精神的に弱いんじゃない
技術はあるのに結果が伴わないタイプ
結構こういう奴って天才視されたりするよなw 本当なら技術的にも精神的にも優れてる
奴のほうが上なのにね
877代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:28:22 ID:hJ8cm+y/0
>>875
人の意見よりも実際に残してる数字の方が遥かにわかりやすい
誰かが天才って言えば天才というのはおかしいし
878代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:35:32 ID:S/DNR0nF0
前田って桑田と被るな。オーソドックスで教科書的なフォームに高い技術
その打撃フォーム、投球フォームはよく手本とされるが、実際には前田以上、
桑田以上はいる。もちろん桑田は前田みたいな何のタイトルも獲れない選手じゃないし、
投手としてのレベルからして打者としての前田より遙かに高い選手ではあるが
879代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 03:46:06 ID:5TQh4fgdO
>>877 プロでやってきた人や経験者の意見って大事だと思うけどな。でも確かに数字面で突っ込まれたら何も言えない。タイトルとってないし、天才と言われる数字でもないしね。自分の意見はスイングの中で行われる動きと技術の高さでの天才と言う事だから
880代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:00:11 ID:WyLZqGjQ0
ベースボールの天才じゃないんだよね
美しい打撃の天才っていうか
まあそこまでして天才って事に拘る必要があるのかも不明だが
普通は天才って言ったらその競技の天才の事だろうし
881代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:04:28 ID:S/DNR0nF0
スイングやフォームが高い技術あっても、球を捉える技術が低いと駄目なんじゃないか
動体視力は技術とは違うかもしれないが
882代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:14:37 ID:S/DNR0nF0
結果というのは正直なもので、思うように結果が出ないのはやっぱりちゃんと原因があるんだよ
前田の場合、日本一打者有利な球場でやってるのにタイトルなにひとつ獲れない

・実は言われてるほどの技術がない
・技術は高いが精神的に弱くタイトル争いのプレッシャーに勝てない
・技術もスイングが綺麗といった限定的なもので総合的な打撃技術は低い

個人的に思いついたのはこんな感じ

883代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 04:33:00 ID:5TQh4fgdO
>>882 技術が高いからスイングが綺麗に見えるってことで技術が低いと言う事はないと思う。俺が思いつくのは例の「たられば」くらいしかないw
まあ少なくとも俺はそういうレベルの低い人間だがこれからも前田が打撃の天才って言う考えは変わらないよ。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:25:44 ID:hIx539kB0
前田が天才って言われてるのは何故?
落合ら考える、無駄の無い、理想的なバッティングフォームを『実践』出来てるからでしょ?
福留なんかも真似して『これであれだけ打てるのは凄い』って言ってたけど。
よくよく考えたら、理想的なフォームの前田が最高で.330程度。
理想ではないフォームの落合、福留らは.350を超えた。
どちらが天才かって問われたら、打者としたら後者じゃない?
落合や福留が理想的なフォームで打てれば、.370をも超えれたかもしれない。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 05:32:38 ID:hIx539kB0
更に言いかえれば、試し切りなんかで綺麗な切り口を表現できるけど、
実戦ではそれほど強くない、そんな感じでしょ。
技術は一流、力は二流。
886代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 06:40:35 ID:z5sBhVyGO
福留は前田と比べて選球眼あるからな
887代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 07:34:19 ID:SWjADRD30
>>884
お前も結局は誰かさんの信者と一緒でタラレバが好きなんだなあw
888代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:28:53 ID:aVc9M4Ui0
多分野球に対する「姿勢」もあって天才と言われるんだろうな
889代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:43:43 ID:X+SnpqR5O
ファンに暴言吐いたり、
バッティングピッチャーにキレる姿勢なw
890代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:58:34 ID:WPDzmOp90
要するに打者版の伊藤智仁なんでしょ。
天才たちから天才と信奉されるほど稀有な技術を持ってはいるが、
成績だけ見れば上がもりもりいるっていう。
891代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:11:08 ID:Aj5p0hju0
>思うように結果が出ないのはやっぱりちゃんと原因があるんだよ
理論的な考え方だな。
頭いいな。
892代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:14:45 ID:8S+IzYQF0
暴言の天才・・・「俺様って最高じゃん脳」を持つ前田やイチローのこと
893代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:21:38 ID:QWNmk+klO
イチローの場合は実際に最高の選手だから俺様最高で問題ないんだが、前田はいくらでも上いるのが痛い
894代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:28:57 ID:LGX1U3oj0
おいおい、成績がよければそれでいい、
だから暴言を容認するってどんだけ馬鹿なんだよ。。。
895代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:53:48 ID:aCAzR6ScO
内野ゴロで走らない豚にゃ金は払いたくない。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:00:46 ID:X+SnpqR5O
伊藤は怪我して惜しいことしたと思うが、
前田は別にw
897代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:03:49 ID:S/DNR0nF0
伊藤は怪我前防御率0点台という驚異的な成績だったからな
もちろん怪我なくてもずっとそんな成績維持できないのは目に見える手が、
それでも怪我前はたしかに凄かった
前田の場合、怪我前でも驚異的な成績じゃないからね。まあ普通の一流選手程度の成績
898代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:14:03 ID:QlO4znbeO
技術が高く天才なら何故タイトルの一つも取れないのか。
ホームランの出やすい箱庭にもかかわらずホームラン王にも打点王にもなってないし。


結局は他に希望のない広島ファンの過大評価じゃないの?
フォームが教科書に忠実だからどうした、って話。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:15:49 ID:LwieUKg60
タイトル取った新井・村田>>>前田
900代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:18:41 ID:S/0vmFBL0
>>898
そもそもどこの教科書か怪しいもんだしなw


それにもしも仮に前田が理想的なフォームで打ってるとしたら、その理想的なフォームで
並以下の成績しか残せない前田が何で天才になるんだかwww
901代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:24:10 ID:+1JcmpG50
いや、インコースの捌き、特にインローの捌きは異常。
外角も軽く合わせるし、天才的。

イチローの打撃に天才を感じることは、あまりない。
数字の違いは、脚と健康Eの影響。 チャンスやピンチの場面で怖いのは前田。
902代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:26:34 ID:U3ehZwGeO
並以下って、打数と通算打率見れば一流だろ。
だけどデカい怪我したから、もししなければ…なんてたらればを生むから議論になりやすい選手だよな。

たらればがあるから天才だとか話題に出やすいだろうけど、怪我してからまだ現役で今の成績残せるのは素直に凄いと思う。
落合やイチローのはリップサービスか、プロから見ても何か感心する部分があったから名前を挙げたんだろうし実力はあるだろ。

タイトルにやたら執着してるのは嶋が超一流とでも言いたいのか?
狂信者並に痛いぞ
903代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:26:37 ID:+gJPwZCI0
前田はそんなに勝負強くないぜ
904代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:27:38 ID:ft6mTMYH0
前田の生涯得点圏打率ってどれくらいなの?
905代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:31:14 ID:S/DNR0nF0
>>901
イチローの得点圏打率ってNPB歴代1位だよ
イチローと比べると余りにも差がありすぎるので、もう少し現実的な選手のほうがいいか、と
ノンタイトルという意味では高橋ぐらいじゃないかな
906代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:32:14 ID:+1JcmpG50
落合・前田には天才的なバット捌きを感じるが、イチローには感じない。

こいつありえないバッティングだとか思わない。
落合がインコースを打つときの腕のたたみ方とか異常だった。
前田はインロー打つときに、体勢がまったく崩れない。

イチローは普通。
907代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:35:46 ID:+1JcmpG50
俺巨人ファンだが、得点圏打率高い好伸より小笠原のほうが
絶対打って欲しい場面や、塁に出て欲しい場面で活躍してくれたイメージ
あるけどな。得点圏打率は微妙。

908代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:35:47 ID:S/DNR0nF0
なにに天才を感じるかだが、難しい球を打てるっていうならイチロー以上の天才いないな
ワンバウンドをヒット打ったこともあるし、どんなコース、ボールでもヒットにできないというものないし
909代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:37:40 ID:+1JcmpG50
HRを捨てて合わせてるからだろ。
落合や前田は合わせるバッティングの延長にHRがある。
決してHRは捨ててない。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:39:11 ID:ft6mTMYH0
落合と前田を同列にするのはどうなのかね?
落合>>>>>>>>>>>>>>>>>前田
911代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:43:05 ID:+gJPwZCI0
打率3割以上11回は長嶋、落合、前田だけ。
メジャー含めればイチローも。
天才ぶりが記録に表われていないという声もあるが、記録上も十分立派。
ただし長嶋は大卒、落合は社会人卒というのがミソ。
HRもこの二人に比べれば格段に少ない。
912代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:45:20 ID:QlO4znbeO
厳しいコースを捌く技術ならイチローは抜けてる。


で、ホームランを捨ててない前田の今年のホームラン数は何本?
913代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:50:46 ID:+1JcmpG50
>>912
HRの数の問題ではなくて、合わせる打撃に対して強く叩く意識も捨てていない打撃
という意味。 それが怖さの違いに繋がるんではないかと思う。

イチローは合わせる打撃に終始してる。それに脚を絡めて率を高めるという打撃。
まあHRもそれなりに打ってるけど、HR打つときのイチローはヤマ張ってる
ことが多い。いわゆるスラッガー的な打ち方。
青木なんかは、HRは捨てないイチローさんとは違う打撃を目指してると言ってるが
まあ落合や前田のほうを目指してるんだろう。
914代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:52:48 ID:S/DNR0nF0
>>909
落合と前田では違うだろ
イチローと前田なら長打力ってそれほど変わらないか、イチローが上だと思うが
狭い球場ばかりなんで本塁打の本数だけなら前田だが、長打率はイチローのほうが上だしね
915代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:53:54 ID:QlO4znbeO
天才なら毎年好成績を挙げて普通。その上でずば抜けた数字を出してタイトルを取るんだろ。

嶋とか平井とか高沢の話は誰もしてないよ。痛いなあ。
916代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:55:14 ID:+1JcmpG50
まあ落合と前田は違うな、それは認める。

917代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:55:57 ID:aCAzR6ScO
難しい球だけ狙って打ってるの?

昔ヤクルトの乱橋のヘロヘロ球に呆れてわざとバット振らなかったらしいな

相手が打ち気を削ぐプロ、なら前田は負けてる。
918代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:58:36 ID:VshqZJjd0
>>914
えーと…長打率ってのは塁打率で、長打力を表すもんじゃないんだ
919代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:59:00 ID:Q3OTHT9rO
負けてないし
920代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:02:44 ID:S/DNR0nF0
>>918
そんなの知ってるけど
1番も多く長打を狙ってない選手に、長打率で負けてしまうってどうなの
長打数自体も負けてると思うけどね
921代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:04:15 ID:aCAzR6ScO
乱橋に三振をわざとしてやった 
と前田はコメント
922代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:05:31 ID:aCAzR6ScO
結果三振なら負け

923代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:06:04 ID:+1JcmpG50
389打った年のクロマティのがイチローより凄い。
これは認めるだろお前ら。
924代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:06:44 ID:S/DNR0nF0
そもそも前田ってそれほど長打力のある選手じゃないからね
日本一狭い球場であの程度の選手だよ?
925代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:08:45 ID:NdnNYjct0
プライドだけ高くて結果出せないって最悪だろ
ストレート投げてこないとチン○コついてないってだだこねるあの人となんら変わりない
926代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:10:07 ID:+1JcmpG50
結果出してるだろ前田。
まあ今年はあれだが・・・ もう年だな。
927代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:15:10 ID:+gJPwZCI0
>>920
長打数だけで言えばイチローはNPB時代のキャリアハイが94年の59本。
次点に52本が3回。
前田は93年62本、98年60本、05年58本。
928代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:17:23 ID:+1JcmpG50
イチローの長打って、三塁の横ライナーでぬく2塁打とかだろ?
そんなん長打って言われてもな。
929代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:18:52 ID:aCAzR6ScO
松井和雄が日本で続けてたらイチローも前田も屁だけどね
930代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:20:25 ID:S/DNR0nF0
>>927
そういう都合のいい切り取りはどうなのかな?
公平にNPB時代の同年数で比べたら。前田はベスト7シーズンの記録でいいから
931代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:31:47 ID:+gJPwZCI0
>>930
面倒だがちょっとやってみた。
イチローは実働7シーズンで352長打。
前田はベスト7シーズンで367長打。
あんまり変わらんな。
ちなみにこの7シーズンでのイチローのHRは118本。前田は166本。
932代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:32:48 ID:S/DNR0nF0
調べてみるとイチローの7年間の長打数が344
前田のベスト7年間での長打数は366

球場の差や切り取り方考えると前田ってそんな長打力ある選手じゃないよ
やっぱりイチローより長打力でも下だと思う
933代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:39:16 ID:+1JcmpG50
HR50本も違うじゃん。 いいかげん差を認めようよ。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:40:27 ID:FidFFnbn0
>>930
こういう客観的なデータは説得力があるね
935代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:43:18 ID:S/DNR0nF0
>>933
日本一狭い広島市民を初め狭い球場だらけのセと、広い球場ばかりのパの選手で
本塁打数だけ比べるのは変だろ
リーグ本塁打からしてセのほうが多いんだけど
936代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:43:47 ID:FidFFnbn0
アンカー間違えた
>>930>>931
937代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:45:18 ID:aCAzR6ScO
打点は?

先制、同点、勝ち越し、逆転、サヨナラ、の勝負強さ
ガッツ小笠原は異様にこれが多い
938代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:46:57 ID:S/DNR0nF0
パークファクター見ればわかるけど、広島ってセのなかでももっとも本塁打出やすい球場だよ
神宮や東京ドームより更に酷い
939代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:47:51 ID:+gJPwZCI0
打点はイチローのほうが多いんじゃないかな
そもそも俺は>>903からレスをスタートさせているw
940代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:50:51 ID:S/DNR0nF0
>>937
打点得点は個人スタッツとしては信頼おけない。チーム事情や前後の打者の兼ね合いによるから
小笠原は打率自体が高いから得点圏打率も前田より高いと思う
941代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:51:57 ID:GMzQvHQU0
>>901
じゃあその前田は打点王くらい当然とってるよね?
得点圏打率1位とったことくらいあるよね
942代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:55:06 ID:S/DNR0nF0
通算得点圏打率が載ってるサイトないかな
小笠原と前田ではどっちが高いんだろ
943代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 13:56:47 ID:S/0vmFBL0
>>941
どうせ走者の走力が低いとか後ろを打つ奴がだらしないから厳しい球で勝負されるとか変な言い訳聞かされるだけだからw
944代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:02:34 ID:QlO4znbeO
オリックス本拠地はGS神戸だっけ。あそこは広いよな。広島市民球場とは比べものにならない。
福岡ドームとかパリーグは広い球場多いし。セリーグは広島、神宮とかもあるし。
945代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:04:30 ID:+1JcmpG50
>>935
新井も別にHR増えてるわけじゃないし、金本なんて甲子園で増えてるし、
一概に言えないんじゃないの?
946代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:07:02 ID:S/DNR0nF0
>>945
パークファクターって知ってる?
例外だけ切り出せばそういう例もあるが、全体として広島は日本一狭く、日本一
本塁打の出やすい球場なんだよ。ドームランとか揶揄される東京ドームより酷いわけ

947代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:10:02 ID:+gJPwZCI0
広島と神宮はライナーでHRが出るからな。
HRが出やすい球場なのは事実だが、50本差をつけられて
イチローのほうが長打力があるって言うのはさすがに苦しいぜ
948代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:12:21 ID:S/DNR0nF0
だいたい広島市民なんてパの広い球場に比べて倍本塁打でるなんて年もザラに
あるのに球場関係ないってどうなのよ。しかも神宮や東京ドームみたいな広島までは
いかないにしても異様に本塁打出やすい球場もあるのに
セで広い球場ってナゴドと甲子園しかないじゃん
949代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:15:11 ID:S/DNR0nF0
>>947
広島市民とパの球場では1試合当たりの本塁打の出やすさが倍ほど違うんだけど
他の球場やラビットのことも考えると50本どころか最低でも倍ぐらいは売ってないと話に
ならないんじゃない

http://www16.plala.or.jp/dousaku/pf2006.html
950代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:15:39 ID:GMzQvHQU0
>>933
逆にいうと50本しか差がないんだよな
951代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:26:35 ID:S/DNR0nF0
前田の得点圏打率がわからないのでそこは言及しないが、
前田っていうほどの打者じゃないぞ。本塁打、長打率がどうだというが、データだした通り
狭い球場のアドバンテージあってあの程度だし、3割の回数が多いと言ってもギリ3割
ばかりだし、四球が少ないから出塁率も悪い
今年の出塁率なんて3割3分程度。こんなの打率だけで超える打者もいる
952代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:27:17 ID:+gJPwZCI0
>>949
なかなか興味深いサイトだ。ありがとう。
しかしそのサイトを紹介しながら「個人成績はね返り」の数値を利用しないのは何故だ?
そのサイトの数値を鵜呑みにするとして広島市民のGSに対する個人成績への影響は135%程度。
イチローのホームが仮に広島だったとして118本*135%=159本
これは前田と同程度。前田より上とする根拠にはならない。
953代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:27:26 ID:+1JcmpG50
前田とイチローに体格差はさほどない。
それで50本もHRが違うなら、打撃スタイルが違うとしか言いようがない。
大体イチローの打撃に怖さがない理由は判明したと思う。

954代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:31:03 ID:PFERuaMO0
昨日の佐々岡との抱擁
前田の小ささに驚いたよ
955代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:31:09 ID:S/DNR0nF0
>>952
イチローのいた頃のパはラビットないから
でも少しずつ前田の長打力って奴はたいしたことなく、イチローと比べて見ても
同程度か↓って理解できてきたでしょ
もっと詳しくなればもっと理解できるよ
956代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:35:22 ID:S/DNR0nF0
まあデータや総合指標系の見方知ってる奴なら、前田が実はたいして選手ではないというはわかる
と思うんだけどな。狭い球場のアドバンテージある割には長打率もたいしたことなく、四球が少ないので
出塁率も低い
チャンスに本当に強いかは手元にデータないし、なんともいえないが、それが仮にあったとしても
本当の一流どころと比べると数段落ちる選手
957代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:41:21 ID:z5sBhVyGO
>>953
イチローの敬遠数知っているか?
958代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:43:32 ID:S/DNR0nF0
現役だけでも、福留、小笠原、金本、清原、松中なんかは確実に前田より上だな
年数少なくてもいいならもっといるしね
959代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:46:44 ID:+1JcmpG50
50本も違うのに説得力ないよ。 
960代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:47:09 ID:+gJPwZCI0
球場の広さが影響するのはHR数くらいで、長打数には関係ないだろうな。
むしろヒットゾーンが増える分だけ広い球場のほうが二塁打、三塁打は増えそうだ。

前田の四死球が少なくなったのは
打席での足への負担を少なくするために勝負を早くするようになったと聞いたことがある。
事実、怪我前の前田の四死球はシーズン60前後でNPB時代のイチローとほとんど一緒。
ちなみに三振数もほとんど一緒。
怪我後に三振、四死球ともに減少。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:48:10 ID:z5sBhVyGO
94年から2006年までイチローの敬遠数
94年8
95年17
96年13
97年14
98年15
99年15
00年16
01年10
02年27
04年19
05年23
06年16

怖くないなら、こんなに敬遠多くないだろw
962代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:49:43 ID:aCAzR6ScO
吉村禎章こそ、怪我がなかったら史上最高スラッガーだった
963代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:50:15 ID:S/0vmFBL0
>>961
当然前田はそれ以上に敬遠されてるよ。

誰かデータ出して。
964代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:51:30 ID:S/DNR0nF0
>>960
球場が広くなると打率まで落ちる傾向になるってことも覚えておきな
ヒットゾーン広くなって打率は上がる〜なんてことないから
それと打率、出塁率でイチローと比べると前田なんて比較にもならないから
あくまでイチローがもっとも苦手とする長打力という面で贔屓目に見て同程度ってだけ
打者総合だとイチローどころか、同じNPBレベルの選手でも前田より上は片手じゃ足りないぐらいある
965代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:51:54 ID:z5sBhVyGO
>>961
2003年の分が抜けていた
7個ね
966代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:52:15 ID:+1JcmpG50
一番で二番が糞ならファースト空いてたら敬遠すんだろ。
意味ないよそういう数字。
967代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:52:57 ID:PFERuaMO0
>>962
年々でぶってたし東京ドームの広さ程度に負けてたけどな
968代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:53:32 ID:+1JcmpG50
>>964
趣旨はどちらが打撃の天才かだろ。
脚で稼いだ打率に意味はないよ。
969代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:53:56 ID:sneafGqWO
>>961
怖い=敬遠
ではない。
次の打者がヘボかったらそっちとの勝負を選ぶだろうし。
970代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:55:08 ID:S/DNR0nF0
>>968
それならMLBの監督、コーチが毎年のようにベストヒッターに選ぶイチローに勝ち目なし
前田はNPBレベルでもそこまでの評価なし
自慢は落合、イチローという格上が認めてくれたこと程度でしょ?
971代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:56:49 ID:+gJPwZCI0
>>964
球場が広くなれば打率が落ちるというデータは知らないがどの程度落ちるのかね?
二、三塁打の数が減ってるのか?

一連の俺のレスを見てもらえればわかると思うが
前田よりイチローのほうが打者として上とは一度も書いていない。
明らかにイチローのほうが上。
ただし長打力においてもイチローのほうが上とするのは根拠がないだろう坊やと言ってるだけ。
972代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:57:05 ID:CM5Z43yU0
どうでもいいけどさあ
色んな選手や解説者やOBが天才とか理想のバッティングとか言ってるけど何でなの?
973代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:59:02 ID:+1JcmpG50
>>970
いや、別にイチローが天才ならそれはそれでいんだよ。別に前田ファンじゃないし。
数字が凄いのは認めるが、怖さがないんだよイチローは。

なんで、本当に純粋な打撃レベルでは前田より上なのかと疑問なわけ。
974代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:00:39 ID:S/DNR0nF0
>>971
本塁打PFだけでなく打率PFも狭い球場>広い球場なんだよね
長打力においても、前田はイチローと同程度か↓ってのはデータ出してるじゃん
それを理解できてないだけじゃないか本塁打PFだけじゃなく、ラビットボールのデータも
出したほうがいいの?
基本的に君の知識レベルが低いから理解できなてないだけだと思うけど
975代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:01:24 ID:+1JcmpG50
>>972
なんでか分からんが、真の天才だからだと思う。
976代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:03:14 ID:S/DNR0nF0
>>973
それは君の個人的印象で、MLBにおいても、得点圏にランナーがいて
もっとも対戦したくない打者がイチローなんだけどな。イチローのMLBでの得点圏打率は
現役1位だから当然といえば当然だが。敬遠は前後の打者の兼ね合いがあるから一概に
敬遠数多い=怖い打者といえない面もあるが、それでも敬遠王にも2度なってる。
前田はレベルの低いNPBでもそのレベルにいってないでしょ?
977代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:05:18 ID:CM5Z43yU0
怪我してなかったら前提のスレタイなのに寒いなあID:S/DNR0nF0は
>>34見る限りじゃ凄いんじゃねーの?
怪我するまで年々打率上がってってるしまだ高卒5年目だし
たらればしたくなる選手なのは分かると思うよ
978代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:05:23 ID:5TQh4fgdO
仕事としてやってるプロの監督以外でデータを重視する人とは語っちゃいけないなw 酒でも飲んでようものなら殴り合いになるのは間違いないw
979代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:05:38 ID:aCAzR6ScO
フェアゾーンが広くなれば外野手の可動域が増える
つまりフェンスが奥になればアウト確立あがる。

ファウルゾーンも同じ。
野手が打球を追って動けるゾーンが広いほど
打者には不利。
980代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:06:31 ID:+gJPwZCI0
>>974
>本塁打PFだけでなく打率PFも狭い球場>広い球場なんだよね
それは既に聞いたが俺の質問に全く答えてないな。
答えられないことを責める気はないから、わからんならわからんと言ってくれ。

>長打力においても、前田はイチローと同程度か↓ってのはデータ出してるじゃん
君の出したデータではそんなことは言えないよって俺は言ってるわけだが。

>ラビットボールのデータも出したほうがいいの?
興味あり。頼むよ。
981代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:08:08 ID:S/DNR0nF0
>>977
別に前田が悪い選手といってるわけじゃなく、いうほどの選手ではないといってるわけ
怪我前でもあの程度の成績では天才とか本当の一流どころとは違うでしょ
982代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:09:16 ID:aCAzR6ScO
前田は穴がなさそう、というか苦手コースなく打てる天才っぽい。

ところで榎本喜八二世と呼ばないのか?
983代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:10:11 ID:PFERuaMO0
榎本もどこが天才だとか言われてたんだろうな
山内のが上とかw
984代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:10:39 ID:+1JcmpG50
>>976
得点圏打率ってイチローは内野安打込みの打率ベースが高いから、高くて
当然でしょ。
マリナーズの試合はよく見るけど、イチローに怖さなんて感じないけどな。
まあ俺の個人的印象ではあるけどな。

上でも書いたけど、高橋好伸より小笠原のほうが、数段いい選手だったよ。
得点圏はズバ抜けてるけどね好伸。 本当にヒットの欲しいとこで軽く
凡打するのが好伸。 しぶとくてヒットが打てなくても四球選ぶのが小笠原
だった。 イチローにもこういう傾向を感じるんでね。
985代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:11:41 ID:X+SnpqR5O
34 = 977 = 真性の前田ヲタ
986代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:12:13 ID:S/DNR0nF0
>>980
一段目については、答えられないことってなんだ?

二段目については根本的に知識レベルが低いとしかいいようがないな。もう少し勉強してね

三段目については・・・そんなことも知らないのかよ。ほんとレベル低いな
       
           ボールを変えると本塁打発生率が倍になりましたとさ>ナゴド、横浜
           ラビットボールで検索かけるといくらでも出てくると思うので調べて見
987代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:15:10 ID:S/DNR0nF0
>>984
イチローは内野安打出にくい場面のほうが打率高いんだよ
ランナーなしという内野安打でにくい場面が打率がもっとも低い
そして得点圏打率がMLB現役ナンバー1で、得点圏打率になるとOPSまで900近くいってしまう
得点圏に置いては松井よりスラッガー化するわけ
要するに状況によって打撃が変わる。こういうのを天才というのかもしれないな
988代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:15:27 ID:aCAzR6ScO
イチロー得点圏で安打

ただし、内野安打の為に走者3塁止まり打点なし。
タイムリーヒットとは呼べず。
989代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:23:18 ID:S/DNR0nF0
前田の得点圏打率って高いのかな?
なんかスゲー高いという前提で話してるような奴いるが本当かね

「得点圏打率 前田」
これで検索かけるとhttp://kamakura.cool.ne.jp/kojikiro/column/2003-07-303.htmのサイト
出てきたけど、これだと2002年度は両リーグで28位
この年がたまたま悪いだけで、例年は毎年上位なの?

990代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:44:57 ID:SSg6C3KUO
得点圏なんて意味のない数字でよく盛り上がれるな

前田は一流だけど超一流ではない
故障がなければあるいはだったかもね
それだけの話でしょ
991代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:50:46 ID:S/DNR0nF0
意味なくはないでしょ
低いより高いに越したことはないわけだし
もちろん打率>得点圏打率だし、他の指標から見れば重要度が低いのはその通りだけど
992代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:51:28 ID:X+SnpqR5O
論点のすり替え!
見事です、前田ヲタ!
993代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:54:49 ID:CM5Z43yU0
イチローの場合、脚を使えなくなってからの立ち振る舞いで
「大打者」だったかどうかが決まる。
今でも一流選手なのは変わらない。
今は脚が使えるから、内野ゴロやバントで塁に出る方法を優先してるとも言えるので。

脚が使えなくなればクリーンヒットを目指さないといけない。
当然今より安打数は減るだろうが、ここできちんとアジャストできるかどうかが
イチローが「大打者」だったのか、「バランスプレイヤー」だったのかがハッキリする。


いい例がまさしく前田だよ
彼は怪我して足がうんこになっても有り余る打撃技術でヒットを今でも稼いでいる
だから比較されると俺は思ってる
994代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:54:56 ID:S/DNR0nF0
だいたい数字的にはそれほどでもないけど、前田はチャンスに強いとか
主張しだしたのは前田ヲタのほうだと思うんだが・・・
で、実際本当にそんなにチャンスに強いのかな?
995代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:55:20 ID:aCAzR6ScO
打率より勝負強さで語りたかった前田オタ哀れ
996代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:57:02 ID:5TQh4fgdO
1000なら前田は間違いなく天才
997代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:57:41 ID:S/DNR0nF0
>>993
いつも思うが、あるものをないと仮定して語るのはどうなんだろう
パワーヒッターのパワーなくなれば、速球派投手が球速落ちたら、それまでの実績が
無になるのか?
自分の特徴に合わせたスタイルで成績を出すのがプロだと思うんだが

998代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:58:10 ID:C9W14oG00
結論 前田はそこまですごくはない
999代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 15:59:51 ID:S/DNR0nF0
結局前田ヲタって結果ではなくタラレバと根拠のない妄想ばかりなんだよな
前田が怪我さえしなかったら〜
あの選手も怪我してたら〜 
内野安打を抜くと〜
チャンスに強い前田は〜 ※まあこれは本当なのかも知れないが

タラレバ繰り返さないと駄目な選手って本当の一流じゃないぞ
本当の一流はそんなもの必要なく数字できっちり示せるから
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:00:05 ID:U3ehZwGeO
天才なんて全く誤解を受けやすい評価をされちまったもんだ。
職人気質というか、あれはできないと感心するプレーに才能を垣間見る場合もあるんだから。

前田なら今年でもオールスターで馬原から打ったHRや、ジェフからあっさりヒットを打つとこに物凄い才能を感じるよ。
数値に拘るなら年度別で見たら超には程遠い一流なのは確かだが、通算で見て3割をあれだけマークするのは、それだけでも超一流に近い実績だと思うぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/