2007年巨人専用ドラフトスレ11巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
sage推奨、荒らしはスルーで
レスSpeedが遅ければ>>950以降、早ければ>>900以降に次スレ立てお願いします。

前スレ
2007年巨人専用ドラフトスレ10巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188417778/
2007年巨人専用ドラフトスレ9巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187542693/
2007年巨人専用ドラフトスレ8巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186791350/
2007年巨人専用ドラフトスレ7巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1185110602/
2007年巨人専用ドラフトスレ6巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182782683/
2007年巨人専用ドラフトスレ5巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181236121/
2007年巨人専用ドラフトスレ4巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176164061/
2007年巨人専用ドラフトスレ3巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1171512208/
2007年巨人専用ドラフトスレ2巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1167448014/
2007年巨人専用ドラフトスレ1巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164433143/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 09:58:11 ID:T03uiRD60
(ю:】←ジャイアン
3代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:14:37 ID:LvKtfdCsO
獲物を前に舌なめずりなど三流のすることだ
4代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:17:48 ID:3d43++dwO
4ピン
5代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:33:07 ID:sDY2Cswk0
5だったら中田獲得。
6代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:04:17 ID:8h9Xh6Dl0
どうせ余所の育てた選手を強奪するんだから、ドラフトなんてイラネーよ
あっ、余所の指名予定選手も強奪するんだっけw
7代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:50:54 ID:M89w465O0
>>6
ロッテ・日ハム・SBのこと言ってるのか?
8代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:59:38 ID:BVkI9bqDO
巨人にはみんな入りたがってるししょうがないじゃないか〜
巨人がいらないと思ってても向こうからアプローチされるしな
9代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:06:32 ID:LvKtfdCsO
球団の差がでかすぎるんだよ。日本球界において一流企業は巨人のみ。あとはサーカスや見せ物小屋みないな悲惨なもの。誰でも巨人に入りたいのは当然。ドラフトこそ諸悪の根源なのよ
10代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 12:29:49 ID:degrVAls0
佐藤は相当競合しそうだよなあ 外れたときも投手なんかな

11代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:35:40 ID:oAQM3lQR0
最近、一流企業=巨人とも限らないけどな。
まあ特典としては、東京が本拠地・資金が豊富くらいかな。
毎試合放送されるっていうメリットはなくなってるし。

小笠原なんかも巨人信仰がある訳じゃなく、在京にあるチームで家族と暮らしたい希望からだからね。
12代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:37:13 ID:HXjIZ6dT0
>>10
予想としては高濱だろうけど
大田、樋口、丹羽もありえる
13代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:48:47 ID:IV63rVRtO
糞カルトに入ると壊れる新人。そうでなくても林など投手陣を壊して管理能力ない首脳陣。中田が入れば血を見る事件が起こるかもよ。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:00:11 ID:IV63rVRtO
金満、傲慢、慢心の糞。皆が入りたがったるやて?慢心もほどほどにしとけ。若い者を潰す事しか出来ないカルトが!
15代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:07:10 ID:XytFlAdJ0
松井と井口取るのに高濱なんて中途半端な選手を一巡目で要らないだろ。試合に出てこれるのは
数年後だしそのときまでに腐ってるよ。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:36:35 ID:iIBHem5ZO
佐藤獲れたら大場じゃなくて長谷部かもな。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:44:30 ID:EhT1YRXsO
成瀬みたいに育てるなら佐藤祥を取るべし
18代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:35:27 ID:JQUjt29S0
ID:degrVAls0

死ね
19代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:50:06 ID:eINLM2Rm0
>>18
少し落ち着けよ
ID:degrVAls0何も悪いことしてないじゃん
20代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:51:27 ID:s9Lmjuiy0
唐川一本釣りできたりして
21代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:54:23 ID:ZR9m7yLn0
唐川はもうリストから外れてるからね
中田に行って欲しいな
彼の可能性に賭けてみたいよ
22代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:01:28 ID:HXjIZ6dT0
一応去年も情報操作したし当日になって高濱とか唐川の可能性も少しはあるんじゃない?
23代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:01:50 ID:IV63rVRtO
お前らヤクザ情報がデマと思ってるんやろ?だから糞やねん。西日本の連中は大概知ってるわ。まっ、お前ら泣く顔拝ませてもらうわ。阪神は中田いらん。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:02:09 ID:eINLM2Rm0
高校生なんてみんな博打みたいなもん
中田に賭ければいいんとちがう
25代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 16:03:44 ID:degrVAls0
内野の高齢化 次代のレギュラー候補も坂本だけと考えると高濱の1位もないことはないと思う
26代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:06:54 ID:s9Lmjuiy0
高濱より田中広の方がいいと思うのは俺だけか?
しかし奴は届け出してない…
27代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:07:56 ID:LvKtfdCsO
高濱みたいなおとなしい優等生タイプはだめ。まだ元木のようなおおちゃくな天才型のほうがまし。同じタイプなら田中のほうがプロ向き
28代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 16:08:55 ID:degrVAls0
あとは藤村か 田中は出しそうも無いんだけど
29代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:09:57 ID:ZR9m7yLn0
菅野や田中広は進学濃厚らしいね
二人とも東海大に行くのかな
30代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:11:21 ID:eINLM2Rm0
高校生は誰がのびるかわからん、そこがおもしろいんだけど。
大・社会人は使える確率は高いがのびしろも少ない。
31代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:15:44 ID:s9Lmjuiy0
藤村は足以外、弱いような
先輩緒方のほうが上だったんでは?
32代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:15:53 ID:7vK5zsS8O
背番号

佐藤だったら18番
中田だったら5番

宜しくです
33代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:18:46 ID:v9HHi5ip0
報知によると大森が仙台育英に挨拶に行ったらしいが、
大阪桐蔭には誰か行ったのか?
それともこれはフェイントか?w
34代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 16:21:17 ID:degrVAls0
大森は去年も駒大苫小牧に挨拶にいってるしダミーに使われまくってるな
35代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:25:16 ID:UEGjrNRw0
毎年そこそこ投手でるのに滅多にでないスラッガー中田にいかないなんてアホだろ
原氏ね

2003 成瀬
2004 ダル涌井
2006 田中将
2007 佐藤由

来年も投手は出るだろうが右の大砲はでない
36代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:27:35 ID:u2TudqNu0
去年は一巡の田中から堂上への方針転換は事前にちゃんと報じられていた
情報操作といえたのは外れ一巡の場合なんだから
今年も誰が一巡かは事前にわかるだろ
37代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 16:27:38 ID:degrVAls0
投手は来年もおるしな

右の大砲となるとおらんし 中田はあのスイングだけでも見る価値がある
38代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:27:49 ID:aLJZuTnEO
>>22
一巡目は二週間くらい前から漏れてただろ・・・
唐川厨はいい加減自重して欲しい
39代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:35:27 ID:08RvTZk60
中田獲っとけば?一塁再来年には空くし
40代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:36:10 ID:HXjIZ6dT0
>>38
俺を勝手に唐川厨と決めつけてるおまえの低能に乾杯w
41代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:37:17 ID:s9Lmjuiy0
中田…もうちと体絞ってくれ
42代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 16:37:22 ID:degrVAls0
どうせ原なんて来年で首だろうし清武が主導で決めなよ
43代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:43:27 ID:HXjIZ6dT0
>>36
今年と去年はドラフトのルール違うから1巡指名の駆け引きはあるかもしれんだろ
ハズレ1位もウエーバーじゃなくてクジなんだし
44代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:52:19 ID:3z42PCQz0
>>13-14
全ては金次第だよね
45代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:52:36 ID:AVLJGYad0
一位中田ならはずれは丹羽と高濱のどっちがいいんだろ
中田と同じタイプなのは丹羽だが・・・
46代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:53:56 ID:dxeQ1dhR0
中田って、野球小僧によると、もっと身体をデカくしようとしてるらしいぞ。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:54:39 ID:HXjIZ6dT0
赤坂は?
斉藤もいいと思うよ
48代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:01:33 ID:HXjIZ6dT0
49代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:02:22 ID:mI1Soo6z0
>>46
デーブと清原と同じ理論のようだね
体重落としたらパワーが落ちる
体重増やしたらパワーが上がる
まだ身体を大きくしたいらしいね
50代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:06:25 ID:qCmpyH9e0
もう、外野とか無理じゃん。
やっぱり避けたほうが無難だろ。
51代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:09:51 ID:XytFlAdJ0
高濱とか長打力のない半端な内野手に動くなら中田でいい。中村や赤坂に期待してもいい。
30本塁打超えの自家製大砲。

主砲になれない高濱クラスならいくらでもFAで転がってくる。そもそもそのFAで転がるクラスの選手に
高濱がなることができるかどうかさえ怪しい。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:12:18 ID:u2TudqNu0
>>43
どちらか態度を決めたら指名方針はマスコミに洩れる
というより、多分意図的に洩らす
特に佐藤の場合は意中の球団ではないのだから指名するなら
あらかじめ方針を伝えておかないとまずい
その意味で、洩れてこなかったら一巡は中田じゃないか、と疑うことになる
53代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:20:41 ID:Ep5BEnvQ0
意中の球団でないのは中田も同じだからなぁ、
まあ若手スレではほぼ満場一致で中田獲得支持だよ。
今日も4安打しか打ってないし。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:23:06 ID:HXjIZ6dT0
中田の意中は巨人じゃねーの?
55代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:24:19 ID:LR5klTT5O
はあ?
56代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 17:25:38 ID:degrVAls0
今は情報を隠す感じにしてるから
あっと驚く指名があるかもしれないな

57代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:27:07 ID:HXjIZ6dT0
だから〜中田の意中球団は巨人でしょ
58代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:27:31 ID:+iUf5Srv0
1軍の首脳陣は、投壊現象だから、佐藤を押すだろうし、2軍の
首脳陣は坂本・田中大以外はロートルで極貧打だから、中田を押す
だろう。結局原の意向が1番だと思うからやっぱり佐藤に特攻しそう
な感じがする。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:29:47 ID:u2TudqNu0
中田はここに行きたい、というはっきりとした球団名が上げられたことあった
どこそこの球団のファンとかいうんじゃなくて
佐藤は入団したい球団が楽天、というのははっきりとしてるけど
60代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:31:13 ID:7tzIJozm0
>>56
明治の星野と密約してて、島野指名とか?
61代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 17:31:21 ID:degrVAls0
中田はどこでもいいんでしょ けど檻が当てたときはどういう表情になるのか見ものだが

62代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:33:47 ID:HXjIZ6dT0
中田もそりゃ意中はあるだろ
オリとか誰が喜んで行くんだよw
関西ですら空気みたいな扱いなのに
63代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:35:35 ID:HXjIZ6dT0
辻内も12球団OKって言っててオリに一時決まった瞬間顔が凍りついてたしw
64代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:43:00 ID:ZR9m7yLn0
辻内の場合我が軍ファンだったからね
2分の1の確率で外れたら苦笑いもしたくなるよな
とにかく中田を檻から救ってやらんといかん
65代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:45:26 ID:iIBHem5ZO
大社ドラフトで信じられないサプライズがある。
中田回避の理由はその時わかるだろう。
そしてこの書き込みを思い出してくれ。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:46:54 ID:ZR9m7yLn0
TDNが1位なんだね
67代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:47:36 ID:AVLJGYad0
>>65
これじゃないだろうな

16 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/09/13(木) 13:36:35 ID:iIBHem5ZO
佐藤獲れたら大場じゃなくて長谷部かもな。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:47:50 ID:u2TudqNu0
このスレは、しばらくの間信じられないサプライズとやらを予想するスレになります
以下の方、自分なりの予想をどうぞ
69代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:51:15 ID:iIBHem5ZO
>>67
1巡の話じゃないよ。
最後の方で驚愕するw
まあ悪い意味じゃないから楽しみにしといてくれ。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:53:50 ID:NcWx/pN10
>>69
ヒントちょーだい
71代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:55:21 ID:WS6a0Rej0
分かった!!!ホンダが潰れて長野指名だなwwwwwwwwww
72代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:56:21 ID:ZR9m7yLn0
もう高校ドラフトなんてどうでもいいな
そのサプライズがはやく知りたいよ
さっさと大社ドラフトやれ
73代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:56:30 ID:7tzIJozm0
>>68
TDN
74代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:57:53 ID:ZR9m7yLn0
すごい人数指名するとかじゃないの
75代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:58:52 ID:u2TudqNu0
>>67
現在の時点でサプライズが確定してるんだから
佐藤を取れたら、とかいう条件付きじゃないんだろう
>>73
中田を回避した理由がわかるんだから・・・野手なんじゃないか?
76代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:58:54 ID:WS6a0Rej0
TDNだったら佐藤回避だろが
77代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:00:58 ID:eINLM2Rm0
釣られんなよ・・
どう考えても飛ばし
78代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:01:35 ID:WS6a0Rej0
分かってるけど・・・
79代打名無し@実況は実況版で:2007/09/13(木) 18:01:45 ID:degrVAls0
育成枠20人とか
80代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:02:34 ID:u2TudqNu0
>>77
みんなわかってて楽しんでるんだから
そんなにすぐに水かけるなよ
81代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:07:19 ID:/X6LVwW40
>>71
ヒント 豚(牛)しゃぶのタレ
82 ◆k/t3mKoYFg :2007/09/13(木) 18:09:43 ID:iIBHem5ZO
>>77
当然そういう反応になるだろうなw
その反応は正しいよ。
今はそう思ってくれていいからドラフトが終わった後にこの書き込みを思い出してほしい。
その時のためにトリップつけておくよ。
83代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:12:46 ID:WS6a0Rej0
じゃあ中田は絶対指名しないんだね?
それだけでも答えろよ
84代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:18:48 ID:iIBHem5ZO
>>83
しないよ。
佐藤で決定してる。
そして中田回避の理由は大社ドラフト中位〜下位にある。
85代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:19:36 ID:UEGjrNRw0
なにこの自称関係者^^
86代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:21:23 ID:u2TudqNu0
日本の高校卒業した外国籍の選手?
大社の下位指名で、中田の回避理由がわかるなんてそれしか思いつかないが

まあ、2ヶ月がかりの釣りを楽しんでおくよ
何も損する訳じゃないしね
87代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:24:17 ID:E7xSb9NY0
中田でいいよ。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:24:44 ID:WS6a0Rej0
>>84
なんで◆k/t3mKoYFgを消したの?
89代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:25:58 ID:WLClL+9g0
ピッチャーは黄志龍とるんだから佐藤いらね
中田特攻でいいよ
90代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:27:30 ID:qCmpyH9e0
中田はDHがお似合い。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:31:26 ID:iIBHem5ZO
>>88
一つだけ書いとけば当日に本物かどうかわかるからね。
92代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:48:42 ID:6xnKg7uZ0
本当に佐藤だったらむかつくなあ
なんで原の糞意見が通るんだよ
せっかく中田はスター性ある生え抜きの主砲候補なのに
93代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 19:45:36 ID:7vK5zsS8O
今年の高校生でスター性を持った選手は中田か佐藤しかいないよ
原も2人の将来性をかなり買ってるんだからどちらでも良いじゃないか
ただ、巨人ファンは松井や清原といった大砲が好きなんだよな・・・
だから中田に過剰な期待を抱いてしまうんだろう
94代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 19:52:10 ID:Ri4U08GIO
守るとこない慶応の佐藤翔でも指名するのか
95代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 19:56:39 ID:AaNJG1iq0
どうせ潰れるからどうでもよくなった
96代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 19:56:49 ID:qCmpyH9e0
>>94
最悪だろ。
下手に慶応だけに。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:00:24 ID:LR5klTT5O
大盛り二世
98代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:01:58 ID:p7vRgUa30
>>94
佐藤はスタメン外されてるから、早大の田中のほうがいい
99代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:05:20 ID:S8liiW3W0
一生懸命考えたけど何も思いつかない
100代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:05:44 ID:FTcrtwsMO
また高卒投手潰すつもりか?
補強するところ間違ってるんじゃないの
他球団からかき集めるんだったら最初から育てない方針をとれば良い
自分達だけ良ければいいと考えてる球団に入ってほしくない
101代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:11:31 ID:p7vRgUa30
原のことだから東海のあいつじゃねえの
決勝戦で斎藤に3三振食らった大砲w
102代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:19:25 ID:WS6a0Rej0
加地前か?
103代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:26:59 ID:L50wGbUbO
いい加減他球団のドラフトスレ荒らすのやめて下さい
104代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:33:45 ID:lkCJd35o0
>>103
で、どのスレ荒らされてるの?
105代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:38:24 ID:DfAQVeTl0
荒らしてないぞ!ほんまのこと皆、思ってるんや。別に誰を取ろうが関係ないが、紳士と言うなら、
金で釣ったり、わざわざ警告してやってるのに暴力団と関わらんでもいいのと違うか?と
言ってやってるのにガセやとかデマとか言ってるやつおるし。だからしっかり調べろと言って
あげてるの。わかった?
106夜更かしの名無しさん:2007/09/13(木) 20:42:29 ID:fV+ipqma0
オリ、中田獲り追い風…佐藤、唐川争奪戦に!?(夕刊フジ)

オリックスの中田獲りに追い風が吹いている。8球団を数えた大阪桐蔭・中田争奪戦も、
夏の高校野球終了後、1巡目指名を再確認したのは今のところ阪神、オリックス、日本
ハムの3つ。

在京球団スカウト関係者は、「中田の打者としての素質はNo.1で揺るがないが、
はっきりと穴が見えた。松井秀喜も巨人で1、2年間苦労したように、中田も2軍で
育成する必要がある。即戦力投手を要望されている球団は降りることにりることに
なると思う」と分析する。

夏の大会で甲子園最速の156キロをマークした仙台育英・佐藤由規投手は、「松坂
大輔や田中将大の高校時代よりあらゆる面で上」(スカウト関係者)。関東No.1
といわれる成田・唐川侑己投手も「完成度は佐藤だが、将来性は一番」(在阪球団
関係者)と高評価だ。

「佐藤らが人気になりすぎて野手でいかざるを得ない球団も、ポジション限定の中田
ではなく、高校生No.1ショートの横浜・高浜卓也内野手らに分散するのでは…」
と、巨人などの動きを指摘する関係者ももいる。
オリックスには痛し痒しの中田株の“乱高下”だが、競争相手の減少は朗報だ。


ちょっと前まであんなに「中田!中田!」って騒いでたくせに世の中分からんね。
佐藤ってそんなにすごいんかぁ。ともかく各球団の動きはどうなるやら。
特に巨人さん。
てか中田にオリのユニってw
107代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:53:14 ID:DfAQVeTl0
中田は縦の揺さぶりに完璧に弱い。またコーナの揺さぶりにも脆い。即戦力には100%無理。
緩急にもついていけない。打てるのは真ん中とアウトハイの真っ直ぐ継投。こんなん取っても
5年ぐらいかかるぞ!
108代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:05:15 ID:lkCJd35o0
高卒選手がまだ完成途上なのはよくあること。
ただ問題は監督やコーチのほうが選手の長所を伸ばし欠点を克服させる術に長けているかと言えばそうでもなさげ。
それでも素材型を取るってんなら別にいいけど、
ドラフトでとって二軍育成→一軍慣らし→世代交代をきちんと徹底するべき。
FA補強の甘い汁が忘れられないとかバランスとか、中途半端なやるべきではない。

何年かかるとかはともかく中田をおそらく巨人では育てられないでしょうね。
入団の段階でセンス持っているとか、技術がある程度の段階にある選手のほうが
今の巨人ではそういう選手を育て上げれる可能性は高いでしょうな。

まあ最終的には投打のバランスとるように考えるだろうが
109代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:12:55 ID:ZR9m7yLn0
最初から中田が即戦力だなんて思ってないよ
5年ぐらい当然待つさ
110代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:16:18 ID:DfAQVeTl0
108、だろうね。現段階でも育成できていない。それどころか投手陣は壊すわ、野手の
使い方悪いし、しかも采配ミスが多すぎる。弘田なんかあちこちの球団渡り歩いてるのに
何仕事してる?伊原も最初だけ。鈴木など俊足の選手使わないから、仕事出来てない。
要するに巨人に入れば皆、壊れる。金に目がくらんだらあかんよ。高校生の諸君!
111代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:19:23 ID:qCmpyH9e0
中田が広陵に行っていれば、最低でも6球団くらい集まる
選手になっていただろう。
指導者が悪かった。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:30:08 ID:eINLM2Rm0
中田が広陵〜カープだったら広島一筋でおもしろかったな
113代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:30:23 ID:lkCJd35o0
>>110
>要するに巨人に入れば皆、壊れる。金に目がくらんだらあかんよ。高校生の諸君!
お前は何を言っているんだ?
114代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:55:39 ID:DfAQVeTl0
113、ほんまの事言ってるだけだが。何か?辻内も壊したでしょう?金、金、金の金満が。
石川に完封されてやつあたりですか?マジック消えたやつあたりか?
115代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:10:26 ID:+t10/eIA0
>>114
てか、リアルが毎日悲惨だからって、こんなとこでウサ晴らすなよw
一体、どんだけ普段人から嫌われてんだ、オマエ?
116代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:17:31 ID:F0iSU5vp0
それにしてもサプライズが気になるなあ
現状ホンダ解散とかしか思いつかないが、ホンダは業績も好調、狭山市とも仲いいしなあ
117代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:25:41 ID:+t10/eIA0
去年も12球団ドラフトスレでは事情通とかいうのが、
ドラフト前、岸が巨人に決めたみたいなことを
もっともらしく言ってたが、それと同じ類の人じゃないの。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:42:48 ID:qCmpyH9e0
サプライズって、余程のことが無いと驚かんけどなぁ。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:31:57 ID:ZUR3sJarO
釣られてばっかなおまえらアワレ
きっとあれ工房の妄想www
120代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:02:11 ID:DfAQVeTl0
114だが、嫌われてるのはカルト糞球団の糞巨人軍と、それを応援するキチガイオレンジカルト!
のお前達。石川に完封されて尚、頭がおかしくなったのか?お前らのサプライズは、ゴンザレス
スタメンやろ?馬鹿につける薬はないわ。
121代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:06:27 ID:Isw3izTP0
>>120
馬鹿はお前。頭おかしいのはお前 
122代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:08:19 ID:BL61AmMI0
で。今年は佐藤なの?
大社で大場に行くのは基本路線だから、
中田だと思うんだけどな。
123代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:35:27 ID:BKcwCmB10
121、連敗して意気消沈したんか?ほんでまだ中田と言うてるキチガイもおる。甲子園で
また3連敗が待ってるぞ!
124代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:31:51 ID:B5+JgTi50
中田と佐藤なら佐藤に決まってるじゃん
迷うのすらおかしい
125代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:41:44 ID:u3SotnOA0
右の大砲を喉から手が出るほど欲しいのは事実だが、中田には松井ほどの
wktk感を感じないのは事実だからな。そうなるとやっぱり佐藤かな。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:27:59 ID:PCzHi8R40
中田には二人のスカウトで母校訪問みたい
やぱりまだ決まってないみたいだね
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070914-OHT1T00025.htm
127代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:55:57 ID:RK+4SYG7O
最終的には中田だよ
相思相愛だしな
128代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:57:29 ID:UmJmQFnu0
相思相愛?
12球団OKの姿勢を示しているのに。
だいたい中田は阪神ファンだよ。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:57:44 ID:rw48k5/5O
>>126
昨日の報知では、佐藤が志望届を提出した後すぐ大森スカウトを向かわせ
誠意を見せた、と報じられていたが、中田には暫く経ってからか・・・
ともあれ、一連の報道などから佐藤にほぼ決定だと思うんだが
130代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:24:39 ID:R1EzVF8x0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
܃ܷܵܶޫޭॢ
131代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:48:05 ID:kcu/G6/g0
中田を獲れ。何だこの貧弱打線は。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 08:18:00 ID:jKx3XJoH0
去年も一昨年も投壊って言って大社でP獲りまくり
FAでも投手獲ってるのに…
現場にはいい加減高ドラくらい野手重視にさせて欲しいわ
133代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 08:20:26 ID:kcu/G6/g0
>>132
去年からそういう傾向が出てきているから、今年も高校生は
野手中心のドラフトでいってほしいな。
せっかく坂本と田中大という将来有望株がでてきているし。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:31:14 ID:5+cCW0tR0
中田回避したらアホ
135代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:40:47 ID:BjlZq8KH0
>>128
阪神ファンは巨人に憧れてるもんだろ
136代打名無し@実況は実況版で:2007/09/14(金) 12:19:00 ID:8Q8korlZ0
原の意向なんて無視でいい どうせ来年あたりには首になる監督なんだし 現場の監督は目先の戦力にしか目が行かないからその辺はフロントが仕切らないとね 5年後6年後を見据えて

137代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:12:16 ID:sFAjNWkH0
>>106
お前高校野球板にも貼り付けてたな。
夕刊蛆なんかソースにするアホがいるのが驚きだよw
138代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:14:41 ID:RmzwqDswO
139代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:44:23 ID:eAvJGcQL0
>>136
それは言えてる
140代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:44:56 ID:tZVNLm8s0
>>136
原は目先の事しか考えてないもんな
141代打名無し@実況は実況版で:2007/09/14(金) 14:49:11 ID:8Q8korlZ0
王は投手がほしいとお願いしたが根本は井口松中柴原を指名した まずはチームの顔になる野手からそろえるというのが持論だっただけに
142名無し:2007/09/14(金) 14:51:18 ID:QlP6Ama1O
サプライズが欽ちゃん球団かNOMOクラブの指名だったら本当のサプライズ
143代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:18:11 ID:eAvJGcQL0
>>141
やっぱり現場としては投手が欲しくなっちゃうんだよな
でもチームの顔となるのは野手だもんな
12球団どこを見たって野手が看板だもの
144代打名無し@実況は実況版で:2007/09/14(金) 15:20:51 ID:8Q8korlZ0
>>143
まあ根本時代のダイエーは上手かったよ

小久保 城島 井口 松中 柴原などを重点に指名してその間に不作の年は斉藤和らの高卒投手を1位指名
野手が揃ったら杉内 和田 新垣 馬原などを集めた

145代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:21:05 ID:eAvJGcQL0
そういった意味では今の不人気は当然と言えるかもしれんね
看板の野手はみな高齢化で新鮮味がない
ここ数年ずーっと二岡、高橋、阿部しかおらん
投手はある程度いるけど、野手がそろってない
146代打名無し@実況は実況版で:2007/09/14(金) 15:23:22 ID:8Q8korlZ0
根本は西武時代も最初は糞弱かったが

石毛 秋山 伊東 辻 清原なんかを指名したしなあ

あーゆうGMみたいなのがすげー必要に感じる
147代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:27:25 ID:Ap0syx+OO
不人気の原因は地方で巨人戦が見れるようになったから
あと巨人マンセー報道に飽きが来たからだろう
そこまで選手にケツを持たせてはいけない
148代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:40:02 ID:ESkoQr8BO
今年も長野みたいなセンターを守れるいい選手より
投手優先で上野みたいなドングリ採るんだろ
149代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:48:39 ID:eAvJGcQL0
二岡の後輩、近畿大の小瀬欲しいな
今すぐにでもセンター守らせたい
150代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:54:42 ID:kHNfRWg70
>>140
今日の試合しか考えてないだろ、原。
西村だって、酷使の翌年だから、来年計算できない。
151代打名無し@実況は実況版で:2007/09/14(金) 15:55:25 ID:8Q8korlZ0
原は今日のことすらまともに考えていない
152代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:56:37 ID:Wkw8ZjMXO
正直言って長野はセンター厳しいよ。
守備矢野レベルだし。
小瀬はGGクラスの守備力だけどな。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:58:21 ID:kcu/G6/g0
       小瀬
 長野          田中大
この外野陣なら安心して見ていられる。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:05:14 ID:c7F8qarSO
伊原もコーチになったくらいだから、根本が生きてたらGMになってもらいたかったな
NO MORE 谷、上野2人、石川、三木…
155代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:35:16 ID:mRPZDeEC0
そういや今は日ハムだけGMありなのか
156代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:47:43 ID:OuRT0UkmO
>>153
オマエの目はビー玉か
157代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:51:41 ID:Dl7tf6sTO
>正直言って長野はセンター厳しいよ。守備矢野レベルだし。
長野は矢野の強化版じゃなかったの?

>小瀬はGGクラスの守備力だけどな。
大場が地雷じゃなかったら一巡指名したほうがいい。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:54:37 ID:kHNfRWg70
小瀬って荒波、加治前より良いの?
159代打名無し@実況は実況版で:2007/09/14(金) 16:59:54 ID:8Q8korlZ0
>>158
よいね

タイプ的には大村かな 守備も上手いよ
160代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:01:02 ID:Dl7tf6sTO
>>158
いいかどうかより調べて比較してみなはれ
161代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:08:38 ID:ESkoQr8BO
小瀬は大村な訳ない
あんなに長打力ないし


いい方にいったら外野手の川崎

悪い方にいったらば円谷岩館の非力ーズになる
162代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:21:53 ID:smCTKJ/t0
座間哲平ってどうよ?
163代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:27:26 ID:K1HFl98D0
小瀬は関西学生リーグでHR1本しか打ってないみたい
ただカットやボールを選ぶことはできるから出塁率は期待できる
守備と走塁はすぐ一軍に放り込んでもいいくらいだし
プロの球に対応できるかが鍵じゃないかな

>>162
都市伝説に近いものがあるよね
肩はものすごいらしいけど右の中距離ヒッター
でも夏の予選初戦敗退で見ることすらできなかった
164代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:29:43 ID:Wkw8ZjMXO
小瀬は打撃が川崎で守備が平野だな。
2割8分〜3割で二塁打、三塁打量産タイプ。
盗塁は20〜30で守備はGGクラス。
165代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:31:52 ID:PCzHi8R40
フンいい座間だぜ
166代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:33:40 ID:Magr8TDf0
週ベのドラフト特集で藤村が巻頭カラーで紹介されてたけど、中田・佐藤・唐川に
混じって紹介されるほど評価が高かったのか?あわよくば3巡目で取れるかもと
期待したけどそこまでは残ってないだろうな。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:37:40 ID:8kNxU0V/0
大牟田の阿部は??
168代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:46:26 ID:PCzHi8R40
もうプロ志望届は出揃ったみたいだね
今年はやっぱり小粒だな
有力候補もどんどん大社に行っちゃうみたいだし
169代打名無し@実況は実況版で:2007/09/14(金) 17:56:40 ID:8Q8korlZ0
今年は高校生は2人かな 弾がおらん 
170代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:01:21 ID:PCzHi8R40
BIG3が外れたらなんだか悲惨
171代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:15:41 ID:OuRT0UkmO
高浜単独チキンするんだろ?w
172代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:24:06 ID:imtz4lOu0
痩せても枯れても我が巨人軍は競合に尻尾巻いて指名方針変えた事など只の一度もない。
173代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:28:50 ID:ITeE3Cs30
ちょっと調べてみたけど、確かに競合を逃げたことは一度もないな
候補がいなくなって、大迷走したことはあるが

平成5年 三野 勝大  柳沢 裕一

この年はまさに悪夢のドラフト
去年も金刃に逃げられていたら平成5年並に大迷走するところだった
174代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:36:12 ID:8M/iM14s0
金刃が仮にヤクルトとか行ってたら誰に行ったんだろう?繰上げ長野?
175代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:39:45 ID:ESkoQr8BO
福田みたいなノーコン変則はいらない
176代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:42:14 ID:kHNfRWg70
福田ももっと身長あればな。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:49:33 ID:72yutdWU0
>>174
高市もマークしてたから高市じゃないか。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:50:22 ID:Q8VWdLCN0
でもこれからはドラフトも厳しくなりそう。
巨人ってだけじゃ来てくれない。
名古屋でも放送なくなっちゃったよ。巨人戦。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:52:45 ID:8M/iM14s0
>>177
なるほど、しかし今年のドラフトスレって中田か佐藤か、の話が多すぎて大社の事情があまり話されて無い気がする
180代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:53:48 ID:Q8VWdLCN0
台車は東大の子がいるじゃん
181代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:55:34 ID:WlgODZ1L0
>>168
もう締め切り?
大阪桐蔭の岡田とか、東海大相模の田中は出さないのかな・・・
182代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:55:55 ID:tGaJc1QA0
>>6
参加しますから残念wwwwアンチ哀れwwwww
>>13
黙れガキが
>>14
黙れ下手な関西弁
>>110
黙れガキが
>>114
黙れガキが
>>120>>123
キチガイ死ね
183代打名無し@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:58:54 ID:72yutdWU0
>>177
高校生と大社でドラフトが分離開催されてるので、早い時期に
開催する高校生の方に話題がいくのは、しょうがないんじゃないか。
一般人にも関心の高い甲子園大会の余韻が冷めないうちに、もうドラフトになるんだし。

あと、大社は都市対抗とか明治神宮大会って言っても
およそ関心のある人は知れてるし、有望選手も正直こういったスレでしかよくわからない。
184代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:36:50 ID:S32ymA9S0
>>179>>183
大社総合スレ立てればいいんじゃね
おれ、六大学ファンだから高校より大社のが詳しい
高卒もう飽きた
185代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:07:45 ID:snlpbT/U0
相模の田中と菅野は進学なのかな残念
186代打名無し@実況は実況版で:2007/09/15(土) 01:17:55 ID:bzsExQ/90
>>185
もう締め切りだしね<希望届け

出揃ったわけだが内野手は相当に薄い
高濱 藤村 安陪ぐらいなもんだ
今後の世代交代のテーマを考えると内野手の補充を重点的にして欲しいのだが この3人も外れ指名で人気が出そうだ

187代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:29:29 ID:WOZ/cb7S0
内野手なんて何で欲しい?パリーグ最高の内野手を置物にしてるだろ。
野手はFA取得が早くなって20代後半のいきのいいのをバンバン取れるから
いらない。投手ならたくさんいても使い道はあるが野手はいらない。


188代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 03:02:38 ID:86YvVyrx0
>>162
座間は俺も注目してた
プロ志望届出してないから進学みたいね
189虚無僧:2007/09/15(土) 07:41:34 ID:epcUTwi30
いよいよドラフトが近くなってきた。
しかし、今年は巨人は中田と佐藤どっちに行くのかのう。
このところの投手のバテからすると、やはり佐藤かのう。
高橋、内海、木佐貫の他に同じくらい勝てる先発がおったら、
現在一位じゃったろうからな。
の反面、読売のことじゃから、人気面では中田欲しいのかもな。
中田は一年の時見たら、本当にいい選手じゃと思った。じゃが、今
見るとプロでは苦労しそうな感じに見える。今のままじゃ、内角の
力のある球は打てないじゃろう。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 07:44:28 ID:OZmVoac40
今回のドラフトは非常に興味あるね。
視聴率を諦めて佐藤に行くか、
成績を捨てて中田に行くか。
今後のフロントの動向を象徴するドラフトになりそうだ。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 07:59:06 ID:iUw8++uN0
まあ正直中田1人で視聴率とか上がるとは思えないけどね・・・
中田のスター性も落ちてると思うし
せめて3年夏に甲子園出て佐藤の155キロみたいな衝撃のあるHR打ってくれたらよかったけど・・
192代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:17:53 ID:+So8eYN9O
高校生の指名は2〜3名くらい?
193代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:23:09 ID:wBrBVPBQ0
来年以降のドラフトも睨んで指名して欲しいがなぁ
もし今年中田をスルーして佐藤を獲得できたとして
来年は近田もいる世代だが、上位で右の長距離砲獲る算段はあるのかどうか
そもそもそういう選手がいるのかどうか…

つか正直高卒ドラ1投手を原に任せるのが怖いというのもあるんだが
194代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:38:39 ID:zTWfBUMa0
素行不良の噂の付きまとったダルでさえ回避したのだから、
中田も回避するだろう。なんか色々週刊誌が好きそうな話題があるらしいし。
佐藤の場合、スピードガンという話題性もあるしね。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:51:53 ID:9h/QVtch0
中田の素行とか巨人が揉み消せないの?
196代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:54:08 ID:ZwcFvmge0
中田に行け
197代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:01:06 ID:9h/QVtch0
ダルは回避してないよ
七十七銀行に行かせて3年後指名しようと工作はしたんだけどね・・
ハムの説得に折れた感じだった・・・
まあしょうがないよ。
この年は一場問題もあったし派手な囲いはできなかった
野間口に枠使ってたし・・分離だったら100%ダルに行ってただろ
素行が悪いとかで回避なんかしないでしょ
198代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:05:08 ID:rcIVYiHyO
大場と加藤をWゲットする巨人が今年も勝ち組
199代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:07:29 ID:6n8Oh8qg0
できるのか?
200代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:11:44 ID:OZmVoac40
妄想にマジレス乙。死ね。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:11:46 ID:rcIVYiHyO
両方とも巨人以外は社会人入りみたい。
202代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:16:48 ID:9h/QVtch0
いつもの携帯バカだしほっとけ
203代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:22:27 ID:rcIVYiHyO
なぜ横浜が相思相愛といわれた加藤からおりたのか
204代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:24:34 ID:OZmVoac40
相思相愛なんてファンの妄想。
てかドラフトスレでの相思相愛なんて9割が妄想。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:34:16 ID:rcIVYiHyO
しかし巨人に関しては100%事実
206代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:39:32 ID:9h/QVtch0
>>204
アホの相手するなよ
勝手に一人オナニーさせとけばいいんだよ
207代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:19:59 ID:65oqDtrhO
しかしもうこの時期なのに情報がほとんどないなぁ
まぁドラフト前でばらすほうがおかしいんだけど
今年は3位以下が全然読めん
208代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:46:51 ID:EDpjERpJ0
>>207
指名しないからだったりして。
209代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:53:14 ID:ZLsYdrVV0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188143138/l100

22時仮想ドラフトします。お越しください。
210代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:50:56 ID:wDWkAjmJO
今年は高校は2人かもな
ハムが中田引くか、外れで赤坂いって、ウチが3巡で樋口取れればいいんだが
211代打名無し@実況は実況版で:2007/09/15(土) 12:54:04 ID:bzsExQ/90
1巡高濱 (横浜)
3巡中村晃(帝京)


212代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:00:07 ID:65oqDtrhO
中田と佐藤諦めて1本釣りする球団がどれほどいるかだよなぁ
素材も実力もそうそういない一級品だけに
俺的には中田に直行してほしいが
佐藤はいなくても辻内がいるからと期待してるし
まぁ何年もかかりそうだが
213代打名無し@実況は実況版で:2007/09/15(土) 14:02:22 ID:bzsExQ/90
中田はずれて高浜も外れたらショックだわ

214代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:02:30 ID:OZmVoac40
巨人がそんなに我慢強い球団な訳無いww
鴨志田と長田放出したのがいい例。
215代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:07:18 ID:42pX4ja70
一巡 中田(大阪桐蔭)
三巡 中村(帝京)

こうなったら、最高や。
高校生の下位の投手はいらんやろう?
殆ど、戦力になってないんやから。
この、2人が取れれば、後は指名打ち切りでもええな。
将来的に、
坂本、中田、大二郎、中村の打線になったらほんまに最高やね。
216代打名無し@実況は実況版で:2007/09/15(土) 14:07:24 ID:bzsExQ/90
ドラフト1位には優しいからな 原俊介でも10年面倒見たし
217代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:11:21 ID:65oqDtrhO
それに辻内は期待度も違うしね
まぁ左腕はまだうちの中じゃ整ってるから長い目で見てくれると思う
218代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:38:35 ID:/wCFMtBG0
清原が中田に目をつけてるね。類は友を呼ぶってやつかw
オリックスに行ったら子分にされてやばそう。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:43:43 ID:1mkOKqba0
唐川でいいだろ
220虚無僧:2007/09/15(土) 15:20:04 ID:KfBdVeWB0
今年の高校ドラフトは中田・佐藤・唐川の三人に人気が
集中しておるようじゃが、これ以外に最初からの一位候補
が来るとしたら、誰になるかのう。
わし的には、船橋の岩崎ってどこかが最初から指名しそうな感じするな。
球の速さに、背の高さはわしらが思っているより、買っている球団はきっと
あるような気がする。唐川や佐藤の方が無難じゃが、岩崎の将来性に賭けたい
、そんなところがあるかも。まっ、巨人は表一位は佐藤か中田なんじゃろうが。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:24:58 ID:Yk3L1I/c0
岩崎もノーコンで崩れるのではなくて、
真ん中に集まって打たれてた感じだから、
印象は悪くない。
ただ、max150キロは無いわ。
せいぜい145キロくらい。
222虚無僧:2007/09/15(土) 15:33:36 ID:+MH1N2bT0
佐藤は松坂に例える人がおるが、わしからすると
中日の朝倉に近いと思う。ストレートの球筋が。
西武に渡辺智男という投手がいたが、あれとも似てるかも。
スライダーと直球の組み立てとかは。
佐藤に関しては、肘の使いが気に食わない。もっと上へあげれば
いいんじゃが。恐らくプロではそういう指令が出よう。そこで、
その指令に対応出来るかじゃろうな。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:39:18 ID:FSj6UmcgO
ビッグ3以外ではやはり高濱・丹羽だろう。
今年の高校ドラフトで野手専門の右打者は中田・丹羽・小杉しかいない。
巨人の慢性的な右打者不足をどう解消するつもりか?

丹羽の体格思ったよりずっとひきしまってるのでこりゃものになりそう
224代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:41:31 ID:Yk3L1I/c0
丹羽ってどこかで見られる?
225代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:43:49 ID:5m1YElR90
>>221
いやMAXは150であってるが?
226代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:56:35 ID:Yk3L1I/c0
>>225
誤計測だったんだろう。
予選から見たけど、150キロ近いボールは
1球も無かったし。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:02:26 ID:w2/EudOL0
岩嵜は甲子園でも平均140kmぐらいだったな
1球だけ150kmって計時があって、あとは145kmが
1球あったぐらいだった
228代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:18:36 ID:gUZDim2eO
中村は日米高校野球でも活躍したし打撃に変な癖がないのがいい。
三拍子揃っててケース打撃も上手だから最低でも森野クラスにはなるだろう。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:28:55 ID:5m1YElR90
>>226
甲子園の150キロでたイニングは145とかも出てたし誤計測ではないでしょ
230代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:29:33 ID:ecdVGUJh0
飛距離
清原>中田>>>松井
遠投
中田>>>>松井>>>清原
走塁
中田>>>松井>>>>>清原
231代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:40:12 ID:w2/EudOL0
>>229
それ以外の球が、全て140kmぐらいだからなぁ
平均140kmでMAX150km(?)ってのが最も正確な形容だと思う
232代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:02:10 ID:5m1YElR90
>>231
うん ?はいらんとおもうけどそれが正しいとおもうよ
233代打名無し@実況は実況版で:2007/09/15(土) 17:13:41 ID:bzsExQ/90
>>230
松井の走塁は下手では無かったよ

清原の高校時代もみたことないだろ?
今ではアレダガ昔は足はやかったんだぞ
234代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:44:21 ID:roTP5Q5s0
>>230、233
東スポに蓑田氏の連載モノがあるんだけど、松井って片方の足でしか
スライディングできなかったらしい。当時コーチだった蓑田氏は、ル
ーキー時の宮崎キャンプで、両方の足で出来るように指導したそうだ。
あと、肩について。遠投距離よりもスローイングのフォーム。蓑田氏
は、松井のキャッチボールを一目見て、外野は無理だと判断した。ア
ーム式のスローイングで、これでは肘・肩を痛めると思ったから。フ
ォーム修正のために、ブルペンで練習をしてた(ところをスポーツニ
ュース等で見た人も多いと思う)。

松井を見てもわかる通り、ルーキーのキャンプでやらされるのは、打
つ事以上にスライデイングやスローイングの基本を叩きこまれる。そ
れらを早期に習得できるかがポイント。松井は、開幕1軍でレフトを
守れるぐらいまでになった。単に足が速いとか、遠投の距離が長いと
かで決まるモンじゃない。野球センスと努力も必要だね。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:51:30 ID:7Qk3xvg60
締め切られて面子を見てみたが思いっきり不作の予感だから、
投手または野手に絞って2人指名、もう片方は諦めたほうがよいかもな
236代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:31:50 ID:8KkNeyRV0
結局、熊代も長谷川も田中広も死亡届け出さなかったんだなw
このスレでは何回も名前挙がってたんだが・・・。

237代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:33:53 ID:fUtNSh280
田中広は東海大に進学するんなら4年後囲えるかもしれないな。
238代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:35:19 ID:Yk3L1I/c0
田中広なんて、横槍警戒だろうな。
挨拶でどのくらいの順位で指名の予定とかは、
知らせてあるだろうし。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:56:26 ID:1XNxufES0
東野、伊集院みたいなかくし球候補はいるのかい?
そっちのが楽しみ
240代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:03:23 ID:7Qk3xvg60
今の制度では志望届出さないとドラフトにかかれないし公表されてるから
隠し球もなにもないと思う。
241代打名無し@実況は実況版で:2007/09/15(土) 21:21:54 ID:bzsExQ/90
去年の伊集院はサプライズだったな
直前に名前すら聞かなかったし
242代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:26:22 ID:fUtNSh280
しかもフューチャーズでの試合が多いとはいえ、そこそこやれてるしな。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:42:43 ID:7Qk3xvg60
問題は105人の中から誰を選ぶかだ
244代打名無し@実況は実況版で:2007/09/15(土) 21:48:29 ID:bzsExQ/90
いやあきらかにネタレベルの奴がいるから5,60人の中から選ぶようなもんだろ
245代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:48:59 ID:tI+OmpIT0
各球団別ドラフトスレ
2007年広島専用ドラフトスレ20巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189859763/
2007年巨人専用ドラフトスレ11巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189644913/
2007年 阪神専用ドラフトスレ10巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189589303/
SB専用編成・新人選択会議 9会議目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189689109/
2007年横浜専用ドラフトスレ7巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189030170/
2007年 中日専用ドラフトスレ 7巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189427896/
2007東京ヤクルト専用ドラフトスレ5順目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189387430/
2007 東北楽天専用ドラフトスレ4巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187320416/
2007年 オリックス専用ドラフトスレ 4巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188565458/
£2007年西武専用ドラフトスレ3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1184363981/
2007年 千葉マリーンズドラフトスレ 三巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186670422/
2007年日本ハム専用ドラフトスレ2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186995528/
246代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:50:10 ID:Yk3L1I/c0
実際、平均は3〜4人だろうし、指名は40人くらいなのかな。
247代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:51:16 ID:sa4LIwmm0
俺の中では9人に候補絞ったよ。
他球団に氏名された場合の氏名もね
248代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:28:52 ID:5m1YElR90
>>246
平均4人はないんじゃね
2,3人だとおもう
249代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:44:18 ID:UZK865tQ0
田中広は青学らしいよ
最近我が軍といい関係だから4年後楽しみだね
250代打名無し@実況は実況版で:2007/09/15(土) 22:53:04 ID:bzsExQ/90
小窪の後釜か<田中

東都で100安打以上打って欲しいな
251代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:59:14 ID:Yk3L1I/c0
3巡では、厳しかったかもしれんしな、田中広。
まあ、仕方あるまい。
252代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:35:52 ID:bgFcKcEZ0
垣ヶ原と同じチームになるんだ田中広
253代打名無し@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:39:32 ID:8PLBqOEX0
現状の中田は広島の嶋の右バージョン状態だが、内田コーチが居るので大丈夫だろう
254代打名無し@実況は実況版で:2007/09/16(日) 01:11:12 ID:1p5dHaYe0
1巡 中田
外れ 高濱or丹羽
3巡 中村晃or斉藤or丸

大社
1巡 加藤
外れ 小瀬
3巡 小窪
4巡〜投手 2,3人(中継ぎタイプ)

なんつうか台車も投手1位外すと外れでろくなのが残っておらず思い切って野手優先でもいいかも センターとセカンド候補

255代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:29:22 ID:1iMI6d7e0
よく、この丹羽って選手の名前が挙るんだけど、
岐阜城北の選手でしょう?
去年2年で選抜に出てるはずだが、
その時は俺の印象には残ってないが、
実際に見た人いる?
256代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:41:50 ID:kLzOHMz8O
>>249
ぶっちゃけ円谷が邪魔だな…
257代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:21:33 ID:mauHSQ6M0
2年生で四番を任されて、4試合で14打数3安打3打点1盗塁1四球4三振だったみたい。
.214 ホームランなし 二塁打一本 >丹羽2006選抜
258代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:32:33 ID:kLzOHMz8O
1佐藤外れ大田
3中村
4樋口
二塁は来年の上本を1位で狙えばいい。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:41:55 ID:kLzOHMz8O
大社では小瀬を獲って来年の二軍は
8小瀬
4寺内
7中村
6坂本
9田中
3山本
5円谷
2伊集院
この面子を軸に戦ってほしい。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:47:21 ID:UMd7vW+p0
上本よりは藤村推したいけどなぁ…
261代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 04:15:55 ID:isoKaCcy0
上本は兄より広陵2年の弟の方に期待してしまう
262虚無僧:2007/09/16(日) 05:15:54 ID:NwqllO2l0
結局わし的には、巨人の高校のドラ1は佐藤の方を押す。
ホームラン7本打っても、負けるチームが巨人じゃw
中田が入って、一試合4本ホームラン打っても、その試合の投手が
崩壊すれば、負けるのじゃよ。強いチームを作りたければ、やはりいい
投手陣持つことじゃな。
高濱に関しては買われすぎでは。プロではどうせ、一二番か長打力がついても、
六、七番を打つくらいじゃろう。この辺打つバッターは毎年ドラフト下位でも
出てくるからのう。外れ一位がいっぱいじゃろう。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:06:47 ID:XBIC17j90
見るたんびに理解に苦しむんだが、いま投手が足りないから高卒投手を獲れって、
辻褄合ってないの自覚できてないのかね。
すぐに使える投手が欲しけりゃ大社から獲れ大社から。
高校でたての小僧にチームのゲタ預けるようなマネすんなよ
ダルとか田中みたいな使い方は本来間違ってるんだぞ。

どんなに球が速くても、どんなに身体がゴツくても、
高卒ルーキーはまだプロとして身体が出来てないから
一年目は下で走り込みからみっちり鍛えて早くても二年目から
実戦で学ばせていくのが本道で、いますぐ即戦力が欲しいってチームは
金の卵みたいな高卒投手には本来手を出すべきじゃない。

実際楽天は岩隈一場とエース級2人も潰してるし、
ハムに至ってはダル一人輩出するまでに
新人ピッチャーの屍を何体積み上げてきた事か、
八木だって今年一年フイにしたようなもんだし吉川だって分かりゃしないよ。

佐藤獲るんなら、二〜三年は下でみっちり鍛え上げてチームの先発の柱どころか、
球界のエースを育てるつもりで英才教育を施さなきゃ納得できない、
だが今の巨人にそんな余裕ないだろ?
どうせ泥縄なら先発より先にもっと荒み切った野手陣を何とかしてくれ。

大丈夫、来年には金刃も一年通じてローテを守り切れるようになるだろうし、
越智や深田あたりもどうにか戦力になるハズだから
大社で選りすぐりのコマ一人補充できればちゃんと戦える。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:39:32 ID:zCxYQHqX0
>>263
はげしく同意
265代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:57:44 ID:39UQTk5uO
>>263
その通りだな、一語一句同意だ

高卒を来年の戦力に考えてはダメ
それにここ数年投手ばっかだったのにまだ取るんか?
後2、3年もすりゃそこそこ使える奴も出てくる
266代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:02:13 ID:U5ZNsyCzO
>>263
広島のスレにも同じような内容を貼ってたが、何をしたいんだかw
俺は佐藤が18番を継承してくれたら本望。やはり野球は投手だよ
267代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:15:37 ID:OUEWGH3OO
佐藤は18を受け継ぐ器じゃない気がするが。。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:17:54 ID:o5UYaBsj0
希望枠無くなったからしばらく18を埋めるような
選手は取れないだろうね。フロントも原も野手優先だし。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:17:59 ID:isoKaCcy0
>>266
よく読め
>>263の最初の2行が論点だ
270虚無僧:2007/09/16(日) 08:41:28 ID:2MTdCi+q0
じゃが、上原の抜ける日も近いぞ。豊田も今年ぐらいの
レベルがようやくあと一、二年維持出来るかどうか・・・。
投手はいくらいても困らぬ。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:54:28 ID:OM2QwKCM0
勝てなくてもいいからスター選手が欲しい。
スター選手はいらないから勝てるチームにして欲しい。

どっちを望んでるの?
272代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:08:17 ID:/PUjBFikO
18は祐ちゃんのために空けておくんだよ!
それまでに希望枠復活に全力を注ぐ巨人
273代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:57:18 ID:TwkcW9EmO
今まで投手とりまくってあいて投手が足りないというのはありえない。

監督更迭、加藤をもっと重用すれば、台湾の投手とるんだし、高校は野手に先年すべき
274代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:07:32 ID:z5kq3azfO
>>273
お前の日本語の方がありえない
275代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:18:16 ID:l6roetYJ0
スンヨプを放出したい
276代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:42:04 ID:XBIC17j90
>266
それ俺じゃね。
>270
曲がり也にも「投手はいくらいても困らぬ」状況だが、
野手は「もっといないと困っちゃう」状態なんだよ。
貧打でも投手力で勝ちを拾う今年の阪神や去年の中日のような野球をやるには、
残念ながら監督の忍耐力がなさ過ぎる。

それに前にもこのスレで誰かが言ってたが、
少なくとも先発としての上原の穴は今年埋められたじゃないか。
次は抑えとしての上原の穴、だけど、それを埋めるために佐藤を獲る訳ではないでしょ?
>271
正直、次世代野手に関してはそんな悠長な二択が通用する段階をとうに過ぎてるよ
試合を成立させられるだけの人員をかき集められるかどうか、そんな状態。
スター選手とか勝てるチームとかそれ以前の問題。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:02:06 ID:OM2QwKCM0
しかし、3巡目以降の情報が全然出てこないね。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:10:25 ID:UMd7vW+p0
特攻指名 中田、外れ1位藤村とかだったら個人的には喝采もんだけどな。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:15:39 ID:imBtwa3x0
仮に佐藤が巨人に入って東京ドームで投げると
みんなが期待してる球速は、MAX146〜7キロで落ち着きそうな予感
280代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:26:10 ID:LZ7STHunO
余程の大物ピッチャーがいない限りは高校生は全員野手、逆に大社はほとんど投手でよい、くらいの意思が必要だよね。
281代打名無し@実況は実況版で:2007/09/16(日) 11:47:20 ID:1p5dHaYe0
>>277
だって1巡目指名すら山下が

「当日の朝の会議で原監督を交えて決める」
と今日の日刊に載ってたし

282代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:46:04 ID:l6roetYJ0
打撃成績
http://bis.npb.or.jp/2007/stats/tmb_e.html
投球成績
http://bis.npb.or.jp/2007/stats/tmp_e.html

やっぱり野手でしょ・・・打撃の打率、本塁打、打点 すべてルーキーの二人がトップだし
283代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:51:57 ID:HHzZBvZ40
投手は1人だけでも済むが、野手はそうは行かないからな・・・野手重視をしないと良い方に再建出来ないし

悪い再建=毎年外の補強だけで済ませてチームを強くするが、肝心の自前の選手が育たないという事
284代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:26:21 ID:z5kq3azfO
自前だろうが生え抜きだろうが関係ない
285代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:31:10 ID:MvMSZOQi0
野手が必要ならそれこそ大・社から取って高校生は投手中心で行くべき。
高校生で野手の成功率は、投手に比べてかなり低い

このスレは高校生指名なら結局戦力にならなくても満足という高校生フェチが多すぎ。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:46:07 ID:sBzbh0NJ0
287代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:46:57 ID:HHzZBvZ40
>>285
勿論大社でも野手獲った上での話だが、高校生はリスク高いしね

リスクが高いからこそ育て上げて育成力を示さないと
288代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:57:34 ID:l+zSRJo30
>>285
だから去年大社で円谷と寺内を指名したし長野も指名する予定だったじゃないか
あんまり役に立ってないけどw
289代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:59:11 ID:o5UYaBsj0
来年は今度こそ長野を1巡で指名しないと大変なことになる。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:03:37 ID:paQSWK4DO
長野は巨人以外社会人残留だから下位指名でOK
291代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:09:34 ID:KeV4W7KF0
>>289
別にならんだろ。
獲れなくても問題ないし。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:13:11 ID:o5UYaBsj0
何度も意中じゃない球団に指名されて社会人に残留、
そのまま劣化していった選手なんていくらでもいる。
長野を逃すとしばらく1番センター固定できないままだぞ。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:24:04 ID:paQSWK4DO
ハムの件でどこも懲りてるから手をださないっしょ。それより来年は阿部のコンバートを見越して細山田の指名を
294代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:26:40 ID:y2WstN/l0
毎年3巡を残留濃厚な大卒社会人野手に浪費する球団があるわけないだろ
パイプ確保や未完成品でもP獲った方がまだマシ
枠を無駄にしても平気なほどの巨大戦力なら別だがな
295代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:27:00 ID:E4Z0T7sFO
寺田、円谷は岩舘の非力ーズの仲間入りしそうだな

こういった俊足巧打タイプは難しいな
一歩間違えたらプロの速球打てなくてダメダメになるし
296代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:39:31 ID:ZbGa0GEq0
>>295
寺内な
297代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:40:24 ID:kLzOHMz8O
>>285
その理屈は
坂本と田中
円谷と寺内
な時点で意味ないよ。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:44:38 ID:kLzOHMz8O
今年

1佐藤 外れ大田
3中村
大社
1大場 外れ田沢
3小瀬
来年

1近田
大社
1上本
3長野
299代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:04:35 ID:bIu3ZuDL0
>>292
指名されて残留を繰り返した選手なんてそうはいない
自分の主張に都合良く事実をねじ曲げている、といわれたくなかったら
指名されて残留を繰り返した選手の名前を出してみろ
300代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:06:20 ID:2Jsm4rQP0
>>298
現実問題として、穴のセカンドに今オフ井口か松井稼が獲れれば1位上本
はねーだろうな。
1位は巽だろ。
301名無し:2007/09/16(日) 16:11:59 ID:xvk9gEGNO
元巨人の岡本光は巨人に入りたいために、他球団からの指名を2回乃至3回拒否して残留したはず。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:14:52 ID:l6roetYJ0
>>285
そこまでの選手が今年の大社にいればいいんだがなぁ
2,3年で出てこれそうな野手いる?1年でとは言わんから
303代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:16:53 ID:KeV4W7KF0
>>300
井口とカズオなんて、獲れんだろ。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:17:40 ID:bIu3ZuDL0
一人だけ?いくらでもいるんだろ?
それにいったい何年前の話?
305名無し:2007/09/16(日) 17:12:41 ID:xvk9gEGNO
確かに、いくらでもいるだろうよ。でもな、岡本光は一度じゃないから例外だよ。逆に現在早稲田の福井優也のように巨人の指名を拒否して進学したのもいるしな。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:17:08 ID:YyfLllNTO
>>293
まだ阿部コンバート厨って生きてたのか
307代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:21:33 ID:zCxYQHqX0
>>297
そうなんだよなあ。
必ずしも高卒よりも大卒が結果を残せるわけではないのは何故なんだろう。
高卒だとまだ若いから遊びとかを知らないから、野球に一途だから
のびるんだろうか。
大卒は悪い意味で手抜きを覚えてそうな気もする。
(自分のイメージで言ってるので気に入らなければスルーお願いします。)
308代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:24:23 ID:l6roetYJ0
>>307
所詮下位指名だからね
309代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:26:40 ID:l6roetYJ0
円谷、寺内にしてもまだわからんとおもう
二軍とはいえ一年目から活躍するのは難しい 来年以降に下降線にならない限り期待はしてる
310代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:42:49 ID:SI6kqfKY0
高卒でも大卒でも、結果残す奴は残すし消えてく奴は消えてく。
高卒だろうが大卒だろうが、そんなの関係ねぇって事だ。

311代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:51:18 ID:TkqqY4Ju0
まあ寺内は守備だけで十分食っていけるからな。
できれば2割8分くらい打てるようになってレギュラー獲ってほしいけど。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:54:38 ID:TwkcW9EmO
極端な話投手は一人いればいくらでもどうにかできるけど、
野手は8人いないとできないんだよ。
一軍で安心して固定できるこれというレギュラー選手何人いるの?

ドラフトでとるにしてもそこから3年は二軍で地道に育てなきゃいけない。
早い時期から上げると体が中途半端なままやがてスペるし一軍レギュラーというものを軽く見てしまう。
じゃあ中堅を補強したらいいじゃんとなるが、つぎはぎチームで連携がうまくいくはずがない。
第一ファンはそれを望んでいないのがほとんどだ。
投手をとりまくった以上、何年も辛抱強く育てろ。

高校は次世代野バランスを考えて野手をとれ。高濱、丹羽、伊藤でいい。
巨人は将来の右打者が慢性的に不足している。矢野と坂本だけでいいはずがない。
大社は小瀬以外は投手でバランスとれるだろ?
投手が足りませんなんて笑止千万
313代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:26:13 ID:l6roetYJ0
>>311
ショートの守備だけじゃ食っていけんし
セカンドの守備ではエラー連発してた 他球団ファンには期待してたけど並以下って言われてた
314代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:40:16 ID:aWFgQ0Zv0
結局、野手がレギュラーを獲れるか、
獲れないかの最終的な決め手はバッティングだよ。
肩や脚じゃあレギュラーは獲れんよ。
いくら肩が強くて脚が速くても守備固めか代走要因止まり。
とにかくもう俊足巧打の選手はイラネ。
巧打って言ったって殆ど貧打の選手ばかりだしな。
まあ、そう考えると中田だな。
315代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:53:28 ID:SI6kqfKY0
>>314
高校レベルでも三振ばっかの扇風機はいらん。
316代打名無し@実況は実況版で:2007/09/16(日) 21:34:03 ID:1p5dHaYe0
投手がたらんなんぞいわずにここ数年獲り続けた野間口 栂野
越智 辻内らを何とかしてくれよ ったく

スカウトもかわいそうだわ

317代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:15:18 ID:/xqPPSdm0
>>312
笑止千万はお前。理由はお前の頭じゃ理解できないだろうから説明しない
自分でよく考えろ
318代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:19:05 ID:5LDy+P1H0
>>316
辻内は故障だし、アクシデントとしてもう少し長い目で見てあげた方がいいよ。
故障するまでは、イースタンで実力の片鱗は見せてたので。

ドラフトの年より早くに、スカウトが他球団に手をつけられないように、先行し過ぎて失敗してる気がするんだけどね。
下の3人の場合。

野間口・・ 社会人2年目に都市対抗で若獅子賞を得る活躍をしたものの、3年目は尻すぼみ。
栂野・・・・ 高校時代は東日本No1投手と言われたが、社会人では補強選手として都市対抗に出たもののでさしたる実績なし
越智・・・・ 早大2年次は11連勝したものの、その後制球難などで不調が続き、4年秋で復調
319代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:32:29 ID:LXx9cqnk0
>>314
つ【脇谷】
320代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:38:52 ID:l6roetYJ0
じゃあ結局必要なのは1軍で使いたいと思わせる将来性ってこと?
321代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:43:23 ID:z5kq3azfO
高校レベルのインコース攻めでも四苦八苦してる中田に何を期待するんだ?
ホームラン競争じゃないんだから、甘いボールなんてそうそう来ないぞ。
中田豚厨氏んでくれよ。
322代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:43:30 ID:E4Z0T7sFO
>>318
福田も4年で不調
特に秋の選手権は酷かった
323代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:49:22 ID:sB0zM5NZ0
選抜優勝左腕 常葉菊川の田中に調査書出してるみたい
外れ1位は無いと思うけど3巡目ぐらいで狙ってるのかな
どうだろうね実戦派左腕
尻みたいになってくれるかも
324代打名無し@実況は実況版で:2007/09/16(日) 22:51:35 ID:1p5dHaYe0
1巡佐藤由
外れ 植松or田中

も十分ありえるよな 
うちのスカウト的には腕が振れて球が速いほうの植松を好みそうだが
325代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:13:48 ID:W8ULPCERO
>321
別に中田が好きな訳でもないけど・・・単に他の高校生より中田をよく見てるから欠点に目がいくんじゃない?
インコースが苦手だろうが高校生ではずば抜けてHR打ってる事実とスカウトの評価はどうなるの?
326代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:17:02 ID:BNMpKQ9q0
1巡 中田
3巡 野手
4巡 身体能力魅力な選手

これが希望だが、3巡に指名するような野手が見当たらない気がする。
大前、藤井あたりが現実的かなあ
327代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:17:25 ID:vU5LtufU0
中田だろうが佐藤だろうがクジをはずさなければそれでいい
328代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:21:29 ID:l6roetYJ0
中田の場合HRの数が多いから・・・じゃなく 飛距離がすごいからじゃないの
329代打名無し@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:51:57 ID:TwkcW9EmO
>>317
説明しないんじゃなくておまいさんの頭が足りないから説明できないの間違いじゃないの?
悔しいけど理由は説明できませんってどこまでおぼっちゃまなんだよw
文脈つながってないくせに他人の受け売りを並べ立てていきがるから低能扱いされるんだよw

とっとと幼稚園で情緒のお勉強からやりなおしてこい
330代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:28:38 ID:awLrnCyYO
>>325
高校通算100本も打ってんならズバ抜けてるって言えるだろうけど、過去に80本以上打ってるバッターがいるしな。
しかも、そのバッターはプロで活躍してないと。
本数の問題じゃないんだよな。
高校通算なんてアテにならん。
しかもスカウトの評価も絶対ではないし、大森みたいなパターンもある。
てかスカウトの評価も落ちてきてるだろ。
331代打名無し@実況は実況版で:2007/09/17(月) 00:31:52 ID:5+PBb/5r0
まあ通算ホームラン数なんてスカウトは何にも興味ないよ



332代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:42:38 ID:awLrnCyYO
中田からは猛虎魂と六甲おろしに颯爽としたイメージを受ける。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:08:00 ID:mc0PebyK0
西武の平尾でも70本近く打っていたような。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:09:44 ID:mc0PebyK0
>>314
カステラさんの居場所が無くなるな。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:12:36 ID:yk+LMMFa0
本数を出して否定する人間のほうが本数しか見てないよな。
336代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:17:44 ID:WdvYTVqBO
1 佐藤由
外 大田
3 中村
でいいよ。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:24:23 ID:awLrnCyYO
佐藤で逝けよ
中田豚イラネ
338代打名無し@実況は実況版で:2007/09/17(月) 01:40:07 ID:5+PBb/5r0
1巡佐藤由
外れ 大田アトリ
3巡中村晃


ならスカウトも挨拶いくの楽だな
339代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:45:15 ID:0wYmuDws0
今年も指名人数は3人かな?
外野手、内野手、投手をひとりずつ
340代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 04:09:03 ID:jzWHT/pV0
なんかアレだな、ドラフト当日の原の発言待ちと言うなら

リーグ優勝できた→どうにか投手が足りたようだ→中田を獲ろう。
リーグ優勝逃した→やっぱり投手が足りないんだ→佐藤を獲ろう。

という、ものすごいザックリした決断をしでかしそうな気がする
俺、原をアホの子だと思ってるんだろうか?
341代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 04:22:04 ID:aBesLIOT0
朝飯をごはんにするかパンにするか、みたな話だな、おい。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 07:00:39 ID:i16Sr+u20
>>340
当日の朝決める、という報道をそのまま信じる点で
かなり純粋なのではないかと
去年の坂本についての報道で最終的決定権をフロントが握っているというのははっきりしてるんだから
フロントが迷っていない限り、当日の朝決めるというのはただの煙幕だと思うけどね
343代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:04:30 ID:mJQF4oMyO
やはり単独で高濱あるかもね
344代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:06:30 ID:iQqt+q2v0
佐藤は獲得して即クライマックスで使いたいなぁ。
345代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:32:48 ID:WiMpHDA6O
今日の報知と日刊に、山下スカウト部長が佐藤を絶賛しているコメントあり
楽天の田中と同等の評価。即戦力として期待してるようだ。
まだ確定ではないが、佐藤で決まりそうな気がする。是非、佐藤にいってほしい
346代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:08:03 ID:BRG5anw5O
確実に成功するのは佐藤
失敗のリスクも結構あるが、上手くいけば成功どころじゃないのが中田
微妙だ・・・
347代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:41:47 ID:bpZvfEZG0
佐藤、中田の成功確率より当選確率の方が低いだろうからそんな心配いらないw

ハズレの場合はどうするんだろ?
樋口も抽選になりそうだし、丹羽もオリが狙ってるらしいし・・・
まあオリはブラフで投手だろうけどね
348代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:57:26 ID:Fcv3Op210
オリは藤村とか狙ってないのかな
足遅いやつばっかで嘆いてたような
349代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:32:23 ID:hsmfNfWm0
広島が2巡使って藤村獲るっぽいよ。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:47:52 ID:ibcbg33FO
よしのりはこんな障害者球団いやだって言ってたよwww
351代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:53:16 ID:ND6vj2DeO
佐藤は10億ぐらいで簡単におとせるんじゃね
352代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:54:01 ID:ZoxVpa1x0
当日の朝決めるそうだ
現場の意見が最終的になる
353代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:58:06 ID:w8XLb2Sx0
巨人は甲子園のスターが欲しいようだし佐藤なんだろ
巨人佐藤、阪神中田の勝負も野球人気復活の1つになるんじゃない?
まあ・・クジ当たる可能性低そうだけど
354代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:18:42 ID:B3GPY0owO
もう分かったっつーのに同じような記事が何回も載るのは誰かの単独指名フラグ?
岐阜県民の俺としては丹羽にいってほしい
全国2位のスイングスピードが売りらしいが後からメーカーの人に実質1位だったと言われたらしい
本人は中田君が受けてたら中田君が1位だったと謙遜してるが
355代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:25:17 ID:tJjCU0jp0
長嶋一茂も物凄いスイングスピード出してなかった?
あんまり関係ないよ。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:29:04 ID:SEBB0txf0
>>354-355
参考までに飛距離とスイングスピードの関係の記事
http://hochi.yomiuri.co.jp/column/gcolumn/news/20070903-OHT1T00113.htm
357代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:17:27 ID:dO5A73TA0
>>335
アンチ中田は頭が悪いよね。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:48:50 ID:69Dlu76AO
いくら87本の触れ込みでも予選の雑魚クラスばかりからホームラン打ってないんだもん。
ザル守備、ムラっ気、速球・内角打ちができない、もう清原の雰囲気がするのをドラフト前にどうにかしろよ。
飛距離が魅力でも打撃の内容が原因で低い評価をする人がいるのはしょうがないんじゃなあい?
359代打名無し@実況は実況版で:2007/09/17(月) 12:55:31 ID:5+PBb/5r0
清原はPL時代から守備も上手く走塁も無難 チーム打撃もできた だから1年目から森が4番に使ったと本人がいってた


中田は自由奔放にやってきたから1から教育しないと時間かかるよ
360代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:18:59 ID:nKClydW90
北照・谷内田、巨人新入団1次テスト合格
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070917-OHT1T00150.htm
北照だから加登脇の後輩か・・・指名されるなら高校生ドラフトか育成ドラフトのどっちになるんだろうね

捕手で好きな選手はマリナーズ城島のようだな
361代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:24:11 ID:ZnDn/IrY0
1巡目は佐藤だろう。ハズレで高濱。高濱は1本釣りを狙ってくる球団もあるかも。
これまでの報道から予想すると、1巡で佐藤が獲れたら、3巡は明徳の伊藤(3巡まで残ってるかは分からん)。
佐藤を外したら、ハズレで高濱、3巡樋口かな(これも残ってるかは分からん)。
4巡目以降は、スカウト陣が熱心に視察してるらしい遠軽の西村、若松・平川辺りだと思う。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:52:13 ID:Fcv3Op210
>>360
これがくるなら3巡以上で捕手を取る心配はなくなるな がんばってほしい
363代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:10:56 ID:nKClydW90
>>362
確かに捕手の心配はなくなった感じですね
364代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:13:05 ID:ZnDn/IrY0
平川は死亡届出してなかったねorz
スマソ
365代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:59:10 ID:SEBB0txf0
>>360
今年のドラフトで捕手は取らないと思ってたよ
めぼしいのは明徳の伊藤くらいで他の球団が取って終わりだと
記事だと11月上旬に二次テストとなってるけど
この結果次第でテストからは育成で指名の流れなのかな?
366代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:44:06 ID:dmElloft0
>>365
まあそんな流れだけど一次合格でも二次で落ちる場合もあるんだよ。
内海の同級生もこれで落ちているんだよね。代わりに芦沢が受かったとか

ただ気になるのが今後のスケジュール
一次テスト(9月中旬)
高校ドラフト(10月3日)
二次テスト(11月上旬)
育成ドラフト(11月下旬)
こういう形になるため二次で落ちたら捕手とらないことになるのか?
367代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:08:52 ID:aBesLIOT0
捕手獲得なんて急務じゃないって。
加藤でも守れるんだし、打てないけど実松だってやれる。
打撃を期待できる捕手なんて、そうそう取れる物
ではないし、入野、横川、李みたいな無駄をやっても
全体の足を引っ張るだけ。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:47:16 ID:SEBB0txf0
人によって違うだろうけど自分の捕手獲得の理想は
10年前後の間隔で前後3年見渡してトップの捕手を英才教育
(できれば強肩>強打>キャッチング>リードの優先順位かな)
それ以外の年は他ポジション優先のドラフト(↑がはずれだとまた動かねばならんが)
二番手以降の捕手は打撃型、守備型満遍なく、もし化けたら儲け物の感覚で指名
369代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:01:18 ID:ZnDn/IrY0
巨人 佐藤
阪神 中田 
中日 佐藤 
横浜 佐藤 
東京 佐藤
広島 唐川

日公 中田
福岡 高濱
千葉 佐藤
楽天 佐藤
西武 −−
檻近 中田

こんなもんでしょう。ソフトバンクは地元九州の高濱を1本釣りと読む。
ヤクルトは唐川に方向転換するかも。

370代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:02:53 ID:n9j4hGf50
3巡 樋口または西村
4巡 本田

これだと2年前の再現になるかもしれん。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:16:27 ID:L0YHZTPH0
また、佐藤厨が湧いてるのか。
まだ、分からないって言ってんだろうがw
372代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:23:51 ID:D9md4FxG0
高橋 裏金まみれでFA即残留宣言 親の弱みに漬けこむ(金を受け取る親もど畜生)
二岡 裏金まみれ
阿部 裏金まみれ 注(長島が不細工が気に入らず上野獲得も使えず)
谷   トレード
小笠原 FA
上原 裏金
パウエル 裏金で引き抜き
高橋  裏金
内海 裏金
野間口 裏金
めんどくさいのでもう書かないが、全然使えない割りにゴミ売以外拒否とかで裏金まみれ多数
373代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:25:07 ID:ZnDn/IrY0
>>371
中田厨が焦りだしたなwww
374代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:43:30 ID:D9md4FxG0
田中は原の後輩だから下位でも取れるな ウヘヘヘ
大学に金払ったり親を固められるし
375代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:23:16 ID:ZnDn/IrY0
星稜の高木は絶対獲れ
育成でもいいから獲れ
376代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:25:02 ID:ffttxBk40
>>372
だから何?めんどくさいので書かない?書けよ
お前の中途半端な妄想を(笑)
というかどうでもいいしな。入団経緯なんてどうでもいいしな

一番めんどくさいのはお前の人生 さっさと死んじまえゴミ屑が
377代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:25:30 ID:JIdCYq6EO
9時半から仮想ドラフトやります。
興味ある方どうぞ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188143138/
378代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:25:35 ID:aBesLIOT0
>>375
二遊間できるなら、3巡でも惜しくないけど。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:36:50 ID:dmElloft0
丹羽は必要だろ
右の4番作ろうとしないで巨人の将来をどうする気よ?
380代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:40:29 ID:QyVjyzUw0
もう丹羽1位でいいよ
佐藤でも中田でもクジはずすんだろ
381代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:45:57 ID:aBesLIOT0
丹羽見たことねえ。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:57:20 ID:dmElloft0
じゃあ見てこい
383代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:02:33 ID:aBesLIOT0
>>382
見に行ったら捕まるやろ。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:07:13 ID:bpZvfEZG0
>>375
俺も高木を評価してるんだけど、どっちで評価?
俺は打撃を評価してます。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:15:00 ID:ZnDn/IrY0
>>384
断然バッティングです。
左投げだからポジションは外野だろうけど、野球センスの塊って感じ。
守備も肩も足も文句なし。長打力もあるし、どのコースでも広角に打てる。
なんで上位で名前が挙がらないのか不思議なんだけど・・・。

386代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:25:06 ID:8p6najqm0
>>385
評価がいまいち上がらないのは左投左打だからじゃないかな
大二郎が順調なだけに同じタイプだとつらいよね

右の長距離砲だと評価はインフレするんだけど
今年は中田・丹羽・赤坂くらいかな(1巡で全部消えるかも
宇治山田の中井も長距離砲として見ていいのだろうか?
387代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:30:27 ID:bpZvfEZG0
>>385
同感です。
ちょっと前にオリックスが4巡までに指名の噂も。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:32:42 ID:Fcv3Op210
足も文句なしなのか?
389代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:38:24 ID:aBesLIOT0
そうだ、高木は左無げだった・・・・。
身軽な感じもあるし、逆にもったいないな。
390代打名無し@実況は実況版で:2007/09/17(月) 23:07:02 ID:5+PBb/5r0
>>369
6球団か・・

当たる気がしない

391代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:13:32 ID:YNMws7ih0
中田のほうが当たる確率高いんだから中田でいけ
まあ結局外すだろうがな
392代打名無し@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:31:22 ID:dmElloft0
>>383
あほか雑誌でとっとと見てこい
393代打名無し@実況は実況版で:2007/09/17(月) 23:33:15 ID:5+PBb/5r0
佐藤は競合多すぎるよ やめとけ

中田と天秤にかけてる時点で何が何でも欲しいという姿勢じゃないし 
394代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:37:16 ID:LgNBu9qU0
日米大学野球 日本代表
投手
根本 朋久 横浜商大 4 左・左 178 78
大場 翔太 東洋大 4 右・右 182 77
加藤 幹典 慶大 4 左・左 179 75
巽  真悟 近大 3 右・右 182 70
榊原  諒 関西国際大 3 右・右 175 68
海田 智行 駒沢大 2 左・左 178 77
村松 伸哉 国学院大 1 右・右 187 77
斎藤 佑樹 早大 1 右・右 176 74
捕手
細山田武史 早大 3 右・右 178 76
大野 奨太 東洋大 3 右・右 177 76
内野手
小窪 哲也 青学大 4 右・右 175 77
森  志朗 近大 4 右・右 176 75
荻野 貴司 関西学院大 4 右・右 172 72
山崎 憲晴 横浜商大 3 右・右 177 76
上本 博紀 早大 3 右・右 172 68
仲沢 広基 国際武道大 3 右・右 182 79
中田 亮二 亜大 2 右・左 171 115
和泉 将太 法大 2 右・両 177 75
外野手
荒波  翔 東海大 4 右・左 178 72
田中 幸長 早大 4 右・右 178 82
岩本 貴裕 亜大 3 左・左 182 82
松本啓二朗 早大 3 左・左 180 75
395代打名無し@実況は実況版で:2007/09/18(火) 00:40:25 ID:LmxE/JGt0
中田 亮二 亜大 2 右・左 171 115

肥満児が選ばれてる

396代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:05:54 ID:GW4HsOMH0
佐藤ってなんか真面目そうだな。
いくら良い選手でも、
もあんまり真面目で面白味のない選手は駄目だ。
今の巨人を見れば分かるだろう?
これだけ好選手を揃えて優勝争いしてるにも関わらず、
殆ど話題になってない。
なんだかんだ言われても、
やっぱり清原や桑田みたくあくがあって、
華のある選手が欲しい。
俺は中田にそれを感じるんだがな。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:14:47 ID:zLNUy0J50
結局、木佐貫のような真面目な選手が働く。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:31:07 ID:WCZV6qnS0
確かに木佐貫は良い選手だけど、
木佐貫じゃ客は呼べないよ。

じゃあ、仮に佐藤獲ったとしよう。
目出度く完封勝利を挙げたとする。
しかし、「では、また来週お会いしましょう!!!」
だろう?

これが中田の場合、
ホームラン打ったとしよう。
「明日もホームラン打つかな?」
だからな。

この差は大きいぞ。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:49:49 ID:iq7Js2eE0
木佐貫の華のなさは異常
そして涌井、成瀬がどんな成績を上げようと世間はスルー

やはりスター性、話題性、華は稀少
そして中田にはそれがある
400代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:01:04 ID:LbDoj6u30
客とかスター性がどうのじゃなく、イースタンの現状を見るに中田の方がいいなあ。
守備位置、守備、確実性、なんか太くね?とか不安はあるけれど、飛距離は超高校級だからな。
で、確率からいっても評価落ち気味な中田の方がいいななんて、後ろ向きな考えも少しある。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:06:48 ID:WCZV6qnS0
報知高校野球夏の大会号と、
報知高校野球高校生ドラフト特集を見れば分かる。

報知高校野球夏の大会号
佐藤は甲子園に出場してるのに2ページのみの特集。
中田は甲子園に出てないにもかかわらず、
堂々の6ページも割いての特集だよ。

報知高校野球高校生ドラフト特集
佐藤は2ページのみの紹介。
中田は表紙で、しかも6ページの特集。

他の雑誌も大体、似たようなもんだ。
こう言うのを例にしても中田だろう。


402代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:20:56 ID:iq7Js2eE0
>>401
それはなぜか。
佐藤はスターに成り損ねた。
決勝までいけば、あるいは去年のハンカチとマー並に騒がれたかもしれん。
だが佐藤は途中で負けた。これではだめだ。

そして甲子園にでる前からすでに本塁打記録でスターだった中田には
甲子園にでようがでまいが価値は色あせない。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:26:38 ID:IKsAlT/P0
中田はライナーで140m飛ばすからな。
高卒ルーキーの打球がドームの看板にライナーでぶち当たるんだぞ。
想像しただけでwktkだよ。
404代打名無し@実況は実況版で:2007/09/18(火) 02:45:40 ID:LmxE/JGt0
まあどうしてもホームラン打者のほうが注目度高いからなあ

清原と桑田比べても 
405代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:49:55 ID:U2oUvUs/0
飛距離は赤坂もすごいと思うけどね。58本も十分すごい。
高校は西村下位指名で他は野手で固めようぜ。
1位 中田 3位 赤坂 4位 斉藤  5位 西村が希望だね。

投手は金村と川上と岩隈が入るだろ。セラフィニも調査したらいい。グライシン
は来年はど落ち込む。野口アウト。
406代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:51:35 ID:U2oUvUs/0
オリックスのセラフィニとカーターが通用しなかったのがなぜかわからない。
檻に問題がありそうだが。
407代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:54:16 ID:NhokbgEr0
佐藤が良かったけど和製大砲いないし中田でもいいかと思う
ちゃんとした巨人の4番がほしい。中田が来たら55番でいい
408代打名無し@実況は実況版で:2007/09/18(火) 02:55:32 ID:LmxE/JGt0
3番坂本
4番中田
5番田中大

が見たくないか?おまいら
投手なんて大社でとりまくればいい 
409代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:02:39 ID:6AFNAyP7O
今夏、佐藤見たさに甲子園に最多の5万人が集まったことからも
佐藤も話題性は充分だろ
そもそもプロはスター性とか以前に結果を残さなければならない
ルーキーがチヤホヤされるのは最初だけ。ファンも飽きっぽいしね
結局は野球に対して真面目に取り組み、自分を高めていける
クレバーな選手がウチには必要だと思う
それは今年でいうなら佐藤か、中田か・・・
410代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:03:36 ID:aEbNQiWDO
坂本なんてゴミだよ!
411代打名無し@実況は実況版で:2007/09/18(火) 03:07:07 ID:LmxE/JGt0
冷静にチーム事情考えても和製の大砲候補は欲しいところだよね あんまり甲子園の話題性とかどうでもいいから
たまたま中田に話題性もあるからおいしいけど


412代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:18:30 ID:zLNUy0J50
よく考えると、投手の二人逃すと、残りの投手は
ガクッと質が落ちるから、抽選外したチームが
野手に流れることも予想できる。
一巡は岩崎、田中健、植松(微妙)くらいだろう。
もちろん、中田を外したチームも野手狙いに来る確率
も高い。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:30:29 ID:U2oUvUs/0
ドラフトなんてどうでも良いよ。当たってもせいぜい2人だし上位指名が
こけるのだって普通なんだから入ってからしかわからん。
中田。赤坂。斉藤。西村なら普通に誰もが納得だろ。
佐藤。樋口。津田。西村でも納得。
FAが大事。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:58:19 ID:0rtkC5H30
>>412
残りの1巡候補は高濱、赤坂、安部、丹羽、伊藤あたりかな
展開次第で丸、大田、樋口あたりが混ざるかも
3巡巨人指名の段階で有望選手が残ってるといいけどね

あとID:U2oUvUs/0はいつになったらsageるんだ?
415代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:03:05 ID:zLNUy0J50
>>414
高濱は仕方ないにしても、残りの選手で
他チームとバッティングしてしまうのが恐いんだよね。
赤坂、安部あたりはそういうことになりそうだし。
投手だと、田中、岩崎あたりか。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:52:59 ID:u74MbOQ10
中田でも佐藤でもどっちでも良いけど抽選外れたら指名無しで良いだろ
中途半端な高卒が育つ訳ねえし
単なる壁役として捕手取っても良いが
417代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 05:15:05 ID:U15S3UB+0
この不作の年に4人も取らないと思う
3人か、2人で打ち切りの可能性もある
418代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:05:56 ID:mnYf8PJq0
佐藤みたいに目立ってしまったら先発で使わないといけないからなぁ・・・
本人もちやほやされて本気になってるとおもうし
419代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:50:29 ID:qU128MEY0
高校生は野手中心でいけ。
1巡目 中田 はずれ 高濱か赤坂か丹羽
3巡目 伊藤
4巡目 西村
420代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 08:11:08 ID:rzvCAbJ90
中田厨は、話題性やスター性を必死に強調してるが、話題性なんてプロ入り1年目から
活躍しないと何のアドバンテージもない。2・3年してから活躍しても遅いんだよ。
どう考えても中田は即戦力じゃなく素材型だしな。
421代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 08:13:24 ID:qU128MEY0
>>420
いいじゃねーか素材型で。
今の巨人の1軍にも2軍にも将来4番を打てる選手がゼロなんだから
うまくいって2・3年後坂本と中田が3−4番打てればいいじゃん。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:34:01 ID:34PqSEJPO
チーム事情考えると
右の4番>セカンド>センター>高卒捕手だからねぇ

中田はザル守備、ムラっ気、速球・内角打ちができない、ドラフト前から清原の雰囲気がする欠点をどうやって克服するんだ?
欠点の多い素材型は今の巨人には育てる余裕ないんじゃないの?
丹羽を確実にとりにいき、3巡で残っていたら伊藤でいいよ。4巡は好きにしろ
423代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:49:05 ID:V5AIDUXS0
新卒時の清原と中田の境遇の最大の違いは、
中田は清原と違って球団ぐるみでチヤホヤされる程
高卒新人離れした成績は残さないだろうという事
良い指導者と二人三脚で弱点の克服に取り組めば大抵の弱点は
三年もあれば何とかなるよ、中田だってそのくらいの素質は持ってる。
そして、巨人にだってそれくらいの環境は整ってる、吉村ナメんなよ。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:18:13 ID:AmlltuZj0
正直なところ中田が入団したとしても、松井の時みたいに報知がHRカードの
企画を打ち出せるかどうかで考えると中田のスター性も疑問符がつく。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:51:37 ID:V5AIDUXS0
うん、正直スターが欲しいんじゃない、
将来四番を張れるかも知れない右の大砲候補が欲しいんだ、
スターってのはオーラだの存在感だのなんていう主観的なものから芽生えるもんじゃない
実績と、それによって勝ち取った立場が、去年まで凡人だった人間をスターに育てるんだ
堂上と坂本を見てるとヒシヒシとそれを感じるね。

だからまぁ、ぶっちゃけ中田じゃなくても良いんだけど、今年に関しては
条件に当てはまる物件として中田が一番適当なんじゃないかな。
右で、大物打ちで、ひょっとしたらサードの適性があるかも知れない。

佐藤は、何度も言うが、投手不足だというなら来年使えないピッチャーなんかお呼びじゃないんだ。
二〜三年ファームに塩漬けして大きく育てる素材なら二巡以下で菅野でも太田でも獲りゃいいだろ。
投手でも野手でも、客寄せパンダなんかいらん。
426代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:07:12 ID:+zvLNzZE0
菅野はとれませんよ
427代打名無し@実況は実況版で:2007/09/18(火) 11:09:09 ID:LmxE/JGt0
投手なら下位で常総学院の清原がお勧め
1巡中田
外れ丹羽
3巡中村晃
4巡清原

428代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:10:56 ID:Vclk6cdQO
一週間に一度しか登板しない佐藤と毎試合出る中田、単純にどちらがファンに喜ばれるか?考えてみてください。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:12:51 ID:qU128MEY0
中田獲れれば1年間ファームで4番サードをやらせれば良い。
中西太専属特別コーチをつけて。
3番坂本 4番中田 5番田中大で夢のクリーンナップ
430代打名無し@実況は実況版で:2007/09/18(火) 11:15:48 ID:LmxE/JGt0
3番坂本
4番中田
5番田中大
6番中村晃

1,2番候補で小瀬 鬼崎 小窪 

431代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:27:59 ID:AmlltuZj0
>>428
1軍に出てくる可能性:佐藤>中田
432代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:29:33 ID:qU128MEY0
        小瀬
 長野           田中大
     坂本    寺内
中田              阿部
        伊集院
こんな感じで世代交代してくれたら良いな。
1 小瀬
2 寺内
3 坂本
4 中田
5 阿部
6 長野
7 田中大
8 伊集院
433代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:47:37 ID:SDEwA+JG0
つーか獲得しても無い選手でオーダー組むとか
厨房並みのオナニーやめろよ。
しかも坂本が将来3番ショートとか笑わせんなww
あの肩でプロのショート勤まると思うな、素人。
434代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:50:29 ID:qU128MEY0
>>433
腐敗臭の漂うカスニート。氏ね
435代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:51:45 ID:AmlltuZj0
玄人気取りの素人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
436代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:26:08 ID:SDEwA+JG0
>>434
人をニートって決め付けるって事はお前がニートだろww
痛い妄想は自分のブログでお披露目してくれww
ここは2ch。お前の落書き帳じゃねーのww
437代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:30:29 ID:V5AIDUXS0
>433
肩に関しては、少なくともこの数字を見る限りは問題なさそうだが。

遊撃手併殺関与
1.大和    (神)  46
2.坂本 勇人 (巨)  43
3.今浪 隆博 (日)  42
4.黒瀬 春樹 (グ)  40
5.金子 圭輔 (ソ)  39

イースタンじゃ坂本が一位。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:36:21 ID:SDEwA+JG0
>>437
他のイースタンの若手遊撃手は1軍登録されてるの、結構長い期間ね。
日ハムの陽、横浜の石川(野中)、ロッテの塀内とか。
二岡がいる限りあと3年は2軍暮らしかな。
439代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:44:55 ID:Ht08+sYR0
ハズレもしくは上位候補でソースあるのって丹羽と樋口だけでしょ
高濱とか赤坂とか大田、中村って名前出たか??
440代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:45:13 ID:V5AIDUXS0
>438
いやそういう事じゃなくて、単純にショートの送球の速さが最も求められる場面が併殺な訳で、
それにこれだけ関わっているんなら少なくともショート失格の烙印を捺されるような致命的な弱肩ではないでしょ。
第一、よしんばショートから別のポジションにコンバートされる理由が弱肩としたら、何処に回しゃいいのさ?
肩が弱いんなら外野は無理じゃん、サード?内野で一番肩の強さが求められるポジションだぞ?
ファースト?去年の一巡ドブに捨てたも同然じゃんか、こんだけ打ってて可哀想に。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:48:55 ID:IFodwgrb0
長嶋亜希子さんが死去…巨人軍終身名誉監督の妻
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070918i403.htm?from=main4

長嶋茂雄終身名誉監督夫人が死去
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070918-OHT1T00139.htm
442代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:50:39 ID:e9MzqaeV0
中田は話題性もスター性も大した事はない。
そもそも、高校レベルであれだけ内角攻められて四苦八苦してるバッターが
プロで即戦力なはずがないし、万が一2・3年後に上に上がってきたとしても
もう忘れ去られて、中田厨が主張してるような話題性のアドバンテージもなくなってる。
3年後にはハンカチや勧野もプロ入りしてるだろうし、中田なんて忘れ去られてるよ。
あれだけ騒がれた寺原が、1・2年で見向きもされなくなったようにね。

443代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:52:01 ID:SDEwA+JG0
>>440
仕方ないだろ、堂上をクジで外したんだから。
クジ引いた奴を一生恨め。
444代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:53:06 ID:qU128MEY0
>>442
ハンカチや観野が獲れる保証ねーだろ。
中田とっといて観野もとれれば最高だろ。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:55:18 ID:qU128MEY0
今のところ坂本>>>>>>>>堂上じゃん。
真価が問われるのは3年後だと思うが。
堂上はずして良かった
446代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:57:56 ID:4JgOBzh40
出塁率、長打率すべてにおいて圧倒しているヨシノブよりチョンの
年棒のほうが上のチームって・・・。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:00:18 ID:U15S3UB+0
高濱のソースはなくはない。少し古いけど
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/06/29/01.html
赤坂、太田、中村は名前出たことはないと思う
448代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:02:29 ID:SDEwA+JG0
>>445
これは痛いwww間違いなく巨人ファンじゃないぞコイツ。
2002年ドラフトで獲った長田が1年目に下で
いい成績残して期待されてたけど次の年辺りから伸び悩む。
一方、1年目は下で使われることすらあまり無かった
横浜の吉村が3年後に覚醒して今に至る。
要は、ルーキーの年の2軍での成績ほど信用できる物はないって事ww
449代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:05:15 ID:V5AIDUXS0
>442
何度も言うぞ、欲しいのはスター候補なんていう客寄せパンダじゃない、
欲しいのは勝てるピッチャー、打てるバッター、そして強いチームだ。
その上で人気の低迷に歯止めがかからないんなら、
世間からはドラフト以外の補強手段がすべからく「卑怯」と認知されてるんだろ、
だったら「卑怯」な手段を最小限に抑えて強くなるしかないじゃないか。

>443
イヤ、坂本が通用しないんなら堂上なんてミソッカスにも引っかからないよ。
少なくとも数字の上では堂上が坂本に勝ってる点なんて何一つないんだから。
打撃でも守備でも走塁でも堂上は目下のところ坂本よりも一段下のレベルで苦しんでる最中だ。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:10:01 ID:qU128MEY0
>>448
小学校から勉強し直せ。
日本語がわからんカスニート。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:10:04 ID:AmlltuZj0
>>448
長田の出場試合数見るとわかるけど1年目は故障もあって欠場試合がかなり
あった。つまりシーズンを乗り切れるだけのプロの身体じゃなかったってこと。
坂本は新人合同自主トレ、春のキャンプをフルメニューでこなした上に、これ
まで故障で離脱もしていない。基礎体力の強さと変化球への対応力は過去の
高卒ルーキーでは松井以来の有望株と言っても過言じゃないと思う。
452代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:11:20 ID:tPvAHJtT0
青山学院の小窪獲らない?
青山学院で二塁手で上位指名間違いないという情報だし
453代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:13:42 ID:V5AIDUXS0
>448
今まで泳がせてたけどアンタも巨人ファンじゃないよね、
2ちゃんで巨人関連のスレにageで書き続けたらどういう事態になるか、
巨人ファンが知らない筈ないもの。

長田と吉村の差?そんなもん練習に取り組む態度以外の何物でもないでしょ。
でも坂本と堂上の間には、少なくとも吉村と長田ほどの練習態度の違いはないと思うけどね、
結局、努力してるヤツが努力してるヤツを追い抜くのは並大抵の事じゃないって事だよ。

それはそうと、坂本の肩の強さに関して、
併殺関与数より説得力のある反論をまだ貰ってないんだが。
だったら坂本がショートで通用しないって発言は取り消してもらえるかな。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:14:32 ID:SDEwA+JG0
>>450
妄想ばっか書くならお前のブログでどーぞ。
お前の日本語と妄想はかなり痛い。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:15:45 ID:V5AIDUXS0
>451
長田については「フライが捕れない」って致命的な弱点もあったしな。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:15:51 ID:qU128MEY0
>>454
氏ねよ。ageハゲ
おまえの妄想に同意しているアホいねーぞ。
腐れ外道
457代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:17:36 ID:SDEwA+JG0
>>456
妄想なんてしてねーよカス。
お前の>>432みたいな書き込みを妄想って言うの。
日本語勉強して恋。
458代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:19:29 ID:qU128MEY0
>>457
ひきこもり辞めろよ。
無理だけど。元気で頑張れ。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:19:32 ID:j0l+4oxU0
長田はオリでもいや
檻だからこそいっさい出れそうもない
二塁には名手阿部に後藤木元という格上の左
二軍には他に駿足森山や柴田がいる。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:39:11 ID:Qa6uzQea0
>>452
円谷がいるから無理だろうな
歳が近くてポジションも被りかねないライバルになりそうな野手を
同じ大学から連続して獲るのはマズい
大学側は小窪のせいで円谷の出場機会が減るなんてのは望まない
暗黙の了解ってヤツだ
461代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:41:45 ID:qU128MEY0
>>460
小窪は右打者だから必要度が高いんじゃね。
1軍も2軍も右打者不足だし。
小窪はどうせ円谷程度の選手で終わるような気がするけど。
それなら来年本気で上本狙った方が良いだろ。
462代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:44:21 ID:lqIAEJo9O
絶対的エース候補がいない現状では佐藤優先は仕方ないよ。
しかも上原が来年で抜けることが確定してるんだし。
463代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:45:50 ID:SDEwA+JG0
>>462
ヤクルトからグライシンガー獲るから問題なし。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:47:01 ID:X+yneAW10
>>455
長田てフライ捕れなかったのか
このまえフライ捕れずに2塁打にしたのを見た
なんで捕らねえんだよと思ったがそういうことだったのか
465代打名無し@実況は実況版で:2007/09/18(火) 14:56:17 ID:LmxE/JGt0
>>460
小久保 井口

466代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:24:21 ID:7K0IVweq0
高井も高校時代はコントロールA評価だったな。
上背無くても球速と高速スライダーとサウスポーの利点
をもってすれば確実に成功するという評価だった。
それがプロに入ってみればあれだし。
高校生相手とプロ相手じゃこんなにも違うのかと痛感したよ。
佐藤も細かなコントロールは無いようだから
高井と同じ壁にあたると思うが。大丈夫だろうか。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:50:24 ID:NhokbgEr0
もう首位攻防戦の中継もないんだし
誰が来ても一緒。どうでもいいや
468代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:04:20 ID:8VKDwGWy0
>>466
yahooのデータで計算してみた高井の一試合あたりの四球数
2004-2006 5.5個
今シーズン 5.0個
参考 楽天田中 今シーズン 3.3個

高井の数字だと左のワンポイントすら使うの躊躇する
田中くらいのコントロールは佐藤にはあるんじゃないかな
469代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:48:04 ID:34PqSEJPO
まあ坂本は肩と守備範囲はショートやるには問題ないよ。
体躯と打撃は下積みしたほうがいいという意味で時間がかかるゆえん
坂本は将来6番あたりが妥当じゃない?

右の4番作るなら中田じゃなくて丹羽じゃね?
雑誌の写真を見たら無駄な肉を省いて必要な部分に絞ってつけた体格と長距離打者のフォームだよ。
知名度は中田が高いだろうが将来性は丹羽のほうが高いと思う。
故障しないように二軍で下積みして体作れば10年ぐらいは30本打てるんじゃないの?
470代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:53:56 ID:LbDoj6u30
>>468
ないない。
高校の時は制球がよい部類の田中がプロでは全然そうでもないからな。
高校とプロの制球力の差ってかなりあると思う。
ファームの高卒投手ってたいてい四球が多い。佐藤もそれなりに苦労するのでは。

佐藤にしても中田にしても時間はかかるよ。高卒なんだから当たり前だけど。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:54:50 ID:qU128MEY0
若いうちは坂本はショートでいいじゃん。
3番ショート坂本。良い響きだ。
そこそこ足もあるし、イケメンだし、1軍で少ないチャンスをモノに
する所を見ると何か強い運を持っていそうだし。
田中大はパンチ力のあるクラッチヒッタータイプ。
岡崎の全盛期のように6番あたりでチャンスに回ってくるタイプ。
問題は4番だな。ハズレ1位で丹羽に特攻するのは良いと思う。
オリも珍も狙っているようだが。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:57:20 ID:+zvLNzZE0
はずれじゃなくて1本釣りすればいい
473代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:01:16 ID:34PqSEJPO
外れでももっていかれるくらいなら丹羽は1位でもいいくらいだ
474代打名無し@実況は実況版で:2007/09/18(火) 17:16:07 ID:LmxE/JGt0
丹羽はいかにも筋肉質そうな体型しているな

スペらない多村クラスの素質があるかもしれんな
丹羽と中村晃のセットでもええ
475代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:21:37 ID:mnYf8PJq0
外角低めに投げるコントロールは田中以上だとおもうが・・・
まぁ内角には投げれないから1年目から先発でっていうと微妙だが
476代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:35:05 ID:ou9v69P90
下で数年鍛えるなら中田だって30本位は打てるようになるだろう。
ただし4番ならば松井のように打率3割前後は欲しい。
2割7分くらいじゃ物足りない。
HRにできなくても技ありヒットで切り抜けるとか、四球選ぶとか
相手投手との勝負で簡単には負けない幅の広さは今のところ中田
には無いようだが。

477代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:37:29 ID:mnYf8PJq0
別に2割7分でもいいが打点が100~110はあってほしい
ホームラン30本打点70とかはいらん スンヨプみたいなの
478代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:38:31 ID:AmlltuZj0
>>476
プチ山崎タイプで終わりそうな悪寒
479代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:46:15 ID:V5AIDUXS0
三割30本なら大二郎がそれくらいに育ちそうな気もするんだよな、
打率こそ低迷してるが三振の少なさは異常。
480代打名無し@実況は実況版で:2007/09/18(火) 17:59:31 ID:LmxE/JGt0
大二郎は監督吉村タイプになれるかも

体強いから技術上がれば案外出てくるの早そう
481代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:44:21 ID:34PqSEJPO
スンヨプの場合は極端に勝負弱くて、本当にランナーがいないところで打ち過ぎそれに流し打てばいいものを無理に引っ張るから一塁ゴロの山を築く

丹羽がそんなタイプとは限らないし、坂本のように下積みさせたら彼も順調に成長するんじゃないかな。
雑誌の内容じゃ高校時代の成長度合いもなかなかいいようだ。
雑誌の写真で中田と体格を比較してみろよ
坂本が成長しだしたいい時期に将来性の高い高卒の右打者がさらに1人加わるのは戦力的に大きいよ。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:59:22 ID:64AxIA9M0
>>444
ハンカチや勧野が獲れるかどうかの話じゃなくて、この2人がプロ入りすれば
中田は完全に忘れ去られるって事。入団1・2年以内に上でバリバリやってたら別だけど。
だから中田厨が主張してる話題性や人気回復は期待出来ない。


483代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:00:24 ID:IKsAlT/P0
>>476
松井の1年目は酷かったぞ。
カーブを意識させられてど真ん中ストレートで勝負されてた。
松井はピクリとも動けないの。遊ばれてるってやつね。
中田は振り回すタイプだからピクリとも動けない情けない三振はしないタイプ。
思い切りの良さがあるから1年目の松井よりは使えると思うよ。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:04:18 ID:NhokbgEr0
ハンカチブームなんていつまでも続かないし
そもそもあんな天狗いらねーし
485代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:14:26 ID:IMwEw3Iu0
人気なんか関係ないよ
中田でも佐藤でも活躍すればそれなりに人気は出るだろ
あとは戦略の問題だ
486代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:40:29 ID:64AxIA9M0
>>483
思い切りがよくてもバットに当たらなかったら同じだろw
インコース攻められて手も足も出ないのが目に見えるw
1年目から使えるなんて釣りだろ?あのザル守備でどこ守るんだ?
487代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:42:30 ID:34PqSEJPO
>>485
じゃあ丹羽でも問題ないわけだ
488代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:49:27 ID:zLNUy0J50
各球団指名予想

巨人 佐藤か中田 当日決定の予定
中日 ほぼビッグ3だが固まらず
阪神 中田で決定
横浜 佐藤に決定
広島 唐川が有力だが、直前変更も
ヤクルト 佐藤に決定
ハム 中田でほぼ決定
SB  唐川有力だが、佐藤の線も。
ロッテ  唐川の噂があるが、いきなり中田もあるか
楽天 佐藤で確定済
西武 指名権なし
オリックス 中田で確定済
489虚無僧:2007/09/18(火) 19:50:11 ID:1S3kehno0
わしはふと思ったが・・・・。
松坂が巨人に入っていたとする。
横浜の村田が巨人に入っていたとする。
すると、どっちが人気あったかな?
やはり、松坂の方だったんじゃないか。
人気 ホームランバッター > 先発投手 ってことはござらん。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:02:55 ID:AzLbF68A0
>>489
お前アホだろう?
もう少しマシな論理考えて来いよw
491代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:09:20 ID:64AxIA9M0
今日も負けてるな。
もう6回だから勝ち目はない。今日の負けで優勝は厳しくなったから
ドラフトの事考えて3位になってもらおう。

492代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:53:59 ID:7OT7Dfp50
各球団別ドラフトスレ
2007年広島専用ドラフトスレ21巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1190104135/
2007年巨人専用ドラフトスレ11巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189644913/
2007年 阪神専用ドラフトスレ10巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189589303/
SB専用編成・新人選択会議 9会議目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189689109/
2007年横浜専用ドラフトスレ7巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189030170/
2007年 中日専用ドラフトスレ 7巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189427896/
2007東京ヤクルト専用ドラフトスレ5順目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189387430/
2007 東北楽天専用ドラフトスレ4巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187320416/
2007年 オリックス専用ドラフトスレ 4巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188565458/
£2007年西武専用ドラフトスレ3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1184363981/
2007年 千葉マリーンズドラフトスレ 三巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186670422/
2007年日本ハム専用ドラフトスレ2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1186995528/

ドラフト好きだなw
493代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:10:13 ID:CUWZFYc60
化け物西村即刻解雇!化け物西村即刻解雇!化け物西村即刻解雇!
化け物西村即刻解雇!化け物西村即刻解雇!化け物西村即刻解雇!
化け物西村即刻解雇!化け物西村即刻解雇!化け物西村即刻解雇!
化け物西村即刻解雇!化け物西村即刻解雇!化け物西村即刻解雇!
化け物西村即刻解雇!化け物西村即刻解雇!化け物西村即刻解雇!
494代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:35:26 ID:zLNUy0J50
総合すると、意外にも中田の評価が崩れておらず、
3球団指名がほぼ確定。
巨人が参加すると4球団以上ということになるね。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:47:10 ID:X77UoAat0
残っていたら外れ1位は、帝京大田阿斗里でいって欲しい!
496代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:50:17 ID:6AFNAyP7O
ロッテはボビーの意向が強く反映するから、佐藤指名が濃厚だと言われてるけどね
もちろん地元の唐川を選ぶことも考えられるが、少なくとも中田の線はないと思う
497代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:43:01 ID:64AxIA9M0
     率   本  点
シーツ 250  9 49
金本  270 29 90
桜井  289  9 38

ガッツ 314 30 82
スン  271 27 64
二岡  291 19 78


主軸の成績は圧倒的に勝ってるのに順位は珍の方が上とw
これピッチャー獲らないとヤバいだろw

 
498代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:50:47 ID:AhtTXViL0
そうだな
大社は絶対大場のくじをあててもらわないと
499代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:51:32 ID:hpntvmglO
絶対に落とせない首位決戦でアゴ倉w
しかもワイルドピッチw
間違いなく中継ぎの差だな
中田いらないからピッチャー取れ
まぁ原も投手力の差を実感しただろうから佐藤に行くだろうな
500代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:56:03 ID:zLNUy0J50
高卒三本柱が出来るくらいまで投手を。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:56:25 ID:AhtTXViL0
高卒投手に即戦力を期待するなよ
中田だろうが佐藤だろうがファームでじっくり育てないと
502代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:57:49 ID:I+4vErll0
その場しのぎの補強ばっかり続けてるからいつまでも強くならないんだよ
ドラフトの場合尚更将来を見据えて指名しないと
503代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:00:27 ID:emgnEyTV0
佐藤は巨人に入ったら辻内化するだろ
高校生の指名に現場の意見など関係ない
チームプランを見据えながら槙原や松井のような指名をやってこそ、
高校ドラフトの醍醐味だろう
504代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:01:24 ID:zLNUy0J50
>>503
佐藤はあんなに馬鹿じゃないし。
505代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:06:35 ID:64AxIA9M0
原は間違いなく佐藤に逝くだろう。
今日の負けで確信した。

506代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:08:29 ID:lx3Dathp0
どちらを獲ったにせよ、
一年後にはあの時あっちを獲っておけばよかったと後悔してそうな気がする
507代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:09:13 ID:NNaG04Rk0
なぁ中田ってファーストできないかな・・・
さすがに置物にはうんざりなんだが・・・
508代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:09:29 ID:AhtTXViL0
>>506
その前にクジをはずしそうな気がする
509代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:12:41 ID:I+4vErll0
直前にならないとハズレを誰でいくかも分からないんだろうな
なんでもいいから情報が欲しい
510代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:16:14 ID:AhtTXViL0
一位中田なら丹羽なんだろうけど残ってるかな?
511代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:17:26 ID:hpntvmglO
チーム打率もホームラン数もセリーグでトップ。
防御率も虎や竜と大差ない。
これで優勝できないのは、やっぱ監督の差?
512代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:18:11 ID:zLNUy0J50
>>510
残ってるよ。
今年に関しては、外れ再抽選だから、他球団との再競合を
避けるためにうまく情報を出しておくのも策かもね。
去年までは、ウエーバーだったから情報を出さないほうがベター
だったけど。
513代打名無し@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:27:26 ID:qgFDmL+i0
巨人はリリーフ弱いからな・・・。だから接戦で競り負ける。
514代打名無し@実況は実況版で:2007/09/19(水) 00:02:48 ID:umzjFI/p0
>>505
つーかあいつに意見言わせるな 無能なんだし

戦犯はおとなしくしてろって
515代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:53:38 ID:QVNtCi3T0
>>442
あれだけ騒がれた寺原って
あいつ大した成績残してねえじゃんw
516代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:52:32 ID:8K1+8RbHO
今日の試合見たら投手欲しがるのも分かるな・・
来年から上原が先発戻ったら中継ぎ崩壊じゃん
林も故障で来年もどうなるかわからないし
そんな連投もさせられないだろうし
517代打名無し@実況は実況版で:2007/09/19(水) 02:00:04 ID:umzjFI/p0
リリーフといっても適正があるから難しいな

福田なんてリリーフとして育てると思ってたのに
ドラフトでとっても育てるマニュアル無ければどうしょうもない

518代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 02:02:11 ID:J1mdpnzG0
>>516
で?それで高卒の佐藤取る理由にはならんだろ
体もできてない、まして一年目から通用するかもわからんのに
Pがほしいなら大卒で取り捲ればいい
519代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 02:07:04 ID:c6WqQ03Z0
>>518
大卒では佐藤獲れんだろ。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 02:25:25 ID:M6gvubgC0
大社で武田勝みたいなのほしいな
521代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 03:26:18 ID:vdM/AbNu0
>>503
槙原のときはフロントが社会人投手か高校生のゲンゴロウ丸で行く方針
だっとところを藤田監督の「球の速い槙原がいい」の一声で変更となったはず。
松井の時もフロントは社会人の西山1位で固まってたのを新任の長嶋監督の強い
要望で松井特攻に転換。
だったはず。違ってたら御免。
522代打名無し@実況は実況版で:2007/09/19(水) 03:29:41 ID:umzjFI/p0
藤田監督は

88年も今中や前田【チョコ】の1位指名に迷ってたが鶴の一声で川崎になったんだっけ 肘の使い方がよくあの子は伸びると

まあ今中でも前田でも戦力にはなったが 川崎外したな
523代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 03:46:32 ID:vdM/AbNu0
要するに現場の声もまんざらでもないってことだ。
ちなみに松井のときに3位指名されたモンナは堀内投手コーチの
熱望によるもの。現場の声の失敗例。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 03:54:06 ID:c6WqQ03Z0
ミセリに決めたのも堀内だった。
525代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 04:18:37 ID:soUq7OPnO
佐藤
中村

って感じで獲れないかな…
526代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:43:33 ID:g3U9EkVR0
そんなん聞くと原なら中田が欲しいって言いそうだな
現場が佐藤欲しいって言ってんのもサンスポだけだろ?
527代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:49:34 ID:YUbJ2Gym0
原が欲しいのは中田に決まってんじゃん。
フロントはそろそろ気付いてるけどね、投手が如何に大事か。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 06:10:47 ID:g3U9EkVR0
だからクルーンやコバマサ獲りなんて騒がれてんだろ、
俺は黄志龍が獲れるなら佐藤にこだわる必要はないと思ってるよ。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 06:52:51 ID:YUbJ2Gym0
黄志龍って・・・1軍で活躍するまで何年かかるやら・・・。
それより亜細亜大のロバート・ブース狙え。
西武のスカウトが密着マークしてるけどそんなの関係ない、獲れ。
530代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 07:31:34 ID:C4xRl38+0
>>529
防御率10点台のPはいらない
531代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 07:37:51 ID:OL/soUn9O
>>518
大卒だからって即戦力とは限らないだろ。高卒でも即戦力の場合だってあるし。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 07:39:38 ID:gUdHsQp50
黄志龍とリンをエースに育成して、4番は中田を育成。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:26:29 ID:3ADqHchc0
高卒に即戦力を期待するほうがどうかしてる
そんなに壊したいのか
エースに育てたいなら最低1年はファームで鍛えろ
534代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:44:37 ID:8K1+8RbHO
>>518
何いきがってんだよw中田バカは死ねよ
535代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:45:45 ID:gUdHsQp50
>>534
とりあえずおまえが氏ね。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:47:39 ID:n0km75Ye0
>>534
sageられないお前が何を言う
537代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:48:57 ID:8K1+8RbHO
原が中田欲しがってるとかソース出せよ
おまえらの願望で妄想するなアホどもwww大社が即戦力になるとか決めつけてる時点でアホかとwww
中日や阪神みたいに一年目から戦力になる投手探してこいとwww
中日、阪神より数段落ちる中継ぎ陣なのに
538代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:49:57 ID:gUdHsQp50
単なるキチガイノイローゼか。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:50:26 ID:YUbJ2Gym0
つーか広島にも負けてるだろ、中継ぎ。
540代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:51:12 ID:8K1+8RbHO
はっきり言って中田も佐藤も巨人じゃ潰すだけだがなwww
林も潰れたし西村もそのうちアボーンだろ
巨人とかよそ様頼りだし
オフにクルーンとコバマサのお古とっときゃいいんだよ
541代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:54:04 ID:8K1+8RbHO
虚ヲタはアホばっかだなww
まあ虚ヲタなんて親父ばっかだしボケでも始まったかな?
加齢臭がプンプンするしなwwwww
明らかに投手陣のコマ不足なのにな
あんな場面で門倉てwwwwwwギャグかよ
542代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:58:30 ID:BfsL0qSZ0
たしかに補強ポイントは先発とか中継ぎだな
中田も欲しいけど、今の打線をもって3位というのは明らかに投手陣の弱さからだし
大場が100%獲れるなら佐藤にいかなくてもいいが・・
西村がセットアッパーしてる時点で終わってるよ
豊田も先長くなさそうだし上原は先発復帰させるようだし。その先発陣も信頼できるのは上原入れて4人だしな
原が中田欲しがってるかどうかは知らんが現場が佐藤優先してるっていうのは本当かもしれんな
543代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:01:02 ID:YUbJ2Gym0
また先発とか言ってるしwww
先発陣飽和状態で慣れない中継ぎやらせて潰しまくってるのにww
野間口も福田も西村も先発として獲ったんすよwww
544代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:05:03 ID:PUsbIBk90
虚ヲタワロスwwwwww
お前らのチーム状況考えたら投手補強に走るのは当然だろwww
またよそ様から補強ですか?コバマサ、クルーン、グライシンガー、岩隈ってかwwwwwwww
いくら中田が獲れたとしてもこんなんじゃ人気はますます落ちまちゅね〜www

栂野とか越智とか素材型獲ってもどうせ育成できないんだから獲るなよww
せっかくの素材を潰しまくって球界の損失だwww
金ばらまいてたらいいってもんじゃねーぞw
545代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:09:35 ID:3ADqHchc0
フロントが先発タイプばっかり獲ってくるからこういう事になる
まあ一昨年のドラフトからリリーフタイプを中心にいこうという気は見えるが
546代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:23:07 ID:PUsbIBk90
まあ今日の中日スポーツでも巨人は佐藤確実みたいな書かれ方してるようだし佐藤なんだろ
情報操作してるにしても中田も競合だしな
情報操作する意味もないしな
547代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:43:11 ID:5Saq4rhLO
佐藤じゃねぇの?
原の短絡思考というか、後ろの手薄さを考えたら再び投手の買い漁りに走りそう
548代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:44:22 ID:PUsbIBk90
549代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 11:20:13 ID:gUdHsQp50
1巡目は佐藤が濃厚のようだな。蓋を開けて見なきゃわからんが。
1巡目 佐藤(あたり) 3巡目 伊藤か赤坂 4巡目 西村
1巡目 佐藤(はずれ) 1巡目 高濱か丹羽 3巡目 樋口か西村
こんな感じか
大・社は 1巡目 大場 はずれ桑原 3巡目 小瀬か村田 
     4巡目 倉重
倉重なんていらんけど、山下が獲りそうだ。
550代打名無し@実況は実況版で:2007/09/19(水) 12:18:14 ID:umzjFI/p0
佐藤1位なら外れは同じ右腕の岩崎か大田だと思うな

551代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:19:18 ID:K+b3Bbuy0
大事な試合で門倉。野間口。投手がいないな。高校も大学も全員
投手で良いよ。打者中田翔より投手中田翔の方が期待できるぐらい。
552代打名無し@実況は実況版で:2007/09/19(水) 12:20:35 ID:umzjFI/p0
投手いないといっても数だけ集めればいいってもんでもないし

昨日の試合だけの結果で集団ヒステリーよくない
553代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:23:20 ID:gUdHsQp50
投手中心指名で佐藤に特攻するなら、佐藤か大・社の大場か
どちらかは獲って欲しい。
来年も先発不足は明らかだし。
佐藤も大場も現場は即戦力だと思っているようだし。
野手は高校生で一人と大・社で小瀬を最低確保して欲しいな。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:27:28 ID:OL/soUn9O
先発タイプとか中継ぎタイプとかどこで決めてんの?
555代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:27:51 ID:K+b3Bbuy0
昨日だけじゃないじゃん。上原メジャーに行ってしまうしあの打線で1位にいないのがおかしい。
李の打順下げべきだが。

1位 佐藤 はずれも佐藤(文星) 3位 樋口 4位 西村 
大学も投手ね。これで良いよ。
セラフィニも獲得してくれ
門倉出すなら辻内出せ
556代打名無し@実況は実況版で:2007/09/19(水) 12:41:14 ID:umzjFI/p0
まあその辺とっても即戦力じゃないけどな

来年だけ考えるなら社会人投手獲れよ

557代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:49:31 ID:+6dLrgQK0
投手も野手も足りない
1巡佐藤なら3巡でいい野手獲れないかな
558代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:55:04 ID:eILN8pZfO
今年は全部投手で良いよな?
あとスン捨ててカブレラ強奪
559代打名無し@実況は実況版で:2007/09/19(水) 12:57:58 ID:umzjFI/p0
平野【JR東日本東北】 24歳 186cm 右投手
小高【鷲宮製作所】 25歳 177cm 右投手
伊藤【JR東海】    25歳 177cm 右投手
下敷領【日本生命】 24歳  184cm 右下手投げ

今年ならこの辺
560代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:01:08 ID:bWsAplewO
今年は中田と大場、来年は近田と長野がとれればいいよ。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:03:06 ID:YUbJ2Gym0
ケータイから妄想書き込むなカス。自分のブログでやれ
562代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:07:00 ID:ZFSDeKoJ0
>>559
平野…いまだ社会人入りしてから企業相手に未勝利、都市対抗でも炎上
小高…都市対抗で4試合先発で連続ノックアウト (「鷲」宮じゃねーよ)
伊藤…リリーフ専門の上に公式戦防御率6点台
下敷領…120キロがやっと、今年は不調で企業相手の公式戦2勝のみ
563代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:12:25 ID:K+b3Bbuy0
社会人って結構な年齢だな。それなら他球団から強奪した方が良いと思う。
564代打名無し@実況は実況版で:2007/09/19(水) 13:13:37 ID:umzjFI/p0
まあグライシンガーとクルーン獲れば投手陣はかなりのアップだろ その間に若手育てればいいし

565代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:16:01 ID:NM/ydOTq0
俺は中田でも佐藤でも別にいいんだけど、
極論を言えば今の巨人は優勝するより、
はるかに人気回復の方が重要だろう?
最後の最後まで、優勝争いしてるんだから戦力はある。
にもかかわらず、客は来ない、視聴率は取れない、話題にもならない。
いや、別に俺も中田が入ったからと言って、
上記に挙げた事が回復するなんて思わないが、
今よりはマシになるんじゃないのかって事。

原を辞任させて、中田とって、
FAで全盛を過ぎた選手を獲るのを止めて、若い選手をどんどん使う。
これだけでも多少は良くなるんじゃないの?

とにかくこのまま行ったら来年の巨人戦なんか、
何処も中継しなくなるぞ。
566代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:17:10 ID:ozoVjSiR0
客は来てる
567代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:23:14 ID:K+b3Bbuy0
客は来てるよ。平日のナイターでプレミアついてた大昔がおかしいだけ。
平日3万休日4万ちょいぐらいがちょうど良い。
視聴率だってJリーグなんかとは比較にならないぐらいとってるんだし
地上波のテレビだけが娯楽でなくなればそりゃ下がる。
568代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:24:55 ID:K+b3Bbuy0
今も地方のファン相手にホテルつきのチケットとか用意してて
それを買ってくれるだけすごいと思う。人気は阪神の次だろうな。
でも関西はオリックスは嫌われてるし、実質阪神しかないしね。
569代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:30:04 ID:NM/ydOTq0
いやいや、この前、同じ雨の模様の日に、
神宮でヤ巨戦、千葉でロッテ・ハム戦があって、
神宮は1万3千、千葉が1万4千人だよ。
確かに千葉は首位争いで、
神宮は首位と最下位の争いだったけど、
一応、巨人にとっては重要な試合。
この数字を見て俺が愕然としたね。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:33:30 ID:k6Irv1am0
巨人戦じゃない
571代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:34:41 ID:21RsDcJP0
視聴率だけが全てではないしな。肝心なのは客入り
572代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:35:39 ID:MIhmFU7y0
阪神だって低迷期は客が今より入らなかった
優勝争いしないと人気は下がる一方だよ
ヤクルトファンには申し訳ないけどヤクルトがいい例だ
視聴率は仕方ないんじゃないの?CSで野球見る人も増えてるし
地上波だけが選択肢じゃなくなってる

それとsage進行で行こうよ
573代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:41:25 ID:NM/ydOTq0
このまま行けば確実に来年から、
巨人戦の地上波中継はなくなるでしょう。
いや、巨人だけの問題なら別にそれでも構わないんだが、
そうなってしまうとプロ野球中継を全然見れない地域が出来てしまう事。
子供達や新規のファン獲得に大きなマイナス。
俺はそれが心配。
だから、巨人の人気が少しでも回復してもらわないと。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:49:37 ID:vG0L+lbS0
無理無理
日テレからすれば低視聴率の巨人中継なんて邪魔でしかない
年間視聴率1位の時はよかったが、フジにその座を渡した今
もはや足引っ張ってる巨人中継にかまってる余裕ない
もう地上波からなくなる運命なんだよ
575代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:51:32 ID:GkzUcYg/0
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/19(水) 07:10:10
今日の日経金融新聞、巨人戦はハンデキャップワロス


日テレ社長会見、9月中間、想定通り大幅減益へ、巨人戦低迷も重荷。

(略)
巨人戦の地上波の視聴率は年間平均で九・八%。久保社長は「視聴者が五十代男性に偏っている」と
指摘。その結果、「提供したい企業が限られてくる。ナイター中継が多い我が社は最初からハンディを
負っている」と述べ、広告営業への悪影響にも言及した。
(略)


これまでの恩を忘れて、こんな事を言うとるからな
576代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:52:48 ID:RGbtE2wB0
ぶっちゃけベストなのは
星野仙一をフロントに引き抜く事だな
自民党みたいな派閥で監督とかコーチを決めるのではなく
もっとフラットな視点で話題性を狙うべきだ
江川監督に掛布ヘッドコーチとか策は色々有ると思う
577代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:55:21 ID:gUdHsQp50
江川監督−掛布ヘッドコーチラインは視聴率がそこそこ獲れそう。
星野監督−田淵ヘッドコーチ−桑田投手コーチ
これもそこそこいけそう。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:59:43 ID:g3U9EkVR0
てゆーか、中スポの巨人記事ってそんな信憑性あんの?
デイリーレベルの妄想記事ちゃうんかと。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:03:06 ID:8A8B3aUWO
とは言っても野球中継を止めて別の番組を制作しても視聴率はさほど変わりないんだよね。

テレビ局にしたら視聴率が低い巨人戦に放映権などで金を掛けてるくらいなら、遥かに低予算で巨人戦と変わらない(下手すればそれ以上の)視聴率を稼ぐ別番組を作る方が理に叶ってると言えるけど…。

てかここはドラフトスレだよな。いつの間にか視聴率スレに…
580代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:16:46 ID:QoMd+55y0
星野より落合だろ
アホか
581代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:17:06 ID:lC5YKjOg0

視聴率メインの話はよそで死ぬまでやれ
582代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:21:05 ID:uVSqvAqA0
いっそ外様集団にしちゃおうよ メジャーやFAで獲れるだけ獲ろう
右 イチロー
遊 松井稼
左 福留
中 松井秀
一 ウッズ
三 小笠原
捕 城島
二 井口
投 松坂

先発右 松坂 グライシンガー 門倉 川上
先発左 井川 野口
中継ぎ右 大塚 豊田
中継ぎ左 岩瀬 岡島
敗戦処理要員右 吉武 
敗戦処理要員左 前田
抑え候補 斉藤隆 クルーン 
控え野手右 谷 ラミレス 田口 
控え野手左 岩村 スンヨプ キムタク

こりゃ強えええええええ
583代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:28:50 ID:KOP0RmKc0
社会人で視察情報出たのは
田澤とほうらいと福元くらいと最近は話題にもならん倉重
で田澤にどこまで本気おのかが不明
584代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:36:35 ID:fNues5kc0
表厨の妄想に釣られた奴が外れ予想してる桑原は密着マークしとらんし
良い悪い好き嫌い別にして記事だけで判断すると
外れの筆頭は田澤だろう
585代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:59:42 ID:NM/ydOTq0
つーか、高校はもう出尽くしたから、
大・社指名候補候補に移ろうぜ。
586代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:07:24 ID:3ADqHchc0
大社は当分先だし盛り上がらんよ
587代打名無し@実況は実況版で:2007/09/19(水) 15:29:09 ID:umzjFI/p0
まあドラフトのわだいに戻すと即戦力で使える投手なんて年間2,3人が関の山なので【十二球団合わせた新人】現実考えると今いる若手をなんとかしないといけないだろう

588代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:01:45 ID:7oN2E6Hk0
投手                                    捕手          年齢  内野手                                  外野手
左腕                右腕                               40   左打                右打                左打        右打
                                                       39
                                                       38                                                       大道
前田                                                   37
                    豊田                               36
                                                       35                                           木村
                    門倉                               34   川中  小坂  小笠原                      清水        谷
                    野口                村田           33                                                       ホリンズ.  
高橋尚              上原                               32                                           高橋由
                    パウエル.                           31  李  古城             二岡                斉藤  小関
                                                       30                       十川                鈴木尚      三浦
589代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:05:22 ID:7oN2E6Hk0
                                                       29
                                        阿部           28                       吉川  小田嶋  ゴンザレス.                        
                    久保  木佐貫                       27                                                       矢野
                    酒井                加藤  実松     26   脇谷                岩舘                亀井
内海  上野          三木                星             25
林  深田  深沢  山口  野間口  福田  越智      梅田     24                       寺内  芦沢
栂野  真田  会田  深町                                 23   円谷                                    松本  隠善
鈴木誠              西村  姜            佐藤           22
                    木村  東野                         21
辻内                門脇                               20
                                        伊集院         19                       坂本                田中
                                                       18                                                                  
590代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:36:34 ID:7oN2E6Hk0
佐藤が今年のドラフトでトップクラスの評価であっても即戦力なんてありえない。
下で3年は体作りが必要だぞ

今の巨人の現有戦力でも十分CSで1位通過できる力はあった。
これだけの戦力をもちながら低迷している理由は原の選手の使い方が悪いからだよ。
登板間隔、継投タイミング、代打起用を長い目で見ればその場しのぎだけで
3年5年という長い目で見れば選手を育てているというより使い潰しているだろう。

上の>>588-589の選手層見たら分かるが右の外野手が不足してるよ。
ドラフト雑誌の写真で見たら分かると思うけど、中田と違って丹羽は無駄な肉がないし、必要な部分に絞って鍛えた筋肉質。
ドラフト1巡で丹羽をとって、3巡であわよくば伊藤をとればいいんじゃないの?
伊集院と互いに高レベルな競争して、5年後どちらかが阿部を凌ぐ捕手ができればいいんじゃないの?
リードはいままでと較べて良くなるだろうし、坂本・丹羽の右の中長距離打者がいれば10年は右打者は安泰だよ。
今年の倉重は不調だし、今年取らないと来年、巽・上本・長野のときに細山田を取らないといけない事態もありうる。
来年は上本・長野両獲りに全力を挙げないといけないんだから。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:38:08 ID:k2bjJZbO0
↑ 内野手(特に右打ち)がスカスカで、逆に24歳前後の投手が過密なのが分かった。
ってことは今年大社の投手とると、この過密ぶりに拍車がかかると思われる。
逆に高卒の右打ちの内野手は是非とも必要じゃないの?
592代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:39:47 ID:3zTuu9+40
>>588>>589
アンチが作る表だから見にくいけど
この表が何なの?
593代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:41:36 ID:3ADqHchc0
この表の意味が分からない奴がいるなんてな
594代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:41:48 ID:3zTuu9+40
門脇なんて選手いないし
595代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:43:58 ID:AcC2BqVh0
>>590
右の中長距離外野は、日米の四番打者だった田中取ればいいよ >>394参照
選球眼いいしミート上手いし
596代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:44:22 ID:3zTuu9+40
7oN2E6Hk0は完璧アンチでしょ。


ドラフト雑誌の写真で筋肉の判断までしてて頭おかしい。
阿部と原の批判もしてるし、なにコイツ
597代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:44:24 ID:lFNdGHrS0
カステラは支配下に戻してやってもいいんじゃね?気持ち入れ替えて
頑張ってるみたいだし、何よりも右の大砲候補という貴重な存在。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:44:41 ID:gUdHsQp50
>>591
右打ちの長距離砲候補は絶対必要。
佐藤に特攻するならハズレで丹羽に特攻すべきだな。
丹羽も抽選になるかもしれんが、是非とも引き当てて欲しい。
3巡目は佐藤がはずれたら投手に行くだろうから、岩崎か樋口
だろうな。4巡目ではスカウトが密着している西村を抑えておきたい。
599代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:47:41 ID:3zTuu9+40
24歳前後の投手が過密でも使える人が全然いないって
どうなってんの?
600代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:51:32 ID:KG59/I07O
>>591
投手はいくらいても困らないんだろうけど、右の外野手は必要だよね。
右の内野手は今年のドラフトでいないからあきらめるしかないけど、大社で久米・荻野くらい。
右の野手は貧打という球団事情から今年の高卒ドラで1巡に使ってもいいと思う。
あとは小瀬くらいか。外れ1巡で狙ったほうがいい。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:59:51 ID:k2bjJZbO0
投手はいくらいても困らないっていう理論が、
投手の過多補強に陥った要因になっている気がする。

中日みたいに、高卒野手(堂上・平田・森岡など、成否はともかくとして)にも目を向けた補強をやんないと、
逆指名制度で良い選手が確実にとれない状況なので、生え抜き選手の実力差が開いてくよ。
602代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:02:41 ID:nH4HP8Kq0
去年一昨年で大社投手乱獲したから多いんだよ
下位指名も多いから即戦力は元々期待されてないのもいるし
来年再来年には出てきて欲しいが

つか希望枠は野間口三木福田と金刃の差が大きすぎるな
603代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:11:16 ID:KG59/I07O
佐藤をとりたい気持ちは分かるけど、最後に育った右の外野手が矢野というのはまずくない?
604代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:11:22 ID:ucd9m97g0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1090768
これ見て素直になろうぜ。
中田が欲しい。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:14:32 ID:3zTuu9+40
上の表には金刃と吉武がいない。来年戦力外ってこと?

なんだかんだで高卒の花形投手は別格なので
投手過多でも佐藤を指名して欲しいし、当てて欲しい。
原じゃなくて清武さん引いてくださいw
606代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:16:08 ID:KG59/I07O
中田より丹羽じゃないか?
ドラフト前から清原化してるんじゃね…
607代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:41:42 ID:3zTuu9+40
原は今年で2年目だよな。
ならもう来年は別の人でいいや。
608代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:51:10 ID:3ADqHchc0
監督をコロコロ替えるのが一番の愚策だろ
替えるたびに一から作り直すんだぞ
609代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:13:30 ID:x9TiX+oG0
丹羽ってやたらと名前が挙がるけど、足、肩、守備とかどんなもんなの?
610代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:27:13 ID:c6WqQ03Z0
>>606
絶対、中田は野手では膝が持たない。
松井だって、増やした体重を支えきれずに
両膝痛を抱えてしまっている。
高校生なのに、既に松井の体重超えてるし。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:41:32 ID:iSXUPx8H0
でも原はかなり駄目な監督だと思うな。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:54:09 ID:ZXQdl5Ny0
>>611
2002年だけは奇跡的に采配や起用がズバズバ当たって、
これは名監督かと思いきや、それ以後は堀内と変わらん。
もう、新鮮味もないしな。
原はくびにすると球団の印象が悪くなるから、
あくまでも自分で責任とって辞任したようにして止めさせる。
新監督は江川。
堀内の後、一応やる気あったみたいだから。
で、中田を指名。もし当たったら10年間で四番は心配なし。
後は坂本や大二郎を早く使ってみる。
613代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:57:38 ID:bMIq+kLJ0
右でも左でも打てばいい。
なんで右に拘ってんの?
右じゃないとダメな理由は?
614代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:01:36 ID:g3U9EkVR0
高卒目玉投手を欲しがる輩は毎年高卒目玉投手を欲しがって
毎年投手が足りないと思い込んでるからな。
じゃあいつ野手を補充すればいいんだよ。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:05:35 ID:7oN2E6Hk0
>>613
左は小笠原、阿部、高橋由、李、木村、脇谷がいるしな。
下でも育成で大二郎、隠前、松本が調子を上げてきている。
一方右は谷、二岡、矢野ぐらいしかおらず、下にも坂本くらいしかいない。
ゴンザレス、ホリンズも何年もいるわけじゃないしな。
右の大砲がいまだに下でもいないのでそろそろとって育てるべき。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:06:59 ID:bMIq+kLJ0
>>615
俺が聞きたいのは何で右じゃないとダメなんだ?って事。
右でも左でも打てばいいやん。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:18:36 ID:g3U9EkVR0
ピッチャーには右投げと左投げの2種類がいるからだよ。
左投手に外に逃げられる球で攻められたら大抵の左打者は手も足も出ない。
618代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:27:02 ID:bMIq+kLJ0
>>617
じゃガッツもパンダもスンもシンノスケも左ピッチャーはからっきし打てないのか?
619代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:28:53 ID:ZXQdl5Ny0
そりゃあ、左右を苦にせず同じタイミングで打てて、
同じような率を残せる打者ばかりなら苦労はしないよw

でも、現実はそうじゃないでしょう。
左ばかりの打線なら左投手ばかりぶつけられるよ。
由伸、小笠原、李、阿部のような素晴らしい打者でも、
左が出てくるとやっぱり率も悪いし、
打ちにくそうにしてるでしょう。

あと、試合の後半で左打者ばかりなら、左の中継ぎ投手一人ですむ。
でも、そこに右が混じってたらそうは行かないんだよ、相手からするとね。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:31:20 ID:g3U9EkVR0
左右を苦にしないバッターも球界には何人がいるが、そんなもんは一握りの例外なの。
そんな左打者だけかき集めても1チームは作れないくらいに。
実際ジェフとか岩瀬とか、本当に良い左ピッチャーにはからっきしでしょ?

右打者が右投手の外に逃げる球が打てないのと同じで、
角度があると物理的にバットが届かんのよ。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:31:40 ID:3ADqHchc0
ジグザグ打線なら中継ぎをムダ使いさせる事も可能
特に左右病の監督なら尚更効果ある
622代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:32:10 ID:ucd9m97g0
二岡がホワイトソックスに移籍するらしいぞ
623代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:32:38 ID:nH4HP8Kq0
打者視点だけじゃなく相手投手の事情もあるな
左打者には投げやすいけど右打者相手は何となく苦手にしてる投手ってのも世の中にはいるから
そういう投手に左だけで当たると精神的に楽にさせてしまう
もちろん逆もあるけどね
同じ程度に打てる左右の打者がいるならバランスよく配備したい理由の一つ
624代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:33:24 ID:bMIq+kLJ0
>>619
パンダもスンも対左の方が打率良いんだけど・・。
ガッツだって対左の生涯打率は3割2分近い。


625代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:37:41 ID:g3U9EkVR0
>624
だ、か、ら、そういう左打者は例外中の例外なの。
「集めりゃ良いじゃん」なんて気軽に言って簡単に集まるようなレアキャラじゃねーの。
基本的に左対左、右対右は投手有利。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:50:48 ID:bMIq+kLJ0
>>625
例外中の例外?調べりゃまだまだいそうだぞw
調べてみようか?
627代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:51:25 ID:FHuFi8wQ0
とりあえず試合見ようよ
628代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:13:12 ID:+kyAq/eB0
丹羽って高校時代の栗原よりは上ですよ。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:16:08 ID:bMIq+kLJ0
>>625
      右   左      
ラミレス 353 329
谷    327 309
栗原   322 305
高橋由 297 320
赤星   294 318
井端   291 281
吉村   287 246
金本   251 310
李    256 290


因みにパのバッターでは、松中や芝原なんかも対左の方が打率がいい。

松中   262 273
芝原   269 297
630代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:17:16 ID:g3U9EkVR0
>626
どうぞ、セじゃ青木、金本、小笠原、由伸、慎之助くらいじゃね?
故障前の福留やスンヨプは確か今年は左から全然打ててないから除外な。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:18:25 ID:g3U9EkVR0
>629
おい右打者混じってるぞ、右が左に強いのなんて当たり前だろ。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:21:13 ID:cW1Bu+kr0
633代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:28:19 ID:c6WqQ03Z0
>>628
赤坂より良いの?
というか外野手だし、内野だったら安部じゃないの?
634代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:29:43 ID:bMIq+kLJ0
>>631
お前さっき、「基本的に左対左、右対右は投手有利。」って言ってたやんw
右バッターが右ピッチャー打ってるって意味でデータ出したんだろ
それくらい気が付けよw
635代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:29:53 ID:g3U9EkVR0
あーなるほど、右に強い右打者も混ざってんのね。
左に強い左打者の話をしたいんじゃないの?
こっちもスレ違いを覚悟で付き合ってんのに随分不親切なデータ提示だな。

で、そこからドラフトで左打者を獲る事とどう結びつけてくれんの?
そこまで導きだして始めてあなたの主張でしょ?
今のままじゃ何がしたいんだかサッパリ分からん、絡みたいだけか?
636代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:34:42 ID:bMIq+kLJ0
左対左の方が打率が良い主なバッター

中日・・・李 立浪 堂上
阪神・・・赤星 金本 藤本 葛城
ヤク・・・ガイエル 
巨人・・・スンヨプ 由伸 清水 
広島・・・尾形
 

例外中の例外がこんなにいるぞwww
637代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:37:16 ID:bMIq+kLJ0
>>635
だーかーらー。右の大砲が必要なんて言ってるけど、右である必要は全くないって言ってんの。
読解力ない奴だな。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:42:28 ID:CYOOVKek0
ID:bMIq+kLJ0が左に強い左打者のドラフト候補を挙げれば無問題
639代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:43:11 ID:g3U9EkVR0
だいたい>629は青木と小笠原がいないし、スンヨプは今年そんなに打ってない、それいつのデータ?
話がしたいならちゃんと今年のデータ出しなさいよ。

それとだ、まあ百歩譲って去年以前のデータとして話を進めるとして
セリーグ野手一軍登録数がまあ1チーム35人前後として210人、
その中でその人数しか出てこなかったんだろ?
充分例外といって差し支えない希少さじゃないか?

>636
懲りないヤツだな、、スンヨプと魔将様は入れてやるなよ、
そいつらは右からも左からも打ててないだろうがw
640代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:43:42 ID:7fV21/W40
この流れだと、今年のドラフト候補の中から「例外」を教えてくれそうだね。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:44:09 ID:KW5X8sZU0
相手の監督が左右病なら無駄な投手交代してくれるかもしれない
642代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:47:39 ID:g3U9EkVR0
>637
で、右の大砲がそのまま左に強い大砲に育つのと、
左の大砲が大砲に育った上に左にも強くなるの、
成功率としてどっちが高いと思ってんの?
643代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:47:48 ID:bMIq+kLJ0
>>639
1軍登録210人中、打席に立ってないとか、立ってても極端に打席数が少ないバッターもいる。
しかも対象が左バッターだけだし、そのへん考えれば例外中の例外ではない。
悪いけどデータは今年のデータだけど何か?
んで、右の大砲にこだわる理由を教えてくんない?
644代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:50:01 ID:bMIq+kLJ0
>>642
だから右打者でも左より右に強い場合もあるだろ。ちゃんとデータ見ろよ。
なんで右がそのまま左に強い前提で話ししてんだよ。
645代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:51:29 ID:3ADqHchc0
右が右に弱い 左が左に弱いというのは何十年も野球関係者に刷り込まれてるからな
そういうイメージもバカには出来んよ
646代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:58:32 ID:bMIq+kLJ0
中田は左投手苦手だしな。
ただでさえインコースが苦手なのに、サウスポーのクロスファイヤーを
打てと言っても打てるはずがない。
実際に田中健二郎や植松には手も足も出なかったろ。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:00:13 ID:3ADqHchc0
植松はいいね
あのスケベそうな顔がたまらん
648代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:00:48 ID:ZXQdl5Ny0
まあ、左から左が打ってると言っても、
雑魚左投手相手にどうでもいいような場面で稼いでる場合もあるしな。
勝負どころでやはり一線級の投手から打ってないとな。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:02:23 ID:7oN2E6Hk0
           打率(打数-安打)
小笠原  右  .344(291-100)
        左  .284(236-*67)
高橋由  右  .295(264-*78)
        左  .325(197-*64)
阿  部  右  .287(247-*71)
        左  .267(221-*59)
  李    右  .325(197-*64)
        左  .290(245-*71)
脇  谷  右  .284(140-*50)
        左  .208(*24-**5)

  谷    右  .274(332-*91)
        左  .302(199-*60)
二  岡  右  .270(282-*76)
        左  .332(187-*62)
矢  野  右  .247(*77-*19)
        左  .351(*74-*26)
堀  豆  右  .265(221-200)
        左  .163(163-147)

ちょい比較してみた。
現在の主力に成長株の脇谷、矢野をつけて対左右別の打率を表示。
左打者5人のうち左を得意にしているのは高橋由だけ。残る4人は全てどちらかといえば右が得意。
4人とも2分以上の打率差がある。李には左投手をぶつけられ、脇谷は左投手に対しては首脳陣からの信頼は今ひとつと言える。

右打者4人はホリンズだけが右投手を得意にし、谷・二岡・矢野は右投手を苦手にしている。
このことから巨人主力は基本的に投手−打者は右−左または左−右のほうが打者有利。
逆に左−左、右−右は投手有利で巨人打線にとっては極めて不利な状況となっているのがデータからでも伺える。

9人のうち7人が左−左、右−右は苦手というわけですよ?
ID:bMIq+kLJ0は頭がおかしいんじゃねえの?
650代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:03:42 ID:g3U9EkVR0
まあ>643の質問には>642で答えてるとして、
打席に立ってなかったり打数が少なかったりって言うのは
そもそもプロの実力競争から振るい落とされていった選手な訳だから
考慮から外せってのはアンタの言いがかりだよ、そいつらが打てれば使われてるだろうよ。

右が右に強い例もある?あのな、右の大砲自体がそもそも希少種な訳だよ、
ただでさえ少ない例が更に右に強い右打者に育つケースなんか、それこそ左に強い左打者より数段貴重だ。
てか、そもそもそうなって困る事が何かあるのか?穴が少なくなって結構な事じゃないか。
右に強い右とか、左に強い左とか、育てようと思って育つもんじゃないからこその「例外」だぞ?

今年のデータ?じゃあ青木と小笠原はアンタが意図的に抜いたのか?
だったらそんな小細工をする人間と話す事はこれ以上何もないよ。
みんなのリクエスト通りに今年の「例外」候補を挙げて、さっさと退場したらどうだい?
651代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:04:02 ID:wDunYhP50
巨人には唐川でいってほしい
もし競合ではずれたら大田ってことで
652代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:04:31 ID:CYOOVKek0
左右ジグザグだと相手の継投が難しくなるってのは
ID:bMIq+kLJ0も概ね同意できるんじゃないかな?

それと話が2軸になって混乱するかもしれないけど
左投手にも左打者が苦手な投手もいるんだよ
話の流れ上、右の大砲ってのはクリーンアップに置かれると想定した場合
もしクリーンアップが全員左打者→相手は左投げの1番良い投手を持ってきやすい
対左の被打率が2割切ってくるようなね(左打者が得意)
勝負どころでこういうの当てられたらたまらないよ
653代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:10:42 ID:g3U9EkVR0
ああなるほど、今年の青木と小笠原は左を苦手にしてるってワケか、
ホラ見ろ、セでもトップクラスの打者だって
左対左は毎年コンスタントに打ててる訳じゃないんだぞ。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:11:21 ID:bMIq+kLJ0
>>650
お前マジで小学生レベルの読解力だなw
打席に立ってなかったり打数が少ないのはデータとして信頼性が低いだろ。
だから外したんだよ。使われてるとかそんな問題じゃないだろ。


>あのな、右の大砲自体がそもそも希少種な訳だよ、

だからデータの対象は大砲だけじゃなく、右バッターでそこそこの打席数があるバッター
が対象なんだけど・・・。
それから青木も小笠原もデータの対象に入れてる。
嘘だと思ったら調べてみろよ。

ったく読解力のない低脳あいては疲れるなw
ここまで説明しないと分かんねーのかよ。


655代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:16:19 ID:bMIq+kLJ0
>>649
李承Yは対左の方が打率がいい。
もう1回調べなおしてきたら?

もう1回言うが、右の大砲が必要という理由を教えてくれ。
右打者が必要と言うならまだ分かるが、なんで大砲は右じゃなきゃならんのだ?

656代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:18:11 ID:7oN2E6Hk0
>>639
>んで、右の大砲にこだわる理由を教えてくんない?
>>588-589から表くらい見れば?
大道は衰えてるし、引退して抜けたら右の外野は谷、ホリンズ、矢野しかいない。
丹羽は右打ちな上に、外野手、長距離打者。今の巨人に足りない補強ポイントを全て満たしている。
足りない部分を的確に見極めてドラフトで優先的に補強するのは当然だ。
このことくらいは君でも理解できるよね?

>だーかーらー。右の大砲が必要なんて言ってるけど、右である必要は全くないって言ってんの。
みんな、これは間違いだと言えるんじゃない?
657代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:20:24 ID:bMIq+kLJ0
まぁ、仮に右の大砲ってのは中田の事を言ってるとしたら、中田は左が苦手だから
主張自体が説得力に欠ける。
左打者が多いから、サウスポー対策として中田を4番にって考えは無理がありすぎる。
中田自体が左に弱いんだからw

658代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:21:13 ID:3zTuu9+40
左が苦手な中田がそれを克服する可能性はないの?
659代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:22:03 ID:g3U9EkVR0
>654
>打席に立ってなかったり打数が少ないのはデータとして信頼性が低いだろ。
>だから外したんだよ。使われてるとかそんな問題じゃないだろ。

つまり、そんな出番の少ないヤツらも使われさえすれば左を苦にせず打てるかも知れない、と?
ええと、可能性としてそういう人たちは右対右とか左対左とか言う以前に
「打てない」とベンチから判断されてるケースが圧倒的に高いと思うんだけど、
言ってて空しくないかその仮定。

>だからデータの対象は大砲だけじゃなく、右バッターでそこそこの打席数があるバッター
>が対象なんだけど・・・。

あんたドラフトで右の大砲なんてイラネって持論で俺に議論吹っかけてきたんじゃないの?
自ら脱線してどうするよ?


>それから青木も小笠原もデータの対象に入れてる。
>嘘だと思ったら調べてみろよ。

それは既に>653で訂正済みだ、訂正したところでアンタの説が揺らぐだけだけどな。

>ったく読解力のない低脳あいては疲れるなw
>ここまで説明しないと分かんねーのかよ。

ハイハイ、お決まりの人格攻撃ですか?常考でソレは白旗と同義だけど。
オマエ今年の「例外候補」を挙げずに消えるつもりかw
660代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:24:20 ID:wDunYhP50
丹羽より赤坂だと思うな
661代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:25:30 ID:AYvPTH4V0
>>657
右の大砲候補を都合の良い中田にしたところで説得力はない
あと
>>652に対する見解と左に強いドラフト候補を挙げてくれw
662代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:28:30 ID:bMIq+kLJ0
>>659
お前頭悪すぎ。
低脳相手に1から10まで説明するのは疲れるんだよ。
バカに勉強教えるって疲れるだろ?それと一緒。

打席に立ってないんだからデータが出てないだろ?データが出てないのにどうやって
データの対象に含めるわけ?言ってる意味分かる?
お前が右対右は投手有利って言うから右打者のデータも出してきただけだろ。
そんなことも理解できないの?
話になんねーよw
663代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:29:59 ID:g3U9EkVR0
あらら、これじゃ吊るし上げだよw
俺はもう>662で苦し紛れの敗北宣言は頂いたので、後は他の連中の質問に答えてやれよ。
>ID:bMIq+kLJ0
664代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:31:25 ID:ucd9m97g0
ジャイアンツのマイナーにトラビス石川って左のスラッガーがいるぞ
こいつ取れ
665代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:31:45 ID:bMIq+kLJ0
>>661
違う違うw
右の大砲候補として中田が必要って奴が多いから、それに対して反論してるだけ。
左に強いドラフト候補?それを探すのがスカウトだろ。
俺は左打者が多いから、右の大砲候補として中田を獲れと主張してる人間に対して
それは違うだろと言いたいだけ。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:33:50 ID:bMIq+kLJ0
>>663
お前の場合、俺と語るには脳が圧倒的に不足してるんだよw
俺が出してきたデータも理解できない段階でお話しになりませんが何か?w
667代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:33:57 ID:ucd9m97g0
中田からはスターのオーラをビンビン感じる
668代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:34:27 ID:ZXQdl5Ny0
>まぁ、仮に右の大砲ってのは中田の事を言ってるとしたら、中田は左が苦手だから
>主張自体が説得力に欠ける。

中田が左が苦手だってどっから出て来るんだよ。
まさか植松との対戦だけを見ていってんのか。
データーにこだわるならデーター出してよw
669代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:38:30 ID:bMIq+kLJ0
中田厨 右の大砲がいないから中田が必要。
           ↓
俺 何で右の大砲が必要なの?
           ↓
中田厨 左打者が多いから。
           ↓
俺 何で左打者が多いとダメなの?
           ↓
中田厨 左打者が多すぎると、相手がサウスポーの時に苦戦するから。
           ↓
俺 中田もサウスポー苦手ですけど・・・。           ←今ここw
670代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:39:01 ID:AYvPTH4V0
>>665
自分の発言>>613,616で左打か右打かで話始めてるのに
>>646でやっと出した中田に話の主眼をすり替えようとしてる
例外候補を挙げるのは無理だとして
自分は>>652で右の大砲にも意味があると思ったけどどうなんだ?
671代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:39:06 ID:7oN2E6Hk0
           打率(打数-安打)
小笠原  右  .344(291-100)
        左  .284(236-*67)
高橋由  右  .295(264-*78)
        左  .325(197-*64)
阿  部  右  .287(247-*71)
        左  .267(221-*59)
  李    右  .295(264-*78)
        左  .290(245-*71)
脇  谷  右  .284(140-*50)
        左  .208(*24-**5)

  谷    右  .274(332-*91)
        左  .302(199-*60)
二  岡  右  .270(282-*76)
        左  .332(187-*62)
矢  野  右  .247(*77-*19)
        左  .351(*74-*26)
堀  豆  右  .265(221-200)
        左  .163(163-147)


>>649
李のデータを写し間違っていたようだ。データは確かに修正する。
しかしこれでも9人のうち6人は左−左、右−右は苦手だ。
4番を期待しているスンヨプが打率.273に対して得点圏打率.282しかなく勝負どころでで打ててないんだから
4番で期待できるのは高橋由ぐらいしかいないわけだ。そうなると高橋由以外で誰を1、2番で構成するのかという問題が起きる。
というわけで期待できる4番は必要だしできれば右打者のほうが戦力的に有利になるのは間違いない。
小笠原、谷もそう何年もいるわけなじゃないしな。

おまいさんが右の大砲である必要は無いという主張は否定していいですなw
672代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:41:21 ID:bMIq+kLJ0
>>668
データなんてある訳ねーだろw
大阪桐蔭の部員にお願いしてスコアブック見せてもらえば?
俺の考えは646に書いてるから、そっち見てな。



673代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:42:32 ID:g3U9EkVR0
なんだ、左右打者の必要性に託つけて中田を貶したいだけのアンチ中田厨だったのか、
確かに俺は読解力がないかもな、そんな事にも気付かずにアホと踊り続けていたんだから。

別に打ってくれるなら中田じゃなくていいよ、丹羽でも赤坂でも。これで満足かw
>ID:bMIq+kLJ0
674代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:42:59 ID:x9TiX+oG0
最初は中田なんぞ関係なく、なんで右にこだわるの
左は左に弱いとかそんなことはないんだよ、みたいな主張だったのに、

なぜか、中田が左に弱いとか問題をすり替え始めてるだろw
675代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:43:00 ID:7oN2E6Hk0
確かドラフト情報じゃ中田は140km/h以上の速球、内角は苦手だったんだよな。
おまけに左打者にも苦手だったら、巨人に入っても意味無いんじゃないの?
中田じゃなく丹羽だったら問題ない話。

丹羽はスイングスピードが全国2位で強肩。俺敵には中田より丹羽のほうに期待したいよ。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:43:47 ID:3zTuu9+40
今年も坂本みたいなお宝が来るといいな!大当たりだった
677代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:45:57 ID:x9TiX+oG0
坂本には期待してるが、大当たりだったとか気が早すぎると思うよ。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:46:15 ID:bMIq+kLJ0
中田厨 右の大砲がいないから中田が必要。
           ↓
俺 何で右の大砲が必要なの?
           ↓
中田厨 左打者が多いから。
           ↓
俺 何で左打者が多いとダメなの?
           ↓
中田厨 左打者が多すぎると、相手がサウスポーの時に苦戦するから。
           ↓
俺 中田もサウスポー苦手ですけど・・・。           ←今ここw

679代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:48:09 ID:bMIq+kLJ0
これだけゾロゾロ沸いてきた中田豚厨を一人で相手してる俺ってすげーw

680代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:51:19 ID:x9TiX+oG0
左右病を柱に登場したくせに、言い負かされるや
中田云々に問題をすり替えるこいつの面の皮すげーw
681代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:51:20 ID:AYvPTH4V0
>>679
自分がなぜ突っ込まれてるのか分かってないな
中田がどうのこうのじゃないんだよ
682代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:53:20 ID:7oN2E6Hk0
ID:bMIq+kLJ0が釣りにしては下手だったな
論理ボロボロだし
683代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:54:30 ID:bMIq+kLJ0
打てりゃ右でも左でもいいだろ。
なんか文句ある?
何人もかかって一人の人間も論破できないとは、お前らかわいい奴らだなw
684代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:55:38 ID:q3O5UJGf0
叩けるのも今のうちだぞ。
叩いても這い上がってくるのが本物だ。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:56:29 ID:bMIq+kLJ0
って事で中田は必要がないと分かっただろ。
丹羽でも赤坂でも高濱でも、好きなの獲ればいい。
とにかく中田豚はいらない。


686代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:57:11 ID:AYvPTH4V0
>>680
1秒差っもう少しでケコーンするとこだったw

>>683
>>652の内容をさんざん無視するお前が何を言うw
687代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:02:35 ID:bMIq+kLJ0
>>686
652の理論ある意味正しいよ。
クリーンアップの左打者が全員サウスポー苦手ならね。
ただ、だからといって中田が必要という主張は説得力なし。中田は左が苦手だから。
サウスポーが得意は右打者ならいいけどな。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:03:40 ID:7oN2E6Hk0
左右別打率の件はこのスレで何度もループしてるからテンプレに載せたほうがいいと思うんだよね。
打てない右より打てる左とか言ってくるID:bMIq+kLJ0みたいな馬鹿沸いてくるし。あんなもん論理にもなってないw
左右別打率とか得点圏打率とかデータ出して、巨人に足りない部分をドラフトで優先的にとっていくほうがよっぽどいいよ。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:11:39 ID:bMIq+kLJ0
>>688
打てない右より打てる左って当然だろw
負けている試合で、回は終盤。9番ピッチャーの打席で相手ピッチャーがウイリアムス、
代打にはガッツと加藤健しかいない。
お前ならどっち代打で使う?加藤とか言うのか?
690代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:16:23 ID:g3U9EkVR0
スタメンから外れた上にその場面まで使われてないとしたら
絶対ガッツ故障してるから、俺なら使わんわな
ああ、ついアホの相手しちまったw
691代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:16:43 ID:wDunYhP50
左打者ずらり並べてウイリアムス級の左出てきたら困るな
左4人右4人の打線が理想
692代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:19:05 ID:bMIq+kLJ0
>>690
疲れがたまってて休養させてたと考えろよヴォケ。
どっち使うんだ?あ?
693代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:20:46 ID:g3U9EkVR0
オマエ後付けばっかでつまんない。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:24:40 ID:YXq5JNPE0
>>691
右バッターがいないと困るというのはそこだよね
ウィリアムス級の左投手だと右バッターに何とかしてもらわないと
左対左でも雑魚投手は打ち込めて当然なんだから
695代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:28:38 ID:bMIq+kLJ0
>>693
どっちか答えろハゲ
ガッツか加藤かどっちだ?
ガッツと加藤くらい力の差があっても、右とか左にこだわるのか?
696代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:29:29 ID:AYvPTH4V0
ID:bMIq+kLJ0は左右どうのこうのじゃなくて
自分が「中田不要論者」ってことだけ主張すればよかったのにねぇ
自分の都合のいいところに持って行こうと限定的な話しかできなくなってる
そろそろ自分はスルーします

>>694
同意
左右で打線組む一番のメリットは相手の継投をしにくくさせることだと思う
697代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:34:43 ID:g3U9EkVR0
てか、高ドラは野手であれば丹羽でも赤坂でも良いと思ってたが
ID:bMIq+kLJ0見てたらなんか中田に行って欲しくなってきたわ。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:35:02 ID:UV66cK820
他でやれ
699代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:36:05 ID:7oN2E6Hk0
>代打にはガッツと加藤健しかいない。
劣勢になると苦し紛れの極端なケースの法則キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!www
ガッツ休養で加藤しかいないというのは極めて特殊なケースだよなwww
ガッツと矢野のもっと可能性のある場合で答えてあげよう。ガッツと矢野なら矢野ということだ。
第一ガッツと加藤健しかいないようなケースを作るほど巨人はアホじゃないだろ。

左右の代打どっちももっときちんとそろえとくべきだろ。
巨人の場合は主力も左、控えも左、二軍の成長株も左が多いというバランスの悪い状況だしな。

ID:bMIq+kLJ0はスレ汚してすみませんでしたと頭下げろよ。


あ、おまえの性格じゃできないかw
700代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:37:06 ID:c6WqQ03Z0
中田は要らんよ。
後になって、本当は投手をやりたかった
などと言い出す。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:42:21 ID:7oN2E6Hk0
ドラフト動向見てても中田はかなりの気分屋というのがわかるしな。
わかっててとりにいくほど巨人は余裕無いはず。
702代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:45:00 ID:AYvPTH4V0
外れ以下で取れそうな右の大砲候補というと丹羽、赤坂かな
それと宇治山田の中井を打者として取っても面白いと思う
足は普通程度、肩はみんな強いようだね
自分は右の場合(進塁打も考えて)広角に打てるかどうかが気になる
この3人はどうなんだろう?
703代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:45:32 ID:bMIq+kLJ0
>>699
代打はガッツと加藤しかいない。
これくらいの仮定の話にも、自分の勝手な妄想を組み込まないといけないのか?
ピッチャーはウイリアムス。代打にはガッツと加藤だけ。
どっち使う?難癖つけて答えられない時点でガッツだろ?
でもガッツと答えたら、お前の今までの主張に矛盾が生じるからなwwww
低脳なんだから氏ねよお前wwwwwww

704代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:48:46 ID:bMIq+kLJ0
>>699
ガッツと言いたいけど言えないんだろ?
ここにいるみんなは分かってるぞwww

705代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:49:27 ID:c6WqQ03Z0
俺も、丹羽、赤坂、安部だったらむしろ納得するのよ。
中田の体重で膝が厳しくないわけがない。
今までは、投手やってたから出てないけど。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:58:10 ID:wDunYhP50
プロ行ったら早速減量指令下るでしょう
707代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:04:58 ID:YXq5JNPE0
佐藤にせよ中田にせよ外れる確率の方が高い
外れたとしたら
1巡 丹羽
3巡 樋口
4巡 西村
これで納得できる?
708代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:06:49 ID:yyos1G1PO
ほんとつまんねぇ
まぁこれと言ったネタもないし
しかたねぇか
709代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:09:43 ID:7U9V7pSXO
巨人にドラフトなんていらないよ。
FAについて話し合った方がいいよ。
710代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:10:00 ID:c6WqQ03Z0
>>707
樋口がいない可能性も。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:12:21 ID:3ADqHchc0
丹羽もなかなかのイケメンだよ
712代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:15:00 ID:bMIq+kLJ0
中田も丹羽も赤坂もバッティングに幅のあるタイプじゃないしな。
どれか一人選べといわれれば丹羽だけど・・・。もう少し柔軟に右にも打てればいいね。
ま、ドラフトかかるくらいの選手は、高校球界では能力は抜けてるから、何も考えなくても
自分の好きなようにやっても打ててしまうってのはあるから、仕方ない部分はあるけどね。


713代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:17:27 ID:c6WqQ03Z0
内野手ということになると、高濱か安部。
その辺も難しいところ。
安部はSBが3巡で狙ってる。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:20:29 ID:bMIq+kLJ0
安部は良いと思うよ。珍がハズレ1位で狙ってるけど。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:32:23 ID:vY3aCvla0
最近人おおいねぇ
716代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:35:03 ID:c6WqQ03Z0
>>714
SBもクジ外れたら、安部を1巡で郭を3巡、
当たったら繰り下げ、くらいだと思う。
717代打名無し@実況は実況版で:2007/09/19(水) 23:35:38 ID:umzjFI/p0
>>715
ドラフト近いしな
718代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:35:54 ID:zI1lk/r3O
個人的にはスラッガーは左打ちが好き。

だけど今年は右が多いけど、左はいないよねぇ。帝京の中村くらい?

来年、松井や福留みたいの現われないかな〜!
719代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:41:09 ID:KG59/I07O
丹羽がとれれば十分だろ。
野手は不作だから残っていれば伊藤か安倍か。

とれなかったら樋口・西村などの投手でいいよ。
今年は右の4番候補を確保できれば十分。

さらに小瀬を1番・センターとしてとれればいうことない。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:42:50 ID:OL/soUn9O
>>718
そんなあなたに関西の森田がオススメ
ケガで出遅れたけど、長打力なら右の中田、左の森田と言われた存在。
721代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:51:48 ID:WLa1z9jxO
まぁ マジレスするとせめて左の代打が小笠原なんだったら、右の代打谷ぐらいにしとけと
右左云々の前にそのアドバンテージなんて関係ないぐらい打撃技術に差があるなら議論にすらならんだろ
そりゃあ (ポジション無視で)チームに松井秀8人と三浦8人なら誰だって前者選ぶさ
問題は高橋8人 谷8人のときはどうするかって話だろ?まぁ 言うまでもなく半々なわけだが
722代打名無し@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:59:41 ID:vY3aCvla0
ゲッツー多そうだな
723代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:07:08 ID:JGgPTPI30
そもそもドラフトスレで代打の場面を考えるなんてのがナンセンス
編成の仕事の一つは
守備と打順を組みやすいようにバランスよく野手を取っていくことだろう
724代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:49:40 ID:ZvZz2gk90
>>709
は?FAの話は本スレあたりでしてるでしょう
君みたいな雑魚がなんといおうとドラフトしますから残念www
はいお前哀れwwww
725代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:50:54 ID:ItdHTSoPO
仙台育英の佐藤を指名するとか雑誌にでてたけど事実ならやはり巨人のフロントや監督はアホだな。
バカの一つ覚えみたく毎年投手ばかり獲ったツケが今の外様ばかりの野手陣。
右の打者を獲るだろ普通は。
726代打名無し@実況は実況版で:2007/09/20(木) 00:54:27 ID:ujA/C77h0
中田なら外れてもスッキリするが佐藤だと外れたらなんかいまいちスッキリせんな

727代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:58:04 ID:yb6Q/Sz0O
99%ないと思ってるが1%だけ信じられないサプライズを期待してる俺ガイルw
728代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:38:36 ID:YATcXGBgO
ここにきてスポーツ紙などでも中田に対するネガティブな論調が目立つね
各球団のスカウト陣は佐藤を即戦力として絶賛、唐川も将来性を高く評価されてるが
逆に中田は欠点を指摘されるようになった
ドラフトまで後2週間、必死で中田を推すあたり、中田ヲタは相当焦ってるんだろう
729代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:28:54 ID:ncZjGmuE0
良いんじゃないの?プロ入りする前からバッシングが起きるなんて大したモンだ。
王子、悪童、野球バカとそれぞれに特徴があって良いクリーンナップになるよ。
730代打名無し@実況は実況版で:2007/09/20(木) 02:34:00 ID:ujA/C77h0
悪童かよw

731代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 03:23:55 ID:wexNEi9B0
1位は中田で良い。
投手はとったらかわいそう。阿部の下で育つとは到底思えない。
リードも悪いしキャッチングも下手。門倉の球だってとれるよ。
すぐに愚痴を言う。
一番の戦犯。
阿部は代打が向いてるよ。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 03:56:48 ID:ncZjGmuE0
つか、投手がよう育たんと愚痴こぼすヤツ多いけど、
安定して援護点を貰えるかどうかで投手のパフォーマンスはガラッと変わるし、
何より勝てなきゃ投手は育たん。
つまり野手が充実してないと投手なんてなかなか育つもんじゃないと思う。
逆に野手をもっと整備すれば今いる投手陣の中からも
戦力になるのがピョコピョコ出てくると思うんだが。

結局、投手は良い素材さえ集まれば勝手に育ってくれるという甘い考えの産物じゃないか?
今「投手が足りない」って言ってる連中は。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 04:00:17 ID:hCKzYo9A0
投手が足りないなら中田を投げさせよう
734代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 05:13:09 ID:6GQXFUYv0
今年は野手で行って欲しい。
外れも野手でお願いしたい。
まだバランスの悪さは解消されてないのよ。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:39:36 ID:Cax6i+Gl0
佐藤か中田か2週間後が見物だ。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:41:25 ID:IyoD2AElO
遠田にいって欲しい
737代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:57:25 ID:mDoEapDj0
虚塵はドラフト参加するなよ。
つぶすだけだ
738代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 09:14:24 ID:mSrgnliuO
>>737
西武乙
739代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 09:32:13 ID:lllkusr+0
1巡目 丹羽
外れ  伊藤
3巡目 伊藤or樋口
4巡目 西村

Aクラスの野手1〜2人確保できる可能性を残していることで納得したい。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 09:42:58 ID:hnvrJrmu0
ドラフト前日の報知に外れ1位に本田を指名って出たりして
741代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 09:46:43 ID:Cax6i+Gl0
>>739
これが1番ベストなドラフトのような気がする。
+大・社で大場と小瀬が獲れれば最高
742代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:05:05 ID:KDRJTVd90
大場って12球団OKなのか?それが気になる
743代打名無し@実況は実況版で:2007/09/20(木) 10:14:06 ID:ujA/C77h0
丹羽1位なんてありえねw

佐藤か中田と明言してるのに
744代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:16:21 ID:UUgE1Hpu0
清原か長富とか言っていたのに桑田を指名したこともありましたよ
745代打名無し@実況は実況版で:2007/09/20(木) 10:18:18 ID:ujA/C77h0
そりゃ桑田ほどの大物ならな

746代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:19:51 ID:R0BWmxOOO
>>741
アンチ乙
普通に一巡で佐藤か中田を取れた方がいい
747代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:21:27 ID:hnvrJrmu0
クジに当たってアンチにこのスレ荒らされたら最高だな
748代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:22:17 ID:qdE2TuKdO
だろうな。
巨人は右の4番が欲しいが今年の野手不作を考えると高校ドラフトの野手は丹羽一本釣りでも十分納得できる。
伊藤も残っていたらあわよくばっていう程度だし
伊集院との競争、サード・ショートを守った経験もある。
坂本・寺内・円谷が成長しだしたのも大きい。
今年無理に高濱にいかなくてもなんとかなりそう。
右の外野で最後に育ったのが矢野、大道は引退間近、育成選手も左が台頭してきても右はピリッとしない。そこをどう考えてるのか?
749代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:08:15 ID:DIaLBFVo0
つまんね
750代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:16:13 ID:MFGefpPa0
ほんと、無い頭を絞って一生懸命考えたんだろうが、
低学歴の文章は直ぐわかる。
余りにも詰まらなすぎるわいw
751代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:25:15 ID:wexNEi9B0
丹羽より赤坂の方が良くね?
投手としての可能性もある。
地方の公立より野球の名門私立の方が揉まれてる。
半地元。
752代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:27:28 ID:Cax6i+Gl0
佐藤か中田に特攻するのは間違いないから、問題は抽選ではずしたときの
ハズレ1位。
ここが最大のポイントだな。
当たれば一番良いが。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:33:36 ID:wexNEi9B0
 1位は中田かな。俺は外れは赤坂でいって欲しいが。三巡で取れればなお
良い。清水の後輩だし、最近いけてないが腐っても浦学。丹羽は通算本塁打
も少ないし、不確定要素が多い気がする。

754代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:03:05 ID:LCapeMgV0
>>753
高校時代ホームランゼロなのに中軸打ってる選手がいるんですが
755代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:12:53 ID:KDRJTVd90
中田厨はほっとけよ。86本打った西武の
大島を引き合いに出したら反論できないカスなんだから。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:26:02 ID:gjq2VimI0
右長距離砲で丹羽と赤坂を比較するなら
足は同程度(普通の脚力)、肩は140km出せる赤坂有利(でも丹羽も強肩)
丹羽が有利と思われるのは全国2位と言われるスイングスピード
現時点で二人ともプルヒッターで広角には打てない
ずらずら書いたけど外れ候補は他球団の動向が重要だし何とも言えないね
>>755
雰囲気悪くするから他者を貶めるような表現は避けようよ

757代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:34:11 ID:CNf35aRU0
佐藤はパリーグ顔
中田はセリーグ顔って印象w
758代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:36:45 ID:lllkusr+0
>>755
赤坂が以前病気で右足切断の危機に陥ったことは知ってたか?
そのため後遺症が残ってお世辞にも足は速いとはいえない。
肩は赤坂有利かもしれないが、脚力はたぶん丹羽のほうがいいと思われ。
丹羽は坂本より一塁までのタイムが若干早いぞ。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:37:22 ID:lllkusr+0
スマソ>>755>>756
760代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:49:30 ID:gjq2VimI0
>>758
赤坂の右足の件はドラフトスレでもちょくちょく話が出てきてたよね
参考にするかどうかはまかせるけど蔵の寸評で
赤坂 ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/07kp-16.html
丹羽 ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/07kd-23.html
足は同程度と評価してもいいんじゃないかな
761代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:59:04 ID:WJSZ+Yj7O
赤坂には走塁意欲みたいなもんが欠けてる
762代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:01:28 ID:lllkusr+0
となると丹羽かな、やはり・・・。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:16:00 ID:hnvrJrmu0
丹羽に関しては情報が無さ過ぎる
右打ちの強打者だから評価がインフレしてるだけかも
764代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:18:10 ID:gjq2VimI0
丹羽は練習熱心そうで好感が持てるね
丹羽が外れ候補に挙がった球団ってオリックスと阪神だっけ?
勉強不足で申し訳ないけど赤坂はどこかあったかな
今回のドラフトルールの場合他球団が外れ候補で狙ってそうなら
牽制するためにも候補としてリークしちゃった方がいい

>>763
それもリスクとして捉えるしかないよ
後はスカウトの眼力と今後の育成次第
765代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:32:44 ID:yb6Q/Sz0O
赤坂は阪神が外れ候補としてリストアップしてた。
とにかく今年の阪神は右の強打者狙い。
766代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:37:54 ID:gjq2VimI0
>>765
情報ありがとう
となると右の長距離砲を外れ候補にする場合外れでも競合がありえるのか
編成は情報戦略でも頑張ってほしい
767代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:41:29 ID:DnJEDAP50
768代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:57:31 ID:ACeucekL0
巨人も、外れは野手の可能性はあるね。
垣ヶ原、藤村あたりが回避したから、投手の枚数がない。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:58:52 ID:8/6SL6G60
>>755
中田は本数じゃなくあの飛距離だから評価高いんでしょ?
まぁ大島って奴もあれぐらい飛ばしてたなら反論できんが
770代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:16:24 ID:wexNEi9B0
赤坂の飛距離もすごいよ。地区大会で見たが。
771代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:29:14 ID:k2F7rpSL0
そう言えば、去年の今頃って、
巨人の高校生ドラフトの指名予想は、
斎藤に行きそうだったが、プロ入り拒否宣言して、
田中で行くと殆どの人が予想。
堂上なんて全く予想外だったよな?
それが直前になって急に出てきたんだよな。
こりゃ、当日までわからんな。
まあ、中田と佐藤は確定なんだから、
どっちにしろ楽しみだ。
直前に、一本釣り狙って高濱とかだけは止めてくれよwwwwwwwwwww
まあ、外れならウエルカムだが。
772代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:30:13 ID:qdE2TuKdO
丹羽だって長良川球場で外国選抜で140mの場外本塁打出してるよ。

上の中日スポのリンク記事じゃ中田の内角に大きな欠点があって下で数年かかるらしいね。

大きな欠点がなくバランスとれてんの丹羽じゃね?
773代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:35:07 ID:wexNEi9B0
丹羽は中日ファン。佐藤由は12球団といいなおしたけど地元志向。
どんでん返しで指名拒否もあるかも。
774代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:37:42 ID:CNf35aRU0
>>767
中日の記事かよ。

昔巨人が優勝セールやった時、中日が何書いたか知ってるか?
「人がいなくてガラーンとしててヒッソリ開催してる」って書いたんだよ。

負け惜しみがプラスされてる記事だと思って読まないとアカンぜ、ここは。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:39:46 ID:qdE2TuKdO
初め斎藤
→斎藤大学入り決意、
→田中に方向転換かと思いきや堂上を狙う噂が出る
→堂上か坂本かスレで意見が分かれる
→直前に吉川の報道で巨人ファン発狂
→ドラフト当日堂上獲り発表
→堂上を3球団抽選で外れ坂本指名

たぶん昨年はこんな感じ
776代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:44:41 ID:KDRJTVd90
吉川みたいな、映像で見たことない選手は
すぐ叩くんだな、巨人ファンって。
いかにお前らがニワカで無知か思い知っただろ。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:44:42 ID:CNf35aRU0
じゃあ今年も佐藤中田以外の隠し玉を期待。
778代打名無し@実況は実況版で:2007/09/20(木) 14:48:04 ID:ujA/C77h0
吉川云々というより投手より野手が欲しいという意見が多かったから たぶん吉川じゃなくても外れが投手だったら批判だったと思う
779代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:57:56 ID:q/Wc0w5k0
>>776
ヤクルトから出張してくるのは珍しいな
早く巣にお帰り下さい
780代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:09:54 ID:8/6SL6G60
>>779
はいはいわろすわろす
781代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:37:49 ID:jXwUouKf0
>>779
>>779
ID:8/6SL6G60は広島スレにも出張してるし、
12球団スレでも巨人叩いてる、さっさとNGしとけばいいんだよ
782代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:40:20 ID:ACeucekL0
赤坂の打撃もそんなに欠点ないよ。
中田みたいに突っ込まないし。
783代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:49:40 ID:8/6SL6G60
>>781
出張した覚えないです・・・
巨人で叩く選手はスンヨプぐらいなんですが
784代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:49:52 ID:UN3vn9Dc0
>>775
延江なんて話もあったな
785代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:54:06 ID:5kJRcU590
>>781が勘違いしてるな
ID:8/6SL6G60じゃなくてID:KDRJTVd90だろう
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20070920/S0RSSlRWZDkw.html
786代打名無し@実況は実況版で:2007/09/20(木) 15:54:46 ID:ujA/C77h0
大場 今秋成績 
5試合 4勝0敗 防御率0.50 36 1/3回 53奪三振


これはやばい

787代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:57:51 ID:hnvrJrmu0
やっぱりジャイアンツ愛溢れる大場だな
788代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:32:07 ID:II+GYrAW0
大場の四死球率が知りたくて東都HPで集計してきた
ついでに細かい数字も載せとく9/20時点
イニング36 1/3 球数525 打者142 打数129 被安打25 四死球6 三振53 自責2
防御率0.50 被安打率.194 四死球率1.49 奪三振率13.1
春の四死球率3.05から格段に良くなってる(ちなみに春の奪三振率は11.7)
789代打名無し@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:48:07 ID:0LsEYrCQ0
もったいないかもしれないが大場が取れたら
馬原みたいに後ろを任せても面白い。
790代打名無し@実況は実況板で
>788
スゲーな、名より実を取るなら絶対佐藤より大場だ。
>782
中田より赤坂や丹羽のが穴が少ないってのは分かるが、
高卒は欠けてるモノが少ないヤツより
欠けまくりでもなんか持ってるヤツが欲しいんだよ。