「ほんとに野球見てるのか?」と思う実況・解説 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
野球解説・実況について またーり 語るスレです。
煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。

前スレ
「ほんとに野球見てるのか?」と思う実況・解説
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1175622232/

関連スレ
◆プロ野球 野球中継(解説者)スレ 10◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176566092/
【ABC/SUN】お笑い実況・解説スレ'07-1【MBS他】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176692947/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:57:08 ID:E2EEbnYtO
余裕の2
3代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:57:23 ID:shM02ZxKO
3ぐらい
4代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:58:02 ID:CfrbZmynO
2げとなら楽天4位
5代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:59:48 ID:UYarpMGMO
やったぁ
6代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:59:54 ID:2p7SYzolO
もし2なら今年こそ病気が治りますように
7代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:08:37 ID:ElXpG32uO
BSの山本和行。
フェルナンデスのナックルうんちくに一貫性無し。
フェルナンデスのナックル対策に具体性無し。
あんたほんまに解説者か?
8代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:10:55 ID:fUA7KdhsO
ゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴール
ゴォ〜ル!!!!!!
9代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:52:17 ID:DON6fI6z0
今中慎二はアナの振りに対して8割方「〜と言うかですね」で切り返す。
10代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:05:11 ID:oLFxqASZO
チーム全体の安打数を見てそのうち半分くらいが右方向だと
「各打者徹底して右狙いのバッティングですね」というけど
そのうち明らかに狙っていないバッティングも何本かあるのに
右方向が多いってだけでそう言ってる解説者がいる
11代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:23:26 ID:c1revzlLO
阪神戦での阪神OB
12代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:53:48 ID:kTiktYN00
福本のおっさんだけは許してやれ。
13代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:58:24 ID:UJuEEj/Q0
阪神OBは阪神の選手しか知らん
14へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/05/04(金) 21:02:36 ID:Hu7ijKNqO
やっぱ初様は素敵だ
15代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:17:03 ID:aMkvbZSy0
>>9
斎藤雅樹は、(解説者時代)アナの振りに対して8割方「そうですね」と、同調していた。
16代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:39:36 ID:jXjKRUz40

189:名無しさん@恐縮です :2007/05/04(金) 18:56:56 ID:0v36hOtW0
今日の中継で
>実況「レフトスタンドのほんの一角に紅しょうがみたいに陣取っているカープファンしか盛り上がる
>シーンがありません」
>八木「それは失礼すぎるでしょう」
>実況「・・・・・・・」でCMへw

17代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:41:11 ID:LGX8WCxR0
>>9
嫌な奴だなw
18代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:41:36 ID:/YRO/EjP0
>>16
八木は常識人だな。えらい。

それにひきかえ、MBSの馬鹿アナウンサーは・・・・
19代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:56:22 ID:Kzr8WsGR0
今日の阪神広島
鳥谷盗塁で石原が微妙な送球するもアウト
MBS穴「ナックルみたいなボールでしたがアウトォ!」


えw
20代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:15:27 ID:doc2hGH70
ベイ下位打線で作ったチャンスに対して「しかし次はピッチャーの吉見です」。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:15:33 ID:9BRcSFk10
アナ:「故山さん、今日の川上のカットボールの切れはどうですか?」
故山正明:「わからんねぇ・・・最近はやれ、すぷりっとボールとか、いろいろありすぎて覚えられんね。よく分からないねぇ・・・」
アナ:「????」
って解説でホルホルしてる珍カス
22代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:26:09 ID:mMu5xvuK0
NGワード:流れ
23代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:33:20 ID:bU4qG8gBO
一枝はしっかりしとるけど安藤は惚けてるんかと思うときがある。
24代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:34:18 ID:gghm+dlw0
>>18
赤木誠もベテランに属するアナで、MBSのエースなのだが・・・。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:40:25 ID:/QzgdPde0
>>9
今中の解説は結構当たってるぞ
中日が首位で広島が最下位にいた頃のD対C戦で
中日は先発陣がまだ本来の調子じゃないから落ちる可能性があって
広島は元々力がある打者が多いので何かのきっかけで打線が繋がってくる
とか言ってて今まさにその通りなんで驚いてる
26代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:44:11 ID:Er40NJ7b0
MBSのアナ
ジャン投手、野手に打たれるならともかく
ピッチャーの吉見に打たれるのはさすがによくないですね
27代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 01:51:57 ID:tpkjNb900
川藤は「井川いいケツしてますわ」発言以降注目してる
28代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:06:44 ID:vri3ceUoO
MBSのアナは審判への文句が多いと思う。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 02:21:27 ID:Gqy2jvaD0
稲尾は常識人。こんな解説者珍しい。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:05:03 ID:aelodIc80
確かに失礼だが、紅しょうがワロス
31代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:09:04 ID:sCWX1TOx0
金村義明、死ね!!
32代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:15:57 ID:sCWX1TOx0
金村義明、阪神ばっかり応援してると思ったけど、まさか巨人も・・・。
お前は、血液もドロドロだけど中身全体もドロドロだったとは。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 03:16:47 ID:Fg/LvFS/O
>>25 今中の解説、文字で読むぶんにはいいんだが、
放送で聞くと暗い。暗すぎる。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:01:49 ID:xOHpWLfa0
 関西在住の鯉ファンだが、他球団ファンにとって阪神の野球中継が不愉快なのは実況のアナが元凶じゃないかと思ってる。
関西民放の実況アナは阪神をマンセーするばかりでなく、対戦相手の球団を軽視する発言が目立つ(特にMBS)
ローカルだから阪神寄りなのは仕方ないとして、最低限、対戦相手の球団の選手にも敬意を払ってほしい。
その点、サンテレビは好きだ。サンテレビの実況アナは民放の実況アナみたいに、いちいちギャーギャー騒がないし、
他球団の選手を軽視するような発言もあまりないし。
 関西の解説者も一部を除けばそこまで悪くないと思う。川藤さん・福本さん・八木さんは阪神の対戦相手がいいプレーしたときも
ちゃんと褒めてくれるから結構好きだ。ただ佐々木恭介は許せない。こないだのMBS野球中継の解説は実況が煽ったせいもあるが聞くに堪えなかったぞ。
 あと全国放送では優等生ヅラしてるくせに、関西ローカルになった途端他球団の悪口をいいまくる田尾安志も大嫌いだ。
お前がカープを大嫌いなのは分かるが、関西にもカープファンはいるんだぞ!
35代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:02:37 ID:Lr7/xgDnO
>>1
前スレで次スレ立てないっていう意見が多かったのに何でスレ立てたんだ?
スレ乱立反対。
36代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:55:09 ID:j3Hzqih+0
>>23
一枝も愚痴ばっかりでつまらんよ

>>34
佐々木恭介はほんとひどいよ。
ていうかMBSの解説は八木・達川以外はほんとダメ
37代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:26:19 ID:EOYfn5/D0
星野によると、広島が4月低迷したのは投手のせいらしい。
防御率リーグ2位でそんなこと言われるとは思わんかったわ。
チーム打率2割3分・2点打線の恐怖を知らんのかwww

見てないにもほどがあるw

38代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:45:15 ID:EtMMu/k2O
外出中なので、NHKを観られない俺のために、どなたか今日の星野仙一の暴言迷言を纏めてカキコしてください。
お願いします。
39代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:04:47 ID:ZCuJdhCcO
俺もあんまり見てないけど、
「広島が借金8だった時は投手陣が悪かったでしょ。永川が打たれたり。」
とかアホ丸出しなことを仰ってたことは覚えてる
40代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:09:08 ID:wqyWzvEpO
今日の星野は絶対昼間に酒でも飲んでたろ?目茶苦茶だった
41代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:13:38 ID:xMKUC0Xt0
1001「イ・スンヨプはずっとWBCで四番打ってましたからね」


予選であたるチームを一切研究していない1001
42代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:19:08 ID:ELcgY8pzO
昨日のプロ野球ニュースでの関根おじいちゃん、荒木バント失敗に
「珍しいですね」
43代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:22:06 ID:EOYfn5/D0
>>38
>>39と、久保がバッターボックスで離れて立ってたら、
「失礼だ。私ならぶつけてる」発言。
そんで、ヨシノブが全力で走ってると、
「怪我する可能性があるから、走らないほうがいい」
そうだ。

あと広島・大竹を「ランナーでたら崩れるから今季勝ってない」って言ったらしい。
そんときは聞いてなかったけど。大竹は今3勝1敗。今年は崩れてないし。

星野ボケてんじゃねえ?
44代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:23:23 ID:1gsVt9nzO
とりあえず金村しね
45代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:33:34 ID:3AEMZAi9O
星野www
選手としても二流だったのにwww

何やらせてもクズだなんだなwwww
46代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:35:45 ID:LcVIM2Hx0
CSを見ていて
7時頃、一時、解説もアナの声が消える時間がある。
現場音だけ。サイコー!!!!!!!!!
47代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:37:50 ID:ooWdmDsG0
岡本が縦に割れるスライダーで三振をとったときに
たまたまスライダーが縦に落ちた、ラッキーだったといった堀内
48代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:38:57 ID:BX0arPsg0
「空振り三振!城島のナイスリード!」
いや、思いっきり逆球なんですけど
49代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:40:10 ID:vOmC0grLO
>>43
由伸のスリーベースは点差あったし無理するなって意味でしょ。怪我が多い選手だし。
久保のコメントはオモロイ。
50代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:43:18 ID:ApY+pt8q0
51代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:43:45 ID:qdiNxQ9VO
>>47
それって最近の話?
04年05年と対戦してるのにわからんのか(苦笑)
52代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:51:01 ID:EOYfn5/D0
>>49
いや、その久保とヨシノブへのコメントはセットで見てくれ。
久保も万一のケガよけで離れてるのに批判して、
ヨシノブには「怪我するかもしれないから走るな」とか
矛盾がひどいw
53代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:59:40 ID:uBftcdVv0
広澤
54代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:01:24 ID:ooWdmDsG0
>>51
今年の4月4日だったと思う
55代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:09:58 ID:vOmC0grLO
>>52
ハハハ
確かに指摘されたとうりだ。
裏を返せば久保はどうでもいいが、由伸は代表に喚ぶから怪我するなよって意味かもね。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:57:09 ID:lv3HlRxu0
NACK5の実況中継



野球見ろよ
57代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:28:49 ID:P9qiykUM0
>>53
俺も思った
58代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:29:49 ID:TSiv6oVk0
もう挙がってるが
「広島は投手陣が計算できませんから・・」
去年の防御率どうなったか見てないんか!?

「永川は四球がねぇ・・」
去年は二段モーション規制で四球激減。
65試合登板70イニングで防御率1,66ですが何か?

梅津スルー (54イニング防御率2,00)

開幕前の下馬評で最下位予想の理由がアホ過ぎる
とことん興味無いんだな
二年前のデータというか印象だけで上から物言うな各解説者共。
5938です:2007/05/06(日) 00:38:37 ID:epF4Jg8kO
みなさん、ありがとうございます。
笑わせていただきました。



NHKもこんなヤクザ者をゴールデンタイムに出すなよ。
60代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:48:52 ID:GnvkQB+YO
>>52
あと、上原をこの先ずっとクローザーにすれば巨人の勝率は安定すると言いつつ、これからのセリーグは各チームの微妙な調子の変動で順位も変わってくるとも言ってたねW
61代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:49:41 ID:yJA1a8Z20
一時期、北別府の「いえ、ですから〜」ってアナに対して否定から入るのが気に喰わない時期があった。
大下剛史のアナに対する「お前、野球解ってんの?」っていう態度も気に喰わなかった。
今はそうでもないので>>9の今中のも気にならないや。
62代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:26:41 ID:UlDBsP0c0
印象だけで話す奴はファンから見ればむかつく。
とりあえず広島だし投手陣責めとけばとか中日だし小技や守備をとか。
データなんてせいぜいTVで表示される打率本塁打打点ぐらいしか見ないし
63代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:01:58 ID:hAr3zMmq0
星野の大竹評を見ると、画面に出る程度の情報すら見てないわけだな。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:58:17 ID:8eq4RnGv0
星野はスポーツニュースでチラッと見る程度だから
永川が打たれたくらいしか覚えてないんでしょ
65代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:19:50 ID:8eq4RnGv0
66代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:31:55 ID:jFrh4NIk0
ここ見てると星野はそうとう酷いなw
星野みたいな適当にしか野球見てない奴が日本代表の監督でいいのかよw
知名度だけで監督選ぶなよw
こいつ興味ないチームは印象だけで語ってるだろw
67代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:39:10 ID:qFUdHRnzO
前日に初ヒット、前打席バントヒットで今季2本目の赤松が打順のとき「さあ、好調の赤松が打席に入ります」
68代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:44:51 ID:A7Jl3m5E0
>>66
星野は自分がどの位置にいるのか判ってんだろうか
長嶋&王の次自分と思っているようだ
「金しかいらない」とカネしかいらないと読み間違ってしまった自分には
その程度の野球OBなんだが
五輪のためのキャンプ訪問なんか接待旅行に見えた
解説は中途半端な精神論だらけ
他の解説者のように結果論でもいいから今動いている選手について語れ!
69代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:02:06 ID:Qy17VN1Z0
>>68
星野は代表候補の名前あげる時に、挙げる名前が多すぎる。
レギュラークラスはほとんど挙げてる気がする。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:59:26 ID:UWxVrKqT0
>>50
林はベンチに帰れない。
って、そら守るんだから帰らんだろ。

MBSはロッテとの日本シリーズは最悪だったな。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:10:46 ID:aSANygkfO
明日星野が死にますように
72代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:16:14 ID:r6KSuHVWO
「巨人が強くないと野球が面白くない」
いや別に…
73代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:02:21 ID:/ME9GRP80
解説が片方のチームに寄ってるのは別にいいんだけど
それで相手チームけなすのはなぁ、自分とこを誉めまくるだけにしとけと
74代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:42:46 ID:4M3YdyO90
その昔鈴木隆がTVKの阪神戦で阪神のことをけちょんけちょんにけなしたら
たまたまサンテレビでネットされてて西のほうから苦情の電話が殺到したとか…
75代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:42:23 ID:T2Xa5Y7i0
>>50
画面が小さくて見えにくいからかもしれんが、明確にセーフと言えるようなタイミングではないように見える。

それに「選手がこんだけやってんのに」って全然審判に詰め寄ったりしてないじゃんw 不満そうではあるけど。
グラブ持ってきてもらうのを待ってただけなんじゃ?
76代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 02:53:33 ID:fmpVmsLN0
何故誰も挙げない?






パンチ佐藤
77代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 03:09:43 ID:/9PcuQdcO
>>76
「野球評論家」としてメディアに登場する機会が少な過ぎるからじゃない?
パンチは一般的には「タレント」だよ。
78代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 03:30:34 ID:GBtYdZYnO
江本マジいらねー。こいつ言葉悪過ぎ
ご意見番的ポジションになってるから好きに言っていいと思ってるだろ
岡島がメジャーで活躍してるのを聞かれて「どうしたんでしょうね一体、日本ではダメだったのに」
確かに何年も続けて大活躍はしてないかもしれないけどこの言い方はないわ
79代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 03:41:03 ID:YmpMTdNcO
微妙スレ違いだが、若菜の城島話には流石の鷹ヲタでも飽きてきた。
山崎や的場や田上に対し、城島はこうだった、あぁだったと語り出す。
頼むから城島と比べるな。


あとガイシュツだけど「巨人が弱いと野球がつまらない」って毎年よく聞くが、そんなこたぁ無い。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 03:50:46 ID:fzLWuu7LO
広瀬の解説、ホント勘弁5/6ハム檻戦にて「ラロッカって…ヤクルトから来たんだよね?…よく出したよね」
ハムの細かい裏話はいいから、せめてパ・リーグは勉強しといてね。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 03:55:34 ID:bToKt4FEO
CS観てる人はわかると思うけど、フジの田中大貴の
古田東京ヤクルトスワローズ
落合中日ドラゴンズ
岡田阪神タイガース
ブラウン広島東横カープ
何回も聞くとイラっとする。
たぶんこれから「大矢横浜ベイスターズ」って言いやがるんだろうな。
いや絶対言う。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 03:58:15 ID:bToKt4FEO
スマソ
ブラウン広島東洋カープね
これではこっちがイラっとされるな
83代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 04:49:24 ID:fzLWuu7LO
実況っていうか、アナウンサーが人の名前をきちんと正しく言えてません。ホークスのアラガキだったりイーグルスのヤマザキタケシだったり…。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 05:54:48 ID:NLuCv/VtO
誰だか忘れたけど、村田に対して
「今年は右方向にも、大きいのを打てるようなりましたからね」
みたいな発言が、なんだかなぁ…って感じだった
85代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 06:05:19 ID:crbMzay90
なんにせよ川藤を褒めるやつは心底信用できない。阪神と関西文化の悪い面の集大成じゃねえか
86代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 10:32:33 ID:U8tzrmv60
タイガースファンから見ても星野含め阪神OBはひどい不勉強だと思う。
関東在住のファンだが特に関西ローカルの実況解説は聞くに堪えない。

が、八木だけは別。実況アナや阪神ファンにおもねらないのがいい。
これからも公平で冷静な解説をしてほしい。
87代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:00:48 ID:m0GSg4kB0
仁志が巨人にいた頃の話。
二岡がヒットを打って出塁。二岡を仁志と間違えるアナウンサーがいた。
確かに二岡は見た目は地味だけど、これはやりすぎ。
仁志が「8」から「7」になったか。

小笠原は道大? → 小早川 → 外出
小笠原にしても小早川にしても、確かに呼びにくいけど、単なる言い違い
ならまだしも、人違いはまずいよね。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 08:31:02 ID:vhPFtwXH0
星野は代表監督なんだから、印象じゃなく試合をちゃんと見ろといいたい。
サッカーのオシムはJ2まで視察に行くぞ。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 10:20:34 ID:UWBcr64/0
星野は試合なんて見てないだろ
阪神SDの立場で金をもらいながら巨人戦の解説とサッカー番組のゲストで忙しいみたいだから
90代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 13:43:34 ID:bj10qVIdO
しかも見てないくせに、前々から注目してた風に語るからな
91代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:06:21 ID:g3XLWPOKO
星野は自分の地位を守るのに必死
「田淵、山本の三羽烏を、仲良し集団と妬む人もいますがー」
とか堂々と発言されても引くって
92代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:15:46 ID:gfl06qo90
江本
93代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:22:38 ID:PNIRe8rIO
亀山(笑)
94代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:41:54 ID:RiAt2gIL0
>>91
ハハハ。
本来の「三羽烏」じゃねーじゃんww
俺もひいたw
95代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 15:43:25 ID:NOwxP+BtO
田淵、山本の三羽烏って、もう一人は富田だよな、普通。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 17:29:18 ID:T4k3x4dZ0
>>89
あとゴルフの解説な

てか今日はABC制作の阪神VS巨人戦で解説
97代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:05:21 ID:9KI4PnhL0
藤本、バティスタのことをバチスタっていうな!
98代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 09:52:47 ID:bIU7SGg80
松坂の不調をすべて捕手のせいにするデーブ
99へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/05/10(木) 11:41:06 ID:SK4anbFjO
>>98
キャッチャーデーブだったらデーブの言う通りなんだが
100代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:15:28 ID:et1hfvYsO
小笠原がスイングするととりあえずフルスイングって言っておけばいいという実況
101代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:25:39 ID:7gBaczX20
MLBみたいに球団専属の実況というのは無理なのかなー
で、プロ上がりの解説者は呼ばない

ま、解説が退団後の天下り先になってる現状じゃ無理か
102代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:32:04 ID:SYR5g0Ol0
>>78
江本はイチローがメジャー行くときに
「イチローは天然芝でやったことがないから活躍できない」と言った人だしなあ。
通用する・しないだけを言うならともかく、理由が……。
103代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:48:00 ID:6HV7lEDw0
グリーンスタジアム・・・
104代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:50:01 ID:KohGf2wy0
>>101
鴎ネットライブがそんな感じかなぁ。スタジアムDJが実況やって、
解説者はたまに球団広報とかの球団スタッフ。

但し、クオリティはグダグダ。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 06:05:14 ID:Dsuec2Wm0
昨日のコージ
谷は消極的な打者だと思っていた
おまえ一応交流戦で対戦したろw
谷のタンパクとも思える初球打ち知らねえのか
106代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:10:04 ID:Y1dp3NeA0
見てる見ていない以前に私情丸出しのMBS佐々木恭介。
「このバッターは絶対アウトになります」
「どうしてですか?」
「いや、アウトになって欲しいからや」
107代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:49:39 ID:HAlxJ3QF0
 
108代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 03:59:45 ID:gR4qTYaKO
RCC以外の広島ローカルアナは慢性的な経験不足
おまけにHOMEとHTVは若手を多用してるしどうしようもない
109代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 04:52:47 ID:yZUeckFWO
佐々木恭介はプレー・采配の解説と言うより、自分ならこうするのにって感情が表に出すぎ。
まぁ、半分以上野球と関係ない話する板東よりましだが。
板東&赤木コンビのときはABCにかえる。
110代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 04:53:58 ID:hDiptBPn0
>>108
tssの矢野、HTVの長野などは経験豊富だぞ。

tssの金田・達川コンビ
HOMEの土屋・大下コンビは見ているこっちが気を遣うな。

特に金田・達川コンビは達川の「素」の姿が見れて新鮮になる。
111代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 04:54:51 ID:hDiptBPn0
東尾

カープ時代の木村拓を「エンドランでも何でも小技が出来るバッター」
そんなん出来たらずっとスタメンだよ。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 05:04:30 ID:cQrxPcuCO
江本は公を去年楽天以下の最下位予想して公が日本一になってもなんにもコメントない奴出しな
113代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 05:31:53 ID:rlydkKzCO
す ご か ホ ー ム ラ ン た い ! !
114代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 05:50:00 ID:73QVD+hiO
最近いい解説と思うのはNHKの与田と日テレの野村だな。どっちもしっかりしてるし、言葉が紳士だ。
いま野球中継が視聴率とれないなら、予算削減のためファンに支持されない解説者はどんどん消えてくシステム採用しないかな各放送局。
115代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 05:51:39 ID:pd4u+IHlO
九州エエネ
116代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 05:52:02 ID:cQrxPcuCO
海苔FA時OBとして残念だが移籍は確実=近鉄残留。スン来日時三十本は確実、ロッテは優勝。一年目14本、ロッテBクラス。セパの野球の質は差がついてしまった。=その後4年連続パ日本一。落合中日一年目あのやり方でチームがまとまるとは思えない=中日優勝。金村w
117代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 06:06:34 ID:B89OUdUD0
普通に考えれば、各解説者がメインで担当しているチーム以外の
試合までは見れないのは当然。
野球は試合長いし、解説に呼ばれると試合時間が4時間近く、
球場入りはその1〜2時間前くらいにはしなきゃならんだろうし、
試合後もスタッフとのミーティングなどなどで、少なくとも1時間は
とられるだろう。これだけで6〜7時間はとられる。

それに加えて最近ではいちおうメジャーの松井、イチロー、松坂なん
かもチェックせにゃならんから、とてもじゃないが他のチームの試合
を見てる時間はない。

ただその分、最近はネットが発達してるんだから、各種データサイト
とかで、その日解説するカードの両チームの状況くらいは仕入れて
おいてほしい。それだけでもずいぶん違うと思うが。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 06:39:54 ID:JS+u6uYPO
実況「あぁっと!?ピッチャー一塁に投げたぞぉ!?バッターはホームですよw
解説者「牽制や」
119昔の迷実況:2007/05/13(日) 07:03:00 ID:TiYYIYnL0
川上哲治@
アナ「川上さん、ノーアウト満塁ですね!」
川上「そうですね〜。チャンスですネ〜!」
120昔の迷実況:2007/05/13(日) 07:05:58 ID:TiYYIYnL0
川上哲治A
アナ「川上さん、ノーアウト満塁ですね!」
川上「そうですね〜。ホームランだと4点入りますネ〜!」
121代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:07:26 ID:BEJPPpNR0
解説者は感覚派と理論派に別れるね
122代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:15:57 ID:WAwln0vC0
たまにチーム事情や選手の特徴を
解説者より知っている局穴がいるね。
ヘボ解説だとやりにくいだろうね
123代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:51:51 ID:/4sPkoF90
野村は確かにいい、声も聞きやすくていいし確かに紳士的
酒で潰れたような声は聞いてて不快、野村は俺の中で100点
124代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:55:05 ID:beTjLidcO
岩本は氏ね
125代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:18:10 ID:Dq8Y8WGb0
>>123
そだねー。
去年まで、テレ東の解説者をしていた水上も良かったなー。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:19:55 ID:jV3PoRCe0
少し前に1001の話が出てたが、こいつ去年の読売ロッテ戦でも大恥かいてたじゃん。あとオールスターの時も試合見てないのがばればれだった。解説やるほどにメッキが剥がれてるな
127代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:21:56 ID:3eNK2ZwZO
【平松】 交流戦になると「パリーグのバッターは最終からフォークを投げる配球に戸惑うんじゃないですか〜」を連発。

アホか。パリーグでも投げるわい。オドレのセリーグ贔屓の解説聞くとヘドがでる!!!
128代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:20:39 ID:WAwln0vC0
無条件に中日はピッチャーがいいですから
ていうヘボ解説も多い。
今年はボロボロなんだが。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:35:44 ID:MmWmYHfPO
デーブ大久保
「僕のような強打者は・・・」

自称強打者かよw
130代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:54:59 ID:J+fclIzK0
>>121
>>124
岩本は感覚派というか、無感覚派
131代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:18:59 ID:B8RD3lAWO
ダイエー対阪神の日シリ予想の時、
落合「4-3でダイエー。なんでかって?ホームが4試合あるから。」
オレ「ハッハッハ!そんなバカなw」


あの時は落合は他人と違うレイヤーをもってんのかな?とマジで思った。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:23:24 ID:yv0poUDX0
星野は見てないだろ。

代表の選考を見てれば分かる。たまたま試合でよかったら代表みたいな感じ。
133代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:34:10 ID:GOGIh+Ia0
>>131
落合の解説は賛否両論あるけど俺は好きだったな。視点が他の解説者と違って面白かった。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:36:09 ID:GOGIh+Ia0
それと最低なのは鴎のネット中継。あれは酷すぎ。
135代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:41:35 ID:QdZivcBR0
銭一は未だに赤星をAkaboshiと呼んでるの?
136代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:43:00 ID:/04Cg5HY0
MBSの安藤は最悪
阪神以外の選手のことはほぼ知らないしこいつが言ったことはほぼ外れる

「そろそろこの回で杉山は打たれますよ、継投も考えた方がいいですね」
この回三者凡退
「最終回は藤川でしょう。点差があっても確実に勝たないと」
最終回は吉野で、岡田は昨日藤川についてできるだけ休ませると発言していた
137代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:47:47 ID:OwFusuHFO
この一連の流れを見ると、昨日の大野の解説が神のように見えてきた。
138代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:12:47 ID:zuJGMoQv0
>137
それ思った。広島出身とはいえ、横-広なんてマイナーカード、まともに解説できんわな。
喋りはあんまりおもしろくないけど、良く見てるなあと。
139代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:17:15 ID:smLrVFTU0
総じて広島出身の解説者は良い傾向?
140代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:19:37 ID:OxkjPs000
>>134
まぁね。ファンの目から見てもグダグダだもんなぁ。
話題がエラーした話と鉄板焼屋の宣伝とK-1の話だもんなぁ。

こないだ出てきた福澤の解説が凄くマトモに見えたよ。
141代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:27:22 ID:znz0YdWw0
>>135
田淵もそう
142代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:45:31 ID:rjmUXYUG0
考えてみればオリンピック代表首脳陣の中でまともなのは大野だけじゃないか
143代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:46:48 ID:DA+Iu+Z70
何年か前の話だけど,
大野はNHKのニュース番組で,データ並べもまともに読めてない感じだった.
例えば
「巨人の勝利数は得点が3点以下と4点以上で差がある」

「巨人に勝つためには3点以内に抑えることだ」

終了
(その3点以内に抑えるにはどうするかを聞きたいのだが.)

最近その番組を見ていないから大野を見かけないのだけど,
そこら辺改善されたのでしょうか?
144代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 15:51:30 ID:P/jeRVSt0
もし野球のレベルが年々上がってるとしたら、70年代80年代の人と今の野球は違うと思うんだけど
そこんとこどうなの?もう2007年だよ
145代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:38:25 ID:yCM07YJpO
>>125
最初はアルモンテの守備に寛容だったのに
最後は「あんなのはショートじゃないですよ!」

のマジギレにはワロタ
146代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:52:56 ID:pBGbHBVc0
>>136
安藤はもう老害だから仕方ない。
それ以上に一枝修平がひどい。
147代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:08:04 ID:wKszPGLV0
TV局的には落合みたいに空気読まずズバズバ言うタイプより
中畑みたいな精神論ふりかざすタイプのほうを好むからね
148代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:31:02 ID:VuvSBXFf0
>>140
事前に準備してきた福澤に驚いている辺り向上心の無さが見えて('A`)
まあ「俺が技術的なものを語ってもry」って解説者ばかりなのもあるんだろうが


ロッテファンの俺ですら球場音声だけでいいよって思えるクオリティだかんな
149代打名無し@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:14:18 ID:O1Sgy7PxO
晩年がアレで2chじゃネタキャラだけど、川崎憲次郎の解説は結構まとも
150140:2007/05/13(日) 21:53:19 ID:OxkjPs000
>>148
今日の澤井の塀内の心理の解説は笑ったが。
流石はKING OF URAWAだw
151代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 10:20:34 ID:vyQMwBmzO
>>149 同意。地元局じゃないからあまり聞かないが、
話しぶりも穏やかだし、ちゃんと「プレーの解説」してる。
こないだ某投手が神ピッチしてたとき、川崎まで楽しそうに解説しててワロタ。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 14:33:33 ID:y1rKx9UpO
>>138>>143
親会社のTBSですら中継しない試合を中継するNHKも偉いが、
キチンとプレイを解説し、投手の投げ方や配球にコメントする
大野が凄すぎ。

以前はちょっと不安だったが、今は森、藤田くらいに落ち着い
て見られる。
というか、NHK+大野だったら何を置いても見たい。

>>139
大野以外で広島在籍の解説者のお勧めはいる?

>>149
見たことないだけに、気になって仕方ない。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 16:59:05 ID:o4ZTgrkZ0
川崎は民放特有のウザさを感じないし、
特定球団ベッタリのキモさもない
投げてる投手がピンチで抑えたりすると
うれしそうに話すので投手贔屓ではあるが全然無問題
やっぱ投手出身なんだなと思う
154代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 17:18:27 ID:ISQqd89gO
>>152 広島・巨人在籍で川口かな。道原、野村も悪くない。

最近聞いた中では南海OBの広瀬叔功の爺ちゃんが良かった。
広島×ヤクルト戦だったが、データも押さえつつ、当日の両軍の練習もチェックが入ってて、
選手やプレーについて、かなりわかりやすい解説してた。
NHK実況との息も合って明るい雰囲気で、
いつも達川大下北別府安仁屋の胃に悪い放送を聞いている身にはありがたかった。

余談だがこの日の広瀬さんは予言者並に予測が当たりまくって、
本人が「こりゃ少し黙ってたほうがよさそうですねえ(笑)」って言うくらいだったw
155代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:00:18 ID:y1rKx9UpO
>>153-154
dクス。
まだ野村も見たことないので、少し期待して解説する中継する
日を待ってみよう。

北海道の楽天ファンだが、野球見たさに公の中継を見るものの
岩本と広瀬の解説は頂けない。公視点でしか見てない。
156へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/05/15(火) 22:03:43 ID:qQiAGVE5O
牛島が横浜戦の解説してるとなんか悲しげなんだよな…w
解説自体はかなりいいけど
157代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:34:43 ID:mehrkbvhO
>>156 「去年まで監督(さらに最下位)」ってのは、解説するにはつらーい立場だよなあ。
視聴者から「お前が言うn(ry」って見えないツッコミが入るし。
158代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:44:11 ID:iIx4SSvX0
開幕直前に名古屋のローカル番組でやった順位予想で横浜を2位か3位に入れて
「やっぱり頑張ってほしいですから」とか言ってたな。
159代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 06:28:39 ID:avABA1Ee0
特に思い入れはないんだが、
野村謙二郎の解説は安心して聞いてられる。

160代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 06:34:34 ID:b+EydvCn0
野村は声質が悪い。声が通らない。
161代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 06:36:31 ID:avABA1Ee0
↑どの解説者が好きなの?
162代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 06:42:47 ID:8+H2QP3VO
ダルビッシュです!
セコムのおじさんは頭悪そう!
163代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 08:11:02 ID:OFSccE6mO
名前は知らんが読売テレビの実況の奴ウザい
変に盛り上げようとしたり一言一言を無駄に強く言ったりしててヤダ
164代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 09:28:46 ID:SYCaftzzO
>>163
河村?
165代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 09:42:35 ID:vbJoxIJP0
>>159-160
スマ中居と声似すぎ>野村
166代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 09:57:12 ID:jitJ5H4vO
>>143
大野は少しずつ進歩している印象があるが。
167代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 10:05:09 ID:5ksd2xpbO
FBSの檻戦
「キャッチャー前田は肩が弱い」
「ルーキーの坂口」
「オリックスのコリン監督」
Jスポ阪神戦
「タイガース、シマタニの勝ち越しホームラン!」
168代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 10:15:42 ID:ksMW7X++O
いびゅ、びょんグっ
169代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 10:40:58 ID:Yrq1cUHsO
現ヤクルトの遠藤が中日時代にいた時試合に出て解説が「遠藤みたいにストレートが遅くで変化球が平凡な投手は先発やればいい」とか言ってた
その間遠藤は152キロ出したり斎藤隆みたいなスライダー投げてた
解説はスピードガン見てないのかよ
170代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 11:24:20 ID:wvgROl71O
WBCの時
イ・スンヨプをペ・ヨンジュンて言ったの誰だっけ?
171代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 12:21:04 ID:nwhhuxHeO
TBSの松下だが、
ぺ・ヨンジュンと呼び間違えられたのはぺ・ヨンス。
172代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 13:48:52 ID:IpzL/DNL0
球種の判定は時に難しいとは思うが最低限
各投手の持ち球くらいは把握していて欲しい。
これ以上、コバマサにフォークを投げさせないで!
173代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 14:34:44 ID:L09d1efN0
>>170-171
松下はイ・スンヨプとイ・ジョンボムの名前を混同することも多いよね。
しかも、「ジョンボム」と言ったり「ボンジョム」と言ったり「ボンジュ」と言ったりww


ちなみに、イ・ボンジュってのは韓国のマラソン選手らしい。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 18:23:26 ID:wvgROl71O
ペ・ヨンスだったか(´・ω・`)
勘違いスマソ
175代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 01:29:15 ID:EoQoPPJNO
TBSの松下なぁ・・・

WBCの時は、聞き慣れない名前の選手が大半だったから、多少の間違いは仕方ないとも思うが、
横浜‐巨人戦で「巨人の四番、イ・ジョンボム」はねーだろw
176代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:55:57 ID:cyz9qBQq0
>>46
NHK BSをみる。
副音声は、球場の音だけ。
177代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:57:37 ID:cyz9qBQq0
>>81
サッカーの真似?
178代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:33:56 ID:qVGDW+vk0
>177
っ 長嶋ジャパン

まぁ嫌いな言い方ではある。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:58:19 ID:JbrrIxnhO
田尾解説者やめれ。
180代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:03:30 ID:0jD+vSgJ0
スレ違いっぽいが結果論でしかモノを言わない解説者はいらない
181代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:18:12 ID:V8SWHH+U0
田尾の阪神贔屓解説ひどかったみたいね
182代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:18:41 ID:PmxHbr/R0
>>180
すれ違いじゃ無いからご安心を。
解説者の解説っぷりについてマタ〜リ語るスレだから。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:13:59 ID:TH4GZ2ixO
昨日の田尾解説

615:代打名無し@実況は実況板で :2007/05/17(木) 22:17:45 ID:+illpd/C0 [sage]
田尾「広島はリリーフあまり良くないですからね」
田尾「阪神には頑張って欲しいですね」
田尾「倉敷には阪神ファン多いですから、ぜひ勝ってもらいたいですねぇ」
田尾「永川出すんですか?計画性がない、行き当たりばったりですよ。」
田尾「結果抑えたけどこの采配には納得がいかない人も多いんじゃないでしょうか」
田尾「広島じゃウイリアムスは打てないですね」
田尾「高橋のヒットはむしろよかったですよ。次2番からの方が打ち取りやすいですし」
田尾「(3−1になった直後に)流れは阪神ですよ」
田尾「(このままカープが行きますか?の質問に)いや、まだ分かりませんよ。私は阪神から逆転の可能性を感じます」
田尾「(カープ勝利後)阪神も調子がよくありませんからね。広島は強くはないです、阪神がちょっとねぇ」


ちなみに永川は八回表二死走者無しから登板。
184代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:21:16 ID:fRgK8gsH0
田尾は広島に恨みでもあるんだろうか
185代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:22:24 ID:oHkzu7dB0
>>183
コレってネタだよなあ
さすがに
186代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:29:41 ID:TH4GZ2ixO
>>184 田尾は広島には毎回こんな感じ。
楽天選手集めるときに栗原をくれと言ったら断られたから、とか
それ以前から広島嫌いみたいだから、現役時代の逆恨みが原因?とか色々言われてる。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:57:30 ID:nk7vUzoKO
ギャオスとかってキャラに頼らず以外とまともに解説やってるよね?岩本とか見習ってほしい。ふざけすぎ。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:55:29 ID:pnXDsm4k0
田尾の人間性なんぞ今更だろ。「オーナーのお望み通りに〈優勝せず〉二位になりましたよw」とかやって中日を出された奴だぞ
189代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:57:32 ID:hvO7hXwn0
田尾は前に広島向けのラジオ中継の解説やってた。
無難に広島を褒めるようなコメントをしてたと思うけど、内心はどんな気持ちだったんだろう。

それと楽天を首になった次の年の4月に一生懸命ブラウン批判をしてたなあ。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:44:29 ID:4BqxLKAl0
今日のG-D見てて思ったけど
投手がHR打たれて解説がこの次を抑えるかどうかですよみたいな感じのウゼエ
191代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:46:36 ID:OAr5fVrV0
ノムさんの解説ってどうだった?
192代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:27:31 ID:ao8vMMTT0
>>191
SB-ロッテのプレーオフの時は
よかった。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:19:07 ID:q55uU5XL0
邪魔だと不評だったそうだが俺はガキながら
野村スコープが楽しみだった

194代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:48:12 ID:19IM8oWg0
>>192
良かったかあ?あれ。
小ばかにしたような(その場のプレーだけ、戦略がない云々)腐しばかりで個人的には不快だったが。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:03:20 ID:E3nGL9GL0
小早川の初期はアナウンサーの鸚鵡返しばっかだったな。

アナ「小早川さん、この回の守備、大事ですね。」
小早川「はい、この回の守備、大事だと思います。」
アナ「まず先頭の松井をどう抑えるかが鍵ですね。」
小早川「はい、松井選手をどう抑えるか、これが鍵になると思います。」

人の良さは伝わるんだが...。
それでも後半は割りと良くなったし、やっぱ経験も大事なのかな。

196代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:04:20 ID:aPSIGs3G0
ノムさんはしゃべってるとき何を言ってるか聞き取りズらい。
197代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:57:27 ID:shh6/XD2O
捕手出身の解説者は成程と思わせくれるので総じて良い印象を受けるな個人的には
198代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:00:20 ID:fV/iOuG00
木俣なんか全然成程と思わないな
199代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:02:14 ID:Nt1GSUxA0
有田って滅茶苦茶評判悪くなかったか?
あと、馬鹿の大御所は捕手出身じゃん。ほら、西武⇒巨人のアレ
200代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 03:50:35 ID:5/kl/1b80
あいつは捕手というか元プロ野球選手というか、ただの不快な豚だし。
フジテレビにコネがあるからあんな不快な豚がテレビに出続ける。
あいつがテレビに出る度に野球は相当なイメージダウンだよ。
201代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 05:45:31 ID:SG5YpxEM0
武田一浩
デーブより不快な奴がいるとは思わなかった
こんな奴使わないほうがいい
202代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:25:32 ID:KKS5iEGf0
>>197
つ豚、田淵、若菜
203代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:49:19 ID:kn4ujttE0
>>201
武田は酷いな
何かにつけて文句ばっかりで本当に不快だ
204代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:49:23 ID:DKa9CQ0t0
武田はドSだからな。
日テレ系のキモいアナウンサーとぶつけて
スカッとさせてほしい
205代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:52:52 ID:8eHmV9HH0
いや〜今日の武田の解説は酷かった。


その一部

アナ「楽になるでしょうね」(R軍が点を取って松坂の投球について)
武田「なんないですよ(怒

アナ「武田さん、投球フォームいかがでしょうか? 」(松坂の投球VTRをスローで見ながら)
武田「ちょっとまだ終わってないから、待ってください」

アナ「今のチェンジアップはよいところに決まりましたね」
武田「フォークですよ(怒

アナ「かなり落ちましたね〜? 」
武田「面白い握りですね 」

アナ「レッドソックスが勝つたの条件はなんでしょう?」
武田「条件て言われても勝ってますからね、何とも言えないですね 」

アナ「武田さん、ブルージェイズのリリーフの印象は?
武田「印象も何も(苦笑)、初めて見るピッチャーばかりなんで印象なんてないですよフフッ
206代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:16:31 ID:epf1nH5dO
山Q 阿部のリードについて評価がコロコロ、くわえて批判は的外れ
207代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:21:21 ID:PZ7WMLR90
田尾が酷すぎる
208代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:44:44 ID:PLq0vG4J0
いい人材は現場に取られて解説にはカスしか残ってないよな
209代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 16:48:11 ID:+FIZoomV0
>>205
ひたすら耐えてるアナに同情したよ
210代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:20:59 ID:Nt1GSUxA0
>>205 酷いなこりゃ。アナって辛い仕事だな
211代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:40:26 ID:wzDW6KTF0
考えながら間を空けてしゃべり、しかも話が長い高木守道はTV向きじゃないと思う
聞いててイライラする
212代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:03:51 ID:h2VFfV7z0
>>199
有田はいい時と悪い時の差が激しいから困る。
でも今日のラジオ解説は面白かったわ
213へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/05/20(日) 22:28:20 ID:yZqr2udiO
>>212
確かに前聞いた時は言われてるほど酷くなかったし、むしろ良いくらいだった
214代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:44:02 ID:TpqnxDc90
武田と今中なんか偉そうでむかつく
215代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:59:40 ID:22Qy1DtW0
初芝のソフトな語り口調に癒される
216代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:00:57 ID:22Qy1DtW0
↑スレ違いだね・・・ごめん
217代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:36:39 ID:6DQU8UWy0
>>214
禿同!!
218代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:29:35 ID:QvHhQbR00
木戸脳とは?

ヒットエンドラン、盗塁を過度に有効な作戦とみなす思考方法のことです。
現役時代の木戸は弱肩のために、ヒットエンドラン、盗塁という足を使った攻撃に
苦しめられました。
そのため木戸はヒットエンドランや盗塁がとてつもなく
有効な作戦であると考えるようになりました。
ちなみに木戸の肩はウェストしても、セカンドへの送球がワンパウンドして
悠々走者はセーフになるくらいの肩でした。
こういう思考方法を持った人が現れた時は
「キャッチャーが木戸ならそういう作戦も有効だが、
残念ながらキャッチャーは木戸ではないのだよ」と
優しく諭してあげましょう。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:02:45 ID:d8Vk278a0
大下と北別府のコンビは最悪
北別府の陰気臭さが大下の悪い部分を増幅してる

西田が大下をノせるのが上手かった
陽気な居酒屋解説になって、アナもリラックスできてたと思う
戻ってきてほしいなぁ・・
220代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:15:00 ID:XzZ5DuWKO
栗山が報道ステーションで「早稲田の斎藤君のコントロールは松坂より上」って言ってた。
本気で言ってんのかな。
221代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:06:29 ID:ZpoMw6iQO
>>205
それってWそんな感じのネタやる芸人いたよな。
しかしよっさんはやたら予言めいた事言いだして、たいがい外してだまっちゃうんだよな
222代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:32:54 ID:ZGwOXSDr0
栗山は今ホットなものを全力で褒めるだけで、しれひぢ不覚考えてしゃべってないよな
223代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:14:52 ID:oP8jXwV10
関連スレ「NHKのMLB解説者ってひどくない?^^;」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179632093/
224代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:21:45 ID:SpeJp6eL0
>>220
だからたいこもちって呼ばれるんだよ。
多分松坂の話題が中心の場では、松坂をこれでもかとヨイショするよ。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:24:13 ID:RoKQQQHiO
道下だっけ?
あの解説はただのグチ
主観だけで話すし
226代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:37:23 ID:mE5XYshx0
>>220 栗山炸裂って感じだな。流石だわ
227代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:56:41 ID:TSEPPHm+0
デーブ、金村、江本、仙一

こいつら四天王でおk?
228代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 03:04:12 ID:vHOAqDhLO
昔、ズバリ解説の東尾&ジャスト解説の若松って二枚看板でやってたよな。
ドコの放送局だっけ!?
229代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 03:12:00 ID:jNHuJn/f0
東京MXのSB戦で実況やってる隈部
こいつはSB以外のことほとんど知らない

千葉テレビのロッテ寄り解説の連中
こいつらは去年までのデータしかない
230代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 03:12:33 ID:uuDqu4mC0
>>220
アテネ五輪で対戦する前に「オーストラリアとは100回やったら99回勝てますよ!」って言った奴の言葉なんか当たることはない。
調子いいだけの栗山に褒められたら逆にやばいなw
231代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 03:13:23 ID:50YNOWRNO
>>228
その二人だったらテレ朝じゃないの?
232代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 03:17:15 ID:oP8jXwV10
>>229
隈部(1944年生まれ)、福岡出身で新卒後RKBに入社して、西鉄・太平洋・クラウン戦の
実況をするとともにダイエー戦の実況もやっていたエース格で、RKB定年退職後は、
CSダイエー戦の実況をしていた。まあ露骨な福岡ローカルということでJスポーツで
切られたのだろう。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 04:04:20 ID:mE5XYshx0
>>229 お前、たまたま千葉chでの試合を一試合見ただけだろ
倉持を叩く奴って初めて見た
234代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 12:26:04 ID:mH/OygziO
伊集院が日ハムのキャンプ取材に行った時
「この新外国人、変化球はカーブしか投げられないんじゃないですか?」と聞いたら
当時監督の上田「内緒だよ」
235代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 17:03:51 ID:rjp9A7AI0
>>220
フォークに関しては正解。
236代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:06:57 ID:ZYNIc5OVO
>>205
ホントに武田は酷いよな。とにかくアナをイジメたいだけみたいに聞こえて不快なだけ。
何を聞かれてもまず否定から入るし、言葉使いも悪い。
あれ苦情とかきてもおかしくないレベル。実際きてるんじゃないか?
民放ならまだしも落ち着いて聞けるNHKだし、他が大野とか与田だから余計酷い。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:58:42 ID:igwNLt/n0
>>220
こいつ層化枠だろ
言ってることは意味不明で頭悪そうだし
学芸の体育科なんて当時は共通一時で500点で入れた
238代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:07:29 ID:O7JhgjyM0
サッカーだと風間、ラグビーだと砂村が理論派解説の代表かと思うが
野球で理論派解説の代表格と言えば誰だろう?
239代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:09:02 ID:UHLQ4Wft0
栗山の言っている事は滅茶苦茶だが
テレビ栄えのするいい顔だから、重用されるのも分かる。
240代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:57:27 ID:JWDcc6cb0
基本さわやか系で空気読んで褒めちぎり。特に害はないし、使いやすいタレントだわな。
適当解説も発言矛盾も一般視聴者には気にならないだろうしな。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 02:27:14 ID:K+O1ekUm0
内容は別として話し方は好感持てる
242代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 02:30:01 ID:V8ptd13b0
実況穴いじめで一番ひどいと思ったのはF1の川井一仁。
243代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 08:21:10 ID:OJ4zswT1O
機嫌悪いときの達川も相当なもんだ。上に出てた武田のセリフ読むとよく似てる。
大下軍曹はまだかわいげがある。
244代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:09:59 ID:MZRJHulB0
>>238
今の解説者の中では小宮山は良い線行ってると思うが代表格ではないよな
245代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:37:29 ID:PY7To+9O0
アナウンサーや解説者の「確率」という言葉の使い方は気になる。
何をする確率かが明確ではない
246代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:56:00 ID:TDTABxbwO
栗山「コントロールと投球術では斎藤くんは松坂より上です」
松岡栗山古館の報道ステーションスポーツはビアガーデンのおっさんレベルです
247代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 14:58:04 ID:PRNr5I9sO
>>238
監督としてはダメだったけど
堀内とか良くないか?
248代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 17:50:31 ID:3CBepPbU0
>>238
投手面なら牛島和彦(TBS・CBC)、打撃面なら張本勲(元TBS)、
総合面なら野村克也(元テレ朝)
249へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/05/23(水) 18:35:11 ID:ct2KmkbBO
秦がなかなか理論的な解説をしてたな
250代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:22:57 ID:mYngGoo20
どうして倉敷や中村は野球の実況はしないの?
谷口はするのに。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:25:02 ID:/t5ngx7Z0
>>244
曲がりなりにも現役なのに・・・
252代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:26:44 ID:4GWcdUKgO
ミスがあった時「目に見えない〇〇〜」とかよく言うが、
それは「記録に残らない〇〇〜」ちゃうんかと小一時間♪
253代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:45:08 ID:UHLQ4Wft0
>>250
フリーアナで野球とサッカー兼務しているのは
上野晃、寺西裕一、下田常幸(PBNだけ?)、加藤暁この辺りか?
254へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/05/23(水) 19:59:07 ID:ct2KmkbBO
倉敷が野球の実況してるのは想像できねーよw
255代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:22:34 ID:mYngGoo20
>>254
でも中日ファンだよね?
256へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/05/23(水) 22:19:27 ID:ct2KmkbBO
>>255
知らんかった……w
でも倉敷の野球実況も聞いてみたいな
個性のある実況ってあんまいないし
257代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:41:53 ID:mYngGoo20
>>256
ちなみにキムコは阪神ファンだよ。
この二人の竜虎戦見てみたい。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 01:41:34 ID:YG+D6ZyF0
NHKでの森さんの解説は良かったな・・・
259代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 02:06:11 ID:fGTrYaXP0
NO.1はパワプロの実況。普通の外野フライを「痛烈な当たりー」など。

実在だと三宅氏は野球に向いてない。格闘技専門で。そして関根氏は昔の人。今の野球を解説できるのか疑問。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 02:15:51 ID:t+ZJcANy0
>>249
きょうのTBCで大興奮してたぞ
>>253
RF・WOWOWの河路直樹
261代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 02:18:14 ID:1mqgcYm20
関根さんはヤクルト監督時代に「巨人が勝ったほうが野球が面白い」って言ってた人だからねぇ。
こんな人間が野球界(というか解説界?)にいちゃいけません。
262代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 02:22:29 ID:dvoseHqOO
今日の楽天・ヤクルト戦解説の西崎。
ガイエルが初球を打った時、「外国人選手は積極的に打っていきますからね。初球を安易にストライクいれたらダメですよ。」みたいな事を言ってた。
最近は待ちガイエルを覚えられて、どこのバッテリーもキッチリストライクとってくるというのに。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 02:46:41 ID:zJ4c7X6K0
清原の解説は、意外といい
264代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 03:10:14 ID:acKrW3ds0
清原良かったな
落ち着いた感じで聞きやすかった
265代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 03:13:29 ID:3N1xwHBo0
>>238
風間は中田贔屓がヤヴァかったぞw 決めセリフは「中田の目ですね」
>>250
倉敷のアナウンサーとしての最初の仕事は学生野球の実況だったはず
経験はあるようだ
266代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 03:41:39 ID:j4BlIU/f0
伊集院光に解説して欲しいな
深夜ラジオのノリで
267代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 04:44:55 ID:407vIELG0
>>261
関根さんて長嶋信者だからしょうがないよ
近鉄を馬鹿にしたデーブを一喝したときの関根さんはかっこよかった
268代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 08:24:28 ID:V797XnCgO
>>267
kwsk
269代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 09:36:16 ID:DK2LYA3g0
走者を進めるバッティングを絶賛する解説者
270代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 10:20:04 ID:f6ScAs+GO
>>261
多くの解説者がそう思ってるけど
271代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 10:22:34 ID:T1pOpXCA0
「5/23 亀田完全勝利の映像」
http://www.youtube.com/watch?v=d6qoQvTnH88
272代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 10:26:49 ID:2lXMvf4tO
やはり阿波野の、金刃と球審のリズムがうまく噛み合わなかったですね。あれがなければ、金刃は完全試合ペースで試合を進めてますよ発言が最高でした。駒田もさすがに最後は空気を嫁て(笑)今日の試合はなんと解説してよいのかわかりません(笑)って・・・





今度はパ・リーグの進化するストライクゾーンはレトロウイルスのようだ(笑)とか解説しないかな
273代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:54:22 ID:Tscp3p/A0
RFの吉田慎一郎。意味が違うかもしれないが、「本当に野球見て喋っているんだろう
か」っていうくらい聴いてて分からないw
274代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:08:57 ID:3FdXLqAf0
>>262
西崎はスカイA・楽天戦&GAORA・STV日本ハム戦の解説が主でセ・リーグは、
あまり知らないので仕方がない。ただCX・LFの若松勉やTX・LFの
川崎憲次郎がこういうことを言えば酷評してもいい。
>>268
04年の近鉄主催試合のラストゲームの日のCSプロ野球ニュースで、
大久保が近鉄OB会長の関根潤三の前で「近鉄はプロのレベルでギリギリの
チームだからつぶれてしまった」。これを聞いて関根「お前ふざけたこと
言っているんじゃないよ」と激怒。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:10:14 ID:1JHeO57k0
デーブのクズぶりやばす
276代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:11:48 ID:aQFHDd23O
荒木が送りバント上手いと言う解説者
277代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:42:41 ID:poyXKRWd0
公ファンだけど広瀬と岩本の解説は
聞いてるこっちが恥ずかしくなる…。
技術的な解説なんかないし。ひいきが酷いし。

しかも全国放送の時も相手チームに失礼な事ばっかり。
居酒屋で隣りに座ったうるさいオッサン状態。
なんかもっとましなの居ないのかなぁ。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:51:57 ID:yC/evJe60
スレタイで思いつくのは広沢だなぁ。
もういないからいいけど、交流戦なんて特にひどかった。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 13:16:09 ID:rnVy9mSyO
デーブはゴミだろ
日本シリーズ4連敗してるセだがそのたびに神がかり的な言い訳を考えだしてる
特に去年はひどかったね
280代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:00:52 ID:V797XnCgO
>>274
サンクス
激怒する関根爺、見たかったなぁ〜
ようつべ検索してみたけど動画なかった。
281代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:45:48 ID:y00VoVud0
>>274
そのデーブと関根さんのやりとり見たことあるが、激怒してるってより
場の空気が険悪にならないようにうまくたしなめてるって感じだったような。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 15:56:20 ID:1UNyzZQ4O
>>277
降って湧いたような公移転にまともな解説者がいなくてOBだし
大丈夫だろう、みたいな流れだったのではと思ってる。
精神論が多いのがねぇ。OBとはいえ贔屓の引き倒しはダメだろう。

その二人に比べると大宮はかなりマシ。
283へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/05/24(木) 17:55:50 ID:qRXpdh82O
そんなこと言えるデーブは逆に凄い
絶対脳に欠陥あるだろ
284代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:13:42 ID:1UNyzZQ4O
単に近鉄OBだったって知らなかっただけじゃね?<関根
それにしてもヒデぇ発言だが。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:27:24 ID:5cx0mw0TO
雰囲気がある

>>262
あと「両チームとも後ろがしっかりしてますからね」って言ってなかった?
結果は見るも無惨w
286代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:16:57 ID:PWlwuIEs0
>>273
RFになってから知らないけど
日テレの時はインタビューが小馬鹿にした感じで嫌いだった
287代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:15:24 ID:EnPcngkoO
交流戦で思い出したので少々。

一昨年の阪神×オリ戦で解説のおっとこまえ真弓。
旧オリ選手の誰か(←早川だったかなぁ?ちと自信ない)が打席。
『ちょっとこの選手のことは分からないんですが…』

(゚Д゚)ポカーン・・・しばし絶句
おまえ去年近鉄のベンチにおったんちゃ〜うんかとw

そいつ前年随分出番あったんやから阪神の選手以上に知っとらな
いかんのちゃう?
そらキャンプからしっかり見て阪神の選手のことにウンチクたれる
のは構わんけど、近鉄の元首脳陣としては寒い、寒すぎる。

それ以来真弓株は暴落したまんま。確かヘッドじゃなかったか?
288代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:29:05 ID:X81xKXsT0
>>274
幾らなんでもデーブのその発言は人としてやばい…
289代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:40:49 ID:z0feHrLS0
>>287
ちょっと気になったんで調べてみたが、04年の早川は250打席も立っててほぼ準レギュラーだな。
近鉄戦では41打数14安打1HR2盗塁。こんだけやられてて覚えてないってすごい鳥頭だな。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:37:17 ID:vCvuO8pZ0
>>286
こいつの実況は、全ラジオ局野球アナの中でダントツでひどいな。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:50:47 ID:OgX72/+OO
NACKの染谷も酷いwww
292代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:55:25 ID:k13bA7OS0
実況じゃないけど、一般紙の番記者の中には試合観てないのが結構いそう
293代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:56:05 ID:7bzwv+OZO
「グッバ〜〜〜〜イ♪」は?w
294代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:22:26 ID:NCZs4C3X0
>>284 多分知らなかったと思う。その後黙り込んだみたいだし。しかし知らなかったで済む発言じゃないな。
きっと関根には鬼軍曹と呼ばれた時代があったという事も知らないのだろう。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:40:31 ID:OeZZykCQO
デーブが出るといつも思うんだけど、
こいつはどのあたりに支持されてるんだ?
何か強力なコネでもあるのか?
身の回りに巨人ファンでデーブ好きな奴を今まで見たことがない。
宮本とか元木氏ねの方がまだマシに感じる。

296代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 04:00:46 ID:DcQ+Wrn80
>>295
マシというか、解説の元木氏ねって意外にまともじゃないか?

デーブが糞なのは同意
297代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 04:07:39 ID:DcQ+Wrn80
>>97
バチスタ手術を思い出した
298代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 04:59:15 ID:2rJVWcyOO
>>288
CSプロ野球ニュースのデブはまじでひどいよ。
広島ジャンパイア事件でも見苦しい発言してたし。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 06:58:09 ID:p1L1b0tOO
>>294
根本をしてインテリヤクザと言わしめたことも知らんかったん
じゃないかな。
プロ野球の先輩に尊敬の念がない、それがデーブ。

しかし、頭悪いよな。デーブ。
某が2000本安打打った時に、こんな記録は長くやってれば誰で
もできるんです、なんて臆面なく言える奴だし。
解説者というより人としてNG。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 07:21:24 ID:8wEbKoEm0
>>295
昔プロ野球板に立ってたデーブを追放させようみたいなシリーズスレで
フジテレビに強力なコネがあるってレスを見た。

コネがなきゃ、こんな失礼で人を不快にさせる奴が解説者として使われるわけないもんなあ。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 07:40:33 ID:N7NBiXfn0
>>287
うわっ、真弓ひでえwワロス
近鉄で何年ヘッドコーチやってたんだよw
302代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 09:20:47 ID:ATaADmdw0
デーブの解説は良い方だと思うけどな。現場主義。現実的。
「甘い球が打たれた、なんていいますけど、ストライクゾーンの球はだいたい甘いんですよ」
303代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 09:40:42 ID:iY9RLwvz0
デーブは「間違いないですね」を良くいうのだがおまえ結構間違えてるぞ
304代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 10:14:30 ID:NCZs4C3X0
というか当の本人が存在自体間違っているんだからしょうがない
305代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 10:45:33 ID:NZqixlhF0
デーブは、あの方がCXに居る限りどんなクソ解説をしても安泰だから
勉強しないで、言いたい放題。

オレもデーブみたいな立場だったらプロ野球の解説できるのかなー。

でも、ココ見てへこんで出来なく成りそう。
そう言う意味ではデーブスゴス。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:33:00 ID:kEezjcp/0
デーブは金村よりもひねくれていない、という程度でしょう。
307代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:36:10 ID:T3hTAOFmO
デーブか金村よりはマシってレベル
308代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:52:40 ID:Nb5re10HO
>>288
デーブの「人としてヤバイ」発言といえば、99年だったか、ダイエーの故藤井投手についての発言だな。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 13:02:39 ID:p1L1b0tOO
>>308
気になるのでkwsk
310288:2007/05/25(金) 13:48:17 ID:tHA7klLT0
>>298
CS見れないけど全国ネットじゃないから
やっぱりフジの時より酷いの?

>>302
幾ら解説が良い方でも
人として間違った事を発言する時点でダメだ
>>274には引いた

>>308
自分もkwsk
311へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/05/25(金) 16:56:07 ID:mWxpARNfO
確か「大した投手じゃないのに、死んだから過大評価されてる」みたいな事言ったんだったかな
312代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:05:21 ID:rqCX5HSY0
藤井が逝ったのは2000年
313代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:16:18 ID:sS+FaHuu0
>>312
その年の日本シリーズが巨鷹のON対決でその時に
藤井投手が亡くなったおかげでダイエーナインの結束が強くなった的な発言じゃなかったか?
そんなアクシデントがなければ巨人が負けるはずないみたいな

自信ないけど
314代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:28:54 ID:8wEbKoEm0
デブは解説者の前に人間として欠陥があるみたいだな。
こんな奴をテレビに出すなよ。
315代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:30:30 ID:zQ4rCRXd0
デブある意味すごいな
2ちゃんでこれだけ叩かれても何も気にしなさそうだな
そこまで無神経だと
316代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:34:05 ID:qAdnZfJK0
自分の仕事に関係ある部分では2ch絶対に見ない。
物作っている人間だけど、良いこと書いてるわけない。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:55:59 ID:ATaADmdw0
>>315
2chってそんな影響力あるっけ?
1億2000万人中、観てない人の方が圧倒的多いだろ。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:57:13 ID:zQ4rCRXd0
>>317
いや影響力の話じゃなくて
デーブ本人が2ちゃんでの叩かれぶりを見たときとか
319代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:01:44 ID:p1L1b0tOO
>>311-313
dクス。
近鉄の話も酷いが、藤井の件が本当なら最低だな。

>>314に同意。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:14:30 ID:wvY9flUJO
>>250
亀レスだが、倉敷のあのテンションで野球の実況は想像つかないw
321代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:14:54 ID:0o+S2rHxO
変化球バイブルと言う、投手の技術本でのでーぶさんの金言

・力のないピッチャーを一生懸命リードして抑えても疲れるだけ
・人間は黒目が丸いからフォークが効く
・パ・リーグの選手は「見せる野球」って意識が強い
速いボールを投げていかに打つか。そらぁ、笑うような配球してる
・セは石橋を叩いても渡らない。セのバッテリーのほうが遥かにレベルが高い
★今度、今僕が話した知識を入れて観てくださいよ。違いがわかりますから。
僕がパ・リーグの解説なんかやったら、やっぱパ・リーグおもしれぇなぁ〜ってなりますよ。
だからパ・リーグはホームラン50本とか出ちゃうんです。
石橋なんか叩かずに渡っていきますから(笑い)
・(スライダーを覚えた石井一に)山を張らなきゃ打てない。それまではどんな球でも打てたのに
322代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:17:45 ID:ATaADmdw0
>>318
デーブは2chを観てない

それだけのこと。
323代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:19:44 ID:zQ4rCRXd0
仮に見たら、の話だろ
なんでこんな必死なんだろうこの人
>>302でデーブの解説がいいとか言ってるし
324代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:23:04 ID:oZhSRaCm0
ガンちゃんは副音声の素材としてはすばらしいものを持ってます。
専属アナ、専属解説なんかがよくやるホームチームオンリーの解説はまだまだ
定着していません。じゃなくて、昔からあったと思うので、日本人の気質にあ
いない証拠でしょう。ガンちゃん、これから先も解説席でぶっこきたいならば
きちんと冷静で公平な解説をお願いします。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:30:15 ID:ATaADmdw0
>>323
2chに依存し過ぎじゃね

それから、>>302がきにくわないなら、具体的な理由付けして反論どうぞ。
それができないなら説得力無し。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:32:53 ID:zQ4rCRXd0
あー、じゃあデーブは神でいいよもう
君みたいなのは何言っても無駄なタイプだろうし
327へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/05/25(金) 22:41:32 ID:mWxpARNfO
2chを見てようが見てまいが、あんな解説してたらいろんな所から苦情、批判がくるだろ
それでも直さないのがデーブ
328代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:41:36 ID:ATaADmdw0
>>326
別段、デーブを肯定している訳ではないんだけど。

まあ、そうやってすぐ白旗出すなら、はじめから噛み付くな、低能。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:41:42 ID:gBHEfZAc0
東尾の解説はいつ聞いても、どっかのプロ野球ファンのおっさんが
酔っ払ってクダ巻いてる様にしか聞こえない。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:43:45 ID:0o+S2rHxO
>>329
投手の視点から鋭い解説するんだけどなあ・・・
よく酔っ払って解説するよなあ、川藤と変わらんw
331代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:44:31 ID:zQ4rCRXd0
>まあ、そうやってすぐ白旗出すなら、はじめから噛み付くな、低能。


デーブに負けず劣らずだな
332代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:47:14 ID:0o+S2rHxO
(スレの流れが)おっ、去年の東尾vs一茂になりそうですな
333代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:48:04 ID:3fDjv+fi0
エイチって誰だよ!
ちゃんと名前覚えとけ!BYヒデノリファン
334代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:49:43 ID:/nxuLSMv0
>>328 この流れで低脳はねぇだろ。いくらなんでも。
たかがデーブの解説の話題で「低脳」かよ。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:51:40 ID:U6Bbu5o30
>>333
在京ドラファンだがスマン
今日のテレ玉のアナは西武戦とレッズ戦の実況が多いので
英智との遭遇率が低いのよ
336代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:54:48 ID:UxQ6GBMq0
デーブネタに来相容れ過ぎ
337代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:57:09 ID:gaoNjr4rO
デーブファンらしき奴がいるなw
338代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:57:26 ID:Sr+qCDdRO
報道ステーションで栗山が楽天好調について「エースと4番」って言ってて、
そのエースをまーくんって言ってた。
まーくんエースちゃうやろ
339代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:05:44 ID:mAuQd70I0
じゃあ楽天のエースは誰かって言われたら、現時点では困っちゃうけどな。
ミーハー栗山は楽天の投手は田中しか知らないんだろう。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:12:26 ID:AHA7+Ulk0
>>338
田中をエースで4番とは言ってないよ。
投手陣の鍵を握るのが田中。
田中の存在が他の投手の動機付けになる、という発言だった。
じゃあエースって・・・?と思ったが
エースについては何の言及もしてなかった。
とりあえず風呂敷広げたけどそのまんま忘れたっぽい感じ。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:07:07 ID:1Mv7od2S0
エース云々は放り投げちゃったけど
田中が楽天において貢献してるのは事実だし鍵を握ってるのは確かだと思ったよ
342代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:11:54 ID:6D/q3fiB0
貢献してるか・・・?
343代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:17:52 ID:onNaghla0
>>299
本当に素でむかつくな
デーブ、お前は通算200安打もしてないくせに何抜かしてるのかと
だいたいその「長くやる」ことが難しいんだってことをお前は分かってるのかと

で、お前は「長く」やれたのか?
344代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:19:33 ID:sm/5XqdN0
岩本勉。解説そっちのけで本、納豆、キムチの宣伝。
345代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:54:53 ID:2oJ4+i9i0
>>342
球団内の他の選手のやる気に貢献
「あんなガキに負けネー、俺のがスゲーぜ」みたいな。
例)永井
346299:2007/05/26(土) 09:46:10 ID:f5nf88QfO
>>343
最近デーブが嫌ですぽると見なくなった。
プロ野球ニュースの頃が懐かしい。だが、CSは見られない。

>>344
それは仕様です。
何で解説者やってるんだろう?
347代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:43:52 ID:37xxY/xt0
>>287
>>301
まぁ確かに問題あるかもしれんが、
素直によく分からないと言うのは俺は逆に好感が持てるな。
星野みたいによく、と言うか全然知らん癖に、どうどうと的外れな能書きたれる方がよっぽど興醒めするしむかつくよ。
348代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:37:38 ID:I1BgIEUf0
世界の盗塁王でさえ 知らん事は知らんっていうもんな。

あるプレーに 「ごめん 見てなかったわ」は
世界の盗塁王だからこそ許せる発言w
349代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:50:08 ID:guu/CcrP0
川籐「知らん!ワシャぁ知らん!」
350代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:00:22 ID:6D/q3fiB0
落合の解説は野球を見てるんだろうけど
決め付けが多すぎて嫌いだった
351代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:36:02 ID:wUUt/6c10
楽天−巨人の実況
「レフトへ上がった。打球に伸びはありません。・・・・そのまま入ったーーー」
352代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 14:48:00 ID:f5nf88QfO
公×燕の解説は岩本
つくねだの焼き鳥だの客席の食事事情はワロタがいらんがな。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 17:11:27 ID:WnwnIWIh0
>>351
フルキャストは飛ぶボール使ってるからあながち間違いでもない。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:52:57 ID:yXeAg2kF0
>>352
ていうか別に笑えないしな。こいつが解説だと他局に逃げるよ
355代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:21:00 ID:f5nf88QfO
>>354
最初聞いた時は笑ったが、二回目以降はつまらんしアドレナリ
ンばっかでしょうもなかった。
あと、現役選手に尊敬を微塵も感じさせないけなし方はガッカリ。


そして他局じゃ中継ない。orz
356代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:33:11 ID:nGBQy7sD0
357代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:13:38 ID:UzHo/K+A0
金村

「中日に弱点が見当たらない」
358代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:37:57 ID:eU+8Z9NS0
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/game/20070526LD01d.html
>解説者コメント 槙原 寛己
>西武は似たようなチームとの対戦でミスをすれば点が取れない。
>少しこの悪い状態が長く続くかもしれない。

もうずっと続いてるのに何言ってんだ、このアホは・・・
359代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 08:32:54 ID:VThSHRSn0
>>355
岩本アドレナリン大好きだよな。連呼しすぎで、ホント何とかの一つ覚えだわ。
あと別に不快ではないんだけど、最近耳につく口癖が加藤博一。
「〜〜する(できる)○○(選手名が入る)がいるんです」多用しすぎ。
360代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 12:06:48 ID:S9t4d4SS0
>>342
今のところ球団人気・観客動員・グッズの売れ行き・マスコミ注目で大いに貢献かと。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:20:57 ID:+RLL4eGx0
「パリーグは見ていないし興味がない」と堂々と言っている解説者っている?
362代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:28:05 ID:n28nV4Vc0
>>361
興味がないまでは言ってないが関根潤三は「僕は仕事柄パ・リーグは見てない」と
言っていた。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:26:35 ID:o4EHAHKJ0
仕事柄って…何の仕事してんのさ
そんなんで「近鉄はプロとして云々」ていうデブの暴言に噛み付く資格あんのかと少し残念に思った
364代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:35:07 ID:MgNM0NnN0
この間もノリのライト前ヒット見て「中日に来てから右にも打つようになった」とか言ってたからな・・・
365代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:46:30 ID:N4xy7TXg0
今の解説者世代にはパリーグ軽視が骨の髄まで染み渡ってるからな
366代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:49:41 ID:VThSHRSn0
>>363
>何の仕事してんのさ

巨人ヨイショの賑やかし。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 18:52:34 ID:u8AcGppEO
江川
ど真ん中の球をインコース云々ぐだぐだ説明
368結果論解説:2007/05/27(日) 18:58:21 ID:0JBqMcwE0
「バットを振り切ったからヒットになったんですよ」
テキサスヒットでの決まり文句。なら、「バットを振り切ったから外野フライになっちゃいました」という解説も無いとおかしいのではないか??

「コースにちゃんと投げてるから打球が野手の正面へ飛ぶんです」
大野豊がよく使うフレーズ。野球は偶然の産物のスポーツ。決してこんなことはないはず。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:01:50 ID:0JBqMcwE0
バッターがセフティーバントをしてファールになった時(の構えをした時)のむやみに使われる
「狙いは良かったんですけどねぇ」
もうやめてほしい。特に高校野球。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:03:40 ID:aIEtL3VA0
>>368
後者の方はそうじゃないよ。
コースにちゃんと投げると、打球の方向が限られてくるんだよ。
その、確率の多いコースに守備を配置してある。
だから投げるコースは大事
371代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:07:43 ID:liXYAT79O
水野と中畑は素人以下
372代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:11:26 ID:Cv67m328O
>>368
こいつは野手がサイン見てないで守っていると思っているんだろうな…
373代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:15:45 ID:EI8Id1P/0
プロ野球板の書き込みを見てるとそう思う。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:28:35 ID:5Qm6bQUuO
野村謙二郎と与田と八木はいいと思います。
現役だと何故か清原と小宮山
375代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:32:42 ID:KQTHh57n0
広沢を挙げたやつが2レスしかないとは
376代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:47:57 ID:3N1M5TCA0
>>371
あいつらただの巨人応援団。
巨人が負けると自分の仕事も減るから必死。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:26:41 ID:m4pAg6cX0
江川と掛布があの巨人の吉田と気づいたのかが疑問だったな
378代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 01:57:47 ID:oVy0rRug0
>>374
野村は回りくどいよ。
監督になるんだったらもっと簡潔に意思を伝えないと。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 02:02:22 ID:4QtqsrGe0
>>376
水野はそうでもないよ。というか、良い方だと思う。
細かいが、中畑の「価値観」の遣い方が間違ってるのが毎度いらいらくる。
「このバッティングで○○は価値観を上げましたね」とか。
野球の前に日本語勉強しろと。
380代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 09:13:13 ID:4iYFGNSl0
>>379
関係ないが、「価値感」と書くヤツも多いなw
そんな日本語はないっての。
「かちかん」→「価値観」と一発変換できるのに。
「価値感」という言葉があるならば、中畑の用法はなんとなく当たっているような気もするw

それはともかく、解説者のほとんどはまず日本語がなってない。
はっきり言うと無教養の人が多い。
381代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 19:05:54 ID:nNNs9vir0
>>367
おれは逆に感じる。
江川じゃ無いけど、「打たれたボールは真ん中ですね。」
高かったり、外だったり、若干でもコースずれてるじゃん。
なんでもかんでも真ん中って。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:48:43 ID:6f0luOEw0
俺も実況の言う真ん中ってのには違和感を抱いていた
383代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:49:22 ID:hWMbYid+0
いや、昨日のヒサノリ、上原が打たれた球はどうみても真ん中だったぞ
384代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:51:36 ID:6zrYA4L00
>>370
これを否定しちゃうと
三振とるピッチャー以外は屑になっちゃうな
385代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:33:57 ID:6f0luOEw0
>>383
全否定はしてないよw
386代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:20:48 ID:vP3PT91R0
>>153

川崎は競馬予想が意外とあたるんだよね
387代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:31:27 ID:/90s56Vo0
>>368
テキサスヒットは多分だけど、バッターのフルスイングに外野手がだまされて
スタートダッシュが遅れるとかそういう話じゃないのか。
フルスイングとどんづまりの打球の組み合わせで、判断が一瞬遅れるという
ことはあるかもね。特にパワーヒッターの打席なら十分ありえる話。
当てただけのバッティングなら、こんなことも起こらなかったかも。

ある程度予測しながら野手はプレーしてるわけだし。
解説の難しいとこだね。言葉足らずだから、確かに因果関係がわかりにくい。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:57:00 ID:fBzBHNTQ0
中畑アンチスレとかないの?
こいつだけは生かしては置けないのだが
389代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 00:03:57 ID:5n3xiFKq0
>>388
【中畑清、金村…存在価値ゼロ】球界の寄生虫は誰?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1175070825/l50
【絶好調男】  中畑清  【成績は並?】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1165126720/l50
390代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:35:53 ID:0olmTWrM0
大下さん。
急にしゃべらなくなるときがある、寝てるのかって思うぐらい。
391代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:54:36 ID:6MTQKgRD0
中畑
殿堂入り確実のスーパー捕手阿部様に意味不明の批判
392代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 08:15:28 ID:xsr59CkdO
>>200
珈琲噴いたw
まあ豚は批判されて当然だよな。去年の日シリとか酷かったし。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:24:11 ID:k/bn9fNOO
>277
やっぱりそうですか!
熊主催試合の放送は見ててイライラするんですよ。
解説に加え、アナの下手な事。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:31:51 ID:k/bn9fNOO
解説の中では若菜が一番好きだ。
俺の様な素人には分かりやすいし、口調も聞きやすい。

395代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:40:20 ID:4kOeSk2+0
>>368
あとボールが高かったから内野の頭越えて
ポテンヒットになりましたもだな
396代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:52:41 ID:yc7WqTjJ0
星野、関根、佐々木信也、広澤、江本、豊田、あたりかな。
デーブは暴言も多いし俺も大嫌いだが現場に通ってる。
現場に行った上で頓珍漢なことばかり言ってんだから救いようがないが
397代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:21:19 ID:2YJdTeDwO
元広島野村の解説は愛情を感じる
398代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:21:34 ID:75IT4jBoO
デーブはもう見た目が不快
声も不快で
内容も不快なんだから救いようがない


ギャオスは好き
399代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:24:48 ID:TU6fLKbkO
>>396
広澤って?
400代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:26:16 ID:7BFi9+780
>>399
昨年まで解説やってた広澤のことだろ。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:28:45 ID:tGJFEgm20
>>393
ああ、アナウンサーも酷いですよね。
特にラジオだと顕著。
あーっ!とか絶叫ばっかりで、今何が起きているのかがさっぱり解らない。
何対何で、何回で、どちらの攻撃で、誰の打順…等をマメに言ってくれない。
この辺、ニッポン放送とか文化放送など、長年実況されてる
アナはさすがこなれてるなーと思います。

北海道にはそもそもお手本となる野球実況アナが居ないから
しばらく年数が経たないと慣れないのは仕方ないのかもしれませんけど。
岩本と雑談(しかも本と納豆の宣伝)アナはほんといらない。
数年後良くなるといいなぁ。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:32:36 ID:WGgZ34v10
>>331
はい、具体論は?
403代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:33:52 ID:mgS5uQ5x0
>>401
それあるよね。
「〜ナイター、実況・・・、解説・・・でお送りしております。
・・・対・・・、何回戦」
と言いつつ、今何回で何体何でどっちが勝ってるかどうかの
状況をいわない。
他球場の結果はまめにいうのに、今実況しているゲームの
結果が分からないことが多い。
404代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:34:59 ID:puf8bYTA0
野村謙二郎面白い

ランナー1、3塁での1塁ランナーによる
配球、球種を制限させる方法や

打者が二球連続で右方向を意識したバッティング(ファウル)をした際の
一塁手、二塁手の打球への反応についてとか

あんまり聞いた事ない内容が多くて楽しい
喋りがどうとか知ったことか!!

そういや最近星野の永川へのコメントが現実になってきてる
・・・辻褄あっちまったな・・もうやだ・・

405星野解説名場面:2007/05/30(水) 10:45:56 ID:f6wYjIRL0
星野1001伝説の解説をほぼ完全収録w

2006年5月27日 東京ドーム 読売−ロッテ2回戦 (NHK)

・9回表 無死一塁、ランナー四球の西岡、打席はルーキーの根元。
工藤アナ 根本は今シーズンここまでまだバントというものはありません。

・根元バントの構えだったがいったん打席を外し三塁側サインを確認しに行く
アナ 根元のほうがちょっと…サインの確認をしてるんでしょうか?
    西村コーチからサインが出てるんですが。
仙一 イヤ確認というよりは、(バカにしきった口調で)
    ここはもう バ ン ト に 決まってるじゃないですか!!へっへっへ!
アナ (めげずに) 今ちょっとバッターボックス外しましたよね。
仙一 いやあ、ピッチャーに対して 牽 制 でしょ。
406星野解説名場面 その2:2007/05/30(水) 10:46:39 ID:f6wYjIRL0

・その5秒後、ランナー西岡スタート・根元バントの構えからヒッティング!ファウル!
アナ …いやー…、これですよ!
仙一 いやあこれはバスターでしょうけれどもぉ、(←見りゃ分かるよ)
    西岡ならそこまで危険を冒すことはないんですけどねぇ〜
    (←1・3塁もしくは2・3塁狙いだということが全然分かっていない様子)
・VTRで一塁から走った西岡が根元の打球を確認する視線が映される
アナ 二度見ましたねえ。
仙一 (反応せず)
407星野解説名場面 その3:2007/05/30(水) 10:48:00 ID:f6wYjIRL0
・カウント1−2、根元依然バントの構えからピッチャー第4球。
アナ ランナースタート!ヒッティングううーっ!ショートの頭上!
    エンドラン!!西岡三塁に向かうーッ!ボール三塁に来るが!
    エンドラン!!何となんとっ!ヒットエンドラン!!
仙一 …いや参ったなぁ〜
   (以後 2 5 秒 間 沈黙したまま。いたたまれず工藤アナが話を振る)
アナ ここまで見事に決められますとねぇ。これは見事な作戦、そして実行力!
仙一 まあでも…エンドランの確立ってのは、物凄い(←ママ)低いですからね。
    もう2割…行くか行かないかくらいですからねえ…。
    そしてその…なんていうのかなあ…転がすのがフツーなんですけど… 
    ダブルプレーですし…フツーあそこで…
    西岡だからサードまで来れたってことも言えますね…(←しどろもどろ)
アナ (仕方なく) なるほど。
   (以後仙一は  約 2 分 間  全く声を発しなくなってしまう。)
408星野解説名場面 その4:2007/05/30(水) 10:49:05 ID:f6wYjIRL0
・バッター福浦。1−1からの3球目をタイムリー、ロッテ勝ち越す。
アナ 鮮やか!おみごと千葉ロッテマリーンズの攻撃!(沈黙の星野に)
    星野さんがおっしゃった各選手のですねえ、思い切りといいますか
    自信が見事にこう、束になって来てる感じがしますが
仙一 …んー、ベンチの期待に応えているというかねえ。(以後また沈黙)
    …まあしかし私いつも言いますけどねえ、ノーアウトでこういう競り合いで
    フォアボール出しますと 80 パ ー セ ン ト から 90 パ ー セ ン ト
    点が入りますよ! ヒットならまだねぇ、その確率がドーンと4割5割に
    落ちるんですけどねえ。 私、 長 い 監 督 生 活 してますけどね、
    ノーアウトからフォアボール出すとイヤーな感じが特にこう、競り合いの時は
    してましたけどねえ〜 (←「無死から四球」だけで妙にハイに。)
409代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:49:31 ID:egewd+OU0
楽天主催のskyAは実況のテンションがむかつく。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:52:24 ID:7BFi9+780
>>409
関西特有の相手を見下す実況全開だからな。
411星野解説名場面 おまけ:2007/05/30(水) 11:02:13 ID:f6wYjIRL0
いっぽう同じ試合をG+で実況していた堀内。

・カウント1‐2に。
堀内 ここは苦しいですねぇ〜福田はねえ。ボールになると苦しいから、ここで
    ストライク取りたいわけですからねえ。
アナ ランナースタートぉ!そしてこれが見事的中ーっ!そして西岡一気に三塁へ!セーフ!
    ボビーマジック炸裂!これがロッテの野球かっ!ものの見事的中しました!
    いやー堀内さん、これはジャイアンツとしてもエエーッという思いがあるでしょうねえ。
堀内 (平然と)いやそうじゃなくてねえ、カウントを1−2にしてるでしょ。ボクが
    「1−3になったら苦しいよ、だからストライク取りに来ますよ」と言った時に、
    やっぱりベンチは読み切ってるんですね。ロッテのベンチが。だからもう
    ストレート系のボールでストライク取りに来るってのは分かってるから、
    当てるのが上手なバッターですからね、根元は。だからエンドランをかけるんですよね。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:04:39 ID:oDg0wyZE0
>>402
デーブとおまえって生きてる価値なくね?
413代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:20:39 ID:GpPkEchM0
田淵のおっさんは、
Dの井上の名前が出なくて、
「元ホークス(→近鉄)の山本みたいな」
とか凄い言い方してた。
確かに顔は同じタイプで、
「ああなんとなくわかる」とは思うが。

当時は笑ったが、結構ひどいこと言ってるなあ。
あれでもそんなに嫌味にならない所が人柄だなあと思う。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:24:17 ID:dyr8Mlx10
>>195
何その斉藤雅樹w
415代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:33:59 ID:3isIyCco0
堀内はつくづく監督やらなきゃよかったのになあ。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:35:14 ID:tGJFEgm20
実況って二つを並行に聞いてる事がないから
こういう比較面白いねw
417代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:46:13 ID:egewd+OU0
>>410
去年の広島戦

同点の場面、延長で2アウトランナー2塁
もちろん外野は前進している。

バッターがレフト前ヒットを打って、2アウトだから3塁回して、
送球それず余裕のアウト

実況「ナ〜イスプレー!!!!」
解説「打たれたとき、もう終わったと思いました。」  ←別にナイスプレーでもなく、よ〜く見る光景だろ。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:05:58 ID:wiX7+zoO0
江夏さんは選手を「君」付けで呼んだり(いい意味で)イメージに合わず穏やかだと思う。
ただ、2年ほど前まで広島永川を「氷川(ひかわ)君」と呼んでいた。
実況アナの「気付いてくれ」オーラが画面からもよく伝わってきた。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 14:26:16 ID:DksIOIKkO
>>401
あー、それは思うな。スコア言わない、状況見ないとわからない、岩本とダベり放題。
大宮は良さそうなんだが。

どの局も公ヨイショで一杯一杯な感じかも。<アナ
420代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 14:27:05 ID:ZS+MOq870
>>394
若菜瀬奈って野球にも詳しいんだ
421代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:56:41 ID:GpPkEchM0
駒田はそんなに悪くないんだが、
あの喉しめてひっくり返った声の出し方だけは、
ちょっとつらい。
なんでそんなジジイみたいな声でしゃべるんだよう。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 21:38:28 ID:1e/saXnf0
>>408
>…まあしかし私いつも言いますけどねえ、ノーアウトでこういう競り合いで
>フォアボール出しますと 80 パ ー セ ン ト から 90 パ ー セ ン ト
>点が入りますよ! ヒットならまだねぇ、その確率がドーンと4割5割に落ちるんですけどねえ

無死からヒット打たれるのと四球出すのとどっちが得点につながりやすいかを調べた教授がおったな。
結果はほとんど変わらない(少しだけヒットの方が得点確率が高い)だったけど。
423代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:17:46 ID:0OxeOIid0
しっかし1001ってほんっとにバカ・・・

これに監督任せるって、中畑ジャパンの再来じゃん!

そりゃ捕手安部、三塁二岡なんていうオーダー予想が
読売新聞に載るわけだ。予選落ちだ予選落ち!!
424代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:54:49 ID:gh4UbMU60
            ____
          /__.))ノヽ
          .|ミ.l _  ._ i.) 
         (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
         .しi   r、_) |     チャリーン
           |  `ニニ' /    __ lヽ,,lヽ
          ノ `ー―i´    | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ



            ____
          /__.))ノヽ
          .|ミ.l _  ._ i.) 
         (^'ミ/.´・ .〈・ リ  <わしが育てた
         .しi   r、_) | 
           |  `ニニ' /    __ lヽ,,lヽ
          ノ `ー―i´    | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
425代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:19:28 ID:1VdBmKTu0
大野はサンデースポーツで城石を"じょうせき"と呼んで以来信用できない
426代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:21:34 ID:qqpKVZRI0
>>425
古城を「こじょう」って言いそうだなw
427代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:22:38 ID:KPhsNpI70
>>426
日本代表監督乙
428代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:23:45 ID:qqpKVZRI0
>>427
マジかw
429代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:26:10 ID:FwfHDcif0
>>428
昨年の巨人戦NHKゲスト解説で、巨人に若手の起用・育成論を熱く語った後に
古城がファインプレーしたら。「いいね〜、この「こじょう」は」ってアフォ晒してたw
430代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:26:51 ID:Fovobs6k0
名前の記憶違いや読み違いはある程度は仕方ないんじゃないかなあ
俺も巨人の古城や阪神の狩野は知人に同じ字で「こしろさん」や「かりのさん」がいるのでつい間違える
431代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:29:42 ID:X+XygT4+0
まぁせめてじぶんが解説する試合の1軍選手くらいは読めて欲しいなぁ。
近所ーがさいしょだれかにかねしろって呼ばれてたの思い出した。福留がふくとめとか。
432代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:31:08 ID:luZ27PkF0
そんなこと言ったら
2年間一緒にやってたのに
未だに赤星を”あかぼし”と呼ぶ星野はどうなる
433へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/05/31(木) 00:33:41 ID:GvgDbHzEO
読み方がわからんのはしゃあないでしょ
いつまでもあかぼしと言う某日本代表監督は論外だけどな
434代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:35:19 ID:YxSWSFgD0
日本代表監督スレになってきたなw
435代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:36:14 ID:qqpKVZRI0
ところで星野は「一矢報いる」を「ひとやむくいる」と以前繰り返し言ってたが
いい加減間違いに気付いてるんだろうか
436代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 03:24:52 ID:MXpv47dW0
>>432
田淵も
437代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 04:01:53 ID:Eu3dY5TV0
やはり“エイチ”にかなうものはない
敵ながらあれを生で聞けたのは貴重だったw
438代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 07:50:27 ID:KAwCKMK00
オリンピックの決勝トーナメントを「決勝リーグ」って言い続けてたんだっけ?
439代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 08:00:22 ID:SpwrdvSAO
赤星は珍が思ってるほど知名度は高くないぞ
440代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 08:12:13 ID:95pnGKDDO
たかが赤星と日本代表監督
赤星がアカボシに改名すればいいこっちゃ
441代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 08:25:17 ID:8Ezlnv6D0
じゃあ監督もボシノ監督に改名だな
442代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 08:37:06 ID:G/1e9gIHO
>>329
激しく同意

地方だが稲尾もいい加減。

まぁ東尾も稲尾も嫌いではないけどね。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 08:40:34 ID:llIFxi54O
城所の読みにくさは異常
444代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 08:41:27 ID:rI2xNL7S0
>>439
うむ、だから星野じゃなくて他の解説者が読み方を知らないのは仕方ないのだが
(現に「あかぼし」と読む解説者は他にも結構いるように思う)
星野は阪神の前監督で、今も名義貸しのような形で一応阪神にかかわっている。
だから言われて当然。
445代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 08:45:27 ID:iCL4SFsj0
東尾はライブドア問題のときに出てた朝生では完全にチンピラだったな
446代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 08:47:23 ID:2yXsGF6iO
>>420
若菜瀬奈って誰?
ここの若菜は若菜嘉晴(西鉄・太平洋・クラウン→阪神→大洋→日本ハム)だと思われ。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 09:22:25 ID:zxSYYrXeO
これがゆとりか…
448代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 10:20:12 ID:SpwrdvSAO
小笠原をガッツとか北のサムライ(笑)とか呼びたがる北海道のマスゴミも異常。
マスゴミはサムライ(笑)好きだから仕方ないとはいえ
解説の岩本にすら苦笑されてんぞ。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 12:32:35 ID:+lgWL4wf0
と言うか北海道ってサムライとはほぼ無縁の土地でしょ?w

新撰組の残党が戦った五稜郭ぐらいだっけ?
450代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 12:36:25 ID:iAUOc9yr0
元々松前藩とかあったんじゃなかったっけ
451代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 12:40:33 ID:iue87vh20
単に髭生えてたからかねw
東京時代に侍とか言われてたっけ?
侍っていうと広島の前田のほうがしっくりくる気が
452代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 13:33:49 ID:SpwrdvSAO
まあ小笠原と新庄が抜けてマスゴミが静かになって良かったわ
新庄は北のプリンス(笑)とか呼ばれてたよ
あーアホらしw
453代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:26:02 ID:nOydyLXS0
東尾は05年日本シリーズで西岡のプッシュバントの時の解説が良かった。
西岡のバントファウルの時の視線を見て「何かやりますよ」的なこと言ってて
その直後絶妙なプッシュバント決めた時はその解説と相俟って鳥肌立った。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:46:48 ID:F/DbEFJaO
>>441 何故か激ツボったwwwぼしのwwww
455代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 15:05:48 ID:KzC57vY30
今日も星野が出るぞ〜
野村がどんな風に気を使うか楽しみだな〜
456代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 15:17:03 ID:VCQ0wT4I0
>>441
ぼしのwwwツボったwww
457代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 15:22:13 ID:iue87vh20
もうボシノ定着でいいよwwww
458代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 15:32:45 ID:MXpv47dW0
じゃあタブチはタプチでよろしくw
459代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 18:14:36 ID:KXYWbath0
>>454>>456>>457は自演か・・・?「w」が半角なんだが・・・
460代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 19:08:01 ID:X+XygT4+0
ほしのって白髪増えたな。
461代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:22:19 ID:M4yVzMgZ0
>>459
wって半角がデフォじゃないの?
462代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:32:48 ID:KXYWbath0
>>461
wの発祥はネトゲ実況。日本語入力のチャット中に(笑)を略して「w」になったんだから
「w」は全角じゃないとおかしいだろ。携帯厨は知らんがな。
463代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:35:52 ID:M4yVzMgZ0
>>462
そうなんだ。
内藤のうはwwwwwおkwwwwww
が元なのは知ってるけど、全角半角にこだわりなかったなぁw
自分だとwの英字はつい半角にしちゃう癖があるから気がつかなかった。

ちなみに457は自分です。他は知らないけど、別に自演じゃないんじゃない?
ボシノふつうに面白いと思ったけどな〜w
464代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:59:40 ID:KXYWbath0
>>463
>内藤のうはwwwwwおkwwwwwwが元

読解能力0だなお前。まあこんなとこでくだらないやり取りしたくないからもういいけど。
草いレスはほどほどに。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:17:56 ID:M4yVzMgZ0
>>464
いや、ネトゲ実況の発祥は知ってますよ、ってこと>内藤=ナイトね
日本語チャットの事もわかってるよ。
はじまりは全角だっただろうけど、それにこだわって
半角だったら他人と同一人物認定いちいちするのやめてくれませんかw

つーかめっちゃ釣られてるのかなこれ?ほかの方ごめんね。
実況と全然関係ないからこれで終了。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:25:52 ID:aybVTouy0
>>405-408
>仙一 イヤ確認というよりは、(バカにしきった口調で)
    ここはもう バ ン ト に 決まってるじゃないですか!!へっへっへ!

>仙一 …いや参ったなぁ〜
   (以後 2 5 秒 間 沈黙したまま。いたたまれず工藤アナが話を振る)
>仙一 まあでも…エンドランの確立ってのは、物凄い(←ママ)低いですからね。
    もう2割…行くか行かないかくらいですからねえ…。
    そしてその…なんていうのかなあ…転がすのがフツーなんですけど… 
    ダブルプレーですし…フツーあそこで…
    西岡だからサードまで来れたってことも言えますね…(←しどろもどろ)
   (以後仙一は  約 2 分 間  全く声を発しなくなってしまう。)

1001スゲー!
五輪予選のベンチでも相手のヒット一本でこんなにうろたえたまま
指揮を放棄するのか?周囲のタブチとかも馬鹿だしよー
467代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:28:46 ID:1ZUVD5ZZ0
気持ち悪い奴が一人いるな
468代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:29:32 ID:2ueFWQiz0
今日の巨人戦の実況のしゃべりかたがすげー嫌いなんだけど2ちゃんではどう思われてるの?
469へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/05/31(木) 21:31:35 ID:GvgDbHzEO
上司にしたい人ランキング一位(笑)
人格者(苦笑)
すべては歓声のために(爆笑)
470代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:53:15 ID:YxSWSFgD0
今日の星野の解説で不思議だったんだが、巨人内海はまだエースとは
認められない、もっと活躍してからって言ってるのに内海より実働期間が
短いダルが星野にとって球界のエースなのは何故なんだぜ
471代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:55:07 ID:C8LA7ZHY0
星野はカス
472代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:56:08 ID:alNhPiI20
>>470

星野を擁護するつもりはまったくないが、去年の実績が全然ちがうだろう
473代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:59:21 ID:zy7ykl8E0
459 :代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 18:14:36
>>454>>456>>457は自演か・・・?「w」が半角なんだが・・・


ID:KXYWbath0この馬鹿の言ってる意味が全く解りません
474代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 22:02:09 ID:3zsaX4vN0
自演かどうかは知らんが言ってる意味はわかるだろw
475代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 22:03:30 ID:YrOVI/O10
>>473ほっといてやれ。自分で話をややこしくしといて
相手がそれについていけなくなると全部相手のせいにするノータリンみたいだから
476代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 22:06:13 ID:alNhPiI20
>>473

終わった話を蒸し返さないように
477ヒロ江坂とNEW御堂ライン ◆xb4kNvJ736 :2007/05/31(木) 22:36:24 ID:IQVb6CokO
関西ではこの愚者
有田修三
福本豊
湯舟敏郎
板東英二
加藤英司
478代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:10:42 ID:ALQsKSUN0
関西は解説もひどいけど、実況はそれ以上。(特にMBS, ABC)
公平性・客観性全くなし。あることを伝えるんじゃなくて、
(アホな)阪神ファンが聞きたいことのみを伝える。
こういう感性が受け入れられる土壌も問題有りだけど・・・

俺も阪神ファンだけど、ホームゲームはBS → CS → サン → 民放 の順で、
実況の醜くない方を優先させる。逆にJスポなんかでビジターのゲームを
見る方が楽しい。

479代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:10:56 ID:zxSYYrXeO
このスレは

「ほんとにログ読んでるのか?」と思うレス2

になりました。
480代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:55:12 ID:+47lC0eL0
>>453
西岡の目が面白い動きした、って言って、
アナが「そうですか?」って見てなかったんだよな。
あれは良かった。でも、あれだけだった、とも言われてたw

今日の日テレ中継で、ぼしのがSB柴原の打席の時、
「しのはら」って言った気がしたけど?
481代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:56:02 ID:tUNhqhUX0
板東英二ってパリーグの話をしているのを見たことないけど
興味をもっていないのかな?
482代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:59:32 ID:X+XygT4+0
>>480
言ったよね、まぁただのいい間違いくらい他の解説者にもあるわ。
ただ馬原の話題になったとき、実況の人が馬原は2イニング投げるときもあるんですよね〜みたいなこと言ったときに
あ、あ〜そうですかみたいな反応がいらついた。
知らんかったんかい!
483代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 00:06:57 ID:MeMBc7TA0
>>480
ぼしの、で定着かよwなんか良いな
484代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 00:07:31 ID:ZJOwwvdy0
>>482
やっぱり空耳じゃなかったか。
代表監督、馬原の事もあまりよくご存じないようでw
日本代表に入ってるのにねぇ。

アナウンサーが「今のボールはスライダーでしょうか?」って聞いてきたら、
「いや、スライダーじゃないでしょう」
VTRが流れて、
「スライダーですね・・・」
って、アナウンサーの方が目が良くてワラタ
今日のアナウンサー、落ち着いてて良かった。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 02:13:55 ID:riMAkKWE0
>>477
その中でひどいのは有田と板東だろ
あとはマトモだよ
486へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/06/01(金) 07:18:24 ID:k7sh6rIvO
猛虎魂を感じさせる解説と実況は全員氏ね
487代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 08:06:57 ID:LCWLdof90
湯舟は解説はじめた頃はとても低姿勢で感じがよく
丁寧な解説だったが最近はなんだか鼻につく
488代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 08:20:08 ID:vXD+fH110
2日前、日テレの巨人戦で江川と掛布と一緒に実況してた人って誰だかわかるかい?
489代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 09:55:07 ID:Fj+ySLUgO
>481
王と親友なんでコメントしない。
二人が新人時代に「生涯、収入が多い方が奢る事にしよう」と誓い合った仲
490代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 10:07:58 ID:ndl//dSKO
浜名はアホ
491代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 10:15:14 ID:/ZmilSW9O
ちょっと喋り過ぎ、、
492代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 12:34:27 ID:sM4rV/ax0
>>488
>2日前、日テレの巨人戦で江川と掛布と一緒に実況してた人

2日前って水曜日の試合だよな?
この日は池谷だったぞ。

んで今G流で調べたら江川、掛布が解説の試合は
日曜日のオリックス戦じゃねえかよw
どこが2日前だw

ちなみに実況は新谷。
ttp://www.ntv.co.jp/announcer/new/profile/y_shinya.html
493代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 12:44:00 ID:vXD+fH110
>>492
あら、けっこう前だったんだ、失礼しました。
ありがとう。
494代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 13:08:15 ID:9BsWv01u0
30日は紀香の結婚式で日テレで中継してないからおかしいと思ったよ
495代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 15:06:20 ID:YqmM947D0
>>404その内容詳しく書いてくれないか?
496代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 19:26:23 ID:Ohvf6p4h0
パリーグを見ていないと堂々と公言する解説者っているんですか?
497代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 19:56:34 ID:FZIh2Box0
見てないと公言してわかりませんと言う人の方が信用できるけどな
見てもないのに知ったかで喋られる方がかなわん
498代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:27:50 ID:C9/MZQod0
C三村さんは鳥谷の事を毎回しまたにって呼び間違える
499代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:09:07 ID:ID2vlb/M0
デブなどは去年日本シリーズでハムが中日を圧倒すると逆ギレして
「だって去年5位のチームですよ!戦力全然変わってないんですよ!
同じリーグで矢ってたら絶対に中日のほうが強いですよ!」と喚いた。

言ってることがムチャクチャなのもさることながら、去年と一昨年の
ハムの戦力を「全然変わっていない」と公共の電波で断言できるのは
さすがデブ。
500代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:00:21 ID:A9g51Zrf0
栗山はOBと話すときとかはいいと思うな
みんな誉められて楽しそうに話してくれるぞw
501代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:05:32 ID:AL6UDW9i0
>>480
近藤昭仁だったら柴原を「しはら」と呼びかねん。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:07:28 ID:6eA6t7ir0
星野仙一のQ&Aより
http://hoshino.ntciis.ne.jp/qa/

>質問
>交流試合が始まって今年で3年目になると思うのですが、
>何かパ・リーグの強さが際立っているように感じられるのですが、やっぱりパの方が実力的に強いのでしょうか
>
>答え.
>わたしはパに比べてセの力が劣っているとは考えていない。
>そういう風に考えるのも、わたしはこれまで着つづけたのは中日、阪神とセだけしかない。
>そんな愛着ももあって、セの力が劣っているなどとは金輪際考えたくもない。
>あるとすれば、先週連勝、連敗のときに指摘したと思うが、勢いの差と考える。
>全般的な印象では、パのチームが元気よく闘っていると言う感じがあるんだけど、
>これ、わたしだけの印象なのかね。
>ことにロッテ、楽天、日ハムは追い風を受けて戦っている感じがしてならない。
>乗っているんだな。

ふーんw
503代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:10:47 ID:A9g51Zrf0
三行目まででよかったなw
504代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:11:55 ID:eJAjtaol0
豊田は絶対に福岡ドームに足を運んでいて福岡ドームの空気を肌で感じているはずなのだが、
週ベ見る限り絶対そうは思えないんだよな

単に現実を認めたがっていないだけなんだろうが
505代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:38:49 ID:s7DbIVGR0
>>502
要は贔屓目で見ているってことなのねw
506代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:54:12 ID:lfS+FOyw0
>セの力が劣っているなどとは金輪際考えたくもない。
>劣っているなどとは金輪際考えたくもない。
>金輪際考えたくもない。


なるほどねw
最初から色眼鏡をかけている、ということね。
ま、俺も別にパのほうがレベルが高いとも思ってはいないが
それにしても自らフィルターつきを認めるのかw
507代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:59:35 ID:s7DbIVGR0
これでセリーグがちょっとでも上の結果を出すと
ここぞとばかりにセを持ち上げるから滑稽だ

去年の週ベでAS連勝した時「これぞセの実力!」にはワラタ。あんな勝敗度外視の花試合でw

どんなにパリーグがいい結果出しても「これぞパの実力!」なんて書かないくせにw
508代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:02:56 ID:/08yaDLr0
>>507
逆に「これぞパの実力!」なんて言ったら
ナベツネあたりに脅されるのか?
509代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:08:49 ID:B0Si4U9cO
まあ仙一は日本シリーズ勝ってないしなw
510代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:19:47 ID:lfS+FOyw0
>>508
ナベツネは逆にそういうことは考えないと思う。
あの人は「読売巨人軍最高」であって、セリーグとかパリーグとかで考えてないから。
メリットが大きければ巨人のパリーグ移籍も辞さないっていうw
511代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:21:21 ID:bZK+0/t80
>>497
一昨年の春にBSのSB-ロッテ戦の解説だった広澤が
「この選手は知りませんがこの位置で使われてこういう攻撃をしてるってことはry」
と話してて(´ー`).。oO(正直でいいなあ)と思ったんだがその後2回同じカードの解説で
主力選手に対して「この選手は知りませんがry」とやっててビックリした
512へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/06/01(金) 23:23:46 ID:k7sh6rIvO
>>511
証拠もないし断定もできないけど広沢はアホだね
513代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:27:06 ID:x3DIouTQ0
まあボシノにモノを見る目があるなどとは端から思ってないが、
こんな場末の酔っ払いみたいな貧しい感性を公共の場に流しちゃう
人間が「代表監督」だぜ? ハナタレお坊ちゃん首相もそうだけど
「日本」という看板がここまで落ちぶれた時代も明治以来なかった
んじゃないか?
514代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:30:15 ID:MJC0EnkW0
ボシノが監督なら、連盟がマスコミから叩かれることはないからな。
長島を推薦したのもそういう理由だろ。
こんなんじゃ若い連中はどんどんサッカーファンになるよ。
515代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:30:51 ID:rzQzOynL0
長嶋や中畑よりはマシかなと思うようにしてるが同じくらい酷そうだな…
516代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:31:53 ID:ZkNFRcwi0
ボシノじゃないとスポンサー集まらないし

パファンは解説者のセリーグ寄り発言に敏感だね
517代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:32:23 ID:MUBBoQcHO
俊足の鳥谷
518代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:39:43 ID:JgIc35Mp0
仲田「チャンスに強い今岡」
519代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 02:09:01 ID:Gx9Nk4ZG0
星野はあの通りの人物だが、彼が監督をやるときは島野とか山田久志とか、
常に優秀な参謀がいた。
だからしっかりした参謀がいればいいのだが、アテネで実績のある大野はともかく、
田淵とピーコは単なるお友達だ。
この2人を見ると暗澹たる気分にさせられる。
>>513が挙げてる安倍総理も、お友達ばっかり周りにおいておかしくなっているし、
ブッシュ大統領だって似たようなもんだ。
「お友達内閣」をつくっちゃう人はどんな世界でもダメだ。
520代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 03:35:47 ID:slrYVhAO0
若い人がやる音楽活動などがまさにそれだね
521代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 03:53:23 ID:LJ1JSNTvO
ホリンズ様の神四球を批判したデーブ
522代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 04:08:02 ID:5lxeTuHrO
2003年あたりによくいた「俊足今岡」「名手藤本」
523代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 04:26:29 ID:qPz2Nypn0
>>401
でも仙台のアナウンサーなんかは北海道のアナウンサーに比べれば
ソツ無くこなしてるんだよなぁ…
524代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 04:39:15 ID:RBCQw7wh0
>>404
初芝なんかもそうだけど、引退して間もない解説者は面白い。
525代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 05:56:36 ID:u/q59Fdq0
>>516
阪神vs巨人戦で星野が巨人寄り発言したら君はどう思う?
526代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 06:03:00 ID:aruqtvAcO
福本の解説は神
527代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 06:10:32 ID:hk+6qL5t0
福本は井生や末永も褒めてくれるので好き
喜田のトレードには思うところありまくりだろうなぁw
528代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 08:56:12 ID:H9Wrf+hM0
>>516
何か「パリーグは強い」という言葉はNGワードなのかタブーなのか
と思えるくらいセ重視だから。
529代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 09:29:24 ID:G52gJdRO0
地上波がセの独壇場だったからな
530代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 09:32:24 ID:hk+6qL5t0
ソフバンやロッテの太鼓持ち実況・解説もセの知識なさすぎだぞ
531代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 10:20:58 ID:nVxSCG830
>>521
あれのどこに批判する要素があったんだ?w
デーブそこまで馬鹿なの?
100人が100人「影のMVP」というくらいの四球だったのに
532代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 10:37:30 ID:FI8YTo9hO
>>472
内海はあまりに打線が酷くて負けが先行したが、実際は変わらんくらいだと思うが…

星野がイメージで語ってるとしか…
533代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 12:04:53 ID:G0k4iblP0
セリーグの知識さえあれば地上波の解説をするのに十分だと考えている解説者が多いんじゃないの?
534代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 12:30:08 ID:a3drNU+X0
>>523
フルスタのSky-Aか?

あれは大阪のABCのアナウンサーだぜ?
535代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 13:34:56 ID:4ze82v930
>>534
今年からは地元のアナも何試合か出てるよ。
東日本放送だっけ?
536代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 14:15:17 ID:w3DVE3A10
坂東 「私ら素人の意見からしたらね」

泣いた
537代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 14:29:50 ID:LJ1JSNTvO
>>531
四球を選ぶ前に甘い球があったんだからそれを打たなきゃ駄目ですよ!!

って力説してたw
538代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 15:17:55 ID:VDEO/IWbO
解説者って動くストレートは全部ツーシームとか言ってないか?
539代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 17:02:45 ID:nVxSCG830
>>537
わろたw
で、矢野の満塁弾がでたあと涙目だったわけかw
540代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 18:02:04 ID:RKn7lrzJ0
>>519
ホントだね。
カレーのCMでやめときゃいーのに。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 19:26:24 ID:rT4cCdmi0
栗山絶好調やな
542代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 22:48:07 ID:DYc2ELmQ0
若田部の解説はテンポ悪いなあ
しかも観てたらわかるような当たり前の事が多い
543代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 22:58:57 ID:zK50rqeW0
>>523
TBCラジオのアナはみな経験浅いはずなのに上手いね。
544代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 03:09:01 ID:Ch1dgMy20
>>536
仮にもプロで77勝した投手の台詞じゃないでしょそれw
545代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:31:32 ID:FN4bGmQR0
>>478
亀ですまんが野球放送ってどこもホームゲームはそんな感じだと思ってた。
他の地域はホームでも普通の解説なのか。関西だけが特別だったのか。
546代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 10:23:03 ID:TyuK4zdE0
いや、どこもそうだよ
547代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 13:52:36 ID:t4hs4rd3O
今日NHKは与田、TVHは江夏。とりあえず大丈夫かな。
548代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:52:20 ID:ZFxpiXdS0
関西は阪神びいきでやらないと抗議来るらしいからな
549代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 15:00:45 ID:da/Hs5Mb0
今日の江夏は凄いな
「グリンって楽天にいたの?」
550代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 16:08:24 ID:Bz2fKJSW0
楽天で7勝なら
他なら倍ですよとも
551代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 16:51:49 ID:HJnt5L4I0
今日の江夏の声はテレビで喋っちゃいけないだろ
552代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 16:51:52 ID:ANz2woQM0
川口が競艇で的中
553代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 17:02:45 ID:8qgNvFQt0
>>519
一応アテネに向けて島野さんに分析チーム指揮させて動いてるって記事を大分前に見た
只ベンチには入れんのだよな
554代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:48:41 ID:mSATIKLaO
今日の楽天広島戦、解説は阿波野、実況もおとなしめの人だったから、
実にまったりと聞けた。昨日のBSは実況が下品でうるさくて最低だった。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:54:36 ID:cz/op8/z0
そうか。俺数年前から不快な実況聞いてないと思ったら、
スカパーで見るようになったからだ。地上波は基本的に駄目なんだよ
556代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:35:47 ID:8z3ckr8Y0
>>554
昨日はひどかったな
小ばかにしたような笑い方するし、カープのこと
557代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:08:51 ID:+dE2iUS10
わかっていない人間ほど、選手を馬鹿にしてかえって自爆・自滅するのは
オリンピックにおけるNHKと民放のアナの差を見れば明らか
558代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:18:27 ID:8XslFGc50
西武の5回裏の走塁ミス

試合後に伊東監督はダブルスチールのサインだったことを仄めかした。
となると、非難されるべきは二塁走者の栗山のスタートが悪かったことと
そもそもあの場面でそんなサインを出したこと自体になるはずだが、
解説の金村は
「こんなとこで盗塁のサインが出るわけがない」と勝手に決め付けて
「許せないミス」などと一塁走者の片岡一人を罵倒していた。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:19:49 ID:bHjk4XUrO
>>554>>556
同じく!
BSってきもいCM(わんわんパラダイスっ!とか)ないし、最後まで中継するからいつも見てるけど、
昨日はキレて途中で変えた。
「ははっ☆」とか小馬鹿にした笑いきもすぎ。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:28:59 ID:jsqndSyw0
>>530
倉さん(倉持明氏)はよく見てると思うがなぁ・・・
少なくともその場の旨いプレーは敵味方関係なく絶賛。ミスは敵味方関係なくボロクソ。
初芝は当たり障りのない解説だけど。
561代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:29:18 ID:8XslFGc50
昨日の節丸アナ
 ライト福留、センター英智、レフト李 
 「いずれも強肩の外野手が」ここは前進守備を敷いています。

もかなりおかしかった。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 00:12:19 ID:QKKzhCU30
>>561
それ当てこすりじゃね?
563代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 00:29:50 ID:Kh7vyLsY0
実況、解説ではないが、昨日のNHK。

画面表示でのこと
  ノリの最近5試合
    本塁打 3  打点 2
564代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 00:31:58 ID:AA+jEHxE0
>>563
( ´,_ゝ`)プッ
565代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 00:39:06 ID:bo+BvBiMO
>>563 これはwww
566代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 00:48:44 ID:8ajQcxI+0
森のネガティブ解説が好きだった
567代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 01:59:34 ID:A+xs27rgO
解説者が言ってたことを、まるで自分が考えたみたいにこういう場で言う奴ってどう思う?
568代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 09:54:42 ID:jfK1QZwL0
>>560
サッカー解説並にシュートっていうけどなw
鴎ファンじゃないが倉さんや初芝の解説は好き。解説として良いかはわからんけど
569代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:35:53 ID:QhZaLpzm0
>>560
倉さんじゃなくて、ネット放送のことじゃね。
あれは酷いといわれたら、そうですねとしか言えない。
570代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 15:23:45 ID:LJi0Lp1U0
>>561
全国共通で韓国人は放送で貶せないんだよw
571代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:06:47 ID:MkkeioXX0
関根さんがラジオの解説で試合前に先発の金刃のことを聞かれたときに
「わたしこの選手初めて見るんですよね〜」って言ってたのはビックリした。
金刃がデビューして間もない頃だったとはいえローテーションの
予想くらいできるんだから前もって見とけよと思ったよ。
予習もせずに解説してるとは・・・。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:29:23 ID:cc/AkOOp0
>>571
プロ野球ニュースでもしょっちゅう言ってるよ「初めて見る」
新人じゃなくても言ってるときがあるから、単に忘れてるだけの気もする。もうお歳だしなあ。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:23:52 ID:MkkeioXX0
>>572
そうか忘れてるときもありそうだね。
「初めて見ました」っていうのは解説者として恥ずかしいことだと思うんだけど
まあおじいちゃんだもんね。そういうキャラってことで済まされちゃってるんだね。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:25:40 ID:f2qgCXMc0
済ませてるテレビ局も悪い
575代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:56:13 ID:utlX8p9j0
>>571-573
マジレスすると,「(生では)初めて見る」という意味.
576代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 00:04:45 ID:0gSJoid70
>>571
星野仙一の「知ったかぶり」よりマシ。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 00:11:43 ID:y5LE7Xbm0
>>575
そうなんだよ。オレも最初はそう思って聞いていたんだけど
その時は関根さんが「同じ左腕の内海みたいな感じなんでしょうかね?」って。
ずっこけたよ。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 00:19:58 ID:JvvhS5pNO
星野 江本
579代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 01:47:55 ID:vFQl1lICO
加藤暁って実況好きくないな・・噛みすぎ
580代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 10:32:10 ID:TsaYlLWR0
関根さんはキャラというよりも、わかりっこないことを知ったかぶりして
答えなきゃならないようないい加減な質問には「そういうことをこんな
所で訳知り顔にいう必要などない!」とアナウンサーを叱責する意味で
「知りません!」「わかりません!」ということが多い。(739PBN)

関根さんよりもっと知らないのに滔々と的外れな演説をするデブその他
同僚に対するあてつけもあるみたいだ。

もっともいまでは仕事以外の試合を全く見ていないのも事実。
おじいちゃんだ。大目に見ようw
581代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 10:54:53 ID:MOxvLbslO
ぶっちゃけ最近、解説がいる意味あるのか疑問な今日この頃。
582代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 12:20:17 ID:yMvPb/5v0
戦術解説ならスコアラーとか能力解説ならスカウトのほうができそうな気がするのは俺だけ?
583へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/06/05(火) 21:05:23 ID:QvI8bdG7O
元木氏ねって言うのやめるよ
意外に公平な解説だしあんま不快な発言もしないから
584代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:09:00 ID:uXaUP0WG0
>>583
殆どの解説者が”あんなの意味あるんですかね?”とか簡単に流して
酷いのになるとかなり前からやってるにも関わらず”初めて見ました”なんていっちゃう
チャージ守備をその狙いや意図までしっかり語ってたな
585代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:10:43 ID:DuCsxnA+0
今日のヤクルト対西武の解説者が石川に対し
「全てが無難。何となくストライク放ってるだけ」

結果1失点完投勝利
586代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:17:45 ID:AtRNLYjL0
今日の阿波野(?)@テレ東

8回表に薮田が出てきたとき、小笠原・スンと左が続くからか
薮田ワンポイントで藤田か?みたいな寝ぼけたこと言ってた。

どう考えても薮田に1イニング任せると思うのだが。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:26:09 ID:B4iRy/x30
ちょい主旨違いかもしれないが…

最近とあるスポーツ中継で解説と明るくじゃれ合う実況を聞いて少し気になっている谷口広明アナ。
今まで野球の実況は関しては誰が誰がとは聞いてこなかったのですが
一見堅苦しそうなこの世界の中で、僅かでもその部分を見せてくれるのかそれともやっぱり隠してしまうのか
6日のロッテ巨人戦の実況は今までと少し違った見方で楽しみにしています。

解説は黒江より今日のギャオスの方がうっかりが多そうで良かったな〜。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:01:01 ID:sss9Z3H80
今日の元木@TBSラジオ

元木「セリーグが全部負けると順位が動かないんですよね〜」
アナ「パリーグも全部勝つから動きませんけどね」
元木「あっそうか」

アナ「プライベートで野球を見に行ってもビールを飲みながらっていうのが
できないんですよ、どういうわけか」
元木「スタンドでビールを飲みながら見てみたいもんですねー。
僕はプロになってから今までまだスタンドで観戦したことないんです」
589代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 04:12:31 ID:FNObYYJgO
昨日の楽天×阪神の9回裏2死満塁カウント2‐0からの飛び出しを
解説の村上
「フォースプレーを少しでも遅らせるためのエンドラン」とか言ってたぞw
トリックプレーの失敗に見えたが…
他ファンで途中から試合見たから何とも言えんが
590代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 05:17:54 ID:jETvcaVM0
>>588
野球観戦に行って、隣の席に元木がビール飲んで見てたら
そりゃ嫌だろう
だから元木も行かないんでしょう
591代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:04:10 ID:dhUNzvk00
>>589
全員がスタート切ってたからベンチからのサインは間違いない。
そうすると、エンドランしかないじゃない。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:06:56 ID:ActfHdAJ0
>>590
想像してワロタ
593代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:38:26 ID:rn2o9zNT0
読売の打線見て「もうパリーグですよ」って言ったのは元木だっけ?
594代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:03:48 ID:be5FmCJC0
>>591
このカウントではバッターが打てそうにないんで、二塁ランナーを
ベースから離れさせて、捕手が二塁に送球したところで三塁ランナーが
本塁に突っ込む「トリックプレイ」をやろうとしたらしい。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:17:37 ID:erzKtV2C0
>>593
言ってた
ただし、決して否定的なニュアンスではなかった
596代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:31:58 ID:ydJCWrutO
>>594
あーなるほど。高校野球みたい
597代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:55:46 ID:33gNTQHEO
岩本はひいき
598代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:01:27 ID:qBNsYYbNO
この前のMBSで
「名手桧山下がって取りました」
赤城アナだったか
599代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:42:32 ID:wt66xzPO0
元木氏ねか分からないけど「どこのチームか分かりませんね」って言ってた解説者ならいた。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:20:12 ID:2+p5JAV60
江本をなんとかしてください。

ロッテ×巨人の中継で「敬遠で四球ほおるくらいならあてろ」
みたいなことをのたまってた…
 
ありえねーよ。いまどきこんな前時代的なヤツ。前日に死球ぶつけられた阿部がDHででてるのに、その試合の解説でこんなこと言うか?
601代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:29:51 ID:e8dqG56GO
>>600
それに対して実況が残念そうに
「最近そういう事が少なくなって来ましたね」って意気投合してたな
602代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:58:12 ID:ZEM4g5wE0
今日の東海ラジオでお約束の「俊足の森野」発言
まあ日頃中日戦をみてないMBSだから情状酌量の余地ありと言えるかもしれないが
603代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:12:40 ID:8WYxA/2c0
黒江「巨人戦ということで緊張して腕が振れてないですね」
実況「前回の登板が5月ということで随分間隔が開いています。その影響も・・・」
黒江「やっぱり相手が巨人ということで緊張しています」
604代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:29:29 ID:bPvWVTsq0
>>601
江本はあれでも元政治家だもんな
でかい顔できるわけだ
605代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:43:23 ID:pTY4y1wUO
>>603
それ掛布もやりがちだな。
「ネクストバッターの〜クンを意識してコントロールを乱してる」
とか根拠の無い事を平気で言う。

606代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:10:31 ID:wt66xzPO0
>>604
まあ政治家なんて大仁田でもなれるわけだし・・・
607代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 22:57:38 ID:MxGdxOGp0
>>600
禿同
不快になるのがわかってるから聴かなかったけど
今日も相当酷かったみたいね。
根元の死球でボビーがベンチから出てきたのは
目立ちたいからとか言ったらしいが
はっきり言ってありえない。
自分の好き嫌いで物言ってるだけで解説になってない。
何で平然と公共の電波でこんな発言できるのだろうか…
608代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:01:37 ID:Klh5j69C0
>>605
いやいやネクストの打者を気にして集中力欠いて自滅するケースはけっこうあるだろ
609代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:07:55 ID:cM0M/btM0
>>600
こいつの見当違いな妄言聞きたくて、TVの音声消してずっと聞いていた。
バレンタイン大嫌いで、死球当てられて、選手心配して出てきたら、パフォーマンスやめろ。引っ込め。
試合の大勢が決すると、オリッピック予選のタイの野球チームの話。江本が監督しているらしい。
全然試合実況しない。実況も江本空間に引きずられていたし。
ニヤニヤするしか無いだろ。最高に面白かった。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:10:10 ID:pTY4y1wUO
>>608
ネクストバッターを気にしてるかどうかなんて、
ピッチャーのどこを見たら分かるんだ?

実際の心境としてそういう時があるのは分かるが、第三者が言うのは根拠の無いただの勘だろ。


611代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:17:15 ID:Klh5j69C0
>第三者が言うのは根拠の無いただの勘だろ。

解説業全否定だなこりゃ
おまえとは話にならんわ
612代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:21:07 ID:3cXmwcFp0
時々、特に変でもない解説まで私怨で書く奴がいるな
613代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:45:09 ID:XC6w2tdL0
テレ東の川崎って解説者としてどうよ?
俺は良いこと言うなと思ってるけど、
614代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 09:15:23 ID:bcSF165w0
テレ東は曲の基本姿勢として「どういう形でゲームを届けるか」が
しっかりしているからね。

解説者に対してどういう情報を話してほしいと注文するか、そのための
下資料としてどんなものを渡しているか、などによって同じ解説者でも
話す内容は大いに変わる。テレ東のニュースの解説者が面白い話をするのは
その辺のとこが他局と違うため。川崎もいい環境に恵まれているよ。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 09:24:17 ID:fEM0krMSO
ここは、解説というお仕事ぶんどり合戦の代理戦争兼局宣伝の巣窟ですか(笑)
616代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 10:15:30 ID:3OkRW1Zu0
江本は酷かったな。
終始、讀賣寄りの上に、青野が打席の時

江本「こんなバッター、内角に投げときゃ打てないですよ」
青野、内角のボールをレフト前ヒット
江本「今のは内角ですけどね、ボールに勢いがないんです」
617代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 10:33:35 ID:8WFVTPSE0
青野って名前があんま打ちそうにないからな。「神津」とかいう名前なら警戒してたと思うよ
618代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 10:41:22 ID:2Tq4XBUE0
>>616
ワロス
619代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 12:00:29 ID:p9jV9D/p0
>>616
江本はデーブと同じで逆の事が起こるからな
620代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:43:43 ID:QlXRmRFlO
民放もNHKみたく副音声で
場内音声を放送して欲しいんだがな。
主音はラグビーみたいにルール解説にして
知らない人にもわかりやすくして。

無駄に騒ぐだけのにぎやかしと
自分の主義主張しか語れないナルシストは不要。

福岡在住なので個人的に
地元で良いなと思ったアナを挙げると

KBC岡田・田上、RKB茅野・服部、FBS浜崎・松井、TNC川崎

という所だろうか。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:47:25 ID:P3pi3Xfa0
>>620
>民放もNHKみたく副音声で
>場内音声を放送して欲しいんだがな。

そんなことしたら解説者や実況がクソって認めるようなもんだから、絶対にしないw
622代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 14:35:22 ID:aLSWc4sd0
>>620
KBCの岡田ってすごく評判悪いんだけどな。
2chでは
623代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:23:25 ID:UNMy1PJvO
元木の解説面白そうだね。興味出てきた。
624代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:22:21 ID:CcmgA8wm0
昨日のロッテ対巨人の試合で

3回裏ノーアウト1塁で2番早川が初球を打つ構えから、その後バントを成功した場面

ニッポン放送で解説の江本孟紀「なぜ初球からバントのサインを出さないのか」とバレンタイン采配を批判
Jスポーツで解説の黒江透修「巨人はロッテが何をやってくるかわからないから思い切った守備体系が取れない」

4回裏ノーアウト2塁で代打塀内が初球空振りの後、2球目にバントのサインが出て失敗して、結局その後三振した場面。

ニッポン放送で解説の江本孟紀「監督がサインをコロコロ変えるから、打てなかった」とバレンタイン采配を批判
Jスポーツで解説の黒江透修「塀内は初球を空振りでピッチャーとのタイミングがあってなかったので、だから
バレンタイン監督は2球目にバントのサインを出した」と解説


625代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:22:25 ID:6oEIhSzN0
ちなみの昨日の試合についての江本のコメント(サンスポ)

・巨人にも勝つチャンスは充分にあった。
・巨人は戦う前から負けていたな。
・主力じゃない選手にもバットをブンブン振られている。チームに怖さが
 ないから。そんな時こそ投手がインハイの厳しい球をビュンビュン投げろ
・中日も負けてるし今後に響く連敗ではない。
・主力投手をぶつけていないからな。谷間の投手だから負けて仕方ない。
626代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:24:58 ID:6oEIhSzN0
↓殿堂板スレにあったエモやんの発言集。

>ホームラン増刊でエモやんがロッテを5位と予想した言い訳してる。

・「あの阪神でさえ2リーグ分裂後5回も優勝している。しかしロッテは
  その間ほとんど優勝していない。」(←あの〜5回優勝3回日本一ですけど…)
・「そんなチームを良くなってきたからといって優勝候補にすることは
  プライドとしてできなかった。一理あるでしょう。」(←すごいプライド…)
・(バレンタインが評価されていることには)「マスコミの人は野球を
  していない素人ですから、一現象だけを見て評価するのは当たり前」
 (←確か自身は「日本シリーズは阪神の勝ち」を断言していましたが…)
・「どんな監督でも一回は優勝する。」(←本当か?)
・「ルールとかそんなにわかんないけどバスケットとかは交代が早い。
  バレンタイン采配ってのはああいうスポーツの文化なのでは。」
 (←ほとんど社長訓話とかの世界だ)
・「打順には大きな役割がある。まったく順序を変えるのは野球の原点から
  相当外れる。」(←メジャーの監督たちに同じ事を言ってください。)
627代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:25:24 ID:ngbDb2O20
3つ目「だけ」は合ってる。
628代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:26:06 ID:6oEIhSzN0
468 :神様仏様名無し様 :2006/11/30(木) 13:48:14 ID:+UeLVwhp
↓阪神日本一の1985年のシリーズ予想。臆面なく自画自賛の言葉を
 連ね、論理的に破綻していてもおかまいなしなのは今も相変わらず。
■江本 孟紀(西武4勝1敗)
阪神は21年ぶりの優勝に文字通り酔いしれ、実力を出し切れないうちに
シリーズが終わってしまう公算が大きい。私は南海に在籍していた48年、
巨人と戦ったが、シーズンの余勢をかって第1戦に私が投げて完投勝ち。
以降、4連敗したニガい経験がある。ことしの阪神もこれと同じ傾向に
あると思う。

477 :神様仏様名無し様 :2007/01/01(月) 20:37:38 ID:4sF2GFPE
そーいやシーズン前にカブレラが怪我して、
西武が前半をカブ無しで試合せざる得なくなった2002年
「カブレラクラスならマイナーを探せば、ゴロゴロ居る」
とかフザケた事ほざいてやがった!
年間55本打つ選手がゴロゴロ居てたまるか!!

424 :神様仏様名無し様 :2006/10/28(土) 15:16:59 ID:XJ9S/LY0
「ホームラン」2006年4月号における江本議員の今シリーズ予測!
セリーグ
1位  阪神  
4位  中日 ←
パリーグ
3位  オリックス ←
最下位 日本ハム ←
629代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:27:57 ID:6oEIhSzN0
272 :神様仏様名無し様 :2006/06/16(金) 01:00:27 ID:/Mwoh6b1
95年にヤクルトが日本一になった年に出した江本の本(野村監督に関する本)
を読んだ事あるけど、 多くの評論家がヤクルトをBクラスと予想した中で
自分は3位(優勝じゃないんかい!?)に挙げた とか偉そう語ってたね。
ちなみに本には書いてないがこの人が1位に挙げてたのは阪神(その年最下位)

67 :代打名無し@実況は実況板で :2006/07/27(木) 23:55:45 ID:3p64n7kl0
権藤さんが優勝した年の開幕前のプロ野球ニュースでの江本発言
「横浜は間違いなくコケますよ。あのバカな監督で勝てるわけがない。」
当時からこんな奴です

403 :神様仏様名無し様 :2006/10/08(日) 20:29:21 ID:2hkKaVV3
そういや去年からヒルマンをさんざん馬鹿にしていたな。
権藤からバレンタインまで、この人にくさされると名監督に
なれるのかも。いよいよデブの境地に近づいてきたか。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:31:59 ID:lx+1nU9GO
エモヤンwww

もう野球界から身を引けwww
631代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:33:15 ID:eUQ5SbG90
え本と権藤は今や親友
632代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:35:37 ID:E6Tx5/HH0
>>626
これ、豊田との対談だな。
俺、もってる。
633へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/06/07(木) 21:37:06 ID:y4YROU0MO
江本は自分大好き人間だからな
アメリカ独立リーグの監督になったけど、速攻で逃げ帰ってきた事には触れません
634代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:43:55 ID:E6Tx5/HH0
江本との対談で豊田の言い分
・バレンタインのやり方は俺も認めない
     ↓
・でも、ぶん殴るよりはいいかな
     ↓
・バレンタインというのは日本の若い野球人にとって勉強になる人。若い人は彼から学ぶべき

江本に引っ張られてバレンタイン批判している口で、学ぶべきとか言ったり、アルツハイマー状態。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:48:31 ID:Yth/sMVkO
つか、ロッテ嫌いなんじゃねぇの?
古い解説者なんかは。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:09:40 ID:bvxMkydv0
江本は実際会ったら結構良い人だろうね。
逆に元木や清原なんて良い解説してても実際話したらドキュンっぽい
637代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:13:24 ID:2bBwiP7z0
江本はロッテ嫌いだろうな。巨人大好きだから。
こいつが優勝予想で巨人以外を出したの見た記憶がない。
そして理由はいつも「戦力は一番。普通にやれば勝てる」
頭ん中が40年前で止まってるらしい。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:27:27 ID:LdbkRGGX0
マジレスすると江本は、アンチ日本ハム。

毎年の予想で、最下位にしているよ。
今ひとつ、そうなった由来がオレには、よくわからないんだけどね
639代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:29:59 ID:3B04Cb0j0
>>638
江本は日ハムの前身である東映フライヤーズ出身であるのと
何か関係が・・・・・・ないかw
640代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:48:52 ID:X02hx0YW0
>>638
ヒルマン嫌い。


外国人監督とコミュニケート出来ないからか、極端な攘夷主義者らしいw
641代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:58:17 ID:wa7ysJ+u0
昨年ヒルマソがメジャーの監督になってハムの監督を辞めるかもって話になったときも
「どうぞご自由に行ってください」って発言してたからな、ぬぽるとで。
642代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:16:48 ID:xGZ9axcS0
>>640
外人嫌いだけなら、ロッテもオリックスも嫌ってなきゃおかしい。
特にファイターズだけ嫌う理由にはならんでしょ。
リー時代のオリックスも特に嫌ってはいなかった気がする。

やっぱり>>639系の私怨なのかなぁ?
643代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:19:03 ID:C3jBe2tW0
>>642
95年以来の筋金入りのアンチバレンタインだぞ>江本
644代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:21:12 ID:X02hx0YW0
>>642
ロッテ、つーかボビーも嫌いだぞw
オリはそもそも江本と接点がないから眼中にない。
オリ戦を解説する機会があれば、色々言うと思われ。
645代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:27:54 ID:xGZ9axcS0
>>643>>644
すまん、言葉が足りなかった。

江本がボビーも嫌いなら嫌いで良いんだ。(俺はボビー好きだけどね)
ボビーをそこまで嫌いでいながら、なぜいつも開幕前球団順位予想(と言う名の願望)
では、江本はファイターズを最下位にし続けているんだろう。

ボビーが嫌いならロッテ最下位でもいいじゃん。
明確な理由が江本の中ではあるはず。

おそらく私怨がらみなんだろうけど、そんな嫌っているボビーより下にファイターズは
位置しているんだぜ
646代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:31:41 ID:MW5FOwTu0
江本は特に巨人寄りとは思わなかったけどなぁ
危険球に関しては昔から一貫して同じこと言ってるな。
危険球なんてものは存在しない、投手は内角に投げて何ぼだという。
自分が投手出身だからなのか?この件では同じ毒舌系でよく共演してた
豊田泰光と意見が合わず(豊田は頭付近だけは絶対ダメという意見)
最近は絶縁状態?か知らんが一緒のところを見なくなったな。
647代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:32:31 ID:X02hx0YW0
>>645
ボビーよりヒルマンが嫌いなだけじゃ?

ボビーを評価する声が周囲にあるから、
順位予想では迎合してハムよりロッテを上位にしてるだけ。
つーか、順位予想じゃなくて、「優勝してもらいたい好きな球団順」だなw
648代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:53:55 ID:1OZ8gkzzO
江本はフライヤーズを入団1年で南海にトレードされてるから、
やっぱり思う所があるんじゃないか?
プライド高そうだし。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 02:06:17 ID:B8qO06MP0
ロッテ>日本ハムな理由はよくわからんけど、やっぱりトレードで出されたってのは相当な恨みなんだろう。
昔はトレードはまさに「要らない選手」か「厄介者」を放出するための制度だったから。

ロッテ―巨人戦の件についても推測するしかないが、この人は「パ・リーグ<セ・リーグ」という偏見を
依然として持っているのではないか。(豊田もそういうところがある)
「ヤクルト―巨人」や「阪神―巨人」ではヤクルト、阪神を馬鹿にすることは少ないから。
特にロッテ、日本ハムは西武、ソフトバンクよりさらに一段低く見ているのだろう。
パ・リーグ同士の試合なんて絶対見てないな。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 10:16:15 ID:TvZIIYpC0
>>647>つーか、順位予想じゃなくて、「優勝してもらいたい好きな球団順」だなw
順位予想って別に当たろうが外れようがいいんだが江本やデーブや金村みたいに
好きな球団順に順位つけるのってイヤだな。例え当たったとしても。
>>649著書ではトレードはそんなに悪いもんじゃないって言ってるのにな。
やっぱり自分の事になると別なんだな。
651代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 10:49:32 ID:X02hx0YW0
東映を一年でトレードされた先で待っていたのは、野村克也。
野村からの指名があって南海入りしたんだから、トレード自体に恨みは無いと思われる。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 10:51:54 ID:yR25D2T/O
木戸かな。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 11:12:15 ID:uUFzs5LO0
>>634
この豊田の発言は、
自分ならぶん殴って指揮する、でも今の選手にはパレンタインのスタイルのほうが向いている(俺はそのやり方嫌いだけど、向こうが正しい)
ってことじゃないの?
まあ、指揮官は無理だろうなこの人とは思う。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 11:15:21 ID:UoPZwm8n0
豊田はなんだかんだで口は悪いけど
江本よりはなんぼかまともな気がする
江本・デーブの2トップは生半可じゃないね・・・
655代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 11:32:02 ID:eHAAU4ct0
キム村はトップ下か?
656代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 12:30:33 ID:AjsFi5xu0
キム村のキラーパスをデーブと江本が決める・・・・
おらワクワクしてきたぞwwww
657代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 13:13:17 ID:IwPr4jFB0
>>634>>653
立ち読みしただけで詳しいこと覚えてないけど、

スタメンいじりまくること、バント軽視などの采配面の話で
→バレンタインのやり方は俺も認めない
 
選手批判をしない、むしろ負けても褒めると聞いて
→でも、ぶん殴るよりはいいかな

選手の扱い、ファンサービスとかの話になって
→バレンタインというのは日本の若い野球人にとって勉強になる人。若い人は彼から学ぶべき
 
って感じの対談の流れだったはず。
完全否定の江本と違って持論に沿う部分だけ褒めてた。
戦術面については理解できないのかする気がないのかはわからんけどw

それに豊田はアンチ鉄拳制裁、監督の選手批判は卑怯
立場上反論できない選手が可哀想だっていう考えだよ。
よくそれで落合とかノムさんあたりを批判してる。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 14:41:17 ID:iW8hoawW0
前々から思ってたがここ読んで更に思った

江本とデーブって頭おかしいな
素人でもわかるぐらいに
(視聴者に認められてないが)解説者じゃなかったら
こんな破綻しまくりな発言してやっていけないよ
659代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:23:54 ID:0wFLZLR10
ロッテ戦(千葉マリン)でのラジオ試合中継実況を聞いてると
セよりで古い体質の人が多いから気が付くと色々批判してたね
応援批判は予想してたけど、試合途中の花火に怒ってるアナも居た
660代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:12:15 ID:utmzwxKq0
今晩のTBSラジオ、巨×楽。解説:栗山
ボテボテの内野ゴロで、巨人がゲッツーか封殺を取れなかった場面。

「楽天は、チームに勢いがありますからねー。」
「内野ゴロを打ってしまっても、ボテボテの打球となってゲッツー(or封殺)になりません♪」
661へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/06/08(金) 22:01:32 ID:1C8nWLF2O
高木豊いいね
662代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:06:29 ID:w7AmcJEU0
>>660
勢いがあると勢いがない打球を打つということか。斬新だな。
663代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:29:22 ID:rmUZLXg/0
「清水は安定している」
関根さんも相変わらずぼけてますなあ
664代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:43:14 ID:EDFlJn030
安定して打てないって意味かもよ
665代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:13:40 ID:U1PRpvxi0
本日のNHK「巨人×楽天」にみんな大好きわしが登場
666代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:19:53 ID:lR+FQ/DX0
最悪だー
せっかくの地上波放送なのに・・・
解説だけラジオ聞こうかな
元木出現を祈って
667代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:40:09 ID:PAPd+8CJ0
ワシはホント巨人戦が多いね。
ぜったい原の後釜狙ってるだろ。
668代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 02:44:38 ID:rJ8vxBCL0
お腹いっぱい、あきた、つまらん<星野
669代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 08:16:46 ID:JrwKHZyD0
星野の解説って星野じゃなければという情報が何もないんだもん。
んでわかりきったことを平気で間違う、思い込みで話す。
聞いても腹が立つだけで何にも得しない、感心もしない、それが星野。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 09:15:58 ID:HoZqkeWk0
昨日の巨人vs楽天戦G+で見たんだけど、
半分くらい、球場内の音声のみで放送していて
実況、解説が無いのが良かった。

実況で言えば、巨人オンリーで、アリメが5連続三振
とっても全然触れず。というかスコアなりとりながらの
実況じゃないな。
9回代打鉄平も字幕出るまで気がつかず。ひたすら、
ピーコと中畑の個人的に近い会話。
671代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 10:12:27 ID:5gjAm3ZCO
>>665
両チームのファンはG+へGO
672代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 13:21:17 ID:K8bWx1OB0
>>657
落合ってそんな選手批判するっけ?むしろしない方じゃないの?
ノムはよく愚痴ってるけどw
673代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:49:31 ID:CKWHY0FiO
>>672
落合監督は自分を悪者にして選手を庇っているよな
674代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:58:43 ID:VAf60fVt0
クソデブと長島一茂が一番酷い
675代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:58:57 ID:4zgkjRDp0
実況「コリンズさんはスクイズしますか?」
川藤「知らん」

これは酷い
676代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:06:46 ID:Y1NSI0JfO
そこは笑うところなんでしょ、たぶん
677代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:31:24 ID:uJrLUwMBO
江本は長嶋一茂は絶対大成すると断言してたな、
俺は大学野球で2割2分のバッターなんて絶対活躍しないと思ってたw
678代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:38:49 ID:lV1ewgHOO
わしがテレ東に降臨するのはまだですか?
679代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:23:57 ID:g+z0B21FO
ワーストナイン(順不同)江本 デーブ 大下 堀内 不倫栗 キム村 盛田 山本浩 池谷 掛布 あれっ?
680代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:35:23 ID:YVjISATpO
>>675
それは実況では爆笑だった
681代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:39:36 ID:RNJveQyL0
>>679
銭一を入れとけ
682代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:43:54 ID:sNONHa+5O
「川藤さん、ユウキとはどんな投手なんでしょうか?」

「知らん。」
683代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:56:45 ID:E3fi7ipV0
川藤だけはさっさと解説やめて欲しい。
掛布の技術的な細かい解説は好きだが
川藤は8割方根性論でキモイ。
684代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:01:51 ID:DaGTsQvj0
「川藤さん、何しに来たんですか?」

「知らん。」
685代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:06:31 ID:ZfMYeXhD0
先日東海TVの中日巨人戦で
解説金村
副音声元木
ネット裏デーブ
と言う地獄があったのを思い出した

途中で気持ち悪くなってチャンネル変えた
686代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:11:16 ID:CMHnadCcO
知ったかして訳分からんこと宣うより「分からない」「知らない」とかの方がまだいい
687代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:18:45 ID:E/pYnWvb0
>>683
掛布も試合展開無視で技術談義を話し続けるから迷惑。
688へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/06/09(土) 20:49:00 ID:3uZTduLVO
>>670
大学で二割二分の奴がプロで二割一分ってある意味すごくね?
689代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:13:04 ID:tIWyiT5g0
江本の場合、落合とバレンタインやヒルマンなら
どっちがより嫌いなの?
690代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:27:07 ID:VXHuZ74M0
>>685
今日の巨人楽天戦、MBSラジオの解説がデブだった。
もううるさいのなんのって。8回に内海が先頭打者を四球で歩かせると
逃げの姿勢と決め付け「四球は絶対だめ!」とボロックソ。実況はなだめる
のに懸命。内海は直後にゲッツー取ったがww
691代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:36:33 ID:4rRAdvFz0
今日の星野
阪神の低迷について
「仕掛けが遅いから、投手が先に点を取られる」
692代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:57:32 ID:ZoFPv+tA0
>>691
常識的に考えると、それは逆だわなw
「先発投手が先取点を与えるから」流れが悪くなるんだろ。

1001も言い訳に四苦八苦ってことかなw
693代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:21:00 ID:RNJveQyL0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178257862/405-408銭一
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1178257862/411堀内
てか解説者としてなら堀内>>>>>>>>>>>(神にも越えられない壁)>>>>>>>銭一だな
694314:2007/06/09(土) 23:27:53 ID:ZMvh+giV0
つーかィaも采配糞だろ
堀内も同じくらい酷かったが
695代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:32:43 ID:E/pYnWvb0
>>693
同意だな。
悪太郎は口べただが、解説者としては悪くない。
逆に仙一と来たら(ry
696へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/06/09(土) 23:43:24 ID:3uZTduLVO
銭一の世渡りの上手さは異常
世間的には人格者で名監督だもの
697代打名無し@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:51:42 ID:f7bA392v0
仙一は現役時代から派閥作りに熱心だったみたいだし
世渡りの上手さはホント尊敬に値するわ
698代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 07:16:18 ID:XTtEAtWm0
こんな恥知らずは、そうそういないだろ。
熱烈な巨人志望だったのに、現役は中日一筋で来た男が、今じゃ
阪神一筋の熱血OBみたいに振舞ってるわけだからなw
しかも、たいした実績を残した訳でもないんだが、大選手、大親分みたいに
振舞ってるから性質が悪い。
とりあえず、世界一への挑戦、とか言ってないで、まず一回でもいいから
日本一になれやw
699代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 07:21:24 ID:aUXLpnqCO
おまいら星野のことが本当に嫌いなんだなぁ・・・







俺も星野は大嫌いだ
700代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 07:35:35 ID:41K1SsD40
>>679
おお、軍曹が入ってない(*´∀`)

昨日も酒は当然のように入ってる、試合中に寝る、東出溺愛と
「ドカベン」の徳川監督もビックリのやりたい放題だったのにw
701代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 07:52:04 ID:JEVxRbP30
>>685
そりゃ最凶トリオだな
702代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:31:22 ID:I4zN+fdm0
凶悪度

デーブ>>>>>>>>>>金村>>元木氏ね

かな?というか元木氏ねってそれほど悪くないんでは?
703代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:44:35 ID:tVcwE29E0
SkyAの解説者は総じてひどい
少なくとも的確な情報に基づいた解説はほぼ皆無
感情論なんかどうだっていいんだよ
704代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:00:21 ID:JPngZpcs0
>>703
数年前まで和田徹という素晴らしい解説者がいたんだけど、見かけなくなっちゃったな
705へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/06/10(日) 11:02:30 ID:vbx9b8QLO
元木が怠慢プレイを批判した時はお前が言うな、氏ねって言いたくなるけど、それ以外は概ね良好だな
706代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:23:56 ID:moLcuRaV0
昨日NHKをつけたら「昔は巨人キラーと呼ばれるのが嬉しかった、今は子供たち
から『おじちゃん、巨人なら誰でも勝てるよ』と言われるので悲しい」
というセリフが聞こえてきたのですぐにテレビ消しました
707代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:23:43 ID:ytCT9j+50
星野の「わしが育てた」の元ネタって何?
708代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:26:52 ID:YIK/gWHi0
この板をわしが育てたで検索
709代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:28:09 ID:0KN9ofBH0
中畑清
星野銭一
金村
710代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:31:39 ID:qacQ3/8zO
大好きな鴎を倉さんの解説で見れる千葉県人の俺は幸せなんだなぁ。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:32:06 ID:ytCT9j+50
記事見たけど そんな断定した表現はないじゃないかw

「「そりゃそうだよ。大半の選手は私が育てたんだもの、力のある連中ばかりだよ。」
↑これ?大半の(中日の選手)って事じゃないのか
712代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:34:49 ID:f+LTwiX/0
それだけで充分だろ。他に「誰々は自分が育てた」なんて偉ぶるやついないじゃん。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:44:24 ID:tuTxVjcc0
堀内は解説での野球観が高く評価されて監督に推された
結局人の上に立つのは向いてなかったようだが
714代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:45:49 ID:QLyHgllEO
佐野・村上・有田・の旧近鉄組
715代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:34:07 ID:Os6fPKU70
サンプロ見たらわしよりも
それをヨイショする田原や大谷がウザかった。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:09:00 ID:VnN5jgjl0
大野豊の解説ってこじつけや結果論ばっかって思うのは俺だけ??
元同業者だけに現役時代は応援してたけど、解説者になって嫌いになった
717代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:14:11 ID:VnN5jgjl0
女子ソフトボールの宇津木監督がソフトボールの試合の解説で出てたけど、本当に有り得ないくらい、根性論ばっかり。
男脳と女脳の違いを思い知らされた。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:58:31 ID:aUXLpnqCO
>>716
信用組合にお勤めですか?
719代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:19:44 ID:UZq0VjVs0
>>707

ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/kosenkai/kosenkai060510.html


返す刀で中日の落合監督も切った。今年のしぶといチームカラーについて
「そりゃそうだよ。大半の選手は私が育てたんだもの、力のある連中ばかり
だよ。阪神が優勝しようと思ったら、(抑えの切り札の)岩瀬を出す展開にさ
せたらアカンのや。それにしても、昨年の終盤はすごく楽しかった。阪神と
中日が優勝争いしたでしょ。本当はどっちが勝ってもよかったんや。皆、私
の教え子みたいなもんやから。まぁどっちのチームも監督が監督やからなぁ、
どっちが勝っても大したことない。つまりね、名将とか言われるけどすべて選
手のおかげなんです。選手に力があって初めて監督は優勝を目指して戦える
んです。そこを勘違いしてはいけないな」とバッサリ。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:26:24 ID:wZI2Y+Ly0
檻の北川がヒロインで「この球場はちっちゃいので・・・」って言った事に大下が凹んでてワロタw
721代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:27:11 ID:yvi25/9j0
サンプロのセンイチは結構良かったけどな
野球に直接関わらない話題の方がいいのかも
722代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:28:35 ID:Os6fPKU70
>>717
宇津木監督って鬼軍曹、女大下剛史って感じじゃん。
723代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:39:27 ID:f+LTwiX/0
>>720
昨日は自分から言ってたんだけどな<球場が小さい
まあ馬原といえど何があるかわからないという文脈で言ってたから、
相手有利な意味で使われるのとは違うだろうが。
724代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:59:43 ID:Hy85wCOf0
>>722
しかも宇津木はノックが下手なくせに打ちまくるから人望がない
725代打名無し@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:42:47 ID:syh/LhZ6O
適当なフリと適当な相槌のマナベが痛すぎる
726代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:47:52 ID:+lKZRawm0
>>725
マナベは特に野球好きでもないのに引っ張り出されてむしろ可哀相.
727代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:26:26 ID:RJi87fCm0
>>726
そう?
前任が野球大好きの伊集院光だっただけにな。
興味ないんなら引き受けんなよって思う。
話してる内容も失笑ものだし。
728代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:54:45 ID:Sk2UW3060
>>719と比較してみて

748 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/07/10(月) 22:12:36 ID:CQYlXLXx0
落合の著書より
「1流までの道は選手自身が切り開いたものであり、指導者はあくまでもそのサポート役だ。
それなのに「あの選手は俺が育てた」と言ってしまう指導者が、プロ野球界には後を絶たない。
1流になった選手が「今の自分があるのは○○さんのおかげ」と言うのはいいが、
指導者が過去の実績(厳密に言えば、指導者が自分の実績だと思っていること)にしがみついていては、
その後の指導される選手はいい迷惑だし、的確な指導も期待できない」

「本当によい指導者は過去の実績を自慢している暇もないのだ」
729代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 08:37:11 ID:cO5NgK+t0
相川をまったく知らない大下
つうかオリの選手ってローズラロッカ村松吉井北川
このへん以外ほとんど知られないよな
セの解説に
730代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 10:12:50 ID:4h5+HzLd0
>>729
見事に打者とネタ豊富な吉井だけだなwwww
平野とか岸田とか若くてイキのいいPもおるのに
731代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 10:22:50 ID:kwCBR/7C0
>>729
知名度だけなら、大御所清原を忘れるな。
出てないけど。
732代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 10:39:15 ID:6QS3nB5v0
セの選手のほうが、視聴者も知識がある確率高いでしょ。(パファンの人、ごめん)
なんで、交流戦だけでも、パに詳しい人をゲスト解説者にしないんだろ?
専属契約とかあるんだろうけど。

星野なんて来ても、別に興味深い話が聞けるわけでもないし。

733代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 10:40:49 ID:NzbrtLs80
堀内の場合はああ見えて人が良くて古風なので、球団が押し付けた
清原、ローズ、ミセリらを使わなければいけないという使命感に
駆られてしまったらしい。いわば「あるものでどうにかする」職人魂
とでも言うか。

今の腹みたいに嫌いな人間はチームから放逐するくらい我がままに
振る舞えればよかったんだろうが、「使った上でどうするか」という
中間管理職根性と「選手だって与えられた状況で全力を尽くすはず」
という昔ながらの考えで臨んだら、そこにいたのは自分のことしか
考えない清原大坂軍団と、尻やチェキみたいな「奉仕ってなんすか?」
世代。まあコーチやっていてその現実が見えない堀内も責任はあるが
あの時期は堀内のような理論派がどうにかできる状況じゃなかったと思うよ。
734代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:13:15 ID:pClulSO50
>>732
交流戦でパリーグに詳しい解説者呼んでいろいろ興味深い話を
引き出したほうがセしか知らない人をプロ野球全体に
眼を向けさせることになっていいと思うんだがのう。
逆は絶対数が少ないだろうし。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:47:38 ID:zQMdLbAu0
交流戦 「誤解」も楽し敵地の認識 <えのきど いちろう>
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/cont/fs_fight/10669.html?_nva=8

>交流戦のひとつの楽しみは、敵地のテレビ中継を通じて、「ファイターズがどう誤解されてるかを知る」ところにある。
>去年、広島戦で解説の二宮清純氏が、「小笠原はかつて落合博満からポジションを奪った男」とコメントしていたのは笑った。
>まぁ、パ・リーグのことなんか皆、大して知らないのだ。僕だって巨人の福田、金刃、ヤクルトのグライシンガーを初めて見た。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:53:05 ID:wY6OO3Cw0
二宮さん西浦のこと忘れないでください
737代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:57:52 ID:KgiZyMx80
>>732,>>734
 うん。セのファンだが,大賛成だな。
オレが聞いていた限りでは,パの解説者の方が,
身内びいきが,セの解説者よりも少なくてよかった。
 パの各選手の特徴とか話してくれて,聞いていて
面白かったし,心地がよかった。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:00:17 ID:Y9S9Cq2X0
>>735
ラジオ「アクセス」で聞いた時はえのきどのセ(というか野球)知識もたいがいだったがな
739代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:09:57 ID:MBK1XUt/0
星野、山本は自分達の過去の栄光の臭い話ばかり。
田淵は「パリーグにはこんな選手いるんだ、いいね」
740代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:17:19 ID:Bw6RKtxR0
>>690
その試合渡辺か誰かが水戸出身って初めて知って、
「そうなの?挨拶来てないな、けしからんなあ。」って言ってた。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:19:09 ID:8FcMXVkw0
こないだラジオで三村さんが広島−ハムの解説してた。
話し口がとても柔らかいし、どちらのチームにも礼儀を尽くした解説だった。

ハムの選手をあまり知らないのをことわった上で
この選手は先程のプレーで〜だから、こういう選手なんでしょうね。といった
自分からみた選手の印象や、今のはとてもいいプレーでしたなぜかというと〜
といったプレー解説も分かりやすかった。
もちろん、広島の選手についても、わかりやすく説明してくれてた。

選手のデータ自体は知っていても、妙な解説しかできない人がいるけど
データをあまり知らなくても、プロの見方を砕いて話してくれるだけで
随分面白く(&気持ちよく)試合が楽しめるんだなと思ったよ。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:07:18 ID:tBJ2mqemO
>>740
水戸出身のスーパースターに挨拶なしとは失礼ですねぇ〜
と実況アナがフォロー入れてたね。ホント突っ込み所満載だあのデブわ
大阪在住だからあんま奴の解説聞けないのが残念だ
743代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:23:22 ID:F5MghROZO
>>735
二宮って実体験もないのにえらそうに解説したり
何て言うのかな、野球を詩のように表現するから嫌い
744代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 16:06:15 ID:ec8snvPR0
個人的だがスカイAの解説だと、村上、西崎が良い。
アナウンサーに振られないとしゃべらない、自分から
積極的に話さないところが良い点。

ピーコとか田淵はまず目の前で行っているゲームの
話して欲しい。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 16:25:35 ID:XjzBM3zk0
>>744
同意、村上はこの前聞いたけどよかったね

>アナウンサーに振られないとしゃべらない、自分から
 積極的に話さないところが良い点。

これは結構重要だと思うんだ
746代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 16:34:08 ID:i4ZzFaZM0
西崎は解説そのものはいいけど、間の「うーんと」が多いのが気になる
今日はテンポいいなと思うと、阿波野だったり
747代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 16:43:35 ID:rYlDvraC0
>>741
>どちらのチームにも礼儀を尽くした解説
>データをあまり知らなくても、プロの見方を砕いて話してくれる
大事だよね
748代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 17:01:13 ID:KXFUvSye0
ギャオスの解説って結構面白い 
749代打名無し@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:16:35 ID:IoLB/5Ra0
交流戦に入って関西系のアナが必ず言うセリフ
「○○さん、阪神と△△の後ろの投手陣はどちらが上ですか?」
阪神って答えが返ってくるのをわかってて聞くなよ。
関西系アナのこういう所が嫌だ。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:46:20 ID:GrXh6FRO0
>>749
マジでそんな実況してるの?
アフォだなw
751代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:48:27 ID:Pfs14Iqe0
「広島×オリックス」のサヨナラシーン見たが
HTV長野があんなハイテンション実況するとは思わなかった
752代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:49:55 ID:6qVmTCVQO
>>748
現役時代のキャラからしたら
デーブ路線進んでもおかしくないのに意外
753代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:57:01 ID:lNDN4TxG0
解説なりたての頃はデーブと変わらない解説振りだったと思う
最近のロッテ戦で聞くとその面影は全くないけど
754代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 04:05:22 ID:ICiWfiFZ0
>>735
えのきど鬱陶しい。かつての卑屈なパヲタそのもの。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 07:25:29 ID:JuCRjd390
内藤は晩年ロッテで苦労してたりするからね。
巨人行って変に持ち上げられて勘違いしたままのデブとは違う。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 09:04:41 ID:zd9nLsZX0
というより野村の下にいた時期があるかないかだろう。

デブは森野球が理解できなくて追放された人間だから
データ野球や合理的な解説を憎悪しているんだよ
757代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 11:53:21 ID:gljhOvbC0
昨夜のスカパープロ野球ニュースの佐々木信也

「桑田が昨年日本で1勝もあげてない!」

と土橋に自信を持って言っていた! 本当にプロ野球の解説してんの?

4/13に東京ドームで1勝あげてんだろ!ボケー!

ちゃんと過去のデータを確認してからコメントしろよ!

あれならその辺の野球好きの酔っぱらいのコメントとさほど変わりないぞ!
758代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 11:55:29 ID:80XMjYFi0
佐々木と名のつく奴はアホばっかやな
759代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 11:57:29 ID:XREQCvFB0
関西弁レスする馬鹿よりはマシだよ
760代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 11:57:39 ID:OYmASNHL0
>>757
東京ドームは日本じゃなくて朝鮮だろ。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 11:58:42 ID:gljhOvbC0
俺もみた
唯一の1勝なのに間違えるか!
7勝した選手を6勝と間違えるのならまだしもw
762代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:00:34 ID:n5WoaYx50
三村は結果論ばかり言うという評価もあるが
投打走守采配にわたって丁寧な解説である事はたしか
「んぇぇ〜、これはですね・・・・・・」
763代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:07:07 ID:BYr5rPat0
プロのプレーを分かりやすく説明するのも解説の仕事だしな
野村スコープみたくこれからのプレーを看破すれば驚きも大きいが

東尾もロッテ阪神の日シリで西岡のセーフティバント見抜いたり
その辺は凄いんだが、いかんせん喋り方が…
764代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:28:09 ID:cTdGTW5I0
栗山はベラベラ喋るけど、中身は激薄
765代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:52:38 ID:yG9j5yzZ0
>>729
大下にそんな知識もとめるなよw
あれは東出と梵と新井のおじいちゃんだから
解説じゃないからw
766代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 14:39:47 ID:RE68qap00
俺はオリファンだけども、大下の解説は別に不快でもなかったよ。
時々酔っ払いのオッサン的な喋り方になること以外はw
知らないものは仕方ないし、知ったかぶりするよりずっとマシ。
それに何より相手を貶めるような発言がなかった。
敵でも褒めるところは褒めていた。

やっぱりアレなのは関西の阪神御用実況・解説陣だよ。
相手に対する敬意とか一切なし。失礼千万。
767代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:03:39 ID:vV/C44Xk0
負けが込んでる時の大下は延々相手を褒めちぎった上にカープの選手をこき下ろします
768代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:49:45 ID:Pfs14Iqe0
カープが調子悪い時の大下はアナウンサーにもお説教
769代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:25:37 ID:QTH4hs5J0
調子が良い時は酒がすすむ
770代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:32:53 ID:ueP8/blf0
>>747
しかしそんな事俺らが言うまでもなく当たり前なんだけどなぁ…(溜息)
771代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:17:41 ID:+0P36vZy0
ブラウンが例の試合でボールボーイについて怒ったと聞いた江本が
「ブラウン、どうしようもないねえ。ついでにヒルマン・バレンタインもどうしようもないわ。
はよ帰ってくれ」とどさくさに言ってた。
一応全国放送の解説者だよ…

解説が下手でも、タレント活動してないで仕事は解説一本。一生懸命調べてるって人が好きだ。
772代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:39:56 ID:xCBPFB6U0
>>771を見て分かるように、江本は攘夷鎖国主義者。
試合を見る機会もなくハブられてるコリンズが可哀想w

773代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:47:45 ID:bioCPFNo0
良い解説する人は皆現場にいるという現実
774代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:49:39 ID:yF/VSDS90
>>773
そうなのよorz
大矢さん、明夫さん・・・
775代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:52:09 ID:EkIodlgeO
村上隆行
佐野慈紀
佐々木修
湯舟敏郎
有田修三
福本豊
中田良弘
こいつら球場行ってただ見てるだけ。
776代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:56:48 ID:2mAGh/BP0
とりあえず木戸は酷い、いつだったか同じ関西圏のオリのことを
小馬鹿にする発言連発してたな。普通にオリファンも見てるだろ
うに
777代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:02:17 ID:zZdOd3BP0
外木場の地味だけど男らしい解説が聴きたい
778代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:35:26 ID:hbqBWhEFO
星野って阪神OBぶってるのに阪神での仕事してるようにも見えないし
何者なんだこいつはw
779代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:43:20 ID:s6boMwxuO
やっぱり、栗山やデーブのように、プロとして結果を残せなかった椰子にウダウタ゛云われるのは、納得がいかないとw
780代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:55:02 ID:NQrRNley0
そういう問題じゃない。中身がないまたはひどいのが問題。
781代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:02:28 ID:peyMyOds0
>>778
1001は読売に夢中さ
782代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:11:33 ID:DtdgjVoM0
これだけ色々と環境が整ってるんだから、少しは動画とかあるのかなと思ってみたが
あんまりないのね
MBSの実況とかマジでそんな言動してるのかと勘ぐっちゃうぜ
783代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:29:27 ID:h9UP86KxO
>>781
2009年こう言うんだろうな
「このユニフォームで胴上げされたかった!」
784代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:32:06 ID:Pfs14Iqe0
>>783
“ドラゴンズブルーの血が流れている”“子供の頃から縦縞が来たかった”の次はそれか
785代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:38:26 ID:5/IiBViR0
10日の巨人×日本ハム戦、9回1アウト1、3塁で矢野がスクイズも3塁ランナーが進めず2アウト2、3塁に
それを見た岩本、スクイズ失敗とは判断しなかったのか「ランナーを進めることを考えたのかもしれない」だと
1塁が空いていたから当然由伸敬遠、實松勝負(キャッチャーを使い果たしてるので代打を出せない)で巨人万事休す
おまえは素人か
786代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:46:16 ID:B3yuF/Ws0
>>785
岩本は公芸者解説者だから、実松の力量を高く買っての発言なのかもしれない。
787代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:54:41 ID:+0P36vZy0
>>779
>>780
しかしオレの嫌いな解説者って大抵結果残してない選手だ。偶然だとは思うけど。
またそいつらが解説しないで、「僕の時はねえ」「いや、野球選手って○○ですよ」
と、自分の選手時代を語り、何かプロ入ったらこうだと知ったかな発言もする。

金村の選手のスキャンダル的ネタ言うのはメッチャ嫌い。
788代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:56:48 ID:DxlCgfnl0
しっかし、中日ファンや阪神ファンは、こいつのことどう思ってるのだろうか
789代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:08:43 ID:L1xPglPD0
>783
優勝するの?
俺は、予選で台湾あたりに負けて
「二人の郭といい、大豊といい、台湾野球を育てたのは日本野球とわし」
というオチじゃないかと思う。
790代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:10:00 ID:h3PvDHGU0
阪神の林を育てたのもワシや。
791代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:14:17 ID:yF/VSDS90
>>789
読売の監督で優勝
ってことじゃ?
792代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:52:08 ID:L1xPglPD0
あ、2009年か。
でも、巨人で優勝するの?
793代打名無し@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:55:27 ID:6lWLBS/y0
>>792
優勝まではいけるかも知れん。 日本一にはなれないだろうけど。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:08:28 ID:/w+HusX50
>>787
金村もスキャンダルネタは大阪の番組を中心に受けるしやめないだろうな
795代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:45:22 ID:a69ngY7u0
若松さん解説はいいんだけど声がくぐもって聞き取りづらいんだよ
796代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:49:28 ID:0Gv8Wwdm0
>>766-769
・日曜日のポカポカ陽気のデーゲームでは途中で爆睡


大下軍曹サイコー!w
797代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 04:04:44 ID:ROAJ4LoI0
>>757
>>761
>「桑田が昨年日本で1勝もあげてない!」

その佐々木のコメント、違和感なく聞き流してたけど、
そういや昨年1勝してたなw
798代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 04:08:51 ID:ROAJ4LoI0
>>797
おお!書き込んだ時間が4444だw
799代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 10:33:18 ID:G9Xnzy6J0
関西人の俺は最初、金村は結構面白いと思ってた。
が、片岡の風呂ネタ引っ張りつづけたり、藤本の実家行ったことないのに悪く言ったりと
あまりの酷さに嫌いになった。
ぶっスポでは何かていうと「詳しいことは今夜のスポルト見てください」を連発。
ゴシップが言いたいなら、解説者やめてから言って欲しい。
800代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:21:45 ID:ZWkEss1gO
大下さんは日曜のオリ×広島戦じゃ大引しか楽しみが無かったみたいだったな。
稀な凡戦で機嫌が悪かった。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:40:19 ID:Cci8TfZF0
小松の名前が出てないのが不思議
あいつは中日ファンからも総スカン喰らってるし
802代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 14:27:07 ID:eKIWbiOn0
>>801

「中日ファンからも」じゃなくて「中日ファンから」だな

他のチームのファンはなんとも思わんだろう
803代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 19:35:31 ID:g2C5n46k0
最近思うことは、未だに多くの解説が

「広島は打撃がいいですからね。」

良かったらもっと上にいるって・・・
打率は12球団最低だぞ・・・



それはもう粗大ごみに出してください
804代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:09:29 ID:aglkOVmr0
岡田解任スレでこういうレスがあったんですが、これ本当?

>165 :代打名無し@実況は実況板で :2007/06/13(水) 21:47:06 ID:5Pf2iCSZ0
>西武勝利の結果を聞いたエモト
>「いや〜 さっき下で原監督と話ししてたんですよ
> 『(岡田監督の)次は誰だろう』ってね アヒャヒャヒャ(ry 」
>
>オリx巨戦 ニッポン放送より

本当なら最低だな、他チームの監督の去就を一緒に話題にした原もだけど。
まあ、会話内容がわかんないので江本が話題振って、原監督は特にコメントしなかったという可能性はある。
(というか会話相手が球界での先輩でも、それくらいはして欲しい)

外人嫌いとは聞きましたが、岡田監督も嫌いなの?単に阪神嫌いなだけ?


805代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:16:51 ID:a6BOGkGJ0
>>804
ただのオッサン向け週刊誌的根性でしょ
806代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:30:57 ID:59xwilOt0
江本が自分から振ったんだろ
原はどんでんと親交あるし
807代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:33:02 ID:1Pras+CU0
広島=打撃がよくて投手力が弱い
阪神=投手王国
楽天=弱小球団

このへんは思い込みだな
808代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:01:26 ID:0w4jmxZF0
西武=投手王国 も追加で
809代打名無し@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:08:39 ID:LWw0Gh400
西武の守備が悲惨なことが浸透するまでにも随分かかってたな
810代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 05:34:30 ID:UB4nnZQf0
いかにイメージだけで語られることが多いかってことだよな
811代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 12:09:30 ID:jwTay7je0
千葉でのロッテ―巨人戦の解説で暴言連発の江本が、
20日(水)の東京ドームでの巨人―ロッテ戦の解説に登場するらしい。
812代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:03:45 ID:6nysXkKT0
江本氏ね氏ね
813代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:27:53 ID:lV4CwyhO0
解説がアホやから野球を見れへん。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:54:32 ID:xuVv1uiOO
>>807
追加
ヤクルト=試合巧者
815代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 02:32:28 ID:SZ0CvDBz0
>>807
追加
中日=守りがいい
816代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 07:13:23 ID:dOgphldT0
ヤクルトも若松2年目くらいまでは大人だなと思わせる試合してたけどなぁ
ノムの遺産ももう尽きたな
817代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 11:59:59 ID:vxxa4Ltd0
>>814-815
結構最近まで事実だったのにね。
中日のエラーの多さとヤクルトのだめっぷりが信じられん。
818代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:44:54 ID:+1ueTKgh0
巨人の中継ぎが弱いってのも思い込みだな
春先打ち込まれた豊田も最近は失点してない
819代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:45:48 ID:ry7UrNSM0
「カープの伝統的な機動力を生かした野球」



走れる選手はみんな打てません><!!
820代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:10:04 ID:Ed1crCgT0
昨日の岩本の解説はむごかったな。
長い試合だけに、アナウンサーも疲れたろうに。かなり同情した。

ただ、ウザクて理論が無く、気合ばかりの話だけだったけど
『「ほんとに野球見てるのか?」と思う実況』と言うスレタイな実況な訳ではなかった。

例)
アナ「さぁ、ワンアウト1,3塁。ファイターズチャンスです。」
岩本「これはチャンスですよー。打ってもらいたいですねー」

こんな感じの万事中身が無い話ばかり。
少なくても『解説者』ではなかった。
821代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:26:51 ID:yE+u0A1T0
>>820
解説者ではない、というのは同意だが昨日はこれだけで許すw


238 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 00:00:42.40 ID:Z1tvY7WS
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8183322009.jpg
822代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:23:41 ID:q4d/KaaV0
「クルーンがくるーんですか」

これ聴いた瞬間、
ああこいつはもうコレでいいや
って思った
試合が長くて疲れてたせいもあるかも知れんが
823代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 16:13:17 ID:YjTs1e5a0
>>821
俺はこれ見た瞬間逆に腹立ったんだけど
824代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:13:37 ID:HBpyLiRG0
腹が立つって・・・
825代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:59:32 ID:WEJNeign0
まいど!
826代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:55:45 ID:twgkrI0Y0
>>822
ちなみにラジオで解説してた親分は十一回一打サヨナラの場面でセギノールに回ったときに「セギノール、決めてくれ」とか言ってたw
まあ親分も歳だからしょうがないと思ったがw
ご老体にあんなgdgdな試合の解説最後までやらせちゃいけんよw
827代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:33:38 ID:vwHb8+CH0
>>823
いくらなんでも沸点低すぎ
団塊親父かっ
828代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:01:31 ID:uBJmByFVO
>>814
燕ファンだが
それ聞く度に恥ずかしくなるw
幻想だって
829代打名無し@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:17:24 ID:lNWeITQN0
宮本が最後の砦だな
830代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 07:40:27 ID:CkFtEGKEO
>>744-745
同感だ!。解説者の基本が出来ていない人が多すぎる。でもかつて落合は、フラれてもアナの質問レベルが低いと「知りません、分かりません」を連発してたな(笑)
漏れの今だと好きな解説者、達川、高木、関根くらいか?
後は、だいたい現場に行っちゃったなw
831代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:26:40 ID:1MgjCGii0
>>830
その3人自分が自分がで話しすぎじゃん。
というか、フジ系はアナウンサーがうるさい。
832へいぽー ◆r8/y26oRfw :2007/06/16(土) 20:18:19 ID:6FUXtu5WO
矢野=一振り王子


ワロタ
833代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:53:13 ID:S59tTqa60
今日の川藤どうだった?w
834代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:17:01 ID:Ukv9bB6OO
>>833
赤星の同点タイムリーの時狩野の走塁にケチつけてたけど川藤は1アウト2塁3塁と勘違いしてたっぽい
835代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:32:06 ID:3Gesfla40
牛島、張本、達川の三人一緒の解説が聞きたい
836代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:34:38 ID:S59tTqa60
>>834
ほほーw 相変わらずだな。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:36:04 ID:kFdGmAlh0
若菜
「一発を打てる選手が並ぶよりも
 足を使える選手が多い方がバッテリーは嫌」
838代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:30:08 ID:I6Cgrj7K0
×足を使える選手が多い方がバッテリーは嫌
○足を使える選手が多い方が俺の仕事が増えて嫌だった

だな。
839代打名無し@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:27:06 ID:hiWe+NVZ0
中畑の実況は糞杉だろ
あんな有害廃棄物並みの糞実況されたらたまらんわ
840代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 02:20:28 ID:zfPwuOsQ0
中畑は現場に戻るな
日本代表の監督代理とかありえんし。
タレントやってりゃいいよ
841代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:49:06 ID:tmZbZwAw0
>>827
笑える方がどうかしている
842代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:54:26 ID:uKmHGk/W0
>>841
いくらなんでも沸点低すぎ
団塊親父かっ
843代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:01:16 ID:eNmvJO0Y0
てか沸点低いのって岩本だよね。
直前までアナウンサーと馴れ合い内輪トークしてたかと思ってたら
いきなりキレ出すから怖い。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:03:53 ID:g7TLf9LUO
盛田いいよ盛田
845代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:21:55 ID:u7fM6VdmO
>>843
血筋でしょうな
846代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:24:26 ID:eRscimIB0
城野も大変だな
いろいろ相手しなきゃいけないし。
福間とがいちばんあってる気がする
847代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:32:25 ID:u7fM6VdmO
山田久志の解説も何気に好きだな
この前も西口から森野が打つことを見切ったし
848代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:29:17 ID:1SryfFsB0
去年の日本シリーズだったかな?

山田久志がアレックスの攻略法の話して、
「彼はこういうときにこういう球を投げられると振っちゃって三振するんですよ」とか言ったら、
まんまと言ったとおりの球が来て、まんまと三振して無茶苦茶笑った。
849代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:06:07 ID:fPzSQFbMO
NHKは地上波が梨田、大野と続いたから和んだ。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:14:00 ID:cEIci8IF0
>>848
山田久志は頭よすぎて、
監督退任したあと、監督時代のことで、
「自軍投手がこの後打たれるというのが読めるので、早く交代してしまう」
と自分で言っていたと思う。
851代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:21:22 ID:s0bSNxcN0
山田久志は監督よりコーチとして参謀に向いている感じする。
852代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:30:40 ID:60U1hdhd0
>>846
福間-城野コンビはGAORAで一番好きだ
光山はFs放送に関わる時間が増えて思い入れが増すほどに
解説に災いしてきてる感がある
853代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:18:15 ID:HNkn/icH0
スカイAの田野アナ、何とかならんか・・・
野球実況に慣れてないのか、単にアナとしてありえないレベルに言葉を知らないのか
854代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:41:31 ID:L8J5zQHS0
有本義明って何者?
解説下手だしなんで起用されてるのかが分からん
855代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:48:05 ID:LszL4L8+0
■解説者コメント 衣笠祥雄
結果的には広島が勝てる試合を1回の攻撃のミスで落とした
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/game/20070617LC01d.html
856代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:12:30 ID:QC6p3OBh0
>>854
高校・大学時代は選手経験があるが、基本的には記者上がりの解説者。
故・根本陸夫と親しかったので、ダイエー時代に二軍監督を務めたことも。
毎日系の重鎮なので起用されるのでしょう。もうかなりの高齢なのでそう頻繁には出てこないと思う。
857代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:12:15 ID:PZF+yTxw0
今日のSB−G戦の銭一・栗山・ゲスト中居のトリプル攻撃を音声消さずに聴けたやつは尊敬に値する
858代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:28:45 ID:fPzSQFbMO
>>857
ついでにベンチリポーターは大塚光二ww


ごめん。自分には無理だった。
859代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:37:30 ID:oRNS9QQO0
聞いてたけどあまりの巨人びいき、ホークス選手のしらなさにイラっちきた。
860代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:13:29 ID:YZDdOEEs0
中居はなんで鈴木の下の名前知らないくせに五輪に推そうとしたんだろうな
861代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:28:47 ID:2TFwgD950
>>853
とりあえずは夏の甲子園で鍛えられてるハズなんだけどなぁ…
たしかに大袈裟な実況をするような気がしないでもないな。>田野
862代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:34:08 ID:60U1hdhd0
今、ABCの新人教育の責任者は楠らしいからな・・・
863代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:47:29 ID:fvDABhaa0
>>853
田野に関しては、入社6年目で実況歴も2・3年だからまだまだこれから。
864代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:32:07 ID:JpOoqT4EO
>>846
二回りも年下の広瀬にタメ口きかれて、何とも思ってないのだろうか?
CM中とかならともかく。
865代打名無し@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:49:47 ID:cV7204h/O
「名手桧山さがって取りました」
「名手今岡どうしたっ」
「タイガースいちや(一矢)むくいました」
「(巨人の選手に)サインを出してるのは伊原じゃなく一塁の西岡」

すべてMBSラジオ、伊原じゃなく西岡と言った馬鹿は佐々木恭介
さすがに実況アナも聞き返してたw

ちなみに僕は広島ファンなのでこれらは偶然聞いたときのだけです
866代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 02:34:31 ID:2u4kWox8O
竹林さんがNo.1実況でオッケー? 彼は野球への深い理解と愛情がある。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:38:45 ID:AWRL8hjV0
>>858
大塚光二が「今日は星野さんが見に来てるから和田の球速がいつもより3,4キロ速い」
とかほざいた時は耳から変な汁がでそうだった。
868代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:53:32 ID:opAaeYpL0
まぁ和田は1001が育てたようなもんだからな
869代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:55:45 ID:djoVy8Kn0
1001が育ててない主力選手なんて存在しないからな
870代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 13:49:22 ID:Ujg9MZWl0
大塚のリポートは文才のない小学生が書いた長文を
ひたすら読み聞かされるような苦痛がある
871代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:01:29 ID:ZwGTINEMO
>>867
あの解説とゲストに全くヒケを取らない大塚凄すぎ。
もちろん低いほうなww

ああいう破壊力抜群の解説・ゲスト陣って他にいる?
872代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:59:08 ID:8/rcAwxG0
>>860
自分の推す選手の名前間違えるってありえないよな。
知ったかぶりがバレちゃったな。
873代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:07:33 ID:jt029GIKO
>>851
確かに、山Qは投手コーチとしての能力はオリ、中日コーチ時代を見れば神!
でも監督の力量は・・・・
ただ福留の外野コンバートは評価できる。
874代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:19:40 ID:5GeZ4UN/0
福留の外野というとレフトでの大エラーを思い出してしまうんだよな
875代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:23:43 ID:jt029GIKO
>>831
ワルイ。高木は高木でも守道の方。達川、関根はまぁ仰る通りかも知れんが、解説としては好きなんで。
ついでに山Qと高木のコンビは玄人好み。
876代打名無し@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:43:12 ID:8YqV3OTk0
>>866
MLB中継に戻ってきて欲しいよー
877代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 04:01:51 ID:/kBpy1bx0
>>875
でも最近の関根はちょっとひどいと思う。
この前の日ハムvs中日の試合も、
落合政権になってからはエース川上をイニング途中で
降板させることじたい珍しいのに、
「普段の落合監督にしては遅い交代ですね。ワンテンポ遅れたんじゃ
ないですか」はあまりにボケ過ぎ。
他にも「平井〜岡本というリレーは何かあったんでしょうかね?
普通は岡本〜平井の順番でしょ」も、
つい前の試合の楽天戦で同じ順番のリレーがあったばかり。

ま、関根より若いのにもっとひどいのが幾らでもいるけどさ。
878代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:29:23 ID:ORWAkLML0
今年の岡本の調子のよさを知らないんだろうなw
いかに「今」を見てないかだよな。
阪神の現役コーチに至っては「何で10点差で藤田?」とかブログで言っちゃうくらいだし。
879代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:52:34 ID:SQOHrD/10
いかに知名度や過去の実績、コネやしがらみで今の仕事を続けてるかが分かる例だな。
三村や倉持みたいな奴がもう少し脚光を浴びないと、野球界が終わるぞ。
880代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:53:03 ID:W2i5xFzb0
クロマティが復帰みたいですね
881代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:57:31 ID:HuxaA6puO
>>880
もう一度リングに?
882代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:04:40 ID:gerMNeKl0
>877-878
岡本が絶好調だからこそ、7回の大ピンチを岡本で切り抜けて流れを切ってから
平井>岩瀬と思うのが普通なんだが、中日に詳しいと逆なのかい?
883代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:08:18 ID:pCYsDu4t0
>>882
地元のドラ情報で稲葉氏は、あの場面打者の田中健介がローボールヒッターなので、
それを考えて高めに強い球とフォークが良い平井を持ってきた。
次の稲葉とはちょっと勝負を避けたが、その次のセギも全くハイボール打てない、平井
のいい球を打てないバッターなのでベンチワークが良かったと後解説していた。
884882訂正:2007/06/19(火) 16:16:02 ID:pCYsDu4t0
×田中健介 ○田中賢介
×セギも全くハイボール打てない ○セギノールも全くハイボールを打てない
885代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:16:22 ID:90GKuSHd0
「平井と岡本は肩幅で投げるタイプですね」って言う解説者いないかな?
886代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:52:26 ID:DaFTVVh90
あの試合、関根さんの疑問くらいまだマシ。
解説やってた佐々木恭介は「田中、稲葉と左バッターが続くので久本かグラセスキ…ですかね」
とか、あの厳しい場面でありえねえこと言ってた。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:56:39 ID:/kBpy1bx0
うーん下には下がいるってことかw
でも>883の稲葉はいいね。さすがだ。
まぁドラゴンズ専門に見ている人だからともいえるんだろうけど。
888代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:11:55 ID:0JCPaJ6WO
中田良弘
889代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:42:04 ID:pSL4sj0l0
今日の1001
「今日の塁審は世界一だね」
「あのカメラ丈夫だねぇ」
「J・Jを抑えてればね」
890代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:51:25 ID:FBZzzSh4O
今日のBS1での1001
シコースキーの事を何かにつけて「巨人時代よく打たれてた」連発。
そりゃあれだけ毎日のように投げてりゃ打たれる日もあったが、
そこまで打たれてねーよ。
「9回に出てきてよく打たれてた」とか言ってたが、
9回なんて出てきた事ほとんどないだろ?
ミセリと間違えてないか?
891代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:53:03 ID:7UZGVR/E0
シコは大事なとこでよく打たれてた
防御率以上に印象が悪い
892代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:07:28 ID:FBZzzSh4O
岡島よりはよっぽど抑えてた気がするがな。
シコ(というか外人投手陣ほとんど)は阿部と相性悪かったな
893代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:15:48 ID:kuzfpe+20
今日のTとH戦の真弓
両リーグで実際プレイした真弓はリーグの違いについて
セリーグは変化球主体、パリーグは直球主体で攻めてくるので、
今のセリーグや、阪神が打てない理由が、パリーグが直球主体の配球なので
セリーグの打者がとまどっていて打てないと言っていた
いつまで、とまどってんねんって思った


894代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:19:01 ID:4lE/2Hzi0
そもそも1001はロッテ時代のシコをどれだけ見たことあるんだろう
895代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:49:58 ID:utFO7DRmo
1001は今日初めて生で涌井を見たらしい。

片岡がバント失敗して
「私ならベンチを蹴っ飛ばしてますね。
そういうことをしないから西武は低迷してるんですよ」

解説にも何にもなってないな。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:57:05 ID:h+nannWY0
数年前の江本氏

日本の総理大臣は誰が良いか?の問いに

「長嶋さんしかいないでしょう 理由?
長い島(日本列島)を茂らす(繁栄)男(雄)
名前からしてこの人しかいない!」by夕刊フジより

その後のミスターの状態は周知の通り
こりゃデーブを超えたな
897代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:05:00 ID:SQOHrD/10
>>893
>両リーグで実際プレイした真弓はリーグの違いについて
>セリーグは変化球主体、パリーグは直球主体で攻めてくるので、

これも都市伝説だよなー。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:06:30 ID:FyYgb2m70
>>893
若いときの真弓はまっすぐ打てなかったんだな。(w
899代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:16:38 ID:4lE/2Hzi0
真弓ってそんな考えで近鉄のコーチやってたんだ……
900代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:17:20 ID:UPvkovL20
>>887
稲葉光雄(テレビ愛知)さんは名古屋の解説者の中では
まともな解説するからね。ドラばかり見てても小松(CBC)は
論外・・・。
901代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:24:11 ID:eLs203oM0
>>897
都市伝説。
少なくとも05年はセの方が直球の割合が10%近く多い。
DH無しで投手が打席に立つことを鑑みても、
けっしてセパで直球・変化球のどちらを主体にするかの違いがあるとは思えない
902代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:30:30 ID:SQOHrD/10
>>901
「20年以上前のイメージ」(事実か怪しい)で堂々と語られると、
一般視聴者が偏見を持つよね。

セは緻密、パは大雑把の概念と同じで。
903代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:31:50 ID:6gF9TQrn0
デブは殿堂入りしてるから触れなくていいのか
904代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:34:31 ID:7RAmdCKP0
セ>パとしたがる解説者は、
パリーグオールスターズ巨人のことは
どうなんだ?
905代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:40:12 ID:u+S0Sylr0
こないだ高橋尚が投げてたときに、解説の坂東が「フォークがいいですね」と何度もいってた。
実況は「そうですね」といいつつ、次の台詞は「決まった〜シンカーで空振り三振!」
906代打名無し@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:58:59 ID:W/O8Xj/g0
誤りを指摘する時は、自分が間違ってないかにも気をつけないとな。人名の誤字とか。
907代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:02:29 ID:uC2aw0L00
>>129

大久保は大打者だろ。














当然腹がでかいという意味だが
908代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:10:17 ID:bmPjMbwq0
行間空けるレスに面白い物はないということがまた証明された訳だが
909代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:20:44 ID:sysQJfJD0
関西の阪神戦を聞いていると、
本当に強いのは阪神なのに力を出し切っていない、みたいな事をよく言う。
今の力が本当の阪神なのに。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:39:03 ID:mvExiruz0
まぁ確かに金本や今岡の狂い咲きを予想できたヤツは野球見る目ないよなぁ。(w
911代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 05:48:09 ID:JveOFaFJ0
>883
そんな解説を聞きたかった、っていうか事後に番組作って解説するんだからそれくらい
してほしいなPBNは。
912代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 06:23:44 ID:JKy3HCNu0
「涌井を初めてみた」
アナがなぬ?こいつそれでも代表監督かという反応で
あわてて生でを付け加えたなw
913代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 08:39:55 ID:oAJpetf/0
>>912
五輪エース候補と推してるダルでさえ生で見たことはないはずw
914代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:40:01 ID:YpZ7wyZL0
>>897
スプリットフィンガーのような「小さく変化してゴロを打たせる変化球」が
パの主流なんだが、セしか見てない自称解説者は、フォークや縦割れカーブ
みたいな大〜きく曲がる球以外は全部直球だと思ってるんじゃないか?
915代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:46:28 ID:eBGZt6OiO
日テレ穴に言わせると「名手今岡」
916代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:48:12 ID:iiCGvw+yO
ちなみに猫オタは昨日仙一が細川をべた褒め(だったらしい)に戦々恐々としてるとかしてないとか。まぁネタ捕手だったのが今のパじゃ割りと良い捕手になったよな
917代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:52:56 ID:wtAAZEAD0
送球とバントは捕手一という印象
918代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:54:51 ID:/RFp+a270
>>899
近鉄自体が、野球論理を組み立ててプレーするようなチームじゃなかったからな
選手を乗せれば爆発し、乗せられなければ惨敗刷るチームだったから
919代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:48:45 ID:Ro81nk/C0
日テレ・河村とテレ朝・中山の実況は聞いてて腹立つ。
野球を自分の頭の中でドラマかしてるようで、かっこつけてる言葉が多いんだ。
920代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:29:45 ID:nC+dPjhj0
バカ山というと落合を怒らせてインタビューを途中で打ち切られた事があったな
921代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 15:48:02 ID:17CI2ZZX0
中畑が「渡辺俊介は球威がありますか?130kmいかないくらいでしょう?変化球も阪急の山田さんだったらシンカー、杉浦さんだったらカーブがありますが、
渡辺は特に驚くほどの変化球はないでしょう。それでも勝てるのはフォームの中でタイミングを外すんです。それで速球を早く見せるんです。」
だってさ。渡辺の投球見てないぞこいつ。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:01:18 ID:L/J6gPhR0
NHKのメジャー中継の解説金森はひどい。
完全なお通夜状態。口べた。話が続かなくて分断。
923代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:18:37 ID:h7DEF+hF0
実況では散々言われていたが、今日の巨人vsロッテ、同点の場面での藤田について。
05年のイメージで語っているかのようにしゃべっていた。

一応この前の阪神戦の9回、YFK揃って炎上したことにも触れていたが、今季の藤田はそれ以前からダメダメなんだが・・・
924代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:20:38 ID:MfdIR/9qO
>>921
え、あってんじゃない?中畑にしては
それよりアナと江川の藤田が出てきたときの「ロッテの勝ちパターン」的な発言のほうが・・・
今年の藤田見たことあんのかって
925代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:22:14 ID:88fVXHQ40
大下剛と武田のアナいじめは酷い
926代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:25:36 ID:PTnK7444O
今日はABCの宮根も最悪だったなw
927代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:56:23 ID:wtAAZEAD0
宮根は阪神以前に野球ファンですらないからな
928代打名無し@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:58:48 ID:Nme1Wsqv0
>>926あいつは本物のバカだから。
井川がポスティング問題で揺れてる時「伝統あるタイガースのエースだから
そう簡単に出せません。これがロッテの選手とかならいいけど。」と言ったり
ロッテが日本一になった時関西出身のロッテの選手に将来阪神に来いと言ったり。
929代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:13:06 ID:hJCbVNXy0
>>921
中畑は緩急が分からないw

>>928
選手や他球団に対する敬意がないね。
宮根って熱狂的阪神ファンで、その実況がしたくてABCに入った奴だっけ?
930代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:16:49 ID:J2yUwtD20
>関西出身のロッテの選手に

サブロー?西岡?
931代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 01:25:08 ID:nuNGtbrB0
サブローはPLだけど出身は岡山です><
932代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 01:48:02 ID:S5CvObQf0
今江とか?
933代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 02:12:57 ID:jd6fdzmt0
 ま た 宮 根 か 
どうせ東近江から下関までの全地域が阪神のお膝元とでも思ってるんだろうよ。

ちなみに今日も負けたおスレでも叩かれてた。「フェルナンデスは東北から三振しに来たんでしょうwwwwwww」とか言ったらしい。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 02:46:09 ID:1rYAS0Pd0
>>375
超亀だがあいつのは笑って許せる。福本みたいなもん。
あと今年から阪神のコーチでいないから印象薄くなったというのもあるだろう。
武田とか大久保とかは笑えない。しかも偉そうに言うしな。
あと俺は福岡人だが福岡のホークス戦の中継も結構酷い。
相手チームをさげずむような発言が時折見られる。
島田誠とかいつかのロッテ戦とか
セカンドが青野で助かったとかホークスの選手の見逃し三振には
今のがストライクとかありえないとか。
福岡にも俺のようなロッテファンいるんだぞ。
まあ相手チームをほめる実況・解説もたまには見られるぶん
江本とかよりはマシだがな。

>>904
伝統ある巨人軍に魅かれて移籍したんでしょーよ。
935代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 04:02:38 ID:iUrdIUrt0
「伝統ある巨人軍」なんて思ってるのは若くて原の世代までだが
解説者にはその年代層が多いからなあ
巨人の選手でさえ、そこまで特別に感じてるわけじゃないだろうに
936代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 07:42:19 ID:/jZwv8jtO
仙台で昨日初めて大阪のラジオ局制作の中継聞いたんだけど、ちょっと…いやかなりカルチャーショックだった

坂東が3点差で「イヤー試合決まりましたよ!やっと楽天らしくなりましたね」にもびっくりしたが、その坂東がマトモに聞こえるほど阪神攻撃中の穴の実況もひどかった…

そのくせ「この放送は仙台のみなさんにもお伝えしております」などと、しれっというもんだから、もう…

身内びいきは他の局でもあるし、それは別にいいんだけど、あそこまで相手方を馬鹿にしたのは初めて聞いたんだけど
937代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 08:05:23 ID:/yoDuqh1O
ABCの中継はとにかく阪神以外のチームへのリスペクトがない。
一昨年にHBCが阪神贔屓放送を嫌って北海道向けの裏送りを依頼したんだけど
そこでもハムをけなして阪神を持ち上げる露骨な阪神贔屓放送。
北海道のハムファン以外ほとんど聴いていないというのにあれはないだろ。
938代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 08:28:22 ID:Jc8vqIyw0
武田はひどい、と思っていたけど
そう思う人はけっこういるんだね。

まえに楽天戦のラジオ中継を聞いて
感じ悪ーという感想を持ったので。

wikipediaに「わしが育てた」が後ろ盾と書いてあって
ワロタ
939代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 08:34:19 ID:5KqUIwiw0
実際、もう野球中継はイチゲンさんじゃなく、データブックを手元に置き
パソを前にした筋金入りの人間がスカパーで見るものになって行くだろう。

地上波巨人戦の視聴率はもう今年の上がり目は完全になくなった。来期
どころかオールスター明けには中継がなくなる可能性さえある。

だとしたら解説もNHKのオリンピック中継並みの、ネームバリューは
全然なくても聞いていて好評を博しうる識者に任せる方が良いことになる。
実況にしてしかり。もう元選手のシルバーセンターとしての解説業は
門戸を閉ざした方が良い。
940代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 09:44:32 ID:8kS4xFMb0
そこでわしの出番というわけだ
941代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 09:47:01 ID:VEMfDSQqO
藤田をちゃんと理解している解説者&セのコーチはいないのか?
942代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 09:51:42 ID:1YoYNY5p0
「今」を見ない解説者大杉
943代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 10:01:34 ID:hJCbVNXy0
>>941
倉持明
944代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 10:02:55 ID:y7fEtDUV0
前ラジオで、阿部のことしんたろうとか言ってるやつがいた
945代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 10:04:30 ID:1YoYNY5p0
阿部慎太郎
江尻慎之助
946代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 11:41:38 ID:+3WjY5A20
あんまり話題にならないが、NHKのメジャー中継の実況・解説もひどいぞ。
メジャーなんか知らないのがやってるから。
東京から画面だけで実況も解説もやってるから内容が薄い薄い。
ほとんどメジャー知らないヤツの知ったかぶり実況・解説はもういい。
947代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:44:12 ID:hJCbVNXy0
山下大輔や高橋直樹とかはMLB通だったな。
948代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:54:33 ID:bD2/d7Ab0
>>936
CBCのリスナーだけど・・・。
ABCの「阪神徹底応援放送」は昔にくらべれば、
マシになったよ。阪神の選手がホームラン打とうもんなら
アナが絶叫してたからね。

逆にCBC製作のドラゴンズナイターも他地区の他球団
のファンからはどう見られてるんだろ。
高木や山田はともかく、小松や木俣の解説はムカつくだろうな。
949代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:08:31 ID:0SPXzx9E0
達川はよ〜〜〜く見ているね
聞いていても納得する言葉で感動だ

巨人にぶら下がっている解説人は他球団のことは全くと言っていいほど
知らなさすぎだよww
950代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:10:01 ID:d1Zij3IX0
>>948
自分は別に気にならないよ@阪神ファン
もともとサンテレビ見て育ったんで、ホームチーム側の贔屓中継はあたりまえだと思ってる。
宮根の場合は贔屓っていうより、言ってることが馬鹿すぎて、飲み屋で飲んでるガラの悪いオッサン程度だからむかつくが。
阪神贔屓するのはかまわんが、相手選手をバカにするのは聞いてて気分が悪い。
阪神ファンだからって、相手チームにも好きな選手いるし。

こんな自分が宮根以外に大嫌いなのが大下。
いつ聞いても大下は広島の選手の愚痴ばっか言ってる。
アナが活躍した選手ほめても怒り出したり。とにかくいつも機嫌がわるい。
普通に広島贔屓で広島の選手ほめる解説やってくれたほうがずっと気分いいよ。

あとはデーブ。言うまでもない。実績もないのにえらそうすぎ。
地味なところでは光岡(だっけ?)の解説がいや。
言ってる内容は別にどうってことないんだけど、あの暗い喋りが嫌。
951代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:11:04 ID:kQPaOqPG0
キャッチャーは相手を見るのが仕事みたいなとこあるから
解説に向いてるのかもね。
って一瞬思ったけどデブみたいなのもいるから関係ないか。。。
952代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:12:44 ID:SPNM+Fl00
cs見ると達川の人間性の黒さがよくわかるよな
全国では見せない
大下そっくり
953代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:14:35 ID:fFbteVrF0
>>949
阪神戦の達川はまるで阪神OBみたいなので鯉ファンには評判悪い
逆に、ファンの気持ちを代弁してくれてる、と大下の愚痴は一部には好評>>950
(もちろん嫌ってる人も沢山いるけど)
カワイイお爺ちゃんだって分かってれば試合中の居眠りやアナいびりも含めて許せるよw
954代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:34:30 ID:Fx+cX06O0
口調で武田叩いてる奴はスレ違いだから来ない方がいいよ
955代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:40:51 ID:+NiHs4hO0
>>951
田淵もいるしな。有田もなんだかなあ。
ノムさんや梨田みたいな感じを期待してしまうけどな。
956代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:43:12 ID:64TowFix0
現役時代にどれだけ野球を突き詰めて考えてたかが試される
957代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:49:24 ID:A2pIeCh30
>>950
大下はアナを無視することがあるし、さぞ局側から嫌われてるんだろうな。

デブは喋りすぎ。アナを遮ってでも言いたいこと言う。さらに、予想が外れると
現実のほうが間違ってると言わんばかり。最上級に不愉快。
958代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:51:32 ID:xgWP7i3S0
少なくとも、今期の藤田に

「絶対的中継ぎの藤田登場」とか「信頼できる中継ぎピッチャー」と
評価する解説者は「ダメ解説者」の烙印押してもいいと思う。

JFKに対するYFKを意識しすぎ。イメージで語るだけで、成績すら
見ていないのもろ分かり。
959代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:00:23 ID:mZhmSGfL0
ABCの阪神戦中継ね。
阪神贔屓、阪神応援は構わんよ、全然。
気に入らないのは、相手チームに対する敬意が微塵も感じられないこと。
敬意どころか、誹謗中傷に近い発言すらある。
あれはイカンわ。
960代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:01:47 ID:mZhmSGfL0
藤田って今季はずっと防御率二桁だよなw
961代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:04:45 ID:hJCbVNXy0
小林雅英の縦スラをフォークとか未だに言ってるのがいるからな。
962代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:07:14 ID:OkQigScE0
代表監督としてすでに第二次絞込みとかまでやってるのに
「涌井選手は初めて見ました」

星野に勝る解説者はもはやいねーよ。
963代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:11:12 ID:JZA+AEZr0
星野より松村邦洋のほうが今の選手に詳しそうだな。
あんなクズに大金払って呼ぶ意味が分からん。
964代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:17:59 ID:Gmri86Gu0
達川は、解説を聞いてると
ちゃんと試合前に相手チームも取材してるのがわかるから好印象。
その姿勢が評価されるべきだ。
965代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:28:29 ID:5EdRRPJj0
まあ12球団のキャンプを毎年見て回ってるのに
私情挟みまくりでろくに解説できない奴もいるけどな
966代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:29:08 ID:mZhmSGfL0
>>962
銭一って、ダルビッシュも生で見たことないとか言ってたなw
なめとんか、とw
967代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:30:04 ID:8kS4xFMb0
オールスターファン投票とともに
実況&解説者ファン投票設けてオールスターはその方々に任せてはどうか

契約うんぬんで無理だろうけど
968代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:37:52 ID:GI3733Dg0
>>966
阪神を強くした偉大な監督、ってイメージだけで持ち上げられて、公式では批判が
許されない感じだな。特徴を知らないプレイヤーを選んだ選んだ言うのは何なんだ。
969代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:41:31 ID:y0nEDxejO
>>967
それだと一位が星野になるんじゃないの?
嶋が一位のこんな世の中じゃ…
970代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:42:55 ID:8kS4xFMb0
そりゃそうかw
971代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:17:08 ID:2zzLXjHC0
俺も達川好きなんだけど、CSで見てたら実況が矢野って人の時だけ、
きつく当たってるように感じるのだが・・・気のせい?
972代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:41:19 ID:yVF6MEj20
>>971
若手の金田のときはもっときついよ
ベテランの嶋村やフリーの石原にはやさしい
973代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:49:56 ID:64TowFix0
1001は講演会とゴルフと巨人戦解説で忙しいからw
パの試合なんて生で見てるわけない
974代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:34:36 ID:TTEEIaAt0
>>948
名古屋系列では川又が好印象
975代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:41:38 ID:HEFgqyq80
>>974
川又の話って中身ないぞ
976代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:23:37 ID:N+ik9rnS0
関西の阪神戦中継は、阪神が遠征しても付いていって自社製作でやるんだよな。
だから関西の阪神ファンは相手チーム贔屓の中継をほとんど聞いたことがない。
ここが名古屋とか広島、福岡と違うところなんだな。
977代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:32:00 ID:S5wWfb+s0
>>975
その上噛みまくり
978代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:14:48 ID:LGR6T7P50
今更ながらだけど、大野豊の古城=「こじょう」は

三橋美智也(歌手)の「古城」つながりか?
979代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:30:29 ID:/vi8ds9A0
>>967
倉持さんとか東横綱森中さんとかが上位に入ったら楽しい
980代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:11:49 ID:9I54k+FH0
>>973
>1001は講演会とゴルフと巨人戦解説で忙しいからw
阪神SDの仕事は?w
981代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:03:26 ID:pLicVqg20
SDって名誉職みたいなもんで特に何かするってわけではないんじゃないの?詳しくは知らないけど。
982代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:04:17 ID:6BqUQyKq0
典型的な不要職だな
983代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:52:05 ID:bD2/d7Ab0
在名局の解説者で好印象なのは山田、牛島(共にCBC)と
稲葉(テレビ愛知)と鈴木孝(東海テレビ)かな。

高木(CBC)は年のせいで言葉がつまる時がある。
川又(中京テレビ)はボキャブラリが少ない。
彦野(CBC)と今中(NHK)はネガティブな解説が多い。

小松と木俣(CBC)の解説はもはや居酒屋で飲んでる
オヤジと同レベル。




984代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:01:23 ID:vCE6t9pP0
鈴木孝政には同意できないな〜
985代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:08:04 ID:Xkq0jYKa0
大友が飯原を知らなかった件

少なくとも大友よりは活躍するだろう
986代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:27:25 ID:r4rflYOG0
日テレの解説者陣では野村が一番いい。
987代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:34:33 ID:jw2JnW1Z0
>>986
ブラウンカープは投手再生にはまずまず成功したけど
打撃がいまいちなので、野村にコーチをやって欲しい。
ショートをやってたので内野守備コーチもできそう。
ただ大学の先輩・大下軍曹みたいになっちゃいそうな懸念もあるけど...
988代打名無し@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:50:22 ID:muB45Gqm0
>>978
古城「こじょう」という苗字は、中学・高校の同級生にいたよ。
つまり、実在する苗字だということ。
ついでに、実松「さねまつ」という選手もいるけど、小学校の頃
には、同じ字で「じつまつ」という読みの苗字の子もいたな。
989代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:05:32 ID:sgfi4VVa0
>>988
で?
だから間違えてもいいって言いたいの?
990代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:10:29 ID:6u3WJlBDO
>>946
スカパーのMLB解説・アナは?
JスポPlusでの再放送しか見られん環境だけど
日本人選手はあくまでもチームの中の一選手として見てて
あまり日本人選手ばかりの話題だけではなくて良いなと思ったけど
991代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:11:43 ID:gKWeWV4I0
次スレをたててくれ
992代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:25:37 ID:tj4J6ENm0
>>989
そういう意味の質問だったら、書きこなんかしてないさ。
993代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 08:31:36 ID:Zwqfx5NI0
みの、大塚はなんちゃって解説の知ったかぶり。
みのは工藤に「得意なボールは何?」直前までよく知ってるような事いってるくせに。
この2人はゆるせん。
994代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 08:38:27 ID:lwRrWh3D0
ノムケンの解説は好感がもてるな。

>>967
すごくやってみてほしいけど、
オールスターの選手の票の入り方からして知名度の高い人に大量のニワカ票が入って終わりな気もする…
995代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 10:01:44 ID:qKe1GVpE0
>>967
テレビ(ラジオ)局の職員が自局の実況・解説者に大量の組織票をぶち込むだけで、ちっとも視聴者の意見が反映されない悪寒。
それで自局の宣伝にして終わりな気がする。
996代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:48:41 ID:GXAzFvfq0
通常のオールスター投票ですら、以下のように堂々と「組織票入れます」と宣言して恥じないぐらいだからな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-00000062-sph-base
青木クラスなら選ばれて当然ではあるが、だからといって組織票入れていいことにはならないんだがねえ。
997代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:51:10 ID:TpYjwe6C0
>>976
一昔前は夏の高校野球の時とかは
名古屋や広島の放送をネット受けでやってたよ。

交流戦導入されて以後は、ほんと相手贔屓の放送は皆無になっちゃったね。
全部自社で乗り込んじゃうからねぇ
998代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:54:56 ID:0o4pTHue0
現役選手に敬意を持って話が出来ればそれだけで好感が持てる
印象的だったのは清原とか

なのにそれが出来てない奴ばかりだな
自分の現役時代のことは棚に上げて批判しまくりでいいご身分だこと
999代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:55:03 ID:cBelGRy00
>>993
その2人は問題外で、話題にする以前の問題だよ。
大塚は野球以外でサッカーにも詳しそうなコメントもする。
1000代打名無し@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:56:43 ID:3NzO8hyg0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/