◆週ベ◆野球雑誌情報交換署4◆野球ai◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
野球関係の雑誌の情報交換所です
面白い雑誌・ムックがあったらどんどん紹介して下さい
各球団、MLBの雑誌の話題もOKです

□週刊ベースボール http://www.sportsclick.jp/baseball/index.html
□野球小僧 http://www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/
□プロ野球ai http://www.nikkansports.com/shuppan/baseball-ai.html
□スラッガー http://www.sluggernet.com/
■基本はsage進行で。{メール欄に「sage」と打ち込めばOK。(例:E-mail (省略可) : [sage])

前スレ
◆週ベ◆野球雑誌情報交換署3◆野球ai◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1162022750/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 18:56:28 ID:x9cqVggCO
2
3代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 19:16:40 ID:/8HdoHtm0
月刊ジャイアンツ
http://www.magazine-hochi.com/pc/mg_now_f2.htm
月刊タイガース
http://www.m-tigers.net/
月刊ドラゴンズ
http://www.chunichi.co.jp/nbook/dreamdora/dreamdora.htm
月刊ホークス
http://www.sbcr.jp/media/magazine/magazine.asp?mid=hwk
月刊ベイスターズ
http://www.baystars.co.jp/community/monthly.php
広島アスリート(カープ・サンフレッチェ・JT)
http://www.sanfield.net/athlete/
4代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 19:17:45 ID:/8HdoHtm0
過去ログ 多分ほかにもあると思われる

◆週ベ◆野球雑誌情報交換署2◆野球ai◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1147720369/
◆週ベ◆ 野球雑誌情報交換署 ◆野球ai◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1137420927/
週刊ベースボールについてまだまだ語ろう!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1113518050/

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064987852/ 6冊目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058883969/ 5冊目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1055302902/ 4冊目
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053331183/    3冊目
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1046251657/    2冊目
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1038977998/    1冊目
5代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 19:19:16 ID:/8HdoHtm0
ai歴代一位ランキング(2007年3月号まで、前スレからのコピペ)

88年 工藤→工藤→立浪
89年 池山→西崎→西崎→栗山→栗山
90年 緒方→緒方→緒方→緒方→緒方→緒方
91年 緒方→緒方→緒方→緒方→緒方→緒方
92年 潮崎→潮崎→古田→緒方→緒方→緒方
93年 古田→新庄→新庄→新庄→古田→城友博
94年 城友博→古田→高津→高津→高津→高津
95年 高津→高津→高津→高津→高津→高津
96年 高津→高津→高津→高津→高津→高津
97年 高津→高津→高津→高津→松井稼→高津
98年 高津→高木→松井→松井→高木→高木
99年 高木→石井→松井→高橋→高橋→二岡
00年 二岡→二岡→二岡→二岡→二岡→二岡
01年 二岡→二岡→二岡→二岡→二岡→二岡
02年 二岡→二岡→條辺→高橋→二岡→二岡
03年 二岡→二岡→高橋?→二岡→阿部?→二岡
04年 二岡→川崎→川崎→川崎→川崎→川崎
05年 川崎→和田→川崎→川崎→和田→川崎
06年 川崎→川崎→西岡→西岡→川崎→青木
07年 青木→青木
6代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 19:21:49 ID:/8HdoHtm0
7代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 20:31:08 ID:O9YptofO0
8代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 20:53:44 ID:mkHMogCq0
スレ立てもつかれ
9代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 21:19:40 ID:+LlUM9vO0
だれかショートのレンジファクターをまとめてくれ
10代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 21:41:15 ID:0cUQs7mD0
西武黒田って1933年に入団して2002年に巨人に移籍したのね
11代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 22:42:04 ID:ylQQ/ar80
あれ?新山千春の旦那ってその黒田だっけ?
12代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 22:43:59 ID:NHEPMFujP
>>10
74年も現役とはあぶさんもビックリだなw
13代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 22:51:18 ID:ylQQ/ar80
あ、気付かなかった
岩田鉄五郎も真っ青だなw
14代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 00:16:41 ID:QiXDtVt30 BE:263428597-2BP(22)
松中が入団後過去へタイムスリップしているw
15代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 00:41:11 ID:UvjlNNwj0
どの雑誌?
16代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 08:01:43 ID:PSWTY7DqP
ホームラン休刊きちゃいました・゚・(ノД`)・゚・
17代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 13:24:28 ID:HYb9z6AFO
完全予想は出るのか?
18代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 16:57:32 ID:heo6Z692O
王子の背筋力人並みワロタ
19代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 20:12:18 ID:Hrva1yKp0
ホームランって一応月刊誌なの?
毎月のように合併号だったような
20代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:58:07 ID:C1N6C1fVO
ホームラン休刊マジ?
名鑑は、あの手抜きのやつが最後になってしまうのか…。残念だ。
21代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 14:06:07 ID:1KbRSpAc0
今回の週べは順位予想とかやってて内容がスカスカだった
22代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 14:10:42 ID:Qq8JXIq90
ヤクルトの写真だけ浮いている
23代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 15:52:16 ID:psP1Nmzm0
並みのショートだった川相がマスコミの洗脳報道で名ショート扱いされてた事実に驚く
24代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 16:46:20 ID:5QpbAgnR0
自他共に認める野球オタなんだが週べは買ったことなかった。
今日、見てみたら酷いな、これ。

プロがやってるとか?と思う内容。スタメン予想とかローテ予想とか無茶苦茶だし
評論家の順位予想も酷い。

99%俺のほうが当たると思う。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 16:59:43 ID:NClvBvPI0
野球小僧のショートの奴は見たほうがいいな
26代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 17:10:03 ID:5YX3RYIW0
>>24
そのためにボ共の順位予想コーナーがあるw
27代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 19:11:39 ID:FBuJ578/0
豊田、あと10年若ければ「政党」を立ち上げていたかも。
野球を通して「世直し」という御仁だから。
28代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 21:17:32 ID:IrAZ93Cr0
週べ最終ページの球界リレートーク、
巨人の面子がすごいことになってるぞw。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 21:52:00 ID:5QpbAgnR0
だってさ、ヤクルトの2番がリグスとか書いてあるんだぜ?
お前、古田の話まじめに聞いてないだろwwwって感じだよ。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 01:53:35 ID:xPZoCBdS0
野球小僧 世界選手名鑑2007って3/17発売なの?
31代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:40:45 ID:+ICJlU+l0
>>30
予定ではそうなっている
32代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:43:51 ID:GGDXM2hO0
週べの内容のなさは異常…
33代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 12:00:51 ID:/zh3kHbj0
球団誌がないチームなので、週ベは2、3ページが目的で買う。
他の内容には目を瞑る。

つーかマジで球団誌出してほしいです、社長おねがいします。
34代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 12:06:41 ID:Eoo+I8AlP
燕さんか?
確かに欲しいよね
35代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 12:36:54 ID:QvQ+pjZ00
燕は神宮周辺のコンビニでフリーペーパーみたいなの置いてたな
36代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 12:38:31 ID:GGDXM2hO0
あぁ、あれは結構充実してた。
いろんな人がコラム書いてたり。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:08:01 ID:jDt0VNw00
カープにはアスリートがあるな
広島のタウン情報誌だがほとんどカープとサンフレッチェの記事ばっか
38代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:13:44 ID:Eoo+I8AlP
熊の記事は微々たるもんだし…
39代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:40:00 ID:+XNlzDZj0
>>20
ホームラン2+3月号も今号で休刊
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070313-OHT1T00006.htm

昔は名鑑といえばここのカラー名鑑だったんだが・・確かに内容薄くて
今は別冊宝島の名鑑に乗り換えた。カラー&選手データが豊富で面白い
40代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 14:59:12 ID:1FUYqUVR0
公も球団誌出して欲しい。コンサドーレはあるのに何でもっと需要ありそうな公の球団誌がないんだろう。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 15:21:50 ID:Eoo+I8AlP
スレち承知だが月刊コンサ復刊したの?
42代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 15:35:11 ID:1FUYqUVR0
復刊も何も休止したことあったっけ?
43代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 15:39:03 ID:Eoo+I8AlP
創刊はJ入りの頃で降格したら何時の間に消えてた
44代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:15:47 ID:1FUYqUVR0
休刊したのはコンサドーレマガジンであって月刊コンサではない
45代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:21:57 ID:Eoo+I8AlP
勘違いスマンカッタ>●| ̄|_
46代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:29:38 ID:yGieZPFO0
>>40
ハム札幌移転したばっかりの頃、北海道のスポーツ誌「SporDO!」というのが創刊されたが
あっという間に消えましたな。
復活すれば今ならもうちょっと売れるかもしれないのに。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:56:05 ID:iaIWTYm/0
週べのあとがきで、西武の裏金事件にからめて
中学生の逸材をドラフト候補のように記事にすることに苦言を呈していたのは
野球小僧あたりを意識してのことなのかな
48代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 17:00:44 ID:Eoo+I8AlP
スポドは北海道色薄い感じだった。
北海道なら冬スポーツもおろそかにするなって!
49代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 22:54:42 ID:OuYZELxO0
週ベの名鑑決定版とかいうやつは小僧意識してるな。
50代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:14:37 ID:/0KV5v190
週べの選手のコラムは今年は田口と大塚らしいね
51代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 00:05:20 ID:Cs3lPcBj0
週ベの順位予想に出てくる解説者のレベルの低さは異常
52代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 00:14:03 ID:EMgPX8pdO
週べは最近のジャンプを買う感じと同じだろ?
とりたてすごい特集も情報もないけど好きな作者(球団)がのってあるから買うみたいな…
といってもジャンプみたいに黄金時代自体がなかったか
53代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 00:45:40 ID:RPADjCe50
>>52
週刊で出ている野球情報誌が無いから買っているだけ。
他にあれば比べようがあるんだが。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 01:49:52 ID:ik9t4W2y0
>>39
実業之日本社のプロ野球全記録がデフォでは
一昨年から発行されていないが

あとホームランは順位予想号が内容が濃くて毎年買っていた
微妙に内容がいい加減なのもいい感じだった(w
55代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 10:34:10 ID:IMsjaGss0
野球雑誌の週べ寡占状態はひどすぎる。
内容がよければまだしも、うっすうすだし。
野球ファンの中で買ってる人の割合かなり少ないだろ。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 10:34:42 ID:Zhd+w0Eb0
しかも高い。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:37:18 ID:V8stPCF+0
週べはあまりの内容のなさに読み終わったときに空しさを感じる時すらある
「ああ、この本どうしよう」っておき場所にも困るような
58代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:41:02 ID:IMsjaGss0
常に損した気になるよね。
59代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 15:35:27 ID:9/0eOrdzP
セイバーメトリクス専門雑誌とか出てくれんかなぁ・・・
60代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 16:01:17 ID:IuZCZYsn0
マガジンの「涼風」という漫画に梵が出ているというので立ち読みしてみた。

消化試合という設定だったが何故か背番号が6でした。実は07年以降の話?
61代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 16:17:13 ID:BqrSNLX70
>>60
梵は似てた?
62代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 16:18:36 ID:Gi6GJDbK0
3ヶ月ほど前の臭べを読み返してみると、案外面白い
63代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 16:32:07 ID:IuZCZYsn0
>>61
どうだろ?流し読みした程度なんで覚えてないや。アップのコマがそもそもあったかどうかも
覚えてない。

主人公たちがハマスタに横浜広島戦を観に行くという設定で、男の方は広島ファンなんだけど
周りが横浜ファンでなるべく広島を応援しないようにしようとしてたら前田の犠飛で男が
「梵走れー!」的なことを叫んで周りの横浜ファンに白い目で見られるという話だった。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 16:39:10 ID:Zhd+w0Eb0
>>62
何年か前の選手名鑑も面白い。
いたはずの奥さんがいなくなってたり、奥さんの名前が変わってたり。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 17:56:02 ID:hzjZR1Tj0
パ・リーグ大展望に期待
66代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 18:08:31 ID:BqrSNLX70
>>63
なるほど。どうもありがとう。
まだマガジン売れ残ってるようだったら見てみようかな。
67代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 21:52:28 ID:8aqz8PoaO
>>60
その漫画は中日の平田良介が大好きな漫画だ。
68代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:29:42 ID:4pKI55w40
広島の新旧の選手名が多く出てくるみたいだな>涼風
69代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:32:13 ID:lc9ZQtVB0
裏金問題は球界の大ニュースなのに朝のワイドショーより内容の無い週ベ(笑)
70代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:33:42 ID:8aqz8PoaO
>>69
あんな記事じゃ、誰も読まないよな。スポーツ新聞より内容が薄いんだから…。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:42:12 ID:V8stPCF+0
ああいう黒い話題には全く触れないよなあ
臭いものにはフタを率先してしてる
何年も後にこの問題について調べる人が週べを読んでも事件の資料にはならんだろう
72代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:13:00 ID:8y4eJRyLO
>>71
全く触れないということはないが、本当に上辺だけだよな。本来なら5ページぐらい使って書くべきだと思うが。
まぁ、OB達には触れにくいだろうが…。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 12:12:08 ID:VKa9owFV0
野球小僧選手名鑑本日発売
74代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 14:21:26 ID:ZoBSzwId0
週刊誌である週べには、また一連の疑惑をまとめることはできないだろうね
基本的に記者はすべて番として各球団ついてるわけだし
フリーのライターに頼もうにも、まだ現在進行形の話を記事にして書くことはできないだろ
75代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 14:29:43 ID:sH+65gx6P
そこでケンファーの出番だろ
76代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 16:42:15 ID:PKdTnWp60
んじゃ野球小僧で裏金問題についてまとめると思う?
77代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 17:50:31 ID:pJEsOBmy0
バスに乗ってでかい本屋まで買いに行ったのに売ってなかった。世界名鑑
78代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 19:26:06 ID:OUMGIg1+O
やくみつる、消えろ死ね邪魔
なんなのこいつ
「岡林、伊藤智は野村に潰された」だと?
我慢の限界越えたぞ
それが事実だったとしても、あのコーナーでお前が言うことじゃない
79代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 19:34:51 ID:AWC6HYeT0
「裏金」ネタ、やるとしたらドラフトの歴史本で特集だな
80代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:47:58 ID:gR4/a+c+0
週べの別冊で
選手年鑑売ってた。
写真は新しくなってた。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 21:15:17 ID:F8mPV2730
ベースボールマガジンが隔月刊になるようで。
82代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 21:19:17 ID:VKa9owFV0
ベースボールマガジン社の新刊

2007年プロ野球カラー写真名鑑
週刊ベースボール別冊桜花号
2007年 3月17日発売
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/070425b/index.html

千葉ロッテマリーンズ OFFICIAL YEARBOOK 2007
週刊ベースボール別冊春嵐号
2007年 3月19日発売
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/070501b/index.html
83代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 22:04:58 ID:8y4eJRyLO
週ベは買ってないけど、ベースボール・マガジンの隔月化はけっこう嬉しい。
84代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 23:27:50 ID:lRrC2mBh0
隔月化で質が落ちないかと心配
85代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 23:36:23 ID:HWM+a/8e0 BE:50177243-2BP(22)
>78
四コマにはそれくらいの毒は必要でしょ。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 23:38:32 ID:lRrC2mBh0
やくは「こういうこと書いとけば喜ぶやついるだろうな」ってポイントをあざとくつく芸風だから


まあ気にするほどの作家でもない
87代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 23:47:15 ID:ekPIzxtX0
>>86
そうかな。
オレにはアイツは心底野球選手を馬鹿にして描いているように感じる。
お前本当に野球好きなの?
そう言ってるだけで、本当は仕事上そういう立場にしているだけなんじゃないの?
とか思うよ。
88代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 00:03:05 ID:lRrC2mBh0
だからそういう作家っていう意味で書いた
何もかもうさんくさいというか
89代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 00:04:49 ID:ekPIzxtX0
>>88
そうだったか。スマソ。
90代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 00:11:12 ID:aKAIOPql0
いしいひさいちも同じように選手をコケにしてたけど何かこっちは腹立たないんだよな
91代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 01:32:11 ID:FLODlk0V0
>>90
今は全然駄目だけどな
92代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 03:47:10 ID:hMNDF3LN0
ここは根本敬が書けばいいんだよ。しりあがり寿でもいいよ
93代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 03:51:12 ID:nFw/7lBR0
特殊漫画家の根本かw
94代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 06:55:29 ID:U2OA61wQO
>>85
いや、だから今までは我慢できた。
年俸だとかスキャンダルだとか過去の珍事件、珍プレーなどを
皮肉るのはまだ許せる(桑田、清原に対する愛の無い侮辱には毎度キレてるが)。
ただ今回のは人の人生を決定的に狂わせた様な事を、したり顔で、
「私はタブーにも簡単に踏み込めますよ」を言いたいがためだけにネタにしやがった。
4コマ目でわかる奴にはわかってるのにワザワザ横のコメントに具体名出してんのは
自己顕示の現れ。
週ベはゴシップじゃない。野球を心底愛してる様な奴しか買わない雑誌で、あんなクズ野郎が野球を冒涜してる漫画をなぜ視界に入れにゃならんのだ。

「野村が伊藤智を潰した」とエセ辛口批評家がはっきりと言いました。許せますか?
ほっとけない!
95代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 10:04:17 ID:OfJ9s6DT0
ノムさん本人はそんな発言気にもとめないと思うし、そもそも読んでないと思うけどな
まあ頑張って週べに抗議してくれ
96代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 17:04:21 ID:DVqccy6S0
気持ちはわかるというか、何もかも同意だが
やくごときに熱くなるのはカロリーの無駄遣い
97代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 18:30:01 ID:U2OA61wQO
すまん。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 19:04:51 ID:2TwX5Fh30
週ベ、中日が投手力と守備力が最高評価の5だったことに違和感を覚えるんだけど・・・
99代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 20:43:16 ID:PPt0pEtD0
そういえば星野監督が モノが違う とか言って中日を褒めたたえてたな
100代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 20:44:36 ID:E/SYDuEQ0
1001は立場の使い分けが上手いよね
101代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 23:49:21 ID:uZ6Le7e+0
>>98
それはファンから見て?アンチとして見て?
102代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 09:48:42 ID:2BmiYTPaO
ホームラン増刊の完全予想って今年は出ないの?
103代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 09:54:57 ID:t+cb4VzF0
会社ごと亡くなったんじゃなかったっけw
104代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 10:28:18 ID:S4kGt1RJO
ホームランは今月号で休刊。だから、完全予想号は出るはず。
105代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 12:26:59 ID:wtQcBm2t0
ホームランは
ベースボールマガジンから出世競争に負けて
追い出された奴が作ってる雑誌でしょ
106代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 14:07:12 ID:CpM+fdh4O
選手名鑑はホームラン一筋だったんですが来年からはどうしたらいいんですか
107代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 16:15:22 ID:TbSh0vGN0
個人的には日刊スポーツのが好きだがそれは自分で決めるしかないよ
108代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 19:10:36 ID:S4kGt1RJO
個人的には野球小僧の名鑑に選手の小さい顔写真が載れば完璧なんだが…。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 20:32:13 ID:wW5Y59WdO
■『ホームラン・グラフティ』休刊のお知らせ
ttp://www.ns-p.com/homerun/kyukan.html
110代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 21:03:19 ID:TJj61Fzp0
野球小僧の名鑑好きで買ってるけど投手・打撃のチャートの数値の根拠がよくわからない
例えば斉藤和巳が何試合リリーフしたがしらんがなんであんなリリーフタイプ数値高いんだよ
結局いい投手、いい打者にはいい数字だしてるだけだろう
打者の読み・対応、投手の駆け引きなんてほんとにわかってつけてるのか怪しいし
視覚化できてるからああいうの子供とかに受けるとは思うけど
111代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 21:20:33 ID:omXAHxoH0
>>105
マジレスするが
あの会社は特定の人しか出世できない会社なので
勝ち負けで議論できる会社ではない
もう少し言うと、日本のスポーツ系の出版社はほとんど(たぶん全部)BB社の人事で辞めた人が作った会社
「特定の人」の意味、有名だよな
112代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 21:49:38 ID:S4kGt1RJO
>>110
俺もあのグラフはいらない。あの部分を顔写真にしてほしいんだ…。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 11:22:37 ID:CBqdP8FM0
あの会社が牛耳ってる限り、日本の野球雑誌の発展はもう不可能だろうね。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 11:26:59 ID:Jl1EGJn80
>>111
俺は知らないんだけどよかったら教えてくれないか
115代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 14:30:47 ID:meh1KABZ0
ニヤニヤしながら『お前栄養費貰ってるだろ?』とおかわりに言い放つ和田
やくのマンガは相変わらず野球への愛も選手への敬意もまったくないな
週ベもこんなの載せるなよ
116代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 14:34:42 ID:s8Yh5qgk0
愛や敬意以前に、まったく面白くないことが4コマ漫画として大問題だと思う
117代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 14:44:46 ID:KHiZkGKK0
高岡凡太郎を復帰させるしかないな
118代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 14:54:12 ID:EItyz/dZ0 BE:188163195-2BP(22)
>114
噂では創業者と同じ新潟県人じゃないと出世できないとか。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 15:56:12 ID:HvCPwZYQ0
涙が出るくらい素晴らしいニュースソース
120代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 16:16:11 ID:E1enl4Xw0
順位予想って戦力で見るところもあるけど
ヤクルト、広島、オリックスあたりは監督が外人だったり若いから解説者が低くつけてるよね
楽天は去年よりは戦力は上がったけどまだ最下位の戦力なのに
たぶん解説者は野村になんか言われるのを怖がって5位にしてると思う
121代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 00:00:47 ID:bGP/Bj7QO
>>109
完全予想出ないってことかよorz
122代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 02:50:34 ID:FGY84KLNO
やく死ね
123代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 04:14:09 ID:KKmVsMzGO
>>118
あの誌面から漂う、独特のマイナー、B級感覚は
最弱野球後進県、運痴新潟人が発するアウラだったのかw
124代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 04:50:32 ID:bSj50zTF0
>>110
これ、微妙だなぁ・・・
斉藤て序盤MAX130後半から140位のストレートとカーブ中心に組み立て
中盤、ストレートは140から140中盤・スライダー・カットの割合が多くなる。
終盤には、ほぼ150k台のストレートと140k台のフォークのみで
まるで、ストッパーの如き投球をする。

いざ、リリーフでその投球ができるかは別問題だろうけど・・・。
125代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 15:24:06 ID:Odkw9Ndl0
まあ選手すべての顔写真を撮るのもめんどくさいからな。
126代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 19:12:45 ID:en+FsiuZO
週ベより

ズレータは交流戦でレフト守る可能性ありw
127代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 19:29:15 ID:UZzui60zO
ボ共のイラスト欄ひどすぎ。32とか20の男がこんなの投稿するなよ。採用する方ももっと問題だが。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 21:42:39 ID:jZfn0uLl0
微笑ましいじゃないか
129代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 22:54:47 ID:Gjx40WbP0
ボ共全体がレベル下がりすぎてるからなw
130代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 11:25:57 ID:fI+xg0Lu0
>>110
リリーフタイプの基準を満たしてるからじゃない?
斉藤は見る限り全ての条件に当てはまってるし。
131代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 13:42:17 ID:Vat9Y5Wo0
マニアックにデータを楽しみたいなら日刊スポーツが出してる
「プロ野球選手データ図鑑2007」はどう?
しかしこれ、去年よりなんか誌面が見難くなってるような気がする
各打者・投手の得意不得意はわかる
132代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 14:03:05 ID:QWriQbB90
それ買おうか小関のスカウティングブックにしようか迷ったけど
小関の方にしたわ・・・。日刊の方がカラーで見やすいけど
小関のはデータ量が多いんだよな
133代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 16:26:07 ID:RD+xtsqZ0
小関はデータ書いてあるかもしれんけどコメントとか適当だね
134代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 18:15:50 ID:laOY9oVa0
今週号の臭べに載ってた「プロ野球 新・勝利の方程式」って面白いんかな
戦略分析書だとのことだが

文庫本らしいし、誰か読んでたら教えてくれ
135代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 21:25:15 ID:E/nOlLQW0
>>117
高岡凡太郎って今のやくより非難が多かったよ。
メケメケ落合が個人でやってたHPのBBSで。
136代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 21:41:18 ID:Zj4Tq7IG0
小関のはトレード前に書いた分析めんどくさくて書き直してないだろ!
というのがけっこう多かったぞ。
有名選手はそこそこ信頼できても、若手の分析なんて超テキトーに見えた。

まあ、自分も他球団の若手なんて全然知らないから、
贔屓球団以外は合ってるのか間違ってるのか分からないけどさ。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 22:44:00 ID:2fz3g53V0
>>135
阪急の選手と時代劇に出てた漫画家だっけ?
138代打名無し@実況は実況板で:2007/03/22(木) 23:18:45 ID:2GB6CchQ0
>>134
コラム読んだがいかにも駄目そうだと思った
139代打名無し@実況は実況板で:2007/03/23(金) 16:19:11 ID:lEjZlCxk0
ホームラン休刊ってことは名鑑も終わりか・・・
2001年からずっとこの名鑑で過ごしてきたんだけどなぁ。
他の名鑑にするしかもう方法はないがそれじゃしっくりこない
140代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 07:01:16 ID:JbAOXc23O
だから売ってなかったのか
141代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 07:05:23 ID:4jbI6s5B0
やくはベイ以外は無くなっていいと思っているんだろう。
142代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 13:32:47 ID:I8xf/U1D0
そういえば本屋で見たが、名鑑で表紙に全球団分の選手が写ってないのがあったな。
8チームぐらいの選手が写ってたけど、セ王者かつタイトルホルダー揃いの中日勢が
載ってないってのはどうなのよw
143代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 14:45:23 ID:SfJ2gsHG0
不人気球団なんから当たり前だろ
144代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 15:55:40 ID:I8xf/U1D0
>>143
あ、やっぱりプロ野球って人気>実力なのね。
レスどーも。
145代打名無し@実況は実況板で:2007/03/24(土) 20:46:42 ID:t5oJiZT10
ホームランって週刊ゴングの会社が出してたんだったね。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 10:42:24 ID:7IkQKPYJ0
>>145
完全予想好きだったんだけどな。予想は当たらんが。

首位打者
本命 赤星(T)
対抗 金城(YB)
注意 青木(S)
穴   藤田(YB)

現実 福留(D) (前年.328で2位)

本塁打王
本命 李  (G)
対抗 金本(T)
注意 新井(C)
穴   多村(YB)

現実 ウッズ(D) (前年38HRで3位) 

最多勝、防御率、奪三振に黒田(C)、川上(D)を一切絡めないとか、予想も不人気球団冷遇か。
>>143>>144は真理!
147代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 12:28:02 ID:PHmjW1+U0
人気球団が優遇されるからこそ
そういう連中をぶったおして勝った時の快感が倍増する
148代打名無し@実況は実況板で:2007/03/25(日) 22:49:26 ID:Sn5XLy3H0
各球団のイヤーブック、書店などで売られているが
ヤクルトは市販化していないな
149代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:00:56 ID:XKGnIulz0
>>134
データ分析が詳細でなかなかおもしろいがかなりセ偏重なので
パヲタの俺は分量的にもの足りなさを覚えた。
150代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 03:42:25 ID:j5SxWbqe0
>>82
千葉ロッテのイヤーブックってベーマガ社が出すのか。
普通、イヤーブックとかファンブックって球団が「球団の名前(会社?)」で出すんじゃないのか?
151代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 13:38:44 ID:ugxi8JQm0
そういえば一昨年だったか、毎日新聞社がロッテ応援号を出してたな。
152代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 17:56:43 ID:To5Bj0ufO
楽天のオフィシャルいやーブックは地元の新聞社からだぞ。
153代打名無し@実況は実況板で:2007/03/26(月) 18:42:25 ID:QkS7pOJP0
>>149
情報サンクス
154代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 19:50:29 ID:UMlGPTb10
日ハムのファンブックだって道新だが
155代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 21:10:34 ID:ta/8/7r70
448 :名無しさん@恐縮です :2007/03/27(火) 15:04:45 ID:HmVK5f8l0
先々週の週ベでの各評論家のオリの予想
理由があるやつは記載

阿波野 最下位
今中   五位
岩本   最下位  理由 リーダー不在
大島    〃
大塚    〃
片岡    〃  理由 清原が開幕にいないから最下位にした
加藤伸一 〃   〃   もう一つまとまりに欠けている気がするから
川詐欺   〃  
高木豊   〃  理由 チームを引っ張る選手がいない、コリンズの野球がわからない
達川   四位  〃  ローズ、ラロッカ加入して攻撃力が上がった
篠塚   最下位 〃  戦力が足りない
本西   三位  〃 ローズ加入で打線に厚みが出る、もともと投手陣は悪くない
156代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:35:30 ID:Oi5zKZrc0
篠塚って何かの間違いか?
157代打名無し@実況は実況板で:2007/03/27(火) 22:38:56 ID:HPiqC4uy0
片岡は評論家と言うよりたんなる太鼓持ち
158代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 01:40:46 ID:zSsVpFYV0
清原がいないのはどう考えてもプラスにしか思えんが
戦力的にも上だしチームもまとまるし
159代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 11:08:15 ID:LEt9jdqs0
週刊ベースボールの球団紹介コーナー、デザインが変わったような・・・。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 13:34:20 ID:JYOpdYct0
大家がコラム書き始めたな
161代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:10:23 ID:04KfTPOV0
豊田がコラムで楽天田中のファンへの態度が悪いと書いてたけど
ニュース等で散々流れたファンの無作法を見るとなぁ

第一そんな事をコラムで書くなよ、と言いたいが
豊田自身が見たわけじゃなくそういう内容の投書があったそうだけど
その投書が真実か豊田は責任を持てるのかね?
162代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:13:00 ID:cvcdmWeA0
田中がサインしなくなったからかな?
ヤフオクでサインボールが出て以来
ファンにサイン頼まれてもマネージャーが断ってると聞いたけど
サイン断られたファンが投書したんじゃない?
163代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:15:48 ID:JYOpdYct0
田中将だって普通の18歳だぞ
何もかも求めすぎだろ
164代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:32:33 ID:04KfTPOV0
豊田は18歳だろうが関係ない、プロなんだからと申しております
ノムはちゃんとこのこと知ってるのか?とも書いてた

じゃあオマエがノムに直接『選手の教育がなっとらん』と言えばいいのに
165代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:36:21 ID:Cjpw3wdW0
鎌ヶ谷でもダルに対して「サインの時は立ち止まれ」とか「態度がでかい」とか
ファン(と思いたくないが)がわざわざボードまで用意してダルにイチャモンつけてたしな。

あんな奴らはファンでも何でもない。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:16:54 ID:jnQoIEtiO
豊田は池沼だから
167代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:33:39 ID:Dpwtz6kt0
豊田のコラムって二言目には「年寄りを大切にしろ」だからなw
もうお笑いコラムとして立ち読みしてるよw
168代打名無し@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:36:47 ID:hDENjJPk0
「OBを大切にしろ」もな。そこら辺のジジイの戯言と同レベルw
169代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 00:19:19 ID:qo1fFeXP0
ちょっと前に、もうトシで取材もあまりできなくなったとか白状してたけど、
自分でネタを集められなくなったらもうオワリだよな。
江夏のコラムと交代したらいいのに。そうしたら好きなだけ昔話書けるし。
170代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 02:24:17 ID:dTnLSDpx0
田中はファンになんて言ったんだろうね
サインは小さい子供だろうとしてないんだよ
171代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 09:03:59 ID:8BgMSGyE0
ソースは読者からのハガキか…
俺もあることないこと適当に書いて豊田に出そうかな
172代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 09:24:22 ID:Y862yoMG0
>>168
他のOBもそうだけど、野茂以降メジャーに行く選手こそ一流みたいな雰囲気になっているから
気が気でないんだろうな
「3000本安打?凄いね。な〜んだ。日本の記録かよ」
173代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 09:35:40 ID:QN+Ltdtt0
>>171
そのうち、ソースは2chとかになったら笑えるな。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 09:45:54 ID:EDXl0Vbd0
『○○はね、インターネットで自分がどんな評価をされてるのか見てみなさいよ
なんぼ野球が上手くてもファンからそっぽ向かれる選手はアカンのです
ファンはちゃんと見てるもんです。多田野選手なんてメディアでは全然報道
されませんがネットでの人気はね、大したもんですよ。徒手空拳でメジャーへ
挑戦する姿に皆心を打たれるわけですわ。立派じゃありませんか』
175代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:13:01 ID:8Cv+4QWw0
>>174
warota
176代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 12:42:26 ID:2QoQNIPg0
OBへの敬意は必要だよ
NPBの歴史が軽視されるようなったら悲しいね

じいさんがしつこく自分で言うのはどうかと思うけど
177代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 12:51:30 ID:lTRLC1FB0
豊田、今週の日経コラムでは記者席の一部を一般客に高値で売り出して、
驚くとともに、「ろくすっぽいい記事を書いてないし、私も読みたいと思う
記事も少なくなった。だから記者席を削って一般に割り当てることになるとは」
と野球マスコミの現状に寂しさを覚えたそうな。
178代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 13:09:19 ID:oVjmYlVU0
OBへ敬意は必要
だが豊田のようなウダウダうるさいOBは無視していいよ
179代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 13:11:11 ID:4YuCz37Z0
OBへの敬意は必要だが豊田の場合懐古と現行のシステムや選手への批判ばかり
今の野球への敬意が足りないと思う

POを毛嫌いして執拗に叩いてるけど試合ちゃんと見て言ってんのかね?
180代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 14:05:38 ID:8xQsV97n0
ボ共見づらくなったなぁ

ズレータのデカい写真わろた
181代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 14:17:22 ID:06sYRkV30
POは批判していい。
試合の熱さと制度の糞さは別の話
182代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 16:16:57 ID:QN+Ltdtt0
>>181
昔に戻せというばかりで代替案すら出さないのは無責任すぎる。
183代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 16:55:30 ID:06sYRkV30
元に戻すのも立派な案の1つではある
184代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 16:58:45 ID:P7gl3hn50
>>183は何故パリーグがPOを導入したか知らない奴の台詞ではある
185代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 17:08:16 ID:06sYRkV30
>>184
よく嫁。オレは「案の1つ」と言ったに過ぎないぞ
186代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 17:24:54 ID:QN+Ltdtt0
POを導入した経緯を忘れて今更昔に戻せというのは無責任すぎる。
187代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:28:23 ID:nikFKnrs0
>>185
じゃあ代替案出したら?お前が苦しい言い訳したところで>>184の言うとおりだが
188代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:45:31 ID:or/0OZ69P
ここはプレーオフの是非を論ずる場じゃないよ。プレーオフスレでも立てて、そこでやれよ。
そもそも「絶対的な正論」の無いものを議論したって反対派と賛成派の水掛け論にしかならんだろう。
189代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:28:23 ID:QN+Ltdtt0
プレーオフの是非ではなく、
豊田のプレーオフ否定論の是非を語っているわけだが。
190代打名無し@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:39:14 ID:or/0OZ69P
プレーオフ是非論に移りかけてるじゃないか。
191代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 01:51:05 ID:kyDZoSaY0
下手にプレーオフ是非論に持って行って豊田の擁護しようとするから。
192代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 08:19:36 ID:rhK/rnjd0
導入経緯がどうあろうと糞制度であることに変わりはないけどなw
193代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 08:56:44 ID:Y7YYltqZ0
>>192
豊田乙。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/03/30(金) 11:43:08 ID:UAsEn3Ke0
お前ら豊田さん好きだな
195代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 13:33:51 ID:zb+Lk8AF0
「ホームラン」の復活は不可能なのかな・・・。
196代打名無し@実況は実況板で:2007/03/31(土) 14:13:35 ID:Ic3FlfdG0
週べ、定期購読してんのに今週号コネ━━━━('A`)━━━━ !!!
誰かに盗られたのかな(´;ω;`)
197196:2007/03/31(土) 23:57:16 ID:Ic3FlfdG0
と思ったら今日届いた
クロネコ遅ぇよ(゚Д゚)ゴルァ!
198代打名無し@実況は実況板で:2007/04/01(日) 01:21:51 ID:K2wfCkya0
遅いなw
199代打名無し@実況は実況板で:2007/04/01(日) 02:58:00 ID:mgaaiYb4O
こういう定期購読ってメール便で来るの?
何はともあれ↑は一度別地区のBOXにいっちゃったんだろうね…
200代打名無し@実況は実況板で:2007/04/01(日) 15:12:40 ID:EDC8LvKF0
>>173
豊田、日経コラムで「野球から”音”がなければ双六のようなもの」と
書いて2chを読んでいるのでは?という疑いが出ていたw
201代打名無し@実況は実況板で:2007/04/01(日) 15:23:00 ID:8axl3aNQO
格差社会をなくそう
民主党に清き一票をお願いします
生活維新です
202代打名無し@実況は実況板で:2007/04/01(日) 15:43:21 ID:BRaJV8Cs0
>>201
格差是正なら、まず鳩山の資産を取り上げろや
203代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 02:41:51 ID:PydRyC100
>>202
なんだその社会主義的な発想は
204代打名無し@実況は実況板で:2007/04/02(月) 21:18:09 ID:S7rJnLfoO
ai発売日あげ。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/04/03(火) 06:57:07 ID:mEYhgkDc0
一位、川崎宗則 以下
青木宣親、西岡剛、片岡易之、斉藤和巳
内海哲也、ダルビッシュ、稲葉篤紀、川島亮、中島裕之。
楽天田中将大初登場14位
西武片岡の連載開始。個人的には藤井秀悟のこぼれ話トークが1番笑えた
206代打名無し@実況は実況板で:2007/04/03(火) 19:18:08 ID:5vPLkUJo0
ai歴代一位ランキング
今号分(川崎)追加

88年 工藤→工藤→立浪
89年 池山→西崎→西崎→栗山→栗山
90年 緒方→緒方→緒方→緒方→緒方→緒方
91年 緒方→緒方→緒方→緒方→緒方→緒方
92年 潮崎→潮崎→古田→緒方→緒方→緒方
93年 古田→新庄→新庄→新庄→古田→城友博
94年 城友博→古田→高津→高津→高津→高津
95年 高津→高津→高津→高津→高津→高津
96年 高津→高津→高津→高津→高津→高津
97年 高津→高津→高津→高津→松井稼→高津
98年 高津→高木→松井→松井→高木→高木
99年 高木→石井→松井→高橋→高橋→二岡
00年 二岡→二岡→二岡→二岡→二岡→二岡
01年 二岡→二岡→二岡→二岡→二岡→二岡
02年 二岡→二岡→條辺→高橋→二岡→二岡
03年 二岡→二岡→高橋?→二岡→阿部?→二岡
04年 二岡→川崎→川崎→川崎→川崎→川崎
05年 川崎→和田→川崎→川崎→和田→川崎
06年 川崎→川崎→西岡→西岡→川崎→青木
07年 青木→青木→川崎
207代打名無し@実況は実況板で:2007/04/04(水) 12:29:28 ID:VyJRLx1V0
aiってそんな昔からあるのか
208代打名無し@実況は実況板で:2007/04/04(水) 23:05:59 ID:PDXETGf60
自分がリアルタイムで買っていたのは、緒方独占から高津に移る頃だった…。
遠い昔だな。今は書店で見かけるだけで恥ずかしくなるw
209代打名無し@実況は実況板で:2007/04/05(木) 16:51:32 ID:V6B2QC+s0
週ベで名鑑号が出たときに全員応募者サービスってあったけど
送った人で届いた人いる?
210代打名無し@実況は実況板で:2007/04/05(木) 22:27:04 ID:Wq8zGfST0
>>209
ルーキーカード今日届いた
ちなみに山口在住
211代打名無し@実況は実況板で:2007/04/05(木) 23:55:05 ID:XVr2//hmO
カード、俺も今日届いた。宮城在住。
212代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 00:20:03 ID:98hAamM10
豊田ホントにヤフードーム嫌ってんだな
行った事ないからわかんねーけど、個人的に気に入らないだけでしつこくコラム書くなよ
213代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 00:27:17 ID:dJw/U/AK0
>>212
豊田、球場が「ライブハウス」と化していることに嫌気がさしているんだろ。
既出だが解説のときにモーニング娘が来て歌を歌った際に「試合を止めてまで
歌うんじゃない」。そして神宮で5回終了時に花火をやった際に、「わざわざ試合中に、
花火をやらなくていいのに。試合終了後にやればいいのに」(花火目当ての観客が多く)
「道理で試合が熱気ないわけだ」
214代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 00:30:40 ID:wFVKD+XL0
>>213
マリンスタジアムなんか行った日には、血圧上がって倒れそうだな。
215淳子 ◆atsukoAlaU :2007/04/06(金) 00:39:28 ID:2z19dRN/0
金澤くんかっこよかった☆定期的に出てくるね。
216代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 07:53:17 ID:dTpLSSH40
>>210-211
d。愛知まだ来ないんだけど…。ちなみにオレもルーキーカード
217代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 08:09:31 ID:Np8HmsYQ0
ただ、福岡は確かにソフトバンクになってからうるさくなった。
以前はハモンドオルガンが邪魔しない程度に流れてていい感じだったのだが
他球場がうるさくなる方向になっていく中で乗り遅れまいとでも思ったのだろう。

豊田も批判するなら西武球場がドームになって以降うるさくなった時期から
批判すべきだったよ。
218代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 12:26:20 ID:thuiDwZ50
まあ野球が見たいのか応援がしたいのかわからん手合いは多いけど
そういう連中も大事なお客さんだからねえ

豊田の言い分もわかるが、球団にとっては大冒険だよ
219代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 14:21:30 ID:46KuRE+/0
今週号の臭べ買い忘れた
近くの本屋に「1冊でいいから入荷してくださいね」って頼んでおいたのにw
220代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 14:35:22 ID:5biUNmC70
最後の能登半島震災の義援金に関するコメントもむかついた。
ロッテの大松やオリックスの山本、西武選手会だって義援金送ったのに(額の大小はともかく)
松井しか送っていない、みたいな書き方はなぁ・・・
221代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 22:32:31 ID:qfEdWrbi0
>>217
豊田、現時点ではラジオの巨人戦とスポニチの巨人戦&ソフトバンク戦が主。
(西武球場時代はラジオで頻繁に行っていたが、西武ドームになってから、
ここでの解説は激減)
222代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 22:36:39 ID:Y3K4S2RJO
>>216
届いたかな?
ちなみに、うちのは郵便受けにちゃんと入れてもらえず、下に落下して道路に放置してあった。雨が降ってたら危なかった…。これだからメール便は困る。
223代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 23:31:15 ID:dTpLSSH40
>>222
まだ届かない…。明日、来なかったらもうまずいかな?
こういう場合ってベースボールマガジン社に問い合わせるべきなのかな?
224代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 23:53:07 ID:Y3K4S2RJO
>>223
宮城と山口が着いているのに愛知が着かないのはおかしいね。メール便は日曜も配達してるはずだから、日曜がぎりぎりボーダーラインかな。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 08:46:31 ID:cU0x/IR20
>>224
郵便配達じゃなくてメール便なの?だったら来るの遅いかも。
うちの地域(担当が)配るの遅いから。たぶん、月曜日以降になると思うorz
わざわざ心配してくれてありがd。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:57:09 ID:uta7QY+m0
豊田はたまにはいいこと言うけどなんでもかんでも昔はよかったってのがいただけない
今のほうがいいところだってあるだろうにそういうのに気づかないのか無視してるのか
すごく不公平で狭量だと思う
まあ典型的な偏屈じいさんなんだが
実際あんだけ喚いてても野球界への影響力がほとんどないわけだし
227代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 15:28:04 ID:cU0x/IR20
>>225だけどさっき届いた〜。ご心配お掛けしました。
大隣と高市が高谷と増渕に代わってたのは驚いたw
228代打名無し@実況は実況板で:2007/04/07(土) 22:38:20 ID:TCP3QKVz0
>>220
 推定年俸1600万の大松が100万寄付してるのにな。
 だからといって松井の行為の価値は一切下がることはないが。

 あと、石川県出身の田中良(鴎)・田中靖(猫)兄弟も寄付してる。
 いくら記事の締め切りの都合とはいえ、
 この件についての論調はひどすぎ・・・。
229代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:00:06 ID:Sweq5jFE0
どこかの出版社で解説者&実況アナのミシュラン本を出したら
面白そうだな。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:03:22 ID:2QGcmJPM0
恨ミシュランみたいにダメなところを言いまくる本はどうだろう
231代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:20:34 ID:M5TYmH3AO
野球デ・クロスから、かおりの名前が消えてないすか
232代打名無し@実況は実況板で:2007/04/10(火) 14:45:24 ID:A1qn8FR70
最近の野球本では美山和也の署名入り記事が急増中だ
233代打名無し@実況は実況板で:2007/04/11(水) 14:51:06 ID:jCKj01jd0
今年の現役選手コラムは藤川と中島か
234代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 02:47:41 ID:SFNWKj/y0
解説者では阿波野が定期的に登場だ。(週刊ベースボール)
235代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 04:01:59 ID:S13K6bd40
236代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 04:02:43 ID:eyCMGpPX0
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

「憲法九条を守ろう」「平和主義を安倍首相は憎んでいる」毎月9日に改憲阻止ハンスト
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175991624/l50
【調査】NHK調査では9条改憲すべきが25%、必要なしが44%
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176167609/l50
237代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 07:44:36 ID:ETq9wr410
清武が隔週連載始めたな。
記者上がりだけあって文章はさすがにうまい
238代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 11:12:12 ID:Jfwj/TrM0
清武は普通にブンヤだからな…
それが臭べに載せるってなったらねえ
239代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 11:55:57 ID:trWH4fbf0
野球雑誌じゃないけど、ジャパンタイムスの野球コラムけっこう面白い。
レギュラーコラムニストも面白いし、昨日からロバートホワイティングの連載がはじまった
日米野球事情みたいなの
240代打名無し@実況は実況板で:2007/04/13(金) 17:59:26 ID:6M2/EGtF0
北信越BCリーグ オフィシャル・プログラム
2007年 4月14日発売
定価 500円
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/070525b/index.html
241代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 03:18:16 ID:rvEHbl5A0
今週のナンバー呼読んだ人感想教えてくれません?
242代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:12:41 ID:QIY7NU4u0
あんな別冊のために紐綴じにして売り出すなよ

って感想
243代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:41:59 ID:sjQLp5mN0
ナンバーはクオリティがどんどん下がってる気がするんだが
244代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:32:30 ID:YUHziKMwO
ナンバーはサッカーで稼いでいるような
245代打名無し@実況は実況板で:2007/04/16(月) 18:04:43 ID:hQKeJysg0
今年はデータスタジアムの本出ないのかな
年々高くなっていって、去年出版社が変わって評判が今一つになったからか
246代打名無し@実況は実況板で:2007/04/16(月) 18:25:45 ID:K46ilHGM0
野球小僧はこれまで散々日大鈴木監督ベッタリの記事掲載してきたな
もうあれは素直に読めんよ
247代打名無し@実況は実況板で:2007/04/16(月) 18:32:49 ID:09JpRyLx0
そんなん今更言い出すなんて
まさか最近まで裏金が本当に存在しないとでも思ってたのか
248代打名無し@実況は実況板で:2007/04/16(月) 18:49:00 ID:K46ilHGM0
いや、あまりにも誌面の鈴木監督像とのギャップが激しいということを言いたかった
長野強行指名に対しての鈴木j監督の対応あたりからどうも違うなとは感じ始めてたけど
249代打名無し@実況は実況板で:2007/04/17(火) 17:16:01 ID:D7XrBCp50
>>246
岡邦行の経歴にもミソがつくかも
250代打名無し@実況は実況板で:2007/04/18(水) 16:12:23 ID:9KDiT5VF0
sage
251代打名無し@実況は実況板で:2007/04/18(水) 18:45:19 ID:sLkuKhC80
豊田、さすがに「栄養費をもらっていた」とカミングアウトしたことだけあるw
252代打名無し@実況は実況板で:2007/04/18(水) 19:18:12 ID:m+cYMA270
当時は普通だろ
誰も悪いことなんて思ってない
当時は、ね
253代打名無し@実況は実況板で:2007/04/18(水) 19:39:12 ID:N2jAC9Jq0
まぁ表向きピロシは貰ってなかったって結論になったらしいから良いんでないの
254代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 21:59:19 ID:UHqWy/Lj0
保守
255代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 22:54:50 ID:fegpXOuK0
今週号、ページをめくるたびに松井が出てくるのはいやがらせとしか
256代打名無し@実況は実況板で:2007/04/20(金) 12:00:05 ID:rH2rktIW0
ミズノのCMの連続はウザいなあ
257代打名無し@実況は実況板で:2007/04/20(金) 19:51:23 ID:EnVuv8NtO
捲っても捲っても松井w
258代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 00:55:41 ID:gizCo15S0
>>249
岡は村田の記事の中でピロシが「お金にこだわるのも悪いことじゃない」と言ったとか、
結構グレーなことも書いてたぞ。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 02:06:55 ID:nRT29jse0
週刊ベースボール編集長ブログ、2月に更新してから止まったまま
260代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 06:06:16 ID:Z8pXZ0xz0
>>258
そりゃそうだ
岡はもともとドラフトを裏を暴くライターだもん
全部知ってるだろ
全てを暴露してもおかしくないw
261代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 11:09:22 ID:KP/8Gnlh0
>>260
広島尾形については気持ち悪いくらいウエットな記事だったな
あの中で尾形の親父が大学卒業時にプロ入りさせてほしいと
頼んできたが鈴木監督は心を鬼にして許さなかったみたいな
描写があって、アマ指導者ってそんなに選手の進路について
強い力持ってるんだと思ったもんだ
262代打名無し@実況は実況板で:2007/04/21(土) 13:25:13 ID:R+nFs5/G0
>>261
これ堀啓樹がプロに行きたいと言ったときも
鈴木監督は「プロには社会人を経てからでも
遅くない」と松下入りを薦めて、松下へ入社したが
昨年限りで野球から足を洗った
263代打名無し@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:54:57 ID:PEK7nq3s0
即プロで芽が出ない方が地獄だからあながち間違いとも言えないな
264代打名無し@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:04:57 ID:olqFi2+c0
それはあるな
265代打名無し@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:07:22 ID:iT2JXWn/O
豊田がいまだに井川をネチネチクサしてるのが見苦しい
後輩がやっと夢の舞台に立ったんだから素直に応援してやれよ
266代打名無し@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:31:53 ID:+JfsJPkh0
>>265
豊田、「ツンデレ」だから・・・。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:22:27 ID:6/MpO/QN0
sage
268代打名無し@実況は実況板で:2007/04/24(火) 16:11:43 ID:WNCmqoGg0
球界の事件史、今年あたりまた出して欲しい
269代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 13:31:20 ID:w3nKG3OO0
sage
270代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:54:07 ID:B/ewJDJv0
今週は背番号特集か
271代打名無し@実況は実況板で:2007/04/25(水) 20:13:03 ID:0GW8s33f0
次号予告
■追球人 第6回 李 炳圭(巨人)
272代打名無し@実況は実況板で:2007/04/26(木) 16:41:52 ID:48u0QWuM0
豊田の今週のコラム、豊田とG・ホッジスのツーショットだったが、
これを見ると豊田が「外国人コンプレックス」になってもおかしくない
273代打名無し@実況は実況板で:2007/04/26(木) 17:10:30 ID:aQpNwKKN0
まだ読んでないけどなんで?
274代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 01:46:26 ID:lKSjehVT0 BE:58539672-2BP(71)
>273
あまりにも体格が違いすぎる。
275代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 13:50:59 ID:yEY/80mE0
’07 パシフィックリーグスーパースター
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07184522
276代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 16:35:19 ID:ZUst4QC10
豊田の読んだわ。はっきり言って酷い
昔は良かった…ってのしか聞こえてこない。駄文もいいとこ

逆に滝鼻と大家の文は読ませる。滝鼻は元読売政治部だったから読ませるのは
当たり前だけど、大家の文もすごくいい

豊田は「実るほど頭を垂れる稲穂かな」って言葉を知るべきじゃないかな
277代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 22:35:23 ID:R5taSxTb0
>>276
滝鼻じゃなくて清武の間違いか?
278代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 23:02:23 ID:ZUst4QC10
見直したらそうでした。素で間違えてました。ごめんなさい。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:29:35 ID:a1BiHEKB0
sage
280代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 22:57:11 ID:Q7ViQKU50
TBSの「戦力外になった男たち」を取り上げたテレビを
書籍化した本が発売。この本には田中一、カツノリ、石毛博史らが掲載
281代打名無し@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:32:31 ID:Ghcm7DznO
「Number」のダルビッシュと種田の写真、どっちも素敵すぎる。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:55:47 ID:lDNjbr2w0
>>280
なかなかよかったなあれ
283代打名無し@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:05:52 ID:AXoqUfpR0
>>281
誰かあの種田の写真、超高画質でスキャンしてくれないかなあ
壁紙にしたいwww
284代打名無し@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:14:50 ID:GlxI60s/0
集英社の「スポルティーバ」にも豊田のコラムがある。
豊田、ある意味売れっ子のコラムニストだな。
ただ自身のHPにブログもあるが更新はほとんどしていないが、
週刊ベースボールのコラムをまんま掲載したら炎上してもおかしくはない
285代打名無し@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:53:38 ID:Zs55bvOk0
sage
286代打名無し@実況は実況板で:2007/05/01(火) 03:27:48 ID:Uo9aeLpw0
ようやくNumber買ってきた。
写真きれいだなあ。
287代打名無し@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:04:38 ID:+PLCzRoG0
Numberセンス良すぎワロタ
288代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:11:48 ID:Zjg3P/DP0
ベースボールマガジン社のムック本、今度は「高卒ルーキー」本を発売
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/mook476/index.html
289代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:03:46 ID:RWJezvLi0
臭べ面白かったよ
290代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:18:04 ID:+tvx8nCz0
今日週ベ出てたのかGWでないと思いこんで
本屋にいかんと帰ってきた

ムックもおもろそうなので明日一緒に買おう
291代打名無し@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:49:59 ID:md7Fgt960
>>288
やっぱりこの手の特集に近藤真一は出てくるなw
292代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:17:12 ID:Pwj5DR6s0
一昨日、初めてナゴヤドームに行ってきた。
今まで主に屋外球場ばかり行ってたので分からなかったが、
豊田が何を言っているのか、ようやく分かったよ。
確かに、ドーム球場のあの音響は酷く過剰。うるさい。騒音。

東京ドームとか、西武ドームとかはそれほど気にならなかったんだがなぁ。
293代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:28:28 ID:+dsEee4R0
豊田、今週のコラムで「神宮をアマチュア専属球場へ戻して、
内外野とも天然芝に。ヤクルトは晴海あたりに新球場を作れ」と主張。
これには激しく同意。
294代打名無し@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:31:24 ID:o2T3S6xF0
晴海は遠そうでめんどくさい。
神宮は地方から行きやすいのがいいんだよな。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:06:27 ID:Gd4aQxXkO
そういえば、国鉄時代に計画された専用新球場の予想図が先々週に載ってたな。
神宮の隣なんかでなくもっと別な場所なら実現してたかも知れんね。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:46:30 ID:/pymCwEv0
週刊ベースボールの著名人が語るコーナー、来週は
プロ野球ニュースキャスターの蒼井里沙が登場
297代打名無し@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:12:27 ID:JJkfcQoi0
ナゴドはコンサート時の音響を考えて設計してあるらしい。
アーチスト達には評判が良いようだが、野球場としての魅力はナゴヤ球場のが上だね。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:27:51 ID:5M2KmTMh0
名古屋ドームなんて単なる多目的ホールだろ
野球が好きな人間が、野球のことを考えて作ったんじゃないってのは
行ってみれば誰にでもわかる
299代打名無し@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:55:14 ID:vYTsuQ200
中日という球団は野球が大好きで、「プロ球団を経営するために新聞を売っている」とまで
言われる程で、名古屋という土地もドラを愛している土地柄だが、やはり野球専用の球場では
採算が取れんのだろう。
300代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 05:31:12 ID:PZRgTgAn0
野球関連の書物、アメリカに行った選手の関連本は結構出ているが、
韓国・台湾に行った選手は無視されているし、韓国・台湾プロ野球を
特集した本がベースボールマガジン社などで発売はほとんどないな。
301196:2007/05/06(日) 22:12:03 ID:A2fcVlXr0
>>300
だよな。アメリカ以外に行った選手のことも知りたい。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:12:51 ID:A2fcVlXr0
名前欄消すの忘れてたわw
303代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:17:05 ID:/SnrOgWe0
元近鉄の岡本晃がオランダでプレーしてることとか
304代打名無し@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:53:47 ID:nCYIx8UW0
>>298-299
ぶっちゃけメインは中日の試合なんだから、
それをメインにして設計するのは至極当たり前では
東京ドームなど他の球場だっていろいろなイベントで使っているじゃないか
自分の行った中で球場として最高な福岡ドームだって、
試合ない日は「コミケ」で同人誌売ってたりするんだぞ
中日本社がセンスがないだけ。
一度行けば最悪なのはすぐわかる
ナゴヤ球場時代の良いところをすべてはぎ取った最低球場ナゴヤドーム
チケットも高い食べ物はもっと高い(失笑)
もちろんまずい
年間指定じゃないと普通の席(よい席ではない)で見られないし
最悪最低
305代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:32:14 ID:gqVVzWxh0
まあ落ち着いてその辺で
306代打名無し@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:17:08 ID:PwWUYN5T0
週べ1,2番特集で引かれたけど表紙が高橋由と谷だったんで今週号敬遠した
307代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:40:38 ID:9s+RCEU/0
北京五輪予選も近いということで、日本代表関連の本も出していい。
ここに松永日本、鈴木日本、山中日本、川島日本、太田垣日本、長嶋日本も
絡めるとともに、和田豊と広澤・古田と応武・杉浦と小久保・松中らの対談も
掲載して、さらに日本代表を経験した意外な選手、例をいえば野田浩輔、
加藤康介、喜田剛あたりの写真も出せばなお可。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 15:12:59 ID:N0mkHhh00
スポーツ新聞と雑誌はもっと手を組むべきだと思う
そして「野球はもっとデータを楽しむスポーツである」という概念を浸透させて欲しい

ネットがなかった頃は、新聞の打撃10傑やボックススコアを穴があくほど眺めてた
今ならさらに圧倒的なデータ管理も可能なわけだし
マネーボール以来、データが勝負に直結すると日本でも野球有識者に結構知れ渡った

アホな解説者がなんの下調べもなく印象だけで感想述べてる現状にはうんざり
もっとデータにこだわって、野球ファンの知識の底上げに取り組むべきだ
309代打名無し@実況は実況板で:2007/05/08(火) 15:35:00 ID:x80Tf6C3P
データに関する出版物って少ないよね。
「レッドソックスはマネーボール理論重視」なんていう記述はよく見かけるが、ちゃんとセイバーメトリクスと記述しているのは少ない。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 09:06:49 ID:otacJA3v0
今週の週刊ベースボールはドラフト特集。
ついでにCSプロ野球ニュースの蒼井キャスターの記事も掲載。
(蒼井氏、ヤクルトファンだそうな)
311代打名無し@実況は実況板で:2007/05/09(水) 10:27:33 ID:/uPCk+NqO
>>306
表紙に巨人の選手のみを載せるのはマイナスだよな。
俺も毎号欠かさず買ってたが、その号は立ち読みだけした。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 05:19:02 ID:tx8xGLppO
巨人ファンは情報あふれてるから、わざわざ買わなそうですよね。
巨人表紙の時は自分も買わないですね。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/05/10(木) 13:50:24 ID:nEfHqd3I0
>>308
スポーツ新聞のなかに雑誌も手掛けているところもあるしなぁ。
マスコミ系の野球HPもこういうHPが日本にあればいいのだが・・・。
(このHP、MLBの歴史が詰まったHPで1871年からの記録を全て掲載)
http://www.baseball-reference.com/
314代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:54:24 ID:8Fz8iNCDO
定期講読者だが、今週の分(5月21日号)がまだ来ない…。他に定期講読してる人いる?
315代打名無し@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:20:31 ID:cbJD4s3T0
sage
316代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:14:58 ID:qvgqSYPg0
>>314
おととい届いたお。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:57:57 ID:Z2K9PfuB0
>>308
スポーツ新聞の中には、自社で雑誌を作っているとことはあるけどな。
ただデータ重視かどうかは別だが。
318代打名無し@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:06:03 ID:hFOPv4WS0
保守
319代打名無し@実況は実況板で:2007/05/15(火) 02:38:56 ID:nCD51B6C0
そういえば野球場のアクセスや設備などを掲載したガイド本は市販されていないな。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:05:02 ID:mEM0Jrky0
つぴあマップ
321代打名無し@実況は実況板で:2007/05/16(水) 08:36:51 ID:hy6LC3fH0
今度発売されるベースボールマガジン夏季号は「監督特集」。
322代打名無し@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:52:29 ID:wQ6WVRJF0
sage
323代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 06:48:48 ID:LrAh3b2j0
>>321
ベースボールマガジンは季刊ではなく、隔月刊になるんだな。
監督特集、助っ人外人特集、背番号+ユニフォーム特集あたりは鉄板企画なのか、数年に一度の割合で特集されるね。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:17:12 ID:sdoYO9iH0
ベースボールマガジン、1回「事件簿」特集(黒い霧etc)をやったが、
今度は「裏金特集」も絡めてやってもいい。
あと、選手の結婚特集や前川克彦のような犯罪特集も掲載して。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:54:02 ID:pMi16dx20
結婚も犯罪も野球そのものと関係ないし。
そういうのはゴシップ誌がやること。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:39:19 ID:ngz3GHqFO
チョソ玉入れ主催の草野球…。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:25:01 ID:yId0DMvr0
まだ買ってないけど公式見る限り今回のベーマガ横浜と日本ハムに冷たい気がする
328代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:25:58 ID:zGi0EQmw0
ベースボールマガジン7月号「監督の群像」に掲載された
各球団担当が大胆に予想した「未来の監督候補」
日本ハム・・・若松勉・白井一幸、新庄剛志
西武・・・松坂大輔
ソフトバンク・・・秋山幸二、小久保裕紀、川崎宗則
ロッテ・・・小宮山悟、西村徳文、牛島和彦、初芝清、J・フランコ
オリックス・・・大石大二郎、北川博敏
楽天・・・池山隆寛、野村克則
中日・・・立浪和義、宣銅烈
阪神・・・矢野輝弘、金本知憲、桧山進次郎、藤川球児
ヤクルト・・・宮本慎也、池山隆寛、青木宣親
巨人・・・桑田真澄、高橋由伸、上原浩治、阿部慎之助
広島・・・野村謙二郎
329代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:42:48 ID:NJwlJ1d40
巨人・松井監督
西武・清原監督
オリックス・イチロー監督(野茂コーチ)


これを言い切って初めて大胆予想だ
日ハムの監督が若松だと?そんなもの誰だって思いつくだろ!
330代打名無し@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:57:10 ID:+PJLAvQ50
>>308
野球小僧が一番近い立場なんだけどどうも中途半端なんだよなあ・・・
ショートのRFの記事はよかったけど。「名手」扱いされていた川相が池山より全然劣っていたり、
小坂とリトル松井の守備を比べるなんてそもそも間違いのようなもんだったり。
331代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:53:47 ID:vRxZ57Bd0
本屋行ったらベーマガと宝島の監督特集本並んでた
あと2ちゃんからネタ拾っただけのどっかのゴシップダーティー助っ人本
332代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 06:58:45 ID:AfeJrMkK0
データでおなじみの小野の本かったらひどかった
松坂は〜って本ね
ほんの一例

鈴木尚は原の構想に入ってないようだ え?原は鈴木大好きじゃん

阪神清水はなにをとってもスケールが大きい はあ?一軍でも二軍でもベンチじゃん

中村は育成から選手契約確実 背番号は205から10などに替わるだろ
おいちょっとまてライターのくせに永久欠番も知らんのかこいつは?

ローズは01年並の本塁打率なら55本は確実 そりゃそうだろうとしかさあ


なんで俺はこんな本をかったんだ?
333代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:46:29 ID:solX1nDj0
>>332
ひでーなw まるで球場に女連れて来て野球通を
気取ろうとした男が適当にペラペラ喋ってるような内容だ
334代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:50:00 ID:38no/3n8P
>>332
そいつはデータスレでも馬鹿にされてた奴だな。>小野

当たり前なことしか書けないどうしようもない奴。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:06:23 ID:qMfuOlYI0
結論ありきのデータだからな
井崎脩五郎の馬券のデータ並みのトンデモ理論。あっちはネタを理解したうえだけど
336代打名無し@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:40:18 ID:0fX0U5LF0
宝島社から発売されたプロ野球「ダーティー・ヒーロー」列伝
http://tkj.jp/book/book_20143401.html

この本「川崎祭り」や片岡、中村紀、堀内のアスキーアートも掲載。
あとライターが始めて聞く名前ばかり。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:49:38 ID:SYoBypD10
その小野なんたらって言う奴の家燃やそうぜw
338代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:29:32 ID:1s+oxKIl0
宝島社といえばVOW17で2chから丸パクリした井川慶伝説を載せたからな。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:29:59 ID:oP8jXwV10
ベースボールマガジン7月号「監督の群像」に掲載された
各球団担当が大胆に予想した「未来の監督候補」、
横浜では佐々木主浩が掲載。
あと野村謙二郎が2009年に広島監督に就任、北川博敏が
2017年にオリックス監督就任と掲載。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/05/22(火) 09:53:50 ID:wcBlhnOp0
北川は確かに大胆予想だな
しかも2017年ってえらい先の予想w
341代打名無し@実況は実況板で:2007/05/23(水) 17:44:53 ID:3CBepPbU0
>>331
監督特集、日刊スポーツ出版社からも発売されていた
342代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:35:11 ID:3FdXLqAf0
豊田泰光、今週の日経コラムでこんなことを試みているそうな。
起きてから鏡で表情を作るが、現役時代は「投手に威圧感を与える表情」を心がけていたが、
今では「誰にでも好かれるおじいさんの表情」を心がけている。ここに突っ込んだのは
漏れだけか?
343代打名無し@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:38:04 ID:iodpRjq/0
>>342
そんな豊田は俺が許さんわw
344代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:23:04 ID:wQFoPdl40
いつの間にか新垣(ソフトバンク)のフォトエッセーが
発売されているんだな。しかも講談社からで。
345代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:06:57 ID:h5V3/Yl60
フォトエッセーとか勘違いも甚だしいよ
誰が買うんだ?
346代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:15:34 ID:lSzAiZHQ0
野球選手の生活関連本を出してるアスペクト社の「プロ野球選手の知られざる生活」買ってきた
千葉から所沢はバス移動しか手段が無い為渋滞だわ、時間がかかるわで最悪という話や
雨天中止や突然の予備日のため、ホテル、移動手段はいくつも抑えておくという話とか
生活面の話が聞けて面白い。元ロッテ監督のエカのインタビューも載ってるし
347代打名無し@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:26:57 ID:op1j8HXUO
自分もそれかって読んだ。おもしろいよね。なんか野球選手に親近感わいてきた
348代打名無し@実況は実況板で:2007/05/26(土) 02:23:26 ID:onNaghla0
>>342
俺も見た。同じところに突っ込んだw
349代打名無し@実況は実況板で:2007/05/27(日) 15:41:34 ID:AGv6RPvp0
>>345
ソフトバンクファン(特に女性)
350代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:53:53 ID:UogLbfZ3O
保守
351代打名無し@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:21:24 ID:wWATSbv40
>>349
×ソフトバンクファン(特に女性)
○ソフトバンクファン(特に腐女子)
352代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 10:50:13 ID:eS4BzGib0
>>340
まあ10年後だからなぁ。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:03:49 ID:4HyyUJgOO
>>346 面白そう。読んでみようかな。
354代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:00:40 ID:+A1g3/zQ0
婦女子は新垣と川崎の絡みを想像して萌えてるわけか
355代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:16:15 ID:3p0iOR9W0
>>352
同じ会社が出してる「プロ野球選手という生き方」「プロ野球に関わる生き方」も面白かったよ
部屋のランクを決める話とかなかなか聞けない話がたくさんあった
356代打名無し@実況は実況板で:2007/05/29(火) 13:34:17 ID:DHgoZ/160
スラッガーの最新号に川上(竜)のスカウティングレポートが載ってたけど
何でまた川上なんだろ?
FAは来オフじゃなかったっけ?
357代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:02:37 ID:XnUqxn2U0
本当は今年のはずだったんだが
スナイポされて2週間くらい離脱したおかげで足らなくなっちゃったんじゃなかったっけ
358代打名無し@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:45:17 ID:13jH+jqp0
今週の週刊ベースボール、近年では珍しい「早慶戦」特集だな
359代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:03:08 ID:OvtGCuUC0
さいたまんぞうが出てたのにはワロタが、
実際に読んでみると好感が持てるいいインタビューだった。

しかし20代以下はさすがにわからんだろw
♪何故か知ら〜ねど〜 夜のさいたまは〜♪
360代打名無し@実況は実況板で:2007/05/31(木) 02:03:22 ID:zXZs4ZDG0
どこもかしこも みんな埼玉〜♪
361代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 00:42:22 ID:zLyiP7xm0
>>346
たしかこの本だったかな。OBが解説者になりたがる理由として
「野球界と接点を持つため」だと書いてあったのは。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 06:07:39 ID:u2vF+2mu0
つうかたいていの評論家自体
とくに系列の新聞テレビは
コーチの一時避難所みたいなもんだろ
次の政権奪取を目論み現政権を叩きまくる
名古屋や関西におおいよね
363代打名無し@実況は実況板で:2007/06/01(金) 12:50:19 ID:Gh90xMkEO
月刊ベイスターズではた山ハッチ&やくみつる両名義でやっていた
対談形式のコラムと4コマが、5月号をもって終了と6月号で告知。
(5月号では最終回との表記はなく、本当にいきなり打ち切り)
ttp://www.baystars.co.jp/community/monthly.php

週ベスレでは4コマで種田の背番号やハマスタリリーフカーの
間違いが今シーズン指摘されてるし、横浜の開幕3連戦中継の
ゲストに呼ばれず、京セラドームの阪神戦に出てたくらい。

はた山ハッチとしての連載は神奈川新聞紙面と会員サイトで
シーズン中毎週火曜日の1コマしかなくなった。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/06/02(土) 00:26:21 ID:1uryh8QU0
>>359
氏、一人で主審・塁審をするのが楽しみで、過去に欽球団の塁審で
呼ばれたことがあったが、このときはつまらなかったとか。
365代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 01:02:51 ID:9q+UVVel0
近年、ブログをしている選手が多く、過去に田口、古田のブログ(日記)が書籍化されたが、
今年あたり、石井啄朗(横浜)、藤井秀悟(ヤクルト)のブログを書籍化しても面白いが、
成績がなぁ・・・。
366U-名無しさん:2007/06/03(日) 06:43:58 ID:6Vyaax/o0

<プロ野球危機 救うのは"浦和式">

サンデープロジェクト 特集前編
http://www.youtube.com/watch?v=w0YtK7OtMms

サンデープロジェクト 特集後編
http://www.youtube.com/watch?v=K10KXhotZWk&mode=related&search=
367代打名無し@実況は実況板で:2007/06/03(日) 10:50:48 ID:Wcfrhnzs0
確かにロッテ浦和はいい球場だ。
観戦していると背後を選手が通過していく。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 03:13:47 ID:PljgL1WN0
プロ野球aiでブログ特集。一番人気は和田毅ブログ。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:08:45 ID:I3akGXOn0
>>368
見てきたが、
あんな片寄った雑誌の人気投票なんか信用できるかよ。

そろそろムネリン(笑)も落ちぶれてきたな。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:31:22 ID:mITmZcdt0
ai歴代一位ランキング
今号分(青木)追加

88年 工藤→工藤→立浪
89年 池山→西崎→西崎→栗山→栗山
90年 緒方→緒方→緒方→緒方→緒方→緒方
91年 緒方→緒方→緒方→緒方→緒方→緒方
92年 潮崎→潮崎→古田→緒方→緒方→緒方
93年 古田→新庄→新庄→新庄→古田→城友博
94年 城友博→古田→高津→高津→高津→高津
95年 高津→高津→高津→高津→高津→高津
96年 高津→高津→高津→高津→高津→高津
97年 高津→高津→高津→高津→松井稼→高津
98年 高津→高木→松井→松井→高木→高木
99年 高木→石井→松井→高橋→高橋→二岡
00年 二岡→二岡→二岡→二岡→二岡→二岡
01年 二岡→二岡→二岡→二岡→二岡→二岡
02年 二岡→二岡→條辺→高橋→二岡→二岡
03年 二岡→二岡→高橋?→二岡→阿部?→二岡
04年 二岡→川崎→川崎→川崎→川崎→川崎
05年 川崎→和田→川崎→川崎→和田→川崎
06年 川崎→川崎→西岡→西岡→川崎→青木
07年 青木→青木→川崎→青木

aiの表紙、青木が2号連続
371代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 15:21:54 ID:IPShoY140
aiを見て。

カネトさん顔が大き過ぎです!
つうかもう巨人の選手は載せなくていいと思う。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:25:43 ID:H4yolW180
次は浅尾だろ
373代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:34:05 ID:LW2ejnTa0
今週の週刊ベースボールにびびる大木が登場。
氏は巨人ファンでしかも清水ファンで、最近の
起用法に疑問を感じているとか。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:26:28 ID:To9z6+Ix0
>>371
腐女子キモイ
375代打名無し@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:43:02 ID:y9GKNS2s0
やくみつるの漫画内に\(^o^)/
376U-名無しさん:2007/06/07(木) 09:39:28 ID:q5+CmpNF0
これ中々面白いね

二宮: ナイターだと試合が終わるのは21時過ぎ。それから夕食だと遅くなりますね。
橋本: ええ。22時過ぎから、またがっつり食べる(笑)。
    プロに入って、みなさん体が大きくなったといいますけど、あれは太っているんですよ(笑)。
    もちろん、トレーニングで鍛えている部分もありますけど、プロ野球選手って結構、体脂肪率が高いんです。

二宮: 私が驚いたのは、プロ野球選手は試合後にみんなで焼肉を食べに行くこと。
    しかも3人前は平気です。
    あんな時間によく脂っこいものが食べられるなと。
橋本: 3人前どころじゃないですよ(笑)。もっと食べます。
    無言でひたすら箸を口に運んでいます(笑)。しかもお酒が入りますからね。
    それで深夜の1時、2時まで盛り上がって、帰って寝るだけ。絶対に食べすぎですよ。
377代打名無し@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:53:41 ID:HL2aW1QV0
今年は週ベの阪神特集号売らねーのかな
378代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:09:10 ID:19Q77n/Q0
>>377
今年は阪神が低迷しているからな。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:14:59 ID:GVS1cQpH0
ヤケクソでも売ってみれば部数伸びるんじゃね?
380代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:23:30 ID:6aCH24Tc0
強い阪神が好きなファンが多かったんだろ
381代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:38:16 ID:FewHpaoj0
星野が監督になった頃に大量発生した阪神ファンは
今じゃロッテ側のスタンドでぴょんぴょん跳ねてるよ
382代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:45:44 ID:GVS1cQpH0
阪神応援してんのは関西絡みが多いから
阪神から離れる=野球自体から離れる、というイメージ
383代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 16:32:50 ID:LZoaPq5F0
どこのファンでも、優勝争いしてると増えるだろ
別に阪神に限ったことではない
384代打名無し@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:32:47 ID:6aCH24Tc0
巨人が首位なんだし巨人特集でいいだろ
385代打名無し@実況は実況板で
>>384
特集やるとしたら優勝してからだろうな。