ひとりぼっちのスタジアム観戦24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一人観戦は誰でも出来ます
ここは“一人で野球観戦を楽しむ全ての人”が集うスレです。
“一人で観戦って変な目で見られませんか?”は愚問です。

一緒に観戦予定だった同行者にキャンセルされて仕方なく一人の人も、
敢えて自由気ままに独行を楽しむ玄人も、 老若男女関係なく大歓迎です。
観客動員数を支えている影の立役者、一人観戦者に光あれ!

過去ログなどリンク集は>>2-10の辺りに

<前スレ>
ひとりぼっちのスタジアム観戦23
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160494050/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 15:35:02 ID:zRmyPuBa0
余裕で10000getサネ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´      
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(・ェ・*⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ 
(^Д^)ギャハ!
4過去ログ:2007/01/16(火) 15:38:44 ID:iBG2LCbX0
ひとりぼっちのスタジアム観戦
ttp://makimo.to/2ch/ex3_base/1053/1053893129.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦 2試合目
ttp://makimo.to/2ch/sports5_base/1058/1058745066.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦3
ttp://makimo.to/2ch/sports5_base/1064/1064225434.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦4
ttp://makimo.to/2ch/sports5_base/1075/1075002231.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦5
ttp://makimo.to/2ch/sports8_base/1082/1082822024.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦6
ttp://makimo.to/2ch/ex8_base/1087/1087452134.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦7
ttp://makimo.to/2ch/ex7_base/1092/1092417604.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦8
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097446760/
【球春到来!】ひとりぼっちのスタジアム観戦9
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1108089586/
ひとりぼっちのスタジアム観戦10
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1113085622/
5過去ログ:2007/01/16(火) 15:39:15 ID:iBG2LCbX0
ひとりぼっちのスタジアム観戦11
ttp://makimo.to/2ch/ex10_base/1115/1115555204.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦12
ttp://makimo.to/2ch/ex13_base/1117/1117128750.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦13
ttp://makimo.to/2ch/ex13_base/1119/1119696642.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123403166/
1人ぼっちのスタジアム観戦15
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128160734/
ひとりぼっちのスタジアム観戦16
ttp://makimo.to/2ch/ex13_base/1140/1140359260.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦17
ttp://makimo.to/2ch/ex13_base/1144/1144596458.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦18
ttp://makimo.to/2ch/ex13_base/1147/1147025116.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦19
ttp://makimo.to/2ch/ex13_base/1149/1149694971.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦20
ttp://makimo.to/2ch/ex13_base/1152/1152205924.html
6過去ログ・関連スレ:2007/01/16(火) 15:41:03 ID:iBG2LCbX0
ひとりぼっちのスタジアム観戦21
ttp://makimo.to/2ch/ex13_base/1154/1154896565.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦22
ttp://makimo.to/2ch/ex13_base/1157/1157894271.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦23
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160494050/

入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163843623/
47全都道府県でプロ野球観戦を目論むスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1145448057/
【北海道から】プロ野球観戦オフ【九州まで】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1115041596/
7その他・補足:2007/01/16(火) 15:41:55 ID:iBG2LCbX0
■ひとり観戦お薦めスポット

札幌D:アッパーシート(バックネット裏上段は実質自由席状態)
1塁内野自由席
F宮城:三塁側内野B
西武D:内野自由
千葉M:内野自由(2Fネット裏)/内野指定B
東京D:指定D
神 宮:外野自由(ライト側)
横 浜:指定席B(内野上段ネット裏)
ナゴヤ:内野B3塁側/パノラマA
大阪D:京セラは内野自由席の後ろ、2F席
甲子園:オレンジシート。ビジターマターリ派はここへ。ユニ着用も可です。
G神戸:内野自由のブルペンの前
広 島:内野A指定2F正面/内野B指定
福岡D:まったり/内野3塁B指定
応援/外野1塁立ち見(ゴザもってくるとなおよし)
8代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 16:56:50 ID:0qOUx0hC0
>>1
乙かれー
9代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 21:17:24 ID:hEorkcGiO
>>1乙ごくろう!
10代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 22:07:08 ID:L8EZi8qy0
選手にサインもらうにはどうすればいいですか?
11代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 22:22:27 ID:MFNaiV+R0
>>10
サインスレ行ってくれ
12:2007/01/17(水) 01:11:11 ID:WzGWc2VRO
>>11
そういう冷たい言い方すんなよ
13代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 02:06:59 ID:ebZSPI1m0
一人じゃあサイン頼む勇気ないなあ
今まで何度か新幹線や駅のホームで選手と遭遇したことあるけど
人がもらってるのをうらやましそうに眺めてるだけだった
まあ準備自体もしてなかったけど
14代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 02:37:10 ID:s5WEF7+x0
千葉の一人観戦のお供にどうぞ。お待ちしています。

【有望新人】千葉マリンの売り子ちゃん【デビュー】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1167152002/l50
15代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 13:24:20 ID:8zOkCHJM0
選手が食事中でもサインねだりに行く奴は図々しいだけ
16代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 14:30:13 ID:WzGWc2VRO
まぁたしかに、
マナーは守るべきだね
17代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 17:11:03 ID:YpzEGoXD0
食事中にサインっていうとどうしてもイチローが韓国人に目の前でサイン破られた事件を思い出す
18代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 19:09:19 ID:ZdBSrNT90
>>11
サインスレってあんの??
19代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 00:15:24 ID:sOsjZhwnO
キャンプに遠征予定してる人は、何日間で予算はいくらぐらい?
キャンプ地あたりのホテルだと当然シングル設定ないからよけい割高になるよね
沖縄に1人で土日のみ行くなんて世間様から見りゃムダというしかない愚行だよな
20代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 00:24:58 ID:7qOI2TihO
>>19
自分は札幌から3泊4日
レンタカー付きで5〜6万円
だった気がする
21代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 09:54:05 ID:sOsjZhwnO
サンクトペテルブルク

俺は24〜25日の2日間予定なんだけど55Kだったかな
5Kぐらいしか違わないんだね
やっぱ2日だけ行くなんて損だな
22代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 15:44:32 ID:pp9RDZr90
サンクトペテルブルクに2日滞在予定で予算が55Kだと最初思ったw
23代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 20:12:12 ID:KGz2bZCbO
サンクトペテルブルグなんて予測変換する携帯があるのかw
24代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 20:33:56 ID:wgvOFTX+0
ロッテの浦和球場って、どんな感じですか?
25代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 20:35:50 ID:S/j1yRZ70
のっぺり、何もない
って感じ?

でも何でここで聞くの?
26代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 20:43:13 ID:vowO/wnE0
>>24
【武蔵浦和】ロッテ浦和球場にようこそ!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1107989458/
27代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 21:13:56 ID:5H3Xgf7f0
「神戸」はええ球場やで
2811:2007/01/18(木) 21:41:43 ID:9UQ8d7C+0
>>18
あるよ。サインスレ。コレクション板にある。
ただし常に荒れているから、質問する時は下手に出ないと叩かれるよ。

ひとり観戦者兼サイン厨の自分が応えてもいいが、ここはひとりスレだから。
29代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 22:51:23 ID:Z4Ut/Ycl0
>>19
関西から宮崎の安いツアーで二泊三日3万円切るくらい。
宿の違いで一番大きく変わる。
30代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 10:33:31 ID:dTmai2GP0
ほしゅ
31代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 20:58:06 ID:sv6SDCe+0
みんな1試合でいくらぐらい金使ってる??
32代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 23:09:56 ID:2kNAHrHL0
>>31
うちから、インボイスの場合、金額はうら覚えだがざっとこんな感じか
交通費・・・往復1000円弱
入場料・・・1600円(外野自由がほとんど)
飲食・・・ビール×3=2100円
     食い物=1500円
33代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 23:17:46 ID:G6vY1Taf0
西武球場
交通費 1000円足らず
入場料 500円(神田ガード下チケット売場)
飲食費 200円(スーパーの1リットル紙パックウーロン茶+ポテコ)
34代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 00:21:03 ID:lZjnV+Pi0
所沢
交通費 1160円(モノレール+バス)
入場料 3000円(内野指定)
飲食 ジュースのみ500円 〜 ビール×3+食い物1500円位
ま、5000〜8000円てとこか。
リーマンの息抜きだから、ま、いっかと思っていた俺も、今年はついにファンクラブ入りました

神宮
交通費 定期があるから400円位かな
入場料 1500円(外野自由)
飲食 同上+ホープ軒の不味いラーメンが付く場合も有り
ま、3000〜6000円てとこか。
リーマンの息抜きだから、ま、いっかと思っていた俺も、今年はついにファンクラブ入りました

その他マリスタ、東京D、札幌神戸大阪名古屋遠征含めて年間30試合以上観に行ったから、結構使ってるな。
年間にすると40万位かなぁ

今年は節約したいな、と思っている俺、長文すまそ
35代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 01:02:57 ID:j/D31N6n0
>>32
ビール3杯はよほどのことがないと飲まないなあ
トイレ行くのじゃまくさいというかトイレ行っておいしいシーン見逃すのが痛い
普通は1杯で我慢するか2杯までだ
36代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 01:21:09 ID:5ofUvD/UO
首都高700円+外環500円+関越450円×2=3300円
駐車場1100円
ベンチサイドシート4000円
狭山茶200円×2=400円
あとは食費1000〜2000円
やっぱり1万円超えるか
西武戦はプチ遠征だな

マリンならSS座ってかなり飲み食いしないと1万円はなかなか使えない

東京ドームは地下鉄利用だから交通費があまりかからないし
37代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 02:27:49 ID:7DvV9XguO
新幹線代13260円、
(大阪〜東京)
飲み物150円のお茶パック、チケットS席5900円、、、焼き鳥280円、
お弁当1000〜1500円、
コーヒー350円、
カプセルホテル代3000円、
昼飯700円、
帰りの新幹線代13260円、
毎月一回は行くけどまぁ
こんな感じ
38代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 02:39:42 ID:RURiWKFTO
ホームで外野か内野自由だったら飲食込3000円から5000円くらいかな?

マリンに今年は行ってみようとしてるんだけど
フィールドシート ボビーシート S席だったらどこがおすすめ?
39代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 02:54:14 ID:S/6hcrHC0
>>38
ボビーシートぐらいなら、B指定かな?
40代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 02:58:21 ID:Ge1sD6DJ0
>>38
フィールドシートは場所によってはもともと内野自由の場所だし
取れた席によって気分もかなり違うかと。
ボビーシートはマリーンズのダグアウトが良く見える席
ってことで売ってるから3塁側にしてはホームのファン多いし
安めの3塁側A席とは考えない方が良いかも。
Sは雨降らなければ良い席だと思う。雨のときは2階自由が快適。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 03:29:24 ID:RURiWKFTO
>>39>>40
貴重な意見どーもです
開幕チケット発売まで悩んでみます
42代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 03:47:31 ID:lZjnV+Pi0
マリスタは2F自由席しか行ったことないけど、係りの人が座席整理してくれるから快適
43代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 08:41:03 ID:1tCO0knx0
>>42
座席整理ってどういうこと?
ちなみに、マリンは外野自由しか行ったことありません。(ビジター側)
44代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 11:16:13 ID:nNqJRnUN0
住んでる場所と会社の場所のおかげで、東京Dと猫屋敷は交通費かからない。
神宮が190円×2で、この三つは平日でも行けるかな。

チケットは0〜1700円(外野が殆ど)
飲み物は近くで購入(チューハイ150円)
食べ物は中(約500円)で、トータル3000円いかないくらい。

ただハマスタ行くと、中華街で買い出ししたりで毎回結構使ってるな。
電車も690円×2だし時間的にも結構かかるし・・・
45代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 11:35:00 ID:ESqU244Q0
2F自由が定位置だが
座席整理にあたったことなんてほとんどないなあ>マリスタ
満員のときには座席つめて下さいとか係員が呼び掛けてくれるけど
46代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 12:27:57 ID:Ge1sD6DJ0
>>45
それのことじゃないの
うろうろしてるとシミズが一緒に空席探してくれるよね
47代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 15:28:38 ID:EdiD20Gb0
席ってみんな通路側とかこだわってる?
48代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 17:13:47 ID:3bmcy0CSO
以前は通路側にこだわっていたが
今は観やすい席を選ぶ
49代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 17:45:41 ID:/nesqFOq0
>>47
内野1塁側に座るなら通路が右手になるように
横方向の通路の上なら通路から3段以上登ったところ
50代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 19:25:23 ID:gvmQfDFcO
1塁側なら通路が左の方が見通し利いていくないか?
51代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 19:26:43 ID:KcvahvaX0
球場の構造と位置によるな
ガキのボールくださいは禁止すべき
52代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 19:52:15 ID:dqeQNAdAO
>>41
フィールドシートと指定Aは取るの大変だと思うよ。
ボビーシートはライトスタンドからの声援をまっすぐ受けるから迫力あるよ。
指定Aと同じ位置で指定Aよりも安いしお勧め!
53代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 20:13:51 ID:/nesqFOq0
>>50
歩いてる人が視界をさえぎるのが嫌なの
54代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 20:28:48 ID:bB2u/nhc0
>>47
ガラガラなら通路側座ったりする。あきぐあいや気分とかによるなぁ・・
混んでて通路側だと隣の人がよく前を通るし
55代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 20:32:39 ID:lXf0nAMX0
自分はほとんど出入りしないから1試合1回くらいかな。
売り子から物もかわないし。
だから54と同じでガラガラなら通路側
混んでたら中の席にすわる。前通られるのあまり好きじゃないから。

オープン戦の甲子園TG戦、チケ高いな〜今年初めて行くんだけど、客は毎年入ってるの?
アルプスでマターリを考えてるんだけど。
56代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 00:14:26 ID:ANgOkS+N0
行ったらビール最低2〜3杯は買って、売り子とも話しするので、絶対通路側。
57代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 02:18:45 ID:1wTt81Fm0
>>56
ヽ( ・(ェ)・ )ノ
58代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 11:18:05 ID:gj5vLTmn0
>>44
中華街で買って持っていく食べ物オススメして。
いろいろありすぎて何買っていいかわからなくて、駅でチャーハン弁当買って済ませちゃう
59代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 11:51:44 ID:OIXDwY4AO
>>58
北京飯店の肉まん
でかいから一個でも食べごたえあり
60代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 11:52:44 ID:h2dPfMzo0
>>58
>>44じゃないけどチマキとかキムチまんとかフカヒレまんとか買ったことある
ぶたまん各種はデカイけど小さいサイズも売ってたりするのでそっちで種類を買う
どれも美味かったよ
61代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 12:15:10 ID:xkgD/ERk0
去年、ハマスタで公との交流戦があったとき、球場の周りに物産展みたいな感じで、
いろいろ屋台が出ていて、うまそうな食べ物が多くておもしろかったんだけど、
定期的にやってるの?
何のイベントだったかは覚えてなくて
62代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 12:19:04 ID:iMgkrToUO
ハマスタといえばシウマイ弁当とコーラ。
保守的と言われようが、冒険したくないね。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 12:33:17 ID:OGC64Dt70
>>61
横浜の開港記念祭じゃないかな(6/1・2)
64代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 12:41:13 ID:OIXDwY4AO
>>63
多分そうだと思う
球場のある横浜公園は結構イベントやってるよ
あとちょっと歩くけど、山下公園で時々世界の屋台料理を出してる
65代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 14:00:33 ID:xVeKx1uOO
この時期でもひとり観戦スレが生きているのはありがたい。
京セラドームでマスターズリーグ観に来ています。
上段席は開放されておらず、市民招待の人も多くてマターリとはいきませんが(ノ∀`)
66代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 14:37:32 ID:x44+TYvH0
>>53
それわかるな〜
67代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 18:00:27 ID:xwqINMEDO
>>63
その日はハマスタのチケも激安だよ
去年3連戦行ってきた 平日でもお祭りのせいで休みの人が多かった
試合始まるまで屋台で色々買ってお腹イッパイ
68代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 19:57:21 ID:JLS3lnNO0
席を選んで買えるのは、ぴあだけ?
69代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 20:09:04 ID:ygEEfcjg0
各スタジアムの窓口は選んで買えるよ。
70代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 20:18:26 ID:u/6WdyN60
ちなみに猫だとFC会員割引も利く<ぴあ

チケデザインは、(現地を除くと)ローソンかな。台紙に球団ロゴがプリントされたのには驚いた。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 22:48:35 ID:7HA2QD2I0
>>67
6/2は開港記念日で市内の学校とか休みなのよ
でも今年は試合がないけどね
7258:2007/01/22(月) 02:34:07 ID:qrpLiUg10
>>59 >>60
ありがとう。チャレンジしてみるよ
73代打名無し@実況は実況板で:2007/01/22(月) 11:38:18 ID:dhxkyHvq0
ラーメン食べたい
74代打名無し@実況は実況板で:2007/01/22(月) 20:12:15 ID:mAUtdEsc0
このスレ見てたら勇気出てきた…
絶対今年は球場に行く!
女ひとりでも大丈夫だって気分になった、ありがとう!
75代打名無し@実況は実況板で:2007/01/22(月) 20:31:10 ID:Ogx4wR6VO
>>74
ナカ〜マ ガンガレ!
一人もたまにいいもんだよ 遠征は殆ど一人です
まずは1度球場に行くことから
最初は内野自由あたりから頑張ってみて!
76代打名無し@実況は実況板で:2007/01/22(月) 22:01:57 ID:k/n+49mx0
俺の場合、たまには一人じゃないのもいいもんだなって感じだな。今はほとんど一人。

ハマスタの飯の話が出てたが、昔はスタンドによく吉牛売りに来てたよな?
試合開始前にビール飲みながらあれ食ってストレッチに備えるのが最高の至福の時だったなぁ・・・
(そのころは常に4・5人で見に行ってたが)
最近気にしてなかったけど、やっぱ例の問題以来復活してないのか?
77代打名無し@実況は実況板で:2007/01/22(月) 22:14:32 ID:PeM4n4gIO
>>76
吉牛以外の牛丼を売ってたよ
7876:2007/01/22(月) 22:25:22 ID:k/n+49mx0
ストレッチじゃねーよ、スクワットだっつーのw
79代打名無し@実況は実況板で:2007/01/22(月) 22:30:07 ID:Xl1og08k0
関東だと早くて3月中旬のオープン戦か。まだまだ先は長いね。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/01/22(月) 22:51:22 ID:QlvGqhG80

3/3に鎌ヶ谷でオープン戦やるよ
81代打名無し@実況は実況板で:2007/01/22(月) 23:03:11 ID:ndu9f8U40
我慢できずに鹿児島行きのチケット取った
82代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 00:25:50 ID:b/DdTnpWO
鎌ヶ谷のオープン戦すごい事になりそうだ
83代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 01:12:48 ID:U2ejbBjrO
>>76ストレッチって…………>>78ワロスwwwww
84代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 11:04:54 ID:nbKYhRlE0
スクワットに備えるために入念にストレッチすると理解すればおk?
85代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 13:22:30 ID:EUSpKn9jO
>>82
豚バラ串やチヂミが瞬殺されそうだな。食糧難民が続出しそうだ。

鎌ケ谷ヲジサンの野次も当日聞けるかねw。
86代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 14:21:16 ID:JTOF5UdM0
梨食おうぜ
87代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 20:38:21 ID:b9rI22C+0
おま、旬を考えろwww
88代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 22:08:06 ID:bhUCv5Cz0
一人で吉野家には行けるけど、マックにいけない(持ち帰りは可)

思いっきりスレ違いだけど。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 23:00:13 ID:mw+8hzXf0
>>85
今年もジンギスカンやるのかなーwktk
90代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 23:10:19 ID:nbKYhRlE0
一人で鎌ヶ谷ジンギスカンはかなり難易度高そうw
91代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 11:18:45 ID:zmY+QXfO0
一人で一番行くにくい球場って何処かな?
92代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 12:32:02 ID:4t0eCxH8O
ない
93代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 13:18:00 ID:i9uTbzVZ0
甲子園、オープン戦だけど1塁側ボックス席取れた
寒いだろうけど行くぞ
94代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 17:25:21 ID:Nu5XoarC0
>>93
昼間だからまだマシ。
3/29の神戸ナイターよりは暖かい('A`)
95代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 22:14:36 ID:2ZdM671N0 BE:179815076-2BP(1)
オープン戦の高松ってオリーブスタジアムのことですよね?
行っちゃおうかなぁー?
96代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:22:56 ID:5nZ/g4Kq0
迷ったら行くべし!
去年は下関迷って行かず後悔した。
97代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:37:20 ID:AQM2qtAX0
>>93
自分も行くよー3アルでマターリします。
予約する電話かけてると野球シーズン近づいてきたって感じがしてワクテカするなぁ。

阪神ファンって、1年分のチケを発売日にまとめ買いするんだよね?外野ライトとか特に。
オフの間の貯蓄が大変そうだな〜っていつも思う。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:52:15 ID:+Bl4sTevO
チケット
99代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 00:10:45 ID:oYzyno+00
ときに
ふらっとスレはいつ頃立て直したらよいでしょうか?
100代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 00:18:17 ID:6m+xBK7n0
>>97
友人がチケットだけならまだしも手数料も馬鹿にならないとぼやいてたよ
101代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 00:46:03 ID:DWisYxOj0
>>93
自分も行きます。3/10が一塁ボックス、3/11がイエローです。お天気が良いことを祈ってますw。

>>97
あの一斉発売はやめて欲しい。何ヶ月も先の予定なんて分からないのに、チケットを押さえるのは大変。


>>100
確かに手数料はバカにならないです。でも、プレオーダーとかあるとついつい利用しちゃうんだよなぁ。
102代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 00:47:42 ID:JirxPsoP0
甲子園の試合は地元以外の人間はホント行きづらいよな。
ダフ屋が儲かるだけじゃんあのシステム。
103代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 01:13:41 ID:7ghhHY0xO
球団は売れるうちに売ってしまえという考えで、ファンのことはなんも考えていない
104代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 09:50:39 ID:sfLRz9Ga0
阪神がファンのことを考えるえあけがない
105代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 11:29:02 ID:3vl36J+I0
ファンのことを考えたふりならしてます
106代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 11:35:50 ID:81Lq4O8R0
何から何までボランティアでやってるわけじゃありません。
Wフランチャイズの問題は結果的にファンを無視した形にはなりましたが今年から大阪一本にします。
企業側にも事情ってもんがあります。ご理解のほどを。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 14:58:19 ID:pg6Y/Kw60
広島もチケット一斉発売なんだが特に不満の声は上がっていない…。
108代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 16:22:19 ID:DyKUzNwN0
>>107
言ってしまえば“そこまで(前売では)売れないから問題が起こらない”訳で
(とはいえ夏場の土曜の巨人戦は一部券種が早くから売り切れます)
販売促進策の一環でかなり前からそうなっているのですが、
早くからチケットを押さえるのは他所と比べると少数派ですし
むしろ便利になった感があります。>思い立ったら即押さえる事が可能

今年は史上初の先行発売が実施されますが、さてどうなるか。
 FC会員:2/15までに入会すると2/24からローソンで全試合購入可
 その他:セ・リーグ各カード最初の3連戦について2/7からぴあで受付
109代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 17:11:04 ID:6MZwe18h0
>>104
阪神ってファンクラブが出来たのも近年だよな
110代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 18:44:21 ID:lowL4ok6O
>>99
立てられるなら立ててくれ!
キャンプ一週間前だし多分スレは立てても落ちないだろ
111代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 20:29:23 ID:UOVkYF1k0
>>110
では、今夜にでもふらっと立てておきますね
112代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 23:41:28 ID:sQoMqXSE0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年7食目@食べ物板
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1163245223/
このスレは2月末くらいでいいかな?
113代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 23:56:07 ID:fK80nn+50 BE:192659459-2BP(1)
オープン戦始まる寸前がいいんじゃないかな。ウマーすれは。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/01/26(金) 01:12:35 ID:x413GtzJ0
立てました。
今シーズンもよろしくお願いします!

ふらっと全国プロ野球観戦の旅 8行程目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1169741092/l50
115代打名無し@実況は実況板で:2007/01/26(金) 09:39:53 ID:rqbMhkeR0
日程が発表されただけでワクワクしてきた!
116代打名無し@実況は実況板で:2007/01/26(金) 22:08:53 ID:05hjHePb0
パックツアーでキャンプ行こうと思って調べてたら、球団が泊まるホテルが
一番はじめ(安いコース)に出てきてワロタ
まぁ離島だからホテルの数が少ないんだけどさ。
117代打名無し@実況は実況板で:2007/01/26(金) 22:48:51 ID:0PqnZE210
自分も禁煙シングルの空き1部屋だけあったから急いで取ったら
選手と同じフロアだったw
貸切のつもりなのか、廊下に洗濯物の山。ドアは半開きや開放の部屋多いw
118代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 17:58:18 ID:h1PZrjkQ0
廊下に選手のユニが山積みにしてあったりして
見ているこっちのほうが不安になってくるよなあれw
119代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 18:45:51 ID:5BZfCZ2d0
今の時代値下げとはヤクルトやるな、2600円で去年までの
A指定上段買えるなんて安い、この程度なら平日でも買うよ
120代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 18:48:04 ID:ItWrBZbpO
1ミリも魔が差さないファンはいるまいw
121代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 06:57:13 ID:JIJigZ8lO
近鉄また負けたぁ。
ここのチームはどこまで短期戦に弱いんだ。
頼むから、入れ替え戦は勝ってくれよお。
また今年も東京で見られなくなるじゃんかよ。
122代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 11:58:34 ID:gH60x0O0O
>>121
意味ワカンネ。誤爆か?
123代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 12:03:35 ID:Nmv7wiwy0
ラグビーだろ
124代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 15:02:25 ID:gd/L1+3I0
二軍の日程まだなんだよね?
豊橋で8月に中日対巨人のファームの試合があると新聞に載ってたから
一部だけは決定してるとか?
125代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:24:22 ID:7mbTWEN50
ロッテは三塁側もロッテファン?
126代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:26:04 ID:ZaoWGH3c0
>>125
内野だと1塁側は日陰で寒いから
3塁側の陽だまりにもロッテファンいっぱいいるよ
127代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:32:03 ID:GCH9UPam0
内野自由は3塁側もロッテファン多いよね。
外野も、ロープ仕切ってレフトのセンター寄りに一部入る時ある。
当然ビジターだけでは埋まらないし。
レフトビジターの動員は
鷹公>>>>>猫>>>檻鷲 って感じかな。
128代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:32:28 ID:w47Hfgk/O
ネコみたい
129代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 23:36:01 ID:cfRrSjFZ0
>>125-127
自由席は、一番流通している招待券(新聞社)が、外野や内野1F1塁側には
入場できないから、3塁側もロッテファンが結構多い。
指定席も1塁側(A指定)より3塁側(ボビーシート)の方が安いしね。
130代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 10:51:55 ID:qpwNKaYs0
ネコ説も加味してやれよw
131代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 11:27:51 ID:OEuW0vWG0
招待券ってどうすればもらえますか??
132代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 19:21:16 ID:ychbZ+bR0
ttp://www.npb.or.jp/schedule/index_farm.html
イースタンの日程のほうが教育リーグより先に出るんですね
Gwって最初何かと思った
133代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 23:39:46 ID:OwwdEnNK0
>>132
巨人(笑)かと思った
134代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 07:24:16 ID:1JxaTHEUO
>>133
うまい!
135代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:05:13 ID:AsQiv2z/O
巨人をバカにすんな!
136代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:15:26 ID:2ZpGdzbN0
教育リーグも来たよ
ttp://www.npb.or.jp/preseason/index_farm.html
137代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:28:25 ID:mqiSMMB30
千葉マリンって売店充実してたっけ??
138代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:12:40 ID:0GCXIf44O
>>137
釣り?
139代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:36:42 ID:WR/uwtcm0
140代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:42:59 ID:/ef+6qLF0
みんな指定派?
自由席派?
141代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:59:33 ID:f7dnqn7e0
>>140
空いてる方派
142代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:15:32 ID:nWqTVtRy0
オリファンなので自由席派。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:21:05 ID:EMtPABxx0
所沢なので
券は自由席派
席は指(ry
144代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:24:18 ID:HJ3zV6WT0
互いに唇をむさぼれる対面座位が好きです
ソファーとか

145代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:31:36 ID:EMtPABxx0
この誤爆はひどいな
146代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:35:51 ID:KZYw5VBt0
ここで教えてくれたいてまえドッグまだ食べてない。
店の前で発見したけど食った後だった。

自由派だけど何か買いに行って戻ってもちゃんと席残ってるしw
147代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 22:55:24 ID:kG2GKBbgO
>>144
ワロスwwwww
148代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:09:19 ID:8mxONeU00
あんまり変わり映えしてないのに、また「球場物語2」を買ってしまった。
そしてまた球場に行きたくなってしまった・・・
149代打名無し@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:14:02 ID:L0NDxKa20
>>143
あなたは便所に行くことを禁じます
150代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:54:05 ID:GZ6VYTnpO
勝手に人の席座るな、
前に一度おれの席にすっげーデブが座ってやがった、すげー気分悪かった、
空いていても勝手に座るのはよくない
151代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:04:20 ID:RyldGHQw0 BE:25688232-2BP(1)
>>150
指定席で?ならばこっちに退く理由はない。
チケットみせる→デブが退かないなら係員呼んで強制退去させたらどうです?
152代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:24:21 ID:69OgzYBJ0
デブが去ったあとの体温の残った席に座るのが嫌なんじゃないの?
夏だと汗が・・・
153代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 08:18:11 ID:4BCJkxmEO
別に普通の人だったら声かければいいだけだし
汗や温もりが嫌だったんだろう。
あとゴミとかね〜
それだけはやめてほしいな。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 10:48:16 ID:LHRQknmY0
>>150
て言われても当人は空いてるから座っただけで・・www
155代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 11:30:44 ID:K9HvZ3640
祝キャンプイン
仕事中のBGMは今日は白いボールのファンタジーだ
156代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 18:54:28 ID:C6+VQ6Kp0
>>154
でも、自分の席以外には座らないべきだろう。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 19:05:43 ID:LHRQknmY0
>>156
そういうことか。
それならあんたが正しい!世の中法律を守れば何やってもいいことないしね
158代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 19:41:13 ID:4BCJkxmEO
でも生きてくのには、それだけだと
不便だね…
159代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 20:06:43 ID:ZViiIVDe0
「球場物語2」読んだ人いる?
グリーンスタジアム神戸が好きじゃないって選手が多くてすごいショック。
現場でこういう声があるんだから天然芝球場が減るのは当然だよな・・・

素人がキャッチボールするだけでも、東京Dより西武第二の方がだんぜん気持ちよかったのに。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 20:08:29 ID:LNePuvqP0
嫌だってのはイレギュラーとかの問題でかな?
161代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 20:14:15 ID:ZViiIVDe0
そう。

足の負担<<<<イレギュラー

だってことなんだよね。
もちろん好きって言ってる選手もいたけどさ・・・
162代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 20:16:34 ID:LUoNq6440
村松は天然芝を求めて檻にFAしたが・・・
163代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 20:22:35 ID:LNePuvqP0
お前らそれでもプロかと

これからもっと国際大会で勝てなくなるな
164代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 20:25:22 ID:ZViiIVDe0
グリスタ神戸の芝管理してる人の話がすっごいタメになるから一読すべし。
イレギュラーで失点して、それで負けると係りの人達も凹むんだって・・・
165代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 21:14:45 ID:69OgzYBJ0
去年のオリ鷹戦の延長サヨナライレギュラーを思い出した。・゚・(ノД`)・゚・。
現地だったからはじめはエラーだと思ってたんだけど。

パの天然芝はGSだけだから余計に意識するのかもね。
166代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 21:41:00 ID:1CEPCQQ10
>>162
外野手はみんな好意的だぞ
167代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:05:10 ID:ns6PYdny0
イレギュラーも野球のうち。
「転がしゃ何かが起きるぞ」って少年時代に習わなかったかい?
って選手に言ってやってくれ。
168 【大吉】 :2007/02/01(木) 22:15:18 ID:8htCu+a10
たいてい野球漫画でも一回は題材になるネタだもんね、イレギュラー。
169代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:29:49 ID:NqE33ctQ0
>>167
そういや少年野球やってる時に言われた気がする。
でもフライ打ち上げても同じくらいエラーするから、ピンとこなかったw
170代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:33:05 ID:0LF4+lPf0

171代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:33:35 ID:0LF4+lPf0

172代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:44:29 ID:zJmi+EeB0
 
173代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:51:36 ID:LhIH4/M/0
中村紀洋は「ひとりぼっちキャンプ」をやっているというのに
オマイラときたら、、、

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/02/01/11.html
174代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 23:36:12 ID:1CEPCQQ10
ひとりキャンプを経験したことある人なんてこのスレの
住人でもいないだろ。
175代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 11:31:57 ID:5j/gX9F3O
しかしマジでノリさんどうなるんだ??
ノリさんは回りから嫌われているのか?
176代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 12:39:51 ID:ubOO9Et70
>>175
裏で社長達が手を組んでるんじゃない?
177代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 12:49:00 ID:u5znkgSP0
和をもって尊しとなす ってことだな
178代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:05:44 ID:3EKd94Hy0
>>175
公の場で「この会社ではやっていけませんよ」なんて発言したら
業界中で干されるのは、狭いムラ社会のオキテ。
だから現場責任者(監督)が欲しがっても
社長と話し合った後は何も言わなくなるんだと思う。
怒らせた相手(オリ)に詫び入れて許して貰ってからでないと
この世界で食っていくのは難しいのではないかと。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:48:17 ID:5j/gX9F3O
バカだな、ノリさんは…
180代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:47:49 ID:Yr1RsBsq0
キャンプ始まったけど花粉も始まったorz
181代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:22:13 ID:m7z4a8yB0
>>178
イザ獲ったら秋に同じことされるかもしれないしな
182代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:30:03 ID:mJDdFLZjO
ようするにノリさんが
未熟で欠陥のある人って
事だな、
そりゃ取る球団ないわ!
183代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:35:43 ID:e/vtUSW00
これ以上はスレ違いなので専用スレでどうぞ
184代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 11:04:46 ID:PfaC+U0n0
どこの球団のマスコット、チアガールが好き?
185代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 11:41:43 ID:UlM6h0OzO
ドアラ、Mスプラッシュ
186代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 12:02:11 ID:xbXZdOS80
この話題もスレ違いだわなあ。
なんてスレ違いをいちいち排除してたらこの時期は保たんと思うが
187代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 20:41:54 ID:nDnyEj6n0
ttp://www.m-messe.co.jp/calendar/2006_03.html
マリンスタジアム開幕カード参戦の方は、
ひとりぼっちでチアリーダーとコミケはいかがですか。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 21:11:41 ID:mJDdFLZjO
>>184
チームジャビッツ!
いろんなチア見たが
ジャビッツが一番レベルが高かった
189代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 22:32:58 ID:GPhr6moV0
190代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 11:34:29 ID:LvPQ1PbE0
フルキャストの内野自由席が撤廃でしかも500円UP!すごくショック

今年から外野自由にするかな。4月のF戦のデーゲームが楽しみ
191代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 13:28:01 ID:aYXWvLpiO
フルキャスト内野自由なくなったのか!?
それはショック…
192代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 16:57:57 ID:DvTZZwvJ0
ANAが三ヶ月前から予約取れる様になって便利になったな。
交流戦の航空券と宿を予約しちゃった。
193代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 19:45:41 ID:XVIWXryz0
キャンプどう?
194代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 20:10:07 ID:JctSWG3x0
>>193
dokono?
195代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 09:36:08 ID:8/E/V/vtO
なんで携帯ってわかるんだ
196代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 09:57:57 ID:X18Am7rv0
>>195
IDの一番後ろで分かるんだよ
197代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 12:48:22 ID:8/E/V/vtO
IDの一番後ろ???
おれゼロだけど…
携帯はゼロになるの?
198代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 14:00:11 ID:kKuHREyyO
半年ROMしろ
199代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:13:49 ID:8/E/V/vtO
わかったわかった、
もう聞かないから
怒らねえでくれよ
200代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:33:19 ID:8/E/V/vtO
今気付いた
騙された
あー悲しい
やっぱり身も心もひとりぼっちだねえ
201代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 17:07:31 ID:rSv6e6180
ID:8/E/V/vtO
202代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 17:55:12 ID:kuEAKkEJO
なんだこの流れ
まあなんだ、群れてもいいことねーな…
203代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 19:02:31 ID:l2tS/6gy0
みんな2軍の試合とかも一人で見に行くの?
204代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 19:15:22 ID:qePQY5Gy0
もちろん。
1軍は複数で行ったりもするけど2軍は100%ひとりだ。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 20:27:11 ID:SRfAyIAK0
2軍は球場がへんぴなとこにあるからな
206代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:05:40 ID:Lm6XGOjB0
チケット取るときは猫の手も借りたい。
ダフ屋がホムレス動員しなけりゃもうちょっと楽に取れるんだけど・・・
207代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 14:50:47 ID:ORVD4ElH0
ひとり卒業します
208代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 15:39:22 ID:e4XZHg8i0
>>207
裏切り者!!!!
209代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 17:59:37 ID:liPc0Yz1O
ここの組織には厳しい掟があるんだぞ!!!!
210代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 18:32:50 ID:VPxrYTNC0
2軍は無料のとこだけ行く
211代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 20:16:33 ID:j3w6GFEI0
二軍は勝敗に一喜一憂しない分冷静に見られていいよね
212代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 23:17:22 ID:ehFsQlbfO
俺は観戦数の7割が二軍戦だわ。
無料開放ってのもあるけど、やっぱ選手の一生懸命さが伝わって来るのがイイ(・∀・)!!
選手とファンの垣根が低いのもイイ(・∀・)!!

ネット裏でスコアをつけながらマターリ観戦。これぞ至福の時。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 00:53:55 ID:5yogXVinO
内野から試合の流れをじっくり観察。適宜味方や敵に野次を飛ばし、点が入ればビールを飲み、ここぞとばかりにドンチャン騒ぎする。これぞ快感。自分の周辺の人との一期一会もたまらん。
214代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 15:35:09 ID:mcg72cjr0
短い距離でも18切符買ったほうがお得そう。今年の春限定だけど
529 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/02/08(木) 14:30:31 ID:vBvyIG3x0
JR発足20周年・青春18きっぷ
8000円
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20070206.pdf
215代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:13:03 ID:xCOB3A+B0
>>210
有料の球団ってドコ?
216代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:23:10 ID:BqfDFs410
>>215
巨人・横浜・中日・オリ 自分が知ってるのはこれだけ
217代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:30:04 ID:bV/54jf6O
>>215
ハムも
218代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 21:39:50 ID:kdh7/IhC0
>>215
猫もドームの時は有料。(第二は無料)
219代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:01:55 ID:+TYnOwUK0
>>215
本拠地が有料
巨人・横浜・中日・オリックス・日本ハム・楽天
本拠地が無料
広島・阪神・ヤクルト・ロッテ・西武・ソフトバンク
220代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:13:39 ID:7kD3YnkF0
>>214
春限定か・・・夏だったら福島、仙台、ナゴヤと行く予定
だから夏だったらな・・・
221代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:53:14 ID:CaGqUrb6O
>>219
無料だけどスタンドが設置されてるとこある?
222代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:18:42 ID:+TYnOwUK0
223代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:25:46 ID:PQ117IHV0
>>221
戸田にもあるよ、スタンド。120席だけど
ちなみにベイスターズ練習場のスタンドは300席余
224代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:06:30 ID:MwTS+wM8O
戸田や浦和はグラウンドレベルで見られるのがたまらん。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:41:26 ID:PCtynoqzO
ほんとはちょっと高い方がいいんだけどな。
グラウンドは水はけのため真ん中が高くて、周囲は低くなってるから。
226代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:37:52 ID:EiAo3oCZ0
おまいら、数百円くらいだせ。
檻(サーパス)にしたって、年間チケット2000円だぞ。
だから赤字なんだよ。

アメリカはマイナーだって、1000円近く取るのが普通。
227代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 10:47:43 ID:vapbWzvv0
>>219
人気球団が有料で、不人気球団が無料ってわけではないんだね。
228代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 10:52:07 ID:/1pU4BZD0
>>226
ナゴ球は1000円。
それでも土日は1000人以上ファンが来る。
昔はマッタリ見れたのに、いつからこうなったんだろorz
229代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 11:16:07 ID:nNWJ22nQ0
>>227
1軍の人気とイコールではないけどね
有料の球団はそれだけ施設改善や
ファンサービスに力入れてるから
それなりに客は入ってる
無料でも施設が劣悪だと客は来てない

それを考えるとロッテ浦和なんかも
1000円徴収してでもスタンド作った方が
いいと思うんだが
西武第二は60億入ったんだから無料でもできるはず

230代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 11:28:27 ID:wde9jzh+0
ロッテ浦和は無料だけど、また行きたい球場だとは思わなかったな。
由宇は駅から遠いけど、スタンドが広々としてて気に入ったけど
231代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:25:16 ID:CaYcKZgJ0
春の野球観戦は服装に悩むな・・・。

今年は暖冬と云われてるけど、
それでも3月のスカイマークはやっぱり寒いんだろうか。
232代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:44:16 ID:qtuVtDmt0
>>231
寒いですよ、本当に。
油断大敵です。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:50:54 ID:b+hDHPYP0
>>231
同じ神戸でも三宮あたりの下界と比べると、
2度ぐらい気温が低いですw
234代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 19:00:21 ID:nNWJ22nQ0
東京で言ったら
八王子あたりで観戦するような塩梅か
235代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 20:35:12 ID:b+hDHPYP0
所沢ぐらいです><
236代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:23:46 ID:XuAPmJPd0
>>228
コンビニで前売買えば800円だね

中日ファンクラブ会員は入場無料ってのが大きいんじゃない?
今年は客がもっと増えそう。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:59:20 ID:w/Fm/diB0
>>235
言うなよorz
238代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 11:49:53 ID:5gLUq68Q0
>>236
あれより増えたらたまらんな。
パスカードの存在も大きいよね。
おれはビジターファンだけど、オクで買ってる。
かなり助かるわあれ。
239代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 15:42:35 ID:shp08oV00
西武は寒いの?
240代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 18:06:27 ID:oE7NCirHO
鳴尾浜はバックネットにしか席がないのが痛いな。
おまけに席数そんなないから
1軍投手が投げる試合だと溢れる勢いがある。
241代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 10:12:00 ID:SbjN9T4X0
オープン戦、何試合見に行く??
242代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 12:26:01 ID:JfVOMyX00
今のとこ8試合の予定
243代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 12:27:38 ID:7Kv/1KuIO
>>229
西武第二にスタンド作ったらファンからのクレームが半端じゃないと思うよ
あそこは外周通路で観戦して、そこの外周通路を選手やコーチが普通に歩いていて、気軽に交流できるからいいんだよ
スタンドなんて作ったら選手が遠くなる
244代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 12:29:23 ID:A+VLPlqT0
そんなに2軍戦見に来てる人いないでしょ、現状じゃ
だからあの程度の設備でも大丈夫なだけで
245代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 17:55:45 ID:UHJDS/BIO
それにしても西武第二の人気の無さは異常
大学やノンプロだってもっと見学者いるぞ
246U-名無しさん:2007/02/11(日) 18:56:52 ID:oDLl6hqu0
mixi以外で、観戦仲間を探せるところってないですか?
247代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:06:24 ID:W7WR+2EF0
スレタイ読んでから死んでね
248代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:38:53 ID:yR91dasgO
>>247おまえが死ね
249代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:44:48 ID:3azqJFh80
>>246
オフ会板行ってみれば?
250代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:50:33 ID:/dNKfgF+0
>>246はマルチ出会い厨
251代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:51:57 ID:xDkA4gc50
>>246
>>248
PCと携帯から自演乙
252代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:58:17 ID:yR91dasgO
なんで2ちゃんやってる奴って妄想がはげしいんだろwww?
まったくの別人だよ!
実社会になれてもう少し妄想を減らそうね。
253代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 20:02:57 ID:W7WR+2EF0
みっともない>>252
254代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 20:14:59 ID:yR91dasgO
おまえの死ねという言葉の方がみっともない>>253
255代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 20:22:46 ID:V4I76I2N0
必死になるほど自演疑惑が濃くなるから
自演じゃないなら黙った方が吉ですよ
256代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 20:31:33 ID:uOszVzi90
スレタイ読んでない>>246が100%悪い
257代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 20:54:45 ID:yR91dasgO
たまに多少スレ違いの質問があっても悪くはないと思う。
死んでくれは言い過ぎ。
ちなみに私は別人だが…
258代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 21:15:24 ID:DyHY/sQJ0
1時間に1回見るたびに必死なやつがいるw
259代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 21:33:50 ID:adfvF09V0
シーズン前だというのにエキサイトしてるなあ
西武第二おもしろそう…今年こそは行ってみたいな
しかし関西在住の社会人にとって、二軍の日程はきつすぎる
260代打名無し@実況は実況板で:2007/02/12(月) 00:17:54 ID:ulKV7Wxn0
西武第2は何度か行ったね。
確かに観戦ポイントは少ないけど、嫌いじゃないな。
261代打名無し@実況は実況板で:2007/02/12(月) 11:57:33 ID:iHoO4JBS0
西武第二ってファンサいいの?
262代打名無し@実況は実況板で:2007/02/12(月) 12:03:36 ID:IGFfoqJ+0
>>261
サービスも何も隣にいる
263代打名無し@実況は実況板で:2007/02/12(月) 14:54:51 ID:VYIvpbcp0
>>259
土曜日のナイター・日曜日のファームのデーゲームの一泊二日でおいでなさいまし
7/14(sat)千葉マリンM-H 18:00
7/15(sun)西武第二Gw-SR 13:00 とか
264259:2007/02/12(月) 21:53:21 ID:zkzvmJBb0
>>263
おおっそんな日程が組めるのか!ありがとう!
今から予定入れて計画たててみるよ!
265代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 00:40:55 ID:2azJxPME0
ちょっとスレ違いかも知れませんが、
今度のOP戦で野球を始めて見る女のコと行くんだけど、
持っていくべき物、気をつけるべき事、席はどの辺がいいかアドバイス下さい。
ちなみに地方の野外球場の内野(バックネット裏もいける)の予定です
266代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 00:54:10 ID:jVWvIr+s0
>>265
野外ってことだと、
あらかじめ天気予報をチェックして、防寒対策や雨天対策
(雨具はもちろん、鞄をぬらさないための大きなビニル袋や、濡れたものを拭くタオルとか)。

野球初観戦なら、席は内野にしておいたほうが無難じゃないかな。
あとは、その相方の野球知識・関心度合いに応じた解説・ネタ披露を心がけましょう。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 01:08:34 ID:2azJxPME0
>>266
dクスです

席はどの辺がいいでしょう?
前も野球初観戦の女のコと見に行き、
スカイマークでブルペンの周辺に席取りしたんです。
自分としてはプロのピッチャーの球の速さや凄さを見せてあげようと考えてたんですが、
そのコはバッターとかHRも見たかったそうで、そのコには悪い事をしてしまいました。
HRは自分ではなんとも出来ないんですが、
バッターとか野球をやってる姿を見える席を確保したいんでどの辺がいいんでしょう?
268代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 01:10:57 ID:FVmqt3eb0
age
269代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 01:26:09 ID:Q+F9vvs40
>>247を参照
270代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 01:36:58 ID:jVWvIr+s0
>>267
こちらこそ。

>野球をやってる姿を見える席

一口に”野球を見る”って言っても、いろいろ切り方がありますからね。奥が深い。
「投手vs打者」が見たければ、ホームベースに近いほど&最前列に近いほど良いかもしれませんね。
バッターが打った後の「打球の行方・守備・走塁」が見たければ、位置的に高いところ(俯瞰して見られるアングル)がお勧め。

ちなみに、個人的な好みを言えば、
ホームランの軌道が見やすい?、金網が邪魔にならない、見下ろすので目が疲れない利点から、後者を選んでいます。

>>269
はい。吊ってきます。
271265:2007/02/13(火) 01:40:45 ID:oOKGm7lwO
>>269

おまえが死ねや。

なんだよ、妬んでるんかよwwwww

ひとりもののひがみギガワロスwwww
272代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 01:46:58 ID:N98cU/6bO
最近変なのが多いな
273代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 01:49:00 ID:J9XEQi9yO
スルーしなきゃ。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 01:53:15 ID:Q+F9vvs40
>>271
>>251および>>255を参照
275代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 01:59:36 ID:9aJJKQXF0
>>267
贔屓のチーム・気になる選手がいるチームが1塁側だとして
お勧めするのは3塁側よりのネット裏。
ベンチの中がよく見える & テレビで見るアングルに近い。

防寒の用意を念入りに。寒い思いをするより荷物が多いほうがマシ
携帯用毛布がお勧め。こんなやつ ttp://www.tabiza.jp/pitem/81018550
傘ではなく、レインコートの類を用意すること。
魔法瓶があれば紅茶などを入れて行くと重宝する。

選手名鑑を持って行くといい。試合に飽きても話題が作れる。
それと、そのコが飽きちゃったようなら、試合途中でも席を立つ覚悟が必要。
自分ひとりで楽しまないように。だから自分はひとりぼっち派。
276代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 02:03:41 ID:+uDmPXCGO
ちょっとぐらいスレ違いの話してもいいだろ?!、
>>265は、いつもひとりぼっち観戦で初めて彼女連れて行くんだからおめでたい事だろ!
もっと教えてあげてもいいじゃねぇか!
おまえらはホントに身も心もひとりぼっちで冷たいな、それだったらただのオタクじゃねぇか!
気持ち悪いオタクだー!
心がないのかバカヤロー!!
277代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 02:05:46 ID:sz5YxW5m0
よくわからんけど
>>265=>>267=>>271なの?
278代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 02:09:09 ID:+uDmPXCGO
みんな>>266を見習いやがれー!
これが心のある人の姿だ!気持ちいいじゃねぇか!
そうだろ?
頑張れ>>265
ふられるんじゃねぇぞ!
彼女を楽しませてあげるんだ!
279代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 02:14:30 ID:sz5YxW5m0
>>278

271 265 2007/02/13(火) 01:40:45 ID:oOKGm7lwO
>>269

おまえが死ねや。

なんだよ、妬んでるんかよwwwww

ひとりもののひがみギガワロスwwww


これは心ある人の発言か教えて?
280代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 02:14:29 ID:+uDmPXCGO
オタクはすぐ妄想するからなぁ…
なんでもかんでも同一人物にするんじゃねぇよ!!
みんなバラバラ別人だ!
バーーカ!
281代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 02:22:43 ID:+uDmPXCGO
>>279が言いたいのは>>271の事か?あれは俺じゃねぇよ!
少し口が悪いかもしれないが>>271>>265を祝福してあげてんだよ!たぶん。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 04:25:20 ID:5RAsWzJU0
だいぶ前のだけど
イチローが食事中に韓国人にサイン破られたってあるけど
それどんな話、すげえ気になる
283代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 10:48:15 ID:GM37foSW0
せっかく野球初観戦の女の子を連れて行くなら、OP戦じゃなくて公式戦に連れて行ってあげればいいのに
OP戦は所詮調製の場だし、真剣勝負の方が盛り上がると思うけど
284代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 11:49:48 ID:5b3GmkEs0
>>283 いや・・・たぶん265は・・・野球観戦初心者の彼女とおしゃべりしながら
のんびり観戦したいのだろう・・・・
・・・上手くいけば公式戦も二人さ・・・

ああ・・・自分は今年も一人かー・・・
285265=267≠271:2007/02/13(火) 13:09:07 ID:2azJxPME0
>>269
スレ違い申し訳無いです。ただ、こういうのを話せるスレがどこか分からなくて…

>>270
ありがとうございます。
行く球場は金網はほとんど無いので大丈夫です。

>>275
ありがとうございます。
あえて3塁側を選ぶとは盲点でした。
自分は年間15〜20試合は行くので、防寒や防雨対策の道具は大丈夫です。

>>283
いえ、地元でやるから行こうって話になったんです。
もし楽しんで貰えたなら公式戦も行けるし、
楽しんで貰えなかったら「OP戦だからね…」とも言えますし。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 13:26:23 ID:2rxJJUpG0
OP戦だとシーズン中では座れないような席に座れたりして
まったり気分で見れるのがよいよい
287代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 13:43:29 ID:LTwbTwYN0
普段座れない席というと高校野球・甲子園のグリーンシートを思い出す。

あそこで一日中高校野球を見るのは楽しい。お勧め。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 19:36:44 ID:rXlgnY4P0
今月の休日出勤が消滅
オープン戦の日程にからめて予定した代休も自動消滅

無念

289代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 19:54:53 ID:N98cU/6bO
平日昼間のオープン戦は最高だよね
無念さはわかる
290代打名無し@実況は実況板で:2007/02/14(水) 07:52:03 ID:T9ECJ/mC0
291代打名無し@実況は実況板で:2007/02/14(水) 09:55:18 ID:cc6z1rpQO
普段座れない席といえば年に何回かやってくれる甲子園での二軍戦。

グリーンシートでまったり最高
292代打名無し@実況は実況板で:2007/02/14(水) 10:15:24 ID:cc6z1rpQO
ヒトリストでナゴヤ球場常連の俺としては中村は支配下枠で取ってほしいね。
で、1軍のベンチウォーマーでも構わんよ。
育成枠で取られたら中村見たさでナゴヤ球場人大杉状態になりそうな予感
293代打名無し@実況は実況板で:2007/02/14(水) 15:33:13 ID:pJ05fwnGO
のりで観客増えるかなぁ?
報道陣は一時的に増えるだろうけど
294代打名無し@実況は実況板で:2007/02/14(水) 20:39:48 ID:zpPcmdFf0
>>292
おっ!仲間発見!
今でさえ多いのに、これ以上増えたらたまらん。
変なの増えたしなorz
295代打名無し@実況は実況板で:2007/02/14(水) 21:37:14 ID:AwlyL0hH0
>>286
普段は多少後ろの方でも、あまり人が密集してないエリアでマターリする事を選択するが、
確かにOP戦だとバックネット裏でも自由席な事が多いから、
マターリする事よりも、前へ前へ行く欲が勝る事があるな。値段もそこそこだし。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/02/14(水) 23:47:24 ID:pClgOZn/0
>>292
堂上とか浅尾とか目当ての子が増えるんじゃない?
297代打名無し@実況は実況板で:2007/02/15(木) 19:44:59 ID:cgY3txFD0
新橋の金券ショップにOP戦チケットが出回り始めた。
いずれも400〜500円。目立ったのは所沢とドーム。
3月20日の東京ドーム日ハムvs楽天はナイター。400円でゲット。
まだチケットはあったようなので、特に所沢は。
興味ある人どうぞ。
東京ドームの巨人のオープン戦チケットはふざけたことにすでにプレミアw
定価より高めに出ていたけど、売れんのかねぇ。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/02/15(木) 21:39:05 ID:LFsWpCD40
ああいいな。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 02:07:57 ID:Mb+6zTBB0
東京ドームの巨人のOP戦
発売日から少し経ってたけどこの前バックネット裏のめちゃくちゃ良席が買えた
チケ売り場のお姉さんがやや興奮気味に一人ならここ空いてますよ!って教えてくれたw
OP戦に4500円はかなり贅沢かなと思ったけどあの席なら十分価値あるかな
こういう時に一人観戦はやっぱりよいなと思った
300代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 11:17:13 ID:pOkQY4zc0
パンチラ見れる球場ってドコですか?
301代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 11:25:44 ID:Y6qDTyJX0
>>300
スタルヒン球場
302代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:40:39 ID:feYENIwe0
東京ドームのオープン戦で混雑するのは18日の阪神戦だけだろ。
日曜日だし。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 18:04:22 ID:+sBqAs2j0
みんなは一人で外野席で応援とか出来るの?
両隣知らない人で立って応援とか。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 18:08:51 ID:T7qRhtPOO
>>303
別に普通にやるよ
305代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 18:13:40 ID:gs/frKO10
普通にできる
隣や周りの人とハイタッチとか
306代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 18:14:36 ID:+sBqAs2j0
それで仲良くなったりする?
307代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 18:17:16 ID:T7qRhtPOO
その場限りで話すくらいだよ
308代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 18:22:11 ID:FGq/hYBwO
それがまたいいんだなあ。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 18:29:10 ID:+sBqAs2j0
>>308
どういうところがいいんですか?
310代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 18:52:44 ID:9synVrk+0
>>309
一期一会。
携帯の番号を教えあったり、試合後呑みに行ったりはしない。
クールなひとり観戦ライフを楽しむわけだ。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 18:56:45 ID:Q2VI9HZA0
確かにそれは(・∀・)イイそういう人多いのかな?
ひとり観戦って内野席でマターリ観戦派が多そうだし。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 19:03:43 ID:9synVrk+0
基本は一期一会だけど、
日を改めてまた顔を会わす機会があれば観戦仲間化することも。
遠征先でも会ったりすれば、印象深いし。

それでもプライベートやオフシーズン期間中はノータッチ。
仕事や家族など俗世のことを忘れて、同好の士と語らうのが個人的には至上。
当然性別や年齢とか無関係。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 20:15:25 ID:FGq/hYBwO
ミートゥーだよ。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 21:48:56 ID:AkUKPrnD0
>>297
情報どうも

>>306
オレは人によってはケータイのメール教えて連絡とったりしてる
315代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 08:22:26 ID:P/fmw1MFO
袖擦り合うも多少の縁って、いいよね。
二時間ちょっとの合間に、チームとお互いにまつわる話を
ぽつぽつしてさ。
人間が愛しくなる。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 09:38:38 ID:F7/REvECO
多少じゃないおw
317代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 09:40:27 ID:oO30CBQ50
多生の縁だな
318代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 13:56:03 ID:HG5NC5qs0
俺は自分から話しかける事はしないな。もちろん話しかけられたら嫌な顔せずにちゃんと対応するけど。
むしろ初めて知り合った人同士の会話をはたで聞いてる方が好き。
一人観戦する人達って相当通で詳しい人が多いから、
「なるほど。そういう見方・考え方もあるのか。」と聞いてて面白し勉強になる。
正直、自分の知識に自惚れてるところもあるから、そういう考えの戒めにもなる。
319代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 15:28:24 ID:olPgn67T0
多少の縁ワロス

でも、多少が一番。
旧友とばったり球場で会って、それから時々飲んだり、一緒に観戦したりしてた。

で、半年位過ぎた頃に
「実は困ってってさ」
って始まる場合もあるのよ。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 15:38:59 ID:P/fmw1MFO
クウ…はずかちい…<多少
321代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 16:19:52 ID:kfkXpItSO
>>310
同感だ。
「お疲れさまでしたっ」と固い握手で別れたハズが、すぐに駅のホームの喫煙所で再会してしまったりするのが微妙だが
322代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 17:08:19 ID:AKMeGGtDO
一人観戦の女性に話しかける勇気がだせないw

女の人からすれば「うっわうざいナンパ北よ」と思われてしまうのかな?

下心じゃなくてその時だけでいいから少し語りあいたいなw
323代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 17:32:37 ID:qnqqn72N0
他球団のファンと仲良くなるなんてこともあるよね。
相手球団との兼ね合いもあるけどさ
324代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 17:35:32 ID:bX4ctSUe0
>>322
自分女性だけど、1人で観戦してる時は試合の流れで話しかけられると結構嬉しかったりする。
いきなり「1人で来てるんですか?」はナンパっぽくて嫌だけど
点入って周りの知らない人とハイタッチするのが楽しい
325代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 18:04:04 ID:tmpti53YO
お前さんただのスケベだろ。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 18:04:46 ID:tmpti53YO
>>322お前さんただのスケベだろ。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 18:06:26 ID:O8ta7TMo0
>>322
俺は逆に声掛けられた。
去年の3月にOP戦(この時にハイタッチした)に行き
で5月に公竜戦で話かけられた
328代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 18:18:58 ID:65hSvHy40
公竜戦を「こうりゅうせん」と読んでしまった
329代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 18:21:52 ID:TuTMHK7P0
一人で一番行きにくい球場ってドコかな?
330代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 18:25:49 ID:TZI9FTMxO
>>322
ナンパ目的じゃん
331代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 18:28:38 ID:zp5iTPI+O
昔、隣の席に座ってたOLと意気投合して、そのままホテルに直行→即ハメしたことがある
終電無視、家族に連絡取らなかったから、後で言い訳作るのが大変だったw
332代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 18:39:33 ID:AKMeGGtDO
という妄想
333代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 18:40:26 ID:kx6IipRu0
>>327
案外覚えてるもんだな。

あとは自由席だと、定位置に座ることが多いのも吉か。
全席指定の球場では難しいけど。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:20:28 ID:Faa/ETlI0
俺友達いないから近年一人観戦ばっかだけどいまだに慣れない。
・駅から球場まで歩く時に疎外感を感じる。(特に人多い場合)
・入場する時にチケット見せる時に係員に(こいつ一人で見に来た
のか)と思われてそうなのが苦痛。
・外野席で応援する場合周りが空席だと非常にむなしい事になる。
・球場から駅に帰るまでまた疎外感を感じる。(特に人多い場合)
俺はこれが嫌でどうも微妙です。
でも以前隣の人も一人で会話しながら帰ったときは超楽しかった。
最後別れる時「年に1,2試合しか来ないけどいつもあそこらへんにいるのでまた」
それ以来見ません本当にありがとうございました。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:36:08 ID:3DaIciod0
>>334
考えすぎ

自分女だが、野村の引退試合のとき、横の一人お兄さんと楽しく観戦した
最後は二人ともボロボロに泣いてたが
それっきりだけど、いい思い出です
336代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:36:40 ID:CFEnsVmq0
>>334
ほとんど思い込みなんだけどなぁ。
どこファンなの?
337336:2007/02/17(土) 19:43:03 ID:CFEnsVmq0
・外野席で応援する場合周りが空席だと非常にむなしい事になる。

これだけ同意。私も女w
338代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:48:30 ID:+qjH7EMO0
>>328
2重に意味が掛ってるんだなw
339代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 20:50:41 ID:kx6IipRu0
>>334
もっと観戦数を増やしてみれば、出会いもあるんじゃないか?
340代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 21:06:13 ID:uKG6ELVt0
ひとり観戦で話しかけられると嬉しいけど、
もともとウンチク語る人が苦手でひとりになったから、知識は最低限しかない。
ファンなら誰でも知ってるような範囲。解説する気はないから素人と行くのは嫌。
好きな選手はいるけど、追っかけってほど熱くないからファームでも友達できない。
今年もひとりマターリ観戦するよ。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 22:22:58 ID:TZI9FTMxO
以前、となりにいた椰子が1球1球すべての投球予想してたのはうざかった
次は外角低めのカーブですね。ここはつり球だな、とか・・・
342代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 22:28:56 ID:0GNldkuR0
以前隣に座ってた夫婦の奥さんの方が試合の途中で帰った時
お先に失礼しますねと笑顔で話し掛けてくれたのがかんじよかった
すごい綺麗な人だったし心の中がほっこりと暖かくなったよ(*´д`*)
343代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:38:18 ID:P/fmw1MFO
ひとり外野は超気合い入っちゃう…(;´А`)
344代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 00:02:43 ID:TOXIYn2+0
>>334
気持ちはわかる。俺もよく感じたりするけど、去年はなんだかんだ1人で50試合ぐらい行った。
345代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 02:58:12 ID:Do+ch7qyO
>>334
その点女の方が割り切りいいのかな?w
最初はどきどきしたけど
見たくて行くから、なんとも思わなくなってきた。
ただ、女と言うだけで新庄ファンなの?と声かけてくるおやじがウザかった
女がみんな新庄ファンとは限んねーつーの!
346代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 03:08:42 ID:r35RmKvaO
回りのグループが盛り上がってる時に一人だと
寂しく感じる時はある。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 10:19:14 ID:6k+uky7s0
>>334
気持ちわかります。自分は女で周りに同じチームのファンも居ないし
一人で行くしかないんだけど、
行き帰りと試合開始を待ってるときがとてもむなしい。
ただ、係員は全く気にしてないけど。客のこといちいち見てないと思いますよ。

去年、意気込んで行ったビジター席で、周り全部ホームチームファンに
囲まれジロジロ見られたときはもう二度と一人は嫌だと思いました・・・
348代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 10:37:00 ID:CDfyzoRG0
去年の札幌ドーム開幕二戦目に隣のおばさんにお菓子やらもらった。
近所らしく昨日も家族と来たが、我慢できなくて今日は1人で来たとのこと。
349代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 11:34:11 ID:BT4heIAP0
球場の最寄り駅に着いたらもうワクワクなんで音楽聴いてるし周りのことは気にならないな
球場入ってもああまたあの常連さんいるなあくらいしか思わない
350代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 11:43:50 ID:84TTUvhW0
一番一人観戦者が多い球団ってどこかな?
351代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 11:57:42 ID:beBP8gcXO
遠征好きが多いロッテかねえ。
関東の球場みてると広島や中日も多そう。
352代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 13:01:16 ID:r35RmKvaO
ドームの巨人戦は一人観戦者が少ない気がするが、
カップルや家族連れが多いな。
353代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 13:28:24 ID:/S6airenO
一人観戦するほどの野球好きは屋外を好む
354代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 15:05:51 ID:1nshu2/c0
>>353
でも、ひとり遠征の時は雨天中止がないドーム球場はありがたいと思う。
355代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 16:05:00 ID:9EGKJEAQ0
>>350
球団ってより球場でかつ関東5球場限定なら、神宮が多い気がする。
外野自由の一番内野寄りや、内野指定の上段の方とかで常連っぽい人をよく見かける。
まぁ俺もその一員な訳だが。で、次が猫屋敷かな。
ただ、東京ドームの日ハム戦を入れていいのなら、猫屋敷よりこっちのが多く感じる。
2階席を解放しないから、人が密集してそう感じるだけかもしれんが。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 16:38:14 ID:G0EYEcg30
>ただ、東京ドームの日ハム戦を入れていいのなら、猫屋敷よりこっちのが多く感じる。
>2階席を解放しないから、人が密集してそう感じるだけかもしれんが。

えのきどいちろうとかえのきどいちろうとかえのk(ry
357代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 16:41:41 ID:r35RmKvaO
たしかに神宮球場は一人観戦者が多い気がする、
若者がよく目につくよ、
ドームの巨人戦はオサーンの一人観戦が多い気がする。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 16:53:15 ID:NWAtSVkM0
>>340
あなたは私ですか。そっくりだ!
359代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 17:07:34 ID:Ws/sNlE70
>>355
お前は俺か、俺は神宮今年から値下げしたから回数増えるかも、
所沢も西武の会員だから回数多いし埼玉在住だから千葉が
1番少ない、横浜は値段高いから2番目に少ない
360代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 17:24:57 ID:pto7nfud0
>>352
全席指定で前売りが基本の球場は、なかなか一人で行く奴は少ない。
甲子園、ナゴヤなんかも東京ドーム化が進んでる。
361代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 17:46:49 ID:r35RmKvaO
>>360
そうか、だからドームの
巨人戦は一人観戦者が少なかったのか、
ドームに行くたんびに気になってたんだよねぇ。
ドーム、甲子園、名古屋、人気球団は行きにくいのね。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 17:52:49 ID:nG2PEkr60
一人観戦はグループで観戦している奴らより
野球が好きだと思うよ。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 18:21:36 ID:m97zdk820
そりゃいちがいに言えないだろ
364代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 22:05:04 ID:e3Dt9Jir0
>>360
そうか?鷹は結構1人観戦多い気がするんだけどなぁ
自分女でドーム近いから行くんだけど、普通に1人観戦の女性と仲良くなったりするw
365代打名無し@実況は実況板で:2007/02/18(日) 22:12:43 ID:3Tr2DrEv0
別に指定だろうが見たい試合なら一人でいってる。「ビジター指定完売です!」
などといわれても「一人ならありますか?」と聞くと、「バラならまだ残ってる」と買えたことがあった
366代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 00:12:35 ID:kZofK1wZ0
それ完売って言わないじゃん。ウソツキだな。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 00:16:26 ID:loYntfz20
オフの間に買ったコンビニ弁当についてくる手拭が会社でけっこうたまった
観戦する時に意外に便利なのでOP戦から使おうとおばさんちっくな考えでいる
368代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 00:22:29 ID:lv99MV1V0
それって長い間、利用しないでいると未開封でも
乾燥してないか?
369代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 00:56:34 ID:iK/eaOAp0
>>368
それ、やったことある…w
370代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 01:02:03 ID:7JM/IgVTO
球場で熱シボ、冷シボサービスあるとかなり嬉しいな
371代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 01:13:56 ID:loYntfz20
>>368
あんましいじくりまくるとダメになるかなーと思って涼しいところで保管してるw
372代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 01:27:43 ID:DM0TC5w60
>>367
スカイマークの内野に置いてなかったっけ?
373代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 07:51:16 ID:bL0WNQNwO
マン喫行ったときに5本ばかり失敬してくる
374代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 08:32:02 ID:VF/5sKq90
敢えてビジター席で1人まったり観戦が好き。
どことは言わんが、ホーム側の熱気には今イチ乗り切れんので。
もちろんホーム側に行くこともあるけど、それでも1人w

ヨシッ(`・ω・´)とか(ノ∀`)アチャーみたいなリアクションを結構するのだが、
周りから変な目で観られてないかと気になったりする…。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 12:28:58 ID:tk5rB7+z0
サインもらいやすい球場はドコですか?
376代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 16:31:34 ID:bL0WNQNwO
神宮が一番じゃないの
もらったことないけど
377代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 19:23:34 ID:22a0qkXt0
>>374
俺はホームランの時ひとりで両手を突き上げて喜ぶぞ
周りの目?知りません
378代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 20:58:51 ID:S5IgyE9CO
野球見に行ってる時ぐらいバカになれ!
379代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 21:10:37 ID:K6+R3U4c0
稲葉のファンス激突寸前のファインプレーに
エキサイトシートで飛び跳ねて喜んでたら
ベンチに引き上げながらボール投げてくれたが
寸前で横の席のガキに横取りされた

さすがにあれは恥ずかしかったなあ

380代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 23:32:44 ID:S5IgyE9CO
バカになれ!
381代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 23:39:40 ID:iePArTQg0
俺は静かに見たいので、オッサンたちが一人観戦しているところを好むなぁ。
そこに試合が始まってからやって来てバカ騒ぎしてると腹が立つこと勃つこと。
382代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 23:55:53 ID:hTgpECW50
今からファームニ軍艦戦を想像してニヤニヤ。
ファームは1人の聖地。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 06:42:35 ID:yjusHRD50
上にも書いてるけど、神宮のライトポール際はひとり観戦めちゃ多いな。
適度な間隔で席が埋まり、黙々と観ている。
漏れも好きな場所だが会社の同僚(そいつも一人観戦)とバッタリ
会ったことがあったり。

あとビールの売り子とやたら会話する奴も多いw ありゃちょっと。
売り子も売り上げ目当てで愛想良く営業トークするしなw。
384代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 10:34:53 ID:fcLGbata0
ファールボール拾いやすい球場ってドコですか?
385代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 11:26:42 ID:d6vO0bpF0
>>384
二軍逝け
386代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 11:33:17 ID:aO+aGp+/0
二軍は拾っても回収されるがな
387代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 12:14:32 ID:d6vO0bpF0
つナゴヤ球場、由宇

回収ないよ
388代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 12:20:15 ID:aO+aGp+/0
>>384
ナゴヤ球場とか由宇は拾いやすいよ
389代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 12:47:01 ID:qnIvhtA3O
ボールボーイの求人探せばいいんじゃない
390代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 13:56:17 ID:g4YXByV+O
二軍の地方開催試合でも1人で観戦する人て結構いる?
今年チャレンジしようか考え中
391代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 14:42:56 ID:lSSIZjBt0
秋田のハム対楽天
去年は1試合ずつ主催だったが
今年はハム2試合主催に戻った
行ってみたいね

網走や夕張はさすがに遠いな
392代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 14:52:49 ID:RTN6+4fOO
網走って…あの古い市営球場でやる気か
393代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 18:15:56 ID:dMp/5bt90
呼人のほうでしょ。
394代打名無し@実況は実況板で:2007/02/21(水) 10:39:59 ID:HF3+ZYLg0
ボールボーイって給与安いよね。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/02/21(水) 10:41:01 ID:PecWUw930
>>390
どこでも一人観戦者はいる。
気にしない気にしない。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/02/21(水) 10:54:32 ID:HJ+gACFiO
地方のファームひとり観戦は孤独感よりもクレクレ厨との戦い
397代打名無し@実況は実況板で:2007/02/21(水) 10:56:17 ID:HJ+gACFiO
>>379
エキサイトシートでひとり観戦?
398代打名無し@実況は実況板で:2007/02/21(水) 11:09:38 ID:rrNX689q0
ハム戦のエキサイトは全席年間販売だから
法人販売以外の個人購入はヒトリスト率高いお
399代打名無し@実況は実況板で:2007/02/21(水) 18:31:47 ID:ifVLVqErO
>>384
四国アイランドなら拾い放題だったような…観衆200人だったもので。
でもなんか申し訳ない(?)から返しちゃった。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 00:47:11 ID:ZhgPjRgW0
>>384
スカスタがお勧め。
屋外に出そうな内野のファールボールが斜めのネットに引っかかって
狭い内野席に落ちてくる。
お客さんも数百人だし、ボールゲット率は高いかも。
ただし、がきんちょがボールの奪い合いしていて
「こらあ!君たち!そんなにルールを守れないならボールあげるの止めるぞおおおお!」
とか場内アナウンスのお兄さんが時々キれるから
大人が奪い合いに参加してると少し恥ずかしいかも。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 01:02:20 ID:k9ZyWoSE0
>>384
神宮ならのA指定(特別の上の方)がお薦め
402代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 11:03:23 ID:5VWoX67m0
一人で開幕戦行くのは初めてだな。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 15:38:07 ID:0OZ3DGkp0
俺は去年神宮の開幕戦行ったけどめちゃくちゃ寒かった・・・
合間に食べたラーメンが旨かったな
404代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 15:56:51 ID:PAKC6JnH0
女ですが一人観戦よく行く。仕事帰りとかそのまま寄る。
周りの人とハイタッチとかすると結構楽しいしストレス発散になる。
負けてるとウツだけど・・・w
405代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 17:20:10 ID:mfdAF40h0
>>403
ナカーマ
モツ煮×2、ラーメン×1食べた。めっちゃ美味かった
406代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 20:37:08 ID:CAigKhOJ0
初の神宮でうどんの汁を2日連続でこぼしたのもいい思い出
407代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 20:50:17 ID:gin3qMwH0
オリのアドバンスチケット(ペア)が当たった!
プレゼントと言ってるけど全プレのような気がしたから応募したら案の定www
もちろんひとりで2試合逝きます。
408代打名無し@実況は実況板で:2007/02/23(金) 10:38:08 ID:JhH+VE4Q0
開幕戦はどこも満員かな??

西武に行くか千葉に行くか検討中なのだが。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/02/23(金) 12:07:12 ID:V6w2Qx8r0
千葉はキャパが3万しかないし
鴎ファンはチケット争奪戦になるほど
絶対見なきゃって思う人種だし

すなおに所沢行った方がいい
当日でも入れるだろ
410代打名無し@実況は実況板で:2007/02/23(金) 20:38:26 ID:MeLmC9ME0
そんな人ばっかですよ@所沢
俺もそうだけど

二戦目のまー君のが混みそう・・・
411代打名無し@実況は実況板で:2007/02/23(金) 21:09:45 ID:KRxOdG110
俺がその予定だが二日とも所沢行けば良いんだよ、
どうせ空いてるから
412代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:00:16 ID:BphfBEu+O
込むのは嫌だなぁ…所沢常駐としては。
個人的には「空いてるのが魅力」なんだけど 地元なのはともかくとして。
ファンにはあるまじき発言だけど。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:24:34 ID:GFP0ClUiO
パの開幕日はイースタンの開幕でもあるはず。
そっちのがヒトリスト向きかな。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 01:16:58 ID:lEUUYOol0
札ドームより鎌ヶ谷の方が楽しそうだもんな・・・・うぐぅ見たす
415代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 07:33:07 ID:WHIrYpiA0
オープン戦がいよいよ始まるぜ。

今年のひとり開幕は来月4日のナゴド
416代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 07:55:57 ID:2aD/9GS40
>>415
俺と同じだ。ロッテファン多いらしいよ。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 09:12:32 ID:5nkxRTPs0
多くの観戦系スレとしては今日が元日みたいなもんだな
418引くに引けない男3:2007/02/24(土) 09:37:00 ID:kZ9ulPYdO
沖縄読谷球場です まだ中日選手誰もいません
419代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 09:40:40 ID:hog2FVsW0
京セラドームでの開幕戦、1人で広島の応援に行く予定の広島ファンです。
同士はいませんか?
420代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 09:53:41 ID:VDfpItW80
>>417
あけましておめでとうございます
421引くに引けない男3:2007/02/24(土) 09:54:57 ID:kZ9ulPYdO
読谷球場 立浪井上福留ノリキター
422引くに引けない男3:2007/02/24(土) 11:27:08 ID:kZ9ulPYdO
読谷球場からオープン戦13時開始の北谷球場へ移動開始 レンタカーで約25分かかりそう
423代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 11:29:12 ID:uEgs66umO
>>422
俺の代わりにドラをしっかり応援よろしく!
424引くに引けない男3:2007/02/24(土) 12:29:18 ID:kZ9ulPYdO
北谷球場到着 以外とお客多いです ドアラも遠征キター
>>423
了解したよ 名古屋からの航空券代分楽しんで応援しますよ
425代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 12:35:34 ID:r68lSjfg0
実況禁止
426代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 12:41:52 ID:aZL8oMWD0
>>419
二泊三日のひとり遠征行くよ。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 12:48:43 ID:V6PG391FO
お前ら一人で野球観戦なんて寂しい奴らだな
428代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 12:57:30 ID:hog2FVsW0
>>426
同士ハケーン。
お互いガンガロウ。
429代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 16:27:09 ID:dgjr/0Nq0
3/4(日)の浦和が今年の初観戦だな。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 19:24:50 ID:OOSAcIfnO
>>427
一人観戦の良さがわからないなんて
お前さんまだまだ幼稚な子供だな。
早く一人でも行動できるように自立するんだぞ。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 20:05:01 ID:bvdBn6uy0
>>430
携帯では分からんか
432代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 20:14:46 ID:9ENHOfgkO
ん?携帯だとメ欄[]付きで表示されてるお
433代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 20:24:33 ID:U9V+PBg80
>>430はひとり観戦デビューする若者を暖かく叱咤激励している
優しいおじさんなんだな
434引くに引けない男3@北谷:2007/02/24(土) 21:29:45 ID:QyM2WI7B0
中日ーヤクルトは2−4でヤクルトの勝ち 16時前に試合終わってそれから中日また練習
17時半まで見てたけどさすがに撤収 宜野湾の天然温泉(1500円)にいって沖縄そば屋で夕食
北谷は土曜日もあるが夕食はどこも混んでてなかなか一人で入れるお店少ないな
今晩は北谷に泊まります。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 21:54:14 ID:iRELbrqC0
今年のひとり観戦は1月中に既に2度ほど済ませた
436代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 22:11:48 ID:OZ3GxYJPO
>>435
マスターズリーグか。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 22:13:10 ID:Jx18E26q0
>>427
頑張れよ〜
438引くに引けない男3@北谷:2007/02/24(土) 22:37:11 ID:QyM2WI7B0
明日は午前中に読谷練習見て北谷に移動12時頃に宜野湾に移動する予定
13時からオープン戦横浜ー中日観戦予定 帰りの飛行機時間が17時30分発だから
宜野湾球場15時前には出ないと沖縄は渋滞するから心配だな
439代打名無し@実況は実況板で:2007/02/25(日) 00:00:26 ID:ATKPdfLD0
>>427
楽しいよ
440代打名無し@実況は実況板で:2007/02/25(日) 02:18:50 ID:tY3pMD0a0
>>438
いい加減ウザス
441代打名無し@実況は実況板で:2007/02/25(日) 02:56:54 ID:PkczzaEk0
別にいいじゃん、書き込んだ時間からすると実況してるわけでもないし。

心が狭いからいつもひとりなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442代打名無し@実況は実況板で:2007/02/25(日) 03:02:12 ID:w6QciAphO
>>440全然ウザくないぞ!
>>440も、もっと楽しめよ。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/02/25(日) 08:46:16 ID:NtSI7FKm0
ひとりで西武ドームいってくる
444代打名無し@実況は実況板で:2007/02/25(日) 12:24:21 ID:L29FovvBO
>>443
今日か? 何かやってるの?
445代打名無し@実況は実況板で:2007/02/25(日) 13:49:11 ID:afcgFYts0
平日に千葉マリンに行こうと思うのですが、オープン戦でもFWの前のほうはすぐ埋まりますか?
446代打名無し@実況は実況板で:2007/02/25(日) 16:54:51 ID:w6QciAphO
平日なら大丈夫と思う。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 11:13:33 ID:k0HiSwoy0
一人で開幕戦、千葉に行くのが寂しいな
448代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 14:11:33 ID:9hfnrnR4O
一人だからこそ楽しめる事があるんじゃねえか。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 17:23:21 ID:p1X54qaF0
>>447
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
しかも俺なんか内野自由だし。いい席取るには、シート張りに
行かなきゃならんorz
いつも当日券でまったり観てるので、シート張りなんて行った事
無いから不安だなぁ。
450代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 18:43:43 ID:PZiX5kTN0
まあ俺は二階三塁側上のほうでいいんだけど、
それでも開門二時間前には行った方がいいかな?
451代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 19:03:39 ID:v+f3hYYE0
【2007年】球場の食べ物【復活】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1169735735/
ウマースレはこれでいきますか?次スレになったらタイトル戻すとして
452代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 19:34:20 ID:v2HMVsCz0
タイトル単にウマーだけにしちゃえばw
453代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 20:52:04 ID:L3bzWV2n0
スカイマークの食べ物がおいしくて食べ過ぎてピザったから
今年は食べすぎないようにしよう・・・orz
454代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 21:54:16 ID:myUY2Gv2O
虎×鯉の開幕戦で一人観戦デビューしようと思う。
ビジター応援席が取れなくて、
3塁側は全部ビジターだと言われたけど、
信じていい?
スペシャルA席で鯉ユニ着ても大丈夫なのかな?
455代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 22:01:11 ID:L3bzWV2n0
>>454
大丈夫。イメージ先行しすぎで虎ファンは怖いと思われがちだけど、
煽ったりしなければ揉め事なんてまず起こらない。
嫌味を言われたりするかもしれないけど、スルースキルがあれば余裕。
カッとなるタイプだとやばいかもw
456代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 22:01:48 ID:RyjqtKss0
>>454
外野席と同じテンションで応援しなければ安全でしょ?
スクワットやメガホン叩いて派手にやってると、変なのが絡む可能性があり。

まあ3塁側はカープ側なんだから気後れしないように頑張れよ。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 22:13:52 ID:863CuQRi0
>>454
自分は初戦ロイヤル、三戦目ビジター取れたけど、二戦目がまだ取れてない。
ビジターに近いレフト取ろうか、マターリ内野席にしようか迷ってる。
レフト下段だと虎ファンばっかりだろうけど、上段だったら大丈夫だと思う。
お互い頑張って応援しようぜ。
458454:2007/02/26(月) 22:24:11 ID:myUY2Gv2O
>>455-457
おお、ありがとう。安心した。
関東からの遠征だからどうせならユニ着たいと思ったんだ。
血の気は多くないからその点は大丈夫だと思う。
でも生観戦自体ほとんど経験がないから、
マナーを学んでから行くよ。
初めての一人観戦でちょっと緊張するけど、
このスレがあると心強いな。ありがとう。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 22:37:27 ID:RyjqtKss0
>>458
まだ先だけど、試合後にレポよろしく。
あと隣席の人に「かぷファンですが、今日はお手柔らかに」と挨拶しておくと多分揉めない。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 22:57:48 ID:008NjS9l0
>>458
ぜひ着ていくべきだと思う
阪神戦ビジターの練習をカプユニで見るのって超お勧めかも
関東のビジター球場で見るよりも目立つと思うから
カプファンに気づいて選手がこちらを見てくれるということもあるらしい
がんばれ(・∀・)
461代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 23:34:55 ID:oTiTF01t0
まだ客の少ないスタンドでカプユニ着て腕組みしながら仁王立ち。

絶対選手の目に留まるよ!
462代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 23:48:53 ID:sHhVNMNc0
もちろんFCの赤ユニなんだろうな!
463代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 18:22:17 ID:pyjq/HKw0
開幕戦の千葉は外野以外はロッテファン?
464代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 18:43:29 ID:SBpNbz/4O
虎×鯉を私も一人で見に行きます(虎党です)内野上段指定なのでビール飲みながらマターリしようと思います。虎党の方、鯉党の方当日はよろしくお願いします。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 18:43:29 ID:KIx7scee0
>>463
3塁側内野にも結構ロッテファンいるけどロッテ一色ってほどでは無いよ。
内野は熱い人よりファミリー層多いから、ひとりでもそれほど浮かないはず。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 21:15:43 ID:QmnAl1t30
4/15ってスカイマークでオリ鷹親子ゲームなんだな。
楽しみだ。
467代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 22:22:27 ID:yiP8pjkM0
>>465
そだね。
2階席も含めて3塁側内野席はロッテファンとビジターファンが入り組んでるけど、
基本的にはマターリしてるし、一人観戦者も多いね。
俺はバックネット裏あたりの2階指定席が好きなんだけど、去年交流戦見に行ったら、
ロッテと中日のユニ着た一人観戦者同士が、きっちり隣の席に座ってた。
決められた指定席に座るのはある意味当然の事なんだが、回りに結構空席があっただけに、一席分位空けて座ればいいのに・・・と思ったなw
お互い気を使ってるみたいで、一喜一憂するのを控えてるように見えたし。
あんまりぴったりくっついてたから、最初はひいきチームの違う知り合い同士なのかと思ったよ。
468代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 23:58:37 ID:mpF4LCln0
来週月曜にナゴドにオープン戦見に行くんだが当日券あるよな?
469代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 01:33:43 ID:TTYpW+zD0
ファームにひとりで行ったときにマスコットに絡まれるとどんな対応していいのかわからん。
とりあえず抱擁か握手して苦笑い(←何故か苦笑いしてしまう)で退散するけど。
470代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 06:02:20 ID:3/3tYZlP0
>>469
私は7年前に広島市民球場で
“振り向くとスラィリーが目の前にいた”を経験。
コレ、恐いですゾ〜 私が幼児だったら泣いていたでしょうね。
「どんな対応していいのかわからんと思う間」もなかったです。
何か言おうとしたものの突然の出来事に声が出ず、苦笑いして握手して終わり。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 09:31:55 ID:OYG1OIyW0
ひとりぼっちで観戦の話ではないけど、
去年、神戸でのオリ対広島戦を三塁側で見ていた。
俺はオリのユニ、友達は広島のユニを着ていたんだけど、
スライリーが応援に来ている日だったらしく、
後ろの席に来てそれをジェスチャーで指摘してきた。
段々と暖かい季節で中の人が汗を掻くのか、少し汗臭かったのが気になった。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 10:40:06 ID:lUzY3xXz0
ひとり観戦で球団マスコットと遊んでるオレって|||orz

マスコットには普通に友達とか知り合いっぽく話しかけてみると楽しいよ。
彼らなりに色んな反応してくれるし、慣れてくるとだいたいで会話が成り立つw

オープン戦初めは3/20の東京ドーム。BB来るといいんだけど。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 15:25:03 ID:6qapmXnC0
何年前だったか、甲子園の内野席(3塁側)に入ったらそこに中日のマスコット、シャオロンがいた。
一人観戦だったけど、係員のお兄さんにシャオロンとのツーショット撮ってもらったよ。
いや、私トラファンなんですが・・・・・。
474代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 16:29:42 ID:TTYpW+zD0
湘南戦に行ってチケット買って振り向いたらレック君がめちゃくちゃ素敵な笑顔で立ってた。
「あ、どうも・・・」って言って握手して苦笑い。
1度でいいから中の人になってみたい。
475代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 16:42:27 ID:SBUFNFuuO
>>471
>>474
中に人なんていないの。ああいう生き物なんだから。
夢をこわさないで。
476代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 18:01:43 ID:1glR9DHn0
ロッテは開幕戦即日完売かな?
477代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 20:41:54 ID:jSmzbzsK0
>>476
どこでも良い(外野応援席以外)なら取れるんじゃない?
478代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 13:30:59 ID:yGR4fXcW0
1枚だと甲子園ビジターも余裕でげtだね。


檻戦だけど('A`)
479代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 20:17:41 ID:gV96meVb0
やっぱ1枚だと良席になりやすいの?
480代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 20:24:40 ID:yGR4fXcW0
>>479
よくわかんない。
今度高校野球観る時にでも座席を確認するつもり。
まさか照明間近って事は無いよな…。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 20:31:16 ID:YSNze9bA0
本日浦和でひちょり開幕戦

482代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 21:59:24 ID:2Kk0X4qv0
>>478
オリファンなので気分が悪い
483代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:00:47 ID:+6rIdMV60
子供の頃、西武の外野芝生席で親と一緒にまったり見ていたんだけど
今はもうダメ?
応援団専用なのでしょうか?
今年はまた行ってみたいのですが、内野でも良いけど昔行った
外野がいいなと思ってます。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:05:47 ID:xacnZxA80
人工芝だぞ
もう昔の外野席ではない...
485代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:24:02 ID:YSNze9bA0
曜日とカードによっては余裕でしょ

去年かな?
仕事が立川で2時過ぎに終わったんで
暇つぶしがてらオリ戦観に行ったら
外野の中段から最前部の間で
イモ虫ゴロゴロやってた女の子がいたぞ
オヤジは中段で横になって肘枕して観戦してた
あの子1人で50平米以上占有できてた
486代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:00:05 ID:+6rIdMV60
>>483
あ、そうだね。屋根のことすっかり忘れていた・・ありがとう。
>>485
オリ戦が狙い目か。行ってみます。ありがとう!
487代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:19:43 ID:GP7fgL6Z0
>>483
真ん中よりバックスクリーン寄りの方がまったり度高め。
平日のオリ戦は確かにガラガラだw
488代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 09:08:05 ID:5WNropBj0
オリ・・・
489代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 14:30:54 ID:aE97wj0Z0
ノシ 数少ないオリファンで、今年もこのスレにお世話になります。
今日から関西で本格的にオープン戦、これから京セラドームへ
今年初観戦&初応援に行ってきます。
490代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 17:00:33 ID:W2QFQGKF0
みんなユニ着て見に行ってるの?
491代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 22:05:32 ID:5N+NQwac0
ユニ着てない
てか持ってないし
マフラータオルは色々便利なのでしてる
492代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 22:23:02 ID:PKjHfOLm0
いつも近くのコンビニで買ったパックのウーロン茶と
作ったおにぎりを持って札幌ドームに応援に行っています

ビールとか中で売っている物は全部スルー
そんな無駄金を使うなら一回でも多く足を運びます

ただ、野球が好きなだけなんです

もちろん一人です
493代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:02:37 ID:eWmJsvMe0
はじめまして。
13日(火)のハマスタのハム−横浜に一人デビューします。
ハムファンの女です。どこに座ればいいですか。ユニ着ても大丈夫ですか
494代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:05:54 ID:zIkVU8UO0
ハムファンの方は3塁側にお座りください。
ユニフォームは着ても大丈夫でしょう。
495代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:09:02 ID:eWmJsvMe0
札ドと同じなんですね。
平日昼間でさびしい観戦になりそうですが、外でみる機会はめったにないので
楽しみたいです。
オープン戦はどれくらい入ってますか
496代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:17:57 ID:mvNXgi2o0
「今日は会社帰りだし、ユニ着なくてもいいや」

とか言ってたのに、1時間後には売店でユニとタオル買ってスクワットしてる自分。
ユニヲタじゃないのに、いろんな種類のが貯まっていく・・・しかも贔屓球団以外のもw
497代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:31:14 ID:s+0bWm1i0
>>495
平日の昼間だと結構すいてるだろうけど、
ハムは去年日本一になったから、例年よりは多いかもしれない
498代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:36:23 ID:eWmJsvMe0
>>497
情報ありがとうございます。
出張がてらなので、開始直前到着になるかもしれないので、ちょっと心配してました。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 03:30:39 ID:EGp4Lu1w0
平日の昼間に、うららかな春の陽射しを浴びてオープン戦。たまらねえ…。
ビールも進むってもんだぜ。
500代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 04:32:40 ID:vei7ATa70
平日昼間のオープン戦に行って外野席で応援する予定だけど
応援団は来るかな?
501代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 06:19:47 ID:osVyqjZs0
>>500
何処ファンで何処の球場の試合なんだか・・・
オリ、西武なんかは応援団いない時あるらしいけど、ほかなら数人はいるんじゃないの?
502代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 07:40:38 ID:y26SllsO0
>>501
ロッテも結構いないときあるよ。
ロッテの応援はペットがなくても成立するし、単純だから、
たいてい我慢できなくなった有志が勝手にリード始めて応援が成立しちゃう。

そんなぎこちないのを横から眺めてるのもほのぼのしててえーよ。
503代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 08:34:05 ID:mZAP+haq0
オープン戦30試合は見てると思うが、応援団がいなかった記憶は、
一昨年の猫屋敷で楽天の応援団がいなかった(まだ結成されてなかった?)時だけだな。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 11:21:00 ID:KHzAudNS0
オープン戦が進んでいくにつれて
応援団の応援も仕上がっていくのでそれもまた面白い

オープン戦当初は外しまくり・ずれまくりな音程やリズムも
終盤戦になってくるとそれなりにまとまってくるし
505代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 11:34:35 ID:kxWwCpDs0
去年なんて、オープン戦でマシーアスの応援歌がみんな分からなくて
札ドームのレフトスタンドでモゴモゴやってたw
506代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 12:24:34 ID:y/4+3q110
新外国人と新人選手はモゴモゴなって、それもまた微笑ましいw
ペット隊も楽譜見ながらトチったりするしw
507代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 15:19:22 ID:wxUZQEt10
去年のカープなんて、リードの人が梵を読めなくて、「ボンじゃねーぞ」
って突っ込まれてたなw
508代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 17:04:48 ID:rcsjpLVn0
いてまえドックは今年もあるのかな。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 17:08:33 ID:PMoFYI8z0
>>503
その時は近鉄出身の選手のとき近鉄時代の応援歌歌って
頑張ってた人いたな
510代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 20:43:56 ID:Y9uQgoE20
ビール安い球場ってどこ?
511代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 20:55:19 ID:BOV7iQmW0
来週中にはYahoo!ドームに行こうと思ってんだけど、
対阪神戦にするか対横浜戦にするかかなり迷い中
外野自由を買うつもりなんだけど、
やっぱり良い席は早めに行って開場待ってないと駄目そう?
512代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 20:55:29 ID:94lU+SggO
>>510
東京ドーム
513代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:16:17 ID:mRLEjQ+nO
もしかしてパの球場って
どこも生ビールじゃないか?
514代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:19:16 ID:XsECYM/NO
>>名古屋ドーム前イオンで買い込んで、こっそり持ち込…
515代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:20:38 ID:rVuy9nqz0
その球場の標準サイズのビールがデフォで600円未満のところってある?
516代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:28:37 ID:EGp4Lu1w0
神宮の小ビンが全球場底値¥450
517代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:37:19 ID:ajGPuOOoO
西武ドームがレギュラー缶で500円。
モルツだと樽生もあり。スーパードライは、全て樽売りで700円だな。

神宮が、キリンとサッポロの中ビン(\450)を販売してるからオススメ。ただ売り子は野郎だけど…。
518代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:49:22 ID:EGp4Lu1w0
>>517
中じゃなくて、小ビンっすよ。
内容量は334ml。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:51:38 ID:pmPnogBy0
9人まる見えってのは爽快感があっていいね。バックホーム守備がハラハラさせる
520代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:59:16 ID:Q6tL7jxnO
日本語でおk
521代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 22:10:17 ID:EfZ0AV5H0
小瓶450円は、樽売り600円より割高じゃないか。

球場ビールで一番割安なのは、樽売り600円の所じゃないの。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 22:27:33 ID:y26SllsO0
600円の千葉マリンは実はカップがちょっと小さくて、横浜の方が割安!
…って流れをどっかのスレで見た気がするんだけど、思い出せない。
523代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 22:55:59 ID:EGp4Lu1w0
確かに、マリンよりハマスタのほうがカップが大きめかも?
ハマのは一般的なビールメーカーの青い紙コップだね。祭りとかでよくみる。
あと、ハマはちゃんと泡少ない。マリンは売り子は泡多すぎ。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 23:20:26 ID:2L2sTeq70
>>523
>マリンは売り子は泡多すぎ。

泡多いよっていうと、注ぎ足してくれるよ。
525代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 23:22:19 ID:/WIAhVpf0
注ぎ足すから泡飲んじゃって
って言われても泡だけ飲めるもんじゃないんだけどな
526代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 00:55:44 ID:bPnIDMN90
マリンの強風の時の2階席で誰かのコップが吹っ飛んで、ビールが周りの客に飛び散ってたのを見たことがある。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 00:58:04 ID:fSg6F02U0
売り子が注ぐ前に「泡少なめでお願いねー」って言えば?
少しは意識してくれるんじゃないか?
528代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 01:13:57 ID:fQ3I+9uV0
>>526
天気予報にはなかった出来事だからびっくりしただろうな
529代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 01:47:32 ID:lSLoZY+A0
誘導しまーす

【有望新人】千葉マリンの売り子ちゃん【デビュー】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1167152002/
530代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 09:25:52 ID:cKDqBOknO
…みんな誘導されちゃって、帰ってこないのかな?
531代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 17:54:13 ID:EeRwrr6e0
チューハイやカクテルって売ってないの?
532代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 18:16:24 ID:QIxhP94/0
広島市民球場より帰宅・・・と言っても広島市内ですが
試合終了後の小話をいくつか。

通常、ビジター選手はレフトから退場するところ礒部はライトから退場し
別行動(たぶん)。“地元”広島という事で何か用事でもあったのか?
その際、声がかかる都度手を振って応えながら帰路につく礒部。

一方で、楽天選手が乗るバスを取り囲む
楽天ファン・・・ではなく、広島ファン。でもって
「ノムさーん!」「マーくーん!」と声がかかる中
大勢の広島ファンに見送られてバスが発車。

前売券売場で各種観戦セットのチラシが配布されていましたが
「前田応援セット」のチラシだけが相当量減っており
大勢の方が手にしていました。チラシを見ながら電話をかけている方も。
やはりインパクトあるなァ・・・
533代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 20:54:27 ID:vHnmvBKu0
明日倉敷で観戦予定。
雨が心配。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:11:25 ID:3hwAsHy/0
>>532
あの広島ファンの人垣は凄かった。
楽天ファンなので見送っていくかと思ってたんだが、
こりゃ広島の人に任せようとそのまま撤収した。
535代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:48:38 ID:bjQDbQrz0
>>534
その中で楽天ユニだったら選手たちもすぐ分かってくれるのに。
次の機会があったら是非やるべし。
536代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 05:15:10 ID:O9pRrxleO
>>508
いてまえドッグ今年もあったよ〜。
3月3日の阪神戦の時に食べました。


そういや、7回表のタイガースの攻撃時に六甲おろし流れなかったな・・・・・・
なんでだろ?
537代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 06:07:56 ID:sNtmtvqv0
3/10甲子園
天気予報では曇時々雨(´・ω・`)
538代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 06:33:06 ID:ujufh9lX0
オリックス対阪神戦。
「冷たいビールいかがですかぁ〜〜!」
バドワイザーは最高に美味しかったよ。
プロ野球のミニ知識もありがとう!
539代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 10:19:17 ID:mpVwURPg0
8日大阪ドームに初のひとり観戦というか初の野球観戦に行く予定なんですけど
チケットは前売り買わずに当日券で大丈夫でしょうか?
540代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 10:47:34 ID:DhJGKTUL0
sage
541代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 11:37:12 ID:bN9smG+y0
>>539
オリックス−横浜戦なら当日券で大丈夫。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 12:00:55 ID:ujufh9lX0
阪神戦のライトはやばいらしい(レギュラーシーズン)
543代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 12:02:18 ID:ujufh9lX0

オリックス対阪神のことです。(京セラドーム大阪)
544代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 12:36:52 ID:mpVwURPg0
>>541
さんくす!
545代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 13:39:39 ID:MLuMT2zm0
>>536
そうですか、今年もありますか、いてまえドック。
美味しいですよね。
546代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 17:30:16 ID:nFxDf89w0
>>531
売ってるよ
547代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 18:38:13 ID:EwP+34Z80
広島は今年も「居酒屋カープ」の飲み放題セットやるのかな?



まぁひとり観戦の俺には関係ないが...
548代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:36:45 ID:SafAaHV80
>>547
6人からだっけかw
549代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:39:00 ID:pS+7Mvjp0
教育リーグ行ってる人はいねえのか?
550代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:29:10 ID:OEWHPEXe0
昨日日ハムVS巨人一人観戦したよ。
3日とはうって変わってまったり度UP。
いい観戦ができたよ。
551代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 00:01:49 ID:aNmxMTA10
>>549
3/3 サーパス-中日みてきたよ。ノリ満塁弾w
神戸サブは近くていいな。北神戸遠すぎ。
552代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 00:51:58 ID:QaeIpU0z0
神戸サブは継ぎ接ぎの外野人工芝が泣かせる
553代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 01:04:11 ID:CSUdAyMzO
大阪ドーム開催の巨人×広島を一人観戦予定
カープ応援席の端っこあたりでスクワットしてみたいんだが
一人者でも参加できるふいんきかな?いつも内野観戦なので…
554代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 02:06:27 ID:PxNJkUQ6O
ナゴドの中日×ロッテ2連戦をひとり観戦した。
自分はひとりなのをまったく気にしないんだが、ひとりごと言ってしまうのでそれが気味悪がられないかが不安w
555代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 02:45:18 ID:RtF3/xdtO
>>554
自分は昨日ロッテ戦行った。
テレビに写らない事だけを気にしてた
556代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 05:17:55 ID:cr58B1Lm0
>>553
カープファンの友達と大阪ドームや甲子園でよく一緒に見てた阪神ファンだけど、
結構ひとりで来ているカープファン多いよ
球場係員がカープファンが集まって応援出来るように案内してくれる
とここまで書いて気付いたけど、巨人主催の試合なのか
このレスは、参考程度に読んでおいて下さいな
557代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 09:23:02 ID:vIj+rtB90
個人的にドーム球場以外ならひとり観戦は余裕。
ドームはカップルとか友達連れが多いからなんか嫌になる。

なんかアトラクションみたいで嫌いなんだよな>ドーム球場
558代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 11:23:54 ID:9U5eyx1MO
ふらっと〜の住人だが、J開幕戦遠征から18きっぷで帰京。
直接名古屋まで行く予定だったが、急遽三ノ宮経由で姫路の檻公戦を観戦する事にした。
で、試合終了後に名古屋へ。
翌日、ナゴヤ球場のウエスタン教育L竜鷹戦を観戦(中村紀目当てw)。
18きっぷは融通利くから有り難い。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 14:57:56 ID:CBrv6CYE0
今年も「居酒屋カープ」は健在みたいだな。

ttp://www.ticket.carp.co.jp/groupticket/redpac/redpac_f.html

普段は一人観戦でも、こういう企画の時だけは同行者が欲しい。
誰か、現地待ち合わせで飲んだくれないかw
560代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 17:47:56 ID:k5s2IaAc0
2軍も一人?
561代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 18:06:28 ID:5hHevY9lO
二軍こそ一人だよ。
じっくりスコアつけるもよし
はつらつプレーに湧くもよし
サインをねだるもよし
562代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 18:22:46 ID:fsVaxv9aO
俺もここ数年は一人観戦が多い
ラジオ中継がある時はラジオ片手にビール飲みながら
まったり観戦するのが好きだ。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 18:46:25 ID:Oi4zO3YC0
>>562
ラジオいいね。俺も以前はそのスタイルだった。
今は静かに楽しんでいる。
売り子のねぇちゃんがかわいくて気だてよさそうでもうね・・
564代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 18:52:05 ID:+cCjB6N30
>>563
そんなエロなキミは広島に行け。

ttp://www.ticket.carp.co.jp/groupticket/redpac/redpac_f.html
ALL-INレディ登板決定、球場の新しいアイドルが2階席限定で登場、今日はどんなコスチュームかな?
※試合日によりコスチュームおよびALL-INレディは異なります。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 18:54:07 ID:fsVaxv9aO
>>563
おぉ〜賛同サンキュウ♪
今年の初観戦は、3・24のロッテVS日ハムの一人観戦だから楽しみだよ
開幕戦だし、ラジオもやるでしょう(^O^)
566代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 19:04:00 ID:Oi4zO3YC0
>>565
そうですか。勝てばいいですね。
勝ったらまたここに書いてください。
旅行と一緒で思わぬことがあったりしますからね。
僕なんか勝ったら次の日はスポーツ新聞2部も買っちゃいます。www
567代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 19:06:26 ID:Oi4zO3YC0
>>564
さんきゅwww
URLまで張ってくれて・・
568代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 19:21:40 ID:5hHevY9lO
オールインレディってw
ニッセイレディみたい
569代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 19:22:44 ID:Ydu2q/dx0
しかしカープは、酒飲み放題にコスプレ嬢と、どんどん別路線を歩んでいくなw
570代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 21:13:42 ID:aNmxMTA10
グッズのセンスもいいんだけど別方向だよなw>カープ

友人が最近一人ライブにはまってると言ってきたから、
自分も一人野球観戦にはまってることをカミングアウトしたら引かれたorz
同じだろ!!
571代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 21:51:15 ID:Xf4wFsCU0
>>570
ライブも野球も1人で楽しめるものだよな。
誰かと一緒に行くとしたら、人選は結構難しいし…。
どっちも1人で行くよ。
572代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 22:45:14 ID:V20HCHgB0
前田セットで広島行きを決めた俺@札幌
573代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 22:48:15 ID:eheVFjuS0
>>572
Tシャツは第三弾が狙い目
574代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 22:59:15 ID:+aMCDu/90
>>572
> 前田セットで広島行きを決めた俺@札幌

と言いながら、実はALL-INレディ目当てで広島行きを決めた>>572であった。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 23:29:08 ID:BEQuSmQE0
カープのセンスは大好きだw観戦のために広島までは行ききらんけど@福岡
SBのグッズは女性ファン向けにジャニーズっぽいのが多いんだよな〜
もう引退しちゃったけど毛筆で「男田口」とか書いたTシャツとか欲しかった

明後日いよいよヤフーに今年初観戦に行きまする。勿論一人で
576代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 00:00:51 ID:RBoTAAEy0
>>559
そんなアナタに。

【北海道から】プロ野球観戦オフ【九州まで】
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1115041596/l50

自分は呑めんから参加できんがorz
577代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 00:06:09 ID:ysZr5m370
>>572
同じく@大阪
カープファンしかだめだと思ったら3塁側でもOKなのが嬉しい。
578代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 00:21:51 ID:KuywsfGz0
>>572, >>577
同じく@東京
自分も3塁側だ。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 00:22:42 ID:4MjN4txM0
同じく前田セットで(ry @東京
580代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 09:46:52 ID:AOEzWAqo0
初めて一人観戦する
今からドキドキしている、とりあえず中座時の荷物はどうしよう
座席に置いといても大丈夫かな
581代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 10:35:56 ID:M3hw5QM+0
>>580
タオルや新聞置いとけば
582代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 10:38:13 ID:bRRvaSKo0
>>580 貴重品だけ身につけてあとは置いていっても大丈夫だろう
それでも心配なら近くに座っている人に声をかければ大丈夫
583代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 11:27:16 ID:AOEzWAqo0
>>581>>582
トン 貴重品だけは身につけて、どーでもいいのだけ座席に置くことにする
584代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 11:27:19 ID:beCuWdJ30
>>582
大迷惑だから声はかけないでくれ。特別以外は常識だろ。観戦してるんだから。
585代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 11:31:42 ID:sRgBdpLQ0
ヒエー
ひとり観戦者が全員、こんな社会不適合者と思われるのはいやだな
586代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 11:55:46 ID:CJjQz5mc0
>>577、578
カプファンだが、三塁側だ。
空いてるしな。
指定守らずに上の方に行ってるw

>>580
市民で毎回、プロタイプユニ、一眼カメラ、サインカードが入ったバックを
置き去りにして買い物に子一時間でてますが何か?
みんな警戒しすぎなんじゃ・・
587代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 12:12:16 ID:XlsGahD+0
以前、離席中に連れの友達のディバッグ盗まれたことある。
トイレの個室で発見されたけど、定期とか盗られてたみたい。

>>582
声かけられたら困る。戻るまで、こっちが席動けないだろが。
自分勝手なことするなよ。
588代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 12:16:11 ID:ffAnSSDmP
最低限、貴重品だけは持っていくのが当然だと思うけどね。
>>586のようなお目出度い頭の奴もいるんだな。
589代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 12:16:18 ID:uIU1heKj0
近くに座っている人に声かけるのは迷惑だな。

その人たちもすぐに離席する予定があったかもしれないし。
5分ぐらいで戻ってくるならまだ良いが、中々戻ってこない奴は最悪だ。
590代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 13:40:37 ID:2ygyCeDw0
トイレだけなら別に声掛けても大丈夫なんじゃないか…??
皆そんなに長い間中座するの?
俺は買い物とかは全部開始前に済ませてる。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 14:00:26 ID:96q3zKoh0
>>590
時間の長短の問題じゃないだろ。
みんな、他人の迷惑考えない自分勝手な奴ばっかだな。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 14:15:35 ID:NHsnI+Dt0
席を離れる時に声をかけたこともかけられたこともないけど
確かに頼まれた方は困るっちゃあ困るわなあ
その人の荷物を見てなくちゃって思ったら試合にも集中できないし
593代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 14:51:00 ID:u3i1pg030
まぁ一番良いのは「必要最小限の荷物しか持っていかない」ことだ。
594代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 17:02:08 ID:KK0Wufas0
そういえば俺もあった
試合前の練習を見に自分の座ってる場所ではなく、前の方に見に行った時に
荷物を見てくれと言われたんだけど、なかなか戻ってこなくて練習も終わったので、そのまま席に戻っちゃった
595代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 18:35:33 ID:beCuWdJ30
例えばほぼ満員で「指定席を取らなかった自分が悪いんですが父が楽しみにしていた約束の試合です。
できるだけすぐに戻りますからこの二つの席を確保していてください。申し訳ありません」と言ってきたら、
それは特別緊急事体としてむしろ試合なんかよりも喜んで二つの席を取られないようにするが・・。
そうじゃないときはそいつの道徳心を疑う。
596代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 19:11:25 ID:uIU1heKj0
普通に最悪紛失しても問題ない荷物を置いとけば良い話じゃないの?

そうすれば、席探している人が周りの人に
(荷物が隣の人の物か離席している人の物か分からないので)
「ここ空いてますか?」
と聞くだろうし、
周りの人は
「居ますよ」
と答えるでしょ。

仮に席探している人が、いきなり荷物を退かして座ったら、
周りの人はそんなDQNの近くなんて嫌だから
「そこ、人居ますよ」
と言うんじゃないの。


>>595
見たいに言われたら、普通に「荷物ちょっと見てて下さい」と
言われるより嫌だな。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 19:57:01 ID:WH4vrf780
>>596
仮に席探している人が、いきなり荷物を退かして座ったら、
俺はそんなDQNと関わり合いたくないから無視する。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 21:04:06 ID:XXSg5kTA0
そこでティッシュとかりんとうですよ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 21:06:36 ID:ysZr5m370
荷物多いから(雨具とか常に持ってる)、
席をはずすとき用に小さな袋(エコバッグみたいなの)持っていって、
それに貴重品入れて持ち歩いてる。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 21:51:34 ID:/g+9CmCV0
意図的か分からないけど、物置いてあっても席取っちゃう奴確かにいるからな。
俺も一度席取られたことある。
俺はだいたい開門時に入って、席確保してから球場の外行ったりしてるから、
貴重品じゃないけどできるだけ大きいものを、席も余分に確保してから、
席はなれるようにしてる。
601代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:00:04 ID:uXD0wjOJO
余分確保イクナイ
602代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:05:21 ID:GVyFMxTJ0
2枚チケットがあって、連れが突然だめになっちゃって
やむなく一人観戦のときは、2席分確保していいものだろうか
603代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:08:02 ID:uXD0wjOJO
指定ならOK
自由ならイクナイ
604代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:11:07 ID:Z2SuuFZhO
そりゃもちろんいいだろ。
なにを遠慮することがあるんだ。
605代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:12:49 ID:ymf8HLea0
>>602
俺神宮でしょっちゅうやるな、ペアチケット買う事多いから
606代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:27:05 ID:xt5391Xk0
チケット2枚買ってでも、席2つ確保した方がいいな。
隣にDQNとかブサな女に座られたら萎える。
607代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:35:59 ID:xAWpygn00
>>606みたいな奴が隣に来たら困るわな
608代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:45:09 ID:dcffAd660
>>606
自由席だとチケを何枚持ってても、規則違反だがな。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:08:12 ID:TQSZNfSC0
2年前の夏休み中の千葉マリンの内野自由席。
隣の席に小学生ぐらいの少年が5人で来ていた。
ひとりの少年が「なんか買ってくる」って言うと
みんなが「オレも!オレも!」と全員いなくなる。
しかも荷物を置いていかないで。
結構混んでいる中、5席空いているので当然誰かが座ろうとするから
来るたびに「ここ、いるみたいですよ」と説明。
みんな「何だよ」的な顔をしてく。まるで俺が悪者。
30分後に少年たちが戻って来て、試合中大騒ぎでうるさい。
俺の苦労って一体・・・って思った。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:20:40 ID:wQDC3GPq0
2席確保ってマナー違反だし迷惑だから絶対やってはいけないけど
仮 に 確保すると想定したらもちろん自分の前の席だよな
見づらくなったらいやだし
611代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:33:44 ID:MG8b9yCH0
俺の場合、外野自由なんてたいていガラガラなんで、2席、3席なんて当たり前。
612代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:37:59 ID:rKiBNnWxO
>>608
むしろ、デブには二人分チケット買わせろよ
613代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:38:10 ID:CSNTUWFi0
人がいればそりゃ1席なんだろうけど、
パリーグのビジターがメインなので、そもそも隣に人が座ることすらない。
たまにホームに遠征したときは、そのすし詰め感覚に驚く。
614代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:56:33 ID:6Y86tqf10
>>613
檻ファン乙
615代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 01:09:19 ID:OmyLu90a0
なんか意見が分かれてるけど、指定席ならいいけど、自由席なら
たとえ連れが来られなくても、1席しかとってはいけないということでFA?
616代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 01:25:28 ID:l7iSOgsv0
自由席でも、チケットの購入枚数分の席を確保できなきゃ嘘だろ。
チケットを席数以上に売っていない限り、どこかに席は余ってるはずだからな。
まあ、この辺はあまり厳しくしないべきだろ。
世の中は暗黙の了解の元でうまく回るもんだから。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 01:36:05 ID:AoCCgOJHO
ガラガラのときに近くに誰か座られると、なぜか緊張する
618代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 01:38:08 ID:466F1eCgO
>>609いい奴だな君は、
俺は君が大好きだ。
619代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 01:52:25 ID:XXoe83iQ0
>614
いや、檻ならホームもすし詰めじゃなかろう
620代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 01:58:22 ID:n+MO8jik0
>>615
自分が連れの券も持ってれば良いんじゃないかな・・・
621代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 02:05:18 ID:4VKm9ZodO
10代のひとり観戦者いる?
622代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 04:51:23 ID:8XsGrRjh0
1人で観戦する時はほぼ内野だな。
外野で1人ってマジで勇気あるな
623代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 06:31:05 ID:q7w7yXI50
>615
ガッラガラの試合なら別にいいけどさ、混んでる試合なら指定だろうと自由だろうと
必要以上の席確保はよくないよ。その分誰かが座れなくなるんだよ
自分が「荷物取りのために確保されてる席」のせいで座れなかったら嫌だからな
特に開幕戦や、甲子園のようなチケット確保が大変な場合は尚更ね
624代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 09:10:56 ID:Wo0ARDKI0
>>623
だから、自分の買ったチケット分は席確保していいんだろ。
いくら混んでても。
連れが行けなくなるってのも、よくあることだし。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 10:32:53 ID:OsdqsCPb0
俺なら席は確保しないね。
たかが椅子より小さい人間にはなりたくない!
626代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 10:40:47 ID:rwKia8Oz0
>>623
甲子園は全席指定だったっけ?
ひとりで2枚持ってれば2席取ってもいいと思うんだけどな。
甲子園て狭いし。
627代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 11:00:59 ID:3QtsIrp80
2席分お金を払ってしまってる分は、自由席でも確保していい気がするんだが
せっかくペアチケット買ったのに、一人になっちゃった、というとき、1席しか
与えられないって、なんか変な気もする
628代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 11:22:11 ID:Idg343Uk0
西武ドームの外野も微妙だよな。
明らかに人数分以上に広いシートで場所取ってる奴多い。

>>622
普通に外野一人で、ユニ着て、立って声出ししてるけど。
ひいきチームの試合でない時で、外野がいっぱいになるカードの時は、
内野に回るって感じ。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 15:37:26 ID:q7w7yXI50
>624
都合が悪くなった場合はともかく最初から荷物確保のために
席を余分に確保するのはいいことじゃないだろ
甲子園や東ドのビジター指定とかでそんなことされたくない
630代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 16:55:21 ID:vhCFR7Ng0
>>624
指定は別にいいんでないかい?
631代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 17:20:28 ID:udcK/tOvO
来週刈谷に行く予定ですが初めて行くんでチケット当日でも大丈夫ですかね??
外野で観戦しますが〜関東から行きます。チケット発売開始時間には行くつもりです。
前日に近辺迄行こうと思ってますが近くに安い宿(カプセル、漫喫可)ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。長文すいません!
632代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 17:28:00 ID:0PX5T5gI0
オープン戦、何試合行った?
633代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 19:56:06 ID:OsdqsCPb0
>>630
はい ^^;;
634代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 19:57:51 ID:OsdqsCPb0
>>632
1試合。オープン戦は質のいい草野球というのがボキの認識。
2試合も金は払えねえ。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 20:05:52 ID:OaaypwQ50
>>632
日曜日から昨日までナゴドに4日間通った。中日対ロッテ、西武を
2試合ずつ。
始めていったナゴドの、というかすぐそばのイオンの便利さに驚いた。
あとロッテの外野応援団はどこでも元気だなあーと思った。
内野の良い席でもオープン戦だから安いし、ひとりでのんびり見られて
楽しかった。

636代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 22:14:03 ID:vtbE1/Ef0
>>632
今年は3日の鎌ヶ谷の1試合だけ。
10日の平塚や11日の神宮に行きたいが天気が心配でだな
637代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 22:55:47 ID:dybVoep60
>>632
3/3 神戸サブ(無料)
3/4 スカイマーク
3/9 京セラ(招待)
3/10.11 甲子園(雨の予感orz)
オープン戦は以上の予定。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 23:04:11 ID:4z6Oc7JS0
>>637
おまいはおれか
639代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 23:32:10 ID:TBCH78/G0
今のところゼロ。
これから、グッドウイル、神宮は行く予定。
あと行ければ、マリン、ハマスタも
640代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 00:56:04 ID:6Mq128ZwO
自分も今のところ0。
でも多分、小牧とナゴヤに行く。
641代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 01:01:35 ID:KCad6C3P0
>>636
俺も平塚行く予定だが天候が不安だ、
せっかく地方球場行けると思ってたのに・・・
642代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 01:48:55 ID:jgA8iFmG0
現在3試合、開幕までにあと3試合予定かな。
643代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 07:40:11 ID:fXmQ+CMRO
今日はスカイマークへ行ってくるよ。
阪神をマッタリ見れるのは平日のオープン戦だけだが。
644代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 09:20:56 ID:lYxwNUi6O
今日自分は鎌ヶ谷行ってくるノシ
初めて行くんだが大丈夫かな
645代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 11:17:30 ID:ODpI4wsAO
俺も今鎌ケ谷向かってる。ネットで下調べはしたものの、同じく初めてなのでちょと不安。しかしちと寒いな・・・途中で挫折するかもw
646代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 11:25:24 ID:PXiSs/rf0
>>645
教育リーグはシャトルバスが無いから大変かもね。ファイティン!
647代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 12:01:02 ID:jDIRq87p0
>>631
名古屋に泊まってけばいい。
刈谷まで電車で30分くらいだし
名古屋駅近辺よりも栄、金山のがカプセルやマンガ喫茶あるよ。
648代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 18:14:24 ID:KYRF8d4P0
社会人オール広島×広島@広島市民球場

いやァ寒かった・・・
プロ主催試合であればうどんその他販売しているところ今日は売店が休業。
持参の飲料が早々と尽きたため、やむなく紙コップホット飲料に投資。

寒い事プラス平日デーゲームという点、社会人主催試合である事を考慮すると
そこそこ入ったのではないかと。
プロ公式戦とは明らかに客層が違い、鳴り物どころか“通常の応援”自体ナシ。
それ故、凡ミスをすればエラく目立ってしまいます。
プロの選手がアマの流れで試合をするうえ、広島市民球場であるにもかかわらず
広島(プロ)がビジター(ビジターユニ着用、ただしベンチは1塁側)である点など
滅多に見ることのできない光景は貴重ですね。
昨年のこの試合は来ていたスラィリーがいなかったのは残念。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 21:08:30 ID:ZYjjsLVhO
647さんありがとうございます。
日曜までじっくり考えます〜
名古屋では明日から楽天二連戦があるんですよね。
田中が投げるからかなり客が埋まると思います\(^O^)人(^O^)/
今の所月曜日の天気は大丈夫ですね。
650代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 21:21:48 ID:dPwTHANs0
横浜在住のリーマン。明日、チャリで大田スタジアム教育リーグ行くお。
あと出入りのヤクルトおばちゃんから来週末の神宮3連戦内野自由席ゲト。
金券屋で20日のドーム日公対楽天、自費で18日の横浜広島ゲト。
オープン戦は以上、ひとり観戦っす。
651代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 22:24:50 ID:dvXSvIsA0
明日、どっちのファンでもないけど、グッドウイル行くつもりだったんだけど、
さっきのニュースで、行く気が微妙になってきた。
不祥事チームなんかに、金落としたくないんで。
ちょっと遠いけど、平塚行くかな。
652代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 22:31:15 ID:ITL3jNcV0
西武はヤバイね
653代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 22:50:36 ID:QLV6sl9q0
>>651
西武が「倫理行動宣言」後も栄養費を支払っていたと言うが
その「倫理行動宣言」のきっかけは横浜などがある選手に払っていた栄養費がきっかけだ

まあがんばれ。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 00:23:31 ID:TrqxDFuC0
>>649
刈谷球場の最寄駅は
JR東海道線なら「逢妻」駅です。
ここは普通のみ停車止まらず毎時4本(昼間3本)だけです
名古屋・金山からは上りの豊橋・岡崎・浜松ゆきに乗ってください。

名鉄なら三河線「刈谷市」ですが

チケットは心配しなくてもいいかと。
毎年当日券で買っていってますので^^
内野席には地元の小学生が団体で毎年来てますのでご注意を
655代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 00:24:22 ID:TrqxDFuC0
>>654
普通のみ停車です。

すいません
656代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 07:01:13 ID:uBizlIA80
今日は全国のひとりぼっちがいっぱい観戦するのかな。
俺達は心では繋がっているんだぜ。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 07:31:59 ID:S2UC5PG/0
連れの誘いを断ってでも一人で行く。
「今度いっしょに見にいこか」と言われて「うん」て言っておきながらこっそり見にいく僕がいる。
いつでも気兼ねなくビールを飲める。いつどこで何を食おうと俺のかって。
気合いを入れて応援するよりのんびり観戦派だから一人の方がいい。
連れはファンクラブに入っててグッズ持って応援してるが俺はまったり野球を楽しみたい。
658代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 07:44:12 ID:S2UC5PG/0
太陽の下での観戦は超サイコーだけど雨の心配なく外が雨でもおつなもの。
そんな俺はドーム派。3か月前からの予定でも安心。
659代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 08:14:31 ID:xDwhBuiP0
甲子園、今日は晴れそうだ(・∀・)
2日間とも雨だとさすがにショックだったからよかった。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 08:16:46 ID:BaTAhxXH0
グッドウイル行くか、イメクラにオキニに会いに行くか悩んでる。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 08:27:09 ID:S2UC5PG/0
http://www16.ocn.ne.jp/~alpus/kiso.html

特に日本の場合だけどこれくらいは知ってるよな。
知らなかったら10分の1の面白さにしかならない。
662代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 09:15:39 ID:feDS5VYpO
>>659
自分も東京から甲子園に行きます(いま新幹線の中)。天気が持ちそうなので安心しました。今年初のひとり観戦、楽しみたいですね。
663代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 09:35:40 ID:Rl6bS2m3O
さあて、不祥事明けだが猫屋敷行ってみるかな。
オープン戦って初めて行くんだけど、売店は普通に営業してるもんですか?
664代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 09:45:15 ID:WhbNrLhI0
>>663
ちゃんと栄養費って書かれた袋持って行けよ
665代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 10:40:00 ID:FJjmIzpZO
みんな所沢で栄養つけよう
666代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 12:38:18 ID:7n8t75vr0
>>660
イメクラがいいよ!行きなはれ。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 12:50:11 ID:ssVr5uJ60
くっそ〜、数週間前から今日の猫屋敷を今年初の一人観戦日と決め込んでいたのに・・・
以前参加した研修の内容を、講師として明日フィードバックしろとは酷すぎる・・・その準備で観戦どころじゃない・・・

しかし>>656の言うとおりだ!
おいらの分までみんな楽しんできてくれ!
668代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 13:32:26 ID:KTjRUTKl0
栄養は付いても寒くて死ぬ
669代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 14:04:23 ID:Rl6bS2m3O
マジで寒いぜ猫屋敷。ビール飲んでる俺はバカか。
でもやっぱ球場はイイ!>>667は今日は残念だったが、仕事頑張れ。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 14:07:34 ID:uQCGXgs9O
>>665
ゲンキ丼と狭山茶(ホット)で栄養つけたぜ!w
671代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 14:09:28 ID:9lYktgpY0
そういえば今はウマースレってないの?シーズン始まったら立てるのかな?
672代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 15:10:02 ID:FJjmIzpZO
>>671
球場の食べ物ってスレが実質ウマースレになってるよ
673代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 17:23:27 ID:y+hNApUEO
明日18きっぷ使って尾道逝ってくるぜ。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 17:57:18 ID:7ufffLMi0
675代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:49:19 ID:wUJiAUym0
オープン戦って雰囲気違うの?
676代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:07:58 ID:W8D2fNru0
大田スタジアム教育リーグ楽天巨人行ってきた。
観客は250人くらい。入場無料。日差しは温かかった。
楽天はリン・オンユが先発だったし、巨人は中継ぎで林が登場と、
一軍クラスの選手も見れて楽しかった。
少年野球のガキんちょもいたけどボールクレクレと大声では叫ばず、
ヤジも皆無。とにかくまたーり観戦できたわ。
677代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:41:27 ID:vvuIGKFd0
>>649
自分は川相さんの引退試合観に名古屋遠征行った時は金山のカプセルに泊まりました。
金山駅近くの金券ショップの自販機(24時間対応)でカプセルの宿泊券が2,300円で買えます(入浴料800円は別料金)
ただし、電源コンセント等は殆ど施錠されているので、携帯の充電は有料の充電BOXを使う必要があります。
ついでに、名古屋に行かれる時間があるのなら、名古屋駅南地下街にある「コメダコーヒー」のシロノワールがオススメです。
678代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:06:15 ID:7ElCgJKj0
>>676
大田スタジアム行ってきたよ
俺にはちょっと寒かった。でもホントにまたーりしててかなり満足できたよ。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:15:22 ID:203Hflgt0
お仲間いっぱいの大田スタジアム組。
実にまったりしてていい観戦だった。
確かに日が陰った時はちと寒かったね。
680代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:16:49 ID:oNFVdoTN0
平塚組がおらんのう・・・
681代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:26:10 ID:GWCpVCsj0
>>677
ナゴヤのカプセルホテルなら、栄にある「サウナフジ」もオススメ。
大浴場の真ん中に温水プールがあるのも楽しい。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:56:42 ID:FJjmIzpZO
大浴場あるのはいいなぁ
683代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 23:18:04 ID:LJSTD1ls0
大欲情を満たしてくれるところはありますか。
旅に行ったら、やっぱりその土地のね
684代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 23:29:27 ID:2ZmwqYRL0
名古屋から京セラドームへ一人観戦行ってきました。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 02:21:32 ID:f96n1MUt0
甲子園ガラガラで最高。
それでもライト下段はいっぱいだったな。
寒かったー明日は着込んで行こう。天気はもちそうな雰囲気(なぜか変換できる)
686代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 03:16:20 ID:7QCzlLGL0
>>680
平塚行きました。ライトは陰って寒かったので、6回以降は
レフトに移動しました。それにしても、暖かい日差しの下で
天然芝にごろ寝して野球が見られるのは最高ですね。
687676:2007/03/11(日) 03:37:59 ID:PQNrCfR90
>>678 >>679
確かに最初少し寒かったね。でも、久しぶりにじっくり野球を集中して
見たせいか、疲れて昨夜8時に寝てしまいなぜか今目が覚めたw。
いい球場だったね。しかしあの少ない観客の中にこのスレ住民がいたんだねw
乙。
688代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 11:12:46 ID:u+boyuL+O
神宮中止だお
689代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 11:25:56 ID:MJJupTvtO
今日浜スタやるのかな。
予定が空いてしまったので、暇だから見に行くか。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 11:26:15 ID:TtYLDP1kO
尾道着いたお
ぼっち俺だけwwwwww
691代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 11:58:07 ID:GWp7aSWP0
神宮はグラウンドコンディションの問題か?
晴れてるのに中止ってなんだよww
692代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 12:09:49 ID:NQIM91NhP
グッドウィル寒すぎwwwwww
693代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 12:11:44 ID:iTObyHxs0
>>692
つ中華まん@コンビニ
694代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 12:22:00 ID:DQrvZ8wx0
695代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 12:49:37 ID:MJJupTvtO
浜スタさみいよぉ。
雨またふり出しそうだな。
吉村見に来たのにスタメンじゃねぇ…
696代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 12:52:17 ID:JRnjxa5q0
>>695
そこがオープン戦の見どころ。監督の意図をさぐり普段味わえないものを味わう
697代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 16:05:21 ID:MJJupTvtO
》696
さっき終わったよ。
オープン戦ってあんま行ったこと無かったけど、
いろいろ実験的な継投や打順見られて面白いね。
今日は、仁志の先頭打者決勝ホームランが生で見られて満腹だよ。
寒かったけど行って良かった。
698代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 16:26:04 ID:wZCBPv7M0
>>691
土がない
699代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 17:23:40 ID:JRnjxa5q0
僕が見に行った時は川越が5回奪6三振で0点でピシャリ。特に交代するほどのピンチはなかったと思うが
なぜか高木に代わって高木が1回投げただけで勝利投手。w
700代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 17:23:41 ID:ZVOdEawu0
ひとりぼっちで西武戦みてきた
着こんでいったがやっぱり風がつべたい

売り子のネーちゃんの脚見て(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァしてたけど
701代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 18:46:12 ID:ZlT9XPu+O
明日のオープン戦観戦する人いますか?
702代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 19:09:01 ID:y0ZLvcxS0
ノシ
703代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:06:34 ID:MxGpSTYV0
ひちょりって3割打つかな?
704代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:07:59 ID:XEyrpJQ50
静岡の楽天-ソフトバンクって草薙のことですか?
草薙だったら行ってみたいと思っていますが、注意することはありますか?
705代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:08:08 ID:J8W/WWKz0
俺のひちょり観戦率は7割超えてるよ
706代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 23:55:28 ID:z98SnYkB0
ハマスタのベイブルーシート、オープン戦でも開放してたよ
707代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 01:03:09 ID:btfedDmT0
708代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 20:24:13 ID:auQlMTx40
10日に甲子園へ1人観戦に行った兎ファンだけど、
レフト外野席はガラガラだったのに、レフトビジター席で
堂々と阪神のユニ来ていた香具師が4人いた。


なんで阪神ファンは空気を読まないんだ?
709代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 20:26:03 ID:h1H4iz4Y0
甲子園にビジターなどない
710代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 20:26:31 ID:W1uG2IXe0
からくりのビジター応援席で讀賣のユニ着てるのもいる
711代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 20:39:25 ID:RS7HX/ky0
甲子園ビジターはビジター外野指定だけ
ビジターには最悪の球場
712代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 22:24:26 ID:ij0mONUC0
>>711
オレンジシートは?
713代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 00:50:55 ID:wdahX9jW0
今年初の一人観戦は、20日の高松に行く予定@関西
球場調べてみたけど、駅からバスが出てるのかな?
18きっぷが安いから電車で行こうと思ったんだが、車のほうがいいのかね
714代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 02:46:53 ID:spVQ/UPGO
ちょっとテンプレ作った。



1.ひいきチーム
2.2006年の一人観戦数
3.年齢(大体でOK)
4.座る場所
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス



ここにも、サッカー板一人スレにもいる漏れが、真似して野球板のテンプレ作ってみた。使ってくれるとうれしい。6に関してはなければいいです。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 02:54:06 ID:spVQ/UPGO
自分でやってみる


1.ひいきチーム
・とくになし
2.2006年の一人観戦数・10試合
3.年齢(大体でOK)
・社会人1年目
4.座る場所
・神宮1塁側内野が多い
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
・倍の20を予定
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
・恥ずかしいのは最初だけ。ひとりで行ってみるのも悪くない!
716代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 03:02:26 ID:K//8xDiS0
1.ひいきチーム
・熊
2.2006年の一人観戦数
・30試合くらい
3.年齢(大体でOK)
・そろそろおっさん
4.座る場所
・最多は鎌ヶ谷のネット裏
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
・去年と同じくらい
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
・ファームなら一人でも全然浮かないw
717代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 08:42:44 ID:x3zT28Xo0
1.ひいきチーム
・鴎
2.2006年の一人観戦数
・10試合未満
3.年齢(大体でOK)
・26
4.座る場所
・一塁側1階内野自由席。込んでたら2階内野自由席のバックネット付近
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
・去年以上は見たい
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
・慣れてしまえば外野でも一人で応援できますw。個人的にはフェンスがなく
 ゆっくり観戦のできる内野1階自由席がお勧め
718代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 08:43:27 ID:x3zT28Xo0
↑はマリスタです。分かりにくくてスマソ
719代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 12:14:50 ID:VcLSDGQWO
鎌ヶ谷教育リーグ
両先発金村&小野

これでも無料!w
720代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 12:24:51 ID:E2GZYA4r0
1.ひいきチーム
 虎
2.2006年の一人観戦数
 30試合くらい
3.年齢
 20歳(大学生)
4.座る場所
 主に外野席
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
 去年と同じくらい
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
 試合を楽しむにはまわりの目は気にしないこと!!
721代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 12:51:43 ID:LmVvq95a0 BE:85626645-2BP(1)
1.ひいきチーム
☆、鷲

2.2006年の一人観戦数
10試合前後。去年は公ファンの連れと行く機会が多かった。

3.年齢(大体でOK)
27歳

4.座る場所
気合入れて応援したい時は外野席。まったり見たいときは内野席。

5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
前田応援セットのために広島に行くことだけは決定済みw
だいたい15試合行けるかなと。

6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
映画を見に行くような軽い気持ちでOK。
ただし、最低限の礼儀をお忘れなく。(チアガール見たさにフェンスに乗り出したりするなww)
周りの人に話しかけられたら、相手&気分次第で乗ってあげよう。これも一期一会。
722代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 13:43:31 ID:C+aTzOlm0
1.ひいきチーム
☆、オリックス・バファローズ

2.2006年の一人観戦数
 0

3.年齢(大体でOK)
40歳

4.座る場所
まったり内野席。

5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
2試合以上

6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
打順の役割、ポジションの役割が解っていれば、ここで盗塁、進塁だ、HR狙い、守備とランナーの闘いなどの面白さが解ってくる

7、要望
ん〜、まぁいいや・・・。なしw
723代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 14:02:13 ID:o5UFNoSF0
1.ひいきチーム
  オリックス

2.2006年の一人観戦数
  一人は8試合

3.年齢(大体でOK)
  今年大学2年

4.座る場所
  一人なら外野(スカイマークのみ)

5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
  20試合くらい

6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
  一人なら自分なりのテンションなり、気分なりで行けるから結構おすすめ
724代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 14:06:54 ID:4OYlk6uPO
流れぶったぎってすいません。昨日刈谷行って来ました。寒くて座ってられなかったです。外野で応援してましたが〜
前日に名古屋入りしてゆっくりしました。
そして昨日朝起きたら雪が降っていたので焦りました。
中止になったらとか考えながら電車に乗って逢妻駅迄いき凍える寒さの中観戦してきました。
岐阜に行かれる予定だった方は残念でしたね。終盤は早く試合終わってくれと考えてました(苦笑)いろいろとアドバイスして下さった方ありがとうございます。
また来月京セラドームにホークスの試合を観に行くつもりです。
ハム戦で数年前観ましたが鷹戦では10年ぶりなんで楽しみです。
またよろしくお願いします。
725代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 15:03:09 ID:hAdSuZrL0
1.ひいきチーム
  鴎
2.2006年の一人観戦数
  15
3.年齢(大体でOK)
  20
4.座る場所
  自由席で開門から入場
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
  大きく50試合
  これだけ見れるのは今の時期しかないだろうし
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
  不人気カードや2軍戦じゃ1人客の方が多い
  何も躊躇することはないだろ
726代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 17:49:37 ID:foQkx4XAO
1.ひいきチーム
・西武ライオンズ
2.2006年の一人観戦数
・20試合ぐらい
3.年齢(大体でOK)
・37
4.座る場所
・グッドウィルドーム一塁側内野自由席
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
・こんな時だからこそ最優先で行けるだけ行きたい。年間フリーパス\27,000購入予定
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
3/17(対広島)・18(対楽天)は「ケロロ軍曹シリーズ」です。
西武線の駅で1日フリー乗車券\720を買う

「ケロロ軍曹 春の西武スタンプラリー」スタンプ帳を引き換える

球場入場時にスタンプ帳提示で内野自由席に入れます。

時間のある方は是非。窮地のチームを助けてください。
727726:2007/03/13(火) 17:55:17 ID:foQkx4XAO
↑球場は単なる日陰なんで、めちゃめちゃ寒いから気をつけて。
728代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 18:31:28 ID:q1WuOcqx0
1.ひいきチーム 竜
2.2006年の一人観戦 6
3.年齢(大体でOK) 28
4.座る場所 主に外野
5.2007年は何試合ひとり観戦予定? 5試合前後
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス 
  独り言しゃべってなかったら大丈夫

>>713
http://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/new/2007/0215/puroyakyu-open0206.html
行きは30分もかからんと思うが、帰りは、ほぼ間違い無く渋滞します。
729代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 18:38:23 ID:8ipLoC3x0
一人でサインもらってる人ってどう?
730代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 18:52:22 ID:yAAx8p9O0
>>729
試合前にサインもらう時はだいたい並んでるから
1人でも目立たないと思うよ
でも子供には譲るっていう意識は忘れずに
731代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 20:22:56 ID:XGUTl0YlP
>>726が完璧に俺と同じだw
732代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 20:49:45 ID:zGPEVGdO0
1、ひいきチーム
・とくにないが、住んでる場所の都合で猫屋敷・マリン・神宮によく出没する
(東京ドームは巨人戦中心でチケがとりにくい上、マターリできないのでNG。
 ハマスタは行けない距離じゃないが、時間がかかるのでNG)
2、2006年の一人観戦数
・10試合弱
3、年齢(大体でOK)
・33
4、座る場所
・神宮は外野自由の一番内野寄りか、内野指定Bの上の方。
 猫屋敷は内野自由か内野指定。
 マリンは2階の自由か指定。
 基本的に3塁側が多い。マターリできるので。(阪神・ソフトバンクの時は1塁側へ行くこともある)
5、2007年は何試合ひとり観戦予定?
・最低10試合は行きたいが・・・幸か不幸か仕事が忙しいので5試合位に落ち着きそう・・・ハァ
6、これから一人観戦しようとする人にアドバイス
・一人観戦は自由度が高く最高!
 もし悩んでるのなら、とにかく一度は行ってみよう!
 それで自分に合わないと思ったらもう行かなければいいだけの話だから。
733代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:03:58 ID:gZicYj0C0
1.ひいきチーム
    在京セ
2.2006年の一人観戦数
    20くらい
3.年齢(大体でOK)
    20代
4.座る場所
    内野自由席の上段(全体が見渡せるあたり)
    二軍戦ならネット裏
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
    忙しくなるので、10試合が目標
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
    慣れれば大したことないよ。
    野球を心底楽しめるからおすすめ。
    たくさん観に行きたい人にもおすすめ。
734代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:18:55 ID:RD7wHAQv0
1.ひいきチーム
  虎
2.2006年の一人観戦数
  35試合
3.年齢(大体でOK)
  40代前半
4.座る場所
  内野指定席
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
  40試合
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
  自分のペースで試合を楽しむなら一人が一番。まず野球場に行ってみよう。
735代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:29:19 ID:2okN/emd0
おまえら、明日はホワイトデーなんだから、ひとり観戦なんかしないよな
736代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:54:56 ID:eJ3kHe7i0
1.ひいきチーム
・鷲、燕
2.2006年の一人観戦数
・86試合
3.年齢(大体でOK)
・31
4.座る場所
・内野
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
・去年より減りそう、それでも70は行くと思う
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
・チケット屋や只券で済まそうとするな(ファンクラブ只券は別)
自分の好きなチームが第二の近鉄になってからじゃ後悔するぞ
737代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 22:02:30 ID:FYXTcNms0
1.ひいきチーム
 公
2.2006年の一人観戦数
 38試合
3.年齢(大体でOK)
 30代前半
4.座る場所
 外野で声出し。
 大入り日はアッパーでまったり。(札ド)
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
 週末のホームと遠征合わせて40試合ぐらい
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
 見たいと思ったらまず行ってみる。
 他人の視線を気にせず心から野球を楽しむ。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 22:12:57 ID:vz/w4nhn0
1.ひいきチーム
・西武ライオンズ
2.2006年の一人観戦数
・5試合ぐらい
3.年齢(大体でOK)
・34
4.座る場所
・西武ドーム一塁側内野自由席、ライトポール付近
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
・今度の騒動で切なくなって、ひとり観戦はすでに2回してしまった(オープン戦)。
このペースなら20はいきそう
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
「ひとりじゃ寂しい」ってヤツは外野に近い内野自由席が、
ほどよくにぎやかで、ほどよくマターリできてよいよ、西武ドームの場合。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:10:52 ID:mwmk/uDz0
1.ひいきチーム
 日ハム
2.2006年の一人観戦数
 20試合(札ド)
3.年齢(大体でOK)
 30
4.座る場所
 外野自由
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
 20試合目標
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
 夕方割引チケットで入っても、前の方がポツンと
 一席空いてたりしてお得ですよ。
 あと、みんな試合を見ているので、他の客がひとりで
 来ていようが誰も気にしてません。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:23:02 ID:B8n7UvQ10
ようやく猫FC入った。
特典のユニが去年と変わってなかったみたいだからバッグにしたけど、でかすぎw
試合日以外で使うの無理だわぁ。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:30:28 ID:EeM8c7FU0
1.ひいきチーム: 兎
2.2006年の一人観戦数: 20位(兎戦以外もあり)
3.年齢(大体でOK): 20代 会社員
4.座る場所: 内野自由 (甲子園はオレンジか3塁アルプス。遠征は内野指定)
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?: 30試合目標 前田セットは確定w
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス: ビジターファンでも甲子園は怖がらなくてOK。いかなきゃ損。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:34:57 ID:9G6ejD/X0
>>740
猫白ユニ、去年と別物。出来は良くなってる。
743代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:18:20 ID:8VTXiQz8P
1.マリンズ、見にいけるのは大概スワローズ
2.15
3.25
4.神宮:外野自由レフトの内野ギリギリ
  マリン&猫屋敷:外野
5.20位
6.人目が気になる人は麦酒でも飲みながら見てればえぇよ
  あと話しかける相手いないから、選手名鑑あるとちょっとした時間を潰せて良いよ
744代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:31:27 ID:MP7TdRiH0
1.ひいきチーム
・鷲
2.2006年の一人観戦数
・60試合ぐらい
3.年齢(大体でOK)
・20代中盤
4.座る場所
・あまり人がいない内野自由席(2階席とか好き)
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
・50試合ぐらいは行きたい。
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
・「野球」が好きならひとりのほうが楽しめる。
 選手のポジショニング、審判だけ見る、スコアをつけるなど自分なりの楽しみを見つけてみよう。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 01:24:04 ID:QGPh6Qyb0
1.ひいきチーム
 巨人
2.2006年の一人観戦数
 13試合
3.年齢(大体でOK)
 20代
4.座る場所
 応援したい時は外野応援席、じっくり野球を見たい時は内野指定席
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
 とりあえず10試合の予定
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
 時間と金があったらとりあえず行ってみよう
 飲み物は持参したほうが安上がり、食べ物は球場にもうまい物が多い。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 01:43:12 ID:VnJYBjdAO
1.ひいきチーム
ヤクルト、中日
2.2006年の一人観戦数
行ってない
3.年齢(大体でOK)
20代前半
4.座る場所
内野指定
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
今のところ4試合、25試合は行きたい
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
ひとりだと自由だしまったりできるしおすすめ。
遠征したときに方向音痴だから迷うけど自分の責任だしw
自分女だけど周り気にしないでのんびり見てるよ。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 01:43:35 ID:ZQNF28iC0
流れを読まずに質問です

ハマスタでのOP戦の内野自由席って
今年からできたベイブルーシートにも座れるのかな
748代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 02:31:24 ID:ePuc6Qsn0
1.ひいきチーム
カープ
2.2006年の一人観戦数
10試合
3.年齢(大体でOK)
30代
4.座る場所
ウエスタンならバックネット裏。その他なら内野。
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
15試合くらい
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
みんなでワイワイ応援するのもええが、じっくり観戦するにはお勧め。
749代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 02:47:35 ID:M0X7RXVpO
1.ひいきチーム

2.2006年の一人観戦数
5試合
3.年齢(大体でOK)
最近、高校卒業
4.座る場所
内野
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
10試合くらい
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
10代でも慣れると楽。もう大学生になるけど、高校の時もっと行けば良かった
自分、友達いると、あんま集中して観戦できないタイプです
750代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 04:04:14 ID:njcXZ9Rk0
>>747
「※全席自由席となります。(ベイブルーシートエリアは含まれません。)」

昨日の感じだと、座れないことになっているっていうレベルだけど、
その分通常のFAとか傾斜が緩いとこも空いてたから、
前の人が邪魔にならない席を楽にみつけられた(三塁側ね)。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 06:36:24 ID:J01zicaQ0
>>746
10代であろうと90代であろうと女性の方が野球を愛してくださっていることは凄くうれしい限りです!!
752代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 08:40:38 ID:1aR1woTm0
かわいい女性、きれいな女性なら大歓迎ですよ
753代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 09:11:53 ID:zRPovnIQO
1.ひいき
タイガース

2.2006年の観戦数
13試合

3.年齢
二十歳

4.観戦する場所
主に内野席

5.2007年の観戦数
目標は30
754代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 09:31:31 ID:8VTXiQz8P
大学時代は学校サボって公の東京ドーム行ったなぁ
チケを新宿大黒屋で買って、好きなチームじゃなくてもお構いなしで。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 10:48:05 ID:WeDDT/gOO
ひとり観戦って指定席行きずらくない?特に観客が多い日の試合。
ふだんはすいてる自由席でマターリ観てるんだけど、満員札止めになりそうな試合は指定席の方が安心だから指定で席とるんだが、列の真ん中あたりの席でまわりがカポーばかりだとちょっと欝はいる。
まあ、最初だけなんだけどね。

そんな理由で自分は基本すいてる試合しか観に行かないパリーガーです。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 11:25:55 ID:1cGghFy1O
ロッテの開幕戦観に行こうか迷ってるが友達いないし満員の席で自分一人もなぁ…
虚しいかな。
757代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 11:39:49 ID:u5J0p+J50
>>756
野球がすきなら1人でも苦にならんはず。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 11:40:25 ID:6IvckGJb0
オープン戦も公式戦と同じようなイベントあるの?
7回の応援歌やチアガールとか。
759代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 12:30:21 ID:Ic3TJAbQ0
仕事柄年度末は地獄の忙しさ。
正月明け以来休んでいないし残業徹夜泊まり込みの連続。
でも3月26日に完工すれば8月くらいまでマターリ休み放題の日々が続く。
開放感に浸りつつ野球とビール三昧の日々ももうすぐ!

ハヤクスタジアムニイキタイナ
760代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 16:41:37 ID:isvIxRCj0
>>759 何処も年度末は忙しいんですね。頑張ってください。
こっちも忙しくて体調が悪くなっちゃったから、ひと段落付いたら休みとって
病院に行った後、観戦しようと計画中。

タノシミー
761代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 17:56:37 ID:8VTXiQz8P
>>756
もしもマリサポで外野に行こうと思ってるなら貴女の悩みは杞憂に過ぎない
なぜならロッテ外野は常にやる事あるので暇になる時間が極めて少ない
尚且つ独特の応援故かやたら連帯感が強く廻りもフレンドリーなのが多い
一人で来てる人も他球団より多い感じがするしね

まったり見たいなら内野自由二階のバックネット辺りが頗る快適
762代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 18:46:25 ID:J01zicaQ0
打って走って点入れて勝つだけの観戦。
そんなもったいない観戦の仕方をしないのが一人感染。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 19:18:44 ID:WAllbZhMO
>>711
球団がビジターファンと阪神ファンの混在エリアとしてるからな。
去年シーズン中盤からビジター指定とレフト指定の境目に警備員立たせ始めたけど、あんまり役に立たんからなあ・・・むしろ警備員も阪神ファン寄りのスタンスっぽいし。
764代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 20:10:21 ID:MRPPP8ED0
(1)ひいきチーム
広島・ヤクルト・楽天
(2)2006年のひとり観戦数
10(友人と二人は20)
(3)年齢
三十路半ば
(4)座る場所
神宮外野上段ポール際、ハマスタレフト自由、
ドームビジター応援席、イースタンは内野席
(5)2007年観戦予定
20
(6)これからひとり観戦の人にアドバイス
ひいきチームが点をとりったら近くの人と喜び合おう
765756:2007/03/14(水) 21:49:50 ID:1cGghFy1O
>>761
内野で見たいけど内野自由って開幕戦だとかなり混むよね?
766代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 22:41:13 ID:eup4fUDK0
>>755
パリーガーって新しい言葉だなぁ。オイラはセリーガー。
767代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 23:16:21 ID:YGan3P/x0
1.ひいきチーム
  鷲
2.2006年の一人観戦数
  8試合くらい
3.年齢(大体でOK)
  21歳
4.座る場所
  外野自由
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?  
  二軍戦を10試合以上は見たい
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
  一人観戦しているうちに知り合いもできて、一緒に観戦するようになった。
  関東の鷲戦は人少ないから顔も覚えやすかったしw  ビジターでもガンガン行くべし。

  個人的には二軍戦の観戦者ももっと増えて欲しいです
768代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 23:25:04 ID:MP7TdRiH0
>>755
俺も基本すいてる試合のパリーガー。
内野2階席ある球場は2階席に行ってしまう。
769代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 23:48:47 ID:8VTXiQz8P
>>756
開幕か、スマ
開幕はどこの席でも混みますね…
でも外野か内野の応援席なら1人でも問題ないよ

ただチケ入手して無いとなると買うのが大変だと思う
770代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 23:52:45 ID:t73/0yyo0
1人で行くようになって外野手観察のおもしろさに目覚めた。

一球ごとにスコアボードのビジョンを振り返って球筋確認する奴とか
暇さえあれば屈伸してる(ひざに不安?)奴とか
771代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 23:58:56 ID:eup4fUDK0
ケツばっか掻いてる人とかね。
772747:2007/03/15(木) 01:09:25 ID:wg5RAO2x0
>>750
ありがとうございます

内野自由席範囲にベイブルーシートは含まれないのですね
OP戦で体験できるのなら体験してみたかったのですが・・・
ハマスタは好きな球場のひとつなのですが
ベイブルーシートの6500円はきつすぎる・・・(´・ω・`)
773代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 01:39:50 ID:239+xqMgO
ベイブルシートってただ広いだけ?
774代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 02:07:09 ID:qwXXLTvG0
1.ひいきチーム
 特にないです。が、パリーガーw

2.2006年の一人観戦数
 ゼロ。今シーズンから始めてみるビギナーです。
 このスレ見てて行きたくなったんだ…

3.年齢(大体でOK)
 20

4.座る場所
 どこがいいか教えていただきたいです…

5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
 月1くらいは行きたいなあ

6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
 今週ひとり神宮予定です!アドバイスあったらぜひお願いしますー
775代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 02:12:33 ID:+gkt4C480
>>774
内野だったら上段お薦め、眺め良いし人少ないしボールは獲れる
776代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 02:30:10 ID:ZN+oGxsf0
>>772
インボイス、じゃない、グッドウイルのファーム戦だと
ネット裏も一般席扱いだったりするんだけど…。
と思って調べたらシーレックスはハマスタの試合ないのかあ。
とりあえず、じっくり座った上で、「なにか」見られれば良いのであれば、
高校野球とかアメフト(あったよね?)はどうなんだろ。

>>773
と見えたけど、座ったわけじゃないんでなんとも。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 02:35:40 ID:Uwm/B4VO0
>>773
旧タイプとの違いは
座面が広い・肘掛け椅子・跳ね上げ式
で、前後の通路も広いから出入りがしやすい らしい

>>774
神宮でのオープン戦なら人も少ないから、用意したチケットで行ける範囲を
あちこち動いてみて、自分が良いと思う観戦スポットを探してみるのもいいかも。
まったり見たいなら、外野ならポール近くの上の方。
とりあえず、この時期は防寒対策をしっかりしていくのを忘れずに。
778代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 02:39:41 ID:qwXXLTvG0
>>775
ありがとうございます!!
このスレあたたかくて好きです。
ひとりで来ている人たちのなかにも
このスレの仲間がいるんだなあって思ってひとり観戦する(`・ω・´)
チケット取ったときから緊張してるけどすごい楽しみ。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 02:42:48 ID:qwXXLTvG0
>>777
ありがとうございますー!
内野でも外野でも上のほうがいいっぽいのかな?
うろちょろできるようだったらしてみます。
780代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 03:22:00 ID:wA36Jba20
>>779
がんばれ
781代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:19:23 ID:HCHBcIwnP
>>774
オープン戦だからバックネット裏が(・∀・)イイ!よ
後方から実況聞こえるしw

まぁオープン戦位しかバックネットなんて高くて座れないけど…
782代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:59:04 ID:bTfJsPzk0
783代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:52:55 ID:6zAPSskU0
>>774
神宮だと外野自由席のポールより内側(実質内野だけど外野自由席エリア)の上段がヒトリスト多し
でもそのエリアは段差がいびつだから、場所によっては前の人の頭が邪魔になるところもあるかわ気をつけて。
私もそこら辺にいますからw

ちなみにヤクルトFC(会費5000円(に入れば、外野自由席を5回分招待されるから、4回見に行けば元が取れるよ

784代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 12:31:10 ID:9JyZ5EyK0
>>783
その辺は本当に一人が多いよな。オレも好きだが。
ただ、神宮はライトに座れば3塁方向、レフトに座れば1塁方向の打球が見にくい。
通って20年になるが今だにそれは慣れない・・・。
段差がいびつだから転ぶガキや売り子が結構いる。足元注意だわな。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:45:34 ID:3lDURV4h0
>>783
俺もそのポジションwww
でも一番内野寄りの方行くと柵で試合が見にくくなるから困る
786代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:09:48 ID:nlRsb2HSO
ついにロッテの開幕戦のチケット買いました。
満員の中、一人寂しく見るのは不安だけど楽しみ。
ロッテの試合見るのは2年ぶりだなぁ〜
787代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:10:47 ID:1Ic4konG0
@F
A7試合
B30代
C自由席派(内野の方が好き)
D10試合
E早めに行って練習も面白い
788代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 20:01:30 ID:uyR99Sve0
今日、横浜行った。雨がパラパラ降ってきた。
789代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 21:39:44 ID:zk9z7Urr0
>>770-771
横浜時代の多村がフルスタでの交流戦で
よほど寒かったのか、ずーっと右手を後ろポケットに突っ込んだまま
守備についていたことを思い出したw

確かに選手観察は面白いw
790代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 22:47:23 ID:UuTvAc3l0
1.ひいきチーム
 虎、鷲
2.2006年の一人観戦数
 倉敷2、甲子園1、スカイマーク1(あと嫁と甲子園へ2回)
3.年齢(大体でOK)
 30代半ば
4.座る場所
 一人の時は外野。嫁と甲子園行くときはライスタか1アル。
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
 福山1(済)、広島1、スカイマーク1。(あと嫁と倉敷1、甲子園6)
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
 練習とかしっかり見たい時や球場内を探検したいときは一人の方が気楽でいいよ。
 広島主催の地方開催は持ち物チェックないからわざわざ高いビール買わなくてもいいw
 超ビジターでも恐くない!激しく応援しよう。でも応援グッズは用意していった方がいいよ。
 (ジェット風船売ってない、なんてこともある@福山) 
 
791代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 04:49:51 ID:VTj0G/hi0
質問です。
ヤクルトファンクラブでもらえる外野自由席5枚は
例えば週末のタイガース戦とかでレフト側入場制限
されたりしますか?スレ違いかな?
792代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 08:09:50 ID:SEAJLoaFO
やっぱパリーガーは基本空いてるのが好きなのかw
かくいう自分もそうですがw

今年は大阪ドームの年間指定席回数券を大枚はたいて購入
内外野自由席以上にガラガラの指定席で観戦予定です
(今年から内野自由席のエリアが狭くなったので仕方なく)
793代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 09:48:47 ID:qQEuPdDp0
>>773
一応肘掛けが付いてたような・・・
昨日は座れなかったけど、確かに従来より広そうに見えた
794代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 10:56:33 ID:G5GdEXPvP
>>791
714
795代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 10:59:39 ID:0oRNGi9X0
>>791
されないよ。単純に立ち見になって、ライト側を占領するだけ
796代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 11:03:29 ID:naJJ2ju4O
>>792俺ハムファンだが北海道移転当時の札幌ドームが一番良かった、試合開始前に着いてもレフトスタンドの目当ての席だいたい座れたからなあ(・∀・)
今じゃレフトスタンドは並ばないと無理だし('A`)
とりあえず今から外野自由のチケット買ってくるか。
797代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 11:21:21 ID:J8Bw+jd+0
>>792
俺ロッテファンだけど90年代の観客がらがらのほうが好きだった。
寂しいけど現在ほど応援も統率されてなく面白い野次とかが飛んだりして、
かなり自由な雰囲気があった。それが好きだった。
でも今となっては・・・

それでも平日のナイターは人が少ないので個人的にはお勧めw
798代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 12:35:10 ID:cSLapQwwO
流れ切った上に携帯からすみません。
このスレを見て書き込む決心しました。

愛媛在住の17歳♀なんですが、
6月にある坊ちゃんスタジアムでの公燕戦行くか行かまいか迷ってます‥


ちなみに一人観戦は初めてです;;
10代の女一人が観戦て変でしょうか?
799代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:02:52 ID:jTc8fcnl0
変だと言われたら行かないの?
800代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:16:21 ID:cSLapQwwO
>>799
分かりませんが‥皆さんの意見を聞きたいです。
801代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:17:10 ID:4GLJK2aw0
>>791
前売りで外野自由が完売してない限り、普通に発券してくれる。
当日発見だからちょいと面倒だが、保険にはなる。

>>798
折角だから、友達を連れて行くとか?
802代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:38:38 ID:cSLapQwwO
>>801
野球好きなのは私だけ(周りは野球のルールも分からない子ばっかです;)なので友達を誘うのも何か気が引けて‥;


自分は基本どの球団も無節操に好きだし、せっかくの交流戦なんで‥と思ってるんですが何せ一人観戦は初めてなので不安がいっぱいです。

長くてすみません;
803代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:44:12 ID:RjlV/xgR0
>>798
10代の女一人でPO見に行きましたよ
内野なら特に心配いらないんじゃないと思うけど
804代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 14:02:50 ID:7ZeJK05QO
>>798
高校卒業したての10代の男だけど、俺は一人に慣れつつあるし、たまに周りに10代の女の一人見るから大丈夫だと思うよ。


テレビに写ると結構恥ずかしいけどね…
805代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 14:09:23 ID:4GLJK2aw0
>>802
野球に詳しい男の友人数名とかはどうだろう?
それでも気を遣うようなら、覚悟して一人で見に行った方が良い。
誰もが最初があるのだから。
806代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 14:29:50 ID:cSLapQwwO
そっか‥誰にでも最初はあるよね(´・ω・)
よし!勇気を出して一人で観戦しようと思います!
内野でまったり観戦しよう‥

>>803-805
どうも有難う御座いました!
807代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 14:55:49 ID:b7vjRIqUO
たしかに、いきなりテレビで観客アップで映すのはやめてほしいな。
最近今年初観戦したけど、自分にとっては外野で声出しするのが、
すごいストレス解消になっているのを感じたわ。
最近のもやもやがすっきりした
808代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 15:11:35 ID:7ZeJK05QO
>>807
しかも親にバレそうになって、後から違うよって説明して、やっとわかってくれた

親で良かったけど、友達ならorzだった…
809代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 15:14:22 ID:7ZeJK05QO
>>806
17歳で内野か〜。

よく金あるね。俺はいつも安い外野だよ(´・ω・`)
とりあえずガンガレ。
810代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 17:21:27 ID:mEoyecEX0
この前、内野自由席のチケットを買うつもりが外野自由席のチケットを買っちまってビール代浮いたw
外野に飛んでくるボールの迫力は凄い!と思った。
811代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 17:41:20 ID:XJRimZzH0
昨日、一人で横浜行った。
ガトームソンにサインもらった。OPなら先発でも書くんだな。

けっこう一人の人いたよ。まだ19だけど、一人でいることが気にならなくなった
812代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 17:41:49 ID:hnjlHKH+O
明日は長崎ビッグNスタジアム行って、三菱重工長崎とホークス2軍の試合を観戦してきます。たぶんオジ様と子or孫っていう組み合わせが多いんだろうなぁ…。


ここは市電(路面電車)を降りると目の前に球場がドン!!と現れるので、女ひとりでも迷子になる心配はナシ。早めに着いて、いい席とるぞ!!
813代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 18:07:36 ID:G5GdEXPvP
二軍と社会人チームの試合って社会人のボロ負けが常?
814代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 18:12:59 ID:jTc8fcnl0
うんにゃ。二軍のボロ負けも結構ある。
815代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 18:18:53 ID:YXLsIcw1O
毎年夏前に行われている湘南と日産自動車の定期戦は、湘南がレイープされてるよ。
816代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 19:27:04 ID:7mIWmF9xO
今日名古屋から初めて神宮に行ってきたノシ
普段ナゴドばっかりだから野外球場はやっぱり新鮮だった
売店とかのしょぼさには驚いたけどw
でも気持ちよかったから来週また行く
817代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 19:58:17 ID:pc9ycdGUO
俺の初一人観戦は高三の夏だったな。甲子園の高校野球。秋には甲子園でのカープの試合にも一人でいった。
今では仲間と一緒に観ているから一人は少なくなってきたけど、一人観戦始めたときは結構ワクワクしてた。
来週は高松→倉敷→長良川→甲子園と四連投。まあぼっちで行くのは高松だけだが。

ところで>>807君は何をそんなに親に説明しにゃならんかったんだ?
818817:2007/03/16(金) 20:01:32 ID:pc9ycdGUO
ゴメン、アンカーミスった・・・orz
>>808君あてだ。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 21:43:09 ID:fwWCGX6O0
ひとり観戦者って、内野派の方が多いみたいだね。
自分は内野で一人静かにって方が耐えられないや。
820代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 21:48:06 ID:beS7soGOO
>>819
まだまだ若いな
821代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 21:57:40 ID:XLhGnvXv0
>>816
神宮でショボイというなら、ハマスタはさらにショボイし
広島は更にさらに(以下自主規制
822808:2007/03/16(金) 21:59:06 ID:7ZeJK05QO
>>818
友達いないからひとりで行ったの?とか言われてさ


性格には周りに野球ファンがいなかったんだが…
823808:2007/03/16(金) 22:01:27 ID:7ZeJK05QO
×性格→○正確
824819:2007/03/16(金) 22:10:50 ID:R+Z01HoP0
>>820
若いっていっても、40近いんだけどね。
観戦暦も20数年
825代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:18:23 ID:VmnNw3gB0
明日所沢行ってファンの反応見たいと思う俺、また
太田が入り口に居て頭下げてるのかな?
826代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:22:56 ID:mEoyecEX0
スコアとってたら楽しめないと思うのだが意味がなければスコアはとらないはず。
ホントの野球通はとるのかもしれない。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:29:34 ID:QpsFQTpK0
>>825
去年から太田社長がいる時はかかさず、出迎えてるから
明日も球団事務所にいればいるんじゃない?
828代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:41:49 ID:bMhoaDKL0
>>821
ハマスタは外野の売店がな・・・
(広さからして仕方ないけど)
内野はまずまずいいと思うけどね
829代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:04:39 ID:7mIWmF9xO
>>821
ハマスタも広島市民球場もまだ行ったことない…さらにショボいのか
今年中にとりあえずセの本拠地は制覇するつもりだから
楽しみにさせてもらいます
830代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:09:31 ID:KpIeHxgM0
3/17(土) 1.横浜X阪神  2.西武X広島
3/18(日) 3.横浜X広島  4.西武X楽天

ハマスタと西武D、両方行きたいのでどうしようか迷ってる
831代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:10:38 ID:g8avq0X50
最近になって野球好きということが発覚した女の子と会社からの帰り道。

俺「俺も野球好きでよく一人で観に行くんですよ」
女「ひとりなの!?」
俺「ひとりって気楽でいいですよ。今度行ってみてくださいよ」
女「じゃあ今度一緒に観に行きましょうよ」
俺「うん!行く!行く!」

というわけでふたりぼっちの観戦してきます。
832代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:17:58 ID:VmnNw3gB0
>>830
ペナントならダブルも可能だがOPはダブれないからな、
マターリしたければ明日は所沢でしょ、日曜はどっちも
マターリできるしな、後はもしかして投げるかもしれない
田中目当てで所沢かな?それと寒いのが嫌なら
どっちも横浜でしょ、多分所沢よりは暖かいはず
833代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:18:48 ID:KplWZDbX0
神宮はオープン戦だと売店全部あけるわけじゃない分よりしょぼいかも
834代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:20:34 ID:52K/hzeJ0 BE:137001784-2BP(1)
>>798 >>800
野球を楽しむ気持ちに年齢も性別も関係ないんだよ。
行くなら楽しんで行けよ〜

>>822
いいじゃん別に一人でも。そんなにやましいものかねぇ、一人でどこか行くのは…
あなたが女性だったら、親御さんも心配するのかもしれないけどね。
俺はもう昔から一人行動の男だったから、もうどこ行こうが放置プレイw
835代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:24:05 ID:XwaBiCKy0
神宮ってしょぼくないんだ。
勝手に広島市民球場と同レベルくらいしょぼいと思ってた。
だから今年も神宮スルー予定だったけど、なんか行きたくなってきた。
ハマスタは内野しか行った事ないけど、近代的で施設もきれいなと思った。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:57:19 ID:KpIeHxgM0
>>832
ハマファンなので両方横浜でもいいんだが、
今年から西武のファンクラブ入ったんで・・
楽天戦のほうがいいかなとは思ってる。
そうすると土曜は阪神戦になるわけで、人がいっぱいでヤだなと・・w
ま、迷ってるのも楽しいんだけどね、寒さ対策の服装とかも。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:11:17 ID:5fm/far60
猫屋敷にシート貼ってきた。
いろいろアクシデントあって疲れたよ・・・
明日も早起きして並ばなきゃだし、さっさと寝なきゃ。
でも楽しみで興奮して寝れないかもw
838代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:25:34 ID:IwjqY0Q/0
関東の広島ファンはすごいな
試合当日新秋津ー秋津間の道にユニフォーム着た広島ファン大杉
839代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:48:07 ID:5fm/far60
なんでカプファンて断言すんのよw

その通りだけどさ。でもシート貼りはカプ側応援団いれても4組くらいしかなかったよ。
猫側はすんげー多かった。
840816:2007/03/17(土) 01:02:48 ID:QgLkpxLf0
>>822
親ヒドスwwww
でも周りに野球好き居なかったらそうなるわな。野球知らんヤツ連れて行ってもアレだし。

このスレみてるとひとり観戦者って基本的に内野派が多いな。外野派でも応援派ではマターリ派な人間が目立つ希ガス。
基本的に応援派は毎試合のように行くから仲間ができやすいんだと思う。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 01:19:43 ID:MTIe4DNt0
>>838
一昨年の所沢での広島戦は週末だったから広島ファン
凄かったぞ、外野真っ赤だった、西武側も勿論客多く
俺は一塁内野指定で見てたが声援は圧倒的に広島が
凄かった、関東の広島ファンは凄いよ、中日より多いんじゃね?
842808:2007/03/17(土) 02:32:25 ID:FrY36txpO
>>840
まあ、やっぱりそうなりますわね…
843代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 07:06:02 ID:G42hOCuMO
今日明日に猫屋敷行く奴は>>726さんの情報を見逃すな。
俺は明日、初めて鷲を観に行くぜ。
今日は神宮で斉藤和巳をバックネット裏から見てくる。
防寒対策は真冬と思ってていいよな?
844代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 07:18:27 ID:OEAQaeWT0
これのことかあ。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/event/stamp/

しかし
>「ケロロ軍曹 春の西武スタンプラリー」スタンプ帳を引き換える
ひとり観戦より遙かにハードルが高い気がするw

>>843
ここ一週に横浜とマリン行ったけど寒かった。
特に今日明日は東京の最高気温10度とか9度らしいから、
真冬同様で間違いないかと。
845代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 07:54:55 ID:nM4PF8LgP
寒いのは辛いよな…
846837:2007/03/17(土) 09:10:05 ID:5fm/far60
有り得ない荷物の量になってますよorz
猫FCでもらったエナメルバックがかなりイイ感じで収納できてます。
それ以外にでかい紙袋一個あるけど。
もうちょいしたら行ってくるノシ
847代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 09:38:50 ID:/VNRd5qHO
合宿か!
848代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 10:11:03 ID:1ny7FLejO
上京か!
849代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 10:20:14 ID:90QoYIOt0
出所か!
850代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 10:21:19 ID:UGtTIn7mO
今日はグッドウィルドームへと一人観戦します!

外野席で思いきってライオンズを応援します(*´∀`)♪
851代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 10:34:36 ID:nM4PF8LgP
猫屋敷、FC入ると内野自由は1000円に値下げになったね
内野指定で1500とかもかなり安いし

ベンチサイドも場所考えるとかなり安い
852代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 10:44:31 ID:iYWPj1bh0
>>850>>851
太田球団社長乙
853代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 10:53:27 ID:cdT9kpdWO
つまらん奴
だからいつも一人なんだろね
854代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 10:58:42 ID:BXbsjjBcO
>>844
現在豊島園。なぜかスタンプラリーも決行してる俺って…
病床の子供が父の帰りを楽しみにしてる…っていう設定にしておこう。
しかしユニ着てファンクラブのバッグ持って西武池袋線逆走はなかなか辛かった…
855代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 11:01:08 ID:cdT9kpdWO
>>851
IDの末尾がPって、何使って書いてるの?
856代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 11:01:13 ID:cJE0Ljgy0
>>853
上1行は同意
下1行は・・・君は852以外の人間を傷つけた。ショボン
857代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 11:04:30 ID:nM4PF8LgP
>>854
その格好で1人豊島園っておかしすぎだろw
858代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 11:19:00 ID:rnvm+4AD0
神宮寒そうだな
859代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 11:30:11 ID:9v8KsZKfP
>>855
P2
860代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 12:14:42 ID:xIdB/DTyO
>>859
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
861代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 12:19:07 ID:yGQ3vyzz0
0とOが末尾に出る板で末尾がPなのを初めて見た
862代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 12:20:41 ID:eqpTYh+V0
Qってのもあるぜよ
863代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 14:04:35 ID:Q4VwpML20
ケツで書くと最後がAなんだろ
864代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 15:37:18 ID:oJvFaTUt0
この時期行ったことないからわからんけど
やっぱ屋外球場だと寒いよね?
865代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 16:49:23 ID:5fm/far60
屋根ついてても寒いけどな

今年初観戦終了。結果は…なんともアレだけど、楽しかった。
縁談については一言も二言もいいたいことあるけどよぉ。
866代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 17:04:44 ID:9v8KsZKfP
俺も猫屋敷行ってきたよ。
今年三戦目。
屋根だけついてても壁が無かったら寒いよな。
867代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 18:44:24 ID:UGtTIn7mO
>>850ですが観戦楽しかったです!

最後は何とか同点になり("⌒∇⌒")


しかし相変わらずあそこは寒すぎです…
868代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:01:42 ID:G42hOCuMO
神宮行ってきた。マジで寒かったよ。
それにしてもヤクルトの選手達よ、ダッグアウトからベンチに歩いてくる時、何のために金網上げてるんだ?
ファンと触れ合うためと違うのか?サインしたりは難しくても、ハイタッチくらい出来るだろ?
やってるのは外人選手だけじゃねーか…。ちびっ子たちにとっちゃとても嬉しいもんなんだぜ?

まぁでも収穫もあった。途中出場の飯原!知らんかったけど良い選手だなー。
特に馬原から粘りに粘って打ったタイムリーは痺れたよ。
869代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:07:20 ID:Y5ir04PX0
所沢は相変わらず寒いようだな、明日は795弁当辞めて
うどん、そば、狭山茶に金回すか・・・
870代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:09:49 ID:nM4PF8LgP
飯原は凄かったな
寒さも凄かったけどw
バックネットじゃなくて日の当たる内野に座れば良かった
871代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:13:08 ID:SWyoi/z50
>>870
日の当たる内野三塁側にいたけど寒かったよ
すぐ陽が陰っちゃったし。
9回に飯原が粘りまくってた時、早く帰りたい人からはブーイングが上がってたw
それぐらい粘りがすごかった。しかもその後タイムリーだしw
872代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:15:30 ID:iIux549Z0
こんなスレあったのか!
今日初めて一人で行ってきた@ハマスタ外野

けっこう楽しかったから来週も行こうかな。
873代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:19:26 ID:+XVEMPz70
ケロロ軍曹 春の西武スタンプラリー、これを一人はさすがにムリだ
874代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:25:46 ID:lzCF77Zx0
西武線窓口にて
「ケロロ大人一枚」
「一枚ですか?」

激鬱
スタンプひとつも押さなかったけどな
内野自由これで2試合タダだと思えば
875代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:35:28 ID:cmFlFaGO0
見栄を張って2枚買ってしまいそうだ・・・>ケロロ
876代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:40:39 ID:G42hOCuMO
>>874
「一枚ですか?」ワロスww駅員は黙って切符出しやがれw
俺も明日ケロロ行くぜ!先週も行ったけど、今週のが寒いし、今日の神宮より寒いんだろーな…。
877代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:59:43 ID:xtI/SwZE0
1.ひいきチーム
 公
2.2006年の一人観戦数
 10回ぐらい
3.年齢(大体でOK)
 若手選手のお母さんぐらい
4.座る場所
 あまり人がいないところ
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
 平日はあまり行けないけど、20回ぐらいは…
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
 自分は10代の頃から一人で行ってたなあ、円山球場の日ハム戦とか。
 その頃は自分の周りに野球ファン、ましてパリーグファンなんてい
 なかったからね。
 とりあえず一度いってみたらいい。
 普通に試合の流れや選手の動きを追ってたら、一人がどうこうなんて
 気にならないよ。でもどうしても一人が寂しかったり、周りの目が気
 になったりするのなら、無理に一人でいく必要はないんだから。
 


878代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 21:02:10 ID:onrz4W4d0
>>874
兄貴!
切符のままではやはりだめで、スタンプ帳にかえなきゃいけないんですよね
そこが躊躇するっす
879代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 21:03:44 ID:vZvUzpbrO
ケロロってシステムがいまいち分からないんだけど、ケロロの切符を買えば内野自由がタダになるの?
880代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 21:15:30 ID:cmFlFaGO0
>>879
ケロロのスタンプラリー切符を買う
  ↓
切符についた引換券でスタンプ手帳を手に入れる
  ↓
スタンプ手帳を見せると17日と18日の試合の内野自由席まで入れる
881代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 21:30:31 ID:G42hOCuMO
>>880
ところでスタンプ置いてる駅は球場前含めていくつかあるみたいだけど、
手帳を貰えるのもそこだけなのかな?
俺、西武沿線に住んでるんだけど、最寄り駅(切符買う駅)で貰えるんかいな?
882代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 22:23:20 ID:lzCF77Zx0
>>878
超簡単
ケロロ切符を買うと一緒にスタンプ帳引換え券(特急券のような外観)が貰える
その引換券を指定された駅(練馬・大泉学園・所沢・小平・鷺宮・国分寺の6駅のみ)の駅売店で
差し出せばおk
「これお願いします」とでも言えば遠目にはガムでも買ってるようにしか見えん
>>881
ケロロ切符はどこの駅でも買える(数駅の例外あり)が
スタンプ帳引換えは上記6駅のみ
所沢か小平あたりで路線乗り換えのついでにやれば
売店寄るくらいなら30秒で済むから大した手間でもない

健闘を祈る
あと絶対に冬の格好で行け、遭難するぞ
883代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 22:25:50 ID:6QZ6TQOV0
>>878

兄貴、ありがとう
こんな格安めったにないし、西武新宿線住民だし
はじめて屋根だけドームいってみるっす
884854:2007/03/17(土) 22:38:42 ID:BXbsjjBcO
>>878-883
野球ばかりじゃなくて、みんなスタンプラリーも真面目にやろうよ…記念メダルキーホルダーなかなかベタでいいよ。
885代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 22:50:36 ID:lzCF77Zx0
>>883
頑張れ 明日の先発は西武JJと楽天田中の開幕前哨戦になる可能性有
>>884
正直すまんかった せめて球場では押さないとね・・・
明日は声優さんがウグイス嬢をやるらしいし
886代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 23:05:22 ID:G42hOCuMO
>>885
親切な説明サンクス!
猫屋敷はファンクラブ入ってて安く観れるんだけど、
ケロロキャンペーンは更にお得だからね。
楽天はまだ観たことなかったんで楽しみだ。
でも球場の楽しみのひとつである、ビールの売り子さんとの
おしゃべりができないなー、寒すぎて。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 23:14:00 ID:G42hOCuMO
>>883
横レスだが、西武沿線に住んでて野球好きなら、猫屋敷はマジでお勧めだよ。
試合のある日には新宿線でも直通列車も運行するしね。俺も去年引っ越してきて、かなり通ったし。
ファンクラブ特典がおいしいから、西武ファンじゃなくても入っとけ!
関東5球場の中でも一番好きな球場だ。
888代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 23:20:01 ID:vZvUzpbrO
880さん説明ありがとうございます。ケロロは切符も付いてくるんですよね?
889代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 23:26:03 ID:s4xvNmgS0
1.ひいきチーム
   ヤクルト
2.2006年の一人観戦数
    10くらい
3.年齢(大体でOK)
    30代半ば
4.座る場所
    殆ど外野自由
5.2007年は何試合ひとり観戦予定?
    10試合くらい行けたら御の字
6.これから一人観戦しようとする人にアドバイス
   周りはさほど1人客を気にしちゃいない
890代打名無し@実況は実況板で:2007/03/17(土) 23:39:13 ID:lzCF77Zx0
>>885訂正
田中スレ見てきたら田中は19日に投げる予定らしい
>>880
まあ「ケロロスタンプラリーきっぷ」ですから。
窓口でケロロきっぷくださいと言って720円払えば(子供360円)切符が貰えますよ。
ケロロのイラストのついたぺらいパスネットみたいなやつで、自動改札も通れます。
891代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 01:36:35 ID:Lsb7sQSY0
このスレで、こんなにケロロという言葉を見かけるとは…。
関西だから関係ないけど、ちょっと挑戦してみたかった。
892代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 03:33:35 ID:i8GkGC8w0
4月にマリンで一人遠征観戦予定なんですが、オススメのホテルとかありますか?
色々調べてはみましたが、土地感がないから球場からどれぐらい遠いのかとかわからい
値段は値段なりとか思うし
遠征経験者さんの経験談求みます
ちなみに関西からです
893代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 07:32:21 ID:TkOhRwiT0
>>892
目的がマリンだけだったら、幕張プリンスでしょう
894代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 07:50:43 ID:fu+KMjW10
>>893
売却されてアパホテルになってた
895代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 08:06:27 ID:Z9AmpPdr0
>>892
安いホテルだと西船橋あたりかな?ビジネスホテルとかあるよ。
マリンまでは30分強ってとこでしょう。
南船橋の方が電車の乗り継ぎ楽だけどホテルとか無さそうだし。
896代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 08:41:38 ID:/BYsztqdO
一番お得なのは、漫喫を使うことだと思う。学生で金が無い自分はいっつもこれ。結構楽しいぞ。笑
897代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 09:18:47 ID:MI5eD7eC0
しょっちゅう遠征しているんならともかく、
たまの遠征だったら、ホテルもいい所に泊まった方がいいでしょ。
幕張行っても、他に観光とかは何もないところだしね。
898代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 10:02:06 ID:/BYsztqdO
まぁ、自分が満足すればそれで大丈夫だね。ところでみんなはオープン戦に何試合行った?俺は、2回
899代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 10:24:15 ID:i94AiQPVO
俺は3回行ったよ
900代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 10:28:55 ID:QZ8fUqaUO
ひとり観戦の時は早く来て選手からサイン貰ってるな。
ひとりじゃないと貰えづらい。
わざわざ友達呼んだら待ち合わせしなきゃいけないし。
明日辺りオープン戦行こうかなぁ。
901代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 10:53:55 ID:1OQnkIhcP
今日オープン戦4試合目行きます
902代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 12:16:30 ID:l5+sdqR60
サインもらいやすい球場ってどこかな?
903代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 12:28:45 ID:7ynEaSOyO
>>902
鹿島
904代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 13:05:29 ID:J3sWO4esO
神戸サブ
905代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 13:16:23 ID:QMrZfgF4P
>>885
もしかして辻?

>>898
俺も2回
猫屋敷は今日寒そうだから諦めたor2
906代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 15:44:23 ID:SH28wVZXO
猫屋敷行ってきたけど、8回途中で寒すぎてギブアップしたorz
どうせ帰りは乗り換えながら帰るし、スタンプ5つ集めて
ケロロキーホルダーもらうか…全然いらんけど。
同僚のお子さんあたりにあげたら喜ぶだろう。
それにしても、始球式に出てきたコスプレのお姉さん!
あの巨乳はなんですか…?
907代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 16:53:44 ID:irWaPo/sO
今日オープン戦3試合目を見に行きました(東京D)。外野席、内野指定席A、Bは入りが良かったけど指定席Cはガララーガ。結構ひとり観戦者がいた模様。
908代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 17:14:15 ID:TWW1Dd32O
>>906
kwsk
909代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 17:23:09 ID:B5d6CiBQO
>>892
俺も関西(姫路)からマリンに行ったよ。
ビジネスホテルに泊まって2泊3日でついでに東京観光した。
料金は¥35000でホテル代&往復新幹線代金込み!
¥50000もあれば充分遊ぶこと出来る。

ちなみに俺が行ったのは05年の開幕2戦目の楽天との試合
26-0の試合、見ていておもしろかった。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 17:48:51 ID:Nmg7uNoK0
試合見るよりも一人で応援してる奴指差して笑ってるほうが楽しい。
劣勢になると憮然としてるの見ると腹抱えちまう。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 18:09:10 ID:MzR5hJQsO
>>906
いやいや二次元から飛び出して来たんだから、あのぐらいの乳は妄想込みで妥当でしょう。
最後に皆さんお揃いで外野スタンドの方に来てくれたので、凝視してたんだが真偽は知れず。
912代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 18:11:14 ID:ZHg8LUmx0
所沢行って来ました、寒いのは相変わらずだがトイレ
改修するとかいってまだしてねーじゃん、代わりに
自由と指定の間に手すり入れたのとトイレ裏技
出来なくしたのはGJだな(でも5年遅いがなw)
913代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 18:18:25 ID:QMrZfgF4P
>>909
東京観光ってやっぱ浅草寺とか東京タワーに行くの?
914代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 19:04:38 ID:R3990FM/O
>>912
レフト側のトイレしか見てないけどかなり綺麗になってたよ。
他のトイレは改修されてないのか?
915代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 19:31:26 ID:ZHg8LUmx0
>>914
外野は見てない、内野のトイレ改修してなかったぞ、
でも大の方は見てない、改修すっるって大の方の
事だったのかな?まあ来週の開幕2連戦も行くから
その時分かるか、わざわざスマンかった
916代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 19:34:44 ID:KF9SzrKB0
兄貴たちのご助言によってケロロ軍曹切符行ってきました
猫ドーム!
正直予想以上に寒かったです
たんまげてしまった
でもとても楽しく過ごせました
敵チームですが、西武のファンクラブにはいってまたこようとおもいました
ブルペン近くの自由席でしたがとなりに高齢のカップル(おじいちゃんおばあちゃん)が座り
チョコをいただきました
917代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 19:38:05 ID:IIIHfFSY0
>>915
内野はまだで外野とか球団事務所のトイレだけ
外野のに入ると別世界でびっくりするぞ
ちゃんと洋式に座って暖かさを堪能し松坂に感謝するのだ
918代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 20:08:11 ID:/WGtePp00
猫屋敷のレフトのトイレ行ったんだが、ビックリしたわ。
手を洗った後に、温風当てたら、冷え切った体には最高に気持ちよかった。
松坂に深く感謝した。
919代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 20:08:51 ID:Lj0a1H4h0
松坂マネーで温座便器かよ
920909:2007/03/18(日) 20:09:49 ID:B5d6CiBQO
>>913
東京タワー、浅草寺、あと六本木ヒルズに
夜の歌舞伎町、お台場フジテレビ、新宿辺り一通り見物しましたよ。

ただJR東京駅から京葉線の東京駅に行くのが
長〜い地下だったのがビックリ!
921代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 20:10:45 ID:R+Mgh1bJO
いや、厳寒の猫屋敷にあっては天の恵みだよ。
松坂はすばらしい遺産を残してくれた。
922代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 20:17:05 ID:yQ24B6xH0
うん、あの便器改修は素晴らしい。
数が減ったのはもちろんしょうがないけど、女子はおむつ台とかも綺麗になってるから
お母さん方も安心でしょう。
923代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 20:46:14 ID:0lnJrhpb0
>920
京葉線の東京駅は有楽町の方が近いからな
詐欺だw
924代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 20:53:05 ID:nzECXw+E0
東京駅の京葉線ホームは、定期的に上がってくる話題だなw
925代打名無し@実況は実況板で:2007/03/18(日) 23:25:06 ID:0eXU069V0
>>905
だったら凄かった罠w
知名度だけで言えばそれこそ渡辺美里・荒川静香(どちらも西武ゆかりの有名人)とタメ張る訳だし
926代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 00:03:04 ID:uL3YCwVV0
>>909
野洲!
927代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 00:37:58 ID:k7Hm7vAJ0
あの長い京葉線ホームまでの道のりはネズミーに行くと思われるカップルや仲のよさそうな家族が沢山いるね
そこを一人でその日のオーダーなんかを考えながら歩くのはたまらない
928代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 00:57:13 ID:K/BU18Xa0
>>927
俺はその道のりの動く歩道は使わずに高速で歩く。
脛痛くなるぐらいむっちゃ高速で。
929代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 01:22:28 ID:otV4LeQG0
>>892
自分は昨日マリンのオリ戦観に船橋駅近くのビジネス旅館に泊まりました。
1泊2食6980円で素泊まりは1泊5000円、大浴場あり、エレベーター付きで
共同洋式トイレ、4畳半和室でタオル・浴衣・TV有のきれいな部屋です。
一人旅の人や、工事関係者の方たちがよく利用されます。
ttp://itp.ne.jp/
ここで検索されるといいかも。
自分の場合、ベッドでしかくつろげないビジネスホテルよりも
畳の部屋で足を伸ばせて、おかわりできる食事と広いお風呂付の
ビジネス旅館を重宝しています。
930代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 02:20:52 ID:A1C4OBnuO
>>892
俺も大阪から月1.2回は新幹線乗って東京行きますよ!
夜はいつも歌舞伎町のマッサージ店で観戦の疲れをとってからカプセルホテルに泊まります。
少しでも旅費を減らしたいのもあるけど、
一人ならカプセルで十分ですよ、大浴場もあるし、
一度お試しあれ。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 02:33:16 ID:Awf6D4PPO
ビジネス旅館!渋い!
なんか上級テクって感じだな。
いつも東横のヌル坊は憧れますよ。
932代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 02:50:57 ID:uJgLU2qa0
そういえばフルスタ遠征した時に泊まった宿は朝飯つきで5000円しなかったな
933代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 07:17:32 ID:ncAhAKHdO
既に10(土)、11(日)、17(土)、18(日)と4試合観に行ってすっかり中毒。
今日も行きたい…と思いつつ月曜朝の出勤途上の図。
934代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 09:18:04 ID:piy2L7nxP
水曜休みだからまだ希望がある
935代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 09:38:06 ID:Necof/+U0
ビジネスホテルとカプセルホテルってどう違うの?
936代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 10:03:17 ID:/kpc3aqsO
ビジネスホテルだと火災とかの場合自分で逃げなきゃいけないけど
カプセルホテルだと非常脱出装置が作動して寝たままでカプセルを発射してくれるんだろ
937代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 10:10:09 ID:mLvDZ1Sv0
カプセルだったら、核の放射能も防いでくれる
938代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 10:12:09 ID:pbrkxJ360
実際はホテルによっていろいろだろうけど、こんなトコが平均?

ビジネスホテル
・部屋の半分ぐらいを占めるベッド
・14インチのテレビ(有料の場合もあり)
・ユニットバス
・一泊5〜6000円

カプセルホテル
・人一人が寝られるカプセル
・9インチのテレビ
・共同風呂(サウナ併設もあり)
・4〜5000円
・荷物はロッカーにしまう
939代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 12:37:38 ID:otV4LeQG0
あとカプセルホテルの長所は
○ホテルによっては新聞・マンガ・雑誌読み放題
○共用でくつろげるソファー付の広い休憩所
○歯ブラシ、髭剃り、タオルのサービス
○広いお風呂にサウナ付
○24時間営業の食堂や喫茶店が館内にある

短所は
×原則として途中外出は不可
×飲食物持込禁止の場合あり
×館内の自販機の値段が高いところが多い(缶コーヒー150円くらい)
×携帯充電などのコンセントが使えないところが多い(有料充電BOXがある所が多い)

長所と短所をみると、ネットカフェとは真逆ですね。
940代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 12:56:06 ID:4MRyJxxd0
>>938
カプセルならもっと安いとこないか。
それより、サウナや健康ランドみたいなところで、
一応寝れる場所があるとこの方が安い。
941代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 13:41:07 ID:k1xPq5ij0
値段だけなら漫画喫茶が一番だろうな。
942代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 16:47:28 ID:az4DFi9A0
ダメ、あんな所じゃw第一、椅子が背もたれ固いもんw
943代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 16:49:47 ID:TX0FngRb0
俺は漫喫のソファーで寝てる>1500円
でも、漫喫を出る時間が気になっていつも寝不足
これからは、安いホテルでも探そうかなと模索中
944代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 20:23:49 ID:jDL5M7b+O
嫌煙家の俺としては、漫喫は煙草臭くて駄目だな。
一応探せば禁煙フロアがある所もあったりするが、やっぱり熟睡は出来ないから、大抵ビジネスホテルだな。
945代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 21:54:57 ID:L10GzlSy0
ネット予約だとビジホは安いことがよくあるよね
946代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 22:02:44 ID:k2naPXGu0
カプセル好きなんだけど女性用は少ないんだよな…
947代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 22:47:50 ID:7UkA2nQ40
明日は、神宮→東京ドームのダブルヘッダーの人いるかな?

これ加えるとオープン戦で既に8試合。いくら一人だから気軽に
行けるとはいえ、シーズン前に息切れしそう。
948代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 23:09:50 ID:gCcfyXnNO
>>947
今日の午前中までダブルヘッダーやる気まんまんで、有休申請してたのに、会議が二つ続けて入りやがったorz
949代打名無し@実況は実況板で:2007/03/19(月) 23:18:44 ID:piy2L7nxP
俺は酒飲みながらちんたら見るから、
ダブルヘッダーは二試合目爆睡だな
実際やるならお酒控え目になって(´・ω・`)になりそうw

明後日の神宮は混みそうだね
950代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 00:06:01 ID:ncAhAKHdO
>>949
うらやましい。グッドウィルドームで爆睡したら死ぬぞ…
眠っちゃいかん!ビシビシ
951代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 03:30:15 ID:Nsm2VLAz0
グッドウィルドームでバイキングに行く前に獅子の入り口横の便所に行くと
洗面台から流れるのが水じゃなくて湯だった。凍えた手には幸せなひと時だった。
952代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 06:23:27 ID:5kd+Y69V0

     ∧ ∧
 □ ⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3

 みんな、今年も楽しもうぜ!
953代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 09:17:56 ID:e1SwNXSi0
横浜の外野指定って見やすい?
954代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 09:34:53 ID:ixc3hKvZ0
>>953
位置的には外野スタンドの中央部なので、見にくいということはない
ただ後列になってしまうと、座席の間隔が狭くてちょっと座りづらい
955代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 10:17:36 ID:S/PwfibO0
>>947
行くよ!
今日のダブルを入れると6試合。
オープン戦のほうが力が入る。
今まで、我慢を強いられていたせいでしょうか。
956代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 10:30:06 ID:Ob4V8G0O0
先週の日曜から昨日まで続いた9連続出勤も終わり、ようやく今シーズン初観戦だ!
しっかし今年は、長かったな〜ここまで・・・

>>947
今まで散々待たされたんだからダブルしたい気もするが、
とにかく疲れ切ってるし、またすぐ仕事が待ってる(鬱)ので一試合に留めておくべきか
現在考え中・・・
957代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 11:12:13 ID:AH2weD4w0
ダブルしたいけど、時間的にはOKなんだけど・・・
ココに来ての北風が一番のネックだったりするわ
958代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 12:05:31 ID:D7lfjCcwO
一昨日、昨日に比べれば日がさしてる分、それほど寒くないよ。
959代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 12:12:13 ID:CBqdP8FM0
>>956
9日連続一人観戦したのかと主タ
960代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 14:22:03 ID:r5BkhdavO
スレチだけど、神宮のカレーは美味しいよね。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 14:42:14 ID:Ii0ynZaKP
ジャイのオープン戦は2階席開けないの?
962代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 17:28:35 ID:5kd+Y69V0
しゃべりかけらんといてな。w
963代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 20:26:20 ID:km3Nm+0IO
東京ドームの外野混みすぎ
964代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 21:28:13 ID:r5BkhdavO
コンビニでチケット買いたいんだけど、操作って難しいのかな?
965代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 21:33:45 ID:qvuevyHu0
>>964
事前に下見と操作の練習をやっとくべし。
966代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 21:37:22 ID:Ndm4ZeJN0
>>964
店員が売り方わからない時もあるから気をつけろ
967代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:32:32 ID:TZAlmRfJ0
明日は10度超えるからハマスタにでも行こうかな・・
968代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:32:44 ID:LhenbqvZ0
コンビニにもよると思うが。
どこなの?
969代打名無し@実況は実況板で:2007/03/20(火) 23:51:49 ID:Gjjixgjt0
>>964
もし前にいる奴がモタモタしてたら蹴り入れたくなるから、ちゃんと練習しとけ
970代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 10:37:11 ID:Ef8+Lrsz0
去年、一人でWBC(アメリカ)見に行った人どんくらいいるの?
971代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 10:39:10 ID:Sc0Fy5Q00
>>970
今更、そんな昔のこと聞いて何の意味がある。よく分からんな
972代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 11:11:25 ID:WOh0hyy30
今日の神宮、祝日・風も弱く日もさしている・巨人戦(腐ってもw)
って事を考えるとかなり混むかな?
973代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 11:58:41 ID:SNfViY/MO
>>972
日曜の鷹戦行ってきたけど、結構混んでたぞ。
今日は暖かいし、もっと入るだろうな。
つっても内野全席自由でバックネット裏中心に前から混んでいくから、
逆に内野スタンド上段部分が空いててお勧め。
近すぎると迫力はあるけど野手の動きとかよく見えないから、
目当ての投手を見に行くのでなければある程度後ろの席のほうが自分は好きだ。
974代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 12:31:40 ID:uf6w+L1P0
>>935-937
ワロスw

>>938
私はビジネスホテル派かな。予算も大体そのくらいだけど、
最近は+1000円かかってもいいから、しっかりした朝食を食べたくなってきたもんです。
975代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 12:59:56 ID:gwlqffNL0
俺は狭いユニットバスが好きになれないからカプセルホテル派かな。
一度寝ちゃうと何があってもまず起きないから睡眠環境にこだわりは無い。
あと、共同休憩所にはたいてい同じように遠征してきたヤツらがいるから、
そいつらとダベるのも楽しみの一つ。
976代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 13:21:43 ID:8kLz2EJkP
今日神宮でバックネット辺りにいると動く生関根見れるな
977代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 13:58:00 ID:NeBLio0r0
そういえばここには遠征時ユースホステルに泊まる人っているかな?

まあ部屋が共用なので合わない人も多いだろうけど
978代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 15:46:54 ID:FHZrAm3q0
昨日、名古屋出張でAMの商談を終え、次のアポが13:30中川区で昼前に山王駅着。
昼食前にナゴヤ球場見たことないし、建物だけでも見ようかと思い歩いき到着すると
教育リーグやってたので迷わずひとり観戦。

13じ過ぎまでの数十分だったが、ふらっとひとり観戦が楽しめた。


979代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 16:23:49 ID:kmqHqMKBO
ボールくださーい
980代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 16:52:59 ID:8kLz2EJkP
正直ボール難民のガキはぶん殴りたくなるな
昔はあんなんなかったのになぁ
981代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 16:56:17 ID:bVvNZQK3O
>>980
今日の神宮でガキどおしで喧嘩になってた
早く死人出ないかな
982代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 17:05:32 ID:rBgR8JCyO
稀にモジモジして言えない子どもみると
すっげー可愛い。
そんな子に気付いて投げてやる選手
これまたカッコイイ。
983代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 17:05:56 ID:qyLkX1Ay0
>>970
ノシ
984代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 17:18:55 ID:nycwedMA0
>>978
1000円もぶん取られて頭に来なかった?
985代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 17:55:43 ID:dwEPBP4J0
>>984
別に行きたくて行ったみたいだからいいじゃん
986代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:03:22 ID:ypffYqpT0
>>980-981
見境なくボールを追っかけてくからなぁ、確かに危ないと思う時も多々ある
987代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:06:10 ID:3OBZdiuW0
ちなみにマリンではいい年こいたおっさんもボール取りに参加しております

回が終わるたびに席から立ってボールを貰いに行って恥ずかしくないんだろうか
988代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:21:40 ID:WOh0hyy30
>>987
子供にせがまれてやむなく・・・って人もいるけどね。

しかし最近は本当酷いよな。
昨日の東京ドームの三塁側なんてファールが飛ぶたびにガキ共数十人がドタバタど大移動しやがるし、
他の人がグラブに収めたボールまで奪おうとする始末。
昔はファールボール位、回収しないでプレゼントすればいいのに・・・って思ってたが、
こんなことになるならやっぱ回収の方が良かったと思い直してる。
選手も「ボール下さい!ボール下さい!」とさぞかしウザイことだろうな・・・
989代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:29:55 ID:3OBZdiuW0
>>988
あれはそんな感じじゃないぞ
バックネット裏から野次は飛ばしまくるわで周囲の雰囲気悪くさせるようなやつだからな
年相応に落ち着けよと
990代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:34:06 ID:FHZrAm3q0
>984
教育リーグだったので\500でした。確かに\1,000ならやめてたと思う。

991代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:46:40 ID:E2ESp0fH0
新スレ立てました。

ひとりぼっちのスタジアム観戦25
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1174470102/
992代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 19:01:48 ID:xe6E14dA0
>>991
乙です、ありがとうございました。
993代打名無し@実況は実況板で:2007/03/21(水) 19:27:34 ID:b51jL70y0
>>982
でもそれを横取りしようとするクソガキにウンザリ
994代打名無し@実況は実況板で
>>990
500円出したのか
あたしゃ無料のロッテ浦和球場で
渡辺俊介と吉見の投げ合い見てきたよ