巨人若手有望株応援スレ【六十六人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず応援しよう 
□蔑称・叩きは禁止 
□補強の話や若手に関係無い話は本スレ等へ 
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレへ 

前スレ 
巨人若手有望株応援スレ【六十五人目】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1165497049/

一応sage進行で(´∇`)
2代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 06:55:45 ID:dKoFpKS90
巨人、デビルデイズのホリンズ外野手と契約
 巨人は25日、米大リーグ、デビルレイズのデーモン・ホリンズ外野手(32)(左投げ右打ち、1メートル80、82キロ)との
契約が合意に達したと発表した。

 1年契約で年俸は推定100万ドル(約1億1900万円)。背番号は未定で、1月下旬に来日する予定。

 ホリンズは昨季からの2年間でメジャー241試合に出場、今季は121試合で打率2割2分8厘、15本塁打、33打点だった。
ホリンズは「ジャイアンツでプレーする機会を得られ、大変エキサイトしている」とコメント。
原監督は「粗削りだが非常にスピードがあり、可能性を感じる。すぐレギュラーということではないかもしれないが、競争で勝ち抜いてもらう」と、
外野陣の競争を刺激する役割にも期待を寄せた。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20061225i413.htm?from=main4
3代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 06:58:04 ID:KyIhObTY0
 ██▀██  ▇▆▆▆▆▆▆▆      ▆▆▆▆▆▇▇ :█▃
  █ :▒ ▉:  ◤▀█▀█▀▆░░    █▀█▀█▀◥: ▒▌ :▌
  ▌ ◤◥▄▊::    ███  ░▒░  ▐▓  ██:   ▓▌░▌
  ▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀  ::▓▌:░▌
  ▉▒▌:█░::        ::░▒░::: : ▐▓▒:  :░▒▒▓▌░▌
                やらないか?
4代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 08:41:37 ID:lUTx0sWLO
4ならポリンキー
へっぽこ
5代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 09:04:17 ID:RezViQFb0
>>1
6代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 11:18:00 ID:lqC8lU9LO
>>1
7代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 11:43:15 ID:PKKXQmyv0
>>1



矢野亀井らがんがれ
8代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:57:45 ID:NSwLZ3O00
いちおつ
9代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:59:39 ID:VmMQk9ToO
10代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 14:20:26 ID:pAGDIM+S0
11あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2006/12/26(火) 15:43:02 ID:JAAv565l0
( ^ω^)何で若手すぐに干してしまうん?
12代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 15:47:23 ID:8qxb71zb0
天気がいいからだよ
13あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2006/12/26(火) 15:50:05 ID:JAAv565l0
( ^ω^)何で干しっぱなしでこまないん?
14代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 15:52:18 ID:8qxb71zb0
おくところはたくさんあるからだよ
15あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2006/12/26(火) 15:53:21 ID:JAAv565l0
( ^ω^)何で雨に濡れても放置してしまうん?
16代打名無し@実況は実況版で:2006/12/26(火) 15:53:38 ID:+HCipTIp0
>>13
めんどくせーから
17あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2006/12/26(火) 15:55:26 ID:JAAv565l0
( ^ω^)何でせっかく干したのに新しい服買ってきてしまうん?
18代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 15:56:08 ID:8qxb71zb0
色落ちしたからだよ
19代打名無し@実況は実況版で:2006/12/26(火) 16:01:53 ID:+HCipTIp0
なんであぶぶとかいうへんてこりんな名前なの?>>17
20あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2006/12/26(火) 16:08:28 ID:JAAv565l0
( ^ω^)NO,ABUBU.

( ^ω^)My name is APP.
21代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 16:12:52 ID:8qxb71zb0
APPは、Asia Pulp and Paperの略称。中国名亜州紙業、日本名アジアパルプアンドペーパー。インドネシア籍の多国籍企業で、現在の本部はシンガポール。
22あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2006/12/26(火) 16:14:44 ID:JAAv565l0
( ^ω^)そうでしょうおそうでしょうお


( ^ω^)僕の名前って深いでしょうお


(^ω^)だけど深く考える必要などないのですお♪
23代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 16:24:23 ID:8qxb71zb0
アジアパルプアンドペーパー
中国、インドネシア、そしてスゥィンガポー

確かに深い
そして斬新
24代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:24:00 ID:JSkcD4yj0
デーモン・ホリンズ外野手(32)←32歳でこの成績・・・伸びしろなしオワタ
こんな奴に1億1900万円か原は無能すぎる
25代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:28:36 ID:f0weZzK10
>>24
年俸決めるの原じゃねーよ・・・
26代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:30:31 ID:sUIviOqr0
2阿部
3李
4鈴木(2塁にコンバート)
5ガッツ
6ニ岡
7谷
8パンダ
9ホリンズ

斉藤 三浦 川中 清水(いつ放出すんの)円谷 村田 大道 小田嶋 木村 腋臭
27代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:32:48 ID:k68wly+80
>>24
3億円や5億円も出してアホ外国人連れてくるより安くて化ける
可能性があるホリンズを獲ったのは良いだろ。
もし1億円でホリンズが爆発したら、安い買い物だ。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:32:58 ID:DXAwPvDp0
とりあえず最後に原批判しとけば何書いても同意してくれると思ってるアホがいるようだな
29代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:58:49 ID:G2ucgoQyO
ホリンズ取るなら谷いらんだろ
巨人だがそろそろ鴨(ry
30代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:59:02 ID:2NUdhYkv0
来年の4番はサードの海苔で決まりだねwww
31代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 18:44:37 ID:M80ABLAQ0
今年の矢野の成績でレギュラー確定ってのもなんだったから
外人獲るのはしょうがないのか
32代打名無し@実況は実況版で:2006/12/26(火) 18:46:26 ID:+HCipTIp0
>>31
それゃまあ絶対的なレギュラーとしての成績残してる奴すら皆無な状況だからな 由伸と清水が今年は駄目だったから
33代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:14:17 ID:2PnQbhiX0
【マナー】

・sage推奨
・実況厳禁。実況板逝け

□■sageの方法■□
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |           .| E-mail(省略可): .|sage         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                               ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ´∀`) / < ここに「sage」(半角)と
                              (つ  つ    | 入れて下さい
                             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                             |          |
                             |          |
                        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

34代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:16:54 ID:4SefL/qK0
こうか?
35代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:21:40 ID:FbURJZ8c0
25 李   △49000 65000万 144試合 .323 41HR 108打点 ※4年契約4/4
02 小笠   NEW 38000万 135試合 .313 32HR 100打点 ※4年契約4/4
19 上原 ▼3000 31000万 024試合 08-09 3.21
24 由伸 ▼4000 28000万 097試合 .260 15HR 51打点
20 豊田 ▼3000 20000万 038試合 01-04-13 3.32 ※2年契約1/2、年俸変動式
07 二岡 △2000 18000万 146試合 .289 25HR 79打点
08 谷    NEW 15000万 118試合 .267 6HR 30打点
10 阿部   0000 14000万 129試合 .294 10HR 56打点
09 清水 ▼8000 13000万 121試合 .216 6HR 20打点
? ホリンズ  NEW 12000万 121試合 .223 15HR 33打点(1A)
? 野口 ▼0080 10000万 001試合 00-00 ※2年契約1/2
27 門倉   NEW 10000万 028試合 10-09 4.84 ※2年契約2/2
29 前田 ▼3000 08000万 028試合 00-00 7.23
06 小坂 ▼2500 07500万 092試合 .183 12打点
21 尚成   0000 07300万 035試合 02-06-15 4.93
39 吉武   NEW 06500万 062試合 3-2 3.02 
00 木拓 △0200 05200万 062試合 .260 7打点
11 久保 ▼1000 05000万 059試合 05-06 3.08
31 小関   0000 04500万 056試合 .258 10打点
13 林     0000 04300万 062試合 04-04 2.88
26 内海 △2200 04000万 031試合 12-13 2.78
48 矢野 △0800 03000万 103試合 .269 6本 30打点 14盗塁
37 斉藤 ▼0900 02900万 038試合 .254 4打点
41 木佐 ▼0900 02900万 007試合 00-03 9.68
12 鈴木 △0400 02800万 089試合 .241 1HR 9打点 25盗塁
43 真田 △0200 01900万 025試合 02-00-01 3.86
23 脇谷 △0500 01700万 060試合 .270 1HR 11打点
? 亀井 △0100 01700万 065試合 .206 3HR 18打点
51 古城 △0350 01700万 050試合 .346 4打点
30 西村 △0600 01700万 031試合 05-07 3.53
33 野間 ▼0300 01400万 026試合 01-03 3.43
17 姜   △0050 00850万 010試合 03-02 1.81 ※複数年
36代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:26:12 ID:FbURJZ8c0
退団者分

小久 -30000
仁志 -18000
桑田 -15000
グロ -08400
ディロン -06000
大西 -03000
伊達 -02650
37代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:29:30 ID:PKKXQmyv0
なんでこのスレにあぷぷがきてるんだよww
38代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:52:39 ID:yxtTrTsm0
>>35
>? ホリンズ  NEW 12000万 121試合 .223 15HR 33打点(1A)

ホリンズの成績は1Aじゃなくてメジャーでは?
39代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:16:23 ID:2ITBSLov0
>>31
もし矢野が今年HR25本か3割、あるいは
>>32
清水がいつも通り3割越え

してたら今頃はクローザー一本で外人を探してたかもしれん。
済んだことを言っても仕方がない。

>>29
原も言ってるとおり、ホリンズも谷もレギュラー確約をしていない。
全てはキャンプOP戦の結果次第。
40代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:30:22 ID:cE+CMavsO
仮に清水や矢野が活躍しても斉藤や亀井があのザマじゃ、クローザー探しなんて余裕ないと思うが・・・
あれ?外国人枠はまだ1つ空いてるっけ?
41代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:33:03 ID:yViOr7JR0
>>26
鈴木セカンドも一案だな。Pは怒るだろうがw
鈴木は清水のようにスローイングの練習するべき!

センターからバックネット裏の客を脅かすアレはもう秋田('A`)
42代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:33:03 ID:1LosCtas0
無い。
つーかおまいら、若手の話してくれよ(´・ω・`)
43代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:33:04 ID:crIFLp1a0
空いてんな、アジア枠の増設でもって。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 22:46:29 ID:DUDOrJHn0
外国人枠:パウエル、李承Y、ホリンズ、???
アジア枠:姜建銘

あいてるな一個
どっちにしろクローザー候補は探してるだろう
45代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:09:08 ID:ibmkh4tH0
>>44
アジア枠があるなら5人目の残り1枠はクローザーか二塁手どっちでもいいな
両方獲ってチーム状況に合わせて野手3投手2、投手3野手2で1軍起用するのが一番いいかも
46代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:30:59 ID:xhkt3vIT0
「アジア枠」設置協議難航…巨人・清武代表らが訪台するも台湾側から拒否される
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167141007/
47代打名無し@実況は実況版で:2006/12/26(火) 23:34:50 ID:+HCipTIp0
アジア枠なんて簡単にきまらんだろ 日本のごり押しだけじゃあ
向こうも説得しないと
48代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:35:20 ID:evWM2P3R0
てかなんでアジア枠を設置するのに台湾やらの許可がいるの?
49代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:37:00 ID:enx4dNf20
流出対策をしなくちゃいけないのは向こうだよな
50代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:44:31 ID:ibmkh4tH0
>>47

清武代表は「摩擦を恐れずに実行する方向で固まりつつある。必要ならまた説明に行く」と、
あくまで来季導入をめざす意欲を強調した。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200612/bt2006122407.html
51代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:50:08 ID:w2+JaG250

00|───|
*0|木村拓|10|阿部−|20|豊田−|30|西村−|40|───|50|吉川−|60|深田−|90|深町−|100|───
*1|×××|11|久保−|21|高橋尚|31|小関−|41|木佐貫|51|古城−|61|坂本−|91|───|101|───
*2|小笠原|12|鈴木尚|22|福田−|32|円谷−|42|J P −|52|十川−|62|───|92|木村正|102|山口−
*3|×××|13|林昌−|23|脇谷−|33|野間口|43|真田−|53|───|63|会田−|93|東野−|103|芦沢−
*4|×××|14|×××|24|高橋由|34|×××|44|大道−|54|酒井−|64|───|94|───|104|下山−
*5|───|15|辻内−|25|李承Y|35|越智−|45|小田嶋|55|×××|65|梅田−|95|───|105|松本−
*6|小坂−|16|×××|26|内海−|36|岩舘−|46|───|56|加藤−|66|田中−|96|伊集院|106|林?−
*7|二岡−|17|姜建銘|27|門倉−|37|斉藤−|47|工藤−|57|───|67|加登脇|97|───|107|隠善−
*8|谷−−|18|×××|28|金刃−|38|上野−|48|矢野−|58|───|68|───|98|───|108|作田−
*9|清水−|19|上原−|29|前田−|39|吉武−|49|───|59|深沢−|69|寺内−|99|───|109|鈴木誠
                                                    |110|大抜−
【未定】
三浦、川中、村田、亀井、栂野、野口、星、三木、實松、

【育成枠未定】
山本、佐藤


随時手直しを
52代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:53:12 ID:w2+JaG250
            投手         捕手          内野          外野
1963年度生  工藤
1969年度生                                          大道
1970年度生  前田 豊田
------------------------------------------------------------------------
1971年度生
1972年度生                                        木村拓 谷
1973年度生                           小坂 小笠原     清水 川中
1974年度生  野口            村田
1975年度生  高橋尚 上原                   古城         高橋由
-------------------------------------------------------------------------
1976年度生  パウエル                    二岡 李       斉藤 小関
1977年度生                             十川
1978年度生                 阿部                     三浦 鈴木
1979年度生                           吉川 小田嶋
1980年度生 木佐貫 久保 酒井  加藤 実松                    矢野
------------------------------------------------------------------------
1981年度生                           岩舘 脇谷
1982年度生  内海 三木 上野    星                        亀井
1983年度生  野間口 福田 林                寺内          梅田
         山口 真田 越智
         深沢 深田 会田
1984年度生  栂野 金刃 深町                円谷
1985年度生  西村 姜
------------------------------------------------------------------------
1986年度生  木村正 東野
1987年度生  加登脇 辻内
1988年度生                 伊集院        坂本          田中
53代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:54:01 ID:w2+JaG250
育成枠選手
            投手         捕手          内野          外野
1983年度生                              芦沢
1984年度生     鈴木                    隠善 作田    山本 下山 松本
1985年度生                佐藤
---------------------------------------------------------------------------
1986年度生
1987年度生
1988年度生     大抜
1989年度生
1990年度生     林(リン)
54代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 00:44:17 ID:pLF/klc/0
>>24
32歳でも、若手が出てきて干されそうになり日本に来る選手でも成長株になる

それが読売クオリティー
存在としては川中とか斉藤みたいなもんだろ
成績で言えば去年までいた清原か
55代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 00:46:49 ID:+mSHbfwZ0
>>52
1974年度生にホリンズ追加だね。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 00:49:00 ID:nGpKq25q0
鳥谷世代が悲惨だな
57代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 00:52:11 ID:oB3+ihT50
若手投手多いな
いくらモノになるのやら
58代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 00:57:14 ID:Cj6AUmpy0
モノにしないとまずい人たち
西村辻内
できればモノにしたい人たち
福田野間口栂野金刃
物になってくれればいいなあという人たち
その他
59代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 02:01:19 ID:mtQv4gvw0
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
福田野間口金刃はできればモノにしたい人たちってレベルじゃねーぞ。

希望枠を育てられないで「育成の巨人」とか無理。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 02:38:14 ID:1haBO5l10
高ドラ1位、希望枠、自由枠(+2位)
02木佐貫、久保
03内海、西村
04野間口、三木
05福田、辻内
06金刃、坂本
来年の西村・野間口に期待する。
61代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 02:43:24 ID:fA/S3rwT0
つーかウチは上位入団者に関しちゃ抜群の一軍定着率を誇ってた筈だが。
林や星や脇谷のお陰で「下位がモノにならない」と揶揄されたのも今は昔って感じだしな。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 02:45:28 ID:fA/S3rwT0
矢野もだったな
63代打名無し@実況は実況版で:2006/12/27(水) 02:45:54 ID:MsEf8bc40
>>61
寺内も入るな おそらく
64代打名無し@実況は実況版で:2006/12/27(水) 02:57:50 ID:MsEf8bc40
ローテに入らないといけない人たち

西村 辻内 野間口 金刃 

上原は時期にいなくなるから今から準備しとかないとね
65代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 03:26:08 ID:7VrRp28k0
FAとか外国人もいるし、これからも即戦力の新人投手毎年取るだろ
その4人中1人ローテはいれればいいよ
内海ジャンパウエルがまだ若いし
66代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 04:52:23 ID:fA/S3rwT0
オマエは六つある先発ローテ枠を六人カツカツで回せとでも言うのか。
それとパウエルは上原の1コ下で立派な三十路だぞ、どこが若いねん。
67代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 06:13:51 ID:1haBO5l10
来期の若手(来期≦27)ローテ候補は・・・・・
上位(ほぼ確定)‐内海・姜・西村
中位(努力次第)‐木佐貫・野間口・林
下位(????)‐金刃・栂野・辻内・三木・会田
って感じ?
68代打名無し@実況は実況版で:2006/12/27(水) 06:28:12 ID:MsEf8bc40
>>65
そういう危機感のなさが今日の低迷の要因に・・・
ってあんたにいってもしょうがないか 

まあ常に先を見越してチームつくりしてかないとな
69代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 06:28:53 ID:1haBO5l10
亀井ガンガれ!

外野手争い激化!亀井、定位置
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061227-OHT1T00045.htm

[ジャイアンツ日記]三木
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061227-OHT1T00043.htm
70代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 06:46:39 ID:pLF/klc/0
>>67
内海以外は確定なわけない
その内海ですら本人は「ローテに入るところから」と言ってるのに
71代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 06:53:28 ID:1haBO5l10
すまん、一応三段階に分ける上での上位3人にしたつもりで書いた。
まあこの三人には入ってほしいという願望が自分にあるだけかもしれん
72代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 06:59:39 ID:XZM3mTEd0
>>71
俺もオタだが、さすがに会田がローテ期待なんて悪い冗談としか思えん。
会田は二軍のローテに入るほうが先決。それにたぶん一軍のポジションは
中継ぎ。
73代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 07:23:00 ID:1haBO5l10
本人が最初は中継から入って将来的にローテで15勝できる投手になりたいといってたのでつい書いてしまったw
ちなみに下位に書いた選手は来年いきなりっていう感じではないと自分も思っている。
ここに書くのも俺の願望なんだろうけど
74代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 07:29:18 ID:0judLk6C0
内海、姜、西村、木佐貫、林(先発ver)、野間口、金刃、栂野、三木、辻内

順番でいったらこんな感じじゃね?
75代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 07:35:11 ID:1haBO5l10
木佐貫は甦れば凄くなると期待している。
野間口の実力がいまいちよくわからない、良いのか悪いのか
76代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 07:52:57 ID:e72fN+sv0
野間口球威はあるからコントロールさえ安定すれば後ろいける
77代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 09:30:41 ID:nHtML3qFO
野間口は空振り奪えないのが致命的だな。
開きが早すぎる。
78代打名無し@実況は実況版で:2006/12/27(水) 10:32:17 ID:MsEf8bc40
ノマのはまったときの球は圧巻なんだがな
あれが持続できれば まあ内海と同じ来年は3年目だし来年こそはと期待はしとく
79代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 11:55:10 ID:mtQv4gvw0
>>74
実力はさておき、現実はこう。

内海・姜(確定)>>(壁)>>金刃・辻内(ドラフト上位は優遇される&日テレの要請)>>(壁)>>野間口・木佐貫(ちょっとミソのついたドラフト上位組)>>(壁)>>栂野・三木(実力で這い上がるしかない組)

林は肘の状態次第で、現時点では先発構想には入っていないだろう。
年内は投げられないらしいし。
80代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 12:21:56 ID:JodJS7EP0
可愛そうだが木佐貫はもう無理だろ。
好調だからって一年間フル回転で酷使され消えて逝った条辺のようにw
81代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 12:36:53 ID:sQYrP78g0
条辺がいたら今頃抑えをやってくれてたんだろうなあ・・・
82代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 12:39:21 ID:5RkvUDP10
元々肩肘に負担掛かるフォームだとは言われてたし、プロ意識も低かったし
どっちにしろかなり厳しかったと思う
83代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 13:30:20 ID:qS1agM/90
木佐貫と条辺は全くケースが違うだろ。
まぁ>>82のいうとおり丁寧に使っても厳しかったと思う。
84代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 14:05:01 ID:di3EGZCBQ
前から思っていたが、福田のフォームも負担かかってないか?
85代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 14:37:17 ID:AoO0pqIP0
期待が持てるPは
西村、福田、野間口、辻内くらいか

期待の声が大きいがもうだめだろって選手
木佐貫、真田
真田はパワーあるなら野手転向だなぁ・・・体格いいし
86代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 14:46:01 ID:qS1agM/90
真田は今季の成績考えたらもう投手一本だろ。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:52:17 ID:JodJS7EP0
ファンには悪いが俺も木佐貫はもう無いと思うよw条辺とはケースが違ってもねwww
そりゃあと2〜3勝はするかも知れんが、主力となって先発or押さえのエースは夢物語www
88代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:01:56 ID:QVPjpXMfO
どいつもこいつも條辺の字を間違えてる奴ばかり…
89代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:21:41 ID:JodJS7EP0
>>88
過去の人ですし、一発屋をいちいち覚えていませんwww
久しぶりに名前が出て思い出されただけでも、本人は有頂天に踊りまくってんじゃね?
90代打名無し@実況は実況版で:2006/12/27(水) 16:22:50 ID:MsEf8bc40
>>87
何が面白いの? 狂ったか?ついに
91代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:14:05 ID:mtQv4gvw0
木佐貫に15勝宣言にwktkできないやつはこのスレから出てった方がいいな。
92代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:27:44 ID:e72fN+sv0
木佐貫は故障さえ完治してれば10勝ローテ
更にチキンハートも治ればエース
93代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:30:04 ID:JodJS7EP0
ここはナベツネ信者様の集会場でしたかw
木佐貫15勝するといいね(プッププー

94代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:34:44 ID:lRUkG+B00
EPO懐かしいな(´・ω・`)
95代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 18:02:51 ID:O00dgplyO
セカンド鈴木とか大昔の笑い話をしたり
村田善、斉藤宣、鈴木尚とか書いたり(まあ鈴木に関しては来年から育成で誠が入るが)
岩「館」と書いたりする奴はたいていアンチ
96代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 18:30:48 ID:cMDfxnyP0
>>67
西村本人は先発1本の気持ちだろうが実際あそこまで先発でグダグダだと厳しいだろうなぁ

上原内海パウエル門倉ジャンの5人+その他大勢(工藤高橋尚西村木佐貫・・)が残り1枠争うんじゃない?
97代打名無し@実況は実況版で:2006/12/27(水) 18:34:19 ID:MsEf8bc40
門倉をそこまで確定させる必要はないよ
ジャンもまだまだ どんどん競争させてレベルアップさせないと
98代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 18:38:35 ID:JPgudMa20
結局野口も一軍で使われなかったし、春キャンプで駄目だと思ったら門倉も使われないだろ。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 18:40:11 ID:cMDfxnyP0
>>97
競争といっても少なからず今シーズンのアドバンテージはあるからなぁ。全員横一線は流石に

後半戦の実績だけとはいえジャンは外さないだろう。外国人をまだ獲ってきて入れ替えでもあれば別だけど今4人しかいないし
100代打名無し@実況は実況版で:2006/12/27(水) 18:40:46 ID:MsEf8bc40
門倉 ジャン 西村 工藤 木佐貫 野間口は横一線でよいのでは
そこへ金刃が加われるのか 上原 内海 パウエル以外は決める必要もないね
101代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 18:42:45 ID:FCP7BcAE0

野口は西武戦で先発起用されたでしょ
結果出せなかっただけ
門倉、姜、木佐貫、西村、工藤、高橋、金刃、野口
102代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 18:43:31 ID:cMDfxnyP0
>>100
ジャンと西村(先発時)の投球内容が違い過ぎるからどうなんだろ

まぁジャンは先発争いもだけど外国人枠争いの可能性も出てくるだろうね
ヤクルトみたいにガト、ゴンとローテクラスの投手でさえ枠の関係で常時1軍は叶わなかった
今後の外国人補強も先発争いに関係して来そう
103代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 18:43:51 ID:FCP7BcAE0
途中で書き込んじゃったけど、挙げた投手の中からサバイバルで3人だろうな
104代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 18:54:36 ID:paVG56Sy0
まあオープン戦でチャンスが多く与えられるのが門倉姜。
よっぽどよくないと最初からローテ入り難しいのがその他、って感じか。
105代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 19:01:12 ID:cMDfxnyP0
>>104
そーだね。その他の人は今年の出来を覆すくらいの出来を開幕までに見せて評価を上げないと
逆に今年結果残した投手達はそこそこやって評価を下げないようにしないといけない
106代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 19:19:55 ID:RIEOrUdZO
姜は来年どうなんだろ?
前半戦は大丈夫だろうけど、オールスター前ぐらいに疲労と相手の慣れで打ち込まれる気がする

脳内シュミレートだけど
107代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 21:37:41 ID:sgiZ+s70O
木佐貫は復活する可能性ありますか?一番良かった大学時の姿が忘れられない
108代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 21:52:38 ID:08mxcBuC0
恐怖心が消えて腕が振れるようになるかどうかだろ・・・内海も故障明けから
腕が振れるようになるまで1年かかったからな。
109代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:00:54 ID:yTqn1C0D0
内海はホント練習熱心で、おごれないところがいいね。
遠回りしてきてくれてほんとよかった。上原無き後のエースは内海になってほしい。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:04:06 ID:O00dgplyO
あとはタンク笠原さえ居てくれたら
さらに内海がパワーアップしたのに
111代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:06:24 ID:yTqn1C0D0
まあ下手に友達みたいのが増えるとマイナスになることもあるからね。

あと新人では金刃は即戦力間違いなしだが円谷より寺内のがよさげ。
顔もスター性あるし、守備で食っていける若手は寺内以外いない。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:24:12 ID:sgiZ+s70O
来年はいい加減、林を先発に回してもらえないもんですかね?
113代打名無し@実況は実況版で:2006/12/27(水) 22:31:47 ID:MsEf8bc40
>>112
上野 深田が不動のセットアッパーになれればな

114代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:34:13 ID:qS1agM/90
左の中継ぎもいないからなぁ。
林が先発で結果出せるのかも疑問だし。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:40:35 ID:AoO0pqIP0
久保を先発にした方が良さそう・・・
チキンだから試合引き継ぐという重役をこなせそうにない
116代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:42:00 ID:e72fN+sv0
久保は来年正念場だね
今年みたいなら放出あるかも
117代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:43:29 ID:A4ZB7oQPO
中継ぎで結果出せないのに先発とか無理じゃないのか?

てか林を先発にするなら西村を中継ぎにして欲しい。西村は中継ぎの方が向いてると思う。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:45:27 ID:5RkvUDP10
現状久保以上の右の中継ぎいないのに放出なんてあるわけないだろう
アホだな
119代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:47:09 ID:qS1agM/90
>>116
放出はねーよw
まだ若いし他に60試合以上投げられる右は吉武くらいだろ。
120代打名無し@実況は実況版で:2006/12/27(水) 22:47:11 ID:MsEf8bc40
久保が放出なら若手の右腕なんてほとんど放出だわw

毎年安定して50試合前後放るのに 
121代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:49:47 ID:AoO0pqIP0
>>120
>毎年安定して
バカヤローwwwないwwwないwwww
防御率以上に炎上しているぞアイツは
122代打名無し@実況は実況版で:2006/12/27(水) 22:52:42 ID:MsEf8bc40
久保っくるは先発でもいいんじゃね あーみえて意外とスタミナあるし たしかに安定というのは言い過ぎたが大事な勝ち試合だとからっきしだからなあ 7回3失点ぐらい目指すほうが気楽に放れるのかも
123代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:55:17 ID:qS1agM/90
>>121
「安定して50試合前後を」放るってことだろ。
久保みたいに一年間通して投げられる中継ぎは巨人に何人もいない。
124代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:01:23 ID:08mxcBuC0
来季の投手陣がどんな編成になるかはわからんが、適性必要条件として
先発陣:長いイニングでも安定した球威とコントロールを持続できるスタミナ
リリーフ陣:肩の仕上がりと回復力が早くコントロールが良いこと
木佐貫が故障したのは球威で抑え込めるということに目が眩んで
リリーフとしての適性を無視した結果だ。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:04:17 ID:qUhp413E0
炎上するような久保が50試合も投げているということは、
うちにそれ以上の投手がいないということ。
久保がいなけりゃ代わりに別の投手がより派手に燃え上がってるだけ
126代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:16:31 ID:yTqn1C0D0
だな、林久保は一年で計算できるから価値がある。成績もまあなかなかだし。
この二人を先発にするには右の真田野間福田のうちだれかが覚醒、深田上野深沢のうち一人が中継ぎ合格。
西村が先発でだめだめだが中継ぎで神ピッチ。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 23:25:18 ID:MSpTzKUq0
しかし、上原って何考えてるんだろ?
契約更改の場で自主トレ中の昼飯出せって・・・・

シーズンオフの「自主トレ」にどうして球団側がメシまで出さなきゃいけないんだよ?
サラリーマンが家に帰って食う夕飯まで会社に請求するようなもんだぞ
練習場に来るまでにコンビ二でも寄って弁当でも買って来いっていうの
128代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:04:24 ID:yHQ3JaTR0
言いたいことはわからんでもないが、身体が資本の商売だからなあ。
上原はともかく、若い選手たちには、コンビニ弁当よりも
ちゃんと栄養を計算した食事の方が良いでしょ。
129代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:13:24 ID:+993vvmg0
>>128
子供じゃないんだからそこまで球団が面倒見る必要無いと思うけど
自分の食事まで全部人任せにするようなのに名選手はいないと思うよ
130代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:13:58 ID:W9NQrkY30
しかしもうここまで設備とか充実してるんだし、若手は死に物狂いでやってほしいな。
やりすぎで自爆はよくないけど
131代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:16:32 ID:Ant1NoV90
プールあるのいいなぁ
誰も使ってなさそうだけどw
132代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:30:13 ID:jxH/kr0z0
>>129
そうか?
少なくとも身体作りの必要のある選手は食事の管理が必要だと思うが。
名選手にはなれないような選手でも、平均値はあがるだろう。
強いチームになるためには、底上げが大事だぞ。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:37:07 ID:EOj3YOUh0
イースタン・リーグが若手育成試合の名称募集
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1227sokuho051.html


昼食なんて自分で飯作る暇あるなら練習しろって感じだろ。用意してもらえるならコンビニで買うより100倍良い。
134代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:57:34 ID:8MIt5iP40
つか久保の話は論点がずれている。
イニングイーターとしての久保は高く評価すべきだが、
勝ち試合のココという勝負時に投入できる質の高い投球をしていたか?といえば、
今年はそのポジションでは失敗続きだった。
結局勝てる試合の勝負ポイントにどれだけ質の高いリリーバーを投入できるかが分水嶺になる。

漏れは何とか小谷に福田をモノにして貰いたい。
135代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:03:12 ID:EOj3YOUh0
ま、久保は吉武にIP喰ってもらう分、質を上げて欲しいね。40試合でいい。
あとは誰か左で信頼感のあるリリーフが出てくれば、林を先発か抑えに回したい。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:15:26 ID:DyIeqwXU0
マルチにマジレス多いな・・・
137代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:16:47 ID:LcKxaQMiO
>>135
中継ぎでさえ微妙な林に抑えは無理があるだろ。抑えなんかやらしたとこで炎上→交代の流れじゃないか?
138代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:23:37 ID:Ant1NoV90
西武の小野寺が1年であんだけの押さえになるんだから
別にありえない話ではない。昨年のありえないほどの四球は
一応減ったしな
139代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:28:17 ID:EOj3YOUh0
結局若手に任せようとせずに中途半端なロートルを抑えにするからいつまでも確立できないんだよな。
林はフレッシュな状態だと神投球するし、抑えなら責任感も出てくる。
140代打名無し@実況は実況版で:2006/12/28(木) 01:57:32 ID:N+C7dc/Z0
今日発売の週刊ベースボールに清武代表のインタビュー載ってた

ー4年連続V逃がし苦境が続いてる現在の巨人軍。
球団代表として現状を打破するためにはどのような取り組みを
考えていらっしゃいますか。

清武 巨人が弱く、優勝を逃がしてることによって、巨人ファンは
もちろん、ある意味アンチ巨人の方たちにも失望を与えてると
思います。とにかく僕としては強い巨人を再生させないといけない
そのために短期的な補強と中長期的な補強が必要。
これをはっきり区別して戦力補強を進めています。
07年のシーズンで、優勝するために投資は惜しまない。
オフにはFAで小笠原選手や門倉選手を獲得し、谷選手、
大道選手、吉武選手らもチームの一員に加わりました。
これはいわば短期的な補強です。05年から選手の年齢構成表
を作ってるのですが、若い野手が手薄という結果が出てます。
今、絶頂期としてチームを支えてる野手たちが4,5年後もその
状態をキープできるかはわかりません。
そういったことを考慮すると、もっと野手を補強して新しい人材を
育てないといけないでしょう。ただ、投手陣の展望は非常に明るい。
若い人材が豊富ですから。06年もドラフトで金刃や上野を
獲りました。それに内海 西村 姜 その下の世代の辻内
加登脇。久保も林もこれから脂が乗ってきます。
3年後には投手王国になってますよ。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 02:05:37 ID:slahC4dv0
久保、林は今のままの使いかたされてたんじゃ3年ももたないと思うぞ・・・
142代打名無し@実況は実況版で:2006/12/28(木) 02:14:51 ID:N+C7dc/Z0
ー06年のドラフトで育成枠選手を7人も指名したのは、驚かされました。やはり育成面の重要性も感じられてるようですね。

清武 05年からスタートさせた育成枠制度。確かに他球団の方々
は巨人が育成選手をこんなに大量指名するとは考えていなかっ
たでしょう。この制度の重要性を我々は非常に認識しています。
それに育成選手は意欲が高い。
彼らは一瞬一秒でも育成選手でいたくないといってます。
彼らにオフはありません。休んでる暇があったら練習するべき
ですから。
例年なら年を越してから選手は入寮しますが、06年、何人かの育成選手は12月15日に入寮しました。選手会にも属してないので、コーチも指導できますからね。彼らはある意味、一芸入社。
足はすごく速いけど、そのほかの点で非力である、というような選手たちなんです。そういった将来性のある選手を、プロのコーチが継続して指導できる環境は非常に大きいですからね。
支配下登録も67人にしておいて、3枠、育成枠選手のために空けとくことも考えています。そのような育成選手の意気込みが、2軍、
そして1軍選手を危機感を煽ると思いますからね。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 02:39:02 ID:fi4Ma4TcO
アンチが失望とかしてるわけないがな。
144代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 03:33:00 ID:MHxNtjXc0
>>142
>支配下登録も67人にしておいて、3枠、育成枠選手のために空けとくことも考えています。

今、ホリンズ入団で66人だよね?
人的補償で一人抜けるだろうからまだ2つ枠空いてるんだけど・・・
新外人を他に二人取るのかまだトレードがあるのかな?
145代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 08:33:40 ID:EsKVChD5O
>>137
お前バカだろ
146代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 08:43:11 ID:9oT7IIQ/0
>>144
アジア枠問題とかもあるし枠余らせる必要ないからあるんじゃないか。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 08:54:55 ID:y4OZpPIb0
加登脇の名前を出すってことは普通にプロテクトだな!
ま、1年目だから当然か!
148代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 11:22:02 ID:LcKxaQMiO
>>145
何がバカなのか具体的にわかりやすく教えてくれまいか?

バカなもんでな♪〜(・ε・ )
149代打名無し@実況は実況版で:2006/12/28(木) 12:51:39 ID:N+C7dc/Z0
150代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 14:09:13 ID:hAO2cZl/0
>>146
1つぐらい育枠からの昇格のために残しておいて欲しい…
151代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 14:55:42 ID:JrMw0N1A0
>>150
それに3枠割いても2つあまるって話でしょ?
152代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 15:01:26 ID:yMhntVBR0
シーズン入ってからの突発的事故対策として1つ2つは空けておくかもわからんよ
153代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 16:15:20 ID:X+8ju5Jx0
育成枠から三人ぐらい上がって欲しいもんだな。
このスレでもあまり言われなくなったが、カステラの奮起に期待したい。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 16:21:29 ID:EbehXe4x0
野口31→46、三木41→57
越智35→62、酒井54→64、栂野27→68

村田善12→40、實松69→53、星38→58

川中0→00、木村拓58→0、亀井25→35、三浦39→54

佐藤弘96→100、山本61→101
155代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 17:29:00 ID:zDKVXjEK0
来季の新背番号決まる
http://www.giants.jp/G/gnews/news_20061228_0004.html
【コーチ】
伊勢71、伊原78、木樽94、宮本95、伊藤97、玉木98、内藤99、藤田111
【投 手】
林30→13、姜97→17、高橋尚17→21、門倉27、 西村23→30
野間口13→33、吉武39、木佐貫21→41、野口31→46、三木41→57
越智35→62、酒井54→64、栂野27→68
【捕 手】
村田善12→40、實松69→53、星38→58
【内野手】
小笠原2、小坂2→6、脇谷57→23、李33→25、小田嶋45
【外野手】
川中0→00、木村拓58→0、谷8、鈴木68→12、小関49→31、
亀井25→35、大道44、三浦39→54
【育成選手】
佐藤弘96→100、山本61→101

越智、栂野(´・ω・)カワイソス
156代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 17:31:06 ID:jMfbbdAi0
誰か背番号の表を作って〜
157代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 17:38:23 ID:C0XR5ojt0
00|川中−|
*0|木村拓|10|阿部−|20|豊田−|30|西村−|40|村田−|50|吉川−|60|深田−|90|深町−|100|佐藤−
*1|×××|11|久保−|21|高橋尚|31|小関−|41|木佐貫|51|古城−|61|坂本−|91|───|101|山本−
*2|小笠原|12|鈴木尚|22|福田−|32|円谷−|42|J P −|52|十川−|62|越智−|92|木村正|102|山口−
*3|×××|13|林昌−|23|脇谷−|33|野間口|43|真田−|53|實松−|63|会田−|93|東野−|103|芦沢−
*4|×××|14|×××|24|高橋由|34|×××|44|大道−|54|三浦−|64|酒井−|94|───|104|下山−
*5|───|15|辻内−|25|李承Y|35|亀井−|45|小田嶋|55|×××|65|梅田−|95|───|105|松本−
*6|小坂−|16|×××|26|内海−|36|岩舘−|46|野口−|56|加藤−|66|田中−|96|伊集院|106|林羿−
*7|二岡−|17|姜建銘|27|門倉−|37|斉藤−|47|工藤−|57|三木−|67|加登脇|97|───|107|隠善−
*8|谷−−|18|×××|28|金刃−|38|上野−|48|矢野−|58|星−−|68|栂野−|98|───|108|作田−
*9|清水−|19|上原−|29|前田−|39|吉武−|49|───|59|深沢−|69|寺内−|99|───|109|鈴木誠
                                                    |110|大抜−
【未定】
ホリンズ
158代打名無し@実況は実況版で:2006/12/28(木) 17:40:04 ID:N+C7dc/Z0
ホリンズは49番かな
原のことだからクロマティになってほしいと願いをこめて
159代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 17:41:02 ID:jMfbbdAi0
>>157
ありがd
160代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 17:53:42 ID:zDKVXjEK0
>>157
///はコーチ。

00|川中−|
*0|木村拓|10|阿部−|20|豊田−|30|西村−|40|村田−|50|吉川−|60|深田−|90|深町−|100|佐藤−
*1|×××|11|久保−|21|高橋尚|31|小関−|41|木佐貫|51|古城−|61|坂本−|91|───|101|山本−
*2|小笠原|12|鈴木尚|22|福田−|32|円谷−|42|J P −|52|十川−|62|越智−|92|木村正|102|山口−
*3|×××|13|林昌−|23|脇谷−|33|野間口|43|真田−|53|實松−|63|会田−|93|東野−|103|芦沢−
*4|×××|14|×××|24|高橋由|34|×××|44|大道−|54|三浦−|64|酒井−|94|///|104|下山−
*5|───|15|辻内−|25|李承Y|35|亀井−|45|小田嶋|55|×××|65|梅田−|95|///|105|松本−
*6|小坂−|16|×××|26|内海−|36|岩舘−|46|野口−|56|加藤−|66|田中−|96|伊集院|106|林?−
*7|二岡−|17|姜建銘|27|門倉−|37|斉藤−|47|工藤−|57|三木−|67|加登脇|97|///|107|隠善−
*8|谷−−|18|×××|28|金刃−|38|上野−|48|矢野−|58|星−−|68|栂野−|98|///|108|作田−
*9|清水−|19|上原−|29|前田−|39|吉武−|49|───|59|深沢−|69|寺内−|99|///|109|鈴木誠
                                                    |110|大抜−
【未定】
ホリンズ
161代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:00:36 ID:W9NQrkY30
ホリンズは5だろうな

00|川中−|
*0|木村拓|10|阿部−|20|豊田−|30|西村−|40|村田−|50|吉川−|60|深田−|90|深町−|100|佐藤−
*1|×××|11|久保−|21|高橋尚|31|小関−|41|木佐貫|51|古城−|61|坂本−|91|───|101|山本−
*2|小笠原|12|鈴木尚|22|福田−|32|円谷−|42|J P −|52|十川−|62|越智−|92|木村正|102|山口−
*3|×××|13|林昌−|23|脇谷−|33|野間口|43|真田−|53|實松−|63|会田−|93|東野−|103|芦沢−
*4|×××|14|×××|24|高橋由|34|×××|44|大道−|54|三浦−|64|酒井−|94|///|104|下山−
*5|ホリンズ |15|辻内−|25|李承Y|35|亀井−|45|小田嶋|55|×××|65|梅田−|95|///|105|松本−
*6|小坂−|16|×××|26|内海−|36|岩舘−|46|野口−|56|加藤−|66|田中−|96|伊集院|106|林?−
*7|二岡−|17|姜建銘|27|門倉−|37|斉藤−|47|工藤−|57|三木−|67|加登脇|97|///|107|隠善−
*8|谷−−|18|×××|28|金刃−|38|上野−|48|矢野−|58|星−−|68|栂野−|98|///|108|作田−
*9|清水−|19|上原−|29|前田−|39|吉武−|49|───|59|深沢−|69|寺内−|99|///|109|鈴木誠
                                                    |110|大抜−
162代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:03:20 ID:W9NQrkY30
すまん、49が現実的だった

00|川中−|
*0|木村拓|10|阿部−|20|豊田−|30|西村−|40|村田−|50|吉川−|60|深田−|90|深町−|100|佐藤−
*1|×××|11|久保−|21|高橋尚|31|小関−|41|木佐貫|51|古城−|61|坂本−|91|───|101|山本−
*2|小笠原|12|鈴木尚|22|福田−|32|円谷−|42|J P −|52|十川−|62|越智−|92|木村正|102|山口−
*3|×××|13|林昌−|23|脇谷−|33|野間口|43|真田−|53|實松−|63|会田−|93|東野−|103|芦沢−
*4|×××|14|×××|24|高橋由|34|×××|44|大道−|54|三浦−|64|酒井−|94|///|104|下山−
*5|───|15|辻内−|25|李承Y|35|亀井−|45|小田嶋|55|×××|65|梅田−|95|///|105|松本−
*6|小坂−|16|×××|26|内海−|36|岩舘−|46|野口−|56|加藤−|66|田中−|96|伊集院|106|林?−
*7|二岡−|17|姜建銘|27|門倉−|37|斉藤−|47|工藤−|57|三木−|67|加登脇|97|///|107|隠善−
*8|谷−−|18|×××|28|金刃−|38|上野−|48|矢野−|58|星−−|68|栂野−|98|///|108|作田−
*9|清水−|19|上原−|29|前田−|39|吉武−|49|ホリンズ..|59|深沢−|69|寺内−|99|///|109|鈴木誠
                                                    |110|大抜−
163代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:04:32 ID:W9NQrkY30
さらに連投すま・・・パウエルの表記を変えたくて

00|川中−|
*0|木村拓|10|阿部−|20|豊田−|30|西村−|40|村田−|50|吉川−|60|深田−|90|深町−|100|佐藤−
*1|×××|11|久保−|21|高橋尚|31|小関−|41|木佐貫|51|古城−|61|坂本−|91|───|101|山本−
*2|小笠原|12|鈴木尚|22|福田−|32|円谷−|42|パウエル |52|十川−|62|越智−|92|木村正|102|山口−
*3|×××|13|林昌−|23|脇谷−|33|野間口|43|真田−|53|實松−|63|会田−|93|東野−|103|芦沢−
*4|×××|14|×××|24|高橋由|34|×××|44|大道−|54|三浦−|64|酒井−|94|///|104|下山−
*5|───|15|辻内−|25|李承Y|35|亀井−|45|小田嶋|55|×××|65|梅田−|95|///|105|松本−
*6|小坂−|16|×××|26|内海−|36|岩舘−|46|野口−|56|加藤−|66|田中−|96|伊集院|106|林?−
*7|二岡−|17|姜建銘|27|門倉−|37|斉藤−|47|工藤−|57|三木−|67|加登脇|97|///|107|隠善−
*8|谷−−|18|×××|28|金刃−|38|上野−|48|矢野−|58|星−−|68|栂野−|98|///|108|作田−
*9|清水−|19|上原−|29|前田−|39|吉武−|49|ホリンズ |59|深沢−|69|寺内−|99|///|109|鈴木誠
                                                    |110|大抜−
164代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:20:06 ID:smjH5W6/0
>>144
あとはアジア枠導入された場合の5人目=導入されなかった場合は保険、の外国人獲るくらいじゃない?
まぁ去年のような人的補償次第でそのあとに緊急トレードの可能性は否めないけど

育成枠昇格用に1つ、シーズン途中の緊急補強用に1つ、新外国人1〜2人で丁度埋まるか

>今季終了してから、トレードやFAでの補強を行ってきましたが、ある程度はメドがついたというのが、正直な心境です。
>後は外国人選手の獲得に全力を傾けることになるでしょう。
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=061215
165代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:23:34 ID:DNzLGwUH0
18と55が使えんし背番号もきつきつだな
5と49は外人だろうし実質91しかあいとらん
166代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:38:38 ID:fi4Ma4TcO
人的補償で二つ空くでそ
167代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:40:43 ID:W9NQrkY30
68って出世番号だっけ?
そうじゃないなら理解できんが・・・人的で決定してるとか
168代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:43:49 ID:DNzLGwUH0
普通なら栂野が越智よりは若い62をつけそうなもんだが
169代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:45:54 ID:BfxFuU9xQ
>>155
川中が何気に外野手の枠になってるが登録変更かな?
内野手登録だったよな?
170代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:46:24 ID:WbSsJ5NDO
亀井は清水の打撃を目指して頑張れ。
くれぐれもsy(ry
171代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:52:53 ID:EtogZah20
>>169
今季まで内外野守ってたが、外野手に一本化したんだよ。だから外野手登録なの。
172代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:53:06 ID:BfxFuU9xQ
背番号68推移
栂野 雅史(2007)
←藤田 浩雅(1996)←佐藤 謙治(-1990)
←松尾 英治(-1983)←橋口 敏英(-1980)
←バーフィールド(1979)/松原 由昌(1977-1975)
/富田 清吾(1972-1969)/菅原 勝矢(1964)
/市田 政光(1958)←岡田 稔(-1955)
173代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:55:29 ID:BfxFuU9xQ
>>171
そういやそうだったwサンクス
174代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:55:59 ID:EtogZah20
>>172
鈴木尚広(2006まで)
175代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 20:14:40 ID:iR3fFcyS0
微妙な系譜だな
176代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 20:31:41 ID:BfxFuU9xQ
背番号変更してない選手のがプロテクト漏れクサいな
177代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 20:41:52 ID:iR3fFcyS0
清水、岩館、斉藤、吉川、十川、三浦
前田、真田、三木、会田、深田

ってとこか
178代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 21:33:09 ID:htPQf5lS0
全く関係ない
179代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 21:33:58 ID:XjZ4ZmAM0
>>177
うわ、異常ににそれっぽいです・・・
180代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 21:38:13 ID:zgCV0F5e0
>>177
野手全員と前田のどれ取られても痛くないな
181代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 22:18:14 ID:DmBHyW3/0
>>177
すっげぇリアルwww
182代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 22:43:30 ID:IQL4UGSF0
栂野は秋に痛めた肩の具合が良くないんじゃないか?
183代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 23:07:56 ID:RGAY2vet0
栂野…なんかカワイソス。

>>177
三浦は変更してるお。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 23:10:30 ID:RGAY2vet0
00|川中−|
*0|木村拓|10|阿部−|20|豊田−|30|西村−|40|村田−|50|吉川−|60|深田−|90|深町−|100|佐藤−
*1|×××|11|久保−|21|高橋尚|31|小関−|41|木佐貫|51|古城−|61|坂本−|91|───|101|山本−
*2|小笠原|12|鈴木尚|22|福田−|32|円谷−|42|パウエル |52|十川−|62|越智−|92|木村正|102|山口−
*3|×××|13|林昌−|23|脇谷−|33|野間口|43|真田−|53|實松−|63|会田−|93|東野−|103|芦沢−
*4|×××|14|×××|24|高橋由|34|×××|44|大道−|54|三浦−|64|酒井−|94|///|104|下山−
*5|───|15|辻内−|25|李承Y|35|亀井−|45|小田嶋|55|×××|65|梅田−|95|///|105|松本−
*6|小坂−|16|×××|26|内海−|36|岩舘−|46|野口−|56|加藤−|66|田中−|96|伊集院|106|林?−
*7|二岡−|17|姜建銘|27|門倉−|37|斉藤−|47|工藤−|57|三木−|67|加登脇|97|///|107|隠善−
*8|谷−−|18|×××|28|金刃−|38|上野−|48|矢野−|58|星−−|68|栂野−|98|///|108|作田−
*9|清水−|19|上原−|29|前田−|39|吉武−|49|───|59|深沢−|69|寺内−|99|///|109|鈴木誠
                                                    |110|大抜−
【未定】
ホリンズ
185代打名無し@実況は実況版で:2006/12/28(木) 23:29:36 ID:N+C7dc/Z0
真田はいてーぞ 高卒のドラ1は人一倍の思い入れがある
186代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 23:33:58 ID:smjH5W6/0
>>177
清水と前田以外は横浜だっていらないと思うがw
特に野手なんて来年まで待てばトライアウトでも獲れそうな面々・・・
187代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 23:48:03 ID:C0XR5ojt0
5千万犠牲にしてでも欲しい選手なんて残ってないと思うんだが・・・
野口や前田が外れてたら即戦力&コーチ要員として取るかもしれないけど、
半分壊れてる投手や二軍のバッターも抑られない下位指名選手なんて、
いくら横浜が人手不足でも欲しがるとは思えない
188代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 00:27:00 ID:8/qHuVYj0
5000万円を犠牲って・・・
それなら門倉放出してまで更に高い野口や前田を獲る意味が・・・
189代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 00:42:54 ID:fl4z66l50
その2人は左腕の上に一軍経験も豊富だから、5000万なら安い買い物だろう
特に野口は復活しかけてるし、まあそれを横浜が知ってるかどうかだが
190代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 01:52:05 ID:jGYQ26VaO
会田と深田を取るのにいくらかかってると思うんだ!
金銭補償を望む。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 07:05:00 ID:PUdpdp3y0
向こうの発言聞く限り金銭ってことはありえないかと
192代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 15:10:48 ID:viEKmOWs0
現実問題、若手一人を持って行かれる覚悟はしておこう。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 15:26:06 ID:tnNhmkwi0
>>190
その二人はそんなにかかってないだろ。
194代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 15:33:28 ID:eYhdmWTmO
チキショーこのままじゃ正月に爆笑ヒットパレード見ても笑うに笑えない
195代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 18:08:37 ID:bNpGybJQ0
>>194
観念しろよ川中さん
196代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 19:48:13 ID:c4WMYFzw0
なんか中村紀が巨人に来そうな空気が漂ってきてるね
年明けそうそう強烈なお年玉が
197代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 20:33:57 ID:dyupxOwN0
本当に中村が欲しいんなら去年取ってるだろう…。
2chのアンチの妄言に毒されすぎ。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 21:45:18 ID:viEKmOWs0
>>197
今年は李が残留したり小久保が抜けたというファクターはあるよ、一応はね。

ま、引き取り手がなかったら育成枠で獲ってフレッシュリーグにでも送り込めば良いんじゃない。
反面教師としては最高だ。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 22:37:28 ID:aX4jXvao0
豚は養豚所の掃除でもしてろ
200代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 23:11:40 ID:jGYQ26VaO
ここにきて、鈴木に高村の遺伝子注入。
ってやったら打率二割切っちゃうね。
松井ガムオ張りにスイッチの本格転向しないかな?
201代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 00:14:16 ID:x+u+CaKI0
>>200
むしろ脇谷から高村臭がする今日此の頃
202代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 00:14:56 ID:8ibvaFcz0
スペらない高村なら立派なレギュラーだぞ。
203代打名無し@実況は実況版で:2006/12/30(土) 00:57:13 ID:nbXTDVwj0
走塁技術なら高村より格上だろ<タム
204代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 01:12:20 ID:hIgCyzBL0
高村は盗塁は下手だったな
205代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 02:00:36 ID:CnXZcua6O
>>95
きんもー☆
206代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 02:11:52 ID:EBR164Yh0
で、海苔獲得に動くとして小笠原と海苔のどちらに「控えに回ってくれ」と頭を下げる気かね?
207代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 02:29:08 ID:xtBQg/Kc0
ノリ獲得なんて、
現実的とかじゃなくアンチの希望的観測だもんな
208代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 06:50:17 ID:L7wGiIHI0
まぁ話題作りにはいいかもw
シーズン入ったら二軍送りでいいし
209代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 08:28:59 ID:CU4m2gtZO
補強厨は来るな
210代打名無し@実況は実況版で:2006/12/30(土) 10:50:21 ID:nbXTDVwj0
話題続りでもいややわあんな豚

画面で見ただけで吐き気がする
211代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 12:40:08 ID:Go2IN3MP0
話題作りったって、どうせオープン戦で主力が投げる頃にはメッキがはげるんだから、
正味三ヶ月半だぞw

ノリさん、話題料一月百万として350万(笑)
ヤクルト行った方が良いなw
212代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 12:45:24 ID:fg3iuV+t0
話題作りねぇ…。五年前ならともかく、今の話題性は小笠原以下だろ。
213代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 17:15:01 ID:+tFuliCZ0
>>211
三ヶ月だろうが一年だろうが、
うちにノリがいるっていう事実に変わりはないだろ。
本気で話題料とか言ってんの?
214代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 17:50:54 ID:o5oYraOp0
叩くネタになっても客は呼べない
あいつは腐った清原にもなれない
215代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 18:00:31 ID:Hp91mNQq0
2chでの話題性はNo.1ジャマイカw
216代打名無し@実況は実況版で:2006/12/30(土) 18:05:32 ID:nbXTDVwj0
人気の無い清原だろ海苔豚はw

何の価値があるというんだ
217代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 18:11:46 ID:Hp91mNQq0
>>216
若い選手を教育する上での反面教師
218代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 18:17:07 ID:EyTgYsy40
>>216
競馬の予想屋兼馬券購入係としてはそこそこ使える

選手としては獲らない方が良い
219代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 18:33:22 ID:1o/MZKVi0
ようやく清原組を解体したというのに
新しい閥をまた作ってどうするんだよ。
練習熱心な奴で組むのは一向に構わないが。
梅田組か脇谷組なら大いに結成して欲しい。
220代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 19:26:38 ID:tAOJMG0O0
ネタなんだからそんなマジにならなくても・・・
221代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 21:23:08 ID:xCRIZLiP0
222代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 21:48:55 ID:5RY6dp+q0
104 外野手 下山   学(しもやま まこと)
  1984.9.29生 22歳 180cm 85s 右投右打 A型
  法政第二高校−青森大学
  【スカウトコメント】
  大学リーグ戦通算19本塁打、4年生秋のリーグ戦では10試合で7本塁打を放った長打力が魅力。
  背筋力301s、遠投123m。
 
  面白キャラ。時々手をぬくことがあるのでファンのみなさん、見張っていてください。

最後余計wwwwwwwwwwww
223代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 22:10:09 ID:oBlCQ4dc0
スカウトって事は、大森のコメントか。
224代打名無し@実況は実況版で:2006/12/30(土) 22:49:33 ID:nbXTDVwj0
>>219
梅田組ってどっかの工務店みたいだな・・・
225代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 01:43:57 ID:s90yQDG50
ミキティ練習熱心なんだな

>>224
梅田本人は警察官に憧れてたらしいが、似合いそうだw
226代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 01:45:09 ID:EQtIURCN0
梅田組なんか作られてたまるか
2軍が創価くさくなっちまう
227代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 07:46:37 ID:P7+eMTpy0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/12/31/01.html

巨人が来年のドラフトで慶大の加藤幹典投手(21)を
上位指名候補にリストアップしていることが30日、分かった。
228代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 08:05:28 ID:WY7K7mLV0
巨人って相変わらず慶大が好きなんだな。
229代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 08:20:49 ID:R+lxTe1q0
大場と加藤の両獲リを狙ってるんじゃないの
230代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 10:23:47 ID:WPk9ui+s0
なんか打者も投手も左ばっかだな
231代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 11:24:57 ID:Cz+n/4qE0
控えクラスの奴ってのは誰もトレード志願しねえのか?
また飼い殺しかよ
なんでメジャーみたいに放出しないんだろう
メルキーカブレラもシェフィールドも放出したわけだが
NPBはただでさえFAまで長くトレードも少ないのに
232代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:18:38 ID:/hHYNDUs0
飼い殺しの意味分かってるのかね・・・?
233代打名無し@実況は実況版で:2006/12/31(日) 12:24:38 ID:6vhmDFUZ0
加藤はええんとちゃう 少なくとも左腕なら来年のナンバーワンだ

変則だから中継ぎでいけそうだし
234代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:38:11 ID:iD8ure7h0
今年獲った左腕の人達が一軍定着しなかったら加藤を獲ろうとかは考えてそうだな。
上原もそろそろ居なくなるし、右腕のエースになれそうな人を獲って欲しいとは思うが。
235代打名無し@実況は実況版で:2006/12/31(日) 12:42:42 ID:6vhmDFUZ0
右のエース候補なら再来年の亜細亜大鶴川に照準でもいいかも

236代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:51:38 ID:aDRX86PHO
大場はそこまでじゃないでしょ。
エース候補としては西村、姜以下だし、素材的には野間口にすら劣ると思う。
それに右腕は毎年好素材が多いから抜けた右腕意外なら左腕の方がいいと思う。
237代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:53:26 ID:rn9BTC7E0
来年も巨人にとって悪い年でありますように
238代打名無し@実況は実況版で:2006/12/31(日) 12:55:28 ID:6vhmDFUZ0
そうそう右腕なら野間口 西村 ジャンよりも素材的に疑問符がつく大場は  球が速いだけなら福田 越智 東野 カドワキと他にもおるし
239代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:56:33 ID:aDRX86PHO
>>235
鶴川はいいね。
その年の投手では頭一つ抜けてる。
野手では左の岩本、右の仲澤が代表格だけど、岩本は大二郎、仲澤は坂本の成長次第で必要性は薄れるし。
ハンカチ王子はヤクルトだろうし、鶴川は抑えておきたいな。
240代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:58:26 ID:iD8ure7h0
つうか大場急に評価下がり過ぎだろ…。
俺は結構期待してるんだが…。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:59:49 ID:aDRX86PHO
加藤なら最低でも左のワンポイントで使えるしな。
うまくいけば八木、和田クラス、最低でも藤田、菊地原クラスの活躍は計算出来るし。
242代打名無し@実況は実況版で:2006/12/31(日) 13:00:36 ID:6vhmDFUZ0
来年
希望枠 加藤(慶応)
3巡目  榊原(駒大)ショート
4巡目  加治前(東海大)外野

再来年
希望枠 鶴川(亜大)
3巡目  仲澤(国際武道大)3塁
4巡目  長野(ホンダ)
243代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 13:00:45 ID:BEO/I0XkO
>>239
ハンカチ王子はヤクルトが有力なの?ウチは無理なの?
244:2006/12/31(日) 13:00:54 ID:ry5/Tm330
>>231
メルキーは放出してねーよ
嘘つくな
245代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 13:05:02 ID:BEO/I0XkO
>>240
先月あったインターコンチネンタルカップの時の大場は、最優秀防御率もとってよかったと思うんだが…
246代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 13:06:43 ID:aDRX86PHO
>>243
・関東生まれ関東育ち
・バリバリの早稲田閥
・強烈なメジャー志向
・弱いチームが好き
こう考えたらヤクルトが1番有力じゃないか?
ポスティングが廃止されたらチャンスはあると思うが、現行制度ならまず無理だろ。
247代打名無し@実況は実況版で:2006/12/31(日) 13:11:36 ID:6vhmDFUZ0
ハンカチって変わり者そうだから案外意外な選択しそうだよな
楽天はライバルの田中がいるからないかなあ ロッテとかありえるかも
248代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 13:16:27 ID:+z3ptY270
>>243
メジャー指向が強いならウチはない。
SBかヤクルトでしょ。

>>240
一過性の評価に惑わされるなよw
春シーズンが終われば普通に大場が候補になってるよ。

つか、その前にドラフト制度変更が正式決定してないのがなぁ…
249代打名無し@実況は実況版で:2006/12/31(日) 14:09:11 ID:6vhmDFUZ0
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story

外人をもう一人 二人獲るみたいだよ 選手枠考えるとそうくるかとは思ってたが
250代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 14:17:54 ID:99ptQkBl0
中日と阪神に行かないならまあいいでしょ。SBもそろそろうざいけど
251代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 14:26:02 ID:WPk9ui+s0
ホリンズの保険、クローザーかな?
252代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 19:05:18 ID:pTY03HCL0
>>251
アジア枠を見越してセカンド獲るんじゃないか?で、野手3投手2の編成
253代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 19:09:34 ID:l3ikdeeS0
この時期からいいアジアン獲るのは無理じゃないか?
スンと姜いるし。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 19:18:24 ID:pTY03HCL0
>>253
いや・・・
アジア枠が姜で残りの外国人4枠をパウエル、スン、ホリンズ、二塁手の4人にすればいいじゃん
255代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 01:41:52 ID:4ZpGq2Ae0
age
256代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 02:13:08 ID:VJMlMqK60
>>246
>・バリバリの早稲田閥

ヤクルトはイメージほどに早稲田と関係強いわけでも無いみたいだ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1167565093/l50
257代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 02:36:51 ID:vAZL4RkT0
それとハンケチは中学の卒業文集で将来の夢を巨人のエースと書いてるぞ、これはソースのある話。
巨人ファンの多い群馬出身だし、高校三年間で心変わりがあったとしても少なくとも巨人に悪感情は抱いてないだろ。
そんなにメジャー指向が強いなら高卒でプロ入ってる筈だしな。
258代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 02:49:40 ID:VTlC+7W6O
来年門倉を檻にあげて、平野取れないかな?
ついでに巨人だが、そろそろ長田と鴨を返してもらおうか!
259代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 03:30:37 ID:60QFXUGZO
円谷と深町育てるから良いよ。つかこの二人獲れるから同タイプの二人が放出されたと思うんだが。
長田も鴨志田も新天地で頑張ってくれ。

鴨志田は大丈夫だろうが、長田は一年で解雇もありうるから心配。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 03:55:03 ID:+CNUfpm80
今年の抱負見ると結構面白いぞw
261代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 05:15:41 ID:md+MT3Xv0
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story

 新人選手の入団発表。トレード補強。FA補強。補強に終わりはないという持論はありますが、
とりあえず来季の基本編成は、外国人の補強を残すのみになりました。
正直、外国人選手の補強は、ここ数年、ジャイアンツの弱点になっています。
しかし、その分、フロントも必死に調査を進めています。来年こそは、成功させてくれると期待しています。
デーモンという外野手の入団が決まっていますが、もう一人ないしは二人獲得したいと思っています。
予定している全ての陣営が決まり次第、チーム戦略を考え、皆さんにもお伝えしたいと思っています。
262代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 06:14:33 ID:CNuVvveC0
>>261
>もう一人ないしは二人獲得したいと思っています。
はやくやめねーかなこの馬鹿
また矢野、鈴木、亀井を干す気か
李、姜、パウエル、デーモンで試してだめだったら取ればいいのに
263代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 06:59:09 ID:YyH0cBNdO
姜は抑えらしい
264代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 07:13:20 ID:+WITo+HuQ
まだ可能性の段階と言っても、何のために背番号を変えたんだよw

[林] 30→13 中日の守護神・岩瀬の背番号。ゆくゆくは抑えとして岩瀬のような活躍をしてほしい。
[姜] 97→17 槙原、古くは沢村栄治が球団創設時に付けていた右投手の番号。球団を代表する右投手に。
[高橋尚] 17→21 高橋一三、宮本ら左のエースの代名詞ともいえる番号。今季は守護神として活躍し、左の切り札として期待。
265代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 07:29:44 ID:u60SabqO0
尻なんてもう17で定着してるだろうに・・・
266代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 11:25:27 ID:GgdmJdEVO
全くだ。槇原も17だったし。巨人のクローザーの番号ってことにしたって良かったのに
267代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 11:53:32 ID:ldSH4b/40
巨人のクローザーは24の宮田だ
268代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 12:07:12 ID:841deV6Z0
つか17の姜が抑えの構想と報知に。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 12:31:18 ID:jIyliXXc0
>>262
去年の過ちは御免だぞ?急に獲ろうとしてもアリアスみたいな中途半端状態ので獲るよりマシ
270代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 13:36:29 ID:Jo93133Y0
某ミセリだのローズだののように
フロントが契約時に二軍に落とせないような
変な特約付けないことを祈るよ。
271代打名無し@実況は実況版で:2007/01/01(月) 14:04:16 ID:xKkG8kDe0
>>264
林13番 まあ岩瀬はほとんどセットアッパーで活躍してるし
ジャン17番 まあ駄目魔神がつけてたしw
尻21番 先発復帰なら一三 宮本がつけてたし
272代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 14:30:30 ID:jIyliXXc0
>>270
そうそう、問題はそれだよなぁ・・・
273代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 14:48:22 ID:NgpAbQEi0
尻は17から降ろされても仕方ない成績だろ。
あれで定着されたら17番が泣く。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 16:16:03 ID:PDDZVpu20
>>262
>李、姜、パウエル、デーモンで試してだめだったら取ればいいのに

それじゃ遅い。後手後手になる
他球団見渡しても5,6人目の保険の外国人は珍しくない
日本人の層が薄い巨人が保険なしの外国人4人ちょうどで開幕向かえる方が怖い
275代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:07:49 ID:0LhUUr+u0
ジャンは抑えって感じじゃないけどなぁ・・・
まぁ中軸を全員左にしようとしてる人なんで普通の人の範疇を超えたとこにいるんだろう・・・
276代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:12:39 ID:B7qMeX+r0
ちょっと前は左右病と叩かれてたな
277代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:14:50 ID:4HYH5OtR0
ぶっちゃけ>>262が挙げた選手に干すなんて言葉は相応しくない。
干すってのは●をレフト起用してまで外された清水みたいなのを言う。
今年、丸1年という猶予が若手外野手に与えられたにも関わらず、
誰一人として台頭できなかったからそりゃ外人とるよ。
そもそも仮にヨシノブと外人がレギュラーになったとしてもまだ1枠空いてる訳だから、
清水ヨシノブがレギュラーで残り一つが若手枠だった今年の春先と殆ど状況変わらん
278代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:33:45 ID:QZQqBI8b0
>>277
同感
最近「干す」「飼い殺し」の意味を履き違えてる人いるよね
鈴木や亀井が巨人以外だったらレギュラーなのかと・・・
279代打名無し@実況は実況版で:2007/01/01(月) 23:24:20 ID:xKkG8kDe0
G+で吉村のインタビューあったけど
投手で期待は栂野 福田 野手では坂本 大二郎 伊集院だって
野手の高校生組みはどんどん試合に使っていきたいといってた

280 【中吉】 :2007/01/01(月) 23:56:33 ID:4rge1hna0
坂本 円谷のこれから2年
281代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 00:03:00 ID:h4DRZvj60
期待が全て一年目ってところが
終わってるよな。
282代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 00:04:15 ID:2BGldfOy0
まあ若手野手が終わってるのは分かりきってることだしな。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 01:15:24 ID:J76J16TF0
去年から予定してた田中指名を翻したくらいだから、
それだけでも若手野手難がよほどだということが分かる
284代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 02:13:02 ID:8XiIHZKM0
メンバー表に二遊間で十川と大須賀を書き続けた吉村監督の心中は察するにあまりあるぜ。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 02:19:41 ID:zYVE0l6vO
ジャンは早いとこ脱落するだろう
枠はまだくれんだろうな
テンポは遅すぎる日本の雑魚共に比べ良いのだが
286代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 03:37:52 ID:WVYiqRJr0
>>285
日本語でおk
287代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 03:54:35 ID:9Y4Pn+010
>>286
ちょん乙
288代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 20:02:50 ID:x1C9J7Lz0
ジャンはチョソンミンみたいにならんでほしいな
289代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 20:16:01 ID:/Gfez4J4O
姜が抑えはもったいない。
谷間先発で勝ち星を拾う形が地味に強いと思う。
昔の駒大ドラ1ガラスの肩を持つ投手の様に。
290代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 20:27:21 ID:x1C9J7Lz0
上原 内海 パウエル ジャン 西村 金刃
久保 真田 野間口 林 高橋尚
豊田

でいいよ
291代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 22:25:16 ID:mxMD5nc+0
>>289
泡様は阪神キラーだったっけな。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 23:50:45 ID:whoDp8Yz0
野手の1軍レベルの新しい選手は今年は諦めてる。
投手で弾ける選手が見たいね。
去年のハムなんか巨人に当てはめると
西村金刃の左右のエースで日本一になったものだろ。
木佐貫、久保、野間口、真田、福田、金刃、西村、姜、辻内頑張れ!
293代打名無し@実況は実況版で:2007/01/02(火) 23:56:04 ID:YElBsPG10
投手はちときっかけつかめば飛躍しそうなのが結構いるよな
294代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 00:02:42 ID:PrdTTtRS0
内海も1年で恐ろしく変貌したもんな
1年であそこまで変わった選手は記憶に無い
295代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 01:04:34 ID:NM4kisez0
逆に言えば、こんだけいれば一人くらいは化けるヤツが出て来ると思うんだよな
296代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 01:06:47 ID:emKYK3g80
松井だって     1年目     2年目
       打率   .223  →   .294
       HR     11   →    22
       打点    27   →    66

十分な変貌だろw
297代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 01:10:19 ID:emKYK3g80
>>296
2年目のHRは20本だったな・・・スマソ
298代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 03:31:25 ID:+u4MIxJmO
二年目は落合が後ろに居たから勝負してもらったってのもあるかと。

姜には阪神キラーになってほすぃ。
299代打名無し@実況は実況版で:2007/01/03(水) 04:38:27 ID:JfHgWBjN0
1年目 打率300 19本塁打→2年目 打率314 34本塁打
高いレベルで変貌した奴もおるよ・・・ 背番号24
300代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 05:32:34 ID:4wifrK7+0
由伸って改めてみれば凄い成績だな。
もう一度気持を入れ替えて頑張って欲しいが・・・・。
301代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 06:05:16 ID:NM4kisez0
由伸の場合はむしろ真面目過ぎて身体を壊した部分があるからなぁ。
返す返すも二年目のフェンス直撃が悔やまれる。
302代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 06:28:11 ID:3tY8Y++p0
>>293 同意。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 07:27:43 ID:LtpKp2B4O
由伸が金本みたいに手抜いていたら福留以上になってただろうな。
二岡は最近になって手抜くことを覚えたな。
304代打名無し@実況は実況版で:2007/01/03(水) 14:21:32 ID:3qJw+Oc20
紅白戦 キャンプで同時に2試合敢行方針
1軍
紅組          白組
8鈴木        8 谷
4脇谷        9 矢野
5小笠原       6 二岡
7由伸        3 スンヨプ
9ホリンズ      2 阿部
D大道        D 清水
3小田嶋       7 亀井
2加藤         5 古城
6小坂         4 木村拓
1内海         1 西村

2軍
紅組
6寺内         6円谷
9小関         4岩舘
7斉藤         5川中
3吉川         9梅田
8三浦         7下山
7田中大        3隠善
5坂本         8松本
2星           2実松
1金刃          1 辻内
305代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 14:58:46 ID:3MSjyq0/0
>>257
遅レスで申し訳ないが、雑誌のインタで斎藤は「背の小さいのはコンプじゃない。フィールディングの上手い選手が多い」
という趣旨の発言をして、代表例に桑田の名前を挙げてた。
不動のエース発言といい、巨人の18番に敬意みたいなのはあるんじゃないだろうか。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 17:19:42 ID:/cSq4AXW0
松井って一年目200打数もいってないから
ちゃんと500打数くらい打ってたら高卒一年目で30本前後打った計算になる
打率は急上昇してるけど、1年目でも当時のヘボ4番よりは十分頼れるバッターだった
307代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 19:43:00 ID:NM4kisez0
未確認情報だが、斎藤また背が伸び出してると言うのを聞いた事がある
180の大台までは望まないが、去年の甲子園よりせめて2センチ伸びてくれれば
充分本格派としてイケるんじゃないだろうか、確か川上がそのくらいの身長だったしな。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 20:16:56 ID:p/5gB/p10
斎藤って爽やか系かと思いきや、いい意味で性格が悪そうなんで
逆に期待は持てるかもしれない。
ただ、体が固いらしいね。あと腰痛持ち。
似たタイプの姜も固いんだよな、確か。
姜の肘を見てると柔らかそうなんだけどな。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 20:23:23 ID:lS6+yS1j0
>>304
小関と亀井が1,2軍逆だろうな
310代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 20:57:33 ID:76l1wpzsO
西村結婚ってマジ?西村は素材は素晴らしいし、嫁がアゲマンなら覚醒する可能性は高いな。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 21:24:52 ID:ROQXeJU5O
広岡さんとか近藤さんが教えに来たりしてる新人合同自主トレって、何日頃からG球場で再開されるか教えてほしいです><
312代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 22:00:43 ID:kG4sKS/s0
とりあえずG球場は開いた。
http://www.giants.jp/G/gnews/news_20070103_0001.html
313代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 07:00:13 ID:WEIjl4SjO
金刃が
176cm 80kg→77kg
になったらしいな。どうなんだろ
314代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 08:16:51 ID:WaILHyrc0
スペック上は大隣と大差ないズングリ体型だったので絞れたのは良い事なんじゃないか?
315代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 09:33:43 ID:Vccysbxe0
内海が肥ってきた気がする

>>311
行くなら、簡単でいいからレポよろしくです。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 09:38:06 ID:uTwJwMrJ0
本音を言えば、投手と捕手はある程度太っていたほうが
安定感とスタミナがあるように見えていいな。
野手は不摂生としか見えないが。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 09:59:48 ID:+9lYlVDk0
>>315
>内海が肥ってきた気がする
煙草止めたらご飯がおいしくて仕方ないとか
318代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 10:49:18 ID:WaILHyrc0
あの心肺機能の権化みたいなヤツがタバコなんて喫ってたモンかよ
319代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 10:51:24 ID:Vccysbxe0
金刃もそんなに大きくないんだな。
06年高校生ドラフトで指名された選手の平均は181cm 79kgとの事。
ハンカチ王子は176cm 70kgらしい。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 11:03:37 ID:WaILHyrc0
176から成長期入ったんなら180も夢じゃないかも、腰痛も成長痛だったら良いのに
そして今年中田が獲れれば良いのに。
321代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 11:49:27 ID:WEIjl4SjO
>>317
それプロ野球aiだろ 立ち読んだ
たまには情報になること書いてくれるんだと思った
322代打名無し@実況は実況版で:2007/01/04(木) 12:00:16 ID:+UNvocH60
木佐貫は全然太らんな・・・・

323><:2007/01/04(木) 14:18:18 ID:tGOtKdjS0
今年も頑張れ!大炎上投手陣www

324代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 15:10:03 ID:WEIjl4SjO
鈴木とか木佐貫は必要以上に細いな
325代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 15:27:34 ID:o08lCPA50
俺は細身のエースの方が好きだな、好みとしては。
細い体をしならせてキレる球を投げ込んでくるのがいいな。

木佐貫とかすげぇイイぜ。
上原も良いんだが、最近の写真を見る限り下半身が絞れたと言うよりは細ってる感じ。
怪我の状態が良くないのかな、と心配になる。
欲を言えば岸も欲しかった。
326代打名無し@実況は実況版で:2007/01/04(木) 16:41:36 ID:+UNvocH60
>>325
泡様が・・・

327代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 18:38:03 ID:JJ3DvC2t0
これもイメージだけで語るが
か細い投手は球速は速いが故障しやすいイメージがあるな。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 18:54:48 ID:SQl3KRIV0
下半身がでっぷりしてくれてないと、肘を痛めるんじゃないかと心配になる
329代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 19:34:08 ID:412TJzEM0
そう言えば岸とか大隣とか、
全然報道されなくなったな
金刃は昨年末からチラホラと報道されてるのに


やっぱりこういうところは腐っても巨人か
330代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 19:38:07 ID:zq+54kPS0
日テレだけだろ?
331代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 19:49:00 ID:412TJzEM0
いや、むしろスポ新のほう
例えば今日も、報知の他にスポニチも記事にしてる
332代打名無し@実況は実況版で:2007/01/04(木) 22:40:21 ID:+UNvocH60
333代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 23:06:29 ID:yIZff1MFO
>>322
嫁に養分を吸われてるので、肥れません。
腰も痛くなります。

体幹トレしてないのかな?
334代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 00:32:17 ID:9STM0MkZ0
肉が付かない体質なんじゃね?
どうも泡様とイメージが重なる・・・
335代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 04:37:38 ID:RoLTA6qc0
>http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200701/bt2007010403.html
>巨人の希望枠ルーキー・金刃(かねと)憲人投手(22)=立命大=が3日、母校の兵庫・市尼崎高で本格的な自主トレを開始。
>いきなりブルペン入りした期待の左腕は、ルーキーイヤーに“七色の魔球”で臨むことを決めた。

七色の魔球・・・・?
あれれ、なんか嫌なフレーズだぞw
336代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 04:51:49 ID:K1cg9VsSO
>>335
同感だな
せめて七色のコスチュームにしてほしかった
337代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 05:24:05 ID:hU/5iJNs0
で、門倉と小笠原の人的補償どうなったの?
338代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 07:00:03 ID:ElC0EcDM0
だから横浜は木村の動向が決まるまで不明だと何度も・・・
ハムはまず金銭
339代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 07:09:57 ID:hU/5iJNs0
>>338
日ハムは金銭だったら順番関係なく要求できるでしょ?
どうして引き延ばしてるのかわからない
340代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 08:38:06 ID:iklFN3RmQ
西村、結婚

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070105-OHT1T00052.htm


若手スレなんだから即刻載せて上げなきゃw
341代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 11:20:01 ID:3LOAWwDP0
>>340
( д )     ゚ ゚
342代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 11:44:15 ID:J5DgtdYV0
川中の右打ちに期待している
開幕セカンド
343代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 11:47:12 ID:J5DgtdYV0
344代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 11:49:20 ID:R70hJMMI0

 芸スポみると西村の嫁は京大の院生なの?


 野球バカに メチャクチャ頭のいい嫁 か
345代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 11:52:52 ID:noUk6xUjO
寺内は足を生かしてスイッチ挑戦しないかな
どうせ守備だけじゃ生き残れないし
346340:2007/01/05(金) 13:38:10 ID:iklFN3RmQ
リンクミスったか

西村、結婚

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070105-OHT1T00087.htm
347代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 13:48:07 ID:mXTQquz6O
辻内「ドームで150キロ出す」・・・中田の前で始動

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070105-OHT1T00044.htm
348代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 16:33:43 ID:ylesLXCA0
巨人・原監督、補強を確認 球団事務所へ新年のあいさつ

巨人の原監督が仕事始めの5日、東京・大手町の球団事務所を訪れ、球団側に新外国人選手の獲得を確認した。
原監督は補強策について「昨年は最後の詰めが甘く苦戦したので、新年のあいさつを兼ね、
補強がどの程度進んでいるか聞いた。しっかり整えてキャンプ、シーズンを迎えたい」と話した。

ttp://www.sanspo.com/sokuho/0105sokuho045.html
349代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 18:50:53 ID:iklFN3RmQ
>>311
新人合同自主トレは、明日、ジャイアンツ球場で開始
350代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 18:57:29 ID:Eqny1UN30
明日の夜から天候が荒れるみたいだから、3連休のうち行くなら明日だろうね。
351代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 22:22:22 ID:U/WkABjX0
おいおい。
東京近辺は明日が大荒れなんだぞ。
352代打名無し@実況は実況版で:2007/01/05(金) 22:29:26 ID:uZShNetX0
行くなら日曜か月曜だよな
坂本のサインでも貰ってこようかなあ
353代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 22:33:06 ID:U/WkABjX0
どうなんだろ。
まだ勝手がわからないだろうから、
集団行動を乱させるのはかわいそうじゃないか?
354代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 22:40:07 ID:JmUortrs0
例年なら15日ぐらいなのに今年は早いね
355代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 00:21:37 ID:l/TzGO3ZO
移籍した黒田が出てたな
356代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 01:14:56 ID:vkdo4whGO
>>349
dクス!
時間あったら行ってみます。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 01:44:48 ID:3IkBCZjw0
酒井がいよいよ横浜行きか
358代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 02:13:25 ID:LQEJ2Cnn0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20070105_221471-1.jpg
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1167941311754.jpg

   / ̄ ̄ ̄ヽ       
   |___G___|_    
   lシ=・=  =・=|  常時角度によってはイケメン
359代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 02:19:33 ID:UClYE6jNO
坂本可愛杉
360代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 08:00:28 ID:E1/H8MhrO
1: ̄ω ̄・◆KoNaTaxW6M@泉米たφ ★ :2007/01/06(土) 06:20:50 ID:???0
巨人の原辰徳監督(48)が、仕事始めが行われた5日に東京・大手町の球団事務所を突然訪問し、
清武英利球団代表(56)ら、フロントに外国人選手の戦力補強を実現するよう直談判した。
同監督は投手、野手それぞれ1選手を新たに獲得し、最終的に3投手、3野手の外国人6人体制を要望。
5年ぶりのV奪回に向け、戦力補強を続ける姿勢を示した。

突然の訪問だった。午後2時すぎ。原監督は球団事務所に姿を現すと清武代表らと約1時間の緊急会談。
「仕事始めだし、あいさつはもちろん」。そう言った後、声のトーンが上がった。

「戦力的な詰めの部分を話し合いました。新外国人の部分です。どの辺まで進んでいるのか。
昨年は最後の詰めを怠ったから苦戦したといっても過言ではない。よろしくお願いしますと言いに来た」

原監督はこの日、球団に連絡を入れ、即出向いたという。同監督が仕事始めの日に球団事務所を訪れるのは初めて。
歴代監督を含めても異例だ。その背景には指揮官の危機感がある。
4年連続V逸に加え、2年連続Bクラスの屈辱にまみれた。今オフは積極的な補強策を展開。
パ・リーグ2冠の小笠原、10勝投手の門倉をFAで、トレードでも谷を獲得した。
新外国人もメジャーで今季15本塁打のホリンズを獲得し、戦力は整ったかに見えた。

だが、それで満足はしていない。「今年は(外国人体制を)3、3でいきましょうというのがある」。
現在、野手は李スンヨプにホリンズ、投手はパウエルに姜建銘(ジャン・チェンミン)がおり、
残すは投手1人、野手1人の獲得。
清武代表が「キャンプまでには決めたい」と話すように、新外国人の調査を続けているが、指揮官の来訪で早急な対応を迫られた。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/01/06/01.html
361代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 08:03:50 ID:mTNYTviZ0
早く残りの2人の外国人獲れ。
@ホリンズと5番右翼を争う右打ち外野手
A姜とクローザーを争う新外人
楽しみだ。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 08:08:28 ID:E1/H8MhrO
659:代打名無し@実況は実況板で :2007/01/06(土) 08:03:08 ID:CZofJQdwO
報知
原監督、新外国人は抑え投手と右の外野手

 巨人・原辰徳監督(48)が5日、東京・大手町の球団事務所を訪れた。年始のあいさつを兼ね、清武球団代表らと会談。
「昨年は最後の詰めが甘く苦戦したので、新年のあいさつを兼ね、補強がどの程度進んでいるか聞いた。しっかり整えてキャンプ、シーズンを迎えたい」
と新外国人選手の補強についてチェックを行った。
 今オフの原巨人は積極的に補強を行い、FA移籍のほかにも昨年末にメジャー通算28本塁打の右の外野手、ホリンズを獲得した。
しかし、これで終わりではなかった。現在、巨人の外国人は投手2、野手2の陣容だが「今年は(投手と野手)3、3で行きましょう、ということです」。
抑え候補の投手と右の外野手の獲得を目指していることを明かした。
363代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 09:05:08 ID:6zkmc9f2O
4月にみんな帰国してくれ
364代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 12:01:07 ID:ovvNwUjr0
サンスポだかスポニチだか忘れたが、今日の紙面によると
ベイの人的補償は週明けにも発表されるらしいな。

ベイは木村の動向次第の予定だったが、
日ハムも人的補償を行使するみたいなので日ハムに配慮して、先に決めるらしい。

二人獲られるのかぁ・・・・・・
365代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 13:18:47 ID:nnQXlnpF0
>>364
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2007/01/06/0000208347.shtml
村上チーム運営統括は「投手2人までに絞っている」とし、10日までに巨人側に連絡する考え

右なら三木か真田、左なら前田あたりかなあ
366代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 15:16:44 ID:YZzBBY7yO
横浜や札幌に行くのが幸せかどうかわからん。
(横浜はまだまだ若い、札幌は優勝して柱が消えて)来季の優勝はなさそうだが原が監督の巨人にいるより楽しそう。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 16:14:52 ID:xavdUVbU0
プロテクト外になる選手は監督の問題に出来るような立場じゃあないけどな。
まして近年はアピール出来てるのに不遇な立場にいる選手なんて一人もおらんしよ
368代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 16:42:18 ID:hTILrLMu0
>>364
日ハムに配慮するなら、日ハムに先に選んで貰ってから…じゃないのかね?
369代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 16:58:38 ID:ovvNwUjr0
>>368
紙面には補償は同一リーグ優先と書いてあったぞ。

同じ選手を選んでしまったら?ってことかね。
370代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 17:40:28 ID:LZ2kMc2C0
371代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 17:50:35 ID:slLAnN0wO
>>370
ミッキー連れて来た三木はウケ狙いだったみたいだが
お友達て円谷お前www
372代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 17:53:52 ID:LZ2kMc2C0
金刃あたりが馬鹿にしてそうで怖い・・・
373代打名無し@実況は実況版で:2007/01/06(土) 17:55:07 ID:03ii8AkP0
>>370
「フン おこちゃまだな」

374代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 18:09:11 ID:LZ2kMc2C0
野間口と金刃はどういう会話をするんだろう・・・
円谷も危機感を持ってやらないと、数年後にはトレード・解雇要員だよなあ。
ところで、今日の合同自主トレは室内でやったんだろうか。
375代打名無し@実況は実況版で:2007/01/06(土) 18:13:58 ID:03ii8AkP0
376代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 18:27:15 ID:faoc2gkh0
恒例の3000mは金刃が独走かな
スタミナ半端ないしな
377代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 18:40:26 ID:LZ2kMc2C0
>>375
d。坂本は日曜日に帰るのかな。

>>376
内海とどちらが速いだろう。楽しみだ。
378代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 19:00:30 ID:Ay8fLsdTO
電撃の6ハロンまでは鈴木が一番早い。
379代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 19:23:09 ID:W5AkWLmFO
縫いぐるみ同伴に萌えた。


補償が怖い…投手って話だよね?
380代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 20:36:06 ID:DPexNyDs0
自由枠で取った三木をプロテクトしたかどうかがポイント
381代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 20:40:41 ID:R84UjSo30
ハムも選手なのか・・・
新庄抜けてるし外野手かなぁ
382代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 20:47:17 ID:DPexNyDs0
ハムは金銭でしょ
横浜だって、ハムが人的で行くって直接聞いたわけでもないだろう
単に人的で行く可能性があるから気を遣っているだけで
383代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 20:48:13 ID:Veh7BALF0
1億5千万でプロテクト外の選手引き取ってくれるならおいしいよな
384代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 20:49:54 ID:LZ2kMc2C0
層の薄い巨人から選手を獲るより
1億5千万で補強したほうがいいと思うけどな。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 21:06:21 ID:j9F49P8K0
1億5千万で新外国人獲るかセギノールの残留資金にするのが賢明。

386代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 21:17:00 ID:stDfATqX0
>>370
ただのぬいぐるみに見えてオナホールとか仕込んであったら笑う
387代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 22:01:47 ID:nnQXlnpF0
>>382
高田GMが「人的補償を獲る」って
新聞を通じて発表してなかったっけか
388代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 22:06:03 ID:DPexNyDs0
人的もあり得る、って話だったはず
389代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 22:10:39 ID:XNQBNff50
そりゃあリストくらいは目を通すと思う。
390代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 22:39:17 ID:R84UjSo30
>>382
あーそういうことね
上の方見てたら確定なのかと思ったよ
まぁ金銭なんだろうけど・・・去年の小田の件からして予想するだけ無駄かw
391代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 23:14:59 ID:i2pAgR8nO
人的補償で穫っても年俸の0.8倍銭入るんじゃなかったっけ?
392代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 00:17:56 ID:c4+hAAzVO
円谷のぬいぐるみは彼女からもらったんじゃないかな。
付き合い始めた時期ともろ被りだし。
393代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 00:31:04 ID:Oh4QqrldO
新外人は守備の上手い内野手らしい
ワッキーやべえな
394代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 00:35:29 ID:LXDepfLY0
高田の場合、人的保障で巨人へ嫌がらせしてやるとか考えてそう
395代打名無し@実況は実況版で:2007/01/07(日) 00:44:20 ID:l9UW5kQH0
長野の件もあるしなおさらな・・・
まあ坪井をあわてて再雇用するぐらいだし選手一人獲るかもな

396代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 00:47:19 ID:PSK+QuYe0
長野の件で恨まれる筋合いはないと思うが。
つか、高田って嫌がらせするキャラだっけ。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 00:50:01 ID:CCzM/xSu0
虚ヲタの妄想
398代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 00:56:02 ID:JdTa2bcU0
高田はドライだからそんな無駄なことしないだろ
399代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 01:04:35 ID:bYAJKqLO0
嫌がらせで1億5000万どぶに捨てないよ
GMという立場ならお金あった方がいいだろ
400代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 01:13:02 ID:Qt4LbDVE0
どっから1億5000万って数字が出たんだ?
3億8000万の半分だから1億9000万じゃないの?
401代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 01:14:23 ID:WWJc2KO50
*0.4
つかどこから半分なんて情報を仕入れたのやら。
402代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 01:18:13 ID:Qt4LbDVE0
40%なのかトン
403代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 01:41:45 ID:6EvedmqV0
外野で洩れるとしても斉藤とか川中だよな・・・
金銭だろ・・・
404代打名無し@実況は実況版で:2007/01/07(日) 01:52:24 ID:l9UW5kQH0
清水が漏れてたらわからんな・・・
一応補償金で年俸埋められるし そんなに大型補強とかしてないもんなハムは ガッツ 新庄抜けてセギも交渉難航してるとなると打てる実績のある奴はほしいかもなあ 淡口もいるよなハムに確か?

405代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 03:13:15 ID:LDv4TWRv0
漏れてた場合にハムが取るとしたら清水だろうね
406代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 03:14:49 ID:Q0filfMcO
人的補償で清水獲れるんなら普通そっち行くよな
ハムは外野者難だし
407代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 03:22:24 ID:PuPnEBxX0
日ハムファンがこののスレ覗いて
清水みたいな弱肩を取るわけないだろwwwwwwwwwwwwwww

と言ってる予感
408代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 06:45:36 ID:sHRmbyGO0
由伸、谷、清水、新外人・・・名前だけ見れば豪華だな
矢野、鈴木、亀井の出番は・・・鈴木は代走の道があるが
409代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 09:37:44 ID:JSDwxdo40
ところで、ゴンザレスとかいう内野手と交渉中との
噂を聞いたが、脇谷は大丈夫かね?
410代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 10:02:28 ID:vuiFj44G0
報知には外野手って書いてあるし。
内野手獲得のソースはなし。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 10:12:55 ID:DxXN8WYF0
>>409
ゴンちゃんは内外野守れるらしい。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 10:35:38 ID:3KHRijW1O
>>407
江藤の時も同じようなこと言われてたな
413代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 10:35:57 ID:WWJc2KO50
脇谷は打率だけなんとか下位でレギュラーやれるかも、ってレベルで
走塁も守備も出塁率も長打力も一番手で無条件にレギュラー与えるレベルじゃないからな。
414代打名無し@実況は実況版で:2007/01/07(日) 10:45:47 ID:l9UW5kQH0
>>407
DHあるやん
415代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 10:46:58 ID:9+ZFhjrQQ
選手による補償が重複した場合は移籍先球団と同一連盟内であれば同年度の勝率が低い順に前球団に優先順を設ける。

金銭なら、FA選手の旧年俸の1.2倍(2度目以降のFAでは旧年俸の0.6倍)
人的なら、選手1人+FA選手の旧年俸の0.8倍の金銭(2度目以降のFAではプロテクト外選手1人+旧年俸の0.4倍の金銭)。

FAの契約の公示をした日から40日以内に全ての補償を完了しなければならないが、金銭補償に限り前球団の同意があれば40日を延長することができる。
416代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 11:29:51 ID:SNZHA0Bn0
>>413
他に誰がいるんだよ?っていうレベルの話だよ。
まさか脇谷より格段に少ない実戦サンプル数の選手の数字挙げて、
「打率が」「エラーが」「出塁率が」とか言うんじゃないだろうね(笑)
そんな頭が悪いことをするのはアンチだけだぞw

新外人が守備だけで打てなかったら去年の仁志と一緒だからな。
去年の敗因は貧打(とリリーフの質の悪さ)ということを忘れない方がいい。

結局、脇谷の伸びシロと新外人(セカンドなら)の打力、円谷の実戦能力
これらを秤に掛けて見ていくしか。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 11:31:38 ID:ZFwH8FGT0
>>416 守備の悪さを忘れてる
418代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 11:48:13 ID:Oh4QqrldO
内海がアイドルになれる韓国ワロスw
419代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 12:12:32 ID:B757txXj0
>>417
脇谷の二塁守備は大概ひどいからなぁ・・とてもレギュラーのそれとは言えない
420代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 15:51:30 ID:Q0filfMcO
>>419
まずageてる奴にレス付けんな
421代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 18:27:50 ID:Q0filfMcO
>>420
アンカーミス
>>417だった すまん

公式の抱負、前田の写真だけ何か違うのが気になる
422代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 18:50:21 ID:kj1qpdwO0
>>414
清水程度の成績で貴重なDH枠使うわけないだろwwwwwwwwwwwwww

と言われる予感
423代打名無し@実況は実況板で :2007/01/07(日) 18:51:42 ID:uihdSiNn0
巨人、ロッキーズのユーティリティー選手獲得か
http://www.major.jp/news/news20070107-19291.html
424代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 19:30:18 ID:enJgQ4wt0
>>423
おいおい、最悪
7谷
4ゴンザレス
5小笠原
3李
8ホリンズ
9高橋
6二岡
2阿部
というなんの魅力のないオーダーになる可能性も出てきたじゃねーか
425代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 20:42:22 ID:Cgh2GLTV0
野手に外人3枠割いたり谷が1番打たなきゃいけない状況になってるなら、
仮に外人や谷がいなくてもどっちにしてもつまらない事になってると思う
426代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 20:54:21 ID:Qt4LbDVE0
ゴンザレスは井川、石川、五十嵐の世代か
メジャーではプホルズにハワード
見方によれば若手と言えなくもないな
427代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 21:11:51 ID:PgeJt0J50
ここで補強の話するな。
ゴルァ
428代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 22:26:10 ID:ZFwH8FGT0
谷も外人もスタメンからすぐ消える
429代打名無し@実況は実況版で:2007/01/07(日) 22:43:41 ID:l9UW5kQH0
さすがに外人野手3人はねーだろ
それで投手陣がたがたなら何の意味もネーよ ジャン使えないし

430代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 23:23:28 ID:BXPkLAf80
>>424
脇谷、鈴木の興醒め1,2番見なくて済みそうでホッとしてる

そのオーダーの二岡と谷の打順入れ替えれば様になる
431代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 00:05:21 ID:ZFwH8FGT0
>>430
補強厨はうせろ
谷やホリンズがスタメンの方が暗黒だぜ
432代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 01:01:27 ID:LbShTCR20
また7%補強厨が来てるのか。
433代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 01:57:30 ID:gTGQDGy70
補強厨でなくとも脇谷、鈴木の1,2番は他球団に比べて劣ると言われるのは仕方ない。
実績がそれを証明しているわけだから。

脇谷は良いとしても、もう一人に谷、ホリンズ、ゴンザレス誰かがモノになってくれれば
他球団並みになる=クリーンナップがまともに機能する、ってことだしな。
(下半身に不安があり、右に大きいのが打てる二岡は3番以降)

若手スレ住人としても、現実を見れば仕方ないよ。
434代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 01:58:24 ID:gTGQDGy70
>>422
去年を除けば清水は(打撃では)すごい選手。

ニワカは氏んどけ。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 02:10:35 ID:p5P7jOnA0
鈴木は打てなくても使いたい選手ではあるけど、
それ以前に怪我で離脱ばかりするのを何とかしないと・・・
脇谷はまだ新人だしこれからだね
判断するには早すぎ
436代打名無し@実況は実況版で:2007/01/08(月) 02:12:47 ID:gHWZyrsX0
脇谷は曲がりなりにも270打ってるんだしよ
2年目の飛躍も十分考えられるだろ 
437代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 02:24:08 ID:ozTK/G0D0
打数だと梵が打ち出す前後の打席数くらいだしわからんね。
ただ打席数増加と共に打率落ちてきたのはちょっと問題だが。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 04:30:09 ID:iIlUb95b0
あのホムラン以来なぁ
今年は修正して頑張ってほしい
439代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 04:37:56 ID:1mtxWJpb0
手首の故障の影響もあるっしょ。
ま、脇谷に拘らずとも円谷なり寺内なり誰かがアピールしてレギュラー獲ってくれればええよ。
誰も出てこないことが補強をする要因なんだから
440代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 06:45:05 ID:0jFwCEtM0
本人は薬の青木を意識しまくってるけどね^^;
打撃は負けてないって言ってるし期待してあげてもいいんじゃ・・・

出番があるかどうか知らんけど
441代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 07:06:15 ID:l+ddW68U0
横浜への人的補償が決定?トバシくさいけどどうなんだろ。

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200701/bt2007010802.html
442代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 08:50:24 ID:J7vfJ5Dn0
目標があるのは、いいことだよ。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 09:06:54 ID:XvidOIBgO
ゴンザレス獲得


(ノ∀`)アチャー
444代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 09:19:51 ID:/rqei7lY0
>>441
工藤は将来巨人のコーチ候補だと思ってたのに・・・
若手も慕っていたし、このスレ的にも痛いな
445代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 10:06:02 ID:Y8FC7xpk0
工藤が優れたコーチになるかなんて分からないしコーチは他のチームで
実績残したような人でも連れて来ればいいんじゃないのか?
実際小谷が来て投手は劇的に良くなったわけだし。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 10:25:52 ID:MKkmRt2v0
>>445
まあ、そうかもね。工藤は若手のよきお手本ではあるけどね。
むしろ、先発枠が一つ空いて、若手投手のチャンスが広がった
とも考えられるのでは。
どちらかというと、このスレ的にはゴンザレス獲得のニュース
のほうが衝撃的だと思う。脇谷はゴンザレスに勝てるのだろうか。
447代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 10:29:02 ID:0lVTf5eJ0
足の速さくらいしか勝てる要素ないよなあ。しかも盗塁できない。
年齢も実はそう変わらないし。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 10:31:34 ID:ZivHvZXE0
工藤が補償かよw
横浜は何考えてんだ・・・・
449代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 10:37:41 ID:EaMK/H7gO
若手が獲られなくてよかった
450代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 11:13:19 ID:gTGQDGy70
若手スレ的には良いニュースだな。

最近は、尾花小谷伊原etcとコーチもOBより実力優先になってきたから
別に工藤移籍も引退後は関係ないだろ。
むしろ出場機会を考えれば、
ウチでくすぶって谷間オンリーとかなるより全然良いだろ、工藤的にも。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 11:16:43 ID:HROEFbOR0
>>450
清原の時同様、清武あたりが話し合ったんだろうね
ウチでは登板機会をあまり与えられないから、と

頑張りは認めるけど、年齢面からしてそれこそ
「あと1.2年」の選手だし、
工藤も納得してのプロテクト外しじゃないか
452代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 11:55:32 ID:vUMyK/e90
つうか、プロテクトから外れただけやんw>工藤
453代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 12:00:33 ID:nWzgj6hIQ
サンスポ以外はかなり慎重だな。
だが、時事通信が書いてるのも意外だ。


しかし、サンスポに載ってる球界関係者って誰だよw


リスト表は守秘義務みたいなのがあるはずだから、漏れないはずだが。それか、その球界関係者ってやつが口を滑らしたか何かだな。裏取引でもしたかw
454代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 12:03:48 ID:nWzgj6hIQ
ただ、工藤の更改日を変更していたという
不可解な事実もあるな。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 12:44:05 ID:nWzgj6hIQ
連続スマソ。

工藤って、優勝したらメジャーに行くみたいな話もしてなかった?
456代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 12:59:12 ID:6z47u0P+0
巨人の若手より恵まれてねえのいねー
斉藤とかまだ若いんだから楽天でフルで3番打てるぞ
巨人なんか蹴っちまえ
457代打名無し@実況は実況版で:2007/01/08(月) 13:04:09 ID:gHWZyrsX0
むしろ工藤と仁志が横浜なら巨人ー横浜も盛り上がっていいんじゃね
458代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:05:40 ID:2nR4NokM0
>楽天でフルで3番打てるぞ
お前は斉藤を理解していない
フル出場できるなら矢野や亀井や鈴木よりレギュラーに近い
459代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:10:01 ID:6z47u0P+0
>>458
DHなら大丈夫だろ
星野仙一も斉藤評価してたぞ 
460代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:16:11 ID:2nR4NokM0
>>459
DHでもスペる奴はスペる。
守備の分を軽減したところで奴はフル出場は無理。
体質的に虚弱。
清原だってDHで怪我してるし。
461代打名無し@実況は実況版で:2007/01/08(月) 13:17:50 ID:gHWZyrsX0
後はハムが前田あたりとってくれれば世代交代も同時に進行できる

投手は若いので使いたいのが多くいるからな
462代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:18:12 ID:HROEFbOR0
>>459
古田も「アイツは首位打者を獲れる」
みたいな評価をしていたような
463代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:21:28 ID:ixqw9cSZ0
ハムは斉藤取るかもね
464代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:28:08 ID:6z47u0P+0
>>460
清原www
あんな一塁ベース走るだけで怪我するようなジャンク品とはちがうだろ。
でも斉藤このまま巨人にいるよりはマシだとおもうけどね。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:28:12 ID:J8QkzMchO
斉藤の成績みてみろよ
パワー不足→上半身の筋トレ→怪我しやすい
典型的な清原じゃないか
466代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:38:07 ID:H6mxHlht0
>>461
世代交代は急いでも意味がない
今年、上野金刃あたりを1軍で使ってみて目処が付けば来オフに切ればいいだけ

現状だと1軍未経験の新人、2年目は計算できないだけに
先発の内海を除けば高橋尚、林の2枚しか左のリリーフがいない。林は開幕に間に合うか微妙。となると前田は必要
467代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:49:55 ID:hBLFnAS1O
昨シーズン星野が解説で
「斉藤は良い打者だ、普通ならずっと3番を打てる選手。ただ怪我が…」
みたいなこと言ってたな
468代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:51:30 ID:5Lmp1w8I0
昔ゴンちゃんっていたよね。
469代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 15:33:52 ID:GbIhCMOV0
ノーモア斉藤だよなぁ。
2chでは原のお気に入り認定されてるけど、堀内の評価だって高かった。
才能あるのにスペ体質で芽が出ない選手はこりごりだよ。
坂本はじめ若手選手は故障しない体作りをして欲しい。
470代打名無し@実況は実況版で:2007/01/08(月) 15:57:33 ID:gHWZyrsX0
斉藤は確かに02年03年あたりは覚醒の雰囲気はあったがチャンスを獲り損ねた典型的な選手だよな 
471代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 16:01:07 ID:ndsaDRzs0
犯罪者育成してますか
472代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 16:24:52 ID:gTGQDGy70
>>456
お前は楽天を理解していない。
楽天はフェラナンデス、邪魔崎さん、ほか色々、打つだけ・守備難の選手はいるからDHは飽和。
リックもいるし、吉岡あたりと1塁のサブを争うことになるぞ。

とてもフルで3番とか無理。
(復活すれば)清水なら可能性あるけど。
473代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 18:06:02 ID:FNaOHHqY0
清水辺り放出するんだろ?
ハムの補償選手じゃねえのかよ
474代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 18:07:37 ID:FNaOHHqY0
>>472斎藤が1塁だけだと思ってんの?
相当な池沼だな
まあ出すなら川中だろう
475代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 19:03:24 ID:H+n/EYswO
斎藤
一D三D
左D中D右E
476代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 20:42:26 ID:gFECcMmD0
ハムは外野手でガチだろうし洩れてる選手でいうと斉藤か清水か
俺がフロントなら清水だな
北海道は元巨人ファンが多いんだし知名度ある清水の方が客寄せ的にもいいだろう
このスレ的にはベテランばかりで助かってるのか>工藤、清水
477代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 20:46:34 ID:A+Ly2+hl0
清水取られたら痛いな
一度調子落としても復活してる過去があるだけに
来年は3割打つ可能性がかなり高い
亀井はまだ時間かかりそうだしホリンズも悪臭漂う
478代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 21:01:48 ID:UDxjFEBR0
その代わり清水の守備はかなりのお荷物
投高打低傾向な今ドームは狭いからというのは通用しない
479代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 21:15:23 ID:vs+kj70L0
清水はDHでしか使えないからハムにあげていいよ
480代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 21:22:05 ID:ndsaDRzs0
清水の守備は悪くないよ
肩と頭が悪いだけ
481代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 21:29:42 ID:L93Cm+sS0
打てない外野手の方がよっぽどお荷物だな
482代打名無し@実況は実況版で:2007/01/08(月) 21:41:28 ID:gHWZyrsX0
若手を厚くプロテクトしてるんだろうな
さすがに1,2年目の選手をすぐ放出じゃあアマ側の印象も悪いもんな 
483代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 21:43:25 ID:H6mxHlht0
>>481
守備固め任せられるくらい堅守なら控えに置いておいてもいいけど
スタメンではどう転んでも使えないよね
484代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 23:34:31 ID:ixqw9cSZ0
3割打てれば普通に清水がスタメンになる
矢野、亀井もまだ3割レベルには行ってないし
485代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 23:42:33 ID:LHVWcRRe0
工藤の移籍がほぼ決定・・・・

プロテクト外したら持っていかれるだろうよ。
何をやってんだか。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 23:49:20 ID:qrU74Es60
ゴンザレスは脇谷と歳もそう変わらんし、若手だな。
まだ伸びシロもあるだろうから期待できる。
外国人だからって若手を差別しちゃいかん。
487代打名無し@実況は実況版で:2007/01/08(月) 23:49:23 ID:gHWZyrsX0
若手獲られるよりいいんじゃないの
488代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 23:57:36 ID:cjzRRXdmO
大御所が喝!巨人OB・広岡達朗氏、若手の育成マニュアル作る
巨人軍OB会副会長の広岡達朗氏(74)が7日、川崎市のジャイアンツ球場で行われている
新人合同自主トレ2日目を緊急視察。低迷する巨人に“喝”を入れ、
ライフワークとして若手の育成プランとなる『広岡マニュアル』を作成する考えを明かした。

突然だった。何の前ぶれもなく、「緊迫」という名の波動がジャイアンツ球場に注ぎ込まれる。
練習開始直後の午前10時。ゆっくりとした歩調で広岡氏が現れた。
新人15選手は即座に“ダッシュ”。次々と大御所にあいさつする。グラウンドの雰囲気はガラリと変わった。
「新聞で自主トレにコーチがたくさん来ているのを見たからきたのに、どうなっているんだ!!」
カミナリが落ちた。この日、球場にいたトレーニングコーチ以外の“コーチ”は、
近藤育成総括ディレクターと吉村二軍監督の2人だけ。前日6日の「5人」とは違っていた。

ジッとしていられなかった。合同自主トレ初日に首脳陣が大挙訪れた。よし、いってみるか…。電撃訪問だ。
ところが、首脳陣は2日目に激減していた。
愛する巨人を復活させたい。広岡氏の頭の中には、ひとつの“巨人再建案”があった。
「(巨人の)育成のマニュアルを作ってみたい。日本人には日本人にあった野球がある。それをあとの人に残したい」
育成面で他球団に後れをとっているのも、コーチングプランのないことがひとつの理由と感じていた。
そこで“広岡マニュアル”の作成だ。

巨人を引退後、ヤクルト、西武の監督を歴任し、3度の日本一に導いた名将は『育成』の二文字に思い入れがある。
「(新人は)まだまだ、才能だけで野球をやっている。
これからプロでやっていくための基本的な所を教えていかなくてはいけない」

ついに大御所が立ち上がった。広岡マニュアル作成へ。熱い思いが選手に届く日はきっとくる。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200701/bt2007010801.html
489代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 23:59:15 ID:ixqw9cSZ0
これ越権行為じゃねーの
原は了解してるのかな
490代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 00:00:07 ID:UDxjFEBR0
>>484
清水の3割はもう無理だろ
491代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 00:08:41 ID:WKzAsoEnO
>>488
若手にとったらウザいかもしれないけど、けっこうありがたい事かも。伝統とか感じるし。今日見に行ってみようかと思ってきたんだけど、6日開始で3勤1休だったら今日休みだよね(´・ω・)
492代打名無し@実況は実況版で:2007/01/09(火) 00:36:59 ID:20XckY4f0
広岡御大はうざがるやつもおるだろうがこういう風にいってくれるOBは貴重だよ 少なくとも巨人への愛情は感じるし
493代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 00:48:37 ID:RFikIILIO
>>489

なんていうか、新聞への話題提供(謝礼込み)と、「野村ノート」みたいな印税見込みの宣伝行為に見えるのは斜に構えすぎかな?
494代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 01:09:24 ID:wHgSt/eF0
>>490
巨人にいる限り厳しいだろうね(よって矢野優先でいい)
稲葉みたく移籍して復活するかも・・・

>>492
だな。コーチ陣も若い人多いし
495代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 03:14:34 ID:A3THptGWO
まぁOBの指導とコーチ指導の間で、あんま若手は混乱するのが心配だなぁ。
その辺のバランスを巧く近藤さんがやってくれると良いね。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 03:34:09 ID:82+e2ART0
>>485
何をやってんだかって?
普通にいらないし、もう本来なら去年で引退しててもおかしくない選手だよ
当然プロテクト外れるし、外れれば横浜が欲しければ指名するだろ
それだけのこと
497代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 06:19:56 ID:Iv+cr3iu0
木村正もアリゾナ行くみたいだな
498代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 10:58:35 ID:wQK579G00
28人枠ってかなり人数的に厳しいし
44歳の選手を取る可能性は少ないだろうと読んで
工藤は外すしかないんだよね

じゃないと、もっと若くて使える選手を持っていかれる
人的補償予想スレでもだいたい工藤は外されてたし

スポーツ新聞は「事実上の放出」とか書いてるけど
悪いのは巨人じゃなくて制度だろ
空気の読めない横浜もどうかと少し思うが
499代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:07:52 ID:fV4mfbl30
つか中継ぎやらない工藤は構想外だし
野間口使うのと変わらん
500代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:09:50 ID:rQ3Ko5mQ0
良い具合にどんどん不良債権処理進んでるね

清原&元木&江藤&桑田&仁志&工藤・・・
次は前田か清水か村田かな?
501代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:12:09 ID:sBLhV1Tl0
まあ門倉取った時点でこういう事態は充分想定出来た
今更、工藤プロテクト漏れで騒ぐ事の方がおかしい
いつ引退してもおかしくない選手と将来有望な若手
どちらをプロテクトすべきかなんて考えるまでも無い
寧ろ金の無い横浜が工藤に大金つぎ込む事の方が驚きだ
502代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:25:57 ID:AytpIoUd0
どうもベイと公はどっちも工藤を欲しかったみたいだな。
で、同一リーグ優先権のあるベイが工藤を獲って、日ハムに、”配慮”したと。

スポニチ紙面では高田が、「連絡があればすぐ決まる。1億5千万の価値のない選手は獲らない。」
って書いてあったから、即1軍クラスでない若手は獲られる可能性がグンと減った。

岡島が抜けた穴を前田で埋めるか、金銭の二択だろうな。
503代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:28:12 ID:EnB2193V0
秋刀魚を釣るのにわざわざ海老を餌にしたようなもの。

来年一年間の(テレビゲームの様な)単純戦力のみしか考えなければ
門倉-工藤の力関係から得なトレードと言えるかもしれないが、将来の
巨人を考えた場合、若手にとっての相談役的立場、技術指導、メンタル
ケア、野球観、人望、果ては将来の指導者としての能力をかんがみたら
明らかにマイナスが大きいトレードでしょ。
504代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:30:53 ID:rQ3Ko5mQ0
>>503
アホか?工藤をコーチとして欲しければ引退してから取ればいいだけの話だろうがw
505代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:32:23 ID:mNtH8x3kO
>>501
門倉への暴言がさらに意味不明になったなw
506代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:36:18 ID:fV4mfbl30
年俸一億以上貰って、2軍で若手の相談に乗るくらいしか使い道のない人間をプロテクトする訳ない。
将来の指導者云々ってどうせSBが濃厚だし。正直巨人では使い道のない選手だった。中継ぎするならともかく。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:37:46 ID:EnB2193V0
ホントに巨人首脳は戦略下手。

今年なら佐藤宏や黒田を支配下に入れてれば人的補償の目眩ましになっただろうし、
去年なら豊田の人的補償の目眩ましで後藤を支配下に入れていれば余計な人材を
失わずに済んだ可能性もある(江藤が必要だったかどうかという問題は置いといて)。
人的補償にならなかった時点で二束三文で金銭・無償トレードに出しても十分なのに。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:39:03 ID:EnB2193V0
>>504
コーチとして欲していても横浜が先に要請したらどうにもならんな。
川相という例を忘れたか?
509代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:42:22 ID:rQ3Ko5mQ0
>>508
アホか?横浜と取り合いして負けるわけないだろ
510代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:45:32 ID:AytpIoUd0
>>507
もうこの時期は各球団とも戦力の補強・整理はほとんど終わっとるわいw(除く外人)
ハンパな選手を無償で出そうとしても断られるのがオチ。
余計な選手枠を食われて、有望な育成選手を上げられなくなったらどうすんだよ?

そんなこともわからんのかパワプロ厨は。
511代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 12:06:51 ID:6XJ3gx4qO
>>497
どういうこと?
512代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 12:09:49 ID:EnB2193V0
>>509
正気?人間の感情として自分を放出した球団と拾った球団、どちらに恩義を感じるのよ。

>>510
年明けのトレード(金銭のみ)
2006年 6月 奈良原 日ハム→中日
2005年 3月 伊達   日ハム→巨人
2004年 1月 カツノリ 阪神→巨人
2003年 1月 鈴木郁 中日→近鉄
      5月 高波   阪神→西武
2001年 4月 原田   中日→日ハム
      5月 益田   中日→近鉄
以下略
(大塚、岩隈等の事例は除く)
513代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 12:10:49 ID:EnB2193V0
514代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 12:30:59 ID:Qon8nW/QO
投手二人に絞った?
工藤と…前田?
515代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 12:39:25 ID:ClqtBYzj0
>>502
新庄が抜けたし、長野の恨み? もあるし
外野手を獲るんじゃないかな
工藤が残っていれば工藤だったかも知れないが

一億五千万の価値のある外野手でプロテクト漏れの
可能性のある…
というと、清水かなあ
またはやっぱり岡島の代わりに前田
516代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 12:50:47 ID:mNtH8x3kO
>>512
別に巨人が放出したわけじゃないし、横浜も拾ったわけじゃない。
巨人の人的保障28人プロテクトから外れて横浜が獲っただけ。
横浜だって28人に工藤は入らんよ。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 14:35:54 ID:PtQgrvXK0
メジャー行く気満々なのに「拾ってもらった恩義」を感じる訳がない。
戦力外通告だったら話は別だろうけど。
工藤はコーチ兼任契約は嫌がるし、必要なら引退後にコーチ契約を申し入れればいい。
自分も工藤好きだけど、
プロテクト漏れの件より年俸を下げたのがまずかったかもなあって感想。
518代打名無し@実況は実況版で:2007/01/09(火) 14:47:57 ID:20XckY4f0
>>512
残念だな
工藤は秋山が監督になればSBでやるよ ハメヲタ
519代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 14:51:16 ID:S8R1talX0
若手スレっぽくなくなってきてるな
520代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 14:58:20 ID:CAJMMENB0
>512
横浜から自由契約を申し渡される際は、まあ例外なくモメにモメる筈だから
すんなりコーチ就任なんかはしないと思うよ。

巨人には思い入れはある筈なんだよな、西武に次いで2番目に在籍期間の長かったチームだし、
ダイエーと違って今年を除いては特に更改でモメた事はなかったし、
投手陣からはそりゃあもう若手芸人が明石家さんまに向けるようなリスペクトを受けていただろうし。
いずれはコーチとして戻ってきて欲しいが、不安材料としては桑田が戻って来る時期が重なった場合は
どちらが優先されるかと言う事で。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 15:01:17 ID:t7Ca1exl0
>>520
桑田監督
工藤投手総合コーチ

とかでもいいんじゃない?斎藤コーチ次第だが
522代打名無し@実況は実況版で:2007/01/09(火) 15:53:25 ID:20XckY4f0
523代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 16:10:40 ID:PtQgrvXK0
桑田と工藤って歳も違うし、懸念されてるような仲の悪さはないと思う。
上原や仁志あたりは両方とも親しいし。
このスレ的には手本となる選手がいなくなるのが不安材料だけど、
上原に頑張ってもらいましょう。
524代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 17:02:55 ID:1POn/Krx0
これから工藤と自主トレする木村はどうするんだ
525代打名無し@実況は実況版で:2007/01/09(火) 17:15:36 ID:20XckY4f0
>>524
学べばいいんじゃないの
工藤のところへは他球団の選手も同伴しとるし
526代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 17:18:29 ID:41qmk4iQO
別に関係ないべ。
学校や会社が変わっても人間関係をリセットしないっしょ。それと一緒
527代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 17:22:42 ID:CAJMMENB0
>521,523
いや、仮に桑田と工藤が同じ年に現役を引退して、
タイミングよく巨人の投手コーチのポストが1つ空いた場合、
球団が桑田と工藤どちらを優先するかと言えば十中八九桑田でしょ?

その間に工藤がソフバン辺りに入閣しちゃうと
そのまま居着いちゃう可能性だってある訳で、それが不安材料だと。
正直コーチとしての手腕は桑田<工藤だと思うしなぁ。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 18:33:02 ID:FixcL1Bc0
コーチとしての腕なんて実際なってもないのになんで分かるんだよ。
桑田の方が上な可能性もあれば両方糞コーチの可能性も普通にある。
529代打名無し@実況は実況版で:2007/01/09(火) 18:35:24 ID:20XckY4f0
コーチなら小谷の元で香田が学べばいい
コーチも育成の時代だなあ 
530代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 19:41:32 ID:ejggZ0mH0
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070109-OHT1T00065.htm

このスレは間違いなく巨人関係者に読まれてるなw
531代打名無し@実況は実況版で:2007/01/09(火) 19:44:28 ID:XQRz3C8r0
国産の高級車はいいのかねぇ。
クラウンやセルシオあたりの。
別に外国産だの国産だのと分けて考える必要もなさそうだけどな。
532代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 21:20:55 ID:ejggZ0mH0
>>531
1軍に上がれない選手が国産車という言葉尻を捉えてセルシオや
マジェスタに乗るようなら、単にバカとしか思われんだろうな。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 21:28:37 ID:nMvr5drH0
まあ二軍選手がベンツとかBMとか乗ってると萎えるからね
二軍のくせに何やねん、真面目に野球やっとんのか、って感じ
534代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 21:39:12 ID:krmhSkj90
>>492
広岡がウザイのは責任ある監督時代には若手重用しないで実績残しておいて
今や育成しろ育成しろと無責任に言ってるのがなんとも
開き直って圧力団体になろうとしてるのも終ってる。藤田が泣いてるよ
535代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 21:50:00 ID:rIL9uRiI0
今年はファーム強そうじゃね?
536代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 21:54:29 ID:EgDMXu910
若い奴は国産高級車にゃ興味なさそ。
外車乗るのが野球選手と思ってるだろうからな
537代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 21:55:08 ID:krmhSkj90
>>535
強いかはともかく楽しみ。こうなった日にはもうw

二 円谷
遊 坂本
中 亀井
三 小田嶋
一 吉川
右 梅田
左 田中大
捕 星
538代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 22:03:28 ID:0bNWkRVN0
捕実松 一吉川 二仁志 遊十川 三長田 左山本 右十川雄 中三浦 DH小関
今年こんなスタメンだった試合を見に行った
539代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 22:20:46 ID:AytpIoUd0
>>531-532
レクサスという名前が出てこないあたり、このスレは時間が止まってるのか?w
540代打名無し@実況は実況版で:2007/01/09(火) 22:33:58 ID:20XckY4f0
>>537
やっぱ小田嶋はこのための補強だったか・・・
吉川との帝王コンビは強力タッグだなw

541代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 22:38:55 ID:1POn/Krx0
亀井は下にいたらいけないだろうに
542代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 22:53:05 ID:ejggZ0mH0
>>539
スマソ・・・俺の頭の中ではレクサスというとウィンダムも入ってくるし
逆輸入車というイメージがいまだに残ってるんだわ。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 23:20:56 ID:krmhSkj90
>>541
今のままだと打撃が弱くて1軍枠には入れないんだよね
左の外野だけ見ても高橋、清水、鈴木、小関に次いで5番手
まぁ故障者が出るだろうからその時がチャンス
544代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 23:55:58 ID:sGyAJcLy0
二軍だと凄いけどね
早くも二軍の帝王臭が・・・
545代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 23:57:13 ID:pAzndpeUO
>>543
清水は晩年の吉村みたいに今年は代打専門で起用するらしい(原談)から却下で、小関も打撃が全然ダメだから亀井は3番手にはくると思われる。
546代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 00:46:22 ID:JPCpMSNT0
547代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 00:50:49 ID:J4toYIEYO
二軍は国産車って…
自分で稼いだ金で何買おうが勝手だろう。
ヒガミにしか聞こえんわ…。
野球関係ね〜じゃん…。

ま…確かに巨人の若手は練習しないらしいが…。
548代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 01:00:28 ID:/hxDgEDH0
>>545
てことは清水の1軍入りは確定か。
おいおい、小関は亀井よりは打てて守れるだろ。亀井は左投手を極力免除されて打率2割。左右相手にしてたら1割台はガチ。
亀井は左打者の中では斉藤川中より上だが高橋清水(鈴木)小関よりは明らかに下。
両打ちの鈴木外せば4番手、入れるなら5番手評価が妥当だろう。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 01:12:56 ID:Y+R3f2XC0
まぁどっちにしろ一軍外野手枠に入るのは厳しいだろうね
右でいうと谷&新外人は使う気満々なわけで
鈴木みたいに一芸があればベンチには入れるけど
550代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 01:16:30 ID:idh3fhMc0
外野は多くて6だから
高橋谷ホリンズ鈴木清水矢野
ここらへんは外せない。ホリンズが外人枠の関係で
外れたら亀井にもチャンスだね
551代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 01:28:35 ID:t2jdhjpW0
外野は高橋・谷・矢野・鈴木・清水・亀井・小関で決定だと思うけどな
552代打名無し@実況は実況版で:2007/01/10(水) 01:50:35 ID:AHaBfYi+0
内野にゴンザレスが入りそうだよな
スンヨプ 二岡 ガッツ 脇谷 小坂 古城 ゴンで7人
特に右打者だと二岡しかおらんからなあ内野は
ホリンズは外れるんかな
553代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 02:04:32 ID:mHwStr8G0
小関は去年尻すぼみしたから決定と言えるほど堅くは無い。
消去法的な話なら入るだろうけど、
亀井次第で挽回の余地が十分にある程度の差
554代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 02:14:02 ID:/hxDgEDH0
>>551
7人挙げて決定と言われてもな・・・
内野の木村が外野も守れるだけに多くても6人だろう

5,6番目のベンチ要員だから何か一芸がある方が使い勝手がいい
清水が代打、鈴木は代走、小関は小技&守備とそれぞれ控えで一番の武器を持っているから有利
高橋谷矢野はスタメン候補、二塁にゴンザレスが欠かせない以上は外野一本のホリンズは1軍厳しいかも
555代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 02:42:17 ID:TQs7bO9x0
右の外野もう一人獲るって言ってたんだから
ゴンザレスは両翼中心の起用になるんじゃないかな
二遊間は早い所日本人で固めたいだろうから脇谷がとりあえず優先される
556代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 02:43:06 ID:t2jdhjpW0
>>554
確かに外野は6人だった。
まあ、原の考えによるだろうけど
個人的には対右の代打で清水はおそらく小関と亀井に負けると思う。
清水は左の方が相性いい印象があるし、チャンスにも弱い。
守備に関しては亀井と小関にそう大した差があるとは思わないし、
鈴木脇谷がスタメンかどうかによるが代走にも使える。
総合的にも将来的にも亀井を押した方が得策に思える。
557代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 02:49:36 ID:ht2eNoza0
清水は代打でいいよ。藤川打てるし。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 02:54:04 ID:/hxDgEDH0
>>555
×右の外野もう一人獲る
○右の野手もう一人獲る

>>556
将来的に亀井を推すのなら分かるが総合的となるとさすがに亀井は推せないだろう
それと小関と亀井のライト守備には大した差がある
それに代走だと小坂脇谷鈴木と3人のうち2人もスタメンには入れないだろうから事足りる

現状だと亀井は1軍戦力に故障者出た場合の昇格候補一番手位じゃないの?
昨年のシーズンも見切られて下に落とされたし
559代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 02:59:07 ID:ht2eNoza0
ブルってなければ、肩含めた守備力は小関と変わらん。とりあえずメンタル強化が先だな。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 03:01:42 ID:/hxDgEDH0
>>555
補足すると原の年明けの訪問の際に報知が「右の外野手」と書いてるだけで
原のコメントでは無い。他紙は「右の野手」としか書いてない

それと清武は「抑え」とも言ってない。「考えれば分かるだろう」と言ってるだけで
記者の推測に過ぎない(まぁ投手は抑えで間違いないだろうけど野手は外野と断定する材料が乏しい)
561代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 03:12:46 ID:t2jdhjpW0
>>558
見解の相違だね。
ライトは肩の方に重きを置くべきだと思うんだけど。
打撃は清水の今年の成績を不調か衰えと捉えるかで意見が分かれる所だろうね。
何にせよキャンプ、オープン戦での亀井の成長に期待する。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 07:11:25 ID:jWf4MDHA0
今日の報知に今話題の亀井の記事があるぞ
クビ覚悟だそうだ
何にせよ、名前とか変な契約とかでレギュラーが決まらないことを祈るよ・・・
谷とホリンズは紅白戦から監視必須だな
563代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 09:10:39 ID:QiP5TI9v0
外野は原則5人登録だろ?

確定 高橋由 谷
あと1名をホリンズ&鈴木&矢野で争うことになると思う
外れた2名が1軍の控えってことで

で、2軍で外人が外れた場合やけが人に備えて小関&亀井&川中あたりが待機だろうね
キムタクは外野も守れるから一応内野手登録だろうし
564代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 09:56:26 ID:RleDkc4hO
結局、今年も・・・

7  谷
6 岩ダテ
8 亀井
3 吉川
DH 大道
5 ゴンザレス
4 十川
9 小関
2 村田
565代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 10:27:55 ID:fSIWu7RL0
1,亀井 (中)   1,亀井 (中)
2,円谷 (遊)   2,円谷 (遊)
3,三浦 (左)   3,三浦 (左)
4,小田嶋(一)   4,小田嶋(一)
5,吉川 (三)   5,吉川 (指)
6,梅田 (右)   6,梅田 (右)
7, 星  (捕)   7, 星  (捕)
8,岩舘 (二)   8,十川 (三)
           9,岩舘 (二)

こんな感じじゃないか
去年中心だった黒田、長田、堀田がいなくなり
山本は降格、脇谷は一軍定着
毎年のことながらかなり面子が変わるな
566代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 11:21:15 ID:BFOrsfgJ0
>>562
朝刊各紙の原視察記事だと、原は円谷の動きを気に入ったようだな。
567代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 11:38:38 ID:agjI7gqt0
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070110-OHT1T00061.htm

頑健さでは即一軍レギュラークラスか・・・
568代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 14:40:41 ID:Onzu/MfM0
ホリとゴンだったら2:8でゴンのが使える
ゴンは内野と両翼で使えるし
そうなると枠は由伸確定、鈴木は代走含めて確定、右のスタメンと代打で矢野、谷の二人
残り1〜2枠(多分1)を清水小関亀井で競争
569代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 15:38:47 ID:7uQ/60q50
そろそろ地引age
570代打名無し@実況は実況版で:2007/01/10(水) 15:49:19 ID:AHaBfYi+0
ショートだと寺内のほうがよさそう 
571代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 17:53:40 ID:MpyH01Ee0
>>568
亀井の名前出してる時点で話しにならんよ
2軍の帝王なのに
572代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 18:12:22 ID:4Tl3wp/O0
セカンドにゴンザレスならセンター脇谷、ライト矢野でも良いよな。
足、肩が良いから脇谷センターはスムーズに行くだろ。
どちらにしろセカンドも下手なら名手への道はセンターの方が近いかも。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 18:17:58 ID:Hw8KeFPz0
>>572
ゴンザレスはセカンドの守備範囲せまいらすい
574代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 18:25:01 ID:MpyH01Ee0
どうして脇谷って過大評価されてるの?
走攻守全て古城の方が上なのに
川中やキムタクよりも下だと思うけど・・・
575代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 18:32:36 ID:v8yyaG3S0
>>574
単純に足だけなら脇谷のほうが上でしょう。盗塁技術だったらアレだけど>>572ではそういう話じゃないし
昨年加入して.346だったから古城の打撃過大評価されてるけど52打数、ましてや昨年までの実績はほぼ皆無
鈴木だって一昨年99打数で3割越えたけど昨年は.241だったんだし過剰な期待は禁物というかここ若手スレ
576代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 18:44:55 ID:/hxDgEDH0
>>574
つスレタイ
577代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 18:51:02 ID:MpyH01Ee0
>>576
ここだけじゃなくて巨人本スレでも脇谷キチガイがいるし・・・迷惑この上ない
578代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 19:00:42 ID:/hxDgEDH0
>>577
ここでは仕方がない。諦めろ
本スレでは迷惑極まりないのは同意
579代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 19:15:18 ID:xhFgF0wB0
日本ハム、小笠原の補償は金銭で
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20070110&a=20070110-00000134-jij-spo

>巨人は10日、フリーエージェント(FA)で日本ハムから獲得した小笠原道大内野手の補償について、
>日本ハムは人的補償を求めず、金銭補償のみを要求したと発表した。この場合、小笠原の旧年俸の120%を
>巨人が日本ハムに支払う。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 19:19:18 ID:Hw8KeFPz0
っしゃーーーー!!
581代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 19:30:46 ID:1zm5/T3N0
今季の巨人のFA戦線は圧勝だな

小久保&工藤の放出で小笠原&門倉&吉武の3人手に入ったんだし
金銭的はマイナスだけど巨人は資金的にはそんなに負担じゃないし
現場は喜んでるだろうな
582代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 19:34:37 ID:xhFgF0wB0
門倉はいらんだろ
583代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 19:39:28 ID:1zm5/T3N0
>>582
いるに決まってるだろ?
先発もできるしリリーフもできる
まだ33歳だし二年連続二桁勝利してるし
門倉以上の投手って何人いるの?巨人に
584代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 20:10:50 ID:6MwjRw160
工藤はその「巨人に数人しかいない門倉以上の投手」だったと思うぞ
なんせ門倉は巨人戦以外はからっきしの投手だったから、成績は割り引いて見なけりゃな。
585代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 21:00:11 ID:ZdyKNxmV0
工藤=門倉 と考えると満足!とはいかないような気もする
メイ、工藤、尻で中日に3タテ喰らわせた事もあったよな

亀井は今年25な訳だし、今年・来年辺りに小関を越えてくれないと・・・
ドラフト順位考えれば妥当なのかもしれんが
586代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 21:08:53 ID:gxKfj42e0
しかし、金銭保障のみってのは心底ほっとしたなー。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 21:34:38 ID:ZKqLGrNk0
>>584
門倉が巨人戦で勝ったのは2勝
あとの8勝は他球団からなんだが?

逆に工藤はたった3勝、しかも途中からいなくなったし
で、年俸は門倉6500万、工藤2億9000万w
588代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:08:21 ID:Xs+jkipt0
門倉は昨年の防御率が悪すぎる。先発で使えるのかな?
589代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:11:32 ID:dETH7De70
>>587
防御率もみた?巨人戦以外は打線に勝たせてもらったようなもの
590代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:12:25 ID:E8b5iSxL0
このスレ的には若手が門倉を上回る活躍を見せてローテに定着してほしいところ
591代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:17:32 ID:Xs+jkipt0
>>590
後は外野で矢野、亀井が谷、ホリンズ、清水に勝ってほしい。
矢野、亀井には肩という武器があるし。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:22:00 ID:BFOrsfgJ0
>>584
そりゃ思うだけなら勝手だが。

2004年 4.67 138(2/3)回
2005年 4.70 136回
2006年 4.50 70回

と、工藤はここ3年は安定して(?)低空飛行。
防御率はキッチリ四点台後半、投球回数も稼げない。
これから上がり目も望めない。

もし門倉が去年並の成績をあげてくれるなら、門倉の圧勝だな。
>>587の通り、年俸のコストパフォーマンスも含めて。


まぁ若手スレ的には金刃あたりに活躍して貰った方が全然良いんだが。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:31:29 ID:8BBCrd+d0
>>591
外野は打撃。勝つにはそいつ等より打つしかないよ
594代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:34:33 ID:Xs+jkipt0
>>593
そうだね。しかも打率じゃなくてOPSで勝ってほしいね。
出塁率か長打率がないと結局あまり得点にはつながらないから。
後は盗塁成功率も大事。
595代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:38:18 ID:a2GnqDIR0
別に門倉に勝たなくても先発空いてるんだよな
姜がリリーフならなおさら
596代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:40:03 ID:Xs+jkipt0
>>595
ジャンはリリーフなの?
先発でも内海、上原と並んで軸になりうると思うが。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:53:40 ID:ZKqLGrNk0
>>589
防御率なんか関係ないし
先発の仕事は勝ってるうちにマウンドを次の投手に渡す仕事だし
10勝したということは門倉が投げれば10回以上は味方がリードしてるときまで
もってたってことだし

逆に言えば防御率が良いのに負け数が多い投手は貧乏神にでも憑依されてるんじゃないの?
598代打名無し@実況は実況版で:2007/01/10(水) 23:04:28 ID:AHaBfYi+0
理想は門倉が中継ぎに回り、木佐貫 西村 金刃が定着することだな 門倉も前田みたいにタフさを生かして4,5年やってくれるとねえ
599代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:22:50 ID:Xs+jkipt0
>>598
理想はそうだな。
ただ、パウエルも昨年は4月以外は良くなかったし、
先発の駒もそんなに豊富ではないよな。
600代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:26:15 ID:a2GnqDIR0
パウエルは7月2.89 8月1.75は良かったよ
601代打名無し@実況は実況版で:2007/01/10(水) 23:29:06 ID:AHaBfYi+0
パウは圧倒的に打線の援護が足りんかった
まあ内海もだが 毎試合3点ぐらいに抑えてたのに8連敗は無いぜ
602代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:29:31 ID:mHwStr8G0
先発 上原内海パウエル
中継ぎ 吉武久保林

とりあえずここらへんが決まりで、
豊田が抑えに収まれるかどうかでジャンは後ろか前に、
左腕軍団から一人中継ぎに入れそうなら林も前や後ろに回る可能性があって、
先発競争枠は門倉西村木佐貫金刃他、
中継ぎ競争枠は福田真田上野他とこんな所じゃないかな
603代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:30:27 ID:ZdyKNxmV0
上原が復活すれば楽になるんだけどな・・・
内海も来年は研究されるだろうし、今年と同等の活躍出来れば御の字

ところで野間口が一皮むけないのはなぜ?メンタル?
604代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:32:08 ID:5lfmAVKY0
上原も後半怪我でダメになったけどそれまでは防御率2点台だったしな
この3人は来年も計算できるでしょ
4人目以降は微妙だけど・・・
605代打名無し@実況は実況版で:2007/01/10(水) 23:32:16 ID:AHaBfYi+0
ノマも3年目の今年が勝負でしょ
どうも気持ちの安定感が足りん 精神修行でもしたほうがええんとちゃう いいときと悪いときの差が激しいな
606代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:33:25 ID:mHwStr8G0
大森が昨春にネット中継の紅白戦の解説に来たとき、
打たれだしたら止まらないのが悪いところって言ってたけど
まさにそのまんまだったな
607代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:34:37 ID:x9wh1OX70
なんかクセでもあるんじゃないのか
608代打名無し@実況は実況版で:2007/01/10(水) 23:36:41 ID:AHaBfYi+0
くせバレバレで抑えてた槙原ってすげーなやっぱ
609代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:37:20 ID:a2GnqDIR0
野間口は自主トレどこでやってんだろ
プライベートは謎な部分が多いよな。シダの仲間とつるむのが
未だに好きらしいし。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:03:07 ID:SDapcSLf0
<巨乳アナ>亀キョン&<巨人>林昌範「隠密・温泉旅行」
テレビ東京・亀井京子、巨人・林昌範投手  フライデー(1/26) 5
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html
611代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:29:26 ID:Nsdiultu0
>>598
門倉を中継ぎに回せるほどに先発足りてないんだよな

上原パウエル内海ジャン4枚は別にしてそれ以外だと門倉の方がマシだし
612代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:32:48 ID:e+fAdk9R0
>>611
先発4枚いたらあと一つは競争枠で若手に空けとくくらいの方が
チームは活性化するんだよ。
このスレの住人なの?


613代打名無し@実況は実況版で:2007/01/11(木) 00:34:14 ID:QpAa60pv0
>>611
そこら変は若手の覚醒に期待やな
木佐貫はコンディションさえ万全なら門倉に負けんだろうけどなあ
まあ競争に勝ち抜いて欲しいわ
614代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:35:44 ID:IeU0T81a0
6枚目が空いてるじゃん。西村も不安定だし、金刃は新人だし。姜はリリーフ構想もあるからそこも空くかもしれないし。
615代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:40:35 ID:MAUvcF+/0
5人でまわすのはやっぱりきついよなぁ。
616代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:41:55 ID:tIBNmRtZ0
岩瀬、藤川クラスの抑えがいるなら5人でいいんだがな
617代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:42:32 ID:ac/Z/TFEO
結局来期の福田は先発としてやっていくのかな?
618代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:45:47 ID:MRfRUqpy0
林か姜か福田に期待
誰もクローザーに育たなかったら、おそらくコバマサ劇場が巨人に移ってくることになる
619代打名無し@実況は実況版で:2007/01/11(木) 00:46:06 ID:QpAa60pv0
>>616
われわれは身の程をわきまえて先発完投型の投手作るほうが合っていそう 原が血迷わなければ
620代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:48:32 ID:IeU0T81a0
確かに誰かが育つか豊田がERA2点台前半で安定するかしないと、コバマサ獲りに行きそうだ。
621代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:50:59 ID:B33pOdbv0
野間口は八木と武田勝と箱根で自主トレやってる
622代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:54:08 ID:MRfRUqpy0
リリーフでの安定感を見る限りは、西村がクローザー候補に挙がってもよさそうなもんだけどな
623代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:02:05 ID:HGl7UZwe0
上原のメジャーが近いから、今一番先発の座に近い若手日本人の西村を後ろに回す余裕はないしょ
624代打名無し@実況は実況版で:2007/01/11(木) 01:14:19 ID:QpAa60pv0
内海 西村 ジャン 金刃の4本柱を作ったほうがええんちゃう
ゆくゆくは辻内が加われば
後ろなら福ちゃんが面白いと思うけどなあ
変則フォームで球速いしスライダーも切れがあるから適正あると思うよ 後はもう少し制球何とかして欲しいが まあ岡島も使われながら段々まともになってったしな
625代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:19:13 ID:Nsdiultu0
>>612
このスレの住人だけど若手好き≠過保護じゃないから。やっぱり勝利>育成は大前提で考えてしまう
>>614
ジャンが先発から外れたら上原内海パウエルの3枚の次くらいに門倉か。尻の先発復帰が現実味帯びて来そう
626代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:19:13 ID:vWpGjCiw0
今年一番頑張らなきゃいけないのは三木だな
自由枠といっても繰り上げの身
627代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:22:02 ID:IeU0T81a0
三木はもう2歩足りないよなあ。実戦タイプだから敗戦処理で使ってたら適応するかもしれないが。
628代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:28:24 ID:6SAXm5Fb0
ID:Nsdiultu0
目大丈夫?あ、頭がやばいのかw
門倉なんかより西村、野間口の方が防御率いいよw
門倉が巨人で仮にやってたら工藤にも及ばない桑田レベルなわけだが
そんな奴に先発やらせるよりだったら成長した辻内にやらせる方がマシだろ?

何が「このスレの住人だけど」だよw
XXXファンだけどって言うやつと同じだな
この7%補強厨がwww
629代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:30:38 ID:6SAXm5Fb0
ID:Nsdiultu0
スレタイ読めないの?w
ここは巨人の勝ちにこだわるところじゃなくて「若手有望株を応援するスレ」なんだよ
とっとと巣にカエレ
この7%補強厨がwww
630代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:34:52 ID:6SAXm5Fb0
注意!!

ここは「若手有望株を応援するスレ」です
来年の先発陣を考えるスレではありません

馬鹿スレ、もとい原スレから馬鹿が流出してきております
お気をつけください。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:37:32 ID:6SAXm5Fb0
14 :代打名無し@実況は実況板で :2007/01/11(木) 00:51:03 ID:Nsdiultu0
来年の2〜4番は二塁ゴンザレス、三塁ガッツ、一塁スンヨプだとして
1番打者は誰になるんだろうね?谷?二岡?鈴木?

20 :代打名無し@実況は実況板で :2007/01/11(木) 01:02:18 ID:Nsdiultu0
>>19
外野に回ると今以上に打撃力が求められるからチャンスは広がるようでハードルは高くなる気が


25 :代打名無し@実況は実況板で :2007/01/11(木) 01:13:04 ID:Nsdiultu0
>>24
今年だけの話じゃなくて来年以降も含めて
>>21
脇谷は守るところがない・・・



以上原スレから
632代打名無し@実況は実況版で:2007/01/11(木) 01:40:50 ID:QpAa60pv0
まあ基本的に吉村ジャイアンツの応援すれだしなここは

正太 東野あたりもそろそろビシっとファームでやってほしいな
633代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:45:55 ID:6SAXm5Fb0
>>632
このオフにどれだけやるかだな
ハワイに行かせたってことは期待されてるということだし、いい経験になっただろうし
それなりに結果を残したことで自信はついただろうな
634代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 02:18:37 ID:CV6ZgexVO
過激派がいるな
育成>補強であって
シーズン前から育成>勝利では本末転倒だろ
635代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 02:20:45 ID:Nsdiultu0
ID:6SAXm5Fb0

4連投w必死で気持ち悪いね。原スレで現実的な話して何が悪いの?

>門倉なんかより西村、野間口の方が防御率いいよw

先発での防御率知ってる?
636代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 02:31:01 ID:Nsdiultu0
>>634
最初に不等号使った俺が言うのもなんだけど育成、補強、勝利の優劣は比べられないね

勝利のために育成して補強して色々するわけだから

関係的には手段(育成、補強)と目的(勝利)だし
637代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 02:38:19 ID:6SAXm5Fb0
ID:Nsdiultu0
ID:CV6ZgexVO

馬鹿じゃないの?
育成とか勝利の話をするところじゃないと言っている
「巨人若手有望株応援スレ」って書いてるのが読めない?
意味わかる?
やはり理解できないほど馬鹿なの?

「巨人若手有望株応援スレ」
このタイトルから何を話すべきかよく考えろや


足りない頭で?
638代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 02:42:24 ID:6SAXm5Fb0
自分のほざいてる「育成より勝利優先」とか「門倉が先発に入るべき」という話が「巨人若手有望株応援」に何の関連があるのか考えろ
馬鹿
639代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 02:47:33 ID:6SAXm5Fb0
ID:Nsdiultu0
原スレはキチガイの巣だから妄想語るのは問題ないが、ここで妄想語るなよw

日本語が読めないなら辞書で調べてからこい
640代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 03:30:47 ID:NX4tPHKR0
いいね〜この殺伐感w
641代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 03:47:58 ID:/R1c/cbx0
スルーすればいいのに
人を馬鹿呼ばわりとは
流石巨オタ
642代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 03:49:36 ID:qKGWKQ0gO
我が軍にはTSUYOSHIみたいな威勢のいいバカはいないの?
643代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 05:01:32 ID:s4h5kD2v0
>>642
UTM
644代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 05:10:28 ID:liwnX3cP0
>>643
TDNみたいじゃないかw
645代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 06:32:09 ID:IO9pLYnL0
西村は素人と結婚というのに、林は女子アナか・・・

キャラそのままだなw
646代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 06:39:31 ID:PMtESi0k0
ID:6SAXm5Fb0はいつも原スレ荒らしてるグロコピペ厨です
相手しないようにね
647代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 06:53:23 ID:Acq6Xu610
ハムは矢野より金銭を選んだのかよ
648代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 07:03:43 ID:IO9pLYnL0
矢野が洩れてるわけない^^;
外野手なら斎藤、川中、清水(微妙)ってとこじゃないかな
649代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 07:32:56 ID:Q4M4eH4L0
矢野、メジャー打法で飛距離アップ
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070111-OHT1T00060.htm
650代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 08:27:36 ID:Nsdiultu0
ID:6SAXm5Fb0
>>637-639
4連投の次は3連投か・・・またこのレス読んだら必死にレスしてくるんだろうなw

>>646
ヘェ〜そうだったんだ
651代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 10:42:47 ID:ir6Np8nE0
>>610
一瞬、亀井の穴に林が入れたのかと思った





と冗談を言ってみるw
652代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 10:59:42 ID:TuFRpOpA0
【鈴木短信】 G球場で時間をかけながらウエートトレをした後、
トレーナールームで入念に体のケアを行った。
「もう体はできているから。キャンプじゃなくて、開幕に100%で
いけるようにしますよ」

いっつもケガするんだから、こんな偉そうな発言するなよ
しかもキャンプから100%アピールしないとやばいだろ
秋キャンプも腰痛で帰ったくせに
653代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 11:25:59 ID:dHL/GG0j0
>>652
鈴木なんてあてにならん。
代走で十分。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 12:31:07 ID:NUeRoeQ20
>>653
ageるなボケ
655代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 12:32:59 ID:dHL/GG0j0
>>654
臭うぞ。チンカス
656代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 12:34:22 ID:NUeRoeQ20
>>655
ageるなボケ
657代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 12:36:08 ID:dHL/GG0j0
>>656
何か楽しくなってきたな。ハゲ
658代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 12:37:17 ID:NUeRoeQ20
>>657
ageるなボケ
659代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 12:44:10 ID:NQbR9Pu+O
スーフリ肉便器女が相手って…
林もアホだなw
660代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 12:57:59 ID:WJKf6apFO
林や西村みたいなブサメンですら女持ちか
661代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 13:49:46 ID:dHL/GG0j0
そもそも巨人に若手有望株はいるのだろうか
662代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 13:53:38 ID:NUeRoeQ20
>>661
ageるなボケ
663代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 13:54:44 ID:dHL/GG0j0
>>662
待ってたぞ。チンカス
664代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 13:59:26 ID:qn37ib7C0
ほれ。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 14:27:29 ID:CcPZtskT0
665
666代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 14:28:50 ID:CcPZtskT0
     6 6 6  オーメン
667代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 15:12:05 ID:n3UOt5ngO
>>660
童貞ブサメン乙^^(笑)
668代打名無し@実況は実況版で:2007/01/11(木) 15:13:48 ID:QpAa60pv0
>>660
お前よりは十分幸せな人生送ってると思うぜ
669代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 18:00:42 ID:PbOe3hT90
(・∀・)
670代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 19:49:59 ID:cUlTrzuj0
久々にカキコ、今年は面子大幅にかわるなあ・・・

小久保、工藤の人格者外様から仁志、桑田の生え抜き戦力。
なんかすげー
671代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 20:26:34 ID:NG6YWiyt0
これだけ優勝から遠ざかりしかもBクラスだもん・・・
いくら功績者とはいえ戦力にならない人置いててもね・・・
672代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 20:50:10 ID:6l4plH/YO
門倉中継ぎで久保先発だめ?
673代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 22:27:07 ID:vBXvHkae0
>>672
おなじようなもん
674代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 23:58:11 ID:7yvgm8LF0
>>639
>原スレはキチガイの巣だから妄想語るのは問題ないが、ここで妄想語るなよw

ここでの若手の過大評価、外様の過小評価も妄想だけどな
亀井の守備が小関と大差無いだとか先発の西村野間口が門倉より上だとか
批判してるわけじゃ無いぞ。若手スレで若手妄想は大いに結構。ただそれを自覚してないとアレだw
675代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 01:37:23 ID:AT7S8jwM0
>>672
門倉は後ろの経験もあるし、別に問題ない。

ただ原は前で起用する気マンマンだからな…
676代打名無し@実況は実況版で:2007/01/12(金) 02:06:03 ID:FH0Gd5Ym0
久保も先発なら10勝10敗のアゴレベルぐらいはできそうな気もするけどな アゴのほうが中継ぎならフォークあるから向いていそうな気もするんだけどな シコのような仕事 
677代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 02:59:43 ID:RNQQEQf4O
アゴは制球悪いしホームラン打たれ易いからな
678代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 03:15:48 ID:ElFoTHyt0
>>672
門倉は先発5,6番手でイニング投げて中継ぎの負担を軽減してくれさえすればいい
679代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 04:01:18 ID:TGXp44Cz0
>>678
要するにグローバーの役目
そうすれば野手に三人外国人使えるし
680代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 06:31:50 ID:xws0NazP0
グロより長い回投げれるしな
以前は尻の役割だったんだがどうも後ろで使うっぽいし

しかし尾花には原をちゃんと操縦してもらわないとな
ジャンを抑えで起用って・・・尾花が否定的なのが救いだ・・・
681代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 06:55:26 ID:dfw11W8yO
久保はスタミナないから中継ぎで使うべきかな。
門倉は先発の5番手で180イニングくらい投げて借金作らなければいい。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 07:08:00 ID:xbbjpaMv0
                                                          .
683代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 07:16:18 ID:TGXp44Cz0
>>680
豊田がやる気になってるからいいけど
夏ぐらいにへたれてきたら姜抑えもいいんじゃないの?
元々抑え指向あったし

阪神の藤川みたいな使いかたしたらいいかも?
7−8回ぐらいの相手の反撃を断つセットアッパー

先発
上原 内海 パウエル 門倉 久保 金刃

中継ぎ
右 姜 西村 吉武
左 林 高橋尚

抑え
豊田


684代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 07:50:55 ID:81ScldAT0
>>683
だいたいこういう布陣になるだろうけど、久保の先発はありえんだろ。
685代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 08:51:34 ID:v38Xwhec0
>>684
西村は短イニングのリリーフの方が結果残せるし
久保は性格上リリーフに向いてないよ
686代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 08:53:01 ID:81ScldAT0
>>685
久保は先発型だろうけど、首脳陣の信頼がないから先発はないだろ。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 12:59:39 ID:Dx0+e4QDO
流れ切って申し訳ないが春期キャンプっていつからだっけ?
688代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 13:14:46 ID:/v7Vuih70
>>683
今期の日程を見たけどさ、オールスター後も60試合弱ある。その
ため13節〜22節は(8月末の札幌シリーズをやる節以外は)ず
っと6連戦。しかも大詰めの20〜21節(9月11日〜19日)
にかけては9連戦が待っている。(17日〜19日は甲子園である
んだけど、日程では1日でも流せば16連戦って可能性もある。)
先発投手に抑えをさせるスクランブル戦術が取りにくい日程だ。姜
を後ろへ回す余裕なんてないと思うけど・・・。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 13:22:21 ID:S6Rujxwd0
西村の適性はまだ微妙でしょ
本人は先発志向だし、一般的に言われるリリーフ向きな特徴が
揃ってるわけでもないし
去年の僅かな結果だけが根拠
690代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 13:27:11 ID:81ScldAT0
先発は上原 パウエル 内海は確定。
残り3枠を門倉、姜、高橋尚、金刃、西村で競うだろう。
その中で門倉と姜はローテ入りの可能性が高いだろうし、
残り1枠を左腕で競うなら高橋尚、金刃のどちらかがローテ入り
だろうな。
そうすると必然的に中継ぎもできる西村はリリーフだと思う。
691代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 13:47:57 ID:UgCl4QFn0
昔の川相のように、2番ショート寺内というのを期待してます。
二岡からポジションを奪って欲しい。やっぱりセンターラインは
守備が良くないと。
692代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 14:13:44 ID:S6Rujxwd0
>>690
>門倉、姜、高橋尚、金刃、西村
みな先発限定という事はないだろう
結果出した奴からローテ確定
姜だけはちと微妙 もう1人の外人や豊田の出来との兼ね合いもある
いずれにしても、門倉追いぬけないようでは西村も他の若手も
谷間or敗戦処理になって仕方ないね
693代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 14:16:58 ID:AT7S8jwM0
>>689
その通りよ。

西村は去年は久保林のようにキッチリ後ろのポジションを任されてたワケでもなく、
便利屋的に早い回からのリリーフや、先発もやらされた。
結果論としてあの成績が残ったに過ぎない。

西村リリーフ適任論の根拠は薄い。
694代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 14:39:27 ID:AT7S8jwM0
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070112-141307.html
尾花的には姜は先発もさせたいっぽいな。

紙面ではヒサノリの名前も出してたし、
豊田がダメそうならやっぱ後ろに回される一番手は尻になりそうだな。
695代打名無し@実況は実況版で:2007/01/12(金) 14:41:52 ID:FH0Gd5Ym0
今日ニッポン放送で尾花がでて今年の投手陣の構想話すらしいから聞いとくよ
696代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 16:46:10 ID:SG0gGsrN0
先発候補はダラダラ何人かいても仕方ないから、
誰かを中継ぎ抑え専属にするのは仕方ないでしょ。
姜、西村、金刃の内誰かは確実に後ろ。

便利屋的に使うのが一番いけない。
697代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 17:21:47 ID:vTdYKHFK0
西村のリリーフは数字だけならいいんだけど
ロングリリーフで稼いでるしリリーフの初回に限るとランナーためる癖あったし
リリーフ適正あるかどうかは疑問
でも先発との兼ね合い考えると消去法で西村が後ろやる可能性は高いと思う
698代打名無し@実況は実況版で:2007/01/12(金) 17:25:05 ID:FH0Gd5Ym0
消去法ではなく適正で見て欲しい
699代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 17:43:43 ID:BhZiQTnL0
>>698
適正判断なんて結果的に消去法だろ
700代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 18:06:49 ID:GcxofI0I0
高橋尻が内海の面倒をみてるんだな
701代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 18:10:33 ID:S6Rujxwd0
>>696
ちょうど姜の名前が挙がってるね
もう一人抑えの外人獲るようだし
702代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 20:18:45 ID:zTj7O+lL0
>>697
色々挙げてリリーフ適性を否定しても肝心の先発適性のプラス要因が0なんだよな
逆に先発で投げた試合のイニング毎に豹変するあのムラッ気は先発適性否定するのに十分すぎる。。。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 20:46:37 ID:AwRfLGin0
なんか思い込み激しい人がいるみたいだけど、
西村は去年の数字出してリリーフ適性肯定する事がオカシイってだけで、
適性がどちらかまだ分からないって話でしょ。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 20:53:00 ID:zTj7O+lL0
>>703
>西村は去年の数字出してリリーフ適性肯定する事がオカシイってだけで、

おかしいんじゃなくて肯定するには「十分」じゃないだけだな
数字を完全に無視するわけにはいかないから
705代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 20:53:53 ID:1cNZ0DPz0
成長過程の3年目の1年だけで先発適正否定することもなかろうに
先発1年目で結果でない奴なんて腐るほどいるのに
706代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 20:58:39 ID:zTj7O+lL0
>>705
成長過程の3年目とはいえリリーフで投げるとリーグ一位の圧倒的な数字残すのに先発で投げるとグダグダになる
この事実は見過ごせない。先発適性が無いというよりは少なくともリリーフ適性はあるという方がいいのか?
707代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:01:41 ID:zTj7O+lL0
>>697
>ロングリリーフで稼いでるしリリーフの初回に限るとランナーためる癖あったし

色んな見方はあるんだとは思うが2点差以内のリリーフ登板でリーグ一位の数字を残すのは並大抵じゃないよ
ロングリリーフで稼いでるにしても数字に反映してるのは2点差以内のケースだしね
708代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:03:16 ID:AwRfLGin0
>>704
過程の細かい表現はどっちでもいいよ。
現時点で適性の判定不可という結論に変わりない。
709代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:06:09 ID:1qoLHYe00
野間口は厳しくなってきたな、期待はしてるんだが

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070112-OHT1T00059.htm
710代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:09:10 ID:zTj7O+lL0
>>708
全否定はどうかと思うがね。リリーフ適性○の傾向が見受けられるくらいは問題ないだろ?
シーズン通して先発で駄目な年にリリーフではあれだけの数字残したのに無視するのも無理がある
711代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:09:12 ID:gnPIH6OqO
西村は最初は敗戦処理でいいかも
712代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:14:37 ID:zTj7O+lL0
>>709
去年のオープン戦なんか見ると期待してしまうよな。シーズンで見事に裏切られたが。。。w
713代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:24:12 ID:AwRfLGin0
>>710
別にいいんじゃない?
一般的にあてにならない材料を個人的に判断して、
「見受けられる」と書くのは自由。
新人の活躍と同じだね。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:26:23 ID:AT7S8jwM0
>>704
あの程度の数字で適性を決定してたら、若手の可能性を潰すワイw

更に言えば適性を測るなら、ある程度役割を任せられた状態でするべき。
昨年のような居場所のあやふやなままの便利屋で結論を出される西村の方が可哀相。
715代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:34:42 ID:VfJpwtNW0
適正を見るためにいろいろな起用法を試すんじゃないの?
どちらかに絞った起用をしたら試されないほうの役割の適正なんて解りようがない。
716代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:41:48 ID:zTj7O+lL0
>>713
>一般的にあてにならない材料

まぁ所詮は成長過程だから先発で好投しようがリリーフで好投しようがことか。なんだったんだろうな今年の西村w
717代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:42:42 ID:GRcnsahy0
林にしろ久保にしろ、堀内時代に先発で結果を残せずに
後ろに回ったわけだしな。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:43:23 ID:zTj7O+lL0
×まぁ所詮は成長過程だから先発で好投しようがリリーフで好投しようがことか
○まぁ所詮は成長過程だから先発で好投しようがリリーフで好投しようがってことか


リリーフであれだけ好投しても所詮は成長過程で評価に値せずって方が可哀相な気もするがw
719代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:44:45 ID:GRcnsahy0
西村は適正云々よりも、まずは本人が自覚を見せてくれないと。
昨年は見事にオフでピザって体重オーバーのままキャンプに突入していたし。
720代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 23:16:37 ID:k+wo/iNWO
嫁効果で怪我も減るだろう
721代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 23:39:08 ID:YiQWydbY0
そもそも登板イニング数が少ないし、適性なんて判断出来るわけがない
スタミナがあるのは確実だから先発で育てた方がいい
722代打名無し@実況は実況版で:2007/01/13(土) 00:34:37 ID:EhNV3tKQ0
右のリリーフは尾花構想だと豊田 久保 吉武 真田 福田らしいから西村は先発で競争させるんだろ
723代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 00:53:15 ID:AyQxxSZ90
先発
 右 上原 パウエル ジャン    (木佐貫) [門倉]         
 左 内海             (金刃) (辻内) [野口]
リリーフ
 右 豊田  久保(野間口)(福田)(西村) (栂野)(三木)
 左 高橋尚 林
724代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 00:54:31 ID:YJYFnISr0
福田の制球がまともになったら巨人の
育成は誇れるレベルになったといえるだろう
725代打名無し@実況は実況版で:2007/01/13(土) 00:59:39 ID:EhNV3tKQ0
すれ違いだがなにげにサイドへ変更の前田がどうなるのか楽しみw

726代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 01:06:06 ID:0zPAwwtq0
何気に去年の真田はよかったなぁ
勝ち試合負け試合満遍なく使われてすぐ失速したけど

尾花コーチが来ても中継ぎの使い方はあいかわらず荒い
後半にはいってからの久保や林の使われ方は
わざと潰そうと思ってなげさせてんじゃないかと思ったよ
727代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 01:07:16 ID:A2I+PRAU0
木村東野も3年目か。
今年辺り一軍登板経験させてもらえるよう頑張らないとな
728代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 01:10:14 ID:Xx79mFM00
今年も何の成長もなければ山本、佐藤の後を追うことになりそうだしな
729代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 01:10:53 ID:0/tjqjya0
>>725
前田がサイド転向?マジネタ?
730代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 01:29:54 ID:WedgmADY0
クイックと同じでバージョンの1つでは?完全転向ではなかったはず。
尾花は、完全にアンダーに転向した会田と共に注目してるとか。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 01:33:55 ID:hBepZaWn0
会田は楽しみだな・・・巨人でアンダースローの投手というと小林繁以来か?
732代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 01:34:50 ID:0/tjqjya0
>>730
>尾花は、完全にアンダーに転向した会田と共に注目してるとか。


あぁ・・・やっぱり同じ転向組の酒井は可能性ないんだな。
今年クビにならなかったのが不思議なくらいなのだが。
733代打名無し@実況は実況版で:2007/01/13(土) 01:36:00 ID:EhNV3tKQ0
左打者のときはサイドで投げるとかいってた(たまにかもしれんけど)クイックの速さといい色々と器用なんだなあ

尾花は確かに会田にうちにはいないタイプだから面白いといってたな
734代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 01:37:03 ID:WedgmADY0
た、田村コピー・・アンダーじゃなかった?
735代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 01:42:18 ID:VXRZlPtH0
>>720
二岡嫁になればいいが由伸嫁だと・・・

まぁなんにせよ西村は同郷だし頑張ってもらいたいねぇ
736代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 02:01:00 ID:GO8PrGxZ0
>>734
サイドじゃなかったっけ
737代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 02:12:34 ID:WedgmADY0
>>736
そっか、勘違いだったらスマソ
738代打名無し@実況は実況版で:2007/01/13(土) 02:15:02 ID:EhNV3tKQ0
谷=田村君byセゲヲ

今年は両方にゆかりのある奴が入ってきたな
739代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 02:16:38 ID:0zPAwwtq0
谷はサイドで入団して途中でアンダーに転向しましたよ
鹿取コーチに投げやすい方法で投げるようアドバイスをうけて腕を下からだすことに・・・てことで
サイドぎみのアンダーだったような気もするけどそこはよく覚えてない
740代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 02:16:41 ID:0/tjqjya0
今日呆捨てで王さんが
「僕は大きなお金を動かしてFAで選手を獲ったりとか、チームの今までの
 歴史的なものをを変えたくなかったんだが、(多村・小久保の獲得は)
 今はその時だ!と決意した」
と言ってたな。

それじゃあ、工藤や石毛、大村、田村、山崎はどうなんでしょうね?w
741代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 02:25:06 ID:WedgmADY0
>>739
そうだったかも、ちょっと思い出してきたw 
サブマリンとか、典型的な下手投げとは区別されてたね

谷はずっと打たれてた印象だけど、会田や深田なんかはまだ光明がある方かな?
こういう一芸タイプの大成もみたいなぁ
742代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 02:54:31 ID:LDDP0Be/O
誰かが木佐貫の素質は斉藤和巳クラス、と言ってたらしいが本当かね?
743代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 03:15:59 ID:0/tjqjya0
>>741
一芸に秀でている選手を大成させるには、言葉の通り“ワンポイント”で
使うべきだろうね。

ちょっといいからと長く引っ張って、打たれて駄目になっていった選手が
巨人には多過ぎる、と感じているのはオレだけじゃないはず。

>>742
オバーナ
744代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 03:18:29 ID:Xx79mFM00
田村コピーも最初はだめだったけど2年目以降はイースタン最多勝とったり安定した活躍してたんだけどな
745代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 06:14:58 ID:AF9l3m4sO
帝王の典型的なパターンだな
746代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 06:48:37 ID:XsRcZJu00
寺内は期待できそうだな
747代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 06:51:59 ID:W+wtJliY0
ミニ情報(12日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070112-OHT1T00204.htm
[ジャイアンツ日記]酒井
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070113-OHT1T00024.htm
プレ宮崎は少数精鋭…26日から合同自主トレ
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070113-OHT1T00025.htm
寺内ジーコ式で驚異の回復力
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070113-OHT1T00027.htm
東京ドーム、コンコース喫煙所撤去
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070113-OHT1T00029.htm
原監督ら「初雁会」30万円寄付
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070113-OHT1T00030.htm
育成選手は2軍…清武球団代表明かす
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070113-OHT1T00032.htm
伊原コーチ初視察「元気あっていい」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070113-OHT1T00038.htm
748代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 08:41:57 ID:LnjwFNcT0
>>740
世間では巨人の補強は汚い補強で、
他球団の補強は綺麗な補強なんだよ
749代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 11:08:03 ID:8SlZtFoW0
紙面(報知だったかな?)によると野間口が尾花から貰った年賀状には、「最低二桁」と書かれていたそうな。
目を掛けて貰えるウチが華だぞー。
750代打名無し@実況は実況版で:2007/01/13(土) 11:10:22 ID:EhNV3tKQ0
野間口 最低二桁
木佐貫 最低二桁





















酒井 最低支配下登録
751代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 11:25:26 ID:0j7RjYPb0
>>749
投球回数最低2桁?
防御率最低2桁?
752代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 12:34:59 ID:OKH8804q0
つまり、尾花の構想の中では木佐貫も野間口も先発起用前提なのか?
もちろん漏れたら後ろに回るだろうけど。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 12:49:23 ID:CWh8cFKM0
いや、当然木佐貫−加藤のバッテリーが今年ブレイクするから。
そこに久保と酒井が参加できるかというのが見所であってだな・・・・・・・サネ・・・・。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 13:00:41 ID:AF9l3m4sO
捕手のメンツ考えると
1軍が阿部、加藤、サネ
2軍が小吉、星、伊集院、(コースケ)

こんな感じか?下じゃ小吉メインで使うことも無さそうだから
星はもちろん、伊集院にも多く経験を積ませられそうだね。
梅田は外野専念だろうし、吉川も捕手練習なんてやってるが
マスクをかぶることはないだろうしね。
755代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 13:40:06 ID:/YjLgWZS0
>>754
いや、1軍は捕手二人+緊急用吉川の体制だと思う。
阿部+(加藤・星・サネ)+吉川じゃないかな。
吉川のバッティング次第だが。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 13:42:32 ID:xRjou0980
吉川か小田嶋じゃない?
757代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 14:00:49 ID:/YjLgWZS0
小田嶋は完全に捕手をやめているみたい。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 14:17:53 ID:WGDz4ZwD0
>>757
去年から捕手始めた奴と一昨年まで捕手やってたが今止めてる奴。3番手の緊急用に置くなら後者じゃないの?

それに長打のある小田嶋なら代打としても使える。1軍に置くなら小田嶋>吉川だと思うが
759代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 14:33:24 ID:/YjLgWZS0
>>758
秋季キャンプの情報見てないの?
完全に吉川は捕手練習、小田嶋は内野手練習だったじゃないか。
760代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 14:53:32 ID:gvcsXIKS0
吉川捕手ってのもな・・・
昔織田を捕手にしようとして失敗した例を思い出す。
プロになって捕手転向して成功した例ってあるの?
その逆は飯田とか小笠原とかいくらでも上げられるけど。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 14:59:17 ID:Pe1Yy8hx0
小田嶋自身はやれって言われたとこをやるだけって言ってたから心の準備は出来てそう
762代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 15:46:29 ID:/YjLgWZS0
あくまでも緊急用なんだし、良いんじゃない?
昨年、阿部と小吉が立て続けに怪我して、原スンスケが
マスクを被らなきゃならない試合があったじゃない。
そういうとき限定なんだろうし。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 16:06:56 ID:9GvQ3n0b0
打てる控え捕手は加藤が居るのにホント原は馬鹿だねぇ
今まで一つでもコイツが提案した案でマシなモンはあったか?
764代打名無し@実況は実況版で:2007/01/13(土) 16:12:02 ID:EhNV3tKQ0
レギュラー 阿部
控えの打てる捕手 加藤
控えの守りの捕手 (サネ 小吉)

ファームのレギュラー 星
フレッシュリーグでレギュラー争い 伊集院 コースケ

でええやん 
765代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 16:12:49 ID:pg/VrqXiO
吉川or小田嶋が緊急用捕手兼右の代打で一軍にいるよりは
梅田にもう一度捕手練習させてその役にした方が夢がある
766代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 16:25:50 ID:A2I+PRAU0
話がズレてる。
打てる捕手が欲しいから吉川にやらせてるんじゃなくて、
年に一度出番あるかの3人目の捕手を一軍に置くのが勿体無いからやらせてるだけで
別に吉川に捕手として生きろと言ってるわけじゃない。
捕手として期待できるカトケンを、2番手捕手としてじゃなく代打要員として一軍に置くくらいなら二軍で実戦勘積ませてたほうがマシ。
若くて可能性ある梅田に中途半端させるくらいなら野手専念させてレギュラー狙わせたほうがいい
767代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 16:46:47 ID:420Euj+z0
実松のどこが守りの捕手なんだよ
あいつ出た試合ボロボロじゃねーか
イメージで語るなよ
全てにおいて加藤>>>>実松
768代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 17:29:47 ID:Pe1Yy8hx0
>>766
そーゆーことやね
769代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 17:36:39 ID:AyQxxSZ90
 木佐貫
 本当に復活してくれ
 俺は心から祈っている
 今期大復活を遂げて、背番号18を拝命する
 って期待しているの俺だけ?
770代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 18:25:01 ID:w941JRId0
>>769
漏れも。木佐貫好きだし。でも、今年ダメだったら・・・
771代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 18:35:21 ID:k7X+uYMp0
星髪染めてないのな。偉い
772代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 19:35:47 ID:qvqoI7y+0
>>766
いざとなったら
髭なしでいいやん
キムタクもいるし

今年の野手陣を考えたら吉川なんて一軍枠に入れるレベルじゃねえよ
773代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 19:55:06 ID:hpT5kSzY0
腰の悪い小笠原にやらせるわけないし
774代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 20:00:08 ID:UlK75SxO0
しかし相変わらずガリガリのままだな木佐貫
775代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 21:01:28 ID:JsDPhYMG0
>>766
だな。吉川だと代打で使えないし緊急時の捕手も拙いだろう
あるかないかの緊急用にも使えて何より代打で使える小田嶋の方が1軍ベンチに置く価値はある
776代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 21:16:21 ID:JsDPhYMG0
阿部  正捕手
加藤  第二捕手
小田嶋 代打要員(緊急用捕手)


加藤はファームの試合が関東である時は親子ゲームやって試合勘を維持してほしい 
777代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 21:21:19 ID:KXBcRMZz0
加藤・實松・星を順繰り第二捕手扱いで一軍に入れておいて、
外れたら二軍の試合にバンバン出るのがいいんじゃね?
778代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 21:25:40 ID:JsDPhYMG0
>>777
そういえば去年の開幕前に第3捕手は固定しないで
頻繁に入れ替えるというコーチの発言を見たな。第二捕手でそれやるかはわからないが
試合勘を維持するにそれもいいのかな?
問題は3番手より出番あるだけに加藤、實松、星の力量に違いがあると厳しいか。一番良いのを置いておきたい
779代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 23:42:16 ID:9dCQ5nsn0
貴重な一軍経験を積ますのはやっぱりこれからのキャンプ、オープン戦で
結果を出した誰か固定じゃない?
でも去年二番手扱いでハワイで試合経験積ました加藤か、
小笠原の精神的な役目も果たせる経験は豊富な實松のどちらかだろうな。
780代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 00:38:57 ID:RXm+aqe90
実際問題捕手って阿部が怪我しない限りほぼ出番ないからね(したら困るんだが)
誰を一軍ってことじゃなくて今年と同じように順番に入れ替えだと思うよ
特に若い人は試合で経験しないと・・・
781代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 01:36:06 ID:856TqRo00
新潟人としては加藤に頑張って欲しいんだが
782代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 03:55:11 ID:jMDnOn420
年齢的に加藤・サネ・星に活躍してほしいんだが控え捕手は実戦経験がつめないのが痛いからなあ
2番手は入れ替え(小吉含む),2軍は残りの3人で回し、育成をコースケ、伊集院の2人
去年俊介が出た時みたいなことに備えての代打兼3番手も吉川・小田嶋で入れ替え、
この二人は結果を残せたほうを固定。って感じかな
783代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 10:54:28 ID:yb9ea8rC0
ニッカン紙面。
木村トレーニングコーチ談:「体力的には寺内と円谷は推薦できる」

一軍キャンプ参加近し?
784代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 10:55:55 ID:XDIxATGg0
辻内は?
785代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 10:59:43 ID:G+D+4iPh0
深沢、寺内、あと円谷もかな
イケメンが結構入ってきたな
786代打名無し@実況は実況版で:2007/01/14(日) 11:20:17 ID:k81tLOmq0
捕手
787代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 11:21:36 ID:ad677roc0
イケメン若手はブサ先輩方々に虐められないか心配
788代打名無し@実況は実況版で:2007/01/14(日) 11:24:39 ID:k81tLOmq0
坂本もなかなかの池面

スターに育てれば人気が出そうだ
789代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 12:11:16 ID:bjh6Xo1VO
内海ヨダレだらだらだな
790代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 14:36:43 ID:eJZ1u1ha0
アッー!
791代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 20:03:11 ID:Du4OY/Cp0
寺内は上からの評価は高そうだし早めに試合に出られるかもね
792代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 20:53:28 ID:h4Yci55e0
寺内とキャラかぶってる岩舘ピンチ・・・
793代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 21:20:13 ID:kH96uq7D0
被っているどころか、前評判や社会人での実績通りなら、
打撃以外は全て寺内のほうが上を行きそうだぞ…
かといって岩舘も打撃が良いわけではないし。
794代打名無し@実況は実況版で:2007/01/14(日) 21:45:15 ID:k81tLOmq0
残念ながら寺内は守備もいいし足も岩舘よりも速いんだよな
特徴がこれといってない岩舘は不味い
795代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 22:56:44 ID:Du4OY/Cp0
円谷も評価されているようだし岩舘はもうそろそろ結果がないとやばいか・・・
まあ競り合って一人でもレギュラー格が出てきたら万々歳なんだが
796代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 23:24:39 ID:OO7UhsIlO
木佐貫って本当にソフトバンク斉藤クラスの素質ありますか?
797代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 23:53:14 ID:UZsuPnL20
>>796
正直言うとない
まぁ最初が良すぎただけで今は霞んでるけどいい選手ってことにかわりはない
…………はず。
798代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 00:12:27 ID:e1/th+6C0
いや木佐貫の素質は斉藤クラスだよ。
ただスペ体質がな。まともに働いたのが大学4年時とプロ1年目だけだから。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 00:15:46 ID:iQEyHXhi0
素質なんてのは開花してナンボだからな
800代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 00:19:41 ID:9seG/f2u0
プロは素質のある人間が集まる場所だしな
801代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 00:21:06 ID:XykyF9gh0
酒井も和巳並だよ
802代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 00:22:50 ID:EtTrU+YF0
頑丈さも資質だからな
ただカズミもガラスの肩だけど
803代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 00:30:19 ID:sQVed07G0
>>796
素人を信じるか玄人を信じるか
804代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 00:34:09 ID:jfsPRIa90
困った時に力押ししか出来ない投手は大成しないでしょ。
故障するのが目に見えてる。
805代打名無し@実況は実況版で:2007/01/15(月) 01:02:56 ID:A7U8ghyP0
木佐貫は素質というか投手に携わる人はみんな評価するよね

星野も1年目の木佐貫見て松坂世代ではナンバーワンの投手といってたし 平松もキャンプの時点で新人王決まりとかいってたし
実際、しなりまくる腕から伸びのある剛球投げてたよ1年目は

806代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 01:07:45 ID:rZKKSYLoO
今年入団した坂本には3年後に3番ショートになってほしいけど
バカな原が監督でいる限り無理だろうな。
807代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 01:22:57 ID:8rEubCJO0
芸スポ板
【芸能】テレビ東京・亀井京子アナ、巨人のイケメン左腕・林昌範投手とお泊まり愛★2

↑のスレの、>>315 から、亀井京子が早大レイプサークル、 スーパーフリーの女性幹部として、
スーフリの男達が一般の女の子を強姦するのを、手助けしていた事実について、詳しく書いてある。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168508834/315
↑ここから飛べる。
808代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 02:36:53 ID:gB32qMLU0
木佐貫が完全復活すれば優勝できる、と去年の今頃は思ってました
809代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 02:38:57 ID:v9tFJ2ah0
藤川や岩瀬みたいな抑えがいれば今年からすぐにでも黄金時代を築けると思うよ
810代打名無し@実況は実況版で:2007/01/15(月) 02:39:40 ID:A7U8ghyP0
>>809
1番難しい課題ジャンよ・・・

できれば苦労せん
811代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 03:28:42 ID:pCsZY+MYO
勝ちパターンに久保てとこで終わってるから。
あいつが出てきたら、はいはい逆転負けって思わなかったのか?
812代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 03:41:41 ID:SSLbrVCl0
それはもう久保以上のPが下から出てきてくることを願うしかない。
現状じゃ数限られた戦力を先発と中継ぎに割り振らなきゃいけないんだから
どっかに歪は出る。
いないものを望んでも出てきやしないよ
813代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 03:43:59 ID:gB32qMLU0
試合終盤、同点or接戦、得点圏にランナー、ピッチャー交代。
「久保出すなよ、ここで久保はないよな?」
背番号11が出て来る・・・・・\(^o^)/

去年はこんなんばっかだった気がするよ・・・orz 今年はがんばれ久保
814代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 05:29:19 ID:tjSN5dBL0
久保にしても木佐貫にしてもチキンなんだよな
上原みたいな強心臓なら・・・
そういう意味でも去年の中日戦のサヨナラは衝撃的だった
俺の中ではアレでもう終わった感が・・・
815代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 09:36:08 ID:Uy5z+UiN0
みんなが先発やりたがるから問題なわけで、
「おれは中継ぎしかやらん」という職人気質が出てきて欲しい。
816代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 11:28:27 ID:0+LV3jUFO
福田とか深町あたりがそうじゃね?
817代打名無し@実況は実況版で:2007/01/15(月) 11:36:26 ID:A7U8ghyP0
深田とか
818代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 13:32:57 ID:dvpVpJpAO
中継ぎのタイトルってホールドだっけ?
あれの評価が上がらないと・・・
去年のうちのホールド王って誰?林?
819代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 14:32:36 ID:0+LV3jUFO
一応久保じゃね?炎上王だけど・・・
820代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 14:39:43 ID:jfsPRIa90
結局、一番打者と抑え投手が確定しないという長島時代からの
課題が、いまだに解決されてないんだわな。
他の課題もどんどん噴出してるし、逆に言えば、チャンスはかなり
多いんだろうけどねぇ。
821代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 15:43:35 ID:3mHcjOc00
>>814
それまで完璧だったしあれは立浪がうまく打ったんよ
満塁にしたのはあれだけど9回投げてりゃ2,3回はピンチあるし
822代打名無し@実況は実況版で:2007/01/15(月) 15:52:34 ID:A7U8ghyP0
立浪に関してはワンアウト満塁だったし三振を獲りに行くため高めのまっすぐで勝負した それを上手く打たれただけ

豊田もそうだが堂々と勝負にいって打たれればまだあきらめもつくが久保みたいに最初からおどおど投げてると腹が立つ
823代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 16:54:39 ID:Hk+27GfQ0
久保の武器ってなんだろ・・・球速差のあるカーブかな?
824代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 18:13:05 ID:ntXyCmHF0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_01/s2007011507.html

確かに縮こまってたからな。飛躍を期待しよう
825代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 18:56:45 ID:7Zyk2ZGD0
>>818
1 藤川 球児 (神) 35
1 加藤 武治 (横) 35
3 ウィリアムス (神) 29
4 平井 正史 (中) 27
5 木田 優夫 (ヤ) 26
5 川村 丈夫 (横) 26
7 林 昌範 (巨) 24 ←
8 久保 裕也 (巨) 23 ←
9 岡本 真也 (中) 22
10 木塚 敦志 (横) 21

林だな
826代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 20:28:51 ID:Uy5z+UiN0
き、木田以下・・・・
827代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 22:13:16 ID:i2iW9i2iO
そんなHPじゃ、ギラでやられちゃうよ!!
828代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 22:54:24 ID:bZy1gRRb0
ホールドはあんまり関係ないでしょ
吉武がパリーグ3位だったくらいだし
829代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 23:39:48 ID:cQK1Xrjm0
>>826
ヤクルトはTOP10に1人だけということを考慮しよう
ていうか広島はいないのな…
830代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 00:06:15 ID:UzJ/rz+v0
>>825
ベイは3人いるのな。
それで加藤を先発転向かー。

吉武はどういう使われ方をするやら…
831代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 00:36:05 ID:bPl5F65M0
ベイの加藤、なんとかトレードで獲れないもんか
832代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 01:35:45 ID:XY0b5pdZ0
なんでこのスレでトレードの話になるw
833代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 02:09:29 ID:/cUvA0RC0
>>828
吉武は普通にいい中継ぎだろ。
ぶっちゃけ林よりいいんじゃねーの。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 02:11:33 ID:F2VBWDxJ0
まあ吉武は去年の豊田のようにシーズン序盤だけしか活躍できないだろうね。
交流戦以降は打たれまくると予想
835代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 02:23:34 ID:K8JLh+PR0
>>830
川村も先発転向。
この前、ヒゲ斉藤が「クアトロK」の解散宣言してた。

>>834
減俸、背番号剥奪などなどで追い込みまくった若手の投手陣が
夏くらいまでに目の色を変えて発奮してくれていれば万々歳なんだが。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 02:24:55 ID:WY2aivxP0
予想なんてどーでもいいw
837代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 02:28:01 ID:/cUvA0RC0
豊田と違って吉武はまだバリバリなわけだが・・・。
根拠がなきゃ予想じゃなくて妄想だろ。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 02:29:40 ID:WY2aivxP0
>>837
そりゃそーだw
839代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 02:52:36 ID:ZBe4DPve0
防御率の割に被打率がかなり高い、直球は真田や栂野より遅い、しかも与四死球率は林より高い
カッターはそれほど信頼できるわけでもない

連年活躍できたのが不思議なくらいのピッチャー プロテクト外れたのは意外でもなんでもない
伊達化する可能性はかなり高いと思う
840代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 03:24:39 ID:/cUvA0RC0
吉武は直球遅くて縦変化がないから被打率が高いの仕方ない、そういうスタイル。
特筆すべきは2年間132イニングで6本しか打たれてない本塁打。
連年活躍したピッチャーがプロテクト外れたのが意外以外のなんなんだ?
巨人で言えば久保と並ぶ右のセットアッパー候補なのは間違いない。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 03:48:34 ID:jx4No2tf0
持ち球だけで測るなら西村なんか楽ちんぽんで二桁だよ
842代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 07:19:45 ID:qbiMEdVZ0
まぁ久保が二人になって仕事量が減ると思えば
西村はなぁ・・・なんか先発だと色々考えてダメになるって話だが・・・
843代打名無し@実況は実況版で:2007/01/16(火) 11:49:14 ID:yZLEael40
西村のストレートは上原も脱帽してた

844代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 12:09:47 ID:ACU0RWbB0
ある程度自信がついて、持ち味を出せるようになれば西村は普通に勝ち星を積み上げていくんだろうけどね
(´人`)今年はその年であります様に
845代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 12:16:50 ID:UzJ/rz+v0
持ち球だけなら野間口はローテ確実、福田はリリーフエース。
(´人`)どちらかでも実現しますように…
846代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 12:18:26 ID:lMh9TC/B0
金刃・辻内が先発ローテ
上野・深田が中継ぎ
これくらい若い選手だ出てきますように・・・
847代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 12:39:50 ID:Lux9oIkjO
6回2安打3失点14奪三振7四死球1暴投
ハアハアハアハア
848代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 12:40:26 ID:SLHIqtaXO
上野はせっかく長野回避してまで獲得したんだから、活躍してもらわんと困るわな。。
上野、深田、林となれれば中継ぎはかなり厚くなるな。
849代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 12:55:53 ID:4abzs1/pO
>>839
今時、被打率や球速で投手の良し悪し計るなんて奇特な人だね
特に被打率は投手力以外の球場や守備力、運の要素満載なのにw

>>840
そそっ、本拠の広さを差し引いても被本塁打率の低さは評価出来るね。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 13:23:27 ID:tdhQWAEL0
ジャイアンツ寮
In  新人選手16人+トレーニングコーチ2人

Out 福田 西村 脇谷(いずれも結婚の為)
林  真田 星  長田(オリ移籍) 鴨志田(オリ移籍)
851代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 13:33:38 ID:pvTDtN1qO
【野球】巨人・辻内は一軍スタート!! 原監督がVキーマンに指名 「期待してます」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168891463/
852代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 13:55:27 ID:ACU0RWbB0
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
853代打名無し@実況は実況版で:2007/01/16(火) 14:52:27 ID:yZLEael40
林と真田はいまだに寮におるのか 内海も退寮したのに
854代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 17:43:43 ID:WY2aivxP0
>>849
そのとーり
投手はDIPSで評価しなくちゃ意味がない
855代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 18:55:46 ID:px8tC2530
イースタン「フレッシュリーグ」の開催概要決まる
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20070116ie22.htm
856代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 20:00:49 ID:FzhEyZ150
WHIP(1イニングあたりに出した走者)は吉武と久保がほとんど同じ
857代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 20:16:31 ID:pPCfA2b00
確か防御率も同じくらいなんだよな
SBファンの人曰く、人が出したランナーもよく返すらしい^^;
タイプは違うけど久保と印象が重なるなw
858代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 20:22:32 ID:F2VBWDxJ0
狭い本拠地+お笑い守備陣となによりパリーグ補正が加わって間違いなく成績は落ちる
しかしそれなりに使えるのは間違いないけどな
859代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 20:48:36 ID:vLEbdThyO
林も真田も野間口も退寮したよ
860代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 21:44:26 ID:UzJ/rz+v0
>>858
ああ、パリーグ補正ってのはウチから放出されて、
55試合で防御率2.14っていう中継ぎエースに成長して
メジャー移籍した選手で証明できるアレね。

パリーグってレベル低いんだなぁw




っていうぐらい意味のない主観意見だな(笑)
861代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 23:17:00 ID:92PWjUlz0
>>860
うん、こりゃひどいねw


834 :代打名無し@実況は実況板で :2007/01/16(火) 02:11:33 ID:F2VBWDxJ0
まあ吉武は去年の豊田のようにシーズン序盤だけしか活躍できないだろうね。
交流戦以降は打たれまくると予想

858 :代打名無し@実況は実況板で :2007/01/16(火) 20:22:32 ID:F2VBWDxJ0
狭い本拠地+お笑い守備陣となによりパリーグ補正が加わって間違いなく成績は落ちる
しかしそれなりに使えるのは間違いないけどな
862代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 23:39:40 ID:oRTQ+zNdO
何だかんだ言って岡島は大した選手だけどな。
でも、日本代表の中継ぎはセばっかなんだよな。・・・まぁ、うちは関係ない話だが
863代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 23:46:41 ID:pPCfA2b00
岡島はストライク入るときはいい投手だよな
メジャーの審判があのカーブを取ってくれるかどうかで決まる
タフなほうだしそこだけクリアすれば活躍するんじゃね?

巨人は今左の中継ぎが林と尻
林はリハビリ中で尻は先発復帰て・・・
誰か若手が出てこないとヤバス
864代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 23:58:23 ID:92PWjUlz0
>>863
金刃上野のどっちかをリリーフで使えないとしんどいな。
865代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 00:19:02 ID:RIwug4OL0
      DIPS WHIP
豊田    1.94  1.18
パウエル 2.92  1.21
姜建銘  2.95  0.93
内海    3.03  1.11
 林    3.06  1.09
野口    3.53  2.67
上原    3.63  1.06
吉武    3.81  1.38
久保    4.00  1.37
門倉    4.32  1.54
西村    4.36  1.31
高橋    4.38  1.37
前田    4.54  1.51
真田    4.63  1.51
野間口  4.68  1.38
酒井    5.17  2.30
福田    5.35  1.74
木佐貫  6.27  2.57
栂野    7.64  1.67
866代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 00:22:29 ID:HBsv0P440
>>865
乙。これでお門違いの吉武叩きが減りそうだw
867代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 00:23:56 ID:RIwug4OL0
最近流行のDIPS,WHIPで見ると豊田がダントツで巨人No.1のピッチャーだな
パウエル、姜、内海、林も頭ひとつ抜けてる感がある
吉武と久保は防御率から何から双子みたいな成績
2人仲良く炎上し続けそう
868代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 00:31:31 ID:QD70Dppn0
姜スゲー
869代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 00:42:33 ID:gG8hh4hk0
姜は登板数がそれほど多くないのが
対戦重ねてくるとどうなるかな

豊田序盤は神だったね
あれが持続できるなら西武時代の全盛期
870代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 00:51:36 ID:5xvUrwaW0
DIPS=(与四球x3+被本塁打x13-奪三振x2)÷投球回数+3.2
871代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 00:54:11 ID:HBsv0P440
>>869
楽天戦で亀井の糞守備から調子狂ったよな。
872代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 01:13:56 ID:sbd1eYCc0
その程度で狂うような精神力ならあの守備の西武で抑えやってないっつーの
873代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 01:21:01 ID:QD70Dppn0
怪我じゃなかった?
874代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 01:29:16 ID:aCpjeKFF0
序盤失敗ゼロで来てた頃でも危ない内容のときは結構あったから相手が慣れてきたらやばい感じはあった。
875代打名無し@実況は実況版で:2007/01/17(水) 01:36:26 ID:VwnFYOuF0
吉村ジャイアンツの今年の陣容

6寺内
4円谷
8亀井
3小田嶋
9梅田
7田中大
5坂本
2星

先発 辻内 栂野 加登脇 木村正 

中継ぎ 越智 会田 深田 深沢 深町 

抑え 酒井 東野

若手投手だと木佐貫 西村 野間口 福田 金刃 上野 真田とこの辺は1軍の可能性は十分だが1軍の枠を考えると上原 尚成
内海 パウエル ジャン 門倉 豊田 林 久保 吉武で10人は決まりくさいから12人を1軍の投手と考えると2人しかチャンスないな
門倉とか抜くぐらいの勢いをキャンプ オープン戦で見せて欲しいな
876代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 02:12:55 ID:yO1qgiGm0
にしてもあの日の亀井はひどかった
守備だけで使ってもらってた選手がやってはいけないレベル
877代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 02:31:00 ID:+hp7t8Hm0
>>875
しかし若手の投手多すぎだなw
福井もいたらどうなってんだって気分だ。
2,3年後くらいに投手をトレード要員にして野手獲得しそう
878代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 03:29:37 ID:QD70Dppn0
>>875
その投手10人を確定と見るなら残り2人は西村>木佐貫=野間口>福田=金刃>その他、かな
まあ林は怪我の具合がどうかで変わってくるし、そうなると左腕の金刃の需要が大きくなるな
吉武は確定的と言えるかは微妙、新戦力だし入りそうな気はするけどね
879代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 05:04:27 ID:SVOCkhYj0
>>877
若手野手砂漠になるまでドラフトで投手ばかり取りまくったからね
打線さえFAや外人やトレード補強で強力化したら黄金時代になるよ
880代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 05:56:47 ID:EPzI8zdR0
その打線も生え抜きで作れたら、っていうのが若手派としての望み
>>875の2軍打撃陣の多くが将来のオーダーに入ってて欲しい
881代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 07:27:50 ID:8gzm6E+b0
早大レイプサークル『スーパーフリー』で、スーパーフリーの女性幹部として、
大勢の女の子が強姦されるのを幇助した、亀井京子アナウンサー(テレビ東京)関連スレ 

芸スポ板【女子アナ】テレビ東京 女子アナ“大人気”の秘密
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168924777/213-

※『スーフリ』は、『スーパーフリー』の略称。
882代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 07:39:26 ID:qm2wlCkKO
みんな結婚してくなぁ
883代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 08:53:05 ID:ifNqnDzDO
吉武は本気で投げれば148km出せる。
カットボールに合わせて直球の球速を押さえてる。

西村にカットボールを伝授してほしい。
884代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 13:07:32 ID:v1GxXrpG0
age
885代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 13:23:47 ID:ps22qgCj0
>>879
>打線さえFAや外人やトレード補強で強力化したら黄金時代になるよ。
小笠原や李を獲得できたのは幸運なだけ。
他球団もしっかり考えてプロテクトしてくるから掴まされるのはカスとロートルだけ
本当ならドラフトでしっかり野手を獲得しないといけないところ。
ヤバいのは捕手だろうな。フレッシュリーグで今いる捕手の中から1人はもっていかれるだろ
嶋を獲らなかったのは本当に痛い。
886代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 13:58:34 ID:IHzY0cKA0
>>885
意味不明、大卒捕手なんて一番いらなかったところ。
嶋を獲得してたらむしろ叩いてた。
887代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 14:03:40 ID:YX3mhaKu0
下っ腹がたるみすぎじゃないのか・・・
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20070117_228553-1.jpg
888代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 14:26:37 ID:OYjvbIGy0
>>875抑え投手とゴンザレスでジャンとパウエルは落ちますから
wwwwm9
889代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 14:34:11 ID:IHzY0cKA0
>>888
キャンプ中のテストで獲る外人投手なんだからそこまで気を入れて獲らないだろ。
「抑え」ってのは便宜上そう言ってるだけで。
890代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 15:43:12 ID:kQZNjUYx0
>>885
>他球団もしっかり考えてプロテクトしてくるから

FAで出て行く選手なんかプロテクトできないんだが
891代打名無し@実況は実況版で:2007/01/17(水) 15:47:57 ID:VwnFYOuF0
>>885
ま〜た 新しいタイプの馬鹿が出てきたな・・
892代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 15:59:03 ID:HZnCUy9OO
林の状態を考えると、左のリリーフが意外と足りないな。内海と尻は先発だろうから
このスレの住人的にはアレだが、前田と野口のロートルコンビに頼ることになるかも。
893代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 16:01:05 ID:IHzY0cKA0
>>892
いやいや普通に考えてこのスレの住人的には金刃と上野に期待だろw
894代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 16:03:57 ID:HZnCUy9OO
いや、首脳陣がそう考えてるかもってこと。
俺はもちろん若い奴らに出てきてほしいよ。辻内や金刃、上野が1軍キャンプ濃厚だしね。
895代打名無し@実況は実況版で:2007/01/17(水) 16:10:21 ID:VwnFYOuF0
そういえば今日キャンプの振り分けだね
投手18人らしいけど
上原 尻 木佐貫 久保 内海 野間口 真田 福田 門倉
豊田 吉武 パウエル ジャン 西村 金刃 上野 辻内 野口
前田の18人かな 林は2軍スタートらしいし 

深田 会田 越智 栂野あたりが食い込んできて欲しいところ
896代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 16:52:05 ID:s2qmsDPn0
山口はどうなんだろ?
去年二軍で好成績だったし、契約して欲しいもんだが。
897代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 17:02:34 ID:JnwDJYXs0
>>896
山口を契約しないと育成組のモチベーション下がるよな
898代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 17:03:51 ID:rxscY7MN0
>>891
未来から来た方なのだろう。
多分現行制度と未来の制度とを混同してしまったんだよ。
でなきゃ、こんなバカなレス付けるはずがない。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 17:17:49 ID:VRazu4em0
6月末までに一軍で投げさせたければ登録すれば良い話で
別に急げばいいってもんじゃない
900代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 17:55:06 ID:YwIBFbYg0
http://www.giants.jp/G/today-g/page20070117.html
しかし何回見ても坂本はバランスの良い体してんなぁー。

三年後が楽しみだ^^
901代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 17:59:30 ID:rxscY7MN0
各主要スポーツ紙のサイトで速報流してるのは報知だけか。
902代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 18:38:59 ID:S2UjIUYs0
越智っていたよね

彼はどうなったの?
903代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 18:45:33 ID:8C2fAsiy0
「俺(越智)もおちおちしていられないなぁ」って言ってたぞ
904代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 19:02:01 ID:lGo+iRiN0
>900
長身選手にありがちな腰高守備じゃないな、きちんと腰を落とせてるのが心強い。
あとはバッティングできちんと下半身主導のバッティングを心がけてくれれば、
少し前に出回った動画のバッティングフォームは酷かったからな…。
905代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 19:04:33 ID:18pBMIqF0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20070117-00000124-jij-spo
巨人、育成コーチに金杞泰氏
906代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 19:25:26 ID:rxscY7MN0
>>905
スンヨプが求めてた『韓国人のコーチ留学』を実現させたんじゃね
907代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 20:49:08 ID:iZACw0N80
コーチまで教えないといけないのか・・・担当者乙
908代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 22:44:17 ID:ZqnVq+sQO
木村正太はいつ帰国しますか。
909代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 23:43:02 ID:5k7pCsId0
>>896
山口はフェニックスで結果を残せなかったから
昇格が見送られたのだと思う。

>>908
工藤と一緒に明日あたり帰国じゃないかな。
910代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 03:31:07 ID:dgCmSiHoO
深沢チャンスあるぞー。香川出身の自分としてはイレ込み過ぎてしまう。
携帯でスマソ。。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 04:21:48 ID:MEf5QU09O
木佐貫のケガしやすい体質は何とかならないものか。
彼並みにスペ体質で最低五年は一流の成績をあげた投手や、克服して大成した投手って誰かいますか?
912代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 04:30:37 ID:WpZ+jwfH0
斉藤和巳?
913代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 04:57:20 ID:hH/nQErd0
斉藤はルーズショルダー克服して活躍しだしてからはスペ体質じゃなくなったな
木佐貫ほど故障が長引いて復活したピッチャーといったら
福岡の岡本、ロッテの高木、中日平井、阪神牧野、広島横竜
こんなもんか 結構いるな
914代打名無し@実況は実況版で:2007/01/18(木) 11:51:56 ID:gShH6PsV0
平井ってすげーよな
高卒2年目の20歳に大活躍して中日に移籍するまで10年近く活躍することは無かった かなり稀なケースだよな
915代打名無し@実況は実況板で
そんなでもプロにいれるってのが凄いな。