FA情報総合スレPart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
FA情報総合スレ

FA行使期間スタート 1日からPS受け付け
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061027-00000026-kyodo_sp-spo.html

2006年 FA資格取得選手の動向
http://www.sanspo.com/baseball/data/2006/fa.html

FA情報について語り合いましょう。
2代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:17:13 ID:lANpTdSu0
小笠原:日本ハム→巨人?
3代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:24:02 ID:OSID7puZ0
現時点で興味を示している球団

黒田: 阪神・中日・巨人・SB・西武・メジャーなど
小笠原: 巨人・中日・メジャーなど
岡島: ロッテ・西武な・メジャーど
塩崎: 中日・SBなど
日高: SBなど
門倉: 無し
4代打名無し@実況は実況版で:2006/10/28(土) 02:27:26 ID:ZC2S/dFs0
磯部は?w↑
5代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:38:45 ID:iDt0yvYtO
出来レースの小久保ホークス以外は面白そうなFAだね。

小笠原が家族のためという名で、大金積まれた巨人に移籍しそう
6代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:30:46 ID:PPNNEHnE0
門倉は調子に乗りすぎだな
ベイじゃなきゃとっくにローテ外されてるよ
7代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:46:10 ID:XjdeqcmK0
>>4
まだ行使するかは未定でしょ?

http://www.sanspo.com/baseball/data/2006/fa.html

それにしても今年は稀に見るほどの量だなw
8代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:47:08 ID:XjdeqcmK0
>>4
てかいい加減、磯部じゃなくて礒部だから
9代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 12:41:15 ID:Yhr6FOhE0
>>3
【野球】中日が日本ハム・小笠原&ロッテ・サブロー獲りへ 広島・黒田争奪戦からは撤退
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161918763/
10代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:03:14 ID:Be48WLFu0
FA行使したけど他球団から連絡なし
初代 1999年 進藤(横浜)
二代 2002年 桧山(阪神)
三代 2003年 伊良部(阪神)
四代 2004年 仁志(巨人)
11代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:07:29 ID:BEsVmyzq0
小笠原は残留かロッテが良いんじゃないかな。
ロッテは1塁で使ってもらえそうなんでしょ?
12代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:45:46 ID:+FSbR45h0
たぶんロッテではDHでしょう
13代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:29:46 ID:bm2vx2sB0
>>3
門倉: 無し

ワロタ
14代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:52:07 ID:Jm90lCGe0
>>6
それはない
15代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:54:27 ID:cfCz/Sja0
小笠原は残留が一番小笠原にとって良いと思うよ
家族にとっては関東の球団に行くのが良いんだろうが小笠原がダメになっていくのは見たくない
16代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:54:47 ID:FhVAsa450
ロッテは一塁・福浦と三塁・今江が固まってるからな。
あんまり相応しいチームとは思わないが。
17代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:42:31 ID:+9CyIL890
>>15
良いか悪いかなんてお前が決めるこっちゃないだろうよw
18代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:44:49 ID:lENOLKCv0
基本的なことでスマンがFAって他球団からとる場合2人までだよね。
自球団のFA選手が残留する場合は数に入らない?
19代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:50:12 ID:/QQixJd30
巨人は小笠原じゃなく塩崎とったほうがいいんじゃないか?
20代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:50:17 ID:Ej8kET/A0
>>18
入らない
21代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:01:24 ID:3esrTDFt0
巨人はとったらとったでおかしくなるからとらないほうがいい
22代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:03:13 ID:/nKnxsxr0
オリックスの日高がFA権行使を表明
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000074-jij-spo
23代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:16:59 ID:e2d8gbdA0
オリ塩崎&日高がFAするらしいけど欲しい球団ある?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160587094/
24代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:36:38 ID:hBNGE6+F0
日高は取りに行くよ
25代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:49:52 ID:aLWeuEUO0
日高は鷲さんがいるでしょ。いや、それ以外にも結構いるなぁ。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:52:33 ID:AiZoNwVm0
>>25
鷹も獲りにいくんじゃない?
27代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:25:19 ID:KojxSZOPO
星だが、うちの門倉欲しい球団ってあるのか?
檻さんか鷲さん辺りかなと勝手に思ってるが、どう?
28代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:29:25 ID:dAsQCOBn0
オリはいらん
先発わりとそろってるし
29代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:30:39 ID:NL/7UosL0
人的保障で獲られる事を考えると・・・
30代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:47:39 ID:Yhr6FOhE0
日高と塩崎はチャレンジャーだなw
もうどっかと話はついてるな
塩崎=中日
日高=SB
かな?
31代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:17:12 ID:Wium2/9W0
FAのプロテクト期限ていつまでなんだろう
人的保証次第ではかなりの選手が移動するんだろうな
32代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:22:33 ID:hWRtREdU0
日高はキャッチャーだから引く手ありそうだが
塩崎はなぁ・・・・・金+人的保証の方が美味しいかも試練
33代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:24:15 ID:jW5H74uy0
>>31
移籍先との契約締結後、2週間だったかな?
34代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:24:34 ID:UqZmG3vK0
日高は他がとらなくても残留できるだろうけど
塩崎はチャレンジャーだな。
水面下で交渉はされてるんだろうけど
いざ行使したら手を挙げてくれなくて
梯子をはずされた状態になったりするからなあ。
桧山もそうじゃなかったっけ?
35代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:32:55 ID:Wium2/9W0
>>31移籍決まるまで誰が外されるか分からないのか・・・
落ち着かないオフになりそうだなあ
磯部は球団も慰留する気ないみたいだし
FAして連絡無かったら
悲惨だなw
36代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:51:20 ID:iZH81WMv0
>>34
桧山の連絡無い時の成績みたら連絡あっても不思議はない成績だよ
恐らく桧山は紙面に出てる年俸よりも実際はかなり多く貰ってた可能性もありそう
37代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:12:39 ID:YNF/weRB0
桧山は残留前提で他球団の話もあれば聞くって感じだったかと
38代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:17:36 ID:PomrE2uI0
FAは11月7日までに決めるらしいが
ハムの優勝パレード前にわかってしまうんだな。複雑だ
39代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:18:45 ID:iZH81WMv0
>>38
それは宣言するかだろ
40代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:21:26 ID:WJPuFTwO0
>>38
それどころかアジアシリーズがあるよ
41代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:56:33 ID:Wium2/9W0
工藤のFA宣言はパレード前だっけ?
42代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 02:00:11 ID:5T2xq7iV0
工藤は当時の残留希望の手紙に未だに返事を書き続けてるとか
43代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 03:06:52 ID:jEzusmgcO
1.柴原 右
2.塩崎 二
3.小笠原 一
4.今岡 三
5.磯部 左
6.サブロー 中
7.日高 捕
8.小坂 遊
9.黒田 投
44代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 03:09:41 ID:/XwL4B2T0
普通にAクラス争いできるかもな
45代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 06:40:25 ID:NQB1kdxh0
2006年度 FA資格選手 2005年度の最終順位で表記

【鴎】福浦、サブロー、掘、垣内、諸積、井上純
【鷹】柴原、井出、鳥越、吉田、大道
【猫】西口、石井、江藤、高木
【檻】清原、谷、的山、水口、日高、塩崎、吉原
【公】小笠原、岡島、田中幸、金子、中嶋
【鷲】河本、関川、吉田、礒部、小倉、山崎、吉岡、飯田、金田、酒井

【虎】金本、桧山、今岡、片岡、町田
【竜】山本昌、デ二ー、立浪、井上、上田、川相、落合
【星】石井、佐伯、種田、門倉、鈴木、万永
【燕】石井一、古田、宮本、山部、土橋
【兎】工藤、小久保、前田、木村、小坂、大西
【鯉】黒田、緒方、高橋、前田、浅井


10月18日公示
http://www.npb.or.jp/players/2006fa_qualifier.html
46代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:32:15 ID:50DrKomOO
桧山なんて超奇跡的に3割打っただけで、それ以前の成績を見れば連絡なくて当然!
47代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:48:02 ID:PPxD2Ygg0
日高はホークスが手上げるってよ
48代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:51:57 ID:qcsI+wtH0
工藤は2回FAで球団代ってるだろ?
49代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:26:22 ID:NuDEFY210
黒田阪神入り濃厚4年13億
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20061028-109480.html
            ↓↓↓
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200610/29/ser2199012.html
黒田報道に不快感…去就に関して「変化はない」
50代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:28:33 ID:cxzsEVB40
>黒田が“阪神移籍の意思を近い関係者に明かした”との一部報道に不快感を示した。
>「こういうことを書かれると色々な人に迷惑がかかる。関係者にしゃべったことはあり得ない」。
>この日は大野練習場での秋季練習に参加。去就に関しては
>「変化はない。じっくり考えていい形で整理できれば」と
>改めてFA宣言期限日の11月7日まで熟考する考えを示した。
51代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:30:16 ID:cxzsEVB40
SBが日高獲ったら小久保もFAで獲るんだから、当然黒田獲れなくなるよな。
52代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:32:42 ID:5T2xq7iV0
元々黒田獲る気あんま無いでしょ
53代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:34:37 ID:iZH81WMv0
小久保って今はアメリカだよね?
ちゃんと届け出を出してるのかいな
54代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:40:47 ID:cxzsEVB40
>>52
SBは黒田を本気で獲得する気ないのか。

>>53
FA手続きの件で思い出したが、
そういえば何年か前にコミッショナー変わってるのに
昔のコミッショナーの名前の印刷されてる古いFA申請の書類
使ってFA手続きしてきた選手がいたらしいぞw
55代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:41:57 ID:vakoXsEX0
各球団のお目当てはこんなもん?

中:黒田、小笠原
神:黒田
ヤ:
巨:黒田、小笠原、(松井稼)
広:黒田(残留)
横:

日:小笠原(残留)
西:黒田
SB:黒田、塩崎、日高
ロ:小笠原
オ:
楽:(松井稼)

残りのFA宣言濃厚者:門倉(横)、磯部(楽)
56代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:44:28 ID:iZH81WMv0
>>55
中日は黒田撤退でサブロー
57代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:45:10 ID:iZH81WMv0
>>55
SBは小久保だろ
58代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:45:55 ID:gKAmG6JIO
>>55
ヤクルトが小笠原狙ってるって報道なかったっけ
59代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:46:43 ID:cxzsEVB40
>>55
SB:小久保(確定)、日高、黒田、塩崎

だな。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:47:24 ID:IZBId8d9O
>>55
松井稼はFAじゃない
61代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:47:29 ID:PPxD2Ygg0
SBは小久保と日高
打てるサードと、合格点以上のキャッチャー
これ完成させないと来年も負ける。黒田が来ても打線が見殺しにするから負ける
62代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:47:30 ID:/S9Ja6tv0
SBは小久保以外表明してない。サンスポが飛ばしてるだけ
63代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:48:54 ID:d3Pall160
>>58
財政難じゃなかったっけ?
64代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:49:11 ID:jEUS38/B0
>>62
日刊にも出てる
ていうか日高は規定路線だろ
65代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:49:30 ID:iZH81WMv0
>>58
ヤクルトは誰も取らないって
キャンプすらピンチ
66代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:49:40 ID:d3Pall160
>>60
だから( )にしてるんだろ
67代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:50:52 ID:cxzsEVB40
とりあえずリストに載せるのは日本国内でFA権行使した選手だけにしようぜ。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:51:53 ID:VJ2wcdVP0
>>10
愛甲(ロッテ)と吉永(ダイエー)は違ったか?
彼らは散々現状に対する不満を口にして「FA宣言して出てってやる!」と息巻いていたが、
宣言してもどこも手を挙げてくれそうにない空気を読んで、結局宣言しなかった派か。
69代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:52:05 ID:/S9Ja6tv0
>>64
ソース
70代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:52:32 ID:ok9eRa2lO
日高のリードっていいの?いいって話は聞かないが。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:53:03 ID:iZH81WMv0
SBは大隣も入るからな、黒田はいらんというか邪魔だな
当然に大隣に先発確約もしてるだろうし
八木、平野と同等としても10勝は固いし
15勝くらいしそうな気がする
72代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:56:34 ID:sFMUY5yK0
>>71
それでも、黒田と日高なら
まちがいなく黒田を獲るだろ
まぁ、最初からあきらめ半分、現実的な話だな
73代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:56:57 ID:PNaT7yEi0
SBが黒田取ったらボーダユーザーの阪神ファンはみんな解約するだろうな
74代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:59:13 ID:iZH81WMv0
>>73
何で阪神なんだよw
広島じゃないのか?


>>72
和巳もプライド高いからね
和田、新垣が入団した時も凄かったし、当時は全然大した事無い実績なのに
75代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:59:37 ID:PPxD2Ygg0
>>70
今年は捕手が罰ゲームだった。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:04:40 ID:CTVxM1G9O
ってかFA2人までだからSBは日高ともう一人で終了だろ
77代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:05:51 ID:d3Pall160
小久保獲らなかったら笑うな
78代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:05:51 ID:jEUS38/B0
>>76
いやそれを言うなら小久保とあと一人
79代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:07:19 ID:cxzsEVB40
>>77
小久保が5代目連絡になったらサプライズだなw
80代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:07:33 ID:zADE20kuO
日高>>的場?だとしても移籍一年目で正捕手日高で優勝できるとは思えんな
81代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:08:39 ID:sFMUY5yK0
>>80
相手が右投手→日高
相手が左投手→山崎
投手がカズミ→的場
こんなもんだな
82代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:11:10 ID:/S9Ja6tv0
日高は左のくせに右が打率悪いって
83代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:12:26 ID:zADE20kuO
FA移籍した捕手が一年目で優勝したチームって過去にあるのかな?
84代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:14:41 ID:iZH81WMv0
正捕手の移籍じたいが少ないからな
谷繁、中村くらいか?中村は正捕手かは怪しいけど
85代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:18:42 ID:cxzsEVB40
>>83
過去にFA移籍した捕手は3人。
移籍1年目で優勝したのは中嶋だけ。

1996年 田村藤夫(ロ)→1997年 ダイエー 6位
1997年 中嶋(オ)→1998年 西武 優勝
2001年 谷繁(横)→2002年 中日 3位

86代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:19:03 ID:PPxD2Ygg0
>>80
的場の打率 .146
山崎の打率 .229
リード以前にもっと打って欲しい。
的場は和己と同級生で仲いいからコンビ組むけど、和己は城島から「捕手を育てろ」と言われたから
つまり的場とばっか組むなと。だから来季は山崎と組むこと増えるかもしれない。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:19:53 ID:DZJF+TqUO
小笠原‥讀賣に行けば自慢の髭を剃らされる、李の残留で苦手な三塁守備。
よって×
味噌もウッズ残留で三塁守備に…
よって×
本命=ソフバン
対抗=ロッテ
大穴=横浜
88代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:21:11 ID:d3Pall160
ヒゲ問題忘れてた

小笠原は折れないだろうな

巨人がどう出るか楽しみ
89代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:21:16 ID:GeIo/QnL0
>>87
ソフバンの小久保獲得というのは考慮せんでも良いのか?
90代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:21:22 ID:iZH81WMv0
>>86
その的場の打率はシーズンの打率?
91代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:23:37 ID:iZH81WMv0
関係ないけど

http://tsuboi7.com/blog/
坪井戦力外
92代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:25:39 ID:JeudJOO80
>>86
的場はともかく山崎の打率はキャッチャーとしては特別ヒドイとは言えない
城島と比べてしまうのは分かるけどね
93代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:25:42 ID:cxzsEVB40
>>88
かつて村田真一、屋鋪やマルちゃんも口ひげ生やしてプレーしてたから問題ない。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:27:48 ID:d3Pall160
>>93
サンクス
95代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:28:41 ID:18nNGo/I0
>>70
そんなの鷹先発陣を持ってすればどうとでもなる
96代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:28:57 ID:GEU/+++Y0
つーか、ヒゲ禁止ってネタじゃないのか?
97代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:36:30 ID:PPxD2Ygg0
>>90
そう。82試合で。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:40:22 ID:cxzsEVB40
>>96
昔シピンって外人が大洋から巨人来た時にトレードマークの
ヒゲ剃ったからその印象で、今でも「巨人はヒゲ禁止」って言われてるだけなんじゃないか?
99代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:43:09 ID:5T2xq7iV0
今年のJPかグローバー、どっちだか忘れたけどヒゲ剃らされてた気がする
100代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:45:29 ID:/XwL4B2T0
ナベツネに聞いてみたらいいんじゃないかね。
「ヒゲはダメなのに暴言はいいんですか?」
101代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:48:21 ID:zADE20kuO
上手いリードできるかそこそこ打てるかどちらかの能力欲しいな
102代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:58:29 ID:g+XJkTtp0
門倉ってどこが獲るの?
103代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:02:15 ID:vakoXsEX0
>>102
黒田獲得に失敗した球団
104代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:22:05 ID:FVkoV7k30
そろそろ岡島の話もしてあげてください。

西武が狙ってること以外分からんが
105代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:34:31 ID:jEUS38/B0
>>103
その落差に乾杯
106代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:42:40 ID:T19yGF7m0
>>99
グローバーだな。でもそれは自分の意思で剃ってたぞ。本人のコメント見た記憶がある

若手の矢野とか一時ヒゲ伸ばしてたしそこまで厳しくはないんじゃないか?
107代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:34:41 ID:OMtUfshG0
門倉って投球テンポが悪すぎて
守ってる野手がイライラすると聞いたことがある
108代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 15:55:50 ID:VJ2wcdVP0
門倉って中日出されたときも、1点も与えられないから毎回がいっぱいいっぱいの投球になってしまって
全然自分のピッチングができない。とか味方の貧打戦の事を散々けなしてから出て行ったりと、
ちょっと性格的に難があるよな。
109代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:13:54 ID:2ldQetXB0
>>108
脳みそを通さずに話す人なんだろうな。
自分の発言が周りの人にどう思われるか考える前に
クチに出しちゃうようなタイプ。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:25:09 ID:xMUs5bza0
門倉の阪神入りはないw
111代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:26:27 ID:A1z+dIdV0
>>109
アゴから先に生まれてきたからしょうがない
112代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:37:30 ID:lRxAvudI0
>>45
どうでもいいが公式の最終順位なら
鷹、鴎の順じゃないの?

本当にどうでもいいけどw
113代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:09:57 ID:yaeFrAmU0
日高ってかなり酷評されてるよな
肩は結構強いし打撃もそこまで悪くないし
何よりまだ若いからもっと評価されていいと思うんだが
114代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:13:39 ID:5T2xq7iV0
年の割に経験積んでるし、地味にデカい補強になるね
特に捕手終わってるところなら
115代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:55:25 ID:zVf55ro70
>>113
それだけに、環境が変われば・・・って期待はあるわな
116代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:25:10 ID:xMUs5bza0
まあオリの選手だからねw
117代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:29:06 ID:vakoXsEX0
>>113
リードとかはどうなの?
118代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:36:11 ID:PPxD2Ygg0
出身も福岡だし、SBの正捕手としてシリーズ出て全国区になって欲しい
119代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:37:18 ID:VJ2wcdVP0
日高、リードはよく分からんが、打撃は捕手にしてはまぁ合格点だよな。
年によってばらつきはあるが、2割5分以上打ってる年もあったし、ラビの時はホームラン二桁打った年もあるし。
今年も最終的には落ちたが、春先は規程に達して上位につけてたし。
120代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:54:29 ID:iZH81WMv0
SBの投手と勝負しないでいいだけでもデカイな
更にオリの投手と勝負できる
121代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:55:26 ID:rVvvHEpV0
>>93
口ひげとあごひげでは意味が違うみたいよ。英語に訳すと別の単語だし
ヤンクスも口ひげはオッケーだし。
122代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:57:21 ID:fXHiX/ZQ0
派手さは無いけど良い捕手だと思うよ
123代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:23:47 ID:xMUs5bza0
的山が正捕手かw
124代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:38:05 ID:rGsrhLvM0
礒部・・。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:58:06 ID:pisbTM5l0
>>123
楽天から礒部を獲得して正捕手にw
126代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:58:16 ID:zADE20kuO
日高は檻ファンに聞くしかないな…
127代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:00:58 ID:YgT8sDRy0
小笠原、ひげもそうだが長髪もGではダメになるのでは?
128代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:04:37 ID:JWWjt/3T0
>>127
鈴木も大概長髪でやってたしローズは編み編みだし昔と違っていいんじゃないの?
清原みたいなパンツの履き方は今年禁止だったみたいだけど
129代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:24:15 ID:d0p0C6pT0
>>107
聞いたことないな
まあ去年牛島からフォークの指導されて凄く落ちるようになったが制球できないという話は聞いたことあるが
130代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:28:46 ID:XW9SOoNc0
各球団が望んでる選手1欄

中日:パリーグのエース・主砲級
阪神:広島のエース・主砲級
ヤクルト:
巨人:とにかくタイトルホルダー
広島:
横浜:

日ハム:
ソフバン:他球団のエース・主力級
西武:
ロッテ:応援歌が面白い選手
オリックス:
楽天:

適当に埋めてくれい。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:36:21 ID:hwSdcsXn0
FA宣言する前から黒田・小笠原盛り上がってるけど
やっぱ近い関係者が漏らしてんのかな?
もう宣言するの前提みたいな感じでいろんな球団が名乗り上げてるけど。
逆になぜ今岡はあまり騒がれない
132代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:37:16 ID:XW9SOoNc0
>>131
在京メディアが意図するところは、みんな同じだよ。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:37:52 ID:iZH81WMv0
>>131
今岡宣言しないじゃんw
134代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:38:01 ID:wTzMGY9v0
>>130
SBが欲しいのは先発じゃなくて左の中継ぎだよ
135代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:38:07 ID:aj/35Yjj0
>>131
だって今岡FAしないらしいし
136代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:39:02 ID:iZH81WMv0
>>134
ベイル?岡島?
137代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:41:16 ID:WbeOJDK/0
他球団の評価を聞いてみたいってお決まりのコメントあるけど

門倉はショック受けそうだな
門倉の場合は3球団渡り歩いてるからまだマシかな
138代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:45:57 ID:wTzMGY9v0
>>136
岡島よりもベイル獲得の可能性が高いかと思われます
139代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:45:57 ID:CSM2Y9Bt0
>>136
岡島は在京志望だからないな
あるとしたらベイルか
140代打名無し@実況は実況版で:2006/10/29(日) 22:47:23 ID:dpC0ozIi0
でもアゴってローテ守れて長いイニング投げれるタイプだから欲しいところあるんじゃない 年俸も岡島なんかと変わらんし オリックスとか地味に獲りそう
141代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:50:06 ID:8lhhkntn0
いろいろ読売のヒゲ禁止について議論してるけど
小笠原自身はあんまこだわりないんじゃないの?
日ハムから営業のためヒゲそらないように言われてたらしいし
142代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:50:58 ID:8lhhkntn0
いろいろ読売のヒゲ禁止について議論してるけど
小笠原自身はあんまこだわりないんじゃないの?
日ハムから営業のためヒゲそらないように言われてたらしいし
143代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:53:54 ID:B9LUPKTV0
ヒゲがあったほうが人形グッズとか似せやすいしな。今売ってる清原とか酷いもんだ
144代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:13:29 ID:hwSdcsXn0
防御率5点近い投手欲しがるかなあ
打線が悪けりゃ6,7勝の内容だぞ
145代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:21:49 ID:waF8wuFp0
いろいろ読売のヒゲ禁止について議論してるけど
小笠原自身はあんまこだわりないんじゃないの?
日ハムから営業のためヒゲそらないように言われてたらしいし
146代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:24:00 ID:NQB1kdxh0
岡島は横浜いきそうだな
丁度中継ぎの二人が先発転向するし
147代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:26:49 ID:5T2xq7iV0
横浜はFA補強無いって宣言してた気が
148代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:32:58 ID:qcsI+wtH0
黒田出たら、広島は門倉とってもいいんじゃないか
黒田の金のぶんがうくだろ
149代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:36:59 ID:xMUs5bza0
広島、横浜、ヤクルトのFA参戦はないだろうね。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:39:55 ID:XW9SOoNc0
しかし、NPBにもぜいたく税の導入は必要なのではないのだろうか。

まあ、巨人が先陣切って握りつぶすのは目に見えるが。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:41:20 ID:p6WNa8Xa0
>>150
お前も無知だな。
今はSBの方が必死になって潰すだろ。
152代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:41:44 ID:w/BHR/kd0
補償金2.4億が入って、さらに年俸2億が浮くんだものね。
広島は何に使うんだろ、この大金。
153代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:43:16 ID:bYFRWoiG0
>>152
うほ、赤字が減った。ってだけじゃねw
154代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:44:40 ID:NonCvMpU0
>>152
新球場の建設費
まちがっても補強費には使われません
155代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:56:00 ID:XW9SOoNc0
思うんだが、小笠原ってここ数年前まで、割と他球団のファンの間じゃ
特にセリーグのファンの間では、割と地味な存在だと思ってたんだけどな。

そうでもないんかね?
156代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:06:00 ID:Rm3KBlaN0
>>155
地味だが成績は残すという印象
157代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:06:19 ID:88tJ86w10
>>151
総合的な汚さは巨人だが
金銭的に汚くNPBのバランスぶっ壊そうとしてるのはたしかにSBだな
158代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:07:06 ID:EecmfjJ40
成績は地味じゃないがキャラが地味
159代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:18:59 ID:CLcuSS0H0
小笠原てここ1番で打てないだろ
160代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:19:32 ID:PwvZXO4+0
>>159
先日の日本シリーズで打ったぞw
161代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:20:52 ID:+rSURzW10
>>160
なんでお前が嬉しそうなんだ?
162代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:21:23 ID:PwvZXO4+0
>>161
え?
163代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:25:59 ID:/TL1sRj10
桧山もFAするんだから話題にしてやれよ
ヤクルトが引き取ってくれるんじゃなかったのか
164代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:36:53 ID:OHNMrceH0
>>160
でもここ一番じゃなかっただろう。
なんで嬉しそうなのか知らないけど。
165代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:37:08 ID:L9VPCPQ10
>>130
これはFAでということか?それによって全然答えが変わってくるだろ
166代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:54:24 ID:NBa3q7MR0
>>147
大型補強はないがFA参加しないとは言ってない
門倉抜けるなら岡島ほしいな
167代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:57:42 ID:bqrmBP5M0
TBSは補強費20億出すって言ってるだっけ
168代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:01:09 ID:X0tur93T0
岡島は嫁さんの仕事もある関東だろうね
横浜も予想よりも安く落とせるかもよ、ヤクルトはヤル気ないでしょ
西武がもしかしたら参戦するかな?
169代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:32:01 ID:Uw94ByXS0
塩崎は中日濃厚なのか?
正直中日にメリットがあるとは思えんが
170代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:39:13 ID:bqrmBP5M0
落合はサブローを高く評価してるみたいだけどw
171代打名無し@実況は実況版で:2006/10/30(月) 01:56:40 ID:c5h2ijk20
落合は塩崎とサブロー獲るつもりかw

172代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 02:00:08 ID:X0tur93T0
サブローはアレックスの代わり?
173代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 03:09:47 ID:lV+i3ueRO
ロッテはサブローがFA宣言したら再契約しないって

強気だな瀬戸山
174代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 03:14:40 ID:L9VPCPQ10
サブローは引き取り手あるからいいだろ
礒部・・・
175代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 06:15:09 ID:oDVS3y7J0
>>3
> 門倉: 無し
いやいや、きっとあるぞ。勧告とか忠吾九とか至りやとか他言わんとか
176代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 06:33:16 ID:qSeHz2Cq0
落合がサブロー獲るのってそんなに確定的なのか?
なんだかんだ言って落合にその気は無さそうな気がするんだけど。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 07:18:09 ID:lV+i3ueRO
もしかして今年は連絡候補が多いのか?
178代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:26:08 ID:rPBb9R7U0
門倉はなんだかんだ言っても2年連続2桁勝利投手なんだがな、、、防御率悪いけど。
評価されないのは金に対する汚さからか、それとも他に問題があるのか。

ヤクルトはキャンプにすら連れて行く人数すら制限するぐらい渋ちんなのに一億超える檜山をFAで獲得するわきゃありえないぞ。
腐っても元ミスタータイガースだし残留でしょ。

サブローなんか中日いらないぞ思うぞ、優勝時を除いて此れといった成績残してないし守備なら英智に藤井もいる。
FA補強しなきゃいけないほど困ってないぞ。アレックスの代わりはキャンプで鍛えながら育てていくだろうし。
ついでに資金面でも小笠原は獲れないのでどうぞ巨人にでも移籍してください。

大体サブリーや礒部如きでFA宣言って笑えるわ、まだ塩崎日高のほうが理解できる(笑)。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:27:21 ID:rv58oRCu0
藤井と英智はまったく打てないしシリーズで何の役にも立たない
180代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:43:57 ID:xt9ZZ+/h0
>>178
門倉・・・
今季の2桁勝利のうち、1つは牛島が中継ぎで起用した際タナボタで転がり込んできたおまけの1勝。
実質は9勝(しかも不調の時、調整のために中継ぎで起用してもらったおかげ)。
また、去年の奪三振王も、本来は同チームの三浦が単独トップだったのに、牛島と三浦の温情で
帳尻合わせに登板して(三浦と同じ数の三振とるまで投げて、とったら降板する)とらせてもらった
インチキタイトル(よくある事かもしれないが)。

四球病はあるし、防御率悪いし、それを本人がわかっているのかいないのか。
181代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:06:17 ID:OLuwESr70
>>179
その二人は守備の人。打撃は最初から全く期待してない。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:36:33 ID:ynWTU1g20
右打者 13人 村田、星、加藤、実松、梅田、二岡、仁志、岩舘、吉川、十川、三浦、矢野、大道
左打者 11人 阿部、小坂、長田、李、古城、脇谷、清水、由伸、亀井、斉藤、小関
左右打  3人 川中、木村拓、鈴木
183代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:37:16 ID:ynWTU1g20
>>182
失礼、誤爆した。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 11:43:46 ID:oDVS3y7J0
>>180
わかっているにしろいないにしろ、ファンは逃げるね。こういう銭ゲバ系の選手は。
本人はやることやってんだからと思うだろうが、周囲がそう思わないってことに、
なぜ自分とずれがあるのかってことに、気づいたほうが選手生命は伸びるし、
生涯獲得年俸も増えようってもんだ。損して得取れの逆を行ってるね。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:03:28 ID:h9RrBpa+O
まだ宣言した選手っていないよね?意外と時間いっぱい引っ張るんだな。
毎年そんな感じなんだっけ?
186代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:24:54 ID:Q9mo5iFV0
機構から宣言選手として公示されるまでは、
岡島、塩崎、日高のような行使表明止まりでなかったっけ?
187代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:26:21 ID:TXF0XzlN0
すぐ宣言すると薄情物だとかそんなに旧球団が嫌いなのかと思われるから
188代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:11:54 ID:Uw94ByXS0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/30/07.html

サブローロッテと決別か?
189代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:40:01 ID:NBa3q7MR0
しかし横浜やオリックスは親の気まぐれで異様に金を使うときがある
190代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:40:44 ID:L9VPCPQ10
礒部といいやっぱりこのあたりのクラスの選手に対しては
球団も強気だね、だも対応はこれでいいと思うけど
現状は選手が一昔前に比べて権力を持ちすぎて客観的な判断が
できなくなりつつあると思うから
191代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:42:27 ID:v9C6KxvJ0
礒部が移籍したいと言ってる一番の理由って年俸?
192代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:42:55 ID:+rSURzW10
>>188
小宮山と同じパターンだな。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:47:45 ID:L9VPCPQ10
>>191
「優勝できるチームでプレイしたい」
というのが建前。(これもまずい建前だが)

まあお金の問題じゃないと言っていたけど、
間違いなくお金も絡むよね。今年までの二年契約で成績を見ると
どう考えても大幅ダウンだろうし。ファンサービス諸々もなってないから
印象も悪い。
194代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:48:04 ID:kzsBWsFD0
>>191
本音はノムが嫌いなんじゃないか。
195代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:48:44 ID:kjDrEeWs0
>>191
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061020-OHT1T00083.htm
礒部FA移籍も…「優勝できるチームでプレー」
196代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:50:24 ID:+rSURzW10
>>195
実質、SBか阪神か中日しかない罠。
「確実に優勝戦線に残れるチーム」って考えるならね。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:02:04 ID:mDS3JTVZO
次点でハムと西武辺りか。
どこも礒部に手を出しそうにないような・・・
198代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:05:46 ID:KoFXF7Fh0
坪井を切ったハムがもしかしたら… いやないか
199代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:11:21 ID:xecIv9MD0
どこも球場が広くなったから余程の打力がなきゃ
外野手には一定の守備力を求めると思われ。。。

正直、礒部って肩・足はそれほどでも無いんでしょ?
打力も何年か前の数字を出せればお買い得だが
ここ2年の数字だとすると需要は無いだろうね
200代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:14:05 ID:0c/FqcOx0
磯部ってみずから望んで楽天に行ったにも関わらず
これですか
201代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:14:40 ID:e00aw8L00
礒部は規定打席到達してないのに外野でタイムリーエラー3回
202代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:28:12 ID:xt9ZZ+/h0
>>189
異様に金使われたのは佐々木だけだろ、しかも親と言っても球団ではなくTBSから別枠でお金が用意されてた
現在の高額年俸者は、みんな前会社・マルハ時代に複数年契約した人たちだよ
203代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:07:17 ID:Bxnpbz0i0
>>193-195
ありがとう。
もしお金のことなら近鉄がなぜ潰れてしまったのか、ちゃんと理解してないのかな?と疑問に思って。
>>196-197
礒部はパリーグに拘りはないのかな?
204202:2006/10/30(月) 16:14:54 ID:xt9ZZ+/h0
>>202は横浜はって意味
205代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:35:51 ID:NBa3q7MR0
クルーンも観客数アップに貢献していて年俸4倍アップだぜ
まあクルーン本人の要望かは不明だがおそらく代理人の暴走だろうけど
206代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:51:22 ID:xt9ZZ+/h0
外国人助っ人の年俸が基本的に高いのは今も昔も
207代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:26:09 ID:CjBzFDYc0
>>203
もし磯部ファンの人なら悪いけど…磯部好きな人はどこが好きなのかと思う
ホリエモン騒動で楽天が出来たあと、近鉄から楽転に移った選手だけで
飲み食いしながらインタビュー受けるTVあって、終始発言が馬鹿だった。
「一年目の楽天はフィーバーみたいになるけど、二年目、三年目とどんどん
寂れていく。イチローフィーバーのオリックスがそうだったよね(笑)」とか言ってた。
新庄みたいに自分の力で人気チームに育てる気は全くなくて、どうせオリックスみたいに
寂れると開幕前に言ってたんだから…。で、やっぱ出て行くと…。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:33:19 ID:Y8BTVI1w0
>>207
新庄いなくなった公もどうなることやらだけどね
209代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:22:54 ID:ER+J+f9n0
>>168
マジレス
西武の岡島獲得交渉参戦は確定的
おそらく西武とロッテとの争いになるだろう
ヤクルトと横浜は参戦しない公算が高い


>>196
例年なら孫が礒部獲得にGo指令を出した可能性もあるけどな
今年は小久保で一枠使うことが確定だしもう一枠も日高か塩崎(ドサクサで黒田)で
埋まる公算が高い
日高か塩崎のどちらかは合意に至るだろうしもはや礒部の目はない
210代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:49:51 ID:kjDrEeWs0
>>209
>例年なら孫が礒部獲得にGo指令を出した可能性もあるけどな
モー村がなんて思うだろうかねぇ
211代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:12:59 ID:CjBzFDYc0
誰も磯辺とらずにマスコミも総無視なら傑作なんだが
212代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:27:55 ID:5Nq630DD0
黒田は残留ほぼ濃厚です。
(ソースローカルニュースのインタビュー)

FA宣言をするかどうかは未定ですが
どっちにしろ残留っぽいです。ばんざい。ばんざい。
213代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:35:25 ID:I57MeNun0
>>211
そしたらヤケクソで「メジャー行く」とか言い出したりしてな。ますますお笑い種だが。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:02:53 ID:Eh47sJL10
FA宣言即残留ってFAの趣旨からも外れてるしFA獲得枠も潰れるし、
実質FAに参戦できない球団から再契約金ぶん取りたいだけだよな
215代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:08:07 ID:I57MeNun0
>>214
> FA獲得枠も潰れるし、
潰れないよ。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:48:09 ID:NBa3q7MR0
地味に門倉はどっかがすんなり獲得すると見た
217代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:49:00 ID:X0tur93T0
>>216
西武と予想
218代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:50:43 ID:ER+J+f9n0
>>214
まあFA残留はその後数年間球団も選手を縛り付けることができるし使い方次第では
悪いものではないんだが衰えが見えてきたときに処遇が面倒になるのが難点だね
219代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:52:14 ID:kTI5pIJM0
>>196
絶対SBは無い
220代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:53:07 ID:ER+J+f9n0
>>217
さすがにそれは西武を見くびりすぎだと思うぞw
松坂の穴は新人の岸でさすがに完全には埋まらないが多少は埋まる
221代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:56:51 ID:pLJdWhjL0
今年のFA宣言者予想

◎岡島、塩崎、日高
○黒田、小笠原
▲サブロー
×桧山
222代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:58:09 ID:kTI5pIJM0
>>221
小久保
223代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:59:37 ID:uEcq+kfd0
礒部は結局FAしないの?
224代打名無し@実況は実況版で:2006/10/30(月) 22:01:58 ID:c5h2ijk20
◎岡島、塩崎、日高  小久保
○黒田、小笠原 門倉
▲サブロー
×桧山

FAの書類出し忘れる  礒部
225代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:03:20 ID:52SyarL80
磯辺はFAするということでFA?
226代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:06:50 ID:LUQVx9FI0
どこも手を上げそうにないからFA宣言無し
227代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:17:42 ID:oDVS3y7J0
>>202
コックスw
228代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:18:33 ID:KjnDY9IX0
>>226
本当の理由はそれなのに「やっぱり仙台のファンのために・・・」とか臭い事ほざきそうw
229代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:19:11 ID:LUQVx9FI0
礒部残留の署名はないだろうな
230代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:49:00 ID:sp9zvh4i0
味噌は横浜から獲るべきだ
というわけで門倉
231代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:49:43 ID:Pm6tP0ao0
>>131
ほぼ100%脳内関係者w
232代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:53:36 ID:OJO2mymD0
どんだけ亀レスなんだよw
一日かけて自演すんな
233代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:53:57 ID:ynWTU1g20
礒部はグローブ変わりにスカパーのアンテナ持って外野守備やるようなDQN。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:15:43 ID:s7UsoZ4G0
はよ宣言しろや
235代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:19:19 ID:IO8Kk8390
黒田に「わしゃあ宣言せんけん」と言って欲しいもんだ
236代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:23:52 ID:KVPuAWsC0
黒田は残留でしょ
宣言するかどうか悩んでるみたいだけど
237代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:34:30 ID:cPLq8vK60
黒田も期限ギリギリまで悩んでいるフリしなきゃならんから大変だな
広島ファンは騙されるなよ
238代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:37:13 ID:a3wRsQfg0
阪神ファンだが黒田は残留かメジャーでお願いします。
それでまるくおさまる、てかおさまってほしい。
239代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:40:06 ID:x/TfiBtm0
「小笠原ファンですが、小笠原は巨人に行っても頑張って!」
「黒田ファンですは、黒田が阪神に行っても応援します!」

…どうも嘘くせえなあ。
240代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:42:32 ID:tGftDwH10
その二人残留したら、何ていうかすごく救われる
241代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:44:40 ID:KVPuAWsC0
これからのFAにも影響するかもね
来年から大物が移籍したら、今よりも金の亡者扱いされそうだし
まぁメジャー移籍は仕方ないけど
242代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:49:02 ID:x/TfiBtm0
もっと大騒動になって「ぜいたく税」導入のきっかけになればいいのにね。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:00:29 ID:a3wRsQfg0
まあ移籍するだけで不義理とか金の亡者と
呼ばれるのもかわいそうな気はするけどね。
でもよっぽど古巣と確執がある以外は残留のほうがいいと思う。
FA移籍した選手のほとんどが寂しい末路だから。
244代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:03:17 ID:tGftDwH10
>>243
ほんとだよね
245代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:04:45 ID:KVPuAWsC0
高校生にも逆指名認めればいいよ、人数も無制限で
そのかわり自由枠はFA権利なし、メジャー移籍だけあり
246代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:07:00 ID:q+u2k7kr0
プロ野球ドラフト新制度、戦力均衡とは??
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1101714944/l50
247代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 05:10:51 ID:rrPQ3o990
>>245
FAだめなのに海外逃亡ありっておかしくね?

他球団に行く選手は契約金三倍返しとかになったら面白いのになあ。
248代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 08:19:09 ID:gxLcjTHj0
25か26歳で一律FAでいいよ。FA権とられるのがイヤなら最初っから長期契約すればいい。
249代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 10:48:09 ID:Ak23Ox8l0
>>248
で、長期契約してダメならどうするの?
頭悪いのか?おまえ
250代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 11:06:13 ID:bxdWJ8iU0
[柴原残留、FA行使せず] / 福岡ソフトバンクホークス / 西日本スポーツ
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/20061031/20061031_003.shtml
251代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 11:43:09 ID:dqx5dgOV0
それよりも日高カワイソス
どこいくの日高(´・ω・`)ショボーン
252代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 11:45:57 ID:VSmBdMWf0
まあ獲得目指しても出来るとは限らないし、結局日高に行くんじゃない?
まあ仮に出来ちゃった場合は・・・捕手が弱いと言えば楽天とかだけど獲得に向かうのかな?
253代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 11:51:19 ID:tGftDwH10
日高も塩崎も強気だから話ついてんじゃないの?
254代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 11:51:50 ID:KVPuAWsC0
塩崎はどこ?
255代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:50:25 ID:TRgbtgjS0
礒部→オリ 塩崎→楽天
これで万事解決
256代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 16:28:42 ID:vnfkKcQL0
257代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 16:37:27 ID:vnfkKcQL0
258代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 16:44:00 ID:J2LZRFzd0
◎岡島、塩崎、日高  小久保
○黒田、小笠原 門倉
▲サブロー
×桧山 柴原
259代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 16:53:43 ID:70Cf8o3r0
今岡も宣言せず残留とみた
260代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:49:32 ID:X0E307GT0
今岡は高年俸すぎるからどこも興味ないだろ
261代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:56:44 ID:s7UsoZ4G0
わからん
262代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:05:55 ID:RzEF8zpSO
日高はソフトバンクっぽいな。
サブロー引き留めでロッテが資金を失って磯部撤退→桧山2世か。
磯部はあんだけごねといて、優勝できるチームに行きたいはないよなぁ。
263代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:10:23 ID:dqx5dgOV0
磯部を取るチームはやばい。脳が
264代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:47:56 ID:CkEsAT5fO
横浜ファンだけど門倉FAしても別に悲しくはない

しないならしないでまぁ頑張って。
したらしたで若手使ってこうぜ。になるだけだな
265代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:30:51 ID:0imYlq5C0
結局、現時点でFA宣言したのはオリの3人だけ?
266代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:49:37 ID:wj3hMKHL0
ソフトバンクは小久保日高獲ったら黒田争奪戦には参戦できないな
267代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:51:48 ID:BZZXknSS0
黒田は残留か阪神の2択なんだろ?
268代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:52:07 ID:s7UsoZ4G0
小久保は確実。黒田がダメなら日高ってことだろ。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:06:48 ID:UCZrj9EO0
黒田がソフトバンクのイメージがわかない
日高なら地元だし捕手不足だしすんなりいくが
270代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:08:04 ID:DnsycMj50
SBは黒田にはこないんじゃないの。
しかし捕手の補強は欠かせまい。
ということで円満に2人とって解決か
271代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:08:33 ID:8QbhTAws0
>>269
>黒田がソフトバンクのイメージがわかない
シネよ珍カス
272代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:09:34 ID:CpDzbkeN0
確かに黒田は赤い帽子が良く似合う。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:26:13 ID:edxuH8GGO
二軍の赤はもういいだろ。
黒田だって人間。富と名声が欲しいはず。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:27:25 ID:q+u2k7kr0
じゃあメジャーいけよ
275代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:29:11 ID:SQ6cxdZV0
メジャーはあかん
276代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:32:58 ID:SHYVMnau0
>>271
ヒント:おとん
277代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:36:58 ID:ytKcb0IxO
メジャーに行っちゃだめじゃー
278代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:43:47 ID:V9Rzl8ei0
>>272
じゃあクリムゾンレッドの球団に(ry
279代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:07:37 ID:IF1q3zUm0
松坂特需の西武は
結局黒田狙わんの?
280代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:34:14 ID:lDbbvCWG0
ポスティングでの臨時収入は本社幹部が美味しくいただきます。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:03:40 ID:SEq+U2Aq0
井川のメジャー落札額は、預かり保証金や黒田のFA獲得費に活用します。

井川もハッピー♪ 球団もハッピー♪ 黒田もハッピー♪
282代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:35:30 ID:sCv+ZM6T0
狙うポーズは見せて本社に消えるw
283代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:01:20 ID:7m3b30lL0
今岡は宣言して残留かなもしくは1年持ち越すか
阪神の選手はFAをボーナスみたいに思ってるから
284代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:30:58 ID:9UYV35KIO
加盟料30億払わなあかんのやし黒田獲るどころか井川も今岡も本音は売りたいんや。
285代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:41:29 ID:5bcJ/q4P0
売りたいんや!

いっしょや! 売っても!

デイリーとかで見出し作ってくんないかなあとほのかに希望
286代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:47:37 ID:22gcAHc50
地味なストーブになりそうだな
FAよりも大型トレードの方が盛り上がるんだけどな
287代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:53:40 ID:SyyuqTgp0
大型トレードもなりたたないからね
せっかくトレードしても岡島みたいに翌年FAで出て行かれるし
少し活躍したらポスティングしろとかごねる選手いるし
288代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:55:39 ID:HmmdI9Be0
どっちも巨人と日公絡みだな
289代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:56:10 ID:CCNK235c0
>>283
今岡は宣言せずじゃないかな?
290代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 02:39:42 ID:M9i933x70
最新版世界資産家ランキング

109位 毒島邦雄 (SANKYO-パチンコ) 資産52億ドル
133位 佐治信忠 (サントリー) 47億ドル
136位 森章 (森トラスト) 45億ドル
154位 糸山英太郎 (新日本観光) 42億ドル
154位 柳井正 (ファーストリテイリング、ユニクロ) 42億ドル
185位 伊藤雅俊 (イトーヨーカドー) 36億ドル
185位 福田吉孝 (アイフル) 32億ドル

221位 孫正義 (ソフトバンク) 31億ドル ←ホークスの鶴の一声

224位 三木谷浩史 (楽天) 30億ドル ←楽天の鶴の一声

224位 滝崎武光 (キーエンス) 30億ドル
292位 岩崎福三 (鹿児島・岩崎グループ) 25億ドル
335位 重田康光 (光通信) 23億ドル

410位 山内溥 (任天堂) 23億ドル ←マリナーズの鶴の一声

番外
87年
世界一の資産家

堤義明 210億ドル ←ライオンズの鶴の一声
291代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 02:44:44 ID:ImPUbvc60
パチンコ屋儲かってんな
292代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 02:45:54 ID:22gcAHc50
>>287
多村、古木がらみで大型トレードがみたいね
打線の弱い、SBやロッテとか面白い
岡島クラスじゃ面白くない
293代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 02:47:37 ID:gSfUbIA40
>>292
多村⇔寺原・小椋が少し前に東スポを賑わしたがな
294代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 02:49:41 ID:ImPUbvc60
多村・金村で画策してるって話どうなったんだろ
295代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 03:28:14 ID:evcQENYt0
ここはトレードスレじゃないだろ
FA権も持たないやつの話ならよそでやれよ
296代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 04:06:22 ID:8oLQTdzz0
黒田黒田と騒がれているが、中日のデニーもFAできるんだが、宣言したら、どんな争奪戦になることやら。
297代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 05:26:58 ID:22gcAHc50
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200611/bt2006110107.html

落合竜、ロッテ・サブローにも興味!アレックスの“後釜”に
298代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:13:27 ID:xUvvi+XOO
いらねぇ〜若手使って兄貴でいいと思う!
299代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:25:51 ID:6eGPChffO
>>298
全然よくない
300代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:35:55 ID:xUvvi+XOO
何で?サブロー取ったら又成績残さず若手使えってなりそう!
301代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:41:40 ID:6eGPChffO
>>300
新井、堂上、平田とかはまだまだ二軍で鍛える段階
サブローが活躍しようが活躍しなかろうが若手使えばいいってもんじゃない
302代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:42:37 ID:Q1TF3Edp0
つなぎ、ってことか
303代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:45:39 ID:Pgewvhsh0
>>301
そこらへんの若手はまだ上で活躍するには少し物足りないからねえ
ライト福留、センターサブロー、レフトを井上と英智のツープラトンにするのかな
304代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:51:09 ID:Pgewvhsh0
SBが日高獲るってどうしてなんだ?

キャッチング・・・うまい
肩・・いい
リード・・・普通
バッティング・・・並みかそれ以下

山崎と的場がいるのに日高を獲る意味があまり感じれない・・・
それよりは塩崎じゃないかなと思う
内野どこでも守れるから便利だ
小久保は年齢的不安、川崎はケガに悩まされてる、本間は打撃いまいち
これらをバックアップできる塩崎はSB向きだろう
305代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:55:30 ID:6ChtpVY5O
日高はSB行きたいと思ってる?
306代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:56:59 ID:V1qQh/eR0
来期檻から確実に星を上げに行くためじゃないか
307代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:59:34 ID:Pgewvhsh0
日高と塩崎がFA宣言するけどスレでは日高はSB入りって騒いでるぞ
俺はそれにどうも納得できないんだ
今シーズン正捕手に台頭した若い山崎の出番を減らすような補強する意味あるのかなと
SBが欲しいのは不動の正捕手のはずでしょ
けど、日高がSB入りしても不動の正捕手って感じじゃないよね?
結局、山崎や的場との併用になると思う
それなら山崎に任せる方がよくないかい?
308代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:03:07 ID:22gcAHc50
肩だけはどうしょうも無いからな
山崎が強肩だけど送球が下手なら期待出来るけど
309代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:05:24 ID:bfNvJy1b0
具体的な「セリフ」は何も出てない。
確定してるのは小久保だけ

日刊がちらっと書いたから黒田には多少興味があるくらい
310代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:05:44 ID:6eGPChffO
>>307
山崎、的場はどちらもレギュラーで使うのは物足りない
打撃、守備、どちらかに優れてるわけでもないから日高が来たらSBは助かると思う
山崎を育成したい気も分かるが捕手という重要なポジションを考えると余裕はない
正直山崎は城島退団&的場不調で実力より運で出番が回ってきた感じがするんだよね
でも仮に日高が入団しても一軍での出番は結構あると思うよ
311代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:08:21 ID:B26c16DfO
なんだか最近ソフトバンクがやりたい放題だな
時代を逆行したいのか?
312代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:08:46 ID:NWG3VLbU0
小笠原→楽天、黒田→楽天、小久保→楽天に全部
313代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:10:36 ID:22gcAHc50
>>311
人気が落ち気味だからね
来年もPO敗退は許されないんじゃない?
王さんも最後だろうし
314代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:11:15 ID:Pgewvhsh0
>>310
的場が物足りないのは同意
城島の控えとして何年か前から出ていて後継者の本命だったにも関わらず
結果的には山崎にポジションを取られた形だからね
抜擢一年目の山崎はよく頑張ったと思うんだよね
ここで山崎を正捕手に育てる事ができたら十年は捕手の心配をしなくてよくなる
日高が来たら併用になるだろうからそれができないんだよね
日高も決して打撃がいいわけじゃないから左の山崎を増やしてもどうなんだろうと思ったわけだ
315代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:13:21 ID:Pgewvhsh0
>>314
日本語がおかしいいな」 ̄|○
日高が来ると山崎との併用になるから山崎を育てきれないのではないかという事と
打撃面では日高もそんなによくないので左打席の山崎みたいな選手を増やしてもどうなのよという事で(ノ∀`)
316代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:17:23 ID:Pgewvhsh0
>>311
ここ数年主力がいなくなっているからそれの穴埋めに必死
これまでFA戦線には手を出していなかったけど外人獲得はかなり派手にやってるさぁ
バティスタ、カブレラ、カラスコ・・・
あの成績のカブレラに二億五千万も支払ってるんだよ?
お金のかけかたは12球団一クラスだ
317代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:28:13 ID:6eGPChffO
>>315
ポジションは与えるものじゃなく奪うものって言葉もあるし
日高は決して越えられない壁ではないし、競争するほうが本人のためになるかもよ?
318代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:30:13 ID:ko8ljOsDO
>>312
ハムファンだが、それならいい
319代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:44:44 ID:22gcAHc50
320代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:53:36 ID:iV9t8KHRO
さぁアト一週間しかありませんよ〜
FAするのは下記くらいかな?

中:なし
神:金本、今岡
ヤ:なし
巨:なし
広:黒田
横:門倉

日:小笠原、岡島
ソ:なし
西:なし
ロ:サブロー
オ:的山、塩崎、日高
楽:磯部

321代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:56:21 ID:Eb2fkjZH0
巨:小久保
↑は?
322代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:58:18 ID:aFo6oHg40
中スポ
ヒルマン監督レンジャース、西武松坂、日ハム小笠原獲りか!?
323代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:05:09 ID:B26c16DfO
ソフトバンクも人気落ちてるのか…それは知らなかった

>>320
×磯部→○礒部な
連絡無さそうだけど
324代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:44:50 ID:w8XgkOzfO
落ちてるっつってもまだまだパリーグ断トツ1位
来年は小久保復帰でまた人気上がるよ
325代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:18:21 ID:3odLHakF0
>>319
横浜の橋本がプロテクトから漏れて保障選手で取られたらやだな
そういえばプロテクトがわかるのはいつだ?
326代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:28:37 ID:ImPUbvc60
>>322
また大胆な記事できたなw
327代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:43:56 ID:3odLHakF0
>>322
見てみたいな
なんかヒルマンがテキサスに行ったらセギをもって帰ると外人スレにあった
そのかわりハムにテシェイラを提供するらしいが
328代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:19:05 ID:P7ubxgTp0
>ヒルマン監督は「もちろん残ってほしいが、自分にとってベストの選択してほしい。
>監督をした中でベストの打者。どこの国に行っても通用する」と賛辞を並べた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061101-OHT1T00055.htm
329代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:24:21 ID:22gcAHc50
http://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2006/10/31/05.html

日高って九国大の付属の高校?
330代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:59:48 ID:GHegEZCm0
2006年度 FA資格選手 2006年度の最終順位で表記

【公】2小笠原○、6田中幸、8金子◇、32中嶋、40岡島○、
【猫】4高木◇、13西口、21石井貴◇、33江藤◇
【鷹】1柴原◇、6鳥越×、49吉田修×、54井出×、55大道△(兎)
【鴎】0諸積×、3サブロー○、5掘、9福浦※、38垣内×、47井上純×
【檻】2的山◆、5清原、7水口、10谷、27日高◎、31塩崎◎、32吉原×
【鷲】0酒井×、2飯田×、3吉岡、7山崎、8礒部○、13小倉、14河本、23関川、34金田×、49吉田豊

【竜】3立浪、7川相×、9井上、26落合×、35上田、34山本昌、46デ二ー
【虎】6金本、7今岡、8片岡×、24桧山◇、50町田×
【燕】5土橋×、6宮本、16石井一、27古田※、30山部×
【兎】00大西×、2小坂、6小久保○、29前田、58木村、47工藤
【鯉】1前田、6浅井×、9緒方、15黒田○、22高橋
【星】0万永×、3種田、5石井琢、7鈴木、10佐伯、24門倉○


10月18日公示
ttp://www.npb.or.jp/players/2006fa_qualifier.html

◎FA宣言済み ○FA宣言濃厚または可能性あり ◆宣言して残留 ◇宣言せずに残留
●FAによる移籍(移籍先球団)
×現役引退/戦力外通告 △トレード/テスト入団等による移籍(自由契約後移籍含む)


※【燕】27古田は、2007年まで監督として2年契約
※【鴎】9福浦は、2007年まで複数年契約
331代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:31:16 ID:3odLHakF0
横浜石井は微増で契約したはずだが
本人は減俸ならFA使ってた発言してた
332代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:40:34 ID:BR/qnA3F0
333代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:24:18 ID:/ey/aHRL0
>>296
デニーがFAしたらどこかの編成本部長が喜んで獲得しそう。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 15:59:04 ID:eK3iBCKV0
>>333
大ちゃんのことかー
335代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:47:46 ID:vD3rlBOB0
>>330
ソフトバンクと西武の順位逆じゃない?
プレーオフでソフトバンク勝ってるから扱いとしては2位になるでしょ?
336代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:06:04 ID:1QQFZfSj0
>>335
ならないよ
337代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:34:10 ID:kJTtkEkS0
POは1位以外はRSの勝率で決める
338代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:36:07 ID:kJTtkEkS0
あ、何か日本語変だな
PO1位以外のチームの最終順位はRSの勝率で決めるってこと
339代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:04:06 ID:85Ei6ryQ0
日高はソフバン以外に参戦しそうな球団あるの?
340代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:19:43 ID:Lc4C3dt2O
POって日本シリーズにでるチームを決めるだけで順位にはまったく影響しないと思っていた
341代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:55:56 ID:GZ4xEd0m0
岡島FA宣言来ました
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061101036.html
>岡島は在京球団、米大リーグなど他球団移籍を希望しており、残留の可能性は低い。
342代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:57:49 ID:sCv+ZM6T0
岡島来たね。国内なら在京か
343代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:02:21 ID:8YE14sMzO
岡島は横浜と相思相愛
344代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:04:49 ID:b+YsU4ev0
巨人に行って、ハムが見返りにサネを獲得すると見た。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:09:44 ID:xaY7fjHM0
でもFAって中途半端な選手が移籍するには
厳しくなってきてるよな…?
346代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:13:06 ID:h97bvZxa0
>>343
それはない

ロッテと横浜では条件そのものはロッテの方が(かなり)いいと思うが
岡島はどっちを選ぶかな?
自宅も千葉だしロッテの方がいいと思うけど
347代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:13:15 ID:VcARvkvI0
中途半端なベテラン取って、期待の若手取られてる場合じゃないからな
348代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:05:34 ID:kzQiDZzd0
しかしどうして黒田小笠原小久保あたりの今回のFA戦線のメイン級の選手はギリギリまで宣言しないのか?
見ててイライラするな
349代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:06:57 ID:1QQFZfSj0
小久保はひょっとして、3年前のあの日まで待つつもりなんだろうか
350代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:11:06 ID:zuj8D6EM0
>>348
これからの人生と大金がかかってるから悩ませてやれ
351代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:12:47 ID:HmmdI9Be0
小久保はさっさと決めるだろ
恐らく小笠原獲りに行く巨人にも迷惑掛かるし
352代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:13:17 ID:GHegEZCm0
2006年度 FA資格選手 2006年度の最終順位で表記

【公】2小笠原○、6田中幸、8金子◇、32中嶋、40岡島◎、
【猫】4高木◇、13西口、21石井貴◇、33江藤◇
【鷹】1柴原◇、6鳥越×、49吉田修×、54井出×、55大道△(兎)
【鴎】0諸積×、3サブロー○、5掘、9福浦※、38垣内×、47井上純×
【檻】2的山◆、5清原、7水口、10谷、27日高◎、31塩崎◎、32吉原×
【鷲】0酒井×、2飯田×、3吉岡、7山崎、8礒部○、13小倉、14河本、23関川、34金田×、49吉田豊

【竜】3立浪、7川相×、9井上、26落合×、35上田、34山本昌、46デ二ー
【虎】6金本、7今岡、8片岡×、24桧山◇、50町田×
【燕】5土橋×、6宮本、16石井一、27古田※、30山部×
【兎】00大西×、2小坂◇、6小久保○、29前田、58木村、47工藤
【鯉】1前田、6浅井×、9緒方、15黒田○、22高橋
【星】0万永×、3種田、5石井琢、7鈴木、10佐伯、24門倉○

番外【ロッキーズ】松井稼◎


10月18日公示
ttp://www.npb.or.jp/players/2006fa_qualifier.html

◎FA宣言済み ○FA宣言濃厚または可能性あり ◆宣言して残留 ◇宣言せずに残留
●FAによる移籍(移籍先球団)
×現役引退/戦力外通告 △トレード/テスト入団等による移籍(自由契約後移籍含む)


※【燕】27古田は、2007年まで監督として2年契約
※【鴎】9福浦は、2007年まで複数年契約
353代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:24:02 ID:hSdMq9tT0
FAで獲れる人数枠って2人までだけど行使して残留の場合は枠潰れないの?
354代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:27:43 ID:H8QsTpmu0
残留は制限枠と無関係になるよ。
355代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:30:02 ID:0atRF6bI0
第206 条 (球団の獲得選手数)
球団がFA 宣言選手のうち直前シーズンまで日本プロフェッショナル野球組織に所属する
『他の』球団に在籍していた選手と次年度の選手契約を締結できるのは2 名までとする。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:31:18 ID:zuj8D6EM0
枠が無かったらSB4人ぐらい獲ってたな
357代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:32:43 ID:22RcjmDaO
えー小久保ってまだ宣言してないんだ。なんでだろ?
358代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:35:00 ID:HmmdI9Be0
アメリカ逃げたから
359代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:35:52 ID:3odLHakF0
>>352
松井は日本に戻る気ないよ
ロッキーズ以外の球団も獲得に乗り出してるし
360代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:37:52 ID:hSdMq9tT0
>>354-355
ども
361代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:40:22 ID:aHko0lDd0
>>357
外国にいるからでは
362代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:43:54 ID:1GaYpjdc0
>>357
確か5日に帰国予定だからその時に宣言するんじゃないか?
363代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:02:14 ID:P+5h1nXW0
横浜は鈴木と差益を放出しろ
味噌は立つ波を放出しろ
西部は中島をサードで使うなら江藤を放出しろ
364代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:16:03 ID:0SQhl5Ux0
>>363
その放出された選手達の受け入れ先は?
というかここはFAスレだが。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:33:55 ID:sCv+ZM6T0
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061101-OHT1T00204.htm
巨人・渡辺球団会長、松井稼「魅力ある」
366代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:17:35 ID:iJ1yYEKx0
>>365
松井が巨人入りしたとしてどこを守らせる気なんだ・・・?
367代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:47:55 ID:SgO9+6sJ0
>>366
ベッカムシート
368代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:12:55 ID:iJ1yYEKx0
松井がやってきたとして守る可能性があるのはショートとセカンド

ショート:二岡
セカンド:脇谷

今この2人がいるのに獲るのかなと
特に脇谷なんて巨人で枯渇しかけている若手クラスの内野手でしょう
せっかく抜擢して一軍に慣れてきたのにポジション奪うっていうのは
ちょっといくらなんでもどうなんだ。。。
369代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:19:48 ID:kOkwWPFk0
二岡サードにするんじゃね?
370代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:23:49 ID:ZS6xawRPO
>>369禿げ同。それか脇谷を動かすかな
371代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:26:23 ID:kOkwWPFk0
脇谷を外野もあるかもな
372代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:28:33 ID:G3Dme/w5O
巨人スレでは二岡ショートはやめてくれって声多いしね。
てか二岡ってそんなに下手だったっけ?
373代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:30:31 ID:kOkwWPFk0
よく分からんけど守備範囲の狭さじゃないか?肩はいいと思う
守備率は別段悪くないけど、処理した数が去年はかなり少なかった今年はみてないけど
374代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:33:10 ID:iJ1yYEKx0
ニ岡の守備で不満なのか。。。
巨人って求めるハードルが高いな
375代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:35:30 ID:kOkwWPFk0
ハッキリ言って上手くは無いよ
守備範囲が狭いのは致命傷
376代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:38:52 ID:iJ1yYEKx0
なるほど
じゃあ、三塁コンバートはありえるんだな
そろそろFAの話題に戻すか
377代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:44:45 ID:3Dh78rKe0
サード二岡でいいじゃん。
二岡以上使えるサードの外人が取れるとはとても思えない
つうか歴代巨人の外人サードは元木以下だがw
378代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:46:01 ID:kOkwWPFk0
小笠原との絡みもあるかるからね
小笠原獲得ならサードしかないし
379代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 07:17:35 ID:9oowm5Zi0
中スポ
西武FA黒田獲得から撤退
380代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 07:35:42 ID:St18j8Mz0
塩崎は年俸も安いし守備はそこそこだし、控えに欲しがる球団はありそうだけどなぁ
セカンドやサードも守れるし、超ユーティリティだよ
去年は3割2分くらい打ってるし、超カズミキラーだし西武あたりどうよ?
セカンド中島ショート片岡は固定なんだろうけど、サードは空いてるでしょ
そんな選手が5000万なんだから安いよ
381代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 07:42:21 ID:O3NBe4g40
つ人的補償
控えクラスには手を出しにくいわな。それに西武だと平尾と被る部分も多そうだが。
382代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 07:55:24 ID:St18j8Mz0
西武は28人プロテクトできれば、大抵の選手は守れるでしょ

西口 小野寺 大沼 湧井 石井貴 松永 星野 三井 山岸 帆足
中島 高木浩 和田 後藤武 片岡 平尾 赤田 佐藤友 野田
細川 石井義 炭谷 貝塚 高山 GG 栗山 福地 中村

これで28人。とっとと松坂売らないと枠1個取られちゃうけど(35億円だから絶対取られる)
ここから漏れた中に塩崎以上のっていないような気がするけどな。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 07:56:12 ID:3/pfIMMQO
AF情報と聞いて飛んで来たのに…
384代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 08:04:18 ID:/Nu0Q4f10
そこに四つん這いになれ
385代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 08:14:02 ID:oPXR11dD0
西武は松坂マネーで黒田回避してピアザ獲るのか?
386代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 09:36:37 ID:WMGKNFHX0
ピアザて
387代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:03:56 ID:uqjEZyGx0
広島って何が目的でプロ野球球団もっているのだろう?
不思議??
388代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:15:46 ID:hYHD8eCUO
横浜ですが岡島獲得するかわりに人的補償として佐伯あげますよ!
389代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:36:43 ID:yoStGw0A0
佐伯より門倉にしてください
390代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:44:59 ID:1W0mS1TH0
☆くんて、仮に岡島獲ったとした場合、
対公用のプロテクト28人てどんな感じ?
391代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:47:35 ID:86n95f7w0
187 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/01(水) 21:27:52 ID:towm3vsh0
プロテクト28人予想

投手15
山口、那須野、高宮、川村、加藤、三浦、木塚、吉見、
秦、土肥、牛田、三橋、岸本、山北, 橋本

捕手2
相川、鶴岡
内野6
内川、石井琢、藤田、村田、石川、小田嶋
外野5
金城、多村、吉村、古木、小池

プロテクト漏れ

投手吉川 染田、 松家、岡本、稲峰、佐久本、堤内 飯田
捕手 新沼、斉藤、黒羽根、武山
内野 佐伯、種田、北川、野中、呉本、木村
外野 鈴木尚、河野、内藤、桑原、田中充、西崎

門倉はFA行使前提

鈴木1億8000
佐伯1億4000
種田1億2000
この3人は高額不良債権で日ハムも手を出さないだろうからプロテクト外すだろうと予測

日ハムとしては数年前にトレードで出した野中を貰うか、後半出てきた桑原へ行くか・・・
392代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:52:56 ID:sF3VrRT80
岡島年俸が、6400万だから
7680万現金でもらって外国人雇うか、5120万現金で貰いつつ選手1人貰うかってところか
2520万に値する選手・・・・野中あたり?
ゴミばかりだなプロテクト漏れ選手w
393代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:56:26 ID:akxzGZne0
若い選手獲るんじゃね?
普通にドラフトで新人獲っても契約金が6000万前後は掛かるんだし
2520万円相当なら若い選手で来ると思う
394代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:02:10 ID:KgEBsMja0
桑原 岡本あたりは補強ポイントにも合ってるし安い
内藤も1年目ダメだったが将来的におもしろい
つか内藤は囲って去年入ったばかりだからプロテクトされそうだが
395代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:17:03 ID:fxUN2uwG0
野中は無いんじゃね?
色々あってトレードで横浜に出したんだしもう取らないでしょ。

ただ実勢功労者は手を出さないからとか言って外すとは限らないし
上の面子からもう少しもれそうだけどな。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:52:15 ID:icIoAMOG0
一年目の選手って人的保障で獲れるんだっけ?
397代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:56:40 ID:dfKZYYF50
ドラフトで獲ったばかりの選手がダメなんじゃなかった?
398代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:59:06 ID:icIoAMOG0
ああそっちがプロテクトされるのか
399代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:08:48 ID:6qxq07p80
>>391-398
古木をプロテクトから外せば万事解決
400代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:27:30 ID:/qByjca10
古木と小田島はプロテクトしないとおもうぞ
代わりに野中とあと一人だとおもう
401代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:37:06 ID:pr8wFUh10
【FA】人的補償に対するプロテクト考察スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161881472/l50
402代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:07:12 ID:s6WZJwiw0
正直古木が外れたら即取るでしょ
403代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:35:54 ID:/qByjca10
もう桑原に抜かれかけてるからプロテクトする意味ないだろ
404代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:39:30 ID:kTAEmTKM0
>>387
雑魚ハメが存続してるほうが不思議
405代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:49:59 ID:j7oGWV0sO
横浜も巨人や阪神と同じところまで落ちたな
406代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:08:35 ID:96xCb6mC0
横浜はTBSマネーがあるw
407代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:10:38 ID:kOkwWPFk0
横浜は別に獲ってもいいだろ
6位なんだし何もしない方がヤバイ
408代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:49:50 ID:ljEkDJfB0
結局、礒部は何処の球団も興味なしなのか??
409代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:50:31 ID:ZnoK3J6g0
○小笠原は「進展なし」を強調も(日本ハム)
…本人は「進展はない」としながらも記者の印象は移籍にウェートを移しつつある印象

by特選デイリー
410代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:51:45 ID:/qByjca10
横浜は鈴木が背番号51に戻したらしいから小笠原獲得フラグかも
411代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:53:54 ID:bVzYAKAuO
謝罪文
この度は、再三にわたり、楽天サイドにご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
つきましては、自分の気持ちを直接お伝えさせて頂きたいと思います。
世間的に、野村克也といえば“実績は100点・人望は30点"の人間であります。
ここだけの話、「野村は嫌われ者」というギョーカイ内でのウワサを聞いたこともあり
そのボヤキを聞いたとき、「あら、いいですねぇ。ガッツも黒田もいいですねぇ」と今回の
行動に出た次第でございます。
しかしFA交渉中にもかかわらず、バカにするかのように僕を見てきた楽天
にも責任の一端はあります。 その不誠実な態度に触発され、
「あら、松坂100億なの!100億も金動いちゃうんじゃないの!!」
との思いがよぎり、最終的には、この様な謝罪をする側の立場となりました。
今回、「楽天レベルの安物のプロ野球チームでも、わがままはダメなんだ」とわかったことは
大いに勉強になりました。まずは、取り急ぎ書中をもって、謝罪の念を示したいと思います。
東北楽天イーグルス初代キャプテン・世界の礒部
412代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:59:00 ID:TgkshvOz0
>>408
みんなで無視
マスコミもファンもみんなで無視

>>411
テラワロスwwwwwww
413代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:59:46 ID:bVzYAKAuO
>>402
獲るだろうね
414代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:06:23 ID:cp4cwgZA0
巨人だけどガッツとリトルを取ったら控えの奴等絶対練習やる気無くすと思うんだけど
今年補強はあまりしなかったけど怪我ばっかしてたじゃん
これって毎年強奪ばっかりしてて若いのが練習してない証拠だよね
415代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:11:35 ID:CuucxL+D0
今年の巨人があまり補強しなかったって
そこまで麻痺してんのか?
416代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:11:38 ID:iMHUNQbM0
巨人のサードの控えって守備固めと
今年入った高卒ルーキーしかいない
だから一人サードのレギュラー入っても何ら問題無い
そもそもgは意地でメジャーにしがみ付くだろうから現実的じゃないな
417代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:15:09 ID:uoEjvDDX0
巨人の控えはメジャーリーガーに匹敵する力を持ってるもんなw
418代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:15:16 ID:pM84dVRc0
巨人ファン:勝つのが好き
阪神ファン:騒ぐのが好き
他10球団ファン:チームと選手が好き
419 :2006/11/03(金) 00:23:24 ID:Xu3HIXPy0
巨人ファン:勝つのが好き ×
巨人ファン:優秀な選手を集める妄想がすき
      
420代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:44:01 ID:oBcWE4O70
>>418
こういうの見ると広島ファンの印象って最近は落ち着いてきてるなぁと改めて実感する
421代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:05:04 ID:iqk2/u3p0
>>418
今みたいな状態でもチームを応援してる
巨人ファンを見ても本当にそう思うか?
422代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:05:21 ID:G4uFovljO
昔は珍ヲタも恐れる武闘派集団だったからな
423代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:18:45 ID:uoEjvDDX0
どっちかっていうと今年の日ハムファンは
勝つのが好きor騒ぐのが好きな人が多いんじゃないかな?
去年のロッテファンとか
424代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:25:14 ID:tW5D+skv0
>>421
こういう言い方は好きではないが今の巨人を応援できるファンは
本当の巨人ファンなんだろうなと思うよ
425代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:08:30 ID:9Zav4E3k0
一時期に比べると金満してないけど、金満の積み重ね+今年だって12球団では3番目くらいの補強費使ってるだろう
ただ弱いってだけで
426代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:13:29 ID:iMHUNQbM0
5位なんだから補強するのは当然だろ
広島だって金余ってれば使うと思うよ
弱くて金持ってるのに補強に使わないのは怠慢でしかない
427代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:18:07 ID:AdfBkVZC0
そらそうよ
428代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:22:07 ID:8Mlv1skC0
あんまり各球団の編成わかってないのに補強すると控えが腐るとか言う奴がいるからなぁ。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:22:22 ID:tW5D+skv0
だが裏を返せば今の巨人はそれだけ弱いチームに
成り下がったということでもあるんだよな・・・。
個人的には球界の盟主を自称するのはもうよした方がいいと思う
もう巨人頼りでやっていける時代じゃないのだから12チームの中の
1チームとして全体を盛り上げていってほしい
スレ違いスマソ
430代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:36:33 ID:cCW5qwsD0
>>429
はあ?野球の順位がその球団の力じゃないんだよ?
阪神なんか長期暗黒時代だったけど暗黒時代でもセリーグナンバー2の発言力あったし
お前、考え違いしてないか?
431代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:48:15 ID:9Zav4E3k0
>>426
5位だったとかそんな単純なことじゃなくて、今まで金だけで作ってきたけど作り直そうとした1年目だったじゃん
まぁその1年目だってかなり金使ってるんだがw
ほんと中途半端
で、すぐに結果が出ないからまた金満

どこが本当に巨人ファンなんだ?
コレクション楽しんでるアホのままじゃんか
432代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:54:30 ID:5UaDSAcR0
コレクションすることがアホとは思わないけどな。

選手余ろうが腐ろうが、取ったもん勝ち。嫌なら他球団が手放さなければいい。
アホなのは勝てないこと、その一点。
433代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 04:14:35 ID:8Mlv1skC0
育成だけで強いチームつくるのは至難の技というか無理。
結局育成と補強が噛み合わないと強いチームなんて作れんのよ。
巨人の編成を見ればサードは補強が必要なのは分かる筈。
434代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 04:18:24 ID:7MVJ7HDy0
>>433
西武はいつFA補強したの?
435代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 04:53:57 ID:iMHUNQbM0
金金言うが、みんなの大好きな「生え抜き」も高額の契約金払って連れて来るわけで
ドラフトもFAもトレードも補強の一手段に過ぎない
チーム状況と懐具合を考えながら適切だと思う手段を組み合わせれば良い

最近の巨人の補強に関しては

06年
一塁手流出→外人で補強
二遊間・捕手の層薄い→トレードで補強
投手陣崩壊→FAと外人で補強、ドラフトで投手中心指名

07年
貧打線化・三塁手流出→FA・外人?で即戦力野手、ドラフトで野手中心指名

06年に関しては一塁の穴も埋まったし、チーム防御率も3位と立ち直り
ポイントに合った補強で効果もそれなりに出た
順位が低かったのはそれ以上に元々のチーム力が低かったからだと思われる
特に打線に関してはチーム打率ビリ・得点ビリ2の上にレギュラー三塁手も流出濃厚、
来年使えそうな若手三塁手も見当たらないと来れば即戦力で穴埋めするのは当然の流れになる
436代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 04:57:12 ID:8Mlv1skC0
>>434
西武の育成力は凄いと思うけどその西武だって工藤や石毛が抜けたあと苦戦したわけだろう。
巨人も松井が抜けて今の体たらくがあるわけで。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 05:46:01 ID:rrkZSebG0
巨人は得失点の割に順位がいつも悪いんだよ。理由は僅差のゲームに弱いから。
勝つときはアホ勝ちし、クロスゲームに弱い。

理由は簡単。機能を考えない補強を繰り返すから。

小兵が少し混じってきたとはいえ、1・3・4・5・6・7番に”4番タイプ”の選手が入り、ブルペンにも
”先発タイプ”の投手が控える。なぜこんなことになってるかというと、他球団に獲られるくらいなら
機能しなくても飼い殺しになってでも横取りしちゃえという思想が未だ蔓延ってるから

少し方向転換しようとしたのかと思えば、やれ小笠原が欲しいだの黒田が欲しいだのw
ぜんっぜん変わってねーじゃんか。昔の巨人を応援してる奴も今の巨人を応援してる奴も同じ

他球団に獲られるくらいなら飼い殺しちゃえっていう思想が勝ちのためじゃなければ何のため?
なーんもかわっとらんよ
438代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 05:53:41 ID:wdFmXycr0
>飼い殺しになってでも横取りしちゃえという思想
これは戦略的にはまったく問題は無い。モラル的にどうかとは思うが。

残念ながら、
「機能を考えてない補強を繰り返すから」の説明にはなっていないと思うよソレ。
439代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 05:57:01 ID:bYp+KHpr0
70人という選手枠が決まってて、本当はバランス良く組織すべきなんだけど
小笠原が市場に出回ってきたら、本当に必要なタイプの選手ではないけど
中日や阪神に取られるよりマシという理由で手を挙げちゃうってことだろ
それに戦略の話じゃないと思うが
今の巨人ファンがどういうものかを論じてるんじゃないのかな
まあどうでもいいけど
440代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 06:37:41 ID:38+ujZ8k0
小久保が抜ければ小笠原は本当に必要なタイプの選手だろ・・・
441代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 07:13:03 ID:rXijYqLC0
育成に専念とかいいながらFAフル活用だから叩かれてるんだろ?
なにも変わってないじゃん
442代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 07:21:17 ID:zV2G9Les0
黒田の要望は「優勝争いがしたい、観客が多い中でやりたい」という2点
移籍があるなら阪神かソフトバンクか
西武は消えましたね。
443代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 08:22:10 ID:zzOjgqfE0
>>442
来年は広島が優勝するから残留だな
444代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 08:44:43 ID:53QCWD1c0
小笠原はサードは下手
むしろ二岡をサードにコンバートしないとまた守備で泣かされる
445代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 08:49:51 ID:+c+E6c6t0
>>443
黒田残留でも100%ないと断言できる
まずAクラス無理っしょ
446代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 08:56:51 ID:3zU5yTKP0
野球は何が起こるかわからない
447代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 09:16:37 ID:+c+E6c6t0
去年も広島ファンが優勝狙えるとか言ってたが結局最下位だっけw
448代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 09:44:57 ID:AMgx2P400
何が起きるか判らないといえば

         巨 人 (笑)
449代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 09:45:53 ID:5EB4N93+0
最近は補強しても補強しても強くならない巨人が憐れに見える。
450代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:20:56 ID:53QCWD1c0
生え抜きがだらしないから
451代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:27:36 ID:/6BJ62dsO
しかしセリーグ最後の日本一は巨人なのであった。
452代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:43:59 ID:Iynhiy3YO
今世紀入って唯一日本一2回経験してるのも巨人
453代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:53:22 ID:MdH7nW76O
454代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:56:20 ID:uXM7r4A/0
西暦2000年代だろ
455代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 12:35:18 ID:AOLGZKlB0

     松井稼  二岡
小笠原            李

      井端  荒木
小笠原            ウッズ

     石井琢  内川
村田             小笠原

      早坂  西岡
今江             小笠原

どれがいい?
456代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:01:16 ID:8FPKEYB60
>>455
鈴木尚典がほしい
457代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:04:30 ID:9nhHcAJ+0
>>455
福浦は?
458代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:21:51 ID:KNn2nGWT0
内野はちょっと荒いけど、巨人の外野ならセで2番目じゃね?
結構良い感じに守備力あがってきてる
459代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:24:01 ID:zL4OzM/p0
今の巨人の外野レギュラーすら分からなくなったわ。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:25:19 ID:YzaqAi9E0
ハメヲタ死ね。強奪を正当化するな。
横浜の強奪も汚い強奪や
461代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:33:49 ID:27htN9Kh0
清水が守ってたらダメだ
462代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:15:12 ID:Iw6JVWQv0
>>458
トップがドラゴンズで2番目は横浜じゃないかな
463代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:26:30 ID:9nhHcAJ+0
中日は例え小笠原を取ったとしても来年かけがえの無い選手を失う可能性がある。
来年福留と岩瀬がFAだけどどっちか1人でも抜けたらお先真っ暗だな。
464代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:36:25 ID:7OLhJ8zW0
清水、古木、鈴木尚典の外野を見てみたい
465代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:41:01 ID:M3Oi86g70
>>464
投手が切れるだけかと
466代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:42:36 ID:AdfBkVZC0
>>464
彼らのレーザービームを受け取りブロックするのは的山
467代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:49:04 ID:+c+E6c6t0
福留は阪神に移籍したいみたいだな
468代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:53:33 ID:rXijYqLC0
>>466
とりあえず古木は二人と違い強肩だぞ
469代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:24:33 ID:/6BJ62dsO
小笠原の情報まだー?
今日残留表明しなければ巨人入り確定てホント?
470代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:26:16 ID:kdYkSADL0
アジアシリーズ前に移籍発表したら凄いけどなw
471代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:59:30 ID:U3N/Sbcq0
>>463だけ何で名前の@が小さいのかが気になって夜も眠れない
472代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:44:16 ID:9Hddp3QjO
取りあえず今の時点でFA行使したのは岡島のみ?
473代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:24:06 ID:a0zPDfoZ0
>>472
檻の3人をお忘れなく
474代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:27:37 ID:WOEeSm4S0
え、あの3人、本当に行使したんか・・・
475代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:31:13 ID:eLoPk87a0
アゴは?
476代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:42:24 ID:kdYkSADL0
>>474
したからって移籍する必要ないからな。
普通にするだろ。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:27:02 ID:a0zPDfoZ0
的山は既に宣言して残留してるね
478代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:46:25 ID:iqk2/u3p0
塩崎はどうなるのか。
479代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:47:01 ID:bWR7x5oe0
出る気満々みたいだが・・・
480代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:48:21 ID:QrPoe5zX0
広島が獲りにいくかも
黒田資金があるし。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:49:30 ID:iqk2/u3p0
小笠原よりも黒田よりも塩崎が
どんな決着をつけるのか気になる。
482代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:50:09 ID:bWR7x5oe0
そういや、磯部は・・・?
483代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:15:58 ID:n/clrywe0
なんかガッツは宣言せずに残留しそうだな
個人的には黒田より興味あったんだが…
484代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:04:48 ID:DzN5wrl40
小笠原がメジャーってのはないの?
485代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:16:02 ID:iMHUNQbM0
無くはないんじゃない?
でも日本の球団ほど評価しないと思う
486代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:17:35 ID:OcQlMDZJO
>>415
だからトレードやディロン二負けた生え抜きのザコってことだろ 頭使えや池沼
487代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:37:48 ID:rXijYqLC0
486 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2006/11/03(金) 20:17:35 ID:OcQlMDZJO
>>415
だからトレードやディロン二負けた生え抜きのザコってことだろ 頭使えや池沼
488代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:53:56 ID:wS3anvqg0
>>484
本人に意思がない。

誰もかれもがメジャーに憧れているわけでもないようだ。
FAの理由の一つに東京の家族が含まれているわけだし、
海外となるとそれこそ大変だろう。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:58:54 ID:AdfBkVZC0
岡島も在京を希望してるのは家族がらみだろ?
なのにメジャーも視野に入れてるの?
490代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:19:53 ID:z89FpQGP0
話ぐらいは聞いてみるんだろう。メジャーからのオファーがあればだが。
それと実際にメジャーに行くのとは別。
491代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:26:20 ID:1fNns5xf0
>>488
東京じゃなくて千葉な

まあ日ハムが東京にいた時に建てた家だし
通勤は可能だろうけど

492代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:28:53 ID:eLoPk87a0
つうかさ
ハムが札幌移転したときに奥さんがついてきてくれなかったということは
夫婦仲が壊れてるってことだろ?
そしたらわざわざ球団選びに家族がかかわってこないと思われ
493代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:30:30 ID:zL4OzM/p0
何か(考えが)浅いな
494代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:34:47 ID:n/2oW6q40
つまらん仕事より夫に奉仕するほうが何倍も大切だろが
495代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:37:55 ID:8Mlv1skC0
家を守るのだって夫への奉仕だろうが。
せっかく建てたのに引き払うわけにもいかんだろ。
496代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:55:31 ID:iqk2/u3p0
嫁は旦那の付属品なのか。
497代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:57:07 ID:AdfBkVZC0
前もこの手の発言した奴がいたな。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:07:58 ID:uqwzpSH+O
子供の教育環境とかいろいろあるだろ.簡単に地方へは引っ越せないよ.
499代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:16:48 ID:V+YrBOklO
>>492
とりあえず、外に出てみろ
500代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:21:47 ID:yraTY6sa0
ガッツは巨人だろ
今回の日米も出てるし
501代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:25:03 ID:XaeS+j3t0
>>480
FA残留を認めない球団がFA補強するとは思えない
502代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:39:35 ID:rXijYqLC0
広島は前代未聞のFA残留可じゃなかったか?
503代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:46:28 ID:mXEblRJ80
小笠原はファームに落ちたらいつでも自宅から通えるじゃん
いっそ公とマイナー契約したら?
504代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:50:45 ID:HPoqlbajO
ガッツは残留が一番。
505代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:14:59 ID:xnrZlIp10
ふと気になったんだが今年のFA選手だけじゃなく
来年以降FA資格を獲得しそうな選手とかどこかで分からないかな?
分かれば長期的な視点で語れると思うんだが。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:19:16 ID:uNzGUHWq0
>>505
取得日数が載ってたサイトがあったんだが、
無くなっちゃったんだよな…。
507代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:21:07 ID:7MVJ7HDy0
>>505
とりあえず福留
岩瀬と川上もそろそろかな
508代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:30:57 ID:WxWwdNeI0
スポニチHPの選手名鑑には06シーズン開始時点のFA資格日数が載ってるが、
一人一人チェックしなきゃいけないし、今年度分の日数を別途調べて加える必要があるな。
509代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:03:54 ID:cK57KWe00
小笠原のとこが夫婦崩壊なんていってるやつは
2ちゃんのレスばっか読んでないで「魂(ガッツ)のフルスイング」でもいっぺん読め
510代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:38:54 ID:p0uqu0kh0
で、黒田が何考えてるのか全然わからないんだけど・・・
どうする気なんだろ?
いつまで決断伸ばしてるのか謎
511代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:59:12 ID:bgIXQTdk0
これだけは真実だ。
アンチ巨人は社会のゴミw
512代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:13:31 ID:qcleOgcz0
>>510
残留だろ
残り方で迷ってるんだろ
513代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:18:56 ID:p0uqu0kh0
>>512
どういう残り方?
残留ならFA期間前に残留宣言するはずだろ
514代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:19:27 ID:/K2YeXA40
小笠原→巨人 黒田→阪神
これが今のところ1番ありそうな形かな
何か萎えるわ…
515代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:20:56 ID:p0uqu0kh0
>>514
黒田→阪神って何かニュースソースあるの?
小笠原→巨人は二紙ぐらい報道してたけど
516代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:24:24 ID:qcleOgcz0
>>513
宣言するかしないかで迷ってるだろ
今までに一人も宣言して残ってないから迷ってる
517代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:26:40 ID:lIjOEXuZ0
とりあえず宣言はするだろ。
518代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:28:35 ID:p0uqu0kh0
>>516
広島は宣言しても引き続き残留要請するって行ってるんだから
さっさとFA宣言すればいいじゃないの?
519代打名無し@実況は実況版で:2006/11/04(土) 02:29:20 ID:i7dEh0H30
どっちにしろ週明けには判明するわけだ 
520代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:30:16 ID:p0uqu0kh0
FA宣言期間なんか1週間もいらないような気がするけどね
考える時間なんかいくらでもあったんだし
用紙の記入ミスとかあるかもしれないから2日ぐらいでいいんじゃないの?
できるだけ初日に出しなさいってことで
521代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:34:34 ID:qcleOgcz0
>>518
まぁでも今までに佐々岡も緒方、前田も宣言してないからね
一人だけ宣言するのも迷うと思うけどね
宣言すれば後輩達にはいいことだけど


>>520
それは同意
ギリギリで取った奴じゃないならシーズン中から考える時間はあるからね
シリーズに出てる選手がいるから7日間なのかも知れないけど
522代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:46:16 ID:lgF9FdUm0
実際選手の立場になったら色々とあって中々考えれないのかもしれないし、何とも・・・
523代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:47:31 ID:c6vfBp0/0
>>515
黒田→阪神って何かニュースソースあるの?
ってマジで聞いてるのか?
524代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:10:31 ID:tJ4Rjfow0
「今年FAでね、僕の中ではジャイアンツに来てくれるだろうと。来て欲しいと、そう願ってます(笑)」
「小笠原さんだけじゃなくてね、広島の黒田さんも悩んでるようなんで、二人ともジャイアンツにと(笑)」
525代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:11:02 ID:wD6LMyogO
>>523
記者の妄想だろ?
526代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:11:05 ID:lIjOEXuZ0
そりゃあ敵として戦うより味方のほうがいいよなw
527代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:16:27 ID:T0Od5p4R0
>>512 新球場が気になるんだろ、黒田の場合
528代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:20:37 ID:czninN5H0
巨人はともかく小笠原が中日に来るって言ってる奴は頭にうじがわいてると思う
529代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:25:46 ID:+QjTJo6/0
黒田も小笠原も代理人いないんだっけ?
小難しい折衝なんか野球ばっかやってきた人間にゃ出来ないんだから、
代理人制度をもっと活用(球団側も認めて)してほしいわ。
530代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:29:29 ID:qcleOgcz0
巨人は小笠原とガムオを獲るな
531代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:33:39 ID:p0uqu0kh0
>>523
2ちゃんえるの妄想書き込みじゃなくて黒田が阪神入り濃厚とかいう
ちゃんとしたスポーツ記事見たことないんだけどね
532代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:35:51 ID:qcleOgcz0
>>531
日刊かなんかであったよ
黒田がすぐに否定したけど
533代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:36:26 ID:p0uqu0kh0
>>529
本当の意味での代理人はいないから無理
単に交渉時間が延びるだけだし

球団→代理人→選手
選手→代理人→球団

伝言ゲームになるだけだし
代理人がプロ野球の事を知り尽くして
代理人が交渉するわけじゃないし
534代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:36:47 ID:tJ4Rjfow0
ttp://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20061028-109480.html
広島黒田が4年13億円で阪神入り濃厚

FAでの去就が注目される広島黒田博樹投手(31)の阪神入りが27日、濃厚になった。
メジャー移籍や広島残留も検討してきたが、近い関係者に阪神行きの意思を伝えていたことが分かった。
535代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:36:55 ID:mtBKfSKL0
サブロー残留なの?
536代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:37:02 ID:p0uqu0kh0
>>532
否定したのなら意味無いよね
537代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:38:27 ID:p0uqu0kh0
>>534
だからそれが後日本人が否定したんでしょ?
538代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:38:47 ID:qcleOgcz0
>>536
俺に言ってもしょうがないよ
俺は議論してた相手じゃないから
ただあったって教えただけ
539代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:39:43 ID:p0uqu0kh0
黒田だけは尻尾つかませないね・・・

小笠原は関東圏指向と方向性でてるけどね
540代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:40:53 ID:p0uqu0kh0
>>538
その記事が本人が否定してるんだから結果的に無いってことだから
わざわざ書く必要ないでしょ?
541代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:45:11 ID:tnMoxCEk0
うわ
542代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:45:34 ID:tJ4Rjfow0
ソース出せとか出すなとかウザいヤツだな
もう黒田は阪神で決まりでいいよ
543代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:47:46 ID:qcleOgcz0
>>540
だから
>2ちゃんえるの妄想書き込みじゃなくて黒田が阪神入り濃厚とかいう
>ちゃんとしたスポーツ記事見たことないんだけどね

質問がこれでしょ
一応、否定しててもスポーツ新聞の記事であったってこと
そもそも黒田が肯定したら、その場でタンパリングだしw

俺は個人的には、黒田は残留と思ってるから日刊の記事のことはどうでもいいけど
544代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:49:19 ID:qLfBGiRWO
黒田の移籍は納得できる。そりゃあ野球人なら優勝する気があるチームでやりたいだろうからな。金本大先輩がいるから、巨人やソフバンが大金はたいても阪神だよ。小笠原は評価=金だから大金を出したチームで決まり
545代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:50:18 ID:p0uqu0kh0
>>543
だからそんな記事はないというのが正解

完全ねつ造記事だったんだし
546代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:50:20 ID:qcleOgcz0
また変な携帯君が出てきたなw
547代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 04:00:46 ID:Et5eJNln0
>>544
優勝する気があるチームならソフバンだろ?なんで阪神だけなんだw

それと小笠原は家族の問題もあるからな。金銭面だけで決めるなら中日だろう
548代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 04:02:58 ID:tJ4Rjfow0
いや、優勝する気があるならSBだけは避けるべきだろ
目の前で胴上げ見たいんなら別だが
549代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 04:06:36 ID:y/iVGoBB0
>>545
ここまで頭の悪いバカは初めて見た
550代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 04:08:10 ID:kobc3g370
>545
記事はあったが、その内容が信用に足るものかどうかは疑わしい、というのが正解。

捏造記事だろうがなんだろうが"記事はあった"。
信頼性のある記事しか認めないというのなら、
スポーツ紙以外のニュースソース、とことわっておけばいい。
551代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 05:36:32 ID:30L3iZVC0
なんか凄いのが湧いてきているなw
552代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 06:20:46 ID:iBzjeQEx0
うむ
553代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:00:16 ID:X7MSAm4k0
阪神だけはないんじゃない?
優勝したいなら中日からSBでしょ。阪神なんか
下柳39歳金本39歳井川メジャー浜中超スペ体質。
これらが揃ってたとしても中日より弱いのに。

優勝したいならSBか中日で、金なら巨人かメジャー。
出身の大阪に戻りたいなんか言ったこともないし、
既に愛着自体は大阪より広島。
阪神に行く理由が全くないのが実情。
554代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:03:48 ID:xGsnBZKbO
ID:p0uqu0kh0

↑こいつ相当頭悪いな…
釣りか?
555代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:10:29 ID:ZkZvB4Dd0
単発しかいねえwww
556代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:11:39 ID:/Onvqoyo0
黒田はSBか巨人だと思う・・
阪神は行きにくいでしょ
557代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:17:35 ID:X7MSAm4k0
つうか巨人て争奪戦負けたことないんだよね。
毎度毎度新聞では阪神阪神書かれてるけど、巨人全勝な現実。
残留か巨人と見た。
558代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:19:34 ID:X7MSAm4k0
ああ、でも巨人じゃ優勝できねーな。
SBは獲りに行くポーズだけでしょう。本業ヤバイしそんなに金ない。
第一小久保と日高を獲る路線なんだから枠が足りないw
つーことは残留か、あるいは西武ってのもあるか。
559代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:32:14 ID:/Onvqoyo0
西武はないと思う・・・
巨人かSB

でも巨人ファンは黒田やら小笠原やらヨソさまばっか獲ってうれしいのか?
560代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:41:38 ID:xGsnBZKbO
>>559
俺は嬉しくないな…

上が勘違い暴走してるだけで
ファンの声ではないし

そりゃ強くなって欲しいけど、生え抜き育てて強くなってほしい

何年たっても上がそれに気付かないのがもどかしい
561代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:43:54 ID:2+IHmijr0
巨人は昔からそういうチームじゃん
562代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:46:08 ID:/Onvqoyo0
まあ別にどうでもいいんだけどね。
ただ言ってる事とやってる事が違うな〜って思っただけでね。
清武とかいう奴は「これからは生え抜きを育ててやっていく」とか言ってなかった?
カズシゲも報ステで同じ事言ってたしねw
563代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:46:49 ID:V6flTJcV0
阪神も相当ヨソさまだらけだけどな。
SBが一番可能性が低い。
黒田なんか取ったらチームの士気に関わる。
斉藤は新垣や杉内をドラフトで獲るっていっただけでグダグダ言う輩だし、
大隣に先発育成ローテ枠用意するって提示してるのに、黒田が来たら足りなくなる。
和田や新垣に中継ぎやれとも言えんでしょ。
的場の打力を考えれば、日高を獲るほうが戦力は上がる。
小久保はいらないけどな。
564代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:47:00 ID:c6vfBp0/0
阪神だけには行ってほしくないみたいだね。
ここ見れば見るほど黒田阪神行きそう。
565代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:49:10 ID:DoK/PXZY0
投手はともかく野手は若手育成とか無理だねw

あとここまでの流れ読んでたけど
ID:p0uqu0kh0
↑こいつって真性だよなw
566代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:52:48 ID:V6flTJcV0
という空気の中、川口も広沢も清原も江藤も工藤も川崎も谷繁も野口も争奪戦負けてるのが阪神w
いっつも負け負け。
567代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:55:19 ID:/Onvqoyo0
>>563
阪神の肩もつわけじゃないけど・・巨人よりはマシだと思うけどね。。
それに阪神はヨソ様多いけど矢野や下柳なんかはトレードで獲得して阪神でさらに成長した印象強いよ

>>566
ただのアンチか・・話しても無駄なだけだったw
568代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:55:33 ID:iBzjeQEx0
もうメジャー行っちゃえよ黒田
フロントは嫌がるかも知れんが
569代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:56:00 ID:GnWb4E4YO
報知に報じられたら事実上巨人の勝利宣言だよ。
570代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:58:25 ID:V6flTJcV0
アンチでもないよ
嫌い度合いなら阪神より巨人のほうが嫌いだし、巨人を嫌いになってパヲタになったんだし
今は楽天スキーだけど地元なんでSBも何となく応援してるし情報はチェックしてる

>>566は現実だと思うけど・・・最近のアホ報道には嫌気はさしてる
571代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:59:12 ID:/Onvqoyo0
今季、防御率リーグトップの黒田は、球界を代表する右腕。水面下で慎重に調査を進めていたが、獲得に乗り出すことで方針が固まった


報知から。これは手ごたえありって思っていいのかな?
572代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:01:10 ID:/Onvqoyo0
川口と広沢は知らないけど谷繁や川崎、工藤には阪神は獲得に動いてなかったよ
江藤、清原、野口にはあっさりフラレたけどw
573代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:01:32 ID:V6flTJcV0
>矢野や下柳なんかはトレードで獲得して阪神でさらに成長した印象強いよ
そんなこと言っても主力に生え抜きが少ないのは事実だし、黒田獲得は更に減らそうという行為じゃん
もっとドラフトで獲ってきた選手を育てればいいのに
巨人との違いは、ポジションを考えて集めてるってのと、争奪戦に負けることが多いから目立たないこと
574代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:03:56 ID:V6flTJcV0
3番と4番がヨソ様から取ってきたってのに、小笠原獲って、エースが黒田とかなったら阪神じゃねーじゃん?
575代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:03:56 ID:FL9xnWkj0
便器球団、糞味噌あたりは阪神よりFA強奪多そうだよな
576代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:05:11 ID:/Onvqoyo0
>>573>>574
やっぱただのアンチじゃん。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:07:52 ID:c6vfBp0/0
ポジション考えないで獲って
争奪戦に勝ちまくって目立ち
選手だめにしていく巨人ってやだな。
黒田、FA史上最高の成功者金本がいる
阪神に来なさい。
578代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:09:46 ID:V6flTJcV0
何だ”良心的な”を装う阪神ファンか?
クリーナップ シーツ金本小笠原
エース 黒田

全然阪神色感じないと思うんだが、信者にはそう見えないのかな?
巨人もそうだけど、巨人はみんな言ってるから言うまでもない。だから言わないだけ。

SBは投手陣ほとんど自前で育ててるし、中軸も育成。どっちかというと強奪される側。
579代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:11:27 ID:FL9xnWkj0
便器は巨人に次いでFA強奪多いぞ
結局騒いでるの便器オタかよw
580代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:12:25 ID:c6vfBp0/0
>>578
なんで小笠原が出てくるの?獲得報道皆無だけど。
あと、クリーナップってなに?
581代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:14:03 ID:V6flTJcV0
は?最近じゃ大村だけなんだけど?
それも脇役だし、その前は97年だよ?
最近は獲られてばっかり。
582代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:14:50 ID:/Onvqoyo0
>>580
ほっとけよwただ阪神の文句が言いたいだけだろ
そのうちまたID変えて他人装って出てくるだろうしwww
583代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:16:35 ID:FL9xnWkj0
虚塵批判しながら2番目にFA強奪が多い便器
便器オタと王が他球団批判する資格ねえよw
黒田小笠原獲り参戦、30億超補強(笑)なんだろ?

584代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:19:11 ID:/Onvqoyo0
黒田>巨人
小笠原>巨人
岡島>横浜
磯部>ロッテ
サブロー>残留か中日
塩崎>残留か西武
日高>SB
小久保>SB
と予想。
585代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:20:47 ID:V6flTJcV0
だから黒田は獲る気ないって。小笠原も獲る気ない。
話題だから参戦しておけば宣伝効果あるじゃん。それだけ。
小久保の復帰と日高が規定路線だし、最近は大村しか獲得してない。
586代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:20:48 ID:cCkFuGS10
黒田を獲るために生え抜きエース井川をポスティングする阪神・・・・
これで黒田が残留したら笑えるのだがw
587代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:21:15 ID:JDRAKGSyO
岡島はロッテ
588代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:22:27 ID:JrXRIIQxO
ソフト便器は一兆三千億の負債があるのに朝鮮学校を支援したり北朝鮮に送金したりするから困る
テロ集団じゃないの?
589代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:22:30 ID:/Onvqoyo0
>>585
SBも小笠原狙うって一回も報じられてないが??????
590代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:23:24 ID:K6Wo2ZfY0
岡島は今年獲るのは止めといた方がいい。
はっきりした隔年投手で来年は駄目な年。
特に慣れられてるセのベイとかに行った日にはもう・・・
591代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:24:15 ID:FL9xnWkj0
>>585
阪神だってマスコミが勝手に騒いでるだけなんだけど
今年便器がFA選手2人獲れば巨人に並ぶ強奪集団になるw
592代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:25:27 ID:JrXRIIQxO
便器は朝鮮学校への支援と北朝鮮への送金を停止しろ
あと携帯詐欺やめろ
593代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:30:11 ID:/Onvqoyo0
今季、防御率リーグトップの黒田は、球界を代表する右腕。水面下で慎重に調査を進めていたが、獲得に乗り出すことで方針が固まった。

報知から・・これは獲得に手ごたえがあるんだろう!黒田の
594代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:31:09 ID:2tcnHQrN0
ペナントレースが生え抜きの多さを競う事が
最終目標なら良かったのにねw
595代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:32:19 ID:V6flTJcV0
阪神は振られるから少ないだけ。不人気なだけで、SBより性質が悪い。
SBは自前で育てるが、阪神はヨソ様の戦力で構築。
SBは斉藤も和田も新垣も杉内も神内も寺原も全部自前で育てた。
川崎も本間も松中も芝原も的場も自前だし、稲嶺なんかも芽を出してる。
親会社がやってることは知らん。俺が北支援してる訳でもないし、グッズ買ってる訳でもない。
鷲が来たときに球場に行くってだけだし。
それより流出選手が最近多くて困る。
596代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:33:30 ID:FL9xnWkj0
便器王と便器オタは他所の批判しつつ30億超補強
今年でFA強奪合計8人になるのは確実
虚塵より酷いな
597代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:35:28 ID:ck7NUAYD0
ソフバンはFAよりむしろドラフトが酷い
598代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:37:45 ID:/Onvqoyo0
来年の先発陣

巨人:上原、黒田、パウエル、内海、ジャン、西村(金刃、工藤、野間口)
中日:川上、山本昌、朝倉、中田、佐藤充、新外人(吉見、石井裕)
阪神:福原、下柳、安藤、杉山、筒井、新外人(中村泰、能見)
広島:佐々岡、大竹、齊藤、小島、ダグラス、新外人(前田健、宮崎、河内)
ヤク:石井一、石川、藤井、ガトームソン、ゴンザレス、鎌田(川島、高市)
横浜:三浦、三橋、門倉、那須野、新外人、川村(高崎、土肥、秦)
599代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:38:51 ID:V6flTJcV0
オウムみたいだからID:FL9xnWkj0はNGしとくか

>>597
ドラフトでは阪神・巨人・中日も相当金使ってるみたいだけど?
そりゃ檻のスカウトの人が亡くなられたのは気の毒だけど、それでイメージ増大させないで欲しいね。

ちなみにホークスってくくりで見ても、明らかに流出戦力のほうが大きい。
ポスティングも無償Tも強奪されたようなもんだし。
600代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:39:12 ID:FL9xnWkj0
お便器や味噌だって金本獲りにいった時は阪神より金積んだみたいだけどな
正直便器王と便器ファンだけには批判される筋合いがない
601代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:39:17 ID:2tcnHQrN0
注目選手を次から次へと獲得出来れば
手をかけず自前で育つちゅーねん
602代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:42:27 ID:ck7NUAYD0
>>599
松中や柴原、山田・山村、新垣・和田、馬原・杉内、そして大隣、森福

最近の囲い込み酷くないか?まあそこまで気にしないがあまり目玉が行き過ぎるのもねぇ。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:44:15 ID:V6flTJcV0
九州のアマ選手は入りたがるんだからしょうがない。
それを引いてからカウントしてみると、そんなに酷くない。
つか飯買ってくるわ。
604代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:45:18 ID:/Onvqoyo0
>>603
で、阪神が小笠原狙ってるってソースは?
必死に批判してたんだし狙ってるっていう根拠あるんでしょ?
605代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:49:43 ID:FL9xnWkj0
阪神は谷繁や川崎、工藤なんて獲りに行ってもいない
清原中村金本の時は動いてたが
FA選手が居たらとりあえず獲りに行くのは虚塵と便器だけ
阪神にそんな金あるわけねえし
ソフトバンクは大量の負債抱えてても金満補強、朝鮮学校支援したりしてるけどw
606代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:15:57 ID:EnMlHgJS0
SBは黒田を取りに行くようだけど今年の黒田って広いパの本拠地では全然ダメだったな。
0勝4敗で防御率も5点台だったような。
607代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:17:39 ID:ck7NUAYD0
楽天戦でまさかの大炎上した以外はそれなりだぞ
608代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:17:45 ID:GnWb4E4YO
>>604
たぶん東スポじゃね?
609代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:27:23 ID:AWjH4Utl0
●小笠原 6日にFA宣言 交渉決裂 中日も参戦へ(日刊)
610代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:27:50 ID:EnMlHgJS0
>>607
確かに楽天戦以外はあまり打たれてないね。
ヤフーDのSB戦は6回3失点、千葉マリンのロッテ戦は8回3失点、インボイスの西武戦は8回4失点、スカイマークのオリ戦8回2失点だから。
611代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:31:50 ID:0hwf42RA0
ソフトバンク 黒田獲りに参戦だそうだが、小久保のFA獲得で枠は1つ埋まってるよね。
黒田に1つ使うってことは、塩崎、日高は取る気はないってことか。

塩崎、日高はどこへいく?連絡はなかったってオチか、黒田の動向次第で運命も変わってくるのか
612代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:31:52 ID:60HAXnY9O
黒田はセリーグでもパリーグでもきっちり抑えるだろ
成績の一部分だけ切り取って見ることに意味があるとは思えない
613代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:45:14 ID:qOQfjdDG0
阪神ファンって味噌とか便器とか言ってるから馬鹿っぽく思われるんじゃない?
614代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:51:33 ID:HzTtZhRo0
むしろ楽天ごときにKOされること自体が・・・エース級ならありえない
615代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:55:04 ID:/R5aUhLS0
横浜は毎回取りにいくが取れないw
616代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 10:02:23 ID:HaYY2a1V0
オリックスは続報来ないな
617代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 10:08:27 ID:MR8ZMz560
>>613
っぽくは不要
と思われる判断が大筋で合意
618代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 10:11:17 ID:C8PfTmst0
>>585
黒田は西武に行くぐらいならうちが飼い殺すみたいな発言あったけどな
もう発想からなにから巨人と同じ
619代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 10:34:13 ID:+acFyvF40
公に来てくれんかなぁ
小笠原マネーあるし、新庄もいなくなるんだから投手力で勝ちに行くしかない
ただでさえ岡島いなくなるし、監督まで><
打つほうは外国人でまかなえる

でも広島から出てった人で、育ててもらった恩とか逆指名で評価されたとか
愛着とか語った人いなかったよねぇ・・・他球団でもいなかったが。
案外残留で落ち着いたりして。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:04:59 ID:8ZMa+T8a0
621代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:08:22 ID:8ZMa+T8a0
622代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:19:01 ID:+acFyvF40
森野をコンバートするためにアレックス解雇したのか
森野って上手いのかな?というよりガッツのサードはあんまり期待しないほうが・・・w
守備面でもそうだけど、サード守ると神経がそっちに行っちゃって打にも影響するよ
623代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:23:38 ID:03eYKqOZ0
カリダかわいいよカリダ
ttp://hiroshima.nikkansports.com/baseball/professional/carp/p-rp-tp0-20061104-112531.html

この件を黒田の去就に絡めるの禁止w
624代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:24:11 ID:03eYKqOZ0
あーーーー誤爆したごめん
625代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:48:34 ID:tSqOSBcD0
森野は「外野でもかまいませんよ」といってたから安心だ。
626代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:51:45 ID:K6Wo2ZfY0
>>622
中日も巨人もサードで考えてるからなぁ。
ウッズとスンヨプ動かせるはずもないのでほぼ確定だしな。
627代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:54:57 ID:qcleOgcz0
二岡がサードコンバートらしい
ガムオが決定してるのかな?小笠原は諦めたのか?
628代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:58:58 ID:51m4bpp90
小笠原もしくは李が外野
629代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:01:06 ID:GJdEq80c0
>>626
だけど両チームのファーストは数年でいなくなる確率が高いから、
小笠原がサードで出るのは1,2年で済むんじゃない。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:02:26 ID:qcleOgcz0
李は4年契約だろ
優勝したらフリーらしいけど、巨人が4年間で優勝する確率はどれくらいかね?
631代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:10:45 ID:+acFyvF40
ウッズは1年契約みたいね
632代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:18:16 ID:+acFyvF40
優勝したらフリーって面白い契約だねw
フリーになりたいのかなりたくないのかよく分からん契約だw
なりたいなら最初から単年契約にしたらいいのに・・・謎
633代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:21:06 ID:qcleOgcz0
>>632
年約8億だろ、その縛りがあるから高額なんだろうけど
もしかしたら優勝したら4年分全額貰える契約だったりしてw
634代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:24:07 ID:HeQoyiph0
低迷する巨人を優勝させ、メジャーへ飛び立った!
とか祖国で言われそうだなw
635代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:32:01 ID:pGTDOCko0
>>630
今の時代、巨人の優勝なんてありえんよ。
高齢選手をFAで取って飼い殺しの繰り返し。
4年間ずっとBクラスのほうがまだしも現実味がある。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:33:03 ID:sjABJ10P0
>>635
飼い殺しって誰のこと?
637代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:37:46 ID:+acFyvF40
小笠原と黒田が行けば、優勝しそうな気もする
638代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:47:37 ID:8IZi6tXR0
上原黒田内海とくれば先発は強力だけど
救援陣のほうがどうにかならないと
難しくないか?
639代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:47:56 ID:Xt+ypDak0
巨人は野口を金銭トレードでもらえばいいんじゃないか。複数年契約分も巨人が払うってことにして。
640代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:48:41 ID:sjABJ10P0
>>638
先発が強固になれば後ろが多少ショボくてもなんとかなる。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:51:03 ID:qcleOgcz0
ラビの戻すのがいいよ
阿部の10本ってw酷いラビッター
長距離砲集めてラビを使えば今の投手力なら3位までには成れる
642代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:53:06 ID:xK/hrvivO
結局黒田阪神、小笠原巨人、小久保日高ソフバン、岡島横浜、塩崎楽天、サブロー残留。
礒部、門倉飼い殺しの気がする。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:53:57 ID:qcleOgcz0
塩崎の楽天って話もあるの?
644代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:54:24 ID:sjABJ10P0
>>641
一応言っておくが、阿部今年腰痛だったから。
HR性の飛球がなかった。
645代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:55:22 ID:0svtGe080
>>640
来年の今頃岩瀬が欲しい小林雅が欲しいと言ってそうだ。                                      
646代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:57:34 ID:sjABJ10P0
>>645
そりゃ市場に出回れば当然獲りに行くでしょ。
647代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:57:38 ID:qcleOgcz0
来年は巨人vsメジャーの福留争奪戦がメイン
648代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:01:48 ID:Xt+ypDak0
塩崎の楽天

これはないね。塩崎は引き取り手がなくて泣く泣くFA残留だろう。
649代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:02:40 ID:GJdEq80c0
>>647
ソフトバンクあたりも当然の様に顔を出すでしょ。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:02:50 ID:0svtGe080
>>646
巨人は来年この2人のうちどちらかが取れたら豊田には戦力外通告?
651代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:04:05 ID:qcleOgcz0
>>649
福留は巨人ファンでしょ
名古屋から福岡は非現実的な気もするし
巨人かメジャーの2択でしょ
652代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:06:08 ID:+acFyvF40
どうだろ
最近のPOや日シリ見ててもリリーフより先発がかなり重要な気がする

打線は阿部でも3割近く打ってるし2塁打も26本、捕手なら十分すぎる
松中でも19HRしか打ってないし、気にしなくても良さげ
653代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:10:04 ID:aBnrcHo1O
福留は阪神かメジャーだよ。
654代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:12:29 ID:+acFyvF40
少なくとも黒田が投げるときは完投期待できるし、上原も省エネ投法で意外と終盤まで粘る。
あとは若い先発多いし、打つほうが打てばそんなにリリーフ必要ない気がする。
PO出場権さえ掴んじゃえば、シーズン通しての安定性も必要ないし。
655代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:15:13 ID:8IZi6tXR0
短期決戦は先発の出来が全てみたいなところが
あるけど長いシーズン考えたら中継ぎは重要だよ。
先発が全員完投能力があるわけじゃないし
勝てる試合を壊されるのはかなりつらい。
656代打名無し@実況は実況版で:2006/11/04(土) 13:15:27 ID:i7dEh0H30
阿部は今年は腰痛で打撃は振るわなかったが(それでも得点圏打率はリーグ2位だが) 日米の親善試合でも特大弾放つし去年もセでは平均飛距離日本人ではトップだからな
657代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:22:02 ID:+acFyvF40
6月くらいまで中継ぎ防御率広島が2位くらいだったんだよね
でも打つだけのヤクルトのほうが上位だった
中継ぎも良いに越したことはないし、重要じゃないとは言わないけど
POという仕組みである以上、先発&打線&勢いのほうが大事かな
658代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:22:47 ID:1xSuRIBy0
小笠原→巨人
黒田→阪神
日高→SB
小久保→SB
サブロー→中日
岡島→千葉
礒部→連絡なし
門倉→巨人
塩崎→楽天
659代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:25:40 ID:yt/0ihuxO
>>653
福留は高卒時に巨人か中日以外なら社会人と言って実際近鉄蹴って社会人入りした前科があるんだが…。
660代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:27:43 ID:IXWvRmRo0
巨人はここ二年、いまだかつてないほどノーマークでおkだったけど、
内海が出てきたのは大きいな。上原、パウエル、内海で先発はある程度しっかりする。
ローテさえきっちり回れば、後ろはなんとかなるよ。リリーフの安定感はあるに越したことはないが。
すんよぷ、由伸、阿部、二岡が働けば打線はそれなりに機能するだろうし、
もし黒田、小笠原両獲りなんてなったら一気に脅威になるな。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:29:09 ID:GJdEq80c0
>>659
それは付け加えると、
巨人は鹿児島のおじいちゃんかおばあちゃんが見れる全国放送だから、
中日は憧れてた立浪がいるからだよな。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:30:11 ID:1xSuRIBy0
黒田小笠原両取りの記事が出てから、とたんに巨人ファンが元気になってるな。
ナベツネ体質はフロントもファンも同じだね。
663代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:30:45 ID:qcleOgcz0
二岡コンバートだからガムオは決定してるんじゃないか?
664代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:33:07 ID:0svtGe080
>>662
明日の惨デーでは徳光が顔クシャクシャにしそう。
嘘泣きはしないだろうけど。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:37:47 ID:51m4bpp90
福留は元々中日ファンだよ。小学校のころ中日のキャンプを見に行って立浪にサイン入りバットをもらって以来
立浪が目標でここまできた。巨人か中日かっていったのは大好きな好きなおばあちゃんにテレビで見えるのが巨人だったから
666代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:38:57 ID:iAC6HTiB0
将来的には

2番 東出
3番 金本
4番 新井
5番 シーツ

のクリーンナップをくみたいな
667代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:39:47 ID:sjABJ10P0
>>666
2番 東出
3番 金本
4番 新井
5番 シーツ

9番黒田
668代打名無し@実況は実況版で:2006/11/04(土) 13:39:52 ID:i7dEh0H30
>>666
広島タイガーズだな ついでに梵 栗原も入れれば
669代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:43:11 ID:IXWvRmRo0
小笠原は十分ありえるにせよ、黒田の巨人行きはない気がするな。
いまどき巨人ブランドなんて無きに等しいし、巨人ファンだったってワケでもない。
上原がいる手前、巨人も飛び抜けて異常な高年俸提示もしにくいだろうし。
唯一の手段、裏金工作があるが…。
670代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:45:17 ID:+acFyvF40
>>665
でも大好きな好きなおばあちゃんが見れる日米野球を
金にならんからって断ったジャン
671代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:46:55 ID:51m4bpp90
>>670
人間の性格は変わるんだろうねw
672代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:47:37 ID:WDEr9qRx0
1松井 (二)
2二岡 (左)
3小笠原(三)
4李  (一)
5新外国人 (中)
6高橋 (右)
7阿部 (捕)
8小坂 (遊)
9黒田 (投)

とりあえず打撃力は増やしつつもセンターラインの守備
だけは確保したいのでそこは小坂を遊撃手で使って二岡は
コンバートする。センターには守備力のある新外国人を
起用、駄目なら守備力ある若手を抜擢。打順は下げていい。

先発は黒田獲得と内海の成長でかなりのものになった。
中継ぎ以降の整備が課題だな。でも3位以内は充分ねらえる。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:50:05 ID:8IZi6tXR0
かなりバランス良く恐い打線になったな。
674代打名無し@実況は実況版で:2006/11/04(土) 13:50:12 ID:i7dEh0H30
>>672
つーかこれで上位じゃなければ逆にある意味すごい

675代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:50:32 ID:iAC6HTiB0
巨人が今年優勝できなかったのはリリーフの経験不足だ
ここは黒田より岡島とっとけ
676代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:50:58 ID:Ai1j3bc9O
公ですが、ガッツの三塁はかなりヘタ。しかし不思議に一塁だともったいないくらいのいい守備する。外野なんてやらしたら攻守とも悲惨な事になりそうなんで勘弁して下さい。
677代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:52:09 ID:sjABJ10P0
>>676
中日も巨人も三塁で使う気満々。
678代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:54:31 ID:GJdEq80c0
>>672
生え抜きが3人しかいないw
679代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:58:07 ID:DK0qw10n0
ジャイアンツは岡島に声かける気ないのかな。
680代打名無し@実況は実況版で:2006/11/04(土) 13:59:40 ID:i7dEh0H30
小笠原と黒田なのにどうやって声かけるんだ 
681代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:59:41 ID:T0Od5p4R0
FA選手は2人しか取れないらしいから 黒田と小笠原で枠イッパイです
682代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:03:00 ID:o4ZdAcHv0
>新外国人(中) つキャプラー ディロン 
683代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:03:48 ID:Xw1moIRO0
ガムオはロッキーズとニ億切るぐらいの年俸で交渉中だが物別れになる可能性はある。
もしガムオがFA宣言した場合巨人はガムオ獲得したら残りのFA獲得枠は一枠になるのか?
一球団2人までがFAで獲れる選手だが海外は関係ないのか?

もし関係ないならガムオ、小笠原、黒田とものすごい戦力補強になるが(まぁ原のことだから使いこなせはしないだろうが)。
684代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:04:12 ID:DK0qw10n0
あ、そうか二人までなんだっけ。じゃあその二人に失敗したとしても、手遅れで無理かな。
685代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:05:06 ID:qcleOgcz0
>>683
海外は関係ない
それに移籍金もないだろ
686代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:05:56 ID:iAC6HTiB0
巨人は

1番(二) 脇谷
2番(中) 鈴木
3番(右) 高橋
4番(一) 李
5番(捕) 阿部
6番(遊) 二岡
7番(右) 矢野
8番(三) 古城

のどこが不満なんだ?
687代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:07:04 ID:+acFyvF40
つかロッテにだけは行って欲しくない訳だが・・・
同一リーグへの移籍って制限して欲しいんだけどなぁ。。。
2リーグしかないし、市場も狭いんだから考慮してよ!NPBさん

巨人に行こうが中日に行こうがもう諦めたからさ
688代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:09:02 ID:9MY2DwZ00
巨人は左打者多すぎ
小笠原とるとますますバランス悪くなる
689代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:09:47 ID:T0Od5p4R0
巨人入りだとあきらめるけど味噌入りだとあきれるよ
690代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:10:47 ID:85ZE1ld6O
海外のFAは自由契約みたいなもんだからね
691代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:12:30 ID:+acFyvF40
つか巨人の場合、OBしか監督になれないという馬鹿げた決まりを辞めるだけで強くなると思うw
ヒルマンもOBかw
692代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:13:27 ID:ftVx18hR0
楽天なら・・・?
693代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:13:31 ID:/K2YeXA40
巨人が松井、黒田、小笠原を総獲りしたら
もうあきれるしかないな…
694代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:13:43 ID:T0Od5p4R0
せっかくのFA権を味噌に移籍するために行使する小笠原なら萎える 

巨人なら、30代の野球選手なら昔は巨人に行きたかったんだろうから仕方がないと思うし
メジャーなら夢実現のためにがんばってくれと思うが
味噌?なんで?という感覚しか浮かばない
695代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:14:04 ID:sjABJ10P0
>>686
チーム打率.251(12球団最低、楽天以下)。
696代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:15:46 ID:T0Od5p4R0
>>693
金満球団の鏡としてむしろ尊敬するよ
697代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:15:56 ID:WDEr9qRx0
>>686
戦力的にも不満だしテレビ視聴率的にもその面子じゃ
辛い。小笠原は今までの巨人にはいないタイプ、活躍
すればあらたなファン層の開拓もできると思う。
松井カズオは一応メジャー帰りということでちょっとは
話題になるでしょ、CM等にも出てるから一般人にも認知
度は高い。
戦力アップと話題性を両方狙っていかないと巨人
は駄目だ。
698代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:17:01 ID:DK0qw10n0
>>697
何か今年のオリックスみたい
699代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:17:08 ID:+acFyvF40
>>672
プロ野球aiに載る様な選手が一人もいなくなるなw
700代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:18:05 ID:iAC6HTiB0
>>697
まじで言ってるのか・・・・
その考えでドラフトやFAでスター選手をかき集めようとした結果が
今の巨人な訳だが・・・・
701代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:20:10 ID:1a3/YJN7O
巨人は全てやることが中途半端だからダメなんだよ
やるならヤンキースやサッカーのレアルマドリードみたいにもっと金使ってスター選手を取りまくれ
702代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:20:11 ID:T0Od5p4R0
なんつうか、有名選手の博物館みたいな球団だな。
本当にレアルマドリッドを目指してるのか?
703代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:20:14 ID:WDEr9qRx0
>>698
小笠原は今年のHR王&打点王だし松井カズオもロッキーズ
移籍後は好調だった。ノリ&清原の補強とは違ってちゃんと
戦力の補強にもなるよ。
704代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:21:19 ID:T0Od5p4R0
>>701 でもレアルも最近はバルセロナに人気抜かれてるっぽいな。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:22:30 ID:+acFyvF40
もう10年以上前からバルサのほうが人気あるよ
レアルは10年前から胸の広告料抜いたらバルサより収入少ないもん
バルサも広告入れれば良いのに
706代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:22:54 ID:/K2YeXA40
ここ3年のレアルと巨人は通じるものがあるなw
707代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:24:09 ID:iAC6HTiB0
確かに松井を引き留めてイチローや松坂とれてれば可能だっただろうけど
実際は無理。巨人ファンはもっと現実みて建設的なチーム作り夢見たほうがいい。
その土台はある。
708代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:24:46 ID:T0Od5p4R0
ホシイボシイ病は長嶋だけかと思ったけど、もともと読売がそういう球団なんだな
709代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:24:56 ID:WDEr9qRx0
>>700
戦力的なことなら主力選手の高齢化という意味や
清原がなかなか切れなかったことなど一部当たってる
と思うが視聴率や人気がFAで生え抜きいなくなった
からってのは違うと思う。生え抜きでスターがいない
からFAでスターを取らなきゃならないんだ。FA補強が
なかったら状況はもっと悲惨だ。FA制度がなければ
松井流出はなかったとかまでは含めないでね。
710代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:25:21 ID:+acFyvF40
レアルは金満補強するけど、その実、カンテラの育成力が極めて高いクラブだった。
最近は下部組織からの育成が下手になったという仲間マンUと共に人気が凋落気味

思えば巨人も昔は育成能力異常に高かったんだよな
711代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:25:54 ID:qcleOgcz0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061104-OHT1T00099.htm
◆来季FA取得の福留&岩瀬とは単年契約

来期の福留、岩瀬の巨人はあるね
712代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:29:32 ID:T0Od5p4R0
レアルは海外の有名選手かき集めた結果、スペイン選手の居場所なくなって
リアルにいたスペイン代表選手が海外放出されちゃったり、酷かったな
713代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:30:54 ID:pGTDOCko0
巨人が黒田取ったら中継ぎでしか使わんつもりだろう
上原より活躍したら面目が立たないとかで。
714代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:31:05 ID:WDEr9qRx0
今の巨人に育てる価値のある若手は少ない。
それは今年故障者続出で若手がずらずら出て
きて打線が最弱になったことでも分かるはず。
補強しなきゃこれは駄目。
で、駄目になった選手はすぐに放出、清原とか
江藤とか長い間抱えすぎた。で、実際は実力
なく衰えて行っていたのにそれを戦力だと言って
選手層が厚いと言っていたが実際は若手は実力
なく高齢選手も過去の半分の力しかなかった。

FAで取ること自体は間違ってない。駄目だった時
すぐにカットしなかったのがいけなかった。
715代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:31:15 ID:Xw1moIRO0
福留岩瀬が巨人入り?500%ありえないなw

岩瀬は地元出身の大のドラファン、おまけに球界の至宝ときてるから流出させるわけはナイ。
ドメは今の巨人の凋落振りをみて移籍するはずが無い罠w
あるとするならメジャー挑戦だろう、好守のレベルが揃って高い上足も速い。
岩村以上の経験もありメジャー挑戦なら十分頷けるし活躍も期待できる。

以上からまず2人の巨人入りはないなw
716代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:32:32 ID:c61ODHHbO
浦和、レアル、ヤンキース、巨人ファンのオレはどこの板でも叩かれる
717代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:32:47 ID:T0Od5p4R0
メジャー志向のない有名選手=FAで巨人入り 
718代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:33:17 ID:+acFyvF40
しかしここ数年の補強費で言えば、
チェルシー>>>>>>>>>レアル
719代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:34:40 ID:qcleOgcz0
チェルシーはポイントを決めるし若い奴だからな
今期はレアル真っ青の有名どころだけど
720代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:36:16 ID:+acFyvF40
ユーベ崩壊があったから今年はね。
それはそうとスレ違いだよw
721代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:36:40 ID:ftVx18hR0
で、小笠原はG・D、どっち有力だと思うかね?
722代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:37:47 ID:qcleOgcz0
>>721
Gしかないでしょ
日米も出てるし
723代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:40:52 ID:ZkZvB4Dd0
カズオは本人がメジャー志向の上にメジャー他球団も獲得に乗り出してるからないだろ
724代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:41:43 ID:c61ODHHbO
中日ファンの言う落合と師弟関係っつーのがよくわからん。
そんなすごい仲なの?
725代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:42:50 ID:qcleOgcz0
そういや片岡のこと兄貴って呼んでたなw
726代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:43:18 ID:WDEr9qRx0
小笠原はジャイアンツでしょ。そもそも中日はオファー
は出しても何が何でも小笠原獲得ってわけじゃないでしょ。
現状戦力でも中日は3位以内は余裕で狙えるし福留、川上の
年棒増とウッズの引きとめ資金考えたら小笠原に回せる
資金は少ない。補償金も払わなきゃいけないんだから。
巨人は小久保抜けるから年俸浮くしもしかしたら補償金もらう
かもしれない。主力は成績不振で軒並み年俸ダウンするしな。
小笠原に回せる余剰資金は充分ある。

小笠原自身も在京志向から巨人希望みたいだし巨人で決まりだと
思うよ。
727代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:44:25 ID:DK0qw10n0
中日の可能性は、ハム残留より低いかもな。
728代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:46:28 ID:qcleOgcz0
中日よりロッテの方がまだ可能性ありそう
まぁ巨人で鉄板だろ、オーナーが思いっきり言ってる
729代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:48:10 ID:WDEr9qRx0
>>723
そうは言っても年俸的には2億届かないくらいで単年契約
のオファーだから巨人が3年10億くらい出せばころっと
行くケースも考えられる。松井は国内だと巨人か古巣の
西武くらいだ。楽天なんか行くわけがない。
730代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:54:42 ID:c61ODHHbO
>>728
上原なんてもうチームメイト気分だしな。
731代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 14:59:33 ID:jDweZgJL0
7:3で巨人:日ハムって所か?
732代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:08:10 ID:WDEr9qRx0
あらゆる状況が巨人に有利。というか中日に行く動機がない。
強いチームでやりたいならわざわざ日本シリーズで自ら倒した
中日に行かなくていいし中日の3年15億くらいなら日ハムでも
出せる。静かに野球に打ち込める環境というがそれは巨人や阪神
と比べてであって日ハムの方が単に野球続けるなら残るのが
自然。
落合監督との師弟関係というどこまでの関係かよく分からん
半ば中日ファンの願望みたいな思いだけが中日移籍の根拠とな
ってるのが正直なところ。中日新聞もオフシーズンの話題が
欲しい、スポーツ新聞の一面に小笠原獲得と書いておければ
実際は獲得できないてもいいというのが実情だと思うよ。
733代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:11:55 ID:qcleOgcz0
>>731
もっとだと思うけど
9割が巨人で残りがハムとロッテじゃない?
734代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:13:52 ID:0mzQRMZz0
>>733ロッテ?
ガッツポーズは出来ないぞ

735代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:30:45 ID:/Onvqoyo0
黒田も小笠原も巨人かよw
何だかんだで球界の盟主だなやっぱ
736代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:33:23 ID:Xw1moIRO0
今年の中日はMVPクラスの働きが4人もいるんだぞ。(川上岩瀬福留ウッズ)
ウッズ(五億)は兎も角残りの連中は軒並み三億ぐらいオーバーしそうな年俸要求してくるだろう。
岩瀬は現在が三億五百万だから四億近い年俸になるだろう、、、。
加えてアライバも優勝御祝儀年俸で多少なりとも上がるだろうし規定打席達成した森野、守備で貢献した英智、13勝の朝倉、11勝山本昌等多少なりとも上がるのは確実。しかも森野英智を除く連中が皆億単位の年俸貰ってるから。
また立浪谷繁も成績落としたとは言え大幅カットと言うのはないだろうから両人ともニ億前後の年俸になるだろう。

こんな凄まじい年俸高騰の中でとてもじゃないが小笠原に手を挙げる余裕等あるわけないのだが・・・。
(落合英ドミンゴアレックスを切ったが五億ぐらいしか浮かぬ)

よって小笠原獲得はぶち上げだけであり実際の獲得は無理。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:39:11 ID:0mzQRMZz0
>>735
でも嫉妬されなくなったね全く
738代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:39:32 ID:/Onvqoyo0
福留や川上なんかがFA権取ったらまた巨人は獲得に動くんだろな
739代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:40:39 ID:ZnQNemYS0
オリの塩崎と日高がFA宣言するらしいけど取る球団なんてあるのか?
740代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:49:12 ID:EnMlHgJS0
パの捕手も大した事無いな。
里崎がでけえ面出来る訳だ。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:53:22 ID:1a3/YJN7O
巨人ファンですが小笠原道大獲得には反対です
742代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:54:21 ID:tJ4Rjfow0
福留はメジャー臭いな
イチローに対抗意識燃やしてたし
743代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:56:17 ID:WK4V6amv0
>>735

球界の盟主×
球界の金主○
日本のプロ野球のようにチーム数が少ない中で金満体制で補強しまくると
面白さがなくなるな。
744代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:57:37 ID:aCS165JT0
中日ファンとしては小笠原はいらない、人的保障で有望株を取られるのがいやなので。
FAの件ですが川上はどうかしらんが、福留が遺跡するなら恐らくメジャーでしょう。
今年フォームを変えたのもその布石だと思うよ、いまさら日本球団に興味ないでしょう。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:00:23 ID:1GUQexfA0
小笠原は金銭でしょう、移籍したら。
岡島は人的保障だと思うけど。

そもそも移籍してほしくないけど…

中日の川上は移籍するところが想像できん
746代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:01:21 ID:EnMlHgJS0
小林雅は来年も救援失敗を重ねるようならロッテのフロントは引き止めずにFA移籍どうぞってなるんじゃないかな。
どうせ巨人がダボハゼみたいに食いつくだろうから。
ここ何年かの小林雅はセーブを挙げた試合でも得点圏に走者背負うケース多いな。
747代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:04:16 ID:ZkZvB4Dd0
見える・・・・・・・・・・
黒田争奪戦に負けた球団が門倉を必死に獲得しようとする姿を・・・・・・・
748代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:05:28 ID:AWjH4Utl0
>>735
パンダ 二岡がFA取得した時に食いつく球団が出る心配しとけ
749代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:05:34 ID:+acFyvF40
門倉って金重視?
750代打名無し@実況は実況版で:2006/11/04(土) 16:08:11 ID:i7dEh0H30
>>747
西武か

751代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:10:31 ID:GoNK8aNVO
>>744
中日のプロテクト外れそうな選手で有望株って誰かいるか?
752代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:13:06 ID:Xw1moIRO0
門倉は割りと揉める傾向あるな、近鉄時代から、、、多分金至上主義じゃないけど2年連続2桁勝利してるのに余りに低い評価に耐えられず文句がでたんだろう。
決してチームに不満があるのではなくフロントの評価に不満あると思われ、現在7500万らしいがどうも下がるらしい。。。

因みに10勝9敗4.84 154回1/3 2完投 奪三振114 被安打187 四死球54

一応2年連続2桁勝利をあげてるが去年の成績は省略するけど11勝8敗3.37 197回2/3 177奪三振で一応奪三振王

で7500万 さぁみなの評価はどーみる?オレは少し安い気もする。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:16:39 ID:/Onvqoyo0
>>751
どうだろ??川井や山井とか?
754代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:17:37 ID:Cnx/c7Mr0
小笠原の場合は30400万+選手もしくは45600万
15000万以上の差額があるんだし、28人から漏れるような選手にその価値は無いだろう。
余程の事が無い限り人的補償を選択することは無いだろう。

755代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:18:51 ID:Xw1moIRO0
日本ハムの小笠原、6日にも態度表明=「方向性は出てきている」−プロ野球
2006年11月4日(土) 16時0分 時事通信

フリーエージェント(FA)の権利を行使するか注目を集めている日本ハムの小笠原道大内野手(33)は4日、日米野球の試合前に東京ドームで記者会見し、「週明けにはきっちり報告できるのではないかと思う」と語り、6日にも態度を表明する考えを明らかにした。
この中で小笠原は「少し方向性は出てきている」とも述べ、FA権行使の可能性もにおわせた。
小笠原は前日、球団の島田利正チーム統括本部長らから残留要請を受けたが、即答を避けた。FA申請期限の7日までに再び球団側と会談することに関しては「多分スケジュールが合わないと思う」と否定的だった
756代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:19:07 ID:/Onvqoyo0
サブローが中日にもし入ったら絶対人的補償じゃね?
757代打名無し@実況は実況版で:2006/11/04(土) 16:20:39 ID:i7dEh0H30
>>756
岡島 塩崎 日高もね
758代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:21:38 ID:T0Od5p4R0
>『東京ドーム』で記者会見←これは巨人入り確実だな
759代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:22:37 ID:/Onvqoyo0
日高はSBとか言われてるがSBの2軍はいい人材いないしね・・・
野手では江川くらいしか魅力感じないし
投手では・・・山田、倉野、星野くらいかな?
760代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:51:11 ID:GJdEq80c0
>>759
SBの選手層の薄さは異常だなw
761代打名無し@実況は実況版で:2006/11/04(土) 16:56:47 ID:i7dEh0H30
>>760
3番田上とか辻だし 
762代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:01:04 ID:+acFyvF40
可能性しかない若者か、可能性の出きった年寄りばっかりだね
特に投手とか、年齢分布が上下に分かれてそう
763代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:19:44 ID:xf53XBAG0
SB 小久保、井口、城島と主軸が相次いでいなくなっても3位ですから
764代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:20:30 ID:ftVx18hR0
小久保
黒田
門倉
小笠原
岡島
日高
塩崎
磯部
サブロー

カズオ
765代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:21:14 ID:8Jfj8pV20
やっぱ長いシーズンを勝ち抜くには投手力
SBも斉藤や和田、新垣といった主力投手が抜けるとやばい。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:23:09 ID:EJy6bTz70
>>765
そりゃそうよ
767代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:24:39 ID:a2/yMGRz0
来年のFA取得予定選手って福留、岩瀬、福浦、藤田、藪田、小林雅と目玉は中日とロッテの選手ばっかり。
768代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:24:51 ID:EH4SUf1W0
>>763
他のチームも抜けてるから
769代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:26:04 ID:GJdEq80c0
>>767
年俸面で見れば福留、岩瀬あたりは仮にFA宣言しても手を上げれる球団は限られてるな。
770代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:26:38 ID:ftVx18hR0
その中で出そうなやついるんかね?
メジャー志向が強いのとか。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:27:28 ID:51m4bpp90
岩瀬も福留も残留か大リーグだろうね。福留は1001ルートで阪神はありえなくもないが
772代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:27:50 ID:WW587wgJ0
コバマサは巨人が取って豊田の二の舞になる悪寒が
773代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:30:10 ID:RGUJ+wD10
福留や岩瀬は年俸ものすごくあがりそうだな。
774代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:30:43 ID:Ze+wpZZG0
小笠原、FAで移籍しても
ポジションある?
775代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:31:38 ID:dHq7adKU0
AF情報をお願いします
776代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:32:42 ID:a2/yMGRz0
>>767
コバマサはFA移籍の可能性高そうだ。
去年は日本一にセーブ王にまでなったのに救援失敗の多さを理由に年俸抑えられてるし、来年も救援失敗を重ねるようだとロッテフロントから三くだり半を突きつけられるかも。
777代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:32:49 ID:ftVx18hR0
一塁:李
遊撃:二岡
三塁:小笠原

なのか?
778代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:32:51 ID:tJ4Rjfow0
岩瀬は淡々と中日残りそうだね
年俸でも大して揉めた記憶が無いし
その点川上は恨みが溜まってそう
779代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:35:37 ID:jDweZgJL0
>>777
二塁:松井
・・・とか?・・・あるかも。
780代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:39:05 ID:a2/yMGRz0
間違えた。
>>776のレスは>>767じゃなくて>>770に対するレス。
781代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:39:29 ID:s8axp29Q0
岩瀬は逆指名した選手がFAで国内移籍するのはおかしいって言ってるから
自説変えてなきゃ残留かメジャーだよ
782代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:46:01 ID:xp1utDyx0
某読売サイトで聞いた来年の戦力
1 松井 (二)
2 矢野 (中)
3 小笠原(三)
4 李  (左)
5 小久保(一)
6 高橋 (右)
7 二岡 (遊)
8 阿部 (補)

  
783代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:46:59 ID:Hpfcgogw0
>>774
そもそもFA宣言→移籍するってことは他チームでポジション争いすると言う意味だ。
それがいやなら残留するのが1番いいだろう。
784代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:47:21 ID:/K2YeXA40
>>782
殺意が沸くな…
ただ今の巨人はこれでも優勝できない気がする
785代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:48:45 ID:Hpfcgogw0
その外野の両翼と三遊間投手が切れそうだ
1試合5点取っても負けそう
786代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:49:19 ID:ftVx18hR0
5点取られたら、6点取り返せばいいんじゃよ
787代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:51:24 ID:jDweZgJL0
>>782
小久保残るんなら小笠原ファーストでいいだろ・・・普通・・・
788代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:53:58 ID:Hpfcgogw0
>>786
それが出来れば1番良いんだがそれをさせてくれないのが近代野球なんだよ
789代打名無し@実況は実況版で:2006/11/04(土) 17:55:30 ID:i7dEh0H30
4松井稼
6二岡
3小笠原
7スンヨプ
5小久保
9高橋由
8アレックス
2阿部
790代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:05:20 ID:tJ4Rjfow0
1 脇谷 (二)
2 若手 (中)
3 二岡 (遊)
4 李  (一)
5 小笠原(三)
6 高橋由(左)
7 外人 (右)
8 阿部 (捕)

リアルなとこ、構想はこんな感じだろうな
打順は適当だけど
791代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:05:49 ID:8Jfj8pV20
小久保が残ることは、カズオが来るとか、小笠原獲れる以上に可能性低い。
792代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:13:47 ID:0mzQRMZz0
つ〜か巨人ファンは小久保に残ってもらいたいのか?
793代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:15:04 ID:qcleOgcz0
小久保はハワイにいるの?
さっさと出せばいいのに
代理人でもいいんだろ?
794代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:30:04 ID:Z/xbuG9q0
>>790
7番打つような外人なんてわざわざ取るんだから巨人は変わってるなあ
795代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:34:05 ID:8Jfj8pV20
右翼で7番、まさにアレックス。
796代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:45:51 ID:Ze+wpZZG0
――この10年、FAや外国人に頼り過ぎたという傾向があるのでは

 「ある。ありすぎる。FA、外国人。特にFAに頼り過ぎた。せっかくとった社会人、
大学生、高校生の育成を怠ったわけじゃないだろうけど、(若手は)上に重たいFA
組がいることで、なかなか、その間へ入って行けなかった。下にいる連中も、『どう
せいくら頑張っても、あそこへは行けないだろう』という失望感があり、ハングリー精
神が足りなかった。本人たちが努力しないことにはダメだが、フロントにはチーム
全体の姿として、そういうものを作ってしまったという責任もあると思う」


ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/npb0002/npb20061101_01.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/npb0002/npb20061102_01.htm
797代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:53:00 ID:AWjH4Utl0
>>767
兎のパンダ 鯉新井
798代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:05:23 ID:8IZi6tXR0
いらない部分ばかり補充してきたのが痛すぎるな。
そのツケが今いっぺんにきてるし。
小笠原はともかくとして巨人の弱点は投手だから
黒田を獲得できればかなり大きいと思うけど。
799代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:11:53 ID:Ng/4rDAi0
>>620
>日本ハム時代から続く落合監督と小笠原の師弟関係による強い絆(きずな)がその根拠だ。

「絆」で首都圏以外のチームにいくのなら普通に残留だと思うが・・・

というか「鬼嫁が怖くてガッツは東京に戻りたいんだ」ってファンはガッツの行動を肯定してるのに
もし名古屋なんかに行ったら許せんぞ
800代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:13:33 ID:8Jfj8pV20
>>798
逆だろ、巨人の弱点は打撃陣。
今年ショボ打線でどれだけ先発投手を見殺しにしたんだ。
801代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:16:11 ID:Ng/4rDAi0
>>752
本人か代理人乙
今年の防御率の酷さを見たらとてもそこから上げろとは言えない
まあ大負けにオマケで現状維持だな
802代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:17:28 ID:Ng/4rDAi0
>>782
ワッキーどこ行ったんだよw
803代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:18:55 ID:a2/yMGRz0
>>797
新井は出て行くなら阪神行きが一番可能性が高い。
シーツは年齢的に限界が近づいてるからシーツがいなくなったら一塁へ収まる。
巨人も小笠原を取って期待外れなら欲しいと言い出すかも。
804代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:20:24 ID:tJ4Rjfow0
新井は縁故採用みたいなもんだろ
国内球団に出て行くとか有り得ない
805代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:20:52 ID:LjQDRkai0
新井は生涯鯉宣言済み
806代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:29:34 ID:a2/yMGRz0
鴎藤田は意外と人気ありそう。
横ベイ、竜、白猫と中継ぎ左腕が欲しそうなチームが結構ある。
807代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:35:00 ID:+acFyvF40
むしろ中継ぎ左腕が欲しくない球団てあるの???
808代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:43:45 ID:O/2yrzVv0
>>787
李がファースト守ってるのを知らない馬鹿か?
809代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:44:59 ID:ZQQbJoyk0
藤田の推定年俸1億1300万円
買える球団は限られてくる
810代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:45:37 ID:RrBQ/lyW0
>>803
喜田はどうするの?林もあの肩じゃ一塁に回ったほうがよいと思うが。
あと阪神ファンは野原は堂上以上の逸材と言っていたが育ったら今岡はポイ?
811代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:50:52 ID:pGTDOCko0
> つまり、巨人戦の視聴率が低迷しているのであって、野球全体が地盤沈下して、サッカーと逆転しているとは、決して思っていない」

巨人のオーナーが、こんなことをようやく認めるんだから終わってるwww
812代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:51:33 ID:8Jfj8pV20
福留
岩瀬
福浦
藤田
藪田
小林雅
新井
高橋由

岩瀬と高橋由は間違いなく残留。
福留はもう一つの憧れの球団、巨人に移るか?
小林雅はともかく、藤田藪田のどちらかは出て行くかも知れないが、欲しがる球団も少なそう。
新井は黒田みたいに「FA残留」を認めてくれなさそうだから出て行くかも。
813代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:53:55 ID:O/2yrzVv0
>>811
お前の頭の中が終わってるw
814代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:54:31 ID:IL9Q/t0n0
>>812
川上のFAは再来年なのか?
815代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:06:24 ID:RuStZg8YO
新井はFAなんてありえないって生涯カープ宣言してたけどね
というかあの入団経緯でFA移籍とかしたら野村に殴り倒される

鴎藤田は銭で動きそうなイメージがあるなあ
福浦薮田コバマサ岩瀬のあたりは不満もないだろうし残留しそう
福留ってメジャー志向あるの?
816代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:08:03 ID:anX0hymP0
下交渉くらいするだろうし、そこで宣言残留ダメって言われたら納得すると思うけどね新井。
金に全くこだわらないアホだし、契約金は全部親にやった(兄弟共にだけど)。
毎年契約更改は一発サインだし、希望額に届いた届かないってことも一切言わない。
出してくれる額でおkって毎年言うような男だよ?いくら欲しいとも言わない。
いくらでも良いって・・・今時めずらしいよ。
で、広島にずっといたいって言ってるんだから、戦力構想外にならない限り移籍はない。
817代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:09:01 ID:Ng/4rDAi0
>>812
ドメは立浪がチームに残る限り出ていかんだろ
上の方にもあるが「テレビで見られるように」巨人に行きたかったんであって
本人は別に巨人ファンじゃない
818代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:11:17 ID:Ng/4rDAi0
>>815
おいらも藤田は自分を一番高く買ってくれる球団にホイホイ出て行くと思うわ
しかし防御率などの数字からしたら年俸高すぎると思うんだがなあ
やっぱり左腕&優勝補正か
819( `‥´) ◆RZEwn1AX62 :2006/11/04(土) 20:11:55 ID:/yyOlhrZ0
岩瀬はほぼ確実に残留だ。行使すらしない可能性も高い。
福留はどうなるか良く分からんが行使自体はしそう。残留するかどうなるかは読めないけど。
川上はもう90%移籍だと思って諦めてたりする。
820代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:12:10 ID:evkolpK70
>810
野原は1年目から開幕スタメン、レギュラー入りかよw
821代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:12:26 ID:RvNU6JIt0
SBは来年か再来年、新垣和田のポスティングだろうね
同時に抜けれられると困るだろうから、来年1人再来年1人かな
入団時に密約してるらしいから、避けられないね
822代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:12:35 ID:IL9Q/t0n0
>>816
こだわってないという訳ではないと思うけど。
昨年は「希望額に届かないなら判を押すことはない」とコメント出してたし。
結果は希望額に届いたようなので一発サインだったが。
823代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:13:58 ID:yt6G1lGF0
>>810
最近の阪神は広島の主力を獲るのが趣味だからね。
黒田だって阪神に行きそうだから。
824代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:14:58 ID:8Jfj8pV20
>>816
今のご時勢、ずいぶん変わった奴だな新井って。
何故広島にずっといたいと思うんだろうか。

>>817
だが福留川上は毎年契約交渉でもめてる印象が強い。
不満があることは確か、
それに無垢な新人じゃあるまいし今更「尊敬する先輩が・・・」なんて殊勝なこと言わんだろ。
825代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:16:01 ID:qcleOgcz0
しかし新井は弟のカープ入りは反対してるからなw
826代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:16:39 ID:qcleOgcz0
ガッツがもう読売の選手みたいな扱い
827代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:16:43 ID:tJ4Rjfow0
>>825
単にポジション被るからだよ
828代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:17:25 ID:RvNU6JIt0
去年、カープDONでいくらでもいいっすよwって言ってたけど?
まぁ新聞向けのコメントは知らんけど
829代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:18:47 ID:RvNU6JIt0
つーか新井はFA制度をよく分かってないと思うw
830代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:18:52 ID:IL9Q/t0n0
831代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:21:54 ID:RuStZg8YO
>>824
元々新井はドラフトにかかるような選手じゃなかったからね
地元のカープに入りたくて大学の大先輩の野村に手紙をかいたとか履歴書送ったとか言われている
それでお情けのドラフト6位指名だから出て行かないでしょ
福浦もまあ地元だからって理由でぎりぎりとって貰ったドラ6だか7でしょ
そういう選手は出にくいんじゃない?
832代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:22:10 ID:RvNU6JIt0
カープDON!での肉声とデイリー関西版のどっちかが嘘、もしくは新聞向けのコメント(前田とかいるから)ってことだろ
833代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:23:14 ID:ha9cHxrw0
他球団がロッキーズ以上の額を提示するとしても精々2億5000万前後じゃないか?
巨人なら3年10〜12億は軽くいきそうな気がする
834代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:24:12 ID:NmtUavbS0
カズオって劣化してね?
835代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:25:16 ID:qcleOgcz0
それは分からん
新庄はハム時代の方が良かったからな
836代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:28:16 ID:8Jfj8pV20
カズオは天然芝で狂った。

人工芝に戻れば大丈夫。

つーかこれって名手か?
837代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:28:38 ID:RuStZg8YO
カズオは天然芝に対応しきれなかったって聞いたことあるけどそんなに難しいもの?
井口なんて普通にこなしてるように見えるけど
838代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:29:16 ID:IL9Q/t0n0
>>837
跳ね方や球足が芝によってが不規則になる
839代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:29:33 ID:AWjH4Utl0
広岡は西武時代に既にリトル松井の雑さを見抜いてたな
840( `‥´) ◆RZEwn1AX62 :2006/11/04(土) 20:29:58 ID:/yyOlhrZ0
新庄とカズオじゃそもそも日本にいたときの成績が全然違うだろう
カズオの方が完全に上だから、そもそも比較にならん
841代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:30:48 ID:IL9Q/t0n0
そもそも新井と松井を比較してないと思うんだが
842代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:31:04 ID:NmtUavbS0
体力的なこともあるかも。
つか体力かなり重要っぽいし。

井口はスタミナ、メジャー平均以上らしいし。
843代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:33:29 ID:+W2Gx2G50
D川上が移籍希望なわけがない。
豪邸を建てたばかりなの知らないの?
844代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:34:14 ID:IL9Q/t0n0
>>842
メジャーってスタミナの平均とか計ったりしてるの?
どうやって?つーか調べて意味あるのか?
845代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:34:42 ID:InFJ+jmJ0
工藤、豪邸を建てた年に西武からダイエーに行きますた!
846代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:35:59 ID:4KyA219Z0
小久保、豪邸を建てた年にダイエーから巨人に行きますた!
847代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:36:12 ID:RuStZg8YO
川上って独身じゃなかったっけ
豪邸で一人暮らし?結婚したの?
848代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:38:17 ID:InFJ+jmJ0
>>846
そうなんだw
まぁでも彼は売られたんだし自分の意思じゃないんじゃね?w
849代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:38:23 ID:yt6G1lGF0
ところで中日に小笠原を獲るだけの金があるのか?
数年前から中日の経営は赤字だし、川上、岩瀬、福留、ウッズとただでさえ高額年俸なのに大幅アップしなきゃいけない主力も多い。
山本昌、荒木、井端あたりも大幅アップ狙いだろうし。
850代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:38:36 ID:f8wPv9tB0
         /          \
        /       人ヽ、ヾ   ヽ
       .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
       {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
        |     / `ー=・-、 (r=・-'(
       ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l  僕は日本代表として
      ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ 
      .フ  |  ゙i     彡リリミミ /   戦うことに誇りを感じています。
       )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
       `ゝ.|    ヾ !! ””  /    中日のような卑怯な球団には行きたくない!
         |      ミ彡リリミミヽ
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,   ノ``-;,_
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) [●] ',   i 
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄ JAPAN ノ   |
851代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:39:04 ID:+W2Gx2G50
川上は独身なのに豪邸たてて1人で住んでるみたいよ。
表札に堂々と川上と出してるし。
852代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:39:28 ID:0/o8JgNn0
>>842
もうすぐ壊れるから心配するな
853代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:40:13 ID:8Jfj8pV20
家を建てたとか、尊敬する先輩がいるとか、

その手の類は正直アテにならんだろ。

やはり第一にお金、第二に職場環境。
854代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:40:16 ID:qw1rYfLFO
>>686
1、2、3番が弱過ぎ
下位打線も弱い
左打者偏重
チーム打率低過ぎ
855代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:40:42 ID:0/o8JgNn0
>>850

馬鹿だな
不人気パリーグより
観客動員がましな中日の方がいいんじゃない
856代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:41:52 ID:0/o8JgNn0
>>853
馬鹿だな、第一は不人気パリーグでないことだろ
857代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:45:58 ID:IwgruPN50
レベル低いセリーグいったほうが小笠原はいいだろうね
858代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:46:39 ID:LJ3CXBR20
阪神ハワード獲れよ
859代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:47:03 ID:0/o8JgNn0
>>857

観客が入るからやりがいがある
パリーグは客が入らない
860代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:48:12 ID:0/o8JgNn0
>>857

馬鹿だな
パリーグのように客が入らなければなにもならないだろ
861代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:52:17 ID:jXPeUWCT0
54 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/11/04(土) 20:45:46 ID:XtlDaw/Y0
試合数 観客動員数 1試合平均
虎 73  3154903人  43218人
兎 73  2892695人  39626人
竜 73  2398698人  32859人
燕 73  1315389人  18019人
星 73  1106511人  15158人
鯉 73  1009481人  13829人

鷹 68  2037556人  29964人
公 68  1603541人  23581人
檻 68  1390231人  20445人
鴎 68  1349656人  19848人
猫 68  1196574人  17597人
鷲 68   951723人  13996人
862代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:53:03 ID:Hd2r4k660
甲子園以外はパリーグと変わらんだろ
もう終わってるんだよ
セリーグも
863代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:53:14 ID:evkolpK70
>859 パリーグは客が入らない
>860 パリーグのように客が入らなければなにもならないだろ

言う事統一しろよ
864代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:53:59 ID:bQVJeFy10
いつから予想スレになったんだここは
865代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:54:38 ID:0/o8JgNn0
>>863
パリーグは客が入らないで堂
866代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:56:16 ID:ZkZvB4Dd0
>>849
そもそも資金難でキャンプが名古屋だし
867代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:56:17 ID:0/o8JgNn0
>>862
ホントに無知すぎ
パリーグはFAでどんどん人気選手が出ていくのにこれから観客数伸びないよ
868代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:59:20 ID:0/o8JgNn0
>>862
セリーグ上位3チームよりパリーグの1位の方が平均客数少ないジャン
869代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:01:30 ID:FL9xnWkj0
2〜3年前まで便器ドームに300万ぐらい入ってなかったっけ?
どうやったらこんなに急激に減るのか不思議だなあw
870代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:02:53 ID:RjpsJLQs0
>>759>>760>>761
ホークスは今期防御率1点台2点台の竹岡や佐藤誠が
プロテクトされなさそうなくらい選手層(まあ投手陣だけど)は厚いが・・・
他球団は彼ら以上の人材がゴロゴロ余ってるのか?それは凄いな。
871代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:04:53 ID:0/o8JgNn0
>>869
姉妹チームGを見習って(これくらい入ってほしいなという)
希望で観客動員数を計上していただけだろ
872代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:06:11 ID:2Wu9g1X/0
300万て全試合満員でも行かんだろ
873代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:08:06 ID:0/o8JgNn0
>>870
その分、野手にだれもいないのがつらい

今のうちトレードで余った投手を生かした方がいいよ(年ぼうやすいし)
874代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:08:51 ID:FL9xnWkj0
875代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:09:14 ID:HaYY2a1V0
>>870
佐藤誠は利き腕手術したばっかりで取ったとしても前半戦は使い物にならないと思われ
876代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:11:20 ID:0/o8JgNn0
>>874

伝説だもんな、年間動員数を試合数で割ると、
球場キャパを遙かに越える1試合当たりの動員数・・・・・
877代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:13:01 ID:0/o8JgNn0
>>875
ホークスの選手はホークスを出るとすぐ怪我故障がすぐなおるからな・・・・

でも使えないだろ
878代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:16:47 ID:RjpsJLQs0
>>875
利き腕手術といってもねずみ除去だぞ。
そんなに長引かないよ。
ハマの三浦なんかシーズン終了後に手術しても余裕で次シーズンに間に合ってたのに。
879代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:19:11 ID:0/o8JgNn0
>>878
ホークス選手は故障すると完治まで長いんじゃない
(どうせ来年つかえないだろ)
880代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:21:48 ID:HaYY2a1V0
>>878
遊離軟骨と骨棘は違う
881代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:23:39 ID:0/o8JgNn0
>>880
どっちにしても来年の大半は治療でつかえないよ
882代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:27:51 ID:8UCAR4zCO
>>881
何でそんなに必死なの?
鷹アンチか?まぁ佐藤一人いようがいまいが何ら影響はないがな
883代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:33:46 ID:0/o8JgNn0
>>882

ホークスは斉藤和巳のように連投が無理とわかっていて、
それでも(必要だから)連投させてやっぱり故障させる
球団ジャン

884代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:35:32 ID:Sgv+Nlwo0
>711
川上は来年FAじゃなかったっけ?
885代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:47:05 ID:bgIXQTdk0
>>567
犯珍ファンはゴミだから死ね
>>577
アンチ巨人は社会のゴミw首吊って死ね。
>>599
FAスレでドラフトの話し持ってきた時点でオマエの負けw首吊って死ねwww
>>715
味噌ヲタは脳みそまで赤味噌になったんだなwwwww
886代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:52:30 ID:lIjOEXuZ0
週明け火曜日までか。早いな
887代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 00:30:50 ID:dk0av7Zj0
中日は岩瀬だけは絶対に手放さない気がする。
888代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:11:12 ID:fTjCG/Rh0
岩瀬も出て行かないんじゃないの。
中日も居心地はいい球団なのかもね。
ロッテとかも出て行く奴は少ない。
889代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:12:22 ID:C9WwJyjx0
>>887
というより本人がもうダメ(これ以上活躍できないと)
だと自覚してるからFA宣言しないよ
890代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:12:53 ID:20QntW/A0
>>883
アイタタタタ・・
891代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:16:03 ID:qmD0bEnZ0
なんかよくわからんけど、岩瀬からは西口臭がする
892代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:22:00 ID:PBcBcf1f0
なぁ、黒田太ってねぇか?
893代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:46:56 ID:fTjCG/Rh0
そりゃバラ色のオフだからなw
894代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:01:37 ID:xE+r0CvfO
川上「日本一になれる球団に行きたい」 FA宣言でパ・リーグ移籍希望
895代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:02:40 ID:qmD0bEnZ0
川上はとりあえず金貰ってれば満足しそう
896代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:03:48 ID:itQRimTU0
>>894
優勝できても日本一になれない球団だからなorz
897代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:06:32 ID:dk0av7Zj0
各球団別メジャーを目指した選手

中日→大塚
阪神→新庄、藪、井川
ヤクルト→石井一、高津、吉井、岩村
巨人→松井秀、柏田、野村
広島
横浜→佐々木、大家、斎藤、小宮山

日本ハム→入来
西武→松井稼、森、松坂
ソフトバンク→城島、井口
ロッテ→伊良部
オリックス→イチロー、田口、長谷川、木田
楽天(近鉄)→野茂、中村

広島からゼロ・・・中日もゼロ同然。
ロッテは来季清水がポスティング要求予定。
898代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:07:36 ID:Lgsymn49O
木戸修FAで巨人入り
899代打名無し@実況は実況版で:2006/11/05(日) 02:09:35 ID:g9Ygpa540
>>897
中日が意外と少ないな これから予備軍が多いけど
900代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:11:41 ID:dk0av7Zj0
福留や川上、岩瀬はメジャー目指さないのかね。
十分通用すると思うが。
901代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:15:20 ID:U9PBYX0A0
>>900
川上は愛用の毛生え薬がドーピングに引っかかる恐れがあるので
メジャーとか国際大会は_
902代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:17:00 ID:1MCbs0Q30
>>861
巨人と中日が迫ってるね
流石に抜かれはしないだろうけど
903代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:25:05 ID:PFf0XtaV0
>>892
黒田はマシな方だよ

PO後の松坂って、目鼻口が顔の中心に集まってるね
メジャー言ったらピザデブ化しそう…
904代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:27:09 ID:HYZjD4hR0
川上も岩瀬も福留もメジャーなんか行く根性ネーヨw
日本で小さくまとまって、満足出来るタイプなんだろうな
と言うことで、松坂・井川・岩村は漢
905代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:30:22 ID:804uRAO80
ポスティングで行こうとする奴はなんか嫌い。
906代打名無し@実況は実況版で:2006/11/05(日) 02:35:08 ID:g9Ygpa540
ポスティングでもいいっちゃえばいい
FAでメジャーだと球団に入る金ゼロだし

松坂なんて今まで稼いだ金以上に西武へ還元するんじゃね
まあFAでメジャーの場合でも球団に金が入るシステムにするべきだよな 
907代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:58:05 ID:UwamVMyF0
ガッツク小笠原
         /          \
        /       人ヽ、ヾ   ヽ
       .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
       {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
        |     / `ー=・-、 (r=・-'(
       ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l  僕を残留させたければ
      ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ 
      .フ  |  ゙i     彡リリミミ /   もっと金を積みなさい!
       )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
       `ゝ.|    ヾ !! ””  /    
         |      ミ彡リリミミヽ
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,   ノ``-;,_
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i 
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   |
908代打名無し@実況は実況板で
そもそもポスティングは選手の権利じゃないしなw

要求するほうが間違ってる