雁ノ巣ホークスをなま暖かく見守るスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
雁ノ巣ホークスをなま暖かく見守るスレ11
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153272658/l50
2代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 08:38:51 ID:clYx8cQC0
3代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 09:10:17 ID:goIR/bq70
雁ノ巣ホークス観戦記(livedoorblog)
http://blog.livedoor.jp/gannota/
4名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 09:39:20 ID:rHMrAcqZ0
>>1乙
最近打たれているけどどうよ

烏子は無駄な抵抗をしているね
5代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 11:23:26 ID:UB1nAADcO
>>1 乙華麗

俺の誉頑張れくれ(´・ω・`)
6名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:08:49 ID:rHMrAcqZ0
>>1乙であります!!!
7代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:08:57 ID:kItZ1ow+0
>>1
おつ
8代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:24:13 ID:+3mTNj540
キャッチャー
9代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:45:45 ID:kW+mG1o40
>>1
お疲れ様です。
あなたのIDに株主優待が。
株式会社2ちゃんねる?
そんなー
10代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:48:20 ID:mOHbGLyiO
いちおつ
11代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:13:54 ID:M8UXwSh60
強肩の捕手を至急育成して下さい!
12代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:19:28 ID:doq2BY3uO
バッテン荒川さんがいます><
13代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:55:21 ID:6JMd2jBc0
>>11
盗塁されまくったのを山崎のせいだと思ってるのか
山崎はもともと打撃無視で守備と肩で入ってきた選手だから
今でも肩はかなりいい
それでも走られたのは癖の問題だよ
山崎で走られたら城島でも刺せるかどうか
14代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:59:45 ID:d269/dUX0
捕手育成が重要なのに上の事情は関係ないけどね

>>13
肩はいい(=勢いのある球投げる)けど
捕って投げるまでは的場より遅いらしい(山崎本人談)
15代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:14:30 ID:ERrZD4Rv0
肩が良いって言うのは地肩の強さで決まるもんじゃないのにな
16代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 20:32:08 ID:doq2BY3uO
いや

肩がいい=地肩が強い

だろ
17代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:57:58 ID:goIR/bq70
江川をようやく外野にしたようだが、来年はライトで使うのかな?
将来的な構想はどんな感じなんだろう?
捕手:荒川、領健、中西
1塁:
2塁;本多、明石、金子
3塁;松田
遊撃:川ア、金子、今年獲る奴?
右翼:城所
中堅:江川
左翼:
指名:

中西を外野かショートに回したいな。小斉、井手、榎本、定岡辺りが読めん
18代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:58:40 ID:1N5MX21D0
>>13
寺原に限らず、癖というかクイック上手いの少ないしな。捕手は苦労する。
それに今年入団した投手は別にしても、鷹の投手陣の癖なんか西武のことだからとっくの昔に分析してるよ。
去年だったかセ・パの他球団ファンが、鷹の投手陣のクイックの甘さを指摘してたし
そんな中で高阻止率残してるジョーは凄いって言ってた。

19代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:59:58 ID:kItZ1ow+0
>>17
その四人は全員左翼候補に入れとけ

一塁と指名打者は外国人枠にしておきたいかな
20代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:06:34 ID:B/5U+M/S0
1塁:今村
2塁:本多
3塁:松田
遊撃:川ア
右翼:城所
中堅:江川
左翼:明石
指名:小斉
21代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:10:42 ID:goIR/bq70
>1塁:今村
むしろ岩本だろ?
22名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:11:30 ID:rHMrAcqZ0
>>17 
本当にTOMOAKIを外野に回すの?v(^▽^)v
こりゃ、来シーズンは使うつもりだよ 
そしてついにSIDEは育たなかったのか?

23名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:21:07 ID:rHMrAcqZ0
岩本は外野じゃないの?
今村のキャラは川崎・明石・金子に被るよ
それでもドラフトする?
今村ってそんなに良い?
24代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:54:47 ID:t461iDIF0
1塁:小斉
2塁:本多
3塁:松田
遊撃:川ア
右翼:城所
中堅:江川
左翼:井手

指名打者は流動的でいいよ
25代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:05:28 ID:QjropRo+O
ヤナーセのフォームとグラブの色の情報キボンヌ
26代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:18:44 ID:ICGLOiKj0
>>20
今村って誰?
27代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:19:50 ID:ICGLOiKj0
スマン、SAGEるの忘れてた…
28代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:21:27 ID:ERrZD4Rv0
亜細亜大の奴だろ
たしか熊本あたりの出身
29代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:44:23 ID:7pnHVDQz0
九州学院だったっけ?

ウマみたいな顔してるやつだよ。
30代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 00:15:15 ID:GQEWofqf0
城所はセンターがいいなぁ
31代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:59:36 ID:oJWTVP2i0
しかしホークスは2軍の帝王が多すぎるな・・・・
荒金、小済、仲澤、井手・・・・
一軍でも打たんかい!
32代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 14:35:19 ID:hv02rLIdO
小斉中沢はまだ分からんよ
帝王は吉本、以下下僕が荒金井手
33代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 14:44:45 ID:xT9Wvhhz0
2004年のオープン戦がピークだったな>吉本
34代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 14:52:04 ID:/f2o3j5OO
あの生ぬるい環境がいかんのだろうね雁の巣は
35代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:52:54 ID:5TI/Y9R90
本日の結果(名古屋)
ソ2-7中 
P田之上初回ワンアウトもとれず6失点KO
得点は江川のHRと松田のタイムリーツーベース
共に中日小笠原から。
36代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 17:02:19 ID:+q7+ZYEl0
タノーエはPOの切り札にもならなさそうだな
37代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 17:02:57 ID:xT9Wvhhz0
江川10桁HRいった?
まだ9本?
38代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 17:07:35 ID:iRVF4S3e0
江川キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>>37
10本いった

江川が終盤戦からPOの切り札になりそうだ
松田もやはり調子がいいね
39代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 17:32:09 ID:d/EwiACw0
エガムランktkr。本当にすごいな!
松田の調子といい、この二人は相乗効果かなw
40代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 18:06:48 ID:wJsdp+ug0
救世主荒金じゃなくて
救世主江川か?
41代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 18:46:42 ID:EvUzhn9lO
江川マジ凄いな、鷹史上最高の選手だな
42代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 18:50:11 ID:jMocOZVmO
43代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 19:13:41 ID:+zblIiXg0
8月30日(水)、31日(木)の両日、ヤフードーム(福岡)で開催される広島2連戦で、
午後7時20分以降の入場に限り、特別料金でご覧いただける、ヒートupチケットを発売します。

【販売時間】 午後7時00分〜7回裏終了まで
        ※入場は午後7時20分より
【販売場所】 ヤフードーム当日券売場
【席種料金】 指定席A 4,000円→2,500円
        指定席B 2,500円→1,500円(消費税込み)
http://www.giants.jp/G/gnews/news_20060829_0002.html
44代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 19:18:39 ID:/ReY8Ftu0
吉本以来の二桁HRの誕生だな
45代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 19:19:23 ID:xT9Wvhhz0
>>44
そういうとものすごくダメな感じがするのは何故だろう
46代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 20:52:18 ID:2JtNbIwY0
吉本は4年くらいしてからだろ?
10代で二桁なら城島以来じゃないか?
47代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 21:21:48 ID:ORmmdB3iO
荒金ageで辻or宮地sageマダー?
48代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 22:31:46 ID:hv02rLIdO
荒金って誰?
49代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 22:32:18 ID:foAiW/3B0
32 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 14:35:19 ID:hv02rLIdO
小斉中沢はまだ分からんよ
帝王は吉本、以下下僕が荒金井手

48 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 22:31:46 ID:hv02rLIdO
荒金って誰?
50代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:38:26 ID:dn4fa+qcO
7番レフト荒金もうじきだな
51代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:40:51 ID:hv02rLIdO
活躍すればいいけどまた同じこと繰り返したら蚕になっちゃうよ
52代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 00:23:33 ID:YIxDGudc0
俺の江川だぞ!!!!!!
誰にもやらんぞ!!!!!!!!!!!1
53代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 00:47:12 ID:JFRjUi90O
昨日の試合見て思ったけど本多ってバッティングフォームも顔も雰囲気もなんとなく西岡に似てる。
腰の低い明るい西岡ってとこかな
54代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 01:34:33 ID:DOW71uNyO
どこが?
悪いけど正直全部似てない。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 02:18:40 ID:v32TuZ6d0
昨日の本多はきっと走るオーラ出まくりだったと思う。
牽制死も逆突かれてたし。
「おらぁ走んねーづら」って顔してなきゃ。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 02:25:46 ID:DOW71uNyO
これから失敗を繰り返しながら勉強していけばいいさ
57代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 03:20:10 ID:lQg7Kf2vO
>>53
確かに顔とフォーム似てるね。
グリップの高さやバッドの角度、腰の落とし方が青木と西岡の中間みたいな感じのフォーム。
身長は本多が一番低いみたいだけど。

以前は緩い球に崩され易そうな難しいタイミングの取り方してるように見えたけど、今はどうなんだろ。
明日見てみるかな。


今季中にまた上で江川見たいな。出来ればPOでも。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 04:13:51 ID:dYE58h3WO
江川も松田も頑張ってるみたいやね
江川は規定打席あるから成績載ってるけど
松田の成績が知りたいので詳しい方教えてください
59代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 04:49:25 ID:8YunmRWV0
>>58
1軍、2軍共に日本野球機構のサイトに出てる
ちなみにホークス2軍打撃成績はここ
http://bis.npb.or.jp/2006/stats/idb2_h.html
60代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 06:39:07 ID:lHC/8qzUO
江川をageるなら松田とセットで
61代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 09:16:11 ID:LNrBdMFo0
>>59
これ見ると吉本、仲澤、辻、井手、荒金は使えそうな気になるから数字って恐いな
62代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 09:34:13 ID:ss+mAcwEO
>>61 ここ最近の仲澤は、しっかり結果を出してるような気がする
63代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 09:46:51 ID:K+Or/H6Q0
あれで明石や定岡をいじめて鬱にさせていなければ評価できるのだが
64代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 10:52:47 ID:DOW71uNyO
結果出してるって言ってもあの程度だからね二人とも
これからでしょ
65代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:11:11 ID:2Qd2NG0XO
>>63
二人とも去年からいじけてる気がするw
方や糞弱い親の七光り方や顔だけのスペ体質
66代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:14:00 ID:sElFmN0PO
輝誕生日オメ!
67代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:18:26 ID:ySUd2ixD0
>>63
誰がいじめてんの?
68代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:19:37 ID:lHC/8qzUO
城所達の世代では明石が一番に出てくると思ってたんだがな。
どこで躓いたんだか…。
怪我?慢心?それとも金森の打撃指導?
69代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:24:56 ID:lWlJAs5c0
怪我だろ
70代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:25:57 ID:9dTgbkrM0
金森の打撃指導も1つの要因かも
去年の野球小僧の若手特集のなかで
1年目の打撃フォームから後ろ重心にしろと言われたらしい
文からは明らかに不満そうだった。結果2年目は打率が極端に落ち
三振が増えた。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:27:40 ID:DOW71uNyO
明石がいりゃ仲澤なんて必要なかったんだがな
72代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:57:24 ID:ClaVLIT/0
怪我明けの城所に期待しておけ
たぶんかなり打つから
シーズン終わるまでに戻ってこられればね
江川も割と活躍すると思う
73代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 13:14:47 ID:DOW71uNyO
城所二軍戦出てないっしょ?大丈夫なのか?
74代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 13:16:29 ID:NGx+1MBMO
捻挫にしては長くね?
75代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 13:19:36 ID:dYE58h3WO
>>59
ありがdです
76代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 13:27:22 ID:DOW71uNyO
ここまで長いってことは下手したら靭帯痛めてる可能性もあるな
77代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 13:28:59 ID:lWlJAs5c0
雁ノ巣のヤブ医者じゃなくて最初からちゃんとした検査をしてくれ
78代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 13:39:36 ID:NGx+1MBMO
山田といい明石といい本多といい最初の診断と違うからね
もっと信頼性の高い医者に通ったほうがいい気も
79代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 13:49:18 ID:Kl8lO/k90
昨日実況スレでもう治ってるって話を聞いたけどな
80代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 14:38:48 ID:xFxrosjg0
>>79
昨日実況スレでその書き込み見た。
その話の出どこはここじゃないか?
前、そんな書き込みがあったような・・・
81代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 14:41:36 ID:xFxrosjg0
349 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 14:19:09 ID:s0KY1+Zh0
8月20日のサーパス戦後の野球教室に参加してるのは見たよ<城所
子供との草野球に参加してた
別に足をひきずってなかった

違った、本スレだった。
82代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 14:56:48 ID:YIxDGudc0
荒川には悪いが荒川の存在が邪魔だな。
いなかったら、調子のいい中西・リョータ使えるのに。
83代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:18:59 ID:DOW71uNyO
山崎と的場が邪魔って言うなら分かるが荒川は邪魔じゃないだろ
84代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:22:55 ID:NGx+1MBMO
話題にも出ない大野
85代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:30:32 ID:DOW71uNyO
OH〜NO〜
86代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:49:40 ID:pmCd4Fm0O
うわ
ツマンネ
87代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:07:56 ID:DOW71uNyO
(;ω;)
88代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:36:53 ID:NGx+1MBMO
今日って試合あってるよな
どっかで試合経過やってないかな
89代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:08:43 ID:FzclPI9LO
日曜中止の阪神戦っていつやるの?
90代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:37:02 ID:NGx+1MBMO
星野6回2失点小斉3号ソロで2-1で負けか
弱いな最近
91代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:41:29 ID:ySUd2ixD0
城所や小斉が調子よかった5月は強かったよね

城所の具合はファンがブログに書いてたな
まだ別メニューらしいけど、トスバッティングとかしてるらしい
92代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:43:41 ID:HDr59prS0
打てなくなってきてるよな最近
カラスコや星野や田之上が打たれるのは
この時期はっきりいってどうでもいい
星野悪くなかったみたいだけどね
93代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 22:20:52 ID:4+OG3HX90
カラスコはむしろ打たれろ
94代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:56:02 ID:RU8CQCw/O
小斉って期待外れだな
王監督が松中以来の左の大砲候補だって言ってたけど素質あるのかね
95代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:58:48 ID:/UvJ+S+B0
>>94
雁ノ巣に来てフリーバッティング観に来い。
王監督の言われた事が理解できるぞ。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:03:00 ID:RU8CQCw/O
>>95
まぁでもいつだったかヤフードームで特大のファール打った時は確かにそう思ったけどね
1軍にいるときに1本ぐらいヒット打ってほしかったな
開花するにしても数年はかかりそうだな
松中が元気なウチに何とか開花してほしい
97代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:15:04 ID:uRP1LQQTO
大丈夫、荒金みたいなのよりよっぽど可能性あるから
98代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:18:21 ID:rHUjtqrL0
小斉は松田と同じ一年目で寺原世代。まだ若いよ
期限切れた7000万と使い物にならない2400万よりはマシ
99代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:22:02 ID:wPDHswDd0
小斉にケチつけてるやつはアホかガキか荒らしなんだろ
中軸タイプで1年目から一軍でバリバリ打つ野手なんて
大卒社会人でもほとんどいない
小久保も井口も松中もヘボだった
100代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:28:59 ID:hucKKgAZ0
荒金今日もマルチヒットかよw
相手が辻なら本当に上がってくるだろうな

小斉はあのアッパースイングの軌道さえ変われば
もともと打率はいい選手だったんだから
今年からでも使える可能性はある
今日は3号ホームランだっけ
田上が打ってるから急に上げる必要もないけどね
あえて上げるなら宮地の代わりか?
101代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 02:25:25 ID:ptpe710hO
俺の誉…元気ですか?(´・ω・`)
102代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 08:41:14 ID:wKZpOaBzO
また信号機が壊れてるのか
なんでか森脇といい勝呂といい無能ばかりなのか
103代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 10:57:03 ID:O736zZe5O
>>78
というか医者が動くなって言ってんのに勝手に動いて悪化してるイメージだな
まあ初代練習オタクの小久保が未だにやらかす辺り見ると悪い伝統
104代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:37:09 ID:N0jXaJV80
辻さんお帰り
http://pacific.npb.or.jp/kouji/syutujo1.html

これでもしや…
最近外野やってる漏れだけの○○昇格クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!???
105代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:39:46 ID:nid6MtzC0
いよいよお前だけの荒金がくるな
106代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:41:06 ID:uRP1LQQTO
荒金?誰それ?
107代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:41:06 ID:N0jXaJV80
やっぱりかなorz
108代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:43:03 ID:nid6MtzC0
97 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 00:15:04 ID:uRP1LQQTO
大丈夫、荒金みたいなのよりよっぽど可能性あるから

106 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 15:41:06 ID:uRP1LQQTO
荒金?誰それ?
109代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:46:05 ID:7McwKBxC0
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/20060831/20060831_002.shtml
ここに大田原の記事が出ているので貼っとく。
右に流れる癖があるなら、板を立てて矯正をするのではなくて、下半身を強化してぶれない強固な
軸を作る方がいいと思うけどな。
試合じゃ板なんて立てられないんだから。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:49:46 ID:nid6MtzC0
111代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:51:20 ID:N0jXaJV80
調子いいみたいだからアラキン期待する
POのタイムリー生で観たからには
112代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:57:57 ID:uRP1LQQTO
荒川の間違いじゃないの?
113代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 16:16:16 ID:51/5l8Yw0
まあ予想通りの昇格だったなw
114代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 16:20:58 ID:eEBl+62V0
また独楽みたいなバッティング見ることになるのか
115代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 16:39:12 ID:O5MSKvg4O
>>109
ごんぞうワロスw

>>114
それ理想じゃん
116代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 16:39:16 ID:wKZpOaBzO
クビをかけての残留テストだと思う
117代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 16:49:59 ID:uRP1LQQTO
荒金はあのガッチガチのスイング直ったの?
前は松田よりガッチガチでスイングしてたもんな
下半身なんかクソほども使えてなかった
118代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 16:55:47 ID:rMOHBYEJ0
直ったかどうかは明日見ればいいんじゃないの
119代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:01:17 ID:wKZpOaBzO
荒金の打撃が進化したかどうか興味深いな
去年は一軍が長くて今年初めて秋山指導受けたに等しいだろう
金森ではできなかった荒金の進化を秋山ができたらすごいかと
120代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:16:52 ID:rZ6DFRnP0
荒金は元々2軍では3割15本打てるから比べる意味が無い
121代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:29:36 ID:O5MSKvg4O
神内完封?
122代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:31:10 ID:3naUZtAK0
本間とか森本とかまじいらねーから松田と江川あげろ
荒金なんかどうでもいい
123代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:35:10 ID:3naUZtAK0
田上は守備につかないとDHでは来年だったら代打専門なっちゃうから
捕手でもなんでもいいから守備がんばってくれ
雁ノ巣には流石にいかないだろうが
124代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:36:39 ID:51/5l8Yw0
田上は最低でも大道の後釜には納まるな
125代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 18:01:18 ID:yzDzo5V10
吉永くらいやれるといいな
126代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:42:11 ID:3wEUmFxW0
>>122
その二人のどっちかはいらない気がするな
正直森本かな・・・左の代打が欲しい
127代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:49:49 ID:ZNh6yfxG0
今日も江川大活躍だったみたいだな
あと稲嶺も良かったのかな
128代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:51:33 ID:zpYXBOoK0
>>127
ソース
129代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:53:25 ID:ZNh6yfxG0
>>127
携帯の公式サイト
神内が被安打4、8奪三振の完封勝利
130代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:54:22 ID:zpYXBOoK0
thx
・・・江川の結果がよく分からんが
131代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:54:24 ID:ZNh6yfxG0
ごめん>>128だった
132代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:57:09 ID:ZNh6yfxG0
稲嶺エラーで出塁→盗塁→江川のタイムリー2-ベース
稲嶺2ベース→江川タイムリー→小斉ヒット→井手内野ゴロの間に一点
あと井手の犠牲フライで一点で4−0
133代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:58:31 ID:zpYXBOoK0
ありがとう!
いい感じだな
松田より江川の方が一軍が近そうだ
134代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:37:50 ID:913kXAlo0
井手の最低限な具合がすごいなw
それにしても江川いいな。早くageてくれ
135代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 20:52:35 ID:O5MSKvg4O
上は退団者予想スレになっとるw
136代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:31:27 ID:iBf7rdZf0
俺は今年は逆に江川、松田をしっかり下できたえてほしい
今上げても多分代打専門みたいな形になるだろうし
今年は2人とも秋山の下でしっかり体をつくってほしいな

それにしても・・荒金か・・
荒金、辻あたりはここ1,2年が正念場だろうな
137代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 22:56:07 ID:qEjQJj120
江川2軍ではHR・打点・長打率・2塁打が2位
1番になれんなあ・・・オット今日2塁打1本出たから1位タイか
138代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 22:56:57 ID:KR0bVuQX0
>>137
怪我してたし一軍にもいたから打数は少ない
ずっと出てたら1位だよ
139代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:20:15 ID:HK5bskuAO
( ・А・)エガー・・・
140代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:23:25 ID:wZydyeGN0
( ・А・)ワー・・・
141代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:28:13 ID:cjhxtFlZ0
>136
個人的には今シーズンは江川は一年間下でしっかりと鍛えて欲しかった。結局上に上がって怪我したし。
下でしっかりと一年間やっていれば城島越えもあったと思うし。まあ上の状態があまりに酷かったから仕方ないけど。
なんにしろ外野を守り始めたということは首脳陣が本格的に上での出場を考え始めたということだろう。城島のようになっていけるかな。

松田は2,3年は下と上を行った来たりだろうな。急激に良くなるモノでもないと思う。そう考えると小久保は戻って欲しいな、人的保証が怖いけど。

荒金と辻はどうだろう。江川、城所(或いは井手)あたりの成長次第ではトレード要員、一気にクビまで行くかな。
けど井出、宮地、カブレラといつ居なくなってもおかしくない人たちがいるから意外と粘るかもしれない。
142代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:52:49 ID:97bYl74S0
上の戦力が物足りないんで今年は雁ノ巣の動向も注意深く見てきただけに
人的保証で誰かが獲られるのは嫌だな。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:55:38 ID:uRP1LQQTO
さっき本スレにプロテクト候補羅列したけど
外れる選手に大した選手はいないよ
144代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:08:17 ID:0iVrerUUO
松中や斉藤や大村といった複数年契約選手やズレカブのような外国人選手や
FA取得の柴原、1年目の選手、他球団からの移籍1年目選手はプロテクトする必要がないらしいね
となると大した奴しか持っていかられないから大丈夫だよ
145代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:14:13 ID:0iVrerUUO
↑大した奴は持っていかれないからね
146代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:28:14 ID:4BHMit+C0
近鉄がうっかりユウキをプロテクトしとくの忘れて、オリックスにもってかれた
みたいなことがなきゃいいや
147代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:32:47 ID:n3FiV4M6O
>>143
そら大村取った時にすら仰木さんに欲しいのが居ないぞ!と言われたチームだからw
それよか劣ってる今年の面子だとねぇ…
良い選手はとんでもなく良いが微妙な選手が激しく微妙という相変わらず層が薄い球団
148代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:35:01 ID:GXmn3Gc00
FAって小久保のことだよな?
じゃあ巨人か。となると欲しいのは投手?
なんか山田あたりを持っていかれそうだな
149代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:35:18 ID:TK3fWgng0
>>146
よく分からんけどいらなかったんじゃないの?
うっかり忘れるもんなの?
150代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:44:06 ID:SCLOqFvr0
俺の計算だと大道、明石、領健あたりはとられるな
151代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:48:42 ID:86fGVVA40
じゃあ的場、吉武、荒金、的場、吉本あたりで
152代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:48:45 ID:tJMlQiIsO
明石領健はプロテクトされるよ
大道はされないだろうけど
プロテクトって今一軍にいる選手でも
まぁ取られてもいいやってのは外して
二軍に埋もれてるのでも今後使えそうと思ったら
プロテクトするっていうテクニックが必要だよね
若いのが条件だろうけど
153代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:49:54 ID:SCLOqFvr0
吉武て
154代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:50:34 ID:SCLOqFvr0
的場もないよ
ファンの評価は関係ない
155代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:52:31 ID:GXmn3Gc00
本間鳥越とかも外すだろうな
別にうちがどうこうじゃなくて相手側がいらないだろ
大道も多分外しそうだな
156代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:54:50 ID:btFhqdUr0
つーか小久保がFAしねーだろ
157代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:56:51 ID:tJMlQiIsO
FAの前に解雇されちゃってたらプロテクトもクソもないけどね
芝草とか小椋とか・・・
158代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:59:32 ID:n3FiV4M6O
>>152
山田も明石も怪我して復帰してもないから大丈夫だろ
今の明石程度なら大社ドラ辺りで居るやろし、将来性買うならそれこそよそから取るよりドラフトでしょ
大前提は即戦力になるかどうか
159代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:09:38 ID:RBq/7RMd0
>>158
巨人には岸川や尾花がいるので
明石の将来性は尻突くしてます
外したら確実に取られます
160代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:13:04 ID:btFhqdUr0
川アと本多がいれば明石いらなくね
161代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:13:46 ID:0iVrerUUO
>>160
同意
162代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:17:17 ID:64AlrpUaO
本多が2塁に定着しようかという活躍を見せてて良いね。
俊足巧打に意外性あるパンチ力ってドラフト時の寸評通り。
まだまだ勉強勉強で成績は下がるかも知れないけど、好素材だよな。
野球への取り組み方も真摯なようだし今後に期待が膨らむ。

江川、城所ら含め若手野手は楽しみが多いんだけど、投手が少しね…。特に先発。
上の主戦級が若いから何も焦る必要はないけど、
両高橋には今季雁ノ巣投手陣の2枚看板として投げてて欲しかったかな…。
163代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:17:34 ID:ipKdR+Kz0
おまいらホント簡単に生暖かさを見失うよな
164代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:19:21 ID:tJMlQiIsO
まぁスタメンがいつまでも五体満足ってわけにもいかないし、控えは必要だよ
明石は特に野球センスの固まりだしね、捨てるのはもったいない
165代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:20:04 ID:RBq/7RMd0
>>163
こいつらはフィギュア萌え族なのだろう
166代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:20:17 ID:btFhqdUr0
もし本当に小久保がFA宣言して戻ってくるなら明石なんてどうでもいいだろ
167代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:21:15 ID:GXmn3Gc00
>>166
いい選手は多いほうがいいんだぜ?
168代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:22:18 ID:btFhqdUr0
>>167
そりゃぁそうだけど。明石よりもっと大事な選手もいくらでもいるじゃないか
169代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:24:43 ID:RBq/7RMd0
明石の才能を知らないんだな
高卒1年目で3割打つなんて天才クラスなんだが
ちょっと打たないとすぐ忘れるアホがいる
まあどうせ出さないからこの先の成長を見とけばいい
170代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:24:59 ID:4BHMit+C0
明石はいい選手だとは思うんだけど、なんか覇気がないというか
髪型も相成ってチャラチャラしてるって感じがするのがマイナス
171代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:27:52 ID:btFhqdUr0
しかし明石はホームランを20本や30本打つ選手にはならないと思うが
172代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:29:13 ID:MzPjcUlB0
明石は多村並みのスペ体質なのかなあ?
173代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:31:33 ID:tJMlQiIsO
今いるスタメン以外の内野手じゃ明石は大事だよ
本多松田の次に明石だね次に金子
あとギリギリ稲嶺が必要なくらい
一軍でも本間森本仲澤はプロテクト外していいよ
174代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:34:31 ID:tJMlQiIsO
あ〜でも仲澤は入れていいかな
175代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:38:29 ID:64AlrpUaO
まぁ手術させた訳だし、
今オフに明石が編成の駒として使われる事は無いだろ。
ただ、高卒1年目にウェスタンで3割打った選手ってイチローと川崎しか思い浮かばないが
両者の3年目の成績と比較するとレールから外れた感は否めないな。
毎年新しく入ってくるし、復帰後相当努力しなきゃ巻き返しは難しい。
1年目がキャリアハイでしたって事にならなきゃいいが。
176代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:41:26 ID:tJMlQiIsO
そりゃ努力しなきゃいつでも解雇だよ
177代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:45:37 ID:n3FiV4M6O
>>159
才能よか実力がプロでは大事だと思います
178代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 03:21:35 ID:U9hYNKRB0
>>173
本間はほんとにいらないよな
明石はプロテクトされるべきだと思うけど

ってかみんな小久保復帰を信じてるんだな
俺も福岡に帰ってきてほしいとは思うけど
小久保の性格上、今年の巨人の低迷に責任を感じて
巨人に残留しそうな気がする
179 【だん吉】 :2006/09/01(金) 09:16:32 ID:IC6AmnGj0
今月の雁ノ巣ホークスの運命
180代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 11:04:16 ID:86fGVVA40
杉内、駄目だったら中継ぎ降格か。調整のためにこっちに降りて来るかな
181代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 11:06:50 ID:gkJ4AvD+0
ID:btFhqdUr0 だけでしょ
明石がいらん言ってるのは
182代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 15:48:30 ID:fq42+j7w0
>>181
そうでもないかも
川ア、本多、金子で間に合うかもって思ってしまう。
しかも今年、来年で右打ちの3番打者系大型遊撃手を獲るのは規定路線だしいくら3年目とはいえ
そろそろ結果出さんとマズイ。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 15:53:06 ID:fbaWKJWY0
プロテクトするほどの選手じゃないのは確かだな
184代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 16:01:00 ID:gkJ4AvD+0
>大型遊撃手を獲るのは規定路線
確実にだれを獲るの?
185代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 16:15:05 ID:dfM3dHyh0
妄想だよ
186代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 16:41:17 ID:rKk17EFU0
まあ明石はプロテクト外しても獲られないだろうし、獲られてもそこまで痛くは無いな。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 16:53:11 ID:dfM3dHyh0
>>183
>>186
単発
188代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 17:07:31 ID:rKk17EFU0
でも実際どうよ?1軍で普通に守れて最近打ってるセカンド本多。
今年は雁ノ巣で大きく成長しショートも守れる金子。
1年目は3割打つも2年目3年目とケガそして打撃、守備の伸び悩みが見受けられる明石。
規定路線かどうかは別にして右打ち大型内野手をリストアップしていた編成。
まじで構想外になり兼ねないぞ。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 17:09:57 ID:tJMlQiIsO
それ言っちゃったら稲嶺切られかねんぞw
190代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 17:16:26 ID:rKk17EFU0
稲嶺の伸び悩みっぷりはスゲーもんナ
191代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 17:29:03 ID:ZW+1OcmX0
こちらのみなさんは江川外野コンバートに概ね賛成ですか?
私は長嶋茂雄みたいなサードベースマンに育って欲しいと
ずっと思っていたのですけれどもね。
当初から将来は外野で。という話はきいていましたが、
サードの守備には進歩が見られるだけに、もったいないような
気がするのですが…。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 17:35:48 ID:rKk17EFU0
松田がサード、センターかライトに江川、城所、セカンド本多ここらへんまでは
きまっとる
193代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 17:53:47 ID:U9hYNKRB0
松田のサードの守備がどこまで改善されるかにかかってるな
194omikuji!:2006/09/01(金) 18:33:58 ID:wvE1WMmR0
明日の雁の巣
195代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 18:37:51 ID:wvE1WMmR0
あ、間違った…orz
本体買い換えたからってゆー言い訳は
通用しませんよね、うう…。

これこそ生暖かくみてやってください。
          
196 【小吉】 :2006/09/01(金) 18:42:11 ID:IC6AmnGj0
>>195
明日は山鹿、明後日は唐津で試合だよ。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 18:47:23 ID:JkuKr50CO
俺の誉……(´・ω・`)



頑張ってるじゃんよ…(´・ω・`)
198代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 21:27:20 ID:wRVFO5Cu0
カツノリキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
199代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:39:44 ID:SBjuJ9Um0
荒金はもうだめかもわからんね
200代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:43:18 ID:zNbPVphw0
荒金は駄目だなもう
201代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:51:37 ID:tJMlQiIsO
荒金って誰?
202代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:53:02 ID:GXmn3Gc00
荒金のピークは2004年のサヨナラ打った時だったか…
203代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:59:53 ID:86fGVVA40
荒金のピークは15年後スカウトとして
204代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:52:24 ID:D0md4FsZ0
荒金のピークは1年目のオフ。
1年目2軍で3割打って最終戦でスタメンでヒット打って秋山2世ともてはやされて川崎、吉本あたりと写真集出したはず。

あのころの荒金は輝いてた。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 15:48:36 ID:WcVeb6wj0
>>204
・・・(´;ω;`)
206代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 15:56:23 ID:d7mODJ2b0
山鹿の結果
ソフトバンク9−3広島
207代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 15:59:13 ID:lGw9qNSR0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
208代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:26:38 ID:kn2k6uPHO
詳細プリーズ
209代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:27:13 ID:zbLfntlC0
詳細は?
210代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 17:04:28 ID:o34JPvhO0
金子が満塁HR打ったらしいな
211洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/02(土) 17:12:46 ID:VaUDq3Bd0
>>208
6回裏、江川の同点2点タイムリー2塁打と、金子プロ入り初HRが満塁HRとなり、一挙7点とって勝ちました。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 17:19:16 ID:9sHiOYEX0
オツです
213洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/02(土) 17:19:39 ID:VaUDq3Bd0
今日は、PHSの電波が入りませんでした…(T_T)

需要があれば、家に帰ってからテキスト流します。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 17:20:20 ID:9sHiOYEX0
アリます
215代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 17:35:47 ID:kn2k6uPHO
洋ぽん氏乙です
後でテキストプリーズでお願いします

てか江川今いい感じみたいだし上で試しても良さそうだね
荒金がダメだったら代わりにあげてもいいかも
216代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 17:53:30 ID:/ej8do/o0
荒川タイムリー
江川二点タイムリー小斉犠牲フライ金子GS
荒川タイムリー

で9点かな?
217代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 17:53:57 ID:hiu03waU0
金子はゴーストスイーパーだったの?
218代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:07:33 ID:LXotkf0k0
荒川いいな
なれてきた?
219代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:09:11 ID:/ej8do/o0
あと正太郎が猛打賞らしい
220代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:09:17 ID:LXotkf0k0
江川一軍にほしいね
221代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:10:07 ID:LXotkf0k0
まさたろうキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
222代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:52:26 ID:mRBE0M6V0
>>217
そっちのGSかよw
223222:2006/09/02(土) 18:53:09 ID:mRBE0M6V0
ageてしまった。
すいません
224代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:10:37 ID:Q2Gx8T610
俺の正太郎が活躍したと聞いて飛んできました
225代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:10:49 ID:RyEcFfsk0
正太郎が活躍しよったろー?
226代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:14:26 ID:kn2k6uPHO
井手の場合荒金みたいなもんなんだろうな・・・
227代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:25:27 ID:HsYD45y60
俺の松田は・・・
228代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:47:18 ID:/ej8do/o0
てすつ
229代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:50:01 ID:5V+fB+520
>>227
もう少し待つだ
230洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/02(土) 20:39:27 ID:0ayMYYjE0
先程、山鹿から帰って来ますた。 では早速テキスト流します。

カープ スタメン
8天谷7山田6山崎3甲斐4山本芳5福井DH鈴衛9鞘師2山本翔P斎藤

ホークス スタメン
9辻4斉藤秀5松田8江川3小斉7井手DH吉本2荒川6金子P高橋秀

1回表
天谷 二ゴロ 山田 一邪飛 山崎 見振

1回裏
辻 四球 斉藤秀 3球目 辻 飛び出し2塁アウト→空振 松田 三ゴロ

2回表
甲斐 遊ゴロ 山本芳 空振 福井 死球 鈴衛 右邪飛

2回裏
江川 右邪飛 小斉 左飛 井手 遊内安 吉本 2球目 井手2盗失敗

2回終了 C0-0Sh
231代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:42:23 ID:kn2k6uPHO
1〜2回はグダグダだねw
232洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/02(土) 20:48:22 ID:0ayMYYjE0
3回表
鞘師 四球 山本翔 2球目 鞘師2盗成功→二ゴロ、鞘師三進 天谷 右タイムリーヒットで先制 
山田 1球目 天谷2盗成功→左直、天谷2塁戻れず併殺

3回裏
吉本 空振 荒川 遊飛 金子 二ゴロ

4回表
山崎 遊飛 甲斐 四球 山本芳 2球目 甲斐2盗成功→二ゴロ、甲斐三進 福井 空振

4回裏
辻 中飛 斉藤秀 四球 松田 3球目 斉藤秀2盗成功→空振 江川 左飛

5回表
鈴衛 空振 鞘師 右飛 山本翔 三ゴロ

5回裏
小斉 空振 井手 中安 吉本 5球目 空振、井手2盗成功 荒川 左中間破るタイムリー二塁打 金子 三ゴロ

5回終了 C1-1Sh
233代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:49:32 ID:I3kZL06y0
松田・・・
234代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:54:27 ID:kn2k6uPHO
荒川どんだけ盗塁されてんだよ・・・
まぁ秀クイック下手だし仕方ないか
235洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/02(土) 21:00:48 ID:0ayMYYjE0
6回表
天谷 右安 山田 3球目 天谷2盗成功→二ゴロ、天谷三進 山崎 レフト前タイムリーヒット
甲斐 8球目 空振、山崎2盗成功→荒川2塁悪送球したボールがセンターへ→江川3塁悪送球
→高く逸れた送球が3塁ベンチの中へ→山崎本塁生還 山本芳 三ゴロ

6回裏
辻 四球 斉藤秀 中安、エンドラン成功で、無死1,3塁 松田 三ゴロ、辻三本間に挟まれアウト 1死1,2塁
江川 右中間を深々破る2点タイムリー二塁打 小斉 5球目 斎藤WPで江川3塁へ→レフトファールグラウンド奥の飛球
→レフト山田、取らなきゃ良いものの捕球してしまい、結果逆転の犠牲フライ。
井手 左安 吉本 4球目 斎藤WPで井手3塁へ→四球 荒川 四球 金子 レフトスタンドに飛び込むプロ入り初HRが満塁HR!!
P斎藤→玉山
辻 捕邪飛

6回終了 C3-8Sh
236代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:03:39 ID:Sqew6/BN0
金子は流し打ちホームラン?
237代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:06:22 ID:kn2k6uPHO
荒川!盗塁5個目だぞ!
238代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:10:26 ID:kn2k6uPHO
斉藤ってPがどっち投げかによるね
左Pなら引っ張りだし
239洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/02(土) 21:10:50 ID:0ayMYYjE0
7回表 P高橋秀→岡本 4斉藤秀→稲嶺
福井 左安 鈴衛→中谷 4-6-3併殺(稲嶺2塁へナイストス!!) 鞘師 二飛

7回裏
稲嶺 左飛 松田→北野 空振 江川 空振

8回表 P岡本→西山 5松田→北野
山本翔 三ゴロ 天谷 四球 山田 4-6-3併殺

8回裏 P玉山→仁部
小斉 空振 井手 ライト線ギリギリに落ちるヒットが二塁打 吉本 二ゴロ、井手三進
荒川 センターへのフライ→天谷ダイビングキャッチするもポロリ(記録はヒット)タイムリーヒット
金子 4球目 荒川2盗成功(全く意味なし)→見振

9回表 P西山→山村 2荒川→領健 7井手→榎本
山崎 二飛 甲斐 空振 山本芳 三ゴロ

ゲームセット C3-9Shでホークス勝ちました。
240洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/02(土) 21:13:08 ID:0ayMYYjE0
>>236
斎藤は左ピッチャーで、打った金子は、金子にしては今までに見た事無いような完璧な当たりでした。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:21:15 ID:nZlxMP420
>>240
金子きたー
242代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:29:49 ID:kn2k6uPHO
洋ぽん氏乙
金子の課題は体をデカくすることだな
あと10キロは増やしたがいい
243代打名無し@実況は実況板で。:2006/09/02(土) 21:35:16 ID:xkvG7ZQX0
カープのPは齊藤悠葵(サイトウユウキ)といいます
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=dp&id=600017
244洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/02(土) 21:41:44 ID:0ayMYYjE0
個人的な試合雑感
・荒川…2本のタイムリーは打ったものの、5盗塁は走られ過ぎ。 3失点全部、盗塁が絡んでたもんね。
確か2度は、完璧に盗まれ送球できず、2度はまともにタッチに行けない様な送球。もう1度はセンターに逸れる悪送球。
とにかく、荒川=強肩 というイメージはこの際捨てた方がいい。

・稲嶺…前回も書いたけど、守備での動きが非常に軽やか。

・江川…相変わらず勝負強いバッティング。今外野守備でスタメンに出ている事が、1軍昇格に向けて大きな障害かな?
245代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:44:25 ID:kn2k6uPHO
強肩だけど送球が悪いだけじゃないの?
246代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:45:52 ID:mQ5QAAfo0
>>243
齋藤悠ちゃんか。頑張れ
247代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:36:32 ID:G1yN/Sv0O
何気に井手4打数4安打だなw
248代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:39:32 ID:o34JPvhO0
江川は相変わらず好調キープだな
上の外野は1枠空いてるんだけどなぁ
249代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:40:00 ID:kn2k6uPHO
さすがは二軍の帝王の手下だな
250代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:56:10 ID:aeUxPF50O
洋ぽんさんは明日唐津にも行かれるんですか?
251代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:18:21 ID:svE9AZKo0
稲嶺も守備は森本に劣るし、盗塁するほど度胸ないし、打撃はカスだから1軍には
いられないよなあ
252代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:21:18 ID:hWDhiTPb0
竹岡より山村を一軍に上げるべきじゃないの?岡本も好調時に一軍に上がれな
かったし、今年は一軍に上げる投手がチグハグな感じがする。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:24:01 ID:Q2Gx8T610
>>251
森本よりは面白いだろ
守備は森本に劣っても下手じゃないし、走れるようになったら面白い
打撃も森本よりは上。

守備固め役を森本から奪い取って欲しいな
254洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/02(土) 23:29:46 ID:0ayMYYjE0
>>250
行く予定です。

現地の受信状況によっては、今日のようなスタイルになると思います。
一応、実況の準備はしていきます。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:43:31 ID:kn2k6uPHO
荒川期待してるぜ!!
256代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:47:23 ID:svE9AZKo0
>>253
この時期に森本が上にいて、稲嶺が下にいることが稲嶺の力を表してるんだよなあ。
守備で大事な時に待って併殺をとり損ねたり打球への攻めがイマイチなとこがねえ。
まあハートが弱いのかもね。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:47:54 ID:btKpGrtO0
>>253
荒らしにかまってあげちゃだめ
258代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:49:08 ID:btKpGrtO0
>>256
荒らしにかまってあげちゃだめ
259代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:49:59 ID:BlZk9cIx0
森本は満塁前進守備とかでいつも活躍してる気がする。
反応が良くて球際に強いというところなんだろうか。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:52:13 ID:kn2k6uPHO
森本は守備だけはマジ上手いよw
261代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:54:21 ID:mQ5QAAfo0
>>253
稲嶺は、サードが出来ない時点で厳しいなと感じた。
守備固めは守備でスペシャリストにならないと。
262代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:54:33 ID:tPKAN13aO
守備だけねww
263代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:59:02 ID:kn2k6uPHO
今んとこ森本は守備要員
稲嶺は代走要員だな
264代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:11:54 ID:E3jGCXzy0
まあ今の状態じゃ森本のがいいということはわかってても
なんか森本はあれで終わりそうなんだよなぁ。
265代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:14:42 ID:cM3R3kopO
俺の誉…(´・ω・`)ガンガレ
266代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:18:14 ID:NM+2HkD70
稲嶺はベースボールドッグに負けてる
267代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:36:07 ID:XeHRflsWO
>>264
強いチームには良い守備固めが居るもんだよ
森本は目指せオジースミス
268代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:53:29 ID:iZvdvPh60
洋ぽんさん乙です。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:56:01 ID:x2yza4zf0
稲嶺はスタメンはるスケールでは当然無いし、スペアとしても守備位置が限られ打撃が
からっきし。守備固めにしても他にうまい奴がいるし、代走専門にするにしては盗塁が
そこまでうまくない。。
270代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:59:46 ID:D4i4ABXYO
そこで明石ですよ
271代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 02:42:25 ID:cM3R3kopO
誉…(´;ω;`)ブァッ
272代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 03:58:32 ID:GQxxmAGoO
洋ぽんさんって2軍の試合行きまくってるけど
ニートかなんか?それともガノスヲタの腐?
273代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 07:29:55 ID:x2yza4zf0
オレはお金持ちのおぼっちゃまと見た!
274代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:04:49 ID:7164AhniO
IT企業の社長だったりして
275代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:23:59 ID:ortvA4vu0
悠々自適な年金生活者だったりして
276代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:46:13 ID:KpX6hHCw0
夜勤なんだよ
277代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 10:56:24 ID:c8cPFinU0
俺の彼氏
278代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 10:57:28 ID:BbHj/9o20
オレの彼女だよ
279洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/03(日) 11:12:47 ID:pVZ4jzX80
>>272
転職先は決まってんだけど、先方の都合で働けないだけ。
こんな話題のスレ進行は勘弁して。頼む。

今日の試合、どうやら実況出来そうです。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:22:36 ID:D4i4ABXYO
よろしくぅ!
281代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:54:14 ID:KWpOu8xg0
洋ぽんさんへ
実況入用ですか?
連絡下さい。
282洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/03(日) 11:56:26 ID:3HlA2o910
>>281
スレ立て出来るようでしたら、お願いしますm(__)m
283281:2006/09/03(日) 12:03:25 ID:KWpOu8xg0
ホスト規制でした○TZ
どなたか御願いします
284代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:08:43 ID:UDs7YHfx0
はいどうぞ!

【2軍戦】 鷹 - 鯉 【唐津】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1157252867/
285洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/03(日) 12:17:05 ID:3HlA2o910
カープ スタメン
9天谷7山田6山崎3甲斐4山本芳5福井DH鈴衛8鞘師2白濱P相澤

ホークス スタメン
7辻4稲嶺5松田8江川9井手3小斉DH吉本2大野6金子P小椋

スレ立て無理だったら、昨日のように、テキスト流します。
286代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:26:12 ID:cM3R3kopO
俺の誉…(*゚∀゚)スタメンキタ
287代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:33:54 ID:+4Yl1QbH0
159 洋ぽん ◆7h5IspugCc sage New! 2006/09/03(日) 16:16:15.99 ID:3DmABdMT
小斉 空振 北野→荒川 空振

8回終了 C7-7Sh
只今、小斉の打席の時、1塁側スタンドに鋭い当たりが飛び込み、その打球がどうやら赤ちゃんに直撃→場内騒然としてます
168 :洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/03(日) 16:25:23.88 ID:3DmABdMT
只今、救急車で運ばれました。

9回表 P岡本→山村
白濱 投ゴロ 天谷 二ゴロ 山田 見振

9回裏 P佐竹→小山田
大野 レフトスタンドに飛込むサヨナラHR!!

C7-8Shでした。

皆さんお疲れ様でした。


赤ちゃんになにもありませんように祈。
288( ・ω・)コチャイ…ガンバレ ◆6i3pTQ9VgQ :2006/09/03(日) 16:38:43 ID:M/CTY/AzO
赤ちゃん……・゚・(つД`)・゚・
289代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:49:07 ID:RN+QT+vO0
赤ちゃんは心配だな…

試合の方は小斉、大野×2、辻、正太郎と5本塁打が出てサヨナラか
一軍に見せてやりたいぜ…
290代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:50:21 ID:cM3R3kopO
荒金…戻っておいで…
291代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:51:50 ID:k3lumLY40
井手→昨日の4安打に続いて3安打、同点3ラン
大野→サヨナラを含む二本のホームラン
江川→連日のタイムリー
小斉→流し打ちでホームラン
辻→ホームラン

圧倒的じゃないか我が軍は
で、誰を落とす
292代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:53:11 ID:RN+QT+vO0
あらかね
293代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:58:31 ID:GHqTA7U50
荒金はせっかく二軍で打ってるのに3打席だけじゃ落としづらいな
他の選手の餅米ションにもかかわってきそうだ

宮地→井手
仲澤→江川
寺原→小斉

294代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:04:49 ID:RN+QT+vO0
仲澤は頑張ってるだろ
8、9月で21打数7安打、.333だぞ
295代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:05:47 ID:+4Yl1QbH0
>>293
左のセカンドに本多が出てきたし、本間を落とした方がいいんじゃない。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:09:39 ID:RUQo131O0
本間を落とせるか?
今落とすのはやりにくいぞかなり
297代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:11:52 ID:+4Yl1QbH0
>>296
それでも、今日の試合見るように、出ても期待通りに凡退だからねえ。
正直居場所が無いよ。
298代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:12:51 ID:RUQo131O0
江川はボールにくらいつけるのがいいね
二軍でも毎日のようにタイムリー打ってる
数字以上に頼れるクラッチヒッターの素質があるよ
今はこういう選手がほしい
外野やってるがサードでいいんじゃないかカブレラのかわりに
299代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:13:16 ID:cM3R3kopO
本間…(;´ω`)とりあえず三振はするな
300代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:13:55 ID:+4Yl1QbH0
>>298
松中を戻して田上代打の方がいいかも。
それでレフトは?
301代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:16:02 ID:RN+QT+vO0
田上レフトとか無理なのか?
もともと捕手だし肩強いんだろ?
302代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:16:49 ID:JRCbjIKWO
>>300 江川はいい選手だけど、田上を外してまで使うのはどうなのかな?
303代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:17:13 ID:RUQo131O0
>>300
レフトは井手か荒金はどうだろ
二人とも二軍の帝王扱いされてるけど
どっちかは使えるんじゃないかと踏んでいるんだが・・・
304代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:18:14 ID:+4Yl1QbH0
>>301
それでもいいと思うんだけどね。
延長戦とかでマスク被って良かったし。
>>302
代打率6割超えだから、そういう仕事でもいいかなと思う。
松中のレフト守備は最近厳しい。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:18:38 ID:RN+QT+vO0
井手は内角を打てるようになってれば使えるとは思うが荒金はもうだめぽ
306代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:19:02 ID:+4Yl1QbH0
>>303
荒金は一度使われて駄目だったからねえ。
井手はありえる。後は城所が・・・
307代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:22:37 ID:p7spvCcC0
レフト大村、センター江川でどうですか?
308代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:23:50 ID:+4Yl1QbH0
>>307
大村の守備範囲は外せない。それはないよ。
309代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:24:37 ID:JRCbjIKWO
流石にそれは・・・
大村の守備範囲の広さは球界屈指ですから、センターがベストだと思いますね
310代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:25:13 ID:RUQo131O0
サードも埋めたいんだよな
井手も荒金もサードできないし
311代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:26:21 ID:RN+QT+vO0
サードは仲澤か松田に頑張ってもらうしか…
後はドラフトなりFAで小久保をとるなりするとか
312代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:27:59 ID:+4Yl1QbH0
取り敢えず今年は仲澤かな。内野失格の烙印を押されてるはずの
カブレラが出続けるのは・・・でも結果は出してるのに使われないんだよねえ・・・
313代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:31:38 ID:OFbD0Sij0
サード仲澤
レフト江川
DH松中
代打田上
314代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:32:57 ID:+4Yl1QbH0
>>313
それでいいと思う。POになると、代打の切り札の存在は大きいと思うよ。
315代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:38:48 ID:oBv90kyD0
俺的にはレフト井手サード江川やな
316代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 17:46:38 ID:oTF9zy9M0
レフト:カブレラ
サード:仲澤
317代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:18:39 ID:sU6tZ/RL0
カブレラはたいして打たないしなー
318代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 19:02:52 ID:aqHQeXdhO
井手は高校でサードやってなかったっけ?
319代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 19:08:00 ID:dRFI1MVb0
高校はセカンドじゃないの
サードも守れないことはないだろうけど
練習してないだろ
320代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 19:32:08 ID:Dt9AgNYx0
で、赤ちゃん大丈夫だったの?
321代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 20:04:47 ID:ZJ1d/78Z0
城所…早く怪我を治して戻ってきて
322代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 20:26:01 ID:dRFI1MVb0
城所には見所があるからな
早く戻ってきてほしいよ
323代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:21:46 ID:ufraq7ggO
城所って2軍と1軍の打率がさほど変わらないんだよな
大した適応力だ
324代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:52:10 ID:9rtG/Z280
カラスコがバイクで事故ったとかいう話がヤフーの掲示板に出てたがホント?
325代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:53:23 ID:DSeIrgx50
2年契約だから来年もいるんだよな・・
326代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:41:36 ID:BnMCgqCH0
なんだかんだ言って場所によって打率が変わる奴って
あまり良くないよな
松田なんかは大学でも雁ノ巣と変わらない打率らしいし
期待できる。
城所もか。

大成するのって案外そういう選手なのかもね。
327代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:54:01 ID:AAwSMnJQO
松田は寧ろ大学より雁ノ巣のが打率いいはず
328代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:57:18 ID:2nZkcLLJO
( ・д・)マチュダ・・・は大学時代は2割2分〜2割3分の選手
329代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 01:13:47 ID:839bFpbm0
さて、そろそろ秘密兵器を1軍へ上げてもらおうか
330代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 01:19:22 ID:nJQvBbgc0
まあ、1軍で.220じゃ井口と変わらないけどね。
いや、井口と同じならめちゃくちゃ期待できるな。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 01:21:06 ID:AAwSMnJQO
秘密兵器?秋山?
332代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 10:02:14 ID:RIZcvafc0
>>329
つ良栄
333代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:46:16 ID:S3btqMf/O
結局いつもの打率に戻っちゃったな良栄
334代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:59:13 ID:LI1SyyIQ0
いいかげん定岡とともにクビでしょ
335代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 15:32:24 ID:0blMfMgL0
定岡は2年目だろ
クビとか言ってる奴は知能レベルが低いな
336代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 15:36:45 ID:8hwI9D9d0
モンテお帰りorz
しかたないね
337代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 16:09:24 ID:S3btqMf/O
もう良栄ageでいいよ
338代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 17:52:04 ID:NDXY4+8mO
強化指定選手のなれのはて
339代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:04:31 ID:GzbAmL4m0
>335
親父さんがたまらず育成枠に降格させるかもしれない。
340代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:20:55 ID:S3btqMf/O
北野って今年のキャンプも強化指定選手だったっけ?
341代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:36:05 ID:nJQvBbgc0
>>334
ああいうタイプは、5年見るのを覚悟で獲るもんだよ。
342代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:39:36 ID:0blMfMgL0
ガキんちょは5年待つのを普通だと思えないからな
場合によっては10年待ってもいいのに
343代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:47:36 ID:w1r/xiK50
定岡は二軍監督やめさせるのと引き換えだから5年くらいは居るんじゃないか?
344代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 19:02:00 ID:P3lZkDXTO
ポスト吉本は決まりだな
345代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 19:07:13 ID:RXUjCEf00
横浜の吉村がほしい。100%無理だろうけど吉本とトレード!
惚れた
346代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 19:08:41 ID:Q8C4WP7l0
>>345
杉内ぐらい出さないと無理
347代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 19:16:19 ID:mR8K4dy10
江川がいるだろボケカス池沼
348代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:59:52 ID:RIZcvafc0
そういえばゴメスが強化指定選手だった時期もあったな・・・
349代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 21:49:37 ID:RQbQUB5JO
>>347 江川?新たな二軍の帝王ですな
350代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:32:27 ID:4QrHuQs20
江川3冠王が狙えるよん
本塁打2位 打点2位 打率3位
351代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:48:54 ID:839bFpbm0
井手も規定打席に到達してくれれば首位打者が狙える
352代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:54:15 ID:nLxvcbn70
今週末および来週末の予備日について

9/10 鳴尾浜
ttp://www.hanshintigers.jp/game/f_schedule2006/f_schedule200609.html

9/18 北神戸
ttp://www.buffaloes.co.jp/surpass/schedule/2006/september.asp

いずれもホークス主催で試合が行われるようです。
353名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:21:22 ID:eVdKcriF0
習字クンは卒業記念sgeなのか?
9月の修羅場には習字の姿が似合うらしい

( ゚┐◎┌゚ )<9月は我々の月だ!
354353:訂正:2006/09/04(月) 23:23:58 ID:eVdKcriF0
習字クンは卒業記念ageなのか?
9月の修羅場には習字の姿が似合うらしい

( ゚┐◎┌゚ )<9月は我々の月だ!

355代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:50:20 ID:UJu/0ZoZO
>>352
ホークス主催ってことは、白ユニでプレーって事?

ベンチはいつも通りなのかな?
356代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:59:27 ID:nLxvcbn70
>>355
ユニは黒、ベンチはそのまま
攻撃の表裏を入れ替えるだけかと
357代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 00:08:16 ID:+r2SLwy+O
>>355
ベンチは鳴尾浜一塁、北神戸三塁)と特に変わりない思う
358代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 12:17:36 ID:S7++ErIo0
>>300
江川、ウエスタンの長打率トップだな
いい活躍してるよ
でも、もっと現実的に考えろ
田上をはずせるか!
359代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 12:59:54 ID:XOihrnXE0
はずせるんじゃないか?
360代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 13:01:33 ID:MZeAhRJE0
3番は誰にする?という話になる
361代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 13:01:56 ID:XOihrnXE0
江川
362代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 13:03:00 ID:XOihrnXE0
かブレラ
363代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 13:29:51 ID:jkizlZJP0
適当に考えると
大村三番で川崎HONDAで一二番
八番に江川
364代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 13:37:00 ID:E21iD76yO
来年江川が04年の中島みたいになってくれないかなー
365代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 17:22:59 ID:Bw/F17BK0
>364
中島ブレイク前年は確か6番DHでの起用もあったりした覚えがあったので調べてみたら出場試合数は44。
打率が.258で本塁打が4。対する江川はここまで試合数が11、打率は2割を切り本塁打はゼロ。

前年の成績だけ見ても中島にはまだ及んでいない。ただ2軍の成績を見ると中島は
1年目はほとんど話にならない数字、試合にもあまり出てない。2、3年目から伸びて本塁打が11→13、打率は3割前後。
特に3年目は打席数が2年目の3/4ほどながらも数字を伸ばして一軍で経験を積んで翌年の飛躍につなげている。
リーグの違いだったりで単純な比較はできないけれど今のところ中島と比べて特に遜色はなかろう、むしろ江川のほうが上とも言える。

来年江川に中島の4年目レベルの活躍を期待するには難しいかもしれないが、3年目の中島の成績を上回るくらいは期待できるんじゃないか。
ただ江川の場合心配なのは怪我が多いところかな。1年目の怪我でだいぶ棒に振ったし、今年も怪我で下に落ちた。
不可避の怪我とは言いながらも怪我をしてしまえば同じなので気をつけて欲しい。怪我が無ければ大成は間違い無いと思う。

話は少し変わるがやはり下で一度2桁本塁打を打つだけでは期待できないな。中島にしろ中村(おかわり)にしろ2年続けてそれなりの本塁打数を
残している(率はあまりよくはないが)対して後藤武は前年11本ながら今年はここまで7本、打率も低迷気味。
他球団の選手、特に1軍で結果も多少なりと残している後藤に対してこういう表現は失礼かもしれないが吉本臭がする。
ちなみに吉本は13→5→2…と見事な尻すぼみ。まだ吉本を使えない、と切り捨てるつもりは無いが若くして大成する器ではなかったな。

ところでウエスタンの歴代の個人記録とか残ってるサイトとかありませんかね?松中とかが下にいた時の成績を見てみたいんだけど。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 17:44:53 ID:1djikY860
>>365
1998年以降なら2軍愛HPが掲載してる。
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/farm_seiseki.htm
367代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 17:51:14 ID:Bw/F17BK0
>366
どうもありがとう。>365の数字はそこから引っ張ってきました。

ないですかねえ。
368代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:00:31 ID:1VkUqAcoO
松中は25本くらい打ってたろ、これは別格
369代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:26:55 ID:56b2XCns0
>>368
25本打ったのは96年の城島。松中は98年に19本。
370代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:34:51 ID:iqJaO2HY0
NPBの記録集毎年買ってるから
ここ20年分くらいの試合・打数・安打・HR・打点・盗塁・打率ならわかるよ

松中(ウエスタン)
年 試 数 安 HR 点 盗 率
97 58 206 60 04 33 3 .291
98 67 206 60 19 41 3 .291 ←2年目HR急増、HR王
99 01 002 00 00 00 0 .000

城島(ウエスタン)
年 試 数 安 HR 点 盗 率
95 63 207 63 01 23 0 .304
96 85 300 86 25 63 7 .287 ←2年目HR急増、HR王
371代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:39:27 ID:iqJaO2HY0
微妙に追加
ジョー96年は打点王でもありますたw

この年の最優秀救援ミツグ…(遠い目
372代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:48:28 ID:E21iD76yO
二人共ズバ抜けすぎw
373代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 19:16:43 ID:vH8fNtNG0
>>365
江川は上がってすぐは各球団のエースから打ってたのになあ。
秋山監督が言ってたように、どんどん打てなくなったのは1軍のコーチ、
金森辺りがいじったからじゃないかな。あれから雁ノ巣でも打てなくなって、
秋山監督が修正して元通り。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 20:36:24 ID:Bw/F17BK0
>370>371
やっぱり凄いなあ、その二人は。中村(おにぎり)も2年目に22本だっけな。やっぱり格が違うのか。
でも1年目の江川は死球で怪我をしながらも6本の本塁打を放っているところに可能性を感じるな。
2年目の伸びは松中、城島には遙かに及ばないが来年以降はかなり期待できるだろう。ホント久々に期待できる大砲候補だ。

>373
秋山は江川が上に行って力んだからフォームが崩れたというようなことを言っていた気がするが。
いくら若いとはいえコーチが変わったら打てなくなる、というようなことではどのみち江川には期待できないな。
そもそもその理屈で言えば田上のことはどう説明するのか?

いつか忘れたが立花打撃コーチが2軍にいたとき、何かをつかみかけていた(本人談)加藤や荒金は可哀想だとは思うけど。
翌年オリックスに行ってしまったからな、新井コーチも行ってしまったし。優秀なコーチの確保もフロントの大事な仕事だな。
375代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 20:42:54 ID:vH8fNtNG0
>>374
本スレでもこの間江川が1軍で打てなくなったことで、
そんな感じで金森コーチ批判だったんだけどなあ。
とりあえずおちつけwおにぎりは田上だよw
376代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 20:58:53 ID:iqJaO2HY0
田上も2年目の03年に13本でウ・HR王なんだよね
捕手は課題に取り組んでると打撃どころじゃない面あるからムラはしかたなかったのかも
それ考えると余計に城島が凄すぎなんだけど
377代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 21:44:58 ID:zOWkvj+0O
ズレや田上覚醒させたり金森はそれなりに頑張ってると思うけどなぁ。
378代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 22:11:42 ID:YkoSg6NB0
秋山ボールを体の前で捌く。金森は来たボールをひきつけるだけひきつけて打つ。

確かに、江川は秋山理論の方があってるような気がするな。金森理論はもう少し先でもいいんじゃないか?
379代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 23:07:46 ID:0xDUWBng0
金森理論をマスターできるのは超一流だけ
380代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 23:09:26 ID:AZLDkLj/0
それじゃぁコーチ失格だな
381代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 00:20:13 ID:303pJOUp0
>>373
松坂のも黒田のもどん詰まりのポテンだったよ
形が悪くてもタイムリーにする運はあると思ったが技術的にはまだまだだと思った
1軍では長打も四死球もゼロだったし金森云々以前にまだ力不足だったよ
上の投手の球に対応しようとして形が崩れるのは当たり前のことだし
382代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 00:26:05 ID:wVbxKfsA0
つーか秘密兵器・吉田とかギャグか?あいつまじでクズだな。解雇だろ?
383代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 02:52:09 ID:fX1lLAgiO
高山って仕事してる?中継ぎ厳しくても下から誰も上がってこないよ
柳瀬は怪我が治ったから才能のおかげだし
384代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 03:31:23 ID:EX9HpcFv0
>>381
松坂のポテンじゃないだろ
ライトの頭越しそうな大飛球もあった
385代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 10:44:52 ID:BlfO647v0
>>384
松坂も驚いたって言ってたよね
386代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 10:53:35 ID:CHRJYS3R0
まあ江川の大成はほぼ間違いないだろう。
後は松田・小斉。頼むぞ。
2年後くらいに1軍ベンチで松田・江川・小斉+松中・小久保が打撃談義に花を咲かせてるちょっと
後ろで王監督が天国のじいちゃんみたいなほほ笑みを浮かべて見守っている。こんな絵をオレは見たい!
387代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 10:59:34 ID:HVpVi7q90
>>381
西口のスライダーを打ったのは技術がある証拠
体が突っ込んでもバットが残ってたでしょ
普通の打者であれば、あれは空振り
それから去年2軍最終戦中日の高橋から打った本塁打は
外角低めの直球を右翼ネットまで飛ばすことができるのは
うちのチームでも数えるほどだよ
技術とパワーがないとできない技
388代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 12:05:42 ID:1ASRaMRM0
>>370
城島ばけもんだなw
今でも25本はウエスタン記録だろうな
389代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 12:27:14 ID:kfIsOG+WO
王さんダメポ?
390代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 14:31:36 ID:NcdTVejk0
江川はカン違いして外車乗り回したり、サイン拒否とかしないで
まじめに野球に取りくめば、近い将来必ず伸びてくるだろうよ
391代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 14:38:03 ID:/AQ3XC3Y0
>>390
はいはいベンツコンプレックスわかったから
392代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 16:31:56 ID:jvrSLKHU0
>>390
暴論だが、一理ある
393代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 17:21:21 ID:SwfQkqt/O
俺の江川長打率一位かよ
順調に育ってるな
394代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 18:29:32 ID:ITy+FHF2O
出てこれるのは再来年くらいだな
395代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:17:45 ID:jvrSLKHU0
早く外野の守備を一年前にしてほしい
ところで江川の足ってどうなのかね?
396代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:38:37 ID:uuTAQT/H0
はやい
397代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:40:35 ID:exh2aD+E0
>>395
はぇー
ベース1周5.8秒と何かで読んだ
398代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:54:24 ID:6aVcVpfWO
1軍で最後に見たときの江川は、目を瞑ってバット振ってるのか?ってくらい酷かったが、今はどのくらい成長してるのかな?
再来年ぐらいには1軍に定着できるよう、頑張ってくれい
399代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:08:09 ID:CZmxnYBS0
ベース1週5.8秒は絶対にない。
400代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:14:12 ID:nlT9CyyQ0
まぁ、50mの間違いだろw
ベース1周なら、13秒台あればかなり早い方だが・・・
本多は13秒台だが、江川は足早くても走塁が上手いかどうかだな
401代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:15:02 ID:exh2aD+E0
>>399
50Mの間違いですた
スマソ
402代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:41:08 ID:CHRJYS3R0
ベーラン5.8秒だったら塁間1.4秒くらいか・・・チーターだな
403代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:41:21 ID:ITy+FHF2O
足自体はかなり速い
問題は走塁センスだね
404代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:47:28 ID:Ex4HkcC6O
足は速いが盗塁が苦手だと本人が言ってた。
405代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:57:04 ID:CHRJYS3R0
柴原か・・・?
406代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 22:00:59 ID:9PmrHJ6GO
盗塁センスは本多と明石だな
次に川崎と大村かな
407代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 22:17:07 ID:CHRJYS3R0
一番あったのって井口?
ほとほと嫌なやつだわw
408代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 22:53:43 ID:XNj8QV5hO
皆再来年辺りに活躍してくれって言ってるが
俺の脳内では来年レフト江川ライト城所でレギュラー定着してることになっている
409代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:02:54 ID:exh2aD+E0
同期入団の鵜久森と比較した場合雲泥の差
江川は四球を増やしたいところだなぁ
410代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:19:05 ID:goz+7rb80
>>409
どっちが雲でどっちが泥?
411代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:21:10 ID:zFPbWBzQ0
再来年に翔さんが>>408の中に入ればマジでたまらん
412代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:36:38 ID:SSvrDjKF0
>>411
その前にモーさんの2000本安打が先。
413代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:49:20 ID:CKEqjb/V0
大村8
川ア6
田上5
松中DH
ズレ3
江川7
城所9
本多4
山崎2

確かに萌える。
414代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 00:17:37 ID:JMr0iDBW0
下位打線山崎も含めて若いな
萌えも絵だわw
川ア、田上もまあ若いしな。後、中西を指名打者で見てみたい
415代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 02:16:49 ID:tAz8gxJ80
>409
スラッガータイプは大きいのを打てるようになれば自然と四球も増えてくるんじゃない?
大きいのを打てるようになるには打てる球を確実にしとめる能力も結局は必要だしな。

来年あたりが雁ノ巣打線成熟の時かもな。
高卒江川3年目+松田、小斉の大卒2年目、この3人が松中城島並とは言わないまでもそれに追いつくくらいの勢いで打ってほしいね。
416代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 05:01:59 ID:EBF3szfX0
来年は松田が今年よりも使えるようになってたら・・・
417代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 07:16:17 ID:77Wtu136O
(・д・)呼んだ?
418代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 07:43:12 ID:0LP2EjZA0

位 選 手       打率  試合 打数 得点  安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 長打率 出塁率
14 鵜久森 淳志 (日) .223  80  310  26  69   13    3      3     26    0  33  2   95  .313  .301
419代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 07:52:56 ID:V42skZ1XO
三振95って凄いな
420代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 08:09:36 ID:0LP2EjZA0
3 江川 智晃 (ソ) .288(率)  56(試合)   212(打数)   29(得点)   61(安打)
15(二塁打)  1(三塁打)  10(HR)  40(打点)   7(盗塁)  16(四球)  0(死球) 
46(三振)  .509(長打率)  .335(出塁率)


結論、労力の無駄
421代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 08:15:12 ID:V42skZ1XO
労力の無駄って何?
422代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 08:17:11 ID:0LP2EjZA0
比べる段階に無さそうと感じてしまった。。途中で
423代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 08:20:38 ID:V42skZ1XO
あぁそういう事ね
424代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 11:28:17 ID:XbfOIvjQO
>>420
順調に成長してるな。来年は1軍のレギュラーでそれぐらいの成績残してほしいな
425代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 12:23:49 ID:PdjbtFveO
江川良かったな
プロ入り前に内定していた
シダックスが廃部だって
プロ入り正解でした
426代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 13:23:52 ID:TQLteKEm0
シダックスには中西も内定してたな。
前部長の竹内昭文は江川の高校の先輩で後見人だったし、
宮田スカウトの法大時代の監督だったからSBとの縁は深いわな。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 14:01:56 ID:2i9W8ccl0
>>420
一位級の素材だったって事は間違いなかったんだな
大きく育ってほしいわ・・・
428代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 17:24:11 ID:JGYNZfNRO
江川は確か高校時代に対戦したピッチャーが、モノが違うとか言ってたという話を聞いたことがある。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 17:28:55 ID:wCzPORHvO
ってか城所の時の高校生の外野手といえば城所と荒波と深山だったのにな…
深山何やってんだ。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 18:18:06 ID:d0Geqe5N0
某二軍の帝王も二軍でHR王を取るところまではいった
ここからが問題じゃないか
431代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 19:27:55 ID:wCzPORHvO
誤爆したゴメン。
432代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:29:44 ID:A8mJKgGQ0
やっぱり江川が必要だな
でも森脇上げそうにないな
433代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:44:59 ID:/l0gKzo9O
秋山が上げないさ
434代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:54:20 ID:U7CDRNPi0
あげなくていい
435代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 07:11:16 ID:DkPpRzEuO
森脇も秋山がダメって言ったら逆らえないよな
選手の実績秋山>>>>>>>森脇で
二軍監督実績秋山>>>>>>>森脇だからね
436代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:01:35 ID:/KDrO8020
437代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:03:11 ID:wMHtEkVB0
来年の新人王狙いか?
438代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:19:15 ID:8l1FENuIO
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
439代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:21:32 ID:cFiVkug10
>>436
もう帰ってこなくていいよ
440代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:24:04 ID:B9cjsaoM0
>>436
うっうっうっ・゚・(つД`)・゚・
441代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:37:16 ID:/l0gKzo9O
カラスコは間違いなく仮病
働く気なんか無いよ
442代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:47:57 ID:boYXW9TVO
コイツとカブレラとバティスタ獲ってきたスカウトクビにしろ
443代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:48:12 ID:DkPpRzEuO
解雇フラグでしょ
444代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:13:56 ID:Go6feAJl0
ああ2億円
445代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:38:15 ID:/l0gKzo9O
外人との契約の仕方が下手だよな
446代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:39:44 ID:8l1FENuIO
一時帰国で復帰ってためし無いよな。
室見川行ったのかな
447代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:39:47 ID:wqYtqxAN0
カラスコ勝ち組決定
448代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:43:49 ID:/mnDycl00
449代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:44:29 ID:/l0gKzo9O
もう一生遊んで暮らせるな
450代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:49:20 ID:B9cjsaoM0
>>448
GJ!

城所ホムラソおめでとさん!
451代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:54:19 ID:/l0gKzo9O
松田いねーじゃんw
どした?
452代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:55:07 ID:wqYtqxAN0
秋山に飽きられたか
453代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:56:35 ID:my+PXljl0
>>451
明日の一軍昇格に備えて福岡待機
454代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:59:09 ID:my+PXljl0
城所の昇格は来週からだな
455代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 18:02:31 ID:/l0gKzo9O
>>453
お前の善意を素直に受け取って信じたからガセだったら許さんぞw
456代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 18:08:48 ID:0OaLavio0
カブ外す布石なのかな
457代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 18:14:11 ID:9rWUIg4m0
このシーズン終盤首位争いの雰囲気を味合わせたいんじゃないの?どうも4年連続シーズン首位は厳しくなってきたみたいだから。

そのうち江川、城所あたりも上がるかもね。怪我だけはしないようにしてほしい。
458代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 18:25:27 ID:/l0gKzo9O
秋山に金森の言うことは聞くなよって言われてるかもなw
459代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 18:53:01 ID:my+PXljl0
カブレラはなんかやる気なくしてるような
460代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 18:59:32 ID:wqYtqxAN0
ズレ、カブ、スコ
やる気ない奴ばっかだなw
461代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:12:22 ID:/l0gKzo9O
>>459
お前その前にマジかガセか言えよw
462代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:59:20 ID:J04nvih60
にしても高橋秀がなかなか伸びないな
463代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:05:17 ID:/l0gKzo9O
ノーコン病は基本的に直らないから後はいかに症状を抑えられるかにかかってくるね
464代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:17:50 ID:SZnx45QV0
トレード要因
465代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:19:11 ID:/l0gKzo9O
まだもったいないよw
466代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:07:31 ID:EyyKB6jT0
城所上げて
467代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:31:19 ID:8l1FENuIO
宮地→城所
荒金→江川

って無理か?
468代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:33:17 ID:/l0gKzo9O
無理じゃないけど上がる可能性があるのは城所くらい
江川が上がったらビッグサプライズだよ
469代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:33:36 ID:hNNPN2de0
>>467
無理じゃないと思うけど江川を1軍の外野に数えるのはどうかな
470代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:56:26 ID:pjixK0gDO
とりあえず…age
471代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:21:43 ID:jCYwptdp0
山村の昇格は夢物語なのか・・・?

それにしても秀はなにやってんの
コントロール悪くても新垣神内みたいに球の力で抑えられるはずなのに
強気に行けてないのかな・・・(期待してんだから早く勝てるPになれ・・・)

投球見た人今の秀はどんな感じなんですか?
472代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:23:39 ID:caXTNh5c0
>464
よっぽどのことが無い限り(本人が志願するとか)九共大組はホークスが手放さないでしょ。
確かに高橋秀はトレード要員にしたら結構面白い存在だと思うけど、やっぱり大学のこと考えたら手放せない。

>468
POで使われるかも、ラッキーボーイ的な活躍を期待されて。江川は実力も楽しみだが何かしら運もありそうだからな。
来季以降のこと、営業戦略とか考えたらそれも有りだと思うけどね。POも首位通過の可能性は低くなってきてるから。

>469
まあ江川にしろ城所にしろ能力的に良い物は持ってるけどそれを安定して出すところまでは行ってないから仮に来季上でのプレーが増えてもそこは我慢だな。
しかし江川、大村、城所の外野陣になったりしたらむちゃくちゃ楽しみだな。
473代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:53:33 ID:v4NSA7Vf0
城所は代打で出ていてHRを打ったのか。
GJだな。
ただ斉藤秀を使うなら金子を使ってもらいたかったな。
474代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:55:12 ID:06+2UFv6O
城所と山村を上げろ。
江川と中西がウインターリーグに派遣されるらしいな。
今月末出発だと。
475代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 03:16:36 ID:OM4FqzPm0
シダックス内定コンビ海外派遣か? 大きくなって帰って来い。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 06:10:36 ID:IPPl2FZ2O
江川はわかってたけど、もう一人は中西か。
首脳人にも期待されてるようで良かった。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 08:16:35 ID:SZPzSUOU0
だよな。最近中西使われんから心配しとったもん。
478代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 08:39:43 ID:Rm6NKpda0
松田はいかんのか?
479代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 08:48:17 ID:SZPzSUOU0
松田は松中・小久保道場で鍛えられて欲しい
480代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 09:16:37 ID:25NzLNhW0
>>453
ソースまだーーー
481代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 11:23:56 ID:m4Sokczo0
ハワイ派遣ということは、江川の今シーズン中、およびPO期間中
の一軍昇格はまずないね。
482代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:04:44 ID:jCYwptdp0
松田が行かないのはどこかで上げるつもりなのだろうか?
483代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:33:59 ID:bpChdgCY0
まっつんも連れて行って欲しかったな
484代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:44:46 ID:Tw72qtRr0
オレの荒川はいかないのか…
こうなったら松中道場で鍛えてもらうしかないな
485代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:56:28 ID:ZMZ0rMfXO
でも松中には他人の世話より、プレッシャーがかかる時期でも打ちまくれる精神鍛練をしろと言いたい
486代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 14:41:26 ID:GsJlGxk1O
七回表終了
ソ0
神2

一 7辻
二 5稲嶺
三 9井手
四 8江川
五 3小斉
六 6斉藤秀
七 2荒川
八 4金子
九 1寺原

メンバーチェンジはなし
487代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 14:47:12 ID:GsJlGxk1O
すみません
上げてしまいましたorz
488代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 14:47:59 ID:bpChdgCY0
試合あってたんだ
489代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:02:42 ID:SZPzSUOU0
>>484
荒川にはまだ早かろう
490代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:12:10 ID:GsJlGxk1O
先程の訂正
一 7辻
二 4稲嶺
三 9井手
四 8→5江川
五 3小斉
六 5斉藤秀→2中西
七 2荒川 →8城所
八 6金子
九 1寺原→水田

人多すぎでスコアボードが確認しづらいです
491代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:13:20 ID:SZPzSUOU0
江川に内野させんなよ。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:19:43 ID:GsJlGxk1O
2対0のまま試合が終わりました

最後は代打・二軍の帝王が見事にゲッツーを決めてしまいました
493代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:20:40 ID:bpChdgCY0
帝王のまま引退か
494代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:28:54 ID:SZPzSUOU0
吉本さぁ〜ん、さよ〜なら〜
495代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:33:51 ID:tfuCsGkX0
城所には見所があるな
496代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:42:49 ID:RHWE3DKkO
どっ
497代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:53:44 ID:GsJlGxk1O
試合は終わりましたが、鳴尾浜球場を使用し(一塁側のみ。三塁側は阪神が使ってます)、練習をしています。
一塁側ベンチ前では、甲藤、大西、西山がピッチャーゴロの処理のノックを受けています。
他は外野でストレッチ
498代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:04:04 ID:SZPzSUOU0
乙でした。
松田はいますか?明石は元気にやってますか?
499代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:18:00 ID:pEiuhI1z0
>>498
明石はまだリハビリ中だろう
500代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:20:28 ID:RkQLcMoU0
>>498
手術したばかりの選手を遠征に連れて行くわけないだろ。
経費の無駄。
501代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:48:50 ID:GsJlGxk1O
>>498
松田はいた
明石はいなかった
502代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:00:57 ID:pEiuhI1z0
>>501
松田いるのか…じゃあ何で出てないんだ?
503代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:49:49 ID:unqj5K2BO
松田は怪我でもしたのか
504代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:57:57 ID:RHWE3DKkO
単に打てないからじゃないの?
505代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:53:12 ID:Mb88Sl8g0
いよいよ3軍行きか
506代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:02:22 ID:+ogLaXwnO
>>504斎藤よりは打てるだろ。
507代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:26:52 ID:gWa68PqI0
今日の鳴尾浜。
松田はいたけど、試合前、打撃練習中は外野で投手陣の中にいたし、
ノックの時は一塁後方でボール回しの手伝い。
イニングの合間にキャッチボールで何度か出てきたけど、結局出場なし。

どっか痛めているのかもね。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:35:07 ID:6kCn9BIFO
遠征中にどーかしたんかな
明日松田を見に行こうかなぁ…
509代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:35:07 ID:U0zPlKgq0
510代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:04:44 ID:SZPzSUOU0
江川笑顔がいいな。松田もがんばれ。吉田ははよさげろ。
511代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:07:20 ID:GsJlGxk1O
江川と城所ageて宮地と荒金sageろ
512代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:04:24 ID:W6w7/t530
やっぱり城所必要だね
513代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:45:24 ID:8/lJPRrkO
昔、吉本は三拍子そろった大型内野手として期待されてました
森脇がもっと上手く育てていれば小久保になってたかもしれなかったのに
514代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:51:01 ID:zAkM9AwL0
一体何人の大型内野手がプロに入ってくると思っているんだ
515代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:51:16 ID:rCI7Cnow0
3番田上
4番松中
5番ズレータ(残留なら)
6番     ←来年ここに嵌る選手が欲しい

現状田上がバント決めても意義が薄い・・・
しかし田上のバントは美しいな、雁ノ巣も基本はしかっり叩き込んで欲しい
516代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:02:58 ID:Zj+Jtb/KO
大村 (中)
川崎 (遊)
新外国人 (左)
松中 (指)
ズレ (一)
小久保 (三)
田上 (捕)
江川城所 (右)
本多 (二)


これで最強打線
517代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:17:59 ID:wfXUR/EE0
>>513
うん??? 打はともかく、守と走は高校時代から大して評価されてなかったと思うが?
518代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:22:13 ID:Rttxdapq0
>>517
絶品とまではいかないが、守備は評価されてたよ。
強打者でショートを守れるのが高評価だと。
519代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:27:43 ID:SZPzSUOU0
でも今見てもセンスがないのが分かるよな。
520代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:30:10 ID:2c9Ao8sO0
まぁ、ドラフト時の評価なんてそんなもんでしょ。
何かと過大評価されがち
521代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:31:29 ID:RHWE3DKkO
これぞまさに金属の弊害・・・!!
522代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:49:58 ID:dmjg7Ne40
江川と中西評価してるんならあげろ!
本間とか糞いらんわ!!!!!!的場もいらんわ!!!!!!
死ねよこいつらまじで!!!森脇も死ね!!!
俺の愛する江川をのけ者にしやがって!!!!!
秋山上げろ。
523代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:14:28 ID:sgc9x2880
>>518
野中(長崎日大)大丈夫なのか・・・
524代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:15:20 ID:sgc9x2880
野中じゃね、野原だった・・・
525代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:50:05 ID:jmR3DSswO
>>517
何か100mを11秒台で走るらしい
森脇がちゃんとしてれば井端や田中幸になっていた可能性もあったわけだな
526代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:29:44 ID:amGxEfdU0
なぜ森脇の責任にしようとする人がいるのか理解できない
527代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:59:20 ID:JLspXZC00
>526
リアルでも全部人のせいにしてるからそういう思考回路ができあがってんだろ。生暖かい目で見守ってやりな。
528代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 06:02:28 ID:zTjUNS5u0
>>525
50メートル6.0秒とは聞いてた
ショートとしての守備は甲子園で見たがパッとしなかった
AAAでは投手の東出がショートで吉本はファーストだった。
打撃は凄い怪物だと思ったが…
森脇がちゃんとしてればって具体的にどうすれば良かったんだ?
529代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 06:28:47 ID:jmR3DSswO
>>517
何か100mを11秒台で走るらしい
森脇がちゃんとしてれば井端や田中幸になっていた可能性もあったわけだな
530代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 06:41:21 ID:7ci260cQ0
ねーよ
こういう結果になったのも吉本自身のプロ意識の欠如によるものだよ。
531代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 08:29:41 ID:jmR3DSswO
でも落合がプロに入ったのも今の吉本くらいの年齢だろ
まだまだチャンスはあるよ
532代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 08:40:59 ID:j0Yn5THf0
吉本にチャンスをあげればそのぶん他のチャンスが減るわけで
うちには有望な若手が多いからねえ
533代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:14:06 ID:zAT438DYO
天才と吉本を比べるって凄いな
534代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:14:37 ID:6vtbpn0m0
ズレ出場停止中に出てたとき吉本はクラッチヒッターの片鱗みせてたよね
もうちょっと使ってやれればいまの田上のポジションにはいれたかもしれないのに・・・
(田上より粘れるかっていうとやっぱり劣るけど)

今の雁ノ巣には宮地、カブレラを下げれるような選手はいないの?
城所はいい感じみたいだけどほかは?
535代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:18:23 ID:zAT438DYO
もういいよ吉本は
536代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:39:11 ID:7ci260cQ0
吉本ファンのこの粘り強さ、根性をどうして本人が持って生まれなかったのか・・・
537代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:38:41 ID:xJrlsnEsO
吉本はズレのいない間に代役として結果残してたのに
ズレが復帰するとすぐに落とされたのは可哀想だったな
538代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:59:34 ID:VCUGrNmRO
吉本はオフに輝とかとぬるい自主トレしてた印象しかない
根本的に努力するのが嫌いなんだろうな
539代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:07:01 ID:WaBWjzuc0
>>536
目からウロコ
540代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 14:21:12 ID:amGxEfdU0
>>536
本人に見て欲しい
541代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 14:36:51 ID:h0PZ9wgY0
吉本は金持ちの嫁(老舗の娘)を若くしてもらったから、
お金の心配はないのでハングリー精神に欠けているらしい
542@鳴尾浜:2006/09/10(日) 14:50:46 ID:sGdT07l1O
只今鳴尾浜に到着致しました。
ホークスの主催試合ですが、ユニは黒、ベンチは一塁側といつも通りでした。
しかし突然の大雨で、レポするどころではありません
客の半数が帰ってしまいました
543代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 14:54:35 ID:7ci260cQ0
>>542
乙・・・
ご愁傷様です。。
どうですか?2軍のみんなの様子は?
544代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 14:56:36 ID:sGdT07l1O
雨宿りでスタンド外なので、グラウンドの様子が伺えません
545代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 14:57:34 ID:7ci260cQ0
そりゃそうだ。。雨乞いでもしますか?
546代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:00:35 ID:saRs+EY70
雨乞いしてどうする。
547代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:00:55 ID:JLspXZC00
俺はまだ吉本には期待してるけどな。確かに若い内から活躍する選手ではなくなったがそのうち大道みたいになるんじゃないか?
フロントがいらないと思ってたら楽天あたりにトレードであげてるだろう。特に今年はズレータ不在時にある程度結果残したし。

ということはフロントもまだ期待してると期待したい。
548@鳴尾浜:2006/09/10(日) 15:42:04 ID:sGdT07l1O
試合終わりました
八回表降雨コールド1対0でソフトバンクが勝ちました。
しかし、雨は試合終了直後無情にもぴたっと止んでしまいました。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:46:55 ID:amGxEfdU0
ヤフードームも終わりまs(ry
550代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:55:42 ID:zeQfO0vf0
>>547
結果残したか?田上ぐらいでなければ印象ないぞ。
551代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:30:03 ID:ioxvEGbB0
>>547
吉本に限らず一軍半の右打者は左投手打てないし。
上に何を期待されているか理解して練習して欲しいんだけどな…。
ホームランも期待できないから定着するのは難しいと思うよ。。
552代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:46:39 ID:zAT438DYO
吉本は氏ねばいいんじゃないかな
553代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:14:58 ID:zeQfO0vf0
しかし、超高校級のスラッガーがなぜ一軍では1本も打てないんだろうな。
それでも一軍でプレーしただけ、松井2世よりはマシなんだろうけど。
554代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:16:13 ID:8IH4PXXL0
レベルが違うから
金属バットじゃないから
555代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:40:24 ID:Rr/+C7CRO
>それでも一軍でプレーしただけ、松井2世よりはマシなんだろうけど。


(  ´゚д゚`  )
556ハクション大魔王:2006/09/10(日) 20:43:17 ID:O9PBtPwz0
はじめまして!よろしく。
早速ですが、松田の状況が知りたいのですが…誰か教えて。
557代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 21:15:26 ID:j3y0BSasO
>>552
ちょっと!しななくても良いでしょw!

でもチームにはいらなーい
558ハクション大魔王:2006/09/10(日) 21:26:14 ID:O9PBtPwz0
試合に出てないわけが知りたい。打てないからか、怪我か。
559代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 21:35:30 ID:GT7sxLRQO
今日現地で観てた阪神ファンだけど、松田はシートノックにも参加してなかったよ
怪我でもしてるんじゃない?
560代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 21:47:14 ID:hdRqil640
>>556
現地で見てたけど、
バッティング練習では、鳥かごには入らなかったけど、
秋山とマンツーマンでトスバッティングしていたよ。
ノックは三塁ベンチ前でちょっと受けていました。
どうやら「ものもらい」らしい。
ずっとグラサンかけていたのでおそらくそうでしょう。
561ハクション大魔王:2006/09/10(日) 21:47:31 ID:O9PBtPwz0
ありがとう。阪神ファンは優しいなぁ。雁ノ巣でも優しい阪神ファンと出会った。
阪神も頑張れ〜!日本シリーズで会おう。
562ハクション大魔王:2006/09/10(日) 21:51:30 ID:O9PBtPwz0
ものもらいですか・・納得しました。じゃ〜来週雁ノ巣に行ってみる。情報ありがとう
563代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 23:32:48 ID:vAn/414s0
ものもらいなんて目医者に行けばすぐ治るのに
手術が必要なのかな?
564代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 12:42:22 ID:0041P8g2O
>>516
で、田上が和巳のフォークや新垣のスライダーそらしまくって失点マニアと
565代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:36:24 ID:Kau+JKzl0
江川は本格的に外野転向だな。来季は城所、柴原あたりと一緒にライトを争うかな。レフトは外人or松中だよね?

取り敢えずウインターリーグでしっかりとやってきてもらいたい。

ttp://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060911-88574.html
566代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:43:41 ID:FtSIhSt50
センター大村は確定
レフトは新外国人(松中は、やはりファースト、DHがいいだろう)
となるとライトだな
567代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:14:44 ID:8/jNdprwO
助っ人はいらないなぁ
568代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:25:44 ID:R8lBjjZn0
ウインターリーグ、投手は派遣しないのか
寺原や高橋秀を派遣して精神面を鍛えてもらいたいんだが
569代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:05:29 ID:EP/scnTd0
>>568
POで出番あるんじゃね?
570代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:15:52 ID:nCDCV0HhO
松田の出番は?
571代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:51:11 ID:e9vWmugxO
代走でも良いから、俺の誉…(´・ω・`)
572代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:10:39 ID:P5Qc03PF0
>>567
外人の活躍なしで優勝したチームは皆無
過去20年で例外は00年の巨人ぐらいだろう
いらないどころかチーム作りの根幹だよ
ベテラン、若手、助っ人全てがチームに必要
573代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 10:21:33 ID:ZdnWkmnU0
稲嶺は1軍で盗塁する度胸は無いし、守備は森本より下手でで本間・仲澤と同等、セカンドしか出来ない、
打撃は仲澤・本間より弱く森本と同等。1軍には置けないよな。。

外人は今年カラスコ、カブレラの解雇はほぼ確定的でしかも枠を余らせてたから2人か3人は獲るだろね。
今年のフル稼働で来年の落ち込みが心配なブルペンに1人。長打力不足の野手の補強に長距離砲を1人か2人。
ズレータの去就次第でさらに1人。小久保獲りの可能性もある。
補強はFA、ドラフト、外人バランスよく。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 10:45:11 ID:RRLPxEMpO
野手の外人は2人でいいよ。去年みたいに3人とか萎える
ズレ+新外国人の大砲。さらに小久保復帰で大砲が4人になる
重量打線復活だな。江川にも10本以上は打ってほしいな
575代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 11:25:51 ID:nDSb7I1KO
今日雁ノ巣の試合見に行く人いる〜?
576代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 11:47:20 ID:rXGQ6DbD0
まぁ、外人は今年解雇するであろうカブのかわりに一人獲るだろうな・・・
今回はメジャーリーガーじゃなくて、意外と当たりの可能性の高い韓国球界から獲って欲しい気がする
577代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:10:48 ID:RRLPxEMpO
スンヨプ フェルナンデス ウッズ
確かに韓国でも活躍した選手は日本の野球にも適応できてるな
ブランボーみたいな失敗例もあるが
578代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:16:59 ID:ZdnWkmnU0
オレはブランボーは絶対当たりだから獲れって思ってました。。
579代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:33:33 ID:BJJeBuNQO
今日は現地無しかな…
580代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:40:22 ID:QVve1VtE0
カブレラ解雇するか?
581代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:44:08 ID:ZdnWkmnU0
だってこの重要な時期に打撃不振だからスタメン落ちとか通告されてるんだぜ。
で、給料は松中級。しかもシーズン必ず長期離脱
582代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:44:52 ID:RRLPxEMpO
当然だろ
長打もないし打率も2割6分をウロウロだし守備肩走塁が突出してるわけでもない
とても年俸に見合わない。34歳だし解雇は確実
本人も帰りたいと言ってるみたいだし
583代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:58:14 ID:Hw7my7aG0
19日にG+でホークスvsジャイアンツの2軍戦放送するね。
ファームも交流戦やってるんだ?

ttp://www.ntv.co.jp/G/baseball/main.html#5
584代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:12:21 ID:HaNVr+A80
>>577
しかし難しいな・・・何が違ったんだこの両者に
585代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:20:29 ID:g36pDvZn0
>>569
ウィンターリーグってPOと被るような日程でやってたっけ?
できれば高橋秀とか北野とか一皮剥けて欲しい選手に行ってもらいたかったな。
586洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/12(火) 18:21:24 ID:oYsJRtss0
またprinが規制喰らってましたorz

井手タイムリー、小斉2点タイムリー二塁打、倉野7回を投げて3安打1失点の好投で、
今日の試合、4-1でホークス勝ちました。
要望があれば、後程テキスト流します。
587代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:48:13 ID:x1ySQz6lO
>>586 お願いします!
588代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:57:30 ID:YZJeiQVK0
明日、雁ノ巣行きたいだけど、
どこの駅で降りればいいんですか?
博多駅から乗り換え?
589洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/12(火) 19:05:48 ID:oYsJRtss0
>>588
西鉄はあんまり詳しくないんで、JRだったら。

香椎駅から、西戸崎行きに乗り換えて、雁ノ巣駅を下車して、突き当たりにコンビニがあるので、
右折して徒歩5分ぐらいすると、雁ノ巣レクリエーションセンター内に球場があります。

ただ、今日結構雨が降ったから、明日の試合、中止になる可能性大です。
行く前に球団にTELした方が良いと思われます。
590代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:16:44 ID:YZJeiQVK0
>>589
ありがとうございます。
2軍の球場はグラウンド整備とか大変そうですもんね。

今までは一軍の球場巡りしてたんですけど、
2軍にも挑戦しようと思ってたんですが・・・
明日、中止になったら来年から行きます。
591洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/12(火) 19:32:29 ID:zJyZhaAn0
586の訂正…井手じゃなく松田のタイムリー二塁打。
倉野は4安打1失点でした。 スマソ。

一応、今日の試合のテキストを流します。

ドラゴンズ スタメン
8藤井6鎌田5森岡9中村公7春田DH櫻井3堂上2小川4澤井P川井

ホークス スタメン
7辻6金子5松田8江川3小斉9井手DH吉本4斉藤秀2領健P倉野

1回表
藤井 空振 鎌田 遊飛 森岡 中前 中村公 四球 春田 四球 櫻井 ライト前タイムリーヒット→2塁ランナー中村公、本塁アウト。

1回裏
辻 右飛 金子 右前 松田 センターオーバーの同点タイムリー二塁打 江川 四球 小斉 死球 井手 ピッチャー強襲、ショートうまくカバーするも
2塁フォースアウトのみで3塁ランナー松田生還 吉本 中飛

1回終了 D1-2Sh
592洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/12(火) 19:39:28 ID:zJyZhaAn0
2回表
堂上 一ゴ 小川 右飛(もうちょっとでスタンドイン) 澤井 二ゴ

2回裏
斉藤秀 右飛 領健 三塁ベース直撃の内野安打 辻 4-6-3併殺打

3回表
藤井 空振 鎌田 二ゴ 森岡 一ゴ(小斉ナイスキャッチ)

3回裏
金子 中飛(もうちょっとでバックスクリーンにスタンドイン) 松田 空振 江川 三失
小斉 中前、3塁送球の間に小斉2塁へ、2死2,3塁 井手 見振

4回表 4斉藤秀→稲嶺
中村公 三ゴ 春田 三飛 櫻井 中前 堂上 1球目櫻井2盗失敗

4回裏 8藤井→普久原 9中村公→中村一
吉本 右飛 稲嶺 二ゴ 領健 三ゴ

4回終了 D1-2Sh
593洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/12(火) 19:46:21 ID:zJyZhaAn0
5回表
堂上 中前 小川 捕犠打 澤井 二ゴ、堂上三進 普久原 空振

5回裏
辻 二直 金子 二飛 松田 3塁線破る二塁打 江川 四球 小斉 右中間突破の2点タイムリー二塁打 井手 二直

6回表
鎌田 遊ゴ 森岡 空振 中村一 三ゴ

6回裏 P川井→斉藤
吉本→北野 空振 稲嶺 左前 領健 2球目稲嶺2盗成功→一ゴ、稲嶺三進 辻 遊ゴ

7回表
春田 一飛 櫻井 一飛 堂上 空振

7回裏 P斉藤→高橋聡文
金子 四球 松田 3球目金子2盗成功→一飛 江川 遊ゴ 小斉 死球 井手 四球 北野→定岡 見振

7回終了 D1-4Sh
594洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/12(火) 19:51:34 ID:zJyZhaAn0
8回表 P倉野→竹岡 (ここから雨が強く降り始めました)
小川→平田 左中間抜ける二塁打 澤井 三ゴ 普久原 一ゴ、平田三進 鎌田 投ゴ

8回裏 P高橋聡文→川岸 PH平田→8へ 2小川→小山(打順は1番)
稲嶺 中飛 領健→荒川 空振 辻→榎本 三ゴ

9回表 P竹岡→水田 2領健→荒川 6金子→鳥越 7辻→榎本
森岡 左前 中村一 3-6-3併殺打 春田 四球 櫻井 3球目水田WP→遊飛

ゲームセット!! D1-4Shでホークスが勝ちました。
595代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:52:52 ID:deT42sk90
>>574
別に獲るのは2人でいいと思う。
実際バルデス獲ってきた年は、ミッチェルが失敗したし。
枠があるんなら獲っておいた方がいい。

まあ、高年俸のメジャーリーガーを2人は要らないが。
596代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:56:41 ID:x1ySQz6lO
>>591-594
ありがとうございました!
597代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:01:56 ID:ruawrrZcO
クリスか加地という人がいるホークスのサイト知りませんか?
598代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:51:02 ID:nuijuJaL0
>>583
ファームの交流戦は去年からちょこちょことやってますよ。
(鷹2軍は5月に、北九州で巨人2軍と交流戦を実施)

ちなみにその日の試合@ジャイアンツ球場観に行く予定です ノシ
で、その足で1軍の試合@インボイス(=猫との今季最終戦)とハシゴ

関東で同じこと考えてる香具師いる?
599代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:21:30 ID:YAgu1C2e0
あれ?また城所が消えた?
600代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:37:08 ID:ZdnWkmnU0
松田ええな〜
601代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:25:07 ID:lSAmcB5W0
>>598
休日だったらやりたかったんだが・・・
仕事だから無理っぽい。試合終了までに猫屋敷に
たどりつけるかどうか。
602代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:31:29 ID:D9eX/plH0
>>586
洋ぽん氏、いつも乙です。
ありがとうございます。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:16:45 ID:yDo59l140
>>598
おれは昼のみ
夜はいいや。
604代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:20:14 ID:0x2hW4QiO
>>598
ノシ
19日はしご予定です。
605代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:21:28 ID:5vei/zSY0
洋ぽんさんへ
15日、予定が空いたので昼ぐらいから雁ノ巣覗こうと思ってるんですが練習やってそうですかね?
天気も微妙だし西戸崎に行ったほうがいいかな
606洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/13(水) 00:26:50 ID:gKkyyfvf0
>>605
球団にスケジュールを聞いたこと無いのでアレだが…。
今までの感じからいうと、翌日から北神戸で試合だから、15日は昼1時位までは練習やるんじゃないかな。
ただ、当日の天候次第で雁の巣か西戸崎どちらかになると思われ。

607代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:15:09 ID:3z3slSmI0
>>598
ノシ。
私もはしごを考えてたが、ナイターの試合前に西武球場入りを考えると
16時ころには出発しないといけないみたいだね。
608代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 13:22:58 ID:H4AeQXk3O
>>606
西戸崎の時て西戸崎でやってまっせーて雁の巣の球場前にでてなかったっけか?
609代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 14:13:38 ID:BSktViEq0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
610代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 16:06:17 ID:XQgiOqQpO
誉…(´・ω・`)
611代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 16:55:50 ID:Xi21s0BKO
今日は試合あった?
612代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 17:33:02 ID:j3qJcY6yO
ねーよ氏ねそんくらい調べろ
613代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:10:20 ID:S3SqQbCb0
小斉いいな
数年後には主軸を打つ存在になってもらいたい
614代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:10:54 ID:mfhoZL+o0
北野は完全に抜かれたな
615代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:15:36 ID:kdkj020m0
北野・稲嶺・荒金・榎本解雇でいい
616代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:24:34 ID:YICSpaQV0
そろそろここも生暖かくなんて言ってられない時期になってきたな。
617代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:55:33 ID:YpAtI9GN0
>>616
ちょっと気が早いけどね。

みんなホークスに入団する時は
雁ノ巣が目標じゃなかった筈なんだけど。
厳しい現実もあるから。
618代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:00:25 ID:j/uvx9Jv0
もう戦力外内定通知とかあってんじゃないの?
619代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:16:16 ID:2DMH8YhX0
小斉に限らず若い選手皆に言いたいんだが
守備はしっかりして貰いたいな、欲を言えば2箇所くらい守れると自分の為にもなるんだが・・・
620代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:29:22 ID:ZNltsXCh0
ベンチとレフト
621代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:41:36 ID:bLKym5EfO
>619
守備がしっかりしてほしいのは同意だが、サブポジはいらね。二つ目も上で使ってもらえるように練習するより打撃を鍛えないと。
今のうちには打撃陣に余裕がないんだから。今の本多が外野の守備練習する暇があれば打撃練習するだろ。
松田はサードくらいきちっと守れるようにしてほしいが下で守ってるセカンドはそれなりでいいから打撃を伸ばしてほしいしな。
もちろん本来のポジションの練習をしていたら勝手にサブポジもうまくなるぶんには一向にかまわんがな。
622代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:03:07 ID:hJkGMUBg0
小斉はレフトファーストでいいんじゃない?
623代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 06:14:42 ID:xlh6kFRE0
小斉はどうなんだろうな…小斉の開花時期を仮に4年後と設定すると、

小斉のポジションに関係あるであろう
現レギュラーが松中36、大村34、柴原36、田上30か。
で、台頭が期待される戦力は江川23、城所24、井手26。

外野の江川は間違いないとして、のこり二つは城所、大村、井手あたりで争うだろう(争って欲しい)
ファーストは外人か順調に成績を伸ばした田上か。DHは松中かな、さすがにこの年でレフトは無理だろ。
若手の成長次第で外人野手の人数は変わるかな。ポジションは外野かファースト、DHだろう。

小斉がレギュラーを掴むには
外野…守備が今の松中、カブレラ程度であるとして、打力で城所、大村、井手をかなり上回らないと厳しいだろう。
ファーストorDH…松中と外人、田上と競争だな。
上の条件で考えるとやっぱりHRを20本以上は期待したいな、率はまあ二割六〜七分くらいで。
それ以下だと併用だろうな。どうだろう、ぎりぎり到達できそうなレベルかな。

来年ファームでHRを二桁打って一軍でも30試合程代打で出場、
再来年再びファームでHRを二桁打って、一軍での出場機会を前年の倍以上に増やして足がかりを掴む
んで、4年後開花。

大卒、育成枠ということを考えたらこんな風に育ってくれれば万々歳じゃないかな。
松中が3年目の99年に率.268本23打点71試合126打数395安打106だから、これが小斉の4年後の目標
来年ファームで20本近く打てれば3年目の開花も期待できるかも。松中が2年目に下で19本だからね。

だいぶ遠回りをしてしまったが、小斉は確かにレフトも守れるにこしたことはないだろうが
打撃で松中レベルとは言わないまでもできるだけ松中に近づく努力をしたほうがいいだろう。

守備に気をとられて持ち前の打撃もだめになりつつある選手が雁ノ巣に転がってるからなあ。結局コンバートしたけど…
624代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:26:59 ID:E7VONiRF0
昨日、雁ノ巣行ってきたんですが中止でした・・・
雁ノ巣駅って無人なのね、あれは料金ごまかそうと思えば出来るな・・・
625代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:34:34 ID:e9ToaiI1O

モラルの問題

犯罪者は氏ね

626代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 10:08:20 ID:8IozLxsHO
来年は徹、秀、陽、今年の高校生ルーキーらが経験を積めるようなローテ組めたらいいな。
上の投手陣が若いから急を要する事では無いにせよ、
今年は雁ノ巣からの台頭や突き上げがほとんど無かったもんなぁ。
藤岡と柳瀬は下で育てた訳じゃないからね。
627代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 10:47:54 ID:NvvUVyzOO
育ててないね、あとベテラン中堅の復調もなかったなぁ
一年何してたんだろ
628代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 11:04:59 ID:wPRheuDiO
投手に関してはあまり急ぐことないからじっくりいくんだろう。
秀の伸び悩みと徹の怪我が残念。
629代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 11:33:02 ID:e9ToaiI1O
やおしゅんは来年投手で伸びなかったら野手天候がイイよマジで
630@現地:2006/09/14(木) 15:20:01 ID:cjtuje2SO
本日の試合終了
雁ノ巣 6ー1 ナゴヤ
勝 高橋秀 7回1失点
敗 鳥谷部
本 大野4号3ラン
631代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:30:17 ID:pTYHxQqs0
632代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:33:59 ID:e9ToaiI1O
大野がいきなり打ち出したね
633代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:38:50 ID:SEKLVGAH0
小椋もそろそろクビかー
634代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:42:32 ID:e9ToaiI1O
大野もヘタしたらクビ飛ぶ可能性あったけど、土壇場で盛り返したね
635代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 16:32:44 ID:NvvUVyzOO
それを帳尻と呼ぶ
636代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 17:11:40 ID:e9ToaiI1O
うむ、よい言葉だ
637代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 17:23:22 ID:e1lHqxs+0
>>623
大卒野手の下位指名だと金本とか新井とかがいる
本人の精進次第でレギュラーの可能性は皆無ではない
638代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 17:40:28 ID:wPRheuDiO
的場大活躍かよw
639代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:20:44 ID:muKMSpfI0
今日の試合見てた方,誰が出てたか教えてください〜。
何人かは公式で分かるんですが・・・。
640630:2006/09/14(木) 19:38:31 ID:HPX7SCYC0
>>639 簡単に打数安打などを…

1(左) 荒金 4-2
2(二) 本多 5-2
3(三) 松田 2-0
 代打 辻  1-0
  遊 .金子 ---
4(中) 江川 2-0
  中 .城所 ---
5(一) 小斉 3-0
 打一 北野 1-0
6(遊)三 仲澤 3-0
7(右) 井手 4-2
 代走 稲嶺 ---
  .右 榎本 ---
8(DH)..的場 4-2
9(捕) 大野 3-1 1HR
  .捕 中西 ---
 


641630:2006/09/14(木) 19:46:23 ID:HPX7SCYC0
スコアと両チームの継投です。
(竜さん 投手8人って…)

ナゴヤ 001 000 000=1 
雁ノ巣. 000 033 00X=6

H:○高橋秀(7回)→大西(1回)→岡本(1回)

D:マルティネス(3回)→●鳥谷部(1+0/3回)→長峰(2/3)→金剛(1/3)→石川(0/3)
  →樋口(1回)→川岸(1回)→齋藤(1回)
 
642代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 20:07:52 ID:wPRheuDiO
大西が投げたのか。
二軍の帝王と言われる井手が結果だしてるが出番すらない帝王はつらいな…
643630:2006/09/14(木) 20:08:53 ID:HPX7SCYC0
順位が決定したことからくる緊張感の欠如からか お互いに守備が危なっかしく
大野のHR以外の得点はことごとく拙守が関係してました。
8K奪った高橋秀の唯一の失点も 急造外野手である江川の打球判断ミス
(ハーフライナーに最初前進→頭上を越され長打になり走者が一塁から生還)
でしたし5回の竜さんの守備ではサードへの送球ミスが連発し逆転につながりました。

ちなみに場内では
「今日の試合が雁ノ巣での今季最終戦 で は あ り ま せ ん 」
との告知が再三行われてました。予定は未定とのこと。

それから>>640 訂正です。
「代打 辻  1-0」 のところ 犠飛でしたので
「代打 辻  0-0」 です。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 20:23:25 ID:aHzJR/kC0
大野ようやく痛いところが消えたんだな。
去年中村浩一がすざまじいラストスパートを見せながら
整理された例もあるから、高谷あたりがくるなら
いなくなるかもな。
645代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 20:39:14 ID:1Qqtxtpg0
確かに中村は打席数にしてはHRは多い方だったな
646代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 20:40:29 ID:X/eBKtKs0
有力大学出身は、そう簡単には切らないよ
647代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 20:47:37 ID:2ZCKd1TD0
>>646
そのとお〜り by華丸
648洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/14(木) 20:49:11 ID:axSXif780
今日は先に報告されてらっしゃる方がいるから、詳細テキストは要らないかな?
649代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 21:09:41 ID:e9ToaiI1O
江川って守備のセンスは無いみたいだね
センスがある奴は最初から片鱗見せるからな
努力でカバーするしかないな
650代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 21:16:06 ID:lhTbmdkS0
>>630
現地神さん、乙です。ありがとうございます。
ちょw的場wwwそれを上でry

>>648
詳細テキストも希望です・・・
よろしくおながいします!
651代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 21:32:30 ID:muKMSpfI0
>>630
ありがdございますた。
やはり一軍の試合がなry
がんがれ雁ノ巣のみんな!

>>648
ぜしおながいします!
652洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/14(木) 22:01:31 ID:axSXif780
んじゃ詳細テキスト流します。

ドラゴンズ スタメン
DH澤井4鎌田5森岡9櫻井7春田3堂上8平田6柳田2前田Pマルティネス

ホークス スタメン
7荒金4本多5松田8江川3小斉6仲澤9井手DH的場2大野P高橋秀

1回表
澤井 中飛 鎌田 右前 森岡 四球 櫻井 空振ゲッツー(3塁アウト)

1回裏
荒金 三失 本多 1球目荒金2盗失敗→空振 松田 四球 江川 2球目 マルティネスWP→空振

2回表
春田 見振 堂上 二ゴロ 平田 遊ゴロ

2回裏
小斉 二飛 仲澤 遊ゴロ 井手 二ゴロ

2回終了 D0-0Sh
653洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/14(木) 22:11:03 ID:axSXif780
3回表
柳田 捕飛 前田 四球 澤井 空振 鎌田 センターオーバーのタイムリー二塁打(状況は>>643のとおりです) 森岡 空振
鎌田選手の打球で、2死なのに全力疾走しなかった前田選手に、風岡コーチが攻守交替の合間、ベンチ前で前田選手に怒鳴り声を上げていた。

3回裏
的場 遊ゴロ 大野 左飛(もう少しでスタンドイン) 荒金 右飛

4回表
櫻井 遊ゴロ 春田 二ゴロ 堂上 空振

4回裏 Pマルティネス→鳥谷部
本多 中前(センターがファンブルの間に本多2塁へ) 松田 遊ゴロ 江川 四球 小斉 左飛 仲澤 四球 井手 一邪飛

4回終了 D1-0Sh
654代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:18:09 ID:6sGgrjSh0
DH的場って・・・
森脇の陰謀か?秋山ならしないよな絶対こんな事
的場死ねばいいのに。うぜぇこいつ。自殺しろ
655洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/14(木) 22:23:41 ID:V+uYGuAC0
5回表
平田 空振 柳田 中飛 前田 遊失(松田が邪魔した感あり) 澤井 見振

5回裏
的場 レフト線上にポトリと落ちる二塁打 大野 二ゴロ→鎌田3塁悪送球で的場本塁生還 荒金 左前 無死1,3塁
P鳥谷部→長峰
本多 ライト前タイムリー→櫻井3塁悪送球で荒金本塁生還 松田 空振 江川 四球 小斉 二ゴロ、2塁フォースアウト
P長峰→金剛
仲澤 中飛

6回表
鎌田 右飛(あわやフェンス直撃の当りを井手ナイスキャッチ) 森岡 捕ゴロ 櫻井 二ゴロ

6回裏 P金剛→石川 9櫻井→藤井
井手 中ポテンヒット 的場 遊内安(センターに抜けようかという当り) 大野 バックスクリーン左横に飛び込む3ランHR!! 荒金 三内安
P石川→樋口
本多 一ゴロ 松田→辻 中飛、荒金三進 江川 左飛(もう少しでスタンドイン)

6回終了 D1-6Sh 上空は終始ホームからバックスクリーン方向へ強い風が吹いてました。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:26:29 ID:xlh6kFRE0
>649
守備のセンスが無くても努力する才能があれば問題ないだろう。来日当初のズレータに守備のセンスを感じたか?
俺はエンターテイナーとしてのセンスは感じたが…でも努力すれば伸びしろはあるかもしれないし、まだまだわからないよ。
高校時代も投手やってて外野を主にやってた訳じゃないんじゃないっけ?肩は強いだろうからまだ期待しとく。
センスだけあっても困るかもな、巨人の高橋は年々劣化してきてるし、いくら怪我とはいえ。

>654
カズミの時少しでも的場が打てば勝つ確率も上がるだろうが。王監督でもきっとしてるよ。
657洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/14(木) 22:35:03 ID:V+uYGuAC0
7回表 5松田→仲澤 6仲澤→金子
春田 三直 堂上 二ゴロ 平田 空振

7回裏 P樋口→川岸 7春田→中村一
小斉→北野 見振 仲澤 見振 井手 中安(PR稲嶺) 的場 二飛

8回表 P高橋秀→大西 3小斉→北野 8江川→城所 9井手→榎本
柳田 投ゴロ 前田→清水 左前 澤井 左前 鎌田 一ゴロ 森岡 中飛

8回裏 P川岸→斉藤 2前田→清水
大野 遊ゴロ 荒金 投ゴロ 本多 三飛

9回表 P大西→岡本 2大野→中西
藤井 中飛 中村一 遊ゴロ 堂上→中川 二飛

ゲームセット D1-6Shでホークス勝ちました。

的場に関して…2安打を放ったものの、スイングはいわゆる"着払い”が何度かあり、たまたま当たった打球がラッキーだっただけ。
2軍の試合でこうだから、どうしようもないや。
658代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:39:03 ID:Z2J0bXpn0
しかし本人は2安打して勘違いしてそうだよねOrz
659代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:40:42 ID:lhTbmdkS0
>>652
洋pん氏、乙ですた。いつもありがとうございます。
松田・・・途中で交代かあ。カナシス。

つか、まとん・・・orz
660代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:52:02 ID:muKMSpfI0
>>652
洋ぽん氏,ありがdございますた&乙です。
またよろです。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:55:58 ID:08kCnQfU0
試合経験とかそういうの関係なしに、的場本人がまっっったく工夫してないからなあ。
ホントどうしょうもないと思う。努力しない人間は伸びようがないよ。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:08:13 ID:turPbdFD0
城所でてないのはどっか痛めたのかな(´・ω・`)
663代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:14:45 ID:turPbdFD0
Σ(゚д゚|||)シマッタ・・・守備固めでデテタ・・・orz

復帰してからもあんまりスタメンないよね足首まだ痛いのかな?
664代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:34:11 ID:rusNLWzM0
まぁ、まだ若いんだし焦らずやればいいさ・・・
665代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:44:34 ID:bGspXmQLO
>>656
普通で良いなら努力で何とかなるが一流になるなら一番才能が必要なのが守備だと思うぞ
うちのムネと猫の中島の今の守備力の差を考えたら心底そう思う
まあ江川はそこそこの守備範囲と強肩って選手で満足っすよ
もちろん3割30本位打てる前提だが
666代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:27:20 ID:XNVJT5aY0
現地神お二人乙です。
帳尻ならずといえば昨季最終戦に代打HRを打って復活をアピールしたかと思ったが
切られてしまった加藤が思い浮かぶな。
せめて育成枠ででも残しておいて欲しかったな。
残っていたなら仲澤と比べてどっちが上だっただろうか。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:40:56 ID:0hqgMsyP0
>>665
守備率
川崎 宗則 (ソ) .978
中島 裕之 (西) .963
この差は結構でかいよな。
でも川崎ももうちょい欲しい所、送球は一軍上がりたてから
比べると雲泥の差だが。
668代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:47:40 ID:sfXqA+PsO
川崎も守備センスは無いよ
努力でカバーしてます
669代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 08:51:50 ID:KO9dtKMQO
センスがある選手は30前後で劣化するイメージがあるから
センスなくても努力する選手の方が良いと思う
努力できるのは素晴らしい才能ですよ
670代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 09:03:35 ID:uxJYChfA0
>669
それに尽きるな。センスは年とともに衰えるが努力の才能は年をとっても衰えないだろう、衰えるとしてもそれはまた別の問題だし。

>665
高橋慶喜と金本を比べればどちらが一流だろうか。
普通でいいならそれこそプロに入れる程度のセンスとある程度の練習で何とかなると思うけどな。
だけど本当の一流になるためには努力は不可欠。一年やそこら短い期間活躍するのは悪いけど運が良ければ誰でもできる、飯島とかな。
センスがあることはもちろんいいことだけれど一流に、超一流になるのに努力する才能はセンス以上に必要だよ。
671代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:11:35 ID:kSMtXNtN0
ヤクルトの宮本
672代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:54:11 ID:R4t/xUHH0
そういえば昔小久保も
「自分と松中はセンスは無いが同じ練習を繰り返し練習する才能がある」
って言ってたな
673代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:16:15 ID:sfXqA+PsO
吉本はセンスのカケラも努力も無かったな
674代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:42:39 ID:yamJqrM7O
巻き添えにされる松中カワイソス
675代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:33:24 ID:sfXqA+PsO
川崎→足の才能
小久保松中→飛ばす才能吉本→帝王になる才能
676代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 16:26:19 ID:S6nyNrZN0
将来のクリーンアップ〜ソフトバンク江川選手〜
ttp://blog.nikkansports.com/baseball/professional/honma/2006/09/post_28.html
677代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 16:36:29 ID:z1LSrlnl0
センスの塊は井口
678代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:19:36 ID:Zw36BVN70
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/column/200609/at00010630.html
最終秘密兵器を探せ!
ホークスライターの「倍返し。」通信 VOL.22

ポストシーズンに向けて、秘密兵器として期待される山村
秋山2軍監督は「まだまだあるよ」とニヤリ
679代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:45:32 ID:HcOpYMIz0
ついに山村щ(゚▽゚щ)
680代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:19:04 ID:cy8QUNf70
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 路直!路直!
 ⊂彡
681代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:33:06 ID:uxJYChfA0
山村がとうとう一軍で戦力になるときがきたのか。しかし誰と入れ替えるんだろう。
682代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:37:50 ID:sfXqA+PsO
なんつーか、本当に頼りになりますね、秋山さん
683代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:12:55 ID:z1LSrlnl0
篠原に一票
684代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:25:01 ID:C2GlgYfqO
鉄腕よ、もう思い出にするには十分やろ
685代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:27:37 ID:3EUXV6T/0
先発は4人でいいしだれかあぶれない?
686代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:36:15 ID:Zw36BVN70
【先発】 
斉藤 新垣 和田 杉内
【セットアップ】
藤岡 柳瀬 吉武
神内 三瀬
【ワンポ】
篠原or吉田のどっちか
【お試し】
山村
【クローザー】
馬原
計12人
山村のとこは正直削って野手を入れて欲しいが。
神内をセットアップ起用して欲しい。
687代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:42:05 ID:K9oudUDo0
神内をハムに当てないでどうするんだ
688代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:50:49 ID:zkd8qubH0
被打率の高い篠原落とせ
689代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:00:20 ID:JR0/mH5RO
被打率と言えば、吉武さん
690代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:30:17 ID:HJhWN81Z0
去年フルスタで山村の登板目撃した時は感激したなぁ。
終盤の大事な時期にサプライズ昇格&登板機会はあるのか?!
691代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 03:44:25 ID:IEQIbCJZ0
中西って規定打席に到達してないけど、長打率がすごいね。
案外、長距離砲じゃね?

そして、山村にwktkしたいぞ。
692代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:00:52 ID:v6Ozy4kx0
今日北神戸に行ってる現地神の方いらっしゃるんスかねぇ…?
天気どうなんでしょう?
693代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:11:29 ID:Tohml4wl0
>>692
スマン
行こうと思ったが目が覚めたら2時だった
694代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:19:09 ID:EymrmkOK0
>>693
天気はいかがです?
695代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:17:46 ID:mmt9Ij590
寺原8回9安打1失点自責点0奪三振9か
微妙だな
696代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:24:53 ID:mmt9Ij590
寺原は内野安打やエラーぎみのやつが3〜4本あったようだな
まずまずの好投だといってもよさそうだ
697代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:43:02 ID:UTJ0mTPk0
寺原はランナーを出した後のテンパリ癖がなくなれば普通に勝てる投手なんだけどなあ
ランナーがいない時は良い球を投げてるだけに勿体ない
698代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:19:51 ID:v/c378OMO
俺の正太郎はどうしてるんだろう…
699代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:39:59 ID:YACFaKXC0
寺原は頭脳の問題だろ。
まずは勝ち越されたら負けるという事から覚えてもらわないと。
700代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:16:59 ID:3hEfTMpl0
奪三振9が気に入らない。もっと三振を。
701代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:22:35 ID:OO9kqdH10
気に入れ
702代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:57:29 ID:6QSWkaJV0
今日は試合あるのかねぇ?
現地神の出現は?
地方ファンはつらいYO。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:05:57 ID:5F9Hrh080
287 :代打名無し@実況は実況板で :2006/09/17(日) 18:02:44 ID:Vy/HR7NV0
>>282
今年もファームでは5割近く打ってる

松田は打数の割りにホームラン少なすぎ
当てにいく打撃でこれだから後5〜8年はかかる


松田って当てにいく打撃してるっけ?
ちなみに 39(試合)  146(打数)  39(安打)  10(2B)  2(3B) 3(HR)
12(打点)  4(盗塁)  12(四球)  2(DB)  .267(打率)
704代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:50:53 ID:Rm59ngfP0
39安打で3ホーマーは、ホームラン打者と見ると物足りないかな。
長距離打者ならヒット数の1割以上、欲を言えば1割5分以上は一発であって欲しいかな。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:08:40 ID:QZv5u3uXO
長打率は?
706代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:37:23 ID:WczaYi+b0
>>704
幻の3ランがあったんじゃなかったか?そしたらギリギリ一割じゃ?
707代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:40:47 ID:5F9Hrh080
>>706
いやったあああああああああああああああああああ
708代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:40:31 ID:xp8Pe6YQ0
>>705
.425
709代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:49:04 ID:5F9Hrh080
江川  .273(打率)  62(試合)  227(打数)  30(得点)  62(安打)  16(2B)
1(3B)  10(HR)  41(打点)  8(盗塁)  24(四球)  0(DB)  49(三振)
.485(長打率)  .340(出塁率)
710代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:55:27 ID:Rq0QilLjO
それぐらいの成績を来年1軍で期待したいな>江川
711代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:22:30 ID:Kl+SxKiGO
俺の稲嶺どうですか?(´・ω・`)
712代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:46:13 ID:vrOUomYH0
陽は9本か。悔しいが一流になって欲しいな。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:57:02 ID:SgYpfPUlO
だな
陽弟は絶対伸びるよ
兄も早めに野手に転向すべき
714代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:04:37 ID:6TzNzyBs0
兄者は四国リーグの選手に褒められてたな。
あんなキレのあるボールは初めて見たって。
所詮四国リーグだけど・・・
715代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:05:14 ID:nFakKVpQ0
逃した魚は大きかったな
陽は金子亡きあと10年はショートはれる
716代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:27:58 ID:I9ejCqEt0
まあいいじゃない
川アだってそれなりに若いんだしショート長くやれるでしょ
本多が覚醒してくれればいい。

とはいいつつも、本スレで本多の今月の成績見たんだがやばかった。。。
717代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:30:55 ID:cNjiEGrp0
松田あげてみるのかなあ?
718代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 02:03:49 ID:McCa5n59O
明日のユニって何色?
719代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 03:58:00 ID:2AoRz+Ca0
>>711
昨日ファインプレーしてたよ

>>718
720代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 05:11:14 ID:I9OVlIbT0
うちのファームの選手は数字以上に評価してやるべきでは、特に野手は。
試合があろうがなかろうが、炎天下で毎日猛練習してんたんだから。
夏場に成績がガクッと落ちるのは、ある意味必然。
721代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 05:35:01 ID:svrqFr9e0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/saga/saga_camp/20060306top.html

あっきーはユニフォーム着ててもブルガリふってんのかな
722代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 08:32:13 ID:SgYpfPUlO
疲れたら寝るのが常識だぜ?
723代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 09:33:36 ID:Ri9Hqtuo0
陽はFAでくるからそれまでに一流に
724代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:15:39 ID:bU46Q78x0
巨人ファンかよw
725代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:33:57 ID:SgYpfPUlO
腐ってんな
726代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 17:20:09 ID:I/iU9Wn40
山村がドラフト総合スレで糖尿って言われてたが違うよな?
727代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 18:33:51 ID:ACIXkEbA0
今日は小斉と榎本が二塁打か
おにぎり落ちてきたから小斉上げてよ
728代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 19:16:41 ID:UfL51xAA0
小斉に期待してる人多いが、この前の昇格時の印象悪すぎるよ。
729代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 19:22:09 ID:dfDlR1t90
君の印象なんぞ聞いてない
730代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 19:43:49 ID:2mBNIlhU0
何度でも期待してやるさ!
彼らにホークスの未来がかかっているんだから・・・
731代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:06:52 ID:SgYpfPUlO
小斉より松田早く何とかしろよ
732代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:19:14 ID:iAFsYbJj0
いや
733代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:22:58 ID:SgYpfPUlO
じゃあ俺が育てる
お前らには任せとけんわ
734代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:24:48 ID:iAFsYbJj0
じゃあお願いします金森さん
735代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:27:49 ID:SgYpfPUlO
無能金森氏ね
736代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:32:08 ID:UfL51xAA0
>>729
なぜそんな言い方をするのかな。
ヒット一本も打てなかった。それもクルクル大振りするだけで修正もできず。
それをこの時期に上げるのはかなり勇気いるだろ。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:34:48 ID:SgYpfPUlO
俺が育てるから黙って待ってろチンカス
738代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:35:03 ID:kj7nfJLK0
まあ小斉を使うぐらいならカブレラを使うだろうな
739代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:39:10 ID:SgYpfPUlO
今はな
740代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:42:29 ID:e989TnTC0
でも後に大成しそうな打者ってなにかしらの雰囲気って持ってると思わない?
俺は雁ノ巣で1番良い雰囲気出してるのは小斉だと見てるんだが
いや、素人の俺が偉そうに言う事じゃ無いんだけどね
741代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:44:23 ID:SgYpfPUlO
人を見る目に素人もプロもねーよ
自分の目を信じろ
742代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:44:41 ID:kj7nfJLK0
少なくとも同タイプの北野よりは可能性を感じる
743代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:04:43 ID:tgIMIpUw0
松中の1年目で雰囲気て感じた?
744代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:08:41 ID:SgYpfPUlO
若い頃の松中はあんまり見たことねーからガリガリ君って印象しかねーな
745代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:13:54 ID:Ri9Hqtuo0
レフトの松中
746代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:30:10 ID:e989TnTC0
>>743
すまん、正直松中にはそんなに雰囲気感じてなかった・・・w
だが細いくせにやたら汗だくになってバット振ってた姿は覚えてる
あの頃は酷い金属バット依存症でね、正直ここまで成長するとは思えなかった

最近ではやっぱり城島が抜きん出てるね、素人が見ても他の2軍選手とレベルが違って見えた(打撃だけね)
747代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:33:08 ID:2mBNIlhU0
松中って1年目ファームでどれ位打てたんだっけ?
748代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:41:11 ID:svrqFr9e0
749代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:46:03 ID:UfL51xAA0
>>370
松中、3年目ガタ落ちだな。
750代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:49:17 ID:igLJd74g0
>>749
1軍に定着しただろうが!!wwwwww
751代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:55:58 ID:2mBNIlhU0
>>748
d
これを見ると、小斉や松田も1年目にしては及第点ってところかな?
752代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 22:07:25 ID:2AoRz+Ca0
ここから1軍に定着してくれればいいんだがな
753代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 22:27:15 ID:SgYpfPUlO
楽しみな選手は少ないながらもいるから楽しみにしとこう
754代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 01:14:14 ID:L3/5Op+v0
大卒といえど野手、特に長距離砲タイプは長い目でみてあげないとな
755代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:30:52 ID:J1TPig/40
>>715
陽はショートというより内野ですら使えないよ
あの守備は
若い頃の川崎も下手だったけど陽ほど下手じゃなかったよ
756代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 12:08:17 ID:Een52SaoO
まあ公の野手はみんな最初の予定と違うとこに定着するから
757洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/19(火) 12:42:49 ID:XlJYgej00
実況板に、G+でのジャイアンツとの交流戦スレが立ってます。

イースタン 巨人対ソフトバンク
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1158635818/
758代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 12:55:23 ID:ZNnWDrhD0
>>717
忘れるとこだった
ありがと・ありがと
759代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:54:26 ID:Z2DvKO6G0
俺の中西もっとつかえ!!
俺の江川がんばれ
760代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:02:17 ID:9thxIk49O
山村来年セットアッパーで使えそうじゃね?
藤岡吉武柳瀬山村って層厚いなおいw
761代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:18:14 ID:ajFuRgz8O
実況の方でエガー、軽く怪我してるって書いてたけど…(´・ω・`)
762代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:51:52 ID:x40komNi0
路直・・・いいピッチングだったよ(´・ω・`)
763洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/19(火) 15:55:07 ID:4zYN+pOG0
試合結果 巨人 6−3 ソフトバンク
勝:山口 S:酒井 負:倉野

HR 松田 小関
764代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 16:51:19 ID:FxEJ5tt60
山村って今何kmぐらいまで出してるの?
765代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 16:56:59 ID:x40komNi0
>>764
テレビのスピードガン表示だと、
今日は常時145km前後で、最速が148kmでした。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 17:21:54 ID:b5Hku9NzO
これだけ出てたら十分ですな
あと気になるのはコントロール
767代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 17:32:30 ID:1pnfMZhq0
さあ、山村上がってくるんだ
768代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 17:32:38 ID:x40komNi0
俺は、路直は割とコントロール良いと思ってるんだが・・・
少なくとも、四球で自滅するタイプではないと思う。
769764:2006/09/19(火) 17:45:45 ID:FxEJ5tt60
>>765d
それだけ出てれば十分ですね
ファームの数字しか見てないけどとりあえず今年クビはないですな。
来年にはセットアッパーになってほしいな〜
770代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 18:20:02 ID:clUdUQ1i0
山村の昇格、あとは連投が利くかどうかだけだと代行コメントどこかで読んだ
球自体はじゅうぶん期待されてるようです
771代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 20:22:12 ID:ZVTOB0Em0
明日は練習試合だから
榎本、中西、定岡、投手では大西とか
使ってくれるかなと期待
772代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:37:34 ID:4ulRoRUPO
>>771
どこで(場所)?
どこと(相手)?
773代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:12:08 ID:jq0nt98h0
今日と同じだと思う。
ただG+での中継は無いが。
774代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:23:23 ID:4ulRoRUPO
>>773
ありがと。
775代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:23:42 ID:i8oMA2Z20
>>771
定岡は東京に行ってるのか?
神戸には榎本しか来てなかったぞ
776代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:13:49 ID:aGF0NuqwO
おいコラ雁ノ巣球場広くしろ井手みたいな奴らが勘違いするからよ
777代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:18:29 ID:sQXc18uV0
>>776
雁ノ巣は他の2軍球場と比べてもあるかに広いんだが
778代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:25:37 ID:x40komNi0
ところで、大西のピッチングを見たことある人いる?
高校時代からどれ位成長したのかな・・・?
779代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:29:19 ID:YSOHro/h0
関東での親子ゲームハシゴ観戦から只今帰還。
念願の“生雁の巣”を見ることができて何より。

・・・・・・・・・・・・・・・・というか、ジャイアンツ球場では(打席から見て)
ライトポール右側にダイレクトに打球が飛び込んだ場合でも、
ホームランになるというローカルルールが存在するみたいです(怒)

>>775
今日(というか昨日)の試合にはベンチ入りしてました。
出番は無かったのですが。
780    :2006/09/20(水) 00:29:31 ID:HpXsHhID0
20日の練習試合(12:30、G球場)は無料とのこと。

>>775
定岡はベンチ前でバット振ってるのをチラッと見かけた。
(35の右打者だったので間違いない)
榎本は、9回二死からネクストで準備してたが
直前でゲームセットになった。
781代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:38:56 ID:amKfW9pK0
G球場、所沢とはしご観戦してきました。
どうやらG+中継の録画に失敗しましたので中継をごらんになった方、小関のHRが
判定どおりポールを巻いていたのか切れていたのかを書いていただけると嬉しいです。
現地の鷹ファンは誰も巻いていたとは見ていません。
実況スレでそのあたりは出ていたかな?
>>772
ttp://www.softbankhawks.co.jp/schedule/farm.html
明日もG球場で対Gです。
ちなみに明日は公式戦でないからか無料だよ。
>>775
定岡も榎本も東京に来てましたよ。
榎本は最後金子が出塁していれば代打で出場予定だっただけに見たかったね。
>>775
今日川口と並んでブルペンで投げているのを見てきました。
高校時代からどれくらい成長しているかは断言できませんが、二人が並んで
投げているのを見た限りで言えばボールの力強さ(ミットの音)、コントロール
などは川口よりは上でしたね。
歩みが速いとは思いませんが順調にきていると思います。
一方川口はかかり気味というかスライダー回転が顕著に見えました。
>>776
現状で両翼99m、中堅122mある雁ノ巣をどこまで広げれば気がすむ?

最後に一言、「声出せたや!特に内野陣!北野や吉本がいないとお通夜みたいだぞ!
782代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:43:21 ID:Cn3w3Zis0
>>759
>>761
江川くんは指を痛めて福岡に帰ったと思う。
添え木してたよ。

>>775
定岡くんはここのところずっと福岡だと思う。
783代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:04:14 ID:QL/oo58l0
吉武と山村を交換してください
784代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:15:17 ID:EcETdODr0
>>781
お疲れさまです。
大西の件ありがとうございました。
彼は球威球速・制球力のアップが課題だと思うので、
その点順調に来ていると聞き、安心しました。
785代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:20:14 ID:EjAvoiSwO
大西はあの問題児とまで言われたマウンド度胸があるから楽しみだよ
786代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:37:01 ID:L6P/0ZCE0
明日もG+で中継あるかな?
787代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:51:27 ID:bB2Ld4Ru0
>>781
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144967618/l50

874 :代打名無し@実況は実況板で :2006/09/19(火) 21:49:04 ID:XoNKOvZx0
ジャイアンツ球場行って来た
ゴエはいなかった・・・・・
ジャンパイアによって小関のライトポールから5M位のファールがホームランと判定され
倉野が敗戦投手で可哀想だったなぁ

875 :代打名無し@実況は実況板で :2006/09/19(火) 21:59:24 ID:G3InHdDs0
>>874
TVで見てたけど、あれファールなんだ?
VTRでみても、ちっともどっちなんだかわかんなかった

876 :代打名無し@実況は実況板で :2006/09/19(火) 22:03:56 ID:XoNKOvZx0
>>875
3塁側内野で打球確実に観たんで間違いないよ
ポールをまいたとかのレベルじゃない
他の観客めっちゃ怒ってた
2軍って審判も2軍なんだなと

877 :代打名無し@実況は実況板で :2006/09/19(火) 22:51:42 ID:G3InHdDs0
>>876
d
えらい客がキレて叫んでるなと思った
それはクララカワイソス
788代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 08:08:18 ID:uSNKez7jO
>781
私も昨日、見てきましたが、あれは完全なファールでしたね。
家に帰って録画見ましたが、アナが「これは…」とファールだと言おうとした瞬間、審判の判定みて「ホームランです!!」といきなりテンション高くなりました。
映像ではポールの上まで映っていないため判断できず、巨人寄りの放送なので、HRということで、淡々とすすめられていました。
ファールだと叫んでいた観客の声は入っていましたが、スルーされてました。

昨日は、巨人への道の階段を登り降りし、インボイスでも階段を登り降りしすぎて、今日は筋肉痛です…
789代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 10:48:13 ID:trY23JPr0
江川タンが怪我ときいてとんできますた

ウィンターリーグは大丈夫なのか?(´・ω・`)
790代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:07:22 ID:psN1KuOn0
松田のあの落ち着きの無い打撃フォームを2軍のコーチ陣はどう感じてるのだろうか
もう少しどっしりとした構えとタイミングの取り方に変えたら確実性も上がってこないのかね
打球を飛ばす才能は2軍でも抜けてるのにもどかしくてしょうがない
あの打ち損じの多さではどう足掻いても打率.250超える事は無いんじゃないかと思ってしまう
791代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:16:05 ID:YXD43ROy0
確かに松田には大成してほしいけど
どーも荒金とだぶるんだよな
身体能力だけでやってる気がする
どこが悪いかわかってないんじゃないかな
792代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:17:42 ID:EjAvoiSwO
全く同じか同じような文章を二軍実況で見たな
その気持ちは分かるが申し訳ないけど
そんなとこ直しても率は上がらないよ
793代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:21:47 ID:J/9pEDzt0
松田はドラフト1位の価値ないし
794代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:24:14 ID:psN1KuOn0
まあ素人の俺がプロの選手に偉そうに講釈たれてどうなるものでは無いのは分かってるるんだが・・・
松田のあのタイミングの取り方はどうなんだろ?
打席に入って、投手がセットしてる状態でも片手でバットをクルクルクルクル
あれで簡単にぽpあげるから悔しくてしょうがないのよ

795代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:26:22 ID:EjAvoiSwO
まぁ完全な素材型だったしな
化ければ大物になる要素は沢山あるから一巡は悪くないと思うよ
ただ今は明らかに負け組だけど
覚醒してくれれば勝ち組と言われるんだし気楽に待とうぜ
796代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:33:33 ID:McjJxX2vO
なんであのクネクネなんだろうね?松田に限らず
笹川とかもだし、吉本辻あたりもそんな感じだよね
誰の教え?山村コーチなのかな、みんな伸びてないのが
似た感じたから不安だよね
797代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:37:12 ID:vRQAS/5Z0
山村コーチは本人の考えにちょっと手助けする
というスタンスだからね。昔から
798代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:38:52 ID:EjAvoiSwO
伸びてないのは自分で修正する力のない選手
ホークスにはそれを直せるほど有能なコーチがいない
だからいつまでも同じことを繰り返す
だから素材が良くても頭悪い奴は育たないのが今までの雁ノ巣の伝統
ただ秋山が入ってきたから独特の感性でそういった選手が伸びる可能性はある
まぁ先は長い、これからだ
799代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:47:35 ID:McjJxX2vO
金森みたいに理屈先行で合わない奴潰して行くよりましなのかな
自分で考えていく選手の獲得が大事だな
800代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:47:36 ID:psN1KuOn0
高畠さんみたいなコーチ何処かに居ないかなあ
801代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:51:10 ID:+2U+FKA20
秋山監督はそれまでの雁ノ巣になかった
とりあえず強制的に練習させるからね
言葉は悪いけど選手が潰れるまで
ロングティーもさせてるし
少しずつだけど効果は出てる
802代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 13:10:07 ID:RJMCkm9F0
江川はよく怪我するな どこか甘いところがあるようだ
試合を休まなければならないような怪我が多いと
一流にはなれないぞ 期待されてるようだからがんばれ
803代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 14:09:39 ID:EjAvoiSwO
ケガが多いのもある意味才能だからな
江川はケガで苦労しそうだ
804代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 15:09:46 ID:C+0JzFPF0
足を上げないと飛距離がでないけど
足をあまり上げるとバットに当たらない
難しいな
805代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 15:22:33 ID:EjAvoiSwO
足を上げる=飛距離とは言えないぞ
気をつけとけ
806代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 15:36:17 ID:uDTzZmOjO
>>785 確かにw高校時代は
かなりのビックマウスだし、
試合中、鼻唄を歌ってるし、
相手選手にタックルくらわすし
おもしろいヤツだったw
807代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 16:00:38 ID:EjAvoiSwO
審判にイチャモン付けるあの態度とかもある意味大物だよな
まさかホークスがとるとは思わなかったよ
体出来たら楽しみだ
808代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 17:53:28 ID:Cuh+ilJy0
今日の試合を見てきた。
Sh2−0G
打つほうはかなりしょぼかったが、投げるほうは
高橋秀(3回)−大西(1回)−小椋(2回)−甲藤(2回)−西山(1回)の完封リレーだった。
809代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 18:24:45 ID:5OG39neY0
今日の試合
定岡、榎本がフル出場もいいとこなし
北野が好調も最後のあがきか・・
松田セカンドもエラーありで今1つ
投手陣は特に小椋の出来が良く真っ直ぐ変化球ともに制球が良く、
威力もあった
西山が9回に登場するなり、Gファンのおやじども
「そういえばあのノーコンの西山どこいった」の声多数(笑)
810代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 18:33:03 ID:SGOfq/KGO
>北野が好調も最後のあがきか・・

詳しくお話し伺えませんか
811代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 18:47:49 ID:C4KJGiD3O
北野に限らず投手、野手共にもう少し詳しくお願い申し上げます。
812代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 18:49:56 ID:qhdf8g950
>>805
足を上げないで飛ばせるパワーはないんじゃないか?
813782:2006/09/20(水) 19:04:05 ID:Cn3w3Zis0
定岡くんと北野くんは福岡からの直接合流組だったんスね。
誤爆すつれいしますた。
貨物トラックにバットケースあったので,あれ?とは思ってたっス。

>>808−809
出場選手等詳細キボンヌ。
よろしくおながいします。
814代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 19:14:29 ID:lws+xGGM0
>>802
ハマの吉村もスペ体質だし、タヌ(ryうおっ何をする!やめろお・・・ゴフッ!
815代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 19:57:25 ID:GkLBDvuP0
ホークススタメン
(8)城所 (6)金子 (9)井手 (4)松田 (D)小斉 (2)中西 (4)北野 (7)榎本 (3)定岡 (P)高橋秀
ジャイアンツスタメン
(9)十川雄 (4)長田 (8)亀井 (7)山本 (5)十川孝 (3)梅田 (D)星 (6)大須賀 (2)佐藤弘 (P)福田
816代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:04:03 ID:dxFHqAHe0
>>815
ホークスのセカンド2人います
817代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:30:33 ID:Cuh+ilJy0
>>816
失礼、北野はサードだった
Sh|010 000 001|2
YG|000 000 000|0

ホークス打撃成績
======打安点=1回2回3回4回5回6回7回8回9回
(8) 城 所 300 三振----三振--------三振--------四球
(6) 金 子 410 中安----三振--------左飛--------遊ゴ
(9) 井 手 311 三振--------遊ゴ--------四球----左安
(4) 松 田 300 ----右飛----三振--------三振----四球
(D) 小 斉 300 ----四球----右飛--------遊ゴ----三振
(2) 中 西 200 ----三ゴ--------遊直--------
2 領 健 100 ――――――――――――――三振
(5) 北 野 321 ----中2B--------三振--------中安
(7) 榎 本 300 ----三振--------投ゴ--------投併
(3) 定 岡 300 --------三振--------二飛--------三振
------------------------------------------------------------
      28 4 2
818代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:31:31 ID:Cuh+ilJy0

ジャイアンツ打撃成績
======打安点=1回2回3回4回5回6回7回8回9回
(9) 十川雄 400 三振----中飛--------遊ゴ----中飛
5 安 旭 000 ――――――――――――――――
(4) 長 田 420 右安----三振--------一ゴ----二安
6 崔 暁 000 ――――――――――――――――
(8) 亀 井 300 四球----中飛--------二ゴ--------三振
(7) 山 本 400 三振--------三振--------左飛----三振
(5)3十川孝 300 不明--------中飛--------遊ゴ----四球
(3)9梅 田 420 ----右安----三振--------遊安----投ゴ
(D)  星  200 ----死球--------三振----三邪----
(6) 大須賀 300 ----遊併--------遊飛--------遊ゴ
(2) 佐藤弘 200 ----二ゴ--------三振--------
H2 横 川 100 ――――――――――――――遊失
--------------------------------------------------------
      30 4 0
819代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:32:46 ID:Cuh+ilJy0

投手成績
     回数  打者 安打 三振 四死球 失点 自責
 高橋秀  3  12  2  3  2   0  0
 大 西  1   3  0  2  0   0  0
○小 椋  2   6  0  2  0   0  0
 甲 藤  2   8  2  0  0   0  0
S 西 山  
-------------------------------------------------------
●福 田  5  17  2  8  1   1  1
 木村正  1   3  0  0  0   0  0
 深 田  1   3  0  1  1   0  0
 越 智  1   3  1  1  0   0  0
 東 野  1   6  1  2  2   1  1

得点経過など詳細は多分blogに投げると思う
820代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:34:45 ID:VkwWsfaU0
西山の内容が抜けてた。

投手成績
     回数  打者 安打 三振 四死球 失点 自責
 高橋秀  3  12  2  3  2   0  0
 大 西  1   3  0  2  0   0  0
○小 椋  2   6  0  2  0   0  0
 甲 藤  2   8  2  0  0   0  0
S 西 山  1   4  0  2  1   0  0
-------------------------------------------------------
●福 田  5  17  2  8  1   1  1
 木村正  1   3  0  0  0   0  0
 深 田  1   3  0  1  1   0  0
 越 智  1   3  1  1  0   0  0
 東 野  1   6  1  2  2   1  1
 
初回の十川孝はメモが抜けてた、、、、でも凡退でチェンジ。
821代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:39:22 ID:Xvy6lZ3f0

福田の鬼スラにクルクル回ったのかな?
822代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:45:31 ID:C4KJGiD3O
乙です。
大西が2つ三振とってるのが嬉しいな。
リーグではあまりとれてなかったから。
823代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:48:43 ID:EjAvoiSwO
雁ノ巣もっと気合いいれんや!
824代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 21:41:22 ID:5OG39neY0
選手の寸評追加
大西は結果的にはよかったがまだまだという感じ。
三振ボールも見逃しだったが普通ならボールと言われる高めの球。
特にボールになる球ははっきりしている。
真っ直ぐも130から135だからあと5キロは欲しい。
ただ指にかかればキレのいいボールが来るし、これから。
甲藤は前みたときより制球もよくて随分良く感じた。
中西の送球がやっぱしまだまだで、上じゃきついなと思う。
>>821 その通りーー!!
825代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:08:22 ID:SGOfq/KGO
>>817-820 >>824乙華麗&サンクス!

北野(・∀・)記念マルチ!
826代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:10:53 ID:bB2Ld4Ru0
>>824

練習試合だっただけに2軍公式戦でもあまり起用されない選手が多く起用されたみたいですね
マニアには嬉しい試合ですね

北野の今後はフェニックスリーグ次第かな?
高校生少数しか獲らないみたいだし
外国人もズレ、陽以外は解雇だろうし
戦力外通告はそれ程多くは無さそうですね
それでも北野は厳しい立場でしょうけど

827代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:15:05 ID:mrusJvKk0
>>824
一番打者で輝いてたのは北野?
828代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:21:06 ID:5OG39neY0
>>827
というより北野意外見せ場なしという感じ・・
でも3打席目はリーチを生かしてうまく打っていた。
ああいうのはこれまで見たことなかった。
829代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:57:08 ID:Cn3w3Zis0
詳細乙ですた。
北野くんの活躍見たかった…。
830代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 23:03:06 ID:RrzSurTDO
最近洋ぽん来ないな
831代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 23:34:14 ID:EjAvoiSwO
北野といい大野といい野がつく奴は帳尻上手いのかな?
832代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 00:22:38 ID:V8e4L8L40
各イニングについてまとめましたのでblogに投げときます。
なんとなくですが、荒れ気味の巨人投手陣にてこずった印象があります。
変化球への対応の悪さもあるが、ボールと判断して見逃し三振に終わる場面も
結構あったと思う。
これが若さだといえばそれまでなのかもしれないけど。
833代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 00:23:19 ID:3oEs+VwTO
定期あげ…スマソ。下がりすぎてるので。
834代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 00:37:27 ID:feGohc0i0
江川の外野、松田の二塁はやはり小久保の・・・
835代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 00:50:12 ID:4w7jNDscO
他に何が…
836代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 01:00:41 ID:Gi0xyJ8c0
大西も常時130km以上出るようになったか・・・
着実に成長しているねぇ・・・いいことだ。
837洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/21(木) 01:26:24 ID:i4dYCuf40
>>830
おとといお邪魔しましたよ。



えーと、先日流れた中日戦が、10月1日(日)12:30〜に組み込まれました。

セレモニーやるかな?
838代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 02:00:02 ID:qDJt/6z+0
>>829
この日はトランペットもありだったから、試合終了して
北野の応援歌を鳴らしていましたね。
もう聞くこともないかも・・・
839代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 02:29:42 ID:pXKJT9Od0
サヨナラ松井二世...
840代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 03:52:44 ID:ShoPwh4NO
>834>835
ご冗談を。吉本でしょう?
841代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 06:57:32 ID:bOsiMaCrO
>>837
雁ノ巣で?
最終戦になるの?
842代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 08:08:21 ID:AWMMhbi9O
江川城所明石おまえらお祓いに逝け
けがが大杉
843洋ぽん ◆7h5IspugCc :2006/09/21(木) 08:40:57 ID:i4dYCuf40
844あぷぷくん ◆APPwTGvzq2 :2006/09/21(木) 10:16:17 ID:cBC/KtbT0
( ^ω^)便器がいなければいつも平和
      12球団の交流の輪を乱すのはいつも便器

( ^ω^)便器がいなければいつも平和
      カメラに写るファンがキモイのはいつも便器

( ^ω^)便器がいなければいつも平和
      プロ野球板荒らすのはいつも便器

( ^ω^)便器がいなければいつも平和
      他球団ファン装って工作するのはいつも便器

( ^ω^)便器がいなければいつも平和
      空気が読めないのはいつも便器

( ^ω^)便器がいなければいつも平和
      気に入らないことがあると暴れだすのはいつも便器

( ^ω^)便器がいなければいつも平和
      卵を投げつけるのはいつも便器

( ^ω^)便器がいなければいつも平和
      スパイをするのはいつも便器

( ^ω^)便器がいなければいつも平和
      暴力土人がいると思ったらいつも便器

( ^ω^)便器がいなければいつも平和
      ファンが臭いのはいつも便器

( ^ω^)便器がいなければいつも平和
      便器ドームのフタが崩壊して便器が死滅すればみんなおお喜びなのになあ
845代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 10:20:48 ID:G8LbaBGdO
>>844
よっぽど悔しいみたいだな
846代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 12:49:12 ID:QlFFoysv0
>>820
初回の十川孝富はファーストゴロ

小椋が良かったねぇ
847代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 15:52:54 ID:gXjaLQj/O
宮地と入れ替え誰?
848代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 16:10:30 ID:WOhifBOS0
この時期になるとそこそこやりやがるんだよなぁ・・・
849代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 16:54:45 ID:C2twp1+b0
>>848
だれ?
北野とか大野とか?
850代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 16:59:37 ID:Jz21/85KO
小椋とかな
851代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 17:08:56 ID:cwZ9bIMHO
ま、帳尻なんだがな
852代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 17:11:06 ID:Jz21/85KO
うむ
853代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 17:47:55 ID:9LKwXmgi0
北野はともかく小椋は残るんじゃないか?良い球投げられてるなら。
他に来季今年に上乗せして期待できそうな左は居ないだろう?ドラフトで獲るにしても数は限られるし。
854代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:18:00 ID:eQucQcb3O
俺も小椋は残してほしいな。
左だし、イケメンだし。
でも現実はそんなに甘くないんだろう…
855代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:21:25 ID:Jz21/85KO
小椋はホークスファンクラブのマスコットにすればいい
856代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:27:35 ID:2NsUhdU70
いや、小椋は残るだろう
ただ北ry
857代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:29:32 ID:Jz21/85KO
小椋はホスト的な役割で置いとけるけど北野はな・・・
客引きにいいかもな
858代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:35:02 ID:tOlxK3Kv0
昨日一昨日の2試合を見た限りでは宮地にかえて上げたい野手は思い当たらないな
敢えて誰かというなら城所か松田、あるいは出てなかった鳥越
むしろ山村でリリーフを厚くするほうがよさげ
859代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:38:59 ID:Gi0xyJ8c0
山村きぼん
860代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:51:18 ID:Jz21/85KO
山村は今年POに登板して来年セットアップで少しでもやれれば解雇は無いな
861代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:01:03 ID:xvgC0E0m0
中継ぎの疲弊を考えたら山村を上げるのがベストだと思う
862代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:03:36 ID:2NsUhdU70
北野も精神的に無理すればホストやれそうだが
863代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:37:28 ID:Lcr+NbI00
東スポソースだが、ひょっとして新井さん帰ってくる?
864代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:42:15 ID:eQucQcb3O
>>863
マジかー!
865代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:47:51 ID:Gi0xyJ8c0
>>863
mjd?
866代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:58:15 ID:q9FqY5a90
>>863
キタ━(゚∀゚)━!!!!……の?
867代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:59:35 ID:Lcr+NbI00
なんか球団批判の記事が載ってるらしい。
でコメントの最後に「(来季は)このチームにはいないと思うよ」とあるとか。
868代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:09:52 ID:eowh/uof0
金森「(来季は)このチームにはいないと思うよ」

なら良かったのにorz
869代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:12:06 ID:C2twp1+b0
179 :代打名無し@実況は実況板で :2006/09/21(木) 22:27:12 ID:10cGd6OJ0
うpできないが、簡略します。
かいつまんでるので、微妙なニュアンスは違うかも
・今季のシーズンは最悪。外国人はみんなダメ。中村・清原もダメだったし。
・北川の功績は大きい。前半戦は北川で持ったようなもの
・清原は当初は尊敬を集めていたが、数字を残せないと若手の間でも起用に疑問の声が出てくる
・オーナーが若手を使うなと指示している(?)
・この次期は若手を使う時期、正直球団側の意図がわからない
・渉外担当が渡米しても現場に報告が下りてこない
・来期はボクはチームにいないと思いますよ。
……想像以上にチームの内情は悪いようです。
181 :代打名無し@実況は実況板で :2006/09/21(木) 22:28:23 ID:0uh8MGGl0
>>179と合わせて読んでくれ
「ボクのコーチ生活の中で最悪の年でした。外国人はみんなダメだし、清原や中村紀もある程度
ケガを予想してましたがここまでとは。」

「プレーオフの望みを絶たれた時点で若い選手に経験させるのが普通なのに会社がやらせてくれない。
オーナーに言われてるんでしょう。最後まで全力で勝てと。とにかく会社は目崎の1勝にこだわれという。
勝て勝てという。これでは、来年のことも見えてこないし、会社が何がしたいかわかりません。渉外担当が
渡米して調査に行っても、現場に何の報告もないし、話も聞いてこない。チームをどうしたいかわからない。
これは球団批判ですか?」
「(来期の新井コーチは?)ボクはいませんよ。カットされるでしょう。中にいるんだからそれくらいわかりますよ」
こんな感じ。
870代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:18:58 ID:Gi0xyJ8c0
>>869d
これはなかなかのカオスですね・・・
871代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:25:17 ID:wWNtmYO80
新井さんは故仰木監督に請われ、昔の恩義に答える形でホークスを退団し仰木監督の股肱の腹心となった
惜しまれる事に仰木はお亡くなりになられたが、新井さんは仰木の遺志を全うすべく中村監督の下でもその手腕を振るった
しかし中村監督の下、故仰木監督の威光も次第に薄れオリックスにも新しい時代の波が訪れつつある昨今
今度は王監督が病魔に犯され、監督業を継続するのが非常に困難な状態に陥る
2006年度は優勝争いは演じた物の、王監督の離脱の影響も有りシーズンを通し打線が沈黙を続け辛い戦いを強いられた

そして、王監督が現役監督業を引退するに当たり、来期のホークス復権の為に1人の男のもとを訪れた・・・・その男の名は!
872代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:26:51 ID:HXHLrv8h0
あいつだろ?田淵クン
873代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:28:31 ID:wWNtmYO80

そうそう、今の打線を活発化させるのは田淵しかって、ナンデヤネン!
874代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:38:39 ID:/JooHDpi0
小久保プレイングマネージャー

なんちて
875代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 00:27:26 ID:YcP/Y8dW0
そろそろ工藤にも
876代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 00:27:33 ID:dl3V7BPY0
>>869
これ東スポの記事?
877代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 00:49:16 ID:pixEhdgh0
打撃コーチでも、2軍監督でもいいから、
新井コーチ、戻ってこないかなあ。
878代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 00:51:00 ID:Z+U2PyFR0
>>866
北野・・・(´・ω・`)
879代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 01:27:29 ID:DRtwc6v30
>>858
この2試合で使った外野手は井手、城所、辻、榎本の4人。
左打ち野手も城所、榎本、小斉、北野の4人、確かに上げたいのはいないね。
でも宮地の今季の打率を考えたら誰と変えても代わり映えしない気もする。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:15:48 ID:WnOhYPWEO
>>876
東スポだが新井さん本人のインタビューだから真実やろ
一言もホークス行くとは書いてないし
881代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:46:53 ID:FoFCy+080
オリックスは新井コーチに酷いことしたよね(´;ω;`)
882代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:52:00 ID:qodg0W4xO
新井は村松を復活させ、川崎と井口を覚醒させた神コーチ
何が何でも呼び戻すべき
883代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:53:01 ID:dl3V7BPY0
外野手なら城所か井手、もしくは辻
内野手なら金子か松田
投手なら水田か山村、もしくは寺原
884代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:54:30 ID:u/H57Np+0
井手はオリックスとの相性で上げられたんだろうか?
それだとハム戦には稲嶺だな
885代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:56:28 ID:dl3V7BPY0
何?井手が上がるって決まったの?
886代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 03:00:53 ID:qodg0W4xO
井手は2軍の帝王だからやめてくれ
887代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 03:00:57 ID:3GtA26e70
西スポによると城所に昇格告げられた模様
888代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 03:16:13 ID:cp+PrO/d0
2軍の帝王とパ・リーグの帝王の二つを掛け持ちすれば問題ない
て昇格は城所に決まったのか
最近調子の悪い田上に替えてDH松中、レフト城所の布陣とかないかなあ
889代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 03:45:39 ID:aLIEByLx0
>>888
すると3番誰になるんだろ?
かといって柴原下げるのはないだろうし。

3番柴原かね?
カブレラがあれだし。
890代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 03:51:32 ID:WnOhYPWEO
どーせ左続くなら1番川崎で3番大村とかやって欲しいのだがな
891代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 03:55:18 ID:cp+PrO/d0
本来なら三番サード カブレラが理想なんだが…
892代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 03:55:31 ID:aLIEByLx0
>>890
それには同意。
3番大村も見てみたい。
893代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 03:57:16 ID:aLIEByLx0
理想     現実
大村8    大村8
川ア6    川ア6
カブレラ5  柴原9
松中DH   松中DH
ズレータ3  ズレータ3
柴原9    城所7
城所7    本多4
本多4    本間5
山崎2    山崎2
894代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 04:01:38 ID:aLIEByLx0
書いてから思ったが、現実のほうのキャッチャーが
「ま」ってのもあるのかな・・・
895代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 04:04:53 ID:WnOhYPWEO
>>892
チャンスに強いからね
WBCの時の3番イチローの英断カモンよ、本当

>>893
理想も現実も目くそハナクソなのが切ないな…
896代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 04:10:29 ID:aLIEByLx0
>>895
ただ週ベのインタビューと、八木と平野の対談を見て
大村1番ってのは大きいとわかったw
でもそう言ってる場合じゃないだろなーと思うんだけど。

もう今から5試合がPOの予行演習みたいに考えて
調子いい選手をいい打順で使ってくみたいにしないかね。
それいうと大村下げられるけどw
897代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 04:19:50 ID:WnOhYPWEO
>>896
それは読んで無いから何とも言えんが1番川崎も相当ウザいぞw
金子とか稲嶺とか両打の内野手が二番打てたらなぁ…と強引に雁の巣話に繋げてみるw
898代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 04:31:50 ID:aLIEByLx0
>>897
大村が戦闘打者として大事にしてるのは、ありがちな出塁率うんぬんじゃなく
「相手が一番自信ある球を打つこと」だって。
これによって次以降に投げづらくするためとのこと。

八木と平野の話では、「怖いバッターは?」と聞かれて、
最初は松中とかあがったんだけどその中で大村が出てきた。
何でも「初球ストライクは見逃すけど、その後も自分のリズムで
打ってくる」からだってさ。

スイッチが2番打てるのは強いよな。
今度こそ仕掛けまくる1,2番になって欲しいわ。
899代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 04:51:19 ID:3GtA26e70
>>891
惜しい
西スポによると3番カブDHプラン浮上中

ちなみに昇格ほぼケテーイの城所は当面代走ぽい
900代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 05:10:04 ID:xhJkIr/5O
金森批判してるやつは何なの?
城島も井口もメジャーに行っても相も変わらず打ててるのに。そういう記事があっただろ?謙虚がなんとか。
選手の実力が無いのをコーチのせいにするなよ。新井コーチが戻ってくるのは大歓迎。戻ってくるならヘッドかな?さすがに二軍はないでしょ。
901代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 05:14:30 ID:tq+5vQEmO
金森も今年ホークスにはいるまでは本スレで高評価だったな
902代打名無し@実況は実況板で :2006/09/22(金) 08:09:22 ID:A02MrHxl0
新井コーチには是非戻ってきて欲しいよね
江川や松田・本多等、若手に限らず
松中や大村、柴原・ズレータの相談相手になってほしいし
捕手陣にも適切なアドバイスが欲しいね
903代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 09:28:48 ID:+RX7/l/+0
長距離砲がいる時にはいい結果がでたからな
そもそもモノが違ったんだが
金森は外国人・長距離砲専用コーチでいいよ
904代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 10:42:09 ID:qodg0W4xO
金森は海外スカウトに向いてる
ズレ連れてきたのもこの人だし
905代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 11:40:39 ID:OGx5debg0
ズレが不調になった時に修正できているとは言い難い
906代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 14:48:27 ID:x/rUOuN90
左と小物は新井でいーよ
井口や城島のような打者には金森コーチで
907代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 14:59:24 ID:hZZzyzLH0
>>906
それがいい。あと、打線を組んだりするのも新井で。
金森は強打者専門。
908代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 15:00:08 ID:aLIEByLx0
秋山監督になったら大道が2軍監督やってくれないかな
909代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 15:09:38 ID:Gx8ZqDrAO
雁ノ巣パチンコーズになるけどそれでもいいなら
910代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 15:10:52 ID:aLIEByLx0
さすがに公私混同はしないだろうよ
打てる選手を育てて欲しいわ。
911代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 16:45:28 ID:No2IXdUC0
金森が井口と城島を育てたとか言うけど
果たして本当だろうか?

井口と城島がメジャーに行って打撃不振に陥った時に
王監督のアドバイスを思い出して好調を取り戻したという
話は聞いたが金森のアドバイスを思い出したという話は聞いていない。


強打者専門というならば松中とか田上の不振も解決できる筈だろ。
912代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 16:57:51 ID:99FwijYm0
田上は手首傷めてるらしい
松中?はてw
913代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 17:23:49 ID:rLjYSndJ0
>911
にわかはROMってろ、>911みたいな馬鹿なにわかはきらいだね。

だいたい3冠王とった人間にコーチがアドバイスできることなんでそんなにあるのかよ。
しかも不調の原因は練習不足ってわかりきってることだろ、>911は何を見ているのか。

田上みたいな選手は不調どうこういうレベルではない、まだまだレギュラー格ではないからな。

>911が本当でないと言うならなぜそう考えるか是非教えて頂きたいね。
「自分が聞いてないから」なんて自分の無知を理由にしないでくれよ。
914代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 17:32:32 ID:0ZgtLXV30
新井がコーチをやってるオリは打率低いな
915代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 18:02:26 ID:KfJ/o9jn0
オリだからなぁw
916代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 18:08:42 ID:YsqNvroO0
新井がくれば、金子・城所当たりが開花するかもねwww
917代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 18:32:12 ID:FwOyXsRyO
新井さんの敏腕なら北野も開花しますか?
918代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 18:39:40 ID:aLIEByLx0
>>916
明石もじゃね?
919代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 18:42:43 ID:Z+U2PyFR0
とりあえず城所を開眼させてやってくれ!!!
ヤツの意識改革きぼん。あんなに振り回さなくてもヒットは出るということを教えてやってほすい。
920代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 18:59:57 ID:rLjYSndJ0
>919
城所は川崎みたいに一気にレギュラーを獲るような選手ではなくて段々成績が上がっていくようなタイプな気がする。

あと城所や江川が振り回してるのは本人の意志というよりは秋山の意向のような。
秋山本人がそういう打者だったし、今のうちに足りないのはそういう打者でしょ。もちろん逆方向にも打てれば文句なしだけど。
村松が開花したのも当てるだけからしっかりと振るようになってからだったように記憶している。新井さんについてもらった年はえらいバットがすっぽ抜けてた気が。

秋山がそうしたように年取ってから当てるバッティングを身につけることは可能だろうけど逆は難しいんじゃないかな。
個人的には折角大きいのを打てる才能があるならそういう才能を伸ばしていくべきだと思う。
921代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 19:19:34 ID:Z+U2PyFR0
>>920
俺の中では、城所は開眼後の村松を目標にしてほしいんだよね。
だから別に当てる打撃をしろと言ってるんじゃなくて、
現状よりもうちょっとコンパクトに振れないもんかな〜と、常々思ってるんだよ。
間違いなく才能のある選手だから、どうしても開眼させてやってほしいんだ。
922代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 20:27:47 ID:pl2ZK5YN0
今の新井は何も仕事させてもらえてないんだと思う
923代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 22:43:32 ID:gZuagvuz0
>>922
仰木さんは新井さんに打順任してたらしいけど
今はフロントの横槍でそれすらできないんだろうなあ
924代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 23:41:14 ID:WnOhYPWEO
吉本とか見てると新井さん来ても松田は絶対いじらんで下さい
と言いたくはなる
925代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 23:45:22 ID:xSQQYGYo0
吉本はまあなんというかその金森でもどうにもならないし
江川・松田は金森に合わないという事は中距離かね
926代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 00:06:39 ID:rI1iJoBXO
なんか言ってることが支離滅裂な気が…
右打者・長距離タイプは金森
左打者・駿足巧打タイプは新井でいいんじゃね?
927代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 00:47:26 ID:fNRQayfv0
バッティングコーチって増やせないんだろうか?
王監督が直接見れない以上、ベンチ登録できなくても置くべきだと思うんだが。
928代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 01:27:33 ID:885iL8s10
>>927
名目が違えばいいんじゃない?
走塁コーチとして置く→実際は打撃指導しかしない

みたいなさ。横暴だけどw
929代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 02:19:06 ID:0dktj2dD0
複数打撃コーチはあるよ
930代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 07:07:58 ID:C6LX4x70O
オマリーとか?

金森は試合中に寝てたのにはびびった
931代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 09:27:59 ID:MSQzwG06O
コーチの総数ではホークスは少ないからね
932代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 10:59:33 ID:abKDATiK0
つい口出しとかは無しで金森は外国人専用コーチで
しっかり区別できるかが問題だな
正反対の打撃理論みたいだからあまり混乱するのも困る
933代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 11:23:59 ID:VTo3f0150
>932
なんで外人専用になるわけ?外人専用なら外人引っ張ってきたほうがいいだろ言葉も通じるし。

普通に選手が選べばいいだけの話。
934代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:22:30 ID:rpq8MwuQ0
10月1日見に行く人いる?
935代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:09:05 ID:yIOOkC+Y0
>>933
今の所合う奴がいないからな 
上がってきそうな奴で合いそうなのもいない
選手が選んでもいいかも知れんが差が出た時は寂しいぞw
936代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:21:37 ID:VTo3f0150
>935
そうなったら文字通り寂しい打線になるだけだよ。このまま松中がいなくなったら終わりだね。
937代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:14:53 ID:4G/g0cuYO
金森じゃなくても長距離砲育つだろうに
938代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:44:59 ID:Rbt7tdUd0
金森を崇拝してる奴がいるなぁ
コーチにそこまで思い入れできるのは凄いね
939代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 01:22:54 ID:rEsB9GE4O
そういえば、雁ノ巣でボール直撃した赤ちゃんって大丈夫だったの?
940代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 01:43:04 ID:nFjgwVBs0
消化試合皆無でこの時期楽しみな昇格がないな
941代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 04:54:07 ID:T+WrCv2yO
>>939
それ唐津の試合の赤ちゃんの事?
だとしたら病院運ばれたけど大丈夫だったみたいだよ
942代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 05:15:15 ID:rEsB9GE4O
>>941
そっか…唐津だったorz

dクス

無事で良かった( ̄∀ ̄)
943代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 05:17:49 ID:HwJ41PvRO
確か当てたの小斉だったろ?
死ななくてホンマ良かったよな
944代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 15:33:57 ID:z1R1u+YcO
雁ノ巣でなんか情報ない?


一軍がどうしょうもないから、雁ノ巣組が今の楽しみになった。

誰か調子いいやついないかな…
945代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 15:35:38 ID:hswIksi50
昨日から本スレ見る気がしない
荒れてるんだろうなぁ・・・
946代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:24:53 ID:JRdu6q9K0
まあ今年は弱かったということで
947代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:30:20 ID:7M2CAD8t0
2年続けて優勝さらわれたのに一生懸命野球できるだけですごいと思うけどね
948代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:34:03 ID:HwJ41PvRO
それが仕事なんだから当たり前だろ
949代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:35:00 ID:7M2CAD8t0
バカは黙ってろ
950代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:45:46 ID:Hz03PnPa0
殺伐君は大人しく汁
951代打名無し@実況は実況板で :2006/09/24(日) 17:22:14 ID:fszsXix90
950まできていたので次ぎスレ立てにトライしてみたら立っちゃった。
雁ノ巣ホークスをなま暖かく見守るスレ13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1159086013/l50
しかし刷れたてから1分もしないで嗅ぎ付けてくるあぷぷはどんだけ暇なんだ。
952代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:23:32 ID:HwJ41PvRO
新垣はエラーしたやつを責めるんじゃなくて
自分がエラーした奴のために取り返すのが仕事だろーが
打たれたらエラーした奴のせいにしやがって
的場も今シーズン序盤からエラーした奴睨むわ
ミスは全て投手のせいにするわで最悪
どんだけ雰囲気悪いんだよこのチーム
優勝出来なくて当然だろ
953代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:29:44 ID:hswIksi50
>>951
おつかれさまです
954代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:54:52 ID:z1R1u+YcO
>>945
自分も。
あんまり本スレ見る気しない…。実況もしまくり、荒れまくりで嫌だ…。


>>951
スレ立て乙!
955代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:55:54 ID:HwJ41PvRO
本間は侍の中の侍だよ
侍なのに人を斬らない
斬られたはずなのに敵は生きてる
それを見逃してくれたと敵は感謝し本間を崇める
人斬らずの侍本間様とな
実際は斬れない正確に言うと当たらないだけなのだ
侍の中の侍本間様をよろしく
956代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:01:40 ID:4G/g0cuYO
中西は来年1軍の雰囲気味わえるかな
957代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:04:23 ID:HwJ41PvRO
新垣はエラーしたやつを責めるんじゃなくて
自分がエラーした奴のために取り返すのが仕事だろーが
打たれたらエラーした奴のせいにしやがって
的場も今シーズン序盤からエラーした奴睨むわ
ミスは全て投手のせいにするわで最悪
どんだけ雰囲気悪いんだよこのチーム
優勝出来なくて当然だろ
958代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:06:56 ID:hswIksi50
城所・本多・江川・中西・小斉・松田・井手・・・

彼らの成長に期待しよう。
来春はきっと皆オープン戦で使われるだろうし
959代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:20:57 ID:MNP3WHX10
>937>938
別に金森じゃなくてもいいけどね。
城島、井口のメジャーでの活躍、ズレータを見つけてきた金森の目、バティスタ。
俺は03年の打線とか、ああいうのをまた見てみたいと思ってるから金森の理論を実践できる打者が育てばいいと思うだけで。

いくら長打があるとは言ってもバティスタみたいなタイプはそんなにたくさんいらない。率も残せるスラッガーでないと。

960代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:08:53 ID:7M2CAD8t0
今となっては270の25本でも欲しい
961代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:44:41 ID:AOfpqVyVO
来期予想

大村(中) 3割7本25盗塁
川崎(遊) 3割2分5本35盗塁
新外国人(左)2割8分30本80打点
松中(指)3割4分45本120打点
ズレータ(一)3割40本100打点
小久保(三)2割8分25本90打点
江川(右)2割6分10本60打点
本多(二)2割8分5本30盗塁
山崎(捕)2割5分3本
962代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:47:11 ID:7M2CAD8t0
すごい二軍だな
963代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 00:26:03 ID:BePcNjjr0
考えたくないが、新外国人が外れなら
小久保3番にして城所7番に置こうぜ
城所はその本多くらいは打てそうだし
964代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 00:30:16 ID:6fE1avsY0
>>961
山崎だけ妙にリアルだねw
965代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 16:07:15 ID:Y9/2ZOSL0
('A`)
966代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 16:18:27 ID:gw5A0quTO
荒金sage

辻?正太郎?
鳥越だったら笑えねぇな。
967代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 16:21:25 ID:jOsHSD6F0
むしろ鳥越が上がったらお別れな予想でガクブル
968代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 16:50:35 ID:hyAYDR340
ドラフト会議見てても鳥越がお別れな気がするんだよな
969代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 16:54:21 ID:zSokKBE00
なんで荒金がsage?怪我?
970代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 17:16:42 ID:f5L+01pi0
来季からは鳥越育成担当になるんですね。
971代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 18:51:14 ID:6fE1avsY0
ドラフトの結果から見るに、
ゴエ・北野・吉本の3人はマズいかも試練
まさか野手3人指名とは・・・
972代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 19:20:58 ID:jOsHSD6F0
973代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 21:47:05 ID:YxifDOLA0
若手はチャンスがあってもスペって戻ってくるな
974代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 23:22:18 ID:V/hsF1+NO
荒金はあと一年就職活動期間として面倒見てやればいいよ
975代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 00:35:21 ID:4S++dUwHO
高校生ドラフトで内野手獲ったから、内野手何人かが(ry



鳥越、北野、今までありがとう。
976代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 00:52:16 ID:pbKUDtKq0
鳥越はマジでありそうだな。
前半一軍にいてもほとんど最後の野手状態で使わなかったし、後半はずっと二軍。
守備要員は森本が定着した感じだし、「もう君の仕事はなくなったんだよ」という感じだ。
977代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 01:27:38 ID:xI2/bpju0
鳥越大好きだったのに・・・王監督
978代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 01:41:52 ID:DCzCjgxB0
>>977
落としたのは森脇
979代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 02:11:19 ID:xI2/bpju0
いや、王監督が大好きだったのに ってことね
980代打名無し@実況は実況板で
┌――――――――┐
|   うちのゴエ.   |
|    ∧ ∧    |
|   (┯)(┯)    |
|    ./  |      |
|   (___/     |
|  /         |
| 知りませんか? |
└――――――――┘
これも「引き取りませんか?」
にしたほうがいいのかな・・・・

(´Д⊂