巨人若手有望株応援スレ【五十四人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず応援しよう
□蔑称禁止・叩き禁止
□補強の話や若手に関係無い話は本スレ等へ
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレへ


前スレ
巨人若手有望株応援スレ【五十三人目】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152443223/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 09:58:23 ID:tHkGEUjo0
飼い殺しにもなりゃしない
3代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 09:58:27 ID:KxAWjyIA0
         _ ,,, _  __               〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー,   ヽ
        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

        七_    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
      (乂 )    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
4  :2006/08/07(月) 09:59:56 ID:3TmvU5550
>>1

5代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 10:10:17 ID:0H/Fpyen0
>>1
乙!!
6代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 10:45:35 ID:73CaRxdV0
>>1
乙です
7代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:33:44 ID:Q43HMWzr0
梅田はどうかな?この前テレビで見た時に巨人の選手にしては思いっきり振り切ってたけど・・・長打もありそう。今年も捕手を指名しそうだから外野をやらしてみればいいのに。
8代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:48:29 ID:QO50eNJi0
創価創価
9代打名無し@実況は実況版で:2006/08/07(月) 11:51:33 ID:NlJE/F7p0
捕手 星
1塁 加登脇
2塁 長田
3塁 坂本or磯部
遊撃 円谷
左翼 カステラ
中堅 北 またはドラフトで俊足巧打の選手獲得
右翼 梅田

亀井 脇谷 十川考 吉川も1軍定着で2軍の空気をよくするべし

10代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:58:38 ID:LbQ1zIT6O
>>9
背番号48の矢○という選手はいずこへ?
メジャー挑戦されてるのでつか?
11代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 12:01:19 ID:24uA2YcU0
三浦は打者としてはもういかんのですかねえ。
投手から打者に転向してしまったがもう一回投手に出来ないものか。
いい中継ぎだったんだが。
12代打名無し@実況は実況版で:2006/08/07(月) 12:07:22 ID:NlJE/F7p0
>>10
いや矢野はもうレギュラーになってもらわないと困るので

>>11
三浦は最近打撃の調子がいいね もう少しで1軍も見えてくるのでは

13代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 12:24:09 ID:IOYUcvm30
三浦はAS明け4割2本塁打9打点
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:40:22 ID:msARl6hX0
ときどきお邪魔する熊公ヲタですが、
山本はもう芽がないのでしょうか?
15代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 13:16:33 ID:73CaRxdV0
>>14
イースタンで今3試合連続ヒット打ってるよ
結構期待されていると思う
16代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:25:33 ID:TD1vWqKDO
山本は一時期強引に4番で固定してたのに結果が出なかった
17代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:00:10 ID:J2vEyh+x0
パワーがあってもバットの芯にボール当てる才能が無い奴っているよな。
一茂とか。高野とか。おそらくそれだろう。育成のしようがない。
18代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:11:39 ID:5H5FgskJ0
ピッチャーで言えば、球が速いのにノーコンてやつだな。
19代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:18:37 ID:JHDV1Wfc0
うーむ。辻内・福田は制球難を克服できるかな。
神様仏様小谷様よろしく頼む。
20代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:31:49 ID:srA/ODyO0
山本光は入団して出足は良かったんだけど怪我をしなかったらもしかして

G+「こら〜!」ファーム中継が段々少なくなっているじゃないか!
何の為に入っていると思っているんだ!!
21代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:30:26 ID:Q43HMWzr0
カステラは1年目からだんだんホームラン数が減ってるね。ただヒット数は今年が最高になりそう。まあ大学4年目だと思えばいいか。さて投手、越智がけっこういいかもね。来年から本格的になるかな、今年は半分学生だし。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:37:00 ID:q9SLuKIzO
カステラって誰?
23代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:48:58 ID:5SHR1gI1O
九州のカブレラ
九州のカステラ
24代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:54:31 ID:FNgkBo4L0
>>21
山本が大学4年目だとして今年のドラフトでも上位指名は難しい気がする、、、
25代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:03:52 ID:mgOMyMwq0
山本はあれだけ変化球が打てないとコーチの指導の問題以前の気がする。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:09:07 ID:rBJzWMIY0
27代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:09:47 ID:c/ZB/INj0
山本は九州のスラッガーの同級生の吉村とは、
随分と差がついちゃったな。
28代打名無し@実況は実況版で:2006/08/07(月) 22:16:25 ID:NlJE/F7p0
>>24
粗いさんみたいな大学でも素材型と思えばいい

ということで内田さんヨロ
29代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:21:53 ID:rBJzWMIY0
>>26
>小谷2軍投手コーチ
>「(略)今の大卒ルーキーの年齢(23歳)まで、4年後、どうなるかではないか。」

自分にレスつけるが、小谷様もヨロ
30代打名無し@実況は実況版で:2006/08/07(月) 22:27:33 ID:NlJE/F7p0
>>29
小谷にはずっとコーチやってもらいたいね
若い投手ごろごろいるから成長を見守ってくれええ

31代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 00:32:41 ID:KzogdNh+O
久保ってこのまま中継ぎで終わるのかな?
ドラフト時は先発でエースになれるといわれてたんだが
それとも、将来先発に回す為の布石?
32代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 00:33:45 ID:KzogdNh+O
木佐貫はこのまま広島の山内、沢崎二世になってしまうのでしょうか?
33代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 01:19:52 ID:R+iEgqIiO
久保は背番号変えた方がいいと思う
34代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 01:23:08 ID:TDEqsXlJ0
背番号変えて変われるならみんなとっくにやってるわ
35代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 09:09:21 ID:V50yHyhb0
久保に斎藤雅の背番号は荷が重い
36代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 09:34:46 ID:8f/vYMxl0
ミニ情報(7日)
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20060807-OHT1T00200.htm
脇谷短信
休日返上でG球場の室内練習場に姿を見せ、マシン相手に約1時間の打撃練習を行った。
「昨日(6日の横浜戦)、良い感じで打てました(3打数2安打)ので、
その感じを忘れないようにと思って来ました」
37代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 10:52:56 ID:qQN3gIqx0
[インサイド・レポート] 原巨人に何があったのか。
http://number.goo.ne.jp/baseball/npb/658/20060803-f1-2.html


↑吉村・斉藤・脇谷の話出てたから一応
38代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 11:51:56 ID:Jro4H9Vz0
>>32
中途半端で復帰させないで見守っとけよ

内海だって怪我でダメポだったのにあれだけ戻ったんだぞ
39代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 13:34:27 ID:kiGhnof+0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20060808-OHT1T00025.htm
尾花コーチは「先発は増やさない方がいい結果が出ている。
状態がいいなら、このまま続けた方がいい」と先発5人を固定して臨む意向だ。

>>32
その内海も中4日や中5日で潰されそうなんだが…
40代打名無し@実況は実況版で:2006/08/08(火) 14:28:35 ID:aAB5yDeN0
>>39
球数考えて投げさせれば問題ないでしょ

しかし中四日五日で簡単に壊れる投手も困ったもんだが

41代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:05:53 ID:pnLlCoDT0
ファンの過保護ぶりも困ったもんだ
20の後半には中10日でも空けようか?
42代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:25:17 ID:01mPMVcb0
球数制限で中継ぎに負担がかかるのが嫌だ
43代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:27:38 ID:JTd1Tt8gO
その為に中継ぎ6枚置いてんじゃまいか
44代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 16:04:41 ID:cpqetn3KO
ノマとトガノは10日以上、空いてる気がする・・・
45代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 17:24:25 ID:V50yHyhb0
4日ならともかく中5日でブーブー言うとは過保護すぎだ
46代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 18:16:06 ID:s68FvuOK0
>>42
中6日でも完投できるとはかぎらないし、最近ほとんどの先発投手が7回ぐらいまで
試合作ってるから別に中継ぎに負担かかってる印象は無いけどな。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 18:21:44 ID:tFN6Q/PpO
中10日にしたら先発即抹消できるからリリーフ11枚用意できる。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 18:38:20 ID:FOCgyoxS0
亀井や小坂みたいな使わない野手を2軍に落として
鴨志田や深田をリリーフとして上げれば解決するんじゃないか
49代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 18:40:49 ID:s68FvuOK0
亀井は使ってると思うが。
それに右投手にはそこそこ結果出るようになってきたから落とさず
我慢した方がいいだろ。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 18:46:11 ID:D07lYLdf0
>>40
激しく同意。
確かに中四日は大変だと思うが、それを中5日にするとか変動する方がダメージが出る。

しかし、捕手問題はどうするんでしょうね。阿部もそんなに悪くないが、怪我持ちでしょっちゅう抜けられるとそれだけで戦力ダウンしてしまう。
阿部の後継者を作るにしても、阿部が打撃が良すぎるから、わりと打撃が良くないと何かと比較されそう。
51代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:28:52 ID:LOVqPt0A0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20060808-OHT1T00046.htm
短い間だったけどお前の勇姿は一生忘れない・・・(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
52代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:42:01 ID:YK8EwnZZ0
短かねえよ、年間80イニング登板ペースで二年持った選手なんてシコくらいしか思い浮かばん。
しかしリリーフ→故障→先発転向のエリートコースはあのチームのお家芸だな。
もうちょっと大事に使ってやれよ。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:31:08 ID:ThXRn5yl0
>>44
先週投げてるぞ。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:57:44 ID:gGwz3a4Z0
ノーコンでもストレートの速いパワーピッチャーをたくさん取ればいい。
5年後はなんとかなる。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:09:25 ID:bht4+1RG0
>>54
宝くじみたいなもんだな…当たればでかいが、平本や高井で2軍があふれるのも
困ったもんだぞ。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:20:09 ID:LD1u8NB30
>>25
吉村も出たて変化球駄目、引っ張り専門だったが。コーチと本人の努力の問題。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:30:32 ID:ekh8poK1O
鴨志田、内海、西村、野間口、辻内、加登脇、福田、トガノがタイトルを争えるレベルのピッチャーになるのにあと何年かかりますかね?
58代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:44:09 ID:9rRLjZib0
30年ぐらいじゃね?
59代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:47:09 ID:rjkoRdUh0
内海、西村はオフの過ごし方にもよるが来年にも
野間口、鴨志田、福田、栂野はまず一年間一軍で投げ切ってからが勝負
辻内、加登脇は焦らずじっくり二〜三年は育ててから

ぶっちゃけ投手は何をきっかけにブレイクするか分からんから
無名のダークホースが来年急にタイトルを獲る事も有り得る話よ
正太とか越智とか山口とか姜とか三木とか深田とか会田とか
伊達やピロシや野口が今さら一花咲かす事だって無い話じゃない。

けれどそういう絵に描いたモチを宛てにしてたんじゃチームは回らんのよ
タイトルホルダーを輩出する事より、計算出来る選手を何人確保出来るかの方が
チームにとってはずっと重要な事。

願わくば、餅をつくだけの材料は自前で用意出来ているんだから、
店から出来合いを買ってくるような事はしないで欲しいんだがね、
そりゃあ黒田餅とかはウマそうだけどさ。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:49:28 ID:PouX04OB0
>>57
鴨志田は目下覚醒中。大化けの可能性ありw
61代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:50:33 ID:3orS8bV+O
上原抜けたら黒田餅書くと区も止む無しかと
62代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:03:43 ID:rjkoRdUh0
あとひと息なんだよ、今年 北か西のどちらかでいいから例の評判のモチ米が収穫出来たら
「広島屋の黒田餅?あんな食い残しは虎にでも喰わせとけ」と胸を張って言い捨ててやれるんだが、

まああんな腰の抜けかけたモチでもアメ公は喜んで飛びつくのだろうがなw
63代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:09:28 ID:k9d0K3hj0
黒田餅を打ち砕く矢野や亀井が見たいから
黒田餅はイラネ。
64代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 04:50:03 ID:CuRltsOI0
83年組はリリーフ適性が高いかもね・・・

林・真田・福田・野間口・鴨志田・・・

これに越智とワンポイント要員として深田が入ってくれば面白い。
65代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 06:27:26 ID:rjkoRdUh0
山口も83年組なんだよ、今や巨人のプロスペクト枠の半数以上が
83年組の投手で占められているという、ある意味異常事態。

ホントは良くないんだよ、将来 世代交代の波が一遍に押し寄せるから。
毎年ちょっとずつ穴を埋めていくのが理想なんだけどな。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 06:41:15 ID:L6VNKf7z0
>原監督が猛ゲキ!辻内1軍来い…左肩リハビリ中ルーキーに今季中の昇格“命令”
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20060809-OHT1T00065.htm
>尾花投手総合コーチは「いきなり(1軍で)というわけにはいかないでしょう。
>別に無理して間に合わなせなくても、来年でいいんじゃないかな」と話す通り、
>大器を慎重に育成しようとする向きもある。

大事にされてるようで良かった。

>>65
確かに楽しみではあるが不安でもある。
投手優先の影響による野手不足も解消せんと。
67代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 07:07:03 ID:rjkoRdUh0
ホント、辰徳って監督はものすごく有能な『神輿』なんだよな
勝ってるときは手がつけられないくらいチームを盛り上げるが、
負けてるときはただいるだけで鬱陶しい。

近藤、本来ならこういうときはオマエが手綱を引いて巧いこと神輿を操縦しなアカンのと違うか?
少なくとも前政権で鹿取はある程度ソレが出来ていたぞ。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 08:39:59 ID:rbjbfsTj0
小久保の復帰は今月末になるみたいだね。
その間、ディロンやアリアス使うなら、若手にチャンス与えて欲しいなあ。
69代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 09:57:57 ID:gMZOF4xg0
>>67
もう近藤に期待するのはみんな止めてるよ・・

オフに切らなかったら、フロントはアホとしか言い様がない。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 10:17:43 ID:pb6B05PcO
ミスターも原もそうだが圧倒的に違うのは許されるか許されないかの差
71代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 11:30:08 ID:NfBn55Ml0
もっと有能なヘッドコーチが居たら…
72代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 11:35:23 ID:MqwObLX90
>>71
牧野茂
73代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:07:10 ID:z3FtAxci0
>>72
俺に頼るな、とあの世から申しております。

単純に3塁コーチャー育成の意味でも伊原が適任だろうが
74代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:44:41 ID:MqwObLX90
ヘッドに伊原
内野守備に川相
外野守備に蓑田
バッテリーに達川
篠塚と近藤と西岡は解雇
村田真一は寮長
75代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:59:27 ID:wwJPBcdp0
伊原はいいねぇ、でも伊原招聘したら稼頭央は来ないだろうな、仲悪かったらしいし

ああ、だからこそ、かw
76レポ屋:2006/08/09(水) 18:00:40 ID:Sjgy2IDDO
横須賀は曇天の間のかなたに青空がのぞいています
風も穏やかなナイター日和です

両チームとも故障者・不振者のリハビリの場と化しています

スタメン
巨人
(4)仁志
(6)岩舘
(5)アリアス
(8)堀田
(7)小関
(9)三浦
(3)斉藤
(2)星
(1)姜
湘南
(6)木村
(4)野中
(8)多村
(3)佐伯
(9)内藤
(7)西崎
(5)北川
(2)斉藤
(1)岸本
77代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 18:56:13 ID:Sjgy2IDDO
三回を終わって0対0です・・

試合が始まったらなんだかポツポツ雨が降ってきて、
とうとう本降りっぽくなってしまいました
バッター姜の場面で10分ほど中断しましたが今は再開しています

姜は時折、ボールが先行する場面があるものの、球威もキレも感じる好投
早くも三振5つを奪っています

一回表、投手岸本、仁志ライトフライ(内角ストレート、BKBF)、岩舘ライト前ヒット(インローストレート、BS)、
アリアスセカンドゴロ併殺打(アウトハイスライダー、FS)
一回裏、投手姜、木村空振り三振(外角ストレート、SBS)、野中四球(BSBBB)、一死一塁、
多村の打席で野中が盗塁死、多村空振り三振(インローストレート、いい球!、SKB)
二回表、堀田サードゴロ(外角ストレート、BB)、小関ショートライナー(外角ストレート、FBFBF)
三浦ショートゴロ(外角スライダー、S)
二回裏、佐伯センター前ヒット(アウトハイストレート、初球)、無死一塁、内藤見逃し三振(外角ストレート、BBSFF)、
西崎一邪飛(アウトハイストレート、BB)、北川ライトフライ(インハイストレート、B)
三回表、斉藤レフト線二塁打(アウトハイストレート、完全に内損ない、深追いしたショートのエラーっぽい、初球)、
星見逃し三振(インローストレート、SF)、姜の打席で雨が強くなり10分間試合中断、
姜空振り三振(外角ストレート、BKK)、仁志センターフライ(アウトロースライダー、S)
三回裏、斉藤サードエラー出塁(インローストレート、アリアスが悪送球、SBS)、無死一塁、
岸本見逃し三振(外角ストレート、SF)、木村の打席で斉藤が盗塁(タイミング的にはアウトに見えたが・・)、
一死二塁、木村空振り三振(インロースライダー、BSSF)、野中ライト前ヒット(真ん中スライダー、BS)、
三浦からストライク返球→斉藤が本塁捕殺
78代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 19:20:25 ID:uFah4PEr0
乙レポ
桑田じゃないんだな今日
79代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 19:22:56 ID:pAuDhSOa0
レポ屋さん乙!!です。

>>74
ちょwww村田真一の寮長って何だよ。
川相は最近、原采配への疑問発言が目に付く。
自分を批判した牧野を川上がヘッドに招聘したように、
こういう人間を入閣したほうがいいのかもしれんね。
80代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 19:44:34 ID:Sjgy2IDDO
五回を終わって0対0のままです・・

姜はほとんど危なげのない安定した投球、球威、キレともに抜群です
五回を投げて被安打3、与四球2、奪三振はなんと毎回の8個です!

攻撃の方はランナーが出ながらも、ここぞという場面でことごとく凡退、
特に五回の仁志は見逃せば押し出しの球が何球かあったと思うので、
しっかりと球を見極めて欲しかったです
一死満塁で点が入らないなんて・・今年の巨人を象徴していますね

四回表、岩舘センターフライ(高めストレート、BF)、アリアスショートゴロ(内角ストレート、SB)、
堀田セカンドゴロ(アウトハイスライダー、BSKB)
四回裏、多村レフトフライ(内角スライダー、S)、佐伯四球(BFBBF)、一死一塁、
内藤空振り三振(アウトハイストレート、SS)、西崎空振り三振(外角スライダー、SF)
五回表、小関ライト前ヒット(真ん中ストレート、BBF)、無死一塁、三浦サードゴロ(内角ストレート、KFBF)、
ランナー入れ替わる、斉藤一二塁間ヒット(内角スライダー、BFB)、一死一二塁、星三遊間ヒット(外角ストレート、BSSF)、
一死満塁、姜空振り三振(アウトハイストレート、KK)、仁志センターフライ(外よりストレート、今日一番の盛り上がりだったが・・、BBBSFFFF)
五回裏、セカンド仁志から長田に交代、北川レフトフライ(外角ストレート、B)、斉藤レフト前ヒット(高めストレート、SBKF)、
一死一塁、代打福本センターフライ(F)、木村空振り三振(インロースライダー、FKB)
81代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 19:57:54 ID:wl0V14bK0
>>79
果たして、原にそれだけの度量があるかどうか。
82代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:09:58 ID:NXMrj6dh0
レポ屋さん、いつもありがとうございます。
今日は、ある意味豪華メンバーですね。
今のところ1軍も6-1で勝ってるので2軍も連勝してほしいです。
83代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:27:36 ID:Sjgy2IDDO
依然0対0のままです・・
姜は二桁奪三振の好投!しかし、攻撃陣は7安打打ちながらあと一本が出ず無得点orz
7回まで頑張った姜になんとか報いて欲しいものです

先日、岩舘のことを書きましたが、本当に右打ちが巧くなっています
今日の2安打はいずれも技ありのヒット!
凡退した打席でもセーフティバンドを試みるなど、昨年までと違ってなかなかアグレッシブです!

六回表、投手ベバリン、岩舘一二塁間ヒット(外角ストレート、S)、無死一塁、
アリアスショートフライ(外角スライダー、KBBBKFF)、堀田の打席で岩舘が盗塁死、
堀田サードフライ(外角スライダー、BBSB)
六回裏、野中レフトフライ(アウトハイストレート、B)、田中充一二塁間ヒット(真ん中スライダー?、B)、一死一塁、
佐伯セカンドゴロ(ボテボテが幸いし併殺にならず、S)、内藤レフトフライ(アウトハイストレート、S)
七回表、投手土肥、小関投ゴロ(内角ストレート、SBS)、三浦空振り三振(外角ストレート?、SSBFBB)、
斉藤レフト前二塁打(低め変化球、センターとレフトが譲り合うラッキーなヒット、今日二本目、BS)、
星の打席でパスボール、二死三塁、星空振り三振(低めフォーク?、FSFB)
七回裏、西崎空振り三振(アウトロー変化球ワンバウンドのボール球、SKB)、北川投ゴロ(S)、
斉藤空振り三振(高めストレート、BSBBF)
84代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:28:09 ID:MCevzWcyO
>>81
ないでしょ。
自分に反発した鹿取を解雇するくらいだから。
どうせイエスマンで固めたがるよ。
85代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:56:51 ID:Sjgy2IDDO
0対0のまま延長戦に突入です・・

姜は勝ち負けが付かず七回で降板しましたが、本当に良く投げました
今やファームのエースと言ってもいいのではないでしょうか!?

八回表、姜の代打山本見逃し三振(外角ストレート、BSFB)、長田ショートゴロ(S)、
岩舘空振り三振(アウトロー変化球、SS)
八回裏、山本に代わって投手佐藤宏、万永空振り三振(外角ストレート、SBBSFFBFF)、
木村一塁ゴロ(真ん中スライダー、B)、野中セカンドゴロ(内角スライダー、BBBSS)
九回表、投手三橋、黒田レフト前ヒット(内角ストレート、初球)、黒田に代走鈴木、
堀田犠打失敗(初球)、ランナー入れ替わる、小関レフトフライ(高め変化球、BFBSF)、
三浦の打席で堀田が盗塁、二死二塁、三浦セカンドゴロ(内角ストレート、BS)
九回裏、田中充投ゴロ(外角ストレート、BSKB)、佐伯見逃し三振(外角スライダー、KBS)、
内藤空振り三振(アウトロー変化球、SK)
86代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:00:15 ID:ekh8poK1O
木村正太の近況教えてください
87代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:37:58 ID:HXxjaWbi0
伊原なんて使って勝って面白いか?
そもそもあの日本シリーズの糞采配を覚えてる?
88代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:51:38 ID:Sjgy2IDDO
延長十一回についに勝ち越し!1対0で勝ちました!
大西の殊勲打と鈴木の快足が最後の最後で見られました・・

鴨志田は今日も三者三振!すっかり自信を付けたみたいです
球威はさることながら、変化球でもストライクがとれるようになったのが本当に大きい!
今が一軍への上げ時だと思う
豊田は球威不足が明らか・・劇場です
二死一二塁でバッター佐伯なんて一軍みたいな対決もありました
それでも鴨志田より豊田が上に呼ばれるんでしょうかねぇ・・

十回表、斉藤一塁ゴロ(BFF)、星センターフライ(真ん中ストレート、BBSB)、
佐藤に代打村田センターフライ(外よりストレート、FBB)
十回裏、投手鴨志田、西崎見逃し三振(内角カーブ、SFB)、田中一空振り三振(インローストレート、SBBF)、
斉藤空振り三振(アウトローストレート、SBBK)
十一回、投手稲嶺、長田空振り三振(インロー変化球、SBFF)、岩舘投ゴロ(外角ストレート、SB)、
鈴木センター前ヒット(アウトハイストレート、B)、堀田サードゴロ(SBFF)→サードのセカンド送球が野選となり二死一二塁、
代打大西レフト前タイムリーヒット(内よりストレート、BBSSB)、1対0、堀田はサードで憤死
十一回裏、投手豊田、万永空振り三振(アウトローボール球フォーク、BFF)、木村センター前ヒット(高めストレート、BK)、
一死一塁、野中空振り三振(低めフォーク、SFB)、田中充の打席で村田がファンブル→木村は二塁へ、
田中充四球(SBBBF)、二死一二塁、佐伯ショートフライ(アウトローフォーク、FBSF)
勝ち投手鴨志田、セーブ豊田、補足があれば後でします・・
89代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:59:27 ID:b6QsDwZL0
栂野はsageかなあ 豊田復帰となると鴨を上げるにはもう1人落とさなくちゃいかんのか
90代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:59:31 ID:uFah4PEr0
栂野⇔豊田だろうねぇ。
あとは下げるのいねーな
91代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:01:37 ID:cjH/2Uoe0
別にピッチャー下げなくても亀井かディロン下げりゃいいんじゃね
92代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:01:59 ID:7YapA9Oc0
鴨志田はまじで凄いな
状態のいい今、上でどの程度通用するか見てみたいなあ・・
93代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:03:06 ID:uFah4PEr0
奪三振率が15近いぞ・・・
まじで神の域
94代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:04:22 ID:gMZOF4xg0
>>88
ちょ、二軍で劇場って・・・・・・豊田 orz

姜よさそうだねぇ。
上じゃ脇谷も頑張ったし、今日は言うことねぇな。
95代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:12:04 ID:AX655HWb0
グローバーよりジャンを使え。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:15:59 ID:jH5cUR8aO
今の鴨志田が一軍でも通用する肝の持ち主なら…小坂or實松⇔鴨志田でも良いかもね
97代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:16:52 ID:p5p7iF0V0
内海、勝ち星損したな。今日の出来なら完投もありえたのに。
まぁ危険球当てた内海が悪いんだが。
98代打名無し@実況は実況版で:2006/08/09(水) 22:18:09 ID:AqkBOSHS0
つーか普通に栂野下げで鴨上げればいいじゃん

尻が抑えなんだから豊田なんてイランだろ

99代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:22:19 ID:pAuDhSOa0
>>78
桑田は12日らしい。
最後の登板?
100代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:22:26 ID:PouX04OB0
サネ⇔星も希望w
101代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:35:22 ID:MCevzWcyO
あの棒球だった鴨志田が三振バンバンとれるようになるなんて・・・
そういえば数年前にどっかのサイトで打たれまくってた鴨志田を2、3年したら抑えを担えるくらい成長してると絶賛してた奴がいたけど、まさか現実になるとは思わなかったよ。
102代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:41:17 ID:pAuDhSOa0
>>101
今年のソフバン戦で炎上してた時も、解説の期待値は高かったよね。
早く上がって来い。
103代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:41:43 ID:b6QsDwZL0
まあ1軍でどれくらい通用するかはまだ判らん ぬか喜びにならないことを願うが
104代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:36:38 ID:Larri8qq0
チキンハートが巨人の抑えの伝統だからな
105代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:01:57 ID:pAuDhSOa0
気が弱いんじゃない、気が優しいだけなんだ
106代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:34:27 ID:dNdf4BKQ0
今週末はファームも神宮か。
行ってみるかな。
107代打名無し@実況は実況版で:2006/08/10(木) 00:38:24 ID:Kg+3fHTn0
>>106
桑田 野口 仁志 アリアス 村田とある意味豪華だぜ

108代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 01:49:08 ID:RP74bZkcO
木佐貫と久保のピーク時の輝きが戻る可能性はどれくらいある?
109代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 01:50:33 ID:mAvMwbPRO
姜ってジャンだっけ?
それともシャン?
110代打名無し@実況は実況版で:2006/08/10(木) 01:51:33 ID:Kg+3fHTn0
久保はいつがピークなのかわからん

いまも145km前後のまっすぐに変化球もキレあるし

111代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 07:18:11 ID:YX4KSwP3O
>>109
姜建銘(ジャンチェンミン)
112代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 10:03:50 ID:UEpOPGIN0
>>110
久保は今でもたまーにビックリするぐらいいい球があるからなぁ…
だから原も尾花も使い続けるんだろう。

ムラがあるのは、毎日リリーフ待機する投手の宿命だが。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 11:14:49 ID:hF7OH9Uw0
>>104
チキンハートというより、巨人だとちょっと失敗しただけですぐにブーイングされるから抑えが育たない
114代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 11:22:41 ID:L4nr2oHv0
ちょっと失敗しただけでもっとえげつないブーイングを浴びる阪神ですら
それなりに抑えは途切れずに出続けてるんだからそれは言い訳にならんなぁ。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 12:26:26 ID:3vqPkntk0
金沢で生で鴨志田の投球見たけど、他の人と違ってすばらしかった。
1軍で見てみたいよ。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 12:29:32 ID:N5oU9H9K0
>>115
残りのシーズンを尚成とダブルストッパーで鴨志田を見てみたい。
球速があがっているようだし。
ただ、チキンハートだからそれだけが気がかりだが。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 16:14:20 ID:16gd2Gfg0
鴨志田に同期真田の度胸を移植しる!
118代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 16:49:03 ID:v4BWaOfh0
栂野に代わって鴨志田が昇格
119代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 17:15:57 ID:jJbDcKI/0
今日深夜のダイジェストで見れなければ当分テレビで鴨の勇姿は拝めん訳だな…orz
120代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 17:28:18 ID:IxdJU/Wc0
好投すると逆に昨日の久保みたくあっさりきられる。
接戦での登板はまだないだろうから、敗戦処理か大量リードの時か。
できれば、後者で頼む。
121代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 17:32:07 ID:jxWlVamuO
>>119
スポーツニュース
122代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:10:25 ID:eC7xN3x50
>>119
ネット中継
123代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:37:59 ID:l6ywrXcHO
レポ屋です
今日は神宮に来ているのですが、
久保、林が引っ込み、鴨志田がブルペンで投球を始めました
何か気付くことがあればレポ入れますね
(もちろん実況にならない範囲内で・・)
124代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:56:01 ID:Lvp5rFZr0
>>123
神宮?
今日は横須賀じゃないのかよ?

誤爆実況やめろボケ
125代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:56:31 ID:jxWlVamuO
>>122
テレビじゃない
126代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:05:29 ID:rs+opnU70
>>123
いつも乙です。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:43:03 ID:jJbDcKI/0
藤川と比較するのは流石に大袈裟か、でも確かに球は別物になってる
すぐに勝ちゲームのリリーフに入るだろう
128代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:44:57 ID:v4BWaOfh0
タイミング合わせやすそうだったなあ 今日の投球を見る限りあまり期待できない
129代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:45:49 ID:OPz1RfOY0
うーん、俺にはいつもの鴨志田に見えたが・・・
相変わらずストレートをカットされてフォークが決まらず決め球に苦しんでたし。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:46:47 ID:2Mo0JCpi0
まぁけっこう普通だったな。次見てから決めるお
131代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:47:45 ID:vReg/Ga90
もう脇谷スタメンでいいだろ。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:48:41 ID:hhQiLLUlO
ディロンいらね
133代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:49:22 ID:2Mo0JCpi0
それにしても神宮はよくはねる
134レポ屋:2006/08/10(木) 21:53:37 ID:l6ywrXcHO
昨日見たのとは別人のように変化球ばかり・・
緊張していたせいか全然球速も出ていませんでした
ただ、最後の宮本との対決は開き直ったらしく、
昨日までのような堂々とした投球ができていました
今日はイマイチでしたがこんなものじゃありません!次回に期待しましょう
おそらくネットでも出ていると思いますが、
鴨志田の投球を一覧にしておきます

リグス
141キロ(ファール)、127キロ(ファール)、130キロ(ボール)、147キロ(ファール)、142キロ(ファール)、
113キロ((ファール)、129キロ(ボール)、143キロ(ファール)、146キロ(センター前ヒット)、無死一塁

岩村
113キロ(ストライク)、128キロ(ボール)、143キロ(ストライク)、129キロ(空振り三振)

ラミレス
113キロ(ストライク)、141キロ(ストライク)、144キロ(センター前ヒット)、一死一二塁

ラロッカ
136キロ(セカンドフライ)

宮出
138キロ(ボール)、ワイルドピッチ)、二死二三塁
114キロ(ボール)、136キロ(ボール)、144キロ(ボール)、四球、二死満塁

宮本
145キロ(ファール)、145キロ(ストライク)、129キロ(ボール)、144キロ(ボール)、146キロ(空振り三振)
135代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:55:26 ID:561Npb6I0
>>133
WBCの時に日経で豊田がしつこく
「青木は国際舞台では通用しない」と言ってた理由がよくわかった。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:57:53 ID:FyepoOrN0
神宮では脇谷と鈴木を出さんとな。
137代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:00:14 ID:v4BWaOfh0
>>134
昨日までと別人ならある意味安心できるんだが・・・
あの程度じゃ2軍でも凄い成績は残せないだろうしなあ
次回に期待するかな
138代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:02:35 ID:EmGGdBN1O
真田と鴨志田は本当に一軍でいいの?(´・ω・`)
脇谷は(・∀・)イイ!!
139代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:03:15 ID:OPz1RfOY0
西山や小野も2軍では神だったからなぁ。
2軍でどんなにいい投球しても1軍で力が出せなきゃしょうがないしな。
とりあえず次に期待する。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:04:24 ID:FyepoOrN0
一杯ひっかけてからマウンドに上がらせるか。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:06:53 ID:FyepoOrN0
イースタン結果更新。
今日は東野復活のみが明るい話題か。
142代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:07:11 ID:MMWMDpA30
>>140
今井雄太郎だなw
143代打名無し@実況は実況版で:2006/08/10(木) 22:08:23 ID:Kg+3fHTn0
原の脳みそに脇谷を2番で育てるという意識は無いのだろうか

144代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:08:51 ID:fEFmp4Aq0
ストレート、カーブはよかった。あとはフォーク。やっと2軍で東野が復帰。1回無失点。うまくいけば真田よりいけるかなと思ったんだけどねえ〜ちなみに木佐貫、5回4失点で負け投手。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:09:22 ID:eC7xN3x50
>>138
鴨志田はもう1回見たいね
146代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:12:33 ID:uMZLFnad0
カーブがコントロール決まるようになれば、ストレートとの
球速差30キロが生きてくるんジャマイカ。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:13:58 ID:3vqPkntk0
今日、鴨志田見たけど、何か凄く成長したと思うぜ。
速球の切れがでてきた。ヒットは打たれたが、みんな詰まってた。
速球だけでもそこそこ打ち取れるピッチャーがやっとでてきた感じはした。
ただ、変化球はまだまだだと思う。
148代打名無し@実況は実況版で:2006/08/10(木) 22:15:19 ID:Kg+3fHTn0
西村もそうだが鴨も変化球が課題だな
149代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:16:08 ID:FyepoOrN0
鴨は去年までのことを思えば、夢のようではないか。
来年もまだ伸びしろが大いに期待できるんじゃないか?
150代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:17:27 ID:3Ohs4QjR0
二軍じゃ抜群なんだからもう上で使い続けて育てるしかないな
151代打名無し@実況は実況版で:2006/08/10(木) 22:19:29 ID:Kg+3fHTn0
もう鴨は場慣れだな 毎日ブルペンに焼酎完備しとけ

152代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:21:56 ID:EmGGdBN1O
>>145
これだけみんな期待してるし力はあるみたいだから、
是非次は発揮してもらいたいね!!
153代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:24:06 ID:hhQiLLUlO
とりあえず西村コントロール悪すぎ
154代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:24:38 ID:3vqPkntk0
まだ皆んなに笑われるかもしれないが、藤川の球質に似ている気がする。
気のせいかもしれないが。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:27:24 ID:jxWlVamuO
でも西村はバッティング良かった
156代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:30:31 ID:15GXqsJ+O
何でディロンがいらんねん?
打ちあぐねてた川上からホームラン打ったり完全試合を阻止したりしてるやろが!
157代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:30:57 ID:fEFmp4Aq0
西村はチェンジアップがあればいいな。シュート、スライダーはキレあるしね。鴨はこの2年ホームラン打たれてないんだよね。セットアッパー、クローザーにはこれも重要かもね。
158代打名無し@実況は実況版で:2006/08/10(木) 22:32:30 ID:Kg+3fHTn0
西村はフォークはあかんね 全部打者の手前で早く落ちちゃう
チェンジアップのほうがあってるかも

159代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:35:26 ID:v4BWaOfh0
木佐貫打たれたか 今年中に復活へのきっかけをつかんでほしいんだが・・・
160代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:48:06 ID:w4C+9dNL0
木佐貫は再発の不安でイップスに陥ったような気がする。
考え込むタイプだけに心配だ・・・
161代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:46:45 ID:kRxovUTe0
鴨志田はコントロールだけは少しずつ改善されてるな
球が荒れなくなったおかげでストライクゾーンに集まってボコられてるけど
ストレートはやっぱいうほど速かねえな 2軍のガンは甘すぎる
162代打名無し@実況は実況版で:2006/08/11(金) 00:18:46 ID:rcWR9voA0
鴨は147kmマックスだったな

最後の宮本へのまっすぐは大変によかった
あの球の精度が上がればいい投手になるだろ

163代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:50:35 ID:d/AAjchE0
だが鴨は2軍とはいえあのインボイスのガンで152を出した男だ
姜の投球が鴨の今の全力だとは思わん、まあメンタルなものなんだろうな。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 04:01:19 ID:j3a6DwqLO
久保が先発ローテの一員と成る日はくるのだろうか?
165代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 04:22:09 ID:8uTeEd470
イースタンでのノーノーがなつかすぃ。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 07:11:05 ID:rj8UpXYa0
矢野は1番〜3番で使っていけよ
あと和製大砲を獲りなさい

巨人は弱すぎるし若手に夢も希望も無い
167代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 09:45:48 ID:FbobyYDx0
脇谷は一軍でも多少打てるようになってきたのかな。
ところで中継はあまり見れていないのだけど、脇谷の二塁・三塁での守備
はどんな感じだったの?
フィールディング・守備範囲・送球など色々な評価項目が有ると思うけど
全体としては安心?普通?ハラハラ?
168代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:13:21 ID:LW9NHcnHO
公示スレにあったんだけど、吉川sageってマジかよ?
169代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:00:35 ID:DjMblIv20
矢野は7番当たりで気楽に打たせればいいんだよ
もともと一番タイプじゃなさそうだし
170代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:20:53 ID:txUiyPnG0
吉川、ディロンsage、鈴木、三浦ageみたいですねえ〜なんで吉川が?わからん。確かに三浦は当たってるけどね。吉川腐るなよ〜
171代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 12:38:05 ID:CKhs/L0C0
なにげに山口って好投してるね。
まだ経験を積まないといけないけど、
山口を、早く一軍で見たい。
172代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:12:19 ID:DjMblIv20
育成選手だからなぁ
173代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 14:35:48 ID:XjSGO13Q0
公式のG-styleとやらのコーナーに木佐貫が出ていたが、今季はもう出て
こないのかねぇ・・・潜在能力は右腕ならガチで若手一だと思うが。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:53:47 ID:LQxDvFWF0
吉川sageは別に普通
二三本連続でヒットとかHRでも打ってれば別だが
タイムリーもなんか知らんが牛島が右に代えて当然のケースで続投させた
ルーキーの高宮相手だし
175代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:42:20 ID:53zYiBhX0
あのヒット1本だけで他は結果出してないわけだからしょうがないかもな。
スタメンで守れるポジションが無いから代打で結果出せなきゃ使い道無いし。
176代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:07:14 ID:Zqvx+9sw0
>>164
一番ありそうなのは
来年も原巨人で低迷→更迭→新監督が配置換え
かな。

原は久保を信頼しているが故にこのままだと思う。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:40:36 ID:x2N9P5Hb0
代わりが三浦なら吉川のままでもいいだろ
178代打名無し@実況は実況版で:2006/08/12(土) 00:36:22 ID:2CwU3yaT0
右の代打なら普通に吉川のほうが期待できそうだが

179代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 00:37:27 ID:8ngVonrP0
原は代打→そのまま守備につく
が好きなので守備つけない代打屋は評価しないのです。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 00:58:37 ID:MJXz3ZVF0
というかドラフト野手補強=二軍の微妙クリーンナップは自動的にリストラ候補
三浦は率上げてきたし来年も残る
181代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 01:07:18 ID:64iM+f2W0
吉川に期待してないけど、この使い方はカワイソウ。
初ヒットの後、一打席しかチャンス与えないってどういうことだよ。
選手のやる気や奮起(覚醒)期待するならここで使ってやらないと腐るぞ。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 04:45:16 ID:o/bgFcU30
>>179
そうなのか。
堀内は代走→そのまま守備につく
が好きだったので、代走元木。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 06:13:05 ID:uzcZ0cC00
原が来年も監督をするならよほどの大補強をしないと優勝なんかとうてい無理だな
自分が現役時代チャンスに弱かったのを棚に上げて選手批判するなと言いたい
184代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:48:13 ID:epxIOsgUO
来年には西村は二桁勝てるかな?
185代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:20:58 ID:7xapEhAWO
せめて、来年も機能するように中4日から中5日に戻して欲しいね >西村&内海
186代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:44:22 ID:HM82kKNQ0
>>184
当然だよね












イースタンならね(笑)
187代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:48:47 ID:/anw2yRV0
>>184
3.72ぐらいだと、ちと厳しいレベルだな。

ただ、まだ21歳だし、まだ伸びる可能性大。
来年は外人総入れ替え(除くJP・ジャン)だろうから、当たり外人なら勝てると思うよ、普通に。

原がアホなローテを組まない限りは。
188代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:29:41 ID:EYvA5GyuO
西村は駆け引きや制球力を付けないと二桁は無理だろう
かといって小さくまとまるのは勘弁だが
189代打名無し@実況は実況版で:2006/08/12(土) 12:31:30 ID:2CwU3yaT0
西村はもう少しだな 球自体は十分2けた勝ってもおかしくないレベルになってきてる あのシュートはかなり威力あるよ 144,5kmのシュートって今投げる人いないんじゃないかなあ

190代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:40:44 ID:ofRkfbBb0
>>189
2桁勝ってもおかしくないレベルなのに、
実際は1勝するのもいっぱいいっぱいだから、見てて歯がゆい。

あと、投手とはいえバッティングフォームがガタガタなのが気になるのだが…
191代打名無し@実況は実況版で:2006/08/12(土) 12:43:16 ID:2CwU3yaT0
>>190
槙原みたいに打撃のセンスはないね

せめてバントぐらいはうまくなれと 

コバマサみたいな高速シュートあるからいずれは抑えでもいいのかもなあとか思ってしまうが

192代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:26:09 ID:jpiE641o0
西村はリリーフだと成績がいいんだから、リリーフに配置転換したらいいんじゃないの?
野間口と二人で8,9回任せる感じで
そのかわりに林か久保を先発に回せば
193代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:08:17 ID:bKvgEpRe0
西村は緊急登板で結果出すから、先発でもブルペンで5、6球だけ投げて出るってのは?
194代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:27:39 ID:cgmlmyK10
>>193
前々回からそうしてるって言ってたよ。5、6球かは知らんがブルペン入りを遅くしてるらしい。
確かに、序盤に失点する事はなくなったから、その方法で成功してるのかもしれない。
あとは制球とスタミナと集中力の持続なんだろうな。
課題はまだまだあるな…
195代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 15:14:21 ID:3fRHY6sm0
>>183
そういわれると堀内や元木みたいな練習嫌いだった選手は
指導者にはなれんということだなw
因みに牛島も練習嫌いだったらしいが・・・w
196代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 15:44:48 ID:x1klF2ds0
>>195
練習嫌いでも結果を出せればいいんだよ
197代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 15:49:37 ID:JiDcWj0N0
いつの間にか大須賀の打率が上がってきてるけど
何か変わった?
198代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 16:04:00 ID:8NFZTAQR0
>>197
クビが寒いから奮起したんだろ
199代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 16:06:57 ID:z+SKSeRK0
中田がまたHR打ったよ。清原、松井以来の逸材だな。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 16:22:07 ID:8JsBekDj0
201代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 16:45:20 ID:3fRHY6sm0
>>196
練習嫌いが選手に練習しろとは言っても選手に舐められるという理屈だわなw
202代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:20:17 ID:j9Wgepd00
>>200
それ以前に(少なくとも現時点では)嘘だし。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:36:50 ID:9H0zZfJa0
>>201
チャンスに打てなかったやつが打てと言ったって
じゃぁおまえは打てたのかよって選手が腹の中で思っているだろ
204代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:53:28 ID:3fRHY6sm0
>>203
つまり選手から信頼される指導者なんてそんなに多くはいないって事よw
205代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:53:58 ID:64iM+f2W0
名選手=名監督な流れになってるwww
206代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:40:03 ID:nA9nq3570
>>203
そんな事言ったら名選手以外は指導できないって事になるだろ。
内田コーチの現役時代よりいい成績残してる選手はいくらでもいるぞ。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:51:49 ID:Jc5g1yPw0
まぁ堀内ぐらい昔になると今の選手現役時代知らんからな。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 01:06:16 ID:UwHc2k1K0
内海は間違いなく知らなかっただろうな。
209代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:01:43 ID:FxFsRD1AO
金田の四百勝を内海が知らなかったからグダグダ江本が言ってたのには笑えたよ
きんも〜
210代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:20:54 ID:h2PBZaAP0
巨人のファームも一年では何とも言えないが良いコーチを
ファームにも置かないと投手は小谷コーチがいて昨年の
巨人のファームのチーム防御率が4.05で今年が今のところ
3.64

だがチーム打率の方は2割6分6厘から2割6分2厘
と多少だが落ちている打点・ホームランが単純に試合数で割ると
極端に落ちていて昨年よりいいのは盗塁と2塁打くらい

まだ岡崎コーチも吉村監督も一年目だし大目に見ないといけないが
ファームには野手に良い選手がいないのでやりがいが無いかもしれないが
このまま岡崎・井上コンビで大丈夫かな?
211代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:40:52 ID:/81xuIb+0
>>210
去年より入れ換え多いし単純比較出来ん
調子良い香具師は即age多いし
んで岡崎は今スコアラー登録で上のベンチだべ
212代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:43:28 ID:h2PBZaAP0
>去年より入れ換え多いし単純比較出来ん
調子良い香具師は即age多いし
んで岡崎は今スコアラー登録で上のベンチだべ

なるほど!そうですね
213代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:45:33 ID:dPkNt9UF0
去年と比べると今年は全体的に投高打低だからな
去年の数字と単純に比較するのは問題があるかもしれん
214代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 19:14:17 ID:JJJDvjeG0
来年、地上波放送日テレ以外無くなったとして、巨人って資金的に苦しくなるのかな?
客もそんな入ってないし。詳しい人教えて。
無茶苦茶な補強しなくなるだろうからこのスレ的にはいいって言えばいいけど。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 19:19:08 ID:DkrRWcyM0
読売は新聞売り上げ世界一らしいからなんとかなるでしょう
216代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 19:53:55 ID:rDlD+12D0
巨人戦なくなる=他球団も厳しくなる
全体的に年俸下がるだろうな
あの銭ゲバ選手会が抵抗するだろうが
217代打名無し@実況は実況版で:2006/08/13(日) 21:33:37 ID:W1myYagQ0
>>214
それって巨人以外には放映権料の収入無いということでは

ちなみに巨人はNHKとも年間13億円の契約をしてるらしい

一応日テレがなくならなければ収入的にはそんなに変わらんと思う
まあ値段は下がると思うけどね

それはそうと今日も脇谷が2安打打ってるね この調子で1番打者になってほしいね
218代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 21:55:38 ID:D1Tluoz40
おまいらそろそろスレ違いだということに気付こうな

脇谷7試合連続ヒットだってよ
219代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 21:57:32 ID:QEYYSIoc0
>>218
安定してきたな。
でも未だ四球が0なんだよな。
220代打名無し@実況は実況版で:2006/08/13(日) 22:00:22 ID:W1myYagQ0
今日のファームの試合どうだったんだろ
221代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:01:26 ID:dPkNt9UF0
公式に結果出てる
222代打名無し@実況は実況版で:2006/08/13(日) 22:06:34 ID:W1myYagQ0
>>221
カステラがタイムリー打ったみたいだね

223代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:19:04 ID:newgKQjqO
矢野がイマイチはまらなかったんで
ワッキーには期待したいね。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:32:07 ID:0YFvsglz0
よく勘違いしてる人がいるけどビジターの巨人戦の放映権料も巨人に入ると思っている人ってけっこういるみたいだね。
放映がなくなって困るのは他球団のほう。
それに球場に客が入らないって非難されるけどチケットを売るのはホームの方に義務があるはずなんだけどね。
225代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:36:18 ID:QEYYSIoc0
>>224
日テレの放映も少なくなりそうだから、巨人「も」困る。
226代打名無し@実況は実況版で:2006/08/13(日) 22:38:45 ID:W1myYagQ0
>>225
それ以上によそは脂肪だろうけどな

まあよその心配なんてしてる場合じゃないので そろそろ土日はデーゲームにするべきではなかろうか せめて日曜ぐらいは

今より観客見込めるよ

227代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:40:57 ID:QEYYSIoc0
>>226
同意。
ドームなんだから、夏でも構わずデーゲームできるよな。

来週は夏休みだから、ファームの試合を見に行こうと思っていたんだが、
東北遠征じゃないか…
228代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:52:01 ID:0YFvsglz0
21、22日に東京ドームでナイターでやるね。頼む、先発・桑田、野口はやめてくれ。そろそろ辻内があるかな?
229代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:53:02 ID:FnvhoyhA0
久保、林先発
西村、野間口リリーフ

これでいって欲しい
230    :2006/08/13(日) 23:15:50 ID:mKRii6a50
>>228

21日は桑田らしい
報知に載ってた
231代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:16:41 ID:dPkNt9UF0
>>228
21日は先発桑田らしいよ 報知の短信に出てた
232代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:44:43 ID:mE2cGwYA0
いよいよ桑田も引退登板か
233代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:46:48 ID:hcTjvAFI0
脇谷はボールたたきにいくから打球がファールになりにくいんだよね。
だから四球はあんまり選べそうもないね。
清水みたいなもんだ。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:54:16 ID:qaYj1Bzh0
>>229
野間口は一皮剥けないと、大事な所じゃ使えない。

何かきっかけがあれば・・
235代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:59:45 ID:mE2cGwYA0
我慢して使えば野間口も伸びるよ
登板イニング数に勝る投手コーチはいない
236代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 00:07:31 ID:/yan7fv60
野間口は来年あたり覚醒してくれないと困る
237代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 00:31:14 ID:O1k4KtVh0
我慢して使えば…
ってピッチャーが多すぎるな。
238代打名無し@実況は実況版で:2006/08/14(月) 00:41:24 ID:SD6hryu80
でも野間口も 西村も鴨志田も年々少しづつ伸びてるでしょ
劣化してるわけじゃないんだから長い目でミナヨ

239代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 00:43:54 ID:3DU9Jsb+0
そりゃ上原尻より下で10勝した事あるの木佐貫の一度だけだから
240代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 00:47:24 ID:O1k4KtVh0
その下は一気に若くなるからな。
241代打名無し@実況は実況版で:2006/08/14(月) 00:47:58 ID:SD6hryu80
ああこの前の内海の8勝目が消滅なのが悔やまれる

242代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 01:24:31 ID:izAiDhRfO
鴨志田は西山レベルのピッチャーに期待出来ない。鴨志田は来年楽天にいくべき
243代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 01:30:04 ID:rjEzKxtVO
鴨志田はまだまだ伸びる可能性がある。変化球が低めに決まるようになればいいんだが
244代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 01:31:20 ID:utwC4Z980
内海は援護次第では14勝くらいしててもおかしくない
パウエルも上原も10勝はしてるのに
しばらく全く援護がなかった期間が悔やまれるな
245代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 01:33:13 ID:Evq7V8cR0
朝鮮人が4番で人気が壊滅 もう二度と応援しない
246代打名無し@実況は実況版で:2006/08/14(月) 01:33:42 ID:SD6hryu80
>>245
好きにしろ 嫌ならこのスレにもくんな

247代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 01:38:12 ID:rjEzKxtVO
三人とも防御率はとっぷ10なのに負け星先行とは悲しい
248代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 01:54:24 ID:lK4uPE/fO
カステラって誰?
249代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 03:44:19 ID:u5UDf8/B0
長崎にカステラを伝えてくれたバテレンさん

そんなことより二岡の状態が非常に心配なわけだが
250代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 10:05:44 ID:kLsci3xp0
>>245
川o・-・)<あばよ!!!
251代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 12:58:55 ID:gBGIJCn50
>>247
チーム打率がダントツの最下位だからな…

いくら怪我人続出とはいえ
投手のためにも、やはり若手の底上げ必須。
252代打名無し@実況は実況版で:2006/08/14(月) 13:05:58 ID:SD6hryu80
内海 西村 辻内 田中 岸のローテになったら飯30杯いける

253代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 13:06:38 ID:hEukBpkK0
矢野謙にくらべて亀井は原ちゃんに嫌われていると思うんだが。
HR打ちまくった次の日スタメンじゃなかったし。
亀井をもっと使うべきだと思う
254代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 13:41:15 ID:tg1N7+nJ0
>253
いや、むしろお気に入りで我慢して使ってたと思うんだけど
結果残したのにいきなり
外したり、その辺が原の不思議ちゃんなところ。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 13:42:32 ID:4zd8tQawO
どー考えても、矢野の方が嫌われてると思うが?
亀井はライト固定だし・・・。見切りを付けられた感はあるが・・・
256代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 13:47:51 ID:0BbztJ450
>>255
見切りをつけられたならベンチスタートのはず
何で見切りをつけられた選手がスタメンで最近出てるの?
これだからアンチ亀井は困る

257代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 14:01:33 ID:xNNGhgxA0
255では無いが
>見切りを付けられた感はあるが・・・
は亀井のことじゃない?
それにしても亀井は結果残さないと、鈴木三浦に出場機会奪われるよ。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 14:08:15 ID:WERVxTVU0
まぁ亀井は素材としては良いんだし、
もしかしたら来年化けるかも分からんよ
正直、内海が今年これだけ成長するとは思ってなかったし
259代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 14:19:40 ID:gpn9RoI90
涙の決勝打の吉川がまた二軍落ちしてた。何故だ?
それと1番脇谷2番矢野or亀井で固定出来ないかね。
1番鈴木がベストなんだけどこの人、3試合ぐらいスタメンすると直ぐ故障して登録抹消でしょ。
怪我しない体質改善とかをチームを挙げて実践したらいいと思いますが。どうですか?
それとお金の掛け方の方向も間違ってる。東京ドームの人工芝を全面的に改良するのとかもっと真剣に考えてみては。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:39:49 ID:wzUHbZha0
>>259
>東京ドームの人工芝を全面的に改良するのとかもっと真剣に考えてみては


東京ドームでファームの試合なんか殆んどやらないんだから筋違い
それよりもファームの地方のドサ廻りを廃止して、都内の球場で興行して欲しい
261代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:45:38 ID:b4OLmSZm0
>>260
なんで地方遠征廃止しなきゃならんのかなのか意味不明
262代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:47:52 ID:wzUHbZha0
>>261
ハァ!?東京の球団なんだから
東京でもっと観たいと思うのは当然だろ
263代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:51:58 ID:b4OLmSZm0
>>262
そんなくだらん個人的な理由で廃止とかアフォか
そんな事で都内ばっかで試合してたらますますぬるくなるわ
しかも二軍は川崎がフランチャイズ
264代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:54:40 ID:rJuE849k0
地方在住の私のような者にとっては、
子供がプロ野球選手に触れ合える貴重なチャンスなんだよ。
奪わないでくれ〜
265代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:03:30 ID:wzUHbZha0
あと2軍も名称もジャイアンツとは違う名称にしてもらいたい

インボイス、シーレックス、サーパスみたいな独立型球団にすれば
これまでとは違うファン層を開拓できるだろうし
選手自身も自分が"ジャイアンツの選手”と言う周囲からの甘えが無くなるのだから
イヤがおうでもハングリー精神が芽生えるだろうし
266代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:03:51 ID:5lKOs07R0
でも二軍が巨人ヅラしてる必要はない気がするな。
「川崎ジータス」とかもうちょっとみすぼらしい名前と外見にしてもらって、
選手が一軍に上がろうというモチベーションを高めるようにしてほしいね。
267代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:06:45 ID:T2sTPwG60
野間口2軍落ち
多分豊田が上がるんだろな
268代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:30:32 ID:Io47ReJqO
267  まじ野間口二軍落ち?昨日のやばかったから?
269代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:38:59 ID:AoRVno1ZO
岩舘と長田って被るよね
270落合:2006/08/14(月) 17:06:07 ID:l7boFaS+0
矢野と亀井を頂きマンモス
271代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 18:08:31 ID:Io47ReJqO
野間口って無愛想って聞いたけど誰か話した事ある? ファン慣れしてないのか?それとも外見で判断? ファンすくねぇな。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 18:21:31 ID:4zd8tQawO
269
被ってはいないと思う。左右の差はあるし、評価の差もありそう。ただ2人同時に一軍ということはないだろうし、あっちゃまずい。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 18:58:45 ID:X5T6/ZlI0
プロ入りするまで主軸打ってたタイプ多いよね。
そんな選手に1,2番って、はっきり言って向いてないよ。
特に亀井は繋いだり四球選ぶことしないから、仁志二世になる可能性がある。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:38:28 ID:7vO6YZTu0
長田のニックネームってなんで「LOOK」なんですか?
275代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 21:54:01 ID:sly5cm26O
一番の問題は若手の自覚が足りないって事だと思う
自分の狙うレギュラーの選手よりアピール出来るものを持っていない選手ばかりに見えて悲しい(´;ω;`)
276代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 22:08:28 ID:6TmowuenO
>>273
つかアマ時代主軸打ってた選手が
それじゃ生きていけないから1、2番に
順応しようと必死に練習するんじゃないの?
あの川相だって高校の頃は4番だったそうだし
277落合:2006/08/14(月) 22:59:12 ID:l7boFaS+0
>>273
清水や由伸 二岡でも四球選ばないじゃねーかよ
そんなケツの穴の狭いこというなら亀井欲しいね
278代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:01:24 ID:5s5RS5dl0
>>277
ケツの穴の広い多田野でも獲っとけ
279代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:52:17 ID:igByw50J0
小久保がこの東北遠征に帯同するみたいだな。
調子を取り戻したら十川あたりがsageか。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 01:12:14 ID:9bY+3ZlZO
カステラって誰のあだ名?
281代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 01:26:49 ID:0U1E2FR90
「九州のカブレラ」よりだいぶ規模が小さいってことで「九州のカステラ」=山本。
かなり前のスポーツ報知に載ってた。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 02:37:05 ID:m3mCSjIm0
長田のニックネームの由来はここのやつらでもわからんか。
283代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 02:50:27 ID:SzrYn9SB0
わっきー

21打数10安打 .476
284代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 03:13:45 ID:kG79grPd0
>>276
川相と亀井のバッティング一緒にするなよw
それに川相は高卒で亀井は大卒。
染み込んできたスタイルは簡単に変えられるものじゃない(例二死
285代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 04:05:05 ID:uHTzjs040
>>281
ちげーよ。
本人がアイスなどお菓子大好き。
さらに、猛烈にデブってキャンプに現れ首脳陣の顰蹙を買うなど節制の出来ないガキ。
そこに、報知の小ネタシリーズの山本の回に、郷土九州の名産カステラ登場。
期待と叱咤が入り混じったここの住人が、高校時代のあだ名「九州のカブレラ」にちなんで、
「九州のカステラ」と名づけた。
286代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 05:37:05 ID:BC1xq3oX0
巨人原監督、ルーキー脇谷に期待
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060815-75693.html
287代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 07:07:45 ID:J8cMg6jvO
11真田
12
13佐藤宏
15辻内
17高橋尚
18野間口
19上原
20鴨志田
21
22福田
23林
24亀井
25矢野
26内海
27実松
28大隣
29多田野
30西村
31長田
32小坂
33吉川
36スンちゃん

これよくね?
288代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 07:20:43 ID:J8cMg6jvO
先発 高橋尚、上原、内海、真田、野間口

中継ぎ (勝ち試合)鴨志田、西村、辻内、大隣 (負け試合)佐藤宏、多田野、林、今27番の奴

抑え 福田

もう優勝ないから今からこれで固定してくれ
289代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 07:33:42 ID:J8cMg6jvO
9小関
6二岡
3スンちゃん
8高橋由
5ディロン
2阿部
7吉村、竹原、桜井の内の誰か
4長田

久保、木佐貫で⇔右の大砲の外野手のMサブロー、竹原、T桜井、BY吉村の誰かが欲しい
290代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 08:06:57 ID:R61DiL2K0
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20060815-OHT1T00060.htm

脇谷・鈴木の1・2番構想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
291代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 08:13:13 ID:G7c3ITvsO
1番脇谷
2番鈴木(スイッチ再転向)

とにかくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
292代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 08:52:34 ID:ZLz50ggH0
いつまで続くか疑問だな。
左右病の原が左投手の時脇谷を使うかな?
もし本気で育てるならもっと早く使えよ。原
結局、若手は矢野と脇谷しか使いものになる奴はいないんだから。
清水だキムタクだなんてバカだ。
293代打名無し@実況は実況版で:2006/08/15(火) 09:37:53 ID:8I+vZ7N70
>>288
いねーやつが約2名いる件

294代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 10:31:34 ID:BTBzIF/30
原は口だけ番長なので期待すんな
あと鈴木の丈夫さにも期待スンナ
295代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 10:36:23 ID:2o5t8KGQ0
>>292
まぁいいじゃないか、ここまでかかってしまったのは時間かかりすぎだが、一応正解らしい回答を原もようやく出したんだから。
見守ろうじゃないの。

マジック点灯してしまったこれから、更に迷走起用するようなら、無能を取り越して本当のバカだが>原。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 10:42:42 ID:SMY6dwzw0
鈴木は元々右打ちだったっけ?
297代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 10:49:15 ID:kG79grPd0
鈴木が器用貧乏で終わりそうな件
298代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 10:55:55 ID:T5qFBorI0
二遊間は二岡と脇谷で固定されたし、小久保outでも小笠原強奪で、スンoutでも阿部一塁なので
意外に内野は安定しました。
外野はヨシノブがスペなんで実質全部空いています。若手はチャンスを掴まないと大型補強されるよ。
299代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 11:05:47 ID:+eeOMDgY0
小笠原はいらない
小久保は残留だろ
300代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 11:09:10 ID:C0OMNQAh0
鈴木は代走で出て来る瞬間が一番見てて楽しいし、相手も怖いと思うんだけどな
そんなに若くはないけど、何とかもう一回り成長して欲しい
301代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 11:22:24 ID:nQqqdrTYO
今日のファームの試合は岩手かい?
今日から小久保でるんだろ?
302代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 11:26:41 ID:9bY+3ZlZO
もしうちに多田野来たらどうなんだろ…
303代打名無し@実況は実況版で:2006/08/15(火) 11:33:02 ID:8I+vZ7N70
>>301
天気が危ないな
304代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:15:48 ID:L1CpRq8e0
>>302
ジャイアンツがジャイアッー!ンツになるだけだ
305代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 16:09:19 ID:X8Ou/gq/0
>>301
山形だ。小久保来てたぞ。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 16:22:16 ID:nQqqdrTYO
>>305
そうか!! で、試合はやったのか?
307代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 16:28:52 ID:ZLz50ggH0
小久保試合に出たの?
308代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 16:28:54 ID:ifDT+hwZ0
>>306
ナイトゲーム。
309代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 16:46:17 ID:nQqqdrTYO
なんか最近ファームってナイターばっかだな… 夏休みだからかな?
310代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 16:49:07 ID:ifDT+hwZ0
炎天下に連戦はまずいわな。
311代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 17:45:13 ID:Gdu7Ht750
ダレかルポすんのかなあ〜先発は三木あたりかな。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 18:08:41 ID:uuAmVMCH0
三木!? まだおんの?
313代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 18:33:35 ID:ntDHMyT20
鈴木って何度もスイッチに挑戦してない?昨シーズンオフにも挑戦してなかった?
314代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 18:43:39 ID:cpnshaLHO
でも骨折
脇谷様すいませんでした
あなたをなめてました
315代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 20:28:49 ID:k2eivavA0
きれいな打撃してるだろ?5巡目で獲ったんだぜ、それで…。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 20:34:12 ID:4spFgzwNO
脇谷いいね、長田はかなり差をつけられたな
317代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 20:46:02 ID:SwZuOwmAO
長田はいろんなやつに離されていく…。
長田ガンガレ!
318代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 20:56:42 ID:BTBzIF/30
右方向に引っ張れてるってのはいいと思う
鈴木みたいに当てこすりばっかだと限界がくる
319代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:05:12 ID:YPYT/U550
脇谷は強い打球も打てるのがいいな 鈴木は2番定着は難しいと思う
320代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:06:39 ID:ifDT+hwZ0
右の鈴木は期待薄だということはわかった。
あとヘッスラはやめろ。
321代打名無し@実況は実況版で:2006/08/15(火) 21:30:24 ID:8I+vZ7N70
とりあえず今日のファームどうだったんだろ
322代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:33:17 ID:YPYT/U550
山形イーグルススレによると7−3で勝ったらしい
勝ち投手は三木 ヤクルト戦の中継中に流れた小久保のフライを落球したのが響いたらしい
323代打名無し@実況は実況版で:2006/08/15(火) 21:38:09 ID:8I+vZ7N70
>>322
おお 三木は前回も好投したよな

1軍のロングリリーフ要員になれるといいんだけど


324代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:41:24 ID:m/bMt24ZO
ドラフトの時は根元や西村が指名出来なくて
どうなるかと思ったが、脇谷が入って本当に良かったわ
325代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 22:02:01 ID:yNqa4Hu50
わきたにかわいいよわきたに
326代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 22:07:27 ID:Gdu7Ht750
カステラ、今季2本目か、あと4,5本追加すれば1軍にいけるかな、今季終盤に。
327代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 23:30:15 ID:Ihx5VqnR0
山本をカステラっていう奴キモい。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 23:59:48 ID:fXrhZ0T00
>>315
タッチの1シーンかよ。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:16:07 ID:/ejuezso0
脇谷は四球も選べるようになれば
5年は安心出来る内野手になれそうだな
あと三木の話題が出てるのが地味に嬉しい
330代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:24:28 ID:VUjW6lCi0
あくまで今日現在の結果だが、
脇谷 .351
根元 .189
西村 .143.

他の2人も今後伸びてくるだろうがワキヤガンガレ
331代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:26:16 ID:wwoiKKt80
ワキタニは25なんだから、それぐらいの差は無いとマズいよ
老け顔だし即戦力じゃないと厳しい
332代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:33:57 ID:Auo1IOCj0
まぁ社会人は総じてレベルが高いしな。大学地方リーグとは段違い
333代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:41:55 ID:+HyHxvEeO
二軍の野手は全く期待していない。すべて野手は解雇でいい。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:42:03 ID:S7BjSKwf0
>>289
ちょwwwwww竹原、桜井ってあんたとってもいない選手入れてるしwwwwww
335代打名無し@実況は実況版で:2006/08/16(水) 00:43:45 ID:9ewfUACG0
社会人で活躍している野手は使いやすいな 経験豊富だし
今年も1人補充して欲しい 
336代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:52:56 ID:Gdj/VR5L0
>>335
ノンプロ出身で、かつての勝呂みたいに1年目だけ活躍みたいなことに
ならないで欲しいな
337代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 02:08:24 ID:52Qx5EIA0
四球って無理に選ぶ必要があるのか?
四球になるボールがなければ選べるはずないじゃん
代わりに粘りを持っててきわどいボールはカットしてるんだからそれはそれで打撃スタイル
変に見逃し三振キャラよりはよっぽどマシ

出塁率にこだわりすぎだよ
四球に2塁打やタイムリーなんてないんだから
338代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 02:19:13 ID:g3c0QVT/O
でも今みたいなペースで打ってたら、
その内マークが厳しくなって打率は多少落ちるんじゃないか?
その分、際どいボールを見極めて四球に出来ないと厳しいと思うがなあ
清水みたいに3割打ってても四球があまり出ないと不満が出るんだから
339代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 02:32:01 ID:fQgnGpf00
普通は粘っていたら四球率も上がる筈なんだがな、
ボール球にも食い付いてしまうことはバッターとして擁護できない
340代打名無し@実況は実況版で:2006/08/16(水) 02:34:03 ID:9ewfUACG0
まあワッキーは転がせばイチローよりも塁間の走力あるらしいからなんとかなるな とはいえ当てるだけの打撃じゃあ率は伸びないだろけど

今のように強く叩く打撃なら大丈夫かな 
341代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 02:34:10 ID:52Qx5EIA0
まあ清水は単打が多く、打って欲しい場面で打たないイメージがあるからな
守備もよくないし
きちっとした印象を残せば出塁率にこだわらなくても良いはず
出塁率+長打率+盗塁数/100×2+内野安打率(アウトの打球をアウトにしなかった率)で評価すればいい
342代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 02:49:54 ID:7OYB43RU0
脇谷って2軍で活躍してたときも四球少なかったんでしょ?
だとしたらすぐに増えないべ
343代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 06:52:07 ID:sVnJ5gAN0
今日も言ってたけど。
一打席一打席が勝負だからなあ。
四球なんてある程度見てっても納得されるような選手になってからだと思うよ。
今の脇谷にそこまで求めるのは無理ってもんだ。

ヤクの青木は去年何故か四球多かったけど、同時に三振数もシャレになってなかったし。
344代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 09:16:17 ID:uJXll5/N0
>>339
二線級のピッチャーならな。

エースクラスは一発のない打者には球威で押してくるorストライクゾーンの変化球を使う
こいつ、意外と長打力あるな、と思わせれば四球率も上がるかもしんない。

現状、多少ボール球でも食らいついていくスタイルしかないだろう。
それが悪いとも思わない。
壁に当たったらまた考えるしかない。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 09:24:26 ID:ymg/w7pD0
脇谷自身も「課題は出塁率」って言ってるから、何かしら考えてるんじゃないのかな。
報知によると、現状に満足せず今日も早入りして打撃練習するらしい。
練習態度が真面目そうなのがいいね。
346代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 09:29:48 ID:Kw27Shxc0
それよりも問題はホントに24なのか? という・・・。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 10:07:17 ID:jJNzn6720
正直、あんな老けた24歳初めて見た…
348代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 10:46:40 ID:C6X2hv/I0
高橋

 矢野        亀井
   
    二岡  脇谷

 小笠原   P    李


      阿部



来期はこうかな?
メジャー球団は李争奪から実質撤退みたいだし
現状、最優先は松坂、井川みたいだから
李は巨人残留とみた        
349代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 10:58:55 ID:uz8A3scq0
         新外人(アレックス?)
 矢野                高橋

二岡   稼頭央     脇谷      李

          阿部
         
こんな感じだろ。
稼頭央は絶対獲るのは決まっているから。
小久保は王GM・秋山監督の下で監督修行して、恩返ししながら福岡へ帰るだろうな。
巨人としても生まれ変わって新生巨人になるためには、小久保はいらんだろ。

1 稼頭央
2 脇谷
3 二岡
4 李
5 由伸
6 新外人 右
7 阿部
8 矢野
350代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 11:08:04 ID:3rDvLE0z0 BE:86346432-2BP(1)
>>348 ちょwwwおまwwww 

パンダスタンド観戦www
351代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 11:10:58 ID:hlGCrPo40
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20060816-00000007-dal-spo
>ベンチでは先発・内海に「あいつだけには打たせるな」と指示

脇谷のイメージが崩れた…
352代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 11:13:39 ID:uz8A3scq0
>>
今の虚人にはそれぐらい腹黒い奴が必要だ。
みんなおとなしすぎる。
少し個性の強い奴がスタメンにいるとうれしいな。
脇谷は救世主になってほしい。稼頭央と快速1・2番コンビで来年戦え。
353代打名無し@実況は実況版で:2006/08/16(水) 12:35:13 ID:9ewfUACG0
ワッキーは大学全日本でもキャプテンだったし日本文理のときももちろんキャプテンだったしキャプテンシーあるぜ

354代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:35:26 ID:Jx9TQQ540
仁志、清水の今オフ放出が決定したな。
355代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:55:48 ID:uz8A3scq0
仁志は自由契約で解雇。
清水は大減俸してトレード要員。
日ハムあたりと良いトレードできれば良いな。
木元や坪井ぐらいが候補か?
誰でも良いから清水と仁志はいらない。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:57:51 ID:+6MRUqDV0
清水は幹部候補じゃないの?
コーチになるとかじゃない?
357代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:58:50 ID:YKBjguvVO
>>348
由伸ワロスww

>>355
坪井ももう劣化してるからいらないだろ。
元々清水と似たような選手だし
スペ体質だしいらないよ
358代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:59:46 ID:/ejuezso0
西清水解雇て正気?
特にチームリーダーも務めた西は普通に幹部候補
まぁすれ違いだが
359代打名無し@実況は実況版で:2006/08/16(水) 13:02:32 ID:9ewfUACG0
仁志は来年からでも2軍でコーチの修行してくれんかな

清水は数年は代打でいけるだろ

360代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:04:24 ID:RAi2iw9v0
仁志がメジャー挑戦って今考えるとお笑いもんだな
とぶボールで28本打っちゃったもんだから調子にのって・・・
361代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:26:22 ID:xqqG4W5D0
>>353
そうみたいだね。勝手に謙虚・天然ボケキャラだと思ってたから意外だった。
求めてた内野の生え抜きリーダーもこれで解決だ。
脇谷が引き続き活躍してくれれば、の話だけど。
362代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:29:21 ID:E3ygIOl/0
アメリカ政府は鉄道関係の対立を装った阪神つぶしを計画している
363代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:31:34 ID:uz8A3scq0
矢野と脇谷がレギュラーで頑張ればいい。
亀井は守備固め、鈴木は代走、あとはイラネ。
364代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:06:47 ID:8EYQtBvu0
仁志なんて3年前からいらなかった。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:14:21 ID:IyDsQbEZ0
内野では若い未知数の選手が長田、岩館がいるが外野だと山本くらいしかいない。
外野手をドラフトで獲るべきだな。
366代打名無し@実況は実況版で:2006/08/16(水) 14:17:37 ID:9ewfUACG0
堀田 黒田 大須賀 大西 川中 小関首にして 6人ドラフトで野手補充して欲しい 本音は長田 岩舘 星 梅田 佐藤 山本以外は首でもいいぐらいだがそんなにいきなりはできないだろうし

367代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:03:20 ID:7qU4qpJD0
まてまて小関は残しといたほうがいいよ、なんだかんだで総合力は高いし。

【維持】木村 小関 小坂 古城 実松 清水
【放出】堀田 黒田 大須賀 川中 十川雄 大西 仁志
     ディロン アリアス
368代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:39:06 ID://xtZSd+0
>>355
真田も個人的にはトレード要員でも仕方ないかなと思う。
右打者とのトレード、西武の佐藤友あたりを獲得できたらいいなぁ。
369代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:46:32 ID:L2qVpfLZ0
>>368
佐藤友?馬鹿じゃねぇの?

真田あたりじゃ椎木とか高波とか小野剛クラスしか獲れないよ
370代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:04:57 ID:ajOOsDWt0
去年のドラフトで根元・脇谷ダブル獲得してたらどうなったんだろう?
371代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:25:05 ID:EQ+aE9im0
>>365
つ 加登脇コンバート
372代打名無し@実況は実況版で:2006/08/16(水) 17:02:27 ID:9ewfUACG0
>>370
それはそれでよかったんじゃないの

まあ内野はどの道一人しか獲らなかっただろうけど

373代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:09:44 ID:6nBiiK+v0
斉藤の存在って忘れられてる?
374代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:43:08 ID:ardQtuHL0
2号ホームランか山本光少しは良くなったのかな?
あれだけ変化球が打てないと期待しているんだけど
オフは危ないかな?
375代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:37:30 ID:61KZdAwY0
山本はドン川上、井上と同じ熊工出身だから、
選手としてはダメでも球団職員として残れるんじゃない?
でも、本人がそれを期待しているようでは大成はしないよ。
376代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 21:42:20 ID:jBUeV2YI0
>>369
ちょwwww59(剛球)なんか呼び戻してどうすんの?
377代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:36:28 ID:0Y9ZZg/90
鈴木の右打席は神打撃です。四打席で二回くらいバットに当たる。
378代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:37:50 ID:lPCyrGb60
佐藤と山本は普通に首だろ
長田はあと一年は見るかなあ
首にするなら早いほうがいいんだがなあ
379代打名無し@実況は実況版で:2006/08/16(水) 22:42:22 ID:9ewfUACG0
>>378
その辺首にするなら他に首にするべきやつおるでしょ

30歳過ぎて2軍の奴なんて全員首でいいよ
380代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:45:22 ID:K5Wx68i70
巨人の場合なんのための2軍かわからん。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:47:27 ID:TUmifd1a0
去年のドラフト後、目立たないけど面白い選手を指名をしたと、
ドラフトマニアの安部が、巨人の脇谷を指して言ってたけど、
やっぱあの人は、結構見る目があるんだなあ。
382代打名無し@実況は実況版で:2006/08/16(水) 22:49:52 ID:9ewfUACG0
>>381
ちなみに八重山の大嶺みたいなタイプは巨人に入ると面白いとかいってたよw

383代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:59:31 ID:ZtdPqoD70
それどこのサイト?
384代打名無し@実況は実況版で:2006/08/16(水) 23:01:04 ID:9ewfUACG0
>>383
野球小僧とかいうホームページのブログのところ
385代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:11:41 ID:ZtdPqoD70
>>384
ありがとうです。早速覗いてくるか
386代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:22:53 ID:g3c0QVT/O
鴨志田のカーブは結構面白い球だな
387代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:54:36 ID:EuoeiWCa0
今ハイライト映像を見た。
脇谷、甘く入ったボールだったけど、石井のカーブを
うまく捕らえていたな。鈴木や小坂も見習ってくれいw
キャンプ時に今の打撃フォームに変えたのが大当たりだった
みたいだけど、こんなに打てる選手だとは。
あとはスペらないことを祈るのみだ。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:56:07 ID:ZtdPqoD70
>>387
近藤ヘッドいわく「体が強いので、きつい練習にも耐えられる」とのこと(TBSラジオより)
389代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:09:29 ID:ytqtGw0P0
>>388
おー、それは楽しみだ。
体が強く、負けん気も強そうだし、良いね。
390代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:15:23 ID:tNxBxkoVO
『脇谷は絶対に諦めない男。あいつがキャプテンだったから優勝出来た』by吉川
391代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:18:32 ID:ytqtGw0P0
ベイの吉川?日本文理大の同期だったっけか。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:44:59 ID:h3h/isnM0
巨人、台湾中学生投手林羿豪を獲得へ

ttp://taiwanbaseball.blogspot.com/

中学三年生、最高球速は93マイル(約149km/h)、身長187cmの長身右腕
393代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:50:00 ID:iXQCt97zO
真田がファーム落ち

誰が↑のかな?
394代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:55:12 ID:LESanmQ90
考えられるのはジャンか福田か深田あたりか
395代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:55:45 ID:ytqtGw0P0
まさか…18番の人か?

遠征中の人を呼び戻さないとすると、ジャンかなあ。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:56:48 ID:ytqtGw0P0
>>394
そういえば火曜日に深田とカドワキが1軍の練習に体験参加していたな。
397代打名無し@実況は実況版で:2006/08/17(木) 00:58:35 ID:hJh43GL+0
>>393
前田も落とせよ

しかしなんで野間口落としたのかわからん

福田と野間口いれば楽しみあるのに
398代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:59:00 ID:REZmYKCS0
>>382 スレ違いだけど、個人的に大嶺はマジで欲しい投手。ああいう伸びる球筋のピッチャー、
意外に今の巨人には少ない。
399代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:01:38 ID:ytqtGw0P0
>>398
見たことないんだが、入来弟みたいな感じ?
400代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:13:23 ID:cDjr/Ut40
ま、まさか前田はsageられんのか?
401代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:25:38 ID:iXQCt97zO
前田をかばうわけではないけど、再昇格してからは今日が初めてでしょ打ち込まれたのは。現に8回は抑えたわけで、9回は…
402代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:32:50 ID:n3S1ta2H0
辻内は何してんの?
403代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 03:43:31 ID:24ZrNIKQ0
>>399
入来とは全然違うと思う。
404代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 04:31:51 ID:auylwVDn0
>>399
昨日の試合しか見てないけど、
フォームは馬原似でもっと軽く投げる感じ。
ストレートはピュっとくる快速球タイプで変化球はスライダー。
かわすのではなくポンポンと投げて攻めるタイプ。
球威がないので制球が乱れると痛打される感じ。
タイプ的には・・横浜の三浦?(かなり適当)
405代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 06:38:40 ID:GCzPdGEq0
でも、駒苫の田中を獲得予定なんでしょ?
どちらがいいんだろう。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 07:01:36 ID:REZmYKCS0
>>404 確かに球威が無い…てより球質が軽そうではあるね。でも反面ボールの回転は
素晴らしいよ。2回戦でリリーフで出て来た時なんか、相手は明らかに真っ直ぐしか
狙ってなかったにも関わらず空振り取りまくってたし。完成度は現状低いけど魅力あるなぁ。
三浦より、カープの横山あたりに近い球質だと思った。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 07:46:01 ID:2nowQDgS0
>405
コントロールが良い分田中の方が大成しやすいかと、スラも明らかに田中のが一段上だしな。
408代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 07:55:57 ID:tNxBxkoVO
田中は地肩が鬼だけど、大嶺は地肩に爆弾抱えてるからな。
それに性格も態度もクソらしいし。
まあ顔は雲泥の差だけどw
409代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:36:44 ID:5qw1g/PT0
>>406
同意。
大嶺の真っ直ぐの回転は全盛期の上原を彷彿としたよ。
早稲田実の斉藤の方がスピードガン表示は速いけど、
伸びが全然違う。
いい時はなかなか打てないと思う。
410代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 10:16:03 ID:2nowQDgS0
だからそれは上原の制球があってこその伸びでしょ
真っ直ぐの質だけで言うならウチには大嶺の更に一段上の伸びと球速を備えた真っ直ぐを投げる若手がいるよ、
しかも左腕で、制球はどっこいだけど。

ウチに今足りないのは
速い真っ直ぐ、四球で崩れない程度の制球、決め球になる変化球、強いハート、
全てを備えたハイレベルな総合力のエース候補だ。
大嶺は2つ目と4つ目を欠いているし、これから身に付けるのはかなりの時間を要するだろうよ。
411代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 10:44:22 ID:tNxBxkoVO
来年のドラフトでは東都のライジングサンが確実に獲れるんだから右腕はよっぽど凄い逸材以外いらない。
強いて言えば今年は田中将と岸くらい。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:10:04 ID:hIv1Joe70
ドラフトの話題はスレ違いだぞおまいら
413代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:26:39 ID:93VXM+0B0
東野はどうしたのかな?0−2から交代とは?また故障再発?
414代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:44:23 ID:G38Cpl4JO
田中ウンコ(笑)
415代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:46:27 ID:OlAV08un0
東都のライジングサンって誰?
416代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:50:20 ID:tNxBxkoVO
やっぱり田中より堂上が欲しいな。
>>415
東洋大の大場。
417代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:52:07 ID:OlAV08un0
田中は完全に劣化しているな。
指名球団は確実に減るな。
巨人と日ハムの一騎打ちかな。
巨人はバカだから田中指名を変更しないと思うが。
>416
東洋大の大場って巨人確実なの?
すごい投手なの?
418代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:00:17 ID:tNxBxkoVO
>>417
お前は何なの?
419代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:26:54 ID:OlAV08un0
名乗るほどの者じゃねーな。
ただの巨人ファンだ。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:48:49 ID:IJAauiji0
来季は阿部一塁で、捕手は加藤か星になって欲しい。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 14:18:14 ID:bO/7tMCA0
星って岸取るための人質じゃねえの?
422代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 14:22:58 ID:hIv1Joe70
>>420
盗塁阻止率(捕手)
2006年8月15日(火) 現在

1 矢野 輝弘 (神) .442
2 阿部 慎之助 (巨) .432
3 谷繁 元信 (中) .425
4 石原 慶幸 (広) .324
5 米野 智人 (ヤ) .316
6 相川 亮二 (横) .302
7 倉 義和 (広) .300

守備率(捕手)
2006年8月15日(火) 現在

1 谷繁 元信 (中) .999
2 倉 義和 (広) .997
3 阿部 慎之助 (巨) .996
4 米野 智人 (ヤ) .9948
5 相川 亮二 (横) .9946
6 矢野 輝弘 (神) .994
7 石原 慶幸 (広) .992

リードについては素人だから知らんけど
阿部を捕手やめさせることはないと思う。チーム防御率もそこそこだし。
423代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:54:17 ID:IJAauiji0
>>422
確かにそうかもしれませんが、阿部の場合、捕手能力以上に怪我がね。
正捕手にしょっちゅう抜けられると、投手陣にも関わってくるのでより痛いです。
今年も、肩の完治するのが開幕までに間に合うかどうか分からないと言われてましたし。

424代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 16:35:06 ID:/7X3jnYY0
阿部の肩もそうだけど全体的にクイックが上手くなってるんだろな
まぁキャンプからやってたしな。
425代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 16:35:56 ID:IBC5oK49O
ドラフトの話はドラフト板でしろよ!!
426代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 16:36:25 ID:EENIbn550
ジャンが上がったね。
427:2006/08/17(木) 16:41:39 ID:8JFKikan0
雑魚ばかりで話にならない。
どうせ補強策に転じるんだろ!
428代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 17:17:39 ID:lY7V6d2M0
ジャンが上で見れる日が早くも来るなんて楽しみだ
429代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:35:03 ID:28acji4f0
鴨志田は年に1回しか150`が出せないことが昨日わかった。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:42:08 ID:4eEQmCkI0
>>428
何ヶ月か前にも上がっているぞ。
江川に酷評されていた。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:27:47 ID:+M/XsgFT0
江川はピッチャー見る目は確かだから駄目って言われたら駄目なんだろうな。
三木もオープン戦で抑えてる時から酷評してたし。
432代打名無し@実況は実況版で:2006/08/17(木) 21:12:16 ID:hJh43GL+0
ちなみに江川は上原もルーキーのとき酷評してた

基本的に巨人の投手には厳しい 木佐貫は江川の好みそうだったが

433代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 21:56:40 ID:IBC5oK49O
今日のファームの試合どうだったの?
434代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 21:57:41 ID:4eEQmCkI0
楽天に4-6で負け
http://www.giants.jp/G/eastern/
435代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:01:32 ID:9vQqp5hXO
脇谷は段々相手の攻めが厳しくなって来たか
矢野は一皮むけつつあるね
436代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:06:01 ID:4eEQmCkI0
五十嵐から粘って四球を得たのは良かった。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:23:06 ID:QARkYRFh0
脇谷ってやたら引っ張るよな
まあ今はそれでいいけど
438代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:33:09 ID:IBC5oK49O
>>434
サンクス!!
439代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:44:33 ID:4XCSz1+h0
福田は下でも炎上してるのか
440代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:54:02 ID:Lel++41tO
>>439
炎上というか自滅してる。ヒットはほとんど打たれてないし、三振もかなり奪ってる。ただ登板する度に四球を連発。1イニングを無安打2四球がデフォ。
441代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:07:20 ID:RpyDPRKd0
ノーコン直るのかなあ
442代打名無し@実況は実況版で:2006/08/17(木) 23:08:42 ID:hJh43GL+0
福田はまんま石毛とだぶるんだよなあ

もう少しなんとかならんかなあ スライダーも切れあるのにな

443代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:29:43 ID:dOHTrZqM0
>>430
酷評というか、投球後に身体が1塁側に流れてしまうのを指摘してたんじゃなかったっけ。
あれから修正されてるのかな。
444代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:52:39 ID:5LUjkvz60
福田は平本2世を目指せ!!!
445代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 04:43:26 ID:TNWFf6rL0
>>442
福田はまんま阪神の桟原
ノーコンで抜けて来そうなボールに右打者は腰が引けて外スラで討ち取られる
同じタイプだけに2人とも右打者を得意にしてる
446代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 08:44:41 ID:ybQy8/6LO
姜って先発出来るの?
447代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 08:47:21 ID:gdOtN3J00
ファームではずっと先発。
来季のため試してみたくはあるが、流石にまだ先なんじゃないか。
448代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 10:01:04 ID:pklD9wR80
>>437
強く叩いているのは好感。

走り打ちで内野安打ばかり狙うよりよっぽどいいよ。
449加護短 ◆AibonxcAoA :2006/08/18(金) 10:10:44 ID:m/3316mx0
あいぼ〜〜〜ん!!!!!!!!!!
450代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:10:49 ID:1HvJk+jp0
福田もそうだけど、ジャイアンツって良い若手が入ってきたら
とりあえず最初使えるだけ使ってすぐダメにしてさっさと二軍、復帰未定
みたいなことものすごい多くないか?木佐貫もいつになったらあがってくるのか…
唯一ゆっくり育ててるのって辻内くらいじゃないの?
選手育てる奴に問題があるって事はない?
451代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:18:21 ID:lSaf6fjKO
十川孝と三浦が降格か

そんでまた川中上げるのか…
452代打名無し@実況は実況版で:2006/08/18(金) 12:19:41 ID:bu2jjBq20
>>450
 林 西村 内海もゆっくり育てておる 変なイメージだけで語らんでくれ

木佐貫なんてバリバリの即戦力だったんだから最初から使うのはあたり前
453代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:27:55 ID:tXU6MFPH0
>>452
問題は起用法
454代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:47:42 ID:sgpVSu2HO
>>451
少しスレ違いっぽいが…
川中、十川、三浦あたりは、来期も残すか今期限りかを計る為の起用じゃねぇべか?
455代打名無し@実況は実況版で:2006/08/18(金) 12:49:51 ID:bu2jjBq20
原は来年に向けて色々品定めをしてるんだよきっと

今の時期に呼ばれない選手は危ないと考えて・・・

456代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:59:12 ID:ZNQbVmwu0
斉藤は終了か?
457代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:24:27 ID:Icrd9rNm0
>>450
福田は別に故障したわけじゃなくプロの壁に当たっただけなんだから
勝手に駄目にされても困る。
入団当初は評価も高かったわけじゃないし、今年はあれだけやれれば十分だろ。
458代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 15:44:27 ID:1wCoed3FO
福田は好きなタイプの選手なので頑張って欲しい。
気持ちで投げる強気なピッチングが良い形で成長したら楽しみ
459代打名無し@実況は実況版で:2006/08/18(金) 15:48:49 ID:bu2jjBq20
福田と鴨がセットアッパーになってくれるといいんだけどなあ

460代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 18:56:48 ID:78vjxKVwO
》455
いや、むしろ呼ばれるほうが危ないような・・・
呼ばれるのってボーダーラインの選手だろうし
十川、川中、三浦、吉川・・・次は、斉藤、黒田、堀田辺りじゃないか?
461代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 20:28:18 ID:g3Iu1RJ20
野手(解雇)ディロン・黒田・大須賀・大西・堀田・十川雄二

(トレード)仁志・吉川・斎藤

(解雇かも?もう少し見たい)原・加藤・十川孝富・三浦・山本
この中から現実に6〜8人解雇されるだろうな、投手の解雇は2・3人くらいか?
462代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 20:42:18 ID:+JcGlrnJ0
若手好きには解雇話が好きな人多いのかね
463代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:02:03 ID:1c8+P0yY0
>>460
最後通告の場合の方が多いよな

若手もこの時期の抜擢は試用期間に近い。駄目なら来年は1軍の構想外

プロは厳しい
464代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:05:07 ID:JEvIoEDT0
三浦はチャンスを一回与えられただけで、また降格か?

原は、いったい何をやりたいんだ?
465代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:36:30 ID:bF0cg/g10
鴨もsageかな。
466代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:39:19 ID:+JcGlrnJ0
鴨覚醒騒ぎが嘘のようだな・・・
467代打名無し@実況は実況版で:2006/08/18(金) 21:48:49 ID:bu2jjBq20
鴨は酒井みたいになりそうw

468代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:56:40 ID:fH2koJpY0
>>461
いい線ですな。
十川雄二は投手でもう一回見たいけど。
あと、加藤と山本はもう少しいさせてあげて下さい。
469代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:56:47 ID:bF0cg/g10
なんでリリーフに出て先頭に四球がデフォなんだろうな…
470代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:58:54 ID:AjuhesTk0
野手だったら原と川中もやばくね?
471代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:02:56 ID:bF0cg/g10
>>470
川中は今日の一打が運命を決めてしまったかもね。

じゃんは3939見事でした。
でも上で活躍するにはもう少し球威が必要かもしれない。
472代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:20:32 ID:GqC8m8lp0
川中は韓国で人気あるから安泰だよ。
473代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:30:40 ID:1c8+P0yY0
>>471
外国人で枠使う分だけバリバリ即戦力でやれるまでは1軍厳しいな。消化試合ならともかく
474代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:10:32 ID:g3Iu1RJ20
新人の梅田はやはり捕手ではなく早く内野か外野に転向してもらいたい
一年目から出場試合は少ないが3割近く打っているし打つ方は才能がありそうだから
475代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:22:15 ID:Cg/dpXP40
情報では二年連続この成績だし大粛正が起こるよ。10人じゃ済まない。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:31:09 ID:QLdUOBcB0
脇谷の顔は生理的に受け付けない。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:47:39 ID:VCRRZRGwO
今年は30、40人近く引退、戦外になりそう。 うめっちは外野手の方が活躍出来そう。捕手はなかなかかとけんみたいに長く二軍生活になりそう、
478代打名無し@実況は実況版で:2006/08/18(金) 23:53:03 ID:bu2jjBq20
>>477
それだとドラフトなどでその人数補強しないと2軍の試合すらできないのでありえない

479代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:55:10 ID:bF0cg/g10
ネタにマジレ(r
ドラフトでの指名人数はmax10人だったよな。
(高校、大社合わせて)
480代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:55:20 ID:1c8+P0yY0
>>477
どうやって30〜40人獲るんだよw
481代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:17:17 ID:EcLShAo70
でも気持ちは良く分かる

役に立たない選手が多すぎ
482代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:18:27 ID:UuXanocm0
12球団の合計が定員までいかなければ11人以上でもOKだよ
483代打名無し@実況は実況版で:2006/08/19(土) 00:22:32 ID:L2Y2nVDE0
早く野手は若手育成の場、目的の面子にせんとな

今は老人ホームみたいだ
484代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 01:29:23 ID:2IQDubudO
梅田って肩と打撃は良しとして
キャッチャーとしての器はどうなの?
485代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 07:57:01 ID:CDt/96xk0
      ┌─┐  ┌─┐              ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│              │●│  │●│
      └─┤  └─┤              ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _  ∩    日本!       ∩    _   ∩  _  
    ( ゜∀゜)彡  ( ゜∀゜)彡     日本!  ヽ(゜∀゜ )  ヽ(゜∀゜ ) 
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡               ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|                      |●|    |●|
 └─┘    └─┘                      └─┘    └─┘
486代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 08:05:46 ID:VJSONMYx0
今季だけ考えるなら先発5人体制でもいいんだけど、
来季のために、そろそろもう1人位、試してくれないかな。
三木はまだまだ駄目そうなのか?
487代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:38:06 ID:2pwzoD+4O
481 オレもそう思う。
488代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:51:40 ID:cdLwAKux0
役に立たないのもあると思うが、選手を生かせないのが一番悪い。
助っ人なんかとくにそう。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:00:10 ID:Mp9AlS7o0 BE:230255982-2BP(7)
とりあえず岩舘だっけ?イラネ
1 ニ 脇谷  ,275 2  42 
2 左 松井  ,295 14  56 
3 一 阿部  ,300 22  66
4 三 小笠原 ,305 35  88
5 中 パンダ ,281 24  69
6 遊 二岡  ,279 27  57
7 右 矢野  ,265 14  39
8 捕 山本か梅田?

巨人もうだめぽ
490代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:06:39 ID:fqSqWBUR0
>>489
捕:山本 って何?
あんたファーム観た事無いだろ?
491代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:12:55 ID:HRHXpBs80
ファーム見たことの有無以前の話だと思うが
492代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:21:16 ID:PPozyOlk0
>>489
山本!?まだ見ぬ新人か
493代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:45:42 ID:9PrDGZRq0
>>480
ドラフトで20人、残りは外人かなw

で、1日ごとに登録を…アホか
494代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:47:13 ID:9PrDGZRq0
>>473
今を消化試合と言わなくていつをいうのかw

どんどん使って育てて欲しい>ジャン
495代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:19:10 ID:ELwVwXB70
でも1軍にいる以上は結果出さないと落とされるのも仕方無い。
他にも試したい投手はいるだろうし。
496代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:30:28 ID:vTQN9bvl0
>>468
極楽とんぼか!
497代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:42:55 ID:vTQN9bvl0
加藤とかが切られるわけないだろう
どんな眼鏡で巨人を見てるんだよ

害人
ベテランで、衰えが激しい
中堅で、もう見るものがない
若手で、まったく伸びる要素がない → 育成枠へ
の順で戦力外となる

それを踏まえると
1、ディロン
2、アリアス
3、桑田
4、仁志
5、前田
6、工藤
7、大西
8、伊達
9、小坂
10、清水
498代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:48:34 ID:gjeN4usr0
若手若手というけど、どれもただ打つだけの選手ばっかだからな〜
バントや進塁打、繋ぐバッティングができるようなタイプの選手いないし。
投手にしてもリリーフ適正のある投手少ないし(近年では福田くらい)

ドラフトで主軸タイプと先発タイプばっか取ってきたツケが回ってきたなw
499代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:51:06 ID:gjeN4usr0
>>497
>9、小坂
典型的な痛い巨人ファンw
500代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:53:37 ID:vTQN9bvl0
>>499
ゴミのくせにw
501代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:53:47 ID:ELwVwXB70
2軍の野手は主軸タイプばかりとは思えない。
502代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:59:11 ID:vTQN9bvl0
残念ながら
害人 :5点
ベテランで、衰えが激しい:4点
中堅で、もう見るものがない :3点
若手で、まったく伸びる要素がない:2点
戦犯:ボーナス加点2点
高年俸:2点

で一人一人計算し、点数が高かった順にならべるとこうなる
503代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 15:12:03 ID:eFJ6Wn2GO
巨人ファンだけど応援する気にならんね。
桑田をクビにしドラフトで高校生、大学生で主軸を打てる野手をとれよ。
フロントはバカだから相も変わらず投手主体の指名…今年は5位決定なんだから脇谷、亀井、矢野をレギュラーで使い辻内も使い来年に備えろ。
アホの原は解任し監督は江川がベスト!
504代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 15:16:00 ID:gjeN4usr0
>>502
今どき小学生でもやらないような点数付け(笑)
505代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 15:58:08 ID:E4Z+2CWn0
>>503
永遠に巨人応援しないでね
506代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:35:21 ID:Rfa9/oXKO
それなりに結果の出た十川孝はまだ可能性あるが、
それ以外の選手は厳しいような気がする。
507代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:41:20 ID:YvmXIZDU0
ID:gjeN4usr0
こいつ小阪厨か?www
カスだなwww
誰がどう見ても巨人にはあのカス打撃小阪は必要ではない
とっとと、てめーは死ね
508代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:39:12 ID:uCSngQ/70
栂野、ファームで好投したみたいだね。
良かったと同時に、やっぱり1軍と2軍の差は大きいな…と思った。
509代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:50:35 ID:xWxjr8Qv0
内海みたいに体幹強化で球速うpするしかねーな栂野は
510代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 20:05:06 ID:xWxjr8Qv0
吉村ちょっと痩せたかな
511代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 20:51:11 ID:tDnNAsdR0
フランケンが投げる時は偵察メンバー入れておけ
512代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:02:17 ID:yYQLa5Vl0
先発で行くとビビるみたいだから、前田先発で2回くらい投げて
3回に緊急リリーフのつもりで上げれば勝てそうだよな。
513代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:34:18 ID:R+iudBHm0
497みたいな知性の低いアホが巨人ファンやってる限りもう浮上はないよな。
514代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:35:52 ID:uCSngQ/70
最近は、ブルペンに入る時間を調整したらしいから
立ち上がりは修正してきてるよ。
でも、5回くらいから集中力というか制球が乱れだす。
内海のスタミナはよく聞くけど、西村ってスタミナはあるのかな。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:56:13 ID:Rfa9/oXKO
西村、下半身は結構どっしりしてるから、
スタミナが無いとは思えないけどな。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 22:11:26 ID:gjeN4usr0
>>507
単細胞乙
痛い巨人ファンがまた現れたw
巨人以外の野球見たことないんだろうな〜

誰がどう見ても巨人ファンにはオマエのようなカス人間は必要ではない
だからとっとと、首吊って死ねw
パパとママも喜ぶよ♪
517代打名無し@実況は実況版で:2006/08/19(土) 23:20:03 ID:L2Y2nVDE0
518代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 02:49:03 ID:SaaoYKxd0
もうグロなんて中継ぎにまわして、中4日で投げさせるのもやめて
そろそろ来期に向けて野間口とか若手投手を先発テストさせてくれよ
もう優勝なんて無理なんだしよお
519代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 02:56:12 ID:/ELaTHf30
野間口は先発よりリリーフの方が向いてる。
520代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 04:55:11 ID:9dBfL3fT0
521代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 07:24:03 ID:AgbKw5Z70
でっかくなっちゃった
http://www.giants.jp/pts/pictures/img57222.jpg
522代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 08:24:24 ID:wrpYtp3u0
西村はスタミナはあると思うけどなあ〜あのくそ暑いジャンアンツ球場で完投勝ちしたことあるしね。あと1つ球種を覚えればいいじゃないかな。できればチェンジアップ。内海もスライダーを覚えてよくなったし。
523代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 10:23:28 ID:aDkZ1yVV0
西村はボール先行が多いし、毎回のようにピンチを作るから消耗が早いのかもな
524代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 10:35:28 ID:7n6Rtc5B0
緊急登板した広島戦や西武戦の好投が、先発時でも6、7回まで続けられればなあ。
525代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 11:47:58 ID:sJAO4BOl0
矢野って外野版・元木or昔の岡崎みたいな選手になりそうだな
足は多少、早いけど規定打席不足で・280 9本塁打 40打点みたいな・・・

去年、田淵幸一が言ってたけど、矢野のような選手がレギュラーじゃ
巨人はさびしいよねってホントだと思うよ

スーパーサブとしてはすごい良い選手になると思うけど
526代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 11:51:37 ID:ZXI8s3e0O
外野で矢野以外にレギュラーになれる若手なんていないし。
ドラフトで中田や岩本取ればなんとかなるかもしれんけど。
527代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 11:52:01 ID:sJAO4BOl0
鈴木(愛称タムだったけか?)は代走で終わるだろうし、
脇谷はうまくいけば赤星みたいになれる可能性はあるけど
第二の高村な匂いもする・・・

下には山本や長田、十川雄って若くて期待したい選手がいるけど
28歳ぐらいになって”若手”とか言われてやっと1軍に出てきて
斉藤センや川中、宮崎みたいな感じで終わりそうだよね・・・

結論・3番堂上、4番中田で第二のON、一時期の高橋由、松井を
見せてくれ・・・
528代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 12:10:08 ID:T+Nvn37AO
野間口は最初が悪かったり、あとがダメだったり、激しい投球だし、なかなか先発は無理かも?あと巨人あってないらしい。楽天?宗教入ってるだけでも気にってもらえないとか?オバナがPL教ならむずい!
529代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 12:10:43 ID:7KaNkz/X0
脇谷は鈴木と違って体が丈夫らしいのが救いだな
530代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 12:12:17 ID:dd+WOElq0
清水・松井・高橋と比べると、
矢野・鈴木・亀井はどうしても数段見劣りしてしまうよな…
サブだよな、確かに。
3人とも好きだし、応援してるんだけどね。(~_~;)
とりあえず、劣化した由伸位は軽く追い越してくれ。
531代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 12:12:59 ID:7KaNkz/X0
野間口が向いているかどうかはどうでもいいけど
若手投手を先発テストするのは必要だろ
どうせ、もう消化試合なんだから。中4日で投げさせたりグロとかで遊んでる場合じゃねえし。
532代打名無し@実況は実況版で:2006/08/20(日) 12:14:46 ID:9YkXyW4w0
>>530
なんつうか格というか迫力みたいなものがないよね

その点中田には期待してるわけだが 打席でかもし出す雰囲気とかそういうのは大事 

バカフロントもそろそろ将来の主軸候補獲らないといけないと感じないのかなあ
533代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 12:17:36 ID:7KaNkz/X0
このまま主軸を取って育てられないと、原クロマティが衰えた状態の頃の打線もなりそうだな。
強力投手陣を要しても藤田の最後の2年間、優勝できなくなったのを思い出す。
534代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 12:44:30 ID:1a61Mxbt0
今年は長距離砲&内野手でしょうあとは投手で二人で十分
思い切って大量解雇をして野手を大量指名してもらいたい
535代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 12:51:25 ID:Q6gfr72n0
ドラフトスレによると今年は野手の不作年らしい。
即戦力は望めないんじゃないか?
育てるとして、芽が出るのは3年後くらいか…。

それはそうと、岩舘のファームでの覚醒は何なんだろな。
鴨と同じで1軍の壁は厚いとは思うが…
536代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 13:03:00 ID:70C8nAYP0
>>535
岩舘は今一番練習している部類の選手だからね。
年末も最後まで残ってウェイトやってたりする。
その成果か、昨年よりも良い体になってきた。
あと、右打ちや進塁打の意識を徹底しているのもこの選手だ。
期待している。
537代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 13:08:37 ID:BBUyLYT40
>>536
練習嫌いの元木であれだけやれるのはセンスだったんだろうか。
538代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 13:20:10 ID:Q6gfr72n0
>>537
それ思うと神様って不公平だよね…
チームバッティングを心がける岩舘を2番で固定できる位になれば
面白いんだろうけど、守備位置からしてライバルは二岡か…。ウーム。
まあ、小技のできる代打要員でも十分必要か。

あと、吉川が、1軍の試合を意識して、ファームの試合でも、
代打に立った時のイメージを心がけるようにしたみたいだけど、
今まで、そう助言する人いなかったのかな…。それだけ出番なしだったって事か。
539代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 13:23:51 ID:70C8nAYP0
>>537
少なくとも若い頃はそれなりに練習はやらされてきた。
巨人2軍の黄金期だったし。
おかしくなったのは上に定着して軍団を作った頃からかなあ…

>>538
やっぱり実際に体験してみないとわからないんだと思うよ。
精神的な面は。
540代打名無し@実況は実況版で:2006/08/20(日) 14:13:19 ID:9YkXyW4w0
>>537
落合曰く元木の野球センスはすごいと巨人時代にいってた

ただ練習しないからなあとも付け加えてたけど
541代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 14:29:36 ID:nMUXRpE00
岩館は練習熱心で真面目でチームバッティングもする、上田和明とかぶる。
542代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 14:33:44 ID:3MHoQ7+F0
現役の上田は印象に残ってないけど、公式の「上田の目」は面白いな。
543代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 16:03:42 ID:bQXqyjrK0
>>532
格といっても松井高橋は「○年に一人」の逸材だから仕方ないじゃん。
堂上がそれくらいの逸材なら指名してほしいけど押し出された一番人気だったら無理していらないかな。

即効性の補強なら大金はたいてメジャーの四番取ってくればいいよ。
昔はマック・バーフィールドとか高年俸で取ってきたけど最近は小粒しか取らないな。
544代打名無し@実況は実況版で:2006/08/20(日) 16:14:18 ID:9YkXyW4w0
>>543
そんなこといっているうちに手遅れになる(もはや危険だが)

ある程度の野手とって育てないと

545代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 17:09:38 ID:bQXqyjrK0
んなこと言っても育てられないじゃんw
我が軍には九州のカブレラという立派な大砲候補が(ry
546代打名無し@実況は実況版で:2006/08/20(日) 17:21:45 ID:9YkXyW4w0
>>545
大砲候補なんて言い方悪いが何人かとってひとりモノになればいい程度だから毎年一人ぐらいは欲しいのよ

カステラ育たなければ全滅だし
547代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 18:47:34 ID:giwZy1OQ0
いつの間にか山本が長田の打率上回ってる
548代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 19:59:53 ID:BBUyLYT40
いつの間にか長田が山本の打率下回ってる

の間違いでは
549代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:25:30 ID:D1cJoBDS0
長田調子落として 山本は上げてきたから
どっちも正解
550代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 21:35:18 ID:+7d80Nep0
亀田みたいに巨人を変えるくらい生意気な奴が入ってこないかな。
551代打名無し@実況は実況版で:2006/08/20(日) 21:37:53 ID:9YkXyW4w0
>>550
あんなのがチームスポーツに入ってきたら大変だぞw

552代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:37:22 ID:H3ktV8cEO
>>550
つ 仁志
553代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:35:04 ID:NvuMHOuy0
>>525
田淵のクセにナマイキ!
554代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 04:02:31 ID:AYD2hfwv0
      ___
    /      \
   /      T  |
   |   ===========‐
   |  | \  / |
   |◯ |  ・   ・ |   
   ヽ  ノ   ⌒  |
   /  ̄        ヽ   
  /|  )_____ |\  原君、監督業を甘く見ていたね?
/ λ         ノ  \
555代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 11:08:06 ID:GNOQlGyVO
姜に期待してんのって俺だけ?
556代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 11:25:20 ID:aCygEyFB0
早実の斎藤見てたら、久保を先発に戻したくなった…
557代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:22:24 ID:qfeDwhya0
>>542
それは大森と一緒だなw

翻って、現役時代大活躍したOB解説者の話のつまらないことつまらないこと・・
難しいな野球はw
558  :2006/08/21(月) 16:53:04 ID:fDcfCju00
youtube 見たら早実斉藤より2年の頃の辻内の方が遥かに速そうだった
559代打名無し@実況は実況版で:2006/08/21(月) 17:27:57 ID:FDT00bES0
>>558
それゃそうだろ 辻内はまっすぐ一本で三振取れたし
まあ安定感は斉藤のほうが断然上だけど

560代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:01:04 ID:UZayvlcaO
イースタン戦 桑田先発!
561代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:20:23 ID:Yu7Uc32e0
>>556
久保以外である程度計算できる右の中継ぎが出てこない限り無理だな。
ただ久保を先発に回しても甲子園での斎藤ほど安定した投球はできないと思うが。
562代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:30:29 ID:pj7jhjVZ0
辻内が明日のイースタンで
先発するらしい。
ソースはG+。
563代打名無し@実況は実況版で:2006/08/21(月) 18:33:38 ID:FDT00bES0
辻内は去年160球過ぎに152km計測した男だぜ
564代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:59:50 ID:vHuExj/mO
久保は先発にしても右のヒサノリになりそうな臭いがプンプンする
どっちに回るにしても一皮剥けないとダメだな
565代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:16:33 ID:P11ec5bYO
今日のイースタンは桑田−野口のリレーに野手も仁志やら大西やらアリアス、小関、黒田とか年寄りばっか
今日は老人デーで明日が若者デーと言ってたな放送で

亀井と實松が今日は遠征に出発せず試合に出ているね
566代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:50:39 ID:SIbzuEIi0
>>565
2軍は昨日まで東北遠征でそのまま今日明日の試合に臨むから、
今日は遠征に行っていなかった選手を中心に出しているみたい。
567代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:13:38 ID:ba0duofF0
斉藤&田中と辻内の違いはメンタル面。
どっちもスゴいと思った。
辻鬱は・・・・
568代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:15:09 ID:lhZ09u590
辻内はそいつらと違って超素材型だからねぇ
メンタルの前に技術からして違うし
569代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:46:14 ID:c4g1++0O0
ファームでも野間口は中継ぎで鍛えるつもりなのかな
570代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:03:11 ID:3PS9B+Ht0
俺は今でも辻内は球史に残るもの凄い投手になると信じてるんだが変ですかね?
571代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:06:41 ID:0HSEBs2V0
変じゃねーんじゃねーの?
辻内て超素材、メンタル弱いとか、どことなく斉藤雅ぽいじゃん
剥けるかも分からん
572代打名無し@実況は実況版で:2006/08/21(月) 23:08:49 ID:FDT00bES0
辻内の素朴さは斎藤雅とかぶるなあ
常時145km以上のパワー投手になってくれ

573代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:16:06 ID:qfeDwhya0
>>568
つか田中だって素材型じゃねぇか。
スライダーは確かに凄いが、あの程度の制球力がプロで通用するとはとても思えない。
フォーム矯正は下手すりゃ辻内以上に長くかかるかも。

いや、二人とも化けたら確実にエースクラスだと思うけどね。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:45:37 ID:NIJ7Pxr0O
辻内は確かに斎藤・田中よりも完成されていないかもしれません
それに、将来的にも彼ら二人の方が戦力になるような気もします
しかし、間違いなく辻内の方が彼ら二人よりも希少価値があります
おそらく斎藤や田中のような投手は毎年一人は出てくるけど、
左で150キロをコンスタントに越えてくる投手なんてそう簡単に出てきません
ものになったら前例のないスケールでしょうし、
小野のように悪い遊びを覚えて潰れてしまうかもしれない
おそらく、斎藤や田中は外れなしの新春の福袋みたいなもので、
辻内は当たれば3億円の年末ジャンボみたいなものだと思います
そういった意味では本当に楽しみです

明日はドームで辻内が投げて、長野の一軍で姜が投げるみたいですね
どっちも勝ち投手になるといいですね・・
575代打名無し@実況は実況版で:2006/08/21(月) 23:49:58 ID:FDT00bES0
>>574
姜先発すんのか 西村じゃなくて

576代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:53:27 ID:NIJ7Pxr0O
>>575
とうやらそのようなことが特選デイリーに載ってるみたいですよ
なんでも西村の不調に尾花が業を煮やしたとか・・
577代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:54:32 ID:Dh0LyXB50
ルーキーの皆はジャビットを目を輝かせてみててかわいかった。特に深田君。
578代打名無し@実況は実況版で:2006/08/21(月) 23:55:52 ID:FDT00bES0
>>576
うわっ・・・ また中継ぎとか中途半端に使うのか
579代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:55:55 ID:foIGMlit0
特選デイリーってたまに報知より詳しいことがある
580代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:00:18 ID:O0GjRSej0
姜は1軍でじゃんじゃん投げさせたほうがいい
581代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:34:35 ID:tCBuT3KX0
582代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:55:20 ID:XzezlfVjO
>>580
[ー。ー]っ<<<< ´w`)
583代打名無し@実況は実況版で:2006/08/22(火) 01:04:28 ID:XXtpDDvd0
>>580
川相さん乙
584代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:04:42 ID:CaIRAYiwO
やっぱり先発ジャン。台湾
585代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:13:24 ID:SPlNA53V0
>>580
川相さん乙
586代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:29:27 ID:7vB5wdc60
西村も姜も若手育成枠なんだしじゃんけんで先発か中継ぎか決めればいいじゃん
運も実力のうちって言うしね
587代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:40:04 ID:eCFpNHav0
>>586
それどんなポレだよw
588代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:51:51 ID:XzezlfVjO
>>586
この発想は無かったw
589代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 03:21:34 ID:RwtsRXxOO
あしたの一軍と二軍どっちも観たいな。      みなさんはどっちを観ますか?
590代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 03:39:40 ID:Wv9e06fi0
>>589
てか基本的に2軍戦の結果を知りたくて
このスレを覗いてる巨人ファンが常識じゃないのか?
591代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 04:16:18 ID:RwtsRXxOO
>>570          そうですよね。すみませんでした。
592代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 08:41:42 ID:hjfqfRE90
でも、今日の1軍の先発はジャンだしなあ。
幸い、ファームは今日はヤングデイらしいけど、
昨日のようなファームなら1軍見ると思う。
593代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 08:47:20 ID:Y99wr0If0
今日のファームの先発は辻内らしいけど
594代打名無し@実況は実況版で:2006/08/22(火) 10:27:18 ID:XXtpDDvd0
今日はヤング日だから

辻内→加登脇→深田→東野→福田の継投かも
595代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:15:47 ID:pE0vjDtO0
辻内、心配だなあ…
ライターが書いてる仁志サイトのブログ記事によると
こないだのシート打撃では変化球すっぽ抜けてばかりだったらしいんだが…
596代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:32:43 ID:RwtsRXxOO
将来先発で防御率3点前後が期待できる右腕のエース候補って今の巨人にいますかね?          今のところは西村が本命ですか?
597代打名無し@実況は実況版で:2006/08/22(火) 13:02:50 ID:XXtpDDvd0
>>596
本命 西村
対抗 加登脇
ってとこじゃない

598代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:11:27 ID:QaRXVaLz0
野間口、三木は?
高卒限定??
599代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:11:36 ID:RwtsRXxOO
加登脇ですか、よく強気の投球をすると聞きますが他にはどんな長所があるんですかね?
600代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:14:00 ID:QaRXVaLz0
今日の東スポに>>550みたいな記事が載ってる件
亀田父コーチ招聘計画だとよ…
601代打名無し@実況は実況版で:2006/08/22(火) 13:18:49 ID:XXtpDDvd0
>>600
またどうせ一茂のボケが考えついたとこだろ・・・
602代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:19:52 ID:RwtsRXxOO
>>598         高卒以外にも期待できる選手がいたら是非教えて下さい。
603代打名無し@実況は実況版で:2006/08/22(火) 13:21:15 ID:XXtpDDvd0
>>602
野間口 栂野 越智 
604代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:30:08 ID:qFCHSEof0
ウインターリーグに野間口、亀井ってあるけど
あと投手、野手一人ずつって誰がいくんだろ?
鴨志田、脇谷かな?
605代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:43:31 ID:k513lctS0
>>604
星か加藤が入りそうな予感
Pは福田か栂野あたりかもね
大穴で辻内
606代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 14:01:07 ID:lWfemOtH0
>>604
もし、野間口 三木 亀井 星なら・・・2004ドラフトの組み合わせだな
607代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 14:03:55 ID:RwtsRXxOO
>>603         越智の一軍デビューは来シーズン以降って感じですかね?
608代打名無し@実況は実況版で:2006/08/22(火) 15:40:15 ID:XXtpDDvd0
>>607
> >>603         越智の一軍デビューは来シーズン以降って感じですかね?


どうだろ 本人しだいじゃねー 
うまくいけば永川みたいなリリーフになれると思うけど
609代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 15:51:34 ID:Z1N9MGsF0
>>599 ボールに角度があり、球質が重い上に手元で動く。変化球は現状スライダー
くらいだけど、変化が大きくキレもなかなか。制球も悪く無い。同期の栂野と
タイプはちょっとダブるけど、スケールはむしろこちらが上かと。
610代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 16:08:46 ID:RwtsRXxOO
>>608>>609       そうですか。そう言われるととても期待できますね。巨人にも明るい話題があってなによりです。    質問に答えていただきありがとうございました。
611レポ屋:2006/08/22(火) 17:24:10 ID:Mgccaol4O
今日はドームに来ています

G+で放送があるのでレポはできませんが、
一軍と被って観られない人もいるでしょうから、
試合後に経過を載せるようにしますね・・

たった今、先発発表 辻内ー梅田(ヤクルトは川島ー川本)
612代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 17:33:23 ID:7gwl3ueI0
レポ屋さん 乙です!
いつもありがとうございます<(_ _)>
613代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 17:40:45 ID:02CyqDkPO
今日の先発ジャンか
ガンガレ
614代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 17:47:45 ID:7jJuglm60
数字でしか見てないけど、四死球多いね。
最低でも四死球x3=投球回数くらいにまとめないと上じゃあ厳しいかな。
615614:2006/08/22(火) 17:49:09 ID:7jJuglm60
あ、ジャンがっていう意味じゃなく、若手投手全般のこと。
616代打名無し@実況は実況版で:2006/08/22(火) 17:55:53 ID:XXtpDDvd0
今日は辻内→加登脇のリレーらしい G+情報
617代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:47:54 ID:3et1vSa4O
ジャンいいジャン
618代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:09:32 ID:d0P5Mn47O
ジャンって結構良いピッチャーな感じがする!
619代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:21:55 ID:WYQrxG3I0
ちょっと頑張ればこいつイイと言い、ちょっと打たれるとこいつダメだと言う

ここのやつらはそれの繰り返し・・・
620代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:36:45 ID:Z1N9MGsF0
辻内、故障明けってのもあるんだろうが真っ直ぐ全然走ってなかったな。
春先とは別人だ…引き替え姜は初めて見るけどキレが素晴らしい。
見た目以上に打者には嫌なタイプと見た。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:25:47 ID:4wj6FagP0
>>619
ハァ?
622代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:26:28 ID:ZL/8FSfB0
誰だよ
ジャンは通用しないと言ってたバカは
だから見る目がないと恥かくからやめとけってw
クビをつっこむな、俺たちの世界になw
623代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:27:47 ID:gXYy+AK30
今日のジャンは何が良くて何が悪かったのか
詳しく
624代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:28:20 ID:ZL/8FSfB0
ジャンが良くて野手が悪かった
それに尽きる
625代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:28:53 ID:4wj6FagP0
>>619みたいなやつ
吉川が1軍で初ヒット打ったときも沸いてたな
626代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:34:59 ID:WYQrxG3I0
>>625
621 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 20:25:47 ID:4wj6FagP0
>>619
ハァ?

625 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 20:28:53 ID:4wj6FagP0
>>619みたいなやつ
吉川が1軍で初ヒット打ったときも沸いてたな
627代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:37:09 ID:w4ejNq/q0
>>623
コントロール(ストレート・変化球共に)と
低目のストレートの伸びが良かった。
とにかく困ったら右打者のアウトローストレート、
これが伸びてストレートになって三振取ってた。
マウンド度胸もかなりのもの。
初先発なのにどんどんストランクを投げ込んでた。
ハートが強いのは魅力大。

気になったのは相手の三浦に大きなセンターフライを
打たれたこと。
球質は軽いかも知れない。
628代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:43:18 ID:MBV2rxBO0
右にはスライダー←空振り取れる
左にはチェンジアップで芯を外すというパターンも出来てるので
リードしやすいと思う。木佐貫から習ったというフォークも去年から
投げ出したにしてはいいとこいってた。
629代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:48:52 ID:gXYy+AK30
>>627-628
なるほどね。もう1つ気になるのはリズムなんだけど、どうだった?
抑えてるから悪くはないと思うけどいかがなものか。
理想は上原並のリズムなんだが
630代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:48:57 ID:JdXB3p0lO
姜マジおめ。ナイスピッチ!
631代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:50:54 ID:+hRdjarJ0
姜おめ
小久保の落球でどうなることやらとおもったがよかったw
632代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:56:27 ID:Y99wr0If0
ジャンの通訳下手過ぎじゃないか?
スンヨプの通訳より下手だ。
633代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:58:08 ID:hyCE8HxA0
もちろん今日のヒーローは姜だが、ヤノケンも調子上げてきたね。
鈴木も打てなかったけど、ナイス守備だった。
634代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:58:49 ID:iJ4I0sfT0
どなたか辻内レポを頼みます
635代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:00:54 ID:cfnj2UV50
>>634
現場で見てきたレポ屋さんを待ちましょう。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:10:38 ID:gXYy+AK30
G+見たけど東野って良さそうだな。もちろん年齢も加味して。
防御率とかいいのかな?
637代打名無し@実況は実況版で:2006/08/22(火) 21:15:35 ID:XXtpDDvd0
>>634
故障明けだからいまいちかな
4回投げて1失点だけど でも球は重そうだった

加登脇と東野は良いな
しかし今日投げた越智とかも含めて若手投手はみんな185cmぐらいあるし横幅もあるし体でかいのばかりだなあ
会田は唯一細身だったけど
638代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:15:52 ID:cfnj2UV50
>>636
防御率は悪い。
短いイニングしか投げていないからね。
今は右肩の故障から復帰してきたばっかりだ。
639代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:16:16 ID:400/wb0a0
優勝した時の桑田みたいなピッチングだったな姜
球種は違うが
640代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:23:03 ID:w4ejNq/q0
加登脇の投球フォームが誰かに似てるなあと
ずっと思ってたんだが、
隼人に似ている気がする。
大きなカーブが武器なところまで似てるし。

もっとストレートを磨いて欲しいなと思った。
馬力はありそうだからストレートの制球次第で
モノになると思う。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:26:55 ID:DoABxqLR0
今日はこのスレ的には幸福感いっぱいだな^^
辻内は病み上がりだしじっくり見守ろうぜ。

>>637
ガタイが良いと開花した時、長持ちするからなー。
やっぱウチのカラーだと王子より田中なんだろーな。
642代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:37:39 ID:3et1vSa4O
>>629
テンポもかなり良かったよ。
外角低めにどんどん投げ込んでた。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:44:21 ID:m+ATVrsp0
スピードがイマイチだな。
三振はそれなりに取ったみたいだけど。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:49:24 ID:5XGriuNn0
越智も東野も良かった。特に東野のスライダーは。鴨も真田もうかうかできないかもね。辻内はチェンジアップがあればいいな。それにしても今日も東京ドームのスピードガンは辛かったな。
645代打名無し@実況は実況版で:2006/08/22(火) 21:52:16 ID:XXtpDDvd0
東野はフォークもいいよ あのスライダーにフォークで角度のあるまっすぐにもっとスピードが出れば抑え候補だな

646代打名無し@実況は実況版で:2006/08/22(火) 21:54:30 ID:XXtpDDvd0
付け加えておくがファームの打線はかなりさびしい状況なのでドラフトの補強ポイントは見えていると思う 投手は能力が高いのがかなりいると感じた
647代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:57:06 ID:iJ4I0sfT0
じゃあ辻内はその辛いガンの中でもMAX145は出てたって事は、
故障明けながらもそれなりのストレートは投げてたと判断していいのかな?
登板した投手全体から見て辻内はどの程度のストレートを投げれてた?
648代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:57:14 ID:mrHLvQGl0
>>644
越智は146出していたな。
649代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:59:59 ID:mrHLvQGl0
>>647
燕さんの川島は別格のストレート。
辻内はガンの数値は出ていないのだが、
まともに捕らえられたのは同じルーキーの川端の
2本くらいだったかな。
カドワキ、越智は同じような重そうな球を投げていたな。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:00:43 ID:LiSNX4Dx0
期待の若手投手そろい踏みか。
レポ屋さん。レポよろ。
651代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:05:02 ID:gXYy+AK30
まあ今日の辻内のできや内容は別として
辻内は東京ドームのマウンドと相性が良さそうだと思った。
はっきり見てとれる角度があるストレートがあって
俺は阪神の井川のイメージが過ぎった。
右打者には有効じゃないかな
652代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:05:16 ID:duuHZTYN0
えらく酔っ払っていた現地組の方が実況にいたんだが、
あれ、レポ屋さんじゃないだろうなw
653代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:06:14 ID:36Ac5nYV0
1軍も2軍も打線が弱いから、そっちの補強が急務
田中もいいけど堂上に行ってほしかった
654代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:12:39 ID:XzezlfVjO
姜って生え抜きっていえるのかな?
655代打名無し@実況は実況版で:2006/08/22(火) 22:14:21 ID:XXtpDDvd0
>>654
西武にいた郭みたいに頑張ればそういう扱いになるんじゃない
656代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:16:36 ID:Y99wr0If0
台湾でプロにならずに巨人入りしたんだから生え抜きじゃないか
657代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:17:32 ID:AY7Irb2Q0
>>652
まさか、違うだろう…www
658代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:53:48 ID:Mgccaol4O
さっき帰宅しました
まとめてから載せるのでもう少し待ってね・・

>>652
おいらはスコアラー席の真後ろにいました
酔ってる暇なんかないほどほど忙しく打ち込みしてましたよorz
本当につかれた!
659代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:57:26 ID:LX5/Ltzn0
姜はハート強いから下と同じ投球が上でも出来そうだ
鴨に移植したい
660代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:02:13 ID:5mGo+rF+0
姜って150投げられるよな?短い回なら
661代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:04:08 ID:q5LhwNVu0
鴨マジで覚醒して、「巨人で高卒選手は育たない」って言ってる奴らを黙らせて欲しい。

ハンカチ王子について「小柄な右腕はプロでは厳しい」ってレスをよく見るんだが、
姜もそうなのかな…。ビギナーズラックじゃなくこれからも頑張って欲しい。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:11:16 ID:gAbKkVTxO
>>661
林も高卒なのだが・・・
663代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:12:42 ID:36Ac5nYV0
西村も高卒だな
664代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:20:50 ID:tCBuT3KX0
665代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:21:13 ID:25QfL8AU0
鴨より先に東野のほうが結果出しそう
でもスペって木佐貫化もしそう
666レポ屋:2006/08/22(火) 23:22:32 ID:KeHHrO880
そいじゃ少しづついきます

スタメン
ヤクルト
(9)内田
(4)土橋
(7)飯原
(3)畠山
(8)牧谷
(2)川本
(5)大原
(6)川端
(1)川島
巨人
(6)岩舘
(8)十川雄
(4)十川孝
(7)アリアス
(3)三浦
(5)長田
(9)山本
(2)梅田
(1)辻内
667代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:24:36 ID:KeHHrO880
一回表、投手辻内
内田
138kmS、113kmS、141kmB、140kmB、139kmB、140kmB 四球
土橋
138kmS、135kmF、134kmアウトロー ライトフライ
飯原
112kmB、136kmB、135kmB、138kmS、139kmF、140kmB 四球
一死一二塁
畠山
144kmB、141kmB、138kmK、135kmF、112kmB、115km外角 セカンドゴロ併殺打
二者残塁

一回裏、投手川島
岩舘岩舘
134kmB、107kmアウトロー 詰まったライトフライ
十川雄
135kmS、137kmB、125kmK、127kmF、139kmB、123kmインロースライダー 空振り三振
十川孝
136kmS、120kmB、119kmB、139kmK、141kmF、122kmアウトロースライダー センター前ヒット
二死一塁
アリアス
141km外角 ライト線二塁打
二死二三塁
三浦
141kmS、139kmB、142kmB、143km低め ショートゴロ
二者残塁
668代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:26:09 ID:KeHHrO880
二回表、投手辻内
牧谷
114kmS、141kmB、138kmK、117kmB、141kmF、140kmB、140km内角 詰まったセンターフライ、バット折れる
川本
139kmレフトフライ(真ん中)
大原
139kmB、135kmF、133kmS、117kmF、134kmB、140kmB、140kmF、139kmアウトハイ 大きなライトフライ
三者凡退

二回裏、投手川島
長田
123kmF、136kmS、136kmB、125kmF、142km内角 空振り三振
山本
119kmB、119kmK、121kmB、142kmB、140kmF、136kmアウトロー 空振り三振
梅田
121kmK、116kmB、117kmB、142kmK、144km外角 空振り三振
三者凡退
669代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:26:40 ID:KeHHrO880
三回表、投手辻内
川端
138kmB、139kmB、138kmF、139kmアウトハイ レフト前ヒット
無死一塁
川島
133kmS、135kmS、133km外角 見逃し三振
内田
136kmB、137kmS、川端が盗塁死、136kmB、137km外角 ライトフライ

三回裏、投手川島
辻内
134kmS、132km高め、ライト前ヒット
無死一塁
岩舘
137kmS、137kmB、132kmB、141kmF、131km低め セカンドゴロ→ランナー入れ替わる
十川雄
128kmインハイ ライト前ヒット
一死一三塁
十川孝
136kmS、132kmB、136kmF、146km外角 空振り三振
アリアス
137kmアウトハイ、ショートゴロ
一者残塁
670代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:47:49 ID:KeHHrO880
お待たせです・・続き

四回表、投手辻内
土橋
108kmF、136km高め 一邪飛
飯原
109kmB、138kmS、138km外角 セカンドゴロ
畠山
135kmB、143kmF、137km高め レフト前ヒット
牧谷
133kmF、136kmB、141kmS、125km外角 センターフライ

四回裏、投手川島
三浦
115kmB、138kmF、133kmF、141km外角 サードゴロ
長田
119km内角 セカンドゴロ
山本
127kmK、129kmB、130kmF、124km低め ショートゴロ
671代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:48:54 ID:36Ac5nYV0
長田良くないな、ハア
672代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:49:35 ID:KeHHrO880
五回表、投手辻内
川本
108kmB、139kmB、140kmB、136kmS、133km 四球
大原
138kmS、138km外角 一邪飛
川端
132kmB、川本が二盗、130kmB、133kmB、133kmS、137km高め センター前タイムリーヒット
0対1、一死一塁
川島
???kmS、130km犠打
二死二塁
辻内降板→投手会田
内田
125kmB、135km外角 ライト前タイムリーヒット
0対2、本塁送球の間に内田は二塁へ
土橋
139kmインハイ、一塁ゴロ
673代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:50:54 ID:KeHHrO880
五回裏、投手川島
梅田
121kmK、137kmB、139kmF、133km高め センターフライ
会田の代打佐藤弘
136kmS、138kmB、131km内角 投内野安打
岩舘
131kmF、131kmB、132kmB、140kmF、141kmF、136kmB、???高め セカンドエラー
一死二三塁
十川雄
135kmF、140kmS、142km高め 空振り三振
十川孝
136kmB、144kmF、145kmB、136km低め サードタイムリー内野安打
1対2
なおも二死一三塁
アリアス
131km真ん中 ショートタイムリー内野安打
2対2、なおも二死一二塁
三浦
???kmS、129kmF、141kmF、139kmB、137kmB、134km外角 投ゴロ
674代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:51:40 ID:KeHHrO880
六回表、投手加登脇(4番)、一塁吉川(8番)、捕手佐藤弘、
飯原
???kmS、118kmF、138km、138km、123kmB、121km低め 空振り三振
畠山
140kmB、141kmS、123kmS、122kmB、141kmB、124km真ん中 左中間二塁打
牧谷
110kmB、120kmK、137kmB、120kmB、120kmK、120km低め 見逃し三振
川本
113kmB、115km外角 センターフライ

六回裏、投手ユウイチ
長田
138kmF、107kmB、136km内角 一塁ゴロ
山本
139kmS、106kmF、122kmB、124kmアウトロー 見逃し三振
吉川
139kmB、116kmB、121kmS、135kmF、103kmB、126km真ん中 レフトライナー
675代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:04:55 ID:9KyKsX+60
続きです・・

七回表、投手加登脇
大原
137kmF、122kmB、122kmB、145km真ん中 センター超え二塁打
無死二塁
川端
135kmF、138kmF、121km内角 空振り三振
ユウイチ
139km高め 投ライナー
内田
136kmB、119kmS、115km外角 セカンドゴロ

七回裏、投手ユウイチ
佐藤弘の代打堀田
126kmB、121kmS、126kmF、137kmアウトロー 見逃し三振
岩舘
137kmS、107kmF、123kmB、123kmF、123kmB、134kmB、120kmアウトロー どん詰まりのライト前ヒット
一死一塁
十川雄
123kmB、133kmF、???km捕フライ
十川孝
136kmF、103kmB、133kmK、135kmF、134km内角 サードライナー
676代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:05:52 ID:9KyKsX+60
八回表、投手越智(2番)、捕手星(4番)、ライト堀田(9番)
土橋
112kmB、142kmS、136kmS、136kmF、134km低め 空振り三振
飯原
137kmS、142kmS、124kmB、142kmF(148)、137kmB、146kmB(142)
、145kmF(142)、(147km)真ん中 レフト前ヒット
畠山
115kmB、125kmB、139kmB、138km高め レフト線二塁打
一死二三塁
代打小野
138km真ん中 ライト犠飛
2対3、畠山は三塁へ
川本
135kmS、140kmS、139kmF、135kmB、142kmF、140kmインハイ 空振り三振

八回裏、投手ユウイチ

122kmB、123kmS、140kmF、128km内角 見逃し三振
三浦
104kmS、106km真ん中 ショートゴロ
長田
???kmF、140km高め センター前ヒット
山本の代打斉藤
127kmB、139kmB、128km外角 セカンドゴロ
677代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:07:12 ID:9KyKsX+60
長々とゴメン!ようやく最終回だ・・

九回表、投手東野
大原
111kmS、114kmK、142kmB、129kmアウトロー 空振り三振
川端
127kmB、139kmF、137kmS、141kmB、126kmF、113kmB
、128kmF、128km外角 レフトフライ
ユウイチ
125kmB、112kmB、125kmF、139kmF、128kmF、127kmインロー 空振り三振

九回裏、投手ユウイチ
吉川
123kmB、139kmF、124kmS、137kmB、???kmB、125kmアウトロー 三邪飛
堀田
141kmS、140kmアウトロー セカンドゴロ
岩舘
141kmB、142km真ん中 セカンドゴロ

2対3でヤクルト勝利 勝ち投手ユウイチ 負け投手越智
678代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:12:42 ID:kzFxbXWg0
ユウイチは野手ですよ 6回以降は6・7回が宇野、8・9回が坂元だったはずです
679代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:15:38 ID:9cirTs520
フジテレビで長田のトンネルが・・・
680代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:16:02 ID:xJ5w2zFe0
レポ乙
数字を見た限りでは辻内は復帰戦としては上々の滑り出しに思えるがな。
球速はこのまま投げ込みを続けていればすぐ元に戻るだろう、むしろ戻った時に
投げられない間どれだけ走り込みを重ねてきたかが問われる訳だが。
681代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:21:09 ID:UVBPsfj90
なんか辻内の体さらにゴツくなってね?
682代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:23:18 ID:IVs4DX3a0
故障あがりだから、次回以降みないとなんとも言えない。
で、上々だとはとても思えん。
683代打名無し@実況は実況版で:2006/08/23(水) 00:24:34 ID:RbUNX1wW0
>>681
なってた 冬見たような太ってるという感じではなくてゴツくなったという感じだな
684代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:25:51 ID:iWNLPvj+0
辻内はゆっくりやれ
急いで一軍に上げないように
685代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:28:37 ID:tINDHHpx0
686代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:29:32 ID:y5fYTrRJO
>>666-677
乙ですた!

辻内は久々の登板にしてはまずまずってとこですか。
でも打線は若手中心のオーダーだと相変わらず貧打ですなぁ…orz
687代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:29:48 ID:9KyKsX+60
>>678
ご指摘の通りです・・9番川島の代わりに入ったユウイチを投手としていましたorz
688代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:30:51 ID:kzFxbXWg0
今日は辻内のいいところがほとんど出てなかったな 
三振も1つだけ、それも投手のバント見逃し三振だった
ヒット性の打球が少なかったということは打者には打ちづらい球だったんだろうか
689代打名無し@実況は実況版で:2006/08/23(水) 00:31:01 ID:RbUNX1wW0
球速は春先よりは全然出てなかったけど球は重みが増した気がする
川端だけにはまっすぐ捕らえられてたけど


690代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:31:12 ID:uUCkeXeb0
辻内、今の所結局初登板の時の球が一番凄かった気がしてならない…
四球出しまくり、でも三振獲りまくりで「マジ速え!!」って感じだったが。
691代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:33:07 ID:0Zb9PB2E0
>>685
もう少し下半身使えるようにならないと
また肩痛めそう
692代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:36:00 ID:1Xmm8Ec60
>>689
んだ。
それとクイックも出来てたし成長はしてる
それと少し大きくなったせいか雰囲気が出てきた
693代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:42:56 ID:9KyKsX+60
補足

今日の辻内は一言で言ってしまえば病み上がりの顔見せ興行みたいなもの
球威球速はかなり抑え気味に、フォームを気にしながらの投球だったようです
MAXは球場の表示で144kmでしたが、スコアラーのガンでは146kmでした
抑え気味でも打者が相当打ち辛そうにしていたのは、
体の開きが以前より改善されているからかもしれません

加登脇と東野はともに非常にキレの良いスライダーを投げていました
加登脇のMAXは145kmでしたが、
今日のアベレージからすると打たれた打球に反応した数字かもしれません

今日はスコアラー席の真後ろで観戦したので、
球団のスコアラーのガンを見ながら観戦できてラッキーでした
ドームのガンが辛いか正常か分かりませんが、
確かにそのスコアラーのガンとは違っていました
ほとんどの球がスコアラ−のガンよりドームの方が
2〜4キロ低めに表示されていたのですが、
時々、逆の場合もあり一概に甘いとは言えないのかもしれません
八回表の越智のカッコ内の数字はスコアラーのガンの数字ですが、
ドームの表示のはうが辛かったり甘かったり・・
何がなんだか良く分かりません!
694代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:44:03 ID:FdCs0VPV0
梅田は外野に専念した方がいいと思うんだが。
キャッチングも肩もイマイチだ。
695代打名無し@実況は実況版で:2006/08/23(水) 00:53:18 ID:RbUNX1wW0
むしろ辻内は力抜いて145kmぐらいを目安に投げたほうが好投しそうだけどな あんまりスピードばかり追いかけてもプロは勝ってなんぼだからなあ

石井一だって速いときでも150超えはめったになかったし
696代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:53:51 ID:MlG/SSMz0
辻内なんか雰囲気がかっこよくなってきた
697代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:54:05 ID:2iwlnjvw0
>>693
レポ屋さん乙です。
1軍でのジャンのこともあり、投手は本当にwktkですね。
それにしても、何時もの事とはいえ野手の貧打振りはどうにかならないのでしょうかね。
698代打名無し@実況は実況版で:2006/08/23(水) 00:57:03 ID:RbUNX1wW0
>>697
野手はこういういいかたしては失礼だがいつ首になってもおかしくないような選手が結構いますよ・・・
打てないのは必然かと 振りもヤクルトの若手を比べたら鈍いし
699代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:05:42 ID:2iwlnjvw0
>>698
本当にね…江川じゃないけど内海の方が打ちそうな雰囲気をもってる。
あぁ長田。お前は何をやってるのかと小1時間…
700代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:37:28 ID:/Zy/0VyY0
ここ数年ほとんど投手しか獲得してないんだから当然でしょう。('A`)
701代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 03:27:03 ID:zcVRbyDA0
球場で見てきたが今日の辻内は明らかに抑えてた。
あるいは制球重視だったのか。
いずれにせよリリースする時に上半身を強烈に倒しこむ
独特の動きをあえて封印しているように見えて、迫力が無かった。
スピードもなかった。

巨人伝統の「球速劣化」というやな言葉が一瞬頭をよぎったが、病み上がりという
ことで慎重にいったということだろうと解釈したい。
702代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 05:38:29 ID:vS5aJ2fB0
>残念なプレーが今日もありました。長田のプレーです。8回みんなで守ってきたもの、
>またファンの方が勝利を願っていたものを、全て吐き出してしまうプレー。
>1アウトを取り越智がヒットを打たれた後、カウント0−3から相手4番打者が打ってでます。
>当たりは痛烈ですが長田のほぼ正面のライナー。手を伸ばせば取れるあたりを、グラブにも当たらずレフト線への2ベース。
>ランナー2,3塁となり勝ち越しの犠牲フライ、結局これが決勝点で敗戦。
>まず長田に0−3から打ってくるという意識があったかどうか?
>仮にあったとしてその打球を絶対に取ってみせると必死になっていたか?私には疑問です。
>誰も負けようと思ってやっていません。心の緩みが失点に繋がり、敗戦へと向かうのです。
>ドームのため息が聞こえました。ファンを失望させないでください!重い足取りで返さないでください!
ttp://www.giants-venus.net/eastern/index.html


上田に名指しで批判されてるんだけど、やっぱり酷いプレーだったの(´・ω・`)
703代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 06:16:01 ID:DGIP7WDIO
>>702
普通に酷すぎ。
なぜ長田が伸び悩んでるのかわかった。
はっきり言って長田に未来はないだろう。
704代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 07:35:04 ID:ldUzSN/p0
李のバントの時の鈴木もそうだが、才能があっても漫然と試合に
でているだけじゃ、ダメってことか。
ダメモトでアピールしたかどうかはさておき、(大騒ぎになって
内心後悔してるような気がする)少なくとも今江はゲームに集中
してたのは違いない。
今の立場の違いは(ry
705代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 09:12:07 ID:wohpCHSA0
「上田の目」で長田は名指しでよく批判されてるよね。
来季は流石に大卒の即戦力野手が入団してくるだろうし、彼らと同年なんだから
「プロで何やってたの?」って言われないよう頑張って欲しいよ。
706代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 09:18:03 ID:iWNLPvj+0
同期の西岡よりも評価高かった選手なのにな
横浜の吉村も同期だが、こちらも一軍で活躍してるというのに
707代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 10:28:20 ID:r0VMzpXX0
調子に乗っちゃったのかな
若さゆえの過ちか
許してやれ
708代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 11:47:54 ID:SpgWOCu20
ふと思ったんだけど打席で一番いい雰囲気だしてたのが辻内だった気がしたけどね。
709代打名無し@実況は実況版で:2006/08/23(水) 12:18:58 ID:RbUNX1wW0
辻内 加登脇のほうが打ちそうな雰囲気があるよな・・・

今までいた連中は何してるんだか
710代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 12:19:37 ID:vua+gE8m0
長田・・・昔そんな奴いたな。
711代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 12:21:57 ID:UVBPsfj90
西武にいたな
712代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 12:26:03 ID:la8ZK4nc0
長田は打つ方も非力な上に低打率だし
本当にがっかりな選手になってきとる・・
713代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 12:45:45 ID:tGAQbmjK0
長田はクビでいいよ。
何の可能性も無い選手だ。
714代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 13:14:17 ID:57PkZshB0
  ∩∩    み  ん  な  東  海  魂!       ∩∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 DH原 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 久保 /
    | 長田 | | 上原  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
715代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 14:29:14 ID:gmwwHj0MO
今日の夕刊フジに昨日登板した辻内への酷評記事が出ているね
なんでも「球速が遅くなった」「フォームが小さくまとまったが制球は上がっていない」(ヤクルト角打撃コーチ)とのこと

確かに注目が大きいだけにいろいろ云われてしまうのは仕方ない
しかし、病み上がりの復帰初戦で全てを判断できるはずがないし、
実際に酷評されるほど昨日はヒドい内容でもなかった
怪我後、2週間前にようやくシート打撃に登板したばかりってことは
現在2月のキャンプの第3クールの時と同じ状態と考えていいだろう
150キロ台が連発できる訳がない

そういった外野からの雑音は実はどうでもいいのだが、
昨日の試合、辻内を先発で登板させる必要があったのか?
他の投手は怪我から復帰する時、負担の少ない中継ぎで1イニング、2イニングと徐々に段階を踏んでいく
そう考えると今回の辻内先発の主目的はドーム興行の客寄せだったのではないだろうか?
G+などでやたら辻内先発を前宣伝したおかげか昨日は15000名以上の入場があったらしい
しかし、もしものことがあったらどうするつもりだったのだろう・・
春先も巨人主催のG+放送日しか辻内は登板しなかった
どうも辻内は興行のための道具にいいように使かわれ過ぎてる気がする
716代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 15:24:22 ID:KYXgnNzP0
それだけ期待されるものが大きいってことだろうけど
ケガには気をつけて欲しい。

717代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:03:57 ID:0Zb9PB2E0
上田の目を読んでると二軍の選手は頭が悪いの分かるな
もう少し状況判断とかできないもんかねぇ…
718代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:11:45 ID:YPd3ESzF0
>>715
シート打撃の時から本調子じゃなかったみたいだしね。
先発回避させてあげたかったような気もする。
桑田スレで昔読んだ桑田ルーキー時の内容も結構酷かったような…
桑田はよく潰れなかったものだ。

野手に関しては、ファームでの試合ぐらい若手経験の場に開放してあげて欲しいね。
今の状況じゃ、大学進学したほうが野球勘を養えそう。
719代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:11:58 ID:hd0elReh0
俺を含め他にいた長田期待厨も一切長田にはもう
期待してないな
720代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:16:16 ID:VuKXcZze0
>>715
まったくだよね……。
721代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:38:40 ID:0Zb9PB2E0
原=ジーコだとすると、次は森か野村でお願いしたい。
722代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:23:21 ID:jeChrPOV0
>715
まあ、某山口や某木下のようにムリヤリ一軍に呼ばれるよりはまだマシな状況なのだとは思う。
肩の故障がなければ辻内だって分からなかったろうがな。
723代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:43:51 ID:UQCWdArv0
堀田君は元気かな
724代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:58:11 ID:/IWm/sbt0
山口もえは上田の大ファンらしい。
725代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 20:01:09 ID:ZKWyKJ2w0
>>717
上に上がれば、余計に頭の賢さが必要になるんだけど、
二軍である程度打っても、上に上がればさっぱりな選手
がうちに多いのはこの辺の頭の悪さが要因な気がする。

コーチ陣も技術指導だけでなく、頭の方もしっかり鍛えて欲しいよ。
726代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 20:34:24 ID:Xpxjmnph0
ID:ldUzSN/p0
死ね、カス
見てもいないくせに
あれは走ったらどうやってもアウト
バカはどうしようもないね
727代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:00:17 ID:jrD79f3K0
野間口はリリーフ向きなんですか?
728代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:01:18 ID:jrD79f3K0
久保は今でも150`出せますか?
729代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:07:47 ID:pch+8Dkp0
昨夜長田を久しぶりに見たけど、今は強い打球を打つことに重点をおいて
バットを振ってるみたいだな・・・今年アベレージが低いのそのためかも?
だとしたら特に心配する必要もないわけだが・・・w
730代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:30:26 ID:nvZ7t9ODO
頑張れ!ジャン・ジェンミン!
731代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:41:00 ID:GPlQb2a20
>>715
別にそういきり立つことでもないっしょ。

病み上がりの辻内がどのくらいの状態かってことがよくわかっただけでいいじゃん。
別にまだ戦力として期待してるワケじゃないんだから。
先発だろうが中継ぎだろうが負担は大してかわらん。2軍だし。
732代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:47:04 ID:cxDXTpeT0
二軍の野手もどうにかならないものかねぇ。
そろそろ野手中心のドラフトしないといけないと思うけどね。
毎年投手が課題だと言われてるから、毎年投手指名してそれが上手くいかないから
その次も年も結局投手中心、その繰り返しのような気がする。
733代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:17:33 ID:iWNLPvj+0
投手はプロスペクトが揃っている
けど、同年代が揃いすぎてるのが不安材料
巨人はドラフト戦略が極端すぎる
もっと野手と投手、大卒と高卒をバランス良くとってほしい
今年は野手を重視してほしい
734代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:01:46 ID:zhu8QU3HO
1番セカンド脇谷
2番ショート岩舘(センター鈴木)
3番ライト亀井
4番サードニ岡(ファースト阿部)
5番ファースト阿部(サードニ岡)
6番レフト矢野
7番センター鈴木(ショート岩舘)
8番キャッチャー星


こんな打線が見てみたい
735代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:04:41 ID:UVBPsfj90
その前に現実を見るんだ
736代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:07:33 ID:eF4u0QLx0
>>734
君はもう充分夢見てるじゃん!
737代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:08:48 ID:B2RlZcqo0
>>734
今日から君のあだ名は「夢見る子犬ウィッシュボーン」だ
738代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:35:33 ID:Ld9Bz0Ij0
>>728
久保は去年、一昨年と150キロ超えを記録してるけど、
今年は8月9日の神宮で記録した149キロが最高みたい

http://speed.s41.xrea.com/speed3.html
739代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:51:08 ID:PSGtugDa0
740代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:54:18 ID:IVs4DX3a0
久保ってプロ入り後150キロ出したことあるんだ。
久保150キロなんて大学2年だかの頃の話で、今は143、4キロのイメージしかなかったなあ。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:05:25 ID:qobd6O520
>>739
こないだから、何がしたいんだ?
742代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:25:23 ID:jvKkB87c0
今シーズン脇谷はこのまま云ったら50本安打打てるかも。
巨人の新人野手で年間50本超えたのは阿部以来かな?
743代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 02:30:34 ID:+1LohMiCO
長田一軍昇格(´∀`)












西武の長田(おさだ)だけど。
744代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 06:22:47 ID:X9qdfVci0
>>732
投手中心のドラフト続けたっていうけどさ。
そもそも一順評価クラスの長田をゴリ押し、囲い込みでとったから。
長田が今頃ショート二岡をサードに押しやるか、セカンドでスタメン。
って青写真だったと思うんだよね・・・スカウトやら編成側は。

そりゃ甘えよ!といえばそれまでだが、こうまで出てこないとか想定外だろ。
長田に関してはね、カステラとかはまた別なんだが。

結論:野手育てるのテラキビシスw

もう、脇谷みたく即使えるのだけでいいんじゃね? 阿部とかそうだしw
使うレベルの奴をとってきて、上でガンガン育てる、これどうよ。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 08:22:13 ID:/z8yZmPrO
長田は高校時代から天狗だったからな。
チームメイトからも嫌われてたらしいし。
高校生を獲る場合は実力より精神力が大事だと思う。
746代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 10:05:53 ID:TZClsKww0
>744
>もう、脇谷みたく即使えるのだけでいいんじゃね? 阿部とかそうだしw
即戦力レギュラーとか年に何人いると思ってるんだ?w
747代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 10:10:53 ID:m1EMVeWf0
脇谷が結果を出してるから良いけど当時は根元を取れって声もあったし
ドラフトって難しいねぇ
748代打名無し@実況は実況版で:2006/08/24(木) 10:14:16 ID:UwpY2pMc0
楽天の西村取れてたら脇谷はなかっただろうし運命とはわからんものだね
749代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 10:20:46 ID:/z8yZmPrO
そして脇谷は阪神へ…
今頃は2番セカンドに君臨してただろうな。
750代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 10:31:18 ID:4Eg2hhhS0
岡崎との出会いがあったから今の脇谷がある。




と、言ってみる。
751代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 11:22:04 ID:IoLZwPoR0
ガッツの矢野といぶし銀の脇谷。この2人は来年もレギュラー確定だろうから
後はイケメンのスター選手が必要だな。
斉藤・岸・坂本・・・3人ともイケメンだ。
この3人で女性客を呼べ。
752代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 11:32:46 ID:nEUSKhqqO
>>745-751を兼ね備えたのは俺だ。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 13:21:38 ID:tN8lZOMB0
>>747
今年は下位で結構面白そうな選手獲ったと思うよ。
前はパワーだけ、守備だけ、センスだけって選手が多かった。
754代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 14:01:10 ID:JYSo58GS0
>>749
それはないな。仁志小坂絶不調、優勝争いから脱落した巨人だから脇谷を試せた。
優勝争いを続けていた阪神にいたら藤本関本より優先される事はまずない。
数年後は別にして今頃は1軍控えか2軍だろう。

まぁ仮の話しても意味ないけど。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:34:59 ID:J1qnlAdLO
まだ脇谷はレギュラーじゃないよ。来シーズン入ってくるライバルを振り落として初めてレギュラー。
パワーがないだけに、大変たけどね
756代打名無し@実況は実況版で:2006/08/24(木) 15:36:55 ID:UwpY2pMc0
カズオだったらライバル以前に競争すらさせてもらえ無そう・・・
757代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:39:46 ID:IoLZwPoR0
来年は脇谷のセカンドは動かさないだろ。
これで来年脇谷をはずしたら本当にファンから見捨てられるだろうな。
758代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:47:25 ID:oCODkDZY0
本スレがねぇ。

カズオは本人がメジャーでやりたがってるんだから、その方が良いに決まってる。
何より、脇谷が戦力になってる以上新たな戦力はいらないし、将来の事を考えれば脇谷を使うのが道理でしょう。
759代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:48:37 ID:mh+5hRf10
ガム獲るとしたら小久保がいなくなった時限定
760代打名無し@実況は実況版で:2006/08/24(木) 15:50:01 ID:UwpY2pMc0
補強ばかりのチームだとチーム力として安定期短いよね

昔の原 江川 西本 中畑 篠塚 クロマティ 吉村 駒田 山倉あたりのときは毎年安定して強かったし 
761代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:51:05 ID:IoLZwPoR0
>>759
小久保残留でもガムオは絶対獲る。
それが原
762代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:51:33 ID:JYSo58GS0
>>757
脇谷はまだ未知数。研究されてどこまでやれるか。
現時点でこの程度で来季のレギュラーとして計算するのは幾らなんでも気が早すぎる
投手だと先発で1,2回好投した程度。
ノーパワーで四球選ぶタイプじゃないだけに安打量産するしかない、1番起用ならハードルは高い。
763代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:53:04 ID:JYSo58GS0
>>759
小久保いなくなったら小笠原だろ?なんでポジション違う選手が関連するんだ?
あの原が二岡をサードに動かすとでも?
764代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:53:35 ID:IoLZwPoR0
脇谷は顔もタイプも2番向き。
カズオは1番向き。
765代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:54:28 ID:0GtViLo00
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006082301.html

早速辻内もつぶしたのか。最悪だなまったく。
つぶすのなら獲るなよ。
766代打名無し@実況は実況版で:2006/08/24(木) 15:55:17 ID:UwpY2pMc0
>>765
はいはい馬鹿乙
767代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:56:05 ID:IoLZwPoR0
>>763
小笠原なんか巨人にこねーよ。
小久保もスンも抜けたら、二岡サード カズオショート 脇谷セカンド
ズレータファーストで決まってるだろ。
768代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:57:30 ID:tN8lZOMB0
>>763
ガム三塁ってことじゃないの?
元々守備の下手さを強肩でカバーしてたんだから。
769代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:58:17 ID:JYSo58GS0
>>767
小笠原はFAについてコメント出してるか?

ズレータがいたかw
770代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:59:13 ID:oCODkDZY0
>>762
同意するけど、今期これだけやったのに、カズオ獲ったらチャンスすら無くなってしまう。
来年も後半戦になってから、やっと使われるようになるんじゃないかと不安で。
771代打名無し@実況は実況版で:2006/08/24(木) 15:59:36 ID:UwpY2pMc0
来年あたりまた二岡がふくらはぎ痛めそうな悪寒・・・
小久保しだいだが負担を考えるとやっぱ3塁のほうがいいのかなあ

大型ショートって寿命短いからなあ 石毛とか池山も30歳過ぎて3塁に回ったし

772代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:00:09 ID:IoLZwPoR0
二岡の壊れかけた両脚を見たらサードだろ。
もうショートでは限界。
ガムオはメジャーでもショートかセカンドだし。
ただし、二岡もガムオも守備は最悪だけどな。
773代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:00:16 ID:JYSo58GS0
>>768
カズオをコンバートするなら外野じゃないのか?
前のFAの時にセンターコンバートで獲得の話もあったw
774代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:04:00 ID:JYSo58GS0
>>771
二岡を三塁手として見ると打撃が弱い。強打のショートだからこそ。

脇谷は周囲を黙らせるくらいの結果を残すしかないな。
仁志小坂共倒れでたなぼたのスタメン起用のチャンスを生かしはしたがレギュラー争いはまだまだこれから。
775代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:05:07 ID:0GtViLo00
来年の故人打線
(遊)松井稼
(中)亀井
(一)鈴木尚
(三)中村紀
(右)二岡
(ニ)片岡
(左)桧山
(捕)今吉
776代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:06:12 ID:IoLZwPoR0
>>775
氏ね。
777代打名無し@実況は実況版で:2006/08/24(木) 16:06:49 ID:UwpY2pMc0
>>775
頼むからしんでくれ
778代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:07:46 ID:tN8lZOMB0
>>774
強打だからって使えない守備でショートに置くのは本末転倒。
779代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:08:01 ID:oCODkDZY0
あぼーんしようぜ。
780代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:10:10 ID:0GtViLo00
故人には>>775みたいな打線がお似合いだよ
人気も出るんじゃないの?
781代打名無し@実況は実況版で:2006/08/24(木) 16:11:06 ID:UwpY2pMc0
>>780
死ね
782代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:11:06 ID:JYSo58GS0
>>778
代わりにショート守るのがエラー連発のカズオなら二岡でいい。
小久保、李が抜けたら一塁手三塁手を探す方が簡単。二塁手、遊撃手なんて早々見付からない。

今くらい打てるならショート二岡でも代替選手考えると悪くはない。
783代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:13:02 ID:JYSo58GS0
>>775
(中)亀井←他に思い付かなかったのか?芸が浅いなw
784代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:13:56 ID:YxcLZL6h0
>>774
>>打撃が弱い
それは首脳陣がだらだらとショートに置いてるからだ
785代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:15:20 ID:JYSo58GS0
>>784
二岡をサードにコンバートすれば守備の負担が減って3割30本は打てると?
786代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:15:23 ID:0GtViLo00
二岡 →地元・広島にトレード(交換要員・末永)
高橋由→ヤクルトにトレード(交換要員・真中)
仁志 →楽天にトレード(金銭)
阿部 →オリックスにトレード(交換要員・中村紀)
上原 →メジャー
小久保→FAでソフトバンクに移籍
元木 →打撃コーチ
787代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:15:40 ID:oCODkDZY0
守備要因で二遊守れる小坂もいるし
そもそもメジャーでの試合に禄に出場していないカズオが、日本でもどれくらいやれるかどうか疑問だ。
788代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:17:18 ID:JYSo58GS0
>>787
どれくらいやれるかどうか以前に腰痛再発させて2軍で療養w
789代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:17:34 ID:0GtViLo00
まあ今オフにまず手を付けるべきは、阪神を解雇される片岡・桧山と、横浜を解雇される
鈴木尚、ヤクルトを解雇される鈴木健を獲得することだろうな。
あと中日のドミンゴもどうやら解雇だから、これも獲得。
790代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:18:58 ID:YxcLZL6h0
>>785
今のままショートだと選手寿命が縮むだろ
791代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:19:19 ID:+knAPP2h0
>>789
桧山は他のセ球団に行くぐらいなら飼い殺したいところ
上原に強いから
揉みはいらねぇな
792代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:23:20 ID:JYSo58GS0
>>790
競争相手が少ないショートの方が打力が急激に衰えでもしない限りは選手寿命は長い。守備の負担心配しなくても加減して守ってるからw
逆にサードだと打力が少しでも衰えれば外国人に取って変られる。阿部も同じで捕手であれだけ打てるからこそ価値倍増。ファーストなら打力不足。
793代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:24:49 ID:YxcLZL6h0
>>792
>>外国人に取って変られる

はい ルイス カステヤーノ クレスポ

守備でまだまだ投手を泣かせたいのか
794代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:27:07 ID:tN8lZOMB0
>>792
お前さんの根拠の殆どが脳内基準なんだが。
他人と会話する気が無いんだったらブログでもやってりゃ良いのに。
795代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:27:34 ID:JYSo58GS0
>>793
そいつ等は自前で外れだったから。三塁一塁なんて毎年外国人と競争みたいなもの。
都合良く外し続けるのを期待するか?
796代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:33:36 ID:WhgV2Zmd0
つまりこんな感じでなんだかんだ言って実績のない若手は構想から外れてくわけなんだな
797代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:35:38 ID:oCODkDZY0
>>796
サードもファーストも自前で育てた選手がいいよねぇ。
798代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:35:40 ID:JYSo58GS0
>>796
監督にも拠るんじゃないか?落合ならまず構想外だろうけど。
799代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:37:02 ID:JYSo58GS0
>>797
どこの球団だって理想はそうだろう。現実問題どうかってのが別にして。
800代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:39:17 ID:JYSo58GS0
岡田でも構想外だな。


「だいたい、こっちからチャンスを与えて育った選手がおるか?
レギュラーになるような奴は、初めから誰が見ても『これはいい』というものがあって、
ベテランを引っ込めてでも使わせたい何かがあるんや。鳥谷もいいと思ったから、周りに『何で使うんや』と言われながら使ったんや」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006081811.html
801代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:45:24 ID:oCODkDZY0
>>799
まあね。でもさ巨人はファーストサードが外様な時期が長すぎると思うんだ。
小久保の前は江藤だったし、スンヨプの前は清原ペタ。
長島、王とまではいかなくても、生え抜きの強打者が見たい、見たいのだよ!
と、昨日のベイスターズを見て思った。
802代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:46:24 ID:IoLZwPoR0
堂上か坂本が育つ日を楽しみにしよう。
803代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:47:59 ID:0GtViLo00
>生え抜きの強打者が見たい

生え抜きの強打者を育てる間に、故人ヲタがギャーギャー言うから途中で頓挫するだけ。
804代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:51:08 ID:0GtViLo00
来年の故人打線
(遊)松井稼
(中)亀井
(一)鈴木尚
(三)中村紀
(右)二岡
(ニ)片岡
(左)桧山
(捕)今吉
805代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:52:40 ID:/6m8eMvS0
長田を育てろ!!!!
806代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:52:45 ID:IoLZwPoR0
>>804
本当に氏ね。
807代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:55:45 ID:oCODkDZY0
長田は来年あたり、一軍でそこそこの活躍をしないと本当にヤバイな。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:56:02 ID:H2Cpp4yC0
>>800
王貞治も城島を抜擢して批判されたとき
「素質のある奴をえこ贔屓するのは当然。公平にやる必要なんかない」みたいな事言ってたけど、
どの監督も同じだな。
今の巨人に、えこ贔屓したくなるような若手野手がいるかどうかは大いに疑問だけど。
809代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 17:04:41 ID:WhgV2Zmd0
楽しそうだし俺もやってみよ

来年の巨人打線
(左)矢野
(三)脇谷
(中)高橋
(右)堀田
(一)斉藤
(遊)二岡
(二)岩館
(捕) 星
810代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 17:08:14 ID:oCODkDZY0
>>808
長田は入団時はえこ贔屓したくなるような評価だったんだけどね。
二軍でそれなりの活躍を見せれば、すぐ一軍で使ってもらえたかもしれん。
まあ、現実は二軍でですらしょっぱい活躍で、どんどん信用を落としているのだが…

まだ諦めるには一年早いけどね。
811代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 17:11:45 ID:+knAPP2h0
じゃあ俺もやるよ
(二)脇谷
(右)矢野
(一)阿部
(三)小久保
(中)亀井
(左)二岡
(捕)星
(遊)小坂
812代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 17:12:28 ID:vOmw7k8R0
1年目の鳥谷って.250くらい打ってなかったか?
ショートのルーキーがそんだけ打てりゃ使って当然だろ
城島だってレギュラー定着したらすぐに3割打たなかったか?


えこ贔屓か?これ?
813代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 17:18:54 ID:H2Cpp4yC0
>>812
確かにすぐ3割打ったんだけど、
なにせリードの批判が今の阿部以上に多かったんだよ。
本人の性格によるところもあったんだろうけど、
マスコミは99年までは、とにかく城島といえばリードが悪いという感じで批判してたんで、
王監督もフォローせざるを得なかったんだよね。
それが>>808の発言。
814代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 17:28:28 ID:WhgV2Zmd0
来年はピチピチな青臭い若増のプレイに一喜一憂なシーズンを送りたい
815代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:20:14 ID:qk0sbXmB0
酒井・加藤・久保・木佐貫・矢野が活躍してくれればいい。ただそれだけでいいんだ。
816代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:03:21 ID:pegPrW6cO
李と阿部の怪我でチャンスが回って来たな。
ヘマした川中に代わって誰か上がりそう。
817代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:09:15 ID:DHo2NEvf0
>>816
じゃあ吉川と横川のWリバーコンビの一軍昇格という事で
818代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:16:36 ID:MeX2mvqK0
横川は育成枠だから上がれない
819代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:37:42 ID:SbyNaS9v0
鴨志田はまさにカスだな
おまえらも早く上に上げろとかいうなよ、期待しちゃうだろ
820代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:40:33 ID:DHo2NEvf0
>>816
じゃあ伊達と南のWリストラコンビの思い出昇格という事で
821代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:43:16 ID:1IAlcJXPO
鴨志田ダメじゃんかよ〜
もう使えんな・・・
822代打名無し@実況は実況版で:2006/08/24(木) 21:44:44 ID:UwpY2pMc0
消化試合で怪我人続出ってとことん呪われてるなあ

マジで原はお払いいってこい
823代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:45:04 ID:OGOYeoQh0
とにかく野手取ろうや
良い素材を取らないことには始まらない
824代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:52:07 ID:pegPrW6cO
鴨志田は良い球もあるのにそれが続かない感じ
実況スレで俺達呼ばわりされてるなw
825代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:01:35 ID:A1vAFDi+0
鴨志田もウィンターリーグに参加させてほすぃ
いい経験になると思う。
826代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:03:51 ID:CXGALOi+0
ウインターミーティング参加
野間口・亀井・鴨志田・脇谷 この4人で良いんでない。
827代打名無し@実況は実況版で:2006/08/24(木) 22:05:09 ID:UwpY2pMc0
4人といわず西村 辻内 加登脇もいってこい
828代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:05:59 ID:1IAlcJXPO
ウィンターリーグに出れるのって4人まで?
829代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:07:12 ID:CXGALOi+0
報知で4人くらいを予定していると書いてあったぞ。
830代打名無し@実況は実況板で :2006/08/24(木) 22:07:18 ID:ROdq69Jr0
駄目害人グローバーに投げさすぐらいなら、若手にチャンスやれよ。
831代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:07:50 ID:CXGALOi+0
どうせグローバーは解雇だろ。
もう使うな。
832代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:11:09 ID:GOKK/nBL0
鴨は久しぶりにフォークが落ちてたのにね。カーブもまあまあ。球速が常時145キロ前後で安定すればいいけど。ホームランが余計だった。まあアウト全部三振だったし、どんどん経験積ませればいいじゃないかな。
833代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:12:53 ID:ErH3+WSC0
グローバーと鴨志田ってそっくりだな
ストレートはグローバーの方がいくらか速いみたいだが
834代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:17:52 ID:i7ypIXyU0
脇谷って誰かにバッティングフォーム似てんなーって思ってたら
昔、大洋に在籍してたコケシバットの山崎にソックリじゃね?
誰か覚えてる奴いる?
835代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:18:41 ID:tYacGobV0
グロ何か投げさせてもどうせ負けるんだから
来期に向け野間口辺りにチャンスあげて欲しい
836代打名無し@実況は実況版で:2006/08/24(木) 22:19:40 ID:UwpY2pMc0
>>834
覚えてる 確かに似てるな

貧打の大洋で4番とか打ってたときあったよね
837代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:21:35 ID:MeX2mvqK0
オールスターでMVP取ったのに広島の選手と間違えられた山崎か
838代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:24:20 ID:i7ypIXyU0
>>836
だよね?。レスありがd
839代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:27:42 ID:sujoZUvH0
何で中継ぎの西村はこんなにもいいんだろう
840代打名無し@実況は実況版で:2006/08/24(木) 22:28:45 ID:UwpY2pMc0
>>839
それはそれで困ったもんだよね 野間口といい長いイニングだと集中持続できんのか
841代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:29:01 ID:Tyzkf+x40
来年の故人打線
(遊)松井稼
(中)竜太郎
(一)吉岡
(三)中村紀
(右)鈴木尚典
(ニ)片岡
(左)桧山
(捕)今吉

今吉には何かあるから、阿部をひっこめてでも獲得して使うべきだな。

あとは各チームを解雇されたベテランで固める。名づけて「産廃処理場打線」
842代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:36:37 ID:MRzGUbJU0
  │        │ 
                                              │ アイヌ   │
                                              │        │
                                              ├────┬┘
                                              │青  森 └┐
                                              ├──┬──┤
                                              │豪憲│岩手│
                                  ┌──┐       ├──┼──┼┐
                                  │石川│       │山形│宮城│└┐   
           ┌──┬──┬──┬┐       ├──┼──┬──┼──┼──┤ └┐
            │母子│島根│砂漠│└┐     │福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
   ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
   │無人│福岡│└┐│原爆│岡山│震災│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│プール│茨城│
   ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
   │原爆│水銀│大分│愛媛│香川├─┤朝鮮│奈良│味噌│静岡│神奈川│東京│千葉│
   └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
      │火山灰│宮崎│└─┤高知│徳島│毒カレー │三重│
 ┌──┼───┴──┘   └──┴──┴───┴──┘
 │米軍│
 └──┘



     変更があったらよろしく





843代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:37:21 ID:04ZBbTFUO
西村、内海、野間口には先発として頑張ってほしい!

関係ないけど誰かレスアンカーとやらの付け方教えてくり
844代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:53:55 ID:fwDYYElaO
>>843

>>これ
845代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:57:46 ID:8pmbVKr6O
815  オレもそう思う。野間口は楽天行きたがってんだろう? 他の若手でもかっこつけても、野球の練習不足にはまいる。負けたら練習して帰れ!!!西武みたいに!!!
846代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:41:40 ID:RAiNbJzB0
>>839
経験だろ。

どうみても先発向きなんだからこのままシーズン終了までローテで投げさせれば、
来年は内海のように飛躍する可能性だってあるのに、
グロなんか投げさせてる原は堀内以下の無能指揮官。
847代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 01:13:55 ID:pYzUBQG10
あれだけ何度も同じような打たれ方すれば先発外されても仕方ないだろ。
西村を先発から外したのは原だけじゃなく尾花の考えでもあるんだろ。
848代打名無し@実況は実況版で:2006/08/25(金) 01:15:56 ID:IDxbsgm90
内海も去年後半は中継ぎだった

内海中継ぎで桑田 マレンをずっと先発だったんだから堀内も大概糞だ
849代打名無し@実況は実況版で:2006/08/25(金) 01:17:37 ID:IDxbsgm90
まああれだグロのところは野間口 西村 木佐貫あたりでサバイバルさせればいいんじゃねーの みんなに公平にチャンス与えて
850代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 01:21:57 ID:zyPrd06DO
グロもそんなに良くないが
西村はそのグロにも劣ってたからなあ。
チャンスはあるんだからもっと頑張らないと。
851代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 02:57:09 ID:Yi3Mw8QS0
>>846
西村のどこをどう見たら先発向きなんだ?
少なくとも起用別の防御率は顕著にリリーフ向きの数字を叩き出してるが

852代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 05:15:00 ID:LJ8Xxmmp0
昨日の試合はグローバーの勝利投手のために試合を捨てた原に全責任がある
853代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 05:33:10 ID:KhStB1ka0
一軍の試合の感想なら本スレでやれよ、バ〜カww
854代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 06:00:08 ID:LJ8Xxmmp0
>>853
原信者か
855代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 06:23:59 ID:viIJNugE0
亀井はもうダメですか?
856代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 06:29:45 ID:DeE8iyaXO
>>855
ファームに落ちました。 代わって斎藤age

鴨志田と野間口も入れ替えです。
857代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 07:21:46 ID:zyPrd06DO
一塁手の控えを上げるとは思ったが斎藤かよw
このスレ的にはつまらん
鴨志田は二軍の評判が当てにならん奴だ
野間口はがんがれ
858代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 07:53:24 ID:LVC6bq+3O
鴨志田はもっと経験積ませろや。先に落とすべき糞Pが居るだろ。
859代打名無し@実況は実況版で:2006/08/25(金) 10:10:10 ID:IDxbsgm90
巨人軍高卒ルーキーエースめざすライバル2人の物語


今日報道ステーションでこの特集やるけど辻内 加登脇のことかな
860代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 10:16:51 ID:RAiNbJzB0
>>851
お前は帳尻の数字だけで踊らされるタイプだなw
スクランブル登板ばかりの原起用で、そう思えるならホントのバカだ。

西村が今の久保・林の位置で、”良い数字を残している”というなら納得するが、
今の先発、中継ぎどっちつかずで曖昧なポジションのままで評価するなんてナンセンス。

変則派でもなく、三振が取れる変態的変化球もない西村は普通に先発向き。
球速・球威があるし、長いイニングを投げる馬力もある。
他の球団だったら前で経験を積まされてるよ。
861代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 10:56:52 ID:692gmVPD0
>>850
>西村が今の久保・林の位置で、”良い数字を残している”というなら納得するが、
>今の先発、中継ぎどっちつかずで曖昧なポジションのままで評価するなんてナンセンス

先発として”良い数字を残している”というなら納得するが、
そうでもないのに「先発向き」と評価するお前もナンセンスだがなw
自分の言い分と反論が矛盾してることに気づいてねw
他の球団だったらとかいうけど、巨人だって随分先発で経験積まされたのに、ちょっと先発外されたくらいで記憶から消えるようだし
それにBクラスのようなチームじゃなきゃ、西村を先発で経験積ますなんてしないよ
中日や阪神にいたとして、他にいい投手がいるから西村の出番なんて無い、他球団をバカにしすぎ
ホントのバカはお前に確定w
862代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 13:19:41 ID:DfnknEpa0
>>860
駒苫の香田監督が田中を先発させなかった理由として
「元々スロースターターなんだが、先発だとそれが顕著になる」
ので、初回に交代するような状況でも先発させなかったらしい。
(苫小牧にいる知り合いから聞いた話なので真偽はわからんが)

あのスタミナと尻上りに良くなっていく投球を見ていると誰もが
先発向きだと考えると思うんだが、そう単純な話でも無いみたいだぞ。

尻繋がりの高橋も、あれだけ初回炎上が多いから抑え向きじゃないと
言われていたが、マウンドへ行く時のメンタルが全く違うようなことを
言っていた。何が適正かなんてゲーム的な発想だけじゃわからんて。
863レポ屋:2006/08/25(金) 14:38:39 ID:iWBGz0wdO
仕事が長引いてこんな時間になってしまった・・
試合の途中からですがレポしますね


日ハム先発は正田、四回表にアリアスのスリーラン本塁打で巨人先制、3対0
巨人先発は三木、四回裏、ヒット2本と死球で一死満塁、
佐藤をサードゴロ、今成をレフトフライに討ち取り無失点

五回表、(D)梅田見逃し三振(外角ストレート、SSF)、(2)星セカンドライナー(インロー変化球、初球)、
(4)仁志センター前ヒット(外角ストレート、初球)、岩舘の初球仁志が盗塁死orz
五回裏、(8)工藤センター前ヒット(内角ストレート、FBBSF)、(6)陽犠打(低め、B)、
(9)糸井レフト前ヒット(アウトハイストレート、BBSK)、一死一三塁、(4)川島ショートゴロ(内角ストレート、B)、
工藤が本塁捕殺、二死一二塁、(7)鵜久森四球(内角変化球、FSBBB)、二死満塁、(D)市川レフト前タイムリー(外角変化球、B)、
3対2、二死二塁、(4)尾崎センターフライ(アウトロー変化球、BF)

四回までに亀井は二塁打2本(右中間、左中間)、アリアスは単打と本塁打、
岩舘と仁志がヒット一本づつのようです
864代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 14:41:43 ID:iWBGz0wdO
ゴメン!仁志のヒットは五回でした
したがって五回までに巨人のヒットは6本です
865代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 14:46:19 ID:+734gkFg0
亀井の堀田化が激しいな
866代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 15:06:50 ID:1kAzSP6W0
1軍の重く高い壁・・・
867代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 15:10:15 ID:Yi3Mw8QS0
>>860
だから数字については「少なくとも」と前置きしてるだろ・・馬鹿か?

>今の先発、中継ぎどっちつかずで曖昧なポジションのままで評価するなんてナンセンス。

なのに、先発の数字が恐ろしく悪いなかで

お前は何を根拠に 「どう見ても先発向き」と評価、判断を断定的にできるんだ?
868代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 15:11:20 ID:8ezrUQCq0
2006.08.25
▽テレ朝「報道ステーション」に一茂さん出演、高卒ルーキー物語
 きょう25日夜9時54分からテレビ朝日系で放送の「報道ステーション」に、
 長嶋一茂・球団代表特別補佐がゲスト出演します。
 「月刊カズシゲ」のコーナーで「巨人軍高卒ルーキー エースめざすライバル2人の物語」として、
 辻内崇伸、加登脇卓真投手の寮生活、インタビューなどが放映されます。
 ぜひご覧ください。
869代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 15:26:49 ID:iWBGz0wdO
七回を終わって4対2と少しリードを広げました

三木は打たれながらも要所要所を抑え大量失点はしない投球
粘りの投球というのだろうが、全体的に球も高いし、変化球もあまりキレを感じません
よくここまで2失点で済んだなと思える内容です
六回2/3を投げて被安打10、死球1、四球0、奪三振1

六回表、(6)岩舘四球、亀井の初球岩舘が盗塁、(9)亀井セカンドゴロ(外角ストレート、BSFFF)、一死三塁、
投手交代伊藤、(3)吉川左中間タイムリー二塁打(外角ストレート?)、4対2、
(7)アリアス投ライナー(真ん中ストレートBS)、(5)十川孝一邪飛(インハイストレート)
六回裏、レフトは山本に交代、佐藤レフトフライ(外角変化球、B)、今成ショートゴロ(外角変化球、BSSBF)、
工藤空振り三振(外角ナックル?、SFB)
七回表、(8)三浦ショートゴロ(外角ストレートBB)、梅田の代打小関空振り三振(インローストレート、SBFB)、
星ライナー前ヒット(高め、初球)、仁志四球(高め、BSKBBF)、二死一二塁、
岩舘ライトフライ(外角ストレート、SBB)
七回裏、セカンドは大須賀、陽セカンドゴロ(真ん中、B)、糸井セカンドゴロ(内角、SBSB)、
川島センター前ヒット(高め変化球、SSBB)、鵜久森レフト左ヒット(内角変化球、BK)、二死一二塁、
投手交代佐藤宏、市川三邪飛(インロー変化球、BS)
870代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 16:43:01 ID:iWBGz0wdO
6対2で勝ちました・・
ただ、三木も好投には程遠い内容だったし、リリーフもずいぶんヒットを打たれていました
とうやら、巨人を上回る13安打を打ちながら2点に終わった相手の
拙攻に助けられた試合だったようです

真田は不運なヒット2本を打たれながらも変化球、コントロールともに良かったです
特に大きな縦割れの変化球はブンブン振り回してくる日ハム打線に有効そうでした
酒井は球威で押す投球、まずまずの内容でした

打線はここのところ一時の絶不調から脱した感がありますが、
上だとどうも結果を出せない吉川や亀井の出場や
来季いないであろうアリアスに出番を与えた結果の打力アップ
なんだか素直に喜べませんねぇ・・

八回表、投手岩下(左横手)、亀井死球(右足、B)、吉川レフトフライ(外角変化球、初球)、
山本四球(外角、BBB)、一死一二塁、十川孝四球(インロー、BSBB)、一死満塁、三浦押し出し四球(外角、BSFBB)、
5対2、投手交代矢野、小関の代打大西犠飛(アウトハイストレート、SBKBB)、6対2、十川孝は三塁へ、
二死一三塁、星死球(かすった程度、B)、二死満塁、大須賀一邪飛(外角変化球、SFB)
八回裏、投手交代真田、尾崎レフト前ポテンヒット(真ん中変化球、BSB)、
佐藤空振り三振(外角変化球、SFBF)、代打打渡部空振り三振(外角変化球、SKB)、
工藤ショート内野安打(内角変化球、真田のグラブに当たり打球が変化、SSBFF)、
陽セカンドゴロ(真ん中変化球、初球)
九回表、岩舘セカンドフライ(内角変化球、SBB)、亀井見逃し三振(低め、SBFBFF)、吉川センター前ヒット(アウトハイストレート、SBBBFFF)、
二死一塁、山本レフト越えヒット(真ん中ストレート、BKFB)、二死一三塁、代打長田ショートハーフライナー(外角変化球、BBK)
九回裏、サード長田、投手酒井、糸井セカンドゴロ(真ん中ストレート、B)、
川島ショートゴロ(外角ストレート、BBS)、鵜久森左中間(外角ストレート、S)、市川ショートライナー(外角変化球、SK)
6対2で勝利!勝ち投手三木、負け投手正田 補足があれば後でします・・
871代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:07:29 ID:KJ6tzAtT0
ヒロシもなかなか上がってこられないなあ 
872代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:28:53 ID:AJHWrzQ20
山本光も少し調子を上げているのかな?
昨年の打率まであげてきていますね、と言っても
(2割3分3厘2本13打点)ですけど
オフは大丈夫だろうか?来年もプレーできるかな?
あー吉村が取れていればな何て思ってしまう
873代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:44:23 ID:jve/X0vDO
二軍の試合見てる人いますか?
874代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:16:14 ID:HF2lqOunO
>>871
ヒロシさんて??
875代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:39:45 ID:gwZHLsqE0
佐藤宏
876代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 20:34:32 ID:Q1GLDoyaO
質問失礼します。
ファームの試合や練習を見にジャイアンツ球場に行ってみたいと思っています。
私は初めてジャイアンツ球場に行くのですが、選手にサインをもらうチャンスなどはありますか?
877代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 21:06:10 ID:fsefVb8J0
>>872
巨人吉村 → 2軍で2割
横浜山本 → 1軍で25本
878代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 21:43:58 ID:8OiXOjiA0
鴨志田sageか・・・まあもう少し小谷の下でフォーム固めをしたほうがいいカモなw
879代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 21:50:52 ID:rP6esLdN0
鴨は一歩一歩牛歩だが前進してるよ
880代打名無し@実況は実況版で:2006/08/25(金) 21:55:11 ID:IDxbsgm90
鴨は亀やでえ 年々少しづつしか進歩せん

881代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 21:56:47 ID:HpovTGok0
>>879
目的地まで30マスくらいありそうだな
882代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 21:59:13 ID:8OiXOjiA0
>>881
まあ新浦も一皮剥けるのに7〜8年かかったし年齢を考えれば
焦る必要もないか・・・w
883代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 22:04:19 ID:YNBCgqDT0
カトケン高めを使って巧くリードしてたな
2番手捕手として生き残れそうだ
884代打名無し@実況は実況版で:2006/08/25(金) 22:08:27 ID:IDxbsgm90
カトケンの林が登板のときの檜山への全部変化球の配球は面白かったな
885代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 22:30:36 ID:2/sqev1x0
久保はどうして「くぼっくる」の愛称なの?
886代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 22:51:19 ID:HrSg9dfi0
>>885
大学時代から、チームメイトにそう呼ばれていた

西村は先発で育てるべきだろ
もうちょっと将来を見て物を語れよ
887代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:05:46 ID:yn9mOKGM0
将来見ると、先発候補はいっくらでもいるから
中継ぎで通用してる西村は中継ぎがいいだろうな
888代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:06:02 ID:HC/1FEGc0
素晴らしい番組だったな
俺の辻内頑張れ
889代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:07:01 ID:iWBGz0wdO
>>876
大丈夫ですよ・・
初めてならば試合のある日に2時間位前に入場してみると良いと思います
練習メニューをひと通り見られるので、いろいろな発見があると思いますよ

売店で色紙やサインペンも売っていますが、
試合のある日実際にサインしてもらえるのは試合後の練習が終わってからになると思います
890代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:07:24 ID:5+zF7KM80
素晴らしいジャマイカ!
辻内肘が遅れて出るようになった、加登脇の大きなカーブも面白い
ありゃあ出てくるよ、潰れた壊れた言うヤツは言わせておけばいい
891代打名無し@実況は実況版で:2006/08/25(金) 23:07:34 ID:IDxbsgm90
加登脇の田中から打ったホームランすさまじかったな

892代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:09:47 ID:vpZca8SYO
>>884
俺は豊田への配球が面白いと思った。
阿部への当てつけのようにストレートで押してたしw
893代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:10:30 ID:5+zF7KM80
何より上げられないから上げなかったんじゃなくて
上からの催促を吉村達が突っぱねていてくれたんだなぁ、イカン泣きそうだ。
894代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:11:10 ID:rP6esLdN0
育成にとって原は癌だなと改めてオモタ
895代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:13:55 ID:JjjmD8fx0
>>891
ベンチでハイタッチしながら、
負けねえぞ、ごら〜!!と奇声を上げてたなw
896代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:15:26 ID:E29itUzU0
>報道ステ
一茂まともなこと言ってたな。
巨人もようやく目が覚めたか?
珍しくまともだった。
でもこれでガムヲ、黒田、カブレラ、小笠原なんかを取り出したらこんどこそアウト。
897代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:19:30 ID:RAiNbJzB0
>>887
来年、再来年の先発を考えてみろ。
グロ解雇、工藤引退?桑田引退?上原メジャー?、野口解雇、木佐貫回復?尻抑え?
6人で回したら足りねぇだろ、先発w
林久保真田とか寝言言うなよ。
898代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:19:51 ID:0hyES4MC0
>>892
控え捕手だからああいう奇策も効くけど、レギュラーだとどうかな
899代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:20:23 ID:TOS9He3DO
巨人、去年のドラフトで
済美の福井投手を指名したけど
断られたんだよね?
もし入団していたら
辻内、加登脇、福井と3本柱にしようと思っていたのだろうか?
今年は、斎藤か田中を指名なの?
900代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:20:51 ID:vpZca8SYO
加登脇は早く野手に転向しろ!!
絶対柱になれる!!!!!
901代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:20:53 ID:PTNYs89zO
今日の報道ステーションは見て良かった。辻内、カドワキの左右のダブルエースを再来年くらいに見たい。
902代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:21:34 ID:UjMYqg6/0
>>893
突っぱねたなんて脳内変換するなよ。

>>896
小笠原は必要だろ。そもそもとっくに自前の時代は終わってるよ。
903代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:22:23 ID:HC/1FEGc0
分離ドラフトで有望高校生が指名できるようになったんだから、
高卒選手の育成にも力を入れれば魅力あるチームになるよ。
原は早く辞めてね。
そういえば真田を7月くらいに登板させてたな。
904代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:22:42 ID:2/sqev1x0
若かりし3本柱の映像も見れたしね。
斎藤桑田槙原を超える活躍をしてくれるといいな。
905代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:22:58 ID:Fj4NwaCr0
辻内加登脇見逃した
.aviかゆうつべでくれ
906代打名無し@実況は実況版で:2006/08/25(金) 23:23:27 ID:IDxbsgm90
>>899
高卒4本柱は辻内 西村 カドワキ 林の予定
まあ内海が柱になってそうだが
意外と投球術のある斎藤が加わるとバラエティ豊かになる気もスル

907代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:25:57 ID:rP6esLdN0
加登脇はけっこうの確率で成功しそうなにほいがする
908代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:28:11 ID:plcCD/Ob0
野間口はリリーフで育てた方がいいと思うけどな。
久保は先発復帰しる。
909代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:41:18 ID:AJHWrzQ20
木村正太と東野峻は将来有望だと思ったがまだ兆しも見えないな
皆さんはどう見ていますか?まだ身体作りの段階かな?
結果を求めるのは早いですが
910代打名無し@実況は実況版で:2006/08/25(金) 23:43:45 ID:IDxbsgm90
>>909
東野はこの前のドームの試合で投げたけどよかったよ

スライダーとフォークの切れはいい
まだまだ直すところは多いと思うが もっと下半身使えればまっすぐも球威出ると思う

911代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:51:50 ID:hDHZhDsCO
木村正はこの前先発やって立ち上がりだけはよかった…
912代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:52:16 ID:/xr/TgDJ0
高卒ルーキーの伝統とか試練とか言って、辻内を潰した虚塵は、
おまいら虚塵だけの問題じゃねーからな!!
日本野球界のサウスポーの宝を潰したんだぞ!!
分かってんのか!!
虚塵は処分として5年間、高卒ルーキーの指名権なしとかにしろよ!!
913代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:58:19 ID:oGSRcxFQ0
>>902
だよな。
今年パウエルとスンが必要だったように一塁三塁が空いたら小笠原クラスは必要だろう。根幹の簡単に埋まる穴じゃないから。
育成するためにペナント戦うような本末転倒なのはそれはそれで興醒めだし。
ペナントで優勝する為に育成と補強をバランスよくやってもらいたい。
914代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:02:16 ID:O2ncucsF0
だが「自前の時代は終わった」という言い草は気に食わん、
百歩譲って終わっていたとしても、再び始めなければ行けない筈だ。
そして「突っぱねた」は脳内変換じゃないぞ。
915代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:06:42 ID:rC+6ANmT0
一塁三塁が空いたら三塁は二岡だろ
ぺタ外野でパンダが腰を痛めたように
下手な補強は逆に生え抜き選手を圧迫するだけだぜ
916代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:07:04 ID:lZ3Itv310
一塁三塁より外野の補強が先だろ
外野のレギュラー3人のうち2人が2割そこそこしか打てないチームなんて聞いたことねえよ
917代打名無し@実況は実況版で:2006/08/26(土) 00:09:07 ID:6rr6pL9M0
阿部 カトケン 星の3人体制になれば捕手は無問題

補強は1塁だけは必要かもね スンヨプ次第だけど

ショートは守り優先で小坂がメインで疲れてきたら岩舘でもいいと思うけど 8番ぐらい打たせれば問題ないでしょ

まあ小久保残留なら1塁へコンバートという方法もあるが
918代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:09:17 ID:yn/gTaYP0
ID:UjMYqg6/0
こいつは死んだ方がいいな
いまどき最低
919代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:09:42 ID:yMVfDMUK0
>>914
外国人枠の拡大、FA制度の導入でV9時代とは違うって意味じゃね?
たしかに「終わった」というのは語弊があるがな。

>>915
空いたショートはどうするんだ?
下手の補強は生え抜き圧迫するが今年のパウエルスンのような補強はチームを助けるのも事実。
スン獲得した時なんてディロンいるのに外野で使うのか?といった意見が大半を占めたが
蓋を空ければディロン故障でスンがいなければ地獄だった。上手下手は一概には言えないな。
920代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:09:50 ID:B59HFKya0
しかし巨人は楽しみな若手投手が多いな。

なんか萌えるな・・・・・・・・
921代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:12:01 ID:yMVfDMUK0
>>920
投手はいいが野手にそういうのがいない。
これはドラフトで獲ってないないからいなくて当然なんだが。
922代打名無し@実況は実況版で:2006/08/26(土) 00:13:35 ID:6rr6pL9M0
今年も王子にぞっこんで野手の名前が出てこんなあ

3塁 ショート 外野と一人づつ必要だと思うけど
923代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:16:25 ID:lZ3Itv310
円谷なら取れるだろ
あとは堂上取れとは言わんが高卒ショートも欲しいな
924代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:16:52 ID:zjZ1cE/6O
次スレは 巨人若手五十五だね。
55で若手大活躍!だな
925代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:17:19 ID:yMVfDMUK0
>>922
クジ次第だが、堂上(ショート)、中田(外野)でいいのにな。
926代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:18:38 ID:yMVfDMUK0
>>923
円谷獲ってもなぁ・・・。
下で2〜3年育成して期待が持てる高卒野手がほしい。
927代打名無し@実況は実況版で:2006/08/26(土) 00:22:18 ID:6rr6pL9M0
3塁
1位 堂上入札 外しても坂本
ショート
3位 梶谷
4位 外野の誰か

が理想だと思うなあ
928代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:28:14 ID:tk0ogj1u0
大阪桐蔭のシャシキってどうなの?
ドラフトのことあんまりしらんのだ
929代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:31:51 ID:CUBQRVL2O
今、星のブログを見たが、相変わらずあたしの心が萌える内容だった。
こういう反骨精神があって、真っすぐな人は、野球選手として大好きだ。
もちろん人としても。
星は夜おそくまでリードを熱心に勉強していると聞くので、是非巨人の正捕手になってほしい。
二軍じゃなく一軍のね。
勉強熱心で努力家な星孝典、ガンガレ。


木村とはタメだし、同じ学校だったから、頑張ってほしい。
まぁ、木村なら大丈夫だと思いたい。
彼も星同様、努力家だし、負けず嫌いだから。
930代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:33:38 ID:I9wY7U00O
今日のカトケンはアッパレだったな
上原がランナー抱えて苦しい時、シーツ・金本を連続三振に取った配球なんて見事だった。
年上の上原だろうとおかまいなし、投手を盛り立てる躍動感溢れるリードも見事だった
931代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:35:10 ID:oS0ybH6c0
前上原と組んだ時は自信無さそうにサインお伺い出して、見ててキツかった
932代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:38:41 ID:5vJn7m0D0
>>898
プロ野球ニュースで大矢さんがカトケンをえらくお気に入りだったよ
「加藤はいいですね〜」
「バッティングもいいんですけど、身のこなしがきびきびしていていい」
「阿部を超えるかもしれない」等

あとデーブが「はっきり物事を言える人間」だと言っていた
933代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:39:10 ID:I9wY7U00O
>>931
そうそう前回は上原もカトケンに苛立ってるような面も見えたけど
今回は臆する事なく呼吸もまずまずだったね、正直びっくりしたよ
934代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:42:15 ID:lZ3Itv310
コーチ陣から「守備も打撃もいい」なんてほめられたのは加藤だけだよな
阿部がいるからキャッチャーはそこまで必要性高くないのにチグハグだなあ
やっぱコンバートか?
935代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:43:28 ID:I9wY7U00O
>>932
前もカトケンスタメンだった時LFで大矢が解説してたんだけど
カトケン絶賛してたよ
捕手出身で監督までした大矢に認められるとは大したもんだ
936代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:43:30 ID:O1OiaU+LO
野間口はなんの為に下にいったのか?どうせ今年はたいした結果残せないから?まじで創価学会に入ってるのか?野間口など
937代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:56:55 ID:vFhV/8Dm0
サネにもチャンス与えそうな気がするんだが…
明日は内海−サネってのもありうるんじゃないか?
938代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 01:08:23 ID:rm89AMji0
冷静に考えればカトケンと星を控えに持ってるなんて他球団から見れば涎ものジャマイカw
939代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 01:09:36 ID:5vJn7m0D0
>937
スンや小久保の調子がいまいちで阿部もいないとなると、
打線がかなり寂しいことになりそうだからな〜
カトケンでいく気がする

サネはグローバーや鴨と組んだ時の大量失点してるイメージが強いからカワイソス
またチャンス与えて欲しいね
940代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 01:10:20 ID:SZi/84/i0
FLASHより
巨人軍NO.1モテモテエースが ファン女性に送っていた・・・下半身ワイセツ画像
一般人の私が巨人の選手と繋がっているために…
http://v.isp.2ch.net/up/58cb62ec537f.jpg
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1150305921639.jpg

「A選手からワイセツなメールを一方的に送られました。謝罪の言葉ももらえません。
記事を出すことでA選手に改心したもらいたい」
と、思いつめた表情で語りはじめたのは、生粋の巨人ファンであるB子さん(26)。
B子さんが本誌に連絡してきたのは5月中旬のこと。彼女が持参した写真は巨人軍の
ピッチャー・A選手の卑猥な画像だった。
A選手といえば、若手ながら主力メンバーとしての働きが期待される選手である。
また、巨人きってのイケメン投手としても有名で、女性のファンも多い。ところが、B子
さんが持ち込んだ画像の彼はキメ顔で写っているものの、なぜか全裸。なかには局部
写りこんだ写真まであるのだ。
『A選手とは昨年秋ごろファンレターを送ることで知り合い、メールのやり取りを始が
めました。最初はA選手も「今日も試合頑張るよ」という素敵なメールを送ってくれて
いたのですが、今年の2月ごろから「今の格好を撮って送って」「いやらしいのみせて
よ」と書き送ってくるようになったのです。
私は恥かしいので写真は送らなかったのですが、A選手は一方的に「ボクはこんな格
好だよ」と上半身裸のメールをたびたび送ってきました。なかには微妙にアソコが写
っている写真も。いまさらですが、そのとききちんと「やめてください」と言えばよか
ったと後悔しています…』(B子さん)
941代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 01:24:13 ID:yn/gTaYP0
12球団で一番捕手が充実してるのが巨人
リード・肩・守・打を総合するとダントツで巨人がいい
942代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 01:29:33 ID:ilwGwEjK0
カトケンは試合に出ない時でもずっとリードの勉強はしてたみたいだね。
終盤のピンチでも強気にピッチャーを引っ張る姿勢は阿部にはない特長。
星と競り合ってくれれば7-8年は捕手に困る事はないと思う。
今後は高卒捕手獲ってその下の世代を育てたい。
村田善は、、、長い間お疲れ様でした。来年からは楽天でバッテリーコーチになるための勉強だ。
943代打名無し@実況は実況版で:2006/08/26(土) 01:39:55 ID:6rr6pL9M0
ドラフトで大学の捕手も獲る必要ないよな?

まだ高卒で獲った佐藤とかいるんだぜ 佐藤も結構首脳陣の評価高いのに 
944代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 01:40:36 ID:yMVfDMUK0
まぁ捕手に求められるのは

強肩、強打>キャッチング>リード

なんだけどな。極端な話、リードは1球1球ベンチで出せる。
945代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 01:40:57 ID:sSZ/uLYh0
カトケン、着実に成長してると実感した試合だった。



カトケン−木佐貫の活躍を切にキボンヌ
946代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 02:59:55 ID:SFCh2szVO
梅田を外野手にするなら捕手を一人取るのはいいかも
947代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 03:18:25 ID:O2ncucsF0
こっちもそろそろだが、誰かついでにドラスレも立ててくんねぇかな?
948代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 05:37:08 ID:bNohHzLu0
無理だった。>ドラスレ

根元と川端両方とは言わんけど片方欲しかったなあ。

まあ、正直カドワキは欲しかったけど
栂野に関してはあそこの世代厚いからスルーでも良かった気がしてならんよ。
949代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 05:45:12 ID:Z1dRG0GGO
>>948
ただ根元獲ってたらワッキーは絶対獲ってないからなあ〜
950代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 05:53:06 ID:bNohHzLu0
そこは両方とってくれるという前提でなw
ワッキーなんて隠し玉なんだからどこかに獲られた可能性は低いだろうし。
951代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 05:58:09 ID:1tR0xZCh0
ID:RAiNbJzB0ってホント痛いオヤジだな
>>846=>>860で噛み付いておいて、>>861>>867に叩かれたのスルーして
また吠え出してんのな(>>897
反論できないなら噛み付いてくんなよwww
952代打名無し@実況は実況板で
>>950
阪神も5巡目で狙ってたぞ。
そもそもその前提がどう考えても無理だw