落合博満の采配は神采配である

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
●5月3日現在

    得点 失点 HR 打率 防御率
1巨人 1位 2位 3位 2位 2位
2中日 4位 4位 4位 4位 5位
3阪神 2位 1位 1位 1位 1位
2代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:53:37 ID:7DLDK3XA0
つまりは岡田糞ということで?
3代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:54:03 ID:W78lyA5E0
牛島の采配は
4代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:54:29 ID:nantbxeF0
200レス後ぐらいにはデータヲタと打順の話になってそうだ。
5代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:54:42 ID:OuMRY0rw0
盗塁、犠打、進塁打、守備とかあるんだよ。
それができてないから阪神はその位置
6代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:54:45 ID:Uk7G2bEj0
これは凄い
7代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:55:10 ID:e9iCetp50
落合の神采配というより
岡田の糞采配っていう感じだな
8代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:55:34 ID:S2YcHfgxO
ヒデノリきたな
9代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:55:50 ID:ARLnkMyO0
>>1 スゲーー スゲーー
10代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:56:51 ID:eHtO8fjP0
代打起用は神。
その一方で、2軍の選手はつかわないと公言し、
下の選手を腐らせている。
若手が育ってこない。 
代打つかっても年配の選手が多い。
上田を公から呼び寄せる前に
1年目の公約であった4番を育てるには
遠い現状。
結局ウッズで間に合わせた事。
立浪に変わサードは出ても立浪に変わる
打撃センスの持ち主が出ないこと。
2軍が腐っているから当分は出そうもないこと。
11代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:58:22 ID:0Tl+1bDy0
落合博満の采配が断トツで冴えまくってる件
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1146660734/
12代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:58:57 ID:9pVIaMzH0
森野が復帰すれば多少変わると思う。
13代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:59:19 ID:XIKOHwBt0
>>1
阪神ファンの俺が認める。落合が凄いかどうかはともかく、中日スゲー。
阪神と中日の野球は正反対という感じがする。
数字をとにかく稼いで派手だが野球が下手な阪神、寡黙で爆発力はないけど緊張感のある中日。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 21:59:44 ID:eHtO8fjP0
>>3
牛島手動でスタッフを集められなかったこと。
阿波野起用は球団手動の人事と思われる。
実績重視で佐伯を4番に使うこと。
勝負簡が落合、いや、9月2日中日戦での
どんでんのマウンド激励よりも無いこと。

技術論はすばらしいが、経験の若さを補佐する
参謀がいないこと。
15代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:02:10 ID:gYbmtfrF0
名古屋人は落合が大嫌いらしい
10.8の時のことを未だに根に持っている
残念なことだ
16代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:02:26 ID:XIKOHwBt0
中日は全体的に野球が巧い選手を集めてる印象がある。
だから調子が悪くても高レベルな野球をする。

阪神はとにかく一つの才能があるやつを奔放に育てる感覚。
だから今岡や赤星や濱中など異常な数字を叩き出すやつは出てくるが
その代わり自由な分しまりがない。

岡田は良くも悪くも阪神らしい野球をしているとは思う。
結果勝てないんだから、中日のが優れてるんだろとは思うよ。
これから巻き返せると信じてはいるが。
17代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:04:00 ID:eHtO8fjP0
>>13
中日の野球は守備重視 ただし荒木の守備が荒くなっても
ショック療法で変えられる選手層が居ないこと。
レギュラー安定逆にいえば競争がキャンプで終わり、レギュラーと
控えの差が大きい


阪神は抑えが安定しているしかしエースの井川が川上に比べて
安定感に欠ける 阪神打線も結構安定感にかける今シーズン
世代交代の時期も意識する必要あり
18代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:05:53 ID:YpHivkDO0
エースと主砲の差だよ。

川上は勝つべき試合に勝つ
福留は打つべき打席で打つ

19代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:06:49 ID:VFxt5+REO
ドラファソとしてはおもしろいスレだが sage 進行のほうがいいんじゃないか…?
20代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:07:20 ID:SdpJ476D0
三浦は勝つべき試合で負ける
佐伯はいるべき打順にいない
21代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:07:19 ID:ZHulRmD30
阪神なにやってんだって話だな
22代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:09:21 ID:p/wUWUhl0
今年の優勝は中日さんに期待します

by阪神ファン
          
23代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:15:30 ID:XIKOHwBt0
落合が阪神の監督だったら強くなるかどうかはわからんが、今より酷くなることはないだろうなとは思う。
岡田が中日の監督やったら、確実に弱くなるだろうなとは思う。

あ、やっぱり監督の差なのか…?orz
24代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:15:34 ID:qdOAHg04O
>>1

原巨人軍が10連覇達成し勇退の後に、落合に1年くらいやらせてもいいかもな
25代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:16:57 ID:1HgqbaeE0
今日は英智が打ったから良かったが、同点で9回を迎えてたら、事実上朝倉と岩瀬しか残ってなかった。
ちょっとやり過ぎな投手リレーだった。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:17:37 ID:G+XhFVj7O
22 まだ分からんよ、中日は優勝の近くには行くと思うけど、阪神みたいなサプライズがないからね。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:18:19 ID:KsGtk5gT0
>>25
仕掛けどころをわかっているからこそ選手もそれを
意気に感じて成功率の上昇にも繋がるんだよ。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:19:30 ID:dre2IKkN0
また中日交流試合でやられそうな予感・・・・
29代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:19:42 ID:XIKOHwBt0
>>26
去年の中日には逆サプライズがあったが
30代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:22:37 ID:gYbmtfrF0
【色眼鏡】落合監督の解任を要求するスレ【ジジ専】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1146404609/l50
31代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:23:54 ID:TACU1dKU0
>>25
12回までいっても2人で4イニング。
別にやりすぎには感じないが?
それに朝倉は今シーズンロングリリーフ専門だし
32代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:25:06 ID:5Wcj6V3JO
スレタイの割に良スレだな

今日の場合同点で9回突入だったらまず朝倉で12回は岩瀬だったんじゃね?
33代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:29:28 ID:XvRAtFeP0
>>31
明日か明後日の先発だろ?
34代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:30:04 ID:J+gkNDdI0
中日ファンは落合の采配はかなり糞だと思ってるよ
ただ凄く悪運が強いんだ
まぁ、俺は運が良いってのは一番良い、大切な事だと思ってるけどね

>>23
岡田が中日の監督やったら打率、防御率やらの数字はよくなると思う
でも勝ち星は減るような気がするのが不思議
35代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:36:33 ID:WtcTWHCF0
中日は一言で言うと
わけわからん
36代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:37:09 ID:TACU1dKU0
>>33
多分それはないと思う。

火:川上
水:佐藤充 or 誰か
木:ドミンゴ
金:マルティネス
土:山本昌
日:中田

しばらく続く6連戦をこれで行くと思う。
今日のないようだと佐藤にもう1回は先発させると思う。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:39:23 ID:5Wcj6V3JO
>>33
するなら日曜の広島だな。明日はマルティネスだろうしあさってとその次は山本昌と二軍からあがる投手(今日の佐藤⇔中田を含めて
二人あがって三人さがってるからこのままならもう一人下からあがれる)だと思う
38代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:40:08 ID:BvxpWSR6O
>>36
中田がマメ潰して一回飛ばすから、先発するはず。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:41:07 ID:TACU1dKU0
と思ったら中田sageだった。
日曜朝倉かな
40代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:41:14 ID:eXe0rcdY0
34みたいな奴が名古屋には大勢いるらしい。
落合ファンの私としては、大変遺憾です。
全国のみなさん、なんとかならないもんでしょうか。
マジで。悪運でかたづける、ドアホウですよ?
41代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:50:34 ID:/OS5Wfwx0
>>40
岡田を叩いても1003という書き込みは少ないが、
落合叩きは星野復帰願望の裏返し。
要するに、本スレにいるのはCBC系の人間と考えればいい。
ところで、「今年優勝できなければクビ」が既定路線らしいので、
監督をお求めの他11球団の方は、是非とも拾って下さい。
42代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:52:10 ID:5Wcj6V3JO
元々「名古屋モンロー主義」とでも言うか生え抜きマンセーみたいな体質があるからな
まあ人気そのものは名古屋でもないことはないと思う。今日だって連休のデーゲームとはいえナゴドはほぼ満員だったし
43代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:53:41 ID:XZajv5940
毎年優勝争いしてる監督クビにしたら只の馬鹿だろ・・・

と、思ってる20年来の中日ファンもいる
44代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:57:11 ID:ywl8fLfj0
高木時代はつまらんかったんで見なかったドラファンです。
45代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:57:17 ID:80e7APSX0
落合叩いて1001復帰を望んでいる奴は
役立たずのSDを中日に返して落合を次期監督にしたがってる某ファソという噂
46代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:57:22 ID:zj1TxC7m0
アホか
去年落合の糞が監督じゃなかったら、普通に中日の優勝だったんだよ
47代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 22:59:03 ID:ywl8fLfj0
でも星野復帰も萎える。 んならモッカ監督きぼん。 
相変わらず地味なチームカラーを変えて欲しい。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:02:39 ID:5Wcj6V3JO
まあ落合現役時の巨人移籍よりかは1001の阪神監督就任時の方が酷かったと思う
落合の場合は当時中日監督だった高木を今でも慕ってるみたいだし
49代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:03:12 ID:XIKOHwBt0
まぁ手放しで褒められてる監督は居ないけれど。。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:04:09 ID:eXe0rcdY0
落合に魅せられ、野球を好きになり
実際に野球を始め、中日を好きになった名古屋人です。
FAで出て行き、号泣、監督として中日復帰。
こんな幸せありません。
51代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:06:44 ID:YpHivkDO0
1001とCBCの連中は
まだ中日と中日ファンの金を食い足りないのか。
寄生虫みたいだな。。。
52代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:10:12 ID:HXrTEUN70
結局ここは虚ヲタの溜まり場か。
虚ヲタって基本的に落合大好きだけど、
大嫌いな1001を叩くために落合を持ち上げている奴もいるな。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:11:55 ID:Q4aawEKY0
高木時代めっちゃ華やかだったやん
監督以外は
54代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:13:18 ID:L4GvOH940
中日本スレがただの落合アンチの巣窟になってる惨状
55代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:15:39 ID:Cfq4n1pt0
本スレの連中は監督擁護しないでアンチを放置してたから。自業自得かも。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:19:03 ID:P8E887BF0
>>55
そうではなく、みんな移動したんだよ。
今では本スレが隔離板。

ID出ないのをいいことに外部板まで出張る連中もいて
困っていたが、新板からID出すようにしたら見事に
アンチが減った。わかりやすい連中だよな。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:21:10 ID:ywl8fLfj0
これで今年も2位だったらまた万年2位に逆戻りだな。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:21:17 ID:J+gkNDdI0
>>40,50
俺は別に落合叩いてるつもりはなかったんだけど
「運」だけしかないみたいに言ったのは謝るよ
洞察力とか勝負勘はすごいと思う

俺がかなり糞といったのはここのスレタイが神采配とか
大袈裟だから対比としてそういっただけだよ

神采配じゃないってのは今日の試合だけでもわかることだし
今日みたいな?な継投、采配はめずらしくないしね
59代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:21:46 ID:JSOVSwYL0
新しい野手が全然出てこないからな
あと落合より
落合がやること全て正しい100%的な落合信者がうざい
60代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:24:13 ID:J4ks6Kaj0
>>46
スゲー、これほどバカが居るんだよ、本スレに。
で、>>46 に聞きたいんだか、誰なら優勝してたんだよ。
はっきり言っちえよ。 根拠の無い、叩きなんてもう聞き飽きた。
61代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:26:12 ID:7lMcpSNR0
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl   こんなスレも立ったか
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ    俺の采配は神でもなんでもない
    'i   ' `゛  `        i;;;    ただ、信じる奴を濡れさせるのみ
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
62代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:29:40 ID:WoWdwgGE0
>>1
岡田が無能なだけだろ、これ……
63代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:29:52 ID:zlaG/DV3O
>>10   立浪並みの‥いや、立並みの打撃センスって簡単に言うけどなかなか難しい事だよ
64代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:31:23 ID:J4ks6Kaj0
>>54
あそこは、勝っても監督采配のあら捜し、
ネガりまくり、負けて祭り状態。
純粋なドラファンは馬鹿馬鹿しくて行かなくなる。

「1003 居ないかな」 基地がいスレ。
65代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:32:25 ID:VFxt5+REO
本スレって どこなの? 引かないでネ…f^_^;
66代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:36:41 ID:J+gkNDdI0
>>65
燃えよ!ドラゴンズ〜ってスレ
「燃えよ」で検索してみなされ
67代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:41:31 ID:eXe0rcdY0
>>58
やや、丁寧なレスどうもです。
アホな書き方して、すまんかったです。

あと、私の発言のせいでスレがあらぬ方向に
向かおうとしております。大変すみませんでした。みなさん…。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:54:01 ID:jOMIHvfG0
正直中日は戦力で勝ってるんだと思う
山田がやめた時なんだかんだで2位だったが
その時の戦力と今をくらべたら投手陣も打撃陣も数段上になってる
落合になって確かに攻撃に粘りが出て強くなった
去年などチーム得点は終盤までセ1位だったし
ただ投手陣の運用はまずい
うまくやれば投手王国復活可能のメンバーなのにこの有様
つまり打の向上が投のまずさに相殺されてる
自分の専門外の投手のコーチに優秀な人物を呼べなかった人脈のなさってのが
最大の問題かなと思う
69代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:56:17 ID:WoWdwgGE0
中日の投手コーチって誰
70代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:57:36 ID:VFxt5+REO
>>66氏 どもデス 覗いてみる…
71代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:00:13 ID:XVjpwjRU0
落合は普通にいい監督だな
人間的には別に好きではないが純粋な監督としての能力はここ最近の
中日の監督の中では評価してる
なんというかストレスをあまり感じさせない采配をするん感がある
ちなみに本スレでこの様な事を書くと信者扱いされるw
おそらく1001が相当好きだったんだろうな
72代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:05:03 ID:pVAy4Mdm0
もし落合が森を切れたとしたら、誰を連れて来れるんだろ?
73代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:05:26 ID:Yzreuuau0
>>71
結果出してるからな。1位>2位で解任とかありえん。
逆に岡田も4位>1位で解任騒ぎとかもうあほかと
74代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:05:29 ID:SeGvLpHt0
落合>野村
75代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:06:04 ID:yaVwcmxS0
>>68
それはちょっと違う
優秀な投手コーチを呼ぶことはできた
現に1年目は強力投手陣で優勝することもできた
しかし、なにを勘違いしたのかその優秀なコーチと
ケンカとなり、不覚にもクビにしてしまった
そのコーチがいなくなった2年目は優勝を逃がし
3年目の今年も苦戦している

クビにされたほうは痛いですけどクビにしたほうはもっと痛いですよ
76代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:07:28 ID:8oaIVJ720
>>75
最後の一行にそのヒトのヒントが…

あんた、いい腕もってるね〜ww
77代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:08:08 ID:aQDIrsj40
阪神や中日はチーム成績が悪いわけでもないのに監督を叩く
贅沢は敵よ
78D党:2006/05/04(木) 00:08:51 ID:2qKHMn0I0
は は は は は は








で、優秀なコーチって誰?w
79代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:09:04 ID:LkhFIjCb0
岡田もそんなに悪い監督とは思わんな
コイツは嫌いだが評価は別問題だからな
80代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:09:30 ID:Uol1zUpt0
>>72
江夏
81代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:11:13 ID:pVAy4Mdm0
中日ファンだが、今は5球団とも怖い。 
今日まで負けなしの最下位横浜も初戦の引き分けがもし負けていたらと思うとぞっとする。
82羽根 ◆5HZHgvv94A :2006/05/04(木) 00:11:40 ID:F7/Z6H540
落合は野手起用はいいけど継投は全然ダメだね
あの無駄に全投手を注ぎ込む継投は意味ないし、中継ぎ全体の疲労度を上げるだけ。
83代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:13:13 ID:LkhFIjCb0
野手出身の監督は投手起用はPコーチ等P経験者に任せるべきだが
森だからなw
84代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:14:03 ID:dZyWKSgL0
山田投手コーチ orz
85代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:14:05 ID:aAGsU0Ui0
>>69
森しげかず
>>66
中日は今までが投手コーチに恵まれすぎ
宮田とか山田とか
打線は俺も強くなったと思う。貧打とかいってるけどね
ただ仕掛けが遅いんでどうしても投手に負担がかかる
またへぼPでも大量点取れないことが多いのも問題だ
これも投手の負担をふやすから

86代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:20:34 ID:sdZAzN6G0
それでも森繁は劣化しすぎ
87代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:20:52 ID:ViL72Ufg0
最初から守備固めのような布陣と1−3塁になる攻め

イヤラシイですよ
88代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:21:53 ID:8qbtkMwPO
落合がマウンドを足でならしてるのを見ると何故かニヤニヤして
しまうw
89代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:21:59 ID:YKszJWCR0
落合はうまく負け試合を作る。
岡田は全部必死。
90代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:22:52 ID:wsqQ4QfP0
>>79
俺も意外と普通だと思う
カリスマ性は感じないけど選手に慕われてるっぽいし
チーム内でゴタゴタを起こさないって意味では阪神の生え抜き監督の中ではいい方かも
91代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:23:25 ID:/SOQGXqDO
ちょっと前までは、野口は「3点も取って頂いたのに野手の皆さんに申し訳ない」って言ってたしね。
9285:2006/05/04(木) 00:23:52 ID:aAGsU0Ui0
まちがえた>>66>>68
中日ファンとしては若手野手育成が1番不満だな
最初にいってたことだし・・
まあ常に優勝あらそってて育成ってのはつらいだろうけどさ
西武やロッテみるとね・・・
93代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:24:46 ID:Yzreuuau0
>>89
今日とかかなりあっさりあきらめたけどな。
昨日も途中まで負け試合モードだった。
落合も中田が炎上した後に中2日で石井もってくるとか
かなり必死なことやってた。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:30:50 ID:JjoqyIWb0
若手野手育成って言っても今の若手にレギュラー奪取できるだけの力はないでしょ
無理して使ったら今度は力のある奴らの不満も出てくるだろうし
95代打名無し@実況は実況板で :2006/05/04(木) 00:33:55 ID:+EKAsEHS0
とはいえ、若手若手とガンガン世代交代を推し進めて
立浪、井上、山本昌、落合英らを徹底的に干しまくったら
それはそれでイヤだろ
なんだかんだで愛着もあるわけだし
96代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:34:27 ID:7+i6Jr420
去年も序盤戦から必死こきすぎて
川上と中継陣がバテちゃったよね
97代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:36:24 ID:jhd05fdhO
ガマオチ&クラッシャー森繁&壊れた信号機こと高代は人望がないんじゃねえか?
98代打名無し@実況は実況板で :2006/05/04(木) 00:41:07 ID:+EKAsEHS0
星野一次政権のようにやれということなのかな?
たしかに彦野、仁村、中村ら若手にチャンスを与えてチームは若返った
その反面、谷沢、平野、大島、中尾ら中日に貢献してきた人材を
ことごとく切っていった
個人的にはかなり失望したけどね
99代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:42:32 ID:ViL72Ufg0
赤ヘル軍団の野球をイメージしてるらしいね

赤ヘルの方は今年随分変わっちゃったけど
100代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:47:15 ID:LkhFIjCb0
星野も別に悪い監督ではなかったが調子が悪くなるととたん覇気がなくなるんだよな
監督としては中の上といったとこだな
個人的には星野のいつ鉄拳が飛ぶか分からん緊迫感ありありの雰囲気より
打たれてもニヤニヤしてマウンドに上がってくる落合の雰囲気の方がいいな
落合になってから選手が試合中笑うようになったのは新鮮だったな
星野の時では考えられなかった事だ
101代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:50:53 ID:lpAnumsq0
星野や山田の投手整備力はやっぱりすごかったんだなと。
落合への唯一の不満点は投手の扱い。森繁に任せてるらしいけど。
投手コーチは山田や宮田がやってれば最強だったのにと思う。
タカマサも口が軽くなければいいコーチだと思うんだが。

契約延長なら優勝だから森繁更迭はないし、
優勝逃したらそもそも落合自体が首になるからもう無理だが。
102代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:51:34 ID:OS06jxbv0
>>75
えっ!!孝政が優秀?

彼は選手大好きただの人間だろw

解説は中日選手に取って優しいけどそれだけだし
103代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:56:30 ID:ZjVoWOpG0
選手を使って育てるタイプではないな
それが良いか悪いかは別として

ところで、今年優勝しなけりゃ解任or辞任って確定なの?
一応契約最終年ではあるけどさ
104代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:02:35 ID:nkTYRoOH0
>>101
タカマサは口が堅くてもしょっぱいかと…



あの人は良くも悪くも野球好きのただの親父
105代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:02:53 ID:hEirKDIy0
>>102
ネタにマジレスするなよ
106代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:05:55 ID:LkhFIjCb0
落合は今年日本一になれなかったら自ら辞任するんじゃないか?
ただ、白井オーナーが落合を気にってるので引き止めると思うが
その際森をクビにして宮田あたりがPコーチになって欲しいがな
ちなみに森は中南米スカウトにでもしとけ
ドミンゴとかマルを扱えるのはあいつぐらいだしなw
107代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:06:48 ID:nkTYRoOH0
俺が投手コーチになったら

ネラーの言う通りにやってやろう
108代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:09:29 ID:aAGsU0Ui0
>>106
宮田は健康面でむりじゃなかった?
109代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:10:22 ID:L6xaJykX0
>>107
禿とかゴムとか呼んで、森繁以上に最悪な投手コーチになりそうだw
110代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:11:20 ID:LkhFIjCb0
>>108
そうか宮田氏は体調が悪いのか。残念だ
なら山田でいいじゃないか?Pコーチなら優秀なのは分かってる事だし
間違っても小松やバカマサはお勧めできないw
111代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:15:57 ID:lBm25EPj0
ベテラン干しまくったら山田の2の舞になるよな
112代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:18:46 ID:Q9l9cd5l0
山田さんは呼ばないでしょ。年上だから。
球界は年功序列の秩序があるから、監督が最年長の方がやり易いって監督さんも
言っているし。(古田PMに関してコメント)
第一、山田さんは郷里秋田の先輩じゃない。やりにくさが倍加する。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:21:07 ID:LkhFIjCb0
>>112
現実的には難しいだろうな
ただ落合が頭を下げれば分からんがな
とれあえず森とデニーはいらんな
114代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:24:36 ID:ZjVoWOpG0
山Qはあんな切り方された中日に戻ってきてくれるかね
115代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:27:37 ID:aAGsU0Ui0
あのときは原解任ばかりいわれたけど
あれもひどかったね
昨日ラジオで解説してたが
116代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:28:23 ID:gx+fufOa0
アホらし、順位じゃなくて、率書けよ。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:31:26 ID:cwzNeAWU0
ってか宇野が打撃コーチやってる時点でヤバイだろw
アイツにはお笑いコーチがお似合いw
118代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:32:03 ID:lpAnumsq0
>>104
一軍のコーチは技術面と同じくらいメンタルケアが重要だと思うし、
打撃の宇野、投手のタカマサでいいんじゃないかw
それに、解説聞いてると技術面もふさわしいもの持ってる気がするよ。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:33:22 ID:LkhFIjCb0
山田も大人だよ。あんな酷い仕打ちを受けても不平を言わず解説までしてくれるとはな
このまま野に埋もれさすのは惜しい人材だな
120代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:34:57 ID:f/DGVgj20
宮田や山田がPコーチor監督だった頃は投手力だけがとりえのようなチームだったのに、それをたった2年で崩壊させた森繁・・
121代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:39:23 ID:pgplDUAR0
落合が阪神の監督だったら、、、
122代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:44:27 ID:gx+fufOa0
>>121
マスコミに潰されてたろ。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 01:49:49 ID:Q9l9cd5l0
宮田さん、山田さん、森さんのコーチ手腕はよく知らない。
でも、投手力を出し惜しみして勝ち星が増えないよりは、現状の方が良くない?
勝ちを拾っていくためにある程度投手が疲弊していくのは、仕方ないと思うけど

それと、今シーズンの讀賣のような先発の揃ったチームを作るのはどこだって難
しいと思う。元々、中日もそれほど先発の駒が揃ってはいないと思うけど。。。
中継ぎが疲弊していくのも、優勝を狙うなら避けられないんじゃない?
124代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 02:38:58 ID:zLQhdoMg0
皆、そんな事を言っているんじゃない。
技術的指導や育成能力の事を言っているんだ。
君の言う”駒”を作る能力だ。
モリシゲは札付きの投壊請負人。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 02:50:06 ID:Q9l9cd5l0
駒作り(技術的指導や育成能力)は主に二軍の仕事じゃない?
一軍でもそれらの指導はするだろうけれど、主な仕事は選手起用とメンタルケア
だと思う。
一軍コーチに対しては、起用過多による投手疲労の責任を問うていくことの方が
自然だと思うけど?
126代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 03:02:50 ID:aoUt6nfU0
常々疑問なんだが皆コーチや監督の育成力とか指導力、その他諸々ってのは
素人目でどうやって判断してるんだろう
ただの結果論なのか?
127代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 03:16:59 ID:Drr5ZRNx0
ここの連中は結果がすべて!
上がった花火の方しか見ねぇ!
しかも、他人の意見に感化されるか、貶すかの二択w
2chなくなった方が日本のためだな。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 04:50:20 ID:T3ujUS2t0
オチと森繁の失態を選手がカバーしてるだけじゃねえか。
129代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 05:20:50 ID:q08cLh5/0
息子どうなった?
130代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 07:08:23 ID:V+MYGi880
まあ森繁の方がヴァカマサよりかはマシだと思う(そりゃ山田・宮田の方がもっといいが)
なんだかんだ言われてるけどマルティネスはもちろんずっと面倒かけてた朝倉も今年いいし。
ヴァカマサは落合と水合わない(それでも解説では評価してるが)以前に野口再生に失敗した
時点でダメポ。あとデニーも劇場にはするけど米子の時以外はまともには打たれてないし。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 07:15:30 ID:OS06jxbv0
まぁ西武黄金期を作った森祇晶の人脈そのまま貰っただけだからな

良い人材獲ってくるし期待してるけどね
132代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 07:29:01 ID:wVV+EKOD0
>>126
セオリーに反する事をするとその時点で不満を持つ人が多い
それとどうも悪い部分は監督のせいだという風潮が
プロ野球ファンの間には蔓延してるね
それとファンは現場の空気とか人間関係とか
まったくわからないから辛抱が出来ない
中心打者が不振なら外せ、投手が一回に連打喰らうと
交代させろと交代させれば上手くいくと考えている
これは想像力が貧困というべきか豊か過ぎるというべきかわからん
133代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 08:03:41 ID:3BX4haLk0
本人は豊かと思いこみ
群れて想像に拍車をかけ
斬新な策を出せ、どうしてこんな事をしたと真剣に思い悩むド素人クオリティ



俺のことだ
134代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 09:37:19 ID:OVjkXHYa0
>>133
お前のことかよw
135代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 11:27:55 ID:pv9Hd7lm0
136代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 11:29:03 ID:wPtEYgsm0
まあ実際落合の采配は良いと思うよ。野球知ってるし。
137代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 11:42:23 ID:obnRf9yY0
岡田は試合を読めない、采配下手だけど、落合は試合を読めてもコーチと心中という感じ。
打撃・打順・代打・守備は自分と高代あたりで判断できるけど投手起用は糞に近い。
森繁に投手コーチをまかせてる限り、今年も優勝はないと思います。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 11:43:32 ID:AtW8LF+Y0
04年の采配は神懸り的だったが、それに影響されてメンバー一新したGに翻弄されてしまうというスパイラル。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 11:54:15 ID:wPtEYgsm0
ただ巨人独走独走って言ってるわりに
3ゲーム差でしょ
去年の中日は5ゲーム差で交流戦に入ったよね?

巨人も走ってる雰囲気ないだろうね。
こんだけ周りから全てが上手くいってるように言われてる割に
3ゲーム差につけてないんだもんな
140代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 11:58:07 ID:obnRf9yY0
読売は5,6月で落ちますよ。ベスト発進でこの程度だから。
スレ的にいけば原の「采配力」なんかは無きに等しいし。
結局、阪神・中日の首位争い。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:05:39 ID:zLQhdoMg0
>>126教え上手下手などという、極めて客観視が難しいものを、
数字という結果で見ることが出来るこの世界。結果が大きな判断材料なのは当たり前だろう?
日ハム
1999 4.34 森繁前
2000 4.70 森繁中
2001 4.79  〃
2002 3.86 森繁後
横浜ベイスターズ
2001 3.75 森繁前
2002 4.09 森繁中
2003 4.80  〃
2004 4.47 森繁後
中日ドラゴンズ
2003 3.80 森繁前
2004 3.86 森繁中
2005 4.13  〃
(多分まだ主要コーチじゃなかっただろう、10年間の西武コーチ時代は除いた。)
一目瞭然、森繁前と比較し森繁中は、全てチーム防御率が悪化している。しかも年を追って。
そして解任後は改善が見られる。
この実績と、たまに報道されるコーチや選手の話が、矛盾なく結びついたら
「ああ、やっぱり無能コーチなんだ」と、俺はなるんだが、そんなに不思議かな?
142代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:06:56 ID:GJdTD60K0
ぶっちゃけ良いとは言わないがマシな方だと思う。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:10:06 ID:e7vtUgtW0 BE:20542638-
>>140
山本昌も日記で同じ事言ってた。
最終的に縺れるとしたら相手は阪神だって。
144代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:13:52 ID:M3eO2ins0
>>141
これは酷いね・・・。このデータで、なんで球団を渡り歩けるんだろう。
俺も>>142的な印象もってたけど>>137が言うように森繁が一人でマイナス材料を背負ってるかもしれない。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:17:00 ID:1Q3DHs230
>>140
>ベスト発進でこの程度

釣りか?
高橋由・ヒサノリ・ディロン・亀井と主力が次々故障してる中でこの成績なんだから立派なもんだよ。
他チームと違って外国人枠も3つしか使ってない。

故障者が戻ってくる6月ごろには断然今より充実した戦力になってるよ。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:20:45 ID:obnRf9yY0
つりでもなんでもないよ。
この程度の穴を「若手」その他で埋めるという構造が読売にとってのベストなんだよ。
だから今はうまくいってる。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:21:29 ID:M3eO2ins0
ああ、それはなんとなく判る。拘泥しちゃうもんなきっと。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:26:40 ID:pEf7WgUx0
福留が落合の指導で化けはじめた件について。
149代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:28:23 ID:S2RGByQq0
>>145
6月ごろには断然今より故障者が増えてる・・かもねw
150代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:28:44 ID:46ztj64tO
>>141
少なくともハムのデータは
就任前年が3割3人の99、任期が00、01というラビット全盛、退任後が新ストライクゾーンの02ってのを考慮すると有効なデータとは言い難い。
竜星もリーグ平均と比較するとどうなるかな?
151代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:31:45 ID:2ZuhCWvw0
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
152代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:38:31 ID:+55WLte80
ケン・モッカ監督が見たい
153代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:38:58 ID:5krjif5V0
>>141
チームが勝てない→監督替えればおk チーム打率が悪い防御率が悪い→コーチが無能
って簡単に判断されてるのを見ると
結果だけを見てよくわかっていない物をわかったつもりになってるんじゃないのかって感はある
勿論結果も大事ではあるが
154代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:44:34 ID:1Q3DHs230
>>146
それは確かにそうなんだけど
だからと言ってチーム成績のわりに勝ててることが、そこまで今後のアドバンテージになるとは思えないな。

巨人や阪神のチーム成績がいづれ落ちてくるっていうなら
中日だっていつまでも今みたいな投打が噛み合わないがあるとは限らないでしょ?
今の巨人が出来過ぎだって言うなら、この成績で勝ってる中日にも同じことが言えないとおかしいし
まして中日の場合、主力の成績以上に控えの層の薄さが深刻なんだから、去年と同じく後半失速する要因も大きい。

結論として采配云々以前に、この程度の戦力しか整えられない時点で落合は凡将。
155154:2006/05/04(木) 12:46:43 ID:1Q3DHs230
間違えた。

×中日だっていつまでも今みたいな投打が噛み合わないがあるとは限らない
               ↓
○中日だっていつまでも今みたいな投打の噛み合いがあるとは限らない
156代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:51:02 ID:AtW8LF+Y0
>>155
間違えていないと思う。
投打が噛み合ってないのに何とか粘ってやっと勝っているのが今の中日。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:52:04 ID:AtW8LF+Y0
これで噛み合い出したら独走出来るよ。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:53:39 ID:5zy38jw30
湯水の如く金を使って戦力を整えるのも監督の能力ね
159代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:02:02 ID:1Q3DHs230
>>156
えーと上手く言えなくて悪いんだけど
投打の噛み合いってのは要するに、チーム打率とか防御率みたいな目に見える数字以外の試合運びの上手さとか僅差での粘りみたいなもののことね。
これは大事なことかも知れないけど、目に見える戦力以上に頼れる物でもないってこと。

落合の采配がいくら良くても、まともな戦力を整えられない時点で岡田以下って言われても仕方ない。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:06:31 ID:obnRf9yY0
>>154
その点は同意します。戦力整備が出来ないのに(野手の)やりくりは上手いと思うという感じ。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:09:24 ID:qfsCbF4I0
いつから戦力を整えるのが1軍監督の仕事になったんだ?
162代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:12:13 ID:obnRf9yY0
コーチ・選手への編成権もかなりもってるようだから単なるお雇い監督じゃないでしょ。
163代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:13:57 ID:OZYu48waO
今年の交流戦は
得意の札幌ドームだから跌ことは無いね・・・多分?その後、名古屋で6連戦だっけ?
164代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:21:25 ID:qfsCbF4I0
で、育成の結果が2年で出るとでも?
プロ入り5年前後のレギュラーがいないのは、どう考えたって
現監督の責任じゃないだろ?
トレードで獲ってこいっていうなら、ある程度具体的に、
どのポジションに誰クラスの選手を獲るべきってのを示して欲しいな。
165代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:21:32 ID:8qbtkMwPO
中日は不調の選手を好調な選手が補えるのが強みだな。荒木がうんこ
だった時は井端が活躍(阪神戦)井端が不調の時は荒木が活躍(広島戦)
ウッズが打つ気ない時はアレックスが活躍、みたいな感じで、
好不調のサイクルが巧い事循環してる気がする。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:22:36 ID:obnRf9yY0
被るところはあっても育成と編成を一緒にしてはいけない。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:24:38 ID:qfsCbF4I0
では前半はナシでいいよ。
具体的に編成をどうすればいいのか、ご教授願いたい。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:28:26 ID:obnRf9yY0
落合をちょっと批評すると1001厨とか決め付けそうな感じがする人だね。
俺は中日ファンではないから、もうこのスレは落ちますわ。

169代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:28:37 ID:7UsGvIUD0
落合の育成にケチつけてる人多いけど、今のファーム楽しみな選手多いじゃん
山田の頃なんて、大橋が筒井とか善村ばっかり使ってて、若手使えよって言う批判の嵐だったのに
170代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:29:04 ID:1Q3DHs230
>>167
まずは出来の良いコーチだな。
今年になって巨人の若手が活躍しだしたのは尾花と内田のおかげだし。

あとドラ1で肩壊してる奴獲ってる時点で落合は池沼。
171代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:32:47 ID:M3eO2ins0
いい監督なんだろうけど所詮外様なんで、落合評価している人は
ちょっとネガ意見出されると防衛機制が働いて過剰にムキになるのかね。
・・・・。こりゃ中日本スレがああなるのも判る気がする。
172代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:38:46 ID:qfsCbF4I0
>>168,171
理屈に合わない批判ならね。だから、上の方に出てきた継投についての
批判には何も反論してない。
俺は、他球団の監督と比較して、落合が選手獲得に関して(コーチに関しては
ほぼ落合の希望通りだと思うが)それほど大きな権限を与えられてるとは
思ってないので。
>>170
投手コーチについては同感。平田は今後の動向を見ないと何とも言えない。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:41:23 ID:7+i6Jr420
>>171
ポジ意見が出ても同じような反応が起きるよね
蛮族の集まりだと思うよあそこは
174代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 15:24:30 ID:mW1H3qba0
>>171
所詮外様って・・・ちょっとヒドくね?
何ならウチの牛と交換する?
おまいらの大好きな 生 え 抜 き じゃん

となりの芝生かもしんないけど落合すごい監督だとおもうよ

175代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 17:22:36 ID:V+MYGi880
>>174
結局>>42にある「名古屋モンロー主義」みたいなのがまだ強いんだよ名古屋って街は。
ベイファンから叩かれまくりの牛島ですらいまだに神扱いしてる香具師もドラファンにはいるし
176代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 17:31:17 ID:JjoqyIWb0
まあ結果出してるからなあ、落合は
1位、2位と来て、今年もここまでいい感じで来てるし
これで何が不満なんだってなるよな、普通なら
177代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 18:32:19 ID:wPtEYgsm0
おもしろいのが
もはや落合を叩くのは何年後の未来で想像で叩くしかないところ
若手が育ってないと決め付けて未来を叩く。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 20:26:35 ID:pEf7WgUx0
落合叩いているのは1001信者。
こいつらのおかげで本スレを含め、2chのドラ関連スレは全滅。
落合が1001のやり方をすべて否定して、優勝しちゃったもんだから、1001信者は立つ瀬がないわけ。
179178の正体:2006/05/04(木) 21:27:59 ID:hfWX/o7A0
  |二二|  G I A NTS\   クサ  彡川川川三三ミ〜 クサ   クサイ
  ヽ  \      ヽヽ 5\   .オエ . 川彡.  臭 |〜 / ̄)クサ僕タンは自作自演が
  き ヽ  ヽ     ヽヽ  ~\   .ク.サ.イ川  ◎--◎ \/  √〜  大好きなのです
. |   \ \    _)_) ノ \    川._  )A( _)  / 〜クサク〜サ 犯珍と味噌に
  よ   / ヽ \g8gg& ;;\  \クサ 川 \___/   / 〜クサイ   クサ〜復讐なのです
. |  /;; ; ヽ  つ二3;; ; \  \ | l       \ノ 〜 クサ  クサァ   天罰\(^〇^)/
  は ( ;; ; ;/\(;;;);;)\   )    \∧∧∧∧  。\ 〜   クサ〜   天罰\(^〇^)/
. |  \∴ヽ  しっっ彡|;∴;/     <  薬 >    )ヾ
  ら   \;;;\    /;;;/       <の ヲ >──────────────────
. |   /   )   (  \       <正 タ >  彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
      UUUU    UUUU       < 体   >   !川|川 /臭\|〜
────────────────< !!!    >  ‖|‖ ◎---◎|〜犯珍と味噌が
 落合監督大好きなのです         ∨∨∨∨  川川‖  U 3 Uヽ〜憎いのです
   \(^〇^)/                     |  川川   ∴)∇(∴)〜全部、罪をなすり
   ___OO___OO八尾の麻原 i⌒i__  | 川川         /〜 つけるのです
  (__  __)(___  )_l⌒l(⌒( ̄  ___) | 川川‖       /〜  
  (__  __)   ノ  ノ(_   ヾノ~~|  (__)| 川川川    __/ 
    ノ  /    / ./( O  ,-,  )ノ  ノ__  |   /⌒ヽv ∠⌒⌒ヽやめるのです
   ( _ ノ   (__ ノ_ \__ノ ( _ ノ(___(___) |  ((。 Υ 。 λヽ )
                               |僕タンは昔からいじめられてたのです
180代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 22:39:38 ID:JM8ez29NO
うちの牛、泡の、佐伯、相川との1対4トレード平成版はどう?
181D党:2006/05/04(木) 22:49:56 ID:2qKHMn0I0
産廃の収集は有料です。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 23:27:56 ID:dZyWKSgL0
牛はうちの将来の監督候補
183代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 23:54:15 ID:W7nHRgDo0
今北産業
明日のカープ戦先発誰ですかね?
184代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 00:55:10 ID:mlAwkzLS0
戦力戦力って言うなら毎年カネで巨大戦力集めてる
巨人を応援したらいいんじゃね? 戦力マニアは。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 00:59:23 ID:hRJOhMdK0
>>183
中四日だからダグラスかな?
186代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 06:26:10 ID:Ae3XJ9ZDO
落合中日の一年目一位、二年目二位って巨人やヤクルトが落ち目のなかでの成績だから、あんまり大したことないよね。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 06:35:30 ID:H+PWpbLL0
そんな言い訳ってないだろう。
そんなこと言い出したら毎年なんだかんだと難癖付けれるんじゃないか?
やっぱり大事なことは結果であって、その点うまいことやってるんじゃないか。
188Ochishinの正体:2006/05/05(金) 08:26:34 ID:xdMWIhQI0
  |二二|  G I A NTS\   クサ  彡川川川三三ミ〜 クサ   クサイ
  ヽ  \      ヽヽ 5\   .オエ . 川彡.  臭 |〜 / ̄)クサ僕タンは自作自演が
  き ヽ  ヽ     ヽヽ  ~\   .ク.サ.イ川  ◎--◎ \/  √〜  大好きなのです
. |   \ \    _)_) ノ \    川._  )A( _)  / 〜クサク〜サ 犯珍と味噌に
  よ   / ヽ \g8gg& ;;\  \クサ 川 \___/   / 〜クサイ   クサ〜復讐なのです
. |  /;; ; ヽ  つ二3;; ; \  \ | l       \ノ 〜 クサ  クサァ   天罰\(^〇^)/
  は ( ;; ; ;/\(;;;);;)\   )    \∧∧∧∧  。\ 〜   クサ〜   天罰\(^〇^)/
. |  \∴ヽ  しっっ彡|;∴;/     <  虚 >    )ヾ
  ら   \;;;\    /;;;/       <の ヲ >──────────────────
. |   /   )   (  \       <正 タ >  彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
      UUUU    UUUU       < 体   >   !川|川 /臭\|〜
────────────────< !!!    >  ‖|‖ ◎---◎|〜犯珍と味噌が
 落合監督大好きなのです         ∨∨∨∨  川川‖  U 3 Uヽ〜憎いのです
   \(^〇^)/                     |  川川   ∴)∇(∴)〜全部、罪をなすり
   ___OO___OO八尾の麻原 i⌒i__  | 川川         /〜 つけるのです
  (__  __)(___  )_l⌒l(⌒( ̄  ___) | 川川‖       /〜  
  (__  __)   ノ  ノ(_   ヾノ~~|  (__)| 川川川    __/ 
    ノ  /    / ./( O  ,-,  )ノ  ノ__  |   /⌒ヽv ∠⌒⌒ヽやめるのです
   ( _ ノ   (__ ノ_ \__ノ ( _ ノ(___(___) |  ((。 Υ 。 λヽ )
                               |僕タンは昔からいじめられてたのです
189代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 09:41:25 ID:XG4Cfm0IO
>>188=読売大好き(爆
190代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 11:02:24 ID:BaECF+4G0
>>1
スレ最初意外と伸びたけど、案の定伸びんかったね
191代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 11:18:08 ID:3ACvhMU30
>>186
それ以下の球団なんて最悪だな。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 12:32:07 ID:SasVojum0
●5月5日現在も依然このまま

    得点 失点 HR 打率 防御率
1巨人 1位 2位 3位 2位 2位
2中日 4位 4位 4位 4位 5位
3阪神 2位 1位 1位 1位 1位

阪神は唯一の失点二桁台、防御率二点台。
何故三位なのか理解できないが、大丈夫、試合内容が最終的な
数字になるから。問題なく阪神が優勝するね。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 12:34:00 ID:h7XM8GavO
巨人に勝たないから、中日は嫌い。
以上。
194代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 12:39:00 ID:XeST+VjmO
>>1
中日ファンの8割はアンチ落合
だからお前は8割の確率で他球団ファン
195代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 12:40:33 ID:XG4Cfm0IO
>>193
それを言いにこのスレに来たの?
196代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 12:43:12 ID:beHfcFsN0
>>192
どうせなら4位以下もw
197代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 13:23:19 ID:X7Vohpsz0
もしもこの成績で堀内が監督やってたら間違いなくダントツの最下位だったと思うよ。
1番から8番までの打率とか見て、どうして2位なのかさっぱりわからん。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 13:31:54 ID:WzFmlxYZ0
神采配かどうかは知らないが、
選手への接し方は理想的だとおもう。
一番監督に必要なのは公平さ。
長島みたいなことをしてると選手が腐ってしまう。

能力見る目あるしすごいな。
普通は引退後の仕事のために名球会はいるんだけどな。
それ拒否しても実力でやっていける落合はかっこよすぎ。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 13:53:17 ID:ZdcEMtiH0
公平かな?
大西トレードだし立浪には拘ってるし

別に公平が素晴らしいとは言わないけど公平かどうかと言われると?
200代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 14:13:30 ID:ntE1HZ620
>>1
阪神が失点1位???
201代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 15:04:03 ID:/FYppjy3O
>>199
大西はGで今のところ全然結果出してないしね。野口もだけど。
立浪もレギュラー確約てわけじゃないし。だいたい球団が出す訳がないよ。
202代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 16:19:01 ID:tquLitFYO
>>194
他ファンだが、何で8割もアンチなの?
一年目だって、あんな貧弱打線で優勝させたんだから、素直に認めるべきだと思うけどな。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 16:27:55 ID:tAy4BD/70
ピッチャーデニーは本当に神采配である
落合以外の11人の監督は絶対に真似できない神継投
204代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 17:05:57 ID:LULuNPli0
本スレ、ポチノ信者大暴れ
205代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 17:32:37 ID:5jTSzSpN0
落合の采配が上手い?
笑わせるなよ
投手層が厚い、守備陣が神なだけだろ
中田中4日、石井100球投げて中一日で滅多打ち
その他にも糞采配多数
防御率が糞なのも、打率が糞なのもこいつの采配のせい
阪神がそれ以上に自爆してるからいいようなものの
阪神緒戦で落してたら、終わってたと思う
本当に岡田様様だな
206代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 17:41:25 ID:3ACvhMU30
>>202
自分たちが多数派だと思いたいだけ。普通にウザがってるよ。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 19:02:57 ID:/FYppjy3O
>>205
珍ヲタ乙
208代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 19:43:04 ID:T4IdPs6I0
今日はデニーに小林と、自ら負けに行ったとしか思えない継投だった
それだけ台所事情が苦しいんだろうけど・・・
209代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 21:06:47 ID:l2L0kqZq0
落合本スレからコピペ
◇落合監督
「(2者連続四球で降板した高橋聡について)使った俺が悪いんだ。
明日からは、2人ともいないから心配するな。(2軍で)やり直してもらう。
長いシーズン必要なピッチャーなんだから。
(2軍で好投している)岡本に関しては、これから報告を聞くよ。
岡本が上がるか誰が上がるか分からんけどな。」

>>208
つうかデニーはむしろ気の毒だな。むしろあの場面で登板させられて2点で
よく抑えたと思う。
小林使ったのもあの展開なら当然。まあ勝ちにいくならやばくなったところで
鈴木とか平井使わなきゃおかしいけど
210代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 21:10:11 ID:RimQ//ZA0
test
211代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 22:39:37 ID:RimQ//ZA0
怒れ!!
珍ヲタがこんなスレを立てやがった
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1146818625/l50
212代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 10:05:15 ID:MA1mMPO5O
>>211
つスルー
213代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 11:52:33 ID:QrVyC1Fc0
中日はこの成績でよく2位にいるよな。
やっぱ落合采配なんだろうな。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 11:52:59 ID:3o2EkeGY0
袖采配
215代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 12:12:22 ID:YUgpAA4i0
久しく中日本スレ見てなかったけど、荒れ放題もいいところだな
中日ファンも大変だね
216代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 22:15:11 ID:W26Td2fQ0
>>213
ただ成績(数字)に関しては
勝ち試合で最後に守備固めに行くから
アホみたいな追加点とかは取りにくいのかもしれん
217代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 23:01:24 ID:PxZqnw890
チーム打率がリーグ最下位になりました。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 23:57:49 ID:Mdxwdemn0
>>217
おお、それは素晴らしいなw
219代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 00:15:50 ID:bAo3i43d0
●5月6日現在

     打率 防御率 HR  得点 失点  得失点差
1巨人 2位  2位   3位  158  115   +43
2中日 6位  5位   4位  107  106   −9
3阪神 1位  1位  1位   146  105   +41
4広島 3位  2位  5位   106  112   −6
5ヤク 3位  4位  6位   102  124   −22
6横浜 5位  6位  2位   137  184   −47
220代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 02:44:12 ID:WM7HCcxk0
中日の得点分布
0点:○○
1点:○○
2点:○
3点:○○○○○○
4点:○○○○○
5点:○○○
6点:○○
7点:○○○
8点:○
9点:○
221代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 03:02:55 ID:W55e+5umO
>>219-220
データ班乙。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 03:15:54 ID:ES5g9hTa0
>>219
中日の得失点差がおかしいよ。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 03:31:03 ID:5S+/b7Pg0
●5月6日現在

     打率 防御率 HR  得点 失点  得失点差
1巨人 2位  2位   3位  158  115   +43
2中日 6位  5位   4位  107  116   −9
3阪神 1位  1位  1位   146  105   +41
4広島 3位  2位  5位   106  112   −6
5ヤク 3位  4位  6位   102  124   −22
6横浜 5位  6位  2位   137  184   −47
224代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 03:31:43 ID:TukGUJ+Y0
>>215
あそこはネタスレ
225代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 10:27:41 ID:HgzWsOtF0
落合の采配は確かに彼意外にはできない。落合が監督になって変わったのは、
守備、ディフェンスですよ。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 10:35:14 ID:DGMDNWf00
アライバは本調子からは程遠い状態。
セットアッパーはまだどうしても1枚足りない。(岡本がこのまま使えれば不安解消だが)
4番の『5億の置物』は相変わらず外角が打てない

とても本調子から程遠いうち。しかし成績は堂々2位。
やはり落合の手腕はその辺の監督とは比較できないほどスゴイ。
本調子にエンジンがかかったら、ぶっちぎり優勝やあああああ!
227代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 10:45:05 ID:B4rl+FNE0
つうか、この面子でどうしてこの成績なんだ?
普通の監督でこの面子で野球やったら、
普通に成績も勝率もブッチギリだろ。
228代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 10:50:55 ID:2tg/lbWc0
2004年ヤクルトも神

1 中日 79勝 56敗 3分 .585 623得点 558失点 111本 95盗 打率.274 防御率3.863
2 ヤク. 72勝 64敗 2分 .529 618得点 691失点 181本 42盗 打率.275 防御率4.705
3 巨人 71勝 64敗 3分 .526 738得点 677失点 259本 25盗 打率.275 防御率4.502
4 阪神 66勝 70敗 2分 .485 637得点 610失点 142本 96盗 打率.273 防御率4.082
5 広島 60勝 77敗 1分 .438 662得点 716失点 187本 50盗 打率.276 防御率4.751
6 横浜 59勝 76敗 3分 .437 640得点 666失点 194本 46盗 打率.279 防御率4.467
229代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 10:54:16 ID:d25jq8hdO
過去に興味なし!
230代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 11:01:01 ID:DGMDNWf00
俺も過去には興味ないけど
まあ、2004年はヤクルトさんも凄かったってことで。
うちが優勝した年だし(笑)
231代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 11:08:53 ID:AvHKjxcl0
ヤクルトは野球がうまいからね。
今年の中日はそういう巧さがあるんだと思うよ。
232代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 11:10:56 ID:FVX737bZ0
Ochiが中日に与えた損害

オチチルの与えた損害
小田:パスボール3、ブロックミス1:4失点
上田:タイムリーエラー:3失点
デニー:被打率4割被出塁率5割:実質4失点
藤井スタメン:実質-4得点
-4得点、11失点、得失点差15

オチ采配による被害
中田中4日:6失点
石井中2日:4失点
ヤクルト戦石井先発:7失点
17失点

合計22得失点差。
233代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 11:13:05 ID:FVX737bZ0
おっと、32失点
234代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 11:14:35 ID:74jqLufE0
高橋以下が炎上して目立たなかったけど広島の第一戦の
外野守備変更直後の福留本塁封殺は評価されるべきだな。
試合中の打順、守備起用については12球団一だろう。
投手起用は野手に負担を与えすぎ。あんまり評価したくない。
235代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 11:14:38 ID:mqMOlHHuO
↑↑メールアドレス欄にsageといれてね。
236代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 11:15:20 ID:DGMDNWf00
ふっ、お酢ウリジャイアン酢がwwww
237代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 11:23:18 ID:s3B4jf6u0
落合好きだが別に神采配とかじゃない
戦力で勝ってるだけだって
2位だった山田時代と投手、野手くらべてみろよ
今の方がずっといいぞ
数字もそのうちついてくるだろ
238代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 11:40:39 ID:FVX737bZ0
Ochiが中日に与えた損害

オチチルの与えた損害
小田:パスボール3、ブロックミス1:4失点、1敗
上田:タイムリーエラー:3失点
デニー:被打率4割被出塁率5割:実質4失点、2敗
藤井スタメン:実質-4得点、1敗
-4得点、11失点、得失点差15、4敗

オチ采配による被害
中田中4日、石井中2日:10失点-3失点(平均失点)=7失点
ヤクルト戦石井先発:7失点-3失点(平均失点)=4失点、1敗
ドミンゴ撹乱:3失点
14失点、1敗

-4得点、25失点、29得失点差、5敗。

真の中日の姿
   球団 G  W   L D W%  差 得点 失点 得点率 失点率
1 中 日  26 21 04 1 .840 --  111 87   4.27   3.35
2 巨 人  31 20 09 2 .690 3  158 115   5.10   3.71
3 阪 神  29 16 12 1 .571 6.5 146 105   5.03   3.62
4 広 島  29 11 16 2 .407 11  106 112   3.65   3.86
5 ヤ ク  28 11 17 0 .393 11.5 102 124  3.64   4.43
6 横 浜  29 08 19 2 .296 14  137 184   4.72   6.34


239代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 11:46:28 ID:74jqLufE0
普通に語ればいいのに、こういう断片データで叩きに走るから頭悪いと思われるんだよな。
240代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 11:48:37 ID:FVX737bZ0
事実を列挙されたら逆切れか。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 11:54:06 ID:XQzwbAAN0
断片というかめちゃくちゃだなw
デニー一軍に居続けて起用されてることによる実質失点を入れてるくせに
上田が一軍に居続けて起用されたことによる得点はちゃっかりそのまま入れてるし。
数字で語るには100年早い脳みそだろ。
242代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 12:00:08 ID:FVX737bZ0
あほか、上田打点なんて井上の起用で相殺だろ。
相性によるXRからきちんと割り出せばもっと信憑性のある数字になるがな。
あと、他チームの勝敗を計算していったら、
もっと他チームのゲーム差が開いて、得点率失点率は悪化する。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 12:03:43 ID:XQzwbAAN0
「上田打点なんて井上の起用で相殺」ぷっ・・その根拠は。
別のアプローチ(定性的思考)でやんなって。そのほうが説得力あるよ。
244代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 12:11:24 ID:FVX737bZ0
お前がどう思おうと関係ない。
245代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 12:14:19 ID:ZWGh+7Zs0
落合になって投手がうたれても2塁ランナーが
本塁でタッチアウトになるということが日常の光景になった
前はそんなのめったにないと思ってたが
246代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 12:25:01 ID:FVX737bZ0
井上なんか、相性抜群の黒田と三浦とたった3打席しか対戦してないからな。
一方の藤井と上田は6打席でわずか1安打。
井上が9打席立ってれば、打率4割、出塁率5割は確保できてただろう。
きちんと相性からXRを計算していけば、オチ采配による得点や失点のマイナス分は計算できる。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 13:19:56 ID:fLUpUJK80
どんなチームでも平均でミスやタラレバの話が出るのになあ。
統計数字に仮定の数値を入れ込んだ議論を展開しようとする
点で、既に無理がある。
248代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 13:24:55 ID:fLUpUJK80
この3年間の統計で、得失点差を含め、何故、あの
成績であの順位、というのは皆が言ってきたこと。
去年の交流戦で、ソフトバンクの王が、何故、中日が
あの選手で優勝できたのかが理解できなかったが、
確かにあの外野守備なら納得だ、なんて言われる
始末。
だいたい、全てのレギュラークラスにキャリアハイの
成績を出させてきたこと自体、特筆すべき手腕だ。
監督の手腕は、何と言ってもモティベーションを保つ
点にある。諦めない試合運びと試合巧者が生んだ
数字が得失点差との齟齬。
249代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 15:01:11 ID:D9rf0X0Q0
       . -‐ ''  ̄ ̄ ‐- .
      /:..         . : .:::ヽ
.   , ':.:. :.         . : .:.:::::ヽ
   /::.:.:. .     , ⌒ ー- .__,;.-‐、',
.  ,'::.::.:.. :     :           l:!
  i:::.:.:._,.-、,,   }               l:t
 _レ'´... _ゝ'__,. /  _,.‐---、  ,r=={:::}
. {::.:._,.-'´'´ ゝ;/     rt:テヽ  {t:テヽl:::ヘ
. 冫{´:.. ._;.イt:冫       ´  ヽ ´.l:::::ノ
/:::`ーァ{:.ヽ` }        r   ',  l^´
ヽ:__;ノ !:.:.:.:「 ヽ      `ー-ィ  !    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,j:.:.:.:rl\ヽ     ―〜ァ /   < 虚ヲタうぜえな。とっとと巣に帰れ人間のクズ。
   彡気/`ヽ、`ヽ      ´´/      \___________________
  彡イハ/: : : : : 丶 ` ー- ..__,,.ィ
. 〈/幺//: : : : : : : : :`丶、._  {,ハ
  `ヽУ: : : : : : : : : : : : : :  ̄VY戈ー:、
  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ气 ヽミヘ
,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : V衣,〉ー}7
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V巛Y/ミ{
250代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 16:40:30 ID:W55e+5umO
>>248に賛同。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 08:34:41 ID:fBJOcoPg0
Ochiの糞采配で本来断トツの成績で首位に居るべきチームがこの惨状だ。
252代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 15:44:53 ID:1I77PYSs0
>>251
誰が監督なら"断トツの成績"になるのかな?
253代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 16:03:59 ID:IBvpSfdr0
結果論なら146勝できる
254代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 01:50:48 ID:WG9S+4v90
荒木井端があの成績でこの位置にいるのは奇跡
255代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 02:00:30 ID:T6Gx/Kl40
去年からこんなもんだろ
何を今さら
256代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 02:07:04 ID:MoU6Fg7Z0
確かに落合の采配と起用法が素晴しいのは認めるが
落合になってから若手が全く成長せず、着々と暗黒期に近づいているのも事実
このまま中日がどん底に落ちる前に辞めてもらいたい
257代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 02:41:31 ID:n8CcL8VbO
まぁ確かに。
レギュラー安泰ポジションが多いような気がする。
タニシの次は誰?小田?
ウッズ〜新外国人?
立浪〜森野?
アレックス〜新外国人?
ライトは今誰だっけ?上田?井上?

別に多くないね。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 02:43:58 ID:p9pjKszT0
中日ファソは落合監督を叩いてるけど
うちの監督に比べたらホンマ、マシやで
259代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 06:58:32 ID:C6hssMTP0
>>258
チームに対する愛があるという点で
お前のとこの監督のほうが格段にマシ
260代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 07:00:28 ID:Zu9xLzOb0
>>258
なんだかんだいってすがりついてるしそっちの監督なかなか優秀だよ
261代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 07:01:43 ID:3VbaWUlc0
落合だってあるだろ。
262代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 07:06:31 ID:lxDF0qtQ0
何故チームに愛が無いとか
落合の人間性をさも完全に理解しているかの如く叩く人間がいるのが理解できない
監督にとって重要なのは曖昧な主観でしか計れない本人自身の事よりも
チームの成績、発展だろ
落合の監督として残す数字はもっと評価してしかるべきだ
263代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 07:44:39 ID:2wKLmXSWO
>>256
確かに一年目の落合采配が神がかっていたのは認めるがそれ以降今年も含め不可解な選手起用が多い。
264代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 08:23:43 ID:2mMSM3Hw0
>>263
人間ごときには理解できないからこそ「神」采配
265代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 08:28:51 ID:0I/TPLju0
独特の勝負勘っていうのは過去にも例を見ないよな。
二年前の代打起用は恐ろしかった。監督として有能ではあると思うけど、
二軍との差が広がってるのも事実。長い目で見たら不安材料は多い
266代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 08:47:13 ID:zoCx/yEJ0
育成能力がありすぎて、1軍レギュラーが最適化した結果>2軍との差
267代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 09:00:59 ID:aLNW7mbL0
本スレの人間のレスって一発で分かるなw
はっきり言って内容が異常だから
268代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 10:58:26 ID:hQOOg4kF0
1003助けて
269代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 11:33:55 ID:5H9Oju5l0
去年の交流戦でパリーグ各球団はあまりにハイレベルな「オレ竜野球」に
度肝を抜かれたみたいだが今年はしっかり対策を立ててるのだろうか?
270代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 11:51:25 ID:TY5TKs1s0
山田から落合に監督が替わったとき、落合は補強をほとんどしなかった。
シーズン前、解説者は「今年の中日は厳しい。阪神か巨人でしょう」っって言ってた。
そして監督1年目にして落合はセ界を制した。

すげー監督に決まってる。

でもコメントがつまらん。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 12:14:10 ID:ZJDij/qw0
>>270
>でもコメントがつまらん。
選手が目立てばいいって方針。
あと、落合スレに面白い「妄想」が書き込まれてるので、ご覧あれ。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 12:18:33 ID:ZAktUHyuO
落合が名古屋で人気無いってのはCBC発祥の都市伝説
273代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 12:32:52 ID:S9b3REnw0
中継ぎ崩壊が修正できない間は、なにを言われてもしかたないだろ
274代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 12:39:03 ID:AeiYnEjs0
もっと荒れてるかと思って敬遠してたけど、それなりに落ち着いたスレだね。
すべての采配を肯定できるわけじゃないけど、
こういう監督もいいんじゃないかな。
2ちゃんではどうか知らないけど、実生活では普通に落合認めてる意見多く聞くしね。
むしろ、星野に戻ってきて欲しいなんて(ry
275代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 12:43:47 ID:OeQaurldO
右の日本人4番打者、落合2世育成は、平田待ちなのかな。それが出来れば、文句なしに名将だと思う。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 12:44:03 ID:+GSMsf1l0
>>234
ていうか、最初から福留をライトで起用すればいいだけの話だろ。
アレックスも強肩なんだからわざわざレフトにする意味がわからん。
ただ上田がライトしか出来んってことで変な理屈つけてコンバート
しやがって、何が神采配だよ
277代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 13:04:44 ID:ZAktUHyuO
アレックスは守備範囲が
278代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 14:27:13 ID:kweb8nzW0
>>276
お前は孝介日記を見た後で氏ねばいいのに
279代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 14:43:05 ID:plSZD/K/0
アレックスは膝が
280代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 15:20:12 ID:ne96Rwb70
>270
>>でもコメントがつまらん。

確かになw 前任や前々任のコメントには楽しませてもらった。
でも誤解されやすい発言する人だから、マスコミには黙ってた方がいいよ。
イチローとの対談なんて、天才か電波か、ってとこだもんね、2人とも。

それに球団の周辺の浄化にも役立ってると思う。
知り合いでトト○ルチョやってたのいるけど(オレはやってないよ)
落合になってからケガ人情報はでてこないし、
とにかく情報が出ないんで すごくやりにくいって。

中日関連スレで、
よく「情報出せ」って監督にブーたれてんのいるだろ?
オレはみんなこの類の連中だと思うことにしてる。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 15:51:00 ID:aLNW7mbL0
ファンとしては中田がどうなのか気になるけどな
コメントは時々面白いものも出てくる
リアルでは周りからの1001復帰を望んでる声はほとんどないな
少し知ってる奴は暴力振るうから嫌いって奴も珍しくはない
282代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 16:35:36 ID:pn4oCC2Q0
>暴力振るうから嫌いって奴

これ実際多い
うちのじいちゃんとばあちゃんも
落合は殴らんからいいと言っていた
283代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 16:45:51 ID:MY8MNjsQ0
山本昌とCBCアナとの対談がテキストに起こされている某HPを見た。
それまで、よく言う「星野の鉄拳制裁」とかは、誇張だろうと
んなもの、実状はちょいと怒鳴る位だろうと、そう思っていたんだが
全然違うんだね。
殴り倒した選手の頭を踏みつけたり、他の選手に「死んじゃう!」と
止められるまで殴るような事してたとは。

しかし暴力をふるうと、メゲたり拗ねたり、刃向かってきたりしそうな選手には
手を上げないところは、上手いというかコスいというか、”さすが”
284代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 17:45:12 ID:PQfUxPVn0
星野の暴力を見かねたパウエルが
「殴るなら俺を殴れ」
殴る事はできなかったけどクビにする事はできましたとさ
285代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 18:18:47 ID:PE0cEPZ30
>>283
あれ、今、どこで読めるんだ?元のサイトは閉鎖したし、Galleryは始まらないし、
と残念に思っているんだけど。
286代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:44:29 ID:2wKLmXSWO
守道さんを年齢的にも今回くらいが限界だろうから監督にしてあげて優勝させてあげたいな〜
落合が監督だとせっかくドラゴンズが勝っても喜びが半減だから
287代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:46:15 ID:hX1A6Ni90
ブルガリア祝勝会@野球ファン専用
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1147177121/l50
288代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:53:31 ID:AeiYnEjs0
誰が監督でも勝ちゃ嬉しいさ。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:53:56 ID:2BAHELUW0
今までは試合数が少なくて2位にいただけだからな。
試合数が詰まれば普通に数字通りの順位に落ち着く。
290代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 22:49:18 ID:kpZBRcWu0
試合数が少なくて、楽な日程で貯金を稼いでいただけなのに、
ニワカのオチシンときたら、落合采配のおかげで貯金6とか言ってやがったな。
シーズン終盤で5〜6試合多く消化しなければいけないきつい日程になって、
他球団がエースをぶつけられる様になれば、普通に全敗すらありうるのによう。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 00:21:48 ID:PPesxioF0
シーズン終盤に各球団からエースをぶつけられる状況ってどんな状況だよw
それこそ願ったり叶ったりじゃん。首位でもなけりゃありえないからね。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 00:30:22 ID:hJg1yIFF0
各球団のエースが最多勝争いをしてるんだよ
293代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 00:41:28 ID:JcajIAhs0
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl   川上の発言?
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ    それをどうコントロールするかが俺の役割
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
294代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 01:01:48 ID:vuB3DzQb0
シーズン終盤なら消化試合で若手試用の可能性の方が高い
295代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 03:04:50 ID:IDRe7qeQO
>>290-292
おまいらなに漫才やってんだ。噴いたじゃねーかw
296代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 06:00:24 ID:fUcJsd0P0
所詮、オチシン、ニワカやのう。
297代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 06:04:34 ID:favrrMnP0
>>2910-292普通にあるだろ・・・
オチシンの脳内で特別な状況を補完か。
298代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 06:07:31 ID:favrrMnP0
大体、楽な日程で勝ちの確率の低い投手が投げるという
オチシンの都合のいい状況になるという事がよく想定できるわなあ。
299代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 14:04:30 ID:VAj8yNGZ0
上の人の日本語がよくわからない。
300代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 15:12:08 ID:nOlqHxaH0
オチシンだのニワカだのと決め付けたがる奴は、短絡思考だからなぁ。
感覚的に物事を捉えるから、文章考える前に、手が勝手に動くらしい。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 16:09:18 ID:sgTXtPfn0
まあなんにしろ、正念場だろうな。
交流戦中に6ゲーム差以上付いたら落合政権初の三位以下くるかも。
優勝争いしてないとズルズルいきそうだから、このチームは。
302代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 16:13:48 ID:yJb4eotI0
確かに、下がり出したらもの凄い勢いで転げ落ちて行きそうな怖さはあるな
303代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 17:19:10 ID:Yo3ZpY9G0
>>302
井端がこのままなら、残念ながらその可能性大。
井端がダメなときこそQさんがなんとか盛り立てて欲しい
と思ってるんだけど、
このあいだのQさんの一人(笑)以来
「気」の面でちょいと?なんだわ。
一事が万事じゃないと信じたいけどね。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 19:04:51 ID:ffie2Av+0
選手起用はうまいけど、育成能力はカス

つまり、5年毎に1年契約で監督してもらえばいいんじゃない?
305代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:57:40 ID:l7O5SKhl0
落合は基地外
306代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:11:51 ID:AaTSr0ghO
↑落前はもう一つキチガイ
307代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:31:03 ID:R2KVj3160
勝っても喜べ合えない、負けても悔しがることができないという
方がファンとしてツマラン。

それ以上に、選手時代から落合ウォッチしてきている連中にまで
野球知識を競う連中だけは、よく分からん(変な勝利宣言するし)。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:47:46 ID:IDRe7qeQO
なんだか日本語ができない人増えたな…
309代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:55:49 ID:uFutwlPj0
まあ終盤の日程云々は普通その時期はもう優勝決まってるから今の時期にいい先発を多くの試合で使えるだけ有利だわな
それに終盤で若手使うこともできるし
よっぽど競った争いじゃない限り、楽な日程になるに越した事はないわな
310代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 01:13:46 ID:zb+tk/6N0
一二番が深刻だと思うが。何か手を打たないのか?
311代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 11:05:52 ID:P2W20l7A0
神采配かどうかは知らんが、こき下ろすほどでもないな。
中の上か、上の下あたりか? 今の所は。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 12:19:14 ID:sgP03uBr0
下の下だろ。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 12:52:23 ID:Y8TdtPj60
sgP03uBr0って落合嫌いはいいが病的だろ。
関連スレで見かけなかったところがないわ。
書いてあることもコピペじゃないってことは
いちいち考えてるんだろ?
314代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 13:54:40 ID:P2W20l7A0
病的な落合嫌いが多すぎる。
やっぱりアレのせい?
だとすれば、生え抜きの癖に××した○○の方が、よっぽど嫌われそうなんだが。

ま、とりあえず、今日も勝っとくれ。
315代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 17:28:36 ID:DfSQ7cBG0
落合監督は和製の4番育成と
「平田をオレ以上の打者に育てる」と言った以上、
この公約を果たすまでは監督を続けて欲しい。
そのためにも来年か再来年から、
平田を4番センター(背番号が8だから)で起用すべき。
獲れるかどうか分からないが堂上弟と新井弟も育てて欲しい。
3人の強打者育成に成功したら、一流監督間違いなし。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 18:02:36 ID:8GXY3Omi0
それで思った。
結局育成能力だなんだと言っても7・8割方はドラフトで決まっちゃうんだなあと。
317代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 21:46:44 ID:C56IP1XX0
今、ファームで中日の3冠部門の殆どでトップなのは
高校出ルーキーの春田。蔵が絶賛していた高校生で、
分解写真なんかイイナと思っていたが、ここまでとは。

・・・と思うが、他も情けないよな。近所に来る度に応援
に行っているんだが、野手は人材がいないなあ。。。
318代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 21:51:49 ID:zb+tk/6N0
一二番どうにかしろよ。
今岡使い続ける岡田と同レベル以下だぞ。
319代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 21:56:33 ID:C56IP1XX0
毎年、4月は1、2番が叩かれている。
去年の荒木は6月まで叩かれて仕方ない成績だった。
で、どちらもキャリアハイの数字を残してきているから。

・・・正直疲れるけどね(井端は、この日ハム戦で復活の
兆しが見えた、と思った)。
320代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:10:59 ID:zb+tk/6N0
一番英智二番川相の方がマシじゃないか?
321代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:52:19 ID:ASOA6YW20
こいつの采配のせいでどんだけ負けさせられてると思ってんだ。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:54:42 ID:2r82mzP6O
味噌wwwwwwwwww
323代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:56:33 ID:1ISEHzxB0
荒木、井端が打ち出したら、さすがだなとか言うくせに。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:59:51 ID:2r82mzP6O
今年も 交流戦で
笑かしてくれる
味噌wwwwwwwwww
325代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:03:31 ID:U/i7a5p80
味噌って全国的な食品だよな

在の人にはわからんかもしれんが
326代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:24:03 ID:X8Cfx0Rx0
病的な落合嫌いの人って、落合が巨人に行ったから嫌いなの?
327代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:27:45 ID:KZcsfYu90
>>326
巨人に言ったOchiは嫌いで、阪神に行った1003はLove
328代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 03:02:03 ID:J3TbHjEoO
まあ味噌は長期的なドラフトやるからな。大物野手ほとんど取られ
ちゃうてのもあるが…。
で高校生といっても立浪、福留級なんてのは稀で普通は身体づくりで
3〜4年はかかる。荒木&ドメはこれからピークだろうし、そこへ
うまく森岡や平田、堂上兄弟なんかをはめてくて構想だろ。個人差
はあるが野球選手のピークは25〜35歳ぐらいだしな。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 03:08:51 ID:DG8BuCNP0
>>328
25〜35って選手生活の大半じゃないかw
330代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 03:18:32 ID:J3TbHjEoO
25〜35歳の間てことで。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 03:18:57 ID:lddrcQsy0
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl   
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ    明日も大事な場面になったら
    'i   ' `゛  `        i;;;     デニーを使うよ
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"

332代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 04:10:23 ID:348V4bbe0
>>326
落合はFA使った当時、もう随分と衰えていたし
”落合効果”も目新しいものじゃ無くなっていた。
移籍先ほどの金銭的評価は出来ないのは誰もが納得できた所じゃないかな?
そして落合本人も、一番高く評価してくれる所で働くと公言していて
それはファンも当然知っていた。彼は出て行くべくして出て行ったという感じ。
普通の人は、円満退社としか見てなかったよ。
まあ、”普通”じゃないから病的なのか。

ってか、"病的な落合嫌い"ってドラゴンズファンじゃないんじゃないか?
上記のような、当時の事情も知らない他球団の、しかもニワカファンが
煽りの為に適当に想像して書いているんじゃない?
333代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 04:59:20 ID:tqZpA/740
要するに
岡田(阪神)の方が育成能力が高いが
落合(中日)の方が試合運びがうまい。

あと
岡田はどれだけやらかしても監督に居座り続けるので
アンチ岡田は絶望感に襲われるが
落合は今期ダメだったら辞める可能性がありそうなので
アンチ落合はちょっと希望を持てる。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 06:21:39 ID:DbJx5oUqO
>>333
それは一年目だけ
最近の落合采配は岡田と大差ない。
まだ育成能力があるぶん岡田のがまし
335代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 06:48:45 ID:r0dnHPtEO
>まだ育成能力があるぶん
>まだ育成能力があるぶん
>まだ育成能力があるぶん
336代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 07:22:31 ID:x69Ivi6f0
バレンタインと交換してくれ
落合の古巣もロッテだし
337代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 07:59:43 ID:nUpMXwtx0
素人が語る采配とか育成能力なんて殆ど当てにならないもんだよ
結果論でわかったような事言ってるだけ
338代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 08:00:07 ID:4BnmsNe20
落合の采配も野手については、さすがというところがあるけど、昨日の試合はどうだったんだだろ?
9回か10回に高橋光が出た後、代走出さず、結局、3連打でも一点も取れずというのがあったけど、あれはしょうがなかったのかな。
その後、再びのチャンスに高橋のところに回った時には既に渡辺に代わってて、その渡辺は3塁にランナーがいて案の定、凡退してるし。
英智や井上の起用の仕方もなんか中途半端に見えるし・・・。
ただ、あれだけ拙攻が続くと、なかなか動きにくいだろうし、監督の采配以前の問題だと思うけどな。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 08:18:51 ID:4BnmsNe20
>>338
・・・orz
今、新聞見て気づいたが、代走だしてるじゃねえか。
あまりにも、中途半端な走塁だったからそのままにしてるのかと思った・・・
340代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 08:44:47 ID:zVeFITSS0
権藤と同じ結果になりそう

1年目、チームの目先を変えて優勝
(ハッタリ、猫騙しが通じた)
2年目、3年目と尻すぼみ
3年間、資産を食いつぶしただけで何も育てられなかった
落合が去ったあとはチームは悲惨になる

結局は、1年目の目先変え優勝だけになりそう

341代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 11:04:27 ID:x4Z15YO30
>>339
代走出すのが遅いんだよ
英智の長打を見越して高橋が出塁した直後に出さないとだめだった
(前の打席で凡退とはいえ今の英智は調子がいい&高橋は超鈍足)
結果は英智のライト前で1、3塁に出来ず、そこでやっと代走が出た
その後の単打で代走藤井が判断ミスで帰還できず満塁
次の内野ゴロでホーム封殺、1点も入らずの最悪な結末に
藤井に荒木英智澤井なみの走塁センスがなかったのもあるが
回も詰まってたし早めの代走で勝負かけていい場面だった
それで点が入らなくても高橋が渡辺に代わっただけの話だしね

采配ミスと藤井(゚听)イラネって話だなw
342代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 11:33:50 ID:Qp2H5nnlO
試合後 ミーティングやったって?どうせ今日もおんなじメンバーでしょ?おんなじならまたおんなじってこと!
343代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:11:31 ID:z8xD7ANd0
>>341
そこが昨日の最重要ポイントだったと思う
その前にも7回にも3連打で満塁がやっとという局面があった
これは先頭ランナーがよたよたウッヅだったせいで
光信犠牲フライのあと井上に代わる英智がポップフライで
二死→無得点になった
まあ結果論だけど外野フライの可能性もある井上のほうが
可能性があったんでないのと・・
344代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:48:54 ID:DbJx5oUqO
>>337
プロは結果が全てだよ。
君小学生?
345代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 18:51:33 ID:Q1Q88R+vO
また楽チンに3タテ喰らうつもりでつか?
346代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:19:26 ID:Qp2H5nnlO
今日も順調に残塁重ねてるな…たわけども!一回一つ、二回二つ、三回三つ、さて四回は?
347代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:31:06 ID:Scpq5fTF0
落合もたいしたこと無いよな 
ただの自惚れやって感じだしw
348代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 19:59:26 ID:Qp2H5nnlO
重症だなこりゃ。点が入る気がしない!そのうちランナーも出らんようになったりして…流れ変えるようなヤツはおらんのか!出てる人間いっしょじゃあおんなじか?やっぱりー
349代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:18:39 ID:YOcxzxRe0
中日並の選手+阪神並の采配=古田東京
350代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:19:18 ID:ZiyQeSIj0
◎メディアを視聴しながら、その内容・感想を書き込むことは
 実況板以外では禁止されています。下記の板へ移動して下さい。
  野球ch   http://live22x.2ch.net/livebase/

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
 実況に関する質問スレッド★5回転目
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116861283/
※誘導にも関わらず実況レスを続けた場合には、
 故意実況として報告される事があります。
351代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:25:15 ID:c7URFvjTO
この人自惚れなきゃマジ最強の監督になれると思う
352代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:26:52 ID:2AS12zlb0
でも点入りにくい原因明らかに打順のせいもあるんだけど
なかなか変えないね。
いつ福留4番にするんだろうか。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:30:58 ID:DbJx5oUqO
>>351
コイツの自惚れが直るわけがない。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:39:15 ID:i0vr4X5C0
選手として落合を超える選手は少ないし
監督としても一年目リーグ優勝、二年目二位…

自惚れてもいいんじゃない?

まじ落合すげーと思うけど…まちがってるかなぁ…
355代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:42:33 ID:hEsn+POG0
間違ってはいないんじゃないか?

ただ落合ってもっと良い監督になれる可能性を秘めてると思う。
このままじり貧で凡将として埋没していくか、名将として語り継がれる存在になるのか、落合次第。

あんまり周りの変な声気にするこたあないよ。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:48:45 ID:J3TbHjEoO
まあ今年の結果はまだまだずっと先なんだからさ、結論を急がずに…。
357代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:50:59 ID:F6vb0N050
あの投手の継投のどこが、神なんだよ
358代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:04:51 ID:9PBPqmw/0
>352
4番は平田がいい。口に出した以上、育成の義務有り。

ウッズ・アレックス・立浪はいらない。
そろそろ世代交代を考えるべき。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:10:37 ID:q9EU6sur0
ところで1年目は支配下登録70人中57人一軍登録と話題に出たけど、
去年はどんなもんだった?(結構少ない印象があるけど)
360代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:14:06 ID:TFd3hyru0
昨年も50人超えて12球団一だったかと。
361代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:14:44 ID:TFd3hyru0
昨年も50人超えて12球団一だったかと。
362代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:07:00 ID:E9YG18H50
なんつーか、もどかしいね。
自分としては、コーチ経験もない落合の、
ちょっと手探りで、選手と一緒に野球を作りたい、みたいなところが好きだ。
うまく言えないけど、完成された監督じゃない所がいい。
選手も、監督も、ファンも、一緒に育っていこう、って感じかな。

まぁ、だからこそアンチもいるのかもしれんが。
363代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:48:07 ID:Dd3LpeV80
>選手も、監督も、ファンも、一緒に育っていこう
選手もファンも監督に置いてかれた・・・
「自分の」好きな選手ばかり使うようになったからね
1年目はすごい監督が現れたと思ったものだが
364代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 04:01:48 ID:vTVtApr6O
力があるのに外された選手て誰かいたっけ?思い付かないんだが。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 05:37:06 ID:Dd3LpeV80
むしろ力がないのに外されないのが多いことが問題
デニー以下の投手が2軍に何人いるんだ?
聡文や小林はさっさと下げられたのに
上田と1軍枠争えそうな外野手も全部オフに放出したな
どうみても1軍レベルじゃない藤井はいつまで上にいる?
現状では守備だけ(足も使えてない)荒木が1番?
小田より清水のが守備面ではるかに上なのもわかったが・・・さて
366代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 06:27:48 ID:CIhYqywD0
>>365
なんか激しく君の主観だけで選手を色分けしてるように見えるんだが…
367代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 06:58:32 ID:lsj49VVx0
>>363
現役時代から落合は、”四番”とか”レギュラー”とかの
肩書きに、とてもこだわっていた人だと思う。
2003年、監督就任を聞いたときは
「どうせ肩書きにこだわり、レギュラーは働かなくてもその地位が安泰。
そして若手が育たない、ダメなチームになるんだろう」
そう、思っていた。
が、蓋を開けたら、ちょっと違ったね。
思えば落合は新人当時、首脳陣やOBの偏見に悩み、憤った人でもあったと聞く。
だから前任者からの先入観で、選手を決めつける事だけはしなかったんだ。きっと。
クビ無し、目立った補強無し、12軍合同キャンプ、殆ど全員一軍起用。
そしてきっとその結果、チーム内競争が激化しての、2004年優勝。
しかし、一度格付けが終わったら、就任当時の俺の予想通り。
”レギュラー”は特権階級。
2004年終了後、落合のこんな言葉を何かで見たもの。
曰く「選手の力は、大体わかった」
ロッテもWhiteSoxも、そして2004年ドラゴンズも
レギュラーを固定しない起用は、昨今強いチームの特徴の一つだと思うのだがなあ
368代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 08:58:14 ID:vTVtApr6O
キャンプ、オープン戦で競争した上で、固定したわけだから。
ことしは当初は立浪でさえレギュラー剥奪だったしね。
まあウチはそれほど層が厚いわけじゃないし、支配下選手枠の問題もあるし。
そのためにいま、下で育てる選手はけっこういるでしょ。
369代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:40:08 ID:/l30TUTN0
前年2位のチームを優勝させ、翌年は再び2位に泣いた監督と
前年5位のチームを2位に引き上げ、翌年優勝させた監督は
どちらが優秀なのだろうか?
これは真面目に考えてみる価値がありそうだ。
370代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:45:26 ID:bXmdJaDy0
ヒロミツはノブコの腐マンでも舐めてりゃいいんだよ ( ゚д゚)、ペッ
371代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:50:07 ID:4ICBt7huO
>>366落合と同じ
372代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:02:06 ID:aB2ZcQqC0
監督の選手起用がときに恣意的に見えるのはあたりまえのことだと思う

どんな監督だろうと選手のコンディションや将来性を判断して起用すれば
何のデータも持たないファンの考えと一致しないのは当然だ
それを偏愛だとかえこ贔屓だとか言う人がいるにすぎない

万人の首肯しうる選手起用(なんてものがあるとすれば)とか
かつてどこかにあったような実績主義の起用とかは
監督が保身に入ったときのやり方だ
373代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 13:11:49 ID:uC6PhHO0O
万人が納得するものは確かにない。
だがヒロミツのやり方は誰がみてもおかしい
藤井の開幕二番とか。社会人でも二番打ったことないらしいのに、結局細かいプレーについていけず、結果井端まで調子を落とすことに。
デニーなんていつまで上においとくんだよ。敗戦処理なら若手に一軍のチャンス与えればいいのに。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 13:16:20 ID:WjcCjJmnO
名古屋駅前の一等地に
何故か、デニーズ(笑)
375代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 22:29:12 ID:w092WTHx0
>>373
オープン戦で一番結果出した藤井に対してなんらかのアドバンテージを提示
しないと、せっかく煽った競争意識が根底から覆される。藤井は隗だよ。
単なる贔屓にならないタイミングで、結果が出ないと補欠に戻った。

順序的には当初の構想として3番井端ありきで、空いた2番を藤井で埋めた
のであって、藤井を2番にするために井端を3番にもってきたわけじゃない。
結果的にその構想が間違えだっただけのことだし、それは早々に修正されてる。

デニーは気の毒なようだけど、使い潰す気満々。接戦のややビハインドや
勝ちゲームで突発的に崩れたピッチャーの尻ぬぐい等、準備時間が短く
無駄にピッチャーを使えない状況でひたすら使われてる。完全に消耗品扱いで、
若手にさせるような仕事じゃないと思われ。
376代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 23:13:26 ID:+M+n3TBE0
「まず隗より始めよ」、かw

ニンジンは大事だよなね。
377代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 23:26:05 ID:Dd3LpeV80
デニーはどうみても潰れるような使い方じゃないが
久本のほうがよっぽど潰れそうだ
昨年終盤の鈴木に比べてもぜんぜん楽な使われかたしてる
ムダにピッチャーを使えないとこで出てきても
抑えきれないから別のピッチャーが尻拭いしなきゃならない
せめてロッテの小宮山みたいな使い方してくれ
378代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 23:49:06 ID:vTVtApr6O
>>375
すげー冷静な分析で説得力あるな。ほとんどその通りだと思うよ。
379代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 01:07:09 ID:c6Y8ZVFG0
来年デニーはコーチになってたりしてw
380代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 01:48:44 ID:ESVv3/Uc0
>>378
というか落合スレとかでは当初からみんなこんな感じで見てたはずだったんだけど、
広島にアホ負けやらかしたあたりからみんな冷静さを失っちゃった気がする。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 06:29:32 ID:4FId4Qbr0
オナニースレでオナニー解釈かよ。
空しいスレよのう・・・
382代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 11:25:00 ID:kFm3Hg6V0
オナニーを見に来る方が悪趣味だけどね。

一夜明けて、荒木が思ったより重症であることが判明したな。
落合が控えとして第一候補とまで認めていた鎌田まで怪我で
離脱しているのは痛いが、森岡次第か・・・

予想
森岡活躍・・・ホレミロ、だから森岡を使えと言ったろ。
森岡不調・・・去年、消化試合等で育成しなかったからだ。

まあ、既に予想できる範囲だから、落合が秋季キャンプ等で森岡
鍛えてた話は脳内アボーンするんだろうな。あの連中は。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 12:36:07 ID:zlltWb5t0
>>382
ホント、虚ヲタって性根が腐ってるな
384代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 12:40:28 ID:rCj/gQc60
>>375
上田と小田についてもヨロ。
今年はやらなくていいことばっかりやって
監督が1人で足引っ張ってる感じが強い。


385代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 13:03:25 ID:kFm3Hg6V0
上田はオープン戦で結果を出したからね(チャンスをあれだけ貰ったんだから、
他の選手と比較して抜き出た物を示したとは言えないと思うが、一応、競争で
外野陣の中では、一番、結果を示したとは言えるかな)。

・・・上田の守備を見る限り、落合がセールスポイントと説明していた守備面は
懸念のとおり、錆び付いていたのだけは・・orz
よくやっている方だけど、英智と井上が頑張っている現状では、存在が浮いて
きたというのが実情だな(大友よりはよくやったが、ソロソロ、苦しいな)。

小田はパスボールで印象が悪いが、悪くない補強だったと思うよ。川上自身が
カットボールを使ったアウトコースのボールの出し入れという小田の配球には
感謝してたし、谷繁も小田のこの配球を取り入れたことを広言しているし。

・・・ただ、谷繁と競い合うものはないな。柳沢の方が上という人もいるが、それ
には疑問がある。清水将の方が守備はしっかりしている気はしてきたが。

落合が余計なことをしてチームの負け数が増えたというのは、片面的見方とは
いえ(監督は序盤に色々試すもんだ)、ここまで確かにそういう試合はあったな。

・・・ただ、落合が何もしなければ中日が強い、というのは幻想だと思えるがな。
落合の試合運びが重い一方、試合での緊張感を演出しているのも監督。強い
チームのトップは、名将の下に弱兵がいない、の原則のとおり、総合的なもの。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 13:43:38 ID:+Ktnf0qYO
外野陣、上田にはどん底から這い上がるのを期待してたのもあるだろうな。
アレの失速にも備えたんだろう。オチョアは好きな選手だし今年は
やってくれると思うけど。
大西出したのは力落ちたし年齢や年俸もあるし、鉄平はウチでは
出番あまりないし環境を変えた方が良いって所かな。
いずれも編成上の問題と当人達のことを考えてのことだろうね。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 14:43:45 ID:rCj/gQc60
>>・・・ただ、落合が何もしなければ中日が強い、というのは幻想だと思えるがな。
>>落合の試合運びが重い一方、試合での緊張感を演出しているのも監督。

今は何もしなければ、とも言いたくなるww
落合のやり方は優勝しなければダメージが大きすぎるんでなぁ・・。
次々怪我人が出てくるのはタイトな試合が多い証拠。
力がないからそうなるのか。落合がイランこと(ry
388代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 16:17:30 ID:NJ52Nu1c0
・・・次々?
389代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 16:36:24 ID:kFm3Hg6V0
>>387
自分も落合の投手に対する考え方だけは・・・

調子がよい投手を中5日で回すことへの拘り、先発競争をさせて
負けた順に中継ぎに回す序列づけ(ロングリリーフをさせて勝つと
先発再転向)、勝ちパターン投手への昇格のためだけの内部競争
(疲れがたまるような気がして、競争不在でも首脳陣の特権で抜擢
すればいいじゃんと思うのだが)、さらし投げ(これだけは、投手的な
性格も考えてやってもいいんでないかと思う)、は納得できていない。
・・・中田もドミンゴも中里も避けれた怪我である気はするし、石井も
山井も聡文も下手すりゃ潰れる。

・・・一貫しているから、落合らしいし、選手が応えられれば、それも
いいんだけどね。
390387:2006/05/14(日) 16:50:14 ID:2jWDiTcA0
>>389
一昨年で形は出来てるんだからもうアレコレイランことするなと・・・>>落合
荒木が怪我する前に森岡にメドつけとけば荒木欠場まで行ったかどうか・・。

落合と朝倉の神経戦は面白いがなww
391387:2006/05/14(日) 17:00:32 ID:2jWDiTcA0
言うとるそばからまたやりおったww
392代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 17:02:24 ID:kFm3Hg6V0
この間の中田も完投直前の降板だったな。
また、100球前か・・・
(ドミ降格もあるから、次の中5日は決まりか)
393代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 17:13:42 ID:kFm3Hg6V0
朝倉の降板の理由を探ると・・・
1 セットアッパーとしての平井の登板期間が空きすぎないようにする。
2 ドミンゴの緊急降格で先発を朝倉で回す必要がある(中田を入れる
等して、調子のよい投手は中6日で回せばいいと思うのだが、これは
内部の状況が分からんから)。

・・・これくらいか(朝倉の完封を観たかった気持ちも否定できんなあ)
394387:2006/05/14(日) 17:18:56 ID:2jWDiTcA0
>>393
中田と同じく朝倉もヒーローインタで不可解な表情・・・。
秘密主義にも限度がある。
395代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 18:16:27 ID:+Ktnf0qYO
朝倉は100球近かったし9回はプレッシャーかかるイニングだから
無理させる必要は全くない。久々てのもあるけど、前に山Qが完投
させてから故障、一年棒に振ったなんてこともあったからね。
朝倉はローテで一年間働いてもらわなきゃ困る投手だし、完封なんて
チャンスはいくらでもある。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 18:55:30 ID:GCJzwwsa0
完封のチャンスなんてそうそうあるもんじゃない。
おまえ出来るんか?
397代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 19:01:27 ID:kFm3Hg6V0
朝倉降板の理由を探ったが、まあ、勝つためには悪くないよ。
落合が先発が足らん、と言い出しているようだから、ドミンゴ、
中田の怪我は結構、重いのかもしれんね。

今いる投手を最大限に有効に回す、とか考えそうだな。特攻
ローテだけは観たくないのだが。
398代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 19:04:39 ID:qrM2KfEHO
別に勝てばいい。

とくに朝倉の場合は早めの継投のがいい。

相手に恵まれ感ありだし。
399代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 19:20:08 ID:+Ktnf0qYO
>>396
出来ませんw
400中日不安:2006/05/14(日) 19:40:22 ID:yqrag+yn0
野口出て逝かせたのは、神
401代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 20:55:21 ID:kFm3Hg6V0
野口のことだけは・・・

中日で復活させていたら神だったな。
(しかし、哀しい姿だったが、負けは消えた。運は残っているかな)
402代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 20:57:32 ID:HBFTWSmB0
野口はなぁ…
あの鬼のような阪神戦は何年だったっけ?
この劣化ぶりは哀しくもあるよな…
403代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 22:00:16 ID:sVnO4MvN0
野口って哀愁漂うピッチャーだったね。
勝ったときでさえ。
404代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 22:00:48 ID:kFm3Hg6V0
>>402
それより、背番号が47でなかったのが・・・
405代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 22:12:19 ID:HBFTWSmB0
野口は全盛期に自責点0で、中村のエラーによって負けたのが印象的だな。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 22:14:55 ID:7OsauXiV0
>>405
それもまた、中村さんのおかげ、であるわけだがww
407代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 22:17:16 ID:HBFTWSmB0
取り憑かれたように「中村さんのおかげです」って言ってたなw
408代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 03:29:01 ID:IcEU7FzpO
野口、巨人で友達できたかな…(´・ω・`)
409代打名無し@実況は実況板で
>>408
大西がいるから大丈夫。

と思う。