【色眼鏡】落合監督の解任を要求するスレ【ジジ専】

このエントリーをはてなブックマークに追加
563代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 20:34:15 ID:0+AMnbTi0
>>558
喜ぶわけねーだろ
皆、目をひんむいて怒ってたぞ。
564代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 20:42:02 ID:SKgcagDv0
弱いチームをどう指揮するかも観たいが
その前に中日日本一。黄金時代を作ってほしい
565代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 21:41:30 ID:+QVYehnh0
高血圧で病気でもう指揮を取れないからと言って辞めて、
翌年阪神の監督やった奴の方がよっぽど頭にきたよ。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 21:44:49 ID:0+AMnbTi0
>>565
普通の中日ファンは阪神へ行っても引き続き応援してたがな。
つかお前虚ヲタだろう?
567代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 21:47:33 ID:+pjYP5Zc0
>>566
お前は珍オタにしか見えないな。
568代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 21:51:00 ID:+pjYP5Zc0
>>556
その鉄平の確変ももう終わったよ。
確変というか単にセリーグをカモにしていただけかもしれないけど。
569代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 21:51:04 ID:YySqCzTh0
>>566
いや違うぞ、普通の中日ファンは星野なんか応援するもんか!星野の存在はもう
過去のこと。落合がドラゴンズを日本一にしたら、反落合色も薄れるだろう。
570代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 21:55:18 ID:VaSqlTUEO
>>563
失笑。誰に対して?
落合を引き留める努力を怠った中日球団に対して?
お前のレスには、リアリティが全くないよ。
571代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 22:45:17 ID:0+AMnbTi0
>>570
虚ヲタらしい糞いやらしい最低なレスだな。
お前みたいな奴は生きている価値全くないから早く死ね。
572代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 23:00:53 ID:UpS4n6lXO
虚オタ虚オタ言ってるやつは
落合巨人時代に野球見はじめたクチか
573代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 23:09:05 ID:3lsTCeaY0
青木が落合の下にいたら、多分代走で結果を出して一軍枠確保。
その内代打で結果を出して、主力の不調期に合わせて日替わりレギュラーの一員へ。
その中でさらに結果を出して、1番定着というシナリオかな。
今の森野と同じパターンになってると思うよ。
守備は水準以上はあるわけだしね。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:43:42 ID:mcLLRh5o0
>>569
日本一にならなくたって日本シリーズで3勝したじゃん
おまけに毎年優勝争い
これで解任スレが立ってるんだから
中日ファンは贅沢としかいいようがない
575代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 02:19:48 ID:2tc529ay0
返す刀で中日の落合監督も切った。今年のしぶといチームカラーについて
「そりゃそうだよ。大半の選手は私が育てたんだもの、力のある連中ばかりだよ。
阪神が優勝しようと思ったら、(抑えの切り札の)岩瀬を出す展開にさせたらアカンのや。
それにしても、昨年の終盤はすごく楽しかった。阪神と中日が優勝争いしたでしょ。
本当はどっちが勝ってもよかったんや。皆、私の教え子みたいなもんやから。
まぁどっちのチームも監督が監督やからなぁ、どっちが勝っても大したことない。
つまりね、名将とか言われるけどすべて選手のおかげなんです。選手に力があって
初めて監督は優勝を目指して戦えるんです。そこを勘違いしてはいけないな」とバッサリ。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/kosenkai/kosenkai060510.html

    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  阪神も中日もわしが育てた選手ばかりやから
  .しi   r、_) |  どちらが勝ってもよかったんや 
    |  `ニニ' /  岡田も落合もわしの遺産で勝ってるだけや  
   ノ `ー―i´ 
576代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 04:56:28 ID:zSckXZo90
>>574
>日本一にならなくたって日本シリーズで3勝したじゃん

結局3勝4敗で負けてるんだから、何の意味もない。
所詮オタの自己満足。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 05:09:07 ID:6IbiysEz0
>>574
お前は野村時代のヤクルトをどう思う?
578代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 05:23:47 ID:g8b6T4H4O
>>865
確かに初めは皆応援してた
しかしそれは中日の星野として応援できてただけで
飽くまでレンタルで弱い虎を強くして
また中日の星野になってくれると思ってたから

ところが蓋を開けてみたらどうだ?二枚舌の糞野郎だっただけ
もはやあいつは阪神の人間、中日及び中日ファンを馬鹿にしてる
579代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 06:15:03 ID:uDWD2Wy70
落合をジジ専と決め付けている時点でダウトっぽいなぁ、俺から言わすと。
2軍がどうしてファームって言われるかは常識だと思うけど、“育てる場”
は2軍なんだよな。落合は多分、1軍と2軍の役割をキチンと分けてると
思うよ。他のどの監督よりも。よく勝手に「若手を使いながら育てる」って
言う言い方するけど、1軍に出場するに足る何か1芸を持っている若手が
1軍の試合に出場しながら他の弱いところが克服されて弱点がなくなるという
意味なら、その時初めて「使いながら育てる」が成り立つんだと思う。
落合の場合は、「今、こういう能力のある選手を育てて欲しい」とファームに
しっかりとテーマを与えていて、1軍の戦いに即した人材を引揚げている
感が強いね。今は偶々若手が少ないように見えるけど、結果的にそうなった
といえるね。中日の2軍見てても、あと一歩で1軍バリバリという若手が
ゴロゴロしている。しかしやっぱり今の1軍とは差があるんだな。
みな冷静に見ようよ!
580代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 06:22:02 ID:zMMjfB9K0
>>579

そうかな?どう考えても一軍では二番とかの森岡君が三番打ってたりするんだが・・・・
581代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 06:34:14 ID:QSizet480
よく王や長嶋は自分と同レベルか近いレベルの打撃を当然選手が
できるものと踏んで采配してコケたといわれる。

落合はたぶんそれはないみたいだが、仮に30後半までは普通にやれるだろ
がんばれば45までwと踏んでるなら、そりゃジジ専になるわな。
582代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 06:49:31 ID:g8b6T4H4O
ジジ選ってか今の中日の戦力考えれば誰でもそうなると思うけどな
投手はバンバン若いの使うし
打撃の1番脂が乗る時期は30前後だし
今の中日の若手を見たらとても優勝争いしてる中で使う気になれない
松坂世代がポッコリ穴が空いて、2001前後はホント暗黒ドラフトだよ
583代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 08:07:32 ID:dS/Vzjq00
2軍が育成の場ってのはそのとおり
投手なんかはそれで大部分育つ
ただ打者の場合は1軍の球筋をあるていど見ないと
打てるようになるのは難しい
今中日にほしい野手は打てる野手だし
584代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 10:15:30 ID:ueX+7N270
2軍の試合見てると、我慢してでも使おうってレベルまでも
いってない状態なんだよな…2軍でも打てないのに1軍で球筋
見せたって、逆効果だと思うよ。
最近は漸く堂上兄とか当たってきてるんで、上で見てみてもいいかなって
思うようになったけど。少し前まではほんと悲惨だった。
585代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:02:44 ID:S4S4nYxV0
選手枠の構成を思いっきり投手主体にして
その結果は如実に出てるのに、なんで文句言う必要があるんだろう

打撃面も森野を一本立ちさせたことで
森野、福留、外人×2という中軸がつくれる

あとは平田らの育ち待ちで磐石の布陣となりそうなんだが
586代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:25:44 ID:uOTP9/Gl0
>>583
>今中日にほしい野手は打てる野手だし

これってよく言われることで俺もそう思っていたのだが、最近ちょっと疑問に思ってきた。
587代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:35:44 ID:ao9n7MMO0
>>586
訓練されてきたよなぁ、俺たち…
588代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:40:41 ID:uOTP9/Gl0
されちまったよなあ…

勝ってナンボだと思うようになってきてしまった。
589代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:41:54 ID:ao9n7MMO0
そしてエラーに過敏に反応するよう調教されてしまった。
590代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:46:30 ID:ppYRUyw00
今の中日に足りないのは1番打者
森野は本来なら中軸〜下位を打つ選手だから
でも代わりに誰か入れると2割前半のしかいない状態
シーズン終盤になったら平田でも試してほしいよ
591代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:53:25 ID:uOTP9/Gl0
>>590
荒木や鎌田じゃだめかい?

平田は一番向きじゃない気がするんだ。森野を柔らかくした右バージョンというか。
592代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 12:52:09 ID:K5CCAvTI0
今、中日にほしいのは、ゴールデングラブクラスで、
中軸を打てるバッターです。

イッチロー。
593代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 13:18:50 ID:Yanx5Mfb0
>>580
……森岡のどこをどう見たら二番を任せようなんて思えるんだ?
いやマジで訊きたいんだけどさ。本当に中日の試合見てて言っているのかい?
594代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 14:46:15 ID:nNtzC/uz0
>>589
中日31失策してる。
セの6球団1エラー数が少ないのにちょっと不満あるもん
595代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 17:39:30 ID:hXIQ8+7v0
>>594
それは渦とQがほとんどry
596代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 18:27:00 ID:k8Ugwk0a0
>>595
どちらかと言うと不調なときのarib
597代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 18:33:20 ID:5BptEsxW0
       . -‐ ''  ̄ ̄ ‐- .
      /:..         . : .:::ヽ
.   , ':.:. :.         . : .:.:::::ヽ
   /::.:.:. .     , ⌒ ー- .__,;.-‐、',
.  ,'::.::.:.. :     :           l:!
  i:::.:.:._,.-、,,   }               l:t
 _レ'´... _ゝ'__,. /  _,.‐---、  ,r=={:::}
. {::.:._,.-'´'´ ゝ;/     rt:テヽ  {t:テヽl:::ヘ
. 冫{´:.. ._;.イt:冫       ´  ヽ ´.l:::::ノ
/:::`ーァ{:.ヽ` }        r   ',  l^´
ヽ:__;ノ !:.:.:.:「 ヽ      `ー-ィ  !    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,j:.:.:.:rl\ヽ     ―〜ァ /   < 虚ヲタうぜえな。とっとと巣に帰れ人間のクズ。
   彡気/`ヽ、`ヽ      ´´/      \___________________
  彡イハ/: : : : : 丶 ` ー- ..__,,.ィ
. 〈/幺//: : : : : : : : :`丶、._  {,ハ
  `ヽУ: : : : : : : : : : : : : :  ̄VY戈ー:、
  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ气 ヽミヘ
,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : V衣,〉ー}7
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V巛Y/ミ{
598代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 19:14:11 ID:GvtTSbyKO
ぬるぽ
599代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 20:29:07 ID:LKzQ2bMf0
立浪って3つくらいしかエラーしていないよな?
荒木の6つがチーム最多だったはず。
600代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 20:38:36 ID:k8Ugwk0a0
>>599
よく知らんが川相さんなら捕れるだろう球を普通に逃して、でも届いてないからエラーにならないとか?
しかしまー川相さんレベルの守備をコンスタントに求める俺らも酷だわなw
601代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 22:30:58 ID:dS/Vzjq00
最近の荒木ってバントうまいね
もう2番固定でいい気がしてきた
602代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 22:36:13 ID:c43n6x6a0
Qは守備範囲が狭すぎる
603代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 22:42:05 ID:AkgJJhWs0
もともと2番としてのほうが適性があると思っていた
でも井端がいたし足が早いからもったいないとか
他に適任がいないとかの事情で1番だったのだと思う
604代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 03:29:46 ID:xSuJV6TaO
>>602
あと無駄に横っ飛びとかするよな。
飛ぶと言うよりは倒れると言った方が適切かもしれんが。
おかげでぱっと見、難しい打球を捕れなかったように感じられる。
605代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 09:28:16 ID:O0Wv7YoR0
足が動かないんだろうね…だから飛ぶ(倒れる)しかない。
気持ちに身体がついていってない……て、子供の運動会に出て
転びまくるお父さんですか………
606代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 15:02:42 ID:j7CIfGpL0
>>591
荒木=2割前半です><
去年一昨年でも出塁率とか考えると微妙
長打もないし9番で好きに打たせたい選手なんだよな

>森野を柔らかくした右バージョン
これはむしろ理想的じゃないか?
森野より足は速いはずだし
鎌田がそういう打者になるならそれでもいいが
607代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 15:18:30 ID:Pc8s+UAg0
>>606
荒木は復帰してから結構打ってるし出塁率もいいよ。
前半の打率が響いてるから数字だけ見てるとそうやって考えがちだが。
608代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 15:36:33 ID:edeYhaSJ0
>>590>>606
数字でしか野球を見てないくせに、その数字も上っ面でしか見れないタイプか。
こういうゲーム脳の奴に限って俺様オーダーを押し付けたがるという典型。
思わず歳を訊きたくなるぜまったく。
609代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 18:49:27 ID:VSHaG3XT0
なんか中日本スレみたいな真面目な議論になってきたな。
あ、本スレは今や(ry
610代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 04:20:41 ID:pRI7PSpj0
もうアンチ死亡でいいだろ。

目立った補強は無し、序盤の荒木不調、現在福留離脱
これにもかかわらず磐石の戦いで首位を独走、優勝は98%確定
中田や佐藤充など楽しみな若手も台頭

これでどうしてこんなスレがあるの?
2位に10ゲーム差で優勝&日シリ4連勝で無いと気が済まないのか?
611代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 04:52:04 ID:7s5EdUz/0
まだ小松親分さんが生きてるぜ!
さっき落合スレ見てたらもの凄い勢いで袋ダタキにあってた。超カッコよかった。
落合を叩いてる人がいなくてマジメなスレになっちゃってるからこっちのスレには書き込めないみたいな泣き言いってたよw
612代打名無し@実況は実況板で
コテの小松なら>>609にいてまっせ。
名無しでも日本語が変だから速攻分かるw
他にやることないんかねえ・・・