パワプロ能力査定2005  ★25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ  パワプロ能力査定2005  ★24 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1131234380/ 

■パワプロ通信 http://www.konami.jp/gs/game/pawa/ 
■パワプロ12公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/pawa/12/ 
■デフォルト選手データ http://www.baseless.org/ 

■成績 ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/ 
      ttp://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html 
■チャンス 安定度 満塁男 初球 粘り打ち 盗塁 
      ttp://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/seiseki.jsp?file=syouhai 
■球種 ピンチ ランナー スロースターター 尻上り 寸前 
      ttp://homepage1.nifty.com/~dreamland/p_data.html 
■ポジションレベル 
      ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8715/kakushipoji.htm 
■安打方向 内野安打 逆境 代打 初球 粘り打ち 連打 4番 
      ttp://sweety.jp/npbdata/main.htm 
■対左 ttp://www.platz.or.jp/~ohsawa/ 
■守備・打順起用 http://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball/ 
■最速 ttp://speed.s41.xrea.com/ 
■データ総合(対左・安打方向・コース別打率・最速・球種ほか) 
      ttp://npb-db.hp.infoseek.co.jp/index.shtml 
■プロ野球公示 
       ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2005/kouji/index.html 
       ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/04season/index.html 

次スレは>>960が立てること、無理だったら指名すること 

テンプレは>>2-20あたり 
2代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:17:08 ID:UEGSemtb0
パワプロ能力査定には2つの種類があります。すなわち…

A:自分で査定
 →現実の選手の能力を自分でパワプロで表現しようとする。
 ≒自分がサクセスで作るならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・あいつは50メートル○○秒だから走力○○。
 ・○○に教わった(変化球名)だから変化量○○。
 ・○○の記事に○○と書いてあったから○○。
 ・球場で見たら○○だったから○○。
 →要するに「現実で○○だからパワプロでも○○であるべき」という主張。

B:コナミ査定を予想
 →現実の選手の能力をコナミと同じ形式で査定しようとする。
 ≒コナミが査定するならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・新戦力なので能力控えめ。
 ・実績がないので能力控えめ。
 ・チームのバランスを考えると…。
 →現実の能力をそのままダイレクトに反映させるわけではない。



バランスを考え共存をはかりましょう。
3代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:17:27 ID:UEGSemtb0
ミートカーソル

A7 .340〜∞
B6 .320〜.339  これはあくまで目安です。
C5 .300〜.319  特殊能力やその他条件により上下します。
D4 .270〜.299  また、パワプロのシステムとして
E3 .240〜.269  右打者vs左投手 左打者vs右投手 の場合ミートが+1されます。
F2 .200〜.240  注意。
G1 .000〜.199


走力 … 走る速さ。守備時の走力もこれ。
肩力 … 送球の球の『速さ』。 守備力との兼ね合いや内外野の連携で上下する。
守力 … 守備時の反応の速さ。送球動作の速さ。飛びつきの距離も伸びる。
エラー率… エラーのしやすさ。低いと飛びついたときはじきやすくなる。
       また、慎重な(飛べばとれそうな打球でも飛ばない)守備をする選手も低くなる。


弾道
4…放物線アーチ
3…通常のホームラン軌道。弾道4より飛距離は出やすい。
2…3と1の中間
1…ライナー軌道

PHがつくと弾道はほぼ無視状態になる。(弾道3ぐらい?)
低めのボールは弾道が上がりにくくなる。
ローボールヒッターをつけると、低めも高く上がりやすくなる。
4代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:18:03 ID:UEGSemtb0
盗塁4        … 成功率.800がだいたいの目安、走力次第でそれ以下の選手にも。
AH        … 滅多につきません。外野への単打率(内野安打を除いたシングルヒットの割合)
             も決め手の一つらしい。PHとは効果が違うので文句言わない!
PH        … 通常ならライナーになるような当たりでもホームラン性のフライになります。
             「ホームラン性のフライを打つ技術」と思って付けたほうが○。
固め打ち     … 猛打賞の数が基準だが、安打数のわりに猛打賞が多い選手にも。3安打すると効果なし
粘り打ち     … ファールでよく粘る打者、始動の遅い打者にもつきやすい、三振と一緒につけるパターン多し。
エラー       … 得点圏にランナーがいるときエラーしやすくなる。よっぽどじゃないと付かない。
威圧感      … 相手投手のコントロールを下げる。前後の打者にまで影響が及ぶ?
守備職人     … 足が衰えてきたベテラン専用能力?
送球2or4     … エラー率も影響。付けるときはエラー率の調整を。
連打○      … きちんとしたデータがあるとき以外は、OB専用。
内野安打     … 走力も考慮。内野安打には強襲ヒットも含まれているので注意。
初球○      … 初球打率が通常打率よりかなり高いときに。遅打ち(慎重打法)の選手には控えめに。
バント職人    … いまのところ現役では川相・宮本専用。
ムード○or×  … 使った時点で厨査定っぽい
いぶし銀     … 味のあるベテラン専用?
5代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:18:48 ID:UEGSemtb0
ジャイロボール … 現役では渡辺俊専用か
奪三振    … 奪三振率の高い選手につく。
ノビ、キレ … ストレート、変化球の被打率で決めると良さげ、キレ2は滅多につかない。
威圧感        … 抑えのみ発動。効果がヤバいので使わないのが無難。
尻上がり     … かなり強力な能力なので、スロースターターとセットで使うのもあり。
スロースターター …こちらはかなり凶悪な能力、安易につけるのは危険。
四球       … コントロールと比べて四球が多い選手に。
一発or逃げ球  … 能力が低い投手が被本塁打が多いのは当たり前。被本塁打率で決めるが、
             コントロールに大きく影響される能力なのでコントロールや球種(落ちるボールは失投率うp)も考慮。
重い球        … 使わないのが無難。
勝ち運or負け運 … あまりに顕著なときに。あと塩谷



ttp://www.kazmix.com/data/

↑援護率がわかるサイト 守備起用・代走起用なども見られます
6代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:19:14 ID:UEGSemtb0
573査定においての変化量の決め方はわかりやすく言うと
使用頻度である程度決めて、落差のあるボールを持っている投手はその球種の変化量を上げているという感じ。

わかりやすい例では近鉄(現オリ)の高木なんかも変化球の使用頻度は

スライダー 380球
カーブ   47球
フォーク  104球
シュート  76球

total 1129球

ということだが、落差の大きなカーブを持っている選手なので
変化量でスライダー1、カーブ3ということになっているのだと推測される

横浜の三浦もスローカーブの変化量が2あるが
2431球投げたうちカーブを投げたのは138球ほどであり被打率も非常に悪い。
408球投げていて被打率もカーブより随分良いフォークの変化量は1である。

ちなみに知名度の低い選手は573もあまりそういった選手の情報を知らないためか
球種を間違っていたり、使用頻度のみで決めているフシもある。
7代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:19:43 ID:UEGSemtb0
パスボール確率=(X+Y)/1000
ワイルドピッチ確率=Y/2000
X:メイン守備が捕手なら、−(守備力)×3。それ以外は50
Y:失投による座標のずれ0〜50、バウンドしたときは40
※メインもサブも捕手でない選手の場合Yの値は2倍になる
(実況パワフルプロ野球11公式ガイドエクストラエディション参照)

エラー率は投球の捕球には関係無い と思われる
8代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:20:10 ID:UEGSemtb0
本塁打率とパワーの関係

(11決定版で検証、セリーグ版)

HR率=パワー値
8〜9=143
10〜11=172〜174
11〜12= 151〜185
12〜13=152
13〜14=151
14〜15=150
15〜16=147〜151
16〜17=111〜155
17〜18=139〜145
18〜19=(該当者なし)
19〜20=114〜130
20〜21=135〜137
21〜22=120〜131
22〜23=118
23〜24=119
24〜25=111〜129
25〜26=106
26〜27=110〜117
9代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:20:46 ID:UEGSemtb0
>>8のパリーグ版

HR率=パワー値
10〜11=176〜199
11〜12=172
12〜13=155
13〜14=158
14〜15=(該当者なし)
15〜16=136〜141
16〜17=(該当者なし)
17〜18=136
18〜19=128
19〜20=129〜140
20〜21=130〜140
21〜22=115〜133
22〜23=(該当者なし)
23〜24=120〜121
24〜25=(該当者なし)
25〜26=118〜122
26〜27=(該当者なし)
27〜28=108〜120
28〜29=114


パワーは特殊能力や実績(球場)なども加味されているので
あくまで参考として活用してください
10代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:21:27 ID:UEGSemtb0
>>8>>9は本塁打率とパワーの関係らしいから、
本数とパワーの関係を検証(11決定版)

本数=パワー平均(セリーグ)
45〜=179.5
40〜44=164
35〜39=該当者なし
30〜34=147.6
25〜29=142.6
20〜24=132
15〜19=115.75
10〜14=107.78

(パリーグ)
40〜44=178
35〜39=161.67
30〜34=149.50
25〜29=149.75(133.33)
20〜24=130.25
15〜19=126.67
10〜14=111.75

パリーグの25〜29はカブレラがいるため平均が上昇、
カブレラを除くと133.33に落ち着く。
見事に本数とパワーが比例している。
11代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:22:44 ID:UEGSemtb0
次スレは>>960を踏んだ人がたててください。
踏み逃げ厳禁!
*次スレがたつまでは埋め始めないこと!
あと他にもテンプレに追加することがあったらよろしく↓
12代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:23:38 ID:UEGSemtb0
>>1
13代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 13:27:53 ID:otxCAUKg0
やっと立ったか('A`)

>>1
14代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:11:06 ID:GpbD0CKy0
質問です
ジャイロボールって対人戦で効果あるのでしょうか?
球一つ分上に変化するからといって着弾点は変わらないんだから
意味ないことないですか?

あと藤川の強さを表現するためには
隠し特殊能力に「反則投球」を加えるべきだと思います。
毎回毎回投球するたびに足を上げてから投げるまでのタイミングが微妙にずれるので
打ちにくくなる
15代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:18:24 ID:YhVbw8Xf0
>>14
着弾点は変わる
よって意味がある

藤川の強さはモーションによるものではないし
あのフォームは反則投球扱いされていないので必要なし
16代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:27:23 ID:GpbD0CKy0
変わらねーし。
まったく上に動いてるように見えない。
目大丈夫ですか?
17代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:31:47 ID:otxCAUKg0
>>15
ネタにマジレスイクナイ
18代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:32:11 ID:vPzd3Axq0
以前は動かなかったからな。古いの前提で話されると大変だな
19代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:33:40 ID:tS/2TX9Y0
パワプロ11じゃジャイロボールは対人戦では
あまり効果がないということでok?
20代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:40:15 ID:CN+m2fB/0
12で真・松坂作る時は、ジャイロじゃなくリリースつけたよ
21代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:41:57 ID:tS/2TX9Y0
パワプロ11じゃジャイロボールは対人戦では
あまり効果がないということでok?
22代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:43:38 ID:ezXPa+po0
>>1
23代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:46:01 ID:YhVbw8Xf0
パワプロ11ではジャイロは体感速度が3キロ?アップするはず
24代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:48:46 ID:F8fU4Cu90
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ    /  .り り と  |
       |エ`   =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  り り う  〈
        {0}`    {0}     ヽ    \|   |.  り り り  〉
       |      "'  , ' i   /\    |    〉  .り り り   |
.       /¨`ヽ  。゚ , '   l  ヽ__  /   〈   り り り  |
      /   ノ      /     ,r、`i/     l.  り り り  〈
.       |_/||     /     2り /    _ノ     り り  ,〉
       |_/ /   /     (_/|-=二__        り  /
      |_/         / 入. |        \____/
         ヽ、,,,........,,,,_/ / || |l|
25代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 15:15:34 ID:dltsXnzn0
中日平田、亜脱臼で肩の手術か。
FDDGFD ケガ2 だな
26代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 15:33:34 ID:26b13L/d0
球数(球種別)載ってるサイトない?
>>1が更新されないので。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 16:58:54 ID:E7Sm5Jr0O
日ハム
武田 150 EE Hスラ2 カーブ2フォーク1
チビ
28代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 17:39:38 ID:lGV2vGs80
質問です
もしかして一年中この調子で査定しているのでしょうか?
常駐者も多そうだけど
29代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 17:59:59 ID:9vch1rXE0
キモヲタしかいないよ
30代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 18:47:50 ID:hPy8tWre0
決定版が出るまでの間だよ。決定版が出たらコナミの厨査定にイチャモンつけて終わり
31代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:30:41 ID:PRuxTPVy0
パワプロ11じゃジャイロボールは対人戦では
あまり効果がないということでok?

+3キロだけじゃ微妙じゃないか?
32代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:39:33 ID:513FH98k0
+3キロの体感速度に脅威を感じる人には効果がある、
感じない人には効果は少ない、でいいんじゃないの?
33代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:45:03 ID:PRuxTPVy0
体感速度っていうのはつまり
140km投げるピッチャーが143km投げている
ように見えるってことですか?
それなら普通に球速あげたほうがいいことないですか?
34代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:48:39 ID:otxCAUKg0
んなもんゲーム板逝けよ
35代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:52:11 ID:PRuxTPVy0
体感速度っていうのはつまり
140km投げるピッチャーが143km投げている
ように見えるってことですか?
それなら普通に球速あげたほうがいいことないですか?
36代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:55:03 ID:otxCAUKg0
37代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:55:57 ID:ahtEruEA0
11までのジャイロは、ノビ4と重複効果があるってことが利点だった
38代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:58:07 ID:PRuxTPVy0
体感速度っていうのはつまり
140km投げるピッチャーが143km投げている
ように見えるってことですか?
それなら普通に球速あげたほうがいいことないですか?
39代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:00:32 ID:otxCAUKg0
はいはいNGNG
40代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:09:03 ID:pbBGeqCZ0
>>38
じゃあ藤川はキレ3、ジャイロ無しの160キロで


ということになってもいいのか?
41代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:10:33 ID:YhVbw8Xf0
>>38
普通に球速あげた方がいい
おんなじこと何回も言うなよ池沼が
42代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:19:43 ID:26b13L/d0
>>41
150km以降は・・・って知ってるか?
43代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:20:19 ID:nCdYkQmvO
球速上げたらウソンコデータになっちまう。おk?。
44代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:22:33 ID:PRuxTPVy0
ジャイロボール+ノビ4って
普通に球速上がるだけなんですね・・・
文字通りが伸びる球を投げるようになる
特殊能力だと思ってたのに。
ちょっとショックです
45代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:25:25 ID:mcm1GuCG0
守備の比較は難しいが、
「守備効率」(defensive efficiency:インプレーの打球をアウトにした割合)
という見方からチーム全体としての守備力を比較すると守備効率は以下のようになって、
実はデータ的に見るとカープは糞守備じゃないらしい

<MLB公式に載っていた計算式>
守備効率 = 1-(被安打-被HR) ÷ (相手打者数 - 被HR - 与四死球 - 奪三振)

ロッテ .726 横浜 .712  ヤクルト .708  ソフトバンク .708

阪神 .697  広島 .693  中日 .684  巨人 .684



怠慢守備、目測誤り、守備範囲が狭いゆえの安打、緩慢な送球などエラー的守備も
ちゃんと守備の責任にする、投手力+守備力の指標との事


ttp://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20051107-east.html
46代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:25:56 ID:26b13L/d0
やっぱ知ってる奴はいないか。
47代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:28:43 ID:9GX0bNwTO
>>44球速は上がらないストレートがノビて速く見える
48代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:31:07 ID:cq1aiWnn0
藤川はジャイロボールじゃねーじゃん。
ノビ5でいいだろ。
49代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:33:20 ID:9GX0bNwTO
>>33俺はジャイロボール反則的に速いと思うよあれで良いコースに投げられたらミートで当てるのが精一杯だ
50代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:36:25 ID:9GX0bNwTO
>>49>>31に対してだった
51代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:40:26 ID:YhVbw8Xf0
>>45
球場の広さを考慮するべき
52代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:41:59 ID:PRuxTPVy0
ストレートがノビて速く見えることの
利点は何ですか?
別にノビてもノビなくても一緒名ことないですか?
53代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:44:20 ID:YhVbw8Xf0
140キロでも145キロでも一緒だと思うのなら意味はない
54代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:46:23 ID:zp9QWJcL0
ノビなんて選手再現のための能力だから
55代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:48:21 ID:PRuxTPVy0
ありがとうございました^^
56代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:49:33 ID:sCY31lH/0
何このスレ(笑)
57代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:52:58 ID:pdbXLyKkO
>>51
考慮した場合広島の数字がまた少し上がるわけだが
58代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:54:44 ID:L0HWe/cx0
結局おかしい数字ということか
59代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:55:20 ID:9GX0bNwTO
>>52速く感じるから単純に打ちづらい、変化球の緩急もつきやすい

12のライジングキヤノンは本当に速くて打ちづらい、見れば分かるだろうけど同じ球速でもかなり違う、
60代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:57:36 ID:otxCAUKg0
ID:PRuxTPVy0という池沼のせいで選手査定から遠く離れてしまった件
61代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:58:00 ID:mcm1GuCG0
あくまで指標だからな
数字が全てじゃないし
62代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:01:33 ID:9GX0bNwTO
>>60話しをそらしてしまい申し訳ない、俺は消えるから気にせず続けてください
63代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:02:37 ID:PRuxTPVy0
150km+ノビ○=155kmノビ3

ってことですね?実質上は。
64代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:05:15 ID:x+mS+ZK8O
ノビは球が速く見えるんだよ、同じ150キロでもノビあるのとないのじゃ大違いだよ。藤川は奪三振、ノビでいいよ。実質ノビ5くらいの効果出るし
65代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:07:07 ID:IQQKptff0
>>63
ここは能力を査定するスレであってパワプロのシステムを考えるスレじゃないよ。
そんなに知りたきゃゲーム板に行けばもっと良心的に教えてもらえるよ
66代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:10:19 ID:8fkpirVY0
PRuxTPVy0
こいつ以前いた教えて房だろ。
67代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:10:57 ID:4BlgEshM0
68代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:12:16 ID:UEGSemtb0
>>63
まだここで続けるつもりならあぼーんしやすいようコテ名乗れ
69代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:12:59 ID:x+mS+ZK8O
>63
基地外の池沼はいい加減ウザイから消えてくれ。
70代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:30:55 ID:Q0IFAgk30
赤星 CEADB
鳥谷 DCCCD
シーツDBECB
金本 BACDD
今岡 DAEBE
桧山 DBEED
矢野 DBECB
藤本 EECEB
関本 DDDEE
濱中 DBCGF

桜井 FCDDE
71代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:35:25 ID:YhVbw8Xf0
>>57
なんで?
72代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:44:57 ID:qo/cRlyZ0
グラウンドが汚いから
73代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:49:59 ID:HJ+GF6Ol0
>>70
どう見ても珍です
本当にありがとうございました
74代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 23:00:59 ID:q0l435Kn0
赤星 CFAFC
鳥谷 DDCBE
シーツDBECC
金本 BACEE
今岡 DAEBF
桧山 DBEED
矢野 DBECB
藤本 EECEC
関本 DDDEE
濱中 DCCGF

桜井 FEDDF
75代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 23:06:58 ID:9TzijGE+0
いい加減桜井はメンバーから外せコナミ
代わりに林でも入れとけばいい
76代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 23:11:42 ID:M/X8jkUO0
櫻井  FDDCF F 弾道3 ハイボールH チャンス2 走塁2 送球2 ケガしにくさ4 積極打法
77代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 23:13:41 ID:26b13L/d0
>>74
その肩守備力でリーグ1位の防御率&10G差つけての優勝を
再現となると、投手が化け物になりそうだな。

146km 総変6+中日の守備力
148km 総変8+阪神の守備力

はて、ゲーム内でどちらの選手が好成績を残せるだろうか・・・
俺は前者だと思う。
78代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 23:20:27 ID:YhVbw8Xf0
>>77
じゃあ投手力化け物にすれば?
79代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 23:50:49 ID:EA1LTmSE0
清原和博

1986年
C A140 D8 E6 F4 E6 弾道4
PH 広角打法 三振男 慎重打法 強振多用
パワー型 若手

2005年
F B124 G1 F4 G3 F5 弾道4
三振男 ケガ2 強振多用 ムード× チームプレイ× 途中交代
人気者 パワー型 ベテラン ミート非成長 走力非成長 
肩力非成長 守備力非成長
80代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:31:01 ID:dwPufNll0
>>45
ロッテ高いね、中日低いね。
81代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:32:23 ID:dwPufNll0
476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/11/14(月) 13:08:26 ID:beEHAaw9
昨日、試遊台で見てきた。

藤川
155 BE カーブ3 フォーク5
ノビ4 ジャイロボール 奪三振 ピンチ4 安定4 回復4 巨人キラー

ウィリアムス
152 CE スライダー7 サークルチェンジ1
キレ4 ピンチ4 対ランナー2 逃げ球 四球 牽制○ 回復4 中日キラー

久保田
157 CE Hスライダー4 フォーク2
奪三振 対左打者4 回復4

他にも何かついてたかもしらないけど
ハッキリ覚えてるのはこれだけ。

野手で目についたもの。

福留 CABBC
金城 CCBBD
今岡 DAFCD
鳥谷 ECCBD
青木 BEBDD

多分、全部合ってる。今岡が弾道4だった。
店内の近くに居た小学生が
「何で今岡の守備がDなんだよ!って言ってたのはちょっと関心した。」573・・・orz


ネタ臭いけどほらよ。
82代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:34:29 ID:1O2R5apX0
福留ミートBパワーBのがいいだろーよ
83代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:39:15 ID:dwPufNll0
で、ageとこうか。
84代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:48:16 ID:X0cnActH0
>>81
JFKの特能は見てないからわからんけど
変化球とコンスタは合ってる。
野手も青木以外はそれと一緒だった。
(青木は見てないからわからん)
85代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:51:16 ID:X0cnActH0
あと新井DA 金本CA シーツEB 井端CDだった。
86代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:51:30 ID:+QDxjwAGO
>>81
どう見ても573です。
本当にありがとうございました。
87代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:53:25 ID:aHFLrFPu0
>>81
鳥谷、青木は573にしてはそこそこ抑えた感じかも。
得能がわかんないけど、青木は青能力イパーイで強化されてるのだろうか?
あと金城の守備はC以上にしてもいいと思うけどなあ。
JFKについてはノーコメントw
88代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:53:59 ID:1GKU5IL70
デフォよりミートがワンランク低いな、今岡以外
89代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:54:36 ID:cYaFTKC20
本当だとしたら3割2分台の連中みんなミートCか
90代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:54:45 ID:Mg68RVf50
>>81がホントならとんでもねぇな
GGの金城と今岡が同レベル・・・も、もちろんエラー率は天と地だよな?
>JFK
どうみても完全試合です。
本当にありがとうございました。
91代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:54:46 ID:BXwDpe0x0
>>81
マジかいな
ありえねえ。これは明らかに阪神優遇査定だな
鳥谷ウィリアムスが強すぎ
92代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:55:41 ID:1O2R5apX0
ミート厳しいな
93代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:55:53 ID:XpLFDQHM0
>>85
ミート基準が変わった?その4人の上の5人を見る限り一段階下がって厳しくなった?
94代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:57:01 ID:BXwDpe0x0
基準下げるんならパワーにしてよ
150以上がAにしてほしい
95代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:58:10 ID:XpLFDQHM0
>>90
>>JFK
>どうみても完全試合です。

ファミ通PS2の開発者インタビューで「JFKは打てません(笑)」と言ってた
96代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:00:21 ID:X0cnActH0
>>93
今岡DA フランコCB 和田BAだったからよくわからん。
97代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:00:31 ID:dwPufNll0
ミートが厳しいのはあたりまえだ。
むしろ今までが酷すぎ。

ラケット振ってるんじゃねーぞ・・・。
98代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:02:13 ID:BXwDpe0x0
シーツは2割9分超えてたよなあ。これでミートEなのか
井端とか金本のCはまあそうだけど
99代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:02:28 ID:1O2R5apX0
3割2分8厘でミートCかよwww
100代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:02:35 ID:+QDxjwAGO
さて、鳥谷基準だと阿部西岡の守備肩がどうなるか…
101代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:03:09 ID:pu9DxKzQ0
速攻作り直しになりそうだなこりゃ…
102代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:04:33 ID:Mg68RVf50
てか両リーグにミートBが一人ずつwww
ミート自体の大きさが変わるのか?
103代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:05:25 ID:XpLFDQHM0
>>96
今までよりちゃんと特殊能力や走力も考慮して設定してるのかも
打率=ミートの概念を変えたのか?つーか、フランコは優勝ボーナスで1厘サービスされた?
104代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:07:39 ID:dwPufNll0
首位打者の和田がミートB・・・で青木もB。

こりゃミートAはゼロだな。
105代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:11:13 ID:yQFy/ScXO
まさか巨人からはミートCなしか?
清水ぐらいはCでもいいと思うが
106代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:13:13 ID:cYaFTKC20
この査定基準で清水がミートCだったらおかしいだろ
107代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:14:10 ID:YgN32ix/O
二岡あたりはどうだろう、Cいくかな
108代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:14:27 ID:RGFB5VWN0
清原のミートがGじゃなかったら切れるぞこら
109代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:15:16 ID:5MJ3xdyu0
今岡はミートDなのか
110代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:16:02 ID:1O2R5apX0
正直福留はオールBでいいと思う
111代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:16:18 ID:cYaFTKC20
ミートCは種田までだろうな
112代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:17:21 ID:X0cnActH0
>>105
高橋CB 清水は見てない・・・というか忘れた。
カブレラEA 谷DC?(ちょっと自信ない。)
こんなもんかな。覚えてる範囲では。
113代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:19:01 ID:pu9DxKzQ0
>>112
高橋がミートCって'`,、('∀`) '`,、
114代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:19:07 ID:UYU5stct0
>>81
すげえな鳥谷の守備。2年目なのに高評価だね。川崎だって最初は酷かったのになあ。阪神てすごいね
115代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:20:39 ID:5MJ3xdyu0
>>114
初登場時から走肩守BBEですから・・・>鳥谷
116代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:21:02 ID:yQFy/ScXO
高橋がCB、谷がDCねぇ。
高橋っていつも異常に評価高いよな。
肩も本当はDぐらいだが多分C〜Bはあるんだろうな
117代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:22:48 ID:szhFr8IT0
>>81 ツヨー ツヨー
118代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:23:19 ID:aHFLrFPu0
鳥谷 走 C/10 肩 B/12 守 D/8なら普通にありかもと思ってしまった・・・。
オレは573査定に毒されていたのか・・・。
119代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:25:46 ID:yQFy/ScXO
清原のミート、守備がF以下じゃなかったらいつもの糞暫定だな
120代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:28:36 ID:5MJ3xdyu0
守備なら鳥谷より上と言わしめたヤクルト田中

D8 E7 E6

その田中を上回るアマナンバー1の遊撃守備を誇った横浜藤田

D8 E6 E6



鳥谷

B12 B12 E6
121代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:28:44 ID:UYU5stct0
日本球界のショートの肩のトップがニ岡と鳥谷な件について
122代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:29:28 ID:MTT+HNcb0
鳥谷の守備は堅実だし肩も強いし573査定でも強すぎるとは思わんけど
JFKは打てません
123代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:31:23 ID:d2ORO2PRO
珍の親バカ査定はいつものこと
124代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:36:20 ID:mwCNPsgG0
JFKワラタ
藤川ジャイロボールてwww
珍wwww
125代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:36:58 ID:LChpt+q7O
126代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:37:10 ID:a31EXEWy0
とんでもない珍査定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃ2003優勝バージョンを超えるぞwwwwwwwwwwwwwwwww
127代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:37:42 ID:c0qQOhJm0
遊撃手で肩B以上いなかったっけ?
128代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:40:48 ID:d2ORO2PRO
二岡
129代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:40:57 ID:25pg/kkC0
>>125
ちょ?!w
130代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:41:35 ID:X0cnActH0
鳥谷の守備はDでそんなにおかしいか?
131代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:44:01 ID:aoZOny2kO
なんでも叩きたいんだろう。嫌ならかわなきゃいいのに。
たかがゲームにそんな目くじらたてて怒るなって
132代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:44:37 ID:yQFy/ScXO
逆に鳥谷が今岡と同レベルの守備にしか見られていないのが気の毒
133代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:46:47 ID:sH+Reb7Z0
伊達に本社が大阪にあるわけじゃないな、573w
134代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:46:48 ID:YzfytLux0
今岡の守備なんて多めにみてもEだろうよ
135代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:47:31 ID:d2ORO2PRO
>>130
単体として見ればおかしくない
ただその場合今岡の守備Dはおかしいし、広島の山崎の守備はCになるし、石井タクローの肩Cもおかしいって話
136代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:48:57 ID:a31EXEWy0
藤川
155 BE カーブ3 フォーク5
ノビ4 ジャイロボール 奪三振 ピンチ4 安定4 回復4 巨人キラー

ウィリアムス
152 CE スライダー7 サークルチェンジ1
キレ4 ピンチ4 対ランナー2 逃げ球 四球 牽制○ 回復4 中日キラー

久保田
157 CE Hスライダー4 フォーク2
奪三振 対左打者4 回復4


こんなもん情報ないときにスレに書いたら「珍乙w」とか「釣り?」とか馬鹿にされるレベルだよな
こいつはやばい

137代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:50:51 ID:yQFy/ScXO
藤川が凄すぎるな。久保田はそれぐらいでいいと思うが
138代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:53:14 ID:pu9DxKzQ0
ロッテの先発陣が気になるところだな…
139代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:53:38 ID:XRLhQOt3O
>>129
携帯だから見てないけど>>125って幕田?
140代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:53:51 ID:YzfytLux0
福留の守備Cや金城の守備Dなんておかしすぎる肩力もBなんておかしい捕殺王を争う二人が・・・
141代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:55:12 ID:5MJ3xdyu0
やっぱり柴原の守備はそのままなんだろうか?
142代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:56:15 ID:YzfytLux0
パワプロ=珍パイア
143代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:56:49 ID:dwPufNll0
まあ実際強かったんだから仕方ないでしょ。
阪神より強いのはロッテだけ。

2位のチームが強かったり、5位のチームが強かったりした方が不自然。
144代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:57:54 ID:Lg/mb+Ji0
もう573は阪神ファン大杉で他球団担当は逆らえない状態になってると見た
ちょっと前の野球板みたいにな

145代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:58:22 ID:On0bOIlF0
>>138
渡辺は防御率5点台だろうから気にしなくていいよ
146代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:02:41 ID:gcyhcgES0
日本シリーズ前の査定なんだろうが…

とりあえずアジアシリーズ出場選手の査定&作成をしたい俺
張泰山(;´Д`)ハァハァ
147代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:02:47 ID:sH+Reb7Z0
岩瀬や石井の能力が知りたいとこだな。
この二人がJFKと同等かそれ以上の能力を持っているなら納得できる。
148代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:05:17 ID:On0bOIlF0
JFKよりも全盛期のコバマサのほうが鬼能力だったじゃん
149代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:05:31 ID:WMLY4IKhO
俺はロッテや中日の守備がどうなってるか気になる
150代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:08:58 ID:aHFLrFPu0
オリ大久保・菊地原は・・・?
151代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:09:54 ID:WQ3nJ4gJ0
>>149
小坂  肩B 守備A
里崎  肩A 守備C
今江  肩B 守備A
西岡  肩A 守備B

12決では上記ぐらいはいって欲しいけど無理だろうね、573の査定は厳しいからな。
152代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:10:50 ID:XZhP7HPE0
まぁミートが少し小さくなったのはよかった
今まででかすぎだ。ミット移動なしでもみんな3割余裕になっちまうからな

投手強くするのも歓迎だけどな。俺が一番パワプロやってて楽しいのは高い能力の投手から
粘って四球、ヒット打てたときだからな。

しかしこのゲーム、ストレートと変化球のコントロールが同じってのがな
153代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:12:25 ID:sH+Reb7Z0
>>151
そこまで甘いのもどうかと思う。
Aはホントに特別であって欲しい(パワー以外)
154代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:13:42 ID:WQ3nJ4gJ0
>>153
昔は結構甘かったんだよね
155代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:15:51 ID:sH+Reb7Z0
Cが平均だった時代か・・・。
たしかにあの頃は走肩守の査定は甘かったなぁ・・・。
156代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:17:22 ID:On0bOIlF0
>>154
いくらなんでも>>151は甘すぎだろw
98でも小坂の肩はCなのに
157代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:18:05 ID:XnX/RQu20
>>151
573がどうとかいう問題じゃないな。
目が腐ってるのか?
158代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:18:58 ID:WMLY4IKhO
>>152
査定法を変えるんじゃなくて、ミートそのものを弱くしてほしかった。
ミートって一番査定が辛い数値なのに。(あくまでAやBが出にくいという意味で)
そんなことよりAばかりのパワー査定をいじれよと。
159代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:24:06 ID:UYU5stct0
>>157
いいんじゃね?鳥谷が名手扱いだし。なんならどいつもこいつも走肩守AAAでいいよ。つーかどーでもよくなってきたw
160代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:28:01 ID:dwPufNll0
つーかおまえら、>>81を100%信じてるんだなw
「どうせネタだろ」なんて発想ないの?
161代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:28:56 ID:Mc4uNOsL0
>>160
信じる者は救われる
162代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:29:25 ID:lAn1L2dL0
信じる者は儲かる
163代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:30:22 ID:FfR8h+Iy0
つか試遊台って製品と同じなん?
特殊能力見るには隠しコマンドかペナントモードでもないと見れなかったような。
164代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:32:30 ID:UYU5stct0
>>160
いやいやwちょっと本番に向けてネガってみただけだよw
さすがに>>81はないでしょ。たぶん。おそらく・・・・・きっと・・・そうだといい・・・('A`)
165代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:36:49 ID:XpLFDQHM0
高橋由のミートCは特別違和感はないけどなぁ
打率もヒット1本違えばジャスト3割だったし通算の打率も3割越えてたはず
フランコも3割到達してないのミートCなら特別贔屓って事じゃないだろうし
只、規定打席に到達してないのが問題になりそう
166代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:40:16 ID:dwPufNll0
鳥谷
走C 肩B 守D

これも別に違和感ないがけどな。
167代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:54:16 ID:XpLFDQHM0
>>166
他球団のショートの能力が分かれば比べられるんだが絶対的な評価としては違和感はない
只、それで西岡や阿部真の能力がアレだと違和感が出てくるんだと思う
168代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 03:22:37 ID:c0qQOhJm0
西岡(盗塁走塁4付くので走B/13)
走B/13 肩D/9 守D/9
川崎
走A/14 肩D/9 守C/10
鳥谷
走C/10 肩B/12 守D/8
阿部真
走D/8 肩D/9 守C/11
二岡
走D/8 肩B/12 守D/9
169代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 04:22:54 ID:Nxnl6niV0
鳥谷だけ見れば文句無いんだが
それならカープの山崎はD/8 D/9 C/10 D/8 位にはして欲しいわな


最下位補正掛かって無理か('A`)
170代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 04:49:14 ID:NwQMB/GS0
山崎って顔シラネ
171代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 08:43:44 ID:Mc4uNOsL0
(´Θ`)
172代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 11:19:47 ID:9UVv7NhC0
>>171
邪魔
173代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 12:21:38 ID:MPq5ewul0
>>127
リトル松井知らない方ですか?
174代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 12:29:42 ID:6RHdW6my0
m9(^Д^)573プギャー
175代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 12:52:51 ID:NnRJf/Tb0
駒苫 田中君
150k DA Hスライダー4 フォーク2
キレ4 ピンチ4 回復4 奪三振
176代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 12:54:06 ID:MKIWPjl50
コナミの中では東出の守備=D9なんだから、山崎は最低でもC行ってもらわないと
東出 走B13 肩C10 守D9  エG2  二7/遊6/外5  送球2 エラー
山崎 走D8  肩C10 守C10 エD9  遊7/二5
こんな感じで

守備範囲がなぁ・・・セーフティバントが出来るのを考慮しても山崎の走力はD8が限界だな
177代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 13:24:51 ID:Q/8Wkh9CO
>>168
鳥谷走力Aは高すぎないか??
個人的には走力肩守備はB13C11C10くらいだと思うんだが
走力は12でもいいくらいか
178代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 13:27:35 ID:HZUwdcFk0
179代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 13:35:10 ID:dwPufNll0
18030:2005/11/15(火) 13:40:16 ID:1O2R5apX0
181代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 13:44:24 ID:hQfZYeWWO
Cじゃん
182代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 13:45:51 ID:aHFLrFPu0
>>177

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
183代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 13:49:59 ID:0ExPMRQ3O
鳥谷ってそんな足速くないと思う。
せいぜいCぐらい。
184代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 14:20:23 ID:upJdsp2d0
鳥谷:土のグラウンドでこの守備率とは頑張ってるな、でもバランス考えてC/10 C/10 C/10にしよう

山崎:広島だしD/8 D/8 E/7でいいか
185代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 14:48:07 ID:RfXck8Wr0
見てきた

緒方 D B122 E6 D9 C10 E6
山崎 F F60 D8 D8 D9 E7
嶋   E B129 E7 C10 D8 E7
ラロ  D B136 E6 E7 E6 E6
前田 C B134 F4 D8 D8 C10
新井 D A167 F5 D9 E6 G3
栗原 E B125 E6 E7 F4 C10
倉   G E66 E7 C11 E6 E6

黒田 153 C154 A178 フォーク3 スライダー2 シュート1
186\____________/:2005/11/15(火) 15:06:02 ID:w5WhGyhS0
   i     _.,,,,.,..\  /  リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \  |!   人 从
  i |   .;';;;;゙;;゙;ミミ )ノ   (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |!  ) あ (
 i| |i   i;;;;;;;;;;;;;rj      );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ   ) お (
 i| |.i    ':;;;;;;;;;;' j.     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i  ) お (
 i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l  ) / (
 l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; / ) っ (
  l | i. `i  ::: : .:::  :| 'ノ |  | iにニ`i,     (_/i;;; | ) !! (
   | i. |  ::. .::  ::l / || ! `ー‐'"    /  ゞ:l つ (⌒
   ,-‐‐!  ::;:   ::|i_.,-||、 ! " ̄  ,,,. /,;    ミi |l
.  i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙   |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i  i|
   \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
     ヾ_,;;;i!、._  _,;..-' .-'"  〈    ; /        ヽ
187代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 15:09:25 ID:nf7mpUO1O
>>81がマジなら573は横浜の事よっぽど嫌いなんだな
188代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 15:13:25 ID:O0tVQPMs0
485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:42:46 ID:QhEZaK3Z
ウィリアムス

巨人 2.13
ヤクルト 1.35
横浜 2.30
中日 2.57
広島 1.00


これで中日キラー(笑)
189代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 15:44:49 ID:8romAj2L0
>>188
今それをつっこもうとした
さらに対セ5球団で一番奪三振率が低いのも中日
失点も6で最多

さすがに中日キラーはおかしい
190代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 15:55:53 ID:ykcafHnc0
やはりネタか
191代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 16:08:35 ID:/JeMm1MO0
>>143
ホークス忘れてんぞ。
192代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 16:13:39 ID:b0JTp50G0
しかし>>81みたいな一見するとネタな阪神査定でも
ありえると思われるのがすごいなw さすがコナミ
193代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 16:29:29 ID:szhFr8IT0
>>185
Oh!!あの投壊投手陣であの盗塁阻止率であの守備なんて完全なイメージ査定ネ!!
つーか守備ボロ・・・。山崎のなんて酷すぎる・・・。 

(´Д`)カプファンは今回も買っちゃダメだ 
194代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 16:32:24 ID:7v4y3thj0
カープでこれなら暗黒時代の虎とか鴎は相当ひどかったのだろうか
195代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 16:37:06 ID:p/oa9PrrO
巨人の林はどんな感じ?
林→藤川→岩瀬の今年の必勝リレーしたいな
196代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 16:38:24 ID:AdZAyFP2O
>>185
緒方の走力Eに泣いた・・・。
197代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 16:38:47 ID:RRnnxU6g0
>>194
暗黒時代のタイガーズは
相当ひどいどころか
いいところなしだった。
その時代の反動じゃないの?
今のKONAMI査定はw
198代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 16:40:51 ID:a31EXEWy0
暗黒時代のタイガースは実際弱かったんだからそこまでおかしかったとは思えない
ちゃんと成績に沿った査定はされてたように思う
投手は普通に使えたし
199代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 16:43:46 ID:WMLY4IKhO
>>194
平均がCの査定をしてた時代に、その2球団だけ平均がDの査定をしてるような感じだった。
打線は。投手はそれなりに強かったよ。
200代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:04:31 ID:xAEOY/YU0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132038788/
社員が逆上しこんなスレを
201代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:04:38 ID:mebnPiI2O
藪はかなり強かったな
202代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:10:03 ID:RfXck8Wr0
新庄が20本塁打を記録しても
パワーC105だったな
203代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:10:05 ID:+wOjmHidO
阪神は伊藤課長を筆頭に中継ぎ課が素晴らしかった
204代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:22:32 ID:MPq5ewul0
>>198
そうでも無い

98年阪神 シーズン通算→得点圏打率


チャンス×
パウエル(.255→.291) 大豊(.231→.258) 桧山(.226→.236)
山田勝(.203→.308) 平尾(.140→.111) 新庄(.222→.169)
205代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:31:15 ID:mmlqtMRxO
田中は
カーブなげるよ。
あとスライダーは二級主かな?
206代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:41:08 ID:k73/JlmK0
阪神てパワーB以上がチームで1人の時あったな
207代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:43:22 ID:pUQ7kKBZ0
もうね、今岡がDな時点でコンマイはだめだと。
今岡がDならロッテ内野陣全員Aにしろと。
いやSにしろと。小阪はトリプルSにしろと。
今岡の守備を見るたび「こいつはGかFだろ」とか思ってたんだが。

優勝がどうとか言うより今の野球界はパリーグ3,4位≒セリーグ1,2位
なんだから阪神もっと低くしろよと。
藤川もあっけなく日本シリーズ打たれたんだからもっと低くしろよと。

つーか防御率2.57(だったっけ?)の橋本は報われないな
208代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:51:06 ID:dwPufNll0
ホークスは普通に優遇されてるだろ。
巨人、阪神、ソフトバンク、人気チームは優遇されます。


「悲しいけどこれ商売なのよね・・・」

by573
209代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:53:54 ID:BkJfzq2+0






au
無料
応援歌
サイト
教えてクレ房
210代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:55:47 ID:BkJfzq2+0
まじ頼む
211代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:02:21 ID:dibBcF570
>>209-210
ここはグーグルではありません
212代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:21:34 ID:V6WbU6rO0
その阪神を圧倒したロッテはもっと強いですよね????573さん??????
213代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:22:06 ID:V6WbU6rO0
コンマイは何がNo,1野球ゲームだwオンリー1だろww
214代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:36:26 ID:O3X+b24v0
緒方孝市

ミートC5 パワーB123 走力E7 肩力C10 守備力C11 エラー回避C10

特殊能力:初球○、固め打ち(微妙)、強振多用、慎重打法、慎重盗塁


気になる点は固め打ちとエラー率
エラー率は最下位補正でF5くらいの予感
215代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:44:13 ID:NwQMB/GS0
パワプロ2001 最下位球団

57勝78敗

坪井 D E78 D9 D9 D8
上坂 F F55 B12 E7 D8
ペレスF C100 E6 E7 E6
クルーズE B130 F5 D8 F5
桧山 F C105 E6 E7 E7
吉田 E E75 D8 D8 D9
矢野 E D84 D8 C10 C10
沖原 F E67 C10 D9 D8

藪 148 B164 B115 Hスライダー4 フォーク2 シュート1(マイナス5個)

58勝75敗

武藤 C E77 B13 C10 C11
大村 E D80 B12 C11 B12
ローズ D A147 C10 C10 E6
中村 D A181 F5 C11 C10
吉岡 D B131 C10 D9 D9
礒部 C D90 C10 D8 E6
鷹野 D C108 D8 E7 E7
的山 F C96 D9 C10 E7
水口 E E76 D8 C10 C11

前川 147 G85 B128 スライダー4 フォーク2 シュート1
216代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:49:32 ID:X0cnActH0
緒方って強振多用?
217代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 18:50:49 ID:dwPufNll0
>>212
阪神の選手を全員不調or絶不調
ロッテの選手を全員好調or絶好調

これで簡単にシリーズ再現はできると思うけど。
218代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:04:29 ID:VIoM4Mhx0
守備走塁はやる気に影響されないですが?
219代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:09:46 ID:ySA2qSKN0
金城の守備をなめてる573の社員に天誅を・・・
220代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:20:34 ID:5AXH0P5kO
ホークスとロッテの順位補正どうなるんだろ?ホークスが1位査定だよね?
221代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:20:35 ID:dwPufNll0
>>218
阪神の守備力はハナッから高くない。
ロッテの守備力は全体的に底上げしないといけないがな。
222代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:23:38 ID:Zrb+8rVd0
ふと思ったが去年の中日など見る限り

優勝補正など存在しないのではなかろうか
223代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:29:22 ID:V6WbU6rO0
去年の西武を見る限り日本一補正はないな。だからロッテもそこまでうpしないだろう。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:36:14 ID:aCg2RTb4O
俺西武オタだけど
遊撃守備 片岡>>>鳥谷>中島
三塁守備 ホセ>今岡>おかわり
二塁守備 浩之>>>藤本
だと思うんだけど。
225代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 19:40:35 ID:NnRJf/Tb0
関川 EEAEC 盗塁4 走塁4 内野安打○
御子柴DFDEB 内野安打○ 流し打ち バント職人 守備職人
赤星 BBBBB AH 安定4 盗塁4 送球4 流し打ち 粘り打ち
安仁屋BACAD PH チャンス4 広角打法 レーザービーム
新庄 DADBD PH 威圧感 初球○ 体当たり
若菜 CDDCD ムードメーカー ブロック○
桧山 FCDDE 安定2 三振
湯舟 ECDDD 三振
今岡 EEEFD 

岡田 EEDED 送球4
平塚 GBECG 安定2 代打○ 逆境○ サヨナラHR男 満塁HR男 体当たり 三振 エラー
濱中 GGEFG ヘッドスライディング 三振
226代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:05:27 ID:5AXH0P5kO
スレ違いだけど今オーペナ回したら中日岡本が沢村賞取ったよ…
65試合97イニング投げて17勝5敗2.13
227代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:06:23 ID:eUNBaRts0
>>226
ええええええええええ
228代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:08:07 ID:A8ajw81Z0
あるある
229代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:17:39 ID:fjLpZrLS0
>>225
なれない野球漫画なんか描くから!
230代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:21:42 ID:8romAj2L0
>>226
ねー・・・あるあるwww
231代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:26:28 ID:ySA2qSKN0
koriki
EDEEC D   人気者 もえもえ
232代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:33:30 ID:MPq5ewul0
御子柴ゲイル山川伊藤佐藤嶋田兄嶋田弟渡真利山川中田永尾
233代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:39:45 ID:mmlqtMRxO
横浜
種田 金城 相川 佐伯 多村タクロウ・・・のレギュラー選手査定して下さい
23430:2005/11/15(火) 20:50:31 ID:1O2R5apX0
種田 二7/三5/外5/一3
ミートC パワーC100 走力E7 肩力D8 守備D9 エラー回避D8

金城 外7/三1
ミートB パワーC100 走力B12 肩力A14 守備10 エラー回避D8

相川 捕7
ミートF パワーC95 走力E6 肩力C10 守備D9 エラー回避D8

佐伯 一7/外5
ミートD パワーB120 走力E6 肩力D8 守備D9 エラー回避D9

多村 外7
ミートC パワーA150 走力C10 肩力C11 守備B13 エラー回避D9

琢朗 遊7/投1
ミートE パワーD80 走力C11 肩力B12 守備B12 エラー回避C11

かなり適当
235代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:54:52 ID:8romAj2L0
>>234
佐伯エラー率C11で
236代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:56:07 ID:ySA2qSKN0
タネ
CDDCC B
金魚ゥ
BCBB(A?)C D
愛皮
FCECC C
豚ロー
EECCB C
タムタム
CADCD D
237代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 20:57:22 ID:mmlqtMRxO
ずうずうしいですが、得能もきぼん
238代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 21:14:15 ID:ySA2qSKN0
タネ→いぶし銀
愛皮→キャッチャー○ 三振
豚ロー→盗塁2
金魚ゥ→AH チャンス4 固め打ち 走塁2 レーザービーム  積極打法 積極守備 慎重盗塁
てきとーかも
239代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 21:19:17 ID:V6WbU6rO0
五十嵐(全盛期)
一7 二7 三7 遊7 外7
CCCCCC3
240代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 21:29:47 ID:SHbaw3t70
>>185はネタだろ
強い弱い以前にコナミはこんなに基本能力を上下させない
しかもカープだから現状維持かちょっとマイナス程度にしかいじらない
241代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 21:30:31 ID:idorrkb20
>>239
あと投手能力も密かにあると嬉しい
242代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 21:39:13 ID:dwPufNll0
試遊台で、数値や特能みたいな細かいとこまで見れるものか?
243代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 22:05:41 ID:On0bOIlF0
>>225
懐かしいな
244名無し阪神 ◆H0bbzpyf32 :2005/11/15(火) 23:12:47 ID:6Y8+oKpe0
>>177
鳥谷走力Aなんてどこに書いてあるの?
>>185
さすがに天才前田はパワーAだろ・・・
>>187
金城それなりじゃん
245代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 23:41:07 ID:BXwDpe0x0
_gadad ←下だけ読め
246代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 23:53:36 ID:SBd2PWqW0
実績もないGG佐藤がパワーBだったことには今まで触れられていない件
247代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:01:23 ID:H0qvbJ3q0
>>245
不覚にもワロスw
248代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:09:02 ID:rzSVbpFd0
>>246
つ飛距離

試合見たら?
249代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:13:06 ID:wMBdBQgqO
パワーって飛距離で決まんの?
250代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:14:07 ID:9MX2jPi90
つーかパワーBなんてあったか?
B一歩手前だろ?

>>248
そんな眉唾な数値を全部調べて査定するつもり?
251代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:21:41 ID:n4Qgdhyr0
>>249
本塁打率が基本。そこに実績やら例外が多数存在するからややこしい
252代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:32:52 ID:rrpqDkzD0
金本がパワーCになるという事は
この先ありえるのだろうか?
253代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:37:58 ID:knqyQXD70
【速報】 松井FA、ヤンキース退団
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1132068895/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
254代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 01:00:27 ID:gk35+J+E0
liveplusのアドで速報も糞もあるか
255代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 01:07:39 ID:CBZhR2MB0
619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:17:44 ID:wdYoBeeB
味噌、珍がうざいって言ってるやつらは優勝してみろよwwwwwwザコ球団アワレwwwww


620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:20:12 ID:wdYoBeeB
>>619
ドベゴンズと万年Bクラスの分際でバカかお前?


621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:23:08 ID:wdYoBeeB
↑ハァ?バカはお前だろwwwwww
もしかしてこれから毎年最下位になる球団の人?wwwwww
いつまでたってもクレwクレ病は治りませんねwwwww


622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:24:20 ID:VRx2/uDd
>>619-620

何?自演?


623 :620:2005/11/16(水) 00:25:03 ID:wdYoBeeB
wwwwとかいってキモイな・・・
珍か味噌か知らんが味噌汁に珍カス混ぜてのんどけや


624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:25:51 ID:qvyaKklw
今酷い自演をみた


これはどこのファンだ?
256代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 03:34:50 ID:vxa6DZgg0
塩崎選手の全盛紀の査定お願いします。
テンプレです↓
【何投何打】
【ポジション】
【サブポジション】
【ミ−ト】
【パワ−】
【走力】
【肩力】
【守備力】
【エラ−回避率】
【特殊能力】
257代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 04:22:53 ID:9MX2jPi90
>>256
ハァ?
258代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 05:00:55 ID:Vy5TdSPe0
(・∀・)サァ!!
259代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 10:08:37 ID:ZG8XOS2vO
掛布 バース 岡田 査定頼む
260代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 10:11:33 ID:o5eNtM/b0
殿堂板行け
261代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 10:14:14 ID:ZG8XOS2vO
どこにありますか?
262代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 10:26:55 ID:Vy5TdSPe0
>>261
実況パワフルプロ野球能力査定IN殿堂板
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1116635805/
263代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 11:53:48 ID:m3ONOiFn0
御子柴進
渡辺俊介
足立光宏
山田久志
小林繁
杉浦忠
高橋直樹
永射保
松沼博久
264代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 12:34:11 ID:m3ONOiFn0
仁科時成
金城基泰
265代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 16:51:22 ID:Y17iVGImO
平田の査定キボン
打撃フォームとかも
266代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 18:16:26 ID:v5SEi5230
>>246
Bなのは肩だろ?
267代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:32:18 ID:+XlWIdCs0
age
268代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:45:24 ID:5K38P2sk0
>>265
弾道4 FDDDE
カブレラ打法
269代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:49:34 ID:F7odLP380
>>224
ショート守備についてはほぼ同意。
サードは…ホセはやる気のあるなしで上下するからなぁ。
比較対象が今岡だからホセが上なような気もするが。
セカンドはそんなに差はないんじゃないの?

そんな漏れは近鉄なくなったんで社会人野球応援している
まあ査定なんぞ入った球団で上下するんだろうがな('A`)
270代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:51:26 ID:F7odLP380
>>265
弾道4 FDFEFF カブレラは固有だからなぁ…
高校生+阪神に結構ゲーム差つけられた中日だからこんなもんじゃね
271代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 00:38:27 ID:wYUtJcvg0
FCDDEE ぐらいでいいんじゃね?平田
272代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:00:35 ID:97hdB/0aO
なにその桜井
273代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:04:17 ID:s+4Of/yY0
桜井は2軍&OP戦で実績あるけどなあ。
274代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:14:39 ID:YcvnFMID0
平田って手術で3軍だろ?
来年試合に出場できる見込み、あるの?
275代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:16:37 ID:LqtG/aIv0
平田は遠投30mなので肩はG
276代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:30:35 ID:Qr/HX5/S0
今江って対左投手5いる?
277代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 02:15:17 ID:LhcvHOuG0
対右 .284/.331/.426
対左 .377/.407/.515

右打者だから4でいい気もする。
今江  三/7/二/2   3 C5 C100 D9 D9 D8 D8  バント○ 走塁4 対左4 流し打ち 固め打ち 初球○ 粘り打ち 積極打法

こんな感じで
278代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 02:25:27 ID:0ttpDUDv0
>>277
強いな
パワーD/90にして走塁4と初球○剥奪ぐらいでちょうどいいと思うが
279代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 02:26:13 ID:s+4Of/yY0
格闘ゲームでもないのに「強い」w
280代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 02:29:48 ID:saK/ph9j0
>>277
初球○は付ける程じゃない

パワーは本塁打率で判定するならD/91,2だからC/100はちょっと高い
281代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 02:36:22 ID:LhcvHOuG0
今江のノーストライク時打率は.3675。
全打席が.310だからあってもいいのでは?
あとHRは8本なんだけど二塁打35本三塁打3本で長打率が.451。
金城や矢野、木元や礒部あたりより高い。
C/95にして走塁4でおぎなう?

282代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 02:46:19 ID:saK/ph9j0
>>281
初球○についてはここを参照ください
http://underdoglife.hp.infoseek.co.jp/first.html

パワプロのパワーは本塁打で殆んど決まるから長打率を参考程度で
本数より率で決めるのが主流だから無難にD/91,2が妥当かと
走塁4は走力との関係もあるがこれまでは三塁打4、5本以上が目安だったような
283代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 02:50:45 ID:YcvnFMID0
長打率でパワー査定するのは微妙だろうな。
普通の選手なら単打で済む打球を俊足で二塁打にしてしまう・・・なんてのはどうする?

パワプロのパワーは、本塁打数と本塁打率のバランス。
284代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 02:58:58 ID:LhcvHOuG0
>>282
なるほど。今江のアップ率は18パーセントぐらいだから初球○は無くてもいいね。
こんなかんじ?
3 C5 D91 D9 D9 D8 D8 バント○ 対左4 流し打ち 固め打ち 粘り打ち 積極打法

ただこれだと、右打者でパワーヒッターでも俊足でもないのに
打率.310、長打率.451の打者にしては弱すぎる気がする。
まあ実績に乏しいのでこんなもんっちゃそうなのかも知れないが。
外野の間を抜く打球が多くHRの少ない中距離打者はどう評価すればいいんだろう。
>>283
巨人戦で今江がセンター前ヒットを2ベースにするのを見たことがある(センターはローズ)。
285代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 03:05:48 ID:saK/ph9j0
>>284
成績から見ればその査定で妥当だと思う

>打率.310、長打率.451の打者にしては弱すぎる気
パワプロの所詮はゲーム上の査定というか、中距離打者の評価はこれが限界かと
286代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 03:11:15 ID:LhcvHOuG0
>>285
なるほど。dクス。
 
   ロッテって中距離打者ばっかだからパワプロでは弱そうだなorz
287代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 03:15:47 ID:vvDFdzTnO
>>286
それは昔からd(ry
288代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 03:32:36 ID:YcvnFMID0
パワプロ上では明らかに
巨人打線>SB打線>ロッテ打線
289代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 03:44:28 ID:YcvnFMID0
エンターブレインが出してるデータ本では、
「2点差以内状況での得点圏打率」ってのが勝負強さを表す基準にしてるんだよな。

パワプロの「チャンス」もこれを参考にして欲しいね。
差が開いた状態で打っても無意味って感じで。
290代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 08:26:05 ID:97hdB/0aO
まあ駄目押しってのも大事だ罠
291代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 14:59:14 ID:LhcvHOuG0
西岡  二/7 遊/6  2 E3 E75 A14 D9 D9 D8
チャンス5 対左2 盗塁4 走塁4 サブポジ4 積極打法 積極盗塁 積極走塁
292代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 15:56:04 ID:A7LKdTE+0
age
293代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 16:10:42 ID:qb7ro+vfO
今江にはなんか新能力つけないと再現できなそうだな
個人的には弾丸ライナー(ライナー性の打球が伸びる)とか作ってもらいたいな
294代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 16:41:14 ID:zoNgwoOgO
>>293
流し打ちで充分かと
あと今江は日本シリーズで神だったけど
シーズン中の能力はこんなもんだよ
295代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 17:04:41 ID:uKnXpqwT0
弾丸ライナーは杉浦だけでいいよ
296代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 17:18:53 ID:F7HU8iuB0
杉浦といえばあのカッコイイバット投げは入ってたっけ?
297代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 17:49:37 ID:BTjhyDIVO
弾丸ライナー

ラミレス
岩村
新井
二岡
今江
礒部
298代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:01:07 ID:PUN74e+h0
清水
299代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:03:27 ID:O76ZTBfm0
>>297
つ金本
300代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:06:44 ID:QlTd5Zg00
>>293
シリーズ男とか?
まあ今江はシーズンは特に目立ってないしね。
でも今岡の守備がDなら今江はうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
301代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:08:36 ID:jhKiACXp0
>>291
パワーが低い・・今江(弾道3)をやや下回るD/90(弾道2)前後が妥当なところ

西岡
弾道2 ミートE/3 パワーD/90 走力B/13 肩力D/8 守力D/9 エラー率E/6  二7遊6
チャンス5 対左投手2 サブポジ4 盗塁4 走塁4 内野安打○ (チャンスメーカー) 
代走要員 積極打法 積極盗塁 積極走塁


チャンスメーカーはパワプロの基準を満たしていないが、先頭打者で出塁した際の
得点確率が70%越えてパで断トツの一位だから付けてみた
まぁ本来の意味でのチャンスメーカーでもパワプロのそれとは大きく違うとは思うが
何となく
302代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:11:20 ID:YcvnFMID0
パワー高めで弾道低めにすれば「弾丸ライナー」だろ。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:17:18 ID:stnbah+00
>>301
パワー高すぎ、チャンス5つけるならEで十分
304代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:19:09 ID:dyOkoTH10
西岡に対左2つかなくないか?
305代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:20:44 ID:SH0OJ3c/0
西岡のパワーはEで十分
なんでたった4本で90なんだか。
306代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:28:13 ID:YcvnFMID0
チャンス5でパワーD/90ってことは、
得点圏でパワーB/115よ?

別人じゃないか。
307代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:51:45 ID:sprPU3li0
荒木や西岡の走力をBにするやつは573クラスの基地外か
同考えてもAだろうが
308代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:59:35 ID:Gm2U99O80
>>307
自分とちょっと考えが違うだけで他人をそう呼ぶ、
お前の方が。
309代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 19:04:12 ID:2osr8fbB0
走力は守備範囲との兼ね合いもあるからな。
Aだと守備範囲テラヒロスになるので
310代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 19:09:05 ID:7Xj7lyAq0
それでも荒木はAでいいような。
守備Cだし、なおさら走力Aじゃないと。
311代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 19:15:25 ID:YcvnFMID0
荒木はそれなりに実績があるけど、西岡は今年からだろ。
でも決定版ではきっとAだろうな。
312代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 19:42:59 ID:xpCFRqCd0
俺も西岡B13でいいとおもう。
まぁ盗塁4はひつようだがす
313代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:07:54 ID:QC1cZia50
西岡は盗塁4 走塁4があるのでB/13でいい。
Aつける奴は基地外
314代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:24:58 ID:GrsqsQ1J0
むしろA15あるのが当然でしょうと僕は思いますが。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:27:32 ID:jhKiACXp0
スマソ、計算を間違えた・・・>西岡のパワー

11決定版が本塁打6本(6/212)でC/96、今年は本塁打4本(4/447)だからE/79だね


西岡
弾道2 ミートE/3 パワーE/79 走力B/13 肩力D/8 守力D/9 エラー率E/6  二7遊6
チャンス5 対左投手2 サブポジ4 盗塁4 走塁4 内野安打○ (チャンスメーカー) 
代走要員 積極打法 積極盗塁 積極走塁
316代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:29:44 ID:97hdB/0aO
走力ってオーペナ回すと打率にも結構影響しない?打撃能力ほぼ同じで走力AとCだと結構差がでる気がする
317代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:31:50 ID:jhKiACXp0
楽天キラー忘れてた、これでどうだろ?

西岡
弾道2 ミートE/3 パワーE/79 走力B/13 肩力D/8 守力D/9 エラー率E/6  二7遊6
チャンス5 対左投手2 サブポジ4 盗塁4 走塁4 内野安打○ (チャンスメーカー) 
代走要員 積極打法 積極盗塁 積極走塁 楽天キラー

318代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:35:18 ID:0ttpDUDv0
>>315
チャンス5だしパワーはもうちょい下げても良いんじゃない?それと内野安打○は不要。
肩をD/9、エラーを7〜8にして送球2をつけてもいい
319代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:41:18 ID:QlTd5Zg00
西岡って肩どうだったっけ?
日本シリーズの印象からしたら結構よかったと思うが。
鳥谷がCだし。





すまん阪神と比べたら駄目だな、今では反省している。
パワーは>>318と同意見、チャンス5あるからね。
320代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:42:59 ID:jhKiACXp0
>>318
意見サンクス

ただ、内野安打/安打が22/120で18%を越えてる
http://underdoglife.hp.infoseek.co.jp/IH.htmlを見ると該当するんじゃないか
321代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:45:05 ID:YcvnFMID0
鳥谷、肩は普通に強いぞ?
例えるなら二岡並。

何か「573の阪神査定」・・・みたいな言い方してるけど。
322代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:48:27 ID:Hg6Ux9o20
平成で走力15っつったら緒方孝市、松井稼頭央、赤星くらいか
323代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:49:44 ID:jhKiACXp0
>>321
鳥谷の肩は弱くはないけど二岡並は褒め過ぎ

鳥谷>>二岡 守備範囲(走力、守力) 
二岡>鳥谷 肩(肩力)

こんなものじゃない?

鳥谷
走C11 肩C10 守力D9

二岡
走D8 肩力B12 守力D8
324代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:55:07 ID:YcvnFMID0
>>323
いや、逆にそれは二岡を下げすぎだろ?

鳥谷
走C11 肩D11 守力D9

二岡
走D9 肩力B12 守力D9

こんなもんかな。
325代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 20:56:50 ID:jQNtO9IK0
うむ、肩に限っては二岡の方に多少分があるだろう
二岡が肩力B/12だとしたら
鳥谷の肩力はC/10〜C11が妥当なとこだな
326代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 21:05:18 ID:jhKiACXp0
>>324
言いたかったのは肩は二岡>鳥谷って事

今年の二岡は守D8でも良い気がするけど走力で2人の守備範囲の差が出るから
それで良さそう
327代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 21:08:12 ID:uKnXpqwT0
>>322
飯田は無理か?
328代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 21:22:40 ID:Hg6Ux9o20
>>327
OBの福本、松本、屋敷、高橋慶彦あたりを見ると盗塁50以上で成功率が高いのがA15の条件みたいだ
小坂、石井琢、飯田あたりは走力14〜13で走塁盗塁4になると思う
緒方は内野安打○無し、走塁3で走力15という微妙なパターンに
329代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 21:36:52 ID:eo3Iyn63O
守備範囲考えりゃA15でもいい気すっけどな、小坂とか
330代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 21:47:58 ID:gdKnGp9bO
鳥谷てなんで走力11もあるの?盗塁数も少ないし守備範囲も最低レベルだし二岡が8なら鳥谷は9でいいだろ
331代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 21:52:44 ID:qYQVHh6IO
>>329
お馬さんもな
332代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:14:18 ID:QC1cZia50
今年の二岡は刺殺・捕殺機会が他の遊撃手と比べて少ないぞ。
333代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:26:28 ID:dyRa29tSO
>>330
573が入団時に下した評価が走力B12だからなかなかDまでは下げられないんだよ
察してやれ

まぁ10で丁度いいと思うけど
334代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:32:36 ID:A9huXarn0
>>332
今年の二岡は足の故障の影響で、守備は肩だけでやってた感じだった
335代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:38:21 ID:T+/uQjiv0
1方向3変化って出ない?
ロッテの小林宏とかVスラ4、フォーク2、チェンジアップ1くらいなんだが。
336代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:43:54 ID:Qr/HX5/S0
>>335
プロスピをお勧めする
337代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:50:30 ID:O76ZTBfm0
>>336
本体が壊れる
338代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:52:04 ID:0ttpDUDv0
>>336-337
もはやお決まりの流れだなw
339代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:24:35 ID:Hg6Ux9o20
>>335
シンカーかDカーブで我慢
340代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:26:51 ID:pz5nHeIp0
しかし小林宏って気が利かないよな。パワプロには1方向2球種までなんだからコナミに気つかって
1方向に3球種も持つなよ。腹立つなぁ。
341代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:28:54 ID:Qr/HX5/S0
パワプロのために野球やってるんじゃないって
342代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:30:39 ID:T/2JhNBV0
スライダー
Vスラ
チェンジで我慢
343代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:40:33 ID:jhKiACXp0
>>335
黒鶴使ってオリ変駆使すれば出来るんじゃないの?
344代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:41:45 ID:97hdB/0aO
野口ってシュートの割合増えた?終盤うまく使ってた気がする。付けていいかな
345代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:55:33 ID:jhKiACXp0
1203球投げてシュートは15球、付けるのはどうかと思う>野口
346代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:00:52 ID:3uFjjWzoO
>>345
そんなもんなの?阪神戦でそこそこ投げてるの見たけど試してたのかな?
それかシュートは球種チェック難しいのかな
347代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:10:21 ID:LavqfnA90
>>346
シュートは判別難しいのかもね
三浦もシュート投げてんのにYahooスポーツとかだと
ストレート扱いでカウントされてないし
348代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:17:32 ID:55T5FZt00
>>322
阿呆か
緒方は全然速くねーよ
当時はキャッチャーが弱肩ばかりでいくらでも盗塁できた時代
349代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:19:29 ID:5EBXYDY30
野村(全盛期)

AAAAAB3
350代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:32:43 ID:heLwvOii0
古田、谷繁、中村が居たのに弱肩ばかりって・・・
351代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:34:18 ID:R1uk3udB0
>>348は緒方のピンチランナー時代の伝説知らんのだろ
放置したれ
352代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:34:30 ID:eYjfXzwv0
このスレは知ったかぶりな奴ばかりだし
353代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:36:36 ID:PMTNCdYw0
辻内

スDコG 154km スライダー2フォーク3チェンジアップ1

354代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:49:28 ID:sJGhYPugO
>>348
釣りだよね?
355代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 01:00:10 ID:DpwzVwpF0
今の選手しかしらない餓鬼だろ
356代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 01:02:20 ID:J3cmvvEy0
>>353
高卒ルーキーで総変6いくかー?
落ちる球:2 それ以外:1ずつ がせいぜいな気がするけど。
とくに入った球団が今年防御率悪い&順位5位の巨人だろ?
そんな高評価になるとは思えんけどなぁ。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 01:28:11 ID:S+O1aJY6O
>>348釣り乙w
358代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 01:36:07 ID:EQfF6MQrO
味噌の鈴木義広の査定頼むよ
359代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 01:38:50 ID:3uFjjWzoO
三浦の変化球はカットとフォークとスロカでいいの? スライダーとシュートはイラネ?
360代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 02:44:59 ID:NN42uwKW0
三浦

カット4 スラ1 スロカ2 フォーク2 シュート1
361代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 02:58:24 ID:UKEC4+j30
青木のデータって出た?
362代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 03:22:57 ID:7f21WWnL0
>>358
鈴木 MAX151k コンEスタD スライダー3 シュート2 対左2
363代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 03:37:02 ID:JSqlJoHl0
>>358
鈴木(中)
151` コントロールD/120 スタミナD/62
スライダー3 シンカー1
対左打者2 回復4 四球 速球中心
364代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 05:31:43 ID:HaZOpPyg0
>>348
存在能力の人、お久しぶりです
365代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 06:40:28 ID:zkLmjLqc0
盗塁だけ評価すると緒方の走力はA15盗塁4で問題ない
96年は当然として、97年で1塁に到達していた数(2盗が可能な状態)を0.9、
2塁に到達していた(3盗が(ry)を0.1として盗塁試可能数と盗塁試率をおよそ算出すると、
盗塁成功率も含めてだいたい赤星と同じくらいになったはず
松井やら小坂やらに比べると内野安打や3塁打が異様に少ないのがアレだが
366代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 07:20:23 ID:fvtEObTY0
2ちゃんはボーダレース キーモオターの楽ー園
367代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 09:34:28 ID:rLn9xOeO0
>>345
>>346
シュートは球速もストレート並に出るし、曲がりも小さいからわかりにくいよ。
真後ろからならまだしもテレビ中継みたいにちょっと斜めから撮ってるとなおさら。

スカパー中継つかってバイトに球種チェックさせてるようじゃ正確にわからなくて当然。
他の球種なら球速と持ち球でなんとかなるけど
368代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 11:41:08 ID:cy7i4R2lO
辻内155コF スD スラ1 カーブ3 どうかな? 後巨人自由枠の奴の能力査定キボンヌ!
369代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:12:33 ID:3zu94FxQ0
>>365
三塁打が少ないのは球場のせいだろう
370代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:19:56 ID:eYmQ7GdK0
重い球って芯に当てられた時には
発動しませんよね?
371代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:25:06 ID:eYmQ7GdK0
重い球って芯に当てられた時には
発動しませんよね?

ローボールヒッター、ハイボールヒッター
の具体的な能力を教えてくださいm_ _m

ゲッツー崩しの具体的な能力を教えてください

シュート回転が発動する確率はどのくらいですか?

パワプロ11でのメテオマグナム、ツーシーム、ライジングキャノン
ライジングショットの具体的な能力を教えてください

キレ4、ノビ4両方とも持ってるピッチャーに奪三振
つける意味ありますか?

5イニング目以前に3点以上ビハインド作ってしまったら
尻上がり発動しないんですか?
372代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:27:47 ID:ZliWCK3u0
>>371
>先輩にケツをバットで叩かれてから僕の性的興奮は
まで読んだ。
373代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:28:46 ID:R86hFQJ90
ところでショートの争いに井端がでてこないのはなぜ?
井端はたぶんCFBEAだろうけど

鳥谷はECDCDで流し打ち、送球2、・・・

鳥谷に流し打ちはいれとくべきだと思いますよ
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376365:2005/11/18(金) 12:32:12 ID:SqvI2hg90
つっこまれる前に言っておくと、あくまで傾向を比較するための算出値ね
単純に○塁打・四死球での出塁を元にしか出来ないから、ランナーが詰まってたりゲッツー崩れで残塁とか無視
10違うからこうだ、とかいうかっちりした値ではない
377代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:33:03 ID:ag7X3aWX0
だからそういうことはゲーム板で聞けって
ttp://game10.2ch.net/gamespo/
378代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:38:19 ID:i415Awj+0
eYmQ7GdK0は最近出没している「教えて厨」

親切な奴が教えてるから図に乗ってる。

しかもかなりの粘着。
379代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:39:22 ID:igWViRlfO
外 平田良介 中日
ミートF2
パワーD88
走E7
肩D8
守E6
弾道3
特殊能力
強芯多用、広角打方、ヘッドスライディング
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:54:54 ID:juvWOPF40
辻内
155km コンG80 スタD80
スラ1 カーブ1
平田
F2 D80 E6 E6 E7 E6 弾2

151km コンF105 スタE65
スラ1 フォーク1
岡田
F2 E75 F5 F4 G3 F5 弾3
片山
144km コンF102 スタE60
カーブ1 フォーク1
炭谷
F2 E65 F5 D8 E6 E6 弾2
鈴木
F2 E70 E7 E6 E6 E6 弾2

F3 F60 E7 E6 D8 E7 弾2
村中
144km コンF100 スタE65
スラ1 チェ1
山口
148km コンF100 スタE70
スラ1 スロカ1
柳田
144km コンF105 スタE65
スラ1 カーブ1
荒川
F2 F60 E6 E7 E6 E6 弾2
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:01:15 ID:ZZXbbtKG0
鶴はケガしにくさ2
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:06:42 ID:pBb2rdyG0
大卒
推定年齢は26〜29くらい
内野手
右打ち
既婚
足遅い
数年前自由契約 (楽天と戦ったことがない)
ドラフト一桁
セリーグ(阪神以外)
甲子園出場経験あり


>>1がほかの選手の名前を出したときの呼称
広島の黒田さん
井端さん、荒木さん
城島さん
小笠原さん
杉内君

誰か分かる人いる?
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:07:54 ID:juvWOPF40
>>385
特能に鶴に怪我しにくさ2をつけたいなら
辻内
四球、ピンチ2、尻上がり
平田
強振多用
岡田
強振多用
になるけどいい?
390代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:08:18 ID:ZliWCK3u0
>>386
>重い球って芯に当てられた時には
>発動しませんよね?
いや、発動する。

>ローボールヒッター、ハイボールヒッター
>の具体的な能力を教えてくださいm_ _m
ローはミットの下半分で打つとパワー+20
ハイはその逆

>シュート回転が発動する確率はどのくらいですか?
60%

>パワプロ11でのメテオマグナム、ツーシーム、ライジングキャノン
>ライジングショットの具体的な能力を教えてください
メテオマグナムとライジングショットはノビ4
ツーシームはボールが動く
ライジングキャノンはジャイロボール

>キレ4、ノビ4両方とも持ってるピッチャーに奪三振
>つける意味ありますか?
ない

>5イニング目以前に3点以上ビハインド作ってしまったら
>尻上がり発動しないんですか?
発動しない。
391代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:10:52 ID:i415Awj+0
新人選手に下手な特殊能力を付けるのは微妙。

大体、辻内はともかく平田や鶴って来年一軍入りはなさそうだしな。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:13:21 ID:xf5TFYtX0
キレ4+ノビ4より奪三振つけたほうが奪三振数が増えるって知ってた人いる?
393代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:14:22 ID:1ENidu4M0
レスありがとうございます^−^

ええええ重い球って無条件で
打者のパワー−10にするんですか。
強すぎじゃないですか?
それにそれじゃささやき戦術が弱く見える。。。
ささやき戦術ってそこまで強くないんですか?
ダイジョーブ博士にデータ修復までさせて
能力下げてまで取る価値はないんでしょうか?
とりあえず強いか強くないかを教えてください

ツーシームとムービングファスト両方とも
もっててもあんま意味ないですよね?
というかムービングファスト弱くないですか?
普通のストレートより打たれやすい気がします。
そんなことはないですよね?

シュート回転が発動したときボールはどのくらい
飛びやすくなるのでしょうか?
394代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:15:28 ID:ag7X3aWX0
>>393
ゲーム板に逝け池沼
395代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:19:28 ID:4lTNQPe60
>>349
野村の全盛期は95年?で
ミC5 パA145 走B13 肩C11 守B12 弾3 エE7
(初球○、粘り打ち、内野安打○、盗塁4、ケガしにくさ4、積極打法)


ところで御子柴進って小林繁投法でいいの?
396代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:20:13 ID:ag7X3aWX0
>>395
殿堂板に逝け池沼
397代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:20:16 ID:eYmQ7GdK0
レスありがとうございます^−^

ええええ重い球って無条件で
打者のパワー−10にするんですか。
強すぎじゃないですか?
それにそれじゃささやき戦術が弱く見える。。。
ささやき戦術ってそこまで強くないんですか?
ダイジョーブ博士にデータ修復までさせて
能力下げてまで取る価値はないんでしょうか?
とりあえず強いか強くないかを教えてください

ツーシームとムービングファスト両方とも
もっててもあんま意味ないですよね?
というかムービングファスト弱くないですか?
普通のストレートより打たれやすい気がします。
そんなことはないですよね?

シュート回転が発動したときボールはどのくらい
飛びやすくなるのでしょうか?
398代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:20:47 ID:4lTNQPe60
猛打賞18回固め打ちもか
399代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:22:49 ID:4lTNQPe60
>>396
うるさい餓鬼が
400代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:23:40 ID:Eg2cy4gH0
この流れワロス
401代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:25:09 ID:ag7X3aWX0
>>399
殿堂板に逝け池沼
402代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:25:47 ID:juvWOPF40
>>392
キレ4はつけてもつけなくても成績や三振にほとんど効果がない
ノビはつければ防御率が1点くらい変わるし三振も少し増える
奪三振は三振数が全然変わる
ノビ4+奪三振は鬼
403代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:26:28 ID:b+eILr+/O
野村の走力がB?
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:39:04 ID:3DpFySYf0
コピペ荒らしは泳がせて連投させろ
そうすりゃ規制要請が出せる
407代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:41:01 ID:xf5TFYtX0
ノビ4+キレ4+奪三振より奪三振単体のほうが奪三振数は多い。
408代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:41:51 ID:52/8+eiU0
俺が石井琢郎をイメージ査定をしてみた。
ACAAA ここ数年野球をまじめにみてないのでこんなイメージ
409代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:44:50 ID:19ef6txG0
こんどからテンプレにこれ追加しといて
ttp://www.domo2.net/boo80/
410代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:50:19 ID:i415Awj+0
ほら調子に乗り出したw

下手に相手すると何度も何度も繰り返し質問してくるぞ。

最後まで相手してやるんならご自由に。
411代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 14:05:08 ID:NN42uwKW0
重い球は真芯なら発動しない。
一応、−10らしいが体感的に発動時は
−20ぐらいに感じる。
412代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 15:03:10 ID:BhiSJatb0
そろそろ2ch定額の時期だな・・・
413代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:04:13 ID:i415Awj+0
ttp://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20051118-east.html
「A−ロッドの守備はゴールド・グラブ級」の嘘

>エラー数や守備率ほど守備力の評価法としてあてにならない数字はない。
>守備範囲が狭く、消極的な守備に徹する選手は、
>守備範囲が広く、積極的な守備に挑戦する選手と比べて、
>エラーの危険を冒す頻度そのものが減るからである。

やっぱ素人目で守備力を批評するのは難しいんだよな。
414代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:05:12 ID:juvWOPF40
>>411
重い球の投手の球はインパクト時に真芯じゃなければ
バイブってほしいな
より野球っぽくなる
415代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:15:34 ID:GLiarG1B0
>>413 李啓充の文章そのまま鵜呑みにするなよww 

NYスタジアムの本拠地はね レフトフェンスまでの距離が短いから打者が狙っていくんだよ いや、ホントに^^;
つーか単純にジーターを狙うよりかはカノー辺りを狙っていくという打者心理もあるんじゃないか??^^;

肩は日本の中村がAならA−RODはSランク級の最高レベル そうケチつけんなよみっともない
416代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:17:12 ID:GLiarG1B0
レフトとライトが逆だった・・・ ぬるぽ
417代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:21:55 ID:NN42uwKW0
>NYスタジアムの本拠地はね レフトフェンスまでの距離が短いから打者が狙っていくんだよ

ID:GLiarG1B0の文章そのまま鵜呑みにするなよww 
418代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:41:49 ID:GLiarG1B0
>>417 書き込む前にリロードしてくださいね^^;; それと俺のレスはなかった事にしてもらって結構です^^ なにも期待してませんから。。
419代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:47:32 ID:KAJjcCqx0
>>416
ガッ
420代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:48:01 ID:7f21WWnL0
>>416
ガッ
421代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:58:12 ID:MeyN6HuQ0
ささやき戦術<<重い球ってことですか?
ささやき戦術ってそこまで強くないんですか?
ダイジョーブ博士にデータ修復までさせて
能力下げてまで取る価値はないんでしょうか?
とりあえず強いか強くないかを教えてください

ツーシームとムービングファスト両方とも
もっててもあんま意味ないですよね?
というかムービングファスト弱くないですか?
普通のストレートより打たれやすい気がします。
そんなことはないですよね?

シュート回転が発動したときボールはどのくらい
飛びやすくなるのでしょうか?
422代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:01:00 ID:3DpFySYf0
base:プロ野球[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1123767623/
423代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:03:31 ID:ttLsL8fQ0
死ねばいいのに
424代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:04:04 ID:MeyN6HuQ0
ごめんなさい
もうしません。最期に答えてください。
もう書き込みませんから。

ささやき戦術<<重い球ってことですか?
ささやき戦術ってそこまで強くないんですか?
ダイジョーブ博士にデータ修復までさせて
能力下げてまで取る価値はないんでしょうか?
とりあえず強いか強くないかを教えてください

ツーシームとムービングファスト両方とも
もっててもあんま意味ないですよね?
というかムービングファスト弱くないですか?
普通のストレートより打たれやすい気がします。
そんなことはないですよね?

シュート回転が発動したときボールはどのくらい
飛びやすくなるのでしょうか?
425代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:04:58 ID:ttLsL8fQ0
死ねばいいのに
426代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:08:18 ID:ZIRDFx9g0
スポーツ・RACE
http://game10.2ch.net/gamespo/

こっちで聞け
427代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:09:54 ID:MeyN6HuQ0
>>424の質問に答えてくだされば
もうきません。おねがいします。
428代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:12:12 ID:EQfF6MQrO
>427
死ね
429代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:14:37 ID:UbXwssue0
査定スレで質問砂
430代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:17:53 ID:d2ZcPwKp0
うまくスレの話をゲーム攻略にかぶらせて削除させる作戦
431代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:20:29 ID:SPUvgn8K0
いちいちレスすんなって
煩わしいならNGにするか運営に報告汁
432代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:23:52 ID:i415Awj+0
>>415
野球に関する知識

李啓充>>>(決して越えられない壁)>>>ド素人のGLiarG1B0
433代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:24:22 ID:3DpFySYf0
まあ削除依頼はもう出てるようだが
434代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:35:08 ID:4lTNQPe60
雑談ばかりで査定してないからしょうがない
435代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:36:43 ID:3uFjjWzoO
中日のマルティネスお願いします
436代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:57:32 ID:0CTEctY40
俺 GGEGG
437代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 18:01:06 ID:VPaVvr+u0
>>436
当たる確率が低く押しも弱く、連絡も取れない上守備範囲も狭く、おまけに早漏気味と言うことか?
438代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 18:16:39 ID:7f21WWnL0
>>435
MAX148k コンDスタB チェンジアップ2 スライダー3 安定2
439代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 18:41:15 ID:DpwzVwpF0

MAX130k コンG スタG フォーク1 

とか書いてる間にふと思った スタミナのないしり上がりorスロースターターなんているんだろうか
440代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 18:48:05 ID:eTUpR9uH0
あえてマジレスすると

素人はミートGやフォーク1にも満たないよ
441代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:05:27 ID:5EBXYDY30

100キロ チェンジアップ7
442代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:16:18 ID:oXSguhPV0
130`投げられる時点でかなりすげぇ
高校球児か?
443代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:21:30 ID:SLXwU+Qd0
スレ違いを承知で・・・

四国独立リーグの 西山、伊藤、捻金の査定をお願いします
球速の情報は聞いたことあるんですが、変化球とかの情報がどうしてもわからないので
444代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:39:16 ID:q1QrAtRW0
>>435
147k DB
カーブ2 チェンジアップ3
一発 クイック2 身長デカ

マルティネスのカーブはナックルカーブと聞いたんだけどどうなんだろ?
フォームはオーバーグラブ顔の前がしっくりくる
445代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:48:34 ID:3DpFySYf0
ナックルカーブ投げてるとしても、ゲームでの曲がり具合がアレじゃな…
446代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:13:50 ID:xf5TFYtX0
金城・和田べんちゃんの査定おねがい
447代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:46:15 ID:Jx+ePcVKO
知り合いのキャッチャーやってる奴は、阿部とかよりよっぽど
スローイングいいよ。円筒は100bちょいしかだけど
さらに打率が身長以下だけど
スレ違いスマソりあーの
448代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:00:02 ID:u+FGlZ540
>>435
マルティネス
147キロ コントロールC/138 スタミナB/133
スライダー1 カーブ2 チェンジアップ3
クイック2 身長高い
449代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:01:59 ID:u+FGlZ540
>>435
違った・・・

マルティネス
147キロ コントロールC/138 スタミナB/133
カーブ2 チェンジアップ3
クイック2 身長高い
450代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:20:10 ID:hg+18g0v0
まあ、シーズンオフはこんな感じだよな
しいて言うなら
引退選手の全盛期○
現役選手の全盛期△
昔の選手・MLB×
かな、このスレの話題の許容範囲としては
451代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:30:31 ID:z5aSTpddO
堀内前監督査定して下さい
452代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:40:06 ID:5EBXYDY30
人望F 采配F カリスマ性F 投手起用G 野手起用F
453代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:43:08 ID:GMzcA7xl0
プロスピってプロ野球スピリッツの事?
454代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:43:55 ID:EQfF6MQrO
池沼ついに消えたか。
455代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:45:23 ID:lmeFcIGF0
高橋由
BA(160)CBAB 弾道3
AH PH 広角打法 チャンス4 対左投手2 ケガ2 安定度4 流し打ち 送球2 固め打ち 初球○ レーザービーム
強振多用 積極打法 慎重盗塁 ムードメーカー
456代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:51:20 ID:z5aSTpddO
堀内前監督の現役時代投手の査定きぼん
457代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:52:04 ID:uX8l5nhX0
>>455
AHとPHは2つもいらんだろ、あとはこんなもんかな。

458代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:57:48 ID:lmeFcIGF0
457 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 21:52:04 ID:uX8l5nhX0
>>455
AHとPHは2つもいらんだろ、あとはこんなもんかな。

>あとはこんなもんかな。
>あとはこんなもんかな。
>あとはこんなもんかな。
459代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:57:58 ID:i415Awj+0
>>455
OB査定でも無理。
460代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:03:28 ID:3uFjjWzoO
>>438
>>444
>>449
どうもありがとう。参考になりました
461代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:04:40 ID:EQfF6MQrO
パワーAいらねぇだろ
462代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:08:35 ID:+PzA7+ek0
これゲームいた池!
463代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:12:47 ID:lmeFcIGF0
修正

高橋由
AB(160)CBAB 弾道3
AH ハイボールH 広角打法 チャンス4 対左投手2 ケガ2 安定度4 流し打ち 送球2 固め打ち 初球○ レーザービーム
強振多用 積極打法 慎重盗塁 チームプレイ× ムードメーカー
464代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:14:38 ID:i415Awj+0
>>463
OB査定でも無理。
465代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:19:54 ID:xRUVBslh0
藤川 154k
コントロール A スタミナ E
フォーク 5 ナックル 3
キレ○
466代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:23:54 ID:EQfF6MQrO
>464
厨房でも釣れないぞ
467代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:28:44 ID:uX8l5nhX0
>>463
ミートとパワー逆じゃないか?Bで160はいかないよ。あとはこんなもんかな。
468代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:29:16 ID:7XTN6pE90
>>465
ノビ○ 安定感
469代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:32:56 ID:u+FGlZ540
>>463
高橋由
弾道3 ミートD/4 パワーA/144 走力D/9 肩力C/10 守力B/12 エラー率C/11
対左投手2 ケガしにくさ2 送球4 広角打法 固め打ち 初球○ ハイボールヒッター
野手人気者 積極打法 慎重盗塁 積極守備 広島キラー

本塁打数、本塁打率から判断してもA/144以上は厳しい。特殊能力を考慮してB後半でもいいくらい
470代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:51:59 ID:LdO0JaA/0
対左2がつくのなら実績も考慮してミートC パワーはB後半 送球4はいらんから肩11〜12
471代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:56:54 ID:u+FGlZ540
>>470
高橋由は捕球→送球の速さ、正確さが秀でてるが強肩とはいえなくないか?
加えて、今季の故障でC/10くらいが丁度良いように思う

ミートは決定版がC/5だって話もあるし通算成績も考慮した方がいいのかな
でも規定打席に到達してなくてヒット1本とはいえ3割に届いてないから微妙
472代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:11:22 ID:LdO0JaA/0
サブロー 弾道3 D B116 B12 C11 C11 D9 外7
安定2、三振、初級○、走塁2、4番○、慎重盗塁

松中 弾道4 C A182 F4 F5 E6 E6 一7 外3
チャンス4、対左2、サブポジ2、パワーヒッター、威圧感、初級○、固め打ち
ヘッドスライディング、人気、強振多用、慎重打法

カブレーラ 弾道4 D A170 E6 C10 E6 E6 一7
三振、ケガ2、初級○、パワーヒッター、威圧感、人気、強振多用、積極打法

清原 弾道4 G A144 G2 F5 F5 E7 一7
ケガ2、三振、人気、強振多用、体当り、初級○、広角打法、チャンス4、対左4

セギノール 弾道4 D A152 F5 F5 F4 D8 一7
三振、強振多用、積極打法、ケガ2

山崎 弾道3 E B134 G3 E6 G3 E7 一7
三振、強振多用
473代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:23:55 ID:73Ywg5Ja0
今思ったんだが・・・
広島に入った「梵」ってパワプロに漢字登録されてないよな・・・
474代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:34:32 ID:cQg0eWjx0
西岡 弾道2 E E76 B13 E7 E7 D8 ニ(遊) 盗塁4 走塁2 チャンス4
堀  弾道2  D D85 E6  E7 D9 D8 ニ  流し打ち
福浦 弾道2 D D88 F5  E6 D8 E7 一 チャンス4
サブロー弾道3 D C100 C10 C11C10D8 外  4番○三振
フランコ弾道3D B120 F5 E6 F4 E6 外(一三) 
ベニー弾道3 D B126E6 D8 E6 E7 外 ケガ2
李   弾道4 F B138F5 F5 E6 E6 一(外) 三振 対左1 ゲッツー崩れ
今江 弾道2 C D92 E7 D8 D8 D9 三 
橋本 弾道3 F D92 F5 D9 D9 D8 捕 三振
里崎 弾道3 D C108F4 C11 D9 E7 捕 
大塚 弾道2 F D88 C11 F4 D9 D9 外 三振
諸積 弾道2 F F63 C10 G3 D8 C10 外 
小坂 弾道2 E E77 B13 D8 B13 C11 遊 バント2


ベースはパワプロ11で。2位だから優勝補正無しだろうからこんなもんかな?
辛めで査定してみた
475代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:37:38 ID:EQfF6MQrO
>473
新しく登録すればいいのさ
476代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:44:06 ID:BmDG/7q40
>>474
お前さんの目が悪いのはとりあえず置いといて、なぜベースが11なんだw
477代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:44:47 ID:VPaVvr+u0
>>474
すげえ、広島以上に補正がかかってるw
478代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:47:04 ID:3uFjjWzoO
そういえば以前は木佐貫の「貫」とか鞘師の「鞘」が無かったことがあったな
木佐と革師で作った覚えがある。蛸師でもよかったかな
479代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:49:39 ID:3DpFySYf0
昼間湧いてたコピペ厨のレスあぼーんされたなw
480代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:49:55 ID:hg+18g0v0
広島の守備・走塁は最下位補正しなくても十分ヤバい
481代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:53:11 ID:cQg0eWjx0
>>476
優勝補正ってかからないんだろ?2位だからってことで。違うのか?
482代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:55:59 ID:BmDG/7q40
いや、すでに12が発売されてるのに、なぜ古い方のデータをベースにしてるのかと
483代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:01:56 ID:TYUgv2MH0
>>472
サブローに走塁2?三塁打6本打ってるし付かないと思うんだが・・・。
484代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:14:41 ID:nqvvLEkO0
>>483
サブローはたまに走塁でポカをやらかすので走塁2です


といっているやつを以前見た
485代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:15:11 ID:EKt5jh+D0
>>471
正直、肩はD8くらいでもいいとおもう。
昔は良かったなぁ・・・。
486代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:37:21 ID:Si3AcHcj0
>>483
だよな。三塁打6本の時点で逆に走塁4だろ・・・
487代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:41:12 ID:WvHJOtzk0
で、優勝補正の対象チームはSBと阪神ってことになるんだよな?
去年の西武はそれなかったんだっけ?
488代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:42:23 ID:/oBBWcW60
最下位補正も忘れないでね。
489代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:45:06 ID:p1xoEbWL0
ロッテはコナミアジアカップで優勝したのがどう出るかだな
490代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:52:33 ID:Si3AcHcj0
>>489
公式戦以外は査定対象外じゃない?
491代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:55:50 ID:X+Tu5zo2O
SB斎藤よろ
492代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 01:24:01 ID:RbvmaoTC0
SB 斉藤
コンC147 スタA168
スライダー2 カーブ3 フォーク5
四球 打たれ強さ4 安定度4  勝ち運 速球中心
493代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 01:27:12 ID:uXCYab/40
>>492
強すぎじゃね?
494代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 01:29:31 ID:ZM9MCEfKO
>>491
オーバースロー15
150km/h コン135C スタ150A
スラ1 スロカ2 フォーク4
勝ち運 身長デカ

適当だけどこんな感じかな?ちょうどさっきサクセスで作ったよ。
495代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 01:30:37 ID:X+Tu5zo2O
>452
dクス
496代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 01:35:05 ID:WOvesCgxO
カープの前田は?!
497代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 01:36:03 ID:Si3AcHcj0
>>492
斉藤
151キロ コントロールD/131 スタミナA/168
スライダー2 スローカーブ2 フォーク4
クイック2 安定度4 勝ち運 (ムード○) 身長高い
498代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 01:52:01 ID:Si3AcHcj0
補足

勝ち運→打球速度4%増、ムード○→パワー+5、ミート微増

これで援護率6.83(セパ2位)、連勝記録も再現出来るんじゃない?
499代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 01:57:34 ID:uXCYab/40
秋山ってせこいよな。
赤星以上の守備範囲にSHINJO並の肩だもんな。
500代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:00:01 ID:opiUSMwj0
西岡 弾道2 E E79 B13 D8 D8 E7 ニ(遊) 盗塁4 走塁4 チャンス5 積極盗塁
堀  弾道2  C D85 E7  E7 D9 D8 ニ  流し打ち
福浦 弾道2 C D88 F5  E7 C11 D9 一 チャンス4 固め打ち 初球○
サブロー弾道3 D B110 C11 C11 C10D8 外  4番○ 三振
フランコ弾道3D B120 F5 E6 F4 F5 外(一三) 慎重打法 チャンス4 三振
ベニー弾道3 D B123D8 D8 E6 E7 外 ケガ2
李   弾道4 F A141F5 F5 E6 E6 一(外) 三振 対左2 ゲッツー崩れ チャンス4 PH
今江 弾道2 C D94 D8 D9 D8 D9 三 チャンス4 対左4 バント○ 粘り打ち
橋本 弾道3 F D92 F5 D9 D9 D8 捕 三振 慎重打法
里崎 弾道3 D C108F4 C11 D9 E7 捕 
大塚 弾道2 E D88 C11 F4 D9 D9 外  ケガ2 
諸積 弾道2 F F63 C10 G3 D8 C10 外 
小坂 弾道2 D D82 A14 D8 B15 C11 遊 三振 慎重盗塁 走塁4
501代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:01:56 ID:uXCYab/40
小坂はチャンス2いる?
502代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:05:04 ID:yerBlOmIO
公の小笠原をお願い
503代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:08:25 ID:X8UFjIO20
>>501

通常.283 チャンス.221
504代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:11:42 ID:hQyGdRmlO
今江の足と守備はもっと高くて良いキガス
505代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:15:19 ID:EKt5jh+D0
こんなもんだろう
506代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:17:28 ID:mokRlPVb0
こう見たら物足りないな
まぁそれだけ彼らのチームワークの良さというか
純粋なる能力だけではない野球の強さが滲み出てるな
507代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:19:21 ID:aa4bDRVZ0
初様にムード○つければいいじゃない

査定としてはアレだけどw
508代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 02:22:06 ID:zTj1sKQYO
バワプロ好きだが野球の本質はゲームじゃ再現できない
509代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 03:05:34 ID:kA0lrNWF0
西岡 弾道2 E E79 B13 D8 D9 E7 ニ(遊) 盗塁4 走塁4 チャンス5 積極盗塁 サブポジ○
堀  弾道2  C D85 E7  E7 C10 D8 ニ  流し打ち
福浦 弾道2 C D93 D8  E7 C11 D9 一 チャンス4 固め打ち 初球○
サブロー弾道3 D B110 C11 C11 C10D8 外  4番○ 三振
フランコ弾道3D B120 F5 E6 E6 F5 外(一三) 慎重打法 チャンス4 三振
ベニー弾道3 D B123D8 D8 E6 E7 外 ケガ2 チャンス4
李   弾道4 F A147F5 F5 E6 E6 一(外) 三振 対左2 ゲッツー崩れ チャンス4 PH
今江 弾道2 C D94 D9 D9 D8 D9 三 チャンス4 対左4 バント○ 粘り打ち
橋本 弾道3 F D92 F5 D9 D9 D9 捕 三振 慎重打法
里崎 弾道3 D C108F4 C11 D9 E7 捕 
大塚 弾道2 E D88 C11 F4 D9 D9 外  ケガ2 
諸積 弾道2 F F63 C10 G3 D8 C10 外 
小坂 弾道2 D D82 A14 D8 A15 C11 遊 三振 慎重盗塁 走塁4

ちょっとロッテ寄りに補正してみた
チャンス4が増えるとつながりのいい打線になるんだが
510代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 03:09:44 ID:EKt5jh+D0
小坂の走守が15ってのはダメかな?
511代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 03:18:35 ID:xUB0sIBK0
そうすると西岡の出番が完全に無くなると思われ
512代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 03:31:42 ID:TWDcRPWV0
>>502
小笠原
弾道4 ミートD/4 パワーA/164 走力D/9 肩力D/8 守力E/7 エラー率E/6 (三5一7)
チャンス4 対左投手ミート2 パワーヒッター 三振 野手人気者 強振多用 慎重盗塁 寡黙
513代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 03:42:44 ID:X8UFjIO20
先発の回復はOB専用と考えてよろしいか。
11決定の松坂は156km 総変9 スタ190台 安定度2 回復 しり上がりですごい活躍
514代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 04:22:51 ID:BQ9I8kZMO
谷は選球眼×、ミートAだね!亮子と結婚した時点で不動。
515代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 04:43:00 ID:/EYmehYn0
最近の総変は毎年、最高で10ぐらい?
この基準を15ぐらいにして欲しいな。
よくあるパターンの
スラ2 フォーク3(これでも総変5)とかって打てすぎ、打たれすぎで
たまらん。
今年の三浦なら15で上原で12〜13ぐらいって感じで。
516代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 04:49:49 ID:opiUSMwj0
変化量増やしたらそれはそれで空振り多すぎてつまらないと思うけど・・・
517代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 05:49:12 ID:RPDnRR4V0
8までとはいかないまでも、フォーク、シンカーあたりのキレを上げる
真横・垂直変化の変化球に角度をつける
バットの芯を外したら今よりももっとパワーが下がるようにする

くらいやって欲しい
518代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 07:04:09 ID:8FVfZrbZ0
こんなものかな?

武内(ヤ)
弾道2 ミートF/2 パワーE/65 走力F/5 肩力E/7 守力E/6 エラー率D/9

平野佳(オ)
149キロ コントロールE/115 スタミナC/82
スライダー3 フォーク1

福田(巨)
153キロ コントロールG/90 スタミナE/43
Hスライダー2 Vスライダー1

高宮(横)
148キロ コントロールF/102 スタミナE/55
スライダー2 フォーク1
519代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 07:10:03 ID:zz5kxJpKO
>>518
高宮はカーブ2スライダー1だろ
520代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 07:21:04 ID:jUOL+WLj0
平野はDDでもよくね
光原もCDだったし
521代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 07:28:35 ID:8FVfZrbZ0
>>519
>120キロ台で大きく曲がりながら落ちるカーブらしき曲がりのスライダー?(球種不明)の威力は絶品
http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/sp-65.htm

これ、カーブだったのか・・

>ストレート主体の力のある投手。MAX148km。スライダー、フォークも。
http://www.geocities.jp/draftzukanmaster/

と書かれてたからスライダーだと思った・・サンクス


>>520
一応、先発起用される投手は12でも大体C/80以上だから先発構想の平野はCじゃないかな?
コントロールは上げた方がいいね
522代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 07:30:01 ID:8FVfZrbZ0
修正

平野佳(オ)
149キロ コントロールD/120 スタミナC/82
スライダー3 フォーク1

高宮(横)
148キロ コントロールF/102 スタミナE/55
カーブ2 フォーク1
523代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 08:28:36 ID:QMY1avtr0
今江にチャンスと対左両方つけるのか?

だったらミートEにしないといけなくね?
524代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 08:38:14 ID:8FVfZrbZ0
八木(日)
147キロ コントロールE/115 スタミナD/71
スライダー2 スクリュー2

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20051102_20.htm

松崎(楽)
146キロ コントロールF/106 スタミナD/68
スライダー2 シュート1

http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/dp-5.htm

松田(ソ)
弾道3 ミートG/1 パワーD/92 走力D/8 肩力D/9 守力E/7 エラー率E/6
525代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 08:43:49 ID:2Zk5556W0
>>523
11決
中島 .287 チャンス4 対左投手4 ミートD
526代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 08:52:51 ID:QMY1avtr0
>>525
そうか。サンクス。
でもCでこの2つつけると条件に当てはまったときにミート大きくなりすぎる気がするんだよな。
そこのところのバランス考えたらどっちが妥当なんだ?DとCで
527代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 09:01:21 ID:opiUSMwj0
今更
528代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 09:15:28 ID:/EYmehYn0
>>525
10決の今岡を認めることになるぞと・・・

まあ573は贔屓とか関係なしに
特能での±はほぼ考慮しない方針だと思う。
529代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 10:22:49 ID:3o6U/DcZ0
>>499
スレ違いだがそれより反則なのが檻時代のイチロー。
パワー(平均)以外すべてA。
アメリカの雑誌「スラッガー」の評価もパワプロと同評価だし。
たぶんメジャー1,2を争うぐらい投手有利のセーフコ補正されてるんだと思うけど。
530代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 10:31:04 ID:nvt/4MGh0

EEBDDE
内野安打○
531代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 10:56:44 ID:iWEQjAdn0
赤星
CGAGBB
532代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:00:09 ID:oxz0i8pJ0
>>518
全体的に弱すぎるだろ・・・
最近は新人の能力も高めだぞ
533代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:01:50 ID:X+Tu5zo2O
>522
大卒にしては強いな
534代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:07:35 ID:CbJf8Mep0
>>531
とりあえずエラー率Bはありえない
535代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:22:26 ID:/oBBWcW60
>>516
あんな「ラケットバット」なんだから空振らないよ。
つーかCOMもプレイヤーも空振り少なすぎ。
536代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:29:33 ID:RbvmaoTC0
三浦
カット3 スロカ4 シュート3 フォーク3

杉内
スライダー5 カーブ7 チェンジアップ4

松坂
Hスラ6 カット2 チェンジアップ4 フォーク3 カーブ1

くらいやっていいよな
空振りしなさすぎ
537代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:31:49 ID:/oBBWcW60
おお、まるでSFC時代のようだ。
538代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:43:28 ID:X+Tu5zo2O
4球種はありえない
539代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:45:35 ID:ZM9MCEfKO
トリターニ君って11開幕版もFDBBEとかそんな感じだったっけ?武内の査定も打撃はそんなもんかな

高橋がルーキーで入ってきたときにパワプロ能力の基準が今ぐらいだったらDCCCDぐらいかな?
540代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:49:19 ID:NivGGVCe0
SFC時代なら4球種は結構いたな

ただ流石に5球種はないだろ
541代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:49:43 ID:/te6C0Gp0
>>464
最近の選手に関してはOBの方が査定基準厳しいと思うが
佐々木誠なんて40盗塁でB13、高橋慶彦は70盗塁でA14
進藤と井端が同じ守備力とは思えないし和田とか広瀬とか本塁打数
少ない選手は現役査定よりパワー値が明らかに低い
本西が守備力B13なんて厳しい
542代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 12:00:16 ID:oxz0i8pJ0
岩田 150km ED スラ2 カーブ2
吉見 147km ED スラ2 フォーク2
高宮 147km DE スラ2 カーブ2
福田 153km GE Hスラ1 Vスラ2

武内 EDEEEE
梵 FEBDEE

平野 147km DC スラ3 カーブ1
松永 145km ED スラ1 カーブ3
八木 147km DD Hスラ2 スクリュー2
松崎 146km ED スラ2 シュート2

松田 FDDDEE
根元 EEDDEE

こんなもんかな?
543代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 12:09:43 ID:MPZpo5osO
ナベツネ巨人                  球測35KMスタミナ2コントロール40                    スロースターター、ムード×、キレ×、闘志、ノビ×、
544代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 12:40:43 ID:6uD9w3kA0
三浦 スタAコンA
カット5 シュート2 フォーク3
負け運 安定感 キレ4 広島キラー
545代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 12:44:10 ID:z1peEOQYO
西武の主力の査定をお願いします。
栗山、中島、片岡、おかわり、細川、などの来年から主力の選手をお願いします!
546代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 13:17:06 ID:HdT1haLv0
>>545
栗山 右 D C C D F E 対左2 初球○ 走塁2 消極盗塁
佐藤 中 E E C D D D 初球○ 粘り打ち 流し打ち バント○ 盗塁2
和田 左 B A E C E D 粘り打ち AH 広角打法 
カブ  一 D A F D E F PH 三振 威圧感 
石井 DH C D D E E E 対左4 内野安打○
中村 三 E A E D F E PH ローボールヒッター 三振
中島 遊 D B C C E E チャンス4 初球○ 三振 走塁○
細川 捕 F C F C E E バント○ 三振 ブロック○ 怪我しにくい 送球2
片岡 二 E D C E C D 走塁○

赤田 外 D E B E C E 走塁○ 三振 内野安打
547代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 13:50:04 ID:Z6Af/KK90
もうデフォで「三振」の効果を全員につければいいのに
そこからさらに「三振」をつけたりすればさすがに三振増えるだろう
粘り打ちはデフォの三振効果を打ち消す能力ってことで
548代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 14:05:33 ID:X+Tu5zo2O
一場は来年二桁勝つぞ
査定するの楽しみ
549代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 14:38:05 ID:Q9ps7MSQ0
赤田って走塁4つかないだろ?
三塁打多くないし。
550代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:20:03 ID:ZM9MCEfKO
>>548
一場が頑張ってもチームがアレだけど…
551代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:27:43 ID:HxWjKdX2O
>>518
武内は普通に俊足だが。
552代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:29:24 ID:3cvKIGjQ0
>>551
ヒント:コナミ
553代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:31:28 ID:KE3NTnJe0
ヒントも何も551の査定に何故コナミか関与してくるの?
554代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:35:03 ID:mo5RA/oj0
コナミの査定だとそうなりそうだからか?
555代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:39:03 ID:ZM9MCEfKO
今年の田中浩康の能力を参考に武内を査定してみた

たぶんEEEEEになると思う
田中がミートEだから武内もたぶんE(田中以下も無いだろうし新人にDも付けない)
パワーはE79、足もそこそこ、肩シラネ、守備は四年間無失策
556代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:45:02 ID:XxfMiYqc0
キャプラーとミセリとミアディッチの査定頼む。
557代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:48:12 ID:U0Q/VLYvO
んなことをする暇あるなら新戦力の福田や脇谷などをしてくれ
558代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:49:58 ID:3cvKIGjQ0
>>553
当然知ってるだろうが、コナミの会社は関西にあり
ゲームを作っている社員もほとんどが阪神ファンだ、だから阪神の選手の能力は高くなる
武内はヤクルトだから関係無いじゃん…と言われそうだが、阪神は当初、自由獲得枠で複数の球団から注目されていた武内を狙っていた
しかし、その獲得競争で勝ったのはヤクルト。すると阪神大好きコナミは武内を何故か敵視して能力を低くする。
ついでに武内はデブのドカベン体系だから足も遅くしちゃえ。その方が子供にも解り易いだろ。て事になるんだよ。
559代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:52:47 ID:KuKa25vq0
ズレータは広角打法つけるべき?
560代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:52:48 ID:y9U5EBY20
>>558
横槍失礼だが阪神は武内に自由獲得枠で獲れないから
と断りに入れてヤクルトを選んだ
コナミの阪神査定やいとか言われるのは事実かもしれんが
事情知らないのに勝手な妄想と査定を直結しないでくれ
561代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:53:09 ID:Q2T1Mt4A0
これからはスレの進行を妨げない程度に
質問しようと思います^^

ゲッツー崩しの具体的な能力を教えてください

ツーシームとムービングファスト両方とも
もっててもあんま意味ないですよね?
というかムービングファスト弱くないですか?
普通のストレートより打たれやすい気がします。
そんなことはないですよね?

シュート回転が発動したときボールはどのくらい
飛びやすくなるのでしょうか?
562代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:55:07 ID:kadQHVZx0
死ねばいいのに
563代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:57:05 ID:xAJjEQio0
>>561
スレ違い。こっち行け。

■口■実況パワフルプロ野球Part169■口■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1129386784/
564代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:57:29 ID:X+Tu5zo2O
武内チャンスでしょ
鈴木健はもうダメポだし、ライバルリグスだもん
565代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:58:08 ID:Q2T1Mt4A0
これからはスレの進行を妨げない程度に
質問しようと思います^^

ゲッツー崩しの具体的な能力を教えてください

ツーシームとムービングファスト両方とも
もっててもあんま意味ないですよね?
というかムービングファスト弱くないですか?
普通のストレートより打たれやすい気がします。
そんなことはないですよね?

シュート回転が発動したときボールはどのくらい
飛びやすくなるのでしょうか?

じゃ、さよなら^^
566代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:58:53 ID:kadQHVZx0
>>564
いや、ヤクルトスレで言えよ
567代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:02:58 ID:X+Tu5zo2O
>566
別にヤクヲタじゃないんだけど
568代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:05:26 ID:nqvvLEkO0
>>567
わかったからヤクルトスレで言えよ
569代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:09:47 ID:7noGlMzwO
4年間無失策って普通に凄くないか?
パワプロならもっと難しい。
570代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:13:00 ID:6vMrtKCa0
テンプレの安打方向・内野安打・逆境とかのサイトが削除か移転されてるんだが、
新しいURLを知ってる方居ませんか?

あそこは重宝してたので・・・
571代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:14:50 ID:1F+PAFfW0
これいつの間にか平均がDになってるよな。昔に比べたらまじ評価厳しすぎw
572代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:17:16 ID:/te6C0Gp0
>>394>>396
このスレ自体板違い池沼

573代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:24:32 ID:CbJf8Mep0
>>562-563
NG汁
574代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:34:40 ID:xAJjEQio0
>>570
ここじゃなくて?
ttp://sweety.jp/npbdata/main.htm
575代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 16:38:35 ID:VtEYuhbq0
ロッテ外人野手
フランコ 外三一3 C5 B125 E6 D8 F4 E6   初球○ 三振 固め打ち 積極走塁
李     一外  4 E3 A155 E6 E7 E7 D8   三振 対左2 PH ゲッツー崩し サブポジ2 途中交代 強振多用
ベニー  外    4 E3 B125 D8 D8 D8 D8  チャンス4 対左4 満塁男 怪我2
パスクチ 外一  4 E3 B130 D8 C11 E7 E6  初球○ 対左2 三振 粘り打ち 送球2 慎重打法 強振多用
576代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 17:14:02 ID:Z6Af/KK90
新人の査定はどうしようも無い所があるけどな
50m走や遠投のデータがプレイに直結しないのは当然として、
プロに入ってプレイスタイルを変える選手も少なくない

新井が「俊足のユーティリティプレイヤー」と評価されていた時期があるのは秘密だ
577代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:41:37 ID:K+KanLOWO
高卒で、
将来の主砲→パワーD
パンチ力が(ry→何も変化無し
50m6秒前半→走力E
強肩→権力F〜E
守備が巧い→守備力D

よって「〇〇のイチロー」と呼ばれてる選手でもEFEED、「〇〇ゴジラ」でもFDFEEが限界。
578代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:44:26 ID:EkZOqyEkO
堀内前監督査定きぼん
579代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:47:14 ID:FDShbqkP0
>>576
あのカブレラだって
最初はキャブレラって名前でパワーCだったもんな。
580代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:49:30 ID:CuJjjglIO
>>579
パワポケ3はDだったな
581代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:53:39 ID:7noGlMzwO
当時はキャブレラときいて吹いたがなw
582代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:16:02 ID:WRSRJrvj0
仁志 BACBAA
弾道3 AH チャンス4 対左4 初球 固め打ち 流し打ち ヘッドスライディング 粘り打ち いぶし銀 守備職人 ポジショニング○
583代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:19:11 ID:CbJf8Mep0
>>582
本人乙
584代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:26:46 ID:WRSRJrvj0
訂正

仁志 BA(144)CBAA
弾道3 AH チャンス4 対左4 初球 固め打ち 流し打ち ヘッドスライディング 粘り打ち いぶし銀 守備職人 ポジショニング○
人気者 慎重打法 チームプレイ○ ムードメーカー
585代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:35:15 ID:CbJf8Mep0
ここ数年柴原の走力肩力守備力エラー率が変わってないのはわざと?
586代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:36:26 ID:HdT1haLv0
>>585
コナミ的にはNO1外野手にしておきたいんでしょう。
587代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:38:32 ID:/EYmehYn0
訂正

仁志 BACA
弾道3 AH チャンス4 対左4 初球 固めっち 流しフェち ヘッドスライビング 粘りん いぶし金 警備職人 ポジショボング○
人気者 珍重打法 チームプレイ○ ムードメーク
588代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:41:25 ID:WRSRJrvj0
>>587
エッチプレイ○を忘れてるぞ
589代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:47:22 ID:3W9IdhlR0
引退後の全盛期柴原能力予想
CCAAAA3
590代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:52:01 ID:xAJjEQio0
けどなんで柴原にこだわるんだろ?
なんか関西に関係あるっけ?
591代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:59:43 ID:WRSRJrvj0
二岡 DC(98)DEDF
弾道2 チャンス2 対左2 ケガ2 安定2 ポジショニング× 三振 チームプレイ×
592フクーラ♪2323 ◆G4zE1iiRdQ :2005/11/19(土) 21:08:49 ID:/swhqsoqO
5年くらい前は能力高めだったけど最近は厳しいみたいだね
593代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:24:12 ID:ixfiAWsh0
4月の活躍が反映されている選手もいてこの時期の新人査定とは若干違うがパワプロの新人査定(大卒、社会人)

岸本
152 F105 F28 シュート2
梅津
138 C135 E43 スライダー2 シュート2 シンカー1
能見
147 D120 C97 スライダー4 カーブ1
橋本
151 F108 E40 スライダー1 チェンジアップ3
三木
144 E115 C88 スライダー2 ナックルカーブ2
野間口
151 F101 C85 スライダー2 フォーク2
松岡
148 D125 E35 スライダー1 Dカーブ3
上原
148 D125 E35 スライダー1 カーブ2
鈴木
151 F105 E33 スライダー3 シュート1
中田
149 F105 C80 スライダー1 フォーク2
石井
145 G96 E32 スライダー2 スクリュー2
594代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:24:44 ID:ixfiAWsh0
一場
154 F105 C105 スライダー2 スローカーブ2
久保
151 G90 C96 Hスライダー2 チェンジアップ2
マイケル
143 E110 E55 スライダー2 カーブ1
高橋秀
145 E112 D65 スライダー3 シンカー1

藤田
1 F2 F38 D8 E6 E6 D8
赤松
1 F2 F45 B12 E7 F5 D8
田中浩
2 E3 F52 D8 E7 E6 E7
沢井
2 F2 F54 C11 D9 E6 D8
竹原
3 F2 D90 D9 D8 E6 E7
大松
2 F2 D89 F5 D8 E6 E7
片岡
2 F2 E66 D9 E7 E6 E7
595代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:25:37 ID:ixfiAWsh0
以上の事から妥当な範囲は

投手
2球種総変4、コントロールF〜E、スタミナ(先発)はC90前後

打者
総合能力(ミ、パ、走、肩、守、エ)の平均はE
596代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:26:25 ID:ixfiAWsh0
それらを踏まえて・・・

根元(ロ)
弾道1 ミートE/3 パワーF/48 走力D/9 肩力E/7 守力E/6 エラー率E/7

武内(ヤ)
弾道2 ミートE/3 パワーE/78 走力E/6 肩力E/7 守力E/6 エラー率D/9

松田(ソ)
弾道3 ミートF/2 パワーD/90 走力D/8 肩力D/9 守力E/6 エラー率E/6
597代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:26:47 ID:ixfiAWsh0
福田(巨)
153キロ コントロールG/90 スタミナE/43
Hスライダー2 Vスライダー1

平野佳(オ)
149キロ コントロールD/120 スタミナC/82
スライダー3 フォーク1

高宮(横)
152キロ コントロールE/112 スタミナE/55
スライダー1 カーブ3

八木(日)
147キロ コントロールE/115 スタミナD/71
スライダー2 スクリュー2

松崎(楽)
146キロ コントロールE/110 スタミナD/68
スライダー2 Vスライダー1

松永(西)
145キロ コントロールF/108 スタミナD/70
カーブ3 チェンジアップ1
598代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:27:01 ID:+9pV0cvjO




って漢字ないよな
599代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:28:04 ID:nqvvLEkO0
>>595
まあ、そんなものだよな
間違ってもルーキーでFDBBEなんて(ry
600代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:28:13 ID:uIwMAGzW0
601代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:31:06 ID:+9pV0cvjO
でも実際使ってみたら妙に使い勝手悪くてなんか鳥谷っぽかったな
オーペナでもかなり足ひっぱるし
602代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:33:14 ID:oxz0i8pJ0
俺は梵は焚にしてるw
603代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:34:39 ID:65QMedHs0
梵を作りたい人多いんだなぁ・・・焚ってなんて読む??
604代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:34:45 ID:/oBBWcW60
新人選手に一番影響を与えるのが情報。

阪神とかに比べると、
横浜や西武のようなマイナー球団は新人選手の情報が少ない。

573も査定することだけが仕事じゃないってことだ。
605603:2005/11/19(土) 21:36:08 ID:oxz0i8pJ0
>>603
「たく」
606代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:36:22 ID:Hg9XYlMX0
>>597
高宮152`のソースキボンヌ
607代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:37:27 ID:ixfiAWsh0
608代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:39:26 ID:HdT1haLv0
松永はそんなにスタミナないしどちらかというと制球がいいみたい。
松永 145キロ E115 E50
チェンジアップ3 スライダー1
こんなかんじ。
609代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:47:30 ID:Hg9XYlMX0
>>607
d
610代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:51:35 ID:QMY1avtr0
ぼん、で探しても無いのか?
611代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:51:51 ID:ixfiAWsh0
>>608
>140キロ台半ばの直球と、大きく曲がるカーブなど切れのある変化球で勝負する本格派の左腕
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2005/draft/profile2/matsunaga.html

>球団関係者は「(ソフトバンクの)杉内のような大きなカーブは魅力」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2005draft/KFullNormal20051005021.html

>140キロ半ばの直球と大きなカーブが持ち味の本格派左腕
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/draft/data/profile_matsunaga.html

決め球は「カーブ」では?
612代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:01:12 ID:HdT1haLv0
>>611
週ベでは今は速球のスピードが上がったのにともなって遅い大きなカーブが投げられなくなって
今ではチェンジアップを効果的に使ってるていったし小僧のデータみても
チェンジアップの評価が一番よくてカーブがダメだったので変えてみた。
実際はどうなんだろうね???
613代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:05:30 ID:uIwMAGzW0
カーブの曲がりは大きいけど一番いい変化球はチェンジアップってな感じじゃね
614代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:08:28 ID:WRSRJrvj0
どっちも変化量は1でいいよ
615代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:08:51 ID:VFl0vkwc0
松坂 155 D134 A206
Hスライダー4、カーブ2、サークルチェンジ2
安定2、力配分、奪三振、人気、速球中心

西口 148 C145 A166
スライダー5、フォーク2、チェンジアップ1
キレ4、打球反応○、テンポ○、変化球中心

帆足 145 C148 B124
カーブ2、パーム4
安定2、牽制○
616代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:11:23 ID:ixfiAWsh0
>>612
>チェンジアップを効果的

これはチェンジアップの「制球」なのか「変化量」なのか?それで変わってきますね
とりあえず、変化が大きいのがカーブで効果的なのがストレートとの緩急活かした
チェンジアップならカーブ3、チェンジアップ1で無問題では?
617代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:13:56 ID:/EYmehYn0
>>615
安定2+力配分ならノビ4じゃないと
へぼ過ぎると思うんだが。
618代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:15:57 ID:Z6Af/KK90
速球派のノビ4はよほどでないと
619代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:16:58 ID:HdT1haLv0
>>616
そうですね。とりあえず杉内二世ということもありそれでいいかなと思います。
来期の投球よくみてそこら辺判断したいと思います。
620代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:40:12 ID:X+Tu5zo2O
621代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:35:38 ID:w5xEwOUp0
松坂クラスで”よほど”ではないとすると
藤川なんかにゃ絶対つかねーなノビ4
622代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:36:38 ID:/oBBWcW60
今年に関しては

ストレートの威力
松坂=藤川

散々やられたのもう忘れたか?
623代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:40:25 ID:w5xEwOUp0
アホ?
仮に=だとしたら松坂に付かないんじゃ藤川にも付きっこないじゃん
624代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:43:30 ID:RbvmaoTC0
松坂ってストレートで空振り取ってるの見たことない
625代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:47:16 ID:uIwMAGzW0
>>624
それはさすがにもうちょっと野球見た方がいいなw
626代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:52:47 ID:jcI504lN0
C黒田の変化球って総変どれぐらいが妥当?
スライダー、フォーク、シュートの3球種になるだろうけど。

332の合計8じゃ強すぎるかな。
627代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:55:21 ID:jUOL+WLj0
231でも十分強い気がする
628代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:04:47 ID:aEeIg9TY0
リリース○あり:スラ2 フォーク3
リリース○なし:スラ2 フォーク4 シュート1

こんな感じじゃね?
629代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:08:25 ID:med8dfQ30
黒田は正直過大評価されている
今年は勢いで勝ったに過ぎない
12敗が全てを物語ってる

152キロ C145 A160
フォーク3 シュート1 スライダー1

これぐらい
630代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:11:37 ID:u05nvQh50
じゃあ下柳も過大評価だよな
今年はJFKのお陰で勝ったにすぎない
平均投球回数5.5回が全てを物語ってる
631代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:12:38 ID:zt/97ah50
下柳スタミナCだよな
間違ってもBにはならんよな
632代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:16:20 ID:OFxnxUb6O
でも下柳は最終戦で延長10回を投げきっている
633代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:16:29 ID:Jrzfc5dC0
今年の松坂に安定2はいらんだろ?
ていうか4の間違いか?
634代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:17:54 ID:9lkv9dwV0
>>632
上で「平均」と言ってるのに
635代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:19:07 ID:881W/pPg0
じゃあ三浦も過大評価だな。
牛島のおかげで防御率が下がったにすぎない。
636代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:32:34 ID:t2/ZKo6P0
>>623
誰も松坂に付かないなんて言ってません。
二人とも付くよ。

五十嵐は当然消えるな。
637代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:34:03 ID:b1nZEW9Z0
じゃあ藤井も過大評価になるよな。
サッカー見に行って風邪引いたおかげで活躍できたにすぎない
638代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:43:19 ID:D5U/5zehO
>>571
昔はローズや古田とかがオールB、飯田や田口の走肩守がAで相当強い印象があった。
サクセスでもオールCのセンス×からスタートできたからな。
639代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:46:43 ID:lPG7zaXc0
まあ飯田や田口は実際上手いけど清水の肩B守備Bが一番アレだな。
640代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:50:58 ID:881W/pPg0
じゃあ松中も過大評価だよな。
努力したにすぎない。
641代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:53:36 ID:L4HgEe/l0
じゃあ青木も過大評価だな。
足が速いだけにすぎない。
642代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:53:55 ID:t2/ZKo6P0
じゃあ岩瀬も過大評価だな。
たまたまチームメイトがセーブの付くお膳立てをしてくれたに過ぎない。
643代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:54:55 ID:duNhC9430
じゃあ阪神も過大評価だな。
大阪に本社があるにすぎない。
644代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:56:03 ID:881W/pPg0
イチローって過大評価だよな。
たかがバットコントロール抜群で俊足強肩にすぎない。
645代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:59:10 ID:xWqHQihbO
おまえらツマンネ。
大したことないな。ニートでキモガリなだけ。
646代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:01:11 ID:DHJGVBXn0
キモガリって初めて聴く言葉だ。
暑がり、とかならあるけどな。
647代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:01:54 ID:zt/97ah50
NGに存在能力に引き続き過大評価も入れにゃならんのか…
648代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:06:21 ID:xMq7SNAV0
>>631
完投ボーナスでBになるよ
649代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:17:30 ID:nt3gSXJE0
防御率3.8いくつのおととしだかでもノビ○消えなかったし
消えないでしょ>五十嵐
650代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:18:26 ID:svF0k5+c0
優勝ボーナスも何も、24試合132 1/3イニングで平均投球回数5.51、完投1なんだからスタミナはB125前後ある>下柳
651代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:19:17 ID:svF0k5+c0
優勝ボーナス→過大評価
652代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:21:13 ID:nt3gSXJE0
まあどうせデフォがどうであれさ
どうせお前ら好きなようにデータ自分でいじるんだからどうでもよくね?
653代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:25:35 ID:NO95TgNq0
山本昌って去年平均投球回数が6.0だったと思うんだけど
スタミナCだったな
654代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:27:27 ID:svF0k5+c0
山本昌は数試合リリーフ登板してるのと先発で慎重打法が付いてる
655代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:33:04 ID:NO95TgNq0
6回は2003年だった
調べたらこうだった

2003年 平均 6.0 → スタミナC108
2004年 平均 5.8 → スタミナC108

>>654
慎重打法ってスタミナの査定に影響あるの?
656代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:39:12 ID:svF0k5+c0
>>654
慎重打法、変化球中心は関連してる

あと、11決からスタミナ算出法変わったから2003年は参考にはならないよ
657代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:39:41 ID:svF0k5+c0
658代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 02:06:31 ID:ZEHdOUtD0
まぁ去年の22試合116イニング 平均5.2回でさえスタBだったんだから
今年は確実にBだろうな<下柳
下手したら最多勝+優勝+完投ボーナスでAかもな
659代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:13:09 ID:gL7tRQyM0
>>658
Aはさすがにまずない
BにしてCOM思考が勝利投手にしてればまぁ6回までに交代だろ
660代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:28:12 ID:inBUpqTA0
黒田はスライダー3、フォーク2、Hシュート2がいいな
661代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 09:43:17 ID:inBUpqTA0
あ、テンプレのピンチ・球種のサイト更新されてる?
黒田はスロスタもしりあがりも無しか・・・
662代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:10:00 ID:vHxqdSg40
パワプロ能力査定スレって香ばし過ぎじゃね?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132038788/
663代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:23:34 ID:duNhC9430
小関 外7
G E65 C10 D9 B12 B12 2 チャンス2 バント○ 人気者
664代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:38:46 ID:aEeIg9TY0
黒田は奪三振率も大した事ないし
そろそろリリース○は剥奪される?
665代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:41:21 ID:x9j3eSTF0
高宮
152km カーブ3 チェンジアップ1
コンD120 スタD73
666代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 11:53:19 ID:WmGsNpOR0
>>664
でも一応最多勝ベストナインGGと取ってるからなぁ。
セリーグ年度代表投手みたいなもんだし。
リリース○剥奪して他で補強するかも知れんけど。
667代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 12:06:27 ID:HbwgwdhW0
>>633
なにその典型的9番バッター
668代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:43:25 ID:RNLnmZRv0
今のご時世にこんなペンペン草も生えないような糞スレがあるんだな
669代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:14:23 ID:EVBowvVs0
そうそう、気になるパワプロ12決定版の選手データでやんすが
日本一のロッテとセ・リーグ覇者・阪神の選手データは、
やっぱり強いみたいでやんすよ!
もちろん、それ以外のチームの選手も大注目でやんす!!
特に初タイトルを獲得したヤクルトの青木選手、広島の新井選手、
横浜の三浦投手、ソフトバンクの杉内投手などは、
かなりパワーアップしているらしいでやんすから、みんな楽しみにしてほしいでやんす!!!

○刀乙
670代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:38:10 ID:B/2jGHHM0
じゃあ去年の西武がそれほど強い能力になってないのは何故だ。

あれかこれが573の印象査定か
671代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:50:13 ID:NO95TgNq0
コナミは阪神とソフトバンク大好きだからな。
よって阪神とソフトバンクの選手の能力は高くなる。

アマナンバー1の遊撃守備を買われて横浜に入団した藤田より
高卒ルーキーのソフトバンク江川の方が守備の評価が高いくらいだからな。

「いやでも西武は去年ソフトバンクにも勝って日本一になったじゃん…」と言われそうだが、
ソフトバンクはプレーオフで西武に負けて優勝を逃した。
するとソフトバンク大好きコナミは何故か西武を敵視して能力を低くする。(優勝してもボーナスで上げたりはしない。)
ついでにソフトバンクは強くしちゃえ。その方が子供にもプレーオフがなけりゃホークス優勝してたじゃん!!
て事になるんだよ。
672代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:51:42 ID:RKxae7rF0
今江ミートBとかありえそうだな。
673代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 14:54:12 ID:B/2jGHHM0
>>672

で、対左4チャンス4つくのか?まあミートBになったらチャンスと左は3のままの可能性
高いのかな?
674代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:12:30 ID:inBUpqTA0
>>669
>特に初タイトルを獲得したヤクルトの青木選手、広島の新井選手
>かなりパワーアップしている
わざわざ書くような事か?前がアレなんだから当然だろ・・・
675代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:17:18 ID:xyueuZyR0
>>672
さすがにそれはないだろう
.310でミートBなんて見たことないし、Cで対左4で良い。
チャンス4は得点圏打率そんな高くないからいらない。
676代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:09:42 ID:D+uhh7BWO
何気に能力高いんだよな江川
677代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 16:42:52 ID:eiYpk0Vr0
今江 CCDDD 弾道3 AH 安定4 流し打ち
西岡 EEACC 弾道2 盗塁4
小坂 DDADA 弾道1 守備職人
福浦 CDDED 弾道3 AH
フランコ CBEEE 弾道4

青木 ADADD 弾道2 AH 内野安打 安定4 固め打ち 流し打ち
新井 CAEDF 弾道4 PH 威圧感
678ロッテ:2005/11/20(日) 17:15:10 ID:YZEJ6UVvO
西岡EDBDD
今江CCDDD
小坂DDADA
堀CCEDE
里崎DBFCE
橋本EBEDE
サブローCBBBB
早坂EFBEE
福浦CCDED
679代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:16:16 ID:B/2jGHHM0
>>678
ネタ乙
680代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:18:48 ID:yH369u/H0
>>679
パはあまり見ないから知らんけど
おかしいのは西岡の走力ぐらいじゃね?
681代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:19:02 ID:RDBPtuul0
>>677
粗いさんに威圧感があるとはとても・・・
682代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:19:52 ID:HNl13efLO
サブローはどうやっても強くなっちゃうな



てか、粗いさんに威圧感って………
683代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:21:24 ID:ORAzDFOTO
>>671
その被害を1番受けたのが佐藤か・・・
走D8肩D8守D8で盗塁2って・・・ミートDでいいからこっちを正当に評価してほしかった。
684代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:23:15 ID:v8o95bLv0
福浦の走力D?
舐めてんのか
685代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:26:04 ID:ruiqFKUt0
オクスプリングの登録名どうしよう・・・オクスプリグ?オクプリング?どうやっても違和感がある・・・
686代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:27:15 ID:3Ebm7o3/0
>>678
打力が小坂>西岡はあり得ない、サブロー能力高すぎ、堀、今江はそんなに打力高くない
687代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:30:10 ID:B/2jGHHM0
>>680
福浦の走力Dはありえない。(というかコナミがアレなんだけども)
サブローの守備走塁全部Bとかはネタだろ、明らかに
688代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:33:02 ID:+Pnu61wP0
>>677
西岡の守備高すぎ、荒木より上は無い
689代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:33:43 ID:YsOCYGN10
マリ−ンズ選手(野手編)

西岡 剛  ミートC(5) パワーD(90) 走力A(15) 肩力D(9) 守備力B(12) AH、安定感4、流し打ち、盗塁4、ミート多用
今江 敏晃 ミートC(5) パワーC(100) 走力D(8) 肩力C(11) 守備力D(9) 安定感4、初球○
福浦 和也 ミートD(4) パワーC(98) 走力D(9) 肩力D(8) 守備力D(9) 
サブロー  ミートC(5) パワーB(120) 走力C(11) 肩力B(12) 守備力C(11)
ベニー   ミートD(4) パワーB(115) 走力C(10) 肩力D(8) 守備力E(7)
李 承Y  ミートE(3) パワーA(145) 走力D(9) 肩力E(7) 守備力D(8) PH、三振、人気者、強振多用
里崎 智也 ミートC(5) パワーC(100) 走力E(6) 肩力C(11) 守備力D(9)
堀 幸一  ミートD(4) パワーC(95) 走力E(7) 肩力D(8) 守備力D(8) 三振
フランコ  ミートC(5) パワーB(130) 走力E(6) 肩力D(8) 守備力E(6) 三振

楽天はコチラ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1121521700/538
690代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:34:27 ID:RKxae7rF0
打率は小坂のが上だけどな
しかも西岡と違って得点圏打率低いし
691代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:40:51 ID:YsOCYGN10
ちょっとミスったな・・・
692代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:56:34 ID:duNhC9430
大阪で好きなチームが阪神ソフトバンクっていかにも俄かだなwww
福岡でソフトバンク阪神も然り。
693代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:30:36 ID:4toIRPyJ0
三浦4方向クルー?
694代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:33:35 ID:OIsdbL6C0
セ・リーグ覇者・阪神の選手データは、
やっぱり強いみたいでやんすよ!
695代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:36:25 ID:lLy2BWTJ0
>>693
コナミが投手の平均球種数を増やす方向に出れば、ありえなくもないか。
696代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:52:07 ID:duNhC9430
最大10球種持てるようにして欲しい。
697代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:21:41 ID:x9j3eSTF0
うてねぇだろが
698代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:25:31 ID:NSqUkPit0
元々シンプルさがウリのゲームだったけど、
どんどん細かくなるにつれ
過去の遺産(スローボール、球種の少なさetc)が負債になってきた
699代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:30:15 ID:4toIRPyJ0
最初パワプロが出てきたときは「高低差ある!特殊能力ある!こまけえ!」だったんじゃないのか
700代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:31:54 ID:nXryzM1y0
セ・リーグ覇者・阪神の選手データ

赤星 CEAEA 弾道1 AH
鳥谷 ECBBD 弾道3
シーツ DBEBB 弾道3
金本 BADDD 弾道4 PH AH 安定感 威圧感
今岡 DAFAE 弾道4 PH チャンス5 満塁HR男
701代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:07:48 ID:aEeIg9TY0
>>694
覇者なら強くて当然。

セ・リーグ覇者・阪神の選手データは、
やっぱり弱いみたいでやんすよ!

これの方が困る。
702代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:09:21 ID:u05nvQh50
>>701

セリーグ覇者・阪神の選手データは
数字以上に強いみたいでやんすよ!

これなら盛り上がったのになw
703代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:18:18 ID:aEeIg9TY0
>>702
何で?何に盛り上がるんだ?
実際、優勝チームというのは
数字以上に強いじゃないか。
ロッテなんか特に。昨年の中日も。
704代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:21:27 ID:v8o95bLv0
数字以上に能力アップさせてるってことだろ
705代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:23:42 ID:ATLvDyJu0
ロッテ強くするっておかしくねえ?優勝補正つけるなら阪神とSBだろ。
だったら去年の西武とかどうなるんだよ・・・。12ベースのままでもいいと思うんだけど
706代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:27:36 ID:aEeIg9TY0
>>704
数字以上の評価で盛り上がる?
数字以上の評価は当然だろ。
707代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:14:11 ID:v8o95bLv0
>>706
そういうのを贔屓査定とか厨査定と言うんだろ
708代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:15:53 ID:GLAoL23x0
>>694
セ・リーグの阪神の選手データは、
どんな順位でもコナミの贔屓査定で、
やっぱり強くしてあるんでやんすよ!
709代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:28:39 ID:duNhC9430
ペナント用特殊能力で、短期決戦○(×)
作ればいいんだよ、

×=松中、金本、今岡とか
○=カブレラ、今江、石井貴とか
710代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:39:10 ID:u05nvQh50
>>709
そういや、お祭り男って能力が以前あったな
711代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:13:50 ID:MRvcNC+D0
赤星  AEABA
鳥谷  CDBBA
シーツ ABDCA
金本  AABCB
今岡  ABDBA
桧山  BBCBB
矢野  ACDAA
藤本  BDABC
712代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:14:12 ID:f19IDvLY0
つーか、マイライフ専用特殊能力があれだけあるんだから、
少しくらい現役・OBにもつければいいのに
サクセスでは無視でもいいから
713代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:15:28 ID:duNhC9430
阪神・巨人:全員ホーム○
714代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:18:26 ID:aWEKaUPg0
内弁慶でええやん
715代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:20:47 ID:x9j3eSTF0
隠し特殊能力で「シリーズ○or×」と「プレーオフ○or×」など作ればおkでは?
716代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:48:08 ID:34AV1g+JO
>>715
阪神が弱くなるから573がそんな能力作らないでしょw
717代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:57:14 ID:r6f4ylMRO
オリックスの香月、歌藤、萩原をお願いします
718代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:00:08 ID:uwCRbG+B0
軽い球
719代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:14:52 ID:2spPlB2f0
萩原のスタミナどうしよう
720代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:59:19 ID:st3QrkLt0
ミミ萩原
721代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:29:13 ID:2Id7HTQ5O
>>720どうみてもネネちゃんです
722代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:57:03 ID:IfX1itsZO
ヤク川島は勝ち数は去年と1勝しか変わらんし、負け数は多いが防御率は去年よりいいんだよな。能力に変動あるかな?
723代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 02:04:14 ID:20NOVjsr0
阪神の査定が弱いと、同じようにセリーグ5球団の査定も弱くなっちゃうんだがな。

それでもいいのか?
724代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 03:07:02 ID:U2Y8aEvy0
悲しいかな日本シリーズ歴史的惨敗でシーズンでの強かった阪神のイメージが吹っ飛んだ。
でもシーズンの数字で能力は決まるらしいので当然阪神は強いんだろう。
725代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 03:21:46 ID:CvLGvMuw0
>>717
香月
144キロ コントロールB159 スタミナE44
スライダー2 シュート1 チェンジアップ1

歌藤
146キロ コントロールE114 スタミナE44
スライダー2 スクリュー2
対左打者2 回復4 逃げ球 牽制○

萩原
153キロ コントロールE113 スタミナD73
スライダー2 フォーク1
回復4 一発 四球

スタミナD60以上だと回復に要する日数と打者の数が変わるので「回復4」で対応
726代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 07:20:09 ID:Cf0iezSDO
弱すぎないか?
中継ぎの能力ってそんなもんなの?
727代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 10:29:05 ID:OppieouY0
釣りだろう
728代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 11:49:43 ID:t279GeMB0
age
729代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:18:29 ID:L2coSjuu0
【阪神査定】

例えば本塁打29本の選手をパワーをAかBか迷ったら阪神ならA、他球団ならB
名手で評判の選手でも守備C、阪神の選手なら二塁手というだけでB
足が速い選手は守備範囲が広くなりすぎるから守備は下げよう、でも赤星の守備はB
プラスの特殊能力がたくさんついてるから打率3割だけどミートC
でも阪神の選手は2割9分でもミートC、規定打席に届いてなくてAHや左4まで+特殊能力ついててもミートはC
2軍で本塁打王?2軍なんて当てにならない。ミートFパワーE、阪神の若手は1軍経験0試合でもパワーC
他球団の選手が阪神に移籍したら不思議な力がわいてきてパワーが上がる、守備が巧くなって肩も強くなる。
730代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:19:20 ID:L2coSjuu0
訂正
【阪神査定】

例えば本塁打29本の選手をパワーをAかBか迷ったら阪神ならA、他球団ならB
名手で評判の選手でも守備C、阪神の選手なら二塁手というだけでB
足が速い選手は守備範囲が広くなりすぎるから守備は下げよう、でも赤星の守備はB
プラスの特殊能力がたくさんついてるから打率3割だけどミートD
でも阪神の選手は2割9分でもミートC、規定打席に届いてなくてAHや左4まで+特殊能力ついててもミートはC
2軍で本塁打王?2軍なんて当てにならない。ミートFパワーE、阪神の若手は1軍経験0試合でもパワーC
他球団の選手が阪神に移籍したら不思議な力がわいてきてパワーが上がる、守備が巧くなって肩も強くなる。
731代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:23:35 ID:lVa8arni0
前からいわれてるように、関本のAHは単打率が高かったから。
732代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:28:28 ID:hVLMtM81O
今年はいいけど今まで毎年杉内能力高すぎじゃねえか?
733代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:33:49 ID:5a18AqPe0
>>731
だったら土橋は(ry
734代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 12:50:23 ID:erE14+YoO
横浜の村田、金城、三浦、門倉、土肥をお願いします
735代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 13:05:58 ID:wLiPLILt0
バティスタもコナミの贔屓査定でパワーA
736代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 13:52:11 ID:H/Q+UDIf0
尻上がり、スロースターターや投げる変化球種はスタミナ数値の決定に関係ある?
737代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 14:44:28 ID:pFd1xOf40
>>736
平井スタミナDの時は尻上がりでの補正だったかもしれん
球種は無い
738代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 15:08:54 ID:H/Q+UDIf0
>>737
そうですか
ありがとうございます
739代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 16:01:05 ID:XhQ6cQGuO
>>726
そう?妥当な気がするが
どの辺が弱いか逆に聞きたいくらい

スタミナD/60以上は打者4人以上で1日休みだっけ?
740代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 16:27:34 ID:3z3uDvbvO
>>725
萩原のフォークは2な
741代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 16:35:29 ID:XpeJRWL/0
歌藤はもう少し強くしたほうがよくね?
被打率が対右.136、対左.211だから対左2を付けること自体はおかしくないけど
それでもかなり抑えてる数字なのだから、その分基本値を高めに設定した方がいいと思うんだが。
742代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 16:52:36 ID:ajdGBGev0
阿部
CA(155)EBAB 弾道3
PH ハイボールH 広角打法 チャンス4 送球2 ケガ2 安定度2 固め打ち キャッチャー○ ブロック サブポジ4
743代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 16:56:30 ID:DqB6aV640
香月も弱すぎる。防御率2.36で総変4はないだろう
今季シュートが良かったんだからせめて3ぐらいは欲しい。
データから対左2と対ピンチ2が恐らく付くから、総変6でも問題ないだろ
744代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 17:01:53 ID:FtjJAQng0
>>734
村田 三7/二2
ミートE パワーA140 走力E6 肩力C10 守備E6 エラー回避F6
チャンス4 三振 エラー 満塁男
金城 外7/三2
ミートC パワーC100 走力B11 肩力A14 守備C10 エラー回避E7
チャンス4 粘り打ち AH 中日キラー
三浦
146キロ コントロールA180 スタミナ180
負け運 対ピンチ4 キレ4 四球
カットボール5 スローカーブ3 シュート3
門倉
150キロ コントロールE115 スタミナA160
スライダー2 フォーク5
キレ4 四球
土肥
147キロ コントロールB160 スタミナA140
軽い玉 四球 
745代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 17:09:37 ID:9ZI5KLnH0
門倉
150キロ コントロールE115 スタミナA160
スライダー2 フォーク5
キレ4 ピンチ2 安定2 奪三振 四球 ポーカーフェイス
746代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 17:13:17 ID:x5196EBB0
今年の門倉はそんなに不安定でもなかったと思うが
747代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 17:40:10 ID:BjWmb/ui0
土肥弱すぎだろw
748代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 17:56:54 ID:20NOVjsr0
573に優遇してもらえるのは人気球団の証。

優遇してもらえない哀しいチームは不人気マイナー球団の証。
749代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:02:43 ID:qZlXRIql0
          / ̄\  最多併殺打 6
        .r ┤    ト、        (´`)  ∩
        |.  \_/  ヽ      (´ヽ )i⌒i,|
        |   __( ̄  |      `ヽ !、∪ノ`.|  最少得点 4
        |    __)_ノ         ) ノ   
        ヽ___) ノ    _________ (_ノ⌒ ̄   (⌒)
最少安打i⌒ヽ        ,.r‐''''...................-、      ノ ~.レ-r┐ 最低打率
  22  |    〉      /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ    ノ__ | .| ト、   .190
    / ̄ヽ ノ      !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i 〈 ̄   `-Lλ_レ
   |  ノ_/、/⌒i   !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ `ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   .i   |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"    i´ヽ/ ノ 
  |   i   |⌒iノ/.  .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |     / ノノー―‐┐ 最少打数
  `ー ´;ヾ `~'  i    し.    "~~´i |`~~゛ .i  ―イ ´ノ  ーーイ     116
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ    ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i        (、 ̄´
    〈 ___ノi    〉  l ヽ::::::::::::-=三=-::::/   ̄`ー―-(_ノ
     ヽ      /  .人   ヽ:::::::::::゛::::ノ/         /⌒ーー 、 
      `ー /^‐━,  思い知れ、シリーズ記録    i (⌒  ,ヽ 最低防御率
 最少塁打 ノ―、='、         / ̄`ヽ´ ̄ヽ_   ヽ_( ̄ ̄  ,)   8.63
  24    /´ /  / ̄`i、     /     /     )  i (_ ̄_   ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒  ヽ( ____ノ
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |  
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ 最少本塁打 0
                     |  | |  ⌒ヽノ
750代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:11:23 ID:BH1CeqWc0
土肥ワロスw
弱すぎ
751代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:16:33 ID:QRlSJnMC0
ワロスw変化球無しかよw
752代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:19:20 ID:UOsd53dw0
小林宏之の査定をお願いします。
753代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:28:31 ID:ZTdUnfEV0
固有フォームをどんどん追加して欲しい

小林宏西岡今江藪田小野ベニーフランコセラフィニ
杉内星野吉武神内馬原松中川崎カブレラ宮地
大沼フェルナンデス中村
川越ケビン萩原加藤歌藤香月山口ブランボーガルシア
金村ダルビッシュ江尻立石セギノール稲葉
福原安藤杉山藤川江草橋本鳥谷シーツ
川上山井中田平井朝倉井端ウッズアレックス
クルーン斉藤隆土肥門倉川村多村
川島館山川端山部石井ラミレス
桑田シコースキー久保林木佐貫小久保
デイビーロマノレーボーン大竹新井栗原    

こんくらい
754代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:32:27 ID:4yiHcpe+0
>>752
小林宏
148キロ コントロールB155 スタミナA155
スライダー1 Vスライダー4 フォーク2
打球反応○ ポーカーフェイス

ついでに野手能力
1 F2 F60 E7 C11 D8 D8
755代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:36:17 ID:17La60Z90
>>754
強すぎだろ。それに野手査定とか必要ないだろ。パの投手につくのは松坂くらいだ
756代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:36:29 ID:UOsd53dw0
>>752 感謝
757代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:39:18 ID:qZlXRIql0
758代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:43:13 ID:CDvxdeTh0
中里、佐藤充、長峰をお願いします
759代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:43:31 ID:ALAom0Y1O
佐々木
142km/h
コントロールCスタミナF
フォーク3

クルーン
161km/h
コントロールDスタミナE
フォーク3、スライダー1
ノビ2
760代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:45:58 ID:4yiHcpe+0
>>755
まあ野手能力はおふざけ程度の気持ちでした。
投手能力のほうは強すぎかな。
デフォから四球(160.2イニングで28個)と一発(14本)削除して、
同じく四球数からコントロール、イニング数からスタミナあげたんだけど。
あとはVスラのレベルを1up。
コントロールは、ワイルドピッチが6あるのでさげてもいいかも。
761代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:48:23 ID:17La60Z90
>>760
コントロールCスタミナは130程度のBでいいだろ

3球種も必要ない。防御率3点台なのだから。Vスラも3でいいだろ
762代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:53:19 ID:x5196EBB0
今年は交流戦で先発投手は一通り打席に立ってるだろ
763代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 18:58:09 ID:4yiHcpe+0
>>761
スタミナは12デフォで149だった。(去年は24試合154・1イニング、2完投)
今年は23試合で160・2イニング、4完投だからAでもおかしくはないと思う。
12でのスタミナ査定が高すぎるってんなら下げてもいいかな。
去年防御率4点台で3球種だったけど…
764代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 19:02:59 ID:XpeJRWL/0
3点台という理由で3球種が不可なら、セでは3球種の先発って三浦だけになるんだが・・・。
765代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 19:09:47 ID:20NOVjsr0
>3球種も必要ない。防御率3点台なのだから。Vスラも3でいいだろ

意味不明。
766代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 19:15:13 ID:zASAoiHkO
西岡DDACD
堀CCEEC
小坂DDADA
福浦CCDED
サブローCBBCC
フランコCBEEE
李EADEE
ベニーDBDDE
今江CCCDD
里崎DBFCD
橋本EBFCF
767代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 19:15:24 ID:Cf0iezSDO
ID:17La60Z90は荒らしかただの馬鹿なセヲタだから放置しろ
つーか中継ぎが弱すぎるんだよな。
1年間フルに活躍して防御率2点台とかなら総変7はやらないと簡単に打たれる。
まぁ球速にもよるけど。
768代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 19:25:35 ID:4yiHcpe+0
>>766
西岡のミートパワーE、肩D
堀、福浦はパワーD
李、今江の走力1ランク下げ、堀はDでよくない?
橋本は肩D守備DかC
769代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 19:29:49 ID:DXYzQ1aFO
最近調子に乗ってるロッテファン多いな。
770代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 19:36:24 ID:DcgFYCIe0
まあ来年は喚けなくなるでしょw
今一番ロッチヲタがうざいww
771代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 19:49:17 ID:20NOVjsr0
ロッテが誇るY(薮田)F(藤田)K(小林雅)の査定をよろしく。
「12決定版」予想での573査定予想で。
772代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 19:53:22 ID:zASAoiHkO
西岡のミートは個人的にはEでいいと思うが、数字だけ見れば打率去年より上がってるし、しかも日本一だからKONAMI査定でDじゃない?

その他は巨人ファンなのでほとんど適当に査定しますた
773代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:02:45 ID:NtiU2uH/0
優勝したときくらい調子にのってもいいじゃん

カープファンの俺が言うのも何だが
774代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:03:53 ID:ZTdUnfEV0
イメージ査定が実は意外に当たってたりするw
ってわけでイメージSB査定

大村 DDACB
川崎 DEACC
呉  FAFDE
松中 CAFFF
城島 CBEBB
ズレ DAFEG
カブ DCEED
宮地 CEEBD
柴原 EECCC
775代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:04:57 ID:TCHAZRkZ0
西岡EEADDD
堀CCDECD
小坂DDADAB
福浦CCDECC
サブローCBBCCD
フランコCBEEFF
李EAEEEE
ベニーDBDDED
今江CDDDDD
里崎DBFBDE
橋本EBEDDD


こんぐらいだと思うが

どうせ今年も福浦の走力はDなんだろうな…
776代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:06:57 ID:4yiHcpe+0
>>771
薮田
149キロ C150 E40
MFB ピンチ2 回復4

藤田
148キロ C140 E30
対左4 ピンチ4 牽制○ 回復4 四球

小林雅
155キロ C140 E35
対左2 ピンチ4 ノビ2 回復4 四球
777代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:08:56 ID:cM+jszZ10
JFKより登板した時の勝率高いんだよな>YFK
778代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:10:34 ID:37YBWWwsO
大竹、朝倉、中田きぼんぬ
779代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:13:27 ID:4yiHcpe+0
>>776
変化球忘れたorz
薮田
スライダー1 フォーク3 Cチェンジ2 あと奪三振追加で
藤田
スライダー4 シュート1
小林雅
スライダー5 Hシュート3
780代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:16:29 ID:TCHAZRkZ0
>>779
薮田は去年防御率2.79で総変4だったからそんなに強くはならないと思う
藤田は妥当かな
コバマサ変化量多くない?
781代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:16:33 ID:3iqk2UZM0
>>777
それだけどんでんが場を選ばずにJFKを酷使したからよ
782代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:21:04 ID:4yiHcpe+0
>>780
じゃあ薮田のCチェンジ1で小林雅のHシュート2かな?
783代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:22:44 ID:FtjJAQng0
今年のGG賞受賞者の守備査定よろ
784代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:29:02 ID:Vco9rict0
こんな感じでしょ?

香月
144キロ コントロールB159 スタミナE44
スライダー2 シュート2 チェンジアップ1
対ピンチ2

防御率18.00(総変3)→防御率2.356


歌藤
146キロ コントロールE114 スタミナE44
スライダー2 スクリュー3
対左打者2 回復4 逃げ球 牽制○

防御率5.60(総変4)→防御率2.308


萩原
153キロ コントロールE113 スタミナD73
スライダー2 フォーク2
回復4 一発 四球

防御率7.00(総変4)→防御率3.889
785代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:33:22 ID:Vco9rict0
まぁ総変は12決定版まで待って振り分けてもいいんじゃない?

防御率と総変の明確な関係も不明で球速によっても変わってくるみたいだし
786代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:46:23 ID:oJtnK9AJO
阪神・江草の変化球なんだが、スラ3、フォーク2くらい?
787代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:47:32 ID:8WPiQ6Vx0
中里
152km/h コントロールD61 スタミナC96
スライダー1 フォーク1
ノビ4 回復2 クイック2 ピンチ2 対左2 重い球 速球中心
1 F2 F40 E7 C11 D8 D8
788代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:55:17 ID:3iqk2UZM0
>>787
スライダーじゃなくてカーブ
789代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:56:41 ID:c6jwDTgU0
>>780
去年の成績の話なら、11決の能力の方がふさわしい
開幕版だとシーズン序盤の成績が査定に関わってくる場合もあるし

11決の薮田はスラ2フォーク4で、細かい数字や特能は12開と一緒
今年もそれぐらいにはなるだろう
790代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:58:17 ID:BH1CeqWc0
>>787
漏れ中里ファンだがこれは無いと思うなぁ・・・釣りか?

中里
150km/h コントロールE112 スタミナD60
スライダー1 カーブ1
ノビ4 回復2 クイック2 ピンチ2 速球中心

これでもまだ甘いくらいか?
791代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:03:11 ID:awqnyeQN0
>>790
そうだね。ただ変化量はもうちょっとあってもいいのでは?
あとケガ1か2がないとおかしいし、ノビ4も疑問だな。
792代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:04:27 ID:9AkIl8C00
>>791
ノビ4はいるだろ。あのストレートはいい
793代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:04:35 ID:OyN+/p500
ロッテの能力ってそこまで高くする必要ないと思うんだがなあ。
あくまでも優勝したチームは阪神とSBなだけであって、ロッテまで優勝査定
にいれる573の意図が意味不明。だったら去年の西武も優勝補正つけとけよと思うし
794代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:06:03 ID:XpeJRWL/0
2試合4イニング 防御率4.50の投手の能力じゃねーな。特殊能力つけすぎ。
中里 150km/h コンE115 スタミナD60
スライダー1 カーブ1
速球中心 怪我1

こんなもんだろ。
795代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:08:23 ID:3iqk2UZM0
球数
ストレート63
スライダー1
カーブ6
フォーク6

何故にスライダー?
796代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:09:11 ID:elD/ohib0
西口去年二桁かってあのデータカワイソス
797代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:25:51 ID:8WPiQ6Vx0
中里 150km/h コンE115 スタミナD60
カーブ1 SFF1
回復2 ピンチ2 速球中心 怪我1

成長タイプ晩成型
798代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:27:03 ID:DqB6aV640
早熟じゃね?
799代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:40:24 ID:/J83kU0M0

800代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:45:16 ID:20NOVjsr0
12決定版予想となると、開幕版から大幅に変わったりしないよなあ。
801代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:55:00 ID:zxPXz5vW0
>>787>>790
なぜ阪神がこういう査定をして叩かれるのに
中日ヲタの場合はこういう査定で文句が温和で不思議なんだがw

実績0の投手じゃん
コンE?スタD?変化量が少ない?w
実績のない選手なんて現時点では両方E以下で総変1〜2で十分
802代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:58:08 ID:OppieouY0
西口
146km/h コンB160 スタB120
スライダー5 チェンジアップ4
キレ4 安定4 一発 勝ち運
これでよかと? 
803代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:58:47 ID:YQN/woPW0
元阪神の亀山がすごいことになっている
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/11/21/195227.shtml
804代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:01:39 ID:awqnyeQN0
>>803
しばらく見ないうちに彼の身に何があったんだw。
805代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:11:25 ID:20NOVjsr0
>>801
阪神選手には悔しさが加わってムキになって叩く。

中日選手には特に思い入れがない、つまりいくらネタ査定をしてもどうでもいい。


勝ったチームと負けたチームの差。
806代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:16:11 ID:1VXSZx/n0
中里 150km/h(←値の詳細は知らん)
コンF100 スタ先発ならD65、先中ならE50
カーブ2 SFF1
怪我2 速球中心

ほとんど投げてないから
むやみに得能つけなくていいよ
807代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:16:22 ID:zxPXz5vW0
>>805
なるほど・・・と書いていてコナミの優遇査定も一つの原因なんだろうなと思った
808代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:19:06 ID:OyN+/p500
てか、んな無名の選手に150キロとかアホか
809代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:19:47 ID:1VXSZx/n0
どれだけ無名だろうが球速は出てれば付くだろ
810代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:25:29 ID:zxPXz5vW0
>>809
それ以前に無名ならまぁゲームには登場しないだろうな
そういう選手を査定するのもこのスレの役目なんだろ?
出てるもんは150でいいがコントロールやスタミナがEとかDで変化球に2があるとか
いかがなもんかなと思うが・・・
811代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:27:30 ID:3iqk2UZM0
812代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:38:28 ID:VU3ErzEX0
中里は10のときの能力値でいいよ
813代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:44:12 ID:quvJLWv10
高木 ロッテ
142キロ コントロールC149 スタミナD61
スライダー1 カーブ3 シュート1
牽制○ 変化球中心
ちょっと強すぎかな



814代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:45:58 ID:TCHAZRkZ0
>>813
強すぎるだろwwww
DDかDEで変化球は2球種ぐらいでいい
815代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:52:40 ID:FtjJAQng0
中里っていつかのパワプロで野手能力が異常に高くなかった?
816代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:52:41 ID:UV2VTzUU0
色々と試していた時に発見した事。

12球団アレンジでオートペナント開始

総変0の投手が全球団で15人ほどいた。
(色々わけあって)

その選手の内
4人が規定投球回達成 うち防御率2点台が3人

中継ぎで起用されてた選手も
ほとんどが3点台。
最も悪かったので4.60ぐらいだった。

817816:2005/11/21(月) 22:53:23 ID:UV2VTzUU0
別に発見ってわけじゃないな。
818代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 22:56:04 ID:Vco9rict0
>>813
別に強くはない、与四死球率は優秀、C150以上はある

防御率5.83(総変4)→防御率3.197(総変4?)

変化球中心は不要(ストレート232/396)


高木
146キロ コントロールC154 スタミナE46
スライダー1 スローカーブ2 シュート1
安定度2 逃げ球 牽制○
819代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:04:53 ID:OppieouY0
かなりいい査定だけど高木のスタミナ低くね?
820代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:09:02 ID:lzlqd/9e0
高木はフォアボールは少ないかもしれないけど、結構な荒れ球投手。
交流戦で立浪にとんでもないところに当ててキレられてたのはワラタ。

25回1/3投げて被本塁打は1しかないから、コントロールEあたりで逃げ球付ければ再現できるかと。
821代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:12:36 ID:zAPBxIts0
さて査定するぜ

広島 鈴衛選手 GGGGG 残留○
822代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:30:02 ID:Vco9rict0
>>819
20試合で25 1/3イニング、E46でもそう低くはないような
変化球中心も外れたし

>>820
まぁパワプロだと与四球少ない=コントロール良い、評価だから
(ちょっと無理あるが)特殊能力の「逃げ球」は失投が真ん中にはいき難くなるから
荒れ球として考えれば

つーか、「逆球」っていうマイナス能力がほしい・・
823代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:30:40 ID:bfyXqMAK0
>>802
被本塁打13で一発病とかありえない、
あと今期は148kmぐらい出てた気がする。
まあコナミだったらそんな感じになりそうだな。

個人的にはチャンス4も欲しいね。
824代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:44:15 ID:OppieouY0
>>823
レスサンクス
コナミのやりそうなこと考えて査定しますた球速は大体こんなもんかと
一発病はなんか印象的な一発が多いからつけたあといつ打たれるかわからんスリルも楽しめるし
はたしてコナミは西口のバッティングを見てるかどうかだね
825代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 23:52:03 ID:X/IfBc1V0
青木

A F B D D E
内野安打○ ゴキ
826代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 00:09:06 ID:N8mFuIbE0
>>802
今年はチェンジアップよりもフォークのほうが多かった希ガス
落ちる系はチェンジアップ1か2+フォーク4

にしたほうがいいと思う
827代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 00:10:58 ID:hS/wG+7p0
西口ってそんなにスタミナ低いの?
828代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 00:22:06 ID:ohTiHYGYO
西口はチェンジアップなんてもうほとんど投げない。573はまだ付けそうだけどな。

西口 148キロ C150 A155 スライダー5 Vスラ3 フォーク1
安定4、キレ4、テンポ○ 、(打球反応○)
これぐらい
829代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 00:40:38 ID:KI5YFndS0
>>827
せっかく9回までパーフェクトに抑えてたのに10回に打たれるくらいだから・・・
830代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 00:51:02 ID:7B7MCSTi0
>>827
せっかく9回までパーフェクトに抑えてたのに地蔵への死球で打順が繰り上がった清水に本塁打を打たれるくらいだから・・・
831代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 00:58:36 ID:uUdpezPn0
なんか寸前×が付きそうなきがす
832代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 00:59:14 ID:2DCAPAoEO
以前なら、寸前× あと一人 なんて特殊能力あったよな。
833代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 02:05:41 ID:g3+E/Z7G0
>>830
それは9回までパーフェクトじゃないぞ。
834代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 02:39:16 ID:NrZ9q2XBO
12決定版の今岡の守備がCなんだけど…

DAFBCとかになってたよ…
835代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 02:48:26 ID:QABvYsUp0
ま、573だし
836代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 02:58:14 ID:NrZ9q2XBO
>>835
しかも小林雅のコントロールがAだったよ…
837代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 03:01:58 ID:/KI+3kTd0
>>834
そのネタはもうツマンネ
838代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 04:00:56 ID:NrZ9q2XBO
>>837
ネタじゃなくてマジ
839代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 05:03:57 ID:6iACICwf0
>>838
で?
840代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 06:10:52 ID:2SXsCOe60
鶴使える人に聞きたいんだがえでぃたんでデータ編集する時に「梵」と入力して
そのデータをメモカに移すとどうなるの?

似た漢字で代用しようか、可能ならこの際ジャグラー買おうか・・・悩む
841代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 06:51:45 ID:6iACICwf0
やってみたら「館」に変換された。(ツール上で)
つまり無理って事。

どっちにしろジャグラー買え。世界が変わる。
842代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 07:58:25 ID:Dr5otx7H0
「土平井」
「岩  熊」
「木佐貴」
「鳴志田」
「李承樺」

「木凡木」

素直に「焚」で代用すべきだな。
843代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 08:58:44 ID:YxqVX/Sx0
サクセスで選手を作るデメリット
・時間がかかる
・付加不可能な能力・データがいくつもある
・マイナス能力を取得するのが難しい
・投手の野手能力(俊敏ポイント)が大変
・能力の高い選手は難易度が高い
・サクセス途中で余計な能力がつく事が多々ある

俺はサクセスで頑張ってるけどね
844代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 09:25:16 ID:6iACICwf0
一部、外野手の肩が弱すぎると思うんだが
あんなもんでいいんだろうか?
単純に「肩」という評価なら赤星なんかは
F5〜E6でいいと思うんだが
ゲーム内で実際に使ってみると
マジ使いもんにならんと思わない?
前進守備でも余裕で二塁から帰塁できたり(されたり)
めちゃくちゃ浅いフライでも犠飛にできたり
この辺どうよ?
特に左翼・清水なんかだと左飛で二塁から三塁に
タッチアップできる。こりゃちょっと、と思うんだが。
逆にSHINJOなんかは最強。(現実で最強は確かだが)
まあなんつうか、もうちょっと差をなくしてほしい。
現実でも殆どが、「帰れるもんは帰れる」「帰れないものは帰れない」の
どちらかで、何回かに一回「外野手の肩が・・・だから」ってかんじなのに
パワプロではこの差がでかすぎ。
845代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 10:19:33 ID:NVAaAZAM0
サクセス選手に限り能力を編集できるシステムにして欲しいな・・・
そうすれば自分で作り放題だし
でもそうなるとやっぱりサクセスの意義がなくなるのかな・・・
一番いいのはマイナス能力もポイントで取得できるようにして欲しいな
もしくは最後のプロ入り後にポイントなしでマイナス能力はつけ放題にできるとか
846代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 10:45:45 ID:/YyH2DHk0
>>845
いいえ
続編や決定版が売れなくなるからです
商業主義の王様商売573万歳
847代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 11:34:42 ID:hq9dmH740
商業主義なのは別に悪いことじゃないけどな
848代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 11:41:39 ID:dgNXOr2D0
システムのマイナーチェンジだけでは新作を買わせる力に乏しいからな
結局、自分ではデータを改造できないようにして最新データで釣るしかない
849代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 11:47:03 ID:lHmWXUCG0
梵の代用は焚が一般的なのか。楚にしてたけど焚にしよっかな
850代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 11:49:39 ID:Oy5tesw50
>>845
選手を作ると創るの違いがあるよな、とカコツケテミル
でもそのうち、サクセスとは別にエディットが出てもおかしくは無いよなぁ
851代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 11:59:08 ID:S/ZWsOSa0
黒田 153 C150 A190
スライダー2、シュート2、フォーク3
牽制○、速球中心、スロースターター

大竹 152 G95 C108
Hスライダー3、カーブ1
対ランナー2、打たれ強さ2、四球、一発、奪三振、シュート回転、打球反応○、速球中心

小山田 148 D125 B123
スライダー2、シュート1、シンカー1
一発、スロースターター、テンポ○

ロマノ 151 F105 C102
チェンジアップ1、カット3
一発

長谷川 148 G97 C107
カーブ2、フォーク1
ケガ2、四球、一発、速球中心

佐々岡 143 D125 D70
シュート1、カット1、Dカーブ2
ノビ2、変化球中心、対ピンチ2、クイック2、一発、牽制○、シュート回転
852代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 12:16:54 ID:YxqVX/Sx0
テンプレの球種のサイトが更新されてるから見た方がいいよ
853代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 13:17:47 ID:/b7ixaau0
>>832
寸前×は以前じゃなくて今もあるじゃん
横浜佐々木とか阪神OB仲田とか
仲田に寸前×付いてるのは重要な試合で広澤にホームラン打たれたからか?
854代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 13:36:16 ID:/KI+3kTd0
>>844
まあ言いたいことは分かる。
573はゲームバランスをもっと考慮しろってこと。

サクセスばっかに力注いで、他はいい加減にしやがって・・・。
855代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 14:07:26 ID:XrgV8dcn0
>>850
>でもそのうち、サクセスとは別にエディットが出てもおかしくは無いよなぁ

だからそれはないってw
それやったら決定版売れなくなるよ。
856代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 14:35:43 ID:RkPyYS350
12決定版っていつ出るんだっけ?
857代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 14:40:43 ID:EI08Pi6KO
>>856
確か12月15日だったはず
858代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 14:41:54 ID:a7zbpboF0
春 パワプロ○○発売 6980円
冬 パワプロ○○エディター発売 4980円

これでウマー…と思ったらKOEI商法だな。
859代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 15:13:48 ID:FVipDKmJ0
>>856
まだそっちのほうがいい。
コーエーはノーマル版持っていればエディット版は安く買えるし
860代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 15:37:48 ID:8S3+gnXd0
知り合いのコナミ社員から聞いたんだけど
パワプロスタッフが藤川に威圧感付けるかでもめたらしいな
861代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 15:42:56 ID:k1XKfFgU0
>>860
そんなソースもない話どうでもいいよ
862代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 15:54:59 ID:TYMNhr500
>>844
外野前進守備なら中継プレイ使えばなかなか本塁に帰れないと思うが。
ショートとかがヘボかったらダメだがな。
863代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 16:19:17 ID:ssawA/P/0
三浦 145AA カット4スロカー4フォーク3
多村 CADCC

三浦強えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
864代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 16:22:23 ID:SHQxEM/x0
中村紀のフォームどれが近いかな?固有が消えたから困った・・・

誰かの固有フォームで近いのある?
865代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 16:33:50 ID:/KI+3kTd0
>>863
また「決定版データだよ〜」なんていうネタですか?
866864:2005/11/22(火) 16:35:10 ID:SHQxEM/x0
あっOBで中村紀のフォーム残ってた・・・スマソ
867代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 16:38:31 ID:tHkw4kZ70
ノリの査定キボン
868代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 16:39:28 ID:7B7MCSTi0
3Aで4番ショートで活躍(?)してたな なにやってんだあの豚は
869代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 16:40:35 ID:/b7ixaau0
御子柴の投法ってサイドのリリース低め?
870代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 16:43:36 ID:tHkw4kZ70
12決定版で巨人鈴木は左右打ちになったままだろうか?
871代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 16:43:37 ID:/64feHFjO
なんか小学生レベルのデマを言う馬鹿が増えたな
872代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 16:49:36 ID:/b7ixaau0
御子柴知らないのか
873代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 16:50:33 ID:/64feHFjO
っーか決定版のデーターがこの時期に流れるわけないじゃん。
馬鹿は死ね
二度とくだらん事書くな
874代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 16:53:35 ID:ujpxawGZ0
決定版のマスターアップっていつ頃になるんだっけ?
12/15発売ならそろそろ選手の能力決定も最終段階になってると思うんだけど。
875代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 17:03:57 ID:advww5Qn0
>>803
今の地味な阪神にはこの亀山や真弓、阿波野みたいなスターが必要だな
阪神に限らず
876代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 17:04:20 ID:/64feHFjO
ジャイロボールの所はもう査定しないのか?糞査定だったけどアイテムと誕生日確認するのに便利だったのに
877代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 17:07:26 ID:L1s+b6zBO
パワプロだとロッテは弱い
渡辺も簡単に打てる

巨人は強いw
878代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 17:12:14 ID:tHkw4kZ70
>>874
マスターアップって発売日の3週間ぐらい前でしょ?
もう終わってる頃かな?
879代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 17:23:53 ID:SHQxEM/x0
>>867

中村
弾道4 ミートE3 パワーA145 走力G3 肩B13 守力C10 エラー率C11
広角打法 三振 強振多用 慎重打法 野手人気者w

http://www.thebaseballcube.com/players/N/norihiro-nakamura.shtml


木田
149` コントロールD126 スタミナD67
フォーク3
打たれ強さ2

http://www.thebaseballcube.com/players/K/masao-kida.shtml
880代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 17:37:05 ID:/KI+3kTd0
>>876
きっとオマエの方が糞査定。
881最近の引退選手全盛期:2005/11/22(火) 18:04:11 ID:dsZVoLoLO
高木 大成(1998)右左
ミートE3 パワーB115 走E7 肩C10 守D8捕3一3外3エラD9 弾道3
チャンス4 積極打法

佐藤 真一(1999)右右
ミートC5 パワーB110 走E6 肩C11 守C10外 エラC10 弾道3
固め打ち 流し打ち 対左4

西山 秀二(1996)右右
ミートC5 パワーD90 走F5 肩C10 守B12捕 エラB12 弾道2

積極打法 キャッチャー○ チャンスメーカー
882代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:11:09 ID:ZdvVvBm90
オートペナントで
Bクラスの巨人はAクラスで、阪神はV5ぐらいするんだろうなw
883代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:23:03 ID:pZ1KabO/0
オーペナの結果がどうなろうと関係ないがな
884代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:24:23 ID:Cxgc33hU0
西山の走力F5…
885代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:25:41 ID:DYssDS/70
西山がFという時点でスルー決定
886代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:28:08 ID:X4TxuM1Z0
西山F・・・
887代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:29:57 ID:AOgxQjpFO
>>873
試遊台じゃないの?
888代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:30:46 ID:bJaxBx7G0
西山ってそれ以上に遅いということなのか?それとももっと早いという意味なのか?
カープの選手はよく分からん
889代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:32:53 ID:3IJYB7PM0
西山はDくらいあるだろ
890代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:34:31 ID:pJ76n8Hj0
西山は俊足
891代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:35:11 ID:DYssDS/70
西山は動けるデブ
892引退選手全盛期査定:2005/11/22(火) 18:42:07 ID:advww5Qn0
野村(1995)
ミC5 パA145 走B13 肩C11 守B12 弾3 エE7
盗塁4、内野安打○、固め打ち、初球○、粘り打ち、ケガしにくさ4、積極打法

西山(1996)
ミC5 パE74 走D8 肩C11 守B12 弾2 エD9
チャンス2、キャッチャー○、ブロック○、チームプレイ○

初芝(1995)
ミC5 パA142 走E7 肩D9 守E6 エF5
満塁ヒット男、固め打ち、盗塁2、強振多用

石毛(1993)
最高150` コD134 スE41 フォーク4・スライダー3
対ランナー2、四球男、回復4、奪三振、速球中心、早熟
893代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:45:55 ID:bJaxBx7G0
>>889-891

サンクスすばしこいデブなのか
894代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:48:11 ID:K0Ic0DsaO
>>881
佐藤真一ってA(6)CBBCくらいの時なかったっけ
895引退選手全盛期査定:2005/11/22(火) 18:48:26 ID:advww5Qn0
>>892
96年西山盗塁阻止率4割越え
肩C11→B12
896代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:54:37 ID:8S3+gnXd0
>>876
ジャイロボールの所は糞コラムしか更新されなくなったな
897代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:56:35 ID:2HDco9ZkO
阪神の井川の査定お願いします。
898代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:58:34 ID:j/NkJzvu0
西山は肩C守備Bで送球4
899代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:04:11 ID:Cxgc33hU0
>>892
石毛はフォークじゃなくて縦スラ
900代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:10:02 ID:SivwgaCm0
95年初芝の盗塁成功率なんかどこで分かるんだマニアックすぎる
901代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:19:58 ID:6lFgw9gY0
>>900
凄いよなあ。
俺もどこかのスレのお陰で初様の盗塁死数を知ったけど、何かデータに関する本を持っている人がいるのかね?
902代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:29:08 ID:0p1GjmPB0
>>897

井川
コ:E ス:B
特殊能力:やる気×、対ランナー1、打たれ強さ1,リリース○、チームプレー×
903代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:32:42 ID:ohTiHYGYO
スロースターターの効果が凶悪すぎるんだよなぁ。
たとえば>>851の黒田だと、1回は調子普通でスライダー1、フォーク1、シュート1にまで落ちる。
さらに球速、コントロール、スタミナ消費も多いんだよな、確か。
904代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 21:32:01 ID:ig7n2S0m0
>>851
黒田のスライダーとシュートが同じ数値っておかしくね?
905代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 21:34:09 ID:ig7n2S0m0
西山は実は俊足だという事実が
906代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 21:34:49 ID:Eqgry6uy0
>>905
というかスピードに乗るとめちゃくちゃ早い
907代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 22:18:09 ID:FVipDKmJ0
試遊台で遊んできた人中日鈴木とSB杉内のフォームあったか頼む

話し変わるが小田嶋って完全に内野転向なのかオプションとしてなのか分かる?
908代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 22:25:02 ID:b0TdJQll0
909代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 22:46:46 ID:AI24k/9h0
広島 倉お願いします
910代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 22:50:09 ID:S/ZWsOSa0
倉 F E70 E6 B12 D9 D8 弾道100
チャンス2、バント○、キャッチャー3
911代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 22:50:39 ID:Eqgry6uy0
>>910
弾道ワラスw
912代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 22:51:09 ID:3IJYB7PM0
>>906
マリオカートでいうドンキー、クッパだな
913代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 22:51:39 ID:bJaxBx7G0
>>912
わかりやすいな
914代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 22:54:49 ID:AI24k/9h0
>>910

thanks!!
915代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 22:56:03 ID:5tT9kkweO
>>912 ワロスwwww
916代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:28:43 ID:fU0LvH700
誰か青木よろ
917代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:31:18 ID:5tT9kkweO
公の入来の査定お願いしまーす
918代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:38:30 ID:/MfhhuBAO
野口 豊田 カブレラ JP査定キボンヌ
919代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:44:27 ID:nIBMoGus0
入来
コンCスタBスラ1カーブ3フォーク1
青木
AEBDDC
AH 三振 チャンスメーカー 盗塁4 内野安打
920代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:48:09 ID:5tT9kkweO
>>919サンクス
921代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:48:39 ID:Rnb67/ICO
杉内 148` AA スライダー4 カーブ4 チェンジアップ1
922代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:55:53 ID:ayxrRBWd0
得点圏でのホームラン増加率 ベスト5

    増加率(B/A) 通算(A) 得点圏(B) ※通算HR
今岡    1.70    0.0519  0.0882     29
緒方    1.64    0.0487  0.0800     21
ズレ.    1.45    0.0933  0.1354     43
福留    1.39    0.0544  0.0753     28
小池    1.20    0.0495  0.0595     20
923代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 00:01:17 ID:Cxgc33hU0
チャンスがミートとパワーに分離してないから無意味
924代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 00:07:17 ID:K0Ic0DsaO
ハムの森本お願いします
925代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 00:18:24 ID:UyPpr4zK0
チャンスのミートパワー分離化は早くやれ、573。

得点圏で本塁打1本の井端が、
「チャンスの場面でパワーB以上」って違和感ありすぎ。
926代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 00:23:07 ID:8rPRVo/N0
ミート多様でいいじゃない?
927代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 00:23:43 ID:twW0DPdO0
能力をリアルにしても、ゲームバランスが非リアルだから意味なしおちゃん
928代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 00:30:22 ID:GftAfSpH0
>>908
d
929代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 00:59:06 ID:pfevX+eT0
そんなことより出塁率を再現できるようにして欲しいね
ラミレスとかどうせミートDなんだろうな
清原以下の出塁率なのに
930代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 01:44:02 ID:CgunFoI8O
>>929
オーペナ派の俺は選球眼的なのがないから威圧感使ってるよ。金本と福留に付けてる、んでだいたいシーズン四球が80〜90ぐらいになる。出塁率、OPS、今岡の打点などが再現できるよ
931代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 02:09:01 ID:zBnJt0jy0
>>929
そうそう

これだけ打者のOPS、投手の防御率、被打率が注目されてるのに
それを反映できる能力が「慎重打法」「粘り打ち?」「打たれ強さ」しかないっていうのも
932代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 02:20:40 ID:UyPpr4zK0
「威圧感」なんて大袈裟な名前付けるから限られるんだよ。
「警戒」とか何とかにして、投手の制球力を下げる・・・とかにすればいいのに。
933代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 02:21:48 ID:f2L8p5i50
広島山崎(遊撃手)おねがいします。
934代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 02:31:55 ID:6QI+Rb5d0
山崎   E/3 F/53 E/7 D/9 C/10 E/7  弾道1 遊/7 ニ/5
対左2 バント○ チームプレイ○
935代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 02:58:34 ID:zBnJt0jy0
右.267、左.234の差で対左2付く?>山崎
936代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 03:00:46 ID:zBnJt0jy0
規定打席に足りない打率.2548はミートF2では?>山崎
937代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 03:22:14 ID:6QI+Rb5d0
対左2は全体に三振が多いから付けてみた。鈍足右だし好みの問題かな。ミートFは無いと思うが…。
まあ市民であの長打率ならパワーはFガチだろ。
938代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 05:31:49 ID:umnZufvj0
野村・嶋・木村一あたりの
チームプレイ○ってどうなんだ?
939代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 05:32:25 ID:umnZufvj0
進塁打を心掛けてる様子とかある?
940代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 07:40:37 ID:vrDE8w0i0
>>906
デブは加速が云々とかいう眉唾もんの話以前に直線なら全盛期緒方より速かったとか何とか
941代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 08:52:52 ID:dfvpXGwvO
中日 立浪お願いします
942代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 11:18:49 ID:XuxXjJ8E0
ゲームで評価しにくいのが年間で右肩上がりないし右肩下がりに成績が変化したとき
山崎と嶋の月別打率を見てると数値化に困る

>>938-939
イラネ、無い

ついでに96年西山のデ−タ
得点圏.299 非得点圏.319
対左.298 対右.323
初球.411 2スト後.247
左方向44H(3HR) 中43 右32
失策1 14敬遠 盗塁成功率.666
94年は9盗1刺で成功率9割
943代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 12:26:59 ID:m3/pAoyz0
944代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 12:32:50 ID:ajPOu+N20
>>917
149km
コンE スタB スロカ3 スラ2 チェンジアップ1

ノビ4 クイック○ 闘志 四球
945代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 12:54:34 ID:J3RWpqId0
たたきつけるバッティングばっかするような再現希望。
946代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 12:59:29 ID:kUQ8gah30
立浪 EC/95E/6E/6C/11F/5  三/7 外/5 二/2
対左4 守備職人 粘り打ち 満塁ヒット
慎重打法 途中交代
947代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 13:00:39 ID:OABZZjbi0
>>946
ネタかよ
948代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 13:04:53 ID:gId+fVDi0
ドラファンからも立浪の守備は今岡と同等かそれ以下と言われてるんだが。
949代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 13:25:18 ID:XZLg3iFI0
まあ立浪守備固めの川相はそれらのさらに下の守備範囲だけどな
950代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 13:32:02 ID:UyPpr4zK0
三塁が穴ならラロッカ獲れよ。
951代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 13:32:08 ID:RZU0jto60
他球団ファンだけど代打川相が一番嫌だ
おっさん粘りすぎ
952代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 13:39:58 ID:XZLg3iFI0
川相にはいぶし銀つくのか?堀にもつくのかな。

てかいぶし銀の効果が分からん
953代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 13:49:12 ID:x1BOythD0
>>950
守備は更に落ちるぞ
954代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 14:05:20 ID:z1Z6PMKG0
立浪 E C95 F5 E6 D9 F5 三7外5
粘り打ち 満塁安打 人気者 慎重打法

良く見積もってこんなもんかな、12開幕で守備CだからEまで落ちることは無いと思う。
955代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 15:02:52 ID:GftAfSpH0
>>954
コナミ査定元にしち駄目だろ。

E3
C95
E6
E6
E7
F5

956代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 15:37:51 ID:Fgv+LI1B0
>>954
今シーズンのおかげで人気者も剥奪されます。
957代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:03:59 ID:c7JbnqtD0
川相の守備範囲はアレだが
守備自体はうまいだろ
958代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:06:32 ID:Fgv+LI1B0
立浪も川相も前方のゴロへの反応が全盛期の4分の1
いや、立浪のほうがひd(ry
959代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:21:56 ID:0GLhjzQI0
西岡 弾道2 E E79 B13 D8 D8 E7 ニ(遊) 盗塁4 走塁4 チャンス5 積極盗塁 サブポジ4 楽天キラー
堀  弾道2  C D85 E7  E7 D9 D8 ニ  流し打ち
福浦 弾道2 C D88 F5  E7 C11 D9 一 チャンス4 固め打ち 初球○
サブロー弾道3 D B110 C11 C11 C10D8 外  4番○ 三振 チャンスメーカー
フランコ弾道3C B120 F5 E6 F4 F5 外(三) 慎重打法 チャンス4 三振
ベニー弾道3 D B123D8 D8 E6 E7 外 ケガ2 チャンス4
李   弾道4 F A141F5 F5 E6 E6 一(外) 三振 対左2 ゲッツー崩れ チャンス4 PH
今江 弾道2 C D94 D8 D9 D8 D9 三 チャンス4 対左4 バント○ 粘り打ち
橋本 弾道3 F D92 F5 D9 D9 D8 捕 三振 慎重打法
里崎 弾道3 D C108F4 C11 D9 E7 捕  チャンス4 三振
大塚 弾道2 E D88 C11 F4 D9 D9 外  ケガ2 
諸積 弾道2 F F63 C10 G3 D8 C10 外 
小坂 弾道2 D D82 A14 D8 A15 B12 遊 三振 慎重盗塁 走塁4
初芝 弾道3 F D93 F4  E6  G3 F5 三 代打○ 人気
代田 弾道1 F F57 B13 E7 D8 E6 外 慎重盗塁 盗塁2


イメージでやってみた
960代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:22:10 ID:pFcA/Gt40
ベイ石井を肩Bで作ろうとおもうがあり?

威圧感は松中、カブレラ、ズレータ、金本、ウッズでいい?
961代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:25:43 ID:cUCFnTJ90
木田の査定お願いします
962代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:26:51 ID:XZLg3iFI0
打率と2分くらいしか差が無いのにチャンス4必要なのか?
963代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:28:14 ID:zBnJt0jy0
964代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:28:55 ID:zBnJt0jy0
965代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:29:30 ID:PrCfKE3PO
>>959
福浦は走力E
フランコにチャンスはいらない
フランコは三じゃなくて一
橋本に三振はいらない
大塚に三振
966代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:39:39 ID:MzyRJIuH0
てか、立浪に守備職人つけたら外野守ってる時も
その能力って発動するのか?
967代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:44:40 ID:JlAwAySP0
元木 B B110 G E D F
流し打ち 粘り打ち 走塁4 ミートくん 慎重打法
968代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:51:38 ID:x1BOythD0
>>966
確かそのはず
969代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:51:52 ID:VhPbeM110
西武片岡の査定お願いできますかね
970代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:53:27 ID:6OZqFwPN0
小坂チャンス2だろ
971代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:55:26 ID:MzyRJIuH0
>>968
サンクス。

名古屋Dでのレフトフェンスのクッションの処理の仕方とかみるとなぁ・・・
サブポジ2つけたいが・・・
972代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:58:47 ID:IlFGR3aS0
赤星CEAEB 
鳥谷DCCBD
シーツDBEDB
金本BACDD
今岡DBECE
桧山DCEED
矢野DBECC
藤本EECEB

大真面目にやってこんなもんでしょ
973代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 16:59:50 ID:OABZZjbi0
>>972
戸利他に…
974代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 17:03:04 ID:IlFGR3aS0
>>973
ルーキー時のFDBBEを考慮+ボーナスでこのラインまで行って欲しい・・・
まぁ、最悪DCCCD位わいくでしょ
975代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 17:06:17 ID:YvOuieJo0
意図的にやっているのかもしれませんが日本語がおかしい人がいますね
976代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 17:06:53 ID:6OZqFwPN0
小坂チャンス2 対左2
村松チャンス4 対左4
と予想
977代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 17:10:50 ID:/s/zmnKd0
赤星CFAFC
鳥谷DDDCD
布 DCEDC
金本BADDE
今岡EAFCF
桧山DDEED
矢野EBECC
藤本FECEC
978代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 17:11:19 ID:IlFGR3aS0
>>960
石井EDCCBくらいで 
979代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 17:18:20 ID:MEPQrMgQ0
>>977
シーツが布ってwww
吹いたwww
980代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 17:34:43 ID:GgL9Ig/+0
>>978 肩Bで
981代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 17:40:15 ID:GftAfSpH0
鳥谷EDCCDにしたんだけどミートはDの方がいい?
982代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 17:44:46 ID:6OZqFwPN0
パワプロって打撃力(ミート+パワー)と守備力(走力+肩+守備)ではどっちが重要?
983代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 18:12:14 ID:7mRqS2/o0
>>982
自分操作なら打力
COM任せならんーどっちもどっちだけど守備力重視かな?俺は
984代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 18:12:14 ID:cM6TVBLk0
セオタの俺の完全イメージロッテ査定、ひどいのはわかってる
西岡 BBACB
堀   CBFDE
福浦 ABDDE
サブローCDCCC
フランコ .FAFFG
ベニーBAEBD
今江 BBCBD
李   EAFDD
里崎 DBEBF
橋本 EAFBE
大塚 CCCBC
初芝 GAGBG
小坂 AFAEA
諸積 GGBBA
代田 FFBDE
正直スマンカッタ
985代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 18:16:23 ID:eGeE0ZBX0
>>984
もう少しはマリーンズのことを見てあげてください
986代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 18:25:46 ID:MQQEtiOY0
>>984
チラシの裏にでも書いてろ
987代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 18:29:05 ID:J3RWpqId0
>>960
次スレ立てろよ屑
988代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 18:29:26 ID:6OZqFwPN0
>>894
弱肩なのに肩Bとか鈍足なのに足Dとか意味分からん。
989代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 18:32:21 ID:YvOuieJo0
>>984
俺もセヲタなんだが大塚って肩弱くなかったっけ
990代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 18:33:50 ID:ntDmEvR6O
福浦は2001年バージョンか
991代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 18:37:26 ID:J3RWpqId0
前スレ  パワプロ能力査定2005  ★25
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1131941744/

■パワプロ通信 http://www.konami.jp/gs/game/pawa/
■パワプロ12公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/pawa/12/
■デフォルト選手データ http://www.baseless.org/

■成績 ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/
     ttp://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
■チャンス 安定度 満塁男 初球 粘り打ち 盗塁
     ttp://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/seiseki.jsp?file=syouhai
■球種 ピンチ ランナー スロースターター 尻上り 寸前
     ttp://homepage1.nifty.com/~dreamland/p_data.html
■ポジションレベル
     ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8715/kakushipoji.htm
■安打方向 内野安打 逆境 代打 初球 粘り打ち 連打 4番
     ttp://sweety.jp/npbdata/main.htm
■対左 ttp://www.platz.or.jp/~ohsawa/
■守備・打順起用 http://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball/
■最速 ttp://speed.s41.xrea.com/
■データ総合(対左・安打方向・コース別打率・最速・球種ほか)
     ttp://npb-db.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
■プロ野球公示
 ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2005/kouji/index.html
 ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/04season/index.html

次スレは>>960が絶対に立てること、無理だったら指名すること

テンプレは>>2-20あたり
992代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 19:30:37 ID:XZLg3iFI0
>>989
ノーバウンドでセカンドまで送球できないくらい強肩です
ありがとうございました
993代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 19:55:49 ID:IrcMN2cVO
>>969
片岡 D D80 C10 E7 C10 D8 弾道2 (二7、遊6)
対左2、チャンス2、サブポジ4
994代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 20:14:24 ID:EAI0SYU70
毎回思うが福留の能力っておかしくないか?
995代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 20:15:23 ID:6xL0FcXm0
そらそうよ
もう見ての通りよ
996代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 20:15:58 ID:0GLhjzQI0
>>994
お前に言われんでもわかっとる
997代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 20:16:53 ID:6OZqFwPN0
>>994->>996
なんで?
998代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 20:17:00 ID:tkGz4QY3O
1000
999代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 20:17:49 ID:SPHi5dyQO
ふーん
1000代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 20:17:59 ID:K3c4CaC/0
1000

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live20.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/