パワプロ能力査定2005  ★24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ  パワプロ能力査定2005  ★23
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130494081/

■パワプロ通信 http://www.konami.jp/gs/game/pawa/
■パワプロ12公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/pawa/12/
■デフォルト選手データ http://www.baseless.org/

■成績 ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/
      ttp://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
■チャンス 安定度 満塁男 初球 粘り打ち 盗塁
      ttp://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/seiseki.jsp?file=syouhai
■球種 ピンチ ランナー スロースターター 尻上り 寸前
      ttp://homepage1.nifty.com/~dreamland/p_data.html
■ポジションレベル
      ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8715/kakushipoji.htm
■安打方向 内野安打 逆境 代打 初球 粘り打ち 連打 4番
      ttp://sweety.jp/npbdata/main.htm
■対左 ttp://www.platz.or.jp/~ohsawa/
■守備・打順起用 http://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball/
■最速 ttp://speed.s41.xrea.com/
■データ総合(対左・安打方向・コース別打率・最速・球種ほか)
      ttp://npb-db.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
■プロ野球公示
       ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2005/kouji/index.html
       ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/04season/index.html
2代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 08:47:25 ID:Raopl7qIO
2げと
3代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 08:47:34 ID:AhVUoqa7O
携帯から2ゲット
4代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 08:48:22 ID:K/zQNb4E0
特殊能力の基準については前スレの2〜11参照
5代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 08:48:39 ID:AhVUoqa7O
>>2
邪魔すんな氏ね
6代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 08:56:51 ID:K/zQNb4E0
広島
緒方 CBECCC
山崎 EEDDDD
嶋 DBDCDD
新井 CAEEEF
前田 CAFCCC
栗原 DBEDFF
木村拓EECCDE
倉 FEEBDD
ラロッカ CAEEEF
廣瀬 EEDBCE
福井 EDEEEE
尾形 DDBDFG

エラー回避追加してみた
7代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 09:12:35 ID:7UzoSurCO
8代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 10:51:44 ID:1W5y1nFp0
パワプロ能力査定には2つの種類があります。すなわち…

A:自分で査定
 →現実の選手の能力を自分でパワプロで表現しようとする。
 ≒自分がサクセスで作るならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・あいつは50メートル○○秒だから走力○○。
 ・○○に教わった(変化球名)だから変化量○○。
 ・○○の記事に○○と書いてあったから○○。
 ・球場で見たら○○だったから○○。
 →要するに「現実で○○だからパワプロでも○○であるべき」という主張。

B:コナミ査定を予想
 →現実の選手の能力をコナミと同じ形式で査定しようとする。
 ≒コナミが査定するならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・新戦力なので能力控えめ。
 ・実績がないので能力控えめ。
 ・チームのバランスを考えると…。
 →現実の能力をそのままダイレクトに反映させるわけではない。



バランスを考え共存をはかりましょう。
9代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 10:52:23 ID:1W5y1nFp0
ミートカーソル

A7 .340〜∞
B6 .320〜.339  これはあくまで目安です。
C5 .300〜.319  特殊能力やその他条件により上下します。
D4 .270〜.299  また、パワプロのシステムとして
E3 .240〜.269  右打者vs左投手 左打者vs右投手 の場合ミートが+1されます。
F2 .200〜.240  注意。
G1 .000〜.199


走力 … 走る速さ。守備時の走力もこれ。
肩力 … 送球の球の『速さ』。 守備力との兼ね合いや内外野の連携で上下する。
守力 … 守備時の反応の速さ。送球動作の速さ。飛びつきの距離も伸びる。
エラー率… エラーのしやすさ。低いと飛びついたときはじきやすくなる。
       また、慎重な(飛べばとれそうな打球でも飛ばない)守備をする選手も低くなる。


弾道
4…放物線アーチ
3…通常のホームラン軌道。弾道4より飛距離は出やすい。
2…3と1の中間
1…ライナー軌道

PHがつくと弾道はほぼ無視状態になる。(弾道3ぐらい?)
低めのボールは弾道が上がりにくくなる。
ローボールヒッターをつけると、低めも高く上がりやすくなる。
10代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 10:53:06 ID:1W5y1nFp0
盗塁4        … 成功率.800がだいたいの目安、走力次第でそれ以下の選手にも。
AH        … 滅多につきません。外野への単打率(内野安打を除いたシングルヒットの割合)
             も決め手の一つらしい。PHとは効果が違うので文句言わない!
PH        … 通常ならライナーになるような当たりでもホームラン性のフライになります。
             「ホームラン性のフライを打つ技術」と思って付けたほうが○。
固め打ち     … 猛打賞の数が基準だが、安打数のわりに猛打賞が多い選手にも。3安打すると効果なし
粘り打ち     … ファールでよく粘る打者、始動の遅い打者にもつきやすい、三振と一緒につけるパターン多し。
エラー       … 得点圏にランナーがいるときエラーしやすくなる。よっぽどじゃないと付かない。
威圧感      … 相手投手のコントロールを下げる。前後の打者にまで影響が及ぶ?
守備職人     … 足が衰えてきたベテラン専用能力?
送球2or4     … エラー率も影響。付けるときはエラー率の調整を。
連打○      … きちんとしたデータがあるとき以外は、OB専用。
内野安打     … 走力も考慮。内野安打には強襲ヒットも含まれているので注意。
初球○      … 初球打率が通常打率よりかなり高いときに。遅打ち(慎重打法)の選手には控えめに。
バント職人    … いまのところ現役では川相・宮本専用。
ムード○or×  … 使った時点で厨査定っぽい
いぶし銀     … 味のあるベテラン専用?
11代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 10:53:31 ID:VEbjpiRgO
VIPでやれ
12代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 10:54:17 ID:1W5y1nFp0
ジャイロボール … 現役では渡辺俊専用か
奪三振    … 奪三振率の高い選手につく。
ノビ、キレ … ストレート、変化球の被打率で決めると良さげ、キレ2は滅多につかない。
威圧感        … 抑えのみ発動。効果がヤバいので使わないのが無難。
尻上がり     … かなり強力な能力なので、スロースターターとセットで使うのもあり。
スロースターター …こちらはかなり凶悪な能力、安易につけるのは危険。
四球       … コントロールと比べて四球が多い選手に。
一発or逃げ球  … 能力が低い投手が被本塁打が多いのは当たり前。被本塁打率で決めるが、
             コントロールに大きく影響される能力なのでコントロールや球種(落ちるボールは失投率うp)も考慮。
重い球        … 使わないのが無難。
勝ち運or負け運 … あまりに顕著なときに。あと塩谷



ttp://www.kazmix.com/data/

↑援護率がわかるサイト 守備起用・代走起用なども見られます
13代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 10:54:51 ID:1W5y1nFp0
573査定においての変化量の決め方はわかりやすく言うと
使用頻度である程度決めて、落差のあるボールを持っている投手はその球種の変化量を上げているという感じ。

わかりやすい例では近鉄(現オリ)の高木なんかも変化球の使用頻度は

スライダー 380球
カーブ   47球
フォーク  104球
シュート  76球

total 1129球

ということだが、落差の大きなカーブを持っている選手なので
変化量でスライダー1、カーブ3ということになっているのだと推測される

横浜の三浦もスローカーブの変化量が2あるが
2431球投げたうちカーブを投げたのは138球ほどであり被打率も非常に悪い。
408球投げていて被打率もカーブより随分良いフォークの変化量は1である。

ちなみに知名度の低い選手は573もあまりそういった選手の情報を知らないためか
球種を間違っていたり、使用頻度のみで決めているフシもある。
14代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 10:55:13 ID:1W5y1nFp0
パスボール確率=(X+Y)/1000
ワイルドピッチ確率=Y/2000
X:メイン守備が捕手なら、−(守備力)×3。それ以外は50
Y:失投による座標のずれ0〜50、バウンドしたときは40
※メインもサブも捕手でない選手の場合Yの値は2倍になる
(実況パワフルプロ野球11公式ガイドエクストラエディション参照)

エラー率は投球の捕球には関係無い と思われる
15代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 10:55:38 ID:1W5y1nFp0
本塁打率とパワーの関係

(11決定版で検証、セリーグ版)

HR率=パワー値
8〜9=143
10〜11=172〜174
11〜12= 151〜185
12〜13=152
13〜14=151
14〜15=150
15〜16=147〜151
16〜17=111〜155
17〜18=139〜145
18〜19=(該当者なし)
19〜20=114〜130
20〜21=135〜137
21〜22=120〜131
22〜23=118
23〜24=119
24〜25=111〜129
25〜26=106
26〜27=110〜117
16代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 10:56:03 ID:1W5y1nFp0
>>15のパリーグ版

HR率=パワー値
10〜11=176〜199
11〜12=172
12〜13=155
13〜14=158
14〜15=(該当者なし)
15〜16=136〜141
16〜17=(該当者なし)
17〜18=136
18〜19=128
19〜20=129〜140
20〜21=130〜140
21〜22=115〜133
22〜23=(該当者なし)
23〜24=120〜121
24〜25=(該当者なし)
25〜26=118〜122
26〜27=(該当者なし)
27〜28=108〜120
28〜29=114


パワーは特殊能力や実績(球場)なども加味されているので
あくまで参考として活用してください
17代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 10:56:38 ID:1W5y1nFp0
>>15>>16は本塁打率とパワーの関係らしいから、
本数とパワーの関係を検証(11決定版)

本数=パワー平均(セリーグ)
45〜=179.5
40〜44=164
35〜39=該当者なし
30〜34=147.6
25〜29=142.6
20〜24=132
15〜19=115.75
10〜14=107.78

(パリーグ)
40〜44=178
35〜39=161.67
30〜34=149.50
25〜29=149.75(133.33)
20〜24=130.25
15〜19=126.67
10〜14=111.75

パリーグの25〜29はカブレラがいるため平均が上昇、
カブレラを除くと133.33に落ち着く。
見事に本数とパワーが比例している。
18代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 10:57:07 ID:1W5y1nFp0
次スレは950を踏んだ人がたててください。
踏み逃げ厳禁!
19代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 10:58:00 ID:1W5y1nFp0
*次スレがたつまでは埋め始めないこと!
あと他にもテンプレに追加することがあったらよろしく↓
20代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 11:21:55 ID:i+ViMM6H0
おつ
21代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 11:28:51 ID:/Z69cXmG0
2 代打名無し@実況は実況板で New! 2005/11/06(日) 08:47:25 ID:Raopl7qIO
2げと


3 代打名無し@実況は実況板で New! 2005/11/06(日) 08:47:34 ID:AhVUoqa7O
携帯から2ゲット

5 代打名無し@実況は実況板で New! 2005/11/06(日) 08:48:39 ID:AhVUoqa7O
>>2
邪魔すんな氏ね

22代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 11:58:35 ID:RXzYNCBG0
>>4
横着するな。
テンプレ貼らないなら立てるな、ボケ。
23代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 12:04:47 ID:K/zQNb4E0
参照って書いてあって見ないのが横着でしょ
まぁ貼らなかった俺も手抜きで悪かった
24代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 12:08:15 ID:cgYFnVZ20
>>23
お前アホか
今スレからのやつはどうすんだよ
それに、前からいるからってログ参照できるともかぎらねえし
アホなこと言ってねえで拾ってきて貼っつけろ
25代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 12:11:28 ID:TdQCvJQP0
>>1
激しく乙
26代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 12:12:20 ID:XJO8KPsz0
スレ立ててくれた人間に対して失礼なやつらだなw
>>1がテンプレを貼り付ける義務などない
必要だと思うならてめえが貼れバカが!
27代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 12:18:56 ID:RXzYNCBG0
>>23
厨房丸出しな言い訳だな、おい。
28代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 12:29:45 ID:mMfTXbF/0
スレ立てた人とテンプレ貼った人、乙
29代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 12:30:15 ID:YLPmbYrZO
テンプル
30代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 13:08:22 ID:1W5y1nFp0
立ててからテンプレ全部張り終えるまでが「スレ立て」
家に帰るまでが遠足と同じ原理

↓以下何事も無かったかのように査定開始
31代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 13:43:16 ID:fuyQl1c80
青木
B6 E70 B13 D8 D9 C10 弾道1
対左投手4 盗塁4 安定度4 アベレージヒッター 流し打ち 固め打ち 粘り打ち
内野安打○ 初球○ 三振 ミート多用 積極打法
32代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 13:45:53 ID:2f8GFs3T0
A7 E70 A14 D8 D9 D8 弾道2
対左投手4 安定度4 アベレージヒッター 流し打ち 固め打ち
内野安打○ 初球○ 三振 ミート多用 積極打法

の青木をペナントで回したら0.357だったからこれぐらいが丁度いいかも
33代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 13:46:40 ID:2f8GFs3T0
あ、チャンスメーカーもついてた
34代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 13:53:49 ID:k/hxd47k0
>>32
安定感は無い気がする
走力もB
35代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:09:35 ID:UrrBRUZ90
中日平田のパワーはE?D?
阪神の桜井はなぜかパワーCだけど・・・
36代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:18:53 ID:aO05Ewjt0
桜井は(悪い)例外では
37代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:22:12 ID:RXzYNCBG0
桜井は二軍で何年も数字を残してるからな。
平田と比較するなら江川だ。
38代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:23:40 ID:cQMYtJKC0
平田の肩はG
39代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:30:54 ID:UrrBRUZ90
二軍でも数字残せば能力上がるのか
前ハムの藤島もパワーCだったけど
40代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:41:40 ID:gT80eDTJO
平田
EBDEE
PH 甲子園のヒーロー
この査定に文句ある奴はぶっ殺すから
41代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:42:35 ID:xoq53RDC0
>>40
貴方が自分のパワプロ内で使うぶんには、
誰も文句なんか無いと思うよ。
42代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:45:09 ID:YLPmbYrZO
40
(´ゝ`プッ
43代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:53:56 ID:hEpc4sK1O
>>40
m9(^Д^)プギャー
44代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:58:42 ID:vr51YA9f0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

11ではぜんぜんなかったんだから
13では改善されるだろ。
福留の守備B13希望。
45代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:58:54 ID:aO05Ewjt0
おもしろくない
46代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:09:39 ID:EmHd6a5m0
中日の佐藤と小林の査定どなたかお願いします
47代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:26:17 ID:IJVcQGPP0
>>44
しつこすぎ
48代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:29:42 ID:iOJrUX+R0
平田のb
49代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:34:39 ID:tA8KCc6w0
>>36てかコナミ大阪にあるから虎びいきだもんな
50代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:44:40 ID:a9y3l8ak0
赤田政権の時はそんなでもなかったんだけどね。特にポケは。<阪神びいき
谷淵政権になってから酷くなった希ガス
51代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:44:57 ID:shgdlilT0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

11ではぜんぜんなかったんだから
13では改善されるだろ。
福留の守備B13希望。
実際の野球をロクに見てもいない
中学生が福留の守備を評価するなど
ありえない。
52代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:52:40 ID:vZ4+QrUg0
昔の阪神は(パワプロで)本当かわいそうなぐらいよわかったけど、最近の阪神は(実際に)弱くても強い
53代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:58:56 ID:shgdlilT0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

11ではぜんぜんなかったんだから
13では改善されるだろ。
福留の守備B13希望。
実際の野球をロクに見てもいない
中学生が福留の守備を評価するなど
ありえない。
54代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:18:24 ID:5spi4i7O0
>>53
じゃあプロスピ買えば?
55代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:18:49 ID:johVpuVK0
NGワード
shgdlilT0
56代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:20:28 ID:5cM+TUtM0
残念ながらC以上になることは無いだろうな>福留の守備
57代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:21:36 ID:vr51YA9f0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

11ではぜんぜんなかったんだから
13では改善されるだろ。
福留の守備B13希望。
実際の野球をロクに見てもいない
中学生が福留の守備を評価するなど
ありえない。
58代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:22:14 ID:johVpuVK0
NGワード:ライトゴロ
59代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:22:35 ID:pgg2SH6V0
プロスピ
守備力最大S20
福留:D13

  <(゚Д゚)>
    )  )
((( < ̄< ))))
60代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:22:40 ID:eCIxYykgO
例えばだけど、遠投110M 50M5秒6の場合。
パワプロ的にはどうなるの?
61代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:23:18 ID:eaFz32M90
>>32

青き.343じゃなかったか
62代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:26:39 ID:mi8/3bilO
安定間とればOK
63代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:27:30 ID:johVpuVK0
>>60
二軍にも出場してない全くの新人査定ならD9止まり
64代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:28:32 ID:eCIxYykgO
なる程
65代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:32:52 ID:mi8/3bilO
暇だから
パワ11のサクセスで選手作りたい。ので、
藤川か岩瀬の規定して下さい。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:40:19 ID:B1UidNClO
規定は誰もできません
67代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:45:54 ID:3W6au+K5O
>>65
うは
68代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:49:12 ID:mi8/3bilO
基定して下さいよー
69代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:53:05 ID:k2lYuHsr0
査定ね
70代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 17:27:06 ID:mi8/3bilO
新井って
PH以外に得能つくかな?
71代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 17:29:35 ID:8hBxCTZH0
前スレつまらん埋め方した奴氏ね
72代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 17:29:40 ID:7zsWtcNy0
得な能力はどうだろうな
73代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 17:35:34 ID:k2lYuHsr0
>>70
広角打法、チャンス2、対左4、ローボールヒッター、三振、安定感2?、4番×
ってとこじゃない?
74代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 18:15:35 ID:YLPmbYrZO
73
つ弾道2
75代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 18:23:54 ID:RXzYNCBG0
バカばかりだな。
76代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 18:24:10 ID:Q7Kil0e80
>>65
藤川 154 コンB160 スタ65D カーブ3 フォーク3
ノビ4 回復4 ピンチ4 安定4 低め○ 奪三振

岩瀬 147 コン190A スタ43E Hスライダー7 シュート2
キレ4 ピンチ4 安定4 回復4 逃げ球 ムービングファストボール

藤川は回復5(ガソリンタンク?)があればいいんだけどサクセスでは難しいだろ
77代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 18:27:18 ID:johVpuVK0
回復5なんか無いし
78代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 18:47:35 ID:jsYHrUG20
疲労累積をもう少し工夫していかないと回復4持ち中継ぎが全試合登板可能なんてアホなことになる
79代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 18:47:58 ID:ci42iMxW0
  三|三
  イ `<                           _|_
   ̄                ,r- 、,r- 、         |_ ヽ
   ∧             /// | | | l iヾ       (j  )
   /  \          /./ ⌒  ⌒ \ヽ
                // (●) (●) ヽヽ    _ヽ_∠
  └┼┘          r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、    lニl l |
.   |_|_|  , 、.     | | |   ),r=‐、(   | | ノ   l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ `| |ヽ    ⌒     ノ| ||       _
    /     }  >'´.-! | | | |\ `ー-‐'' /| || ||    l  `ヽ
   ´⌒)    |    −! | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||.    l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
80代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 18:50:37 ID:2QDsZ3+H0
>>78
回復4なんかついてなくても中継ぎは普通に110試合登板をかましてきますが…。
81代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 18:58:35 ID:jsYHrUG20
>>80
記録も糞もあったもんじゃないからね
登板日数か連投数で上手く調節して欲しいもんだが
82代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:09:18 ID:aO05Ewjt0
先発の投球回数も無茶苦茶な数字になるし
根本的に作り直せと言いたい
83代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:10:33 ID:k2lYuHsr0
>>75
今年の新井は広角打法に尽きると思うんだが
84代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:15:20 ID:2QDsZ3+H0
>>81
プロスピだと疲労蓄積度みたいなのがあって、
無視してると球威はおかしくなるわ、怪我するわでろくなことがない。
登板イニング数を軸にどうにかならんものか。。。。
85代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:18:52 ID:mkrUgXnt0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

11ではぜんぜんなかったんだから
13では改善されるだろ。
福留の守備B13希望。
実際の野球をロクに見てもいない
中学生が福留の守備を評価するなど
ありえない。
86代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:20:35 ID:aO05Ewjt0
パワプロは藤本が守備Bのゲームですから
守備力なんてサイコロで決めてるんじゃないの
87代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:22:07 ID:rOyf13Fs0
>>76
藤川より岩瀬の方が良いのがきにくわん
藤川の変化球が物足りないのが気に食わん
そして何より岩瀬のムービングファストの存在が気に食わん
88代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:27:42 ID:b8VMebgL0
肩B13+守B13ってアホくさすぎる
89代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:28:16 ID:UDl/nlyYO
今年の決定版が出るのいつか分かる人いる?
90代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:30:28 ID:johVpuVK0
12月15日
91代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:30:39 ID:1W5y1nFp0
>>87
1過去7年間の実績加味&セーブ日本記録
2変化球ピッチャーじゃない
3直球が実際動いている
92代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:31:16 ID:k2lYuHsr0
みんな決定版買うの?開幕持ってれば十分な気がする
93代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:31:21 ID:1W5y1nFp0
>>88
つ柴原
94代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:35:28 ID:aO05Ewjt0
買わないよ
最後に買ったのは64の2000
95代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:35:59 ID:mGEi/2Y00
>>91
1と2は同意だが、3は・・・?
岩瀬ってカットとシュート使いこなしているだけじゃないの?
96代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:37:01 ID:johVpuVK0
岩瀬の速球をどうしても再現したいのならカットボールでいいが
普通に考えればいらん
97代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:49:51 ID:2QDsZ3+H0
>>95
カットもどきだね。
よく曲がる空振りを取るためのスライダー、
少しだけ曲がるカウントを取るためのカット(ツーシーム)、
ストレート、
少しだけ内に切れ込むシュート
うわーい、打てないぞー!MFじゃなくてよい。

藤川はオレのパワプロでは
ノビ4 キレ4 回復4 絶倫
98代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:51:39 ID:ntqkFD+K0
新井のミート数字ではC〜Bなんだけどそんなキャラじゃないよな・・・
ミートDのパワー255で
99代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:51:49 ID:D5etJLZO0
>>97
絶倫はパワポケだし…('A`)
100代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:54:26 ID:2QDsZ3+H0
>>99
だから、白神鶴を使う。

ちなみに、得点圏のみ高い今岡を再現しようと思ったが、
ミートD+チャンス5他では失敗に終わった。(打率が酷い時では2割3分、良くても2割6分台)
赤星がミートC+チャンスメーカーで3割2分台程度。
101代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:57:28 ID:D5etJLZO0
>>100
あぁ、神鶴って超特能もつけられるんだ
102代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 19:57:59 ID:ntqkFD+K0
前田は足以外Bでいいじゃないか
103代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:18:47 ID:2QDsZ3+H0
>>101
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1131275860.PNG
左下の右端の上から3番目。
104代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:18:48 ID:b8VMebgL0
髪鶴で設定できる絶倫とか豪腕とかどういう意味なの?
105代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:21:29 ID:D5etJLZO0
>>103
おお、本当だ

>>102
一応30本打ってるしパワーはA140でよくないか?
106代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:21:41 ID:2QDsZ3+H0
>>104
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~webpawa/pasumetokunouicon.htm

ここ参照。俺もはじめて知った。
古式ゆかり投手に脱力をつけても意味ないんだな。
107代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:50:01 ID:vZ4+QrUg0
パワポケみたいに体力メーター付ければいいんだよ、ペナント限定で、
野手にも就けろ。
108代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:55:27 ID:0tejYybP0
>>103
てか「剛球」ってどんな効果があるの?ペナントでも効果を発揮する?
109代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 21:04:32 ID:1W5y1nFp0
打者のパワーマイナス15
110代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 21:09:00 ID:YLPmbYrZO
正直短気とシュート回転はあったほうがよくね?
好みで力配分も
111代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 21:10:14 ID:r1YWaPwR0
捕球→送球の動作が速くなるのは守備(or守備率)何以上?Bから?
112代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 21:10:15 ID:johVpuVK0
誰に?
113代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 21:12:01 ID:k2lYuHsr0
>>111
Bじゃね?
114代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 21:13:28 ID:D5etJLZO0
>>111
11以上
115代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 21:14:05 ID:r1YWaPwR0
守備率じゃなくてエラー回避だった・・・。

>>113
守備B以上?エラー回避は関係なし?
116代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 21:15:04 ID:EOYE9GK4O
PSPのパワプロマダ-?
117代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 21:24:08 ID:IJVcQGPP0
>>115
BじゃなくてC11だって
118代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 21:28:38 ID:r1YWaPwR0
>>117
スマソ勘違いしてた
119代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 23:02:38 ID:Sl5PjW+J0
>>107
その昔「タフさ」というものがありましたが消えました
120代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 23:03:27 ID:U8LfO8gI0
タフさはどう影響してたっけ
121代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 23:04:14 ID:78ekDxoT0
やる気じゃなかったかな
122代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 23:08:02 ID:Sl5PjW+J0
さらに昔には「スタミナ×」というものもありました
123代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 23:12:06 ID:WIybuMhg0
>>120
少なくなると怪我確率が上がるって感じだったと思う。
124代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 23:13:00 ID:johVpuVK0
連投すると調子が上がらなくなるようにして欲しいな
けど絶不調でも登板させるCOMには無意味か
125代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 23:17:02 ID:i+ViMM6H0
清原 ラミレス おかわり フェルナンデス 城島 山崎
あたりはPHどうなるだろ?

2003年 10決で中村海苔は
381−23本(16.6)でパワーA145 弾4 PH 広角 強振多用だった。
当時は広角はかなり強力だった。

前年に42本打ってるから外すに外せなかった部分もあると思うが。 
126代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 23:31:13 ID:4ztF0ugi0
パリーグ専用のスレが止められた
127代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 23:36:59 ID:78ekDxoT0
マジで自治厨房うぜぇ
128代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 23:51:07 ID:WIybuMhg0
ってかパリーグ専用なんてネタスレじゃなかったの?
まだあったって事に驚いた。
129代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 23:56:33 ID:IbJPEaXH0
>>106
この超特殊能力って常に効果を発揮するのかな?
だったら強いな
130代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:02:23 ID:dBBgcs7h0
もちろんだけど
パワポケで現役で超特殊能力は誰も持ってないです。
稲尾とか権藤が出たら絶倫とか付くかもねぇ
131代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:05:43 ID:IbJPEaXH0
神速で走力が2上昇するとあるがA15の選手は17になるのだろうか
132代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:06:17 ID:O+vTto2p0
>>131
なる
133代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:11:31 ID:oqkoLnyz0
えええええええええええええそーなのー
ちょっと試してみるか・・・
スレ違いだがこれならタベラスも再現できるかも
134代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:14:45 ID:Cab/C8AI0
お祭り男と雨男って消えたの?
135代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:18:06 ID:IFw2ipUq0
特殊能力の表示は昔のほうがよかったよね。チャンス○とかムラッ気とか
136代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:25:57 ID:iblz7qpF0
↑古田が抗議したせい。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:26:45 ID:3qCJOWkb0
チャンス×とか対左投手×とかで選手会からクレーム来たから変えたんだろ
138代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:28:28 ID:Z+hutzSN0
>>135
逆に俺は数値化した1〜5の方がいいな
内野安打も2〜4にしてほしいくらい
139代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:30:47 ID:IFw2ipUq0
やっぱ抗議があったのか。×じゃ響き悪いもんな
140代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:40:45 ID:uUNdncZYO
おい信じてるぞ
141代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 09:45:45 ID:l1ONDIWh0
倉     F/2 E/67 F/5 B/12 D/9 D/8 弾道2  捕/7
┗ブロック 送球4
石原   E/3 E/74 E/7 B/12 D/8 E/7 弾道2   捕/7
┗内野安打 送球2 ケガ2 キャッチャー2 ミート多用
浅井   E/3 D/87 D/8 E/6 E/6 E/7  弾道3   一/7
┗代打男 対左2 慎重打法
新井   D/5 A/165 F/5 D/8 E/6 G/3 弾道4    一/7 三/4
┗固め打ち 初球 PH 対左5 巨人キラー サブポジ2 チャンス2 4番× 三振 強振多用 慎重打法
木村拓  E/3 E/72 D/9 D/8 D/9 E/7 弾道2     ニ/7 遊/6 外/6
┗チャンスメーカー サブポジ4 チャンス2 チームプレイ○
福井   D/4 D/81 E/6 D/8 E/7 E/6 弾道3     ニ/7 三/6
┗チャンス2 粘り男 流し打ち 三振 強振多用 
山崎   E/3 F/54 E/7 D/8 D/9 D/8 弾道1    遊/7ニ/5
┗チームプレイ○
ラロッカ C/5 B/133 F/5 E/6 E/6 F/4 弾道4  三/7 ニ/5 一/5
┗広角打法 ケガ2 
栗原   D/4 B/125 F/5 E/6 E/7 F/5 弾道4   三/7 一/5
┗ローボールヒッター 初球 広角打法 逆境 三振 強振多用
松本   E/3 F/55 B/12 E/6 D/8 F/5 弾道1   ニ/7 遊/5 外/5

前田    C/5 A/146 F/4 C/10 D/9 D/9 弾道3   外/7
┗AH 内野安打 ヤクルトキラー 人気 積極打法
緒方   C/5 B/127 E/7 D/9 C/10 D/9 弾道3 外/7
┗対左4 初球 人気 強振多用
森笠   D/4 D/86 C/11 D/8 E/6 E/6 弾道2   外/7
┗チャンス4 代打男 ミート多用
嶋    D/4 B/121 D/8 C/11 D/9 C/10 弾道3  外/7
┗固め打ち 安定2 三振 人気
末永   E/3 E/75 C/11 D/9 E/6 E/7  弾道3  外/7
┗チャンス4
尾形   D/4 C/102 C/10 D/8 E/6 F/5  弾道3  外/7 ニ/5
┗ケガ2 積極走塁 (希望的観測)
142代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 09:47:53 ID:l1ONDIWh0
新井   D/5→ D/4 だった。対左を4にすればミートはCかな。
143代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:20:21 ID:OelHU6Ud0
新井のファーストは上手いし確実
サードはポロポロ
ファーストエラー率Cでサードエラー率Gにしたいが不可能
144代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:34:12 ID:NjlLuXPf0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

11ではぜんぜんなかったんだから
13では改善されるだろ。
福留の守備B13希望。
実際の野球をロクに見てもいない
中学生が福留の守備を評価するなど
ありえない。
パワプロ製作スタッフってほとんどが
阪神ヲタなんだろ?
赤田勲って名前は在日くさい。
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
145代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:35:26 ID:/cLzwgnC0
増えたな
146代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:38:17 ID:eGQz4ZgK0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

11ではぜんぜんなかったんだから
13では改善されるだろ。
福留の守備B13希望。
実際の野球をロクに見てもいない
中学生が福留の守備を評価するなど
ありえない。
パワプロ製作スタッフってほとんどが
阪神ヲタなんだろ?
赤田勲って名前は在日くさい。
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
147代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:47:19 ID:5sf+YauA0
西岡 弾道2 E D80 B13 D9 D9 D8 遊7 二7
チャンス5、盗塁4、走塁4、サブポジ4、積極盗塁、積極走塁

福浦 弾道2 C D86 E7 E7 C10 E7 一7
安定2、チャンス4、初球○、固め打ち、粘り打ち、慎重打法

フランコ 弾道3 D B128 E6 E6 E6 E6 外7 三6 一5
三振、初球○、積極走塁

サブロー 弾道3 D B116 B12 C11 C11 D9 外7
安定2、三振、4番○、慎重盗塁、初球○

今江 弾道3 C D92 D9 D9 D9 E7 三7 二5 遊1
固め打ち、流し打ち、積極打法、慎重盗塁、対左ミート4

李 弾道4 E A150 E6 E7 D8 D9 外3 一7
三振、サブポジ4、ゲッツー崩し、強振多用、チャンス4、対左2

ベニー 弾道3 E B122 C10 D8 D8 D9 外7
チャンス4、満塁HR男、強振多用、体当り

里崎 弾道3 D B110 E7 C11 F4 F5 捕7
逆境○、ハイボールヒッター、慎重打法、キャッチャー3、チャンス4、三振
148代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:48:22 ID:eGQz4ZgK0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

11ではぜんぜんなかったんだから
13では改善されるだろ。
福留の守備B13希望。
実際の野球をロクに見てもいない
中学生が福留の守備を評価するなど
ありえない。
パワプロ製作スタッフってほとんどが
阪神ヲタなんだろ?
赤田勲って名前は在日くさい。
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
149代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:48:39 ID:rpsQHtzk0
>>141
前田は守備率10割なんだからエラー回避を上げたほうがいいと思う
150代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:54:14 ID:uSz5uLw50
岡崎郁と元木大介どっちが上?
151代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 10:56:14 ID:NjlLuXPf0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

11ではぜんぜんなかったんだから
13では改善されるだろ。
福留の守備B13希望。
実際の野球をロクに見てもいない
中学生が福留の守備を評価するなど
ありえない。
パワプロ製作スタッフってほとんどが
阪神ヲタなんだろ?
赤田勲って名前は在日くさい。
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
152代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:02:14 ID:eGQz4ZgK0
福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
153代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:04:22 ID:l1ONDIWh0
>>149

前田10割だったの…でも573はちゃんと仕事するかな? C11のC11くらいか。
新井はちょっと。失策23では…。得意の一塁でもダブルエラーかましていたし。
ラロッカのツッコミ来なかったけど、最下位査定含めこんなものでしょ。
去年も盗塁成功6割、今年はゼロ、ご存知ケガ、守備機会少ないのに失策多め、肩がやばい噂。
実際CADDDFくらいの能力なら交流戦終わってもずっとレギュラーだわな。
154代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:11:01 ID:NjlLuXPf0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
155代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:13:03 ID:luRY6S2r0
いつの間にか味噌ヲタになったなw
156代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:29:42 ID:2AJmR+UGO
144,146

ちょwwww四分おきwwwww
157代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:32:47 ID:lygzZRLBO
今さらですが神鶴ってなんですか?
158代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:35:29 ID:+qajjPFN0
>>153
で、新井の慎重打法は今年も健在なの?
根拠があるならよろしく
159代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:35:40 ID:5sf+YauA0
>>157
白いページ
160代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:46:33 ID:lygzZRLBO
>>159さん、よく分からないからもう少し詳しくお願いします…
161代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:49:02 ID:bTDhPqSL0
ぐぐれ。つか消えろカス
162代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:52:37 ID:J0lxlIJZ0
>>161お前がなw>カス
163代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:55:58 ID:PCgMivhg0
バント 逆境 キャッチャー 内野安打
このあたりも数字化してほしい。
164代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 11:57:55 ID:PKmuWcmRO
最近、中日オタのほうがウザいと思うのは俺だけ?
165代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:08:18 ID:luRY6S2r0
前からだ
166代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:10:47 ID:rpsQHtzk0
納得できんなら直接抗議に行くとか神鶴で脳内補完とかすりゃいいだろ

とマジレス
167代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:11:32 ID:ynv8elWX0
すれ違いごめん 
ttp://whitepage.velvet.jp/defaultdata_2000/k.html

この選手データがマジほしんだけどパス載ってるサイトどこですか? 教えて(TT)
168代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:23:06 ID:uSz5uLw50
白いページの
「さようなら近鉄バファローズ」の山下和彦の能力どうだったっけ?
169代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:31:13 ID:NjlLuXPf0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
170代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:33:48 ID:luRY6S2r0
味噌専用査定スレでも作るか
171代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:43:15 ID:NjlLuXPf0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
172代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:46:45 ID:zSo1PMjQ0
173代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:51:01 ID:69jXtipZ0
なんかまたパヲタが来てたみたいだな。荒らしって自覚あるのか?
174代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 12:57:18 ID:luRY6S2r0
175代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:07:10 ID:5sf+YauA0
岩隈
151km/h コントロールC145 スタミナA150
対ランナー2、打たれ強さ2、一発、牽制○、打球反応○、スロースターター、人気
176代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:12:18 ID:J0lxlIJZ0
対ランナーって何だよw
177代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:13:56 ID:luRY6S2r0
>>176
帰れ
178代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:18:52 ID:69jXtipZ0
またパヲタか・・・
179代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:23:56 ID:J0lxlIJZ0
あげあしとってスマンカッタがいきなり帰れはないだろ
ひでー奴だな
180代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:27:06 ID:luRY6S2r0
>>179
対ランナー2知らないんだろ?
帰れ
181代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:30:16 ID:J0lxlIJZ0
うわ、冷たいな
2000しかやらんから知らないよ
182代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:33:48 ID:bTDhPqSL0
走塁4って基準、三塁打数どのぐらいかね?
183代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:38:36 ID:rpsQHtzk0
>>172
スレ立て乙
削除依頼ヨロ
184代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:40:01 ID:luRY6S2r0
176 :代打名無し@実況は実況板で :2005/11/07(月) 13:12:18 ID:J0lxlIJZ0
対ランナーって何だよw

179 :代打名無し@実況は実況板で :2005/11/07(月) 13:23:56 ID:J0lxlIJZ0
あげあしとってスマンカッタがいきなり帰れはないだろ
ひでー奴だな

181 :代打名無し@実況は実況板で :2005/11/07(月) 13:30:16 ID:J0lxlIJZ0
うわ、冷たいな
2000しかやらんから知らないよ
185代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:57:03 ID:ZsO3Z1fA0
セオタ

(´・ω・)カワイソス
186代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 13:59:21 ID:OelHU6Ud0
シーズンオフになってからの方が荒れている件について
187代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 14:30:05 ID:J0lxlIJZ0
別に俺は荒らしてねーぞ。
普通の問答だろ。素で知らないのに。

俺は間違ってないから消えません。
188代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 14:36:19 ID:nCeIKzzcO
恥ずかしいヤツがいますね
189代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 14:38:09 ID:1pv53E+00
俺も福留の守備はDではおかしいと思う
福留と金城は明らかに過小評価されすぎ。二人とも最低でもC11はある
190代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 14:47:11 ID:hAbZXpH3O
>>147
サブローに走塁2、里崎に対左5を欲しいな。
あと、フランコはただでさえ守備がザルだが三塁はもっと酷い筈だ。
191代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:02:14 ID:5sf+YauA0
小野戦力外なのかよ そんなにコントロール悪くなかったんだけどな
まあプレーオフで打たれてたからなあ
192代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:02:35 ID:5sf+YauA0
誤爆しました
193代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:03:41 ID:vp+ZLEdu0
コピペ荒らしは青木ヲタか?
彼は福留が嫌いなようだからな
194代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:07:05 ID:bTDhPqSL0
なぜサブローに走塁2?三塁打6本も打ってるぞ
195代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:27:35 ID:hAbZXpH3O
>>194
それはネットや新聞の数字しか見ていないからそんな事が言えるだけ、実際に球場で彼のベースランニングを見ると足の割に判断力が悪いのが判る。
現に今年のみならず、ずっと走塁に関するつまらないミスが結構ある。
196代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:45:46 ID:q2+59qYT0
>>195
まあ、走塁が下手という意味ではそうかもしれないけど
それが走塁2につながる訳ではないんだよな。パワプロでは
あくまで2塁打、3塁打の数で決まるからさ
197代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:49:37 ID:bTDhPqSL0
195に期待して聞いた俺が馬鹿だったよ。
走塁2,4の意味も知らないでネットや新聞の数字しか
見ていない奴呼ばわりか。

しょせん里崎に対左5をつけるやつなんだな。
だりー
198代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:51:24 ID:1zUh/CFj0
今江って対左4だけでいい?+能力。他何かつけるべきなのある?
199代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:54:04 ID:vp+ZLEdu0
>>196
二塁打三塁打の数では決まらないよ
200代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 15:54:55 ID:g1wLSu0V0
流し打ち 固め打ち 初級○ あたり?ひょっとしたらバント○も

あと、パワーも足もそこまで高くない右打者で打率.310なので、AHつけてもいいかもって話が
パ専用スレでは出てた
201代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 16:07:41 ID:1zUh/CFj0
>>200
それだと多くない?まだ若いんだし、そこまでつけるもの考え物じゃないか?
202代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 16:11:56 ID:vlNwjB3E0
素人が実際に球場で見て、何が分かるんだろうね?
203代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 16:27:09 ID:rpsQHtzk0
解説者ですら何もわかってない奴らばっか

大久保とか大久保とか大久保とか田淵とか
204代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 16:31:19 ID:ynNNRSQw0
民主的にやるべきだな
205代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 16:43:59 ID:g1wLSu0V0
>>201
今江のノーストライク時の打率.368(43/117)
安打方向 左/中/右:55/37/45
猛打賞12回(パで12回以上は他に福浦フランコ松中小笠原)

外すとしたら初球○か?

あと2スト後打率が.294もあるので粘り打ちつけてもいいかも。

今江  三  弾道3 C5 C100 D9 D9 D9 D9 AH バント○ 対左4 流し打ち 固め打ち 粘り打ち 送球2 積極打法

こんな感じで?
206代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 16:50:06 ID:YIwXH+NH0
釣りは他でやれ
207代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 16:50:15 ID:Aq0cIfXr0
>>205
今江は送球自体はそんなに悪くない
AHと送球2外して走力、エラーを8に
208代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 16:55:47 ID:2AJmR+UGO

──バランス調整──

一流選手または下位チームが強くなりすぎないために、査定した能力から少し下げること。金城、福留の守備力などが代表的。


──仕様──

ゲームバランスが悪いために起きる一種のバグのこと。製作者が意図的に造ったものもある。
209代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 16:58:17 ID:1zUh/CFj0
>>205
サンクス。
210代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 17:12:43 ID:a1VSJSpY0
>>208
まあ味噌はを強くしても誰も喜ばないからな
211代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 17:16:55 ID:vlNwjB3E0
>>208
テンプレ決定。
212代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 17:20:38 ID:K459cYo90
粘り打ちに2スト後打率は関係無いだろ
213代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 17:21:23 ID:2AJmR+UGO
柴原が外野手としては一番すごい件
214代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 17:27:01 ID:g1wLSu0V0
>>212
ミートカーソル大きくならなかったっけ?
215代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 17:30:26 ID:2lMIEjLC0
ミート大きくなるよ
216代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 18:49:59 ID:K+HVnABu0
大きくなろうがあまり関係ない。
217代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 18:55:01 ID:9gOl/hKi0
中島(限界値)
B A160 B13 A15 B13 B12 4
218代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 19:03:03 ID:x8iZfIpo0
よくてもCACBEE3で終わります
219代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 19:08:02 ID:7hCUuQwNO
誰かブランボー査定して
220代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 19:24:11 ID:R8qaQFzK0
●ブランボー
 ミートE パワーA 走E 肩D 守E 対左4 三振男 
221代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 19:31:16 ID:7hCUuQwNO
サンクス!!ブランボーって左に強いん?
222代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 19:31:25 ID:Kd70MaEZ0
 桑田、ダイジョーブ博士にお墨付きを貰う 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1131351576/
223代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 19:41:34 ID:/3vJrc6X0
224代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 20:34:31 ID:K+HVnABu0
右対右 左対左の
ミート(−1) パワー(−15)

これ一刻も早くなくなって欲しい。
右打(特にパ)・左投が不利すぎる。両打最強。
実際はパワー(−15)どころか(−25)ぐらいに感じるけど。
225代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 20:47:36 ID:OelHU6Ud0
ミート−0.5、パワー−5でいいよ
226代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 20:49:43 ID:sS0gyuED0
西岡 ニ(遊) 2 3E 77E 12B 7E 8D 8D 積極走塁 バント× 盗塁4
小坂 遊    2 3E 70E 13B 8D 14A 13B 
堀  ニ    2 4D 80D  7E  8D 8D 10C いぶし銀
今江 三   2 5C 92D  6E 9D 7E 7E 固め打ち
福浦 一   2 4D 88D  5F  7E 10C 8D チャンス4
サブロー外 2 4D 100C 10C 12B 10C 9D 三振
ベニー 外 3 4D 130B 7E  8D 7E 8D
フランコ外(一三)3 4D 125B 5F 6E 6E 5F 三振
李  一(外)3 2F 140A 5F 5F 6E 7E 三振 対左1
里崎 捕  3 4D 124B 5F 11C 8D 7E ハイボールヒッター 三振
橋本 捕  3 2F 110B 4F 8D 7E 7E
227代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 20:52:05 ID:5h3uF25VO
あと投手の対左打者2でスタミナ消費が上がるのもやめて欲しい。
球速制球が下がるだけでいいじゃん。
左2スタミナAでも完投できんが
左4スタミナCで完投できるのはおかしいだろ
228代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 20:54:45 ID:zSo1PMjQ0
>右打(特にパ)・左投が不利すぎる。

なんで?
229代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 21:01:28 ID:qR+r/DNF0
>>228
パは右投手が多いからだと思う
230代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 21:08:12 ID:SaQlg1bp0
>226
はいはいせんたくばさみ
231代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 21:09:42 ID:sS0gyuED0
>>230
意味分からん
232代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 21:30:19 ID:CnFQX7us0
あとストレートよりカーブとかシュートの方がスタミナ消費するというのも
非現実的だな。ていうかこのゲーム曲がりすぎ・キレ良すぎなんだよ。
233代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 21:31:23 ID:IFw2ipUq0
>>232
ヒント:ゲーム
234代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 21:44:48 ID:OelHU6Ud0
>>232
つ[パワプロ8]
235代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 21:52:19 ID:2lMIEjLC0
8のキレ4は神能力だったな
236代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:07:03 ID:OelHU6Ud0
書き込んでから思い立って8を引っ張り出してやってみた

・・・俺、こんなの打ててたのか?
237代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:07:44 ID:/3vJrc6X0
>>236
あるあるw
238代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:12:44 ID:69jXtipZ0
99の高速スライダーなんて笑うしかない
239代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:16:35 ID:OelHU6Ud0
あと初期のナックル
240代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:18:31 ID:ua323huR0
ジャグラーってどぉなの??正直買おうか迷ってる・・・。バグ?みたいのも聞くしぃ。
初心者だし使いやすいならかってもいかなと・・・。
241代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:29:20 ID:f2OVtBk/0
お前には無理だお^^
242代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:33:28 ID:9gOl/hKi0
最近のフォークはぬるい変化だ。
243代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:36:07 ID:IFw2ipUq0
最近のやつだとSFFだかVスライダーのキレはいいと思う。
244代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:37:29 ID:tiko9wLH0
サブローは4番○をつけた方がいいか?
245代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:39:02 ID:5h3uF25VO
SFFはいいね。
フォークはただのチェンジうp
246代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:41:36 ID:iblz7qpF0
今はVスライダーがやばい。

フォークはぬるぽ。
247代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:49:07 ID:CnFQX7us0
>>234
8はやったことないな。7と10ならあるけど。
そんなにひどかったんかい?
10ではスライダーとフォークのキレが悪くなってたな。
その分VスラとHスラ(あとカットも)が鬼なわけだが。
松坂とかどうしようもない。
248代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:58:09 ID:/3vJrc6X0
>>244
そらそうよ
249代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:59:04 ID:9gOl/hKi0
4番○の効果変えろコンマイ!
250代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:01:37 ID:DKCTthNA0
マイナス能力だからな実質
251代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:05:35 ID:hnikcPk20
COM采配だと4番になんか置かないしな
252代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:39:30 ID:8wTYaGLx0
清原和博

1986年
C A140 D8 E6 F4 E6 弾道4
PH 広角打法 三振男 慎重打法 強振多用
パワー型 若手



2005年
F B124 G1 F5 G3 F5 弾道4
三振男 強振多用 ムード× チームプレイ× 途中交代
人気者 パワー型 ベテラン ミート非成長 走力非成長 
肩力非成長 守備力非成長
253代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:41:39 ID:K+HVnABu0
ムードメーカーも間違いなく
マイナス能力だな。
.500打ってやっとチャラだしな。
254代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:42:21 ID:fjtwBWio0
>>252
ケガ2
255代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:42:39 ID:Qv/MFpTI0
守備F4はいくらなんでも舐めすぎ
256代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:49:40 ID:BDA3wKdb0
清原はプロ入りから数年は守備ド下手だったからF4でも甘いんじゃないか?
257代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:54:59 ID:hnikcPk20
走F4の守F4で丁度いい
258代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:59:14 ID:NuqwzpJr0
>>210
10の中日は異様に強かったな。11では優勝した年なのにめっちゃ弱体化してたけど。
259代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 00:01:42 ID:IFw2ipUq0
とりあえず異常なまでの球の軽さを何とかして欲しい。パワプロ9ぐらいまでにしろとは言わないが
260代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 00:06:21 ID:qqpRcvBa0
横浜のバーンサイドはどんな感じだろ?
球種はスライダー、チェンジアップ、シンカー
球速が分からないがどこかに載ってないかな?

http://www.kanaloco.jp/sports/bay/

アイバーはスライダーが決め球でチェンジアップ、シュート、カットも投げるから
ガルベス2世のっぽくスライダー、チェンジアップ、シュートの3球種かな?
球速は140キロ台後半だが詳しい数値が載ってない

あっちのサイトでマイルでも良いから球速分かれば査定に取り掛かれるんだが
まだ無理なのかな
261代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 00:31:50 ID:+DsMMq+l0
>>247
ノビ−5・キレ+30って感じ
1000円以下で売ってるから買ってみるといいよ
262代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 00:58:13 ID:zrEs/CeL0
俺のデータの右打者には
対左2(ミート パワー)がつきまくり。

新井ですらやっと対左ミート4のみ。
岩村は対左ミート4 パワー4or5にしようか迷ってる。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 05:20:00 ID:g/sHvZUf0
矢野 輝弘  (神)
城島 健司  (ソ)
新井 貴浩  (広)
J・ズレータ  (ソ)
荒木 雅博  (中)
堀 幸一    (ロ)
今岡 誠    (神)
今江 敏晃  (ロ)
井端 弘和  (中)
西岡 剛    (ロ)
金本 知憲  (神)
青木 宣親  (ヤ)
赤星 憲広  (神)
和田 一浩  (西)
宮地 克彦  (ソ)
M・フランコ  (ロ)
松中 信彦  (ソ)

の査定キボンヌ
264代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 05:34:38 ID:zrEs/CeL0
ゲームバランスを考慮した
捕手の肩守を査定してくれない?
現状ではパワフルの城島相手でも赤星とかなら
毎回初球スタートで.900以上は成功してしまう。

盗塁2をデフォにしようかと考えたが(赤星なら走A15・盗塁3)
それなら金城=清水=福留>井端ってなってしまうので却下。

かといって、金城を走C10・盗塁2とかにすると
さらに守備範囲が(ry
なんかいい方法ないかな?
265代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 11:00:11 ID:44Z2cHD0O
赤星盗塁3はひどいっしょ。ゲームバランス考えるならソフバンなんとかしれ。オリックスじゃ勝てないのさ
まぁシーズン強かったチームを倒すのが醍醐味なんだ。強いやつはバランスとか関係なしでいいと思うよ
あとオリックスの山口先発転向なんだが…
266代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 11:32:01 ID:nICG2nJlO
青木
AEB13ED
和田
BADCE
西岡
EDADB
今江
CCDDD
金本
BACDE
荒木
DDBCA
267代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 12:04:23 ID:kvPpEjVFO
初代パワプロ久々にやったが打てんわ。今中と野茂は鬼。ただ、この辺りは
ミート打ちでHR打てたよな
268代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 12:18:38 ID:nICG2nJlO
森本 外野手 右投右打
D D C C C D
走塁4 三振
稲葉
D C D B E D
チャンス4
坪井
D F C F D D
流し チャンスメーカー
代打×ある?ないならチャンス2
木元
D C E D F F
三振 広角
小田
E D E D E E
どぅでしょう?修正ありまくりぽいからたのむ
269代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 12:26:57 ID:msjwUBeZO
>>268
森本は内野安打
渋い査定に乾杯
270代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 12:35:30 ID:nICG2nJlO
修正ありがとう!
小笠原にはAHないかな?守備もFかと・・・
271代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 12:47:01 ID:icy1xy840
>>257
ネタ乙
最近の印象だけで語るな
272代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:09:59 ID:VN5lNzt50
8でシンカーの伸びを最大限まであげる+キレ○で
魔球が完成するよw
273代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:11:53 ID:/gGDONC40
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
274代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:22:22 ID:ViaLqJz90
573に言えよ能無し
275代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:30:16 ID:/gGDONC40
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
276代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:31:02 ID:/gGDONC40
KONAMIにもメールで
訴えてるよw
まあKONAMIなんて阪神びいきの
糞査定しかしないUNKASUだから
期待はできないw

パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
277代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:34:17 ID:z5dFvjnj0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
278代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:34:30 ID:ViaLqJz90
池沼乙
279代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:35:26 ID:z5dFvjnj0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
280代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:37:55 ID:CiGg10iS0
通風しました
281代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:41:03 ID:Q4Lw9ERN0
>純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」と刷り込まれてしまう

偽善者
282代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:42:33 ID:z5dFvjnj0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
283_:2005/11/08(火) 13:53:47 ID:79oa9v7J0
>>236
>>238
禿げ同
8は今やるとマジびびる。99はあえて投手を好調にすると直球とスピード同じになったし、変化量もスライダーと変わらないからほんとスクリューと共によくお世話になった
284代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:58:21 ID:FU1BI6cb0
NGワード:ライトゴロ

ほらスッキリ
285代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 14:13:30 ID:/gGDONC40
荒木 DEBDB
井端 BDBBA
福留 BBCBB

とりあえずこの3人はこれくらいの能力にしろよ
珍在日KONAMIさんよ
じゃなきゃ中日弱すぎだしな
実質、珍より強いし。
日本シリーズ見ればそれは明らか
286代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 14:20:02 ID:Q4Lw9ERN0
味噌ヲタうざい
287代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 14:21:22 ID:NQ7k36Ts0 BE:105171539-###
>>285
おまいの脳内じゃ中日が日本シリーズ出たのか?
288代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 14:27:45 ID:msjwUBeZO
>>285
それ
西岡
小坂
今江?
…おっと!
ロッテ好きじゃないぜ
289代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 14:28:53 ID:/gGDONC40
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
290代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 14:32:20 ID:FU1BI6cb0
NG推奨:実質

シリーズボロ負けした阪神に、10ゲームも離されたチームが何言ってんだか。
現実を見ろよw
291代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 14:36:04 ID:Q4Lw9ERN0
味噌隔離査定スレでも作るか
292代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 14:36:18 ID:VN5lNzt50
阪神は生え抜きの戦力に頼らずに
他球団から選手を強奪(そして他球団の戦力は必然的に疲弊する)、
他球団への妨害工作(そして他球団の戦力は疲弊する)で
勝ってるところがせこい。
頼むから阪神をセリーグから消してくれ。
というか日本から消してくれ。
293代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 14:40:12 ID:B72z8pzB0
味噌叩きのための珍ヲタの自作自演って線はないの。
誰も疑ってないあたりがそんな感じがするお(;^ω^)
294代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 14:42:38 ID:Q4Lw9ERN0
つーかもうあるな

【味噌専用】パワプロ能力査定2005
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1131335175/l50
295代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 14:45:49 ID:icy1xy840
大石大二郎・真喜志康永の二遊間>>>>>荒木・井端の二遊間
296代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 15:41:55 ID:yHY2EORi0
>>285
福留はBABABだろ
297代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 15:42:53 ID:aqI3NqJe0
ああそうだな
298代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 16:11:00 ID:xGjmBsog0
ことしはtanisigeのほうそくがくずれるかな

青赤青赤赤
299代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 16:28:28 ID:msjwUBeZO
味噌オタはアレックスやウッズに関しては無視?
立浪 森野………
300代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 16:32:49 ID:z6W/pS9a0
>>294
ワロタ
301代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 17:24:09 ID:HyyeBgbY0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?
302代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 17:39:50 ID:zaHMub7O0
福留と金城がゴールデングラブ獲ったな。これで守備力C以上確定
303代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 17:44:10 ID:xGjmBsog0
ドメは去年も獲ったんだがDのまんま
304代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 17:49:22 ID:Fsnv85710
>>303
獲ってない
305代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 17:49:28 ID:zaHMub7O0
去年は怪我してたからいまいち印象が薄かったが今年は大丈夫
306代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 17:51:27 ID:VDF0XXH80
緒方孝市と緒方耕一はどっちの方が池面?
307代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 17:52:14 ID:xGjmBsog0
>>304
ゴメソ
誰かとかぶってたかもしれん
308代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 17:55:36 ID:xGjmBsog0
2002-2003に受賞してたことを勘違いしてたっぽいかもしれん
309代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 17:57:34 ID:rX979rr3O
>>268
稲葉の守備なめてんのか?普通にB12あるだろ!
310代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:32:35 ID:z6W/pS9a0
稲葉はよくてもCの10
311代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:36:51 ID:elQTDMCT0
>>310


じゃあサブローはEの6だな。
312代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 18:54:15 ID:txDeIzla0
>>310
馬鹿・・・。守備Eにうセンターやらせるかよアフォ
313代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:23:30 ID:3NmtoQZ80
>>312
赤田に謝れ・゜・(つД`)・゜・

ちなみに、そいつただのロッテアンチなんでスルーがよろしいかと。
314代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:30:35 ID:n9chqpZI0
シーツ
弾道3 D B119 E7 C11 B12 E6 一7 遊5
三振、積極走塁、安定2、チームプレイ○

荒木
弾道2 D E69 B13 D8 B13 C11 二7 遊2 外2
積極盗塁、逆境○、流し打ち、初球○、内野安打○、走塁4

井端
弾道2 C D86 C11 C10 A14 C10 遊7 二5
チャンス5、バント○、流し打ち、固め打ち、粘り打ち、初球○、内野安打○、慎重打法

岩村
弾道3 C A146 C11 C10 D8 F5 三7 二1 外1
三振、強振多用、積極打法、ハイボールヒッター、初球○、固め打ち、流し打ち、対左4、広角
315代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:37:50 ID:aMwKFlgX0
538 :ベイファン :2005/11/08(火) 15:21:24 ID:+zaeh0650
はぁ・・・?黒田かよ・・・
三浦だろどう考えても・・・
うちのファンも言ってたけど、カープって最悪だな

641 :ベイファン :2005/11/08(火) 15:33:28 ID:+zaeh0650
>>631
うっせーよ鯉ヲタ
最下位の分際で吠えるな負け犬
鯉ファンって金が貧しければ、心も貧しいね

543 :代打名無し@実況は実況板で :2005/11/08(火) 16:54:53 ID:+zaeh0650
なんで、黒田がGGで下さんじゃないの?
つか下さん居ない・・・orz



316代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:41:38 ID:7ERY25aY0
>>314
荒木に積極打法
井端に慎重盗塁もいるかな
317代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 19:46:23 ID:XZ/il2q70
コナミの査定以上にGG選出基準はあいまい
オーペナでのGG選出基準はさらにそれ以上
318代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:07:26 ID:VDF0XXH80
319代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:13:51 ID:4/u7K/9KO
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
320代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:16:53 ID:UThrUDwG0
>>川上同
321代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:21:52 ID:4/u7K/9KO
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
322代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:27:15 ID:7OzD+Afb0
そろそろ荒らし報告してこようかな。
323代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:59:45 ID:nICG2nJlO
イバタ低い!
小笠原
弾道3 D A D C F F
チャンス4 PH 流し打ち威圧感 安定感2 対左4 (AH)
セギノール
弾道4 E A F D F FPH 三振
坪井
弾道2 D F D F D E流し打ち チャンス2 安定感4 怪我4
森本
弾道3 D E C C C D走塁4 内野安打
高橋
弾道3 F C D F E E怪我2 満塁HR 三振
稲葉
弾道3 D C C B C Dチャンス4
田中幸
弾道4 D C E E F F代打○ 三振
鎌倉
146 C B
スライダー4 フォーク2
一発 逃げ球 ピンチ2
ドゥカナ?
324代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:19:28 ID:4+k65sDr0
威圧感(笑)
325代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:23:22 ID:XZ/il2q70
予定表

11月下旬→アジアシリーズで荒れる
12月→決定版発売で荒れる
326代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:24:29 ID:Zs0HIjDQ0
>>285
中日ファン装うならもっとマシな査定しろよ
327代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:34:57 ID:A4PnblOw0
>>324
よく見てごらんよ、流し打ち威圧感って新しい特殊能力なんだよ
328代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:39:31 ID:cQhXjTec0
金城龍彦 右投両打
弾道3 B6 C99 B12 A14 C11 C10 外7/三2
チャンス4 安定度4 固め打ち 連打○ 中日キラー 積極打法 慎重盗塁 積極守備 盗塁2 走塁2
329代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:40:19 ID:zyxhTq3Q0
>>328
Aはやりすぎ
330代打名無し@アンチはアンチ板へ:2005/11/08(火) 21:43:37 ID:mtCNk43s0
>>323
鎌倉フォークのけてカッター
一発の逃げ球どっちかはっきりしる
ひちょりのパワーage(本塁打7本)
小笠原の威圧感削除
331代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:45:39 ID:txDeIzla0
流し打ち威圧感てなに??
金城は肩B13でいいんじゃない??B12+レーザービームとかね。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:49:51 ID:cQhXjTec0
>>329>>331
まあB12だけだろうねー・・・・
でもゲーム中じゃAなきゃあんなには刺せない
困ったもんだ
333代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:52:57 ID:+l5MeE4w0
金城はAH+安定+ミートBだろ
334代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:59:08 ID:z5dFvjnj0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
335代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 22:04:26 ID:zyxhTq3Q0
>>333
ミートC 対左4でいいんじゃね?
336335:2005/11/08(火) 22:04:47 ID:zyxhTq3Q0
あとAH
337代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 22:18:48 ID:cQhXjTec0
3年連続3割だし、2000年以来のAH復帰もオッケーかな。。?
ミートはCで
338代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 22:21:58 ID:zyxhTq3Q0
つか最近のパワプロはミート査定があいまいすぎて困る
339代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 22:33:00 ID:A4PnblOw0
パワーよりまし。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:10:41 ID:y86m9My/0
坪井    外/7
弾道2 D/4 E/77 C/10 E/7 E/7  D/8
流し打ち 内野安打○ チャンス2 慎重打法 レオキラー

木元    二/7 一/5 三/5 遊/2
弾道3 D/4 B/119 D/8 F/5 D/8  D/9
チャンス4 初球○ 内野安打○ 三振 強振多用 慎重打法

小笠原   三/6 一/7
弾道4 D/4 A/155 D/9 D/8 D/8  E/6
パワーヒッター チャンス4 サブポジ4 三振 安定度2 送球2 強振多用

セギノール  一/7
弾道4 D/4 A/146 F/4 F/5 F/5  D/8
パワーヒッター 初球○ 三振 強振多用

稲葉    外/7
弾道3 E/3 B/118 C/10 B/12 C/10  D/9
チャンス4 ローボールヒッター 走塁4 内野安打○ 粘り打ち 三振

SHINJO   外/7
弾道3 F/2 B/128 C/11 A/14 A/14  D/9
対左投手4 ローボールヒッター レーザービーム 三振 積極打法 慎重盗塁 積極守備 ムードメーカー

高橋信   捕/7
弾道3 F/2 C/108 E/7 D/8 E/7  E/6
チャンス4 満塁HR男 対左投手2 三振 慎重打法 キャッチャー2 ケガしにくさ2

金子    遊/7 二/5
弾道2 F/2 E/77 C/11 C/11 B/12  D/8
対左投手4 ミート多用 慎重打法 ケガしにくさ2
341代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:47:40 ID:n9chqpZI0

弾道2 F D84 B13 C11 D8 E7 外7
流し打ち、人気、慎重打法

清原
弾道4 G A144 G2 F5 F5 E7 一7
チャンス4、対左4、広角打法、三振、人気、強振多用、初球○、体当り、ケガ2

ガルシア
弾道3 D B137 E6 B13 E6 E7 外7
三振、安定2、ヘッドスライディング、初球○、逆境○、対左2、チャンス4
342代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:48:36 ID:zyxhTq3Q0
谷は走力Cだろ
343代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:55:04 ID:Zs0HIjDQ0
金城は肩Aがふさわしい
344代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:55:12 ID:++ZjJOh80
谷の肩ってプロスピではEなのに、なんでパワプロではCなん?
345代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:56:27 ID:zyxhTq3Q0
>>344
作ってる奴が馬鹿だから
346代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 00:49:57 ID:STFwnk+60
両打ち+ミートB+AH

見た目以上に能力は高い。
347代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 01:37:15 ID:aaNrYu9z0
金城 弾道2 C5 C99 B12 B13 C10 C10
AH チャンス4 対左ミート4 固め打ち 中日キラー レーザービーム 盗塁2
積極打法 積極守備 慎重盗塁


少し強いかな?
打撃能力に関しては実績もあるしこれくらいになってもいいんじゃないかなと思う
348代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 01:48:23 ID:LzxPNSXK0
>>347
いいねえ。いいとおもうよ
349代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 02:10:45 ID:yuC3j2f80
清原 弾道4 G1 A140 G1 G1 G1
       三振男 ムード× ムラッ気 短気 ケガ2 orz
350代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 02:14:50 ID:DaI6ZK4rO
>>347
足を1つあげてもいいかも
351代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 02:31:44 ID:79o26/B3O
荒木
セカンド7
DEBDAB
盗塁○、走塁○、守備職人
352代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 02:37:07 ID:9R5/6fYr0
荒木の走力Bにしてるやつ馬鹿か?
2年連続40盗塁前後でBて
明らかにA15か14の足はある
353代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 02:42:36 ID:+cuXIx3a0
金城CCBBC AH
荒木DEADA
福留BABBB
354代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 03:30:36 ID:STFwnk+60
>>352
悪いけどA/15はないな。
355代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 04:31:12 ID:J+G7f3nh0
荒木の走力は良くてA/14悪くてA/14
356代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 07:32:01 ID:PcJvtjM1O
>>340
おはよう
俺の査定と近い
357代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 07:33:44 ID:PcJvtjM1O
>>352
荒木の守備がAなのが問題でしょう。
358代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 09:57:12 ID:v7+YrNLB0
伊達 147 D120 E37
スライダー2、シュート1
一発、ケガ2

岡島 144 E119 E32
Dカーブ4
安定2、打たれ強さ2、一発、クイック4

前田 146 C136 E36
カット1、ナックル3
回復4、一発、対ランナー2、クイック4

久保 150 D125 D70
カット2、スローカーブ2、フォーク2
回復4、変化球中心、一発

豊田 147 A188 E39
スライダー2、フォーク3
ケガ2、一発、人気
359代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 10:42:10 ID:MWTHFLAuO
岡島にスライダーがないわけないだろ
360代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 10:45:23 ID:9D8sKGHb0
金城の守備がCって事は上手いって評価?
じゃあ小池はBだな
361代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 10:48:32 ID:MWTHFLAuO
  じ ゃ あ 鈴 木 の 肩 は G だ な 。
362代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 10:51:55 ID:9D8sKGHb0
むしろ守備がG
363代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 11:16:03 ID:zLDvNl140
金城はゴールデングラブ取ったけどやっぱり守備Eのまんまに
なってそうな悪寒……
364代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 11:49:45 ID:6dNYRm500
新庄がGG受賞を批判
イメージではなく数字で決めて欲しいだと
記者投票じゃなく選手投票にしたらいいと思うのは俺だけ?
365代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 12:09:16 ID:0M5kNiyv0
岡崎郁と元木大介はどっちが三流?
366代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 12:19:04 ID:AdB8s3L30
( ・`д・´)c9mそれだ
367代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 12:22:03 ID:5Hh9nN01O
人望が今よりも影響して別の問題がでる罠
368代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 12:31:03 ID:xL1lmcp4O
40文句あるわ 殺してみろってかかかってこい 因みに俺は柔道、空手3段
369代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 13:05:22 ID:zLDvNl140
>>367
若手なんかだと自チームのベテランに入れることが多そうだな。
でも今の記者投票よりはマシになるんじゃないかと思う。
370代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 13:16:15 ID:fxMfOfkn0
>>368
40じゃないけど。
空手の段位ってあんま意味なくね?
高校時代に喧嘩した空手2段の奴とか俺と大差なかったよ。
昇段試験って型?を見るだけみたいなもんでしょ?

強い奴が 俺は実は空手〜段 柔道〜段っていうと ナルホドって思うけど
初めから自分の段位を言ってる奴で大した奴は見た事がない><
371代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 13:24:11 ID:hCesPiiq0
喧嘩は流石にヤクザが強い
力道山ですらチンピラに殺された
372代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 13:26:40 ID:AdB8s3L30
>>370
昇段試験は
基礎体力、型、組み手
の総合評価で決まる

評価度
基礎体力>>>組み手≧型
373代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:03:07 ID:v7+YrNLB0
青木 外7
弾道1 B E65 A14 D8 D9 D8
三振、チャンスメーカー、初球○、固め打ち、流し打ち、内野安打○、アベレージヒッター、
対左ミート4、ミート多用、積極盗塁

福留 外7 三1 遊1
弾道3 B A146 B12 B13 C10 C11
三振、固め打ち、初球○、広角打法、内野安打○、走塁4、送球4、
人気、強振多用、積極打法、慎重盗塁、ムードメーカー

金本 外7
弾道3 B A166 C10 E7 E6 E7
チャンス4、走塁4、パワーヒッター、満塁H男
固め打ち、粘り打ち、ケガ4、人気、慎重打法、慎重盗塁、巨人キラー

和田 外7
弾道3 C A144 D9 C10 E6 D8
チャンス2、人気、広角打法、逆境○

松中 一7 外3
弾道4 C A182 F4 F5 E6 E6
チャンス4、対左2、サブポジ2、パワーヒッター、固め打ち
ヘッドスライディング、初球○、威圧感、強振多用、慎重打法、人気

ズレータ 一7 外2
弾道4 C A176 F5 E6 F5 E6
パワーヒッター、三振、初球○、固め打ち、強振多用、慎重打法、体当り、身長高い
374代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:06:02 ID:STFwnk+60
573は福留に「ムードメーカー」をいつまで付ける気なんだろう?
具体的な根拠があるとは思えないんだがな・・・。
375代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:21:01 ID:0M5kNiyv0
藤田巨人の頃主軸打ってた岡崎って元木以下?
376代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:21:11 ID:7PQE020kO
和田のミートCトカ・・・
377代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:35:23 ID:HX1kALe50
>>371
力道山って刺されたんだよな
378代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:36:58 ID:gzsXbcbc0
福留の積極打法ってどうなの?
最近はそれほど積極的に打っていくわけではないように思えるんだが
379代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:39:58 ID:7NdgDYPw0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
380代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:41:23 ID:7NdgDYPw0
阪神びいきの珍珍。それがダイアモンドヘッド\kvY
381代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:44:06 ID:0y38pEzi0
力道山は刺されたあと病院ではなく、なぜか飲み屋に行って呑んでたというアホ
スレ違いスレ違いと
382代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:46:41 ID:ICQ9LCdl0
荒木は特殊能力満載だから走力はBの13でいい。
守備もAはきついな。そのかわりエラー率Aの14でok
福留も特殊能力満載だし守備もBにしたから
走力下方修正してCの11でいい。
井端はBDBBA絶対希望!
383代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:48:43 ID:ICQ9LCdl0
まあそれ以外の選手はKONAMIがちゃんと査定
してくれるだろう。
守備強くしたかわりにピッチャー弱めにすれば
無問題だろ?
あとtanisigeキャッチャー○は剥奪しなくていい。
彼のリードはいわれてるほどひどくないし、
堅実。
384代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:52:17 ID:8AS75KGt0
>>382
井端そんなに肩いいか?
385代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:55:58 ID:ICQ9LCdl0
二岡かBだから井端もB。
どっちも同じくらいだろ肩は。

パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

福留の守備が8とかありえん
井端の足ももっと速いし
肩はもっとつよい
荒木の守備はもう一段階あげて12でいい
阪神に対してはリミッター制御なしのくせに
中日に対してはまるでサルのごとく
調整するんだね。
さすがだね!
福留の守備をDのままにしておくと
純粋な子供たちに「福留の守備はへたくそ」
と刷り込まれてしまう。
正当な評価を一刻も早く与えるべきだ
386代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:04:04 ID:wf3U8vzOO
パワプロはあくまでもゲーム、バランスがとれていなければならない。
守備は相対評価で査定するのが基本。
387代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:06:16 ID:9FfpIRsV0
井端は実際には肩強いけど悪送球を防ぐためにわざとワンバンで投げることが多い。
(どっかで本人が発言してた)
でもそんなのゲームでは再現できないから井端の肩はCでいいんじゃね?
あと二岡の肩>井端の肩だとは思う。

どうでもいいけど,肩/守=B13/D8だとほとんどライトゴロはとれないが
B13/C10で前進守備にするとかなりライトゴロでアウトにできる。
388代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:12:21 ID:ICQ9LCdl0
もうつらいから白状するけど
俺、中日ファンじゃないですw
珍と味噌は最低のゴミカスだから
つい・・・
389代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:16:27 ID:wf3U8vzOO
>>388
最低のゴミカスが、何言ってるの?
390代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:18:48 ID:zLDvNl140
>>387
そういうのを再現しようと思ったら肩力普通で送球4ってことになるんだろうな。

まあ実際コントロール度外視のただの遠投だったら肩が弱いとされている選手でも
相当遠くまで投げられることもあるって話を聞くし、走力と単純な足の速さが必ず
しもイコールでないってのと同じことだね。

>前進守備でライトゴロ

マイライフモードの序盤など、自分が操作してる選手のパワーが低い状態
だとCOMはほぼ確実に前進守備をしてくるので、あり得ないぐらいライト
ゴロに倒れることになる。福留にも金城にも刺されまくり。
本当は肩のいい外野手の守備力を下げるんじゃなくてバランス自体を改善
すべきだと思うけどね。
391代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:21:06 ID:/4BBWb7O0
>>314
井端のエラー率はB13
岩村もD9に上げろ

>>341
清原強すぎパワーはB120でいい
走力もG1、肩守備もG3でいい
7月まで得点圏打率1割台だったからチャンス4はいらん
392代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:26:42 ID:9FfpIRsV0
>>391
実際今年の清原の本塁打率を出すともの凄い数値になるからパワーAはやむを得ないと思うが。
ただこれだと,ミートGでもパワプロではめちゃくちゃ強くなるんだよなぁ。
ゲームバランスを重視すればB120くらいが妥当かもね。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:33:59 ID:y6NlCUkb0
>>391
( ´∀`)バーカ
394代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:40:38 ID:fxMfOfkn0
>>393
( ´∀`)アーホ
395代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:41:33 ID:7NdgDYPw0
珍ヲタくさいw
396代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:45:52 ID:fxMfOfkn0
打率が下がるかわりに本塁打率が上がる能力とかあればぴったりだな>清原
397代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:51:44 ID:vWTP3mrSO
力道山さしたの俺のおやじだよ。まぢに
398代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:04:07 ID:STFwnk+60
「強振固定」→強振しかできない。

清原にピッタリ。
チャンス時でもパワーは上がるけど、ミートを広げれない。
399代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:04:11 ID:bJmGcnpn0
エロゲでもするか
400代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:09:35 ID:KE8+L9he0
>>392
清原2005
打数321/本塁打22 本塁打率14.7
この程度で物凄い数値とか馬鹿だろ

規定打席未到達の選手で
清原程度の打率ならこのぐらい打つ奴なんて腐るほどいる
401代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:14:52 ID:CyTflMcO0
573で能力決定してる奴ってちょうど30中盤〜40前半の奴らだよ
清原にはおっさんファンが多いから、今年みたいに化けの皮が剥がれた糞な成績でも
どーせ贔屓されて馬鹿みたいに強化されて出てくるだろ
402代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:18:00 ID:0FEyFS4o0
>>347
いいとおもぷ。
>>363
たしかに守備Eはさぶい、実際金城はCくらいがいいんではとおもうで
403代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:22:55 ID:v7+YrNLB0
矢野
弾道3 E B122 E7 C10 C11 D8
初球○、対左4、三振、慎重打法、慎重盗塁、キャッチャー○、中日キラー

谷繁
弾道3 F C107 F5 B13 C11 C10
三振、ブロック○、キャッチャー3、強振多用、慎重打法

相川
弾道3 E D89 E6 C11 D8 F5
三振、キャッチャー○、体当り

古田
弾道3 F D89 F5 D9 B13 D9
ケガ2、キャッチャー◎、人気、ブロック○

阿部
弾道4 C A142 E7 C11 E7 E6
チャンス4、初球○、ローボールヒッター、粘り打ち、安定2、ケガ2、キャッチャー2、送球2、対左ミート2


弾道1 F E75 E6 B12 D9 D8
三振、キャッチャー3、バント○、チャンス2
404代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:29:29 ID:s/5SH5/W0
金城にAHはいらんだろ
405 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/11/09(水) 16:32:29 ID:ciHg581N0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|      
  |;;;;;;;;;;ノ   \,) ,,/ ヽ    
  |::( 6  ー─◎─◎ )   
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  
  |  < ∵∵ __ ∵>  
  \     /__/ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
406代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:42:07 ID:0FEyFS4o0
いるだろ
407代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:42:39 ID:tBIaGtwY0
GG賞パリーグ外野手部門記者投票

1 SHINJO 104
2 サブロー 92
3 大村    70
4 宮地    34
5 和田    27

稲葉カワイソス。和田以下の評価かよ


SHINJO C11 A15 B13 
サブロー B12 C11 C11
大村   B13 C11 B12
宮地   E .7 C11 D .9
和田   D .8 C10 E .6

稲葉   C10 B12 C10
408代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 16:45:13 ID:OpYkfcQw0
どう考えてもサブローよか稲葉だよなあ。守備でも。


和田と比べるのは論外だが
409代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:08:21 ID:MWTHFLAuO
稲葉
ED90C10B12D9C10
410代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:22:20 ID:WeIsv6Xz0
村松の事もたまには思い出してあげてください
411代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:28:53 ID:/2mZS3eK0
相川は過小評価されている






走力が
412代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:30:51 ID:k4GkxuJE0
漏れは味噌ファソだけど井端は肘痛めて手術してるんだよ。ねずみだっけ。
だから肩が弱くて送球がワンバウンドになっちゃう。
それが原因で去年のキャンプには井端セカンドって話もあったからね。
まぁ送球イップスだった荒木にショートっていうのもどうかと思うがw
413代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:44:20 ID:gzsXbcbc0
もう完治してるんじゃないの?
414代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:50:12 ID:zFcbitXt0
>>375

98年元木>>>>>「野球観が変わった」以前の岡崎>>>「野球観が変わった」以後の岡崎
415代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:50:20 ID:6dNYRm500
>>390
一般的に弱肩といわれてる奴は送球の弾道が高い
赤星なんかでもホームまでノーバンで届くが上にあがりすぎ

416代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:51:58 ID:zFcbitXt0
>>375

98年元木>>>>>「野球観が変わった」以前の岡崎>>>「野球観が変わった」以後の岡崎
417代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:54:19 ID:8wZzM05u0
荒木  ミDパE走A肩C守B
井端  ミCパE走B肩C守A
福留  ミAパB走B肩A守A
ウッズ ミCパA走F肩C守D

鳥谷  ミDパD走C肩C守C
シーツ ミCパC走D肩C守B
金本  ミBパA走D肩C守D
今岡  ミDパB走F肩C守F
これくらいがちょうどいいんじゃないっすかね?
色々実績とかも考慮して。
418代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:57:43 ID:erzWmXDw0
金城って今年191安打したよね
419代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:00:40 ID:STFwnk+60
>>417
お味噌乙
420代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:03:28 ID:4bAhzixi0
>>403
古田肩強すぎ。今年はDでいいかな。エラー回避C
阿部は肩はけっこう強い。C〜Bくらい。送球2
倉はチャンス2はいらん。かなりファールで粘るから三振撤去。
421代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:07:09 ID:zFcbitXt0
肩はここ数年の盗塁阻止率で決められる
422417:2005/11/09(水) 18:13:05 ID:8wZzM05u0
いやまあ、たしかに中日ファンですけどね?
守り勝つ野球で、GG賞総なめなら守備過多でも問題はないのではないかとおもうのですよ?
というよりも、中日に対して嫌悪感持ちすぎではないでしょうか?
どこがおかしいとか指摘していただければ幸いです。
一応成績や実績(賞)を考慮しての査定なのですが・・・
423代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:14:23 ID:OpYkfcQw0
>>422
荒木、井端の能力もう一ランクずつさげろよ、味噌
424代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:16:16 ID:ZFXF3AMr0
>>422
ウッズの守備力の高さを説明してくだされ
425代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:16:21 ID:LtjdcVWT0
福留
BABAB



エディット付けろよ、神鶴みたいな。
選手とかチームはエディットで作ったってわかりやすくすれば大会とか大佐腕切るし・。
426代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:16:25 ID:Y/AQ4IVb0
とりあえずウッズだけはありえん。
427代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:19:31 ID:STFwnk+60
>>422
今年の中日は・・・守り勝ててない。
428代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:25:10 ID:8wZzM05u0
むむむう・・・
ウッズはナベのグローブや、守備極意を教わって捕球とか中盤からそつなかったですよ?
ウッズは一応3割打者でHRキングという実績。
荒木は盗塁走塁守備範囲でB、井端は守備範囲、得点圏打率4割、3割打者。
守備はGGやテレビを見ればだいたいこんな評価で。
福留のクッション処理のうまさ、送球の早さは知っているかと思われます。
ミートは首位打者の実績で、今期も328。
という感じでの評価ですが、いかかでしょうか?
429代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:26:40 ID:8wZzM05u0
>427
それは投手陣、特に川上、山本に言ってやってください。
奴らの擁護は流石にできませんな・・・。
特に終盤打たれすぎ。
430代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:26:56 ID:OpYkfcQw0
>>428
ウザイよ、お前
431代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:30:32 ID:STFwnk+60
実績重視=巨人最強
432代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:32:32 ID:8wZzM05u0
>430
いや、ですからね?
中日というだけで嫌悪感を出さずに、データや実績で評価をしてほしいと。
そういう意味で、ここがおかしいとか言ってくれれば直しますし、阪神に対してだって
よく事情を知らないから、実績逸話で評価を出来ないわけで。
とりあえず先入観はやめましょうよ、と。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:34:37 ID:OpYkfcQw0
>>432
だから中日のをもう一ランク下げろよ
434代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:38:40 ID:fNtfEZxD0
シーツ DBEBAB
ウッズ CAFEEF
佐伯  DBEDEC
清原  FAGFED
リグス BBBBBB
新井  CAEDFF
435代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:39:31 ID:STFwnk+60
熟成味噌。
436代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:40:25 ID:gzsXbcbc0
>>417
福留はパワーAでいいだろ
ミートAはありえないし
守備評価全員高すぎ
ウッズの守備Dとか意味不
全部めちゃくちゃ
本当に中日ファンか?
437417:2005/11/09(水) 18:40:51 ID:8wZzM05u0
む、チーム成績が評価に左右されると?
まあ、それなら下げざるをえないかもしれないですな。
しかし、12球団一と言われている二遊間に守備を評してもらえないとは、
なかなかにさびしいものがあるなあ・・・。

それより阪神の評価には不満はないんですか?
いまいち数字でしか評価できないんで、俺としてはそっちを突っ込まれると思ってたんですが。
438代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:41:29 ID:pDHWBBAh0
味噌だ珍だ以前に>>417は変
439417:2005/11/09(水) 18:42:57 ID:fNtfEZxD0
僕は阪神ファンです!
440代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:43:45 ID:Y/AQ4IVb0
>>432
ウッズの守備力が高いとなった場合、荒木、井端の送球能力に問題があるとなるがいいのか?
この2人の失策は確か殆ど1塁への送球ミスのはずだし。
両方の守備力が高いとなると、ありえない失策を今シーズン何度も犯しているわけだから
どちらを下げるべきかといわれればウッズを下げるべきだと思うがどうか。
441代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:45:28 ID:GaYX1l/GO
>>417ワロタ

リグスBBBBBBB
442代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:47:12 ID:LzxPNSXK0
>>441
ひとつ多いw
443代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:47:14 ID:9FfpIRsV0
てか,パワプロで一塁手の肩をCにするとありえないくらいの強肩になるぞ。
444代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:48:01 ID:t8L4vjl80
てかパワプロは全体的に肩弱いし
445代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:48:04 ID:8wZzM05u0
>436
福留は中距離打者のはず。
試合を見ていればわかるけど、広角にフェンスより当たりに打つバッターでしょう?
というよりも、首位打者とってるし、四球数、安打数をかんがえるとHRバッターじゃなく、つなげる3番打者タイプだと
おもうのですが。
まあ限りなくBに近いとは思いますけど
446代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:48:43 ID:LzxPNSXK0
>>444
はげどう。リアル野球ゲームと比べると天と地の差
447代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:49:51 ID:STFwnk+60
外野手で守備力A・・・これがどれだけすごいことか分かってないな。
448代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:51:15 ID:8wZzM05u0
ウッズの肩は確かに未知数です。
筋肉あるし見たことないからCにしましたが、D,Eなんてことはないと思うんですけど、
というよりも、パワプロ査定の評価の引き方がイマイチよくわからんのです。
449代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:54:18 ID:pDHWBBAh0
>>448
まあ、なんだ。頑張れ。
450代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:54:58 ID:GaYX1l/GO
やっぱ1〜15までしかないから差別化が難しいよね。
最低100ぐらいにすりゃいいのに。
それか野球じゃなくてもうアレだよアレ
451代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:56:47 ID:YTZkZtSF0
しんじょうも守備Adayona?
452代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:57:04 ID:8wZzM05u0
>440
いやまあ確かにそういう場面は多々見ましたが、ウッズの捕球自体はそれほど問題は
ないはず。
強烈なあたりを捕球してる場面はいくつか見てるし、落としても前にこぼすから、Eはさすがにないか、と。
清原クラスですよ、Eって・・・(笑)
453代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:58:49 ID:STFwnk+60
>筋肉あるし見たことないから
>筋肉あるし見たことないから
>筋肉あるし見たことないから

いや、ネタとしてはなかなか面白いよ。
マジだったら・・・可哀想だけど。
454代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:59:01 ID:gzsXbcbc0
>>445
今年の成績で決めるので実績は関係なし
首位打者とったことがあっても今年の打率からすればミートはB
HRバッターではなく中距離タイプだとは思うがそれがミートAパワーBの理由にはならない
それに四球数的にはHRバッターだ

>>452
ウッズの守備は清原以下だろ
それに清原の守備E自体が過大評価
455代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:59:32 ID:9FfpIRsV0
>>452
他のスレでパワ厨が嫌われるように,
このスレではパワプロやったことないと全然話が噛み合わないぞ
456代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 18:59:54 ID:PilU7RgL0
>>417
シーツがミートCって・・・。打率.289だぞ。
あと金本とシーツの走力が同じなんてありえない。
457代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:00:36 ID:ZFXF3AMr0
>>450
初期は4段階(だっけ?)しかなかったことを思えば15段階までよく持ってきたとも思うが…
まだまだ改良の余地はあるわな
458代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:00:37 ID:vkDnnGlb0
なんか痛いのがいるな・・・
これが中日ファン代表と思われたら最悪だな。
459代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:05:20 ID:/4BBWb7O0
>>454
ウッズが清原より守備が下手とかありえん
捕球から守備範囲、肩どれをとってもウッズの方が上
清原より守備下手糞な選手なんていないから
どっちも最下層の争いでアホらしいが
460代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:05:34 ID:Y/AQ4IVb0
>>452
だから、そうなると荒木、井端の守備力を下げることにするのか?って話だ。
エラーが出るってことはどちらかの守備に問題があるわけだからな。
461417:2005/11/09(水) 19:05:51 ID:8wZzM05u0
むう・・・。
とりあえず、中日とか偏見はなしにして、試合を見た感じでも判断で評価しているのですが・・・。
阪神については確かに過小評価は認めます。
試合を見る機会がないので、いまいちイメージがわかんのです。
というよりも、ただ叩くのではなくここがおかしいという意見を含めて叩いて欲しいです。
叩く自体はいいのですが、益になる意見もお願いします。
462417:2005/11/09(水) 19:10:19 ID:8wZzM05u0
>460
ふーむ、エラー判断での守備評価下げがパワプロ的なんでしょうか?
というよりも、そこまで送球がらみのエラー数が多いとも思えない。
守備範囲、グラブ捌き、連携、安打潰しなどを考えると荒木はちょんぼがおおいのでB。
そういうふうに考えるのは不味いでしょうか?
463代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:12:05 ID:pDHWBBAh0
>>461
デフォルトデータのレギュラークラスの数値は賛否両論あるがだいたいあってる
自分で全てを決めるより先に、12球団デフォルトデータと公式記録を見比べて査定の基準を把握するべき
464代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:18:40 ID:PmH1rC+h0
ウッズ CAFDFF PH、広角、チャンス2、初球○、三振、ハマキラー


後半戦のウッズは4月と比べると見違えるほどよくなったと思うよ
465代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:20:17 ID:t8L4vjl80
とりあえず野球見たことない素人は偉そうに査定するなと。
466代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:20:39 ID:Y/AQ4IVb0
>>462
>>452と言ってることが逆になってるが・・・。


・・・俺釣られた?
467代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:21:17 ID:LzxPNSXK0
>>464
ハマキラーって殺虫剤みたいだなw
468代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:29:06 ID:8wZzM05u0
>466
送球のエラー評価で守備力下げるべきは井端、荒木。
それを入れても、守備の貢献(460レス)で井端B、荒木Cはありえないという事です。
というよりも、この二人の守備をB、Cのして、一体誰をAに評価するのかという思いが・・・。
ウッズは確実に横浜時代より守備がうまくなってますよ。
送球の捕球じゃなく、痛烈な当たりの対しての反応はEレベルでは絶対にないです。
469代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:34:05 ID:YTZkZtSF0
福留ミートAってwww
ミートAは打率3割5分前後だろ
470代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:39:14 ID:Y/AQ4IVb0
じゃあ、そこをどうやって調整するつもりだ?
少なくとも実際の試合を見て評価を下すという前提であれば、どちらかを下げないと
良かったところだけが再現されて、悪かったことは存在しないなんて、激しく都合のいいようにしかならんわけだが。
471代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:41:43 ID:8wZzM05u0
そうなると今年ミートA一人もいないですよ?
安打数、実績で評価すれば、福留は限りなくBに近いAでも問題はないはず。
金本はその点でBという評価をいたしました。
シーツに関してはちょっと低かったかもしれません。
足は遅いんですかね彼は・・・Eって
472代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:42:09 ID:zFcbitXt0
実際の野球とパワプロを一緒にするなと
473代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:44:08 ID:LtjdcVWT0
小久保
DAEEEE4 PH

柴原
CCBBBB3
474代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:49:18 ID:zLDvNl140
最近でミートAパワーAって松中だけだっけ?ミートAパワーBは確かいなかったよな。
ミートAって本来パワーがないのに凄い打率を残す選手用みたいな感じだしね。松中の
場合は三冠王だったから迷いに迷ってこうしたみたいな話が公式に載ってたと思う。

今年ミートAになる選手がいるとしたら、青木ぐらいなもんかな?
475代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:49:32 ID:8wZzM05u0
>470
いや、そもそも送球エラー自体荒木くらいしか目立ったことしてませんよ?
それにしたって指の怪我でバンドエイド貼ってたため球が浮いてしまったというだけで。
井端、荒木の送球エラーは少ない上に、投げ焦るためのモノ。
それは、通常取れない球を取った結果であり、さらに溜まったランナーが進塁する場面ではなく、無理ではないとの判断もあるし。
エラーだけで判断するんじゃなくて、その内容を知っているからこその評価です。
ちょんぼではなく、しかるべき理由あってのエラーは守備の低下の要因にはならないのでは?
476代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:49:43 ID:STFwnk+60
ミートがBに近いAって・・・ワハハ
477代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:52:38 ID:YTZkZtSF0
>>471
ミートAがひとりもいないなんて珍しい事じゃないし。
478代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 19:53:29 ID:ZFXF3AMr0
>>474
小笠原もAAの時あった
479代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:03:07 ID:8wZzM05u0
>477
そうなんですか?
俺は全体を見て、Aを今年数人の最高選手にふりあてて考えてましたけど。
99年のパワプロだと結構いたからそれでいいのかと思ってました。
ふーむ、やはり評価基準が違うのか・・・。
どうりで噛み合わないと・・・
480代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:06:11 ID:LP7n6qjrO
>>474
10決の谷はミートAパワーB
481代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:06:30 ID:3PR03UI00
>>471
お前青木が福留よりミート下だとでも言うのか?
実績?3年前の話を何言ってるんだ?じゃあ小笠原は今年もミートBかい。
安打数?福留は前田や岩村よりも安打数少ないんですけど。
金本はその点でBという評価をした?どの点で?
とりあえずお前はこのスレを半年ロムってから書き込め。
>>474
03今岡、01福浦、あとかつてのイチローがミートAパワーBだったな。
482代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:07:33 ID:LzxPNSXK0
>>474
> 場合は三冠王だったから迷いに迷ってこうしたみたいな話が公式に載ってたと思う。
それってミートのことじゃなくてアベレージヒッターつけるかどうかじゃなかった?
483代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:07:43 ID:zFcbitXt0
該当者がいないから
02〜04年は抱こう童貞だったから
484代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:09:16 ID:zFcbitXt0
いや02年はそうでもなかったか
485代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:18:34 ID:8wZzM05u0
>481
青木の技術を卑下してるわけないのですが・・・。
さらにはルーキーです。ファームでも実績を出していますが、まだ少し評価するのは早いのでは?
福浦、金城の例を知らないわけじゃないでしょうに。
だいたい青木をAではないといってはいないです。
自分が青木を評価するなら文句なしにAですが、ここで福留と比べる事がおかしいかと。
打率、四球の多さ、実績もこみで俺はBに近いAだといっているわけで。
そして、金本の過去の成績をご覧ですか?
2割後半、広島時代込みで今回の成績のみでAと言えますか?
パリーグの首位打者は322ですよ?
Aにするなら福留だと言っているだけです。
486代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:20:31 ID:LzxPNSXK0
>>485
ヒント:これはゲーム
487代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:20:35 ID:N9F71MSyO
(^ω^;)
488代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:21:14 ID:PmH1rC+h0
福留 BBBBCB 固め打ち、粘り打ち、(初球○)、三振、送球4、積極走塁、慎重盗塁、ハマキラー


青木は三振が多いからミートはCで十分
とか言ってる香具師が結構前にいたな
489代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:23:58 ID:YTZkZtSF0
みんな!>>485は高度な釣り師なんだよ!
490代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:29:10 ID:STFwnk+60
根本的にズレてるやつは何言っても無駄だよな。
491代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:37:05 ID:5D7LZgNh0
8wZzM05u0は>>8を嫁
お前の場合明らかにAだ
492代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:39:07 ID:3PR03UI00
>>485
お前おもしろい奴だなw馬鹿とも言えるがw
釣られてやろうw
福浦はともかく、金城の例?ハア?金城はルーキーイヤーの2000年に.346で145安打、
出場試合数も110試合でスイッチヒッターでありながらミートAでしかもAH持ちでしたが。
このことから少なくともミートに関してはパワー等と違って実績はあまり加味されないと
判断するのが妥当だろう。
まあ今とは査定基準が大分違うから今年の青木はミートB+AHでもいいと思うけど。
それに四球の多さってミートに影響するの?あと実績もねぇ・・・
一度首位打者獲ったけど去年.277だったし、あんまり関係ないかと。
あと誰も金本をミートAにしろとか言ってないから。頭大丈夫?
(個人的にはミートCでもいいぐらい。左だし、どうせ特能満載なんだし)
それに今回のみ?去年.317だったし、通算打率も福留と大差無いんだけど。
493代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:45:44 ID:PilU7RgL0
>>485
誰も金本のミートAなんて言ってないし。
494代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 20:52:33 ID:8wZzM05u0
>492
いやまあ、青木をAにしないと言う前提でいうなら、俺が間違っていた事は認めます。
福留は怪我で戦線離脱。骨折からの後遺症問題と。
金本は通算ではなく、流れからの評価。
これも金本をAではないという意見からなら謝りましょう。
金城は首位打者とってから数年の話で、今とはまた話が違います。
3割ちょっとからの評価では324でAにしてもよさげかなとは思いますが。
福留はミートと言う点での話で、四球をこれほど選びながら、安打を打つ技術を言っています。
というよりも今年にAがめぼしいのがいないことから、福留をAにする。
HRの数から考えてのパワーBと、そういう話をしていたのですが。

495代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:02:18 ID:3PR03UI00
>>494
ああ、つまりあんたは相対評価で査定するってことね。
どれだけ投高打低だろうと(またはその逆でも)、予めミートA枠が何人かいて、
上から数えたら福留はその枠に入るからミートAだと。
しかし悲しいかな、パワプロの査定では絶対評価が基本。
ミートAが0人の年とか普通にあるし。いかに球界随一のミート力を持っていようと
.340にも達していない打者が(左ということを考えると.350は欲しい)ミートAになることは
ありえない。中日が優勝してたらボーナスつくこともありえるが。
現状の査定法では今年の福留はミートBでAH無しってとこが妥当でしょ。
496代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:13:22 ID:mgjV+svd0
つかおまいら、ミートBとかAでプレイして楽しい?萎えない?
俺の使ってるデータは最高でも
青木がミートC 左4 初球 内野安打 三振だよ。
和田はミートC チャンス2。
ミートAで左打ちなんて最強だろw
金城なんて両打ちだしミートDで充分。
497代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:14:48 ID:8wZzM05u0
ああ、パワプロよ・・・。
そういうわけですか、前々から薄々とは感じていたのですが話が噛み合わないと思いました。
福留は納得にしても、井端、荒木には守備評価して欲しいものですなあ・・・。
ファンとして、守備好きとしてはどうにか良い選手として認知してもらえますように・・・
498代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:15:43 ID:xTFs+jFw0
はいはい中日が一番だね。これで満足ですか??
499代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:16:24 ID:LzxPNSXK0
>>498
煽るな
500代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:35:11 ID:0FEyFS4o0
>>496
かってに萎えてろ。
普通に金城D??ハァ??アフォ??
両打ちだからCってんならわかるが・・・。D・・・。ギャグか・・・。
501代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:40:24 ID:gzsXbcbc0
これだから新参者は困る
過去ログ全部読めとは言わん
せめてテンプレを読め
502代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:41:52 ID:0FEyFS4o0
セイ
503代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:05:55 ID:mgjV+svd0
福留の積極打法ってどうなの?
最近はそれほど積極的に打っていくわけではないように思えるんだが
504代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:07:21 ID:mgjV+svd0
ID:0FEyFS4o=ハマファン
505代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:10:00 ID:3i/z2aFl0
最近金城ヲタの暴走がすごい
506代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:10:03 ID:v7+YrNLB0
上原 148 A210 A152
スライダー1、カット1、フォーク5
ノビ4、負け運、人気、スロースターター、軽い球、力配分

高橋尚 145 D132 B129
スクリュー3、スライダー1、カーブ1
ケガ2、安定2、一発、スロースターター

木佐貫 152 D125 C100
スライダー1、フォーク4
シュート回転、打たれ強さ2、ケガ2

林 147 E110 D70
スライダー2、フォーク3
四球

野口 146 E116 B112
スライダー4、スライダー2
ケガ2、一発

野間口 149 D124 C95
スライダー3、フォーク1
一発

内海 146 D126 C92
カーブ3、チェンジアップ1
対ランナー2、一発

工藤 146 D126 B113
スクリュー1、Dカーブ3、Hスライダー1
一発、対左2、安定2
507代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:11:50 ID:mgjV+svd0
金城に対左ミート4は12決で絶対につかんよ。
厨査定しかできないお前らならつけるんだろうけど。
508代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:12:06 ID:LzxPNSXK0
>>506
林弱すぎねえ?
509代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:12:55 ID:LzxPNSXK0
510代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:16:28 ID:PmH1rC+h0
>>503
積極打法つけるとあんなにフォアボール選べなくなると思う
511代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:27:35 ID:AeT5GGE50
今岡は打撃なら金城以上だとおもうが
判定はどうなりますか?

荒れそうとおもいつつ質問。
512代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:35:05 ID:S3Nm5dXP0
>>511
なんの判定だ
513代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:41:24 ID:foOi+H0D0
高橋由
CA(155)CBAC 弾道3
AH PH 広角打法 チャンス4 対左投手2 ケガ2 安定度4 流し打ち 送球2 固め打ち 初球○ レーザービーム
強振多用 積極打法 慎重盗塁 ムードメーカー
514代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:43:12 ID:LzxPNSXK0
>>513
荒らすな
515代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:44:36 ID:PmH1rC+h0
前田(鯉)は三振すくないから粘り打ちつけたい

しかし2ストライク後の打率はいいわけではない

どっちがいいんだろう?
516代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:44:57 ID:mgjV+svd0
>>509
で?
517代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:46:33 ID:3PR03UI00
>>515
ミートを甘めにするとか?
518代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:46:38 ID:HX1kALe50
>>513
99年の査定は殿堂板で
519代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:47:48 ID:mgjV+svd0
>>515
2スト後の率が.250あったとしても
前田にはつかない。
520代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:48:49 ID:foOi+H0D0
>>515
粘り打ちを付けても2ストライク後の打率はよくならない。
初球○で代用。
521代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:48:58 ID:ez270pnz0
あえて言えば積極打法をつけるしかない
そんなにガンガン打つタイプではないけど
522代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:49:46 ID:LzxPNSXK0
>>521
前田のこと?前田は初球から打ちに行くよ
523代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:49:48 ID:HX1kALe50
昔のパワプロだったら「選球眼」がピッタリなんだろうな
524代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:50:35 ID:LzxPNSXK0
>>523
どんな効果?
525代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:51:46 ID:HX1kALe50
>>524
ストライクゾーンが1ドット狭くなる
526代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:58:15 ID:DnjxEjIJO
ゴールデングラブ取った奴でも守備力Dとかになるのはなんなんだろうね。
527代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:58:25 ID:PmH1rC+h0
福留より20打席少ないだけで半分以下の四球数

こりゃ積極打法つけるか



ってか0-3から一回も打ってないのな>前田
528代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:00:24 ID:oFy1dU9D0
>>520
粘り打ちは2ストライク時にミートが大きくなるが
529代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:02:12 ID:HX1kALe50
>>528
そっちはむしろおまけの効果で、
元々の効果は通常より1/60だけ長くカーソルを動かすことができる方が表向きらしい
530代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:09:34 ID:9KaR6cUQO
濱中
GDDFF
三振
531代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:12:31 ID:v7+YrNLB0
532代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:12:48 ID:PcJvtjM1O
味噌オタはパ・リーグを見よう。
荒木 井端だけじゃないぜ!
533代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:14:40 ID:dEVbCsbj0

GGDFG
534代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:19:30 ID:O+2W4PXQ0
>>515
前田の2スト時の打率はセ5位の2割6分
平均は2割1分だから高い部類
535代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:20:16 ID:gzsXbcbc0
じゃあ粘り打ちつけてもいいじゃん
536代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:22:32 ID:LzxPNSXK0
>>535
前田粘んないもん
537代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:29:27 ID:O+2W4PXQ0
>>536
積極打法+粘り打ちで解決しないか?

バットコントロールには定評があるし「粘り打ち」を外す明確な理由も見当たらない
538代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:30:29 ID:LzxPNSXK0
>>537
結論:パワプロじゃ無理
539代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:37:17 ID:mgjV+svd0
カーソル移動なしでプレイしてる奴と
実際の野球ある程度見てる香具師なら
前田という打者に粘り打ちが相応しいか相応しくないか
わかるハズ。
2ストうんぬんは全くといっていいほど関係ない。
本来の効果はそれではない。

さらに 粘る/粘らない だけの問題でもない。

ヒント:今岡にはかなり相応しい。

というか、野球見てる奴ならわからないか?
540代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:43:59 ID:O+2W4PXQ0
>カーソル移動なしでプレイしてる奴

態々断りを入れなくてもこの設定はここでは常識だから


>というか、野球見てる奴ならわからないか?

これも・・・現実の野球の打席での粘りとゲームの「粘り打ち」は別物
ゲームと現実を混同すると査定なんて出来ない
541代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:49:51 ID:TwSqowbP0
野球見てても広島の試合見てるとは限らねーよwww
542代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:50:27 ID:etbSyiGg0
まあ現実とかけ離れた選手の能力というのも考え物だけどね
543代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:50:54 ID:mgjV+svd0
>>540
だからゲーム内での効果に相応しい
選手を見てるならわかるだろ?何かが。

デフォで粘り打ちがついてる選手と
現実の選手を見比べてみろよ。
(適当に査定されてなさそうな選手な)

何にもわからんかったらファミスタしとけ。
544代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:53:28 ID:mgjV+svd0
ヒントはこれで終了

これでわからん香具師は
これからも2スト時の打率で決めていればいい。
おそらく、これでもウダウダ言ってくる香具師には
いくら説明しても理解できないから。
545代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:54:11 ID:3i/z2aFl0
なにこの仕切りたがりや(^v^;)
546代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:54:40 ID:9FfpIRsV0
1人で勝手に結論を出してしまったなw
547代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:56:03 ID:oFy1dU9D0
バットコントロールの良さと、それに伴う打者のストライクゾーンの広さを言ってると予想
548代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:56:28 ID:efTyJprk0
カットが上手い人に粘り打ち付けろってことなんだろうけど
ソースを示せず印象論になるから無理。


これが答えだ。
549代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:58:46 ID:etbSyiGg0
以前桧山に粘り打ちついた理由に
桧山は無理に打ちにいってゴロで凡退する

みたいなのがあった希ガス
550代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:05:11 ID:7c7hSKFk0
>>548
直接カットの上手さとイコールにはならないけど、
ファールの数はそれなりに参考になるんじゃない?

>>549
でもあれって、ここで1度書かれただけじゃなったっけ?
それだとあまり信憑性も無い気が・・・

551代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:12:44 ID:w5Q2FvA20
おいおい、勝手に「カットの上手さ」なんかで
話しを進めるな。
俺は一言も言ってないぞ。

最終大ヒント:12決で新規で新井につくかもしれない。

広島ファンならさすがにこれでわかっただろ。
もしつかなかってもそういう事だ。
デフォでついてる他の選手と繋がる部分があるだろ。

じゃ。
552代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:17:05 ID:+X6HHHxr0
さて放置といくか
553代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:21:19 ID:2viIPwAB0
物知り厨が現れたかw
何がヒントだよwwww
核心知らないから詳しく説明出来ないだけだろ
554代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:27:47 ID:wdUweLb40
>>531
いやー、いいもん見させてもらいました
555代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:30:57 ID:3K7CKGkX0
カットの上手さ
と聞くとヤクのエロイ人思い出した・・・・
556代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:33:39 ID:7c7hSKFk0
説明どうこうよりも、彼の説もあくまで一つの推測に過ぎないんだよな。
現状では、雑誌や公式HPなどではっきりした基準は公表されてないから、
正解はパワプロのスタッフしか分からないんだし。

彼がスタッフから聞いたってんならその説で正解だろうが、
それだと偉そうに振舞う理由にはならないし。

ここは「俺は○○は××だと思うけど、おまいらはどう思う」って感じで、
あれこれ議論するスレだよな?
そういう風に考えると説明をせずに勝手に他人を見下してる人は、
荒らしに近いと思う。(ってか十分荒らし?)
557代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:37:09 ID:RGFbpxR/0
期待の若手査定

Tigers林
弾道2 F E73 E7 E6 E6 E7 外7

Dragons高橋聡
150km/h E110 E38
スライダー3、スローカーブ1

Baystars南
弾道1 G F50 D8 B12 D8 E7 外7

Swalowsユウイチ
弾道2 F E76 D8 D8 E6 E6 外7 一5

Giants亀井
弾道2 F E65 D9 C10 D8 D8 外7
三振

Carp東出
弾道1 F F53 B13 D9 D8 F4 二7 遊5
送球2、三振、エラー、ミート多用、慎重打法
558代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:38:04 ID:CluPMmCI0
東出はACABABくらいだよ
559代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:40:24 ID:NRc6L1wN0
ベイの南は2軍で林より打率上なのに林よりミート低いのか
560代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:46:33 ID:Y5RiBlfWO
>>559
林は一軍で打ってなかったか?
つーか2軍の成績ってそんなに考慮されるのか?
561代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:47:42 ID:ciIaMam6O
パワプロ中毒のある奴が見ててウザいw

ユウイチと亀井は来年ミートとパワーが1ランク上がりそうな予感
562代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:48:20 ID:OU23N5IU0
亀井のミートF行くかな?
二軍では3割打ってるけど一軍の打撃内容が…
563代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:49:54 ID:LbVCIzhP0
打席で十何球も粘る打者や年間の空振りが少ない打者が打率が高いとは限らない
というかだいたいそういうバッターは2割中盤〜3割前後
打率の高いバッターは早いカウントや少々のボール球でヒットにできてる
564代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:53:14 ID:NRc6L1wN0
>>560
されるんじゃないの?
桜井とか桜井とか桜井とか
565代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:53:36 ID:7c7hSKFk0
2軍の成績を考慮するのは、
1軍での出場が極端に少ない時くらいで良いんじゃない?
566代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:57:25 ID:S1YE3FYt0
たまに現れる知ったか厨だろ
偉そうにこいつには付くとか付かないというばかりで
明確な基準等は一切示さない
567代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 00:58:28 ID:OU23N5IU0
>>564
あれはなかったことに
568代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 01:30:29 ID:tSIe8Tif0
ここで俺が空気を読まないでイメージ査定
青木 B E(70)  B(13) E(6)  D(8)  D
福留 B A(140) B(12) B(13) C(11) C
金本 B A(160) C(10) D(9)  D(8)  E
金城 B C(100) C(11) B(12) C(10) C
井端 C D(85)  C(11) C(10) A(14) B

まぁなんだ、好きにしてくれ
569代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 02:36:49 ID:Ui28/TUn0
ここは(ry
チラシ(ry
570代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 02:57:08 ID:CMC52CGkO
桑田
137 コンC135/スタD68
カーブ2/シュート1
ノビ2/キレ2
打たれ弱い、打球反応○
571代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 03:14:55 ID:HBeq2QGeO
なぜいきなり桑田を
572代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 07:15:59 ID:qcLWAijk0

たかがゲームで何オマエラ言い合ってるの?
573代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 09:28:07 ID:9IN7V44l0
肩守備は相対評価だし他球団の選手も良く知ってないと評価できないよな?

特定の(特に贔屓)球団しか見てない香具師の査定は甘くなりがち。もっと全体を見渡せ
574代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 10:05:24 ID:DPPDfogQ0
桜井は2軍じゃなくてオープン戦の4番での阪神査定でしょ
575代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 10:24:27 ID:XN5KoR10O
アジアシリーズに試遊台があったのでやってみた
モードが半分くらいロックされていて詳細は不明だが、
赤星CEADBだった
今岡DAFBCだったかな
久保とコバヒロの弾道が2なのは笑った
576代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 11:02:23 ID:Pt8T0d/x0
ちょww今岡の守備Cってwww

さすがは573の珍査定だな
もちろんエラー率はGなんだろうな!?

・・と、釣られてみた。
577代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 11:19:27 ID:RGFbpxR/0
井川 150 D122 B140
スライダー2、サークルチェンジ4
ケガ4、一発、人気、牽制○

川上 150 B176 A155
スライダー3、スローカーブ2、フォーク1
打たれ強さ4、一発、打球反応○、人気

三浦 146 C146 A193
カット4、スローカーブ2、フォーク2
負け運、広島キラー

川島 149 C135 B128
Hスライダー4、カット1、フォーク1
打たれ強さ4、ケガ2、一発

上原 148 A210 A152
スライダー1、カット1、フォーク5
安定4、テンポ○、人気、負け運、スロースターター、軽い球、力配分、ノビ4

黒田 153 C150 A190
スライダー2、シュート2、フォーク3
速球中心、スロースターター、牽制○
578代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 11:58:46 ID:3Bi6IdvF0
誰か今シーズンオフの入退団者、新背番号なんかが一覧できるサイト教えてください
579代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 12:14:34 ID:wdUweLb40
>>577
データより試合見た方がいいな
580代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 12:17:48 ID:J0yA/oBl0
福留の積極打法ってどうなの?
最近はそれほど積極的に打っていくわけではないように思えるんだが
581代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 12:20:38 ID:YpVGiopo0
同じコピペを貼るのはアクセス規制対象
582代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 12:46:58 ID:UTgJbpYk0
あの四球数で積極打法はありえんな
583代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 12:50:39 ID:HCFuwYbQ0
清水 D C108 C11 G3 F5 エラーC11 弾道3     慎重盗塁 

二岡 C B120 D 9 B12 D9 エラーE 7 弾道3 広角打法 固め打ち 盗塁2 ケガ2 慎重盗塁

高橋由D B125 D 8 C11 B12 エラーD 9 弾道3 広角打法 広島キラー ケガ2 積極打法 慎重盗塁

小久保D A154 E 6 E 7 D 8 エラーC10 弾道4 パワーヒッター  三振 

阿部 D A140 E 6 C11 D 8 エラーE 7 弾道3 チャンス4 満塁男 対左2 送球2 ケガ2

矢野 D C100 D 8 D 8 F 5 エラーD 8 弾道3 チャンス1 

仁志 E C102 C11 E 7 B12 エラーD 8 弾道3 

584代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 12:58:19 ID:kRFWAQDb0
>>575
嘘だろう?
赤星の守備Bとか、今岡のミートD守備Cとかw
585代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:06:59 ID:Pt8T0d/x0
>>584

赤星の守備Bはデフォだから本当だろう
それより肩がDってw
586代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:09:12 ID:XLdOiAkr0
赤星守備B、今岡ミートDは普通だろうけど、守備Cはありえんな。
587代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:28:49 ID:2iG15d4q0
misomiso
588代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 13:56:31 ID:XN5KoR10O
>584
今岡の守備は自信ないけど、
赤星の肩と今岡のミートは間違いない

あとは小坂がDDADAだったかな
西岡も走力A
ロッテでパワーAはスン一人だけ
セラが153キロだった
また明日もチェックしてみるよ
589代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:37:14 ID:cnGIKnB/0
今岡の守備力高すぎ。海苔さん並やん
590代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:38:03 ID:fQf2AUqd0
591代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:39:34 ID:bdWIk4Le0
>>590
え、これマジで
592代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:40:57 ID:WGz8pjMq0
優勝査定的なものかな?
593代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:43:29 ID:NRc6L1wN0
>>590
もっかうp頼む
594代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:46:04 ID:2nU6zHwt0
さすがKONAMI!
格が違うね
595代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:46:43 ID:bdWIk4Le0
>>590に触発された
近所のゲームショップ行ってくる
596代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:47:44 ID:FXPEd8sE0
今岡がこれだと青木と三浦が気になるな。
ここの予想の斜め上行ってそうな悪寒
597代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:51:15 ID:5PIfVk3h0
てかやっと今岡の足Fになったか
598代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:53:18 ID:y3U2hsn70
今岡の守備C?
あれだよ、7より前みたいに能力平均をCに戻したんだよ
599代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:53:28 ID:YNktyqPB0
>>596
忘れたか?去年も斜め上行きまくってスレが大変なことになってたぞ。
変な意味で期待を裏切らないというか何というか
600代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:58:29 ID:kRFWAQDb0
今岡の守備はプロの平均より上ってか
何のデータを使ってるんだろうか
601代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:59:08 ID:cnGIKnB/0
>>590は神ツールで作った奴うpしてるだけだろW
602代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:59:19 ID:w/5YUd/M0
試遊台だし、573社員の自己満足データじゃないの
603代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:59:44 ID:NRc6L1wN0
>>600
足下げたからバランスとって守備あげるか

って感じじゃないか?コナミは。
604代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 14:59:58 ID:fQf2AUqd0
>>601
正解w
605代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:01:03 ID:y3U2hsn70
なんだよもう少し釣り上げさせてくれよε゜)))彡
606代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:01:08 ID:WGz8pjMq0
ワラタw
607代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:01:41 ID:kRFWAQDb0
>>604
うははwwwwww
608代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:03:22 ID:kRFWAQDb0
いやー、やられた
信じたよw
609代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:04:14 ID:NRc6L1wN0
>>590は釣り決定として

>>575>>588も釣りなのか?
610代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:06:48 ID:fQf2AUqd0
>>575>>588>>590のための自演です
611代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:30:04 ID:qiQzo0n20
東出
AC(108)ABAC 弾道1
AH 対左投手2 安定度4 流し打ち 初球○ 粘り打ち バント○ 打球反応 レーザービーム 守備職人
612代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:39:36 ID:XLdOiAkr0
手の込んだ自演だな。
そもそも、シーズン終わったのが10月の頭、発売が12月半ば・・・。

試遊台なんて早すぎだろ?
613代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:53:59 ID:rmoJxkhy0
大卒or社会人の新人の能力ってこんな感じでいいかな?
雑誌とかの評価を参考に
コントロールがいい→コンE
コントロールに難→コンF or G
それまで先発専門→スタC
先中兼任→スタD
中継ぎ専門→スタE

スラッガー→パワーD or E
俊足、強肩→D9 or C10
守備に定評→守備E7 or D8
614代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 15:55:59 ID:y3U2hsn70
能見とかみるとドラ1ならコントロールDでもいいよ
615代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:17:58 ID:e/ZjhSq60
>>613-614
松坂(ルーキー時)
155km/h コンD120スタA155 Hスラ5 カーブ3 CU2
ピンチ○ 安定 四球

まあ怪物だからな
616代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:21:56 ID:NRc6L1wN0
来年の田中はプロに入ればどんくらいなんだろ
617代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:36:52 ID:/EoG3xzUO
今年のロッテ久保のコントロールがあんなに低くなったのはなぜ?
球速速いからバランスとったのか?
618代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:40:27 ID:ufrkHfCx0
鳥谷(ルーキー時)
FDBBE
619代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 16:45:58 ID:XLdOiAkr0
最近のルーキー査定、新外国人査定は結構甘めでも大丈夫。

ミーハーな573のことだ。
辻内とか平田とかきっと甘いだろう。
620代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 17:04:11 ID:wdUweLb40
自由枠とか即戦力評価の選手ならそこそこ使えるくらいの能力で
あんまり弱いと一軍にすら上げてもらえない事態に陥るし
621代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 17:48:34 ID:RY9Wnd0W0
ローズと清原の決定版はどうなってるんだろ

予想では
ローズ FAECFE 清原 GAGEGD
こんなもんか
622代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 18:22:06 ID:LO/HkjuM0
日本人メジャーリーガーの査定お願いします
623代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 18:26:12 ID:1Pv4CJRv0
パワプロ能力査定-MLB編-part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1116592072/
624代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 18:59:03 ID:kQQ0qfhS0
>>531
みんなみた??すごすぎ・・・。これぞレーザービーム
625代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:09:54 ID:ZkxoPSKz0
12決定版のCM見たけど今年はずいぶん早いな。
去年は全然見なかったのに
626代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:12:42 ID:kQQ0qfhS0
小林宏頑張ってるね。髪型いつもオシャレだよね。
ロッテがアジアNo.1になったらマジすごいね。
627代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:12:50 ID:F5tHBIdF0
ロッテの相手のLIONSの査定希望
628代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:46:55 ID:LS6Jl7i7O
バルガス(イメージ)
150 BGスラ3 フォ1
ランナー× クイック×
629代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 20:06:45 ID:e/ZjhSq60
10のバルガスは最強投手だった
630代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 20:22:35 ID:wdUweLb40
>>627

1(三)趙東贊 FCCDE E
2(左)金鐘勲 EEEDE E
3(中)朴漢伊 ECDED D
4(一)金翰秀 EBEEE D
5(指)梁刳q ECFFF F
6(遊)朴鎮萬 FCCCE F
7(捕)陳甲龍 EDFDF E
8(二)金在杰 FEDEE E
9(右)姜東佑 FECDC D
631代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 20:32:09 ID:F5tHBIdF0
39
632代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 21:59:59 ID:787vpl5/O
>>629
というか10は中日最強
ペナント回すと優勝しまくりでチーム防御率2点前半とか
1点後半がザラで萎える
633代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 22:04:30 ID:XLdOiAkr0
10は確か・・・前年巨人が優勝したんだよな。
中日は3位だったか。

で、その年は阪神優勝、中日2位。
634代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 22:13:33 ID:pMfIEd1qO
公の投手キテイ頼む
635代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 22:13:53 ID:liG2pwqT0
西岡
BCCBAC 弾道2
AH 流し打ち 初球○ 固め打ち 粘り打ち バント○ 打球反応 守備職人
636代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 22:33:18 ID:GIlz9ig20
10年後から来た人ですか?
637代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 22:36:03 ID:/x/pxB5l0
何年後でも多分無理だろ
638代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 22:43:45 ID:bdWIk4Le0
>>635
井端?
639代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 22:47:10 ID:oHp80YDUO
>>615松坂のルーキーのときってスラ3カーブ2フォーク1じゃなかった?スタミナもCだったような…
ついでに上原はスラ3フォーク3だった。
640代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 22:48:40 ID:9sOniP4V0
>>639
きっと貴方が言ってるのが64版で、
>>615が言ってるのはPS版のデータだと思う。
641代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:03:51 ID:oHp80YDUO
>>640あ、そうなんですかすみません。64とPSで能力違ったとか知らんかった…つか、ルーキーでそれは強すぎ(笑)
642代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:04:13 ID:vFtTcHTg0
qdrqwrrrqw
643代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:14:00 ID:w/5YUd/M0
>>641
あの当時64はシーズン開幕と同時に発売、PSは今と同じく7月頃の発売だったから
644代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:25:13 ID:oHp80YDUO
そーですか。ありがとうございます。当時は64だったからな俺。その影響で十字キーが全然使えんw
645代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:27:21 ID:XN5KoR10O
>612
あの査定はコナミの釣りだと俺も思うが
とりあえずアジアシリーズに試遊台があるのは事実だなんならブースごと撮ってこようか?
撮らせてもらえるか分かんないけど
646代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:40:57 ID:pMfIEd1qO
とってきてくれ!
647代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 05:17:33 ID:C7y+MmmH0
>>624
福留のに比べたらちょっと弓形だな
648代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 05:27:30 ID:G/UsiJzp0
>>624
あれのどこがレーザービームなんだよ。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 05:58:04 ID:5ufS+FXt0
>>635
特殊能力、大杉
西岡
BDABA C 弾道2
AH チャンス○ 固め打ち 盗塁○ サブポジ○
職人って程でもない。

今江 弾道3
BCBBB C
対左○ 固め打ち チャンス○ 流し打ち 積極打法

定詰 弾道1
EFEDD D
バント○ チャンス×

650代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 08:46:47 ID:zNJX54TUO
なんで西岡がミートBなんだよw
651代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 08:55:02 ID:UF7rCfA6O
西岡は成績的にミートDが妥当じゃね?パワプロは成績だけで能力つけるからwwww
652代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 08:58:14 ID:roZRJwt90
成績だろうが実力だろうがミートD。
653代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 09:25:38 ID:Yb5KwraT0
.270切ってるのにミートDとはこれ如何に
654代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 09:30:01 ID:UMB0wZGpO
西岡は
3EDADDE
チャンス5盗塁4走塁4対左2サブポジ4
くらいになるんじゃない?AHとかは釣りだろうけど
655代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 09:54:33 ID:Ee+zFgfW0
優勝ボーナスで西岡のミートはDになるから
656代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 09:58:25 ID:czrLgbLK0
赤星  AEABA
鳥谷  CDBBA
シーツ ABDCA
金本  AABCB
今岡  ABDBA
桧山  BBCBB
矢野  ACDAA
藤本  BDABC
657代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 10:01:23 ID:YMyEYSG80 BE:127718584-#
珍全員に
試合勘×
658代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 12:26:21 ID:kuIhm2iV0
なにを勘違いしてるんだか分からんが優勝ボーナス付くのはソフトバンクだから。
659代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 12:33:38 ID:RsEGImKAO
ミートDでマイナス能力つき
ミートEでプラス能力つき
どっちが上?
それと、チャンス 対左と
粘り 流し打ち 広角とかは別に考える?
660代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 12:39:10 ID:6yNHDjVS0
そんなもんオマエ・・・
661代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 12:41:47 ID:En+baw0L0
つーか平気でミートが1上下する特能が問題
662代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 12:46:09 ID:59m6ZkLZ0
井端や和田一浩、カブレラ、嶋、岩村とかに人気者って最近人気者付く基準甘くなり杉





663代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:13:56 ID:UMB0wZGpO
>>662
誰だったら的確?
鴎 初芝
鷹 城島 松中
猫 和田 カブレラ
檻 谷
公 新庄 小笠原
鷲 磯部
このあたり?
664代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:14:33 ID:kuIhm2iV0
日本球界復帰のデニーの査定おねがい
665代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:14:57 ID:CmYhGVQE0
×磯部
○礒部
666代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:24:09 ID:P1fxuc5W0
人気者かどうかは実際球場に行かなきゃ分からんぜ。
667代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:30:13 ID:Yb5KwraT0
人気者で行こう
渡辺俊、(西岡)
和田、川崎、城島、(松中)
松坂、豊田、中村、カブレラ、和田
清原、谷
新庄、ダルビッシュ、(小笠原)
岩隈、(一場)
井川、藤川、金本、今岡、赤星、濱中
川上、岩瀬、福留、(立浪)
クルーン
五十嵐、(石井)、古田、(ラミレス)
上原、高橋由、二岡、小久保
(黒田)、前田
668代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:36:55 ID:63vBF9w/0
西岡はスイッチだしチャンス5つくならミートFにする。漏れは。パワーもE。

でも573は普通にEつけるんだろうな
669代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:38:17 ID:fiYFTunN0
今年はアベレージヒッター付くのって、青木一人?
金城、赤星、前田、和田、福留あたりはどうなるの?
670代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:52:42 ID:4JD3Zrfg0
青木は内野安打が多いから付かないだろ
671代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 13:55:55 ID:P1fxuc5W0
外野への単打が多くて高打率の選手に付くらしいよ。
672代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 14:00:38 ID:8hfw6VR80
首位打者、最多安打は無条件でAHでいいじゃん
PHもホームラン王は無条件
673代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 14:03:08 ID:45YWDJKJ0
基準なんてないよ
イメージ・ご祝儀・贔屓で決めるだけ
674代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 14:10:17 ID:59m6ZkLZ0
>>663
新庄 松坂 城島 清原 上原 古田 黒木




パワプロ初期
今中慎二、伊藤智仁、秋山幸二、イチロー、松井秀喜、池山隆寛、斎藤雅樹、
星野伸之、桑田真澄

675代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 14:16:56 ID:YCVZaAM10
初芝
BADAAA
676代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 14:35:40 ID:lYbojojQ0
ねーよw
677674訂正:2005/11/11(金) 14:39:31 ID:59m6ZkLZ0
現在
新庄、川崎?、和田?、城島、清原、上原、高橋由、黒木、岩隈、中村、藤川


パワプロ初期94年頃
今中、伊藤智、秋山、清原、イチロー、松井、池山、広沢、古田、斎藤、桑田、落合、
新庄、オマリー、星野伸、渡辺久、野茂、伊良部、広瀬、カズ山本、デーブ大久保、
ブライアント、潮崎








678代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 16:07:42 ID:G/UsiJzp0
いぶし銀必須なのって誰?
種田、野村あたりってどうなんだ?

個人的に川相や土橋はいかにもいぶし銀ってかんじだが。
679代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 16:41:39 ID:qzxSwvvg0
>>678
能力が衰えてくたベテラン専用能力
680代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 16:48:15 ID:roZRJwt90
そもそも「いぶし銀」ってハッキリとした効果が判明してないんじゃないの?
ポテンヒットを打ちやすくなるとかいう噂だが・・・。
681代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:11:47 ID:ix7VVPiD0
>>680
「内野手の頭を越えて外野手の前で落ち易い=ポテンヒットが増える」効果と
「バント○弱」11の仁志の隠し能力の「ポジショニング○弱」の効果があるよ

簡単に言うとポテンヒット(巧みなヒット?)が打ててバントが巧くて
抜けそうな当たりを捕球出来る、攻守両方に効果がある凶悪な特殊能力
682代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:14:38 ID:kuIhm2iV0
ポジショニング〇なんてあったのか
683代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:16:19 ID:En+baw0L0
11のマイライフの仁志にな
684代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:18:51 ID:sy2vtw6r0
ポジショニング○って言うとプラス能力のようだが、実際には
打者が打つ前に山張って場所を動いてるってだけで読みが外れたら
逆に捕りにくくなるんだよな。
685代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:18:58 ID:4c+gFx7iO
中里 スタミナD コントロールE MAX150` カーブ2 フォーク2 ノビ4 ランナー× 人気物 てとこか
686代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:22:13 ID:G/UsiJzp0
>>684
知ったか乙。
MAN操作時には発動しない。
687代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:24:22 ID:TxBqsoSg0
最近のパワプロの査定見てたらいかにパワプロ6までの査定が糞かわかるな
688代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:24:33 ID:DQTxsnsl0
>>685
寺原の1年目くらいじゃね? 能力なしとか1個程度じゃね?
689代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:25:47 ID:G/UsiJzp0
>>681
ソースは?その情報が本当なら
573は阪神の久慈に間違いなくつけてるだろ。
バント○すらつけられてないし。
690代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:25:51 ID:VsUXJbji0
基準自体違うじゃん

>>686
じゃあMAN操作ならバント○ちょびっととポテンが出やすくなる効果か
攻撃のみの能力になるんだね
691代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:28:08 ID:PSIuMdd3O
辻内はノビ×ついてそうだね
692代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:29:49 ID:cAqmcNgn0
里崎   捕   3 D4 B115 F5 C11 D8 E6 チャンス4 バント○ 逆境○ 三振 積極打法 強振多用
橋本   捕   3 E3 C105 E6 D8 C10 D8 対左2 粘り打ち 強振多用 慎重打法 
福浦   一   2 C5 D90 E7 E7 C10 C10 チャンス4 満塁男 固め打ち 粘り打ち 流し打ち 初級○ 慎重打法 ミート多用
西岡   二遊  2 E3 E75 A14 D9 D9 D8 チャンス5 盗塁4 走塁4 内野安打○ 対左2 サブポジ4 積極打法 積極盗塁 積極走塁
堀     二   2 C5 D85 D8 E7 C10 C11 三振 満塁男 流し打ち 粘り打ち いぶし銀 途中交代
小坂   遊   2 D4 E75 A14 D9 A15 C10 チャンスメーカー チャンス2 対左2 走塁4 送球4 粘り打ち 慎重打法
今江   三   3 C5 C100 D9 D9 D8 D8 バント○ 対左4 流し打ち 固め打ち 初級○ 粘り打ち 積極打法
フランコ 外三一3 C5 B125 E6 D8 F5 F5 初球○ 固め打ち 三振 積極走塁
李     一外  4 E3 A155 E7 E7 E7 E7 三振 対左2 PH ゲッツー崩し サブポジ2 途中交代 強振多用
ベニー  外    4 E3 B120 D9 D8 D8 D9 チャンス4 対左4 満塁男 怪我2
パスクチ 外   4 E3 B130 D8 C11 E7 E6 初球○ 対左2 三振 粘り打ち 送球2 慎重打法 強振多用
サブロー 外   3 D4 B115 B12 B12 C11 D9 四番○ 初球○ 三振 慎重盗塁
大塚   外   3 D4 C105 C11 F4 C11 C10 初球○ チャンス4 三振 怪我2 積極守備
693代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:31:02 ID:roZRJwt90
>>681
それはかなり凶悪だな。
「守備職人」同様、能力の衰えたベテラン専用にしないと。

そういえば電撃が出した攻略本って買った人いる?
694代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:44:19 ID:W8fwHF3v0
矢部「阪神とロッテはかなり強くなっているでよんすよ!」
695代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:46:43 ID:Lu1McX1S0
阪神は元々(ry
696代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:47:28 ID:UP0uYseB0
矢部日記更新してるな。

>そうそう、気になるパワプロ12決定版の選手データでやんすが
>日本一のロッテとセ・リーグ覇者・阪神の選手データは、
>やっぱり強いみたいでやんすよ!
697代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:48:25 ID:iQZrmvXY0
ファミ通PS2によるとJFKが凄いらしいな
698代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:52:03 ID:ZY24Sy4E0
JFKとか対戦打者のレベルが低いから活躍できただけなのにな。
699代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:54:22 ID:VsUXJbji0
12の阪神データが4位のデータ
じゃあ優勝査定ならとんでもないことになるな
700代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 17:55:15 ID:kuIhm2iV0
誰か優勝査定+阪神ということを予想して阪神を査定してみて。
701代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:00:23 ID:gtIOZYFk0
702代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:03:45 ID:kuIhm2iV0
なるほど。で>>656+全員のエラー率G1ね。
703代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:05:21 ID:qzxSwvvg0
赤星  ADAAA
鳥谷  BDBBA
シーツ AADCA
金本  AABCB
今岡  AADBA
桧山  BACBB
矢野  ACDAA
藤本  BCABC
704代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:05:22 ID:W8fwHF3v0
多分オーペナで回してもロッテは阪神にあんま勝てないと思う。

12の阪神は「監督が良かったら優勝していたよw」という隠れたメッセージがあったが、
今回は「試合勘が戻ってたら日本一になってたよw」というメッセージがこめられているだろう。

オーペナで阪神はV5はするだろう。
705代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:05:36 ID:Ow9GGnuY0
>>702
さらにマイナス能力が全部つく
706代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:05:47 ID:roZRJwt90
>>645に阪神巨人を見てきて欲しいね。
あと柴原。
707代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:05:52 ID:gjYTUct90
赤星  CEAEB 粘り打ち 盗塁4 走塁4 送球4 内野安打 固め打ち 流し打ち ケガしにくさ4 慎重打法
鳥谷  DCBBC  チャンスメーカー 送球4 慎重打法 ケガしにくさ4
シーツ DADCA  チャンス4 サブポジ○ ケガしにくさ4
金本  BACCC  PH 広角打法 チャンス4 威圧感 内野安打 初球○ 走塁4 ケガしにくさ4
今岡  DAEBC チャンス5 固め打ち 粘り打ち 満塁男
桧山  DBCBB 粘り打ち チャンス2
矢野  CCDBC  キャチャー○ 粘り打ち チャンス4
藤本  EEBCB  粘り打ち 内野安打
708代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:06:50 ID:Ow9GGnuY0
>>707
金本に広角打法はない
709代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:08:36 ID:kuIhm2iV0
投手陣も査定よろ
710代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:11:06 ID:roZRJwt90
おまえら相変わらず自虐ネタだな。
そんなに阪神に強くあって欲しいのかい?

そういえば金本の「威圧感」ってどうなんだろうな。
「MVP獲ったら・・・」とか「40本打ったら・・・」とか色々難癖付けてる人いたけど。
711代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:14:09 ID:qzxSwvvg0
赤星  CEAFB F 弾道1 AH 粘り打ち 盗塁4 走塁4 送球4 内野安打 固め打ち 流し打ち ケガしにくさ4 レーザービーム 慎重打法 ムードメーカー
鳥谷  DCBBC C 弾道2 チャンスメーカー 送球4 慎重打法 ケガしにくさ4
シーツ DADCA B 弾道3 チャンス4 ハイボールH サブポジ○ ケガしにくさ4
金本  BACCC C 弾道4 PH ハイボールH チャンス4 威圧感 内野安打 初球○ 走塁4 ケガしにくさ4
今岡  DAEBC C 弾道4 チャンス5 ハイボールH 固め打ち 粘り打ち 満塁男
桧山  DBCBB B 弾道3 ハイボールH 粘り打ち チャンス2
矢野  CCDBC E 弾道2 キャチャー○ 粘り打ち チャンス4
藤本  EEBCB C 弾道2  粘り打ち 内野安打

>>710
来年は金本と対戦した投手はびびってストライク入らないだろ?
インコースも怖くて投げれなくなるだろ?だから威圧感取得でおkだよ。
712代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:15:36 ID:P00p972g0
赤星の送球はレーザービームよりかは山形型の送球
713代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:15:44 ID:UP0uYseB0
('ー`)
714代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:18:07 ID:Ow9GGnuY0
>>711
珍オタ乙
715代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:18:19 ID:qzxSwvvg0
>>712
助走つけて投げたときは球速うpするんだよ!
そんでレーザーのように本塁までゴロで転がっていくんだよ!
716代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:26:19 ID:En+baw0L0
赤星の送球は弓なりだろ
717代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:28:13 ID:qzxSwvvg0
久保田
155km A(199) C(100)
スライダー2 フォーク2 カーブ1 チャンジアップ1 シンカー1 SFF1
ピンチ4 ノビ4 キレ4 重い球 回復4 奪三振 安定4 逃げる球 死球 速球中心 人気

>>716
だから普段は肩Fなんだよ
718代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:29:00 ID:kuIhm2iV0
肩Fのレーザービームって見てみたいなwww
719代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:29:19 ID:W8fwHF3v0
新特殊能力
試合勘○(×)

試合間隔があいた後の調子が上がりやすい(上がりにくい)
720代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:29:58 ID:UP0uYseB0
阪神は全員×だな
721代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:30:09 ID:8CMQOaGG0
赤星 DEAFEG
鳥谷 DDDDDD
シーツDBDCDC
金本 BACFFF
今岡 EBFDGG
桧山 DBECEF
矢野 DCFBCC
藤本 FFCDCD

こんなもんでいいよ
722代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:31:36 ID:qzxSwvvg0
>>719
○のやつなんて野口しかいねーじゃねーか
723代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:32:46 ID:W8fwHF3v0
パワプロ13にはサクセスにアジアカップ編追加。
サクセスは試合のみで、主人公は所属するプロチームを選べる、チームによって各経験点の入りやすさが違う。
724代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:37:10 ID:N507Y+hqO
KONAMIカップって言うぐらいだし入れたらいいのに
725代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:38:53 ID:roZRJwt90
やっぱアジアカップじゃ盛り上がらないな。
来年のワールドカップ(?)が楽しみだ。
726代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:56:28 ID:BpFv8IxN0
ひちょり DCBCBC
稲葉   DBCACC
新圧   EBCAAB

鉄壁の外野だね
727代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 18:58:43 ID:kuIhm2iV0
ひちょりと稲葉強すぎ
728代打名無し@アンチはアンチ板へ:2005/11/11(金) 19:07:00 ID:w07reiVy0
寝た査定が最近多いな
717とか最早誰か分からん。

最近某サイトで上原を総変10にしている奴が
729代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:08:13 ID:Ow9GGnuY0
>>728
そういうやつらは実際の野球見てないんだろ
730代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:16:12 ID:roZRJwt90
>>728
個人的にはそれくらいのバランスで査定して欲しいけどね。
打高投低だから。

三浦は4球種総変12とか。
731代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:19:22 ID:59m6ZkLZ0
>>728
このスレは多分ほとんど厨房や工房しかいないから仕方無い







732代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:19:50 ID:Ow9GGnuY0
>>730
だったらプロスピやれ。あっちは持ち球リアルだから
733代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:23:43 ID:NL9mx7ziO
ハム
横山
147 EF フォーク4カーブ3建山
145 CEシンカー3スラ2
安定4
押本
143 スラ1フォーク2チェンジU1
リーと菊地と須永とマイケルのきていして下さい。お願いします
734代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:34:16 ID:BLPbsOaq0
サムスンの金鍾勳の査定をお願いします。
735代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 19:57:17 ID:Rh0iHCgr0
張泰山

FCFFFF 三振 エラー チャンス2
736代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:14:44 ID:zMyATuOKO
正直、珍査定が楽しみな俺ガイル
関本AHみたいな感動を届けて欲しい
737代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:16:43 ID:gJav31hH0
リー
144km/h D/130 B/120
スライダー2 カーブ2 チェンジアップ2
対ピンチ2

MICHEAL
147km/h B/160 E/50
スライダー2 Dカーブ4
(回復4) キレ4 クイック2 ケガしにくさ2

須長
145km/h F/100 C/85
スライダー1 カーブ3(2でもおk)
なし

菊地
147km/h E/110 E/45
スライダー2 フォーク1
なし
738代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:17:31 ID:kuIhm2iV0
赤星は守備上手いし本人が肩強いって言ってるから 肩D守備B
鳥谷は強肩だし守備もうまくなったから 肩B守備C
シーツは守備神だから 守備A
金本は威圧感ありまくりだから 威圧感
今岡は本来なら打率3割なはず。さらに強肩だから ミートC 肩B

ってことになりそう。
739代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:19:19 ID:Ow9GGnuY0
>>738
コナミって馬鹿だよな。査定してんのガキじゃねえの?
740代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:20:45 ID:W8fwHF3v0
井川も本当は凄いからCチェンジ5スライダー3
741代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:26:25 ID:NL9mx7ziO
737さんありがとうございます
742代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:34:00 ID:5d1CpYkc0
下柳はエロかわいいから特に能力上げない

とか
743代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:34:42 ID:znBihyn00
直球だけじゃ空振りとりにくいな・・・

→よし、藤川にはジャイロとノビ○と(ry



あるあ・・・ねー・・・あるある・・・
744代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:39:40 ID:ix7VVPiD0
>>743
それなら手っ取り早く「リリース○」付けないか?
745代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:48:57 ID:I2dYVqWc0
藤川だけはガチ
746代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:51:08 ID:kae4rkyEO
ペナントでプレーオフをワンステージ勝つごとに調子が上がるって設定どうかな?
747代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:53:34 ID:I2dYVqWc0
>>746
糞573じゃ期待できん
748代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:54:18 ID:znBihyn00
>>743
自己レスだが、それならシステム自体を改善しろと(ry
749代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 20:58:42 ID:UP0uYseB0
つーか藤川はノビ4は当然じゃないの?
750代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:00:29 ID:znBihyn00
>>749
それはある

ただそれだけじゃ物足りないからってどんどん付け足す悪寒
751代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:04:48 ID:gJav31hH0
藤川は球速も速いしノビ4と奪三振で十分。
それより渡辺俊介はどうなるんだろ。
752代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:07:06 ID:GIyixLUaO
前から思ってたけど、リリース〇ってパワプロでなんか意味あるの?てかどんな効果?
753代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:18:36 ID:ix7VVPiD0
>>752
投球後の到達点表示時間が変化球時のものに統一される
だからストレート投げると中々到達点が表示されず振り遅れたり空振りしてしまう

あとはフォームが同じになる。これはそれ程効果的じゃないかな
754代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:22:04 ID:En+baw0L0
対COMでは効果抜群
755代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:24:11 ID:ix7VVPiD0
対人戦でも効果抜群
756代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:33:36 ID:roZRJwt90
藤川にジャイロなんてレア能力を付けようとするから過剰反応するんだよな。
ノビ4+リリース○、これでおk。

ノビ4なんて上原や五十嵐にも付いてる程度のもの。
リリース○なんて桑田や川村にも付いてる程度のもの。
757代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:35:41 ID:GIyixLUaO
>>753ありがとうございます!パワプロ内の説明みたいいなのでフォームが同じって書いてあったけど、皆フォーム同じやんって思ってた。
758代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:38:18 ID:VsUXJbji0
ノビ4+奪三振+リリースなんか井川にもついてる程度だしな
759代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:55:41 ID:NL9mx7ziO
ハムきてい誰かしてくれ
760代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:01:45 ID:En+baw0L0
きていはむり
761代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:04:29 ID:gJav31hH0
762代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:13:22 ID:24UWeDCG0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?
のコピペパワプロに全然関係ない他スレにも貼られてた
763代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:27:31 ID:Uv642H4s0
>ノビ4なんて上原や五十嵐にも付いてる程度のもの

今年こそ調子悪かったがまず間違いなく日本球界最高レベルの右腕二人じゃねーか
764代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:30:35 ID:URx/P1qR0
青木 外二  2ADBCDE AH他
新井 一三  4DAFDED PH他
今岡 三二  3DAECDC チャンス4他
赤星 外   2CEAFBC 盗塁4他

和田 外   3BAFCED AH他
松中 一   4CAFEFE PH他
西岡 二遊  2DDADDE 盗塁4他

本題
>>759
SHINJO 外 3EBCAAD レーザービーム 満塁男 ムードメーカー 送球4 安定度2 (ケガ2) 積極打法 積極盗塁 積極守備
765代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:33:14 ID:roZRJwt90
>>763
そうかな?
766代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:33:37 ID:UOnG9gn20
12決定版はペナントにアジアカップあるんでね?
767代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:34:18 ID:v7+iLf8s0 BE:77904645-###
今年に限れば藤川は日本最高レベルの投手だったと思うが。
768代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:44:26 ID:IFT/vHaIO
平凡な鳥谷はオールDで十分
769代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:59:47 ID:v7+iLf8s0 BE:62323744-###
オールDって結構使い勝手良さそうだよね。
ペナントとかやるときに。
770代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:04:14 ID:3VAK5NI30
流石に走力だけはCになるような、あとはオールDで異論なし>鳥谷
771代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:06:04 ID:kuIhm2iV0
肩もさすがにCだろ
772代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:06:26 ID:znBihyn00
しかしコナミは予想の斜め上を行く
773代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:08:58 ID:w4dwcPJE0
ミートはEだな
しかしなにがしかの特殊能力がつくとみた
774代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:13:58 ID:roZRJwt90
おまえらの期待に答えるために573は頑張るはず。
阪神は強いよ。
775代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:15:16 ID:9bt3wfvb0
頑張ってミート以外はオールCにしてきたら俺は笑う
776代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:17:36 ID:UMSeFVBc0
>>775
足と肩はCでもおかしくないレベルじゃないか?
パワーはCとDの境目くらいだと思う。
守備はDが妥当だと思うけど。
777代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:18:12 ID:roZRJwt90
鳥谷 DCCBC

十分ありえる査定だ。
778代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:20:37 ID:Ow9GGnuY0
DCCCDと見た
779代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:23:08 ID:gJav31hH0
>>778
それくらいが妥当だろうけどね
780代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:25:08 ID:Ow9GGnuY0
>>779
広角打法が付きそうで怖いw
781代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:26:40 ID:kuIhm2iV0
パワーCで広角打法って前例あるっけ?
782代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:27:27 ID:9bt3wfvb0
>>776
ゴメロス
783代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:28:24 ID:gJav31hH0
>>781
檻牛の大西(パワーC/108)
784代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:30:55 ID:RsEGImKAO
鳥谷がパワーC?
…えっ? なんだって?
鳥谷がパワーC?
よく見えないな〜。
広角?
はぁ?
785代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:32:23 ID:3VAK5NI30
鳥谷の本塁打率でパワーCなんだったらB、Aだらけになるな
松中は200越えるのか?
786代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:35:14 ID:mlKtbiJ4O
デニー
150キロ
コントロールF スタミナE
Vスライダー3 シンカー1
闘志 一発

こんなもん?
787代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:36:19 ID:gJav31hH0
阪神じゃなかったら

EDDDD

くらいでもおかしくない
788代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:38:36 ID:mJKgATHqO
>>787
むしろそれで妥当
789代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:40:12 ID:7pHB4pSC0
阪神だからってやたら噛み付く馬鹿が多いな
他のチームでも9本打てばCなのに
790代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:40:16 ID:roZRJwt90
本拠地甲子園の左打者補正です。
791代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:41:20 ID:3VAK5NI30
>>789
本数より本塁打率が問題
792代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:42:56 ID:v7+iLf8s0 BE:93485164-###
鳥谷は普通に DDCCDで文句ないよ。
9本打ってるけどそんなに打ってる印象が無い。
ていうかDCCDでも充分使える。
793代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:43:12 ID:59m6ZkLZ0
>>766
韓国とか台湾、中国弱杉なのでやっても面白くない

>>781
10決(引退シーズン03年)の広澤
794代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:44:54 ID:UMSeFVBc0
>>781
Cじゃないが02年の広澤がDで広角だった気がする。
795代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:45:21 ID:roZRJwt90
573はきっと君達の期待に答えてくれるよ。
796代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:50:43 ID:Yb5KwraT0
鳥谷 E D89 C11 C11 D9 E6 弾道3 遊7、三5
内野安打○、三振、流し打ち、初球○
797代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:51:55 ID:mlKtbiJ4O
デニー頼む
798代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:53:04 ID:kuIhm2iV0
799代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:53:22 ID:FsGY6DL4O
すいませんキラーというのはどういう効果があるのですか?
800代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:54:26 ID:BDARY52J0
>>797
150km コン:G90 スタE30
スライダー2 シンカー1
四球 一発 安定度2 速球中心

もう限界でしょ・・・
でも帰ってくるならウチに帰ってきて欲しかった・・・
801代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:56:22 ID:lJzVemYa0
赤星 CEADB
鳥谷 DCCBD
シーツDBDCB
金本 BACDD
今岡 DAEBE
桧山 DBEEE
矢野 DBECB
藤本 EECEB 

濱中 DBCGF
802代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:57:42 ID:ssErM3e5O
>>801糞査定乙
803代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:57:56 ID:roZRJwt90
>>801
赤星の肩と桧山の守備が違うかな。
あとは完璧だよ。
804代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:59:41 ID:mJKgATHqO
今岡の肩がBなら岩村、村田、今江の肩はAになるな
805代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 23:59:45 ID:zMyATuOKO
赤星守備A、鳥谷ミート以外C、金本今岡のW威圧感
藤川にジャイロ&威圧感、久保田に重い球とか
やるなら徹底してほしい
806代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:01:31 ID:mlKtbiJ4O
>>798
それおれ
>>800
ずいぶん低いな
デニーのスライダーってたてに落ちなかった?
807代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:05:42 ID:YVWaA+l00
>>805
期待してて!
808代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:08:34 ID:+6HyizXl0
>>801
金本の守備高いだろ。檜山よりもうまいとかありえん。逆にしろ。
809代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:10:51 ID:/s4xD5Cd0
>>808
去年までのイメージじゃないか?今年は明らかに金本のほうが上手い。
810代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:12:28 ID:VM6CBNAb0
足と送球だけならそりゃ金本のほうが断然上
811代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:13:24 ID:EhKR7gzUO
俺は阪神ファンだが…
…………お前ら、恥を知れ!
812代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:14:13 ID:B8ZeThYp0
>>766
12決定版にはまにあわないんじゃないか?コナミとしては自社の名前を冠した大会なので
なるべく入れたいところだろうけど。今後も続くなら13あたりから入りそう。
813代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:16:15 ID:at+fE74vO
いちいち相手すんなよ厨房が。
814代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:16:36 ID:fN5yrpRBO
栗山DCDFE
石井義CECED
和田BAEDE
カブレラDAFEF
中村EBDEE
貝塚DCEEE
中島ECDDD
細川FDEBD
高木浩EFDED
815代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:17:11 ID:xiob8x14O
濱中がパワーBってのがありえない。BどころかCもいかない。たった1ホーマーなんだから
816代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:18:39 ID:76/AYJ7C0
>>815
実績じゃね?
817代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:25:22 ID:l6dS5iLn0
パワー走肩守は実績考慮がおおいよなぁ。
818代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:27:59 ID:lfrs1Guh0
濱中の実績って言ってもなぁ・・・
819代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:31:29 ID:ZwckRSf50
実績って言うよりイメージだろうな
桜井がCなんだから
820代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:34:12 ID:lm+5hEP30
決定版ならCでもいいと思う
来年スタメン定着してHR量産すりゃ開幕版でBにはなるだろう
すればの話な
821代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:37:11 ID:at+fE74vO
なんで阪神の話題ばっかなんだよ
他球団の書き込みが阪神の話ですぐ流れてってまじうざいんだけど
別スレ立ててやってろヴォケ
822代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:38:34 ID:ZGx0AIaA0
>>821
じゃあ立てて
823代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:39:25 ID:J2UQTERm0
>>819
桜井はいい加減にメンバーから外して欲しい
824代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:39:32 ID:+Xde+m180
激突ペナントレース2しか持って居ない俺に居場所はありませんか、そうですか・・・
アジアシリーズの明日の試合をシミュレートしてみたらコールドゲームでした
825代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:40:40 ID:jXcMwqW60
>>821
個人的にはちょっと話が続いただけで、
馬鹿みたいにパ専用とか阪神専用とか味噌専用とかを、
立てる方がうざいんだが。
826代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:45:25 ID:lfrs1Guh0
ただでさえパワ厨呼ばわりされて肩身が狭いのに変な事するなよ
827代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:46:31 ID:at+fE74vO
>>825
それはおれも思う。
パ専用味噌専用とか立ててやつは半分ノリだろう。

でも阪神に関しては毎回こんな感じでうんざりしてる。
828代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 01:03:58 ID:0CmMrOph0
阪神専用スレ立てたところで阪神ファンは一人もそっちに行かない
前に立った時もそうだった
829代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 01:13:41 ID:J2UQTERm0
そりゃそうだ
馴れ合いになるのは目に見えてるからな
830代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 01:18:46 ID:QaZ5tbZaO
昨日、球場に最新作があったってガセだったの?
マジなら選手能力が知りたい
831代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 01:30:53 ID:UzKjH0/30
>830
マジ
鳥谷は全部CとDだった気がする
832代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 01:39:54 ID:TWPOYVSAO
ハムの能力きぼん
833代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 01:58:43 ID:zniLWRUu0
このスレって20代以上いなさそうだな



834代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 02:07:52 ID:1RlKJj4G0
アンチが馬鹿の一つ覚えみたいに反応するからだろ?
835代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 02:17:03 ID:0CmMrOph0
おれ21
836代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 02:18:52 ID:ZGx0AIaA0
おれ68
837代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 04:24:05 ID:iDyMsZAd0
おれ573
838代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 06:29:39 ID:3AKR/Ue60
ノビ4とジャイロって同じ効果?

例えば
150km ノビ4のみ と 150km ジャイロのみ
なら同じ速さなのかな?
839代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 07:13:09 ID:76/AYJ7C0
>>833
18
840代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 07:57:36 ID:76/AYJ7C0
C新井の査定たのむ
841代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 08:13:26 ID:fN5yrpRBO
840
CAFDF
弾道2
842代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 08:29:58 ID:DB88UZp20
D A168 F5 D9 D8 E7 弾4  一7/三3/外1
PH 対左4 チャンス2 (満塁安打?) 安定2 固め打ち 初球○ 三振 (粘り打ち?)
4番× 強振多用 巨人キラー 人気 走力非成長
843代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 08:32:01 ID:76/AYJ7C0
>>842
ありがとう。サブポジの外野にワラタw
844代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 08:33:57 ID:4mha5HNG0
プロスピみたいにポジションごとに守備評価するべきだよな
シーツとか一塁守備はDで充分だろ
845代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 08:40:28 ID:DB88UZp20
サード失策王→ファースト最高守備率→失策王だからなぁ・・・
今年はファーストでもやらかしてるけど肩ケガしてたからまた評価が難しい
846代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 09:10:19 ID:44uLzPEu0
赤星って何で守備力がBなの?
847代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 09:15:14 ID:Qo4nK2AP0
俺は守備CエラーBでいいと思うんだけどなー
848代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 09:32:01 ID:1RlKJj4G0
>>846
573がBに相応しいと判断したから。
849代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 09:36:40 ID:3AKR/Ue60
肩が弱いから。
850代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 09:53:07 ID:xiob8x14O
足が早いから守備がうまそうだと573が思ったから
851代打名無し@アンチはアンチ板へ:2005/11/12(土) 11:09:14 ID:ooLCgJdP0
シーツ
DBEDC弾道3
三振 積極打法 積極走塁 安定度2

鳥谷のポジションレベル
遊撃7 三塁2

トレーシー
GCFEG弾道3 
三振 狂信

クルーン
EE161 フォーク4
回復4 逃げ球 四球

糞査定かもしれない
852代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 11:10:56 ID:76/AYJ7C0
>>851
ちょっと控えめだね。シーツは妥当だけど
853代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 11:19:15 ID:3AKR/Ue60
関本のここ3年間通算(03〜05)

対右 AB 330 H *79 HR 1 AVG .239 SLG .287 OBA .323
対左 AB 320 H 119 HR 8 AVG .372 SLG .513 OBA .442

対右時 ミートF2 パワーE*65 弾2
対左時 ミートA8 パワーC105 弾3
854代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 11:26:11 ID:sr9lwrDX0
>>842

新井のミートってCじゃないの?
右打者で足遅いし3割打ってるからCだと思うんだが。
855代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 11:29:16 ID:76/AYJ7C0
>>854
対右が.270ぐらいで対左が.370ぐらいだから
856代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 11:36:44 ID:0CmMrOph0
>>853
OBAって何?
857代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 11:49:08 ID:3AKR/Ue60
ミス
OBP=出塁率
858代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 12:22:35 ID:0fbWrG1g0
関本の対左時にはAH+安定+広角だな
859代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 12:30:33 ID:gRD0l/zO0
巨人は全員F
860代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 12:39:58 ID:DB88UZp20
>>854
>>855の他にも三振多い、安定度2、多村・岩村の前例、PHなど

おそらくDになる。
861代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 12:52:59 ID:PfHUYyf/0
てか三振多くてミートが下がる意味が分からんな。
特殊能力に三振ってあるのに
862代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 13:01:05 ID:0CmMrOph0
大体三振っていう能力は凶悪すぎ
これ付けるならもっと能力高くしてくれないと
863代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 13:07:22 ID:SQTcVHkf0
対左・チャンスの1とか5って大体どれくらい打率の差があったらつく?1分くらい?
864代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 13:07:47 ID:76/AYJ7C0
>>863
だね
865代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 13:10:37 ID:byrC4V9C0
前田のミートはどうなるんだろうか?
866代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 13:46:11 ID:weD1bntV0
以前二割九分でCになったこともあることを考えるとBの可能性もあるかも。
多分Cで特殊能力で補うんだろうけど。
867代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 13:48:40 ID:FDLVctXT0
前田はAHつくだろうからCじゃね?
868代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 13:56:04 ID:6wlGxOMl0
>>867
AH付くのか・・・?粘り打ちだけで十分だと思うが
869代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 13:57:28 ID:ZGx0AIaA0
>>863
打率1分差で付くならみんな付くなwww
870代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 13:57:28 ID:76/AYJ7C0
871863:2005/11/12(土) 14:24:12 ID:tp9B16Pu0
>>869
1「割」だよな・・・orz
872代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:10:32 ID:/B9rNo7/0
ノビ4とジャイロって同じ効果?

例えば
150km ノビ4のみ と 150km ジャイロのみ
なら同じ速さなのかな?
873代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:11:57 ID:ZGx0AIaA0
>>872
そうだよ^^
874代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:13:27 ID:/B9rNo7/0
パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

藤川用特殊能力に「反則投球」っての加えようぜ
毎回毎回、投球するタイミングが微妙にずれる
875代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:13:31 ID:SWUy8GBGO
ジャイロのみなんてねえよ
876代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:15:28 ID:s5BPwAwf0
COM打者にはキレ○って通用しないですよね?
クソゲーだな
877代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:22:47 ID:HVKrrXIyO
アジアカップでやってきたぜ。藤川のコントロールA上原はコントロールAスタミナAだったよ
878代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:26:22 ID:s5BPwAwf0
藤川用特殊能力に「反則投球」っての加えようぜ
毎回毎回、投球するタイミングが微妙にずれる
879代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:27:38 ID:ZGx0AIaA0
880代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:28:03 ID:ZGx0AIaA0
>>838->>872
881代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:31:15 ID:3AKR/Ue60
ミートって響きが変な錯覚起こすから(打率〜だからミートは○など)
巧打力って事で考えたらいいと思う。
今までの固定概念は捨てて。

前田は.290でもC 新井は.305でもD
カブレラは.336でもC

俺は別にこれでいいと思うけどな。

882代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:39:02 ID:lg7Du8RT0
COMが本気出せば全打者ロックオンw
883代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:40:44 ID:s5BPwAwf0
藤川用特殊能力に「反則投球」っての加えようぜ
毎回毎回、投球するタイミングが微妙にずれる

ジャイロボール=ノビ5と解釈すればokなのでしょうか?

パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

COM打者にはキレ○って通用しないですよね?
884代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:43:14 ID:zLaCEbIq0
荒木 DEADC
井端 CECDB
立浪 ECEEE
渦  DAEDE
福留 BABBC
アレ DBEAD
森野 ECECD
谷繁 ECEBC
885代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 15:50:07 ID:3AKR/Ue60
>>883
>ライトゴロ

全打席三振すれば
10年に一度も出ない。
886代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:02:12 ID:s5BPwAwf0
まともなレスをくれるまで書き込み続けますよ

藤川用特殊能力に「反則投球」っての加えようぜ
毎回毎回、投球するタイミングが微妙にずれる

ジャイロボール=ノビ5と解釈すればokなのでしょうか?

パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

COM打者にはキレ○って通用しないですよね?
887代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:04:10 ID:1RlKJj4G0
>>881
ミート力がペナントの打率に直結するというゲームバランスがある以上、
そうはいかないと思うが、言いたいことは分かる。
888代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:06:07 ID:9EYhnWA/0
>>886
喪前友達いないだろ
889代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:06:46 ID:/B9rNo7/0
まともなレスをくれるまで書き込み続けますよ

藤川用特殊能力に「反則投球」っての加えようぜ
毎回毎回、投球するタイミングが微妙にずれる。
藤川のヤバさを表現するにはこれしかない

ジャイロボール=ノビ5と解釈すればokなのでしょうか?

パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

COM打者にはキレ○って通用しないですよね?
890代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:09:31 ID:1RlKJj4G0
>>889
>まともなレスをくれるまで書き込み続けますよ

お好きにどうぞ。
891代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:09:48 ID:s5BPwAwf0
まともなレスをくれるまで書き込み続けますよ

藤川用特殊能力に「反則投球」っての加えようぜ
毎回毎回、投球するタイミングが微妙にずれる

ジャイロボール=ノビ5と解釈すればokなのでしょうか?

パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

COM打者にはキレ○って通用しないですよね?
892代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:11:48 ID:ZGx0AIaA0
いちいちID変えてご苦労なこった
893代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:24:51 ID:ZGx0AIaA0
>三浦145AAカット4スロカー4フォーク3
>多村CADCC
>特殊能力不明
>多村には、けが×は確実だろ(笑)
>ちょっとしたイベントのため、2人しかわからず

らしいよ
894代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:25:25 ID:3AKR/Ue60
なお、アクセス禁止の解除については、以下のどれかの方法以外では行いません。

● 荒らしさん本人が使用したプロバイダまたはドメインのメールで謝罪をしていただく。
● プロバイダさんへご連絡し、今後の書き込みが行われないことを保証していただく。


★ ワンポイント
全ての情報およびメールは、規制情報板に公開させていただきます。
なお、プロバイダさんを含む第三者からのメールで、公開を希望されていない場合はそのかぎりではありません。
895代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:53:23 ID:A7i3UWdh0
三浦AAかぁだとおもたよ。
アフォなやつらわコンはCとかほざいてたからなぁ
896代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:59:39 ID:46DqTyB90
総変11がありえない
897代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 17:02:06 ID:A7i3UWdh0
あったしかに・・・。いままでで最高の総変はいくつくらいだろ・・・。11はすごいな
898代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 17:08:17 ID:1RlKJj4G0
昨年の上原は総変10だね。
防御率2.60。

球速の差と上原は「飛ぶボール」使用年であることを考慮して、
今年の三浦も同じくらいじゃないかな。
899代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 17:40:28 ID:3AKR/Ue60
ノビ4もな。
900代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 17:45:40 ID:3AKR/Ue60
まあ実際は総変が11だろうが12だろうが
総変5の黒田>総変11の三浦
だからなあ・・・
901代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 17:48:16 ID:76/AYJ7C0
>>900
このゲームだと速球速くても抑えずらいんだよね
902代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 17:52:50 ID:t3+eIQZq0
>>897
チェコだと思う。うろ覚えだけど
903代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:11:40 ID:1RlKJj4G0
黒田みたいに球が速くてリリース○がある投手は、とにかく打ちにくい。
しかしCOMには無意味。
904代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:16:07 ID:1almBOG00
まともなレスをくれるまで書き込み続けますよ

藤川用特殊能力に「反則投球」っての加えようぜ
毎回毎回、投球するタイミングが微妙にずれる

ジャイロボール=ノビ5と解釈すればokなのでしょうか?

パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

COM打者にはキレ○って通用しないですよね?
905代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:23:36 ID:0o234ihI0
川崎 DEADCC チャンス4 内野安打○ 流し打ち 粘り打ち
大村 ECBCBB 対左ミ4 走塁4 バント○ 内野安打○ 流し打ち○ 固め打ち 粘り打ち
バティ EAEDEE PH 逆境○ 三振 エラー
松中 CAFFEE 対左2 PH 威圧感 初球○ 固め打ち 粘り打ち ヘッスラ1 安定4
ズレ CAFEE PH 初球○ 固め打ち 三振 体当たり
カブ DBDEDD 盗塁2 ヘッスラ2
宮地 CCECDC 内野安打○
本間 FEDDDE 初球○ 代打○ チャンスメーカー 三振
的場 GEEDDD チャンスメーカー キャッチャー3
906代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:24:18 ID:1almBOG00
この程度じゃアク禁くるわけないからw
スレの進行が止まるほどやれば問題だけど。
荒らされたくないなら質問にまじめに答えろ

まともなレスをくれるまで書き込み続けますよ

藤川用特殊能力に「反則投球」っての加えようぜ
毎回毎回、投球するタイミングが微妙にずれる

ジャイロボール=ノビ5と解釈すればokなのでしょうか?

パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

COM打者にはキレ○って通用しないですよね?
907代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:27:06 ID:1RlKJj4G0
バティスタにPHはないよ。
908代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:28:59 ID:qT9CoWA80
なんか非常におもしろい人がいるスレですねwwwww
909代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:30:10 ID:J2UQTERm0
カブレラのパワーCでいいんじゃね
910代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:30:30 ID:bVNMFxxL0
大丈夫。みんなあぼーんしてるからw
911代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:31:36 ID:qT9CoWA80
>>905
宮地パワーE
912代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:33:02 ID:1almBOG00
この程度じゃアク禁くるわけないからw
スレの進行が止まるほどやれば問題だけど。
荒らされたくないなら質問にまじめに答えろ
これでもl荒らしの場数は踏んでるんで
どこまでが限界かはわかるw

まともなレスをくれるまで書き込み続けますよ

藤川用特殊能力に「反則投球」っての加えようぜ
毎回毎回、投球するタイミングが微妙にずれる

ジャイロボール=ノビ5と解釈すればokなのでしょうか?

パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?

COM打者にはキレ○って通用しないですよね?
913代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:33:50 ID:AAoa2v8SO
アク禁舐めてる馬鹿は規制板見てこい
914代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:34:54 ID:0o234ihI0
バティはPHあるだろ。HR数上位だし。
カブはCBのどっちかだろうね。
宮地のEです。スマソ。
915代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:36:44 ID:0o234ihI0
>>912
藤川の「反則投球」でおk。
ジャイロ=ノビ5でおk
ライトゴロ=11決でおk
キレ○通用しないでおk






帰れ
916代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:38:55 ID:1RlKJj4G0
>>914
本塁打率を調べてみろ。
それに27本程度でPHはまず付かない。
917代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:38:57 ID:0CmMrOph0
>>906
>藤川用特殊能力に「反則投球」っての加えようぜ
>毎回毎回、投球するタイミングが微妙にずれる
実際には反則投球ではないし投球するタイミングはずれてないので必要ない


>ジャイロボール=ノビ5と解釈すればokなのでしょうか?
パワプロでのジャイロボールはストレートが上に変化するようになる能力
ノビは体感速度が上がる能力なのでその解釈は間違い

>パワプロ12ではどのくらいの頻度で
ライトゴロが出てるのでしょうか?
実験の結果、122,3打席に1回出ることが判明した

>COM打者にはキレ○って通用しないですよね?
通用しない

918代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:39:11 ID:0a8Z8Dbt0
もしアク禁になったら巻き添えくらう人もでることを考えろ
919代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:40:56 ID:1almBOG00
ありがとうございました^^
ライトゴロは13で改善されるに決まってるので
福留の守備はBでおねがいしますね
920代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:41:10 ID:J2UQTERm0
>>918
気にしないからこそ書けるんでしょ、あーゆーことを
921代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:41:18 ID:1RlKJj4G0
>>918
馬鹿には常識的な思考能力はないよ。
922代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:42:54 ID:1almBOG00
ジャイロボールでストレートが上に変化するように
なると書かれてますが肉眼では確認できるでしょうか?
俺にはよくわかりません。
肉眼で見極められる方、どんな感じなのかを
教えてください。これで最後の質問ですから安心して^^
923代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:44:35 ID:bVNMFxxL0
>>917は誘拐犯に身代金渡した挙句に人質殺されてしまうタイプ。
924代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:44:36 ID:ZGx0AIaA0
>>922
普通に変化球1個分上に変化するだろーよ
925代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:44:44 ID:0a8Z8Dbt0
>>922
自分で見てわからないなら変化してない
926代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:46:08 ID:0o234ihI0
>>916
あら、ホント。本塁打率どれくらいからPH付くの?
30本なら付くのか?
927代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:53:44 ID:0CmMrOph0
肉眼で確認できる
12の渡辺俊介を使えば分かる
928代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:54:13 ID:1RlKJj4G0
>>926
ttp://underdoglife.hp.infoseek.co.jp/PH.html
ほらよ、ここで自分なりに調べてみな。
929代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:55:57 ID:fN5yrpRBO
大村EDACC
川崎CFAEE
バティEAFEE
松中CAFFF
ジョーDBEBB
宮地CEDEE
本間FEDDD
鳥越EFDEC
柴原DDBBB
的場EDEDE
吉本FDEFG

宮地にはAHつくな。バティはパワーギリAにしてPH剥奪すれば問題無し。
930代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:57:12 ID:0CmMrOph0
バティストゥータはパワーBだと思う
931代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:58:50 ID:Ys9KfHCR0
だれかOB選手の球種がわかるようなサイト知りませんか?
教えてエロい人…
932代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:58:53 ID:xw+rrk4n0
柴原
DDCBC
933代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:59:01 ID:op+HMPqoO
川崎のミートおかしいだろ
934代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:59:14 ID:fwb0ZtKo0
バティはパワーAでPHつくに決まってるだろバカ。メジャーでの実績補正&ヤフードーム補正&優勝補正でパワー150でPHで安定2
935代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:00:41 ID:op+HMPqoO
sage忘れスマソ
936代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:06:44 ID:3HC+97KB0
石井 EDCBB
小池 FBDCC
金城 BCBBC
佐伯 DBDEE
多村 CADCC
種田 CCDDD
村田 EAEDF
相川 FCECE
937代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:09:19 ID:YDmydBm70
川崎  E3 E70 A14 D9 C10 C11 チャンス4 内野安打 流し打ち 粘り打ち 盗塁2 積極打法
大村  E3 D90 A14 C11 B12 C11 対左4 走塁4 バント○ 内野安打 流し打ち 粘り打ち 固め打ち 積極盗塁
バティ E3 A145 E6 D9 E7 E6 逆境○ 三振 エラー 強振多用 
松中  C5 A175 F4 F5 E6 E7  PH 対左2 威圧感 初球○ 固め打ち 粘り打ち ヘッスラ1 安定4 強振多用 慎重打法
ズレ  C5 A170 F5 E6 F5 D8  PH 初球○ 固め打ち 三振 体当たり 満塁HR 強振多用 慎重打法
カブ  D4 C100 D8 E7 D8 E7 盗塁2 ヘッスラ2
宮地  C5 D80 E7 C10 D9 C10  内野安打 粘り打ち 積極打法
本間  E3 E75 D8 D8 D8 E6  初球○ 代打○ 三振
的場  G1 D90 E6 D8 D8 D8  チャンスメーカー
938代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:13:14 ID:xw+rrk4n0
>>934
優勝してないだろバカ。
939代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:14:28 ID:9EYhnWA/0
>>931
港の星達
殿堂板に行けば昔の投手の投げていた得意球種とかわかるでしょう
査定スレもあるし
940代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:19:37 ID:2YYj3J3/0
>>936
小池は肩と守備をCにするなら足はEで。
もしくはEBDCD
村田は守備Eでエラー率やエラーを付ける。
相川はミートE
941代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:21:06 ID:Ys9KfHCR0
>>939
dくす
942代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:47:03 ID:1RlKJj4G0
>>934
573の人気球団補正に期待しろ。
943代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:53:40 ID:WsCWhhVy0
安定2なら基本能力は控えめになるはずだが
944代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:56:05 ID:/CiZer9w0
ひょっとして特殊能力低め○ってなくなった??
945代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 19:59:37 ID:1RlKJj4G0
>>944
あるよ、一応。
取得選手がほとんどいないだけ。
946代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:03:07 ID:/CiZer9w0
>>944
ちょい前は野口とか持ってたよね・・・ あんま効果が感じられんかったけど。
947代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:05:47 ID:J2UQTERm0
低めに集めてもきっちり打たれるし
948代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:08:44 ID:/CiZer9w0
キレ○ノビ○って持っててもCOMに打たれまくる・・・
山本昌みたいに斜めの変化球持ってる投手に付いてるとそこそこ使えるんだが。
949代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:08:57 ID:0a8Z8Dbt0
相手がローボールH持ってればリスクしかない
950代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:17:59 ID:3AKR/Ue60
セが全然更新されないんだが
球種掲載してるサイトって
>>1以外でどっかある?
951代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:20:44 ID:76/AYJ7C0
>>948
ノビはめっちゃ効果あるんだが
952代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:21:22 ID:xw+rrk4n0
低め○は低めのコースのみ、プチノビ4重い球付けても良いと思う。
953代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:28:13 ID:EhKR7gzUO
宮地は年の割に強肩だよね?
954代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:39:20 ID:xw+rrk4n0
()は隠しポジション)
細川        捕      G C104 E7  C10 D8  D9  3
田原        捕      G E70  F5  E7  C10 D8  2
カブレラ      一      D A170 E6  D9  E7  C10 4
G.G.佐藤      一外(捕) F D93  F5  B12 E6  D7  4
貝塚        一外(捕) E C95  D8  D9  E6  D8  3
高木浩       二(三外) D E68  D8  E7  C11 D9  2
片岡        二遊    E D87  C10 D8  D9  D8  2
フェルナンデス  三一     D A143 E7  C10 F5  F4  4
中村        三一    E A140 D8  D9  F4  G3  3
石井義       三二    C D94  E7  D8  E6  E6  3
中島        遊(三)   D B110 C11 B12 E7  E6  3
和田        外(捕一) B A147 D8  C10 E6  D8  3
赤田        外(二一) D D86  B12 E7  D9  D9  2
佐藤友       外二三   E E74  C10 D8  D8  C10 2
栗山        外      D C106 C10 D9  F5  E6  3
高波        外      F F60  C11 D8  B12 B12 2
柴田        外      G E65  B13 F5  D8  E6  2
955代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 20:58:16 ID:A7i3UWdh0
12から隠しポジションなんてあるの??
956代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:09:17 ID:EUbNbxdf0
>>955
ずっと昔からあるよ
957代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:14:09 ID:A7i3UWdh0
あらま、そぉなんだ。
958代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:28:40 ID:3AKR/Ue60
野村ノート読んでたら
赤星の「粘り打ち」外したくなってきた。
959代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:28:41 ID:6Am9XpBdO
573は糞だな
去年の松中GG獲ったのに守Eとか。今年はどんなサプライズ査定が見られるかな
960代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:30:56 ID:76/AYJ7C0
>>959
作ってるのがろくに野球見ないキモオタだからしょうがない
961代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:37:04 ID:YDmydBm70
いや、松中は普通に上手くないと思う。
962代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:47:30 ID:0bNTqZpI0
下手だな。
963代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:50:28 ID:76/AYJ7C0
松中にサブポジ外野ってつくのかね?
964代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:53:56 ID:0a8Z8Dbt0
いや、GGはろくにパリーグ見てない記者も投票するから
GG自体が怪しい
965代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:54:41 ID:0bNTqZpI0
谷に投票したり松中に投票したりとわけの分からんことをしてるしな
966コナミ:2005/11/12(土) 21:54:54 ID:BXtpFkLjO
サブ外野付くから守備Eなのだ

gg取ったからって守備aにしてたら外野まで上手くなるさ

打撃の印象度合いにもよるが やはり一塁手の守備はイメージと、エラー率

967代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:56:06 ID:76/AYJ7C0
>>966
アフォか
968代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 22:01:59 ID:xw+rrk4n0
宮本にセカンド付くぐらいだし、つくんじゃない? >サブ外
969代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 22:18:33 ID:6Am9XpBdO
実際の能力とは違うよな
970代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 22:32:16 ID:xiob8x14O
松中に外野付いたら馬鹿なCPUがライトで起用とかするから付かないほうがいい
971代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 22:35:22 ID:NO8TzkBe0
>>963
交流戦で守ったから普通に付くと思うが
COMの選手起用の関係で3〜4のサブポジ2になりそうな気がする
972代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:02:24 ID:xw+rrk4n0
次スレは?
973代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:02:59 ID:I2MVrU4H0
宮本セカンド守ったことないよな?
974代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:12:14 ID:xw+rrk4n0
あるよ。


アテネオリンピックで
975代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:16:21 ID:xw+rrk4n0
前スレ  パワプロ能力査定2005  ★24
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1131234380/

■パワプロ通信 http://www.konami.jp/gs/game/pawa/
■パワプロ12公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/pawa/12/
■デフォルト選手データ http://www.baseless.org/

■成績 ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/
      ttp://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
■チャンス 安定度 満塁男 初球 粘り打ち 盗塁
      ttp://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/seiseki.jsp?file=syouhai
■球種 ピンチ ランナー スロースターター 尻上り 寸前
      ttp://homepage1.nifty.com/~dreamland/p_data.html
■ポジションレベル
      ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8715/kakushipoji.htm
■安打方向 内野安打 逆境 代打 初球 粘り打ち 連打 4番
      ttp://sweety.jp/npbdata/main.htm
■対左 ttp://www.platz.or.jp/~ohsawa/
■守備・打順起用 http://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball/
■最速 ttp://speed.s41.xrea.com/
■データ総合(対左・安打方向・コース別打率・最速・球種ほか)
      ttp://npb-db.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
■プロ野球公示
       ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2005/kouji/index.html
       ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/04season/index.html

次スレは>>960が立てること、無理だったら指名すること

テンプレは>>2-20
976代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:20:43 ID:76/AYJ7C0
いってくる
977代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:21:54 ID:76/AYJ7C0
スマン。無理だった。
978代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:32:23 ID:C1Fwc7WZ0
阪神の公式BBSに面白いのが載ってたぞ
チーム名 打数  安打数  ゴロ数  儀打数 進塁打率  犠打含進塁打率
千葉    939  293   113    49   .432   .461
横浜   1000  301    92   116   .393   .456
中日    962  281   114    77   .411   .454
広島    930  257   103   100   .387   .447
オリ     940  261    99    92   .383   .438
ハム    888  246   103    52   .393   .427
ヤク     976  270    89    97   .368   .425
西武    906  244    86    88   .364   .421
楽天    851  241    77    68   .374   .420
福岡    912  255    79    85   .366   .420
巨人    991  276    93    69   .372   .413
阪神   1051  290    97    81   .368   .413

個人(50打数以上)
楽:酒井   56   19    13     5   .571   .607
中:井端  121   43    26    18   .570   .626
口:福浦  102   33    25     0   .569   .569
巨:高橋   77   31    10     0   .532   .532
横:金城  155   61    18     5   .510   .525

※条件 無死及び一死で、一塁、二塁、一・二塁の状況で走者を一つ以上
進塁させた場合。打者の結果は安打・凡打を問わない。
安打数はHRも含み、ゴロ数は打者結果がアウトないし野選出塁の場合。
個人は50打数以上
979代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:35:46 ID:FDLVctXT0
>>978
なかなか面白いデータだな
酒井井端はともかく、福浦・高橋は意外と進塁打多いんだな(左打者だからか)
980代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:36:02 ID:76/AYJ7C0
>>980立ててください
981代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:36:47 ID:FDLVctXT0
>>980
頑張れ
982代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:37:16 ID:2YYj3J3/0
>>980
がんばれw
983代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:38:10 ID:76/AYJ7C0
orz
>>985たのむ…スマン
984代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:39:52 ID:FDLVctXT0
985じゃないが試してみる
985代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:40:58 ID:FDLVctXT0
だめだった
>>990よろ
986代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:48:23 ID:DBdMegCO0
990じゃないが立ててみる
987代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:49:55 ID:DBdMegCO0
無理だったorz
やっぱ>>990よろしく
988代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 00:22:13 ID:BpZqsNf30
リグスのポジションレベルってどうしたらいい?
メイン二で一が7、二が7、外が4ってとこ?
989代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 00:51:37 ID:r64dqXTVO
某基定サイトで・・・
石井豚ろうDEABB
多村 BBCCA
金城 BBCBB
小林宏 B A
Hスラ5Sスラ5フォーク4
桑田 144 BC
カーブ3チェンジ2スラ1
牽制○ リリース○ ノビ・キレ4
EDECFとの基定が・・・どぅしたものか
990代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 00:53:46 ID:/uuHV5Mi0
>>989
未来と過去のバーゲンセールだな
991代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 01:20:41 ID:odapBduz0
無茶苦茶な中でも桑田の守備Fが輝いてる
992名無し募集中。。。:2005/11/13(日) 01:27:59 ID:p27mBc6r0
>>988
メイン一で一7 二3 外3
でok
993代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 01:37:04 ID:/3ImEyPR0
>>988
573は適性より起用頻度でレベル設定するんじゃないの?

俺は一7外4二3三2でやってる。

本職がセカンドなのは知った上でね
994代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:49:55 ID:gErusaXc0
>>989
査定サイトじゃなくて基定サイトっていうところが一番無茶苦茶
995代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 04:36:55 ID:jvCNO15d0
こっそり1000狙い
996代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 04:37:02 ID:jvCNO15d0
こんな時間だし
997代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 04:37:07 ID:jvCNO15d0
誰も
998代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 04:37:13 ID:jvCNO15d0
気付いて
999代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 04:37:27 ID:jvCNO15d0
いないはずだ
取るぞ1000
1000代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 04:41:07 ID:jA3+QRRR0
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live20.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/