燃え尽きたぜ、真っ白によ@西武スレ'05-100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1100!
前スレ
ズージャ!チャンとしなさい!@西武スレ'05-99
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128769940


      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart409だよ〜
 UU ̄ ̄ U U  \______________

荒らし・煽り(ageレス含む)は放置が1番。2番は片岡
「よそはよそ。うちは激鬱(はげうつ)」本スレはもちろん自治スレでも徹底放置!
わかってても気になるよ!って人はツールの使用をオススメします。 NGワード機能を使おう!
ツール類はここで落とせるよ→ ttp://www.monazilla.org/
詳しい使用法については、自治@西武スレ、プロ野球板自治スレなどで質問してください。
荒らし防止の為、基本的にsage進行・コテハン無しでお願いします。
他球団のスレに挑発する書き込みをするなど、他人に不快となる行為はやめましょう。
あだ名・顔文字等はこちらまで→ ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/5794/
関連スレ以外でのあだ名・顔文字の使用は控えましょう。スレの現状に不満がある方は自治スレにてどうぞ。
自治スレに書き込むことを拒むヤシは(・∀・)カエレ!!
※ はじめての方は御一読ください。(自治@西武スレ #7)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/995/1089163299/

次スレは>>900を踏んだ人が立てること。
立てられない人は踏まないでください。踏み逃げ厳禁
スレタイは常時↓にて受付中
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1103815040/
2100!:2005/10/09(日) 21:32:40 ID:LQwf/+gM0
関連スレ1
伊東勤監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127732760/
【水戸泉】西武、森慎二2【追風海】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124100378/
【ace】 西口文也☆ライオンズ 【13】 part21
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127489461/
【( ' ь` )】久保田と小野寺5【〈` ヘ ’〉】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122395005/
そろそろ石井貴の季節
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125495018/
【鬱】後藤ミキーとみついさんfeat.俺達 4【溶ける】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116752777/
宮越覚醒!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123854260/
片岡易之守備ウマス
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123320291/
石井義人を応援しよう!!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125592291/
【西武ライオンズ】カブレラのスレ【第4号本塁打】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116960433/
【リードオフマン】佐藤友亮 復活!!【シリーズ男】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1126412716/
1000まで逝ったら小関竜也が仙台に引越すスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121010687/
【中島片岡】ヤングレオ応援スレ【中村栗山etc】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128517782/
3100!:2005/10/09(日) 21:33:28 ID:LQwf/+gM0
関連スレ2
西武のドラフト一巡目、HGを語る
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128320056/
西武ライオンズの応援を真剣に話し合うスレ2試合目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125278403/
2005年西武専用ドラフトスレ4巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128597849/
【P】パ限定☆戦力分析スレ05年Part25【P】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128559181/
▲今年の5位はオリックスだろ、普通に考えて▲
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125828938/
4100!:2005/10/09(日) 21:34:26 ID:LQwf/+gM0
関連ページ1
西武ライオンズオフィシャルサイト
http://www.seibu-group.co.jp/lions/
東尾コム (ネタの宝庫)
http://www.higashio.com/index0.htm
金村アニキオフィシャルページ
http://www.y-kanemura.net/
大塚光二ネット
http://www.koji-ohtsuka.net/
Yahooスポーツ(日程とか成績とか色々)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/teams/16/
パシフィック野球連盟公式サイト
http://www.pacific.npb.or.jp/index.html
日本プロ野球公式記録
http://www.npb-bis.com/jp/
文化放送ライオンズナイター(プレイバック・ライオンズとか色々)
http://www.lionsnighter.com/
Mr.Control 豊田清 絶対的守護神への道
http://www.lionsnighter.com/tyd.html
松井稼頭央公式ページ
http://sports.nifty.com/kazuo25/
赤田将吾オフィシャルサイト「侍魂」
http://www.samurai-shogo9.com/
中川充四郎ドットコム
http://www.jushiro.com/
麻子のブログ
http://blog.goo.ne.jp/asays1651
5代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:34:37 ID:55Yb+HdP0
高木浩之
6100!:2005/10/09(日) 21:35:09 ID:LQwf/+gM0
関連ページ2
【過去ログ】
http://rinkasei.iobb.net/~seibu/index.html
西武実況掲示板
http://sironeko3.s28.xrea.com/jikkyou/
西武ライオンズ実況掲示板(避難所)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/995/

 | 【実況誘導の手順】
 | 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
 |  ↓
 | 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
 | 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
 |
 | ※ex13鯖移転により、2ch管理側からの救済措置はあまり期待できません。
 |
 |       。
   _、_  /
  ( ,_ノ` )⊃ ミンナシッカリマモッテネ!
〜/U_/ サイキンオロソカニサレテルゾ!!
. U U
7100!:2005/10/09(日) 21:35:42 ID:LQwf/+gM0
西武スレ 最近のFAQ イチゲンさん用】
○カリスマとは何?
 ライオンズナイターなどでお馴染みの文化放送レポーター、中川充四郎氏のこと。
 転じて、氏が個人で運営するHP「充四郎.com」を指すこともある。
 「カリスマ更新」「カリスマ参照」というレスの場合、後者の「Diary」コーナーを指す。
○俺達ってどういう意味?
 用語辞典では、2軍で好投→一軍昇格するも炎上→降格→2軍で好投…の
 無限ループを繰り返す投手陣のこと…という説明。
 「○者」という雅号が各メンバーの代名詞となるが、現在では「2軍で好投」のステップを挟まずとも
 単純に一軍で炎上する投手に対して命名されることもある。
○各選手の復帰予想時期は?
 宮越…9月18日の試合で打球が右腕を直撃、打撲。9月19日登録抹消。POには間に合いそう。
 張誌家…階段から転倒して右足首捻挫。金髪。
 高木浩…右膝十字靭帯損傷。8月31日登録抹消。PO・1stには間に合わない。
 カブレラ…左手首有鉤骨骨折。今季中の復帰は絶望。
【予想されるFAQ】
○内てry、って何のこと?
 内転筋のこと。足の内側、股関節近くの筋肉で、足を内側に引き寄せ体に近づける役割を持つ。
 投手は基本的に足を上げて体の回転を作る為、ここを痛めるのは職業病、とも言える箇所。
 西口をはじめここを痛める投手が西武には特に多く、数年前には一時期、
 まるで伝染性を持つかのような急激な流行で西口、石井貴ら当時の主力投手を次々と襲い、
 先発ローテ壊滅の危機にまで瀕した。その為かフルネームを言い切るのを忌み嫌い、簡略化した。
8100!:2005/10/09(日) 21:36:17 ID:LQwf/+gM0
今期限りで退団する選手
木大成内野手・・・戦力外通告
眞山龍投手・・・戦力外通告、引退して2軍サブマネジャーへ
トモキ(佐藤友紀)投手・・・戦力外通告
鳥谷部健一投手・・・戦力外通告
芝崎和広投手・・・戦力外通告
富岡久貴投手・・・戦力外通告
犬伏稔昌捕手・・・戦力外通告
9代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:39:07 ID:LQwf/+gM0
こんなもんかな

記念すべき100スレ目を立てられてちょっと嬉しい
10代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:41:26 ID:zV6FXsCC0
西武ポストシーズン巧者だとか言っている奴はド素人。
去年しか見てない。97・98・02年なんか全く見せ場もなく負けた。
去年はたまたま、石井貴なんかが二年連続でポストジーズンで活躍するわけない。
11代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:43:14 ID:wrK/IfQx0
【獅子の】宮越覚醒Level2【救世主】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128793108/
宮越の新スレね
12代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:43:29 ID:H2HGBvnD0
ウォォォォォォォォーーーン

13代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:44:04 ID:hbyERXOpO
もうウチは戦力外はないのかな?
14代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:46:10 ID:9y0lB5Zl0
>>13
許さん
15代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:46:11 ID:a+cOgmIN0
>>1
<´θ`>
16代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:47:02 ID:zMzT8zF/0
相変わらず毎試合同じパターンの負け
先発がそこそこ投げるが打線はホームラン頼みの少得点で、その後もチャンスがあるが、あと1本打てない。
そのうち投手も追加点を上げられて一方的な試合に。
ロッテの繋ぐバッティングやセンターやおっつけるバッティングを見習ってくれ。
クリンアップ以外は徹底して取り組んで欲しい。そうすれば長距離&小技で得点力アップ。
これに選球眼を付ければ最高なのだが・・・
17代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:09:08 ID:25lOf8Km0
>>13
美人局監督
18代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:09:37 ID:gcPBIBIhO
ジョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
19代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:20:22 ID:8Ee0sAw10
このプレーオフを勝負づけたのは三井、三井。
20代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:21:21 ID:zWmJQ7DC0
             _ _-\ │|  │// ̄
            /   _二       //  ̄ ̄ ヽ           燃えたよ・・
          // ̄ ̄           <─丶            燃え尽きた・・
        //                  \            真っ白にな・・・。
       // _                    丶
       ///                     ヾ_- -
     / //                          \\
      /            从     /⌒ヽ        _ \ヽ
     /             ノ〃\__ i'(⌒ ヾ       \ヾ
    / /            ノ___ヾ_  \丶つ `i        ヾ
   /  /            /ソ⌒_ `、〃 ヾ ∪ │   |ヽ-ヽ ヽ\
  |  /            /〃 ,_ノ ミ     `、人   \  ヽ丿 ヽ\
 │ │   //       /ミミ  - 'ミ   〃ミ ヾヾ\__ -  ヾ     \
  ││  / /       /| 〃,´   '  ヾ `i  ミ  ミ    彡      \
   │ / //      /丿,´     ノノ `、〃  ミi' 彡       〃    \
   │/ ノ/     / ( _ -ヽ_  /,'  ,´ /   彡  〃    ,´  ,'      \
      /    /ミ      ⌒ヽ_ ,´ 〆ソミ   ミ   〃 ,´    ,'  ,´ 〃  \
     /   //彡ミ `、`、彡ミ〃 丶_ノ\i'彡     ミヾヽ,' 〃 ミミミ 彡,´    ヾ
    /  // |ヾ ,´ `、ヽ ミ彡ヾヽ`、  ミ〆 ,´,〃`、,´彡ミミ〆〃彡,´,'`、,´ `、   │
   // / 〃彡 ミ `、`| `、`彡ミ     ミ  _  _ `、,´,',',´〃巛彡〃,',´,´
21代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:22:32 ID:zWmJQ7DC0
              ,,,--'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`::、      終わ っ た ぞ ッーーーーーー!!
             / :::::::::::::::::::(゚Д ゚ 彡):::::::ヽ
 くく\        / :::::::::::::::::::::::::::Lions :::::::::.::l、         />>
  \/\      | ::::::::::::::::::::::;;;;;:  :-----:;;;;;:.|        /\/
   \/ \    | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶     /\/
    \  \   |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ   /  /
      \   \   /:::     \     /   |  /ヽ \/
       \   \ |:::::    >      < |/   \/
        \   /\|::::::.    ∴∵∴∵∴/\   /
         \/   \:::::::::..   (__人__)/   \/
         <       ̄\       /       >
          \.        ̄ ̄| ̄ ̄      /
            \.         |        /
            |.        |       |
             |     L I O N S  |
.             |        |       |
             |.        |    83|
              |.       |      |
              |_____|____|
              | ■■■ 【-■】 ■■|
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |             |
             |              |
            |       ‖       |
22代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:30:16 ID:l/9dhujrO
今日の試合、マリンの試合終了後の雰囲気、盛り上がり羨ましいね。
あの雰囲気に魅入られてロッテファンになる奴もけっこういるんだろうな。
インボイスではいつあのような光景が見られることやら。
来年の球団改革マジ球団頼むよ。
23代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:33:38 ID:W4BZDUCrO
紙吹雪復活させましょうよ。
24代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:34:49 ID:hGMgsqwa0
>>1
25代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:35:53 ID:uAu3WlAi0
>>22
ただ、にわかファンはいらないよ
26代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:39:22 ID:8vHGoRi1O
ほんとのファンになってくれるならニワカもありでしょ
誰だって最初はニワカ
一時的なニワカは嫌だがそれだって球団経営にはプラス
PO最大のポイントは一戦の初回かな
27代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:42:08 ID:uAu3WlAi0
>>26
それはもちろん、これからずっと見守っていけるファンならいいけどね
一緒にあのときのライオンズはこんなスタメンだったねって
語り合えるようなね
28代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:43:00 ID:kyqxc7xj0
もう試合もないからサインももらえないのか
松坂かメジャー行く前に一度もらっておきたかった
29代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:46:54 ID:oaAfs8k+0
横浜は何でにわかが定着しなかったんだろうな
いきなり来ていきなり離れていった。
30代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:48:12 ID:zY83O5uD0
PO反対派からの意見だと試合に負けたのは悔しい気持ちがあるが、この結果にほっとしてる
今年はAクラスが続けれただけで十分だよ
31代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:49:33 ID:x07Q1TXvO
嵐はさった
32代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:50:15 ID:uAu3WlAi0
>>29
優勝時の主力をどんどん冷遇していったからね
佐々木もぬけちゃったし
33代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:51:18 ID:a+cOgmIN0
来年もAクラス目指しつつできれば1位も狙っていきたい、不可ではないよ。
34代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:51:23 ID:hbyERXOpO
松坂は残留だろ?
35代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:00:14 ID:dsTpZxlt0
>>1
また踏み逃げ厨だね…
36代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:03:29 ID:dqlQBIdM0
ロッテは4〜5年前はリーグ1を争う不人気球団だったしな。客もほとんどいなかった。
ようは球団がどれだけ真剣にファン獲得に本腰を入れるかだな。
37佐賀猫:2005/10/09(日) 23:03:51 ID:IJG6dGoDO
(´・ω・`)ピッチングコーチを解任してほしい
38代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:04:53 ID:8Ee0sAw10
>>22
>マリンの試合終了後の雰囲気

俺、試合って7回にはみんな帰り始めてヒーローインタビューを見るのは
外野ファンだけだと思ってた それが普通だと思ってた。
誰一人帰らないマリサポ、すげーよ。。
39代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:12:59 ID:5n9lASY40
40代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:14:27 ID:pGrd9UTf0
年間100スレ行ったね
なんでだろ
41代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:17:23 ID:hbyERXOpO
>>40
それだけストレスが溜まる試合が多かったって事じゃない?
42代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:19:40 ID:W4BZDUCrO
>>38西武ドームのファンってどうして七回で帰り出すんだ。お金がもったいないじゃないか。
あとヒーローインタビュー聞きたくないのか?
43代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:20:56 ID:dqlQBIdM0
>>42
終電に間に合わない
44代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:26:40 ID:W4BZDUCrO
>>44デーゲームでも七回終了後の四時前ぐらいになったら帰り始めてるよ。
45代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:27:27 ID:77cSce4m0
>44
晩御飯に間に合わない
46代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:30:27 ID:OmP1V48f0
応援団による妨害行為、ついにヤフートップに・・・。
47代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:31:34 ID:W4BZDUCrO
>>45そんな理由でか?
48代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:32:17 ID:on0TJSa30
猫屋敷は家族連れが多いからね・・・
あとファンプレ目当てのタダ券入場も多いw
49代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:33:11 ID:7dke7Avj0
まあスコア以上に差があったよね。
でも昨日の最終回のナカジ・おかわり、
今日のおかわりの一発、そして栗山と。乙と松坂も一年間ホントに
お疲れさん。     
まあシーズン通しては首位打者だったんだから和田も叩けない・・・かなあ。
でもシーズン前半、チャンスでまわってきた和田とホセが打てずピッチャー
見殺しにした試合多かったしなあ。
和田はなんか数字の割りに俺の中ではなんだかなあなシーズンだった。

いい加減スレ違いだけど
鴎サポの人達、応援団の件いい加減勘弁してはくれない?
その手のスレが2スレ目だったりいつまで言われんのかな。
もう負けた猫のことなんか放置してくれよ・・・orz
50代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:44:47 ID:tJYiUZvG0
51代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:45:36 ID:KUzYLrSSO
まあ今年はロッテに力負けだったな
野手のレベルが違いすぎる
打撃にしろ守備にしろ
52代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:46:17 ID:2/bB1Hul0
なんか中日の悪あがきスレとは違う雰囲気だな
53代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:46:51 ID:jYP6Jbrp0
>>49
あれは鴎ファン100%じゃないと思うよ。
その他にもアンチ西武が便乗してる。
まあ、「○○がロッテを怒らした件について」は今年の名物だしw
54代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:48:59 ID:dqlQBIdM0
http://www.seibu-lions.com/123_da_/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=69;id=

関東応連のコメント。
去年ナゴトとかでは結構席を譲り合ったりできたにな。
55代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:49:46 ID:GQ/s1u+00
56代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:51:53 ID:Ptl9rXCQ0
なんか球場側にはなんの非もないような書き方だねその記事。
遠めには球場側の対応も問題だったように見えたのだが。
57代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:58:01 ID:L3FI4FXl0
>>46
コンプレックス
58代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:58:43 ID:0u6JTH5f0
取材してるのは球場側だけで、球場側がファンが悪いみたいな話にしたんじゃないの
今日だって最初の区切ったスペース後から修正しなおしたり、
手際悪かったよ。だいたい昨日の状況とファンの人数数えれば、予測つくだろ
59代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:01:29 ID:O7Tw9P7N0
仮更新
60代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:03:06 ID:O7Tw9P7N0
豊田更新
61代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:05:38 ID:1S7yW4It0
しかし若い香具師が多くて素直に来年以降が楽しみだが
個人的に今年は高波の評価が随分変わった。
前は高波がスタメンってだけで「高波出すなら若いの試せよ」とか
思ってたが今年は特に守備の凄さを見せられた。
あとほんの少し打てたら間違いなくレギュラー掴めたはず。
浩之・高波がいてホントによかった。

あと宮越は当然として星野・正津も地味におつかれ。
星野も一時の神がかり的な力はなかったけどかなり投げたよなあ。
62代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:07:19 ID:4H+41tnD0
守護神

残業って何?
63代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:08:24 ID:qGzq/9dO0
POは会社で言えば「残業」ってことかw
64代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:08:25 ID:J97YUOXM0
豊田の


『残業』


ってなんですか?
65代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:08:34 ID:4H+41tnD0
多分後で修正するから原文を記録する


10月9日(日):ライオンズ、連覇の夢、消える・・・ ロッテ 3−1 西武

『残業』
今日は、それ以外に言葉がみつかりません。
今日の試合を省みる気持ちになれません。ごめんなさい。
ただ、今年のシーズンが終った事だけば確かです。
辛いのですが、この事実を受け止めなければいけません。
ライオンズファンの皆様方、
「一年間、熱く、そして暖かい応援を
たくさん、たくさん頂きまして、本当にありがとうございました。」
そして、ご期待に添えず「申し訳ありませんでした」
66代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:08:49 ID:tXCgDyybO
豊田…。
今日も更新してくれたんだな。
辛かったろうに…
律義にありがとう。
67代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:09:52 ID:HRcKp1g60
残業ワラタw
68代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:10:15 ID:J97YUOXM0
どういう変換で残念が残業になるのだろうか。
もしかしたら紙で書いてFAXで送って、スタッフが打ち込んでいるのでは?
69代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:10:23 ID:4H+41tnD0
申し訳ないとかいうなよ…

ひじ壊したのによくやってくれた。ありがとう。
もう定時で上がっていいからな。
70代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:10:34 ID:nQyykvTW0
>>62
レギュラーシーズンまでで実質終わってしまっていた

という意味では?
71代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:10:36 ID:QA+VSeW90
>>62
残念って入力したくて、1つ下の単語を選んじゃったんじゃないの?
ガックリしながら打ってたから、注意力散漫になってたんだろう。
72代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:11:09 ID:7QHoUhHm0
ID:4H+41tnD0
ID:J97YUOXM0
73代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:11:20 ID:Hp2eISF70
なんか豊田から移籍しますよ的なオーラが出てるな

移籍先でもがんばれよ
74代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:11:30 ID:HRcKp1g60
確かにPO、日シリのポストシーズンは
やらなくていいチームもあるんだから残業だよな。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:11:48 ID:VTKVIaJ20
「懺悔」の間違いなんじゃない?
76代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:12:36 ID:Ve+3GEa/O
前スレで話題になっている、赤田サイトのホテルでサインをしている写真とはどんな様子なのでしょうか?
凄く見たいのですが、携帯なので写真が表示できないんです…。
どなたか詳しく教えていただけませんか?
77代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:14:35 ID:J97YUOXM0
>>76
私服姿で眼鏡っ子婦女子にサインしてるだけ。
78代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:18:32 ID:4H+41tnD0
>>72
気にさわったらスマソ

でも来年から2イニング投げたら残業って言われちゃうな
79代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:19:19 ID:Ve+3GEa/O
>>77
ありがとうです。
80代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:20:07 ID:5ZbLB4NC0
>>68
おそらく携帯の予測変換機能のせい
81代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:22:01 ID:1S7yW4It0
『残業』 か・・・

負けちゃった方からしたらもう終わり、全然次に繋がらない
シーズン以外の試合になっちゃった、って意味でしょ。
一般に言う残業とは少し意味が違うと思うが
「はあオータムジャンボ買って発表まで多少ドキドキしたけど外れたら
ただの無駄使い&紙切れだなこんなん」的なことかな?
82代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:22:49 ID:nQyykvTW0
>>77
30以上の主婦か何かに見えたが
83代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:23:40 ID:fpU6Oq/y0
つうか今年もファン感謝デーやらないの?
こういうのしないからファンがいないんだよ
84代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:24:42 ID:nQyykvTW0
>>83
11月23日
85代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:25:09 ID:VTKVIaJ20
>>83みたいな球場に来ない奴が(ry
86代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:26:33 ID:fpU6Oq/y0
パレードもやれよ、客来なくてもやれ
87ひみつの検疫さん:2024/06/24(月) 01:41:32 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
88代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:30:00 ID:YAeMfjZDO
>>61
高波は打席に立っても打てないなら打てないで
相手に球数を放らせたりその結果四球を選んだりと仕事してくれたよね。
.280打てたらいやらしいタイプになれるんだけどなぁ。
89代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:32:55 ID:JkVgguRW0
>>88
それだけ打てたらレギュラーだよ
90代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:33:55 ID:a5oFT8mG0
>>88
2割8分って相当だぞ。
91代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:38:01 ID:Hp2eISF70
なんかウイルス食らったぞー
92代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:39:28 ID:IyCpiEhA0
>>91
>>87だな。
93代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:41:17 ID:WEiprNx50
2chッブラウザで消せばいいよ
94代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:41:36 ID:Jv8StykR0
ある意味高波は今年がキャリアハイだからな
確変して今の打数で.230ならいいとこか
95代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:41:37 ID:hsD5EGU20
ざまぁみろ
96代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:42:04 ID:xKF508VsO
今年の細川、打撃3部門とも去年を下回ったな…
期待してたのにコノヤローは。

来年は.150 5本 20打点 50犠打ってとこかな
97代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:42:06 ID:eYpqc3bO0
来年から、違う球団で野球人生の「残業」するってことじゃないよね
98代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:44:24 ID:nQyykvTW0
      打率 出塁率
カブレラ .300 .407
和田   .322 .397
石井義  .312 .391  この辺は打率も出塁率も文句無し。和田、義人は三振も少ない
              
フェル  .293 .366
栗山   .297 .357
高木浩  .326 .377  結構優秀。高木は打数少ないけど

中島   .274 .327
赤田   .272 .322
貝塚   .260 .339  微妙な所だ。彼らは長打も少なかったので出塁数
              稼がないと。中島はショートの守備を考えると割りに
              合わないかも。
片岡   .263 .298
高波   .202 .283
細川   .194 .271  片岡の四球の選ばなさ加減がわかる。高波、細川は打力が・・・
99代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:45:23 ID:a5oFT8mG0
藤原の宮崎登板ってまだやってないの?いつあるの?
100代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:46:06 ID:IZezGL+E0
>>98
和田には正直文句がある
101代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:46:29 ID:1S7yW4It0
とにかく来年は外野争いでは
栗山・ともあき・赤田・高波・会長・大島・(GG?)で
2つの枠を争うわけだが高波にはガンガッテほしい。
取説なんて破り捨てろ高波
あと何気に同郷の会長、まだ終わらないよね?ね?
102代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:46:48 ID:IDxj0tme0
>>96
でそんな細川からレギュラー奪取できない控え捕手陣。
星や炭谷がモノになるにはまだ時間かかるし厳しいなぁ。
103代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:49:30 ID:IDxj0tme0
>>101
高Qも守備は上達したし
打撃で結果残せればチャンスあるよ。
104代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:50:06 ID:64TMOiJf0
外野以上に内野の守備を
105代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:51:08 ID:xKF508VsO
>>102
そこで上本ですよ
106代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:51:32 ID:IZezGL+E0
>>103
高山は結果残さんことには首が寒いよ
107代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:52:14 ID:nugc2ABG0
西口  .286 .286
河原  .167 .167
松坂  .100 .100  西口はここまで打つとは思わなかったな
             河原は元セだし
             松坂はもっと打ったくれると思ってた。
帆足  .000 .000
大沼  .000 .000
上田  .000 .000
涌井  .000 .000
山岸  .000 .000  まあこの辺は致し方ないか、打数も少ないし。


交流戦も今は昔。
108代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:52:23 ID:OUGuF8qT0
>>102
そこで椎木、上本ですよー
109代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:52:23 ID:Hp2eISF70
>>98
ひろゆきってそんなに打ってたんだな
110代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:52:51 ID:eYpqc3bO0
書き込みすると、最初の1行空くのは僕だけ?
111代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:54:08 ID:PfL0Dki90
>>110
俺もー
112代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:55:51 ID:IDxj0tme0
>>110
87の書き込みが原因。

&#179
&#18
この二つを半角に変換してNGワードに登録しる

113代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:56:40 ID:3MP0B+nOO
応援歌のCDはいつでるの?
114代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:56:46 ID:OBm02r0y0
正直今年の和田は首位打者とはいえ評価できないなー。
あまりにも勝負弱かったよ。期待していただけに残念だった。
115代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:57:23 ID:ZuHuK37A0
細川は他球団から見れば40本位打つ強肩捕手のイメージがある。大事に育ててあげて。
116代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:57:54 ID:1S7yW4It0
そいえば浩之のFAってどうなったの?

どーも豊田・浩之あたりはすごい愛着ある選手だから落ち着かないな。
はやくすっきり、出来れば残留してほしいが。
今年はラジオ組だったから豊田のファンサービスには頭が下がりますわ
浩之もまだまだ片岡の壁になってほしい。
117代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:58:13 ID:m4L4VMH10
来年はアバショーに期待。数少ない打って守れる選手に成り得る。
と言っても外野手はトモアキ、高Qあたりバランス取れそうな選手がいるんだよね。
あとは内野陣の中島、中村、石井(片岡)に進化してもらわないと。
118代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:58:59 ID:IDxj0tme0
>>116
ここでは宣言しても連絡無いだろうとは言われてる。
119代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:59:56 ID:bLNDjmmg0
>>98
片岡は初四球を選んだのが8/6で、
そこからの102打席で9四球選んでる。四球率にして.088。
目安としては、稼頭央の最高四球率が.092で、
去年のホセや97年の大成と大体同じくらい。

結果を求める新人は概して早打ちをみせるものだし、これからだよ、その点は。
120代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:01:40 ID:WEiprNx50
ひろゆきは序盤3割超え→じりじり下げて2割8分→最終的に2割6分で落ち着く
毎年こんな感じだな。
121代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:02:11 ID:c1LKSx+C0
カブレラは放出してもいいから豊田・高木は残留させて欲しい
正直、プレーオフ負けて良かったと思うよ
和田はいつもの和田に戻っただけ 中村に4番打たせて欲しい それだけの器だよ
122代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:06:05 ID:m4L4VMH10
>>121
ゴーヤは心臓に毛が生えてそうだよな。
和田さんは心臓どころかあt(ry
123代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:06:51 ID:EyG4c5GK0
残業

糞ワロスwwwwwwwwww
124代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:07:20 ID:eYpqc3bO0
和田は何番がベストなのかも気になる。
ホセ、カブ、おかわり、石井義、ゴトタケ、外野をどうするかも問題だね
赤田今から名セカンドにはならんか…
125代打名無し@実況は実況版で:2005/10/10(月) 01:09:12 ID:Tf5+03c80
幸か不幸かライオンズの勝ち負けに日常が左右される人生になってしまった。
これで来春まではそんな思いをしないですむかと思うと、嬉しくもあり淋しくもあり・・・
今はともかく、明日のライオンズエキスプレスを楽しみに待とう!
126代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:12:46 ID:/5Kyin4X0
不貞寝してて今起きた
なにが短期決戦に強いだよ
まじ西口が不憫でたまらんかった
野手は猛省and猛特訓汁
127代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:13:49 ID:1S7yW4It0
すごい短絡的かもしれないがやっぱカブの存在の大切さ
を知った気もするんだよなあ。和田なんかは一応首位打者だから
あんま叩けないがやはりランナーいるときアレだった印象が今年はかなり
強い。ホセは違う方が球場に来た日は今回みたくとことん打てない。
巨人に4タテされたときも一人ででかいHR打ったりやはり別格な気はする。
まあ冷静になれば漏れてくる年俸聞くとちょっと・・って気にはなるが。

浩之FAだけど意外に手を挙げる球団はある気がするんだよな。
「いやーウチ攻撃大味だから小技が効いて走れて守れるのほしいなあ」
と安直な補強を考えるトコがありそう。
意外に外部では「走れる」とか過大に思われてそう。
128代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:16:47 ID:N2JBkqN00
チームバッティングのありがたみがよくわかるシーズンだった。
129代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:18:08 ID:C40rcwaB0
6 松井稼
9 佐藤友
6 和田勉
3 ホセ
5 中村剛
DH 石井義
8 中島
4 高木浩
2 細川

う〜ん、POでのバッティング見てると栗山も使いたいけど足がノロいのが難点…
130代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:19:08 ID:EzjiGq3T0
2試合で2点じゃねー
131代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:20:39 ID:s255b9w/0
いやぁ、今日の試合すごかった。
はじめてのマリンだったけど、西武球場とは構造が
違うからすごく新鮮だった。
つか、あの構造が野球場の基本形?
132代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:21:34 ID:LYECQ6N90
>>129
おまえが三遊間が弱いと思っていることはよくわかった。
133代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:23:02 ID:s255b9w/0
>>127
和田はチャンスを生かすタイプじゃなく
チャンス(の下地)を作るタイプって感じがする。特に今シーズンは。
134代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:26:48 ID:wy0yqzxe0
将来の夢
指 栗山
中 赤田
一 大島
三 中村
左 高山
遊 中島
右 松坂
捕 星
二 片岡

135代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:27:18 ID:1S7yW4It0
>>132

和田も前でカヅオとおかわりが「ばっちこーい」とか言ってても
そりゃ前をつめるよねあの2人じゃ
136代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:31:49 ID:29GpaY1rO
スレタイは明日のジョーですか?ところで短期決戦に強いなんて誰が言いだしたの?80年代はそうだったかもしれんが森監督末期から去年日本一になるまでシリーズも出ては負けなんだが。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:32:35 ID:P+Ohy15H0
>>133
でも和田の年俸でチャンスメーカーは辛いわ。
打点ついてなんぼでしょ。
138代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:33:55 ID:IDxj0tme0
>>136
去年のを見ての発言だろうね。
今年は戦力的にそれ以前の問題だったわけで。
139代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:35:54 ID:sp5D3UTe0
球団、チームはズルばっかりってわかってたが
応援団もズルなうえにクズばっかりだったなんて
超恥球団は永遠に消えてもらわんと球界のために
ならんぜ

おう?
140代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:38:30 ID:+USDQGYN0
>>116
ラジオ出演もそうだが、シーズン中ずっとHP更新し続けたってのが凄いと思う
普通途中で面倒くさくなったり、二軍落ちた時なんて書く気になれないだろと思ったのに
141代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:38:57 ID:NH4Mty0UO
和田が契約更改で現状維持で保留とかしたらどうする?
142代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:39:18 ID:sp5D3UTe0
ちなみにPOで一勝もできなかった
馬鹿チーム1号はズルって歴史に刻まれたのは
いいことだな。

1勝もできひんかった馬鹿チーム でや?
恥の上塗り馬鹿チーム あん?
勝率5割以下でわざわざ恥をさらしに出てきた
うんこくさい馬鹿チーム ぷぷぷんっぷ〜〜〜さんだ!
143代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:44:40 ID:29GpaY1rO
でもPOでロッテソフトバンクを撃破したら96年巨人以上のメイクドラマですね。なんせ20ゲーム以上離れてたわけだから
144代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:49:43 ID:NwmLalGk0
9栗山
8佐藤
7和田
3カブレラ
5中村
D石井義
6中島
4高木浩
2細川

和田さんはプレッシャーの少ないカブレラの前を任せたい
ホセはムラが激しいし、5番を任すのには適してないから(゚听)イラネ
そうなるとおかわりにかなり重圧かかるけどな
145代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:52:51 ID:HRcKp1g60
9栗山
3カブレラ
7和田
5中村
Dホセ
4浩之
6中島
8赤田
2細川

最近はやりの2番最強説に従ってカブレラ2番、これしかないでしょ。
146代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:57:28 ID:qJfin4pf0
ただいまマリン他より帰宅

試合後 明日&日本シリーズの資金で がっつり買い物して
ヒマなトモダチ(野球知らない)を呼び出して飲んで飲んで

終電乗れなくてタクシー乗ったら 運転手に「こんな時間まで遊んでたの?」って聞かれたから
今日一日のこと話したら「ラジオ聞いてたよ 残念だったねー」 って同情してくれた

なんでだか江川発言(西口やJPほしい・・・)のことも知ってた

「失礼だけど お嬢さん 何歳?」 って聞かれたので
「○○歳 独身です」 って言ったら おもいっきり振り向かれた


プレーオフ負けたことよりも 悲しかったです・・・
147代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:58:01 ID:i7mlkJUU0
>>127
カブの存在は偉大だけど、良くも悪くもカブ次第、カブ頼みの打線になっちまって
るんだよな〜。それにカブの残留交渉も中々進まないし年齢的な事を考えると
いつまでもカブ頼みじゃいられないし、そろそろカブ依存から抜け出せないと
マズい事になる。いや、別に残留して欲しくないとかそういう事じゃなくてさ。

あと、浩之FAはやっぱ厳しいと思うよ。今までの傾向からして野手の場合
強打のクリーンナップ系の打者が一番人気あるし、後は1番を打てるリードオフマン系が
人気あるけど浩之みたいないぶし銀系は正直言ってあんまFAにおいてはあんま需要が無いというか
人気が無い。あと、浩之がうちで評価高い理由の中にリーダー性があるけど
これは移籍してしまったら通じるか分らない部分も多いしね。
148代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:59:37 ID:+USDQGYN0
>>146
イ`!
149代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 02:04:30 ID:V7WFmSSiO
POが残業なら
日シリは休出か?
150代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 02:32:16 ID:ND29fW7L0
age
151代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 02:46:40 ID:vOfWNFwm0
俊足に思われるけど案外速くない→浩之・中島・栗山
鈍足に思われガチだがそこそこ速い→おかわり・トモアキ・Ben5・カブ・義人・伊東監督の現役時
イメージ通りそのまま速い→片岡

152代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 02:51:11 ID:3wUOQfoV0
>>146
どっち?

A 歳がやばいくらい逝ってる
B 実年齢より見た目が老けてる
153代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 02:56:08 ID:iNJE9+2p0
<パ・プレーオフ>西武応援団の座席確保でトラブル
 千葉マリンスタジアムで8日に行われたパ・リーグのプレーオフ第1ステージ、
ロッテ―西武第1戦で、西武応援団の一部が左翼席の座席を人数以上に確保したため、
チケットを持った一般客が座りきれなかったことが9日、分かった。
(毎日新聞)

一般に迷惑掛けるなよ、クズ共
154代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 03:02:01 ID:in8KIqKA0
>>146
見た目が若いだけまだいいじゃん
実年齢が若くても顔が老けてたらそれこそ終わりだし
ま、あんま気にすんなよ
そしてもう二度と本スレには来るなよ
155代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 03:04:18 ID:c7rhNock0
17 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/10/09(日) 22:55:59 ID:s42SeLiG0
また捏造記事かよ
西部に応援団がいるなんて聞いたことねえよ
156ライオンズ俊足史:2005/10/10(月) 03:07:15 ID:in8KIqKA0
>>151に追加
俊足に思われるけど案外速くない→浩之・中島・栗山
鈍足に思われガチだがそこそこ速い→おかわり・トモアキ・Ben5・カブ・義人・伊東監督、田辺、石毛の現役時
鈍足に思われがちだけどめちゃくちゃ速い→中西太
イメージ通りそのまま速い→片岡・辻・平野・仰木
ものすごく速い→高波
レジェンド→秋山
神→カズオ

157146:2005/10/10(月) 03:11:55 ID:qJfin4pf0
>>154
気にしないけど 本スレにはまたきま〜す
158代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 03:21:36 ID:nQyykvTW0
>>156
中島は2004年にチーム2位の18盗塁。今年も11盗塁だから速い方だと思う
159代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 04:27:03 ID:YfqfAAu/0
来季は山崎、大沼、涌井、張、宮越で裏ローテをマジで支えてほしい
あとは小野寺が抑えでそこそこ計算できるようになってくれれば.....
160代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 04:35:07 ID:NgTu24Mj0
新外国人にも期待する。
161代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 04:42:06 ID:c1LKSx+C0
宮越・涌井は期待できるね 中継ぎ陣も何気にやばいんだよな・・
豊田抜けたら相当やばい 意外とコーチだけでなく、監督もできそうなので残留させて欲しい
田崎も中継ぎならいい仕事すると思うだよね 森は先発転向か、メジャー挑戦してください
162代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 04:48:44 ID:uemfCvrC0
ヤフートップの記事で西武が悪者扱いされとる・・・。
POでも良い所無く惨敗したと言うのに最悪の締めくくりだな。
頼むよ、しっかりしてくれよ、、、応連のおっちゃん達よ。
163代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 04:57:14 ID:9tGcgWpV0
昔はパリーグに盟主だったのに今やお荷物球団だもんな
球団の質が下がったらファンの質まで下がってやんの
あんまり他球団に迷惑掛けるなよ>猫ファン
164代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 04:58:46 ID:I1TmN5qT0
アンチの質は下がりっぱなしだな。
165代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 05:07:43 ID:DExdPiLA0
>>162
あの応援団は球界から追放しろ。
ついでに、西武球団もか。
あ、どうせ、西武ってチームは今年で最後?
166代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 05:37:19 ID:3wUOQfoV0
芝崎を解雇するのがおかしい。
1軍で芝崎より防御率いいのは松坂しかいない。

豊田・西口・森・貝塚・椎木は売り時。さみしいけどね。
167代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 05:46:42 ID:I1TmN5qT0
芝崎は怪我が悪かったんだろ
168代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 06:11:20 ID:vlDNztiv0
伊東監督「力不足でした」…9回完全男・西口に援護なく連敗

「選手はよくやってくれた。勝負事だから勝ち負けはある。
敵地で自分たちの力を出せるかが、ポイントだったけど、向こうの選手の力が上だった。
力不足でした」
伊東監督は時折、声をつまらせながらも選手たちをねぎらった。
「今年はつまらないミスが多かった。ミスが失点につながり、プレーオフでもそうだった。
その辺を徹底していく必要がある。きょうからスタートだと選手にも話しました」。
指揮官は早くも来季を見据えた。

★西口3失点KO…執念に屈す
「登板間隔が空いたわりには、いい感じで投げられました。相手の執念が上回った。
個人としては今年はいいシーズンだった。また来年、頑張ります」。
今季、FA権を取得したが、行使せずに残留の意向を示している。

★松坂「力のなさ実感」…大リーグ挑戦は明言避ける
「チーム全体の力のなさを実感したシーズンでした。
去年は結果として日本一をとったけど、本当に力があるかといえば、そうでもない。
それはみんな、分かっていました」。シーズンが終了したことで、
今後はポスティングシステム(入札制度)での大リーグ挑戦に注目が集まるが
「終わったばかりだし、球団とも話していませんから」と明言を避けた。

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200510/bt2005101003.html
169代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 06:19:07 ID:vlDNztiv0
連敗で連覇霧散…伊東監督「力不足」

「力不足。向こうの力が上。つまらないミスが多かった。
この秋は徹底してやっていく必要がある」。
「勝てなくて悔しい。シーズンを戦って5割に届かなかったのがそのまま出た。
しっかりやらないと」とチームリーダーの和田が振り返った。秋季練習は16日から。

≪中村のソロで一矢≫
零敗寸前の8回、中村が右越えソロで一矢を報いた。それでも2試合で7打数2安打の内容には
「緊張するようなタマじゃないのに、この2試合は緊迫感が違った」
と初体験のプレーオフに反省しきり。4年目の今季は80試合の出場で22本塁打とブレーク。
「この経験を生かしたい」と真価が問われる来季へ闘志を燃やした。

≪松坂 近日中にも米球界移籍の話し合い≫
松坂は「きょうは何も話しません」と慎重な姿勢ながら、黒岩球団代表は
「全部これから。まず松坂が言ってきてからでしょ。話し合います」と明かした。
具体的な日程は未定だが、グループトップの西武鉄道・後藤社長が
「もちろんチームに残ってほしい」と流出拒否を示唆しており球団の対応に注目が集まる。
また巨人が獲得を狙う守護神・豊田清投手(34)ら今季FA権を獲得した
主力の動向も含め、西武のオフが騒がしくなる。

▼西武豊田 まだ何も考えていない。球団とも話していないし、これからです。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/10/10/03.html
170代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 06:53:15 ID:fYT47kEH0
豊田......
昨日までは残留だろうと思っていたが、昨日の挨拶にでてきた姿を見ていたら
移籍するかもしれないとひしひしと感じた
レフトへ行った帰りにマリサポに溢れた3塁側をじっと見ていた

FAは選手の権利だけれど、来年の開幕で鴎を抑えるライオンズ守護神の豊田が見たい
171代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:01:43 ID:cAFyRz9V0
西武 パドレスのデビィド・ブラウン投手を獲得へ向け調査

ttp://www.sponichi.co.jp/index.html
172代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:08:12 ID:xV7YyQMH0
今シーズンは最悪の結果(一応Aを死守したのは評価できるが)に終わったわけだし、思い切ったことをしやすいオフになるだろうな。
現有戦力の底上げと同時に、しっかりしたローテを投手の獲得は必須だな。
義人クラスださなけりゃとれないだろうけど、それくらい思い切ったことはしてほしい。
173代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:13:32 ID:1pXjzG5P0
やほートップにまで出たな>昨日の応援団騒動。

一般ファンにとって迷惑な存在でしかないんだけど。
なんか危ない団員も多いしさ。

どんなに言い訳しても、少なくとも真っ当な鴎ファンを
巻き込んだのは事実だ。
こんな記事選手に見られたら恥ずかしいよ、てか見られてるだろうが。

こんなに球場で迷惑行為を働くと、選手とファンの距離が
余計に遠くなるんじゃないかね?
174172:2005/10/10(月) 07:16:26 ID:xV7YyQMH0
あ、誤解を招かぬようにいっておくと、義人を出せという意味じゃないよ。
規定打席を越えてなおかつ三割を打てるクラスの選手じゃないと、二桁クラスの投手は取れないだろうって意味ね。
余剰戦力で余剰戦力とっても根本的な解決にはなってない気がするからさ。
ある程度の出血は覚悟してでも動いてホスイ
175代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:20:21 ID:agRczO6V0
>>規定打席を越えてなおかつ三割を打てるクラスの選手

つ貝塚
つ小関
つ大島
176代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:32:22 ID:9lBnFMiu0
フェンス変わったら高波の金網登り見れない!
ポール際の1番高いところ登って行くの凄かったのに・・・。
177代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:32:23 ID:xV7YyQMH0
>>175
過去の成績から出してもそれなりの相手しか来ないだろ。
その三人が実力がないとは言わないけどさ。
過去に打ったけど今シーズンはダメダメでしたって選手と現状バリバリの選手とではインパクトが違うし。
その中で他球団からみてトレードバリューが高そうなのは、貝塚くらいでないかい?

ところで大島って規定いったことあったっけ?
178代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:33:59 ID:V7WFmSSiO
気が早いが来シーズン開幕オーダー(個人的希望)

1 右 栗山
2 中 友亮
3 左 和田
4 一 カブレラ
5 DH ホセ
6 三 中村
7 遊 中島
8 捕 細川
9 二 片岡

右打者ばっかりだな………orz
179代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:49:13 ID:agRczO6V0
左大砲がいないのが新垣や渡辺俊ら他球団の右投手を苦にする原因なんだから、
カブかホセを出してローズやぺタジーニを獲ればいい。
180代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:58:58 ID:QYhdkCu20
>>179
同感。ウチの主軸はホセ・カブレラ・和田だから、ローズ狙いも間違いでは
ないと思うが・・・
今年は、新垣・渡辺俊・JPと右のエース級にやられたからな・・・
ローズが駄目なら、石井義が5番、和田6番でもいい気がする。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:00:37 ID:sWy0/MY20
義人は守備上手くならなきゃ来年はセカンドで見たくないな
他の選手も同じだが。
182代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:05:35 ID:QYhdkCu20
>>178
セカンドは浩之がいるじゃないか・・・
(FAしなければね)
183代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:07:21 ID:1S7yW4It0
伊東店長「主任、食材倉庫の棚卸おわった?」
荒木主任「え? あ、もうすぐ終わりますよ。」

    「えーと、大沼、山崎、岡本、涌井、小野寺、山岸、鳥・・
     ああこれは先週アレしたか・・今年は新メニュー出なかった
     なあ。 いい加減グランドメニューも出なくなってくるし。
     デザートなんて何年変えてねえんだっけ?」
184代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:09:07 ID:EKh3qrY70
オヅラさん、オープニングトークは野球じゃないや。
ひょっとしてって、思ってたけど。
F1だった
185代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:11:13 ID:U84/WhPq0
186代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:12:22 ID:ZCA7uGGm0
金が無いんだからさFA選手は出て行っていいと思うよ。
広島球団的な考え方でいいと思う。
高卒と違って大・社のFA選手は年齢的なリスクが大きい。
オレも浩之は残って欲しい。
豊田と石井はイラネ。
カブレラとフェルナンデスもどっちか切ってアベーレージの残せそうな左打者を獲得するべき。
台湾コンビもハッキリ言って2人イラネ。
衰えが酷い。
守備難含め守備位置が年間通しておかしかった責任をコーチの苫篠と清水に取らせろ。
クビでいいよ。清水は進塁・帰塁の判断も酷い。
打撃コーチの立花、土井もちょっと微妙だ。
試合中アドバイスとかしてるのか?
彼らが就任してから振り回すだけの三振が多くなり、淡白な打撃(初球打ち)とか増えた気がする。
伊東は同世代の人間でコーチを固め、団結力を重んじる人だが、所謂イエスマンを周囲に配置してるだけ。
東尾・伊原遺産を食い潰してるだけでここ2年伊東商品はこの世には出てない。
来年は勝つ事と選手の育成とこの2つを要求される。
187代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:13:27 ID:3ToSdy980
西豚はほんとキチガイばっか
ファンの民度は珍以下wwwwwww
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051009&a=20051009-00000074-mai-spo
188代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:14:53 ID:VKK7HQyP0
>>186
東尾と伊原遺産なんてあるのか?
まだ、森や広岡とかいうなら分かるけどさ・・・
189代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:20:01 ID:fYT47kEH0
豊田のスクリーンセーバーが「10/10 プレーオフ第三戦」とか表示して
ものすごくへこむんですけどOTL
片岡の壁紙もカレンダーが第二ステージと日本シリーズだしなあ

三戦目のチケット買った人は払い戻す?それとも悲しみと屈辱の記憶として保存すべき?
190代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:20:45 ID:NwmLalGk0
伊東商品
中島、小野寺、栗山、中村、石井義人、結構いるんじゃね?
191代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:23:13 ID:1S7yW4It0
でも広島って外から見ると「一生懸命選手育てて市民球団。いいなあ」
って見えるがカープヲタの友人に言わせるととんでもないらしいが。
そいつに言わせると「猫なんてフロント・首脳は優秀じゃねえか。
外から見ても数年先を見て育成に真面目に取り組んでる。ちょっと
前は左の小粒ばかりと嘆かれたけど今になってきっちり右の大砲が
育ってる。きちんと足りない所を自分で埋めてる。カヅオ抜けても
中島・片岡。確かに今はピッチャーが足りないけどどうせ来年には
若いのが出るよ。 なにより西武は必要な選手は財布を〆ないで
きっちり取ってる。 なにもしないで「ウチは出てく奴はいらない
他所からとらない。育てる。」って格好はいいが放置と紙一重なんだよ。
まあそれがウチのチームカラーって言えばそうだし俺は好きだけどね。」

カープファンの声聞いてみたいな。
192代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:24:06 ID:ZCA7uGGm0
>>188
西口、豊田、森はどう考えても東尾遺産でしょ。
松坂も基本的には「東尾の使徒」。

中島・中村は伊原遺産だと思うが・・。
193代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:29:25 ID:agRczO6V0
カズオがメッツ解雇になって今オフ日本復帰するようなら是が非でも呼び戻せ。
あれは西武野球の申し子だ。
金に釣られて読売や阪神のユニを着る姿なんて想像もしたくない。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:34:18 ID:1S7yW4It0
>>193

どこで使う気?せっかく野手若返りをこの2年で進めて
多大な犠牲を払って中村・中島・片岡の目処がつきそうになった
のに。
確かにカヅオには愛着はすごくあるがだからこそ
ああやって送りだしたわけだし田口じゃないがとことんメジャー
でやってほしい。

釣られた?
195代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:35:59 ID:1pXjzG5P0
>>193
しかしそれでは今年チームの不振に泣きながらも
やってきたことが・・・。

今年若手達が味わった苦悩が来年に繋がってくれればいいよ。
若手のチャンスを他所から引っ張ってきた選手で
潰す事はしない、そういうスタンスのチームじゃないのかい?
196代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:36:43 ID:VKK7HQyP0
>>192
個人的には西武野球というと、80年代〜90年代前半のイメージが強いからつい・・・
>>193
カズオは向こうでまだやる気みたいだし、それなら中島を徹底的に鍛えた方がイイと思う。
一昨日の試合ではやらかしたけど、シーズン終盤はだいぶ守備も良くなってきた。
セカンド:片岡or浩之、ショート:中島で是非とも来期は。
197代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:38:02 ID:TK3ZZYwD0
若返りもいいが、ロッテでいう堀、小坂のような若手の手本となる選手が
いないよな。
198代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:39:10 ID:1pXjzG5P0
カズオ応援は時間とお金のある人は米国でやろう。
今年猫ファンの常連みたいな人が
猫屋敷ライトで掲げるようなボードを
シェイで掲げてて、周りの米国人が写真取り捲ってた。
ちょっとほほえましかった。
まあシェイも福岡D並みにボードの多い球場ではあるんだけど。
199代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:41:02 ID:1pXjzG5P0
>>197
カズオは守備ではお手本にはならないだろ・・・。
なぜかカズオをお手本にしたはずの西岡の方が
カズオの日本時代と比較してもよくなってるし。

まあ確かに内野陣営を引っ張っていけるベテランは
浩之くらいで困ったものではあるが。
200代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:46:36 ID:agRczO6V0
>>194
若手の成長著しいたってそれは打撃面だけの話。
センターラインの守備はガタガタ。
二遊間の守備なんて実質空き家状態だろ。
中島ザル、義人ザル、浩之もFAしそうだし。
カズオが復帰後の内野のポジションなんてカズオ2塁、
中島・片岡ショート併用とどうとでもなる。

それにメジャー移籍の経緯を考えたら、
日本復帰をするのならカズオはかつての古巣への恩返しで筋を通すべきだし、
西武は体面考えたら三顧の礼で呼び戻して、
カズオの他球団行きを意地でも阻止しなきゃならんだろ。
それがカズオファン、西武ファン、そしてカズオ本人に対する礼儀ってもんだ。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:50:01 ID:1pXjzG5P0
>>200
いや、それ以前にショート中島、セカンド片岡(もちろん片岡が
成長し切るまで浩之主導)でよいだろ。
どうでも良いが、カズオ解雇の仮定の話は要らないよ。
そんな話のほうがカズオ本人に失礼極まりない。
202代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:54:31 ID:qPcid+YZO
>38
最後までマリサポ残っていたのは、POで通常の公式戦とは違う特別な雰囲気だったんだろうな。
ただ試合後の紙吹雪、ボビーの歌、タオルまわしは敵ながら圧巻だったね。
一緒に観戦に行った彼女とその友人はそれに感動してロッテにはまってしまったよ。帰りにロッテのPOグッズ買っていた。orz
ニワカはいらないとかいう意見もあるが、ファン拡大を考えるならまずはニワカでもまずライトなファンを取り込んでいかないとね。
203代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:56:06 ID:agRczO6V0
カズオがメジャー解雇で日本の他球団移籍なんて事態になったら、
ただでさえ減少してるファンをまた失う事になるよ。
それでもいいの?
AK砲工藤石毛流出の悲劇を忘れたのか?
204代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:58:54 ID:iOMDW/oE0
西武ヲタ氏ね
205代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:00:28 ID:1S7yW4It0
守備は鍛えれば神にはならなくても普通にはなるんだから。
実際ナカジだって見れるようにはなったでしょ?最後の最後でアレで
だいぶ印象悪かったが。  それに片岡まで「ザル」なんてどんだけ
厳しいんだよ。

香具師らは必ずやってくれるよ。
信者まがいの発言かもしれないが。外野コンバートの
逃げ場もない。あそこしかねえんだよ。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:07:16 ID:pSaSTH3F0
みんな一年間応援お疲れ様
昨日現地に居たけどメガホン投げ込んだり怒ったりする人居なかったね。
応援団もそんなにイラついてなくて驚いた。
2002年の日本シリーズ第4戦も現場に居たけどちょうどそんな感じ。
ロッテの頑張れ頑張れライオンズのあとに帰ったけど、
いいぞいいぞ応援団コールはあった?
207代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:09:27 ID:1pXjzG5P0
>>203
事情が全く違うだろ。それに解雇解雇ってカズオに対して
失礼なんだよ。万が一メッツがダメでも他に道はあるだろ。
本人だって一時期弱気になったかもしれんが
米国でもう少し粘る意思を見せている(はず)。
まあ打撃は非凡だから魅力だけどね。守備面は片岡以下だろ多分。
208代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:10:49 ID:1pXjzG5P0
>>206
応援団へのコールはない。てか色々事情があったとはいえ
あのようなトラブルを引き起こした以上必要ない。
209代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:15:24 ID:fYT47kEH0
ロッテファンは外野内野ともレギュラーシーズンでもわりと試合後まで残ってますよ
ヒーローインタビューが終わるまでまず席を立たない。
なんつーかあれは自分も試合の一部であって勝利も自分たちの勝利と思って応援してるのな
カズオはアメリカで頑張って欲しい。片岡中島中村は希望の星。血を吐いて練習して
もっと上手くなれとは思っても他と取り替えようとは思わない。
210代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:20:35 ID:1pXjzG5P0
ファンとグラウンドを一体化する努力は
100%見習った方がよい。

移転後2〜3年の惨状を知っている人間からすれば
本当に凄いスタジアムになったもんだ>マリン
まあ当時から応援自体は熱かったんだけどね。
211代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:23:12 ID:XV4m39xl0
>>210
>まあ当時から応援自体は熱かったんだけどね。

そうだっけ?
ああいう応援になったのはバレンタインが来てからじゃないの?
212代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:23:25 ID:T3KA/K/aO
去年までは、成績悪いとオーナーが強権発動して首脳陣を替えまくってたけど、
もうオーナーの神通力はないからねぇ。
荒木以下無能コーチ陣をクビにする力が、果たして今のフロントにあるのだろうか?
213代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:26:03 ID:pSaSTH3F0
選手達は今頃なにやってるんだろうか?
実家に帰還?
214代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:27:18 ID:1pXjzG5P0
>>211
ああいう応援になったのは97〜98年ごろからで
バレンタインよりも更に後。
特に18連敗が一つの契機になった。

ただし、千葉移転当時もピンクのメガホン振りかざして
熱い(怖い?)応援が繰り広げられていたよ。
少なくとも声援は西武ファンよりも凄かった。
215代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:34:02 ID:pSaSTH3F0
シーズン終えると猫屋敷前の売店はやってないのかな?
公式練習球をもう少し買って置けばよかった。
これにサインもらうと(・∀・)イイ!
216代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:44:22 ID:mfBpUEil0
中島の守備なんてまだプロレベルじゃねーよ
あの程度でマシとか言われるなんて楽な商売だな
217代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:45:15 ID:NufzLlur0
>>216
来年は猛練習して、西岡レベルになるはずだから・・・
218代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:02:41 ID:qPcid+YZO
>210
そうだね。
マリンのロッテのレプリカユニ着た親子連れや特に子供の多さ。リピーターなんだろうけど、そういう層をリピーターに取り込んだロッテの球団努力は見習って欲しい。
90年代当初のマリンじゃ考えられんよ。

>216
特に初戦のロッテ西岡のファインプレー3連発がクローズアップされたから、中島の守備が余計目立ってしまった。失点につながったし。
来季に期待。
219代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:09:52 ID:DaJKlTi70
各自課題をクリアするために

中島:毎日3000本のノックを3週間受ける
赤田:知力を高めるための猛特訓
栗山:守備走塁を徹底的に鍛えつつ、打撃も磨く
細川:シート打撃(3日で)二万本
野田:パワプロで強気のリードで3万試合ほどプレイ
中村:インタビュー特訓のためさんまに弟子入り
西口:禁煙じゃないけどタバコ吸わない
松坂:禁欲
220代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:17:17 ID:99RylLFl0
来年はシーズン1位になってリーグ優勝を果たし、さらに日本一・アジア一も
果たして欲しい。
僕個人的には、セ・パ交流戦が楽しみで特に巨人戦や土肥が出るときの横浜戦
ではリベンジを果たして欲しい。
221代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:20:35 ID:J97YUOXM0
中島の守備は練習でよくなるレベルではない。
既に高卒以来ショート一筋に練習して、ずーとフル出場してきてあのレベル。
これは慣れとか技量の問題ではなくセンスの問題。
トレードしか道は無い。
222代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:24:16 ID:DaJKlTi70
トレードするぐらいならコンバートでいいだろ・・・
外野やサードなら一線級になれるんじゃないか?
ショートとしては頑張って頑張ってSBの川崎くらいに
なれたらいいかな、くらいかな?
223代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:25:27 ID:e8g7eaG00
中島って外野に転向したら秋山・福留クラスの名手になるかもしれないって
思ってるのは俺だけかな。なんだかんだ言っても身体能力は凄い。
とりあえずショートで使うにはあの握り直しの癖を直さん事には。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:25:57 ID:T3KA/K/aO
>>221
トレード!?
ええと、コンバートの間違いだよな? まさかな・・・
今年も実質2年目のジンクスといわれたものの、そこまでひどい打率ではないし。
225代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:26:24 ID:K7p5xLDZ0
>>219
>>西口:禁煙じゃないけどタバコ吸わない

既に今年からタバコやめたんじゃなかったっけ?>乙
226代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:31:14 ID:HGr7zHxC0
トレードとかいってるのはゲームでもやってなさいってこった

今年に限らず若手の頃からレギュラーとっても中堅になるとへたれるケースが目立つ
怪我もあるが大成、大友の2人がいい例。それと今期の小関。
中堅といったら本来チームの屋台骨にならねばいかんのに。
227代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:31:48 ID:DaJKlTi70
>>223
少なくとも
サード転向→フェルよりははるかに良い守備するハズ。
外野転向→和田よりはいけるだろ、たぶん。

打撃面では来年以降はもっと期待できそうだし
コンバートすれば守備は格段に良くなる。
問題はその後のショートがいないってことだが・・・
(片岡は無理させられん。)
228代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:32:06 ID:Jcg89CjB0
>知力を高めるための猛特訓
赤田ってどんな選手?
>中村:インタビュー特訓のためさんまに弟子入り
中村のインタビューって普通だし
別におもしろいことを言わなくてもいいと思うけどね
229代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:33:38 ID:J97YUOXM0
そーだトレードじゃなく、コンバートだった。間違い。

練習熱心といわれる中島が何年もやって全く守備で進歩が見られない以上
ショートはもう見限った方がいいと思う。諦めるのも重要な判断だと思う。
守備に気を使わせてバッティングが落ち混んだから、無駄に守備練習に
時間を使わせない方がいい。

しかし、今年の成績が真の実力なら外野にコンバートできる程でもないからなー
230代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:35:22 ID:DaJKlTi70
>>226
困ったことに赤田佐藤もその気配があるねえ。
カズオも30前後で大きくヘタレてる気がするしな。

そういえば久信やら姉貴やら、投手陣も30過ぎて
一気に衰えるピッチャーばかりだねえ。
西口はなんとか持ち直したけど。
231代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:38:44 ID:HGr7zHxC0
中島コンバートにしても代わりのショートが見つからんことには・・・
黒瀬はまだ早いし、平尾は一年持つとは思えんし、今更上田もないだろうし。
あえて名前を出すとすれば片岡ぐらいか。
これから補強でもすれば分からんが。
232代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:41:37 ID:agRczO6V0
長年の懸案の左腕投手不足を克服したいなら補強だけでなく、
それ相応のキャリアの投手コーチの招聘もしないとな。
右腕のコーチじゃ左腕の投手の指導はノウハウ的に難しいだろ。
うちのOBでは橋本とか楽天にクビにされそうな小野とかが適任だな。
233代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:42:04 ID:1pXjzG5P0
しかし脱力感が凄いんだけど・・・。

優勝は厳しいこと自体はわかってたが
試合はもう少し見たかった・・・。
234代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:47:55 ID:NufzLlur0
>>233
脱力感は確かに凄いけど、個人的には来年どんなチームを作ってくれるのか
どんなファンサービスをしてくれるのか?って期待が膨らんでるな・・・
時間は来シーズンの開幕まで沢山あるんだし、若いチームだからこそ
しっかり基礎練習して欲しいな。個人的には、野手では赤田・ゴトタケ・中島・中村・栗山
投手では宮越・小野寺・岡本・東・山崎あたりに期待したい。
235代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:48:15 ID:shLlyr3X0
どうしようもなかったな打線は
とにかくケースバッティングが出来るようになってくれ
進塁打打てない、犠牲フライ打てない・・・
オナニーバッティングしかできない
236代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:51:14 ID:EOsP2wrX0
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051010-0005.html

>FA権取得は豊田、石井貴、高木浩の主力3選手。
!?
237代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:51:30 ID:DaJKlTi70
>>233
オレも。
この脱力感は選手のプレーにやる気も覇気も微塵も感じられなかったからだろうね。
一生懸命やって負けたんなら、今年は負けてもすがすがしかったと思う。でも実際には
采配含めて、わざと負けに行ってるとしか思えないような酷い内容だった。
238代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:55:03 ID:DaJKlTi70
頑張ってないことはないんだろうけど、大人しい選手が多いのかな。
細川の三振とか、一生懸命やってるようにはどうしても思えないのはオレだけ?
239代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:56:16 ID:EARaEA/H0
来年は貝塚、GGに期待したいな
貝塚.307→.260 GG.298→.214にはガッカリしたよ
この二人は年齢的にもやらなきゃいけない。二人が頑張れば外国人が抜けても大丈夫だと思うんだが
240代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:00:29 ID:EQDrTwmmO
しかし万が一松坂がメジャー行ったとしたら深刻な投手陣になるな
もちろんメジャーで投げるMATSUZAKAも見たいけど
241代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:02:25 ID:RTDkfer50
今シーズンも終了ってことでヤフーで選手の成績眺めてるけど…
いやー、ひどいもんだ
勝率5割に届いてないんだから当たり前といえば当たり前だが
カブ、和田、松坂、西口あたりは流石だが(和田の得点圏打率除く)
242代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:04:24 ID:WEiprNx50
>>238
頑張って西武入りして細川を超えてくれ。
243代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:04:26 ID:0+kcmVYE0
ぜひ中島を和田の後釜に
244代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:07:18 ID:zzC5tnlK0
今年は和田の不調が大きかった。
245代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:07:22 ID:joc4XDwzO
三瓶がショート、中島がサードでコンバートできないかな?
246代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:10:01 ID:9c0uMXiL0
ゲームじゃないんだからなんでもかんでもコンバートはちょっと・・・
247代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:11:38 ID:Ve+3GEa/O
>>206
試合後の物投げはありませんでしたが、西口が3点目を許した時にセンター寄りの前方からメガホンがグランドに投げ込まれてしまいました(応援団が注意した模様)。
少ない人数ながらも、熱のこもった応援が出来ていただけに残念です。
248代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:18:15 ID:zzC5tnlK0
キャッチャーおかわり
249代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:25:31 ID:1pXjzG5P0
>>245
ショートは守備範囲が広い人じゃないとダメですよ。
おかわりのグラブ裁きはともかく、守備範囲にはとても期待できんわ。
まあそういう意味ではセカンド浩之、ショーと片岡が理想だけど
そうもいってられないからね、中島に頑張ってもらうしかない。
250代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:26:30 ID:Vqe6hN9V0
ソフトバンクは完成形のチーム、うちはまだまだこれからのチーム。
来年に向けて、楽しみが多いよ。
あとは、一つ一つのプレーに執念を持って考えながらプレーをして欲しい。
251代打名無し@実況は実況版で:2005/10/10(月) 11:30:47 ID:csqlYtzu0
松坂、ポスティングなんてできるわけがない。そのために、父ちゃんも弟も
人質として、西武グループに就職させたんだ。ついでに、横浜高校からも大量に
採用してやっている。渡辺監督も黙っちゃいない。
9年間、しっかりライオンズで酷使しなきゃあね。
252代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:33:42 ID:WEiprNx50
一軍で使えるレベルのショートが、片岡をショートで使うつもりならあと一人
セカンドで育てるつもりならあと二人は居なきゃ、どちらにしろコンバートなんて無理。

下には育成中の黒瀬といつまで経っても('A`)な水田しか居ないし
今年は片岡クラスのうちが取れそうな大学、社会人ショートは居ないんだろうか?
253代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:37:23 ID:xoHaJr2O0
>209
亀レスだけど普通は勝ったらインタビュー聞きたいと思うのは自然では・・スポーツニュースじゃやらないし
選手がどんなこというか聞きたいし。他の球場でもそうだけどナイターならまだしもデイゲームで
試合終了と同時に帰る人のことは不思議に思う
254代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:38:24 ID:shLlyr3X0
そういえば今日フェニックスリーグ始まるんだね
藤原が楽しみだけど
まぁ四球で自滅の可能性が高いんだろうな
西武orインボイスのオフィシャルとかでも情報を出してくれるとありがたいんだけどなぁ
255代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:40:39 ID:brlxW0zV0
>>251
そう言った考えはあまり好きじゃないな。
つか親父も弟も会社辞めても松坂で十分食っていけるでしょ。
普通の庶民一般な生活レベルなら。
256代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:43:36 ID:ip7Nkw4H0
片岡は楽しみな人材だからセカンドで固定出来ないかなぁ
ショートは中島で、徹底的に守備を鍛えてもらって
ゲッツーの取れる婦人にしてほしい
義人はおかわり、フェルとサードのポジションを競合で
257代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:49:16 ID:brlxW0zV0
やっぱ打線はミズモノだよね。
投手も投げてみなきゃわからないラインアップになりつつあるし
せめて守備だけはちゃんとして欲しい。
中島をショートで起用するならセカンドは浩之か片岡の固定。
間違っても義人のセカンドは止めてくれ。
センターラインがやっぱ安定しないなぁ。

捕手→セカンド&ショート→センター。
そろそろクリーンアップも1人は20代の選手を起用、固定して欲しいね。
和田34、カブ35、フェル32
258代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:53:26 ID:PxiS/cWLO
フェルは切られるかもな、頼みのPOであれじゃ…
ゴーヤもまだ若いし、年上のGTとGGがしっかりして欲しい
259代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:54:31 ID:VTKVIaJ20
>>253
猫ファンの場合
野球の応援<<<<<<<<<自分の日常生活
な人が多いんじゃないかな。
マリサポとか虎ファンは応援も生活の一部なのかもしれないけど。

あとあまり関係ないかもしれんが、猫屋敷は音響が悪くて
インタビュー何言ってるか分かんないってのも痛いかも。
自分は、勝った日は最後までいてインタビューも見るけど、
いつも帰ってから録画したスカパーを見て、なんて言ってたか確認してるよ。
260代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:56:30 ID:1pXjzG5P0
てかこのPOそもそもなんでセカンド片岡じゃダメだったの?
片岡の打撃不振と相手投手の左右が原因だろうけど、
義人なんて攻守共に更に絶望的なレベルでダメだったでしょ。
結果的に1戦目にちょぼちょぼ打ったけどさ。
261代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:00:56 ID:EQDrTwmmO
藤原がついに実践で投げるのか
楽しみだね〜
262代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:06:04 ID:fYT47kEH0
豊田さりげなく訂正
ふて寝して起きたら気がついたとかだったらワロス
263代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:07:12 ID:GJZImyun0
ほんとだ。深い意味は無かったんだなw
264代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:11:33 ID:xoHaJr2O0
>259
インタビューは応援の一部とは違うし、
それに待ってもせいぜい2分くらいだから、終了と同時に帰る人はそんなすぐ帰らなくても・・
テレビやスポーツ紙などでコメントや記事を見るのと実際球場で選手と一緒に喜んで
雰囲気を味わうのは全然違うから、もったいないなぁと思う

それとロッテファンが待つのはヒーローが試合後球場外のステージに来てくれるからです
265代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:13:09 ID:e8g7eaG00
それにしても防御率やホームラン数が一年で大きく落ちるってのはあるけど、
得点圏打率がこれだけ一年で悪くなるってのは一体何なんだ。メンタルの問題か?
266代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:13:31 ID:1pXjzG5P0
>>264
うちは選手とファンの距離が遠いから
選手がこちらに歩み寄ってくれる事も少なければ
気合を入れて選手を盛り上げてあげようと思うファンも少ないわけです。
ああ悲しい。
267代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:13:54 ID:CTY51Qlk0
残業はネタになりそうだなw
268代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:22:58 ID:yIqe4t/x0
>>264
なにも、今年から始まったイベントを出しても・・・
コアなファン以外にも、そんなに定着してるもんなのか?
269代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:23:34 ID:brlxW0zV0
>>265
普段客の少ない球場で試合してる影響もあって観衆が多いと逆に力むのもありかもしれないね。
後は・・得点圏で打てないのは引っ張る事しか頭にない選手が多いのと、狙い球を絞れてないんじゃないか?
270代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:26:17 ID:brlxW0zV0
>>262
豊田って大卒の割りに文面とか幼稚だよな。
ナンバーって雑誌で以前巨人の仁志が連載してた文面を読むと同じ大卒でこうも違うのかぁと思える。
271代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:28:53 ID:yIqe4t/x0
>>270
日記と雑誌を比べてもな・・・
しかも、二死のは校正入ってないのは言い切れない
272代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:31:37 ID:1pXjzG5P0
二誌って早稲田で8単位しか取れなかったと言う話だが。
ま、発言聞いていてお利口だとはとても思えないね。
雑誌なんて二誌の文面そのまま載せるわけないじゃん。
273代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:31:54 ID:IW4K+4tf0
仁志の大学での取得単位聞いたら驚くけどな
274272:2005/10/10(月) 12:32:20 ID:1pXjzG5P0
>>273
ネタバレスマソw
275代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:40:16 ID:IW4K+4tf0
>>274
うはw
276代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:40:44 ID:PxiS/cWLO
野球やってる奴が大学行って文うまくなるとは思えない
277代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:44:34 ID:cGRfKEtv0
現地組だったんだけど、意外にグループで来てる人多くて驚いた
俺はチケット俺しか当たらなくて、ひとりで頑張ってたのに
もっとひとりの人多いんだろうと思ったんだけどな(´・д・`)
278代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:48:43 ID:1pXjzG5P0
>>277
みんな抽選申し込む時に
友達の分も考えて複数枚数入れてるからでしょ。
279代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:06:33 ID:2x1OVACd0
今朝のサンスポで、次期楽天監督予定者の野村克也氏が「ノムラの考え」ってので
ロッテの打者と西武の打者の違いについて書いていた。

打者の対応型には、
A型:特にヤマを張らず、真っすぐに重点を置きながら変化球にも対応しようとするタイプ。
B型:内角球か外角球か、狙う球のコースをどちらかに絞り込むタイプ
C型:打つ方向を右方向か左方向かに決めるタイプ
D型:ストレートか変化球か、球種にヤマを張るタイプ

の4種類があり、ロッテのバッターは、状況やカウントに応じてA・B・C・Dを
使い分けたりしていた(例:AからC・D サブロー)が、西武の選手は和田が
時折D型で変化球を狙っていた以外はみんなA型だったとのこと。

いかにして工夫していなかったかを実証していると書いてある。
あと、第1ステージでの敗退を「自分たちはベストを尽くしたから仕方がない」
で済ましていたら、来年も上位2強との差は縮まらないと書いていた。

厳しいけど、次期他球団の監督になる人にこう書かれるって事はかなり
低く見られているってことなんだなorz
280代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:12:22 ID:NwmLalGk0
これはもう駄目かもしれんね
281代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:17:38 ID:xoHaJr2O0
>268
してる。球場前がにぎやかだから余韻にひたってる人が多い
選手が出て終わったら大半は帰るけど

これはとにかくお金を払って来た以上なるべく最後まで楽しみたい、と思う
282代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:19:07 ID:1pXjzG5P0
バッターもそうだし、ベンチもただ打たせるだけで
終了だったじゃん。
こりゃ厳しいよ。

特に伊東は長打がお好きなようで、宝くじみたいな
打線をよく組んでくれる。
足を絡めるとか一切無し。
こういっては悪いが、こういう相手の投手に
手も足も出ない事態になった場合は、東尾時代の方が
まだ得点可能性あったと思う。
283代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:20:27 ID:brlxW0zV0
野村さんが指摘するまでもなく、ウチの打者の殆どがA型でしょ。
西武ファンなら大体わかってると思うけどなぁ。
だから苦手投手をいつまでも克服出来ないし、得点力もあがらない。
A型以外の打者はウチにはサトエリと平尾ぐらいだよ。
たまーーーにカブレラがB、Dになる場合もある。
284代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:22:05 ID:XRrNT5J20
来年の開幕戦は鴎戦?いきなり因縁の対決だな。
285代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:22:24 ID:1pXjzG5P0
昨日は追い込まれるとフォークに引っかかりまくりで
酷かったな。
かといってでは追い込まれる前に打とうとすると
中村や中島の様に力んで初球POPとか・・・。
286代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:23:25 ID:1pXjzG5P0
まあ来年の開幕戦は今年のような閑古鳥状態には
ならなくてよい事だよ。
あんまり鴎ファンに押されるのも悔しいから
徹夜でもしてやろうか。
287代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:23:38 ID:brlxW0zV0
やっぱ土井さんと立花さんって存在意義が無いよね。
打者が打席に向かう際に呼び寄せるとか耳打ちするとか殆どそう言った光景みないし。
何かそう言った役は伊東監督が実行してるし。

でも伊東内閣は全員残留しそうだ。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:24:41 ID:VTKVIaJ20
>>281
猫屋敷はタダ券入場が多いから、そこがいちばんの違いかもね。
289代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:26:48 ID:shLlyr3X0
円陣組んで指示出しても
何が変わったんだかさっぱり分からないからな
まぁ首脳陣が出してる指示も結局は「積極的に行け」と言ってるとしか思えんが・・・
ただ思い切り行けば良いやっていう風潮が明らかに行き過ぎてるのは確か
和田は得点圏で打てなかったけど、伊東は和田に耳打ちしてアドバイスしてあげても良かったと思うんだけどね
首位打者取るような男に失礼かもしれないが
和田は悩んで甘い球を見逃すし
290代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:29:09 ID:1pXjzG5P0
まあ伊東自体打撃力があったと言うほどでは
ないからね・・・。

アドバイスミスは打撃コーチの責任だし
作戦失敗自体は伊東の責任。てか何も作戦を
組んでいなかったようにしか見えないが。打つだけだし。
291代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:30:15 ID:brlxW0zV0
カリスマBBSに昨日コーチ人事について意見書いたんだけど消えてるんだよなぁ。
何でだろ?
292代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:30:37 ID:IW4K+4tf0
>>279
それを証明するいい例が有銘も初完封許した試合
293代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:33:42 ID:Jcg89CjB0
森監督時代の黄金期は今の高校生は知らないから
これから入団する選手は
ファンから王者西武と言われた頃を思い出せと言われても
ピンと来ないだろうな

ノムに究極のチームと言われた時代が懐かしいぜ
294代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:41:03 ID:mVqZFgFZ0
>>288
鴎ファンです。
ちょっと前にドームに行って当日券を買おうと券買所に並んだら
私服姿の若いあんちゃんが「買うんだっらた、招待券余っているのであげます」と
いきなり声をかけてきた。
「えーっと、マリーンズの応援なんですけど」と恐る恐る言ったが、
「それでもいいです」だって。

こちらとしてはラッキーだったが(ほんとにタダでくれた)、
ライオンズの招待客ってなんだかなぁと思う一面ではあった。
295代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:41:57 ID:MKWda9EH0
>>292
一場に9回0封された試合もそうだよ。
あの試合見てたけど、スライダーはかなり面白かったけど完封される様な出来ではなかった。
これぞ西武マジック!と思ったよ。

何か監督・コーチ・投手・野手含め問題があり過ぎて鬱になるな。
やっぱ近年ケチってドラフトで選手を捕らなかった影響と前向きなトレードも実施しなかった影響だろうね。
296代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:45:49 ID:MF2IA4SQ0
選手の問題じゃないだろう。
ここまで投手も野手も同じ問題抱えているのは明らかにコーチの責任。
トンビがいなくなってから投手力
伊原がいなくなってから走塁含めた得点力が目に見えて下がってる。
297代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:47:10 ID:2Rx98IzY0
とにかく頭に来るのが、初球打ちでのボール打ちな。あれは史上最高の馬鹿。
298代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:50:11 ID:1pXjzG5P0
赤田と片岡いっぺんに外したら
走れるやつも守れるやつもいなくなるに決まってる。

そこまでして何がしたかったんだ。
1戦目の結果でエセ重量打線なんかじゃ
厳しいのくらい分かってたくせに。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:11:07 ID:WEiprNx50
栗山は前日打ったし、義人も前日打ってシーズン中はコバヒロカモってた。
活躍した栗山で+1ダメだった義人で−1 つまり0
300代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:13:11 ID:rnvjPmch0
昨日の試合観て思ったけど、友亮の肩衰えてない?
301代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:14:48 ID:u+GZRMiA0
いくらなんでも東尾時代より打撃は向上していると思うが
一場や有銘は他球団にも好投している
東尾時代はわけ分からんやつにノーノーやられたり
ただ左手で投げてるピッチャーに抑えられてたよ
あまりにも低く見すぎだよ
302代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:14:52 ID:1pXjzG5P0
>>300
足の方が衰えている、てかちと変。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:16:44 ID:LkCtrDU70
なんだか嵐がさった後の静けさって感じだな
今年は本当にライオンズというチームとしてありえないことが多かった。
東尾時代でもあきれたりイライラしたり頭にきたこともあったけど
今年ほどではなかった。
思えば日常とライオンズを分けて考えていた部分があって
負けても仕方がないと割り切ったあまり熱くないファンだったせいかも・・
でも、今年はそれまでとは違い、無様な試合に心から頭きて勝てば
心から熱くなり、ライオンズが生活の一部のようになっていた。
常勝ではやって当たり前、勝って当たり前の中で自分もそれが当たり前に
なってて、選手のプレーに熱くなることも正直なかった。
でも、今年はナカジがエラーしないということだけで感動したよw
こういうだめになったチームをなんとかしたい。応援したいという
気持ちが熱狂的なファンを生むのかな?と思ったよ。
そういう意味では今年この成績、結果でよかったとも思える。
伊東が「基本を徹底的に」と言うとおり、今まで無い以上に来年のチーム
球団にものすごく期待している。
長くなりスマン。
304代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:17:59 ID:3RFeuT1r0
ショートはずっと中島で良いのか?
はっきり言って12球団で一番しかも群を抜いて下手なショートだぞ
内野のショートと外野のライトは守備優先のポジションじゃないのか?
305代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:21:30 ID:QJ8Gzkra0
伊東がシゲヲに見える。
読売の監督やったら大砲ばっか並べて、一発でしか点の取れない打線組んで
叩かれまくるんだろうな。
306( ~ε~ ):2005/10/10(月) 14:25:26 ID:L6jp56n10
>>304
その通り!
307代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:28:29 ID:HYHb5L+e0
今年も秋季キャンプは南郷?
もう第二球場で練習は無いのかな〜?
308代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:30:20 ID:cO3xyBKM0
>>304
ライトはまだいいよ、守れる選手が他に居るから

問題はショート
オフは中島に死ぬほど守備練習をしてもらうしかないだろうな
他にいないんだから
309代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:31:24 ID:2Rx98IzY0
>>303
その基本を教えられる人がいないってのがガンだと思う。
中島に関しては、グラブ捌き以上に、打球への初期判断能力に疑問がある。
一歩目が遅いように感じる。ただ、昨年よりは間違いなく向上しているのが
判断を難しくさせる。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:31:47 ID:nhYEl7Y/0
>>304
いや沖原とはいい争いだと思うぞ
2人とも群を抜いてるけどな…
311代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:32:46 ID:kfNnGivQ0
いかんせん人材が不足してるうえに故障者が多すぎる
打てる選手は守れん、守れる選手は打てんと極端な選手が多い。
今年は機動力野球がほとんど出来なかった。好投手を崩すのは足が大切なのに。
機動力野球復活には赤田、中島等走れる選手選手の出塁率アップが鍵。
足だけなら柴田もいる。走塁のスペシャリストだ。
312代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:33:39 ID:3RFeuT1r0
>>308
練習で確実性はましになるかもしれないが守備範囲はどうにもならないと思うぞ
反応とセンスがはっきり言って滅茶苦茶劣るよ
中島はサードで中村はDHでしょ

片岡の本職はシュートじゃなかった?
313代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:37:50 ID:cO3xyBKM0
>>312
中島の守備範囲は悪くはないと思うけどね
打球判断は悪そうに見えるけどね

片岡は社会人時代はほとんどセカンドのはず
ショートも守っていたっぽいが
314代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:38:13 ID:p888X+ugO
そうか片岡は本職サッカー選手だったのか
315代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:42:24 ID:2x1OVACd0
>>303
何かよく分かるその気持ち。自分も、親に西武球場に東尾と村田兆治の試合に連れて
もらってからのファン(約20年)。勝ってるのが当たり前で、負けが続くことなんて考え
られなかった。しかし、今年だらしないプレーのオンパレードで、なんか知らないけど
心底頑張れって思えるようになってきたな・・・

これまで、苦労してきたロッテファンや阪神ファンの気持ちが少しは分かった気がする。
とにかく、来年はできるだけ猫屋敷に応援に行くから基本からしっかり出直して欲しいな。
316代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:47:01 ID:23HFTFzT0
鳥谷が獲れてたら、守備に関しては全然違ってたんだろうなあ。
317代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:51:39 ID:2Rx98IzY0
>>310
沖原とは基礎の出来が全く違う。
318代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:56:30 ID:q3E3Xb9m0
だから〜、ショート・ナカジにこだわるくらいならカズオ復帰させればいいじゃん
カズオはメジャー行かなきゃヘタれることなかった
何でみんなカズオをそこまで嫌うわけ?
ナカジはもう守備というか打撃も走塁も平凡かそれ以下の選手だってはっきりしただろ今季で
319代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:04:14 ID:L6jp56n10
>>315
おまいに悪気がないのは分かってるが、
この程度でロッテや阪神ファンの気持ちが少しでも分かったなんて言ったら本気で怒られるぞ。
借金30や40は当然という成績が何年間も続き、希望のある数字など何もない。
そういう中で応援してきた人間が、24年連続Aクラス、今年だって負けが込んだといえ
借金は僅か2。松坂やカブレラといったスター選手もいる、そんな球団のファンに「気持ちが分かる」と言われたって
きっと納得しないだろう。
320代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:07:31 ID:Z4kN+xyn0
>>318
カズオは来年2軍のスタッフ引き抜いて(?)NY連れて行く位
やる気満々だから復帰は無理でしょ
そのおかげで眞山に仕事が・・・
321代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:09:32 ID:WEiprNx50
>>320
>荒らし・煽り(ageレス含む)は放置が1番。2番は片岡
いい加減学習しようや、な?
322代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:11:21 ID:kfNnGivQ0
カズオを嫌ってる人は少ないだろ
好きだからこそメジャーでこのまま終わってほしくない
323代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:16:51 ID:dNKXJBm20
もうはっきり言わせてもらうけど、中島に甘い奴や過度な期待しすぎな奴多すぎ。
今季どれだけ足をひっぱってきたと思ってんの?
「いつかは上手くなる」って思ってんだろうけど、元がダメならどんだけ練習したってムダ。
努力さえすれば誰でもプロになれるのか?
努力さえすれば誰でもプロで一流になれるのか?
せめてまだバッティングがいいとか足がめちゃくちゃ速いとか数少ない左打者でるとか長所があればよかったけど中島の長所って何よ?
ムダに期待してるとさらに悲惨なことになるぞ。
根拠のない「伸びしろ」を勝手に期待すんなってこと。
あのバッティング・フォームじゃとてもじゃないけど大打者どころか波の打者レベルも打てそうもない。
324代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:22:10 ID:cO3xyBKM0
>>323
けなすだけなら単なる荒らしと同じ
建設的な意見があればよかったのにね
325代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:25:42 ID:mfy3EsbL0
>>320
真山テンプレでは2軍サブマネージャーとなってるけど
ラジオでは用具係りと言ってなかったっけ?
サブマネージャー=用具係りと言う事なのかな?
326代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:27:27 ID:cO3xyBKM0
二軍サブマネージャー兼用具係 だよ
327代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:29:41 ID:sSI5sqYp0
まさかカズオが井口よりも活躍できないなんて夢にも思わなかった…
開幕戦でランディ・ジョンソンからHR打った時や、先頭打者HRタイ記録を樹立した時はすごい活躍すると思ったのに
年上の井口のほうが活躍するんだから野球ってわかんないよな…
「ミスター四打数一安打」の中島はイラネ
328代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:30:07 ID:iu6pcA8C0
>>307
16日から31日(か30日)までは第2でやってるはず。
南郷は1日に移動して2日から20日まで。
329代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:30:20 ID:WEiprNx50
>>324
>荒らし・煽り(ageレス含む)は放置が1番。2番は片岡
100スレ行くわけだ
330代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:31:37 ID:f7q1gZiu0
>>328
教えてくれてありがとう。
331代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:33:08 ID:mfy3EsbL0
>>325
そうなんだありがとう。
>>329
そうやって一々反応してるあなたも同類だよ。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:34:16 ID:bbhf8GhO0
>>323
すでに二年間、並の打者レベルには打ってる
333代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:36:31 ID:HxnMYItr0
>>323
おまいごときがプロでもまだまだ期待されてる素材をなんで見切れるんだ?
打撃は最悪だった今季でさえ.270、11本。得点圏打率チームトップクラスだ。
十分期待できる。

根拠のないのびしろを期待するな?伸びてる部分も素直に認め
られず、何も変わってないと決めつける方が問題ありだと思うが?
守備は少しずつだが確実に向上はしているよ。

>あのバッティング・フォームじゃとてもじゃないけど大打者どころか波の打者レベルも打てそうもない。
現実に2年連続、「並の打者以上」には打ってますが?
334代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:38:07 ID:HxnMYItr0
>>327
>開幕戦でランディ・ジョンソンからHR打った時

なんか二つのことがらが、混ざってないか?
335代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:39:25 ID:IW4K+4tf0
>>327
開幕戦はジョンソンからじゃないぞ

向こうで成功するかどうかは頭がいいかどうかだからな
336代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:40:00 ID:HxnMYItr0
「波(=ブルーウェーブ)の打者」は今季から
もういないから打てないってことか?それなら納得。
337代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:41:39 ID:EARaEA/H0
フェニックスリーグの打撃成績とスコアかなんか
ここに貼ってくれる人がいたらいいな
338代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:41:40 ID:YfqfAAu/0
ショート中島にこだわってるんじゃなくてそれしか選択肢ないっしょ
片岡は肩が不安だし、宮城と水田は('A`)、上田は歳、黒瀬はナカジ以下
ショートというか二遊間は今後も補強ポイント。できれば左打ち
カズオ復帰なんてどこも言ってないのに議論するのおかしい
339代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:42:39 ID:HxnMYItr0
カズオでなければ、ランディ・ジョンソンからホームラン
打ったってだけで一生自慢できる偉業なんだけどなあw
カズオとファンはそんなもんでは当然満足できんだろうし、
満足して欲しくはないがw
340代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:44:22 ID:ZLQYOHytO
ノムさんは98年の横浜はマシンガン打線よりも進藤、石井琢、ローズ、駒田、谷繁の鉄壁の内野守備陣の方が戦っていて驚異だったそうな
駒田は捕球は凄かったがフライは苦手だったけどw
今の西武はランナー溜めてからの失投さえ気を付ければ相手は特に恐くないわな
打線も繋がらないし勝手に自滅してくれる
341代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:48:03 ID:WEiprNx50
>>331
>そうやって一々反応してるあなたも同類だよ。
まぁそんな気もしないでもなかたっが・・・
相手するのも面倒だしもういいか。

全部自演っぽいし。
俺みたいなのが釣られてるのか。
ファンのふりしたり最近の荒らしは手が込んでるな。
342代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:50:44 ID:HxnMYItr0
田辺と中島ってどっちが守備上手いと思う?
あと、総合力はどうだろう。
343代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:51:28 ID:ZLQYOHytO
ランナー溜めてからの失投×
ランナー溜めてからの一発○
344代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:56:17 ID:6k4tlXI/0
田辺は下位打線にしてはかなり打てたほうだな
打率リーグ2位の年もあったし
345代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:57:17 ID:NpUsh0pa0
6 松井稼
9 佐藤友
DH ローズ
1 カブレラ
6 和田
8 栗山
5 おかわりOR石井義
4 高木浩OR片岡
2 野田

強いじゃん、来年の西武
346代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:01:05 ID:DHcfswpq0
若い選手が多いんだし、今年は浩之と佐藤がいなかったのが全てじゃないかな
来年はもう少しマシになるよ
347代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:02:58 ID:eYpqc3bO0
ところで、携帯の公式は来年まで退会したほうがいい?
348代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:04:15 ID:4tan+ich0
来年からショートは奈良原で決まりだな、ナカジはベンチでいいよ。
349代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:05:33 ID:n2UQTt6s0
>>342
田辺に決まってるじゃん
カズオより守備上手かったよ。
350代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:07:04 ID:ajTb7C6n0
田辺守備に難あったけど、中島みたいに本当になんでもないショートゴロを
内野安打とかにした記憶はそんなにないしな(TVで見る機会が増えただけかも)。
田辺は派手さは無く上手くは無いけど無難な守備はしてたと思う。
松井は派手で超人的なプレーや守備範囲は広かったけど、なんでもないゴロをポロリとしたり送球難ではあった。

田辺は9番を主に打ってたけど勝負強く打点が結構多かったな。
89年 0.316 8本塁打  68打点 18盗塁
92年 0.302 13本塁打 63打点  4盗塁
94年 0.338(規定打席不足) 8本塁打 8本塁打 41打点 6盗塁
この辺が一番いい年か。
351代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:11:46 ID:6k4tlXI/0
田辺は黄金期のメンバーのレギュラーで最も影が薄かった
日本シリーズでは清原サード、石毛ショートでスタメンから外されたりしたし
しかし97年第2戦では意地を見せてくれた
352代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:13:15 ID:xs6eq0mCO
まだ中島だって23歳。大卒一年目と同じなんだから見限るのは早すぎだろ。あと一年見て進歩が無かったら
そこで初めてコンバート云々言うようになるんで。この段階でコンバートしてたら誰も育たない。
353代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:16:10 ID:1pXjzG5P0
というか、中島に辛らつな批判をしている人は
逆に中島に過度な期待をしすぎたんじゃないの?

一流打者バリに働いたのは去年の3〜5月だけだし
まだ経験値も少ないから、こんなの予想できていた事だと
思うんだがね。
つまり今が成長過程でこれからの選手。
もう伸びシロ無しで終わりの選手みたいに言うな。

逆に言うと現時点でまだ2流選手。そこを勘違いしたら遺憾。
まあベンチが中島を我慢しすぎた為に、ウチラのイライラが頂点に達した
事はあったから気持ちも分かるが。
354代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:19:17 ID:ajTb7C6n0
大卒何年目とかの過程ってあんまり意味無い様な・・・・
既に1,2軍合わせて今年でプロ入り5年で4年間ほぼレギュラーショート(1軍1年目にサードあり)
として守ってるのにあのレベルだしね。
355代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:20:28 ID:ZLQYOHytO
まぁ西岡は中島よりも若いわけだが
問題はショートに向いてないのにショートで使ってる事なんじゃないの?
356代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:21:41 ID:AEnGDXjq0
じゃあ、誰をショートで使えばいいんだ?
357代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:22:33 ID:1pXjzG5P0
>>354
まあ去年〜今年の中盤なんてもっと酷いレベルだったんだからさ。
他に誰を守らせるの?
片岡?片岡をショートに持っていったらセカンドは近い将来誰が守るの?
それに見てのとおり、うちは打撃重視だから片岡がちょっと打撃不振なら
使ってもらえない。そしたらその時の代わりは?
黒瀬は中島と同レベルだぞ。
358代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:27:38 ID:ajTb7C6n0
結局誰もいないから中島を使うって感じになるんだよな。
個人的には義人セカンドよりはマシだけど、このままだとずっと守備の乱調で負けのパターンを繰り返すような気がするよ。
なんかプレーオフとかスタメン見てる限りあくまで打撃重視のオーダーをこれからも組みそうだしね。
何となくだけど来年の監督の構想ではセカンド片岡じゃなくって義人で入ってそうな気がするし・・・・

359代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:28:49 ID:xs6eq0mCO
黒瀬は下手したら中島よりひどいかも。まあウチの育成に問題があるのかもしれないけど
360代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:33:00 ID:1pXjzG5P0
というか攻撃的オーダーを組みました、とか言って
全然攻撃的オーダーになってなくて単なる守備緩めオーダーに
なってるのが問題。
このPOもそうだったし。
まあ中島はアメリカンノック確定ね。義人やおかわりはダメなら
DH逝ってください。
361代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:41:07 ID:WEiprNx50
>>360
>このPOもそうだったし。
栗山も中村も義人も打ったぞ
362代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:49:38 ID:1pXjzG5P0
>>361
中村は肝心なところで打ってないよ。
シーズンからそうだったけど。もちろんだからといって
22歳の中村を責める気は無いが。
栗山はなぜか代えられてしまうし。義人は守備マイナスのが
大きかった。
まあ何れにせよアメリカンノック決定。守備練習嫌いとかいったら
インボイス逝き決定くらいの勢いでヨシ。
363代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:53:05 ID:QI21NodJ0
うちのオフィシャルサイトって情報が少ないんだよな・・・
他チームを見習って、テーブルスコアとかダイジェスト動画とか
試合速報とか、もっといろいろ工夫して欲しいよ・・・
こんなところも、ファンサービスに欠けるとか言われる一因では?
364代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:54:55 ID:NgTu24Mj0
>>363
それでも昨年に比べればいくぶんかましになった。
自分もまだまだ物足りないけど急には変わらないよ。
365代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:55:21 ID:12C4U3rn0
中島は後半戦は打撃も守備もそれなりになってきたし
ゆっくりだけど伸びてるんじゃないかなあ
まだまだ安心できる守備じゃあないけどさ

来年は義人と中村が苦しむと思う
366代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:56:39 ID:fjBus+w40
中島>>>>>>>>>>>>>カスオ
カスオは和田よりも勝負弱くて頼りにならないうえにタイムリー
エラーの名手だからな。俺はカスオの負のパワーが消えて去年日本一になったと
思っている。
367代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:58:35 ID:12C4U3rn0
カズオが頼りにならなかったのは確かだけどな
最後は完全に井口に抜かれてたし

でもメジャーで頑張れと応援はしている
368代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:00:57 ID:XXvvLse70
ショート中島は異存ないんだが、中島をつかうならせめてセカンドをどうにかして欲しい。
セカンド、ショートどっちかはうまいやつをいれてくれ。

369代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:01:41 ID:V7WFmSSiO
話が変わるが
俺達の秋季キャンプの練習メニューは
ベンチとクーラーボックスを(ry
370代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:02:57 ID:PxiS/cWLO
栗山はなぜか変えられるって
栗山は貝塚以上に対左サッパリだぞ
371代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:03:59 ID:12C4U3rn0
>>370
大島化の悪寒…
372代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:06:40 ID:TYowm3fj0
>>367
稼頭央がメジャー行って守備の基本が出来てない等言われショートの烙印押されたの見て
稼頭央は身体能力で野球をしてたんだなぁと思いつつ、ウチの守備コーチの力量が無い事もわかった。
とりあえず、苫篠と清水は代えて欲しいな。
373代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:07:58 ID:AEnGDXjq0
稼頭央がいたころの守備コーチは伊原だけどな
374代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:08:53 ID:shLlyr3X0
浩之、片岡がいれば義人セカンドなんて選択は流石に無いとは思いたいが
浩之は年もあるし、ほぼ毎年故障で離脱はしちゃう選手だしね
片岡はバッティングの方も頑張ってくれ
義人は・・・DH専門だな
中島、中村、栗山が攻守共に一皮向けられるかどうか
375代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:12:02 ID:agRczO6V0
16年間2軍守備コーチを続けてるのにまともな内野手育てた実績の無い行沢コーチ。
彼はなぜクビにならないんだろう?
今年の1軍の守乱の原因の半分は、
下での若手野手の守備指導怠ったあの人の責任でしょ?
376代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:13:55 ID:WEiprNx50
>>371
左とやってもフォームを崩す兆候は無いから心配無さそう。
だから相手が左だろうと起用される事も多い。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:14:58 ID:r1iVpwUs0
辻さんを引っ張って来て内野守備コーチをやらせればいいのに。
378代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:15:52 ID:NgTu24Mj0
普通に前のように伊原さんじゃダメか?
379代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:19:38 ID:zixV0D3m0
ずっと過去ログみれないのはなんで?
380代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:22:16 ID:shLlyr3X0
前代未聞の選手会長トレード情報は
381代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:23:16 ID:e8g7eaG00
>375
現役時代、プロ入り初ホームランを満塁の場面で打ったら喜びの余り前のランナーを
追い越してアウトになったという、あまりにも面白いエピソードを持っているから。
382代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:24:30 ID:NgTu24Mj0
>>381
なにそのシンジョイ
383代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:28:00 ID:AEnGDXjq0
>>375
西武には16年間まともな内野手がいなかったのか?
384代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:33:20 ID:1pXjzG5P0
んなこたあない。

まあ別にセカンドとショートは
候補がいるんだからよかろ。
義人=セカンドにこだわる理由って無いじゃん。

浩之だって1年間は働けないだろうがまだまだリーダーとしての
役割が期待できるし、片岡だってバッティングが不安とは言うが
新人で81試合出場 打率.263 HR4本 出塁率.298 犠打14と言う数字は
そこまで悲観する必要あんの?
385代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:52:01 ID:6Vco2o2k0
セカンドは片岡で十分じゃん。
386代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:57:01 ID:NgTu24Mj0
もうひとり俊足巧打で堅守の左打ちの内野手がほしいな。
そうすればバランスも良くなる。
387代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:57:04 ID:fIR+idD/0
とにかく、現役時代の実績だけでコーチを選ぶのはやめてほしい。

教えるのが上手いか、計画的に教えることが出来るか、
そのあたりを重点的に考えて欲しい。
388代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:57:37 ID:TYowm3fj0
>>375
球団幹部に取り入るのがうまいんじゃないか?
つかそう考えると彼の罪は大きいな。

389代打名無し@実況は実況版で:2005/10/10(月) 18:03:45 ID:csqlYtzu0
オーナーと寝たか!?
390代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:08:11 ID:shLlyr3X0
張はフェニックスリーグに参加してるんだっけ?
許さんも行ってるのかな
391代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:10:54 ID:fYT47kEH0
ライオンズエキスプレス情報
本日のフェニックスリーグ
インボイス0-5イーグルス
長田-青木-東
一場-有銘
392代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:11:12 ID:9KnyVnmk0
フェニックスリーグは投手陣が散々っぽ
野手も打てなかったらしい
393代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:11:54 ID:/AFvk61L0
S B    172HR/72盗塁/658得点
ロッテ  143HR/101盗塁/740得点
西武   162HR/70盗塁/604得点

大雑把だが、得点数を比べても、いかに打線が繋がっていないか、いかに一発頼りの打線か、
いかに効率の悪い攻撃をしていたかがわかる。守備の破綻はいうまでもない。
結果、一部の力のある投手に頼りきって終わった一年になった。

課題は多いが、逆にどれだけ変わっていけるのかが楽しみではある。
球団の姿勢次第だが。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:12:01 ID:iu6pcA8C0
>>391
何この俺達リレー('A` )
395代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:21:04 ID:n2UQTt6s0
>>386
根元なんかピッタリだと思うんだが
396代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:22:05 ID:12C4U3rn0
得点圏打率は.250台でリーグ最下層
去年はリーグトップだったんだけどな…
397代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:23:44 ID:q/nk9jLk0
('A` )
398 代打名無し@実況は実況板で :2005/10/10(月) 18:29:15 ID:CPRG3AKR0
POは首脳陣の差で負けたなと思ったが首脳陣は選手の差で負けたと思ってるみたいだ
選手の差なんて猫と鴎なら大して変らんよ
来期も采配・起用にストレスが溜まりそうだ
399代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:30:40 ID:BMSeF0Gq0
ライオンズは一度どん底を味わったほうがいいよ。
POに出られるってことがどれだけ幸せなことかわかってるのか?
檻や公に申し訳ないと思わないのか?
400代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:32:49 ID:Oenlechd0
まったく申し訳ないと思わない
401代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:33:30 ID:1pXjzG5P0
>>398
なんか疲れるね。選手共々首脳陣も反省して欲しいわけだが。
特に開幕前に楽天戦は楽勝とか舐めた発言していた伊東。
402代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:34:31 ID:+YDCX7L90
檻か公が出てれば、あんな席取りの問題も起きなかっただろ。
これで、外野指定席とか、変な流れになったら、西武ファンの責任だからな。
403代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:36:09 ID:12C4U3rn0
>>398
投手陣とかものすごい差があると思う

>>399
何がどう申し訳ないのかわからない
勝負の世界なんだから勝者がいれば敗者もいる
暗黒自慢みたいなのは大嫌い
404代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:37:51 ID:N4BqJWOh0
選手や首脳陣批判をする前に、ファンはマリンで自分達のとった行動を反省してほしい。
405代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:38:48 ID:IDxj0tme0
>>398
小技・守備力に雲泥の差があるが。
>>399
それに関してはうちより成績下のチームが悪い
406代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:41:04 ID:xs6eq0mCO
ファン≠応連
407代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:41:25 ID:bLNDjmmg0
コーチやって欲しかった辻と鹿取が代表コーチに決まっちゃった。
以前の新聞報道だと、これはオフの球団コーチ就任を
妨げるものではないようだけど、大きな障害になるのは間違いない。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20051010-00000044-jij-spo.html
408代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:43:31 ID:ECY66Cbj0
西武ファンのせいで、どれだけのロッテファンがチケットを持っていたにもかかわらず、
入場できなかったんだ。
409代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:44:25 ID:shLlyr3X0
はいはい馬鹿は相手にしない
410代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:44:49 ID:12C4U3rn0
>>406
houchi
411代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:45:03 ID:IDxj0tme0
鹿取にしろ辻にしろ名前だけ先行してる感があるんだが。
鹿取は巨人の投手コーチ辞めてお呼びかからない状態だし、
辻は横浜時代に失敗してるわけで。
412代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:45:05 ID:9uN2YRqy0
>>408
ユニを脱いで座れば無問題
413代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:46:59 ID:nhYEl7Y/0
>>407
なんかNHK-BSの解説陣ばかりだな
414代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:01:40 ID:yXM6SZ210
今年はヘタな勝ち方しなくて良かったな。
ヘタに勝ったら今年みたいなロクに鍛えないチームでも、
2,3人いいピッチャーがいれば勝てると誤解したままになってしまう。

守備、走塁、つなぐ姿勢、全てが1からやり直しだな。
まぁ時間はかかる。
415代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:05:12 ID:iu6pcA8C0
>>411
あれ、2002年の巨人の投手コーチって鹿取じゃなかったか?
416代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:09:42 ID:PAkdZ3bx0
いや、、指導がよければ、そして一人二人選手をピンポイントで補強すれば
守備、走塁を立て直すのにそれほどは時間かからないと思う。
むしろ、問題は投手陣。こちらはあきらかに4枚は駒不足。
フロントがお金をかけて頑張ったとして2年はかかるだろう。
417代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:39:21 ID:ShZhtOBV0
今の投手陣のまま松坂が欠けたらそれこそ完全崩壊になりかねんな
投手王国再建がない限りライオンズの黄金時代復活はありえない
418代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:39:34 ID:FcjZBiwu0
>>359
下手しなくても黒瀬の方が酷い。あの守備は相当かかるよ。
419代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:55:29 ID:sRZEZo+D0
西口のピッチングはある意味順当だったのかなあ。
ロッテとの対戦成績は悪いし、しかも防御率悪化の原因は9月の2登板で
打ち込まれすぎたことだし。西口ではなく、ロッテとの相性の良いPを
出せばよかったかも。
420代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:56:21 ID:XHK1Mxy20
来年の二遊間は奈良原と片岡で(゚з゚)イインデネーノ?
421代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:00:49 ID:bGJhDScr0
グーリンとれんのかなぁ。まぁ、同じリーグのチームにはださんか。
422代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:09:26 ID:ni+EDWgg0
今年のライオンズ低迷は選手の能力だとか首脳陣の指導力以前の問題だと思う
オーナーの辞任、逮捕に、合併やら身売りの噂。
日本一にもかかわらずアップ率の低い年俸
とてもじゃないけど今年もやってやろうと思えない環境だったでしょ
建て直しができるかどうか球団としてどれだけ力をいれるつもりかが勝負
球団として存在すればいいレベルだと暗黒時代のスタートだね
423代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:10:38 ID:1pXjzG5P0
>>419
それで負けても後悔したと思うよ。
まあこれが実力の差だよ。
まあ河原だの涌井だの大沼だのを無理して使わず
3本柱だけで戦えるのに
松坂西口の時点であっさり負けるんじゃ
チームとしてテンで話にならないレベルってことさ。
424代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:11:44 ID:bLNDjmmg0
>>422
坂井元代表が年明け早々の週ベで危惧したとおりの1年だったね。
425代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:12:13 ID:hZ1/F2iA0
中島のショートは勘弁
426代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:12:27 ID:4FKhBlgV0
>>421
ウチの守備を考えるとグーリンはこわすぎる
427代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:15:09 ID:12C4U3rn0
去年の契約更改はいたって妥当だったと思うけど
(和田にサービスしすぎってくらい)

たった1年でアホみたいに上がるわけない
打撃は良くても守備は〜みたいな選手ならなおさら
428代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:15:32 ID:1pXjzG5P0
>>422
それもあるけど、でもそんなんでモチベーション下がるなんて
大きなな事言える程実績残している選手なんて一部だけでしょ。
帆足なんか契約更改保留した時
「こんな評価じゃ来年二桁勝とうという気持ちが起こらない」
なんていってたけど、ハァ?おまい馬鹿?だよ。
そんなんでモチベーション無くしてたら、働き場所がなくなりかねない
選手ばかりじゃん。
まあこれは例としてふさわしいかわからんが、アレだけ
重用されていた中島が片岡にスタメン奪われた様に、主力でも
1軍出場が保障されている選手なぞごくわずかだよ。
429代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:17:06 ID:shLlyr3X0
他所でダメだった選手取ったってそうそう無理
特に外国人なんて成長なんて見込めないし
いい加減新外国人投手連れてきてくれよな
これでまたアメリカでのルートを探さないで
台湾から取ってきたりしたら・・・本当に球団はやる気無いのかって思っちまうよ
430代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:22:12 ID:9KnyVnmk0
まあコーチ人事知らせ待ちだな
そっからだ
431代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:22:54 ID:t1N4D8+K0
和田は揺れた球界問題のはてに
「上のもんがたくさんもらわんと」発言で嫌いになった。
アホか。
432代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:24:02 ID:bLNDjmmg0
契約交渉の場は金額の高い安い以前に、
信頼関係を構築する場なんだと坂井さんは語ってた。
馬鹿でアマちゃんな選手を、うまくおだててその気にさせるのが
交渉のプロとしての仕事。今の西武はそれがまるでできていないと。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:24:52 ID:1pXjzG5P0
和田さんはファンサービス微妙だし
悪いけどなんとなく胡散臭い。
やっぱりウチのチーム応援していると
期待とファンとの距離感のせいで何となく若手に肩入れしてしまう。
434代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:24:57 ID:5ZbLB4NC0
そんなこと言ったのか。
やっぱ野球選手ってアホが多いのかな。
435420:2005/10/10(月) 20:28:26 ID:XHK1Mxy20
奈良原はハムに残留で来年もショートは中島になりそうだよ
436代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:32:41 ID:12C4U3rn0
>>432
とはいえ「お金が評価」と思っている選手が多い以上
口八丁手八丁でやる気にさせるのも難しいだろう

金額は二の次とか意気に感じてなんて時代ではなくなってしまっている
437代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:33:32 ID:BDcuIvOP0
和田はもっとどっしりした構えにならんかね。松中とか城島とかみたいに。
オープンスタンスで左足でタイミング取るのが威圧感ないんだよな。
あとこするようなインパクトも爽快感が少なすぎ。飛べばいいんだけど。
438代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:33:51 ID:12C4U3rn0
ちなみに坂井氏は「現在の清原の年俸は妥当」と語っている
その時点で彼の説はあまり本気にとれない
439代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:37:18 ID:m1WrQjqK0
440代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:38:09 ID:1pXjzG5P0
金額は別にしてがむしゃらにやらないと
活躍場所すら失うような選手ばかりじゃん。
さっさと引退したいのなら別に何も言わないが。
441代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:42:00 ID:IDxj0tme0
まあ「金くれなきゃやる気でない」なんて悠長な事を
言えるような立場に若手連中がいないことは確か。
442代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:42:21 ID:ShZhtOBV0
今年の成績で優勝したらペナントレース自体が詐欺みたいなもんだろ
みんな選手は本気で戦ってるのに18ゲーム以上離されたチームに
たとえ3戦とはいえ勝てるわけねえって
POの前には言わなかったけどさ
443代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:45:24 ID:BWT5TuJ30
上げる時は上の者から上げるんなら、下げる時は上の者から減らさないとな。
ねえ和田サン。
444代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:48:10 ID:FiOL2fGw0
上げる時は無制限なのに、下げる時は最大20%なんておかしいよな。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:50:56 ID:6k4tlXI/0
西武ライオンズは外国人選手除いて複数年契約というのをあまりしない記憶が
これはいいことなのか悪いことなのか
446代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:54:42 ID:m1WrQjqK0
447代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:55:12 ID:kFBvlVeF0
普通に強いチームが目標なら他と同じ水準の年俸で十分だと思う。
ただライオンズの黄金期のように他を超越した強さを目指すなら他とは違う水準でないと無理

448代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:56:38 ID:zzC5tnlK0
やっぱり金がないと強いチームはできないのか・・・OTL
449代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:04:34 ID:hj2WcbbJ0
西武応援団がロッテを怒らせた件について 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128823475/
阪神ファンよりも西武ファンの方がどう見ても最悪
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128912729/
西武ファンは何故マナーが悪いのか
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128779529/
西武ファン氏ねよ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128868149/
ロッテファンと西武ファンはマナー悪いな
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128758594/
昨日から西武ヲタがうざい
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128836753/
450代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:05:14 ID:RJRxiqhw0
後一週間で秋季キャンプだね。
これって見学は出来るの?
451代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:07:36 ID:cYj9Rm3J0
>>448
そらそうだよ。特に逆指名・FA制度導以降は特に。
金をかけない、かけられないチームは勝てなくなってるでしょ。
それでもまだ導入して日の浅かった頃の90年代は金をあまりかけないチームでも
勝てる事はあったけど、ここ近年ははっきり明暗がくっきり出てる。
優勝するチームはどこも金かけて色々補強してる。

金が全てとは言わないが、やっぱ金をかけないと強いチームを作れないし維持出来ない。
452代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:14:02 ID:vCiVxdT90
>450 できるよ〜
453代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:18:23 ID:HEFT9v6d0
 
454代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:18:59 ID:XtY/0Hy60
不人気だから金もない
455代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:19:27 ID:IZezGL+E0
>>437
威圧感のためにフォームかえるバカはいねえ
456代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:22:31 ID:RtwfbmNv0
ん〜 トレビア〜ン
457西武:2005/10/10(月) 21:22:40 ID:dChPJPFl0
シャブオタと便器オタキエロォォォオオオオオオ
458代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:24:10 ID:t+SkneQl0
豊田更新

日記、本日で終了らしい。
459代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:26:09 ID:zzC5tnlK0
>本日で終了
ま、まさか・・・!?



携帯からか、器用だな。
460代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:26:20 ID:2AM5ZFzW0
来年以降ゴーヤとかスランプになったら太ってるから打てないとか言われそうな悪寒
461代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:27:30 ID:nLPwrQkC0
まあ良いんじゃないの。
打たれた時も平気で冷静に書かれると、正直腹立たしくもあったし。
廃止歓迎。
462代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:27:36 ID:2T8FM9Xd0
>>458
移籍臭いな
463代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:28:19 ID:IW4K+4tf0
>>458
二軍に落ちた本当の理由ってなんだろ?

464代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:29:06 ID:1pXjzG5P0
腹の肉が邪魔するとか?

ああ、みんなオフ何やんの?
半年間野球無しでいられるような
没頭できる趣味を新たに見つけないと。

去年はスイミングトレにはまった。
シーズン入ってやめたら10Kg太ってしまったがorz。
465代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:29:36 ID:nLPwrQkC0
おおかた首脳陣と喧嘩でもしたんだろう。
466代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:29:47 ID:6k4tlXI/0
どんな選手でも活躍すれば研究される
そして成績が落ちることを球界では「(レギュラーの)2年目のジンクス」と言う
それを克服してこそ真のプロになれる
467代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:31:47 ID:IW4K+4tf0
>>465
当落線上の選手ならまだしも豊田クラスが首脳陣と喧嘩くらいで落とされるものなの?
468代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:31:51 ID:JC4b5QxD0
>>450
俺も一回猫屋敷に行ったね。

うまくいけばテスト生が見れるよ。
469代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:32:24 ID:RJRxiqhw0
秋季キャンプ見学に逝く人いる?
第二でやるのかな。
サインもらったことないから誰でもいいからもらいたいな。

なんか西武の選手を見ないと落ち着かなくなってしまって…
将来は絶対に西武沿線に家を買い、通うぞ!!
470代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:33:06 ID:nLPwrQkC0
>>467
ま普通は落とされないが、あの時期打ち込まれもしてたし、
「何とか立て直す」と豊田は言ったが「一度休んでこい」と首脳陣が言って
豊田の意思関係なく降格されたとかじゃないかな。推測だが
471代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:35:32 ID:t+SkneQl0
最初からシーズン中だけやるつもりだった


と思いたいorz
472代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:37:10 ID:nBj5x4wC0
清原のこと、檻が本気で取りに行ってるけど、何で、うちは取りに行かなかったんだ。
みんな、清原の復帰を願ってるのに。
来年、活躍したら複雑だな。
これ以上補強しなかったら、檻に抜かれるのは確実だな。
473代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:37:33 ID:IDxj0tme0
まあ実際に調子は悪かったし
本当は別の理由があるが表向きには肘痛ってことにしといた
って感じなのかね。
474代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:39:50 ID:4H+41tnD0
>>471
開幕前日に始まり
閉幕翌日に終わる
たぶん予定通り

本文中で「雑音もシャットアウト」とか書いてあるから
来年も残業いや残留だろう
475代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:44:44 ID:Jv8StykR0
来年の文化の選手日記のページは
Mr.ぽp小関竜也絶対的HRバッターへの道で
476代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:45:26 ID:xs6eq0mCO
>>475
来年ウチにいるのかな?
477代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:45:28 ID:vCiVxdT90
>472 君、おもしろい(・∀・)
478代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:45:46 ID:+fUzlIDD0
というか・・・去年からの豊田を見る限り衰えがでてきてるから微妙・・・
たしかに神ピッチしてる時は物凄いけどさ。

来年はさらに衰えがでてくるような気がする。売り時といえば売り時なのかもしれぬ
479代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:47:02 ID:zuCEeNGx0
携帯叩き付け様と思ったけど結局書いたって
結構良い経験になったんじゃないかな
480代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:47:09 ID:6k4tlXI/0
来期仮に豊田退団なら文化放送も後任を考えなきゃいけなくなるから困る
直前情報、野手はまず無理だろうから投手、しかも毎日ベンチ入りするリリーフからになる。
そうなると森、星野、小野寺あたり。個人的には先発だが西口のリポートが聞いてみたいが。
杞憂に終わることを祈る。
481代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:48:03 ID:DHcfswpq0
会長は大減俸必至だな
482代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:48:21 ID:zzC5tnlK0
来期から
Mr.Comebackマクレーン相対的HRバッターへの道
483代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:48:22 ID:3WXKmCx70
左打ちって結構いるんだけど、ここぞという時の代打にしろ、絶対必要とは思わないが打線の中での左の大砲ってのが思い浮かばないんだよなあ・・・。

栗山・赤田(スイッチ)・石井・W高木・貝塚・田原・上本・ほか・・・。
484代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:48:49 ID:3WXKmCx70
あ、会長忘れた
485代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:48:58 ID:t+SkneQl0
>>480
西口はそれこそ3日で終わりそうだ。
「俺にはあわん」とか言ってw
486代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:49:26 ID:zzC5tnlK0
>>483
猿、猿!
487代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:49:28 ID:IDxj0tme0
9500万か。
リミットギリギリまで下げられる予感。
488代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:49:46 ID:SjV+3ZAo0
カリスマ更新、猛犬注意。
489代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:51:14 ID:3WXKmCx70
>>486
あ、スマソ げっちゅも今頃は左のHRのはずだったんだが。
490代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:51:45 ID:bLNDjmmg0
いいね、審判・犬伏。
491代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:52:38 ID:jt1og3sa0
>>483
既に高木はWではない・・・。
492代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:52:43 ID:agRczO6V0
>>483
反対方向にも一発打てる打撃の栗山なら、
パワー付けて長打力上げればカズオや岩村クラスのスラッガーにはなれそうだけどな。
493代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:54:36 ID:3WXKmCx70
>>491
うん、一応今年のメンバーということで名残りもこめていれました。
494代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:55:37 ID:12C4U3rn0
何をもって大砲とするかは難しいが
栗山は順調に成長すれば30本前後を打てそうな気はする
495代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:57:11 ID:Jv8StykR0
そもそもここ数年左で30本前後ってカズオ・デストラーデくらい?(両方スイッチだが)
496代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:58:15 ID:6k4tlXI/0
率を残せるホームランバッターか
ホームランを打てるアベレージヒッターか
栗山もそうだが、大島もまだまだこれからだ
497代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:58:26 ID:3WXKmCx70
>>492>>494
なるほど、期待しましょう。ちょっと前の鈴木健・安倍・森(博)的な存在としては貝塚もね。
498代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:58:29 ID:DExdPiLA0
しかし豊田の人間性がにじみ出てる文章だったな。
>皆様方の人生に幸多かれとお祈りし、
こんなこと言わないでしょ、HP閉鎖くらいで。しかも野球選手が。
ホントに根っからのまじめ人間なんだね。惚れ直した。マジで残留してくれ。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:01:05 ID:IW4K+4tf0
>>498
HP閉鎖だけじゃくて西武退団を意味してると思えば、これくらい書いても不思議じゃない
500代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:02:27 ID:DExdPiLA0
>>499
やめれ
501代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:04:04 ID:IW4K+4tf0
トンビ更新
502代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:04:22 ID:bLNDjmmg0
>>495
スイッチ打者を除くと福岡時代の歴史を含めた56年間で、83年のテリー(38本)だけかもしれない。
完全なデータを元にしてないんで、ひょっとしたら他にいるかもしれないけど。
503代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:04:44 ID:XJx+BWAY0
豊田には残留してもらって猫で引退して欲しいなぁ
504代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:05:02 ID:/Q6E5Ei20
>>495
バークレオがいる
505 代打名無し@実況は実況板で :2005/10/10(月) 22:06:23 ID:CPRG3AKR0
豊田はもう先発に戻した方がイイと思うけどな、相当肩肘が疲労してるようだし
抑えは森に任せればなんとかなると思う。豊田がいない時は結構いい投球したし
セットアッパーより抑え向きのような気がする。
506代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:07:20 ID:6k4tlXI/0
豊田が移籍するにしても残留するにしてもそろそろ後釜を考えなくてはいけない時期にきている
現状では森が一番手、将来的には小野寺あたりか。
507代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:08:40 ID:bLNDjmmg0
そういやバークレオも左打ちだったっけか。
508代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:10:07 ID:IW4K+4tf0
東尾はなんであんなに怒ってるんだろう
509代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:13:28 ID:SjV+3ZAo0
>>508
伊東采配に我慢ならないからだろう。ファンも同じさ。
510代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:14:01 ID:TzHjNoiN0
>>508
仕事がなくなっちゃったから。
511代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:16:08 ID:U5CorkWO0
> プレーオフの予想よく聞かれるけれど、そんな予想がつかないくらい
> 面白い戦いになっていくのは間違いよ。

相当怒ってるな。
512代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:16:15 ID:vCiVxdT90
リコちゃんが彼氏と別れちゃったから・・
513代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:20:57 ID:Z1FKE5LT0
>>512
そういえば、しばらく前のジャンクスポーツで「そろそろ孫の顔を見たい」なんて言ってたな
514代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:21:01 ID:DHcfswpq0
東尾以下の監督はなかなかいない
515代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:23:09 ID:12koWgLg0
毎日新聞にまで載っちゃったけど、この後どうするんですか。
責任とって、解散するのかなぁ。
あと、当日レフトスタンドにいたファン連中は同罪だと思うけど
516代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:28:27 ID:5ZbLB4NC0
なんか昔近鉄にいたカラスコが今年メジャーですごかったらしい。
ネタ的にも実力的にもオイシイかもだからとってくれんかなw
517代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:28:40 ID:joc4XDwzO
>>515ルールすら守れないチョンロッテが解散しろよWW
518代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:30:53 ID:jHBwCmqd0
>>501
知らせThanks
自分も昨日から待っていた
519代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:33:11 ID:12koWgLg0
チョンだとか行ってるから、西武ファンのレベルが問題視されるんだよ。
あんな問題起こして、もっと謙虚に行こうぜ。
何にも思わないとしたら、人間として最低だぞ。
520代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:34:21 ID:joc4XDwzO
>>515さっさと出ておいで〜WWチョンヲタちゃんWW
521代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:34:32 ID:bIZW9BVg0
>>516
カラスコってウチ以外はそこそこ抑えてたんじゃないっけ
522代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:35:20 ID:uJRVCM+o0
>>512
それならめっさゴキゲンだろw
その後、オヅラとでもできちゃったってんなら話は別だが。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:35:28 ID:cW/1LV0Z0
成績不振や不祥事おこした選手や監督は解任されたり
クビになったりするのに、どうして応援団だけが
これだけの問題起こしてもお咎めなしなんだよ。
追放だろ、普通。
524代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:35:36 ID:WPsMYjvj0
成長過程といいながら1年通してほとんど進歩が無い守備陣。
敢えて挙げれば、ゲッツーコースで普通にゲッツーを取れる確率が増えた、くらいか。

試合後の客前守備練習でも坦々とノックしてるだけで
実戦には殆ど結びつきそうも無い練習。

負けながら強くしていくのは結構だが、首脳陣の考え(てか首脳陣そのもの)を改革していかなければ
今後もこんなシーズンが続くだろう。

大事なのはグラブ捌きではなく状況判断。走塁も一緒。
10年以上マスク越しに黄金時代の野球を見ていた人がそれを実戦しないとは
理解に苦しむ・・
525代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:36:34 ID:joc4XDwzO
>>515のチョンは、精神病院入院しなよ。さっさとしないと手遅れになるぜWW
526代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:37:07 ID:5ZbLB4NC0
俺は9回以外は抑えてたイメージあるなあ。
カラスコ(WAS)   率2.04  登64 回88.1 勝5 敗4 セ2 振75
これが今年の成績らすぃ。近鉄なんで捨てたんだ。
527代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:37:12 ID:I1DMy5bt0
豊田清 絶対的守護神への道が終わったな
528代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:38:07 ID:T3KA/K/aO
カリスマ掲示板のアンケート、以外と首脳陣への不満が小さいような。

選手が未熟なのは同意だが、それ以上に首脳陣がよろしくないと思うが。
529代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:38:11 ID:IDxj0tme0
>>508
トンビは松坂が絡むと妙に感情的になったりする。
530代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:38:14 ID:12koWgLg0
サイテーだな、お前ら。
531代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:39:08 ID:xs6eq0mCO
元広島の大下氏を招聘してほしい。あのくらい厳しさがないと今の若手の頭の中は変わらないはず
532代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:39:10 ID:joc4XDwzO
>>515も、ビジター席(西武応援席)なのにそこに入り込んでくる
基地害チョンヲタですか?WW
533代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:39:22 ID:I1DMy5bt0
赤田も書くことあんのかな
冬はあんまり書くことないような
534代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:39:54 ID:12koWgLg0
何だよ、チョンって。
何のことだか、意味わからないんですけど。
少なくとも、ほめられていないのは分かる
535代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:40:12 ID:IDxj0tme0
>>528
それ以上に若手の力不足が問題だって認識してる人が多いってことでしょ。
536代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:40:14 ID:Hp2eISF70
じゃあ豊田の代わりに取れそうなプロテクト外選手を予想しましょうか
537代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:40:51 ID:V7WFmSSiO
豊田の後任案

小関竜也 絶対的スパースター☆への道
佐藤友亮 絶対的エリートへの道
栗山巧 絶対的イケメンへの道
西口文也 宇宙への帰り道
538代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:40:52 ID:EULof+Yf0
ホークスファンだが突然すまん。ところでカブレラは来年残留確定?
だとしたらまた来年も西武にイジメられそうだな
539代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:41:10 ID:joc4XDwzO
>>515>>519>>523WWWWW
540代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:41:30 ID:AEnGDXjq0
>>528
どこがどうよろしくないのか書いてくれないと
同意も反論もできんよ
541代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:42:01 ID:T3KA/K/aO
荒らしに反応するのも同類だよ。
相手しないで放置。
542代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:42:03 ID:Hp2eISF70
>>538
6:4で残留かな、くらい
そちらは黒い三連星は残留確定?
543代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:42:50 ID:5ZbLB4NC0
>>538
まだわからんのじゃないかな。
優先交渉権?とかいうのは西武にあるとか見たことあるような気がするけど
544代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:43:08 ID:IDxj0tme0
>>538
勝ち越しといてイジメもなにも。
545代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:47:18 ID:EULof+Yf0
そうか。うちの黒い三連星はほぼ100%残留。でもズレータ以外は非常
に無駄にフライ連発するから安心汁。
546代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:48:48 ID:1pXjzG5P0
>>535
若手と言うか中堅が終わりまくってるから
まだ十分に成長しきっていない状態で若手を
使わないとならない現状が問題。
547代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:49:13 ID:uJRVCM+o0
>>536
辻内
548代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:51:36 ID:12koWgLg0
チョンの意味が分からんのだが。
これでは、反論しようがない。
549代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:51:47 ID:WPsMYjvj0
カリスマのところのBBS
伊原復帰派が多くて一安心

伊原時代、
バントの小フライをグラブで隠しながらワンバウンドさせて
ゲッツーを取った平尾の、
「当然のプレー。こんな状況のプレーを想定した練習はいつもしている」
と言っていたのが懐かしい。

平尾は伊原野球をさせるために伊原が阪神から引っ張ってきたんだよね・・・
550代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:52:04 ID:HJLnQmPT0
>>536
後藤光
551代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:52:33 ID:I1DMy5bt0
長田と山崎と岡本がちゃんと働いてくれないと来年も投手陣はきついな
豊田も松坂もどうなるか分からないし
552代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:52:44 ID:vCiVxdT90
伊原監督は微妙だが復帰はまあまあ賛成。
553代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:55:30 ID:SUpX1jTU0
>>479
このスレでも話題になったよな、絶対携帯(またはパソコン)叩きつけてそうって
やっぱそうだったのかとデラワロス(w
554代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:00:58 ID:htWDFjzb0
>>469
猫屋敷でもやるかも。
555代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:03:47 ID:WPsMYjvj0
>>553
たぶんこの試合
最終回5点差で登板して4失点した日の日記
(^O^) の顔文字に皆が恐怖すら覚えていた

携帯のボタンがバキバキ壊れる音が聞こえてきそう、と・・・

*************
6月3日(金): まさかの4失点  西武 6−5 横浜

勝ててよかった(^O^)
今日は調子が悪かったが点差があって助かった!
ファンのみなさま、ハラハラさせてすみません(^O^)
556代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:05:26 ID:IW4K+4tf0
伊原は監督以外のポストなら大歓迎
557代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:07:02 ID:jt1og3sa0
左の大砲といえば片平晋作はどうだっ!?・・・・<やっと絞り出した答
558代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:12:21 ID:O8eZ7ZNM0
>>557
贅沢はいわないが、今年の各チームにひとりぐらい左の大砲、というか強打者がいると思うとうちも欲しい(これは助っ人)か早く育てたいわけで・・・。

でも他のチームの大砲って自分で書いてて思い付かないや。松中とか金本とか岩村とか・・・。
559 代打名無し@実況は実況板で :2005/10/10(月) 23:13:02 ID:CPRG3AKR0
辻はWBCに獲られちゃったか、守備走塁コーチにいい指導者いないかなあ
560代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:13:32 ID:zuCEeNGx0
だから伊原をさっさと(ry
561代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:15:22 ID:I1DMy5bt0
大砲ではないが栗山がいるしまだましな方かも
けど左打者が少なくなってきたな
前は左ばっかりだったのに
562代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:16:48 ID:O8eZ7ZNM0
あ、小笠原、前田もいた。一応国産で考えていましたが。
563代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:20:22 ID:SPFjpI9YO
伊原は三塁コーチとしては優秀なんだろうが守備コーチとしては?
守備が悪い選手は極力DHやら使わなかっただけってきがしないでもない
564代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:21:27 ID:I1DMy5bt0
>>562福留も
565代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:27:00 ID:IyCpiEhA0
もうこの際潮崎を…。

ごめん言いたかっただけです。
566代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:30:56 ID:DExdPiLA0
>>562
ヨシノブとか、一応嶋も
567代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:31:15 ID:V7WFmSSiO
左打者で25本前後(以上)期待できるバッター

鷹 松中
鴎 李 フランコ

檻 ガルシア
公 小笠原
毛 磯部

虎 金本
竜 福留
燕 岩村
星 佐伯
兎 由伸 ローズ
鯉 前田

こんなもんか?
568代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:31:53 ID:pZUoq+cA0
もうFA小笠原を採るしかねーだろ
サードもできるしDH枠使わないで済む
左打者の重要性をわかってない奴が多いけどウチはちょっと右に偏りすぎだよ
左右病もどうかと思うけど、いくらなんでもスタメン全員が右打者ってのは極端だ
補強ポイントは左の強打者と先発投手と新ストッパーとはっきりしてる
豊田とカブレラが抜けた場合の金で上手く獲得できるかどうか
569代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:32:36 ID:C7tjgi1i0
打撃優先で使ってると言いながら
実際は打てない守れない走れないだからな。
守備だけ鍛えればいいというわけでもない。
打撃守備走塁コーチ総取替えが必要。もちろん投手コーチも。

やること多すぎ。
570代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:34:08 ID:IyCpiEhA0
小笠原取ったら金満って言われるの確実だな…。
571代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:37:23 ID:7sQqKAEj0
豊田と小関って仲良しだから愚痴を言い合ったのは確実だろー。
572代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:37:51 ID:pZUoq+cA0
別に2chでどう叩かれようとかまわないさ
現に今だって充分あれこれ揚げ足取られて叩かれてるし
ま、現実的に小笠原なんか取れるわけないんだけどね
とにかくカブレラとホセと豊田が出ていくから今度こそ左打ちの外人を採ってほしい
573代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:38:32 ID:zuCEeNGx0
小笠原は北海道から出ないだろ。
574代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:40:26 ID:I1DMy5bt0
育てるにしても左の若手自体少ないしね
☆がホームランバッターになるとも思えんし
大島とか?w
575世紀末の猫ヲタ:2005/10/10(月) 23:42:56 ID:+kFS46/30
まだ未知数な若手もたくさんいるしね
576代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:43:06 ID:V7WFmSSiO
( ~ε~ )はボールは上がるがスタンドまで届かないからな。
577代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:44:22 ID:u+3VoCLq0
栗山が来年あたりHR20本は打ちそうじゃね?
578代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:45:45 ID:pZUoq+cA0
可能性を感じさせる左打者って栗山くらいだろ
でもウチって伝統的に右の強打者ばっかりだね
良くそれで二度の黄金期が実現したもんだ
左の強打者なんて過去をさかのぼっても大下くらい…ってさかのぼりすぎか
579代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:48:06 ID:I1DMy5bt0
>>577
守備が安定してきたせいで常時レギュラーでもいけるし、期待はできそう
大島の二の舞にならないよう祈るのみ
580代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:49:59 ID:pZUoq+cA0
栗山はこれで足も速かったら最高だった…今季1盗塁しかしてなかったとは…
581代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:51:38 ID:Jv8StykR0
>>577
大島・貝塚にも同じこといってた年があったな('A` )

>>580
足自体は早いらしいよ(内野安打はちょくちょくみるし)。走塁センスがぬるぽらしいけど
582代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:52:47 ID:3Ksr3ets0
代走送られてたのは萎えたな
583代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:53:51 ID:6H3uL6f80
とりあえず守備難の連中は徹底的に鍛えなおせと。
後藤・中島・おかわり・石井・栗山・片岡、多すぎやんけ。
一年でどうなるもんでもなかろうが・・・
584代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:54:37 ID:6H3uL6f80
>>581
ガッ
585代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:58:40 ID:lEmulAD/0
>>581
足自体は速くて走塁センスが悪いって義人と同じだな
義人も内野安打は多いし足自体は速いのに
義人はキャンプで徹底的に特守すれば片岡レベルまで上達できるかな
守備は練習すればするほど上手くなるって言うけど限界もやっぱりあるんだろうか…
586代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:23:45 ID:LpW6Q+fZ0
携帯電話のカメラのシャッター音を消す方法(悪用厳禁!)
現行モデルはほとんど対応してます。
@携帯電話の通話ボタンを押す。
A数字の『1』ボタンを一回押す。
B5秒以上経ってからもう一度『1』を一回押す
C『0』を一回押す。
D10秒待つ。

完了。
携帯電話の電源を切れば元に戻ります。

あくまでも自己責任で
587代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:25:42 ID:qH4pDilW0
素直に暗黒期を迎えた事を認めよう 阪神もそれなりの戦力にも関わらずに暗黒を迎えた
今の西武と昔の阪神は似てる 球団はケチ・サービスもしない 選手は年棒UP要求しかしない、ファンサービスも微妙
選手がおとなしすぎる 守備・走塁がガタガタ 打撃ではつなぎも小技もできない、チャンスに弱い
伊東は勝ち運があるだけ 現役も実力でなく、ライバル不在と同期に恵まれただけ
元凶は森 首脳陣候補も育てずに黄金メンバーの後釜の確保・育成もしなかった
伊東が本気で常勝作りたいならプライドを捨て、伊原・東尾か外様にコーチ依頼するはず
広岡・伊原を西武に呼び戻さないと10年ぐらいは暗黒時代抜け出せない
588代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:27:34 ID:ADtEnth/0
 ヾヽヽ
 (●・〜・)  1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   
 (●・〜・) (━U━)  2羽でチュチュン! 
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ    ヾヽヽ    
 (●・〜・) (━U━) ( `▽´)  3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ 
  ″″    ″″   ″″  

    __
   ___      \/             ||
      /      /\/ ――― \   /  ――― \   /
     /   | |     /\         /           /
          /              /           /
589代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:33:13 ID:yL8nrOdj0
土井なんていらねーよ
イチローの才能を見抜けずにずっと二軍に置いといたヴァカだぞ?
さっさと解任しろ。こいつのせいで若手が伸び悩んでる。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:35:02 ID:YIwHG1VQ0
■墜ちた常勝軍団…質の低下したファン

「ガラガラじゃないか!」左翼側観客席通路で怒号が響き渡った。
千葉ロッテマリーンズの本拠地千葉マリンスタジアムで行われたパリーグのプレーオフ第一戦。
この試合前、観客席ではトラブルが起こっていた。
待ちに待った千葉ロッテ優勝へのチャレンジ。意気揚々と球場入りしたロッテファンで、ライトスタンドは試合前にして満員御礼。
入りきらなかったロッテファンは仕方なく、レフトスタンドに席を求めた。トラブルはここで起こった。
ぞろぞろと入ってきたロッテファンに対し、ビジターチーム…すなわち西武ライオンズの応援団が叫んだ。
「ここはライオンズの応援席だ!ロッテの連中は入って貰っちゃ困る!」

慣例上、ホームチームがライト、ビジターチームがレフトに、それぞれの応援席を置く。
ビジターである西武のファンに到底レフトスタンドを満員にする動員はなく、先のロッテファンはこれを見て
レフトスタンドに座席を求めたのだ。
常識ある人ならお分かりかと思うが、「慣例」を理由に我が物顔で客席を仕切り、
チケットを持ったファンの入場を拒否するという行為がいかに理不尽なことであるか、極めて明白である。
にもかかわらずわがままを押し通したこの西武ファンの行動により、ロッテファンはさらに他の席に
移動することを余儀なくされ、チケットを持っているのに立ち見客も現れるという事態になってしまったのである。
試合中、超満員の球場の中、レフトスタンドには座席数の半分以下の観客しかいないという異常な光景が広がった。
591代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:35:29 ID:YIwHG1VQ0
西武ライオンズといえば、80年代中盤から90年代前半にかけ、黄金期といわれた常勝時代を築き、
その後も何度かの過渡期を乗り越えて、四半世紀に渡り上位の座を守り続ける強豪チームである。
対して千葉ロッテマリーンズは、90年代のほぼ全てを下位で過ごし、優勝争いとは無縁の弱小チームであった。
こういった勢力図の中で西武ファンは高いプライドを身につけ、下位球団のファンに対し見下した態度になっていた。
西武はその強さとは裏腹にファン獲得作戦をほとんど行わず、熱狂的なファンが増えたロッテとは逆の立場で
好対照であった。それに対するコンプレックスもあったのかも知れない。
西武ファンのつまらない見栄のせいで、何の罪もないロッテファンが多大な迷惑を被ったのである。

結局この試合、そして翌日の試合とロッテが連勝し、あっさりとリーグ優勝を決定する第2ステージへの進出を決めた。
今年躍進したロッテに対し、「常勝」の西武は為す術もなく敗れ去った。
ロッテファンが弱い時代を耐え抜いて応援し続けたのに対し、西武ファンは皆、その強さを他に自慢するだけの傲慢な人間である。
奢れる者は久しからず、という言葉がこの上なく似合う、実に心地よい展開となったのであった。

黄金時代の西武ライオンズは、送りバントを多用し、いやらしく1点を取りに行く野球であった。
「玄人好み」という美辞麗句でごまかし、つまらない野球でエンターテイメント性を無視し勝ちだけに拘った黄金期の球団。
その心意気は、それを応援するファンにもしっかり「継承」され、人間性に疑問の残るファン集団ができあがったのである。
散々西武ファンが馬鹿にしつづけたロッテが、その西武を完膚無きまで打ち負かした今年のプレーオフ。
全ての西武ファンのプライドをズタズタにしたこの結果が、素晴らしいファンに後押しされるロッテの躍進と、
傍若無人で尊大なファンに支えられている西武ライオンズの没落という今後の展開を、暗示していると感じてやまない。


某地方紙のコラム欄より。うーむ。
592代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:37:53 ID:4Q9ccBak0
>>591
前半は概ね正しいが、後半は、ただライオンズが嫌いで叩きたいだけじゃないか
593代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:38:30 ID:7G1Q+KyqO
また粘着ロッテファンか!!
594代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:38:39 ID:P3Y0z4kx0
>>589
あえてつっこむべきなのか?
595代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:39:36 ID:QqmqGhDh0
今時他球団を見下すほど西武が強いなんて思ってるファンなんていねーだろ
それにしても地方紙とは言えここまで露骨に個人的な感情剥き出しで記事をかけるのもすごいな
そしてそれがそのまま通るなんてすごい新聞社だw
596代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:39:39 ID:S9d4vNn/0
>>590-591
地方紙とはいえ・・・これ本当なのか?
あまりにひどいぞ、
その地方に居る(かもしれない)西武ファンカワイソス(´・ω・`)
597代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:39:50 ID:yL8nrOdj0
>>590-591
酷いなこれ。ライオンズって心底マスコミとかに嫌われてるのかよ!
どこの地元紙??
598代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:40:34 ID:JkFE8/4K0
書いた人が黄金期のトラウマから西武が嫌いなのは良く分かった
599代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:40:40 ID:2MAQ0YRaO
>>515のチョンヲタ乙である。WW
600代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:41:01 ID:nOMnawuR0
>>592
( ゚Д゚)ポカーン

なんだ、こりゃ?
こんなのが普通に新聞社の記事として世に出るのか。
恐ろしいな。
601代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:41:48 ID:vTdlfGVE0
まあ地方紙の記事ってことだな。
全国レベルでこんな記事書いたらえらいことになるわけで。
602代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:41:53 ID:yL8nrOdj0
まじでムカツクな。後半のつまらない野球ってなんだよ?ふざけんなよ。
603代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:42:04 ID:B/Jj/ach0
>>590-591
俺もちょっと知りたいな
これどこの記事よ?
604600:2005/10/11(火) 00:43:07 ID:nOMnawuR0
×>>592
>>591 ね

しかし、まあ酷いどこの痴呆・・・もとい地方だ。
605代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:43:32 ID:x7h7Qg+00
お前ら釣られるな。
どこの記事だかかいてないのは捏造だからに決まってるだろ。
606代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:44:27 ID:s+k1+q7a0
ほんとだよ。どうせアンチの脳内妄想だろ。
607代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:44:54 ID:S9d4vNn/0
しかしよくもまあ、ここまでひどい長文を考えるもんだ
釣りにしても本当にしてもひどいな
608代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:45:08 ID:vTdlfGVE0
>>605
そりゃそうだ、スマソ。
609代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:46:55 ID:L3BodAyw0
>>589
釣りっぽいが

オリの方は土井正三
ウチのヘッドコーチは土井 正博
610代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:50:11 ID:d8MU688E0
2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)
■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額
夏休みが終わって1ヶ月、そろそろ何も知らない猫ヲタの家に多額な請求書がくるぞ。

↓請求額が気になる人はこれ使うといいよ。
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:05/09/12 22:13 ID:???
2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『&rf&rusi&ran&ras&ran』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。
使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。
611代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:51:31 ID:yL8nrOdj0
>>609
あっそうなの?
でもまあ同じよなもんだろ。
土井イラネ
612代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:54:52 ID:1G23u61h0
こんなこと書くべきじゃないかもしれないけど、第2戦で柵を移動してた時、
席を移らされていた子供が泣きそうな目だったのがすごく可哀想に感じた。
そういう罪のないライオンズファンもいたことも考えて欲しい。
613代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:55:40 ID:YUu2y0s50
しきりに「傲慢」を強調するところからして釣ってるのは便器オタで確定だな
そもそもロッテオタはこんな深夜まで粘着して荒らしたりしない
ホントに粘着で陰湿なのは便器オタだからな
ウチのバカファンは便器には妙に甘いからオレはそれがすごく腹が立つ
614【?????】:2005/10/11(火) 00:56:27 ID:YlVJWSIi0
>>610
どれどれ・・・
615代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:00:49 ID:2iYQN5CZ0
>>611
どこがどのように同じなのか??具体的に指摘してもらいたいものだ
616代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:02:23 ID:2MAQ0YRaO
>>515>>612ニートのチョン便器ヲタはさっさと消えろよWW
617【4700円】:2005/10/11(火) 01:03:49 ID:4Q9ccBak0
>>610
3000円くらいかな…
618【1890円】:2005/10/11(火) 01:05:55 ID:lFja8vsB0
いくらだろ
619代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:07:23 ID:HPesBUxt0
赤田か小関の打撃が使い物になれば、左不足はそこそこ解消されるんじゃないか?
栗山は、走塁がアレな分、1番打者だと腹立たしいけど、3番か5番に入れば許せるだろうし。
そうなれば左のクリーンアップとしてメドがつく。
620【1890円】:2005/10/11(火) 01:08:29 ID:lFja8vsB0
とりあえず課題山積みか
課題じゃない部分を見つける方が難しい。てかないか
621代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:09:37 ID:skFZHW0W0
>612
お金を払ったのに入場できなかった人、西武応援団に脅かされた人がいたこともね・・・
622代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:15:12 ID:/XPvoZGZ0
>>619
赤田はどうみても進歩の欠片もないし、6年も経つが開花する才能がこれ以上眠っているとも考えられない。
0.280−0.290が限界だと思う。
小関は下降線だしな。
栗山しかいないと思う。
623代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:17:34 ID:yMJzmnrL0
応援の記事見てたら悲しくなってきた。
こういう客が入りそうな試合は全部指定席にすりゃいいのに。
ところで、マリンの外野席ってかなり狭そうなんだけど実際広さどんなもんなの?
624代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:21:27 ID:BRALCSLb0
0.280〜0.290打てたら十分のような気が・・・・
625『 YahooBB218116017040.bbtec.net』:2005/10/11(火) 01:25:31 ID:Utd0lvy00
いくらだ
626【5000元】:2005/10/11(火) 01:28:24 ID:OxICiXTsO
テス
627代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:29:04 ID:f5ZXVRhj0
赤田は2番or下位打線
内野のリーダーになれるようなヤツを育てないと。で、高木はバント職人
628代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:31:14 ID:HPesBUxt0
>>622
赤田は、打率はともかく、出塁率をあと3分上げてくれればいいんだけど。

赤田 打率.272 478打数 93三振 30四球 出塁率 .322
高波 打率.202 132打数 13三振 13四球 出塁率 .283

高波の粘りや選球眼が赤田にあればなあ…orz
629代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:35:28 ID:HPesBUxt0
赤田について一つ忘れてた。最もアレなのは、得点圏でのバッティングかな。
得点圏打率が.244ではねえ…orz
630代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:36:41 ID:eNV6oGUN0
赤田は8番か9番じゃなきゃつらい
2番で出しても何も出来ない
631【1890円】:2005/10/11(火) 01:37:40 ID:lFja8vsB0
下げマン大杉
632 代打名無し@実況は実況板で :2005/10/11(火) 01:39:35 ID:RyhOQWpT0
高波と赤田の打率の違いは内野安打しかない気がする。
来期は和田佐藤栗山が基本線か、身体能力を考えれば物足りないんだよな赤田は
633代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:40:21 ID:z92nnLRu0
赤田はバントや得点圏打率をあきらめて
出塁率の高い1番打者を目指すのはどうだろう。
まあそれでも課題は多いけど。
634代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:43:05 ID:294rIG3O0
>>629
打てるに越した事はないけど赤田の役割はどんなあたりでも、良いから塁に出てかきまわしたり
する事が大事だから単純に得点圏打率で評価は出来ない。
進塁打も打てずに三振とか言うならともかく・・・・
しかし進塁打や犠打はきっちり決めて欲しいよな。
635代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:53:53 ID:L3BodAyw0
俺が思う野手の問題点

1.守備がダメな左打者             貝塚、義人、大島、柴田
2.守備がダメなファーストサードの右打者  GG、中村、ゴトタケ、フェル
3.守備いいけど打てない左打者        高波、小関
4.身体能力系で守備の下手なショート    中島、黒瀬
5.打てなすぎな捕手               細川、野田、田原
6.一二番                     佐藤、赤田、栗山、片岡

1のグループの中で、誰か一人をトレードでいいと思う
年齢を考えると、これ以上の守備の向上はあまり望めないから

2はポジション的にかぶりすぎで、もったいなさすぎる
理想は誰か一人放出なんだが、フェル以外は若いからトレードはありえない
かといってフェルをクビにすべきかというと、番実力ある選手がクビってのもおかしな話
でも、このグループはどうにかした方がいいと思う

3 高波は守備固めで使える選手だから、このままで問題無し
問題は小関、守備固めにしては年俸が高すぎる、 とりあえずオフは休み返上で打撃練習してくれ
来年も同じようなら、トレード候補でいいと思う

4 カズオ〜中島〜黒瀬とみな同じタイプの同じ系譜
現状は他にいない以上、守備練習を死ぬほどやってもらうしかない

5 特に細川 最低でも.250は打てるように打撃を磨いてもらうしかない、炭谷がでてくるまで我慢するしかないか

6 小技と出塁率の向上を。でも栗山は一番タイプじゃないよな、3番か6番くらいのほうがいいかも
636代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:55:14 ID:L3BodAyw0
訂正
×3.守備いいけど打てない左打者
○3.守備いいけど打てない外野
637ee55.ade3.point.ne.jp:2005/10/11(火) 01:56:14 ID:OPLRniYa0
赤田の得点圏はこんなもんでしょ。
得点圏で酷いのは中 村 0.228 貝 塚 0.231 の打力を買われての起用組
和 田 0.271 も期待値からしたら大きく下回る
638代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 01:58:09 ID:HPesBUxt0
>>634同意。
指標として打率を持ち出したけど、打率以上に、状況に応じたバッティングができなかった、という印象が強い。
それができれば、常時レギュラーが掴めるだけの能力があると思うだけに、もったいない気がする。

ところで、どこかで片岡はもともと左利きだと聞いた記憶があるんだけど、スイッチヒッターに転向しないかな。
赤田2世になる可能性もあるけど。
639 代打名無し@実況は実況板で :2005/10/11(火) 01:58:58 ID:RyhOQWpT0
野田はリードはあれだけどバッティングは細川・田原に比べたら全然マシだと思う
常時出れば2割5分くらい打てるんじゃないかな、守備がダメすぎるから総合力では細川がいいと思うけどさ
640代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:00:11 ID:AcQVSbvv0
たしかに片岡は左手でサインしてた!
641代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:00:23 ID:QezFL0rd0
豊田日記終了してもうたOTL
負けた日に豊田が悔しがってくれてどんだけ癒されたか.....
また明日から応援しようって気になったもんなあ
とりあえずHPが消える前にバックナンバーを保存しておかねば。
毎日大変だったろうなあ。とにかくありがとうとしか言えない。
642代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:01:42 ID:JkFE8/4K0
>>635
2は放っといてもいいと思う、誰かポシャルだろうしGGとゴトタケは今年結果残してないし。
643代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:04:39 ID:vTdlfGVE0
>>638
それどころか大友2世になる恐れも
644代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:08:04 ID:Dc9Sgf870
>>635は長いが>>166以上のことは言ってないだろ?
645代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:08:25 ID:a7YbwFu1O
西武の選手になれば犠打や進塁打がきっちり打てる
そう思っていた時期がオレにもありました
646代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:23:18 ID:/R/xy5En0
セカンド義人、ショート中島、サードおかわり
ライト栗山

この布陣の勝率って、かなり低いような気がする。
前半戦の借金10まで行ったのも、この布陣の時期だし。
守備悪いだけじゃなくて、進塁打や犠飛などが少なく、
1点をとれない。
勝つ時は、大勝しかなかったようなイメージがある。
あとは惜敗と大敗。で借金がかさんだ。
そんな布陣を1点を争うPOでやって欲しくはなかった。
伊東監督の采配には、全く納得いかない。
しばらくは広島みたいな低迷期が続きそうな気がする。
選手構成もおかしい。これはフロントの責任だが。
星野なら、いや他の監督でも、とっくにトレードはしてるはず。
それほどウチのチームの選手構成は極端にイビツだ。
鴎をみればわかるだろう。勝つチームに何が必要なのかが・・・
投手と守備力、そしてチームバッティングだよ、野球は!
647代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:25:24 ID:QezFL0rd0
無理矢理休みとって球場へ観戦に行くはずが肝心の予定がなくなり
再放送見たりふて寝したりしてたら夜になって眠れねえやアハハハハ
648代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:26:49 ID:JHQKKs4t0
>>645
赤田乙
649代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:41:34 ID:+ZlcTvoV0
650代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:44:20 ID:JHQKKs4t0
つっても赤田は犠打は上手いか。
リーグ4位だもんな。


あと、俺地方紙の新聞社に勤めてる(記者じゃないよ)んだけど、>>590-591は恐らく釣りだよ。
>>590までならともかく、>>591、特にその後半ほど感情をむき出しにした文章は、
いくら地方紙レベルといえど却下される、もしくは責任編集者の指導で表現を改めさせられる可能性が極めて高い。
ここまで一方的に他球団やそのファンを批判するほどのコラムは通らないと思う。
そして何より…コレは各新聞によって違うかも知れないから言い切れないが、スポーツ面の一コラムにしては
あまりに文量が多すぎる。
掲示板に載ってるからイマイチ感覚がつかみにくいが、この量ではコラムどころか有力著者の連載欄クラスだ。
その点でも不自然だから、恐らく釣りで間違いないと思う。
文章の書き方はかなり精巧だが、論点がやや行き来してるし、本職の仕事ではない気がする。

しかし最近の釣りは手間かかってるなあ。さらっと読む限り記事だと思っちゃう書き方してくれる。
651代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:50:44 ID:Dc9Sgf870
勝つべくして勝ったロッテ 保たれた「1勝の価値」


 3試合しかない短期決戦の勝負は時の運だろう。レギュラーシーズンの成績が
そのまま出るわけでもないし、どちらが勝ってもおかしくはない。しかし、そんな戦
いでロッテが連勝した。
 2試合を分析した理屈でいえば、ロッテは緩みがなかった。松坂、西口が相手だ
から苦戦は覚悟しただろうが、少ない好機を生かして何とか点を奪った。投手陣も
投げ負けなかったし、西岡を中心にした守りでも再三の好守でピンチを未然に防
いでいった。競った2連勝は投攻守の見事なバランスの上に成り立った。

 落ち着かなかった気持ちが幾分すっきりしたような気にもなった。理不尽な結果
にならなかったからだろう。今年のプレーオフは勝率が5割に満たない西武が登
場した。84勝を挙げたロッテが67勝の西武にあっさり負けては何とも言えない割
り切れなさを残したかもしれない。

 西武の選手に何の罪もないが、制度の欠陥を背負って出てきたようなチームが
勝っては「1勝の価値」は過去に例がないほど軽いものになっていただろう。それ
やこれやでロッテは勝つべくして勝ったと合点する。[共同]
652代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 03:37:04 ID:zNoFdNGP0
放心状態で何もする気が起こらない。
653代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 03:41:29 ID:lqTa5pee0
654『 FLH1Afc165.tky.mesh.ad.jp』:2005/10/11(火) 03:44:39 ID:+ZlcTvoV0
ちょん
655代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 03:45:28 ID:wKW5t5E80
>>653
貰ってくれるのか、有り難いな
656FLH1Afc165.tky.mesh.ad.jp:2005/10/11(火) 03:48:26 ID:+ZlcTvoV0
657代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 03:54:32 ID:nOMnawuR0
>>653
OK、古田来季も現役一本でいってくれ
658代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 04:01:55 ID:x+v56HIW0
いや、いっそ荒木とトレードという形でウチに来て貰い、
古田氏には将来的な首脳陣入りまで視野に入れて貰うというのがオイシイ
659代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 04:02:41 ID:qH4pDilW0
古田はコーチ兼任が理想だろうに 監督兼選手でチームをまとめれるとは思えん
伊東以外に監督候補がいないのも西武の悲劇だね 
広岡監督は個人的にはありだけどね 伊東はバッテリーに降格 
広岡が古いなら今までは違う人に新西武野球を作らせるしかない あの戦力だし
660代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 04:42:28 ID:rZ6nJkkAO
伊東をここで見限るのはいくらなんでも早すぎ。最低でももう一年は見ないと。
てかこのスレって、耐性無い奴多過ぎじゃない?中島にしたってまだまだこれからの選手だし、現に守備面では少しずつだけど確実に良くなってきてるだろうに。
どうしても黄金期時代に築いた常勝・西武のイメージを引きづってるからか知らんが、なんでもかんでもトレード要因とかコンバートだとか監督変えろとかやってたら巨○みたくなるぞ。
まぁそんな俺も伊東にはかなり不満なわけだけども、解任とかっていうんじゃなくこれから監督してもっと成長していって欲しいって風に思う。
荒木に関してはちょっとアレだけど。
661代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 04:51:48 ID:Dc9Sgf870
>>660
>てかこのスレって、耐性無い奴多過ぎじゃない?

今更何をw
662代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 04:57:02 ID:AFBNEuIX0
>>659
候補なら東尾だって上がる
663代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 05:09:56 ID:rZ6nJkkAO
>>661
もしかして散々ガイシュツな話題だった?スマソ。たまにしかこないもんでorz
664代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 05:14:16 ID:q/9/SpMh0
今年に入っていきなり伊東をクビにしたがる奴が増えたな。
未熟で若い選手が多い中で我慢強い伊東以外に誰が監督として相応しいんだ?
東尾待望論がやたらとあるが、東尾末期時代を知らないと見える。
665代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 05:17:07 ID:UfeFQAc8O
>>663
まあ…たまにしか来ないはずのおまいさんが
もっともらしく宣う話題じゃないのは確かだな。
666代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 05:23:31 ID:x+v56HIW0
>>664
我慢強いことを理由にしてるんじゃないだろ。
左右と見るや好不調や実力差関係なくスパスパ代える、無駄な挑発で相手を燃えさせる、
投手起用に明らかにおかしいところがある(POの松坂→三井などまさにそう。結果論じゃなく
あそこで松坂を代える意味、接戦で中継ぎの3〜4番手クラスに代える意味が不明)、
大事な試合を落としておいて軽々と選手を批判する割に自信の采配のミスとは言わない
(例「大沼は抑えでは使えないことが分かった」)、守備重視に行ったり打線重視に行ったりと
スタメンが一定せず、結果も残せていない…
ざっと挙げるだけでこれだけある。

今年でクビなんてことは俺も言わないが、監督としての資質にはファンとして大きな疑問の目を向けている。
バレンタインや王のような名監督が欲しいと思ってるのも事実だ。
また、東尾末期は打線組むだけのコマが居なかったからしょうがない。それにしてもやや疑問符の所はあったが。
667代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 05:36:26 ID:Cn54KApC0
>>666
王だって最初から名監督だったわけじゃないよ。
てかいまでも名監督かどうかは意見の分かれるところだろう。
もうちょっと見守ってやろうぜ。
668代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 05:51:51 ID:q/9/SpMh0
>>666
悪いこと言わんから、戦力が整っているチームのファンになったほうがいいぞ。
あんたが采配面で挙げている批判はいずれも成熟した選手がいないことによるもの。

つーか王監督が名監督って釣りですか?
669代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 05:55:14 ID:FxSMz+kb0
>>664
森次代からずっと見てるが、伊東ほど采配がわけわからん
監督はいなかったぞ。
670代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 05:56:55 ID:Dc9Sgf870
>>663
ついでに言うと、>>665みたいな縄張り意識の強い住人も多い。
しかも、そういう仕切り厨が一番煽りに弱いから手に負えない。
671660:2005/10/11(火) 06:15:36 ID:rZ6nJkkAO
縄張り意識か…ま、たまにしか来ないのに偉い口叩いた俺も俺だったな、巻き込んじゃった人スマソ。
ただ、たまにこのスレ見るといっつも監督解任やコンバートの話題ばっかしだったからさ。
確かに今年の成績に満足してるファンなんていないと思うが、
なんせ若手が育ってきてる時期だし、肝心の和田は前半絶不調だったし、豊田カブレラもイマイチ、投手陣は三本柱&宮越以外だいぶやばかったし、今年の不調っぷりは単純に監督の采配うんぬんのレベルでは無い気が…。
とにかく今が一番悪い時期だと思って、2〜3年は我慢してもいいんじゃないかなって思ったのさ。
以上、長文失礼しますた。
672代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 06:21:38 ID:3tNPjSEn0
伊東は進歩はしてると思うよ。
義人や栗山だってシーズン終盤には左対左でも使われるようになったし。
赤田だって前半はあれほど優遇して起用してたのが、
佐藤が戻ってきたら競争させることもなく、あっさり守備・代走要員に回したしな。
673代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 06:27:22 ID:AX9N3iIC0
巨人が豊田狙ってるとやたら耳にするけど、日曜日だったかな?
江川の出てる番組で江川が「巨人が狙ってるのは西口、衰えてる豊田ではない」とか
言ってた様な気がする。
674代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 06:28:56 ID:YbIK+r1g0
さて、西武スレらしい閉塞感が漂ってまいりました。
675代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 06:32:43 ID:HocGtD7N0
9 栗山
8 佐藤友
DH ローズ
3 カブレラ
5 フェルなんです
7 和田
6 中島
2 細川
4 高木浩

来期はこんな感じで行って欲しい。
676代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 06:34:55 ID:8Tfqt8Ov0
3番はネタか?
677代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 06:37:49 ID:L7kDPuCn0
豊田日記いままで乙!
楽しく読ませてもらったよ(^O^)
678代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 07:22:23 ID:/wmYAfET0
しかしネタがないな
679代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 07:38:31 ID:P97FQuZt0
■墜ちた常勝軍団…質の低下したファン

「ガラガラじゃないか!」左翼側観客席通路で怒号が響き渡った。
千葉ロッテマリーンズの本拠地千葉マリンスタジアムで行われたパリーグのプレーオフ第一戦。
この試合前、観客席ではトラブルが起こっていた。
待ちに待った千葉ロッテ優勝へのチャレンジ。意気揚々と球場入りしたロッテファンで、ライトスタンドは試合前にして満員御礼。
入りきらなかったロッテファンは仕方なく、レフトスタンドに席を求めた。トラブルはここで起こった。
ぞろぞろと入ってきたロッテファンに対し、ビジターチーム…すなわち西武ライオンズの応援団が叫んだ。
「ここはライオンズの応援席だ!ロッテの連中は入って貰っちゃ困る!」

慣例上、ホームチームがライト、ビジターチームがレフトに、それぞれの応援席を置く。
ビジターである西武のファンに到底レフトスタンドを満員にする動員はなく、先のロッテファンはこれを見て
レフトスタンドに座席を求めたのだ。
常識ある人ならお分かりかと思うが、「慣例」を理由に我が物顔で客席を仕切り、
チケットを持ったファンの入場を拒否するという行為がいかに理不尽なことであるか、極めて明白である。
にもかかわらずわがままを押し通したこの西武ファンの行動により、ロッテファンはさらに他の席に
移動することを余儀なくされ、チケットを持っているのに立ち見客も現れるという事態になってしまったのである。
試合中、超満員の球場の中、レフトスタンドには座席数の半分以下の観客しかいないという異常な光景が広がった。



680代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 07:54:06 ID:BlUJhoSr0
左右をやたら叩く人がいるんだけど
そうしないとゴトタケやGGやゴーヤにチャンスを与えられないからでしょ
左だからって理由ぐらいしか変える方法がないんだから仕方ないよ。
多分、クリは(義人は)左でも打てるよ、とか思ってる人もたくさんいるだろう
けどGGが右の方が打てるんだって人もいる、その辺はこれだけ打撃重視の選手がいるから
こういう使い分けの形しかできないよ
681代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 07:55:15 ID:B1RYe7z80
対右
9栗山 .300 15本
8佐藤 .290
7和田 .310 30本
3カブ .300 45本
5中村 .280 35本
D石井 .300
6中島 .280 20本
4高木 .280
2細川 .220 10本

対左
9佐藤 .290
8赤田 .280
7和田 .310 30本
3カブ .300 45本
5中村 .280 35本
D後藤 .280 15本
6中島 .280 20本
4片岡 .280
2細川 .220 10本

これ位打てたら最高
682代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 08:03:55 ID:bqs/S6Jg0
>>679
何かの記事か?えらく下手な文章だな
683代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 08:21:34 ID:N/xpCXPTO
栗山、中村は打撃が非凡だけど現状打つだけの選手なので、来期は少し苦しむかもな。
栗山は足が遅いわけじゃないんだから走れるようになって欲しい。

片岡は本人が言うようにスタミナ切れだったようで。八月まで走攻守でセンスを見せながら終盤攻守でガタガタ来たのはガス欠ぽい。中島並の体力があれば非常に使い勝手がよいんだから、走り込んでください。

中島はやはりラビッター。おそらく今年レベルがまだ本来の実力。スタメン保証は無しにして、他の若手とふるいにかけられた方が良い。
684代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 08:24:57 ID:0qyH5+mp0
>>682
確かに、どこかに掲載された記事っぽいが
内容は正しいのだろうが、文章は何か変だな。
685代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 08:27:01 ID:N/xpCXPTO
>>682
こんなのが記事なわけない。つられるな。
686代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 08:32:06 ID:aB0Pt1WW0
しかし、西武ファンの動員力の無さをはっきり露呈したな。
行くやつは毎試合でも行くが、
ファンとかいいながら、球場に行かず、2ちゃんにしか来ない奴とか
多いんだろうな。
687代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 08:35:06 ID:OPLRniYa0
ソースがない時点で釣り
688代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 08:49:55 ID:TF99dCom0
というか、もっと前のレスを読めばそれよりもっと幼稚な続きの文章が読めるぞ。
689代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 09:15:08 ID:N/xpCXPTO
>>686
ただ選手側は西武ファンはもっと少ないだろうと思っていたらしく、今回は声援が大きくて驚いたとかなんとか、、。

普段どんな風に思われてんのorz。
690代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 09:15:17 ID:UtapMsan0
つ どっかのブログ
691代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 09:16:44 ID:ciO6oIwI0
西武は来年調子のってる便器、シャブを叩きのめすよ
692代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:08:57 ID:P7WUq6oMO
守備がやや下手で打率が.280のショートと、守備が上手い打率が.260のショートが居たとする
400打席でたったの8本しかヒット数の差は無い
普通なら.260 の選手を使うよね
まぁショートの守備が上手い選手が今居るかと言われたら答えに困るが
693代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:14:37 ID:Xzy9FCOpo
>>214
あさばんコンビ並にうそつき。その前。 
694代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:16:23 ID:N/xpCXPTO
片岡は鍛えられれば守備力まだアップするんじゃね?
ま、セカンドだろうが。
695代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:23:32 ID:/l/LiBUJ0
>>692
もし、.280が打点100で.260が打点30なら、俺なら.280の方を選ぶな
696代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:36:26 ID:P7WUq6oMO
伊東はそれを選んだから弱いんじゃないの?
697代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:39:34 ID:N/xpCXPTO
>>693
95年の鴎は普通にメガホン使った応援してたから96年か?
でもあの頃も転換期だったから微妙だ。
698代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:41:23 ID:N/xpCXPTO
>>696
>>695みたいな例は無いじゃん。
699代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:51:11 ID:p67BDpn80
打撃重視の割には得点力大して無いけどね
後藤、中村、フェル、中島とか似通った奴ばっか
その道のスペシャリストが居ないよな
高木や佐藤が居なかったの差し置いても守備酷すぎ
つうか佐藤は怪我しなきゃ何処守ってたん?

野村克也「勝つ為には相手をどうやって0点に抑えるか、それだけや」
正にその通りだなw
700代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:53:13 ID:Kh+zHmTFO
右の打つだけ多過ぎが原因みたいな事言うけど
去年なんかこれに加えてマックと犬伏がいたんだぞ
701代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:55:27 ID:P7WUq6oMO
単純に2年目は通用しないって事じゃん
相手も対策立てるわな
702代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:55:44 ID:x+v56HIW0
>>668
いや、それは違う。戦力以前の問題として言っている。
一つに絞って継投策を論じても、明らかだ。
緊迫した同点の8回に、なぜ正津でも星野でも森でもなく、三井だったのか。
結果論ではなく、正津-星野のリレー、或いは森の方がシーズン中では三井より上の扱いだったはず。
どうも伊東は、延長なんかを睨んでるのか投手を出し惜しみして最初にレベルの落ちる投手を使い、
結果その投手が打たれて、良い投手の出番無しという展開が多い。そんな采配が通用するのは、
逆に中継ぎが豊富な球団だろうと思うんだが。
捕手出身のくせに、基本的に投手交代が下手すぎる。
703代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:05:43 ID:p67BDpn80
数字見てないから分からんが今年はチーム全体の併殺と三振の数
多かったんじゃね?
足の遅い右の空砲ズラッと並べてんだから
704代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:14:33 ID:zrOPFuI/0
話題は変わるが、
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200510/bt2005101102.html

コレに該当しそうなのってウチにはいるかな?
この定義だと豊田は大丈夫だが、大沼はもろにアウトだな。
工藤レベルでもアウトとなると、西口も危ないのか?
705代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:23:18 ID:1p/fgqxJ0
>>704
西口は危ない気もする。あとは河原あたりは大丈夫かな?
706代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:25:00 ID:8wv0/06i0
阿波野じゃ阿波野のたたりじゃw
707代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:26:06 ID:716Sop5wO
松坂はアウトだろうな。つーかなんでこんなこと決めたんだろ?
708代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:31:28 ID:zrOPFuI/0
というか日本人でワインドアップで投げてる投手のほとんどがアウトじゃないかとも思えるな

>>707
ヒント:記事の7−8行目w
709代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:36:03 ID:hRdAH5Mg0
>>704
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051011&a=20051011-00000034-sph-spo

長田はアウトだったらしい。大沼は確実にアウトだな。
710代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:36:26 ID:MkbeXHa+0
いざとなれば全員セットポジションで投げれば済む事よ
常にクイック投法なら2段はできないだろう
711代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:39:42 ID:zrOPFuI/0
一層四球病が悪化したりしてなorz
712代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:40:00 ID:/l/LiBUJ0
>>710
その方がコントロールがよくなって、防御率がよくなったりして
713代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:47:00 ID:294rIG3O0
>>702
正津、星野では左右ジグザグで組んでるロッテ打線では使い辛い。
森はちょっと前の練習でも投げれないぐらいの状態だったし、ぶっ続けで使うのは怖い。
中継ぎでの三井は内容も良かったし、結果も良かった。
特にロッテ戦では結果も出してたしね。
結果としては最悪になったけどあの試合に限っては普通の采配だろう。

シーズン中は小野寺や大沼の使う場所に変な采配はあったけどね。
714代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:57:44 ID:r9dBdU8J0
>>666
王は打撃コーチとして以外は糞だぞw。
715代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:09:28 ID:xndTMjzx0
>>713
あれはレギュラーシーズンの試合なら普通の采配。
短期決戦の試合としてはダメなんだよ。
716代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:16:54 ID:vTdlfGVE0
星野の対右の成績見りゃ
ジグザグ打線に使えないのはわかりそうなもんなんだがなぁ。
717代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:24:59 ID:5OCW7ewa0
来年の展望はどうよ?
2位くらいにはなれそう?
718代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:27:16 ID:hRdAH5Mg0
まだ早いよw
これからの補強やキャンプの内容次第じゃない?
719代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:34:27 ID:fM+DpxJm0
平尾がスペランカー体質じゃなきやなあ。
バッティングもよくて、内野守備もセカンド、サード、ショートが
出来て、守備のレベルもうちでは浩之と並んで安心して任せられる。
(まあ、それでもパ全体ではBランクくらいだが)
セカンド平尾か浩之、ショート平尾か片岡、サード中島か義人の布陣
なら守備はかなり安心できるが・・・
720代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:35:04 ID:5OCW7ewa0
そうか秋キャンプあたりではまだわかんないしな
721代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:36:17 ID:BRi6xiGu0
監督かわってくれ
まあ成長途上なんだろうけどさ
722代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:36:55 ID:PZBC/Qtg0
二段モーションだけを咎めるじゃないだね
あんまり複雑にして度々試合展開が途切れるようになったら
熱心に球団を応援してる人は別として観光気分の観戦者には
つまんないだろうなぁ
極端な意見で言うとプロ野球は自分で自分の首を絞めてるんじゃないか
と疑いたくもなる
723代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:38:58 ID:vTdlfGVE0
新ストライクゾーンみたいに
そのうち無かったことにされそうでもあるけどね。
724代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:48:47 ID:zrOPFuI/0
伊東は監督になるのが早すぎたんじゃないだろうか。
どんな名選手だって、引退即監督はきつい。
コーチとしてベンチ内から、或いは一度解説者なりで球場の外から、
冷静に野球を見る時間が必要だった気がする。多くの人は現にそうしてるし。
725代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:53:19 ID:92l6eYIt0
>>724
禿同
「解説者・伊東」の目で今シーズンの西武の戦い・采配を見たとしたらどう感じるのだろうか、ですね。
726代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:53:48 ID:hRdAH5Mg0
一応、1年目に日本一なってるんですが・・・。もっと長い目で見ろよ。
727代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 12:55:20 ID:vTdlfGVE0
とはいえあの当時の体制ではそれは難しいわけで。
伊原続投でも叩く奴はわんさかいただろうし。
728代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:05:17 ID:MkbeXHa+0
結局どんなことをしても叩く奴は叩く。
いちいち気にしても仕方ない。
729代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:06:59 ID:/l/LiBUJ0
>>726
東尾も伊原も1年目はパリーグ制覇してるけどね
あの時もそうだけど、2.年目に問題が噴出するな
730代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:07:59 ID:3R6vdwgI0
このオフに伊東と捕手陣で今年の試合をVTR検証して
リード面、采配面を追及してもらいたいキモス

つかこれ位はやってるのは当たり前か
731代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:09:41 ID:vTdlfGVE0
>>729
トンビは2年目後半から若手に切り替えて3年目で初優勝だよ
732代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:13:07 ID:/l/LiBUJ0
>>731
ああ、すまん、勘違いしてた
733代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:20:29 ID:1iIB/HKW0
深刻なのは強さより人気・・・
734代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:25:11 ID:JkFE8/4K0
名捕手伊東が居ないわりに伊東は良くやってる気がする。
735代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:34:58 ID:CJ9p540K0
去年優勝してるんだから長い目でみてやらんと原みたいじゃん
736代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:41:58 ID:vTdlfGVE0
>>729
監督にも2年目のジンクスがあるってことじゃないかね。
伊原なんて作戦仕掛けるタイミングをさんざん研究されたみたいだし。
737代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:54:30 ID:qP12jei10
日本一というが、ペナントでは2位と3位だからな
738代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:59:52 ID:w+nHd/Ry0
来年は4位
739代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:04:03 ID:dubBraLi0
和田さんがいるあいだは2と3の繰り返し。
740代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:07:07 ID:/l/LiBUJ0
伊東は勝負師としては、二流かもしれんけど
東尾の同郷えこひいき采配とか
伊原のみえみえエンドラン多発とか、初回からファースト上田とか、3番宮地とか
意味不明の采配は少ないから、俺はそんなに悪いとは思わんよ
若手を育てようという意識もあるみたいだし
741代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:09:31 ID:xUR6fe9o0
来年オリックスを成績不振による自由契約になった清原を補給→再来年清原引退→清原監督誕生
になりませんように('人`)
742代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:23:10 ID:8bd3wRay0
>>740
つキャッチャー野田
つ1番高波
つ抑え大沼
743代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:26:26 ID:N/xpCXPTO
伊東の場合、采配もそうだがそれ以前に、相手を挑発するような発言が目立つようになってからだんだん不信感が募るようになった希ガス。

その結果がよくないしな。
744代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:28:09 ID:noK8oWLL0
>>724
伊東は監督就任時に「自分は西武一筋。中でずっと見てきたので選手の事は理解してるし、把握してるともり」と言ってたが
これは長所でもあり短所でもある。

中に居るからわかる事もあれば外に居なければ分からない事もある。
来年はある意味伊東の真価が問われると思う。
長年Aクラスのチームに在籍してるから、今年の様にチーム状況に陥った時の
対応策が下手だね。
745代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:41:11 ID:mIr2L1Bi0
それはそうと長田は散々な年だったな
ただでさえダメダメな上フォームまで変えなければならんとは
自由枠なんだからもっとちゃんと働いてもらわないと
746代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:43:42 ID:716Sop5wO
この際長田もサイドスローにすればいいんじゃなかろうか
747代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:43:52 ID:NMrG4xSOO
>>742
このスレの住人にも、「抑え大沼でいいじゃん」と言う香具師はいた。

一度失敗してからは「何であの場面で大沼なんだよ」と手のひら返したように叩いたが。

同一人物かどうかは知らんがね
748代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:46:47 ID:mIr2L1Bi0
しゅー二世か
きついな
749代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:48:44 ID:mIr2L1Bi0
西武のスカウトはすごいと思うが自由枠はうまく行かないな
まあ、争奪戦に負けているのが大きいんだけど
750代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:52:43 ID:/l/LiBUJ0
>>742
野田については成功した試合もあったし、それほど悪いとは思わなかった
高波については、栗山はファームだったし佐藤も怪我
俺も積極的には賛同できなかったけど、他に赤田、義人くらいしか選択肢無かったから、まあ仕方ない

大沼については、、、見切るのが遅すぎたな
そこらへんが勝負師として二流の真価を発揮してたのかもしれん
751代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:53:43 ID:noK8oWLL0
長田はもっと体を大きくしなきゃ・・。
登板がなくてもブルペンで投げ、肩を作ってるのは大変だとは思うが
中継ぎ=短いイニングしか投げないんだからせめて常時140キロは出せよ。
未だ25になったばかりなのに劣化してるぞ。
ホントうちに入る投手は軒並み真っ直ぐのスピードが下がる。
不思議だ。
752代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:54:43 ID:VctCw0jU0
プレーオフ見ててさ、
おれ味方の拙守よりも、
西岡や小坂のプレー見ててぜんぜん違いすぎて
情けなくて泣いちゃった。
753代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:56:49 ID:NMrG4xSOO
テレ東の「今週の光プレー」で西武の選手ほとんど出てこないしな…
754代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:00:35 ID:mIr2L1Bi0
長田は登板過多で潰れたのかね
若いのに球速が落ちるって他に何が原因なのだろうか
フォームいじった?
755代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:08:37 ID:hVko8sLe0
長田は短いイニングや絶体絶命のピンチの場面の中継ぎで持ち味発揮できる投手じゃないだろ。
これといった決め球の無い技巧派ピッチャーだし。
来季は先発にしてローテの4〜5番手の枠を宮越や涌井、大沼らと争わせろや。
756代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:10:19 ID:lxvie1j80
>>755
IDがレオ!
757代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:10:44 ID:N/xpCXPTO
>>752
セカンド浩之、ショート片岡ならまだあれに近いレベルまではいけるかも、、。無い物ねだりだが゜・(ノД`)・゜・
758代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:10:55 ID:XkGHfjGK0
>>752
あれシャブだから
759代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:11:17 ID:noK8oWLL0
>>754
04年の疲れもあると思うよ。
基本的に線が細いしね。
球速が落ちたのは恐らく、強く投げると制球を乱すから。
7、8分ぐらいの力加減で投げてるんじゃないか?
つかそう思いたい・・。
760代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:17:16 ID:8U8Ukl6n0
>>752 ヽ('A`)人('A`)ノ  自分も涙出たわ・・・

どっちのファンでもない連れが、3連続好プレー見て西岡ファンになってた
西武ファンにさせようという計画が〜orz
761代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:19:12 ID:JkFE8/4K0
>>755
キレのあるストレートは持ってるしどちらにも適性は有りそうだが。
762代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:22:20 ID:r9dBdU8J0
俺の場合、大沼の抑えが一度成功したのを見て、「案外やれるのか?」とは思ったが、
その後の出来を見て「ああやっぱり駄目か」と言ったところだったな。ただ、緩急を使える
先発なら大丈夫だと思ってたんで、叩くということはなかったが。
763代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:31:19 ID:/LLlcEKN0
大沼中継ぎ・抑えにせざるをえなかったチーム事情が問題。
小野寺・森・豊田がもっとしっかりしてたら、
正津・宮越がパリーグの野球に最初から慣れてたら、
大沼が4・5番手先発として勝っていて、
借金で終わるようなチームにはならなかった。
所詮「レバタラ」だけど。
764代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:32:17 ID:/l/LiBUJ0
じゃあ大沼は、先発してるつもりにさせて中継ぎをやらせればいいんだな
765代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:39:11 ID:y7Q1MMwV0
今日の夕食はレバニラ定食にするか。
766代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:46:25 ID:294rIG3O0
俺も長田は中継ぎ適性結構あると思うよ。
今年上がってきた時も怪我で離脱するまでの数試合は全盛期の豊田みたいな凄いピッチングをしてたしね。
本当に数試合だけで怪我しておかしくなったけど・・・・
767代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:46:38 ID:nr300S8F0
来年、大沼が先発に固定できればいいんだけど・・・
問題は、二段モーションとメンタル面の強化か?
768代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:54:46 ID:/l/LiBUJ0
大沼以外にも、谷間の先発候補は他にいるしね
涌井、河原、山岸、張、あたり
というか現時点では、山岸が一歩リードしてる気がせんでもないが
769代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:55:22 ID:Pm7mOnFG0
>>763
何そのレバニラ炒め。
「たられば」な。
770代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:58:52 ID:716Sop5wO
山岸は来年はローテに入ってもらわないと困る。
771代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:04:19 ID:zvfPjWoA0
栗山と中村と片岡と義人は来年研究されて厳しいかもな。
西口、森、豊田も今年よりは落ちるだろうしなあ。

何この絶望感
772代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:05:20 ID:hVko8sLe0
773代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:07:41 ID:/LLlcEKN0
中継ぎって立派なポジションなのに、どこか先発失敗した人の居場所や
先発投手になるまでの実験台みたくなってるのがね・・・
山岸、宮越は先発としてもできるだろうけど、
中継ぎとしていい働きができるから、どっちかは中継ぎで頑張ってくれたら
いいんだけど。
そのためには実績のある張、河原、石井が先発3本柱に続いてもらわないといけないんだけど。
774代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:12:12 ID:dNKVoP/g0
あとの楽しみは大社ドラフトくらいか。
どうせ契約更改は揉めたりして気分悪いんだろうし・・・
775代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:18:11 ID:Kh+zHmTFO
去年はゴトタケとGGが2回保留
1回保留したのはかなりいたよね
776代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:21:46 ID:716Sop5wO
タラレバと言えば伊原が寒いギャグを言ってたな
777代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:54:47 ID:TDWHC+fo0
>>758
まあ、そこまではイワンが、POのときの
守備は神がかっていたな。

一回の表の異様な雰囲気のときは内野もカチカチだったのが外野からも見て取れた。
だからこそ、先頭打者本塁打のあとの無死一二塁で、
四番五番がなんの工夫もないのがとてつもなくバカに見えるわけよ。
ふたりともアタマ丸めろと、本気で思うよ。
778代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:07:43 ID:/l/LiBUJ0
少なくとも和田は工夫しようとしてたよな
バントの構えまでやって
まあ、4番があんなことをやったのが間違いな気もするけどね
779代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:12:41 ID:woZ6V/tK0
あの場面でできる工夫って何だろうか
780代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:12:44 ID:OPLRniYa0
構えというかファールになったけどしてたべ
781代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:13:06 ID:/LLlcEKN0
>>778
あれが裏目に出た感はある。

>>777
アタマ丸めろ、は突っ込むところですよね?
782代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:14:41 ID:Kh+zHmTFO
776
鱈は魚屋きたー
俺の彼女が爆笑してた
783代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:15:17 ID:rZ6nJkkAO
松坂と西口はほんとに良くやってくれた。
特に松坂、調子良くないながらも気の入った投球。
エラーから崩れかけたがなんとか1失点で切り抜けた。
栗山の先頭打者HRも良かった。
負けたけど良い試合だったよな。
784代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:16:40 ID:ZE2l/EETO
和田のバント狙いを見て

・これが勝利への執念か、恐え〜
・やっぱ短期決戦を知ってるんだ。何してくるか分かんないよ
・あっちも必死なんだ。何か安心した
・浮き足立ってるよ。プゲラ

相手はどう思ったんだろうか?
785代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:17:32 ID:MkbeXHa+0
細川ももう少し成績をあげてもらわんとね
バットコントロールの強化が最大の課題か
786代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:19:13 ID:mIr2L1Bi0
やっぱり長田・山崎・岡本あたりが来年一軍で中継ぎやってくれないと
三井に頼ってちゃだめだ
この人何気に来年33歳じゃん
ショーツも34だし
787代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:19:52 ID:Ohy9LxPU0
>>785
細川の問題はタイミングの取り方じゃないかなぁ。
あのバントのうまさからいってバットコントロールはそれなりなんじゃないかと。
788代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:22:20 ID:/LLlcEKN0
細川じゃなくて野田を使って欲しかった。
松坂、西口ならキャッチャーのリード関係なく抑えてくれると思うから。
野田の方が、打てそうだった。
789代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:22:39 ID:mIr2L1Bi0
>>785去年いきなりサイクルヒットを達成した時はどうなることかと思ったんだけどな
790代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:24:06 ID:/LLlcEKN0
>>789
それについて平尾は
「たまたまじゃない?和田さんだってやったことないんだよ。」だって(笑)。
791代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:26:24 ID:mIr2L1Bi0
>>790平尾正直者だなw
792代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:28:55 ID:rZ6nJkkAO
去年前半の細川の好調っぷりはびびったなぁ。
793代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:30:42 ID:TDWHC+fo0
ちょっと前のリリーフ投手は、七回ぐらいでランナーを背負った
ピンチに出てきて、これを切り抜け、最終回まで投げた。
今の分業が確立して、9回のアタマから出てきてこれを抑えるだけ
(もちろんたいへんな仕事であることは分かる)って、そんなに尊敬されるものなのだろうか?
俺的にはライオンズの場合、ピンチで出てきてこれを切り抜ける星野やショーツ、小野寺
(9月24日のSB戦の星野のガッツポーズは忘れられん)のほうが偉く感ずるんだが。
794代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:31:40 ID:uXwIDWUv0
>>784
何?あの禿?
795代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:35:27 ID:9VdD57MG0
今年は低反発球って事を差し引いても昨今の打高投低の時代に.200以下はやはり問題だね
現状で捕手1番手は細川なんだから.250ぐらいの覚醒しないかな
もしくはウチ相手の的山みたくイヤのトコで打つとか
796代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:36:51 ID:716Sop5wO
細川は素質はあるんだろうから、あとはきっかけだけだな。
伊東がバットで殴ったりすれば良くなるかも
797代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:41:17 ID:/l/LiBUJ0
細川は少しずつではあるが、課題をクリアしてきているから
今年のオフ〜キャンプで、今度は打撃をどうにかしてくれる事を期待したい
炭谷の指名で、さすがに尻に火がついてることを認識してるはず
798代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:42:46 ID:MOvTiWI10
>>788
松坂と野田の相性の悪さを知らんのか。
西口にしても、あの大一番でノーノー未遂、完全未遂をしたバッテリーを崩すのは馬鹿のすること。
799代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:45:17 ID:IUh8Qoow0
先発の一員に東は駄目かな?
800代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:46:26 ID:foCP3UEZ0
>>796
素質ねぇ・・
彼見てると打撃は関係ない。
守りだけやればいいって雰囲気がプンプンする。
来年5年目だよね。とりあえず節目。
来年でファンとしてオレは彼を最終的な判断をしたいと思う。

>>797
松永の加入で山崎の尻に火がついて欲しいよ。

801代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:46:29 ID:/LLlcEKN0
>>798
松坂のレギュラーシーズン最終登板の時、野田だったけど、
別に悪くなかったじゃん。
あと、去年も1-0完封とか野田だってやってるよ。
802代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:47:28 ID:MOvTiWI10
>>801
最終登板って無失点イニングを早々に崩され負けた試合じゃなかったか?
803代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:48:48 ID:ZhmN86y00
野田
804代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:49:01 ID:/l/LiBUJ0
松坂-細川のバッテリーだと、球数が多くなりすぎだから
野田でもいいかもしれん
西口の時は絶対に細川だと思うけど
805代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:49:38 ID:ZhmN86y00
野田も細川もいらないよ
来年からHGがやってくれるはず
806代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:50:19 ID:l1i8s9Lq0
GGにやらせろよ。
807代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:53:01 ID:/LLlcEKN0
>>802
松坂が松中にバカ正直に勝負に行っただけ、という印象だけど。
しかも打たれたのは4回ね。
808代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:59:59 ID:vpkfmjyq0
パニック野田
809代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:00:59 ID:wdtkxQjG0
左打者の捕手は2軍に3人いますが?
上本は野田似で椎木は細川似ですな、左打ちの捕手を一人でもいれといたらいいんじゃない?
ロッテの橋本と里崎のようになるかもしれないから。
810代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:02:18 ID:MOvTiWI10
>>807
考え方が違うからこれ以上は言わんが
松坂は「細川さんと配給とかの考え方が似てきた」と言ってる。
西口もノーノー未遂完全未遂の時マスクを被ってた細川の方が安心できるだろう。
投手はデリケートな生き物なんだよ。
あの大一番で投手に不安を与えるようなことをするのは馬鹿げたこと。あり得ないことなんだよ。
811代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:03:09 ID:B+g6eybA0
細川にも刺激を与え続けないといかん
伊東監督の現役時代も色々なライバルを蹴落として正捕手の座を守ってきた
ドラフトでは大久保、垣内、渡辺、田原、木大成、和田など
トレード、FAで中尾、植田、中嶋など
812代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:08:56 ID:8QQ8ro/k0
>>809
足の速い星しかいねーだろ
1番・キャッチャー・星
最高だ
813代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:09:53 ID:BMS0xf/d0
細川ってそもそも何であんなにバント上手いんだ?
あの川相だって最初は下手だったのに、入団して数年の普段は不器用な打撃しかしない
キャッチャーが既に球界トップクラスのバント技術を持ってるってのは納得できん。
814代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:16:29 ID:Pbr2VQCj0
キャッチャーだからバント上手いんだと思うよ。
815代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:19:06 ID:/XPvoZGZ0
>>813
捕球と同じ感覚だしな
816代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:21:38 ID:UtapMsan0
いや、そこまで上手いとも思わんが・・・
817代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:24:29 ID:SrRDFoG1O
来年から全打席バスターで >細川
818代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:25:58 ID:dubBraLi0
つ上田
819代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:28:26 ID:kO120y2l0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051011&a=20051011-00000006-ykf-spo
おまいら松坂に残ってほしい?
メジャーいってほしい?
820代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:28:28 ID:ABpZVGOU0
1 中 柴田
2 右 赤田
3 左 大島
4 三 中村
5 一 貝塚
6 DH GG佐藤
7 遊 ナカジ魔
8 二 水田
9 捕 上本
821代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:29:47 ID:MMIE7rc30
細川ってバット短く持ってるのに何であんなに振り回すんだろう。
素人のオレでも指摘出来るのに土井と立花は何で指導しないんだろう。
822代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:29:49 ID:716Sop5wO
全打席セーフティバントやれば二割切ることはないと思う
823代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:32:38 ID:cFDntc190
確かにバスター打法にすればコンパクトに振るぶん
多少ミートしやすくなるんじゃないか、とも思ったり。

>>822
セーフティーバントの成功率2割以上って凄いことなんじゃ…?
824代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:33:28 ID:IJQ/g+q10
本来バントが上手いやつはバッティングがいいはずなんだけどな。
俺からするとなんであんなに細川はバッティング悪いのか分からん。
バントが上手いって事はよく球を見れてる。
逆に言うとバントが下手なやつはあまり球を見れてない。
球をよく見れることはバッティングの向上につながると思うんだが。
逆にあまり球を見れないやつは打てるわけないと思うんだが。
あまりバントの上手くないクリが3割弱打てるのに細川が1割台…
意味分からん
825代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:34:11 ID:4Q9ccBak0
>>819
に、にじゅうおく…
これはリリースかも分からんね…

でもヤンキースはなんか巨人と仲良しだしな
ライオンズもヤンクス以外のチームに松坂出して、懇意になるのはどうだろう
メッツと別に仲良くないよな?
826代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:35:25 ID:4Q9ccBak0
>>821
土井さんはナカジゴーヤクリ片岡みたいな打てる若手にしか興味ないんだよ
立花はどうなんだろうな
827代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:35:57 ID:716Sop5wO
立花コーチが無能なんでしょ。
828代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:36:02 ID:WXGpo36o0
>>819
20億が入るのなら離してもいいかな・・・
って訳がない。松坂以上の投手なんてそうはいる訳ないんだし。
829代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:37:56 ID:MMIE7rc30
>>825
メッツに行くならヤンキースに行って欲しい。
メッツは日本人選手に対する扱いが酷い。
830代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:38:45 ID:dHb2yP3h0
>>825
どこかと業務提携してなかったっけ?
831代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:40:39 ID:PZBC/Qtg0
>>811
よろしければシェルの名前も入れてやってくだせぇ
あとその中の1名黒歴史にして抹消しておくんなせぇ
832代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:41:21 ID:u3X09j+J0
>>829
確かにメッツで活躍した日本人選手を見たことがない
833代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:42:19 ID:TmueDV4k0
>>811
してみると20年正捕手守ってきたって凄すぎるな
834代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:43:13 ID:716Sop5wO
貝塚は来年は活躍する年か。
835代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:46:57 ID:nPnsN+Z60
西武の小関と野田、ヤクルトの坂元 交換トレード

ttp://www.sponichi.co.jp/kijilist/index.html
836代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:50:23 ID:TmueDV4k0
この間っからメジャーリーグの○○獲得へ、と書いてるのはおまいか?
引っかかる香具師もいないし、いい加減迷惑なだけだからやめれ。
837代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:51:26 ID:ZBmuigbK0
>>750
そういうこというのなら3番宮地も別に悪いとは思わんが。
これだって一年目はむしろ成功と言えるだろ。
東尾の同郷えこひいきで垣内は覚醒したわけだし、西口だってもともとは恩恵を受けた一人でもあるぞ。
振り返ってみて東尾、伊原が伊東より下だとは思わない。
伊東が下だとも今のところは思わないが。
それぞれ長所短所があるってことだろ。
838代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:51:59 ID:S2dQeaIw0
>>835
ただのトップページじゃねか
839代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:53:50 ID:mIr2L1Bi0
松阪いなくなったら投手陣終わりだろ
西口も若くないし帆足は好不調の波があまりにもひどい
宮越・山岸・大沼・河原あたりだけでは乗り切れないだろうし
今年のオリックスみたいなことになってしまう

けど近いうちに松阪はいなくなるんだよね
二軍にも期待できる奴はいないし
840代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:54:13 ID:3fNER0r+0
>>836
そうやって相手して欲しいんだから、放置しとけ
841代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:54:33 ID:OPLRniYa0
そもそもヤクルト全日程終了してないから発表はないぞっと。
842839:2005/10/11(火) 18:55:21 ID:mIr2L1Bi0
涌井がいた
843代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:56:52 ID:ZZl1qjGzO
>829
二十億ですか……
西武側からしたらすごい欲しいだろーね

ヤンキースからAAAのなかなかいい投手も付けてほしいというのはワガママですか?
松坂さんには残留してもらいたいですが
844代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:59:00 ID:716Sop5wO
来年は先発は(松坂)、西口、帆足、宮越は確定。
あとの二つの椅子を山岸、松永、河原、涌井辺りで争ってほしい
845代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:59:49 ID:4Q9ccBak0
>>839
20代の投手が軒並み悲惨だからね…
数スレ前に年齢分布図みたいの貼られてたけど、それの投手陣見て泣きそうになったからな
846代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:59:57 ID:IJQ/g+q10
>>844
泡様はもう駄目かと
847代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:00:46 ID:wdtkxQjG0
松川、杉内2世もいた
848代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:01:48 ID:DzwpaT/k0
>>843
今年のヤンキースの投手陣は(ry
849代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:02:10 ID:/WlX/gfu0
いずれはいなくなる選手だけど、最低あと一年はいてくれなきゃ困る選手でもある
西武は確かに金はないけど、集客さえ上がれば入場収入だけでなく会場まで客が西武鉄道を利用することで二倍の収益が上がる
その辺は鉄道会社が球団経営する旨みでもある
だから客さえ入れば一石二鳥なんだし、20億なんて大した金額じゃない…
850代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:02:30 ID:TmueDV4k0
>>846
ageるな
河原の良い時の球を知ってる身としては、まだ期待したい。
全盛期は本当に素晴らしい投手だった。
851代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:02:46 ID:716Sop5wO
そういやヌマヌマイェイがいたか
852代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:03:17 ID:mIr2L1Bi0
松川・藤原ぐらいが化けてくれるといいんだけど
松川は二軍の楽天完封したし・・・一回だけ
藤原はフェニックスリーグで投げるみたいだしね

何度も言うけど山崎・岡本・長田は仕事してください、お願いします
杉山も年齢的にもう少し結果残してもらわないと
853代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:03:32 ID:zvfPjWoA0
行くならメッツだけはやめてほしい
854代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:04:05 ID:/WlX/gfu0
河原は敵の時はさんざん痛い目にあったけどな…それより>>844は全然新しい顔がないけど誰も補強しないのはあまりにも無謀だろ
855代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:04:41 ID:kO120y2l0
>>844
おれは宮越は今年みたいにロングリリーフとして
待機してほしい。
今シーズン逆転勝利がすくなかったのはロングリリーフや
敗戦処理的な投手の責任も大きいと思う。
先発枚数足りないので外国人先発投手の補強は絶対やらないといけない!
856代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:05:15 ID:PZBC/Qtg0
来年こそ総帥自ら俺達卒業きぼん
857代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:07:03 ID:Ohy9LxPU0
最近の若手投手は俺達にもなってないからな。
2軍で打ち込まれてるようでは1軍で通用するわけもない。
858代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:07:10 ID:eNV6oGUN0
先発は外国人獲らないと無理だろう
9月は試合が少なかったから助かったが
4月なんて本当に悲惨
先発として山崎あたりに期待しなきゃいけないような状況ならまた3位争いだな
859代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:08:22 ID:MMIE7rc30
>>847
松川はまだまだ時間がかかる。
球威で押す投手じゃないけど真っ直ぐはアベレージで130中盤は欲しいね。
体も大して大きくなってないし。

>>850
全盛期は河原に限らず結果(実績)残してる投手はみんないいと思うよ。

>>852
杉山はテスト採用だからね。
それに指名前は怪我してた選手だし・・
確か松坂世代なんだよね。
来年結果又は出てこないとクビの可能性あるかも。
長田を山崎と岡本と一緒に(扱い)したら長田がかわいそうだよ。
860代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:08:29 ID:ABpZVGOU0
西口 帆足 宮越 山岸 涌井 河原
星野 正津 三井 大沼 長田
小野寺

('A`)
861代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:08:35 ID:sy++4XyH0
外国人投手は台湾からまた一人獲ってくるみたいだが
862代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:10:03 ID:wdtkxQjG0
863代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:10:42 ID:mIr2L1Bi0
>>859山崎も自由枠の端くれなのにきつい評価ですねw
864代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:11:47 ID:Oh67nYIJ0
また台湾か。まあ、チャンにまだ期待している俺はバカ?
865代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:12:25 ID:MMIE7rc30
>>860
豊田はFAで流出と考えるなら移籍先で人的補償を求めプロテクトから外れた選手を捕って加えれば?
巨人なら若手投手で面白いのが確保出来るかも。
でも金欠だから金要求しそうだね。

866代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:12:46 ID:TmueDV4k0
>>861
まさかとは思うが、例の呉偲佑か?
867代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:13:09 ID:mIr2L1Bi0
今年の二軍の成績を見る限りまだ使えそうなのは青木・田崎か・・・
選手層薄っ!!
868代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:13:09 ID:kO120y2l0
>>865
間違いなく金要求するよ・・・。
869代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:13:10 ID:TmueDV4k0
>>864
俺も期待してる。
まだ見切るには早すぎる
870代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:15:13 ID:63wTBv7Q0
>>866
違います
871代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:15:42 ID:N/xpCXPTO
>>858
そんなんじゃ3位も無理
872代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:15:56 ID:TmueDV4k0
>>870
(´・ω・`)
873代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:16:46 ID:8slojFmG0
>>864,9
あの人の性格を考えるともう復活はないでしょ…そりゃ復活すれば補強した外人が外れでもなんとなかるけどさ
本人にやる気がなければどうしようもないと思う
ただでさえ元々気まぐれな性格なのに
874代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:21:24 ID:5VzttD450
わがままエリートが一度転んだらこうなるという典型だな
チャン
875代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:24:55 ID:N/xpCXPTO
つか台湾てスター候補を崇め過ぎ?
本職の野球でプロ実績もない青二才が歌手デビューとかわけわかめ。
876代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:25:24 ID:MMIE7rc30
>>863

山崎
04年 試合数14 防御率5.59  3勝1敗 投球回数38.2
05年 試合数05 防御率11.4  0勝0敗 投球回数8.2

岡本
04年 試合数10 防御率9.32 1勝1敗 投球回数28
05年 試合数03 防御率20.2 0勝1敗 投球回数5.1

長田
03年 試合数46 防御率6.06 5勝7敗 投球回数68.1
04年 試合数34 防御率3.18 2勝3敗 投球回数45.1
05年 試合数09 防御率9.20 0勝0敗 投球回数14.2


岡本はともかく同じ自由枠でも山崎と長田じゃやっぱ貢献度が違うよ。
877代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:28:40 ID:716Sop5wO
山岸ぐらい活躍したルーキーって久しぶりだよな?
878代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:29:15 ID:Pbt+Dz3u0
長田って良かったのは去年だけだしなぁ
確変だったのかもしれない
879代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:32:25 ID:MMIE7rc30
こうして見ると山崎も岡本も長田も100%厳冬更改決定ですね。

880代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:33:03 ID:vTdlfGVE0
2年間中継ぎであれだけ投げて
確変呼ばわりされたらたまったもんじゃないだろうな。
881代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:34:26 ID:716Sop5wO
長田って3000万くらいもらってるの?
882代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:37:58 ID:N/xpCXPTO
>>877
1勝でそこまで言われるとはウチも相当アレだなorz
883代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:38:25 ID:wdtkxQjG0
来年の三本柱は西口、涌井、帆足+宮越でいけると思う。
中継ぎは山岸、山崎、星野、正津、三井、長田、森。
抑えは豊田がFAで巨人にいったら小野寺がやるだろう。
884代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:40:32 ID:716Sop5wO
>>882
まあ勝ち星は少ないけど防御率がかなりいい。防御率だけなら今年のウチの中継ぎでトップクラスなんでは?
885代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:40:50 ID:vTdlfGVE0
>>877
山岸は最後に上がってきて活躍した分だけ得したな。
山崎のほうが働いたと思われ。
886代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:41:36 ID:N/xpCXPTO
今年でさえ投手崩壊度合いは楽天の次なのに。

野手陣が全員確変しなきゃ優勝なんて無理ぽ。
887代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:42:22 ID:S2dQeaIw0
888代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:42:52 ID:294rIG3O0
>>878
後半へばって防御率あれだけど1年目も充分良かったよ。
防御率以上に貢献してたと思う。
今年の森や三井や正津がそうだけど中継ぎって防御率じゃ見えない部分が多いよ。
889代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:43:28 ID:N/xpCXPTO
>>884
それ以前に中継ぎとしてはまともな試合数投げてませんよお兄さん
890代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:44:07 ID:Pbt+Dz3u0
>>881
3600万貰ってる
今年は全く戦力にならなかったから大幅ダウンしてもらわないとやってらんないよ
891代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:44:33 ID:Y/N2Blrv0
>>887
アホですか、貴。
貴と引き換えによそのプロテクト漏れ投手獲れるなら願ったり叶ったりだな。
892代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:45:07 ID:vTdlfGVE0
>>887
普通に連絡無い予感。
893代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:45:13 ID:MMIE7rc30
長田3600万円
山崎1500万円(1年目の年俸が1300万円とする。但し1年目の年俸が1500万円との説もあり04年オフに200万増なので1700万円の可能性もある)
岡本1000万円
894代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:50:10 ID:+E+l5shi0
松坂さん…今年出て行くのはあまりにも身勝手じゃないですか…
895代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:50:34 ID:MMIE7rc30
黒岩球団代表は「石井貴、豊田の2人とは15日までに話し合いの場を持ちたい」としている。


黒岩はアホか?
豊田を優先しろよ。
石井と扱い同じにしてどーすんだよ。
896代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:51:59 ID:lFja8vsB0
貴出て行かれたら確実に交流戦でしっぺ返しくらいそう
土肥の前例も
897代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:52:44 ID:vTdlfGVE0
>>895
そんなところで扱い同じにしてどうする。
898代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:53:01 ID:Oh67nYIJ0
でも西武においといても勝ってくれないしなあ。
どうするんだろうね、石井。
899代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:54:22 ID:TmueDV4k0
大成と同じだな。
働かないのに無駄に存在感がデカイ。
900代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:54:26 ID:IJQ/g+q10
貴を虚塵にあげて若い左バッターもらえないかな
なんか虚塵はしっかり育てれば使えそうなのは探せばいそうだし
うちのコーチ陣に育てる技術があるかどうかは別として
901ホークスファン:2005/10/11(火) 20:14:55 ID:ZhSK4gi80
西武ファンはホークスファンより幸せなんだぞ、わかるだろ。

1、プレーオフで敗退して気落ちする鷹ファン
2、シーズン3位で終わってしまいがっかりの猫ファン

どう考えたって1のほうが不幸だとは思わないかい。
だから元気だせ。もし今年もプレーオフ敗退したら立ち直る自身がないが。
902代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:16:37 ID:716Sop5wO
負けること考えてたら本当に負けるぞ。
903代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:17:39 ID:Oc5GYbkO0
>>900
次スレよろ
904代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:18:43 ID:WXGpo36o0
>>901
大丈夫だ。今年、松中大明神がブレーキにならなければね。
905代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:20:18 ID:zvfPjWoA0
>>901
頑張れ超頑張れ
906ホークスファン:2005/10/11(火) 20:20:56 ID:ZhSK4gi80
でも勝てる自信あんまりないんだよね。悪い想像ばかりしてしまう。
何か今年も敗戦して、パの他球団ファンから馬鹿にされそうな予感。
まあともかくそんなに落ち込まないで元気だせよ、西武ファンも。901
見たらそんなにつらくないだろ
907代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:21:59 ID:bp6dG1K30
石井球団・球界の状態見てるのか? 和田もそうだけど、金が欲しいなら読売行け
親会社を変えないとファン増えないよ 西武球場を移転してればな・・・
堤氏んでくれ
908代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:22:27 ID:ABpZVGOU0
>>906
気にするな、うちはいつも叩かれっぱなしだから。
909代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:24:07 ID:TmueDV4k0
今年は内外から例年比3年分叩かれたからなw
910代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:25:25 ID:ABpZVGOU0
うちの選手もヤクルトや鷹みたいに団結しないかな。やっぱ強さの秘訣だと思うんだ。
911代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:28:17 ID:VrOwdKSV0
>>591
「つまらない野球」ってよく聞くけど、じゃあ「面白い野球」って何だろうね?

何の作戦も無しにブンブンバットを振り回してるだけで守備・走塁もクソな
チームの野球が面白いとでも言うのかね?(西武は様々な策を駆使して、
守備・走塁でも魅せていたからね)
912代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:29:04 ID:L3BodAyw0
石井貴は本気で言ってんのかな?
釣りだよな?
913テンプレ:2005/10/11(火) 20:31:11 ID:B+g6eybA0
関連スレ
伊東勤監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127732760/
【水戸泉】西武、森慎二2【追風海】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124100378/
【ace】 西口文也☆ライオンズ 【13】 part21
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127489461/
【( ' ь` )】久保田と小野寺5【〈` ヘ ’〉】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122395005/
そろそろ石井貴の季節
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125495018/
【鬱】後藤ミキーとみついさんfeat.俺達 4【溶ける】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116752777/
【獅子の】宮越覚醒Level2【救世主】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128793108/
【西武ライオンズ】カブレラのスレ【第4号本塁打】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116960433/
1000まで逝ったら小関竜也が仙台に引越すスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121010687/
【中島片岡】ヤングレオ応援スレ【中村栗山etc】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128517782/
西武のドラフト一巡目、HGを語る
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128320056/
2005年西武専用ドラフトスレ4巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128597849/
【P】パ限定☆戦力分析スレ05年Part25【P】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128559181/
▲今年の5位はオリックスだろ、普通に考えて▲
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125828938/
914代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:31:32 ID:zvfPjWoA0
ホークスはやらかしそうな選手がいないから大丈夫だろ

内野が全員やらかすチームに比べれば…
915ホークスファン:2005/10/11(火) 20:32:29 ID:ZhSK4gi80
910
うちよりは西武のほうが団結はしてるよ。西部は相手投手をチーム単位で
攻略する努力をするけど、ホークスはまったくそんなことしない。
だからいつまでも同じ党首にやられる。何せホームランバッターじゃないのに
、ホームラン狙い、フライ連発する選手多いし。
916代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:32:36 ID:6MWKFtB70
マリーンズ、ホークスともありえないくらい強かったからなあ。
明日からのPO2ndステージは1観客として楽しませてもらおう。
どっちが日本シリーズ出てもかならずパの強さを見せてくれるだろう
>>906 も死ぬ気で応援しれ。こんな好カードのガチンコシリーズ
滅多にないぞ。個人的にはやっぱ松中を注目してる。

しかし貴がFAか・・・カリスマは残留と見てたが。
917代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:32:47 ID:CrSavqc90
>>914
ただ数名守備範囲が極セマの選手がいます。
918テンプレ:2005/10/11(火) 20:32:49 ID:B+g6eybA0
西武スレ 最近のFAQ イチゲンさん用】
○カリスマとは何?
 ライオンズナイターなどでお馴染みの文化放送レポーター、中川充四郎氏のこと。
 転じて、氏が個人で運営するHP「充四郎.com」を指すこともある。
 「カリスマ更新」「カリスマ参照」というレスの場合、後者の「Diary」コーナーを指す。
○俺達ってどういう意味?
 用語辞典では、2軍で好投→一軍昇格するも炎上→降格→2軍で好投…の
 無限ループを繰り返す投手陣のこと…という説明。
 「○者」という雅号が各メンバーの代名詞となるが、現在では「2軍で好投」のステップを挟まずとも
 単純に一軍で炎上する投手に対して命名されることもある。
【予想されるFAQ】
○内てry、って何のこと?
 内転筋のこと。足の内側、股関節近くの筋肉で、足を内側に引き寄せ体に近づける役割を持つ。
 投手は基本的に足を上げて体の回転を作る為、ここを痛めるのは職業病、とも言える箇所。
 西口をはじめここを痛める投手が西武には特に多く、数年前には一時期、
 まるで伝染性を持つかのような急激な流行で西口、石井貴ら当時の主力投手を次々と襲い、
 先発ローテ壊滅の危機にまで瀕した。その為かフルネームを言い切るのを忌み嫌い、簡略化した。
919代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:34:34 ID:r9dBdU8J0
>>911
釣られるなw
920代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:34:40 ID:kHZpRdS60
残留絶望:貴・豊田
残留微妙:カブレラ・フェルナンデス
残留濃厚:西口文也
921代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:35:31 ID:HVmWBMW80
絶望はまだ早いだろ。
922テンプレ(ホスト規制で立てられなかった):2005/10/11(火) 20:35:38 ID:B+g6eybA0
前スレ
燃え尽きたぜ、真っ白によ@西武スレ'05-100
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128861134/

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart410だよ〜
 UU ̄ ̄ U U  \______________

荒らし・煽り(ageレス含む)は放置が1番。2番は未定
「よそはよそ。うちは激鬱(はげうつ)」本スレはもちろん自治スレでも徹底放置!
わかってても気になるよ!って人はツールの使用をオススメします。 NGワード機能を使おう!
ツール類はここで落とせるよ→ ttp://www.monazilla.org/
詳しい使用法については、自治@西武スレ、プロ野球板自治スレなどで質問してください。
荒らし防止の為、基本的にsage進行・コテハン無しでお願いします。
他球団のスレに挑発する書き込みをするなど、他人に不快となる行為はやめましょう。
あだ名・顔文字等はこちらまで→ ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/5794/
関連スレ以外でのあだ名・顔文字の使用は控えましょう。スレの現状に不満がある方は自治スレにてどうぞ。
自治スレに書き込むことを拒むヤシは(・∀・)カエレ!!
※ はじめての方は御一読ください。(自治@西武スレ #7)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/995/1089163299/

次スレは>>900を踏んだ人が立てること。
立てられない人は踏まないでください。踏み逃げ厳禁
スレタイは常時↓にて受付中
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1103815040/
923テンプレ:2005/10/11(火) 20:37:51 ID:B+g6eybA0
924代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:41:31 ID:zvfPjWoA0
ホームラン狙いでフライ連発は猫も同じだから安心しる

自分も注目は松中だな。
あと城島が抜けた穴を埋める団結力があれば勝てるだろう。
925代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:43:24 ID:gy6xkKFd0
>>875
歌手が本職。野球は余技・・・・とかいってみる。
926代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:44:13 ID:L3BodAyw0
まあ、POは正直どっちが勝ってもいいよ
どちらも強いチームだから、日本シリーズで無様な姿を見せることはないだろう
日本シリーズは出場したチームを応援するから
927代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:53:07 ID:6MWKFtB70
あのさ、貴のコメントで「西武でやりたいのが一番。けれど今年は上(一軍)であまり投げてもいないので、
他球団の評価も聞いてみたい気持ちもある」って前半と後半が繋がらないんだけど。
「西武じゃ評価されなくて2軍暮らし「させられた」けど他球団なら必要としてくれ
るところもあるかもしれないから聞きたい」ってこと?春先あんだけ試合
燃やしといて2軍が不満だったの?2軍でも燃えてたし。

しかし城島の抜けた穴って鷹ファン的にはそこまで大きく感じてるのか?
抜けてもあの方のおかげで猫からみたら「穴」には見えなかった。
やっぱ精神的に違うのかな?ウチの場合細川抜けたときなんだかんだで
「細川って必要だったんだ」になったよね。
928代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:55:31 ID:rC907nYn0
犠牲フライのカズをみてくれ

これって、HRねらいの結果なの?
だったらうちももってあっていいはずなんだけども
929代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:55:34 ID:/XPvoZGZ0
今日藤原が投げたらしい。
1イニングだけだが、まだまだらしい。
930ホークスファン:2005/10/11(火) 20:56:11 ID:ZhSK4gi80
ホークスファンのイメージとしては大舞台では打ってくれるっていうのが強い
んだよね。もちろん城島のことだよ。
シーズン中松中>>>城島
だが、大舞台では確実に城島>>>松中だからね
931代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:00:34 ID:716Sop5wO
虹者はなんでリハビリしてたんだっけ?
932代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:02:00 ID:uowDHqtM0
>>931
昨年6月に交通事故にあったから。
933代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:04:37 ID:716Sop5wO
>>932
d。そうだったっけか。じゃあまだまだ時間かかるな
934代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:09:33 ID:7VbR2yRl0
>>930
明日からがんばれ。
うちはまったり見させてもらうよ
来年はうちが1位通過したいもんだ
(そしたら1〜3位すべてでPO体験したことになるなw)
935代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:09:24 ID:6MWKFtB70
今日カリスマがラジオで言ってたがナカジと和田の打点が大差ない
のってやっぱ異常だよね。打率見るとさ。
「和田がチャンスで打てない」ってイメージだけじゃなかったわけだ。
マヨの打率が結構高いとかもあらためて数字聞くと意外。
和田は最終戦での首位打者争いのレポートであったそわそわっぷり
といい真面目すぎてハマっちゃうと駄目なんだなあ。
でも去年のポストシーズンでの活躍は忘れないよ。ガンガレ2323
936代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:12:29 ID:rC907nYn0
>935

例年も少ないとおもってたけど
今年は輪をかけて少ないからなぁ。

和田さんの打率を考えたら100は欲しいけど
例年90止まりだった気がする
937代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:16:15 ID:uowDHqtM0
>>935
去年のプレーオフ第1ステージの第3戦、日ハム・横山から打ったサヨナラホームランは
忘れないよ!来年は和田さんも、もっと気楽に打てば自然と打点は伸びると思うな・・・
938代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:18:20 ID:rC907nYn0
気楽というか
右方向を狙ってくださいorz
939代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:18:21 ID:BMS0xf/d0
和田ってキャリアハイが89打点なんだよね。
なんかもっと打ってたような気がするけど。
940代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:26:00 ID:5WpAb6YJ0
900逃げたか?
慣れてないが挑戦しようか?

>>911
>何の作戦も・・・
それ今のうちとちゃうか?w
941代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:26:49 ID:6MWKFtB70
アホかと思われるかもしれないが打つほうは駒は揃ってるような
気はするんだよね。来年に向けては。ナカジ、おかわり、栗山の
順調な成長を期待すれば。 トモアキもいるしさ。

マリーンズとの試合でノーアウトセカンドの場面、
普通に送る場面2本ライン狙って失敗してもあっさり
進塁打打つあたりは違うよ コイツメw( ´∀`)σ)゚Д゚;)

あとは赤田か・・来年が勝負の年だね
あと会長、同郷者としては応援してるが・・マダキエナイデ・・
942代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:27:22 ID:kHZpRdS60
それよりも日シリ第6戦のBen5の活躍は神がかってた
943代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:29:37 ID:5WpAb6YJ0
ゴメンsage忘れた(;゚д゚)
950逝って誰も立てないなら行く
944代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:36:17 ID:+OjE+1Df0
>>752
小坂はまだしも西岡と中島はそこまで差は大きくないだろ
荒さは同じくらい
945代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:39:54 ID:eNV6oGUN0
>>944
西岡と中島の守備の差は相当あるよ
946代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:41:08 ID:294rIG3O0
>>944
西岡と中島でもかなりの大差があると思うよ。比べるのが恥ずかしいぐらいね。
小坂、西岡の二遊間や阿部、平野の二遊間をみてると
中島、義人では防御率1点ぐらいは変わりそうだなって思うぐらい差がある。
947代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:43:33 ID:6MWKFtB70
まあPOなんか見ても絶望的な差があるのは分かるわな。
ナカジに神守備はまだまだ期待できない。打って打って
打ちまくるしかない。目指せ池山っつったら燕ファンに
失礼か?
948代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:47:45 ID:BlUJhoSr0
今日のフェニックスリーグは8-13で涌井が負け投手らしいが
打線は誰が打ったんだろう?3番小関、4番GGが活躍したんだろうってのは想像つくが
949代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:49:56 ID:5WpAb6YJ0
打たれたのが誰と誰と誰なのかが気になるな;
捕手は上本とかかね?
950代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:50:06 ID:Pbt+Dz3u0
藤原は球速はどれくらい出てたの130km前半くらい?
951代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:50:13 ID:S2dQeaIw0
涌井・・・
952940:2005/10/11(火) 21:51:40 ID:5WpAb6YJ0
んじゃ、立ててくる
ダメだったら後は頼むぜ
953代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:55:29 ID:I8qwmtCjO
>>936
去年はオリンピックが無ければ100打点は行ったと思う
和田の打点が上がらないのは株がランナーを返してしまうのもあると思う
まあそれにしても打点は低過ぎだが
954代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:56:00 ID:wiqadLQS0
>>949
>>950

以下猫雑談スレから飲尿してきました

涌井 5回 被安打12 四死球0 失点12 MAX146Km
 変化球のコントロールに苦しみ
 真ん中に集まるストレートを狙い打たれた感じ。
 もしかしたら初回に取られたボークでフォームが乱れたのかもしれない。

藤原 1回 被安打2  四死球2 失点1 MAX139Km
 代わりっぱなにいきなり連打を食らっていきなり1失点。
 なおもノーアウト満塁で開き直ったのか2連続三振、中飛で抑える。
 見事な劇場っぷり。

田崎 2回 被安打1 四死球1  失点0 MAX・・見るの忘れた
 流石だな田者。

高山、松坂が2安打。GGが猛打賞。黒瀬がHR。
955代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:00:36 ID:S2dQeaIw0
139か
初登板だからな。今日の結果だけでとやかく言うものではないな
956代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:00:39 ID:WfgVB9ay0
>>954
四死球0で被安打12、失点12って
957代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:01:41 ID:rC907nYn0
>953
おお

オリンピック忘れてた
958代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:01:48 ID:BlUJhoSr0
>>954
d
このPOにGGをあげなかったのが何気に失敗だったと思うのは俺だけなのかな
代打率高いよねこの人って
959940:2005/10/11(火) 22:02:32 ID:5WpAb6YJ0
次スレ立てた
ちょっと割り込まれた、ごめんよ

来年も飛べコバトン@西武スレ'05-101
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129035242/l50
960代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:02:50 ID:rC907nYn0
>958
先発でつかうとテンぱる
もったいない。
961代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:03:21 ID:dNKVoP/g0
山崎・岡本・長田・張
この穀潰し共が働けばかなり楽になるんだが。
962代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:03:23 ID:rC907nYn0
>959
GJ!
963代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:05:56 ID:v274Eoaw0
>>945-947
だから、もとから内野手のやつと内野経験なしのコンバートのやつを比較すんな
っていってんだろ
どうしても、不満なら黒瀬にきたいするしかないだろ
内野専任の
まぁ、となりの芝はあおいもんさ
964代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:07:56 ID:vTdlfGVE0
>>959
コバトン乙
965代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:08:57 ID:Oh67nYIJ0
飲尿につっこみたい。
>>954はつっこまれたくてウズウズしているはず。
966代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:09:10 ID:eNV6oGUN0
>>963
なんかもう無茶苦茶だな
967代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:09:34 ID:Oh67nYIJ0
>>959
乙です
968代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:12:50 ID:r9dBdU8J0
>>963
中島の場合は、なんていうか、そもそも雑な人間という感じがするな。
969代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:14:05 ID:L3BodAyw0
中島は前半と後半では見違えるようによくなったから、少しは期待してやれよ
あの速度で上達するかもしれんだろ
まあ、ありえんけど
970代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:15:31 ID:nOMnawuR0
中島、POの時足首ねんざしてたっていうじゃん。
しっかり直して欲しいな。
971代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:17:14 ID:vTdlfGVE0
前半は相方が義人ってのもあったのもしれんし。
972代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:19:11 ID:ABpZVGOU0
上田浩之の二遊間
973代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:23:26 ID:eNV6oGUN0
中島は握りなおしをとりあえずどうにかしてくれ
握りなおしの癖は大問題だが、次点としては打撃の方が問題だとは思う
どーせ今オフで守備が一気に上達するわけじゃないんだし
来年も打てない守れないじゃどうしようもない
去年みたいに守れないのを打てるほうでカバーするしか
974代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:23:31 ID:G/4gzn7M0
>>954
まずまずってところなのかな?<藤原
ただ楽しみではあるね。がんばってほしいな。
975代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:25:31 ID:uy7rJqY/0
一生懸命ナカジのアラを探そうとしてる奴がいるな・・・
976代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:26:59 ID:mIr2L1Bi0
涌井が心配だな
ただ今日は調子が悪いのか新ルールに適応できないのかどっちだろうか
977代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:27:15 ID:ABpZVGOU0
ナカジがさらに一回り成長することに期待。
今のままじゃあ和夫を2ランク劣化させたレベルだ。
978代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:30:28 ID:vpkfmjyq0
ナカジは粗探しせんでも普通に守備のレベルが低いくらいわかる。
979代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:33:42 ID:716Sop5wO
悪い部分ばっか挙げないで良いところを挙げていこうぜ
980代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:34:13 ID:rC907nYn0
実はチャンスに強い!
981代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:34:54 ID:vTdlfGVE0
>>979
勝負強さ・怪我しない
982代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:35:06 ID:rxih52hi0
>>900
おーーーい
983代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:35:17 ID:wdtkxQjG0
ケツがでかい!
984代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:36:06 ID:5DORhx5r0
(ことしにカギって)打球がショボイ・・・
985代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:36:21 ID:mIr2L1Bi0
去年はすごかった
986代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:36:33 ID:vTdlfGVE0
そもそも>>900っておもいっきし蔑称使ってるし。
987aic5-p138.flets.hi-ho.ne.jp:2005/10/11(火) 22:41:44 ID:JAICCS0F0
test
988『 aic5-p138.flets.hi-ho.ne.jp』:2005/10/11(火) 22:42:28 ID:JAICCS0F0
t
989代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:44:16 ID:woZ6V/tK0
何してんだ
990代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:45:48 ID:8APJU+Rs0
さて そろそろ埋めようか
991代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:48:34 ID:J1K+kUVgo
ナカジはセカンドが浩之かヤスだと落ち着く。
で、ヤスのシーズン後半のガス欠なんだが、ナカジのようにファームでガッチリ基礎体力づくりに励んだら違ったのかな。
なにせナカジの骨折でショートやるしかなかったから…。
まぁソレ言い出すと、予期せぬナカジのアクシデントをルーキーが埋めたって点で、スカウトスゴス。
992代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:49:41 ID:716Sop5wO
991なら来年はシーズン一位通過
993代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:51:28 ID:woZ6V/tK0
>>992
おまw
994代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:51:54 ID:q9uIqOUd0
993なら起ちます
995代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:52:36 ID:lIfMCOE90
なかじは浩之が2塁にいると落ち着いて見える希ガス
996代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:53:23 ID:Jj+aAEXL0
ひどい試合だったな。
オリックスの方が良かったな。
997代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:54:59 ID:vTdlfGVE0
ume
998代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:55:42 ID:8sI2tvuFO
1000なら来期日本一
999代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:55:44 ID:q9uIqOUd0
1000なら審判になります
1000代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:55:45 ID:wdtkxQjG0
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。