ふらっと全国プロ野球観戦の旅 2行程目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
地方球場巡りをしてる香具師って結構いるよな。

「おすすめの地方球場」のみならず、「当日移動で試合に間に合うアクセス裏技」だとか、
「観戦の旅の必需品」、「旅を安くあげる方法」、「球場近くの秘湯・温泉」、
「一人旅か、それとも誰かと一緒に行くのか」などなど観戦旅行に関することなら自由に。

旅スレらしくマターリ進行でお願いします。

関連
■■■球場について語るスレPart7■■■
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1075881777/l50

球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2食目
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1080574809/l50

☆☆ファーム(2軍)の球場について語るスレ★★
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082675687/l50

ひとりぼっちのスタジアム観戦5
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082822024/l50

前スレ
ふらっと全国プロ野球観戦の旅
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1070413114/l50
2代打名無し:04/05/19 23:53 ID:HjKVplXr
今度こそ2
3代打名無し:04/05/19 23:53 ID:hDk6O75t
4代打名無し:04/05/20 00:19 ID:/A7rWTaW
>>1
乙!
今週末、浜スタ行って来るぜ!
5代打名無し:04/05/20 01:40 ID:PQXyE1Ky
>>1
復活オメ&乙!
6代打名無し:04/05/20 11:53 ID:A551SpCW
>>1
甲シチュー
7代打名無し:04/05/20 13:36 ID:cVJiRJ2c
>>1
丙肉じゃが

今週末ファームD−T蒲郡を予定 ローカル線の駅から徒歩20分らすぃ
8代打名無し:04/05/20 23:05 ID:K1rkgxwi
関連スレ追加

★★地方試合雑学すれ 第2試合目★★
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084888170/l50
9代打名無し:04/05/21 00:25 ID:RqAp79KW
本拠地になってない球場以外での試合(他球団本拠地を除く地方の球場・終了分は結果)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旭 川  6・19  熊 vs 猫   金 沢  4・25 竜7-13燕    松 山  5・29 牛 vs 鴎
函 館  5・29  熊 vs 猫   金 沢  6・26  鴎 vs 猫    松 山  5・30 牛 vs 鴎
函 館  5・30  熊 vs 猫   福 井  6・8   鯉 vs 虎    松 山  6・19 鯉 vs 燕 
盛 岡  6・30  星 vs 燕   福 井  6・29  竜 vs 鯉    松 山  6・19 鯉 vs 燕
秋 田  6・12  燕 vs 竜   長 野  6・5   猫 vs 鷹    松 山  8・31 兎 vs 星
秋 田  6・13  燕 vs 竜   長 野  6・6   猫 vs 鷹    北九州 6・2  鷹 vs 鴎
仙 台  6・29  星 vs 燕   静 岡  6・4   星 vs 虎    宮 崎  5・12 鷹3-13猫
仙 台  8・3   鴎 vs 鷹   静 岡  6・15  星 vs 兎    宮 崎  5・25 兎 vs 鯉
仙 台  8・4   鴎 vs 鷹   浜 松  6・6   竜 vs 鯉    鹿児島 8・17 牛 vs 檻 
山 形  5・11 星1-4鯉   岐 阜  6・30  竜 vs 鯉    鹿児島 8・18 牛 vs 檻
山 形  5・12 星3-2鯉   西京極 4・27 虎(中止)星
いわき  5・8  燕7-3星   倉 敷  5・7   虎3-4竜   保証はできないので鵜呑みにはしないように。
ひたちなか 5・9 燕7-8星   .倉 敷  7・6   鯉 vs 虎    ご自身で行かれる際は必ず事前に
平 塚  8・6   星 vs 燕   福 山  8・6   鯉 vs 竜     独自でのご確認をたのんます。
富 山  4・24 竜(中止)燕  尾 道  6・3   鯉 vs 星
富 山  6・9   鯉 vs 虎   下 関  4・18  星4-6竜
富 山  6・27  鴎 vs 猫
10代打名無し:04/05/21 01:28 ID:g4d2owa8
>>9
11代打名無し:04/05/21 01:45 ID:KjiPi4gg
厨な質問でスマンが、飛行機+ビジホの割引パックって旅行代理店に普通に申し込めばいいのかな?
12代打名無し:04/05/21 07:16 ID:QBqOihlO
>>11
ぜひ「普通に」申し込んでくだされ。
ただしパックによっては「出発日10日前まで」などの申し込み期限があったり、
定員オーバーになる可能性もあるので、お早めに。
13代打名無し:04/05/21 11:50 ID:acwmRlt+
age
14代打名無し:04/05/21 21:04 ID:Cow1aGSg
捕手
15代打名無し:04/05/21 22:52 ID:g4d2owa8
>>12
和田しくありがd
16代打名無し:04/05/22 02:09 ID:nz2qokpM
保守
17代打名無し:04/05/22 07:19 ID:pXKKoXPl
フレッシュオールスター
7/9(木)18:00大阪Dで開催
http://www.npb.or.jp/freshas/index.html

チケットは5/23(日)発売
18訂正:04/05/22 09:33 ID:k365+7be
>>17
フレッシュオールスター
7/9(金)18:00大阪Dで開催
http://www.npb.or.jp/freshas/index.html

チケットは5/23(日)発売
19代打名無し:04/05/22 11:51 ID:Sla8dvE0
フレッシュオールスター
サンテレビで生中継するらしいね。
20代打名無し:04/05/23 00:14 ID:SYDP1Qff
保守
21代打名無し:04/05/23 00:17 ID:WoU6geZX
野球見た後温泉につかれる球場ってどこかある?
坊ちゃんスタかな?
22代打名無し:04/05/23 03:04 ID:nc+3uMiu
>>21
大阪D→スパワールド
東京D→ラクーア
23代打名無し:04/05/23 23:19 ID:+29I1c09
北神戸ってどうやって行けばいいの??
最寄駅がジローとかいう駅だってことは調べればわかったんだけど、
そこまで例えば梅田からだとどれくらい時間掛かるの?
24代打名無し:04/05/23 23:30 ID:qadcDz39
>>23
ttp://toys-box.hp.infoseek.co.jp/gs-kobe/ajisai/how_to_go/go.htm

なお、梅田〜最寄り駅の時間は自分で検索するとよいでしょう
ttp://www.ekitan.com/kansai/
25代打名無し:04/05/23 23:32 ID:Kbf9DLxv
>>23
二郎と書いてニロと読む。1時間くらい。
26代打名無し:04/05/25 11:14 ID:G2AZohnD
下がりすぎage
27代打名無し:04/05/26 16:16 ID:GNsOvXpQ
 
28代打名無し:04/05/27 02:19 ID:hceLYCfv
29、30日松山の牛鴎戦に千葉から行きます。
29代打名無し:04/05/27 05:50 ID:QJ0nhgrx
暇、金、体力そろってないとこんなことはできないよね

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/7907/govisiter/govisiter.htm
30代打名無し:04/05/27 20:42 ID:qLRw6L/L
近場なのでふらっと坊ちゃんでの牛鴎戦行こうかなと考えています。
初観戦で一人なのはちょっと不安ですが・・・
ここの人けっこう行くみたいなのでちょっとうれしい。
31代打名無し:04/05/27 22:23 ID:snziLp7D
>>30
俺も東京から松山へ行くよ。貴方と球場のどこかですれちがうかもナ。
32代打名無し:04/05/27 22:53 ID:8Tbhtq3e
>>30-31
ただ天気が微妙だよな。
未だに迷ってる。
33代打名無し:04/05/27 23:16 ID:zEjuip4v
久しぶりに球場めぐりしたい
札幌とか福岡行きたい
福岡に前行ったときは
相手近鉄で先発野茂だったもんな
34川崎:04/05/28 00:32 ID:uicABvTi
今月末、福岡で観戦デス。
31日H-M(福岡D)
1日H-D(雁の巣)、H-M(福岡D)
2日H-D(雁の巣)の予定。
九州初上陸。楽しみ〜♪
35代打名無し:04/05/28 17:16 ID:Iqj6kBPd
>>32
少なくとも空見る限り明日は晴れると思うんやけどなあ。
あまりの暑さにまくわうりとか食いよるよ。
しかし未だにチケット発売中のTVCMが流れよるw
36193@坊っちゃん:04/05/28 23:15 ID:8sYNwdZb
今日、千葉から松山に来ました。羽田からの飛行機はロッテの選手と一緒でした。街をぶらついてたら、練習帰り近鉄の選手がホテルに入るとこを見ました。明日明後日、雨がふらなければ良いのですが…
37代打名無し:04/05/29 00:14 ID:7deWrcVu
>>36
雨だな。おめ。
38代打名無し:04/05/29 01:02 ID:QsE4kvOa
>>34
いらっしゃい!
合間に平和台球場跡地とか、
天神の岩田屋本館跡にできた期間限定ホークスショップとか、
探訪してみることをお薦めします。

ホテルでは福岡のローカルテレビをチェック!
城島とか井口とか川崎のCMをご覧下さい。
とくに川崎のCMは頻出。

39代打名無し:04/05/29 07:46 ID:inrjirJY
今日、由宇に行きたいけど雨がな...
雨なら雨で、球場周辺を散策..する場所は何も無いw
40代打名無し:04/05/29 23:11 ID:9P7WHFzw

  7月の23、24と福岡ドームで鷹鴎戦見にいきます。
  で、23日着のML九州で福岡到着の予定ですが、どうも福岡市内で特別行きたいところが
昼間ありません。夜は天神と中州行きたいですが。
 もし、福岡ドーム試合開始1時間前到着ということを前提にした場合ですが、熊本と長崎、どっ
ちに行ったほうがいいですか?
 ガンパレードマーチ好きなので、熊本の作品中に出てきた場面を探訪してみたいし、長崎の
大浦天主堂とかの文化財も見逃せないです。あと、佐世保(ハウステンボス)とか、飯塚で一度
も見たことが無いオートレースとかボタ山も見てみたい。
 24日のチケ獲って無かったら、サガン―山形も楽しみだったのですが。

 地元の方、アドバイスよろしくです。
41代打名無し:04/05/30 00:04 ID:VNIKb4Q4
>>40
激しくアドバイスしてあげたいけど、ML九州で福岡着という意味がわからない。
つまり何時頃福岡に着くの?

熊本にしろ長崎にしろ佐世保にしろ、
福岡から昼間の時間つぶしにぷらっと行ける距離って感覚じゃないです。
JRの特急or高速バスで2時間近くかかる。
行けないことはないんだけど、
行くなら交通機関の時間を綿密に調べて、観光に要する時間を計算して、
ロスタイムが出ないようなタイムスケジュールを組んでから行くべし。

自分の実感では(個人差はあろうが)、
ハウステンボス観光は最低半日、長崎観光には一日かかる。
熊本は熊本城と水前寺公園ぐらいかな。。。ガンパレードマーチってのは聞いたことない。

飯塚は福岡県内だからやや近いけど、
オートレースとか行ったことないしなあ。。。ボタ山って観光資源なのか?

アドバイスしてあげたいので、もっと詳しくカキコしてくれ。
42川崎:04/05/30 00:17 ID:pHRWDWyq
>>38
平和台球場跡地・・・。絶対行きます!
それからローカルCM大好きなので、
それも楽しみのひとつだったりするのです!

あ〜、興奮してきた。。。
43代打名無し:04/05/30 00:43 ID:Q7wmQS1M
>41
>40さんじゃないけど、ML(ムーンライト)九州だと朝の7時半頃に博多に着きます。
44代打名無し:04/05/30 02:07 ID:UHZLPtZE
>>40
観光地としてなら熊本より長崎の方が見るところがたくさんある。
大浦天主堂、グラバー園、浦上天主堂、平和公園、原爆資料館、中華街…。
でも4〜5時間しか滞在できないならとても時間が足りないよ。
ハウステンボスはひたすらお金を遣わされるところです。
一度ぐらいなら行ってみてもいいかも。時間消費的にはちょうどいい。
鷹ファンなら一度佐世保の城島記念館に行ってみては…と言いたいが、
マイカーがないと行きづらいな。
45ひどいしもやけ:04/05/30 04:24 ID:nVMVqMNj
この夏はプロでは無く高校野球の地方予選巡りをします。
46代打名無し:04/05/30 08:51 ID:oJfA2hs2
>>41>>44

 お返事ありがとうございます。 
 予定では、23日の7時30分近くに博多につくので、そこから試合1時間前まで何も
することが無いのです。

 決まっている予定では・・

  23日  鷹鴎戦(18:00) 天神の屋台か鷹正  湯の華 天神ポパイで雑魚寝
  24日  鷹鴎戦(18:00)(23日次第で鳥栖スタの可能性あり) 湯の華 小倉ポパイで雑魚寝
  25日  在来線で大阪に帰る(16;:00帰阪)

  あと、せっかく九州に行くので、地元ッ子とコミュニケーションとりたいし、当方男なので、中州とか
天神とか・・・(笑) という考えもあります。
 九州観光なら、佐世保もいいですね。城島記念館行ってみたいです。スポアイで見たことはありま
すが。
 今のところ、候補は長崎かもです。在来線で行くとしたら、凄くリスクは高いのですが、路面電車と
ちゃんぽん、グラバー園とかはそそります。

 あと、ラーメンは何処の地域がお勧めですか?
 店によって味は違うのでしょうけど、久留米>福岡>小倉>熊本という印象あります。

 ちなみに鷹以外に好きなのは鉄道>公営ギャンプル>アニメ>風俗>B級グルメです。
47代打名無し:04/05/30 08:57 ID:ENWq1y92
>>44
2000年8月4〜5日の俺の行程
4日
新橋駅18:45 会社帰りに思い立つ。
東京駅19:00 特急あさかぜ乗車
5日
広島駅 7:00 新幹線に乗換
博多駅 9:00 特急乗車
浦上駅10;30 市電で正覚寺下へ
正覚寺下から長崎バスで千々石往復
正覚寺下→石橋(昼食ちゃんぽん)→蛍茶屋→浦上と
市電で市内観光。天主堂、平和公園、原爆資料館見学
長崎駅15:30 特急かもめ  
博多駅17:50 新幹線のぞみ
広島駅19:10 広電1系統に乗換
原爆ドーム前下車、広島−阪神戦を観戦
試合終了後お好み村で夕食。泊。
新幹線ダイヤ乱れのため
6日夜の倉敷マスカット(C−T)が見れなかったのが残念だが
大満足。次回はもう少しゆっくり回ろうと思った。
48代打名無し:04/05/30 09:09 ID:ENWq1y92
>>47
訂正、降りたのは紙屋町。
今はない500型に乗れた。
次の日の8月6日は広電に乗り換える人の
長い列が広島駅の改札まで伸びていた。
快晴の暑い朝だった・・・。

>>46
上熊本駅の市電乗換途中にある何の変哲もないラーメン屋で
食ったネギラーメンがうまくてもう。
熊本ラーメンって油ギトギトニンニクどっさりの先入観が
覆されたどころか博多よりうまいとオモタよ。
熊本城は巨大、一見の価値あり。長崎とは全く違う感動が
あるので今回だめでも次回ぜひ行ってみて。
49代打名無し:04/05/30 10:12 ID:H+LcjLVi
博多の人間の味覚は信用できないと思う。ラーメン濃杉。
50代打名無し:04/05/30 11:30 ID:VKZQ8ZQX
同意
51代打名無し:04/05/30 11:31 ID:oQqkkFmZ
>>40=46
たぶん18きっぷだろうが、ここは鉄板じゃないんだからあまり略語とかは使わんほうがいいぞ

で時刻表を調べてみたんだが、熊本だと到着がだいたい10時頃で長崎にいたっては特急を使って
やっと10時前後に着くかどうかって感じ
帰りの時間と17時ドーム着という事を考えれば、>>41>>44両氏の言うように観光してる時間がぜんぜん
足りないと思われ
どうしてもと言うなら特急利用で熊本逝きのほうが余裕があるだろう

あるいは北九州(関門エリア)ならどうだ?
さすがにムーンライトではまだ施設は開いてないが、レトロ地区の町並みを歩く程度ならかえって
人通りが少なくて好都合かと
公営ギャンブルも多いぞ(藁) ※小倉競輪、若松競艇、飯塚オートなど・・・
52ひどいしもやけ:04/05/30 18:43 ID:nVMVqMNj
ひとり旅、カプセルホテルをとまり歩く。コンビニがありゃなんとかなるさ。
53代打名無し:04/05/30 22:43 ID:qq0UIyjv
プロ野球チームが本拠地にしてるぐらいの街なら
夏なら駅前とかで野宿できるよ。
54代打名無し:04/05/30 23:42 ID:pSYh7D2w
長崎観光は最低でも丸1日いるだろ
中途半端に見てもつまらんと思うし
55代打名無し:04/05/30 23:55 ID:QWNpU16d
折角の旅行なんだから、良いホテルに泊まって美味しい物も食べたいって人は少数派?
56代打名無し:04/05/31 00:06 ID:rvJgwlHL
>>48

熊本ラーメン美味しいのか。
 会社に頼んで、もう一日休暇を取らせて貰ったほうがいいかもしれない。
 ねぎラーメン好きなんだよぉ。

 お礼にラーメンネタ。
 私の地元大阪の大阪駅から5分くらい歩いた堂山町のツタヤの近くにある
『まんねん』というラーメンは美味しい。多分関東に出店しても成功すると思
う。大阪ドームに行くときは立ち寄ってみるといいです。

 >>51

 鉄ネタスマソ。
 決めました。もし、22から休みとれそうなら、18きっぷ使って、長崎を目
指します。もちろん、23日は路面電車体験コース&城島記念館→ドームで。
 22が早番なら、22日京都発のムーンライト九州使って、23日博多→熊本→
久留米→天神→ドームを予定します。
 23からしか休み取れなかったら、24日は北九州のスペースワールドもしく小
倉競馬でマターリいこうかと思います。で、25日はヤフオク次第で帰りの電車
を決めようと思います。(メディアドームはナイターだから無理)
 問題は、漏れの職場が25日かきいれ時で、休むこと自体がタブーということ
なのですが。(会社からは新幹線で帰って来いと言われている始末。私は拒
否しているが)

 アドバイスありがとうございました。
57代打名無し:04/05/31 00:20 ID:fb4WgLmx
大学生時代に一ヶ月間ずっと中日にくっついて応援旅行してた
さすがに毎日カプセルホテルは辛いのでビジネスホテル中心だった
体力に余裕がある最初の頃は野宿なんかもしたりして。
食事は三食牛丼なんて日がしょっちゅうだった。
58193@坊っちゃん:04/05/31 01:11 ID:in0l+8Kk
今日、松山の牛鴎戦から帰ってきた千葉県民です。
前スレの松本市民さん、ご覧ですか。
いろいろアドバイスくださったおかげで楽しい遠征になりました。
ありがとうございました。
まずは、お礼まで。
59193@坊っちゃん:04/05/31 01:13 ID:in0l+8Kk
>>58
間違えた‥‥_| ̄|○
×松本市民さん
○松山市民さん
60長崎県民:04/05/31 01:41 ID:rclRra1J
>>56
>23日は路面電車体験コース&城島記念館→ドーム

長崎(路面電車)と佐世保(城島記念館)は結構遠いよ。
大村線の快速シーサイドライナーでも1時間以上かかる。
景色はきれいだと思うけど。

で、城島記念館は、佐世保駅から車で20分ぐらいかかるとこにある。
鉄道好きなら、佐世保駅から松浦鉄道(MR)に乗るのはどうかな?
MR相浦駅から徒歩3分ぐらい。寂れた旧炭坑町の風情が味わえます。

自分は鉄道ファンでも何でもないので、
激しく時間が掛かるMRにたまに乗るとイライラするんだけど、
鉄道ファンならそんなこと気にしないよね?
61代打名無し:04/05/31 01:43 ID:w868rtfx
松山市民です。
そう言って頂けると嬉しい限り(正直あのアドバイスが役立ったとは思えんけどw)
熱かったけど、楽しかったですね。
応援団の人が皆普通に標準語で、
なんか微妙な違和感を感じました。千葉弁?
やっぱり野次とか煽りは方言とかの方が決まるんやないかな〜。
62代打名無し:04/05/31 13:53 ID:w4GnCwT9
>>56
おお、良い旅を!
「まんねん」さんのラーメン食べたひ・・・。
関西は食べ物がおいしいですね。
もろ濃い味人種の私ですがあっさりした味わいの
美味しさに関西で気付かされたものでした。
九州もうまいもの一杯ですね。焼酎も一杯。
いける口でしたらたまりません。俺も行こうかな・・・。
63代打名無し:04/05/31 23:16 ID:YD6Q2nDo
このスレの住人の大部分は鉄道ファンと考えていいの?
ちなみに俺は遠征するのは好きだけど、鉄道オタではない。
特に普通の背もたれでの夜行列車や高速バスは寝られない体質なので辛い・・・
64代打名無し:04/05/31 23:31 ID:fb4WgLmx
>>63
俺も別に鉄道に興味無いな
野球場にたどり着くための足としか考えてないよ
広島と豊橋の路面電車にはちと興奮したが

あと、最近のニュース見てると高速バス使うの怖くなってきたよ
以前は何度も乗ったんだけどな
65代打名無し:04/06/01 00:26 ID:o6DW02Ze
>63
私もあくまで交通手段としての鉄道。
18きっぷは愛用してるけど。
鉄道ファンの兄貴がいるので、目的地までのルートとか
色々とアドバイスもらえるので便利です。
66代打名無し:04/06/01 15:13 ID:MXtZVWJV
6月4日の草薙での横浜−阪神戦見に逝く人いますか?
67代打名無し:04/06/01 21:32 ID:BMYlfBeF
松山ってまだ駅前に偽吉野家あるのか
68193@坊っちゃん:04/06/02 02:26 ID:5Ok09O4D
確かに牛丼(うな丼)屋があったけど、
有名な店なの?
他のスレにも出てたけど。
69代打名無し:04/06/02 02:32 ID:nyOhH+6a
>>67 >>68
『中野家』だな、一部ではかなり有名らしいが
ttp://osaka.cool.ne.jp/ponpa/nakanoya.htm
70代打名無し:04/06/02 16:12 ID:29gz4mMP
下がりすぎage
71代打名無し:04/06/02 17:03 ID:OfbedKTo
>>66
逝きます
e+で横スタのチケットと勘違いして
購入してしまったので・・・_| ̄|○

72代打名無し:04/06/02 19:32 ID:R88LE1jN
>>66
現在悩み中
当日券もありそうだから、天気と相談かな?

>>71
イ`
内野席だったら引き取ってもいいけど・・・
73代打名無し:04/06/03 08:01 ID:HXq+6SvK
仙台の事も聞きたいです。
74代打名無し:04/06/03 12:44 ID:laXbclfM
漏れは夏休みに青春18きっぷを使っての球場めぐりの旅を計画中…
75地元民:04/06/04 00:14 ID:zTvC5luR
>66
行こうと思ってたんだけど、外野自由、内野三塁側は売り切れって言われた。当日券も無いらしいです。
なので私は金曜日あきらめて、代わりに広島ファンのヤシと日曜日の浜松球場行ってきます。

>72
他の席も、「残ってたら」当日売りするって言ってたんで、
遠方から来るなら前売り買っといた方がいいと思う。

ちなみに、地元の試合かつ主催もしているテレビ静岡、
中継するのはヤクルト巨人戦・・・。ナンデヤネン
76代打名無し:04/06/04 03:07 ID:xOoEmM21
マイレージたまったから、6/27〜30まで
札幌に遠征に逝く予定。
札幌ドームで全フランチャイズ球場制覇っす。
ついでに厚別のコンサの試合も見に逝くよ
77代打名無し:04/06/04 07:34 ID:GnrLeL+M
>>66
(゚д゚)ノシ 3塁側内野A席です

15日の横浜巨人も行きます。席は同上
78代打名無し:04/06/04 15:15 ID:DCbxEnDV
東名高速バスで静岡へ移動中
快晴で富士山もよく見えます
7978:04/06/04 18:13 ID:fjVfDc1Q
一塁内野の当日券を買って観戦中
ほぼ満席の三塁側に比べ、こちらは空席も多くマターリしてます
しかし客の七〜八割方は阪神ファンか・・・
8077:04/06/04 21:58 ID:GnrLeL+M
今帰って来ました
試合前は>>79の言う通り一塁側は空席が多かったけど、
いつの間にか埋まっていました。
ただしライトスタンドは芝生が見えてました
8178:04/06/04 23:51 ID:eHwYWXsx
今ホテルに帰ってきた

それなりに席は埋まったけど、なぜか最上段で立ち見の人もいてやっぱりマターリ
あと横浜が逆転した後、佐々木登板時にはいきなり横浜応援組が増えたw
で、その9回表ぐらいにちょうどレフト後方の山上から満月が現れ、なかなかイイ画でした

しかし帰りの静鉄電車、阪神ファンが愚痴るわ肩を落とすわで、中立派の漏れとしては笑いが(殴

>>77=80
こちらから見てた感じではギッシリに見えましたが、いかがでしたか?
それとあれほどダメと注意したのに、ジェット風船を上げた香具師はいかがなものかと・・・
8277:04/06/05 18:02 ID:Bjg3tFbh
外野はちょっと空いてたような気がします
ジェット風船はいただけないね
うちの後ろのヤシらも飛ばしてたけど
83代打名無し:04/06/05 22:28 ID:0+l9/H/Q
下がりすぎage
84ひどいしもやけ:04/06/06 03:35 ID:4kYA7in+
もうひとつあげ。
85代打名無し:04/06/06 12:50 ID:YfNyT8LA
フレッシュオールスター
7/9(金)18:00大阪Dで開催
http://www.npb.or.jp/freshas/index.html

チケット発売中
ぴあ・ローソン・e+は内野指定席完売
86代打名無し:04/06/06 12:59 ID:ridRf1wa
いろんなスレでFオールスターのこぴぺ見るけど
オクで指定席さばこうとしてるなら無駄だよ
内野自由席買って並べば最前列取れるんだから
87代打名無し:04/06/06 13:21 ID:CdSLWoNN
捻くれてるねェ
88ひどいしもやけ:04/06/06 16:09 ID:4kYA7in+
88個所球場巡り。
89代打名無し:04/06/06 21:03 ID:iNeZFhSp
ちょいとお聞きします
8月にヤフB,大阪Dに行くんですけど、
工房で新今宮に泊まるってやっぱ危険ですか?
あと、チェックイン可能時間内に神戸から到着できますか?
90代打名無し:04/06/06 21:41 ID:YQUeYApg
>>89
安い宿なら他に探せばいくらでもあると思うぞ。
ヤフーは遅くなり過ぎるとやや危険。
91代打名無し:04/06/06 22:07 ID:Z86f51D5
>>89
翌日の都合もあるだろうが、三宮あたりのカプセル・漫喫あたりが無難かと
92代打名無し:04/06/06 22:26 ID:WQQqj9ZE
>>89
8月なら大阪Dで泊まるで十分!
93代打名無し:04/06/07 03:06 ID:hANNfgYr
>>89
>>91 の意見に同意。
試合が延びた時に大阪泊だと戻るのが大変だし。
宿代もカプセルなら3千円台である。
94代打名無し:04/06/07 23:16 ID:+zygVBDk
わざわざ新今宮にいくのはどうかと        ホシュ
95代打名無し:04/06/08 00:25 ID:ZcEhmogw
めでたく、オールスター2試合ゲット。
でも、長野発最終の新幹線は21:40では、長野に泊まって朝会社へ直出だね。
五輪の時は22:30くらいに臨時便があった。JR東日本殿、御一考を!
96代打名無し:04/06/08 08:00 ID:zee8YkQJ
所詮オールスター
97代打名無し:04/06/08 19:20 ID:UcQw1ogX
長野始発でムーンライトオールスターとか企画すれば需要あるかもね
98代打名無し:04/06/08 20:51 ID:jsGDHJ95
>>97
長野県民先行で7割チケットを売っているので
県外から来る人はあまり考えてませんよ
高速飛ばして車で帰るのが一番いいのでわ・・・?
99代打名無し:04/06/08 22:24 ID:VPX7m2Ji
宿を安上がりにしたいなら、
健康センターとか使うんがいいね
いちお定番のサイトを…
ttp://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/
100代打名無し:04/06/08 22:25 ID:qtrAcgsX
100ゲット!!
101代打名無し:04/06/09 02:11 ID:0GmczEJX
若い奴はYHでも泊まっとけ
102代打名無し:04/06/09 15:14 ID:NnrTvYz2
>99
×健康センター
○健康ランド
103ひどいしもやけ:04/06/10 04:15 ID:V3Kt7n0i
移動には高速バスが便利です。
104代打名無し:04/06/10 11:03 ID:C55azZVS
観光せずに野球を見るだけなら
昼行便も選択肢に入るな。
105代打名無し:04/06/10 11:51 ID:XfGR3t2C
鷹ファンもしくは福岡近郊在住の方に質問。

7月頭に福岡Dと雁ノ巣に行こうと思ってるのですが、
週末の雁ノ巣って入場できないほど混んだりしますか?

普通に入れるなら午前中は志賀島か海ノ中道公園あたりを観光するつもりなのですが
鳴尾浜みたいに入場断られるようだとシャレにならないので…
106代打名無し:04/06/10 21:40 ID:rcIp2cKE
フレッシュオールスター
7/9(金)18:00大阪Dで開催
http://www.npb.or.jp/freshas/index.html

チケット発売中
ぴあ・ローソン・e+は内野指定席完売
107代打名無し:04/06/10 22:16 ID:H015n7hC
ふらっと観戦毎度あり
108代打名無し:04/06/10 22:33 ID:sgk5T0sR
>>105
ナカーマ!俺は大阪から行きます。
福岡Dと雁ノ巣は初めて行くんで楽しみだな〜
109代打名無し:04/06/10 23:53 ID:z+L9ovp9
>>105,108
週末の雁ノ巣は、結構人多いです。
入場制限というのは聞いたことないけど、
試合開始ギリギリに行けば、立ち見になる可能性はあります。
30分ぐらい前に行けば、一人なら大丈夫かなあ?
天気によっても違うだろうけどね。

地元の野球好きおっちゃんとのトークを楽しんで下さい。
110代打名無し:04/06/11 00:39 ID:T7TW93Hs
96.5.1に雁ノ巣でHT見ました。
ダイエーファンで、うるさいおっちゃんがいた。阪神ベンチからの野次にまでカミ
付いてた。風がやたら強かった。
途中までしか見れなかったけど、阪神・北川が逆転満塁アーチ!5年後のV決定弾の
先取りしたみたいな気分だね。
あのONシリーズでの2日間の休戦の時は、両チームはここで公式練習をやった。
111代打名無し:04/06/11 06:52 ID:Dlqs1EuS
福岡市内・福岡ドーム〜雁ノ巣の移動は博多湾を通る船がお勧め。

博多埠頭〜西戸崎(雁ノ巣駅の2つ先)〜志賀島は
福岡市営の船が40分ごと、西戸崎まで430円、
博多埠頭〜海の中道(雁ノ巣駅の次の駅)は1日5本ぐらい、500円
http://www.port-of-hakata.or.jp/ferry_city/city.htm
安田産業汽船のももち(福岡タワーの近く)〜海の中道は30分ごと、700円
http://www.h5.dion.ne.jp/~y-kisen/

ドームへ行くなら後者の方が便利。
112代打名無し:04/06/11 07:37 ID:V+NxIb3f
雁ノ巣球場
http://www.google.co.jp/search?q=%8A%E5%83m%91%83%8B%85%8F%EA&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=

いくつかのサイトを見ても、混雑することはあっても
入れないことはなさそう。
113105:04/06/11 12:59 ID:RccCun2S
>>108
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
俺は東京です。これで一軍本拠地12球場観戦達成予定。

>>109
ありがd
最悪でも立ち見ですか。ならちょっと早め程度でいいかな。安心しました。

>>111
船情報dクス
行きは船、帰りは鉄道の予定です。
(福岡D観戦は2日、3日の雁ノ巣の後は長崎へ移動予定なので)
114草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/06/11 22:04 ID:M29cQOtq
今月の26日に東京ドームの檻戦を見に行く予定。高速バスで行く事になる
だろうが、どこのにしようか、現在考え中。
閑話休題、8日の甲子園での試合は中止になったみたい。9日は、予定通り
行われたそうだが。
115代打名無し:04/06/11 23:32 ID:P8Piqki5
長野の球宴の夜のTVはウザイ開票速報ばっかし。早く寝て、翌朝帰京の予定。
GET−SPORTS、長野でも見れるかな?なんて、いらぬ心配だった。
もちろん、「オールスター観戦の為」って理由書いて不在者投票しておくよ!
116代打名無し:04/06/12 00:55 ID:rcVGNO7U
>>114
↓で比較検討
ttp://www.j-bus.co.jp/new_module/index.html
または鉄板のココで・・・。
ttp://www.orion-tour.co.jp/
117代打名無し:04/06/12 00:59 ID:pQmB5Yv6
インタビューする時の緊張度

1001>広岡>長島>どんでん>山下
118草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/06/12 22:33 ID:zRpjtRCL
>>116
情報、サンクス。上のリンクでしたら、既に、リンクしてます。最初のうちは、
空席情報を上手く引き出せなかったのですが、ようやく上手く行く様になり
ました。
下の方のリンクを見て思ったのですが、こことは別会社だったのですね。

http://www.otokubus.com/
119代打名無し:04/06/13 07:36 ID:/XytoZGP
>>118
こんなスレもありますぜ、旦那。

東京へは何で行こか?Part 5
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1083942748
120代打名無し:04/06/13 22:12 ID:2vsvBXGZ
東京へは夜行列車で
121代打名無し:04/06/13 22:56 ID:/AeXFqfE
 
122代打名無し:04/06/14 12:09 ID:JNOZ3nhC
we love baseball
123代打名無し:04/06/14 12:10 ID:3yBtKq2i
明日草薙に横浜巨人戦見に行く人いない?
124代打名無し:04/06/14 18:24 ID:LShkRuvI
  
125草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/06/14 23:30 ID:owc+mQqQ
>>119
まちBとは、意外ですなぁ。近鉄問題の合間に見てみましょうか。
126草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/06/14 23:30 ID:owc+mQqQ
>>119
まちBとは意外ですなぁ。近鉄問題の合間に見てみましょうかねぇ。
127代打名無し:04/06/15 01:07 ID:jVMwWC6z
kintetu
128草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/06/15 01:22 ID:/JNlgQFr
高速バス!
129代打名無し:04/06/15 04:20 ID:rsRGvSTd
6/22(火)18:00大阪近鉄vs千葉ロッテは大阪府民デー

大阪府民は内外野自由席入場無料(要証明書)

*************************************************
フレッシュオールスター
7/9(金)18:00大阪Dで開催
http://www.npb.or.jp/freshas/index.html

チケット発売中
ぴあ・ローソン・e+は内野指定席完売
130代打名無し
これで今年行き納め組がふえそう