△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ17△▼△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
今が頑張り時だ、エース桑田
もっともっとつぶやいてめざせ200勝

[前スレ]
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ16△▼△
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1080756175/

過去スレ等は>>2-10
2代打名無し:04/05/05 15:40 ID:H+iDXbkq
3代打名無し:04/05/05 15:41 ID:+UpCvv8M
はやく1勝くれ
まずまずの投球はしているんだから
4代打名無し:04/05/05 15:42 ID:eRLUBFCj
[過去スレ]
△▼△つぶやけ 桑田真澄△▼△
http://sports.2ch.net/base/kako/1020/10204/1020423560.html
△▼△つぶやけ 桑田真澄 Part2△▼△
http://sports.2ch.net/base/kako/1023/10231/1023152146.html
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ3△▼△
http://sports.2ch.net/base/kako/1026/10262/1026244802.html
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ4△▼△
http://sports3.2ch.net/base/kako/1028/10286/1028636102.html
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ5△▼△
http://sports3.2ch.net/base/kako/1030/10306/1030631852.html
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ6△▼△
http://sports3.2ch.net/base/kako/1031/10317/1031745770.html
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ7△▼△
http://sports3.2ch.net/base/kako/1032/10323/1032321748.html
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ8△▼△
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1033527257/(html化待ち)
http://sports3.2ch.net/base/kako/1033/10335/1033527257.html(スレ番号767まで読めます)
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ9△▼△
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1034247757/(html化待ち)
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ10△▼△
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1036251341/(html化待ち)
5代打名無し:04/05/05 15:42 ID:P64u/pIz
通常のローテにいれるのは無理なの?
いちいち抹消するなよ・・・
6代打名無し:04/05/05 15:44 ID:eRLUBFCj
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ11△▼△
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1045507352/(html化待ち)
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ12△▼△
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1051617380/(html化待ち)
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ12-2△▼△
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1053738235/(html化待ち)
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ13△▼△
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058919024/(html化待ち)
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ14△▼△
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062956242/(html化待ち)
△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ15△▼△
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070735318/(html化待ち)

[参考スレ]
桑田真澄(-_-.)について語ろう
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10061/1006164041.html
7代打名無し:04/05/05 15:46 ID:eRLUBFCj
8代打名無し:04/05/05 15:52 ID:eRLUBFCj
         試合結果 勝敗 投球回 打者 球数 被安 被本 奪三 与四 与死 暴投 ボーク 失点(自責) 防御率
04/11(日) 燕 ○( 7- 5) −  5 0/3  24 079  06  2  01  3   0   1   0   4(4)    7.20 東京ドーム
04/22(木) 星 ●( 3- 5) −  7 0/3  28 097  06  0  02  1   0   0   0   1(1)    3.75 東京ドーム
05/03(月) 星 ○( 8- 4) −  6 1/3  26 110  07  0  01  4   0   0   0   4(4)    4.42 横浜スタジアム
9代打名無し:04/05/05 15:57 ID:+NplP2YS
>>1
乙カレー

>>5
次回登板時からしばらくのあいだ桑田含めて
中6日で回るという話もあるけどどうだろうね。
10代打名無し:04/05/05 16:00 ID:MkJP938U
>>1
おつ
11病弱名無しさん:04/05/05 16:31 ID:H593k2Eb
オツ
12代打名無し:04/05/05 18:20 ID:zV3TV+dg
>>1
くゎゎ
13代打名無し:04/05/05 18:36 ID:Mk97WiLj
桑田さんを 借金王とかって
アホみたいに言う人が
多すぎて・・

野球以外に
しかも 金儲けに
手出す人じゃ ねーっつーの。
14代打名無し:04/05/05 18:51 ID:5B7cjF9w
1おつ

クワタくんのAAまだー?
15代打名無し:04/05/05 18:54 ID:sKdpzfTY
>>1
乙彼

>>13
まあ、借金したのは事実だから・・・耐えましょう。
16代打名無し:04/05/05 18:59 ID:laT9t9Oc
やっぱり横浜を押さえてた桑田すごいんじゃない?
17病弱名無しさん:04/05/05 19:31 ID:H593k2Eb
>>14
    ____________
   r"                  `y
   !        ヽ,.-.,r'         i
  l          i Y┐.        l
  l          `.l '"        . l
  l    _,..-ー== ==ー- .,,__    l
  iヽ ̄ ̄_,..-=-.,_      _,.-=-.,_ ̄ i;;i
 i"i;;l                   i;;i"l
 l .i;;i  ー二・ュー    ー二・ュー i;;l ,i
 ヽ/                   \    ____________________
  \  ,._________..,  /   /
   |   ヽ、i  l  l  l  l _,r"  | <おまたー
   l      ̄ ~" -=-  "・ ̄    .l    \ 
    ̄~" =- .,__    __,.. -=  ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18代打名無し:04/05/05 19:33 ID:558gWHFU
原:「80パーセント?冗談じゃありません。現状で桑田の性能は100パーセント出せます。」

ハリー:「球威は付いていない。」

原:「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。」

19代打名無し:04/05/05 19:34 ID:DBbEUJNq
>>1
お疲れ様です。チュッ。

>>13
っていうか、それ姉ちゃんの旦那に騙されてたんでしょ。
桑田本人の知らないところで話が進んでたとか・・・。

>>16
確かに!おっしゃるとおり!
20病弱名無しさん:04/05/05 20:24 ID:H593k2Eb
>>18
なにこれ?
21代打名無し:04/05/05 22:04 ID:igJHzY7t
ジオングとシャアと足
22代打名無し:04/05/05 22:35 ID:H+ROHOmS
河原役立ってるじゃん
23代打名無し:04/05/06 08:57 ID:8GQ73tFr
桑田短信
 1軍とは離れG球場でマシンを使ってのランニングなどを行った。
「雨が降っていたからね。向こう(横浜スタジアム)には(マシンが)ないでしょ」
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00040505190446603223+categorykey=00020424145305936547
2414:04/05/06 15:28 ID:XZs6fc1O
>>17
サンクスコ

マカーだからAA貼れんかった。
25代打名無し:04/05/06 18:20 ID:LtImUiId
尚成10日に左足首再検査

 巨人の高橋尚成投手(29)が10日に都内の病院で、痛めた左足首の再検査をすることが5日、分かった。
高橋尚は現在2軍で調整中で、この日はG球場の室内練習場でキャッチボールなどを行った。
すでに平たんな道を歩くぶんには支障はないものの「坂道や階段はまだ痛い」という状況だ。

 4月23日の阪神戦(甲子園)の走塁中、一塁を駆け抜けた時に左足首に痛みを感じて退場。
26日に都内の病院で検査を受け、左足首のねん挫と診断された。
3日に再検査を行いキャッチボールの許可が出たばかり。
10日の検査で再度左足首の状態を確認し、ランニングやダッシュの開始時期などの予定を立てていく。
26病弱名無しさん:04/05/06 20:47 ID:ATDL9BCW
>>25
欠(ЭεЭ)イラネー
27代打名無し:04/05/06 21:39 ID:YIges+WP
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200405/bt2004050401.html
3度目の登板から一夜明けた4日、3度目の出場選手登録抹消。この日、始球式に
登場した歌手・松田聖子は昭和55年デビュー。桑田が甲子園のアイドルになった
のは、その3年後。ともに子を持っても、なお第一線で踏ん張っている。「次」へ
の思いさえあれば、苦難の道のりもいつか♪Sweet Memoriesになる。

42歳の松田聖子と比べるなよ!
28代打名無し:04/05/06 23:06 ID:CZ4mObBl
しかも 松田聖子  横浜ファンじゃねーかw
29代打名無し:04/05/06 23:32 ID:XZs6fc1O
今クワタが出るとは思わんかった
宮本の番組。
ジャイアンツちょっといい話。
30代打名無し:04/05/06 23:43 ID:pKHCsWbZ
>>28
松田聖子はジェフのファンかと思ってたのに
31代打名無し:04/05/07 00:02 ID:8x7XVlsF
SPORTS MAX 見ましたよ。

自らマウンドへ足を運んで『もういいだろうと伝えた。』ここまでは、いい話し。

『でも(交代に)自信はなかったけどな。』全然よくない話し。
32代打名無し:04/05/07 00:54 ID:25Shubr0
>>23 近況サンクス。 頑張れ桑田!!
33代打名無し:04/05/07 10:00 ID:d62DB6ip
来週のヤクルト戦に登板か。
前回のヤクルト戦は微妙だったから、今度は去年とは違うという所を見せてくれ。
相手に「今年も桑田はカモ」と思われたら今後不利になる。
34代打名無し:04/05/07 19:23 ID:lK4yDWDQ
次の桑田の当番が何日頃か教えてくれ
35代打名無し:04/05/07 19:25 ID:CcrV8Cnl
>>34
登録抹消してから10日後が桑田がでる日でしょ
36代打名無し:04/05/07 20:04 ID:EpRddiQy
.
37むーまる:04/05/07 21:13 ID:oCocUxAW
日付 03 04 05 06 07 08 09
先発 Q 19 11 -- 47 21 30
相手 横 横 横 -- 広 広 広

日付 10 11 12 13 14 15 16
先発 -- 19 11 ** 47 21 30
相手 -- 神 神 神 ヤ ヤ ヤ

桑田は4日抹消、登録は14日以降。
上だと13日の先発がいなくなる。
工藤を中五日で持ってくるとは思えないので、
この間の久保のように、木佐貫を中四日で持ってくるのでは?
つまり、

日付 03 04 05 06 07 08 09
先発 Q 19 11 -- 47 21 30
相手 横 横 横 -- 広 広 広

日付 10 11 12 13 14 15 16
先発 -- 19 11 21 Q 30 47
相手 -- 神 神 神 ヤ ヤ ヤ

開幕してから、桑田は中十日、工藤は中7-8日くらい置かれてる。
ただ、これ以後は六連戦が続くので、中六日で固定されるんじゃないか?
38病弱名無しさん:04/05/07 21:19 ID:KTaAHxyB
登録抹消ばっかでうざいんだけど。
39代打名無し:04/05/07 21:42 ID:EwNJaB7E
>>37
13日はランデルが先発という噂があるのだが
ランデルがローテ入りしたら桑田の先発は当分ないと思われ
40代打名無し:04/05/07 21:47 ID:AQffP0cB
>>39
桑田は14から中6日ローテらしい。
久保は中継ぎに戻って、その穴埋めでランデル昇格。
13日は桑田登録できないし工藤を中5日にできないからランデル。
41代打名無し:04/05/07 22:44 ID:QerPPjPX
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200405/bt2004050701.html

★ランデル先発か、13日阪神戦にも
5日の横浜戦(横浜)で4回無失点と好投したランデルが、13日の阪神戦(甲子園)
で先発に回る可能性が出てきた。桑田の一軍昇格は早くても14日のヤクルト戦(東京ドーム)以降。
阿波野投手コーチは「きのう(5日)の投球で(先発できる)力をみせてくれた」と高評価しており、
先発、中継ぎ、抑えと1人3役をこなしながら、G投の救世主になる。

14日以降の予想

2日 (日)[広島    林]  17日(月)[試合なし  ]
3日 (月)[横浜   桑田]  18日(火)[横浜  上原]
4日 (火)[横浜   上原]  19日(水)[横浜   林]
5日 (水)[横浜   久保]  20日(木)[横浜  久保]
6日 (木)[試合なし   ]  21日(金)[阪神  桑田]
7日 (金)[広島   工藤]  22日(土)[阪神  工藤]
8日 (土)[広島  木佐貫]  23日(日)[阪神 木佐貫]
9日 (日)[広島    林]  24日(月)[試合なし  ]
10日(月)[試合なし   ]  25日(火)[広島  上原]
11日(火)[阪神   上原]  26日(水)[広島   林]
12日(水)[阪神   久保]  27日(木)[広島  久保]
13日(木)[阪神 ランデル]  28日(金)[横浜  桑田]
14日(金)[ヤクルト 桑田]  29日(土)[横浜  工藤]
15日(土)[ヤクルト 工藤]  30日(日)[横浜 木佐貫]
16日(日)[ヤクルト木佐貫]  31日(月)[試合なし  ]


42代打名無し:04/05/07 23:54 ID:OQHRcctJ
理由はどうあれ、結果を残してきた桑田を簡単に
抹消する首脳陣に怒りが収まらん。
桑田の代わりに抹消したい奴なんて今の投手陣には
掃いて捨てるほどいるだろがっ!
43代打名無し:04/05/08 00:00 ID:3Tfmd0pl
>>42
いないよ
林がまたKOされれば別だが
44代打名無し:04/05/08 00:06 ID:79stcl40
桑田の変わりに抹消したい先発なんていないよ。

よかったの1試合だけで、たいした結果も出していないし
45代打名無し:04/05/08 00:10 ID:x3QZAq1S
変なのが暴れてるな
変わりって…小卒かよ
46代打名無し:04/05/08 00:30 ID:yLlZxZZ/
とりあえず中継ぎをなんとかしてくれ
せっかく好投してもあんなんばっかじゃ勝つものも勝てん

あとクワタ先発の時巨人打線は打たな過ぎ
松井が一番打ってたからなぁ。
47代打名無し:04/05/08 00:43 ID:3Tfmd0pl
二岡(上原のホモ相手)さえ戻ってくれば、もっと勝てそう
48代打名無し:04/05/08 01:30 ID:0hxqUQ5c
桑田さんの先発の時には、よく活躍してくれる江藤とペタを絶対使って欲しい。
清原と小久保も嫌いじゃないけど・・・。
49代打名無し:04/05/08 01:40 ID:Jyrbcyoa
キヨは桑田のために毎回ホームラン打てや
友達だろ
50代打名無し:04/05/08 02:28 ID:P/agXrnZ
20年近くチームを支えてきたエースの桑田をぽいぽい登録抹消する巨人に遺憾の意を表明する。
他所もんや外人やわけのわからん若手はいらん!
早く出せ!桑田を先発のマウンドに戻せ!!
51代打名無し:04/05/08 11:00 ID:yEMWaZSL
強く印象に残る試合がほしいな。
確かに今シーズン大崩れしていないけど、桑田ファン以外だとその事を知っている人は少ない。
一昨年の井川との投げ合いみたいな事をやれば注目される。
52代打名無し:04/05/08 13:09 ID:L7i9q1rM
今シーズン2戦目は桑田ファン以外でも注目に値するんじゃない?
巨人が勝ってればご機嫌な奴らは内容なんかよく知らん奴が多いのかな?
今シーズンの桑田は勝ち負けついてないが、降板するまでは
2勝1敗の成績なんだけどな・・・。
53むーまる:04/05/08 13:51 ID:kwdsGI34
今の巨人のスタンスは、

先発がある程度ゲームを作る→超重量打線がたくさん点を取る

だから、そういう意味では、桑田は堀内の考え通りに働いてるはず。
54代打名無し:04/05/08 20:27 ID:5ejLtU0Y
ダイジョブかなぁ
 体調とか大丈夫かなぁ。

桑田さんがしっかりしてるの知ってるけど
 やっぱ 心配してしまう。
55代打名無し:04/05/09 00:28 ID:+fzD/iRn
最近LIFE〜更新してないね
56代打名無し:04/05/09 01:13 ID:Pbp8nkOV
    ____________
   r"                  `y
   !        ヽ,.-.,r'         i
  l          i Y┐.        l
  l          `.l '"        . l
  l    _,..-ー== ==ー- .,,__    l
  iヽ ̄ ̄_,..-=-.,_      _,.-=-.,_ ̄ i;;i
 i"i;;l                   i;;i"l
 l .i;;i  ー二・ュー    ー二・ュー i;;l ,i
 ヽ/                   \    ____________________
  \  ,._________..,  /   /
   |   ヽ、i  l  l  l  l _,r"  | < 友へ Life is Artもうすぐ更新するからね。
   l      ̄ ~" -=-  "・ ̄    .l    \ 
    ̄~" =- .,__    __,.. -=  ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
57代打名無し:04/05/09 02:00 ID:S/rg4oLP
友よ

ですね
58代打名無し:04/05/09 02:07 ID:sy8TsMBe
1〜2年前に桑田先発、清原5番で出場の時に清原が逆転ホームラン。
そして、イタンビューで桑田が清原に対して
「さすが4番ですよね」
と答えたのが今でも印象に残ってる。
59代打名無し:04/05/09 02:54 ID:b1zR4Exq
最近、桑田の日記更新されないね
60代打名無し:04/05/09 07:21 ID:aqNSt18u
横浜戦は続投してたら炎上だったしなあ。抹消も当然。
61代打名無し:04/05/09 09:17 ID:oR3DksmW
っつーか、完封してても抹消だし。
62代打名無し:04/05/09 10:50 ID:NYq4RZ4u

 「抹消されても
    
     頑張りまっしょう。」


  ・・桑田さんがダジャレ好きだから 言ってみた。ごめんなさい。
63代打名無し:04/05/09 11:08 ID:0YlDOk22
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/05/09/02.html
怒りのままに2回で早々と降板させたが、ここからが大変だった。「二回で降ろ
しちゃったから九回までいくのに1人2回ずつ投げないといけないじゃないか」
と堀内監督。三沢、前田、シコースキーと2回ずつつなぎ、最後は河原。

堀内はバカだな
64代打名無し:04/05/09 15:49 ID:+Yh+96lj
>>60
貞子並の超能力者だな。
お前に貞子の呪いがかかりますように・・・
65代打名無し:04/05/09 16:27 ID:CdVIVAdU
NTV http://www.ntv.co.jp/b-web/index.html

5月7日 ジャイアンツ球場
http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0405/0507/pop_18.html
2軍選手が練習を行う中、1軍の選手も姿を見せた。
上原投手と桑田投手だ。
先程の投手陣同様、外野グラウンドをゆっくりと走り込んでいた。
その表情は、暑さと走り込みのせいで、かなりきつそう・・

5月8日 ジャイアンツ球場
http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0405/0508/pop_09.html
グラウンドでバッティングが始まると、白いジャージ姿で上原投手が登場。
先に到着していた桑田投手と話しながら、グラウンド中央でストレッチを行っていた。

http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0405/0508/pop_16.html
そのダッシュに、今度は桑田投手も加わり、
他の選手よりの少し長い距離を何本も走りこんでいた。

http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0405/0508/pop_17.html
その桑田投手。
走り込みが終了すると休む間もなくブルペンに向かい、キャッチボールの開始。
疲れないのか?と思ってしまったのだが、その表情は、
先程まで走り込みをしていたことなど微塵も感じさせないものだった。

http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0405/0508/pop_20.html
一方、ブルペンでキャッチボールをしていた桑田投手は終了したらしく、
ひとりトンボで土を均していた。
そんな桑田投手の帽子をちょこんと被った様は、なんとも高校球児のよう・・・
66代打名無し:04/05/09 19:41 ID:4VNbRnXW
>>41
久保が今日先発とは・・・
ランデルいらんな

67代打名無し:04/05/09 23:00 ID:YK9ZlGwH
今日久保ってことはローテ予想また
違ってくるんじゃない?
68むーまる:04/05/10 00:52 ID:rVDliDO3
桑田の14日ヤクルト戦ってのは変わらなそう。
69代打名無し:04/05/10 10:30 ID:MUc0P7Ao
この前早い回で炎上した木佐貫は阪神戦に登板させるだろうから
順番はわからないけど

阪神:上原、林、木佐貫
ヤクルト:桑田、工藤、久保
70代打名無し:04/05/10 20:47 ID:MvVKyNWE
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040510ie23.htm

巨人・上原が左太もも裏の張り、阪神戦先発せず

巨人の上原が左太もも裏の張りを訴え、11日に予想された阪神戦先発を回避することになった。
今後については様子を見て決めるが、首脳陣は長くても1週間程度で復帰出来ると見ている。

11日(火)阪神―林・木佐貫・ランデル  
12日(水)阪神― 
13日(木)阪神― 

14日(金)ヤクルト―桑田・工藤・久保
15日(土)ヤクルト― 
16日(日)ヤクルト―


71代打名無し:04/05/10 23:11 ID:DCL3Usil
今度こそ・・今期初勝利を!
72代打名無し:04/05/10 23:29 ID:z2hDel53
何故桑田のサポーターズユニとか無いんだろ…
他選手ファンがお気に入り選手のを着てるのを見ると
一瞬羨ましくなる

>>71
同意。次こそ、次こそ勝利を!!!
73代打名無し:04/05/10 23:33 ID:G/u+1YMV
74代打名無し:04/05/10 23:39 ID:z2hDel53
>>73
おおっ!!! ご親切にありがとうございます。
今から見てきます。
75代打名無し:04/05/10 23:58 ID:XJ5BlCa0
巨人戦1〜15位
20.6% 5/01(土) ○広島 NHK
20.2% 5/02(日) ●広島 日本
18.1% 5/03(月) ○横浜 TBS ←桑田登板日
17.9% 4/02(金) ●阪神 日本
17.7% 4/10(土) ○ヤク NHK
17.3% 5/05(水) ○横浜 TBS
17.2% 4/03(土) ●阪神 日本
17.2% 4/11(日) ○ヤク 日本 ←桑田登板日
17.1% 4/30(金) ○広島 日本
16.9% 4/14(水) ●中日 日本
16.5% 4/07(水) ●中日 TBS
16.3% 4/08(木) ○中日 フジ
16.1% 4/20(火) ●横浜 日本
16.0% 5/04(火) ●横浜 フジ
15.9% 4/22(木) ●横浜 日本 ←桑田登板日

比較的視聴率は良い
76代打名無し:04/05/11 01:18 ID:EMCqidCp
ライフイズアートって本にならないのかな。色々な良いこと、哲学っぽいことが 
書かれてて教わることも多いんだけど。

>>75
桑田のプレーは見ていて気持ちいいもんね。守備も芸術的なプレーを華麗にこなすし
美しさを感じる。
77代打名無し:04/05/11 02:45 ID:y7+VtmD5

桑田ほど他球団ファンから応援されてる選手も珍しい。
78代打名無し:04/05/11 02:58 ID:qzeQAzvl
桑田の登板は来週の横浜戦の方がいいんじゃないのか。
今週のヤクルト戦に投げたら、来週は阪神戦なんだよな。
去年の相性でいったら最悪の相手が続くことになる。
堀内はどのように考えているのかな。
79代打名無し:04/05/11 03:33 ID:7Fjs2Nl5
今日夢の中で桑田がヤクルト打線を0点に抑え、8回まで2対0で勝っていた・・・。
けれどノーアウトからヒットを打たれたところで目が覚めた(つД`)
80代打名無し:04/05/11 09:32 ID:BuBMwpbb
>>78
同球団3連続登板は怖すぎ。
被本塁打率が巨人先発陣で一番低いといっても横浜は避けたい相手に変わりない。

それに去年発症したヤクルト&阪神アレルギーを早めに治しておきたい。
81代打名無し:04/05/11 10:38 ID:3fNd+Lii
鈴木健がイヤなんだよ。
あいつ、ストレートが打てなくって、変化球が上手いんだよな。

小宮山曰く、「顔見るのもイヤでした。」

タイプが同じなだけにね。。。

手術前だったらなぁ…。
82代打名無し:04/05/11 15:10 ID:wHfaF18D
>>81
禿同。
去年、鈴木健にいいとこで打たれてましたからね。

ラジオで聞いたデーブの解説が頭から離れない。
「桑田はどんな球でも鈴木健には通用しませんよ。
打たれますね。決め球がないんですよ。鈴木健は
天才ですから。」
って実際打たれてしまったが・・・。
デブ大喜び(ムカッ
83代打名無し:04/05/11 15:13 ID:2xyDutdO
>>82
マジ? デブ…ムカツク。
84代打名無し:04/05/11 16:31 ID:+ca2/f+y
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200405/bt2004051101.html
上原は登録抹消はしないの?
85代打名無し:04/05/11 21:52 ID:csesYdj4
シコースキーと仲いいのかな
桑田さんは。

桑田さんも シコースキーも 
タッタカターって 走って帰る姿
好きやねん。
86代打名無し:04/05/11 22:12 ID:lc7LSGNc
デブがむかつくのは、巨人OBヅラするくせに、西武黄金期OBヅラもすることだ。

超最強球団の一員だった。
それを知らしめるために当時の西武の選手を凄い褒める。

お前、どっちにしろ2軍もしくはベンチだろ。
テレビで突っ込んでくれる猛者はいないのだろうか。

昔、大矢がプロ野球ニュースで、デーブのキャッチャー論にたいして、
「それは控えキャッチャーの論理ですよ」
って言った時は嬉しかったね。

あと、栗山もウザイんだけど、
栗山と落合が解説の時、栗山が「僕だったら〜」と解説してるのを聞いて、

落合「あんた試合出てないじゃない」

すんごい切れ味だった。
87代打名無し:04/05/11 22:27 ID:E13Dj/Nc
>>85
巨人だと桑田とシコの2人だけだしね。
あれは颯爽としていて良い。
88代打名無し:04/05/12 00:30 ID:3LnUY78R
>>86
良い話だ。
大矢も落合も一軍でもトップクラスの選手だったのに、デーブや栗山など元2軍や元控えの
選手だった人達と同じ「解説者」という括りをされるんだもんな。そりゃ弁が立つだけで
解説をやるそういった連中に偉そうに言われると超一流のプライドが許せないんじゃないかな。
元超一流の解説者の人達には これからもそういう経験の乏しい解説者達にビシビシ辛口で
やって欲しいね。
89代打名無し:04/05/12 03:07 ID:p/geThNG
あげ
90代打名無し:04/05/12 03:40 ID:gHxpnEh0
桑田が引退して解説者になっても
落合や大矢みたいな意地の悪い発言はしないと思う。

「宮本も元木も一緒に戦った仲間さ」って。
91代打名無し:04/05/12 03:49 ID:Fv8hZPD5
デブ、桑田が投げる時キャッチャーさせてもらえなかったので未だに嫉んでるんだよw
まあ豚が死ぬまで我慢してくれ、きっともうじきだ。
92代打名無し:04/05/12 07:09 ID:9Z2rmfKJ
堀内が監督してる間は、桑田は干されると思うよ
原が最近では一番良い監督だったな
93代打名無し:04/05/12 08:02 ID:8faCjD2n
>>92
原も最初は干してたよ
94代打名無し:04/05/12 11:55 ID:DFcaJIkz
やっぱり桑田はカコイイ!
「野球センス」という言葉は桑田を見て初めて知った
95代打名無し:04/05/12 13:54 ID:8mxmtCEo
>>93
いや全然違う。
原は桑田にチャンスを与えた。
開幕してから2回目の試合で好投した桑田をすぐローテ要員にした。
堀内はいくら好投してもローテ要員として考えていない。
何か個人的な感情があると思う。
人間的にみても堀内は大人の判断ができない。
いずれにしろ今年1年だけの3流監督として終わることは間違いない。
96代打名無し:04/05/12 14:47 ID:RAo07WsV
原はペナントが始まる前に桑田の家に電話してきて
「今年は先発で頼む」と言った。
ミスターの時の起用方法に悩んで、引退も考えてた桑田は
その電話を受けた後、奥さんと手を取り合って泣いた。
開幕直後、桑田自身思うようなピッチングが出来てなくて
(監督の期待を裏切った、もうダメだ…)と思ってたら
原は、「3回まではチャンスを与える、そこで結果を出して
くれたら、それでいい」と言った。それを聞いた桑田は
さらに感動し「監督を胴上げしたい」と奮起した。

何かのドキュメントで観たんだけど、ところどころ
間違ってたり記憶違いがあるかもしれない。
だけど、原が桑田を奮起させたのは確かだと思う。
堀内には人を昂ぶらせるというか、そうさせような
「男気」が感じられない。
97代打名無し:04/05/12 14:48 ID:NegjkMFt
>>93
ttp://number.goo.ne.jp/from_number/560/special_features/spe2/index.html

これ読めばそうじゃないことが分かるよ。
98代打名無し:04/05/12 15:24 ID:zSty2kC/
原監督復帰キボンヌ
シーズン途中でもいいから
1日も早く馬鹿堀内と取り替えろ
99代打名無し:04/05/12 16:27 ID:o+T/QHPD
>>91
桑田が投げるときは吉原がキャッチャーだったな
デーブ大久保は見た目の通りおおざっぱな性格だから、桑田とは仲が悪かったんだろう
その吉原もトレードに出されちゃったけど
100代打名無し:04/05/12 16:30 ID:yJ6Cyeb5
ベテランをムリさせないように、大事に使ってるようにも見える。
桑田は去年ケガで悩んだし、工藤は普通に隔年。

若い投手と同じじゃないってコトをわかってるんじゃないのかな。
自分も年とってからのピッチングは…だったから。

若い時のセンス、バネは桑田以上だった人でもだよ。

ただ、キライだけどね。堀内。
観てて、投手を替えて欲しいところで替えないし、
替えないで欲しいところで替える。しかも失敗する。そんなの大杉。
101代打名無し:04/05/12 16:41 ID:K2JOhIQG
今の生え抜きがあまり出ない虚塵の野球は見る気がしない
ただ、桑田が登板する試合は見てる・・・しかしハラハラの連続で体には悪いがなw
102代打名無し:04/05/12 16:59 ID:Y/G9XATU
横浜のファンだが、
子供の頃、偶然出会った俺が図々しく頼んだにも関わらず、
持ってたボールにわざわざサインして、握手までしてくれた時から、
桑田のファンだ。良い人杉。

初勝利がついてないのが意外だったな。
結構好投してるイメージがあったのに。
103代打名無し:04/05/12 21:55 ID:s0r5sQHD
桑田が初勝利したら、泣いてしまうかもしれん。
104代打名無し:04/05/12 22:15 ID:n42gbrlU
桑田といえば、バックネットに忍者クモ男がまた登場しないかな
105代打名無し:04/05/12 22:32 ID:dnENej6D
結果よりプロセスが大事。とはいえ、そろそろ一勝目が欲しい。
106代打名無し:04/05/12 22:33 ID:KeT8Y/8k
>>98
珍工作員乙。
107代打名無し:04/05/13 01:37 ID:CVsEeRA2
桑田の公式ユニフォームを注文しました。
額に飾りたいと思ってます。
できれば直筆サインが欲しいんだけど、
ジャイアンツ球場にいけばもらえるかなぁ・・・
簡単にはもらえないと思うが・・・。
桑田の直筆サイト直接本人からもらったことある人
どこでもらいましたか?
あと、ファンの集いみたいの行けば確実ですかね?
すみません。ど〜しても欲しいんです。家宝にします。
108みーまる ◆fizEsBmJng :04/05/13 08:41 ID:llVAwojo
>>99
桑田は小さく構えてもらうと投げやすいみたい
大久保はキャッチングが最悪みたいでした
109代打名無し:04/05/13 08:44 ID:hweKdRbB
>>96氏のレスに追加
2002年のNumberより 桑田が引退すると言い出したのを原が引きとめた後のお話

長嶋監督のもとで桑田は先発から外され、リリーフに回されていた。
現役を続ける限り先発投手としてマウンドに立ちたいと考えてきた桑田としては、
やりきれない思いを限界まで募らせていたのだ。
ところが、情勢は急変した。9月28日、原が監督に就任したのである。
桑田からすぐに電話がかかってきて、
『おめでとうございます』

『なにがおめでとうだ。おめでとうかどうかわかんねえぞ。
真澄、分かってるよな。 やめないで力を貸してくれるよな』

『よろこんで。一生懸命やらせてもらいます』

ほんのわずかなやりとりだったが、桑田は希望を回復し、
引退に傾いていた気持ちを撤回したのだった。

>>106
俺は去年で巨人ファン辞めてパの球団応援してるが
>>98と同じこと思ってるぞ
巨人ファンでもこう思ってる人結構多いと思うんだが。
それと蔑称使うなよ
110代打名無し:04/05/13 09:56 ID:xHvak3J/
こんなとこで言論統制すんなカス
111代打名無し:04/05/13 09:57 ID:/ADoPFj0
↑逆ギレ馬鹿降臨
112代打名無し:04/05/13 13:17 ID:kPNy1Wve
いずれにせよ、堀内は歴代監督の中でも
1,2を争う無能監督なのは明らか。
あれだけの打線を使いこなせてないし、
それは投手に関しても同じ。
桑田が引退に追い込まれる前になんとしても
解雇されなきゃいけないな。
ま、今のままじゃ中途解雇もあるかもな。
とにかく桑田に対して待遇悪すぎだな。
113代打名無し:04/05/13 17:55 ID:A/buw8YM
いま団公式ページのトップに脈絡なくいる。
「頑張る桑田投手」。
114代打名無し:04/05/13 18:15 ID:SsL4MJ94
>いま団公式ページ

115代打名無し:04/05/13 18:19 ID:WH3GahC0
http://www.giants.jp/G/today-g/index.html
球団公式ページ

http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_05/s2004051311.html
先輩の桑田はこう話した。

「ボクは今までそういった経験はないけれど、5日も6日もムシャクシャ
したままでいるより、いいんじゃないかな。そう思った堀内監督の配慮
でしょうね。みんな若いんだから、どんどん行けばね」

9日の広島戦でも、中3日の久保が7イニング2失点の好投。木佐貫も続き、若手投手に
敗者復活の場がすぐに用意されることは、すべての先発投手にとって喜ぶべきことだろう。

アレコレ悩む前に登板するのは精神面でもプラス。さらに木佐貫、久保、林がKOされても
すぐに先発すれば、ベテラン工藤、故障の上原の登板間隔にゆとりを持たせることもできる。

桑田が言う通り、若手はどんどん投げればいいのだ。

桑田・・・えらいな
自分の出番は減らされているのに
116代打名無し:04/05/13 18:53 ID:qJusC+Zh
ヤクザヤクザ
キヨハラナミダナミダノキシャカイケン
117代打名無し:04/05/13 19:44 ID:PLDWZbon
>116
それは もういいじゃん・・。


  でも あの涙で  関係ないのに
  桑田さんが悪者に見えた人は 少なくないだろうな。
118代打名無し:04/05/13 21:23 ID:E65gCd1B
119代打名無し:04/05/13 21:27 ID:9j69kSJq
>>118
マジか?と一瞬思った俺は負け組。

冷静に考えれば高卒でプロに入ったからありえないのに
120代打名無し:04/05/13 21:28 ID:E65gCd1B
何年前だったか忘れたが、桑田が「母の日」に先発してメッタ打ちにされた
翌日の某スポーツ新聞の4コママンガが面白かったな
121代打名無し:04/05/13 22:31 ID:I0yn4+MS
>>114

 ごめん。まちがえて「球」の字を消しちゃった。

 それにしても原球団特別顧問は堀内采配を容赦なく
批判しているね。問題にならないんだろうか。
122代打名無し:04/05/13 23:48 ID:9L1AVeRi
>>120
どんな漫画だったの?
123代打名無し:04/05/13 23:59 ID:3pdImyYE
>>121
球団でよかったんだね。
一応「いま団」でググってしまった。

明日再登録可能になるけどヤクルト戦は
工藤-桑田-久保
桑田-工藤-久保
どちらになるの?
124代打名無し:04/05/14 00:52 ID:MiAL2kJC
>>122
うる覚えだが、だいたいこんな感じ

1コマ目 桑田「今日は母の日なので、勝利を母親にプレゼントするつもりで頑張ります。」
2コマ目 コーチ「よしっ! 頑張れよ!」
3コマ目 桑田、メッタ打ちでノックアウトされる
4コマ目 桑田、ベンチに戻り「おかあさん」という下手な似顔絵を描き始める
     それを見たコーチ「小学生かっ!」
125代打名無し:04/05/14 00:53 ID:4D9B73zO
MAXの明日の先発予想だと
工藤VSベバリンなっていたけど、
前回も高橋尚といって桑田だったから、あてにならない。
126代打名無し:04/05/14 01:11 ID:WKStEIA0
>>120 04/05/13 21:28 ID:E65gCd1B
>>122 04/05/13 23:48 ID:9L1AVeRi 
>>124 04/05/14 00:52 ID:MiAL2kJC

自作自演してんな 氏ね
127代打名無し:04/05/14 08:36 ID:+6MeBdyY
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200405/bt2004051403.html

サンスポ予想だと明日登板。
相手投手は川島。
128代打名無し:04/05/14 11:06 ID:wXvsAyCP
今日だと思うな。
129代打名無し:04/05/14 14:40 ID:AT/2o56A
素朴な質問だけど
自作自演してる人って何のためにしてるの?
130代打名無し:04/05/14 15:31 ID:w07+ziSd
今日、桑田先発かなあ?
チケット買うべきか悩む。
131代打名無し:04/05/14 15:32 ID:xF8rD6fv
工藤だよ
桑田は明日
132代打名無し:04/05/14 15:43 ID:3lD/PMTE
工藤予想が多いね。
先発でないにしても、今日桑田を登録してヤクルトを惑わしたりするかも。

>>129
・スレを立てた>>1が盛り上げる為にやる。、
・レスを期待して書き込んだのにレスがつかない場合にやる。
etc...

>>126の指摘してるのは自作自演ではないと思うけど。
普通に>>120>>122の質問に答えたのでは?
133代打名無し:04/05/14 17:57 ID:cCytyphl
今日先発じゃなかったのか・・・・orz
これは明日って事?
134代打名無し:04/05/14 18:01 ID:aUk/NHmi
明日で間違いないかと。

これから毎週土曜に登板か。
135代打名無し:04/05/14 22:06 ID:QBUS1GZc
巨人は今季ヤクルトに負け無し。
桑田も続け。
136代打名無し:04/05/14 22:15 ID:HWTucya1
工藤195勝おめ
桑田もあした、今期初勝利がんばれ
137代打名無し:04/05/14 22:53 ID:UB4/Y39q
>>135
桑田が止めたらえらいこっちゃ
138代打名無し:04/05/14 23:04 ID:8/mAZA56
体格で損してるよね、桑田。
139代打名無し:04/05/14 23:31 ID:Amhc07PS
そうねもし185センチあったら
あの球威でも角度が随分違うから
まだまだ全然いけるのに
140代打名無し:04/05/14 23:59 ID:cZUmrtJc
ランナーためないでくれ
141代打名無し:04/05/15 01:12 ID:uSVMCVd7
MAXの明日の先発予想
桑田vs川島になっていたから、今度こそ登板だ。
明日こそ勝たせてくれ。
170勝!! ガンバレ!!
142代打名無し:04/05/15 10:29 ID:UfXF9Bsq
岩村、ラミレス、鈴木が問題だよな。
特に鈴木。去年を引きずってる所為で前回2四球。
143代打名無し:04/05/15 13:13 ID:U5/6xGRq
鈴木は調子乗ってっから、ぶつけてしまえ。

絶対やらないだろうケド。

144代打名無し:04/05/15 16:55 ID:G94Pr/oX
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200405/bt2004051403.html
今季、巨人戦では勝ちがなくで5連敗中。敗因のひとつは投手陣の不振だ。
特に巨人戦との対戦防御率は10.07と火ダルマ状態。本塁打も18発を
被弾しているが、うち阿部に9発、ローズには5発を供給している。
そして昨日も7-3でしたしね。

今日の巨人も7点ぐらい取れるかな? それなら楽勝。

145代打名無し:04/05/15 17:17 ID:SUGPYh26
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kouji/2004/05.html
登録キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
って板移動したことにやっと気が付いた。
146代打名無し:04/05/15 17:36 ID:DwxLEBDg
1 (中) 稲葉 41
2 (二) 土橋 5
3 (三) 岩村 1
4 (左) ラミレス 3
5 (一) 鈴木 9
6 (捕) 古田 27
7 (右) マーチン 7
8 (遊) 野口 55
9 (投) 川島 17

1 (二) 仁志 8
2 (左) 清水 9
3 (中) ローズ 20
4 (右) 高橋由 24
5 (一) ペタジーニ 13
6 (三) 小久保 6
7 (捕) 阿部 10
8 (遊) 川中 0
9 (投) 桑田 18

頑張れ、桑田。
147代打名無し:04/05/15 18:13 ID:9MRTtr3O
一回表
三者凡退でいい感じ
148代打名無し:04/05/15 18:28 ID:jlsLbSXi
また胃の痛くなる夜がやってきたか・・・
怖くて見れない。
149代打名無し:04/05/15 19:07 ID:xcQKdyI2
禿同w
150代打名無し:04/05/15 19:18 ID:FIA0gL0s
心臓に悪いな…
151代打名無し:04/05/15 19:29 ID:xcQKdyI2
桑田が投げてる間巨人打線湿ってるな。
勝たせてくれよ!
10点ぐらい取ってほしいよ。
ホント2002年の前半戦みたいだな。
152代打名無し:04/05/15 19:31 ID:Rcz7DWxL
昔から、桑田の時は打たないからな。
斉藤の時はバカスカ打って、桑田の時は沈黙ってパターン結構覚えてる。
153代打名無し:04/05/15 19:32 ID:WAHGR9HH
昨日の点数半分分けてくれ・・・
・・・1/3でいいから
154代打名無し:04/05/15 19:34 ID:xcQKdyI2
頼むからこの回で点取ってくれ!
155代打名無し:04/05/15 19:36 ID:xcQKdyI2
工藤が好投したが、あれだって大量リードの安心感あってのことだから。
今年の試合こんなんばかりで桑田がかわいそうだ。
しかもすぐ抹消しちまうし。
156代打名無し:04/05/15 19:45 ID:EG+wg/cy
ああ、胃が痛い・・・・・
157代打名無し:04/05/15 19:52 ID:Rcz7DWxL
この回1点で抑えてくれ
158代打名無し:04/05/15 19:54 ID:EG+wg/cy
桑田がとうとう満塁ホームラン打たれた・・・・orz
159代打名無し:04/05/15 19:54 ID:WAHGR9HH
のーーー
160代打名無し:04/05/15 19:54 ID:Rcz7DWxL
変なデータ公開するから・・・。
嫌な予感したんだよな。
161代打名無し:04/05/15 19:55 ID:xcQKdyI2
最悪。
162代打名無し:04/05/15 19:56 ID:cb/ESlOi
プロ入り19年目で満塁ホームランを打たれたのははじめてか・・・
163代打名無し:04/05/15 19:57 ID:KpKBVx+D
氏ね 引退しろ
164代打名無し:04/05/15 19:57 ID:v6hd2m4w
ぎゃはははは 清原と一緒にこの粗大ごみにはほんと助かってますペコ
165代打名無し:04/05/15 19:59 ID:LscA/pvA
もう死にたい
煽りに構う気力も無い
166病弱名無しさん:04/05/15 20:00 ID:Q04Sb8yC
>>162
糞日テレが流したおかげで・・
167代打名無し:04/05/15 20:01 ID:xcQKdyI2
点とらね〜から余裕がでね〜んだよ。
巨人打線ホント頼りにならね〜。
で、桑田が降りると打ち始めるんだよな。
アホが!
巨人の今日の野手陣、小久保だけだろ!
高橋なんかいつまでも4番にいるんじゃね〜よ。
辞退しろ!恥ずかしくね〜のか?
168代打名無し:04/05/15 20:01 ID:q8FmC+Fd
>155 工藤を引き合いに出すのはいいが、今の実力は誰が見ても工藤が上。
    工藤は阿部をリードしてる感じだが,桑田は阿部にリードしてもらってる
    感じだね。 
169代打名無し:04/05/15 20:02 ID:hwgCUYd5
応援してるとこは20点取られて完封負けするし
桑田は満塁弾打たれるし
今日は厄日だ
170代打名無し:04/05/15 20:03 ID:KpKBVx+D
今年はK・Kの同時引退式
往年の甲子園ファンには涙ものだろうな
171代打名無し:04/05/15 20:03 ID:21hZR+/7
ローテ入り間近でついに被満塁弾かぁ・・・
なんかね、悲しいんじゃなくて疲れがどっと出てきたんです。一緒にいこう、パトラッシュ。
172代打名無し:04/05/15 20:05 ID:oQX3LuxC
昨日は7点もとったくせに
173代打名無し:04/05/15 20:05 ID:XwF6ilff
KK(クサイ・キタナイ)コンビとっとと引退しろよ!!
チームの足引っ張んじゃねえよまったく
ほんと、KK(キモイ・クチダケ)コンビだな
174代打名無し:04/05/15 20:08 ID:ZQuHB2Pn
援護なし、チャンスでことごとく4番が打ってくれない、そりゃガッカリするわな
175代打名無し:04/05/15 20:08 ID:xcQKdyI2
>>168
>感じだね。
ってお前何者?何様のつもり?
むかつくんだよ!上から物言う態度が!
てめ〜にバッテリーの何が分かるんだよ。
阿部に確かめたの?寝言ほざいてんじゃね〜ぞ。
たまたま大量得点で助けられて勝ち星掴んでる工藤がどうしたって?
工藤だって大量にリードしてなきゃ昨日のような投球はできんだろ。


176代打名無し:04/05/15 20:09 ID:Rcz7DWxL
次に打席回ってくるまで投げさすのか。
って打たれてるじゃねーか。
177代打名無し:04/05/15 20:12 ID:kySMJKvW
土橋のホームランなんだよあれ。
ぜんぜん振ってねえのに。
もうやってられないよ。
178代打名無し:04/05/15 20:12 ID:FIA0gL0s
もうだめぽ
179病弱名無しさん:04/05/15 20:13 ID:Q04Sb8yC
オワッタな
180代打名無し:04/05/15 20:13 ID:Rcz7DWxL
10年前だっけ?
肘壊したの。
それ考えたらよく頑張ってるよ。
181代打名無し:04/05/15 20:14 ID:xcQKdyI2
前田かよ。
はいっ!1失点追加w
ホントどこまでも桑田をいじめる気だな、堀内。
会ったら殴りかかりそうで怖いわ、自分がw
182代打名無し:04/05/15 20:16 ID:Rcz7DWxL
自責点6か
183代打名無し:04/05/15 20:18 ID:fjhYHQiy
>>181
お前が殴り殺されろ。実況すんな死ねヴォケが。
184代打名無し:04/05/15 20:18 ID:6tsfddgA
いいピッチャーだったね。ヒジの手術後初登板でマウンドに手を充てて祈った姿忘れないよ。
185代打名無し:04/05/15 20:18 ID:Vz5bbujr
インタイシロ
186代打名無し:04/05/15 20:20 ID:mCA8F51k
>183
 しょうがないよ、181は巨人ファンじゃない。
187病弱名無しさん:04/05/15 20:21 ID:Q04Sb8yC
>>184
そのときの映像ってビデオでてたっけ?
188代打名無し:04/05/15 20:24 ID:cb/ESlOi
>>173
失礼なことを言うな!
K・K(黒い交際)コンビだ
189代打名無し:04/05/15 20:25 ID:5Pr2is7W
まあ高橋がゲッツーになった時点で嫌な予感がしていた。
190代打名無し:04/05/15 20:29 ID:xcQKdyI2
>>189
そ〜なんだよ!高橋の馬鹿がことごとくチャンスで凡打。
あの馬鹿ホント最悪の4番バッターだな。
桑田以外の時はそこそこ打ってるみたいだけど、4番の
活躍ではないね。
結局、いつまでも役立たずを4番にしてる堀内が悪いのは明らか。
191代打名無し:04/05/15 20:31 ID:RmwierJN
結局、1点しか取ってないんだから完封しなければ無理w
192代打名無し:04/05/15 20:31 ID:gYdQjP+G
マジむかつく
桑田が投げる時は必死になって打てよ巨人打線
全く使えん連中だぜ
193代打名無し:04/05/15 20:32 ID:iSpSWf+c
桑田の調子もよくなかったな
ヤクルトの拙攻に助けられてた
で、スタミナが切れだして滅多打ち
次の阪神戦に先発あるのかな?
今日より悲惨なことになりそう
194代打名無し:04/05/15 20:34 ID:6jeaFGhj
1点差を守りきって勝つのはもう無理なのだろうか?
打線の援護がない時に勝つのがエースなのに・・・。
195代打名無し:04/05/15 20:39 ID:XwF6ilff
不良債権死ね
こいつとキモハラは巨人にいらん
あしひっぱんなやボケ
若手の芽を摘むな
とっとと引退しろ
196代打名無し:04/05/15 20:40 ID:xcQKdyI2
>>193
スタミナだけじゃないんだよ。
1点差って試合展開が悪いんだよ。
2アウトだろうと、ランナー無しだろうと、一発で同点だからね。
抹消されてチームから離れて試合感を戻すのも大変だし、
しかも1点差の投手戦、そんなに集中力続くかなと。
悪ながらもよく投げた方だよ。
これでまた抹消じゃホントかわいそうすぎ。
197代打名無し:04/05/15 20:41 ID:KwEJ8VtD
今日のグランドスラムは引退記念だね
198代打名無し:04/05/15 20:42 ID:KQO5xJCw
>>175
昨日は5回まで2−1でしたが。
199代打名無し:04/05/15 20:42 ID:hT4lRD2i
あああああああああああああああああああ・・・・・・・・
200代打名無し:04/05/15 20:45 ID:Zjy2XqyD
クワタの満塁被弾は初めてと教えられましたが・・・ ホントに?
201代打名無し:04/05/15 20:46 ID:mCA8F51k
>198
 175は桑田さえよければいいと思ってる奴だから相手にするな。
202代打名無し:04/05/15 20:47 ID:kySMJKvW
多分お前らみたいなキモいファンがついてるからダメなんだよ
203代打名無し:04/05/15 20:47 ID:hwgCUYd5
>>180
正確には9年前
10年前は中日との10.8があった1994年
>>200
ホント

204代打名無し:04/05/15 20:50 ID:hT4lRD2i
でも・・・十分合格だよね・・・ねっ?
205代打名無し:04/05/15 20:51 ID:Zjy2XqyD
>>203
マジですか・・・
せっかくの記録が・・・・

100勝投手でこの記録を作れる人はもう出てこないかも・・・・
206代打名無し:04/05/15 20:52 ID:QLiO9IU6
明日から一軍こなくていいよ
点とれっていうか毎回先頭打者だすなってんだ
守ってるほうもリズムが悪くなるんだよ

もう冗談じゃなくて清原と桑田は今年で引退だな
207代打名無し:04/05/15 20:54 ID:8+4BjlJ2
これからのあだ名は、クワマンだな。
208代打名無し:04/05/15 20:54 ID:KQO5xJCw
次は抹消せずに甲子園の阪神戦でしょう。
今度頑張ってもらいましょう。
209代打名無し:04/05/15 20:54 ID:LscA/pvA
>>206
巨人ファンじゃないな?
210代打名無し:04/05/15 20:58 ID:xcQKdyI2
>>198
おいっ!てめぇ〜何言っちゃってんの?
桑田は5回まで無失点なんだよ。
1点しかとれね〜糞打線。
211代打名無し:04/05/15 21:00 ID:iSpSWf+c
>>208
抹消されるかもしれんね、今日の内容では
やはり来週の横浜戦の方がよかったかもね
ヤクルト、阪神は去年も相性最悪だからね
212代打名無し:04/05/15 21:01 ID:0gq078fq
>>195
清原は貰いすぎだな
213代打名無し:04/05/15 21:04 ID:KQO5xJCw
>>210

>工藤だって大量にリードしてなきゃ昨日のような投球はできんだろ。

自分で書いたことも都合よく忘れてるか。

>>211
上原の復帰時期が分からないんであれだけど、ランデルもまたリリーフ
させてたし、先発の頭数からしても中6日で阪神戦行くと思うけどなあ。
今日も内容は良くなかったけど5回までゲームは作っていたし。
214代打名無し:04/05/15 21:10 ID:xcQKdyI2
堀内が満塁くらった次の回も続投させた時、
桑田を追い込むための続投か!と思ったよ。
実際は次の回打席が回るからなんだろうが。

で、リリーフ前田が出てきた時は
マジで桑田いじめだなって思ったよ。
実際はこの前の汚名返上のチャンスを与えたんだろうが。

とにかく桑田に対する堀内の扱いが酷すぎて、
堀内がやること全てマイナスに思えてしまう。

とにかく今のままでは桑田がかわいそすぎる。
数少ないチャンスだからこそ、巨人打線にはもっと点を
取って桑田が楽に投げれる状況を早めに作ってほしかった。

満塁打たれたぐらいで桑田はへこたれないよ。
215代打名無し:04/05/15 21:12 ID:XwF6ilff
クワダ引退記念パピコ
216代打名無し:04/05/15 21:14 ID:xcQKdyI2
>>213
あのな。
で、結局今日どうなの?大量援護あったの?
お前よ、何が言いたいんだよ!
工藤が投げてる間に大量リードしたのは事実だろ。
桑田が投げてる間にと大量リードしたらもっと余裕を
もって投げられたっつってんだよ、俺は。

だいたいお前は桑田ファンなのか?
217代打名無し:04/05/15 21:14 ID:nyw6iyY+
>210みたいな悪霊につきまとわれて、桑田もかわいそう。桑田がんばってくれ。
218代打名無し:04/05/15 21:19 ID:LscA/pvA
>>215は長嶋
219代打名無し:04/05/15 21:20 ID:KQO5xJCw
>>216
昨日も5回までは今日と同じ1点差だったろ。
そこで工藤は踏ん張って桑田は打たれた。
その事実も無視して勝手に都合のいい解釈するのかこういう盲信者は。
xcQKdyI2みたいな香具師相手したこっちがアフォだったわ。
220代打名無し:04/05/15 21:21 ID:PYGxiGOG
216 桑田は頑張ってるし,まだまだチャンスもあると思うよ。けど、桑田のことで
    他の巨人の選手をけなすのは、やめてほしい。工藤も高橋も頑張ってる。
221代打名無し:04/05/15 21:23 ID:z+ZRpXzG
まあ何日か前にあるファンサイトで工藤ヲタを装って荒らしにきたバカがいたからな。
222代打名無し:04/05/15 21:24 ID:PLrG4smM
         試合結果 勝敗 投球回 打者 球数 被安 被本 奪三 与四 与死 暴投 ボーク 失点(自責) 防御率
04/11(日) 燕 ○( 7- 5) −  5 0/3  24 079  06  2  01  3   0   1   0   4(4)    7.20 東京ドーム
04/22(木) 星 ●( 3- 5) −  7 0/3  28 097  06  0  02  1   0   0   0   1(1)    3.75 東京ドーム
05/03(月) 星 ○( 8- 4) −  6 1/3  26 110  07  0  01  4   0   0   0   4(4)    4.42 横浜スタジアム
05/15(土) 燕 ●( 2- 5) ●  6 1/3  31 104  10  2  03  2   1   0   0   5(5)    5.11 東京ドーム
223代打名無し:04/05/15 21:29 ID:XwF6ilff
クワダ信者キモッ
224代打名無し:04/05/15 21:36 ID:xcQKdyI2
>>219
今年になって1度も楽に投げさせてもらってないからね〜。
さすがの桑田もモチベーションを維持できないんだよ。
おれの知る限り工藤は2試合勝たせてもらってるはず。
しかも2試合の負けを帳消しにしてもらってる。
って工藤なんかどうでもいいけどね。
225代打名無し:04/05/15 21:41 ID:XvqJJqaL
登板間隔が空きすぎ。今シーズン調整しづらい中ずっとやってきたんだから
仕方ない。満塁HRだってプロ19年目で初めてなんだから、打たれた事を
残念がるより、これだけのキャリアのある選手で満塁一本しか打たれてないって
ことを誇りに思うとしよう。若手が伸びてるというんなら即引退かもしれんが
伸び悩んでる分まだわずかだがチャンスはある。桑田があきらめないのなら
ファンもあきらめず応援するのみ。
226代打名無し:04/05/15 21:42 ID:mN99Ebkd
中10日→中10日→中11日
調整の難しさはハンパじゃないだろうな
あまりにも間隔が長すぎてそれに加えて白星がつかなったらその間はモヤモヤするだろうし
227代打名無し:04/05/15 21:49 ID:/GyPy58E
見たいような見たくないような気持で帰宅してTV点けたら、
桑田降板の瞬間でした。
おまけに、満塁ホームランまで打たれたのか・・・・はぁあああ。
今日は他球場にデーゲーム見に行って、ファン投票してきました。
確かに選ばれても困るけど、これが自分の気持ちだし、
19年間毎年やってきた事なんで・・・・・
がんばれ、桑田!
228代打名無し:04/05/15 22:16 ID:f+EU8COW
でも、長嶋の時みたいに敗戦処理やってないだけ堀内はまともだと思う。
ちゃんと先発で使ってくれるし。
晩年の堀内は敗戦処理ばっかだったんでしょ?
まだ恵まれてる。
あとは、結果が付いてくれば問題ないんだけど・・・。
229代打名無し:04/05/15 22:16 ID:xcQKdyI2
KQO5xJCwの馬鹿へ

工藤は踏ん張って桑田は打たれたって・・・
工藤を今の桑田の環境に置いたらシーズン中でも
他球団に行きたがるだろうな。
工藤は確かにいい味のあるベテランだと思うし、
200勝できる実力もあるだろうが・・・今の桑田の
状況になっても好投できるって確証はない。
工藤を見習え的発言はおかしい。
二人の環境があまりにも違いすぎる。
工藤がいくら打たれようが堀内の馬鹿は200勝までは使う。
が、桑田が打たれたら、いや、打たれなくても即登録抹消なんだよ。
結果だけみて、全て分かったようなツラして桑田は駄目だ。引退だ。
とわめき散らしてる奴らも少しは状況みてカキコしろよ。
俺は桑田だから腐らずにやれてると思う。
230代打名無し:04/05/15 22:28 ID:lLhrMF14
くわわおつかれさまでした
231代打名無し:04/05/15 22:34 ID:tx0TvfuY
あ〜あ。
無失点時に外出して、帰ってきたらこれだもんな。
今日こそ勝てると思ったのに。ドーム行かなくて良かった。

満塁ホームランか。
考えたくないけど明日桑田が引退発表しても驚かない状況だな。
232代打名無し:04/05/15 22:35 ID:n9gADojm
いっつも巨人負けろ負けろ負けろ負けろって思ってて、
投手打たれろ、バカ打線打つな打つなって思ってて、
願いが叶わないのに、

なんで桑田の時だけそうなるんだよおおおおお

むかつくむかつくむかつく

もう野球なんて観たくない

バカじゃないの ちょうつまんねえよ 
土橋とか鈴木健とかバカじゃないの
誰も応援してないのにがんばっちゃって

引退すればいいのに
233代打名無し:04/05/15 22:41 ID:QpnvZ87Y
xcQKdyI2マジ頭悪過ぎ。
そういう状況作ったのは桑田自身じゃん。
ここんとこ何年かで桑田がローテ守れたの2002年だけだろうが。
だから盲信者はイタイんだよ。
234代打名無し:04/05/15 22:44 ID:kySMJKvW
桑田のファンは人間性が未熟な人が多いですね。
235代打名無し:04/05/15 22:45 ID:fjhYHQiy
可哀相なスレになったもんだ。
236代打名無し:04/05/15 22:49 ID:xcQKdyI2
>>233
桑田をそういう状況に追い込んだのは堀内だっつーの。

お前みたいに、はなから桑田は使えない的発想の奴には
分からないだろうが。

池谷が言ってたよ、工藤は200が近いから使うってな!
237代打名無し:04/05/15 22:51 ID:xcQKdyI2
>>234
そういうカキコをするお前の人間性って完熟してんの?(プッ
238代打名無し:04/05/15 22:55 ID:Z8tFEMQf
>234
 勘違いはやめてほしい。桑田ファンは未熟ではありません。
 1人だけです。237です。
239代打名無し:04/05/15 22:56 ID:QpnvZ87Y
>>233
桑田が去年も結果出してて、オープン戦でも内容のある投球
してりゃ堀内も普通にローテで使わざる得ないだろうが。
ってナニ言ってもムダか。
240代打名無し:04/05/15 22:59 ID:7lit1uvP
くわたは、まだまだやれるよ
わかってない奴らが多すぎる。
たまたま満塁ホームランがでただけ、それ以外完璧だった
やっぱり、このスレに騒ぐ奴が来るとおもったけど
めざわりなんだよ。ボケカス!
ろくに野球も知らないくせに引っ込んでろ。
241代打名無し:04/05/15 23:02 ID:S6mc//Wa
工藤の投球内容は何気にいいんでないかい。
242代打名無し:04/05/15 23:04 ID:kVDmOPAL
桑田は工藤並に体に気をつけているのかな?
工藤の野球に対する情熱は凄いね。
桑田も工藤みたいに結構休んでいる年があるけど。
243代打名無し:04/05/15 23:04 ID:xcQKdyI2
>>238
お前こそ勘違いしないでくれ!
確かに俺は桑田に恋してるw恋は盲目w
でもね、巨人が大嫌いなんだよ。
桑田の登板日以外は応援したくないんだよね。
未熟だぁなんだぁ言ってるけど、未熟って何?
未熟じゃいけないの?未熟でも全然OK
244代打名無し:04/05/15 23:05 ID:HFOroYOM
でも今日の試合は5回まではよかったよ
今までの内容から見ても工藤よりは上だと思う
たぶん桑田自身もヨシノブや他のバッターがチャンスに打てないのは
しょうがないと思ってると思うよ

6回の鈴木健のツーベースだって
鈴木自身、打つべくして打ったものじゃない、って顔してたよ
正直、運がなかったな、と思う...

しかし、それでも阿部のリードには疑問符がつくと思うのよね
マーチンのホームランにしてもそうだし、土橋のホームランにしてもそう

なんであそこにあのボール?
っていう配給が多すぎたような気がするなぁ...

桑田はいつも
「リードがおかしかったときには、サインには首を振らずに逆玉を投げる」
っていってたけど
今日は逆玉が多かったんじゃないかな?

古田のデットボールにしてもそうだけど
阿部は基本的には

「フォークで組み立てるピッチャーをリードするのに適したキャッチャー」

のような気がする(昨日の工藤にしてもそうだし、上原や木佐貫にしてもそうだと思う)

もうちょっと「カーブ主体のピッチャー」の配給を考えたほうがいいのでは?
と思った次第であります

よかったらいろいろ叩いてね(笑)
245代打名無し:04/05/15 23:06 ID:kVDmOPAL
工藤は左、桑田は右
これもどっちを優先するかと考えたら大きな要素だな
246代打名無し:04/05/15 23:06 ID:kySMJKvW
桑田のファンってNGOとか入ってそうだよね。
247代打名無し:04/05/15 23:06 ID:Z8tFEMQf
桑田は上原もケガだし、復帰してもオリンピックだから、ローテションに入るでしょう。
248代打名無し:04/05/15 23:12 ID:O2bE8nMp
まあ、きょう責められるべきは打線だと思うけど、
やっぱテンポが悪いよ。毎回ランナー出すし、セットから投げるまで
10秒くらいかかってる気がした。これは林にも言えることなんだけど。

今日は、ヨシノブの併殺の所でいやな予感がしてたよ。
249代打名無し:04/05/15 23:13 ID:xcQKdyI2
>>246
お前が入ってるんじゃないの?
NGO=能無しジャイアンツ応援団w
250代打名無し:04/05/15 23:18 ID:fRdzTM4E
これからは 上原 木佐貫 久保 林 工藤
そして2軍から内海を1軍にあげて、右3左3でまわして行きます

251代打名無し:04/05/15 23:19 ID:fjhYHQiy
>>243
桑田ファソとしての応援をこのスレで、巨人嫌いの怒りは
アンチ板なりでやろうと思う知恵と配慮はないのか、カスが。
252代打名無し:04/05/15 23:24 ID:d8oZSe3T
>251
 何言っても無理、桑田以外は敵だから。特に工藤は天敵になってる。
 
253代打名無し:04/05/15 23:25 ID:3NlR4/u3
>250
常時5、6点は覚悟しなきゃならんローテだな…。
そのための史上最強打線なんだとは思うが。
254代打名無し:04/05/15 23:28 ID:XPZerSxl
桑田が今まで満塁HR打たれてなかったっての知らなかったから驚いた。
桑田以外にこういうピッチャーいるの?
255代打名無し:04/05/15 23:31 ID:ORB/PfGd
>>253
内海なしでこの5人だと桑田以上に防御率悪いのいないけどな。
256代打名無し:04/05/15 23:35 ID:bjc20oM+
>>254
年数が全然違うけど、上原と阪神の井川もまだないみたい。
井川が、桑田はこれだけ長くやってるのに凄い、と言ってたそうだ。
257代打名無し:04/05/15 23:36 ID:AJsaFmSL
>>244
工藤はフォーク投げれるけど、カーブ主体なんじゃないの?
258代打名無し:04/05/15 23:41 ID:CBjLBzdc
やっぱ中12日では難しかったか…
カーブでストライク取れてたから「おーいいじゃんいいじゃん」って
見てたんだけどな。

どこの馬の骨ともわからん外人が初めての人だなんて嫌だ
古田か土橋なら納得できないこともなかった。
259代打名無し:04/05/15 23:48 ID:CBjLBzdc
やっぱ中12日では難しかったか…
カーブでストライク取れてたから「おーいいじゃんいいじゃん」って
見てたんだけどな。

どこの馬の骨ともわからん外人が初めての人だなんて嫌だ
古田か土橋なら納得できないこともなかった。
260代打名無し:04/05/15 23:50 ID:CBjLBzdc
二重スマソ

261代打名無し:04/05/15 23:53 ID:3NlR4/u3
>>255
自分で言っててなんだが俺もそう思った。でも登板間隔が…という話になると
またループするんでやめとく。まあこの5人なら何点取られようと打線が爆発
して取り返してくれるよ。特に高橋由が頑張ってくれることだろう。
しばらくはバレーボールの応援に専念するか…。

それじゃあ、また10日後に。(10日後があればだが・・・鬱。)
262代打名無し:04/05/15 23:57 ID:GwRYzWT9
堀内監督談
しょうがない
 (桑田投手はよかったですか)どうかねぇ。よかったのかねぇ。
本塁打は、変化する前に打たれていた。(球威は)今日はあっただろ。
しかし桑田らしくないね。しょうがないだろう。
http://www.giants.jp/G/result/20040515/comment2/index.html


来週あるかな?
古田への死球が痛かったかな。
あれで満塁になってボール球で勝負できなくなった。
あと配球を読まれている可能性があると解説者が言ってたのが気になる。
263代打名無し:04/05/15 23:59 ID:XqeusPPd
お互いに桑田のファン同士で争うのはやめようよ。色んな応援の仕方があるし
感情的になることもあるだろう。気に入らない応援の仕方であっても気持ちを
組んであげようよ。そして応援の仕方はそれぞれ自由でいいけどでもやっぱり他の選手や
そのファンといった周りへの気遣いも忘れないようにしようよ。桑田が好きな者同士で
争うのは見ていて悲しいよ。お互いに譲歩して欲しいな。
>>171
同意。被満塁弾はファンとして俺もショックだった。どっと疲れが出た。
今までも満塁になっても桑田は、満塁で本塁打打たれるような球は決して投げない。
それが桑田の投球術の凄さの一端だ、と。満塁になっても本塁打はないよ、大丈夫、
打たれない、と。そしてその通りだった。ずっと見てきた。
それが今日打たれてしまった・・・。なんかあの瞬間、もう桑田が別人になってしまった
ように見えて・・疲れたな。
>>225
そうだね。>>225のように前向きにこれからも愛情ある目で桑田を見ていきたいね。
>>225のように応援してくれる人がいると桑田も心強く感じるだろうと思う。
俺もそうありたい。でも今日は疲れたな。
264代打名無し:04/05/16 00:02 ID:/f/8aLSI
桑田ファンのみなさまお疲れさま。疲れすぎて、ぼーっとしていた。
負けたことより、満塁ホームラン打たれたことがショックだった。
登板間隔空くは、点とってもらえないんじゃいつになっても勝てないよー。
若手育成の為桑田は犠牲かよ。
トレードで日ハムにいった入来が羨ましい。
桑田も他球団に行くべきだな。巨人なんかにこだわる必要はない。
どこにいっても、応援するよ。

今月は、明日登録末梢されたら『広島』で、登録抹消されなければ、『阪神』かな。


あと、工藤ヲタうざい。工藤が人気ないからってこっち来るな。
工藤も特別嫌いじゃなかったけど、嫌いになりかけ。


>>250
上原 木佐貫 久保 林 工藤 内海 で回すの?そうしたら。若手ヲタ?工藤ヲタ?
来年どちらにしても、野間口・一場あたりのピッチャーが入って来るでしょう。
あなたが、応援しているピッチャーは来年ローテー入る保証はないよ。
上原以外みんな並のピッチャーだから。
265代打名無し:04/05/16 00:03 ID:cjs5okcD
桑田は外人に本塁打打たれるケースが最近目についてしょうがない。
イメージの問題だけど。
この前のヤクルト戦でもラミレスにやられてた。
ラミレスなんて、ちょっと前は軽く料理してた気がするが。
266代打名無し:04/05/16 00:10 ID:EuwJ851o
>>263は実は清原  

まあそれはさておき 非常に同意
次回に期待しましょう
しかし今日の満塁弾で20年近く前の
取手二高戦を思い出した

>>265
ゴメスには親の仇の様にやられていたな
267代打名無し:04/05/16 00:14 ID:h1TWW9iM
ラミレスは一昨年は抑えていたけど、去年からカモにされてる。
ゴメスは年間に5HR打たれる程弱かった。
268代打名無し:04/05/16 00:22 ID:5loAlvWx
269代打名無し:04/05/16 00:30 ID:GkrwW/Nt
98年の開幕戦(神宮)で池山に満塁ホームラン 
打たれてますよ


ちゃんと調べてんのか?
270代打名無し:04/05/16 00:34 ID:bzhfqQWE
>>269
あのときは土橋タイムリーの後に池山に3ラン。
271代打名無し:04/05/16 00:36 ID:EuwJ851o
>>269
http://www.bunbunstadium.com/memories/record.php
見あたらないんだが
俺も記憶にない
272代打名無し:04/05/16 00:57 ID:eJECy8PC
最近桑田つぶやきが少なくなってるような気が・・・。
見たくなかったが今ビデオで確認したところ、
満塁ホームラン打たれた直前つぶやいてなかった。
つぶやけばつぶやくほど好投する桑田がなんで
あの時つぶやかなかったんだろう・・・。
中11日で感覚が麻痺してるのは分かるが
つぶやかなくなったら桑田じゃない。
次はつぶやいて170勝目を。
273代打名無し:04/05/16 01:07 ID:wM7Eoj6z
つーかあれだけランナー出しながら6回まで点を取られなかったのが不思議だ
274代打名無し:04/05/16 01:30 ID:0Elqfl2c
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040515-0050.html

巨人桑田、プロ19年で初の満塁弾浴びた…

巨人桑田が、またも今季初勝利を逃した。5回までヤクルト打線を5安打無失点に抑えていた。
しかし、1−0で迎えた6回無死満塁、マーチンに対しカウント0−2からの低めの変化球を
完ぺきにすくわれ、バックスクリーンを直撃する逆転アーチを浴びた。

19年目の右腕が喫したこれが通算240本目の本塁打だったが、満塁は初めて。
桑田は「マーチンには併殺打を狙って低めに投げた。決して甘い球じゃなかった」と強がった。

この日の投球に堀内監督は「球威? きょうはあっただろ。あの1球がな…。桑田らしくなかった」と
気遣うような言葉。
登板間隔が10日間は空く中での調整に本人は難しさを感じている。
169勝を積み上げたベテランが追い詰められている。

3月22日オープンセン
4月11日(中18日)
4月22日(中10日)
5月 3日(中10日)
5月15日(中11日)←中10日なら14日に投げるんじゃないの?

次は中何日ですか?
ベテランだからって、調整できるか。堀内・池谷おまえらが、投げてみろ。
275代打名無し:04/05/16 01:33 ID:xZRlyvwd
今日は悔しくて眠れそうにないや・・・・
276代打名無し:04/05/16 01:40 ID:eJECy8PC
ホントひどい扱いだよな。

リリーフ陣の中でほとんど試合出てない奴を
2軍に落としてでもチームと帯同させるべきだ。

堀内はインタビューでのコメントだと桑田を擁護
するような発言をするんだけど、必ず翌日抹消
するんだよな。堀内、お前は政治家かっ!

信頼できない監督の元ではやっていけないよなぁ。
277代打名無し:04/05/16 01:44 ID:kr3XTupP
うん。今日の負けはいつもの負けとは全く違うな。
桑田に中10日、中10日って・・・こういう常軌を逸した采配なんとかならんのかな。
これじゃあ感覚も狂うだろうな。生え抜きの18番を背負った元エースにこの扱いは
ちょっと酷すぎるんじゃないのか・・・。200勝の夢まで砕くようなあまりに厳しい
起用方法は悲しい。いくらそれまで結果を出していないとはいえ、こんな状況で復活
できる選手って存在するのか?精神的に辛いだろう。桑田はどんな気持ちで過ごして
いるだろう。。。
278代打名無し:04/05/16 01:57 ID:KcYkAgcv
いや、まだ出してもらってるだけで
幸せだと思う。
チャンスがあるわけじゃん。

中何日だからとか そんな事を原因に
する人じゃないんじゃないかな?
プロじゃん。 
道で小さな石を見ただけで 避けるほどの。

相手の投手、打者も頑張ってる。
責任をなすりつけあう事自体 変じゃないかな。


桑田さんが 打たれた。 それもう変わらないじゃん。
279代打名無し:04/05/16 01:58 ID:uTs+r9/R
悔しいのはわかるが
打たれたのは事実だし、終わったことはしょうがない
次の登板まで耐えろ
280代打名無し:04/05/16 02:00 ID:r93Xe8pa
KKコンビの引退を願うのが真の巨人ファンだ
281代打名無し:04/05/16 02:05 ID:lIfLk63l
>>280 このスレにいるのは
桑田ファン>巨人ファン
だろ
282代打名無し:04/05/16 02:09 ID:O9RNPmtf
>>280
それは合ってるかもね
だって俺も巨人嫌いだけど
KKだけは好きだもん
283代打名無し:04/05/16 02:17 ID:Cf22N+gO
ナベツネ=巨人(球団)=巨人ファン=基知害

K・Kコンビファン=野球ファン
284代打名無し:04/05/16 02:49 ID:zl6rD/0b
清原は大嫌いだけど、桑田が好きなのは俺だけですか?
KKコンビとか言われると気分が悪くなる
285代打名無し:04/05/16 03:03 ID:ePAcpg+E
他球団ファソですが、
投げさせてもらってるだけでありがたいと思います。
それに巨人打線をバックに控えながら援護に文句言うのは
ちょっと贅沢かと…
援護がないのはピッチングのリズムにも関係ありますからね。
286代打名無し:04/05/16 03:18 ID:wM7Eoj6z
まあ打線は巡り合わせっていうのもあるし今日は川島が良すぎた
ただ単に投げ負けたって言うには納得いかない部分もあるがこれでもう終わりって訳でもないし
287代打名無し:04/05/16 04:11 ID:K0v74ZR6
22日に好投しても勝てなかったことが、どんどん悪い方向にいっている。
1勝もしていないプレッシャーがあると思う。早く勝たせてあげたい。

讀賣新聞 朝刊のスポーツ面やはり桑田だった。
初の満塁弾…・19年目の苦い経験   桑田「ショック」

一番大きく扱われている。かんべんしてくれ。
288代打名無し:04/05/16 05:32 ID:2rjEbaXK
登録抹消みたいですね。かわりに内海が上がってくる模様。
内海が好投したらローテに入るのかな。
289代打名無し:04/05/16 05:49 ID:N0yKTSGr
マジで抹消されたの・・・・?
>>250 のネタだと思ってたのに・・・・
290代打名無し:04/05/16 06:24 ID:Sqbc16Gu
桑田19年目初の満塁被弾
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/may/o20040515_10.htm
桑田 プロ19年目で初の満塁被弾
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/05/16/03.html
巨人・桑田が満塁被弾…プロ19年目で初の屈辱
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200405/bt2004051604.html
291代打名無し:04/05/16 06:24 ID:fAsrm3B+
>>264
桑田スレだし、別に工藤の特別なヲタはいねーんじゃないの?

ここでは不当に工藤が叩かれてる事が多いから
フォローされてるだけであって。

普通に桑田を応援すればイイのであって、
その他巨人ピッチャーもろもろを
わざわざ引き合いに出すことはないよ。
「並」とか余計なこと言わなくていいだろう。

>>288
少しの間、普通の中5〜6日ローテも試してくれると嬉しいんだが…
厳しいなぁ…つД`)
292代打名無し:04/05/16 08:22 ID:2Ad50wlH





なんで抹消なんだ。

もう観ない。




293代打名無し:04/05/16 08:34 ID:fT/Xh9wE
桑田は相手選手をランク付けした上での、
格下選手への投球が甘過ぎ。
いや、甘く見てはいないのだろうが、
こてんとやられるケースが多いよ。
何年も前に接戦で、
ヤクルトの外人投手にカーブを続けて本塁打された経験があっただろ。

その時もそうだったが、昨日のもまだ本塁打0のバッターだからな。
294代打名無し:04/05/16 08:37 ID:8GARjcrA
うーむ、さすがに今回は抹消せずに中6日くらいでまわすと思ったんだが。。。
あくまで当初の4、5月の先発予定は変えないってことなのか。
きちんとローテに入れるなら6月からか、それとも今年1年こんな使い方?
295代打名無し:04/05/16 09:16 ID:HHkbzlqk
抹消・・・?マジか?ふざけるな!!!!!!!!
296代打名無し:04/05/16 10:19 ID:ZiLJNRCX
来年はメジャーに移籍して200勝目指して欲しい
297代打名無し:04/05/16 10:20 ID:5ZJGE/ee
中10日の調整ってやっぱり難しいのかな。

谷間の先発で、使われるくらいなら、じっくり2軍で調整して、
故障者の出る夏場あたりに、ローテに復帰を目指した方が、本人と
チームの為になるんじゃないかな。

昨日の試合もホームランはしょうがないとして、5回までの
投球なら、まだまだいけるっぽいし。
298代打名無し:04/05/16 10:56 ID:eJECy8PC
抹消か・・・。やっぱり堀内は信用できないな。
チームに帯同せず中10日間隔で投げるって・・・
調整とか相当難しいだろうに。
それでも昨日5回まで要所は締めてたのに。
結局自分より人気のあるエースナンバーが
気に入らないんのか?
桑田も浮かばれないよな。
あ〜あ、つまらないシーズンになっちまった。
299代打名無し:04/05/16 12:21 ID:FGV3Hwnq
桑田だけは許さない  呪ってやる
300代打名無し:04/05/16 12:58 ID:rGrh3NQP
↑って堀内が300を取りながら言ってました
301代打名無し:04/05/16 12:59 ID:DIKqIIjq
ダルビッシュが巨人に入団して背番号18
302代打名無し:04/05/16 13:24 ID:8uCc8HEI
桑田引退を待たずして「18」譲渡はありえるかも・・・
303代打名無し:04/05/16 13:34 ID:lwBrqRx/
ところで借金は返済できたのか?
304代打名無し:04/05/16 15:41 ID:fAsrm3B+
>>293
あの球は桑田的にもいい球だったらしいから
マーチンのほうがよくやったんだろう。
だからといってあそこで打つことないよな…
いや、マーチン的には最高の場面だったわけだが
俺ら的には最悪なわけであって…

>>296
むりぽ。向こうが欲しがらん。

>>302
いくらここ数年調子が悪い(今年はスタミナはともかく結構いいと思うけど)
とはいえ、実績と番号を考えると現役または巨人在籍のあいだに
他の人に18がわたることは多分ないと思う。

>>303
「「週刊誌」」なので眉唾だが完済の噂はある。
まだまだあるという噂も当然あるから
実際は桑田かナベツネが語ってくれないことには不明だね。
305代打名無し:04/05/16 15:55 ID:0Na+ghGB
桑田なら中10日でも調整できる。前回の投球見ただろ。
だが10日調整中に突然11日に変更されるのはキツイ。今回の投球見ただろ。
堀内・・・
306代打名無し:04/05/16 15:59 ID:LYBKvdJE
いいよなぁ〜家で一週間ゴロゴロできるなんてさあ
これで何億貰ってんの?このホクロは
全く、善良な市民は毎日汗水たらして働いてるってのによお
307代打名無し:04/05/16 16:04 ID:MSEaRfbU
当時の金利を知らないな?
308代打名無し:04/05/16 16:21 ID:oRmSVzVx
>>306
それは君が無能だからきつい仕事で低収入なだけ。
309代打名無し:04/05/16 16:25 ID:MD4MVJ5f
ホームランは仕方ない。駄目なのは連打+死球。
これでは信頼なんかされない…
310代打名無し:04/05/16 16:42 ID:fAsrm3B+
ヤクルトには特に打たれるな。

>>305
調整云々もあるだろうけどファンの本音としては普通のローテで
多く先発で投げる姿が見たいんだろう。

巨人ファンの人から見れば客観性にかける意見だと思われるだろうけど
桑田ファンの本音としてはやっぱりなるべく見たいんだよな…

桑田も巨人の歯車の一つだから巨人の状況を無視して語ることはできないけどね。
311代打名無し:04/05/16 17:18 ID:JmUsnEB3
久保は中継ぎじゃないの??

312代打名無し:04/05/16 17:48 ID:9A6d0zNa
久保はプリケツだから先発じゃないと嫌
313代打名無し:04/05/16 18:48 ID:oRmSVzVx
昨日もこれくらい打てよ…
314代打名無し:04/05/16 18:52 ID:fAsrm3B+
>>313
どうにもならんと判っててもそう思うよな…
今日は今日で打ちすぎ。
315代打名無し:04/05/16 18:52 ID:hLH5tPIr
>>313
ハゲドウ

どれだけ楽に投げれたやら・・・_| ̄|○
316代打名無し:04/05/16 18:54 ID:UxY24YSK
1、2回で7点って・・・
なめてる?
317316:04/05/16 19:03 ID:UxY24YSK
とか言ってたら11点ですた。
318代打名無し:04/05/16 19:08 ID:Vg7fVYZb
昨日の試合で、この半分でも点取れよ。
さんざんリズムが悪いとか言われるけど、結局関係ないな。
これじゃあ文句も言いたくなるよなあ。
319代打名無し:04/05/16 20:16 ID:tKHEG324
今回の登録抹消は痛いね。内海だと先発できるからね。桑田に代わって内海がローテションに入りそう。
桑田は今回は10日で戻りそうもない。
320代打名無し:04/05/16 20:32 ID:JS2Q7puH
200勝(名球会)にこだわりすぎだな。
清原が2000本達成するから焦ってんのかな。
打者の2000本より難しいのは事実だが、斎藤みたいに潔く引退してくれ。
321代打名無し:04/05/16 21:18 ID:eGIT8uPk
昨日最後にマウンド降りるとき カメラになにかつぶやいてたよ…




          多分「 さ よ な ら 」と…
322代打名無し:04/05/16 21:28 ID:dTIxR7Gy
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/
桑田はまた16日に出場選手登録を抹消される。昇格するのはルーキーの内海。
4週連続の6連戦で先発投手6人が必要となる中、首脳陣は可能な限り若手を
育成していく方針を固めているためだ。「そりゃあ調子がいい時は、もっと投げたいよね」
次回登板まではまた、10日以上待たなければならない。
だが、起用法に異を唱えるつもりはない。ただ、投げたい。マウンドで躍りたい。
桑田はそれだけを胸に、我慢の調整を続ける。

オープン戦の前から決まっていたわけでしょう。だから、わざわざ去年日本一のダイエーに
2戦もあてて、好投できなくし、ローテーからはずそうとしたんでしょ。
始めから、若手育成に切り替わりたかったわけじゃん。
それを、VIP待遇だのいってこんな使い方しやがって。尚成が怪我しても桑田をローテーに入れず、
久保・内海!?始めからそう言えば。変に期待もたせんなよ。
夏に上原がぬけても、桑田はローテーはいれないだろうね。それどころか、谷間もなくなるんじゃないの。
このまま、桑田を腐らせて引退させるつもり?
ひどいよな。巨人一筋で19年頑張ってきたひとにすること。
もう、巨人なんかどうでもいい。
来年、他球団に入って桑田が好投するのを楽しみにします。
323代打名無し:04/05/16 21:54 ID:EsJv/QIy
>>322
巨人なんかどうでもいいのは同意だが
桑田は巨人出ないだろうし出れないんだろうな…
あくまで主観だがヤクルト時代のノムさんにまだまだ現役でやれるから
ヤクルトに来ないかと誘われたが固辞した原と同じ様な気がする
それに金銭関係のこともあるだろうし。

良い投球しても援護に恵まれないのは2002年と同じだが
今年は途中で相手に捕まってるし何より監督が違う…
324代打名無し:04/05/16 22:36 ID:KcYkAgcv
阪神の監督になったときも

 ノムさん 「桑田が欲しい」って言ったしね。
325代打名無し:04/05/16 22:43 ID:IFGrc0GA
今シーズン4試合で桑田が投げてる間の援護点はたったの8点。
一昨日の工藤、今日の久保は1試合だけで8点以上。
打たれた桑田も悪いが、打線にも責任はある。

このまま桑田が干されるなら野球自体に興味がなくなりそうだ。
つまんね〜選手ばっかだしな。
326代打名無し:04/05/16 22:57 ID:kr3XTupP
>>318
俺も投手のリズムと打線の影響はあまり関係ないと思う。

万が一関係あるとしても何故投手だけが責められるのだろう。打者だってプロとして
自分の打席に集中して全力で全うすべきじゃないのかな。人(投手)のせいにするのは
プロとしてどうなんだろう。逆に言えば打者の攻撃のリズムの悪さが投手に影響することも
あるだろうに。つまりお互い様というか自分の責任を人のせいにするのは素人ならともかく
プロならば言い訳にならんだろう、と。
投手は1人、打者は8人だから多勢に無勢で投手のせいになるのかねぇ。
別に桑田のときに打ってくれない打線のことを文句言ってるんじゃなくて一般論として思った。
327代打名無し:04/05/16 23:08 ID:KcYkAgcv
まぁ どっちも頑張って

   当たり前なんだよね。
328代打名無し:04/05/16 23:37 ID:gbj9qvoO
打者は、この投手の時打って、この投手の時は手を抜くなんてできない。
野球で飯食ってるんだから。
昨日の川島然り、運悪く相手投手が良かった。

今朝の記事を読むと、各紙の記者も桑田が干されているのに気付き始めたような感じがする。
329代打名無し:04/05/17 00:05 ID:3A3fZP7X
干されるも何も実力が無いのだから仕方ないだろ
去年もさっぱり、オープン戦も駄目
長いイニングも投げられない
これじゃ原でもローテには入れないだろ
330代打名無し:04/05/17 00:09 ID:xGZgtR98
↑ 結果だけで全て判断する能無し。こういう奴は出世できない。
331代打名無し:04/05/17 00:19 ID:RCXQaDHL
>>330
選手のコメントで「結果が全てですから」って言う人は
能無しの選手なんだね

332代打名無し:04/05/17 02:09 ID:1m7KbI+p
>>329
今年の数試合で判断するなら
「ヒサノリの居ない今は」正ローテに入れたかもしれない。

去年で判断するなら内海の先発試験のほうが
優先されるかも知れない…
333代打名無し:04/05/17 03:00 ID:zaXmzKwn
まぁ、普通の監督なら上原を落として休ませて、桑田は残すだろうな。
肉離れ寸前の上原を壊す気じゃないだろうな・・・
334SG:04/05/17 03:11 ID:p8SFW54c
堀内だけど。
次の試合から、ヨシノブを2軍に落として、
変わりに桑田を4番に置きます。
335代打名無し:04/05/17 03:13 ID:rhbo8akR
>>334
怖すぎ。
336代打名無し:04/05/17 03:16 ID:K6Ej/5cq
>>329
>長いイニングも投げられない

これは違うよ。4/22の横浜戦。
7回終了時にまだ十分に体力、球威があり、解説者も「少なくともあと1回はいける」と
太鼓判を押していたのだが、そこで監督が交代させた。
実況解説ともに「なぜ交代?」って感じだった。

試合結果としては残っていないけど、まだ長いイニングは投げられる。
上原や木佐貫と比べられてもそれは困るよ、それは無理だから。
337代打名無し:04/05/17 03:51 ID:3QBn48pA
まあ、普通に1週間のローテで回しての結果なら仕方ないと納得できるけど、次こそは期待と思ってたら登録抹消だもんなあ。
少なくとも昨日の試合で、今までの好投のイメージは消えたというか逆にイメージマイナス。(ヤクルト初負け、満塁弾)
それ以前に桑田ファン以外に今まで好投のイメージがあったかどうか疑問だが・・・。
何にしても勝ちつけてくれ、本人もファンも暗い気持ちを引きずって次を待つのに疲れてきてると思うよ。


338代打名無し:04/05/17 05:51 ID:aPPRaSio
防御率5点台・・・。
好投してるイメージはあるけど、これじゃだめだ。
339代打名無し:04/05/17 08:31 ID:s3WJB91X
97年は球数制限の中で二ケタ勝てたが、あの継投では勝てんよ。
其上、中10日ではほとんど勝てずに終わりそうだ。
340代打名無し:04/05/17 13:23 ID:uOwiisPR
http://www.e-golf.co.jp/pga/member/888.html

ちょっと息抜き
やっぱり似てる
341代打名無し:04/05/17 14:13 ID:xGZgtR98
>>331
ホント能無しだな。
選手が結果が全てってのは頑張ったけど結果はついてこなかった
ってニュアンスだろっ!仕方ない、次はいい結果出せるよう努力します
って意味合いが込められた。
329が言ってるのとはまったく違うだろが。
同じ発言でも言う人によって意味合いが違う。
そんなことも分からないのにカキコするなよ、頭悪すぎ。
342代打名無し:04/05/17 14:38 ID:1nj8vsqr
>>341は煽りをスルーしない時点で
桑田ファンを装っている能無しの荒らし
343代打名無し:04/05/17 14:47 ID:xGZgtR98
>>342は煽りをスルーしない時点で
桑田ファンを装っている能無しの荒らし
をスルーしない時点で墓穴を掘った能無し。
344代打名無し:04/05/17 16:24 ID:1m7KbI+p
NO梨田
345代打名無し:04/05/17 17:38 ID:5g7NI7Pn
今は他球団ファンだけど、藤田巨人時代の巨人は大好きだった。
桑田は今の巨人の中で唯一藤田時代の香りが残ってる選手だから
影ながら応援してる。
なのにまた抹消されちゃったのか・・・。残念。
今年は去年より内容悪くないと思うんだけどなぁ。
去年・一昨年の巨人(特に一昨年)は自分の好きだった頃の巨人にとてもよく似ていて
贔屓チームを応援しつつも気になる存在だったよ。でも今年は・・・。
ありえないことだとわかってるけど、来年原がどこか他球団の監督になって
桑田をFAで呼んでくれないかなぁ・・・なんて思わず妄想してしまう。
ムリに決まってるけどね。
346代打名無し:04/05/17 18:42 ID:SZyf44dJ
>>340
似てる。
347代打名無し:04/05/17 19:54 ID:zJywfUTE
あれ?17日時点で抹消されてないぞ...どういうこと?

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kouji/2004/05.html
348代打名無し:04/05/17 20:21 ID:SlhNYkxm
349代打名無し:04/05/17 22:27 ID:zBqRlVOx
5月16日 B−Web  レポート
http://www.ntv.co.jp/b-web/index.html

http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0405/0516/pop_04.html
外野グラウンドに向かってくる途中に、
バント練習をしている桑田投手に話かけた阿部捕手。
昨晩の投球内容の話でもしているのだろうか?
350代打名無し:04/05/17 22:33 ID:5iNJV0Gs
桑田の納税額、スポーツ部門4位だ。推定年俸とズレがあるんじゃないのか?
351代打名無し:04/05/17 23:49 ID:xGZgtR98
>>350
年俸以外でも収入あるんじゃないの?
352代打名無し:04/05/17 23:53 ID:YAEWSwII
2002年
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200212/bt2002120601.html
年俸は2億5000万円
FA残留の再契約金1億円が加わって3億5000万円

これは2003年度分の納税だから、4位。

だいたいのスポーツ紙などでは、今年の推定年俸は2億500万円ぐらいとされているが、
報知だけは、3億500万円になっている。
http://www.hochi.co.jp/html/meikan/baseball/2004/ce/giants/g_18.htm
http://www.hochi.co.jp/html/meikan/baseball/2004/ce/giants/giants_index.htm

353代打名無し:04/05/17 23:59 ID:I64xxX29
CMやってないし、副収入はトークショーくらいで殆ど無い。
年俸はあくまで推定だから、実際はかなり貰っているのかもね。
354代打名無し:04/05/18 03:35 ID:mcNx3TtM
高額納税者部門 スポーツ     前年度順位
1 清原和博 17210 野球    3
2 中村紀洋 15083 野球    2
3松井稼頭央 14251 野球    9
4 桑田真澄 13376 野球    −
5 金本知憲 13050 野球    −
6 丸山茂樹 12895 ゴルフ   −
7 古田敦也 11533 野球   10
8 上原浩治 11273 野球    −
9 松坂大輔 10655 野球    −
10工藤公康 10530 野球    6
355代打名無し:04/05/18 07:36 ID:V6ve+RVw
356代打名無し:04/05/18 08:38 ID:z3Tz8SaH
堀内が監督の間は干されるね
虚塵戦は、桑田登板以外は見ない事にするよ
生え抜きを此処まで酷い扱いする、堀内氏ね矢!
357代打名無し:04/05/18 08:54 ID:FhCT0UfG
堀内「カレンダーターイム!桑田ぁお前の登板はいつだ?中10日・・・・この日か、、でもお前の登板は消えたぁ!!」
桑田「・・・・・・・・・」
358代打名無し:04/05/18 09:01 ID:XR5Q8qLy
まさか桑田・・また浮動惨・・・?
359代打名無し:04/05/18 09:09 ID:Y/ZW5JKa
晋道さんだろうね・・・
360nakao:04/05/18 09:43 ID:dHWF+NU1
美人お姉さんのおま○こが丸見えのサイトが
ここにありますた!(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/2j6nb

美少女アイドルのオマ○コも丸見えでつ…(*´Д`*)ハァハァ
361代打名無し:04/05/18 10:32 ID:+8AiczAd
>>352
桑田の場合は年俸をかさ上げして計上し、一部を借金返済に充ててるからね。
球団の幹部は下手したら背任罪に問われるんじゃないかとさえ思ってしまうんだが、
プロ野球選手の年俸なんてかなり恣意的なものだからなぁ。
362代打名無し:04/05/18 11:21 ID:/CsvbKMd
朝日の西村欣也氏のコラムは泣けた…
363代打名無し:04/05/18 14:26 ID:dG5EnIuF
オリックス戦で松坂がボールに向かってブツブツ言ってるのを見て
一体誰に似たんだ?と突っ込みいれてしまった。
364代打名無し:04/05/18 14:51 ID:HQz61QEa
松坂は故障持ちなのに、あれだけ球数を投げてるから心配だ。

>>362
詳細希望。
365代打名無し:04/05/18 20:08 ID:0URL3utt
木佐貫より桑田だろ。木佐貫は今季打たれすぎでしょう。
366代打名無し:04/05/18 20:09 ID:OdtwXE37
桑田3億500万も貰ってるらしいな
でも清原の10分の1も叩かれないな「給料泥棒」って
367代打名無し:04/05/18 21:23 ID:sfcj2tCF
上原は前回の登板から中何日あけるつもりだ?
368代打名無し:04/05/18 21:35 ID:0URL3utt
>367
 上原は故障だよ。日にちはまだ未定では?長期離脱の可能性もあるみたい。
369代打名無し:04/05/18 21:54 ID:FhCT0UfG
>>368
で五輪には間に合う・・・と、
370代打名無し:04/05/18 21:59 ID:FMPVnWxC
堀内と池谷に潰される前に休むのも作戦だよ。
もともと無理させてたし。こいつら2人の言いなりになったら終わり。
371代打名無し:04/05/18 22:22 ID:2ZFsmxav
上原は故障っていうほどの事じゃないみたい
今週の阪神戦の初戦にでるらしい
372代打名無し:04/05/18 23:54 ID:9aWdN5wd
>>364
362じゃないけど
桑田のファンサイトからコピーさせてもらってきた。

朝日新聞(18日朝刊)

その満塁本塁打は、投手の歩んできた野球人生を、あらためて照らすものになった。
15日のヤクルト戦。6回無死満塁。桑田真澄はビリー・マーチンにバックスクリーンを
直撃する本塁打を浴びた。それは彼が19年目で初めて打たれたグランドスラムだった。
138キロのカットボールが餌食となった。
「本塁打は頭になかったから…。ちょっとショックです」
36歳の衰えを指摘するのも、ひとつの見方だろう。しかし、僕はその本塁打に、
彼の後ろにできたはるかな道を思う。
415試合目の登板だった。投球回数は2644回3分の1。満塁のピンチで打者と対したのは
通算191人目。
壁に追い込まれて、これまで一本の本塁打も打たれてこなかった。それは桑田真澄の
逆境での強さを、あらためて示すものだ。
この日、プロ初完投勝利をあげたルーキーの川島亮は22歳。PL学園高の桑田が甲子園で
衝撃的なデビューを飾った83年夏、川島はまだ1歳だった。
芽吹く若者の勢いと、円熟のベテランのせめぎ合いが、プロ野球を見る楽しみの一つだろう。
16日、桑田はファームに落ちた。ローテーションの谷間の先発が、今季の役割となっているから、
その間、1軍登録を抹消される。
ジャイアンツ球場の外野フェンス際。芝生のはげた「桑田道」を、彼はまた一人で走る。
野球人生の窮地で、いつもここを走ってきた。道は、前にあったわけではない。桑田の
後ろに、道ができた。
「世代交代」の勝負は、まだついてはいない。
                                     
                        (朝日新聞編集委員 西村欣也)
373364:04/05/18 23:59 ID:fI9OAmfe
>>372
サンクス。

俺も泣けてきた。
374代打名無し:04/05/19 09:01 ID:vjYgM+MP
「桑田道」はもう走っていない。
こいつの脳内記事に惑わされるな。
桑田に対しても失礼である。
375代打名無し:04/05/19 14:52 ID:3lRPqhMm
>>374
「彼はまた一人で走る。」は曖昧さを残してる。
今「桑田道」を走っていなくても使って問題ない表現。

実際、抹消されていても1軍に帯同して練習に参加しているから
ジャイアンツ球場にはそれほど頻繁に行ってないだろう。
376代打名無し:04/05/19 16:07 ID:aIJtorZQ
にょろにょろとして一貫性のない俺道
377代打名無し:04/05/19 16:38 ID:vjYgM+MP
桑田は自分の意思で「桑田道」を走るのを止めたんだよ。
あの頃の自分から「新生」するために。
>桑田に対しても失礼である。
というのは、そういう意味。
378代打名無し:04/05/19 18:27 ID:y7Bs60W3
皆で雨乞いするか?
379病弱名無しさん:04/05/19 21:07 ID:5Cz9kMz7
>>372
ファンサイトってどこのですか?
380代打名無し:04/05/19 21:09 ID:W9KMvmSg
明日、中止にならなければ先発は内海?
381代打名無し:04/05/19 21:10 ID:NLIneDKj
台風が近付いてるらしいから中止
382代打名無し:04/05/19 21:13 ID:/hkyVO0J
>>379
2chでどこのファンサイトとかは聞かないほうがいいと思うよ。
荒らされる可能性もあるから。
383代打名無し:04/05/19 21:17 ID:QeAl80mv
特にこのスレは荒れることが多いしねえ。
384代打名無し:04/05/19 21:35 ID:aIJtorZQ
スマイリー小原だって晩年には若いもの向けにシフトしたんだ。
今からだってイメージチェンジだ髪を伸ばせ、美容整形もある。
385代打名無し:04/05/19 21:36 ID:Psqqld+F
>377
たった一行に目くじら立てないでやってくれ。
いい記事書いてくれたじゃないか。

確かもう芝生も生えそろってんだよな
386代打名無し:04/05/20 01:21 ID:K9gyq+/W
>>385 たった一行に、というか、そこでこのお方がちゃんと取材してないことが露呈してるわけで
自分が気持ちいい文を書くためのネタに桑田を使ってるように見えるわけで
387代打名無し:04/05/20 09:49 ID:BBGMiQh+
R・ジョンソン凄いよな
四十路で完全試合

今度来た守護神候補のコーリーってマダックスの弟子らしいな
388代打名無し:04/05/20 15:31 ID:QYALUsmQ
ttp://www.kazmix.com/data/index.html

桑田への援護の少なさが泣ける
389代打名無し:04/05/20 18:17 ID:2ADqcUo+
2004.05.20
サンタナや桑田投手とともに室内練習で来日初練習をするコーリー投手
http://www.giants.jp/pts/pictures/img60269.jpg
桑田投手も元気
http://www.giants.jp/pts/pictures/img60271.jpg

http://www.giants.jp/G/today-g/page20040520.html
390代打名無し:04/05/20 19:04 ID:lUdJs+Ny
藪・゚・(ノД`)・゚・。
391代打名無し:04/05/20 22:25 ID:g53xzS5j
桑田の登板はいつになるのだろう?
福岡で投げるかな?
392代打名無し:04/05/20 22:37 ID:hDl/A0Ly
2004.5.19
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=040519

勝たせたかった桑田の粘投

 本当に勝たせてやりたい登板でした。5月15日の巨人・ヤクルト戦で、桑田が先発し ました。
6回3分の1で5失点。数字的には胸を張れたものではありませんが、内容は違 います。粘り強い
ピッチングで5回までを0点に抑えていたのです。
 最大のピンチで、力尽きてしまいました。6回裏無死満塁で、マーチンに逆転満塁ホー ムラン。
打たれた球は、低目のカットボールかスライダーでしょう。甘い球ではありませ ん。悔やまれる
のはカウント0−1から投じた内角のシュートがボールになったことです。 この球がボールになり、
打者が絶対優位のカウントでフルスイングされたのです。低目の球をホームランにされたのは、
そのせいだと思います。
 桑田の持ち味は、打たせて取るピッチングです。打たせて取るピッチングとは、基本的にボール球を
打たせることです。今試合では桑田なりに球威もあり、うまく抑えてきまし た。それが6回で急に打ち
込まれたのは、球威が落ちたからです。残念ながら今の桑田の 球は、少しでも球威が落ちれば、打者は
際どいボール球を打ちにいってくれません。しっ かり見逃されてしまうのです。持ち味であるボール球
を打たせて取るピッチングが出来な くなってしまうのです。
 ただし、まだまだやれるというピッチングは見せてくれました。逆転アーチとなった満塁ホームランは、
桑田がプロに入って初めて打たれた満塁弾だったそうです。私も現役時代を共にプレーしましたが、
満塁で打たれたヒットの記憶はほとんどありません。これは 満塁で打ち気になっている打者に、切れのいい
ボール球を打たせて取るという桑田の持ち 味がもたらした結果でしょう。打たれてしまったのは残念ですが、
プロ入り19年目で浴 びた初の満塁弾という事実は、賞賛に値します。登板間隔も不規則で調整も難しい中、
こ こまでの登板は合格点を与えられると思います。
                                              以下省略
393代打名無し:04/05/20 22:55 ID:rcD5Io5E
>>391
2試合中止になったから、先発が余ってる
桑田の登板は当分先になるかも
高橋尚もそろそろ出てきそうだし
394代打名無し:04/05/20 23:55 ID:Z92Gysyz
>>392
原監督には桑田への愛情を感じる。また原監督の元で投げる桑田が見たいな。
395代打名無し:04/05/20 23:59 ID:5UYZJMTI
でも球威がなくなったという現実は本当に痛いな。
選手としてもつきあいの長い原監督が言うだけに重みがある。
396代打名無し:04/05/21 00:16 ID:pPc4lZDh
今さら、球威がないと言われてもな
397代打名無し:04/05/21 09:01 ID:jUxs6I38
福岡で投げると思うけど、気まぐれ首脳陣だからなぁ。
どうなるかわからない。
398代打名無し:04/05/21 19:34 ID:EWTaxir7
(・。。・)ノabe
399代打名無し :04/05/21 19:39 ID:rAlE+L3X
少なくともリリーフでは使って欲しくない。
やっぱり桑田は先発タイプだよ。
400病弱名無しさん:04/05/21 20:50 ID:0FjG4IbJ
余裕で400ゲットだよーん
401代打名無し:04/05/21 21:29 ID:II9FYdju
桑田の時も打ってくれよ・・・
402代打名無し:04/05/21 21:47 ID:uGNpr1Fv
今朝の「おはよう朝日です」(関西ローカル)のスポーツコーナーで、
阪神×巨人戦の先発予想の土曜日に、桑田の名前があった。
ありえないというか、
巨人なんかどうでもいいというのが露骨と言うか、
ちょっと笑っちゃったんだけど、
登板即抹消・・・なんて現実を知らない人にとっては、
「先週工藤の次は桑田だったよな、だから今週も」っていう感じなんだろう。
なんか寂しい気持ちになった。
403代打名無し:04/05/21 21:50 ID:ICalAE2q
高橋がそろそろ復活して
内海も下で頑張ってるからな
なんだかんだで木佐貫は2回に1回は好投するし
次がホントに最後のチャンスかもな
404代打名無し:04/05/21 22:03 ID:m4rk2Vc/
>>403
2回に1回じゃ駄目だろ、普通。
桑田は4回登板して木佐貫の駄目な時のような状態は
1度もなかった。
安定なら桑田だろ!
木佐貫は抑えにした方がいいんじゃないの?
問題は精神的な部分だよな。神経細いよな。
405代打名無し:04/05/21 22:05 ID:racEAgeU
工藤は200勝目前だからかもしれないが凄かった。
今の桑田では工藤を蹴落とすのは無理そうだ。
どうにかならないものか
406代打名無し:04/05/21 22:33 ID:4fmO1CKx
工藤は最近いいピッチングをしてるね。
でもその他の投手立ちと比べて桑田が劣ってるとは思えないんだが。
407代打名無し:04/05/21 22:36 ID:TLSlwwW+
工藤のピッチングって、素直にすごいと思うけど、感動がないんだよな。
408代打名無し:04/05/21 23:32 ID:MagEIuJ/
工藤ファンなら
  たまんないだろうね
409代打名無し:04/05/21 23:45 ID:YnpXJ6Bx
今年は桑田と木佐貫では,桑田ではないか?結局、誰かだめでも、桑田は構想から
外れたから、オリンピックで上原抜けても入りそうもないな。
410みーまる ◆uzA1mF7POQ :04/05/22 00:53 ID:XMBl9Lpv
桑田もフォークを投げないのかな
411代打名無し:04/05/22 00:58 ID:geGfyxc2
工藤って巨人では外様だから嫌われているよね。
407のように心が狭いファンが多いから、どんなに選手が頑張っても
率直に感動できない。
412代打名無し:04/05/22 01:30 ID:ToljIqo0

工藤が、仮に、巨人にずっといても、人気では桑田に勝てないだろうな。
斎藤だって、桑田より実績は上なのに、人気では桑田に及ばなかった。


413代打名無し:04/05/22 01:33 ID:M0bB6mxo
>>412
桑田は人気があるというより話題性があるからな。
斉藤は、勝ち星こそ多かったけど、速球王でもないし、三振王でもなくて
目だったものがなかったから何か中途半端だった。
414代打名無し:04/05/22 01:35 ID:F2uIl6gl
ここにも辛い香具師がいるぞ・・

http://www.geocities.jp/ciscocatalyst2950/

みんながんばれ・・

415代打名無し:04/05/22 01:41 ID:YCuxuLIx
>>411

他球団のファンの人は自分の応援している人以外が頑張っても素直に感動できるの?
桑田ファンや巨人ファンだけが心狭いみたいにいって欲しくない。
それから、感動の押し付けは、止めてもらいたい。
416代打名無し:04/05/22 01:54 ID:Zitv7dy9
>>411-415
外様だからとか巨人だからというのではなく、昔から工藤には粘着アンチがいる。
色々なスレで何か恨みでもあるのかと疑いたくなるくらい叩く。
下のスレとか酷かった。今はdat落ちしてるけど。
工藤って桑田&山本昌と何が違うの?
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1050798056/
417代打名無し:04/05/22 02:24 ID:ktzUOiZl
>>413
斉藤が目立ったものがなかった???
完封王だろ。
418代打名無し:04/05/22 02:39 ID:0M9a0pbT
>>415 自分のチームの選手なのに勝ちを喜べない巨人ファンってすげーな・・・・
しかもそれを当たり前だと思ってんのか
419代打名無し:04/05/22 03:11 ID:YCuxuLIx
>>418
桑田の置かれている立場が分かっている?チームといってもみんなライバルなんだよ。

巨人ファンじゃなくて桑田ファンだから。
420代打名無し:04/05/22 03:25 ID:0M9a0pbT
>>419 じゃあ 他球団のファンの人は とか書かなきゃ良いのにw
421代打名無し:04/05/22 06:29 ID:DVKUzEb5
六連戦を前にして登録を抹消されて以来、野球を絶っている。

初めは巨人戦だけ観るのを止めようかとも思ったが、
もう野球そのものを止めることにした。

イライラすることもなくなって、すごく快適だ。
スポーツニュースも野球の時は違うトコかける。(メジャーは観る)

桑田が先発の時はもちろん観るよ。
このスレだけがたよりだ。

オレは巨人ファンからアンチ巨人になった桑田ファンだが、
巨人の応援、罵倒から降りることにした。

422代打名無し:04/05/22 07:11 ID:xDsJla69
>392
今の桑田では,原さんも使えないと言ってるね。多分、先発の誰が調子落ちても
桑田がローテションに入ることはないのだろうね。
423代打名無し:04/05/22 11:19 ID:tq1/KRid
最近4試合
桑田
5回 自責4
7回 自責1
6回 自責4
6回 自責5
防御率5.25

木佐貫
9回 自責2
2回 自責4
9回 自責2
3回 自責4
防御率4.69

横浜みたいに後ろがしっかりしてるチームなら桑田先発のが
勝率あがりそうなんだけどな。
つーか木佐貫ってかなりの隔週野郎だな。好投した翌週は疲れ残って
球のキレがなくなるタイプっぽいから首脳陣がもう少し球数制限してやれば
もっと安定するんだろうな。
424代打名無し:04/05/22 14:57 ID:agKRJIqF
工藤はダイエーにいた時も人気がなかった。
ダイエーの社長に「君が投げると客が入らない」と
言われて巨人入りした経緯がある。
巨人に入っても相変わらず人気が出ない。
実力、実績共に申し分ない投手なだけに残念。
でも、俺もなぜか好きになれない。
っていうより今は工藤が好投するとむかつくw
425代打名無し:04/05/22 16:51 ID:+sPO77/Y
>>391
林と内海は阪神戦でリリーフとして投げるみたいなので、
桑田は26日、27日の広島戦あたりに登板じゃないの?
 
21日(金)阪神(甲子園)工藤
22日(土)阪神(甲子園)上原
23日(日)阪神(甲子園)久保
24日(月)試合なし
25日(火)広島(サンマリンスタジアム)木佐貫
26日(水)広島(福岡ドーム)
27日(木)広島(福岡ドーム)
28日(金)横浜(東京ドーム)工藤
29日(土)横浜(東京ドーム)上原
30日(日)横浜(東京ドーム)久保

426代打名無し:04/05/22 17:21 ID:g0MsXw8P
>>424
工藤は火曜日に投げていたんだから客の入りが悪いのは当たり前
427代打名無し:04/05/22 17:24 ID:59r/UIcw
工藤って人気福岡でなかったのか?
まだ工藤がダイエーに居た時代は
秋山の次に人気があってグッズの売上も
秋山の次によくて、福岡ローカル番組にも
一番多く出ていたような
428代打名無し:04/05/22 17:51 ID:+9k9BAiy
>>425
福岡ドームは良いね。
桑田みたいな投手には助かる。
二岡も帰ってきて守備も良くなってるし
チャンス
>>427
単純に客の入りが悪い火曜日登板が多かっただけ
429代打名無し:04/05/22 18:51 ID:UhGT73Fs
王監督に頼まれて連戦の初戦に登板していたのに
契約更改で難癖付けられて切れたんだよな。
430代打名無し:04/05/22 19:05 ID:agKRJIqF
>>426,428
人気があれば火曜とか関係なくないか?
それに5年間で火曜日の登板が多いってどこで調べたの?
ソース希望。
>>429
連戦の初戦てパ・リーグは金曜じゃないの?
今と違うのか・・・。
431代打名無し:04/05/22 22:47 ID:7VEuhm/L
>>426-430
君達ここは桑田のスレだぞ。工藤が何曜日に投げようがどうでもいいことだやめてくれ。

>>424 人気がないとか、むかつくとか書くなよ。

432代打名無し:04/05/22 23:17 ID:4vJso0tI
桑田ファンは他の選手も同様に応援するか、もしくは決して悪く言ってはならない。
桑田意外の選手の名前は褒める以外は決して口にしてはならない、らしい・・・。
433代打名無し:04/05/22 23:58 ID:ZZVhjdAQ
まあ2chだし叩いては駄目みたいな潔癖すぎるのも如何と思うが、
工藤について話したいなら工藤スレでも立ててくれ。
434代打名無し:04/05/23 03:57 ID:xBSTW02s
日テレ 5月23日(日)23:30〜
SPORTSうるぐす

親友桑田が今語る清原の2000本…やって当然…ボク達は大変だった



清原の特集なのかな?
435代打名無し:04/05/23 07:51 ID:W0yJc1D/
>>434
清原特集だろうね
436代打名無し:04/05/23 14:01 ID:gbdM53S5
つまり、このスレで話題にしているとコワイおじさんからクレームが付くって事だな。
437病弱名無しさん:04/05/23 19:49 ID:qPhrMiyc
下がりすぎだろ
あげ
438代打名無し:04/05/23 20:53 ID:JFBy8MZO
今中日の先発ローテーションってどうなってんの?

桑田、来年中日行かないかなぁ。

巨人の野球よりも好きなんだよな。
439代打名無し:04/05/23 20:56 ID:v6mOoiew
>>438
川相もいるしね
しかし、中日に行ったら背番号1と顔が似てるからまぎらわしいじゃん
440病弱名無しさん:04/05/23 20:56 ID:qPhrMiyc
>>438
中日やほか球団に行ったらTVで見れんだろ

衛星系入ってないし。
441代打名無し:04/05/23 21:52 ID:UMWsT1Pa
桑田は広島戦登板なら誰とあたるんだろう。援護もらえそうなピッチャーがいいな。


黒田  防御率4.89
4月16日 9回 自責2(巨人戦)

高橋  防御率4.24
巨人戦登板なし

デイビー 防御率5.36
4月17日 7回 自責2(巨人戦)
5月 7日 5回 自責4(巨人戦)

大竹  防御率3.38
巨人戦登板なし
442代打名無し:04/05/23 22:16 ID:3EuYVmLG
桑田は、年俸3億だよ。他球団は難しいでしょう。
443代打名無し:04/05/23 22:51 ID:2Ls1IZQW
自由契約→テスト入団コースで。
444代打名無し:04/05/23 23:36 ID:rq0cw6V4
うるくず 出ないんじゃねぇの?

 相撲取り きてんぜ
445代打名無し:04/05/24 00:15 ID:+97cd/UV
うるぐす・・・・。
446代打名無し:04/05/24 00:16 ID:CeRcTqqs
すぐるぅ こなかったね
桑田はいっつも清原褒めすぎで面白いから楽しみだったのに。
来週あるといいなあ。
447代打名無し:04/05/24 07:45 ID:5LIQT18u
来週でしょう。
448代打名無し:04/05/24 07:47 ID:2sKVMIdB
桑田は借金なかったら大リーグに行きたかったのねん?
ってことはある意味今は生き地獄なのであ。
昔コロコロの漫画読んでたので応援したいが、俺がいたいけなガキだった頃に
作った負債なんだよな・・・
449代打名無し:04/05/24 07:55 ID:2sKVMIdB
なんだこりゃ(・∀・)
実質的に借金消えてるのねん
450代打名無し:04/05/24 10:03 ID:qjosOvhV
久しぶりに私服姿を見てみたいっす。
451代打名無し:04/05/24 15:40 ID:dI5kf0PW
でも見てしまうと、「大阪か…」って思ってしまう…。
452代打名無し:04/05/24 17:51 ID:4YbWUA8C
オールスターファン投票中間集計発表
http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html

先発 
2位上原 8位林 9位工藤 10位桑田 13位木佐貫 20位久保

ファン投票実施中
https://allstar.sanyo.co.jp/vote/al04333.php
453代打名無し:04/05/24 18:21 ID:ruf8d+kS
人気、実力共に工藤の方が上なのか・・・
454代打名無し:04/05/24 19:06 ID:XK452o2h
>>453
工藤ヲタうざすぎ。

桑田は谷間だから今年は減っている。
今まで、桑田のほうが多いいだろう。

工藤は5勝もしているのに9位なの?
相変らず人気がないね。
455代打名無し:04/05/24 19:29 ID:X5Sc+JcV
だから なんで比べるのよ?

そんなに
工藤の文句も言うなよ〜。
 工藤が居なくなったら
   また 違う奴を見つけて
     文句言うの?

  ショボイなー。 
456代打名無し:04/05/24 19:44 ID:UKWDyC+Q
次の先発は27日らしい。
福岡ドームだから雨の心配が無くていいね。

でもまた抹消されるんだろうな・・・
457代打名無し:04/05/24 23:36 ID:RayV45bb
そろそろ1勝下さい。
458代打名無し:04/05/24 23:58 ID:WJ91bEhY
やだ。
459代打名無し:04/05/25 00:06 ID:NeF6KcJ/
やっぱあげる。
460代打名無し:04/05/25 07:03 ID:RbaTONdZ
27日の内容次第で先発ローテ入り、がんばれ。
461代打名無し:04/05/25 08:47 ID:bTdufRmM
桑田ローテ入り、27日先発テスト
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/may/o20040524_10.htm
木佐貫&林 リリーフ起用も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/05/25/05.html
いまだ抑え不在…ならば木佐貫ストッパー!仰天プラン
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200405/bt2004052501.html
462代打名無し:04/05/25 08:48 ID:bTdufRmM
桑田短信
 この日は休養。27日の広島戦(福岡)で今季5度目の先発予定。
25日にジャイアンツ球場で調整した後、福岡入りする。
「登板間隔? 別に気にしてないよ」と中11日での初勝利に自信を見せた。
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00040524181314171930+categorykey=00020424145305936547
463代打名無し:04/05/25 09:05 ID:JvbVoLU5
福岡ドームなら広いからちょっとは安心?
小久保の援護弾に期待出来そうだ
がんばれローテ入り!
464代打名無し:04/05/25 11:52 ID:JtQtlVwd
広島はこの前爆勝したのが気になるな。
嶋と緒方が最近いいんだっけ?

今度こそ是非勝って欲しい。

>>452
選ばれることはないと思うけど工藤も桑田もいい感じだね。
465代打名無し:04/05/25 13:13 ID:xxbqptWb
>>464
工藤は選ばれる可能性あると思うが
史上最年長投手?なわけないか
466代打名無し:04/05/25 13:56 ID:Whqe17lk
467代打名無し:04/05/25 14:20 ID:QcX+3X96
>>466
以前にも紹介されたけど、19歳の時のはやっぱりストレートが伸びてるなぁ。
468代打名無し:04/05/25 15:05 ID:QbWCu4I4
野間口も桑田ファンを公言してるよな。
469代打名無し:04/05/25 15:33 ID:SrookQ54
円山球場の試合だよね?
個人的には、プロ入り後の中でも特に好きな試合の一つだった。
470代打名無し:04/05/25 18:19 ID:i4EOVwrm
これだけ毎年、逆指名で巨人にいい投手が入ってくると、巨人の生え抜きで200勝するというのは難しいよな。
471代打名無し:04/05/25 18:23 ID:waZ1rWmD
野間口(゚听)イラネ
桑田の出番がますます少なくなるだろが
472代打名無し:04/05/25 19:51 ID:84H9UmRF
今日の木佐貫のピッチングで桑田のローテション決まったよね。
473代打名無し:04/05/25 20:22 ID:8O4A8Gdm
>>472
全ては明日決まります。
474代打名無し:04/05/25 20:55 ID:Bxgbg24D
今日は広島が黒田だから、最初から捨て試合だったのか?
475代打名無し:04/05/25 21:59 ID:8O4A8Gdm
「先発で駄目だったから中継ぎ・抑えにまわす」
そもそもこの考え方がおかしいのでは・・・
横浜の大魔神・佐々木、中日の岩瀬、広島永川、
ヤクルト五十嵐、阪神のウイリアムズ
みんな中継ぎや抑え専門、誇りをもって投げてるはず。
恥ずかしすぎるよ、堀内思考。
476475:04/05/25 22:06 ID:8O4A8Gdm
桑田にとってローテに入ることは願ったり叶ったりだが、
これ以上中継ぎ・抑えで勝ち星を逃す試合は正直観たくない。
巨人は中継ぎ・抑えの専門投手を育てなければ優勝なんて無理。
2002だって河原がいたから勝てたんだし。
新ストッパーの外国人も今日ファームで投げていきなり3安打1HR
されてる、しかもたった1回だけで。当てにならん。
477代打名無し:04/05/25 22:18 ID:eymlcvo/
中継ぎ 押さえに
 勝ち星 ついてってんもんなぁ
478代打名無し:04/05/25 22:39 ID:TvhgqLDg
>>472
明日か明後日かわからんが
7回を5失点以内に抑える投球が求められるな
>>475
その中で佐々木は違うぞ
当初先発失格の烙印押されて
後ろに回された
479475:04/05/25 22:45 ID:8O4A8Gdm
>>478
へ〜へ〜へ〜。
480代打名無し:04/05/25 23:02 ID:F8t4SekD
>>461 462
とかすごく助かります。
今後もよろしくお願いします。
481代打名無し:04/05/25 23:02 ID:pdrTZaa/
>>478
そうじゃないだろ。
木佐貫や林が先発失格で中継ぎ・抑えの専門家として育てられるのであれば
>>475も文句は言わないハズだ。
482代打名無し:04/05/25 23:49 ID:waZ1rWmD
木佐貫は抑えとして育てるべきだろな
試合を作れない奴に先発は無理だろ
桑田の方がよっぽど試合を作ってるよ
483代打名無し:04/05/26 07:16 ID:/+nwOXLN
>>475
確かに重要度とか考えても、先発失敗者の溜まり場みたいな
考え方はおかしいし、中継ぎも優秀どころを配置するのは理想だけど
先発希望投手がほとんどな中、事実上の降格と同じであることも確かだ。

先発で結果出してなければ文字通り失敗者の溜まり場になるし、
先発で結果出しているならば先発志望の投手&ファンには納得いくことでは無いだろう。
ここでも桑田の中継ぎは嫌だという考えが殆どだし。
仮に桑田が非常に調子がよくて、後ろ強化のために中継ぎに回されて
納得できるファンがここにどれぐらいいるかというと疑問。
難しいとはいえ200勝がかすかに見えている以上俺も正直嫌だ。
同じように木佐貫のファンなら木佐貫中継ぎは多分嫌だろう。久保のファンなら久保の中継ぎは嫌だろう。
そして恐らく違う優秀どころの先発投手を中継ぎに薦めてると思う。
(例えば木佐貫以外の先発のファンならここぞとばかりに木佐貫をストッパーにしろといっているかもしれない。)

押さえが本業にまでなり、しっかりとした実績を持てたその時は
佐々木達のように本人もファンも誇りを持てるんだろうけど
それまではやはり貧乏くじみたいな考えは堀内に限らず殆どのみんなにあると思う。
球界全体の価値観が変わらないとね。

長文スマソ。
484代打名無し:04/05/26 11:30 ID:loCIvv3F
抑えだと長続きしないのは確か。特に巨人だと2〜3年で抑え交代してるし。
佐々木や高津のように、長続きしてくれる抑えがほしいけど、そう簡単に作れないね。
巨人でも最初から、抑えがいいと言ったピッチャーはいたけど、実力がなかった。
本来なら、上原が1番適任だけど、やっぱりもったいないし、本人も断るだろう。
485代打名無し:04/05/26 13:07 ID:PDDbiLzU
何年だったか忘れたけど、シーズン終盤に桑田が抑えに回ってすごくよかった時があったなあ。
翌年、抑えとしてスタートして散々だったけど、何が変わっていたのだろう。
まあ、一昨年と去年の違いにも言える事ですけど。
486代打名無し:04/05/26 14:07 ID:DuLCfMvU
今日?明日?どっち?
487代打名無し:04/05/26 14:14 ID:/+nwOXLN
>>486
明日説が有力かな。
488代打名無し:04/05/26 14:23 ID:DuLCfMvU
ふむ。個人的に今日の方がゆっくり応援できそうだったんだけど
まあ、とにかくいい結果を残してほしい。
489代打名無し:04/05/26 16:27 ID:LfGiWpU0
>>486-488
昨日の日刊は今日と予想してたから楽しみにしてたのに
報知のジャイアンツサイトでは明日ってある。
今日は林か。
490代打名無し:04/05/26 20:13 ID:DBrjkMUa
今日じゃなくて良かったな。
巨人、全然点取れないじゃん。
491代打名無し:04/05/26 20:33 ID:ntOLjElG
しかしいまの桑田はボール球多いから
明日もあまり援護期待できないぞ
492代打名無し:04/05/26 20:38 ID:woy7HfVB
>>490
基本的に工藤の時しか打たないからな
明日も援護は期待できない
493代打名無し:04/05/26 22:29 ID:pDiAyxts
494代打名無し:04/05/26 23:37 ID:8N7sexc3
今年の桑田は球数多いけどテンポはいい感じじゃない?
結構すんなり回が進んでるような気がする。
495代打名無し:04/05/26 23:56 ID:0wEYbBLJ
20年ぐらい前には香取がしっかりした抑えだった。
今はいないなあ。河原なんて先発やれば二桁は行くと言われてたのにチーム事情で
抑えに回されたんじゃなかったっけ。おととしはよかったけど去年、今年と抑えとして
良くないねえ。
明日桑田投げるのか。力投してくれい。
496代打名無し:04/05/27 01:16 ID:nirrogGp
>>495
なんでそこまでさかのぼるんだよ
石毛や槙原もいたじゃないか
497代打名無し:04/05/27 01:52 ID:hbQdZeMp
桑田、明日頑張ってくれよ!
応援してるよ。
498代打名無し:04/05/27 05:47 ID:5zenOubt
>>495
鹿取だろ。まあ桑田ファンでベイファンの俺も
今日は勝利願うよ。訳わかんねえ隔年クドー馬鹿は
金曜にウチがぶちのめすからよ。俺はオールスターも先発桑田で投票してるぞ。
ギョロ目だけは勘弁してください。
499代打名無し:04/05/27 07:20 ID:6kH53Kdc
>498
 分かるよ。横浜には,先発いないからね。桑田がいたら、大エースになってたよ。
 横浜戦投げた方がいいのにな。
500代打名無し:04/05/27 07:23 ID:6kH53Kdc
500ゲット
501みーまる ◆uzA1mF7POQ :04/05/27 08:28 ID:UnyIJkfK
>>485
99年 パーフェクトリリーフ
502代打名無し:04/05/27 09:37 ID:GNe+/Fzg
広い球場だからどんどん攻めてほしい。
ストライク先行で。
503代打名無し:04/05/27 13:50 ID:TIsxHgch
5回4失点で、また明日抹消のパターン
504むーまる:04/05/27 13:53 ID:ElfizWhx
祈願!!
505代打名無し:04/05/27 14:09 ID:hJWEB7Xh
勝利!
506代打名無し:04/05/27 16:06 ID:P+jmQAvO
507代打名無し:04/05/27 16:11 ID:gOG39maE
キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
508代打名無し:04/05/27 16:15 ID:Ma0FgH+m
今日は借金返済デー?
509代打名無し:04/05/27 17:41 ID:fCyqmoLB
1 (左) 木村拓 0
2 (右) 嶋 55
3 (二) ラロッカ 43
4 (遊) シーツ 4
5 (中) 緒方 9
6 (一) 栗原 50
7 (三) 野村 7
8 (捕) 石原 31
9 (投) デイビー 16

1 (二) 仁志 8
2 (左) 清水 9
3 (中) ローズ 20
4 (右) 高橋由 24
5 (一) ペタジーニ 13
6 (三) 小久保 6
7 (捕) 阿部 10
8 (遊) 二岡 7
9 (投) 桑田 18
510代打名無し:04/05/27 17:46 ID:LPVrKQ9c
センター鈴木、レフトローズって選択肢はないのかな・・・
511代打名無し:04/05/27 17:55 ID:r3ypLlRV
>>510
センター鈴木にするなら井出でよかろう。

まぁ普通に考えれば結果もしっかり出している清水であるべきなんだが。
512代打名無し:04/05/27 17:59 ID:I0vJt01/
【打撃】
ローズ>>清水>>>鈴木>井出
【守備】
井出>>鈴木>>>ローズ>>清水
【走力】
鈴木>>>清水>井出>ローズ
513代打名無し:04/05/27 18:02 ID:lmBscqQj
桑田の時に清原じゃないの?
514代打名無し:04/05/27 18:15 ID:gOG39maE
_| ̄|○
515代打名無し:04/05/27 18:22 ID:uLm2vdC+
何故ボール先行させるのか?
516代打名無し:04/05/27 18:35 ID:Tl9F37o2
G+見てるけど結構キワドイ球取ってくれなかったり不運もあるね。
ま、ここからはのらーりくらーりと抑えていくんじゃなかろかと。
517代打名無し:04/05/27 18:39 ID:kviGcjof
      ____
      /<''''''''''''''''''ヽ
      | ノ_,,,,,  ,,,,_ l!
     r 、| -。- -。- |
     ゝ〈∵∴┘∵ 〉     友よ、元気ですか?
       | ヽTTT7.| 
      ,ノ`ー---一'
    / ヽ、ヽ ノ〈
   ./´⌒`r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ
   |    |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ
   .|  __ | `~`".`´ ´"⌒⌒)
   |;'´ 人  入_ノ´~
    l /   // /  ノ
518代打名無し:04/05/27 18:40 ID:4zcoy7m8
フィールディングは最高なんだけどな
140イニング投げないとGG獲れないのが口惜しい
519代打名無し:04/05/27 18:43 ID:D4fZOylQ
桑田の守備と打撃を見てると、野手でも十分いけるんじゃないかと思う
520代打名無し:04/05/27 19:04 ID:jbGsfC76
やっぱ制球力だな
もっと投手有利のカウント作らないと・・
1球1球の間合いも長いのもちっとな
今日は相手も悪いから援護もらえそうな気もするが
今後心配
521代打名無し:04/05/27 19:10 ID:r3ypLlRV
結構援護来た。ありがたい。
後はどれだけ桑田&中継ぎが頑張るか。
522代打名無し:04/05/27 19:18 ID:rbzsQWU6
シミタンのファインプレーもあったし。
6回7回まで持ちこたえてくれ。
523代打名無し:04/05/27 19:22 ID:r3ypLlRV
今日はシミタン大活躍だな。
524代打名無し:04/05/27 19:41 ID:j4RaAOle
今日はいくらなんでも負けないよな
525代打名無し:04/05/27 19:41 ID:dBsZe3vp
今日はいけそうよ 7×1(5回裏)
がんがれ!桑田!
目指せ170勝!
526代打名無し:04/05/27 19:44 ID:r3ypLlRV
>>524
多分ね。
桑田が6回をしっかり抑えて降板すれば勝ちそう。
527代打名無し:04/05/27 19:56 ID:Acxr/7Qk
今日はもうあんしんだな。
さて、寝るか。
528代打名無し:04/05/27 20:01 ID:zJD4aIIV
これで前田が出てきたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これで泡原がでてきたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

っていうか、明日抹消されたら、本気で野球観るの辞める。。
529代打名無し:04/05/27 20:06 ID:jGdtWNeR
河原!!!!
530代打名無し:04/05/27 20:06 ID:esnPtWd/
河原かよ。堀内氏ね
531代打名無し:04/05/27 20:07 ID:dBsZe3vp
桑田、乙!

7×2(6回終了)

まあ、そこそこの出来だったのでは?

しかし
これでローテー入れなかったら...
どうしよう?

7回からは河原かぁ〜
大丈夫かなぁ?
532代打名無し:04/05/27 20:08 ID:JP4SuU16
河原頼む、今日だけは抑えてくれ
533代打名無し:04/05/27 20:09 ID:bDedIAHa
調子は悪くなさそう>河原 
534代打名無し:04/05/27 20:09 ID:zJD4aIIV

桑田

防御率 4.69
投球回 30回 2/3
自責点 16

5試合 1勝1敗

このままいけば。
535代打名無し:04/05/27 20:11 ID:6mqBp2FS
この点差で勝ち星消えたら逝きます。
536代打名無し:04/05/27 20:11 ID:zJD4aIIV
>>535
俺もついて逝く
537代打名無し:04/05/27 20:12 ID:FcVkI1Ul
これでローテ落とされたら泣くな・・・・・
調子悪いなりに抑えたのを評価して欲しい。
538代打名無し:04/05/27 20:14 ID:PHb/iBix
勝ち星がつく試合を中継ぎにまかせて
3度目の正直。頼むぞ。
539代打名無し:04/05/27 20:15 ID:sEiDZbND
よし河原ナイス
540代打名無し:04/05/27 20:16 ID:8etcAflg
確かに今日の出来で良く抑えられたな・・・って印象。
ファーストストライク取りにいった変化球が外れまくってた。
あれじゃ苦しいはずだわ。
広島の貧打に救われた印象すらある。
ローテ落ちはないだろうけど。
541代打名無し:04/05/27 20:22 ID:nBNZlK37
ニ岡、とどめのツーラン
170勝目確定だな
542代打名無し:04/05/27 20:49 ID:FHlb3eW7
170勝おめでとう、来週もがんばれ。
543代打名無し:04/05/27 20:50 ID:kMnoWQSg
今季初勝利おめ!!
544代打名無し:04/05/27 20:50 ID:FcVkI1Ul
170勝おめでとう!
545代打名無し:04/05/27 20:50 ID:je1ECNX1
今シーズン初勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

LIFE IS ARTの更新も頼むよー
546代打名無し:04/05/27 20:51 ID:xEeuQa1f
今季初勝利おめ記念カキコ。
547代打名無し:04/05/27 20:52 ID:je1ECNX1
今シーズン初勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

LIFE IS ARTの更新も頼むよー
548代打名無し:04/05/27 20:52 ID:xEeuQa1f
今季初勝利おめ記念カキコ。
549代打名無し:04/05/27 20:54 ID:LwHIUyZR
170勝おめー
550病弱名無しさん:04/05/27 20:55 ID:7jOrDrhD
記念カキコ
551代打名無し:04/05/27 20:57 ID:LwHIUyZR
170勝おめ!
552代打名無し:04/05/27 20:58 ID:j4RaAOle
OK。170勝おめでとう!
553代打名無し:04/05/27 20:59 ID:ixInCkff
今日勝てたのは大きいな。調子最悪だったのに。
本当にこれでローテ入り確定なのかな?
なんかしれっと落とされそうな気がしないでもない……。
554代打名無し:04/05/27 21:00 ID:r3ypLlRV
よかった。170勝オメー!

初回はどうなることかと・・・
555代打名無し:04/05/27 21:02 ID:hJWEB7Xh
祝 初勝利
556代打名無し:04/05/27 21:02 ID:jGdtWNeR
福岡のファン、小久保もいいけど、
桑田にももっと声援おくってあげてよ

ま、とにかく桑田おめでどう
557代打名無し :04/05/27 21:04 ID:jxE+ha3F
おめ! 次もがんがれー
558代打名無し:04/05/27 21:08 ID:SxTT72I7
や、良かった。
170勝オメ。
559代打名無し:04/05/27 21:08 ID:4QMNAXoB
調子が良くても勝てなかったのに、調子最悪の時に勝ってしまうというのも
桑田らしいといえばそうなんだが。
桑田の場合、若手と違ってコントロールが定まらなくても
最小失点で乗り切る術があるから。

なんにせよ170勝おめ!

560代打名無し:04/05/27 21:10 ID:4QMNAXoB
調子が良くても勝てなかったのに、調子最悪の時に勝ってしまうというのも
桑田らしいといえばそうなんだが。
桑田の場合、若手と違ってコントロールが定まらなくても
最小失点で乗り切る術があるから。

なんにせよ170勝おめ!

561代打名無し:04/05/27 21:12 ID:er40geS+
大きな勝利おめでとう!
これからは援護にも恵まれていきそうな気がする、なんとなく。
562代打名無し:04/05/27 21:13 ID:9ocOAEpe
来週も6連戦だから桑田だよな?
まさか内海が先発とかはないよな?
563代打名無し:04/05/27 21:14 ID:er40geS+
大きな勝利おめでとう!
これからは援護にも恵まれていきそうな気がする、なんとなく。
564代打名無し:04/05/27 21:15 ID:ro1nzV6G
桑田オメ!

あと30勝なんとか
565代打名無し:04/05/27 21:16 ID:mZ9bH0Yp
よかった…よかったよぅ…170勝おめでとう。
初回は気絶しそうだった。
 
めっちゃ肩揉まれてたあの画をキャプして壁紙にするよ。
566代打名無し:04/05/27 21:22 ID:qOUDMCeh
         試合結果 勝敗 投球回 打者 球数 被安 被本 奪三 与四 与死 暴投 ボーク 失点(自責) 防御率
04/11(日) 燕 ○( 7- 5) −  5 0/3  24 079  06  2  01  3   0   1   0   4(4)    7.20 東京ドーム
04/22(木) 星 ●( 3- 5) −  7 0/3  28 097  06  0  02  1   0   0   0   1(1)    3.75 東京ドーム
05/03(月) 星 ○( 8- 4) −  6 1/3  26 110  07  0  01  4   0   0   0   4(4)    4.42 横浜スタジアム
05/15(土) 燕 ●( 2- 5) ●  6 1/3  31 104  10  2  03  2   1   0   0   5(5)    5.11 東京ドーム
05/27(木) 鯉 ○( 9- 2) ○  6 0/3  28 101  08  0  01  3   0   1   0   2(2)    4.70 福岡ドーム

祝 通算170勝!!
567代打名無し:04/05/27 21:23 ID:qOUDMCeh
         試合結果 勝敗 投球回 打者 球数 被安 被本 奪三 与四 与死 暴投 ボーク 失点(自責) 防御率
04/11(日) 燕 ○( 7- 5) −  5 0/3  24 079  06  2  01  3   0   1   0   4(4)    7.20 東京ドーム
04/22(木) 星 ●( 3- 5) −  7 0/3  28 097  06  0  02  1   0   0   0   1(1)    3.75 東京ドーム
05/03(月) 星 ○( 8- 4) −  6 1/3  26 110  07  0  01  4   0   0   0   4(4)    4.42 横浜スタジアム
05/15(土) 燕 ●( 2- 5) ●  6 1/3  31 104  10  2  03  2   1   0   0   5(5)    5.11 東京ドーム
05/27(木) 鯉 ○( 9- 2) ○  6 0/3  28 101  08  0  01  3   0   1   0   2(2)    4.70 福岡ドーム

祝 通算170勝!!
568代打名無し:04/05/27 21:31 ID:Tl9F37o2
170勝目おめ!長かったね。
内海は桑田と入れ替わりで抹消されたみたいだし、
今度こそはしばらく中6日でまわるんじゃなかろかと。
569代打名無し:04/05/27 21:38 ID:r3ypLlRV
>>562
少なくとも内海来週は無理。
その先はわからないけど。
570代打名無し:04/05/27 21:47 ID:NHRrSepp
170勝目おめでとう!
登録抹消されませんように…
571代打名無し:04/05/27 21:49 ID:jbGsfC76
まあ高橋が帰ってくるまでに
木佐貫か林どちらかに圧倒的に勝つ内容見せなきゃ駄目だな
木佐貫に勝って木佐貫が中継ぎに回ると
中継ぎもなかなか充実してチームに取っても良いし

ちなみに木佐貫の当初の役割は抑えではなくて三澤みたいな役割ね
そこで適正みとく
572代打名無し:04/05/27 22:12 ID:WZO+k8hw
今年初勝利おめ!
573代打名無し:04/05/27 22:13 ID:DWjQ2J3E
やったーーーーーーーーーーー
よかったよかったあ〜
574代打名無し:04/05/27 22:14 ID:DWjQ2J3E
やったーーーーーーーーーーー
よかったよかったあ〜
575代打名無し:04/05/27 22:21 ID:LCkHsvKs
桑田ファンで松井ファンでベイファンの俺は
今日は2勝1敗って感じだな。
桑田おめでとう!
576代打名無し:04/05/27 22:28 ID:j/4jeyGr
桑田さんおめでとう!!
野手の人もありがとう。
今日はよく眠れそうです。
577代打名無し:04/05/27 22:34 ID:T+mb0eOt
いやぁ 今日は

かなり応援したー 巨人を。
578代打名無し:04/05/27 22:52 ID:NUmoQZfW
とりあえず今年中に180勝してくれ
579代打名無し:04/05/27 22:54 ID:tD5UtGxN
池谷も須藤も、いい人だな。この二人は、桑田の味方だと思う。今日の一勝は、桑田の一ファンとして本当に嬉しい。
桑田、170勝おめでとう。
580代打名無し:04/05/27 22:59 ID:DWjQ2J3E
このままローテ入りできるか?
581代打名無し:04/05/27 23:00 ID:LYcKX3Tv
まだまだ老け込む年ではない。
倒れても、倒されても不死鳥のように甦り続けた桑田の野球人生、
まだまだこれから!不死鳥・桑田の逆襲が始まる・・・・・
582代打名無し:04/05/27 23:02 ID:LYcKX3Tv
まだまだ老け込む年ではない。
倒れても、倒されても不死鳥のように甦り続けた桑田の野球人生、
まだまだこれから!不死鳥・桑田の逆襲が始まる・・・・・
583代打名無し:04/05/27 23:02 ID:LYcKX3Tv
まだまだ老け込む年ではない。
倒れても、倒されても不死鳥のように甦り続けた桑田の野球人生、
まだまだこれから!不死鳥・桑田の逆襲が始まる・・・・・
584代打名無し:04/05/27 23:04 ID:LYcKX3Tv
まだまだ老け込む年ではない。
倒れても、倒されても不死鳥のように甦り続けた桑田の野球人生、
まだまだこれから!不死鳥・桑田の逆襲が始まる・・・・・
585代打名無し:04/05/27 23:08 ID:MqUP+GUI
仕事で中継見れなかったけど、Nステでちぇっく。
桑田らしい味方への感謝のコメントが聞けてよかった。
1勝ずつ積み重ねていってほしい
586代打名無し:04/05/27 23:08 ID:u3F09LFo
ID:LYcKX3Tv   落ち着け
587代打名無し:04/05/27 23:09 ID:+BttOM7W
おめーーーーーーーー
588代打名無し:04/05/27 23:13 ID:e3Mf5J7f
新外国人コーリーは全然使えそうにないウンコだっていうし、
ルーキーの内海もたいしたことない。やっぱ桑田にごまかし
ごまかしがんばってもらうしかない。
589代打名無し:04/05/27 23:13 ID:czh8JSGK
>>501
わざわざ教えて頂いてありがとうございます。
97年から見始めたので佐々木、宣、伊藤智などの安定した抑えの印象が強く、99年の桑田はその抑えのイメージ通りの投球だったと思います。
もしも、安定した投球を続けていたらと考えると複雑ですが、先発で長いイニング投げて打席に立ってこそ桑田だなと今日の勝利を見て思いました。

590代打名無し:04/05/27 23:16 ID:O93VNohH
クワワが勝った!クワワが勝った!
591代打名無し:04/05/27 23:23 ID:LCkHsvKs
桑田は愛されてるなあ。
工藤なんて勝っても勝っても評価されないのは
機械的な印象を受けるからだろうな。
やっぱり桑田には色気がある。
592代打名無し:04/05/27 23:24 ID:Gm1QzEv7
12勝したおととしも前半は打線の援護なく勝ち星にめぐまれなかったんだよね。
おととしは5月終わった時点でどれぐらいの成績だったのか教えてくれ。
593代打名無し:04/05/27 23:25 ID:oAz001Xn
やっとこのスレこれた。
初勝利まで長かったなぁー。
桑田オメ!!
594代打名無し:04/05/27 23:27 ID:oAz001Xn
桑田は新庄並にしゃべってる内容が面白い。人気が出るタイプ。
595代打名無し:04/05/27 23:41 ID:NUmoQZfW
納豆投法
596代打名無し:04/05/27 23:45 ID:s/BVlV7k
>591
 ゲイがいる。桑田を汚さないでくれ。頼む。
597代打名無し:04/05/27 23:47 ID:yR54UBvQ
MAX情報だけど桑田ローテ復帰する模様
598代打名無し:04/05/27 23:47 ID:FcVkI1Ul
本当だったら嬉しいなぁ。
桑田を入れて、どんなローテにするんだろう?
599代打名無し:04/05/27 23:49 ID:LCkHsvKs
>>596
おいおいそういう意味の色気じゃないぞw
プロとしての色気だ。
600代打名無し:04/05/27 23:59 ID:yR54UBvQ
桑田の好投は勿論、小久保がインタビューで
「桑田さんの登板の時はいままで援護が少なかった」と言ったことが嬉しかった。
野手も今までの拙攻を気にとめていてくれて、今日は桑田の為に奮起してくれた。
601代打名無し:04/05/28 00:22 ID:kIAF6BYq
ハードディスクが逝かれて半年間のデータがぶっ飛んだ!
けど、今夜は最高だ!桑田おめでとう!

で、めでたいめでたいなんだが、あの主審・有泉って奴
ストライクゾーン狭すぎだったよね。
堀内は調子が悪かったと言ってたが、主審の判定が
あまりにも両投手にとって不利だったよ。
めずらしくテレビで掛布も言ってたし、ラジオでは達川が
あれはストライクですよ・・・審判緊張してますね・・・って。
よく我慢して投げたよ、デイビーは判定に怒りまくってたね。
MAXで宮本がローテ入りが決まった!と言ってたが本当かな?
602代打名無し:04/05/28 00:39 ID:/Ljw2pBL
なんとなく2002年に雰囲気が似てきた希ガス。
シーズン当初は好投しても勝てなかったが、徐々に打線の援護がつき
夏以降はローテの軸になって勝ち続けるという。

今年の夏は上原も抜けるし、これはイケルかもわからんね。
603代打名無し:04/05/28 01:03 ID:zTBrCvEp
頑張ってるのは認めるけど、斎藤を抜く日が来るのはヤダ。
604代打名無し:04/05/28 01:11 ID:fr6gh0XY
>>592
2002年4月、5月の成績(8試合2勝5敗)

4月 5日●横浜(三浦)失点3自責1(2−3)
4月19日○阪神(井川)無失点(1−0)
4月26日●横浜(吉見)失点4自責4(2−4)
5月 3日○横浜(山田)無失点(6−0)
5月10日●阪神(井川)失点2自責2(2−7)
5月16日●ヤクルト(ホッジス)失点1自責1(0−1)
5月24日●広島(黒田)失点1自責1(0−1)
5月31日−広島(黒田)失点2自責2(3−2)岡島勝ち

605代打名無し:04/05/28 01:13 ID:H3gKcM5L
くわ(・∀・)たん
606代打名無し:04/05/28 01:20 ID:DzRj51Cq
質問ですが
桑田が投げていた120`中盤の少し落ちるようなボールは何ですか?
チェンジアップかな
607代打名無し:04/05/28 01:31 ID:fSW8nODm
サークルチェンジだったか・・
608代打名無し:04/05/28 01:34 ID:OQKKhThH
勝利投手おめでとう。
これで心おきなく引退できるな・・・
もう一勝ぐらいしてほしかったが
609代打名無し:04/05/28 01:50 ID:pUEWQ9Yf
桑田が勝った。
桑田は紳士だ。ビビる大木がラジオでいってたけど、去年のファン感謝デーで巨人で唯一芸人を差別しないでいた奴だ。
そんな素敵な桑田は200勝目指して頑張れ。
610代打名無し:04/05/28 01:51 ID:xzWalXkp
桑田真澄「昔に比べて、今は確実にボールが飛ぶように作られているよ。」

http://www.giants.jp/G/person/kuwata/kuwata2003/person_02_21.html
611代打名無し:04/05/28 02:02 ID:LRX0uW4j
あと30勝か。3年で達成できればいいんだけど。もつかな?
612代打名無し:04/05/28 02:08 ID:fSW8nODm
ちょっと ランディ・ジョンソンに

桑田さんの顔に
   整形してもらおう。
613代打名無し:04/05/28 02:39 ID:Qu2w32V0
桑田初勝利おめ!
今日はベンチ全体が桑田にやさしかったね〜。須藤さんには泣きそうになった。
解説の吉村もうれしそうだった。みんなに愛されてるね、桑田は。
614代打名無し:04/05/28 02:53 ID:eFUDNXO9
>>609
ビビる大木は、今もラジオで野球ネタ話しているんだな。
ビビる解散前のANN2部でもよく野球ネタやってた。

昨日TBSラジオで槙原が解説だったけど
槙原に「本当は中10日だと負けた後、長く滅入るから嫌」ということを言ったらしい。
親しい人にしか愚痴を言わないのだろう。
槙原の解説は桑田を全面的に応援しているから好きだ。
615代打名無し:04/05/28 03:06 ID:Z0sawljy
桑田おめでとう!!開幕から長かったけど待ってたよ。今季1勝目、良かった良かった。
ラジオでギャオス内藤が(彼は桑田ファンに違いない)桑田の調子の悪さを心配しつつ
応援していて愛のある解説だったよ。
テレビ中継が始まってからもテレビの音声を消してラジオを聞いて画面を見てたよ。
今季、なんだかんだと言っても桑田はゲームを作ってるしあと30勝も決して遠くないと
思った。怪我で全盛期の3年間(ぐらい?)を棒に振って、その間の苦しいリハビリを経て
たゆまぬ努力で一歩づつ着実に頑張っている桑田はきっと200勝するだろう。
ちなみにギャオスも「桑田さんは若い。ローテ入りさせるべきだ」と強く主張してた。
ベテランとはいえプレースタイルは若手に負けてない。ぜひ次からローテに入って欲しい。
616代打名無し:04/05/28 03:11 ID:UOov6teX
長かったぶんだけ、嬉しさ倍増だよ、よかった、本当によかった。

桑田おめでとう。
巨人おめでとう。
そして、ここの桑田ファンもおめでとう。
617代打名無し:04/05/28 04:01 ID:gJNSSxmm
BーWeb http://www.ntv.co.jp/b-web/index.html

5月27日(木) 対 広島

http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0405/0527/pop_13.html
そこへ桑田投手が、口に笑みを浮かべながら小走りにやってきた。

http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0405/0527/pop_31.html
今日の先発桑田投手は、立ち上がりまさかの押し出し・・・嫌なスタートだ。

http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0405/0527/pop_38.html
そして今夜のヒーローは、ナイスピッチングを披露した桑田投手と
ナイスバッティングで試合を盛り上げた小久保選手だった。
618祝 ローテ入りらしいぞ:04/05/28 04:17 ID:pj1t064u
6連戦が続く間は桑田ローテ入り決定!

−次は抹消せずに先発入り?
「桑田を残すと中継ぎが手薄になるけれども、今は6連戦、6連戦のスケジュールだから、
(先発とリリーフの人数比はこのまま)6、6でいってみようかと思っている。
次に2連戦になった時に考えればいいかなと思う」

ttp://www.giants.jp/G/person/horiuchi/index.html

619代打名無し:04/05/28 04:52 ID:LDRUuJvy
ほんと、今日負けて抹消されたら今年は野球見ないつもりだったから
嬉しい〜。

桑田、170勝おめ〜。
今年、あと10勝を・・・
620代打名無し:04/05/28 05:46 ID:5uDewwbY
桑田が勝ち星に恵まれなかった日々に聞いていた歌

平原綾香「Jupiter」

↓桑田の心に響いていたであろう歌詞の一部


Every day I listen to my heart
ひとりじゃない


痛みに触れさせて そっと目を閉じて
夢を失うよりも 悲しいことは
自分を信じてあげられないこと


心の静寂に 耳を澄まして


今は自分を 抱きしめて


私たちは誰も ひとりじゃない
ありのままでずっと 愛されてる
望むように生きて 輝く未来を
621代打名無し:04/05/28 09:11 ID:3mE8QbBo
桑田お待たせ1勝
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/may/o20040527_10.htm
桑田ようやく勝った 今季初勝利
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/05/28/01.html
桑田、今季初勝利!通算170勝目は全員野球で!
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200405/bt2004052801.html
622代打名無し:04/05/28 09:14 ID:3mE8QbBo
【江本孟紀】国民年金と同じ、試合に出た以上義務は果たせ
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200405/bt2004052804.html
623代打名無し:04/05/28 10:07 ID:Jl0I+I5V
見て!ペータ(ジーニ)!
クワワが、クワワが勝ったわ!
わーいわーい!
624代打名無し:04/05/28 10:38 ID:VkAmnTuo
ぺタジー二は、桑田の時は活躍してくれるから、個人的には好きな選手だな。
6回の守備も、本当に助かったよ。
625代打名無し:04/05/28 12:16 ID:fVXPgvUF
次回は6/3で良いとして、その次の6/10はゲーム無いんで、6/3投げてまた抹消かも。
626むーまる:04/05/28 14:22 ID:G/FxMz/k

選手 防御 投球回 試 勝 負 責
--------------------------
工藤 4.53 45 2/3 *7 5  0 23
上原 3.22 53 0/3 *7 2  3 19
久保 4.26 38 0/3 10 3  2 18
林昌 5.10 42 1/3 *8 1  3 24
木佐 5.30 56 0/3 *9 2  4 33
桑田 4.69 30 2/3 *5 1  1 16
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高橋 5.86 23 0/3 *4 1  2 15
627代打名無し:04/05/28 14:25 ID:M0IfLD8W
私だけ?
桑田とズームインの辛坊さんは顔が似ていると思う。
(ちなみに桑田の好きな言葉は辛抱だそうです。)
628代打名無し:04/05/28 14:31 ID:EBdAypcT
巨人は嫌いだが桑田は好きだ
頑張って200勝目指してくれ
629代打名無し:04/05/28 14:56 ID:W97cUVBU
独特の考えを持ってるよね。
まさに野球哲学という感じ。
630代打名無し:04/05/28 15:03 ID:r7oulRzY
野球解説者ってどれほどいるか知らないけど、
桑田のこと褒め称える人多いね。
玄人から見てもやっぱりすごいっつ〜ことだよな。
ま、デーブのような奴もいるけどな。
631代打名無し:04/05/28 15:49 ID:H6vujs0X
>>630
あのノムさんから高評価を受けているというのが何よりもすごい。
プロとして一流の証だよ。
632代打名無し:04/05/28 16:08 ID:ivldrKdW
桑田を評価・・・野村、星野、原、他多数

桑田にケチつける・・・デブ、江本
633代打名無し:04/05/28 17:01 ID:wi/Uxqvx
>>632
江本は誰でもケチ付けるから論外
とりあえず批判しとけという姿勢の最低の評論家(といえるほどのでもないが)。

まあ、デブの江本もたいした選手じゃないから一流選手はなかなか理解
できないのかもね
634代打名無し:04/05/28 17:18 ID:3EB1R6w9
>>632-633
デ工ブは現役時代桑田とあまり組ませてもらえなかった
といってたな。解説になってすぐの時。

堀内は87年日本シリーズ前に桑田を高く評価していたのを思い出す。
大したもんですよ。しっかりしてます。とても2年目19歳のピッチャー
とは思えませんね。日本シリーズは桑田中心に回すと思います。

ノムラは、ヤクルトの監督時代に、一人誰が欲しいというなら桑田
といってたな。これは肘の手術後で力が落ちていた時代。実力だけみたら
もっと上は何人かいたはずなのに。やっぱり精神面をそれだけ高く
買っているのだろう。
635代打名無し:04/05/28 17:48 ID:crDba2Ar
「阿部ちゃんが良いリードしてくれた」

ちゃん?
636代打名無し:04/05/28 18:11 ID:+XQe1fiG
対右打者被打率 .381
対左打者被打率 .228

右打者を、もう少し抑えられるようになれば良いな。
やはりカーブか?
637代打名無し:04/05/28 20:02 ID:fSW8nODm
いや、シュートが悪いからかね。

  食い込んで行くボールがないからじゃないかね
638代打名無し:04/05/28 20:03 ID:fSW8nODm
いや、シュートが悪いからかね。

  食い込んで行くボールがないからじゃないかね
639代打名無し:04/05/28 20:11 ID:f/ViMOT0
アナ「もし他の球団から誰か一人貰えるとしたら、誰を選びますか?」

ノム「………桑田(ボソッと)」

アナ「えっ?他にもイチローさんとかいらっしゃいますけど、桑田投手?」
(別に失礼というほどでもなかった。かなり驚いた様子で)

ノム「………(無言)」

横にいたサッチーがフォローする。
サッチー「好きなのよねぇ。桑田君が。」

アナ「というと?」

ノム「彼はねぇ、いつでも野球のことを考えてるんですよ。体のどこを(輪切りに)切って見ても、野球選手。
そういう選手はなかなかいないんですよ。若い選手の手本に〜」

という感じでした。
640代打名無し:04/05/28 20:25 ID:FRSY68kc
ノムさん、いい人だなあ…
嫁選びには失敗してるけど。
641代打名無し:04/05/28 20:41 ID:/Ljw2pBL
工藤  196勝
桑田  170勝
山本昌 162勝
佐々岡 125勝
西口  110勝

上原・松坂らが大リーグに行くとしたら
200勝の可能性があるのは桑田までだな。
ガンガレ! 
642代打名無し:04/05/28 20:45 ID:/Ljw2pBL
工藤  196勝
桑田  170勝
山本昌 162勝
佐々岡 125勝
西口  110勝

上原・松坂らが大リーグに行くとしたら
200勝の可能性があるのは桑田までだな。
ガンガレ! 
643代打名無し:04/05/28 21:12 ID:zt3RAf2t
>>639
ああそんな感じだったなあ
阪神の監督になった直後の
アッコにおまかせかなんかの番組だったように記憶してる

しかし今日もストライクゾーン狭いな
横浜の加藤かわいそすぎ
644代打名無し:04/05/28 21:33 ID:LFfeR7x2
>>615
ギャオス内藤が現役で、めちゃめちゃ人気あった頃のインタビューで、
交友関係を聞かれて、「桑田さん」と答えてたよ。
友達というんじゃなくて、尊敬している人で、紹介してくれる人がいたので、
一緒に食事させてもらったんです!と語ってた。
確か、内藤って1学年下なだけだったと思うけど、仰ぎ見る感じだった。
いい奴だなあ。

昨日は規制で書き込めなかったけど、
ほんとに今季初勝利おめでとう。これからいい事が続くといいなあ。
645代打名無し:04/05/28 23:30 ID:r7oulRzY
打者1人に対して4球しか投げてない前田が勝利投手とは・・・
646代打名無し:04/05/28 23:32 ID:fSW8nODm
うーん。
まぁ、それでも
 抑えた事に変わりないし

  いいじゃんか。


昔 坂東英二が
 一球で 勝利投手になったしw
647代打名無し:04/05/29 02:50 ID:LQ3U8LHe
中継ぎが良くなれば先発の勝ちに繋がるからOK
648代打名無し:04/05/29 04:34 ID:6AHRjzM+
>>642
ないよ
斎藤雅と同じくらいの勝ち星で引退でしょう
649代打名無し:04/05/29 06:38 ID:Cvho3NUI
>648
 夢がないなぁ。
650代打名無し:04/05/29 08:43 ID:WEssngvi
ヤクルトの伊東(伊藤智じゃない)のように

@ストッパーとして登場
Aわざと(?)同点にする
B味方が点を取って勝利投手!

これで18勝したシーズンがあったんだよなあ・・・
651代打名無し:04/05/29 10:15 ID:EQP3PJdx
>>650
誰が?
652代打名無し:04/05/29 11:30 ID:vTRkZa95
なんとなく数年前の、
斉藤雅樹ケガから復活登板→8回まで勝っててリリーフを桑田に託す→
桑田同点(逆転?)3ラン打たれて斉藤の勝ち消える→A級戦犯桑田

っていう辛い時期のことを思い出した
あの頃は本当に引退しようと思っていたらしいからなぁ
そう考えると、今でも現役で投げていてくれることだけでも嬉しい
653代打名無し:04/05/29 11:36 ID:Cvho3NUI
あのガックリ感と
 
 その後に書かれた
   桑田さんの日記読んで


僕もヤバイと おもったなぁ。
654代打名無し:04/05/29 15:57 ID:P1JikTKA
>斉藤雅樹ケガから復活登板→8回まで勝っててリリーフを桑田に託す→
>桑田同点(逆転?)3ラン打たれて斉藤の勝ち消える→A級戦犯桑田
→斎藤がベンチで桑田を励ます

桑田通算170勝をかけた登板→7回まで勝っててリリーフを久保に託す→
久保同点にされて桑田の勝ち消える→A級戦犯久保
→桑田がベンチで久保を励ます
655代打名無し:04/05/29 15:57 ID:YzehNnZu
本人がまだやれると意気込んでて、ファンもまた同様に応援してるのに
チームの雰囲気やマスコミによって引退に追い込まれていった選手って
結構多そうだよね。桑田には絶対そういう原因では引退してほしくないな。
桑田には自分で十分納得した形で幕を引いてほしいな。
もちろんまだまだ先の話だけど。
656代打名無し:04/05/29 16:08 ID:8ynE++vo
657代打名無し:04/05/29 16:10 ID:8ynE++vo
追記

斎藤はインタビューなどで、ずっと桑田の心配をしてました。。
658代打名無し:04/05/29 17:00 ID:kYGmcs94
>>654
時代は回るってことだね

>>655
本当に駄目な時は清原が桑田に言ってやるらしい。
引退のきっかけは清原になるかもね。
もちろん、まだまだまだまだ先の話だけど。
659代打名無し:04/05/29 18:26 ID:jfEzeRZ7
>>658
つーか、桑田が清原に引導を渡す方が早いような気が・・・
660代打名無し:04/05/29 19:50 ID:Q8GcxvEn
>659
 二人同時に引退試合やる可能性もあると思うが・・・
661代打名無し:04/05/29 19:51 ID:YzehNnZu
初勝利翌日の報知にはやはり同じような境遇にいる(!?)
清原をいさめたと・・・
自分に言い聞かせるってものあっただろうけどね。
「忍耐の人、桑田真澄」だな。
662代打名無し:04/05/29 19:56 ID:etss487p
>660
 そんな感じするね。二人同時の引退試合も見たい気がする。
663代打名無し:04/05/29 19:59 ID:jfEzeRZ7
今の巨人打線を見ていると、今後、清原のレギュラーになれる
可能性はかなり低いと思う。代打要因として何年も我慢できるのなら
後何年かは現役でいられると思うんだけどね。
664代打名無し:04/05/29 20:14 ID:0f4E+7im
>663
 4億5千万以上貰ってる選手だから何年も代打というわけにはいかない。それは、清原も思ってるだろう。
 今年の使い方は,堀内だけではなく、ナベツネも何も言わないのだから、認めてるのでしょう。
 清原、桑田も年俸を1億切ってまで、やりたくないのでは?
665代打名無し:04/05/29 22:11 ID:YzehNnZu
>>664
>清原、桑田も年俸を1億切ってまで、やりたくないのでは?

そうかなぁ〜
清原はとりあえずあと数試合で2000本安打達成できるので
このまま代打でしか活躍の場がないなら引退もありかな・・・
桑田は200勝ってのがあるから-1億でもやるでしょ!
666代打名無し:04/05/29 22:42 ID:Ocs3fdez
>664
 確かにプライドあるから、清原は引退するだろうね。桑田の場合は,他球団はあるかもしれないが,
 年俸は川相並かも。でも、これからローテションに入るから、その結果次第だと思う。
 出来れば、巨人の桑田で終ってほしい。そして、巨人のコーチをやってほしいけどね。
 
667代打名無し:04/05/29 22:54 ID:EpcaXiv2
巨人で200勝達成して引退がもっとも望ましいが、
ノムさんのように他球団にいってボロボロになりながら
最後の最後まであがくというのも見てみたい。
そういう桑田もまたかっこいい気がする

まあ、今引退でもこれだけドラマチックな野球人生を
送った選手は近年ではそういないでしょう。

甲子園のスター
運命のドラフト
球界の悪役(こんな時期もあった)
怪我からの復活

ほかにも色んなできことがあり、エピソードにはことかかない。
ある意味スポコン野球漫画を地でいく存在


668615:04/05/30 00:27 ID:4Sz/BmJ8
>>644
ギャオス内藤はラジオの解説でも視聴者に分かりやすいように話してたし人柄も
本当にいい人だね。
669代打名無し:04/05/30 05:32 ID:rgAZWjmh
今さらだが日曜ぐらいしか来れないので言わせてくれ。
桑田さん、今季初勝利おめでとう!
670代打名無し:04/05/30 08:23 ID:WRaCL7Xd
わかり易く
丁寧な解説をしてくれる解説者(元巨人選手)

  『江川・原』


わかり難く
 なんかムカツク解説 

  『デーブ・中畑』
671代打名無し:04/05/30 10:20 ID:F5GgfwGr
吉村は、こないだの解説を聞いて見直したわ。
今の桑田の置かれている状況を良く理解してくれていたわ。
672定岡 正二:04/05/30 10:22 ID:i77eOREr
スレ違いだけど・・・
名球界の、規定ライン
打者の、2000本安打&投手の200勝って、見直す時期だと思う
二桁勝利を、15年間とか・・・・
登板回数とか・・・
打者に比べて、投手の規定ラインは、酷だ。
673代打名無し:04/05/30 10:34 ID:MNEWYyIR
>672
 確かに酷だと思うが下げるのも良くないと思う。
 でも、二桁勝利を15年間の方が酷だと思うが・・・
 15年も二桁勝利上げた投手いるのかな。みんな、15勝以上を何回かやってる
 から200勝いってると思うけど。
674病弱名無しさん:04/05/30 10:37 ID:Pbm1TYs+
今更だが登録抹消されてないんでしょ?
675代打名無し:04/05/30 10:41 ID:MNEWYyIR
登録抹消はされてないよ。今回は,オーテション通りに投げるよ。
ただ、今後6連戦じゃない時などは,分からないけど。
676代打名無し:04/05/30 10:42 ID:WRaCL7Xd
今回が本当の
 チャンスかもね。
677675:04/05/30 10:42 ID:MNEWYyIR
675
ごめん,ローテション通りね。
678代打名無し:04/05/30 10:44 ID:F5GgfwGr
それより、ストライクゾーンを広げるべきだろ。
今のストライクゾーンでは、技巧派は厳しいよ。
679代打名無し:04/05/30 11:17 ID:lKiFNtdX
あの日、すべてを裏切った桑田真澄・・・江川のように・・・

18歳の少年は涙した・・・その母も泣いた・・・
指導者は言葉を失った・・・早稲田も愕然とした・・・
680代打名無し:04/05/30 11:19 ID:8PQqPunS
ID記念アゲ
681代打名無し:04/05/30 11:22 ID:pa6f1/V1
>>678
確かに!

この前の球審なんて犯罪でしょ。
ラジオで実況と解説が何度も口にしてたから
覚えてるよ、有泉って奴。

ストライクゾーンを広げるのも必要だが、球審によって
判定の差があるのもおかしい。
人間だから、ちょっとならしょうがないが、ひどい奴いるからなぁ。
コンピューターとか導入して白黒はっきりさせた方がいいんじゃないの。

今年の防御率見れば一目瞭然なんだけど、ストライクゾーンが
狭くて、公式球がよく飛ぶ球で・・・って投手にとってはいい事なしの
シーズンだな。
2年前のストライクゾーンは良かったなぁ・・・。
682代打名無し:04/05/30 11:25 ID:hRvIvvQC
広島のデイビーは審判に対して完全にキレていたな。
あのストライクゾーンでは無理も無い。
683675:04/05/30 11:32 ID:23YG6t1X
確かにストライクゾーンを広くと思うけど,日本の場合、変えても公式戦の終盤には
元に戻ってる感じだからね。まずはボールを国際球に近づけた方がいいと思う。
日本のボールは小さくて軽いみたいだから、国際試合の時に、戸惑うみたいだから、
ボールは国際球にするべきだと思う。ま、経営者は観客を呼ぶのに必死だから無理かな。
684代打名無し:04/05/30 11:50 ID:WRaCL7Xd
もうさ、あのストラックアウトみてぇな
枠置いておけばいいよ。

球審いらんわ。
685代打名無し:04/05/30 12:17 ID:F5GgfwGr
最近は、明らかなストライクをボールという審判が目立つんだよな。
高めも低めも、とらなくなってきている感じがする。せめて、低めはとってほしい。
特に技巧派にとっては、一球の判定が大きく影響するんだよな。
それとボールは、どこの球場でも全て共通にしてほしい。
ボールが飛びすぎで一番心配なのは、ピッチャーライナーで死者がでることだよな。
そういう所まで、真剣に考えてくれている野球関係者は少ないんだろうな。
686代打名無し:04/05/30 17:56 ID:/Jemg5e7
今日の試合、桑田ベンチ入り
テレビに映るかな?
687代打名無し:04/05/30 20:55 ID:IOE6Rybb
久保と握手する桑田発見!
桑田うれしそうだったなぁ。継投で打たれてるのに。
桑田って後輩にもホント優しいね。
688代打名無し:04/05/30 21:02 ID:j2fvQ5nq
>687
 継投で打たれてるというが1回だけでしょう。斉藤雅だって桑田に優しかった。
 みんなそうするでしょう。特にベテランならね。
689代打名無し :04/05/30 21:04 ID:ToWDUfSd
桑田はいい奴だな。川相亡き後の巨人の精神的柱であることは間違いないね。
690病弱名無しさん:04/05/30 21:05 ID:MTOV6hwQ
そういえば川相最近身ねえな
逝ったの?
691代打名無し:04/05/30 21:16 ID:WRaCL7Xd
中日ベンチに いなかった?
692代打名無し:04/05/30 21:27 ID:Ihd1xQ7g
勝手に殺すなYO!
693代打名無し:04/05/30 22:38 ID:K+Yve2A1
川相は川相で正しい選択をしたと思われ。
694代打名無し:04/05/30 22:44 ID:1MUInnWK
解説の吉村が、今日の試合でピッチャーライナーが出たときに、ピッチャーに対する打球の速さの危険性
を訴えていたね。桑田が公式サイトの日記で言ってることのを読んでいて、吉村がそれを発言したような
気がした。

それにしても、ホームランばっかりで得点する今の巨人の野球は味気ないな。
貧打の巨人の中、3本柱が手に汗を握る投手戦を演じていた時の方がはるかに
見ごたえがあったのだが… ま、これからの試合、桑田のときにはぜひ打って貰い
たい(^_^;)
695代打名無し:04/05/30 23:14 ID:NoAsdyzL
>>687
もうこの前の勝ちを消されたのを忘れたかのような満面の笑みだったね。
こうゆうの見るとジーンとくる
696代打名無し:04/05/31 01:38 ID:6O9b6nFm
桑田ってメンヘルなんだな
697代打名無し:04/05/31 03:06 ID:8ET3jvFm
予想だと憲伸が相手になりそう。
桑田が相当頑張って抑えないと勝てないな。
できれば1失点。2失点したら負けそう。
698代打名無し:04/05/31 11:54 ID:Mq/edDrf
>>679
プロジェクトX?
699代打名無し:04/05/31 14:21 ID:lb0vXxwQ
あの斉藤の勝ちを消しちゃった時、桑田の落込みぶりを見た槙原が心配して、
桑田に電話入れたらしいね。
それ聞いたとき、3本柱は良い関係で居たんだなと思った。
700代打名無し:04/05/31 16:14 ID:IyOLQkgP
>>699
そーゆーの聞くと、なんか胸がジーンと熱くなる。
良い話をありがとう。
701代打名無し:04/05/31 16:59 ID:89uKEQA4
http://www.pancrase.co.jp/rls/htm04/0304.html

パンクラスにも桑田ファン発見。
702代打名無し:04/05/31 17:10 ID:650OssxU
>>701
桑田に野茂、松井か。
気が合うなぁ^^
703代打名無し:04/05/31 17:50 ID:4b2XNEvR
正直どうなの?いいピッチングを続けたらローテに入れるのだろうか?
それとも有無を言わさずに抹消されるのだろうか?

清原の起用法を見てると、桑田にも特別扱いはされないだろうし。

704代打名無し:04/05/31 18:49 ID:xuNAXEe2
6連戦が続く日程ではピッチングさえよければローテ入りできるのでは、と期待してます。
705代打名無し:04/05/31 20:11 ID:ooG8LcIR
野手はポジションがダブっているとグダグダになるが、
投手は他のローテ候補より上を行けば入れるだろ。

何がなんでも若手を育てるという方針でもあれば駄目だろうけど
そんな余裕はないかと。特別扱いを期待してもしょーがないでしょ。
706代打名無し:04/05/31 21:10 ID:fyxTM1Gi
正直、久保や木佐貫に甘いと思う。

確かにいい投手ダケド、もっと評価の高かったルーキー達で、
チーム事情から中継ぎをやらされてる投手はいっぱいいる。

久保や木佐貫はルーキーの時から騒がれてたけど、それは正直巨人だから必要以上に騒がれてただけ。
あの世代なら、和田がダントツ高評価だったし、木佐貫・久保よりもタダノの方が高評価だったのも事実。

若手全員が完投するならいいけど、それはムリだし。
わけのわからない外人助っ人に頼らずに、はやいところ中継ぎ抑えをどうにかすべきだ。

中継ぎ→久保
抑え→木佐貫

でもいいと思う。過激だけど。
707代打名無し:04/05/31 21:13 ID:BHq3zwQF
>>706

       /⌒\
      (・∀・ )
      |   |
      |   | チラシの裏にでも書いてろ な?
      |   |
      |   |
      |   |
      |   |
       \_/



708代打名無し:04/05/31 21:24 ID:xuNAXEe2
まあなんだ、今の巨人の若手では野手に比べたら投手の方が圧倒的に恵まれているのは
確かだな。もし投手も野手並みの層の厚さじゃあ、桑田も久保も木佐貫もローテに入れないだろう。

ナベ恒の「欲しい欲しい病」が、「エース集め」より「大砲集め」にあったということで、
巨人の若手野手は本当に気の毒だ。桑田ファンとしては、「エースだらけの巨人」でなくてよかったけども。
709代打名無し:04/05/31 21:29 ID:07GEEmXZ
>>706
全然違う
和田≧木佐貫>多田野
710代打名無し:04/05/31 23:52 ID:zLF6aYvR
ドラフトで獲って投手育成とかやらんし、FAで投手を獲っても
歳が逝ってると野手より外れる率が高かったり。

エース集めもそこそこやってたでしょ。松井が抜けた後遺症で
野手側に寄ってるけど、投手補強にまで気が回ってきたら、
今の桑田では厳しくなりそう。
711代打名無し:04/06/01 00:00 ID:Jk1wceES
エース級を2人他球団から獲ったら桑田はアウトだろう
やらないだろうけど
712代打名無し:04/06/01 02:42 ID:r0gsJCCZ
>>707
2ちゃんなんて便所の落書きだ。

まさか崇高な議論の場だとでも思ってる?

社会に出ようよ。
713代打名無し:04/06/01 04:04 ID:6Qgxn+Hb
>>697
1日木佐貫VSドミンゴ
2日  林VS川上憲伸
3日 桑田VS山本昌
 
山本昌の今シーズン巨人戦
4月 8日6回3失点
4月14日61/3回3失点

714代打名無し:04/06/01 11:02 ID:WvkS8d9P
憲伸も昌も怖い。でもまあいいピッチャーと投げ合うのは
本人にとってもファンにとってもいい事なのかもしれん。
715代打名無し:04/06/01 13:17 ID:7ct2cXea
>>713
林も悲惨だな。今回も勝てそうにない。
716代打名無し:04/06/01 13:41 ID:5kqlTIOE
>713
 中日の先発の順番はドミンゴ、朝倉、川上という予想もあるよ。
 巨人は,清原の2000本安打が掛かってるから盛り上がりそう。
 清原もドームで決めたがってるから,気合はいるだろうし、
 3戦目での達成が有力されている。その3戦目の先発が桑田。
 見事勝利し,2人揃ってのお立ち台なるか。ちなみに花束は、去年の
 お返しに立浪が渡しすらしい。これで解説が吉村ならPLの独占ですね。
717代打名無し:04/06/01 13:49 ID:5DK7eOh+
ぶっちゃけドミンゴ、川上は打てそうだが
昌は取れても2〜3点ぽいので来てほしくない
718代打名無し:04/06/01 15:11 ID:j0kT95zx
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
719代打名無し:04/06/01 18:12 ID:dviHjRVw
マサはキヨに弱いからなあ。

ケンシンだけはやめて。。
720代打名無し:04/06/01 23:47 ID:vZSFiZzX
LIFE IS ART更新してくれないね。
清原の2000本安打のときに書くのか?

早く更新してくれ。
721代打名無し:04/06/01 23:48 ID:T8HjdR2x
今日は、ベンチに林がいたぞ。明日の先発は誰?
722代打名無し:04/06/01 23:58 ID:G8VoTTc2
明日は林でしょ。
723代打名無し:04/06/02 02:27 ID:oPzo9xZ0
無謀な考えだけど、願望としては
清原への花束は桑田にやって欲しい

724代打名無し:04/06/02 11:27 ID:O3AsSrtw
清原は今日3安打しておかないと明日達成は厳しいな。
725代打名無し:04/06/02 17:59 ID:EF2kJix2
今日川上ってことは明日は昌?
桑田と昌はどっちも好きなだけに微妙なところ・・・
726代打名無し:04/06/02 20:06 ID:XqJTRaXE
しかし川上とあたらなくて良かったね。
昌だったら6イニングで3、4点ぐらい取れるだろ。てか取ってくれ
727代打名無し:04/06/02 20:44 ID:S86ZwUIN
明日桑田と清原が並んでお立ち台に立つところみたいなあ。
清原2000本安打を本塁打で決め、桑田は完封なんていったら最高にエキサイティングだが。
728代打名無し:04/06/02 21:49 ID:DKCv8+AK
あと3安打。明日は無理そうかな。
木佐貫と林があまり良くなかったので、ここで好投して2人に差をつけたいね。
くれぐれも連勝ストッパーにはならないで。
729代打名無し:04/06/02 21:56 ID:bceRz+3T
昌には勝てないよ。
昌はいまでも一流だから。
意表をついて朝倉が出てきてくれればいいんだけどね。
730代打名無し:04/06/02 23:25 ID:3zislz8r
負けろ負けろと思ってたらずっと勝ち続けてる巨人。

イライライライラ。

明日に限って負けやがったらもう爆発してしまうかもしれん。

抹消されたらもう
731代打名無し:04/06/03 00:13 ID:jnFZFaey
相性の良い中日なので、6回2失点までならなんとかなるでしょう。
それ以上なら、きついけど…。
昌がいくら良いピッチャーでも無失点に抑えられないよ。
実際、巨人戦6回3失点、61/3回3失点だし。

今度は好投して勝って貰いたい。
732代打名無し:04/06/03 00:26 ID:q8ncUhrO
誰と比べて差をつけるとかじゃなくて、
桑田が結果を残す。
大事なのはそこだ。勝ってくれ。
 
もしや清原2000本達成まで日記更新ひっぱるつもり?
733代打名無し:04/06/03 02:15 ID:NRO8jUpp
桑田完投(完封じゃないところがミソ)

清原猛打賞2000本

Wお立ち台になったら、もうなんでもする。

アナルの処男を捧げてもいい。
734代打名無し:04/06/03 02:45 ID:DfVdlYdO
>>733
>アナルの処男を捧げてもいい

絶対にWお立ち台はないと思ってるだろ?w
俺も思ってる。でも桑田には限りなく完封に近い好投をして欲しい。
735代打名無し:04/06/03 05:13 ID:p9EE+IZS
いよいよ登板日!連勝ストッパーだけは嫌だ!
あと、どうやら来週は林が中継ぎに回るような話が
ということは桑田のローテ落ちはなし?今日の結果次第?
とにかくがんがってくれ!!
736代打名無し:04/06/03 09:03 ID:6+HbdOit
今日の登板で余程の事をしでかさない限りはローテ確定でしょう。
現役対中日最多勝投手と現役対巨人最多勝投手の投げ合い。
慢心の無い投球を願うばかり。
737代打名無し:04/06/03 11:39 ID:aw+gu6br
>>736
桑田、清原、昌、立浪、ベテランが光るような試合を期待する!!

で、勝つのは桑田!!!!!
738代打名無し:04/06/03 12:04 ID:QtCaivx4
今日の試合は録画しておこう・・・・野球の試合を録画するのは何年ぶりだろう。
739代打名無し:04/06/03 13:14 ID:1cOHfad6
おお、俺と同じ事考えてる人がいる!
740代打名無し:04/06/03 13:16 ID:zd++IjLB
>>738
今日はドームに行くけど俺も録画するよ
なんか凄い試合になりそうな気がするから…。
でも最終的に笑うのは桑田さっ!!!
741代打名無し:04/06/03 13:42 ID:gnbT8yYe
>>728-740
桑田の試合は必ず全て録画して、勝ち試合だけ保存。
今年はなんだかんだでまだ1回のみだけど・・・
10本パックが1シーズンで全て桑田ビデオになればなぁ。
742代打名無し:04/06/03 15:45 ID:nYx53Feo
勝利祈願age
743代打名無し:04/06/03 17:42 ID:KtY65JLA
1 (二) 荒木 2
2 (遊) 井端 6
3 (三) 立浪 3
4 (右) 福留 1
5 (中) アレックス 4
6 (左) 大西 58
7 (一) 善村 50
8 (捕) 谷繁 27
9 (投) 山本昌 34

1 (二) 仁志 8
2 (左) 清水 9
3 (中) ローズ 20
4 (右) 高橋由 24
5 (一) 清原 5
6 (三) 小久保 6
7 (捕) 阿部 10
8 (遊) 二岡 7
9 (投) 桑田 18
744代打名無し:04/06/03 18:33 ID:t4huXtrV
おいおいおい。
怪我か?
745代打名無し:04/06/03 18:33 ID:KZoLwlsW
本日の試合終了。
なぜ???
746病弱名無しさん:04/06/03 18:33 ID:cJCVQ9PG
今日桑田だよね?
新聞に工藤って書いてあるけど
747代打名無し:04/06/03 18:33 ID:7Cgnq/5K
アクシデンツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
748代打名無し:04/06/03 18:34 ID:nYx53Feo
もう交代?
749コテハソ(`Д´) ◆paAxT8frX. :04/06/03 18:35 ID:3+1lHrFB
もう交代かよ。そんな気にいらねーか?糞堀の桑田嫌いも相当なもんだな(´・A・`)
750病弱名無しさん:04/06/03 18:36 ID:cJCVQ9PG
Σ(゚Д゚;o)何?もう交代したの?
TVやる前に交代とは・・
751代打名無し:04/06/03 18:37 ID:MWV8nn7n
立ち上がりは悪くなかったし、なにかアクシデントがあったんだろうか…
またローテ落ちなんていやだぞ。
752代打名無し:04/06/03 18:37 ID:CviT/6P7
根性ねぇな。

もう駄目だ。

明日には登録抹消。

今年のシーズン終わり。
753病弱名無しさん:04/06/03 18:37 ID:cJCVQ9PG
ツマンネ
楽しみにしてたのに。。
754代打名無し:04/06/03 18:38 ID:KZoLwlsW
福留にやられはしたけど、
今日はかなり良かったぞ。
今年は全てがダメな年かもしれない・・・
755代打名無し:04/06/03 18:39 ID:huqHi4E7
>>749
何言ってんのお前?
756代打名無し:04/06/03 18:39 ID:md0+1EoI
マメか爪のアクシデントかな?
根性云々の問題ではないよ。
757コテハソ(`Д´) ◆paAxT8frX. :04/06/03 18:40 ID:3+1lHrFB
福留にホームラン打たれたのがそんなに気に入りませんか糞堀さんよ(´・A・`)
758代打名無し:04/06/03 18:41 ID:huqHi4E7
堀内が無理矢理降板させたと思ってる糞コテが一匹いるんだなー
759代打名無し:04/06/03 18:42 ID:4GL2s0/Q
福留が巨人にきたら45本ぐらい打ちそうだな
760代打名無し:04/06/03 18:42 ID:kYo88Lwu
池谷が最初から気にしてたらしいから練習中から何かあったんじゃないの
761代打名無し:04/06/03 18:42 ID:QhF0I7iV
堀内監督お気に入りの佐藤宏に勝たせたいからだよ
762コテハソ(`Д´) ◆paAxT8frX. :04/06/03 18:42 ID:3+1lHrFB
堀内って桑田になんか恨みでもあんの?
763代打名無し:04/06/03 18:44 ID:FT47clML
コテハソをNGワードに登録しました。
764代打名無し:04/06/03 18:45 ID:gjHqJGmi
ローテに入れた途端にこれだもんな
堀内が桑田を谷間にしたのは正解だったな
もうローテ入りはあきらめろ
765病弱名無しさん:04/06/03 18:50 ID:cJCVQ9PG
んだよ
今日は東京ドーム・スタメン清原で楽しみだったのに・・
マジシネヨ
766代打名無し:04/06/03 18:52 ID:md0+1EoI
腰に痛み
767病弱名無しさん:04/06/03 18:52 ID:cJCVQ9PG
腰とか言ってるぞ
768代打名無し:04/06/03 18:52 ID:gnbT8yYe
福留に一発は浴びたがいいピッチングだったよ。
カーブ、フォークで三振取りまくってたし。
ストライク先行してたしな。
なにかアクシデントがあったんだな。
おお〜、桑田情報。
腰に痛みが発生!
病院は行かないそうだ!
ローテはずれちゃうかな?
769代打名無し:04/06/03 18:53 ID:GTRDH0/8
腰だって...
770コテハソ(´・∀・`) ◆paAxT8frX. :04/06/03 18:53 ID:3+1lHrFB
な俺の言ったとおりだろ(´・∀・`)
腰に痛みがあったのか・・
771代打名無し:04/06/03 18:53 ID:GTRDH0/8
江本氏ね!!!バカ!
772代打名無し:04/06/03 18:54 ID:F/5Izs2w
なんかアクシデントあったみたいだね。実況が言ってた。二裏までベンチに居たから,
そんなたいした事じゃないと思うけどね。
773代打名無し :04/06/03 18:54 ID:uLI3gyEN
致命的な怪我じゃなければいいな。
たぶん年齢相応の腰の痛みだとは思うが。
晩年の高橋一三と同じだ。
774代打名無し:04/06/03 18:54 ID:md0+1EoI
病院に行かずにアイシングするそうだ。
ローテ入りは無理かな…
775代打名無し:04/06/03 18:56 ID:gjHqJGmi
やっぱりね桑田は中10日ぐらいがいいんだよ
もう歳なんだから、ローテ投手はきびしいよ
776代打名無し:04/06/03 18:59 ID:F/5Izs2w
a
777代打名無し:04/06/03 19:04 ID:Ex3KRd8x
腰は意外と長引きそうだな。林の変わりに入れそうだったけど,
軽傷であることを祈りましょう。
778代打名無し:04/06/03 19:07 ID:x8TCK4pn
もうダメポ

とか言わないでくれよ
779代打名無し:04/06/03 19:10 ID:nYx53Feo
もうダメポ
780代打名無し:04/06/03 19:11 ID:PIJrd3zL
昌かなり調子いいんじゃないか
781代打名無し:04/06/03 19:11 ID:MqyZYfEl
清原打った
782代打名無し:04/06/03 19:12 ID:MqyZYfEl
プチ予言成功
してもしょうがないが
783代打名無し:04/06/03 19:12 ID:md0+1EoI
清原が桑田の負けを消してくれた
784代打名無し:04/06/03 19:13 ID:7Cgnq/5K
清原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
785代打名無し:04/06/03 19:14 ID:GTRDH0/8
清原打った!ていうか、コテハンと江本、死ねや!
786代打名無し:04/06/03 19:14 ID:MWV8nn7n
清原の活躍を見てると余計に惜しいな…
まぁしょうがないか。
787代打名無し:04/06/03 19:14 ID:PIJrd3zL
と言ってるそばから清原が打った
788代打名無し:04/06/03 19:18 ID:sb2wTtno
今日よかったのか・・残念
軽症だといいが
789代打名無し:04/06/03 20:08 ID:APt8GWc9
また登録抹消ですか?
内海と入れ替わりかな
790代打名無し:04/06/03 20:20 ID:P9nFpbY+
清原2000本での勝ち試合限定でストッパーやってくれ
軽傷で今日2イニングならできるでしょ〜〜〜
791代打名無し:04/06/03 20:29 ID:xNyHK5Dv
少なくとも今回のアクシデントで、堀内は決めただろうな。
桑田の今後の起用法を。

毎年良くて5、6勝か…。
792代打名無し:04/06/03 20:44 ID:KZoLwlsW
腰が悪いのは試合前からわかってたらしいな、堀内&池谷も。
それを桑田がどうしてもと言って登板。
気持ちはわかるけど、干される原因になりそうな予感。
793代打名無し:04/06/03 20:56 ID:5E5zQol2
江本氏ねとか書いてあるけど、江本何か言ったの?
794代打名無し:04/06/03 20:57 ID:viqPFhEy
うむむ・・・・だいじょうぶなんだろうか・・・・
795代打名無し:04/06/03 21:17 ID:AS7NW9fX
だ、だいじょうぶだよね、ね?
796病弱名無しさん:04/06/03 21:19 ID:cJCVQ9PG
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
797コテハソ(つД`) ◆paAxT8frX. :04/06/03 21:22 ID:3+1lHrFB
桑田が意地でも今日の登板に拘った理由はこれだったのか・゚・(つД`)・゚・。
798病弱名無しさん:04/06/03 21:23 ID:cJCVQ9PG
ツマンネ
799代打名無し:04/06/03 21:25 ID:UJKV9yb/
         試合結果 勝敗 投球回 打者 球数 被安 被本 奪三 与四 与死 暴投 ボーク 失点(自責) 防御率
04/11(日) 燕 ○( 7- 5) −  5 0/3  24 079  06  2  01  3   0   1   0   4(4)    7.20 東京ドーム
04/22(木) 星 ●( 3- 5) −  7 0/3  28 097  06  0  02  1   0   0   0   1(1)    3.75 東京ドーム
05/03(月) 星 ○( 8- 4) −  6 1/3  26 110  07  0  01  4   0   0   0   4(4)    4.42 横浜スタジアム
05/15(土) 燕 ●( 2- 5) ●  6 1/3  31 104  10  2  03  2   1   0   0   5(5)    5.11 東京ドーム
05/27(木) 鯉 ○( 9- 2) ○  6 0/3  28 101  08  0  01  3   0   1   0   2(2)    4.70 福岡ドーム
06/03(木) 竜 ○( 9- 3) −  2 0/3  08 031  01  1  03  1   0   0   0   1(1)    4.68 東京ドーム
800代打名無し:04/06/03 21:27 ID:cblcg1LV
もう引退だな
801代打名無し:04/06/03 21:43 ID:UJKV9yb/
ラジオの情報だと、池谷が「次の登板もあるから無理はさせない」と言ったようなので、
大事には至っていない様子。
802病弱名無しさん:04/06/03 21:44 ID:cJCVQ9PG
しかしいつも福留に打たれてないか?
803代打名無し:04/06/03 21:56 ID:4a6LPa4T
くわ(・∀・)たんが、早くよくなりますように。。
桑田いわく「最高の打者」清原が桑田の負けを消してくれてほっとした。

関係ないけど昨夜「世界仰天」のゲストが槙原で実際にあったメジャーリーガーの
スワッピングの話題で、司会が「槙原さんだと桑田さんと…みたいなものですからね」と
ふって、槙原が想像して「…だめだだめだ〜〜」といっていた。
804代打名無し:04/06/03 22:00 ID:MWV8nn7n
>>802
PL打者には妙に打たれる。

あと目立って打たれるのはヤクルトオジンガン軍団と
金本シーツあたりかな。
805代打名無し:04/06/03 22:05 ID:xNyHK5Dv
手術前の被打率と、手術後の被打率ってどのくらい違うのかね。

手術後には苦手打者が多いよな。
坪井や福留などのPL勢に、土橋、ゴメス…いっぱいだ。
806代打名無し:04/06/03 22:45 ID:PkWwIGps
打たれたと言っても、福留の一発だけじゃん。
今日の出来は、今季一番だったな。もったいなかったな。
桑田が自ら降板するくらいだから、よっぽど腰が痛かったんだろうな。
807代打名無し:04/06/03 22:51 ID:IhqNH7K6
今日の結果を簡単に教えてくれぃ
808代打名無し:04/06/03 22:57 ID:Oq/oauuh
去年は中日からホームランは1本も打たれていないとラジオの前情報で言っていたので
勝ちは貰ったと思ったのに・・・。(今日は福留に打たれたけど・・・)

試合前の投球練習中に軽い痛みを感じていたって、痛みがあるなら投げるなよ。
まあ、無理しても投げるところが桑田らしいけど。



早く治りますように。




809代打名無し:04/06/03 23:08 ID:JxlNgUYH
>>806
今季一番だったの?
ラジオで聞いてたけど解説の広澤が
今日の桑田はプロが投げる球じゃないって言ってたよ。
810代打名無し:04/06/03 23:09 ID:gnbT8yYe
>>807
結果は799見てくれ!
内容的には悪くなかった・・・というかすごく良かったと思う。
2回で三振3個ってのでも分かるが今日は決め球の
カーブ、フォークがいいとこで決まってた。
三振は全てカーブかフォーク、とにかく落ちる球で
緩急つけてバッターを泳がせて空振り三振という感じ。
ヒットも福留のホームラン1本のみなんだけど、変化球が
甘く入ったのをすかさずPLの後輩に打たれちゃった、って感じ。
福留に対するこの一球ぐらいなんじゃないの?甘い球は。
ラジオの解説が悪名高い(!?)江本だったんだけど、
あの江本がそれほど悪く言ってなかったから
実際観戦してても相当良かったんじゃないのかな。
811代打名無し:04/06/03 23:14 ID:gnbT8yYe
>>809
え〜〜〜〜!!!
そんなこと言ってたのか?広沢。
おかしいね〜。
この前の初勝利の試合よりだいぶ良いと感じたが。

ま、実際観てないからなんとも言えないが・・・
812代打名無し:04/06/03 23:15 ID:ky2Yi3hB
MAX135キロ
ま、スピードじゃないけど、腰ねえ。
最初から気にしていたのかな。
813代打名無し:04/06/03 23:26 ID:JxlNgUYH
>>811
俺も映像見てないから何とも言えないんだけど、
何処か痛めてるとしか思えない程悪いみたいに言ってたよ。
まぁ広澤の言う通り痛めてた訳だが・・・
やっぱ見る人が見ると判るもんなのかねぇ

ま、それは兎も角軽傷である事を祈るよ。
814代打名無し:04/06/03 23:29 ID:/htycdSf
桑田心配れす
815代打名無し:04/06/03 23:42 ID:T7aVNfun
清原がヒーローインタビューで
「桑田は体調が悪いのに無理して投げてくれたから
どうしても打ちたかった。」って言ってたよ。>逆転HR
816代打名無し:04/06/03 23:55 ID:X5GmMZX8
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040603-00000061-kyodo_sp-spo.html

抹消されるね。
しっかり治してきてくれ。
817代打名無し:04/06/04 00:03 ID:8QTLaBjZ
桑田の肉体は想像以上に衰えてるな。
堀内監督もそれを見抜いて谷間で大事に使ってたけど
それでも故障してしまった・・・。
内心ではあきれてるかもね。
ローテに入れなくてもこれじゃ文句言えんよ。
818代打名無し:04/06/04 00:10 ID:uTNtysTE
広澤が間違っている。
俺が見て、おかしいと思ったのは、大西に与えた四球の時だけ。
そもそも、今季の桑田は三振が少ないのに、今日は二回までに三個とっている。
カーブの切れも、今季一番だったと思う。ちなみに三個の三振のうち二個が、カーブ。
今日の桑田がプロの投げる球でないとしたら、二回までにヒットが福留の一本ということはありえない。
819代打名無し:04/06/04 00:13 ID:f6ImpOC7
谷間登板イコール大事に使っていることではないだろ。
登板間隔が開いている方が調整はし難いハズ。

まぁローテに入れようとした直後に故障じゃ文句の言いようもない罠。
今期はもう出番ないんじゃねーの。
820代打名無し:04/06/04 00:14 ID:/dCYcDp8
確かに中10日では,かわいそうと言ってきましたけど、今日の状態を見ると
一年間のローテはきついでしょうね。腰は初めてと言ってるから、直すのも
時間がかかるだろう。
821代打名無し:04/06/04 00:16 ID:wp/52Y6f
>>818
スポーツニュースの中でも、球が良くないと言っている人はいたよ。
とにかくしっかり治してきてほしい。桑田がんがれ。
822代打名無し:04/06/04 00:30 ID:gxg+Hm6O
そんな・・・抹消だなんて・・・
823代打名無し:04/06/04 00:47 ID:2VgzFDWc
桑田さん、あなたの腰は一分の治療で関知させる自信があります。
その方法を教えても構いません。
方法さえ分かれば、整体の資格を持った人でもやれます。
これをどのように伝えたらいいのか。
すぐ登板可能になりますよ。
824代打名無し:04/06/04 00:49 ID:C8cXECk6
>>823
ん?どこの宗教の人ですか?
825代打名無し:04/06/04 00:51 ID:2VgzFDWc
関知→完治です
826代打名無し:04/06/04 00:54 ID:CjANcee8
桑田の一発病はどうしようもないんだろうか?
827代打名無し:04/06/04 00:55 ID:2VgzFDWc
>>824
宗教ではありません。
整体の技術の一つです。
即座に治るのに、これをやる整体師がなかなか居ないのです。
重症のヘルニア患者もこれで治ってしまいます。
828代打名無し:04/06/04 00:55 ID:HiCkrcrz
桑田球威なさすぎだろう いい加減堀内言ってやれ
829代打名無し:04/06/04 01:06 ID:DBngXvqM
腰は危ないから無理しない方がいいよ
ローテから抜けちゃうのは残念だけど、こればっかりはしょうがない
830代打名無し:04/06/04 01:46 ID:n7ZDxFsf
6月3日(木) 対 中日レポート
B-Web http://www.ntv.co.jp/b-web/index.html

http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0406/0603/pop_14.html
投手陣がトレーニングを続ける中、列の先頭の久保投手が上原投手らに
1塁側スタンドを指さし何かを言っている。
なにか1塁側スタンドに気になるものでもあるのだろうか?
その会話は、桑田投手を捕まえても行なわれておりかなり気になったので、
その視線の先のスタンドを仰ぎみてみるが、何も疑問になるようなことなどなかった。
・・・敢えていうなら、「文化シヤッター」の「ヤ」の字が大きいこと(?)
http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0406/0603/pop_29.html
久々の登板は、背番号18の桑田投手。
落ち着いた様子で一球一球投げる様は、風格を感じさせた。
そして、初回をなんなく3者凡退。
http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0406/0603/pop_30.html
2回に入り、初回の投球から安心して
桑田投手のマウンドを見つめていたのだが・・・
振りかぶって投げた次の瞬間、そのボールは大きく
放物線を描き外野スタンドへ吸い込まれていってしまった。
そのボールの行方を目で追っていた桑田投手は、
外野スタンドを見つめたまましばらく動くことはなかった。
http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0406/0603/pop_31.html
http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0406/0603/pop_32.html
そんな桑田投手を心配してマウンドへやってきたのは清原選手。
その後は、調子を取り戻したかに思えた桑田投手だったが、なんと腰の痛みを訴え、
この回を終了するとマウンドを降りた。
831代打名無し:04/06/04 02:16 ID:fMH9biPU
>>816
>腰は19年やってきて初めて。

うわ・・・これ今後の動向にかなり響きそうだ。
去年引退した伊東も、決めたきっかけが「初めて肉離れを起こして体力の限界を感じたから」
とか言ってたよな・・・。
832代打名無し:04/06/04 02:35 ID:nH1WWAe3
腰痛持ちの選手は結構いるけど、この歳になっての発症はヤバイな。
833代打名無し:04/06/04 04:21 ID:ir2/Ac0P
讀賣新聞朝刊

2000本安打への異様なムードに包まれる中、主役の清原だけは、その数字が一瞬、頭の
から消えていた。「桑田の取られた1点を取り返したい」PL学園の同級生、先発の桑田は腰痛の
ため、2回を投げて、1失点で降板。試合前のブルペンから異常を訴えていたが、志願登板していた。
清原は一回を終えた時、須藤ヘッドコーチを通じて、その症状を知った。
 「あいつはオレの記念の試合だから、『何とか投げたい』と言ってた。でも、そんなんであいつの
野球人生に影響が出たら困る。『おまえも200勝(あと30勝)を目指しているんだから、無理
しないで代わった方がいい』と言った」
二回の第1打席。右翼への飛球がフェンス手前で失速すると、珍しく、悔しさをあらわにした。
そして、四回の第2打席。山本昌の2球目をとらえた打球は右中間へ。「届け!」。
気迫に押された打球は、最前列に飛び込む逆転3ラン。親友の黒星を消すアーチになった。
 その桑田は試合後、淡々と話した。「チームとか、キヨのため? うん、いけるとこまでね。
残念です」。結果は残せなかったが、気持ちが清原に伝わり、巨人は8連勝を飾った。


834代打名無し:04/06/04 08:11 ID:rxQETJ0q
1999安打の清原「大声援、選手みょうりに尽きる」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040603ie39.htm
桑田2回腰痛降板、4日抹消
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jun/o20040603_40.htm
巨人桑田、腰痛で2回降板
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040604-0014.html
桑田が腰痛で緊急降板 登録抹消へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/06/04/02.html
桑田が腰痛も志願登板「キヨの大事な試合だから…」
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004060402.html
835代打名無し:04/06/04 10:29 ID:4B1owJV+
桑田と清原ってお互いを思いやっててすごくいい関係だなぁと思う。
桑田もがんがって200勝達成してくれ!
836代打名無し:04/06/04 10:30 ID:JSdIy5rh
まあ、引退するようなことにならないよう途中降板したんだろうね。
桑田は不死鳥。世間が「ダメだ」と思ってもそれを乗り越える精神力は計り知れない。
今の巨人には貴重な戦力だと思うよ。
837代打名無し:04/06/04 13:14 ID:EvdeEdJB
zakzakだけど普通の記事だった

キヨの「アカン」で桑田降板…わずか2イニング
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004060403.html
838代打名無し:04/06/04 14:26 ID:qOoZ4zPy
ヘルニア?
839代打名無し:04/06/04 14:33 ID:EZhI9Af3
腰が悪いと大変だ
840代打名無し:04/06/04 14:35 ID:9m18p5pR
桑田先行きが不安だな・・・


昨日の中日・福留、巨人・桑田の
"ユニフォーム色違いの同キャラ対戦"はまだ見たかったのに・・・
841代打名無し :04/06/04 14:39 ID:UFWBXC1/
やっぱりこれからは中10日で無理なく使っていくしかないんだろうな。
200勝を達成するにはかなり厳しいか。
でも、頑張って欲しい。
842代打名無し:04/06/04 15:07 ID:kfCNxp2I
23日の試合で左腰から背筋にかけて張りを覚え5回で降板した松坂と同じ?
松坂は復帰が大幅に遅れる可能性があるらしい。(6月下旬ぐらい)

2人ともファンだけに早く治してほしい。
843代打名無し:04/06/04 16:33 ID:Iwoi0Bch
>>833
昨日見に行ってきた。
桑田降板前、清原が1人マウンドに行って2人で何か話してたから
「無理するな」とでも言ったんだろうな。

抹消は残念だけど、今後のことを思うときちんと治して欲しい。
1番残念で辛いのは桑田本人なんだろうし…。

844代打名無し:04/06/04 18:45 ID:vhr60TQs
清原2000本達成おめでとう。
嗚呼、桑田…
845代打名無し:04/06/04 19:15 ID:ejKux7OM
清原おめ!
桑田も200勝達成頑張れ!
846代打名無し:04/06/04 23:45 ID:QsNpIOd6
故障に関しての追加情報無いね
847代打名無し:04/06/05 01:39 ID:N1wDHfrQ
清原の2000本安打を桑田はどう感じたのかな?
848代打名無し:04/06/05 01:48 ID:/zTvBXTo
「Life Is Art 18」清原が2000本安打達成したけど、更新してくれるかな?
>>846
腰の状態の追加情報ないね。今日は、清原デーだったからしょうがないけど。
明日にはなんらかの情報はあると思う。
849代打名無し:04/06/05 03:35 ID:2obDQYRG
桑田さん初めてじゃないでしょう腰痛。

2001年のキャンプの記事発見。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/02/15/02.html
桑田は腰痛と背筋痛で早退
先発ローテーション入りを目指す桑田は今キャンプで1日おきにブルペン投球を行うハイ
ペース調整を行ってきた。しかし、あるトレーナーが「投げ込みが原因じゃないか」と話
すように疲労が蓄積。 実戦練習が本格化する段階での故障離脱となってしまった。


今回も同じではないかと思う。だとすれば、少し休めば大丈夫だね。
850代打名無し:04/06/05 05:21 ID:PTRew0+N
とりあえず免疫があるなら安心だ
しかし、もったいないよな、せっかくローテ復帰と思ったらまた一からだろ
今年はこんな調子じゃ、よくて5勝前後か…

200勝まで、あと30勝は遠いな
っていうか、どこかで爆発しないと無理だべ
851代打名無し:04/06/05 09:55 ID:ypaWCB47
桑田「僕も同じくらいうれしい」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jun/o20040604_30.htm
戦友・桑田が語る清原の素顔「運をつかんだ男」
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004060502.html
852代打名無し:04/06/05 10:00 ID:ypaWCB47
【池山隆寛】年下でも大きな存在やった
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004060504.html
853代打名無し:04/06/05 10:04 ID:ypaWCB47
−−桑田投手も喜んでいました
 清原「昨日、はじめて彼のああいう状況を見ました。マウンドに行ったとき『ごめんな、こういう試合なのに』って言ってくれた。その気持ちが、本当にうれしかった」。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040605-0012.html
854代打名無し:04/06/05 18:59 ID:tJiKPqmu
元木が、
桑田さんと清原さんの
不仲を めっちゃくちゃ TV(アッコと久本の)で
語ってたけど、

あいつにはわかんない
間柄なんだろうな。
親友になったら、あんまり言葉とか
いらないもんね。

2人には もっともっと続けてほっしいわ。
855代打名無し:04/06/05 19:18 ID:2s1aAADG
>>852の記事を読むと桑田と清原って1年目のオフには一緒に飯食ってるから、
実際、2人の仲がギクシャクしていた時期ってほとんど無かったんだな。

2人が仲悪いと言ったマスコミはどこだw
856代打名無し:04/06/05 23:58 ID:Wz0n8W3p
age
857代打名無し:04/06/06 00:32 ID:XKJknEVo
>>854
あっ!それ観たよ。結構昔の番組でしょ?2〜3年ぐらい前かな。
確かに言ってたね、ドラフトが災いの元みたいなこと・・・
その時はやっぱりそうだったのかぁ〜なんて思ってたけど、
逆にもう過去のことでウダウダ言ってんじゃねーよ、なんて
思ったりもした。
けど、桑田と清原っていざ!って時にはすごい友情を感じる
言動をとるから、なんで元木はあんなこと言ったんだろう?
っておもってたんだよなぁ。
なんか、桑田と清原との言い表せない深い絆に嫉妬してんじゃないのかな?
って最近思うようになったよ。
元木は間違いなく清原信者だし、その清原からも慕われてるけど、
清原の心の中では、やっぱり桑田の存在ってのは相当大きくて
元木もそれを感じてるんだろうね。
858代打名無し:04/06/06 00:44 ID:28/cfPQl
というかほんとに不仲ならネタにできないでしょ
全然そんなことはないからこそ
面白半分にあることないこと言えるわけで
元木もそのくらいわきまえてるよ
859代打名無し:04/06/06 01:31 ID:CbZGE7yV
日テレ 6月3日(日)23:30〜

SPORTSうるぐす
▽親友桑田が今語る清原の2000本…やって当然…ボク達は大変だった

この間放送されなかったやつやるみたいだね。

860859:04/06/06 01:34 ID:CbZGE7yV
日にち間違えた。6日です。
861代打名無し:04/06/06 01:39 ID:kAKZ7Mib
清原=ジョン・レノン 桑田=ポール・マッカートニー
862代打名無し:04/06/06 01:50 ID:OXRne3/O
【清原=ジョン・レノン 桑田=ポール・マッカートニー】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1086453943/l50
863アスリート名無しさん:04/06/06 09:25 ID:uMmmDJyM
>>859
今日は6日ですが?
864代打名無し:04/06/06 10:29 ID:fwRzaOhv
桑田短信
 3日の中日戦で腰を痛めた後、初めてG球場に姿を見せ、マッサージとアイシングなどの治療を行った。
「初めての場所だったからね。だいぶ良くなってきました」
病院へは行かず6日に神宮球場を訪れ首脳陣に病状を報告する予定。
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00040605192254271363+categorykey=00020424145305936547
865代打名無し:04/06/06 13:11 ID:VtEG55rF
サンクス。
とにかく、ファンとしては選手生命にかかわるケガでないことを祈るのみ。
866代打名無し:04/06/06 19:02 ID:eJDyzdK3
桑田が近況報告
 腰痛で戦列を離れている桑田が6日、神宮球場を訪れ、状態を報告した。
報告を受けた池谷投手コーチは「きょうも練習してからこっちに来たと言っていたし、そんなに大したことはないようだ」と説明。
様子を見るため、8日からナゴヤドームで行われる中日戦にはチームに同行する予定。
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00040606183854249809+categorykey=00020424145305936547

重症でなくて良かった。
867代打名無し:04/06/06 19:39 ID:YPSoV4US
>>866
大したことはないんだ。良かった

>>863
>860で 訂正でしたけど。
日テレ 6月6日(日)23:30〜
SPORTSうるぐす
▽G史上6人清原2000本安打…・親友桑田の思い


868代打名無し:04/06/06 23:35 ID:ZXQIXxts
思い出したんだが先週の「ザ・サンデー」で徳光さんが桑田の今季初勝利を
番組の冒頭から「嬉しい、嬉しい」と嬉々として言ってました。
徳光さんのその様子が桑田ファンとしては嬉しく有り難かったです。
869代打名無し:04/06/06 23:49 ID:ZXQIXxts
うるぐすキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
870代打名無し:04/06/07 00:05 ID:43W2AAEa
短かっタ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!

やり直しを要求する。
871代打名無し:04/06/07 00:05 ID:3b/5YzJT
僕らはもう常にやって当然だろうと言われて、言われる中でやってきましたからね。
でもやっぱ本人は大変なんですよ。
清原だったらホームランを打って当然だっていう、みんなそういう見方じゃないですか。
一本のホームランを打つっつうのがどれだけ大変かということですね。



清原メインということもあり、桑田のインタビューはすぐに終わってしまった。
872代打名無し:04/06/07 00:18 ID:ibnadKHo
桑田が語るって新聞タイトルに名前だしておきながら、あれだけかよー。
すぽるとみるぞ。
873代打名無し:04/06/07 01:22 ID:V15BLz/z
うるぐす、あまりの短さにビックリした。
期待させやがって----------!!!
874代打名無し:04/06/07 02:55 ID:WLUHnU0m
「やって当然」

この言葉は重いな。
875代打名無し:04/06/07 08:07 ID:bTdO1/VX
桑田短信
 3日の中日戦で痛めた腰の状態を報告に神宮球場を訪れた。
電気治療とマッサージを行い「だいぶ良くなっているよ」と萩原チーフトレーナー。
8日からの名古屋遠征に帯同し、練習を再開する予定。
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00040606193052009218+categorykey=00020424145305936547
876代打名無し:04/06/07 08:09 ID:bTdO1/VX
★桑田の腰痛は軽症
 3日の中日戦(東京ドーム)で腰痛を訴えて出場選手登録抹消中の桑田が、治療と報告に球場を訪れた。
この日は自宅近くで練習を行うなど、軽症だった様子。
「ちょっと滑った感じ。大したことはなかったみたいだ」と池谷投手コーチ。
かかりつけの整体師が名古屋にあるため、8日の中日戦(ナゴヤドーム)でチームに帯同する。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004060701.html
877代打名無し:04/06/07 10:59 ID:9Nb3ZHap
次の登板マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
878代打名無し:04/06/07 21:33 ID:xYozVmXH
結局のところ腰痛の原因って何だったのかね?
879代打名無し:04/06/07 22:12 ID:ebXyiWav
>>878
‘01年のキャンプと同様にハイペース調整(投げ込み)が原因の疲労蓄積ですかね?
中11日から中6日になったのと、
清原2000本安打の試合の為、気合が入りすぎて必要以上に投げ込み調整失敗
個人的な想像ですが・・・。


880代打名無し:04/06/07 22:22 ID:hRhODJJW
まあ8月まで出番はなさそうだから
ゆっくり治せばいいんだよ
881代打名無し:04/06/08 03:42 ID:pESMi7I3
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト ☆_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从☆`ヾ/゛/'  "\' /". ☆  |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< うぉぉぉぉーイライラする〜〜!!>
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ .|_  _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスヌルポンスコスコココ
882代打名無し:04/06/08 09:10 ID:kuPimbY7
★G投は余裕の自主性尊重
 首位に立ったG投は余裕の自主性尊重。
登板予定のない先発の遠征帯同が自由になり、上原と桑田が帯同、工藤は東京残留を選んだ。
「それぞれ調整法も違うから」と池谷投手コーチ。
また4日のヤクルト戦(神宮)で今季初黒星を喫した工藤の次回登板(11日の広島戦が有力)について同コーチは
「今週は5試合だから、いろいろ考えている」と球数を限定する可能性を示唆した。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004060803.html
883代打名無し:04/06/08 13:33 ID:tx1yrv6w
     _, ,_  パーン
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>881

で次の登板はいつ頃になるんかね
884代打名無し:04/06/08 20:16 ID:ACBYLy4V
親友っていうんだったら清原が2000本安打達成した時
桑田が花束贈呈やって欲しかった・・・
885代打名無し:04/06/08 21:58 ID:nzh6aOB5
讀賣新聞(朝刊)8日

清原と桑田 記録と友情

清原が2000本安打にあと3本と迫っていた6月3日の試合前。先発予定 の桑田は、リラックスした
表情でつぶやいた。「あと3本か…・・。3本。チャンスはあるね」
あっさりしてるな。それが印象だった。「K・K」の友情ってこんなものかな、とすら思ったが、
試合後、2人のきずなに改めて驚かされることになった。この試合、桑田は腰痛を抱えながらも、
「記念の試合だから」と志願登板。それを聞いた清原は「無理するな。おまえには200勝がある」と
論したという。
翌日、記録達成の試合後、清原は改めて桑田への感謝の言葉を口にした。「きのう初めて、彼の
ああいう状況を見た。マウンドに行った時、『ごめん、こういう試合なのに』って言ってくれた。
その気持ちが本当にうれしかった」
PL学園の当時の監督、中村順司氏(現名商大監督)は2人の関係について、こう語る。
「高校時代、桑田は清原に『このピッチャーはこう打った方がいい』とアドバイスしていた。清原
も一塁から『桑田、頑張れ』とよく声をかけていた。1年生で夏のメンバー入った時から、互いが
認め合い、きずなを深めていった」
桑田は200勝まで、30勝。厳しい数字だが、清原がガンガン援護射撃してくれるはずだ。






886代打名無し:04/06/08 22:11 ID:lBRZpuCH
>>885
乙です。
この2人のやりとりは本当に良い。
887代打名無し:04/06/08 23:36 ID:9hvhH04K
>>885
心で通じ合ってる友情なんだよなあ。口数の量の多さじゃなくてね。
野球を通してお互いの能力を認め合ってる・・・いいねえ。
桑田が200勝を達成したとき誰よりも喜んでくれるのは清原だろう。
888代打名無し:04/06/08 23:59 ID:Dbm90/A1
木佐貫と林が調子が悪いからチャンスだったのに不運だ…
889代打名無し:04/06/09 09:38 ID:rXOeFPAd
 
890代打名無し:04/06/09 14:09 ID:biukx4ed
明日は桑田?
891代打名無し:04/06/09 14:10 ID:z+xkRiPp
明日はゲーム無し
892代打名無し:04/06/09 17:33 ID:2kI1RdAP
桑田が食らうワリ…尚成復帰で“イヤな仕事”復帰?
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004060913.html

尚成は嫌いじゃないが、この記事見ると不安・・・
893代打名無し:04/06/09 17:48 ID:z+xkRiPp
木佐貫の扱い次第では、桑田15日の登板ないかな?
894代打名無し:04/06/09 23:46 ID:tlR6FvFC
(・。。・)ノabe
895代打名無し:04/06/10 00:11 ID:Qb/00T6J
正直、しょうがないんじゃないか?

ようし使うぞ!って思った矢先に腰痛だもの。。

やっぱ大事に使わないとダメか、と思われても仕方がない。
896代打名無し:04/06/10 01:55 ID:vpDA3NT0
6/3は後援会の支部長がドームに来ていただけに
腰痛降板は残念だった
897代打名無し:04/06/10 11:06 ID:BmTFoHuu
首位巨人 1点差守り勝った
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/06/10/02.html

腰痛がなければ林にかわってローテ入りだった。
898代打名無し:04/06/10 11:26 ID:fklEiaig
>897
 ベテランがケガで、その代わりを務めたエース候補の林が見事な勝利。
 そして、高橋尚の復活。状況は厳しくなってくね。
899代打名無し:04/06/10 12:23 ID:uerKKsuR
もうだめぽ
900代打名無し:04/06/10 13:42 ID:xhPzvm3c
↑じゃあ死ね
901代打名無し:04/06/10 23:54 ID:hPnYTB/i
桑田のユニフォームほしいのに東京ドームに売ってないよぅ・・(>_<)
902代打名無し:04/06/11 00:19 ID:dfnyivwj
>>901
ネットで売ってますよ。

こちらはサポータズユニフォーム、つまり偽物w
http://www.smpnet.co.jp/wlg/shopping/uni/index.html

こちらは選手のモノと同じ、本物(!?)
http://www.smpnet.co.jp/pro/shop/008_013.html
903代打名無し:04/06/11 13:31 ID:t/0/sltn
桑田、尚成復帰で先発7人サバイバル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/

この日、ジャイアンツ球場に練習の視察に訪れた池谷投手コーチは「多い分にはいいこと。
全員1軍に残して、先発しないピッチャーは中継ぎに回せばいい」とサバイバルを明言。
6月は先発陣を競わせ、脱落した場合は中継ぎ待機となる。
左足首痛で2軍生活を送っていた高橋尚の復帰は17日の横浜戦が濃厚、腰痛で出場選
手登録を抹消された桑田も来週復帰のメドが立ってきた。「高橋尚は報告を聞いた。いい
みたいだね。桑田? 来週には普通に投げられるんじゃないかな」と池谷コーチ。左右の
技巧派の復活で、先発陣の厚みが増してきた。

チャンスはまだあるみたいだね。頑張れ。
904代打名無し:04/06/12 01:31 ID:8I4fwQ/N
競わせるってことは失敗は許されないな。
905代打名無し:04/06/12 04:15 ID:QSv9bzi3
B−Web http://www.ntv.co.jp/b-web/index.html
6月11日 レポート

http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0406/0611/pop_04.html
バントを始めようと選手たちが集まり始めたのだが、
バッティングマシーンが「うん」とも「すん」ともいわない・・・
どうやらバッティングマシーンの調子が悪いようだ。
そのマシーンを必死に直そうとしている様子を桑田投手が、
心配そうというよりは、その状況を楽しんでいるような顔で眺めていた。

http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0406/0611/pop_21.html
http://www.ntv.co.jp/b-web/02_report/0406/0611/pop_22.html
一方そんな中、外野グラウンドでキャッチボールをする桑田投手を発見。
そのフォームから、心配されていた腰の具合もかなり良いのではないのかと思われた。
時折り覗かせる表情にも、曇った様子など見られなかったので、
完全復活でマウンドに上がる日も近いかも・・・などと勝手に想像をしてしまった。
906代打名無し:04/06/12 06:24 ID:ZKFvGS92


上原−当て逃げ
元木−淫行
江藤−強姦
桑田−八百長疑惑
小久保−脱税
ローズ−無免許運転

金と権力があれば何でもできる(猪木風に)
脅しをかければルールも変えれる
自由の国より自由な制度だ

本来公的な側面が強い国民的スポーツが生み出す莫大な富のほとんどを、1企業に流れ込むようにした読売グループの手腕はすばらしい
ナベツネ氏の「ワールドカップ後に日本サッカーは滅びる」も名言だ
読売巨人軍最高でーーす
907代打名無し:04/06/12 06:30 ID:ykj5MI3O
国民的スポーツ、という宣伝文句に踊らされているだけとちゃうか。
908代打名無し:04/06/12 07:26 ID:Yu/PYFwz
>>906
お前みたいな野球好きがいるから、いつまでたっても巨人がああなんだよ。

無視しろ!!

野球?ナニソレ?ヨーロッパサッカーでも観るか、とか
さーて、メジャーでも観るか、とか
うあああ、ナイターでバラエティが中止だよ、ウゼーって言え!!

そういうヤツが増えれば巨人も変わるのに。。
909代打名無し:04/06/12 10:51 ID:oftOlDEH
>>905
写真を見た感じだと大丈夫そうだね。
910代打名無し:04/06/12 17:56 ID:iMwjp1tP
911代打名無し:04/06/12 21:37 ID:ni/RiWzC
ジャビ子のG担当日記
http://www.giants.jp/G/gg/diary/index.html

6月11日 極意

東京ドームでの練習中、外野スタンドで写真を撮っていると、何かに魅入られたように自
分に向かって打球が飛んでくる日があります。きょうがまさにそうでした。
だいだいバックスクリーンの右あたりにいるのですが、2度くらい直撃を受けそうになり
ました。2度目は、自分の方に飛んでくるのに気付いたのですが、夜、道路を横断中にヘ
ッドライトを浴びたネコのように動けなくなってしまったのです。
すると、グラウンドで見ていた桑田投手が「極意」を教えてくれました。「ボールが飛ん
でくる時は逃げるんじゃなくて、当たろうという感じで向かっていけばいいんだよ」。
「???」という顔をしていると、「ボールが飛んでいるほうに行けば最後までボールを
よく見て、さっとかわすことができるでしょう。逃げるとボールの行方が見えなくなるか
ら」とさらなる説明をして下さいました。
912代打名無し:04/06/12 23:56 ID:EdV743RN
>>911
工藤と談笑してるね。
腰の具合も良さそう。
913代打名無し:04/06/13 10:33 ID:vZR49CN/
>>910
腰のストレッチだね
914代打名無し:04/06/13 18:01 ID:9xttnWf7
(・。。・)ノabe
915代打名無し:04/06/14 03:32 ID:BQmnG0eB
再登録可
916代打名無し:04/06/14 03:56 ID:201F2uRf
登録可能でも桑田の登板は高橋尚が17日先発だから今週はないと思うよ。
来週の中日戦じゃないの札幌ドームでの試合。
917代打名無し:04/06/14 06:50 ID:UnX0muDk
前田の代わりに林が中継ぎになったから16日先発じゃないの?
918代打名無し:04/06/14 18:43 ID:glDlRK5J
林に関しては、昨日は中継ぎとしてベンチ入りさせていたし、
横浜に強い桑田の登板もありえるな。
919代打名無し:04/06/14 20:28 ID:Xe40FwN+
16日先発かな?
920代打名無し:04/06/14 21:00 ID:wH86gHlg
>>905の写真だと腰痛の方は大丈夫なんだろうけど、全然情報がないからいつ先発か
分からない。
921代打名無し:04/06/14 21:10 ID:qfMjNMVi
6/17先発
922代打名無し:04/06/14 21:13 ID:EmVyw1Mu
>>919
16日は尚成。
17日に林と出るか、桑田と出るか。
923代打名無し:04/06/14 21:14 ID:qfMjNMVi
携帯・桑田短信によれば腰痛完治で17日登板。
924代打名無し:04/06/14 22:05 ID:pZrPjmxH
腰痛は張りきりすぎて調整がオーバーペース気味になったのが原因だろうな。
中6日のローテ&清原の2000本安打がかかっていたから仕方ないか。
925代打名無し:04/06/14 22:51 ID:Xe40FwN+
ハマとの3連戦はどういうローテになるかな?
926代打名無し:04/06/14 23:55 ID:pZrPjmxH
ベイスレ調べてきた

15日 吉見−木佐貫
16日 マレン−高橋尚
17日 土居−桑田
927代打名無し:04/06/15 01:39 ID:qhOfRPZF
次のような銀行があると、考えてみましょう。

 その銀行は、 毎朝あなたの口座へ86,400円を振り込んでくれます。
同時に、その口座の残高は毎日ゼロになります。
つまり、 86,400円の中で、あなたがその日に使い切らなかった金額はすべて消されてしまいます。
あなただったらどうしますか?
もちろん、毎日86,400円全額を引き出しますよね。

 私たちは一人一人が同じような銀行を持っています。それは時間です。
毎朝、あなたに86,400秒が与えられます。
毎晩、あなたが上手く使い切らなかった時間は消されてしまいます。
それは、翌日に繰り越されません。それは貸し越しできません。

 毎日、あなたの為に新しい口座が開かれます。そして、毎晩、その日の残りは燃やされてしまいます。
もし、あなたがその日の預金を全て使い切らなければ、あなたはそれを失ったことになります。
過去にさかのぼることはできません。あなたは今日与えられた預金のなかから今を生きないといけません。

 だから、与えられた時間に最大限の投資をしましょう。
そして、そこから健康、幸せ、成功のために最大の物を引き出しましょう。
時計の針は走り続けてます。今日という日に最大限の物を作り出しましょう。
928代打名無し:04/06/15 03:24 ID:hciInv6I
なぜ今更そんな昔のコピペを持ってきたのか?
929代打名無し:04/06/15 09:04 ID:+Gfd6Bvi
巨人首位固め3連勝ローテ完成!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jun/o20040614_10.htm
首位の余裕で巨人・桑田は17日先発復帰
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004061509.html
930代打名無し:04/06/15 09:07 ID:+Gfd6Bvi
桑田短信
 3日の中日戦で痛めた腰も完治。
この日は17日の横浜戦の先発に向け、ジャイアンツ球場で調整した。
「暑くなってくると僕の季節だよね。みんながバテる時期だから。僕はその(バテない)ために練習をしているわけだし」と、夏男としての本領を発揮する。
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00040614190717576732+categorykey=00020424145305936547
931代打名無し:04/06/15 16:57 ID:lMXMXD36
17日は7回2失点くらいで抑えて欲しいな。
932代打名無し:04/06/15 20:38 ID:XjUjPUbh
ナゴヤドームで投げてほちぃ
933代打名無し:04/06/15 23:59 ID:AXTvIxAT
17日の投球内容が良ければ中6日で投げるだろう。
934代打名無し:04/06/16 03:08 ID:TUkO5vCT
浜スタ怖い・・・
935代打名無し:04/06/16 04:15 ID:8pgPGGp6
確かに広い球場でやってほしい気持ちはある。
ホームランに気を遣いすぎるとさらに微妙なコントロールが
必要だし、神経質になりすぎると四球が多くなる。
そうでなくったって近頃の桑田は制球命だから。
でも、そんなことは鼻から承知だろ、桑田本人は。
おれが思うに球審が一番の問題だと思う。
絶妙なコントロールでいくら投げてもストライクにしてくれなきゃ
真ん中投げるしかないからね。
936代打名無し:04/06/16 10:20 ID:IqtWptca
桑田のような技巧派にとってストライクゾーンの件は死活問題だからね。

一場、巨人入り決定だそうで。
彼も桑田ファンらしい。
野間口も桑田ファンだからな・・・
早いとこ勝ちを稼いでおかないと目標の200勝は厳しくなる。
937代打名無し:04/06/16 12:16 ID:JTHmWXRV
近年のルーキーや若手は
桑田の最盛期をリアルタイムで見ながら育ってきた世代だろうからなー
桑田ファンが多いのもうなずける
938代打名無し
一場も「桑田が憧れの選手」みたいだね(^^*)
なんかちょっとうれしい...(^^ゞ

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/06/16/09.html