△▼△つぶやけ 桑田真澄 Part2△▼△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おめーがエース
貧打にめげず完全復活。
もっともっとつぶやいて野球を盛り上げてくれ!!

★前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020423560/
★過去スレ(参考)
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10061/1006164041.html
2代打名無し:02/06/04 09:58 ID:c76trH3X
わーい!2げっと〜!
3代打名無し:02/06/04 10:21 ID:vf7ihZ7D
>>1
乙ー
4代打名無し:02/06/04 10:45 ID:QBcmvlje
オールスター出て欲しいな。
いい成績だし。
5代打名無し:02/06/04 11:25 ID:fynoNgwt
>>1
乙!

>>4
だね
桑田の息子が物心ついてから出場したことってあるのかな?
6代打名無し:02/06/04 11:36 ID:9YF+juz3
オールスターってピッチャーは何人出られるんですか?
ちなみに中間発表で桑田は6位でした。
7代打名無し:02/06/04 11:48 ID:uk4LCw8q
>6
てか、その発表どこで見るんですか?
8代打名無し:02/06/04 12:12 ID:9YF+juz3
>7
http://allstar.sanyo.co.jp/
ここで見られます。
9代打名無し:02/06/04 12:13 ID:lD6jCaQV
>>1
おつかれ〜

>>6
投票が関係するのは1位の選手だけだったような・・・
あとは監督推薦。
詳しい方補足お願いします。
10代打名無し:02/06/04 12:16 ID:MmZ/p+cA
>>5
桑田が最後に出たのっていつだっけ
11代打名無し:02/06/04 15:55 ID:reVN+p08
桑田マウンドで投げてる姿はかっこいい!
なんか哀愁がある。
しかし私服のセンスが…奥さんとか注意しないのかな?(w
12代打名無し:02/06/04 16:17 ID:qbEnwgOJ
>11
私服も最近は変わった感じではないよ。
昔はね・・・。
13代打名無し:02/06/04 16:35 ID:GBwAASTe
1000記念age

1000ゲットの喜びは2ゲットの比でないなw
14代打名無し:02/06/04 16:46 ID:EOlqMj3T
>>11
そうそう、マウンド上では思わず息を呑んでしまうんだが
私服については…。罰ゲームですか?と聞きたくなるようなネクタイはなんとかならないのか。
ベルサーチが贔屓だと聞いた時に、こいつもやっぱり関西人と思ったものだよ。

服といえば、入団1年目にそこそこ色気づいてブランドショップ(多分ベルサーチ)に入ってった桑田。
彼のセンスに訴えるなかなか良いシャツを見つけた。価格は28000円。
ブランドものだしこれくらい贅沢してもいいだろうと品物を包んでもらい、会計。
「280000円でございます」。
妙な見栄も手伝って、鼻血出そうな思いでビビりながらも買ったそうだ。
それ以来、良い勝ち方をした時とか、メモリアルデイに勝利した時とかに
自分への褒美としてその店で服を買うようになったんだそうだ。
今でもそうしているかどうかはしらないけど。
15代打名無し:02/06/04 17:05 ID:Sq0Zd1Lb
>>14
それ知ってるよくも悪くも野球一筋で
世間知らずだった彼の若いときの話
でもその時持ち合わせがあったのがすごい
16代打名無し:02/06/04 17:40 ID:gV99ZRzl
昔は派手だったよね〜<洋服。
それに桑田って自分が先発のときは床屋へ行ってたんでしょうね、
いつも 床屋へいきたて♪みたいな感じだった。
確かベンツを3台持っていたそうな。

17代打名無し:02/06/04 17:43 ID:w7TQ861w
>>1
乙♪
スレも変わって気分一転!勝ちまくりスレにしたいにゃ〜
桑田のベルサーチ・・・正直似合ってなかったよね。。。
18代打名無し:02/06/04 20:06 ID:oSYBaMe2
オールスター投票に桑田ってノミネート(Web投票)されてないよね?
6万票超、票を集めてる。しかも先発で。
もしかしてハガキで集めた票なのかなぁ。
そうだとしたら別の意味で 一位の井川なんかよりすごーいと思った。(だってWeb投票は一日5回もできるんだよ)
「やっぱ桑田」と思ってる30代!多いんじゃないかな(w

明日はがき買ってこよ。

19代打名無し:02/06/04 20:27 ID:E0KB5lC2
昔の桑田はまさに成り上がり者って感じで、そんなとこにも好感持てた。
エリート培養の選手だけど俗物な面もちゃんとあるんだなぁって。
20代打名無し:02/06/04 20:27 ID:EOlqMj3T
>>18
Webからでも投票できるよ。
ノミネートはされてないが球団ごとの選手のコーナー(?)から
先発で選び出すことができる。
21代打名無し:02/06/04 21:13 ID:LiqSyn7F
サカヲタなんだけど桑田は大好きっす。
カッコいいよね、フォームが。
できたら若いときみたいにもう少し腕がふれたらなー。
ってゆーかムノーな野手陣はもっと援護すれ!
22代打名無し:02/06/04 22:24 ID:JBaAfHE0
>>986
>息子が二人。尊敬する投手から名前もらったらしい

教えて君ですまそー!!
前スレの986さん、桑田の尊敬する投手って誰ですか??
息子さんの実名は出さなくていいので、投手の名前を教えてください。
23代打名無し:02/06/05 01:56 ID:hv8V5/Ur
>22
家族の名前はスポニチやデイリーのサイトの選手名鑑でわかる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/meikan/2002/giants/18.htm

あと桑田が息子に尊敬する投手の名前つけたというソースはみつけられなかったスマソ
ガリクソンが自分の息子のセカンドネームをクワタにしたという話とごっちゃになってるかも
24代打名無し:02/06/05 02:01 ID:8ULL4Uw2
前スレ986じゃないけど
息子二人の名前は公式にも名前は出てるから書いとく。
長男:真樹(まさき)→斎藤雅樹からとったのでは、と言われている。
次男:将司(まさし)→藤田元司から一字もらった。これは桑田がどこかで言及してた記憶がある。
つまりどちらも尊敬・敬愛する先輩投手(藤田は投手というより監督としての敬愛だが。堀内の前の18番が
藤田だったことを入団当時の桑田は知らなかった)から名前をもらった。
あとこれもわりと桑田の基礎知識(?)だがかつて巨人に在籍したガリクソン投手の息子の
ミドルネームが“Kuwata”。ガリクソン曰く「尊敬するチームメイトから取った」。
2524:02/06/05 02:05 ID:8ULL4Uw2
>>23
ややかぶった。スマソ。
長男の名前については斎藤雅樹から、というのは噂でしか知らん。
ただファームにいたころに一番世話になったのは(水野ではなく)斎藤だったと言っていたし
桑田の斎藤への傾倒ぶりはよく知られているところなのでそういったところから
長男の名前=斎藤説、はあり得なくはないかもしれない。
26代打名無し:02/06/05 17:07 ID:K01o3MAe
自分で打つ!!

↑カコイイ!!
27代打名無し:02/06/05 19:12 ID:VVSPuIjY
>>24-25
俺も真樹君の斎藤雅樹から貰った説はどこかで見た記憶しかないけど、
普通、斎藤を意識しないで「まさき」と付けるとは思えないよね。
斎藤の名前を知らない筈ないし。いいな、と思った名前でもどうも
思ってない人間と同じ名前なんて子供に付ける親もそう居ないと思う。
少なくとも好意を持ってる人の名前じゃなきゃ付けられないよ。
そういう意味では貰った、と思ってもいいかも。

真樹君はよく見たら桑田と斎藤の両方の漢字が付いてるんだね。
今、野球に夢中みたいだから、名前通り双方の良いとこを取ったような
すごい選手になってほすぃ。桑田ファソとして。
確か斎藤スレ(前スレかな?)にあったんだけど斎藤の長男も野球
やってるらしいから、将来互いの子供が11番と18番付けて野球やってる
という漫画みたいな事にならないかな、と密かに思ってるんだけどね。
2822:02/06/06 00:23 ID:OlOCvI4G
23さん、24さん、レスをありがとうございます!(o^-^o)
ガリクソン投手の息子さんのセカンドネーム(ミドルネーム)が
「Kuwata」なんですね!
言葉が分からなくて孤独だった(?)彼に桑田は英語で話しかけて優しくして
仲良くなったのかな??たぶん。
息子さんの名前は斎藤雅樹と藤田元司からですか!二人ともすごくいい人そう
ですしね。分かって安心しました。
27さん、私も桑田と斎藤の子供さんが将来(漫画みたいに)お父さんと同じ
背番号を付けて野球をやってる姿はぜひ見てみたいでーす!
29代打名無し:02/06/06 02:40 ID:EypFSz/z
真樹君と遼太君の二人が巨人で野球やるようになったら凄いだろうな。
親父と同じ背番号で。その頃は俺もオッサンになってるけど萌えるだろうな。
30代打名無し:02/06/06 07:46 ID:JzVl4nyS
>>24
桑田の親友ガリクソン懐かしい。
確か糖尿病で、インシュリン打ちながらマウンドに上がっていたんだよね。
そういえば、クロマティの息子はミドルネームが「オー」だったな。
31代打名無し:02/06/06 19:00 ID:OlOCvI4G
桑田の次の登板日はいつだ?誰か予想すれ。
32代打名無し:02/06/06 20:09 ID:oBme6aoG
明日
33代打名無し:02/06/06 23:04 ID:T7kXDV5U
工藤がまた負けた
桑田の次回登板も不安だよ
34代打名無し:02/06/07 00:53 ID:19z2JQjX
井川が防御率一位になったよ
ついに馬脚が現れたなw
35代打名無し:02/06/07 01:55 ID:co163Fsz
>>34
煽りにレスするのもなんだが
日本語勉強し直した方がいいよ。

晒しage
36代打名無し:02/06/07 02:20 ID:mCfoO1lc
>>34
(w
37代打名無し:02/06/07 08:57 ID:oaDCyMpr
今日、登板だな
打席に立つ桑田、楽しみだな
38代打名無し:02/06/07 14:36 ID:toxY5OGu
そーそー。
桑田の時は投げるだけじゃなくて、打撃や守備も楽しみなんだよね。
39代打名無し:02/06/07 15:29 ID:B5YUvh/l
今日こそ勝って!!!
40代打名無し:02/06/07 15:33 ID:Qqh0tkRm
今日本最強の投手は桑田とムーアで正解ですか?
41代打名無し:02/06/07 19:09 ID:YMQIfOqe
打ったぜ
42代打名無し:02/06/07 19:14 ID:a8JPORtB
工藤と桑田って当初はお互い君子は危うきに近寄らずみたいな感じで仲は良くなかった
そうだが、今は話が合うかもしれないな。
43代打名無し:02/06/07 19:18 ID:pI/4aDCr
なにごとにも全力の桑田にはいつも励まされるよね!!
200勝してくれ〜
44代打名無し:02/06/07 19:18 ID:SGkK3Aec
いや〜無理でしょ?工藤って性格悪そうだもん
巨人の中で仲いいのいるかな?
45代打名無し:02/06/07 19:19 ID:B5YUvh/l
>>44
アヴェ
46代打名無し:02/06/07 19:20 ID:SGkK3Aec
>>45
良くは見えないんだよね・・・・
47代打名無し:02/06/07 19:21 ID:Am9gkqeD
>>44
うわべだけなら清原と仲が良い

桑田も仲が良いのは清原ぐらい

ただ、桑田の場合は尊敬される存在なので、仲良くすると言うのとは感覚が違うかもしれない。
馴れ馴れしく出来無い存在であるのと嫌われ者と言う立場の違い
48代打名無し:02/06/07 19:32 ID:B5YUvh/l
>>46
ああ、そういわれりゃ、そうだな……
49代打名無し:02/06/07 19:35 ID:SGkK3Aec
>>47
納得
50代打名無し:02/06/07 19:51 ID:SGkK3Aec
なんであのPライナー取れるんだろ?
桑田マンセー
51代打名無し:02/06/07 19:51 ID:Am9gkqeD
桑田・・・
前回のカプ戦でもそうだが、桑田は二点貰うとダメなのか?
1点じゃないと緊張感を保てないとか・・・

とにかく勝ってくれえええエエエエ!!!
52代打名無し:02/06/07 20:11 ID:O0jZh/gF
>51
今日の場合は単に調子が悪いんでしょうな。
53ななし:02/06/07 20:14 ID:FiOCqZj3
>>52
どうも変化球が良くないですな。
直球を待たれているようです。
54代打名無し:02/06/07 20:14 ID:Am9gkqeD
桑田の回転ベースカバー萌え
55ななし:02/06/07 20:15 ID:FiOCqZj3
ナイス受身。こういう姿勢が好きだね〜
56代打名無し:02/06/07 20:15 ID:Am9gkqeD
そして交代・・・

なんでだあああああああああ!!!!
57代打名無し:02/06/07 20:16 ID:AwM2GdOE
やっぱり桑田のとき援護ないな
58代打名無し:02/06/07 20:17 ID:1Ner7Jxb
しかし桑田の守備は鳥肌が立つくらい凄いな。
59代打名無し:02/06/07 20:19 ID:O0jZh/gF
>58
マジ鳥肌もの。
何か見せてくれるな。
60ななし:02/06/07 20:19 ID:FiOCqZj3
やれることはやろうとする姿勢がよろしい・・・

今日は良くなかったけど今年は投げてて楽しそうではあるね。
黒田と投げ合って1-0で負けた時も黒田を称えてたし。
61代打名無し:02/06/07 20:22 ID:OJATR0hR
今日は良くなかったねー。去年までなら放送開始時
にはマウンドにいなかっただろうってぐらい悪かった。
援護ないのはまだ変わらんか……。
まー今日はしゃあない。ピッチャーに打たれちゃいかん。
62代打名無し:02/06/07 20:22 ID:1Ner7Jxb
結果はともかくとして、今年は試合を壊すような登板がほとんど無い。
信頼されて先発を任されてるし、桑田の信念からすればやれることをすべてやって、
あとは結果は時の運なんだってことだろう。
桑田のモチベーションは高いよ。
63代打名無し:02/06/07 20:26 ID:OJATR0hR
>>62
ほとんどっつーかゼロじゃないか?
1番悪いので六回4失点だったような。
頼むから負けを消してくれ。せめて。
64代打名無し:02/06/07 20:30 ID:IBUe++8Z
同点!
負け消えたゾ
65代打名無し:02/06/07 20:32 ID:1Ner7Jxb
良かったなぁ。
あとは防御率タイトルを視野に入れつつ、なんとか二桁に勝ち星をのせて欲しい。
66代打名無し:02/06/07 20:36 ID:s0puI7oh
>>58
内野手が、はじいた
球を取って、ベースへ向かってのでんぐりがえしにはビビッタ。
67代打名無し:02/06/07 20:38 ID:aydPgLYJ
今日は仕方ないな。
あの調子で試合壊さなかったのはよかった。
でも主審も辛かったな。
68shin:02/06/07 23:08 ID:+rOsH1l6
どうも勝てないうちに調子が落ちてきたのが気になる。
何らかの環境の変化がほしいな。
69代打名無し:02/06/07 23:10 ID:1Ner7Jxb
とにかく勝ち星。
何よりの薬になるはずだ。
70代打名無し:02/06/07 23:28 ID:IYsBrSbn
今日の試合で、ピッチャー返しのライナーを取ったのも凄かったけど、
取ってすぐあとの牽制の構えに入るところの瞬発力はすごすぎ!!
もし桑田が大リーグに行っていて、あんなプレーをしたら
スタンディングオベーションものでしょ。
今回は、2失点のあと(それまで毎回ピンチの連続だったのに)代打を出さずに
桑田を続投させた原監督の、なんとか桑田に勝たせたいという気持ちが
伝わってくる采配だったと思うけど。
71代打名無し:02/06/07 23:47 ID:trSTGREN
本当に今季は大きな崩れがないな。
今日みたいな試合は去年までなら炎上して4、5点一気に取られていたのに。
防御率のタイトルはイガータンがいるから難しいかもしれないけど頑張ってほしい。
72代打名無し:02/06/08 02:28 ID:Mudqgq8P
今度こそ勝ってくれ!!
73代打名無し:02/06/08 13:51 ID:0Iivsxrx
2軍には行かないで下さい
74代打名無し:02/06/08 14:01 ID:nHh4ANoX
ろうそくの火が、消える前の、一瞬の輝き。

引退の時期を誤らないでね!
75代打名無し:02/06/08 15:07 ID:9Veq4fgU
>74
それは30代の選手全員考えてる事。
76代打名無し:02/06/08 16:10 ID:Z/QTsEgA
正直、今の桑田が引退間際の一瞬の輝きじゃ寂しすぎる。
77老師:02/06/08 18:07 ID:Hm2Uz+JL
まだまだ現役じゃよ(w
78代打名無し:02/06/08 19:01 ID:T41jSUZf
>>74
斎藤がいる限りコーチになれない。
テレビ局はどこも解説者が余っている。
もうすこし現役を続けるのが得策だろう。
79代打名無し:02/06/08 19:13 ID:ektYCtsI
解説者の桑田ってどうなんだろう?あまり向いてないと思うんだけど
80代打名無し:02/06/08 19:16 ID:Mnsp4VpV
桑田自身現在は、去年と比べ心身ともに充実しているから
環境の劇的変化がなければ、引退はまだ先のような気がする。
まぁ意識はしてるだろうけど
81代打名無し:02/06/08 20:35 ID:pZzHHdOF
まさか桑田クラスを2軍コーチにするわけにもいかず……
微妙だよなー、まあ、鹿取がやめたらポジション空くけどね。
82代打名無し:02/06/08 22:41 ID:GfqfVoch
いよいよ引退…となったら
すぐに日本でコーチとかじゃなくて
メジャーに行ってコーチングの勉強してきてほしい。

いっそメジャーでコーチの芽は…あっちでの桑田の知名度はゼロに近いんだろうけど
桑田なら語学力とクレバーさで認められる気がするよ
83代打名無し:02/06/08 22:44 ID:favpleGy
>>82
ガリクソンが桑田の偉大さを広めようと、色んな所で紹介してました。

一応トミー・ラソーダも桑田を評価しています。
84代打名無し:02/06/08 23:57 ID:QFAbi/z8
つーか、大学はいるって手もあるな。<引退後
本人行きたがってるみたいだし。
85代打名無し:02/06/09 01:22 ID:0aD2Z76l
ってか、別に引退しなさそうだけどなぁ…。
86代打名無し :02/06/09 01:38 ID:OxoNPe4X
次の登板は13日、15日のどっちだろう?
87代打名無し:02/06/09 09:58 ID:96/Zn4mq
桑田って英語しゃべれるの?
88代打名無し:02/06/09 10:20 ID:Q3bvQMmq
>87
クレスポと仲いいの知らないのかよ。

>86
多分15日。
89代打名無し:02/06/09 12:19 ID:4RkyOl6h
>>88
てゆーか巨人に入ってくる外人さんは
やっぱり言葉が通じる人のところに行くのか
まず桑田と仲良くなる法則(w(除ソンミン以外の韓国組)
90代打名無し:02/06/09 13:40 ID:WjTrbSuR
>>87
上原が土曜固定だから、先発機会があるとすれば13日。
91代打名無し:02/06/09 15:01 ID:vyUONamL
ガイシュツかもしれんが・・・
http://kyushu.yomiuri.co.jp/giants/toukon/t-020606.htm
辞めないでくれてありがとう
92代打名無し:02/06/09 20:55 ID:45eBek6R
昨日上原ナイスピッチ!桑田の血も滾ってる事でせう
93shin:02/06/09 21:50 ID:ck3casf4
一所懸命勉強した英語を助っ人と話しながらGで終わるだろう桑田が
かわいそうだ。
そのために勉強したんじゃないだろうに。
94代打名無し:02/06/09 22:05 ID:dPFr7nlK
メジャーにも行きたかったんだろうけど
英語を勉強した主な理由は日本語に不慣れな外国人選手の
話し相手になってあげたいってことじゃなかったかな
95shin:02/06/09 22:10 ID:ck3casf4
>94
ホント?
そんなイイヒトがプロ野球でやっていけるの?
96代打名無し:02/06/09 22:11 ID:hv0rl9Oh
ケガは仕方ないけど、何かとナベツネが口にする桑田の借金云々は桑田の責任だろう
メジャーに逝けなかったのはしょうがないと思う
97代打名無し:02/06/09 22:14 ID:2oT5hwur
>>95
そうなんだよな
伊良部のふてぶてしさとかもうちょっとあればいいけど
98代打名無し:02/06/09 22:16 ID:ck3casf4
>96
だから大借金背負ってしまうような世間知らずなところも含めて
かわいそうだと。才能だけで渡っていけるシャバって結局どこにも
ないからねえ。
99代打名無し:02/06/09 22:31 ID:g6njkdTi
正直、技でメジャーに通用する投手・桑田が見たかった・・・

江夏のように最後の一花でも良いから挑戦して欲しい。
引退間際の力も尽きた状態ならナベツネも文句は言わんだろう。

↑の文読んで大半の人が「桑田に無様を晒させるのか!」と怒るでしょうが、それ以外に何のしがらみも無くメジャー挑戦できる機会が桑田にはもう無い。
それに「無様なら存分に味わった!」という開き直りで一瞬でも良いから「メジャーに通用した!」と言う事実を皆に見せて欲しい!!
例えダメだったとしても、桑田ならメジャーに充分通用したであろう実力の片鱗を見せてくれるだろう。
100shin:02/06/09 22:42 ID:ck3casf4
>99
俺も同意見だ。
石井が活躍してるのを見るとなおさらかわいそうで。
ほんの20年くらい前まで日本の「シガラミ」ってホントに
強かったから。
101代打名無し:02/06/10 00:28 ID:YYQkNU6C
ほんっとに誰よりも誰よりもメジャーに挑戦したかったのは桑田だったでしょう・・。

でも『今』を一生懸命やってる桑田だから応援したくなるのかも。
だから根強いファンがいるんじゃないかな。
現役選手、引退した人も含めて他にいるー?(シゲオさまは除く

次は15日ですよね、3勝目あがるように祈ります。がんばれ〜!
102代打名無し:02/06/10 00:32 ID:SnYbQWwz
今「巨人軍バトルロワイアルPart2」スレを読んでいるのですけど(面白〜い)
あの日の桑田タンを想う方の書き込みが印象的なので、コピペさせてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ZONEの三本柱特集思い出して泣ける。
桑田はもうとにかく自分を責めて責めて責めまくってて、
「斎藤さんは“大丈夫ですよ、気にしてません”て言うけれども、
気にしてないわけないんです。故障してから、ずっとずっとリハビリを続けて、
やっと決まった登板日に向けて体調整えて、努力して。勝つ為にみんな
必死だったのに、それを僕がのこのこ出て行って、それまでの斎藤さんの努力を
全部ダメにして、試合をぶちこわしにしてしまったんです」
でも残り2本柱は全然桑田を責めないのな〜。
斎藤は「とにかく、自分の勝利が消えた事よりも、彼(=桑田)がかなりショックを
受けてたのが本当に心配でね。自分を必要以上に責めているんじゃないかと」と言うし
槙原は「本当なら俺がリリーフで行ってなきゃいけないのを、先発の真澄がリリーフ
やって、俺の代わりにああいうことになってるわけですから、申し訳ないと
思いますよ、それは」って。
まあ普通、「そうですあいつのせいです」とは言わないだろうけど、
それにしても二人とも自分のことはさておきって感じで桑田のことすごい心配してたよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この方が書き込みした当時は、桑田タン精神的にまいってたんでしょうね。
>91の言葉とあわせると…。
今はそれをつきぬけてるから、あんな回転ベースカバーもでちゃうのか。
今年の桑田タンの復活は、斎藤雅コーチにも感慨深いと思われ(今はそれどころじゃないけど)。
103代打名無し:02/06/10 01:37 ID:gadTsl7E
>>102
あのホームランは桑田の気持ちを考えると見ている方も辛かったよなあ。
今も忘れられないよ、打たれた後、マウンド上で桑田が両手を膝に俯いていた姿。
ベンチに引き揚げた後、斉藤がドンマイって感じで桑田の肩をポンッて。
>>101
あれだけの活躍で、まだ3勝目をあげてないなんて信じられないね・・・。
104代打名無し:02/06/10 16:54 ID:CaHW++7e
>>102
三本柱はものすごく結びつきが強かったと思う。
この中のうち誰か抜けてたら3人共、ここまで大成しなかったと思う。
丁度同じ時代にタイプの違う天才達がたまたま3人揃った事で
3人とも切磋琢磨で大きく伸びたんだろう。
だから槙原は辛い役目を背負わせてしまった事を悔やみ、
桑田は斎藤の勝ち星を消した事に呆然とするしかなく、
斎藤はそんな桑田を見てすごく心配した。
三本柱で残っているのは桑田しかいないから、コーチとなった今、
桑田の復活は嬉しいだろう。
105shin:02/06/10 21:47 ID:8uo+cuWO
>101
まだ3勝してないんだよな?
さすがにムゴいな。
昔の大東京やパールズやパイレーツじゃあるまいし。
106代打名無し:02/06/11 12:20 ID:qZzx3Wfw
107代打名無し:02/06/11 12:50 ID:l9r6fMR9
今週は登板機会あるのかねえ
原さんはもともと6月は5人で回すって言ってたしそれを考えると
高橋、工藤、上原、入来で桑田を飛ばすってことも考えられる
でも↑みると鹿取さんは桑田を極力ローテから外さないっていってるし・・・
とにかく早く3勝目を上げてほしい
108代打名無し:02/06/11 20:17 ID:OUkevlOe
過去をほじくりかえす悪意のある文章
http://zakzak.co.jp/spo/s-2002_06/s2002061106.html
109代打名無し:02/06/11 20:54 ID:NQF/JAem
>>106
もし、6月の登板機会がもう無いのなら、守備固めのレフト桑田、スタメンで
2番ショート桑田とか観たいな
110代打名無し:02/06/11 21:13 ID:Dv9BaWhY
>>108
いまいち何を意図されて書かれているのかわからんよな
W杯に浮かれない姿勢を貶してるようで、貶してないようで
111代打名無し:02/06/11 21:48 ID:KF+GRn87
マスコミにとって桑田は悪役であってほしいんだよ。
112shin:02/06/11 22:02 ID:jWBb/N0m
>109
イイ!
113代打名無し:02/06/11 22:23 ID:lgeAX7ii
>109
それよりも、ミニキャンプでもやって夏場の連戦に備えて欲しいが。
前回の登板はイマイチだったことだし。
114代打名無し:02/06/11 22:27 ID:heobEVs7
>>108
だからさ、夕刊フジだよ?夕刊紙なわけ。すべてがネタなんだよ。
それを、会社帰りのおっさん達が電車で読んで、一日の疲れを癒すわけよ。
そう考えて読んで見な。なんだか微笑ましいだろ?
115代打名無し:02/06/11 23:28 ID:Q6Sn12gP
116代打名無し:02/06/12 10:40 ID:X/F1uvFz
桑田っていつまでも高校球児のようなひたむきさがあっていいよね。
PL時代から野球に取り組む姿勢とか変わってない感じ。
40歳のおっさんになっても野球小僧でいてほしい。
117shin:02/06/12 21:18 ID:cqlE4qUa
>114
俺おっさんだがあんなんで疲れ癒されんゾ。
118代打名無し:02/06/12 21:55 ID:7kiLTbpa
桑田も色々と悲惨な目にあって野球と言う自身の原点に戻ったと言う事なのかな?
やっぱり野球をやれる事、マウンドに上がれる事が彼にとって一番の幸せなんだろうね。
彼は技で投手を討ち取って行くタイプなので、節制を間違えなければ40超えても投げれるよね?
大野や村田のように体格は恵まれて居なくても、やっていけそうだ。

三浦も3勝目を挙げた事だし、次こそは桑田が勝つ番だ!!
119shin:02/06/12 21:59 ID:cqlE4qUa
桑田日本記録の48歳まで投げろ!
120代打名無し:02/06/12 22:04 ID:c7e1AEPi
>>115
マスピーには「登り来て未だ山麓」という
言葉を送ろう。
121代打名無し:02/06/12 22:49 ID:Ilr8sFiS
気分的にナックルボーラーになったら長生きできるかも・・・
桑田にはカーブ以外にもう一つ魅せて欲しいな・・・
122代打名無し:02/06/14 06:03 ID:1dl0xKcs
123代打名無し:02/06/14 08:49 ID:BB4O7OVD
次の登板はいつ?
124代打名無し:02/06/14 15:41 ID:+Zinr6Gp
上の方で↑15日って聞いたけど。つまり明日♥
125代打名無し:02/06/15 12:01 ID:VIS0obTE
本日藪と桑田の模様。
今日こそ3勝目を。
126代打名無し:02/06/15 12:13 ID:Cb20joVK
肉倉真澄に関するスレはここですか?
127代打名無し:02/06/15 16:29 ID:8FwPbn0m
今日勝てなかったら、本気で運に見放されている状態。
128代打名無し:02/06/15 17:39 ID:TERY/yIO
藪相手はさてさてどうなるかな?
勝てればいいけど、投球内容もいいものであればいいな
129代打名無し:02/06/15 17:57 ID:ZrnZbRPc
相手横田ですやん
130代打名無し:02/06/15 18:14 ID:8FwPbn0m
あー。なんか駄目そうだな。
131代打名無し:02/06/15 18:23 ID:ZrnZbRPc
桑田タイムリー
132代打名無し:02/06/15 18:32 ID:8FwPbn0m
これ以上失点すると降板だろうね。
持ち直せるかなあ。
133代打名無し:02/06/15 18:42 ID:ZrnZbRPc
桑田随分長いこと塁上にいるな
134代打名無し:02/06/15 19:10 ID:gC8NryoW
今日こそ勝たせてください。
よろしくおながいします。
135代打名無し:02/06/15 19:33 ID:SfA5sGvs
この調子で三点で抑えるとは防御率のタイトル本気で狙えるな。
片岡のHRはあれだし。
136代打名無し:02/06/15 19:39 ID:VIoICzhZ
何でここでチョン・ミンテなんだ!
ああ、また桑田の勝ち星がぁぁぁ‥‥
137代打名無し:02/06/15 19:39 ID:xsWak3uV
もう交代かよ
前回もなんか突然返られたように感じたし
138代打名無し:02/06/15 19:43 ID:j1VMEKcz
今日はまあまあかな。
てゆうか片岡の本当にホームランか?
139代打名無し:02/06/15 19:51 ID:cmVfo2rC
野球とても疎いので教えてください。
今 7回の表、3対5でジャイアンツが勝ってますけど、
チョン・ミンテに交代しましたがこのまま勝ったら桑田に勝ち星つくのですか?
140代打名無し :02/06/15 19:54 ID:mRXn4QRW
このままいったら勝ち星つく
141代打名無し:02/06/15 19:55 ID:v6tQGMGe
防御率は4点代さえいかなかったらOK
なんせ勝ち星がホシイー
142代打名無し:02/06/15 19:56 ID:cmVfo2rC
>>140
教えてくれてありがとう。
今日こそ3勝目あげられるか、心臓がドキドキです。あっ、でも放送時間が・・・
143代打名無し:02/06/15 20:04 ID:CjXRo8KJ
6月入って疲れ出てきたかな。
こういう試合で勝ちがつくと
また精神的に疲れとれるでしょう。
144代打名無し:02/06/15 20:07 ID:MtMlL++q
片岡のホームランの前に、エラーでの出塁があったよね。
今日の自責点は何点になるの?
145 :02/06/15 20:32 ID:bDZgMdS9
今日桑田は何回まで投げたの?
146代打名無し:02/06/15 20:32 ID:mRLseuhw
>>144
2
147代打名無し:02/06/15 20:33 ID:T9jMMMCZ
>>144

今岡三ゴロ、藤本一ゴロ失、片岡5号左越2ラン、アリアス左前安打、
桧山遊ゴロ、アリアス一、二塁間に挟まれタッチアウトで併殺

らしいので、これから察するに5回3失点(自責2)では?
148代打名無し:02/06/15 20:33 ID:j1VMEKcz
>>145
5回
149代打名無し:02/06/15 20:33 ID:P34l4kI3
阪神が負けるのは嫌だけど、桑田に勝ち星がつくと思えば...

                   ソレデモウワーン
150代打名無し:02/06/15 20:39 ID:rWLuIybA
>>145
6回まで。

サッカーよりこっちの方が気になる〜
さっき8回(多分表)で3対7になってたっ!!
今日こそ3勝目!?(嬉
151代打名無し:02/06/15 20:40 ID:Hes4BOJn
阪神さん、今回は桑田に勝ち星つけさせてあげてヨ。
152代打名無し:02/06/15 20:40 ID:UcVGbXBH
もう11点入ってるよ>巨人
153代打名無し:02/06/15 20:41 ID:rWLuIybA
まぢ!?
154代打名無し:02/06/15 20:48 ID:j1VMEKcz
>>150
五回終わりまでだったけど?
それとも五回終わりまで投げた事を、6回までって言うのか?
155代打名無し:02/06/15 20:52 ID:rWLuIybA
>>154
知ったかぶりしてすみません。
148をみて「私まちがった」と思ってました。

そんな、怒らなくても(泣

156代打名無し:02/06/15 20:53 ID:2Qaf14Te
岡島たん・・・・たのむ
157代打名無し:02/06/15 20:54 ID:Xp8JdWr+
岡島!!!!!!!!!!!
158代打名無し:02/06/15 20:57 ID:mMZQfUJI
11対3からいきなり11対7

岡島ノックアウト
159代打名無し:02/06/15 21:00 ID:tXRE4+6b
これで勝ち星消えたらマジ怒るで
160代打名無し:02/06/15 21:20 ID:lbHrjL7a
>>155
いや、別に怒ってはないんだけど...
ま、桑田に勝ち星がつきゃー何回でもいいか。
161代打名無し:02/06/15 21:23 ID:4doDf/nO
カッター
162代打名無し:02/06/15 21:26 ID:7ijCCSNw
桑田、阿部とお立ち台だよ
やったね&おめでとう3勝目!!!
163代打名無し:02/06/15 21:28 ID:spfBvQBJ
3勝まで本当に長かった…。
嬉しいね。
164代打名無し:02/06/15 21:29 ID:eYvkvYYI
そういえば今日、桑田がタイムリーヒット打ったな
165代打名無し:02/06/15 22:19 ID:yzqOpSCp
>>164
それで1001がブチ切れですよ、だったらしい
「投手に打たれるとは何事だ!」って。
166代打名無し:02/06/15 22:20 ID:ZIsi83hg
3勝祝いアゲ
167shin:02/06/15 22:27 ID:jTukocaZ
桑田勝ってよかったな。
今年はT応援だから少し複雑だが。
それより何で8時に中継が終わるんだ?
それが許せん。
168代打名無し:02/06/15 22:34 ID:P0BbZuZz
>>167
サッカーの方が視聴率取れるから。
169代打名無し:02/06/15 23:06 ID:KzrPDFkH
後藤は桑田がランナーなのに粘りすぎ
170田口トモロオ:02/06/15 23:14 ID:kB1A2t9P
今日
桑田は
「岡島との、今後の付き合い方を、考え直そう」

決めた。
171代打名無し:02/06/15 23:16 ID:3QSDoYCu
桑田みたいなバ関西人は巨人にはいらないよ(プ
172代打名無し:02/06/16 01:20 ID:7joSaxwG
おめでとう桑田!嬉しいよ。
173代打名無し:02/06/16 01:26 ID:StoKcyAn
嬉しいけどさー、まだたったの3勝って・・・ (゚Д゚)
ほんとジャイアンツ打線よ、今後もがんがってくれよなー。
174代打名無し:02/06/16 01:43 ID:O+q7N+e7
桑田がタイムリー打ってもあんま驚かないよな。
それって何気にすごい事だと思う。
175代打名無し:02/06/16 01:48 ID:qagr4R70
桑田って、ひじを怪我したとき打者転向考えたのかな?
100勝クラスのピッチャーで打者転向っているの?
176代打名無し:02/06/16 02:35 ID:zgTKdVjO
桑田のピッチングはどうでしたか?私は変な飲み屋でサッカーを見てしまって
野球を見ませんでした。ごめんなさい。いや、私が見ない方が良かったんだと思いつつ悔しい〜。
ここ2試合ほど何と言うか粘ってるんだけど葛藤しているようなピッチングで
空回りしているような感じが・・・・でも今日勝って次の試合に繋げられる様なら
嬉しいな〜。ピッチング云々より勝ちに価値があるのかも。これでLife is artも更新されるよ。
今後1週間は巨人のホームページをチェックしよう!
1771986年から来た男:02/06/16 02:39 ID:QP1pnEc+
桑田が21世紀に投げてるのに驚きますた。
178代打名無し:02/06/16 09:54 ID:HI/lKtLm
まだ3勝だけど、まだ6月!俺は15勝と見てるよ♪
179shin:02/06/16 09:58 ID:UZzYoCvK
>175
一流投手の打者転向は権藤博(元D)くらいだと思うが、
それでも100勝はしてないな。
野口二郎(元S)は打者兼任で200勝かつ連続試合安打記録持ってた。
メジャーではベーブ・ルースがたしか100勝近くしてなかったっけ。
180代打名無し:02/06/16 15:15 ID:UtXNa6dF
くわわ
って懐かしいなぁ
181代打名無し:02/06/16 19:02 ID:UnXynX2Q
famisuta?
182代打名無し:02/06/17 01:40 ID:SaKE42S3
正念場は7月だな。
チームにとっても桑田にとっても。
183代打名無し:02/06/17 01:58 ID:Rsc14lXn
昨日投げていたら、また負けてたな。
184代打名無し:02/06/17 18:29 ID:1SJf/l+j
今の桑田は調子良くないでしょ?
これから夏場に向けて調子上げてくると思うよ
185代打名無し:02/06/17 20:19 ID:LHnxpmNw
桑田の今までの1試合の最多投球数
延長12回を投げ切り196球の完投勝利!!

今日、初めて知って少しビックリしました。
186代打名無し:02/06/17 20:29 ID:usp3YME2
>>185
しかも中4日で投げて・・・・その試合の次の登板も中4日
今考えるとかなりむちゃしてる…
ちなみにセリーグの16奪三振の記録をつくった試合の球数は16?球だった(阪神戦)
187代打名無し:02/06/17 20:53 ID:kF2kfylU
堀内の時代は、先発は中3、4日でまわっていた。しかも
完投の翌日にリリーフで3イニングとかが、はさまっていた。
江川が中5日じゃないと投げられないと言い出した頃から
間隔が長くなり、いまは週1で100球限度などといっている。
188代打名無し:02/06/17 20:54 ID:ptkO9yeO
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  つぶやけ!!!シロー!!
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  <  そっちじゃねーよ!
 /|  \     /\   \______________
189代打名無し:02/06/17 22:09 ID:vzXSU15O
喫茶店で先週号?だかの『週刊文春』の野球コラムの頁(内容はPL学園などのこと)に
モノクロのちっちゃい桑田タンと清原選手の写真が載っていました。
マウンドで右手を腰にあてて、うつむきがちな桑田タン。
その左肩に清原選手が手をかけている(慰めている?落ち着かせている?感じ)ものです。

「今のPLは四球+ヒットでランナーが出ても、打ち上げてしまって終わったりする。
 八十年代半ばのPLの攻撃は力強かった。
 負けていても相手のエラーを誘い、清原が四球で出て、桑田が逆転のスリーランを打って勝ってしまう。
 それがPLの野球だった…」
(うろ覚えで、間違ってたらスマソです)

それと、テレビの選手の新人時代の特集で
アナ「趣味はなんですか?」 桑田「歯磨きです」 というのをみたことがあります。
今だったら“おいしい発言”?当時は“変わり者”扱いだったのでしょうか。
“アスリートにとって歯は大事!”(アスリートでなくてもですけど…トホホ)てのを
少年時代から実践してたのかも。
190代打名無し:02/06/17 23:20 ID:P/FeclPs
>>189
桑田曰く、歯を磨くと風邪を引きにくくなるらしい
191代打名無し:02/06/18 00:20 ID:Hi1ZTP6R
>>190
毎年のように春先に引いてるけどな。
192代打名無し:02/06/18 00:54 ID:teQbtkrn
>>190
歯磨きと風邪って関係あるのかいにゃ?
>>189
趣味が「歯磨き」って・・オイオイ!
193代打名無し:02/06/18 01:33 ID:IlYzBUQd
>>192
風邪を長引かせて調子がでない
   ↓
歯をよく磨かなかったからだ(゚Д゚)!
   ↓
1日5回歯を磨こう
   ↓
「趣味は歯磨きです(・∀・)」


ってことらしい
194代打名無し:02/06/18 12:15 ID:RfBOzvcE
芸能人は歯が命だからね
195代打名無し:02/06/18 18:59 ID:2GsWW8pb
今度の登板の時歯に注目!
196代打名無し:02/06/18 20:06 ID:QtD17pId
ランナーがいるときに桑田の打席になると、ワクワクするのは俺だけか。
197192:02/06/18 21:45 ID:teQbtkrn
>>193
レスどうもです!(^O^)♪

>風邪を長引かせて調子がでない→歯をよく磨かなかったからだ(゚Д゚)!

このつながり?が良く分からなかったけど、・・。(^〜^;)

>>196
久しぶりに桑田のホームランが見たい!
198代打名無し:02/06/18 22:04 ID:s8aDjd2w
>>196
俺もだ
特にバスターやる時(やりそうな時)
199代打名無し:02/06/19 00:49 ID:IiLojE8H
>>197
そのつながりは真澄タン本人しかわかりません

とにかく次の先発の時は1日5回磨いてる歯に注目しる!!
200代打名無し:02/06/19 17:30 ID:Vx8m6QJ5
201176:02/06/19 20:14 ID:deRmq4Ev
うっ・・先越された。最近だんだん文学かつ哲学を意識した方向へ・・・
でも為になる、だって失業中なんだもん!

202代打名無し:02/06/19 20:18 ID:GFR0KtWs
ほくろ、キモイ
以上
終了
203代打名無し:02/06/19 21:41 ID:ra2LgVls
オイ!桑田がピンチヒッター入ったぞ!
204代打名無し:02/06/19 21:42 ID:P7jG04wX
代打桑田
205代打名無し:02/06/19 21:44 ID:ra2LgVls
チョーみてーっ!
クソッ!ラジオだぜ・・
206代打名無し:02/06/19 21:44 ID:tJOEHoLZ
清原、村田善、鈴木が残ってるらしいけど、
バントがうまいやつがいないよな。
てことで、バント要員なのかな?
桑田なら仮にバスターのかたちでもうまくやりそうだけどね。
207代打名無し:02/06/19 21:44 ID:N+vpIqoH
なんでタマとはなしてんの?
あとアルモンテ最初胃液だしてると思った。
208代打名無し:02/06/19 21:45 ID:3COmWZFI
すげーな
209代打名無し:02/06/19 21:45 ID:tJOEHoLZ
おおおおおおおおお
やっぱりバスター!!!!!!!!!!!!
210代打名無し:02/06/19 21:46 ID:ANtmaARh
>>204
マジ!!
結果は?
211代打名無し:02/06/19 21:47 ID:tJOEHoLZ
ヒットになったよ。
212代打名無し:02/06/19 21:47 ID:DCuQ8RP9
>>210
バスターで見事にヒット・・・鬼や・・・
213代打名無し:02/06/19 21:47 ID:QB1ZYUIl
レフト前キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
214代打名無し:02/06/19 21:48 ID:ra2LgVls
ビリビリした〜っ!!
さすが桑田だ!!
涙が出るよ。セ・リーグの鏡!!

215代打名無し:02/06/19 21:48 ID:tJOEHoLZ
桑田はふつうに代打要員として成立してるな。
216代打名無し:02/06/19 21:48 ID:/vME+++4
下手な野手以上だな。
217代打名無し:02/06/19 21:48 ID:NeHliiDv
いいなあ代打桑田(笑)
218代打名無し:02/06/19 21:49 ID:chiP4SdC
代走、鈴木に交代
219代打名無し:02/06/19 21:50 ID:tJOEHoLZ
桑田は走塁も巧いし足も速いんだけどね。
万が一にもけがされちゃ困るしね。
220代打名無し:02/06/19 21:50 ID:ra2LgVls
テレビでちゃんと一部始終やってくれる??
日テレ頼む!!
横浜球場いいものみせたなぁ
221 :02/06/19 21:52 ID:wXkpWsQv
桑田マンセー!
222代打名無し:02/06/19 21:53 ID:tJOEHoLZ
桑田代打なんてエピソードは滅多にないし、たぶん日テレとすぽるとは取り上げてくれるはず。
223代打名無し:02/06/19 21:54 ID:md8J+3x+
バスターは自分の判断だそうな
224代打名無し:02/06/19 21:54 ID:CGu5m6SI
バスターは自分の判断でやったらしい
225shin:02/06/19 21:54 ID:a4g2WXag
現代の野口二郎だな。桑田。
俺の中でランクが一つ上がったよ。
226 :02/06/19 21:55 ID:AoQiRkhm
おそらく森は今気が狂わんばかりだとオモワレ・・・
227代打名無し:02/06/19 21:55 ID:BmoBk4FD
後輩の片岡にバッティング教えてやってよ
228代打名無し:02/06/19 21:55 ID:tJOEHoLZ
ラジオ解説の高田によると、「場合によってはバスターもあり」
くらいは耳打ちされてただろうって話。
229 :02/06/19 21:56 ID:iU0Bccv3
代打
桑田>>>>>>>>>>>>宮本

状況は違うが・・・
230代打名無し:02/06/19 21:56 ID:iUlEDBxr
これからもこの使い方を期待してしまうな。
どうしよう。俺、代打清原より盛り上がってしまうな。
231代打名無し:02/06/19 21:57 ID:tJOEHoLZ
あー、もう一点入った。もう決まったね。
森はいまごろ脳味噌沸騰してるな。
232代打名無し:02/06/19 21:58 ID:GnxoJfFR
たまたま成功したからいいけど、ダメだったら控え野手は怒るし、
ベンチの士気は下がるよ。
結果オーライ采配は長続きしない。
233代打名無し:02/06/19 21:59 ID:md8J+3x+
代走要員の鈴木と控え捕手の村田しかいなかったというのもあるな



清原がいたか…
234代打名無し:02/06/19 22:01 ID:zonPGMAr
>>232
控え野手って清原といざという時の代走要員鈴木
捕手二人制のためだせない村田しかいないんだけど
235代打名無し:02/06/19 22:02 ID:tJOEHoLZ
清原と村田善はバントが出来ない。
鈴木は左が人工だからバントが下手。
よって投手のなかで一番バントのうまい桑田がピンチバンター。
それが結果的に野手のバントシフトがきつかったためにバスター。
まったく結果オーライではない。
236代打名無し:02/06/19 22:02 ID:VNGpG6Fq
>>232
野手いなかったんだってば
237 :02/06/19 22:11 ID:YMOCSXt9
次の登板予定日は?
238代打名無し:02/06/19 22:16 ID:7/eHUX7M
>>237
この間土曜日だったから29日の神宮ヤクルト戦じゃない??
雨の危険もあり。
239阪神最強!:02/06/19 22:16 ID:V7MmL9A9
7番、藤本に代わりまして、ムーア(魚ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
バッター ムーア(ジャカジャカジャカジャカ!
240代打名無し:02/06/19 22:21 ID:tJOEHoLZ
見所が多かったなぁ。
桑田まんせー!
241代打名無し:02/06/19 22:22 ID:hPk1c2mE
スポーツニュースまだかなワクワク
242shin:02/06/19 22:22 ID:245mhZ+l
>232
そんなことで下がる士気ってつまらん士気だな。
分業が進みすぎて自分の役割に安穏としてる選手にはいい刺激だよ。
243代打名無し:02/06/19 22:23 ID:/vME+++4
巨人、勝ったぜ!
ますます日本の好景気に拍車がかかる!
W杯なき今、日本経済を救うのは巨人だ!
244代打名無し:02/06/19 22:25 ID:8Gr8ZXA+
桑田たん ヽ(´ー`)ノ 
245代打名無し:02/06/19 22:27 ID:FW08pwtW
なんか桑田登板の時に打てない打線にカツ入れた采配と俺は純粋に喜ぶ!
246代打名無し:02/06/19 22:27 ID:ycQX72nf
目が輝いてたか・・
よかったな桑田、楽しく今日も野球できて
247阪神ファソ:02/06/19 22:27 ID:c2oaWGBn
出されなくて士気が下がるなら、頑張って桑田が投げる時に打ってやれ!!
そして桑田以上に打て!!

失礼だが、桑田なら横浜でクリーンアップは無理としても6番でも可能!!

代打水野以来だね。巨人投手の代打の成功は
248代打名無し:02/06/19 22:28 ID:NeHliiDv
「あそこで桑田というのが最善策だった。
 桑田にどうだ?と聞いたら目が輝いていた。」(原監督のコメント)
249代打名無し:02/06/19 22:29 ID:FW08pwtW
>>243
申し訳ないが景気は落ち込んでるんだよ・・・
これで回復に期待したい・・・
250コテハソ:02/06/19 22:29 ID:BsyfpIN9
原日記が楽しみやね。
251コテハソ:02/06/19 22:31 ID:BsyfpIN9
桑田はホント、ピッチングが調子いいときはバッティングもいいんだよ。
252代打名無し:02/06/19 22:33 ID:L2pou8J3
桑田のいいところはとにかく野球が好きって感じがするところだ。
投げるのも打つのも守るのも走るのも。
まさに野球選手。
253代打名無し:02/06/19 22:33 ID:n5X5OwuY
ほとんど漫画だな
そのままピッチャーで抑えないと。
254代打名無し:02/06/19 22:34 ID:NeHliiDv
漫画並の展開だな。
ピッチャーが代打で出てヒット。
255代打名無し:02/06/19 22:35 ID:zonPGMAr
>>247
あれはオールスターだったような<水野
256代打名無し :02/06/19 22:35 ID:V7MmL9A9
この采配は、ノムが一番嫌悪する采配。
257代打名無し:02/06/19 22:37 ID:zonPGMAr
>>256
投手に内野守らせたりしたのに
258代打名無し:02/06/19 22:37 ID:c2oaWGBn
犠牲フライで勝ち越しってのがペナントであったような・・・?>>255

マンガで昔、残っている野手が山倉で「だったら代打・水野」

って言う血も涙も無い藤田監督に萌えた
259代打名無し:02/06/19 22:38 ID:tJOEHoLZ
そのノムは御ピッチャーをファーストに置くの多用。
わけわか。
260代打名無し:02/06/19 22:38 ID:gk08KN1g
>>256
エッ!?新庄にピッチャーさせたり遠山ファースト置いたりしてたじゃん。
むしろ元祖。
261代打名無し:02/06/19 22:38 ID:I+5nzuPZ
ノムだって桑田の打撃は認めるだろう
262代打名無し:02/06/19 22:38 ID:LBw19OsH
今日ほどうちにBSデジタルがあったことがうれしかった日はない。
263代打名無し:02/06/19 22:39 ID:pJO5AE1k
>>255
サヨナラ犠飛
264代打名無し:02/06/19 22:42 ID:tJOEHoLZ
野村は桑田お気に入り。
265256:02/06/19 22:43 ID:V7MmL9A9
パターンは違うがみんな知ってるよな。ノムの信念に通じる所があるように思う。
【仰木】イチローVS高津⇔松井秀【ノム】
266代打名無し:02/06/19 22:44 ID:L2pou8J3
真剣勝負として桑田の打撃が代打に値するならノムは認めるだろう。
新庄は公式戦じゃ投げてないだろ?
267代打名無し:02/06/19 22:44 ID:L+S1YMiO
>>262
俺も同じです。
明日はスカパー739であります。
20日だから持ってる人は契約してなくても見られますよん。
268代打名無し:02/06/19 22:44 ID:inf3ePPX
>>265
野手は投手じゃないけど投手は打者でもある
だからその例えは間違い
269 :02/06/19 22:46 ID:W9gDDwpA
>>265
また長い議論になるヨカーンもするが

あれはオールスターとはいえ「お遊び」だったからノムが納得しな
かったんだろ
勝つための代打桑田、ファースト遠山とは違うよ
270代打名無し:02/06/19 22:48 ID:c2oaWGBn
桑田は野村が指導者だったらどうなっていたんだろう・・・?
彼の精神力はタフと言う言葉以上に頑強だから、ノムの辛口叱咤には凹む事は無いだろうし、むしろ学ぶ事が多いと思うのですが・・・

シゲヲじゃなくノムさんだったら・・・
271代打名無し:02/06/19 22:50 ID:zonPGMAr
>>270
たしか野村って桑田好きだったよね
誉めるコメント多かったような。。
斎藤だっけかな?
272 :02/06/19 22:50 ID:k0tNaQn4
一番バントが上手くて状況判断もできる代打は・・・→桑田だな
まさに自然な思考。
273代打名無し:02/06/19 22:50 ID:FW08pwtW
嫌いだったもんねシゲヲの事(藁
274代打名無し:02/06/19 22:51 ID:inf3ePPX
今日のは作戦のひとつ
イチロー投手はショーアップだから嫌ったのかな
275代打名無し:02/06/19 22:53 ID:qD4D/tRI
桑田は打つよ。 全盛期にHR1本 270分くらい打ってた。
バットは短く持つしな。

まぁ、打つピッチャーと言えば中日の山本か。
276代打名無し:02/06/19 22:53 ID:VI3iYjr7
打っても打たなくても、松井に失礼だ。
もし彼に当たったらどうするんだって言っていた。
277代打名無し:02/06/19 22:54 ID:tJOEHoLZ
バントなら川相の次にうまい・・・言いすぎ?
278代打名無し:02/06/19 22:54 ID:inf3ePPX
ハリーによると元木も上手いそうだ
279代打名無し:02/06/19 22:55 ID:Vx8m6QJ5
>>276
森が言ってたの?
だとしたら、ホントにバカだな
280代打名無し:02/06/19 22:55 ID:LBw19OsH
>>275

円山球場のバックスクリーンに放り込んだシーンを思い出した。
281代打名無し:02/06/19 22:55 ID:zonPGMAr
>>277
かもよ
他に上手い!って選手いないし
大技の選手ばっか集めてきたから
2軍の選手も大振りするやつ多いし
282196:02/06/19 22:55 ID:VI3iYjr7
>196書いたらこれかよ!
ああ俺も見たかった(鬱
スポーツニュースに期待しよう。
ビデオセットOK。
283代打名無し:02/06/19 22:55 ID:dhzvP6lE
かっとばせキヨハラくんで、横浜相手に桑田をスタメンで使ったってネタを思い出した。
284256:02/06/19 22:55 ID:V7MmL9A9
>>268
>>269
ノムは高津に代えた理由をこう語っていた。
 1.「お遊び」は選手とファンに失礼
 2.投手ほどコントロールの保証がないイチローが、松井秀にぶつけたら
  責任問題。だから自分の所のピッチャーの高津にした。高津相手になら
  少なくとも危ない球だけは投げないようにするだろう。

桑田代打は、1の意味だけじゃなくて、2の意味もあると思ったんだ。同点の
場面でピッチャーが際どい勝負をすることが物理的にできない代打を送るの
は、ノムの信念からして絶対に卑怯だと思うだろうから。

285代打名無し:02/06/19 22:55 ID:c2oaWGBn
>>277
事実!
違うというなら挙げて見せよ。って所ですかな?
286269:02/06/19 23:02 ID:0yeiXCW3
>>284
ああ、なるほど
そういう考え方もあるね。投手が打席の場合は

ただあの場面は投手とはいえ野手扱い。点差が空いてる場面と違って
横浜は普通に攻めるべきだと思うよ。

287代打名無し:02/06/19 23:03 ID:dhzvP6lE
>同点の場面でピッチャーが際どい勝負をすることが物理的にできない代打を送るの
>は、ノムの信念からして絶対に卑怯だと思うだろうから。

そうかな?
昔週ベか何かで「普通、投手相手には内角は投げないが、桑田だけには野手と同じ攻め方をする。」
と誰かが言っていたけど。
288代打名無し:02/06/19 23:05 ID:tJOEHoLZ
>>287
達川だね。
289代打名無し:02/06/19 23:08 ID:jL+gxGWb
このスレで桑田代打&ヒット!!を知りました!!
飛びあがって喜んだよー!!!!!!
あー早くスポーツニュース見たい見たい!!
290256:02/06/19 23:09 ID:V7MmL9A9
まあ色々書いたが、ノムはお星様になったので実際にどう思ったかは誰もわからない
んだよな。明日のスポーツ紙に各評論家がどう書くかを見てノムの代わりとしよう。
291代打名無し:02/06/19 23:10 ID:ektVtYoQ
サッカー熱が冷めようとしている時に
この采配しかも大成功
たいしたもんだ原も桑田も
292代打名無し:02/06/19 23:10 ID:VI3iYjr7
まずはNHK録画完了( ̄ー ̄)ニヤリッ
293代打名無し:02/06/19 23:23 ID:NeHliiDv
さすが元PLの5番だな
294代打名無し:02/06/19 23:23 ID:38HvIJJU
俺は、桑田が投手で100勝。打者転向で1,000安打で名球会入りという
のをやって欲しかった。
295代打名無し:02/06/19 23:24 ID:UYdc3KED
今夜は原も加わって野球賭博に関わっていたんですか?
296代打名無し:02/06/19 23:28 ID:8Xer+6oV
4勝目あげたかのような状態
でも嬉しいよな
297代打名無し:02/06/19 23:29 ID:jL+gxGWb
>>292
NHK見逃してしまいましたー!!!!(T_T)あうあう
292さんがうらやましい!
298代打名無し:02/06/19 23:30 ID:n5X5OwuY
こうなったら
ファーストで先発、中6日で投手
さらなる漫画的展開へ
299代打名無し:02/06/19 23:32 ID:iRbHUUFC
明日の報知は桑田一面にして欲しいな
打倒ムネオ
300代打名無し:02/06/19 23:32 ID:Xl9/Hpko
先発の時、9番意外も打たせて見たいな。思い切って2番とか。
301代打名無し:02/06/19 23:33 ID:Vx8m6QJ5
>>297
MAXを見れ! 今はまだ、サッカーやっとるが

>>299
サッカー日本代表解散式の悪寒
302292:02/06/19 23:33 ID:VI3iYjr7
>>297
日テレでスポーツ始まった。
303代打名無し:02/06/19 23:33 ID:n5X5OwuY
後藤よりバントもうまいだろうしね
304代打名無し:02/06/19 23:38 ID:8Xer+6oV
ヒーローインタビューは誰?
305代打名無し:02/06/19 23:39 ID:Vx8m6QJ5
>>304
二死タン
306代打名無し:02/06/19 23:40 ID:zqS9gsF4
桑田すごいぞ
307代打名無し:02/06/19 23:40 ID:8Xer+6oV
中畑べた褒め
308代打名無し:02/06/19 23:42 ID:tJOEHoLZ
もう最初からバスター狙いっぽかったね。
309代打名無し:02/06/19 23:42 ID:pHFG+0PR
スポーツMAXでみた。イカス。
310代打名無し:02/06/19 23:44 ID:c2oaWGBn
実は桑田が代打とは思わなかった(w
原が桑田を勝ち越させるために同点で投げさせて、桑田に打順が回ったのかと・・・
ヤフのライブ見てたら桑田がヒット打ったみたいで「原も粋な事するな〜」と思ったら、継投欄に桑田の名が無く「?」

しかし代打と知って更に萌え
311 :02/06/19 23:45 ID:Ay4IhB4q
今時珍しい「野球バカ」って感じの選手。
いいなあ・・・
312代打名無し:02/06/19 23:46 ID:0vUeljt6
正直、萌えた
313代打名無し:02/06/19 23:47 ID:Vx8m6QJ5
次は12ch? 6ch?
314代打名無し:02/06/19 23:47 ID:AbNlVSH4
桑田かっこよかった
結果オーライでもなんでもいい
桑田最高
315292:02/06/19 23:51 ID:VI3iYjr7
>>313
8ch
316代打名無し:02/06/19 23:51 ID:pHFG+0PR
すぽるとが始まった。やるかな?
317代打名無し:02/06/19 23:51 ID:tJOEHoLZ
よく打って走って守ってって言うけど、投げてはなかなか難しいよな。
桑田は投げては150近い勝ち星を重ね、
守ってはゴールデングラブ常連、
走ってもチームで5本の指に入る俊足、
打っても下手な野手以上に確実性の高い好打者。
こんなのマンガ以外にいるかな?
こんなに見ると、松坂がセに来なかったことが惜しまれてならないよ。
318代打名無し:02/06/19 23:51 ID:fz2BIWoA
しかしこれで野手でオールスターでたら快挙だが
319代打名無し:02/06/19 23:52 ID:0vUeljt6
桑田なら全ポジションこなせそう
320代打名無し:02/06/19 23:54 ID:jtTScG1R
正直、ショートだったら桑田>藤本だろうな・・・藤本には悪いが
321 :02/06/19 23:55 ID:T0am5g5V
>>317 東尾が代打松坂ってのをやらなかったっけ?
たしか、フライアウトに終った記憶あり。
322代打名無し:02/06/19 23:55 ID:dhzvP6lE
>321
タイムリーヒットだたよ。
323ちょっとだけ関係者:02/06/19 23:56 ID:yaQ9umvP
桑田投手がっていうか、原監督のお考えも充分あると思いますね。今日の代打は。
先週の何曜日だったか日中のドームで練習見たんです。
そしたら投手の打撃練習にすごい時間を割いてたんです。野手そっちのけで。
その時は工藤さんが打ってました。(あんまり当たんなかったけど)
桑田投手も素振りしてました。長島さんの時には見たことないな。
324阪神ファソ:02/06/19 23:57 ID:emwNkpVj
>>319
桑田を投手兼遊撃手でください
325代打名無し:02/06/19 23:57 ID:tJOEHoLZ
工藤は当たるとでかいの飛ばすらしいけどね。
桑田のミート力は投手のそれではない。
326代打名無し:02/06/20 00:03 ID:qrGlnCyw
原は投手にもバッティング練習させるって前言ってたからね
それもあってか、上原とケツがそこそこ打つようになってる
327代打名無し:02/06/20 00:04 ID:pe41y/Ys
正直、FAで他球団に高く買われればあっと言う間に
借金返せるとおもうんだけどどうよ?
328ちょっとだけ関係者:02/06/20 00:04 ID:rPUVQT5I
工藤さんだけで、随分バッティング投手の時間をとってました。次は桑田という順番。
バットを担いでて来た岡島というのも印象的だった。
329代打名無し:02/06/20 00:06 ID:4pDqGsZh
>>297
すぽるとの録画を準備してる。けど、サッカーに時間使いすぎて桑田の場面は
あるかどーか・・。

>>299
勝ち越し打は仁志だけど、そこに至る道筋を作ったのは桑田。
だから明日の一面は決定!?
330お前名無しだろ:02/06/20 00:09 ID:sAQNvuvv
清原嫌いの俺が思ったのは
やはりKKは同じチームにいるべきだと思った。
今日の代打で・・・。なんとなくだけど・・・。
331代打名無し:02/06/20 00:09 ID:cm9oG8lm
桑田借金返したんじゃなかったっけ
332292:02/06/20 00:09 ID:1dpbnKls
>>329
日刊スポーツなら一面はサッカーだけど、
裏面は桑田がバーン!と予想。
333代打名無し:02/06/20 00:09 ID:F557dYxW
今、6ch終わってしまった
334!!!:02/06/20 00:14 ID:ZqR8QH2J
あんた凄いよ。今代打のこと知った。
335代打名無し:02/06/20 00:15 ID:F557dYxW
すぽると、来ます
336代打名無し:02/06/20 00:22 ID:3D5ighev
すぽると、きっちり時間取ってくれたね。
337代打名無し:02/06/20 00:22 ID:WvibdpD9
正直、萌えました。
338297 :02/06/20 00:32 ID:tl7tgAQE
>>301
>>302
>>329
見ましたよ!!見ましたよ!!
「スポーツMAX」と「すぽると」!!ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
339代打名無し:02/06/20 00:34 ID:qi1jW0Kd
今後も自分の試合でカッとぱしましょう
野手が打ってくれないならば自分で打つべし
HR4本打てれば勝てます

今日は泡原様ありがとう・・

340代打名無し:02/06/20 00:37 ID:51jZ3eAo
水をさすようで申し訳ないのですが、投手の代打って
怪我をするリスクだとかいろいろな要素を考えても
どうしようもない場合だけに限定すべきだと思うのですが、
341代打名無し:02/06/20 00:38 ID:+sCq+vIg
今日がまさにどうしようもない場合
342代打名無し:02/06/20 00:38 ID:cYZzTVHV
>>340
確かに、心配なのは心配。
本人は気にせず、行けっていわれたら行くだろうけどね。
343代打名無し:02/06/20 00:39 ID:pe41y/Ys
>>340
まあ今日は勝ちたかったんでしょう。
でもあそこで代打清原でも何も問題はなかったと思うんですけどね
344代打名無し:02/06/20 00:40 ID:92mpCBrE
345代打名無し:02/06/20 00:41 ID:51jZ3eAo
今回は成功したから良かったものの、
本職以外で怪我をしたり、本人の考えで作戦変更し凡退していれば、
問題になってくるはずだと思うので。

ただ個人的に「お?%
346代打名無し:02/06/20 00:42 ID:LnbY/dik
延長戦だしね
347葛西隆:02/06/20 00:42 ID:aaIqz7mr
今日の桑田代打起用成功しましたね!
桑田サイコー!
348代打名無し:02/06/20 00:43 ID:+sCq+vIg
>>344
むしろ「ポッと出る作戦じゃないけど」の方が重要
かねてから代打桑田を考えていたことになる

俺はポッとでた作戦かと思ってた
349代打名無し:02/06/20 00:43 ID:51jZ3eAo
ただ個人的に「おお!(驚)」っていう采配は好きです。
350代打名無し:02/06/20 00:45 ID:bhzUk9+b
代打桑田がつないだ!巨人延長制し4連勝
http://www.nikkansports.com/news/baseball/recaps/news-br.html

>桑田登場は11回。無死から四球の松井が一塁にいた。ベンチには野手が3人いたが、
>原監督は桑田を指名する。
>「松井が出ていなかったら代打は清原だった。桑田は(バントもバスターも)野手を含めても
>トップクラス。最善策だよ」。
>その期待に、バッティングにも非凡なセンスを持つ男は応える。初球にバントの構えから
>ヒッティングに転じ、三遊間を抜いた。このチャンスから2点が入った。桑田は
>「監督と目が合って、いくということになった。とにかく(走者を)進めようと思った」と、
>よどみなく話した。
351代打名無し:02/06/20 00:54 ID:/mpXgaEL
たかだか一打席の代打だけで怪我する確率上がるかな
先発のとき何回も打席立ってるじゃん
桑田の場合常に打ちにいこうとしてるしな
調子は崩すかもしれないけど
352代打名無し:02/06/20 00:56 ID:16jv+sP9
>>2よ。
おまえ、「わーい2ゲット」とか書いてて恥ずかしくないのか?
ほかのスレを見てみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使って書いてるよ。
それをおまえは何だ。考えた結果が
「わーい2ゲット」か。何それ。
「わーい2ゲット」とか書いて、それがスレの役に立ったか?
誰がおまえのレスに共感するんだ?
昔のことは言いたくないが、「わーい2ゲット」なんて書いてる奴はいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。
その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは
「わーい2ゲット」なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
それから、あらかじめ言っておくが、
キリ番なんてゲットしようとするんじゃねーぞ。
そんときのおまえのあだ名は、「ネオ鳩むぎ茶」だからな。おぼえとけ
353代打名無し:02/06/20 00:56 ID:Ag/uwlyD
国鉄時代の金田のほうが100倍すごかったよ。
354代打名無し:02/06/20 01:09 ID:uSco9pab
この時代に金だとか沢村とか出されても・・・
桑田には桑田の良さがあるのさー。野球に対しての姿勢とか。
355代打名無し:02/06/20 01:12 ID:pe41y/Ys
>>353
あんたそんな昔の事言われても・・・・・。
356代打名無し:02/06/20 01:16 ID:RRvii35O
>>354
そうかな、借金漬けになってナベツネにいいように
飼い殺されているようにしか見えんが(笑
357代打名無し:02/06/20 01:27 ID:uSco9pab
>>356
活躍してんじゃん
358代打名無し:02/06/20 01:28 ID:WeVkK9Wo
長嶋野球のつまらなさが、日を追うごとに立証されゆく昨今・・・。
359代打名無し:02/06/20 01:29 ID:QPw0SXcj
つくづく長島が監督辞めて良かったと思う・・・・・
360代打名無し  :02/06/20 01:32 ID:/iWZxZ7H
何いってんだよ!シゲヲだって代打宮本っていうのがあっただろ!
361代打名無し:02/06/20 01:33 ID:92mpCBrE
そういや当時、散々野手転向が囁かれた今コーチしてる斎藤、鹿取なんかも地味に打っていたなぁ…
362代打名無し:02/06/20 01:35 ID:JmOmwlUM
>>360
あれって出す野手が居なくてなくなく出したんじゃなかった?
しかも左投手で。
363代打名無し  :02/06/20 01:37 ID:/iWZxZ7H
>>362 そうです。
しかも3球3振、バットにかすりもしませんでしたな。
364代打名無し:02/06/20 01:55 ID:kmHUzeaX
桑田は藤田監督時代、たまに8番で起用されていた。
で、バッティングにつながりができてた。 けど、ほとんど
桑田の時に限られていた。

桑田はバッティングが良い。
365代打名無し:02/06/20 02:12 ID:uSco9pab
桑田が代打に出された時、川相が代打に出てきたような感じがした
366代打名無し:02/06/20 02:27 ID:F557dYxW
「代打桑田」の場面で、江川、堀内の実況解説が聞きたかった
367代打名無し:02/06/20 03:06 ID:FD6n/tBP
>>366
その2人はいまごろ悔しくて寝れないでしょう
368代打名無し:02/06/20 03:21 ID:xYpmDP2n
>>361
斎藤雅は地味どころかかなり派手に打って気がする。鹿取はじみーにだが。
桑田が上手いバッティングならパワーヒッタータイプの打撃だったな。
達川が捕手時代にこの二人には野手と同じ攻め方をさせてもらうと
ハッキリ宣言したってのは有名だよね。投手にはインコース攻めしないのが
暗黙の了解だけど、この二人にはそんな事言ってられないって。
水野も木田も宮本もガルベスも打撃は良かったね。
特にガルベス。あれはハッキリ言って巨人史上最強の打撃を誇る投手だった。
369代打名無し:02/06/20 03:36 ID:cm9oG8lm
ガルベスのハマスタ場外満塁ホームランが忘れられません
370代打名無し:02/06/20 03:48 ID:o/K3Dx+P
桑田最高!横浜球場でのバスター忘れません…

さすが甲子園でのホームラン数史上2位
371代打名無し:02/06/20 03:49 ID:wxOvdgSP
>>369
二試合連続ね
372 :02/06/20 04:03 ID:gQvxJE1F
>>336
堀内ってバッティングはかなり良かったんじゃなかったっけ?
373372:02/06/20 04:04 ID:gQvxJE1F
336じゃなくて366へだった。失礼
374 :02/06/20 04:05 ID:yOK3e/hw
ガルベスは、作戦上は打つ選手として使えないけど
当たったときの飛びが凄いので、打席数をこなしてるうちに
相当なバッティング実績になる。一か八かのブンブン丸。

きょうの桑田に関しては、凄いし驚いたし萌えたけど、
これで調子に乗って度々代打起用、というのは無いだろうし
やるべきではないだろう。奇襲だからうまく行ったという部分も
少しあるだろうし、奇襲だからチームも盛り上がった。

ただ、効果として考えられるのが、一点を争う延長場面での、いざと言う
ときの現実的なオプションとして桑田を頭の片隅に入れておけるため、
川相を心持ち早めのチャンスで出す決断を下しやすくなるかも。無意識であれ。

本当は、若手でワザ師が育てられればいいんだろうけどね。
鈴木あたりにはそう言うところで磨いて欲しい気はする。
375代打名無し:02/06/20 04:10 ID:92mpCBrE
>>374
ガルベスはある意味投手だから許されるバッティングって感じだったよな。
376代打名無し:02/06/20 04:10 ID:cKNx0wdl
ホリは1試合3ホーマー&ノーヒットノーランしてるよ。
377代打名無し:02/06/20 04:17 ID:KrwJVYzh
巨人歴代投手スタメン
1.水野(一)
2.桑田(二)
3.斎藤雅(遊)
4.ガルベス(中)
5.ソンミン(右)
6.堀内(三)
7.江川(捕)
8.宮本(左)

どっかのスレにあったんだけど(うろ覚えだから若干違うかも)
すごい強そう。今の桑田しかロクに打てるのが居ないのが嘘のよう。
378代打名無し:02/06/20 04:22 ID:39A7Qiv4
桑田はすげーな
379 :02/06/20 04:23 ID:UwzKfAfi
しまった、水曜日の出番は無いだろと思ってサッカー板に夢中になってたYO!
恐るべし桑田。
380代打名無し:02/06/20 04:27 ID:F557dYxW
>>372
そう。江川も良かった
だからその2人の「実況」解説が激しく聞きたかった
堀内は、俺だったら右方向へヒット打つ、くらい言いそうだし(w

数分前に4chでまた流れたけど、何度観ても凄い!
381代打名無し:02/06/20 04:42 ID:8EDWuEhD
もともと須藤二軍監督に
「斉藤雅と桑田」で二遊間を組ませたら、巨人は10年は安泰だ」
と言わしめたくらい野手としてのセンス抜群の選手だからね。
あの程度はふつうにやるね。
382代打名無し:02/06/20 04:47 ID:F557dYxW
これはスゴイ!桑田投手が代打出場でヒット!
http://kids.giants.jp/giants_news/giants_news/news/news58.html

ぎこちない笑顔に、萌え
383代打名無し:02/06/20 04:51 ID:RzmEVmki
さすがっ!PL時代を思い出すよ☆
384代打名無し:02/06/20 06:54 ID:Mcuo07Mw
桑田、スポーツ紙一面おめでとう
385代打名無し:02/06/20 09:58 ID:VO3iFr2V
森監督コメント
「桑田?ミエミエの作戦」
ならなんで(以下略
386代打名無し:02/06/20 10:49 ID:60dz9Em7
純粋に酔いしれました。
桑田のファンで良かったよ〜〜〜!!
387代打名無し:02/06/20 11:03 ID:U+6XoAIf
>>382
かっこいい!
昨日の試合で惚れますた
388代打名無し:02/06/20 16:43 ID:Gg5Aby3I
昨日のは阪神ファンだが桑田好きなので嬉しい
389代打名無し:02/06/20 16:56 ID:6TucuLNR
>>385
おもっきしバントシフトだったくせに・・・
>>381
須藤は3人桑田がいたら
センター桑田、ショート桑田、ピッチャー桑田で
やらしてみたいとも言ってたな(w
390代打名無し:02/06/20 17:24 ID:74ioLPfF
>>381
桑田も斎藤も野球センスの固まりだからなぁ。
この二人の二遊間ってのも見てみたかった気がする。
とりあえず川相と二死タンは今頃居なかっただろうが…
>>385
ムキになって若手投手に変えたくせに。
いくら打撃センス抜群でも投手だから馬鹿にされたと思うのは分かるけど
こういう負け惜しみは大人げないというか野村そっくりだな。
391代打名無し:02/06/20 19:12 ID:TlLNILO0
でも横浜ファソには辛い試合だっただろうね。
桑田に打たれるなら同点なんかに・・・ってね♪
392代打名無し:02/06/20 21:05 ID:9GeOwWgq
>>391
河原で負けていれば、向こうの形、しかたないか、で済んだ。
393代打名無し:02/06/20 22:24 ID:NPmhoGkW
はまファンでも桑田好きはいるよ〜。野球好きならはまファンでも納得どころかも。
問題は森監督だよな。みえみえなら抑えろ。抑えるために
若手に代えたなら素直に失敗。投手を代打にしたことを馬鹿にしたと考えるならば
桑田を抑えられないよ。根本的に野球の姿勢が違うもん。

394代打名無し:02/06/20 23:11 ID:UQCSvvDF
桑田さんへ。
少しはその才能と野球への取り組み方を、ネタ要員兼ちんたら走りの元木君へ
分けてあげてください。
 見てられません。
395代打名無し:02/06/20 23:31 ID:1dpbnKls
>>393
俺巨人オタだけど、森監督の知的な采配好きだよ。
勝てる監督だよね。
ただ、昨日の負け惜しみ的発言にはビックリした。
森さんでも、あんな発言するとき有るんだね。
396代打名無し:02/06/20 23:35 ID:ZTrjI9oz
>>389
人間のクローンが許されるなら、桑田のクローン9人のチームを見てみたい!
全ポジションを同時にこなす桑田!ついでに監督もコーチもみんな桑田!
397代打名無し:02/06/20 23:35 ID:09OXjI5b
>>395
込み過ぎた負けが彼を変えたのです・・・

阪神ファンだが桑田ヲタのMe
398代打名無し:02/06/20 23:38 ID:i1JDXoZ/
>>394
元木は野球センスだけはある。別に元木好きでもないけどね。
センスだけはかなりのもんだよ。あれだけ怠けまくってやってけてるんだ。
取り組み方と真面目さをレクチャーしてほしいね。
399代打名無し:02/06/20 23:41 ID:JJevz8yr
東のコメントによればバスター警戒という指示は出てたそうだが、
100%バントだと決めつけて投げてしまったらしい。
400代打名無し:02/06/20 23:55 ID:XkFyK8rX
巨人が嫌いになったことはあるが桑田だけは昔から応援している。
流れるようなピッチングフォーム。腕のしなり。
昔は147キロとか出してたけど最近は力でねじ伏せることが
出来なくなったね。今の球速であの防御率は桑田にしか出来ないのでは?
401代打名無し:02/06/20 23:58 ID:09OXjI5b
>>400
昔、オリ在籍時の星野が近い位置に居たな・・・
今の桑田も星野も技巧派って感じで好きだ。
小宮山も投手としては好きだったんだけど、選手としては上記の二人には及びそうに無い・・・
402代打名無し:02/06/21 00:07 ID:TdYaHJYX
>>400
投手部門で防御率2位だけど三振数は少ないよな(46個)。
井川が101個、上原が84個だから、凡打を打たせる技術に秀でてきた
ってことだね。
403代打名無し:02/06/21 00:40 ID:ktsiRNLj
田尾がすぽるとで桑田の起用を
「このお遊び的な采配がチームにいい影響を与えた」
っていってたけど、桑田のバント力を考えたら適材適所だったよな、
バスターには度肝抜かれたけど、いい采配。桑田MANSE−
404名無し:02/06/21 00:55 ID:Oy5YjriP
斉藤雅樹は 大柄なのに軟投派。まあ全盛期のカーブの曲がりはすごかった。
405代打名無し:02/06/21 02:20 ID:A1llplKY
原って監督はいろんな采配考えてんだな。
河原抑えにしてみたり、桑田を代打に使ったり、
抑えだってホントは上原にしたかったんだろ?
きっとネタはまだあるな。

田尾は>>382を読むと遊びじゃなく真剣采配だってわかるのに。
チビッコジャイアンツニュースわかりやすいな。
406代打名無し:02/06/21 02:23 ID:kos5s+5o
桑田は選手としては好きだが人間性はどうなんだろうね?
中牧の本読んでたらゾッとしたよ
407代打名無し:02/06/21 02:28 ID:T5mcAAro
>>400
昔で言うと北別府とかなんかそうか
>>406
さあ?でもあの本って最初から桑田叩きが目的でしょ?
別の視点から桑田追ってるピッチャーズバイブルも読んでみれば?
たしか松坂もあの本に影響受けてる
408代打名無し:02/06/21 02:34 ID:1rxadHEB
>>406
中牧本は話半分で読まなくちゃだめよ。
話のあらすじはあんなもんらしいけど、けっきょくメーカーが
使って欲しくて食い込んで、それが実らなかったという腹いせの話なんだから。
細部は桑田への悪意で歪みまくり。
409代打名無し:02/06/21 03:15 ID:Yvf2OHi7
未だに中牧の本を信じている方がいることに純粋に驚いた。
410代打名無し:02/06/21 03:16 ID:7J0m8yfl
>>406
中牧は会社の金使い込んでクビになった人物だからね。あまり信用しないほうがいい。
411代打名無し:02/06/21 08:23 ID:uztuV7qQ
まあもう昔の話だよ・・・・・。
中牧のせいで桑田がどんなに辛酸舐めたことか。
アニータ嬢や不動産のことなら事実だけどね。
412 :02/06/21 10:33 ID:Bi9LYeik
>>403
バントをさせるという点について考えれば、投手も野手並みと考えて
いいわけだしね。ベンチ入りしている以上は、できる範囲で
戦力と考えていいと思うし。
まあそこで状況に応じてバスターに切り替える作戦をやったのは凄い。
413代打名無し:02/06/21 14:46 ID:oj/0URP3
昨日雨で流れたけど、今日先発か?
414代打名無し:02/06/21 14:48 ID:RakNaU+4
今日はお休み
415代打名無し:02/06/21 14:59 ID:zhKXBTFG
>>405
キッズジャイアンツニュースが一番なぜ代打桑田だったのかがわかりやすいな。
416代打名無し:02/06/21 15:46 ID:oY04B/Xe
キッズジャイアンツニュースあなどれんな。
チビッコ達がパパ達に代打桑田の説明しる!
417代打名無し:02/06/21 17:08 ID:ApPOFCay
>>416
チビッコではないが、あれを見て父に説明しますた
418代打名無し:02/06/21 21:55 ID:rw37shkB
419代打名無し:02/06/21 22:05 ID:jEx8nzew
>>377 西本もいれて
420代打名無し:02/06/21 22:20 ID:fIVVrvif
>>418
無性に腹が立ってきた
夫人まで訪れてたなんて・・・
421代打名無し:02/06/21 22:57 ID:Dgign0pz
>418
これは酷いな。先発で結果を出せず
4月末にはすでに中継ぎだって。
ほとんどチャンスなし。
しかも状態悪くても選手会長だから
調整させず一軍にいるだけで登板もさせない。
長嶋って・・・。
422代打名無し:02/06/21 22:59 ID:hC07SSvl
監督変わってよかった
423代打名無し:02/06/21 23:05 ID:oj/0URP3
セゲヲ嫌いなの俺だけじゃなくてよかった
424代打名無し:02/06/21 23:14 ID:8XfS7eYA
>>422-423
すれ違いだって
425代打名無し:02/06/22 02:21 ID:Xofgbivq
>>424
???。セゲヲに関しては、違わないだろ

去年の5月先発登板→ノックアウトに関して、セゲヲの壁になりきれなかったことを
宮田が謝ってた
桑田が万全になってから先発に戻すつもりで2軍調整させていたのに、先発の枚数が
足りないからとセゲヲが先発登板強要。案の定、桑田は踏ん張れず即2軍行き
久々の復帰で中継ぎ成功、ヤクとの幾つもあった天王山で蘇ってくれたから良かった
ものの、そうでなかったら・・・
宮田は桑田の能力を買ってるだけに、あれで選手生命が終わってたら悔やんでも悔やみ
きれなかったそうだ
原が監督になってから桑田が先発を任されてるのを見て、去年(セゲヲ)の起用法が
いかに間違ってたか力説してるぞ

長文スマソ
426代打名無し:02/06/22 02:45 ID:1+vypyLN
>>425
そういうの専用のスレあるじゃん
監督長嶋のどうのこうのって奴
427代打名無し:02/06/22 02:55 ID:ojNiYugm
そのスレ多分dat落ちしてない?
見当たらない
428代打名無し:02/06/22 02:55 ID:u4CLLKAD
宮田元コーチまんせー
429代打名無し:02/06/22 09:33 ID:qF7FRIow
■シゲヲに最も悲惨な目に遭わされた男■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023015619/l50

これの事かね?>専用スレ
長嶋の功罪を語るスレはdat落ちしてるみたい。
タイトルはともかく内容はかなり濃いよ
長嶋と選手の関係について考えたい人は見るといいでしょう。

ところで今日のズムサタ見た人いる?
もうWCモードが終わって宮本のコーナー復活してるかなと思ったんだけど。
430代打名無し:02/06/22 11:15 ID:8uHaER4S
ズムサタ見逃したよ。
431代打名無し:02/06/22 11:23 ID:5Po7CmLJ
432代打名無し:02/06/22 11:34 ID:x2d7d/3c
札幌ドームの初戦はやっぱ先発?(それとも工藤かなぁ)
433代打名無し:02/06/22 11:46 ID:oni4KR0X
>431
桑田はこの時期は引退を考え、
危機感のかたまりだった。
先発も当日に呼ばれ強要された。
いかに記事が書いた記者の妄想か
よくわかるな。
434代打名無し:02/06/22 12:00 ID:5Po7CmLJ
>>433
書いたのは江尻だよん。
435代打名無し:02/06/22 12:23 ID:xG95x0uS
今日先発?
436代打名無し:02/06/22 12:27 ID:xG95x0uS
ゴメソ……
今日試合なかったわ……
437札幌(G×C)譲ります:02/06/22 12:40 ID:NAm9qpd+
急用で遠征ができなくなりました。
6月24日(月)25日(火)のチケットが
あります。24日は2枚、25日は10枚あります。
もちろん定価にてお譲りします。関東からの発送に
なります。札幌市内ならば翌朝10時郵便で届きますので、
ご希望の方どうぞ。○県○市まで住所とTEL明記で
お願いします。東京、千葉の方は手渡しできます。
外指はありません、内野のみです。メール待っています。
[email protected]
438代打名無し:02/06/22 14:30 ID:eiPflRZs
>>431
418同様気分悪いからそんなもん
貼るなよ
439代打名無し:02/06/22 23:15 ID:DU+67Olj
日刊ゲンダイに堀本律夫が桑田は即刻中継ぎにしろ、桑田が先発だと中継ぎ投手が可哀相と書いてたな。本当に糞新聞だな。第一堀本って幾つ?何物なんだよ?老醜もいいところ。早くキエロ。
440代打名無し:02/06/22 23:21 ID:kn2F04WI
>>439
日韓ゲンダイは面白おかしく悪意に満ちた文を書くしか生きる道は無いんでしょ?
あんなカス新聞よく発行できるよね。
子供が見てそれを信じたらどうすんだ?ガキだった頃漏れはダマサレタが・・・
441代打名無し:02/06/22 23:23 ID:4LjZ6aZP
桑田にバスター決められた投手、東は
その夜くやしくてくやしくて午前5時まで寝付けなかったんだって。
442 :02/06/22 23:27 ID:k4H+8H5o
>>440
ゲンダイはエロ本と一緒の部類だろ。悪書追放白ポストに捨てましょう。
443代打名無し:02/06/22 23:28 ID:kn2F04WI
>>441
身の程知らず
桑田より打てなくて(代打に呼ばれなくて)枕濡らしてる野手だって居るのに・・・

鈴木とか・・・
444代打名無し:02/06/22 23:36 ID:oG1NkJy/
>>443
鈴木は別に東よりは悔しくないと思う。
あの時は桑田の意志でバスターしたけど、本来の目的はバントだったんだから
桑田を出したわけでしょ?別に桑田より打てないからとかじゃなく。
だったら清原はどうなるんだ?
あと若手とはいえ、大事な場面でいくら打撃良い桑田だからって投手に
バスター決められたらそりゃ眠れないほど悔しいはずだ。
逆に悔しがらない選手なようならこの先やってけるはずがない。
東を身の程知らず呼ばわりするような桑田マンセーの仕方はどうかと思う。
445代打名無し:02/06/22 23:47 ID:bbRFWJU+
439に激しく同意。

それにしても桑田は打線の援護さえあれば今ごろ7〜8勝してても
おかしくないのにね。

あと、401や407の言うとおりだね。
球速が落ちた今の桑田には味がある。

星野(オリ時代)・小宮山・北別府。その他にも東尾とか。

ちなみに初代ファミスタの北別府・東尾の変化球は反則。
「カーブシュート」「シュートカーブ」のことね。
ちなみに江川はカーブを少し曲ただけで左打者だと確実に死球。
446代打名無し:02/06/22 23:51 ID:3pOYDOD2
森監督のアドバイスを受けながら、生かせなかったわけだからな。>東
良い経験として今後に生かして欲しいところだ。
447代打名無し:02/06/23 00:20 ID:4cHFu/2Q
>>446
これをきっかけに
大きく成長されて
桑田と対決する機会があった場合
困るな
448代打名無し:02/06/23 01:41 ID:ugRAJqci
関係ないけど、キャイーンの天野(ウドじゃない方)は、野球選手の中で
桑田が一番好きと、前に(かなり前)言ってたよ。
キャイーンは特別好きじゃなかったけど、それ以来、自分的に好感度UP!
449代打名無し:02/06/23 02:53 ID:IYWuUtF6
>>439
堀本は巨人OBで現在67歳。立教卒でシゲオの先輩。以前から桑田を先発
ではなく中継ぎにしろと言っている。(ちなみに清原不要論も唱えてる)
450代打名無し:02/06/23 02:56 ID:Kj+fyq/n
>>449
>立教卒でシゲオの先輩。
なるほどね(w
451 :02/06/23 03:44 ID:K866v0li
桑田かあ。真田は桑田を師としているみたいだが若手でそういう選手
なにやら多いよな。やはり理論や投球術に惹かれるのかね。
将来真田が18番受け継いでエースとなると良いなあ。
452代打名無し:02/06/23 03:51 ID:08VowrRJ
江尻も堀本もアフォだからしょうがない。
前にも斎藤が現役続行で桑田が引退してコーチやればよかったとか
書いてたけど、今の復活を見たら悔しい限りだろうな。
妄想が大きく外れて。
453代打名無し:02/06/23 03:56 ID:HMowyOHD
454代打名無し:02/06/23 03:57 ID:5JWkZxT/
>「借金問題と現役続行問題は全く別の次元の問題です」と、明言したのだ。
どこで明言したんだ?記事のなかでもまったくそのことに触れられてないが。
江尻はアフォというか精神障害者だろ。逆にいたわってやらなきゃならないな。
455代打名無し:02/06/23 04:19 ID:J1g2K0qe
金田が二軍に行ったのは川上監督の命令じゃなかったっけ?
何の本か忘れたけど、金田が自分はいけるといってるのに
川上監督が二軍で結果を出してからだと譲らなかった。
そこが川上監督の偉いところだと言ってた。

自分のような大エースが二軍に落とされたことで、エースを二軍に落とすのが
タブーでなくなったと結ばれていたのが金田らしいし、
それからは自分で二軍落ちを志願したこともあるのかもしれないけど。
456shin:02/06/23 07:04 ID:NIE1be8F
>454
堀本って活躍はほぼ1年目だけで桑田の3分の1くらいしか勝ってない。
GのOBでなけりゃまず野球界に残れなかった人物だろう。
現役のときひどい礼儀知らずで有名だった人間にチヤホヤするのを
強要されて、そうしなければ悪く書かれるG選手哀れ。
457代打名無し:02/06/23 14:18 ID:nIns2p76
桑田って借金してるの?17億も・・・
まじで????
458代打名無し:02/06/23 19:18 ID:RLtN0M4j
>>457
ナベ常がそういっただけで、実際のところはわからん。
459代打名無し:02/06/23 19:23 ID:Z0bDWbzi
>457
しかも10数年前の話でさらによくわからん。
460代打名無し:02/06/23 19:46 ID:BHlVRn52
不動産投資で失敗したから、10億20億はすぐいくだろ。
江川もかなりやられてるはず。
461 :02/06/23 19:56 ID:G7mQN+Hq
12億とか10億とか20億とかいろいろ説があるな。
ちなみに桑田ではなく、桑田の義兄が作った借金。
桑田の名前で行った契約だから法的には桑田に責任があるのはむろんだが、
桑田が積極的に不動産投資をしたような捉え方は正しくない。
462代打名無し:02/06/23 20:26 ID:RLtN0M4j
>>461
その義兄だった男は責任を取ったの?
463代打名無し:02/06/23 20:44 ID:2N/k3yk4
>>462
桑田が保証人だから取ってないんじゃん?
464代打名無し:02/06/23 20:46 ID:RqTdnG7P
>>462
取ってないよ。
桑田の姉貴と離婚してそのまま逃げた。
465代打名無し:02/06/23 20:57 ID:RLtN0M4j
ひどい話だ・・桑田も世間知らずだな。
466shin:02/06/23 21:01 ID:u3wmyzZb
>465
PLの頃「桑田は電車の切符が買えない」って有名な話だったからね。
今はそんなことないだろ。
467shin:02/06/23 21:02 ID:u3wmyzZb
>466
「有名」訂正。
「まことしやかに言われてた」。
468代打名無し:02/06/23 21:20 ID:Xl5yNuAZ
プロ野球選手が世間に疎いのは多い
しかも二十歳そこそこじゃその手の話に疎いのも
仕方ない
現に税金でも節税のつもりが、脱税していた奴もいたしね
469代打名無し:02/06/23 22:35 ID:a281z0/j
>>451
桑田を師と仰ぐ真田のちょっといい話。
巨人本スレの過去ログ『チャームポイントはこの眉毛 真田 G-Part22』から。
真田は才能はともかく人間としてはどうなんだ?という質問に対するレス。


---

805 名前: >804 投稿日: 02/01/13 22:34 ID:tpQDBk0u

人間的というところに反応させてもらえば
桑田ヲタとして「おっ?」と思った出来事が。
ズームイン!朝に鴨志田と生出演した時に、
「二人とも桑田投手を尊敬しているそうですがどういうところを尊敬していますか」
と聞かれたときに、鴨志田は「投球理論とか、一生懸命投げてるところとか・・・」と
答えていた。まあ、これは割と普通なんだよね。桑田といえば投球理論、投げる姿というのは。
別におかしくはない。桑田を尊敬する、という選手の答えは大抵これだ。
が、真田はちょっと違ったんだ。
「物事に感謝する心を忘れないところです」と答えた。
桑田が好きだ、という野球少年で、こういう答えをした奴って今まで見たことない。
それで、この子はちょっと期待できるのではないかと思った。桑田ヲタの勝手な物言いだけど。
470代打名無し:02/06/24 01:13 ID:tJDF3Rto
今日(もしくは明日?)再び先発らしいが、桑田が自分で打点を稼がなくても
勝ち星が付く事を祈る! (勿論、桑田が打つ姿は美しいが)
471代打名無し:02/06/24 01:27 ID:0xeotjRe
>396

全員桑田のチームと全員イチローのチームで勝負したら面白いかも。

投手イチローが打ち込まれて桑田チームの勝ちそうな予感
472代打名無し:02/06/24 02:02 ID:o6oq+Xbc
昨日ベンチ入りをしてないところをみると今日先発じゃない?
ここニ回、いまいちなピッチングが続いているから今回は好投を期待!
473代打名無し:02/06/24 02:52 ID:i3AyFlGI
>>468
俺も二十歳の時だったら下手すりゃ騙されるかもな・・
>>469
それ真田スレに張らせてね
474代打名無し:02/06/24 09:54 ID:4Ki5w147
明日はおそらく上原が先発だと思うので、今日の先発は桑田だと思うが、
昨日の工藤みたいにカーブがよければ(点を取られても)2点ぐらいで
抑えられそう。ここのところの巨人打線は当たってきているが、なんせ
桑田先発だとねえ。
475代打名無し:02/06/24 10:03 ID:aXfskpOm
最近疲れが出ててる感じあるから
とれてると良いな。
476代打名無し:02/06/24 14:27 ID:HNqAsZB1
頑張れ桑田!!
477代打名無し:02/06/24 14:34 ID:+O2ZG5Zk
エトウの馬鹿
478代打名無し:02/06/24 14:38 ID:+O2ZG5Zk
バッティングの次は
守備で足を引っ張る気か?
479代打名無し:02/06/24 14:39 ID:o6oq+Xbc
なんか桑田の時ってエラーが多くねえか?
480代打名無し:02/06/24 14:44 ID:36BJymg8
自責点0かな。
481:02/06/24 14:44 ID:ApQ89xTq
2点ともバックのミスで入ってしまったが
自責点は桑田についてしまう、、、。
482代打名無し:02/06/24 14:46 ID:o6oq+Xbc
>>481
失点はつくけど自責点はつかんよ
483代打名無し:02/06/24 14:47 ID:Ti+pfuzg
エラーで失点したんだから自責点はつかないよ。
484代打名無し:02/06/24 14:50 ID:o6oq+Xbc
どうってことないプレーで2回もエラーしてくれて・・・
よっぽど桑田タンに勝ち星つけたくないのね
485代打名無し:02/06/24 14:52 ID:nN7dzzCV
19歳の桑田格好良い!
486代打名無し:02/06/24 14:59 ID:o6oq+Xbc
ハーフスイングを必死に止める桑田タンカッコイイ・∀・)
487代打名無し:02/06/24 15:11 ID:fzhD5HDy
また守備でやってくれてます
488代打名無し:02/06/24 15:14 ID:o6oq+Xbc
野手!!やる気あんのか(゚Д゚)ゴルァ
489 :02/06/24 15:14 ID:3vCwgwHI
オーナー命令か?江藤、ニ志、清水・・・。
490代打名無し:02/06/24 15:17 ID:fzhD5HDy
桑田今回三振多くとってない?
そっか守備が頼りないからだね
491代打名無し:02/06/24 15:21 ID:aQ7kBG6E
これで負けた日にゃまた桑田悩んじゃうよ・・
打てんのならせめてミス少なくしろ。
492代打名無し:02/06/24 15:30 ID:M83gMoQs
代打でヒット打ったのがそんなに気に入らなかったのだろうか?
493代打名無し:02/06/24 15:30 ID:0sY596dG
桑田以外は遊びすぎじゃないのか。
エラーするし全く打てないし。
494代打名無し:02/06/24 15:34 ID:pouZbx2q
桑田良いピッティングしだしただけに
勝ち星をおながいします
495代打名無し:02/06/24 15:46 ID:cchk1l79
これで負けたらまた「投球のリズムが野手の守備に影響を」とか言い出す奴が出てくるんだろうな…
496代打名無し:02/06/24 15:53 ID:o6oq+Xbc
今日の桑田タンは良いね
悪いときはいいコースに投げてもチョコンと当てられてヒットにされるんだけど
今日のヒットは全部引っ張られたもの
こういうピッチングしてるときになんとか勝ってもらいたい・・・
497代打名無し:02/06/24 15:56 ID:o6oq+Xbc
仁志のなる気のなさにゲンナリ・・・
498代打名無し:02/06/24 15:56 ID:glQCArMj
できれば今日は完投勝利をして欲しいな
499代打名無し:02/06/24 16:02 ID:V6UAY0se
ノーアウト一塁ノーツーからヒッティング失敗、その後ダブルプレーって・・・
なめとんのか( ゚Д゚)ゴルァ
500代打名無し:02/06/24 16:03 ID:/BMMj89o
ちょっとした旅行気分すぎ
北海道のおいしい物>>野球
501代打名無し:02/06/24 16:04 ID:glQCArMj
そういえば食べ物の話が多いな
502代打名無し:02/06/24 16:15 ID:o6oq+Xbc
今日のピッチングでも勝てないなんて

      。・゚・(ノД`)・゚・。 もうだめぽ
503桑田:02/06/24 16:18 ID:vROX19Dd
清水と斉藤しか使えねぇな。
二死・高橋・松井・清原は氏ねよ。
504代打名無し:02/06/24 16:21 ID:nN7dzzCV
次の回代打か…
桑田の方が打つのに。
505代打名無し:02/06/24 16:21 ID:Ti+pfuzg
主軸が打てず、斉藤が打つという不条理。
巨人打線はタイプが似た打者が多すぎるんだよ。
だからみんなで同じ投手が苦手だったりする。
元木が目立つの理由の一つがこれ。
元木は他の連中とタイプがいろいろな意味で違うからね。
こういうときはその元木を含めて、斉藤みたいな大振りしない打者で固めるべき。
江藤と清原は外すべきだったな。
ファースト斉藤、サード川相がベターだった。
506代打名無し:02/06/24 16:23 ID:vROX19Dd
江藤清原よりコーチの斎藤雅のほうが打ちそうだな。
507代打名無し:02/06/24 16:26 ID:P4GM0+DF
自責点0で負け投手ですか?
打者はどう思ってるのかな。
508代打名無し:02/06/24 16:29 ID:nN7dzzCV
取ってくれよ(泣
509代打名無し:02/06/24 16:37 ID:vROX19Dd
今日も駄目か・・・。
510代打名無し:02/06/24 16:37 ID:o6oq+Xbc
もう勘弁してくれ
511代打名無し:02/06/24 16:40 ID:c8rvwVU+
結局いつもと一緒ですか
512代打名無し:02/06/24 16:41 ID:HzrbT80u
いまのも自責にならないんだっけ?
513代打名無し:02/06/24 16:43 ID:EM48BAtg
二三塁のランナーはどうなんの。自責。
誰か、教えて。
もー、防御率だけが気になって気になって。
514代打名無し:02/06/24 16:43 ID:nN7dzzCV
今のはなるよ。
515代打名無し:02/06/24 16:43 ID:Nq7JTO5v
フィルダースチョイスなら自責になるんじゃなかったっけ?
今塁上にいるランナーが帰っても自責は桑田につくんだよな。
516代打名無し:02/06/24 16:43 ID:o6oq+Xbc
いい加減にしてくれ、腹が立ってしょうがない
なんで桑田が先発する時はいつもこうなんだ
点は取れない、守れない
その理由が「桑田の投球テンポが悪いから」
ふざけるな!!こんなチームなら辞めた方が桑田のためだ、ボケナスッ!!!


ところで、阿倍タンは大丈夫かな・・・
517代打名無し:02/06/24 16:44 ID:nN7dzzCV
塁上のランナーも、エラー以外でホームインしたら桑田の自責点。
518代打名無し:02/06/24 16:44 ID:DAt8L1vB
桑田かわいそすぎ…
519代打名無し:02/06/24 16:45 ID:HzrbT80u
>>514
さんくす。

今日もダメだな・・・
520代打名無し:02/06/24 16:47 ID:EM48BAtg
とりあえず、二死と江豚の処遇を考えようか。
521代打名無し:02/06/24 16:47 ID:ExrsArpd
>>516
禿同
前回で長い間続いたパターン終わりかと思ってたのに・・・
522代打名無し:02/06/24 16:50 ID:sAOM277l
桑田がかわいそう?今日の被安打数と四死球を考えてみろ。
523代打名無し:02/06/24 16:52 ID:4LtmQcxr
ケケケ、うなぎ犬が串刺しかよ!
虚も終わりだな。なんならカツノリでもくれてやろうか?
524代打名無し:02/06/24 16:52 ID:5I2gZGRz
今日は7回2自責点でOK?
525代打名無し:02/06/24 16:52 ID:vQuK++ez
被安打7四球2。
526二死・江ブタ:02/06/24 16:52 ID:CFKc8XdF
守り下手くそ
全く打たない
527代打名無し:02/06/24 16:52 ID:o6oq+Xbc
>>524
OK
528代打名無し:02/06/24 16:53 ID:Nq7JTO5v
今日は7回自責点2だから防御率は2.20→2.24。
529代打名無し:02/06/24 16:55 ID:vQuK++ez
自責1じゃない?
サードまでいったのエラーでしょ。
530代打名無し:02/06/24 16:55 ID:o6oq+Xbc
このままだと7勝12敗、防御率2.50くらいでシーズン終わりそう・・・

          。・゚・(ノД`)・゚・。 もうだめぽ
531代打名無し:02/06/24 16:56 ID:5I2gZGRz
8回、危ないと思ったんだよなあ、金本にまわるし。
8回投げなきゃ、自責0で防御率1点台突入したのに。
532代打名無し:02/06/24 16:57 ID:nN7dzzCV
>>530
楽観論者だ。
6勝15敗、防御率2.25。
533代打名無し:02/06/24 16:58 ID:5I2gZGRz
そういや、2、3塁になったのは、ショーとゴロで、
送球それたからそうなったわけで、犠牲フライだから、自責は1かも。
534代打名無し:02/06/24 16:59 ID:ExrsArpd
俺は正直防御率より勝利が欲しい
535代打名無し:02/06/24 17:02 ID:mG/c/Ivh
>>534
みんなそう思ってる。悲しくなるから言わないだけ……
536代打名無し:02/06/24 17:03 ID:pvEfZJli
悩むことケテーイ
537代打名無し:02/06/24 17:03 ID:o6oq+Xbc
でも、もし阿倍の怪我でしばらく出場できないようだと桑田−小田の黄金バッテリーがみれるかも(w
いややっぱりキャッチャーは阿倍でいいや・・・
538代打名無し:02/06/24 17:06 ID:AwOVtj7Y
539代打名無し:02/06/24 17:08 ID:JjSp6Ib9
桑モンテ終わったな
540代打名無し:02/06/24 17:08 ID:o6oq+Xbc
>>538
せめてもの慰めだね
でも防御率は3.00くらいでいいから15勝くらい勝って欲しい
541ここには初書込:02/06/24 17:11 ID:yK3OK6RO
うそ〜!!!! 今日もバックが足を引っ張ってんの? 冗談じゃナイ!!
腹立つね〜 もう!

こういうワシは最近桑田ファンになった。
高校時代からもちろん知ってるが、当時は好感を持てなかったのだ。
巨人の打者では斉藤タンが好き・・・。
542代打名無し:02/06/24 17:11 ID:heszhvJ0
阿部、ケガするのは勝手だが、
あの球はちゃんと取ってほしかった。
543代打名無し:02/06/24 17:11 ID:nN7dzzCV
またもエラー。
もうだめぽ。
544 :02/06/24 17:13 ID:xxLo57me
巨人の守備は草野球レベル(´,_ゝ`)プ
545代打名無し:02/06/24 17:15 ID:ExrsArpd
それはちょっと酷だと思う
気持ちはわかるけどね
546代打名無し:02/06/24 17:15 ID:o6oq+Xbc
>>542
阿倍はなんとか追加点が入るのを防ごうとした必死のブロックでの負傷だからね
阿倍のことをあんまり悪く言うべきではないと思うよ

今日の戦犯は江藤、仁志
こいつらのエラーは本当にしょうもないものったからなあ
攻守にわたり全く貢献してない
547代打名無し:02/06/24 17:15 ID:xtY68JCo
自責1なら防御率は2.20→2.12か。防御率は下がり負けは増える……。
548代打名無し:02/06/24 17:16 ID:yK3OK6RO
誰ジャ、エラーしやがったのは!!
549代打名無し:02/06/24 17:16 ID:5I2gZGRz
すすきの・・・・のせい。だろうな。。
550代打桑田:02/06/24 17:16 ID:F3waNmyu

シーザー(だっけ?)
ブルータスお前もか・・

現在
桑田真澄
清原よお前もか・・・
551代打名無し:02/06/24 17:18 ID:a/rlOXZu
打てないだけじゃなくて、
エラーまでするようになりました。

せめて負け投手は・・・と思ったけど、
もももうだめぽ
552代打名無し:02/06/24 17:18 ID:nN7dzzCV
遅…
553代打桑田:02/06/24 17:18 ID:F3waNmyu
遅い・・・
554代打名無し:02/06/24 17:18 ID:a/rlOXZu
もうおそいよ
555代打名無し:02/06/24 17:18 ID:nN7dzzCV
いまさら。
もっと早く打てよ。
556代打名無し:02/06/24 17:19 ID:o6oq+Xbc
>>552-553
ケコーン
俺が仲人してやろうか?
557代打名無し:02/06/24 17:20 ID:nN7dzzCV
>>556
仲人は桑田に是非(笑
558代打名無し:02/06/24 17:21 ID:ExrsArpd
このパターンも結構あったよね
交代してから打ち出すの
559代打名無し:02/06/24 17:22 ID:yK3OK6RO
まさか、エラー四つ?
560代打名無し:02/06/24 17:22 ID:o6oq+Xbc
>>558
まあ今のは松井お得意の帳尻合わせでしょ
561代打名無し:02/06/24 17:23 ID:mG/c/Ivh
>>559
5つじゃない?
562代打桑田:02/06/24 17:27 ID:F3waNmyu
みなさま今日も桑田様を応援してくださいましてありがとうございました。
いつものお約束になってしまいましたが、次回の登板こそ打線の援護を期待して心待ちにしましょう。
563代打名無し:02/06/24 17:28 ID:JjSp6Ib9
連勝ストッパーついに完全復活!!!!!!
564代打名無し:02/06/24 17:29 ID:ghky38hj
桑田は投手のくせに代打でヒット打ったりするから、
ますます野手に援護してもらえないんじゃ?
エラーもわざとだったりして。
565代打名無し:02/06/24 17:29 ID:nN7dzzCV
長谷川も桑田ファンか。
インタビュー好感もてる。
566代打名無し:02/06/24 17:31 ID:o6oq+Xbc
>>564
そんなこと言うな

でもそういう桑田のことを快く思ってない奴もいるんだろうな・・・
567お前名無しだろ:02/06/24 17:31 ID:DU1zb+KZ
>これで負けたらまた「投球のリズムが野手の守備に影響を」とか言い出す奴が出てくるんだろうな…
ヤフーでそのバカ1人を発見しました。
568代打名無し:02/06/24 17:33 ID:vQuK++ez
>566
ベテランに対しても快く思ってない選手
いるのかな。まあキヨのような同世代はともかく。
569代打名無し:02/06/24 17:33 ID:wscOsYj2
桑田交代した後もエラーしてたじゃん(ワラ
570代打名無し:02/06/24 17:34 ID:o6oq+Xbc
>>567
「阿倍の怪我も桑田の投球リズムのせい」とか言い出す奴が出ないことを祈ろう
571代打名無し:02/06/24 17:34 ID:ExrsArpd
>>564
そんな奴がプロを名乗ってるなら
ぶん殴ってやりたいが
プレーにそんなこと持ち出すプロがいるとは思えない
572 :02/06/24 17:34 ID:JMACVsg9
江藤がエラーしたときはがっかりしました。真正面やがな、あんなもん。
573代打名無し:02/06/24 17:35 ID:tZcf5DgO
ていうか今日はリズム悪くなかったし
574 :02/06/24 17:37 ID:JMACVsg9
投球のリズムって、打撃があっさり凡退しすぎるから
守ってる守備時間が長く感じるだけのような気がするんだけどね。
もっと粘って攻撃の時間を長くすればいい。

チャンス作ってもポコポコ打って簡単にポップフライ&併殺多すぎ。
575代打名無し:02/06/24 17:40 ID:5I2gZGRz
二死と江豚はもう、使わないでね、監督。
川相と斎藤の方向で。斎藤ならエラーしてもまだ許せる。
576代打名無し:02/06/24 17:41 ID:o6oq+Xbc
奴らはもうススキノのことで頭がいっぱいです
577:02/06/24 17:43 ID:5I2gZGRz
二死と江豚とヤクザは今日、外出禁止ね。
578二死・江ブタ:02/06/24 17:44 ID:CFKc8XdF
役ただ図
579代打名無し:02/06/24 17:44 ID:o6oq+Xbc
>>577
で、明日の上原ん時巨人打線大爆発ってか?そんなことが許されるか(゚Д゚)ゴルァ !
580代打名無し:02/06/24 17:47 ID:ExrsArpd
>>579
それも十分今まであったことだな
581代打名無し:02/06/24 17:49 ID:5I2gZGRz
大丈夫、明日は黒田がちゃんと抑えてくれます。
その次は、ホッジス、藤井です。
二死、江豚、ヤクザが打つことはありえません。
582代打名無し:02/06/24 18:14 ID:I0pRURre
みなさん、清原嫌いなんですか?
私は好きなんですけど・・・
理由は桑田が認める最高のバッターだから
583代打名無し:02/06/24 18:23 ID:tJDF3Rto
>>582
そうじゃなくて、今日打てなかったからだと思うよ
桑田が降板した後だったけど、エラーもしたし(で追加点を献上)

桑田が投げてるからこそ、キヨは打撃で援護してやれ!っていう
ことなんじゃないかな?
584代打名無し:02/06/24 18:32 ID:BWItcxJ5
打てないのは100歩譲ってまあ良し、そういう日ある(そういう日ばっかだが)
でもエラーで足引っ張るなよ
585代打名無し:02/06/24 21:13 ID:9pdZ4xM6
今日はデーゲームだったので試合が見れなかった。
(会社本当にサボろうと思ったくらい見たかったが。)

ここの皆の書き込みを見て泣きそうになったよ。
エラーで黒星が付くなんて…。

>>579
そんなことになったら本気で切れるかも知れん。
586代打名無し:02/06/24 21:27 ID:3YH5fbNO
ヒジの大怪我がなけりゃ今頃180勝くらいはしてたろうに。
槙原・斎藤が成し得なかった200勝・・・なんとか届かぬものか。

しかしこれほどの投手たちでさえ達成が困難な200勝・・・。
もう達成者は現われないかも。
587阪神大本営:02/06/24 21:33 ID:ZgTLFnkO
やっぱ、甲子園優勝投手は大成しないな
588代打名無し:02/06/24 22:27 ID:v30ilBCg
>>587
???
589別スレの126:02/06/24 22:32 ID:UZiPL+Nq
126 名前:代打名無し :02/06/24 22:30 ID:UZiPL+Nq
桑田登板の時に打てなかったことを野手が反省して、そのあとの歯茎や高橋尚の時に
打撃が爆発するということがよくある。
という点では、桑田は犬死にではない。
590代打名無し:02/06/24 23:17 ID:x+JLI8Py
>>587-588
甲子園優勝投手では通算勝利最多ですが何か?
591代打名無し:02/06/24 23:33 ID:WRNnp+7z
「ドカベン」の里中も甲子園通算20勝で最多記録。まさにマンガならではの
無茶記録だが、ほぼ同時期の現実世界でそれを達成してしまった男・・・桑田。

これに匹敵するインパクトは松坂の98年夏の準々決勝〜決勝、
次いで松井の92年夏の5打席連続敬遠か。
592代打名無し :02/06/25 01:35 ID:qSDpnxsd
巨人の馬鹿野手どもめ。
打たんだけならまだしも足まで引っ張るようになったか(;´д`)
593デブと深海魚:02/06/25 01:49 ID:rYDMdwID
ブタと出目金は酷かった
桑田に恨みでもあるのか
594代打名無し:02/06/25 05:57 ID:0cQaG4Du
まあ巡り合わせだよ。ここが辛抱のしどころ。
しかし昔の桑田は野手がエラーするとがっかりして崩れるのが良く見られたが、
さいきんの桑田は辛抱強い。明らかに精神的に成長してる。
球威を失ったかわりに精神力を手に入れた桑田。
ベテランはそうでなくちゃな。
595代打名無し:02/06/25 09:23 ID:Vyvco+EQ
桑田も試合後のコメントに困る
試合はいい加減にして欲しい
596バカども!:02/06/25 10:46 ID:YAw6rTq5
バカどものせいで、最近は桑田様が記事にもならんではないか!
597代打名無し:02/06/25 10:59 ID:PuoqGx30
朝日新聞スポーツ欄。
長谷川のインタビュー 「桑田投手は憧れ。今日はその人に勝てて素直に嬉しい」
珍しく朝日を見直す。

ここだけは(w
598代打名無し:02/06/25 12:23 ID:e/Z3SMKs
このスレに常駐するようになって結構経ちます。
その影響か、最近かっとばせキヨハラくんを全巻そろえました。

昔って、桑田をモチーフにしたキャラクターが出てくる漫画、
多かったですよね。
かっとび童子にも出てたような記憶(うろ覚え)
他にもなんかあったら教えてください。
桑田(っぽいキャラが出てくる)漫画を集めようかと・・・
599代打名無し:02/06/25 12:42 ID:uMlITHGx
>>598
漫画の桑田はたいがい
嫌な奴扱い多くて嫌いだけどな
600代打名無し:02/06/25 12:44 ID:ifDMemd9
あのザル守備だったら大崩れしてもっと点取られても
全然不思議じゃなかった。でもそれをカバーしてしのぐことが出来た。
今期は、悪いときでもなんとか粘ってゲームを作ることが出来てる。
勝ち星は少ないけど去年とはやっぱり段違いだよ。
それだけで俺はもう十分だ。今は巡り合わせもあるけど、それでも
必ず10勝は出来ると信じてる。
601600へ:02/06/25 12:52 ID:94WZ9Ftm
ブタと出目金が足必ずひっぱる
602代打名無し:02/06/25 12:54 ID:vS9w4RSo
ブタと出目金って誰のことだ?
ブタは何となく判るが(w
603出目金:02/06/25 13:46 ID:01XNYo45
=深海魚=二紙だろ。
604代打名無し:02/06/25 13:47 ID:YKNkpscO
>>600
「引退」の2文字が頭をよぎる事が出てきた桑田にとって
時間が限られている、だからこそ俺としては勝ちにこだわりたいけどな
特に環境を昨年より格段にいいし、調子においても同様だ
こういうときに勝ち星を掴んでおかないと後がないかもしれない
605うりゃ〜!:02/06/25 13:50 ID:01XNYo45
桑田、連投だ〜!雑草踏んづけて連投してくれ〜!
今日は、打線が勝手に爆発する日だぞ〜!
606代打名無し:02/06/25 14:21 ID:TOUyhLEj
今日はヤケにイイ守備じゃねえか・・
607桑田のコメント:02/06/25 14:53 ID:PuoqGx30
>>600

「野球にミスはつきもの。その中で良い投球が出来たとおもう。長谷川君が素晴らしかった」

泣けるぜ。
608代打名無し:02/06/25 15:44 ID:gSyUiDJ8
リアルなところだと、8勝12敗2S防御率2.75くらいでフィニッシュだろ。
防御率ランキングも5位くらいで、タイトルも逃す。
年俸は10%くらい増えるかな。
なんか夢の無いこと言ってごめん。
609代打名無し:02/06/25 15:53 ID:gVe1/7VK
ケンシンなんかどんだけ打たれても負けつかないのになぁ
あー今日はよーく打線つながってますわ・・
610 :02/06/25 15:55 ID:PuoqGx30
3点取りました…ハァ
611代打名無し:02/06/25 15:55 ID:aWIve+Ce
>608
リアルだなぁ
612 :02/06/25 15:55 ID:PuoqGx30
2Sはやめれ。
613 :02/06/25 15:57 ID:QRWkwkXc
8勝もするのかな?
614代打名無し:02/06/25 16:58 ID:slmOfKAI
シーズン後半勝ちを稼ぐはず
615代打名無し:02/06/25 17:39 ID:CMJV65rj
きのうのゲームは、下位打線にポコポコ打たれるものだから
野手もリズムが狂ったんだろう。
616代打名無し:02/06/25 17:46 ID:StTRfulA
>>615
やっぱりでた
617代打名無し:02/06/25 17:51 ID:93omiEbQ
桑田ヲタ面白い、巨人がエラーなしでそこそこ点取って勝つのがそんなに嫌なのかw
618代打名無し:02/06/25 18:58 ID:fs5AKr6i
>>617
無理ないよ。
活躍してるのに結果(勝ち)が・・・
でも俺は15勝行けると信じてる!
619代打名無し:02/06/25 20:57 ID:in8SnGNj
>>617
桑田ヲタ?
桑田ランドのみなさんと言え。
620代打名無し:02/06/25 20:59 ID:sVJ0CYuU
さっさと明日の宿題して寝ろよ
621代打名無し:02/06/25 21:02 ID:41913uL3
>>617
桑田のときはめぐり合わせが悪くて点を取ってくれないから焼きもちをやいてんの!
巨人には優勝してほしいから勝ってほしいけどね。優勝してビールかけする桑田、
日本シリーズで投げる桑田が見たいからね。(やっぱり桑田ヲタ的発想?)

ところで、江藤のことはあまり悪く言ってほしくない。確かに打てなくてチャンスを
潰しているけど、彼は前に「桑田さんのときに(勝ててないから)打ちたい」とか、
言ってたし。ピンチの時はマウンドに行って桑田によく声を掛けたりしている。
622620:02/06/25 21:05 ID:sVJ0CYuU
あ、もちろん617が、だけど
623代打名無し:02/06/25 21:30 ID:YIjePz6q
>>619
お前は特殊学級の生徒さんか?
624代打名無し:02/06/25 22:06 ID:7DtlU9LH
桑田が勝てないのは0点に抑えられないから
これは桑田自身も(当然素他のプロの投手なら誰もが)思っているはず
打者が打てないのは本人のせい
それを投手のリズムが悪いとか言ってるヤツはプロじゃない
625代打名無し:02/06/26 00:06 ID:uG3rr8B8
北海道では何かが起きるという記事の中に「桑田強制送還」
626代打名無し:02/06/26 02:15 ID:edRsE67I
桑田は、0点で抑えるか自分で打点を稼がない限り勝てないのかな?

エラーをした後の江藤を優しく慰めてる?桑田に、萌え
627代打名無し:02/06/26 08:20 ID:bYHA0tFh
(1)桑田単独ファン
(2)故 3本柱ファン
(3)巨人ファン

ここの住人の割合ってどんなもんだろ。去年の斎藤スレでベテラン最後の奮闘に
萌えてる書き込みが多かったが、このスレも似ている内容が多いが。
628代打名無し:02/06/26 12:45 ID:gScnBog3
俺は、(1)桑田だな
だから斎藤、槙原は目の上のたんこぶ的存在で
好きにはなれなかった(嫌いとまではいかないけど)
629代打名無し:02/06/26 13:59 ID:YN56wv3Y
上原は昨日0点で抑えたぞ!
630代打名無し:02/06/26 14:14 ID:ILwSAFwE
>>627
オラは、(3)のつもりでいたけど、最近、(1)だということに気付いた。
631代打名無し:02/06/26 14:19 ID:ILwSAFwE
>>629
桑田も点に直結するエラーがなければ、
0点で抑えてましたが。なにか?
632代打名無し:02/06/26 14:23 ID:uwH0m0LL
桑田ヲタVS上原ヲタか、戦え馬鹿供
633代打名無し:02/06/26 15:21 ID:v9q5awpM
>627
(1)です、630氏と同じ状態
634代打名無し:02/06/26 16:11 ID:Sj8UqQIy
>>540
15勝じゃなくて15敗だなこりゃ
635代打名無し:02/06/26 18:14 ID:uNoTIp7R
波に乗れば2ケ月で7〜8勝するもんだよ。
まだまだ15勝の夢はある!
636代打名無し:02/06/26 18:16 ID:1xLB71kW
良くて10勝だろ
637代打名無し:02/06/26 19:30 ID:NPvcEpLy
>>628
逆はよくあるよな。桑田桑田って言われてるのが悔しかった斎藤ファンとか。
今の西口スレにはそんな雰囲気がある。
638代打名無し:02/06/26 19:42 ID:5lwtKXpk
桑田が復活するなんて絶対無理だと思ってた。
なんで復活したんだ?
誰か技術的に解説してくれい
639代打名無し:02/06/26 19:51 ID:qWVXXmtt
>>638
理由はひとつ、セゲヲです。
640ムーミン:02/06/26 19:59 ID:qi8F8c1x
工藤、氏ねぇい!!
641代打名無し:02/06/26 20:21 ID:ojgxtsWd
>>638
ストライクゾーン拡大のおかげです、プ
642代打名無し:02/06/26 20:38 ID:dsZUMUMa
とりあえず、6月の試合の少なさで規定投球回数で心配する必要が減ってきた。
桑田は、常に進化しようと成功失敗に関わらず努力している。
643代打名無し:02/06/26 21:01 ID:pIjzJzN/
桑田信者で上原ファンですが何か?
644代打名無し:02/06/26 21:23 ID:njmaKMWK
>>637
なんつーか斎藤スレ見てるかぎり、悔しがるどころか結構大した事無い
投手だと思われてるふしがある>桑田
前スレなんか見てもね。槙原の方が評価高いし。
645通りすがりの桑田ファン:02/06/26 22:05 ID:rcCIumZF
桑田すげえよな。正直ここまでやると思って無かったよ。
開幕前の展望では、原監督に期待されて先発スタートするも
序盤に打ち込まれる試合が続き、たまに好投しても
敵の初物投手とかに完封されて惜敗。そのうちチーム沈没の
責任とらされて夏が来る前に2軍落ち。夏も終わるころに
1軍昇格で中継ぎとしてのマウンドが続くが、勝ち試合を2,3回
フイにしただけで敗戦処理へ。チームの勝利とは関係ない場面での
登板にモチベーションは下がり続けて、いつしか防御率も7点台。
23試合2勝7敗0S防御率7.84
シーズン終了後、現役続行を頑なに希望する桑田に対し、
球団はまさかの戦力外通告。近鉄へ。
ってな具合じゃなかったのか?それが今はどうだ。
はっきりいってエースだよ。上原より見てて楽しい。
頑張れ桑田。
646代打名無し:02/06/26 22:19 ID:C9E4pH8o
上原なんかと比較してもしょうがない
647代打名無し:02/06/26 23:07 ID:RrKgROqG
今年の桑田決め球がないんだよねぇ
そのあたりが勝ててない原因だろ
648代打名無し:02/06/26 23:30 ID:GvWfxyTC
井川  防御率1.91 失点23 自責点21
桑田  防御率2.12 失点23 自責点17
藤井  防御率2.28 失点21 自責点21
ホッジス 防御率2.59 失点27 自責点27
工藤  防御率2.61 失点23 自責点23

桑田、失点と自責点の差がありすぎ
649代打名無し:02/06/27 00:21 ID:TLqXqLMM
でもどれも一級品だな。変化球は
カーブ、スライダー、ツーシームシュート、
チェンジアップ(シンカー?)、そしてスプリットも例年になくキレてるね。
でもやっぱり勝てるときはカーブで三振が取れるときか
650代打名無し:02/06/27 00:22 ID:ty5QPf0X
>>649
うなぎもいってたな。
桑田さんの調子を見極めるのはカーブって。
651代打名無し:02/06/27 03:02 ID:jfFDMfb2
桑田って自分の事を「僕はカーブが無ければ何も無い投手」
って言ってたけど、ゴロを狙えるシュートやスライダーも良いよね。昔は一発病とか言われていたけど、色々と工夫しているんだよね。
更に怪我や円熟期により衰えた球威をそれらで補っているんだし、桑田は総合的に見ても高い完成度の投手だと思う。
それでも自分にダメ出しする桑田は野球の求道者ですな。
バッティングも良いし、言い方は悪いけど、こうも潰しの利く選手を飼い殺していたシゲヲはある意味凄いな・・・

「知ってるつもり」で石丸進一が出た時、誰かが「今で言うと桑田のようなタイプの選手だ」と言ってたが、伝説の投手と肩を比べられるのは凄いよ。
ちなみに石丸進一の孫はメジャーを目指していて、向こうも獲得に動いていると昔スポーツ新聞で出てたが、それっきりだな(w
652代打名無し:02/06/27 03:22 ID:IUYcuc1l
そういや桑田のSFFは去年からよくなったな
微調整したんかな
653代打名無し:02/06/27 04:12 ID:TGSXbjgw
(2)だけど、槙原と斉藤についてはあくまで桑田と一緒に三本柱と並び称されたことが重要。
(1)に限りなく近い(2)ということかな。
654代打名無し:02/06/27 04:14 ID:TGSXbjgw
>>638
去年までの桑田はフォームが綺麗すぎて球の出所が見え見え。
タイミングも打者が会わせやすかった。球威と速球が無くなった桑田には合わなかった。
今年はあえてファームに欠陥を作り、球の出所を隠し、少しぎくしゃくさせた。
タイミングを測りづらくした。
これで復活。
655代打名無し:02/06/27 04:20 ID:XX9zIMqS
桑田四球多すぎ。野手のリズム狂わせるんじゃないの?
この辺りが上原との勝ち星の違いなんだろうな
656代打名無し:02/06/27 04:24 ID:gYVJpcLb
リズム厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
657代打名無し:02/06/27 04:40 ID:xRhApjO2
 __, -‐― ´ ̄ ― 、
       /           `ヽ
      /     _ ,,       ヾ i
      /, /   /  | , .| | i i    |
      | |  / -‐- |/レ┼t-| |.iっ   |
      И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.|
        V| | !(.,)   (.,),! レヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |!.{///  、    ////ノ |  | ねえ、おにいちゃん
        !, \ (⌒⌒)  /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。  ~^^ `「 ― i´ ^^~     | やだっ、何これ〜っ!?
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _    \________________
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  | 西 村 ||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < 現役小○生の手コキこそ至福ーっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/



658代打名無し:02/06/27 04:54 ID:Mr4SLgFc
>>655
でもない
シーズン始めはその節があったけど、ここ数ゲームの投球間隔は短くなったし
四球も1発打たれたらヤバい時や、球審が狭く取る時がほとんど
それより巡り合わせが悪い。上原が投げても、相手投手が良い時は点を取れない

>>657
しつこい。飽きた。つまらん
659代打名無し:02/06/27 10:39 ID:STt0f+Xy
>>655
何も考えないで1イニングに3ホーマーも喰らうどっかの誰かよりはマシ。

>>657
(゚Д゚)ハァ? クズはクズ板にイケ!バア〜ガ!!

660代打名無し:02/06/27 11:29 ID:Od2CZAxh
>>659
AAにマジレスカコワルイ
661638:02/06/27 12:42 ID:o8uFJRV3
>>654なるほどなるほど、フォームでタマの出ところ見づらくしたわけか
タマの出何処を隠すって何より重要なんだなぁ
でも、タマの威力も去年よりも上がってません?
強打者が桑田のストレートに押されてるよね。これも全部
出所を隠したからなの?タイミング合ってても金本とか競り負けてるような・・・
662代打名無し:02/06/27 15:07 ID:yaRfp2B4
盲目な上原ファンはもう少し冷静になれよ。
普通の上原ファンが迷惑してるぞ。
なにも同じチーム内で叩き合いしなくてもいいだろ。

四球が多い⇒コントロール悪い

は偽。これは投球組み立てや投手の性質による。
桑田みたいなコースギリギリに投げようとする投手は必然的に多くなる。

逆は真なんだけどね。

それにしても、もう少し大胆に攻めても大丈夫だと思うのだが。
解説者は桑田に会った時に言わないのかな?
試合中にはあれほど言っているのにな。
663代打名無し:02/06/27 17:43 ID:O6GRRTZ6
>>655
桑田の四死球の数は投手防御率10傑中5位(20個)で特別多いってことはない
ちなみに現在最多勝のホッジスは四死球34個です
で、四球と勝ち星の関係はなんだったけ?
664代打名無し:02/06/27 18:58 ID:O6GRRTZ6
もしも今日井川が9回5失点以上だったら
桑田の防御率トップ返り咲きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
665655:02/06/27 20:32 ID:hwGRaI9J
俺桑田のコントロールが悪いなんて一言も言ってないんだけど
四球が多いから野手のリズムを悪くしてるって言いたいだけなんだけど
666代打名無し:02/06/27 20:34 ID:3Bi4MpKa
>>664
それは難しいだろ
667代打名無し:02/06/27 20:48 ID:o8uFJRV3
考えて見りゃあ、ますみん(桑田)って
手術後も調子は崩していたけど
肩いたい、ふくらはぎ痛いとか言ってさぼったことないね
節制してるからかな
40歳までやれたら200勝できる?
668代打名無し :02/06/27 20:51 ID:Ek7KF5Fn
そのまえに20代の上原と一緒にされても困る
669代打名無し:02/06/27 21:07 ID:gRRrp2YC
   r"                  `y
   !        ヽ,.-.,r'         i
  l          i Y┐.        l
  l          `.l '"        . l
  l    _,..-ー== ==ー- .,,__    l
  iヽ ̄ ̄_,..-=-.,_      _,.-=-.,_ ̄ i;;i
 i"i;;l                   i;;i"l
 l .i;;i  ー二・ュー    ー二・ュー i;;l ,i
 ヽ/                   \    ____________________
  \  ,._________..,  /   /
   |   ヽ、i  l  l  l  l _,r"  |  < 監督、ボク今日から野手と投手の二刀流になります。
   l      ̄ ~" -=-  "・ ̄    .l    \
    ̄~" =- .,__    __,.. -=  ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄
670代打名無し:02/06/27 21:14 ID:OBXI6GFX
 __, -‐― ´ ̄ ― 、
       /           `ヽ
      /     _ ,,       ヾ i
      /, /   /  | , .| | i i    |
      | |  / -‐- |/レ┼t-| |.iっ   |
      И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.|
        V| | !(.,)   (.,),! レヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |!.{///  、    ////ノ |  | ねえ、おにいちゃん
        !, \ (⌒⌒)  /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。  ~^^ `「 ― i´ ^^~     | やだっ、何これ〜っ!?
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _    \________________
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  | 西 村 ||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < 現役小○生の手コキこそ至福ーっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/




671代打名無し:02/06/27 21:28 ID:QAs2fJBc
投球のリズムが悪くて打てないなんて言う打者はプロじゃない
672代打名無し:02/06/27 21:41 ID:JWILqxCR
>>668
もうベテランの桑田と比較しなきゃマンセーできないんだよ。
リズムが良いから勝てるなんて本当に昔から野球見てるのかね?
大体上原の勝ち星の半分近くはエアポケットにもかかわらず
相手投手が大した事ないか、ハマのどっちかじゃん。

どんなにリズム良くても勝てない投手がどれだけいたか…
昔の桑田は今よりずっとリズム悪い時でも援護多かった事があったし
反対に斎藤はどれだけリズム良くても援護無く勝てないって事もあった。
ヤクの伊藤智なんて敵側から見てもひでぇと思うほど援護無かった。
三振の山だったというのに。
673655:02/06/27 21:50 ID:hwGRaI9J
桑田の勝ちの三分の二は横浜ですが、何か?
674代打名無し:02/06/27 21:54 ID:171QP1Nw
喧嘩すんなよ、糞供
675655:02/06/27 21:54 ID:hwGRaI9J
まあ特に貶める気は無いんだけどさ。ただ、今調子落としてるのは確かだよね。
二軍で少しの間調整するのも一つの手かと思うんだけどね。

676代打名無し:02/06/27 21:57 ID:oxDePbbP
>桑田の勝ちの三分の二は横浜ですが、何か?
今シーズンの事をいってるなら横浜戦と阪神戦と広島戦です
677代打名無し:02/06/27 22:00 ID:zm+FwCXD
一応、後5勝したら160勝になるわけだから
10勝ペースで4年続いたら200勝も夢じゃない
678655:02/06/27 22:04 ID:hwGRaI9J
それは確かに俺が間違えてた。
相手投手が大したこと無いってことで許してくれ
679代打名無し:02/06/27 22:07 ID:O+DoSIvU
>>676
阪神戦×2で横浜戦×1
広島戦登板は巨人は勝ったけど勝ち星はついてないよ。
680代打名無し:02/06/27 22:27 ID:AVwTZoAZ
巨人で背番号18番を一番長く付けていたのは堀内だけど
たしか来シーズンで堀内にならぶね。
681代打名無し:02/06/27 22:30 ID:KZsGD3rw
>>677
セゲヲが舞い戻らなければね
682代打名無し:02/06/27 22:31 ID:kgYNtzQB
>>677
セゲヲが舞い戻らなければね
683代打名無し:02/06/28 00:05 ID:OEl6SnSj
何にしても、今年は桑田を長く見れる機会が多いので良い事だ。
ペナント最初よりも少し急速が落ちてるような気もするが、
投げるタイミングやコントロールでなんとかしてくれるだろう。

井川との投げ合いも、もう一度見てみたい。
684代打名無し:02/06/28 00:10 ID:Hyl/78D1
>>683
オールスターに出ないのは残念だが桑田にとってはよい休養になるかもね
685代打名無し:02/06/28 00:29 ID:OEl6SnSj
>>684
出れないことに決まってしまったんですか?・・・
686代打名無し:02/06/28 00:38 ID:Hyl/78D1
>>685
決まったわけじゃないけど、監督が推薦するとも思えない
687代打名無し:02/06/28 00:38 ID:moj+NzRd
ここで文句言ってるのが本当の上原ヲタか分からんが、同じヲタとしてすまないと思う・・・
騙りヲタであることを願う
688代打名無し:02/06/28 00:48 ID:NGx7XUYj
上原スレは厨がわいてるからな。あれはチョットな・・・
689代打名無し:02/06/28 00:51 ID:OEl6SnSj
>>686
自分とこのエース(藤井)より、防御率がいいだけではやっぱりだめかな?

>>687
いろんな見方をする人がいるので、気にしなくてよいのではないでしょうか。
690代打名無し:02/06/28 01:53 ID:KxG/natd
桑田投手が復活してくれて本当に嬉しい。
でもすごく心配です。シーズン終了まで
続くかどうかということが・・・
別に勝ち星そんなにガンガンいかなくてもいいから
180イニングぐらい投げきって欲しいなあ
なんか年齢を考えると心配で心配で・・・よけいな心配かな
691代打名無し:02/06/28 02:36 ID:Cd+YH/zV
桑田タンの今度の登板はいつなのか教えてけれ。
692代打名無し:02/06/28 02:37 ID:xib8IStX
7/2中日戦と見た
693代打名無し:02/06/28 02:47 ID:Cd+YH/zV
>>692
おおっ、早速のお答、ありがとうでやんす!
中日戦、桑田タンがんばって欲しい!
694代打名無し:02/06/28 03:24 ID:KxG/natd
ぶっちゃけ今の桑田なら
メジャーでやれるでしょ
695代打名無し:02/06/28 06:00 ID:3W6GeOYo
>>694
ぶっちゃけすぎ。
696代打名無し:02/06/28 06:58 ID:G2zXWsbc
桑田はメジャーを意識してストレートをナチュラルに変化させてるらしいね。
日本では「シュート回転はだめ」とか言われて、あんまりナチュラル変化させる投手がいない。
メジャーの連中は桑田みたいな精緻なコントロールにはあまり馴染みが無いだろう。
その意味ではメジャーにはまる可能性はある。
ただし、一度芯を食ったらスタンドまで運ばれるよ。
桑田の球は軽いからなぁ。
697代打名無し:02/06/28 09:00 ID:StnlNpzv
>>696 ムービング・ファストボールのこと?
698代打名無し:02/06/28 11:39 ID:Qg2VQRMC
そういえば数年前の何かの雑誌にメジャーで通用する投手について書いてあって、
内容は、伊良部がいかに凄い逸材かを述べたものだったけど、
その中に、メジャーで通用するのは野茂と桑田って書いてあったな。
699代打名無し:02/06/28 12:50 ID:KxG/natd
先日休止したメジャーのダリル・カイル投手のカーブは
球界一といわれていましたよね
桑田投手の日本一のカーブとどちらがすばらしいのでしょうか。
僕は桑田投手だと思います。
700代打名無し:02/06/28 12:55 ID:1z1QB7yZ
\(^o^)/700
701代打名無し:02/06/28 14:20 ID:TPHpwbPK
>>700
うれしそ〜、よかったね。(笑)

桑田の登板が待ちどうおしい今日この頃。
702代打名無し:02/06/28 16:10 ID:TSxG7Vqx
>>698
ブレ-ブスのマダックスはピッチング・守備はもとより、
走塁・打撃も一流だ。その意味じゃ桑田も総合力で
マダックスに比肩する。
でも、ピッチングのスタイルはむしろ、ロジャー・クレメンスに
近いかもしれない。
あらゆる球種をコントロールするあたり、タマに威力のない
クレメンスという感じがする。
もちろん桑田のカーブは超一流だよ
703代打名無し:02/06/28 17:25 ID:gUsEgR9w
桑田の球はどの球も70点の平均点ちょい上レベル。
割れるカーブだけが抜けてて90点なんだってさ。
これが決まれば勝てて、決まらないと勝てない。
桑田の調子をはかるにはカーブを見れば良いわけ。
704代打名無し:02/06/28 17:45 ID:TSxG7Vqx
カーブ80点
スライダー60点
シュート50点
チェンジアップ50点
スプリット60点
ストレート60点
ぐらいでしょうか?
705代打名無し:02/06/28 17:55 ID:QiWAuIN6
コントロール120点
706代打名無し:02/06/28 18:08 ID:TSxG7Vqx
つぶやき∞点
707代打名無し:02/06/28 18:11 ID:2jhrJOd4
桑田のチェンジアップって全盛時はかなり有効な球だったんだけどね。
怪我の後はやっぱりカーブのみって事になったんだろうか・・・
それでも桑田は5キロずつ緩急付けて、ずらすストレートがあるからまだいけると思うけどね。

特に早打ちのペタやゴメスタイプには通用してるはず。

>>
打たれてましたが何か?

ってレスが付くかも知れないけど(藁
708代打名無し:02/06/28 18:36 ID:5r0t8LEz
桑田、なんかマウンドでブツブツ言ってるけど
あれはなんなんだ?
709代打名無し:02/06/28 18:51 ID:OS+XIZ5e
>>708
近くの対象物、つまりボールを見ると精神的な平行が保てるらしい。
しゃべりかけるのもその一環。
ちゃんと心理学に根ざしたアクション。
710708:02/06/28 18:56 ID:5r0t8LEz
>>709
サントス
711代打名無し:02/06/28 19:49 ID:euzrLoZe
防御率3位の藤井の防御率が、どうやら下がりそう。
712代打名無し:02/06/28 20:11 ID:yfNo3oqx
藤井キライです
なんか彼が打ち込まれるとものすごく
すっきりします。
心の貧しい人間だなおれは
713代打名無し:02/06/28 20:19 ID:euzrLoZe
私は、桑田以外の投手なら誰でも防御率が下がってしまえば喜ぶ、
712さんより心の貧しい人間です。(笑)
714代打名無し:02/06/28 21:22 ID:xib8IStX
野球に良いと言われればどんなものでもどん欲に取り入れる姿勢が好き
715代打名無し:02/06/28 21:40 ID:2epEKPeS
俺は、桑田が投げていない試合は冷静に観戦できるな。
桑田が先発だとハラハラする。
716代打名無し:02/06/28 21:41 ID:paFomjWQ
いちおご報告
『ATHRA』の最新号に桑田のインタビューが載ってます。
雑誌事態の特集が「アスリート的ダイエット論」ということで
健康ヲタの桑田の食生活を垣間見ることができます。
見開きで片っぽは硬球、もう一方はリンゴ持ったグラビア付き。
717代打名無し:02/06/28 21:50 ID:yfNo3oqx
>>716知らなかった、情報ども。興味あるな。いくらするの500円で買える?
718代打名無し:02/06/28 21:51 ID:0v//FJ1t
俺は、桑田が投げていない試合は冷静に観戦できるな。
桑田が先発だとイライラする。
719代打名無し:02/06/28 21:52 ID:tSd+2ZU7
こうやって見ると桑田ヲタはいい人ばかりでいいなぁ・・桑田の人間性がファンにも現れてるのか
720代打名無し:02/06/28 21:58 ID:paFomjWQ
>>717
んじゃ、もすこし詳しい書誌情報を。
『ATHRA』(アスラ)Vol.16(2002年8月号)
A4変形、毎日コミュニケーションズ刊行、500円。
表紙は一昨年引退した船木。
雑誌コード11523−08。

>>718
愛の反対は憎悪でも嫌悪でもなく無関心である、と言った人がいたが。
721代打名無し:02/06/28 22:13 ID:yfNo3oqx
500円!買えます、わーい
722代打名無し:02/06/28 23:51 ID:n91/xSAa
巨人ファンだけど桑田以外の試合はしばらく負けて欲しい。
そして阪神に勝ってほしい。
優勝決定戦:巨人vs阪神
視聴率どのくらいいくいかな。もちろん先発は桑田vs井川
723代打名無し:02/06/28 23:52 ID:n91/xSAa
↑というよりも阪神はもうご臨終ですか…
724代打名無し:02/06/28 23:53 ID:8nAKSBtv
>>722
それは巨人ファンじゃなくて桑田ヲタ
725代打名無し:02/06/28 23:57 ID:xib8IStX
>>722
同じく巨人ファンだが負けて欲しいとまでは思わない(w
でも,そんなに勝てなくてもいいかな?
やっぱり阪神がこのままズルズル落ちて欲しくない
早く立て直して上位で頑張ってくれるとセリーグが盛り上がってくれる
726代打名無し:02/06/29 00:21 ID:awXA24O3
>>722
>>優勝決定戦:巨人vs阪神
>>視聴率どのくらいいくいかな。もちろん先発は桑田vs井川

桑田ヲタとしての理想はそうだろうけど・・・

現実的には、上原VS井川にされてしまうでしょうね。
727代打名無し:02/06/29 00:21 ID:YwBbnN72
自分は桑田の勝ち星が増えればそれでいいや…。
728玉金:02/06/29 00:23 ID:nFUD/aQY
桑田なんて知らんがな
もう、年寄りは引退してね。
729代打名無し:02/06/29 00:32 ID:c3XWIbpi
そうだね、もうお年よりだしね。
あと60勝くらいしてからさっさと引退してほしいね。
730代打名無し:02/06/29 00:35 ID:RMNyHjPD
プロ野球選手としては高齢の部類にはいるのは否定しない
後輩の上原や入来の方が球威も球速も遙かに上なのも事実
もちろん,セを代表する他の投手も皆桑田よりも球威・球速ともに上回っている投手が多いだろう
そんな中でかつてほどの球威・球速が衰えて出なくなっても技術でフォローして素晴らしい投球を
見せてくれる桑田が俺は好きだ
731阪神大本営:02/06/29 00:40 ID:t03eZ1ab
借金が返せるまで現役です
732代打名無し:02/06/29 00:57 ID:c3XWIbpi
>>730
いや、もちろんその魅力はわかってるんだけどね……
おれはあのションボリーなフォークで空振り三振が好きなのだけれど……
いや、できれば、あと60勝あたりのところをね、その〜……
733代打名無し:02/06/29 01:20 ID:usb/65+5
ションボリーなフォークか(w
なんで今年はスプリットがキレてるんだろ
不思議だ
桑田マジック?原マジック?
734代打名無し:02/06/29 01:24 ID:IsksDEQn
>>725
あなたのように阪神を純粋に応援してくれる巨人ファンをここで見つけられた事を誇りに思います。


優勝決定戦で誰を投げさせるかによって、その年のペナントは誰を一番信頼してたか解かりますね。
勿論ローテーションも有るだろうけど、間隔が空いたらの話ですが。
735代打名無し:02/06/29 01:25 ID:G5fostDw
>>729の書きこみを真面目に煽りと受けっとった
純粋な>>730が(・∀・)イイ!!
736730:02/06/29 02:57 ID:RMNyHjPD
>>729
スマソ,>>728に向けたつもりだった
というか,のんびり書いてたんで気づかなかった
申し訳ない
あと60勝,21世紀初の200勝投手頑張ってもらいたいですね
737代打名無し:02/06/29 03:00 ID:ATH/E/CG
星飛雄馬キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!

http://www.asahi.com/sports/update/0628/010.html

第84回全国高校野球選手権南北海道・函館地区大会が開幕する29日、
函館オーシャンスタジアムの一塁側、森のベンチに星飛雄馬(1年)が入る。
 漫画「巨人の星」の大ファンだった父雅一さん(41)が名づけた。
「男の子が生まれたら必ず、と思っていました」
 本来は右利きだが、特訓で左利きに。控えの一塁手。背番号11だが、最近
あつらえたバッグに主人公と同じ「16」をつけた。「名前への愛着がだんだん
出てきました」
 163センチ、75キロ。投手転向をめざして減量に励む。武藤監督は「腕が
よくしなるし、素質は十分。どこまで化けるかは努力次第」と期待している。
(17:58)
738代打名無し:02/06/29 12:34 ID:Kaa7N9l8
>>163センチじゃ、九分九厘無理だね。
あきらめたほうが・・・
739代打名無し:02/06/29 12:37 ID:7jSPZdUf
>>737
左のアンダースローなら、成功する可能性も有るんじゃないの?
740代打名無し:02/06/29 12:43 ID:bo5jsXDp
高1だろ?まだ成長期だし諦めるな。
じっくりと体づくりしろ。
桑田だって公称174の実際は171だって話だし。
その意味ではあと8センチだ。
741代打名無し:02/06/29 14:34 ID:WnCU/we3
>>740
じゃあ、桑田よりかなり低く見える仁志は、165くらいってことか。
可能性あるじゃん!
742代打名無し:02/06/29 14:40 ID:ajYUSkbI
ヤクの石川だって160台なんだから大ジョブ
743代打名無し:02/06/29 14:47 ID:bo5jsXDp
スカウトは小さいの取りたがらないらしいけど、小坂を見れば身長は関係ないのは明らか。
パワーに劣るなら的ニックを磨く。
投手のばあいは角度が無いのは不利だが、低めのサイドやアンダーにすれば逆に有利だ。
工夫しろってことだな。
744代打名無し:02/06/29 14:49 ID:9pKAvpaQ
おかずのりくんは165センチ
サッカー関係だが緑蟲の北澤はボールの上に乗って170センチと偽ってるし
メキシコのGKカンポスも更にサバ読んで175と言っているが、この二人は165センチ前後と言われている。

関係ないが、村田兆治さまのCMを見れた記念にカキコ。
745Cファソ:02/06/29 14:56 ID:F8x5GnO4
むかしの話で悪いが
カープの長谷川良平氏も167〜8だが
弱小時代(今もだが)197勝している
746代打名無し:02/06/29 15:01 ID:y3kRqJ+G
まあ、まだ背が伸びる可能性はあるわな。
サッカー関係でいえば、代表の森島だって168だ。
しかし、身長が低いのは確かにハンデだな。
魔球を会得しなきゃ。大リーグボールを。
747代打名無し:02/06/29 15:25 ID:9pKAvpaQ
右利きから左に矯正したって言うのも原作に忠実で良いな(w
しかし当の本人はそれで納得しているんだろうか?
招来は医者かパイロットになりたかったとか言っていたのでは・・・
748代打名無し:02/06/29 21:07 ID:tMbV5cvJ
ゴーアンゴーの柳さんって桑田がモデルなの?
なんかそんな感じするんだが・・・もしそうなら
桑田が復活したように柳さんも復活してほしい。
749代打名無し:02/06/29 21:17 ID:O4wfCRSI
でも星飛雄馬なんて名前をつけられたら俺なら鬱になる。
750代打名無し:02/06/29 23:47 ID:awte5xdl
ギャルゲエロゲのキャラクタの名前を付けられるよりマシだろ。
751代打名無し:02/06/30 00:01 ID:hP/fpDDG
背が小さくても名前のせいで注目度はすごいだろうね。
球団的にもおいしいと考えてドラフト下位でどこかが指名するかも。
752代打名無し:02/06/30 00:26 ID:K8T650PG
>>750
気づくのはマニアだけ
という罠
753代打名無し:02/06/30 00:47 ID:jBFr3HUf
>>751
球団にもよるな。
ロッテあたりはやりそうだ。
754代打名無し:02/06/30 05:16 ID:7h5uVr2U
>>753
そしてコアな野球ファンから
「名前だけで選ぶようなフロンは逝ってくれ」
と叩かれるのか……。

つーか正直な話、そんな理由で選ばれても
誰にもメリット無いよ。本人もかわいそうだ。
755shin:02/06/30 21:01 ID:eduqU6Xk
桑田の親って星一徹みたいに熱心だったんだろうか。
高校のときはなんか「オズマ」ってイメージだったんだが。
           ↑
あ、星飛雄馬に「俺もお前も同じ野球ロボットだ」って言ったキャラね。
今の桑田は本当にいい顔してるよ。
自分の人生を自分で歩んでる男の顔だ。結婚しないのかな?
756代打名無し:02/06/30 21:03 ID:SYMo2pQt
>>755
ヲイヲイ。
もう息子が2人いるよ。。。
757代打名無し:02/06/30 22:05 ID:Wm2k+WJw
>>755
ワロタ
758代打名無し:02/06/30 22:14 ID:Zu9cCS/Z
>>755
桑田の親父は、野球教育こそスパルタだったが親父本人はかなりだらしない人間だったらしい。
詳しいことは石田雄太の「桑田真澄 ピッチャーズ・バイブル」に載ってるので
是非一読を。これは桑田ファン必携の本だと思う。

強烈なエピソードは、やはり母親が親父との離婚を切り出したときの13歳の桑田の反応かな。
「お母さん、それでも僕は野球がしたい。だから、僕がお母さんを養えるようになるまで待って」。
奥さんは元スッチーではあるが、そもそも奥さんと知り合ったのは
桑田が19才で奥さんもまだ高校生のころだから(奥さんのおじさんがやってるジムに桑田が通ってた)
ある意味初志貫徹して結婚したのかも。
759shin:02/06/30 22:32 ID:X+es4YLZ
>756
そうか。このスレでも桑田の息子の名前の話とか読んだはずなのに…
もうすぐみんなとサヨナラする日も近いな。
760代打名無し:02/06/30 22:47 ID:QsfR8gP+
奥さんは桑田の女出入りみんな知ってるんだって。
ぜんぶ桑田本人から相談を受けてたから。
761代打名無し:02/06/30 23:33 ID:kpzwyWgD
高校時代の桑田はそりゃあモテた
心配したオヤジは、
「ますみ、大丈夫なんか?オマエ。」
桑田@高校生
「大丈夫や。ちゃんとコンドームもっとるて。」

うーん、この親子の会話もすごいな。。。
762代打名無し:02/06/30 23:37 ID:hP/fpDDG
>>758
奥さんは桑田より1、2歳年上では?
763代打名無し:02/07/01 00:05 ID:N4u8lsTL
>>759
悲しいこと言うなよ。

今日から7月。先発投手にとっては過酷な日程が続きますが
桑田が1つでも多く勝ち星をあげられますように。
764代打名無し:02/07/01 00:09 ID:ukYNnwCI
>>762
新聞によって年齢が34だったり31だったりするのは何故なんだろう
ピッチャーズバイブルを信用すると2歳年下の筈
765代打名無し:02/07/01 00:11 ID:ukYNnwCI
続けてレススマソ
うるぐすで二死タンがなんか桑田?KK?褒めてたらしいけど
誰か見てた?
どうせサカーだろうと思ってみてなかった(鬱
766代打名無し:02/07/01 00:38 ID:tHlS7sRS
>>760
アニータもかな?
767代打名無し:02/07/01 00:46 ID:7WYdAExv
>>765
みてたよ。ジャイアンツ愛のコーナー。

6月はワールドカップの陰に隠れて、
野球のすごい興奮した場面がスポーツ新聞etcで大きく扱われなかった。
と、いうわけで、巨人選手に印象に残っている
6月の試合の場面を選んでもらいましょう。

ってやつで、清原の高津から打った9回裏2アウトの同点ツーランと
桑田のバスターなんかが選ばれてた。
そこで(#゚〜゚)が「やっぱりKKコンビですねー」といった。

それだけだよ。
768代打名無し:02/07/01 01:08 ID:mBjrPTod
桑田が代打清原の同点HRを6月1番のナイスプレーだったと誉めれば
清原もまた代打桑田のバスターがナイスプレーだったと誉める
ここらへんもさすがKKコンビ
それとも今だお互い気をつかいあってるってこと??
769代打名無し:02/07/01 07:11 ID:LLLY6yXn
>>768
両方だと思う。
あの2人はいまや漫才コンビみたいなもんじゃないかな。
純粋に友達と言ってしまうにはためらいつつ、
じゃあただのチームメイトかと言えばそうではない。
表面で仲良くしてて、そのすぐ下では冷静に相手を見つめていて、
でもそのさらに下ではやはりつながってる。
友情とライバルと反発心の3重構造。
俺はそう思って見てる。
770代打名無し:02/07/01 13:21 ID:Xn6dzSkt
昨日のカーンに桑田を重ねてしまった。
771代打名無し:02/07/01 20:25 ID:RcLkW+V8
桑たんのプロ最速って
手術前に出した147`でしたっけ?
あの頃は速かったなぁ
どこまでものびて行くような球だった・・・
ビュッ!ズバ!
772代打名無し:02/07/01 22:05 ID:Mbsz0/ht
どっかの番組で桑田の先輩が、桑田の投げるボールは、
高校時代に金属バットにヒビをも入れたと言っていた記憶がある。
773代打名無し:02/07/01 22:17 ID:ukYNnwCI
>>772
スポコン!でやってたKK伝説で、清水哲氏が言ってたね。
それにしてもあの特集はすごかった
>>769言うところの、友情とライバルと反発心(憎悪といってもいいと思う)が凄まじい。
もういっぺんGet Sportsあたりでやってくれないだろうか。南原ナビゲーターだし。
774代打名無し:02/07/01 22:18 ID:64Q4Sw7h
来週は清原特集>ゲットスポーツ
775代打名無し:02/07/01 22:21 ID:JFn4hj12
>>771
1994に出した153km
776代打名無し:02/07/02 01:08 ID:5hbHVwKE
今日(7月2日)は登板日ですね!
>>775
(◎ο◎)ひゃ、153q出したことがあったのですか?知らなかったです。
777代打名無し:02/07/02 02:01 ID:f3mXztff
>>776
誰? それとも誰でもないのか?

今日の先発は工藤で、明日が桑田の予定
778代打名無し:02/07/02 06:48 ID:f3mXztff
明日と書いたが、歯茎のせいで登板がズレる模様
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b24673215
779代打名無し:02/07/02 06:51 ID:f3mXztff
失礼。>>778はリンク先間違え。↓こちらが正しい
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200207/bt2002070201.html
780代打名無し:02/07/02 08:51 ID:aO1Df0ce
>>778
素で間違えたのか。
ワロタ。
781代打名無し:02/07/02 09:29 ID:XfYWx98h
>>778 登板順を考えるのは首脳陣。他の選手のせいにしてはいけない。
ひがみっぽいね778は。
782代打名無し:02/07/02 12:36 ID:t2WiDSgF
手術前の桑田のカーブは化け物だった・・・
すっぽぬけてキャッチャーがそらす!
と思った球がホームベース付近でバウンドした。
バッターはなすすべなく三振
783星野仙一@阪神タイガース監督:02/07/02 13:17 ID:1p2jRTOd
>>737
俺か?
784代打名無し:02/07/02 14:56 ID:wkPRIfzs
>>778
しかし直筆サインカードで300円とは・・・
清水可哀相だよ
785代打名無し:02/07/02 15:55 ID:XObYZoFc
ていうか、せっかくサインしてくれたんだから売りに出すなよ。
しかも300円ってあなた・・・
786代打名無し:02/07/03 00:05 ID:XWrNOe/G
若い選手に多く登板させるのは当たり前だと思うよ。
最近の歯茎はそれなりの投球してるしね。
マターリマターリ。
787代打名無し:02/07/03 00:17 ID:7cIKNxIa
バンチより朝倉のほうが点とってくれそうだから、
木曜日でイイよ。
ただ、うたばんとかぶるから集中してみれない予感。
788代打名無し:02/07/03 01:17 ID:eaVsG9Cg
>>771>>775
1994年の日本シリーズ西武球場で抑えで出てきた153k(テレビ表示)はガンの
具合が明らかにおかしかったので一般的には桑田ファソであっても認めていな
い。
(このときはフォークも伊良部並みの145kと表示された。杉山は150k。石毛も
ありえない156k。ここまで速いと水増しというよりも、ガンの不具合だと
殆ど無視していたが。)
もっと信憑性のおけるのは1987年北陸シリーズで149k(あの札幌での
初完封劇の次の試合かな)。同年甲子園でも149k(読売テレビ)をマーク。
その試合では140kのスライダー(カットファーストボールではない)一球。
球速自体はやはり87年が最速だと思う。甲子園では見ていないが150kという
報告もあった。なお後楽園では147K。
789代打名無し:02/07/03 01:46 ID:BG6pj2AA
150km/hとまでいかなくても
145km/h程度の速球を投げた怪我をする前の桑田
140km/hも危うい最近の桑田
怪我→手術もあったろうし衰えも当然あるだろう
でも,体力的に衰えてきても技術でカバーできる桑田の凄さを感じられる
40過ぎても145km/hくらい出してた大野豊や
50歳過ぎても140km/h近く出す村田兆治はただただ凄いけれども
体力的・肉体的にそこまでの力が無くてもプロの第一線で通用する姿を
見せてくれる桑田が俺は好きだ
790阪神大本営:02/07/03 01:52 ID:cFZSpH7b
桑田は球速はなくてもダークな力で相手を抑えるてタイプ
かつての中込なんかもそう。

ただし、このダークな力は
味方にも作用して、点をとってくれないというもろ刃の剣
791代打名無し:02/07/03 18:14 ID:xY+G+YJI
今日誰?
792代打名無し:02/07/03 18:16 ID:P1Y/w7s+
>>791
今日の先発? 上原。
793代打名無し:02/07/03 18:18 ID:xY+G+YJI
>>792
ありがと。なら残業ケテーイ
794代打名無し:02/07/03 18:22 ID:xY+G+YJI
何気の俺のIDカコ(・∀・)イイ!!!!!!
795代打名無し:02/07/03 22:07 ID:92mDXAGy
>794
このスレでID Y+G+Yなんて、軽く神だな
796代打名無し:02/07/03 22:19 ID:PZjrqUSa
今日登板してたら勝ち星ついてたね。
797代打名無し:02/07/03 23:14 ID:jelCLjDK
工藤の時も桑田と同じパターンだね
交代後打線爆発、逆転勝ちのオマケ付き
次の日の上原は、打線ものっていて勝てちゃう
(実力はあると思うけど)

監督推薦外れましたね、オールスター
798代打名無し:02/07/03 23:17 ID:5E2Jm1Wt
まあ、ちょっと投げて欲しかったけど……
休養ってことで。
799代打名無し:02/07/03 23:23 ID:wbLCw1og
>>796
ところが5回4失点、1アウト1・2塁で降板なんて
ありそう。
800代打名無し:02/07/03 23:32 ID:bxohMj/Q
      ____ , 、 ,...、, 、___
.    / ..::::::ゝ ` -" く::... \
.   / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
.  / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
  | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
  | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i不、:::| ̄ ̄━     ━ .|!|   |
 |似 `''  <Gヽ  ∠G゙' .|ノ   .| 俺はチョン
 ヾ`!      ̄   :.  ̄  |    | 
  ゝ、i      /、_  _)、:.  |   \
    |、    ! ___ニ__ )  ノ    ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //|:\   !゙ー---''  /
 /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
 |  'i| \:::::''------'' |  ゙i
801代打名無し:02/07/03 23:37 ID:BG6pj2AA
>>797
投手で推薦されてなかったので野手のところまで探しますた(w
でもやっぱり推薦されてませんでした
802 :02/07/03 23:44 ID:+K4dab02
防御率2位の投手がオールスターに出れないなんて
803代打名無し:02/07/03 23:47 ID:d9uuTFcS
セにもDHがあったらな(ボソ
804代打名無し:02/07/03 23:54 ID:YUj/lPuO
でも器用なバッティングは捨てがたい。だからDHに野手・・。ものすごい気ま
ずい雰囲気のベンチ。ますます打てなくなるか?
805代打名無し:02/07/04 00:00 ID:thH4teJF
昨日の新聞で清原が桑田をどんどん代打起用しろと原に進言してるって記事があったな。
夏場の連戦を乗り切るのに有効な手段だって。

清原
「マグレやない。桑田は高校時代からセンスの固まりやったからね。
桑田は代打でもいける。投げない日は代打で使えばいいんや。
3割打てるよ]

しかし、野手に不満が生じるので無理っぽい・・・って言う記事。



・・・・・・東スポだけど。
806代打名無し:02/07/04 00:45 ID:Run996PR
>>805
ただでさえ出番の無い鈴木や高野、さらには川中の出場機会が減りそう・・・
桑田もそれがわかってるから自ら原に「若手を使ってくれ」と進言しそう・・・
807代打名無し:02/07/04 00:56 ID:CvdY2zDC
う〜んほんとにKKはいい関係ですねぇ、
普段は仲良くないけど、野球となれば無二の親友であり、ライバル。
高校時代に共に汗を流した友情ってのはすばらしいね。
あ〜〜甲子園でてー
808代打名無し:02/07/04 02:40 ID:zOfrwJ1r
>>797
この板に「△▼△子作れ 工藤公康△▼△ 」というスレがあったらみんな同じく
嘆いてるレスばっかりだろうね。上原のときは打つのになんで・・って。(w

清原マンセー!
809代打名無し:02/07/04 05:22 ID:adtOckr9
桑田ってすごく人気あったんだね。。。
お前らなんで今まで沈黙してたんだよ。
810代打名無し:02/07/04 06:16 ID:qkTl8sFm
かなり前のことになるけど、
偶然とある飲食店で桑田投手に遭遇、
明らかに声をかけちゃいけないシーンだったし、調子も超
悪いときだったからイラついてるから絶対怒られると思った。
でもこんなチャンスは一生無いと思って、
意を決して話し掛けた。絶対、怒られるなと思ったら、
いやな顔ひとつせずサインまで書いてくれて、
「応援してくれてありがとう。」とまで。。。
復活おめでとう。神様っているんだね。
打線うてや
811代打名無し:02/07/04 08:01 ID:UYzUBIRX
桑リンは、今日先発予定でいいんだろうな?

なんか打線の調子がかなりいいような感じだから、
期待したいところだが、爆発した次の日は、ナンタラ言うからな。
ちゃんと打ってくれよ!!
まあ、打線が打てなくても、桑リンタイムリーでなんとかなるだよ。

オールスター残念でした。
812代打名無し:02/07/04 09:47 ID:jlRGjpJn
今日は大学から速攻帰って桑田の投球を楽しむことにするよ。

昨日、打線が爆発したのが気がかりだが・・・
813代打名無し:02/07/04 11:05 ID:cUwvmHvy
>>806
「若手を使ってくれ」・・泣けてくる(i_i)
でも桑田らしいな。
814代打名無し:02/07/04 12:03 ID:riRKEO0m
>>811
812の言うとおり
あれだけ打った次に日登板しても
打ってくれないこと多いよ今年は
最近は、エラーもしてくれるし
797の言うととおり工藤もにた境遇だし
815代打名無し:02/07/04 12:10 ID:vuVEaA61
>>810
「応援してくれてありがとう」にとっても感動

どーかどーか桑田サンが勝ち投手になれますように!!!(祈願っ)
816代打名無し:02/07/04 14:23 ID:r1EFVskh
月1ペースで、勝ってるからなぁ
もっと勝たして上げて欲しいよ
817代打名無し:02/07/04 16:18 ID:T/KRpjXH
ゲットスポーツの最後のweekが好き
桑田も活躍して、あの音楽とともに画像が流れて( ゚д゚)ホスィ
818代打名無し:02/07/04 16:28 ID:sMt3l1yy
桑田の完封が見たい。
819代打名無し:02/07/04 17:43 ID:BxF41dh7
二桁届くかな
820代打名無し:02/07/04 17:50 ID:BxF41dh7
代打で出た日、投手でたった一人だけスパイクをはいてたんだって。
それを見てこいつは「戦闘要員」と原監督は思ったそうだ。
感動。
821占い師:02/07/04 18:13 ID:qkTl8sFm
君達、心配しなくてもいいよ。
桑田は8月に5勝します。もち月刊MVP
間違いありません。亀甲占いで出ました。
822代打名無し:02/07/04 18:23 ID:rEsa6g/g
5勝できなくても勝利打点5つの罠w
823マンスリーリーグ:02/07/04 18:25 ID:M8t02hxR
完全無料の野球ゲーム マンスリー・リーグ
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1022050119/
824代打名無し:02/07/04 18:44 ID:9o5HJ0fp
早速2失点・・・
打線が今まで見殺しにした分奮起してくれ・・・
825暗黒の疾風:02/07/04 18:45 ID:7Ufrg0Nm
>>810
その場の状況が見えてきそうな優しい文章〜
って思ってたら最後の一言!ワラタYO!
826暗黒の疾風:02/07/04 19:11 ID:7Ufrg0Nm
逆転!!
松井エライ!桑田後はしびれるピッチング見せてくれぇ〜
827代打名無し:02/07/04 19:25 ID:NDgnGCRo
今日はあんまよくねー。どうにか6回2、3失点で行ってくれ〜。
828代打名無し:02/07/04 19:32 ID:LGOcnKWN
ツーベースだよ。
しかも頭越した。
桑田はやっぱりすごいよ。
829代打名無し:02/07/04 19:32 ID:3ZfEGWOn
また打った。しかも二塁打。桑田の打席には代打いらないなあ。
830にじいろ:02/07/04 19:32 ID:oJ4O6WAi
ナイスバッティング!!

下手な打者より数倍イイ!!

例・後○・元○ 等
831暗黒の疾風:02/07/04 19:39 ID:7Ufrg0Nm
桑田調子悪いかな〜?
ちゃんと構えたトコに投げてるけど・・・
832あげ:02/07/04 20:00 ID:VrlJO7v2
あげ
833代打名無し:02/07/04 20:06 ID:LGOcnKWN
桑田の打球も良かったなぁ。
いまからでも野手転向したら3割15本くらいはフツーに打つような気が・・・。
834代打名無し:02/07/04 20:06 ID:LGOcnKWN
×桑田の打球も良かったなぁ。
○桑田のいまの打球も良かったなぁ。
835代打名無し:02/07/04 20:15 ID:d+2OLKg5
今のはセーフだろうが!
このジャンパイアが!!!
836代打名無し:02/07/04 20:17 ID:3ZfEGWOn
>>831
初回は球が高くてめった打ちくらってた。3回から持ち直したらしい。
今日は二岡がいい守備してくれてるね。後ろがしっかり守ってくれさえすされば
負ける気しない。
837代打名無し:02/07/04 20:18 ID:d+2OLKg5
>>836
二岡というよりジャンパイアが活躍しとる
838代打名無し:02/07/04 20:19 ID:LGOcnKWN
二岡が一発だ。
桑田の登板で5点なんて珍しいな。
奇跡と言っても過言ではない。
839代打名無し:02/07/04 20:20 ID:LGOcnKWN
ジャンパイアがどうのなんて話はスレ違い。
840代打名無し:02/07/04 20:21 ID:30NNBkww
>836
後ろががっちりというか、点取ってくれれば負ける気しないだろ。
841代打名無し:02/07/04 20:22 ID:3ZfEGWOn
3点差になったから完投できるかな?
842桑田頑張れ!:02/07/04 20:23 ID:cgstdXz/
桑田2年目絶好調時の川上元監督の言葉。

「桑田は人生を知りすぎている。早死にしないか心配だ」

桑田250勝して、長生きしろ。
843代打名無し:02/07/04 20:23 ID:LGOcnKWN
球数次第かなぁ。
ただセーブがつくシチュエーションなら、セオリーは9回河原だろう。
完投させたいけどね。
844代打名無し:02/07/04 20:24 ID:jVHZ7nKR
他球団ファンだけど、勝ちの瞬間にマウンド上にいる桑田を見たいよ。

アンチGなんで桑田登板の日は複雑
845代打名無し:02/07/04 20:44 ID:dBlIej+q
桑田乙カレー!
846代打名無し:02/07/04 20:45 ID:3ZfEGWOn
桑田交代か。まあ球がすっぽ抜けてたからこれは仕方ないな。
847代打名無し:02/07/04 20:47 ID:RVO5Al4i
ラルフうざい
848代打名無し:02/07/04 20:49 ID:cgstdXz/
今日の打撃成績は?
849代打名無し:02/07/04 20:50 ID:3ZfEGWOn
岡島がんがれー。
850代打名無し:02/07/04 20:52 ID:jiioiFZg
逆転されたら岡島コロヌ・・・
851代打名無し:02/07/04 20:52 ID:3ZfEGWOn
岡島……
852代打名無し:02/07/04 20:52 ID:LGOcnKWN
岡島は師匠の勝ち星を消すつもりか?
853代打名無し:02/07/04 20:53 ID:YymFUIiJ
今日は天敵・ゴメスがいないのはツイてた。
854代打名無し:02/07/04 20:53 ID:jiioiFZg
何でよりによってホームランなんか打たれるんだよ・・・
桑田の防御率がまた下がっちまった
855代打名無し:02/07/04 20:54 ID:/uVSYWDy
CM前の浜崎の歌ムカつく…
虫唾が走るぞ( ゚Д゚)ゴルァァァァァ!!!
856代打名無し:02/07/04 21:14 ID:3ZfEGWOn
よっしゃ勝ったーーー!!
857代打名無し:02/07/04 21:15 ID:7WiqJdoX
渇望していた1勝だ
やったぜ!!
858代打名無し:02/07/04 21:15 ID:3B0WqjCV
お立ち台!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
859代打名無し:02/07/04 21:15 ID:Np6XOege
ヒーローインタビューキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
860代打名無し:02/07/04 21:16 ID:LGOcnKWN
癒されるな。
861代打名無し:02/07/04 21:16 ID:lWcku0rJ
かったーやったーうえーん!
防御率は2.27。
862代打名無し:02/07/04 21:17 ID:jiioiFZg
本当に勝ててよかった!!
ただ、岡島のせいで取られた1点が気にくわん
863代打名無し:02/07/04 21:18 ID:I8j1vjEV
余計な1点があったが、まぁ勝ったので良いだろう。
これからもこのピッチングが続けば二桁勝利なんて
ちょろいちょろい。
864代打名無し:02/07/04 21:18 ID:QwOrqN/M
誰でも打たれることはあるから岡島責めるなよ。

それにしても勝ち星あげられて本当に良かった。
865代打名無し:02/07/04 21:20 ID:lWcku0rJ
しかしマジですげー安定感だな。まだ一回も試合壊した事
ないんじゃないか?
866代打名無し:02/07/04 21:21 ID:anyuEDVX
祝☆四勝目!!
よかったぁ〜!!
ジャビット抱っこしてる桑田もよいね〜!!
867代打名無し:02/07/04 21:23 ID:jiioiFZg
>>864
誰でも打たれることがあるって言ったって防御率3.98は打たれすぎ
868代打名無し:02/07/04 21:24 ID:6RezQtOw
東京ドーム初勝利か・・・
防御率考えればそろそろ二桁でも違和感ないのに・・・
869代打名無し:02/07/04 21:27 ID:H9Rr8o/I
けっ・・・・・・・
870代打名無し:02/07/04 21:27 ID:e43eZNRR
ホッジスもあしもとにもおよばん
871代打名無し:02/07/04 21:28 ID:7TN62hXm
岡島は球宴辞退して桑田に譲れ
872代打名無し:02/07/04 21:29 ID:lWcku0rJ
ここまでチームの1試合の平均得点が4.5点。
桑田の今シーズン1試合最高失点は4点。
……うーん。
873代打名無し:02/07/04 21:32 ID:e43eZNRR
桑田の借金「17億円」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1025746418/l50

お前ら誘導されてください おながいします
874代打名無し:02/07/04 21:33 ID:3ZfEGWOn
>>872
とは言え桑田だって9回投げきってるわけじゃないしな。全試合完投する体力は
もちろんないし。今日の岡島は勝ったんだから責める必要なし。
875代打名無し:02/07/04 21:37 ID:VM86CJ64
岡島の悪口を桑田が読んだら嘆くだろうな〜
野球はミスのスポーツだよね、桑田さん!
876代打名無し:02/07/04 21:38 ID:g50/VHih
今思うとニ岡の一発はでかかった〜〜〜 それにしても朝倉と山田監督
見てたらなんか ひょっとしてヤバイかも・・・と思ってしまった
よく3人で抑えたぞ河原!
877代打名無し:02/07/04 21:40 ID:7V86ViRA
桑田さん勝利おめでとう!
878代打名無し:02/07/04 22:10 ID:mG7FVMtX
桑田たんナイス投球ヽ(´ー`)ノおめでd〜♥
879代打名無し:02/07/04 22:40 ID:jiioiFZg
今年の桑田は本当にゲームを壊さないね
さすがゲーマー(w
オールスターまでにもう一回くらい先発あるのかな?
880代打名無し:02/07/04 23:07 ID:kgD3krJj
>>879
まずないと思われ。あと五試合、
上原、工藤、高橋、入来、真田、って完璧に埋まっちゃうし。
881代打名無し:02/07/04 23:14 ID:KXA3ya02
40歳まで今年のようなピッチングを続けられれば200勝いけるかも。
工藤にも言える事だが。
しかし打撃陣もこの2人が先発するとあんまり打てんような気がする。
「点を取って援護しなければ!」と気負いすぎてるんだろうか?
882代打名無し:02/07/04 23:16 ID:jiioiFZg
>>880
真田って先発要員で上がってきたの?
じゃあ、武田、ワズディン、チョあたりは先発の機会すら与えてもらえないわけね、かわいそうに

8回の降板は、前の打席のセンターフライで手を痺れさせたかららしい
常に全力プレーの弊害がこんな所で・・・そんな桑田タン萌えだけど
883代打名無し:02/07/04 23:27 ID:TO3jtS5s
>>880
じゃあ、真田の代わりに抹消するのは桑田かもね。
前期も終りゆえ先発要員から一人抹消するらしいし。

うっ、でも・・・代打で残しておくか?
阿部いなくて野手不足に陥るし……。
884代打名無し:02/07/04 23:35 ID:lUbnWPAP
4勝目おめでとう! わしも嬉しいよ。。。
885-:02/07/04 23:49 ID:ZaLBMIcl
コレほどまでにはっきりした目的意識を持って打席に立って
結果を出す「打者」桑田はすばらしい。
886代打名無し:02/07/04 23:53 ID:cgstdXz/
今日の桑田の打撃はどうだったん?
887代打名無し:02/07/05 00:02 ID:+qte0tBB
>886
二塁打、打ちました!
888代打名無し:02/07/05 00:52 ID:azzTntcG
>>887
ありがとー。
やった!
889代打名無し:02/07/05 01:03 ID:RJ0rZE+O
桑田さん離婚して私と結婚してください。な〜んて。一回でも
いいから面と向かって会って見たいな。そしたらまず手を見せてもらいたい。
890代打名無し:02/07/05 01:09 ID:6krgTGTT
おおっ
桑田4勝目か。うれしいね。
勝ち星に恵まれてないのはさんざん既出だけどたいした選手だな
891代打名無し:02/07/05 01:10 ID:6PlHfgKb
今回の対戦投手の朝倉の尊敬する人は桑田真澄
他にも歯茎や松坂など球界に桑田ヲタ多数
本当に桑田の影響力はすごいなって思うよ
892代打名無し:02/07/05 01:35 ID:7ORhtU4f
朝倉をよく最後までつかったよね
893代打名無し:02/07/05 01:40 ID:azzTntcG
山田監督もなかなかの大物。
目先だけを見ていない。
894阪神大本営:02/07/05 01:41 ID:RndfU726
この三白眼のガキが

ていう書き方されてたな、昔は
895代打名無し:02/07/05 02:36 ID:rgP4NhbB
桑タンおめでとう!!いつまでも長くプレーして活躍する姿を見せてください!
896代打名無し:02/07/05 02:49 ID:ULH30jOG
>>883
今日登録抹消すると16日の後半戦開幕に間に合わなくない?
897パンチョ伊藤の死に寄せて:02/07/05 07:10 ID:Ki/7pVXF
「あの“読売…”のひと言。あの瞬間からつらくもあり、楽しい人生、プロ野球界への
道が開けた。特徴ある言い方で思い出に残っています。この勝利で少しは恩返しできたかな…」

ちなみに清原は、
「残念ですね。ドラフトのときのパンチョさんの声が僕の心の中にこびりついています。
ごめい福をお祈りします」
898代打名無し:02/07/05 07:13 ID:Ki/7pVXF
伊東だった・・・逝ってくる(不謹慎でスマソ
8994勝目:02/07/05 08:47 ID:WzUvKbK9
桑田リンやっぱり手のマメがつぶれてた〜。
交代する時に、手を見てたから気にはなっていたんだが・・・
まあ、次の登板までには問題ないだろう。

岡島が打たれたホームランは、しょうがないよね〜
桑田リンが、自分で出してしまったランナーだから。
だいたいホームラン打たれんの今年の岡島のパターンじゃん!
900代打名無し:02/07/05 08:58 ID:cXoVzol7
>>899
やっぱそうだったのか・・
最後の1球、不自然にすっぽぬけてたから
へんだと思ってたよ

>>897
桑田のコメントちょっと泣けた・・
901代打名無し:02/07/05 09:08 ID:J3lF/P2j
朝倉みたいな新進気鋭の有望投手との対戦はいいな。
ああいう若い投手とのせめぎ合い。
902代打名無し:02/07/05 09:24 ID:dR8HYgz4
パリーグへ行ってくれ、見たくない。
903代打名無し:02/07/05 11:51 ID:t6/VuBkt
>>902
行く前に借金を返してな。
904代打名無し:02/07/05 12:32 ID:Qo4kRdL5
パリーグだと桑田の打席が楽しめない
やはり桑田はセリーグで頑張って欲しい
905代打名無し:02/07/05 12:54 ID:S7twMr4F
>>902>>903はアンチだろ(w
906代打名無し:02/07/05 14:03 ID:QKB5xkxR
>>880
でも上原が広島戦の2戦目に投げたとするとオールスターがすぐあって
かつ、オールスター明けの試合の初戦は投げれなくなるよ。だから、桑田さん
が広島戦に投げる可能性はあるんじゃない?

907代打名無し:02/07/05 14:05 ID:EuhAw3zG
くわわは神
908代打名無し:02/07/05 14:07 ID:E8REKl5K
桑田の投球は味がある。テレビ見ていて面白いよ。
まだまだ現役でお願いします。
909代打名無し:02/07/05 14:12 ID:EuhAw3zG
ド素人の折れ的にはくわわが直球で勝負してた時が好きだったな。¥
謹慎明けの2連続完封には感動した。
910代打名無し:02/07/05 15:12 ID:g5nOAZrn
プロ野球界で桑田は『プラチナ☆』だと思います。

野球センス抜群、野球に対する姿勢、
そしてプロ入りして十数年、人気の移りかわりの激しい中
こんなにも応援しているファンがいます。

昨夜は勝って本当によかった♥


911代打名無し:02/07/05 15:46 ID:nY4Z77C2
912代打名無し:02/07/05 15:50 ID:J3lF/P2j
華があって、センスがあって、しかも努力する桑田。
フィジカルに恵まれないという弱点が逆に萌える材料にすらなる。
913代打名無し:02/07/05 17:10 ID:+iK7vFNm
投手は調子の良し悪しで打たれる事もあるが
桑田はくだらない守備のミスがないから良いね。
その分野手がしているが・・・。
あの投球の間は完全にモノにした感じがある。
914代打名無し:02/07/05 17:22 ID:ytEh7iS1
もう登板がないのでsage

【出場選手登録】▽巨人・堀田一郎外野手
【同抹消】▽巨人・桑田真澄投手
915代打名無し:02/07/05 17:40 ID:aKGfImrj
今年の桑田はピッチングを大幅に変えたのである意味ルーキーイヤーだ。
今季は2桁勝利は濃厚だろう。
真価を問われるのは来年かな。
2年続けてこのようなピッチングができれば200勝も夢でないはず。
916代打名無し:02/07/05 21:34 ID:IPW876Ca
しかしいまだに4勝とはな。
917代打名無し:02/07/05 22:02 ID:oL/vGCX9
ファンレター出したい気分だよ〜公式のサイトある?
918代打名無し:02/07/05 22:04 ID:1Hz8mGKe
なんかな。ホントに桑田には頑張って欲しいよ。
桑田!今年は10勝超えろ!
919代打名無し:02/07/05 22:40 ID:XGL4OASz
920代打名無し:02/07/05 22:44 ID:72xU3xq1
来週の週ベが楽しみですな。
921代打名無し:02/07/05 22:47 ID:sjCWmqtT
とりあえずあと一勝だね。
負け越したまま前半戦を終えるのは何となく不本意だが・・・
上原の時の打線があれば、全勝とは行かないがハーラートップには立っていたんだろうな・・・

人生山あり谷あり、前途多難な所が桑田っぽくて更に萌えるな
922代打名無し:02/07/06 00:11 ID:98z4RSsT
バットを短く持って食らいつく。
右中間へおっつける。
バントの構えからバスターへ。
桑田ほど打席での意図がハッキリ見える 『打者』 はいない。
(ホームランや打点の数では無く)
桑田の打席はいつもワクワクする。
923代打名無し:02/07/06 00:15 ID:LN0Zh7VF
>>922
漏れは複雑な気分でみてますよ〜
怪我はしないで、でも打って! みたいな。
924桑田の憧れの選手:02/07/06 01:02 ID:OVGA0azY
王貞治・藤田元司・堀内恒夫

やはりシゲオの名前はなかった・・
925代打名無し:02/07/06 01:17 ID:QpTi46AU
>>924
王貞治、藤田元司、セゲヲ、確か3人だよね?桑田タンのいる時の巨人の監督。
で、1人だけお名前がないとわ・・。
926代打名無し:02/07/06 02:21 ID:yI1ClYg/
>>922
いいこと言った!激しく同意。
927暗黒の疾風:02/07/06 10:04 ID:cZ+h1J4N
>>923
あと走塁無理しないで〜って俺はいつも思うんだよ(藁
投手なのにユニフォームはいつも泥だらけ♪
928代打名無し:02/07/06 10:54 ID:dy8YO3Tp
>>922
本当だよね〜。巨人の選手でバット短く持つ選手ってあんまいないし。
(あと川相?)巨人の野手にはあまりして欲しくないけれども桑田
だからピッチャーなのにって思うとどきどき。
右方向へおっつけるなんぞヤクルトでなら1・2番
いけるんじゃん!って思ったりして。
分かりやすいこっちに伝わりやすいプレーを体全体で表現してくれるから
萌える。でも本当に怪我だけはしないでくれ。桑田のいない巨人なんて
考えただけでつまらない。

929代打名無し:02/07/06 11:49 ID:chn0Q9+r
930代打名無し:02/07/06 11:53 ID:OVGA0azY
>>929
とりようによってはシゲオ批判にも聞こえる。
931代打名無し:02/07/06 11:55 ID:chn0Q9+r
>>960
思いっきり批判してるっしょ(w
932 :02/07/06 11:57 ID:1FqeCXhZ
よっぽど桑田は長嶋が嫌いなんだな。

933代打名無し:02/07/06 12:32 ID:RYF7L9ik
>>929
俺としては、こんな事に桑田を引き合いに出すのは良くないけどな
長嶋のこと好きじゃないだろうけど、露骨に態度にだす人には思えないんだけど
934代打名無し:02/07/06 12:43 ID:hcg+TqOb
まあzakzakだし
935代打名無し:02/07/06 12:54 ID:yan2nEiP
しかし2軍に落ちた(かわりに堀田のくそが1軍にあがった)
936代打名無し:02/07/06 13:38 ID:cMutGM39
また夕刊フジか…
937代打名無し:02/07/06 17:23 ID:dfBHp0nX
後半開幕はマジで上原なのか?
ちょっときつよな、日程。
となると……
938代打名無し:02/07/06 17:47 ID:2M7oEp35
zakzakってなんか出来事をいつも歪曲(穿った見方)して
いる印象があるよね
939代打名無し:02/07/06 20:31 ID:JB9QbCMQ
http://www.bbm-japan.com/wb/next/index.html
来週の週ベ(;´Д`)ハァハァ…
940代打名無し:02/07/06 23:48 ID:BqYL9RE/
>>939
なにを語っているのかな?
9414勝目:02/07/07 07:58 ID:7Lv7RZaQ
半ケツヒサノリまで登録抹消してるけど、
来週いったい誰が投げるんだろ・・・

今日の巨人選手への指令
井川を打ちのめすこと。
今日も打線バクハ〜ツ!!でお願いします!!
井川の防御率を下げるのだ〜〜!!
942代打名無し:02/07/07 10:09 ID:bZpJTzX2
今年の井川は、タイトルとる勢いだから
難しいだろうな
943代打名無し:02/07/07 10:39 ID:MduL1lZV
>>942
まあ、防御率トップとれなくても
飛ぶ鳥落とす勢いの若いのに混じって
「つらく、そして楽しい」人生のあれこれをさんざん味わってきたオサーンが
堂々とトップ3に入るだけでも見てて楽しい。
150キロどころか140キロ前後が精一杯の球速でも
ゲームを作る技術と知恵、そしていままでの経験という蓄積があれば
打者を抑えることができるし、勝つことができるのだということがわかるから。
944代打名無し:02/07/07 13:02 ID:PJjztEYX
桑田はなんで2軍に落ちたの?
だれかおせーて
945代打名無し:02/07/07 13:10 ID:+8ZqiYWR
>>944
登板機会なし。
946暗黒の疾風:02/07/07 13:25 ID:hrbIJLnR
G球場にいるかな?
947何歳まで現役やるの:02/07/07 15:14 ID:NjoTWdLE
>>944
後はオールスター後の登板のみなので、万全を期して
調整するようです。情報ではオールスターブレイク中は
ミニキャンプ的に走りこみなどを徹底して、とことん
鍛えぬくそうです。
後半戦に対する意気込みが伺えます。
948代打名無し:02/07/07 15:16 ID:PJjztEYX
>947
どうも、ありがと。
桑田さんには頑張ってほしいなぁ
949代打名無し:02/07/07 18:03 ID:PJjztEYX
そういえば、これで真田が完封とかしちゃったら、桑田さんは
2軍のままとか言う事はないですよね?
950代打名無し:02/07/07 23:10 ID:ggW8R2vA
>950
次元が違いすぎる。
951代打名無し:02/07/07 23:11 ID:28VLaGYr
>>950 自分でつっこんでるよ
952代打名無し:02/07/07 23:53 ID:adU3CXQr
真田は焦らずにゆっくり育ててほしいな。
良い素材なんだから。
953代打名無し:02/07/08 00:49 ID:6m6YInf4
精神的に強そうなタイプだし、大きな怪我でもせん限り順調に育つ
だろう>真田
今日の投球見て、何となく桑田の後に18番着けるのは真田かもしれん
と思ったり。最初テレビ見た時110km前後の大きなカーブ投げてて、
その姿が一瞬桑田とダブった。
954 :02/07/08 00:52 ID:foeB5hk6
桑田も1年目はイマイチで終わったけど
1年目のオフに鍛えて2年目で飛躍したんだよね
955代打名無し:02/07/08 01:47 ID:2xQtsRbW
で、次の先発はいつになるんだろう?
後半開幕2戦目が濃厚?
956代打名無し:02/07/08 01:54 ID:NliR56nU
>953 >110km前後の大きなカーブ
俺もこれ見て桑田、更に堀内の姿までオーバーラップしてきた
18番着けるような選手になっていってほしいと願う

>954 >1年目はイマイチ
2人とも早生まれだし若いうちは多少影響が出るのかなーと思ってみたり
957代打名無し:02/07/08 15:46 ID:z/rPwcxj
桑田は後半戦にローテに入れるんですか?
とても心配なんですが
958代打名無し:02/07/08 15:49 ID:lS1ai999
age
959 :02/07/08 15:50 ID:+n7NUW4K
960代打名無し:02/07/08 16:11 ID:i84CFxm/
18番は巨人では外れ選手の存在しない番号なんだよな。
中尾、藤田、堀内、桑田・・・。
中尾は万年3番手だけど、あとの3人はエース。
真田がつけるにしても、確実に18番を受け継げるだけのものを見せて欲しい。
961代打名無し:02/07/09 00:58 ID:DB2kDo2k
あくまで想像なんだけど、桑田が引退した直後あたりに松坂がFAで
巨人に来て(大リーグ行くなら別)18番を引き継ぐような気がする・・。
真田はあまりいい球を投げてなかったと思う。特にストレート系。
対する井川が良くて、ついつい比べてしまったんだけど。
962代打名無し:02/07/09 01:03 ID:vxEQUTSM
>>961
俺もそんな気がするな。
松坂の尊敬してる投手は桑田だし。
松坂なら18番あげてもいいと思う。あまり好きじゃないんだけどね。
963代打名無し:02/07/09 08:48 ID:IHLbSqM4
オールスター明けまで話題が無いな。
964代打名無し:02/07/09 15:10 ID:wk3vzD15
次スレは?
965代打名無し:02/07/09 20:43 ID:6jPKoJSz
オールスターにでてくれればなぁ
966代打名無し:02/07/09 21:17 ID:5IuSZk6b
FAに18番を付けさせるのか?
967代打名無し:02/07/10 01:57 ID:PmGl10/g
次スレは

△▼△つぶやけ 桑田真澄 Part3△▼△

でいいのかな。
968代打名無し:02/07/10 02:08 ID:yEhXBJtR
△▼△つぶやけ 桑田真澄 3言目△▼△

・・・むーん、いまいち。
969代打名無し:02/07/10 02:22 ID:uz/IymDp
△▼△もっとつぶやけ 桑田真澄 Part3△▼△
970代打名無し:02/07/10 02:25 ID:M1skslN0
△▼△つぶやけ 桑田真澄どっか〜ん△▼△


971代打名無し:02/07/10 02:32 ID:vh86d53p
「part○」のように数字を入れといたほうが後で分かりやすくていいと思う。

△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ3△▼△
972代打名無し:02/07/10 03:35 ID:Fx779mKQ
で,誰が立てる?
誰も立てないなら立てますよ
973代打名無し:02/07/10 03:37 ID:RH5oA+/B
>972さん
おながいしマッスル。
974代打名無し:02/07/10 03:39 ID:Fx779mKQ
スレタイは「△▼△つぶやけ 桑田真澄 ブツブツ3△▼△」でいいですか?
良ければすぐに立てちゃいます
975代打名無し:02/07/10 04:45 ID:Fx779mKQ
スレ立て用の串が死んでたので立てられませんでしたスマソ
これから更なる串探してきますが立てることができる方がいらっしゃいましたら
代わりにお願いします
前スレ,関連スレ,関連リンク貼っておきますので良かったら利用してください

<前スレ>
△▼△つぶやけ 桑田真澄△▼△
http://sports.2ch.net/base/kako/1020/10204/1020423560.html

△▼△つぶやけ 桑田真澄 Part2△▼△
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023152146/


<参考スレ>
桑田真澄(-_-.)について語ろう
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10061/1006164041.html


<参考リンク>
YomiuriGaiantsOfficialWebSite[Life is ART18]
http://giants.yomiuri.co.jp/kuwata/

YomiuriOnLineGAIANTS情報
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/conts18.htm

今シーズンの成績
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/stats/18-p.html(投手成績)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/stats/18-b.html(打者成績)

プロフィール
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/players/profile/18.html

投球成績(2001年)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/players/profile/18.html

打撃成績(2001年)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/players/stats/18-b.html
976代打名無し:02/07/10 05:01 ID:Fx779mKQ
お騒がせしましたが串復活させました
Part3立てましたのでよろしくお願いします
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1026244802/l50

977971:02/07/10 06:28 ID:vh86d53p
>>976
スレ立ておつかれ様でした。

埋め立てしますか?
978代打名無し:02/07/10 13:44 ID:jYck59Jk
sageながら埋めましょう
979代打名無し:02/07/10 14:46 ID:SF9Zc4cG
埋め立て
980代打名無し:02/07/10 16:10 ID:6JNBvozE
980get
981代打名無し:02/07/11 00:03 ID:ctcAvQ12
981
982代打名無し:02/07/11 02:22 ID:jrhqyQz5
982
983代打名無し:02/07/11 03:23 ID:/kBWVTDQ
983
984代打名無し:02/07/11 04:15 ID:8e1S7Aw0
984
985代打名無し:02/07/11 06:35 ID:AyEfCwzX
2ゲトズサー
986代打名無し:02/07/11 10:10 ID:8TuuCR2H
986
987代打名無し:02/07/11 11:14 ID:ct2pw9ro
987
988代打名無し:02/07/11 11:45 ID:H3z2jMgd
988
989代打名無し:02/07/11 11:49 ID:H3z2jMgd
989
990代打名無し:02/07/11 11:54 ID:H3z2jMgd
990
991代打名無し:02/07/11 12:03 ID:H3z2jMgd
991
992代打名無し:02/07/11 12:04 ID:H3z2jMgd
993代打名無し:02/07/11 12:05 ID:H3z2jMgd
 め
994代打名無し:02/07/11 12:05 ID:H3z2jMgd
  た
995代打名無し:02/07/11 12:06 ID:H3z2jMgd
   て
996代打名無し:02/07/11 13:23 ID:1Fj5LoQs
997代打名無し:02/07/11 13:24 ID:1Fj5LoQs
 め
998代打名無し:02/07/11 13:24 ID:1Fj5LoQs
  た
999代打名無し:02/07/11 13:25 ID:1Fj5LoQs
   て
1000代打名無し:02/07/11 13:27 ID:1Fj5LoQs
桑田、後半戦も頑張れ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。