♪ああ〜果てしない〜燕軍団軍団 Part113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パリーグファン
前スレ
♪ああ〜果てしない〜燕軍団軍団 Part112
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1074365867/

前スレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070790179/l50


実況応援板 http://tubame.itspy.com/swa/index2.html
燕軍団過去ログ一覧&関連スレ一覧&顔文字あだ名表
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/8241/
公式 http://www.yakult-swallows.co.jp/
サンスポ http://www.sanspo.com/swallows/swallows.html
ヤフー http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/
選手成績(TBS) http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_S.html

関連事項等は>>2-10のどこか。
基本はsage進行で。下がりすぎたらageてもOK
>>950を踏んだ人が新スレを立てる。
立てない人は踏まない事。
立てられなかったらきちんと報告。
て言うか誰か立ててね。
2中日優勝 ◆PY1ueE9h4U :04/02/18 01:51 ID:bCRL2xi4
中日優勝
3パリーグファン:04/02/18 01:51 ID:ajk2crkm
関連スレ 1【順位予想】ヤクルトの戦力分析【不可能】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1074228102/
ヤクルト、鎌田らをファッション雑誌に売り込み
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1072922801/
【鴎】鳥達の宴 第3夜【燕・鷹】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064884934/
【妄想王】ヤクルトの吉田メジャー志向!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070181055/
【YS】球界の高見盛(◎皿◎)佐藤賢【6巡目】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1069947041/

ヤクルト坂元。未来の奪三振王 7勝目(済)
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064642907/
何をやってる!今こそ(゚ μ,゚) 平本スレ12
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058182763/
ノーコンキングは誰?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070487326/
おいちょっと!石川雅規って可愛くねーか?Part8
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1068481254/
ヤクルト高津がFA
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067961146/
【ストッパー】コバマサ>豊田>高津>>>>河原
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1072846077/
高津超だせえええええええええええええええええw
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073681404/
200S条件追加で佐々木、高津が名球会に
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070935934/
【ロケボ】五十嵐亮太のストレート【1号】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1072967145/
4パリーグファン:04/02/18 01:51 ID:ajk2crkm
関連スレ 2

【大口叩く】岩村明憲【セ界一のサード】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1074162589/
【引退前に】飯田哲也【花を添えろ】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073380866/
ラミレス
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058880956/
ラミレスの来年の一発ギャグを予想して
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1071764755/
【DVD】ヤクルト宮本慎也応援スレ 2【守備職人】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073247818/
【毎日】(○・∀・)ファンタジスタ鈴木健8【ニヤニヤ】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1072009390/
燕・鈴危険が4800万円増【(・∀・)ニヤニヤ】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1071231623/
庭から古田敦也が生えてきます! 助けてください!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067970885/
 伊 藤 智 仁 
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063971555/
伊藤智仁以上の球を投げる日本投手は存在するか
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1068122155/
伊藤智仁ってそんなにすごいピッチャーか?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1072747004/
入来兄・入来弟・入来妹
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1072977528/
ベッツPart4
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1071744610/
5代打名無し:04/02/18 01:53 ID:SqzuiM4C
>>1
Zです。
6パリーグファン:04/02/18 01:54 ID:X2o+SkuU
関連スレ 3

若    松    勉 就任3年目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067265178/
代  打  青  柳
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066734584/
石川一徳と前川太輔の萌肥生活 Part7
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065311041/
7代打名無し:04/02/18 01:55 ID:Tdv+xI0w
8パリーグファン:04/02/18 01:55 ID:X2o+SkuU
おわりますた。
前スレ650の答え教えていただけませんか?
例年は内野指定ありましたよね?
え+には自由しか出てません。
公式には一言もOP戦に関して載ってません
9パリーグファン:04/02/18 02:00 ID:X2o+SkuU
10代打名無し:04/02/18 02:04 ID:h95EOo9k
11パリーグファン:04/02/18 02:08 ID:X2o+SkuU
>>10
サンクスです。
ちょっと早めに行って、いい席で見ようっと
12代打名無し:04/02/18 02:13 ID:JMPpsULq
>>1


だが関連スレもうないのばっかり
13代打名無し:04/02/18 05:03 ID:med/1LSi
ヤクファンいねーよな
14代打名無し:04/02/18 07:14 ID:kmSY7hhE
マーチンやばいな。
岩村をセンターで使えれば問題無いのだが。
15代打名無し:04/02/18 07:40 ID:bMGFLkH0
(゚ μ,゚)で1000を目指すスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073993424/
本領発揮だ!今年こそ(゚ μ,゚) 平本スレ13
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075385015/
ノーコンキングは誰?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070487326/
16代打名無し:04/02/18 08:14 ID:KZ/aYSmO
>>1
乙です。

スレタイこれで固定しちゃうの???
元に戻して欲しかった。
17代打名無し:04/02/18 08:35 ID:p8iiyMJa
>>1
乙。
>>16
かえるんだったら次でいいんじゃない?
18現役の関連スレ1:04/02/18 10:39 ID:NayDXiTK
ヤクルト坂元。未来の奪三振王 8勝目(無理ぼ)
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1076785039/
【燕】おいちょっと!佐藤賢ってきもくないか?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075982244/
本領発揮だ!今年こそ(゚ μ,゚) 平本スレ13
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075385015/
(゚ μ,゚)で1000を目指すスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073993424/
ノーコンキングは誰?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070487326/
【妄想王】ヤクルトの吉田メジャー志向!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070181055/
庭から古田敦也が生えてきます! 助けてください!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067970885/
古田と城島、総合的にどっちが↑?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1076470534/
【大口叩く】岩村明憲【セ界一のサード】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1074162589/
【DVD】ヤクルト宮本慎也応援スレ 2【守備職人】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073247818/
【毎日】(○・∀・)ファンタジスタ鈴木健8【ニヤニヤ】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1072009390/
【引退前に】飯田哲也【花を添えろ】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073380866/
ラミレス
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058880956/
ラミレスとリナレスの違い
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1074621884/
19現役の関連スレ2:04/02/18 10:39 ID:NayDXiTK
ヤクルト、鎌田らをファッション雑誌に売り込み
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1072922801/
ロッテファンとヤクルトファンの友好スレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1076818251/

 伊 藤 智 仁 
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063971555/
ベッツPart4
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1071744610/
若松 勉 就任4年目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075682090/
代  打  青  柳
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066734584/
【燕】鳥達の宴 第4夜【鷹・鴎】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075369001/
広島大洋スワローズ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1076681354/
石川一徳と前川太輔の萌肥生活 Part7
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065311041/

【野球】ラミレス、芸人を批判(芸スポ速報+板)
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076563299/
80年代のヤクルトを語るスレ(野球殿堂板)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066219814/
2001年のヤクルトについて語ろうぜ!(野球殿堂板)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1067106487/
【1992】西武VSヤクルト【1993】(野球殿堂板)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066514135/
虎vs.燕、懐かしき名勝負数え唄(野球殿堂板)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1072601861/
20代打名無し:04/02/18 10:58 ID:wIss1tL4
マーチン・・・

マーチン 守りは“素人”〜ヤクルト
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/02/18/04.html
21パリーグファン:04/02/18 12:20 ID:9Lxydg0p
>>16
スマソ。
質問したら、950踏んでたんで、規則通りスレ立てた。
普段来ないスレだし、こんな名前なんだと思って、そのまま立ててしまった。

本当にスマンです
22代打名無し:04/02/18 13:20 ID:Tq0yfYUI
23代打名無し:04/02/18 14:18 ID:p8iiyMJa
>>21
ま、あんまり気にすんな(´∀`)ノ
2416:04/02/18 14:26 ID:hZIwyg4f
>>21
俺の勝手な希望を言ったまでよ。
詫びるような事じゃないよ。
こっちこそスマソ。
25代打名無し:04/02/18 19:28 ID:DHWWEBhU
26石川県民 ◆kAGAA4p9Z6 :04/02/18 19:30 ID:7kbc1D6n
河端はどうなんだろ。。。
好きな選手なんだがなぁ
27代打名無し:04/02/18 19:40 ID:eElfu1IO
まあ、五十嵐亮は今までどおりセットアッパーor中継ぎでいいよ。
安定感がないんだもん。ストッパーはダメでしょ。

高津の後のストッパーは石井って声は、高津がまだ居るときから
よくスレでは言われてたし。
28代打名無し:04/02/18 19:42 ID:DHWWEBhU
>>27
中継ぎでも使えんだろ今の状態じゃ
自慢の中継ぎ陣崩壊→手薄な先発も崩壊→酷使で次々にあぼーん→ヒ ラ モ ト発 進

もうだめぽ・゚・(ノД‘)・゚・。
29代打名無し:04/02/18 19:45 ID:1wwzTwk0
五十嵐は今変化球習得中なんだから
シート打撃で打撃で変化球打たれただけでなんで最下位なんだよ
怪我人のことを言ってるなら去年の惨状を知らないのか?

川島評価上がってきたね
ルーキー川島投手、初めて打者と対し堂々のピッチング!
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=3438&COOKIEDATE=20040218
30代打名無し:04/02/18 19:51 ID:V8NEOH80
実験やってる可能性があるから、
キャンプとオープン戦の出来は鵜呑みにできん。

変化球でストライクが取れないのが、
全然成長して無い結果の可能性もあるけどな。
31代打名無し:04/02/18 19:51 ID:1wwzTwk0
>>28
ヤクルトファンじゃないだろうから一応教えとくけど
去年五十嵐は包丁で指切って全治1カ月の重傷
キャンプで投げてないんだよ・・・・・
32代打名無し:04/02/18 19:55 ID:V8NEOH80
ノーコンボーイズは、完全に克服しない限り
投げてみなきゃ分からんから、最下位になるとは
言い切れない。

調子良いときは鬼神にもなるし
33代打名無し:04/02/18 19:55 ID:DHWWEBhU
>>31
こう見えても隊長が背番号36のころからのファンなんですが・・・
包丁の事件は知ってるよ。
プライベートで嫌なことがあってなんでもネガティヴ思考になっちゃってるだけ・・・
もうだれも信じれないんだよ・゚・(ノД‘)・゚・。
34代打名無し:04/02/18 19:58 ID:1wwzTwk0
>>33
・゜・(ノД`)ヽ(゜Д゜ )泣くな
35 ◆U/YS15/TC6 :04/02/18 20:28 ID:dXji3x5Z
ひらりんは今年神になるよ
36代打名無し:04/02/18 20:31 ID:TAln68nM
>>35
は、はげどうなんだな
37代打名無し:04/02/18 20:33 ID:1wwzTwk0
>>35
来年打者で神になったり・・・
38代打名無し:04/02/18 20:34 ID:nEFnNp0o
ひらりんは日本シリーズで神になる。
39代打名無し:04/02/18 20:41 ID:UxmBNlGN
>>33
君に必要なのは(・∀・)ニヤニヤの精神だ。

嫌なことをチャージに換えるんだ。
40代打名無し:04/02/18 20:56 ID:nEFnNp0o
今年は優勝して、若さまには燃焼系のCM以上の大技を神宮で披露して欲しいな。
41代打名無し:04/02/18 21:21 ID:Ra31TgP/
ラミも怪我・・・
42代打名無し:04/02/18 21:21 ID:1wwzTwk0
スレ違いだけどサッカー凄かったね
今このスレ1000越えて現在1300
W杯アジア地区第1次予選「日本×オマーン」 PART14
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077105141/l50
43代打名無し:04/02/18 21:31 ID:77ZwAiS3
>>41
うそん・・・
44代打名無し:04/02/18 21:32 ID:1wwzTwk0
>>41
ソースは?
>>42
3000越えやがった・・・
45代打名無し:04/02/18 21:35 ID:mpXvQWLi
>>44
公式見てみ
46代打名無し:04/02/18 21:37 ID:5GpZohdZ
3923レスで止まったw
47代打名無し:04/02/18 21:37 ID:1wwzTwk0
>>45
本当だ見落としてた
でも全治3,4日なら安心かな
しっかり休んでくれ
48代打名無し:04/02/18 21:39 ID:nEFnNp0o
なーんか怪我人が多いね〜。
49代打名無し:04/02/18 23:10 ID:UcaT2Qlu
健康のためにやってる訳じゃないから、
プロのアスリートと怪我はワンセットだと思った方がいい。
重要なのは調子が悪いときに無理せず休むこと。
50代打名無し:04/02/18 23:26 ID:D7hglM6B
>>20
その守備なら出番ないかもなぁ・・・。外野は豊富だから。
で、問題の長打力はどうなんだろ?
これで長打力もベッツ以下なら泣く・・・
51代打名無し:04/02/18 23:30 ID:N2GdpTg3
野手は順調にきてたんだけどなぁ
軽症とはいえ、ラミレスが怪我とは胃が痛いわ・・・
52代打名無し:04/02/19 00:03 ID:cMq7hOOn
次は宮本アボーンな予感。
53代打名無し:04/02/19 00:08 ID:wRv7+LRW
22日、日本ハムとの練習試合
スタメンはどうなるかな

(遊)野口
(中)青木
(一)鈴木
(右)マーチン
(DH)稲葉
(左)宮出
(捕)福川
(三)度会
(ニ)三木

(投)高井
とか
54代打名無し:04/02/19 00:15 ID:wRv7+LRW
今スポルトでマーチンのバッティング出たけど
思ったよりもうまく運ぶバッティングだね
55代打名無し:04/02/19 00:31 ID:j0c5jH0i
>>54
AAでもAAAでも高打率残してたからね。スカウティングリポートでも広角に打てるって
言ってたし。本当に守備位置がネックだよな。守備がやばい分、我慢して起用してもらえない
かもしれないしね。
56代打名無し:04/02/19 00:33 ID:j74atKdi
健サード、岩村センターでいいじゃん
57代打名無し:04/02/19 00:37 ID:wRv7+LRW
>>56
やっぱこれが一番いい気がする
(右)稲葉
(遊)宮本
(中)岩村
(左)ラミレス
(三)鈴木
(一)マーチン
(捕)古田
(ニ)土橋

打撃力はかなり高いよね
岩村は肩もあるしセンターやれないかな
58代打名無し:04/02/19 00:40 ID:k66zoH29
セカンド岩村はダメ?
59代打名無し:04/02/19 00:43 ID:wRv7+LRW
>>58
岩村にセカンドやらせるなら肩を活かせるショートの方がいいかも
セカンド宮本で
でも守備に不安が残るんじゃないかな
60代打名無し:04/02/19 01:07 ID:SCgsUnLD
前スレだったかで言っていた人がいたが、セカンドの守備なんて一朝一夕でこなせるものではないよ。
マーチンの外野守備が不安だからファーストをというのに、岩村セカンドなんて案は本末転倒かと。
二遊間の守備を身に付けるのが困難だというのは、このポジションに強打の選手が少ないというところ、セカンド・ショートへのコンバートの例が少ないところからも見てとれる。
他のポジションに比べて、守備練習に多くの時間を割かなければいけないため、打撃が売りの選手は必然的にこれ以外のポジションを守ることが多くなる。
岩村がいかにセンスある選手とはいえ、二遊間の守備はなにより経験が必要となってくるポジション。
このキャンプでも特に練習しているというわけでもないようなので、岩村セカンドまたはショートという案はありえないよ。
61代打名無し:04/02/19 01:13 ID:j0c5jH0i
>>60
確かに二遊間が守れればどこでも守れるっていうからなぁ。ただマーチンの外野守備は
岩村の二塁守備どころのやばさじゃないからな。一応、岩村は打球処理は無難にこなせるよ。
問題は連携プレーとかかな。まだちょっと考えながらやってる。それがひいては打球処理の遅れ
につながる。
本人も練習してないんだから、今年岩村の二塁守備は無いんだろうけど、あんたの言ってることくらい
皆、わかってるよ。本スレでいろんなこと妄想したっていいじゃん。実現するかどうかはわからないが
それを言ったら何の話も出来なくなるからな。
62代打名無し:04/02/19 01:20 ID:zFGiucpu
ヤクルトの二遊間
宮本・城石or土橋の守備はリーグでもトップクラスだと思う
サードに岩村を置ければ内野全体の守備が鉄壁になる
逆にサード鈴木だと不安要素が残るから
岩村はサードで固定だと思う
一番強い打球が飛んでくるし、ファーストまでの返球を考えれば岩村が適任
マーチンはもったいないけどサード岩村、ファースト鈴木で
今は考えるのがベストだと思う
外野もいつのまにか層が厚くなったと思う
ラミレスは確定として
稲葉、真中、宮出、志田、青木(最近打撃好調みたい)がいる
マーチンは年齢も若いし鈴木のバックアップでも十分だと思う
63代打名無し:04/02/19 01:21 ID:zFGiucpu
>>62
外野は飯田もいる!
64代打名無し:04/02/19 01:23 ID:k66zoH29
やっぱり岩村セカンドなんて考えは浅はか過ぎたね。
65代打名無し:04/02/19 01:28 ID:zFGiucpu
>>64
古田も岩村のセカンドを認めてるみたいで
実際守ったこともあるからありえないとも言えないけどね
66  :04/02/19 01:30 ID:utlEhCOC
超かわいいアイドルのパイパンオマ○コが見れますた。
http://www.ss.iij4u.or.jp/~koufax/idol_bbs/idol_image

(*´д`*)ハァハァ
67代打名無し:04/02/19 01:31 ID:j0c5jH0i
野口が長打力と走力を併せ持ったままやれるようだとヤクルトの二塁は安定
するんだがなぁ。またバットを長く持ち始めたらしいけど、ちょっと迷走気味だなぁ。
今年こそ自分の形をしっかり決めて、レギュラー獲りを目指して欲しい。
勿論、城石、土橋にも頑張って欲しいけどね。ハイレベルな競争をやってほしい。
68代打名無し:04/02/19 01:31 ID:BezcRLBb
どうしてもコンバートしなくちゃならんとしたら、センターかライトだろうな
69代打名無し:04/02/19 01:34 ID:7ETN7Ckl
ロブロやオルティスみたいによっぽど打てない場合は別にして、
とりあえず、マーチンは、せっかく獲ってきた外国人なのだから
ある程度は我慢して使うだろう。
センター岩村は去年もそこそこ成功しているし、別にいいんじゃねぇか?
70代打名無し:04/02/19 01:36 ID:zFGiucpu
>>67
さらに三木が宮本や土橋のようなねちっこい打撃を習得してくれれば
二遊間の層は厚くなるね


個人的に宮出のコンバートに興味がある
一塁も守れる宮出だけど
将来岩村がメジャーへ挑戦するとなった時は宮出をサードにコンバートしてほしい
その頃には畠山がファーストにいるか、助っ人がファーストにいるかで
ダメージは最小に食い止められると思う
71代打名無し:04/02/19 01:37 ID:wqyzi4Lu
この際、鈴危険センターってのはどうだ?
72代打名無し:04/02/19 01:39 ID:7ETN7Ckl
>>70
そいつぁ無理な相談だ。
宮出がサードできるのなら、畠山はショートできるよ。
73代打名無し:04/02/19 01:39 ID:BezcRLBb
打率4割越えるほどチャージするだろうな
74代打名無し:04/02/19 01:44 ID:zFGiucpu
>>72
あら、宮出の守備そんなひどいかな
さすがに畠山にサードやらすよりはいいと思うけど
75代打名無し:04/02/19 01:58 ID:7ETN7Ckl
>>74
宮出は打球に対する一歩目の反応が鈍いから、プロの内野手としては難しい。
足が速ければいい、ってもんじゃないのよ。

ていうか三木に対してのカキコもそうだけど、
あなた、二軍の試合はロクに見たことないでしょ…
76代打名無し:04/02/19 01:59 ID:zFGiucpu
>>75
たまーにシーレックスの試合でしか見れないんだもの・・・・・
みんな2軍の試合なにでみてるの?
77代打名無し:04/02/19 02:07 ID:zFGiucpu
>>75
三木は守備でのポカもあるけど
怪我がなければ働ける選手だと思う(毎回怪我してるけど)
長嶋に上宮にいいショートがいるといわれてD1でとった選手
あなたほど2軍の試合は見れなくても
スイッチーヒッターに転向したりとがんばってる選手だから
期待するのはいいでしょ
年齢もまだ今年で27

宮出も練習を積めば内野の守備もできると思う
まったく経験がないわけじゃない
しばらくは外野専念だろうけど実際ファーストの練習もしてる
78代打名無し:04/02/19 02:13 ID:zFGiucpu
なんで宮出をサードにと考えたかというと
ファーストだと宮出の肩がもったいないから
あの肩と元ピッチャーのコントロールがあれば
サードからファーストへの送球も期待できると思ったから
79代打名無し:04/02/19 02:29 ID:nVsH6FzL
三木の評価低いな
某ファンサイト掲示板でも今年解雇される予想で名前挙げられてた
80代打名無し:04/02/19 02:29 ID:rV+BqXH6
なんか2軍の若手を少し褒めると
やたら攻撃的な人が必ず出てくるんだけど・・・

もう少し寛容になれないかな?
ベテランを叩いたわけじゃないんだし。
81代打名無し:04/02/19 02:35 ID:nVsH6FzL
三木一軍キャンプに参加してる時点で
評価してもかまわないと思うけど・・
82代打名無し:04/02/19 03:05 ID:aVq+2fXw
>>70
岩村のメジャーを規定路線として考えるのは
3割30本30盗塁を達成してからでも遅くはないかと。
83代打名無し:04/02/19 03:29 ID:l9mIYfll
ユウイチの帰化まだなんかなー
帰化したら即戦力ルーキー獲ったようなものなのにな
84代打名無し:04/02/19 07:09 ID:riFfZMJP
≪ラミレスはリタイア≫
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/spn/20040219/spo/06052600_spn_00000003.html

なんか
みんなサボりたいだけなんじゃないのか?
85代打名無し:04/02/19 07:51 ID:kNMA7tGo
>>84
まぁラミレスあたりは適度に休養をとっても
いいんじゃないか?
故障したらそれこそ最悪だ。
ラミレスの代わりになれる選手いないし。
86代打名無し:04/02/19 10:31 ID:Se0dZ3rG
>>84
ラミレスを知らないからサボりという発想になるのだろうな
87代打名無し:04/02/19 12:20 ID:yNWU3t2G
なんか最近いいニュースがないね・・・
88代打名無し:04/02/19 12:30 ID:oBi12Swu
>>87>>84の記事を見てないんですか?
89代打名無し:04/02/19 14:00 ID:GSfvNCBi
三木は「まだ」じゃなくて「もう」28歳だろう
右でも打てないのにスイッチなんて成功するとは思えない
投手より打てないと言われたほど酷いバッティングなのに
90代打名無し:04/02/19 14:25 ID:eFt3j+6z
>>89
三木が去年一軍と二軍あわせて何打席打ったか知ってる?
なんで一軍にいるの?
怪我したの知ってる?
28歳じゃなくて今年27歳
レギュラーは難しくても必要な選手だと思うよ
91代打名無し:04/02/19 14:56 ID:6stBCJYn
>>90
三木の打撃練習みてると悲しくなるよ。
92代打名無し:04/02/19 15:17 ID:9m7xVvmo
野口が高校時の大きなフォームに戻したらしいけど、
これで課題の内角を克服するようだと
やっぱ荒井のやり方に問題があるんだろうな。

まあ、宮出と城石には長く持たせたから
足を生かして1軍に早く上げたい親心かもしれんが。
93代打名無し:04/02/19 15:25 ID:MRV6/96K
俊足選手がバットを短く持つのはうちの伝統だからなぁ・・・
岩村もそれでノムと衝突して2軍落ちだったし。
94代打名無し:04/02/19 15:26 ID:ExqPyWgD
てか、まだ三木に期待してるヤシがいること自体に驚き
95代打名無し:04/02/19 17:25 ID:Hz3h9YGH
>>92
打撃は試行錯誤よ。
本人の自己責任なので野口の責任。
96代打名無し:04/02/19 17:30 ID:4JETWmA0
三木に淡い期待はいだいてる。
左打席である程度当てれるようになれば、今よりは面白い存在になれると思うけどね。
ただそう簡単に行かないだろうけど。


97代打名無し:04/02/19 17:47 ID:ucvYNCmb
>>95
メジャーの場合は自己責任だけど
日本でコーチの助言に首を横に振るのは大変なこと。
野口みたいな大人しい性格だとなおさら。
98代打名無し:04/02/19 18:09 ID:5NvL0RXK
大変だな、プロ野球選手の中の人達は。
99 ◆U/YS15/TC6 :04/02/19 18:18 ID:2p+Zga3X
三木は一昨年にある程度打撃力がついたのにそのあとに両手首故障したから望み薄
もったいなかったね

みなさんひらりんを忘れないでください
100代打名無し:04/02/19 18:30 ID:ui5QAgvF
川島はかなり良さそうだな。
101代打名無し:04/02/19 18:38 ID:yyFXDuK+
ラミレスはネタ作りの不審が膝に影響してるのでは
102代打名無し:04/02/19 19:03 ID:0mW2bp5D
俺が夜も寝ないで昼寝して考えた今期の予想オーダーは
  マーチン有      マーチン無
1(右)稲葉      (中)真中
2(遊)宮本      (遊)宮本
3(中)岩村      (三)岩村
4(左)ラミレス     (左)ラミレス
5(三)鈴木      (一)鈴木
6(一)マーチン     (右)宮出
7(捕)古田      (捕)古田
8(ニ)城石      (ニ)城石

って感じになると思う
マーチンがどの程度なんだろうか・・
103代打名無し:04/02/19 19:24 ID:0mW2bp5D
私は非常に不愉快だ、初めての1000ゲトのハズが
前スレの>>1000ID:1QQt+Cabめ・・・
 _____
   /       \
   |____YS_|_
  /     ▲  ▲、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |Y  Y        \   /
  | \   \      ▼ | <.   あ、あの1000ゲトおめでとうございます
  |   \___|   (_人)  \
  | 75    ___ノ     \__________
  \    ./
   | | |
   (__)_)
104代打名無し:04/02/19 19:24 ID:0mW2bp5D
しかもずれてるし・・(泣)
105前スレの1000:04/02/19 19:26 ID:1QQt+Cab
>>103
ありがとう。本当にありがとう!あなたのおかげで初めて1000ゲットしたよ。
106代打名無し:04/02/19 19:35 ID:/aylRgqN
マーチンはムートン臭がするんだが・・・・
107代打名無し:04/02/19 20:09 ID:f7Bzy8If
>>103->>105
ワロタ
108代打名無し:04/02/19 20:16 ID:rqJCzKQ5
>>104
くれぐれもいじけすぎてバスジャックしないでねw
109104:04/02/19 20:36 ID:0mW2bp5D
ヒヒヒヒヒヒヒ
110代打名無し:04/02/19 20:39 ID:SCgsUnLD
>>106
ムートン臭って羊臭そうだな
111代打名無し:04/02/19 23:46 ID:j0c5jH0i
ムートンといえばセガサターンのグレイストナインでは中々打てる打者だったな。
112シヴァ神:04/02/20 10:04 ID:7Il8l/lx
マーチンってど真ん中のストレートを見逃して落ちないフォークを
空振りするらしいな。(ソースは日刊)
去年の広島のジミ―=ハーストみたいな見掛け倒しな
予感プンプンだ。
こうなったらこのスレでも登場しているミューレンを
呼び戻したほうがいいんじゃないか??
メキシカンリーグで大活躍しているらしいし。
ミューレンじゃなくてもいいから
元阪神のトニー=タラスコとか元横浜のエリニー=ヤングとか
元ロッテのデリック=メイとかもうちょっと我慢したら
大化けしそうなやつを保険として獲ってたほうがいいんじゃないか?
まだペナントは始まってないから分からないが、この体たらくだったら
畠山とかを育てたほうがええんちゃあうん?
113代打名無し:04/02/20 10:26 ID:hAbYWAox
このスレはみんなやさしいから言わんから、俺が言おう





ミューレソネタハモウヤメテ・・・

114代打名無し:04/02/20 10:59 ID:d+07btYH
テータム復帰キボン
115代打名無し:04/02/20 11:07 ID:s5qsW144
杉本は期待していい?
116シヴァ神:04/02/20 11:46 ID:7Il8l/lx
>>112
俺はミューレンではないが、
ついつい乗せられてしまった口である。
ついでに言うと
マルチネスなんてもう駄目なんだろうか???
エ版巣とか。
117代打名無し:04/02/20 11:47 ID:8Ph3+LvE
>>112
それなら普通にベッツ残留だろ。

で、マーチン長打力はどうなのよ。
ランス(古いな・・・)みたいな選手でもいいから長打力があればとりあえず良しとしたいが・・・
118これはアリですか?:04/02/20 15:24 ID:xAHFrqKS
遊:宮本
2:土橋OR城石
中:岩村
左:ラミレス
3:鈴木
捕:古田
右:稲葉
1:マーティン
投:
119代打名無し:04/02/20 17:04 ID:l5fqUaJI
ナシです。
120代打名無し:04/02/20 18:07 ID:FNEePwdp
ミューレンとかシヴァ神とか訳分からんのだが何なんだ?
121代打名無し:04/02/20 18:59 ID:vdwKcr2E
開幕オーダー

8 真中
4 土橋
9 マーチン
7 ラミレス
3 鈴木健
2 古田
5 岩村
6 宮本
1 山部
122代打名無し:04/02/20 19:31 ID:30/5BnzV
川島が伊藤育成コーチにチェンジアップを習ったらしいな。
いい方向に働くことを祈る。
123代打名無し:04/02/20 20:16 ID:T7FXloOn
悪魔の伊藤ボールは継承できるのだろうか
124@sida:04/02/20 20:56 ID:nXCKTpf8
悪魔に魂売ると選手寿命が縮まるからやめ(ry
125@sida:04/02/20 20:58 ID:nXCKTpf8
あれ?
126代打名無し:04/02/20 21:00 ID:nXCKTpf8
ゴバーク_| ̄|○
127代打名無し:04/02/20 21:06 ID:vdwKcr2E
先発投手って今季誰?
128代打名無し:04/02/20 21:28 ID:LyPhGso2
川島、鎌田、石川、ベバリン、高井、マウンス
129代打名無し:04/02/20 21:34 ID:vdwKcr2E
石堂は?館山は?佐藤秀は?
130代打名無し:04/02/20 21:40 ID:x6o+KIkS
>>117
>で、マーチン長打力はどうなのよ。
>ランス(古いな・・・)みたいな選手でもいいから長打力があればとりあえず良しとしたいが・・・

まだ若松や八重樫でも判断付かないのに漏れらに聞かれてもな(w
131代打名無し:04/02/20 21:48 ID:eWvZnZ7O
>>121は放置ですか?(w

132代打名無し:04/02/20 21:51 ID:eWvZnZ7O
開幕オーダー

8 稲葉
6 宮本
5 岩村
7 ラミレス
3 鈴木健
2 古田
9 マーチン
4 土橋
1 石川


正解?

133代打名無し:04/02/20 21:59 ID:99k6MQWM
>>132
9 宮出
4 城石
1 鎌田

でお願いします。
134代打名無し:04/02/20 22:46 ID:mGOSsXYi
マーチンはかのボブ・ホーナーに似たタイプのバッターらしい。
慣れればそれなりに打つだろうよ。

問題は守備だぜぇ。
135代打名無し:04/02/20 22:50 ID:LyPhGso2
いきなり3打席連続HR打ってくれないかな・・・。
136代打名無し:04/02/20 22:58 ID:yZu2NepW
開幕三連戦だけ確変だな。
137代打名無し:04/02/20 23:10 ID:gO8zWfRS
Nステ観てたら、藤井もうブルペン入ってるんだね。
意外と早く帰ってくるかも。
138代打名無し:04/02/20 23:11 ID:T7FXloOn
稲葉
宮本
ラミレス
古田
危険
岩村
マーチン
城石

97の再来
139代打名無し:04/02/21 00:05 ID:oWtpLkXr
テレ東でラミレスが歌ってるぞ
140代打名無し:04/02/21 00:09 ID:oWtpLkXr
本当にいいやつだラミレス
絶対手放しちゃいけない助っ人だよ
141代打名無し:04/02/21 00:13 ID:2rxQkrYw
>>127
オールスターあけは
川島、館山、石堂、杉本、坂本、藤井
142代打名無し:04/02/21 00:39 ID:Pyi2nn+8
>>141
坂本という名の選手は日本プロ野球界には存在しません
143代打名無し:04/02/21 01:07 ID:NtXrwoT+
>>142
今現在ね

演歌界になら存在する
144代打名無し:04/02/21 01:07 ID:g9izE/WX
Nステ見逃したんだけど藤井がブルペンで良い球投げてたらしいね
見た人いる?
145代打名無し:04/02/21 01:17 ID:g9izE/WX
その前に度会はいつ怪我したの?
どこ怪我したんだろう
146代打名無し:04/02/21 01:20 ID:3O+655PR
三木はチャンスだな。もっと声を出して度会からベンチのムードメーカーの
ポジを盗み取れ。二遊間を守れて代走で使えるという分、打つだけの度会より
使い道があるのだから。
147代打名無し:04/02/21 01:21 ID:fVFbZDxu
それほど良い球ってほどでもなかったよ
ただ腕は振れてた
どっちかって言うと再発の心配して腕振れなくなる方が恐いからな
148代打名無し:04/02/21 01:36 ID:g9izE/WX
>>147
今の段階で腕が触れているなら十分だよ
本当に5月には復帰してくれるかもね
149代打名無し:04/02/21 02:01 ID:Z2C9MA3H
>>146
三木って今までも十分ムードメーカーじゃないのか?
150代打名無し:04/02/21 02:50 ID:LnyarRXH
Nステ見たけど、藤井かなりはやく復帰しそうだったよ。
開幕とかちょっと言ってたし・・・まあそれは無理だろうけど。
151代打名無し:04/02/21 08:56 ID:sgK7dVNh
ヤクルト・マーチン、テスト駄目なら2軍
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040221-0008.html

燕自由枠・川島“プチ整形”で6種類目の変化球習得(石川が投球再開へ)
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200402/bt2004022105.html
152代打名無し:04/02/21 10:10 ID:m4vmDIOY
新外人を2軍に置くくらいなら、なんでベッツ首にしたんだろ。
バカだなあ。ゾヌは。
153代打名無し:04/02/21 11:02 ID:vDJrjZr2
ベッツがいても鈴木・岩村にファーストの守備以外で勝てる要素は無いでしょ。
3Aの成績・長打力を見ても明らかにマーチンが格上で、外野も守れるという触れ込みだったのだから首にしたのは別に不思議ではない。
154代打名無し:04/02/21 11:28 ID:kBQU0bay
ベッツって何気に期待通りの選手だったわけだが、
比べると今んとこマーチン君からはヘボそうな薫りが濃厚に漂ってくるな。
オープン戦で不安を吹き飛ばしてほしいねえ。
155代打名無し:04/02/21 11:39 ID:Pk4KKDTj
マーチンはベッツの二の舞になりそう
156代打名無し:04/02/21 11:41 ID:fJk3L+zh
マーチン、見た目で判断しちゃいけないとは思うのだがインコースの変化球がダメな気がする。

でも、ど真ん中の110Kも空振りしたんだよな・・・どう期待したらいいんだろうか。
長打力も期待されているHRより2ベースが多そうなバッターになりそうな気がするんだが・・・

>マーチンが本領を発揮できなければ、来週にも渡米する中島国際部長が、緊急補強選手のリストアップに着手することになりそうだ。

マジで勘弁してくれ。今更探してもロブロみたいなのしか見つからないだろ・・・
157代打名無し:04/02/21 11:47 ID:b05lCDPT
ちょっと前まではマーチンは守備以外は大丈夫、みたいなコト言われてたのに・・・
158代打名無し:04/02/21 12:55 ID:Q9vlzi5D
まあもちつけ。
みんな分かってるとは思うけど、25年野球みてきて、
開幕前のスポーツ新聞の記事どおりだったことなんてほとんどない。
159代打名無し:04/02/21 14:01 ID:PFBj8Z00
とりあえず、マーチンには眼鏡をかけさせてみるべきだ。
160代打名無し:04/02/21 14:13 ID:CW6iwJaM
今日キャンプで、走塁練習してたの見てきたけど、マーチンは危険より足遅いんじゃ。
より不安な感じ。
あと青木が左足気にしてたなぁ。
161代打名無し:04/02/21 14:19 ID:QQ0yTIIK
>>160
乙。続報よろ
162代打名無し:04/02/21 14:21 ID:7eJXqN3B
マーチンの保険的意味でベッツを残しておけばよかったのに・・・
163代打名無し:04/02/21 14:29 ID:FvE9L697
164代打名無し:04/02/21 14:30 ID:b05lCDPT
ホージーも確かキャンプではあまり良くなかったんじゃないっけ?
マーチンももしかしたら開幕後に・・・
165160:04/02/21 15:05 ID:CW6iwJaM
練習終わったみたい。
片付けてる。
そういえば、ブルペンで高井と川島が投げてた。
高井は抜けたのが多かったかな。
川島は良い感じだったと思う。
166代打名無し:04/02/21 16:15 ID:OmPKPhnG
乙。
川島使えそうだね
167代打名無し:04/02/21 16:23 ID:TasCZKn4
やはり高井は投げるとき以外はセンターで・・・
168代打名無し:04/02/21 16:54 ID:bmkvtAgZ
阪神キャンプの安芸球場でアイケルバーガーが投げてる様な気がしたんだけど、
気のせい?あの球筋とか本当にそっくりだったんだけど。
169代打名無し:04/02/21 17:59 ID:s+W11XeP
>>164
そうだな。ホージーの時も今と同じ気持ちだった。打撃の方はまだわからんよ。
問題は守備と走塁だな。ホージーは何気に足速かったからな。守備は上手くはなかったが。
ただあの頃は左翼ホージー、中堅飯田、右翼稲葉だったから外野守備がそんなに悪いわけじゃなかった。
今は左翼にラミレス置いてるからな・・・
170代打名無し:04/02/21 18:22 ID:TasCZKn4
ラミレスとホージーって守備力似たようなもんじゃない?
ホージーのほうが足はあるけどラミレスのほうが肩は強いし
問題は誰がセンターライトを守るかなんだけど・・・
たぶんマーチンはラミレスが出てるときに外野やらないと思うよ
たぶんね・・・
171代打名無し:04/02/21 18:54 ID:s+W11XeP
>>170
言葉が足りなかったな。左翼にラミを置いてるから、右翼に魔珍を置けないって事。
ラミとホージーの守備力が似たようなものだとは俺も同意だ。
172代打名無し:04/02/21 19:15 ID:Idbq4nsI
今回はスカウトのリポートも珍しく弱気だったからなぁ。
岩村復帰でポジションも埋まるから
あえて若くて未完成な選手を獲ってきた感じ。
173代打名無し:04/02/21 20:43 ID:YH5IPpO+
鈴木健、今年も期待していいのかな?
マーチンの出番はあるような気がする。
174代打名無し:04/02/21 20:47 ID:FvE9L697
175代打名無し:04/02/21 21:25 ID:QQ0yTIIK

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : :: : : : : : あだちさんとこの南じゃなくて:::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::福井工大の南を獲得すべきだった…:::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
176代打名無し:04/02/21 21:57 ID:s+W11XeP
マジレスすると右の中継ぎはおなかいっぱい。
177代打名無し:04/02/21 22:10 ID:GzoQ37yc
今日の高井の打撃投手 伊藤智だったな
178代打名無し:04/02/21 22:12 ID:dcWKPdXM
伊藤智はひそかに現役復帰を狙っている。
179代打名無し:04/02/21 22:32 ID:PyFZVxwx
高井はひそかに投手やったあと打者に転向する
関根潤三路線を狙ってる
180代打名無し:04/02/21 22:37 ID:Q2IIFY+P
他界を打者として指名しようとしていた球団ってどこ?
181代打名無し:04/02/21 22:43 ID:SZdNqhYt
真中太った?
182代打名無し:04/02/21 22:48 ID:Vo6L0fU0
うちのスカウトは高井を2年次までは打者としてマークしていたらしいな
183代打名無し:04/02/21 23:21 ID:vbriN46H
マーチンがあまりにもダメポそうなので
さっそく新外人獲得に出かけるのか・・・
なにをいまさら。って感も否めないし、
この時期に良い人材が見つかるのやら

中島さん、しっかりしてくれよ(゚д゚)
184代打名無し:04/02/21 23:28 ID:3LfzIN1z
ホーナーみたいなのを見つけてくるかも・・・。
185代打名無し:04/02/21 23:35 ID:QQ0yTIIK
中島さんだって目をすることもある。
他球団も羨む名外国人スカウトなんだから大事にしろ
186代打名無し:04/02/21 23:43 ID:uwfu3SYW
まだ、まーちんが駄目と決まったわけでもないしね
187代打名無し:04/02/21 23:59 ID:gV5Kh0cf
つか稲葉や真中以上の外野手なんて簡単に獲れるのか?
開幕前の緊急補強といえばロブロを思い出すが・・・
188代打名無し:04/02/22 00:02 ID:yHyKMJPG
もし外野をラミレスとマーチンにするとしたら穴だらけじゃない?
去年の巨人の高橋よりもセンターに重圧かかりそうだね(・∀・)
189代打名無し:04/02/22 00:36 ID:rjOw9Fef
守備 マーチン<宮出
走力 マーチン<宮出
打撃 マーチン?宮出

稲葉や真中と勝負する以前の問題のような・・・
ファーストで使うにしてもどちらか外れるわけだし。
190代打名無し:04/02/22 00:38 ID:zAqTWPSk
宮出はフライのポロリ癖が怖い。
あれが解消されれば期待できるんだが。
191代打名無し:04/02/22 00:43 ID:FfcbT9oE
マーチンさんはチャンスに強いらしいから右の代打で頑張ってもらいましょう!

宮出が2割8分20本くらい打てばマーチンさんが代打でも平気さ!
192代打名無し:04/02/22 00:55 ID:RrklKJUT
というか、ユウイチ1軍でいいよ、もう
193代打名無し:04/02/22 01:00 ID:kwwyJf89
ユウイチも進歩ねぇからな。
これは本人が悪いのではなくて一軍の試合に出られないせい。
やっぱり何年も低いレベルでやっていると進歩が止まっちゃうわ。
194代打名無し:04/02/22 01:02 ID:rjOw9Fef
左の代打が誰もいない
195代打名無し:04/02/22 01:03 ID:RrklKJUT
>>193
その論理はどうかと思うけど。
それなら大学・社会人に行くより、プロに行った選手のほうが伸びないとおかしい訳ですし。
196代打名無し:04/02/22 01:19 ID:+3e6N9vd
初年度キャンプ時のホージーよりはマシでしょ?
俺は活躍してくれると思ってるよ。
3Aではあるが、実績無いわけじゃないし。

他球団を撹乱させるためにわざとやってるのさ。
197代打名無し:04/02/22 01:21 ID:kwwyJf89
>>195
アマ時代にのびた大学・社会人でもプロに入ってすぐ一軍で打てる人
なんて稀でしょ。
たいていは一軍の試合で使ってもらってキレのある生きた球に挑戦しながら
少しずつ上達していく。

あと、プロにすぐ入ったのよりアマで遠回りして伸びた、という例だけど
これは本人の資質もあるけど、指導者も大きいんじゃないかなぁ?

選手としての技量はプロの人達に全然敵わないとしても、指導者としては
恐ろしく優秀な人達がたくさんいるから。
(指導者の母数がプロとは違うもんね)

プロは選手としてある程度実績がないとなかなかコーチにはなれないし、
二軍であってもアマに比べれば本人任せだしね。
198代打名無し:04/02/22 01:26 ID:rjOw9Fef
問題は岩村がセンターを引き受けるかどうか。
例え3割30本級でもあの肩と足じゃ右中間は無理だし。
199代打名無し:04/02/22 01:28 ID:EG7vEiNE
>>197
よくプロに行くよりも社会人や大学に行った方が伸びるなんて聞くけど
それは絶対にない
差が出る理由は母数の違いでしょ
高校からプロへ行く人間の数が1だとするなら
社会人野球や大学野球へ進む選手は数百倍
素質を秘めた選手がプロに引っかからずアマで開花しているだけで
アマよりもプロが指導面で劣っているとは考えにくいよ
200代打名無し:04/02/22 01:34 ID:EG7vEiNE
開幕
右 稲葉
遊 宮本
三 岩村
左 ラミレス
一 鈴木
捕 古田
中 真中
ニ 土橋

控え マーチン 野口 城石 小野 宮出 佐藤 度会 三木
マーチンはとりあえず鈴木のバックアップ兼代打の切り札で経験積んで
今後成長してくれればいいと思う
まだ若いし
201代打名無し:04/02/22 01:53 ID:QFuMSDL7
キャンプで糞だったホージーも
オープン戦当初では2番レフトのポジションがあった
でトーナメントで爆発。
マーチンはこのままではポジションがない。
この違いは大きい。

もちろん活躍して欲しいけどいなくても別に・・・ってのもあるからなあ
202代打名無し:04/02/22 03:36 ID:zgaj4rrb
打者に困ってるって程じゃないからねえ。現状でもそれなりに得点能力あるし。
まあ打ってくれるに越したこたないけど。
203代打名無し:04/02/22 04:01 ID:HXT8Kk6A
問題は投手だな。
204代打名無し:04/02/22 08:28 ID:gORgK7/I
>>203
故障者でたら、どうにもならんのは仕方ないにしても。
高井と五十嵐のノーコン具合で戦力が大きく変わるからなあ。
205代打名無し:04/02/22 09:23 ID:aX2sPbkO
そもそも外野の選手とるならセカンドを守れる外人をとるべきなんじゃないかな。
セカンドの打力不足は深刻だし。

元広島のディアスとか取れないのかな。
206代打名無し:04/02/22 09:44 ID:eilQ8s7o
>>201
若松はオープン戦までは我慢して使うと言ってるわけだが
207代打名無し:04/02/22 10:59 ID:JawdWNc0
ヤクルト「レスキュー佐藤」チームも救う
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040222-0010.html

ヤクルト・マーチンにメジャー流の“声出し”指令
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200402/bt2004022206.html

古田 右足内転筋不調で別メニュー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/02/22/03.html
208代打名無し:04/02/22 12:28 ID:cBYH/+rZ
スポニチは相変わらずの毒づいた記事だね
209代打名無し:04/02/22 12:31 ID:cBYH/+rZ
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=3455&COOKIEDATE=20040222
花田の頭ってこんなにでかいの!?
もと日本ハムの矢作を思い出したよ。
210代打名無し:04/02/22 13:50 ID:thlrKLce
おいおいお前等、ラミレスが来た2001年、
オールスター前までは2割のラインをいったり切ったり、
だったけど、ほぼフル出場だっただろ?
まだ開幕戦すら始まってないんだから
前半戦は2割打てなくてもいいくらいの長い目で見ようや。
211代打名無し:04/02/22 13:53 ID:VIWqkq0X
       /;;;;;;;;;;;;;\
      /\;;::::::::::::::::::ヘ
      /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ
      L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__
     //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l
     |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::...   ...:::::::;;;;;;|l
    〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕
    /j/               ヾ、
     l::||::::              |l     
     |::||:::::::..  ⌒     ⌒    ||    
    |::||:::::::///  \___/ /// ||    
    ヽ\:::::::::::::::.  \/    ,ノ        
  __/\ ̄`ー―---oo-――'"ヽ__
 「   \\ ヽ    ハ // /    |
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
212@saru:04/02/22 15:05 ID:De0jM/gn
フェブラリーS
ファストヒラモトがくるよ
213代打名無し:04/02/22 15:07 ID:De0jM/gn
age誤爆すまーチン(´Д`;三;´Д`)
214勉蔵 ◆RnCCjiJChc :04/02/22 15:11 ID:ExaJDwh+
>>210
ラミレスの場合は出来る選手だというのが保障されていたから。
マーチンへの不満はベッツよりあからさまに使えない点だろう。
215代打名無し:04/02/22 15:23 ID:LgliNV5W
>>210
打撃はゾヌも長い目で見るらしいが
肩と守備範囲だけは成長のさせようがないからな。

仮にオープソ戦でバカスカ打ったとしても
今から岩村にセンターやれとは言えない罠。
216代打名無し:04/02/22 15:26 ID:SvoAYjO0
>>212
それはない
217代打名無し:04/02/22 15:32 ID:yHyKMJPG
>>215
危険の三塁にマーチンの一塁に岩村とラミレスの外野か。不安だらけだな。
218代打名無し:04/02/22 15:36 ID:YDPCv/Z5
思い切ってマーチンセカンド
219代打名無し:04/02/22 16:21 ID:1AOol3AS
ラミレスが昨年並みの活躍をしたら果たして年俸を払えるんだろうか?
心配だ、中日が狙ってるという情報もあるし。
220代打名無し:04/02/22 16:34 ID:+0bQuZgd
ペタ資金も余ったし
高津の年俸も浮いたわけだから
実は余裕で払える金はあるんじゃないかな
普段は健全経営で出費を抑えてるけどね
221代打名無し:04/02/22 16:40 ID:ejIvrCN2
>>219
7億までは払うらしいからあと2年。
それまでにマーチンを4番クラスに育てるべし。
わざわざ若い助っ人を獲ったんだからね。

ただ、育てるポジションが空いてない・・・
222代打名無し:04/02/22 16:44 ID:+0bQuZgd
ラミレス選手、5日ぶりに通常メニュー合流!
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=3459&COOKIEDATE=20040222
シャミセンデース! テンテケテケテケテケ
よかったよかった
223代打名無し:04/02/22 17:06 ID:dJhGbqz4
シャミレスええのう
224代打名無し:04/02/22 17:16 ID:32aO6M2r
シャミレス…
でも良かった〜
225代打名無し:04/02/22 17:19 ID:sM9MsdcG
マーチンは糞外人の香りがするんだが
226代打名無し:04/02/22 17:44 ID:fqA9HaTD
マーチンはとりあえず5月くらいまで生温かく見守ろうよ。
227代打名無し:04/02/22 17:48 ID:Tf7GN7jI
マーチン=スミス=ムートン
228代打名無し:04/02/22 17:49 ID:tKBTHqQ/
うちのスカウトが長打力を見込んだんだから
ファースト固定なら30発ぐらいは打てるんだろうけど・・・
229代打名無し:04/02/22 18:01 ID:YnHauEOF
スミスは前半戦打ちまくった。でも後半はTのジョンソンばりに急降下。
調子シンクロしすぎ。
230代打名無し:04/02/22 19:36 ID:thlrKLce
まあ。最悪ベッツに戻ってきてもらうと。
231代打名無し:04/02/22 19:44 ID:KZyvkcu3
詫び入れてベッツに戻って貰うしかないな
232代打名無し:04/02/22 19:46 ID:6zRPtXrO
ベッツ戻ってきても外野守れるわけじゃないから同じわけだが
233レッツゴーマジレス:04/02/22 19:59 ID:d/ELFKJf
タラスコどうよ?
バッティングもそこそこだし
守備は無茶うまだぞ。
234代打名無し:04/02/22 20:06 ID:YnHauEOF
>>233
釣りと分かっていても釣られてあげよう。
外野での落球が他にもいくつかある。

http://osaka-nikkan.com/lib/otr00/08/22.html
http://osaka-nikkan.com/lib/otr00/09/03.html

打撃は元日公のクローマー並みに打つポイントが狭いし
(ど真ん中を引っ張る打撃しかできない)、守備でもいいのは肩だけ。
なんでもないプレーを打球判断の悪さでファインプレーに見せかけているだけ。










っていうか、そもそもヤク中の選手なんていらん。
235代打名無し:04/02/22 20:07 ID:aAAqd0uM
だったらミヤーデ使ってもう一伸び。
236代打名無し:04/02/22 20:51 ID:1AOol3AS
正直な話新しい外人探すなら野手じゃなくて投手を採ってほしいな。
野手はラミレス一人でどうにかなると思うけど、先発投手は質量とも足りないし、必要でしょ。
237レッツゴーマジレス:04/02/22 21:32 ID:d/ELFKJf
>>236
それなら元阪神のハンセルとか元近鉄のバーグマンとか
元広島のウルソーとかどうよ?

238ネタレス:04/02/22 21:45 ID:BJ1qZjiE
ホッジス・・・
239代打名無し:04/02/22 21:46 ID:fqA9HaTD
つーか、マーチンが使えなくても野手の補強の必要性はあまり無いと思うけど。
240代打名無し:04/02/22 22:25 ID:yHyKMJPG
マーチンがこけたとしよう。()はあんま期待してない。
外野固定でこけた→真中・稲葉・宮出・青木(飯田・佐藤)若手有力:ユウイチ・志田
一塁固定でこけた→危険・渡会(宮出)

一塁固定でこけると危険様しかいない(危険様も今年の活躍は疑問符)ケド
外野固定なら・・・・必要ないよね。
241代打名無し:04/02/22 22:33 ID:KpYuvsKH
>>240
度会
242代打名無し:04/02/22 23:00 ID:pABBvO84
わらたい(←なぜか変換できない)
243代打名無し:04/02/22 23:00 ID:1Wx2nvGL
稲葉もファースト守れるって。
244代打名無し:04/02/22 23:09 ID:8yua+UVV
副島を返してもらえば無問題

平本か、坂元あたりをトレードで出しても良いだろう
245代打名無し:04/02/22 23:57 ID:32aO6M2r
>>244
平本はさすがにアレだと思うよ…。
246代打名無し:04/02/23 00:08 ID:WyZVSnL+
早くオープン戦、始まらないかな・・・もうマーチンで悶々とするのも限界だ。
折角の実戦も雨が降りやがるし。
247代打名無し:04/02/23 00:39 ID:ol+od0E7
明日のSK・韓国との練習試合のスタメンでも妄想しないか?
遊 野口
中 青木
三 岩村
右 マーチン
左 宮出
捕 福川
一 度会
ニ 城石
投 高井→杉本→川島→佐藤秀

誰がでるんだろう
248代打名無し:04/02/23 00:46 ID:WyZVSnL+
>>247
青木は出るかな?志田じゃないかな。野口は興味深いね。結局今年はどういうスタイルで
プレイするのか?ただ誰も実況してくれないんだろうけど・・・平日だしね。


249代打名無し:04/02/23 00:50 ID:ol+od0E7
>>248
2番青木を見たい
どんなバッティングするのかとか
と言ってもニュースでしか見れないけどね
250代打名無し:04/02/23 00:53 ID:yFCh6jfN
五輪期間中を想定して2番は城石や土橋もあるかな。
あと川島はおそらく明後日以降の先発。
251代打名無し:04/02/23 00:57 ID:eGhs3UYn
去年はベッツで悶々として今年はマーチンか
252代打名無し:04/02/23 02:03 ID:WyZVSnL+
高井ってさ、よく考えたら練習を普通にこなせるようになったのは偉いけど
それ以外なんか明るい話題あったっけ?公式じゃいつ見ても球が抜け気味
って話ししか聞かないし、伊東にはいっつも怒られてるし。
直球のスピードがあるって記事が出たと思えば、その後のフリーでキレが無いって言われるし。
253代打名無し:04/02/23 02:27 ID:BlkwnRr+
>>252
明日わかるんでない
254代打名無し:04/02/23 02:35 ID:JJi2yyvH
>>242
ワラタ
255代打名無し:04/02/23 02:38 ID:rYr9Hgcp
>>252
そこで野手転向ですよ
256代打名無し:04/02/23 02:47 ID:BlkwnRr+
ピッチャー宮出でレフト高井
257代打名無し:04/02/23 02:58 ID:bdEK6PhB
>>252
フリーバッティングで柵越え130M弾が明るい話題
258代打名無し:04/02/23 03:00 ID:BlkwnRr+
前にプールトレーニングしてる高井が公式に掲載してたけど
すげえマッチョになってたぞ
年齢的にも伸び盛りだろう
259代打名無し:04/02/23 07:28 ID:D8cQAOS6
ガンが二塁やると左側のかなりイカす打線ができそうなんだが・・
1,稲葉   中    1,稲葉   中 
2.宮本   遊    2.宮本   遊
3.岩村   二    3.岩村 三
4.ラミレス 左  → 4.ラミレス  左
5.鈴木健 三    5.鈴木健 一  
6.古田   補    6.古田 補
7.マーチン 一    7宮出orマーチン  右
8.宮出   右    8土橋    二 
9.投手         9.投手 

まぁ左側のオーダーの守備じゃ巨人並みだし妥当に右かな・・って
.280 15本くらいは期待できそうな宮出を外してまでマーチン使うってのは
個人的にはどうかと思うな〜。まぁオープン戦見ない事にはわからないけど
260代打名無し:04/02/23 08:43 ID:Ag45USV9
岩村まで怪我かよ・・・
主力離脱多すぎ
まぁ重症じゃないけどさ、それにしても
261代打名無し:04/02/23 08:54 ID:WyZVSnL+
>>260
問題は赤が試合に強行出場するって言ってることだな。
昨年みたいにムリして長期離脱はシャレにならん。練習の成果も出せないのに。
それにしても今年のセのキャンプは阪神と横浜以外どこもケガ多いな。
弱ってんのかな?
262@rami:04/02/23 09:05 ID:5ofJ8eHa
岩村と危険が二人ともシーズン通して試合に出られるとは限らない
彼らのバックアップも重要な役目だってこったの
263代打名無し:04/02/23 09:06 ID:5ofJ8eHa
(゚∀゚)アヒャー
264代打名無し:04/02/23 10:35 ID:pS+5JJ8o
>>262
そこでマーチンですよ
265代打名無し:04/02/23 10:46 ID:gXDGcRXd
そもそも
左翼・ラミ、中堅・稲葉or真中、右翼・マーチン って

左翼・ぺタ、中堅・高橋由、右翼・ローズと変わらないくらい危なくねぇか?
266代打名無し:04/02/23 11:32 ID:WyZVSnL+
>>265
それ以上かと。
267代打名無し:04/02/23 11:36 ID:JjMQ2NYA
>>265
センターがヨシノボの分、巨人の方がかなりマシだと思う。

ラミ+魔珍の両翼なら、バッティングには目をつぶっても
飯田みたいな守備範囲の広いセンターにしてもらいたい。
268代打名無し:04/02/23 11:39 ID:XBKE68Hh
ヤクルト・古田、右足故障別メニューもコーチで帯同
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200402/bt2004022307.html
269代打名無し:04/02/23 11:43 ID:kEaRIgsI
レフトにシャミレスがいてくれるかぎり
むしろ外野は余っちゃうぐらいだから
無理にライトマーチンで使う必要性がまったくないけどね
270代打名無し:04/02/23 12:08 ID:MY5ljm6z
ツギオが帰化申請だってね。
ノムもバックアップしてくれるみたいだし。
来年か再来年辺り戻ってくるかな?
阪神とかに入ったりして。
271代打名無し:04/02/23 12:41 ID:rEaKK5dN
>>270
巨人
272代打名無し:04/02/23 13:23 ID:26kaAzRG
試合始まったかな
どっかで実況でもしてないものか
273代打名無し:04/02/23 13:46 ID:aV5W44S+
仕事なかったら行くのにと仕事中にカキコ
274代打名無し:04/02/23 14:01 ID:XBKE68Hh
原チャリで逝ける距離なら逝くのに・・・静岡在住だからなぁ・・・
275代打名無し:04/02/23 14:36 ID:sH8OFojd
>>274
どうでしょう並みだね。
276代打名無し:04/02/23 15:09 ID:nbPfZxKw
23 :代打名無し :04/02/23 15:05 ID:7ovtXJHb
ヤクルト 2−18 SK(韓国)
高井3回12失点

現在6回表韓国の攻撃中
277代打名無し:04/02/23 15:09 ID:WyZVSnL+
今、隔離スレの方で情報出てた。高井が3回12失点らすい・・・
_| ̄|○ もうだめぽ・・・
278代打名無し:04/02/23 15:13 ID:hij+WB8x
>>276
何かの間違いじゃないのか?


_| ̄|○
279代打名無し:04/02/23 15:15 ID:WyZVSnL+
>>278
俺もそう思いたい。またいつもの煽りだと思いたい。ソウダトイッテクレ・・・
_| ̄|○
280代打名無し:04/02/23 15:20 ID:hij+WB8x
>>279
そう思いたいけど
心のどこかで
ああ、やっぱりか・・・・と思っている自分がいるよ・・・
_| ̄|○
281代打名無し:04/02/23 15:22 ID:w8j5XQJ8
>>276
3回12失点て、内容が想像つかないけど…

ヒット→四球→四球→ヒット→暴投→昭光がマウンドへ→(最初にもどる)

てな感じかな…
282代打名無し:04/02/23 15:25 ID:hij+WB8x
とりあえずソースを待つしかないか・・・・・
283代打名無し:04/02/23 15:30 ID:hij+WB8x
つか韓国戦の先発はマウンスって言ってなかったっけ?
昨日中止だから高井が投げたの?
284代打名無し:04/02/23 15:31 ID:WyZVSnL+
俺は高井だって聞いてたが。石川だったんだけどケガして高井になったって。
285代打名無し:04/02/23 15:33 ID:hij+WB8x
>>284
それは昨日の日本ハム戦の話で
前に韓国戦の先発はマウンスで行くと言ってた気がしたんだけど
中止になったからって先発変えるかな
高井も昨日ブルペンで投げ込んでるし
286代打名無し:04/02/23 15:37 ID:WyZVSnL+
まぁ、マウンスだったら、それはそれで鬱なんだが
287代打名無し:04/02/23 15:40 ID:hij+WB8x
>>286
マウンスだとしたら>>276は100%煽りケテーイさ!
288代打名無し:04/02/23 15:41 ID:zCOxbftI
3回12失点てどうやったらそんなに点取られるの?
釣りじゃないの?
そうじゃないと困る。
289代打名無し:04/02/23 15:41 ID:e7iZz/9o
四球連発すれば十分アリエール。
290代打名無し:04/02/23 15:43 ID:WyZVSnL+
一応、日刊に速報出てないかと思って行ってみたら、ネコが12メートルのネットから
降りられなくなり、それをレスキューしたというどうでもいい話が出ていた。
ただちょっと和んだ。
291代打名無し:04/02/23 15:59 ID:56MPFDYO
高井は制球重視で投げた最初のフリー打撃を
伊東にダメ出しされてから完全におかしくなったような・・・
292代打名無し:04/02/23 16:18 ID:LcMiyNui
で、高井3回12失点の真相はどーなのよ?
293代打名無し:04/02/23 16:29 ID:IOZNpIG8
>>292
完全なネタじゃん。この時期のそんなに投げさせるはずがない。
294代打名無し:04/02/23 16:35 ID:DMryO+Su
ネタにしては詰まらんからなぁ
それが、意外にリアリティを感じさせる
295代打名無し:04/02/23 16:36 ID:LcMiyNui
なんだ、ネタだったのか・・・。
でもまだ心のどこかで_| ̄|○なオレがいる・・・。
296代打名無し:04/02/23 16:37 ID:yyd1QBBg
いくらノーコンとはいえあの韓国が
145`以上の左腕を全員でボコれるのかいな
297代打名無し:04/02/23 17:31 ID:QavgbsSC
高井は26日先発ってどっかにでてたはず。
298代打名無し:04/02/23 17:55 ID:QavgbsSC
299代打名無し:04/02/23 18:25 ID:WyZVSnL+
どうもネタだったみたいだな。高井12失点。しかしリアリティのあるネタだった。
さもありなんって感じだからな。
300代打名無し:04/02/23 18:44 ID:QavgbsSC
公式に載った
301代打名無し:04/02/23 18:49 ID:IPNtB2CQ
つか高井今日投げてないじゃん

タチの悪い冗談もほどほどに
302代打名無し:04/02/23 18:51 ID:JHc1XD9P
>>300
載ってたね
ヤクルト 5-4 SK・韓国
先発はベバリンだったんだね
303代打名無し:04/02/23 18:52 ID:sJYy4aiG
チョンに負けるアフォチームage
304代打名無し:04/02/23 18:53 ID:ZQNdlWyy
負けてないってw
305代打名無し:04/02/23 18:54 ID:nSTemtv/
第5クール3日目◆ヤクルト 5-4 SK・韓国(練習試合)
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=3464&COOKIEDATE=20040223

・ベバリン 2回、被安打2、奪三振3、与四球2の1失点。
・石堂   1回、被安打3、奪三振1の2失点。
・佐藤秀 1回、奪三振1、与四球1の無安打無失点。
・杉本  2回0/3、被安打2、奪三振2、与四球1の1失点。
・前田  1回をすべて内野ゴロで三者凡退。
・河端  1回、奪三振1、無安打無失点。
・五十嵐亮1回、奪三振2含む三者凡退。



306代打名無し:04/02/23 18:55 ID:Dz6AT4TD
ぎりぎりか
まあ、疲れの溜まってる今の時期にこれだけやれればいい方かな



                           マーチンは? _| ̄|○
307代打名無し:04/02/23 18:56 ID:WyZVSnL+
投手陣は全体としてはまずまずだったね。映像見てないから判断しようが無いけど。
石堂はちょっと株を下げたかな?山部の出遅れが予想されるから、前田の内野ゴロ
三者凡退は喜ばしいニュース。これからもがんがれ。
308代打名無し:04/02/23 18:57 ID:nSTemtv/
・城石、4打数2安打2打点
・宮出、4打数2安打
・小野、2打数2安打
・稲葉、2ランHR
309代打名無し:04/02/23 18:58 ID:Dz6AT4TD
杉本に2回投げさせたのは調子が良かったからかな

んで、マーチンは?
310代打名無し:04/02/23 18:59 ID:nSTemtv/
マーチンの打撃も気になるけど、守備が凄く気になるな。
311代打名無し:04/02/23 19:00 ID:vV8cOl0B
相変わらず、この時期の稲葉は神だな
312代打名無し:04/02/23 19:01 ID:WyZVSnL+
そもそも試合出たのか?4番中堅宮出になってる。
明日も試合あるんだよね。明日は対ホッジスだっけ?
313代打名無し:04/02/23 19:06 ID:24L9IpjI
個人的には石堂の1回3安打2失点が気になる。
米野もリードは巧いはずなんだが・・・古田依存型なのかな。
314代打名無し:04/02/23 19:08 ID:7G/85Tfp
米野にはしっかりして頂きたい。
315代打名無し:04/02/23 19:10 ID:Dz6AT4TD
石堂が気になるけど
それ以外の投手は最初の実戦にしては合格点じゃないかな
石堂もそれほど深刻には考えるほどではないと思うし
五十嵐が2奪三振できっちり最後を締めてるのがいいね
316代打名無し:04/02/23 19:18 ID:WyZVSnL+
ベバリンもまあまあだったみたいね。2イニング3奪三振はOK。
明日はマウンスかな。
317代打名無し:04/02/23 19:21 ID:24L9IpjI
今年は前田がリリーフで使えると助かるね。
318代打名無し:04/02/23 19:44 ID:/+U4vh6V
対戦したチームは韓国のリーグではどれぐらいの強さのチームなの?
319代打名無し:04/02/23 19:47 ID:CDYNMCR7
投手は12人制かな?
抑えは弘寿で確定だろうから中継ぎは
右:亮太、河端、花田
左:樹、山部
の5人ってとこか。
あとは入れ替えが発生すると以下のメンバーかな。
右:弥太郎、吉川
左:前田、賢さん
左の速球派が欲しいなぁ。
320代打名無し:04/02/23 19:59 ID:nSTemtv/
【ヤ】五十嵐亮、1回2Kも制球定まらず
高津に代わる抑え候補のヤクルト五十嵐亮太投手(24)が23日、
韓国プロ野球SKとの練習試合に初登板したが、変化球の制球に課題を残した。
1回を3者凡退の2奪三振、速球は最速で153キロをマークしたが、
スライダーが高めに抜けるなどキャンプ終盤でも制球が定まらない。
本人はシート打撃で打ち込まれており「結果を残そうと思っていたのでよかった」とひと安心。
ただ、伊東投手コーチは「ピッチングとしては、まだまだ」と厳しかった。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/f-bb-tp1-040223-0044.html
321代打名無し:04/02/23 20:01 ID:WyZVSnL+
>>319
まぁ、左のセットアッパーが速球派である必要はないけど、樹と前田じゃ
ちょっとパワー不足の感はあるね。マサルさんが早く使えるようになってくれると
有難いんだが。
322代打名無し:04/02/23 20:09 ID:CDYNMCR7
>>321
個人的な意見だけど違うタイプの投手が多い方が継投っていいような気がする。
弘寿や亮太がいるから山部みたいなタイプも生きて来るんだと思う。
今の左の中継ぎは変則緩タイプの投手が多いから速球派が欲しいなぁと。
そうすると継投にも緩急がつけられていいんじゃないかな。
323代打名無し:04/02/23 20:31 ID:w7K9w7oP
河野( ̄(●●) ̄)v
324代打名無し:04/02/23 20:38 ID:/+U4vh6V
石堂は、去年の弥太郎のよかんが・・・・・・・・
325代打名無し:04/02/23 21:09 ID:ccSH3sIh
>>318
全体で4位だけど
プレーオフで韓国時リーズまで行った。
326代打名無し:04/02/23 21:13 ID:1qPxtubh
SK側の投手とスタメン知りたい
327代打名無し:04/02/23 21:19 ID:NI+oYPa9
>>322
確かにホジや弥太郎の豹変ぶりからすれば
調子が悪くてもそれなりの数字を残せるのは魅力だね<速球投手
まあ、マサルさんは通常140前後ぐらいだけど。
328代打名無し:04/02/23 21:23 ID:UDxM9LUn
お前等。ローテは
石川、鎌田、ベバリンは兎も角、
裏炉手が石堂、高井、マウンスですか?

何で毎年毎年毎年先発投手がいないんですか?
329代打名無し:04/02/23 21:25 ID:3OfH8Uc+
>>328
伊藤、吉井、川崎、石井、藤井とエースが毎年抜けるから
今年藤井が復帰してくれれば頼もしい先発になると思うんだけどね
公式みると杉本も先発考えてるみたいだね
330代打名無し:04/02/23 21:36 ID:NI+oYPa9
川島が好投すれば6番手も決まりかな?
故障明けでも常時145前後出ていたピッチャーだし
何より古田絶賛の変化球の制球が頼もしい。

って、うちが獲れるドラ1なんだから
スタミナとか絶対何か課題はありそうだけどw
331代打名無し:04/02/23 21:44 ID:dghHXDrl
川島はおそらく花火師!なんかそんなオーラが出てるもん
332代打名無し:04/02/23 21:48 ID:MdSNK2VI
川島も故障上がり。
先発は石川、ベバリン、マウンスが確定で
第二集団が杉本、川島、石堂、高井かな?
弥太郎は中継ぎかなぁ。
夏ごろに藤井、館山が戻ればどうなるんだか。
怪我人さえいなければそこそこの厚みなんだけどね。

しかし館山が最初にいないのは痛いなぁ。
個人的な楽しみとして。
今年に成長が見れることを期待していたのに。
333代打名無し:04/02/23 21:51 ID:NI+oYPa9
>>332
鎌田は透明あぼーんですか?
334代打名無し:04/02/23 21:56 ID:MdSNK2VI
>>333
鎌田は先発確定から抜けてますた。
335代打名無し:04/02/23 22:03 ID:OIELx+6B
故障したから言うわけじゃないけど
館山は被打率や奪三振率でも花田を下回っていた。
これを機に球速と球威を両立させてほしい。
336代打名無し:04/02/23 22:10 ID:TsHZmAwE
杉本、川島が先発で高井が中継ぎかな。
石堂、弥太郎は下っぽい。
337代打名無し:04/02/23 22:11 ID:f/5jdmu2
>>334
サンスポの記者が無知なだけ
338代打名無し:04/02/23 22:15 ID:cJBm1k5b
339代打名無し:04/02/23 22:18 ID:sE+VHp0T
杉本は中継ぎは嫌だってベイのとき言ってたんじゃなかったっけ?
340石川県民 ◆kAGAA4p9Z6 :04/02/23 22:21 ID:LNoFkogP
敗戦処理でしょ?拒否は
341代打名無し:04/02/23 22:25 ID:7G/85Tfp
拒否出来る立場じゃあるまいに。
342代打名無し:04/02/23 22:27 ID:ccSH3sIh
○…日本沖繩で転地訓練衆人SKは23日日本プロ野球ヤクルト1.5群とした
練習試合で5-4で敗れた.SKは1回ティルスンブリトのレフトオーバー2塁打
で先取点を抜きながら宣伝したが顔見せを見せた外国人投手豪勢カブレラ
が2回ツーランホームランなど5安打3失点するせいで逆転を許容した.チョ・ウォンウ
が3打数2安打1打点で活躍したし, 6回に投入されたソングウンボムは
最高拘束147?の重たい直球で2.1イニングを1安打3奪三振無失点で詰めて来るシーズン猛烈な活躍を予告した.
343代打名無し:04/02/23 22:35 ID:4HsoF7hl
>>342
ちゃんと1.5軍って書いてくれるんだな
344代打名無し:04/02/23 23:49 ID:4V71+9et
1.5軍に負けたなんて恥ずかしくて書かなそうな国なのにな
345代打名無し:04/02/23 23:50 ID:rlOmCzaL
きっと自分とこは2軍なんだよ
346代打名無し:04/02/24 00:17 ID:jfST3mSG
>>320
この時期に153km???
マジで?
347代打名無し:04/02/24 00:27 ID:AN01Vvqn
ガンにもよるし、そんなの気にしているのは見出しが欲しいスポーツ紙だけだよ。
348代打名無し:04/02/24 00:42 ID:cuamPVJR
マーチンが出てくる前に今年もミスターマーチが活躍しそうだな
349代打名無し:04/02/24 00:43 ID:jathlLfC
明日は川島投げるのかな
青木も出してほしいな
350代打名無し:04/02/24 06:02 ID:wkuQfQcg
351代打名無し:04/02/24 09:51 ID:ocvtsjpi
新しい握りのフォークはちゃんと落ちてるのかな?
球速よりそっちが気になる
352代打名無し:04/02/24 09:54 ID:Y1WIEgvU
>>351
五十嵐「フォークのコースはよかったけど、落ちがよくなかった。」

>>338の記事より
353代打名無し:04/02/24 10:03 ID:ocvtsjpi
あ、どうも

落ちよくなかったのか・・・_| ̄|○
354代打名無し:04/02/24 10:17 ID:e6OC2xP2
五十嵐って毎年、同じことしてるよな。センスがないとしか思えない。
355代打名無し:04/02/24 13:17 ID:kR7l9MS3
26日って、練習試合とかあったっけ?
午後休み取れたんで行こうと思ってるんだけど。
356代打名無し:04/02/24 13:25 ID:zHBLWdLI
2月日程
24 三星(浦添) 練習
26 LG(浦添) 練習
28 横浜(宜野湾) オープン
29 中日(浦添) オープン
357代打名無し:04/02/24 14:16 ID:fboL9GI6
>>354
はは、素人のお前に言われちゃ世話ねーや(´_ゝ`)プッ
358代打名無し:04/02/24 14:57 ID:kR7l9MS3
>>356
ありがとー。
LGかぁ。
359代打名無し:04/02/24 17:36 ID:Fly3v2YR
今日の練習試合の結果はまぁ〜だ?
360代打名無し:04/02/24 18:09 ID:xMcX59rT
川島3回1失点 
361代打名無し:04/02/24 18:12 ID:tpoGZzHa
オープン戦の放送予定

9日 (火)VS ダイエー  Ch.300 スポーツ・アイ ESPN ※1

10日(水)VS ダイエー  Ch.300 スポーツ・アイ ESPN ※1

12日(金)VS オリックス Ch.306 J SPORTS 1

13日(土)VS 阪神    Ch.285 スカイ・A

14日(日)VS 近鉄    Ch.285 スカイ・A

16日(火)VS 日本ハム  Ch.307 J SPORTS 2 ※2

17日(水)VS ダイエー  Ch.307 J SPORTS 2 ※2

20日(木)VS ダイエー  Ch.307 J SPORTS 2 ※2

※1はナイター、※2は神宮球場でのホームゲーム。

地上波での放送は不明。




実況板にも書いてあるけど本スレにも一応書いとく。
362代打名無し:04/02/24 18:18 ID:e6OC2xP2
>>360
まずまずだな。っていうか公式レポート入ったの?
363代打名無し:04/02/24 18:19 ID:Fly3v2YR
>>362
ネタだろ。
364代打名無し:04/02/24 18:21 ID:xMcX59rT
>>362ー363
関西のラジオ情報です。
失点はホームランによる物で
3奪三振とのこと
365代打名無し:04/02/24 18:24 ID:e6OC2xP2
>>364
おお、サンクス。これだけで判断sるのは早計だが、悪いよりはいい方が嬉しいな。
366代打名無し:04/02/24 18:25 ID:4qU+IFU3
公式の試合カレンダーによると
三星・韓国
浦添
○11-6

去年は最初全然勝てなかった記憶があるな
367代打名無し:04/02/24 18:27 ID:Fly3v2YR
>>364
ホントだったのか。川島もまずまずだな。
368代打名無し:04/02/24 18:27 ID:e6OC2xP2
6失点か。一体、誰がやらかしたんだ。
369代打名無し:04/02/24 18:30 ID:Fly3v2YR
マウンスだったら悲しいな。
370代打名無し:04/02/24 18:31 ID:ZUuz992g
>>368
佐藤秀あたりと予想
花田だったらリリーフ陣やばいぽ
371代打名無し:04/02/24 18:31 ID:Mn3afrOt
多分公言通り抑えに若様がでて打たれたんだよ
372代打名無し:04/02/24 18:34 ID:e6OC2xP2
佐藤秀、昨日投げなかったっけ?
373代打名無し:04/02/24 18:35 ID:Mn3afrOt
>>372
1回投げてる
374代打名無し:04/02/24 18:35 ID:Fly3v2YR
>>372
投げた。
375代打名無し:04/02/24 18:37 ID:Mn3afrOt
昨日投げてないのは石川抜かして
マウンス 川島 花田 高井 山本 石井 鎌田 
376代打名無し:04/02/24 18:40 ID:ZUuz992g
佐藤秀が投げたとなると
初見で打たれそうなのはマウンス、花田、樹あたりか。

誰が打たれても鬱なメムバーだ・・・
377代打名無し:04/02/24 18:43 ID:Fly3v2YR
公式キタよ。

第5クール最終日◆ヤクルト 11-6 三星・韓国(練習試合)
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=3473&COOKIEDATE=20040224
378代打名無し:04/02/24 18:43 ID:Mn3afrOt
5番手の花田投手は、2回を投げ、被安打7、奪三振1の5失点でしたが、11対6と逃げ切りました。
花田だ_| ̄|○
それ以外は川島の1失点のみでパーフェクト
379代打名無し:04/02/24 18:44 ID:Fly3v2YR
やらかしたのは花田でした・・・2回、被安打7、奪三振1の5失点
380代打名無し:04/02/24 18:44 ID:ZUuz992g
やはり花田か・・・_| ̄|○
381代打名無し:04/02/24 18:45 ID:jf9uTrdt
川島中々良かったみたいだな
382代打名無し:04/02/24 18:47 ID:e6OC2xP2
まぁ、明るい話題に目を向けようぜ。福川大爆発、川島、マウンス好投。
他球団に全体的に馬鹿試合が多いから、ウチは割合、投手陣がしまってる。
花田を除いては・・・

_| ̄|○
383代打名無し:04/02/24 18:47 ID:Mn3afrOt
川島被安打1か
いいね!
384代打名無し:04/02/24 18:48 ID:Fly3v2YR
てか、マーチンはどーしているんだろう・・・。
385代打名無し:04/02/24 18:49 ID:e6OC2xP2
>>384
昨日は出なかったみたいだね。実戦で多く使っていかなきゃいけないのに。
386代打名無し:04/02/24 18:57 ID:ZUuz992g
ゾヌが数字の割に評価しない所以なのかな<花田
けっこう力勝負で連打くらう人だし。
387代打名無し:04/02/24 19:01 ID:Mn3afrOt
投手をまとめると

・マウンス 2回、被安打2、奪三振2、無失点
・鎌田 1回、被安打1、無失点
・山本 1回、被安打2、奪三振1、無失点
・川島 3回、被安打1、奪三振4、1失点
・花田 2回、被安打7、奪三振1、5失点  _| ̄|○
388代打名無し:04/02/24 19:02 ID:RPEeNk9O
今年も稲葉は鬼なんだろうなぁ
春先だけ
389代打名無し:04/02/24 19:02 ID:MZ03yrUw
川島は噂通り、縦スラで三振とりまくりだな。
あの制球力で147ぐらい出たら新人王確定なんだが。
390代打名無し:04/02/24 19:03 ID:Mn3afrOt
>>388
2001年を思い出せ
391代打名無し:04/02/24 19:05 ID:RPEeNk9O
>>390
今、2001年のビデオを見てる。
稲葉が5月の巨人戦でじょうべからサヨナラHR打ったあと
隊長と嬉しそうに抱き合ってる姿を見て泣けてきた・・・・゚・(ノД‘)・゚・。
392代打名無し:04/02/24 19:23 ID:nGtZR3m2
カワシーマ、(・∀・)イイヨイイヨー
393代打名無し:04/02/24 19:24 ID:e6OC2xP2
>>389
新人王確実かどうかは知らんが、147くらいなら出るぞ。
故障上がりの昨年も出してるしね。平均となると難しいな。
先発では木佐貫、松坂、岩隈、黒田etc・・・そんなにはいないだろ。
394代打名無し:04/02/24 19:25 ID:Mn3afrOt
この前のシートバッティングの時はMAX145だったんだっけ?
去年の秋は148だしたらしいけど
395代打名無し:04/02/24 19:40 ID:MZ03yrUw
>>393
新人王は縁起悪いから正直どうでもいい。
それより慎重に体を作ったあの姿勢で長く活躍してホスィ。
396代打名無し:04/02/24 19:44 ID:CvWEXSW7
んじゃ150ぐらいはいけるのね
薬の先発じゃめずらしい本格派?
397代打名無し:04/02/24 19:44 ID:JvxWN/Sm
>>393
去年のドラフトはどこも不作だからな
2〜3年目の台頭がなければチャンスだと思う
398代打名無し:04/02/24 19:59 ID:BFtMsNTI
>>396
背番号どおりとも言える。
399代打名無し:04/02/24 20:47 ID:6l9Z+Mzc
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=3474&COOKIEDATE=20040224

◆6番指名打者で練習試合に初出場した新外国人のビリー・マーチン選手。
第1打席では二死満塁のチャンスで空振り三振に倒れましたが、第2打席では左中間に二塁打を放ち、実戦初ヒットをマーク。
21日の守備練習で痛めた左ひざの影響のため、ここでベンチに下がりましたが、

マーチン2塁打打ったけど膝故障したのかよ
400代打名無し:04/02/24 21:08 ID:8mYKVjqu
マーチンはだめぽ
401勉蔵 ◆RnCCjiJChc :04/02/24 21:56 ID:kflsk2Yh
川島投手は今日は146キロまで出たみたいね。
402代打名無し:04/02/24 22:09 ID:mmMIeL1v
>>387
ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′ニヤリ
403代打名無し:04/02/24 22:45 ID:ypu4pLJS
>>399
昨日の出場を回避したのもケガが原因だって
404代打名無し:04/02/24 22:56 ID:rDO/yTMi
ひさびさにだめ外人取っちゃったね
OP戦終わったら帰国かなぁ・・・
405代打名無し:04/02/24 23:00 ID:8mYKVjqu
ムートン以来か・・・
406代打名無し:04/02/24 23:01 ID:3WvPwAjL
今日の北海道新聞朝刊に米野の記事が載ってたよ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/sch-kiji.php3?&query=米野&dd=20040224&kiji=0037.200402242099

去年は原因不明の背中痛だったんだね。
その背中の痛みはよくなったのかな?
407代打名無し:04/02/24 23:35 ID:etV/UoNq
だめ外人って二塁打打ったことはスルーかよ!
まじめに練習しているから膝を壊したわけでまだ見込みあるって
ベッツだって最初はぜんぜんうてなかったんだから
今後化ける可能性はあると願う
秋季キャンプにも参加するほどまじめだし
守備は問題だけどがんばってほしいね
408代打名無し:04/02/24 23:36 ID:t0nx+RaG
>>406

たぶんその記事の感じだと良くなってるんだろうね。
そうでなければちょっと怖い。
背中痛はとんでもなくやばいことがあるから。
409代打名無し:04/02/24 23:38 ID:1uQxsyaG
おまいらパワプロでの評価を予想汁!>マーチン
410代打名無し:04/02/24 23:41 ID:etV/UoNq
TBS川島出た!
球はええ
411代打名無し:04/02/24 23:42 ID:8mYKVjqu
>>407
二死満塁で三振したから二塁打はチャラ。
412代打名無し:04/02/24 23:49 ID:ekpSJdF5
ここでマーチンをダメだと言っている奴は、2年程前まではラミレスではなくて副島を使えと言っていたんだろうな・・・
413代打名無し:04/02/24 23:51 ID:e6OC2xP2
まあ、どっちにしろ今判断するのは早計。と言いたい所だが、マーチンは
守備のハンデがあるからなぁ。かなり打撃でアピール出来ないとヤバイと思うよ。
414代打名無し:04/02/24 23:53 ID:8mYKVjqu
オレはラミレスは買ってた
415代打名無し:04/02/24 23:55 ID:e6OC2xP2
>>414
ところでおまいはマーチンを見たことがあるのか?
416代打名無し:04/02/24 23:59 ID:etV/UoNq
スポルト川島くるかな
417代打名無し:04/02/25 00:00 ID:j8IGt1UT
実況板が中日ファンに荒らされてる・・・
418代打名無し:04/02/25 00:02 ID:RHQpLG04
高津頑張って欲しいな。
419代打名無し:04/02/25 00:03 ID:v6Idatoq
テレ東きたぞ
420代打名無し:04/02/25 00:04 ID:v6Idatoq
はえーもう終わった
421代打名無し:04/02/25 00:11 ID:RHQpLG04
日テレで、シャミレスことラミレス。

速攻で終ったけど・・・。
422代打名無し:04/02/25 00:19 ID:v6Idatoq
スポルトくるよー
423代打名無し:04/02/25 00:21 ID:RHQpLG04
川島はかなり期待が持てるね。
このまま順調にいってほしい。
424代打名無し:04/02/25 00:23 ID:SrEwNvuF
こっちも中日ファンの被害を受けてるのか
425代打名無し:04/02/25 00:23 ID:+EuSzU/+
川島初めて見たけどちょっとだけ岡林っぽいね
426代打名無し:04/02/25 00:26 ID:jsub6Fmv
>>425
まだ4球くらいしか見てないが、俺も同じ感覚を受けた。
高井や亮太みたいにグンと伸びる直球というよりもスパッと突き刺さる感じの直球だね。
いずれにしても石川より良い様な気がする。まぁ、素人の目だから叩くのは勘弁してくれ。
427代打名無し:04/02/25 00:29 ID:BDw7dJK0
岡林を感じたのは胴長ってのもあるんじゃないか?
胴長は見た目は良くないが、制球を定めるのには有利。
428代打名無し:04/02/25 00:34 ID:RDGqhtYZ
岡林みたいだなんて簡単に言わないでくれ




興奮して寝付けねーよ
429代打名無し:04/02/25 00:40 ID:BDw7dJK0
川島にはがんがってもらわなきゃ困る。
個人的には背番号17(松岡・川崎)には非常に思い入れがあるので。
430_:04/02/25 00:48 ID:DK/IKwIW
おら川島のサインもらったんだけどあんまうまくねーな
もっと練習しないとだーめだ
431代打名無し:04/02/25 01:06 ID:7RXCQLFe
岡林の名を出されると涙腺が緩むぜ・・・・
432代打名無し:04/02/25 01:08 ID:BDw7dJK0
このスレでは池山と岡林の悪口だけはタブーだな。
433代打名無し:04/02/25 01:12 ID:mEPAz54j
古田や智仁はオケーなのですか?
434代打名無し:04/02/25 01:13 ID:O6Dr825F
智議論は永遠の無限ループ
435代打名無し:04/02/25 01:16 ID:VGzwtEvc
岡林はあの躍動感あふれるフォームと、力尽きるまで投げぬいた日本シリーズ。
智もそうだけど眩いほどの大輪の華を咲かして、パッと散っていった選手というのは
それを目の当たりにするといつまでの褪せることのない記憶になるな。
436代打名無し:04/02/25 01:39 ID:YulFfImE
マーチンがんばれ
こういう外人に頑張ってほしいよ。
437代打名無し:04/02/25 01:56 ID:RY6e0kRx
>>426
すぽると、最初の力んだ球は遅かったから
力むほど速くなる亮太とはタイプが違うんだろうね。

最後のストレートはすごく伸びてて速かった。
438代打名無し:04/02/25 02:06 ID:iRZ+oaV9
向学のため、質問させて下さい。

スワローズのファンクラブ(大人)で、
“チケット発券によりスワローズ主催の神宮球場公式戦(外野自由席)に5試合ご招待”
との記述がありますが、当日窓口で引換券と入場券を引き替えるのでしょうか?
それとも、事前に予約などが必要なのでしょうか?
439代打名無し:04/02/25 02:12 ID:iRZ+oaV9
あと>>438の補足。

同じ月に5試合分の招待枠全部を使い切ることも出来ますか?
閑繁の差が激しい仕事なので、毎月コンスタントに神宮に行けない故の質問です。
440代打名無し:04/02/25 02:41 ID:vBTuswvt
>>438-439
多分そういうことは直接ヤクルト球団に質問した方がいいかと思いますよ。
441代打名無し:04/02/25 05:31 ID:06EfNLJ3
442代打名無し:04/02/25 07:49 ID:RDGqhtYZ
443代打名無し:04/02/25 08:30 ID:Zf40Ven7
オリオリはバリバリなのか。
しかし弘寿は面白いなぁ。
結構若手の面倒見たり、いたずらしてちょっかい出したり
今や若い投手陣の中心的存在のような気がする。
高津がいなくなったってのも大きいのだろうな。
444代打名無し:04/02/25 08:58 ID:jsub6Fmv
石井派を立ち上げようとしてるくらいだからね。w
445代打名無し:04/02/25 10:29 ID:UXN5sG3h
>>438
去年までだと、
内野の入口の脇にファンクラブのコーナーがあるので、
そこへ会員証を提示すると、その場で当日の招待券を発行してくれる。
事前の予約は必要ない。

発券の制限は、1日1枚・巨人戦は6月(だったかな?)までの1試合だけ
の2点だけなので、使う月による制限などはないです。
当然、連続した日に使ってもいい。


以下余談。
欠点が1つあって、このファンクラブコーナーは、あまり早い時間には開けてくれない。
だから、開門と同時に入場したいときには、事実上使えなかったりする。
その代わり、去年阪神の胴上げが係った3連戦の時のように、窓口で札止めになっても
招待券を発券してくれたりするので、そういうときには有り難い。
また、夏休み期間は、会員限定で自由席の割引券(大人1000円)が買えたりする。
446代打名無し:04/02/25 10:31 ID:7RXCQLFe
>>438
当日窓口でFC会員カード提示をしてチケットと引き替えです。
予約は必要なし。同じ月に使い切ることは可能です。
447代打名無し:04/02/25 10:32 ID:7RXCQLFe
あ、既に445の方が答えてましたね。すみません。
448代打名無し:04/02/25 10:33 ID:pW78aF6U
>>441
>◆今季、韓国・三星に移籍したホッジスと再会したヤクルト・真中 「ヘーイ! スケベ!」
不覚にもワロタ
449代打名無し:04/02/25 11:12 ID:cMIIfD0C
川島俺の地元出身じゃないか
今更ながら応援する気が増しました
ヤクは千葉出身の人多くて好きだ
450代打名無し:04/02/25 11:15 ID:Zx7W1Yh2
とりあえずコントロール良いようだし、球速もなかなか出てるな
あとはスタミナがどれだけあるかかね
451代打名無し:04/02/25 11:42 ID:YjGGtZ6+
>>449
漏れも千葉だからヤク好きだ
452代打名無し:04/02/25 11:46 ID:iRZ+oaV9
>>440
>>445
>>446
素早いお答え有り難う御座います。
札止めでも招待券を出してくれたりとかは参考になりました。
早速入会してみます。
神宮ならオープン戦も無料観戦出来るみたいですし、お得ですな〜。
453代打名無し:04/02/25 17:37 ID:RHQpLG04
静岡だけどヤクルトが好き
454代打名無し:04/02/25 18:28 ID:QfYE3zZ+
東京だけどヤクルトが好き
455代打名無し:04/02/25 18:29 ID:XY/crFOf
北海道だけどヤクルトが好き
456代打名無し:04/02/25 18:37 ID:kydaOLb9
平本だけどヤクルトが好き
457代打名無し:04/02/25 18:52 ID:I0BzDmCA
広島だけどヤクルトが好き
458代打名無し:04/02/25 18:56 ID:jsub6Fmv
スレの流れ切って悪いけど、今日、休日返上して高井が練習しているらしい。
高井ってよく練習するな。畠山とえらい違いだな。今年はその努力が実って欲しい。
459代打名無し:04/02/25 18:57 ID:OrHrQX6D
そんな高井が好き
460代打名無し:04/02/25 19:05 ID:cMIIfD0C
俺はみんなが大好きだ
461代打名無し:04/02/25 19:06 ID:jsub6Fmv
>>460
あんた今すごく良いこと言った。そんなおまいも大好きだ。
462代打名無し:04/02/25 19:16 ID:NMNXx4oq
俺は女が大好きだ
今日も見知らぬ女子高生に発情してしまった・゚・(ノД‘)・゚・。
463代打名無し:04/02/25 19:21 ID:QfYE3zZ+
>>462
泣くこたぁないが、公序良俗を犯すようなことはしないようにな。
464代打名無し:04/02/25 19:45 ID:O6Dr825F
>>462
afoさんこんにちは
465代打名無し:04/02/25 19:49 ID:EG9fWUjK
そしてafoと同じように高井がパンクする








と思うなよ
466代打名無し:04/02/26 01:05 ID:KEnBZGEY
公式に出てたけど、花田に女の子が産まれたんだね。おめでとう。
467代打名無し:04/02/26 01:19 ID:f3peJgYV
この前打ち込まれたのは、出産直前の妻と産まれてくる子供のコトが
心配でしようがなかったのが原因だな。

花田おめ。
468代打名無し:04/02/26 04:11 ID:6+3KTqwv
つーか、一昨日の試合にはケビンは投げなかったのね・・・
何日か前の新聞読んで楽しみにしてたんだけどなぁ_| ̄|○
469代打名無し:04/02/26 05:18 ID:JOkEra8I
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200402/bt2004022605.html
「沖縄にいる間に捕手を座らせて投げたい。開幕? チャンスがあるし、やってみたい」

http://www.sanspo.com/baseball/swallows/top/swa200303/swa2003030905.html
「特に違和感はなかった。なんとか開幕には間に合わせたい」
470代打名無し:04/02/26 05:37 ID:H+4l19I1
>>469
1試合のプライドを守るために1年間を棒に振る愚かさだよな。
常に「投げたい人が投げればいい」と言っていた
旧三本柱の姿勢こそ、本当のエースの責任感だと思う。
471代打名無し:04/02/26 06:01 ID:mV7zu6KF
石川にメールでも送ろうかと思ったけど
どうせ素人の声なんて聴く耳持たないだろうし・・・もうだめぽ_| ̄|○
472代打名無し:04/02/26 07:02 ID:pkaXwbTx
今日の高井には細かいことよりも力で捻じ伏せてホスィ。
五十嵐もそうだけど技巧派じゃないんだから。
473代打名無し:04/02/26 07:30 ID:gjRQ6pGH
正直言って旧三本柱には責任感はうわなにをすえういwlさv
474代打名無し:04/02/26 07:50 ID:DhXJLtfG
>>469
スマソ開幕試合ではないが1試合で結果的に3年棒に振った例がうわなにをすえういwlさv
475代打名無し:04/02/26 07:55 ID:DhXJLtfG
間違えた。>>470へのレスでした。
476代打名無し:04/02/26 08:40 ID:Dra9iRMd
先 ベバリン、鎌田、マウンス、川島、高井、石堂、(石川)
中 五十嵐、山本、河端、前田、佐藤、(山部)
抑 石井

開幕はこの12人。まあ何とか戦えるでしょ。
477代打名無し:04/02/26 09:24 ID:xnvze/kb
>>476
激しく一抹の不安が残る先発陣ですがそうなる可能性は高いかもね。
石川が抜けるとベバと鎌田くらいしか計算できそうなのが居ないっての
がなんともウチらしいw。
後は実践で投げてみないとなんとも評価できない若手と外人ばかり。
478代打名無し:04/02/26 09:39 ID:GKANIYVR
>>477
石井一しかいなかった2001年に比べれば豪華絢爛。
2000年 前田2勝、藤井1勝、入来0勝、ニューマン&ホッジス3A
479代打名無し:04/02/26 10:13 ID:TJcOf/sA
>>478
そして石井一以外は誰も生き残らない・・・まさにゾンビメーカーだな。
480代打名無し:04/02/26 10:46 ID:xLqTo+OT
去年より明らかに戦力アップしてるよな。
高津の不在という部分だけが未知数なだけで。
このまま変に注目されず地味に戦っていければ
優勝狙える。
481代打名無し:04/02/26 11:02 ID:HBROhKpo
>このまま変に注目されず地味に戦っていければ
>優勝狙える。
なんともヤクルトらしくていいな。
482代打名無し:04/02/26 11:44 ID:VACYJ1L4
開幕戦鎌田で(が)いいよ
石川無理すんな
ここで訴えても意味ないけどさ・・・
483代打名無し:04/02/26 11:47 ID:UU1y5BAr
>>476
そのメンバーを他球団と比べても遜色無いと思う漏れは頭がイカレたからなのでしょうか?
484代打名無し:04/02/26 11:51 ID:dyjacTj0
       ___  
       / + ノ  ヽ        
      ヾ人>’┏┓’) >         
      / *,, _y _ヽ    ,,,  シャミレスデ〜ス    
      |*;;~ヽ (_)=m==[ニ]  ベンベンベン♪
      ヽ゚,,__Oムハ*~ノ   ''       
 (( ((   | *;; /                  
485代打名無し:04/02/26 12:38 ID:KEnBZGEY
今から練習試合見に行ってきます。
結果書きます。
486代打名無し:04/02/26 12:41 ID:ZBPVkNvu
>>485
途中経過もキボヌ
487代打名無し:04/02/26 13:14 ID:iAg+/wKk
戦力分析スレ(隔離スレ)でヤクルトファン宣言して暴れてるやついる
本当にやめてほしい
488代打名無し:04/02/26 13:51 ID:1jR+g8HU
あれで暴れていると言われてもな・・・
先発投手陣の比較に意見を述べただけのつもりなんだが。
他球団ファンの分析には全て肯いておけとでもいうのか・・・
まあ、迷惑だと思ったんなら謝ります。
迷惑かけて悪かったね。
489代打名無し:04/02/26 14:02 ID:KEnBZGEY
3回表終了 3-3
野口の送球が逸れてから、連打くらいました。
490代打名無し:04/02/26 14:02 ID:0JXgHiUT
今日は高井が投げるんだよね?
頑張って欲しいな。
491代打名無し:04/02/26 14:03 ID:0JXgHiUT
>>489
え゛?
492代打名無し:04/02/26 14:11 ID:KEnBZGEY
>>491
四球とかあったりしたけど。
一塁ベースカバーいなかったりしたのよ。
493492:04/02/26 14:24 ID:KEnBZGEY
書き足し
ヤクルトの3点は、初回稲葉のホームラン。
高井はそろそろ交代かな〜。今4回裏なんだけど。
マーチンの打席…て二塁狙ってアウトかい。
494余計な事かもしれないけど:04/02/26 14:34 ID:NGuPnyoP
実況してくれる人、すごくうれしいけど
もしパケ代とかお金がかかるんだったらほどほどでいいよ
495代打名無し:04/02/26 14:56 ID:KEnBZGEY
>>494
ありがとう。とりあえずバッテリーがなくならない程度に…。あと実況にならないように。
5回から高井→佐藤秀に交代しました。
496@sinya:04/02/26 15:04 ID:RyXQmIdQ
物置またホムランかよ

相変わらず1年間を1ヶ月で消化する男だな
497代打名無し:04/02/26 16:03 ID:1jR+g8HU
両方いけるような調整をしてるみたいだけど、23日も投げたみたいだし、佐藤秀はとりあえず中継ぎでの起用みたいだな。
498代打名無し:04/02/26 16:15 ID:KEnBZGEY
オワタ
3-3で引き分け。
9回に出た石井は、三者三振でした。後でまた書きます。
499代打名無し:04/02/26 17:18 ID:j+Fy52y5
>>487
ノノノヾヾ
(○・∀・)  ← 戦力分析スレ(隔離スレ)でヤクルトファン宣言して暴れてるやつ ?
500代打名無し:04/02/26 17:27 ID:eZ8ZvG1i
今はヒゲありだから

ノノノノヾヾヾ
(○・┏┓・)<こんな感じ

501代打名無し:04/02/26 17:29 ID:0JXgHiUT
稲葉は今年1年活躍する男だと信じている。
502498:04/02/26 17:31 ID:6x+YVqPK
スタメンと得点経過を
8.志田
4.三木
5.岩村
3.宮出(度会)
9.稲葉(宮出)
DH.マーチン(福川)
2.米野
7.青木
6.野口
P.高井→佐藤秀→花田→河端→石井
LG 0 0 3 0 0 0 0 0 0
YS 3 0 0 0 0 0 0 0 0

判りにくかったらスマソ。
503代打名無し:04/02/26 17:47 ID:sbyijJyV
>>502
乙華麗

とりあえず花田が正常に戻ってくれて良かった。
高井はエラーで集中力が切れたか・・・
504代打名無し:04/02/26 17:56 ID:jVW3xd++
宮出が4番と5番を打ったの?
505代打名無し:04/02/26 17:58 ID:0JXgHiUT
>>504
守備位置が代わっただけで打順はそのままじゃない?
506代打名無し:04/02/26 17:58 ID:gWrjqUgA
>>502
お疲れさま

ところで4番宮出、6番マーチンってことはもう今の段階で外野争いでは宮出がマーチンよりリードしてると考えていいんだろうか?
507498:04/02/26 18:03 ID:6x+YVqPK
>>504
>>505の言うように守備位置が変わっただけです。
判りにくくてごめんね。
508代打名無し:04/02/26 18:04 ID:0JXgHiUT
公式キターよ。

第6クール初日◆ヤクルト 3-3 LG(引き分け・練習試合)
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=3483&COOKIEDATE=20040224
509代打名無し:04/02/26 18:15 ID:0JXgHiUT
高井 4回、被安打4、奪三振2、与四死球5の3失点。
佐藤 2回、被安打2、奪三振1、与四球1の無失点。
花田 1回、被安打1の無失点。
河端 1回、与四球2の無失点。
石井 1回、三者連続空振り三振。


稲葉 3打数2安打 HR1 3打点
青木 4打数2安打

高井の失点に関しての備考>>489 >>492
510代打名無し:04/02/26 18:21 ID:6x+YVqPK
>>509
補足サンクス。
511代打名無し:04/02/26 18:26 ID:1jR+g8HU
高井、四死球5か・・・
相変わらずと言うか、何と言うか・・・
昭光の評価は多分きびしくなりそうだね
512代打名無し:04/02/26 18:29 ID:IUjoQFs1
練習試合観てきました。
高井はあまり良くなかったと思う。
ストレートでストライクがなかなか取れなくて。
上行ったり下行ったりでかなり不安定だった。
先発はちょっと無理かも。
513代打名無し:04/02/26 18:31 ID:gWrjqUgA
>>512
そういうとこも含めて高井の先発に魅力を感じるところもあるけどな。
514代打名無し:04/02/26 18:35 ID:2lF15Wcv
高井は4回で四球5か。まぁ、今更制球をどうのこうの言わないけど
4回で5じゃ試合で使えないな。挽回するためオープン戦で頑張って欲しい。
515代打名無し:04/02/26 18:42 ID:2lF15Wcv
しかし、全体的に投手の仕上がりは良さそう。高井にしても安打は投球回数と一緒。
四球を5出しながらも、3点で止まってる。他の投手に至っては点を取られてない。
この時期投手有利だとしても上々の仕上がり。後は開幕まで怪我無く仕上げて欲しい。
516代打名無し:04/02/26 18:42 ID:IUjoQFs1
>>513
同意。やっぱ期待しちゃう。
変化球は結構良かったんだけどね。

あと今日は米野の肩(相手の走塁ミス?)にかなり助けられた部分もあったんだよなぁ。
確か3回くらい刺してたはず。
517代打名無し:04/02/26 18:47 ID:63sIBIOL
チームの浮沈はノーコンボーイズ(高井・五十嵐)の出来にかかってるなあ。

>>484
既存AAの顔変えただけの奴なんで、頭部も改造してくれ。

518代打名無し:04/02/26 18:50 ID:wu2HD9Lj
>>517
σ(゚ μ,゚)
519代打名無し:04/02/26 18:55 ID:cumINmtK
ヤクルト・高井に粉砕指令!バットをブチ折れ
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200402/bt2004020704.html

この時が一番コースに決まってたんだがなぁ・・・
何を求められてるのか、本人も分からなくなってそうで怖い。
520代打名無し:04/02/26 19:03 ID:2lF15Wcv
>>519
大丈夫じゃないかな。図太いところがあるし、気に入らないことは聞き流してそう。
521代打名無し:04/02/26 19:04 ID:0YRZBLhX
>>519
昭光の高井評

制球重視→「物足りない。2軍だな」
荒れ球→「0点。2軍だな」
522代打名無し:04/02/26 19:08 ID:2lF15Wcv
というより昭光が投手を褒めたのをあまり見たこと無い。
文句の付けようが無い投球は別として。野村を見習ってるんじゃない?
523代打名無し:04/02/26 19:11 ID:ksAYDjcr
高井みたいなタイプの選手は褒めて伸ばした方が良いような気がするけどね。
まあ、今のところ褒められるようなピッチングができてないわけだが。
524代打名無し:04/02/26 19:14 ID:IjRmHrqo
石井は直球のスピードはどの位でてたんだろう?
525 :04/02/26 19:16 ID:sZxF+GHV
156kだってよ
526代打名無し:04/02/26 19:16 ID:0NKg9M2m
実際、伊東に何か言われて良くなった試しがないのがな。
去年のキャンプもフォームをいじられて、脇腹痛でノーコン状態だし。
フォームを元に戻して治った時には2軍通告だった。
527代打名無し:04/02/26 19:32 ID:ekJoeFTK
石井3者連続空振りK・・・。
素晴らしい。
伊藤智仁以来の非常に頼れるストッパーだ。
528代打名無し:04/02/26 19:43 ID:P6li1y7B
>>522
とりあえず快く思ってはいないのは確か。
入団会見後の親睦会が終わって
ゾヌが「伊東と3人で食事します」って言ってたのに
結局キャンプまで会おうとしなかったらしいし。

で、最初の挨拶が「ぶっとばすぞ」w
529代打名無し:04/02/26 19:50 ID:9inpogL9
アメでもムチでも効果があれば作戦のうちでしょ。
もちろん、このまま悪くなる一方で2軍落ちなら失敗だけど。
530代打名無し:04/02/26 20:41 ID:98hNU9ko
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=3486
10球で3連続三振って、なんぼ相手がアレでもこの時期にやりすぎ
531代打名無し:04/02/26 21:05 ID:PMLFnK8W
>>527
ゴリはそれを2イニング続けられるんだよなぁ。
抑えよりセットアップで60試合80イニング投げてもらった方が嬉しいよ。
532代打名無し:04/02/26 21:17 ID:Kq1u6J0X
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=3487&COOKIEDATE=
伊東「常にリズムが悪い。四球、死球、四球じゃ試合にならない」
若松「課題はコントロールとスピード。ただ、コントロールを気をつけていて、
    球威が落ちてはね。高井の魅力がなくなるから」

>>519
こりゃ確かに混乱するわw
球威も制球もダメになってきたっぽい。
533代打名無し:04/02/26 21:34 ID:WEYPiAEM
そろそろ誰か高井にメールで教えてやれって
愛の鞭だなんてコーチかばってるとマジで潰されるぞ?

俺は高井ファンじゃないから送らないけど
534代打名無し:04/02/26 21:35 ID:PB8nBzgs
>>531
2002シーズンは69試合89 2/3イニング投げてるな。
三振数も109でイニング数より多いし、不可能な数字じゃないな。
ちなみに
2003 36試合 45 1/3イニング 61三振

亮太は
2002 64試合 78イニング 97三振
2003 66試合 74イニング 83三振

あらためて見ると本当に凄い数字だな。
535代打名無し:04/02/26 21:43 ID:WEYPiAEM
>>534
指の怪我の影響が数字に表れているな
536代打名無し:04/02/26 23:44 ID:bgTBOIvt
ネットスカウトで一番有名な蔵さんのページ。
ttp://www1.odn.ne.jp/~caq79450/www1.odn.ne.jp/index.html/sub8.htm
537代打名無し:04/02/27 07:31 ID:0DwPCewt
野口は俊足巧打じゃなくて俊足長打の選手でがんがれ。
538代打名無し:04/02/27 07:55 ID:j1NnzPud
弘寿いいねー。
調子良すぎて怖いくらいだ。
まさか今がピークじゃないよな・・・

ノーコンビもがんばれ。
539代打名無し:04/02/27 11:24 ID:cy8OOSg1
あんまり制球制球と言わないで欲しいのは俺だけかな?一久も弘寿も亮太も
高井くらいの年にはもっとストライク入らなかったのに。あんまり気にせず腕を
思いっきり振って投げて欲しい。素人の言い分だけどさ。
あんまり伊東の話は聞かないほうがいいと思う。投手コーチとしての手腕に優れてるとも
思わないし。
540代打名無し:04/02/27 12:08 ID:I7CFTqtS
おそらくは伊東投手コーチは高井の速球に嫉妬しているんだろうよ。
現役時代よくしっているけど、138キロぐらいしか出てなくて、
よく解説者にどうして抑えるのか分からないとか言われてた投手だからね。

石井弘だって、新人の頃は無茶苦茶だった。高井も短いイニングで無茶苦茶に投げさせればいいと思う。
541代打名無し:04/02/27 12:17 ID:C9k0XBKv
>>540
そんな器の小さい男が一軍の投手コーチやってられるわけないだろ
若手選手を褒めちぎってぬるま湯につけるぐらいなら
伊東みたいに常に厳しく接してくれてる方がいいよ
若様が飴で伊東が鞭
バランスが取れてていいと思う
高井も意識改革は進んでいるようだしね
542代打名無し:04/02/27 12:50 ID:zW4P51yx
>>541
よくぬるま湯って言うけど、その逆もまた然りだよ。
フリー打撃からどんどん悪くなっているし
ゾヌが言うように球が遅いってのは兆候としてはやばい。

ノムもそうだけど選手を刺激するやり方は
失敗したら選手の自己責任じゃ済まされないと思う。
543代打名無し:04/02/27 12:57 ID:OgDsQU0C
>>542
高井生で見たの?
池山は高井は良くなってると言ってるけどね
544代打名無し:04/02/27 13:01 ID:NPTjKqgf
まあ、万人が納得出来るコーチなんて滅多にいないよ。
545代打名無し:04/02/27 13:07 ID:zW4P51yx
>>543
一番近くで見ている首脳陣の評価が下がっているわけで。
まあ、今から良くなってくれればいいけど
ぶっちゃけ伊東が近くにいる限りそれはない気がする。邪推だけどね。
546代打名無し:04/02/27 13:10 ID:OgDsQU0C
>>545
伊東がスポーツ新聞に誉め言葉のせるなんて滅多にない
実績ある選手ならありえるけど基本的に若手は誉めないっぽい
そもそもサンスポの2軍うんぬん発言間に受けすぎ
547代打名無し:04/02/27 13:28 ID:kyFJW+3C
>>546
伊東が辛口なのは周知の事実。
今は誰もそんな話はしていないと思われ。
548代打名無し:04/02/27 13:31 ID:OgDsQU0C
>>547
だから、高井がだめになったというのを信じてるのは
スポーツ新聞の伊東の発言が大きいでしょ?
549代打名無し:04/02/27 13:33 ID:OgDsQU0C
とりあえずこれでも見て落ち着こうか
【ヤ】鈴木健、左ふくらはぎに張り
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/f-bb-tp1-040227-0024.html

_| ̄|○
550代打名無し:04/02/27 13:36 ID:kyFJW+3C
>>548
逆だろ。球威も制球も失った高井が
現実にボコられてるからこそ、伊東の扱い方が叩かれる。

>>549
高井に比べれば無問題。
551代打名無し:04/02/27 13:38 ID:OgDsQU0C
>>550
いつ高井がぼこられたんだよ
若松もエラーがなかったら4回無失点だったと言ってるだろ
552代打名無し:04/02/27 13:43 ID:kyFJW+3C
>>551
この時期に結果だけ残しても意味ない。
4回4被安打5四死球のどこを評価しろって言うんだ?
553代打名無し:04/02/27 13:45 ID:OgDsQU0C
>>552
4回4被安打は悪くない
問題は5四球だろ?
開幕までまだ時間あるんだから修正すればいいじゃない
それにキャンプの疲れも溜まっている時期だろう

それとも紅白戦でボコられた阪神の井川はもう使えないとでも言うの?
554代打名無し:04/02/27 13:46 ID:PqSyTxFQ
>>552=昭光
555代打名無し:04/02/27 13:52 ID:NSh5c8YM
まあ伊東を叩くのは高井が2軍に落ちてからにしようや

口撃型の指導者にはそれなりの覚悟があるはず
556代打名無し:04/02/27 14:18 ID:0DwPCewt
まだ19歳の高井が先発外れたとしても、まあ当たり前ではある。
去年はホントに誰もいなかったので先発やらされてた感があるしな。
現状で5、6番目の候補。藤井が戻ってきたら外れるだろう。

実際コントロールが悪いんだから、下で投げた方が良いかもな。
557代打名無し:04/02/27 14:24 ID:pfAS9Ef5
阪神の久保田と投げ合った時は
スピードもコントロールも抜群だったんだがなぁ・・・
疲労で投球のバランスが崩れたのかな?
558代打名無し:04/02/27 14:58 ID:ScIngxrI
高井は一回下に落としたほうがいいだろ
代わりに弥太郎あたりをageればいいんじゃないかな
559代打名無し:04/02/27 15:36 ID:NmxYcrWH
故障さえしなけりゃ、いつか必ず上がってくるよ。
それだけのものは持ってる。慌てんな。
560代打名無し:04/02/27 15:51 ID:vLIvdw4p
いや、昭光イチオシの石堂も不調らしいし
最低でも去年よりはやってくれないと困るんだが。
561代打名無し:04/02/27 16:27 ID:cy8OOSg1
石堂はあんなもんだろう。これといった変化球もないし、直球は目に見えて遅い。
コンビネーションやらでだましだまし抑えるしかないだろ。さっきの伊東の現役時代じゃないけど
どうして抑えられるのか解らない。
562代打名無し:04/02/27 17:28 ID:WMP+qPuU
>>561
お前見たいなやつもうざい
563代打名無し:04/02/27 18:04 ID:1I3LOsnN
現状ではマーチンより青木のほうがいいのか?
みんなの意見を聞かせて
564代打名無し:04/02/27 18:10 ID:wBigNpuY
青木の守備ってどう?
565代打名無し:04/02/27 18:33 ID:bidpLt1f
ここはひどいネガティブなスレですね
566代打名無し:04/02/27 18:35 ID:bidpLt1f
>>564
大学のときのヤツの守備は見たがかなりいいぞ
ただ守備練習でひどい凡ミスもしてたがw
ただうちの外野はそこそこ守れるのが多いからあんまり目立たないかも
567age:04/02/27 18:38 ID:yK3omynD
石川 14
鎌田 14
石堂 10

ベバ. 7
藤井 6
川島 6
佐藤 6

山部 5
マウ. 5
前田 4
亮太 4
河端 3
山本 2

こんな感じでいいよ、もう。
568代打名無し:04/02/27 18:52 ID:KzFlcd1S
>>561
石堂は直球を上下左右に動かす佐藤秀路線じゃないかな。
カーブはいいけど山部ほどじゃないからね。
結構フォアボールが多いから課題はそこだと思う。
569代打名無し:04/02/27 18:53 ID:yYHqp0js
>>567
86勝かよ、独走だな
570561:04/02/27 18:59 ID:cy8OOSg1
>>568
レスサンクス。何にしろ頑張って欲しいな。
571代打名無し:04/02/27 19:01 ID:V9ydFv2a
坂元 18が足りませんよ
572代打名無し:04/02/27 19:01 ID:cy8OOSg1
>>571
ヤタローさんですか?
573代打名無し:04/02/27 19:03 ID:P4sqW2VW
石川20
ベバリン18
マウンス18
鎌田18
石堂17
館山15
藤井10

山部10
河端8
五十嵐6
山本6

石井2


148勝(−8)敗~(´ー`)~
574代打名無し:04/02/27 19:08 ID:KzFlcd1S
石川 19
鎌田 20
川島 17
坂元 11
藤井 18
────
合計 85
575代打名無し:04/02/27 19:12 ID:wBigNpuY
ひらりん 30試合 30勝 0敗 防御率108.0
576代打名無し:04/02/27 19:14 ID:7DHWT3TM
ここはひどいポジティブなスレですね
577代打名無し:04/02/27 19:57 ID:HhNpZmtz
>>575
打撃陣の成績も教えろ。
578代打名無し:04/02/27 20:08 ID:wBigNpuY
>>577
ひらりんが投げる試合に限り、

チーム打率.951 
1試合あたりのチーム本塁打70本 
1試合あたりのチーム打点120打点 
579代打名無し:04/02/27 20:15 ID:dhc2AbEL
石川 11
鎌田 9
石堂 8

ベバ. 4
藤井 4
川島 4
佐藤 4

山部 14
マウ. 2
前田 3
亮太 3
河端 3
山本 2
坂元 1
本間 2
平本 3

石井 3
580代打名無し:04/02/27 20:36 ID:P4sqW2VW
岩村好調の様子。

27日、岩村明憲選手が、このキャンプ最後の特打に臨みました。
自ら志願して行った特打で159スイング中柵越え54本をマーク。
うち3本が場外に飛び出し、「気持ちいいね」と充実した表情を見せていました。

581代打名無し:04/02/27 20:49 ID:mM3WtmUt
>>580
開幕前にバテないか心配だよ。
絶好調な分好事魔多しだからなあ。
582代打名無し:04/02/27 22:38 ID:3BfTrN04
>>580
う〜んまた何かやらかす気がする。。。
583代打名無し:04/02/27 22:55 ID:T4Rpx+Vp
平本好調の様子。

27日、平本学投手が、このキャンプ最後の投球練習に臨みました。
自ら志願して行った投球練習で159球中暴投54球をマーク。
うち3球が場外に飛び出し、「気持ちいいね」と充実した表情を見せていました。
584代打名無し:04/02/27 23:04 ID:rGxyY8oO
>>583
絶好調じゃないか。今年も期待できそうだな!
585代打名無し:04/02/27 23:46 ID:zCYDoSVA
>>583
う〜んまた何かやらかす気がする
586代打名無し:04/02/27 23:51 ID:XnUratyZ
ひらりん(←ななぜか変換できないんだな)
587代打名無し:04/02/27 23:51 ID:wBigNpuY
平倫
588代打名無し:04/02/28 00:23 ID:fxkN4yc7
岩村はアリtoキリギリスの
売れていないほうにそっくりだ
589代打名無し:04/02/28 01:05 ID:kAPYvBWX
明日の先発は誰だろう?
590代打名無し:04/02/28 01:11 ID:pYgXK7DV
>>589
本間
591代打名無し:04/02/28 01:15 ID:5LdDE5M5
ここは1つ古巣にリベンジの意味で杉本に行ってもらいたいな
592代打名無し:04/02/28 01:26 ID:oIh3qcHZ
金城にスナイポ(・∀・)ニヤレ!
593代打名無し:04/02/28 01:43 ID:TDH0IdgN
>>590
そういえば本間が全く話題に上がらないね。
そこそこまとまった投手だと思うけど、
石堂との差はなんだろう?
やっぱ石堂は何かを持ってるのかなぁ。
594代打名無し:04/02/28 01:54 ID:oIh3qcHZ
>>593
昭光の(ry
595代打名無し:04/02/28 08:03 ID:Bu8DUwL2
596代打名無し:04/02/28 08:28 ID:TDH0IdgN
597代打名無し:04/02/28 10:19 ID:MArgJwpM
石堂はまさに昭光2世
フォームといい投球スタイルといい現役時の昭光にそっくり
598代打名無し:04/02/28 11:27 ID:btY844z0
折角、スワローズ史上最高のストッパーが誕生したと思ったのに・・・。

石井は
1.安定感がある。
  四球で自滅しない。
  連打されない。
  負ける気がしない
2.力のあるボールがある。
3.三振がとれる。

亮太は安定感が無い。
悪いときはとことん打たれるし四球も多い。
投げてみないとわからないところがある。

もし石井がダメなら山部だな・・って山部もケガか。
河端になるのか。
599代打名無し:04/02/28 11:33 ID:42rEMJw7
杉本が抑えで使えそうな気がする。
600代打名無し:04/02/28 12:08 ID:SAtJk6SM
>>598
スポニチが食いつかないんだから飛ばし記事かと<石井故障
去年があるから怪しいってだけで
根拠になるコメントが何もとれていないし。
601代打名無し:04/02/28 12:22 ID:BXAfoOt7
マジで飛ばしだったらサンスポ二度と買わない

河野亮氏ねって感じ
602代打名無し:04/02/28 13:15 ID:/bu1GGx4
1 左 真中
2 遊 宮本
3 三 岩村
4 一 宮出
5 右 稲葉
6 指 マーチン
7 中 飯田
8 二 城石
9 捕 福川
- 投 石堂

1 遊 石井
2 二 内川
3 右 古木
4 三 村田
5 指 ウッズ
6 一 佐伯
7 中 金城
8 左 鈴木尚
9 捕 相川
- 投 秦
603代打名無し:04/02/28 13:28 ID:CVidsbjz
センター飯田か。
真中が筆頭だろうが、稲葉・志田・青木に飯田か。
外野の中でもセンターは特に競争が激しそうだな。
604代打名無し:04/02/28 13:31 ID:42rEMJw7
マーチンはいつから守備につけるんだ?
605代打名無し:04/02/28 13:33 ID:RdTs33GB
マーチンはシリーズのビジター戦だけ出場
606代打名無し:04/02/28 13:38 ID:zh6RI4ci
いきなり点入った!!
607代打名無し:04/02/28 13:45 ID:CVidsbjz
点取るに越したことは無いだろうが、今日は打線よりも石堂に頑張って欲しい。
608代打名無し:04/02/28 13:52 ID:42rEMJw7
ヤクルト打線が好調なのか、ベイ投手がヘボなのか・・・。
609代打名無し:04/02/28 13:54 ID:CVidsbjz
とりあえず、マーチンのオープン戦初打席はホームランか。
610代打名無し:04/02/28 13:59 ID:14Z9ng6C
とりあえず良かったな。マーチン。生き残りがかかってるからな。
611代打名無し:04/02/28 14:01 ID:42rEMJw7
マーチンの場合は打より守備が課題だからな。
612代打名無し:04/02/28 14:02 ID:RMUqB8BO
宮本と飯田がホームラン打つんだからヘヴォいんだろ。ベイが。
613代打名無し:04/02/28 14:04 ID:pPnipP7O
こりゃベイの秦凹むな。よりによって宮本と飯田にホームランうたれちゃあ・・・
614代打名無し:04/02/28 14:06 ID:Y6xYoEik
>>613
でも、宮本はここんところ、長打力がついてるような気がする。
今年あたり10本くらい打つのでは?
615代打名無し:04/02/28 14:08 ID:pPnipP7O
何!?もう6点も入ったの?
公式のは試合経過の詳細みれないからな・・・
どっか詳しく見れるサイト無い?
616代打名無し:04/02/28 14:08 ID:14Z9ng6C
>>615
ニッカンがいいよ。
617代打名無し:04/02/28 14:09 ID:42rEMJw7
618代打名無し:04/02/28 14:11 ID:14Z9ng6C
宮本、右に長打打ってるね。持ち味を消さない打撃をしてる。イイネイイネ(・∀・)
619代打名無し:04/02/28 14:11 ID:pPnipP7O
>>616
サンクス。
岩村も調子いいみたいだね。
620代打名無し:04/02/28 14:16 ID:42rEMJw7
宮出には期待してるんだけどなぁ・・・。

石堂1失点・・・。
621代打名無し:04/02/28 14:20 ID:pPnipP7O
石堂はペナントでも今日みたいに運良く見方の打線に救われて勝ち星重ねてそう。

逆に館山は今年も一勝も出来なかったりして・・・
622代打名無し:04/02/28 14:20 ID:RdTs33GB
マーチン2連発キタ━━━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━━━!!
623代打名無し:04/02/28 14:20 ID:14Z9ng6C
犠牲フライだったみたいね。一応、最小失点にまとめたな。
後、1イニングかな?石堂は。
624代打名無し:04/02/28 14:20 ID:RlAzpvzF
マーチン二打席連発!!
すげー。
625代打名無し:04/02/28 14:21 ID:14Z9ng6C
マーチン、スゲー。イイヨイイヨ
626代打名無し:04/02/28 14:21 ID:42rEMJw7
マーチン2打席連続HR。
627川島新人王 ◆aR.g4EYqsA :04/02/28 14:21 ID:9voAcX6e
マーチンすげえええええええええええええええええ
628代打名無し:04/02/28 14:22 ID:14Z9ng6C
しかも右に打ってる。ペタの再来と妄想してみるテスト。
629代打名無し:04/02/28 14:23 ID:vkNkCS5m
実況やめれ。
実況スレに行け。
あと>>627あげんな。
630川島新人王 ◆aR.g4EYqsA :04/02/28 14:23 ID:9voAcX6e
マーチン本塁打王
631代打名無し:04/02/28 14:24 ID:pPnipP7O
素直にヤクルト打線の好調さを喜ぶべきなのか、ベイが弱すぎるのか・・・
632代打名無し:04/02/28 14:24 ID:CVidsbjz
マーチンをどう使うか、難しくなってきたな。

>>628
それは、毎年バースの再来と記事にするデイ○ーとレベルが変わらんからやめとこう。
633代打名無し:04/02/28 14:26 ID:RlAzpvzF
うちの場合はホーナーの再来をサ○スポが良く使うな。

正直秦がダメ過ぎなヨカソ・・・
634川島新人王 ◆aR.g4EYqsA :04/02/28 14:27 ID:9voAcX6e
>>633


    マ  ー  チ  ン  本  塁  打  王


635代打名無し:04/02/28 14:28 ID:42rEMJw7
>川島新人王 ◆aR.g4EYqsA
ウゼーから隔離スレに帰れ!
636代打名無し:04/02/28 14:31 ID:pPnipP7O
オープン戦でマーチン積極的に使うみたいだし、
オープン戦での本塁打王なら十分あり得るかも。

マーチンがペナントレースで本塁打王とかとったら巨人があまりにも可愛そうだ。
637代打名無し:04/02/28 14:32 ID:m4UQ7ti6
>>636
なんで巨人?
638代打名無し:04/02/28 14:32 ID:RlAzpvzF
期待の宮出がやや気になるな。
4番任されてるんだし、打て〜!!
639代打名無し:04/02/28 14:35 ID:42rEMJw7
石堂イイな。
640代打名無し:04/02/28 14:35 ID:ZiYcrifS
>>637
金でペタやらローズやら獲っても安物のマーチンよりHR打てないってことだろ。
641代打名無し:04/02/28 14:37 ID:4kei5Dzw
2A3Aとはいえ.340打ったら注目されても良いと思うんだけどなー。
642代打名無し:04/02/28 14:38 ID:CVidsbjz
今日マーチンを守らせないのは、実は守備が上手い事をシーズン入るまで隠し通すつもりだと妄想してみる。
643代打名無し:04/02/28 14:41 ID:m4UQ7ti6
>>640
ふむ、でも別に「可哀想」ではないような。
むしろ清原・ローズ・ペタの共存をさせようとしたことがアホだな。
644代打名無し:04/02/28 14:41 ID:pPnipP7O
真中猛打賞〜ああ真中のバッティングを映像で観たい。
645代打名無し:04/02/28 14:42 ID:RdTs33GB
>>643
かわいそうつーよりざまーみろって感じだな
646代打名無し:04/02/28 14:46 ID:42rEMJw7
宮出、稲葉・・・
647代打名無し:04/02/28 15:03 ID:CVidsbjz
石堂、3回被安打1、1失点か。
安定感を求めるなら、高井より石堂だろうな。
648代打名無し:04/02/28 15:14 ID:lL0PGX+m
実況禁止はわかってるんだけど・・・

マーチン、打っちゃったらどうするのよスワローズ?
嬉しい悩みなんだろうが大変そう。
649代打名無し:04/02/28 15:19 ID:CVidsbjz
>>648
今日1日だけで如何こう言うのが間違ってるのは判るが、このままいけばライトマーチンだろう。
センターで真中・飯田・宮出・志田・稲葉・青木の争い。
そう上手くはいかんと思うがね。
650代打名無し:04/02/28 15:29 ID:pPnipP7O
実況版観てて大爆笑してた。
ハマファンやるのもそれなり楽しいかもしれん。

一年間に_| ̄|○が千個ぐらい必要だろうがw
651代打名無し:04/02/28 15:32 ID:/7heOy9z
>>650
昔のヤクルトを知らないのか?
何個_| ̄|○が必要だったか・・・・
652代打名無し:04/02/28 15:36 ID:pPnipP7O
言ってたらホームラン打たれちゃったな。
今の今まで前田の存在忘れてたよ。
653代打名無し:04/02/28 15:37 ID:14Z9ng6C
一発は打たれたけど、それ以外はまぁまともだね。前田。
654代打名無し:04/02/28 15:59 ID:WoZ1sCJJ
前田は相変わらず球がすごく軽そう。
中継ぎで使うにしても怖いね。
変則左腕は山部、佐藤賢もいるし微妙な選手。
655代打名無し:04/02/28 16:10 ID:AbJt0ToN
青木はまだしょうがない気もするが、三木、野口のしょぼさったら・・・
656代打名無し:04/02/28 16:21 ID:14Z9ng6C
三木は抜けそうな当たりを好捕されたらしい。野口はセンターフライだけど
どんな打球だったのかね。
657代打名無し:04/02/28 16:36 ID:42rEMJw7
ヤ9-4横 終了

秦以外からはあまり打てなかったな。
658_:04/02/28 16:43 ID:fsmh3x/z
石井2週間投球禁止      __ __ __ __ __             __ __
                  ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |     __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |     ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|   ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |   |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|   |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  | ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/| |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  | |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/ |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|      .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |         .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        .|__|/           |__|__|/
折角高津を追い出せて、今年は期待が持てたのに。
659代打名無し:04/02/28 17:01 ID:rVhNDSlt
立体もうだめぽか

はじめてみた。
660代打名無し:04/02/28 17:10 ID:btY844z0
まじで?
今から2週間投球禁止じゃ開幕はもう無理だね。
GWくらいになるのかな。
661代打名無し:04/02/28 17:18 ID:HCfi8LO+
>>660
肩は一度仕上がってるから間に合うみたいだよ。
オープン戦はもう投げないだろうけど。
662代打名無し:04/02/28 17:25 ID:OHe22p9L
石井弘寿オワタか・・・_| ̄|○
663代打名無し:04/02/28 17:27 ID:HCfi8LO+
煽りか。あんまり期待しないほうがいいよ。
664代打名無し:04/02/28 17:32 ID:3jjTDm76
しかし宮出、二線級投手相手に5−0(投併 一邪 三振 三ゴ 三振)は
いただけない。
次回のチャンスはがんがれ。
665代打名無し:04/02/28 17:42 ID:erQawVGO
>>661
五十嵐が去年よりだいぶ良さそうだから
4月ぐらいは抑えをまかせてもいいんじゃないの?

いつものストレート勝負だろうけど
2002年ぐらいの投球は期待してもいいと思う。
666代打名無し:04/02/28 17:43 ID:DphrObEZ
正直マーチンは必ず開幕スタメンだよ。
どんなにオープン戦で打てなくても使われなくてもスタメンで使われるからね。
ラミレスもそうだったから。
まぁマーチンは今日活躍してるみたいだけど
667代打名無し:04/02/28 17:50 ID:4DEoWdfq
選手のコストパフォーマンス最強
デフレチーム
668代打名無し:04/02/28 17:50 ID:4kei5Dzw
ラミレスとマーチンでは外野守備の経験が違うんジャマイカ?
今日は指名打者で出場だしなー。
669代打名無し:04/02/28 17:52 ID:wfNNl435
なんでマーチンに守らせないの?できるうちに実戦つませといたほうがいいとおもうんだが
670代打名無し:04/02/28 17:59 ID:RWU/Zfv+
>>669
膝に怪我
良くはなってきているらしいが
671代打名無し:04/02/28 18:45 ID:4ZL0wAYj
オープン戦映像はTBSのスポーツニュースで今見られた。相手の親会社だからと
の狙い当った。でも寂しいね。
672代打名無し:04/02/28 18:55 ID:SiQ+N9wx
ウチの親会社のフジは・・
673代打名無し:04/02/28 19:08 ID:iqo7ON79
まあ、フジは株主のひとつではあるけど、
親会社じゃないからね。
674代打名無し:04/02/28 19:22 ID:KZExYeyA
テレ朝も株主のひとつじゃなかったっけ?
675代打名無し:04/02/28 19:28 ID:b+YKMgw/
>>672
扱い良いじゃないか、バラエティでは。
676代打名無し:04/02/28 20:21 ID:zh6RI4ci
ジャムさんガンガレ
677代打名無し:04/02/28 20:48 ID:7QEj48Gn
おまえらってひどいよな・・・
ちょっと前までは守備もろくにできない糞外人は帰れ!って言ってたのに・・・
まぁ、そういうとこ好きだけど。
678代打名無し:04/02/28 20:51 ID:b+YKMgw/
結果さえ出せば誰も文句言わないだろうよ。
679代打名無し:04/02/28 20:51 ID:KZExYeyA
はやく守備も見てみたいな。
680代打名無し:04/02/28 20:54 ID:hV8hMbUg
やらかせばやらかすほどバットが唸る危険様2号に……
681代打名無し:04/02/28 21:21 ID:SetZvA5E
ハーストが開幕投手ですよ!

台湾だけど。
あ、いま3ラン打たれた…
682代打名無し:04/02/28 21:26 ID:CVidsbjz
>>677
それを言っていたのはほんの数人だったと思うぞ。
683代打名無し:04/02/28 21:27 ID:I99TsiDt
          .ム
       ..//|ヽ\
   ノノノヾヾ⌒ | ⌒
   (○・∀・)⊃」  練習と歳のお陰で足が張っちゃって
   .ノU ̄ ̄ヽ            プール入ってるからオープン戦は出ないよニヤニヤ     
   )___(
   |鈴 危 険|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄|

684代打名無し:04/02/28 21:28 ID:1AY2bB2i
ヤクルト・石井、2週間投球禁止
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20040228150233.html
685代打名無し:04/02/28 21:55 ID:RxH/0uLn
逆境を撥ね退けてこそ我らがスワローズ。

マゾヒズムの境地
686代打名無し:04/02/28 22:03 ID:cuZ3mazu
サイヤ人みたいに、ダメージが大きいほどパワーアップするチームなので
687代打名無し:04/02/28 22:05 ID:4NuTu2xq
逆境ナイン
688代打名無し:04/02/28 22:22 ID:l4KWwuWs
勝っても素直に喜べないのは、やっぱり相手が…




    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  

   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 

だからだろうな。
689代打名無し:04/02/28 22:33 ID:1DnNKHFf
石井があぼーんしても誰か出てくると
信じているわけで。
690代打名無し:04/02/28 22:37 ID:KZExYeyA
石井は4月中に復帰できるだろ。
691代打名無し:04/02/28 22:46 ID:a4pat49P
>>690
俺去年もそう思ってた
692代打名無し:04/02/28 22:52 ID:qsxP/0g4
今までの流れで行くと
杉本が救世主
693代打名無し:04/02/28 23:09 ID:o8/aSzWj
石堂は村田に個人的恨みがあるのか?
昨年ぶつけて骨折させて、今年初打席でまたぶつけた…

694代打名無し:04/02/28 23:11 ID:a4pat49P
>>693
石堂って内閣の厳しいとこに投げるのが上手い・・・というかそれが一番の持ち味
で村田って清原の死球をよけない姿勢に感銘を受けたらしくボールをよけない
だから必然的に当たりやすいんじゃ
695代打名無し:04/02/28 23:12 ID:a4pat49P
内閣って自分で書いて笑ってしまった
当たり前だけど内角ねw
696代打名無し:04/02/28 23:27 ID:I99TsiDt
よけないとよけれないだと意味合いがだいぶ違ってくるな。

よけなくてもデッドボール成立したっけ?

697代打名無し:04/02/28 23:42 ID:h2RIwM+t
434  代打名無し  sage   04/02/28 22:18 ID:bkbFTCFn

>>433
河野は意外と面白いと思われ。キャラ的にもおいしいし。

それより石堂に怒りが収まらん。去年、あれがなければ村田は新人王、
30本だって夢じゃない勢いだったんだ。怪我を克服してきたOP戦初戦に
いきなり石堂出してきて初打席にぶつけるってどういう神経だ?
普通当てた相手には負い目を感じ、甘くなるというが、また当てるとはな。
シーズンでもう一回やらかしたら乱闘だろ。村田怒ったようだが当然。
シーズンでも大量の点差がついたら3流が出てくるだろ。石堂クラスの。そしたら
村田あたりは下げてもいいくらい。とくにヤクルト戦は怖い。
698代打名無し:04/02/28 23:49 ID:D6+qmmiC
>普通当てた相手には負い目を感じ、甘くなるというが、また当てるとはな。

石堂のこのあたりを伊東は買ってるのかもな。
去年の被打率も今日の内容なら納得。
699代打名無し:04/02/28 23:52 ID:3evCSR6D
ベイが使ってるスーパーボールじゃ
正直マーチン2発もハマムランに過ぎない悪寒。
700代打名無し:04/02/28 23:54 ID:diVsOsHo
成立しないはず・・・だが、
キヨが避けずに「ガン!」とぶつけられ無言で投手睨み付けて一塁に歩いてくシーンは何度も見た気がする。
審判をも巻き込む・・・
でも曖昧だよな。
正直ぶつけられたらソッコー一塁指示する審判もいれば避けた避けないで打者と小競り合いになる審判もいる。
701代打名無し:04/02/28 23:57 ID:l4KWwuWs
村田が30本打つ=高津がメジャーで今年、セーブ王を獲得する
702代打名無し:04/02/28 23:58 ID:14Z9ng6C
>>699
そうはいっても打ってない香具師もいるわけで。俺的には右に打ったのは評価高い。
703代打名無し:04/02/28 23:59 ID:3evCSR6D
>>697
いやー、どこから突っ込んだらいいか・・・

>普通当てた相手には負い目を感じ、甘くなるというが、また当てるとはな。
1回当てたんだから、少しは甘いとこに投げろ!か。
プロ舐めすぎ。
704代打名無し:04/02/28 23:59 ID:y5lHq2v5
村田なんてエラーしまくりで途中から代えられるから心配せんでもええ。
705代打名無し:04/02/29 00:04 ID:jkIOBGEW
>>702
怪しいのが2本とも初球の「ストレート」を叩いたってことだ。
外国人ありがちの落ちる変化球に対して扇風機と化す不安が払拭された訳ではない。
その後2打席凡退してるみたいだしな。
まぁ俺も活躍期待しているわけだが・・・まだまだ今後に目が離せんな。
706代打名無し:04/02/29 00:05 ID:O0gzxJtN
石堂は石井と共に氏ね馬鹿
707代打名無し:04/02/29 00:11 ID:DJRY8PBP
フジうちの試合カットしやがった_| ̄|○
708代打名無し:04/02/29 00:14 ID:rdgNPNA+
石堂が悪いってよりもベンチで古田や首脳陣が当てろつったんじゃない村田に
同じ相手にしかもOP戦でわざわざ当てに来るなんて
ちょっと汚すぎる
709代打名無し:04/02/29 00:15 ID:DJRY8PBP
>>708
はいはい
帰っていいよ

マーチンどう使うんだろう
膝の怪我も気になる
710代打名無し:04/02/29 00:16 ID:/cBb4G3D
>>709
守備次第だな。
711代打名無し:04/02/29 00:17 ID:R4BPSHnc
>>709
レスつけるなボケ

駒田がマーチン褒めていた。
引っかけていたのがキチンとはじけるようになったとか。
712代打名無し:04/02/29 00:19 ID:IEZ3xY5r
明日はカマータかな。正直、絶対負けたくない。あの隔離スレの様子を見てると
何を言われるか解ったもんじゃない。頼む!カマータ。
>>702
そうだね。それで無くともオープン戦があてにならない事は多い。ただ今日の活躍は
素直に喜んどきましょう。マーチン、おめ。
713代打名無し:04/02/29 00:21 ID:O0gzxJtN
石堂は石井の便秘でお腹にたまった糞を喰って氏ね
714代打名無し:04/02/29 00:22 ID:DJRY8PBP
>>711
はいはい

>>712
そういえば明日鎌田先発なんだね
今日中日が1安打で抑えられてるから打たれたら叩かれそう
715代打名無し:04/02/29 00:23 ID:/cBb4G3D
宮出は明日も4番かな?
マーチンもそろそろ守備に入れて欲しい。
716代打名無し:04/02/29 00:24 ID:bKbEW7TI
>>713
なんだい珍ヨタくん?
暇なのかい?
717代打名無し:04/02/29 00:26 ID:IEZ3xY5r
ところでオープン戦に入ったけど、補充人員は入れないのかな。
2軍からいい報告がないっていうけど、投手陣に故障が多いからなぁ。
ただ日程と人数的にはやってやれないことはないって感じだね。
718代打名無し:04/02/29 00:26 ID:R4BPSHnc
>>715
そろそろってまだ2試合目なのだが(w
宮出は今夜は悔しくて眠れないだろうな
719代打名無し:04/02/29 00:28 ID:/cBb4G3D
>>718
マーチンには1試合でも多く外野の守備を経験して欲しいじゃん。
720代打名無し:04/02/29 00:28 ID:bKbEW7TI
>>717
マジレスすると

(゚ μ,゚)←こいつけっこういい球投げてるらしい
あと、弥太郎。
721代打名無し:04/02/29 00:30 ID:IEZ3xY5r
>>720
レスdクス。(゚ μ,゚)は確かに見てみたいな。
俺はヤタローを上げて欲しい。
722代打名無し:04/02/29 00:36 ID:PS4L61AI
やり方が汚いんだよ
そんなに村田が怖いのか
723代打名無し:04/02/29 00:38 ID:Cvb0BGYA
石堂氏ね
724代打名無し:04/02/29 00:40 ID:YGAWxGMs
弥太郎はスライダーを生かすためにシュート覚えないかね?
ストレートは結構速くなってるみたいだけど。
川崎さんに教えてもらってこいよ。
725代打名無し:04/02/29 00:42 ID:rdgNPNA+
流石に村田が怖いってことは無いだろうけど
それにしてもなんで村田を執拗に狙うのかがわからん
インサイド攻めるのは全然かまわないが
わざと当てるのは反則だ
726代打名無し:04/02/29 00:43 ID:bKbEW7TI
>>724
シュートはだめだよ
一番肘への負担が大きい球種。
ノムにもし、投手の怪我への責任があるとしたら、シュートの危険性を知っていながら
シュートを投げるように主力選手に勧めていたことにあると思う
727代打名無し:04/02/29 00:43 ID:aWHkud5/
オイ!糞石堂!!
今度村田にわざと当てたらヌッコロス!!!
728代打名無し:04/02/29 00:44 ID:bKbEW7TI
悪いがね
石堂クラスの投手がわざと狙ったりできると思うか?
それにね
もし、当てるとしてもそれだけの代償を得られなきゃ意味ないべ
729代打名無し:04/02/29 00:45 ID:R4BPSHnc
弥太郎の場合は小谷がいなくなったことがあまりにも大きい

ちなみにヤクルトの小谷教信者は昭光が弟子頭で弥太郎が末弟子。
730代打名無し:04/02/29 00:46 ID:Cvb0BGYA
糞乳酸菌飲料球団氏ね
731代打名無し:04/02/29 00:48 ID:bBaVp4pF
いつもの事だが、ネタがあると嬉々として叩くよなw
732代打名無し:04/02/29 00:49 ID:ljGvxem5
>>726
でも平松とか山本昌とか長持ちの人もいるし、
投げ方ってのもあるんじゃないかな。
フォークも肘に悪いって言うけど壊れる人と
壊れない人がいるし。
高速スライダーも肘に来るって言うよね。
733代打名無し:04/02/29 00:49 ID:BcGDq4tV
いつもの事だが、叩かれると嬉々として反応するよなw
734代打名無し:04/02/29 00:51 ID:IEZ3xY5r
皆、レス付けすぎ。こんなに煽り耐性の無い気質は駄目だぜ。
チームは大人の野球をやってるんだから、ファンも大人になろうぜ。
735代打名無し:04/02/29 00:53 ID:Cvb0BGYA
だめだこりゃ!
736代打名無し:04/02/29 00:53 ID:ljGvxem5
小谷はいなくなったけど、川島に対する智のマントゥーマン指導の
記事を見ると結構いい指導者になってくれそうな気がする。
ヤクルトはコーチも育てて行かないと。
737代打名無し:04/02/29 00:56 ID:ljGvxem5
レスつけてもいいじゃん。
荒らしでも来ないとスレ伸びないし。
先月なんて一日の2/3もレス一つないこともあったしさ。
738代打名無し:04/02/29 00:56 ID:WmJTdEi6
>>736
うちはあまりコーチを他から引っ張ってこないからね・・・
コーチ育成もチーム作りの一環だ。
739代打名無し:04/02/29 00:59 ID:bKbEW7TI
石堂叩いてるやつは石堂のこと知らないから叩けるんだよな
あいつはがけっぷちで野球してんだよ
地獄を見てんの
だから、一度当てたから内閣攻めないとか甘ちゃんなこといってられないわけ
740代打名無し:04/02/29 01:01 ID:BcGDq4tV
智さんに関しては相当VIP待遇だよね
正直いきなり一軍帯同だとは思わんかった(岡林のときはどうだったんだろ・・・)
天才肌っつーか、才能だけでやってた感じがあるから、
コーチとしては不安のほうが大きいかも
741代打名無し:04/02/29 01:02 ID:rdgNPNA+
>>739
内角攻めるのは問題が無い、強気でむしろ素晴らしいしそういう投手は好き
ガンガン攻めてくれてけっこう
でも内角を攻めるのとわざと当てるのは全然違う
742代打名無し:04/02/29 01:03 ID:/cBb4G3D
ワザと当てたってソースは?
743代打名無し:04/02/29 01:06 ID:aWHkud5/
>>742  ほらよっ、ソース

http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
744代打名無し:04/02/29 01:12 ID:WmJTdEi6
>>743
俺的には、地元埼玉の高橋ソースが入っているのが嬉しい。
なかなかうまいので、みんなも是非使ってくれ。
745代打名無し:04/02/29 01:13 ID:bKbEW7TI
つうかさ、俺は怒る横浜ファンの気持ちも分かるのよ。
村田ってうちで言えば岩村のような存在で彼らにとっては宝物なんだろ。
746代打名無し:04/02/29 01:16 ID:R4BPSHnc
>>745
おまい酒飲みすぎ。もう寝ろ。
747代打名無し:04/02/29 01:18 ID:rdgNPNA+
>>745
それだけじゃない、去年当てられて骨折させられた
(これはシーズン中の勝負だし致し方ない)
同じ相手に公式戦じゃなくOP戦の初戦のこの時期に
また当てられたってのが大きい
748代打名無し:04/02/29 01:20 ID:bKbEW7TI
>>746
なんでわかんだよおまえさんはよぉ・゚・(ノД‘)・゚・。
石堂はがんばったんだよ。今年くらい花咲かしてやりてーじゃねかよ。
749代打名無し:04/02/29 01:20 ID:/cBb4G3D
>>747
で、ワザと当てたってソースは?
750代打名無し:04/02/29 01:22 ID:IEZ3xY5r
でもさぁ、骨折は結果論だろ。はっきり言ってベイはウチの選手に当てまくってるぞ。
古田なんて何発も喰らってる。今まで石堂が折った負い目があったから黙ってたけど
>>745みたいな腐れ意見には承服できない。死球の危険負担は平等だろ。
751代打名無し:04/02/29 01:22 ID:uacsG34i
そもそも、オープン戦登板というのは、勝負云々より、自分が使ってもらえるかどうか
試される大事なことなのに、わざわざ死球出して自分の評価を下げるヤツがいるのか
という・・・
752代打名無し:04/02/29 01:23 ID:NCLyg5wj
石堂の場合はほとんど怨念で野球やってるからな。
煽るのも煽られるのも自由だが
間違いなく次も死球覚悟で内角攻めだろう。
753代打名無し:04/02/29 01:23 ID:Xz8WKz/v
去年、土橋とサトシンをスナイポして2軍送りにしたのってどこの誰だっけ。
754代打名無し:04/02/29 01:26 ID:BcGDq4tV
なぜ無理矢理遺恨を作ろうとするのか理解できん
755代打名無し:04/02/29 01:27 ID:uacsG34i
野球という競技の性格上、身体に球が当たるのは仕方がないというか、
身体に球が当たる競技なんですよ、という前提のもとにプレイしてるんだし、
テイクワンベースという意味においてはシングルヒットと同等なはずなのに、
死球に限ってまるで被害者と加害者みたいな関係性が選手同士に生じるのは
いかがなものか。
756代打名無し:04/02/29 01:28 ID:R4BPSHnc
石      堂      氏      ね
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1077977259/

ここでやってくれ。
757代打名無し:04/02/29 01:31 ID:NCLyg5wj
>>754
釣り師と釣られ師が混じっているから
758代打名無し:04/02/29 01:33 ID:dTDH3C7E
荒らしがいるようで、すまないな。工作員かもしれないから
どうか気を悪くしないでくれ。
759代打名無し:04/02/29 01:35 ID:R4BPSHnc
ヤ××を2位指名して…って煽った方が釣れるのにな(w
760代打名無し:04/02/29 01:35 ID:bKbEW7TI
>>758
気にすんな
みんなスレが活性化して喜んでるくらいだ
761代打名無し:04/02/29 01:38 ID:NCLyg5wj
>>759
最近あまり見かけなくなったな。
回避した西村の現状のせいもあるんだろうが。
762代打名無し:04/02/29 01:44 ID:BcGDq4tV
西村は昨日だか一昨日だかの記事で絶賛されてたよ
まだ二軍でだけど
763代打名無し:04/02/29 01:52 ID:NCLyg5wj
>>762
2軍でも記事になるあたりはさすが巨人だな。
764代打名無し:04/02/29 02:05 ID:R4BPSHnc
もう松岡や岡林には任せられん
小谷が無理なら、神部の爺さん、東京に戻ってくる気ないかなぁ…
もうトシだからなぁ…

(神部=ヤクー近鉄−オリと2001年まで19年間連続して投手コーチを
 続けた名コーチ。ヤクルトでは荒木・阿井を育てている)
765代打名無し:04/02/29 02:20 ID:mKiuf5lW
まぁ落ち着け!YBファソとして言わしてもらうよ。村田の件はしょうがないさ。OP戦初戦初打席で故意にぶつけるなんてヤクルトの選手はしないと信じてるから。話かわるんだけどマーチンっていう人我がYBに譲ってく(ry
766代打名無し:04/02/29 02:26 ID:mKiuf5lW
ageとくわ
767代打名無し:04/02/29 02:28 ID:yC9au3pr
ギャラードと交換なら・・・
768代打名無し:04/02/29 02:29 ID:PYE0evJs
>>765
できれば大魔神と交換・・・って給料払えねーや_| ̄|○
769代打名無し:04/02/29 02:30 ID:R4BPSHnc
>>767-768
小谷に決まっているだろ
770代打名無し:04/02/29 05:51 ID:tfE5N28Q
ぶっちゃっけ大魔神なんていらn(ry
それよりもギャラー(ry
771代打名無し:04/02/29 06:59 ID:iy4bkWNH
>>732

肘に負担をかけないシュートがあるらしい。
ソースは江川
772代打名無し:04/02/29 07:27 ID:3GtY7nhs
ファンクラブの資料請求したけど、届かないよ……。
このペースだとオープン戦やシーズン頭に間に合わない。

神宮球場でも入会出来ますか?>ファンクラブ
教えてエライ人。
773代打名無し:04/02/29 08:15 ID:SeSWW2Bl
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040229-0005.html

マーチン→ジャムおじさん
ラミレス→アンパンマン

で、いいじゃないか・・・
ラミレスも新ネタに困ってるようだしそろそろコンビというのも・・・
774代打名無し:04/02/29 10:13 ID:vpIm4j9x
>>772
去年はオープン戦の試合当日入会できましたよ。
多分今年も大丈夫でしょう。
775代打名無し:04/02/29 10:16 ID:bXR1l3pt
弘寿は復帰まで1ヶ月とは痛すぎ・・・。
あれだけ怪我しないようじっくりマイペース調整してたのに
結局去年と同じ箇所をやってしまうとはねぇ。
まぁこれでオープン戦で競わせることもなく、抑えは五十嵐
に決定したわけか。セットアッパーは河端あたり?

>>772
球場でも入会できます。
776代打名無し:04/02/29 11:49 ID:yKvW2lCm
>>775
不本意な決着だけど五輪期間を考えれば理想的<抑え五十嵐
今年はまともなキャンプを送ってるし
並みの抑えとしては十分機能してくれるでしょ。

あとはこれで肩の力が抜けてくれて
スライダーでもストライクが入れば完璧なんだけどw
777代打名無し:04/02/29 12:08 ID:51Uzkok0
五十嵐亮太の抑えはやだなあ・・。
悪い日はガシガシ打たれる。歩かせる。

ストッパーってのは悪くても心中、ってとこがある。
今日、調子悪いからやっぱり交代ってわけには中々いかないし、
石井がだめなら河端にしてくれ。
778代打名無し:04/02/29 12:09 ID:y+EJykhv
(゚ μ,゚)←3月の中旬あたりに投げるとすれば
                  すないぽ要因だなコイツ
779代打名無し:04/02/29 12:23 ID:yKvW2lCm
>>777
まあ不安定でも実績は河端より格上だから。

石井 (故障)36試合1.98→石井(故障)
五十嵐(故障)66試合3.89→河端、花田、佐藤秀
高津 (持病)44試合3.00→五十嵐(健康)

形としては穴はそれなりに埋められると思う。
780代打名無し:04/02/29 12:34 ID:8WelpBCc
ヤクルト
1 中 飯田
2 遊 宮本
3 三 岩村
4 一 宮出
5 右 稲葉
6 指 マーチン
7 捕 小野
8 二 城石
9 左 志田
- 投 鎌田
781代打名無し:04/02/29 12:36 ID:ZNFTS+a4
>>777
河端にイメージほどの安定感はないぞ。
与四球率も2号と大差ない上に被打率が悪すぎる。
782代打名無し:04/02/29 12:42 ID:OX+6/zjR
>>778
ネタじゃなく右の本格派が欲しいかも・・・
783代打名無し:04/02/29 12:44 ID:XqcJ+a0E
石井 (故障)36試合1.98→石井(故障)
五十嵐(故障)66試合3.89→平本(持病)
高津 (持病)44試合3.00→五十嵐(健康)
784代打名無し:04/02/29 13:48 ID:6aSCOh74
平本ストッパーでいいよ
785代打名無し:04/02/29 13:48 ID:BsfDtGjy
去年の平本まだー?チンチン
786代打名無し:04/02/29 13:51 ID:51Uzkok0
>>779
いや、平均値でならせば、亮太は河端より
上だろうけどさ。

亮太はいい時期は、防御率1点代の投手だけど、
悪い時期は1月くらい、10点代の投手に豹変したりするからな。

悪い状態のときはどうにもならない。
毎試合、1イニングで3点も5点も取られてしまう時期がきっと出てくる。
そういうのがちょっとな。
787代打名無し:04/02/29 13:52 ID:r6SwK8Vc
オープン戦みてぇ!
788代打名無し:04/02/29 14:04 ID:v+luaq7R
ベテランでもう下降線を辿るしかなかった高津じゃなく、まだ若くこれから
燕のストッパーを担っていく亮太なら、多少泥沼の時期が訪れても俺は我慢
できると思っている。
789代打名無し:04/02/29 14:25 ID:GiyqtQ8/
昨日本塁打、今日猛打賞。
飯田、絶好調だな。
790代打名無し:04/02/29 15:03 ID:E5sAf7+w
川島ピッチングバッター打線にめった打ち
791代打名無し:04/02/29 15:24 ID:/iXdU2gU
亮太が一昨年くらいの活躍をしてくれれば・・・
792代打名無し:04/02/29 16:09 ID:3/198zfH
6-3で勝ち。
打線は振れてるなぁ。
14安打、相手投手が調整不足なだけかもしれんけど・・・
亮太は最終回3人でピシャリ!
793代打名無し:04/02/29 16:18 ID:n+zV0jsm
亮太だと拍手がおこるね。
794代打名無し:04/02/29 16:30 ID:D5/DrwtY
>>791
新々ストライコゾーンにならないと……
795代打名無し:04/02/29 16:33 ID:JjdxxIe/
>>790
三回4被安打で滅多うちかよ
自責点は1だし
796代打名無し:04/02/29 16:42 ID:E5sAf7+w
>>795
中野にタイムリー打たれたところで書き込んだからな。
まぁ、めった打ちはオーバーだが。
13イニングでシングル3本の全員二軍の打線に長打2本を含む
4安打はいただけない。
逆にウチの打線相手に投げていたら何点とられていたかと思うと不安。
次回はピシャッといって欲しい。
797代打名無し:04/02/29 16:46 ID:DQk6+wKA
今年の五十嵐はかなりいいんじゃないかな。
真っ直ぐの制球が良くなっただけでも格段の進歩だし。
798代打名無し:04/02/29 16:50 ID:5TK/VLH7
川島のよさは安定してることかな。
エラーやランナーでピッチングがグズグズにならんのがええね。
799代打名無し:04/02/29 16:57 ID:8aDIJz1W
>>796
つかこれ以上先発に故障されても困る
ビシバシ抑えるのは3月下旬ぐらいでいいと思う
800代打名無し:04/02/29 17:06 ID:jNsbBsST
まあ鎌田は順調そうでよかった…
801代打名無し:04/02/29 17:37 ID:FUgehpW1
打線はまだまだ今年もベテラン頼みだな
802代打名無し:04/02/29 18:31 ID:H/S65/rf
中日に打たれるようじゃ使い物になんねーな>川島
803代打名無し:04/02/29 18:49 ID:TbYUmlWH
マーティン三振しすぎ・・・
駄目だなこりゃ。宮出ももっと頑張らなきゃ・・・今年は志田かな?
804代打名無し:04/02/29 18:52 ID:DcqZrErY
中日に打たれるのは屈辱だな、あんなの抑えて当然だし。
805代打名無し:04/02/29 18:56 ID:jNsbBsST
次は3月6日…結構間が空きますね。
806代打名無し:04/02/29 18:56 ID:nMQWJrZZ
>>803
まあラミレスの一年目よりはいいと思うが
807代打名無し:04/02/29 19:00 ID:5zT7JFC3
オープン戦とはいえ岩村宮出のクリーンナップが見れるのは嬉しい
808代打名無し:04/02/29 19:02 ID:RK16TNK+
なんか騙りが紛れ込んでいる気がする…
とにかく、川島は四球連発じゃなくてよかった。
左が強力な打線じゃなければ、そこそこ試合を作ってくれる期待が持てて、一安心。

打線は相変わらずベテランが元気だね。飯田も結婚もしたし、今年はもう一花咲かせて欲しい。
若手は志田くらいか…
809代打名無し:04/02/29 19:06 ID:TYm462fL
サンスポは川島・鎌田とも不評
810代打名無し:04/02/29 19:08 ID:3GtY7nhs
>>774
>>775
レス、ありがd!
公戦あたりに神宮で入会することにします。
811代打名無し:04/02/29 19:36 ID:H/S65/rf
なんか、川島このままいくとまじで智の生まれ変わりになるかも・・・

OP戦で不調→伊東「所詮はアマの投手」→開幕・快刀乱麻→・゚・(ノД‘)・゚・。
812代打名無し:04/02/29 19:37 ID:E5sAf7+w
>>811
目が笑っているぞ
813代打名無し:04/02/29 19:42 ID:plNxehzn
五十嵐はMAXは153キロ。直球だけは良かったらしいね。
川島もMAXは147キロ。ストレートはかなり速そう
814代打名無し:04/02/29 20:16 ID:fP4gsXUo
ヤクルトはまた勝って





横浜はまた負けた
815代打名無し:04/02/29 20:17 ID:vu6Tt8uB
札幌遠征に2軍から誰か連れて行くかな?
816代打名無し:04/02/29 20:25 ID:jNsbBsST
ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′
817代打名無し:04/02/29 20:29 ID:w+Bx3ewm
σ(゚ μ,゚)
818代打名無し:04/02/29 20:36 ID:ZJcrRobP
鎌田が悪いなりに抑えたのってのがよかった。
試合中に修正できたみたいだし。
シーズンでもそういうことは重要だと思う。
その点では川島はまだまだ。
でもあと1ヵ月ゆっくりやってもいいと思うけど。
古田が出ればまた変わるだろうし今のうちに悪い部分を認識して欲しい。
亮太は今後1ヵ月ほとんど変化球投げてもでもいいんじゃない?
ストレートは文句ないレベルなんだから実践で練習したほうがいいでしょ。

打撃陣は内野の控え以外は順調そう。
とにかく投手を開幕時点でどこまで持っていけるかが重要な気がする。
特に左の中継ぎは早く整備できないと致命的だと思う。
前田、山本ともに今のところいまいちだから佐藤賢を早くテストしてみないかな。
山部も石井も微妙なわけだし。
819代打名無し:04/02/29 21:07 ID:E5sAf7+w
>>818
気にするな、左の中継ぎが整備できないことが致命的になった例などない
820代打名無し:04/02/29 21:11 ID:QZAiSeSJ
>亮太は今後1ヵ月ほとんど変化球投げてもでもいいんじゃない?
>ストレートは文句ないレベルなんだから実践で練習したほうがいいでしょ。

去年の亮太は調整不足で最悪だったからな。
首脳陣は制球アップと球種増を両方求めているようだが、
本人の公式のコメントから察するに
まずは自分本来の感覚を取り戻したいんだろう。
821代打名無し:04/02/29 21:22 ID:54gjT5mP
>>820
周りも去年のが実力みたいに言うから
それに反発してるのかもね。
00〜02年まで順調に成長してきたわけだし。

つかスライダーよりカーブ投げろよな・・・
822代打名無し:04/02/29 22:17 ID:bAJF8W6V
(゚ μ,゚)
これはいずこへ?
823代打名無し:04/02/29 22:20 ID:H/S65/rf
>>822
それは妖精だから綺麗な心を持ってないと見れないよ
824代打名無し:04/02/29 22:38 ID:k8vElTKw
>>822
みんなの心の中に。


亮太や高井の心の中に入るのは勘弁な。
825代打名無し:04/02/29 22:45 ID:E5sAf7+w
(゚ μ,゚)も数字はともかく可能性は見せておかないと本当に11月には
サヨナラになってしまうぞ。がんがってくれ。
826代打名無し:04/02/29 22:54 ID:LlgDl7j/
スレの流れを切るようで悪いんだが、こう見てみると高津を嫌いなヤクルトファンって結構多いんだな。
劇場王でも、自分としては長年にわたって優勝に貢献した、ヤクルト史上最高のストッパーだと思う。ロケボもちろん好きだけど、最高というのはまだ早い気がする。可能性はもちろん多々あるとは思うけど。全ては結果を出してから。







827代打名無し:04/02/29 22:57 ID:bXR1l3pt
うん
やっぱヤクルトの優勝シーンというと、高津と古田が抱き合うシーンが浮かぶしね
828代打名無し:04/02/29 22:57 ID:PKQO0Phy
>>822
スマソ、「滅びの谷」に捨ててきた
829代打名無し:04/02/29 22:59 ID:tfE5N28Q
高津嫌いヤツないるか?

けが人が多いということはシーズン中2週間おきとかで救世主が現れるわけだな
830代打名無し:04/02/29 23:02 ID:v+luaq7R
公式の青木密着のやつ見たんだけど、今年から1塁コーチは馬場なんだな。
ちょっとさみしい。
831代打名無し:04/02/29 23:03 ID:ctVU9Zro
>>826
高津を嫌いというよりは過去の実績を知っているだけに扱いにくさを嫌ったのだと思う。
怪我持ちで起用は気にしないとならないし、年俸は高いし、世代交代は進まないし。
あれで年俸一億程度の中継ぎ投手だったらとても良いベテランとして扱われてたと思う。
832代打名無し:04/03/01 00:51 ID:4UtZtNMs
「甘いところに行ったら、簡単に打たれると感じた」
「プロの厳しさ? そうですね」
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=3511&COOKIEDATE=20040228

川島クン、今日対戦した打者は全然プロ野球のレベルじゃないですよ。
40点も上げられません、4点です。

もちっと気合い入れてください。
833代打名無し:04/03/01 01:02 ID:lsJNBevE
>>832
そんなに悪かったか?
3回投げて自責点1だよ

今後のOP戦では本間、坂元、平本、吉川あたりを使ってほしいな
野手でもだめもとで内田、大原、畠山を使ってほしい
834代打名無し:04/03/01 01:14 ID:Qk3b/K//
3回自責点1で酷評されるのは、川島への期待、評価の高さの現れでしょう。
ひらりんなら3回自責点1なら奇跡が起きたと思われる。
835代打名無し:04/03/01 01:18 ID:c0LU6lQb
川島、カウントを有利に組み立てられるところがいいね。
フルカウントもしくは追い込んでからの駆け引きは古田あたりからじっくり学んでくれい。
今日はカットボールは投げたのかな?

城石のエラーはいただけないな…。
836代打名無し:04/03/01 01:31 ID:j68Wt6zA
ヤクルトファンの皆さんにもおすそ分けしてあげましょう
画質は落としてありますが・・・・

http://dra.zive.net/
837代打名無し:04/03/01 01:38 ID:4wfPk/YO
>>836
おおおおおおおおおおおおお
あなたはいい人だ!
838代打名無し:04/03/01 01:46 ID:j68Wt6zA
>836

http://dra.zive.net/02292004b/s99_01.jpg

これはパーランクーという沖縄の打楽器を使って踊っていた
ヤクルトの応援団 多分浦添の人たちでしょう
839代打名無し:04/03/01 01:48 ID:4wfPk/YO
>>838
親父ばかりのこっちの応援団とは大違いだw
840代打名無し:04/03/01 01:55 ID:j68Wt6zA
>839

まあキャンプを一ヶ月ホストするというのは北谷も浦添もその他の自治体にとっても
町をあげてのイベントですからね・・・
沖縄は明日から寂しくなりますよ
841代打名無し:04/03/01 02:03 ID:4wfPk/YO
>>840
なるほど
沖縄いきてええええええええええええw
確か沖縄で公式戦をやろうという運動があったような
勘違いかな
842代打名無し:04/03/01 02:13 ID:j68Wt6zA
>841

3万人以上はいる球場がないと無理なんで
当分ないですな
2月は本土と気温差が大きいし、観光的にはオフシーズンなんで
ねらい目ですよ 来年は是非おいでください
843代打名無し:04/03/01 02:19 ID:4wfPk/YO
>>842
時と金があればぜひ
とくに金・・・・・
その時はキャンプめぐりなんかもいいですね
こっちの海はどこも汚いのできれいな海も行きたいな
844代打名無し:04/03/01 02:21 ID:4wfPk/YO
ではお休みなさいです
もう限界・・・
845代打名無し:04/03/01 03:02 ID:on91Mmub
川島なんてあんなもんだろ?所詮いなかのリーグの英雄気取り・・・
そろそろいつもの故障がはじまりそうだな!
846川島:04/03/01 03:17 ID:rEsAQWFg
とりあえず奪三振王はもらっておきますね
847代打名無し:04/03/01 09:08 ID:U9hFT3Xg
よ、与四死球王はぼくのものなんだな
848代打名無し:04/03/01 11:02 ID:wUBNfI/S
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20040229_70.htm
試合後には個人面談で苦悩の右腕を諭した。
「次は変化球も投げます」と球場を後にした五十嵐亮。

せっかく豪速球がコースに決まるようになったのに
変化球に悪戦苦闘してまた元のノーコンに戻ってしまう悪寒…。
849代打名無し:04/03/01 11:28 ID:pBYzVCyc
ノーコンに戻るようなら、所詮その程度の投手だったということだよ。
850代打名無し:04/03/01 11:46 ID:wUBNfI/S
>>849
でも、それって本末転倒じゃないのかな。
自滅以外ではほとんど難攻不落に近いピッチャーなんだし
球種増やすのは手段であって目的じゃないと思う。
851代打名無し:04/03/01 12:01 ID:1PS0yiYn
ヨョュ⌒>-<○ <目的は手段によって正当化されるのだよ
852代打名無し:04/03/01 12:08 ID:oGu8otGp
制球が悪いのは習得中のスライダーなんだろ
そう焦る事もないし
ましてやそれでノーコンに戻ると断定するのはちょっとね
853代打名無し:04/03/01 12:11 ID:JbKcFmC0
まあOP戦はいろいろ試して欲しいな。
武器が増えるに越したことは無いんだし。
854代打名無し:04/03/01 12:11 ID:3ztgApfh
誰も断定はしてないような
855代打名無し:04/03/01 12:25 ID:p0QenYQg
まあ亮太の場合はありそうだけどなw>最終的にどっちもダメ

とりあえず今のフォームの範囲で色々実戦で試してみて
変える必要があるぐらいなら止めればいい。
856代打名無し:04/03/01 12:40 ID:VajIeSRu
去年の後半失速したのは明らかに調整不足なんだから
本人が変なボール投げたがらないのは当然だろ。

結局、伊東は津田みたいな投手に嫉妬してるだけなんだって。
結果が出てもスタイルが許せないってのが滲み出てる。
857代打名無し:04/03/01 12:44 ID:VTYgVbzo
毎回毎回惨スポに乗せられすぎ
あんな糞新聞信じるなよ
858代打名無し:04/03/01 13:12 ID:7dOigN3m
>>856
毎度ご苦労。
859代打名無し:04/03/01 13:39 ID:eWnuwIhJ
あのストレートで制球が低めに決まれば、直球だけでもそうそう失点などしない。
見せ球程度の遅い球を少々投げられればなおいい。

ギャラードなんかそういう投手の典型。
860代打名無し:04/03/01 14:08 ID:XrY8riSs
>>859
つーか低目に集まって防御率さえ良くなれば
直球勝負の投手が1人ぐらいいてもいいと思うんだがなぁ・・・
ギャラ様とは三振や被打率のレベルが違うんだし
861代打名無し:04/03/01 14:21 ID:tFYajiHW
館山→オーバーワーク
石井→オーバーワーク
高井→スピードもコントロールもない
五十嵐→スライダー×

今年は速球投手が受難の年だな
862代打名無し:04/03/01 15:00 ID:eWnuwIhJ
     奪三振率 被打率 防御率
五十嵐 10.10    .217   3.89
ギャラ  8.41     .223   4.08

>>860
そんなにツッコむ気もないが、同レベルぐらいじゃないか?
投球回数は倍近いし、五十嵐の方が成績で上だとは思うが。
抑えになると途端に並になる投手もいるしな。
863代打名無し:04/03/01 15:08 ID:BypjDdLL
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040301-00000034-kyodo_sp-spo.html

キャンプ終了 ヤクルト
若松監督は「この時期でよかった。石川も(右脇腹痛の)石井も開幕には間に合う」とひと安心。

開幕間に合うらしい
864代打名無し:04/03/01 15:09 ID:3xBlGYqP
石井はオーバーワークじゃないぞ。去年のことがあるからむしろ抑え目に調整してた。

伊東の言うことわかるねえ。
一つぐらい変化球がないと極端に選手生命の短い投手になっちまう危険がある。
打たれても良いオープン戦で色々試さなきゃ。
865代打名無し:04/03/01 15:48 ID:td1G5DQZ
>>862
散々外出だけど去年の状態で語っても無意味
866代打名無し:04/03/01 15:55 ID:eWnuwIhJ
>>865
わかってらい。
>>860の言ったことがちょっと引っかかったから去年を比較してみただけだ。
今年も同じ働きをするなんて思っちゃいないって。
867代打名無し:04/03/01 15:56 ID:qtfClg+C
スライダーは球威が早く衰えるからやめとけ
むしろカーブを磨いてライアンのように40歳でも150`
868代打名無し:04/03/01 16:03 ID:aD79TmqX
>>861
五十嵐はともかく高井は横浜にレンタル移籍させて
小谷に育ててもらったほうが良さそうだな・・・。
869代打名無し:04/03/01 16:11 ID:AeJI+tVH
ランディ様はスライダー投げようがカーブ投げようが球速衰えなかったけどな
870代打名無し:04/03/01 16:31 ID:AJzScCAr
じゃあ亮太も両方を投げればいいのか

>>866
一瞬わたらいに見えた
871代打名無し:04/03/01 16:46 ID:kQ+XET9V
五十嵐関連の話といえば、3月の新しい壁紙はナイス!
早速五十嵐ver.を使ってます。
872代打名無し:04/03/01 17:39 ID:H4dByDy1
わらたい(←なぜか変換できない)
873代打名無し:04/03/01 18:32 ID:5/cHAOYs
他球団ファンだが、IDが「チャオヤクルトスワローズ」という可愛い物なんで
記念パピコ
874代打名無し:04/03/01 18:41 ID:JBzFbUdd
>>826
高津が嫌いって事はないよ。
ただ、高津は新天地に行ったわけで、
その後継者は絶対に不可欠だからね。

しかも高津みたいな軟投型の抑えは
存在自体が稀だからねえ。潮崎も途中で転向してるし。
875代打名無し:04/03/01 19:21 ID:0HxxLAN/
愛ゆえにファンは苦しまねばならぬ、愛ゆえにファンは悲しまねばならぬ!
こんなに苦しいのなら、高津などいらぬ!!
876代打名無し:04/03/01 19:31 ID:IMZyD8Ou
高井は一回、思いっきり腕を振って投げさせた方が好結果を生むような気がする。
制球に気をつけ過ぎて球威が無くなったら、魅力が無くなる。そんな状態で投げたってしょうがない。
どうせ先発ローテ落ちするなら、思いっきり投げて落ちて欲しい。
877代打名無し:04/03/01 19:35 ID:+eXs0b5C
バトルボーナス ゲット!!!
878代打名無し:04/03/01 20:08 ID:bNfb6PJ1
今年は4(3か?)勝1分けでまだ負けなしですよ!
ヤクルト最強ワーイ
879代打名無し:04/03/01 20:14 ID:esh7V3tL
>>847
四球王が獲得できるくらい1軍に定着してくれ

>>875
>>877
     若   松   勉
   愛深きゆえに高津を捨てた男

880代打名無し:04/03/01 20:15 ID:+W6DnJA9
おまえらこれ聞いてみ
泣ける・゚・(ノД‘)・゚・。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/mp3/march1.mp3
881代打名無し:04/03/01 20:32 ID:ylpuWssS
死ね

しょーこーしょーこー・・

汚らわしいもの貼りやがって
882代打名無し:04/03/01 21:00 ID:pLUOeiVF
883代打名無し:04/03/01 21:00 ID:S5CVVyu+
アドレスからしてあれっすね…
884代打名無し:04/03/01 21:05 ID:lUxl+boF
>>881
最近あちこちに貼られているじゃん。

智のピッチングかと思ってクリックした>>881が哀れ。
885代打名無し:04/03/01 22:04 ID:mpaugD76
若松さんのいいところ

・優しい
・選手思い
・ちょっと打てなくても我慢して使う
・選手をかばう
・でしゃばらない
・打者の打撃を開花させる

若松さんの悪いところ

・ベテラン偏重
・地味、マスコミ受けが悪い
・投手に関してうとい
・バントとエンドランに固執する

こんな感じだと思うんですがみなさんどう思いますか?
886代打名無し:04/03/01 22:08 ID:esh7V3tL
>>885
長所でもあり短所でもあるが

試合で仕掛けていく事が多い
887川島新人王 ◆aR.g4EYqsA :04/03/01 22:13 ID:RsfJ+m/2
若松はベテラン受けよさそう
古田監督まで彼にたくしたい
888代打名無し:04/03/01 22:20 ID:T/gtsO2j
古田は絶対に他の球団に渡しちゃいかんな。
889代打名無し:04/03/01 22:29 ID:AeJI+tVH
>>885
あと長所に自分が投手起用に関してうといってわかってるってこと
でしゃばらないと地味っていうのは同じようなもんだし
ベテラン偏重ってのはどうなんだろうな・・・ただ若手がダメって気もするけど
投手は基本的に若くても使ってくし
890代打名無し:04/03/01 22:52 ID:FHNgKaGO
あとは審判に抗議しに行っても迫力無いっつーか、足許見られてる感じ
審判よりも背が低いお陰で周りから見てると滑稽なとこか
891代打名無し:04/03/01 22:53 ID:FxaqBw6i
若さまのイイところ:選手に慕われてる。
892代打名無し:04/03/01 23:22 ID:kbpVQsR6
若松監督のいいところ
選手時代の実績
893代打名無し:04/03/01 23:23 ID:cOANW9/E
若様のいいところ

小さくて持ち歩きに便利
894代打名無し:04/03/01 23:25 ID:H4dByDy1
マスゴミに必要以上に叩かれないのもいい>若松
895代打名無し:04/03/01 23:36 ID:hD7znYCB
若松さんのいいところ

電車が子供料金
896代打名無し:04/03/01 23:39 ID:blqsbqEO
出身地の留萌もいい所だべさ
897代打名無し:04/03/01 23:39 ID:lUxl+boF
若松さんのいいところ

相撲協会の理事長とマブダチ
898代打名無し:04/03/02 02:27 ID:xBNMfN30
>896
留萌の駅舎にゾヌの写真とか新聞記事がパネルにして飾ってあったよ
今だったら回転胴上げの時のパネルとかあるかもしれん
899代打名無し:04/03/02 02:29 ID:On9I/7DG
>>892
若松さんは現役のときはどんな選手だったんですか?
いい選手だったんですか?
900代打名無し:04/03/02 02:48 ID:bn7jK+Jk
>>899
本気なのか釣りなのかわからんなw
901代打名無し:04/03/02 03:26 ID:FDuou4nf
902代打名無し:04/03/02 07:26 ID:wKXCEgXF
SANSPO.COMでペタの記事を書いてる香具師、
マジで性格悪いな。吐き気がするよ
903代打名無し:04/03/02 11:09 ID:l34+3aw9
古田、無理すんなよ。お前ひとりの身体じゃないんだから・・・。

ヤクルト・古田が9日ダイエー戦から強行復帰
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200403/bt2004030204.html

石井&五十嵐亮、どっちもストッパー
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040302-0009.html

開幕投手にルーキー川島浮上
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/03/02/05.html
904代打名無し:04/03/02 14:16 ID:BTUfmEsC
>836

浦添のヤクルト=中日戦の詳細載せましたので、
ヤクルトファンの皆さんにもおすそ分けしてあげましょう

http://dra.zive.net/
905代打名無し:04/03/02 14:40 ID:3bTtbYAF
>>901
しかし、若松はホント凄い選手だったんだな…。
1977年の三振数14(441打席)って…。
906川島新人王 ◆aR.g4EYqsA :04/03/02 14:48 ID:h7B/+v/w
伊藤育成コーチ(左)とランニングで汗を流すヤクルト・古田

最強の2ショットだ 永久保存しますた
907代打名無し:04/03/02 14:58 ID:np+M6lXA
>>905
晩年の’88 66打数1三振というのもすごいぞ
908代打名無し:04/03/02 15:14 ID:VU/ktRI4
>>904
dクス。写真がキレイ。
あと中日ファンらしい戦評にチョトワラタ。
909代打名無し:04/03/02 15:21 ID:VHcA66N1
>>904
あなたいいひとね
910代打名無し:04/03/02 15:26 ID:rOhOzEng
76〜78年の成績は特にすさまじいな。
911代打名無し:04/03/02 15:31 ID:BTUfmEsC
>908>909

どういたしまして

>908

まあそれはお互い様ということで ^^;
五十嵐は間近で見ましたけど、サインが変わってるので面白かったですわ
912代打名無し:04/03/02 15:34 ID:BTUfmEsC
あと、たまたま写ってたマーチンの肘のしわにびっくりした
http://dra.zive.net/02292004b/s07_03.jpg
あれは血管なのか筋なのか皺なのか・・・・
913代打名無し:04/03/02 15:38 ID:XRuFV8A1
>>912
なんだこれ!


非常にありがたいのですができればsageでよろしくです
914川島新人王 ◆aR.g4EYqsA :04/03/02 15:40 ID:h7B/+v/w
sage厨は無視してください 写真感謝>>912
915代打名無し:04/03/02 15:42 ID:XRuFV8A1
78年
(ニ)ヒルトン
(三)船田
(中)若松
(一)大杉
(右)マニエル
(左)杉浦
(捕)大矢
(遊)水谷

今見てもすげえ打線だよ
916代打名無し:04/03/02 15:43 ID:BTUfmEsC
>913

ああ、すいませんでした

小野ががんばってたのが印象的でしたな。この辺の写真。

http://dra.zive.net/02292004b/s32_03.jpg
http://dra.zive.net/02292004b/s32_02.jpg
http://dra.zive.net/02292004b/s32_04.jpg
917代打名無し:04/03/02 15:44 ID:ZStVC/O7
度会が全部同じ顔なのが笑える
918代打名無し:04/03/02 15:45 ID:XRuFV8A1
>>916
小野はバッティングフォームをオープンスタンスに変えたとか
米野福川の台頭もあってがんばってますね
919代打名無し:04/03/02 16:30 ID:IvZAgmK9
>>915
大杉の野球漫画見て
スワファンになったのをふと思い出した
920代打名無し:04/03/02 17:21 ID:14qHx9Zg
>>915
若松・大杉・マニエルのクリーンアップすげえ。
90年代以降の黄金期でも、これに勝る組み合わせは
なかったんじゃないか?
921代打名無し:04/03/02 18:00 ID:l0Lh8uv7
若松は単年度だけの成績を見ると中距離打者ということもあって
そんなに凄みは感じないけど、この継続性はやっぱすげーよな。

あと、オレは84年くらいからしかリアルタイムでは知らないんだけど、
首位打者2回は少なく思うが、ON全盛期にかぶってるから、
かなりインパクトがあったらしい。
922代打名無し:04/03/02 18:03 ID:tIQfHlyY
こんな大打者が生粋のヤクルト選手ってのが誇らしいな。
923代打名無し:04/03/02 18:26 ID:iveBHbjt
こんな凄い選手がいたのに優勝できなかったことが嘆かわしい
924代打名無し:04/03/02 18:32 ID:+eN+vt8+
>>923
78年に日本一になっとる
ttp://www.swallows-fan.com/
ここに歴代選手の全ての成績でてるよ
925代打名無し:04/03/02 19:48 ID:14qHx9Zg
>>921
セリーグの打撃3部門の成績を見ると、
ON全盛の昭和36年から昭和49年までは長島と王がほぼ独占状態で
とくに昭和41〜46年はこの2人でタイトルを独占していたのだが
その独占状態を破ったのが昭和47年の若松(首位打者)だったりする。

打撃タイトルを見ると、巨人にとってのエポックがONであったように、
ヤクルトにとって若松の登場は、大きな転換点だったんだなと思える。
926代打名無し:04/03/02 20:35 ID:mquDd1vz
1ゲームで11刺殺もスゲエ
927代打名無し:04/03/02 21:09 ID:BAQgfcFb
松岡、安田、の二枚しか先発居なかったからね。
928代打名無し:04/03/02 21:13 ID:7xb1uCQx
今は1ゲームで11死球できる投手がいるな
929代打名無し:04/03/02 21:30 ID:KIyBu4yN
(゚ μ,゚)
930代打名無し:04/03/03 00:13 ID:5T+Eu6fG
なんかで見た安田のインタビューよかったな。
直球は一球すら投げない。
必ず変化を加える。
同じ球でもリリース位置を変えたりタイミングを変える。
とか石川にでも秘伝を伝授して欲しい。
931代打名無し:04/03/03 00:54 ID:2sBR5hCF
>>925
若松も十分すごいけど、今さらながらON狂ってるね。
そう思うとおっさん(いやおれも30だけどもっと上の人)たちが
セゲヲヲタなのもわからんではないなw

あと、数年前に週刊プレイボーイかなんかの連載で、
江夏が現役時代一番嫌だったバッターは若松だって言ってた。
とにかく振ってくるから、威圧感があるとかなんとか。

確かにオレの記憶では流し打ちがうまいイメージがあるけど、
ホームラン打つときとかすごいスイングしてた気がする。
932代打名無し:04/03/03 00:59 ID:5wk3o8OC
ゾヌゾヌはすげー打者なんだね
単なるいいおっさんだと思ってた
933代打名無し:04/03/03 01:05 ID:bx9/7xEC
首位打者2回というが、実は2位も4回ある。

若松は言葉じゃ言い表せないほど偉大な選手だよ。
数字に出ている部分なんて実はその偉大さの一部に過ぎない。
934代打名無し:04/03/03 01:15 ID:UjqJOJMw
だがヤクルトの良いところは、後の選手たちに若松二世を求めなかった事だな
今なお巨人はONの、阪神は掛布バースの幻影を追い続けていると言うのに
935代打名無し:04/03/03 01:16 ID:2sBR5hCF
>>932
それを言うと20代後半より若い選手もみんなそう思ってるかもね。

あと佐藤秀樹は生粋のゾヌファンだったらしいけど。
936代打名無し:04/03/03 01:20 ID:2sBR5hCF
>>934
背番号1を引き継いだ池山が全く違うタイプのスター選手だったしね
(まあスターになってから1番になったけど)。
そう考えると、岩村は若松+池山といったイメージの選手だし、
DNAは引き継がれているのかも?
937代打名無し:04/03/03 01:21 ID:9tzEW+4y
体の回転を上手く利用したバッターだったな。
小さい体で振りもコンパクトなのに結構飛ぶんだ。
938代打名無し:04/03/03 01:25 ID:bx9/7xEC
>>935
佐藤秀樹は厨房時代の修学旅行で新幹線の車中で清原にサインを断れた
のが悲しい思い出だそうだ。
939代打名無し:04/03/03 01:33 ID:+isvCAoN
 現監督は、選手時代に負け試合でもただ一人サイン何人にもくれてたよ。大矢と
はえらい違い。テレビの前のイメージとは違う。あのときから監督での日本一まで
ついてゆこうと思ってたよ。
940代打名無し:04/03/03 02:21 ID:5wk3o8OC
ゾヌゾヌはぱっとみすごそうに見えないよな。
あんまりしゃべんないし。
でもいいやつだよなぁ。俺も写真取って貰ったよ。
941代打名無し:04/03/03 02:50 ID:2ybHspCP
俺も若松さんからよくサイン貰ったな〜
西岡(?)って元ドラ1からも…
試合で投げてた記憶が無いけど
942代打名無し:04/03/03 04:22 ID:9owqe9+J
どんな人でも悪い話とかするのが出てくるのに若松には何もないのがすごいなw
あとは胃を大事にしろってこった
943代打名無し:04/03/03 05:11 ID:73pQSTyu
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200403/bt2004030307.html
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪
944代打名無し:04/03/03 05:17 ID:5wk3o8OC
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200403/bt2004030307.html

神レス━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!ー
945代打名無し:04/03/03 05:21 ID:a+QEMYNM
>>943
ラミには10年ほど四番に座っていて欲しい
こんな優良外国人いないよ
編成も頑張って欲しい
946代打名無し:04/03/03 07:47 ID:bI+Cm7wC
>>943-944
ローズだってさあ…
947代打名無し:04/03/03 08:12 ID:K3MN+Lhs
ラミレス・・まぁどうせセールストークなんだろう















でも大好きだああああ・゚・(ノД`)・゚・。神宮で応援するぞおお
948代打名無し:04/03/03 08:40 ID:zvIZy//w
どこが気に入ってるんだ?ラミレスは。
949代打名無し:04/03/03 09:56 ID:WoW2e250
リップサービスでも嬉しいな。
950代打名無し:04/03/03 10:12 ID:eiDTn9ky
>>947
スワローズを出てから「も」大活躍した外人って・・・マニエルくらい??
951代打名無し:04/03/03 10:15 ID:WoW2e250
ペタも充分活躍していると思うけど。
952代打名無し:04/03/03 10:25 ID:3oPZ3Tjj
>>950
次スレお願いします
953代打名無し:04/03/03 11:26 ID:M9YXPqXv
>>950
ヤクルトでは活躍しなかったが、出てから活躍した人
ホースト・郭建成
954代打名無し:04/03/03 12:09 ID:/D6jV3gs
>>943
まだ29歳か。いつも数字見るたび、「若っ」って思うw
本気で生涯居てくれるなら、絶対いろいろ記録残すね。
955代打名無し:04/03/03 12:21 ID:30s313Kx
>931
>確かにオレの記憶では流し打ちがうまいイメージがあるけど、

流し打ちもいわゆる「いなした」打ち方でなく
レフト前に突き刺さるというイメージでかっこよかった
956代打名無し:04/03/03 12:23 ID:Vvm4BE3D
ゾヌって左だったっけ?
957代打名無し
右投げ左打ち