G-PART163 since'04 Jan 26
1 :
代打名無し:
2 :
代打名無し:04/01/26 13:45 ID:1cPm8663
3 :
代打名無し:04/01/26 13:46 ID:1cPm8663
★ローカルルール★
・必ずsageで進行しよう
・煽り、荒らしは徹底無視
・
>>950を踏んだ人は次スレをお願いします
・実況は実況板へ。板を飛ばさないようお願いします
・新スレ移行後の埋め立て禁止(負荷は最小限に抑えましょう)
☆当スレは2ch専用ブラウザを推奨します
http://www.monazilla.org/ ←ダウンロード
とりあえず、これもローカルルール追加
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ●放置された荒らし煽りは自演であなたのレスを誘います
| 荒らしは放置!!! | ☆ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです
| 煽りは放置 !!!!! | ●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 徹底放置!!!!!!!!!!!! | ☆アラシに一切のエサを与えないで下さい
|________| ●孤独に暴れさせゴミが溜まったら削除が一番です
二二 ∧ ∧ || ☆相手をしてしまうと削除依頼が通らなくなってしまいます
≡≡(゚┏┓゚)⊃ ●コテハン叩きは板違いです
三〜(, / . ☆うざければレスせずにNG登録しましょう
|ω )
∪ ◎住人間でも煽り合い等が起きないように気を付けましょう
4 :
代打名無し:04/01/26 13:49 ID:ukBhD+9x
5 :
代打名無し:04/01/26 13:53 ID:1cPm8663
G-PART164だった。スマソ・・・
6 :
代打名無し:04/01/26 13:54 ID:1cPm8663
【新入団選手】
ドラフト指名
26 投 内海 哲也 22 (自由獲得枠) 敦賀気比高−東京ガス
23 投 西村 健太朗 19 (ドラフト2巡指名)広陵高
60 投 平岡 政樹 19 (ドラフト4巡指名)徳島商業高
36 内 岩舘 学 23 (ドラフト5巡指名)成田高−東洋大
65 投 山本 賢寿 23 (ドラフト6巡指名)市立横須賀工業高−帝京大
96 補 佐藤 弘祐 19 (ドラフト7巡指名)東北高
66 投 南 和彰 23 (ドラフト8巡指名)神港学園高−福井工業大
移籍・トレード
6 内 小久保 裕紀 33 ダイエーから無償トレード
20 外 タフィ・ローズ 36 元近鉄
25 投 三沢 興一 30 近鉄と根市+金銭で交換トレード
42 投 シコースキー 30 元ロッテ
38 外 井出 竜也 33 日本ハムと入来との交換トレード
63 捕 野村 克則 31 阪神と金銭トレード
7 :
代打名無し:04/01/26 13:56 ID:1cPm8663
【解雇、トレード】
戦力外・自由契約
6 内 川相 昌弘 39 →中日にテスト入団
26 投 西山 一宇 33 →引退→巨人球団職員
36 投 石川 雅実 21 →台湾プロ野球・統一へ?
38 投 谷 浩弥 36 →ロッテにテスト入団
23 補 吉永 幸一郎 34 →引退→民間会社
60 内 宮崎 一彰 28 →西部にテスト入団
65 内 山下 浩宜 21
66 外 高野 忍 29 →引退→民間会社
25 投 ベイリー 32
30 投 ラ ス 30
42 投 ペドラザ 34 シーズン中盤に解雇
トレード
63 投 根市 寛貴 近鉄の三澤と+金銭で交換トレード
20 投 入来 祐作 日本ハムと井出との交換トレード
8 :
代打名無し:04/01/26 14:05 ID:14lC5/zN
サッ○ー「もしもし
>>1?マミーだけど。あんたなんでこんな駄スレ立てたの?」
>>1「うん…」
サッ○ー「うんじゃないわよ。それから騙りは来たの?」
>>1「来たよ」
サッ○ー「何て言ったの?」
>>1「逝ってよしって」
サッ○ー「なんで?こちらは糞スレは立ててない事になってるんだから!」
>>1「でも立てちゃったから。2ちゃんねらー相手にごまかせないよ」
サッ○ー「だから立ててないって事になってるんだから。裏で色々手を打ってるから大丈夫よ」
>>1「でも逝ってよしって言っちゃったからごまかせないよ」
サッ○ー「僕はドキュソなんで日本語がよく分からなかったって言っておけばいいのよ」
>>1「うん…」
サッ○ー「あんたこの文誰かに見られてる?」
>>1「見られてないよ」
サッ○ー「これはファミリーの問題なんだから。あんたが駄スレ立てたのがばれるとこっちも騙られるのよ
9 :
代打名無し:04/01/26 14:09 ID:4yCMmcU0
NGワード登録推奨
虚塵 犯珍 味噌 鍋常 泡原 野間口 一場 清原 江豚 エジリン
sanspo zakzak 金 権力 圧力 アーミー 栄村 ジャンパイア
とぶボール ラビット 空調 三山 FA コバマサ 豊田 工作員
園川 ラミレス カブレラ 佐々木
10 :
代打名無し:04/01/26 14:15 ID:pjXmjMwf
乙
11 :
代打名無し:04/01/26 14:32 ID:UhasNIbk
12 :
代打名無し:04/01/26 15:40 ID:Xf8+NmCG
∞〜プーン 〜
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜 プゥーン
( 人____) 〜
〜∞ |ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プーン (6 (_ _) )<人工芝改修なんか意味ない。補強費に回せ
|/ ∴ ノ 3 ノ \_________
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 巨 | '、/\ / /
/ `./| | 人 | |\ /
\ ヽ| l 命 | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ | プーン〜∞
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
13 :
代打名無し:04/01/26 15:52 ID:mD69AEKM
NGワード登録推奨(追加)
ー◎-◎-
∞〜プーン
命
14 :
代打名無し:04/01/26 15:53 ID:joAIGzf7
すごいな、今日発売の週刊誌は
清原ついにリストラといった
記事ばかり(w
清原 元木 後藤とこの3人は
相当やばいな 堀内にマジで
嫌われてるっぽい
ほとんど、どこも同じような内容
だったし
15 :
代打名無し:04/01/26 16:12 ID:YuOQ/3aa
なんで後藤が嫌われてるのかわからん
16 :
代打名無し:04/01/26 16:19 ID:CnJrf6d7
17 :
代打名無し:04/01/26 16:26 ID:YuOQ/3aa
18 :
代打名無し:04/01/26 16:28 ID:CnJrf6d7
あスマソ
19 :
代打名無し:04/01/26 16:46 ID:QiixY5hY
ヘッドコーチ時代に清原にえらそうにされた腹いせか?
20 :
代打名無し:04/01/26 17:09 ID:pHxEezsR
堀内はPコーチ時代も大嫌いな西本を丸一年二軍で干した事もあるしね。
清原一家は冷や飯喰わされそう。
21 :
代打名無し:04/01/26 17:15 ID:6M9NRPbh
カツノリは光山くらいの働きはしてくれるだろう
22 :
代打名無し:04/01/26 17:39 ID:S5+Fvl9y
23 :
代打名無し:04/01/26 18:28 ID:qImshO6+
>>20 まあ、あの時の西本は一軍でやれる力なかったから
干したと言えるレベルじゃなかったな。
>>15 後藤は勿体無いな。代打としてはかなり使える部類
堀内は清水でそれは埋まると考えてるのかもしれないが
24 :
代打名無し:04/01/26 18:34 ID:BOpFzHWq
勿体無いもなにもグアムメンバーから
後藤外れたのは右肘手術したせいだろ
25 :
代打名無し:04/01/26 19:11 ID:FRoKlGfe
後藤はいつものように猛練習でアピって開幕1軍ゲットしてるっぽい。
堀内は練習するヤツ大好きだし。
26 :
代打名無し:04/01/26 20:00 ID:SuRbNbQk
内海はとりあえず順調みたいだね。一安心。
三年間待ったんだから気持ちはわかるが焦らずじっくりいって欲しいよな。
27 :
代打名無し:04/01/26 20:35 ID:f1nFcqXS
守備重視の場合、後藤はどうなんだろな?
28 :
代打名無し:04/01/26 20:54 ID:HKVnfynE
後藤は左の代打として必要不可欠
清水って代打だと何となくダメっぽい
29 :
代打名無し:04/01/26 20:55 ID:z3Sw4QzQ
>>27 守備重視だろうが打撃重視だろうが後藤は代打でしょ
後藤は代打でこそ真価を発揮する
本人はやっぱりレギュラーがいいだろうが
30 :
代打名無し:04/01/26 20:56 ID:z3Sw4QzQ
>>28 清水も得点圏打率は高いし、代打成功率もいいよ
でも後藤は終盤に出ると雰囲気を持ってるからね
阪神の八木に匹敵すると思う
31 :
代打名無し:04/01/26 22:14 ID:S5+Fvl9y
32 :
代打名無し:04/01/26 23:20 ID:iKdk8MT1
ttp://baseball.main.jp/ 清原和博
・312 10 51 右左 一塁
九州大学リーグで四冠王。ドラフト1位で入団して3年目から1番バッター
として活躍している野球エリート清原和博。走攻守が揃った好選手
である。
33 :
代打名無し:04/01/26 23:23 ID:iKdk8MT1
二岡智宏
防御率 4.76 0勝5敗 13S 左
文字通り7色変化球を操るが、逆に言えば決め球がない。ストレートは
MAXで135km/h。コントロールが崩れた時に大敗
を喫するのが二岡智宏のパターン。
34 :
代打名無し:04/01/26 23:27 ID:iKdk8MT1
松井秀喜 ・242 9 28 右左 左翼手
メジャーで首位打者を取った大物外国人松井秀喜。しかし、日本食が口
にあわずホームシックになってしまい、思うような成績を残せていない。
35 :
代打名無し:04/01/27 00:23 ID:u2kcu7be
生え抜き最年長野手の後藤 は大事に扱わなきゃ
駄目
36 :
代打名無し:04/01/27 01:25 ID:Kh90hcfV
ago
37 :
代打名無し:04/01/27 02:09 ID:NAwPImX5
原が去った時点で後藤の身の保証はなくなった
38 :
代打名無し:04/01/27 02:11 ID:nv485JQP
>>35 川相が抜けたからそうなるのか
でもベテランって感じじゃないよな、後藤はw
39 :
代打名無し:04/01/27 03:06 ID:PCUpO3Bh
後藤のキャラは憎めないけど、選手としては大したこと無い。
今年で引退だろ。
40 :
代打名無し:04/01/27 03:47 ID:VXO6dlPj
後藤キショイ
41 :
代打名無し:04/01/27 05:00 ID:TptRWfNY
42 :
代打名無し:04/01/27 05:08 ID:cHTBZwv1
43 :
代打名無し:04/01/27 05:27 ID:iDp0gNvL
真田は19歳のくせに、えらい老けこんどるな
44 :
代打名無し:04/01/27 06:07 ID:xW0+/S8a
45 :
代打名無し:04/01/27 06:15 ID:BKxV52Ov
ミッキーの感想きぼんぬ
46 :
代打名無し:04/01/27 06:22 ID:r93ZHzpS
真田って誰?
47 :
代打名無し:04/01/27 07:53 ID:GpE8HXS0
48 :
代打名無し:04/01/27 08:00 ID:Z1rxCPGT
「巨人軍は紳士たれ」か・・・。
49 :
代打名無し:04/01/27 08:38 ID:ikjgrHgv
あぼーん
あぼーん
あぼーん
53 :
代打名無し:04/01/27 11:04 ID:RkggMNdO
,
54 :
代打名無し:04/01/27 13:24 ID:ZjFlhDpH
シコースキーってどんなタイプなの?
なぜロッテを退団したの?
そもそも使えそうなのか?
55 :
代打名無し:04/01/27 13:37 ID:u2kcu7be
現代見ると堀内は桑田は先発で使う気はないようだ
KKコンビに引導渡したいみたいだな
56 :
代打名無し:04/01/27 13:50 ID:bDCEFalm
3本の「そり込み」っつーのがウケる。ラインじゃん笑ださいけど
57 :
鷹ふぁそ:04/01/27 13:53 ID:MOvmTs/Z
>>54 どちらかというと速球派の投手。
なんで退団したかは詳しくは知らない。
少なくともペドラザより遙かに上(正直ペド獲ったとき笑った
あぼーん
59 :
代打名無し:04/01/27 15:57 ID:lA+KOH5r
60 :
代打名無し:04/01/27 15:59 ID:KJ86WYG1
>>55 正直、現状の力量では
厳しいでしょ
清原もペタが控えで
清原スタメンなんてありえないし
61 :
代打名無し:04/01/27 16:42 ID:0mjQWuYf
62 :
代打名無し:04/01/27 17:12 ID:IC720e/h
うるぐすの「右の松井」というコピーを見て、数年前キャンプ、OP戦で騒がれた
十川孝を思い出したのは俺だけかな。。。
河原が復調しない時の抑えはシコースキーかな?それとも佐々木獲り参戦?
最悪、シーズン途中にサンタナを下に落として新外国人を補強?
63 :
代打名無し:04/01/27 17:25 ID:lHgTHHwD
64 :
代打名無し:04/01/27 17:28 ID:grNVxX3K
チョンヤンツ
65 :
代打名無し:04/01/27 17:29 ID:GpE8HXS0
66 :
代打名無し:04/01/27 17:29 ID:S3nbdTe+
氏ね
67 :
代打名無し:04/01/27 17:31 ID:RX1ehqqM
非国民
68 :
代打名無し:04/01/27 17:34 ID:tSmXHlfk
961 名前:ジャイアンツ新次元 [GGG] 投稿日:04/01/27 00:34 ID:3PDG5q3k
上 原 や 高 橋 ら と 並 ん で 、
今 や ラ ミ レ ス も 福 留 も 井 川 も 黒 田 も
ジ ャ イ ア ン ツ の 一 員 と な っ た 。
ジ ャ イ ア ン ツ は 、 一 シ ー ズ ン の 全 試 合 を 制 す る
史 上 初 の チ ー ム と な る だ ろ う 。
69 :
代打名無し:04/01/27 17:36 ID:rt075YKS
ギャラードとドミンゴどこいった。帰国で自主トレ?
70 :
代打名無し:04/01/27 17:40 ID:a3MsIBSZ
71 :
代打名無し:04/01/27 17:43 ID:TptRWfNY
この戦力に野村IDが加わったら・・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
72 :
代打名無し:04/01/27 17:44 ID:tRtEJqlZ
1年くらい見てみたいけどな>野村監督
73 :
代打名無し:04/01/27 17:52 ID:w4tCRTlM
サッチーと離婚しない限りはありえない。むしろ森監督の方が可能性有る。
74 :
代打名無し:04/01/27 18:28 ID:RjPusSkg
林が在日だったなんて…もう応援しない!
75 :
代打名無し:04/01/27 18:29 ID:IC720e/h
東スポに
野村監督が巨人の臨時コーチ就任か
って載ってたけど、ここ何日かの野村-カツノリ-巨人関連の記事見てると
実現しそうだ。
これで野間口獲得競争、形勢逆転だな。
76 :
代打名無し:04/01/27 18:34 ID:lHgTHHwD
>>74 そんなこと気にしてちゃどのスポーツも応援できないぞ
77 :
代打名無し:04/01/27 18:35 ID:pM8xPQew
つーか野村もいい加減にしとけよ、まったく。
プロ・アマ雪解けといわれてる中で、
社会人監督の地位利用してこんなことやってたら元の木阿弥になるよ。
>>75 荒らしじゃないならageるなよな
78 :
代打名無し:04/01/27 18:37 ID:pM8xPQew
在日でもいいよ、黄みたいに妄言吐かなきゃな
79 :
代打名無し:04/01/27 18:40 ID:2BsDYLk3
なんでプロ野球選手とか有名人はこんなにも隠れたチョンが多いんだ
80 :
代打名無し:04/01/27 18:43 ID:d7HYJwia
妄言もはかないし在日じゃないからいいよ。
野村は野間口の巨人入りに便乗して読売にゴマすって庇護してもらうつもりなんでしょ。
81 :
代打名無し:04/01/27 18:43 ID:f4TdQptR
つーか、在日じゃないんだが。>林
李なんかは在日だが。
82 :
代打名無し:04/01/27 18:45 ID:MMTRI0Bn
83 :
代打名無し:04/01/27 18:53 ID:lA+KOH5r
84 :
代打名無し:04/01/27 19:11 ID:fjIFk9S4
野村相変わらずの親バカぶりで笑えるな。
とりあえず今年野間口の巨人入りがなければカツノリがどういう目に遭うかはわかってるはずだよな。
85 :
代打名無し:04/01/27 19:16 ID:O9YR6XMl
86 :
代打名無し:04/01/27 19:23 ID:72+0kAqM
野球板はなぜこんなに嫌韓煽りが多いんだ・・・
>>70 半分以上ネタだろう。元々アンチ発言も半分ぐらいはネタかと。
87 :
代打名無し:04/01/27 19:47 ID:6nZal6Gz
定期あげ
88 :
代打名無し:04/01/27 19:49 ID:XxblTe1g
スルーsage
89 :
代打名無し:04/01/27 20:28 ID:t90W1FFo
90 :
代打名無し:04/01/27 20:38 ID:cA/Y409s
別に野村でもいいよ
王や長嶋を経験してる俺たちが何を恐れることがあろうか
91 :
代打名無し:04/01/27 20:51 ID:7PsPj63L
阪○じゃあるまいし外様監督なんて(゚听)イラネ
92 :
代打名無し:04/01/27 21:05 ID:O9YR6XMl
外様どころかいったん外に出た奴もダメなんだっけ
93 :
代打名無し:04/01/27 21:07 ID:cA/Y409s
よく考えたら外様というだけで野村は完全にありえないな
じゃ、エカを待つとするか
中畑でもいいぞ
94 :
代打名無し:04/01/27 21:08 ID:W9z/LkW2
巨人は華のないやつに監督はやらせないしエカはないだろ
95 :
代打名無し:04/01/27 21:08 ID:a3MsIBSZ
慣習からいけば生え抜きのエースか4番のみだよな
96 :
代打名無し:04/01/27 21:16 ID:m2ocDHNh
現役の中の監督候補は由伸と上原くらいか
97 :
代打名無し:04/01/27 21:28 ID:cA/Y409s
エースといえば桑田が一番監督の可能性が高いのか
98 :
代打名無し:04/01/27 21:51 ID:nv485JQP
堀内の次ってどうなるんだろうな
そろそろ江川が来るのか?
99 :
代打名無し:04/01/27 21:54 ID:Wo1VQKxU
>>93 40代以下は堀内に華感じてないと思うぞ
50代以上はしらんけど
>>97 堀内との間にもう一回原が来て桑田ってのがベタな計画っぽいな
その間優勝から遠ざかるようなら江川とかあり得るかも
百
吉村も幹部候補生として扱われてきたよね?桑田の前にやる可能性があるんじゃないか?
102 :
代打名無し:04/01/27 22:38 ID:r93ZHzpS
王監督
>>98 原復帰じゃねー?
堀内→原→吉村→桑田
こうかな?
江川はなんだかんだ言って
やりそうも無い
カツノリはやけに巨人のユニフォームが似合っているな
お坊ちゃんだからかな
清原監督はないよな?
元木へッド 小田バッテリーコーチなんてなった日にゃ(r
ぶっちゃけカツノリは
3番手捕手ならチャンスあるよな
小田 原は力不足だし
>>106 清原だったら桑田のほうが
絶対良い
緻密な良い野球をしてくれそう
桑田なら
番長は監督業したくないっていってなかった?
小田って一軍だと緊張してポロポロしまくるからな・・
加藤は2軍の正捕手やらせた方が勉強になるし
原は2軍でも捕手としては3番手扱い。
カツノリみたいなタイプは3番手にはもってこいかもしれない
あぼーん
高橋由が監督になると良くも悪くも大ちゃん2世の予感
「ピッチャー サンタナ!」
「いつの時代だよ・・・」
由ちゃんす打線
辞任
↓
涙に暮れる高橋の横で仁志次期監督「晴天の霹靂です」
村田とカツノリが二番手捕手を争うかもしれないな
結構楽しみだ
巨人ファンが野村の息子に期待する日が
やってくるとは思わなかった
>>108 桑田監督らなったら
采配は別として
P交代とか乱闘時とか抗議のスタイルが
関根翁のようなマターリスタイルになりそうだw
ランデルいつの間にか来日してたんだな
関根は好々爺に見えてかなりの鬼だったらしいが
小田よりはカツノリの方がいいよな
今夜は例の荒らしが某スレにかかりっきりだから平穏だろ?
>>122 ローズ55番って飛ばしてたスポニチ必死だな
63しか空いてないから辞退すると分かった上で野村のご機嫌取っただけだろ
それにしてもこんなことまでしゃしゃり出てきてベラベラ喋ると思うと
先が思いやられるな
まあいいや。
カツノリは親父に5球団主要打者にどうするかよ〜〜〜く聞いて(出来れば文にして)くるのが最初の仕事。
親父は阿部や村田には教えるなって言うだろうがカツノリは人良さそうだから、教えてくれるだろ
巨人グアムキャンプ見学ツアーが人気薄
こんなはずでは…。巨人グアムキャンプ見学ツアーが、意外にも人気薄であることが分かった。
現地関係者によると、500人を見込んでいたところが120人ほどの応募にとどまっているという。
12年ぶりに実現した巨人グアムキャンプだが、かつてのようなフィーバー、経済効果は見込めない?
はははは惨めだw
>>121 原も師事を仰いでいたし、藤田愛されてますな。
F9VnA9WK
てめえいい加減にしろや
球界の癌球団スレ晒しあげ(´ー`)y━~~
あぼーん
>>125 よかったね。巨人ブランドが地に落ちて。
マルチポストコピペくらい無視すれ
133 :
イチロウ:04/01/28 12:43 ID:0WkrxeqA
V9以降の巨人の輝ける日本シリーズ戦跡w
その一 V9以降からFA・逆指名前(74〜93)
76●阪急3勝4敗(阪急2連覇を許す)
77●阪急1勝4敗(阪急3連覇を許す)
81○日ハ4勝2敗(一年限定優勝のハムに何とか勝つ)
83●西武3勝4敗(西武2連覇を許す)
87●西武2勝4敗(西武2連覇を許す。西武は3連覇までする。)
89○近鉄4勝3敗(一年限定優勝の近鉄に何とか勝つ)
90●西武0勝4敗(西武に完敗。西武は3連覇までする。)
負けた5回はすべて相手が連覇中、つまり本当に強かったチームには全く勝てていない。
勝った2回は一年限定チーム相手。
つまり、盟主とは名ばかりのチームである。
その二 FA・逆指名後から現在(94〜)
94○西武4勝2敗(マスコミの力で何とか勝つ)
96●オリ1勝4敗(コーチ土井の「弱点は全て知っている」としきりに挑発するもオリは一切無視。軽く一蹴される)
00○ダイ4勝2敗(マスコミの力で何とか勝つ)
02○西武4勝0敗(西武が巨人の挑発に乗ってしまい自滅)
3勝1敗と強くなったように見えるが、唯一の負けがイチロー率いるオリックス。
まさに巨人の天敵と言えよう。
つまり、ここ30年間のヒーローは阪急・西武・イチローである。
134 :
代打名無し:04/01/28 12:46 ID:zDirUTfF
荒らすなヒキヲタ
あぼーん
136 :
代打名無し:04/01/28 14:46 ID:VntYl5ir
ニダ岡
137 :
代打名無し:04/01/28 14:53 ID:Am6UZOMs
チョンアンツ
思ったより優勝してないんだな。
最低でも二年に一度のペースは維持したいよね。
連続制覇できるような黄金時代にするには今のスカウト体制じゃ不十分な事は確か。
スカウトを50人ぐらいにして有力選手には片っ端から張り付けてやりゃいいんだ。
まあ健全な大人が朝、昼と掲示板荒らしたりしないけどな
頭のおかしいヒキコモリオッサンかリアル厨房くらいだろ、そんなことするのは
とか言うと健全な人間は巨人など応援しないとか言うんだろ(w
★「北海道日本ハムファイターズ」の親会社の「日本ハム」子会社を捜索 豚肉輸入で関税脱税
輸入豚肉の関税脱税事件で、兵庫県警生活衛生課などは22日、ハム・ソーセージ
最大手の日本ハム(プロ野球・北海道日本ハムファイターズの親会社)子会社「南日本ハム」
(宮崎県日向市)がカナダから豚肉を輸入する際、価格を偽って申告した疑いがあるとして、
関税法違反(脱税)容疑で同社本社などを家宅捜索、社員らの取り調べを始めた。
容疑が固まり次第逮捕するとみられる。
調べによると、同社は一連の事件で既に起訴されているカナダの食肉会社社長(60)と共謀。
高い豚肉を輸入した場合に関税が安くなる差額関税制度を悪用。虚偽の申告を行い、
関税を免れた疑いが持たれている。
http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20040122/fls_____detail__040.shtml
>>142 許せんな日ハム!須永を横取りした上に脱税まで、、、。
ここにも味(ryヲタのコピペが…
佐々木投手はすでに横浜と話できてるんでしょうね。
清原一派になるような選手はもういらないと言ってるだろが!
あぼーん
>>145 内海は社会人時代の
成績か?これは
やっぱ奪三振率が高いね
南もすごいね。よほど大学リーグのレベルが低いんだろうか?
でも、内海11試合しか登板して
ないのかあ
実戦不足だなあ〜
大丈夫だろうか
これは公式戦のみだよ
もともと現場は即戦力として計算はしてないだろうし、ゆっくり調整すればいいかと
ていうかシーズン序盤から内海に頼っているようだとヤバイ
まあ、内海の場合は
同じ左腕の林 佐藤がライバルかな
この2人よりもオープン戦で
評価を上げるようだと
開幕ローテも見えてくる
内海の場合球種が少ないから今の時点では先発は苦しいんじゃないか?
中継ぎ抑えなら威力があれば少ない球種でも抑えられる。
岡島の調子が悪けりゃ内海は中継ぎに使われそうな気がする。
>>157 故障明けの新人に経験の無い中継ぎでの連投やらせる方がよっぽど厳しいかと。
内海のような大型左腕には是非先発で大成してもらいたいが、中5日制で
ますます門が狭くなったな。
中5日だと6連戦の時に谷間が出来る
中4で投げられる投手は藤田時代の
斎藤雅や桑田ならともかく今のウチにはいない
去年の8月中4日で投げた後の木佐貫の崩れぶりを見てないのかと
よく知らないが、大家だって中4日で投げてるんだろ。
上原だって、メジャーに行ったら中4日で投げるんだろうし。
今の巨人のピーだって、やればやれるんじゃない。
>>163 あれは登板間隔は関係ないしょ。
その前からおかしくなってたし、その後中6日以上あけて臨んだ試合でも
打たれてる。
>>163 藤田の時代みたいに完投しろって訳じゃないんだからさ。
それに早いイニングで潰れても中6日ってのは野手からブーイングだろ。
それならメジャーに倣って上限決めて中4日の方が良いんじゃないの?
まだ成長途上の林や故障明けの高橋尚には少なくとも中4日は無理
別に中6日でもいいじゃん。そもそも中4日にして1年持つ
保証がどこにあるのかと。中6日でも1年と通して投げて
もらえる方がありがたいよ
中4日でも100球なら充分回るだろう。
公式戦の日程考えた上で言ってるのか?
ローテを5人で回す場合→中5日ときどき中4日
6人で回す場合→中6日
じゃないのか?
中4日のローテって、何人で回すつもりなんだろう
例
火 上原
水 高橋尚
木 工藤
金 木佐貫
土 林
日 久保(桑田)
>>161 その時は火曜のPを中4日で回すこともある。
他チームのローテーションを調べてみろよ。
中6日や中4日を作って調整しながら中5日を基本に回している。
誰かを二軍から上げて谷間に先発させたりすることもある。
中継ぎ投手を谷間用に先発させたりすることもある。
巨人しか観てない「巨人だけファン」か?
年間を通して中6日で回したチームは巨人しかないぞ。
5人で回す場合と6人で回す場合の差だ。
他のチームは6人で回すことはあっても一時的だ。
あと1日後には佐々木の本心がわかりますね。
本当に横浜と話が裏で出来てるのか。
もしかして巨人が・・・
頼れる抑え欲しいっす。
しかし、佐々木投手。
親も巨人ファンだし、本人も子供の頃は巨人ファンだし。
プロ野球生活の最後ぐらい基本に戻って好きな球団でやったらいいのにね。
横浜にいっても負け試合多いからほとんどリリーフに立てないでしょうし。
ギャラードと内部でもめるでしょうし。
押さえ不在の巨人が一番佐々木に合ってると思うんだけどね。
席あけてまってるのにね。
どうせ佐々木は使えないほど衰えてて獲ったら不良債権確実
>>176 このままだと今年も河原炎上劇場ですよ。
それでいいんですね。
まだ佐々木なら30セーブで防御率3点ぐらいで止めてくれるような気がします。
以前の槙原ぐらいでいいから。
横浜は兎も角、佐々木に思い入れのないウチが獲って活躍しなかったら、
高年俸と合わせて非難轟々だと思うぞ。
179 :
代打名無し:04/01/29 03:48 ID:QONDASlr
保守age
>>178 小久保とローズまで獲ったんだから、
今シーズンはもう何をやっても気にしない
小久保とローズこそ不要だったぞ。堀内も困っている。
>>178 佐々木は親も本人も以前は巨人ファンだよ。
高年俸はあれだけの実績を日本&メジャー球界で残してるのだから当然では?
非難受けるか受けないかは全く関係ない
役に立つか立たないかだけ
終わってんな虚塵本スレ、もう立てる意味も無いだろプゲラ
何で小久保が不要なんだよ、いい加減にしろ。もともとサードは補強するつもりだった。
小久保がいなかったら稼頭央や他の大物サードを本気で獲りに行ってたよ。
あぼーん
小久保は必要かもしれないが、獲得の仕方に問題がありすぎる。
小久保はダイエー側からの希望
獲得の仕方と言うよりは放出の仕方だな
それにまだ膝の状態がどうかわからんからな
あぼーん
阿部が林の球受けていいねーって言ったのか
はじめて受けたときには使えねーな!といったそうだが
堀内って去年解説で林に苦言を呈してなかったっけ
このままじゃダメだ!とか
林は踏み出した右膝が割れるのが欠点だな
下半身が弱くてスタミナもなかったのがこのオフにどこまで鍛えられたか
また新しい変化球を試してるな>林
あまり変化球に凝り過ぎずに直球を伸ばして欲しいんだが。
>>185 なんか、メジャーの大物サードを
取るという話もあったしな
それに比べたら小久保のほうが
計算できるし
江藤の去年のダメポぶりを
見るとサードは補強ポイントだった
同時にセンターも
センターも井出を獲得できたし
右の中継ぎもシコと三沢を補強
したから、一応むやみに
補強したというわけでも無いんだよな
ローズだけがあれだが・・・・
小久保もドラフトの時は巨人を蹴ってすごいと思ったけど
結局は金に目がくらんで巨人へ入ったな。
>>196 というより巨人よりも
ダイエーの条件のほうが
良かったわけだが
当時はダイエーの資金力は
巨人をも上回った
オーナーが青学というのも
大きかったしな
育成という思考がないチームはやがて・・・・・
他の球団の選手を乱獲するであろう
そしてファンは減り
補強ポイントなんていうが正気か?
ナベツネと中内のアホボンのせいでまた不良債権(
敢えて言わせてもらう)が結局は増えただけだろ
靭帯切った選手にサードはもう難しいはず
完治したとはいえ連戦が続くと疲れがたまりやすいしな
現に吉村は復帰後100試合も出られずに終わった
一時衰退するも、再び持ち直し、栄光の巨人軍復活!!
永久に不滅です!!
終了
吉村は怪我後一年経ってもまともに走れずじまいだったけど小久保はちゃんと走ってるよ。
怪我の程度も軽くて手術法も進歩してるんじゃないか?
とりあえずオープン戦で見てみるしかないね。
鳥谷も巨人を選ばなくて本当に良かったと思ってるだろう
巨人ドサ回り窮場…ドル箱カードついにここまで
32年ぶりビジターで地方へ、11年ぶりロードのデーゲーム
28日、東京・銀座の連盟事務所で試合開始時間の入ったセ・リーグの公式戦日程が発表されたが、
今や巨人戦も並みのカード扱い。
デーゲーム開催、ビジターとして相手の本拠地球場以外に連れて行かれるなど、
何でもあり。ドル箱カードという過去の栄光はない。
ははは惨めだw
>>208 栄光とかそんなのは抜きにして、普通にいいことだと思うがな、俺は
>>208 地方球場のデーゲームというと今でも吉村の怪我を思い出す。
あの怪我が無きゃ2000本安打も可能な選手だったのに。
地方球場はフェンスがコンクリ剥き出しのとこがほとんどだからヨシノブなんかは
激突しなきゃいいなと余計な心配してみたりする。
>地方球場はフェンスがコンクリ剥き出しのとこがほとんど
いつの時代の話だよ。
今は無駄じゃないかと心配するくらい地方に立派な球場が溢れてるよ。
>>211 >今は無駄じゃないかと心配するくらい地方に立派な球場が溢れてるよ。
それなのに、セ加入球団の広島カープの本拠地「広島市民球場」なんか
未だにコンクリむき出しだもんなw
静岡はサッカーに食われてるっぽいから野球盛り返しのキッカケにって事だろ。
>>214 >その一方で「マネーゲームにはしたくない」と話しており、獲得資金としては、
>佐々木の昨季年俸の半額に相当する4億円を上限に状況を見定めたい考えだ。
三山何やってる!もっと金積まんかい!
「1年、6億5千万の2年契約+出来高、背番号22」でとっとと契約しろ!
佐々木の本音の部分がまだわからんよな。横浜復帰希望なら現時点で何らかの意思表示が
あってもいいと思うが。
巨人を選べばそれなりのバッシングも覚悟しなけりゃいけない。
結局横浜復帰で巨人と公は条件吊り上げの道具にされただけって事になりそうな悪寒。
ファソまでナベツネに洗脳されとるわ
佐々木までこの球団に入ったらプロ野球崩壊だな
佐々木は巨人に行くつもりはサラサラないね。
単に、年俸をあまり下げたくないから横浜にたいしての牽制だよ。
219 :
代打名無し:04/01/29 16:08 ID:X0vOFE3U
逆に佐々木入団の方が面白い
これで優勝できなかったら
首脳陣たいj(ry
>>216 佐々木のイメージ的には「巨人の誘いを断って横浜復帰」ってのが一番いいよな。
負けに慣れてるハマファンならたとえ成績が悪くても許してくれるだろう。
巨人に来るつもりならかなりの成績を残さないと野球ファン全体から叩かれる。
そもそも佐々木は現状の自分自身にどのくらい自信を持ってるんだろうか?
それによって決まるような気がする。
でも巨人だろ
佐々木なんかいらんでしょ
もう1年河原に懸けてみても
良いんじゃない?
河原が去年同様に
ダメな場合はシコか久保という
ことで
フツーに佐々木対巨人打線は見てみたいし
横浜に行っとくれ
>>223 まあ、堀内は原のように
こだわらないと思うし、ダメな場合は
スパッと切り替えると思うし
まず堀内に河原を抑えで使う気があるのかどうか
去年の佐々木のストレートは85マイル(138キロ)程度だったらしい。
ストレートがだめになると決め球のフォークも使い物にならないのは
去年の河原みてりゃわかるわな。
佐々木を取るのはあまりにもリスキーだろ。
今は堀内の言う河原再生とやらのお手並み拝見というところか。
>>215 佐々木に22番やって、サンタナは23番でいいですか?
公式、カツノリ追加になってるのに、入来も川相も未だに載ってるのは何故なんだ?
佐々木は正式にはまだマリナーズの選手じゃないの?たとえウェーバーになっても。
今の段階で俺は○○へ行きたい、とかは言えないんじゃないでせうか。
去年は怪我だからダメだったという可能性もあるかもしれないが、
間違いなくリスクは大きいな。
>>222 すぐ変えなきゃいけないような抑えなら、
辞めた方がいいと思うぞ。
232 :
佐々木:04/01/29 17:03 ID:QONDASlr
とっくに密約してますよ
>>228 23番はフランケンなのだが
期待の若手から早くも
背番号を略奪するというのも
お前らが獲ったも同然のような話題振るから荒らされるんだよ
ちったぁ謙虚になれ
>>235 ペドラザ、、、、
最初はなんでダイエーが手放すんだ?って思ったけどすぐにその訳がわかったよな。
>>236 現在空いてるのはこの三つ。
空き番号 55,82,97
240 :
代打名無し:04/01/29 17:46 ID:pgG7w61n
あんたらって、なんでいまでもこのチーム応援してんの?
思考が理解不能なんだけど。
>>240 お前の応援している球団はさぞかし応援のし甲斐があるんだろうな
>>240 確かに俺もこの球団のやり方には呆れ返ってるところだが、
自分の考えが全てのように思ってるお前の思考が理解不能
243 :
代打名無し:04/01/29 17:49 ID:pgG7w61n
他の11球団は、読売より断然あるよ。
んで、なんで応援してんだ?
>>243 15年もファンやってるとそんな簡単にやめられないんだよ
>>243 どこの球団にどんな魅力を感じるか教えてくれ。
247 :
代打名無し:04/01/29 17:51 ID:pgG7w61n
球団が糞なら、ファンも糞って、このことなんだろーな。
248 :
代打名無し:04/01/29 17:52 ID:9wQamojK
5人の投手を中5日で回すと、6連戦の頭の投手は中4日で投げさせるのを繰り返すか
頭で投げた投手は中11日で翌週の最後に登板しないと
うまく回らないよね?中5日制ってスゲェー不規則じゃない?
パターン1
1週目
上原→木佐貫→高橋尚→林→久保→上原
2週目
木佐貫→高橋尚→林→久保→上原→木佐貫
3週目
高橋尚→林→久保→上原→木佐貫→高橋尚
パターン2
1週目
上原→木佐貫→高橋尚→林→久保→工藤
2週目
木佐貫→高橋尚→林→久保→桑田→上原
3週目
高橋尚→林→久保→工藤→上原→木佐貫
自分が応援する球団を堂々と言えないってことは
巨人のこと言えたことない球団のファンなんだろ
250 :
代打名無し:04/01/29 17:55 ID:pgG7w61n
巨人のこと言えたことない球団なんて、日本に存在しないだろw
じゃあ言えよ
>248
堀内監督は
火曜日に投げた投手を中4日で投げさせる方針
昔 中4,5日でローテーションを回していたころは
まだ東京ドームを初めとしてドーム球場がなかったから
適度に雨天中止が入って 週5人でまかなえていた。
現在はドーム球場が本拠地のチームだとなかなか雨天中止がないから
火曜日に投げた先発投手が日曜に中4日で投げざるを得ない。
昔と違って完投が求められていないから7イニング程度なら中4日でもできるかもね。
でも堀内監督は完投を求めているし、巨人はストッパーが確立していないから
上原や高橋は完投が求められるね。
昔の巨人は確かに魅力あったよ
江藤が入ってきたぐらいからかおかしくなってきた。なんとか松井で持ってたけど
いまや巨人の顔って地味なヨシノブぐらいか
絵に描いた餅に終わるんじゃない?
中4日で投げさせて完投させる?
1年持たないと思うなぁ。
256 :
代打名無し:04/01/29 18:03 ID:VjkArkPu
釣られすぎ
257 :
代打名無し:04/01/29 18:03 ID:pgG7w61n
結局自分の応援する球団は言わないのか
はいはい、恥ずかしい球団なんだなきっと
259 :
代打名無し:04/01/29 18:10 ID:pgG7w61n
>>258 読売ヲタが恥ずかしい球団なんだっていえた立場か?
手前の球団を恥じろ。
だからそれなら言えよ
261 :
代打名無し:04/01/29 18:13 ID:pgG7w61n
言うつもりはねーよ馬鹿。
>>259 >手前の球団を恥じろ。
恥じてどうすんの?
|:::::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
| ● ● |::::::::::::::::マタツラレテルクマ・・・・・
| (_●_) ミ
| |∪| ノ::::::::::::::
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /::::::::::
| ヾ /::::::::::::::::::::
はいはい、クマ出てきたからこれにて終了
アンチ同士でやってるだけだろw
(  ̄(●●) ̄)y─┛~~
今年のポイントはリリーフピッチャーの出来にかかってるよね。
去年のリリーフの使い方は素人目に見てもひどかった。
打たれるとわかってる河原を意地で使ったり疲労でヨレヨレの久保を無理に投入したり。
あとフォームを崩してる河原他を修正できなかったコーチの能力も疑問だった。
とりあえず去年最悪なのを体験してるから今年は精神的に余裕はあるつもりと強がってみるw。
そういや2001年度オフってそんな目立った補強してないよな?珍しいというか・・
それで次の年日本一。やる気になれば普通にできるんじゃないかと
271 :
代打名無し:04/01/29 19:23 ID:Hju8O/lD
>245
その気持ち分かる。止めたくても止めれないってやつだね。
272 :
代打名無し:04/01/29 19:27 ID:Hju8O/lD
>270
あの年は先発崩壊で中継ぎはそこそこでした。メイも抜けてアンチからは先発補強しろって言われたけど、
中継ぎで前田を獲った。しかし翌年先発陣復活。
野球なんてこんなものとつくづく思った。
FAで過去最大の補強は前田かもな、あいつがいなかったらどうなってたんだろ
274 :
代打名無し:04/01/29 20:04 ID:iv6/ghJG
>273
同感。平松失ったのは痛かったけど、巨人では先発起用一度も無いけど
どこでも投げられて使い減りしないでそれなりに結果を出す安定感は流石。
275 :
代打名無し:04/01/29 20:08 ID:iv6/ghJG
星野SDの言うように横浜の佐々木獲りがファンの手前程度なら、巨人入りもあるかも。
それにしても、星野って巨人の補強に口出し過ぎ。
中日、特に阪神でやってきた事考えると説得力0なのに。
>>275 巨人を否定する事でなきゃ自分のアイデンティティを出せないんだろ。
以前の野村と一緒だよ。ただの巨人コンプレックス。
ただ、なんか心底巨人を憎んでいるといった感じには見えない。
ほんとに嫌いなら話題にすら出したくないとか
278 :
代打名無し:04/01/29 20:34 ID:iv6/ghJG
>>276 そうそう、アンチ巨人より巨人コンプレックスという方が当て嵌まるね。
>>277 まぁ好きではないだろうけど政治的に利用してるとは思うな。>1001の巨バッシング
香具師は上手いよ。
280 :
代打名無し:04/01/29 20:36 ID:iv6/ghJG
それに星野にとってアンチ巨人ファンは貴重な支持者だしね。
どうやら野間口と一場は痛み分けのようです
本当は両獲りしたかったんですが
野間口とは縁がなかったということであきらめます
282 :
代打名無し:04/01/29 20:40 ID:EFNGEOEE
マジレスすると、野間口は川尻クラス
だから巨人が取ろうが阪神がとろうがどうでもいいよ
こんな選手が社会人NO1といわてるのなら今年のドラフトは不作ケテーイ
283 :
代打名無し:04/01/29 20:42 ID:iv6/ghJG
>281
こればっかりは本人の口から発表がないとね・・。
確かに、一場の場合、在京希望→拘らない・・鳥谷パターンではあるけど
横浜が意外に善戦しそうな予感。
巨人ファンとしては、野間口と一場どっちがいいんですか?
286 :
代打名無し:04/01/29 20:48 ID:QONDASlr
>>284 両方に決まってるだろw
巨人ファソだぞww
287 :
代打名無し:04/01/29 20:52 ID:Hju8O/lD
>>284 一場。野間口は創価だし後ろにはノムさんなので
野間口は先発の方が持ち味発揮、一場はリリーフの方が持ち味発揮出来るタイプだと思うので
今の巨人が獲るなら一場かな
ただし一年目から通用しそうなのは野間口だけど
うーん、やっぱり両方欲しいな。
来年以降のことも考えてまずダイエーのスカウト陣を引き抜くか。
>>276 そう。巨人ファンこそ人生の勝利者だよな
相変わらずだな、ここは。
ファンに当たらず直接球団に言ってくれよ。
全面的に支持してるわけじゃないんだからさ。
>>289 九州という枠と根本遺産で力発揮できるダイエーのスカウトを巨人に呼んでも
役に立たないと思われる。
現在のスカウトに必要なのは見る目じゃなく政治力だし
>>291 無理無理、球団にいちゃもんや恐喝出来ない
チキンアンチだもの(プ
佐々木取りに乗り出して思いっきり相場吊り上げて横浜に入団させて資金的に苦しくなった横浜から
ギャラードを安く買い取るっていう裏技できたら巨人フロントは神。
295 :
代打名無し:04/01/29 22:00 ID:klX4zRBg
巨人ファンてどうして基地外が多いの?
maamaa
minasann
otiketu
298 :
代打名無し:04/01/29 22:17 ID:klX4zRBg
299 :
代打名無し:04/01/29 23:12 ID:VjkArkPu
三山タン、ハアハア・・・
>>294 ギャラは欲しいね。強欲大魔人が復帰すればまじで有り得る話。
巨人しねや。
まだ懲りてへぇねんのか。
佐々木とったらマジで怒るぞ
今支配下選手69人だから佐々木はありえん
アクシデントに備えて1人空けておくのが常識
(誰かを金銭トレードすれば別だが・・・)
何度もいうように清原が息を吹き返してしまうだけだろ
野村が本当に巨人ファンかどうかは別にして
巨人の監督できるならやりたいと思ってるだろうね。
それは星野にしても同じだろうね。
巨人の天敵キャラを演じて自分を売り込んでるだけだもんね。
>>303 オマイは佐々木を甘く見ている。もともとお山の大将でいるのが好きで好きでたまらん上に
マリナーズでもイチローイチローでうざかったのに、もし巨人に入ったら清原組なんぞには入らん。
今までは適度に距離があったから仲がよかっただけ。
>>303 人質カツノリのせいで誰かがはみ出るのか?
まぁ他にも人質仲間はいるが。使い終わった人質も。
てゆーか、空き枠1で空き番は55なんだろ。
そりゃ、とらねーだろよ。
松井の「55」番は永久欠番にしたっておかしくないだろう。
むしろそうするべき。
裏切りゴリラ
>>271 もし枠使い切ってそれ以上シーズン中に補強したいなら2軍で怪我して長期欠場しそうな若手を登録抹消すればいいのでは?
もしくはオフで解雇決定的な選手とか。
どうせシーズオフに解雇するぐらいなら早い目に切ってやったほうが他球団に速めに移籍準備できてその選手にもいいだろうし。
>>275 空き番号なんかいくらでもあるよ。
他の中堅選手の番号剥奪して動かしてもいいし。
2軍で怪我して長期欠場しそうな若手を登録抹消するには自由契約か任意引退の手続きが必要
契約更改の済んだこの時期の解雇には違約金も発生するし道義的にもどうか
佐々木を獲ったりしたら一気に冷めるだろうな。
これは個人的な感情の問題だけど、とにかく大嫌いなんだよな。
仮に全盛期の力があったとしても来て欲しくない。
>>281 ランデルでも自由契約にしたらいいのでは?
佐々木が入団したらもう中継ぎでも使い道ないだろうし。
自由契約にしても他球団は取らないだろうし、アメリカに帰るのでは?
年俸も1-2000万ぐらいだから丸まる1年分払ってやればいいし。
あと、小田&木村とか2対1で夏場ぐらいまでに他球団とトレードして枠あける方法もあるし。
堀田とか福井とか2軍でしか通用しない選手多いし。
どうせシーズン後に解雇するならシーズン中に他球団にトレードしてやったほうがいいのでは?
堀田はハムに無償トレードでもいいから譲れば良かったと思うが
ハムから全くお声がかからなかったみたいね。
そりゃ井出を出して似たような堀田を取る意味ないでしょ。
北海道出身でも2流選手はいらないでしょ。
入来も2流だけどな
高めに甘いパでは入来は張みたいな活躍かもな
6時キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さあ、佐々木投手争奪戦開始!!!!!!!!!!!
須藤、阿波野コーチが佐々木を説得するらしい
あぼーん
あぼーん
>>313 でも1001時代の中日は良くやってなかったか?
あぼーん
329 :
代打名無し:04/01/30 08:32 ID:ip7RuzLd
入来はチョンだから虚珍を出されたのか
330 :
代打名無し:04/01/30 08:35 ID:mVSc1dEx
チョンなら放出っていうんなら高橋由も放出だな こいつも在日
あと清原も
高橋は中学の時全日本代表でアメリカ遠征してるんだけどね。
332 :
代打名無し:04/01/30 09:10 ID:mVSc1dEx
はいはい よくできた嘘ですね
新浦も張本もいただろ。チョンかどうかは関係ねえ。
親の代で帰化していれば問題ない
336 :
代打名無し:04/01/30 09:22 ID:JthxvqcF
>>332 公式ホームページのmemoriesって所観てみれば?
中学時代全日本でアメリカ遠征した時の写真が載ってるよ。
お馬鹿さん。
337 :
代打名無し:04/01/30 09:24 ID:mVSc1dEx
高橋ヲタが泣きそうになってますw 誰か助けてあげて!!
あの顔でも嫁貰えるのか>福井
>>335 ょぅι゙ょヲタの称号からはやっと開放されるな
340 :
代打名無し:04/01/30 09:33 ID:2l9tOkX9
341 :
代打名無し:04/01/30 09:34 ID:mVSc1dEx
チョン橋晒し上げ
342 :
代打名無し:04/01/30 09:35 ID:GXcr64As
.
343 :
代打名無し:04/01/30 09:43 ID:mVSc1dEx
344 :
代打名無し:04/01/30 09:45 ID:mVSc1dEx
ID:2l9tOkX9晒し上げ
ちょっと調べればわかるのにな>高橋中学時代ののアメリカ遠征
なきそうになってるのはお前だろw
346 :
代打名無し:04/01/30 09:54 ID:mVSc1dEx
泣いてるのか?
347 :
ジャイアンツ新次元:04/01/30 09:56 ID:1O6Mr436
上 原 や 高 橋 ら と 並 ん で 、
今 や ラ ミ レ ス も 福 留 も 井 川 も 黒 田 も 佐 々 木 も
ジ ャ イ ア ン ツ の 一 員 と な っ た 。
ジ ャ イ ア ン ツ は 、 一 シ ー ズ ン の 全 試 合 を 制 す る
史 上 初 の チ ー ム と な る だ ろ う 。
324=325=347
佐々木=昨年のぺドラザ
352 :
代打名無し:04/01/30 10:25 ID:mVSc1dEx
>>350井出は完全にビビっていた。もしかしたらチビってさえいたかもしれない。ジャイアンツ球場を後にするときのエンジン音さえ、震えているようにも聞こえた。
ワロタ
清原ってすげーよ。
今年、通算三振記録日本一になると、
オールスター、日本シリーズ、シーズンの通算三振記録が1位だよ。
こんな記録、今後現れないだろうね。
>>335 福井オメ。今年は更に厳しくなってしまったがガンガレ。
355 :
代打名無し:04/01/30 10:58 ID:SLryMGiL
醜いスレでつね
どう見ても小久保>>>>>(越えられない壁)>>>>>清原だな
後輩に与える影響としては
358 :
代打名無し:04/01/30 11:20 ID:11VeFLXE
鈴木はキムチのおかげで足が速くなったのかな?
359 :
代打名無し:04/01/30 11:44 ID:mVSc1dEx
鈴木もなのか・・巨人って一体どういうチームなんだ
>>353 清原はこれから何十年経っても語り継がれるんだろうね
球史を代表する恥ずかしい迷打者として
>>353 オールスターとシーズンに関してはそれだけ長くシリーズ・オールスターに
出続けた証でもあるわけだし。
秋山がダイエーに行かなければ秋山が争っていたかもね。
361 :
代打名無し:04/01/30 11:55 ID:xCENxsxJ
362 :
代打名無し:04/01/30 12:06 ID:mVSc1dEx
ローズよりもペタよりも佐々木獲るべきだったね
抑えはあの河原だしw1イニング5点とか平気でとられる糞ストッパーだもんな
阪神ファンいい加減にしろよボケ
1年優勝すると付け上がりやがって
荒らすなボケ
364 :
代打名無し:04/01/30 12:40 ID:2Iwr8y8U
ホンマに珍ヲタはん荒らすのやめておくんなはれ
>>361 で佐々木獲れ工作員が少しは黙るだろうと思いたいが
荒らしに反応する香具師も消えろ
367 :
代打名無し:04/01/30 13:01 ID:3pvV3vIc
工作員アゲ
368 :
代打名無し:04/01/30 13:04 ID:NayW5ObW
ゴミ売りチョンアンツage
>>361 当たり前の事とはいえ、堀内もよく言うよな。
まあ、球団もマネーゲームは避けるようだが。
370 :
代打名無し:04/01/30 13:15 ID:mVSc1dEx
糞虚塵age
372 :
代打名無し:04/01/30 13:31 ID:mVSc1dEx
>>361 こりゃあ佐々木獲り決まったね。
堀内は他球団・他ファンの非難をかわす緩衝材。
要るものは要る。獲るものは獲る。
>>372 本当にいろいろなところで高橋叩いてるね。
なのに福留は褒めまくり。
相変らずここは香ばしいな〜〜
376 :
代打名無し:04/01/30 13:36 ID:jU3grFQZ
>>371 見てきました。どうやら彼は
――――――――
――――― |―――
――|―――|―――
――|―― ●―――
― ●―――――― のようですね。
377 :
代打名無し:04/01/30 13:37 ID:mVSc1dEx
泣くなってw
test
>>378 ZAKZAKにしてはマトモな記事だな。
>>373 ローズのときも、要らない要らない言ってたしなー>堀内
堀内には傷をつけずに自らは汚れ役に徹する三山は、
ひょっとしたら良いフロントなのかもって気がしてきた。
たぶん気のせいだけど。
384 :
代打名無し:04/01/30 13:50 ID:mVSc1dEx
385 :
代打名無し:04/01/30 13:51 ID:rOmzs0Pj
387 :
代打名無し:04/01/30 14:38 ID:RIIM8z6P
ホームラン
>>382 最初からとらなきゃ一番いいんだが。
堀内は叩かれなくても巨人が叩かれたんじゃ結局ダメだ。
堀内だけがクリーンイメージが付いてもさほど意味がない。
超補強は三山なりの企業努力なんでしょ。
その努力は正直イイ方向に向かってるとは思えないが・・・
390 :
代打名無し:04/01/30 15:10 ID:bNhaP3Ub
鈴木、キムチパワーで盗塁王目指せ!
マジで悪太郎は清原をなんとかしてくれ
他のナインはビビリまくり、ベンチの雰囲気は最悪になりそうだし
清原組以外のナインは、意外と清原のことは慕っていないらしいし
とっとと放出して欲しい
その点、小久保は非常に紳士らしいし
他のナインの模範になる
ビビってるような選手が後々、大成するとは思えないな。
つかそんなにびびってるのか?
ネタ的虚像が多分に含まれてると思うんだが。
まぁ確かにおっかなげだがね。
>393
だって、いまの状況じゃあ
起用法に不満、首脳陣と衝突で
ベンチの端っこで元木とともに
常に膨れっ面というのが目に浮かぶ
清原と一番仲いいのはヨシノブ
じゃ、元木か清原どっちか2軍でいいじゃん。
397 :
代打名無し:04/01/30 16:20 ID:C3A7UNRC
★峰岸球団社長、魔神獲得を明言
横浜の峰岸進球団社長(61)は29日、30日にもマリナーズを自由契約になると予想される佐々木主浩投手(35)
について、改めて獲得に乗り出すことを明言した。しかし、身分照会後の交渉では、佐々木の代理人のトニー・アタナ
シオ氏の同席を認めない方針を表明。理由として、(1)アタナシオ氏が外国人であること(2)弁護士の資格がないこ
と−の2点が日本球界で代理人の資格を満たしていないことをあげた。
佐々木は今後の交渉は代理人に任せるって言ってるのに・・・交渉決裂で巨人入り?
398 :
代打名無し:04/01/30 16:31 ID:mVSc1dEx
>>395 仲いいんじゃなくて清原にいじめられてんだろw
つーか、うちのほうが代理人アレルギーは強いはずだが
もしかして漁夫の利でハム入りだったりして
結局、堀内は清原を放出したかったみたいで
西武に話を持ちかけたが(持参金も2,3億用意したらしい)
あっさり断られたみたいだね
その話が、西武にルートを持っている清原の耳に届いたみたい
複数の週刊誌で、同じような内容だったから
信憑性はあるかと
どっちにしても1軍に置いといたら(清原)堀内との衝突は必死だし
2軍も迷惑だろうな
_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
人 気 急 落 に 焦 り ま く り だ な w
桑田の恩人が亡くなったんだね
【白 い 巨 投】
________
/::::::ゝ ` -" く:::.. \
. |:::::::::::\`' - ノ:::::::::. i
. | ::::::::::::~Lr"::::::::::::::.|
| ::;;;;--------、::;;;:.|
ミ ̄,---、 ,---、 ̄ i
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
|| ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
'. 'トェエエェイヾ / 堀内監督の総回診です。
'. ( ヽェェェソ.ノ /
ハ、, 、_,_,,ィ /::|
| ` ` ー '´:::::;|
,,,i● '''〃`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄ ヽ=======〃 :'''''-.....,,,,,
>>404 三山が「獲らない」と言って初めて信用されるよな。
堀内が「獲らない」と言っても誰も信用してなかった・・・(w
良かった良かった。
佐々木ハマ復帰→ギャラード退団→ウエーバー公示→巨人入りの悪寒。
>>404 巨人が好きなのは「4番打者、エース級先発投手、左の中継ぎ」だからな。
抑えごときに大金積みたくないんだろう。
411 :
代打名無し:04/01/30 18:10 ID:mVSc1dEx
なるほど
412 :
代打名無し:04/01/30 18:11 ID:SPSHLufv
ペドラザ二世獲得おめ
>>409 ギャラードは素直に欲しいね。去年はウェーバー順で横浜に取られたけど。
いずれにせよ佐々木側の戦略に乗らず先に手を引いたのは正解だろ。
でもこれで佐々木は横浜行きしかなくなったよな。家族と暮らしたいといって
自宅から遠い札幌を選んだんじゃ言い訳できないだろ。
414 :
代打名無し:04/01/30 18:19 ID:+BwF42IE
清原って絶対喧嘩弱そう。
生まれてこのかたずっと野球エリートで、
喧嘩なんかしたことないんじゃないか。
>>413 でも、シアトルに比べれば札幌なんて近所でしょ?
>巨人が好きなのは「4番打者、エース級先発投手、左の中継ぎ」だからな。
移籍志願していた藤田(ロッテ)が狙い目だったのに何で獲らなかったんだ?
清水に福井、十川孝付けた3対1レベルなら成立しそうなんだが。
うちが消えて、ひとまずよかった。
あとはハムに行ってくれたらいいのだが、さすがに難しいだろうね。
417 :
代打名無し:04/01/30 18:46 ID:i9mBe8tQ
さあ気持ちを切り換えてギャラード獲得に動こう(w
ギャラード
防御率
4.8
こんな選手欲しいか?
河原よりマシってのなしで
しかし昨日までは獲得調査進めてるって言ってたのに今日になって全面撤退って?
この1日の間に何か起こったのかな?裏で。
巨人のあっさりした撤退劇は何か裏がありそうなのですが・・・
しかし撤退するなら佐々木の年俸相場を思いっきり吊り上げてから横浜に押し付けて撤退したらいいのに。
横浜に高く押し付ければオフの一場投手の獲得合戦に有利になるのにね。
横浜が補強資金無くさせれるし。
巨人側も甘いね、まだまだ。
>>388 何もないのなら前から獲得しませんと言えばいいのに。
自由契約になってから考えますとかギリギリまで煮え切らない発言してたし。
最初から取らないって言えばいいのにね。
堀内の意向を反映したんだろうな。
実際堀内も名前>実力の選手がこれ以上増えてもやりにくいだろ。
>>418 横浜移籍後はストレートの力も戻り
抑えやらしても問題ないレベルに戻ってた
3点台中盤は期待できる
シコや三沢の役割も明確になり調整しやすくなる
ところで三沢って巨人時代は三沢で近鉄時代は三澤で登録してたよね?
今年はまた三沢になったの?
425 :
代打名無し:04/01/30 19:32 ID:C3A7UNRC
裏でギャラード引き渡すから佐々木の年俸吊り上げに加担しない密約とか?
去年、TBS社長に佐々木がユニフォーム送ってごきけん取りしてたよな。
>>421 マネーゲームはやらないと元々言ってたし。
横浜はコックスの事とかがあるので、元々補強資金は無い。
佐々木獲りには特別にTBSから金が出るだけ。
ギャラードは横浜移籍後は防御率2.00ぐらい。
リリーフ失敗一回。これといった抑えがいない
巨人には願ってもない投手だ。それにすぐ切れる外人だしね。
河原と酒井とどっちがマシかなぁ。
429 :
代打名無し:04/01/30 20:25 ID:C3A7UNRC
将来性で酒井、現時点では河原でしょ。どっちも一軍レベルじゃないことは
確かだけど。
>>426 マネーゲームやらない云々は昨日今日の報道で出てきた話だし
そもそもマネーゲームをやらないなんてセリフが読売の幹部から出てくる自体が噴飯もの
>>398 横浜球団が球界最高年俸用意するとか発言してたのはマネーゲームじゃないんか?
佐々木も要らない、ギャラードも要らない
河原がダメなら、サンタナかシコースキーに任せるしかない
433 :
代打名無し:04/01/30 20:40 ID:C3A7UNRC
先発陣
【確実】高橋尚 上原 木佐貫
【有力】林
【微妙】久保 桑田 工藤
中継ぎ
【確実】三沢 前田
【有力】久保 サンタナ 岡島
【微妙】佐藤 條辺
なんだかんだ言って佐々木からの撤退は面白くないな。
抑えの不安はいったいいつになったら払拭できるのかね
440 :
代打名無し:04/01/30 21:17 ID:4G/EgjaC
♪悔しいけれど お前に夢中
♪ギャラード!(ギャラード!) ギャラード!(ギャラード!)
441 :
代打名無し:04/01/30 21:20 ID:DzbP+g2e
中継ぎ
【確実】三沢 前田 シコースキー
【有力】久保 サンタナ 岡島
【微妙】佐藤 條辺
>>439 2002年みたいに、巨人の唯一の弱点無くしたら
巨人叩くのが三度の飯より大好きなアンチの生甲斐奪うことになるぞw
443 :
代打名無し:04/01/30 21:27 ID:wmOTkgqM
ギャラードが放出されるとしてもシーズンが始まってしばらくしてからでしょ。
それまでにシコをたっぷり観ておきたい。結構期待してるし。
久保の中継ぎでの防御率は6.67
先発の時よりむしろ悪い
掘内は佐藤を先発で考えてるみたいよ
デジタルG党の平田翼の最新のコラム読んでみ
>>445 去年の使われ方じゃ実力は出せないと思うよ。
久保はいいピッチャーだよ。
使われ方のせいにしすぎ
確かに同情すべきところはあったけど
ギャラードの代理人に佐々木が入団したら即内部で反乱起こして横浜から出されるように盛大にやってくれと綿密に裏で打ち合わせする
三山代表が見たい。
佐藤は現実的に考えれば中継ぎに落ち着くだろう
そもそも佐藤は一軍レベルの力を持っているのかね
十川雄や河本以下の実力だったというオチはいやだ
金満巨人は最強
河本は対左だけなら1割台だから、ワンポイント限定にすれば結構使えるんだけどな
ワンポイトの評価で一番重要なのは被打率だし
欲かいて右にまでぶつけると去年のようになるけど>2イニング目に乱れるイメージもあるけど
本当にロートル好きだな
あぼーん
またいつもの嫌長嶋厨か
>>455 別にロートルでも若手でも使える可能性の高いほう選択していけば良いだけ
460 :
代打名無し:04/01/30 23:37 ID:y7MDaPr+
よかった、佐々木取らなくて。もう年寄りばっかだから今のチーム活力ないんだよ。
中継ぎで防御率7点台じゃあなあ
悪いが使う気にはなれん。
しかも前のピッチャーが出したランナー返したのは入ってないわけっしょ。
昨年のヘボい岡島ですら4点台なのに…どうしたら7点台に…
>>461 >私のホームページでも、監督を務めていたときには、トレードの噂があると
>「やめてくれ」というメッセージが多く寄せられました。あくまで噂の段階で、
>答えることはできませんでしたが、日本の場合は、チームにとっても、
>選手にとっても、一番、まずいのは「飼い殺し」のような状態になることではないでしょうか?
>トレードには期限があり、必ずしもそのタイミングがうまくいくとは限りませんが、
>チーム状況を考え、もっと頻繁にトレードが行われてもよいと思っています。
>もちろん、チームの生え抜き選手や、日本球界のために貢献してきた選手は、
>大事にしなければなりません。日本独自の「温情」や「敬意」も大事です。
>しかし、メジャーの「厳しさ」をもっと取り入れていかなければならない時代がくる、とも感じています。
日本のプロ野球は「鎖国文化、農耕民族」の日本人の象徴だからな。
やたら生え抜きに拘る時代錯誤の連中が、未だにこういうことほざいてるんだろうな。
巨人ファンの皆様、騙されてはいけません。
久々に登場した阪神ファンに罪を着せる自演です。
363 名前:代打名無し 投稿日:04/01/30 12:32 ID:Dfos4GvQ
阪神ファンいい加減にしろよボケ
1年優勝すると付け上がりやがって
荒らすなボケ
364 名前:代打名無し 投稿日:04/01/30 12:40 ID:2Iwr8y8U
ホンマに珍ヲタはん荒らすのやめておくんなはれ
こんな事する阪神ファンはいません。
例の引き篭もり西武ファンの仕業です。
去年リリーフポイントが10以上は前田だけだもんな
柏田、佐藤、十川、河本・・この内1人で良いんだがな
ただ堀内はワンポイント制好きじゃないみたいなんで
被打率より防御率重視するしかないな
今年も投手陣がだめそうだから2位ねらいで頑張れよ!
佐々木獲得なくなってよかった!!!
ふう、、、、
208 名前:代打名無し 投稿日:04/01/31 00:10 ID:TUBX4Pn+
スレ主の極度のアンチ巨人の人、残念でしたね。
巨人が佐々木には手を出さないそうですよ。
巨人が高価な不良債権抱え込み+アンチの煽り口実増加、という
待望の事態は実現しませんでしたね。
ダイエー入りも阪神入りも中日入りもまずありません。
叩きたいチームが佐々木を取らなくて残念でしたね。
巨人、佐々木獲りから撤退
巨人戦年間シート一般に開放へ
_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
相 手 に も さ れ な い で や ん のw
471 :
代打名無し:04/01/31 00:49 ID:2ZYlnXLB
「雨の日には野球選手はいったい何をしているのかしら?」と緑が質問した。
「知らない」と僕は言った。「素振りとかシャドウピッチングなんかやってるんじゃないかな。野球選手ってよく練習するからさ」
「そんなに練習するのにどうして福井はフルジャンプなんてするの?」
「知らないな。でももともとが野球に向いてないんじゃないかな。つまり鳥谷なんかに比べてさ」
「あなた意外にいろんなこと知らないのね」と緑は言った。「ワタナベ君って、世の中のことはたいてい知ってるのかと思ってたわ」
「世界は広い」と僕は言った。
473 :
472:04/01/31 01:09 ID:UNjKQEKp
なんつーか誤爆
474 :
代打名無し:04/01/31 01:10 ID:uPEnLurt
しかしオフは暇ですねー
そもそも余計な補強をしなけりゃ、「飼い殺しのような状態」にはなりにくいと思うがなw
あぼーん
全てアンチサッカーだと決め付ける痴呆
480 :
代打名無し:04/01/31 11:01 ID:B70fdVkb
三山は半島に帰れ、マザーファッカー。
481 :
代打名無し:04/01/31 11:06 ID:XsUB0uZH
高橋由はチョン
>>479 2月10日までに調子を持って行こうと無理をして、清原が怪我をしそうな悪寒
それが狙い
ペタジーニだってフルに出れるとは思えんから、そのうち清原の使い道も出てくるだろ。
去年も打率自体はそんなに悪くないし。
堀内は今年優勝を逃すとどれだけ叩かれるか自分でもわかってるはず。
今は清原に気を使ってる余裕は無いんだな。
清原は年俸1億ぐらいなら、譲り受けてもいいよ。
>484
それゃそうだろ
それに清原は数試合出たぐらいで
すぐ足が痛いとか言いそうだし代打が適任だよ
原監督が去年ペタ外野かつ5番にこだわったのは、
一年前まで巨人の天敵だったガイジンが清原を押しのけてファーストに入っても
ファンが納得しないと思ったからだろうな
品性下劣なフロントへの抗議の意味もあったかもしれん
堀内は厳しいな、てかこれが普通なのかもしれんが
前監督が清原を甘やかしすぎたからな
清原は納得いかないでしょうな
清原今期ベンチで来期から他のチームに移ってるかもね。
清原はマジで西武に戻って欲しい。
俺は正直、西武時代の清原の方が好きだったし、
あの頃の方が輝いて見えたよ。
「番長」なんて呼ばれて持ち上げられてる姿は、
何だか見てて痛々しい。
492 :
代打名無し:04/01/31 13:36 ID:0WFRsWbD
お前等しばくぞ
好きかっていいやがって
ペタやローズは2/10に100%で来れるのか?
ペタの膝は今季一年もつのか?
はなはだ疑問。
清原は今年代打で2000本安打して引退
ついでに元木も解雇で丸く収まる
個人的には江藤あたりもいらないような気がしてるが
今後もFAで補強を続けると考えると、いらないからといってポイ捨てしてたら
あまりに印象が悪すぎるよね。
それなりの花道は用意してやらなきゃいけないんじゃないの?
形だけでも派手な引退セレモニーしてメンツは立ててやらなきゃ。
とりあえず清原、桑田、工藤、江藤は今年限りでいいんじゃないかな?
>>495 幹部手形渡せそうなの桑田ぐらいだな。
後は解説者に推薦できるかな?
清原は自分でやめるまでやめさせられそうにないけど。
497 :
代打名無し:04/01/31 14:40 ID:vyEDlwM1
今日のスポニチ、巨人担当石川記者が書いていた、
『上原のファンサービス徹底の呼びかけに一切耳を貸さない主力の野手』
って誰なんでしょう?
>498
仁志が意外とサインにも応じてくれるよ
やっぱ、清原だろ
ファンへの対応は最悪だよ、マスコミに対しても>清原
松井とはえらい違いだ
大ちゃんスレより転載。
2003年のセ・リーグの「リード、同点、ビハインド」のデータらしい。
<6回終了時>. |試合U 勝.. 負 .. 分U 勝率
----------------------------------------
阪神 リード. | 71 U 63 - . 7 - 1 U .900
阪神 同点. | 16 U 15 - . 1 - 0 U .938 ← (・∀・)人(・∀・)
阪神 ビハインド | 53 U . 9 - 43 - 1 U .173
----------------------------------------
中日 リード. | 59 U 56 - . 3 - 0 U .949 ← ┐(゚〜゚)┌
中日 同点. | 17 U . 7 - . 9 - 1 U .438
中日 ビハインド | 64 U 10 - 54 - 0 U .156
----------------------------------------
巨人 リード. | 62 U 56 - . 5 - 1 U .918 ← Σ(゚д゚lll) ?
巨人 同点. | 22 U . 4 - 18 - 0 U .182 ← (ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
巨人 ビハインド | 56 U 11 - 43 - 2 U .204
----------------------------------------
ヤク. リード. | 67 U 58 - . 6 - 3 U .906
ヤク. 同点. | . 8 U . 5 - . 3 - 0 U .625
ヤク. ビハインド | 65 U . 8 - 57 - 0 U .123
----------------------------------------
広島 リード. | 62 U 47 - 15 - 0 U .758 ← (´・ω・`)
広島 同点. | 17 U 10 - . 7 - 0 U .588
広島 ビハインド | 61 U 10 - 49 - 2 U .169
----------------------------------------
横浜 リード. | 51 U 38 - 13 - 0 U .745 ← (´・ω・`)
横浜 同点. | 16 U . 6 - . 9 - 1 U .400
横浜 ビハインド | 73 U . 1 - 72 - 0 U .014 ← ・゚・(ノД`)・゚・
清原ってファンへの対応も悪いの?
まじで特別扱いしすぎだな。
まあペタほど悪くもないだろう
ヨシノブにサイン貰った事あるよ
ヤフオクで高値で売れた
506 :
代打名無し:04/01/31 16:42 ID:XsUB0uZH
由伸のサインって3円ぐらいでしょ
>>505 コラ!
同じコラムには
「最近ではネットオークションに、もらったサインを売りに出す不届きなえせファンも多いようだが」
って書かれているぞ!
ちょうど今が全盛期のペタジーニとタイマンで争わせようってんだから
酷な話だよ
おい!おい!
レイプ魔をいつまで野放しにしておくつもりだ早くムショ送りにしてくれ!
510 :
代打名無し:04/01/31 17:15 ID:wr6fp3d/
カツノリの応援歌
1
野間口獲れ!レッツゴー!レッツゴー!
野間口獲れ!レッツゴー!レッツゴー!
人脈架けろ 輝く七光り浴びて
ソレ行け カツノリ〜!!
2
チャンスがきたぞジュニア 父親譲りのナイスガイ
カツノリファイト熱い血流せ 打て打てホームラン
646 :正義Gファン ◆YbshbK9DDM :04/01/31 15:38 ID:FicwCvtK
馬鹿はスルーするーかw
647 :代打名無し :04/01/31 15:43 ID:FicwCvtK
>>646 ワラタ
648 :代打名無し :04/01/31 15:47 ID:FicwCvtK
あれ、正義GファンとID一緒じゃん
649 :正義Gファン ◆YbshbK9DDM :04/01/31 15:49 ID:FicwCvtK
ちょろちょろレスすんなや、自演と思われるだろうがw
650 :代打名無し :04/01/31 15:52 ID:FicwCvtK
でもなんでだろう?
651 :正義Gファン ◆YbshbK9DDM :04/01/31 15:54 ID:FicwCvtK
知るかw
さっさと消えろやw
>>511 正義Gファンって永久保存版のバカだな
今まで生きてきて、ここまで哀れな腹話を見たことがない
堀内は仁志には寛大だけど、清原には容赦無いな。
セカンドは二死しかいねーからなー
清原は何気にファーストの守備もやばいからな
ディフェンス重視を謳っている以上そうなるのは仕方ない
>>514 6月頃には川中や鈴木がセカンドやってるんじゃないの?
517 :
代打名無し:04/01/31 17:59 ID:OKnAISPc
李は北朝鮮のスパイ
>>516 あり得なくもない
まあ仁志は煽てれば煽てるほど力発揮しそうなタイプだから
取りあえず今のやり方はそんな悪くもないかな
単純にぺタ>>>>>キヨ
だ、と思ってるからだろ。
520 :
代打名無し:04/01/31 18:45 ID:XsUB0uZH
糞スレage
久保骨折かよ・・・
>>521 全治4週間だね。素質はあるのに運に恵まれないやつだな。
でもこれはかなり苦しくなったね。
痛くなったらすぐ医者に診せろっつーの・・・。
一番大事な時期なのに。
今シーズンもうダメだな。
どこ骨折したの?
よりによって久保かよ・・・
真田、鴨志田あたりなら我慢できたが久保は痛すぎる
>>525 サンクス。
おれが知らないだけかもしれんけど、あまり類のない骨折だな。。。
痛くなった時点で病院に行ってたら
キャンプ後半から合流できたかもしれないのに。
となると
シコ、三澤でもう一枚がサンタナになるのか
やっぱベイリー残しとくべきだったんじゃ
ギャラードはハマとの関係良好そうだし・・
530 :
代打名無し:04/01/31 20:07 ID:onc0srX9
チョンチョンチョン
531 :
代打名無し:04/01/31 20:08 ID:XsUB0uZH
復帰は5月ぐらいになりますかね、序盤は工藤 桑田のベテランに
頑張ってもらおう
533 :
代打名無し:04/01/31 20:19 ID:8eK1gwU5
在日話はスルーで
>>522 運と言うか体質的にもろいのかもしれないな。
俺は去年から久保なんかには期待してなかったけどね
ひ弱でチキンだしな
元木との件でこいつも巨人には必要なしって思ったけどな
去年に引き続き疲労骨折だとすると体質的に中継ぎ抑えは無理かな。
久保は先発に固定してやるべきかも。
いつも疲労骨折するヤシってのは練習しすぎなんと違うか?
骨に定着すべきカルシウムまで消費してんの違うか
メジャーの開幕漏れメンバーからリリーバータイプのピッチャー取ってくるしかないね。
中日がギャラード取ったのもその時期だったし。
レイサム様を自由契約にしてピッチャー二人引っ張ってこいよ。
>>536 そんな理由で先発枠を与えるのはちょっと・・・
健康なやつが納得しないと思われ。
まあ上原、木佐貫が怪我するよりはマシと思うしかないね。
野球始めてもう長いだろうに自己管理も満足に出来んのか?
541 :
代打名無し:04/01/31 20:41 ID:QFMYSKZ8
>>713 どうして芸能人やスポーツ選手に多いいのか教えてやろうか。
おまえら日本人より 優 秀 だ か ら だ よ。
足腰中心のトレーニングか。大したトレできないんだろうな。
いい機会だから食習慣かえろ。疲労骨折ありえへん。
まあ、唯一救いなのは、久保が中継ぎで使うのか
先発で使うのかはっきりしてなかったってことだな。
必要じゃない選手ではなかったけど
絶対に必要だというわけでもなかったし
・・・・と思うことにしてます
お前らは戦力にならないとわかったら
「余所から連れてこい」かよ
去年の酷使が無関係じゃないだろうな。
真田といい久保といい、原もなかなかのクラッシャーだな。
あぼーん
久保イラネ
>>547 久保欲しいな。どうせ清原のスープレックスが原因だろうし、元木の膝蹴りも怪しい。
木佐貫のほうがひ弱なイメージあるけどどういうことだ。
なに?そうなのか、、、清原許せんな!
真介・・・_| ̄|○
>>545 真田はともかく久保の骨折はあんま関係ないんじゃないか?
ローテには工藤がそのまま入るんだろうけど、ローテ枠獲得に相当の闘志を見せていたから
気持ちが緩んでしまうのが心配だ。まあ、今年はやってくれると思っているが・・・
工藤、桑田の具合のいいほうだろうな。
桑田は残念ながら先発入りは相当厳しいだろう
久保の背中骨折と言う怪我は野球選手としてどのくらいの怪我なのか?
再起不能??
工藤も桑田もローテ入りは難しいと思われ
若手に完全に切り替えようとしてるからな
状態が良くても使われないだろう
557 :
代打名無し:04/01/31 23:44 ID:qQ+bj8qE
虚ヲタ、なんか面白いこと言ってや
>>551 去年のが関係なかったら
日常生活送ってて突然背骨骨折したりせんでしょ。
背骨じゃなくて胸椎(きょうつい)棘(きょく)突起骨折・・・ってどこかよくわからんけど。
CXおもしろいな。
まったく清原組って若手には悪影響だよな
早く解雇してほしい
こいつらが巨人にいると優勝難しいぞ
なぜかわからんが久保=織田のイメージがある
幸薄そうな感じが似てるかも
>>564 コーチになってもチュウに叱られてばっかいたんだな。
暫くは達川のような良くも悪くも弁が立つ奴と組むといいかも。
ただもう二度と現場に戻る気はないんだな、と感じた。
あれだけ自分はコーチとして至らなかったと認めてるのを
露にしていたからね。
故障者リスト
投
久保 背中上部骨折
西村 右太もも肉離れ
真田 右肩痛
野手
清原 膝手術による調整遅れ
元木と後藤と阿部は?
>>571 元木と後藤は故障してるわけではない
阿部は一軍スタートだからほぼ完治してる・・はず
いや、手術による調整遅れなら後藤もそうだし、
キャンプ前に右かかとだっけ?痛めた元木も
調整遅れは同じかなと思って。
阿部は上原に打撃投手になってもらったりしてるから
もう完治でいいか。
>>571 故障者リスト
投
久保 背中上部骨折
西村 右太もも肉離れ
真田 右肩痛
野手
清原 膝手術による調整遅れ
元木 性格
阿部 顔面
後藤 自打球による足痛
あぼーん
いつまで張り付いてんだ このボケは
王ファンの孤児
あぼーん
580 :
代打名無し:04/02/01 12:48 ID:HTME9tbo
あげ(°д゜)
堀内曰く、鴨志田がいいみたい
あと元PLの上重がキャンプの中継してる
水野 河原の再生は難しいと発言
河原、、、_| ̄|○
じゃあもう鴨志田に期待しよう
河原も水野に言われちゃったか・・・
堀内は今日の投げ方が出来るなら、復活の見込みは充分あるとコメントしてたよ
ただ精神的なものもあるから、実際本番でやるとなるとまた違うかもしれないけどね
河原は精神的に修復不可能だって
去年打たれても打たれても投げさせたからだ
また今年も抑え不在だぞ
正直シコースキーはわからない
>>586 去年原が意固地になって河原使ってたけどあれは河原も相当辛かったはずだよね。
使い方をうまく調整できなかったピッチングコーチにも問題あり。
去年の斎藤Pコーチは結局一年間何もしなかったのと一緒だろ?
まあ選手から勉強期間無しでいきなり一軍のコーチにしたのも問題ありだが。
>>587 去年はバッティングコーチも問題はあった。
打線全体で意思統一を図って狙い玉を絞って相手の先発を打ち崩していくような攻撃は無く
選手個人の能力に任せてるような感じだった。
結果ホームラン以外での得点が少なくつながりに欠ける打線だった。
ホームラン数はダントツなのに得点力では阪神に大幅に劣ってた。
水野が言ってたのは精神面についてだな。
自分の経験や過去の例も踏まえて
河原の復活は難しい、と。
つーか、今更、河原に期待するほうがどうかしている。
河原程度の投手のために2シーズンもチーム成績を棒に振るなんて馬鹿げている。
まかり間違って復活したら使えばいいだけで、外人投手をもう一人補強すべき
なんじゃないだろうか?
補強のことばっかり言うなや
現状の戦力でどうするかを考えろ
河原については
あてにするのはどうかと思うが
期待はしたいな、今の段階では。
>>591 飼い殺しになるような無駄な補強はしても仕方がない。
しかし、抑え投手は最初から最大の補強ポイント。
現有戦力で簡単に埋まるような問題ではない。
補強がすべて悪であるかのような変なバイアスのかかった
発言されても困る。
おまけに「正義」なんて名乗っちゃって・・・。
自分が正義で他人の意見は不正義か?
「せいぎ」じゃなくて「まさよし」なんだが
まあ正義と言えば正義だがな
どっちかと言うとお前らの意見は不正義
補強ポイント云々でなくて、補強なんて11月のドラフトだけで十分なのだよ
はあ?
ドラフト以外の補強なんて、どこの球団でもやってるだろうが?
他球団本スレ荒らし回ってる荒らしなど相手にするな
余所は余所だろ
どうせ誰を獲っても金満と批判されるだけだしな
釣りかよ
じゃあ何言っても無駄だな
とりあえず今日の小久保
フリー打撃にて39スイング中13本の柵超え
最後の3000m走もこなしたとのこと
とりあえず良いスタートを切れたみたいだ
602 :
代打名無し:04/02/01 16:56 ID:F7jt9xlg
糞スレ
右打者に不利な球場と言われてる割にはよく打ってるね>小久保
期待していいのかな?
小久保は順調か。。。
それにしても江藤の影が薄いね。
年齢的にはまだやれると思うんだが。
少しダイエットして腰のキレを出せばいけそうなんだけどな。
646 :正義Gファン ◆YbshbK9DDM :04/01/31 15:38 ID:FicwCvtK
馬鹿はスルーするーかw
647 :代打名無し :04/01/31 15:43 ID:FicwCvtK
>>646 ワラタ
648 :代打名無し :04/01/31 15:47 ID:FicwCvtK
あれ、正義GファンとID一緒じゃん
649 :正義Gファン ◆YbshbK9DDM :04/01/31 15:49 ID:FicwCvtK
ちょろちょろレスすんなや、自演と思われるだろうがw
650 :代打名無し :04/01/31 15:52 ID:FicwCvtK
でもなんでだろう?
651 :正義Gファン ◆YbshbK9DDM :04/01/31 15:54 ID:FicwCvtK
知るかw
さっさと消えろやw
>>606 なんか間違ったこと書いてるか?
球場でルール守らないのが普通か?
小久保の打撃は素晴らしいと思った。
みんな3000m遅すぎない?なんか早い奴でも15分ぐらいかかってるように見えたが。
小久保ユニフォームかなり似合ってるな
>>608 投手では、木佐貫投手が11分15秒の好記録で1位
野手組では、最後の1周で2人をかわした斉藤選手がトップ
と公式に書いてある。
キヨも朝の散歩からちゃんとやってんじゃん。当たり前か。
G公式サイトより
全体練習の最後は、酷暑の中での3000メートル走。
投手では、木佐貫投手が11分15秒の好記録で1位となった。
続いて行われた野手組では、最後の1周で2人をかわした斉藤選手がトップだった。
林は「木佐貫には負けねー」とか言ってのにな…
グアムの暑さは半端じゃないしな
613 :
代打名無し:04/02/01 17:58 ID:VK05KHcz
あ
一番おそろしいのが河原がオープン戦で下手に結果を出して
ペナントで使ったら毎回ボコボコ、という黄金コンボ
堀内(2/1)
「今の投げ方なら河原は間違いなく復活する」
>>550 少年野球教室で改心したということで。。。
618 :
代打名無し:04/02/01 18:57 ID:F7jt9xlg
実力で見れば4番ペタ 抑えシコースキー
ファンの希望でいけば4番清原 抑え佐々木
ウケ狙いでいけば4番高橋 抑え河原
よって優勝の可能性0 変に生え抜きにこだわらずにペタに任せときゃよかったのに・・
実力もないのに生え抜きってだけで4番と抑え決めるからこーなるんだよ
>>618 勝手にGファンが清原の4番を望んでると
勘違い?してる信者さん見っけ
620 :
代打名無し:04/02/01 19:01 ID:F7jt9xlg
そりゃ高橋よりはマシだろw
5番でもいいから清原は見たい
622 :
:04/02/01 19:20 ID:8zb0vEYi
清原はもうすでに高齢者。
1シーズンは持たないだろう。
623 :
代打名無し:04/02/01 19:22 ID:F7jt9xlg
高橋も持たないでしょ ペタはズル休みだからその気になれば出れるだろうけど
高橋4番に特に不満は無い。それだけの力はあると思うし。
ただ3番高橋がいなくなるのは少し不安かもな。
まあ二岡に期待しよう。今年こそはもう少し打率の面で伸びてくれることを。
二岡の課題は打率(安打)というより出塁率(四球)だと思う
あと守備も
二番という制約の多い打順でやっていた二岡が
開放されてどういうバッティングするのかは今年の見所でしょ。
>>626 逆に変なプレッシャーにならなければいいがな
得点圏打率は満塁以外は総じて高かったからな
今年3番で結果を出せればクリーンナップに定着できる
まぁ将来を考えれば生え抜きの4番を今から育てておくにこした事は無い。
ウチの生え抜きで今4番打てる奴って云ったら、
せいぜい高橋ぐらいだしな。
>>630 まだ若過ぎる。
まずは2軍で実績を作ってからだろう。
二岡は3番ならもう少し長打率と出塁率を上げて欲しいね。
あとは文句なし。
>>630 一軍で高橋や二岡以上の成績残すのは無理だろ。
ファームのホームラン王が良い所じゃないの?
633 :
630:04/02/01 21:14 ID:HZZd1+Au
わかってもらってると思うけど一応、
別に今すぐってこと言ったわけじゃないよ
将来的に期待してるってこと
>>633 俺も今すぐじゃなく、将来的に無理だろうって事ね。
>>634 まだ19歳だぞ?
何がどうなるか判らんよ。
636 :
630:04/02/01 21:20 ID:HZZd1+Au
そうかなぁ〜
レギュラー獲るくらいには絶対なると思うけどね
大砲は天性の素質によるもので貴重な存在だから山本には大成して欲しいよな。
最近高卒の打者って育ってないし。
巨人戦年間シート一般に開放へ
_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
落 ち 目 球 団 必 死 だ な w
639 :
鬼よ原:04/02/01 22:16 ID:JlO49uEp
定期しばきage
広島の新井さんみたいになってほしいけどね>山本光
ただ、パワーだけあっても何にもならんことは高野忍でわかった
641 :
代打名無し:04/02/01 22:28 ID:dHRngWCY
高橋よりは二岡の方がまだ4番に近い気がするが。
パワーさえつければ40本いくでしょ。
4番=HRですか?
643 :
代打名無し:04/02/01 22:41 ID:dHRngWCY
4番はまずHRでしょ。
もちろん打率も大事だけど
4番はまず風格だろ
似合う奴と似合わない奴がいる
646 :
代打名無し:04/02/01 22:50 ID:dHRngWCY
3番 出塁率+長打力
4番 長打力>打率>出塁率
では
>>646 長打力じゃなくて長打率だろ。
OPS
福留 1.005
ラミレス .989
高橋由 .952
ウッズ .920
鈴木健 .909
アリアス .899
矢野 .898
シ−ツ .894
緒方 .892
今岡 .865
鈴木尚 .839
古田 .839
アレックス .833
前田 .826
二岡 .825
ゲーム決められる奴が4番で良いんじゃねーの?
殊勲打とか勝利打点とか多い奴。
ヨシノブ4番でいいじゃん、チャンスに強いし
得点圏打率が3割切った年が無いんじゃなかった?
あぼーん
小久保が松井クラスのバッターっていうのは本当ですか?
>>650 良く分からんが、日テレは小久保を4番にしたいみたいだな。
とりあえず怪我前2002年の数字は、
.292 32HR 89打点 69四死球 90三振
652 :
代打名無し:04/02/01 23:23 ID:dHRngWCY
清原>小久保>>江藤
このくらいと思っておけばよいのでは?
江川の発言なんか当てにしてる奴いるのか
原はスーパーボールの取材にアメリカに行ってるんだな。
日テレって昔長嶋にやらせてた事を今度は原にやらせようとしているように見える。
小久保≒江藤
2人いるから好調な方を使える、くらいの戦力アップとだろ
656 :
代打名無し:04/02/01 23:31 ID:dHRngWCY
江藤と小久保、調子の良いときに使って
小久保 80試合 2割8分 23本
江藤 60試合 2割7部5厘 17本
くらいか?
仁志と小久保って同級生だったのか、、、。
>>657 同級生というより、同期生だな。
学校は別。
同じチームに所属したのは「全日本」だけ。
なんで!レイプ魔がキャンプなんかに参加してるんだ!
犯罪者なのに!
恐ろしい球団だな!
原なにやってんだよ・・・
原生き生きしてるな
キヨにも3000メートル走させなきゃ特別扱いじゃねーのか??
2軍の若手に教えてくれるんならいいけどなぁ
怪我人に走れというのか?とマジレス
>>659 なに!レイプ犯がキャンプ参加してるのか!?
阪神なんかスピード違反だけで強制送還なのによ・・・・
由伸4番はB.ウィリアムズのような4番が好きな堀内の拘りだろ。
個人的には4番はやっぱり長距離砲であってほしいのだが。
由伸はいいバッターだけど、HR量産はあまり期待できない。
668 :
代打名無し:04/02/02 00:18 ID:e+ICWEOV
高橋4番が悪いとは言わないが、巨人なら他にいくらでも
4番はいるのでは?
4番はペタかローズあるいは小久保でも別に問題はないでしょう。
高橋を1番に置いた方が相手の投手は嫌がりそうだと思うが。
シェフチェンコ発言に並ぶ妄言きぼんぬ
>>668 そりゃそうだ。
特に阪神から4番打者を金で強奪したんだからな。
あの優秀なサラブレッドを4番に据えるべきだ。
>>667 あ、そう。
ごめんね、君の大好きな由伸4番にケチつけて。
由伸は確かに偉大な打者だ。
しかし阪神から移籍したあの男はもっと偉大な打者になる。
>>668 荒らしじゃないならメール欄に半角でsageと入れてくれ
>>671 長距離砲に拘るアンタは堀内より頭が固く、更に古臭い野球ファンだって事。
好き嫌いの話じゃ無いって事だ。
あれだけ長距離砲集めておいて
長距離砲にこだわるなもないもんだ
>>674 そうはいってもやはり4番の魅力は長打力でしょう。
少なくとも巨人のようなHRバッターがそろったチームなら
やはり長打力を基準に4番を選べばよいのでは?
山本光と長田は今年1年はエカ児にじっくりしごいて貰おう
消化試合でもいいから
長田の1軍スタメン見てみたい。
久保、背中の骨折っていったい・・・
せっかく期待していたのにわけのわからない怪我をするのは
勘弁してほしい。
カルシウム不足なのか?
>>678 多田野を獲って後藤にシゴいてもらうか?
ウホッ
>>677 長打力より勝負強さ、打点の方が問題だとマジレスしてみるテスト。
それを考えるとペタがベストだが、2年もしたら居なくなりそうな選手だからな。
>>683 ペタは長打力、勝負強さ、打点すべてに文句のつけようがないのでは?
確かに2年もするといなくなる気はするが。
1番 出塁率
3番 打率
4番 HR
5番 打点
まあこれで
まあ高橋4番で開幕してみて、ブレーキになるようなら代えればいいのでは?
やってみないと分からない部分も多いからね
>>686 高橋4番だと、1番は仁志か斉藤・
高橋よりも1番がブレーキになりそうな予感。
どの球団にも云える事だが、
今の時期にあれこれが心配と云っても始まらん。
更に云えば、俺らがここでいくら苦言を呈したって栓無き事だ。
俺らは球団のフロントでも首脳陣でも無いんだからな。
689 :
代打名無し:04/02/02 01:40 ID:7MTJ/2l0
金満('゜c_,゜`)
日テレが小久保を4番にしたがってるように見えるな
今までの巨人にはあまりいなかったタイプのリーダーシップにあふれた人格者タイプみたいだし良いんじゃないの?
小久保を悪者にしたくないんじゃないか?
あのトレードで良いイメージを持つわけないし
>>690 マスコミの中に悪く言う人がいない、をやたら強調しているのが傲慢で笑えた。
>>691 現状でも何処のチームか分からないような状況だから、
3ローズ4小久保5ペタジーニでも良いかもね。
694 :
代打名無し:04/02/02 02:06 ID:qIvVtI0o
また他球団スレ荒らしやがって!!!!
コラコラ、テメーら塵ヲタの分際で崇高な他球団のスレ荒らすなや
テメーらは盗っ人・クズ・社会のゴミなんや
わかったな、曝しageや
全国一巨人ファンの多い地北海道。がんばれWカオル!(今年も続投してくれてありがとう)
3月20日(土) 巨人VSハム
3月21日(日) 巨人VSハム
6月22日(火) 巨人VS中日 「やっぱ巨人だべさ」!!
6月23日(水) 巨人VS中日
6月24日(木) 巨人VS中日
・読売ジャイアンツの準本拠地・札幌ドーム に集結だ!!
今年もWカオルのCM(巨人ユニフォーム姿)楽しみにしてます。
STVの特番に堀内監督がWカオルと生電話で会話してました。
http://www.stv.ne.jp/tv/wkaoru/index.html ↑Wカオル氏公式ページ
所詮「日本ハムは札幌の球団だ」。 「巨人」こそ北海道民の球団だ。
「やっぱ巨人だべさ」!!道民一同より。STV・読売の情報が一番です。
今STVと読売新聞で「がんばれジャイアンツ北海道友の会」の会員を募集してます。
今すぐ入会しよう!!!!!!
697 :
代打名無し:04/02/02 02:34 ID:qIvVtI0o
下がってるとはゾッとしない
韓東は関西コソプの巣窟
小久保いいと思う
性根がしっかりしてそう
塵スレで700ゲトズサー!
あの多田野でさえホモビデオ出演を告白したんだぞ!
江藤もレイプを告白するべきだ!!!
ところで練習用ユニは堀内就任で廃止されたわけ?
>>703 2軍は着てるじゃん。
グアムは日差しが強く暑いから白い方は着るんじゃねぇーの。
報知また読めなくなってるよ、早くして栗
あぼーん
昨日の河原は、
昨シーズンより腕の振りが良くなってた。
精神面が良くなれば復活もあり得る。
>>687 てか高橋4番を続ける条件の一つが仁志の復活
駄目なら一個づつ繰上げだから
5月には3番ヨシノブ4番ぺタになってる可能性も高い
あぼーん
>>699 小久保過去5年間
1998 .225 2HR 11打点
1999 .234 24 77
2000 .288 31 105
2001 .290 44 123
2002 .292 32 89
膝の靭帯痛めてる事を考えると、100試合は無理だと思うから、
江藤との併用で.270 25 70 位打ってくれたら十分だな。
なんか
1番(中)清水or斉藤
2番(遊)二岡
3番(右)由伸
4番(三)小久保
5番(一)ペタ
6番(左)ローズ
7番(捕)阿部
8番(二)仁志
これがベストかも
清水 二岡 由伸の1,2,3番って
いいと思うんだけどね
清水は守備がネックだが・・・
まあ4番はペタでも小久保でもいいかな
「仁志が復活しない」と云う人には、
何が起こるか判らないという世の中の摂理を思い直す事をお勧めする。
堀内が高橋を4番にするというのは
逃げ道を作らないという狙いがある
高橋は一年怪我無しで過ごしてくれればそこそこやってくれるだろ。
715 :
代打名無し:04/02/02 13:23 ID:j1s/y3eh
3番二岡4番ヨシノブは譲れない
あとはどうでもいい
二岡は比較的穴の大きいタイプだから
6、7番のマークの緩いとこで打たせたいんだけど。
2,3年前ならともかく二岡より小久保や江藤の方が穴が多いと思うがな
二岡って右ピッチャーの外角のカーブって空振りしてる印象しかないんだよね。
内角球と縦の変化に弱いような気がする。
まあ全試合出て3割打ったんだから3番打つ資格は十分あるけどね。
パンダは2年目の輝きを取り戻せるのなら4番でいいと思う
あの頃は松井よりインパクトがあったのに
どうしたのやら
720 :
代打名無し:04/02/02 16:06 ID:4ns2ieY3
遊 ニ岡
右 高橋
一 ペタ
三 小久保
左 ローズ
捕 阿部
んで固定して中堅と二塁を色々試して結果残した奴を入れればいいと思う
【中堅候補】
斉藤、清水、井出、レイサム、鈴木、山田、堀田、矢野、三浦
【二塁候補】
仁志、元木、黒田、川中、長田、鈴木、岩舘
パッとしねー
トレードの話が出た頃から、「井出は守備の人」ってのが定着してるみたいだが
シドニー予選のときの全日本で「1番センター」なんだよな。
投手陣の現状
工藤 若手と同じメニューをこなす。ブルペン入りは見送り。
前田 キャッチボールの段階で肩に重みがあったので、ブルペン入りは回避。
今日にでもブルペン入りか?
佐藤宏 先発ローテ入りを期待され、初のキャンプ1軍スタート
ブルペンで66球を投げたが、堀内「腕が振れてないぞ」
上原 親友・松井稼のメッツ移籍を記念し、背番号の「25球」をブルペンで投げた。
堀内「さすがの球。この時期にこれだけ投げられるのは、巨人では上原だけだよ」と脱帽。
高橋尚 今季「17勝」を宣言。捕手を中腰にさせたまま41球を投げた。
池谷「今日ブルペン入りした中で、上原、河原についで3本の指に入る出来」
林 背番号「30」を初披露。ブルペンで44球を投げた。
池谷コーチから下半身を使うように指導を受けた。
池谷「いまのままでも5勝は保証するけど、1年間投げるには直すところがある」。
元木 全メニューを2軍の若手と一緒にこなした。3000メートル走では最下位。
清水 43スイング中5本のサク越えは、この日の左打者では最高の数字。
二岡 ランニング、守備、打撃練習とも軽やかな動きを見せた。
仁志 左から右へ吹く強風もあり、サク越えは1本。それでも、右方向を意識しながら、
ヒット性の打球を次々と飛ばした。
阿部 フリー打撃では父・東司さんが見守る中、95スイングで11本のサク越え。
足の上げ方、テークバックの取り方など「今はいろいろ試しています」。
斉藤 午後から行われた3000メートル走では12分37秒で見事、野手トップに輝いた。
江藤 フリーでは39スイングでサク越えは無し。小久保については「自分のことで精一杯です」
小久保 3000メートル走は野手の最下位だが「長い距離を走るのは少し
(リハビリメニューの)制限が残ってますから。術後1年間はリハビリと言われてますし」。
野村 初めて巨人のユニフォームを着て練習も、プロテクターはまだ阪神のものを使用
「間に合うわけないでしょ」と苦笑い。ブルペンでは一番大きな声で投手陣を盛り上げ、
「今は新人の気持ちです」とチームの輪に早く馴染もうと必死の様子。
俺が監督なら今年140試合
(二)長田
(三)岩館
(遊)二岡
(右)高橋
(一)斉藤
(左)山本
(中)矢野
(捕)阿部
をぶっ通す
尚これは俺の単なる妄想オナニーなので批判は受け付けない
>>725 批判はしない。将来そのオーダーのスタメンがあるといいなと俺も思う。
佐藤はともかく、林が心配だな・・・
上原は全く問題ないようだし、尚成もいいようで今季も安心。
ただ、2番目に出来が良かったという河原の精神面はやはり不安。
カツノリは噂どうり性格がよさそう。頑張ってほしい。
>>722 >シドニー予選のときの全日本で「1番センター」なんだよな。
いつの話してるんだよw
>>727 池谷がいじり過ぎないかどうかも気になるなあ。
堀内がちゃんと見てくれるといいんだけど。
2軍キャンプに台湾のプロの選手が参加してるんだってね
ウチって台湾にパイプあったっけ?とりあえず陳は中日にもってかれたみたいだが
台湾経由で来たやつは結構いるけどな
まあ林が下半身使えてないのは有名だからな
問題は直し方。
池谷は無視して堀内が教えてやれ
735 :
代打名無し:04/02/02 19:17 ID:YbvX9uH7
選手枠あと一人残ってるけど誰か獲ろうよ。
>>735 そういうのはシーズン中の緊急事態に備えて空けておくもんなんだよ。
技術論ってなかなか難しいが、林の投げ方が下半身使えていないとは一概に
言えないと思う。むしろ理想的な投げ方に近いのでは。
変に「もっと歩幅を大きく」とか「軸足を引きずるように」とか教えないで
ホスィ
「科学する野球」読んでいたものでそう感じる。
>>739 由伸ってそういうタイプだよ。
シーズン中も試行錯誤しまくり。
心配ないかと。
>>739 オフにフリーバッティングやってホーム固める奴なんて誰かいたか?
>ところが、この期待の左腕の投球フォームを見守った香田投手コーチは
>「軸足のバランスが悪い。右足を上げたとき、左足かかとに重心が偏っているから、
>反った形になり、肩に負担がかかるんだ」と指摘。
香田頼もしいぞ
お前ら堀田の何が不満なの?
ファームとはいえある程度実力や技術が無きゃ
首位打者になれないよ。
池谷はここの人には評判悪いの?
まぁそんな簡単にフォームは変わらないからなぁ。
林も良くないと思ったら適当に聞き流すだろうよ。
>>744 >池谷はここの人には評判悪いの?
ここの人というか一般的に評判良くないと思うよ。
元木頑張れよ。
お前の力は絶対に必要だからな。
>>744 池谷なんて壊し屋で有名だよ。
現役時代もフォームめちゃくちゃだし。
なぜピッチングコーチとして雇ったのか。
何人つぶれるかな。
>>743 一番チャンスを貰い一番チャンスをモノに出来ない選手だから。
長嶋時代から左投手の時にスタメンで起用(清水に代わり起用されたこともあった)
されてるのに、全く結果出せてないからな。
いくら下でタイトル獲ろうが1軍で結果出せなきゃ意味ない。
>>748 池谷に潰された選手名と、どのように潰されたのかを教えてくれ。
フォームを直ぐいじって壊してしまうのかな?そんな事は選手も知ってるだろうから
聞き流しとくんじゃないかな。
後藤のスイングは自打球になりやすいのかな?
>後藤のスイングは自打球になりやすいのかな?
何をいまさらw
なんで白い帽子なの?
俺も池谷に潰された選手は知らない
ただ池谷が二軍在籍中に1人も選手が育たなかった
その辺から池谷の悪評が出て→選手潰すとまで言われるようになったんじゃ
條辺は宮田が来てからだったし
前の一軍コーチだった時はキャンプ初日から400球の投げ込みしろって
全員に言って、総スカン食らってたな
基本的に全体主義、根性主義の人だ
>>751 元木って全然体が絞れてないな。自己管理の甘さ丸出しだな。
若手に対しては反面教師としての貢献しか出来ないんじゃないか?
400球の投げ込み??
正気の沙汰とは思えないな。
日米で調整法の違いがあるみたいだけど投げすぎは止めて欲しいね。
>前の一軍コーチだった時はキャンプ初日から400球の投げ込みしろって
>全員に言って、総スカン食らってたな
この辺が広島野球の考え方だな。
まあ良い悪い別にして、初日から400球ってのはちょいときついな。
760 :
代打名無し:04/02/02 22:45 ID:4ns2ieY3
佐藤のフォームも早速いじってたね。
コーチが変わると理想のフォームも変わるもんか?
まあ結果を見て判断するか。
香田と阿波野だけが頼りだ。あとエカにも期待しとるよ。
あぼーん
また偏見野郎
ペタ、ローズはいつ来日するんだ?
もしかしてもうずる休みか?
グアムでキャンプやってるのに、今来日してもしょうがない。
訂正
レイサム 5日
狼主 シコースキー 6日
ぺタ サンタナ 7日
サンタナ忘れてた
レイサムは外人枠からはみ出そうなことを分かってるのか
771 :
代打名無し:04/02/03 01:03 ID:XfD/1Wbt
リ・ヨシノブも外人枠だろ
おいおい、小久保オリンピック出れないの?
巨人だけ四人枠にしろよ
>>755 池谷を宮田や鹿取なんかと比べるのは間違ってるよ
堀内と比べりゃ、ほぼ互角だろう
堀内だって辞めたとたんに上原、高橋、岡島など出てくるようになったからな
就任早々投げ込みやらせて、斎藤を故障させたのもよく聞く話だし
仲いいだけあって、いいコンビだよ
>>773 というか、上原、高橋はなにもしなくても自然と出てくる選手じゃん
堀内の育成能力とかはどうでもいいけど
掘内と上原は入れ替わりだし、尚成はその翌年だし
岡島が出てきたのは掘内の時だしもうメチャクチャ
「堀内」だな、ダメだこりゃ
778 :
代打名無し:04/02/03 13:20 ID:40NSJG+1
糞スレage
ageる価値もない
今日は上原、グアムからスポーツボンバーやんのか
小久保ってローボールヒッターだったのかな?
今日のフリーバッティングで内角低めのボールを
綺麗にスタンドに叩き込んでた
江藤と交代して小久保がフリーをするから自然と江藤がショボク見える・・・。
783 :
代打名無し:04/02/03 16:32 ID:VTi8eH10
小久保をなんとかオリンピックで使いたいです
グアムはいいねぇ
地蔵がいないからみんな生き生きしてる。
2軍なんて地蔵がいびり倒してお通夜だろ
785 :
代打名無し:04/02/03 16:38 ID:e4qgUsK7
ウゼーな、お前が選んで連れて行け。
本スレで蔑称使うな
小久保はダイエー時代随分成績に波のある選手だと思ったが
巨人に来て短期間の間に成績が残せなかったらやばいかも
高校球児かとオモタw
韓国って・・・w
791 :
790:04/02/03 18:14 ID:eyZN9SBw
誤爆スマソ
>>788 まあ小久保の代わりは江藤しかいないから
随分気楽ではある
鴎本スレでちょっと話題になったんだが、何故に園 川がNGワードになったの?
794 :
代打名無し:04/02/03 19:13 ID:Pf5p9Pu7
小久保はローボールヒッターでし
796 :
代打名無し:04/02/03 20:29 ID:Z5fV7Fhh
どうでもいいんだろうけどランデルはクビにしたの?
797 :
代打名無し:04/02/03 20:34 ID:7JwMJaug
佐々木獲らなかったのはイタすぎ
ある意味ローズなんていらなかったからその分使ってでも佐々木獲れば良かったのに
798 :
代打名無し:04/02/03 20:37 ID:S3dbuPO1
あれだけごっそり獲っといて痛すぎもないもんだ
グアムは結局中休みいれての練習になったな。
選手が真っ黒で皮膚が痛そうだった・・・
井出はどう?
全然、話題になってないが
801 :
代打名無し:04/02/03 21:35 ID:Pf5p9Pu7
Nrn4taaiaw
>>800 守備練習では強肩発揮してるようだよ。
バッティングフォームで淡口に注文つけられたそうだ。
>>800 昨日「マネーの虎」に出てたよ。
プロ野球OBが教える野球塾を開きたい、とかで。
OB代表? で秦も出てた。頑張れ井出。
>>802 >>803 レスども。新庄ばっかりの公の中でも入来は取り上げられてんのに
井出もちょっとは目立って欲しいな。
>>804 マジレスしてよいものか…
803のは井出らっきょだぞ
>>805 いやオレもネタだとは思ったんだけど、
「頑張れ井出」とあったんで、まあいいやと思って。
誰か似てる奴でも出たのかとは思ったけど、
正直らっきょとは思わなかった。
808 :
代打名無し:04/02/03 22:32 ID:+PjQqSQg
井出は左投手の時は先発できるかもしれないな。
まあ、他に目立つ奴多いからニュースにはなりにくいだろうけど。
日ハムも近鉄も横浜のギャラード狙いにいってるね。
巨人も裏で横浜を脅・・・ゆっくり話しあって円満にギャラードの金銭トレードで巨人入りを実現させてほしいね。
ミスって上げてしまった・・すいません。
清原このままいったら1軍に合流してきそうな勢いだな。
>>809 日ハムだけじゃなく近鉄もかよ。
こりゃ同じリーグの巨人には道義上も出してくれないだろうな。
これで巨人に金銭トレードって事になったらまた1001がギャーギャーわめく。
近鉄の今回の不手際で、みそぎとしてこれからもトレードでいい選手をくれそうだな
って言うのは冗談だけど
近鉄とのトレードはなんか昔から不思議なトレードが多い
近鉄とはフロント同士は結構やり合ってんのに
トレードは活発だし、オープン戦とか練習試合もやるし
不思議な関係だな。
関係ないけど、今年のオープン戦はオリックス以外の全球団とビジターでやる
はず(ダイエーのみ2試合)。
伊原が突っかかってくるのはそのせいかもしれない。
あぼーん
>>814の西武ヲタはラクでいいよな。
キモヲタの特徴を考える必要ないかんな。
自分のことをそのまま書けばいいんだもんな。
5 名前:西武ファンの発言の変遷 投稿日:03/02/14 00:58
★シリーズ開幕前
西武が勝つのは当たり前だけど 問題は4タテできるかどうかだな
あんなゴミ球団4タテせんと勝ったうちにはいらん
まあセリーグのどこが来てもうちの日本一は間違いないがw
一発構成で来るならライオンの機動力で食い殺すし、同じ機動力で来るなら
太った人間よりライオンの方が強いに決まってるから!
※備考
盗塁 (巨人)二岡 、鈴木、松井、斉藤、清水、鈴木、川中
(西武)柴田 ※参考記録
★第一戦終了後
1戦目はショボい松坂、勝てたらラッキーぐらいの試合でした。
2戦目以降、西口など一流が出てきます。お楽しみに!
西武は負けても良いって感じだったな。松坂を洗髪だなんて
巨人ファンのみなさん馬鹿にされてるのが分からないかなー
★第二戦終了後
お前らアホ? 弱い虚塵にハンデをあげたんだよ
次から西武が4タテするよ、間違いない
随分言いたい放題だな。
いつだったかな、近鉄にぼろくそ言われてから、なぜか連勝したチームがあったな
★第三戦終了後
FAや逆指名がなかったら
今の巨人のメンバーのうち一体何人が
実在しているだろう。
工藤、清原、二岡、上原、江藤、阿部、高橋・・・
いないだろうな
★第四戦終了後
fだそえtつ@えうty^tr0gpfmg「pろえy「とyh、f「lsty「rうぇyれ!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!fだそちr@mfwれ
五輪でヨシノブが抜けるかもしれないしローズだって故障持ちで若くない。
清水の出番はきっとくるよ。
それに今年適当に使ってそれなりの実績出させておかなきゃ
トレード要員にした時高く売れないじゃないか。
トレードってかFAがそろそろじゃないのか?>清水
試合に出れないなら出て行くだろうな・・・結構好きだったけど
なんか冷遇されがちなイメージがある。
顔がキモイから冷遇もしゃあない
その前にトレードでいい選手と交換汁
林が焦げてやけどしていたが大丈夫かよ(;・∀・)
826 :
代打名無し:04/02/04 00:31 ID:UHegamuq
( ´,_ゝ`)
後、G+みてたら条辺のフォームが凄く良くなっていたようで
びっくりしたんだが。
ちょっとしか写らなかったのでアレだけど。
>>827 詳しく
体型はどうだった?
あと今年はいけそう?
体型は痩せてるよね。
頑張って復活してくれるといいな
815=817w
條辺は長距離走のタイムも良かったんだよね?
今年は期待していいのかな
>>828 ここのところ何というかガクガクしたようなフォームだったでしょ?
それが凄くフォームがスムーズになっていた感じ。
アームが直っているかはわからなかった。ちょっとしか写らなかったのと
アングルから。今日以降もG+みるからもっと長く写ったらよく観察して報告するよ。
>>831 お、例の西武ファンか。
お前はIPが分かるはずだったな。
>>815と
>>817のIPを調べてみろよ。
俺もこのスレ滅多に来ないからな。
それも調べてみろよ。
お前が来るから俺も来るんだよ。
さて寝るか。
835 :
代打名無し:04/02/04 02:04 ID:80GpW8DE
にゃは
清水はFA取ったらいい条件で声がかかるくらい頑張れよ。
837 :
代打名無し:04/02/04 08:57 ID:rKT+7mx5
/::::::::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(::::::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ /ノ ヽ\ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
( (● ●) )
( 巨 / l l \ 人 )
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )::::|. ⊂ニニ⊃ | ::::(: ) < サッカー選手は髪型ばかり気にしてバカみたい
(:::: o ::::::::::\____/ ::::::::: ) \__________
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
典型的巨ヲタ
名前 綱正【洗いツナ】
職業 某ファミレス皿洗い。いつも超勤を志願するも「あっ、いいよもう」と言われてしまう。
趣味 巨人2軍選手の成績暗唱。99年当たりのガラガラのJリーグ放送を見ること。
学歴 これからは福祉の時代と専門に入学。実習でお年寄りに「臭い」と言われ逆ギレ。退学処分に
口癖 「そう思わない?」攻撃w 「知らないの?ホントに知らないの?」攻撃w
他スポーツ(パリーグ・メジャー含む)が注目されるのが何より嫌い。
女子バスケの五輪出場に歯ぎしり。
楽天・三木谷に激しい憎悪を抱く。
松井や川相を裏切り者だと思っている。
838 :
代打名無し:04/02/04 09:14 ID:tuVv/KSV
http://village.infoweb.ne.jp/~jk2002/sub4.htm 伝統の巨チョン軍
確定メンバー
石川 厚(金時哲)
福士明夫(張明夫)
新浦寿夫(金日融)
金城基泰(金基泰)
呉憲助 鴻野淳基(洪淳基)
光山英和(金英和)
金田正一(金慶弘)
張本勲(張勲)
金石昭人(金田正一・留広兄弟の甥)
西本聖 広澤克巳 李景一 --- (グレーゾーン) 高橋尚成
岡島秀樹
西山一宇
木村龍治
林昌範
長田昌浩
福井敬治
川中基嗣
山下浩宜
山本光将
高田誠
杉山茂
福王昭仁
篠塚和典
岡崎郁
吉村禎章
840 :
代打名無し:04/02/04 09:36 ID:rKT+7mx5
841 :
代打名無し:04/02/04 09:38 ID:auYm3/OP
842 :
代打名無し:04/02/04 10:20 ID:VeUiTVyw
O 。 ○
O O
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 0
/ \
/ ヽ O
O l:::::::::. | 。
|:::::::::: (●) (●) | 虚塵の冬・・・・・・
。 |::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 0
○ \ / ○
/ \ O
O / \。 0
/ ヽ O
l:::::::::. |
|:::::::::: | 。
。 |::::::::::::::::: | O
ヽ:::::::::::::::::::. ノ
\::::::::::::::. /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
845 :
代打名無し:04/02/04 12:28 ID:auYm3/OP
上原浩二 人を轢いておきながら謝罪会見すらしなかった人でなし
後に東京ドームのネット裏に招待するがそれで償い終わりと考える所が上原らしい。
某番組で自らの日記の一部を公開し悲劇のヒーロー気取りで高感度を回復させようとするなど
ことあるごとに根性が腐っている。 強運だけがとりえの自称エースピッチャー
イケメンスレでは不細工と言えば阿部と並んで名前を挙げられる選手
ヲタ曰く「テンポが良いから援護が貰える。」
事故に関して「上原は被害者が回復するまで見舞いに行き続けた(そんな事実はどこでも発表されてないのに)」
などただの妄想大好きなキモヲタである。
ペタも小久保もローズもおそらく100%ではないだろうが
清原のみ堀内にやたらと100%を強調されてるな。
マスコミがそういうところを抜粋してるのか、
仁志のように原と正反対のことをしてアピールしようとしているのか。
847 :
代打名無し:04/02/04 12:30 ID:auYm3/OP
仁志敏久 規定打席到達を5度以上経験しながら一度も3割を経験していない劣等打者。
バカみたいに三振が多く盗塁も下手
守備もことあるごとにエラーを重ねる迷惑者である。
大胆なポジショニングの取り方でピンチを救う事もある反面、無意味なエラー
で迷惑をかけたりなど絶対に居てほしくないタイプの選手である。
元巨人軍の落合に「打撃下手なんだよ。」と面と向かって言われるなどかなりの嫌われ者である。
ちなみに去年の横浜戦で意味不明の3盗を試みて憤死するなど最近は虚塵ヲタにすら見放されている。
ヲタ曰く「セで一番守備が上手い。」
「ポジショニングをとってるのは二死だけ。」などバカ丸出しのヲタである
また三振が異様に多い事を「新しいタイプの一番打者だから!」など変にプラス思考のヲタが多い。
auYm3/OP
今日のNGワード auYm3/OP
850 :
代打名無し:04/02/04 12:33 ID:auYm3/OP
河原純一 笑えない様な事を野球でもプライベートでも平気でやる恐るべき選手。
その実力はとどまる事を知らず投げては打たれての繰り返し。
あげくの果てには名前がアナウンスされた瞬間ライトスタンドの敵ファンから
大笑いされるなどもは2ちゃん外でもネタキャラ化されつつある。
しかし不細工の多い虚塵軍の中では数少ない男前でもある。
ヲタ曰く「泡様最高!」投げては炎上して敵を喜ばせ 私生活でもソープ嬢と結婚 スピード離婚とネタ大放出。
たしかに泡様最高である。
851 :
代打名無し:04/02/04 12:35 ID:VzdrrqD5
高橋(豚)とお地蔵さんもキボンヌ
852 :
代打名無し:04/02/04 12:35 ID:auYm3/OP
阿部慎之助 間違いなく球界ワーストであろうその顔とルックス
一度現れるだけでファンをいろんな意味で笑顔にさせるナイスガイである。
しかし「素人レベル」とあのデーブに言われてしまう程ワンパターンなリード。
強肩と言われる割に伸びない盗塁阻止率など捕手としては最低レベル。
いい加減一皮剥けて欲しいものである。
ヲタ曰く「慎之助は不細工じゃない!」
可哀想すぎて「そうだよ。」と思わず言ってあげたくなる健気なファンである。
味噌ヲタいい加減にしろよ
854 :
代打名無し:04/02/04 12:37 ID:VzdrrqD5
今日のNGワード qyoPOL1S
856 :
代打名無し:04/02/04 12:38 ID:auYm3/OP
清原和博 最悪の不良債権 無冠で傲慢 高給取りでトラブルメーカーである。
邪魔者なのは誰が見ても明らかだが2ちゃんには強烈な親衛隊が付いており
少しでも叩くと発狂してスレを荒らし始める。
来年にも通算三振記録を更新するであろう恥ずかしい打者。
単年でも最多三振の逆タイトルを2度獲得している。
ヲタ曰く「OPSなら〜」の繰り返し それ以外何も言えない。
何故か江藤と張り合いたがる。タイトルの事を言われようもんなら「OPSが〜」
857 :
代打名無し:04/02/04 12:40 ID:auYm3/OP
高橋由伸 パンダの異名を持つ凡才打者。大した数字を残すわけでもなく3億の年俸を貰っている。
自分の力に見切りをつけたのか打撃に関するインタビューで「3つの内どれか一つに偏るぐらいなら全て2位が理想」
とほざくも未だに2位にすらなった事がない。
多分そのうち「全て4位が理想」などと言い出すのだろう。
初球打ち→ファーストゴロはもはや定番のパターン
今年から器の合わない4番を任せられる。
ヲタ曰く「捕殺は少ないけど強肩。ランナーが恐れて走らなくなる。
捕殺が多いのは弱肩の証拠」などと訳の分からない事を言って無関係の柴原などを叩いている。
他にも「守備範囲は狭いけどその狭い中なら抜群に上手い!」などとよく分からない事を言っている。
どうやら日本語が不自由なようである。
比較スレでもすぐ他選手のヲタを装ったりなど堂々と高橋ヲタと名乗る勇気がないらしい。
言い返せなくなると「お前〜ヲタだろ?」「これだからアンチは・・」の繰り返し
858 :
代打名無し:04/02/04 12:44 ID:auYm3/OP
元木大介 球界1の嫌われ者。普通にライトゴロになりそうになったりなどプロ以前の問題である。
唯一の見せ場である反則ゲッツー阻止など元木らしいプレイを連発。
「元木のいい所〜スレ」を立てられたりアンチの数は間違いなくダントツ。
笑えない性犯罪を起こしたりなど「打てない江豚」の様な選手だ。
清原のパシリらしく常に引っ付いて歩いている。
元木にヲタはいない
859 :
代打名無し:04/02/04 12:46 ID:VzdrrqD5
>元木にヲタはいない
ワラタ
860 :
代打名無し:04/02/04 12:48 ID:auYm3/OP
清水外野手 地味な選手
ヲタ曰く「シミタン」
861 :
代打名無し:04/02/04 13:06 ID:auYm3/OP
江藤智 FAの典型的被害者。入団交渉時当時監督の長嶋に「荒波に向かってきなさい。」
と言われ向かっていったら荒波に溺れてしまった可哀想な選手。
デブの割に足が速いなどの噂がたったがデブの割に気が小さいところが災いし
あえなく撃沈 レイプ事件を起こすなどある意味元木に匹敵する変態である。
ヲタ曰く「いらない カープに返す」しかしカープヲタも「いらない もう来るな!」
と押し付け合いにまで発展している。
862 :
代打名無し:04/02/04 13:09 ID:mwg4BLG7
近鉄に身売り汁
863 :
代打名無し:04/02/04 13:10 ID:auYm3/OP
高橋尚成 「高橋尚」という絶対に自分のネーミングにはならない本名を持つ可哀想な選手
虚塵ヲタですらそう聞いて彼を思い浮かべはしないだろう。
実力も良くもなく悪くもなく 9勝から10勝を行ったり来たりする面白みのない
選手である。
そのくせして契約交渉ではダダをこねビールかけでは尻を出すというかなりのバカである。
ヲタ曰く「高橋尻」が呼び名になっている 高橋尚と言おうもんなら「マラソンの?」と
言われてしまう事ぐらいバカな虚塵ヲタでもわかるのだろう。
864 :
代打名無し:04/02/04 13:22 ID:auYm3/OP
デーブ 笑い者 デブ 批判しかできない
865 :
代打名無し:04/02/04 13:23 ID:auYm3/OP
長嶋 誰でも誉めるじじい 30本未満の本塁打王2度獲得している マスコミが言うほど大した打者ではない
なんで清水だけ一行だけなんだ
867 :
代打名無し:04/02/04 13:25 ID:auYm3/OP
>>866 あまり印象が無いので
斉藤雅 とにかく不細工だった 何年か前のZONEの引退選手特集でジャイアンツ球場で練習中
観客の女性に「ねえ、あの人有名なの?」と思いっきりデカイ声で言われて泣きそうになっていたのが印象深い
868 :
代打名無し:04/02/04 13:29 ID:/oqYtHna
ちょっと笑える
「ヲタ曰く」ってのを使い過ぎ。
他に表現を知らんのか。
,、,、 「 |__ ◎ / // __,,,,,......,,,,,__
r-一^1ヽヽ' | - - 〔/ / ,. ‐''"´ ``''= 、
===, ヽ二二l / /.. .._ __ ,,.. ヽ;,
 ̄) ノ ̄ ,、,、 __ / ,ィ. /_二´-、ー‐.:-‐ ニ''‐-:.、 'ヽ
ヽ' ヽヽ'ノノ 7_//. ,;';ニ-‐:.、.: r.:ニ ‐''''ー ‐-:..、 ヽ
r--ーフ ヽ ' / /、、..__,.、;. ; ; _,,,,,,__.、ィ,ッ, :. :.. ヽ
ニニニニニ 、 r-一^1 / 彡=、;;;;;;ツ,: i;. '; '、;;;;;;;;;;、==ミミ.: 、;
'----- ┘ ,= r=, / "i:.(●)、::. .:::::::: (●)、 .: ヾ
n  ̄) ノ ̄ {. }.: ´/ .:::::::ヽ` ´;,:、、 .リ
l| ヽ'  ̄フ /.´`'''´.::;′ ::::::., ` ´ ヾ 、 ノ
|l __冖___. ./ { ( ,、:. ,.-、 .:) 、 ;ゞミ
ll ヽ┐,・ノ > '; / `,.;.;.;.;.;.;.,´ ヽ , , ,:,:,:,., ミ;;ヾ;、ニ'
l| .レ" \ i;';. i .,.;';';';';';';';';';';';';.;., ヾ:. .;';';';';';、';、';ヾヘヾ、
|l _ ト┬- 、};'; ;', \___/ 、:';.,.': ';';';、';'、';';ミ;ミ;)ゝ:::.、
ll | l .| 、_'j;';';、´ \/ ニー';'; .;';';ミ';';ミ;ミ;f (
ll | l ' i 、_ 'ッ;';';` ,:;:, ´ .,.,.,';';.,.;';';ヾ';';ミ';ミ、´
|l | l { `ーキ;ソ;'ノ;';!;'、;';';'、;';';';';';ヾ';';';'ミ';';ミ';ミ;ミ;'、 `7
. n. n. n l ゝ-ゞ、ツ;'メ;'i;'ハ;;ゞ;;ヾ;;ヘ';';ヾ';ミ';ミ';ミ`:: |
|! |! |! l ´,ニ、ー ヘ;ハ;ソ;r;ソ;リ;ハ;ゞ;ナ;イミゞ``::. .:|
池谷 投手枠は12人で行きたいらしい
873 :
代打名無し:04/02/04 14:22 ID:+KE2S1t4
また珍ヲタか(ケケケ
珍ヲタは巣にカエレ!
875 :
亀戸の名無しさん:04/02/04 15:20 ID:0kuyrJtt
2ちゃんねるブラウザのNGワード機能ってのを
使って見たけど便利なもんだな
糞アンチの書き込みがあぼーんされてら
始末書
ドイツのケルンから帰国して一息つく時間たちますたが
「カツノリ巨人」との報に際し
「悪質なネタだな〜」「しつこい粘着だな〜」などと思いつづけていました ついさっきまで
吊ってくるから許して 以上
珍ヲタは野球板の癌だな
>>872 先発枠5、中継ぎ・抑え枠7か。
中5日で回すと中継ぎの登板機会も増えるしねえ。
ID:auYm3/OPの選手評にちょっとワラタ
清水ももっとコメントしてやれ。
この際13でも良いと思うんだがな>投手
その変わり1ポジションしか守れないような
使い勝手の悪い控えは下に落とす事になるけど
ちょっとおもしろいし質の良い毒だから邪魔じゃないよ。
続ききぼんぬ。
レイサム出た
>>884 韓国野球のレベルが低すぎるだけ
向こうではルイスが3割打ってるらしいから
>>882 いろいろなスレで巨人の選手を馬鹿にしまくってるんだが
ルール無視のage荒らしを歓迎してる時点でわかるっしょ
このスレの住人だって、巨人の選手をバカにしたレスしてるじゃん
890 :
代打名無し:04/02/04 21:45 ID:mKbK/Tgz
/ / ヽ !
/ / \ !
| /= - .、 ヽ、ヽ_
ノ 彡 '''^ ̄ ̄ ^ ' -=ニミ、ミ ー
彡 彡、 / ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
//{ V  ̄ | 、 ̄ !/
丿 ヽ,.ゝ ミ | j
ノリ ノ| /└=_/〉 /
jへ、 丶、 _ ,_、_ ./ ノーマネーでフィニッシュです。
/ \ 丶、 ー ニ /
/\ \ 丶、 /
___ \ ー--‐'
/ \ / \
/l / /!ヽ
tp://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/f-bb-tp1-040204-0040.html
どう出るか心配だが
>>891 確かに去年のフォーム見てると手投げというか体全体を使えて無かったよな。
内海同様直すなら早い方がいいだろう。
しかし佐藤もそうだけどキャンプイン早々いきなりフォームをいじられてるね。
コーチによってこんなに考え方が違うものなのか?
これでいい結果がでるようなら去年の一軍二軍のコーチは仕事をしてなかったって事だが
さてどうなるか、、、。
いや、林のフォームは去年から言われてたでしょ。
腕の振りとか大きな改造でないなら結構良くある事だから・・・大丈夫だと思っておこう
いやスゲー心配>フォーム改造
去年のような投げ方は今中もそうだけどむしろ理想に近いフォームだと思う。
特に背の高い足の長いピッチャーは。
最近では新垣なんかもそうだし上原もそう。
しかも実績があるコーチならともかく「クラッシャー」なんて呼び名のある奴
だからな……昔の死ぬほど腰を落として歩幅を大きくとるフォームがいいと
思いこんでいそうで怖い。
フォームを見るのは阿波野にして欲しい。
つーか、何で池谷がコーチなんだよ・・・。
人脈の無い堀内のせいでもあるけど。
>>891 >体重移動が十分にできておらず立ち投げになっていたが
ってのが歩幅が小さいことを問題視しているんじゃなくて
踏み出した足への体重移動が足りないことだけを問題にしているんなら
全然かまわんのだが……やっぱ立ち投げがどうのこうのって言うってことは
歩幅が小さいってこと言いたいんだろうな……
上原も昔散々「野手投げ」とか「立ち投げ」とか言われたよな。実績残したら
なったら言われなくなったけど。
昨年根市もいじられてガタガタになった
G+では阿波野と池谷両方で教えてたけどな。
仮に池谷が腰を落として歩幅を大きくとるフォームがいいと
思いこんでてもそこまで大幅にフォームを変えるのは無理だよ。
ちょっとした意識の問題だと思うんだけどな。
工藤にも相談してるようだが
恐らく池谷とはアドバイスが違うんだろうな
確かにイメージだけで池谷叩くのはよくないことだ
あと、どんなフォームにするかってのも最終的には自己責任
まあ、池谷を擁護するつもりはないけど・・つーか、少なくとも解説者としては糞だな
>>898 そう信じたいね。
>>899 それが救い。話聞くと工藤は歩幅が大きいこと=下半身を使えている
とは考えていないので。下半身の「ひねり」というのをきちんと意識して
いるよう。
まあ俺がこんなこというのは非常におこがましいが(;・∀・)
今時>>腰を落として歩幅を大きくとるフォームがいいと
こんな勘違いしてるコーチいるんかね
でも池谷だとあり得ない話じゃないよな
工藤にそろそろ投手コーチ兼選手をやってもらったらいいんじゃないか?
どっちにせよ引退してもコーチとして雇って欲しいな。
>>903 実質コーチ兼任みたいなものでしょ
けっこう林とかもいろいろ工藤に聞きに行ってるみたいだし
来年メジャーに行くらしいけどね…
>>899 それがいいぞ。
池谷のいうことは無視して工藤の話を聞いていたほうがいい。
906 :
代打名無し:04/02/04 23:34 ID:QOAp7VmT
メジャーなんかだと立ち投げが多いよな
でも精神主義の古い池谷に林潰されそうだな・・・
>>881 なるほど
下に落とす可能性があるのは・・・清原?
池谷コーチ、熱投指導に冷や水
若手冷ややか敬遠、「壊し屋」再び?!
98年から4年間は巨人の投手コーチを務めた。
ただ、前回の巨人時代には「クラッシャー」という異名が。
当時の池谷コーチは、入団したばかりの川本や酒井に対し
フォームの矯正に乗り出したのはいいものの、あまりの熱心さの弊害か
本人が自分のピッチングを見失ってしまい、極度の不振に陥る事態になった。
くしくも、「入来は、まだバラバラ。酒井もビデオで(フォームを)見直したほうがいい」と
池谷コーチのフォーム重視の傾向は変わらない。ブルペンでも、林、鴨志田、十川ら若手を中心に
腕や足を支えるなど、まさに「手取り足取り」だが、選手からの反応はいまひとつだ。
さらに池谷コーチの肝いりで、河原や岡島らに課せられている、ネットに向かって投げる練習「ネットスロー」には
林も露骨に不快感を表している。口では「いろいろ教えてもらってます」と言いながらも、若手投手らの間には
早くも“池谷アレルギー”の症状が。
熱烈指導は、20世紀の遺物。もうひとつあげるなら
地獄のキャンプのキャッチフレーズも、現代にはそぐわない。
なんともレトロな巨人軍の毎日です。
ていうかクラッシャー池谷みたいなカスコーチをわざわざつれてきたのは誰だよ
なんか林オタ共がギャーギャーわめいとるな〜。
殺伐としたスレに救世主が!
.__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
|__|
| |
、、、阿波野に期待しよう。
仁志って在日なんか?オウこら
巨人ファンの皆様、騙されている人はいないと思いますが、一応
忠告しておきます。
「また珍ヲタか(ケケケ」
「珍ヲタは巣にカエレ!」
「珍ヲタは野球板の癌だな」
というのは、例の西武ファン得意の自作自演です。
昔は「犯珍ファン必死だなw」だったのがバージョンチェンジしただけです。
もちろん、阪神ファンはそんな荒らしはしません。
「味噌ヲタいい加減にしろよ」というのも同じです。
どういうわけか、最近は阪神と中日を集中攻撃しているようです。
「このスレの住人だって、巨人の選手をバカにしたレスしてるじゃん」
この文体も例の西武ファンの多用する別人格の定番の1つです。
敵ファソがライトにいるのか
いっときの感情に流されて指導者への道をあっさり捨てた斎藤雅らの責任も重い。
>>892 おこがましいのを承知で言うと内海に対するアドバイスは的確かなと思う。
ただつま先へ体重をのせるってのは投球モーションの最初から最後までしている
必要はない。
打者についてだが、カブレラって打席で凄いそっくりかえるよね。
あれは最初かかとへ体重を思いっきりのせることで逆に打ちにいく時につま先に
体重をかけやすくしていると思う(もちカブレラに聞いた訳じゃないが)。
ちなみに由伸もあれほど極端じゃないけど、今年のキャンプのフリーバッティングで
あの動きやっているね。
919 :
代打名無し:04/02/05 00:35 ID:fV0xkMpz
>>914 阪神ファンに媚びる虚オタの姿は笑える
_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
やはりな
921 :
代打名無し:04/02/05 01:07 ID:dD0xrNhf
NGワード推奨
_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
どうやら彼は
――――――――
――――― |―――
――|―――|―――
――|―― 〇―――
― 〇―――――― のようですね。
>>917 パンダも4番という打順を考え飛距離を伸ばしたいんだろう
>>923 パンダと呼んだからといってもdddじゃねえよ
>>924 ごめんね
とりあえず高橋は4番とはいっても飛距離より率を上げることが優先と言っている
926 :
代打名無し:04/02/05 01:27 ID:cTeGdOyL
新庄とか佐々木って偽善者ぽくないか?
>>926 突然なんなんだ?
個人的にはやらない偽善よりやる偽善。
928 :
代打名無し:04/02/05 01:36 ID:cTeGdOyL
いやー、虚ヲタの人からみたらどう思うかなって思って
929 :
代打名無し:04/02/05 01:41 ID:cTeGdOyL
俺はイチローみたいな感じが好きなんだけどね
虚にはそんな人がいないしな
930 :
代打名無し:04/02/05 01:42 ID:iRaSvya2
| ,.へ、__,.ヘ/
| / \ ∠ヽ
|i^|「::::::ノ=l:::::ィ / ̄ ̄ ̄ ̄
,. -‐- 、 |ヽ| r_ \l | 静粛に……!
_/ \ ____/| ∧. (二二7! <
>>81は今カイジスレに
∠ ハヾミニ.r-、\∠L:r‐-‐-、:::::::::|/ ヽ_‐__.」`ー- | 全然関係無い文字レスをした
. /ィ ,L V∠ \l \\.)j j j j`二i\ /:|:::::::::::: | 最初に言ったはずだ
W、ゞi ,、~ __ 「 ̄∧ ヾ´´´ |. \ / |:::::::::::: |
,ゝし'/ ,ノ.| / i l. l \、.|:::::::::::: そういった行為は
l 、`ヾニンl\./\|l、_」 ヽ、 / ヾ:::::::::::: 認めないと…!
. | l | _l\ト、 | \r──‐┐ト/ / r‐┴-、:::
. |. | 7 l ヽ | /
>>81 | | ∨ {ニニヾヽ
>891
つうか林老けたな
>>894 >>896 堀内の理論
◇上半身と下半身のバランスが悪い
モデルのような8頭身がうらやましい林のピッチングを見て、堀内監督がつぶやいた。
「足の長い選手は大成しないんだよ。上半身と下半身のバランスが悪くなるし、
立ち投げのような投球フォームになることが多いからね」なるほど、体格に恵まれて
いない工藤や河本はハンデを克服しようと、体全体を使って投げることによって
バランスのいいフォームをつかんで成功した。
堀内監督の「うんちく」はいちいち納得できることばかり。
「でも、最近はあまり関係ないかな。上原も木佐貫も足が長いけど成功しているもんな」
長い人生経験と深い洞察力に支えられた「ホリビア」も例外があるようで…。
>>933 堀内と池谷いわく今現在のストレートの出来は
1.上原 2.河原 3.尚成
らしいから技術面では心配いらないと思われ。
あとは精神面のみだよ。
シコもいるけどやっぱり生え抜きの河原に頑張ってほしい
なんかしんねえけど気付くといつもキンケードの事考えてる
それは恋ですよ
939 :
代打名無し:04/02/05 07:59 ID:fV0xkMpz
/::::::::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(::::::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ /ノ ヽ\ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
( (● ●) )
( 巨 / l l \ 人 )
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )::::|. ⊂ニニ⊃ | ::::(: ) < 二岡ファンの彼女が欲しい
(:::: o ::::::::::\____/ ::::::::: ) \__________
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
典型的巨ヲタ
名前 綱正【洗いツナ】
趣味 99年当たりのガラガラのJリーグ放送を見て優越感に浸ること。
プロ野球iで巨人ファンの文通相手を物色している。