2003年度 移籍・引退・解雇情報8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
選手・スタッフの異動情報を語るスレッドです。
こちらで扱うのは、
あくまでオフィシャルな報道に基づいた情報に関するものだけとします。
「新監督は○○に」「△△と××をトレードしる」みたいなネタは、
別の適当な場所でおながいします。

荒らし、煽りはスルーの方向で。
>>950 を過ぎたら、次スレの準備をよろしく。

過去スレ・関連スレは >>2-10あたりに。

前スレ
2003年度 移籍・引退・解雇情報7
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067616039/l50
2代打名無し:03/11/09 18:22 ID:vDQ2XUKQ
《過去スレ》
2004年度 移籍・引退・解雇情報
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063166497/
2004年度トレード・自由契約・解雇・引退選手は?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1061973130/
2003年度 移籍・引退・解雇情報2
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064836281/
2003年度 移籍・引退・解雇情報3
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065436788/
2003年度 移籍・引退・解雇情報4
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065696564/
2003年度 移籍・引退・解雇情報5
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066142161/
2003年度 移籍・引退・解雇情報6
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066964271/l50

《関連スレ》
セパこんな奴をトレードに 5
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066620684/l50
今季戦力外通告ニュース@巨人
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065425712/
【解任・休養】監督たちの動向【任期終了】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063845005/
3代打名無し:03/11/09 18:23 ID:qndkL6fa
>>1
4代打名無し:03/11/09 18:23 ID:vDQ2XUKQ
初めてスレたてました
5代打名無し:03/11/09 18:24 ID:gTkss/jp
5なら檻が村松獲得
6代打名無し:03/11/09 18:24 ID:aZUT1inU
>>1を祝して  乙
7代打名無し:03/11/09 18:24 ID:nSQcma1Y
>>1
8代打名無し:03/11/09 18:25 ID:9OCpZsYr
>>1
>>4
9代打名無し:03/11/09 18:32 ID:i2gh7dvF
>>1
おつだね
>>5
(´・ω・`)ショボーン
10代打名無し:03/11/09 18:39 ID:9OCpZsYr
10なら公が檻から村松横取り
11選手編 1/8:03/11/09 18:53 ID:qYIEbvXv
退団選手
【鷹】 28渡辺/36スクルメタ/00杉山/46坊西×/4ネルソン/9小久保△→兎/53関屋/0大越/37陳文賓/43松田
【猫】 32細見▲→虎/43水尾/48竹下/27伊東× /62小牧×/58宮地 /(44マクレーン?)
【牛】 15小野/17門倉△→星/29宇高△→星/30島田(×)/45寺村/59松本/(11ロドリゲス)/(42マレット?)
    66高塚×/6武藤×/39五十嵐×/53覚前(×) /(20ローズ?)
【鴎】 13橋本武×/19黒木詢/35山ア貴/49シコースキー/63井上貴/64高橋×
    39福澤×/4ローズ×/32山本×/44ショート/00メイ /55大村/60伊与田/65代田/(42フェルナンデス?)
【公】 13生駒/19厚澤×/26武藤▲→猫/32シールバック/58神島/95野村
    9荒井/61野中△→星/15DTクローマー/100ファイティー(→残留?)
【波】 36土井/39今村/54窪田/66橋本/68佐野×/(33フィリップス?)
    65藤本/7進藤×/12シェルドン/44高見澤/60板倉

【虎】 35ポート/52柴田/57岡本/64梶原和/(19川尻△?)
    55吉本×/31広澤×/59田中聡/33曽我部▲→鴎/(50カツノリ?)
【竜】 0栗山×/18ギャラード☆→星/32洗平/45木村/59福沢/63山崎
    49クルーズ/54神野×/(22)ミラー/56藤立▲→猫
【兎】 25ベイリー/26西山/30ラス/36石川/38谷▲→鴎/42ペドラザ
    23吉永/6川相×→▲→竜/65山下/60宮ア▲→猫/66野/(44堀田△→公?)
【燕】 21伊藤×/23戎▲→牛/49松田(×?)/58ホッジス
    7浜名/42ツギオ/44ベッツ /54衣川/56橿渕×/(57鮫島×?)
【鯉】 12河野/34田中×/43ニューマン/49ランドクィスト/55筒井▲→竜/(70)ラミーレス
    58兵動/70ハースト/(63鈴衛)
【星】 14森中×/19杉本(▲→燕)/24福盛△→牛/(32)ホワイトサイド/40矢野△→牛/43横山△→公/49ホルト/52中野渡
    35中嶋△→公 /6中根×/(3コックス)

×引退 △トレード(トレード要員) ▲テスト入団 ☆ウェーバー ※FA移籍
?不確定情報・(括弧)付きは正式発表なし

※竜(22)ミラー、鯉(70)ラミーレス、鴎4ローズは03年シーズン前に退団
 竜18ギャラードは03年7月にウェーバーで星に移籍(背番号32)
12選手編 2/8:03/11/09 18:55 ID:qYIEbvXv
新規入団選手
【鷹】 馬原(自由枠)
【猫】 山崎(自由枠)/武藤(公)/小野(元兎)/宮ア(兎)/藤立(竜)
【牛】 15福盛(星)/29矢野(星)/戎(燕)
【鴎】 63谷(兎)/65曽我部(虎)
【公】 15横山(星)/32中嶋(星)/(堀田・兎)
【波】

【虎】 筒井(自由枠)/細見(猫)
【竜】 川相(兎)/筒井(鯉)
【兎】 26?内海(自由枠)/6?小久保(鷹)
【燕】 17川島(自由枠)/マウンス(新外国人)/(杉本・星)/7マーチン(新外国人)
【鯉】 ラロッカ(新外国人)
【星】 吉川(自由枠)/森(自由枠)/24門倉(牛)/52宇高(牛)/53野中(公)


トレード情報
☆ 星・24福盛和男投手(27)+40矢野英司投手(27)⇔牛・17門倉健投手(30)+29宇高伸次投手(27)が交換トレード
 (10/10成立、10/17正式発表)
☆ 星・35中嶋聡捕手(34)が公へ金銭トレード(10/14成立、10/20正式発表)
☆ 星・43横山道哉投手(26)⇔公・61野中信吾内野手(20)が交換トレード(10/14成立、10/17正式発表)
☆ 鷹・10小久保裕紀内野手(31)が兎に無償トレード(11/3成立)
・ 兎・44堀田一郎外野手(29)が公にトレード?
! 星・23小川博文内野手(36)の波への金銭トレードは破談の模様
13選手編 3/8:03/11/09 18:56 ID:qYIEbvXv
自由獲得枠
☆ 【鷹】 馬原孝浩 投手/九州共立大/21歳/右投右打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(10/28正式発表)
☆ 【兎】 内海哲也 投手/東京ガス/21歳/左投左打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(10/30正式発表)
☆ 【星】 吉川輝昭 投手/日本文理大/21歳/右投右打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(10/30正式発表)
☆ 【猫】 山崎 敏 投手/平成国際大/22歳/左投左打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(11/4正式発表)
☆ 【虎】 筒井和也 投手/愛知学院大/22歳/左投右打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(11/4正式発表)
☆ 【燕】 川島 亮 投手/八戸大/22歳/右投左打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(11/5正式発表)
☆ 【星】 森 大輔 投手/三菱ふそう川崎/21歳/左投左打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(11/5正式発表)
・ 【波】 歌藤達夫 投手/ヤマハ/25歳/左投左打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万
・ 【牛】 香月良太 投手/東芝/21歳/右投右打
・ 【公】 糸井嘉男 投手/近畿大/22歳/右投左打
・ 【虎】 鳥谷 敬 内野手(遊撃手)/早稲田大/22歳/右投左打


新規入団選手情報
☆ 【燕】 元レンジャースのトニー・マウンス投手(28歳、左投左打、二年契約、4000万)を獲得(10/22正式発表)
☆ 【燕】 3Aツーソンのビリー・マーチン内野手(27歳、右投右打、一塁兼外野手、3500万)を獲得(11/1正式発表)
☆ 【鯉】 3Aバファローのグレッグ・ラロッカ内野手(30歳、、右投右打、二三塁手)を獲得
・ 鴎、公、波が元虎・メッツ新庄剛志外野手(31)の獲得を目指す(兎、星は撤退)
・ 星が米アストロズのロン・ビローン投手(33)、又は同ロイヤルズのスコット・ムレン投手(28)の獲得を目指す(共に左腕)
・ 鯉がカープアカデミー出身のミナージャ投手(27)の選手登録を検討、速球派右腕とのこと
・ 猫がアスレチックスのクリス・シングルトン外野手(31)をリストアップ。(俊足の1番バッタータイプ)
・ 鴎が元メッツ、現ロイヤルズのベニー・アグバヤニ外野手(31歳、右投右打)の入団テストを実施
? 星が元鷹、現ホワイトソックス傘下3A所属の養父鉄投手(31)を調査?
? ヤンキース、ロジャー・クレメンス投手(41)が日本での現役続行目指す?(兎や星が興味?)
14選手編 4/8:03/11/09 18:57 ID:qYIEbvXv
FA資格選手の動向
【鷹】49吉田/46坊西×/57田口☆/6鳥越☆/23村松☆※/55大道
【猫】27伊東×/7松井☆※/57上田☆
【牛】19赤堀/24高村/30島田!/49吉田/2的山☆/39五十嵐×/7大村☆
【鴎】13橋本武×/5堀★/6初芝/38垣内/57佐藤
【公】6田中幸(〜04年)
【波】52大島

【虎】4藪☆/41伊良部☆※/42下柳☆※/48石毛/3八木★/31広澤×/32久慈
【竜】17紀藤/26落合☆(新規/〜06年)/34山本昌/3立浪(〜05年)/4酒井(〜04年)/23関川
【兎】27河本/00後藤☆/5清原(〜05年)/33江藤★
【燕】22高津※/27古田☆(新規/〜05年)/5土橋/7浜名!/9鈴木健/2飯田★
【鯉】18佐々岡/28瀬戸/32西山/7野村/0木村拓☆/1前田/5町田/9緒方
【星】35中嶋△/39中村/5石井★/12種田/23小川(〜04年)/10佐伯

☆は今季取得 ★は今季再取得 ×は引退 !は戦力外 △は移籍(通常移籍)
◎は宣言残留 ※は宣言(移籍の可能性あり) カッコ内の数字は複数年契約
(10/7 宣言せず残留する選手のマークを外しました)


FA宣言選手
10/28 猫・松井稼頭央内野手(28)→メジャー挑戦希望、守備位置は遊撃手希望。兎、公、米ヤンキースなど数球団が興味
11/01 虎・伊良部秀樹投手(34) →メジャー復帰? 阪神も二年契約五億円で残留交渉(慰留断念、米ロイヤルズ入りとも)
11/04 燕・高津臣吾投手(34)   →メジャー挑戦希望? 交渉不調時は残留濃厚。燕は単年契約を提示。米ヤンキースなど興味
11/05 鷹・村松有人外野手(30)  →移籍、残留は五分五分。鷹は慰留する方針。鴎、公、波が興味? 
11/05 虎・下柳 剛投手(35)   →残留の可能性あり。星、米数球団が興味、虎は愛犬ラガー君の世話を約束
15代打名無し:03/11/09 18:58 ID:J29MIjUU
>>1
16選手編 5/8:03/11/09 18:58 ID:qYIEbvXv
各球団保有人数
【鷹】57(投28捕7内13外09)【猫】63(投28捕6内16外13)【牛】62(投31捕8内11外12)
【鴎】56(投23捕5内16外12)【公】58(投25捕7内15外11)【波】56(投26捕7内12外11)
【虎】64(投30捕7内14外13)【竜】62(投29捕6内16外11)【兎】60(投26捕8内15外11)
【燕】61(投29捕7内14外11)【鯉】63(投28捕7内14外14)【星】63(投31捕8内15外09)
(兎68鈴木内→外、鯉47吉田投→外に変更)


退団選手の今後
【猫】 伊東→猫・一軍監督/小牧→猫・チームスタッフ
【牛】 武藤→牛・スカウト/島田→(公・打撃投手)
【公】 厚澤→公・二軍投手育成コーチ
【波】 進藤→星・一軍守備走塁コーチ
【虎】 広澤→野球解説者(NHK?)
【竜】 神野→竜・一軍マネージャー/栗山→波・打撃投手
【兎】 川相→引退表明も、退団後のポスト等で揉め、自由契約、中日への入団決定
【燕】 伊藤→燕・二軍育成コーチ/橿渕→燕・スカウト
【星】 森中→兎・打撃投手/中根→星・スカウト


主な残留決定選手
【鷹】42ズレータ/35バルデス 【猫】42カブレラ
【牛】23バーン/25パウエル 【鴎】43ミンチー
【公】00ミラバル/(43エチェバリア) 【波】(15具臺晟)/29マック鈴木/55吉井理人/8オーティズ/23ブラウン
【虎】17ムーア/54ウィリアムス/65リガン/14アリアス
【竜】20川崎憲次郎/(39バルガス)/44バルデス/(38リナレス)/22アレックス
【兎】(19上原浩治)/93ランデル/31レイサム 【燕】34ベバリン/8佐藤真一
【鯉】16デイビー/(42ブロック)/(4シーツ?) 【星】44タイロン・ウッズ
17選手編 6/8:03/11/09 18:59 ID:qYIEbvXv
テスト受験
[鷹] △ 河野(鯉)
    ? 柴田(虎)/(石川・兎)/木村(竜)/山崎(竜)/生駒(公)/神島(公)
      衣川(燕)/兵動(鯉)
    × 筒井(鯉)
[猫] ○ 武藤(公)/小野剛(元兎)/宮ア(兎)/藤立(竜)
    × 谷(兎)/森中(星)/藤本(波)/浜名(燕)/曽我部(虎)
[牛] ○ 戎(燕)
    △ 伊与田(鴎)
    × 梶原和(虎)/福沢(竜)/谷・兎→□/石川(兎)/河野(鯉)/筒井(鯉)/森中・星→!/杉本(星)
      水尾(猫)/竹下(猫)/黒木詢(鴎)/小野剛(元兎)/部坂(元虎)
      杉山(鷹)/藤本(波)/田中聡(虎)/浜名(燕)/兵動(鯉)/野(兎)/宮地(猫)/板倉(波)
[鴎] ○ 谷(兎)/曽我部(虎)
    ? 浜名(燕)
    × 石川(兎)/中野渡(星)→?/水尾(猫)/竹下(猫)
      杉山(鷹)/荒井(公)/兵動(鯉)/野(兎)/宮地(猫)
[公] ? (中野渡・星)/(竹下・猫)/(井上貴・鴎)/(杉山・鷹)/(伊与田・鴎)
    × 熊谷陵(米マイナー)/川畑健一郎(米独立リーグ)
[波] × 河野(鯉)/浜名(燕)
[虎] ○ 細見(猫)
    × 中野渡(星)/小野(牛)/生駒(公)/土井(波)/今村(波)/(福沢・竜)
      杉山(鷹)/藤本(波)/兵動(鯉)/伊与田(鴎)/板倉(波)
[竜] ○ 川相(兎)
    ○ 筒井(鯉)
[兎] ? 河野(鯉)/(熊谷陵・米マイナー)
    × 筒井(鯉)/細見(猫)/水尾(猫)/寺村(牛)/生駒(公)/今村(波)/長坂秀樹(米独立リーグ)/倉持学(米独立リーグ)
[燕] △ 杉本(星)
    × 梶原和(虎)/木村(竜)/福沢(竜)/筒井(鯉)/中野渡(星)/細見(猫)/水尾(猫)/竹下(猫)
      小野(牛)/黒木詢(鴎)/山ア貴(鴎)/井上貴(鴎)/生駒(公)/神島(公)/武藤(公)/今村(波)/窪田(波)
[星] × 水尾(猫)/竹下(猫)/寺村(牛)/黒木詢(鴎)/石川(兎)
      浜名(燕)/衣川(燕)/田中聡(虎)/宮地(猫)/今関(元公)
○合格 ×不合格 △微妙 □他球団で合格 !引退 ?受験 カッコ内は元所属球団
18選手編 7/8:03/11/09 19:00 ID:qYIEbvXv
[第一回トライアウト]広島市民球場
・参加選手
投手  寺村(牛)/黒木詢(鴎)/井上貴(鴎)/生駒(公)/今村(波)/窪田(波)/今関(元公)/小石澤(元鷹)
    梶原和(虎)/木村(竜)/福沢(竜)/山崎(竜)/中野渡(星)/部坂(元虎)/前田勝(元竜)
    渡辺(鷹)/竹下(猫)/神島(公)/石川(兎)
捕手  杉山(鷹)/藤本(波)
内野手 田中聡(虎)/衣川(燕)/兵動(鯉)/辻田(元竜)
外野手 大越(鷹)/松田(鷹)/宮地(猫)/伊与田(鴎)/板倉(波)/庄司(元波)/森山(元鷹)

○合格 ×不合格 △微妙 □他球団で合格 !引退 ?受験 カッコ内は元所属球団


現役続行を目指す選手
【鷹】渡辺/杉山/関屋/大越/松田
【猫】細見○/水尾/竹下/宮地
【牛】小野/寺村/松本(*球界一口情報参照)/(覚前)
【鴎】黒木詢/山ア貴/井上貴/大村/伊与田△/代田
【公】生駒/武藤○/神島/荒井
【波】今村/窪田/藤本/板倉
【虎】柴田/岡本/梶原和/田中聡/曽我部○
【竜】洗平/木村/福沢/山崎/藤立○
【兎】石川/谷○/吉永/川相○/宮ア○/野
【燕】戎○/浜名
【鯉】河野△/筒井○/兵動
【星】杉本△/中野渡
19選手編 8/8:03/11/09 19:03 ID:qYIEbvXv
背番号変更
【鴎】田中良36→19/サブロー2→3/喜多3→36
【竜】高橋光66→0

各球団別空き背番号
【鷹】 00/0/1*/4/8/9/13/14/15*/22/28/36/37/43/46/53
【猫】 00*/3/12/22/23/27/28/32/43/48/58/62/67/69
【牛】 6/15福盛/17/29矢野/30/39/45/53/59/66/68/69
【鴎】 00/3サブロー/4/13/14/19田中良/21/32/35/36喜多/39/44/49/55/60/63谷/64/65曽我部/69
【公】 9/13/15横山/19/26/32中嶋/49/50/58/59/61/63/67/68/69
【波】 00/0/7/12/36/39/41/44/51*/54/60/65/66/68/69

【虎】 31/33/35/52/55/57/59/64
【竜】 0高橋光/18/32/45/49/54/56/59/63/69
【兎】 6(小久保)/23/25/26(内海)/30/36/38/42/55*/60/65/66/97
【燕】 7マーチン/13/17川島/21/23/36/42/44/49/54/56/58/69
【鯉】 10/12/34/43/49/55/58/70
【星】 6/8/14/19/24門倉/35/40/42/43/49/52宇高/53野中/58/68
*は使用の可能性が低いと思われるもの(準永久欠番等)

・ 川相(竜)の背番号はヒトケタ濃厚?

情報は11/7現在
20選手編補足:03/11/09 19:05 ID:qYIEbvXv
球界一口情報
・ 牛・20ローズ外野手は退団確実? 牛は条件再提示も(兎濃厚?竜・公は撤退?)
・ 鷹・7井口資仁内野手(28)がポスティングシステムを使ってのメジャー移籍を希望(断念説も)
・ 鯉・28瀬戸輝信捕手(34)が来季より選手兼二軍バッテリーコーチに就任
・ 波が虎・19川尻哲郎投手(34)に興味?(金銭トレードで獲得?)
・ 公が郷土選手となる鷹・63佐藤誠投手(28)の獲得に乗り出す
・ 鯉・4シーツ内野手はメジャー復帰希望か?
・ 猫・11森慎二投手(29)のポスティングシステムを使ってのメジャー移籍は却下の方針
・ 竜・64大塚晶則投手(31)が再びポスティングシステムを利用してのメジャー移籍を正式表明(11/9)
・ 兎・19上原浩治投手(28)が今季限りで退団、メジャー挑戦?
・ 元牛・松本はリハビリに専念、来年のテスト合格を目指す
・ 元竜・福沢に米ツインズ、台湾球界が興味?
・ 元公・野村が米球界再挑戦めざし、ドミニカ冬季リーグに参加予定
・ 公・ファイティーに変わる新マスコットは「エロズリー(仮)」

ネタ記事?
・ 兎・28岡島秀樹投手(28)、8仁志敏久内野手(32)、2元木大介内野手(32)がトレード要員?
・ 兎・27河本育之投手(35)、41木村龍治投手(33)、54酒井順也投手(23)が戦力外?(河本はトレード要員とも)
・ 兎・8仁志敏久内野手(32)、9清水隆行外野手(30)⇔鴎・30小林雅英投手(29)、12藤田宗一投手(31)トレード?
・ 兎・33江藤智内野手(33)、ローズ獲りに成功した場合は9清水隆行外野手(30)がトレード要員?
  →その場合の交換要員に鴎・小林雅と41小林宏之(25)などをリストアップ?
・ 星・10佐伯貴弘外野手(33)と猫・37大友進外野手(29)トレード? 佐伯は竜・小笠原孝投手(26)とのトレードも?
  また、佐伯と猫・高木大成内野手(29)らをからめた複数トレード報道も、高木は来季から捕手再転向か?
・ 燕・53五十嵐亮太投手(24)+若手野手(?)と牛・28前川勝彦投手(25)+3吉岡雄二内野手(32)がトレード?
・ 鴎・8波留敏夫外野手(33)、38垣内哲也外野手(33)が戦力外?
・ 兎が檻・15具臺晟投手に興味?
・ 猫が兎・5清原和博内野手(36)に興味?
・ 星・11斎藤隆投手(33)、7鈴木尚典外野手(31)、10佐伯貴弘外野手(33)がトレード要員?
21代打名無し:03/11/09 19:09 ID:qYIEbvXv
選手情報は前スレの最新情報をコピペしたつもりですが
訂正箇所がありましたら宜しくお願い致します。

なお、竜の大塚晶則投手(31)のメジャー挑戦は正式に表明されたようですが
まだ移籍先が決まっていないので竜の球団保有人数から大塚投手を外してません。
22スタッフ編 1/3:03/11/09 19:16 ID:qYIEbvXv
スタッフ編 行く人の巻

【兎】 83原辰徳監督→球団特別顧問 / 84鹿取義隆ヘッド / 81篠塚和典総合 / 85斎藤雅樹投手 / 87吉村禎章打撃
    80岸川勝也打撃 / 89村田真一バッテリー / 82鈴木康友内野守備走塁→檻守備走塁
    88西岡良洋外野守備走塁→星 / 73緒方耕一2軍外野守備走塁
【燕】 82谷川哲也コンディショニング / 84安部井寛1軍コンディショニング補佐
【竜】 71山田久志監督 / 75佐々木恭介ヘッド兼打撃 / 74二宮至作戦 / 98芹沢裕二バッテリー / 79大橋穣2軍監督
    73鹿島忠2軍投手 / 85都裕次郎2軍投手 / 72加藤安雄2軍バッテリー総合 / 80河村健一郎2軍打撃→檻打撃
    81豊田誠佑2軍外野守備走塁
【虎】 77星野仙一監督→オーナー付シニア・ディレクター / 78島野育夫ヘッド→チーム・ディレクター
    88田淵幸一打撃チーフ / 91達川光男バッテリー / 71西本聖投手 / 89トーマス・オマリー特命→虎駐米スカウト
    85長嶋清幸外野守備走塁→竜
【鯉】 71松原誠チーフ兼打撃→星 / 85片岡新之助2軍バッテリー
【星】 71日野茂ヘッド / 81森繁和投手→竜 / 82江藤省三2軍監督 / 80小松雅樹2軍S&C / 83遠藤一彦投手(→星フロント?)

【猫】 73伊原春樹監督→檻監督 / 85広橋公寿打撃 / 71松沼雅之投手 / 77松沼博久2軍投手
【牛】 70香田勲男投手→兎2軍投手
【鷹】 73佐々木誠2軍外野守備走塁→檻 / 75矢野未乗2軍投手
【鴎】 86山本エカ児監督→兎2軍ヘッド兼打撃 / 87高代延博ヘッド→竜 / 74山下徳人打撃 / 70筒井良紀ブルペン
    71佐々木信行2軍監督 / 72小野和幸2軍投手 / 89高柳秀樹打撃兼外野守備走塁→鴎フロント
【公】 82嶋田信敏外野守備走塁 / 76田中幸雄投手→公フロント
【檻】 83立花義家打撃→猫打撃 / 81藤田学投手 / 76馬場敏史内野守備走塁→燕
    86岡義朗外野守備走塁→鯉2軍内野守備走塁 / 73酒井勉2軍投手→檻フロント
        
→ 移籍 / ? 不確定情報
氏名の(括弧)付きは正式発表なし、内部昇格・降格は明記していません。
燕・安部井コンディショニング補佐を追加。
23スタッフ編 2/3:03/11/09 19:16 ID:qYIEbvXv
スタッフ編 来る人の巻

【兎】 88堀内恒夫監督 / 78須藤豊ヘッド / 81池谷公二郎投手 / 73弘田澄男外野守備走塁
    80河埜和正2軍内野守備走塁 / 85藤田浩雅2軍バッテリー / 89香田勲男2軍投手
    83屋鋪要2軍外野守備走塁 / 84関本四十四2軍投手 / 87山本エカ児2軍ヘッド兼打撃・鴎→
【燕】 83馬場敏史守備走塁・檻→ / 伊藤智仁2軍育成・燕×→
【竜】 66落合博満監督 / 73鈴木孝政投手ヘッド / 77宇野勝野手 / 80森繁和投手・星→ / 75石嶺和彦野手
    71佐藤道郎2軍監督 / 81高代延博野手・鴎→ / 87仁村薫野手 / 79長谷部裕バッテリー
    72長嶋清幸野手部門・虎→
【虎】 85福原峰夫内野守備走塁 / 78平田勝男ヘッド / 88金森永時打撃 / 89加藤安雄2軍バッテリー・竜→
    71中西清起投手 / 79中尾孝義2軍打撃・檻→ /
【鯉】 71三村敏之ヘッド / 74岡義朗2軍守備走塁・檻→ / ※28瀬戸輝信2軍バッテリー
   ※瀬戸2軍バッテリーは選手兼任コーチ
【星】 99松原誠ヘッド・鯉→ / 83西岡良洋守備走塁・兎→ / 82進藤達哉守備走塁・檻×→
    79岩井隆之2軍監督 / 81岡本透2軍投手補佐 / 大久保秀昭2軍バッテリー・牛→

【猫】 83伊東勤監督・猫×→ / 75荒木大輔1軍投手 / 82石井浩郎2軍監督 / 74渡辺久信2軍投手
    77石井丈裕投手 / 71土井正博ヘッド兼打撃 / 81植田幸弘バッテリー / 78立花義家打撃
【牛】 
【鷹】 
【鴎】 2ボビー・バレンタイン監督 / トム・ロブソン打撃 / フランク・ランベン内野守備走塁
    73福沢洋一2軍バッテリー・鴎×→ / 89佐野嘉幸1・2軍巡回 / 71古賀英彦2軍監督
【公】 74厚澤和幸2軍投手育成・公×→ / 75川名慎一2軍外野守備走塁
【檻】 73伊原春樹監督・猫→ / 75八木沢荘六1軍投手 / 79佐々木誠外野守備走塁・鷹→
    76鈴木康友守備走塁・兎→ / 88野田浩司1軍投手 / 86谷村智啓2軍投手 / 83河村健一郎打撃・竜→
    85加藤英司2軍監督 /

→ 移籍 / × 引退 / ? 不確定情報
氏名の(括弧)付きは正式発表なし、内部昇格・降格は明記していません。
燕・馬場コーチの背番号、伊藤コーチの役職追加。
24スタッフ編 3/3:03/11/09 19:17 ID:qYIEbvXv
スタッフ編 内部異動の巻

【兎】 77淡口憲治2軍監督→1軍打撃 / 75阿波野秀幸2軍投手→1軍投手
    70上田和明2軍内野守備走塁→1軍内野守備走塁 / 74高橋一三2軍投手→2軍監督
    76高田誠2軍作戦兼バッテリー→1軍バッテリー / 72井上真二2軍打撃→1軍打撃    
【燕】 73杉村繁1軍打撃走塁→1軍打撃 / 99内藤重人2軍コンディショニング→巡回コンディショニング
【竜】 
【虎】 80岡田彰布1軍守備走塁→1軍監督 / 76吉竹春樹2軍守備走塁→1軍外野守備走塁
    81吉田康夫2軍バッテリ→1軍ブルペン / 72平塚克洋2軍打撃→1軍打撃
    平田勝男広報→1軍ヘッド / 83嶋田宗彦1軍ブルペン→1軍バッテリー
    86和田豊1軍打撃→2軍野手総合 / 91前田健1軍トレーニング→2軍トレーニング
    79続木敏之2軍トレーニング→90・1軍トレーニング
【鯉】 
【星】 79野村弘樹2軍投手補佐→71・1軍投手 / 76田代富雄2軍打撃→1軍打撃
    70ジョン・ターニー2軍S&C→1軍S&C / 95平野元章2軍S&C→1軍S&C
    85辻発彦1軍守備走塁→2軍打撃 / 73青山道雄1軍守備走塁→2軍守備走塁
    87塚原賢治1軍S&C→2軍S&C/ 岩井隆之スカウト→79・2軍監督 / 岡本透スコアラー→81・2軍投手補佐
    ※S&C=ストレングス・アンド・コンディショニング

【猫】 79笘篠誠治2軍守備走塁→1軍守備走塁 / 70河田雄祐1軍打撃補佐→2軍守備走塁
    97植田幸弘ブルペン捕手→81・1軍バッテリー
【牛】 
【鷹】 
【鴎】 89高柳秀樹打撃兼外野守備走塁→鴎フロント / 76佐藤兼伊知1軍内野守備走塁→2軍内野守備走塁
    78西村徳文2軍内野守備走塁→1軍外野守備走塁 / 77吉鶴憲治2軍バッテリー→1軍ブルペン担当補佐
【公】 76田中幸雄投手→公フロント /(72田村藤夫バッテリー→投手)
【檻】 70中沢伸二2軍監督→81・1軍バッテリー / 73酒井勉2軍投手→檻フロント
    77レオン・リー1軍監督→※巡回打撃コーチ

[ 現背番号・名前・03年度担当部門→新背番号・04年度担当部門 ]で表記しています。
25代打名無し:03/11/09 19:35 ID:7INj4usg
筒井が中日に合格した理由が彼の出身校にあるのは一目瞭然
筒井は高校大学とも国士舘。
落合の息子の先輩です。
そういうことでしょ
26代打名無し:03/11/09 20:06 ID:sPc+KMYS
>974 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 03/11/09 13:41 ID:V8ZC8m8J
>阪神のテストに合格した細見なんか、まだ西武のユニで練習してんぞ

なんかいいなあ、転校生みたいで
小六ぐらいで転校するとそのまま前の学校の体操着をずっと着てるやついたよね
是非細見にも西武のユニのまま甲子園のマウンドに立って欲しい
(たぶん、一年で終わりだろうし)
27代打名無し:03/11/09 20:07 ID:6L8aqp2p
誰か元Cの河野のダイエー合格のソース持ってません?
28スタッフ編担当:03/11/09 20:09 ID:0YvIhZaJ
>>1さん、テンプレ貼ってくれた>>11-24さん、乙ですた。( ・∀・)つ旦~ ニラチャ ノメ!

2日間ばかりサボってすいませんですた。でも動きなくてよかった…
で、選手編のデータの多さですが、いくつか受け持ちましょうか?>>選手編担当氏
29代打名無し:03/11/09 20:09 ID:dNjHKqzL
筒井、中日合格か!
これで中日−ヤマハのパイプは万全だな!
30代打名無し:03/11/09 20:22 ID:8VC3t5fw
小川はどうなるの?
31代打名無し:03/11/09 20:43 ID:8Y1lO0Aj
筒井は大塚が残留なら不合格だったような気がする

ただ中日はヤマハ時代から筒井はマークしてたがな
32代打名無し:03/11/09 21:36 ID:tOSFErdd
>>29
ナゴヤドームのリリーフカーや場内放送設備を
ヤマハ製にするくらいでないと、
まだまだ万全とはいえない。
33選手編担当:03/11/09 21:41 ID:9jvMBYWO
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
初のスレ建て挑戦の>>1さん、選手編及びスタッフ編のリストを貼っていただいたqYIEbvXvさん
グッッジョーブ!!(草刈声)

というわけで今日の更新はやめときますが(リスト張るだけで10レス消費するので)
情報はばっちりチェックしていますので、どんどん新情報をおながいします。
たとえば鳥谷や香月の入団もしっかり反映させていますので。
(前スレで出ていましたが、ドラフト関連の新人選手は去年あって便利だと自分が感じたので
やはり入れるべきかな、と思ってます。ただし、この項だけは決定事項しか入れないつもりです)

>>スターフ編担当サマ
そうですねぇ・・・いやありがたい話なんですが、どういうふうに分かつべきかなぁ・・・。
希望があればともかく、なければとりあえずFA選手の項(4/8)お願いしてもいいでしょうか。
各球団の各選手への提示内容など個別に書いていただければ(例・村松、11/8オリックス4年4億円+出来高みたいに)
34選手編担当:03/11/09 21:43 ID:9jvMBYWO
↑日付間違えた・・・正しくはこちら参照で
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/jij/20031109/spo/16310700_jij_00020895.html
35代打名無し:03/11/09 22:31 ID:agpwkcrG
鈴衛(鯉)はニッカンの契約更改欄に名前があったので
現役続行でしょう。一時解雇説のあった井生、田村も更改。
36スタッフ編担当:03/11/09 23:34 ID:0YvIhZaJ
>>33 了解しますた。こちらはどれでも構いませんよ〜。

11/05 鷹・村松有人外野手(30)  →移籍/残留は五分五分。鷹は慰留の方針。鴎、公、波が興味?
                       11/09 波交渉。条件:4年4億円+出来高

条件追加の書き方はこんな感じでよいでしょうかね?
37代打名無し:03/11/10 04:17 ID:F5Yl3L+p
今関トライアウト受験だが、
昨年のマスターズリーグに出てなかったか?
3837:03/11/10 04:18 ID:F5Yl3L+p
39代打名無し:03/11/10 08:11 ID:qokSes/Q
【日本のプロ野球はドーピングの規制なし!】



≪西武の森、筋肉増強剤の使用否定=元トレーナーの告発受け≫
ステロイド剤は五輪では使用を禁止されているが、日本のプロ野球では禁止する規則はない。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030625-0034.html

≪五輪参加でプロもドーピング検査≫
ドーピングの意識の薄いプロは要注意?
プロ球界ではドーピングの意識は薄く、陽性反応が出て派遣を取り消される事態を避けるのが狙い。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-May99/s_news3553.html

≪ドリームチームはできない≫
プロ野球の憲法にあたる「野球協約」では、薬物使用の禁止にいっさい触れていない。最近急速にドーピングに手を染める選手も増えている。超人気選手のなかにも、います。
大リーグのホームラン王、マーク・マグワイアは薬物を使用して筋肉をつけ、シーズン70本のホームラン記録を作ったが、薬物の副作用で選手生命を縮めてしまった。
彼が活躍した前後から、日本でも薬物使用が急増しているのです。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main2.html


ドリームチームなんていう前に、薬物をさっさと規制しろ!
40代打名無し:03/11/10 08:20 ID:GfVUwmsY
ローズ近鉄退団、球団社長が交渉断念表明
 近鉄の永井充球団社長は10日、ローズ外野手との交渉を断念したことを明らかにし、同外野手の退団が正式に決まった。

とうとう本当に巨人入りするんだねえ・・・
41代打名無し:03/11/10 08:40 ID:SMIe3QcY
>>37
まあマスターズリーグは日本プロ野球OBなら参加資格アリだからね。
プロ野球機構とは関係ないし、マスターズリーグ出たから、
現役復帰しちゃいけないルールは無いし。
42代打名無し:03/11/10 09:18 ID:SfuToU89
>>40
ソースきぼんぬ
43代打名無し:03/11/10 09:36 ID:uloixHq9
44代打名無し:03/11/10 09:36 ID:pKxjdixm
45代打名無し:03/11/10 09:38 ID:SfuToU89
>>43-44
thx
近鉄もうだめぽ
46代打名無し:03/11/10 09:41 ID:uloixHq9
そこまでして複数年嫌がるもんかなあ・・・・・・
オグリビーとか黒人選手は40前後でも活躍できる人多いのに。
日本人と同じように考えてたらダメだろ。
47代打名無し:03/11/10 09:43 ID:XAeH0CPh
>>45
近鉄もそうだが、セリーグももうだめぽ
巨人優勝オープンリーチ
48代打名無し:03/11/10 09:45 ID:uloixHq9
>>47
レフトペタ、センターローズでやらかし外野陣をやってくれれば、
また故障者続出、のパターンかもよ。
49代打名無し:03/11/10 09:46 ID:SfuToU89
>>47
ポジティブに考えれば
それを前提に各球団が五輪に本気を出してくれるかも
50代打名無し:03/11/10 09:57 ID:XAeH0CPh
>>48
でもローズはそれほど守備悪くないからなぁ
それにペタも外野に多少は慣れてきたかもしれん悪寒
>>49
もうそれでいい・・・
51代打名無し:03/11/10 10:08 ID:VtjH5l0D
ということでまた2000年や2002年同様
ペナントレースよりオリンピックやWCが盛り上がる年になるわけですか 来年は
52代打名無し:03/11/10 10:26 ID:uloixHq9
>>50
ペタは慣れとか以前に膝が悪いから、人工芝の外野でフル出場なんてまず無理。
ローズもペタのフォローまでさせられたら負担かかるんじゃないかな、と思ったが。
53代打名無し:03/11/10 10:59 ID:bqIL0E1D
ローズも膝悪いよ。
元々うまい人だからペタのようなことにはならないとは思うが、衰えは隠せない
センターは無謀だと思ふ・・・・
54代打名無し:03/11/10 11:03 ID:jkwJUFRc
>>1他遅くなったが乙です。

…ついさっき、ラジオのニュースでもローズ退団、保留名簿外れてから移籍先探すことになるが条件面からも兎濃厚だって。。。

選手編担当氏、細かくて申し訳ないが
伊良部秀「輝」投手ね。

あと、小久保「6」は今日の入団発表で正式に出るらすぃ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031110-0005.html
>すでに背番号は「6」に内定。
55代打名無し:03/11/10 11:16 ID:8Z1BwlkD
プロ野球が終わりましたね。
戦犯のナベ常虚塵は勝手に盛り上がればいいよ。

国民の半分以上は冷めた目で見てるから。
56代打名無し:03/11/10 11:16 ID:VtjH5l0D
アサヒコムのトップにもローズ来たか
わかってたことだけど感慨深いものがあるな
57代打名無し:03/11/10 11:18 ID:uloixHq9
ローズなんかは中日とか行ってくれたら面白いんだけどなあ。
戦力不均衡イクナイ!!
58代打名無し:03/11/10 11:21 ID:SfuToU89
>>57
土壇場になってボビーが声をかけるとかないかなぁ……。
59代打名無し:03/11/10 11:40 ID:bqIL0E1D
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/teams/14/headlines/jij/20031110/spo/09012800_jij_00020346.html
この条件がホントなら読売以外むりかと・・・・・
60代打名無し:03/11/10 11:51 ID:k8r0gAJR
でも巨人優勝する気全然しねーけど
Pがボロカスだし
61代打名無し:03/11/10 11:52 ID:SfuToU89
>>59
 ペタ以上でつね

>>60
 投手の補強はこれからだろ
 今はフロント主導の補強じゃないかな
62代打名無し:03/11/10 11:53 ID:uloixHq9
巨人は外人投手はどうするんだろな。
ランデルしか残してないが、新しいのは取らないのか?
ローズが来るなら外人野手3人一軍もアリではあるが……

高橋由がいるからあり得ないと思うが、
一度外野手三人みんな外国人って見てみたいな(w
63代打名無し:03/11/10 11:57 ID:UYD1UHYi
広島で通用しなかった筒井が、投手王国中日で
使えるの?
64代打名無し:03/11/10 11:58 ID:uJd5gy1X
>>61
ペタは2年30億だったかと
65代打名無し:03/11/10 12:11 ID:gZc10QPf
洗平はリトライアウトに参加してないしこのまま引退かな?
66代打名無し:03/11/10 12:14 ID:Yx0X8fCl
>>60
堀内はとりあえず既存戦力の再生を目標にしているらしいが、ダメ
だったら外人補強を行うと言っていたぞ。
昨日だか一昨日だかのうるぐすでは外人の抑え、捕手の獲得を考慮
すると言っていた。
67代打名無し:03/11/10 12:26 ID:jwIvilrp
ペタレイサムローズ
まあ清水センターの去年よりは堅いかもな
すれ違いスマソ
68代打名無し:03/11/10 12:35 ID:k8r0gAJR
巨人の外国人のあたりはほとんどないからな…
ガルビーと趙ぐらいだろう
メイとマル他所のおさがりだし
69代打名無し:03/11/10 12:54 ID:OtbCYEHH
>>68
クロマティーは??
呂は微妙・・・
70代打名無し:03/11/10 13:03 ID:VtjH5l0D
クロマティーが唯一の当たりと言っても良い
あとガリクソンくらいか
71代打名無し:03/11/10 13:29 ID:k8r0gAJR
>>69
すまん、最近を付け忘れた
72代打名無し:03/11/10 14:41 ID:beu2b8jX
ローズにセンターを本気で守らせるつもりなんだろうか。
無理だと思うが・・・
73代打名無し:03/11/10 14:52 ID:Im0/9+9o
野球界こんなんでいいのかねぇ・・
74代打名無し:03/11/10 15:20 ID:b0BtIQlI
マチクタビレタ〜
                   マチクタビレタ〜
        ☆ チンチン〃   Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <赤堀のクビまだ〜?遅いんだけど〜
 マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )    \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜

75代打名無し:03/11/10 15:22 ID:nofWBtKK
赤堀って残留じゃなかったっけ?
76代打名無し:03/11/10 15:43 ID:Uy1PuF/0
>>1
77アヲササ ◆AzvV7zhDtc :03/11/10 15:46 ID:n7uTUEQ7
シェーン・マックはコストパフォーマンス的にNG?
78代打名無し:03/11/10 16:24 ID:L+Dz4ZjG
一番活躍したのは王、張本
79代打名無し:03/11/10 16:28 ID:ZcW0qrrR
>>72
ローズは守備うまいよ。
肩もいいし、足もまあまあ。
80代打名無し:03/11/10 16:31 ID:Lr6uUFH9
ローズは短気だからじらすとかボール先行させてまともに勝負しなければいい。パのピッチャーバカ正直杉。
81代打名無し:03/11/10 16:44 ID:ximOSI8y
高津はこの日も国内外ともにオファーがなかった
82代打名無し:03/11/10 17:14 ID:wIwSPO2U
☆・竹下が虎へトレード。
ソースは☆携帯公式
83代打名無し:03/11/10 17:19 ID:dIEApiBz
>79
いつの話だよ
今の膝の状態じゃ守備を期待するのは無理
84代打名無し:03/11/10 17:35 ID:GfVUwmsY
>82
地味な釣りですね
えっ本当なの?
85代打名無し:03/11/10 17:38 ID:GfVUwmsY
86代打名無し:03/11/10 17:40 ID:JWsCBACF
「本日 竹下慎太郎投手の、阪神へのトレードが決まりましたのでお知らせ致します」

・・・これだけ。交換じゃないのか?金銭?無償?これだけじゃ何も分からんわ。
87代打名無し:03/11/10 17:41 ID:MZc6Z9Hr
>>86
金銭だって
88代打名無し:03/11/10 17:50 ID:i8WdK1Id
竹下トレード?ろくな左がいないのに何故・・
89代打名無し:03/11/10 17:53 ID:v4N5MDCI
>88
下柳が横浜へ移籍するかもしれないから、て見方が有力
90代打名無し:03/11/10 17:53 ID:CpJ8C0P1
シーズンオフも大ちゃん采配ですか
91代打名無し:03/11/10 17:55 ID:XAeH0CPh
小川の年俸捻出のためという話もあるみたい
複数年契約だから解雇にはできないし
92代打名無し:03/11/10 17:57 ID:SfuToU89
>>91
スマソ
根拠のない憶測なんであんまり信用しないで下さい
ソースなんてないし

ただ、ありそうな話というだけで
93アヲササ ◆AzvV7zhDtc :03/11/10 18:08 ID:n7uTUEQ7
下柳取れなかったらどうなるんだろ。
シーズンオフも苦難を乗り越えなければいけないのか。
94代打名無し:03/11/10 18:09 ID:k2tI74Ax
ついにローズが巨人入りか。

しかし本当にデタラメなチームになっちまったな〜巨人・・・。
ま、来年はとりあえず優勝するんじゃない?
95アヲササ ◆AzvV7zhDtc :03/11/10 18:13 ID:n7uTUEQ7
95年開幕スタメン
(二) 岡崎  郁  .260 6HR 35RBI
(遊) 川相 昌弘  .280 2HR 22RBI
(右) 松井 秀喜  .278 22HR 72RBI
(一) 落合 博満  .210 24HR 90RBI
(三) ハウエル   .288 28HR 80RBI
(左) 広沢 克己  .280 24HR 80RBI
(中) マ ッ ク  .300 20HR 65RBI
(捕) 大久保博元  .240 10HR 30RBI
(投) 齋藤 雅樹 .

このくらいはやると思っていたけどハウエルが大誤算。
96アヲササ ◆AzvV7zhDtc :03/11/10 18:14 ID:n7uTUEQ7
95年開幕スタメン
(二) 岡崎  郁  .260 6HR 35RBI
(遊) 川相 昌弘  .284 2HR 22RBI
(右) 松井 秀喜  .278 22HR 72RBI
(一) 落合 博満  .310 24HR 92RBI
(三) ハウエル   .288 28HR 80RBI
(左) 広沢 克己  .276 24HR 82RBI
(中) マ ッ ク  .306 20HR 68RBI
(捕) 大久保博元  .240 10HR 30RBI
(投) 齋藤 雅樹 .

マックはもっと打率を残せると思ったんだが・・・
97代打名無し:03/11/10 18:17 ID:ximOSI8y
マックという名前が悪い
98代打名無し:03/11/10 18:19 ID:BtAKs3Mz
横浜は最下位を狙うのかな?左がカツオと富岡稲嶺しかいない
99代打名無し:03/11/10 18:29 ID:UYD1UHYi
竹下をくれる意味が、わからん。
下柳とられたら、しっかりプロテクト外になった若手をもらうから、懐柔されんぞw
100代打名無し:03/11/10 18:31 ID:v5ciuyhY
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/11/10/08.html
杉本入団って正式に決定?
101代打名無し:03/11/10 18:32 ID:v5ciuyhY
>>99
谷繁FAの時は中村トレードでお互いに手を打ってるので
そういう布石なのかも知れない。
紳士協定のようなもので。
102代打名無し:03/11/10 18:50 ID:C23N9iK4
103代打名無し:03/11/10 18:54 ID:UYD1UHYi
>>101
人的補償の意味ないじゃん、、
104代打名無し:03/11/10 18:56 ID:eFFP+WxM
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031110-0006.html
竜・64大塚晶則投手のポスティングを球団が認める。パドレス入り?
105代打名無し:03/11/10 18:59 ID:Yx0X8fCl
>>103
人的補償で移籍したら印象悪いからでは?
106代打名無し:03/11/10 19:06 ID:W11KEdgh
下柳みたいな打たせてとる投手は
広くて飛ばない甲子園じゃないとだめだろ

HR激増の浜スタなんか行ったら防御率5点台はいくな

しかも野手の援護も全然期待できんし
107代打名無し:03/11/10 19:07 ID:KAAVdO+e
本日、初芝清内野手の、広島への無償トレードが決まりましたのでお知らせ致します。
                               ロッテ球団
108代打名無し:03/11/10 19:16 ID:ygDpp/Wc
もうセリーグはどうでもいいよ
パリーグ見ようぜ、みんな。

>>107
ありえない
109代打名無し:03/11/10 19:19 ID:uP4A8Kua
110代打名無し:03/11/10 19:30 ID:eFFP+WxM
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031110-0022.html
ローズ、兎獲得へ。
…10日退団はサンスポが報じてたけど、たまには正確な記事書くのねw

ハウエルとかヒルマンとかが頭をよぎる。
111代打名無し:03/11/10 19:34 ID:Ti1UCKv3
おろろ、下柳は移籍確実なわけかな? なんで中継ぎ投手を金銭トレード?
わけわからん
112代打名無し:03/11/10 19:39 ID:uP4A8Kua
下柳の人的保障を先払いってことか?
113代打名無し:03/11/10 19:40 ID:tSuEBW1k
松井(遊)  今岡(三)
二岡(二)  赤星(中)
由伸(中)  金本(左)
清原(一)  濱中(右)
ローズ(左) アリアス(一)
ぺタ(右)  鳥谷(遊)
小久保(三) 矢野(捕)
阿部(捕)  藤本(二)
114代打名無し:03/11/10 19:45 ID:ElWRXS2P
筒井合格って何処に記事アル?
115代打名無し:03/11/10 19:45 ID:tmHtKl0f
下柳みたいな3流がでけー態度でFAとは笑わせるわい。

横浜で2勝12敗 首にしたいが複数年で飼い殺し引退

横浜って首脳陣から末端選手まで全員あほなんだな
116代打名無し:03/11/10 19:48 ID:VtjH5l0D
阪神左の中継ぎが吉野しか居なかったからなあ
っていっても2軍には中継ぎ候補が結構居るんだけど
117代打名無し:03/11/10 19:51 ID:1vGlGbmv
118代打名無し:03/11/10 20:13 ID:ElWRXS2P
>>117
ありがと、筒井えがったなあ。
119代打名無し:03/11/10 20:16 ID:qX1STlQV
中日は元広島の筒井正也投手(27)を採用することを決めた
落合監督は「(筒井は)ドラフトなら1巡目で消える。ドラフトで大物を獲った気持ち」

入団時はドラ8 プロではさっぱりなのにこの高い評価 よかったね
120阪神ファン:03/11/10 20:16 ID:UYD1UHYi
竹下32か、。
でも、中継ぎ欲しかったしな、左の。
ドラフトで、何人指名するかな?
121代打名無し:03/11/10 20:28 ID:U1DjYXsp
巨人に居たマックを大阪のファンはマクドと呼んでいたんだろうか?
122代打名無し:03/11/10 20:34 ID:PB3OiRNT
>>62
すげー遅レスだけど、巨人はサンタナも残留じゃなかった?
来季はセットアッパーでなんて記事を見た記憶があるけど
123代打名無し:03/11/10 20:36 ID:OLQ0ylup
124FA選手編 1/1:03/11/10 20:48 ID:Q37kNart
FA資格選手の動向
【鷹】49吉田/46坊西×/57田口☆/6鳥越☆/23村松☆※/55大道
【猫】27伊東×/7松井☆※/57上田☆
【牛】19赤堀/24高村/30島田!/49吉田/2的山☆/39五十嵐×/7大村☆
【鴎】13橋本武×/5堀★/6初芝/38垣内/57佐藤
【公】6田中幸(〜04年)
【波】52大島

【虎】4藪☆/41伊良部☆※/42下柳☆※/48石毛/3八木★/31広澤×/32久慈
【竜】17紀藤/26落合☆(新規/〜06年)/34山本昌/3立浪(〜05年)/4酒井(〜04年)/23関川
【兎】27河本/00後藤☆/5清原(〜05年)/33江藤★
【燕】22高津※/27古田☆(新規/〜05年)/5土橋/7浜名!/9鈴木健/2飯田★
【鯉】18佐々岡/28瀬戸/32西山/7野村/0木村拓☆/1前田/5町田/9緒方
【星】35中嶋△/39中村/5石井★/12種田/23小川(〜04年)/10佐伯

☆は今季取得 ★は今季再取得 ×は引退 !は戦力外 △は移籍(通常移籍)
◎は宣言残留 ※は宣言(移籍の可能性あり) カッコ内の数字は複数年契約
(10/7 宣言せず残留する選手のマークを外しました)

FA宣言選手
10/28 猫・松井稼頭央内野手(28)→メジャー挑戦希望、守備位置は遊撃手希望。兎、公、米ヤンキースなど数球団が興味。国内残留も?
11/01 虎・伊良部秀樹投手(34) →メジャー復帰? 阪神も二年契約五億円で残留交渉(11/09 虎は残留交渉続行。米ロイヤルズ入り?)
11/04 燕・高津臣吾投手(34)   →メジャー挑戦希望? 交渉不調時は残留濃厚。燕は単年契約を提示。米ヤンキースなど興味
11/05 鷹・村松有人外野手(30)  →移籍/残留は五分五分。鷹は慰留の方針。鴎、公、波が興味?
                       11/09 波交渉/1回目。条件:4年4億円+出来高
                       鷹の条件は3年3億円? 公とは14日に初交渉。
11/05 虎・下柳 剛投手(35)   →残留の可能性あり。星、米数球団が興味、虎は愛犬ラガー君の世話を約束
                       12日に星と初交渉。
125代打名無し:03/11/10 20:52 ID:XO8THwLL
しかし、近鉄は中村使ったくさいローズ劇場始まりの予感。
中村ごときっちまえよ。
・・・ナベツネ、さっさとローズ獲っちまえ。
126スタッフ/FA編担当:03/11/10 20:54 ID:Q37kNart
FA選手の動向を更新しますた。
現在のスタッフ編一覧は>>22-24を参照してください。

>>100 杉本の合格はまだ正式発表されていませんが、内定状態なのかも。
>>122 ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/oct/o20031005_50.htmでは
     サンタナの残留は流動的みたいですね。サンタナの項目には解雇の記事が無かったし。
127代打名無し:03/11/10 20:54 ID:0dVfvXtW
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031110-0025.html

ローズ「何も聞いてない」近鉄退団に驚き
 
近鉄ローズ外野手(35)は10日、共同通信の国際電話取材に応じ、
退団決定の報道に「びっくりしている。
(代理人から)何も聞いていない」などと困惑気味に話した。
チームメートの中村から連絡を受け、退団発表のニュースを知ったという。
その中村によると、ローズは「えっ、何それ?」と驚いていたそうだ。
昨オフは自身がFA騒動で揺れただけに、
中村は「近鉄の宝。残ってほしいというか、残さなきゃ駄目でしょう」
と言い“直接出馬”で慰留に努める構えだ。
これに対し、ローズは「あした細かいことを(代理人に)確認したい」
と話すにとどめた。


代理人は何をやってるんだ?
128代打名無し:03/11/10 21:07 ID:uP4A8Kua
ローズの聞いてない発言は作戦だろ
自分にクリーンなイメージを持たせるためだろ
129代打名無し:03/11/10 21:13 ID:/TtNsYhx
前のローズのときも同様だったよーな
130代打名無し:03/11/10 21:16 ID:v+a5lnu1
131代打名無し:03/11/10 22:00 ID:v4N5MDCI
>>128
小久保の時は追王さんさえ知らなかったんだから、
別に不思議でもない
132代打名無し:03/11/10 22:25 ID:b2ZgPrL/
横浜・竹下の阪神への金銭トレードって、小久保の無償トレードに次ぐ
意味不明なトレードだな。
横浜も阪神に何か弱みでもあるのかいな?
133代打名無し:03/11/10 22:33 ID:lU6rB8Wl
>>132
小久保のトレードとは大きな隔たりがあると思うw
134代打名無し:03/11/10 22:37 ID:2acsCrom
>>132
アレだよ。
「大富豪」で貧民が手持ちで一番いいカードを渡すっていうルール。
135代打名無し:03/11/10 22:39 ID:57TXeFnr
>>134
それだったらデニーをry
136代打名無し:03/11/10 22:41 ID:aNPLnL2E
竹下ってどうなの?
・30手前でプロ入りした
・新人のときはなかなか活躍した。
ぐらいの知識なんだけど。
今年はあまり見てない気がする。
怪我したの?
137代打名無し:03/11/10 22:44 ID:n7uTUEQ7
クソ監督の森に中野渡や木塚と一緒に酷使されまくって潰された
138代打名無し:03/11/10 22:48 ID:uP4A8Kua
>>131
へぇ〜、王は小久保の代理人だったのかw
139代打名無し:03/11/10 22:59 ID:KAAVdO+e
>>108
あのさ、ありえない、ってことはありえないよ。
140代打名無し:03/11/10 23:07 ID:scbISFTO
>>137
いつも思うが、そういうのはPコーチの裁量も大きいのでは・・・
それに、森がクソ監督なら山下監督は一体・・・

竹下は実質テスト入団みたいなもんだし、11球団に向けてトレード要員になっていたのかもね
141代打名無し:03/11/10 23:07 ID:UJV8xqow
>>134
ワロタ
142代打名無し:03/11/10 23:12 ID:Ti1UCKv3
竹下って良いピッチャーなのか? 阪神が儲けたの?
143代打名無し:03/11/10 23:15 ID:4YpnMCW0
>>142
故障が癒えてれば悪くない投手だと思う。

……が、こういうデータが。
http://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/2001006.htm
対右打 .154 対左打 .323

中継ぎ左腕なのに左に弱い(w
144代打名無し:03/11/10 23:19 ID:Ti1UCKv3
>>143
thx 微妙な選手だな・・・今年の石毛のような・・
145代打名無し:03/11/10 23:22 ID:nt2GLJ0a
森中ってなんで引退すんの?情報求ムー
146代打名無し:03/11/10 23:23 ID:uP4A8Kua
>>145
兎の打撃投手になった
147代打名無し:03/11/10 23:26 ID:dwBxB3tD
竹下は清水・松井・ヨシノブ用のワンポイントで出てきては炎上してる印象があるが
148代打名無し:03/11/10 23:28 ID:nt2GLJ0a
>>146 サンクス
149代打名無し:03/11/10 23:32 ID:6L8sxwD1
>>143
まぁ両方から打たれているというよりはマシかw
しかしおかしいなー
スライダーはそこそこいいイメージがあったんだが
150代打名無し:03/11/10 23:34 ID:4tnOtHcX
>>147
むしろワンポイント起用で抑えるんだがその次の打者にあっさり持っていかれるイメージが
151代打名無し:03/11/10 23:42 ID:WykfwTHe
竹下獲るんなら横浜出身の細見採用しなくてもよかったね
キャラかぶりまくりだろ
152 :03/11/10 23:43 ID:Zc8TZnI9
小久保が自らダイエー選手に事情説明をするそうだ。
チームの非常事態を避けたいだろうが、その説明次第では小久保自らの
男を下げかねないのは本人は分かっているのだろうか?
それにこれだけの事件なのに、出たがりオーナーが出て来ないのはなぜだ?
それともう一つ、日本一の球団からステップアップといえばメジャーしかないべ。
それかセなら中日か阪神だろ。
153代打名無し:03/11/10 23:47 ID:Ri8yoTt9
森中はどうしても松井にホームラン打たれるイメージしかない。
巨人戦でよく打たれてたから巨人の打撃投手に雇われたのだろうか
154代打名無し:03/11/10 23:59 ID:CKZYqZXk
>>153
> 森中はどうしても松井にホームラン打たれるイメージしかない。

竹下モナー
155代打名無し:03/11/11 00:04 ID:yRZQuP67
森中、竹下、斎藤、三浦
156代打名無し:03/11/11 00:05 ID:wpirnPIj
森中は松井のワンポイントに出てきて見事に一発打たれてるからな
157代打名無し:03/11/11 00:13 ID:2U2g/zq2

近鉄、中村の話を信じるな!
158代打名無し:03/11/11 00:15 ID:+sQ5Fis+
>>143
なるほど、これではだめだしされても仕方ないですね。監督からすると
何のためにだしたんだという印象しかないでしょう。
159代打名無し:03/11/11 00:42 ID:Zrcf3mQg
tu-ka竹下って入団時の年齢から考えても引退後の球団職員込みの契約じゃないのか?
その辺どうなってんだろ
160代打名無し:03/11/11 00:42 ID:vk85mayH
オリックスと阪神との間でトレードが行われる模様。
詳細は現段階では不明。
なお、発表は10日後ぐらいだとか。

11月10日に奈良市内で行われた、中村GMの講演会にて発言。
161代打名無し:03/11/11 00:45 ID:bObYUOrZ
以前からうわさのあった川尻あたりを使ったトレードか・・・?
162代打名無し:03/11/11 00:45 ID:9EZihazZ
川尻さようなら(;´д⊂)
163代打名無し:03/11/11 00:46 ID:MHpv7V/E
>>160
どうせ川尻だろ
164選手編1/7:03/11/11 00:47 ID:Kvs/CFnW
退団選手
【鷹】 28渡辺/36スクルメタ/00杉山/46坊西×/4ネルソン/9小久保△→兎/53関屋/0大越/37陳文賓/43松田
【猫】 32細見▲→虎/43水尾/48竹下/27伊東× /62小牧×/58宮地 /(44マクレーン?)
【牛】 15小野/17門倉△→星/29宇高△→星/30島田(×)/45寺村/59松本/(11ロドリゲス)/(42マレット?)
    66高塚×/6武藤×/39五十嵐×/53覚前(×) /20ローズ
【鴎】 13橋本武×/19黒木詢/35山ア貴/49シコースキー/63井上貴/64高橋×
    39福澤×/4ローズ×/32山本×/44ショート/00メイ /55大村/60伊与田/65代田/(42フェルナンデス?)
【公】 13生駒/19厚澤×/26武藤▲→猫/32シールバック/58神島/95野村
    9荒井/61野中△→星/15DTクローマー/100ファイティー(→残留?)
【波】 36土井/39今村/54窪田/66橋本/68佐野×/(33フィリップス?)
    65藤本/7進藤×/12シェルドン/44高見澤/60板倉

【虎】 35ポート/52柴田/57岡本/64梶原和/(19川尻△?)
    55吉本×/31広澤×/59田中聡/33曽我部▲→鴎/(50カツノリ?)
【竜】 0栗山×/18ギャラード☆→星/32洗平/45木村/59福沢/63山崎/64大塚(★)
    49クルーズ/54神野×/(22)ミラー/56藤立▲→猫
【兎】 25ベイリー/26西山/30ラス/36石川/38谷▲→鴎/42ペドラザ
    23吉永/6川相×→▲→竜/65山下/60宮ア▲→猫/66野/(44堀田△→公?)
【燕】 21伊藤×/23戎▲→牛/49松田(×?)/58ホッジス
    7浜名/42ツギオ/44ベッツ /54衣川/56橿渕×/(57鮫島×?)
【鯉】 12河野/34田中×/43ニューマン/49ランドクィスト/55筒井▲→竜/(70)ラミーレス/58兵動/70ハースト
【星】 14森中×/19杉本▲→燕/24福盛△→牛/(32)ホワイトサイド/40矢野△→牛/43横山△→公/49ホルト
    52中野渡/54竹下△→虎
    35中嶋△→公 /6中根×/(3コックス)

×引退 △トレード(トレード要員) ▲テスト入団 ☆ウェーバー ★ポスティング ※FA移籍
?不確定情報・(括弧)付きは正式発表なし

※竜(22)ミラー、鯉(70)ラミーレス、鴎4ローズは03年シーズン前に退団
 竜18ギャラードは03年7月にウェーバーで星に移籍(背番号32)
165選手編2/7:03/11/11 00:49 ID:Kvs/CFnW
新規入団選手
【鷹】 馬原(自由枠)
【猫】 山崎(自由枠)/武藤(公)/小野(元兎)/宮ア(兎)/藤立(竜)
【牛】 香月(自由枠)/15福盛(星)/29矢野(星)/戎(燕)
【鴎】 63谷(兎)/65曽我部(虎)
【公】 糸井(自由枠)/15横山(星)/32中嶋(星)/(堀田・兎)
【波】 歌藤(自由枠)

【虎】 筒井(自由枠)/竹下(星)/細見(猫)/鳥谷(自由枠)
【竜】 筒井(鯉)/川相(兎)
【兎】 26?内海(自由枠)/6?小久保(鷹)
【燕】 17川島(自由枠)/マウンス(新外国人)/杉本(星)/7マーチン(新外国人)
【鯉】 ラロッカ(新外国人)
【星】 吉川(自由枠)/森(自由枠)/24門倉(牛)/52宇高(牛)/53野中(公)


トレード情報
☆ 星・24福盛和男投手(27)+40矢野英司投手(27)⇔牛・17門倉健投手(30)+29宇高伸次投手(27)が交換トレード
 (10/10成立、10/17正式発表)
☆ 星・35中嶋聡捕手(34)が公へ金銭トレード(10/14成立、10/20正式発表)
☆ 星・43横山道哉投手(26)⇔公・61野中信吾内野手(20)が交換トレード(10/14成立、10/17正式発表)
☆ 鷹・10小久保裕紀内野手(31)が兎に無償トレード(11/3成立)
☆ 星・54竹下慎太郎投手(33)が虎に金銭トレード(11/10成立)
・ 兎・44堀田一郎外野手(29)が公にトレード?
! 星・23小川博文内野手(36)の波への金銭トレードは破談の模様→第三球団へトレード?
166選手編3/7:03/11/11 00:53 ID:Kvs/CFnW
自由獲得枠
☆ 【鷹】 馬原孝浩 投手/九州共立大/21歳/右投右打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(10/28正式発表)
☆ 【兎】 内海哲也 投手/東京ガス/21歳/左投左打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(10/30正式発表)
☆ 【星】 吉川輝昭 投手/日本文理大/21歳/右投右打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(10/30正式発表)
☆ 【猫】 山崎 敏 投手/平成国際大/22歳/左投左打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(11/4正式発表)
☆ 【虎】 筒井和也 投手/愛知学院大/22歳/左投右打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(11/4正式発表)
☆ 【燕】 川島 亮 投手/八戸大/22歳/右投左打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(11/5正式発表)
☆ 【星】 森 大輔 投手/三菱ふそう川崎/21歳/左投左打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(11/5正式発表)
☆ 【波】 歌藤達夫 投手/ヤマハ/25歳/左投左打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(11/7正式発表)
☆ 【虎】 鳥谷 敬 内野手(遊撃手)/早稲田大/22歳/右投左打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(11/8正式発表)
☆ 【牛】 香月良太 投手/東芝/21歳/右投右打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(11/8正式発表)
☆ 【公】 糸井嘉男 投手/近畿大/22歳/右投左打/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万(11/10正式発表)


各球団保有人数
【鷹】57(投28捕7内13外09)【猫】63(投28捕6内16外13)【牛】61(投31捕8内11外11)
【鴎】56(投23捕5内16外12)【公】58(投25捕7内15外11)【波】56(投26捕7内12外11)
【虎】65(投31捕7内14外13)【竜】62(投29捕6内16外11)【兎】60(投26捕8内15外11)
【燕】62(投30捕7内14外11)【鯉】63(投28捕7内14外14)【星】62(投30捕8内15外09)
(兎68鈴木内→外、鯉47吉田投→外に変更)
167選手編4/7:03/11/11 00:55 ID:Kvs/CFnW
新規入団選手情報
☆ 【燕】 元レンジャースのトニー・マウンス投手(28歳、左投左打、二年契約、4000万)を獲得(10/22正式発表)
☆ 【燕】 3Aツーソンのビリー・マーチン内野手(27歳、右投右打、一塁兼外野手、3500万)を獲得(11/1正式発表)
☆ 【鯉】 3Aバファローのグレッグ・ラロッカ内野手(30歳、、右投右打、二三塁手)を獲得
・ 鴎、公、波が元虎・メッツ新庄剛志外野手(31)の獲得を目指す(兎、星は撤退)
・ 星が米アストロズのロン・ビローン投手(33)、又は同ロイヤルズのスコット・ムレン投手(28)の獲得を目指す(共に左腕)
・ 鯉がカープアカデミー出身のミナージャ投手(27)の選手登録を検討、速球派右腕とのこと
・ 猫がアスレチックスのクリス・シングルトン外野手(31)をリストアップ。(俊足の1番バッタータイプ)
・ 鴎が元メッツ、現ロイヤルズのベニー・アグバヤニ外野手(31歳、右投右打)の入団テストを実施
? 星が元鷹、現ホワイトソックス傘下3A所属の養父鉄投手(31)を調査?
? ヤンキース、ロジャー・クレメンス投手(41)が日本での現役続行目指す?(兎や星が興味?)


主な残留決定選手
【鷹】 42ズレータ/35バルデス
【猫】 42カブレラ
【牛】 19赤堀元之/23バーン/25パウエル
【鴎】 43ミンチー
【公】 00ミラバル/(43エチェバリア)
【波】 (15具臺晟)/29マック鈴木/55吉井理人/8オーティズ/23ブラウン
【虎】 17ムーア/54ウィリアムス/65リガン/14アリアス
【竜】 20川崎憲次郎/(39バルガス)/44バルデス/(38リナレス)/22アレックス
【兎】 (19上原浩治)/(22サンタナ?)/93ランデル/31レイサム
【燕】 34ベバリン/8佐藤真一
【鯉】 16デイビー/(42ブロック)/(4シーツ?)
【星】 44タイロン・ウッズ
168選手編5/7:03/11/11 00:57 ID:Kvs/CFnW
テスト受験
[鷹] △ 河野(鯉)
    ? 柴田(虎)/(石川・兎)/木村(竜)/山崎(竜)/生駒(公)/神島(公)
      衣川(燕)/兵動(鯉)
    × 筒井(鯉)
[猫] ○ 武藤(公)/小野剛(元兎)/宮ア(兎)/藤立(竜)
    × 谷(兎)/森中(星)/藤本(波)/浜名(燕)/曽我部(虎)
[牛] ○ 戎(燕)
    △ 伊与田(鴎)
    × 梶原和(虎)/福沢(竜)/谷・兎→□/石川(兎)/河野(鯉)/筒井(鯉)/森中・星→!/杉本(星)
      水尾(猫)/竹下(猫)/黒木詢(鴎)/小野剛(元兎)/部坂(元虎)
      杉山(鷹)/藤本(波)/田中聡(虎)/浜名(燕)/兵動(鯉)/野(兎)/宮地(猫)/板倉(波)
[鴎] ○ 谷(兎)/曽我部(虎)
    ? 浜名(燕)
    × 石川(兎)/中野渡(星)→?/水尾(猫)/竹下(猫)
      杉山(鷹)/荒井(公)/兵動(鯉)/野(兎)/宮地(猫)
[公] ? (中野渡・星)/(竹下・猫)/(井上貴・鴎)/(杉山・鷹)/(伊与田・鴎)
    × 熊谷陵(米マイナー)/川畑健一郎(米独立リーグ)
[波] × 河野(鯉)/浜名(燕)
[虎] ○ 細見(猫)
    × 中野渡(星)/小野(牛)/生駒(公)/土井(波)/今村(波)/(福沢・竜)
      杉山(鷹)/藤本(波)/兵動(鯉)/伊与田(鴎)/板倉(波)
[竜] ○ 筒井(鯉)/川相(兎)
[兎] ? 河野(鯉)/熊谷陵(米マイナー)→×?
    × 筒井(鯉)/細見(猫)/水尾(猫)/寺村(牛)/生駒(公)/今村(波)/長坂秀樹(米独立リーグ)/倉持学(米独立リーグ)
[燕] ○ 杉本(星)
    × 梶原和(虎)/木村(竜)/福沢(竜)/筒井(鯉)/中野渡(星)/細見(猫)/水尾(猫)/竹下(猫)
      小野(牛)/黒木詢(鴎)/山ア貴(鴎)/井上貴(鴎)/生駒(公)/神島(公)/武藤(公)/今村(波)/窪田(波)
[星] × 水尾(猫)/竹下(猫)/寺村(牛)/黒木詢(鴎)/石川(兎)
      浜名(燕)/衣川(燕)/田中聡(虎)/宮地(猫)/今関(元公)
169選手編6/7:03/11/11 00:59 ID:Kvs/CFnW
[第一回トライアウト]広島市民球場
・参加選手
投手  寺村(牛)/黒木詢(鴎)/井上貴(鴎)/生駒(公)/今村(波)/窪田(波)/今関(元公)/小石澤(元鷹)
    梶原和(虎)/木村(竜)/福沢(竜)/山崎(竜)/中野渡(星)/部坂(元虎)/前田勝(元竜)
    渡辺(鷹)/竹下(猫)/神島(公)/石川(兎)
捕手  杉山(鷹)/藤本(波)
内野手 田中聡(虎)/衣川(燕)/兵動(鯉)/辻田(元竜)
外野手 大越(鷹)/松田(鷹)/宮地(猫)/伊与田(鴎)/板倉(波)/庄司(元波)/森山(元鷹)

○合格 ×不合格 △微妙 □他球団で合格 !引退 ?受験 カッコ内は元所属球団


現役続行を目指す選手
【鷹】 渡辺/杉山/関屋/大越/松田
【猫】 細見○/水尾/竹下/宮地
【牛】 小野/寺村/松本(*球界一口情報参照)/(覚前)
【鴎】 黒木詢/山ア貴/井上貴/大村/伊与田△/代田
【公】 生駒/武藤○/神島/荒井
【波】 今村/窪田/藤本/板倉
【虎】 柴田/岡本/梶原和/田中聡/曽我部○
【竜】 洗平/木村/福沢/山崎/藤立○
【兎】 石川/谷○/吉永/川相○/宮ア○/(野)
【燕】 戎○/浜名
【鯉】 河野△/筒井○/兵動
【星】 杉本○/中野渡
170選手編7/7:03/11/11 01:01 ID:Kvs/CFnW
背番号変更
【鴎】田中良36→19/サブロー2→3/喜多3→36
【竜】高橋光66→0

各球団別空き背番号
【鷹】 00/0/1*/4/8/9/13/14/15*/22/28/36/37/43/46/53
【猫】 00*/3/12/22/23/27/28/32/43/48/58/62/67/69
【牛】 6/15福盛/17(香月)/20/29矢野/30/39/45/53/59/66/68/69
【鴎】 00/3サブロー/4/13/14/19田中良/21/32/35/36喜多/39/44/49/55/60/63谷/64/65曽我部/69
【公】 9/13/15横山/19/26/32中嶋/49/50/58/59/61/63/67/68/69
【波】 00/0/7/12/36/39/41/44/51*/54/60/65/66/68/69

【虎】 31/33/35/52/55/57/59/64
【竜】 0高橋光/18/32/45/49/54/56/59/63/69
【兎】 6(小久保)/23/25/26(内海)/30/36/38/42/55*/60/65/66/97
【燕】 7マーチン/13/17川島/21/23/36/42/44/49/54/56/58/69
【鯉】 10/12/34/43/49/55/58/70
【星】 6/8/14/19/24門倉/35/40/42/43/49/52宇高/53野中/54/58/68
*は使用の可能性が低いと思われるもの(準永久欠番等)

・ 川相(竜)の背番号はヒトケタ濃厚?


情報は11/10現在


「退団選手の今後」が入りきりませんでした。>>16を参照して下さい。
171代打名無し:03/11/11 01:07 ID:/h/KiCyd
>>170
小久保の括弧はもう取って良いのでは
172選手編担当:03/11/11 01:08 ID:Kvs/CFnW
新スレの関係もあるんですが実は3日間を空けてたり。
ということで急いで更新したため今回は少し粗が多いかもしれませんが、ご容赦下さい。
ミス報告、叱咤激励、各球団のマイナーな情報(新外国人、コンバート等)も随時募集中。
なお、球界一口情報&ネタ記事の追加訂正はローズ退団と大塚のポスティング移籍ぐらいなんで省略、>>20参照です。

その間についにローズ退団→巨人移籍濃厚の報が・・・_| ̄|○
数年前の工藤&メイ&江藤獲りの時は、「空いたポジションがあるから獲った」わけで、まあ別にいいんです。
去年のペタジーニ獲りも、松井の抜けた後の大砲を獲ったわけで、数歩は譲りますが分かるわけです。
でも、今年の補強は明らかに間違ってますよ・・・これで江藤や清水を出すようなことがあれば・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
最近二年間の巨人が良くなったと思っていただけに、余計に残念です。

>スターフ担当サマ
よかった、では今後はおながいします。書き方などはもうお任せします。しかしラガー君を残してくれたのに感謝w
だけど少し。まずは伊良部秀樹→秀輝の訂正を(自分のミスですが)、あと村松は鴎とも交渉してますよん。
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00031110212209509800+categorykey=00020501131758803475
173選手編担当:03/11/11 01:10 ID:Kvs/CFnW
連続スマソ

>>26 ぉぃぉぃ、それはあんまりでは・・・
>>27 今のところありません。が、市民球場のトライアウトを河野は受けていないので、合格濃厚かと。
>>54 ミス指摘&新情報ありです。やっぱり背番号は「6」なんですねぇ。
>>65 ドラフト後にもトライアウト(最初のリは余計w)がありますけど、やはり、あのコントロールでは現役続行は厳しいか?
>>74 FAせず残留宣言しましたが、何か?
>>100 この書き方では、もう100%に近く決定ですね。というわけで、反映させました。
>>107 な、なんだってー!!!
>>132 というか・・・横浜が下位入団で高齢で今年二軍中心の竹下をトレード要員にし、阪神が獲得しただけの話では?
>>151 えーと、二人の利き腕というのをご存じですか?
>>170 あらいやだ、早速ミス・・・_| ̄|○
174代打名無し:03/11/11 01:20 ID:WNaE7/SN
>>172
江藤や清水なんかいらんだろ?成績がた落ちだし。
クズ2枚より使える1枚のほうが価値高いよ。
175代打名無し:03/11/11 01:44 ID:jnH8T2Ep
阪神金銭トレードで横浜竹下慎太郎獲得

http://www.hanshintigers.jp/topics/news/info_0329.html
176代打名無し:03/11/11 01:53 ID:ddLz0RLU
WJだけは勘弁してください
177代打名無し:03/11/11 01:55 ID:PL4GhY+e
178代打名無し:03/11/11 02:00 ID:Kvs/CFnW
移籍じゃなくて移住じゃん
179代打名無し:03/11/11 02:03 ID:r/ier5I4
ロッテの村松参戦はバレンタインへの
補強に努力しましたよ、というアピールだな
180代打名無し:03/11/11 03:31 ID:IX0fnq4Z
>177
退寮して成績下がったらどうすんのかね。
181代打名無し:03/11/11 05:21 ID:sTLeEwnl
井手⇔入来トレードらしい(ニッカン)らしいんですけど、
誰か知りませんか?
182代打名無し:03/11/11 07:26 ID:TL4AjQNj
183代打名無し:03/11/11 07:30 ID:XDiWK9hF
>>182
うおっ!マジか!
かなり驚いた。
184代打名無し:03/11/11 07:47 ID:OIdcuPe1
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031111-0009.html

これで村松の残留はほぼ無くなったかな。
185代打名無し:03/11/11 07:57 ID:1UbsQlTu
>>181-183
巨人の弱点は投手なのに、野手ばかり補強しとるな。
ようわからんチームだのぉ。
186代打名無し:03/11/11 08:05 ID:p3PI/V/f
投手は整備不能と判断したので
徹底的に打てるチームを目指さざるを得ないのでは?
1985の阪神以上のみたいな・・・
187代打名無し:03/11/11 08:22 ID:XDiWK9hF
>>185
安心して守備任せられる外野手が1人ぐらいいないと
守りの野球を目指す堀内がストレスで死んじゃう・・・

小久保・ローズには疑問しか浮かばないけど井手は補強らしい補強だと思う。
188代打名無し:03/11/11 08:30 ID:8sN/BMlb
万が一ローズ来たらどこ守るんだ?井出
まだ一応清水もいるし・・・出される可能性高いようだけど
189代打名無し:03/11/11 08:30 ID:jHxj8BNW
ふと思ったが、阪神が竹下獲得してのって、
苦手投手を自軍に入れて天敵減らしたかったんでは・・・・・・
岡田監督も言ってるが、阪神打線は結構竹下に抑えられてた印象がある。
桧山辺りはクルクルバット回ってたし。
190代打名無し:03/11/11 08:36 ID:XDiWK9hF
>>188
どう考えても守備固めでしょ。
井手使うぐらいならレイサム使うだろうし。
もともと井手って最近出番減ってきてる上に新庄獲得濃厚だから丁度良かったかもですよ?
引っ越す手間も省けたし。
191代打名無し:03/11/11 08:37 ID:jHxj8BNW
>>190
ローズ、ペタがいるならレイサムは二軍の可能性もあるけどな。
まあそれなら尚更、守備固めは必要だが。
192代打名無し:03/11/11 08:49 ID:p3PI/V/f
たしかに巨人ってばとんでもない打線だけど
仮に井出がセンターに入ればいわゆるセンターライン
センター井出・セカンドニ岡or仁志・ショート松井orニ岡・キャッチャー阿部
はみんな強肩だし守備もかなり上手いんだよね・・・
193代打名無し:03/11/11 09:05 ID:sGZT/fqS
入来(あるいは岡島)⇔井出か 

この手のトレードスレでよく登場していたネーム同士のトレードですな
194代打名無し:03/11/11 09:15 ID:T2IONknw
松井は破談になったって放置に書いてあったよ
195代打名無し:03/11/11 09:45 ID:XfQHQf/Q
入来⇔井出ってそう言えば一回消えたトレードだよな。
入来の価値が当時より落ちたって事か・・・
196代打名無し:03/11/11 09:52 ID:Pd3YvC15
来期巨人野手一軍
阿部、村田、清原、仁志、二岡、小久保、江藤、元木、鈴木、ジーニ、由伸、ローズ、井出、斉藤、清水、川中

もしローズが来て清水や江藤をトレードに出さなかったらこんな感じになる
原俊介、後藤が入れない
197代打名無し:03/11/11 09:54 ID:Spqwt+Ut
ぶっちゃけ井出の価値も落ちてるんだがなあ・・・
それ以上に落ちたか、それともそれ以上に井出が欲しかったのか。

必要以上に打撃能力と名前を追いかける巨人だし、そうなると井出は確かに妥当なんだが。
198代打名無し:03/11/11 09:58 ID:3RG1t3WA
井出は巨人の補強ポイントにあってる
199代打名無し:03/11/11 09:58 ID:8sN/BMlb
200代打名無し:03/11/11 09:59 ID:xoTV68yU
北海道日本ハムも知名度のある巨人の選手欲しかっただろうしね
201代打名無し:03/11/11 10:02 ID:FSfCMBop
入来ってそんな知名度のある選手かなぁ……
202代打名無し:03/11/11 10:07 ID:5F+Vb1xv
>>199
しかし柴田は首になってもなかなかしぶといね〜
これでテスト入団は3球団目?
柴田は左のワンポントとしていけると思う
河野は・・・故障してからジリ貧で、最近ではファームでもボカスカ打たれてたけどなぁ
正直ちょっと厳しいと思う
203代打名無し:03/11/11 10:11 ID:jHxj8BNW
ダイエー、中継ぎ左腕不足してるからね。
渡辺正和も解雇したし。
しかし柴田はリーグの違う阪神はともかく、
ハムもアッサリクビになってるからなあ。
204代打名無し:03/11/11 10:16 ID:nWwuxXbf
205代打名無し:03/11/11 10:29 ID:MewpySFz
入来が交渉決裂したら代わりに岡島というけど
岡島のほうが需要高くないか?
左なのはもちろんのこと若いし中継ぎできるしそんなにひどい故障もしないし
入来は病み上がりだから獲得してもサッパリな気もする。
206代打名無し:03/11/11 10:53 ID:5F+Vb1xv
>>205
日ハムは先発が欲しいから
吉崎もなんか微妙になってきてるし・・・
中継ぎは右左関係なく、自前選手の育成+トレードの伊達あたりで結構整備されてきてる
207代打名無し:03/11/11 10:56 ID:ZHVqFXu6
入来・・・背番号20・・・ただそれだけでトレード?

ローズの為に・・・

井出の背番号は?誰か当ててくれ!!!
208代打名無し:03/11/11 11:12 ID:/haDchwZ
>>207
55
209代打名無し:03/11/11 11:14 ID:8eonLFP9
しかし巨人、投手出していいのか?
来季、先発どうするんだろ?
上原、木佐貫、高橋尻、林は確定として、あとは桑田や工藤・・・あ、入来出しても大丈夫か。
210代打名無し:03/11/11 11:17 ID:gFVufn4p
>>209
井出とのトレードは知らないだろうけど、
阪神の岡田監督も巨人の打者補強を皮肉とも取れる発言してたな。
素人目に見ても弱点補強になってないもんな。
211代打名無し:03/11/11 11:18 ID:Mfqty1Ot
先発はとりあえず
上原、工藤、木佐貫、高橋、林、桑田
と6人いるから入来は先発には入れない。
だからといって中継ぎや抑えって入来はあまり向いてない気もする。

でも工藤・桑田が引退すると先発は4枚になるから今は手放さない方が良い気もする。

岡島は論外でしょう。ただでさえ中継ぎ・抑えがいないのに。

外野といっても高橋・ペタ・ローズ・清水・斉藤といるし、
守備固めで鈴木を外野で使えば問題なさそう。
212代打名無し:03/11/11 11:28 ID:/haDchwZ
井出のトレードが成立したら、清水が放出されそう…
213代打名無し:03/11/11 11:29 ID:MGchTjpC
林をローテ投手として計算するのは無謀だろ
214代打名無し:03/11/11 11:29 ID:/GhO+U22
岡島イラネーヨ
炎上率高すぎ
氏ね
215代打名無し:03/11/11 11:30 ID:Cy1Hnamc
>>211
入来なんかは球種はともかく投げるときは気合入りまくってるから
抑えに向いているのでは?とか勝手に思ってたんだが.
まぁハムにはタテヤマいるから先発だけど.
能力よりもドラ1だからトレードしづらいのもあるのかもね.
能力的に入来よりはもちろん岡島の方がハム的には嬉しいだろうが.
216代打名無し:03/11/11 11:31 ID:2MauD1B9
場合によっては内海や久保を先発で使うんじゃない

中継ぎガタガタでも優勝して日本一になった圧倒的な打力と得点力のダイエーパターン
でいけるんじゃない。

ダイエーは3割打者が鳥越を除いてズラリと並んだが、巨人は大砲が投手を除いてズラリと並ぶと
217代打名無し:03/11/11 11:36 ID:ZzLVrqHt
>>215
いや、左の中継ぎは高橋憲、清水、加藤と3枚いるので岡島は
それほど必要としていない罠。
先発で使おうにも球種少ないからアレだし。
やっぱ入来の方がいいです。
218代打名無し:03/11/11 11:39 ID:6PIXRX9I
先発がほしんだから岡島よりはいり気だよ
219代打名無し:03/11/11 11:39 ID:Mfqty1Ot
>>214
岡島は連投もロングリリーフもできる。
セットアッパーとしては物足りないけど、
早い回に先発降板した際のロングリリーフなら結構試合をまとめてくれる。

>>215
中継ぎやって結構打ち込まれてた。
先発の時は13勝4敗の成績もあげてるだけに、出したくない。
復活できるかどうかが問題だけど。

>>216
入団前から内海は計算できない。
工藤・桑田の引退、上原の移籍後、久保・真田が先発に回ったとして、
木佐貫・高橋・林・久保・真田・内海?
中継ぎ抑えがしっかりしてくれればなんとかなりそうではあるけど。
220代打名無し:03/11/11 11:39 ID:FSfCMBop
>>216
ただ、守備力がな……。
221代打名無し:03/11/11 11:39 ID:Dq/ErGZS
でも神島野村厚澤を切ったから普通に考えて層が薄い
高橋憲も隔年Pぽいところもあるし
先発Pが不足してることも事実だから
どっちでもいいけど
222代打名無し:03/11/11 11:45 ID:ffad8NXr
日ハムの先発って
ミラバル、正田、吉崎、金村・・・・。
あと誰いた?岩ちゃんがいるじゃないか。
223代打名無し:03/11/11 11:48 ID:s2IJ3aVJ
224代打名無し:03/11/11 11:48 ID:Dq/ErGZS
癌は脂肪
225代打名無し:03/11/11 11:52 ID:2MauD1B9
ダイエーはDHだから、少々打たれてもとことん先発を引っ張ったが
投手が打席に立つが同じことやれば良いんじゃない。
9番投手の打撃も9番鳥越の打撃も似たようなものだろう。

接戦には弱かったが、リードすると先発が投げてる間に打力で粉砕して
相手の反撃意欲を萎えさせて、そのまま逃げ切るというパターンでいいんじゃない
それで日本一になれるんだし
226代打名無し:03/11/11 11:52 ID:IMNPj7XF
巨人の選手は金臭いからいらん
227代打名無し:03/11/11 11:59 ID:Mfqty1Ot
>>226
ここ数年ダイエーが最も入団時は金使ってたと思うが?
巨人は移籍選手に金使ってるだけ。
228代打名無し:03/11/11 12:02 ID:ZeSKj8sH
でも岡島って勤続疲労とかそろそろきそうな気がするんだけど大丈夫かな…。
229代打名無し:03/11/11 12:10 ID:74cZGvTn
>>228
今年は散々だったじゃん。もうきてるよ。
230代打名無し:03/11/11 12:15 ID:ZzLVrqHt
>>221
野村厚澤は一軍で大炎上、神島は一軍未登板なので一軍の戦力に
なっていませんでした。
それに山口・佐々木もいるので一軍の戦力としては駒不足ということ
はないよ。
数自体はドラフトで補強すればいいわけで。
231代打名無し:03/11/11 12:26 ID:Kvs/CFnW
先発は岩本がいるとか言ってるヤツはセヲタ
ヤツの最近2年間の成績を見てほしいもんだ
ハムの需要としてはどう考えても入来>岡島なんだってば

対して、巨人の方は中継ぎに不安を残すから岡島>入来でしょ?
それならトレードは入来⇔井出で決まりだと思われ
232代打名無し:03/11/11 12:31 ID:Dq/ErGZS
>>230
佐々木は本格的に先発転向
今年のドラフトは中継ぎ左腕の指名予定は特になし
鎌ヶ谷の心配もちょっとしてほしいな
ランドルフ狙ってるように新外国人で左の中継ぎ獲る可能性もあるけど
233代打名無し:03/11/11 12:39 ID:ffad8NXr
確かに岩ちゃんここ2年間全然ダメなのはわかってるが
復活して欲しいのだ・・・・。ものすごい好きなんだ・・・。
わからんかなぁ。
234代打名無し:03/11/11 13:03 ID:bA/eJW6s
堀内、まじで江藤・清水放出してロッテの小林雅狙う気だな。

まあ、ローズの去就がいきなり微妙になったから清水は出せないかも
しれないが・・・
235代打名無し:03/11/11 13:15 ID:ZzLVrqHt
>>232
そういうことなら鎌ヶ谷は一軍枠から溢れた2人が調整も兼ねて
登板するんじゃないの?
大体、鎌ヶ谷のために補強するわけじゃないんだから十分でしょ。
236代打名無し:03/11/11 13:24 ID:5pIY5Swh
>>231
先発岩本って言うのはセオタ以外にハムファンもだよ。

今年は2軍で神様な投球を続けてたの知ってるから。
絶好調の時期に何故か上げて貰えずやっと上げて
貰えた西武戦ではそこそこ好投するも次の
オリックス戦ではボロボロでまた2軍行きでしたが。

テレビに出てる岩本と違い実際の本人は糞真面目で
いい奴だから口ではボロクソに言いながら心の中では
復活を祈ってる隠れ岩本ファンって案外多いです。
237代打名無し:03/11/11 13:26 ID:uDS60B4U
238代打名無し:03/11/11 13:32 ID:FSfCMBop
4年で約2億?
どの程度の選手なんだろうねぇ。
239231:03/11/11 14:20 ID:Kvs/CFnW
>>236
まあ、そう言ってる俺もハムファソなんだが・・・w
確かに、心の底では俺も期待しているんだよな(それこそ隠れ岩本ファン)。
ただ、現実、復活は五分五分ぐらいだろうし・・・。
240代打名無し:03/11/11 14:37 ID:sdANDkAB
公ファソはなんで、このスレでスレ違い雑談をひっぱるの
厚澤がコーチ就任の時とかも延々やってたよね
どうせ同じ香具師だろうけど、一度>>1読め
241代打名無し:03/11/11 16:05 ID:Adc/zM/X
>>237
横浜が陳弼重獲得に動いてる、か。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/11/20031111000040.html

で、どんな選手かってことなんだけど
野球小僧の世界野球選手名鑑2002からまるっと写経してみると・・・


リリーフ投手で、長身から投げ下ろす150キロの速球は球質が重く、
フォークをはじめタテの変化球でゲームをしめくくる。
99年の五輪アジア予選でリリーフエースと呼ばれるようになり、
同年の日韓スーパースター戦での来日で、日本球界が一斉に注目した。
日本のプロに入っても宣銅烈(元中日)に並ぶ活躍ができるだろうといわれている。


ちなみに漏れが五輪がらみで見た限りでは確かに球は重そうだけどやや自滅型な印象ですた。
242代打名無し:03/11/11 18:03 ID:31IqVlQJ
大村(ロッテ)はどうなるのでしょう?
引退?
243代打名無し:03/11/11 18:10 ID:Y4A+gU1e
>>242
大村は歳も歳だし(34歳)ここ数年さっぱりだし
一応現役続行を希望してるみたいだけど厳しいんじゃないかな・・・
244代打名無し:03/11/11 18:30 ID:f1KSxgqd
>>207
井出は背番号5な。これで新庄が公いったら笑えるな。
背番号開けるためのトレードかよ。
245代打名無し:03/11/11 18:36 ID:qNwMXhFC
>>240
別に話の流れでそうなっただけなのに、いちいちそんな事いうほうもどうかと
246代打名無し:03/11/11 18:38 ID:ulLhx0on
>>243
井出の後任(+道産子枠)で公が獲得します。
247代打名無し:03/11/11 18:42 ID:KCgKPdcZ
日本ハム入りの糸井会見 背番号は26の予定
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20031111163350.html
248代打名無し:03/11/11 18:55 ID:W5nQWzAK
>>241
>>リリーフ投手で、長身から投げ下ろす150キロの速球は球質が重く、
フォークをはじめタテの変化球でゲームをしめくくる。
99年の五輪アジア予選でリリーフエースと呼ばれるようになり、
同年の日韓スーパースター戦での来日で、日本球界が一斉に注目した。
日本のプロに入っても宣銅烈(元中日)に並ぶ活躍ができるだろうといわれている。

ってことはギャラはアボーン?
それとも、先発転向?

スレ違いスマソ。。。
249代打名無し:03/11/11 18:57 ID:sdANDkAB
>>245
話しすんなって言ってないじゃん。
>>231くらいが「流れ」の限度じゃないの?
移籍・引退・解雇に関係ない岩本を好きだとか個人語りまでは行きすぎじゃねーのって
言ってんだが。
ま、逆ギレしてるようじゃ、>>1読む気もまとめてくれてる人の大変さもわからないだろうけど。
250代打名無し:03/11/11 19:07 ID:2Q+CJeT4
ここで情報拾って本スレ等で話し合えばいいんじゃないの。
251代打名無し:03/11/11 20:07 ID:Cfjt2asM
で、ローズの情報どうなりました?
昨日、ローズに聞いたら近鉄と決裂したのを知らないとか言ってましたが。
普通、代理人に任せてても決裂したとかの重要な情報とかは知ってるはずなんだけどね。
1日たってるのに本人釈明しないし。
252代打名無し:03/11/11 20:47 ID:n2ieBXD4
なせ巨人や阪神の話題で話が逸れてる時は
黙ってて日本ハムの場合だけキレるのかな。
結局自分に興味ないレスがうざいってだけだろ?。

こんな奴は無視して多少の脱線話は続けて欲しい。
他球団の内情聞けるのは結構有益だから。
253代打名無し:03/11/11 20:53 ID:QaToMdKF
>>252
とりあえず阪神で話題逸れてる時も毎回「本スレ帰れ」言われてるが・・・
254代打名無し:03/11/11 21:33 ID:F78ksAF2
>>252
んじゃオマイがそういうスレたてろ
ここで他球団の内情がどうのこうの言ってる時点で
スレ違い。
いい加減気付けヴォケ
255代打名無し:03/11/11 21:37 ID:bxU4W4/T
>>233
亀レスだが…
分かる、ものすごく分かる
漏れ西武ファンだけどね
256代打名無し:03/11/11 22:01 ID:z9GxZI8y
>>254
別にいいじゃねぇか。
今までも散々与太話はあったけど何か動きがあればすぐに
止まってるじゃん。

下らんことに突っ込みいれてスレの雰囲気悪くするよか
よっぽどいいよ。
257FA選手編 1/2:03/11/11 22:02 ID:pVxqlQYf
FA資格選手の動向
【鷹】49吉田/46坊西×/57田口☆/6鳥越☆/23村松☆※/55大道
【猫】27伊東×/7松井☆※/57上田☆
【牛】19赤堀/24高村/30島田!/49吉田/2的山☆/39五十嵐×/7大村☆
【鴎】13橋本武×/5堀★/6初芝/38垣内/57佐藤
【公】6田中幸(〜04年)
【波】52大島
【虎】4藪☆/41伊良部☆※/42下柳☆※/48石毛/3八木★/31広澤×/32久慈
【竜】17紀藤/26落合☆(新規/〜06年)/34山本昌/3立浪(〜05年)/4酒井(〜04年)/23関川
【兎】27河本/00後藤☆/5清原(〜05年)/33江藤★
【燕】22高津※/27古田☆(新規/〜05年)/5土橋/7浜名!/9鈴木健/2飯田★
【鯉】18佐々岡/28瀬戸/32西山/7野村/0木村拓☆/1前田/5町田/9緒方
【星】35中嶋△/39中村/5石井★/12種田/23小川(〜04年)/10佐伯

☆は今季取得 ★は今季再取得 ×は引退 !は戦力外 △は移籍(通常移籍)
◎は宣言残留 ※は宣言(移籍の可能性あり) カッコ内の数字は複数年契約
258FA選手編 2/2:03/11/11 22:03 ID:pVxqlQYf
『本文長杉』が出たので分けました。

FA宣言選手
10/28 猫・松井稼頭央内野手(28)→メジャー挑戦希望、守備位置は遊撃手希望。兎、公、米ヤンキースなどが興味。国内残留も?
                       11/10 兎、『国内移籍』なら獲得に乗り出す?
11/01 虎・伊良部秀輝投手(34) →メジャー復帰? 米ロイヤルズ入り?
                       11/09 虎は残留交渉続行(2年5億円か?)。
11/04 燕・高津臣吾投手(34)  →メジャー挑戦希望? 交渉不調時は残留濃厚。燕は単年契約を提示。米ヤンキースなど興味
11/05 鷹・村松有人外野手(30) →移籍/残留は五分五分。鷹は慰留の方針。鴎、公、波が興味?
                       11/09 波交渉/1回目。条件:4年4億円+出来高
                       11/10 鴎交渉/1回目。条件:1年1億円(含出来高)
                       11/10 鷹交渉/3回目。条件:3年3億円+1億円。しかし決裂の模様
                       現時点では波が一歩リードか。公と12日に初交渉、17日に結論?
11/05 虎・下柳 剛投手(35)  →残留の可能性あり。星、米数球団が興味、虎は愛犬ラガー君の世話を約束
                       11/10 米マリナーズが獲得を検討?
                       11/11 虎、電話交渉。年俸5000万↑、複数年も検討。
                       12日or13日に星と初交渉。
259スタッフ/FA編担当:03/11/11 22:06 ID:pVxqlQYf
現在のスタッフ編一覧は>>22-24を参照してください。
そういや星の大久保さんは未だ背番号決まってないのだろうか…。

>>151 …キャラ被ってるなんて知らんかった…地味キャラってことか?
>>159 竹下は星・内川の父親(確か大分工監督)の教え子だと聞きましたけど、それは関係ないかな。
>>172 選手編担当氏 いきなりやらかした_| ̄|○スンマソン ラガー君はちょっとツボだったので残しますたw
>>182 お互いの思惑が一致したのならいいんですが、しかし野手ばっかりな補強ですな。
>>248 ギャラは既に来季の契約をしてたような。ギャラの先発……(((( ;゚Д゚)))

で、どこまでがこのスレで語って(・∀・)イイ!範囲かで揉めてるみたいですけども、
自分的にはある程度はアリだと思います。
皆さんの良識にお任せ致しますw しかし蔑称は使って欲しくないかも。
260代打名無し:03/11/11 22:26 ID:uVVaYQ8p
若干のスレ違いは仕方ないが、
指摘されえたときは素直に謝って
スレ違いな話題をやめろ!
261代打名無し:03/11/11 22:28 ID:xeQ4gZVm
「道産子枠」っていうのもあるんですね
大村は稚内出身で東海大4だから
頑張って欲しいです。まだ独身?
262代打名無し:03/11/11 22:30 ID:tHGF7OXs
>>259
横浜・大久保コーチの背番号は「80」とオフィシャルに出てます。
ギャラードは来期契約済とどっかの記事であったはず。(確か1億+出来高1億以上)
陳弼重は飛ばし記事だと思うのですが・・・。
263代打名無し:03/11/11 23:01 ID:iew3tuJJ
入来放出って、フロントが投げられなかったことを戦犯扱いにして、
懲戒的に処分って感じだな。
264代打名無し:03/11/11 23:36 ID:DUE6mAsA
>>244
>>207が当ててほしいのは巨人での背番号のことだと思うが。
265代打名無し:03/11/12 00:18 ID:wZusp4gV
江藤ロッチに来たら、
初芝様って呼ぶ女子が許さんぞ・・・
266代打名無し:03/11/12 00:19 ID:PBPndjW2
江藤の居場所はいずこ?
267代打名無し:03/11/12 00:26 ID:SUNxRgDG
安価で広島に返してあげるのがいいとは思うんだが・・・まあ無理だな。
268代打名無し:03/11/12 01:23 ID:C7YGRvJB
>>262
ギャラは既に契約済ませてるみたいですな。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20031014_50.htm
269代打名無し:03/11/12 01:33 ID:Y7Qukaqf
横浜のコクースの去就は結局どうなったの?
270代打名無し:03/11/12 01:55 ID:2iq1cBeZ
ヴェロンはなくなったのか
271代打名無し:03/11/12 02:10 ID:yc5H13LY
>>269
2年契約でなかたか?
272代打名無し:03/11/12 02:13 ID:PBPndjW2
金は払うから帰ってくれ!ってことじゃない?
273選手編担当:03/11/12 02:27 ID:H+A7IZw/
今日は話題もトレードの噂ぐらいなので、とりあえず明日の昼まで更新は様子見です。
最近情報>>164-170>>16および>>20も参照して下さい。
スターフ・FA担当サマ→グッジョブ、いやぁ、FA編お任せしてホントよかった。

>>174 江藤はともかく、清水は再生が十分可能だと思いますけど・・・たった一年の低迷で見切られるのが怖い
>>182 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! 巨人・堀田の移籍?も手伝って複数トレードになるかもしれませんね。
>>196 レギュラーどころか、一軍枠に入るのさえかなり困難・・・というか、レイサムの存在意義は一体・・・。
>>199 な ぜ 河 野 、そして柴田おめ。3度目の正直、なべじい枠でがんがれ。
>>207 若い番号で井出らしいといえば「23」か「25」かな
>>246 どうでしょうね。昨今の成績だと代打しか出来そうにないですから、厳しいかも。
>>267 (゚听)イラネ(広島ファソの声)

240=249(ID:sdANDkAB)氏
スマソ、231=239は実は俺です(ID参照、245氏とは別人です)。気に障ったのならすみません。
けど、スレ違いと言われるほどではないと思います・・・入来が必要?って話の中だから・・・って言い訳くさいですかね。
ちなみにまとめる人の大変さはよーく分かっていますw
274代打名無し:03/11/12 06:42 ID:DPd5qy58
西武ライオンズ・マクレーン内野手残留へ↓
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/11/11/104138.shtml
275代打名無し:03/11/12 09:23 ID:3KmD9+Td
276代打名無し:03/11/12 10:04 ID:s9rMTGGp
日ハム清水 「21」→「19」 (記事が下の方にあるので見逃しそうになった)
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200311/bt2003111207.html
277代打名無し:03/11/12 11:12 ID:E+gXW0wX
恐らく今日が第一回トライアウトの採用連絡締切日なのだが。
278代打名無し:03/11/12 11:58 ID:J9gV8GHS
279代打名無し:03/11/12 12:23 ID:A5LHt2/V
高津「シンカービデオ」で売り込み
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/11/12/104234.shtml

>交渉解禁日から4日過ぎたが、いまだメジャーからのオファーはなし。
予想通りといえば予想通りの展開

>代理人のジョー・アーボン氏
なんか不吉そうな名前だな>アーボン
280代打名無し:03/11/12 13:20 ID:/Fp7iE4V
アーボンは有名
281代打名無し:03/11/12 13:47 ID:C7YGRvJB
ダメ出ししてどうするんだよw
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20031111_40.htm
282代打名無し:03/11/12 13:56 ID:0jtktdk6
>>281
誤字キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
どれくらいで訂正されるだろうね
283代打名無し:03/11/12 13:59 ID:owLx8wQc
村松がハムに移籍したら、国内最長距離移籍だな……
284代打名無し:03/11/12 14:14 ID:/Fp7iE4V
ジン・ピルジュンってカタカナでも覚えにくいな
他の読み方無いの?
「チャン・ズージャ」が「ちょう・しか」って呼ばれてたみたいに
285代打名無し:03/11/12 14:50 ID:5HPiBG46
>>262
飛ばしとは言いづらくなって来たよ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20031111_70.htm
「横浜が韓国セーブ王獲得へ」
>横浜では、抑えにギャラードがいるため、陳を先発投手として起用する。
だそうだ。
286代打名無し:03/11/12 15:40 ID:AH7VWoyH
>284

かつての「サムソン・リー」みたく
登録名を呼びやすいものにすればいい。

例えば

















「JINTAN」 ジンたん  (*´д`*)ハァハァ
287代打名無し:03/11/12 16:10 ID:AlVuxPz2
喜田”虎のゴジラになれ!”背番「22」→「55」変更プラン
http://www.sponichi.com/base/200311/12/base136741.html

阪神疑問の単年提示…下柳横浜優勢!?
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-031112-01.html
288代打名無し:03/11/12 16:27 ID:OTQ1OFor
ローズもタフィはニックネームだしね
陳も何か変えればいいんだ
289代打名無し:03/11/12 16:39 ID:XNYwzcL+
 西武・後藤武敏内野手(23)の背番号が6から3に変更された。

290代打名無し:03/11/12 17:08 ID:05uEU2Q5
http://www.nikkan-kyusyu.com/news/da_1068620991.htm
日本ハムが村松に4年6億円を提示

さすがに高杉だろ・・・
291代打名無し:03/11/12 17:12 ID:EiB1mJqw
>>290
確かに今年の成績は素晴らしいけど、高すぎるな…そりゃ誰でもFAしたくなる罠
292代打名無し:03/11/12 17:38 ID:w0XlWBIq
>290
FA選手って年俸据え置きじゃなかった???
コミッショナーが活躍を認めれば年俸UPもいいんだろうけど。
今年の活躍からいって年俸1億円ぐらいまではわかるけど。

293代打名無し:03/11/12 17:43 ID:5aWGKB9g
デフォで今年の成績維持できなきゃ不良債権呼ばわりされるんじゃないか?
今年が出来すぎのような気がするんだが…
294代打名無し:03/11/12 17:48 ID:BtAzanrJ
>>292
「翌年の年棒が据え置き」なので複数年契約でトータル何年何億とかに制限はない筈
295代打名無し:03/11/12 17:48 ID:w0XlWBIq
>293
でも長距離砲と違って
打撃不振でも足と守備はスランプはないでしょ。
故障欠場だとアレだが。
296代打名無し:03/11/12 17:49 ID:RtySC71w
>292
複数年だから2年目以降に上がる
川崎がいい例
297代打名無し:03/11/12 18:29 ID:q58YyJ9p
>>289
それが本当なら、清原の復帰は無いってことか。
298代打名無し:03/11/12 18:30 ID:/gKLrg3I
おいおい、檻もハムも金銭感覚どうなってんだ?
いくらFAといえど村松に1億以上で複数年って与え過ぎだって
パリーグ選手全体の年俸が釣りあがっちまうぞ?
299代打名無し:03/11/12 18:34 ID:luTqtGr5
300代打名無し:03/11/12 18:38 ID:kY555KcC
来年再び村松は
.260 0HR 30打点 10盗塁の選手に戻ります。
301代打名無し:03/11/12 18:40 ID:w0XlWBIq
>298
村松はFA選手にしては年俸が低いが
「30歳の3割30盗塁クラスの3拍子そろった選手」
なら1億なら
いままでのFA移籍選手の年俸に比べたらかわいいもん。
4年4億なら妥当だよ。
6億というのは出来高込みでしょ。
302代打名無し:03/11/12 18:43 ID:YaSe2/Dv
今度はダイエーの投手陣と城島の肩が相手になるからね<村松
303代打名無し:03/11/12 18:50 ID:jV4ofa6/
>>285
韓国マスコミが報道→日本マスコミがそれを受けて報道
(ソース元明示せずに)というのはよくあるパターンなんだわ。
横浜側からコメントなり出るまで真に受けないほうが・・・
この話自体が事実か否かはさておき
その記事韓国の報道をソースに書かれた可能性は高いぞ。
304代打名無し:03/11/12 19:17 ID:luTqtGr5
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031112-0027.html
ロッテ西村コーチがヘッド兼任
305代打名無し:03/11/12 20:03 ID:/WlX2OZ+
>>289
ソースきぼん
306代打名無し:03/11/12 20:27 ID:3KmD9+Td
一応ソースが出た話なので
具残留
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20031112ie26.htm
307代打名無し:03/11/12 20:47 ID:H2rXoIpj
>>306
グッジョブ!巨人に取られるって話もあったからぽっとしたよ
308代打名無し:03/11/12 20:56 ID:NIXApGfH
「ぽ」っとするのかよ!
309代打名無し:03/11/12 20:59 ID:TTF/mWh6
>>298
ハムはともかく谷以外オールトレード要員のオリならそれくらい出すって。
310代打名無し:03/11/12 21:13 ID:+Nc4AD3q
>>301
3割30盗塁はダイエー以外のチームでは無理じゃないかな?
ダイエー打線は他にマークすべき選手が多いから、
村松には打つ方も走る方も相手のマークが甘くなっていただろうし、
>>302のいう通りで、ダイエー投手陣と城島を敵に回わすしな。
311代打名無し:03/11/12 21:54 ID:+1jd4yK8
312代打名無し:03/11/12 22:12 ID:4owtBEva
>>310
あの守備があれば多少落ちてもいいよ
2割6分で盗塁一桁くらいでもいいよ
313代打名無し:03/11/12 22:21 ID:BxUgAFbh
>>312
おいおいw
314代打名無し:03/11/12 22:30 ID:PVlyKM4N
守備だったらイデのほうがよかった気がするが
315代打名無し:03/11/12 22:36 ID:gIZQ0Eps
今日が自由契約の締切日だったみたいですね。中日、広島、ロッテ以外が使って、全部で11人だね。
316代打名無し:03/11/12 22:53 ID:w0XlWBIq
>315
自由契約の締めきり日ってなに?

FA宣言のこと?
317代打名無し:03/11/12 23:05 ID:X4fJW9QD
>>316
自由獲得枠のことかと。
318代打名無し:03/11/12 23:15 ID:w0XlWBIq
>317
ああなるほど  って>315さん
自由契約と自由競争枠だと180度逆の意味じゃない?
319代打名無し:03/11/12 23:36 ID:NIXApGfH
>>309
フーン、それだったらハムも小笠原以外オールトレード要員じゃん。
320代打名無し:03/11/12 23:43 ID:nyeAmnx6
村松来年は3割打てない気がする
321代打名無し:03/11/12 23:56 ID:wZusp4gV
村松よ!
公に行っとけ!!
今年まぐれで成績良かったヲマイには最高の待遇だぞ!!!
鷹ファンの中では終わった選手だからな〜(w
322代打名無し:03/11/13 00:07 ID:+0yEccSm
〉316、318
スマソ。
自由獲得枠の契約と書こうとして…。
323代打名無し:03/11/13 00:16 ID:PhWLtaQ5
巨人、松井西武残留なら獲得見送り
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031112-0034.html

ま、「残留の場合」ではあるが…兎は消えた…?
324代打名無し:03/11/13 00:52 ID:HiJGiAaT
>>323
もう小久保転がりこんだ時点で消えてるよ。
あっさり撤退だと松井に失礼だからヤンワリ記事を出してるだけかと。
325代打名無し:03/11/13 01:08 ID:bEwS+vxJ
アリアス残って欲しいなー。下柳も。

伊良部はいいけど。
326スタッフ編 1/2:03/11/13 01:23 ID:aOurDnWz
スタッフ編 来る人の巻

【兎】 88堀内恒夫監督 / 78須藤豊ヘッド / 81池谷公二郎投手 / 73弘田澄男外野守備走塁
    80河埜和正2軍内野守備走塁 / 85藤田浩雅2軍バッテリー / 89香田勲男2軍投手
    83屋鋪要2軍外野守備走塁 / 84関本四十四2軍投手 / 87山本エカ児2軍ヘッド兼打撃・鴎→
【燕】 83馬場敏史守備走塁・檻→ / 伊藤智仁2軍育成・燕×→
【竜】 66落合博満監督 / 73鈴木孝政投手ヘッド / 77宇野勝野手 / 80森繁和投手・星→ / 75石嶺和彦野手
    71佐藤道郎2軍監督 / 81高代延博野手・鴎→ / 87仁村薫野手 / 79長谷部裕バッテリー
    72長嶋清幸野手部門・虎→
【虎】 85福原峰夫内野守備走塁 / 78平田勝男ヘッド / 88金森永時打撃 / 89加藤安雄2軍バッテリー・竜→
    71中西清起投手 / 79中尾孝義2軍打撃・檻→ /
【鯉】 71三村敏之ヘッド / 74岡義朗2軍守備走塁・檻→ / ※28瀬戸輝信2軍バッテリー
   ※瀬戸2軍バッテリーは選手兼任コーチ
【星】 99松原誠ヘッド・鯉→ / 83西岡良洋守備走塁・兎→ / 82進藤達哉守備走塁・檻×→
    79岩井隆之2軍監督 / 81岡本透2軍投手補佐 / 80大久保秀昭2軍バッテリー・牛→

【猫】 83伊東勤監督・猫×→ / 75荒木大輔1軍投手 / 82石井浩郎2軍監督 / 74渡辺久信2軍投手
    77石井丈裕投手 / 71土井正博ヘッド兼打撃 / 81植田幸弘バッテリー / 78立花義家打撃
【牛】 
【鷹】 
【鴎】 2ボビー・バレンタイン監督 / トム・ロブソン打撃 / フランク・ランベン内野守備走塁
    73福沢洋一2軍バッテリー・鴎×→ / 89佐野嘉幸1・2軍巡回 / 71古賀英彦2軍監督
【公】 74厚澤和幸2軍投手育成・公×→ / 75川名慎一2軍外野守備走塁
【檻】 73伊原春樹監督・猫→ / 75八木沢荘六1軍投手 / 79佐々木誠外野守備走塁・鷹→
    76鈴木康友守備走塁・兎→ / 88野田浩司1軍投手 / 86谷村智啓2軍投手 / 83河村健一郎打撃・竜→
    85加藤英司2軍監督 /

→ 移籍 / × 引退 / ? 不確定情報
氏名の(括弧)付きは正式発表なし、内部昇格・降格は明記していません。
星・大久保コーチの背番号追加。>>262さんありがd。
327スタッフ編 1/2:03/11/13 01:24 ID:aOurDnWz
スタッフ編 内部異動の巻

【兎】 77淡口憲治2軍監督→1軍打撃 / 75阿波野秀幸2軍投手→1軍投手
    70上田和明2軍内野守備走塁→1軍内野守備走塁 / 74高橋一三2軍投手→2軍監督
    76高田誠2軍作戦兼バッテリー→1軍バッテリー / 72井上真二2軍打撃→1軍打撃    
【燕】 73杉村繁1軍打撃走塁→1軍打撃 / 99内藤重人2軍コンディショニング→巡回コンディショニング
【竜】 
【虎】 80岡田彰布1軍守備走塁→1軍監督 / 76吉竹春樹2軍守備走塁→1軍外野守備走塁
    81吉田康夫2軍バッテリ→1軍ブルペン / 72平塚克洋2軍打撃→1軍打撃
    平田勝男広報→1軍ヘッド / 83嶋田宗彦1軍ブルペン→1軍バッテリー
    86和田豊1軍打撃→2軍野手総合 / 91前田健1軍トレーニング→2軍トレーニング
    79続木敏之2軍トレーニング→90・1軍トレーニング
【鯉】 
【星】 79野村弘樹2軍投手補佐→71・1軍投手 / 76田代富雄2軍打撃→1軍打撃
    70ジョン・ターニー2軍S&C→1軍S&C / 95平野元章2軍S&C→1軍S&C
    85辻発彦1軍守備走塁→2軍打撃 / 73青山道雄1軍守備走塁→2軍守備走塁
    87塚原賢治1軍S&C→2軍S&C/ 岩井隆之スカウト→79・2軍監督 / 岡本透スコアラー→81・2軍投手補佐
    ※S&C=ストレングス・アンド・コンディショニング

【猫】 79笘篠誠治2軍守備走塁→1軍守備走塁 / 70河田雄祐1軍打撃補佐→2軍守備走塁
    97植田幸弘ブルペン捕手→81・1軍バッテリー
【牛】 
【鷹】 
【鴎】 89高柳秀樹打撃兼外野守備走塁→鴎フロント / 76佐藤兼伊知1軍内野守備走塁→2軍内野守備走塁
    78西村徳文2軍内野守備走塁→ヘッド兼1軍外野守備走塁 / 77吉鶴憲治2軍バッテリー→1軍ブルペン担当補佐
【公】 76田中幸雄投手→公フロント /(72田村藤夫バッテリー→投手)
【檻】 70中沢伸二2軍監督→81・1軍バッテリー / 73酒井勉2軍投手→檻フロント
    77レオン・リー1軍監督→※巡回打撃コーチ
    ※1・2軍巡回打撃コーチ+スカウト?

[ 現背番号・名前・03年度担当部門→新背番号・04年度担当部門 ]で表記しています。
鴎・西村コーチの役職を追加。
328FA選手編 1/1:03/11/13 01:27 ID:aOurDnWz
FA宣言選手
10/28 猫・松井稼頭央内野手(28)→メジャー挑戦希望、守備位置は遊撃手希望。兎、公、米ヤンキースなどが興味。国内残留も?
                       11/10 兎、『国内移籍』なら獲得に乗り出す?
                       11/12 兎、『西武残留』なら獲得見送りへ。
11/01 虎・伊良部秀輝投手(34) →メジャー復帰? 米ロイヤルズ入り?
                       11/09 虎は残留交渉続行(2年5億円か?)。
11/04 燕・高津臣吾投手(34)  →メジャー挑戦希望? 交渉不調時は残留濃厚。燕は単年契約を提示。米ヤンキースなど興味
                       11/12 交渉越年は覚悟。金銭的契約よりもメジャー契約を重視。
                           「シンカービデオ」配布でメジャーに売りこみを…
11/05 鷹・村松有人外野手(30) →移籍/残留は五分五分。鷹は慰留の方針。鴎、公、波が興味?
                       11/09 波交渉/1回目。条件:4年4億円+出来高→今後条件うpの可能性有
                       11/10 鴎交渉/1回目。条件:1年1億円(含出来高)
                       11/10 鷹交渉/3回目。条件:3年3億円+1億円。しかし決裂の模様
                       11/12 公交渉/1回目。条件:4年5億円+出来高
                       17日に進路を決定する模様。
11/05 虎・下柳 剛投手(35)  →残留の可能性あり。星、米数球団が興味、虎は愛犬ラガー君の世話を約束
                       11/10 米マリナーズが獲得を検討?
                       11/11 虎、電話交渉。1億2千万+出来高1億、提示は単年だが複数年も検討?
                       11/12 星交渉/1回目。条件:2年2.5億円+出来高

スタッフ「来る人」編は>>22を、FA資格選手については>>257を参照で。
>>327は「スタッフ編 2/2」ですた…・゚・(ノД`)・゚・
329代打名無し:03/11/13 01:31 ID:jVWUbX/P
ヨチキ引退みたいですけど、ヨチキの家って何やってるか誰か知りません?
330代打名無し:03/11/13 01:40 ID:8JFJYCiV
>>329
ヨチキ?広島の田中由の実家なら大阪の植木屋だぞ・・・
彼はそこに就職するらしいが。
331代打名無し:03/11/13 01:54 ID:jVWUbX/P
>>330
そうですか、情報ありがdですた。
ヨチキ少し気になってたもんで(w
332代打名無し:03/11/13 02:31 ID:DlIR+cf2
下柳が横浜行ったら人的保障を採ってほしいな。
横浜のファームいい選手多いし。
333代打名無し:03/11/13 02:34 ID:oKAjCee5
>332
阪神が横浜の竹下を金銭で取ったけど
人的保証でよかったんじゃないかな。
下柳が阪神残留なら竹下補強はいらないわけで。
334代打名無し:03/11/13 02:37 ID:DlIR+cf2
そっか。じゃあ人的保障じゃないかも。
335代打名無し:03/11/13 02:39 ID:a7qj8rmK
人的補償
336選手編1/8:03/11/13 02:48 ID:JbxkKx9M
退団選手
【鷹】 28渡辺/36スクルメタ/00杉山/46坊西×/4ネルソン/9小久保△→兎/53関屋/0大越/(23村松※?)/37陳文賓/43松田
【猫】 32細見▲→虎/43水尾/48竹下/27伊東×/62小牧×/58宮地
【牛】 15小野/17門倉△→星/29宇高△→星/30島田(×)/45寺村/59松本/(11ロドリゲス)/(42マレット?)
    66高塚×/6武藤×/39五十嵐×/20ローズ(△→兎?)/53覚前(×)
【鴎】 13橋本武×/19黒木詢/35山ア貴/49シコースキー/63井上貴/64高橋×
    39福澤×/4ローズ×/32山本×/44ショート/00メイ/55大村/60伊与田(▲→牛?)/65代田/(42フェルナンデス?)
【公】 13生駒/19厚澤×/26武藤▲→猫/32シールバック/58神島/95野村
    9荒井/61野中△→星/15DTクローマー/100ファイティー(→残留?)
【波】 36土井/39今村/54窪田/66橋本/68佐野×/(33フィリップス?)
    65藤本/7進藤×/12シェルドン/44高見澤/60板倉

【虎】 35ポート/52柴田▲→鷹/57岡本/64梶原和/(19川尻△?)
    55吉本×/31広澤×/59田中聡/33曽我部▲→鴎
【竜】 0栗山×/18ギャラード☆→星/32洗平/45木村/59福沢/63山崎/64大塚(★)
    49クルーズ/54神野×/(22)ミラー/56藤立▲→猫
【兎】 25ベイリー/26西山/30ラス/36石川/38谷▲→鴎/42ペドラザ
    23吉永/6川相▲→竜/65山下/60宮ア▲→猫/66野(×)/(44堀田△→公?)
【燕】 21伊藤×/23戎▲→牛/49松田(×?)/58ホッジス
    7浜名/42ツギオ/44ベッツ /54衣川/56橿渕×/(57鮫島×?)
【鯉】 12河野▲→鷹/34田中×/43ニューマン/49ランドクィスト/55筒井▲→竜/(70)ラミーレス/58兵動/70ハースト
【星】 14森中×/19杉本▲→燕/24福盛△→牛/(32)ホワイトサイド/40矢野△→牛/43横山△→公/49ホルト
    52中野渡/54竹下△→虎/35中嶋△→公 /6中根×/(3コックス)

×引退 △トレード(トレード要員) ▲テスト入団 ☆ウェーバー ★ポスティング ※FA移籍
?不確定情報・(括弧)付きは正式発表なし

※竜(22)ミラー、鯉(70)ラミーレス、鴎4ローズは03年シーズン前に退団
 竜18ギャラードは03年7月にウェーバーで星に移籍(背番号32、ホワイトサイドは途中帰国)
337選手編2/8:03/11/13 02:49 ID:JbxkKx9M
新規入団選手
【鷹】 馬原(自由枠)/河野(鯉)/柴田(虎)
【猫】 山崎(自由枠)/武藤(公)/小野(元兎)/宮ア(兎)/藤立(竜)
【牛】 17?香月(自由枠)/15福盛(星)/29矢野(星)/戎(燕)
【鴎】 63谷(兎)/65曽我部(虎)
【公】 26糸井(自由枠)/15横山(星)/32中嶋(星)/(堀田・兎)
【波】 歌藤(自由枠)

【虎】 筒井(自由枠)/竹下(星)/細見(猫)/鳥谷(自由枠)
【竜】 筒井(鯉)/川相(兎)
【兎】 26?内海(自由枠)/6小久保(鷹)
【燕】 17川島(自由枠)/マウンス(新外国人)/杉本(星)/7マーチン(新外国人)
【鯉】 ラロッカ(新外国人)
【星】 吉川(自由枠)/森(自由枠)/24門倉(牛)/52宇高(牛)/53野中(公)


トレード情報
☆ 星・24福盛和男投手(27)+40矢野英司投手(27)⇔牛・17門倉健投手(30)+29宇高伸次投手(27)が交換トレード
 (10/10成立、10/17正式発表)
☆ 星・35中嶋聡捕手(34)が公へ金銭トレード(10/14成立、10/20正式発表)
☆ 星・43横山道哉投手(26)⇔公・61野中信吾内野手(20)が交換トレード(10/14成立、10/17正式発表)
☆ 鷹・10小久保裕紀内野手(31)が兎に無償トレード(11/3成立)
☆ 星・54竹下慎太郎投手(33)が虎に金銭トレード(11/10成立)
・ 兎・20入来祐作投手(31)⇔公・5井出竜也外野手(32)の交換トレード成立か?
  →場合によっては兎は28・岡島秀樹投手(28)の可能性も、また兎・44堀田一郎外野手(29)が公にトレード?
! 星・23小川博文内野手(36)の波への金銭トレードは破談の模様→第三球団へトレード?
338選手編3/8:03/11/13 03:03 ID:JbxkKx9M
新規入団選手情報
☆ 【燕】 元レンジャースのトニー・マウンス投手(28歳、左投左打、二年契約、4000万)を獲得(10/22正式発表)
☆ 【燕】 3Aツーソンのビリー・マーチン内野手(27歳、右投右打、一塁兼外野手、3500万)を獲得(11/1正式発表)
☆ 【鯉】 3Aバファローのグレッグ・ラロッカ内野手(30歳、、右投右打、二三塁手)を獲得
・ 鴎、公、波が元虎・メッツ新庄剛志外野手(31)の獲得を目指す(兎、星は撤退、公に決定?)
・ 西武合格の元兎・小野剛投手(25)は今季イタリア・セリエA2サンマリノに所属
・ 星がアストロズのロン・ビローン投手(33)、又はロイヤルズのスコット・ムレン投手(28)の獲得を目指す(共に左腕)
・ 星が韓国・起亜タイガースでFA宣言をした陳弼重(チン・ピルジュン) 投手(31)の獲得を目指す
  2年契約2億円を用意か?(右腕の抑え型投手も、先発投手として起用か?)
・ 鯉がドミニカ・カープアカデミー出身のミナージャ投手(27)の選手登録を検討、速球派右腕とのこと
・ 猫がアスレチックスのクリス・シングルトン外野手(31)をリストアップ(俊足の1番バッタータイプ)
・ 公がダイヤモンドバックスのスティーブン・ランドルフ投手(29)の獲得を目指す(中継ぎ左腕タイプ)
・ 鴎が元メッツ、現ロイヤルズのベニー・アグバヤニ外野手(31歳、右投右打)の入団テストを実施
? 星が元鷹、現ホワイトソックス傘下3A所属の養父鉄投手(31)を調査?
? ヤンキース、ロジャー・クレメンス投手(41)が日本での現役続行目指す?(兎や星が興味?)


主な残留決定選手
【鷹】 42ズレータ/35バルデス
【猫】 42カブレラ/(44マクレーン)
【牛】 19赤堀元之/23バーン/25パウエル
【鴎】 43ミンチー
【公】 00ミラバル/(43エチェバリア)
【波】 15具臺晟/29マック鈴木/55吉井理人/8オーティズ/23ブラウン
【虎】 17ムーア/54ウィリアムス/65リガン/(14アリアス?)
【竜】 20川崎憲次郎/(39バルガス)/44バルデス/(38リナレス)/22アレックス
【兎】 (19上原浩治)/(22サンタナ?)/93ランデル/31レイサム
【燕】 34ベバリン/8佐藤真一
【鯉】 16デイビー/(42ブロック)/(4シーツ?)
【星】 32ギャラード/44タイロン・ウッズ
339選手編4/8:03/11/13 03:04 ID:JbxkKx9M
自由獲得枠
☆ 【鷹】 馬原孝浩 投手/九州共立大/21歳/右投右打(10/28正式発表)
☆ 【兎】 内海哲也 投手/東京ガス/21歳/左投左打(10/30正式発表)
☆ 【星】 吉川輝昭 投手/日本文理大/21歳/右投右打(10/30正式発表)
☆ 【猫】 山崎 敏 投手/平成国際大/22歳/左投左打(11/4正式発表)
☆ 【虎】 筒井和也 投手/愛知学院大/22歳/左投右打(11/4正式発表)
☆ 【燕】 川島 亮 投手/八戸大/22歳/右投左打(11/5正式発表)
☆ 【星】 森 大輔 投手/三菱ふそう川崎/21歳/左投左打(11/5正式発表)
☆ 【波】 歌藤達夫 投手/ヤマハ/25歳/左投左打(11/7正式発表)
☆ 【虎】 鳥谷 敬 内野手(遊撃手)/早稲田大/22歳/右投左打(11/8正式発表)
☆ 【牛】 香月良太 投手/東芝/21歳/右投右打(11/8正式発表)
☆ 【公】 糸井嘉男 投手/近畿大/22歳/右投左打(11/10正式発表)
・ 条件は全員/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万


各球団保有人数
【鷹】59(投30捕7内13外09)【猫】63(投28捕6内16外13)【牛】62(投32捕8内11外11)
【鴎】56(投23捕5内16外12)【公】59(投26捕7内15外11)【波】57(投27捕7内12外11)
【虎】66(投31捕7内15外13)【竜】62(投29捕6内16外11)【兎】60(投26捕8内15外11)
【燕】62(投30捕7内14外11)【鯉】63(投28捕7内14外14)【星】62(投30捕8内15外09)
(兎68鈴木内→外、鯉47吉田投→外に変更)
340選手編5/8:03/11/13 03:06 ID:JbxkKx9M
テスト受験
[鷹] ○ 河野(鯉)/柴田(虎)
    × (石川・兎)/木村(竜)/山崎(竜)/筒井(鯉)/生駒(公)/神島(公)/衣川(燕)/兵動(鯉)
[猫] ○ 武藤(公)/小野剛(元兎)/宮ア(兎)/藤立(竜)
    × 谷(兎)/森中(星)/藤本(波)/浜名(燕)/曽我部(虎)
[牛] ○ 戎(燕)
    △ 伊与田(鴎)
    × 梶原和(虎)/福沢(竜)/谷(兎)/石川(兎)/河野(鯉)/筒井(鯉)/森中(星)/杉本(星)
      水尾(猫)/竹下(猫)/黒木詢(鴎)/小野剛(元兎)/部坂(元虎)
      杉山(鷹)/藤本(波)/田中聡(虎)/浜名(燕)/兵動(鯉)/野(兎)/宮地(猫)/板倉(波)
[鴎] ○ 谷(兎)/曽我部(虎)
    ・ 浜名(燕)
    × 石川(兎)/中野渡(星)/水尾(猫)/竹下(猫)/杉山(鷹)/荒井(公)/兵動(鯉)/野(兎)/宮地(猫)
[公] × (中野渡・星)/(竹下・猫)/(井上貴・鴎)/(杉山・鷹)/(伊与田・鴎)
    × 熊谷陵(米マイナー)/川畑健一郎(米独立リーグ)
[波] × 河野(鯉)/浜名(燕)
[虎] ○ 細見(猫)
    × 中野渡(星)/小野(牛)/生駒(公)/土井(波)/今村(波)/(福沢・竜)
      杉山(鷹)/藤本(波)/兵動(鯉)/伊与田(鴎)/板倉(波)
[竜] ○ 筒井(鯉)/川相(兎)
[兎] × 河野(鯉)/筒井(鯉)/細見(猫)/水尾(猫)/寺村(牛)/生駒(公)/今村(波)
      長坂秀樹(米独立リーグ)/熊谷陵(米マイナー)/倉持学(米独立リーグ)
[燕] ○ 杉本(星)
    × 梶原和(虎)/木村(竜)/福沢(竜)/筒井(鯉)/中野渡(星)/細見(猫)/水尾(猫)/竹下(猫)
      小野(牛)/黒木詢(鴎)/山ア貴(鴎)/井上貴(鴎)/生駒(公)/神島(公)/武藤(公)/今村(波)/窪田(波)
[星] × 水尾(猫)/竹下(猫)/寺村(牛)/黒木詢(鴎)/石川(兎)
      浜名(燕)/衣川(燕)/田中聡(虎)/宮地(猫)/今関(元公)

○合格 ×不合格 △微妙 ・受験 カッコ内は元所属球団
341選手編6/8:03/11/13 03:13 ID:JbxkKx9M
[第一回トライアウト]広島市民球場
・参加選手(計32選手)
投手  寺村(牛)/黒木詢(鴎)/井上貴(鴎)/生駒(公)/今村(波)/窪田(波)
    梶原和(虎)/木村(竜)/福沢(竜)/山崎(竜)/中野渡(星)
    渡辺(鷹)/竹下(猫)/神島(公)/石川(兎)
    今関(元公)/小石澤(元鷹)/部坂(元虎)/前田勝(元竜)
捕手  杉山(鷹)/藤本(波)
内野手 田中聡(虎)/衣川(燕)/兵動(鯉)/辻田(元竜)
外野手 大越(鷹)/松田(鷹)/宮地(猫)/伊与田(鴎)/板倉(波)/庄司(元波)/森山(元鷹)


現役続行を目指す選手
【鷹】 渡辺/杉山/(関屋)/大越/松田
【猫】 細見○/水尾/竹下/宮地
【牛】 小野/寺村/松本*/(覚前)
【鴎】 黒木詢/山ア貴/井上貴/(大村)/伊与田△/(代田)
【公】 生駒/武藤○/神島/荒井
【波】 土井/今村/窪田/藤本/板倉
【虎】 柴田○/(岡本)/梶原和/田中聡/曽我部○
【竜】 (洗平)/木村/福沢/山崎/藤立○
【兎】 石川/谷○/(吉永)/川相○/宮ア○/(野)
【燕】 戎○/浜名/衣川
【鯉】 河野○/筒井○/兵動
【星】 杉本○/中野渡
342選手編7/8:03/11/13 03:14 ID:JbxkKx9M
背番号変更
【鴎】田中良36→19/サブロー2→3/喜多3→36
【公】清水21→19
【虎】(喜田22→55?)
【竜】高橋光66→0
【兎】(林96→30)

各球団別空き背番号
【鷹】 00/0/1*/4/8/9/13/14/15*/22/28/36/37/43/46/53
【猫】 00*/3/12/22/23/27/28/32/43/48/58/62/67/69
【牛】 6/15福盛/17(香月)/20/29矢野/30/39/45/53/59/66/68/69
【鴎】 00/3サブロー/4/13/14/19田中良/21/32/35/36喜多/39/44/49/55/60/63谷/64/65曽我部/69
【公】 9/13/15横山/19清水/21/26糸井/32中嶋/49/50/58/59/61/63/67/68/69
【波】 00/0/7/12/36/39/41/44/51*/54/60/65/66/68/69

【虎】 31/33/35/52/55/57/59/64
【竜】 0高橋光/18/32/45/49/54/56/59/63/69
【兎】 6小久保/23/25/26(内海)/30(林)/36/38/42/55*/60/65/66/(96)/97
【燕】 7マーチン/13/17川島/21/23/36/42/44/49/54/56/58/69
【鯉】 10/12/34/43/49/55/58/70
【星】 6/8/14/19/24門倉/35/40/42/43/49/52宇高/53野中/54/58/68
*は使用の可能性が低いと思われるもの(準永久欠番等)
・川相(竜)の背番号はヒトケタ濃厚?
343選手編8/8:03/11/13 03:16 ID:JbxkKx9M
退団選手の今後
【猫】 伊東→猫・一軍監督/小牧→猫・チームスタッフ
【牛】 武藤→牛・スカウト/島田→(公・打撃投手)
【公】 厚澤→公・二軍投手育成コーチ/野村*
【波】 進藤→星・一軍守備走塁コーチ
【虎】 広澤→野球解説者(NHK?)
【竜】 神野→竜・一軍マネージャー/栗山→波・打撃投手/福沢*
【兎】 川相→引退表明も、退団後のポスト等で揉め、自由契約→中日への入団決定
【燕】 伊藤→燕・二軍育成コーチ/松田→(燕・球団職員?)/橿渕→燕・スカウト
【星】 森中→兎・打撃投手/中根→星・スカウト
* 「球界一口情報」参照

情報は11/12現在



まず、情報提供してくれた皆さん、ありがとうございます。
今回は前回の粗を修正するのに時間がかかってしまいました。でもまだミスとかありそうだナー
>>289 ソースがあればお願いします。個人的に。彼には初し・・・いや怪童・中西太の「6」で通してほしいんですが。
>>299 今度こそ連絡がありますように・・・(-人-)
344選手編補足:03/11/13 03:21 ID:JbxkKx9M
球界一口情報
☆ 牛・20ローズ外野手が退団、兎の獲得が濃厚(竜・公は撤退?)
☆ 竜・64大塚晶則投手(31)が再びポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦(米パドレスが獲得?)
・ 鷹・7井口資仁内野手(28)がポスティングシステムを使ってのメジャー移籍を希望(断念説も)
・ 鯉・28瀬戸輝信捕手(34)が来季より選手兼二軍バッテリーコーチに就任
・ 波が虎・19川尻哲郎投手(34)に興味?(金銭トレードで獲得?)
・ 公が郷土選手となる鷹・63佐藤誠投手(28)の獲得に乗り出す
・ 鯉・4シーツ内野手はメジャー復帰希望か?
・ 猫・11森慎二投手(29)のポスティングシステムを使ってのメジャー移籍は却下の方針
・ 兎・19上原浩治投手(28)が今季限りで退団、メジャー挑戦?
・ 元牛・松本はリハビリに専念、来年のテスト合格を目指す
・ 元竜・福沢に米ツインズ、台湾球界が興味?
・ 元公・野村が米球界再挑戦めざし、ドミニカ冬季リーグに参加予定
・ 公・ファイティーに変わる新マスコットは「エロズリー(仮)」名称募集11/14締切

ネタ記事?
・ 兎・28岡島秀樹投手(28)、8仁志敏久内野手(32)、2元木大介内野手(32)がトレード要員?
・ 兎・27河本育之投手(35)、41木村龍治投手(33)、54酒井順也投手(23)が戦力外?(河本はトレード要員とも)
・ 兎・8仁志敏久内野手(32)、9清水隆行外野手(30)⇔鴎・30小林雅英投手(29)、12藤田宗一投手(31)トレード?
  また兎・33江藤智内野手(33)、ローズ獲りに成功した場合は9清水隆行外野手(30)がトレード要員?
  →その場合の交換要員に鴎・小林雅と41小林宏之(25)などをリストアップ?
・ 星・11斎藤隆投手(33)、7鈴木尚典外野手(31)、10佐伯貴弘外野手(33)がトレード要員?
  →佐伯と猫・37大友進外野手(29)トレード? 佐伯は竜・小笠原孝投手(26)とのトレードも?
  また、佐伯と猫・高木大成内野手(29)らをからめた複数トレード報道も、高木は来季から捕手再転向か?
・ 燕・53五十嵐亮太投手(24)+若手野手(?)と牛・28前川勝彦投手(25)+3吉岡雄二内野手(32)がトレード?
・ 鴎・8波留敏夫外野手(33)、38垣内哲也外野手(33)に戦力外?
・ 猫が兎・5清原和博内野手(36)に興味?
345代打名無し:03/11/13 05:49 ID:SNmebs/d
スポニチに近鉄が巨人と三澤+近澤と誰かでトレード商談中だとか
346代打名無し:03/11/13 06:19 ID:ozen6uLk
巨人 近鉄・三沢と近沢獲り進行中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/11/13/04.html
347代打名無し:03/11/13 07:09 ID:0PMPim4g
三澤⇔投手 近沢⇔遊撃手 ・・・・じゃないよなあ?これじゃ三澤獲る意味ないし・・・
三澤⇔遊撃手 近沢⇔投手 ならわかるが・・・どっちにしろ、トレードに出すような遊撃なんておるんかいな
348代打名無し:03/11/13 07:20 ID:xUYMVZL6
三澤「巨人なんかもうヤダ」
349代打名無し:03/11/13 07:20 ID:0lemoc6P
>>347
大須賀とかいいんじゃない?巨人に置いとくにはもったいない。>遊撃
350代打名無し:03/11/13 07:31 ID:Onb34q03
FULL JUMP福井の悪寒・・
351代打名無し:03/11/13 07:38 ID:NTF/DgKf
>>350
いいトコついてるっぽい
352代打名無し:03/11/13 08:30 ID:t+8X/k5B
ってかスポニチはアテにならん。
計画段階で「決定」とか「確定」みたいなこと書きすぎ。
清原西武復帰とかG・西山⇔Fs・藤島のトレード決定とか
話が出てるだけでさも決まったように書くからアテにならん。

去年は今ダイエーのズレータが巨人入りへとかいう記事もあったな。
353代打名無し:03/11/13 08:31 ID:jPhcHcDL
>>349
大須賀ってそんな大した選手じゃないって。
だから、出してもそんなに惜しくないという意味で、あっさり出される可能性が高い
ともいえるが。
354代打名無し:03/11/13 08:37 ID:vYe//few
>>352

巨人って、門奈で赤堀下さいとか、
ほしいくせに出し惜しみをする球団だから、
話が出回っても成立しない可能性が高いんじゃない?
355代打名無し:03/11/13 09:27 ID:KOOJ27Gq
>>354
凄いな
頭おかしいぞ読売
356代打名無し:03/11/13 09:38 ID:ML7m7vqG
まあ正確には、近鉄が門奈を欲しがったら、
当時セーブ王の赤堀をくれ、と言われて激怒したって話だけどな。
頭おかしいのは同意だが。
357代打名無し:03/11/13 09:44 ID:tLz9Ec6N
讀賣は球団もファンも
讀賣というチームにいるだけでその選手に価値があると思いこみすぎ
358代打名無し:03/11/13 09:44 ID:opCbPiI9
>>338
カツノリ残留
359代打名無し:03/11/13 10:02 ID:b7LJ+PDk
>>356
近鉄の目の付け所はよくわからんな
小野(クビになったけど)欲しがったり、
ハマから怪我でここ数年ほとんど投げてない矢野欲しがったり
一方で三澤だったり吉岡だったり獲得して(そこそこ)うまくいってたり
360代打名無し:03/11/13 10:06 ID:ML7m7vqG
>>359
当時の門奈はまだ二十代だったし、二軍では好投すれど、
スピードの無い投手を嫌う一軍首脳に嫌われて明らかに干されてからね。
近鉄も干してる投手なら安く取れると思ったんじゃないの。
361代打名無し:03/11/13 10:19 ID:5pXeSx7k
三沢を欲しがるってことはようやく中継ぎの重要性に気付いたんかな
別に気付かんで良かったが
362代打名無し:03/11/13 10:26 ID:TVAnx0gU
前回のトレードは
三沢、玉峰⇔真木、田畑だったと思うが
363代打名無し:03/11/13 10:33 ID:5pXeSx7k
真木も田畑も先発タイプじゃなかったっけ
過去最高が6勝でくすぶり続けるドラ1左腕と
起用法の不満でヤクルトをほうり出された実績だけの年寄りを
毎年30試合以上登板する中継ぎを出してまだ欲しいのか?
と当時思った
364代打名無し:03/11/13 10:40 ID:Z4YmIGUe
94年 香田−阿波野
97年 石毛、吉岡−石井 (97年1月にトレード成立)
98年 大森−南、背尾 (シーズン中)
98年 佐藤裕幸−入来智
01年 三沢、玉峰−田畑、真木
02年 小野仁、永池−中浜、吉川
365代打名無し:03/11/13 10:46 ID:kLPvr9Se
中浜、吉川の出戻りでいいんじゃない
366代打名無し:03/11/13 10:58 ID:ML7m7vqG
巨人は「先発でダメになった奴、実績の無い若手が中継ぎ」
という事が多いんで、他所が出す先発を中継ぎにしちゃうんだよな。
まあそれで川口、河野とか成功してるケースもあるんで余計そうなっちゃうんだろうけおd。
367代打名無し:03/11/13 11:06 ID:fexGAma/
>>366
河野は先発もリリーフもできるタイプだよ。
最優秀防御率を取った時は主にリリーフだった。
368代打名無し:03/11/13 12:35 ID:JbxkKx9M
三澤は巨人時代にインフレした年俸がそのままだから、出戻りはありえるかもなぁ。
近鉄が欲しがる「投手」ってのは、柏田、岡島、河本あたりで「遊撃手」は川中、福井、黒田あたり候補かな。

>>366
川口、中継ぎで成功したか?
369代打名無し:03/11/13 12:39 ID:juVQbP9o
三澤が戻ってくると巨人は少し楽になるかもな。
川中・黒田よりは福井に行ってもらえると嬉しい気がする。

リリーフエース川口ってか。
コントロール悪くないはずなのに暴投が多かったイメージがあるなぁ。
370代打名無し:03/11/13 13:27 ID:97/lv2tx
>>363
しかし田畑がその年の中継ぎエースだった。翌年には引退したが。

三澤と近澤ねえ。
三澤はわからないわけでもないが元々2番手の中継ぎくらいの選手なんだが。
近澤なんて獲ってどうすんの?色々若い捕手いるじゃないか。
371代打名無し:03/11/13 13:30 ID:p6GQ9mbS
近澤は近鉄でも捕手より打撃優先でコンバートを噂されてたような。
372代打名無し:03/11/13 13:38 ID:Y5DiHWtT
近鉄・福井ってしっくりくるんだよな
373代打名無し:03/11/13 14:27 ID:T5Pam8oX
頼むから近澤まであっさり首切らないでくれよ
374代打名無し:03/11/13 15:08 ID:3Sy2ADd6
近鉄って捕手不足じゃないのか?
近澤放出して大丈夫なのかよ
375代打名無し:03/11/13 15:17 ID:x8ILVHbO
小久保の巨人移籍「移籍金1億、年俸1億1千万円」
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20031113k0000e050068001c.html
376代打名無し:03/11/13 15:20 ID:p6GQ9mbS
>>375
作り話臭いよな〜。
巨人の提示が足したらピッタリ小久保の年俸と同額なんて
偶然で片付けるのは怪し過ぎる・・・・・・
377代打名無し:03/11/13 15:21 ID:zG9OJMyS
2対2なのか2対1なのか気になるな
巨人側から申し込んだのならそこそこいいのを用意しそうだが

近鉄も元木とかなら知名度もあっていいんじゃないかな
378代打名無し:03/11/13 15:41 ID:7kXg2bHi
清水の線は?
379代打名無し:03/11/13 15:41 ID:BJz48ahl
燃費が悪い上に知名度はあっても人気の無い元木なんて、
無償でもいらんでしょ。
380代打名無し:03/11/13 15:44 ID:zG9OJMyS
清水と江藤はコバマサとトレードという噂だったがどうなるのだろうね
381代打名無し:03/11/13 15:52 ID:j/gD6GA4
福井は井川キラーだから出さない気もしないではないが
とんでもないエラーをしでかすからな
だけど、ベンチで声をよく出すみたいだしな
清原のこと大好きなんだよね
382代打名無し:03/11/13 15:56 ID:Yns6Ljn0
>380
江藤がお荷物。江藤が付くとマイナスになるよ
元木と同じでイメージ悪いし
何よりコバマサ放出が有りえない話
383代打名無し:03/11/13 17:12 ID:rjZZDR35
>>372
ワラタ
確かになんか似合うなw
384代打名無し:03/11/13 17:33 ID:oKAjCee5
>375
移籍金1億 来季年俸1億1千万円 と 無償トレードで来季年俸2億1千万円だと
巨人の負担は同じに見えるが再来年以降の年俸ベースを考えると
無償トレードは巨人にとってもメリットない。

小久保はFAでもないのに退団させてもらって年俸現状維持などムシのいい話

複数年契約結ぶみたいだから川崎状態までいかなくとも
江藤や清原みたいな感じになるのは間違いない。

ダイエーフロントも無償トレードなんて甘いことするより
素直に金銭トレードにしておけば内紛は抑えられたはず。
ダイエーの選手だって、表向き小久保の擁護をしても
本音は移籍金を自分たちの年俸に回してほしいはずだし、
むしろ他の選手の年俸をまともに査定することがフロントの仕事。
385代打名無し:03/11/13 17:34 ID:pyuahT5k
386代打名無し:03/11/13 17:40 ID:b7LJ+PDk
>>385
パドレスって大塚入札の第1候補じゃなかったっけ
と思ってよく見たら高津サイドからの接触なのね
387代打名無し:03/11/13 17:45 ID:Ef0tOiTj
パドレスは場合によっては両方とも獲得するかもしれんらしい
388代打名無し:03/11/13 18:03 ID:tLz9Ec6N
パドレスも日本市場に目を向け始めたのか?
389代打名無し:03/11/13 18:05 ID:0EtHNvIu
>>357
他球団ファンの乞食が何を言うw
390代打名無し:03/11/13 18:52 ID:x8ILVHbO
多少スレ違いだけど五輪の件で紙面飾ったので

クレメンス、改めて現役引退を表明
http://www.asahi.com/sports/update/1113/079.html
391代打名無し:03/11/13 20:20 ID:mO2ReDrO
http://www.asahi.com/sports/update/1113/101.html
鴎・新庄獲得見送り。
392代打名無し:03/11/13 20:28 ID:F/2iPp7s
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031113-0027.html
星がウッズと再契約、コックスは自由契約濃厚
393代打名無し:03/11/13 20:32 ID:juVQbP9o
>>391
ヤニーで我慢か・・・。
新庄に来て欲しかったんだがなぁ。
394代打名無し:03/11/13 21:32 ID:TVAnx0gU
新圧も公か
来期の公はこんな感じか
村松
金子
小笠原
天使
新外人
新庄
坪井
木元
高橋信
395選手編担当:03/11/13 21:36 ID:JbxkKx9M
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031113-0026.html
ややスレ違いだけど、今日は話題もないし、この記事読んでこんな企画を考えてみた。

☆ 【竜】 筒 井(野手)→筒井壮  筒 井(投手)→筒井正
★ 【鴎】 橋本将→橋 本  黒木知→黒 木  山ア健→山 ア  井上純→井 上
  【虎】 梶原康→梶 原
  ちなみに猫・小野剛→小 野
396代打名無し:03/11/13 22:46 ID:vkD6R15Y
>>394
7 村松
4 シーツみたいな新外人
5 小笠原
D 天使
9 坪井
8 新庄
3 木元
2 高橋信
6 金子
397代打名無し:03/11/13 23:02 ID:F/2iPp7s
398代打名無し:03/11/13 23:08 ID:Ah/7mIN9
7 村松
6 金子
9 坪井
5 小笠原
D 天使
3 木元
8 新庄
2 高橋信
4 奈良原

ただし、セカンドにシーツみたいな外国人はほすぃ。
399代打名無し:03/11/13 23:09 ID:4qCROThG
公スレでやれ
400代打名無し:03/11/13 23:17 ID:5fgsZIHG
近鉄、三沢を放出しないでくれ
成立したらまさに巨人の思うつぼだ、
近鉄には連投が利く中継ぎ投手いないんだから
401代打名無し:03/11/13 23:18 ID:J3BLCRZ7
1 左 坪井
2 右 村松
3 三 小笠原
4 指 エチェバリア
5 一 (新外人)
6 中 新庄
7 二 木元か賢介か小田か・・
8 捕 高橋
9 遊 金子
402代打名無し:03/11/13 23:20 ID:F/2iPp7s
>>398>>401
スレ違いだっての
ウゼー
403代打名無し:03/11/13 23:32 ID:8rTdSzs4
お前ら外人に期待し過ぎだ、坪井下位にし過ぎ
あと新庄は十分クリーンアップ任せられる

右 坪井
左 村松
三 小笠原
指 天使
中 新庄
一 田中幸
ニ 木元
遊 金子
捕 高橋
404代打名無し:03/11/13 23:37 ID:F/2iPp7s
あのさ、真剣にリスト作ってる人たちの気持ち考えようよ
特に荒し目的の>>403は死ねよ
405代打名無し:03/11/13 23:48 ID:j+CzrW3C
>>401 >>403
脱線くらいならよくある話だからそうそう問題ってほどではないが、

注意されても尚続けるヤツは勘弁してくれ。
406代打名無し:03/11/13 23:59 ID:TVAnx0gU
マイド公関連に話が逸れるとスレ違いと言われる罠
407代打名無し:03/11/14 00:05 ID:BH9xjP2B
>>406
いや厚澤ぐらいは別に俺はどうって事とも思わんが、
さすがに今回のはダメだろ。
408代打名無し:03/11/14 00:13 ID:UDkRdkpF
情報スレなのにオーダー書いてる時点で嵐決定
409代打名無し:03/11/14 00:14 ID:QH9uroJa
スレ違いを容認するような発言をした、選手編担当がスレ違いの話題を振るから
増長したんじゃないの?
410FA選手編 2/2:03/11/14 00:32 ID:NMTY8IjC
10/28 猫・松井稼頭央内野手(28)→メジャー挑戦希望、守備位置は遊撃手希望。兎、公、米ヤンキースなどが興味。国内残留も?
                       11/10 兎、『国内移籍』なら獲得に乗り出す?
                       11/12 兎、『西武残留』なら獲得見送りへ。
                       11/13 メジャー移籍ならコンバートもOKの構え。
11/01 虎・伊良部秀輝投手(34) →メジャー復帰? 米ロイヤルズ入り?
                       11/09 虎は残留交渉続行(2年5億円か?)。
                       11/12 虎交渉。条件:2年5億円(含出来高)。本人は残留希望?
11/04 燕・高津臣吾投手(34)  →メジャー挑戦希望? 交渉不調時は残留濃厚。燕は単年契約を提示。米ヤンキースなど興味
                       11/12 交渉越年は覚悟。金銭的契約よりもメジャー契約を重視。
                           「シンカービデオ」配布でメジャーに売りこみを…
                       11/13 11月中に渡米へ。希望はパドレス?
411FA選手編 2/2:03/11/14 00:38 ID:NMTY8IjC

11/05 鷹・村松有人外野手(30) →移籍/残留は五分五分。鷹は慰留の方針。鴎、公、波が興味?
                       11/09 波交渉/1回目。条件:4年4億円+出来高
                       11/10 鴎交渉/1回目。条件:1年1億円(含出来高)
                       11/10 鷹交渉/3回目。条件:3年3億円+1億円。決裂の模様…
                       11/12 公交渉/1回目。条件:4年5億円+出来高
                       11/12 鴎交渉(電話)/2回目。提示年数が単年→複数年。
                       17日または20日前後に進路を決定する模様。
11/05 虎・下柳 剛投手(35)  →残留の可能性あり。星、米数球団が興味、虎は愛犬ラガー君の世話を約束
                       11/10 米マリナーズが獲得を検討?
                       11/11 虎交渉(電話)。1億2千万+出来高1億、提示は単年だが複数年も検討?
                       11/12 星交渉/1回目。条件:2年2.5億円+出来高
                       虎は15日に再交渉。

再び本文長杉の罠に…。>>410は「FA選手編 1/2」ですな、スマソ。

>>392 コックス、いい人だったのにクビになっちゃうのか。
>>395 纏めるとわかりやすいと思いまつ。でも作成リストが増えますよ…?(;´Д`)イマデモオオイノニ
スレチガイ、個人的には>>405さんのレスでFA。
412代打名無し:03/11/14 05:38 ID:66aca5va
谷中・斉藤(虎)と牧野・嘉勢(檻)がトレード
413代打名無し:03/11/14 06:03 ID:e7Rie2NY
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200311/bt2003111409.html
松井メジャーならドジャース有力

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031113-0002.html
アグバヤニ ロッテ入団確実

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031113-0029.html
下柳15日に再交渉、伊良部は12日に阪神と直接交渉 2年総額5億?

http://www.daily.co.jp/newsflash/2003/11/13/104476.shtml
日ハム、新庄獲得へ20日以降交渉

http://www.daily.co.jp/newsflash/2003/11/13/104468.shtml
村松ロッテと2度目の電話交渉
414代打名無し:03/11/14 06:18 ID:MTYvO9PK
高津 パドレス確実!
この人本気でメジャー行くつもりだったの?
415代打名無し:03/11/14 06:22 ID:qT9OT5PW
長谷川となかよしだからね
416代打名無し:03/11/14 06:54 ID:d+SnOVKy
>>412
虎とか檻とか寒くみえるのはなぜだろう
417代打名無し:03/11/14 07:45 ID:+OBLN1p4
阪神とオリックスで2対2トレード合意
http://www.nikkansports.co.jp/ns/baseball/p-bb-tp0-031114-0003.html
>阪神谷中真二投手(30)斉藤秀光内野手(28)と、
>オリックス牧野塁投手(29)嘉勢敏弘投手(27)の
>2対2の交換トレードが近日中に発表されることが13日、分かった。
418代打名無し:03/11/14 07:49 ID:rhQu0yDX
阪神は投手ばかりかき集めてるが野手も必要なんじゃないか?
419_:03/11/14 07:49 ID:/iMMXXgh
>>412
関西圏だけかもしれないがデイリーに
阪神、斉藤秀光・ピッチャーの誰か
オリックス、牧野塁・葛城育郎
で、トレードって書いてあったが・・・。
420_:03/11/14 07:50 ID:/iMMXXgh
ごめん、>>417の間違い
421代打名無し:03/11/14 07:57 ID:WmuSAB8D
まあ谷中は金沢と同タイプで出番減ってるし
斉藤も鳥谷入るし出番ゼロだろうからよかったんじゃない。
斉藤は二軍では結果も残してるし使ってやらなきゃかわいそうだし。
しかし斉藤は出戻りか。
>>418
ピッチャーはいくらいても困ることはないんでいいんじゃないかな
それに斉藤は阪神の中じゃ鳥谷>藤本>久慈、沖原>秀太>斉藤
位の位置づけだったし。
しかしほんとに左腕好きだね
422代打名無し:03/11/14 08:00 ID:uUUJyTRC
嘉勢より葛城の方がいいな。
423代打名無し:03/11/14 08:07 ID:HVp4iXIT
オリックスはやっとましになってきた牧野放出かよ。だったらなんで今まで…
424代打名無し:03/11/14 08:36 ID:0iVvmi3p
名実ともに鳥谷の背番号が空きました
425代打名無し:03/11/14 08:55 ID:N/OxJmWo
>>417
秀光出戻りかい・・・
426代打名無し:03/11/14 09:11 ID:IB/MBflj
>>422
葛城は阪神の二軍にゴロゴロいる守備下手な外野だからあまり価値ないような。
まだ嘉勢の方がサウスポー、あるいは守備型外野で使い道ありそう。
427代打名無し:03/11/14 09:17 ID:YOiLlacX
守備型外野ほしいから嘉勢とるっていうのもなんだかな サウスポーとして2年前の
ような活躍が出来れば儲けモノだが
428代打名無し:03/11/14 09:40 ID:FGZJinrf
あれ?葛城じゃなかったのか・・・・?
どっちが正しい情報なのかな

とりあえず斉藤色んな意味で乙
429代打名無し:03/11/14 10:33 ID:qzuEA/Zx
牧野放出って・・・

中村氏ね
430代打名無し:03/11/14 10:48 ID:IB/MBflj
>>645
ああ、そっか。それ見落としてた。スマソ。
431430:03/11/14 10:53 ID:IB/MBflj
誤爆です、ゴメン。             
432代打名無し:03/11/14 12:22 ID:mAGb8nB1
デイリーには葛城って出てる
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/11/14/104519.shtml
433代打名無し:03/11/14 12:37 ID:vnKhQ9XL
まあ記事の信用度で言えばニッカン>デイリーだからな。
波もまだ葛城は見切らないだろうし、もう少しいい選手出さないと取れないだろう。
434代打名無し:03/11/14 13:08 ID:JUqcVUJX
阪神で必要な野手ってパンチ力のある控えか?
オリックスで言ったら竜太郎あたりか
435代打名無し:03/11/14 13:20 ID:MXRF7+ND
阪神左投手大杉では?

ムーア・ウィリアムス
中村泰広・吉野誠・江草仁貴・井川慶・中林佑輔・三東洋・(下柳剛)・佐久本昌広・新井智・田村領平
筒井和也・竹下慎太郎・(嘉勢敏弘)
436代打名無し:03/11/14 13:45 ID:IB/MBflj
>>434
パンチ力はあるに越したこと無いが、一番必要なのは確実性。
浜風の甲子園じゃ、流せないと中途半端なパンチ力は、
フェンス手前で失速するし。

>>435
ほとんどが最近入団で、あんまり戦力にならなかったけどね。
437代打名無し:03/11/14 13:45 ID:79jtpwd1
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031114-0001.html
新庄、公入りほぼ確実。

…はともかく、背番号「5」を用意ってことは、井出の放出は確実ですかね。
438代打名無し:03/11/14 13:49 ID:Rp/i4xA7
>>435
だからといって右の比率を増やす理由もない
439代打名無し:03/11/14 13:56 ID:chdJljl4
>>437
ともあれ、これでパリーグ人気がでればいいが。日ハムには頑張ってほしい。
440代打名無し:03/11/14 14:11 ID:MXRF7+ND
>>433
阪神関係の逸話とかならともかく、特に阪神ネタの憶測記事だと
ニッカン>>>デイリーぐらいの差があるように感じる
441代打名無し:03/11/14 14:34 ID:Z2bFON5k
アグバヤニ、ロッテ入団ケテーイ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031114-0023.html
442代打名無し:03/11/14 14:52 ID:9Pov1MX/
デイリーのスクープであたったためしがない
443代打名無し:03/11/14 15:17 ID:Yp+l15wb
>>437
井出は入来とトレードが決まったのでは?

新庄って村松より安いのね。両方獲得ならどっちをセンターに使うのだろ?
444ウインタース ◆/EVERY//Fs :03/11/14 15:56 ID:wqdYcPdo
>>443
中・村松、右・新庄
中・新庄、左・村松

どちらか。
445代打名無し:03/11/14 16:32 ID:mCuHqijI
>>444
なら新庄のがいいだろう
村松もいいんだが新庄と比べるとやや劣る
守備だけなら超一流といわれ、実際メジャーでも認められてたし
ただ何故か凡ミスも多々ある
446代打名無し:03/11/14 17:08 ID:IB/MBflj
新庄がライトだろ。
肩は新庄の方が上だし、新庄はヒザをやった事あるから。
447代打名無し:03/11/14 17:20 ID:0ajcreCs
新庄もこれからはライトでいいだろう
札幌の固くて広い人工芝は脚が丈夫な奴でもきついぞ
絶対壊れる
448代打名無し:03/11/14 17:27 ID:qVY1nqu4
村松→波
新庄→公
449代打名無し:03/11/14 17:35 ID:BoQJy6dL
だからスレ違いって言ってるだろがボケ。
450代打名無し:03/11/14 17:45 ID:vP34g78n
>>444
レフトはエンジェルや新外国人用に空けておく必要あるからね。
ヒルマンの事だから守備位置を固定して使う事は無いと思うが
来年のハム外野は実現すれば

新庄、村松、坪井、石本、島田、上田、西浦、森本、紺田・・・
激戦だね。
451代打名無し:03/11/14 17:45 ID:lf+rI33F
背番号5も用意してるって書いてると
井出はもうサヨウナラでつか?
もしかして井出は背番号9?
452代打名無し:03/11/14 17:50 ID:w036shpb
>>449
嫌ならスルーすればいいこと。どうせ次の情報がでれば、その話題に自然に流れるんだから

新庄はやっぱセンターでいってほしいな。あの守備範囲はやっぱり魅力的
村松を取ったなら、ライトでいいと思うけどね
453代打名無し:03/11/14 17:51 ID:LpEYm8+a
頼むから公スレでやってくれ
454代打名無し:03/11/14 17:57 ID:IENeLp+2
何でスレ違いといわれるか。
ここで議論されるのは確定情報とそれに関する感想のみ。
仮想オーダーとかは本スレで。
455代打名無し:03/11/14 17:59 ID:qVKm1JAg
新庄の話題はウザいからやめてくれ。
こんな非常識なヤシは公ファソじゃなくて、西宮のチームのファソだと思うが。
456代打名無し:03/11/14 18:00 ID:IENeLp+2
>>455
わざわざageて特定チームを名指しせんでいいよ。
ここは煽りスレではないんでな。(・∀・)カエレ!
457代打名無し:03/11/14 18:03 ID:HsdcK/0q
>>452
開き直ってるみたいに見えるよ。スレ違いだって注意されたら素直に退くべき。
458代打名無し:03/11/14 18:05 ID:fp+kakzj
新庄の話題はこっちでやれ。

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1068480793/
459代打名無し:03/11/14 18:49 ID:hduDWihr
共同の記事にアグバヤニ獲得に伴い新庄獲得を断念と書いてあったが
そうするとロッテはアグバヤニに外野を守らせるつもりなんだろうか?
460代打名無し:03/11/14 18:52 ID:nQFbep0c
補強費の問題だろ
461代打名無し:03/11/14 18:56 ID:Pct4aOX6
>>459
同時に村松獲得競争も敗色濃厚だし、おそらくそうなるかと。
(LFアグバヤニ CF井上純 RFサブロー)
DH起用は、ご老体にムチ打って頑張る堀が一番手扱いだろうし。
462代打名無し:03/11/14 19:39 ID:UehPy5o8
新庄、日本ハム入りを決意
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031114-00020633-jij-spo
463代打名無し:03/11/14 19:41 ID:EnCpeVIM
>>461
ホセは?
464代打名無し:03/11/14 20:12 ID:HVp4iXIT
>>463
井上とサブローは逆かもしれないが、この布陣で行くなら三塁しかない
しかしスレ違いなのでここまでで
465代打名無し:03/11/14 21:29 ID:HVp4iXIT
ところでダイエーの陳が台湾との親善試合にダイエー側で出ているんだが、解雇じゃなかったっけ?
これがラストってことなのかな
466代打名無し:03/11/14 21:31 ID:vnKhQ9XL
>>459
アグバヤニ云々は単なる言い訳で、
現実は新庄から内々にお断りが来たものと思われます。
467代打名無し:03/11/14 21:37 ID:/kX+OMOt
新庄「在京球団もバレンタインも嫌です 北海道でノビノビやりたいよ」



えらい 感動した
468代打名無し:03/11/14 22:13 ID:PvZwPoFp
>465
特別参加じゃね。
台湾も自分のほうに選べばいいのにねぇ。
469代打名無し:03/11/14 22:48 ID:jeFHbYuQ
結局合同セレクションは皆不合格なのか?
470代打名無し:03/11/14 22:54 ID:N/OxJmWo
>>467
本当にそんなこと言ったのか?

でも札幌もそんなに悪いところじゃないからな。
自分の中では都会の部類だし。冬はきついけど・・・
471代打名無し:03/11/14 22:57 ID:88GSeWh5
>>470
冬には、避難するw
472代打名無し:03/11/14 22:57 ID:FmwrbUvX
鷹を解雇された選手は合同セレクションにしか残っていなかったのに・・・_| ̄|○
473代打名無し:03/11/14 23:00 ID:Av6paabX
>>469
有望な自由契約選手は先に球団個別のテストを受けさせ(σ^-^)σ<ゲッツ!!するからね。
合セレに参加するのはそれの不合格組や門前払い組が受けるわけで合格者はいないのは当然の話し。
前々から存在意義が議論されている制度だしな。
474代打名無し:03/11/14 23:07 ID:R+iZMEID
>>472
頼むよダイエー・・・
漏れの好きな松田はどうなっちゃうんだょ
475代打名無し:03/11/14 23:13 ID:vnKhQ9XL
>>473
それでも社会人や海外からもスカウト来るし、
全く意味がないとは言えんだろうな。
476代打名無し:03/11/14 23:13 ID:t+y/J6CK
>471
移転前の球団事務所が六本木ヒルズのすぐそばにあるから、そこ借りて
一冬すごせばいいサ(ワラ
477代打名無し:03/11/14 23:23 ID:IB/MBflj
http://hoshino.ntciis.ne.jp/

>タイガースの方も的確なトレードを実行していっているじゃあないの。
>横浜の竹下に続いて、オリックスとの複数交換で嘉勢、牧野って
>左ピッチャーを中心にやっとるでしょう。

どうやら牧野+嘉勢⇔谷中+斉藤で間違いないようです。
478代打名無し:03/11/14 23:26 ID:7moxPEmW
第二回トライアウト、見学に行こうかな。
過去のは一般見学可能だったみたいなので。
第一回に落ちた選手達が心配だ…。
479代打名無し:03/11/14 23:30 ID:bpKx6Cxq
>>477
でも21:55のNHKラジオのニュースで
牧野・葛城⇔谷中・斉藤と言ってた。今回はデイリーの勝ちっぽいが・・
480代打名無し:03/11/14 23:30 ID:jeFHbYuQ
>>478
合格させたい選手の横断幕持って友人知人20人くらい連れて応援してみそ
人気者だと勘違いした不人気球団が獲得するわきゃないか…
481代打名無し:03/11/14 23:33 ID:jWSjtml+
葛城は秋季キャンプで強化選手のようなものに選ばれていたが、本当に放出するのか?
482代打名無し:03/11/14 23:35 ID:IB/MBflj
>479
編成会議にも入ってる星野が明言してるんだから、
嘉勢だと思うけどな。
まあ近日中に正式発表あるとは思うが。
483代打名無し:03/11/14 23:39 ID:q3nKY2ZB
そういや、監督と高校同じなんだよな>嘉勢
484代打名無し:03/11/14 23:40 ID:n5iAFFEX
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20031114ie35.htm
阪神の谷中真二投手(30)、斉藤秀光内野手(28)とオリックスの牧野塁投手(29)、葛城育郎外野手(26)の交換トレードを両球団で合意したことが14日、明らかになった。

 左打者などの強化を目指す阪神と、センターラインの整備などが急務のオリックスの思惑が一致した。近く発表される見通し。

485代打名無し:03/11/14 23:42 ID:rIB3JqAR
葛城育郎外野手(26)はかなりいい選手の予感がする。
オリックスが損な気がする。
486代打名無し:03/11/14 23:42 ID:n5iAFFEX
星野のいっていたのは、牧野か嘉勢かどちらかを欲しいということ
だろう。
487代打名無し:03/11/14 23:44 ID:R+iZMEID
おいおい、1001は1級の釣り師だなw
488代打名無し:03/11/14 23:44 ID:liWuoQwd
イクロー出すのか・・・オリックス大損に見えるが・・・
489代打名無し:03/11/14 23:45 ID:GP3hpmRs
川尻⇔嘉瀬が追加で来るとか
490代打名無し:03/11/14 23:47 ID:MXRF7+ND
仮想オーダーはさすがに酷いと思うけど、今日の新庄論議は有意義だし、さほどスレ違いでもないと思うけどなあ
酷いと言えば、塩谷が右打ちうまいか、阪神時代使われなかったのはなぜか、などのものすごいスレ違いもあったが・・・

結局、自分に興味のない話題が許せない人がいるってことなのかね? どこのファンとは言わんけど。
491代打名無し:03/11/14 23:48 ID:jeFHbYuQ
現状、葛城は左の代打にしかならんだろうに…
金本、桧山、濱中、赤星に割って入れないのになー。
正直、嘉勢の方が欲しいというか使いどころがある
492代打名無し:03/11/14 23:48 ID:PvZwPoFp
>484
川尻混ぜないで阪神オリでトレード成立なのか?
たしかに谷中と斉藤は阪神では出番ないが他球団なら出番有りそうだが

阪神は左の外野はいるような・・・。
赤星、金本、檜山、平下・・・。
平下よりイクローのほうが上とみたのか。
493代打名無し:03/11/14 23:50 ID:Yp+l15wb
そもそも左の代打が欲しくてのトレードじゃないの?
494代打名無し:03/11/14 23:50 ID:jeFHbYuQ
>>490
みんなが楽しめるように譲り合わないとだめだろ?
どんな内容でもスレ違いを指摘された時点で止めないと。
最後の一行の「興味のない話題」の部分を「違う考え」に変えて
自分に当てはめてごらん
495代打名無し:03/11/14 23:51 ID:n5iAFFEX
オリックスが得だと思う。谷中は中継ぎ向きではないようだ。
先発の方がいい。しかし阪神では先発に入れない。それにどららかというと
パに向いていると思う。斉藤もなかなかいい。ろくにでるチャンスがないのは可哀想
だった。いずれも先発メンバーで、ばりばりやれると思う。

牧野は使えるどうか?使えても先発には入れないだろう。
葛城もやはり控えになるからね。
496代打名無し:03/11/14 23:54 ID:TTaasKUh
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20031114ie35.htm
読売も
斎藤、谷中⇔葛城、牧野
でも、こう言う場合一般紙の信用度ってどうなんだろうね。
497代打名無し:03/11/14 23:54 ID:wtDJQ3/P
>>492
虎ファンとしては喜田という選手も使いたい
498代打名無し:03/11/14 23:54 ID:R+iZMEID
>>495
オリックスの得にもなるならこちらとしても嬉しい
葛城は手薄な左の代打を平下と争って欲しい
牧野は甲子園で思いっきり投げ込んで欲しい
499代打名無し:03/11/14 23:55 ID:jeFHbYuQ
スレ違い=スレには関係ない話=スレ住人の興味を引かなくて当然
500代打名無し:03/11/14 23:55 ID:xuIvpLRK
虎いい補強してるな
川尻⇔嘉瀬さえ加われば、谷中とか斎藤のようなゴミを使った割には有意義なトレードになりそうだ
しかし檻は今シーズンの防御率を考えたら投手2人要求しなきゃ駄目だろうが。さすが糞フロント
501代打名無し:03/11/14 23:56 ID:oUFuilGe
蒸し返すのもなんだがずっとついて回ることだろうから...

>490
極端なこと言えばこのスレはニュースリリースの有った情報
&一行レス程度の超事務的な進行でも良い
それ以上は本来、各本スレに持ち込む話題ではあるわけで
ただまあ、それじゃ余りに味気ないから多少のすれ違いは「黙認」されているってとこか
だから、誰かが注意するようならそこで一旦お開きにしてれば良いでしょ

本屋の立ち読みみたいなもんだ。黙認されてる範囲を忘れん程度でヨロ
502代打名無し:03/11/14 23:57 ID:Yp+l15wb
>>492
移籍した選手がどう使われるかとか、なぜトレード成立したのかまで
含めて良いと思うけど。
該当選手以外のオーダーまで行くと戦力分析にまで話が進むから
スレ違いだとは思うけど。
503代打名無し:03/11/14 23:59 ID:QH9uroJa
>>495
谷中は西武の2軍、斉藤はオリ最終年では全く出番ナシ。
阪神以外だってたいして出番ないよ。
谷中先発要員なんてしないと思うよ。
中継ぎできなければオリだって不要。
オリだって二遊間には後藤・平野・塩崎・玉木がいるんだから出番は似たようなもん。
年食って帰ってきたぶん斉藤は不利。
牧野見たことあんの?セットアッパーで使うに決まってるだろ?
504代打名無し:03/11/15 00:00 ID:/7SuHJ4V
今回のトレードはオリックスから持ちかけた物らしいな
505代打名無し:03/11/15 00:03 ID:heBmryg8
そりゃ、中村をGMで招聘してるんだから、阪神とのトレードはあるでしょうよ。
中村が無能かスパイだかで阪神のクズを一方的に押しつけられて終わりそうだが。
506代打名無し:03/11/15 00:04 ID:a/ZK1q/E
檻ファソから見たら今回のトレードは評判悪いみたいだね。
507代打名無し:03/11/15 00:04 ID:EPJTDGtT
>>500
別に檻も補強ポイントは間違っていないよ。
檻は必要なのは先発投手陣。で、牧野は中継ぎではソコソコだが先発だと炎上。
谷中や川尻は中継ぎより先発向きだしな。
出戻り斎藤は、進藤が引退して内野の守備固めが必要だったし。
508代打名無し:03/11/15 00:07 ID:heBmryg8
>>506
あたりまえじゃん。
自分トコで見切った選手の出戻り(二遊間は比較的選手余裕アリ)と西武のカスイメージ
しかないブサイク投手を、すっかり少なくなった長期在籍選手(ドラ上位)と交換するんだから。
509代打名無し:03/11/15 00:08 ID:d6R+le+8
>>506
まあ檻でスタメン張ってた2人だからね
谷中も斎藤もパ経験してるとはいえ、今年一軍で多くは使われなかったから未知数的な部分はあるし
510代打名無し:03/11/15 00:08 ID:8Qukn5eb
オリックスはチーム事情でドラフトが投手に片寄るからもともと野手はトレードで取るつもりだったのでは?
511代打名無し:03/11/15 00:10 ID:1CADa8Ik
>>505
谷中は去年までセリーグで3年連続で防御率3点台だったし、クズ扱いは酷いよー
512代打名無し:03/11/15 00:11 ID:/lxOvuQs
嘉勢ってしばらくピッチャーと野手の2刀流やってなかったっけ?
513代打名無し:03/11/15 00:12 ID:d6R+le+8
>>511
谷中ってそんなに長くセにいたんだっけ
ついこの間移籍したイメージがw
514代打名無し:03/11/15 00:12 ID:heBmryg8
>>507
先発足りないのは怪我人が多かった今年の話。
吉井、マックを切らなかったのでこの2人(特にマックは先発しかやらないと言ってる)と
先発しか出来ない具と金田、外人(フィリップスかそれにかわる外人)で5枚は先発は埋まる。
中が埋まれば小倉を先発に回すんだから、先発は特に不足じゃない。
牧野は先発でも要領はつかんでいたし、先発も中継ぎも出来るんだから、先発しか出来ない
川尻なんかよりずっといい。
進藤引退して内野の守備固めと言っても、玉木だっているし、塩崎もいるし大島も。
むしろ不足してないと言ったほうがいい。
補強するにこしたことはないが、不足の左と使い勝手のよいPになりつつあった牧野を出して
まで補強する場所じゃない。
515代打名無し:03/11/15 00:12 ID:7ocrs+/0
>>511
2年連続だよ
516代打名無し:03/11/15 00:14 ID:zxaohTx4
谷中を出したのはおそらく伊原さんの一声かと・・
西武時代見てきてる訳だし

それにしても葛城の放出には首を傾げたくなるよな。
中村GMは疫病神だったりしてw
517代打名無し:03/11/15 00:14 ID:7ocrs+/0
>>514
そんな吉井とかマックとかを計算に入れて
先発は不足じゃないって・・・
そんなんだからペナントでボロ雑巾のようになったんじゃないのか?
518代打名無し:03/11/15 00:14 ID:mfR7JZkx
葛城=古木
ってイメージがする
519492:03/11/15 00:14 ID:qFAyVL9Z
>502
俺492でオーダーの話しているか?

>移籍した選手がどう使われるかとか、なぜトレード成立したのかまで
のレベルまでしか話してないと思うが。

オーダーて「先発選手の打順」て意味で使ってる?
520代打名無し:03/11/15 00:16 ID:EPJTDGtT
>>514
つーか、吉井とマックを先発の頭数に入れている時点でもうダメぽ。_| ̄|○
521代打名無し:03/11/15 00:16 ID:heBmryg8
谷中・斉藤獲得自体は別にいいよ。Pなんていくらいてもいいんだし。
でも牧野や葛城出さないと獲れないようなヤツか?それがムカツク一番の原因。
522代打名無し:03/11/15 00:17 ID:1CADa8Ik
>>515
ゴメソ間違えた
セパ合わせて3年連続防御率3点台ってことでw
523代打名無し:03/11/15 00:17 ID:HiGjrDwA
>516 谷中と伊原の西武時代、「谷中はいい投手なんだけど
層の厚い(当時、ね)西武でやるよりは、地元の阪神の方が頑張れるだろう」
という理由で出してやったと聞いた。
それなりに実力は分かっているだろうね。
524代打名無し:03/11/15 00:19 ID:heBmryg8
>>517
だって契約orフロントの意向でこいつらは絶対先発のローテ枠とるもん。
伊原はイエスマンだからその通りにするだろうし。
まあ、そう思って入れただけで、別に本柳やユウキいれてもいいんだが?
谷中よりよほど計算たつけど?
525代打名無し:03/11/15 00:19 ID:jFXCkDT2
谷中の阪神へのトレードは誰が決めたのかな
当時は西武スレで東尾が叩かれていたけど
526代打名無し:03/11/15 00:19 ID:a/ZK1q/E
色々手は尽くしてるみたいだけど・・・
檻がまったく強くなりそうな気配が無いのは何故・・
一方阪神は左コレクターと化してるな・・
527代打名無し:03/11/15 00:20 ID:heBmryg8
>>523
投手に関しては伊原の見る目はアテにならないよ。
起用法も滅茶苦茶だったし。
確かに西武の投手層は厚かったけど、阪神での活躍は確変くさい。
現に今年はアレだったし。
谷中で計算は立たないよ。
528代打名無し:03/11/15 00:21 ID:HiGjrDwA
>525 谷中を出したのが伊原か東尾かはわからないけど、
阪神から平尾を欲しがったのは伊原だよ。

伊原が一時阪神にいたときから、いい選手だと目をつけていたらしい。
529代打名無し:03/11/15 00:25 ID:7oJAsBUC
>>515
2000 3.25(西武)
2001 3.21
2002 3.43

ちなみに
1998 2.87 投球回15

まぁパリーグでの実績があった方がなおよしだろ?
勘弁してやれ
530代打名無し:03/11/15 00:26 ID:/7SuHJ4V
>>525
オリから谷中と斉藤くれろ。と話が来たらしいが

阪神にとっては現時点で出せる一番いいピッチャー
なんだよな谷中、将来性は別としても即戦力で言うと
藤川、藤田、金沢よりも現時点では上だぜ。
今年はキャンプ中に故障してイマイチだったけど
ファーム選手権を見た限りでは復調しているようだ。
531代打名無し:03/11/15 00:32 ID:4uM3phmJ
谷中は毎年確実に一勝をあげている。


ただそれだけ。
532代打名無し:03/11/15 00:33 ID:alzYLYf6
まさか葛城がくるとは思わなかった。
ここ数年の立命で唯一欲しいと思った選手だけに。
ただ年齢的には檻は上坂取ったほうがよかった気はするが、
進藤が抜けて薄くなった内野層の補強でしょうかね。
533代打名無し:03/11/15 00:36 ID:EPJTDGtT
>>530
ファーム選手権は公の選手が金縛り状態になっていたから参考にしない方がいいよ。
それに味方が点を取ってくれた直後の回は相変わらずの悪い癖が出ていたし。
534代打名無し:03/11/15 00:39 ID:D0UU/5mw
しっかし、外様2人で今の檻から戦力毟り取るとは阪神鬼だな(w
535代打名無し:03/11/15 00:40 ID:+kCx44Ly
牧野の葛城で塩谷と谷中取れたと思えば十分だろ
536代打名無し:03/11/15 00:40 ID:8fwgTNVY
葛城はふてぶてしいタイプ
ファンへの対応も最悪だし、あまりイメージは良くない
537代打名無し:03/11/15 00:41 ID:GVae4yWS
横浜 左腕ド軍マレン投手獲り狙う
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/11/14/07.html

ビローンの獲得は断念した模様。
538代打名無し:03/11/15 00:41 ID:D7VZIhrd
中村無能伝説がまた一頁…
539代打名無し:03/11/15 00:42 ID:+kCx44Ly
>>534
オリから提案を持ってきたんだけど…
当初は斉藤+1軍経験のある投手ではあったけどね
540代打名無し:03/11/15 00:46 ID:8c/a7P7f
>>538
また魔が差したのか・・
541代打名無し:03/11/15 00:48 ID:/WWcp+10
この虎⇔波は双方が得をするトレードだな。
しかし公の時といい、虎はトレード上手くなったなあ・・・・
542代打名無し:03/11/15 00:57 ID:UrZ/woem
まあドラフト戦略、トレード、ともにド下手なのが阪神だったからな。
543代打名無し:03/11/15 01:02 ID:rdsqn354
>>507
負広は補強ポイントは理解できても、ポイントに見合う選手を見抜く目がありません。
あと、基本的にお上の意向に極端に弱い傾向蟻。
544代打名無し:03/11/15 01:06 ID:8c/a7P7f
オリックスに村松来そうな感じだし葛城出すのは悪くないかもね
545代打名無し:03/11/15 01:15 ID:/7SuHJ4V
>>544
村松はハムが有力だったような気が
条件はハムの方が良かったよな。
天然芝といっても1億違ったら難しいだろ>オリ
546代打名無し:03/11/15 01:21 ID:HyCIfQGB
>>545
村松の嫁が兵庫出身ってのは影響するのかね?
547加盟襟ノノ*^ー^):03/11/15 01:29 ID:l12FjLjr
牧野って、160キロ投げた香具師でしょ?
548代打名無し:03/11/15 01:33 ID:wh0bLQnm
檻はいいカモだな
中村が初めて役立ったよw
549代打名無し:03/11/15 02:35 ID:avX4caUN
谷中はいい補強だと思うけどねえ。
星野が中継ぎにさせてから悪くなったけどそれ以前はいい働きしてた。
550代打名無し:03/11/15 02:40 ID:7WTp5FDr
>オリックスとの複数交換で嘉勢、牧野って左ピッチャーを中心にやっとるでしょう

1001のページに書いてあったよ
551代打名無し:03/11/15 02:46 ID:Kcp6/Es8
>>549
先発がダメだったから中継ぎに降格したんですけどね
それに中継ぎ以前って一年しか活躍してないけど・・
552代打名無し:03/11/15 03:00 ID:bkVFc4mn
>>550
牧野を左だと思ってるのだろうか
553代打名無し:03/11/15 03:08 ID:Ir0XrKpp
>>552
前文が竹下獲得の話しだしそういう訳ではないと思われ
紛らわしい文章だけどね
554代打名無し:03/11/15 03:45 ID:96GbJ9jo
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
555代打名無し:03/11/15 05:04 ID:8Qukn5eb
556代打名無し:03/11/15 05:05 ID:8Qukn5eb
>>546
影響したようです
557代打名無し:03/11/15 06:16 ID:z4LNOlcf
558代打名無し:03/11/15 06:21 ID:uzzqXE3Z
オリックス・中村GM 小川問題で謝罪
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/11/15/06.html
559代打名無し:03/11/15 08:39 ID:4h115FRl
>>545
ハムのほうが条件が1億違うとはいえ嫁さんが兵庫出身と天然芝、一番最初に
声をかけてくれたというのはでかいよ 家族共々未知の土地行くよりは
安心だ
560代打名無し:03/11/15 08:47 ID:OCDnujFp
今にして思えば、

村松加入 → 葛城放出
村松逃亡 → 嘉勢放出・葛城キープ

という中村GMなりの戦略だったのかも・・・
561代打名無し:03/11/15 10:05 ID:d1Yf/lm8
すみません、オリックスファンなんですが
みんな谷中投手のことを「ベテラン」って言うんですよ。
562代打名無し:03/11/15 10:17 ID:NqyZKeTF
顔がベテラン顔だからでしょ
563代打名無し:03/11/15 10:41 ID:NWaPzAgn
奈良原も20代からずっとベテランて言われてたな
564代打名無し:03/11/15 10:45 ID:rUJfry7F
奈良原さんは高校のときの写真見ても今と変わらない顔してるもんな
っていうかスレ違いだな
565代打名無し:03/11/15 10:54 ID:7IFMrn34
オリックスがFAで選手獲るのは初めてか?
誰が代わりにダイエーに行くんだろ
566代打名無し:03/11/15 11:03 ID:CgRIqI8i
>>565
¥でしょ!?
567代打名無し:03/11/15 11:04 ID:0+KfUBsY
>>565
福沢
568代打名無し:03/11/15 12:04 ID:oX1WsphM
569代打名無し:03/11/15 14:01 ID:xTEpQDD/
杉本正が鷹の2軍コーチに復帰したとかいう話を聞いたが、どっかにソースある??
570代打名無し:03/11/15 14:09 ID:nKKhN+9D
斎藤は阪神に来てからメガネを外したんだよな。

オリにもどっても凄まじく働くかも。
571代打名無し:03/11/15 14:11 ID:qXU6NaxP
572代打名無し:03/11/15 14:31 ID:7XlNFINO
結局、葛城が正しかったようだね
573代打名無し:03/11/15 14:53 ID:5UMqCRMK
イクロー出すのか・・・オリックスじゃレギュラー再奪取の可能性もあったのに
阪神に来たらかなりレギュラーは厳しそうだ

阪神側は明らかな余剰戦力だけに、牧野と葛城出さんでも、五島や副島レベルじゃいかんかったのかな
574代打名無し:03/11/15 15:04 ID:LJ+z9pxH
今までの情報をまとめてるとこない?
575ぶーぶー:03/11/15 15:06 ID:VVzcCCL+
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  bu-
  |::::::::    ___  __|
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /
  | |    ┏━━━┓ |  <  >> こいつらみんな給料泥棒ちゃうんかい
  ∧ |    ┃ く三( ┃ |   \  キリキリ働かんかい!! 
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ      \________
/  \ \ヽ. ─── / \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
576代打名無し:03/11/15 15:09 ID:7oEFbGmi
川尻今自由契約するなら星の就任時になんとかしろ代星の氏ね
577代打名無し:03/11/15 15:26 ID:ucXDpQnY
>>574
「こちら、プロ野球人事部」とか?
578代打名無し:03/11/15 15:27 ID:HyaUAwmT
川尻って今は大リーグのオファってないのかな?
579代打名無し:03/11/15 15:31 ID:gPzi+Ius
川尻が在京球団希望って高津の後釜狙っての発言か?
580代打名無し:03/11/15 15:41 ID:2A5BCC26
ストッパータイプじゃないだろ
581代打名無し:03/11/15 16:06 ID:A0A0d1BZ
もはや先発タイプでもないけど
582代打名無し:03/11/15 16:07 ID:dyS/rs+j
高津と川尻は亜細亜大の同期
583代打名無し:03/11/15 16:10 ID:frsdKbmg
>>573
トレードを申し込んだほうが、少し高めの選手出すのは仕方ない。
584代打名無し:03/11/15 16:14 ID:tGQn1IUI
川尻今年なにやってたの?
585代打名無し:03/11/15 16:18 ID:7IFMrn34
>>584
一応1勝した
586代打名無し:03/11/15 16:48 ID:Q487N3Zp
川尻は変則だしバッティングピッチャーとしてなら、かなりの需要があるんじゃないの
587代打名無し:03/11/15 16:54 ID:tGQn1IUI
藪川尻湯船中込
588代打名無し:03/11/15 16:56 ID:L/xzsxoD
>>586
自チームの選手へこませてどうするよw
589代打名無し:03/11/15 17:01 ID:tKsdC0An
>>577
あそこは新聞の飛ばし記事、未確定情報も掲載するから信用できない。
590代打名無し:03/11/15 17:02 ID:ABD32mMI
日米野球をシーズンとして140試合したら20勝するピッチャー
591代打名無し:03/11/15 17:07 ID:e4U2aEm0
阪神⇔オリックスのトレードはどう考えても、阪神が得だろうな。
檻が獲得した選手は、一度使えなくて放出された選手だもんな。
イクローがポストイチローといわれていたころが懐かしい・・・。

こんな補強をしているようでは、来年も檻は最下位かな。
592代打名無し:03/11/15 17:17 ID:UYo/79Ir
葛城の獲得はショートは数多くいたのに(今度出戻りする)斉藤を獲得したのに似ているな。
阪神、外野の層はかなり厚いから斉藤の二の舞にならなければいいのだけど・・・。
あと、川尻は在京ということだけど、ヤクルト・横浜は先発層が薄いからそこから需要があるかも。
593代打名無し:03/11/15 17:19 ID:tKsdC0An
阪神の外野はレギュラー陣の層は厚いが、高齢選手が多いし、
怪我人が出た時のバックアップの意味合いが強いだろうな。
8月に檜山が故障した時は守備要員の中村豊や、二軍の早川らを
スタメン起用しなけりゃならない状態だったし。
まだ26歳だし、近年は厳しくても将来的なレギュラー候補とも見れるかもしれないし。
594代打名無し:03/11/15 17:20 ID:fy3uyK5P
595代打名無し:03/11/15 17:35 ID:ZllJFxYd
>>591
そうか?
斉藤はもはや別人だぞ。

ウエスタンの傾向はパの野球にスタイルが似ているから、
パで出戻り活躍出来る可能性は高い。

北川しかり、塩谷しかり。
ファームではレベルが違ったがセの野球には馴染めなかったしね。
596代打名無し:03/11/15 18:03 ID:CaBpI3bS
斉藤が別人になったのは何十万もかけて目の手術をしたから
あれでようやくプロレベルの選球眼に近づいたらしい
597代打名無し:03/11/15 18:27 ID:pUT5xZZ9
そう、斎藤は選球眼が良くなった
阪神でも移籍1年目は打率は大したことなかったけど、四球は多かった
そして今年は打率が上がった
598597:03/11/15 18:28 ID:pUT5xZZ9
あ、一応ファームの話ね
599代打名無し:03/11/15 19:05 ID:oYzdmlYr
つーか守備がいいから2割5,6分で御の字なわけで・・・。

同じくらいの率で守備ド下手の後藤、平野に2割前後の塩崎、玉木しかいないんだから。
600代打名無し:03/11/15 19:15 ID:avX4caUN
平野って守備が巧いという評判だったような
601代打名無し:03/11/15 19:24 ID:2A5BCC26
まぁ巧さというかセンスの良さはあるけどね。
エラーが・・・
602代打名無し:03/11/15 19:33 ID:9dzRlsU3
>>593
アノ時は先に濱中が長期離脱していたからだけで別に外野の層が薄いわけでもないよ。
中堅あたりだと中豊の他に平下や上坂がいるし、若手では喜田・桜井・的場もいる。
今の阪神であえて外野で必要とするのなら、守備が激ウマの選手じゃないのかな。
かと言って新庄はいらないけど。
603代打名無し:03/11/15 19:36 ID:Jj5atcOn
平野ってプロ入り前の某K氏の話だとオジースミスやオルドネスの様に
守備だけでお金が取れる選手って評価だったような・・・
604代打名無し:03/11/15 20:14 ID:inAmpMf8
某K氏はプロ並のセンスがないのに評価稼業で素人相手にお金を取っているお人だからな。
第一、アマ選手とOスミスを比較して語るようなヤシの話を信用しちゃ遺憾て。
605代打名無し:03/11/15 20:21 ID:K/0Pdw/Q
おまいらすれ違い・・・といいながら
ねたがないんだからしゃーない罠
606代打名無し:03/11/15 20:52 ID:dvF36XTi
田口、塩崎、平野
なぜ檻のとる○○No.1ショートは皆イップスになるのか
607代打名無し:03/11/15 20:53 ID:75B1F+E8
>>599
そんなに打てる訳がない
608代打名無し:03/11/15 21:28 ID:sM/1l8UZ
だれか元中日の洗平がどこいったか知らないか?
現役続行したいはずなんだが、どこのテストも受けてないようだ

球威は2軍でトップだったし、夏ごろ今中に1軍で使ってみたら面白い
とまで言われたんだが……
609代打名無し:03/11/15 21:41 ID:tCa+KTXf
610代打名無し:03/11/15 21:43 ID:i42qPYWW
>609
そんなの交渉の道具でしかないよ 犬が大事で在京がいいなんていってる人間なのに
611スタッフ編 1/3:03/11/15 22:10 ID:t0K051qu
スタッフ編 行く人の巻

【兎】 83原辰徳監督→球団特別顧問 / 84鹿取義隆ヘッド / 81篠塚和典総合 / 85斎藤雅樹投手 / 87吉村禎章打撃
    80岸川勝也打撃 / 89村田真一バッテリー / 82鈴木康友内野守備走塁→檻守備走塁
    88西岡良洋外野守備走塁→星 / 73緒方耕一2軍外野守備走塁
【燕】 82谷川哲也コンディショニング / 84安部井寛1軍コンディショニング補佐
【竜】 71山田久志監督 / 75佐々木恭介ヘッド兼打撃 / 74二宮至作戦 / 98芹沢裕二バッテリー / 79大橋穣2軍監督
    73鹿島忠2軍投手 / 85都裕次郎2軍投手 / 72加藤安雄2軍バッテリー総合 / 80河村健一郎2軍打撃→檻打撃
    81豊田誠佑2軍外野守備走塁
【虎】 77星野仙一監督→オーナー付シニア・ディレクター / 78島野育夫ヘッド→チーム・ディレクター
    88田淵幸一打撃チーフ / 91達川光男バッテリー / 71西本聖投手 / 89トーマス・オマリー特命→虎駐米スカウト
    85長嶋清幸外野守備走塁→竜
【鯉】 71松原誠チーフ兼打撃→星 / 85片岡新之助2軍バッテリー
【星】 71日野茂ヘッド / 81森繁和投手→竜 / 82江藤省三2軍監督 / 80小松雅樹2軍S&C / 83遠藤一彦投手(→星フロント?)

【猫】 73伊原春樹監督→檻監督 / 85広橋公寿打撃 / 71松沼雅之投手 / 77松沼博久2軍投手
【牛】 70香田勲男投手→兎2軍投手
【鷹】 73佐々木誠2軍外野守備走塁→檻 / 75矢野未乗2軍投手
【鴎】 86山本エカ児監督→兎2軍ヘッド兼打撃 / 87高代延博ヘッド→竜 / 74山下徳人打撃 / 70筒井良紀ブルペン
    71佐々木信行2軍監督 / 72小野和幸2軍投手 / 89高柳秀樹打撃兼外野守備走塁→鴎フロント
【公】 82嶋田信敏外野守備走塁 / 76田中幸雄投手→公フロント
【檻】 83立花義家打撃→猫打撃 / 81藤田学投手 / 76馬場敏史内野守備走塁→燕
    86岡義朗外野守備走塁→鯉2軍内野守備走塁 / 73酒井勉2軍投手→檻フロント
        
→ 移籍 / ? 不確定情報
氏名の(括弧)付きは正式発表なし、内部昇格・降格は明記していません。
612スタッフ編 2/3:03/11/15 22:10 ID:t0K051qu
スタッフ編 来る人の巻

【兎】 88堀内恒夫監督 / 78須藤豊ヘッド / 81池谷公二郎投手 / 73弘田澄男外野守備走塁
    80河埜和正2軍内野守備走塁 / 85藤田浩雅2軍バッテリー / 89香田勲男2軍投手
    83屋鋪要2軍外野守備走塁 / 84関本四十四2軍投手 / 87山本エカ児2軍ヘッド兼打撃・鴎→
【燕】 83馬場敏史守備走塁・檻→ / 伊藤智仁2軍育成・燕×→
【竜】 66落合博満監督 / 73鈴木孝政投手ヘッド / 77宇野勝野手 / 80森繁和投手・星→ / 75石嶺和彦野手
    71佐藤道郎2軍監督 / 81高代延博野手・鴎→ / 87仁村薫野手 / 79長谷部裕バッテリー
    72長嶋清幸野手部門・虎→
【虎】 85福原峰夫内野守備走塁 / 78平田勝男ヘッド / 88金森永時打撃 / 89加藤安雄2軍バッテリー・竜→
    71中西清起投手 / 79中尾孝義2軍打撃・檻→ /
【鯉】 71三村敏之ヘッド / 74岡義朗2軍守備走塁・檻→ / ※28瀬戸輝信2軍バッテリー
   ※瀬戸2軍バッテリーは選手兼任コーチ
【星】 99松原誠ヘッド・鯉→ / 83西岡良洋守備走塁・兎→ / 82進藤達哉守備走塁・檻×→
    79岩井隆之2軍監督 / 81岡本透2軍投手補佐 / 80大久保秀昭2軍バッテリー・牛→

【猫】 83伊東勤監督・猫×→ / 75荒木大輔1軍投手 / 82石井浩郎2軍監督 / 74渡辺久信2軍投手
    77石井丈裕投手 / 71土井正博ヘッド兼打撃 / 81植田幸弘バッテリー / 78立花義家打撃
【牛】 
【鷹】 杉本正2軍投手・猫編成→
【鴎】 2ボビー・バレンタイン監督 / トム・ロブソン打撃 / フランク・ランベン内野守備走塁
    73福沢洋一2軍バッテリー・鴎×→ / 89佐野嘉幸1・2軍巡回 / 71古賀英彦2軍監督
【公】 74厚澤和幸2軍投手育成・公×→ / 75川名慎一2軍外野守備走塁
【檻】 73伊原春樹監督・猫→ / 75八木沢荘六1軍投手 / 79佐々木誠外野守備走塁・鷹→
    76鈴木康友守備走塁・兎→ / 88野田浩司1軍投手 / 86谷村智啓2軍投手 / 83河村健一郎打撃・竜→
    85加藤英司2軍監督 /

→ 移籍 / × 引退 / ? 不確定情報
氏名の(括弧)付きは正式発表なし、内部昇格・降格は明記していません。
鷹・杉本コーチを追加しました。情報ありがdですた。
613スタッフ編 3/3:03/11/15 22:11 ID:t0K051qu
スタッフ編 内部異動の巻

【兎】 77淡口憲治2軍監督→1軍打撃 / 75阿波野秀幸2軍投手→1軍投手
    70上田和明2軍内野守備走塁→1軍内野守備走塁 / 74高橋一三2軍投手→2軍監督
    76高田誠2軍作戦兼バッテリー→1軍バッテリー / 72井上真二2軍打撃→1軍打撃    
【燕】 73杉村繁1軍打撃走塁→1軍打撃 / 99内藤重人2軍コンディショニング→巡回コンディショニング
【竜】 
【虎】 80岡田彰布1軍守備走塁→1軍監督 / 76吉竹春樹2軍守備走塁→1軍外野守備走塁
    81吉田康夫2軍バッテリ→1軍ブルペン / 72平塚克洋2軍打撃→1軍打撃
    平田勝男広報→1軍ヘッド / 83嶋田宗彦1軍ブルペン→1軍バッテリー
    86和田豊1軍打撃→2軍野手総合 / 91前田健1軍トレーニング→2軍トレーニング
    79続木敏之2軍トレーニング→90・1軍トレーニング
【鯉】 
【星】 79野村弘樹2軍投手補佐→71・1軍投手 / 76田代富雄2軍打撃→1軍打撃
    70ジョン・ターニー2軍S&C→1軍S&C / 95平野元章2軍S&C→1軍S&C
    85辻発彦1軍守備走塁→2軍打撃 / 73青山道雄1軍守備走塁→2軍守備走塁
    87塚原賢治1軍S&C→2軍S&C/ 岩井隆之スカウト→79・2軍監督 / 岡本透スコアラー→81・2軍投手補佐
    ※S&C=ストレングス・アンド・コンディショニング

【猫】 79笘篠誠治2軍守備走塁→1軍守備走塁 / 70河田雄祐1軍打撃補佐→2軍守備走塁
    97植田幸弘ブルペン捕手→81・1軍バッテリー
【牛】 
【鷹】 
【鴎】 89高柳秀樹打撃兼外野守備走塁→鴎フロント / 76佐藤兼伊知1軍内野守備走塁→2軍内野守備走塁
    78西村徳文2軍内野守備走塁→ヘッド兼1軍外野守備走塁 / 77吉鶴憲治2軍バッテリー→1軍ブルペン担当補佐
【公】 76田中幸雄投手→公フロント /(72田村藤夫バッテリー→投手)
【檻】 70中沢伸二2軍監督→81・1軍バッテリー / 73酒井勉2軍投手→檻フロント
    77レオン・リー1軍監督→※巡回打撃コーチ
    ※1・2軍巡回打撃コーチ+スカウト?

[ 現背番号・名前・03年度担当部門→新背番号・04年度担当部門 ]で表記しています。
614FA選手編 1/2:03/11/15 22:14 ID:t0K051qu
FA資格選手の動向
【鷹】49吉田/46坊西×/57田口☆/6鳥越☆/23村松☆※/55大道
【猫】27伊東×/7松井☆※/57上田☆
【牛】19赤堀/24高村/30島田!/49吉田/2的山☆/39五十嵐×/7大村☆
【鴎】13橋本武×/5堀★/6初芝/38垣内/57佐藤
【公】6田中幸(〜04年)
【波】52大島

【虎】4藪☆/41伊良部☆※/42下柳☆※/48石毛/3八木★/31広澤×/32久慈
【竜】17紀藤/26落合☆(新規/〜06年)/34山本昌/3立浪(〜05年)/4酒井(〜04年)/23関川
【兎】27河本/00後藤☆/5清原(〜05年)/33江藤★
【燕】22高津※/27古田☆(新規/〜05年)/5土橋/7浜名!/9鈴木健/2飯田★
【鯉】18佐々岡/28瀬戸/32西山/7野村/0木村拓☆/1前田/5町田/9緒方
【星】35中嶋△/39中村/5石井★/12種田/23小川(〜04年)/10佐伯

☆は今季取得 ★は今季再取得 ×は引退 !は戦力外 △は移籍(通常移籍)
◎は宣言残留 ※は宣言(移籍の可能性あり) カッコ内の数字は複数年契約
(10/7 宣言せず残留する選手のマークを外しました)
615FA選手編 2/3:03/11/15 22:15 ID:t0K051qu
FA宣言選手
10/28 猫・松井稼頭央内野手(28)→メジャー挑戦希望、守備位置は遊撃手希望。兎、公、米ヤンキースなどが興味。国内残留も?
                       11/12 兎、『西武残留』なら獲得見送りへ。
                       11/13 メジャー入りならコンバートも有りか。
                           兎・堀内監督「獲得に移るかどうかは松井の志望進路次第」
                       11/14 「メジャーなら、日本人野手の居ない球団へ」
                           希望球団は、ドジャース、マリナーズ、ヤンキース???
                       11/15 「今回のFAで国内残留なら、引退まで国内でプレー」
11/01 虎・伊良部秀輝投手(34) →メジャー復帰? 米ロイヤルズ入り?
                       11/09 虎は残留交渉続行(2年5億円か?)。
                       11/12 虎交渉。条件:2年5億円(含出来高)。本人は残留希望か?
                       11/14 メジャー復帰を断念、虎に残留?
11/04 燕・高津臣吾投手(34)  →メジャー挑戦希望? 交渉不調時は残留濃厚。燕は単年契約を提示。米ヤンキースなど興味
                       11/12 交渉越年は覚悟。金銭的契約よりもメジャー契約を重視。
                           「シンカービデオ」配布でメジャーに売りこみを…
                       11/13 11月中に代理人との打ち合わせで渡米へ。希望はパドレス?
                       11/15 火曜日(18日)に渡米?

>>614は1/3でした。スマソ。
616FA選手編 3/3:03/11/15 22:16 ID:t0K051qu
11/05 鷹・村松有人外野手(30) →移籍/残留は五分五分。鷹は慰留の方針。鴎、公、波が興味?
                       11/09 波交渉/1回目。条件:4年4億円+出来高
                       11/10 鴎交渉/1回目。条件:1年1億円(含出来高)
                       11/10 鷹交渉/3回目。条件:3年3億円+1億円。しかし決裂の模様
                       11/12 公交渉/1回目。条件:4年5億円+出来高
                       11/12 鴎交渉(電話)/2回目。提示年数を単年から複数年へ。
                       17日または20日前後に進路を決定する模様。
11/05 虎・下柳 剛投手(35)  →残留の可能性あり。星、米数球団が興味、虎は愛犬ラガー君の世話を約束
                       11/10 米マリナーズが獲得を検討?
                       11/11 虎交渉(電話)。1億2千万+出来高1億、提示は単年だが複数年も検討?
                       11/12 星交渉/1回目。条件:2年2.5億円+出来高
                       11/13 虎交渉(直面)/3回目。「最大限ラガー君の面倒を見ます」
                       11/15 虎交渉(直面)/4回目。条件:2年契約、金銭面では星より上の3億円か?
                            星は「愛犬家活動」に全面協力を約束?
617代打名無し:03/11/15 22:30 ID:OJeN7sZN
618代打名無し:03/11/15 22:40 ID:4Xon48qr
巨人、川尻とっとけよ。1000万ぐらいで
619代打名無し:03/11/15 22:43 ID:9OqJcLGH
川尻、ヤクルト来ないかな。
先発不足してるし、古田がキャッチャーなら変わるかも。
620代打名無し:03/11/15 22:44 ID:7IFMrn34
去年はトレードで犬など条件に含める余裕がなかったんだろう
今年は犬が住めるマンションや貸し屋を紹介すればモーマンタイじゃないの
621代打名無し:03/11/15 22:46 ID:OJeN7sZN
>>617
ごめん、正式発表なんて書いてないや。
でも時事通信に出ているから確実だとは思うけど・・・。
622代打名無し:03/11/15 22:52 ID:L/xzsxoD
川尻の今年の年俸はいくらよ?
と思って調べたら推定で6800万。
阪神的には、下げても5000万以下にはならないから、切りたくなる
気持ちも分かる。
他に使わなくちゃいけない選手一杯だし。
623代打名無し:03/11/15 23:06 ID:ktjgYNL2
アメリカで3Aから始めよう
624選手編1/8:03/11/15 23:36 ID:5UMqCRMK
退団選手
【鷹】 28渡辺/36スクルメタ/00杉山/46坊西×/4ネルソン/9小久保△→兎/53関屋/0大越/(23村松※→波?)/37陳文賓/43松田
【猫】 32細見▲→虎/43水尾/48竹下/27伊東×/62小牧×/58宮地
【牛】 15小野/17門倉△→星/29宇高△→星/30島田(×)/45寺村/59松本/(11ロドリゲス)/(42マレット?)
    66高塚×/6武藤×/39五十嵐×/20ローズ(△→兎?)/53覚前(×)
【鴎】 13橋本武×/19黒木詢/35山ア貴/49シコースキー/63井上貴/64高橋×
    39福澤×/4ローズ×/32山本×/44ショート/00メイ/55大村/60伊与田(▲→牛?)/65代田/(42フェルナンデス?)
【公】 13生駒/19厚澤×/26武藤▲→猫/32シールバック/58神島/95野村
    9荒井/61野中△→星/15DTクローマー/100ファイティー(→残留?)
【波】 13牧野△→虎/36土井/39今村/54窪田/66橋本/68佐野×
    65藤本/7進藤×/12シェルドン/3葛城△→虎/44高見澤/60板倉

【虎】 1谷中△→波/(19川尻)/35ポート/52柴田▲→鷹/57岡本/64梶原和
    55吉本×/31広澤×/40斉藤△→波/59田中聡/33曽我部▲→鴎
【竜】 0栗山×/18ギャラード☆→星/32洗平/45木村/59福沢/63山崎/64大塚(★)
    49クルーズ/54神野×/(22)ミラー/56藤立▲→猫
【兎】 25ベイリー/26西山/30ラス/36石川/38谷▲→鴎/42ペドラザ
    23吉永/6川相▲→竜/65山下/60宮ア▲→猫/66野(×)/(44堀田△→公?)
【燕】 21伊藤×/23戎▲→牛/49松田(×?)/58ホッジス
    7浜名/42ツギオ/44ベッツ /54衣川/56橿渕×/(57鮫島×?)
【鯉】 12河野▲→鷹/34田中×/43ニューマン/49ランドクィスト/55筒井▲→竜/(70)ラミーレス/58兵動/70ハースト
【星】 14森中×/19杉本▲→燕/24福盛△→牛/(32)ホワイトサイド/40矢野△→牛/43横山△→公/49ホルト
    52中野渡/54竹下△→虎/35中嶋△→公 /6中根×/(3コックス)

×引退 △トレード(トレード要員) ▲テスト入団 ☆ウェーバー ★ポスティング ※FA移籍
?不確定情報・(括弧)付きは正式発表なし

※竜(22)ミラー、鯉(70)ラミーレス、鴎4ローズは03年シーズン前に退団
 竜18ギャラードは03年7月にウェーバーで星に移籍(背番号32、ホワイトサイドは途中帰国)
625選手編2/8:03/11/15 23:38 ID:5UMqCRMK
新規入団選手
【鷹】 馬原(自由枠)/河野(鯉)/柴田(虎)
【猫】 山崎(自由枠)/武藤(公)/小野(元兎)/宮ア(兎)/藤立(竜)
【牛】 17?香月(自由枠)/15福盛(星)/29矢野(星)/戎(燕)
【鴎】 63谷(兎)/アグバヤニ(新外国人)/65曽我部(虎)
【公】 26糸井(自由枠)/15横山(星)/32中嶋(星)/(堀田・兎)
【波】 歌藤(自由枠)/谷中(虎)/斉藤(虎)

【虎】 筒井(自由枠)/牧野(波)/竹下(星)/細見(猫)/鳥谷(自由枠)/葛城(波)
【竜】 筒井(鯉)/川相(兎)
【兎】 26?内海(自由枠)/6小久保(鷹)
【燕】 17川島(自由枠)/マウンス(新外国人)/杉本(星)/7マーチン(新外国人)
【鯉】 ラロッカ(新外国人)
【星】 吉川(自由枠)/森(自由枠)/24門倉(牛)/52宇高(牛)/53野中(公)


トレード情報
☆ 星・24福盛和男投手(27)+40矢野英司投手(27)⇔牛・17門倉健投手(30)+29宇高伸次投手(27)が交換トレード
 (10/10成立、10/17正式発表)
☆ 星・35中嶋聡捕手(34)が公へ金銭トレード(10/14成立、10/20正式発表)
☆ 星・43横山道哉投手(26)⇔公・61野中信吾内野手(20)が交換トレード(10/14成立、10/17正式発表)
☆ 鷹・10小久保裕紀内野手(31)が兎に無償トレード(11/3成立)
☆ 星・54竹下慎太郎投手(33)が虎に金銭トレード(11/10成立)
☆ 虎・1谷中真二投手(30)+40斉藤秀光内野手(28)⇔波・13牧野塁投手(29)+3葛城育郎外野手(26)が交換トレード
 (11/15成立、当初の報道では葛城ではなく28嘉勢敏弘投手(27))
・ 兎・20入来祐作投手(31)⇔公・5井出竜也外野手(32)の交換トレード成立か?
  →場合によっては兎は28・岡島秀樹投手(28)の可能性も、また兎・44堀田一郎外野手(29)が公にトレード?
・ 虎・19川尻哲郎投手(34)をトレード要員に?(波が金銭で獲得?)→自由契約へ
! 星・23小川博文内野手(36)の波への金銭トレードは破談の模様→第三球団へトレード?
626選手編3/8:03/11/15 23:41 ID:5UMqCRMK
新規入団選手情報
☆【燕】 元レンジャースのトニー・マウンス投手(28歳、左投左打、二年契約、4000万)を獲得(10/22正式発表)
☆【燕】 3Aツーソンのビリー・マーチン内野手(27歳、右投右打、一塁兼外野手、3500万)を獲得(11/1正式発表)
☆【鴎】 元メッツ、現3Aオマハのベニー・アグバヤニ外野手(31歳、右投右打、5000万)を獲得 (11/14)
・【鯉】 3Aバファローのグレッグ・ラロッカ内野手(30歳、、右投右打、二三塁手)を獲得
・ 公が元虎・メッツ傘下3Aノーフォークの新庄剛志外野手(31)の獲得を目指す(兎、星、鴎、波は撤退)
  →公入団がほぼ決定か? 直接交渉はドラフト会議終了後(20日?)の見込み。
   (契約は2年契約で年俸8000万+出来高5000万?背番号「5」を用意とも?)
・ 西武合格の元兎・小野剛投手(25)は今季イタリア・セリエA2サンマリノに所属
・ 星がロイヤルズのスコット・ムレン投手(28)の獲得を目指す(左腕投手、アストロズのロン・ビローン投手(33)は断念)
・ 星が韓国・起亜タイガースでFA宣言をした陳弼重(チン・ピルジュン) 投手(31)の獲得を目指す
  2年契約2億円を用意か?(右腕の抑え型投手も、先発投手として起用か?)
・ 鯉がドミニカ・カープアカデミー出身のミナージャ投手(27)の選手登録を検討、速球派右腕とのこと
・ 猫がアスレチックスのクリス・シングルトン外野手(31)をリストアップ(俊足の1番バッタータイプ)
・ 公がダイヤモンドバックスのスティーブン・ランドルフ投手(29)の獲得を目指す(中継ぎ左腕タイプ)
? 星が元鷹、現ホワイトソックス傘下3A所属の養父鉄投手(31)を調査?


登録名変更
☆ 【竜】 筒井(野手)→筒井壮  筒井(投手)→筒井正
★ 【鴎】 橋本将→橋本  黒木知→黒木  山ア健→山ア  井上純→井上
  【虎】 梶原康→梶原
・ 猫・小野剛は「小野」
627選手編4/8:03/11/15 23:42 ID:5UMqCRMK
自由獲得枠
☆ 【鷹】 馬原孝浩 投手/九州共立大/21歳/右投右打(10/28正式発表)
☆ 【兎】 内海哲也 投手/東京ガス/21歳/左投左打(10/30正式発表)
☆ 【星】 吉川輝昭 投手/日本文理大/21歳/右投右打(10/30正式発表)
☆ 【猫】 山崎 敏 投手/平成国際大/22歳/左投左打(11/4正式発表)
☆ 【虎】 筒井和也 投手/愛知学院大/22歳/左投右打(11/4正式発表)
☆ 【燕】 川島 亮 投手/八戸大/22歳/右投左打(11/5正式発表)
☆ 【星】 森 大輔 投手/三菱ふそう川崎/21歳/左投左打(11/5正式発表)
☆ 【波】 歌藤達夫 投手/ヤマハ/25歳/左投左打(11/7正式発表)
☆ 【虎】 鳥谷 敬 内野手(遊撃手)/早稲田大/22歳/右投左打(11/8正式発表)
☆ 【牛】 香月良太 投手/東芝/21歳/右投右打(11/8正式発表)
☆ 【公】 糸井嘉男 投手/近畿大/22歳/右投左打(11/10正式発表)
・ 条件は全員/契約金1億+出来高5000万/年俸1500万


主な残留決定選手
【鷹】 42ズレータ/35バルデス
【猫】 42カブレラ/(44マクレーン)
【牛】 19赤堀元之/23バーン/25パウエル
【鴎】 43ミンチー
【公】 00ミラバル/(43エチェバリア)
【波】 15具臺晟/29マック鈴木/33フィリップス/55吉井理人/8オーティズ/23ブラウン
【虎】 17ムーア/54ウィリアムス/65リガン/(14アリアス?)
【竜】 20川崎憲次郎/(39バルガス)/44バルデス/(38リナレス)/22アレックス
【兎】 (19上原浩治)/(22サンタナ?)/93ランデル/31レイサム
【燕】 34ベバリン/2飯田哲也/8佐藤真一
【鯉】 16デイビー/(42ブロック)/(4シーツ?)
【星】☆32ギャラード/44タイロン・ウッズ
628選手編5/8:03/11/15 23:45 ID:5UMqCRMK
テスト受験
[鷹] ○ 河野(鯉)/柴田(虎)
    × (石川・兎)/木村(竜)/山崎(竜)/筒井(鯉)/生駒(公)/神島(公)/衣川(燕)/兵動(鯉)
[猫] ○ 武藤(公)/小野剛(元兎)/宮ア(兎)/藤立(竜)
    × 谷(兎)/森中(星)/藤本(波)/浜名(燕)/曽我部(虎)
[牛] ○ 戎(燕)
    △ 伊与田(鴎)
    × 梶原和(虎)/福沢(竜)/谷(兎)/石川(兎)/河野(鯉)/筒井(鯉)/森中(星)/杉本(星)
      水尾(猫)/竹下(猫)/黒木詢(鴎)/小野剛(元兎)/部坂(元虎)
      杉山(鷹)/藤本(波)/田中聡(虎)/浜名(燕)/兵動(鯉)/野(兎)/宮地(猫)/板倉(波)
      ☆吉見宏明(台湾・統一)
[鴎] ○ 谷(兎)/曽我部(虎)
    ・ 浜名(燕)
    × 石川(兎)/中野渡(星)/水尾(猫)/竹下(猫)/杉山(鷹)/荒井(公)/兵動(鯉)/野(兎)/宮地(猫)
[公] × (中野渡・星)/(竹下・猫)/(井上貴・鴎)/(杉山・鷹)/(伊与田・鴎)
    × 熊谷陵(米マイナー)/川畑健一郎(米独立リーグ)
[波] × 河野(鯉)/浜名(燕)
[虎] ○ 細見(猫)
    × 中野渡(星)/小野(牛)/生駒(公)/土井(波)/今村(波)/(福沢・竜)
      杉山(鷹)/藤本(波)/兵動(鯉)/伊与田(鴎)/板倉(波)
[竜] ○ 筒井(鯉)/川相(兎)
[兎] × 河野(鯉)/筒井(鯉)/細見(猫)/水尾(猫)/寺村(牛)/生駒(公)/今村(波)
      長坂秀樹(米独立リーグ)/熊谷陵(米マイナー)/倉持学(米独立リーグ)
[燕] ○ 杉本(星)
    × 梶原和(虎)/木村(竜)/福沢(竜)/筒井(鯉)/中野渡(星)/細見(猫)/水尾(猫)/竹下(猫)
      小野(牛)/黒木詢(鴎)/山ア貴(鴎)/井上貴(鴎)/生駒(公)/神島(公)/武藤(公)/今村(波)/窪田(波)
[星] × 水尾(猫)/竹下(猫)/寺村(牛)/黒木詢(鴎)/石川(兎)
      浜名(燕)/衣川(燕)/田中聡(虎)/宮地(猫)/今関(元公)

○合格 ×不合格 △微妙 ・受験 カッコ内は元所属球団
629選手編6/8:03/11/15 23:46 ID:5UMqCRMK
[第一回トライアウト]広島市民球場

・参加選手(計32選手)→合格者なし
投手  寺村(牛)/黒木詢(鴎)/井上貴(鴎)/生駒(公)/今村(波)/窪田(波)
    梶原和(虎)/木村(竜)/福沢(竜)/山崎(竜)/中野渡(星)
    渡辺(鷹)/竹下(猫)/神島(公)/石川(兎)
    今関(元公)/小石澤(元鷹)/部坂(元虎)/前田勝(元竜)
捕手  杉山(鷹)/藤本(波)
内野手 田中聡(虎)/衣川(燕)/兵動(鯉)/辻田(元竜)
外野手 大越(鷹)/松田(鷹)/宮地(猫)/伊与田(鴎)/板倉(波)/庄司(元波)/森山(元鷹)


現役続行を目指す選手
【鷹】 渡辺/杉山/(関屋)/大越/松田
【猫】 細見○/水尾/竹下/宮地
【牛】 小野/寺村/松本*/(覚前)
【鴎】 黒木詢/山ア貴/井上貴/(大村)/伊与田△/(代田)
【公】 生駒/武藤○/神島/(野村*)/荒井
【波】 土井/今村/窪田/藤本/板倉
【虎】 柴田○/(岡本)/梶原和/田中聡/曽我部○
【竜】 (洗平)/木村/福沢*/山崎/藤立○
【兎】 石川/谷○/(吉永)/川相○/宮ア○/(野)
【燕】 戎○/浜名/衣川
【鯉】 河野○/筒井○/兵動
【星】 杉本○/中野渡
* 「球界一口情報」参照
630選手編7/8:03/11/15 23:48 ID:5UMqCRMK
背番号変更
【鴎】田中良36→19/サブロー2→3/喜多3→36
【公】清水21→19
【虎】(喜田22→55?)
【竜】高橋光66→0
【兎】(林96→30)

各球団別空き背番号
【鷹】 00/0/1*/4/8/9/13/14/15*/22/28/36/37/43/46/53
【猫】 00*/3/12/22/23/27/28/32/43/48/58/62/67/69
【牛】 6/15福盛/17(香月)/20/29矢野/30/39/45/53/59/66/68/69
【鴎】 00/3サブロー/4/13/14/19田中良/21/32/35/36喜多/39/44/49/55/60/63谷/64/65曽我部/69
【公】 9/13/15横山/19清水/21/26糸井/32中嶋/49/50/58/59/61/63/67/68/69
【波】 00/0/3/7/12/13/36/39/41/44/51*/54/60/65/66/68/69

【虎】 1/31/33/35/40/52/55/57/59/64
【竜】 0高橋光/18/32/45/49/54/56/59/63/69
【兎】 6小久保/23/25/26(内海)/30(林)/36/38/42/55*/60/65/66/(96)/97
【燕】 7マーチン/13/17川島/21/23/36/42/44/49/54/56/58/69
【鯉】 10/12/34/43/49/55/58/70
【星】 6/8/14/19/24門倉/35/40/42/43/49/52宇高/53野中/54/58/68
*は使用の可能性が低いと思われるもの(準永久欠番等)
・川相(竜)の背番号はヒトケタ濃厚?
631選手編8/8:03/11/15 23:49 ID:5UMqCRMK
退団選手の今後
【猫】 伊東→猫・一軍監督/小牧→猫・チームスタッフ
【牛】 武藤→牛・スカウト/島田→(公・打撃投手)
【公】 厚澤→公・二軍投手育成コーチ
【波】 進藤→星・一軍守備走塁コーチ
【虎】 広澤→野球解説者(NHK?)
【竜】 神野→竜・一軍マネージャー/栗山→波・打撃投手
【兎】 川相→引退表明も、退団後のポスト等で揉め、自由契約→中日への入団決定
【燕】 伊藤→燕・二軍育成コーチ/松田→(燕・球団職員?)/橿渕→燕・スカウト
【星】 森中→兎・打撃投手/中根→星・スカウト


各球団保有人数
【鷹】59(投30捕7内13外09)【猫】63(投28捕6内16外13)【牛】62(投32捕8内11外11)
【鴎】57(投23捕5内16外13)【公】59(投26捕7内15外11)【波】57(投27捕7内13外10)
【虎】66(投31捕7内14外14)【竜】62(投29捕6内16外11)【兎】60(投26捕8内15外11)
【燕】62(投30捕7内14外11)【鯉】63(投28捕7内14外14)【星】62(投30捕8内15外09)
(兎68鈴木内→外、鯉47吉田投→外に変更)

情報は11/15現在
632選手編担当:03/11/15 23:54 ID:5UMqCRMK
二日か三日に一度の更新になってきそうな今日この頃。
でも阪神ネタがあるとスレが異様に伸びるのは流石と言うべきか。
しかしFA担当サンは今が一番大変な時期ですね、ほんとにご苦労様です。(・∀・)つ●オハギドゾ

>>359
近鉄はそもそもトレードを積極的にやる球団ですから、成功も失敗も多いわけです。
ちなみに、小野は環境を変えれば二桁行くと言われていたし、矢野は宇高と同様、トレードのオマケ的存在。
三澤と吉岡に至っては、出した巨人が浅はかだったと言うべきかも・・・
>>396-403
仮想オーダーは完全にスレ違いです。どこか別の場所・・・ハム本スレ、来季の戦力分析スレ、等でおながいします。
それにシーツみたいな超優良外国人が簡単に獲得できるわけないでしょ?
>>409
な、なにぃ、俺のせいッスか? この前の岩本の件は確かにスレ違いぽいですが(すんません)
個人的な意見ですが、ある程度の脱線は大目に見てほしいです。最近は流れも落ち着いてきましたし。
あまりとやかく言って、このスレのメインの「情報」まで書きこみにくい雰囲気を作るのはどうかなぁと思います。
確かにヨタ話だけが続くのはあれですが、まとめる方は極端な話、ソースのある話しか見ませんのでほとんど無関係だし。
ただ、何事にも限度はありますからね。その辺りが難しいところですね・・・。(えらそうでスマソ)
633代打名無し:03/11/15 23:56 ID:4pWPPLTo
洗平。ノーコン病があまりにもひどい。全然、改善されない。
二軍戦を一度みたが、暴投、四死球の山。球威はあるが、とるところは
ないんじゃないかなあ。
634選手編担当:03/11/15 23:57 ID:5UMqCRMK
まとめレス続き。ウザイと思う人はスルーで。

>>432
うそぉん、イクロー出すの?・・・確かに伊原さんの好みのタイプではなさそうだったけど、大放出ですなー。
牧野はチーム内にサイドスロー大杉だし、無理矢理先発やってたりしただけに、阪神での健闘を祈りたいです。
谷中、斉藤は多くの阪神ファンがトレード要員だと叫び続けていましたが、実現しましたね。新天地で見返してやれw
そして川尻はやはり自由契約に。これで念願のメジャー挑戦ですかね?
>>441
最低限ショートの数字は上回らないと・・・守備面を考えるともっと上かな。それにしても覚えにくい名前・・・。
>>469
今年も合格者はゼロみたいですね・・・トライアウトの早期実施はできないものか? このまま有名無実化したままじゃ・・・。
>>537
ビローンはダメだったのか。違う意味で残念。
>>574>>577
そんなこと言われると、リスト作ってる甲斐がないw
635選手編補足:03/11/15 23:59 ID:5UMqCRMK
球界一口情報
・ 牛・20ローズ外野手が退団、兎の獲得が濃厚(竜・公は撤退?)
・ 竜・64大塚晶則投手(31)が再びポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦(米パドレスが獲得?)
・ 鷹・7井口資仁内野手(28)がポスティングシステムを使ってのメジャー移籍を希望(断念説も)
・ 鯉・28瀬戸輝信捕手(34)が来季より選手兼二軍バッテリーコーチに就任
・ 公が郷土選手となる鷹・63佐藤誠投手(28)の獲得に乗り出す
・ 鯉・4シーツ内野手はメジャー復帰希望か?
・ 猫・11森慎二投手(29)のポスティングシステムを使ってのメジャー移籍は却下の方針
・ 兎・19上原浩治投手(28)が今季限りで退団、メジャー挑戦?
・ 元牛・松本はリハビリに専念、来年のテスト合格を目指す
・ 元竜・福沢に米ツインズ、台湾球界が興味?
・ 元公・野村が米球界再挑戦めざし、ドミニカ冬季リーグに参加予定
・ 公・ファイティーに変わる新マスコットは「エロズリー(仮)」名称募集11/14締切

ネタ記事?
・ 兎・28岡島秀樹投手(28)、8仁志敏久内野手(32)、2元木大介内野手(32)がトレード要員?
・ 兎・27河本育之投手(35)、41木村龍治投手(33)、54酒井順也投手(23)が戦力外?(河本はトレード要員とも)
・ 兎・8仁志敏久内野手(32)、9清水隆行外野手(30)⇔鴎・30小林雅英投手(29)、12藤田宗一投手(31)トレード?
  また兎・33江藤智内野手(33)、ローズ獲りに成功した場合は9清水隆行外野手(30)がトレード要員?
  →その場合の交換要員に鴎・小林雅と41小林宏之(25)などをリストアップ?
・ 兎が牛・26三澤興一投手(29)と55近澤昌志捕手(21)の獲得に興味、兎側の交換要員は投手と遊撃手?
・ 星・11斎藤隆投手(33)、7鈴木尚典外野手(31)、10佐伯貴弘外野手(33)がトレード要員?
  →佐伯と猫・37大友進外野手(29)トレード? 佐伯は竜・小笠原孝投手(26)とのトレードも?
  また、佐伯と猫・高木大成内野手(29)らをからめた複数トレード報道も、高木は来季から捕手再転向か?
・ 燕・53五十嵐亮太投手(24)+若手野手(?)と牛・28前川勝彦投手(25)+3吉岡雄二内野手(32)がトレード?
・ 鴎・8波留敏夫外野手(33)、38垣内哲也外野手(33)に戦力外?
・ 猫が兎・5清原和博内野手(36)に興味?

忘れてた・・・_| ̄|○
636代打名無し:03/11/16 00:09 ID:9Ec/GdHC
2年2億5千万+出来高+西宮郊外に犬の飼える一軒家(阪神不動産)+専属ブリーダー

これでどうですか下柳さん!
637代打名無し:03/11/16 00:13 ID:YM5j/Gxa
いつもご苦労さんです。
638代打名無し:03/11/16 00:31 ID:zD1zrxVZ
>>636
+トップブリーダー推奨ペディグリーチャム2年分
639代打名無し:03/11/16 01:25 ID:OLzH6eKj
>>627
カツノリ残留
640代打名無し:03/11/16 01:38 ID:/OcefQWC
>>636
+ペディグリーチャムCM+どうぶつ奇想天外出演
641代打名無し:03/11/16 01:48 ID:zD1zrxVZ
>>640
+ポチたまレギュラー
642代打名無し:03/11/16 02:50 ID:USv4m1Rh
>>640
どうぶつ奇想天外は、獲得を狙っているチームの親会社製作だから
ないだろW
643代打名無し:03/11/16 05:45 ID:y0RuJJIo
じゃあ、世界バリバリバリューにチームごと出演で
644代打名無し:03/11/16 09:07 ID:cB+T8WHY
近鉄もローズ抜けたら相当戦力ダウンだね。
新聞では川口が穴埋めとか書いてあったが補強次第ではBクラスもありかも。
645代打名無し:03/11/16 09:30 ID:G8eiKc6Y
>>644
新しい外人を補強すればいいだけ。
セの野球に合う外人は中々いないけど、パの野球に合う外人は探しやすい。
.280 HR30ぐらいなら、すぐに見つかるでしょ。
646代打名無し:03/11/16 09:38 ID:/ZLeGN5s
近鉄の外国人は最近ガルシアとかエイバットとか不振だな
ギルバートも微妙
647代打名無し:03/11/16 09:40 ID:cxlv1Rdn
そんな簡単に見つかるなら苦労は線
648代打名無し:03/11/16 09:44 ID:5L61g3X8
>>645
パの経済状況を考えるとなかなかそうもいかん
安くて使える選手なんてそんなにいない
こればっかりはスカウトの腕かと
649代打名無し:03/11/16 09:50 ID:mZZVR+eC
たかが下柳がどれほどのモンなんだ?
そんなにスゴイか?
まぁスレ違いだが(藁
650代打名無し:03/11/16 09:52 ID:DqCGTKdG
最近のパでそれを達成したのは
T・ローズ・オバンドー・カブレラ・フェルナンデス・ボーリック
セだと
ペタジーニ・ラミレス・ディアス・R・ローズ

くらいかね。記憶あいまいだけど。
651代打名無し:03/11/16 09:57 ID:1FZ9bGCQ
>>644
元ヤクルトのベッツ獲得はどうでしょうか?
パならやれるかも
652代打名無し:03/11/16 10:03 ID:meW/hiTT
.280 30HRだと
メイ・バルデスとか

達してないっけ?
653代打名無し:03/11/16 10:04 ID:FEGZmEy3
というか、川口はフル出場すれば普通に3割20本100打点も可能だし。
守備は考えてはいけないタイプだが。
654代打名無し:03/11/16 10:06 ID:da0LDNgL
>>651
あのゲッツ(σ^∀^)σって言ってるアイツか(w
655代打名無し:03/11/16 10:07 ID:1FZ9bGCQ
>>654
それはラミレス
656代打名無し:03/11/16 10:09 ID:/ZLeGN5s
ベッツって若松にパワーがないってダメ出しされたから
パの一塁DHとしては厳しそうだ
657アヲササ ◆AzvV7zhDtc :03/11/16 10:09 ID:2OY4LYWu
ヤクルトの外人の放出モノにはあまりいいことが無い罠。
古くはパリッシュ、ハウエル。最近ではブロス、ペタ(これは微妙だが)。
それと、誰もが忘れているけどニューマンも・・・
658代打名無し:03/11/16 10:11 ID:zD1zrxVZ
ヤクルトは選手の「旬」を見切るのが上手だからな
659代打名無し:03/11/16 10:14 ID:1FZ9bGCQ
>>658
すると来年以降は働けないと見切ったから簡単に他球団へ出してしまうのですね。
660代打名無し:03/11/16 10:20 ID:/ZLeGN5s
ハッカミーは年俸で折り合いが付かなかったが理由だったような
まあ彼がいなくても翌年優勝したが
661代打名無し:03/11/16 10:34 ID:DqCGTKdG
>>652
バルデスは達してない。
メイも多分打率が達してなかったと思うが定かではない
662代打名無し:03/11/16 10:38 ID:MVmZkmzj
>>661
メイは0.282 31本塁打だからたしてるよ
663代打名無し:03/11/16 11:03 ID:DqCGTKdG
>>662
してたか、これは失礼。
664代打名無し:03/11/16 11:38 ID:1Wbu9P2s
>>663
ぷんすかぷん!
665代打名無し:03/11/16 12:24 ID:1FZ9bGCQ
近鉄→元ロッテのショート獲得はどうでしょうか?
首になってないっけ?
666代打名無し:03/11/16 12:25 ID:5xXB7uny
>>665
3割15本の選手だからな〜守備いいなら取ってもいいけど微妙だからな。
667代打名無し:03/11/16 12:32 ID:OO7BMF31
>>665

川口をレフトに固定してショートをDHにすれば?
668代打名無し:03/11/16 12:47 ID:EehVjWWK
そろそろやめないか?半日以上スレ違いが続いてる
669代打名無し:03/11/16 13:06 ID:KMwBPTgu
そうだな…、と言いたいがろくなネタがない罠
モロに飛ばしっぽいが一応
西武、異色捕手を逆輸入指名へ
ttp://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031116/20031116-00000009-nks-spo.html
670代打名無し:03/11/16 13:59 ID:xOEzM6WH
>>650
フェルナンデスって2000年に猫にいたのじゃなしに
今年鴎にいたフェルナンデスだよね?
671代打名無し:03/11/16 14:24 ID:R6qVTdYM
下柳のラガー君ワラタ
672代打名無し:03/11/16 15:44 ID:aPc3DTHd
西武時代のマルティネスは3割30本ぐらい打ってなかった?
673代打名無し:03/11/16 16:57 ID:CahJ7YYx
浜名がテスト合格=プロ野球・ロッテ

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031116/20031116-00020781-jij-spo.html
674代打名無し:03/11/16 17:18 ID:Og4GT4Wv
ロッテに復帰か。
内野陣が小粒揃いの感じが否めないな。
675代打名無し:03/11/16 17:27 ID:xOEzM6WH
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031116-0021.html

鴎・アグバヤニの背番号決まったそうです。
676代打名無し:03/11/16 17:36 ID:gKjSreDM
福岡のニュースですが
井口の残留が決まった模様。
677代打名無し:03/11/16 17:46 ID:DqCGTKdG
>>670
ですよ。鴎のフェルナンデス。
678代打名無し:03/11/16 17:47 ID:DqCGTKdG
浜名か・・・。原井が一人増える悪寒。
でも今の鴎には2塁のバックアップが必要だから仕方ないか。
679代打名無し:03/11/16 18:00 ID:dwwB578Y
浜名は合格しても守れる場所が無いな
シーズン後半に不振選手の穴埋めみたいになりそうだ
680代打名無し:03/11/16 18:04 ID:vLyk8c4D
李スンヨプ日本へ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1068965587/

うひょっ
>>660
ハッカミーはロッテに移籍。
のはずだったが、奥さんの出産だったかの事情で帰国
ロッテ移籍はお流れに。
682代打名無し:03/11/16 18:23 ID:RgOTdUF6
>>674
?&w
683代打名無し:03/11/16 18:35 ID:5xXB7uny
>>680
取るチームがなさそう
684代打名無し:03/11/16 18:45 ID:zD1zrxVZ
>>683
腎虚
685_:03/11/16 18:49 ID:1kXWqDOo
川尻近鉄に行くのか?
デイリーに書いてたが・・・・
686代打名無し:03/11/16 19:05 ID:caOOhjlo
>>674
パ・リーグに復帰って書けば恥をかかずに済んだのにw
687代打名無し:03/11/16 19:07 ID:m/J/1fsP
688代打名無し:03/11/16 19:12 ID:aS/RcCZ8
鷹の山村(現状維持)・溝口(10%ダウン)ともに14日契約更改
めでたしめでたし

689代打名無し:03/11/16 19:49 ID:3T4NOnyJ
斉藤(巨)⇔金田(檻)
って噂
690代打名無し:03/11/16 20:02 ID:RgOTdUF6
>>689
ソースは?
妄想は別スレでどうぞ
691代打名無し:03/11/16 20:05 ID:SYd1jote
ダイエーは何故山村を解雇しないのかな?
692代打名無し:03/11/16 20:10 ID:p/O0S9WX
>>689
金田って、もういい歳じゃんか。
693689ではないが:03/11/16 20:11 ID:0ajKuEZM
>>690

東スポで見たよ。
694代打名無し:03/11/16 20:11 ID:qBQ6vcPZ
>693 残念!東スポはソースとは認められません!
合っているのは日付だけです。
695代打名無し:03/11/16 20:12 ID:hO0zBsb2
あれだけ投手陣崩壊したオリが
斉藤のために金田出すとはとても思えないわけだが・・・
696代打名無し:03/11/16 20:18 ID:/qfhaI+C
まあしかし金田も歳だし、商売するなら最後のチャンスとは言えるかもな。
葛城抜けたし、これで村松獲得失敗なら外野補強は急務だろうしな。
新監督に新GMだし、ベテラン排除して一からチームを作ろうと考えても不思議じゃない。

・・・まあ東スポがソースってのは流石に信じられないけど。
697代打名無し:03/11/16 20:29 ID:uU3aa9CU
まあ、小久保の読売移籍をズバリ的中したのは東スポだけなのだが。
698代打名無し:03/11/16 20:32 ID:YM5j/Gxa
デイリーと東スポは信頼するなとじっちゃんが言ってました。
699代打名無し:03/11/16 20:34 ID:37bgBFXX
>>697
ヨタ話を書いてみたら当たっちゃったって感じだしなあ・・・東スポ
山田辞任の翌日の東スポの落合中日監督なんかまさにそんな感じだった
書いてみたら現実になったというべきか
700代打名無し:03/11/16 20:34 ID:7jIO1cjs
でも斉藤が入ると、打線としてはかなり強力だぞ
バランスとしては12球団トップクラスだろ

8 村松
6 平野
7 谷
DHブラウン
3 オーティズ
9 斉藤
5 塩谷
2 日高
4 後藤
701代打名無し:03/11/16 20:34 ID:GYe43Ri1
東スポは
合っているのは
日付だけ

702代打名無し:03/11/16 20:37 ID:Ou+nXMH0
がいしゅつ?&話題逸れて済みません。
村松の現状が知りたいのですが。
放置では村松檻入りみたいなのがありましたが、本人が檻がいいみたいな事言ったのでしょうか?
放置の記事だとあくまで予想だけで檻決定みたいな気がするのですが。
詳しい方いたら教えてください。
教えて君ですみません
703代打名無し:03/11/16 20:39 ID:hk7ZtDHA
>>700
ブラウンは外野固定じゃなかったっけ
704代打名無し:03/11/16 20:41 ID:QSTfpQ6B
>>702
すまないと思うぐらいなら、関連スレを読み漁りなさいよ。
>>703
DHの予定
705代打名無し:03/11/16 20:48 ID:nsG+PbJF
>>691

山村あっさりクビにしたら「ホークスアカデミー」九共大との関係が悪化するからクビにはできないよ
特に今年はマハラが自由枠で入団するし
706代打名無し:03/11/16 21:05 ID:2FLMBs/v
>>705
既に九共大はダイエーを見切り始めているんじゃないのかな?
さすがに来年からはゴタゴタが多いダイエーにはすんなりと選手供給をしないでしょ。
少なくとも他球団と天秤にかけると思うよ。
707代打名無し:03/11/16 21:21 ID:ixvZqvTQ
2度あることは3度ある?>東スポ

まあ、正直斎藤で金田はないだろうが………
今の斎藤ならもっと良い商売ができるだろうし。
708代打名無し:03/11/16 21:42 ID:8SFhRqCj
>>707

斎藤はセンターのレギュラー。
清原とぺタはどちらかしか出ませんので。

当然、斎藤は出せませぬ。



これ定説!
709FA選手編 1/3:03/11/16 21:47 ID:0VZodMEH
FA資格選手の動向
【鷹】49吉田/46坊西×/57田口☆/6鳥越☆/23村松☆※/55大道
【猫】27伊東×/7松井☆※/57上田☆
【牛】19赤堀/24高村/30島田!/49吉田/2的山☆/39五十嵐×/7大村☆
【鴎】13橋本武×/5堀★/6初芝/38垣内/57佐藤
【公】6田中幸(〜04年)
【波】52大島

【虎】4藪☆/41伊良部☆※/42下柳☆※/48石毛/3八木★/31広澤×/32久慈
【竜】17紀藤/26落合☆(新規/〜06年)/34山本昌/3立浪(〜05年)/4酒井(〜04年)/23関川
【兎】27河本/00後藤☆/5清原(〜05年)/33江藤★
【燕】22高津※/27古田☆(新規/〜05年)/5土橋/7浜名!○(鴎)/9鈴木健/2飯田★
【鯉】18佐々岡/28瀬戸/32西山/7野村/0木村拓☆/1前田/5町田/9緒方
【星】35中嶋△/39中村/5石井★/12種田/23小川(〜04年)/10佐伯

☆は今季取得 ★は今季再取得 ×は引退 !は戦力外 △は移籍(通常移籍)
◎は宣言残留 ※は宣言(移籍の可能性有) ○は他球団テスト合格 カッコ内の数字は複数年契約
(10/7 宣言せず残留する選手のマークを外しました)
710FA選手編 2/3:03/11/16 21:48 ID:0VZodMEH

FA宣言選手
10/28 猫・松井稼頭央内野手(28)→メジャー挑戦希望、守備位置は遊撃手希望。兎、公、米ヤンキースなどが興味。国内残留も?
                       11/12 兎、『西武残留』なら獲得見送りへ。
                       11/13 メジャー入りならコンバートも有りか。
                           兎・堀内監督「獲得に移るかどうかは松井の志望進路次第」
                       11/14 「メジャーなら、日本人野手の居ない球団へ」
                           希望球団は、ドジャース、マリナーズ、ヤンキース???
                       11/15 「今回のFAで国内残留なら、引退まで国内でプレーするつもり」
11/01 虎・伊良部秀輝投手(34) →メジャー復帰? 米ロイヤルズ入り?
                       11/09 虎は残留交渉続行(2年5億円か?)。
                       11/12 虎交渉。条件:2年5億円(含出来高)。本人は残留希望か?
                       11/14 メジャー復帰を断念、虎に残留?
11/04 燕・高津臣吾投手(34)  →メジャー挑戦希望? 交渉不調時は残留濃厚。燕は単年契約を提示。米ヤンキースなど興味
                       11/12 交渉越年は覚悟。金銭的契約よりもメジャー契約を重視。
                           「シンカービデオ」配布でメジャーに売りこみを…
                       11/13 11月中に代理人との打ち合わせで渡米へ。希望はパドレス?
                       11/15 火曜日(18日)に渡米? 2泊3日の弾丸ツアーかも。
711FA選手編 3/3:03/11/16 21:52 ID:0VZodMEH
11/05 鷹・村松有人外野手(30) →移籍/残留は五分五分。鷹は慰留の方針。鴎、公、波が興味?
                       11/09 波交渉/1回目。条件:4年4億円+出来高
                       11/10 鴎交渉/1回目。条件:1年1億円(含出来高)
                       11/10 鷹交渉/3回目。条件:3年3億円+1億円。しかし決裂の模様
                       11/12 公交渉/1回目。条件:4年5億円+出来高
                       11/12 鴎交渉(電話)/2回目。提示年数を単年から複数年へ。
                       11/16 波が2回目の交渉を17日に行う。
                       17日または20日前後に進路を決定する模様。
11/05 虎・下柳 剛投手(35)  →残留の可能性あり。星、米数球団が興味、虎は愛犬ラガー君の世話を約束
                       11/10 米マリナーズが獲得を検討?
                       11/11 虎交渉(電話)。1億2千万+出来高1億、提示は単年だが複数年も検討?
                       11/12 星交渉/1回目。条件:2年2.5億円+出来高
                       11/13 虎交渉(直面)/3回目。「最大限ラガー君の面倒を見ます」
                       11/15 虎交渉(直面)/4回目。条件:2年契約、金銭面では星より上の3億円?
                           星は「愛犬家活動」に全面協力を約束?
712スタッフ/FA編担当:03/11/16 21:53 ID:0VZodMEH
読み飛ばしてオケーな部分です。

>選手編担当氏 いつも乙でつ。(゚д゚)オハギウマー…あ、福原。
>>636 >>638 >>640-642 おまいら、サイコーだ!w
>>671 ラガー君情報、気をつけてみてますw つかホントに交渉事項に含まれてるよ。
>>673 お、決まりましたか。パに復帰ですな。
>>688 山村は今年の夏、先発できそうなところまでいったんですけどねぇ。
>>702 ・゚・(ノД`)・゚・ 天然芝球場、奥様の実家が神戸ということで檻に心ひかれている様です。
713代打名無し:03/11/16 22:46 ID:r/7kjzMk
元ダイエーの大越がロッテのテスト受験だと
714代打名無し:03/11/16 22:48 ID:RgOTdUF6
>>700
だからオーダー書くのはよせ
ましてや東スポの記事をもとに妄想オーダーなんてさ
荒らしに認定しちゃうわよ
715代打名無し:03/11/16 23:18 ID:MVmZkmzj
716代打名無し:03/11/16 23:26 ID:fng3NO4M
>>715
こっちは井口残留濃厚となってるが・・・・
http://www.asahi.com/sports/update/1116/145.html
717代打名無し:03/11/16 23:32 ID:KZtSxH6z
オリが獲得した谷中はまだ30歳だし、最悪3年は先発として活躍できると思う
オリの中では一番安定した先発になるんじゃないかな
718代打名無し:03/11/16 23:33 ID:BR8OXk64
井口は今年が旬なのにな
せっかくメジャー側が評価してくれてるのに・・・
719代打名無し:03/11/16 23:45 ID:RgOTdUF6
>>717
1年間先発で過ごした経験無い奴捕まえて何いってんの?
しかもスレ違いだし プ
720代打名無し:03/11/16 23:52 ID:trsbM0tL
井口に関しては、放置が正解だったのか。小久保の件と言い巨人は
相当ダイエーの内情を掴んでそうだな
721代打名無し:03/11/16 23:52 ID:p/O0S9WX
>>719
阪神の分厚い先発陣には入ってこれなかったが、
とか考えてんじゃないんでしょうかね。
722代打名無し:03/11/16 23:58 ID:hUiddZHZ
>>721
普通に考えて今年の檻の先発陣よりはましかと
まぁ一番は言い過ぎだがな

ところでセで嘉勢取るとこない?
せっかく打撃も良いんだしムーアみたく先発で使ってやりたい
723代打名無し:03/11/17 00:02 ID:ZvjwHU15
>>722
だからスレ違いだよオマエ
まじで馬鹿すぎるなw
谷中が先発で何勝したか知ってるのかボケ
檻のスレでやれっての基地外
724代打名無し:03/11/17 00:16 ID:awyDl9uk
谷中か。
去年一昨年と100イニングは投げてるしなぁ。
防御率も3点台前半。
今年悪かったがそれはオリ先発陣も同じだし。
まぁスレ違い。
725代打名無し:03/11/17 00:20 ID:MACUclSb
なんだ、井口が思い直したわけではないのか?
球団が一方的に言ってるだけ?
726代打名無し:03/11/17 00:24 ID:SImp71lu
>>725
FA権無い以上、残留は決定したと言う事
727代打名無し:03/11/17 00:27 ID:cMcN3Nrc
江藤は来年戦力外通告受けてそうな予感。
728代打名無し:03/11/17 00:28 ID:yG+ZUU+9
そして檻いりですね
729代打名無し:03/11/17 00:32 ID:41z8BO5G
井口もったいないな。
今期の成績で行けば問題無しだったのに
また去年みたいな中途半端な成績なって買い手いなくなったらどうすんだよ。
730代打名無し:03/11/17 00:35 ID:xm1H4Tqj
井口の場合井口側に決定権がないからなあ
731代打名無し:03/11/17 00:50 ID:cXCBUWFE
>>669
1年で解雇の悪寒
732代打名無し:03/11/17 01:02 ID:dm2uC+Px
>>701
翌日の日付で夕方に発行しているのによくそんなこといえるな
733代打名無し:03/11/17 01:05 ID:65Dw+iHy
>>732
東スポは夕刊紙だよ
734代打名無し:03/11/17 01:32 ID:oYCsPDNw
>699
古くは落合中日へトレードの時も確か
735代打名無し:03/11/17 01:33 ID:QUi5AZ5x
>>723
ハムファン見苦しいなw
736代打名無し:03/11/17 02:10 ID:mIqXwuXe
>>700
バランスとしては最強だと思う。
これで投手陣が何とかなれば・・・
737代打名無し:03/11/17 02:27 ID:cXCBUWFE
スレ違いにレスするなよ
738代打名無し:03/11/17 02:28 ID:awyDl9uk
なんかよくわからんが723が消えてるので723が悪いんだろうな。
739代打名無し:03/11/17 02:39 ID:M4agBgiU
723は言葉は汚いが間違ってはいないがねぇ…
無理して埋める必要があるわけじゃなし
740代打名無し:03/11/17 02:48 ID:xMYQI8dH
>>739
どんなに正論を述べても
言い方次第でそれが台無しになる典型
741代打名無し:03/11/17 05:20 ID:iSyIleF+
巨人が韓国代表の快速サイドスロー右腕、林昌勇(イム・チャンヨン)投手(27)
=三星=の獲得を目指していることが16日、明らかになった。

さきのアテネ五輪アジア予選(札幌ドーム)では2試合に中継ぎ登板。
日本戦では、MAX148キロの速球とブーメランスライダーで強力打線を
翻弄(ほんろう)した。堀内恒夫監督(55)も中継ぎ補強を明言しており、
過去の韓国ラインを駆使してメジャーを含めた争奪戦に名乗りを上げる。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200311/bt2003111701.html
742代打名無し:03/11/17 06:18 ID:1X8W1tIh
大越ロテ合格らしいよ。来るもの拒まずだと。
743代打名無し:03/11/17 06:25 ID:rxV8SHUg
林昌勇(イム・チャンヨン)
148km コンC スタE ブーメランスライダー4

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1068369742/741
>741 :代打名無し :03/11/17 05:20 ID:iSyIleF+
>巨人が韓国代表の快速サイドスロー右腕、林昌勇(イム・チャンヨン)投手(27)
>=三星=の獲得を目指していることが16日、明らかになった。
>
>さきのアテネ五輪アジア予選(札幌ドーム)では2試合に中継ぎ登板。
>日本戦では、MAX148キロの速球とブーメランスライダーで強力打線を
>翻弄(ほんろう)した。堀内恒夫監督(55)も中継ぎ補強を明言しており、
>過去の韓国ラインを駆使してメジャーを含めた争奪戦に名乗りを上げる。
>
>http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200311/bt2003111701.html
744代打名無し:03/11/17 06:25 ID:rxV8SHUg
うは、パワプロスレと誤爆失礼
745代打名無し:03/11/17 07:21 ID:S64Ixto4
読売の韓国ラインはまだ切れてなかったのか
746_:03/11/17 07:31 ID:aveQjYsC
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200311/bt2003111707.html

元ヤクルト浜名、ロッテ合格。

既出?
747代打名無し:03/11/17 08:58 ID:CUpawk5r
◆松井稼頭央決断!メジャー挑戦17日表明(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031117-0001.html

埼玉・所沢の西武球団事務所で行う会見で、10年間在籍した球団への感謝と、あらたな意欲を語る。
748代打名無し:03/11/17 09:53 ID:GAhtqS0+
林 昌範
林 昌勇

まぎらわしい
749代打名無し:03/11/17 10:07 ID:F85t4FJB
林 昌範 はハンサムでキムチぽくない
750代打名無し:03/11/17 12:15 ID:HXN/Zd90
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/11/17/104908.shtml

巨人がFA宣言した米大マーリンズのウーゲット・ウルビーナ投手(29)を調査していることが16日、明らかになった。
ウルビーナはメジャー通算206セーブを挙げ、マ軍の守護神として世界一に貢献した超大物。
751代打名無し:03/11/17 13:16 ID:vDvTvF1i
浜名、大越獲得は賛成だけど、だったら曽我部を獲らなくても良かったのでは>ロッテ
752代打名無し:03/11/17 14:04 ID:QUi5AZ5x
つか、そのあたり安くで獲得できたんだから、波留なんてきっちゃえばいいのに>ロテ
753代打名無し:03/11/17 14:47 ID:WbItLNSF
754代打名無し:03/11/17 15:49 ID:mrczNZ2a
すると五輪は三塁・二岡、遊撃・宮本、二塁・井口か?
正直、井口も使えない気がするが・・・。
755代打名無し:03/11/17 15:58 ID:vV2b0xOT
>>754
井口を出すと予選で結果を出した和田
もしくは城嶋をきらないといけないわけだが
強いて井口を出す必要を感じないな
ヤクルトも古田を出せそうにないし(宮本、石井とほしいから)
756代打名無し:03/11/17 16:00 ID:9LxJRJnr
最初はセカンドは今岡の予定だったんだよな。
故障したんで、疲労を理由にした井川と共に辞退したけど。
757代打名無し:03/11/17 16:00 ID:xm1H4Tqj
セゲヲが各チーム2人縛りを撤廃するとかほざいてるけど
758代打名無し:03/11/17 16:01 ID:8b2TEVYV
2枠維持だったらホークスからは城島・和田でセカンドは今岡じゃない?
759代打名無し:03/11/17 16:02 ID:cTyuhFo4
このまま2枠だとすると(多分そうならざるをえないかな)
ダイエー内では
城島>>>>和田=松中>>井口
という優先順位になるだろうね。かわりに今岡かな。
シゲオ的には松井残留、井口メジャーのほうがよかったんだろうなw
760代打名無し:03/11/17 16:03 ID:xm1H4Tqj
スラッガー欲しいから松中は入れて欲しいけどね
ってスレ違いだねw
761代打名無し:03/11/17 16:57 ID:8WpWt04k
ドラフトのスレってある?
762代打名無し:03/11/17 16:58 ID:iLeydWUU
>>761
2003年度ドラフト総合談議スレpart16
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1068556705/
763代打名無し:03/11/17 17:08 ID:eTYf5+D0
>>760
スレの流れに合ったレスですだと思いますよ。

例の仕切屋は自分に興味のない日本ハムの話題の時だけ
荒らしに来るけど、気にしてスレの雰囲気悪くする必要ないです。
764代打名無し:03/11/17 17:16 ID:rF0grm/m
下柳の契約条件に横浜がラガー専用犬小屋建設を約束したのは既出?
765代打名無し:03/11/17 17:21 ID:pCaAQBcW
こんな姿勢じゃこなくていいよな?
某読売が獲りそうで怖いのだが


李スンヨプは15日、ソウル・奨忠(チャンチュン)洞のリトル球場で
「ナイキ野球教室」に参加した際、「メジャー行きの見通しは楽観的とは言えない。
最悪の場合は日本で1年間プレーすることを考えている」と爆弾発言をした。

 李スンヨプが日本行きの可能性を口にしたのは今回が初めて。

李スンヨプは2001年シーズン終了後に海外球団に移籍する権利を得たが、国民感情が悪く、
それほど魅力を感じない日本プロ野球への移籍は考慮せず、メジャー行きにこだわってきた。
766代打名無し:03/11/17 17:25 ID:ZOfD69w9
>>765
昔のディンゴと同じになりそう。

767代打名無し:03/11/17 17:54 ID:xm1H4Tqj
>>765
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20031116_10.htm

中日とオリックスが可能性があると言われているらしいが
どうなることやら

>>763
そうでつか サンクス

では松中の話に戻るけど
この間の五輪予選見てると
どうしてもスラッガーが欲しいんだよね

だからダイエーから松中は欠かせないと思う
768代打名無し:03/11/17 17:57 ID:3Lb1Lius
>765
最悪の場合 ていうのが気に入らんなw
メジャー行きたいならマイナーでもやるべきなんだが。

巨人なら2軍暮らし確実だし。
中日とオリなら一塁手が空いているから獲得の可能性はあるが。
「アジア新記録」がいかに無意味なものか
1年日本でやってもらうのも一興だが。
769代打名無し:03/11/17 18:00 ID:dcCUR1tT
阪神新外国人投手獲得。今大阪のラジオで速報が入ったばかりなので、
WEB上にソース見つからず。またそのうち出ると思うが。
770代打名無し:03/11/17 18:07 ID:8gX89P6J
広島、3Aのベイル投手獲得へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20031117174850.html
シーツが残留なら5人になるな
771代打名無し:03/11/17 18:14 ID:zcLilCrO
>>768
中日はオレ流がドラフト以外の補強をしない方針のはず
772代打名無し:03/11/17 18:17 ID:8VliA0i/
近鉄、バーンズ獲得へ
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00031117181259459027+categorykey=00020501131758803475

バーンとバーンズが一緒のチームか。
773代打名無し:03/11/17 18:18 ID:vV2b0xOT
複数形(・∀・)イイ!
774代打名無し:03/11/17 18:24 ID:ZvjwHU15
>>763>>767
日ハムファンが逆切れか?w
JPNネタの何がこのスレと関係ある?
スレ違いを押し通すオマエが仕切りやだっての
>>1に書いてあることが読めない奴はここに来る資格がない
とにかくいきがる前にもっかい>>1
775代打名無し:03/11/17 18:53 ID:xm1H4Tqj
>>772
ラリー・バーンズって…
スバルインプレッサが松中しく似合いそうな名前だな
776代打名無し:03/11/17 18:54 ID:gCk0P/jw
次はburnedの悪寒
777代打名無し:03/11/17 18:57 ID:ALbHQqWV
西武は17日、ロッキーズのシェーン・ポッキー内野手(28)を獲得した。
778代打名無し:03/11/17 18:59 ID:RFfRoZFH
もうわけわかめ
779代打名無し:03/11/17 19:03 ID:QUi5AZ5x
>>763
獲得もしてない新庄を入れて脳内オーダーかきまくるのがスレ違いじゃなくて
何だっていうんだ?
780代打名無し:03/11/17 19:05 ID:uA+Ndxry
ポッキーw
781代打名無し:03/11/17 19:06 ID:HU9+Bihr
>>779
ハムファンに文句言ったのは岩本と厚澤の話。
オーダーはただの荒らしだろ。
782代打名無し:03/11/17 19:19 ID:vDvTvF1i
>>774
争いの種になるだけだから消えてくれ
いくら正しいことを言ったとしても、その口調では誰からも疎まれる
783代打名無し:03/11/17 19:22 ID:ZvjwHU15
>>782
いやだ
スレ違いやめれば消えるよ
784代打名無し:03/11/17 19:26 ID:QUi5AZ5x
>>781
岩本だって移籍・引退・解雇には直接関係ないんだからスレ違いには違いない(>>405
容認されないからって>>763のような書き方も立派にスレの雰囲気を悪くすると思うが?
785代打名無し:03/11/17 19:28 ID:Dlx47ykc
ID:ZvjwHU15はNG登録しとけ。
クソガキ構ってやるなんざ時間の無駄。
786代打名無し:03/11/17 19:30 ID:IcsUTt7F
行き過ぎた自治になってくると問題だが>>763のような開き直りと比べれば
まだマシかな、と思うけど・・・。
787代打名無し:03/11/17 19:35 ID:ZvjwHU15
>>785
特に2行目w
788代打名無し:03/11/17 19:36 ID:xQ7WXckU
とりあえず自治過剰は荒らしと一緒
NGで良し
789代打名無し:03/11/17 19:38 ID:rF0grm/m
スレ違いの話題及びそれに対し煽る

どっちかやった奴は消えてくれ
790代打名無し:03/11/17 19:40 ID:ZvjwHU15
なんだかID変えて一人で喚いてるのがいるな
ま、荒れるからこの辺にしといてやるか
また偉そうにスレ違いを正当化する奴が出てきたら同じことするよ
でわ
791代打名無し:03/11/17 19:42 ID:dVmCaUV5
http://www.nikkan-kyusyu.com/news/da_1069057990.htm

ダイエーのコーチ発表。

792代打名無し:03/11/17 19:44 ID:hEpkpHgb
流れに関係なくてスマンが・・・元鷹の渡辺正・松田の消息を知りたいのですが。
ここ数日、本人もPCもダウンしていたので情報手に入らないの(´・ω・`)
793代打名無し:03/11/17 19:49 ID:+g0G55Tm
1二:賢介
2右:坪井
3三:小笠原
4D:新外人
5中:新庄
6左:エンジェル
7一:木元
8捕:信二
9遊:金子
794代打名無し:03/11/17 19:54 ID:e+Reh8xG
いまどき田中賢一番とか言ってるヤシもいるんだな
795代打名無し:03/11/17 19:55 ID:k2Bba/+b
オーダー貼りはやめれ
796代打名無し:03/11/17 20:00 ID:WbItLNSF
>>792 http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro03/test.htm
広島で合同トライアウトを受けたとこまで。
次の21日に神宮球場で合同トライアウトがもう一度あるらしい。
797代打名無し:03/11/17 20:02 ID:ZvjwHU15
またID変えてるよw
798792:03/11/17 20:06 ID:hEpkpHgb
>>796
情報サンクス。
大越は鴎のテスト受けるみたいだけど、二人は何処も受けてないのか・・・
799代打名無し:03/11/17 20:08 ID:05vdnsKk
800代打名無し:03/11/17 20:13 ID:4ACcPEhD
アンチ日本ハムってのも珍しいね
801代打名無し:03/11/17 20:14 ID:8+6YyilW
松田はどっか取らないのかな
ヤクルトなんかいいと思うけど
802代打名無し:03/11/17 20:14 ID:Im1ANDC7
別に北海道にすむのが嫌なだけ
803代打名無し:03/11/17 20:15 ID:eYMjZibo
阪神新外国人、ラモン・モレル投手獲得。
804代打名無し:03/11/17 20:16 ID:eYMjZibo
ソースはABC。
805代打名無し:03/11/17 20:16 ID:rF0grm/m
>>799
村松ほぼ確定か、伊良部と高津も連絡なさそうだしメジャー行きはリトルだけか。
しかしなべじいも終わりか・・・
806代打名無し:03/11/17 20:18 ID:QUi5AZ5x
>>800
どこのファンだから嫌われるんじゃなくてルール破りが嫌われてるだけのこと。
アンチのせいにして逆ギレしてると余計にね。
807代打名無し:03/11/17 20:31 ID:vDvTvF1i
ルール破りも(・A・)イクナイ!!が
それだからと言って荒らし口調で注意するのはもっと悪いよ
いいかげんマターリ汁
808代打名無し:03/11/17 20:35 ID:MACUclSb
おい、おまいらもっとポッキーに食いつけよw
809代打名無し:03/11/17 20:36 ID:WS+pVPld
810代打名無し:03/11/17 20:43 ID:xm1H4Tqj
>>803
登録名はラモンにして欲しいねえ
モレルは「漏れる」につながって打ち込まれたときの見出しのネタにされそう
811代打名無し:03/11/17 20:47 ID:ymXl14Ow
>>806
オーダー貼りまくってるのがアンチ日ハムでしょ??
812代打名無し:03/11/17 20:48 ID:XC+z8tmm
モレル外国人枠から漏れる

普通に漏れそうだけど
813代打名無し:03/11/17 20:49 ID:uA+Ndxry
バーンズ大尉とポッキーに漏れる
814代打名無し:03/11/17 20:50 ID:3Lb1Lius
>812
阪神は外国人投手4人(ムーア、リガン、ウィリアムス、モレル)とアリアスでいくのかな。
ウィリアムスのアテネ出場を見越してモレルをとったとおもうがね。
815代打名無し:03/11/17 21:23 ID:xm1H4Tqj
モレルの年俸から見てもそれほど期待している感じじゃないな
既存の3人にプレッシャーを与える程度の存在で終わりそうな気もする
化けてくれれば儲けもの
816代打名無し:03/11/17 21:33 ID:DiKpPjRc
競争相手+不調、離脱時の保険、だろうね。
817代打名無し:03/11/17 22:07 ID:ZOfD69w9
ひらりんの首はつながったのかね?
818代打名無し:03/11/17 22:14 ID:M4agBgiU
つながったっつーか、まだ切られないでしょ
逆指名とか自由枠は出身アマチームとの関係もあるからそんなに早く見切らないよ
早くクビにしたら「自分達の目は節穴でした」って宣言するようなもんだし
819代打名無し:03/11/17 22:17 ID:vDvTvF1i
3年でカイーコの洗平は逆指名だったけどね
820代打名無し:03/11/17 22:22 ID:ToXv4Y6X
ID:ZvjwHU15ってドラフトスレでも微妙な表を張って満足してるね。
821代打名無し:03/11/17 22:30 ID:XqC2H7Ts
ヽ(●´ε`●)ノ
822代打名無し:03/11/17 22:39 ID:doGWMKag
一応

>野崎「(モレル獲得は)+アルファと考えています」

ってことみたいです
823代打名無し:03/11/17 22:52 ID:0uwoux1m
オリックスとの会見終了後
村松 「ほぼ(ニヤリ)固まりつつあります。」
824代打名無し:03/11/17 23:10 ID:ykIIK75J
ぶっちぎり最下位のチームに入る心境ってどんなもんだろ
「俺がやってやる」っていっても、もはや一人頑張った所で変わるチームでもないし
825代打名無し:03/11/17 23:15 ID:3Lb1Lius
>824
そうかなぁ。
監督が代わればよくなるとおもうがな。
826代打名無し:03/11/17 23:16 ID:65Dw+iHy
>>824
それだけでもなんだか村松に男を感じる
ダイエーがどうとかオリックスがどうとかっていうんじゃないけど
仮にも日本一になったチームを出て行くところとはって感じがする(オリファンゴメン
ちょっと前なら阪神に入るとそういう存在だったけど
阪神はファンも熱いしチーム自体も人気あったから今のオリとはまた違うよなあ・・・
827  :03/11/17 23:17 ID:sRz7nSS/
828代打名無し:03/11/17 23:17 ID:8EIMmWhQ
>>825
チーム全体が腐ってるから、外の血を大量に入れないと無理。
829代打名無し:03/11/17 23:19 ID:B/sYYSMC
何で中日から全日本に3人出てたの?
830代打名無し:03/11/17 23:19 ID:FjidQzkO
>>827
ゴジラ育成方法に巨人大物OBが怒り爆発が気になるw
831代打名無し:03/11/17 23:25 ID:wjRE7j7H
横浜入団予定のムレンと広島入団予定のベイルの
変化球などの特徴をどなたか知りませんか?
まったく情報がありません・・・
832代打名無し:03/11/17 23:42 ID:ZvjwHU15
>>820
しつこい
また新規IDかw
833代打名無し:03/11/17 23:52 ID:2knqoADW
ヤクルトの鮫島秀旗の正確な処遇を知ってらっしゃる方いらっしゃいますか
教えて偉い人〜
834代打名無し:03/11/17 23:55 ID:gg1NgyxH
ID:ZvjwHU15が解雇だって。
835スタッフ編 1/3:03/11/17 23:59 ID:TR+cy7HW
スタッフ編 行く人の巻

【兎】 83原辰徳監督→球団特別顧問 / 84鹿取義隆ヘッド / 81篠塚和典総合 / 85斎藤雅樹投手 / 87吉村禎章打撃
    80岸川勝也打撃 / 89村田真一バッテリー / 82鈴木康友内野守備走塁→檻守備走塁
    88西岡良洋外野守備走塁→星 / 73緒方耕一2軍外野守備走塁
【燕】 82谷川哲也コンディショニング / 84安部井寛1軍コンディショニング補佐
【竜】 71山田久志監督 / 75佐々木恭介ヘッド兼打撃 / 74二宮至作戦 / 98芹沢裕二バッテリー / 79大橋穣2軍監督
    73鹿島忠2軍投手 / 85都裕次郎2軍投手 / 72加藤安雄2軍バッテリー総合 / 80河村健一郎2軍打撃→檻打撃
    81豊田誠佑2軍外野守備走塁
【虎】 77星野仙一監督→オーナー付シニア・ディレクター / 78島野育夫ヘッド→チーム・ディレクター
    88田淵幸一打撃チーフ / 91達川光男バッテリー / 71西本聖投手 / 89トーマス・オマリー特命→虎駐米スカウト
    85長嶋清幸外野守備走塁→竜
【鯉】 71松原誠チーフ兼打撃→星 / 85片岡新之助2軍バッテリー
【星】 71日野茂ヘッド / 81森繁和投手→竜 / 82江藤省三2軍監督 / 80小松雅樹2軍S&C / 83遠藤一彦投手(→星フロント?)

【猫】 73伊原春樹監督→檻監督 / 85広橋公寿打撃 / 71松沼雅之投手 / 77松沼博久2軍投手
【牛】 70香田勲男投手→兎2軍投手
【鷹】 73佐々木誠2軍外野守備走塁→檻 / 75矢野未乗2軍投手
【鴎】 86山本エカ児監督→兎2軍ヘッド兼打撃 / 87高代延博ヘッド→竜 / 74山下徳人打撃 / 70筒井良紀ブルペン
    71佐々木信行2軍監督 / 72小野和幸2軍投手 / 89高柳秀樹打撃兼外野守備走塁→鴎フロント
【公】 82嶋田信敏外野守備走塁 / 76田中幸雄投手→公フロント
【檻】 83立花義家打撃→猫打撃 / 81藤田学投手 / 76馬場敏史内野守備走塁→燕
    86岡義朗外野守備走塁→鯉2軍内野守備走塁 / 73酒井勉2軍投手→檻フロント
        
→ 移籍 / ? 不確定情報
氏名の(括弧)付きは正式発表なし、内部昇格・降格は明記していません。
836スタッフ編 2/3:03/11/17 23:59 ID:TR+cy7HW
スタッフ編 来る人の巻

【兎】 88堀内恒夫監督 / 78須藤豊ヘッド / 81池谷公二郎投手 / 73弘田澄男外野守備走塁
    80河埜和正2軍内野守備走塁 / 85藤田浩雅2軍バッテリー / 89香田勲男2軍投手
    83屋鋪要2軍外野守備走塁 / 84関本四十四2軍投手 / 87山本エカ児2軍ヘッド兼打撃・鴎→
【燕】 83馬場敏史守備走塁・檻→ / 伊藤智仁2軍育成・燕×→
【竜】 66落合博満監督 / 73鈴木孝政投手ヘッド / 77宇野勝野手 / 80森繁和投手・星→ / 75石嶺和彦野手
    71佐藤道郎2軍監督 / 81高代延博野手・鴎→ / 87仁村薫野手 / 79長谷部裕バッテリー
    72長嶋清幸野手部門・虎→
【虎】 85福原峰夫内野守備走塁 / 78平田勝男ヘッド / 88金森永時打撃 / 89加藤安雄2軍バッテリー・竜→
    71中西清起投手 / 79中尾孝義2軍打撃・檻→ /
【鯉】 71三村敏之ヘッド / 74岡義朗2軍守備走塁・檻→ / ※28瀬戸輝信2軍バッテリー
   ※瀬戸2軍バッテリーは選手兼任コーチ
【星】 99松原誠ヘッド・鯉→ / 83西岡良洋守備走塁・兎→ / 82進藤達哉守備走塁・檻×→
    79岩井隆之2軍監督 / 81岡本透2軍投手補佐 / 80大久保秀昭2軍バッテリー・牛→

【猫】 83伊東勤監督・猫×→ / 75荒木大輔1軍投手 / 82石井浩郎2軍監督 / 74渡辺久信2軍投手
    77石井丈裕投手 / 71土井正博ヘッド兼打撃 / 81植田幸弘バッテリー / 78立花義家打撃
【牛】 
【鷹】 杉本正2軍投手・猫編成→
【鴎】 2ボビー・バレンタイン監督 / トム・ロブソン打撃 / フランク・ランベン内野守備走塁
    73福沢洋一2軍バッテリー・鴎×→ / 89佐野嘉幸1・2軍巡回 / 71古賀英彦2軍監督
【公】 74厚澤和幸2軍投手育成・公×→ / 75川名慎一2軍外野守備走塁
【檻】 73伊原春樹監督・猫→ / 75八木沢荘六1軍投手 / 79佐々木誠外野守備走塁・鷹→
    76鈴木康友守備走塁・兎→ / 88野田浩司1軍投手 / 86谷村智啓2軍投手 / 83河村健一郎打撃・竜→
    85加藤英司2軍監督 /

→ 移籍 / × 引退 / ? 不確定情報
氏名の(括弧)付きは正式発表なし、内部昇格・降格は明記していません。
837代打名無し:03/11/18 00:00 ID:IJ+bGrz5
>>834
なんでそんなにID変わるの?
いまだにダイアルアップ?
それとも携帯?
金ないのか?
ダイエーみたいだなオマエ
838スタッフ編 3/3:03/11/18 00:02 ID:tLLPWQx9
スタッフ編 内部異動の巻

【兎】 77淡口憲治2軍監督→1軍打撃 / 75阿波野秀幸2軍投手→1軍投手
    70上田和明2軍内野守備走塁→1軍内野守備走塁 / 74高橋一三2軍投手→2軍監督
    76高田誠2軍作戦兼バッテリー→1軍バッテリー / 72井上真二2軍打撃→1軍打撃    
【燕】 73杉村繁1軍打撃走塁→1軍打撃 / 99内藤重人2軍コンディショニング→巡回コンディショニング
【竜】 
【虎】 80岡田彰布1軍守備走塁→1軍監督 / 76吉竹春樹2軍守備走塁→1軍外野守備走塁
    81吉田康夫2軍バッテリ→1軍ブルペン / 72平塚克洋2軍打撃→1軍打撃
    平田勝男広報→1軍ヘッド / 83嶋田宗彦1軍ブルペン→1軍バッテリー
    86和田豊1軍打撃→2軍野手総合 / 91前田健1軍トレーニング→2軍トレーニング
    79続木敏之2軍トレーニング→90・1軍トレーニング
【鯉】 
【星】 79野村弘樹2軍投手補佐→71・1軍投手 / 76田代富雄2軍打撃→1軍打撃
    70ジョン・ターニー2軍S&C→1軍S&C / 95平野元章2軍S&C→1軍S&C
    85辻発彦1軍守備走塁→2軍打撃 / 73青山道雄1軍守備走塁→2軍守備走塁
    87塚原賢治1軍S&C→2軍S&C/ 岩井隆之スカウト→79・2軍監督 / 岡本透スコアラー→81・2軍投手補佐
    ※S&C=ストレングス・アンド・コンディショニング

【猫】 79笘篠誠治2軍守備走塁→1軍守備走塁 / 70河田雄祐1軍打撃補佐→2軍守備走塁
    97植田幸弘ブルペン捕手→81・1軍バッテリー
【牛】 
【鷹】 河埜敬幸寮長→?・2軍守備走塁
【鴎】 89高柳秀樹打撃兼外野守備走塁→鴎フロント / 76佐藤兼伊知1軍内野守備走塁→2軍内野守備走塁
    78西村徳文2軍内野守備走塁→ヘッド兼1軍外野守備走塁 / 77吉鶴憲治2軍バッテリー→1軍ブルペン担当補佐
【公】 76田中幸雄投手→公フロント /(72田村藤夫バッテリー→投手)
【檻】 70中沢伸二2軍監督→81・1軍バッテリー / 73酒井勉2軍投手→檻フロント
    77レオン・リー1軍監督→※巡回打撃コーチ(1・2軍巡回打撃コーチ+スカウト)

[ 現背番号・名前・03年度担当部門→新背番号・04年度担当部門 ]で表記しています。
鷹・河埜コーチを追加。
839FA選手編 1/3:03/11/18 00:02 ID:tLLPWQx9
FA資格選手の動向
【鷹】49吉田/46坊西×/57田口☆/6鳥越☆/23村松☆※/55大道
【猫】27伊東×/7松井☆※/57上田☆
【牛】19赤堀/24高村/30島田!/49吉田/2的山☆/39五十嵐×/7大村☆
【鴎】13橋本武×/5堀★/6初芝/38垣内/57佐藤
【公】6田中幸(〜04年)
【波】52大島

【虎】4藪☆/41伊良部☆※/42下柳☆※/48石毛/3八木★/31広澤×/32久慈
【竜】17紀藤/26落合☆(新規/〜06年)/34山本昌/3立浪(〜05年)/4酒井(〜04年)/23関川
【兎】27河本/00後藤☆/5清原(〜05年)/33江藤★
【燕】22高津※/27古田☆(新規/〜05年)/5土橋/7浜名!○(鴎)/9鈴木健/2飯田★
【鯉】18佐々岡/28瀬戸/32西山/7野村/0木村拓☆/1前田/5町田/9緒方
【星】35中嶋△/39中村/5石井★/12種田/23小川(〜04年)/10佐伯

☆は今季取得 ★は今季再取得 ×は引退 !は戦力外 △は移籍(通常移籍)
◎は宣言残留 ※は宣言(移籍の可能性有) ○は他球団テスト合格 カッコ内の数字は複数年契約
(10/7 宣言せず残留する選手のマークを外しました)
840代打名無し:03/11/18 00:03 ID:L0AUNcoy
日付が変わってID:IJ+bGrz5もNGワード登録

プ
841FA選手編 2/3:03/11/18 00:04 ID:tLLPWQx9
FA宣言選手
10/28 猫・松井稼頭央内野手(28)→メジャー挑戦希望、守備位置は遊撃手希望。兎、公、米ヤンキースなどが興味。国内残留も?
                       11/12 兎、『西武残留』なら獲得見送りへ。
                       11/13 メジャー入りならコンバートも有りか。
                           兎・堀内監督「獲得に移るかどうかは松井の志望進路次第」
                       11/14 「メジャーなら、日本人野手の居ない球団へ」
                           希望球団は、ドジャース、マリナーズ、ヤンキース???
                       11/15 「今回のFAで国内残留なら、引退まで国内でプレーするつもり」
                       11/17 アメリカ・メジャーリーグ挑戦を表明
11/01 虎・伊良部秀輝投手(34) →メジャー復帰? 米ロイヤルズ入り?
                       11/09 虎は残留交渉続行(2年5億円か?)。
                       11/12 虎交渉。条件:2年5億円(含出来高)。本人は残留希望か?
                       11/14 メジャー復帰を断念、虎に残留?
11/04 燕・高津臣吾投手(34)  →メジャー挑戦希望? 交渉不調時は残留濃厚。燕は単年契約を提示。米ヤンキースなど興味
                       11/12 交渉越年は覚悟。金銭的契約よりもメジャー契約を重視。
                           「シンカービデオ」配布でメジャーに売りこみを…
                       11/13 11月中に代理人との打ち合わせで渡米へ。希望はパドレス?
                       11/15 火曜日(18日)に渡米? 2泊3日の弾丸ツアー?
842FA選手編 3/3:03/11/18 00:06 ID:tLLPWQx9
11/05 鷹・村松有人外野手(30) →移籍/残留は五分五分。鷹は慰留の方針。鴎、公、波が興味?
                       11/09 波交渉/1回目。条件:4年4億円+出来高
                       11/10 鴎交渉/1回目。条件:1年1億円(含出来高)
                       11/10 鷹交渉/3回目。条件:3年3億円+1億円。しかし決裂の模様
                       11/12 公交渉/1回目。条件:4年5億円+出来高
                       11/12 鴎交渉(電話)/2回目。提示年数を単年から複数年へ。
                       11/16 波が2回目の交渉を17日に行う。
                       11/17 波交渉/2回目。金銭面の条件は変わらず、トレーナー増員の承諾。
11/05 虎・下柳 剛投手(35)  →残留の可能性あり。星、米数球団が興味、虎は愛犬ラガー君の世話を約束
                       11/10 米マリナーズが獲得を検討?
                       11/11 虎交渉(電話)。1億2千万+出来高1億、提示は単年だが複数年も検討?
                       11/12 星交渉/1回目。条件:2年2.5億円+出来高
                       11/13 虎交渉(直面)/3回目。「最大限ラガー君の面倒を見ます」
                       11/15 虎交渉(直面)/4回目。条件:2年契約、金銭面では星より上の3億円?
                           星は「愛犬家活動」に全面協力を約束、沖縄キャンプ時にラガー君の家を用意
                       11/17 星交渉/2回目。条件:2年2.5億円+出来高1億
843代打名無し:03/11/18 00:07 ID:IJ+bGrz5
>>840
早くNGにしろよ、いや、してください。うさいからw
しかしまたID変わってるしオマエw
ま、いいや
俺はオマエと違って明日仕事だから寝るわ
844スタッフ/FA編担当:03/11/18 00:08 ID:tLLPWQx9
鷹さんも出ましたので、そろそろスタッフ編は打ち止めでしょうかね。
星さんは2軍バッテリーコーチを1軍へ異動させることもあるとか聴きましたが。

>>764 「御犬様騒動」ワロタw ラグナの中の人も大変だなぁ。
>>772 (´ー`)。oO(バーンとバーンズの炎上度はどちらが上なんだろう)
>>821 それは誰の顔文字だ? (○´ε`○)?
>>833 偉くないのでわかりません。寮長…?(それはあだ名だったか)

(´ー`)b<自作自演や荒らしは釣って刺身にしちゃうよ
とまっちーが言っています。
それはともかく、荒らしか荒らしじゃないの論争でレス使うのもどうかと思われるので、
適当にスルーするか別のネタを振るのがいいと思います。
845代打名無し:03/11/18 00:08 ID:Nz3C/jI7
スタッフ編 2/3がないんですが・・・
846代打名無し:03/11/18 00:14 ID:lnmYC8er
>>824
今期のオリの外野陣は谷プラスお飾りだったから村松の加入は大きいよ
チーム防御率が劇的に向上するものと期待できる
847選手編担当:03/11/18 00:17 ID:U8cEcKHo
>>845
今日の更新がないんでしょ? 過去ログ嫁。

で、新スレ前に選手編をうぷしますので、新スレ以降はその後にして下ちい。
19日のドラフト前にある程度片を付けないと大変だなぁ・・・。
(注・ドラフト前は新入団選手情報はドラフトスレで、自由獲得枠選手の話題はOKです)
848代打名無し:03/11/18 00:18 ID:DZpcL+Xc
でも自分達がコテンパンのズタボロにしたチームだぞ
これで来期見返せばいいけど、また同じだったら相当悔しいだろな
849代打名無し:03/11/18 01:08 ID:+Mskx970
>>833
以前にも書いたけど鮫島引退はデマ情報だよ。来年も現役。
ちなみに今月8日にあった全イースタン対日立の試合でタイムリー打ったりしてる。
850代打名無し:03/11/18 01:17 ID:Bn4a2EUU
万年二軍なのになんでクビにならないんだろうか>鮫島
851スタッフ/FA編担当:03/11/18 01:57 ID:G2BrVBep
>>845 スタッフ編2/3「来る人」編は、>>836にあります・゚・(ノД`)・゚・モットヨクミテチョーヨ
>>847 いつも乙です。ドラフトとFA関連が終わったらまとめサイトでも作ろうかなw
852代打名無し:03/11/18 02:03 ID:AQB88Y8E
バーンにバーンズもなんだが
モレルは名前だけで2ちゃんじゃネタキャラ決定だな。
853代打名無し:03/11/18 02:53 ID:abXNpIbt
>829
4人(岩瀬・谷繁・井端・福留)
854代打名無し:03/11/18 02:57 ID:mWs+bBN5
>>846
劇的に上昇したら萌えるがな
855代打名無し:03/11/18 03:48 ID:PQHHgfEp
>>850
キャッチャーの場合、万年二軍でも存在価値があるんだよ
未熟な投手の球を受けてやる指南役みたいな人も必要だし、ある程度の人数は常に確保しなきゃならんし
だからキャッチャーはクビになりにくい
856代打名無し:03/11/18 07:57 ID:rpvm+uG4
857代打名無し:03/11/18 08:43 ID:uTn8hBGv
>>846
今年並みだったらもうだめぽ
858代打名無し
>>856
よかたーねー ・゚・(ノД`)・゚・。