【ボビー】新庄はロッテか日本ハムに決定【ヒルマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
報知と地元紙は新庄の日ハム入り濃厚を一面で報道
ロッテ側の交渉を前にして、日ハムやや優勢か?
ただあの新庄だけに、まだまだ気持ちは二転三転の予感

前スレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1068026292/
2代打名無し:03/11/11 01:14 ID:FSfCMBop
3といえば三沢さん
3代打名無し:03/11/11 01:18 ID:oCWDN+ki
3といえば三沢さん
4代打名無し:03/11/11 01:24 ID:qO+07OMb
                     (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(:::.´,_ゝ`)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ 彡')ギャー 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙ミ彡)彡ヽ(`Д´)ノ') 〜''
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''" (>>1),,
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,/ヽミ 〜''
                            "⌒''〜"  彡〜"   "''〜
5代打名無し:03/11/11 01:27 ID:cVXN3MiZ
公ヲタの特徴

・学校や会社に一人いるかいないか
・すぐマジレスする
・新庄ミーハーな阪神ファンが嫌い
・オバンドーの類を信仰する
・井出マニア
6代打名無し:03/11/11 01:31 ID:Qltzd3vm
目立つところでプレーしたがってた新庄がパリーグ行きとは。
入団したチームのファンには足しげく球場へ足を運んでもらいたいものだ
7代打名無し:03/11/11 01:33 ID:3Eh7mWpM
何で新庄ヲタはハムヲタと仲悪いのかね?
おーやんとかいう奴もロッテスレには居着いてしつこく新庄マンセーしてんのに、ハムスレには全然行かないしw
8代打名無し:03/11/11 01:34 ID:oCWDN+ki
おーやんは逸材
9おーやん ◆wCXLl0A2Lo :03/11/11 01:56 ID:BKMCtOfg
>>7
 現時点でのオイラのスタンスが、

「新庄とボビーのコンビをマリーンズで見たいなぁ」

なので、日ハムさんの本スレにお邪魔するのも申し訳ないからです。
 決定したらどこであれ応援させて頂くつもりですが、あれがいい、これがいいと
妄想出来るのはまだ決まってない今のうちだけですから。
10代打名無し:03/11/11 02:10 ID:n1uSN7/+
何か新庄が超スター扱い(実力じゃなくてね)されてるけどさ、
新庄がいたところで人気面でムチャクチャ変化は期待できないよ。
そりゃ大阪ドーム・BBでの集客力はあるだろう。阪神ファンが見に来るから。
でも、それも2・3回で終わりだよ。
「おー新庄元気にやってるな。よかったよかった。」って確認しておしまい。
札幌ドームやその他の球場にもわざわざ新庄を見にそんなにいっぱい客は来ないよ。
だってさ、今スター性のある選手見るためにパの球場が満員になるか?
知名度も実力も抜群のカズオのおかげで西武ドームが満員か?
今まで球場に足を運ばなかった人間が、
新庄1人のために何回も来るリピーターになるとは到底思えない。
阪神時代だってそうだったじゃない。
11代打名無し:03/11/11 02:12 ID:DJq6m1qQ
>>10
おまい、カ━━━━━━(`Д´)━━━━━━ツ!!!!!!見てないだろ?
12代打名無し:03/11/11 02:20 ID:n1uSN7/+
>>11
うん、見てない。その時間いつもバイトしてるから。
何?何を言ってたの?
13おーやん ◆wCXLl0A2Lo :03/11/11 02:35 ID:BKMCtOfg
>>10
 その答えは来年に出ると思うので何とも言えません。
 その通りだとも思うし、見に行きたい選手がいれば行ってもいいな、という
程度の野球ファンなら一度くらい行って、守備を見たらリピーターになるかも
知れないな、とも思うし。
 阪神時代は新庄の守備目当てに見に来てるファンも多かったようですが。
14代打名無し:03/11/11 02:45 ID:n1uSN7/+
>>13
うーん、正直、新庄が来るからという理由でパ球団を見に来る程度の野球ファンが
守備に魅せられてリピーターになるとは考えにくいなぁ。
やっぱり守備のすごさってそうそう誰もがわかるんもんじゃないだろうし。
確かに今の時点で何と言っても答えは出ないが。
15おーやん ◆wCXLl0A2Lo :03/11/11 02:54 ID:BKMCtOfg
>>14
 補殺はどうでしょう。
 守備範囲云々は確かに判りにくい部分もあるかも知れませんが、球場で
見てて、センターからキャッチャーに投げて、しかもそれがコントロール良く
決まってアウトになるのは凄いと思うんじゃないでしょうか。
16代打名無し:03/11/11 03:02 ID:3M8RMssI
まぁ新庄目当てに見に来て、それをきっかけに
「あの走るたびにメット飛ばすスキンヘッドの外人おもしれーな」とか
「三振したのにライト(札幌ではレフト?)スタンドから笑われる子供みたいな奴何なんだ」とか
「妙に腕がふっといおっさんの時にみんなでジャンプするのおもしれーな」とか
「あのあんちゃんハンサムって程じゃないのに目を合わせると妙にセクシーだな」とか
「さっきサード横を抜ける打球を処理したショート、
 セカンドベース近くをいく打球を正面で処理するなんてすげーな」とか
「あの左腕、なんで後ろ向いてから投げるんだ?」とか
「あの左腕、なんであんなタルそうに投げるんだ?」とか
「最後に出て来たあのストッパー、出て来ただけでヒーロー扱いですげーな」とか
「あのおっさん、せっかくお立ち台に上がったのにブクブク溺れそうで勿体ないけどおもしれーな」とか
他の選手にも興味持ってくれるようになってくれる人が少しでも出て来てくれれば。
17代打名無し:03/11/11 05:46 ID:VflMeFFr
18代打名無し:03/11/11 08:57 ID:0Uy25Pkx
>>14
新庄の守備の華麗さは非常にわかりやすいと思うが。
わざとスタート遅らせてファインプレーに見せてる(真偽はしらん)って言われるくらい。
19代打名無し:03/11/11 09:21 ID:QW4dgdEx



    いままで日公を応援してきたファンを尊重しない 
    あの人はクズですね。



20代打名無し:03/11/11 09:46 ID:kfeszd+3
おまえら喧嘩するなよ
21代打名無し:03/11/11 10:02 ID:kfeszd+3
巨人入来とハム井出のトレード成立へ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031111-0008.html
22代打名無し:03/11/11 10:14 ID:m3BjXn52
新庄の人を集める魅力は凄いよ
全国でスポーツ紙一面に来ることも何度かあるだろう
テレビでも大きく取り上げられるだろう
結構影響大きいよ
23代打名無し:03/11/11 10:18 ID:GZJ4GB5R
ロッテに行けばロッテサポが熱狂して応援するだろうになあ。
なんで陰気なハムなんぞに
24代打名無し:03/11/11 10:20 ID:QK9kVcLm
井出は放出か。

日ハム決定だな。
25代打名無し:03/11/11 10:25 ID:x7DfLyMB
>>23
北海道では陽気になりますよ。
26代打名無し:03/11/11 10:28 ID:uoyS0fSR
来年の公スレはマジで荒れそうだな。

過去スレの北海道の人は、もうウチの球団なんだから、
捨てられた関東のファンなんざ知ったこっちゃねぇって、すんげぇ勢いだし。
全員が全員、ああとは思いたくないが。
27代打名無し:03/11/11 10:31 ID:m3BjXn52
そうなるかな・・?
南海が福岡行ったときどうだったかな?
南海の球団歌鳴らしてくれるけど関西限定なのかな?
まあそれでも福岡の人は容認してくれてるみたいたいだし
似たような感じになると思うけどな
28代打名無し:03/11/11 10:33 ID:x7DfLyMB
>>26
いや、自分も道民だがそこまではないよw
単純に球団ができるのは嬉しいし、新庄がいればさらにハピー。
阪神戦は円山によく通ったが年に1、2度だった。
それが地元で見られるのは夢のようさ。
29代打名無し:03/11/11 10:35 ID:RvgrILhm
やっぱりプロ野球も興行なんだから、集客効果も考慮しないとダメだよな。

新庄、いいと思うよ。
30代打名無し:03/11/11 10:38 ID:x7DfLyMB
>>29
自分の周囲では新庄獲得の噂で皆、大騒ぎですよ。
すごく喜んでいる。
31代打名無し:03/11/11 10:49 ID:fgCxmCwh
おまえらみたいなのがいるから集客率は若干上がるであろう。4月は
32代打名無し:03/11/11 10:51 ID:F1VTtHnk
またまたソースは放置ですが、鴎は新庄獲得は凍結、村松獲得に全力みたいな記事がありました。
日刊からは、井出放出、入来獲得みたいなものも。
もうここまできたら、公は新庄サイドから入団の意思を貰ってると考えていいんじゃないでしょうか?
33代打名無し:03/11/11 10:54 ID:Dq/ErGZS
単年1億で全力・・・
34代打名無し:03/11/11 11:02 ID:D7s0yLPC
トゥボイと仲いいんだっけ?
35代打名無し:03/11/11 11:02 ID:oaCX5nh+
>>32
普通に考えれば大注目を集めるであろう、新ハムの1年目。
マスコミの情報量も雲泥の差になるでしょう。
新庄にとっても1年プレーするなら、良い話のはず。
36代打名無し:03/11/11 11:03 ID:ZUmdkta0
オリックス村松
ハム新庄でファイナルアンサー
37代打名無し:03/11/11 11:12 ID:DrFmMswl
守りだけで野球が出来ると思っているのはド素人。

新庄なんて、飯田、佐々木誠、秋山、平野らに比べたら三流だよ!
盗塁も出来ないし、打撃もチームバッティングをしない。

新庄マンセーのヲタはキモイんだよ。

30年来の阪神ファンなんか、「新庄なんぞは絶対に要らない」って言っているからな。
新庄マンセーしている阪神ファンは『92年以降のにわかファン』だけだ!

今年の阪神の優勝は「新庄の抜けた野村政権3年目+星野政権2年」の3年間で完成されたものだ!

新庄を戻したがっているアホにわかファンはとっとと失せろ!

38代打名無し:03/11/11 11:12 ID:7ifXxaS0
新庄入団後、ノムラ直伝ID野球を看板に、プレイング・マネージャーとして次期監督候補!
39代打名無し:03/11/11 11:13 ID:cmgVQNZZ
>>26
私も道民なんだけど、ごく一部の暴走を見るのは辛い…

もし新庄が公に来てくれたら活気づくだろうから、とても嬉しく思う。
「北海道に来るプロ野球団」と言っても、北海道だけで
試合を消化するわけではないのだから、そのうち冷静さを
取り戻して、各地の公ファンと交流を持てるようになれば、
事態は変わっていくような気がします。

忘れてはいけないのは、公は「北海道だけの球団ではない」
ということではないかしら?>all 道民
40代打名無し:03/11/11 11:15 ID:ZzLVrqHt
>>37
もう10年以上応援しているのに俄か扱いになっちゃうのか。
阪神ファンは大変だな。
41代打名無し:03/11/11 11:17 ID:oaCX5nh+
俺も札幌市民。
しかし、根付くかどうかの方が気掛かりかな・・。
42代打名無し:03/11/11 11:17 ID:cjF7sEdq
37みたいな人だけじゃないので阪神ファンを誤解しないでね。
43代打名無し:03/11/11 11:17 ID:F1VTtHnk
35さんの意見に禿同です。
36さんの予想にも禿同です。
レス違いで申し訳ないですが、新庄が公。入来も公。
その余波で兎が鴎さんからダブル小林を強奪みたいな事…
いや。んなことあるわけない
44代打名無し:03/11/11 11:19 ID:cmgVQNZZ
>>43
>その余波で兎が鴎さんからダブル小林を強奪みたいな事…
え?その時はロテファンが暴動が起こしますが、何か?
45代打名無し:03/11/11 11:26 ID:pyqGzgYX
檻村松、公入来、鴎新庄で収まることを願う
46代打名無し:03/11/11 11:40 ID:F1VTtHnk
そうですよね44さん。あの二人は鴎の宝、いやパの宝だから何としても阻止しないと。

俺は外人監督同士、公に新庄が入った場合、井出は鴎に行くと思ってたんですがまた兎ですか…
47代打名無し:03/11/11 11:40 ID:LZcVwFUf
ボビーとヒルマンのツーショットの会話を見たが、なんというかボビーの方が華があったな。
都会人と田舎者のオーラの違いを見た。
48代打名無し:03/11/11 11:40 ID:5RQjx4o0
つーかボビーがヒルマンの変装して日ハムの指揮とれば話は早い
49代打名無し:03/11/11 12:08 ID:IXMi5XUm
入来⇔井出のトレードということは、新庄がハムに入った場合、背番号5が確定では?
50代打名無し:03/11/11 12:31 ID:nspGJB/0
北海道にプロ野球団体が来るので、新たに日ハムファンになる道民が多い。
ま、それは当然。
で、その人達は今まで日ハムとは縁にゆかりが無い人達。
彼らは、新しく北海道に球団が出来るような感覚なので、
その目玉として、新庄のようなスターが見たいし欲しい。

しかし旧来の日ハムファンは、長年球団を応援してきた自負、
生え抜き選手への愛着、そして球団の真の実情(補強ポイントなど)を知っている。
その結果、新庄は要らないという意見が出る。

これが旧来日ハムファンと、新規日ハムファンの対立の原因。

まあどっちもどっちだと思うけど、
プロ野球経営が営利目的である以上、
今回の新庄捕りは正しい選択だと思う。
それに日ハムは今季5位だったわけで、普通に補強が必要。
新庄が単年2億くらいの年俸の選手ならクエスションマークがつくが、
激安の7000万。
しかも広い札幌ドームは、守備力も必要なわけで、
人気・実力的に考えて新庄は申し分無い選手だろう。

最後に一言。
旧来の日ハムファンは、
もう自分達が日ハムファンの中で、マイノリティーだと思った方がいい。
今の政局で言えば、自民党に吸収された保守党みたいなもんだから。
5150:03/11/11 12:33 ID:nspGJB/0
>縁にゆかりが無い人達。
>縁もゆかりも無い人達に訂正。
52代打名無し:03/11/11 12:37 ID:kBkOUjgl
保守派と革新派の争いみたいだな。
53代打名無し:03/11/11 12:37 ID:LCMTepXV
新しい物好きの新庄は絶対日ハムに行くよ
新庄、小笠原、エチェ、坪井、かなり良くナイ?
54代打名無し:03/11/11 12:40 ID:kBkOUjgl
>今の政局で言えば、自民党に吸収された保守党みたいなもんだから。

旧来日ハムファン=自由党
新規日ハムファン=民主党

じゃないの?
55代打名無し:03/11/11 12:45 ID:/W8Wi5nH
新庄は社民で大差をつけられて落選した原陽子みたいなもんだな
一時の勢いは見る影も無かった…
56代打名無し:03/11/11 12:46 ID:LCMTepXV
>>54
それが正しい、と言うか
巨人ファンが北海道と言う事で日ハムに回心する事も考えられる
自民党から来た鳩山みたいに巨人から来た日ハムファンと言う事で
>>54は正解だ
57代打名無し:03/11/11 12:47 ID:SsZZDwRi
いや新庄は小沢一郎だな
58代打名無し:03/11/11 12:50 ID:tPbF/klE
新庄3Aで相当いい数字残してるよ
日本の主力外国人は大抵3A選手
日本ならまだまだやれる
59代打名無し:03/11/11 12:51 ID:Mxb0RzK1
新庄グッズで潤うだろうなぁ、いいなぁ。
60代打名無し:03/11/11 12:52 ID:qT1P67Ep
つーかオープン戦で426の打率だよ
イチローや松井より良い成績だった
向こうで155kmの速球スタンドまで運んでるんだ
松坂だって屁だね
61代打名無し:03/11/11 12:56 ID:LCMTepXV
新庄は既に北海道でファンに囲まれている絵を想像している
しかも阪神ファンとは違って、打てなくてもチヤホヤされてる絵を
62代打名無し:03/11/11 12:56 ID:/W8Wi5nH
>>60
ま、所詮40人枠入るかな?ってマイナー投手や
調整中の奴しか打てなかったって事だ
63代打名無し:03/11/11 12:58 ID:YUGHsUtq
新庄って坪井とは仲良いの?
64シャープ産業:03/11/11 12:58 ID:LMs63BW5
新庄選手のグッズは是非当社へ
65代打名無し:03/11/11 12:59 ID:HGDaTPm0
>>58
今でも普通にメジャーで通用するよ
今年の理不尽な起用に新庄の中でアメリカに対する執着心無くした感じ
66代打名無し:03/11/11 12:59 ID:LCMTepXV
>>62
ジャイアンツの時もバレの時のメッツでもそこそこやっていた
今のメッツの駄負が完全に頭が悪い。ただそれだけの事
67代打名無し:03/11/11 13:00 ID:LCMTepXV
>>63
ネットではいまいち、のれなかった繋がりで、仲良いと思うよ
6850:03/11/11 13:01 ID:nspGJB/0
>>54
>>56
確かにそっちの方がしっくりきますね。
69代打名無し:03/11/11 13:02 ID:/W8Wi5nH
たしかオープン戦で成績残したっていっても
二つ作ったチームのうちの言わば2軍のほうだったな
70代打名無し:03/11/11 13:04 ID:LCMTepXV
駄負はアジア嫌いのファッキンレイシスアングロサクソン
71代打名無し:03/11/11 13:07 ID:HGDaTPm0
>>69
日本のオープン戦で426残せば普通に評価されるよな
つーかシーズンスタメン起用も考えられるんじゃないか?
お前の中でメジャーのレベルってどれぐらいよ?w
72代打名無し:03/11/11 13:07 ID:9jSUptyh
>>69
だからこそ凄いんでないの?
73代打名無し:03/11/11 13:14 ID:H7rDy8ox

    日本で   メジャーで
松井  330 50 →280 16
イチロー  370 15?→340  8?
新庄  270 28 →260 10
田口  260 ? →マイナー

新庄が一番適応能力があるのだが・・これは身体の潜在能力の高さ
74代打名無し:03/11/11 13:15 ID:HVDX8WBf
新庄(の奥さん)も引退後の商品価値をあげるのに
必死だろうから、何とかなると思うよ。
75代打名無し:03/11/11 13:16 ID:0EiC7YGq
「交渉うんぬんではなく、久しぶりに合いたい」

って、すごく親近感を表現しているともとれるし、
さほど欲しいわけではないともとれる
76代打名無し:03/11/11 13:21 ID:sRMkWjnn

ID:/W8Wi5nH

必死で応酬を考え中か逃走かw
77代打名無し:03/11/11 13:23 ID:KpKqBJEP
>>74
新生日ハムをひっさげてリーグ優勝。
市長も知事も応援する日本シリーズ。
そして日本1
こうなったら、新庄は神
78代打名無し:03/11/11 13:27 ID:nspGJB/0
☆新庄の主なメジャーリーグでの実績☆

◎日本人メジャー選手初サヨナラヒット!
◎日本人メジャー選手初スタメン四番!
◎日本人メジャー選手初グランドスラム!
◎日本人メジャー選手初2試合連続ホームラン!
◎日本人メジャー選手初ワールドリーグ戦ヒット!
◎日本人メジャー選手初サヨナラバックホーム!

◎チーム最多勝利打点!(01年メッツ=11)

※参考成績(メジャー挑戦初年度の成績)

新庄.268 400打数107安打 ホームラン10
松井.287 623打数179安打 ホームラン16
79代打名無し:03/11/11 13:29 ID:KpKqBJEP
松井と変わらない・・・

というか、松井以上のインパクト
80代打名無し:03/11/11 13:30 ID:sRMkWjnn
>>76
新庄の打席数考えるとHRはほぼ互角だな
81代打名無し:03/11/11 13:32 ID:sRMkWjnn
>>78
サヨナラ補殺はしびれたよな
野茂のノーノーの次ぐらいに痺れた
82代打名無し:03/11/11 13:32 ID:KpKqBJEP
札幌ドームは広いが、新庄なら30本打てる
83代打名無し:03/11/11 13:36 ID:tPbF/klE
まぁいくら広いっつっても甲子園の比じゃないよ
世界最大級だから(数個MLBにもっとでかいとこあったけど セーフコもかな)
84代打名無し:03/11/11 13:43 ID:KpKqBJEP
絶対大活躍するぞ〜
85代打名無し:03/11/11 13:50 ID:+NrMwNea
.450 78 235
これくらいで勘弁したる
打ちすぎたらピッチャーに悪いわ
86代打名無し:03/11/11 13:50 ID:S+xuRf5v
>>71
日本と一緒に考えない方がいいよ
事実、オープン戦では新庄より打率がよかった選手がいたが
新庄よりメジャーでの出場試合数少なかった
日本とは仕組みが全然違うから
新庄は控え選手として契約してるだけにすぎないし
試合数が多いメジャーはオープン戦って本当に調整なんだよ
87代打名無し:03/11/11 13:54 ID:KpKqBJEP
パのP、ラビット、ドーム
これだけで打てるって。
心配すな。
マイナーでもいいPはいくらでもいるが3割超えてた。
つまりこいつは気分の問題が大きい。
札幌で絶大な人気と信頼の中でプレーすれば
キャリアハイの成績は十分に考えられる。
88代打名無し:03/11/11 13:55 ID:OfCJakTo
メッツで不遇だったってアホか?
新庄より成績いい選手より使って貰ってたじゃねえか。
日本人だから優遇されてた癖に、馬鹿らし。
89代打名無し:03/11/11 13:57 ID:Zrcf3mQg
札幌のファンは不振でも結構温かいかもな
90代打名無し:03/11/11 14:04 ID:sRMkWjnn
まあ、シーズン中でも155kmの球をスタンドに放り込んでただけでも凄いんじゃないか?
変化球待ちの松井より
91代打名無し:03/11/11 14:05 ID:KpKqBJEP
勝敗を超えて魅せるのが新庄じゃんか。
てゆうか、打つし守って魅了するから心配すな
92代打名無し:03/11/11 14:07 ID:S+xuRf5v
>>87
そうかな?
むしろ球団数が増え過ぎて投手の層が薄くなってるのではないかと
それに打率のことよりチャンスで全然打てなかった
オープン戦も含めてHR、打点の減少は顕著
気分の問題で打てなかったんじゃないとおもうな
研究されたんでしょ、凡退のパターンはいつも同じだったし
その意味で来シーズンに限ってはソコソコやれる可能性あるね
93代打名無し:03/11/11 14:08 ID:CmSYhuCz
94代打名無し:03/11/11 14:09 ID:Op15ZO8W
>>88
新庄に対左の実績があったからだろう
95代打名無し:03/11/11 14:09 ID:KpKqBJEP
>>92
日本は研究しないから大丈夫だっての。
今年の不振は主に合わない代打起用があると思うぞ。
それとアベレージにこだわるという迷いがあった。
来年は大丈夫だ。
96代打名無し:03/11/11 14:12 ID:sRMkWjnn
研究されるんなら大したもんだ。
でも研究仕返す場は与えてもらえなかったね。
97代打名無し:03/11/11 14:14 ID:j12qPNQz
松井みたいに打席に立てばほとんどスコアリングポジションにランナーが
居る球団じゃなかったしな。
所詮、チームに勢いが無いと選手の士気も落ちるよ。
98代打名無し:03/11/11 14:17 ID:HJ3AwpPV
来年の成績が2割5分〜3割2分くらいなら驚くことはない
予想された範囲だ
99代打名無し:03/11/11 14:20 ID:RrsxDslH
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/11 13:56 ID:???
おい、向こうで水差すようなマジレスしてる香具師いい加減にしれ!
もっと来シーズン期待させるように仕向けれや!


349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/11 14:13 ID:???
そうだな。決してエラーが多いとか得点圏打率が意外と高くないとか最近怪我が多いとかばらすなよ。
100代打名無し:03/11/11 14:23 ID:SSDYGcSA
>>98
えらく広い範囲だなw
101代打名無し:03/11/11 14:24 ID:NeCjFdhX
ガッツより活躍するなら来ても良いよ。
102代打名無し:03/11/11 14:25 ID:FSfCMBop
>>99
これは何?
2ちゃんねるの期待度が獲得に反映されると思っている人の発言ですか?
103代打名無し:03/11/11 14:27 ID:j12qPNQz

    日本で   メジャーで
松井  330 50 →280 16
イチロー  370 15?→340  8?
新庄  270 28 →260 10
田口  260 ? →マイナー

新庄が一番適応能力があるのだが・・これは身体の潜在能力の高さ
松井より200打席少なくて本塁打はほぼ互角w
104代打名無し:03/11/11 14:27 ID:tPbF/klE
給料ガッツの三分の1だぞ
ガッツの70%頑張れば充分だ
105代打名無し:03/11/11 14:48 ID:RrsxDslH
>>102
☆新庄@失業者2 ダメジャーリーガー☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1067768538/
106代打名無し:03/11/11 14:50 ID:YUGHsUtq
         メジャー    日本
エチェバリア .306 3 21 → .275 31 84
シーツ     .248 4 22 → .313 25 75
アレックス   .277 2 10 → .293 21 65
ブラウン    .211 3 23 → .307 28 93

新庄がどれぐらい打ってくれるのか楽しみです
107代打名無し:03/11/11 14:51 ID:1GqJV2Ft
総合板で新庄ヲタに馬鹿にされてた松井ヲタがわざわざこんなスレまで・・
108代打名無し:03/11/11 14:51 ID:6gFcycAM
新庄はすげーや
109代打名無し:03/11/11 14:53 ID:RrsxDslH
>>106
今年の新庄の成績も書けや
110代打名無し:03/11/11 14:54 ID:0Ll/XxX+
つ〜か単純に上の下がり幅で新庄が一番適応能力があるとは言えないだろ
高レベルを維持するのと低レベルを維持するのは訳が違う
現実にはイチローが一番適応してると見えるが
本数で見ずに3分の1になったと見れば新庄も松井も同じ様な下がり方だろ。
それに松井も新庄と同じく3年位見てみないと今年の成績が最高なのか最低なのか分からん
111代打名無し:03/11/11 14:54 ID:1GqJV2Ft

    日本で   メジャーで
松井  330 50 →280 16
イチロー  370 15?→340  8?
新庄  270 28 →260 10
田口  260 ? →マイナー

新庄が一番適応能力があるのだが・・これは身体の潜在能力の高さ
松井より200打席少ないから本塁打はほぼ互角w


112代打名無し:03/11/11 14:56 ID:w4ijxrWL
>>111
それ貼ると松井ヲタとイチローヲタが暴れに来るよw
113代打名無し:03/11/11 15:21 ID:uoyS0fSR
今年新庄がMLBで通用しなかったなんてのは、誰もが認めるところだろ。
起用法だの言いだしたら、じゃあハムで望むようにしてあげなきゃいけないわけ?
その程度の成績で? 冗談ぬかせ。
114代打名無し:03/11/11 15:34 ID:l4rXmkmA
まあ新庄はロッテに行くわけだが
115代打名無し:03/11/11 15:40 ID:nspGJB/0
>>113
そんな事を言うと、
日本で活躍している外国人は、
ほとんどがメジャーで通用してなかったってなるよ。
116代打名無し:03/11/11 15:45 ID:RrsxDslH
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/11 15:07 ID:???
俺たちの秘密基地をばらした奴は氏ね

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/11 15:14 ID:???
たとえ新庄がサッポロへ行っても新庄の心のふるさとはここだからな!
絶対、これは譲らないぞ!
117代打名無し:03/11/11 15:49 ID:FSfCMBop
>>116
ワロタ
118代打名無し:03/11/11 15:55 ID:w6ozdC8q
おーい、新庄は分析するものじゃないよ
そんなスタンスじゃ一年間持たないよ
新庄は純粋に楽しむものだよ

打ったぁ〜獲ったぁ〜投げたぁ〜刺したぁ〜って


正直、日ハムの選手って小笠原と岩本と坪井しか知らないから
新庄にも村松にも来て欲しいな
え〜っと、入来は決まったの??


北海道在住のセリーグしか見たことのない日ハムファン予備軍でした
119代打名無し:03/11/11 16:20 ID:x5dr0b6U
来年も打率残したし坪井は外野でスタメンなんだろ?
ホームは劇的にでかくなるんだし新庄か村松取らなきゃ駄目でしょ
新庄なら.280で15本、村松なら.290で5本くらい打ってくれれば十分じゃない?
二人取れたらエチェはDHでいいじゃないかと思う

一塁・木元(外人)
二塁・奈良原
三塁・小笠原
遊撃・金子
左翼・坪井
中堅・新庄
右翼・村松
指名・エチェ

悪くないと思うけど・・・って捕手どうすんだよw
120代打名無し:03/11/11 16:37 ID:ZzLVrqHt
>>119
そこでイバン・ロドリゲスですよw
121代打名無し:03/11/11 16:47 ID:x5dr0b6U
>>120
それだっ!
122 :03/11/11 16:47 ID:AEK73aSm
新庄も参加?札商が日ハム応援集会を企画 !!!!!


http://www.bnn-s.com/bnn/bnnLogin
123代打名無し:03/11/11 16:55 ID:KFF7+TLX
野口返せよ
124代打名無し:03/11/11 16:58 ID:Op15ZO8W
村松は檻
125代打名無し:03/11/11 16:58 ID:JW7EK/q8
>>119
新庄は.280も打てません
126代打名無し:03/11/11 16:58 ID:x5dr0b6U
>>123
坪井と伊達返してまで野口はいらないと思うが・・・

つーか、矢野が元気な間だけ野口貸してほしいな
矢野がダウンしたら返すって条件でいいからw
127代打名無し:03/11/11 17:02 ID:x5dr0b6U
>>125
断定はしないけど.280くらいなら十分可能だろ
HRもラビットにはまれば15本以上行けそうだし
なにより、ドームのあの広さなら守備は魅力たっぷりだし
128代打名無し:03/11/11 17:11 ID:l4rXmkmA
>>127
井出と変わらんな
129代打名無し:03/11/11 17:16 ID:FSfCMBop
札幌ドームはファールゾーンが異様にでかいから」
打率残せないと思う。小笠原も首位打者安泰とはいかない
130代打名無し:03/11/11 17:17 ID:uoyS0fSR
>>127
日本の打率はほとんど250しか打ったこと無いくせに、何を言うか。
向こうで成長してきた?
すでに衰え入ってると思うがな。
131代打名無し:03/11/11 17:19 ID:uoyS0fSR
>>129
鰆の打球はファールでも鋭いのがほとんどだから、
ふらふらあがってファールゾーンが広いことによって取られるような打球はほとんどない。
球場が広いのは率的には、返って恩恵があるだろ。
試合見てんのか?

公に入ろうがロッテに入ろうが、新庄が絡むことはないから、安心しろ。
132代打名無し:03/11/11 17:25 ID:FSfCMBop
>>131
球場が広いのはどうでもいいんだが
ファールゾーンが広いのは明らかに不利だろ。
スレ違いだけど小笠原の左方向へのホームランは確実に減るしな
133代打名無し:03/11/11 17:45 ID:GZJ4GB5R
必死な公ヲタには悪いが、来年以降小笠原はかなり成績を落とすと思う。
東京ドームはHR出過ぎ
札幌に行って最低でも10本は減るね
134代打名無し:03/11/11 18:27 ID:c9DjEL98
なんかよくわからないスレになってるな。
135代打名無し:03/11/11 18:31 ID:m35aUZq4
日本ハムには戦力になる先発がいないことはお気づきですか? 
136代打名無し:03/11/11 18:33 ID:QFnGHDIn
日本ラストの成績ってどのくらい?
たしか2割8分25本は打ってた気がするのだが。
うまくいきゃ甲子園じゃないしラビットだから活躍するのでは?
137代打名無し:03/11/11 18:43 ID:u/PDJ5zu
>>136
新庄は予測不能のバッターやからねえ。
.230〜.280までありえる。
138代打名無し:03/11/11 18:43 ID:+S2OBcys
>>131
球場が広くなったら率的に恩恵あるの?
2塁打や3塁打は増えても率にはあんまり関係ないような気がする
むしろホームランになってた打球がフライになって下がるかも
139代打名無し:03/11/11 18:52 ID:+S2OBcys
フェンス直撃だった当たりとかもライナーやフライになってやっぱ不利だわ
そうにちがいない
140代打名無し:03/11/11 18:58 ID:o9SGomm9
新庄は最初から6番か7番で2割5分、25本のバッターと思っておけば良い。
阪神時代も20本ぐらいは打ってたから
ラビット考慮したらこれぐらいは打つだろう。
メジャー時代を知らんからこその予想だけどね。

で、阪神ファンとしての新庄を詳しく語るとね、
新庄って振り回すイメージがあると思うんだけど
00年は完全にミート中心のバッティングになってたんだな。実は。
まわりにろくなバッターがいなかったから徹底マーク受けてたが。
ノムさんが監督になってから新庄の素質がようやく開花し始めたって感じだった。
松井もメジャーに行くにあたって打撃そのものを変えたし
新庄もおそらく変えたのだと思う。
だから日本式のバッティングに戻せばかなりの活躍見込めると思うよ。

後北海道のファンの皆さん。
彼の守備に酔いしれてください。
阪神ファンが最後まで新庄を見放さなかったのは
あの最強の守備があるから。
レフト坪井ならスーパープレーを期待できるよ〜。

残念ながら今の阪神には必要な戦力ではないですが
日ハムには必要な戦力だと思います。
ちなみに去年から当方パでは日ハム応援してますた。
だから日ハムに入るのは喜んでます。
141代打名無し:03/11/11 19:06 ID:amS6o1pn
必死に小笠原を貶してるあたり、このスレに元からのハムファンは少ないって証拠だな。
142代打名無し:03/11/11 19:07 ID:u/PDJ5zu
>>131
>球場が広いのは率的には、返って恩恵があるだろ。

とりあえずこれは絶対違う。
143代打名無し:03/11/11 19:11 ID:+S2OBcys
誰も小笠原を貶してはいないと思うけど
ただ球場が広くなったりファールゾーンが広くなって不利になるのではないかと言ってるだけで
144代打名無し:03/11/11 19:13 ID:amS6o1pn
ちなみに鰆が東京ドームで打ったのは、ちょうど半分の15本。
別に東京ドームで大量に打ってるワケじゃない。
憶測でモノを言うな、ボケ。

打席数が50に満たないとはいえ、
札幌ドームでの打率だって、323だ。
取り立てて低い数字じゃない。

>>142
打球が速い鰆の場合、野手の間を抜ける可能性が高くなる。
145代打名無し:03/11/11 19:17 ID:u/PDJ5zu
>打球が速い鰆の場合、野手の間を抜ける可能性が高くなる。

外野は当然深めに守るでしょう。
確かに間を抜けるヒットは増えるかもしれないけど、
ファウルゾーンの広さの影響の方が間違いなく大きい。
146代打名無し:03/11/11 19:22 ID:amS6o1pn
正直、他県からの観光で成り立ってる北海道の民が、
ここまで閉鎖的というか……こんな感性とはおもわなんだ。

同じようなことを前スレで書いたら、こんなところでどう思われてもいいとか言われたが、
こんなところでも印象が変わった人がいるのは事実だと思うし、
今後、Yahooやらの掲示板でも、本気で思ってるなら、
どんどん書く人が増えてくでしょ。

捨てられた東京のファン何か知るかとか、
北海道の球団なんだから、他の県のファンなんかしらんみたいなこと言ってたら、
どんどん印象悪くなってくぞ。
147代打名無し:03/11/11 19:23 ID:8Ls0YKHJ
>>145
ファールゾーンが広くなろうと、
ライナー性のファールだったら、どうせ落下までにファールゾーンに走れないでしょ
148代打名無し:03/11/11 19:28 ID:HJ3AwpPV
広い球場ではポテンヒットが効果的
149代打名無し:03/11/11 19:29 ID:u/PDJ5zu
まあ小笠原の打率に関しては来年はっきり結果が出るわけで。
別に誰も3割を切るとか言ってるわけじゃないし。
それより日ハム投手陣はかなり恩恵を受けると思うよ。
後は広い球場に即した選手を集めるが大事。

日ハムファンに関してはもともと少ないんだし議論される機会が増えるだけでいいことかと思う。
150代打名無し:03/11/11 20:13 ID:Dq/ErGZS
なんだかんだでロッテは
まだ新庄と連絡もとってないのか?
さすがに決まりじゃないか・・・?
151代打名無し:03/11/11 20:39 ID:5qxMou1Y
ホントに未だに全国的な人気を持ってて、
成績も残せる選手が1球団しか本腰入れて無いって時点で、ちょっとどうかなとか思わないの?
152代打名無し:03/11/11 20:44 ID:N5IruS9o
打撃が確実な選手じゃないから敬遠するんでしょ
153代打名無し:03/11/11 21:08 ID:CFAOWyA4
亀だが>>63
新庄ヲタに聞いたところ、阪神時代に新庄が1番仲が良かったのが坪井。
酒を飲みに行く時も同じグループ。外野で投手交代の際、雑談してる2人。
154代打名無し:03/11/11 22:33 ID:EVbmuo6N
本当に新庄くることになったの?うれしいような。
155代打名無し:03/11/11 22:59 ID:uxi/Typj
ついでに福嗣も(σ・∀・)σゲッツ!!
156代打名無し:03/11/11 23:37 ID:HT+B6Ctf
阪神ファイターズのヨカーン
157代打名無し:03/11/12 00:51 ID:cZynpuhi
せっかく北海道で一からやろうってんだから知名度だけでも新庄買いだろ
一般人じゃ小笠原と坪井くらいしか知らないもん

昔からのファンにしてみりゃ不満かもしれないが新庄も村松も来い
小笠原は特別だとしてもそれ以外は愛着もないしどうでもいい
北海道にプロ野球球団が来るなんて夢のようだしね
158ウインタース ◆/EVERY//Fs :03/11/12 01:02 ID:criELtpQ
変わらなきゃも変わらなきゃ(byイチロー)
159代打名無し:03/11/12 01:05 ID:rdBdnl1y
昔からのファンだが新庄、村松多いに歓迎
井出⇔入来のトレードも賛成だよ。
160代打名無し:03/11/12 08:06 ID:4adl/Q8k
何回、交渉延期させるわけ?
161代打名無し:03/11/12 08:29 ID:aHHULtUj
また延期か
162代打名無し:03/11/12 08:45 ID:mklPpZOo
新庄は日ハムには来ないだろ。
結局ロッテとの交渉が先になる模様。
これで入来の話も無くなりそうな予感。
新庄はロッテでもなく、アメリカ行きそうな気がする。

163代打名無し:03/11/12 09:10 ID:OYXM1ABx
.240〜.320 10〜30本
こんなもんでしょ
164代打名無し:03/11/12 09:11 ID:wE9MoUJ0
あいつはコロコロ気が変わるからな・・・
ホント無理やりユニ着せて開幕まで軟禁した方が良いぐらい。
165代打名無し:03/11/12 09:11 ID:/y36y+4S
予想 シアトル

イチロー移籍
新庄入団
166代打名無し:03/11/12 09:12 ID:kFmGCCZH
>>163
こんなもんでしょって大体の選手がその枠に入ると思うが。
167代打名無し:03/11/12 09:12 ID:rEE73eTo
ハムとロッテか
どちらも東大卒をパンダとして獲った糞球団やな
168代打名無し:03/11/12 09:15 ID:wE9MoUJ0
正直、どれぐらいの数字残すか想像するの難しい
阪神時代もHR出始めるとポンポン続くしな。
フトモモの調子がよけりゃ結構いくと思う。
35本ぐらい
169代打名無し:03/11/12 09:15 ID:4adl/Q8k
>>167
夢を見る機会は与えたんだ。
生かせなかったのは、本人の問題。

>>165
イチローが出ても、取るのは松井か井口だろ。
質の高いマリナーズの外野陣じゃ、新庄なんて補欠にもならない。
170代打名無し:03/11/12 09:17 ID:4sX9tnO/
>>168
ハァ?35本ってマジでいってんの?
通年よくて20本前後だったのに?
171代打名無し:03/11/12 09:18 ID:kY555KcC
日本に居た最終年は
.278 28HR 85打点 15盗塁
まぁまぁの成績だと思う。

その前の年だと
.255 14HR 58打点 8盗塁

どっちが本当の新庄なのか
172代打名無し:03/11/12 09:19 ID:4adl/Q8k
もう一年前は222の6本な。27打点1盗塁。

今年の打率は2割切り。
173代打名無し:03/11/12 09:20 ID:MhuyCESa
>>157
岩本も知ってるぞ。
174代打名無し:03/11/12 09:21 ID:rEE73eTo
勝ちたいなら岩本を切れ、新庄も獲るな
175おーやん ◆wCXLl0A2Lo :03/11/12 09:22 ID:9QRa51fG
>>169
 井口をマリナーズに連れてって何をさせるのか聞いてみたい。
176代打名無し:03/11/12 09:22 ID:wE9MoUJ0
>>170
まあ、新庄の実力じゃなくてパで30本以上打ってる奴のレベル想像すれば
不可能な数字じゃない。
177代打名無し:03/11/12 09:25 ID:hw88CZ1O
マリナーズは世界最高の二塁手がいるからな
178代打名無し:03/11/12 09:27 ID:rEE73eTo
>>175
普通にサードでしょ
179代打名無し:03/11/12 09:27 ID:4adl/Q8k
サードが割と手薄だからね。
途中でブーン兄弟取ろうとしたくらい。
井口にしろ松井にしろ、取っても守備位置はサードコンバートと思われ。
180代打名無し:03/11/12 09:29 ID:wE9MoUJ0
井口ね・・・パで3割30本打った奴がメジャーでどれぐらいの成績残せるか・・
新庄一年目の265 10を抜くのは不可能だろうな・・・
それよりメジャーに残れるかなw
181代打名無し:03/11/12 09:30 ID:/y36y+4S
>>169
ゲレーロを獲れば、欲しいのは守備の良いセンター。
大砲獲得でセンターは守備>打率になる。

まぁ電波だとは思うが、何が起きても不思議ではない。
182代打名無し:03/11/12 09:32 ID:xLUkRef9
>>167
ハムはそれだけじゃない!
声優もパンダとして始球式させましたよ。

新庄については阪神時代最後の年、00年の成績が確か.278 28本 80打点くらいだった
それ以前の成績には振れないでくれw
狭い球場だと狙っちゃうから余計ダメらしい
守備は95年(センスないから野球辞めるって言った年@ここ十年で阪神最悪の年イロイロと)以外は
毎年ゴールデングラブ獲ってたので、そゆこと
坪井と仲が好いのはほんとだと思う、坪井のHPに
試合が終わった後によく飲みに行く選手って書いてあったし、下戸の癖に最初はビールだそうな
好不調の波が激しいし気分で大分変わるタイプだし
開花したと思ったら異人さんに連れられて逝っちゃったので、
昔に戻ってる可能性もなきにしもあらずかな?
後、怪我持ちだから(筋肉ぶち切れかけてるし)
札ドは負担大きそうだしフルは無理だと思う。ドームも天然芝にすりゃいいのに…ブツブツ
監督が好きにやらせばそこそこ.260〜.280 20〜30本位は行くと思うよ
183代打名無し:03/11/12 09:33 ID:4adl/Q8k
>>181
マリナーズにはもう一人ゴールデングラブいるんだが・・・
てか、3人とも新庄並みに守備良いし・・・
184代打名無し:03/11/12 09:36 ID:/y36y+4S
>>183
どっちにしても、キャメロンとイチローがいなくなれば
外野手は2人必要でしょ?
地元の日本人のためにも人気のある日本人外野手を欲しがる。

となっても不思議じゃない。
185代打名無し:03/11/12 09:43 ID:wE9MoUJ0
総合板の人間が必死で新庄をMLBに連れ戻したがってるな
186代打名無し:03/11/12 09:50 ID:kY555KcC
守備と一年目の成績だと残れても全く不思議ではないと思うんだけどな。
対日本への宣伝効果も抜群だし金になる。
日本のサッカー選手がスポンサー付で移籍してるのみたいな感じで。
187代打名無し:03/11/12 09:51 ID:/y36y+4S
>>185
戻したい、という願望ではないよ。
ここへ来て、ほぼ決定していたシアトルの日本開幕戦が辞退の流れに。
イチローがいなくなると意味ないからね。
それに新庄の摩訶不思議な交渉延期。
これはアメリカの情勢を見守ってのことでしょう。
煮え切らないカズオもそうかもしれない。
さまざまな状況と思惑が天秤になっているのではないか。


と思っても不思議ではない。
188代打名無し:03/11/12 09:56 ID:vcstWciF
>>186
ことし1年、ちっとも広告塔にもならなかったしなぁ。
日本人もずいぶんいってるから、活躍しないともう話題にならないよ。
189おーやん ◆wCXLl0A2Lo :03/11/12 10:02 ID:9QRa51fG
>>179
 やっぱりサードですか。 
 けど、稼頭夫はまだしも、井口は本人のためにはサードコンバートは危うい
要素を孕んでると思うんですよね。
 見聞きした話だと、守備位置のコンバートで好まれないのは、

1.外野から内野。
2.センターラインを挟んで反対側。
3.センターライン寄り(内側)から両翼寄り(外側)。

だそうです。
 井口はもちろんショートもやってるので2番に関しては大丈夫のはずですが、
3番の条件に引っかかるので心配かな、と。
 ただでさえ、向こうに行くなら日本の野球からメジャーへと環境が変わる
わけですから、可能であれば現時点でのポジションをそのまま続けられれば
一番いいんですけどね。
190代打名無し:03/11/12 10:06 ID:05uEU2Q5
>>182
んなこと言ってたらアイドルの始球式は皆(ry
191代打名無し:03/11/12 10:07 ID:MhuyCESa
>>189
無茶言うなって。
メジャーのショートなんて化け物ぞろいだぞ。
192代打名無し:03/11/12 10:08 ID:sudZ8E7s
>>188
活躍なんか出来る訳ないだろ・・
メジャーで通用しないのは明白なんだよ
将来性があるわけでもないのに・・
守備固めに専念するなら別だけど
193代打名無し:03/11/12 10:11 ID:UHjKn9bV
お前ら
もうハムで決定してるんだよ
194代打名無し:03/11/12 10:13 ID:Yx5GH+4Q
サインをするまでは決まってないよ
195代打名無し:03/11/12 10:14 ID:kY555KcC
>>188
使われれば広告塔になるよ。
白人至上主義のチームに行くとダメだろうな。

>>189
実は元木を誉めてるのかな。
196おーやん ◆wCXLl0A2Lo :03/11/12 10:14 ID:9QRa51fG
>>191
 いや、井口の話だったからここではセカンドの話。
 稼頭夫はショートだからそれこそ化け物連中とブチ当たる事になりますが。
 けどエンゼルスはエクスタインが「もしウチに来てくれるならショート譲っても
いい」とか言ったとか(ホントかな)。譲るとか言うとる場合か、とも思いますが。
 まあ30球団全てがとびきりの化け物でもありませんから、化け物度の
低いところがあれば何とか(ってそういう所は井口やら稼頭夫を獲るだけの
金が無いか)。
197代打名無し:03/11/12 10:16 ID:mklPpZOo
というか、お前らが何と言おうが新庄は来年日本にはいないけどな。
今の、奴の現状を見たいなら六本木に逝け。
ほぼ毎晩出没してるぞ。あっちの方のバットはあいかわらず好調みたいだなW

198代打名無し:03/11/12 10:18 ID:0jtktdk6
>>197
というか、今は新庄の話をしてないんだけどな。
199代打名無し:03/11/12 10:20 ID:qUbi1ddY
>>197
最後の大文字のWは今の流行ですか
200代打名無し:03/11/12 10:23 ID:05uEU2Q5
>>197
実はホエールズマニア
201代打名無し:03/11/12 10:29 ID:mklPpZOo
吠エールズマニアだけに趣味は漁業、釣りだWWW
202代打名無し:03/11/12 10:34 ID:SkCc08DT
さあ、新庄の行方が混沌としてまいりますた
203代打名無し:03/11/12 10:36 ID:wE9MoUJ0
まあ、新庄は日本でも300 30は行くだろうな
マイナーでも3割打ってたし、オープン戦は4割
今でも健在
204代打名無し:03/11/12 10:41 ID:jQCLnUFR
>>203
何がなんでもへ
205H:03/11/12 10:50 ID:WupcayOt
小倉優子とモー娘と加藤あいのエロ画像を発見したでつ!
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/idol_gazou/idol_wareme/

アイコラもいっぱい!オッパイもいっぱいでつ!
(*´Д`)ハァハァ…
206代打名無し:03/11/12 11:59 ID:sOJDmhHN
新庄の打撃に過度の期待はしないほうがせず、
打ったらもうけものくらいに思ったほうがいい。
それより新庄の守備に驚愕しろ。惚れるぞ。
207代打名無し:03/11/12 12:04 ID:V+dzjap8
日本ハムに“男どアホウ”糸井誕生、新庄に弟子入り志願
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200311/bt2003111207.html

日本ハム、新庄との入団交渉は延期
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200311/bt2003111208.html

日本ハム・新庄20日以降へ
“切り札”岩本通訳同席も
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20031111_30.htm

早よ決めれ
208代打名無し:03/11/12 12:46 ID:1k1aJ2T0
あ〜あ、交渉延期か・・・
こりゃ日本に帰ってくる気無いな
209代打名無し:03/11/12 12:50 ID:ULreP4bL
新庄はワザと交渉延期している
210代打名無し:03/11/12 13:04 ID:kLw51sSa
ボビーが帰っちゃうよ〜
211代打名無し:03/11/12 13:07 ID:ndIuXFzC
メジャーで何か気になるオファーがありそうだね
212代打名無し:03/11/12 13:09 ID:+/TC5cHD
井出放出しておいて、来ないなんてあり得ないだろう。

しかし、糸井は熱烈な新庄ファンか。確かに関西圏の今の大学生ぐらいの年齢ならモロ世代だろう
なあ。
213代打名無し:03/11/12 13:11 ID:1k1aJ2T0
あんまりやり過ぎるとホントに日本人に嫌われるぞ
214代打名無し:03/11/12 13:12 ID:Kfk5AFyf
西村とんな!ばーか。
拒否られるぞ100ぱー。
215代打名無し:03/11/12 13:12 ID:ev5gtv7a
ロッテはほぼアウト、公もあやしくやってきた。。。
216代打名無し:03/11/12 13:13 ID:EHgywy54
いい加減に新庄の過大評価やめない?
イチローとかと守備は同等とか言ってる奴いるけどアフォか
コーチ陣からの評価も激低だったんだよ
新庄はカッコいいとか言ってる奴いるけど、あんなエラ張ってる顔の何処がいいんだ?
新庄なんか何処も欲しがらないし、来たって迷惑、戦力外、使えない、馬鹿、
厄介者新庄が好きだって奴は世間から白い目で見られてるよw
217代打名無し:03/11/12 13:15 ID:ndIuXFzC
>>212
じゃあこの延期はなぜ?
もう3度目ぐらいだよね。
218代打名無し:03/11/12 13:16 ID:0jtktdk6
>>216
野球総合板からご出張ご苦労様です。
219代打名無し:03/11/12 13:17 ID:1k1aJ2T0
明日辺りから携帯が繋がらなくなる
     ↓
   マリナーズ決定
220代打名無し:03/11/12 13:18 ID:kY555KcC
>>216
よほど嫌いなんだね。何か個人的な恨みでも?

新庄はなぜかお祭り的試合にはめっぽう打つ。
守備がイチロー以上というのは前々から言われてる。

おまけに目立つから客呼べるよ。パは欲しいと思うよ。
当分は毎日報道陣来ると思うよ。
221代打名無し:03/11/12 13:18 ID:ndIuXFzC
まじ↑にあったマリナ−ズじゃないの?
イチローがはっきりしないと、決められないとか・・・・・

うわーん、妄想かしら。
222代打名無し:03/11/12 13:19 ID:FJ/oggng
ハムで間違いないよ
223代打名無し:03/11/12 13:22 ID:1k1aJ2T0
悪いけど、ハムつーか、パつーか日本でプレーしてる新庄想像出来ないんだよな・・・
224代打名無し:03/11/12 13:22 ID:ULreP4bL
まあまだ正式決定してるわけじゃないし、妄想するのは勝手だけど。
225代打名無し:03/11/12 13:26 ID:ndIuXFzC
交渉の日程が段々あいまいになってきてるし・・・
日ハムと会う気がないように感じる
226代打名無し:03/11/12 13:29 ID:G3sZQX/j
はてしなく無駄な事していないかファイターズフロント。
むりだと思うんだけどなぁ新庄獲得って。なんも接点無いじゃん。
だいたいさぁ・・・あんな北の辺境に何しにいくの?
ロッテの方がまだいいよ。一応関東だし、隣はディズニーランドだ。
多分獲得しても、ふてくされて働かないと思うよ。知り合いもいないし・・・
分不相応を言う言葉をしっかり理解して欲しいな、公フロントと公ファンよ。
227代打名無し:03/11/12 13:30 ID:cJlSbAru
守備に関しては野村元監督ですらイチローよりうまいと言ってた記憶が。
まあ本心かどうかあの人だけに分からんが。
228代打名無し:03/11/12 13:34 ID:05uEU2Q5
>>226

 り
  た
   の
    し
     言

確かにハリーは楽しいこと言ってくれるね。
229代打名無し:03/11/12 13:36 ID:0jtktdk6
>>228
なんでそんな無理な読み方するか。
素直にたて読みしる。
230代打名無し:03/11/12 13:47 ID:R4+RwFC8
>227
イチローは今ほど上手くなかったから。
新庄故障多いし、もう逆転されてると思う。
まあ見る機会が少ないから断言はできないけど。

スイングが改善されてヘッドが下がらなくなったのはいいね。
231代打名無し:03/11/12 14:07 ID:nUIaO4pB
>>220
俺は>>216じゃないんだけど・・
お祭り的試合ってなに?阪神時代は優勝どころじゃなかったし・・
メジャーでもなかったよ、ワールドシリーズまでの試合もベンチに居ただけだったし
あと守備の評価も全然ないよ、選手や監督、コーチの外野守備上手い選手アンケートに出た試しないし
もちろんファンの選ぶ外野手アンケートのたぐいにも名前が出た試しないよ
232代打名無し:03/11/12 14:09 ID:UkGWstAI
>>226
トんのだしよ

豚肉でダシを取るのですか?
233代打名無し:03/11/12 14:09 ID:hw88CZ1O
新庄って去年試合数少ないのに5個ぐらいエラーしてなかったか
234代打名無し:03/11/12 14:21 ID:OKBeNJNW
ボンズ、サンダースに挟まれ広大なセンターフィールドを任さてた新庄と
脅威の守備範囲を誇るキャメロンの隣りの隅っこでスライディングキャッチしてるイチローを比べるの止めてくれない?
235代打名無し:03/11/12 14:23 ID:cJlSbAru
まあどちらが上かどうかは置いといて日ハムファンが新庄の守備のとりこになるのは間違いない。
236代打名無し:03/11/12 14:24 ID:jQCLnUFR
新庄ってゴールドグラブ貰ってたっけ?
確かイチローは3年連続受賞したんでしょ
237代打名無し:03/11/12 14:26 ID:OKBeNJNW
新庄は貰ってません
238代打名無し:03/11/12 14:27 ID:sZ8EVv9T
日米野球で新庄は全8試合中7試合に出場し、22打数9安打、5打点、打率.409
239代打名無し:03/11/12 14:30 ID:05uEU2Q5
>>235
札幌のファンは魅了されるけど、東京のファンは井出を見慣れている
からニントモカントモ。
240代打名無し:03/11/12 14:31 ID:kY555KcC
イチローは2000で日本投手陣に対し.355だったな。
241代打名無し:03/11/12 14:36 ID:kY555KcC
>>236
そもそもイチローと違って目だってないし。
守備の賞っていってもやはりまず目立たないと注目されないよ。

国内では7回受賞。イチローも7回。田口は5回、高橋由5回、松井秀3回

242代打名無し:03/11/12 14:39 ID:O04Iuq0Y
新庄はゴキローなんかよりずっと良い選手だよ
243代打名無し:03/11/12 14:40 ID:unSnA/DS
新庄が活躍したとか人気があったって、全部過去形なんだよね
244代打名無し:03/11/12 14:52 ID:kY555KcC
>>243
現在進行形では成立しないのは確かだな。
未来形では成立するかもわからんよ。
245代打名無し:03/11/12 15:18 ID:OYOfeEYn
新庄に関して、
○守備がイイ(特に肩は特筆もの)
○ここぞという場面でイイ働きをすることがある
○華がある(営業面で期待できる)
×打撃はあまり安定性が無い
×集中力に欠けポカすることが多い
×野球選手としての姿勢に疑問
 (下半身のトレーニングを拒否するなど)
246代打名無し:03/11/12 15:33 ID:kY555KcC
日ハムとしては活躍できなくても話題づくりになるからいると思うよ。
特に札幌1年目の来季は。
247代打名無し:03/11/12 15:39 ID:j93W1b7u
248代打名無し:03/11/12 16:06 ID:XvR/2f4Y
いい加減に新庄の過大評価やめない?
イチローとかと守備は同等とか言ってる奴いるけどアフォか
コーチ陣からの評価も激低だったんだよ
新庄はカッコいいとか言ってる奴いるけど、あんなエラ張ってる顔の何処がいいんだ?
新庄なんか何処も欲しがらないし、来たって迷惑、戦力外、使えない、馬鹿、
厄介者新庄が好きだって奴は世間から白い目で見られてるよw
249代打名無し:03/11/12 16:09 ID:kUn17I49
まあ、普通に日本球界でも駄目だろうな。
250代打名無し:03/11/12 16:09 ID:0jtktdk6
251代打名無し:03/11/12 16:10 ID:PqZbt+xe
俺的にはボビーに行ってほしいなぁ。
ヒルマンも良い人なんだけどねぇ。
252代打名無し:03/11/12 16:13 ID:hKek10hv
なんとまあ地味な球団に入ったもんだなあ
今更新庄ってなあ・・・
阪神ファンとして言うとだな、ヤツが打席に立つと
万が一の期待が2、不安が6、どうせダメだろという端から1アウト覚悟っていうのが2
って感じの選手
打率も期待も2割そこそこってとこだ
守備はまあ安心ってとこかな
253代打名無し:03/11/12 16:15 ID:lzTKZw6u
新庄は練習嫌いと言われてるが実際メジャーにいるときはめちゃくちゃ練習してたらしいが
それをマスゴミが報道しないだけで。
ボンズといつも真剣に試合への取り組み方など勉強してたらしいが
254代打名無し:03/11/12 16:18 ID:FtrQUWfl
>>248
新庄罵っただけで楽しかった?(ワラ
255代打名無し:03/11/12 16:21 ID:unSnA/DS
村松が週明けに結論なら、新庄は村松とれなかったほうって感じか(w

新庄の守備は上手いけど、イチローと比べちゃいけないでしょ。悪いけど。
守備範囲は広いかも知れないが、確実性が明らかに落ちるし、肩もイチローのが上。
てか、新庄さん。魅せるため(?)に飛んで捕るのやめて、ちゃんと普通にキャッチしてクダサイヨ。
256代打名無し:03/11/12 16:25 ID:q0TgEphc
>>255
村松はオリじゃないの?
257代打名無し:03/11/12 16:27 ID:p0qIrBR3
打撃については悪くいわれても仕方ないと思うけど、
守備ついて、たいしたことないと言っている奴がいるのには驚いた。
お前ら球場で新庄の守備見たことあんの?
古田も守備だけならイチローより上って言ってたよ。
それにあの練習熱心の坪井が尊敬してんだから、野球に関しては真面目なんじゃない?
イメージで語ってる奴多くないか?
258代打名無し:03/11/12 16:28 ID:lzTKZw6u
>>255
でもイチローの守備っておもしろくないんだよなー
ファンを喜ばせることが一番だと思うが
イチローの場合積極性がないからすごいプレーもあまりないし
右中間のとれない打球をとるってこともほとんどないんだよね
新庄はアクロバティックさが一番の売りでしょ
メジャーで学んだエンターテイメントを日本でも見せて欲しいね
日本ではエンターテイメントは求められんかもしれんけど
259代打名無し:03/11/12 16:29 ID:unSnA/DS
>>257
古田は同じリーグだから、礼儀としてだろ。
イチローの守備をそんなに何度も見てるわけ無いし。
てか、MLBでイチローは3年連続でゴールデングラブ。新庄は無冠。コレがわかりやすい結果論。
260代打名無し:03/11/12 16:30 ID:unSnA/DS
>>258
派手さはないかもしれないけど、隠れた頭脳プレイが多いよ、イチローは。
取れないのに取れるふりするといったプレーで進塁を最小限に留めたり。
きちんとみてれば、イチローの守備はかなり面白い・・というか凄いと思う。
261代打名無し:03/11/12 16:31 ID:ej5wrVAq
松井も新人王取れなかったからこの先アメリカでタイトル取ることは無いだろうな・・
グッドガイ賞なんて言うなよw
262代打名無し:03/11/12 16:31 ID:lzTKZw6u
>>259
ゴールドグラブなんか印象の部分が多いし
1回獲ると連続で取れちゃう。
新庄がイチロー並の打者なら毎回ゴールドグラブとれてるよ
それに見てるほうはイチローの守備より、ハンターや新庄の守備のほうが
見てて楽しい。
263代打名無し:03/11/12 16:32 ID:qDRFaXu6
新庄の守備は素人受けするけど玄人からは危なっかしく見えるらしい。
264代打名無し:03/11/12 16:33 ID:unSnA/DS
>>262
だから、憶測でモノを言うなよ。
仮定で語って良いなら、いくらでもひいきできるっての。
265代打名無し:03/11/12 16:33 ID:lzTKZw6u
>>260
結局、それは玄人向けでしょ
単純に楽しむなら新庄の後ろ向きながらキャッチとかダイビングキャッチとかのほうが
楽しい。イチローの守備は消極的なのは事実だし
266代打名無し:03/11/12 16:37 ID:unSnA/DS
>>265
トリックプレイは全然消極的じゃないと思うけどなぁ。
わざと飛んで取ったりする新庄のプレーは派手かも知れないが、
それは決して上手い外野手じゃないと思うけどね。
実力は二の次で、客寄せパンダってことならわかるが。
そのわりにはゴールデングラブ取れるとか言ってるし。
267代打名無し:03/11/12 16:42 ID:M6IdHcDA
>>264
ゴールドグラブが純然たる守備力だけの評価ならおぬしの言う通りだが
ベースに打撃力が前提とされてる賞なので貴方も断定しすぎ。
打撃成績わるい受賞者いないことからもわかることでしょ。
268代打名無し:03/11/12 16:43 ID:qDRFaXu6
プロは結果が全て。残念ながら新庄はメジャーという舞台では
イチローを上回る守備を見せられなかった。次はパリーグという
舞台で凄い守備を見せればいい。まだイチローの守備を覚えている
ファンにイチローより凄いと言わしめればいいだけ。
269代打名無し:03/11/12 16:45 ID:unSnA/DS
>>267
日本ならともかく、あっちは打撃成績が糞でも受賞できるよ。
通称「魔法遣い」とか有名な人、沢山いるじゃない。知らない?

ちなみにイチローは、記者投票だけでなく、監督だか選手だかの投票でも、
常にトップランクに名を連ねてる。
270代打名無し:03/11/12 16:47 ID:0jtktdk6
まあ、イチローと比べなくてもいい守備はいい守備、でいいじゃん。
イチローをそんな必死に褒めんでもよい。そういうスレではないから。
271代打名無し:03/11/12 16:48 ID:lzTKZw6u
>>266
トリックプレー自体を消極的プレーと言ってるんじゃないよ
確かイチローはゴールドグラブとった外野の中で一番ゾーンレイテリングが低かったはず
右中間の打球も飛びつくところはみたことない。
頭の中で守備の位置などを計算してると言うけど、結局ダイビングキャッチとかは
とれない打球をとってるってことだからね。イチローはライト前のフライなどでも
とらない場合が多い。

>わざと飛んで取ったりする新庄のプレーは派手かも知れないが、
それは決して上手い外野手じゃないと思うけどね

じゃあハンターの守備はうまくないのだろうか?ホームランボールをもぎとり、他の選手では絶対
取れないような打球をフェンスにぶつかりながらでも捕る。右中間のライトのボールやライナーなどのヒット性の打球も
ダイビングしてとってしまう。松井は間違いなく世界一の外野手と言っていたが。
イチローはあまりフェン激突プレーはないよね
また『それは事前に計算してるから』というかもしれんが、単純に外野手としての
能力があればそういうプレーも増えると思うのだが。
272代打名無し:03/11/12 16:52 ID:lzTKZw6u
>>269
オジースミス?あれは別格。守備だけでメジャー最高年俸も獲っちゃったんだから
それに打撃が糞でもゴールドグラブとれるのはショートぐらいでしょ
現に打撃が糞でゴールドグラブ獲ったオジー・スミスやレイ・オルドニエスなんかは
めちゃくちゃ派手だったぞ。

人を楽しませるアクロバティックなプレー多かった
日本では見た事ないようなプレーをする。
外野手で守備だけでゴールドグラブをとるのは不可能でしょ
273代打名無し:03/11/12 16:53 ID:unSnA/DS
>>271
フェンス越しのホームランボールもぎ取ってるけど?
まあ、いいや。平行線だし。
でもね。確かなのは、おれらがどー言おうが、打撃も守備もイチロー>新庄なのよ。
それが世間の評価。

確かな「数字」という形で結論は出てる。
274代打名無し:03/11/12 16:54 ID:kY555KcC
派手さはない巧い外野守備ね・・・
玄人からは元木もそう言われてるらしいけどね。

無理して取りに行かないで巧くクッションボールを処理する。
返球も無理せず確実に中継に。

あ、イチローのこと貶してるわけでも新庄のこと貶してるわけでもないよ。

>>269
有名になってからの選手は守備だけで受賞できても
無名で使われてもいない東洋の一選手が獲得するのは難しいだろうね。
275代打名無し:03/11/12 16:54 ID:mklPpZOo
公、村松に4年六億。





どうやら新庄公入りの前に公村松が誕生しそうだな。
おめでとう
276代打名無し:03/11/12 16:55 ID:Mie+A6cR
腹減ったなぁ・・・
277代打名無し:03/11/12 16:57 ID:0jtktdk6
>>275
どこまでつりあがるんだろう
資金力なら檻もロッテも負けてないから
まだまだ条件が上がる悪寒

こっちこそ過大評価だよなぁ
278代打名無し:03/11/12 16:57 ID:eIhcoV+R
1998年8月7日横浜スタジアム
同点で迎えた10回裏 ニ死 一、二塁
打者谷繁の打球は右中間へ。打った瞬間誰もがサヨナラだと思っ
279代打名無し:03/11/12 16:58 ID:unSnA/DS
>>277
いやいや、一番の目安になる今シーズンは村松>新庄ですから、よほど妥当ですよ。
280代打名無し:03/11/12 16:59 ID:ej5wrVAq
村松って2Aでもやっていけるのか?w
281代打名無し:03/11/12 16:59 ID:lzTKZw6u
しかも札幌1年目なんだからファンを取り込むことが必要なわけで
新庄のファンは確実に玄人以外の人を呼べるでしょ
282代打名無し:03/11/12 17:01 ID:lzTKZw6u
間違い
新庄のファンは確実に玄人以外の人を呼べるでしょ
               ↓
新庄は確実に玄人以外のファンを呼べるでしょ
283代打名無し:03/11/12 17:01 ID:ZYfIyJcK
折れなら
新庄=村松×5

ぐらいの年棒で呼びたいな・・・
284代打名無し:03/11/12 17:03 ID:unSnA/DS
新庄は人気がどう、知名度だけで価値が――ってさ。
そんな注目選手がこれだけ交渉延期したら、実はコンナ事情が・・・とか、
もう少し、追いかけて報道されてると思わない?
せいぜい、ちんまり記事が載る程度だよ?
ほかのFA選手の方がよっぽど扱い大きいじゃん。

新庄が全国区だったのは、もう過去の話。
285代打名無し:03/11/12 17:03 ID:0jtktdk6
>>279
お言葉を返すようだが、
去年まで並の打撃力の選手で今年確変しただけの可能性のある村松に
単年換算で年俸1億5千万の4年契約払うだけの価値は正直疑問ですが。
286代打名無し:03/11/12 17:04 ID:bdzPQFPp
来年は道民の気を引く方が大事でしょう
初っ端から盛り上がりに欠けてたらどうしようもない
287代打名無し:03/11/12 17:06 ID:F4DMRooc
村松じゃ盛りあがらんわな
288代打名無し:03/11/12 17:06 ID:unSnA/DS
>>285
じゃあ、下り坂で波の荒い新庄が2年4億は妥当なの?
下りより上りのが評価いいのはとーぜん。
289代打名無し:03/11/12 17:06 ID:ktuuuSc2
村松ってさはっきり言って呼ぶ価値無いと思うよ。
それだったらハムの若手使った方が絶対良いよ。
290代打名無し:03/11/12 17:07 ID:q0TgEphc
>>289
んなこたーねーよ。
一年目だからこそ結果出さないと。
291代打名無し:03/11/12 17:07 ID:ktuuuSc2
新庄と村松ってほとんど年齢変わらないでしょ
大体、新庄が下り坂ってなぜ分かるの?
それ自体疑問だ。
292代打名無し:03/11/12 17:08 ID:0jtktdk6
>>288
ほとんど巨人戦でしかプロ野球をしらない道民にすれば村松なんか知名度ないから。
客寄せパンダにせよ、まだ新庄の方が知名度あるよ。メジャー行ったり巨人戦で
札幌行ったりしてるから。
293代打名無し:03/11/12 17:08 ID:unSnA/DS
ひとつ新庄ファンにも聞きたいんだけど、
これだけ、何度も交渉延期しまくってるのはどう思ってるの?
294代打名無し:03/11/12 17:08 ID:kY555KcC
>>279
メジャーの今季とパの今季を同等で見てるわけですね。
随分とパのレベルも上がったものですね。

>>282
むしろ前者であって欲しい。

>>284
おそらく村松がオリに入る入団会見より
新庄がハムに入る入団会見の方が扱い大きくなると思う。
当然キャンプも報道陣の数は新庄>村松になると思う。
295代打名無し:03/11/12 17:08 ID:ImmnP3B4
村松=新庄の親友NYY松井の先輩
結構話題性あるな!
296代打名無し:03/11/12 17:09 ID:unSnA/DS
>>292
パリーグ知らないなら、1から魅力を覚えて貰えばいい。
コンサドーレだって、そうやって根付いたんだから。

まあ、安心しろ。
もうすぐヒルマンルートでクレメンスが来るから。
297代打名無し:03/11/12 17:10 ID:unSnA/DS
>>294
新庄をメジャーの成績でやると、今期は2割切ってるんだけど?(w
298代打名無し:03/11/12 17:10 ID:mklPpZOo
村松、要、不要は別として公の若手よりはまし。
299代打名無し:03/11/12 17:10 ID:HrHJRkRA
>>294
報道陣の件だけど、比較にならないよ。
話題性は新庄100としたら村松って1ぐらいだろ
300代打名無し:03/11/12 17:12 ID:KaKWBmVF
公はマジで村松 新庄の両獲り狙ってるのか
301代打名無し:03/11/12 17:12 ID:F4DMRooc
村松が3割打てても
2割5分の新庄の方が商業的には遙かに上
302代打名無し:03/11/12 17:13 ID:0jtktdk6
>>296
まあ、3〜4行目の妄想はともかく。
とっかかりは必要で、その取っ掛かりとして村松は新庄に比べて不適格だと言ってるだけなんだが。
インパクトという点では新庄と村松では正直勝負にならない。
一からやるにしても、みさせるための工夫は必要なわけだし。
303代打名無し:03/11/12 17:13 ID:unSnA/DS
新庄が入団先決めたところで、
松井、井口、高津、大塚あたりがMLB行き同日に決めたら、そっちに持ってかれるだろうし、
一面にする新聞がどれだけあるか見物だな。

デイリーは多分、間違いないが(w
304代打名無し:03/11/12 17:14 ID:0jtktdk6
unSnA/DSが新庄を嫌っているらしいことだけはわかったが……。
305代打名無し:03/11/12 17:16 ID:5vuY/ab+
>>303
正直、その4人パッとしないんだよな。
MLBでどの程度活躍するか想像つくわ・・・
野茂、イチロー、佐々木、新庄、松井・・・この5人がインパクトあり過ぎ
306代打名無し:03/11/12 17:17 ID:7LATZT0B
>>293
俺は公ファンじゃないけど、事情があって一回くらい延期するならともかく、
2回も交渉を延期するのは普通じゃないよね。相手に失礼だもん。
少なくとも、新庄が公逝きにノリノリ、って感じには見えないな。
 
ロッテの条件提示の吊り上げを狙っているのか、それともまだメジャーの線があるのか。。
307代打名無し:03/11/12 17:18 ID:unSnA/DS
>>304
嫌ってるというか、過大評価はどうよと言いたい。

>>305
長谷川大先生を忘れていらっしゃる。
308代打名無し:03/11/12 17:20 ID:/g9A9slY
>>307
長谷川先生はよく頑張ってる
想像以上だ。
ただMLBで見たいって選手じゃなかった。
309代打名無し:03/11/12 17:20 ID:kY555KcC
村松
2000 .259 1HR 24打点 11盗塁
2001 .248 0HR 18打点 14盗塁
2002 .259 0HR 14打点 07盗塁
2003 .324 6HR 57打点 32盗塁

新庄
1997 .232 20HR 68打点 08盗塁
1998 .222 06HR 27打点 01盗塁
1999 .255 14HR 58打点 08盗塁
2000 .278 28HR 85打点 15盗塁
310代打名無し:03/11/12 17:21 ID:F4DMRooc
長谷川も実績の割に地味なんだな
311代打名無し:03/11/12 17:22 ID:0jtktdk6
>>307
知名度込みで
新庄>村松
って過大評価なの?
312代打名無し:03/11/12 17:23 ID:CSteUfRE
>>303
松井・井口ならこいつらが一面だろうけど、
高津・大塚あたりなら新庄一面っぽいんだけど・・・・・

つーか、坪井の糞守備をカバーするには新庄も村松も取れるなら取ってくれ
313代打名無し:03/11/12 17:27 ID:jQCLnUFR
>>306
そりゃ、さすがに新庄でもメジャーで失敗したって気持ちがあるだろうから
本当は日本になんか戻りたくないんだと思うよw
カッコ悪いことは大嫌いでしょ

ギリギリまでメジャーのオファー待つつもりじゃないかな
いい条件があればメジャーでやりたいんだと思うな
314代打名無し:03/11/12 17:28 ID:/g9A9slY
しかし、メジャー一年目首位打者驀進してたイチローと互角の露出度だったよな
みんな新庄見たがってたよ・・・
315代打名無し:03/11/12 17:32 ID:bc7FrRrf
関係ないけど地震どこ?


地震板開かない。
316代打名無し:03/11/12 17:33 ID:HZeG8bKM
>>313
4番スタメンまで張ったからな・・失敗とは全然思わんよ
最初はマイナー暮らしだろうとさえ言われてたんだから。
でも、メジャーでやりたい(日本に帰りたくない)ってのは本音だろうな
奴は自分はアメリカ人だと思ってるぐらいだから
317代打名無し:03/11/12 17:34 ID:mklPpZOo
新庄、村松が必要かどうかは別にして公は二人とも頂きます。
鴎、檻、鷹さん ごめんね
318代打名無し:03/11/12 17:35 ID:lzTKZw6u
>>314
確かにな 野球に興味ない友達まで今日の新庄云々とひたすら言ってきたぞ
あいつほんとおもしろいなーとか
野球知らない人を引き込めるという点で誰よりも優れていると思うが
319代打名無し:03/11/12 17:35 ID:QRn1B/qK
ゴールドグラブとったからイチロー>新庄って・・・
320代打名無し:03/11/12 17:35 ID:3o19E4fS
長いこと優勝してないから日ハムとロッテなら許す。
321代打名無し:03/11/12 17:38 ID:3o19E4fS
>>319
1年目かすかにプレーオフの望みがあったのに新庄の守備で絶望的になったり、
スカウティングレポートで酷評されたり、ゴールドグラブだけではないが。
322代打名無し:03/11/12 17:39 ID:ev5gtv7a
いや新庄ははじめからメジャーで3年って言ってきたから
未練はないと思うよ
323代打名無し:03/11/12 17:40 ID:7Z4PuBZd
村松に奮発してしまうと、新庄の取り分が少なくなってしまうよぉ
単年1億程度の低いオファーなら、阪神が救済してやれ。
324代打名無し:03/11/12 17:41 ID:cK7FFfRj
メジャーでの成績は大した事なかったけど、メジャーいって日本で一番名を上げたのは新庄だよな。
阪神時代はホント、ローカル選手だった。
何時の間にかイチローより巨人より注目されてやっぱ持ってる華の違いだよな。
325代打名無し:03/11/12 17:45 ID:Yeb/S6V8
ひょっとして巨人かな?
巨人は視聴率考えたら取った方が良いと思うけど
飼い殺しになりそうなんだよな・・・
326代打名無し:03/11/12 17:56 ID:nUIaO4pB
>>316
あれで成功だっていうなら志が低いんじゃない?
勿論、知名度UPに成功したとは思うけどね
引き取り手がないところまで落ちてたわけだからね

>>319
松井や新庄がいくら補殺伸ばしてもイチローには敵わないってw
守備が上手いって技術だけの問題じゃないからね
327代打名無し:03/11/12 17:59 ID:lzTKZw6u
そうかな?
新庄とイチローの守備はどっこいどっこいだろ
イチローがぬきんでてるとは思わん
メジャーでゴールドグラブなのも正直疑問
イチローよりうまいやついるしな
328代打名無し:03/11/12 18:05 ID:nUIaO4pB
>>327
だから上手い下手の問題じゃないって・・
試合みてればわかるけどイチローは進塁させないんだよ
松井や新庄だとランナー止まらない
松井が補殺数について聞かれた時にも言ってたジャン
イチローの補殺数が伸びないのはランナーが走らないからだって
いつもアンケートでゲレーロと1.2位を争ってるからね

技術だけなら控え選手でもイチローより上手い選手いるでしょ、たぶん
329代打名無し:03/11/12 18:07 ID:bc7FrRrf
>>325
始めは取るとか言ってたけど外野手が多すぎってことで降りたよ。
330代打名無し:03/11/12 18:07 ID:Mie+A6cR
イチローと新庄はかわんねえな確かに
331代打名無し:03/11/12 18:08 ID:Mie+A6cR
まあ一番上手いのは飯田だな
332代打名無し:03/11/12 18:09 ID:jQCLnUFR
新庄褒めてるのはいつもチームメイトか監督、コーチなんだよな
333代打名無し:03/11/12 18:09 ID:lzTKZw6u
>>328
新庄も捕殺がメッツで一番多かったんだから
アウトにした分大きいよ。イチローの場合
アウトにできないのは無理をしないけど
新庄はアウトにできない打球や状況でもアウトにしちゃう
その意味でどっこいどっこいだ
334代打名無し:03/11/12 18:15 ID:unSnA/DS
>>333
言葉遊び楽しい?
335代打名無し:03/11/12 18:16 ID:kY555KcC
一番は広沢だな。
336代打名無し:03/11/12 18:16 ID:3o19E4fS
新庄の守備が凄いって言っても1軍の試合に出なければ意味なし。
守備が凄く上手いけど打撃がダメな2軍選手のファンが「あいつは新庄より
守備上手い」って言っても、新庄ファンは相手にしないだろ。
337代打名無し:03/11/12 18:17 ID:kY555KcC
>>336
2軍じゃ知らないしな。
でも日本人メジャーリーガーの場合、
国内でじっくり見てるから一緒にはできないな。
338代打名無し:03/11/12 18:18 ID:kY555KcC
このスレではイチローは地味と言われてるけど、
モーション大きく派手なレーザービームって言われて無いか?
その点高橋、福留のライトの方が良いとか。
339うんこ:03/11/12 18:19 ID:kpFOuF4H
なんだかよくわかんないけど、
ののたんここに置いていきますね

   ∋oノハヽo∈
    (´D` ) <アーイ、ののれす
   O^ソ⌒とヽ
   (_(_ノ、_ソ
340代打名無し:03/11/12 18:19 ID:qwjwvNBd
プロなら人気も実力のうちだよ
341代打名無し:03/11/12 18:20 ID:Mie+A6cR
褒めんでも試合見ればわかるだろ
褒められてすごいなんてアホか
一番上手いのは飯田
最強の肩は羽生田
ガッツあるのは高橋由
342代打名無し:03/11/12 18:20 ID:3jvG3fjb
新庄=捕ってから投げるまでのステップが少ない
イチロー=ステップは多いがコントロールがいい

肩の強さ、反応は同じぐらいだからそんなに変わらんだろ
343代打名無し:03/11/12 18:22 ID:kY555KcC
本西・南牟礼。
344代打名無し:03/11/12 18:22 ID:unSnA/DS
>>327
記者だけじゃなく、プレーしてる本人たちもイチローを推挙してんのに?
それこそ、まともにプレーしてない新庄を、根拠もなしに出てれば上とか言い切れるのがすげぇよ。

>>333
明らかに新庄ひいきの論評だな。
イチローの場合は、本来、進塁されてるのをかなりの数、抑えてる。
時折1アウト取れるけど、進塁される可能性があるのと、
アウトは取れずとも単打で抑えられる、ホームに突っ込まれないetc
恩恵は計り知れない。
どっこいどっこいなんて言うヤツ、始めて見たわ。
345代打名無し:03/11/12 18:27 ID:ev5gtv7a
なかりディープなゴキヲタですね
346代打名無し:03/11/12 18:30 ID:2oNMrhM0
新庄の守備見れば根拠云々は吹き飛ぶがな。
347代打名無し:03/11/12 18:30 ID:unSnA/DS
試合に出ないと見れないんだけどね
348代打名無し:03/11/12 18:33 ID:JZW+1czN
>>344
なんでそんなにムキになってんだ?
これが噂のイチローヲタか。イチローヲタは
MLBの中でNO1だと思ってるのが痛いな
少なくともイチローの守備は積極的ではないことは確か
ゲレーロやヒダルゴなんか超強肩で相手が自重するにも関わらず
毎年捕殺はトップクラスなんだけどな
349代打名無し:03/11/12 18:33 ID:2oNMrhM0
だったら出るまで放置。
少なくとも日本時代の守備力は新庄イチローは同等。
あるいは(以下自粛
衰えてるかどうかは来年わかるんだし。
350代打名無し:03/11/12 18:33 ID:3o19E4fS
今年開幕時での評価「Baseball America」誌のBest tools でイチローが1位に
ランクされたものがコレ。見事に今年のGGを予言している。イチローの守備に
ケチつける方が変。
             ↓
★BEST HITTER 1 Ichiro Suzuki (Seattle)- 2 Manny Ramirez (Boston) - 3 Garret
Anderson (Anaheim)
★BEST BUNTER 1 Ichiro Suzuki (Seattle) - 2 Omar Vizquel (Cleveland) - 3
David Eckstein (Anaheim)
★BEST BASERUNNER 1 Ichiro Suzuki (Seattle) - 2 Johnny Damon (Boston) - 3
Carlos Beltran (Kansas City)
★FASTEST BASERUNNER 1 Ichiro Suzuki (Seattle) - 2 Carl Crawford (Tampa
Bay) - 3 Rocco Baldelli (Tampa Bay)
★BEST DEFENSIVE OUTFIELDER 1 Ichiro Suzuki (Seattle) - 2 Torii Hunter
(Minnesota) - 3 Mike Cameron (Seattle)
★BEST OUTFIELD ARM 1 Ichiro Suzuki (Seattle) - 2 Raul Mondesi (Yankees) - 3
Torii Hunter (Minnesota)
★MOST EXCITING PLAYER 1 Ichiro Suzuki (Seattle) - 2 Alex Rodriguez (Texas)
- 3 Alfonso Soriano (Yankees)
351代打名無し:03/11/12 18:35 ID:3o19E4fS
訂正 GGを予言しいてる → GG三選手を予言している
352代打名無し:03/11/12 18:36 ID:JZW+1czN
>>350
イチローは過大評価されすぎだと思う
確か過大評価されてる選手NO1じゃなかったか?
イチローはすごいと思うけど強肩NO1とは思わんし
アリーグで一番守備がうまいとも思わん
353代打名無し:03/11/12 18:36 ID:rE+91UO8
>>326
メジャーからオファー来てるんだろ?
つーかなんでそんなに必死なの?w
354代打名無し:03/11/12 18:36 ID:unSnA/DS
>>348
わかったわかった。
どうほざいてもイチローはMLBで3年連続3割、ゴールデングラブ。守備も打撃も一線級。
新庄はMLBで契約できるかすら危く、まともに成績残せてない。
これがひいき目無しの数字という結論。真実。文句のつけようも無し。
355代打名無し:03/11/12 18:37 ID:kY555KcC
いいんじゃね
右はイチロー、中は新庄、左はペタジーニが守備巧いってことで。
356代打名無し:03/11/12 18:37 ID:3jvG3fjb
>>350
アホでゴメン。BEST BUNTER ってバントのこと?
357代打名無し:03/11/12 18:38 ID:rE+91UO8
イチローヲタならもっとプライド高く持てよ
新庄相手にするまでも無いだろw
358代打名無し:03/11/12 18:38 ID:gvz3w5Cw
新庄は良い選手、間違い無い
359代打名無し:03/11/12 18:38 ID:3o19E4fS
>>356
正解
360代打名無し:03/11/12 18:39 ID:unSnA/DS
>>352
素人がいくら過大か言っても、毎試合プレーしてる選手と生で見てる記者が評価してるんですから。
361代打名無し:03/11/12 18:39 ID:ev5gtv7a
でも外野守備は新庄のが上手いな
362代打名無し:03/11/12 18:39 ID:2oNMrhM0
>>350
むしろケチつけられてるのは新庄だろ。

てか三割とか持ち出してるひといるけどそれが守備と何の関係が・・・
363代打名無し:03/11/12 18:40 ID:0jtktdk6
ちなみに、unSnA/DSはパヲタの大半が
「村松に1億以上出す球団は正気とは思えん」
と言っている情勢の中、
「新庄に1億だすくらいなら、村松の4年6億は妥当」
とおっしゃる感覚をお持ちの方です。
364代打名無し:03/11/12 18:40 ID:3jvG3fjb
>>359
d

しかしイチローすげーな。ほとんどの部門でトップじゃねーか。
365代打名無し:03/11/12 18:40 ID:3lbxJan1
>>354
3年連続3割は今は関係ないだろう
新庄は日本だったらゴールデングラブの常連だな
つまりメジャーでゴールドグラブとれなかったから新庄はメジャーでの守備力は落ちた、と。
366代打名無し:03/11/12 18:41 ID:gvz3w5Cw
イチローの話するなよ、ウザ過ぎだぞおめーら
367代打名無し:03/11/12 18:41 ID:unSnA/DS
>>357
別にみんなイチロー擁護してるんじゃなくて、新庄と比べるのはどうかっていってるんだろ。
実際、比較対象になるレベルじゃないじゃん。2人並べて選考対象になるか?
ムリにイチローより上だと主張してるのが原因。

てか、今年の新庄の守備を誰かまともに見たことあんのか?上手い上手いってさぁ。
2軍ぐらしばっかで、日本ではロクにテレビにすら映ってなかったのにさぁ。
368代打名無し:03/11/12 18:42 ID:kY555KcC
今年開幕時での評価「Baseball America」誌のBest tools で新庄が1位に
ランクされたものがコレ。新庄にケチつける方が変。
★BEST INTERESTING 1 Shinjo
★BEST FUNNY 1 Shinjo
★BEST ODD 1 Shinjo
369代打名無し:03/11/12 18:42 ID:3o19E4fS
>>364
いや1位だけ抜き出してるから。
全部門で幾つあるかは忘れた。
370代打名無し:03/11/12 18:42 ID:gvz3w5Cw
新庄にケチつけられたらそりゃ黙ってられないだろ
噛み付いてくるなよイチローファンもよ
ウゼーから
371代打名無し:03/11/12 18:42 ID:rE+91UO8
>>367
関西ならテレビ映ってるよ
よく見てるよ
圧倒的な強肩を・・
そして日本に居た頃のイチローもな
372代打名無し:03/11/12 18:43 ID:2oNMrhM0
だから新庄が衰えてるかどうかは来年確実にわかるんだからムキになって否定するなよイチロー信者さん。
373代打名無し:03/11/12 18:43 ID:Mie+A6cR
腹減ったなぁ・・・
374代打名無し:03/11/12 18:44 ID:gvz3w5Cw
守備範囲と守備反応メチャ早いんだろ新庄は
それは評価されるべきだし、イチローより下とか言ってる奴はウザイ
375代打名無し:03/11/12 18:44 ID:3lbxJan1
>>367
守備だけだった互角だろうが
誰が総合力でイチローと新庄なんて比べてねーだろ
こいつ必死すぎ
イチローヲタうぜえな
376代打名無し:03/11/12 18:44 ID:unSnA/DS
>>371
試合やワンプレーを通して見れるわけ?
一歩目がきちっとスタートできてるかとか、その上で守備が上手いと言い切れるほど、テレビに映ってたんですか?
仮にもメジャーでゴールデングラブ取った人より上手いと言い切れるプレーが?
377代打名無し:03/11/12 18:45 ID:unSnA/DS
>>375
だから、今年の新庄の守備がイチローと互角だって、何を根拠に主張してるのさ。
AAAの試合をどうやって見てるの?アメリカ在住ですか?
378代打名無し:03/11/12 18:45 ID:3o19E4fS
>>372
ムキになっているのは新庄信者の方だと思うが。
イチローの方はGGを始め、いくらでも上手いと証明するデータや証言があるけど
新庄側は「イチローより上手い」「イチローは大したことない」だろ?
379代打名無し:03/11/12 18:46 ID:rE+91UO8
>>378
んなもん阪神時代にスローで何回も映ってるわ!
甲子園にも行ってたわ
アホ
380代打名無し:03/11/12 18:46 ID:3lbxJan1
unSnA/DS
こいつまじでボンズよりイチローのほうがすごいと思ってそうだな
381代打名無し:03/11/12 18:47 ID:rJGyyt+N
>>377
なぜそんなに熱くなってるんだよ。
382代打名無し:03/11/12 18:47 ID:unSnA/DS
>>379
何年前の映像根拠に言ってるの?
甲子園でプレーしてたのって何年前ですかねぇ。
383代打名無し:03/11/12 18:47 ID:2oNMrhM0
ID:unSnA/DS
君必死すぎ。
ずーっと新庄に対する否定的書き込みばっかりじゃん。
守備以外もあらゆる話題で。
そんなに新庄嫌いならこのスレ来ないでいいよ。
そもそもイチローと新庄比較話も君からだし。
384代打名無し:03/11/12 18:47 ID:kY555KcC
相手にしたときはライトのイチローよりセンター新庄の方が嫌な気はするな。
イチローいたらセンターからレフトよりならポテンも落ちる気はするが、
センター新庄だとライン方向に打たなければならない。
385代打名無し:03/11/12 18:47 ID:qPMBC3lY
のぞいてみたらイチローvs新庄スレかよ。
お前ら落ち着けよ。
386代打名無し:03/11/12 18:47 ID:Mie+A6cR
殺伐キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
387代打名無し:03/11/12 18:48 ID:unSnA/DS
>>380-381
反論できないからって、熱くなるなとか逃げるのやめたらぁ?(藁
理論的にお願いしますよぉ、ねえ。
388代打名無し:03/11/12 18:48 ID:gvz3w5Cw
イチローより上だなんて言ってる奴はいないぞ
誰かの言葉を引用してるだけ、古田がとか野村監督がとか
素人の意見じゃないからね
389代打名無し:03/11/12 18:48 ID:3lbxJan1
>>378
誰も新庄のほうがうまいとは言ってねえ
互角だっていってるんだろ
イチローよりうまいゴールドグラブの選手はいると思うけど
390代打名無し:03/11/12 18:48 ID:rE+91UO8
>>378
そりゃ考えすぎ
イチローが凄いからそれに匹敵する守備能力をもってる新庄は凄いって言ってるんだ
お前被害妄想家か?
391代打名無し:03/11/12 18:48 ID:gvz3w5Cw
>>387
おまえただの煽り豚だろ
392代打名無し:03/11/12 18:49 ID:0jtktdk6
どうでもいいから誰かと比べて上とか下とかくだらない口論がしたいのなら
総合版でな。
ここは新庄が日ハムに入ることを期待するスレだ。
板違いの話題をえんえん続けるのはウザイんだよ。
393代打名無し:03/11/12 18:49 ID:kY555KcC
>>392
ロッテを忘れるな。
394代打名無し:03/11/12 18:49 ID:3lbxJan1
>>377
はあ?
おととし、去年に比べてテレビに映る機会が減ったから新庄の守備は衰えたと?
じゃあイチローもBSでの中継はほとんどハイビジョンだったら見れてない人も多いよなw
395代打名無し:03/11/12 18:49 ID:unSnA/DS
>>391
煽りだって言うなら、どの当たりが事実とそぐわないのか言って貰いたい。
俺は事実しか書いてないし、憶測は断定して書いてないぞ。
396代打名無し:03/11/12 18:49 ID:rE+91UO8
ID:unSnA/DS

こんな奴って日本に居た頃にゃまともに両選手見た事ないんだよなw
397代打名無し:03/11/12 18:49 ID:5HaBQwac
新庄はフライ捕る時ピョンピョン飛び跳ねるのは何で?
398代打名無し:03/11/12 18:50 ID:gvz3w5Cw
>>392
俺もそう思う、場所柄をわきまえないでわめき散らしてる馬鹿は本当に迷惑 
お前だよID:unSnA/DS
399代打名無し:03/11/12 18:50 ID:M6IdHcDA
unSnA/DSは公や鴎が新庄獲るのに反対なわけか?
なんなんだろうね?まったく・・・
400代打名無し:03/11/12 18:50 ID:ev5gtv7a
おいおい俺はイチローより新庄のが上手いと言ってるよ
401代打名無し:03/11/12 18:50 ID:kY555KcC
そもそも日ハムまたはロッテが
新庄またはイチローを獲得 ではないわけだしな。
新庄の守備に関しては来季じっくり見て観察しようではないか。
402代打名無し:03/11/12 18:50 ID:unSnA/DS
理論的に勝てなくなったら嵐呼ばわりか。
403代打名無し:03/11/12 18:51 ID:gvz3w5Cw
387 :代打名無し :03/11/12 18:48 ID:unSnA/DS
>>380-381
反論できないからって、熱くなるなとか逃げるのやめたらぁ?(藁
理論的にお願いしますよぉ、ねえ。



無茶苦茶あおり口調じゃないか、お前
やめろハゲ
404代打名無し:03/11/12 18:51 ID:3jvG3fjb
>>386
ワロタ
405代打名無し:03/11/12 18:51 ID:nUIaO4pB
>>353
メジャーからオファー来てるかはわかんない
来てても控えの契約なんだよ、きっと
俺は新庄ファンだし、メジャーで頑張って欲しいと思ってるんだ
このままじゃ、逃げ帰ってくるようにしか思えないし

守備でイチローより上とか言ってるのは滑稽だから止めて欲しいけどね
負け惜しみにしか聞こえないジャン
406代打名無し:03/11/12 18:51 ID:3lbxJan1
>>391
多分これがイチローヲタ
407代打名無し:03/11/12 18:52 ID:aHHULtUj
お約束の荒れ具合
408代打名無し:03/11/12 18:52 ID:3lbxJan1
>>397
ファンを楽しませたいから
409代打名無し:03/11/12 18:52 ID:0jtktdk6
>>402
じゃ、まず知名度含めて
村松>新庄といった君の意見を理論的に証明してもらおうか。
これなら日本ハムに関係ない偉大なイチローとは違って来季の日ハムに関係ある話題だからね。
410代打名無し:03/11/12 18:52 ID:gvz3w5Cw
>>397
送球に勢いをつける意味もあるよ
411代打名無し:03/11/12 18:53 ID:3lbxJan1
>>405
イチローより上手いなんて言ってないけど
互角と言ってるだけで
412代打名無し:03/11/12 18:53 ID:kY555KcC
397 :代打名無し :03/11/12 18:49 ID:5HaBQwac
新庄はフライ捕る時ピョンピョン飛び跳ねるのは何で?


かくして>>397は見事に新庄に釣られたわけだ。
413代打名無し:03/11/12 18:55 ID:3lbxJan1
荒削りの原石がエリートを一部分でも超えるのは許さないと言ってるようなもんだね
414代打名無し:03/11/12 18:56 ID:0nQuYPsY
結 局 新 庄 は 何 処 に 行 く の ?
415代打名無し:03/11/12 18:56 ID:rE+91UO8
イチロー来年は3割も打てないとか
内野安打無くしたら240の打者とか
総合板で散々新庄ヲタに言われてるんだろうな・・
416代打名無し:03/11/12 18:57 ID:3lbxJan1
>>400
まあそういう意見もあるな 新庄のほうがうまいと意見も分かるし
417代打名無し:03/11/12 18:58 ID:nUIaO4pB
>>411
ネームヴァリューだけでもイチローには敵わないよ
その時点で互角もなにもないと思う
来年メジャーでゴールドグラブ取ればいいんだよ
まあ、俺の勝手な希望なんだけどさw
418代打名無し:03/11/12 18:59 ID:3o19E4fS
>>413
GGを獲った奴を消極的とかケチつける方が変だと思うが。
素直に脱帽できないものかねぇ。
419代打名無し:03/11/12 18:59 ID:gvz3w5Cw
スレの空気読んでくれよ・・・・
いつまで流れ読めないでイチローイチロー言ってるんだお前は
420代打名無し:03/11/12 19:00 ID:3lbxJan1
>>417
405 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 03/11/12 18:51 ID:nUIaO4pB
>>353
メジャーからオファー来てるかはわかんない
来てても控えの契約なんだよ、きっと
俺は新庄ファンだし、メジャーで頑張って欲しいと思ってるんだ
このままじゃ、逃げ帰ってくるようにしか思えないし

守備でイチローより上とか言ってるのは滑稽だから止めて欲しいけどね
負け惜しみにしか聞こえないジャン


おまえ絶対新庄ファンじゃねーだろ
421代打名無し:03/11/12 19:00 ID:3lbxJan1
>>417
だからよお
守備限定だっつってんだろ?
422代打名無し:03/11/12 19:00 ID:2oNMrhM0
ID:unSnA/DSの伝説。

>243
>255
>259-260
>264
>266
>269
>273
>279
>284
>288
>293
>296-297
>303
>307
>334
>344
>347
>354
>360
>367
>376-377
>382
>387
>395
>402

結局こんなけ新庄嫌いな奴がここ来る理由は「煽りたいから」だよな。
うーん、理論的。
423新庄下さい@札幌:03/11/12 19:01 ID:4O9Z5X2h
こんにちは。
424代打名無し:03/11/12 19:02 ID:3lbxJan1
>>418
どんな一流打者、一流投手でも弱点はあるだろ
守備で弱点ないのはそれこそアではハンターぐらい
完璧な奴なんてそうはいない
425代打名無し:03/11/12 19:02 ID:unSnA/DS
>>409
まず今の新庄に知名度なんて、多大なものは期待できない。
MLBの選手が活躍したら、1面はそっちに持ってかれる時代だし、
何より新庄だろうと、パの日本ハムで仮に少しばかり活躍したところで、どれほどメディアが報じるか疑問。
実際、新庄がMLBで頑張ってた頃だって、阪神にいた時ほど日本メディアでは報じられていなかった。
それも、年々、年を重ねるごとに新庄の名前は見かけなくなってきた。
2度にわたり、契約交渉を延期しても、どこも騒ぎ立てない。憶測すら飛ばない。
それに、ネームバリューとしては、阪神にいてこその新庄だと思う。
何より新庄が昔自分で言っていたとおり、日本に逃げ帰ってくる感は否めないから、イメージもダウンしてる。

加えて、一時的なネームバリューに頼るより、長期的に見て強いチーム作りをした方が、ファンの定着にも繋がる。
強いチームという要素に置いて、ムラのあり、今シーズン衰えも感じさせる新庄との複数年契約は微妙。
一方、村松は新庄よりも走塁面は計算できるし、パの球場にも慣れている。
何より打撃面でも伸びてきているから、伸び気味と下がり気味となら、伸びている方を選択するのが低リスクというもの。

よって、私は新庄より村松の獲得を望みます。
426代打名無し:03/11/12 19:02 ID:gvz3w5Cw
新庄ファン煽って反応を楽しみながらニヤニヤしてる性格悪い豚だろ
ID:unSnA/DS及びイチローを引き合いに出して新庄叩いてる馬鹿は
427代打名無し:03/11/12 19:02 ID:rE+91UO8
>>423
今、忙しい
428代打名無し:03/11/12 19:04 ID:Mie+A6cR
>>423
こんにちわ
429代打名無し:03/11/12 19:04 ID:rE+91UO8
実際、新庄がMLBで頑張ってた頃だって、阪神にいた時ほど日本メディアでは報じられていなかった。
それも、年々、年を重ねるごとに新庄の名前は見かけなくなってきた。


お前家は地上波映らないのか?w
430代打名無し:03/11/12 19:04 ID:unSnA/DS
>>422
どの発言が「事実に反して」煽っているのか、教えて貰いたいんだが。
事実を言われて怒るのは、ただの逆ギレだぞ?
431代打名無し:03/11/12 19:04 ID:QRn1B/qK
イチローファンが新庄なんかのこと一々気にしないだろうから、
unSnA/DSは単なる煽りなのは確実だな。
432代打名無し:03/11/12 19:05 ID:gvz3w5Cw
今日の新庄の成績、って試合に出場した日は
放送してた記憶があるけどな
433代打名無し:03/11/12 19:05 ID:2oNMrhM0
>>430
村松の方がいいんだろ?
村松スレあるんだからそっち行ってこいよ。
434代打名無し:03/11/12 19:06 ID:unSnA/DS
>>429
2002年の段階での本人の発言
「松井クンばかりじゃなくて、5秒でいいからボクも(テレビに)映してよ」
435代打名無し:03/11/12 19:06 ID:rE+91UO8
今年のオープン戦はイチロー松井新庄互角の露出度だったと思うけど。
436代打名無し:03/11/12 19:06 ID:nUIaO4pB
>>420
ノーフォークに落ちた時にどこからもオファーが来ないことにショックを受けた新庄ファンだよ
守備固めでどこかは取ると踏んでたんだが、本当に評価低いんだなぁと・・
このままで戻って来るのは反対なだけで

年金のこともあるし、また控えからノシ上がる気概が欲しいね
437代打名無し:03/11/12 19:07 ID:3lbxJan1
>>429
阪神のときより露出度はすごかったぞ
438代打名無し:03/11/12 19:07 ID:rE+91UO8
>>434
だから日本でもテレビに出てるって
439代打名無し:03/11/12 19:08 ID:rE+91UO8
ID:unSnA/DS
  ↑
こいつひょっとして新庄と田口を間違えてないか?w
440代打名無し:03/11/12 19:08 ID:05uEU2Q5
>>425
知名度:北海道の新聞の1面、番組で流れれば問題なし。
     で、今までセを見る機会が圧倒的に多かった大半の道民に
     とっての知名度は元阪神の新庄>>>元ダイエーの村松
チーム作り:
     強いチーム作りをするなら、今のハムにとって投手>>>野手
球場: 札幌Dだからどっちも慣れてない。
打撃: どっちも安定してない。

結論:どっちも1億超えたら高杉

 
441代打名無し:03/11/12 19:09 ID:unSnA/DS
>>438
今年なんて特に、下に落ちてから見かけた覚えないけどなぁ。
てか、本人の言うことまで否定されても・・・
442代打名無し:03/11/12 19:09 ID:3lbxJan1
>>436
ずいぶん自虐的なファンだな
新庄の守備を賞賛できない君が新庄の何に惹かれたかわからん
443代打名無し:03/11/12 19:10 ID:PL4KuSCk
おい、なんか焦げ臭いぞ
444代打名無し:03/11/12 19:10 ID:jQCLnUFR
新庄の守備に注目してるのは日本人だけだからな
445新庄下さい@札幌:03/11/12 19:11 ID:4O9Z5X2h
>>443
ごめんなさい。私です…
446代打名無し:03/11/12 19:11 ID:cJlSbAru
メシ食ってる間に凄まじくレスが増えてて驚いた・・・
447代打名無し:03/11/12 19:11 ID:QRn1B/qK
>>446
釣り上げまくられてるから。
448代打名無し:03/11/12 19:11 ID:2oNMrhM0
ID:unSnA/DS
お前は何ファンだ。
新庄が好きか、嫌いか。
嫌いなら何故このスレにいちいち書き込みにきたのか。
荒らしじゃないっていうなら述べてみろよ。
449代打名無し:03/11/12 19:12 ID:YgaWTUc8
総合板の蛆虫どもがこっちまで出張してくるのが激しくうざい
450代打名無し:03/11/12 19:12 ID:3lbxJan1
>>444
メッツのプレーオブザイヤーになったこともあるし
MLBのサイトでも新庄のプレーはいっぱいあるぞ
451代打名無し:03/11/12 19:13 ID:unSnA/DS
>>440
テレビ局、新聞社と協力体制確立してるから、
新庄がいなくても、きちんと勝っていけば、自然と一面も増えます。
投手補強は必要だけど、それは村松と新庄の話とは離れるのでは?
球場ですが、半分、村松はプレーし続けてきた球場です。どっちも慣れていないとは言えないかと。
452代打名無し:03/11/12 19:13 ID:QRn1B/qK
>>448
彼は荒らしだけど、ちゃんと答えてくれるよ。
453代打名無し:03/11/12 19:13 ID:8qWNsQew
454代打名無し:03/11/12 19:13 ID:Mie+A6cR
ススキノと札幌ドームって近いの?
455代打名無し:03/11/12 19:14 ID:WvbxpBt7
>>451
おまいは今まで首都東京でいくら頑張ってもハムファンが全然増えなかった
歴史的事実から目をそらしている
北海道に行ってそれが急に変わるという保証などどこにもない
456代打名無し:03/11/12 19:16 ID:unSnA/DS
>>448
どちらかというと好きな部類ですけど?
だからこそ、過大評価はどうかと思ってるだけです。

>>455
コンサドーレは、地元地域、地元企業との密着で動員数を伸ばしてます。
ハムも従業員動員するなど、力を入れてますし、
関東と違って競合するチームもありませんから、伸びると思いますよ?
それこそ、上手くいけばダイエーホークスみたいに。
球団としても、その形を目指しているみたいですし。
457代打名無し:03/11/12 19:18 ID:M6IdHcDA
>>453
公まじで必死だなw
札幌が福岡みたいになるとおもしろいね。
豊平川に飛び込む奴でてくるか?
ミュンヘン大橋あたりから飛び込むとおもろいなww
死者続出♪
458代打名無し:03/11/12 19:18 ID:3lbxJan1
>>456
新庄の守備を過大評価というならお前のイチロー評もずっと過大評価だ
459代打名無し:03/11/12 19:18 ID:unSnA/DS
>>458
具体的にお願いします
460代打名無し:03/11/12 19:20 ID:3lbxJan1
>>459
まずお前の新庄の守備が過大評価だというところを述べよ
461代打名無し:03/11/12 19:20 ID:xaLnmkUP
あれだな、記録オタと記憶オタの戦いがここでも行われるわけだ
462代打名無し:03/11/12 19:20 ID:nUIaO4pB
>>442
賞賛しすぎて失敗してた歴史を知ってるから・・
総合板では自虐ファンが大半だったはず
463代打名無し:03/11/12 19:21 ID:unSnA/DS
>>460
ケチをつけたのは貴方なんですから、そちらから答えるべきでしょう?
464代打名無し:03/11/12 19:21 ID:WvbxpBt7
別に東京でファンが増えなかったのは競合するチームが多いからじゃなくて
日本ハムファイターズというコンテンツの中身に全く魅力がなかったから、というのが
正しい気がする
465代打名無し:03/11/12 19:22 ID:QRn1B/qK
>>460
無視したほうがいいよ。
466代打名無し:03/11/12 19:22 ID:2oNMrhM0
243 名前:代打名無し 投稿日:03/11/12 14:40 ID:unSnA/DS
新庄が活躍したとか人気があったって、全部過去形なんだよね
255 名前:代打名無し 投稿日:03/11/12 16:21 ID:unSnA/DS
村松が週明けに結論なら、新庄は村松とれなかったほうって感じか(w

新庄の守備は上手いけど、イチローと比べちゃいけないでしょ。悪いけど。
守備範囲は広いかも知れないが、確実性が明らかに落ちるし、肩もイチローのが上。
てか、新庄さん。魅せるため(?)に飛んで捕るのやめて、ちゃんと普通にキャッチしてクダサイヨ。
266 名前:代打名無し 投稿日:03/11/12 16:37 ID:unSnA/DS
>>265
トリックプレイは全然消極的じゃないと思うけどなぁ。
わざと飛んで取ったりする新庄のプレーは派手かも知れないが、
それは決して上手い外野手じゃないと思うけどね。
実力は二の次で、客寄せパンダってことならわかるが。
そのわりにはゴールデングラブ取れるとか言ってるし。
284 名前:代打名無し 投稿日:03/11/12 17:03 ID:unSnA/DS
新庄は人気がどう、知名度だけで価値が――ってさ。
そんな注目選手がこれだけ交渉延期したら、実はコンナ事情が・・・とか、
もう少し、追いかけて報道されてると思わない?
せいぜい、ちんまり記事が載る程度だよ?
ほかのFA選手の方がよっぽど扱い大きいじゃん。

新庄が全国区だったのは、もう過去の話。
297 名前:代打名無し 投稿日:03/11/12 17:10 ID:unSnA/DS
>>294
新庄をメジャーの成績でやると、今期は2割切ってるんだけど?(w


>>456
これのどこが「新庄好きな人」の書き込み?
467代打名無し:03/11/12 19:22 ID:3lbxJan1
>>462
新庄の守備を賞賛しすぎて失敗例があるのか?
打撃ならともかくな
468代打名無し:03/11/12 19:22 ID:cJlSbAru
ID:unSnA/DSはこのスレで大活躍だね。
来年の日ハムでの新庄もこれくらいやって欲しい。
469代打名無し:03/11/12 19:23 ID:B17kawAe
結局

   田  口  が  一  番  っ  て  事  で い い か ?
470代打名無し:03/11/12 19:24 ID:QRn1B/qK
>>469
スレを(無駄に)活性化させたunSnA/DSが一番
471代打名無し:03/11/12 19:25 ID:unSnA/DS
>>466
イチローと比べるのが恥ずかしいといってるだけで、
別に新庄が嫌いからの発言ではありませんが。
仮に能力があったとして、出場もしていないのに結果出してる人と比べたら、
「おれは出てないけど、出られたらあれくらいちょろいんだ」と言ってるみたいで
返って新庄を貶めていると感じます。
472代打名無し:03/11/12 19:26 ID:Mfc3lS+V
>>ID:unSnA/DS

お前のゴタクは聞き飽きた。
失せろ。
473代打名無し:03/11/12 19:27 ID:2oNMrhM0
>>471
悪いけど>>466の書き込みでそう思えといわれても無理がある。
「客寄せパンダ」なんて新庄好きな人は間違っても口にしない。
474代打名無し:03/11/12 19:27 ID:nUIaO4pB
>>467
今年のシアトル戦でのイチローとの比較合戦での敗北・・
ヤンクス戦での松井との比較合戦後のマイナー落ち・・

インターリーグで酷い目にあったジャン
あんまり持ち上げてると辛い目にあう
475代打名無し:03/11/12 19:27 ID:cJlSbAru
それ〜ゆけ GO unSnA/DS 燃え〜るおと〜こ
それ〜ゆけ GO unSnA/DS 根性見せ〜ろ〜
476代打名無し:03/11/12 19:28 ID:2oNMrhM0
>>474
それは「打撃で」だろ?
477代打名無し:03/11/12 19:29 ID:3lbxJan1
>>474
だからよー
それは総合力(打撃)だろうが
新庄の守備を賞賛しすぎて失敗した例ってなんだよ
インターリーグでは捕殺とホームランボールを捕ったが
478代打名無し:03/11/12 19:30 ID:unSnA/DS
>>473
新庄が好きなのに、プレーが派手だから上手い!っていうのは、
実力とは別の評価ではと。
それじゃ、新庄が客寄せパンダみたいじゃないか、という意味ですが。
個人的には、人気より実力で評価するべきだと思っていますし。
479代打名無し:03/11/12 19:30 ID:WvbxpBt7
勝利をいざなう 晴れ舞台(ラララ) みなぎる闘志を ぶつけろunSnA/DS 
480代打名無し:03/11/12 19:31 ID:3lbxJan1
>>478
じゃああなたは新庄の何が好きなんですか?
481代打名無し:03/11/12 19:32 ID:PO95Saeq
お前ら俺が来たからにはもう安心だ
482代打名無し:03/11/12 19:32 ID:mklPpZOo
本日のNGワードは
客寄せパンダ
483代打名無し:03/11/12 19:33 ID:nUIaO4pB
>>476
違うよ、イチローは守備も打撃も絶好調でハウ監督ですらイチロー褒めまくり
新庄は打撃もボロボロで守備で大エラーした・・

ヤンクス戦ではファインプレーして大きく扱われた途端にマイナー落ち
いつもそんな感じだった
484代打名無し:03/11/12 19:34 ID:unSnA/DS
>>480
メジャーに挑戦したところもかっこ良いと思いますし、
普通に能力がある選手だと思いますよ。
過大に扱いさえしなければ、ですが。
485代打名無し:03/11/12 19:34 ID:2oNMrhM0
>>481
よーし、お前が来たところで、ID:unSnA/DSをNGワードに入れてやる〜
486代打名無し:03/11/12 19:35 ID:M6IdHcDA
>>478
人気も実力のうち
特に移転一年目なんだから
人気は重要。
新庄>>>>>今年の阪神のレギュラーくらいだよ。
(‘ ε ’)と新庄比べてみろ。
2chじゃ拮抗するだろうが世間じゃシンジョイのほうがよっぽどすごい。
こんな選手は日本じゃ10人程度しかいないだろ。商品価値は無茶苦茶高い。
人気先行でどこが悪いんだ??
487代打名無し:03/11/12 19:35 ID:rE+91UO8
>>481
カエレ
488代打名無し:03/11/12 19:37 ID:PO95Saeq
インターリーグ

いちろー、まついvsメッツのウンコP
新庄vsモイヤー、ペティットなど

489代打名無し:03/11/12 19:37 ID:3lbxJan1
>>484
具体的にその能力とやらを教えて
490代打名無し:03/11/12 19:38 ID:qwjwvNBd
つーか、新庄にどうしてもらいたいんだ?
491代打名無し:03/11/12 19:38 ID:3lbxJan1
>>483
大エラーって何?思いだせんから具体的に。
あと打撃は出すなよ
492代打名無し:03/11/12 19:40 ID:gvz3w5Cw
実際新庄が過大評価されてたとしてID:unSnA/DSは何がそんなに気に入らないんだろう・・・
ハッキリいうけどお前には関係無いよ
493代打名無し:03/11/12 19:40 ID:MOhal+W4
>>491
センターライナーを後ろに逸らした奴だろ
ナックルがかかったとかで
494代打名無し:03/11/12 19:41 ID:nxoOvETs
ずっと眺めてて・・
少なくとも新庄の評価に限ってはunSnA/DSが正論言ってる気がしてきた・・
DQNですか??
495代打名無し:03/11/12 19:41 ID:Mie+A6cR
↓おーやん
496代打名無し:03/11/12 19:41 ID:2oNMrhM0
>>494
守備力以外はね。
497代打名無し:03/11/12 19:41 ID:xaLnmkUP
今岡オタは二軍へいけ
498代打名無し:03/11/12 19:42 ID:unSnA/DS
>>486
人気先行より、強くなれば、自然とダイエーみたいにファンがつくと思いますし。
499代打名無し:03/11/12 19:42 ID:3lbxJan1
新庄を過大評価云々言うけど
unSnA/DSの大好きイチローはFOXで過大評価NO1選手になったぞ
500代打名無し:03/11/12 19:42 ID:unSnA/DS
>>492
オマエラモナー
501代打名無し:03/11/12 19:43 ID:gvz3w5Cw
494 :代打名無し :03/11/12 19:41 ID:nxoOvETs
ずっと眺めてて・・
少なくとも新庄の評価に限ってはunSnA/DSが正論言ってる気がしてきた・・
DQNですか??


お前等ID:nxoOvETs のID検索してみ
誰よコイツ、いきなり沸いてきて
502代打名無し:03/11/12 19:43 ID:unSnA/DS
>>499
私が好きなのは日記の田口ですが、何か?
503代打名無し:03/11/12 19:43 ID:WvbxpBt7
ちなみに東京では神宮のヤクルト戦もガラガラ(巨人阪神以外)
東京ドームの日ハム戦もガラガラ(ほぼすべて)

選手に魅力がないから
504代打名無し:03/11/12 19:43 ID:M6IdHcDA
>>498
ダイエーも秋山工藤引っ張ってきたり田淵招聘したりしてきた時代を経て
今があるわけですが何か?
505代打名無し:03/11/12 19:44 ID:MOhal+W4
さて、もっと喧嘩しようぜ
506代打名無し:03/11/12 19:44 ID:unSnA/DS
>>501
串刺したとでも〜?
やるならとっくにしてますがな・・・
507代打名無し:03/11/12 19:44 ID:gvz3w5Cw
は?好きな選手けなされたら反論するのがファンとして当然ですが何か?
お前には関係無いんだよ、新庄が過大評価だろうとなんだろうと
お前が気に入らないからってイチイチ書き込みすんな馬鹿
508代打名無し:03/11/12 19:45 ID:3lbxJan1
>>502
新庄が過大評価だとして新庄と同タイプのハンターはどうよ
509代打名無し:03/11/12 19:45 ID:Mie+A6cR
氏ね!お前ら皆氏ね!
510代打名無し:03/11/12 19:46 ID:MOhal+W4
>>509
ウルセーバカ
俺に任せろ
511代打名無し:03/11/12 19:47 ID:gvz3w5Cw
携帯から書き込みでもしたんだろ
浅はかだな
512代打名無し:03/11/12 19:49 ID:unSnA/DS
>>508
トーリ・ハンターですか?
最優秀野手やら、獲得してる選手と比べても仕方ないと思うんですけど。
たかが記録、されど記録ですし。
色んな意見がある中で、差別なく確かなのは結果だと思うんで。
513代打名無し:03/11/12 19:49 ID:unSnA/DS
>>511
また憶測ですか。好きですね。
514代打名無し:03/11/12 19:50 ID:Df74/vDB
期待され日ハムに入団するが、
チャンスで凡退、スタメン落ち。ファームにも落ち、故障でリタイア
新庄スレ乱立。憤慨する日ハムファン、阪神スレで八つ当たり。

なんて状況を多少なりとも期待している元新庄ファンの俺
515代打名無し:03/11/12 19:51 ID:3lbxJan1
>>512
記録で評価せずに外野手として君の目で評価してくれ
どうよ?ハンターは
516代打名無し:03/11/12 19:52 ID:3lbxJan1
>>512
イチローとハンター比べてどうよ?
517代打名無し:03/11/12 19:52 ID:nUIaO4pB
>>491
【成績比較】イチロー・松井・新庄【打者限定】
ってスレでいつもイチローと新庄の守備で議論してた
ログあるけど探すの面倒だな・・
ここで明暗クッキリだった

>>493
試合決める致命的な後逸したんだよね

来年、控えでもいいからカブスで勝負して欲しいな
518代打名無し:03/11/12 19:52 ID:gvz3w5Cw
じゃあID:nxoOvETsもう一回出てこいよ
2ちゃんに書き込める串は少ないから携帯だと思うけどな
携帯だとID変わる恐れがあるから気をつけなよ
519代打名無し:03/11/12 19:53 ID:unSnA/DS
>>515
誤魔化さないで先に貴方の発言から片づけて貰えません?
貴方が答えたら、こちらもきちんとお答えしますよ。

458 名前:代打名無し 投稿日:03/11/12 19:18 ID:3lbxJan1
>>456
新庄の守備を過大評価というならお前のイチロー評もずっと過大評価だ



459 名前:代打名無し 投稿日:03/11/12 19:18 ID:unSnA/DS
>>458
具体的にお願いします
520代打名無し:03/11/12 19:54 ID:MOhal+W4
>>516
ハンターに失礼
521代打名無し:03/11/12 19:56 ID:s54VWTZJ
>>520
イチローとハンターチャンス比べてどうよ?
522代打名無し:03/11/12 19:56 ID:Bw7IPc2z
>>518
何か揉めてますけど、どうしましょ?
上の書き込みわたしですが。
ID変わらないよう待機してます??
523代打名無し:03/11/12 19:57 ID:+/zzU9cY
>>521
新庄関係ないじゃん(w
524代打名無し:03/11/12 19:59 ID:gvz3w5Cw
>>522
は?誰だお前?
525代打名無し:03/11/12 20:00 ID:3lbxJan1
>>519
おまえが新庄が過大評価だと言い出したからこちらが言い返したんだが
526代打名無し:03/11/12 20:01 ID:s54VWTZJ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031112-0002.html

>この日の会見では球団関係者との昼食の感想を聞かれると「エビフライ」とだけ答えるなど、


糸井って2ちゃんねらー?
527代打名無し:03/11/12 20:01 ID:gvz3w5Cw
494 :代打名無し :03/11/12 19:41 ID:nxoOvETs
ずっと眺めてて・・
少なくとも新庄の評価に限ってはunSnA/DSが正論言ってる気がしてきた・・
DQNですか??



ホラはやくID:nxoOvETs出てこいよー
>>522がID:Bw7IPc2zなのか???ID変わってるけど
528代打名無し:03/11/12 20:02 ID:MOhal+W4
>>517
別に致命的な後逸じゃねーよ
新庄が後逸したのは3点ビハインドの6回

結果は7対0の完封負け
メッツ3安打
529代打名無し:03/11/12 20:02 ID:3lbxJan1

>イチローの場合は、本来、進塁されてるのをかなりの数、抑えてる。
時折1アウト取れるけど、進塁される可能性があるのと、
アウトは取れずとも単打で抑えられる、ホームに突っ込まれないetc
恩恵は計り知れない。
どっこいどっこいなんて言うヤツ、始めて見たわ。


取れるか取れないからの微妙な打球を捕らないイチローはどうなのかね
上手い外野手なら捕ろうとするし取れるんだけどな
この消極的プレーを評価はできないな
少なくともゴールドグラブを毎年取れる選手ではない

>新庄の守備は上手いけど、イチローと比べちゃいけないでしょ。悪いけど

これがすでに過大評価だろ
530代打名無し:03/11/12 20:05 ID:3lbxJan1
少なくとも総合板の奴にイチローと新庄の守備どっちがすごいって聞いたら
新庄て答える人が多いんじゃないか。イチローヲタは別にして
531代打名無し:03/11/12 20:06 ID:unSnA/DS
>>529
イチローは、スライディングキャッチやフェンス越しの打球を効率よく良く処理している。
突っ込むべき所では突っ込んでるし、確率の問題だと思いますが。
532代打名無し:03/11/12 20:07 ID:rEE73eTo
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/12 19:46 ID:???
総合板のつわものを相手にしてきた俺らの怖さを知らんようだなあっちの連中は・・。
あらゆる手を尽くして、荒廃状態に追い込んでやるよw
533代打名無し:03/11/12 20:08 ID:jQCLnUFR
イチロー16億要求だってよ
よく新庄と同レベルに論じてるな
534代打名無し:03/11/12 20:08 ID:3o19E4fS
ID:3lbxJan1の執念は凄いな……。
535代打名無し:03/11/12 20:09 ID:3lbxJan1
>>531
でもその突っ込むべきところは明らかにアースタッドやハンターより少ない
イチローは自分の守備範囲を出てなんだよ
ハンター新庄なんかはとれないだろうと思う打球を捕っちまうからな
536代打名無し:03/11/12 20:10 ID:gvz3w5Cw
494 :代打名無し :03/11/12 19:41 ID:nxoOvETs
ずっと眺めてて・・
少なくとも新庄の評価に限ってはunSnA/DSが正論言ってる気がしてきた・・
DQNですか??

501 代打名無し sage New! 03/11/12 19:43 ID:gvz3w5Cw
お前等ID:nxoOvETs のID検索してみ
誰よコイツ、いきなり沸いてきて
506 代打名無し sage New! 03/11/12 19:44 ID:unSnA/DS

>>501
串刺したとでも〜?
やるならとっくにしてますがな・・・

518 代打名無し sage New! 03/11/12 19:52 ID:gvz3w5Cw
じゃあID:nxoOvETsもう一回出てこいよ
2ちゃんに書き込める串は少ないから携帯だと思うけどな
携帯だとID変わる恐れがあるから気をつけなよ

522 代打名無し sage New! 03/11/12 19:56 ID:Bw7IPc2z
>>518
何か揉めてますけど、どうしましょ?
上の書き込みわたしですが。
ID変わらないよう待機してます??


(゚Д゚)ハァ??????????
537代打名無し:03/11/12 20:12 ID:3lbxJan1
>>534
君もずっと新庄批判大変だね
538代打名無し:03/11/12 20:13 ID:jQCLnUFR
よくハンターと新庄を同レベルに論じてられるな
オールスターでボンズのホームランキャッチしたスーパースターと比較するな
539代打名無し:03/11/12 20:14 ID:gvz3w5Cw
自演してまで自分の意見に同調してくれる仲間が(自演だけど)欲しかったのか・・・
可哀想な奴だな・・・・・ID:unSnA/DS
540代打名無し:03/11/12 20:14 ID:R4+RwFC8
新庄は終わった選手
541代打名無し:03/11/12 20:15 ID:MOhal+W4
終わってないけどな
542代打名無し:03/11/12 20:15 ID:rEE73eTo
>>540
つーか、終わる前から蛆虫程度の選手w
543代打名無し:03/11/12 20:15 ID:unSnA/DS
>>535
イチローはライトでしょ。センターの新庄とは必然的に守り方も違います。
それに、マリナーズの外野は優秀ですから、イチローが出張る必要もないでしょ
544代打名無し:03/11/12 20:15 ID:3lbxJan1
>>538
タイプは同じだと言ってるだけだが
ハンターと新庄を同列には語ってない
545代打名無し:03/11/12 20:15 ID:M6IdHcDA
じゃあ新庄の守備はメジャー級ってことでOK??

なんか不毛なレスばっか
546代打名無し:03/11/12 20:17 ID:gvz3w5Cw
急にいなくなったのは何故かな?ID:unSnA/DS
547代打名無し:03/11/12 20:17 ID:unSnA/DS
>>539
だから、自演するならとっくにやってますがな・・・
548代打名無し:03/11/12 20:17 ID:Vga9T9J0
新庄は「センターファウルフライ」を捕りたいと思ってるらしい。
バカを通り越して凄すぎる。

それと以前ゴールデングラブ獲ったときにコメント求められて
「今年はダイビングキャッチとかたくさん見せてアピールできたからね」
と答えた。
あいつ目一杯で守備やってないぞ。
549代打名無し:03/11/12 20:18 ID:3lbxJan1
>>543
守り方は違っても積極性はかわらん。
新庄とイチローの守備なんて比にならんと言ってた奴が
守り方が違うねえ・・・
それに散々総合板ではイチローのゴールドグラブ受賞は批判が出てるしな
あまりに積極性が足りないと。
550代打名無し:03/11/12 20:19 ID:HQR09/0d
いい感じに糞スレ化してきたな
やっぱ新庄スレはこうでないと
切断接続串などを駆使して一人を100人に見せる自作自演を繰り返してやるからよ
ID出るからと行って安心すんなよこっちの板でも
551代打名無し:03/11/12 20:19 ID:unSnA/DS
>>549
全然違いますよ。
センターは前に飛び出しても、ライトとレフトがカバーに行けますが、
ライト線は逸らしたら必然として転々と転がることになります。
552代打名無し:03/11/12 20:20 ID:rEE73eTo
蛆虫w
553代打名無し:03/11/12 20:21 ID:2oNMrhM0
>>552
君見たいなのの方がむしろわかりやすくていいね。
554代打名無し:03/11/12 20:22 ID:gvz3w5Cw
自演できるならするんだろお前は
そう言う事言ってる奴が自演してないっていっても全く説得力ないし
>>494>>522は何だったんだ?? あ?
姑息な真似してまで新庄貶めたいのかよお前は
性格腐ってるな、死ねよ
555代打名無し:03/11/12 20:22 ID:3lbxJan1
>>551
ライト線だけな
556代打名無し:03/11/12 20:23 ID:unSnA/DS
>>554
その言葉、そっくりお返ししよう
557代打名無し:03/11/12 20:23 ID:qwjwvNBd
>>552 そう自分を卑下するな
558代打名無し:03/11/12 20:23 ID:PL4KuSCk
センスだけはあるよ
打率が2割り切りそうで
ほとんど守備固めにしか使ってもらえない時に
 

   ム  ー  ビ  ー  ス   タ   ー


とは普通ギャグでも言えない
559代打名無し:03/11/12 20:23 ID:3lbxJan1
センターは右中間も左中間もカバーしなきゃいけないからな
560代打名無し:03/11/12 20:27 ID:gvz3w5Cw
>>556
自演したんだろ??ハッキリ認めたらどうよ?
私は自分の意見を押し通す為に自演しましたってさ
561代打名無し:03/11/12 20:28 ID:unSnA/DS
>>560
ずいぶんと自演自演主張しますね。
何かあるんですか?
562代打名無し:03/11/12 20:29 ID:gvz3w5Cw
大体イキナリ現れてお前の擁護する奴なんてオカシイだろw

494 代打名無し sage New! 03/11/12 19:41 ID:nxoOvETs
ずっと眺めてて・・
少なくとも新庄の評価に限ってはunSnA/DSが正論言ってる気がしてきた・・
DQNですか??


自分で言ってて恥かしくならないかねID:unSnA/DS君
563代打名無し:03/11/12 20:30 ID:FVLU4DcW
そろそろ燃料投下しないと
おーやんが帰ってくるまで持たない・・

イチローは内野安打を除くと打率が2割6分そこそこ
564代打名無し:03/11/12 20:31 ID:gvz3w5Cw
494 代打名無し sage New! 03/11/12 19:41 ID:nxoOvETs
ずっと眺めてて・・
少なくとも新庄の評価に限ってはunSnA/DSが正論言ってる気がしてきた・・
DQNですか??

ID:nxoOvETs こいつの次の書き込み ↓

522 代打名無し sage New! 03/11/12 19:56 ID:Bw7IPc2z
>>518
何か揉めてますけど、どうしましょ?
上の書き込みわたしですが。
ID変わらないよう待機してます??


(゚Д゚)ハァ????どう考えてもおかしいだろ
565代打名無し:03/11/12 20:32 ID:qwjwvNBd
>>561 みんな君が嫌いなんだ
566代打名無し:03/11/12 20:34 ID:xaLnmkUP
正直、ゴキオタはどうでもいい
567代打名無し:03/11/12 20:34 ID:xnaQD+d3
話が出来過ぎですな
568代打名無し:03/11/12 20:37 ID:gvz3w5Cw
522 代打名無し sage New! 03/11/12 19:56 ID:Bw7IPc2z
>>518
何か揉めてますけど、どうしましょ?
上の書き込みわたしですが。
ID変わらないよう待機してます??


って言うかお前の書き込みはそれ以前に一個も無いんだが・・・・
569代打名無し:03/11/12 20:38 ID:gvz3w5Cw
さて自演廚unSnA/DSが泣いて帰ったようなので
スレ本来の話に戻しましょうか
570代打名無し:03/11/12 20:39 ID:FVLU4DcW
そろそろ燃料投下しないと
おーやんが帰ってくるまで持たない・・

イチローはチャージが遅い
捕ってから投げるまでが遅い
ダイビングキャッチ出来ない
スライディングキャッチが大袈裟(あんなの新庄ならランニングキャッチ)
571代打名無し:03/11/12 20:40 ID:gvz3w5Cw
>>570
燃料投下するなって・・・・
572代打名無し:03/11/12 20:40 ID:2oNMrhM0
いや普通にイチロー貶すのはやめよう。
unSnA/DSと同類になんてなりたくない。
573代打名無し:03/11/12 20:40 ID:FVLU4DcW
正直スマンカッタ
574代打名無し:03/11/12 20:42 ID:unSnA/DS
>>569
なんでそーやって話逸らすかな
575代打名無し:03/11/12 20:42 ID:gvz3w5Cw
戻ってくるなよ、マジで
576代打名無し:03/11/12 20:43 ID:unSnA/DS
何を勝ち誇った気になってんの?
577代打名無し:03/11/12 20:43 ID:FVLU4DcW
さあみんなでやっつけようぜ
578代打名無し:03/11/12 20:43 ID:gvz3w5Cw
ウザ
579代打名無し:03/11/12 20:44 ID:2oNMrhM0
もう俺はとっくにNGワードにunSnA/DS入れたから無問題。
レスが消えてるということはまだいるようだが。
580代打名無し:03/11/12 20:44 ID:gvz3w5Cw
新庄は日ハム入りするのか???
ボビー繋がりでロッテとか言われてるけど
正直パリーグは・・・・・・
581代打名無し:03/11/12 20:46 ID:gvz3w5Cw
メジャーに再挑戦とかってないのかな?
とりあえず何処でもいいからメジャーでやって欲しい(エクスポズ除く)
デビルレイズとかはどう?
582代打名無し:03/11/12 20:46 ID:unSnA/DS
ムリですね
583代打名無し:03/11/12 20:47 ID:+o3YCzNw
413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 20:15 ID:???
おいおい大丈夫かよ
強制IDだと勝手が違うようだな。
なんとかこっちに引き込めよ


過疎板の客引きのようだw
584代打名無し:03/11/12 20:49 ID:3lbxJan1
>>581
デビルレイズは外野にいい若手がいるからなー
585代打名無し:03/11/12 20:49 ID:gvz3w5Cw
新庄がメジャーの飛ばないボールから日本の球に切り替わったら
結構HR打つようになるんじゃないかと思うけどどうかな?
使えない外国人みたいになる可能性は捨てきれないが
586代打名無し:03/11/12 20:50 ID:gvz3w5Cw
>>584
そうなのか・・・・・・
もうマイナーから這い上がってメジャー目指す歳でもないしな・・・・
587代打名無し:03/11/12 20:51 ID:unSnA/DS
元々大したパワーもないしムリでしょうね。
率なら稼げる可能性はありますけど。
588代打名無し:03/11/12 20:51 ID:3lbxJan1
>>586
田舎球団なら・・・
589代打名無し:03/11/12 20:52 ID:gvz3w5Cw
田舎球団でもいいから新庄にはメジャーリーガーでいて欲しいよ・・・・・・
590代打名無し:03/11/12 20:52 ID:+o3YCzNw
>>585
日本の球でも半端じゃないパの超ラビットだからな。
でも打ち方にコツがあるようだ。
それを短い期間で会得出来るかだな
591代打名無し:03/11/12 20:52 ID:xaLnmkUP
>>585
そこらへんが、判らないヤツだから楽しいんじゃないか
592代打名無し:03/11/12 20:53 ID:Skv4uhF9

新庄といい 村松といい 日ハムちょっとヤル気だし杉w
593代打名無し:03/11/12 20:53 ID:gvz3w5Cw
>>590
新庄の野球におけるセンスは凄いだろうから
すぐ適応できるんじゃね? 
594新庄下さい@札幌:03/11/12 20:54 ID:4O9Z5X2h
>>592
移転初年度なんで必死なんです。
595代打名無し:03/11/12 20:55 ID:gvz3w5Cw
入来も日ハム入りするとかいってんだべ?
やだなぁ・・・・もう
596代打名無し:03/11/12 20:58 ID:gvz3w5Cw
やっぱ日ハムだめだよ、いくら新庄とは言えうずもれちゃうよ
小笠原だってあれほどの打者なのに、イマイチ注目度無いし・・・
日ハムはちょっとな
597代打名無し:03/11/12 20:59 ID:IBT7xI/I
>>596
それを変えようとしてるんだろ
598新庄下さい@札幌:03/11/12 21:00 ID:4O9Z5X2h
>>596
北海道に移転したら一皮むけます。
599代打名無し:03/11/12 21:00 ID:Mz8D7D9V
日ハムは札幌での目玉として新庄欲しいな
ロッテもバレンタインとのコンビで新庄欲しいな
600代打名無し:03/11/12 21:01 ID:Mz8D7D9V
それよか、本当に新庄はパリーグなんかに来るのか?
以前なら絶対来なかっただろうな、マイナー経験して
試合に出れる喜びを知ったのかな。
601代打名無し:03/11/12 21:05 ID:+/zzU9cY
治まったところスミマセンが、上の書き込みはわたしですよ。

494 :代打名無し :03/11/12 19:41 ID:nxoOvETs
ずっと眺めてて・・
少なくとも新庄の評価に限ってはunSnA/DSが正論言ってる気がしてきた・・
DQNですか??

ね。
602代打名無し:03/11/12 21:06 ID:R4+RwFC8
>600
メジャー行った事で、全国区の有名人に成れたから、
もう在京とかセリーグとか気にする必要がなくなったんじゃない?
603代打名無し:03/11/12 21:09 ID:+/zzU9cY
って、なんか急にいなくなったみたいですね。
責め立ててた人も少数だったってコトかな。
604代打名無し:03/11/12 21:11 ID:2oNMrhM0
>>601
1・上?下ですよね。

2・ID違うのにそう言われましても。

3・もういいですよ。
605代打名無し:03/11/12 21:13 ID:+/zzU9cY
>>604
回線上、繋いでおかないと変わるんですよ。
切らなければこのままなんで。
606代打名無し:03/11/12 21:14 ID:mklPpZOo
イチローイチローうるせえ便所虫が一匹いるな。
単に公北海道移転を反対してるだけの蛆虫だろ。
放置でOK
607代打名無し:03/11/12 21:15 ID:2oNMrhM0
>>605
証明できないので無意味です。
608代打名無し:03/11/12 21:15 ID:+/zzU9cY
自分のせいで濡れ衣着せたらかわいそーだったから出現。
携帯とかいう書き込みもありましたがそれだとID変わりますし。
609代打名無し:03/11/12 21:16 ID:unSnA/DS
おやおや、面白いことに(藁
610代打名無し:03/11/12 21:17 ID:unSnA/DS
gvz3w5Cwさん、まだー?

>>607
証明できないのに決めつけられたなぁ
611代打名無し:03/11/12 21:19 ID:+/zzU9cY
気持ちはわかるけど、またーりと・・
612代打名無し:03/11/12 21:24 ID:HQR09/0d
ゴキスレのアンチ論争に似てきたなw
IDだせIDだせってな
613代打名無し:03/11/12 21:25 ID:unSnA/DS
急にいなくなりましたな、あれだけわんさかいたはずなのに。不自然〜。
614代打名無し:03/11/12 21:25 ID:2oNMrhM0
もういいよどうせレス消えてて見えないし。
615代打名無し:03/11/12 21:28 ID:+/zzU9cY
負け惜しみも罵り合いもほどほどにね
つきあってるほど暇じゃないから消えます
616代打名無し:03/11/12 21:29 ID:gR6F1tCD
というか、新庄に来て欲しいの? 日ハムとロッテのファンのみなさん。
新庄ヲタが少なくとも過去3年間パリーグをどれだけバカにしてきたかを
考えると来て欲しくないな、パリーグファンとしては。
どうせ来ないと思うけど。
617代打名無し:03/11/12 21:32 ID:2oNMrhM0
自作自演もほどほどにな。
618代打名無し:03/11/12 21:38 ID:k8wgSnIf
あげ
619新庄下さい@札幌:03/11/12 21:39 ID:4O9Z5X2h
呼びましたか?
620代打名無し:03/11/12 21:44 ID:UJHsYX5U
>>616
2ちゃんの評判がそんなに大事か
621代打名無し:03/11/12 21:45 ID:Nv9/Y8al
>>616
証拠だせうんこ野郎
622代打名無し:03/11/12 21:45 ID:gvz3w5Cw
>>619
新庄が札幌にくる事でどんなメリットがあるとお考えですか?
623新庄下さい@札幌:03/11/12 21:48 ID:4O9Z5X2h
>>622
やはり、日ハムにあまり興味が無い道民に知名度抜群の新庄選手が来る事により少しでも興味を持ち球場に
足を運ぶきっかけになれればいいと思います。もちろん、実力面もすばらしいと思います。
624代打名無し:03/11/12 21:50 ID:gvz3w5Cw
>>623
貴重なご意見有難うございました
でもあげません
625代打名無し:03/11/12 21:52 ID:DujULoIS
>>616
馬鹿にしてたのは新庄ヲタではなくて、
むしろ所属チームのヲタでは
626代打名無し:03/11/12 21:53 ID:vs15rmlz
>>623
☆へぇへぇへぇー
       〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ・∀・)<へぇーへぇーへぇーへぇー
     ┏┓⊂ ⊂_) \_______
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   | ─ ──────:| :|
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | :|
   | |   ┃┃┃  | | :|
   | |   ┃┗┫  | | :|
   | |   ┃  ┃  | | :|
   | |______| |/
  └───────┘

627代打名無し:03/11/12 21:53 ID:UJHsYX5U
やっぱロッテだな
外野手多い日ハムは諦めてくれ

メジャー再挑戦?
アホか
628代打名無し:03/11/12 21:54 ID:gvz3w5Cw
ロッテは勘弁してくれ・・・・・
629代打名無し:03/11/12 22:00 ID:TzNYooDq
だいぶ乗り遅れたけど、漏れもID:unSnA/DSの意見の方が
正しいと思うよ。
これも自演とか言われるんだろーな。
630代打名無し:03/11/12 22:03 ID:UJHsYX5U
>>629
途中まで読んで飽きた。
つーか板違い。
IDの無い自由の国で好きにやってくれ。
631代打名無し:03/11/12 22:05 ID:TzNYooDq
え?板違い?
プロ野球板だろ?日本球界に帰って来るかもしれない
新庄について語るんだろ?
どこが板違いなんだ?

ちなみに漏れはこのスレの>>10だ。
632マ狂 ◆6O0MrCB/dw :03/11/12 22:19 ID:zkj/peTp
unSnA/DSさんは、新庄の方が守備が上って言われただけで何でこんなに新庄が好きな奴らを煽るの?
鈴木が世界一守備がうまいワケじゃないでしょ?
鈴木も新庄も守備に関してはトップレベルの選手だよ、来年の事はわからんけど
トップレベルにもなるとどっちが上手かなんて個人の感覚に因る所が大きい(と俺は思う)
ましてここは新庄のスレなんだから、新庄マンセーのレスが溢れててもおかしくない
そんな空気が流れてる(新庄ファンが多くいる)中で、煽り口調で徹底的に反論したら叩かれて当たり前だと思います

ちょっとくらい、空気を読んで下さい
633代打名無し:03/11/12 22:20 ID:iANulGDg
>>631
そんな劇的な変化ではなくとも、少しずつでもファンが増えれば嬉しいよ。
現に坪井ファンの阪神ファンが、公も応援するようになってくれてたりもするし。
札幌移転を機に人気、知名度のある選手を取りに行くのはいいことではないかな
と思うけどね。
一人好きな選手がいて、その選手目当てだったのがいつの間にか
球団ファンってことも多々あることだしさ。

634代打名無し:03/11/12 22:21 ID:xaLnmkUP
読んでみたが、カズオって人気あったのか
635マ狂 ◆6O0MrCB/dw :03/11/12 22:21 ID:zkj/peTp
うわ!俺が空気を読めてねぇ!!(汗

逝ってきます
636ウインタース ◆/EVERY//Fs :03/11/12 22:24 ID:KVHc5nde
>>633
そんな感じ。最初は新庄目的でも、次はチームを、とか。
ドームに足を運ばなきゃ始まらんし、キッカケ作り。
637新庄下さい@札幌:03/11/12 22:28 ID:4O9Z5X2h
きっかけはフジテレビ


きっかけは新庄剛志
638代打名無し:03/11/12 22:34 ID:TzNYooDq
新庄好きだけど、個人的な意見としては新庄に期待はしてない。
活躍すれば嬉しいけど活躍しなくてもそれはそれで構わない。
そして新庄が好きだからこそ、新庄をあんまり誉めたくない。
何かそんな感じだよ。
639代打名無し:03/11/12 22:35 ID:rEE73eTo
新庄下さいと言うのはいいけど
一緒に蛆虫どもがくっついて来るのを忘れずにな
640代打名無し:03/11/12 22:46 ID:xaLnmkUP
そか、新庄ヲタだけじゃなくてゴキオタもついてくるのか
641新ちゃん伝説:03/11/12 22:56 ID:fznlXSbg
2004年 メジャー復帰 3割2分4厘 ホームラン61本 MVP 打点王 ホームラン王に輝く
2005年 年齢の不安を吹き飛ばし 3割6分8厘 ホームラン63本
2006年 新ちゃん開眼する 3割9分 ホームラン98本 3年連続MVP ホームラン打点王
2007年 新ちゃん揺れる ハウの子供をかばって車にはねられ重傷 シーズンを帽に振る
2008年 新ちゃん復活 重傷からのカムバック 4割3分1厘 ホームラン110本
2009年 新ちゃん神の領域 6割1分5厘 ホームラン133本
2010年 新ちゃん宇宙へ行く メジャーリーガー初自費で月旅行 6割8分4厘 ホームラン132本
2011年 新ちゃん火星へ行く 7割3分4厘 ホームラン145本 出塁率9割突破
642新ちゃん伝説:03/11/12 22:57 ID:fznlXSbg
2012年 新ちゃん・マフィアの娘に求婚されるも断る 腹いせにマフィアに打席で足を狙撃されるも
      表情をかえずホームランを打ちダイヤモンドを廻り、ホームベースを踏んだ後倒れる。
      新たな新ちゃん伝説 7割6分3厘 ホームラン164本
2013年 新ちゃんパレスチナ問題をバットで解決 7割5分4厘 ホームラン151本
2014年 巨大隕石が地球に激突の危機も、新ちゃん、ボンズ、A−ROD、ソーサの野球四天王の
      ホームランで隕石を宇宙に投げ飛ばす、7割9分8厘 ホームラン170本
2015年 新ちゃん率いるダジャースが実践的訓練として米海兵隊へ体験練習、その瞬間に時空の
      ねじれが発生、ジンギスカンが猛威を振るうヨーロッパにタイムスリップ、しかし、ダジャース
      のメンバーはバットとボールでジンギスカンを撃退する、7割9部9厘 ホームラン175本
2016年 打倒ダジャースに燃えるメッツは新ちゃんのクローン人間を作る事に成功、9人全員が
      新ちゃんという恐怖のチームでダジャースを苦しめるも、意味なしおちゃんの呪文を唱えると
      クローン新ちゃんは体がドロドロに溶ける事をロフトンが発見し、撃退
      打率はついに8割とんで3厘、ホームラン190本
2017年 打倒ダジャースに燃えるメッツはブードー教の秘術をつかい、タイ・カップ、ベーブルース、
      シューレス・ジョー、ミッキー・マントル、ノーラン・ライアンなどのレジェンド軍団でダジャースを
      苦しめるもロフトンが爆弾を抱え自爆テロで勝利する。新ちゃんにロフトンの霊が乗り移り、
      打率8割4分3厘 ホームラン220本に加え、盗塁151も達成
2018年 打倒ダジャースに燃えるメッツは改造人間軍団を結成、カニシアパーラ、バリー・ポン太、
      ペドロ・マルチーズなどの怪人がダジャースを襲う。新ちゃんも負け時と改造手術を受け、
      変身能力を身に着ける.。戦いはワールドシリーズまでもつれ込み、巨大ビックアップル
      モンスターを野球王ビクトリーダジャースロボで撃退する、打率8割3分4厘、ホームラン250本
643新ちゃん伝説:03/11/12 22:58 ID:fznlXSbg
2019年 打倒ダジャースに燃えるメッツは悪の宇宙人と手を結び、世界各地に 巨大UFOで攻撃を
      仕掛ける、全世界パニックになり、ビクトリーダジャースロボも破壊されるが、上岡龍太郎の
      発明した薬で新ちゃんが250mに巨大化、持ち前のバットで次々とUFOを叩き落し勝利、
      打率9割1部7厘 ホームラン290本
2020年 結婚して以来一向に子供の出来ない新ちゃんにホモ疑惑発生。しかし、世界中から新ちゃん、
      の隠し子5万人が集結し、タイムズスクエアーを占拠。呼応したNY市民600万人が
      「新ちゃんをアメリカ大統領に!」を合言葉にデモ行進。打率9割3部8厘 ホームラン318本
2021年 サハラ砂漠で謎の緑化現象。新ちゃんがホームランを打つごとに100本の木が生えることを
      アフリカで野球指導していた亀山努が発見。新ちゃんMLB初のノーベル化学賞受賞者となる。
      「サハラ砂漠って南米にあるんだよね」のコメントと共にアフリカ大陸が大移動。南米大陸と
      再び一つに。打率9割5部7厘 ホームラン350本
2022年 「自分の力を試してみたい」と阪神タイガースNYを創設。例年どおりオープン戦なしでいきなり
      開幕戦を迎えるが、選手を一人も獲得してないことが判明。50人連続振り逃げのMLB記録を
      献上したところでギブアップ。「機械の体を手に入れてくる」と書置きを残し、謎の女性と旅に出る。
644代打名無し:03/11/12 22:58 ID:jQCLnUFR
新庄ヲタのレベルが下がってまいりました
645代打名無し:03/11/12 23:00 ID:JjHSNArq
い み な し お ち ゃ ん
646代打名無し:03/11/12 23:02 ID:va3tJzo4
村松が取れなかったときの保険に過ぎない
647代打名無し:03/11/12 23:02 ID:Dj80IOYY
日本ハムの金満ぶりは目にあまるな
いいかげんにしろ
648ウインタース ◆/EVERY//Fs :03/11/12 23:05 ID:KVHc5nde
>>647
たまにはババーンと。
649代打名無し:03/11/12 23:07 ID:IVh+RxpM
日本公ってバナザードがいた所か?
650代打名無し:03/11/12 23:08 ID:EzN7S77C
1年目のつかみでこけると
ダイエーみたいに10年計画を余儀なくされるので必死
651代打名無し:03/11/12 23:26 ID:IVh+RxpM
新庄って記憶にものこらなかったな。
652代打名無し:03/11/12 23:43 ID:04dU9Qdc
ロッテも猛アタックしてるな・・
653代打名無し:03/11/12 23:56 ID:ogHAsbj1
新庄にモントリオールエキスポズに決まりそうって、一ヶ月前に聞いたのだが・・。
654代打名無し:03/11/13 00:01 ID:+17P2yWV
めずらしくFAが活かされている年だな。
去年の檜山どこも取らなかったのが不思議でならない。
村松・新庄くらいの価値あるのに
655代打名無し:03/11/13 00:18 ID:Hy47riY9
日本ハムに“男どアホウ”糸井誕生、新庄に弟子入り志願
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200311/bt2003111207.html

まだハムに来るって決まった訳じゃないのに・・・。
656代打名無し:03/11/13 00:26 ID:RSvxv1Pc
FAが導入されてメジャーのようにビジネスライクになるかと
思ったけど、やっぱり日本人は「誠意」に拘るんだと
最近のごたごたを見ていて改めて思った。スレ違いスマソだけど
657ジャンパイア:03/11/13 00:28 ID:R+rXynyN
正直、村松さえ来てくれれば新庄はいらない
658代打名無し:03/11/13 00:30 ID:SWGyOAJi
無償提供も誠意の現れですか?
659代打名無し:03/11/13 00:34 ID:OK5ywQEY
>>656
メジャーだって三顧の礼はあるだろう
660代打名無し:03/11/13 00:38 ID:bY8qbFpa
>>654
3割に届かない程度の打撃、10本ちょいのHR。
守備・足は見るもの無し。
そんなありふれた選手FAで取る球団無いだろ。
檜山に連絡ないのは必然。
661代打名無し:03/11/13 00:39 ID:OE3Tkvj/
プロには知名度も必要だよ。

新庄は知ってても村松は知らない、って人多いんじゃない?
662代打名無し:03/11/13 00:42 ID:nGG6TDUg
>>654
公は移転一年目だからね。
最初の掴みは大事だから今年は必死なんだと思う。
他は…虎が大型補強で成功を収めたのに触発されたんかな?
鴎の場合はボビー就任との相乗効果を狙ってってのもありそう。
663代打名無し:03/11/13 00:45 ID:KrVSi0+X
アグバヤニの
「日本に来たよ!また一緒に野球やろう!」
ってコメントしてた映像がなんか妙に秋風が吹いてる感じがして寂しかった・・
664代打名無し:03/11/13 01:09 ID:c5g5l7D/
今日、ハムの室内練習場を見たけど
もう完成してるように見えた。
665代打名無し:03/11/13 01:16 ID:Bg0N29FR
月末には落成なんだから、今外見ができてなかったらまずいだろー
666おーやん ◆wCXLl0A2Lo :03/11/13 02:16 ID:tRjspX/r
 こちとらが仕事してる間に盛り上がっちゃって、オイラ寂しいよ…。
667おーやん ◆wCXLl0A2Lo :03/11/13 02:26 ID:tRjspX/r
 >>unSnA/DS さんの御意見は別に間違っちゃいないと思いますけどね。
 一方で、新庄に関することをそれほど良くは知らないんだな、という部分も
墓穴を彫ってる部分も見受けられるとも思いますが。

 ともあれ、寝ます。おやすみなさい。
668おーやん ◆wCXLl0A2Lo :03/11/13 02:27 ID:tRjspX/r
>>667
 「彫っ」てどーする。

 「掘る」でしたね。失礼しました。
669代打名無し:03/11/13 02:36 ID:cXVI/f23
すすきのvs・・・
千葉に歓楽街ってある?
船橋?
670代打名無し:03/11/13 03:01 ID:nGG6TDUg
西船へは鎌ヶ谷のが近いよーな
671代打名無し:03/11/13 08:38 ID:0x0apqqv
日陰パリーグなんて華のある新庄には合わないよ
672代打名無し:03/11/13 08:41 ID:q+znseQ9
おーやん
忘年会やろーず!
673代打名無し:03/11/13 09:12 ID:KrVSi0+X
新庄について質問されて
ボビー「ノーコメント」
川北「知らない」

うーんついに決まりか
674代打名無し:03/11/13 10:31 ID:B5sySu1l
村松とったら新庄はどこ守るの? 新庄は阪神時代ライトが一番やりたいと言っていた。理由はライトゴロをとりたいから! 目立ちたがりやからなぁ。
675代打名無し:03/11/13 10:35 ID:KrVSi0+X
村松 新庄 坪井で外野守れば問題無かろう
新庄センターなら村松レフト
ライトやりたいなら村松センター
676代打名無し:03/11/13 11:06 ID:r5xksJEc
     新庄
坪井       村松

これでも全然いんだけど

     村松
坪井       新庄

これの方が怖いな
677代打名無し:03/11/13 11:40 ID:YQ5uaOWV
どうせ来ないだろ
678代打名無し:03/11/13 11:43 ID:B5sySu1l
新庄はライトのほうがいい。センターだと前進守備をしない。理由は2塁ランナーが警戒してワンヒットでかえってこないので、自分の強肩を披露できないから。
ライトやったら、ライトゴロとるために前進守備するはず。 日ハムファンは知らないかもしれないけど、新庄はけっこうわがままで扱いにくい選手なのだ。
679おーやん ◆wCXLl0A2Lo :03/11/13 12:47 ID:y2cYyvB+
>>678
 新庄が上手い割に後ろ気味に守るのは強肩を見せたい、というのもありますが
本人が頭を超えていく打球を追いかけていくのがちょっと苦手だかららしいです。
 メジャーでは結構そういう球獲ってたので取り越し苦労なのか、もっと高い
レベルでの話なのかも知れませんが。
 あと、新庄がフェイクまで使って補殺をとりたいのは、魅せるという事もある
でしょうが、ランナーをいない状態にしたい、というのもあるでしょう。
 ランナーを先の塁に進めない抑止力、というのが良い守備の成果であるのは
尤もなことですが、アウトカウントが増えないままでランナーが残っているのも
また事実。
 次のバッターに長打でも打たれたら結局抑止したランナーも帰ってきてしまう
事もまたあるわけです。
 ここらへん、チームの投手力との兼ね合いもありますが、補殺でランナーを
アウトにしてしまえば状況的には最も理想的なわけですから(アウトカウントが
増えてランナーもいない)、守備や肩に自信があり、遂行できるだけの能力が
あるならどちらの手段を取ってもチームに貢献できるいい外野手でしょう。
680代打名無し:03/11/13 12:59 ID:fe0SN1xp
キャッチャーが後ろにそらしたフリするようなもんか。
681代打名無し:03/11/13 13:10 ID:q+znseQ9
プロ野球板に移ってからおーやんの長文が増えておっちゃんはうれしいよ(ホロリ
682代打名無し:03/11/13 13:20 ID:MfZ7Z26h
さらに来季本拠地の札幌ドームの芝を「ハイテク人工芝」に張り替えることも検討するなど、並々ならぬ誠意と熱意をアピールした。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/11/13/06.html

これは新庄にとってもありがたい
683代打名無し:03/11/13 13:37 ID:fe0SN1xp
最初からハイテク人工芝で作っておけよ。

それとも元々この時のために普通の人工芝にしてたとか。
「君のためだけにわざわざ人工芝はりかえるよ」と
684代打名無し:03/11/13 13:43 ID:EHw1wyXr
サッカーに使ってる天然芝導入はやっぱ無理か。
685代打名無し:03/11/13 13:44 ID:fexGAma/
>>683
日本でフィールドターフが導入されたのは札幌D落成後じゃなかったっけ?
686代打名無し:03/11/13 14:00 ID:le53Qz/5
ここは新庄と○○を比較するスレですか?
687代打名無し:03/11/13 15:01 ID:A6Y5IbUo
エェー そうだよ
688代打名無し:03/11/13 16:23 ID:tLz9Ec6N
サードへのレーザービーム期待&ライトゴロ期待で
見る側としては新庄ライトの方が面白そうだな
689代打名無し:03/11/13 16:32 ID:C9Ns+Ql+
まあ肩の面ではライトの方が映えるね
捕球の面ではだだっ広いセンターがいんだけどねぇ
690代打名無し:03/11/13 17:20 ID:2kgCh701

はよきめれ
691代打名無し:03/11/13 17:26 ID:funwgwYB
はーっ、やっと読み終わった。

新庄ヲタが総合板から来るのはええけど、
わざわざゴキヲタが遠征して来るとはな。

ゴキローなんてどうでもええのに。新庄ヲタにとって。
692代打名無し:03/11/13 17:41 ID:q+znseQ9
絶対ライトゴロ狙うなwあの馬鹿
楽しみだ
693代打名無し:03/11/13 17:41 ID:9qT8Zqz/
犠牲者は松中?
694代打名無し:03/11/13 17:58 ID:fe0SN1xp
ライトゴロゲッツー。
695代打名無し:03/11/13 18:01 ID:IGdfKH8y
昨年だかおととしだかセンターだったけど
ライトオーバーのクッションボールをカバーリングして
そのままホームに投げたのがあったな
696代打名無し:03/11/13 18:01 ID:+WS0WYSo
ラビットの高速ライナー+球足の速い人工芝
弾道の低いライトライナーをワンバウンドで顔の高さくらいで捕球
なおかつ足の遅い打者ならありえるね
697代打名無し:03/11/13 18:06 ID:fe0SN1xp
>>696
ライトライナーをギリギリワンバウンドで捕球して、
先にファーストに投げて、挟んでゲッツーもありえる。
698代打名無し:03/11/13 18:50 ID:kIIQl7iT
>>695
あれはまじで向こうで凄いプレーとして騒がれたね
昔、エリック・デービスという外野手がいて同じようなプレーだったんだけど
新庄の守備はエリック・デービスのようだとも言われた

ちなみに言うとメジャーのライトの人って結構ライトゴロ狙ってるんだよね
ラリー・ウォーカーなどはメジャーで3度ぐらいしてたはず
バッターが投手の時が狙い目らしい。

松井の元チームメイトのモンデシーはライトゴロをランニングスローで
一塁でアウトにしたのはびびったなー
699代打名無し:03/11/13 19:03 ID:kIIQl7iT
狙い目は打者が投手の時で、右バッターで味方投手が速球派の時
狙うときはあらかじめ浅めに守っておく。
700代打名無し:03/11/13 19:24 ID:B5sySu1l
>>679 一つ忘れてることがあると思う。新庄はセンターから補殺する時とんでもない球を投げる時もある。もちろんライトでも起こりえる事だが、新庄のライトでの前進守備は大変魅力だと思う。
701新庄下さい@札幌:03/11/13 19:37 ID:M8lV/LzK
>>682
村松が来るこないに関わらず来季からフィールドターフ導入するべきだね。
その方がどの選手にもいいと思うし、我々もよりダイナミックなプレーが見れるしね。

702代打名無し:03/11/13 20:08 ID:rK5PtpK4
ロッテ撤退だって
703代打名無し:03/11/13 20:13 ID:DrtZyTMk
ロッテ、新庄獲得を見送り
http://www.asahi.com/sports/update/1113/101.html
704代打名無し:03/11/13 20:17 ID:tLz9Ec6N
アグバヤニが「新庄と一緒にやりたい」って言ってたのに
そのアグバヤニの獲得決定が新庄からの撤退につながるとは
皮肉な話しだね
705新庄下さい@札幌:03/11/13 20:19 ID:M8lV/LzK
>>704
いよいよファイターズ入りの現実味が出てきました…

706代打名無し:03/11/13 20:55 ID:R/Eqpy8H
>>705
決定やね。おめでと。
ちなみに@札幌さんは、お国自慢の札幌ソフトさん?
707代打名無し:03/11/13 20:59 ID:0N+wdAdP
狙ってるのはメジャーだろ
708代打名無し:03/11/13 21:08 ID:ms0uK5sV
これでボビーボビー言ってたヲタも目を覚ますかな
黙ってれば新庄獲得(少なくても流れは)になったものを
あえて自分でハワイアンを呼んでねじ込んだ
新庄には調子いい話しでからかってただけ
709代打名無し:03/11/13 21:09 ID:Nzi6IAOg
新庄公か米だな
710新庄下さい@札幌:03/11/13 21:09 ID:M8lV/LzK
>>706
まったく関係がありませんよ。

新庄様決定のようですね。そろそろ私も消える頃かと…
711代打名無し:03/11/13 21:14 ID:B5sySu1l
>>710 消えるのは決まってからひっそりと… うまく消えないとダメですよ。
712代打名無し:03/11/13 21:14 ID:IgGf3Sg3
本人の口から国内球団のみ、って発言あったっけ?
713代打名無し:03/11/13 21:14 ID:R/Eqpy8H
>>710
そうでしたか。
了解です。
714代打名無し:03/11/13 21:33 ID:ZNEk1Ute
>>706
そんな事聞くな。

黙って見守ってやれよ。
715代打名無し:03/11/13 21:34 ID:HiJGiAaT
>>712
「国内を第一に」って帰国した時に言ってたよ。
ソースは自分で探してオクレ。どっかにあるから。
ただ、なんとなくウインターミーティングまで引っ張る
可能性もあるような。それまでメジャーから声かかる
とも思えんし。
716新庄下さい@札幌:03/11/13 21:37 ID:M8lV/LzK
717代打名無し:03/11/13 21:47 ID:7c1Mi7wv
ロッテガンバレ!
村松はハムみたいだし、新庄は確保しなきゃ。
718鴎ファン:03/11/13 21:48 ID:R/vv1E6z
やっと撤退してくれた! 
719代打名無し:03/11/13 21:49 ID:NTF/DgKf
720代打名無し:03/11/13 21:58 ID:7c1Mi7wv
>>719
ハムも村松取れたら、新庄は(ry
少なくともライバルが降りるなら、2年4億なんて待遇必要ないよな。
721代打名無し:03/11/13 22:10 ID:nDIBfPcj
愛着のあるバレンタインか、心機一転でハムか・・・
722代打名無し:03/11/13 22:26 ID:PCA5t49g
ヒルマンなら新庄の携帯番号知ってるはず。
723代打名無し:03/11/13 22:27 ID:xk3KbLIC
監督と仲良くなりすぎると選手の間で浮いた存在になるからなあ。
仲がいい選手やスタッフがいる公に行くほうがいいんでないか。
724新庄下さい@札幌:03/11/13 22:31 ID:M8lV/LzK
独り言です。
パの賢いフロント

ファイターズ=檻>西武>近鉄>ロッテ>>>>>>>ダイエー
725代打名無し:03/11/13 22:34 ID:MRw4S6mO
来年は日ハム対ロッテが熱い!
726代打名無し:03/11/13 22:36 ID:IEuYXGot
そろそろ新庄死亡説が出てきそうだ・・・
727代打名無し:03/11/13 22:46 ID:PLya6frf
いやぁ、ついに確定っぽいね。
とりあえず一週間くらいの間カキコ乙>新庄下さい

来年の札幌ドームの外野は坪井、新庄、村松か。
ちょっと長打力に欠ける気もするが、新鮮な感じでイイ!
728新庄下さい@札幌:03/11/13 23:03 ID:M8lV/LzK
エチェバリア・・・


>>727
正式発表までは生き続けさせてもらいますよ。
729代打名無し:03/11/13 23:06 ID:7u7kmf6h
新ちゃんが北海道なんて糞ド田舎僻地なんかに行くわけが無いだろ
730代打名無し:03/11/13 23:21 ID:JbZ1Z1Hy
いくよ
731新庄下さい@札幌:03/11/13 23:27 ID:M8lV/LzK
くるよ
732代打名無し:03/11/13 23:41 ID:M17+yjNH
( ゚д゚)ポカーン 
733代打名無し:03/11/14 00:10 ID:YSoiaHBE
守備と人気だけで取る価値があるって、
そのわりにはみんなどんどん手を引いてるよね(w
734代打名無し:03/11/14 00:21 ID:x7/56H1x
    (う)         (る)         (せー)           (馬)        (鹿)

                                             ,.、
.     i'`i  i'`i     ,..、       /´ノ        ,.、         ,.、i'`| |'`i
.     | | | |    | |     / /       / ノ           | | | | |      l~`l
      | (~ \l    | |    / /       / /         | | | | |      ┴┴──、
  l⌒l⌒l  ヽ ヽ   | `l⌒l⌒l  l         /   ̄ ̄ ̄ ̄)   |  ̄ ̄ ̄ |     /  ̄二二⊃
  | .| ,|  ゝ" |   |  `´`(~ヽ、|     /     ̄ ̄ ̄ ̄)   |   (~ヽ、    |   | |
  |`´`´     |    |    ゝ ヽ     /      ̄ ̄ ̄ ̄)  |    ゝ  )    |   ノ |
  ヽ、     ,ノ    ヽ、    ,ノ     l       ̄ ̄ ̄)   ヽ、   ,ノ     、   ノ
   l    イ       l    イ     |    イ ̄ ̄ ̄ ̄     l   |      
735代打名無し:03/11/14 01:05 ID:iSn9cxWW
結局、ボビーの新庄欲しい発言はメッツでのトレードの件もあって
リップサービス以上のものではなかったってことだね
「交渉うんぬんより久しぶりに会いたい」
この言葉は、裏読みせずにそのまま読むのが正解だったな
736代打名無し:03/11/14 01:26 ID:BCiAar7w
                    \ │ /
                    / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ─( ゚ ∀ ゚ )< マットマット!
                    \_/   \_________
                   / │ \
                        /∧ ∧ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /∧ ∧ ヽ ( ( ゚∀゚ ) ) < マットマットマット!
しんじょ〜〜〜!  >( ( ゚∀゚ ) )|丶.....,,,,,,,.....ノ|   \__________
________/ |丶.....,,,,,,,.....ノ| | |  |  | .|
               | |  |  | .| | |  |  | .|
               | |  |  | .| | |  |  | .|
               | |  |  | .| | |  |  | .|
               | |  |  | .| | |  |  | .|
               丶___.ノ | |  |  | .|
                        | |  |  | .|
                        丶___.ノ
737代打名無し:03/11/14 04:33 ID:gbZQ+zLv
ハムなんて日陰パリーグの中でも特にうらぶれたダメ球団なんかに
新ちゃんは入って欲しく無いな。
738代打名無し:03/11/14 04:50 ID:69aJN7EL
日ハム面白い選手は結構居るんだがな
739代打名無し:03/11/14 05:06 ID:V5vxn756
エロズリーと新庄の共演CMで牛肉偽装イメージ回復!
シャウエッセンは是非この2人でお願いします。
740代打名無し:03/11/14 06:28 ID:Kt4w+LD5
新庄の背番号と言えば、「5」。
現在の日ハムの5は井出で、しかも新庄と同じ外野手(主にセンター)。
なんかイヤ〜な予感はしていたが、井出の放出が決定されたね。
まさか「新庄様、5をご用意してお待ちしております。」っていう
フロントの獲得意思のパフォーマンスなのかな?
井出は日ハムの為に頑張ってきた選手なのに新庄と引き換えに捨てられるなんて
屈辱的だろうなあ。
741代打名無し:03/11/14 06:33 ID:sILajDxj
>>733
>守備と人気だけで取る価値があるって、
>そのわりにはみんなどんどん手を引いてるよね(w
    
ほんとだよなw
競合するはずの球団が、どんどん撤退していくw
     
最初ハムの他に、横浜・オリックスが興味示してたんだっけ?で今回ロッテも降りたんでしょ。
ほんとに獲得する価値のある選手なら、各球団はもっと粘るよなあ。
なんか公はババ抜きでババ引かされたような気もするが・・・w

742代打名無し:03/11/14 07:19 ID:ykxLxjf4
もしかして新庄って、日ハムが札幌移転したことを知らないんじゃ・・・
シティボーイの新庄は都会、東京志向
「やっぱり田舎の千葉ロッテより東京ファイターズだよね」
とか考えてるんじゃ・・・
743代打名無し:03/11/14 07:29 ID:bUBFyGQC
ダイエー 小久保、井口、村松いなくなる
西武 松井、伊東いなくなる
近鉄 ローズいなくなる
ロッテ バレンタインとかあぐばやにとか
日ハム 新庄
オリックス 伊原とか村松とか

これで結構パリーグのAクラスとBクラスの差が縮まったな。
プレーオフを考えるとどこが優勝してもおかしくない

744代打名無し:03/11/14 08:02 ID:QPLl34VO
新庄ほぼ100%公入団おめ。
この勢いだと村松も公に入ってくれそうだな。

@村松 センター
A金子 ショート
B小笠原 サード
C新外人 セカンド
D坪井 レフト
Eエチェバリア DH
F新庄 ライト
G高橋 捕手
H木元 一

打線は強い!
745代打名無し:03/11/14 08:07 ID:YSoiaHBE
スポニチ読んでるけど
ほぼ決まりの新庄はかなり小さめ。
まだ流動的な松井や高津は丸々1ページ。

746代打名無し:03/11/14 08:17 ID:QPLl34VO
スポニチにしても他社にしても記事が小さいのは、やっぱり本人のコメントが全く無いからなんだろうね。
俺は新庄が公に入りたいうんぬんよりも、海外も含めて公しか行き先が無くなったって感じだと思う。
747代打名無し:03/11/14 08:18 ID:OMHEW/VJ
そして擬装償却処分
748代打名無し:03/11/14 08:26 ID:VfXRvCl8
>>745
メジャー初挑戦が大きくなるのは、今までもそうだよ。
新庄も早く電撃的に発表した方が面白かったとは思うが・・・
この延期続きが何とも。
749代打名無し:03/11/14 08:33 ID:Y06+Vy9Q
>744
スレ違い承知だが
一塁・新外人、二塁・木元だと思う。
750代打名無し:03/11/14 08:33 ID:LpJYPD45
何だかんだ言ってバレンタインがシンジョーに三行半を突き付けた本人なんだから獲らないのも当然
世間では恩師とか言ってるのがちゃんちゃら可笑しい
何が面白くてこんなヘボ獲ったりするかっての
2001年のオフの視察で伸びる余地の無い馬鹿っつう報告で放出されたのは有名な話
751代打名無し:03/11/14 08:42 ID:YSoiaHBE
アグバヤニを選んだわけだし、
単なるリップサービスでしょ?
752おーやん ◆wCXLl0A2Lo :03/11/14 09:20 ID:uRo57EXH
>>750
 新庄を1年目のメッツから出すのを決めたのはGMのフィリップス。ボビーが
決めたわけじゃないです。
753代打名無し:03/11/14 09:35 ID:aG15B+Mf
これで岡田が取ったら面白い。
754代打名無し:03/11/14 09:49 ID:RBMmfUPk
>>742 本人がハムは札幌に移転するし新しいイメージがある
と言ってるが
755代打名無し:03/11/14 09:54 ID:PzUSPWmG
取ったらアホ監督決定
756代打名無し:03/11/14 09:56 ID:HdhmmTXN
なんでオリは取らないんだろうな
一番集客狙える選手なのに・・
757代打名無し:03/11/14 09:57 ID:LF1h/gSB
新庄が日本一ダサい球団へ逝くんだ
758代打名無し:03/11/14 09:59 ID:8N551fj9
ま   た   ボ   ビ   ー   ヲ   タ   か
759代打名無し:03/11/14 10:00 ID:0iVvmi3p
日本一ダサい球団は讀賣ですが何か?
760代打名無し:03/11/14 10:02 ID:aG15B+Mf
イチロー・本西・田口→谷・新庄・村松。
761代打名無し:03/11/14 10:04 ID:HdhmmTXN
近鉄だって外野一人抜けるんだから取れば良いのに
在阪球団は新庄の人気知ってるだろ
762代打名無し:03/11/14 10:05 ID:8L77Zodk
エロズリー様がおられる球団を日本一ダサい球団とは…
763代打名無し:03/11/14 10:09 ID:mP8JAtF0
おまぃら新庄なんかより小川に連絡してやれ
764代打名無し:03/11/14 10:14 ID:vkiXm93I
阪神の選手は「地味」で人気が全国区の選手はいない。赤星も地味。
桧山も金本も地味。藪も地味。これは弱点だ。

新庄はそういう意味ではほしい選手だ。しかしポジションがあいて
いない。
だがあけてとる値打ちはあるかも。
765代打名無し:03/11/14 10:15 ID:8N551fj9
井出放出で空く
766代打名無し:03/11/14 10:16 ID:fp+kakzj
>>761
そんな金あったらローズに上積みするって。
767代打名無し:03/11/14 10:28 ID:MgXvu0kS
日本ハムでいいと思うよ。
阪神では新鮮味ないし他セでも、しがらみがありそう。
パではどこへ行っても客が入りそうにないし(福岡除く)
札幌はなんだかんだ言って官民一体のバックアップ状態。
客は入るだろうし、新鮮でもある。
漏れが新庄ならここにする。
768代打名無し:03/11/14 10:32 ID:4+/6zdoT
北海道三振ファイターズ

@上田 レフト  111三振
A田中幸 ショート 100三振
B新外人 サード  153三振
C新庄 センター  122三振
Dエチェバリア DH 137三振
E藤島 ファースト 140三振
F西浦 ライト 115三振
G実松 キャッチャー  224三振
H木元 セカンド 109三振

こういうのはどうだろう?長打力はなかなかありそうだ。
769代打名無し:03/11/14 10:41 ID:ojgGADpM
425 :名無しさん@事情通 :03/11/14 10:23 ID:1l9fdySR
新庄、ロッテに入団の模様

去就が話題になっていた新庄選手は日本ハム入りが確実視されていたが、
一転ロッテ入りを決めた。契約内容は不明。

                         (11/14 10:20 共同通信)
770代打名無し:03/11/14 10:56 ID:MSoPmiwT
新庄、ハムへ! ロッテ撤退で事実上決定
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/shinjo_tsuyoshi/
771代打名無し:03/11/14 10:56 ID:Hjo+NEni
>>756
いつの話ですか?
772代打名無し:03/11/14 11:02 ID:LF1h/gSB
村松は檻、新庄は鴨 ハム無能
773代打名無し:03/11/14 11:03 ID:AK73t1NN


新庄は阪神復帰らしいね4

774代打名無し:03/11/14 11:09 ID:+t4OB7JO
あとはキャッチャーとセカンドか
775代打名無し:03/11/14 11:27 ID:RALy/FT+
阪神で好きだった新庄・坪井が日ハムか…
札幌に転勤になったばかりだし
日ハムファンになるか…(´・ω・`)
776代打名無し:03/11/14 11:31 ID:aG15B+Mf
坪井って何でハムに行ったの?
どう見ても釣り合わないトレードだと思ったんだけど。
777代打名無し:03/11/14 11:45 ID:5ioFA+ey
うちの近所のオリックス球場で新庄が見れるなんてうれしいな。
778代打名無し:03/11/14 11:49 ID:1d7Ro6OE
>>776
キャッチャーの控えで
野口がどうしても欲しかったらしい。

当時、星野監督がそのようなことを言っていた。
779代打名無し:03/11/14 11:49 ID:bpAaaVFS
新庄おめ
780代打名無し:03/11/14 11:50 ID:oOitAT/u
ハム行きとシベリア送りは同義語
781代打名無し:03/11/14 12:00 ID:Pt8Mmb9Q
新庄はメジャーからのオファー待ってんじゃ?
782代打名無し:03/11/14 12:02 ID:DoJckoZ2
日本優先って言ってるじゃん
783代打名無し:03/11/14 12:27 ID:aG15B+Mf
坪井・村松・新庄の外野だな。
どうやら松井獲得にも乗り出すようだな。
巧くいけば来年は・・・

投手力が問題だな。正田高校生の時は好きだったけど、伸びないなぁ・・・
784代打名無し:03/11/14 12:31 ID:p1PLRKdg
>>783
あの二遊間でその外野なら防御率は下がりそうだなぁ。
785代打名無し:03/11/14 12:32 ID:XwlWoTZw
いい加減キャッチャー取れよ
実松とか外スラとかもう一匹信二とか言う雑魚使ってんじゃねーよ
村田善とってこい
786代打名無し:03/11/14 12:33 ID:VQfNval1
日ハムがんがれ!
787代打名無し:03/11/14 12:35 ID:/DNAZukO
しかし小笠原って漢だよなぁ
セリーグに行きたがらない所なんか最高だよ
788代打名無し:03/11/14 12:36 ID:aG15B+Mf
でも正直フロントがかなり気合入れまくりだから、
来年は楽しみだな。

あの広い北海道で道民揃って応援するだろうから、
宿泊施設や外食産業なんかも儲かるだろうな。
789代打名無し:03/11/14 12:53 ID:/ZUo5m+n
>>788
 応援するのかな・・・。
 勝ってくれないと、さーっと引くよ。道民は。
 コンサドーレ札幌がいい例。
 J1時代やJ2好調時は馬鹿みたいに応援してるけど、最近は・・・
790代打名無し:03/11/14 13:00 ID:JZFb+xl+
道民は巨人しか応援しないよ
791代打名無し:03/11/14 13:03 ID:aG15B+Mf
>>789
フロントが気合入れて補強してるから来年は楽しみだよなの意味。
もちろん補強が失敗に終われば・・・
792代打名無し:03/11/14 13:49 ID:DFxyej7f
まぁ、わざわざ新庄のスレにイチローのネタを書いて
煽ってるヤツなんて、有無を言わさずダメなヤツなんだ。

ダメなヤツの相手をしてると、自分もダメになるぞ。
793代打名無し:03/11/14 13:51 ID:VjKoEJGh
村松を諦めたオリックスが新庄に方向転換するのはないか
4年4億で村松は逃したが、新庄は2年3億で獲れる可能性有り
ロッテ撤退でハムが足元を見たらオリに攫われるかも。
794代打名無し:03/11/14 13:57 ID:ISYstOX4
道民だが、最近よーやく日ハムが北海道球団になるってことを現実として気づいた。
選手もけっこう移住してくるみたいだし・・・凄い話だな。寒さで体壊さねばいいが・・

あとは新庄だ。元々阪神ファンだった俺にとっては嬉しすぎるぜ・・・。
795代打名無し:03/11/14 14:00 ID:jPYmkEmq
>>793
100パーない。金で釣られない、新庄は。
日本国内なら日ハム決定。
796代打名無し:03/11/14 14:04 ID:ISYstOX4
そして新庄に20発80打点を期待する
たまらん・・マジできてくれ・・・。

あとはあのマスコットだが・・・・どーにかできないか?
別にあの鳥でもよかったんだよ、むしろ好きだったなあ。
北海道日本ハムファイターズってのも手遅れだがなんとかしてほしい。
個人的には「札幌(北海道)ベアーズ(ファイターズ)」←ダサくてすまん
797代打名無し:03/11/14 14:17 ID:LF1h/gSB
すすきのヘルス本番OKビックリ
798代打名無し:03/11/14 14:19 ID:VjKoEJGh
>>795
村松より評価が低いのはどうか、今年の年俸は新庄の方が上だしさ。
金にはこだわらなくてもメンツってものがあるべ。

>>796
ベアーというのは臆病だったか?悪い意味の隠語のはず。
799ウインタース ◆/EVERY//Fs :03/11/14 14:54 ID:wqdYcPdo
ベア−
株式用語で「負け戦」(大泉バンドじゃないよ)。
その昔、阪急がベア−ズにするかなんか候補があったけど、上のように指摘
されてやめたことが。
800代打名無し:03/11/14 15:16 ID:if89EbK9
1.(左)村松
2.(右)坪井
3.(三)小笠原
4.(一)新外国人
5.(指)エチェバリア
6.(二)木元
7.(中)新庄
8.(捕)高橋信
9.(遊)金子
801代打名無し
>>798
村松には数球団が手を出して好条件。
新庄には結局、ハムか残ってない。

評価の差は歴然だろ。