鴎者は怒らす勝ち進む 千葉マリーンズPart95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ⌒3⌒) 大谷 幸弘
'87年、トレーニングコーチとして大洋入団。'01年にロッテ移籍。背番号はプロ入りからずっと95。
学生時代は陸上の短距離専門で野球の経験はなかったが、日体大三年時には陸上全日本選手権で、400m決勝進出の経験があったほど。
卒業後日体大助手・東工大技術補佐員・スポーツクラブ勤務を経て、トレーニング・コンディショニングのイロハを学んだ後大洋入り。
以後'00年まで大洋・横浜で選手の体力アップ、健康維持管理に力を注ぎ続けてきた。
とりわけBクラス続きだった横浜の'97年2位躍進は、若手選手がトレーニング効果により次々と台頭してきたのも一因と言われ
そして翌年の優勝にも繋がっていったことから、裏方ながら一躍その存在がクローズアップされることとなった。
ハマの大魔神佐々木の壊れかけたヒジを一年保たせた手腕は「横浜優勝の陰のMVP」「権藤監督の腹心」などとも称されたほど
チームには欠かせない存在になっていたが、'00年オフの権藤監督解任と共に、権藤色一掃のためだろうか一緒に横浜を追われる。
一方同年オフ、ロッテは立花龍司を解雇しており、そのポストに空きができたことからすぐさま大谷を採用。
採用後2年は背番号なしでコンディショニングを担当し、そして今季よりトレーニングコーチとして背番号付きでチームに帯同している。
開幕当時は一軍だったが、小野やサブロー、大塚、加藤、黒木知などの主力選手のケアをと6月中旬に二軍へ回され、現在に至る。
選手はまず、無事に野球ができる身体があってナンボ。目立たない仕事だけど「目指せ故障者ゼロ」の精神で、よろしゅう頼んます。


リンク集は>>2-10あたりのどこか。次スレは>>930を過ぎたあたりで、頃合い見て有志の方が立ててください。
一応要宣言。宣言せずに立てた人は、罰として試合終盤寝てしまうホセにそっと近づき、力一杯鼻毛を抜いて起こしてくること。
基本的にsage進行でいきましょう。E-mail欄に半角でsageと入れるだけ。( ´ー`)<アラシサンニバレナイヨウニ、コソーリ、カツ、マターリト、ヤロウヨ
煽り、荒らしは完全無視。スレが荒れたら避難所へ。実況は http://moonlight.s4.xrea.com/base/http://live7.2ch.net/livebase/ で。
2代打名無し:03/09/10 23:17 ID:abqP4oj7
3関連リンク:03/09/10 23:17 ID:J98zf3pa
【前スレ】
兆治り合わせの季節です 千葉マリーンズPart94
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062671865/l50
【実況板】
<野球。>http://moonlight.s4.xrea.com/base/  <実況せんかいゴルァ!@やきうch>http://live7.2ch.net/livebase/
【避難所】
千葉マリーンズメインスレ避難所
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=105&KEY=1014978826
【球団公式HP】
<WEB> http://www.so-net.ne.jp/marines/  <携帯> http://im.marineseye.net/
【関連スレ一覧】
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=105&KEY=1035030649&START=87&END=88&NOFIRST=TRUE
【顔文字一覧】
[´・Θ・`]千葉ロッテ応援スレ応援サイト[≧Д≦]
http://page.freett.com/veteran/index.html
【寄り合いスレ】
◆今年の4位はオリックスだろ、普通に考えて◆ (いわゆる「ビリスレ」)
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062988390/l50
パパTOTO パリーグ勝敗予想スレなのです Part14
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058939938/l50
【03】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part8
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1060407969/l50
Bクラスのチームのファソだけが書き込むスレPart5
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062507017/l50
【チャットはとりあえずこちらで】
http://joe-web.jp/chat/1/chat.jsp?id=2ch-marines
4代打名無し:03/09/10 23:17 ID:KGIf4mCn
2
5現支配下登録選手(67/70名):03/09/10 23:17 ID:J98zf3pa
【投手:28名】
 11神田義英(24)、★12藤田宗一(31)、13橋本武広(39)、◆15鈴木貴志(24)、◆16田中充(28)、17長崎伸一(23)、
 ★18清水直行(28)、19黒木詢士(29)、★20薮田安彦(30)、◆26酒井泰志(24)、28加藤康介(25)、29小野晋吾(28)、
 ★30小林雅英(29)、★31渡辺俊介(27)、★34川井貴志(27)、◆35山崎貴弘(25)、◆36田中良平(21)、★41小林宏之(25)、
 ★43ネイサン・ミンチー(34)、46山崎健(31)、48高木晃次(35)、★49ブライアン・シコースキー(28)、
 50浅間敬太(19)、◆54黒木知宏(30)、★56舩木聖士(30)、★63井上貴朗(28)、◆◇64高橋薫(27)、★67戸部浩(29)

【捕手:6名】
 ★22里崎智也(27) 、★27清水将海(28)、★33橋本将(27)、◆39福澤洋一(36)、45辻俊哉(24) 、◆62金沢岳(19)

【内野手:18名】
 ★1小坂誠(30)、★5堀幸一(34)、★6初芝清(36)、7西岡剛(19)、★9福浦和也(28)、10澤井良輔(25)、25今江敏晃(20)、
 ◆32山本保司(31)、◆37丸山泰嗣(24)、★40渡辺正人(24) 、★42ホセ・フェルナンデス(28)、★44リック・ショート(31)、
 ◆52塀内久雄(22)、★53原井和也(35)、◆58青野毅(20)、◆59富永旭(20)、◆66ユウゴー(26) 、68早坂圭介(19)

【外野手:15名】
 00デリック・メイ(35)、0諸積兼司(34)、★2サブロー(27)、★3喜多隆志(24)、8波留敏夫(33)、◇23大塚明(28)、
 ◇24立川隆史(28)、38垣内哲也(33)、★47井上純(33)、51於保浩己(28)、◆55大村巌(34)、★57佐藤幸彦(35) 、
 60伊与田一範(25)、61寺本四郎(23) 、★65代田建紀(29)

★印は一軍登録選手、◆は今季一軍未登録の選手(9月10日現在)。◇は怪我orリハビリ中。カッコ内は2003年時の年齢。
6有志による本スレ補完ページ:03/09/10 23:19 ID:+T+LTkeb
URAWA MARINES (観戦写真集、レポートなど)
ttp://homepage3.nifty.com/MARINES/index.html

[´・Θ・`]千葉ロッテ応援スレ応援サイト[≧Д≦] (ネタスレ、AAスレ関係のログ・テンプレ保管庫)
http://page.freett.com/veteran/index.html

千葉マリーンズ過去ログ置き場 (本スレ・実況スレの保管庫)
ttp://baseclm.s26.xrea.com/
鴎のうぷろだ (アップローダー。詳細はこちらttp://baseclm.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful.cgi?mode=howto
ttp://baseclm.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful.cgi

沼っち HP (動画、チャットルームへのご案内など。暫定的に部分復活中。アドレス転記はご遠慮ください)
http://numano2.hp.infoseek.co.jp/

komatech.net 〜千葉ロッテマリーンズ応援サイト〜 (動画、観戦記など)
http://www.komatech.net/

>>1 AND ONLY > 重いもの置き場 (大容量用。自由に書き込み・UP可能)
http://saymore-kosacchi.sunnyday.jp/heavy/uploader.cgi
>>1 AND ONLY > こさっちスレ用うぷろだ(・ヘ・) (150KBまで。自由に書き込み・UP可能)
http://green.candybox.to/kosacchi/bbsnote/bbsnote2.cgi

ロッテスレ実況用AA集
ttp://dempa.2ch.net/prj/page/kouji/

千葉マリーンズ 2chメインスレ分室 (避難所・各種倉庫)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/105/
7注意事項:03/09/10 23:19 ID:+T+LTkeb
     _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   |  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   |  アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   |  ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   ___    。
   |__M_|_ /
  ( ・ヘ・)⊃ イジョウ!
〜/U _1_/
. U U

詳しくはこちらを。常連さんも、初心者さんも、一度は必ず読んでね。。。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=105&KEY=1014978826&START=53&END=54&NOFIRST=TRUE

【削除・自治関係関連スレ】
base:プロ野球[レス削除] (アク禁は承ってないので依頼しないように)
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047641979/l50
■□野球板って無視されてるんすか?□■  (依頼スレでの議論はご遠慮ください)
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/977046015/l50
sports5鯖が重い重い重い重い重い重い重い重い
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1058882500/l50
★☆(よろず相談受付)プロ野球板自治スレ14☆★
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1060129201/l50
8ロッテスレFAQ(よくある質問):03/09/10 23:20 ID:ySLfD9+J
Q:スレタイですが、なんで「千葉ロッテマリーンズ」じゃなくて「千葉マリーンズ」なんですか?
A:1・サブタイトル部分に使える文字数を稼ぐため。
  2・Part14のスレタイ「さあ行こうぜ! 千葉マリーンズPart14(※応援歌「俺たちの誇り」からのもじり)」からの伝統。
    以後サブタイトル部分のみ、スレ移行ごとに合議で決め直すことになってます。

Q:スレタイの内容と>>1の選手がリンクしてませんが?
A:仕様です。ネタの制約がほぼないですし、このままでいいという意見が多勢を占めてます。

Q:>>1の選手紹介は誰が書いてるんですか? また、登場する選手の規準は何ですか?
A:紹介文は861◆54kmV861msというコテが書いてます。「代わりにオレが書きたい」って方は常時募集中。
  登場選手は基本的に背番号つながり。欠番の場合は十の位外したり、新入団で番号が過ぎてる選手。あとは話題性で選んでます。

Q:エカって何ですか?
A:山本功児監督の2ちゃんねる内でのあだ名です。「功」の字を左右にバラすとエカ。

Q:○○ファソですが、昔ウチにいた△△は今どうしてますか?
A:◆ミンチー → ウチのローテの柱です。来季も残留決定。 ◆伊与田 → 変化球が打てずに一軍定着できず。
  ◆山崎健 → 故障明けて二軍で復帰登板中。 ◆井上純 → 一軍。3割打ってるしチャンスにも強い。
  ◆波留 → 浦和で調整中。やや上昇気配。 ◆舩木 → 橋本武と交換で昇格。残留テスト?
  ◆井上貴 → 現在浦和。中継ぎで再浮上を狙う。 ◆山本保 → 腰痛でリタイア中。未だに年に一度はケガをする。
  ◆橋本武 → 熱発でsage。そろそろ上げられてもいい頃か。  ◆山崎貴 → 浦和の左中継ぎのまま。 
  ◆高木 → 4月までは牛キラーだったが最近は浦和でも不調気味。  ◆黒木詢 → 浦和の中継ぎ。
  ◆代田 → 一軍。足はあっても打てないのは相変わらず。 ◆垣内 → 開幕スタメンも今は浦和の代打要員。 
  ◆原井 → 現在一軍。終盤の守備固め要員。     (コメントは全て9/10現在) 
9代打名無し:03/09/10 23:21 ID:RbUk99Nl
>>1

おつでした!!
10代打名無し:03/09/10 23:23 ID:eC87EztK
>>1
乙です。
11代打名無し:03/09/10 23:23 ID:pR2/TF01
>>1
乙です。
12代打名無し:03/09/10 23:25 ID:RbUk99Nl
1000また取れなかった・・・。
999取ったの初だからいーかな
13代打名無し:03/09/10 23:25 ID:cn+67m4D
おー!見事に滑り込んだね。おつかれさまー。
試合は残念だったけど、見事にスレが繋がって少し元気になった。
>1
さんきゅ♪
14代打名無し:03/09/10 23:25 ID:ZLAbXaYu
前スレ996に褒められちゃったヽ(´ー`)ノ
15861 ◆54kmV861ms :03/09/10 23:26 ID:7bx5RZyy
>>1さん乙でした。毎度毎度玉砕でご迷惑お掛けしてます…

次回の>>1は舩木聖士の予定です。
16代打名無し:03/09/10 23:27 ID:9ovrBkNC
>>1
乙です。
17代打名無し:03/09/10 23:28 ID:987JvVA+
小林って全然ダメだな。
何がコバサマだよ。巨人の河原よりひでえよ。
あんなや役立たずクローザーが。
まあ今日もしっかり試合をクローズしたわけだが。
18代打名無し:03/09/10 23:28 ID:tdKGpB7F
>>1乙。

>宣言せずに立てた人は、罰として試合終盤寝てしまうホセにそっと近づき、
>力一杯鼻毛を抜いて起こしてくること。

力いっぱいワロタ
19代打名無し:03/09/10 23:29 ID:l5eXqPhM
点取られるよりも3凡で抑える事の方が稀になってきた
20代打名無し:03/09/10 23:32 ID:/akCEcia
21代打名無し:03/09/10 23:33 ID:0mKAjh9P
一軍であんなにチャンスもらって無安打の代田をいまだに一軍に置いておく意図がわからん

前スレの最後にあったけど、例えいま一軍でも斬られる香具師は斬られる
ちなみに、秋季キャンプに参加したり、コスモスリーグに出ていても斬られた奴もいる
22代打名無し:03/09/10 23:38 ID:/akCEcia
>>21
コスモスリーグ参加は他球団へのお披露目的な意味合いが最近はある。
(年齢が若い選手がテスト受けやすくするためとか)
23996:03/09/10 23:39 ID:RbUk99Nl
14はいい仕事したよ(w
24代打名無し:03/09/10 23:47 ID:zLZ0Qn0U
>>1
25代打名無し:03/09/10 23:47 ID:5l+Xos4a
好評だったアのスレが立ったようです。
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063186350/
26((≡゜♀゜≡)):03/09/10 23:55 ID:Uuu4UUg+
きゃー、良スレを発見したわ! 
27代打名無し:03/09/11 00:01 ID:pYs3hxVv
今週のロッテレビ(MARINES FREAKS)

・鷹戦ダイジェスト
 8/29 4本のアーチで大量得点、俊介がキッチリ抑えて快勝
 8/31 ひろゆきが先制を許すも以後立ち直り、堀の好走塁と適時打等で和田を攻略し勝ち越し
      お立ち台のホセ「今日のMVPはコバヤシ(ヒロユキ)だ」

・ロングインタビュー田中良平
――ご自分の調子は?
 調子は凄くいいです。疲れはありますけど、技術的にはいいです。
 ずーっとファームにいたんで、まだ慣れてませんけど。
――夏に気をつけてることは?
 とにかく睡眠を取ること、しっかりと三食食べることです。
――8/26に初登板
 やっぱり目標だったっていうのもありますし、緊張はしました。
 まぁ点差も空いてたんで、(登板が)あるかなーとは思ってたんですけど。
――コーチからアドバイスは?
 結果を考えずに思い切り腕を振っていけと。
 コントロールで勝負する方ではないんで、とにかく腕を振ろうと思いました。
――3年目で初登板
 やっぱり長かったですね。
――周りの反響は?
 あぁ、試合終わってから電話が結構ありました。
――ビデオで見ましたか?
 見ましたよ。んー、自分では良かったと思うんですけど、初登板で点を取られたことは
 あまり気にしてないんですけど、次からは取られないようにしたいです。
 点数ですか?んー…50点くらいじゃないですか。
28代打名無し:03/09/11 00:02 ID:pYs3hxVv
――課題は?
 コントロール勝負ではないんで、とにかく課題は山積みです。
――球速には自信がありますか?
 そうですね、今は自信がありますね。(初登板で最速148`)そうですね、最速タイです。
――1軍に来て早10日、慣れました?
 そうですね、徐々に。
――拝見してても堂々としてますね
 そうですか?w まだまだです。できるだけマウンドでは表情に表さないように
 してるんですけどね。
――ファームではどんな思いで?
 そうですね、1軍を目標にやってたんで、ええ。
――その辺の心境も良平日記(公式携帯)に書いてますね。
   あの日記は面白いんで、みなさんに見てもらいたいですね
 そうですね、よろしくお願いします。
――周りには頼もしい先輩が
 そうですね、みんな良くしてくれるんで、凄い頼りになります。
――特に仲がいいのは?
 ひろゆきさんですね。歳が近いっていうのもありますし、野球の相談なんかも
 よくしてます。
――プライベートは充実してますか?
 いやー、そうでもないですよw 試合終わって帰って寝るだけです。
 趣味はないいんですよね。下手に買い物行っても疲れちゃうんで。
 ゲームですか?あんまりやらないですね。
――目標を
 とにかく1軍のマウンドに上がれたんで、1試合でも多く投げたいですね。
 もう初登板終わってるんで、これから、ですね。
――メッセージを
 これからもガンガン飛ばしていくんで、応援よろしくお願いします。


良平日記、どうぞよろしくです。
29代打名無し:03/09/11 00:04 ID:bzfD0foX
代田Sage
諸Ageキボーン
30代打名無し:03/09/11 00:05 ID:pYs3hxVv
>>1
乙です。
で、最近仕事が忙しくて午前様連発なもんで、
もしかしたら今後レポ出来ない週があるやもしれないんで、ご了承願います。
今日も得意先の通夜帰りでヘロヘロになりながらも何とかキーを叩きますた…
31代打名無し:03/09/11 00:07 ID:CicCM1ly
>>1,30
まとめておつかれ。
32代打名無し:03/09/11 00:09 ID:yXjzjGFI
>>6
実況用AA集のページ消えたの?
33代打名無し:03/09/11 00:25 ID:3RseRmTz
胸糞悪いゲームだったな。雅は状態が最悪なのは
よくわかったけどあのベースカバーはいかんだろ。

あと昨日、一昨日だけであちらさんの若手衆にどれだけ自信と
経験地をつけさせる気かと小1時間(ry
34代打名無し:03/09/11 00:37 ID:1Dzd5ql/
>>32そう、出足の一歩目が遅かったから結果サヨナラ内野安打を生んだよな。
あと、一つ言わせてもらう。

黒 ( グ レ ー ) ユ ニ 着 て 帰 る な ! ! 

おまいら、傍から見て恥ずかしいんだよ!武蔵野線でも西武でも一緒なのは勘弁してくれ。
35代打名無し:03/09/11 00:45 ID:5ni+tkBg
ageシオ
36代打名無し:03/09/11 00:45 ID:BTCSJgK7
雅・・・・たのむから落ちる球磨いてくれ、三振取れなきゃきついよ

37代打名無し:03/09/11 00:47 ID:e8Kgr/G6
最近自慢の投手陣が自慢できなくなったよな・・・

特にコバマサ・・・
アレで抑えですか?


 ふ ざ け る な ! ヽ(`д´#)ノ


純粋なファンの本音です
38代打名無し:03/09/11 00:50 ID:Q/k8A/MN
やっぱ西武が5球団の中で一番嫌だ。
この3連戦振りかえってみると確変状態のウチで
やっと互角の勝負ができるって事か…。

>>33
>あと昨日、一昨日だけであちらさんの若手衆にどれだけ自信と
>経験地をつけさせる気かと小1時間(ry

全くだ。中島は良い素材だが、赤田なんて今まで左打席じゃさっぱりだったろ。
相手の若手に良い経験積ませるのも恒例の事だけどマジで原立つわ。 
39代打名無し:03/09/11 00:52 ID:XIYqtX5g
里崎のキャッチングがもうちょっとうまけりゃなぁ。。。
あれじゃ審判もストライク取りづらいよ。
40代打名無し:03/09/11 00:54 ID:uoUTEzJt
,,,
41代打名無し:03/09/11 00:54 ID:n8ozT5ln
今までを見てるから、信じて応援するしかないね
こうゆう時もあるよ

去年が凄すぎたんだし、疲れもあるだろ
42代打名無し:03/09/11 00:54 ID:sZH+49Ij
コバマサはひどいな
好調時のピッチングが3回に1回くらいしかできない
猫3連戦の一戦目は文句のつけようがなかったのに
43代打名無し:03/09/11 00:56 ID:uoUTEzJt
>>34
海外サッカーユニならいいけど、野球ユニはきついよね。
それとTシャツならばいいけどね。
44代打名無し:03/09/11 00:58 ID:Nigwv92d
エカが得意気に守備固めしてる時嫌な予感したんだよなぁ。1点差だったし。
つーかそれで外野が喜多、純っていうのもあれだが…。

>>43
サカユニも見てて痛いよ。
45代打名無し:03/09/11 00:58 ID:rujR5Bmx
イースタンも似たようなチーム状態なのか
46代打名無し:03/09/11 01:03 ID:CicCM1ly
筋肉ダルマにソロ食らった時点で負けですわ。
二点差で雅なら勝ってただろうに。
いまさら言うのもなんですが。
47代打名無し:03/09/11 01:09 ID:hKB+ai+p
ナベ俊のピッチングも今ひとつだったな。
ダラダラと失点してたし。これが元凶だYO!
48代打名無し:03/09/11 01:11 ID:QmKuuHzv
マサウミもいよいよやばいな。途中交代で出た試合でことごとく失点してたら、
捕手の責任と言われてもしょうがない罠。今日もエカになんか言われてたし。
49代打名無し:03/09/11 01:12 ID:cDXBDyvT
得点圏にランナーがいくと、ことごとく帰されてるね。
たまには抑えろよと。これは一昨日からの流れでそうなったのか、
それともリードの問題なのか。
50代打名無し:03/09/11 01:12 ID:Q82BBhaM
コバマサ最後は打ち取ったと思ったのかな・・・_| ̄|○

あと首にはならないだろうけど個人的に立川に期待ができない。
打てる気がしないんだよなー。
51代打名無し:03/09/11 01:13 ID:3HCbX6cp
やはり監督がベンチに居るとダメポ
52代打名無し:03/09/11 01:16 ID:Nd6uk8d+
ウシロのヤツにまかせておけばアウトにできてたのに
前のヤツが手をだしてヒットにしてしまったのも痛かった。


それにしても9回は3人も守備固め一気にいれてポジション変更が2人。
そこまでやったら9回に敬遠でも前進守備でもしてなにがなんでも逃げ切らないとな。
いつも思うんだが、なんで追いつかれてから必死になるんだ。
53代打名無し:03/09/11 01:16 ID:iI6iWmv2
雅の最後の守備は問題外。状態とか関係ナシに。
その次から向こうは潮崎っぽかったしホントにもったいなかった。

まあこういうチームだから今この順位にいるんだろうけど。。。
54代打名無し:03/09/11 01:23 ID:yF95RhF8
9回ヒット→バント→ヒットであっさりだったもんなぁ。
それも下位打線相手に。状態悪いなとは思ってたけどさ…。
追い込んでも三振取れないし。
55代打名無し:03/09/11 01:26 ID:guA1FLJw
そういえば昨日初芝が母校・二松学舎大付の監督になり
「初芝マジック」といわれながら春夏連覇する夢見たよ
56代打名無し:03/09/11 01:36 ID:KyNhKLvS
寝よ
57代打名無し:03/09/11 01:41 ID:3g1nFCzw
最近イマイチだった井上、2発かっとばして復調か?とオモタらまたノーヒットだったね・・・
58代打名無し:03/09/11 02:19 ID:b6GHtAbF
小林もそろそろトレードされんのかな?
59代打名無し:03/09/11 03:14 ID:Q4kWPXko
されない
60代打名無し:03/09/11 03:18 ID:hrNpG1Et
>>27-28,30
ロッテレビのレポ毎週乙です。
これからもお仕事に差し支えない程度にマターリお願いします。
61代打名無し:03/09/11 04:37 ID:WlHF8hcx
大阪D行くつもりだったけど、今日のコバマサのせいで、行く気が失せた。

しっかし、だいぶ太ったな、あいつ。
抑えだからって、走り込みなんか全くしていないのだろう。球にもキレがないし、ボールが全部高めに浮いている。
あの、のっぺりしたユニ姿とはち切れんばかりの頬を見た瞬間、「こりゃダメだな」と直感したよ。
62代打名無し:03/09/11 04:46 ID:GbyWUYte

 (○ε○) <デブは練習二倍しる
63代打名無し:03/09/11 04:48 ID:8viixIHa
別に改めて言うことでもないが
あえてこのタイミングで言わせてもらう。

仁志⇔こばひろ

これだけは絶対嫌。
江藤もモチロンではあるが。
64代打名無し:03/09/11 04:52 ID:KzYxf/AE
>小林雅英さん
♪どんな時も オレだけは ついてるぜ〜
65代打名無し:03/09/11 07:41 ID:28M2g1UK
あいかわらずロッテが負けるとスレが生き生きするな
66代打名無し:03/09/11 08:56 ID:Wf+OXcPW
だなw
67代打名無し:03/09/11 09:38 ID:PwmaSN3d
>>61
先週のスポニチの紙面の栗山のコラムにあったけど
雅は夏場に体重が落ちると球に力が無くなる感じがするから
逆に体重増やすように調整してるんだと
まぁ上手くいってるようにも見えないけど来年は
この経験もフィードバックされるでしょ

昨日の負けは何気に一昨日の舩木も響いてるかもね
奴のせいで大量にPを使ってなければスンスケを6,7回で
下ろせただろうからね。まぁ残留テストも兼ねてたんだろうけど
68代打名無し:03/09/11 09:44 ID:FSITtgoB
QRによるとコバマサと豊田はかなり仲が良くて
奥さん同士も同様で昨日はスタンドで一緒に見てたらしい。
69代打名無し:03/09/11 09:47 ID:8cWpKQ0G
コバマサって車だん吉にソックリだよな
70代打名無し:03/09/11 10:05 ID:Q4kWPXko
>>68
すると、昨日の奥さん同士はえらい状態だったのかねw
やきもきどころじゃなかったろうな
71代打名無し:03/09/11 10:11 ID:8viixIHa
でも切磋琢磨って感じでいいライバル関係ぽいな。
だから二人ともなんだかんだで好成績なんだろうな。

雅も不調とはいえ30Sは行くだろうし。
あんまり贅沢言うもんじゃないよ。
他球団は豊田と高津と、永川がいけるかどうかぐらいじゃないか?>30S
72代打名無し:03/09/11 11:05 ID:hKB+ai+p
昨日のナベ俊のピッチングについてのコメントはないの?
正直、もっとピリッとして欲しかった。
73代打名無し:03/09/11 11:16 ID:3qB6CByZ
ぴりっとしてるスンスケをみたことないから何ともいえない。
74鷹ファソ:03/09/11 11:31 ID:4Nr6W7gP
>>73
ぴりっとしたナベ俊ばっか見せられてますが何か?
75代打名無し:03/09/11 11:32 ID:hrNpG1Et
俺は昨日の俊介はまあまあよかったと思う。

初回とカブレラのホームランはしょうがない。
6回は小坂のごろをホセが余計な事して内野安打になっちゃってその後は抑えて欲しかった。
味方のミスからまねいたピンチで踏ん張れなかったという点ではピリっとして欲しかった。
あとカズオにはやられすぎだけどあいつの帳尻はうちの打線並だからなあ・・・

でも昨日は里崎がいいところで盗塁刺して俊介を助けてたのがすごいよかった。
76代打名無し:03/09/11 11:47 ID:e/jdE4CM
コバマサはちょっとヤバイよ。
昨日が、たまたま調子悪かっただけなら、
「こんな日もある」で諦めつくけど、最近被安打率高いし
三振をとれなくなってる。

コバマサの通算成績みると、被安打数≒奪三振数なのに
最近6試合では被安打11に対し奪三振が1
77代打名無し:03/09/11 12:14 ID:jZWc49sZ
村田兆治新監督の理想は
1番 福浦
2番 堀
だそうだw
78代打名無し:03/09/11 12:20 ID:BCQWSsfz
【ドラフト指名候補選手】

<高校生>
内 竜也(川崎工) 投手 右右
小杉 陽太(二松学舎大附) 投手 右右
西村 健太朗(広陵) 投手 右右
平岡 政樹(徳島商) 投手 右右

<社会人>
金剛 弘樹(25歳 日本通運) 投手 右右
手嶌 智(21歳 新日本石油) 投手 右右
三橋 尚文(24歳 JFE東日本) 投手 右右


これもテンプレに加えてくれた方が…
今日の紙面によると、1位は内が有力だそうです。
79代打名無し:03/09/11 12:36 ID:pjVrd3SD
>>77
福浦やっぱ1番か
そう思うわな
80代打名無し:03/09/11 12:37 ID:1q7cS/Vy
西村取って欲しいけどなぁ…

いや、俺名字同じなんで…ただそれだけの理由w
81代打名無し:03/09/11 13:13 ID:RwEkUu+n
「甲子園で活躍したドラ1」なんて、出てくるまでにずいぶん時間がかかりそうだなあ。。。
82代打名無し:03/09/11 13:18 ID:DRDj1plF
最近ショート必死やね。
83代打名無し:03/09/11 13:37 ID:oT49knyi
突然ですが、干フェルナンデスの登場曲ってなんすか?
84代打名無し:03/09/11 13:50 ID:2GrHtPlL
>>77
福浦
・チャンスに弱い・・・三番(・A・)イクナイ
・左方向の打球が多い・・・ニ番(・A・)イクナイ
・出塁率が高い・・・一番(・∀・)イイ!!

・右方向への打球が多い・・・ニ番(・∀・)イイ!!
・足もそこそこ・・・ニ番(・∀・)イイ!!

確かにそのとーりかもしれんし、トップにも長打力が必要ってのにも同意だが
肝心なコトを忘れてるよな・・・
忘れてるってよりわかってないのかもしれんが。
85代打名無し:03/09/11 14:12 ID:74/nUPAp
投手陣の立て直しが急務の巨人が、大出血覚悟でロッテの小林宏之投手(25)の獲得に乗り出していることが8日、分かった。

チーム防御率はリーグ5位。中継ぎ陣の崩壊がV逸の最大要因となった巨人が、ロッテの貴重な戦力をターゲットにしていた。
現在は先発としてローテーションを守る小林宏だが、今年7月までは守護神・小林雅へとつなぐ
セットアッパーとしてチームを支えてきた実績を持つ。
現在の成績は46試合に登板して7勝10敗、防御率3・51。巨人にとってはノドから手が出るほど魅力的な人材だ。

巨人は6月の段階でも小林宏獲得をロッテ側に打診。そのときは不調に終わったが、再び機運は高まっている。
球団関係者も「欲しい選手」とラブコールを送る。
交換要員として有力視されるのは今季レギュラーをはく奪されている江藤、仁志。
貧打解消と手薄な三塁手を補強ポイントに挙げるロッテが、かねて江藤獲得に興味を示していた背景もある。

今やチームの顔的存在になっている小林宏だけに、スンナリ商談成立とはいかないが、
弱点解消へ巨人は全力で獲得を目指す。

引用元
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/09/09/095989.shtml
86代打名無し:03/09/11 14:15 ID:NWLCz7XR
>>85
前スレで思いっきりガイシュツ。
87代打名無し:03/09/11 14:26 ID:CYTGhfP2
>>84
昨日の解説でも
福浦のこと「そんなに足は遅くない」って言ってた

遅いっつうの
88代打名無し:03/09/11 14:27 ID:74/nUPAp
>>86
スマソ。とにかく江豚や二死でコバヒロはマジ勘弁
89代打名無し:03/09/11 14:27 ID:WlHF8hcx
>>75
>>6回は小坂のごろをホセが余計な事して内野安打になっちゃって

結果的にはあのプレーが痛かった。あれがアウトなら、6−2で終わっていたような気がする。
まあ、一番悪いのは、9回に出てきた幕張のテトラポットなわけだが。
90代打名無し:03/09/11 14:38 ID:Wf+OXcPW
江藤は来たら来たで打つとは思うが
宏だしてまでいらん
つーか江藤には乗れない
91代打名無し:03/09/11 14:49 ID:afwV2SFl
>>80
ひろゆき降臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
92代打名無し:03/09/11 14:55 ID:5NbXBwuU
そういえば、シンゴってまだ無理なの?
2、3週間前に復帰が近いって新聞にあったが・・・

俺てきには薮田と二死ならOKだよ。
薮田は毎年先発の機会与えられても前半戦は駄目で、チームが低迷してから、
勝ちだすからね。打撃のいいチームに行けばそこそこやれるんじゃないの?
93代打名無し:03/09/11 15:00 ID:IWhkKVt6
age
94代打名無し:03/09/11 15:12 ID:lLBfzxWu
あえてマジレスしちゃうと、仁志はちょっと欲しいな。高年俸はアレだが
平気で上の批判とかしそうだし、ああいう異質なキャラがいればチームも変わるかもしれん。
藤田あたりとのトレードならあっちの需要にも応えられるし、悪くないんじゃないか。

宏之は問題外
95代打名無し:03/09/11 15:27 ID:uH+z8wxz
あのへぼい小林とかいうクローザー、ありゃ一体なんだ?
ひどいピッチングだねえ。ストレートはすべて狙い打ち。変化球は
投げた瞬間ボール球。
まさかパリーグにはあんなお粗末なクローザーしかいないんじゃないだろうなあ?
96代打名無し:03/09/11 15:30 ID:IWhkKVt6
雑魚のロッテが偉そうにするな。
97代打名無し:03/09/11 15:37 ID:1fYK0Rm9
http://www.www.daily.co.jp/baseball/2003/09/10/096064.shtml

15人も解雇して2軍の試合できるのか?
98代打名無し:03/09/11 15:42 ID:k3zVpauj
>>94
同じく。
ただし江藤は要らん。
波留より期待できない。
99代打名無し:03/09/11 15:44 ID:u/794ips
>>89
6回は結局2死からつながれて赤田に2点タイムリー打たれた訳
だけどあのリードはいくら何でも赤田を舐めすぎ。
録画してあったの見たら全部外の直球だった。

この連戦をきっかけに赤田の左が覚醒するような事になったら
ウチの貢献度はかなり高いぞ。
100代打名無し:03/09/11 15:44 ID:t3AZUo41
せめて斉藤をクレ・・・
西豚なんてイラネ
101代打名無し:03/09/11 15:47 ID:Jz7di32E
江藤ってようするに初芝が人望をなくしたようなもんだろうか・・・・
こっちでもある程度うてるだろうけどうちは1塁、3塁、DHは埋まってるし。
うちが欲しいのは外野と左腕・・・・てゆーかコバヒロ取ろうとするな、頼むから。
102代打名無し:03/09/11 15:49 ID:BRd0xucu
力投タイプが3連投すればそりゃあ球威も落ちる罠、と煽りにマジレスしてみる。
きのうは優勝めざすチームと消化試合をこなすチームとのモチベーションの差が打球に対する一歩の差として現れたんだろうね。

しかし猫屋敷のビジョンでの他球場の途中経過表示は盛り上がるな。
点が入るたびに「おーっ」っとどよめいて。
ヨミに点が入るとブーイング、ってのはデフォなんすか?(w
103代打名無し:03/09/11 16:09 ID:lLBfzxWu
何を言う
消化試合でのモチベーションの高さなら世界屈指ですよ
104代打名無し:03/09/11 16:10 ID:XIYqtX5g
>>75昨日のしゅんすけはそのホセのプレーもさることながら
里崎のキャッチングがうまければ赤田のときにきわどいボールをストライクとってもらえて三振で終わってた。
あいつは外に流れていくボールに対してミットも一緒に流れて捕球するから審判がストライクを非常に取りにくい。
古田の犯罪的、もとい芸術的なキャッチングを見習ってほしいw
105代打名無し:03/09/11 16:17 ID:k95HmsD/
>>92
それはさすがにつりあわないと思うけど今年の薮田なら引き取り手はあると思う
106代打名無し:03/09/11 16:21 ID:h41KqnZ6
>77
昨日のBSの村田の解説、客観的に聞いててもかなり聞き苦しかった。
選手の短所の指摘が多く、「俺ならこう投げる」みたいな言い方だったな。
こんなやつに教わる方はたまったもんじゃないと率直に感じたよ。
村田が監督になるならエカの方がマシとすら思えた。

あと、Part96の時点でエカの去就に関して大きな動きがあれば、96は再度エカでもいいかなと思います。

107代打名無し:03/09/11 16:34 ID:81t+fkjm
>>106
内容うんぬんより

やっぱり いわゆる ところの

大杉w
108代打名無し:03/09/11 16:35 ID:lLBfzxWu
兆治はコーチ時代に「野球選手が漫画など読むな!」と選手を叱ったらしい

里崎が潰される
109代打名無し:03/09/11 16:51 ID:Wf+OXcPW
村田さん監督やれば全員キモイ背筋できるようになりますよw
110代打名無し:03/09/11 17:01 ID:u/794ips
鷹は村田が去って尾花が来てから良くなったんじゃなかったっけ?
111代打名無し:03/09/11 17:03 ID:bU0fF2mx
里崎は低凶大でロボット呼ばわりって時点で信用出来ねえ
吉鶴の肩と守備力が入れ替わったバージョンって感じ
112代打名無し:03/09/11 17:11 ID:MmncC/qn
堀も復活するまで長かったなあ。
これを福浦ボーメイだけが頑張ってた01年にでも見せてくれてれば、あわよくば優勝争いも出来たものを。

やっぱ強いチームは自身最高のシーズンってのが上手いこと重なるんだよな。
これで来年は堀・井上純・里崎が波留並にダメで、逆に福浦や隔年野郎のサブローが大張り切り、とか
またチグハグなことになったり。
113Gファソ:03/09/11 17:20 ID:JHcs5aq/
小林宏のことも考えてやれよ。ウチに来たいにきまってんだろ。
114代打名無し:03/09/11 17:24 ID:17RFozDR
age
115代打名無し:03/09/11 17:26 ID:aVnnGumH
うっせだったら二死と江豚のことも考えてやれよ
2人とも逆指名やFAで入ったんじゃないか
責任もって面倒見ろ
斉藤だったら考えるよ
116代打名無し:03/09/11 17:31 ID:3HCbX6cp
鎌ケ谷5−1浦和 (鎌ケ谷)
先発・康介、6回2/3 被安打2 4失点(自責点は2?)
9三振 6四球(内1敬遠) まともに打たれたのは鶴岡の出会い頭の一発のみ。
失策4の内3失策が鎌ケ谷の得点に繋がってしまった。
相手の佐々木の方が、球の伸びは有ったようでした。
117代打名無し:03/09/11 17:32 ID:RL2mcsXK
釣られんなよ
118代打名無し:03/09/11 17:32 ID:uinNAm7h
マターリ マターリ
119代打名無し:03/09/11 17:48 ID:qlyOOzLp
>116乙。
ほう。康介マズマズだね。
120代打名無し:03/09/11 17:50 ID:AjeaXYuX
3か月くらい前でしたかね、
福浦2番論の人がさんざん反発くらってましたね。
それをみて漏れは、福浦二番でもいいんじゃない?、と思ったのですが
荒れるのがいやなんで書き込みはしませんでした。


で、今福浦二番なわけですが。
121代打名無し:03/09/11 17:53 ID:5MaveMtA
福浦の場合、数字が物足りないなら素直に6,7番に降格させりゃあいいだけだと常に思ってるけど
鈍足だし
この先もずっと2番やるなんてこたぁないんだから
122代打名無し:03/09/11 18:20 ID:8B64D0BS
>>120
どう思います?
123代打名無し:03/09/11 18:25 ID:XIYqtX5g
自分はエカと同じ思考をしているという自慢にならない自慢をしたいのか( ´_ゝ`)フーン
124代打名無し:03/09/11 18:37 ID:ZCSj5oSI
コバマサ、あんなんでいいのか?
年俸、上がるかな
125代打名無し:03/09/11 18:41 ID:3nBB2uO7
去年・今年の福浦って、その微妙さ加減が今年のマリナーズのオルルドと被る。
とにかく一塁手としては長打力が足りない。超鈍足。でも守備面で欠かせない。
打順を下位に下げたいんだけど、バットコントロールの巧い元首位打者ってことで何か勿体ない。

で、2番はどうだって話がたまにでる。

でもまあ、超がつくほどの鈍足なんだし、んなことしないで普通に下位に下げればいいんじゃないかって思うんだが。
福浦はやっぱ2番タイプじゃないし、走塁面で余計な負担かかるし、何か今後にプラスになるとも思えない。
変にあれこれ意識させるより、下位でとことんランナーを還すって役割に集中させた方がいい。

その場合、福浦はそれを3番で出来なかったじゃないか、とその勝負弱さが問題になるけど、
それも下位に固定すればそこまで気にならなくなるだろう。
それでも相対的に見ればマシだし、それに2,3番においてチャンス潰される方が下位でやられるよりよっぽど迷惑なんだから。
126代打名無し:03/09/11 18:42 ID:WWBd1a07
コバマサの年俸は今年も一応年間通して抑えをやったということで微増すると俺は思う
127代打名無し:03/09/11 18:44 ID:ZCSj5oSI
ニ岡+清水⇔コバマサ、大歓迎!!!!!!!!!!
128代打名無し:03/09/11 18:48 ID:ZCSj5oSI
某M掲示板、ひどいこと書く奴がいるもんだ

俺、D・MAY好きなのに・・・(涙

ロッテファンで嫌な人、初めて見つけました・・・
129代打名無し:03/09/11 18:48 ID:+Fyxe13g
>>120
来年エカ以外が監督やりゃ、福浦が2番で使われることなんざほとんど無いよ。
130代打名無し:03/09/11 18:52 ID:y8nHvlG2
サブローが福浦と打順を入れ替えられるくらいに調子を上げてくれればいいんだけどね。
131代打名無し:03/09/11 18:53 ID:KzYxf/AE
エカ殿は攻撃的な2番打者(例:小笠原、カズ山本、波留etc.)がマイブームなんだろ?



流行ったのは随分前だが……。
132代打名無し:03/09/11 18:56 ID:qV8BIa0c
>127
おれは二岡・清水と引き換えにコバマサを出そうと考えるあんたが嫌いだよ。
133代打名無し:03/09/11 18:58 ID:Iqbyqoj0
>>131
マジレスさせてもらうと、打順の組み方に流行など関係ない。
チームに合ってるかどうかだけの問題。
134代打名無し:03/09/11 19:03 ID:Jz7di32E
>>119
うーん・・・・2軍だけに課題の四死球はせめて2ぐらいに抑えてもらわないと困ると思う。
コースケは今年はもう棒に振って来年に復活をかけて欲しい。まあ1回は先発で見たいけど。
135120:03/09/11 19:04 ID:AjeaXYuX
>>123
なんでそういうイヤな書き込みをするのですかね。
自分がそういうレス付けられたらどう思います?

別に自分がすごいなんて全然思ってないんですけど… ダメ人間だと自覚してますが。
純粋に福浦二番アリじゃない?と思っていたんですよ。

あのとき、福浦二番に「バカじゃねーの?」とか言ってた人を見て、
ちょっと変わった意見が出て、それが少数派だと叩くのは、イヤだなあと思ったので。

>>125
論理的な意見ありがとうございます。
ただ、現在のように好調な打者が多い場合はその通り、
すなおに福浦を下位にうつせばいいのですけど、
当時は、だめぽな打者ばかりだったのですよね。
それで、当時、いちかばちかの福浦二番もありなんじゃないかなと思ったわけです。
136代打名無し:03/09/11 19:14 ID:3HCbX6cp
>>134
本日の鎌ケ谷の主審…Y氏
今更だけど、追い込んでからのコースギリギリの投球を悉くボール判定。
同じコースでもストライクを取ったり取らなかったり…。
相手の佐々木に付いても同様だったけど、球の伸びが良い分ストライク判定が多かったかも。
6四球の内、明らかに外れたなと思ったのは3つぐらい…かな。
ただ、立ち上がりの悪さは相変らずでしたよ。
高低がハッキリしすぎた上に変化球が抜けていましたから…。
137代打名無し:03/09/11 19:15 ID:WWBd1a07
>>135
2ちゃんなんてそんなとこでもある

まぁあんまり気にすんな
138( ~゚∀゚~)b:03/09/11 19:33 ID:jkYCGpUF
このスレにはGファンが紛れ込んでいるので注意
>>127>>113>>95
139代打名無し:03/09/11 19:38 ID:gibYKVF3
コバマサは本当に疲れてるだけなのか?
なんか膝の痛みがどうとかいってたけど。
140代打名無し:03/09/11 19:42 ID:ZCSj5oSI
>>138
あぁ、俺ロテファンだよ。127

コバマサ、好きになれない・・・
141代打名無し:03/09/11 19:43 ID:ZCSj5oSI
>>139
毎試合か毎日か忘れたが、膝に鎮痛剤打ってるよ
142代打名無し:03/09/11 19:45 ID:ZCSj5oSI
あぁ、138は荒らしでしたか

皆様、スマソ・・・
143代打名無し:03/09/11 19:54 ID:bfgObPVi
>>135
その当時でも、別に罵倒だけじゃなくて、冷静な反論レスはいろいろあったでしょ
「こういう典型的な貧打で得点力不足のチームは俊足の1番、バントの巧い2番っていう
オーソドックスな、セオリー通りのやり方した方が、結局確立が高い」
「今岡1番、小笠原2番とか、チーム事情が違い過ぎて参考にならない」
等々
144( ~゚∀゚~)b:03/09/11 19:54 ID:jkYCGpUF
>>142

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
荒らしじゃないんだがな〜・・・勘違いスマソ

145代打名無し:03/09/11 19:55 ID:lLBfzxWu
今年の福浦は期待外れで、なおかつクリーンアップが好調だから2番に左遷されてるわけで。
3ヶ月前の貧弱打線で福浦2番はありえんかったよ。
146代打名無し:03/09/11 20:00 ID:lLBfzxWu
巨人ファンなら二岡と清水を出そうとは考えんだろ
147代打名無し:03/09/11 20:08 ID:LviGbjcR
俺もコバマサは大好きだけど
二岡+清水なら賛成だな
148代打名無し:03/09/11 20:08 ID:s0LnwVp7
豚・西とヒロユキがつり合わないってのもあるが、讀賣の選手にはきて欲しくない。
正直応援する気にはならない。たとえロッテにきたとしても。
149( ~゚∀゚~)b:03/09/11 20:08 ID:jkYCGpUF
>>146
それもそうなんだが清水だからな・・・
150代打名無し:03/09/11 20:12 ID:lLBfzxWu
しかし>>148が小原沢や羽根川のアンチだったとは俺には思えない
151代打名無し:03/09/11 20:14 ID:WWBd1a07
しかし>>148はアンチエカだと思う
152代打名無し:03/09/11 20:15 ID:s0LnwVp7
小原沢ってロッテで何かやったっけ
なんかグループ組んで引退しただけだった様な
153代打名無し:03/09/11 20:18 ID:AjeaXYuX
154( ~゚∀゚~)b:03/09/11 20:37 ID:jkYCGpUF
CMNペアチケットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
155代打名無し:03/09/11 20:44 ID:4bb5M6qs
突然すいません。
今から、ホークスさんとのおみくじ試合をやろうかとしてるとこなんですが、
鴎ファンはどうやら殆どいません。
お暇な方、ギャラリーでもいいんでぜひ来てください。

ルール
http://members.tripod.co.jp/laserion/omikuji.htm
【対戦相手】おみくじ実況対戦カード決定スレッド【募集中】
http://parupunte.s35.xrea.com/x/test/read.cgi/omikuji/1057734806/
156代打名無し:03/09/11 20:45 ID:eUkU26Ek
>>153
育てたいからってあなたの残留はナシよ
157代打名無し:03/09/11 20:49 ID:Iqbyqoj0
>>156
食いつきすぎ
158代打名無し:03/09/11 21:44 ID:03wxBfnv
数ある負けの一つなのに、荒れますなあ。
まあ後味悪すぎだったけど。

そもそも相手が強いんだから。
乱調の後藤光を何故か打ち崩せず二桁残塁で好投俊介
を見殺し、確変終了の予感・・・よりもよっぽど良いかと。
打線が引き続き好調で、次に繋がるよ。
俊介も、弱点が分かって、いい勉強になっただろうしね。
負けつかなくて良かったよ。

コバマサの不調なんて初めてじゃないんだし、
今の調子なら誰もが予測できた当然の結果で、
諦めがつくよ。前日、前々日と勝っただけめっけもん。
いいときがいいのはみんな知ってるだけじゃなく
過去の結果が示してるよ。トレード要員なんて寂しいじゃん。
159代打名無し:03/09/11 21:52 ID:LlEmFCrf
福浦の守備・・・守備面から外せない、って・・・他の一塁手との比較論なのかな・・・
160代打名無し:03/09/11 22:03 ID:SW34Roms
まあ来年の開幕には怪我とかしない限り三番・福浦だと思うけどね。
それよりも清水将がトレード希望してるって本当なの?
161代打名無し:03/09/11 22:07 ID:2UF85KGM
>>160
野口(現阪神)みたいに打撃がそこそこならトレードしても活躍出来るだろうが、守備だけの人は定(ry
162代打名無し:03/09/11 22:09 ID:bqXxTkDW
おみくじ始まったよ〜
163代打名無し:03/09/11 22:11 ID:eXMjoEoq
ロッテ球団上層部の方へ
来季も山本監督でお願いします。フェル、ショートは来年やってくれると思
います。つまり課題の打撃は飛躍的に向上します。もう一つの課題であった
捕手も固定できそうです。このスレでは叩かれている監督ですが、2chと現
実世界は違います。あと1年最後のチャンスを!そう願っているファンも多
く存在する事実も考慮してくれたらと思います。
164代打名無し:03/09/11 22:13 ID:xDmf60d7
>>159
ライバルらしいライバルがいないし。>一塁
挙げるなら澤井とユウゴー、あえて広げてホセ・初芝・ヤス・富永・今江ってメンツだもんなー。
福浦より打てなくても、福浦以上にビシっと守れるってのはこの中にはいない。

澤井とホセ・富永は言わずもがな。ヤスは怪我ばっかでロクに働いてない。初芝と今江はそもそも本職が別。
ユウゴーは上背もあることだしスイングスピードは速いし、伸びてくれば面白い素材だと思ってたが…
神宮でエラー二連発見たばっかでちょっと評価微妙
165代打名無し:03/09/11 22:25 ID:JnfLyZrs
今江はファーストで育ててもいいんじゃないかな。フレッシュオールスターでも良かったし
166代打名無し:03/09/11 22:30 ID:0X6a7Q1p
読売は、阪珍の優勝が決まった来週にも本格的に
トレード動き出すだろうね

決まるまでは文句言うのは止めようや


若手出してベテラン取るのは止めような
167代打名無し:03/09/11 22:30 ID:2gyp+5dy
これでしばらく鷹さん猫さんとの対戦がないから何か気が楽
鷹さんの胴上げが9/30になるということはないよねぇ…さすがに
168代打名無し:03/09/11 22:32 ID:AfYxKnN5
いろいろな話題があるが、なんでジョニーは叩かれないんだ?
あんだけの年俸で働かない選手なのにね・・ある意味川崎級かと

江藤⇔ジョニーor二死⇔ジョニーなんかどうだい?
169代打名無し:03/09/11 22:39 ID:jwykjAYx
黒木を川崎と思ってるやつはセファソだわな
170代打名無し:03/09/11 22:41 ID:K+JqtyS2
ただの荒らし。
チームでの貢献度とか人気とか人望とかあらゆる意味で格が違う。
そして最大の理由は川崎は年俸が下がらないって事。黒木は大幅ダウンしたし。
171代打名無し:03/09/11 22:42 ID:uinNAm7h
あれだけチーム・ファンに貢献した選手をどうして叩けるのか
172代打名無し:03/09/11 22:47 ID:s0LnwVp7
たしかにジョニーの怪我にはウンザリしてるがどうも叩く気にはならん
初芝みたいなもんだろ
173代打名無し:03/09/11 22:51 ID:Ig83e+Au
ジョニーは精神的支柱だから。
川崎にそういう働きはないだろうに、同じだと思うなんて頭がどうかし(ry
174代打名無し:03/09/11 22:52 ID:K+JqtyS2
燕の伊藤だって同じでしょ。愛される選手はいつまでも愛される。
まあある程度諦めがついてるからこそ言及する気になれないってのもあるかな・・・・
けどどうしても完全に諦めきるができない・・・・こんなところ。寂しいね。
175代打名無し:03/09/11 22:52 ID:wAIBO54d
ジョニーはがんばってる。叩く気なんか起きるわけないだろ
176代打名無し:03/09/11 22:55 ID:LvecROg4
>>167
ありえr(ry
177代打名無し:03/09/11 22:55 ID:BCQWSsfz
というか川崎だって叩く気ないよ。
好きで故障したわけじゃあるまいし。
178代打名無し:03/09/11 23:03 ID:HoXzuYmu
みんながジョニーを待ってるんだよ。
179代打名無し:03/09/11 23:08 ID:lKRCPe//
>>159
福浦って守備は普通にいいと思うけど。少なくともチーム内では。
GGのオルルドと比較するのは強引だったけど、いちいち断るのが面倒なんで、流れでそうなった。
180代打名無し:03/09/11 23:09 ID:DhOcA9YN
別にジョニーが川崎と同じだとは言わないが
プロは今現在結果を残せてなんぼなんだからもう切ったほうがいいと思う。
181代打名無し:03/09/11 23:11 ID:uinNAm7h
>>180
極論を言っちゃオシマイよ・・・・

http://sports3.2ch.net/base/kako/1031/10314/1031499727.html
この日が来るのをファンは待ってるんだから・・・・

182代打名無し:03/09/11 23:13 ID:KzYxf/AE
>>180
そんなこと言ったら、マリーンズのメンバーが9人切るぞw
落ち着け。
183代打名無し:03/09/11 23:17 ID:CSTPq1Kh
清水
184代打名無し:03/09/11 23:18 ID:xDmf60d7
>>181
このスレ読むと今でも涙出てくる。

1もそうなんだが383以降が特に
185代打名無し:03/09/11 23:28 ID:3w51HGE6
ということは、明日はエカ続投発表記念日ってことですか。
186代打名無し:03/09/11 23:30 ID:+J0U1R86
>>179
あの鈍足のせいで、せいぜい初芝に毛が生えた程度、とか見られがちなのかな
イメージってあるからな

2番打者論争の際、ポップ癖のせいか知らんが、しきりに「小坂はバント下手」とか言われてたのも驚いた
通算犠打数とか想えば、名人とは言わないまでもそれに準ずるレベルとしてやってもいい気がするもんだけど
187代打名無し:03/09/11 23:32 ID:WJ25uUx9
ジョニーってもう復活は無理なのかな・・・・・
188代打名無し:03/09/11 23:37 ID:RAmm0RU+
猫ファソだがジョニーの復帰を願っている
また松坂と黒木の投げ合いが見たい。・゚・(ノД`)・゚・。

鴎ファソがあきらめてどうするんだyo
189代打名無し:03/09/11 23:37 ID:XIYqtX5g
福浦の役割がマリナーズでのオルルドってもうアフォかと。
目が腐ってるみたいだから眼科に行くことを強くお勧めします
190代打名無し:03/09/11 23:41 ID:Iqbyqoj0
>>188
大輔スレ住人の漏れはその日球場に行くのが来期の最大の楽しみです。
191代打名無し:03/09/11 23:43 ID:s0LnwVp7
俺はよくメジャーしらんので誰かオルルドの成績を貼ってくれんか
192代打名無し:03/09/11 23:44 ID:Tioa7Qlw
オルルドっつーか駒田なような気が。
首位打者は確変だったのかなぁ・・・
193代打名無し:03/09/11 23:45 ID:FD4sOljL
>>188
僕たちはまだあきらめないぞぉ!
194代打名無し:03/09/11 23:48 ID:Tioa7Qlw
>>191
2002 .300 22本 102打点
2001 .302 21本 95打点

このくらいしか知りません。
195代打名無し:03/09/11 23:53 ID:XQrJ+Atk
>>188
漏れなんかはジョニーのこと考えるだけで、いまだにご飯3杯いける
196代打名無し:03/09/12 00:03 ID:8WMo+hS8
2003 .268 9本 76打点
197代打名無し:03/09/12 00:16 ID:aqTqZm1g
>>195
僕は、こさちで、毎晩2杯半。
198代打名無し:03/09/12 00:16 ID:0+DQOxht
偶然にもさっきジョニーの夢を見た。
インタビュー受けてた。
「今でも再発はこわいけどいつでも全力投球します!」

優勝会見だったら良いんだけどなあ。
199代打名無し:03/09/12 00:20 ID:aqTqZm1g
>>153
このエカのコメントはいいなあ……。
たとえ本音でなくても、本人にとってどれだけ励みになることか。
伊原とか星野とかだったら、けなしてポイ、だろうと思う。
この辺りのエカについては、見所があると言わざるをえない。
200代打名無し:03/09/12 00:21 ID:6ghgldNm
監督「おい、球数も多くなってきたしそろそろかわるか?」
投手「行かせてください!!ぶっこわれても本望です!!」



・・・稲尾と村田か
201代打名無し:03/09/12 00:40 ID:Urgyicpz
ジョニー並みに活躍していた竹清を切った時、このチームと
フロントが嫌いになった。

礒、早くパの球団に入ってロッテを見返してやれ。

藤田も投げすぎで潰されたようだな。

吉田も放出されてしまった。

ロッテはあまりに中継ぎを軽視しすぎる。

今年など案外シコースキーとかばっさり切りそうで嫌だ。
202代打名無し:03/09/12 00:45 ID:VoYkmHZ5
竹清はルーズショルダーで再起不能に近かったから仕方ない
ジョニー並の意味はよくわからんが
203代打名無し:03/09/12 00:46 ID:1cJ+qQ9S
ジョニー並みに活躍していた竹清














…え?
204代打名無し:03/09/12 00:51 ID:pkI7BqtR
ツッこもうとしたら危うくカブるとこだった。(w

でも竹清、確かに一時期はセットアッパーとして本当に活躍してたよ。
中途半端に先発に転向させられたりとか、ルーズソックスとか不運が重なったからなあ。
仮にあのまま好調を維持出来てたら、間違いなく貴重な戦力だったんだろうけど。
205代打名無し:03/09/12 00:53 ID:Aujmi+UA
ルーズソックス>ハイソックス
206代打名無し:03/09/12 00:54 ID:VoYkmHZ5
セットアッパーっていうか、試合を壊さないロングリリーフとして使われてたね。
内容的にも今の戸部よりちょい格下くらい。
小宮山みたいなセットポジションにしてからは、随分まとまったピッチャーになってたよなあ。
207代打名無し:03/09/12 00:56 ID:pex7W1f6
竹清を見たのは、去年8月末のマリンでのイースタンが最後だった。
巨人に11点取られて負けたが、その日ロッテのピッチャーで
一番まともな球放ってたのが竹清だったなー。
ついでに礒を見たのもこの日が最後だった。

切るのは今年一年様子見てからでも遅くなかったと思う。>竹清
208代打名無し:03/09/12 01:01 ID:1n6fYY0x
>>201
とりあえず、ジョニーに謝れ。話はそれからだ。
209代打名無し:03/09/12 01:03 ID:fNX+OAIF
>>201
シコは今秋の讀賣入りが決まっています。残念ながら。







・・・とレスかえされた憶えがある。6月くらいに。
しかもオレはまったく関係ないかきこみしたのにw
210代打名無し:03/09/12 01:07 ID:pkI7BqtR
まあ、活躍・貢献度を数値ではなく個人の印象で測るってのはアリだと思うけどね。
じょにーよりもセットアッパー竹清のほうが好み、ってのも
まあ意見としてあって良いような気もするが。
211代打名無し:03/09/12 01:18 ID:356IqVty
オルルドは





脳腫瘍の手術からカムバックしている(盛田より前の話
212代打名無し:03/09/12 01:19 ID:/eGbyX41
コバマサ出してもいいとか行ってる奴、バッカじゃねえの
213代打名無し:03/09/12 01:22 ID:zI7EzQY/
>>212
正直、本人はどうなんだろうね。
214代打名無し:03/09/12 01:34 ID:39KdiYO1
本人は別にロッテでなくてもいいだろ。
勝てないチームにいる以上どんだけがんばってもクローザーのタイトルは取れんしな。
ま、今年みたいな調子だとどこ行ってもタイトルは無理だが。
215代打名無し:03/09/12 01:42 ID:JdGW0PSb
>>212
理由にもよる。

一昨日の失敗にキレただけの一時的な感情で「出てけ」って言ってるなら
オレだってバッカじゃねえのと思う。

ただ、よその看板(巨人で言えば江藤・仁志なんぞ論外。もらうなら高橋由か阿部)を引っ張ってきて
積極的にチームの体質改善を図るべく「出せ」って言ってるなら、それもありかなとは思うけど。
216代打名無し:03/09/12 01:57 ID:Epix85fQ
う〜ん、それでも絶対的クローザーは替えがきかんからなぁ。
雅が抜けたら、例えどんな強打者が入っても体質改善とは言いがたくなるだろうね。

それを言えば確かに宏之とかはトレードにはもってこいなのかもしれない。
(モチロン江藤・仁志は論外だが)
217代打名無し:03/09/12 01:59 ID:F0JxPxwy
何で、クベンカって神扱いされてるの?
218代打名無し:03/09/12 02:01 ID:pkI7BqtR
>>216
>絶対的クローザーは替えがきかん

コバマサは以前はセットアッパーだったYO。
ちなみにその時代に抑えをやってたのが、インチキ外国人。
コバヒロやシコースキーの抑え転向でコバマサ放出ってのも
絶対無いとはいえないかな。
勿論、それに見合う選手が貰えればという条件付きだけどね。
219代打名無し:03/09/12 02:08 ID:aqTqZm1g
問題はコバマサで誰が獲れるかだろ。
俺的には、相手次第では放出も大歓迎。
例えば、コバマサ+コバヒロ=由伸+斉藤……ぐらいなら、十分うちにとってプラスだと思う。
220代打名無し:03/09/12 02:14 ID:E5VSmtyM
成本・河本・ウォーレン・コバマサ

ここ数年でけっこういるんだよね、絶対的クローザー。
年俸や年齢も考えると、いまが売り時だとも言える。<コバマサ
221代打名無し:03/09/12 02:20 ID:uJVPMEoF
>>220
殆どの場合、後継者が育ってた(メドが立っていた)わけだが……。
今、いると思うか?
コバマサ並み、それ以上の人材が。
222代打名無し:03/09/12 02:22 ID:CWll0R37


|Д≦]
| ノ
223代打名無し:03/09/12 02:24 ID:g3IBwfzp
例えば、他球団だと抑えを新外人にする方法もあるがロッテはミンチーシコで固まってるからできない。
かといって現有戦力にクローザー候補はいない。
コバマサ放出なんてしてたらチーム崩壊するよ。
224代打名無し:03/09/12 02:26 ID:E5VSmtyM
ひろゆきかシコと言いたいけど、個人的には直行のリリーフがもう一度見たい。
チーム事情で先発転向したけど、一昨年の後半は中継ぎで神の活躍だった。
去年の開幕時にはコバマサとのダブルストッパーを予定されてたはず。

まあ、これ以上言っても仕方ないが
225代打名無し:03/09/12 02:27 ID:E5VSmtyM
>>222
埼京線で帰れ!
226代打名無し:03/09/12 02:31 ID:VsKkcI8p
>>189
・・・・・いや、>>125では単に福浦の一塁手としての打撃のしょっぱさ加減を表現したかっただけなんだが。
「役割」なんて言及してないし(向こうは周りがちゃんと打つから、こっちと違って打線いじくるとかいう話も大してない)。
つか>>125は1行目の例えが無くても通じるから、無くてよかったね。

>>192
小早川なんかも浮かんだ。駒田は若い頃パワーあったし。

03年版オルルドでも駒田でも小早川でも愛甲でもエカでもいいんだけど、要は、とにかく福浦って微妙。
それと2番じゃない。
227代打名無し:03/09/12 02:37 ID:g3IBwfzp
去年からこのままだと福浦は駒田みたいな不良債権になるぞと言ってたけど見事にその道を歩んでる。
チャンスに強くなく長打力が中途半端で一塁しかマトモに守れない。
こういうタイプだと.330くらい打たないと割に合わない。

今首位打者争いしてる坪井も去年まで似たようなことずっと言われてたなそういや。
228代打名無し:03/09/12 02:43 ID:E5VSmtyM
春にホームラン量産したのがかえってよくなかったのかもね。<福浦
ただ福浦が欠場したら一塁は不安だし
毛が無くスタメンで最低限の数字を残し続けてるのは評価していいと思う。
まあ来年ガンガレと。
229代打名無し:03/09/12 02:49 ID:W0aqwCFc
ジョニー擁護したい気持ちは一杯だが・・現状は厳しいのは確か
もしロッテファソが本気で優勝を狙う気持ちがあるのなら
ジョニー放出もありでないかい?
巨人などなら金は余ってるし、ジョニーなら客を呼べるのでトレード成立もある
来期はプレーオフ導入で、三位以内入ることが最低限の目標ならば・・・

俺はジョニーが大好きだ、でもロッテが優勝するところを見てみたいんだYO
ジョニーは一生懸命にリハビリをしてるが結果が出ない以上プロなら覚悟はあるだろう
もし巨人など他の球団にいってもジョニーを愛する気持ちは変わらないし活躍を祈るよ

もう一度考えてみてくれ、優勝したいのなら痛みの伴う改革も受け入れるべし
いまのロッテでは痛みなしの改革では優勝はできないのは事実である。
230代打名無し:03/09/12 02:53 ID:ULweggWw
福浦は増毛したら成績が伸びる

といって(ry
もしそうなら春先は増毛に専(ry
231代打名無し:03/09/12 02:55 ID:E5VSmtyM
>>229
ジョニーの市場価格は落ちるとこまで落ちてると思われ。
一億円のケガ人をトレードに出しても、戦力になれる選手の補強は見込めないんじゃないかな。
ファンも現場も、大人しく復帰を待つしかないよ。
232代打名無し:03/09/12 03:02 ID:39KdiYO1
今ロッテ取るべき痛みが間違ってると思う。

出すんなら堀とかまだしっかりベテランを出して若手を取ってくるべき。
川崎のときと違いハナから故障持ちがわかってる黒木は買い手すらつかんよ。
で、それならロッテにおいといて待つべき。

ロッテはここ90年代以降12球団で唯一と言っていいくらいクローザーには困ってないチーム。
(例外が黒木がやったあの17連敗のとき)
雅はチームから出しちゃいかんよ。
233代打名無し:03/09/12 04:28 ID:OGreg8Wd
なんか、トレードを変な方向に考えてる人が増えましたかね?
234代打名無し:03/09/12 04:39 ID:aqTqZm1g
福浦の一塁守備は、十分に平均以上だと思うけど、どうよ。
235代打名無し:03/09/12 05:04 ID:G3Ry2ku9
他も大したことないしね
小笠原もコンバートされたし
福浦は股関節柔らかいからよく伸びられるし、まあまあでしょ
236代打名無し:03/09/12 05:27 ID:1KwYjGa6
ただ福浦も腰痛持ちだしな
打撃の狂いもそこから来てるのかな
そういや幸一の腰はかなり治ったってことなのだろうか
237代打名無し:03/09/12 06:36 ID:fnle/K7v
一イニング限定の抑えなら
ストレートで押せるシコルスキーで平気でしょ

コバマサで高橋由伸が取れるなら
238代打名無し:03/09/12 06:44 ID:3EIOpRLN
ハァ?
239代打名無し:03/09/12 07:24 ID:/8osd87g
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-030912-0006.html

相思相愛ってにわかには信じられないさ・・・・
そういや成瀬は技巧派左腕だったか。うちにはいないタイプだし欲しいなあ。
240代打名無し:03/09/12 07:26 ID:M1dUbV5M
選手寿命の短い抑え投手と、選手寿命が長い若手野手との交換は、
その時点で能力的に釣り合わなくても、十分考えられることではある。

まあ選手寿命は、予想が難しいけどね
241代打名無し:03/09/12 07:35 ID:uMUwKrxB
>>239
まちがっても上位はないよね。
横浜と西武に脅かされて3順目で指名なんてなったら・・・・・・・・・・・・・
242代打名無し:03/09/12 07:43 ID:86NbHoQ+
にしてもここまで名前が挙がってるドラフト候補はみんなピッチャーですな
243代打名無し:03/09/12 07:48 ID:P5/76mp3
571 ニッカン sage 03/09/12 06:42 ID:???
ロッテ、横浜・成瀬指名へ
成瀬の希望もロッテ一本で相思相愛

244代打名無し:03/09/12 07:52 ID:MEogvvRp
「左の松坂」なんて聞くと思い出すのが
「西の福留東のs(ry
245代打名無し:03/09/12 07:58 ID:/8osd87g
>>244
まあ東の井川西のk(ryなんて例もあるし。
246代打名無し:03/09/12 08:04 ID:N8oArhQY
247代打名無し:03/09/12 08:25 ID:1BRZpDt5
ロッテと相思相愛なんて嬉しくて涙が・゚・(ノД`)・゚・
248代打名無し:03/09/12 08:25 ID:GqyhATzx
松坂の武器はカットボールだろが、と言ってみる
249241:03/09/12 08:30 ID:uMUwKrxB
>>247
確かにそうなんだが、確か夏の予選で救援のために急ピッチで肩を仕上げて
故障をしたのが彼だったような。(違ってたらスマン

横浜出身だから松坂2世なんだろ。タイプはぜんぜんちがう
250代打名無し:03/09/12 09:12 ID:/eGbyX41
ジョニーが松坂と投げ合って勝った西武ドームでの開幕戦の翌日の日刊スポーツ

今でも大事に持ってます
来年でいいから、マリンで元気に投げてる姿をみせてよ、ジョニー(ノД`)
251代打名無し:03/09/12 09:17 ID:PVPBlsau
技巧派って時点で既に松坂とはかけ離れてるよな。
252代打名無し:03/09/12 09:19 ID:/eGbyX41
ロッテと相思相愛なんて聞くと

「なにをバカなこと言ってるんだ!あんな奴と付き合うのはやめろ」
と言うような親父の気持ちが少しわかる
253代打名無し:03/09/12 09:20 ID:/eGbyX41

(ёдё)<IDに自分出ました 二桁勝ちます
254代打名無し:03/09/12 09:25 ID:kQ8ZZ3d6
>>253
来年は是非15勝を目指してくれ。間違っても外からの誘いには乗るなよー。
255代打名無し:03/09/12 09:36 ID:V6et8Ird
>254
FAじゃないから、誘いに乗るか乗らないかを決めるのはフロントでしょ
256代打名無し:03/09/12 09:40 ID:LYIv1VBQ
>252
咳き込むほどワロタ

ヒドイヨ…

「ちがうのよお父さん! 彼は、かれは… みんなが思うほど
だめな人じゃないの(泣」
257代打名無し:03/09/12 09:43 ID:9Jdclkvc
流れに乗り遅れたが。

なんだかんだ言ってロッテの選手はみんな好きなんだよなぁ。
ジョニーはもちろん、コバマサ&ひろゆき放出なんて俺の中ではありえねぇ。
でも誰か出されちゃうんだろうなぁ。
258代打名無し:03/09/12 09:51 ID:glK+xJ2b
成瀬か・・・・


知らねえ・・・
259代打名無し:03/09/12 10:07 ID:aKZUtntg
夏の予選の時はダメダメだったが持ち直してるんだろうか<成瀬
涌井はいいと思ったけど…(こっちは2年)
260代打名無し:03/09/12 10:11 ID:ENPf2FjT
成瀬!横浜高のあいつか!
今年甲子園で見たかったんだがなぁ。
261代打名無し:03/09/12 10:13 ID:V6et8Ird
甲子園に出なかったから、うちが指名できるって事もあるのでは?
今江の時のように。
262代打名無し:03/09/12 10:17 ID:AmKzl9ia
>>246
横浜高関係者も「希望進路はロッテ1本のようだ」と話しており
横浜高関係者も「希望進路はロッテ1本のようだ」と話しており
横浜高関係者も「希望進路はロッテ1本のようだ」と話しており
横浜高関係者も「希望進路はロッテ1本のようだ」と話しており

・゚・(ノД`)・゚・
263代打名無し:03/09/12 10:22 ID:356IqVty
成瀬は言うならば打たれそうで打たれないピッチャー。
精神面で勝負するタイプだね。
2年の涌井が球威は充分なのに肝心なところで打たれるのとは対照的。
夏予選の平野(桐蔭学園)との投げ合いはしびれたよ。

まあ下位で獲るぶんにはいいんでね?
264代打名無し:03/09/12 10:22 ID:mZgKHIj9
クレイジーサイクロン
265代打名無し:03/09/12 10:29 ID:glK+xJ2b
ナルセロック
266代打名無し:03/09/12 10:52 ID:356IqVty
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200309/bt2003091206.html

河本解雇だそうです。
まあタダなら貰っておいても…
267代打名無し:03/09/12 10:54 ID:mInV8tA8
ロッテの抑えといえば牛島も結構打たれていたような・・・。
268代打名無し:03/09/12 10:58 ID:W0aqwCFc
成瀬の記事見て腰を抜かしそうになったYO
漏れはロッテファソ兼任の横浜高校ファソなのだが知らなかったよ
正直、成瀬は即戦力ではないです・・
二年ぐらいは二軍でじっくりと育てて欲しいです
動揺していてないを書いてるのか・・混乱してきた。・゚・(ノД‘)・゚・。
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270カモメッス:03/09/12 11:12 ID:yvtyV4hv
どんどんメ―ル送ってきてね^^
楽しみに待ってマ−くん
271代打名無し:03/09/12 11:13 ID:eeO9KI9V
河本よりか吉永とっちゃえば?
垣内より打つでしょ。
272代打名無し:03/09/12 11:16 ID:SzGdwKtc
故障で今年殆ど試合出てないからヤメトケ
273代打名無し:03/09/12 11:29 ID:px5ZWrfh
成瀬君には「ロッテ以外だったら行きません」宣言
してもらって、下位で指名したいね。

他に成瀬を狙っている球団があるか知らんが・・・
274代打名無し:03/09/12 12:02 ID:hiwSn15O
じょにーを待ちます。いつまでも。
275代打名無し:03/09/12 12:06 ID:4BiA8Mae
そうだなぁ、俺も待ってるよ。
最初からずぅと見てる選手だし、これからも見ていきたい。
本拠地最終戦で先発してくれたらなぁ・・・・・・。
276代打名無し:03/09/12 12:31 ID:5yeHsmKa
>>273
ヤクルトの五十嵐もそんな事言ってなかったか?
277代打名無し:03/09/12 12:37 ID:eeO9KI9V
去年の高井も巨人以外(ry ゆーてたから、
上位でとったほうがいいんでないかい?
278代打名無し:03/09/12 12:57 ID:AmKzl9ia
むしろ、巨人に指名されて、涙の入団拒否会見。
そして数年後、社会人からロッテ入り。

なんてパターンきぼんぬ。
279代打名無し:03/09/12 13:06 ID:mz8pOjS2
>>278
それキボン
280代打名無し:03/09/12 13:11 ID:bS+yOi1r
>>278
ヽ´_J`) <その時は東芝をお薦めします
       あ、(ry
281代打名無し:03/09/12 13:36 ID:eeO9KI9V
>>280
ヽ ̄ヘ ̄ノ フーン
282代打名無し:03/09/12 13:47 ID:ZCJKFgpD
761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/12 13:40 ID:???
成瀬ごときで大喜びのキムチファンが泣ける(つД`)ケナゲ
283代打名無し:03/09/12 13:52 ID:HVRYoNA5
黒木はもう戦力にはならないだろうね。残念だけど神輿の飾り状態。
清水直、小林宏の両右腕がロッテの先発投手陣の顔になっているし、
本人らも十分自覚してほしい。

清水直、小林宏は黒木の「代役」ではない。去年はよく「黒木が帰ってくるまで
なんとか5割を維持・・」と言っていたが黒木に頼ることなく頑張って
ほしいね。

成瀬は浅間同様に下で1,2年育ててどちらかがいずれ先発のローテに
食い込む事になればよし。

ああ、小野と加藤が先発復帰する日が待ち遠しい。。
284代打名無し:03/09/12 13:54 ID:Hn4LDRbL
>>276
ヤクルトの五十嵐はヤク以外拒否じゃなかったっけ?
ロッテは断られたはず
285代打名無し:03/09/12 14:00 ID:AmKzl9ia
>>278-281
いや、想定としては、松下電器で。

(つまりは、うちを拒否した小池のパターン)
286代打名無し:03/09/12 14:04 ID:Hn4LDRbL
成瀬が巨人から指名されたら、入団すると思われ
資金力が半端じゃないし、成瀬って元々巨人ファンだし
287代打名無し:03/09/12 14:06 ID:sCulF2HI
_| ̄|○スポニチの報道はデマかよ・・・
288代打名無し:03/09/12 14:20 ID:lionAaaa
巨人がコバマサ欲しがってるのか?
まずはそこからだろ
289代打名無し:03/09/12 14:21 ID:lionAaaa
やべぇ、IDが神がかってるよ・・・。
日ごろの行いかな(w
290代打名無し:03/09/12 14:26 ID:9+qA4vVn
とりあえず白猫スレにGO
291代打名無し:03/09/12 14:33 ID:Yn7VnV0w
すげぇIDだな
292代打名無し:03/09/12 14:34 ID:lionAaaa
>>290
そっか、なるほど。サンクス。
虎にも行くかな。IDって検索して出てきた、カープのIDスレ行って書いたら怒られたよ(w
293代打名無し:03/09/12 14:52 ID:lionAaaa
あぁ、虎は関係ないか(w
西武スレだけにしときました。
西武スレの方々、よろこんでくれました
>>290のおかげだな
294代打名無し:03/09/12 14:53 ID:bLYe0mDS
>>284
その話、時々出るけど真相はどっちなんだろ?
俺の記憶ではロッテが3位で指名予定だったのを
ヤクルトに先越されて2位で捕られた、って記憶なんだけど。

他にロッテが指名を打診したけど断られたってのは結構あるよね(つД`)
憶えてる限りでは

北川哲也
他球団が目玉の小野仁の争奪戦を展開する中、早々と独自路線に切り換え
北川1本に絞るも、小野の社会人入りで急遽北川獲りに参戦してきたヤクルトに
直前で奪われる(つД`)
その後、山村宏樹の1位指名を検討も山村側に「どうしても阪神に行きたい、
お願いだから指名しないでくれ」と断られる(つД`)
結局、西武の2位予定だった大村三郎を1位指名。
(おまけ:サブローが競合してクジで外れた場合の外れ1位を西口文也に打診
するも断られる(つД`))

荒井修光 田村の後釜として背番号22も用意した公に競り負ける(つД`)

高橋由伸 ドラフトの目玉で地元出身のスターの獲得を目指しに動くも
全く相手にされず「いの一番」に断られる(つД`)
続いて高い評価をしていた井川慶の獲得に向かうも「阪神…(つД`)」
で、結局渡辺正人。

書いててきりがない&虚しくなってきたので、争奪戦に競り勝ったやつも書いておこう。

オリックスにほぼ決まりかけていたある選手を当時最高額といわれた1億6000万で強奪!!
しかし3年後・・・ヽ(`Д´)ノ

結局、こういうオチになっちゃうんだよなぁ。スマソ高康…
295代打名無し:03/09/12 14:56 ID:GB5TfdNX
成瀬は東大に行くよ
296代打名無し:03/09/12 14:59 ID:kK/wQkT5
ロッテは補強するとしたらまずは首脳陣だと思う。
297代打名無し:03/09/12 15:02 ID:1n6fYY0x
>>294
西口って西武がドラ3で取ったんだよね・・・
鴎のドラ1よりも猫のドラ3を選んだってことか。
まあ、あの頃って今とは比べ物にならんほど猫は強かったし鴎は弱かったから
それもわかるような気もするけど。
298代打名無し:03/09/12 15:05 ID:fjz1vHf/
ナルホド、だからあんなショボイクローザーダメ魔人小林しかおらんのか。
299代打名無し:03/09/12 15:06 ID:og97W8nH
>>294
97年はドラフトの直前になって「3位で藤田・白坂・永田ら即戦力左腕をリストアップ」って
記事見たような気がするんだよなあ
300代打名無し:03/09/12 15:11 ID:Rj48+iV1
>>294
去年も土居に断られた気が、おまけにスカウトの娘さんは取られて
301代打名無し:03/09/12 15:15 ID:eAhANDXj
技巧派で左の松坂ってのがよくわからん
奪三振多かったっけか?
302代打名無し:03/09/12 15:18 ID:2+6ByPHn
園川みたいな感じかな
303代打名無し:03/09/12 15:21 ID:lionAaaa
>>301
打たれそうで打たれない左腕って書いてあったから、鷹の和田みたいなもんかなぁ
304代打名無し:03/09/12 15:21 ID:GOUhtHFu
ハマファンとしては、ロッテさんには一巡目は内じゃなく
二松学舎大付の小杉くんに行って欲しいと願ってますがダメ?
305代打名無し:03/09/12 15:22 ID:A3+67Dvm
ロッテのスカウトは苦労するんだろうな_| ̄|○

園川三世の誕生か
306代打名無し:03/09/12 15:26 ID:eAhANDXj
園川タイプか和田タイプなのか

加藤と薫がアレだから
浅間と一緒に頑張ってもらいたいな
って入ってくれるのだろうか・・・

即戦力の野手が欲しいなぁ
307代打名無し:03/09/12 15:28 ID:bZQzeCdg
比嘉君、サードのポジション空けて待ってるでえ!
308代打名無し:03/09/12 15:31 ID:4xP24wSA
(○ε○)<小杉君は僕のラインでロッテ入りが決定してます
      だから下位指名でも大丈夫です、ええ。
309代打名無し:03/09/12 15:36 ID:+metogNL
横浜スレだと成瀬の評価は低めだったな。コントロールこそ評価してたけど、
プロでやるにはまだまだ球威不足で先輩の畠山のほうが上だったとか。
まあ下位指名なら・・・という感じ。
310代打名無し:03/09/12 15:45 ID:bshjYDiN
希望進路は4位一本 千葉マリーンズPart96
311代打名無し:03/09/12 15:53 ID:sTTbOKt5
>>307
比嘉君はカープが指名するらしいでえ!
312代打名無し:03/09/12 15:56 ID:SaMz1pGc
西口は期限付きで逆指名で誘ったが、
まだ大学の試合が残っていた為、
最期まで待った西武に決めたんだとか。
313代打名無し:03/09/12 16:06 ID:5gjx74M9
>>312
そうそう。
亜細亜−立正で東都の入替戦が11月にあったんで、
ドラフト前々日くらいまで、プロと交渉できなかったんだよね。
それで、西武以外は諦めて別口で枠を埋めた。

ちなみに、当時の亜細亜のエースだった入来弟も割を喰った一人。
しかも、入替戦でも負けてたし・・・
社会人経由でGに入れたから、本人的には良かったのかな?
314代打名無し:03/09/12 16:17 ID:zHM3cT6d
横浜の古木って如何?
…村田との兼合いで放出らしいが…
315代打名無し:03/09/12 16:25 ID:/eGbyX41
>>314

古木を出すわけがないと思うが
あまりネタに釣られないように
316代打名無し:03/09/12 16:30 ID:rniALr55
佐伯・中根クラスでも難しい
317代打名無し:03/09/12 16:35 ID:HFGM7gS4
佐伯か。ちょっと欲しいかも。
左の代打、将、モロ、喜多ってのもなぁ。。。
318代打名無し:03/09/12 16:38 ID:OGreg8Wd
ていうか、本来は純がその位置にいる筈なんですがねw
319代打名無し:03/09/12 16:41 ID:PjX7QmhT
カープの浅井どうですか?
320代打名無し:03/09/12 16:42 ID:rniALr55
>>319 リストラ目的で放出があるなら面白いかと
321代打名無し:03/09/12 16:45 ID:/8osd87g
佐伯も浅井もチームの人気者でしょ・・・・無茶苦茶言わないように。
左の代打はあと澤井に賭けよう。なんだかんだで打てるみたいだし。守れないけど。
322代打名無し:03/09/12 17:01 ID:bcB8pSTa
去年の澤井の代打率は0割だそうです。
14の0だったかな

タスク控え捕手兼 左の代打ってのが現実的かと
浅井はいらん
323代打名無し:03/09/12 17:25 ID:zHM3cT6d
良輔の代打詳細
起用回数:18 打数:15 打点:1 四球:2 死球:1 三振:2
安打・本塁打:0   打率:.000

因みに良輔以外に代打時の打率.000選手
立川・巌・辻・メイ・サブロー・今江・正人・福浦
塀内・ボーリック・早川・ユウゴー・ヤス・丸山・さとちゃん・椎木
324代打名無し:03/09/12 17:28 ID:zHM3cT6d
オマケ…02年の代打
起用回数:180 打数:165 安打:29 本塁打:2
打点:13 四球:11 死球:2 三振:46 打率:.176
325代打名無し:03/09/12 18:04 ID:BI4Jyf4e
858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/12 16:17 ID:???
>>851
ロッテの場合囲い込みじゃなくて拉致じゃないのか?
成瀬は拉致被害者。

326代打名無し:03/09/12 18:10 ID:IyQzG/v5
今夜は1422ラジオ日本で中継
327代打名無し:03/09/12 18:23 ID:/8osd87g
>>323
フクーラは1日だけスタメンはずれてそのとき代打でヒット打ってなかった?
328代打名無し:03/09/12 18:28 ID:vKsM3qVz
329代打名無し:03/09/12 18:47 ID:lsAO90XB
>>327
去年のおはなしでは?
330代打名無し:03/09/12 18:50 ID:zHM3cT6d
>>327
たぶん8月14日猫戦(マリン)
この時は四球出塁。
331代打名無し:03/09/12 18:51 ID:zHM3cT6d
…去年の話です
332代打名無し:03/09/12 18:56 ID:zHM3cT6d
9月21日まで幸一が連続試合安打続ければ
…26試合でロペスに並ぶ(1968.6.12〜7.17)…ってな事を書くと止まる?
333代打名無し:03/09/12 19:25 ID:356IqVty
>>328
デイリーにも載ってた。

ついでにラフィーバーが中国の監督に。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2003/09/12/096413.shtml
334代打名無し:03/09/12 19:59 ID:AGA9IPcz
こんばんや。
横高スレで成瀬が鴎さんと相思相愛と聞いてお邪魔しにきました。
パと横高が好きな俺としては、在京パであるなら嬉しいす。

成瀬は先発よりも中継ぎに向いてると、個人的には思うんだよね。
満塁などの修羅場で、コーナーを狙って三振を取れる投手だす。

もしも本当に成瀬が鴎入りしたらこのスレ住人になるよ。ヨロシコ。
335代打名無し:03/09/12 20:15 ID:P2egSdyT
>>332
こーいちは凄いな、やっぱ
336代打名無し:03/09/12 20:21 ID:o3+X4nPI
1福浦
2イノジュン
3堀
4ホセ
5ショート
6サブロー
7渡辺正
8里崎
9小坂

この打順ならAクラスいけるな。
337代打名無し:03/09/12 20:36 ID:6zA4OrES
帳尻は見てて楽しいんだけど3位に逝ける可能性がなぁ
そうすればプレーオフが始まる来年以降楽しみなのに
338代打名無し:03/09/12 21:15 ID:F088ncj6
名前が色々挙がってるが、ジャイアンツでレギュラー張ってた選手が
ロッテにすんなり納まってくれるとは思えない。
339KAM:03/09/12 21:19 ID:4AwuIkWS
しかし強いねぇ。今日は少し拙攻が続いたみたいだけど打線は好調を維持。
6月みたいな連勝後の大型連敗の心配は杞憂だったな。
340代打名無し:03/09/12 21:19 ID:fnle/K7v
あいかわらずこの時期は強いな
エカ残留の最悪スタメンを考えてみるテスト


4 二死  .250 15本
8 波留   240  3本
3 福浦   280 16本
5 江藤   260 25本
D 堀    270 18本
7 ショート 280 10本 
9 ホセ   260 20本
2 里崎   270 10本




直行ナイスピッチング!
341代打名無し:03/09/12 21:21 ID:djSd8Kns
>>340
小坂いねえしホセにライト守らすし
342代打名無し:03/09/12 21:24 ID:gexwv+C2
久しぶりに喜多ーーー(゜∀゜)ーーー!!!
343代打名無し:03/09/12 21:33 ID:DycpkSsx
強すぎポw
チーム打率も.265か〜。ロッテじゃ考えられん数値だ
344代打名無し:03/09/12 21:37 ID:gexwv+C2
つうかこう強すぎると書き込み少ないな。
345代打名無し:03/09/12 21:43 ID:HfS5TxT4
明日にも四位か
346代打名無し:03/09/12 21:48 ID:DQzA4kCr
上手く噛み合ってるねぇ
コバマサが気掛かりだけど
347代打名無し:03/09/12 21:51 ID:Ucj38PWc
しかも先発全員安打だし
348代打名無し:03/09/12 22:08 ID:QqM6CQLp
対西武の1,2戦で当たりが止まった感があったホセが復活してるのが良いね。

ズルズル行ったら来年に不安が残る感じだったよな。
349代打名無し:03/09/12 22:11 ID:jMuIwOzH
毎年毎年この時期は強いなあ。帳尻ですむ話じゃないと思う。
春のキャンプで何をやってるんだっていう感じだな。
350代打名無し:03/09/12 22:13 ID:gexwv+C2
ホセは来季どのくらい打つかな?
351代打名無し:03/09/12 22:16 ID:FzoT/Hv2
>>350
具体的な数字はわからないけど相当打ちそう。

しかしエカ児は本当に外国人当てるの上手いな。
来年も編成担当として残ってもらう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












にするとベテランばっか集めそうだな・・・。
352代打名無し:03/09/12 22:18 ID:mInV8tA8
明日の先発は山本省吾と小林宏之か。

そして、4位ハムは松坂と金村。
353代打名無し:03/09/12 22:21 ID:EQKhOZ+T
>>340
二死や江藤イラネ
というか8人で野球はできないぞ
354代打名無し:03/09/12 22:23 ID:1NKWtiD7
>>349
今からキャンプ始めれば丁度いいんでないかい?
355代打名無し:03/09/12 22:29 ID:EQKhOZ+T
>>340
二死はわかるぞ、正人じゃ不安なんだろ
しかし江藤ってお前はロッテファンなのかと小一時間(ry
それだったら初芝のほうが・・・

って>>353デいっていたことと少し違うような・・・
356代打名無し:03/09/12 22:31 ID:gexwv+C2
てか波留入れてる辞典で君はロッテファンなのかと。
357代打名無し:03/09/12 22:33 ID:zHM3cT6d
>>340
ってか、浦和のスタメンにしては豪勢な顔ぶれ…
358代打名無し:03/09/12 22:34 ID:zQvQ99WY
おまいら、ネタにマジレスしすぎですよ
359代打名無し:03/09/12 22:38 ID:8dDxNQOt
>>334
こんばんや。
もし追加情報が出てきたときはここにも書き込みしてくれるとありがたいです
360代打名無し:03/09/12 22:42 ID:uJVPMEoF
>>351
エカが見いだしたのは「ローズ」。
広野が見いだしたのが「ショート」「ホセ」では?

ショートはエカと広野の両方が気に入ったんだっけ?
361代打名無し:03/09/12 22:45 ID:FzoT/Hv2
>>360
そうだったの?
外国人決めてるのはエカだけだとばかり思ってた。
362代打名無し:03/09/12 22:46 ID:333Hq2Nn
成瀬はもし入ったとして川井みたいになりそうだな
363代打名無し:03/09/12 22:52 ID:/8osd87g
>>362
褒め言葉・・・・?というか川井だってまだまだどんな投手になるか分からないなあ。
確かにタイプ的には似てるね。スクリューカーブスライダーってまんま川井の主な球種だし。
上手くいけば山本昌みたいなすばらしい投手になるかも。
364代打名無し:03/09/12 22:53 ID:HFGM7gS4
工藤塾にでも入ってもらうか
365代打名無し:03/09/12 22:56 ID:Hjkh422k
>359
ドラフト当日まで大した追加情報はないと思いますけどな。
こちらこそヨロシコ。

>362
川井ってどんなPでっか。

にしても、20数年前、お星様(当時)に指名された愛甲のことを思うと
時代の変遷を感じますな。相思相愛。・゚・(ノД`)・゚・。
366代打名無し:03/09/12 22:58 ID:Hjkh422k
あ、>>363が書いてた。まだ駆け出しの投手でっか。
367代打名無し:03/09/12 22:59 ID:t4Raz5ze
二桁安打が普通のことって感じだな
368362:03/09/12 23:12 ID:333Hq2Nn
>>363
褒め言葉。俺の中ではうちで一番のサウスポーだし。

>>365
駆け出しではないけどチーム事情によって先発やらされたり中継ぎやらされたりしてる選手。
先発やってるときは援護もらえず6回くらいに体力が切れちゃう。今は中継ぎ。
>>363に書いてある通り持ち球も似てて球速だ勝負するタイプじゃないのかなあと思って書いてみた。
>>364に書いてある工藤塾ってのは川井が何の面識の無い工藤の自主トレに(勝手に?)参加した事。

ちなみに泥棒面
369代打名無し:03/09/12 23:19 ID:Hjkh422k
>先発やってるときは援護もらえず
ここは似てますw
今年の横高は貧打でしてな。
「自分が打つと盛り上がるから」と率先してヒット打ってた健気な成瀬だす。

まあパで投手に専念できるならそれも良し。
370代打名無し:03/09/12 23:21 ID:zQvQ99WY
371代打名無し:03/09/12 23:25 ID:OAbh1aqn
顔文字は[´・Θ・`]
よく似ていると評判です。
372代打名無し:03/09/12 23:43 ID:sVCt11D8
川井に唐草模様の風呂敷プレゼントしたいよう・・・
373代打名無し:03/09/12 23:50 ID:Hjkh422k
う、、、。

               確かに泥棒面ですねw
374代打名無し:03/09/13 00:30 ID:mj7WdEwO
成瀬がどんな選手だろうと、「ロッテ1本」なんて言ってくれる選手は
徹底的に応援してやる。

ドラフトの目玉といわれる選手が「ロッテ以外拒否」なんて言ってくれる日
も近いかな!!
375代打名無し:03/09/13 00:30 ID:bqCYFJke
工藤なんかを信仰してるからいまひとつぱっとしないんだよな。
ああいう調整法をやっていいのは工藤だけなのに。
376代打名無し:03/09/13 00:56 ID:Dk3RbxoS
>>374
>>ドラフトの目玉といわれる選手が「ロッテ以外拒否」なんて言ってくれる日
>>も近いかな!!

はっきりいって、遠いと思う。
ただ、そんなロッテより、ちょっとふて腐れて入ってきて、そんでもってコツコツと頑張るような選手で構成されたロッテだからいいんだと思う。
377代打名無し:03/09/13 01:05 ID:eSr8BT98
>97
最近浦和通ってるが、毎試合先発5〜6回、あとは山崎健・田中充・黒木詢で
賄うのはやめて…。
すっかり二軍投手陣がトレード・クビ候補の巣窟になっている…。
15人とっかえるのはいいが、また船木とか井上貴とか山崎レベルのションベンカーブ
しか放れない糞Pを入れるのはやめろ〜!
来年の浦和がまた「糞ロートルの墓場」になりませんように…。
でも毎試合黙々とブルペン裏のバッティングケージで試合開始からゲーム終盤まで
バッティングケージで打ってた波留はこの話を聞いたら悲しくなった事よ。
あの姿勢をユーゴーが少しでも見習えば…ね。

378代打名無し:03/09/13 01:18 ID:Dk3RbxoS
ほ〜波留はそんなに頑張っていたのか。んじゃ、あんまし悪く言うのはよそう。

379代打名無し:03/09/13 01:19 ID:Dk3RbxoS
そういえば、巨人がユーゴーを狙っているという記事が開幕直後に出ていたような。あの話はまだ生きているのだろうか?
380代打名無し:03/09/13 01:27 ID:rNY4yY7p
ユーゴーではない、ユウゴーだ!
381代打名無し:03/09/13 01:38 ID:QQX7VhRd
>>379
交換要員に西山ってやつでしょ。だったらお断り!

そういえば、河本がリストラらしいね。
いるいらないはともかくとして、ウチに復帰もありそうな予感がするな・・
382代打名無し:03/09/13 01:55 ID:R1MuzARk
西山もユウゴーもどっちにしろ戦力外という罠

しかし、今年は各球団とも大リストラだ!とか言ってる割に
ドラフトでの指名選手は例年より大幅に少なそう、テスト生が増えそうな悪寒。
383代打名無し:03/09/13 02:08 ID:0xuvCX2z
ちょっと遅いけど五十嵐ってウチが指名したら普通に
来たんじゃないの?確かあの年は燕が1位2位ともにクジ引き
外れてしまったせいで五十嵐がだいぶ繰り上がっちゃったんだよね。

本人も「予想してた球団と違ってたんでびっくりした」と言ってたし。
384代打名無し:03/09/13 02:13 ID:K0TmfRp5
髭魔人?
385代打名無し:03/09/13 02:15 ID:QQX7VhRd
>>383
そうなの?
あの年井川を最初のうちマークしていたのはウチだったのは知っていたが、
五十嵐もだったとは初耳(よく考えてみりゃ地元だ)

それにしても燕が抽選で外した2人(檻の川口とベイの新沼)が未だ2軍でくすぶっていると思うと・・
ヤクルトは随分と得したな。


386代打名無し:03/09/13 02:15 ID:rNY4yY7p
>>383
そうだね、確か3位指名の予定だった。
でも結果的に藤田獲れたんだから文句は言うまい。
387代打名無し:03/09/13 02:25 ID:npA7C9/x
>365
一応、公式の川井のところを。
http://www.so-net.ne.jp/marines/team/34.html

>>386
1年目の藤田は神、2年目も安定していたなぁ…(遠い目
最近復活しつつあるようで、ぜひともがんばってほしい。
388代打名無し:03/09/13 02:34 ID:iavfrd14
>351
 99年のブレイディー、00年のバリーを忘れてるな。 
 投手だとロバーツ、クベンカ、ノット、ハートグレイブス…
 98〜99年在籍の糞左腕クロフォードはエカが残留を球団に要請したらしいし。
389代打名無し:03/09/13 02:38 ID:R1MuzARk
>>388
ホルツマー(ホージマー)は近藤時代だっけ?
ハッカミーには逃げられるし、とことん左腕投手はハズレばかりだな
390代打名無し:03/09/13 02:45 ID:rNY4yY7p
>>388はローズを忘れてるな
391代打名無し:03/09/13 02:47 ID:npA7C9/x
一応、エカが「こういう選手がほしい」という要望を出して、
スカウトと連携してビデオチェックとかはしてるんでしょうけどね。
でもさすがに新戦力(助っ人外人含む)の選出についてまで、「エカが悪い」というのは酷な気もする。
フロントやスカウトによる部分も多いし。

さて、ここからは昔を知る人への質問なのですが、
エカ以前の時代と比べると、新戦力の当たりの率は良くなっているのでしょうか?
392代打名無し:03/09/13 02:48 ID:bqCYFJke
>>376
>ちょっとふて腐れて入ってきて

パ・リーグはそんなんばっかだけどな。(西武・ダイエー除く)
阿波野なんて近鉄に指名されたとき「俺の人生裏街道まっしぐら」とのたまったし。
393代打名無し:03/09/13 03:01 ID:rNY4yY7p
394代打名無し:03/09/13 03:10 ID:GG7d7Mbj
伊良部か、懐かしいなぁ。
395代打名無し:03/09/13 04:19 ID:Dk3RbxoS
つかぬ事を聞きますが、藪田と晋吾に伸びしろはありそうですか?
396代打名無し:03/09/13 04:37 ID:xYAcmMHI
薮田はもう完成された投手
試合ごとの出来不出来はあるがピッチングスタイル自体は
もう変わらないと思う

397代打名無し:03/09/13 06:08 ID:Dk3RbxoS
>>396
てことは、来年も5、6勝は堅いと?
398代打名無し:03/09/13 06:13 ID:Dk3RbxoS
打撃はあれだけど、最近、投手力がガクンと落ちているような気がする。
コバマサはこんなだし、ジョニー・晋吾・加藤の三本柱が欠け、新戦力の台頭はないし、見込めないし……
なんか、来年あたりから「ピッチャーが……鬱」みたいな状態になりそうで怖い。
399代打名無し:03/09/13 07:28 ID:yKjqX8fT
阪神が優勝したら、きっと数名のバカが道頓堀へ飛び込むだろう。
そしてそれをマスコミは面白ろおかしく報道するだろう。

もし我らがマリーンズが優勝したら…誰か浜田川にでも飛び込むのかな。
でもあれ、たぶん道頓堀より汚いような気がするなあ。
400代打名無し:03/09/13 07:29 ID:YVd/cCK0
薮田は毎年、後半戦にいい投球は1,2試合して期待をもたせるが、
毎年、オープン戦からだめなんだよね。
401代打名無し:03/09/13 08:07 ID:4M71xXUg
>398
園様二世の筈のコースケはどうなったんでしょう。浦和で投げてる?
ミンチーも歳だし、清水直とコバヒロは良いとして、次がナベシュンでは辛いなー。

>399
みんな並んで幕張の海に・・・
402代打名無し:03/09/13 08:30 ID:is294W6F
打線がこの調子を維持できれば補強なんて必要ないんだが・・・そんなのは無理ですよね
中継ぎが出来る即戦力は必要なような・・・
故障者が出たらやばいんじゃない?
酒井とかはどうなんでしょうか?来期一軍で通用しますかね?
403代打名無し:03/09/13 08:44 ID:VLiFGL60
もはや野球は知恵よりカネ、技より力の世界に突入したから…
だめぽ。
ちゅーか実は知恵も技も無い。
もっとだめぽ。
404代打名無し:03/09/13 08:48 ID:gn1YApvd
薮田は97年だったかキャンプ・オープン戦と絶好調で期待をされてたのに怪我して駄目になったんだよなぁ・・・
405代打名無し:03/09/13 09:08 ID:nCauTgPS
念のため阪神が優勝しそうになったら、ageとくか?
406代打名無し:03/09/13 09:09 ID:5Kfiua1/
>>399
タイガースが優勝して道頓堀川に飛び込むのは
マリンズが優勝して都川に飛び込むようなものでしょ。

位置的にはもっと離れてるんだから東京ドーム前の
神田川に飛びこむ様な物かもしれない。

上記の各河川の中では浜田川が一番きれいなんじゃない?
(水量がそこそこある分マシって感じがするだけだけど)
407代打名無し:03/09/13 09:26 ID:R1MuzARk
>>399
甘い。飛び込む奴は確実に二桁は行く
>>401
世を儚んで飛び降りるのか・・・
408代打名無し:03/09/13 09:48 ID:eOAV+pQL
来季のエカを観てみたいような気がしてきた。今まで投高打低のチームで打力
不足が原因で勝ちを落とした試合が多くあった。来年、今のチーム状態のよ
うな打力でシーズンに臨めばAクラス入り間違いない。プレーオフによるリ
ーグ制覇も現実味を帯びてきた。
409代打名無し:03/09/13 09:53 ID:G4HW6+RE
来年この打線維持+αしたら優勝できるかもね
410代打名無し:03/09/13 10:01 ID:lHVVA70X
>>409
無理
411代打名無し:03/09/13 10:10 ID:U/l95wVF
ロッテは球団史上プレーオフを制したことがないという
勝負弱さを忘れてはいけない。
レギュラーシーズン打ち勝っても、プレーオフになった途端
プレッシャーでチャンスに打てない悪寒・・・
412代打名無し:03/09/13 10:16 ID:rKfaxF8J
何を隠そう成瀬ファンの俺は
ロッテがハムに負けたプレーオフを全部観戦しているw
川崎にいる頃のロッテは好きだったんだが、千葉は遠い、、、。
413代打名無し:03/09/13 10:17 ID:eOAV+pQL
優勝間近の対戦相手には素晴らしい程の勝負強さを発揮するのも、また事実
ではある。
414代打名無し:03/09/13 10:21 ID:mWj2dOEW
寸止め最強伝説は自分に対しても発動するからなぁ
415代打名無し:03/09/13 10:38 ID:U/f5ysKz
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
荒らしじゃないんだがな〜・・・

416代打名無し:03/09/13 10:46 ID:2Ff08pTw
>>408
エカ関係ないじゃん。

福浦は、119試合で42二塁打ですか・・・。
3試合に1本ペースと概算して、残り試合も換算すると49本ですな。谷の52本は無理かな?
417代打名無し:03/09/13 10:49 ID:L5y3JN1h
入団への期待込みで成瀬の顔文字作ってみようかな……


どアップの画像、顔が凄い事になってるけど(ググッた結果が……)
普通の顔写真があったら、うp願います(コッチでも探しますけどね)
418代打名無し:03/09/13 10:51 ID:aOoX7EwA
>>408
エカ嫌いじゃないけどさすがにもういい。

ていうか実際もう本人やる気ないだろ。
今までなり手がいなかったから甘んじて引き受けてただけで。
419代打名無し:03/09/13 10:57 ID:SUl0StIt
それにしても、まさか4位に手の届く位置まで来ているとは・・・
420代打名無し:03/09/13 11:08 ID:QFokBBCm
>>419
毎年1つ順位が上がる寸前になると連敗が続いて元の位置に戻る。
去年は3位目前で連敗し4位、一昨年は4位に上がったらすぐ連敗して5位。

それよりもエカ信者はこの勢いが春にも続けばって思ってるのか。
毎年毎年同じ考えで学習能力無いんだな。
421代打名無し:03/09/13 11:10 ID:8784zgIr
来年はAクラスいけるかも
3強のどれかが沈む気がする。
422代打名無し:03/09/13 11:10 ID:xs/aVWyD
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
荒らしじゃないんだがな〜・・・

423代打名無し:03/09/13 11:11 ID:4eArrwh4
>>411

1974年の記録をひもとくとプレーオフで阪急を撃破して
パリーグ優勝していますが、何か?
424代打名無し:03/09/13 11:14 ID:4v7v3wWF
>>421
牛か?
425代打名無し:03/09/13 11:16 ID:G4HW6+RE
ヤクルトの飯田戦力外みたいだからとるべし!!
426代打名無し:03/09/13 11:17 ID:K4MusNc9
監督、コーチはどうなろうと、
来年は澤井の活躍(先発レギュラーで・・・)を期待してるけど
やっぱり守備に不安があると先発はキビシイかな?
427代打名無し:03/09/13 11:20 ID:G4HW6+RE
428代打名無し:03/09/13 11:22 ID:jPKgEeBs
3本柱、来期は大丈夫かな?
429代打名無し:03/09/13 11:24 ID:/IxTWeh5
>>425
波留の後釜?
430代打名無し:03/09/13 11:26 ID:aOoX7EwA
>>426
ファーストの方が不安がなさそう。
6番ファーストで2割8分20本くらい打ってくれればと願ってるし出場できれば近い数字は
出してくれそうだけど、実際出場が苦しそうだよな。

後は外野か・・・。
431代打名無し:03/09/13 11:29 ID:2Ff08pTw
>>425
幸彦、飯田、立川の拓大紅陵外野陣結成ってか。
432代打名無し:03/09/13 11:39 ID:Ak+t0TC3
>>430
我慢に我慢で出るかどうかって数字のような…
このまま終わっちゃ惜しいですけど
433代打名無し:03/09/13 11:50 ID:aOoX7EwA
>>432
夢見がちな年頃なのでそっとしといてやってください。(w
センスはあるんだけどね。
434代打名無し:03/09/13 13:05 ID:hekTuqrt
エカ続投でひとつ宜しく。
エカなら来季はAクラス間違いなし。
435代打名無し:03/09/13 13:16 ID:82dLQXwe
>>430
澤井は正直もういいよ……って気がしているなあ。
福浦、ショート、初芝、フェルナンデスの壁を越えられるとはもう思えない。

>>434
必死だなw
436代打名無し:03/09/13 13:23 ID:hNDKi33Z
その「ミスター最終戦」は今年の最終戦間に合うのかな?
437代打名無し:03/09/13 13:27 ID:bdDJXSTt
立川の打撃が年々ここまで酷くなるとはねぇ…。
今はもう守備面の方が上にきちゃってる。

何か残念。。。
438代打名無し:03/09/13 13:37 ID:gNGFXyuY
>437
奴の打つ瞬間右足が後ろに滑る?のが弱々しくて嫌なのだが、
あれって打撃理論的にはどうよ。
439代打名無し:03/09/13 13:45 ID:GGJYTd1n
ねぇ!
里崎ってこのまま捕手でいくべきだとおもいますか?
現時点でチームトップの打率だし、外野・1塁にコンバートしたら
もっと打ちそうなんだけどな。
でも打てる捕手も魅力だよな〜。
440代打名無し:03/09/13 13:50 ID:tsu6gDz4
ヤツはリードも上手くなって来たので
このまま捕手で行ってもらいたいもんだな
441代打名無し:03/09/13 13:55 ID:bsS3sY44
立川って堀のフォーム真似してるよね。
堀が全盛期の頃は立川も下で首位打者獲ったり
してたけど、ちょうど堀が落ちてきてから立川
もおかしくなってきたような気がするんだけど。
442代打名無し:03/09/13 14:02 ID:8HCRL65c
うむ。今のマサウミの守備は、里崎の打力ほどの魅力はない。
外野にコンバートしなくても今の感じだったら大丈夫でしょう。
西武3連戦では里崎の方がストライクゾーンを広く使えてる印象があった。
マサウミは外の配球ばっかりで勝手に手詰まりになってる。里崎は株以外の
打者にも高めの釣り球とか厳しいインコースとか使ってたな。

>438
俺も同じこと考えてた。実は読売の江藤も悪いときにああやって滑ってる。
立川は普段からああやって滑ってるもんな。コーチは注意しないのかね。
443代打名無し:03/09/13 14:32 ID:WQRCQ+or
来季はフェルとショートを中軸に、その前後が福浦と堀、下位に里崎を据
えておけば得点力のある打線として機能する。
プラス今江と喜多の成長次第では数年前のビックバン打線や猛牛打線にひ
けをとらない打線が完成することになる。

444代打名無し:03/09/13 14:41 ID:2GU/cGzd
ここにきてベテラン固定もなぁ。
勝つのうれしいし、調子いいのもわかるけど、若手に機会を・・・
>>443
同意。打てなくは無いと思う、今年なんかよりよっぽど打つでしょ。
445代打名無し:03/09/13 14:43 ID:2Ff08pTw
今年のサブローを見てなお、そんな楽観はできないと思うんだが。
446代打名無し:03/09/13 14:54 ID:mJcK3msd
そりゃ打線の好調が長く続けば優勝だって見えてくるだろうけど、
そんなのはどのチームにだって言える事だし
447代打名無し:03/09/13 14:59 ID:Ww73BO2M
>>1
それにしてもあの応援ソング、何とかならんかねえ
ロテファンがあれ歌ってるとこないんだけど
448代打名無し:03/09/13 14:59 ID:HsBGXYrp
>>443
堀と里崎が来年も活躍すると思ってると悲惨な目に合うかも・・・・

449代打名無し:03/09/13 15:04 ID:8RO9SNpc
東京ドームの主催試合あぼーんになって残念。
一度ライトスタンドで応援したかったのに
450代打名無し:03/09/13 15:11 ID:7MlpwbI/
>449
ソースは?
451代打名無し:03/09/13 15:15 ID:66JYhxVf
正直、マリンがホームラン出にくい球場とはいえ、ロテは一発にこだわりがなさすぎると思う。
今の打線はツーベース中心で怖いとは思うけど、あと一人は三十発を狙える打者が必要かと。
シーズンの半分はマリン以外で戦うんだからさ。マクレーン程度の確実性に欠ける打者でもいいから一発ある椰子いないかね
452代打名無し:03/09/13 15:53 ID:8HCRL65c
日本人で20本以上が00年の初芝で最後っていうのも・・
453代打名無し:03/09/13 16:07 ID:Vu8CZOzy
03 堀 21本
454代打名無し:03/09/13 16:24 ID:aOoX7EwA
>>438
あれは変化球にタイミングを崩された時に対応する方法の一つで、要するに右打ちだったら
左足に重心が移動するのを右足に残したままにすることが目的。
プロ野球Nで誰かがこの打法の解説をしていて、近鉄の吉岡が天才的にうまいと絶賛していた。
立川に合ってるかどうかは別問題だが、とりあえず方向性は感じられる。

うまく説明できてるか知らんが、そんなとこ。
455代打名無し:03/09/13 17:02 ID:CQCDLJZE
>451
一発にこだわりがないのは別にいい。
問題は一発が出そうにないスイングの力弱さ。
>454
なんとなくわかった気もする。
打ち方があれで可なら、あとは振りの遅さを(ry
456代打名無し:03/09/13 17:22 ID:/IxTWeh5
>>450
多分、来年に公さんがドームでパ5球団相手に公式戦3連戦を
開催することが決まってんでしょ。
457代打名無し:03/09/13 17:48 ID:S4rocAuO
>>456

なるほどね〜
458代打名無し:03/09/13 18:12 ID:pYwMTPGw
山本マリーンズ最高かも
459代打名無し:03/09/13 18:12 ID:qhtf6ANR
ロッテが強すぎるんですが・・・
460代打名無し:03/09/13 18:14 ID:TL4mPLSE
凄いよ・・・このチームは。これぞ山本マリーンズ!
461代打名無し:03/09/13 18:20 ID:S4rocAuO
コバマサ、今日は如何に!?
462代打名無し:03/09/13 18:23 ID:bqCYFJke
朝日コネ━━━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━━━━ ・・・・
463代打名無し:03/09/13 18:25 ID:/5BiEuRp
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
荒らしじゃないんだがな〜・・・

464代打名無し:03/09/13 18:28 ID:CQCDLJZE
4位浮上〜。消化試合でもこれだけ勝てると見てて楽しい。
465代打名無し:03/09/13 18:29 ID:zYTBheXY
帳尻伝説は止まらない
466代打名無し:03/09/13 18:29 ID:tsu6gDz4
4位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
マジで強いなぁ
467代打名無し:03/09/13 18:30 ID:RRJwj8rR
これで近鉄1013勝11敗か。
468467:03/09/13 18:30 ID:RRJwj8rR
×近鉄1013勝
○近鉄戦13勝
469代打名無し:03/09/13 18:33 ID:hmPlgN//
なぜこれだけ打てるのか





答え:エカの構想とは全く違う打線になっているから
だったりして。
470代打名無し:03/09/13 18:33 ID:n2s1u/N2
もはや超尻だな…。(;´Д`)
471代打名無し:03/09/13 18:34 ID:oRPP8BKI
>>469
左右病で打線いじらなくなった事が大きいと思う
472代打名無し:03/09/13 18:35 ID:kVHS9KnI
正直、猫と牛の力の差を感じる。モチベの違いもあるだろうが。
雅も無難に終わらしてくれた。
473代打名無し:03/09/13 18:35 ID:tpTCY56i
残り20試合、14勝6敗で5割
不可能な数字じゃなくなってきた
474代打名無し:03/09/13 18:36 ID:nCauTgPS
マジ強杉
475代打名無し:03/09/13 18:37 ID:M43h6QId
>>473

余裕じゃないか
476代打名無し:03/09/13 18:37 ID:Y++8W8Y5
ちょっと気になったのは福浦とコバヒロが口論してたようだが
本当の意味でのチームワーク(ピンチの時に内野手が集まったり)がまだまだ無いな
477代打名無し:03/09/13 18:38 ID:bzpc2eJF
>>476
詳細キボンヌ
478代打名無し:03/09/13 18:39 ID:pYwMTPGw
>>473
それ、不可能じゃないね。まあ、1割未満の可能性ではあると思うけど。
479代打名無し:03/09/13 18:39 ID:uFQHzGGN
8月      9月
7勝12敗   9勝2敗
480代打名無し:03/09/13 18:39 ID:8MNPmpVW
>>476
なんで口論してたの?どっちも好きな選手だから気になるなー。
コバヒロ本当に10勝見えてきた。頑張って欲しい。
481代打名無し:03/09/13 18:43 ID:pYwMTPGw
エカ解任報道後(8月23日)の成績

 14勝5敗

チーム打率は……わからん。 
482代打名無し:03/09/13 18:46 ID:oRPP8BKI
>>477
内容はわからないが、1回のフクーラの緩慢な守備が原因のような気がする
483代打名無し:03/09/13 18:48 ID:JKzdvG8l
>>481
確実に3割は超えてるね。おそらく3割2分〜3分ってところか。
484代打名無し:03/09/13 18:54 ID:S4rocAuO
>>482
そういえば、あれはひどかったな・・。


ホセが間に入って止めてたよね
485代打名無し:03/09/13 18:54 ID:M43h6QId
ホセ「うるさくて眠れないよ」
486代打名無し:03/09/13 18:55 ID:D8Avz9qS
エカの評価を気にせずノビノビやれるのが大きいのかも
487代打名無し:03/09/13 18:56 ID:pYwMTPGw
>>485
www
488代打名無し:03/09/13 18:59 ID:Y++8W8Y5
>>480
6回裏ローズのフライが天井に当たってピッチャーフライになった時、交錯しそうになったみたい
(映像は見てません)
489代打名無し:03/09/13 19:00 ID:Y++8W8Y5
>>485
面白いYow
490代打名無し:03/09/13 19:00 ID:tpTCY56i
>>481
解任報道後に限った成績は分からんが、この時期にチーム打率が
.256(8/22)→.265(9/13)
ここまで上がるってすごいよな。
491代打名無し:03/09/13 19:03 ID:gH6fxOoD
きょねんの成績

 9月・・・14勝6敗
10月・・・ 8勝5敗

AS後は42勝31敗だったわけだが、その貯金の全てを9月以降に叩き出した
492代打名無し:03/09/13 19:03 ID:mDYvEFKG
選手みんな、エカが好きなのかな。
493代打名無し:03/09/13 19:07 ID:Y++8W8Y5
>>492
エカが好き嫌いというより、実際この時期に調子が良いと新監督?の印象が良いからね
特に外国人は必死だろう。あと、2線級の投手に対しては(打撃が良いといわれる)チーム
と遜色ない攻めができるね。
494代打名無し:03/09/13 19:08 ID:5Kfiua1/
>>488
あのフライって見てなかったんだけど、ひろゆきはどこにいたの?

ふつうマウンド付近の高いフライはミットを持ってるファーストに任せて
ピッチャーは非難するんだけど、そっちに球が跳ね返って来ちゃった感じなのか?
495代打名無し:03/09/13 19:08 ID:k95ZBpRv
この快進撃を見たフロントが山本監督続投を発表。
直後に大失速かな。
496代打名無し:03/09/13 19:14 ID:TMp1zCaY
エカは選手からの人望が絶大だったらしいから最後のはなむけってとこかな。
まあきれいに辞められるんじゃない。
497代打名無し:03/09/13 19:14 ID:bqCYFJke
わかった。
留任させて4月にエカ解任を発表したらいいんだ。
そしたらきっとそこから帳尻が始まるに違いない。
498代打名無し:03/09/13 19:15 ID:cxpVxUU9
福浦「危ないだろ」
宏行「うっさいハゲ!」
福浦「……」
499代打名無し:03/09/13 19:19 ID:Y++8W8Y5
>>498
それは人として言っちゃいけないなw
500代打名無し:03/09/13 19:19 ID:5Kfiua1/
>>494
訂正
非難→避難ね。

非難されたら口論になる罠。
501代打名無し:03/09/13 19:20 ID:mDYvEFKG
和田ほどじゃないが、フクーラも見事なヤング禿だよな。
なんか悩みでもあんのか?
502代打名無し:03/09/13 19:21 ID:aOoX7EwA
>>497
>>498
>>500
みんなワロタ。
503代打名無し:03/09/13 19:23 ID:Y++8W8Y5
多分予想としては
福浦「俺にまかせろよ」(ピッチャーってダイレクトに来る打球以外は直接捕球にいかないよね。シコタン除くw)
コバヒロ「取ったんだからいいじゃないですか!」(コバヒロ気が強いから険の立つ言い方に聞こえたんだろう)
504代打名無し:03/09/13 19:26 ID:x4bF6Gfz
今おきた

また勝ったのか!!
505代打名無し:03/09/13 19:27 ID:Gv78p/Ae
とりあえず名前くらいは正確に書いてヤレ
506代打名無し:03/09/13 19:33 ID:jqhIY3BT
明治のチョコでRegaのCMあるけどエカと聞こえるのは外出?
507代打名無し:03/09/13 19:42 ID:XA9M5Zwv
里崎と正人の活躍振りは正直嬉しいね。
率はあんまり上がってきてないけどサブローも打ってるし。

澤井も使いつづければこの3人と同じくらい打つと思うんだけど…
エカひいき関係無しに今は代打くらいでしか出る幕が無いねぇ・・・
508代打名無し:03/09/13 19:43 ID:XA9M5Zwv
>>501
二人ともステロイドの影響が云々という噂を聞いた事が。
509代打名無し:03/09/13 19:59 ID:9N/o7wXi
堀すごすぎ。近年のロッテの4番で一番いいかも。
初芝は格があった。絶対に打つと思ったが、ホームランじゃなかった
のが残念なくらい、当たり前のように打ったな。サブローも正人も
里崎も打ったし、俺は嬉しいよ。

しかし、こうも強いと中継を真剣に見なくなったり、負けると無性に
腹が立ったりして、何か損した気分だよ。そんな椰子俺だけか?
510代打名無し:03/09/13 20:04 ID:JKzdvG8l
>>507
クリーンアップの3人+ショートの好調に隠れてはいるけど、
里崎・正人・サブローは本当によくやってるよね。切れ目ない打線を作ってる立役者。

正人、いよいよ化けたのか? 
来年からはレギュラー定着も夢じゃないかも。
511代打名無し:03/09/13 20:04 ID:aOoX7EwA
堀は右打ちだけやらせておけばごらんの通りなんだよな。
逆に左中間にデカイの放り込んだらそろそろ下降線。

ただ今年はその後の矯正が恐ろしく早いな。
512代打名無し:03/09/13 20:05 ID:JKzdvG8l
>>509
幸一はこのレベルの成績を来年以降の継続して残してくれることを祈るばかり。
平井さんのような思い出したころに好成績・・・じゃなければいいんだけど。
513代打名無し:03/09/13 20:12 ID:kzytoY4L
小林宏と福浦は仲悪いよ。5月3日あたりのダイエー3連戦でピッチャーライナーを
小林宏が足で弾いてファーストに転がったボールを福浦が取れないで後逸したせいで
負けたのが原因で仲が悪くなった。
514代打名無し:03/09/13 20:13 ID:G4HW6+RE
EEADA
DBEED
DDCEE
D(C)BDDD
DAEDF
CCEDE
FCBCC
D(C)CEDE
ECDDC
515代打名無し:03/09/13 20:16 ID:9N/o7wXi
>>510
今年の正人だが、相変わらず空振り多いけど、読みが当たった
時の確実なミートと打球のノビは、素晴らしいね。ここの部分は
サブローよりも上だと感じる。守備もいいし足も速いし、レギュラー
定着間違いなしだね。来年は、去年のサブローよりも打っていると
いいな・・・。

マサウミすきなんだけど、そろそろ里崎に勝負ありって感じだね。
今日コバマサの時交代しなかったのを見て、思った。

サブローも、打率はまだこないけど相変わらずパワーあるし、
安心して見てられるなあ。
516代打名無し:03/09/13 20:16 ID:Ak+t0TC3
>>513
そりゃ、仲悪いってのとは違うんじゃ…
517代打名無し:03/09/13 20:19 ID:9N/o7wXi
そんな事言ってたら、福浦全ピッチャーから
嫌われちゃうよ。ワラ

コバヒロの嫌いな顔なんだよ、フクーラ。ソースは
俺の脳内。
518代打名無し:03/09/13 20:20 ID:mDYvEFKG
マサウミはどうなってしまうんだろう・・・
519代打名無し:03/09/13 20:22 ID:npA7C9/x
>>513
今日の例のシーンをビデオで見返してみた。
コバヒロと福浦の仲は確かにけっこうヤバイかもしれん…
険悪なムードだった。

お互いがゆずりあって仲直りしてほしい。
520代打名無し:03/09/13 20:27 ID:9N/o7wXi
おいおまいら、4試合連続で2本以上ホムラソ
出てんぞ。しかも今のスタメン中6人に出てる。
出てないのはショートに禿、小坂。
521代打名無し:03/09/13 20:28 ID:g4VatWS2
>518
捕手は怪我のあるポジションなんだから
後ろで将海が控えてるだけで監督も安心だろ
まぁ、本人にしたら辛いのは今阪神の野口のヤクルト時代を見ても(ry

控えなら辻でもいいけど、将海じゃトレードでの取り手は無いでしょ
522代打名無し:03/09/13 20:29 ID:oRPP8BKI
>>518
本人のためにも他に移った方が良いと思う。
里崎が故障した時のスペア扱いにする選手じゃ無い。

マサウミが正捕手になれそうな球団はいくつかある。
523代打名無し:03/09/13 20:29 ID:Jw4HOFrz
>>519
そういう時こそエカの言う「フォアザチーム」を思い出して欲しい。
524代打名無し:03/09/13 20:34 ID:JKzdvG8l
>>522
あっさりとマサウミをトレードに出せるほど里崎が磐石ではない。
少なくとも来年一年は見守らないと。

酒井を出してローズを取って失敗した(堀の活躍で結果オーライだが)教訓を思い出そう。
525代打名無し:03/09/13 20:36 ID:M43h6QId
それをいうなら春じゃあ
526代打名無し:03/09/13 20:37 ID:fmmzX4wM
◆バッテリー
 M:小林宏、小林雅 = 里崎
 BU:山本、三澤、小池、高村、吉田、愛敬 = 藤井

◆ホームラン
 M:フェルナンデス16号2ラン(6回・山本)、渡辺正5号ソロ(9回・吉田)
 BU:星野12号ソロ(4回・小林宏)

審判
 球審:柿木園 1B山村 2B永見 3B良川


公式タソではホセはまだ16号・・・・
527代打名無し:03/09/13 20:37 ID:9gaF0SD9
191 名前: 代打名無し 投稿日: 02/04/13 15:20 ID:2hmwiibs

堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!
堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!
堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!
堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!
堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!
堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!堀は今すぐ引退しろ!
528代打名無し:03/09/13 20:50 ID:WrRr8yVb
ひろゆきとフクーラの仲違いが気になるなあ・・・
そんなに深刻なんだろーか?
529代打名無し:03/09/13 20:51 ID:oRPP8BKI
>>524
別に今オフすぐにという話でも無いんだけどね

マサウミもまだ負けを認めたくないだろうし(個人的希望)
来年1年挑戦者的な立場で正捕手に再チャレンジして貰いたい気持ちはある。
530代打名無し:03/09/13 20:52 ID:D7LE6Ucv
ずっと頑張ってきた井上純がそろそろ疲れて来たな
ちょっと休ませる時期にきたかな?他が打ち出したし
531代打名無し:03/09/13 21:03 ID:2GU/cGzd
井上は十分やってくれた。予想以上に。
だって3番やで〜w考えられへんわ。
ほんで、急に変えるってのもかわいそうやから早めに交代したりで出てほしいなぁ。

まぁ喜多をみたいからやねんけどさ
532代打名無し:03/09/13 21:09 ID:mDYvEFKG
>>531

やたらと露骨な関西弁だな。

まあ喜多は漏れも見たいよ。
昨日はいいところで追加点とってくれたし、残り試合は喜多を育てるために少しでいいから試合に出して欲しい。
533代打名無し:03/09/13 21:11 ID:D7LE6Ucv
>>531
今年の井上純の活躍を予想してた奴は居ないでしょうね
横浜ファンでも居ないと思うw
来年この井上をサブに回せるかもしくは左投手の時に併用出来る
右の打者が出てくれば面白いと思うんだけど
534代打名無し:03/09/13 21:16 ID:9N/o7wXi
垣内の帳尻に期待ワラ
535代打名無し:03/09/13 21:22 ID:8MNPmpVW
>>527
笑った。今年まさかこんな活躍するとは思わなかった、ほんとに。
536代打名無し:03/09/13 21:22 ID:5rvxP/cd
福 浦 は 今 や チ ー ム の 癌 。
537代打名無し:03/09/13 21:26 ID:eICWVYwT
ちょっとおかしなことに気が付いたんだけど
サンスポとデイリーの記事が1字1句違わない

デイリー
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2003/09/13/096538.shtml
サンスポ
ttp://www.sanspo.com/baseball/sokuho/2003/20030913p.html
538代打名無し:03/09/13 21:27 ID:eICWVYwT
すまん、ageてしまった
539代打名無し:03/09/13 21:28 ID:UXUIhdxe
>>533
打つときに右足を後ろに引く、
守備力と肩と微妙な長打力のあるやつがフルに調子を維持してくれればなあ。
540代打名無し:03/09/13 21:28 ID:9N/o7wXi
6 小坂
8 喜多
5 ショート
D 堀
3 フェルナンデス
2 里崎
9 サブロー
4 渡辺正
7 井上純

疲れの見える井上純を取りあえず打順下げて、
今の打順では役に立たないショートを3番で繋ぎ役に。
禿にはお引取り願おう。
541代打名無し:03/09/13 21:29 ID:n2s1u/N2
>537
「あ」と「ポレ」の間柄だからな。
542代打名無し:03/09/13 21:29 ID:W0Kr16bp
>>537
速報ではよくあること。通信社からの配信記事をそのまま載せてると思われ。
543代打名無し:03/09/13 21:32 ID:Y++8W8Y5
>>537
共同通信の配信かな?
544再び名作をどうぞ:03/09/13 21:32 ID:JKzdvG8l
672 名前:代打名無し 投稿日:03/09/09 19:58 ID:uc7l/hAd
「キャンプイン前のマリサポなんだけど、そっちは9月のマリサポ?」
「ああ、そうだよ」
「もちろん優勝争いなんてしてないよね」
「そりゃそうさ。今年も定位置ってところさ」
「やっぱり帳尻は凄いの?」
「例年通り、圧倒的に強いね」
「またか…。ということは、ジョニーが復活して大活躍?」
「いや、ジョニーは今年は絶望なんだ…。」
「え?じゃあローテはどうなってるの?」
「ミンチー・直行・ひろゆき・俊介・薮田ってとこかな」
「最初の二人はわかるけど、なんでひろゆきが先発なの?シコたんならともかく」
「いまやエース級の活躍だよ、ひろゆきは」
「それより晋吾はどうしたの?晋吾は?」
「どうしたんだろうねえ…」
「なんで薮田がローテに?コースケはどうしたのさ」
「さあねえ・・・」
「ま、まあいいや。打線はどうなの?ローズはやってる?」
「・・・」
「どうしたの?よく聞こえないけど」
「もうロッテにいないんだよ、ローズは」
「え?活躍できずに途中帰国ってことか。だからエカは…w」
「いや、実は…」
「ま、それは予想できたからいいよ。今のクリーンナップはどんな感じなの?」
「井上純・幸一・ホセ」
「はあ?」
「だから井上純・幸一・ホセだって」
「いくらなんでも冗談だろ?というかホセって誰よ」
「途中からきた外国人選手だよ。長距離砲」
「ああなるほど。それにしても井上純が3番?幸一が4番?どうなってるんだよ」
545代打名無し:03/09/13 21:34 ID:JKzdvG8l
689 名前:代打名無し 投稿日:03/09/09 21:45 ID:uc7l/hAd
「いや、活躍してるんだよ井上純も幸一も…。予想外にね」
「それにしたって格ってもんがあるだろ。福浦はどうしたんだよ」
「福浦は今2番だね」
「2番って…。なんでそんな中途半端な打順なの?」
「意外に使い勝手が悪いんだよ、福浦は…。置くところがないってのが本音かな」
「一昨年の首位打者、昨年も3割打ったバッターに対するコメントとは思えないぞ」
「そうなんだけどなあ…」
「じゃあなにか、福浦は井上純以下ってこと?」
「井上純の方が現状では信頼できるんだって」
「嘘だろ…?」
「信じられないのはわかる。でもそれが事実なんだ」
「だってクリーンナップ要員は他にもいるだろ?勝負強いメイは?今年爆発するサブローは?頼みの初芝様だっているだろ?」
「・・・」
「そうか、ケガだろ?メイもサブローも初芝もケガで浦和行きで仕方なく幸一を4番にせざるを得ないんだろ?」
「いや、ケガじゃないよ」
「…え?」
「メイは外国人枠の関係で浦和。サブローは6番打ってる。初芝は代打の切り札的存在だな」
「そんなバカな…」
「幸一が4番を打っているのも実力だよ」
「実力って…。サカイさんがいないから幸一をセカンドで使うのはわかるよ。でも4番はないんじゃないか?」
「幸一は現時点で福浦より上の成績を残してるんだ。しかも勝負強い。4番にふさわしい存在だ」
「…あんた、エカだろ」
546代打名無し:03/09/13 21:44 ID:V7s3QlaT
>>503
まぁ、天井当たったから、しょうがないかな。
あれは。
547代打名無し:03/09/13 21:49 ID:D7LE6Ucv
>>540
井上純はスタメンで使うなら二番の方が良くないか?小技が利くし
ってか禿は外すのかよw
548代打名無し:03/09/13 21:53 ID:GMXwiMjU
井上は充分使えるトコをみせてくれたから打順かえるくらいなら代打に戻してもいい。
喜多を買かぶってるわけじゃないし、くろーすると思うけど、
まわりが打ってるんだからスタメンで使ってやってみていいと思う。
549代打名無し:03/09/13 21:54 ID:V7s3QlaT
禿禿禿禿、言うなよ。
かわいそーだろ!
550代打名無し:03/09/13 21:55 ID:Y++8W8Y5
[´・Θ・`] <禿
551代打名無し:03/09/13 21:57 ID:IRuAxXSt
禿で2割8分打て守備力ある1番候補外野手は取れないかな?
ファースト空いてる中日あたりにそんな選手いない?
552代打名無し:03/09/13 21:59 ID:yojyjevK
>>551
川上ケンシンを獲ったのち野手転向させる。あの打力は侮れない。
と妄想爆発
553代打名無し:03/09/13 22:03 ID:ZX+kfHQp
コバマサ、今日はちゃんと抑えたね。
やっぱ西武戦の不調は疲労と偶然が重なったものだったのかな。
それとも西武にだけ何かクセか何か読まれてたかな。
554代打名無し:03/09/13 22:12 ID:9HkFPB7/
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
荒らしじゃないんだがな〜・・・
555代打名無し:03/09/13 22:15 ID:sV6EJDhF
いい加減優勝争いが消えてからの
帳尻合わせは見飽きた
556代打名無し:03/09/13 22:19 ID:G4HW6+RE
>>551
大西・関川。けど禿はもったいないな。地元の一応スターだし(?
557代打名無し:03/09/13 22:21 ID:AJprzlst
○○●○○●○○○○○○●○○
強いな。
558代打名無し:03/09/13 22:22 ID:Cx1wlpnI
>>497
そ れ だ !
559代打名無し:03/09/13 22:22 ID:f1F2BImD
470のを借りて。
まだ早いが次のスレタイ案

もはや超尻です 千葉マリーンズPart96
560代打名無し:03/09/13 22:24 ID:JG12oi6R
ヽ(*ёдё*)人(*-Θ-*)ノ
561代打名無し:03/09/13 22:26 ID:6zNd79nU
大阪ドームレフトスタンドで観戦してきますた。初堀揃い踏みで嬉しかったでつ。
堀神登場時ははおなじみ「こ〜いちぃ〜」コールに加え「堀様〜」なんてのも。
ところでプレイボール時に掲げられたボードの中に大きく「頂点25IMAE」なんてのが・・・・
今江・・・・早く帰って来い。そしていつか初堀のような千両役者になってくれ。
あとラッキーセブン時に掲げられたボードの中に「9月最強伝説」なんてのが混じっててワラタ。
562代打名無し:03/09/13 22:30 ID:9HkFPB7/
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
荒らしじゃないんだがな〜・・・

563代打名無し:03/09/13 22:32 ID:jP6s2Blx
6カード連続勝ち越し?
相変わらず凄いな…
564代打名無し:03/09/13 22:34 ID:CQCDLJZE
>553
TVで見た限り今日もあまり調子良くは無かった気が。

>561
初堀がそろって打ったのは確かに嬉しかったけど、
やはり今江・西岡には二人を超えてもらわないと・・・
565代打名無し:03/09/13 22:34 ID:5gRgF3gM
堀はやっぱり来年以降も指名打者で固定した
方がいいのかな?
566代打名無し:03/09/13 22:36 ID:Y++8W8Y5
>>560
仲直りしてるw
567代打名無し:03/09/13 22:39 ID:Y++8W8Y5
>>565
センターとかにたらい回しした時もそんなに打撃落ちなかったから大丈夫だと思うんだが>守備
来期は堀ファースト 福浦レフト リックサード ホセDHではダメかな?
568代打名無し:03/09/13 22:43 ID:rdoeQH9a
宏之はエラーした正人を「次やったら殺すぞテメェ」みたいな目で睨みつけていたこともあった
トラブルメーカーかもしれん
569代打名無し:03/09/13 22:52 ID:l0eqc2fp
>>567
でも腰かどっか悪いんだよね。
今の打撃ができるなら、あまり守備面では負担かけたくないような。
セカンドはもう正人でも良いと思うし。

>>568
だんだん宏之が怖くなってきたw
でも確かにそういう顔してるな。
570代打名無し:03/09/13 22:54 ID:yojyjevK
ひろゆきが足技を練習してるのは、バックが小坂以外信用できないから

ああどんどん妄想が怖い方向に
571代打名無し:03/09/13 23:03 ID:IYU6peTF
さざなみ
572代打名無し:03/09/13 23:08 ID:7wM9VDKJ
最近、負ける気がしない・・・
573代打名無し:03/09/13 23:09 ID:pYwMTPGw
ひろゆき、むかつく。
福浦擁護派に転向。
574代打名無し:03/09/13 23:13 ID:g04/hens
9月のチーム成績

402打数136安打
打率 .338
得点 88(1試合平均8得点)

9月の本塁打内訳(18本)

4本 ホセ
3本 里崎、サブロー
2本 井上純、堀、ショート、渡辺正
575代打名無し:03/09/13 23:13 ID:pYwMTPGw
161 :代打名無し :03/09/13 21:53 ID:FdzGHljy
>>155
9月に入ってからのチーム打率は3割を軽く超える らしいぜ


162 :代打名無し :03/09/13 22:26 ID:AJprzlst
○○●○○●○○○○○○●○○
強いな。


163 :代打名無し :03/09/13 22:47 ID:jP6s2Blx
9月のチーム成績

402打数136安打
打率 .338
得点 88(1試合平均8得点)


164 :代打名無し :03/09/13 22:53 ID:jP6s2Blx
9月の本塁打内訳(18本)

4本 ホセ
3本 里崎、サブロー
2本 井上純、堀、ショート、渡辺正


165 :代打名無し :03/09/13 23:04 ID:tPMQHTux
>>163
すげー。春の早稲田並ジャン

576代打名無し:03/09/13 23:14 ID:gBaGgK/+
>>571
トラブルメーカーだから、トレード話も・・・。
かな?

あのプレーは深いな
577代打名無し:03/09/13 23:15 ID:gBaGgK/+
>>570
ですた。。
578代打名無し:03/09/13 23:21 ID:2PuLd9/j
東京ドームでロッテの主催試合があったら面白いのに
579nanashi:03/09/13 23:22 ID:+aLOlNYd
小宮山だかジョニーがコバヒロのこと歯痒く思っていなかったっけ。
もっと努力すればすごい選手になるのにもったいないなんて。
取り組む姿勢とかも傍目からみてそんなに良くないかも。
580代打名無し:03/09/13 23:22 ID:gBaGgK/+
>>578
来期はないってよ
581代打名無し:03/09/13 23:24 ID:V7Do7l21
宏之×斉藤+二死で手を打とう
582代打名無し:03/09/13 23:25 ID:2PuLd9/j
ダイエー相手なら採算とれそなのに・・・・・

一度ドームのライトスタンドで応援してみたいよ
583代打名無し:03/09/13 23:26 ID:kUDVHqcn
なんでひろゆきが叩かれる方向に逝くのかよくわからんなあ(;´∀`)
フクーラの守備がそんなにアレだって言うのは事実だし。
今年の堀のエラー7のうち2つはフクーラにつくべきじゃね? って感じに
自分には見えたし。

試合前見てると、守備練習にいちばん熱心なのはひろゆきっぽい。
やっぱこさっち以外信用ならんかね…
584代打名無し:03/09/13 23:26 ID:gBaGgK/+
>>581-582
sage進行でよろしく
585代打名無し:03/09/13 23:28 ID:GbAu5qOV
無駄に強い
586代打名無し:03/09/13 23:28 ID:2PuLd9/j
来期はこれで逝け!

6小坂
3福浦
D堀
5江藤
Dショート
7垣内
8波留
2谷繁
4酒井
587代打名無し:03/09/13 23:29 ID:2PuLd9/j
>>584

なんで?
588代打名無し:03/09/13 23:30 ID:kUDVHqcn
>579
たぶん>579が思ってるのとは別の意味でジョニーが昔言った。
もっとがんばればいいのに、覇気が足りない、みたいなニュアンス。
なので、今のひろゆきはその頃のジョニーの印象とは全然違うと思う。
今は変にいろんなものを背負い込みすぎてるような。
589代打名無し:03/09/13 23:30 ID:8lYyBbPW
連携プレーに関しては遠慮しあうのが最悪だし、
はっきり意見交換できてるうちは心配ないんじゃないかな。

勝ち癖がついてきて勝利に貪欲になってきた表れとみたい。
590代打名無し:03/09/13 23:31 ID:i94RNI3q
8/25対近鉄から17戦。
近○●○、ダ○●○、オ○●○、公○○○、西○○●、近○○で13−4
小坂、71−22−07で.310
福浦、68−18−05で.265
井上、61−15−05で.246
堀様、65−29−16で.446
ホセ、67−25−19で.373
陸相、63−30−17で.476
サブ、65−13−14で.200
里崎、28−12−12で.429
正人、50−14−12で.280
ほぼ固定のメンバー。あとおまけで代打の切り札さん。
初芝、08−03−04で.375
合計、589−190で.323

ちなみに投手陣で安定は藤田とシコ。先発はコバヒロだけが4点以下。
雅は6点台、被打率.371。
591代打名無し:03/09/13 23:35 ID:pXNMn+Dv
斉藤と仁志をくれるなら、コバヒロ出しても良いかな
出さないだろうけど
592代打名無し:03/09/13 23:36 ID:7wM9VDKJ
露骨に態度・顔で表現するのは良くないけど、
選手間で好き嫌いがあってもいいんじゃないの!!

593代打名無し:03/09/13 23:37 ID:be668GFm
>>561
現場で堀様と叫んでいたものの一人でつ。
もともとは神戸に通称堀様女と呼ばれる女性が物凄く高いオクターブで「堀様〜」と叫んでいたのに由来してまつ。
9/1の試合ではレフトのみんなで堀様コールやりました。
594代打名無し:03/09/13 23:40 ID:HC54MK8A
>>582
今朝のスポニチの紙面で川北が東京ドームの関係者と話し合って
使用料が高すぎるから断念したってなことが書いてあった.

>>574
8月 20試合 .262 22HR 73打点
9月 10試合 .339 16HR 81打点 (9/12まで)
だってさ、既に先月一ヶ月の打点を越えてるw

ヒロユキの件だけどその攻撃的な性格がリリーバーとしてピンチの場面で
相手打者に向かっていく姿勢に繋がっていると擁護してみる。
うちは大人しい選手が多いからこんなのも必要。
まだ若いんだし先発として定着してくれば人間的にも成長してくでしょ
小宮山伊良部もこの年の頃は似たようなもんだったよ

(´-`)oO(ジョニーや晋吾がきっちり成績出して健在だったらしっかり諭してく
      れるんだろうが今の面子でそういう役割が期待できる奴がなあ・・・)
595代打名無し:03/09/13 23:44 ID:nA2DS2r0
わざとエラーするわけないのにね。
596代打名無し:03/09/13 23:47 ID:U/l95wVF
てか今のスタメンってひろゆきじゃなくても守備は
相当不安に見える。まあエラーを帳消しにするぐらい打ち勝つロッテ
が見れるとは思わなかったが。。。
結局今日のひろゆきもなんだかんだで勝ち投手だからなあ。
やはり打線というか、バックに感謝すべきだろう。
597代打名無し:03/09/13 23:55 ID:HC54MK8A
俺こないだから
”疲れの見える純を休ませて喜多スタメン
で、勝負どころの代打・代走で純を起用しる!”
ってほざいてたんだけどそれやっちゃうとラストの守備が

  レフト センター ライト
  陸相   純   サブロー

ってなっちゃうんだよね代田は足が速いだけで
打球判断は陸相とどっこいどっこいだし
誰か適当なの上げられんもんかな
教えて浦和に詳しい人
598代打名無し:03/09/13 23:57 ID:q1CQKGaM
来年はいよいよ落合監督ですね。
599代打名無し:03/09/13 23:57 ID:pYwMTPGw
>>592
そうだが、ひろゆきの場合、チームの和を乱すからなあ。
600代打名無し:03/09/14 00:00 ID:8IvROJ6n
宏之と福浦だけど、個人的に仲が悪いって事はないと思う。
今年マリンに福浦の車に宏之が同乗して来てたの見た事有るし。
確か宏之の家は都内で、福浦がわざわざ迎えに行ったとは考えにくいので、
宏之が福浦の家で晩飯ご馳走になってそのまま泊まったんじゃないかな。
というわけでおまいら安心しる。

野球の事で喧嘩するのは個人的に歓迎だな。仲が良いと言うより馴れ合いになるのは嫌だし。
601代打名無し:03/09/14 00:03 ID:9DcqWR6b
(;´エカ`).。o○(ひょっとしてこの調子なら辞めなくてもよくなるかも!)
602代打名無し:03/09/14 00:08 ID:zpGhB9kh
>>600
宏之って都民になったの?

つか何で宏之がやな奴って方向に…?(´・ω・`)
試合中は怖い顔してるかもしれないけどさ、イイ人だよ…
603代打名無し:03/09/14 00:08 ID:eB2epxws
>>601
万一解任になっても、惜しまれて辞めれる幸せよ
604代打名無し:03/09/14 00:17 ID:7txL7DoI
あれか?
選手はエカにやめてもらいたくないのか?
だから勝ってるのか?

ロッテ万歳
605代打名無し:03/09/14 00:18 ID:T21P7GQr
ひろゆきはチームで一人だけ女性人気がある主力だから
ねたまれてるのさ!
606代打名無し:03/09/14 00:18 ID:Lx6dRE8j
レスの流れをアーンチ(某板用語)

憶測>>568
憶測を元に更なる憶測>>569
更に憶測>>570
憶測を元に断定>>573
憶測を元に仮定>>576
仮定を元に結論>>581
憶測を元に決定>>599

憶測を元にした話し合いは不毛だよマターリマターリヽ(´ー`)ノ



607代打名無し:03/09/14 00:23 ID:T21P7GQr
とか言ってる間にコバヒロ規定投球回数到達で
防御率6位ですよ。
おお、よく見たらその中で負け越してるの、コバヒロ
だけだな。かわいそうに・・・。
608代打名無し:03/09/14 00:25 ID:7cBCyIOw
お前ら、本気出すならもっと早く出してください。おながいします。
609代打名無し:03/09/14 00:26 ID:nK8oOeVs
>>600
………はっ(・∀・)
その時、宏之が福浦家の誰かに手を出したのが原因か?
610代打名無し:03/09/14 00:27 ID:IIVm6D/U
抑えなきゃいけない所で抑えてれば負けにくいんだから
バックのせいばかりでもなさそう。
611コバヒロ:03/09/14 00:34 ID:7txL7DoI
俺は福浦に怒られても仕方ないんです。
髪の毛抜くのって、1回はじめると止まらないんです・・・。
612代打名無し:03/09/14 00:35 ID:T21P7GQr
しかしあらためて見ると、ロッテの外野陣って本当にヘタが
多いな・・・。エカが波留に固執していたのが分かる。あれでも
相当上手な方だ、確かに。

で、俺はずっと疑問なのだが、於保じゃだめなのかい?
足も速くて肩も強い(んじゃなかったっけ)パワーもそこそこ
少なくとも代田よりはいいんじゃないかと見ているのだが。
613代打名無し:03/09/14 00:36 ID:S8DN1b+0
漏れのスネゲもぬいてください。
614代打名無し:03/09/14 00:37 ID:DfpMZUZ3
スカイAで今日の試合の再放送やってるよ。
615代打名無し:03/09/14 00:37 ID:eB2epxws
オマエラ、ホントはエカ続投きぼんぬのくせに……
616代打名無し:03/09/14 00:40 ID:MyPEgsie
>>593
神戸名物は

     い
こ ぉ         ぃ   〜
         ち

じゃないのか?


>>597
なにも喜多に代打で純じゃなくてもいいと思うけど、
とりあえず守りがいい外野手なら於保を推しまつ。
617代打名無し:03/09/14 00:42 ID:MIXuN8mp
>>614
明日は早朝草野球だけど6回裏終了まで観るとするか・・
618代打名無し:03/09/14 00:44 ID:eB2epxws
本当はエカが好きなんだろ?!
619代打名無し:03/09/14 00:46 ID:IIVm6D/U
結構CS契約してるファン多いんだな。
うらやますぃー・・
620代打名無し:03/09/14 00:48 ID:b4K9eK4l
(´-`).。oO(宏之が楽しそうにしてるとこ見たことない)
(´-`).。oO(イェーイとか言ってる宏之が見てみたい)
621代打名無し:03/09/14 00:48 ID:h2ij3/n7
>>488に六回裏とあるが、
その、険悪?シーンは正しくは八回裏の先頭打者ローズの時。
622代打名無し:03/09/14 00:50 ID:izekk3//
テレ朝のスポーツニュースで初がタイムリーツーベースの時、
\(○ε○)/←こんな感じでアピールしてたね。
623代打名無し:03/09/14 00:51 ID:IIVm6D/U
>>618
俺は好きだよ。
まあ、結果責任だから今季限りでいいと思うけど。
横浜や檻の監督になって4位を目指してもらいたい。
624代打名無し:03/09/14 00:53 ID:eB2epxws
>>623
本当は続投きぼんぬのくせに……
625代打名無し:03/09/14 00:59 ID:fpJ0+NWg
今日の浦和
ttp://www.so-net.ne.jp/marines/eastan/0913.html

なんか色々ツッコミどころの多いオーダーだなぁ。。。

そんな中ヒソーリ立川復帰。
立川がageれるようになれば、外野の守備要員の問題も解消されそう。
626代打名無し:03/09/14 01:00 ID:h2ij3/n7
今スカイA見てる人いたら実況スレ行く?
627代打名無し:03/09/14 01:02 ID:lAmBR0GY
>>625
シロー腐ってないね。よかった・・・・
晋吾も微妙だなあ。一見内容は及第点だが2軍で三振ゼロってのは寂しい。
628代打名無し:03/09/14 01:04 ID:PEW3u6Pu
>>618
嫌いじゃないけど、結果が悪けりゃ辞めてもらうしかないじゃん。


ちばテレビの解説ってのも面白いかも、ミスジャッジに怒りを露わにしたりして。
629代打名無し:03/09/14 01:06 ID:aK7FfpB/
>>612
於保はいいと思う。バランス取れてる。
しかし俺的に肩はちょっと疑問。実際どうなんだろう。
630代打名無し:03/09/14 01:06 ID:wiqeuh8d
この好調はエカ解任報道から?
それとも堀4番になってからでしたっけ?

去年は五割の壁、今年は貯金2の壁、
なかなか越えられないけど、一応進歩はあったのかな?
631代打名無し:03/09/14 01:07 ID:qfcNs/lN
>>614
付けたらホセホームランのシーン終わったとこだったよヽ(`Д´)ノウワアァァン
632代打名無し:03/09/14 01:08 ID:WjWQwps3
eB2epxwsはエカ本人か?
明日も試合だろ、早く寝ろ(w
633代打名無し:03/09/14 01:10 ID:eB2epxws
>>632
藻前だって、心の底の本音は、エカ続投きぼんぬのくせに……W
634代打名無し:03/09/14 01:12 ID:XdIe2jLa
(´エカ`)のキャラが第一線を退くのは寂しいが
山本功児監督が辞めるのは別にいいです。
635代打名無し:03/09/14 01:13 ID:aK7FfpB/
お前ら。腹を立てずに聞いてくれ。


正直エカの退陣が寂しくなってきた。。。
636635:03/09/14 01:14 ID:aK7FfpB/
>>634
鰍閧ワしたな
637代打名無し:03/09/14 01:16 ID:qfcNs/lN
>>633-636

本 人 必 死 だ な


ファンも含めて温情かけるのヤメレ
結果が悪けりゃ責任取らされるのが指揮官。
世の中それが当たり前なんだから。
それが出来ない限りロッテはいつまでも低迷する。イジョウ
638代打名無し:03/09/14 01:20 ID:RdHZFnDY
>>634
2chでは来年も指揮を取る悪寒
639代打名無し:03/09/14 01:23 ID:R9GM0RgZ
早坂外野転向はないの?
640代打名無し:03/09/14 01:23 ID:2o4xqSpC
エカはともかくこのまま行くと山下か高柳は留任しそうだな
641代打名無し:03/09/14 01:23 ID:2o4xqSpC
>>639
もうしてるやん>外野転向
642代打名無し:03/09/14 01:26 ID:1fIXNR+z
いつまでもフロントに居座ってるKと刺し違えて一緒に球団から去ってくれ。
そしたらエカを名監督として語り継いでやっても良い。
643代打名無し:03/09/14 01:33 ID:R9GM0RgZ
>>641
えっ!そうだったの?知らんかった...

将来楽しみだな〜。
644代打名無し:03/09/14 01:51 ID:aK7FfpB/
>>643
最近ショート守ってんの見たけどな。。。
645代打名無し:03/09/14 02:00 ID:Pcd8I3G1
早坂の外野守備見たことあるけど
正直向いてないんじゃないかと思った
能力以前に打球判断がだめぽ

ショートで小坂の後継者になってもらいたいな〜
646代打名無し:03/09/14 02:03 ID:gd6iX2Pl
 〆⌒ヽ   ∧∧
(*−Θ−)人(ёдё*)
647代打名無し:03/09/14 02:04 ID:h2ij3/n7
さてスカイAで例のシーンだ
648代打名無し:03/09/14 02:20 ID:qfcNs/lN
山下も打撃成績上げられなかったんだから
更迭対象であるべき。コーチは大事だよ。
649代打名無し:03/09/14 03:17 ID:z2Tp84NV
10月の残り5試合の日程発表はまだですか??
650代打名無し:03/09/14 03:26 ID:mE26riQS
再放送見てたけど

ただ単に4失点してて不機嫌なコバヒロが禿とぶつかって
宏「何すんだ禿!」
禿「あ?今のは俺が処理するべきボールだろ!」
ホ「ウルサクテネムレナイヨ」>>485より


となっただけでは?(ホ除く)
俺にはそう見えた
651代打名無し:03/09/14 04:02 ID:eB2epxws
>>650
w

まあ、柔和なフクーラを怒らせるんだから、コバヒロの性格に問題あるんじゃねえのかな。
トレドーも仕方ないのかもしれん、マジで。
652代打名無し:03/09/14 04:44 ID:sTh7tVlF
>>650
ただ単に不機嫌じゃなくて、1回の2点は福浦が
緩慢プレーで3塁打にしなければ、併殺になる当たりだったよ。
(さらにサブローがクッションを誤って実質記録にならないダブルエラー)

昨日の試合は、そういう前振りがあった。
653代打名無し:03/09/14 04:46 ID:S8DN1b+0
でも、ヒロユキを放出してまでイイ香具師集団にする必要があるのかと。
そのくらいのクセ者の1人や2人くらいいいでしょ。実力は申し分ないわけだし。
654代打名無し:03/09/14 04:52 ID:nSOaWlDg
>>653
福浦と和田がむしり合いをするぐらいに同意したい。

どんな組織だって人の好き嫌いはあるし、現場ではどうなのか分からないけど
コバヒロがチームからとくに浮いているという印象はないなあ。
仮に周囲に疎まれているとしても、結果が出てるしね。
655代打名無し:03/09/14 04:56 ID:sTh7tVlF
良い投手に気性難が多いのは職業病だよ
656代打名無し:03/09/14 05:22 ID:eB2epxws
てか、こういう話を聞くと、もうコバヒロを応援する気にはなれないよ。
657代打名無し:03/09/14 05:31 ID:KgWhy733
そんなアホみたいなことで選手応援するのやめるほうが
658代打名無し:03/09/14 05:45 ID:9xL0kvZd
早坂とか、寺本とか、駒不足で外野もやらせんのやめてほしいな・・・・。
いや、シローは本格野手転向なわけだけどさ。
ドラフトなんかで、ちゃんと外野手も確保しておけと。

そもそも、シローは、1塁で抜擢すりゃいいと思うんだけどな。福浦と同じ流れで。そして、レギュラー争い。
659代打名無し:03/09/14 05:51 ID:FWGk1/ra
>652
>(さらにサブローがクッションを誤って実質記録にならないダブルエラー)

最近多いな、サブロー。
去年はセンターばっかりだから、未だに慣れてないのか?
660代打名無し:03/09/14 06:05 ID:eB2epxws
661代打名無し:03/09/14 06:37 ID:V2Wo59Ws
>>659
早坂は上で試合に出るために外野もやってるんだろ
そもそも高卒一年目の選手にたいしてもうダメなんて言ってる方がどうかとおもうがな
そもそもちゃんとした外野手って何だよそれ?
662代打名無し:03/09/14 07:20 ID:2oR1OCq9
禿が大人にならなきゃいかんと思うよ。
ひろゆき3つ年下なんだし、自分は腐ってもタイトルホルダーなんだし。
663代打名無し:03/09/14 07:40 ID:jET0WA83
超俊足選手が好きなんで早坂にはまた上がってきてほしい

いや、30歳近い今季無安打の超俊足選手もいますがね・・・
664代打名無し
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
荒らしじゃないんだがな〜・・・