【03】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
908代打名無し:03/09/24 09:50 ID:YoTKUdZ6
ファンタジスタのファンタジスタたる所以・・・なのか?
909代打名無し:03/09/24 09:51 ID:nYxlGsKP
牛さんの本スレってどこですか?
910代打名無し:03/09/24 12:08 ID:KuymX17S
>>909
はい。
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063601653/

お願いだから荒らさないでね・・・・(つД`)
911usi :03/09/24 12:16 ID:50Au/IVF
デブのマエカーマジイラネ。イタリアのチームか台湾棒球界にでも逝け。
912代打名無し:03/09/24 12:33 ID:8No4PiKM
>>898
( ゚д゚)ポカーン
913代打名無し:03/09/24 13:05 ID:24/ZMTcL
>>910
近鉄の本スレ初めて見た。
他の5球団は見たことあったけど。
914代打名無し:03/09/24 13:23 ID:ewNv5ox4
近鉄はロッテに弱いな。
コバマサを全然打てない印象がある。
915代打名無し:03/09/24 13:33 ID:dJThiEZL
でも鴎がこの強さを来年頭から維持してくれるとも思えない・・・
916代打名無し:03/09/24 13:51 ID:f8TcdCkz
バレンタイン監督がシーズン通じての帳尻を伝授してくれるかも
917:03/09/24 14:23 ID:r7WhDU5+
日本シリーズ戦力分析スレとかどうかな
現存のシリーズスレはセオタの遊び場だろうし

【03】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】シリーズVer.
需要があるかが不安だが
918代打名無し:03/09/24 16:15 ID:KxDbrCyi
マエカーに捧ぐ
http://wibo.m78.com/clip/img/1724.jpg

ガイシュツならスマソ
919代打名無し:03/09/24 17:31 ID:hyf8ToGX
鴎が弱い理由:「強い」ことに選手・ファン共に慣れていない。
たまに勝率5割に戻ったりすると、明らかに選手の動きが硬いように見受けられる。
応援団も応援マナーがいいとかおだてられて調子に乗ってるんじゃないの?
負けが続けば怒りを表面に出すことも必要だと思う。
阪神・ダイエー共に低迷期に多少やりすぎとも思える
 ファンの行動がフロントの重い腰を動かしたのだと思うが。
…戦力分析でもなんでもないですね。すいません。
920代打名無し:03/09/24 17:35 ID:o/C++MlL
まあ隔年というか2年続かない選手が多いから計算しにくいのもあるわな
921代打名無し:03/09/24 18:09 ID:08EXvZ64
この前は鴎が、つい最近では檻が「後任に伊原」という記事があったが、「ライオンズブルーの血が流れている」とまで言っている男がそう簡単に他球団の監督にはならないよな?
922代打名無し:03/09/24 21:19 ID:nq/erhh7
いや、マリサポも辛辣なボードとか出してなかった?
「野球のわかる球団代表募集」とか。

ただ、応援ボイコットとかしないと効果ないんじゃ?
923:03/09/24 21:21 ID:r7WhDU5+
エカに卵ぶつけるくらいの勇者が必要なのでは
924代打名無し:03/09/24 22:03 ID:j6Y/XNsU
渡辺俊介、すごい。
延長12回まで投げきった投手っていつ以来?
925代打名無し:03/09/24 22:32 ID:ujHC6G/d
俊介は神になりました。
926代打名無し:03/09/24 22:51 ID:RZd3NXZK
>>921
とはいうものの、伊原1年だけ阪神のコーチやったんだが。
927代打名無し:03/09/24 23:05 ID:nN/7am08
>926 あれは西武とは違うリーグだから引き受けたんだと。

伊原は、現西武のデータの全てを持ってるから、
西武球団も引き止めに走るだろうし、
西武への礼儀として、少なくとも2,3年はパリーグの監督はしないでしょう。
928公ファン:03/09/24 23:22 ID:FW8oO/29
>>925
来年に向けての収穫だね。
ただ、怪我しなけりゃいいけど。
929代打名無し:03/09/24 23:33 ID:Soabz9SD
どっかで読んだんだけど、
アンダースローの投手は他の投手に比べて体力の消耗が少ないらしい。

で、俊介が150球ぐらい投げるのって珍しいことではないよ。
いつもは12回完投とかではなく、四球と死球で半ば自滅モードなんだが…。
930929:03/09/24 23:36 ID:Soabz9SD
スマソ、これ読むと下手投げは負担が大きいって書いてますね…。
逝ってきます。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030924-0043.html
931代打名無し:03/09/24 23:37 ID:ZsE8a6W1
かの沢田投手は従軍で肩を壊し、アンダースローに転向したそうな。

肘・肩にかかる負担は少ないらしいからまだ安心。
932931:03/09/24 23:38 ID:ZsE8a6W1
>>930

( Д) ゚ ゚
そうなの・・・?ゴメン、俺も吊ってくる。
933ウイポジャンキー:03/09/24 23:44 ID:TbxLRu1r
きょうのダイエーの負け方を見ていると、今年の日本シリーズは糞シリーズになりそうなヨカーン。
934代打名無し:03/09/25 00:17 ID:KQnrm2a7
>>933
阪神が安藤・吉野・リガン・ウィリアムスに対して
ダイエーは吉田・渡辺・岡本・篠原だろ。

先発が完投しないと負けだな。
935代打名無し:03/09/25 00:30 ID:+VcI6Lb+
佐藤岡本篠原はそう悪くはないと思うんだがなあ
問題は王が2試合に1回ぐらいあの老人2人を使わないと気が済まないということだ
やはりシリーズでも使いたくなるんだろうなあ左バッターが出てくると
936代打名無し:03/09/25 01:06 ID:TrAnKxrn
渡辺はともかく吉田修司の凋落ぶりは凄まじいな。
去年まではそこそこ計算できる鉄腕レフティーだったのに。
937代打名無し:03/09/25 01:56 ID:M1NlS04j
でも吉田って間隔が空くとこんな感じだった気もする、以前から
それでもここまでひどくはなかったけど…
938代打名無し:03/09/25 01:58 ID:f0zVmPh1
他球団ファンとしては年食ってるのにあれだけ酷使される吉田と渡辺のほうが可哀相だと思う・・・・
優勝したら早いとこ2軍の若いのと交代させてやれ、王よ。
939代打名無し:03/09/25 02:23 ID:ytVt12m+
ttp://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00030925005503877075+categorykey=00020501131758803475

これは笑うところなのか、悲しむところなのか……
パを代表するピッチャーの一人なんだから、商売道具は大切にしてほしいね。
940代打名無し:03/09/25 02:24 ID:ytVt12m+
sage忘れた。ごめんよ。
941代打名無し:03/09/25 03:38 ID:bd6MoWEq
>>939
これは同情の余地ないだろ。
罰金もの。
笑ってよし。
942ウイポジャンキー:03/09/25 09:10 ID:RtL8fV0L
>>939
 悔しいとはいえ、ホントにやっちゃいかんことだナ。同情するなら金をクレ。
943代打名無し:03/09/25 09:27 ID:dolxoCtz
>>939
燕五十嵐亮みたいな不注意ですらない、故意なんだからな。
そういうところがなくなったら豊田じゃないというのもわかるんだけどそれはやりすぎ。
944代打名無し:03/09/25 09:29 ID:2eNoUFz8
http://www.sponichi.com/base/200309/25/base131445.html

オリファンが見たら首吊り祭りが起きそうな内容。キツい燃料だなぁ。
945代打名無し:03/09/25 09:33 ID:CdlzFjax
鳥越・本間・松田・吉田・渡辺が引退したらダイエーは強くなる
946代打名無し:03/09/25 10:28 ID:Fml1abJN
>>931
負担が大きいのは下半身では。
947代打名無し:03/09/25 12:29 ID:Zc+xXfPy
>>946
腰です

下半身に負担(;´Д`)ハァハァ
948代打名無し:03/09/25 13:03 ID:1CNmqVQX
吉田修司、前回は神だったんだが・・・。
連投させなきゃ、調子維持できないんだろうか。
949ロッテ兼阪神ファン:03/09/25 16:51 ID:wmVhNIe6
>>944
早稲田閥の有力者で意外と人脈は広いらしいが・・・
監督としてだめぽなのは証明済み
950代打名無し:03/09/25 18:05 ID:/tg+I36l
その人脈を生かしてGMなんじゃないの?
951代打名無し:03/09/25 21:28 ID:hFUM7WDE
>>939
前もバケツ蹴飛ばしてケガしたのに同じことやるとはなぁ
952代打名無し:03/09/25 21:48 ID:/EuXLqEo
>>936
渡辺も防御率5点台だぞ。(5.06)吉田(5.11)とたいしてかわらん。
953代打名無し:03/09/25 21:49 ID:LZc4qvjD
鷹は中継ぎが最後まで不安だな・・・・。強いチームだとは思うのだが
954代打名無し:03/09/26 00:27 ID:TDi8Enqc
>>949
もしかして鳥谷獲りの布石?
と妄想でもしないとやってらんね。
955936:03/09/26 00:32 ID:D0Mi/qOA
>>952
いや、凋落ぶりの話だよ。
渡辺は以前から単なる左の中継ぎで吉田修司のような信頼感はなかったでしょ?
勝ち試合で連投しまくって酷使されたりしてなかったし…。
シリーズで中継ぎの差がモロに影響しそうで他球団ファソながらちょっと心配。
956代打名無し:03/09/26 02:32 ID:kiUTsNxT
>>939
去年だったか一昨年だったか忘れたけど、対ダイエー戦でサヨナラヒットを
打たれて逆転負けした試合があって、その夜、豊田はあまりの悔しさに
血を吐いたということがあった。敵ながら勝利に対する執着心は凄いと思った。
957代打名無し
>956
つーかそれ普通にやばいんじゃ