G-PART85 since Apr 09 '03

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
前スレ  G-PART84 since Mar 31 '03
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1049090088/
巨人戦実況板・本スレ避難所  http://jbbs.shitaraba.com/sports/895/
巨人戦実況予備板
http://www.planning-instigator.com/giants/medicine/index2.html
http://jiimitan.hp.infoseek.co.jp/
巨人自治板  http://www.planning-instigator.com/giants/jichi/index2.html
雑談掲示板  http://www.planning-instigator.com/giants/free/index2.html
過去ログ・最近の巨人関連スレ他リンク集/顔文字・あだ名 保存所
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1805/link1.html
巨人軍選手名鑑@2ちゃんねら
http://isweb42.infoseek.co.jp/shopping/jiimitan/cgi-bin/dic/index.html

☆★ローカルルール★☆
・煽り、荒らし、アンチは徹底無視(>>3-10あたり参照 必ずよく読んでください)
・無駄な読売・巨人関係のスレが立ったら本スレに誘導しよう。
(プロ野球板ローカルルールで1チーム2スレまでと決まっています)
・このスレがあがると迷惑がかかるので、必ずsageで進行しよう。
・他球団ファンを煽るような発言はアンチ板へ 。また、実況は実況板へ。
 板を飛ばさないよう、適宜誘導等お願いします。
>>950を踏んだ人は次スレをお願いします。
(テンプレは、本スレが900前後になると自治板のテンプレ製作所に用意します)
・新スレ移行後の埋め立ては禁止です。(負荷は最小限に抑えましょう)
2代打名無し:03/04/09 01:15 ID:f9R3yfs1
3代打名無し:03/04/09 01:15 ID:K3msXli3
2          
4代打名無し:03/04/09 01:16 ID:gtfewYlt
5代打名無し:03/04/09 01:16 ID:C4xpKoW4
しねよおめーら
6代打名無し:03/04/09 01:16 ID:Mg0Taeoz
                   r===================
                      ||              
   ___________||r――――――――――
                  ..||\r──―/⌒⌒⌒\ヾ─
           / ̄ ̄ ̄ ̄/ ||\ ::::::::::::::::ノ /     ヾ
     ___ _/  FMV  /  ||  \ ::::::::::::::: / /     ヾ
    |\  \/____/\ .||   \  :::::::::::: 〃 
   /\.\          \     .\ ::::::::::::::::::::::ノ 〃
 /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      \\:::::::::::::::::::
 \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       \.\:::::::::::::
   \  /.             \
     (__________ン
7代打名無し:03/04/09 01:16 ID:gtfewYlt
   │
   |★★荒らしは徹底放置すべし!★★
   |
   |●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   |☆ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです。
   |
   │●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   |☆アラシに一切のエサを与えないで下さい。
   |
   |●枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
   |☆相手をしてしまうと削除依頼をしても削除されなくなります。
   │
   ___    。
   |__G_|_ /
  (・。。・)⊃ 荒らしは放置するabe!
〜/U _10/
 U U
【削除・自治関係関連スレ】
base:プロ野球[レス削除] 
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047641979/
■□野球板って無視されてるんですか?□■
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/977046015/
★☆(よろず相談受付)プロ野球板自治スレ8☆★
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1047219081/
8代打名無し:03/04/09 01:16 ID:gtfewYlt
◎◎◎2ch専用ブラウザを使おう!◎◎◎

茶飲めエラーがうざい!荒らし煽りがうざい!
そういう人、いますよね?でも2ch専用ブラウザを使えばもう安心!!

専用ブラウザの利点は、
・負荷の軽減になる。(茶飲めエラーが出なくなるわけではありません)
・見たくないレスは透明あぼーんすることができる。
などなど、とにかく使って損はなしです!

2chブラウザ総合ポータルサイト 『monazilla.org(w』
http://www.monazilla.org/
古参2chブラウザ 『かちゅ〜しゃ+Kage』
http://kage.monazilla.org/
http://kage.monazilla.org/katsetup.exe?v=0.05&n=katsetup.exe
初心者にお勧めの2chブラウザ 『OpenJane』
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
http://downloads.sourceforge.jp/jane/2138/openjane-0-1-7-0.zip
Mac使いにはコレ? 『マカー用。』
http://tmhkym.net/maka/
http://tmhkym.net/maka/makaele-0.99996p.sit (PPC版)
http://tmhkym.net/maka/makaele-0.99996c.sit (Carbon版)

実況板(http://jbbs.shitaraba.com/sports/895/)も
試合が盛り上がって人数が多くなると板が重たくなります。
極力、2ch専用ブラウザの使用をお願いいたします。
9代打名無し:03/04/09 01:17 ID:gtfewYlt
スレ立て完了です。
規制に引っかかってる間に割り込みされまくりました。
申し訳ないです。
10 :03/04/09 01:19 ID:UcWntiML
巨珍も人気なくなったなあ。二階席がガラガラやんけ
視聴率もジリ貧やし終わってるな
11代打名無し:03/04/09 01:19 ID:Mg0Taeoz
     /~ ̄ ̄ヽ _
 / ̄ヽi_D___l/  `ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l r'~ヽ|´・ ・` モミ"~ ヽ l  < 一緒や!ドアラになっても!
 | |.  〈 / し ヽ 〉 l   | |   \___________
 ゝ::--|  ∀   |ヽ--::ノ
     |___/  |
12代打名無し:03/04/09 01:23 ID:BZhSYBZi
お疲れ様
13代打名無し:03/04/09 02:43 ID:Vc0iMY2C
お疲れ
14代打名無し:03/04/09 04:00 ID:Z7Uvmcmr
疲れた
15( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/04/09 06:17 ID:2YY8yS2d
おはよう。
痛い連敗しちゃったよ(鬱
16代打名無し :03/04/09 06:31 ID:/RWHT90Q
>>15
おはよう。
でも最後に粘ったから良かったじゃない。
いままでならクルーズの一発でそのまま終わってたよ。
17代打名無し:03/04/09 06:33 ID:uNNqtF0x
正直、濱中のHRには震えた
18代打名無し:03/04/09 07:06 ID:QdByY+T0
ゴジラ満塁弾。
うれしいが、巨人の記事がかすんでしまいそう・・・
19代打名無し:03/04/09 07:17 ID:I0424VEi
入来、また右太もも痛
復帰ずれ込み5月中旬以降に
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20030408_30.htm

入来よぉ……
これは何が何でも木佐貫に頑張ってもらうしかないな。
20代打名無し:03/04/09 07:27 ID:sfBKKKIk
>>18
フセインが死のうが桑田が完全試合やろうが明日の一面は松井だろう。
21代打名無し:03/04/09 07:35 ID:vYmF6qNC
ローテは確定したみたいだな。

09(水) 桑田
10(木) 高橋尻
11(金) 木佐貫
12(土) 工藤
13(日) 上原

ところで、真田ageのようだが、sageは誰?
22代打名無し:03/04/09 07:38 ID:GGzLzW4f
ワズが3Aで完全試合やったらしいぞ。
23代打名無し :03/04/09 07:55 ID:I/iNXc7m
>>21
木村かもね。
24代打名無し:03/04/09 08:01 ID:6sreCLrc
>>22
25代打名無し:03/04/09 08:17 ID:6dhhbWrA
[祝]松井初ホームランがグランドスラム[熱狂]
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1049838840/
26代打名無し:03/04/09 10:16 ID:HWP+9nDL
>>25
へぇ〜良かったね、でもageなくていいよ
27代打名無し:03/04/09 10:20 ID:MfpVtj1+
age
28代打名無し:03/04/09 10:23 ID:JOWb86OE
29代打名無し:03/04/09 10:35 ID:aZ8TbEGM
松井ってそんなに人気あったかな?
興味が無いのは俺だけか・・・
30代打名無し:03/04/09 10:50 ID:JOWb86OE
実況板では松井がHRを打った時、瞬時に1000レス付きますた
31代打名無し:03/04/09 11:10 ID:QT93CKTu
メジャー行きが決まってから騒ぎ出した奴等が多いからね
マスコミは煽ってるし当分は続くんじゃないのかな、野茂やイチローの時と同じだと思うよ
でも俺は興味あるな、松井と高橋には思い入れがあるから
どこに行っても引退するまで応援すると思う
32代打名無し:03/04/09 11:26 ID:VrD7uRT7
5年後ぐらいに戻ってくるって可能性はあるのかな?
極めて、立派になって戻ってくるっていう。
33代打名無し:03/04/09 11:49 ID:b9lErWqr
正直俺はジャイアンツ=松井ぐらいなんだよなぁ・・
34代打名無し:03/04/09 11:53 ID:bo0Q56oB
書いちゃいけないのは重々承知してるが・・・・
むちゃくちゃ嬉しいな。おめでとう、松井。
ただこれからが大変だ。
35代打名無し:03/04/09 12:05 ID:kFFeBDhV
>>32
日本には帰ってきても阪神のような気がする・・・。
36代打名無し:03/04/09 12:15 ID:QT93CKTu
>>33
そんな事言うなって、高橋だって巨人の為に体張って十分頑張ってるよ
37代打名無し:03/04/09 12:19 ID:b9lErWqr
>>36
うんもちろんわかっているよ
本当に応援している
38代打名無し:03/04/09 12:24 ID:gCdep9gJ
>>32
戻るわけねえじゃん。
向こうの方が稼げるのに。
39代打名無し:03/04/09 12:35 ID:su+3/eUX
お〜さすが松井派手にやったな
俺もジャイアンツ=松井と高橋の右中間だな
40代打名無し:03/04/09 13:20 ID:p5J4HZq9
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200304/mt2003040908.html
前巨人・ワズディンが3Aで完全試合
41代打名無し:03/04/09 13:44 ID:p6WY6AMD
真田上げるんだ
明日の2軍の西武戦に先発させて調整した方がいいような
6連戦は再来週までないんだし
42代打名無し:03/04/09 13:47 ID:P4PajSQr
>>41
まだ1軍練習合流って感じだよ。
昨日雨で流れたから、まだ、2軍で投げる可能性もあるかと。<真田
43代打名無し:03/04/09 14:31 ID:p6WY6AMD
ああ、なるほど
それもいいかも
2軍のコーチに預けておくのもちょっと不安だし
44代打名無し:03/04/09 16:06 ID:yP4dlWZ3
実は、見る目あるのか?
うちの外人スカウト…。
45代打名無し:03/04/09 16:14 ID:Vc0iMY2C
ワズは、日本だとどこにでもいるタイプ。癖球投げる投手
が多い向こうのほうが、特徴が生きるのかもしれん。
46代打名無し:03/04/09 16:51 ID:PbY/c3aO
そういえば、デセンスもメジャーで活躍してたな。
まさか、アルモンテも確変したりして?
47代打名無し:03/04/09 17:14 ID:Ujqax2WD
ところで清原はどうなの?
11日からとか、それより遅れるとかいろんな話があるけど。
48代打名無し:03/04/09 17:29 ID:FuOHxnUP
今日はやっぱ桑田×ホッジスでいいのかな?
昨日プロ野球ニュース見てたら、新垣と木佐貫の特集やってて
木佐貫の初登板ノックアウトは、心的な影響も大きいがドームのマウンドに慣れてないのも
大きな理由として挙げられてた。だから次の先発は慣れている神宮に廻すじゃないかと
49代打名無し:03/04/09 17:31 ID:Tza93Ei7
ファームでラス5回4失点でした。
鴨志田は1イニングか2イニングを抑えた模様
50代打名無し:03/04/09 17:33 ID:PbY/c3aO
桑田と尚成は、そのままスライドするみたいだよ!よって、木佐貫は阪神戦の初戦になるみたい。
まあ、シーズン通して考えれば、上原ー工藤と桑田ー尚成の組み合わせで、1カードづつぶつけたほうが、谷間もできにくし。
51代打名無し:03/04/09 17:35 ID:PbY/c3aO
>47
清原は、今日か明日の、原監督との話し合いで最終的に決まるみたい。
52代打名無し:03/04/09 18:21 ID:L5EaEpWi
ワズは投げた試合で打線が冷たかっただけで、
結果が悪かったわけではない。
なんでクビにしたのか分からんかった。
うちのフロントはハズレのほうが多いんだし、
アルモンテ共々置いといても良かった。
53代打名無し:03/04/09 18:31 ID:VrD7uRT7
ワズはエラー絡みの失点とかも結構あったな。
でももう1年様子見するには給料が高すぎた。
54代打名無し:03/04/09 18:56 ID:GTUs/7Or
神奈川県警高津署は二十四日までに、大学生に読売新聞
の購読をしつこく迫ったとして、強要未遂の疑いで、川崎市
麻生区白鳥一ノ五ノ一六、新聞拡張員中田正美容疑者(26)
を逮捕した。調べによると、中田容疑者は二十三日午後、
同市高津区下作延の私立大一年の男性(19)を訪ね、読
売新聞の購読契約を結ぶようしつこく勧誘。大学生が胸元
を押して断ったところ「ネクタイにしわが寄った。弁償するか、
新聞を取るかどちらかにしろ」と言って顔を殴った上、「毎日、
押し掛けるぞ、火を付けるぞ」と購読を強要した疑い。読売
新聞社広報部は「当社との雇用関係はなく、監督する立場
にありませんが、販売店には日常的に悪質セールスの追
放を指導しており、事件が起きたことは誠に遺憾です」とコ
メントした。
55代打名無し:03/04/09 19:00 ID:40+H/gwC
>>53
他球団はあのレベルなら3000〜5000万くらいで獲ってくるからね。
そのくらいならキープもできるけど。

あとデセンスもアルモンテも自分から辞めたんじゃなかったっけ?
2人の共通点は扱いがひどかったってところか。
56代打名無し:03/04/09 19:00 ID:GTUs/7Or
新聞勧誘断った女子大生をレイプ−北海道
読売の拡張員を起訴
旭川地検は9日までに、新聞の購読勧誘を装って押し入り、
女子大生に暴行したとして、強姦(ごうかん)致傷罪で、北海
道旭川市東光一条、読売新聞拡張員松崎茂泰容疑者(32)
を起訴した。起訴状によると、松崎被告は3月18日午後3時
20分ごろ、旭川市内の女子大生(22)のアパートに新聞勧誘
を装って押し入り、「騒いだら殺すぞ」などと脅して暴行した。
関係者によると、松崎被告は犯行の直前にもアパートを訪れ
ており、1度購読を断られた後、暴行目的で再び訪れていた。
同被告は犯行を認めているという。
57代打名無し:03/04/09 19:00 ID:GTUs/7Or
読売新聞配達の少年、連続放火で再逮捕
「エアコンのない部屋で暑くていらいらしていた」
東京都杉並区のJR高円寺駅周辺で昨年7月から10月にかけ、ごみなど
が燃やされた連続放火事件で、警視庁捜査一課は20日、放火容疑で元
新聞配達の少年(18)=器物損壊容疑で逮捕、長野県岡谷市=を再逮
捕した。
58代打名無し:03/04/09 20:06 ID:gm8llTEb
2年ほど前、リリーフでマウンドに上がったんですよ、斉藤さんの久々の復帰登板でね。
で、ディアスにどデカい一発食らったわけですわ。正直最初はディアスぐらい余裕で打ち取れると
思ってたのよ。みんな簡単に抑えてるからさ。
あのね、俺が間違ってた。彼はタダのうんこ外人じゃない。現人神だね、ゴッドだよ。
最初に投げる時さ、めちゃめちゃビビってプレートそろ〜って踏んでボールそろ〜っと離したのよ
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなってストライクゾーンに投げなかったのよ。
そしたら内野の選手達がさ「思い切って勝負しろ!」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だからミットめがけて思いっきり投げたのさ。えぇ、そりゃもう真っ向勝負ですとも。全てを忘れて投げたよ。ホクロが多い事とか山のような借金とか色々忘れてね。
だってみんなが勝負しろって言うからね。
そしてらエライ事になった。
もうすごいアタリ。スタンド一直線。芸術的な弧を描いて。ドラクエならときのすな使いたい。
それでベンチ見たらみんながすごい勢いで俺の事見てんの。ホントごめんなさい。
正直「男なら真っ向勝負だぜ!」なんて見栄張らないで素直に歩かせときゃよかったと思ったよ。
心の底からあんな球放った事を後悔したね。
で、ベンチ戻ってタオルで顔覆いながら「ディアスは空気読めねぇやつだな!これだから崖っぷちの外人は。」とか思っちゃてんの。
ホント俺ってダメ人間。
だけど同情はいらない。
59代打名無し:03/04/09 20:10 ID:Rstjfxmn
このヤク2連戦、江藤の出場機会はあるんだろうか?
60代打名無し:03/04/09 20:13 ID:40+H/gwC
>>59
いや、ない。(反語)
61代打名無し:03/04/09 20:27 ID:Igj6tMyX
観客ガラガラ

落ちたもんだ
62代打名無し:03/04/09 20:33 ID:CQpnake8
今日の試合、なんかボロボロだけど見ててワクワクするよ。
こんな感じ久しぶりだ。がんがれー
63代打名無し:03/04/09 21:27 ID:PbY/c3aO
しかし、桑田の出来が悪すぎたな!スライドの影響があったんだろうか?
相手のホッジスも負けず劣らず悪かったが。
64代打名無し:03/04/09 21:33 ID:Rk080VFO
>>63
昨日の雨の影響でグラウンドコンディションが悪かった。
65代打名無し:03/04/09 21:38 ID:Eq/uw8c9
またG党とか名乗るコテハンがよその本スレに迷惑かけてる。
ああいうクズを皆殺しにする方法ってないもんですかねえ。
66代打名無し:03/04/09 21:44 ID:Rstjfxmn
>>65
ない。
基地外はどこにでもいる。
スルーが吉。
67代打名無し:03/04/09 21:54 ID:PbY/c3aO
くそー二岡のホームランで同点に追いついたかと思えば、その裏、あっさり追いつかれやがってよ。
今年も、中継ぎ陣には頭を悩ましそうだ。
68代打名無し:03/04/09 21:55 ID:PbY/c3aO
↑間違えた!勝ち越されやがってよ!
69代打名無し:03/04/09 22:29 ID:Rstjfxmn
ようやくというか、奇跡的な(拾い物の)勝利だった。
しかし、江藤・・・。
70代打名無し:03/04/09 22:29 ID:CGkhALM4
ヤクルト(゚д゚)ウマー
71代打名無し:03/04/09 22:29 ID:NJJmPH25
また勝った!
前回の広島戦といい、乱戦に強いな
72代打名無し:03/04/09 22:33 ID:kDOVgpvj
すごい試合だったな
鈴木は今日活躍してたのにあれはショックだろうなあ
河原は今の所いい感じだね
73代打名無し:03/04/09 22:35 ID:CWIWTpei
結局すず危険のジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
74代打名無し:03/04/09 22:37 ID:ev+qVOuZ
戦力落ちたといってもヤクルトはやっぱりいやだなぁ。
勝って兜のなんとやら。
75代打名無し:03/04/09 22:40 ID:PbY/c3aO
しかし、14被安打か。よく打たれたな、そろいもそろって。最後は河原がビシッと締めてくれたから良いものの。
久保もワイルドピッチはあったが、中継ぎのなかでは、1番安心してみてられるね。
76代打名無し:03/04/09 22:47 ID:kDOVgpvj
つーか久保って結構球速いね
140後半何回か出してた
うちの投手陣ではかなり速い方かもしれん
コントロールもまあまあいいし
77代打名無し:03/04/09 22:50 ID:PbY/c3aO
まあ、もともとは大学時代のMAXは150らしいし、大学3年、4年になってから、スピードよりもコントロール重視したらしい。野球小僧に載っていた。
78代打名無し:03/04/09 22:55 ID:GcAK3j8O
>>77
コントロールを重視したって言うより故障で投げら(りゃ
79代打名無し:03/04/09 23:09 ID:ivmDYNC+
実況で松井はもううちの選手じゃないんだから
ここで松井の話はするなというやつと
うるせえ、松井様の話をして何が悪いと言うやつの
押し問答が面白い。ばかばっか。
80代打名無し:03/04/09 23:09 ID:bA4KR6H1
久保は良かったな
球も結構速いし、フォークやスライダーもいい
あとはチェンジアップやカーブで緩急つけれるようになれば安定しそう

一方ペトラザはダメだ
球威も決め球も無いから出すたびに劇場化は必死
連れてきた外国人担当のスカウトはクビにしてくれ
81代打名無し:03/04/09 23:12 ID:FQgKWsyI
14 名前:上原マンセー![] 投稿日:03/04/08 22:12 ID:Zk9Cqt5Q
全くだな、俺の仕事場の珍ファソうざすぎ。
寝言は寝て言えよな

14 名前:上原マンセー![] 投稿日:03/04/08 22:12 ID:Zk9Cqt5Q
全くだな、俺の仕事場の珍ファソうざすぎ。
寝言は寝て言えよな

14 名前:上原マンセー![] 投稿日:03/04/08 22:12 ID:Zk9Cqt5Q
全くだな、俺の仕事場の珍ファソうざすぎ。
寝言は寝て言えよな

14 名前:上原マンセー![] 投稿日:03/04/08 22:12 ID:Zk9Cqt5Q
全くだな、俺の仕事場の珍ファソうざすぎ。
寝言は寝て言えよな
82代打名無し:03/04/09 23:12 ID:FQgKWsyI
797 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 14:53 ID:???
上原の親友の母校15−2巨乳大好き松豚大助平の母校

神=上原
疫病神=松豚

797 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 14:53 ID:???
上原の親友の母校15−2巨乳大好き松豚大助平の母校

神=上原
疫病神=松豚

797 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 14:53 ID:???
上原の親友の母校15−2巨乳大好き松豚大助平の母校

神=上原
疫病神=松豚

797 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 14:53 ID:???
上原の親友の母校15−2巨乳大好き松豚大助平の母校

神=上原
疫病神=松豚
83代打名無し:03/04/09 23:14 ID:Rstjfxmn
>>80
劇場ならまだしも炎上(ry
84代打名無し:03/04/09 23:15 ID:FQgKWsyI
406 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:37 ID:???
日本シリーズ第1戦

上原 9回 被安打6 奪三振 12 自責点1
松豚 3回 被安打4 奪三振 3  自責点4

松豚ショボッ!
まさか横ハメってこんなのが元エースじゃないよな?(激藁)

406 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:37 ID:???
日本シリーズ第1戦

上原 9回 被安打6 奪三振 12 自責点1
松豚 3回 被安打4 奪三振 3  自責点4

松豚ショボッ!
まさか横ハメってこんなのが元エースじゃないよな?(激藁)

406 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:37 ID:???
日本シリーズ第1戦

上原 9回 被安打6 奪三振 12 自責点1
松豚 3回 被安打4 奪三振 3  自責点4

松豚ショボッ!
まさか横ハメってこんなのが元エースじゃないよな?(激藁)


85代打名無し:03/04/09 23:15 ID:o9GgBKul
>>80
やっぱりペドラザはアルモンテ以下だよな・・・

だからあれほd(ry
86代打名無し:03/04/09 23:16 ID:HYxiLhO/
>>83
ペタジーニの落球って話じゃなかったっけ
87 :03/04/09 23:16 ID:epnNB10u
川相しぶい働きするなあ。頑張れよ
88代打名無し:03/04/09 23:17 ID:FQgKWsyI
390 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:29 ID:???
この学校って松豚で大助平のイメージがあるし
爽やかさの欠片もない


391 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:30 ID:???
松豚の母校を応援する時点で糞

390 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:29 ID:???
この学校って松豚で大助平のイメージがあるし
爽やかさの欠片もない


391 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:30 ID:???
松豚の母校を応援する時点で糞

390 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:29 ID:???
この学校って松豚で大助平のイメージがあるし
爽やかさの欠片もない


391 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:30 ID:???
松豚の母校を応援する時点で糞
89代打名無し:03/04/09 23:18 ID:FQgKWsyI
369 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:14 ID:???
1998年の横ハメのエース番号つけてた奴って誰?
まさか去年の日本シリーズで防御率12点台だった恥ずかしい奴じゃないよな?(激藁)

369 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:14 ID:???
1998年の横ハメのエース番号つけてた奴って誰?
まさか去年の日本シリーズで防御率12点台だった恥ずかしい奴じゃないよな?(激藁)

369 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:14 ID:???
1998年の横ハメのエース番号つけてた奴って誰?
まさか去年の日本シリーズで防御率12点台だった恥ずかしい奴じゃないよな?(激藁)

369 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:14 ID:???
1998年の横ハメのエース番号つけてた奴って誰?
まさか去年の日本シリーズで防御率12点台だった恥ずかしい奴じゃないよな?(激藁)
90代打名無し:03/04/09 23:18 ID:smLWuCnc
寝てしまって勝ちの瞬間が見れなかった・・・。
91代打名無し:03/04/09 23:19 ID:FQgKWsyI
362 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:02 ID:???
DQS横ハメ高校は韓国にでも移動してろ。
そして横ハメ高校関係者は全員北朝鮮に拉致されてろ。

362 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:02 ID:???
DQS横ハメ高校は韓国にでも移動してろ。
そして横ハメ高校関係者は全員北朝鮮に拉致されてろ。

362 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:02 ID:???
DQS横ハメ高校は韓国にでも移動してろ。
そして横ハメ高校関係者は全員北朝鮮に拉致されてろ。

362 名前:上原マンセー![age] 投稿日:03/04/03 00:02 ID:???
DQS横ハメ高校は韓国にでも移動してろ。
そして横ハメ高校関係者は全員北朝鮮に拉致されてろ。


92代打名無し:03/04/09 23:19 ID:ZpZ07bUD
今日は鈴木健と宮本のおかげで拾ったな。
桑田はそれほど悪い出来ではなかった。今年はあんなもんだろう。
四球が少なかったし、相変わらずゴロを打たせるのも上手かった。
技巧派に安定した勝率を望んでも難しいだけ。
93代打名無し:03/04/09 23:19 ID:Tza93Ei7
ぺドラザやばそうだな
よくて防御率3点台後半かも
94代打名無し:03/04/09 23:20 ID:C9qWR4s3
良くて4点台だとオモタ
95代打名無し:03/04/09 23:20 ID:D6QduVIk
今日の天気でピッチャーにまともに投げろってのも酷な話だ罠
96代打名無し:03/04/09 23:22 ID:FQgKWsyI
330 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:52 ID:???
松豚死ね

331 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:52 ID:???
松豚死ね

332 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:52 ID:???
松豚死ね

333 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:52 ID:???
松豚死ね

334 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:52 ID:???
松豚死ね

335 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:52 ID:???
松豚死ね










97 :03/04/09 23:22 ID:epnNB10u
桑田は風に弱い!ってなんか大リーグボール2号みたいだな。
98代打名無し:03/04/09 23:23 ID:o9GgBKul
>>94
同意。

でも使わざるを得ないとこに
中継ぎの台所事情が・・・
99代打名無し:03/04/09 23:23 ID:FQgKWsyI
336 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:53 ID:???
松豚の母校負けろ


337 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:53 ID:???
松豚の母校負けろ


338 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:53 ID:???
松豚の母校負けろ


339 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:53 ID:???
松豚の母校負けろ


340 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:53 ID:???
松豚の母校負けろ


341 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:53 ID:???
松豚の母校負けろ
100代打名無し:03/04/09 23:23 ID:FQgKWsyI
342 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:55 ID:???
松豚開幕敗北(プ


343 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:55 ID:???
松豚開幕敗北(プ


344 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:55 ID:???
松豚開幕敗北(プ


345 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:55 ID:???
松豚開幕敗北(プ


346 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:55 ID:???
松豚開幕敗北(プ


347 名前:上原マンセー![sage] 投稿日:03/04/02 19:55 ID:???
松豚開幕敗北(プ
101代打名無し:03/04/09 23:24 ID:jZKddlks
神宮から帰ってきた。

正直、寒すぎて観戦どころじゃなかった・・・

ヤクルトスタンドからのペタへのブーイングが凄かった・・・

それと球場でみたペタの意外な一面

チェンジの時、アウトになった選手が
右翼側の時、殆どの場合、ペタが
グラブと帽子を持っていって渡してた。

なんかちょっとペタを応援したくなった・・・

あと、フジの過剰な演出がウザかった・・・
102代打名無し:03/04/09 23:24 ID:u6gJAVHO
今日は投手陣責めるのは可哀想な感じする。
異常な強風に雨にエラー。あれでは両チームとも
崩壊するよ。
103代打名無し:03/04/09 23:24 ID:0YgtKxrX
ペドラザ取るならアルモンテ残留で良かったのに
最期の方はダイエーで劇場王と呼ばれていたんだろ、たしか
104代打名無し:03/04/09 23:25 ID:HYxiLhO/
ぺドラザそんなに悪かった?
どの辺りが悪かったのよ

ちらっと見た限りじゃそんなに悪くないと思ったけどなあ
105代打名無し:03/04/09 23:26 ID:D6QduVIk
>>101

今日はテレビ中継も最悪だったし、フジはもうイラネ
106代打名無し:03/04/09 23:28 ID:lDcckNDL
せっかくヤンキースと業務提携したんだから、そのルートでいい外国人投手
連れてこれないものなのだろうか?近鉄はそこそこ上手く機能してる感じだけど。
107代打名無し:03/04/09 23:30 ID:VrD7uRT7
ペドラザはライトペタじゃなければ点入ってなかったしな
終盤の同点の場面でぐらいファーストに回してもいいんでないかい。
108代打名無し:03/04/09 23:31 ID:ccc7SFn0
まあ、巨人がらみの中継はどこも最悪。
休みに見る他球団のデーゲームの方が落ち着きがあって良いよ、野球見てるって感じがして。
ドームも外野じゃ酸欠になるし、神宮は行動範囲内でややゆったり巨人戦が見れる唯一の場所だったんだが。
もう、鎌ヶ谷しか残されてないか?
109代打名無し:03/04/09 23:35 ID:8iS7eie6
入来タン帰ってきてください。おながいします(-人-)
110代打名無し:03/04/09 23:36 ID:zqWVPmg2
ろくな投手がいなかったダイエーをクビになった奴に
過剰な期待するなよ。新垣と和田が入って今年はマシになったけどね。
111101:03/04/09 23:36 ID:jZKddlks
あ、右翼側だけじゃねーや。
ニ岡にも渡してた・・・

>>105
TVも酷かったのか・・・・

コジン的には、ガチャピンの選手紹介が
思いっきり萎えた・・・

正直、今日の寒さだと、コントロール主体のピッチャーは
きついかな。手悴みぱなしだったし。
もしかしたら、明日は尻よか木佐貫のほうがいいかも。

寒くて風邪引きそうなので風呂は行って寝ます。
112代打名無し:03/04/09 23:40 ID:1nt0391U
>>107
追いつかなかったの?
それとも落球?
113代打名無し:03/04/09 23:44 ID:UL2TnT8U
140キロ出てないようだね。これじゃ抑えられん。
114代打名無し:03/04/09 23:48 ID:Tza93Ei7
まあスピードガンが全てじゃないとは言え
神宮のガンは東京Dより甘めなのにMAX136キロはちょっと寂しい
115代打名無し:03/04/09 23:54 ID:UQbW9EWC
ありゃ、逆転されたとこで寝てて起きたらなんか勝ってた
また高津打ったのか、とおもったらちがうっぽいね
鈴木健が叩かれてるけどヤフー見たらエラーは宮本なんだがどうなったんだ?
116代打名無し:03/04/09 23:54 ID:Rstjfxmn
まあ、抑えとして獲ったわけじゃないから・・・
といってみるテスト。
117代打名無し:03/04/09 23:58 ID:HoGbSC31
アルモンテは自分で残留の意志を示さなかったんだよ。
起用法に不満持ってたし。
118代打名無し:03/04/10 00:04 ID:Ja1pv2cJ
神宮帰りです。
展開自体はドキドキハラハラで楽しかったけど内容はボロッボロ。
よく勝ったもんだなぁと。

思い起こせばケチのつき始めは1回裏の二岡のエラー。
それが敵味方問わず伝播するする。
二岡自身は不思議ムランで挽回してたけど。

桑田は寒さでコントロールが安定してなかったのかなあ。そう思いたい。
あれだけスコンスコン打たれるとちと不安。

泡様は今年もやってくれそうです。
昨季後半のように球が浮いてなかったのが嬉しいところ。
119代打名無し:03/04/10 00:06 ID:3t/EUjMy
>>115
川相のあたりは一応ヒットだけど実はぼてぼてのサードゴロ。
鈴木健がうまくさばけばゲームセットだったがファンブル。
しかもショックで球を追いかけず、その隙を川中がついて2塁からかえって逆転。
120代打名無し:03/04/10 00:08 ID:Ja1pv2cJ
>>115
宮本のは別のエラー
満塁から川相の内野安打を鈴木が後ろに逸らす間に二塁走者までホームイン

鈴木健はせめて前に落としてりゃねぇ…
打では貢献してたから不憫だ。
121代打名無し:03/04/10 00:09 ID:xF5HTJpd
神宮は年々、局地的異常気象が増えてるな。
山手線内に住んでるが、雨はぱらつく程度だったよ。
風も少しあっただけ。
122代打名無し:03/04/10 00:10 ID:kpvM+s1p
>>115
いや、宮本のエラーも酷かったよ
正直、鈴木健並のプレーだと思うなあ。名手だと言う事を考えれば。
123代打名無し:03/04/10 00:10 ID:xF5HTJpd
宮本のエラーは2度あったからね。
川相がスタメンを失う頃を見てるようだった。
124115:03/04/10 00:18 ID:IOSUjFjd
スポーツニュース見た
ありゃひどいね 江藤が同じことやってたら間違いなく発狂してた
しかもエラーした後(・∀・)ニヤニヤはないだろ
みなさんどうも
125代打名無し:03/04/10 00:21 ID:G44Uyjl2
そういや今日も江藤、ヒソーリとダメだったんだよな
126代打名無し:03/04/10 00:28 ID:d9Ppzr/c
ペタジーニはファーストなら、斎藤は外野なら守備の負担が減るんだよな
おまけに高橋の負担も減るし一石三鳥なんだけどね
127代打名無し:03/04/10 00:30 ID:Ja1pv2cJ
スポーツMAX予告、
「中継終了後にスゴイことが!」
とフジナイター祭りをおもいきり批判(ぉ
128代打名無し:03/04/10 00:33 ID:kpvM+s1p
うーん。あれ取れなかったかなあペタジーニ。
129代打名無し:03/04/10 00:36 ID:G44Uyjl2
捕れたと思うし、その後、なぜ後ろに放り投げる?
わかっちゃいるけどつらいよなあ
130代打名無し:03/04/10 00:37 ID:G44Uyjl2
漏れID緒方だw
131代打名無し:03/04/10 00:39 ID:4n6Jnrk6
>>130
いや喪前は堀田だ
132代打名無し:03/04/10 00:40 ID:G44Uyjl2
>>131
せめてエカにしてくれんか
いやそれもちょっと
133代打名無し:03/04/10 00:41 ID:Mv8RcFqr
>>125

二岡ホームランで同点、最高の盛り上がりのときに出てきて初球をショートゴロ
134代打名無し:03/04/10 00:44 ID:o+UXrWNv
今日の勝ったことより松井が満塁ホームラン打ったことのが嬉しい俺
135代打名無し:03/04/10 00:51 ID:Mv8RcFqr
いまペタの映像出たけどあれは普通なら取れる。
136代打名無し:03/04/10 00:54 ID:sf9HKkm4
高橋が深追いしすぎ
137代打名無し:03/04/10 00:54 ID:Ja1pv2cJ
そもそもスライディングキャッチになってるのが
打球反応悪いのではないかと思われる<ペタ
138代打名無し:03/04/10 00:58 ID:QQkxq4z2
>>137
大分風で流されたっぽいから、最初は高橋が取ると思ってたんだと思う
あのプレーに限って言えば、そう責められる物でも無いと思うが
139代打名無し:03/04/10 01:01 ID:G44Uyjl2
微妙だね。交錯の危険もあったかもしれない。
普通、センターの守備範囲考えれば、ありえない連携ミスなのかな。
つーか由伸もよく追いついてくるよなあんな打球
140代打名無し:03/04/10 01:01 ID:tGHjJ85J
相手のミスで勝ち拾ったけど、やはりいつ痛恨のミスが出るかわからんね(記録に残らないエラー含む)
この話題は既出すぎてループしまくりなわけだが
一番の収穫は河原かな
141らいむいろ戦奇譚:03/04/10 01:01 ID:CE6RB0LY
なんつーか締まらない試合だったなぁ〜。
結局負けだったのを勝ち拾いって感じだ・・
ヤクルツが勝手にエラーしてただけ・・・・
勝った実感が沸きません。

ぺタ助はやらかし、投手陣は炎上誘爆・・・
斉藤、江トロはもうだめぽ

142代打名無し:03/04/10 01:06 ID:gY9ijlQf
こういうグダグダの試合、勝つと負けるでは大違い

つまらないエラーは言うまでもなく、仁志→後藤とか、
鈴危険に守備固め使わないとか、監督のすることもわけわからんかった
143代打名無し:03/04/10 01:06 ID:sf9HKkm4
最初からペタに任せて指示を出していれば捕ってた。
144代打名無し:03/04/10 01:08 ID:oaNJoKu5
>>134
裏切り者に金魚の糞みたいにくっついてんなよ、死ね。
145代打名無し:03/04/10 01:08 ID:d9Ppzr/c
>>139
外野は全ての打球の優先権はセンターにあるから
声がかからなければ捕りに行くのは当たり前だよ
確かに守備範囲が広過ぎるから、どちらかが声を掛け忘れると危ないね
146代打名無し:03/04/10 01:10 ID:G44Uyjl2
>>143
>>145
そういう感じがしたんで、連携ちゃんとできてんのかなと。
雨風で声がかき消されたとか。
147代打名無し:03/04/10 01:10 ID:Kns/jGIC
江藤も斉藤もダメだから、そろそろ誤答or俊介のスタメンかな
148代打名無し:03/04/10 01:11 ID:cyHPwzMQ
選手の皆さんお疲れ様でした。
風邪ひかないように気をつけてください。

って感じでしたな。とりあえず勝って良かった。
この気候じゃ投手は大変だったでしょうね。
桑田はスライドだし、リリーフ投手にしてもブルペンは雨ざらしだし。
149代打名無し:03/04/10 01:11 ID:Mv8RcFqr
>>141
斉藤そんなにひどいか?
まあ三番打ってるから不満なのかもしれないが江藤よりはましだ。
150代打名無し:03/04/10 01:11 ID:IOSUjFjd
>>127
それはいつも言ってるよ 日テレのときも

実はセのストッパーで一度も失敗してないのって河原だけ?
今年はどこもストッパーがひどいね
151代打名無し:03/04/10 01:11 ID:4n6Jnrk6
その前に清原が帰ってくるでしょ

あと誤等のスタメンは反対
代打率はいいがスタメンで使った時は1割台の男

152代打名無し:03/04/10 01:12 ID:Mv8RcFqr
>>150
登板機会そんなにないし。
153代打名無し:03/04/10 01:13 ID:Ja1pv2cJ
>>147
後藤・原先発は試してもいいと思うが打順がなぁ
さすがにこの二人が3番じゃいかんだろう

阿部上げるか?
154代打名無し:03/04/10 01:13 ID:sf9HKkm4
>>146
同意。
由伸の守備は勿論上手いが「センター」としては新人。
ペタのミスというより連携のミスと思う。
155代打名無し:03/04/10 01:17 ID:d9Ppzr/c
>>154
あれが連携ミスですか・・・
156代打名無し:03/04/10 01:25 ID:sf9HKkm4
ペタへのイージーフライに由伸が突っ込んで転げたこと。
清水へのフライに由伸が突っ込んで交錯したこと。

そういうことが伏線にあると思うけどな。
157代打名無し:03/04/10 01:28 ID:IOSUjFjd
今日あちらさんがやらかさなかったら結構まずくなかった?
ペタ、由伸いなくて次の回は二岡、河原、鈴木
ほんとタナボタ勝利だな
158代打名無し:03/04/10 01:29 ID:sf9HKkm4
残ったPは岡島・木村だったしな
159代打名無し:03/04/10 01:37 ID:Ja1pv2cJ
ヨシノブに代走出した時点で
「この回逆転できなきゃ(よしんば同点にしても)負けだな」
と思ったよ。

その一かバチかの賭けでペタの代走川中が効を奏して
勝ってしまうんだから原は今年もツキがある。
160代打名無し:03/04/10 01:40 ID:GrxGpUwr
>>156
そういう書き方だと全てセンターの責任みたいだけど
経験から言わせて貰うとライトレフトが声を出せばセンターはバックアップにまわるよ
一番危険なのはライトレフトが声を出さずにキャッチする事
俺からすると他の守備範囲に入っていく高橋が声を出さないなんてありえないと思うけどね
それから今日のは完全にペタのエラーですよ、スライディングキャッチ以前の問題です
161代打名無し:03/04/10 01:41 ID:kpvM+s1p
>>159
人事を尽くして天命を待つとか
天は自ら助くものを助くとか

まあツキを生かすための布石と言う事で
162代打名無し:03/04/10 01:49 ID:Ja1pv2cJ
>>161
なるほど、人事を尽くさなかった(鈴木健に守備固めを使わなかった)
若松監督はそれでツキが逃げたわけですね……
163代打名無し:03/04/10 01:50 ID:F5coCD9A
まあ、とりあえず、明日の試合は良いコンディションで行われることを祈ります。
あの天候じゃあ選手がかわいそう。
164代打名無し :03/04/10 01:56 ID:l8U2tb5/
とりあえずペタのエラーといっている人は今日の悪天候も
考慮に入れていっているのかな?
165代打名無し:03/04/10 01:59 ID:F5coCD9A
ああ、早くドームで試合して欲しいね!落ち着いて、試合に集中できそうだし。今の時期の屋外のナイトゲームはきついね。
166代打名無し:03/04/10 02:05 ID:iP8eZq6S
内容が悪くても140分の1勝。
優勝のための減りはしない大事な一勝だからやっぱうれしいね。
167代打名無し:03/04/10 02:13 ID:/sRmSlJz
>>106
まだ獲るの?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
168代打名無し:03/04/10 02:14 ID:O5O2TAri
>>164
ペタジーニ以外に外野フライ落とした奴いたか?
それより高橋に文句つけてる奴がいるんだな
169代打名無し:03/04/10 02:21 ID:kpvM+s1p
負け試合を勝ちにしたのは正直大きいと思う
170代打名無し :03/04/10 03:14 ID:HsH3SSU0
でも、胃が痛くなる試合だ。
乱打戦はお互いの作戦の読み違いで良く起きるが・・・
171代打名無し:03/04/10 03:53 ID:zyZM/c3F
>>168
外野への打球が全部同じに見えるのか?眼科逝け
172代打名無し:03/04/10 04:35 ID:o3ySa2C9
ところでセカンドユニホームは公式戦で着ないのか?
てっきりビジターで使うもんだと思ってたが…
173代打名無し:03/04/10 04:40 ID:WP4clus9
着ない
頭の固いジジイ連中がうるさいから
174ハン板からコピペ:03/04/10 04:59 ID:Np0IaZpZ
<野球>鄭?哲が復活、ホーム開幕戦で初勝利
http://japanese.joins.com/html/2003/0409/20030409201352600.html
鄭は8日、大田(テジョン)で行われたLGツインズとのホーム開幕
戦で、6回を4安打1失点に抑え、初勝利を挙げた。チームの初勝利で
あると同時に、柳承安(ユ・スンアン)新監督の初勝利となった。

この日の投球は変化球の制球力もよく、6三振・無四球という結果
だった。最近の3年間で最も球威があったという評価を受けている。

鄭は2001年に日本の読売ジャイアンツに入団したが、活躍できな
かった。そして昨年国内に復帰したものの、7勝13敗と崩れ、全盛期
が過ぎたとまで言われていた。しかし昨年後半から本来の球威を取り戻
し始めた。

日本での不振がいい結果につながったという見方も多い。読売での2
軍落ちで十分に肩が休まり、日本進出前より球威があるというのだ。

175代打名無し:03/04/10 06:27 ID:0bS6UR7B
>>171
そうやって厳密にわけるなら
悪天候うんぬんの条件も関係なくなる
その時その時で風の強さや雨も変わるし
176( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/04/10 06:32 ID:DbxIALkA
おはよう。
勝ててよかったなぁw
しかし最後は隙をついたいい走塁だったね。
177代打名無し :03/04/10 06:35 ID:lY9dW6E0
>>176
あぁ、おはよう。
勝ててよかった・・・か・・・一応。
しかしバカ試合だったような気がする。
普段の7倍疲れた。
178代打名無し:03/04/10 07:01 ID:7hY/ivTv
しかしゲーム時間が長いな。
外のコースを広くとっても全然時間短縮にはなってないような。
179代打名無し:03/04/10 08:45 ID:YbpLU7OI
地味だけどペタの選球眼は相変わらず凄いな
180代打名無し:03/04/10 09:18 ID:/qkOI1MT
神宮は相変わらずブーイング酷いね
マナーが悪いというか下品というか・・・
181代打名無し:03/04/10 09:32 ID:Ja1pv2cJ
>>180
故岡田氏に恥ずかしいと思わんのかって感じ
(岡田氏がどんな応援やってたのか詳細には知らないけどさ)

牽制へのブーイングが一番ひどいのはここだね
おまいら牽制も野球の一つだと思わんのかと
(しつこい場合のブーイングは否定しないが)

とりあえずデカメガホン持ち込みしてる奴何とかしてほしい
一番気軽に行ける球場なのに一番滅入る球場…
182代打名無し:03/04/10 09:39 ID:gF+Ca1n5
危険がサードフライ落とした。

ペタはよくやったと思うよ。
あの大ブーイングの中。
それもライトスタンドの真ん前だしね。
その中2打数1安打3四球。すばらしい。
馴れないライトであの強風昨日のは勘弁してあげましょう。
183代打名無し:03/04/10 09:53 ID:I4jfnYil
キッズジャイアンツ、かなり強烈な書き方してるな…
184代打名無し:03/04/10 10:13 ID:gF+Ca1n5
みごとな走塁を見せた川中選手は「ゲームに集中していたからできたプレーだよ」と話していたよ。みんなも川中選手を見習って、試合の間は集中してボールの動きに気をつけていないといけないよ。1点をあらそうゲームでは、一瞬でも気をゆるめたほうが負けなんだ。
185代打名無し:03/04/10 10:25 ID:f7D9JqQL
新聞勧誘断った女子大生をレイプ−北海道
読売の拡張員を起訴
旭川地検は9日までに、新聞の購読勧誘を装って押し入り、
女子大生に暴行したとして、強姦(ごうかん)致傷罪で、北海
道旭川市東光一条、読売新聞拡張員松崎茂泰容疑者(32)
を起訴した。起訴状によると、松崎被告は3月18日午後3時
20分ごろ、旭川市内の女子大生(22)のアパートに新聞勧誘
を装って押し入り、「騒いだら殺すぞ」などと脅して暴行した。
関係者によると、松崎被告は犯行の直前にもアパートを訪れ
ており、1度購読を断られた後、暴行目的で再び訪れていた。
同被告は犯行を認めているという。
186代打名無し:03/04/10 10:44 ID:MKwOfkg0
>>168
ペタジーニは風に関係なく出足が悪いからああいう打球は無理だよ
わかって起用してるんだから仕方ない
高橋の場合は何やっても文句言いたい人達がいるからね
ファンの人は気にしない方が良いよ
187代打名無し:03/04/10 10:45 ID:n7BpCmoc
このスレ、わかりにくいね
188代打名無し:03/04/10 11:50 ID:Tqa63JeA
「ブーイングはマナーが悪い」と言っているヤシはアホすぎる
189代打名無し:03/04/10 11:56 ID:gF+Ca1n5
ブーイングはマナーが悪いって言ってるやつどこにいるの?
190代打名無し:03/04/10 11:59 ID:iAMmrGSH
>>188
「過度な」が抜けてる
それに決していいことではないだろ
191代打名無し:03/04/10 12:01 ID:HcNh1H1X
気が付けばレギュラーで斉藤以外全員3割打者か。
4割が2人もいるし。
打線は凄いな。
192代打名無し:03/04/10 12:05 ID:YbpLU7OI
斉藤がいまいちぱっとしないな。
これ以上ない絶好のチャンスなのに
193代打名無し:03/04/10 12:06 ID:gQ21wKtc
ぺタに代走は分かるが高橋に代走はあまり感心できない
ぺタが四球ではなく併殺崩れのゴロ(代走)⇒元木が安打か四球で出塁なら
逆転の走者が元木になってしまう所だった
同点で終わりの場合を考えないと あと代打後藤を聞いて原の仁志嫌いも再認識した
勝つには勝ったが高橋と仁志は「何で代えられるんだ」と内心では快く思ってないだろう

194代打名無し:03/04/10 12:06 ID:/LPLYps1
今日の石川を打てないと2軍行き決定だな<江藤
195代打名無し:03/04/10 12:08 ID:K1WJUgJ0
今日先発誰?尻?
196代打名無し:03/04/10 12:09 ID:gQ21wKtc
>>195
YES
197代打名無し:03/04/10 12:10 ID:/LPLYps1
>>193

おかしいですそれ。
負けてるのに元木の代走のことまで考えてどうする。

二死は自業自得。
風邪引いて調子落とす二死が悪い。
欠場してチームに迷惑かけてるのに
代打送られたぐらいでがたがた文句言うほどに死は人間小さいのかな。
198代打名無し:03/04/10 12:12 ID:/LPLYps1
なんで後藤の評価が低いのだろうか?
去年も代打で3割以上の成績を残してるのに・・・・・・
199代打名無し:03/04/10 12:14 ID:gQ21wKtc
>>197でも昨年とは事情が違うだろう
俺がもし高橋や仁志の立場なら昨日は屈辱的な代えられ方だ
4番が代えられるようでは存在が軽すぎるし 共に守備の要という事を
考えればな 裏の守備に入った川中 後藤 鈴木は3人ともポカがあるタイプだし
200代打名無し:03/04/10 12:15 ID:gQ21wKtc
>>198 後藤はスタメンだと打てないから
201101:03/04/10 12:16 ID:ultMT/n3
>>198

それは、後藤が去年あたりから
なぜかここで罵倒されると
活躍するという、
妙なジンクスがあるから。
202代打名無し:03/04/10 12:23 ID:y6VCotQi
高橋が帰ってこれないとあの試合は負けるんで代走はしょうがない
4番が代えられると存在が軽すぎるって言っても清原が帰ってきたら
ほとんど毎日代える事になる。それでも別に軽いと思わない

仁志への代打はイマイチわからん
仁志ー川相と並んでるんで仁志が駄目なら川相に代えて後藤の方が
点取れる確率は上がったと思うんだが
あの場面の後藤は仁志より期待できるが仁志は川相より期待できる
ゲッツーを恐れた位しか考えられないな
後は対高津の対戦成績次第って所か、さすがにこの3人の対高津成績わかる人いないよね?
203代打名無し:03/04/10 12:26 ID:1s8c9V3y
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?special/rival/2003/rival.htm

>内野手 00 後藤 孝志 ヤクルト・高津はどんな手を使ってでも打つ!(ムカつく) 八木さんに勝つ!

打ってないじゃんっ!
204代打名無し:03/04/10 12:28 ID:7Siyo7f7
仮にも4割打ってるんだから
二死にまかせるべきだろ、愛があるなら
205代打名無し:03/04/10 12:29 ID:ih0LM0XD
>「高橋由にもペタジーニにも声はかけていない。何もいわなくても、オレの野球は浸透している。
>それほどウチのレベルは高いんだから」
だそうだ。
先日の代走のタイミングを反省しての昨日の采配だから、考え抜いた上での采配だろう。

川中は結果的に貴重な走塁をしたな。
206代打名無し:03/04/10 12:31 ID:GpDkZU+D
お前ら逃げずに答えろ。
何で腹を支持するんだ?
痴呆老人と同じ事やってるの分かってるの?
まあ痴呆老人よりはマシとは思うけど
何でこんな奴応援するのか謎。
イカサマ巨人ニュースにでもいって来い。
応援する気なくすぞ。
207代打名無し:03/04/10 12:32 ID:38fT38Xe
>>202
単純に、仁志の併殺を恐れたんだと思うよ
(併殺の場合)後藤を使わずに負けると悔いが残る、そんな理由じゃないかな
後藤が打てなかったら、そのときは仕方ないと思ったんだろう

代打の後藤には、その価値があるようなないような、微妙だけど
208代打名無し:03/04/10 12:32 ID:F5coCD9A
まあ、とりあえず勝ったんだから良しとしましょうよ。それより、俺は投手陣のほうが心配だ。
やはり、上原が1度、ピシャッとした投球をしてくれないと、投手陣全体が不安定になりそう。後は木佐貫、真田の若手の勢いに期待したい。
209代打名無し:03/04/10 12:35 ID:ih0LM0XD
>>207
ある、と思う。
去年も後藤は高津から貴重な場面で打ってたし。
終盤の後藤は神懸り的な勝負強さ。
スタメンの後藤は…だけど、代打の彼はセに誇れる代打だと思う。
210代打名無し:03/04/10 12:38 ID:gQ21wKtc
4番打者が終盤交代するようでは強いチームとは言えない
昨年までの松井を見てるだけに尚更な
211代打名無し:03/04/10 12:50 ID:ih0LM0XD
>>210
だから清原が戻ってきたらイヤでもそうなるんだって…
たまたま松井、由伸は足は遅くないからそう思うかもしれないけど、
代走を出さないせいで負けた試合があったとしてもそう思うのか?

もう松井はいないんだよ、今いる戦力を使って勝っていくしかないだろう。
212代打名無し:03/04/10 12:52 ID:gQ21wKtc
213代打名無し:03/04/10 12:52 ID:/LPLYps1
残念ながら4番は清原なのですよ・・・・・・
それは高橋も十分理解しているのです・・・・・・
214代打名無し:03/04/10 12:59 ID:gQ21wKtc
>>213 あの脚では2週間ぐらいしか持たないと思う

215代打名無し:03/04/10 13:02 ID:gQ21wKtc
やはり高橋に代走は納得いかん
あれではリーダーとみなされていないと言う事だしあれでは原は2枚舌
216代打名無し:03/04/10 13:04 ID:Zz4aSHPt
原ってキャンプ中に清原の起用に関しては「四番ファーストで1試合フル出場出来るコンディション」
じゃない限り、1軍で使わないって言ってなかったかな?
217代打名無し:03/04/10 13:18 ID:110Kd/aW
清原が上がってくると斉藤がスタメン落ちな訳だが。
ニ軍でも結果出てないし、ふつー右の代打1番手だよな。
江藤が2番手、じゃなくて2軍落ちか。
218代打名無し:03/04/10 13:19 ID:/LPLYps1
リーダーとかは別に関係ないと思うんだけど。
高橋が鈍足だとします。
君はリーダーだと言ったら常時フルで出さないと駄目なのかな?

あの場面盗塁をほとんどしない高橋を塁に置くよりも
鈴木でプレッシャーを与えた方がペタは打ちやすかったと思うよ。
鈴木はここ一番での代走要員。
適切な判断だと思うけどな。
219代打名無し:03/04/10 13:20 ID:/LPLYps1
斉藤も結果出てないけどな・・・・
220代打名無し:03/04/10 13:20 ID:ih0LM0XD
>>217
斉藤と元木の併用かと…
斉藤は今のとこイマイチだし、元木が今のままずーっと行けるとも思えない。
221代打名無し:03/04/10 13:23 ID:gQ21wKtc
>>218 高橋の脚が元木やぺタ並なら分かるが同意できない
222代打名無し:03/04/10 13:23 ID:2fGnxNJx
選手のプライドよりもチームの勝利を優先するなら
昨日の場面で高橋が松井だったとしても代えていたんじゃないのかな
それに松井の途中交代が無かったのはフルイニング出場の記録があったからだしね
ただ、今の原の言葉にイマイチ説得力が無いのは「ライトペタ」これに尽きるね
この時点でベストを尽くしてないんだから
223代打名無し:03/04/10 13:24 ID:y6VCotQi
>>220
そもそも清原も全試合でれないしな
140試合この3人でファースト、サードを持ち回せばいいんでないかな
誰も規定打席到達できなくなる可能性あるんでオフの契約の事考えると
ちょっと可哀想だけど
224代打名無し:03/04/10 13:28 ID:ih0LM0XD
>>221
あんた両方のスレで大活躍だな。
チームリーダーの気持ちを考えるなら、代走のスペシャリストの気持ちも考えてやってくれ。
9回1点差で負けてる試合で1塁にランナーが出ても自分の出番じゃなかったら
( ゚д゚)ポカーンってなもんだ。
狭い神宮では由伸の足では、ペタの長打でも1塁からホームインってのは難しい。
鈴木なら由伸よりセーフの可能性は大きい。
225代打名無し:03/04/10 13:38 ID:y6VCotQi
まあ、昨日の9回は全ての人間が納得できる采配ではないんで
賛否両論でるのは仕方ないな
どっち派の人間ももう片方の考え理解しようとしないだろうから
この話題出せば永遠にループするな
226代打名無し:03/04/10 13:40 ID:vZA/dhJE
監督を長島に戻してよ
227代打名無し:03/04/10 13:53 ID:Ja1pv2cJ
>>226
どちら様か存じませんがそれだけは勘弁してください。おながいします。
228代打名無し:03/04/10 14:00 ID:38fT38Xe
>>225
まあいろんな意見が飛び交って、1個の白星と
鈴木健の衝撃映像が残ったってことだな

あのシーンに笑っちゃった俺としては、不満も飲み込むしかないですわ
229代打名無し:03/04/10 14:14 ID:iAMmrGSH
>>227
アンチ以外いないだろ
それか懐古主義者
230代打名無し:03/04/10 15:02 ID:gQ21wKtc
し清原は脚だけでなく打撃も今のままではお荷物になりそうな悪寒
明日から4番から7番まで走れない選手が並ぶのに萎え
231代打名無し:03/04/10 15:08 ID:QTlzTQ3H
4清原
5ペタ
6元木
7阿部

(;´Д`)ハシレナイネ


でも今とあんま変わらん気がしないでもない。
232代打名無し:03/04/10 15:13 ID:D/oStbcU
高橋に代走が出ることを考えると、去年松井にけして代走が出なかったのは
やはり記録を考慮してたんだな。
233代打名無し:03/04/10 15:14 ID:sf9HKkm4
清原はファームでも13打数1安打と不調だな
ほんとうに明日から上げるのだろうか?
234代打名無し:03/04/10 15:16 ID:RrAFX9JC
本人が決めるらしいけどな
235代打名無し:03/04/10 15:17 ID:gQ21wKtc
走力(最低6−最高値17) ファミスタ風査定

17 鈴木
16 
15 仁志
14 川中 清水
13 二岡
12 斉藤 高橋由
11
10 
 9 後藤
 8 阿部 江藤
 7 ぺタ 川相
 6 清原 元木
236代打名無し:03/04/10 15:17 ID:/pqQrxam
>>233
そこですよ
本当に清原明日復帰って、決まってるの?
237代打名無し:03/04/10 15:19 ID:gQ21wKtc
>>236 今ごろ神宮のクラブハウスで話し合いしてそうだからあと2,3時間すれば分かるよ
238代打名無し:03/04/10 15:22 ID:/pqQrxam
>>237
なるほど。じゃあ今日の中継中にでもニュースありそうですな。
しかし清原江藤ダメだと、層が厚いとか言ってられなくなるね
239代打名無し:03/04/10 15:28 ID:/LPLYps1
去年から江藤は戦力外ですよ
240代打名無し:03/04/10 15:32 ID:54+Dwjbx
ヤクの先発石川なら、スタメンファースト俊介きぼー
241代打名無し:03/04/10 15:36 ID:nsVfFT4I
>>235
あんまり下のほうの走力って分からなかったから
参考になるなぁ。

それにしても元木は清原と同じとは・・・
早くない上に怪我してる人間と同じなのか。遅すぎる・・・
242代打名無し:03/04/10 15:39 ID:D/oStbcU
>>235
江藤はもっと上、清原はもっと下だ。
243代打名無し:03/04/10 15:40 ID:RrAFX9JC
パワ厨見たいな事やめれ
この場合はファミスタだが
244代打名無し:03/04/10 15:42 ID:UPMZXffg
後藤の対高津打率は4割超えてるらしいね。仁志はわからない。
仁志は当日ノーヒットとはいえ、あまりにもドン底調子だったとも
思えない。多くの人が言うように、併殺を恐れた+後藤の代打
実績に賭けたとするのが妥当だとは思う。それでも、あの代打に
疑問を持った人に対して「どうせ仁志には無理」「とにかく仁志が悪い」
というような反論の仕方しかしない人がいるから後味悪いんだと思う。

あと、松井のように記録がかかっている訳ではないけれど、たしか
由伸もフルイニング出場希望を公言していたと思う。

別に蒸し返している訳ではないので、気を悪くしたらすまん。
245代打名無し:03/04/10 15:44 ID:HcNh1H1X
>241
なんせデーブ大久保より遅いくらいだからな>元木
しかも怠慢走塁するし
246代打名無し:03/04/10 15:57 ID:TnUhbbzi
>>244
チームの勝利の為には良い采配だったと思う
ただ全ての選手に対して同じような態度で臨んで欲しいね
247代打名無し:03/04/10 16:00 ID:/LPLYps1
川中がホームインしてベンチの選手と握手してるときの写真があったが
高橋は表情ににこやかな表情で向かえてたね。

二死が悪いというのではなく開幕してあっさり風邪を引いて調子を落とす二死が悪いと言うことです。
248代打名無し:03/04/10 16:03 ID:7hY/ivTv
仁志は昨日もまだあまり体調がよくないように試合中のレポートで言ってたし
あの寒い中でだから、体調面も考慮してじゃないの。
249代打名無し:03/04/10 16:04 ID:YnWhOjBa
>>247
結局、二死が悪いのか?
250代打名無し:03/04/10 16:07 ID:/pqQrxam
とにかく、二死を代えた理由はゲッツーよけが一番、と。
だとしたら、原はたぶん十分に説明してるよね。二死にも誤答にも。
あまり誰が悪いとかいう話はイヤだな。なんか昨日からちょっと雰囲気良くないぞ。
251代打名無し:03/04/10 16:15 ID:UPMZXffg
>>250
原の仁志嫌いを確認したなどと書く奴がいるのと、これ幸いと
自分の中の仁志嫌いの気持ちを書き殴る奴がいるからじゃない?
少しでも仁志を擁護すると被害妄想、ウザイという言葉も出るし。
それと、何がなんでも原の采配なら間違いはない、と強調する
奴もいるよね。自己管理ができなかった仁志を擁護しろとは
言わないし、プライドがどうのなんて話もおかしな話だけど、
原のやった事に関して「原は説明しているに違いない」という感じで
書かれると、反感をもつ人が出てきても当然ではないのかな。
252代打名無し:03/04/10 16:17 ID:/pqQrxam
うん、反感とか異論は全くいいと思うけど、とにかくマターリいきたいものだ
253代打名無し:03/04/10 16:21 ID:Sb2Zu61e
新聞勧誘断った女子大生をレイプ−北海道
読売の拡張員を起訴
旭川地検は9日までに、新聞の購読勧誘を装って押し入り、
女子大生に暴行したとして、強姦(ごうかん)致傷罪で、北海
道旭川市東光一条、読売新聞拡張員松崎茂泰容疑者(32)
を起訴した。起訴状によると、松崎被告は3月18日午後3時
20分ごろ、旭川市内の女子大生(22)のアパートに新聞勧誘
を装って押し入り、「騒いだら殺すぞ」などと脅して暴行した。
関係者によると、松崎被告は犯行の直前にもアパートを訪れ
ており、1度購読を断られた後、暴行目的で再び訪れていた。
同被告は犯行を認めているという。
254代打名無し:03/04/10 16:22 ID:Sb2Zu61e
神奈川県警高津署は二十四日までに、大学生に読売新聞の
購読をしつこく迫ったとして、強要未遂の疑いで、川崎市麻生
区白鳥一ノ五ノ一六、新聞拡張員中田正美容疑者(26)を逮
捕した。調べによると、中田容疑者は二十三日午後、同市高
津区下作延の私立大一年の男性(19)を訪ね、読売新聞の
購読契約を結ぶようしつこく勧誘。大学生が胸元を押して断っ
たところ「ネクタイにしわが寄った。弁償するか、新聞を取るか
どちらかにしろ」と言って顔を殴った上、「毎日、押し掛けるぞ、
火を付けるぞ」と購読を強要した疑い。読売新聞社広報部は
「当社との雇用関係はなく、監督する立場にありませんが、販
売店には日常的に悪質セールスの追放を指導しており、事件
が起きたことは誠に遺憾です」とコメントした。
255代打名無し:03/04/10 16:22 ID:Sb2Zu61e
読売新聞配達の少年、連続放火で再逮捕
「エアコンのない部屋で暑くていらいらしていた」
東京都杉並区のJR高円寺駅周辺で昨年7月から10月にかけ、ごみなど
が燃やされた連続放火事件で、警視庁捜査一課は20日、放火容疑で元
新聞配達の少年(18)=器物損壊容疑で逮捕、長野県岡谷市=を再逮
捕した。
256代打名無し:03/04/10 16:26 ID:kQzZicsi
>>248
それなら最初から休ませてるよ
チームが勝つためにベストを尽くすのが監督なんだから
それを貫ければ選手から不満は出ないと思うけどね
ペタのライトも今さら代えないと思うし議論しても無駄だよ
もし高橋かペタが交錯して怪我でもしたら、それを決めた原が責任とればいい
257代打名無し:03/04/10 16:35 ID:G0CLT9ub
巨人5連勝 執念の原采配で逆転
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-030410-0005.html

原マジックで5連勝!巨人が劇的逆転で単独首位奪還
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200304/bt2003041001.html

巨人 全員野球で逆転勝利
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/04/10/02.html

巨人逆転!!5連勝 強気の選手起用で白星ゲット
http://www.sponichi.com/base/200304/10/base112576.html

9回再逆転G5連勝!! 代走策ズバリ的中 原監督ご満悦!!
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20030410/spon____baseball007.shtml

川相9回V打! 巨人5連勝! 好走塁・川中が決勝ホーム
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20030409_10.htm
258代打名無し:03/04/10 16:37 ID:UPMZXffg
>>257
原采配が正しいというのを記事で証明しようとするのは
わからなくもないけど、その記事はすでに見た人も多いのでは。
259代打名無し:03/04/10 16:38 ID:UPMZXffg
あと、マスコミは長嶋采配時も称えてた訳だし、アテにならないかと。
260代打名無し:03/04/10 16:49 ID:RrAFX9JC
そんな引っ張るほどの話題じゃないだろ
もう答えでてるし
261代打名無し:03/04/10 16:51 ID:UPMZXffg
>>260
答え=併殺を恐れたという事だろう、でOK?
262代打名無し:03/04/10 16:52 ID:UPMZXffg
代走に関しての答え=由伸、ペタでは還れないだろう、でOK?
263代打名無し:03/04/10 17:08 ID:A/zAueO3
>川中「一瞬、迷いましたけど、(鈴木が)ボールから目を切っていたので、とっさに行けると思いました。
>ホームに頭からスライディングするのは、本当は危険なんですけど」
あれは川中の判断だったのか。
去年から思っていたが、やはり川中は走塁のセンスが抜群に良いとおもう。
264代打名無し:03/04/10 17:11 ID:Zz4aSHPt
そろそろ、ラジオ日本の野球中継始まるから
清原AGE情報と昨日の采配の話が聞けるかな
265代打名無し:03/04/10 17:18 ID:iAMmrGSH
>>263
コーチが手を回す前に走り出してたようにも見えた
ペタのままだったら微妙だったかも
その点ではペタへの代走は大正解だったのかな
266代打名無し:03/04/10 17:20 ID:sf9HKkm4
康友の談話
「ケン(鈴木健)がボールを見失ってたのがわかったし、小さな声で“ゴー”と言って回した」
267代打名無し:03/04/10 17:29 ID:sf9HKkm4
268代打名無し:03/04/10 17:30 ID:/pqQrxam
キター。。。て
5番ファースト?
269代打名無し:03/04/10 17:32 ID:sc8Pyqwp
3番由伸 4番ペタか 
かなり良さげなんだがどう説明すんのか
270代打名無し:03/04/10 17:33 ID:8BQTI9rl
5番?どういうことだ?
271代打名無し:03/04/10 17:33 ID:8w1QkKhc
ラジオだと4番ファーストっていってるぞ
272代打名無し:03/04/10 17:34 ID:iAMmrGSH
え・・・ 今まで由伸3番、ペタ4番にしなかったのはなんだったの?
273代打名無し:03/04/10 17:35 ID:8w1QkKhc
HPがはげしく間違いったぽい。
274代打名無し:03/04/10 17:36 ID:/LPLYps1
3番ペタ
4番高橋
5番キヨ
じゃないの〜〜?
275代打名無し:03/04/10 17:36 ID:GO69bpfE
>>269
3番ジーニ・4番高橋じゃないのかな?
それかただの誤植か。
276代打名無し:03/04/10 17:36 ID:/LPLYps1
今更4番ペタは誰も納得かないよな。。。。。
277代打名無し:03/04/10 17:37 ID:/LPLYps1
で、江藤sage?
278代打名無し:03/04/10 17:39 ID:BrU4ZIyO
HPに4番ペタなんて何処に書いてある?
279代打名無し:03/04/10 17:41 ID:8w1QkKhc
だから4番と5番を間違えたんだろ。ラジオでは普通に4番で復帰と言ってる。
280代打名無し:03/04/10 17:42 ID:/pqQrxam
肝心要のとこで間違ってくれるよなあw
281代打名無し:03/04/10 17:42 ID:8BQTI9rl
一番肝心なところだよなw
282代打名無し:03/04/10 17:45 ID:692SDrlR
後藤大好きだからな・・・原監督
283代打名無し:03/04/10 17:48 ID:/LPLYps1
284代打名無し:03/04/10 17:49 ID:udxcTdQi
4番高橋をしばらく見守りたかったけど
3番に起用できるとなるとデカイよなぁ。
清原が期待通りの働きをすれば恐ろしいことになるね。
285代打名無し:03/04/10 17:50 ID:/pqQrxam
>>283
すっげえよなコレは
近作でも飛び抜けて電波度が高い
286代打名無し:03/04/10 17:50 ID:sf9HKkm4
報知激サイト速報では
「4番・1塁」になってるよ。
287代打名無し:03/04/10 17:50 ID:/pqQrxam
え、HPが間違いだとすれば、オーダーは>>274になるんでないのか?
288代打名無し:03/04/10 17:51 ID:8w1QkKhc
GのHP更新してるのは野球知らない女の子か?
289代打名無し:03/04/10 17:53 ID:udxcTdQi
>>283
わけわからんな。

日本マスコミは巨人だけでなくヤンキースやヤンキースファンも迷惑だろ。
わざわざよその国から松井はどう?松井はどう?とうるさかろうに。
290代打名無し:03/04/10 17:54 ID:j1O0wptu
えっ、誤報なの?
是非そうして欲しいけどなぁ・・・
5番にしとけば、いつ離脱されてもいいわけだし。
291代打名無し:03/04/10 17:55 ID:F5coCD9A
なんだよ、清原は5番のほうがいいと思うのに!
3番ペタ
4番由伸
5番キヨ
これでいいじゃん。由伸だって、ペタとキヨにフォローしてもらえば、心強いだろうし。
292代打名無し:03/04/10 17:55 ID:zQEo+fEP
イースタン待望の初勝利
http://giants.yomiuri.co.jp/G/eastern/top.html

真田、ベイリーと結果が出て良かった。しかし、吉川は凄いな
上で使ったみる価値有りかと。
293代打名無し:03/04/10 17:56 ID:sf9HKkm4
今日のスタメン3番は江藤だね。
正念場か・・・。
294代打名無し:03/04/10 17:57 ID:F5coCD9A
江藤=今日は、劇的に復活すると期待してみるか?どうよ?
295代打名無し:03/04/10 17:58 ID:/pqQrxam
>>294
乗った
296代打名無し:03/04/10 17:58 ID:8BQTI9rl
>>291
俺もそう思うけど
キヨ4番を明言しちゃってるから仕方が無いっしょ
ペタライトも動かさないくらい頑固だから4番キヨで行くと思うよ
後はキヨが活躍できるのを願うばかり
高橋も3番で調子が上向きになるといいな
297代打名無し:03/04/10 18:00 ID:sf9HKkm4
>>294
オレも乗った。
キヨが使えて、江藤も復活したら・・・!
298代打名無し:03/04/10 18:02 ID:sc8Pyqwp
江藤は夏までに戻ってくれれば…
299代打名無し:03/04/10 18:03 ID:F5coCD9A
ガンバリヤー江藤♪石川からホームラン打ったれー!
300代打名無し:03/04/10 18:05 ID:P0mPqeKf
試合前スケッチ

ジャイアンツにうれしいニュースが飛び込んできた。故障のためファームで調整していた
清原選手が明日の阪神戦から一軍に復帰することが決まった。練習前に神宮球場のクラブ
ハウスを訪ねた清原選手は、チームメートと再会を喜び、「久しぶりにみんなの顔を見て
照れくさかった。またみんなの輪に入れることがうれしい」と白い歯を見せた。ファーム
での調整は苦しく孤独な戦いだったが、「二軍の若い選手といっしょに練習させてもらって、
エネルギーをもらった」と振り返った。チームの精神的支柱の加入で、5連勝ととどまる所を
知らないジャイアンツはさらに勢いを増すだろう。 風雨の中のきびしいゲームで、最後まで
あきらめないでつかんだ昨夜の勝利。貴重な白星に大きく貢献したのが、好走塁で勝ち越し点を
もぎとった川中選手だ。今日も気合いの入った表情で、熱心にバットを振っていた。

301代打名無し:03/04/10 18:07 ID:/LPLYps1
吉川いいね〜〜〜〜〜。
後半には上にあがってきそうだね。
楽しみなり〜。
302代打名無し:03/04/10 18:18 ID:GpDkZU+D
巨人ファンよ。腹は最低の人間だ。誤辞羅が首位打者取れなかったから
福留選手を笑ってやろうぜって言ったらしいぜ。
なんでこんな奴を支持するか謎。
303代打名無し:03/04/10 18:20 ID:P0mPqeKf
選手会公式HP ライバル宣言!!!  

1 :代打名無し :03/04/10 18:08 ID:Bsxntb6L
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?special/rival/2003/rival.htm

昨日の代打後藤の謎が解けた!
304代打名無し:03/04/10 18:24 ID:udxcTdQi
>>302
また古いネタを…なつかしいのぅ。
305代打名無し:03/04/10 18:29 ID:yN3qvhUq
なんで相手するかな…
306代打名無し:03/04/10 18:40 ID:ZwYu/xrP
優勝おめでとう!
307302:03/04/10 18:48 ID:GpDkZU+D
イカサマ巨人ニュースに行ってみろ.
感想くれ。
308代打名無し:03/04/10 18:49 ID:Sb2Zu61e
読売新聞配達の少年、連続放火で再逮捕
「エアコンのない部屋で暑くていらいらしていた」
東京都杉並区のJR高円寺駅周辺で昨年7月から10月にかけ、ごみなど
が燃やされた連続放火事件で、警視庁捜査一課は20日、放火容疑で元
新聞配達の少年(18)=器物損壊容疑で逮捕、長野県岡谷市=を再逮
捕した。
309代打名無し:03/04/10 18:49 ID:udxcTdQi
>>305
そうですね、ごめんなさい・・・
310代打名無し:03/04/10 18:50 ID:Sb2Zu61e
新聞勧誘断った女子大生をレイプ−北海道
読売の拡張員を起訴
旭川地検は9日までに、新聞の購読勧誘を装って押し入り、
女子大生に暴行したとして、強姦(ごうかん)致傷罪で、北海
道旭川市東光一条、読売新聞拡張員松崎茂泰容疑者(32)
を起訴した。起訴状によると、松崎被告は3月18日午後3時
20分ごろ、旭川市内の女子大生(22)のアパートに新聞勧誘
を装って押し入り、「騒いだら殺すぞ」などと脅して暴行した。
関係者によると、松崎被告は犯行の直前にもアパートを訪れ
ており、1度購読を断られた後、暴行目的で再び訪れていた。
同被告は犯行を認めているという。
311代打名無し:03/04/10 18:50 ID:Sb2Zu61e
神奈川県警高津署は二十四日までに、大学生に読売新聞の
購読をしつこく迫ったとして、強要未遂の疑いで、川崎市麻生
区白鳥一ノ五ノ一六、新聞拡張員中田正美容疑者(26)を逮
捕した。調べによると、中田容疑者は二十三日午後、同市高
津区下作延の私立大一年の男性(19)を訪ね、読売新聞の
購読契約を結ぶようしつこく勧誘。大学生が胸元を押して断っ
たところ「ネクタイにしわが寄った。弁償するか、新聞を取るか
どちらかにしろ」と言って顔を殴った上、「毎日、押し掛けるぞ、
火を付けるぞ」と購読を強要した疑い。読売新聞社広報部は
「当社との雇用関係はなく、監督する立場にありませんが、販
売店には日常的に悪質セールスの追放を指導しており、事件
が起きたことは誠に遺憾です」とコメントした。
312代打名無し:03/04/10 18:52 ID:Sb2Zu61e
読売新聞配達の少年、連続放火で再逮捕
「エアコンのない部屋で暑くていらいらしていた」
東京都杉並区のJR高円寺駅周辺で昨年7月から10月にかけ、ごみなど
が燃やされた連続放火事件で、警視庁捜査一課は20日、放火容疑で元
新聞配達の少年(18)=器物損壊容疑で逮捕、長野県岡谷市=を再逮
捕した。
313代打名無し:03/04/10 19:00 ID:sf9HKkm4
今更ですが
公式サイト・コメ
「5番・ファースト」部分カットされました
314代打名無し:03/04/10 19:07 ID:NoDBhEDP
>>283
こんな電波記事を本気にしてしまう
バカ主婦数名を発見してしまいました。
315代打名無し:03/04/10 19:16 ID:O6gn9esK
ねえ、みんな!
今年のFA誰を獲ると思う?
今年も優勝大丈夫だよね!
316代打名無し:03/04/10 19:21 ID:cff71r79
473 名前: マジシン 投稿日: 2003/04/10(木) 19:18

二岡アホ。

317代打名無し:03/04/10 20:17 ID:7pqVf/7q
柏田ってなんで2軍に落とされないの?
318代打名無し:03/04/10 20:19 ID:ojn0jl7T
原って情けない男だな
319代打名無し:03/04/10 21:22 ID:3t/EUjMy
>>315
煽りにマジレスなんだが原はFA嫌いみたいだし誰もとらんだろう。
ここ2年前田しかとってないし。
後優勝はやっぱり中日が怖い。
阪神はどうせ落ちてくるだろうけど。
320代打名無し:03/04/10 21:34 ID:udxcTdQi
>>319
嫌いかどうかは知らんが必要性があればいくんでは?

もっとも来年の大物で取れるような香具師はいないと思うけどね。
セゲオだとしても来年はとらないんじゃない?
321代打名無し:03/04/10 21:54 ID:jgTB7oRS
2160 名前: マジシン 投稿日: 2003/04/10(木) 21:52

報○よ、俺様を実質リストラしたほどのエリート集団なんだろ。
早く二岡の記事集めてUPしろよオラ。

すいません、取り乱しました(^^;
322代打名無し:03/04/10 21:56 ID:QkXWG5eZ
>2170 名前: 実況名無し 投稿日: 2003/04/10(木) 21:53
>マジシンさん報知だったんか!(すごいいまさら

おまいらくるぞくるぞ!
323代打名無し:03/04/10 21:57 ID:eFnZgxY+
いやー中継ぎ弱いって、弱点がモロに出たねえ
なんで高橋代えたんだろ?
324代打名無し:03/04/10 22:01 ID:F5coCD9A
柏田、木村、ペドラザには2軍行きのチケットを手渡したほうが良さそうだな。
鴨志田、條辺、酒井の若手3人の昇格を希望。ところで、二岡の怪我の具青はどうなんだ?骨折なんてことにならなければいいけど。内野ゴロで怪我なんてめずらしいな。
325代打名無し:03/04/10 22:10 ID:9EeqIzMD
>>323
原監督が最善策だと思ったから
まぁ裏目に出ることもあるってことで。
326代打名無し:03/04/10 22:13 ID:F5coCD9A
まあ、たしかに、あの場面で俊介がタイムリーを打って、同点になってたら久保あたりを投入できたんだろうけど、あそこが今日の勝負どころと読んだんだろうな。
327代打名無し:03/04/10 22:14 ID:trqLNEzJ
>>321
>>322
お前ら報告早すぎんだよ。もう出てこなくなっちゃったじゃないか。。。
328代打名無し:03/04/10 22:27 ID:dGcDYk9M
読売新聞配達の少年、連続放火で再逮捕
「エアコンのない部屋で暑くていらいらしていた」
東京都杉並区のJR高円寺駅周辺で昨年7月から10月にかけ、ごみなど
が燃やされた連続放火事件で、警視庁捜査一課は20日、放火容疑で元
新聞配達の少年(18)=器物損壊容疑で逮捕、長野県岡谷市=を再逮
捕した。
329代打名無し:03/04/10 22:30 ID:sc8Pyqwp
ぶっちゃけ柏田はマシな方。抑える球があるだけ。。
330代打名無し:03/04/10 22:34 ID:ZWEKTykB
中継ぎは1,2軍間の入れ替えを活発に行って
どんどん新しい人間を登板させてもらいたい
331代打名無し:03/04/10 22:37 ID:U2/L/ZYd
セゲオ時代だったらこんな試合でも迷う事無く久保をつぎこんでいただろう
332代打名無し:03/04/10 22:39 ID:F5coCD9A
投手陣は、もう一回、編成面で考えないといけないだろうね。今日も、やっぱ、尚成が5回もたないというのは苦しいよ。
まだ始まったばかりだけど、工藤以外は先発が不安定だな。まあ、桑田、尚成、上原はスライドの影響が出たという風に考えたいけどね。中継ぎ陣は、やっぱ醜いな。ペドラザはやっぱ使えなさそう、スピードも全然ないし。
333代打名無し:03/04/10 22:39 ID:ih0LM0XD
>>319
残念ながら原にはそんな決定権はないよ。
フロントがノリを獲りに行ったとき、原も支持するコメントを出してたし。
(ってより出さざるをえなかったんだろうが…)
334代打名無し:03/04/10 22:42 ID:HcNh1H1X
あーあ、アルモンテが残ってくれてればなー
335代打名無し:03/04/10 22:43 ID:UPMZXffg
先発がピリッとせんのは雨でスライドの影響もあるのかな?
336Gファソ:03/04/10 22:44 ID:lti5QTwc
モンテやワズの方が遙かにマシだったな
それぐらい外人はひどい
337代打名無し:03/04/10 22:44 ID:F5coCD9A
二岡は、たいしたことはないらしい。とりあえずよかった。今年は打線で打ち勝つ野球をしないと、優勝は難しそうだし、
キーマンは二岡だからな。なんか、2001年と同じようなチーム状態になってきてるような気がするのは俺だけだろうか?あの年は、チーム防御率が史上最低だったんだよね。
338代打名無し:03/04/10 22:45 ID:MuP3z61O
まあ、今日は完敗だからしょうがない。
接戦を負けるよりマシ。
それに今日は収穫があったじゃないか。
ペド、木村、そして江藤は使えないということがはっきりわかったという
収穫がなw
339代打名無し:03/04/10 22:46 ID:sc8Pyqwp
木村は使わざるをえないって感じ。
340代打名無し:03/04/10 22:47 ID:F5coCD9A
>335
やっぱ、多少の影響はあるみたいだよ。どうしても、気持ちが1度切れてしまうらしいし、間隔があきすぎると肩が軽すぎる状態になるらしい。
341代打名無し:03/04/10 22:47 ID:ih0LM0XD
>>337
史上最低ならいいんじゃないかと思ってしまった。

原の『清原、4番ファースト』宣言キタ━( ´∀‘)゜∀゜)^^)−_−)・ω・) ゜Д゜)´ー‘)━!!! 
342代打名無し:03/04/10 22:48 ID:F5coCD9A
江藤は、とりあえずはベンチに置いとくんじゃないか?黒田あたりが2軍に落ちそう。
343代打名無し:03/04/10 22:53 ID:oyY8yOKi
鈴木健にも意地があるやね。
しょうがない。
先発陣もまだまだ調子が上がってないからと、前向きに考えて見る。(工藤除く)
明日からまたがんばってもらいましょ。
344代打名無し:03/04/10 22:55 ID:JF13QYjn
清原四番て、いいのか?
345代打名無し:03/04/10 22:56 ID:+b/FcHki
>>344
清原ファンだけだよ
納得してるのも喜んでるのも
346代打名無し:03/04/10 22:59 ID:JF13QYjn
だよなあ、俺巨人ファソじゃないけど、どう考えてもおかしいと思ったもん。
347代打名無し:03/04/10 22:59 ID:j1O0wptu
いくらなんでも江藤が落ちる事はないだろう
原落せばいいだろ
マグレはもう終わったんだからさ
348代打名無し:03/04/10 22:59 ID:7874akiY
清原が打てなかったらどうするんだろう?
二軍の結果見てたらあまり打てそうな感じがしないし。
349代打名無し:03/04/10 23:01 ID:mUjrpEDT
去年から思ってたんだが、なんで前田をもっといいとこで使わないんだろう?
350代打名無し:03/04/10 23:02 ID:ih0LM0XD
>>347
俊介はまぐれでも打てたかもしれないけど
江藤はまぐれでも打ててないぞ…
アイツは悩んで考え込むタイプだし、ベンチの雰囲気も悪くなりそう。
351代打名無し:03/04/10 23:02 ID:gY9ijlQf
どうせ一年で終わりなら、変な外国人ばかりじゃなくて大塚の方がよかったね
352代打名無し:03/04/10 23:03 ID:gY9ijlQf
どの程度動けるかにもよるけど、清原4番は悪くない。
今の3番軽視の打線が嫌だったので、由伸を3番に置けるのは大きい。
353代打名無し:03/04/10 23:04 ID:j1O0wptu
いや、腐っても江藤
あまりむごい事はしないでほしい
清原をあれだけ特別扱いしてるんだし、2軍ではあんまりだ
354代打名無し:03/04/10 23:04 ID:sc8Pyqwp
>>349
今日は試合ぶっ壊れてるし
ペドラザ敗戦処理だったんだけどなぁ
前田出す時不機嫌そうだった
355代打名無し:03/04/10 23:05 ID:bnSJhrD3
こんなこと聞くに忍びないけど原が監督辞めたとして誰がやんのかと
俺は原ヲタだけど原の采配はまぁまぁかなと、首を捻りたくなる場面もしばしば見受けられる
だけど、原がやめて誰が監督できるのかと・・・
巨人の監督は、生え抜きである程度人気が無ければできないじゃないの
江川、堀内、中畑、篠塚か
彼らが原ほどコーチの意見聞くと思うか?選手のプライド大事にできるか?
原は欠点は多いけど現状考える中では1番じゃないのかと・・
良識のあるGファンなら少し長い目で原の采配を見守って欲しい

すまない少し熱くなり過ぎたようだ
356代打名無し:03/04/10 23:05 ID:9EeqIzMD
江藤か黒田がsageだろう
江藤はあれだけの打席数ヒット一本もないのはまずい。
357代打名無し:03/04/10 23:06 ID:9EeqIzMD
>>355
誤爆?
358代打名無し:03/04/10 23:56 ID:gY9ijlQf
>>355
>彼らが原ほどコーチの意見聞くと思うか?選手のプライド大事にできるか?

あんたの中では完全に原=名将という図式ができあがってんのね。
名監督かどうかは、今の原のスタイルを基準に考えるべきなの?
今の原采配に大きな不満はないが、代わる人間がいないとも思わない。
359代打名無し:03/04/10 23:57 ID:ih0LM0XD
>>353
いや、腐ったら江d
清原も2軍にいるのに江藤を2軍に落とすと、清原の特別扱いになるのか?
しかも清原は不調で2軍にいたわけじゃないし。
だからといって上に上げたからって打てるとは限らないけど。
江藤には気分転換も必要だと思う。
360335:03/04/10 23:58 ID:UPMZXffg
>>340
なるほどね。ありがとう。
>>358
同意。誤爆だと思いたい。
361代打名無し:03/04/11 00:01 ID:9TvxogZK
>>358
試しに言ってみて?

原はベストは言わないが、考えられるメンバーの中ではベターでしょ、それもかなりの。
362代打名無し:03/04/11 00:01 ID:I+P2SkM9
363代打名無し:03/04/11 00:09 ID:K97GVnMz
>>361
誰でもいいんだよ。結果を残してくれれば、俺的には名監督。
やってみなけりゃ判断できないだろ、江川にしたって。
俺は原は就任前はダメだと思ってたよ。解説者としてはダメダメだったからさ。
364代打名無し:03/04/11 00:12 ID:yetESs91
宮本なんだそりゃ
365代打名無し:03/04/11 00:14 ID:jcSQoEhh
打率 得点圏 打点 得点 出塁率 四死球 併殺

清水325 400 7 5 341 1 0
二岡341 429 4 6 357 1 2
高橋352 333 4 8 452 7 0
清原
ペタ333 167 8 8 488 10 1
元木363 333 6 3 417 3 3
阿部406 385 10 6 500 6 0
仁志354 273 2 5 412 3 0
366代打名無し:03/04/11 00:15 ID:q5++thZA
福井が元気そうだった
367代打名無し:03/04/11 00:15 ID:yetESs91
91年とキヨの状況が違うことわからんのかよアホが。
368代打名無し:03/04/11 00:17 ID:yetESs91
浪花節かよ。おめでてえな。
369代打名無し:03/04/11 00:18 ID:K97GVnMz
もう清原の存在そのものが浪花節だし。
370代打名無し:03/04/11 00:18 ID:9TvxogZK
NANDA!?キタ━( ´∀')゚∀゚)^^)-_-)・ω・) ゚Д゚)´ー')━!!!

清水と由伸
371代打名無し:03/04/11 00:20 ID:AIe1KuwH
>363
江川もやらせてみなければ分らないっていうのは同意だが、
東海大に強力なコネがある原を変えてまでやらせるのはどうかと。

正直巨人に采配ミスが無かったらセリーグの火があっという間に消えそう……。
372代打名無し:03/04/11 00:24 ID:K97GVnMz
>>371
今の原を代えて江川にやらせろ!なんて言うつもりは全くないよ。
ただ、「良識あるGファン」とやらが必ずしも原ヲタである必要はないと思ったので
ちょっとケチつけさせてもらった。
373代打名無し:03/04/11 00:25 ID:Aai+HBn3
>原の仁志嫌いも再認識した
他の選手でもこういうのきいたことあるんだが、
ガセだよなさすがに
374代打名無し:03/04/11 00:27 ID:gmB+9+Tp
江川は他球団でいいから一度見てみたいな。
あれだけ偉そうな事言ってるんだからお手並み拝見したい物だ
375代打名無し:03/04/11 00:33 ID:NfCcqGuS
バカ言うなよ
江川なんかただのタレントだろ
現役終わって10年以上現場を離れたやつはもう浦島太郎同然
376代打名無し:03/04/11 00:39 ID:9TvxogZK
>>375
いや、オレも見てみたい。
ただし巨人以外で。
どのくらい見るとやるとじゃ違うのかをあいつに気付かせたい。

って言ってもオレもやったことはないガナー(w
377_:03/04/11 00:48 ID:4uMd3IyU
人望ナサスギル
378代打名無し:03/04/11 00:49 ID:rXBTV0CS
ごめん、オレはアンチなんだけど
Gファン的には清原4番はマンセーってわけではないの?

煽りとかじゃなくて、ちょっと聞いてみたかったから
379代打名無し:03/04/11 00:50 ID:FdzNC1Ud
>>378
清原の状態次第
フル出場出来ないようならとてもマンセーなんか出来ない
380代打名無し:03/04/11 00:54 ID:URxfDnhp
>>379
フル出場なんてできっこない。
4番が途中交代するような状況じゃあチームは強くならない。
381代打名無し:03/04/11 00:55 ID:s5R/PPAT
ボコボコに打たれても尚成を引っ張らねばダメだよ。
原野球は先発と心中するんだろ。
それが出来るほどの先発陣の出来でないなら、
中5日にして中継ぎに回すべき。
382代打名無し:03/04/11 00:56 ID:rXBTV0CS
>>379
ありがとう
相手としては6番くらいに清原がいると怖いけどね
本人も精神的に楽だろうし
383らいむいろ戦奇譚:03/04/11 01:01 ID:7a5qTQ9G
う〜む、もうこうなれば清原の中の人に頑張って(略

そんなことより何なのあの中継ぎ投手陣は・・・・
炎上・誘爆・劣化弾・・・もう嫌ぁ・・

厨ドラの中継ぎが輝いて見えちゃった(鬱
384代打名無し:03/04/11 01:06 ID:L1oxmHVS
>>376
>>どのくらい見るとやるとじゃ違うのかをあいつに気付かせたい。

この板にいるすべての人に捧げたい一言。
385代打名無し:03/04/11 01:15 ID:K97GVnMz
386代打名無し:03/04/11 01:19 ID:TqSduV1/
>>365
凄い打線だな
387代打名無し:03/04/11 01:20 ID:3+hcXEZc
江藤〜体の切れを取り戻して帰って来い。鍛えに鍛えまくれ、けど、清原みたいな格闘技トレはやるなよ。
388代打名無し:03/04/11 01:22 ID:RMDa8hGI
カスばっかりの中継ぎじゃ優勝無理だね
389代打名無し:03/04/11 01:23 ID:a02u0eWS
今日は木佐貫?上原?

上原はヘルペス治ったんかいな。
ぶつぶつがおさまるまで2〜3週間かかるらしいが、
そのせいで今回もローテ変更になったら嫌だぞ。
390代打名無し:03/04/11 01:26 ID:3+hcXEZc
今日は、木佐貫でしょう?けど、木佐貫も最初が、絶好調だった中日打線で、その次が阪神戦というのは、ちょっとかわいそうな気もするね。順番どうりなら、次の登板は、また中日戦になるし。やはり、最初は横浜戦に使うべきだったかも。
391代打名無し:03/04/11 01:42 ID:Vp/gI2wh
阪神3連戦の先発は?
392代打名無し:03/04/11 01:43 ID:I+P2SkM9
>>391
こんな感じか
木佐貫−伊良部 
工藤−ムーア 
上原−下柳(藪)
393代打名無し:03/04/11 01:53 ID:q5++thZA
明日勝てたらもうけもの
394代打名無し:03/04/11 01:53 ID:q5++thZA
って今日か
395代打名無し:03/04/11 02:02 ID:qwbupyOS
一戦目は取れたらもうけ、
二戦目はなんとしても勝ちたい、
三戦目は必勝。
396 :03/04/11 02:12 ID:lHlTxWjW
しかし清水も高橋も感覚で打ってるんだねえ驚いたよ。元木や仁志と明確に違うんだな。
配球を読まないで打てるとはなあ。
397代打名無し:03/04/11 02:28 ID:9NkhfhIh
江藤がんばれ、まってるぞ。
398代打名無し:03/04/11 02:34 ID:URxfDnhp
>>392
福本情報によると第三戦目は藤川の可能性も。
399代打名無し:03/04/11 02:36 ID:IvpN6I/p
俺は江藤が復活してくれると信じてる。

桑田と高橋尚の次回登板を見るまで不安でしかたがない。
400代打名無し:03/04/11 03:14 ID:L2A4pY+j
江川はコーチ、2軍監督の話を蹴っている時点で終わってる。
シゲオや王をみてたらわかるだろ。
もし江川が何の経験もなしにいきなりきたら暗黒時代に突入するよ。
401代打名無し:03/04/11 03:42 ID:7ohSpvp6
>>400
江川がコーチの話を蹴ってるのって、借金があるからなんじゃないの?
芸能人よりコーチや二軍監督のほうが稼げるとは思えないし。
402代打名無し:03/04/11 04:27 ID:eIfUOc5T
阪神戦はぶっちゃけ3タテ喰らわなきゃOK

毎年、春先はそこまで飛ばせるチームじゃねーし
余計な怪我人を出さないように願いつつ、
先発陣が復調になるのを待てばいい

中継ぎ勝負になったらお話にならねー
木村とかしか居ないのかよ(つД`)
403代打名無し:03/04/11 04:38 ID:ClC34Zab
2試合で防御率1点くらい悪くなった
404代打名無し:03/04/11 05:12 ID:SK09ZSew
>>402
他球団のファンだけど、巨人の中継ぎって世間で言われているほど悪くないと思うよ。
確かに昨日はボコられていたけど、中日みたいに試合のパターンによってリリーフ陣を
使い分ければ他球団と比較しても遜色のない投手陣だと思うが。

☆勝ちパターン(1〜2点リードの試合・セットアッパー)
  ・久保(右)岡島(左)
☆接戦のパターン(同点または1〜2点のビハインド)
  ・ペドラザ(右)前田(左)  *條辺(右)が出てくれば條辺も追加
☆左のワンポイント
  ・柏田(左)
☆敗戦処理(先発又は上記のリリーフが炎上した場合)
  ・木村(右) *木村の代わりには西山(右)河本(左)酒井(右)でも可

確かに中日あたりと比較すると辛いが、それ以外の球団のリリーフ陣と比較した場合、
遜色ないどころかむしろ上ではないかと。
  
405代打名無し:03/04/11 05:28 ID:FqiDhQFU
清原復帰祈念カキコ

怪我せず、一年やれますように。
406代打名無し:03/04/11 06:13 ID:91sIqSwf
江藤、ペドラザsage
清原、ベイリーage
407( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/04/11 06:25 ID:lioE8oBI
おはよう。
いよいよ直接対決だな。
楽しみだよ。
今日は伊良部が行く予定。
408代打名無し:03/04/11 06:27 ID:GeoOc5+E
4月6日にテレビ朝日系で放送された「広島―巨人戦」の視聴率が
13・7%(午後6時半以降、関東地区)と今季最低だったことが7日、
ビデオリサーチの調べで分かった。開幕戦から“右肩下がり”の
巨人戦視聴率。底が見えない苦しい展開となってきた。

記事の引用元:http://www.daily.co.jp/gossip/2003/04/08/077970.shtml
409代打名無し:03/04/11 06:27 ID:GeoOc5+E
4月6日にテレビ朝日系で放送された「広島―巨人戦」の視聴率が
13・7%(午後6時半以降、関東地区)と今季最低だったことが7日、
ビデオリサーチの調べで分かった。開幕戦から“右肩下がり”の
巨人戦視聴率。底が見えない苦しい展開となってきた。   

記事の引用元:http://www.daily.co.jp/gossip/2003/04/08/077970.shtml
410≪江藤 志願の2軍落ち≫:03/04/11 06:36 ID:MdtXAgBJ

 清原の1軍昇格に伴い、江藤の2軍降格が決まった。
この日は「三番・一塁」で先発した江藤だったが結果は4打数無安打。

 最後のチャンスも生かせずに通算でも17打数無安打となり、試合後、
原監督に「時間が欲しい。もう一度鍛えたい」と申し入れた。
「本人の意思を尊重してそうしました。
長いペナントレースを戦う上ではそうした方がいい」と原監督。

 また、この日1/3回で5失点のペドラザの2軍降格も決定。
代わってベイリーが昇格する。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/04/11/04.html
411代打名無し:03/04/11 07:00 ID:HOXGTZdA
視聴率的には昨日どうだったのだろう。
本当にもったいない。割と裏弱かったのに・・
412代打名無し:03/04/11 07:18 ID:MNU99xTj
ベイリーは下ではどうだったんだろう。
ペドラザよりはマシだと良いんだけど。
それと、清原の守備固めで4番・後藤が見れそうな予感。
それが原監督の狙いだったりして(w
413代打名無し:03/04/11 07:19 ID:olsgfzHZ
視聴率落ちまくって、CSに移ってほしいでつ
もう地上波で見たくないでつ。なんですか昨日おとといの放送は・゚・(ノД`)・゚・。
414代打名無し:03/04/11 07:58 ID:GeoOc5+E
松井に嫉妬する巨人関係者哀れすぎw
415代打名無し:03/04/11 08:02 ID:HOXGTZdA
何気に阪神だけ防御率3点台。
また開幕2戦目以来、中日<巨人に。
ヤクルト戦の17イニングで20失点が仇に。
416代打名無し:03/04/11 08:04 ID:HOXGTZdA
>>409
日刊の記事では、今日が「第二開幕戦」だそうだ。
まあ、阪神戦、清原復帰、伊良部と話題豊富。
サッカーのような障害もあまりない(イラク情勢程度)
視聴率20%を望むのことだ。
417代打名無し:03/04/11 08:05 ID:GeoOc5+E
CSにもいらん
ゴミみたいな選手ばっかだし
418代打名無し:03/04/11 08:23 ID:G5Qdwi6c
ペドラザ、木村を下げて
ランデルと真田を上げよう。
419代打名無し:03/04/11 08:42 ID:dxNgCc9M
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/04/11/04.html
江藤、ペドラザsage
清原、ベイリーage
420代打名無し:03/04/11 08:49 ID:olsgfzHZ
ベイリーキタか
なんぼなんでも、ペド以下ってことは・・・ないよね
421代打名無し:03/04/11 08:51 ID:dxNgCc9M
ペドはホントに投球見て獲ったのかと小一時間(ry
422代打名無し:03/04/11 09:01 ID:9TvxogZK
>>421
当然見て獲っただろ。

ただし2年前の…
423代打名無し:03/04/11 09:06 ID:q5++thZA
怪我が回復すれば往年の投球ができるとスカウトは判断
したみたいだよ。どこに目をつけてるんでしょうねぇ。
424代打名無し:03/04/11 09:09 ID:olsgfzHZ
さらに、そのスカウトがとってきたベイリーに期待しなきゃならんというオチか・・・
確変で十分だから、なんとかしてくれ・・・昨日みたいなゲームはもう見たくない
425代打名無し:03/04/11 09:25 ID:yiEurqOo
高橋はスイッチになる気はないのかな?
昨日見た感じ少し練習すれば右もいけそうだけど・・・
でもあんまりメリットないか?
426代打名無し:03/04/11 09:51 ID:GeoOc5+E
04/01(火) NTV 巨人 5- 0 横浜 15.0%
  04/02(水) NTV 巨人 4- 3 横浜 14.0%
  04/04(金) TBS 広島 **** 巨人 中止
  04/05(土) NTV 広島 0- 1 巨人 14.7%
  04/06(日) ANB 広島 4- 9 巨人 13.7%(6.3%)
  04/08(火) CX* ヤクルト **** 巨人 中止
  04/09(水) CX* ヤクルト 8- 9 巨人 13.9%
  04/10(木)CX* ヤクルト 12- 2 巨人 12.4%

惨め・・・
427:03/04/11 09:57 ID:j7uuK/6v
今日は清原スタメンでよろしくお願いします
428代打名無し:03/04/11 09:58 ID:h8EtYLo3
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200304/bt2003041106.html

清原復帰に対しての高橋のコメントは冷めてるよね
まあ清原の為に守備の負担も増えてるようなものだし、打順も代えられるしね
とりあえず不満があっても今まで通りやってくれればそれで良いけど
やっぱり特別扱いはチームの和を乱すのかな
429代打名無し:03/04/11 09:59 ID:olsgfzHZ
>>427
有無を言わさず、心中させられる気分でつ



実は密かに、打つだろうとは思っている
430代打名無し:03/04/11 10:00 ID:olsgfzHZ
>>428
いいね高橋。無条件で、喜んで迎え入れるなんてダメだ
431代打名無し:03/04/11 10:01 ID:dxNgCc9M
後は江藤の復調だけ…
432代打名無し:03/04/11 10:03 ID:zg5Ewly1
昨日はヒサノリ4回で95球ぐらい投げてたんだな。
石川はよかったし5回で勝負かけたのは悪くないと思う(現にその後も打てなかったわけで。)
ただその勝負かけた代打が原っていうのがなんとも。
右の代打がいねえなー
433代打名無し:03/04/11 10:04 ID:h8EtYLo3
>>430
まあそうなんだけどね、こういう気持ちが良い結果に繋がればいいけど
そうならない事もあるからね
434代打名無し:03/04/11 10:50 ID:G5Qdwi6c
チーム防御率が悪くなっちゃったな。
打てなくて負けるのは別になんてこともない。
打たれて負けるのは相当くるな。
435代打名無し:03/04/11 11:19 ID:V1bDv89L
昨日はその両方だったけどな
それより清原戻ってきたら鈍足が3人続くんだが大丈夫なのか?
436代打名無し:03/04/11 11:20 ID:Z/jXFgKP
昨日の試合観てわかった事が1つ
高橋はセンター前ヒットでセカンドランナーはホーム刺せない
あれだけ右中間寄りに深めに守ってるとさすがに無理
ペタジーニが独り立ちするまでは仕方のない事だけど
437代打名無し:03/04/11 12:54 ID:599WgnKR
>>435
機動力低下は明らか。
連続安打でホームに帰ってこれないパターンが増えるかも。
438代打名無し:03/04/11 13:09 ID:3+hcXEZc
ただ、由伸が4番でも、ある程度いけるとわかったのは収穫だったなあ〜。これで、清原がいつアポーンしても安心だ。
439代打名無し:03/04/11 13:36 ID:Ta8gOHqw
高橋が出塁するか繋いでペタ・元木・阿部で還すパターンは良かった
清原が間に入るとどうなるのかな?

清水レフト
二岡ショート
高橋センター
ペタファースト
元木サード
阿部キャッチャー
仁志セカンド
斎藤ライト

俺としてはこれが良いけど
440代打名無し:03/04/11 13:55 ID:W0f0dqjs
4番通算打率

松井 ・322
落合 ・292
広澤 ・275


清原 ・243←←

こんな低打率で今日から4番か・・・・


>>435
清原から阿部まで鈍足が4人続くのには萎えるよなあ・・・
441代打名無し:03/04/11 14:15 ID:4cw9IzxQ
>>404
同意。うちの中継ぎはそんなに悪くないよ。
シゲオ時代の使い方が悪かっただけ。
昨日は交代が予想より早過ぎて打たれるシゲオパターンそのまま。
敗戦処理は若い酒井がいい。
投手陣の編成からいっても、工藤桑田は別として
先発陣には7回120球を目安にしてもらわんと、中継ぎがへばってしまうぞ。
442代打名無し:03/04/11 14:37 ID:3+hcXEZc
やっぱ、先発には無理しても5回は最低、投げさせないといけないというのがわかったね。
その分、中継ぎにしわ寄せがきてしまうよ。中6日開けてるんだから、もう少し、しっかりしてほしいよな。
443代打名無し:03/04/11 14:57 ID:5PxKfOgG
☆勝ちパターン(1〜2点リードの試合・セットアッパー)
  ・久保(右)岡島(左)
久保は新人だからまだ信頼できない 岡島は炎上王
☆接戦のパターン(同点または1〜2点のビハインド)
  ・ペドラザ(右)前田(左)  *條辺(右)が出てくれば條辺も追加
ペドは衰えた 前田は去年が出来すぎ 條辺は・・・まだ一軍レベルじゃない
☆左のワンポイント
  ・柏田(左)
やっぱ無理ぽい・・・
☆敗戦処理(先発又は上記のリリーフが炎上した場合)
  ・木村(右) *木村の代わりには西山(右)河本(左)酒井(右)でも可
木村・・・こいつだけは信頼できない、まあ西山も十分信頼できないけど

中継ぎはウンコです
444代打名無し:03/04/11 15:09 ID:W0f0dqjs
今更西山はいらねえ
445代打名無し:03/04/11 15:33 ID:8PbAkxih
中継ぎ
中日>ヤクルト>>阪神>横浜≧巨人>広島

中日以外遜色ないどころかむしろ上?どこが?
446代打名無し:03/04/11 15:38 ID:W0f0dqjs
視聴率ネタは厳禁にしようや
アンチにつけこまれるだけだぞ
447代打名無し:03/04/11 16:45 ID:cHskN8EP
ところでナベツネ好きか?
俺は巨人ファンだが嫌い。
なんか巨人ファンはナベツネ好きだと思われて困る。
448代打名無し:03/04/11 16:53 ID:9s82Ju6O
>>447
ageてるぞ
おいらはアンチ巨人だが、ナベツネはそんなに嫌いじゃない。ただ、あの
キャラクターを遠巻きに楽しむ芸風は日本向きじゃないだろう。
それより、ナベツネを批判することを免罪符にしてる似非良識派の方がうざい。
449代打名無し:03/04/11 16:59 ID:w7n2eKwn
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/column/030408.htm

高橋は何も言わないけどスッキリはしてないだろう
調子落としてスランプにでもなったら原の責任だな
450代打名無し:03/04/11 17:16 ID:w8vvoGub
>あのキャラクターを遠巻きに楽しむ芸風は日本向きじゃないだろう。

これは親分ハリーのご意見番スポーツスレみたいなことか?
451代打名無し:03/04/11 17:57 ID:Kc8lp7sG
なんか清原、思いつめた顔すぎてこわひ
452代打名無し:03/04/11 17:59 ID:ObYzQrSp
>>447
嫌いじゃない香具師はいるかもしれないけど
好きって香具師はまずいないのでは。

俺はナベツネ嫌いだが1記者からあそこまでの地位に
上り詰めた実力は尊敬しているといった感じかな。

まぁ金を出さずに口だけ出すようなオーナーよりはいいと思う。
453代打名無し:03/04/11 18:00 ID:8PbAkxih
木佐貫が半泣きになりませんように(´人` )
454代打名無し:03/04/11 18:08 ID:3+hcXEZc
まず、初回三者凡退。この前のような大炎上にはならなそう!
455代打名無し:03/04/11 18:18 ID:3NDJwLZy
まあ今日はたとえ負けても半泣きにならなければいいよ
456代打名無し:03/04/11 18:24 ID:45lx/5Ce
457代打名無し:03/04/11 19:21 ID:cHskN8EP
実況阪神ファンマジウザイ。
458代打名無し:03/04/11 19:24 ID:Jpevus2s
テーマソングまじでうざい。いい加減に目を覚ませや
459代打名無し:03/04/11 19:24 ID:3qGJdjzM
セカンドのエラーかYO!!
喪舞らそんなに二死が嫌いか
460代打名無し:03/04/11 19:24 ID:zrktticA
exはおしおき鯖だって知らないのかね?
461代打名無し:03/04/11 19:25 ID:8zCZ0j9h
二死、キヨ、ペタ最悪
462代打名無し:03/04/11 19:25 ID:8zCZ0j9h
二死は藤本の打球とれよ
463代打名無し:03/04/11 19:28 ID:8zCZ0j9h
清水あぼん。
464代打名無し:03/04/11 19:29 ID:3qGJdjzM
全然釣れないYO!!

負けてんのに花束かー  虚しい罠ー
465代打名無し:03/04/11 19:52 ID:GeoOc5+E
阪神のお陰で視聴率上向くんだ
感謝しろよ斜陽軍団w
466代打名無し:03/04/11 20:27 ID:U0WaIVAE
高橋って相変わらず勝負どころで弱いね
467代打名無し:03/04/11 20:27 ID:Jpevus2s
木佐貫しね
468代打名無し:03/04/11 20:29 ID:8zCZ0j9h
木佐貫のめどが立ったので今日はこれでも良いか
469代打名無し:03/04/11 20:34 ID:fmd4gdOz
みんな負けた日ってどうやってストレス解消してます?
自分は次の日になると怒りは収まるけど
470代打名無し:03/04/11 20:35 ID:yazJC1T2
>>466
実況板見させて貰ったけど相当嫌われてるみたいだし
トレードに出しなよ巨人ファンの好みの選手じゃないだろ
471代打名無し:03/04/11 20:36 ID:eIfUOc5T
>>466
相変わらず大事なとこで一本でない。

>>468
同意。 今日は金本の一発除けば及第点かと。
472代打名無し:03/04/11 20:40 ID:sp5IW2yP
阪神ファンがここで実況して巨人ファンの責任にしようとしてるのか知らないが、
責任を取らされるのはプロ野球板全体。
せっかくsports4鯖設置が決定したのに、実況してると一生この糞鯖のままだぞ。
下手したら野球板あぼーんだってあり得るんだからな。
473代打名無し:03/04/11 20:41 ID:cT/gS5Z0
>>469
相手チームを称えて祝杯をかわして二日酔いになれば怒りも忘れます
474代打名無し:03/04/11 20:43 ID:jeILj3ru
木佐貫はよかったと思う。
ランナーいるときには少し余裕なくなるみたい。
あとバントも課題か。
でも今日は責められない。
好投してただけに援護しなきゃならんかった。
まあ、しゃーないね。ってまだ終わってないか。
475代打名無し:03/04/11 20:47 ID:ddzWJogT
木佐貫はピッチング云々の前にバントと走塁鍛えなおせ。
二岡のレフト前はしょうがないとしても斎藤のライト前で
サード取れないんじゃどうしようもない。

つーか6回裏の木佐貫で代打だと思ったのは俺だけか?
476代打名無し:03/04/11 20:53 ID:cqzEOhMf
投手陣酷過ぎ・・・
477代打名無し:03/04/11 20:55 ID:NfCcqGuS
木村あぼーん!
ベトラザあぼーん!!
ベイリーあぼーん!!!

右の中継ぎあぼーん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
478代打名無し:03/04/11 20:55 ID:TX3NSJNu

ぺトラザ、ベイリーは今すぐ解雇しろ!!!!(怒
479代打名無し:03/04/11 20:56 ID:8PbAkxih
氏ね!ベイリー糞
士気が下がるんじゃヴォケ!
480代打名無し:03/04/11 20:56 ID:rQM9V9zN
>>476-477
そういうことは試合終わってから書かないと実況扱いだぞ
481代打名無し:03/04/11 20:58 ID:zBGrgdSr
>>478-479
お前らが死ね!
そういうことは実況板に書けカス!
482代打名無し:03/04/11 21:01 ID:8PbAkxih
ベイリーは完全に調整不足だろ。
ちなみにテレビ消したよ・・・・
483代打名無し:03/04/11 21:02 ID:EiMvENHB
なんだかんだ言って一番使えるのは條辺じゃないかと思う
484代打名無し:03/04/11 21:03 ID:7w6/BoGG
外人は将来性もないし敗戦処理にもならないんだから
酒井鴨志田をあげたほうがいいね。
485代打名無し:03/04/11 21:04 ID:8gcfuTb/
外人スカウトどんな顔してんだろ・・・
486代打名無し:03/04/12 00:39 ID:IDU7713E
凄い試合だったね。まさに死闘
引き分けただけでも十分満足
487代打名無し:03/04/12 00:40 ID:2NCTmG8m
東京ドームから帰ってきました。
夢をみているかの様な試合ですた。
488代打名無し:03/04/12 00:40 ID:Mzte+99u
引き分けはいいけどあの腐れ中継ぎどもを何とかしろ
こんなんじゃいくら打ってもイライラする
489ι ◆9797xChM5A :03/04/12 00:42 ID:n1A8PEUh
>>487
893どうだった?
490代打名無し:03/04/12 00:43 ID:+/cDkczM
どうでもいいけどとんだ糞試合だったな
こりゃ優勝は無理だわ、中日にもっていかれそう
491代打名無し:03/04/12 00:46 ID:7IWFP5+h
ボール飛びすぎ
492代打名無し:03/04/12 00:47 ID:7IWFP5+h
ドームラン
493代打名無し:03/04/12 00:48 ID:Mzte+99u
まあ同じ条件だし
でもあんまりホームランばっかり出る試合も萎えるな
494代打名無し:03/04/12 00:49 ID:L0sZDHwE
今日は9回久保だったら勝ててたのに。
ベイリー&へボラザは不要。
あれなら>>484の仰る通り酒井、鴨志田を使った方が良い。
495代打名無し:03/04/12 00:50 ID:7IWFP5+h
野球をバカにしてるね
496代打名無し:03/04/12 00:51 ID:NLn7WPdA
ラビットやめろ
1998年までは巨人のHR数も他と大差無かったのに
497ι ◆9797xChM5A :03/04/12 00:52 ID:n1A8PEUh
ぺドラザ駄目で、ベイリーもだめ・・・・
こうなると次はランデルだな
498代打名無し:03/04/12 00:52 ID:7ghvAuI9
>>494
4−1で久保使ってたら来年駄目になる
三浦、條辺の二の舞
499代打名無し:03/04/12 00:53 ID:EX0BxOAo
あそこまであからさまだと萎えるよな・・・
500代打名無し:03/04/12 00:55 ID:dI1ElySY
典型的なダメ害人だな >ベイリー
501代打名無し:03/04/12 00:56 ID:E/uAVaKw
マジでひどすぎるね
野球をやる環境じゃない
502代打名無し:03/04/12 00:57 ID:7ghvAuI9
ベイリーはOP戦かずっと駄目だったからな
外人スカウトってこれで首にならんのかな?
首にならんならまじめに探す奴なんて一生出てこないだろうな
503ι ◆9797xChM5A :03/04/12 00:57 ID:n1A8PEUh
何でジョーべを上げないのか
504代打名無し:03/04/12 00:58 ID:7ghvAuI9
>>503
2軍の試合を観に行くといい
なぜ上げないかわかるから
505代打名無し:03/04/12 00:59 ID:IDU7713E
中継ぎ陣、相変わらず炎上しまくり・・・・
中継ぎが良ければ最強なんだが。
もう何回も同じようなシーンを見ている。なんとかせーよ原!
506代打名無し:03/04/12 00:59 ID:aqHpDKu5
中継ぎ全員首にして、
客に投げさせようぜ。

たいして結果変わらんだろ。
507代打名無し:03/04/12 01:00 ID:Mzte+99u
中継ぎは3メートル前から投げていいルールにしようぜ
508代打名無し:03/04/12 01:01 ID:GBALYXwR
昨日の試合は熱戦ではなくてバカ試合
509代打名無し:03/04/12 01:00 ID:CKv5fVr9
ペタジーニより薬ルトの海外担当スカウトを引っ張ってきた方が
いいんじゃないか
510ι ◆9797xChM5A :03/04/12 01:02 ID:n1A8PEUh
もう木村だけだな、頼りになるのは。
511代打名無し:03/04/12 01:02 ID:EX0BxOAo
ageんな低脳どもが
512代打名無し:03/04/12 01:02 ID:+/cDkczM
中継ぎは去年も駄目だったが今年は先発もやばいからな・・・
つーかエラー多すぎ、これで何点取られてるんだよ
後元木みたいなやる気ない奴はとっとやめろ、見ててマジむかつく
513代打名無し:03/04/12 01:03 ID:ZP/85op/
中継ぎ炎上 セゲオの頃を思いだす。
514代打名無し:03/04/12 01:03 ID:JNSsWFCu
みんな厳しいね
515代打名無し:03/04/12 01:05 ID:Mzte+99u
>>514
こんな試合見せられて何を誉めろと?
516代打名無し:03/04/12 01:06 ID:jZYm2A9s
ベイリーは敗戦処理でしょ。
清原は下半身より上半身の動きが変だ。筋肉ガチガチでぎこちない。
あれじゃまた脇腹をやりそうだし、足に負担もかかる。
517代打名無し:03/04/12 01:06 ID:s8zyrU7m
取り敢えず阪神戦は連勝で1001を黙らせろ。
それと中継ぎ陣を立て直すこと。
それでないと中日独走も有り得る。
518代打名無し:03/04/12 01:07 ID:WLu4yW0i
それより清水が心配…
519代打名無し:03/04/12 01:07 ID:MQinagNV
多分今年の優勝は無理
投手力が全然ダメだわ
520代打名無し :03/04/12 01:08 ID:ZzVk6Wgx
阪神が3戦目下柳で来そうなのが救いかな。
521代打名無し:03/04/12 01:09 ID:mf6K7jxT
カネはあり余ってんだから、メジャーから5−6人ひっぱってこいや。
5−6人つれてくりゃ、さすがの腐れスカウトでも1人はあてるだろ・・・・・
522代打名無し:03/04/12 01:09 ID:7ghvAuI9
01年よりは投手良いんで
普通に優勝するでしょう
間違いなく
523代打名無し:03/04/12 01:10 ID:ehL42CL7
條辺はイースタンで投げた?
524代打名無し:03/04/12 01:10 ID:JNSsWFCu
>>515
スポーツニュースしか見てないからかなぁ。
ただ、まだ始まったばかりだしそんなみんな
心配せんでも。
中日の中継ぎ抑えは12球団でダントツだが、打線は
ほっといてもばててくるよ。
俺は清原復帰で必死に勝とうとした打線を誉めたいが・・・
楽しい試合やん。
525代打名無し:03/04/12 01:11 ID:JQa+IGhg
>>>521
金にモノ言わせるなら、1人超大物を連れてくるべきだろ
526代打名無し:03/04/12 01:12 ID:l3jyb2XV
ペドラザを先発で使ってみようよ
527代打名無し:03/04/12 01:12 ID:tB1iVMt1
清原激しくいらん
528代打名無し:03/04/12 01:12 ID:WLu4yW0i
>>525
そしてはずすと…
529代打名無し:03/04/12 01:13 ID:JQa+IGhg
河原は、やっぱり去年の前半が良すぎたと考えるべきなのか・・・
530代打名無し:03/04/12 01:13 ID:7ghvAuI9
>>525
3億かけてワズディン連れてきましたよ
531代打名無し:03/04/12 01:14 ID:EX0BxOAo
力ない打球がスーッと上がってスタンドインした瞬間が一番萎えるね
532代打名無し:03/04/12 01:15 ID:+A6RXMnn
條辺は140前半出て球威も戻ってきてるみたいよ
533代打名無し:03/04/12 01:17 ID:+Iy1sDEf
木佐貫ひっぱりすぎだろ。6回裏で代打出してれば楽勝してた試合やん。
534代打名無し:03/04/12 01:17 ID:u5dqZMEp
until now


終了
535代打名無し:03/04/12 01:18 ID:Mzte+99u
でも今條辺上げてもまた酷使されることになんじゃねーの
536代打名無し:03/04/12 01:19 ID:HEMO0wVk
537代打名無し:03/04/12 01:19 ID:EX0BxOAo
とにかく今季はハァ?ってホームランが多すぎる
538代打名無し:03/04/12 01:19 ID:Qxd9hI6K
木佐貫って正直なところどう思いますか?
@このまま使う
A帯同はするがローテーションからいったん外す
B鍛え直すために2軍行き(真田と入れ替え?)
539代打名無し:03/04/12 01:20 ID:7ghvAuI9
>>538
1で
十分使える
540代打名無し:03/04/12 01:20 ID:h8QQU+Uz
>>538
@
今日は決して悪い内容じゃなかった
541代打名無し:03/04/12 01:21 ID:ey86R4mX
>>538
……ってそんなに悪かったですか?
@以外の選択肢があるんですかね
542代打名無し:03/04/12 01:21 ID:JQa+IGhg
>>530
金をかけただけで、大物でも何でもない
543代打名無し:03/04/12 01:22 ID:xRGsDGGY
>>538
@…前回よりずっと良かったジャン。
544代打名無し:03/04/12 01:22 ID:EX0BxOAo
本物のホームランを見られないファンは不幸だ
545代打名無し:03/04/12 01:23 ID:mf6K7jxT
ある門手に泣いて頼んで戻ってもらうべし
546代打名無し:03/04/12 01:23 ID:L82A9gIC
木佐貫鍛え直すんなら、バッティングつかバントだな
547代打名無し:03/04/12 01:24 ID:E/uAVaKw
文句無しの当たりでも飛びすぎでハァ?ってパターンもあるな
548代打名無し:03/04/12 01:24 ID:JqMpUBA9
木佐貫は目処が立ってきた
今の阪神相手にあれなら上々だと思う
久保を中継ぎエースにしたいが條辺、三浦にならないことを祈る
549ななし:03/04/12 01:24 ID:UTh5JnWJ
6回裏、1アウト満塁でゲッツーの由伸、
12回裏、同点ホームランを打った由伸。

なんだこの中途半端な選手は。
良いのか悪いのか
まぁ、6回で打てなかったほうを責めよっかな
550代打名無し:03/04/12 01:25 ID:+Iy1sDEf
>>538
十分使えるが5回かせいぜい6回限定で。炎上しなかったことがまだないのに引っ張りすぎ。
551代打名無し:03/04/12 01:25 ID:hZdf8niC
巨人の中継ぎって、ルーキーの久保以外安心してみていられないってどうなの?w
ルーキーが早くも中継ぎエース化してないか?
99年の上原の縮小盤みたいな感じ・・・。それにしても情けないな。
552ι ◆9797xChM5A :03/04/12 01:25 ID:n1A8PEUh
鴨志田って1軍じゃあ駄目?
553代打名無し:03/04/12 01:25 ID:IDU7713E
阪神スレ覗いてみたが、あっちも中継ぎと星野采配をボロクソ言ってるな
そりゃそうだわな(w
554代打名無し:03/04/12 01:27 ID:7ghvAuI9
むしろ先発引っ張るのって原らしくていいと思うが
昨日みたいにケツを簡単に代える方がらしくない
昨日の継投目先の事ばっか考えるセゲヲみたいだった
555代打名無し:03/04/12 01:27 ID:k7FlmhhS
>>551
まあ今年はルーキーが抑えやったり代役とはいえ四番打ったり
してるところもあるわけで…なんだかよく分からんね。
556代打名無し:03/04/12 01:29 ID:ey86R4mX
>>550
今日は「引っ張ってもいい試合」だったと思うけどね。
中継ぎに絶対の自信があるわけでもなし、木佐貫の投球が危なっかしかった
わけでもなし。
557代打名無し:03/04/12 01:29 ID:JqMpUBA9
>>553
あっちのほうが荒れてるね
まあむこうからすれば99%勝ち試合を引き分けにされたから当たり前か
とりあえず外人スカウト攻める前に後藤をほめようよ
558代打名無し:03/04/12 01:29 ID:+Iy1sDEf
>>549
一試合でゲッツー2回、2回とも怠慢走塁の選手はお咎めなしで
大殊勲の同点HR打った高橋を責めるのか。
559代打名無し:03/04/12 01:30 ID:/BFP63Pl
久保はよくやってる
たいしたもんだよ
560sage:03/04/12 01:30 ID:2NCTmG8m
清水の代わりは2号より後藤かな?
561代打名無し:03/04/12 01:30 ID:7ghvAuI9
後藤代打だと神だけどスタメンだとどうかな?
たしか去年スタメンだと1割台だったような
562代打名無し:03/04/12 01:31 ID:l3jyb2XV
>>536
なんで、ネット裏に893がいるの?
それまでいた親子連れはどうしたの?
563代打名無し:03/04/12 01:31 ID:mf6K7jxT
あっ、清水はどうなった?
564代打名無し:03/04/12 01:32 ID:Mzte+99u
>>558
そいつには元から何の期待もしてないから
何をやろうが知ったこっちゃ無い
高橋は期待してるから色々言いたくなる
565代打名無し:03/04/12 01:32 ID:6Deo4iqQ
>>564
好きにどうぞ

それよりもMAXで掛布が言ってたけど高橋は自分が4番失格だと思ってるのかな
566代打名無し:03/04/12 01:34 ID:KpldTI7J
>>529
配球が悪い。外人でも絶対外野フライ打てない所に放らないと。
ストレートが走ってるから心配ないと思う。

木佐貫が通用して、先発の頭数は揃ったな。
上原や尻がだらしないので、久保の昇格を匂わせて緊張感を持たせるべきだ。
中継ぎは先発より落ちるのは当たり前。
うちは基本的に先発が7〜8回投げる。9回は泡様。
中継ぎは勝ちゲーム用が左右1枚あればいい。
ビハインドの展開で打たれるのは仕方ない。
567代打名無し:03/04/12 01:36 ID:7Ux8Vgc4
>>593
報知
トレーナーによると、肉離れの可能性があり、週明けにも病院で詳しい検査を受ける。全治まで3週間かかる可能性があるという。
568代打名無し:03/04/12 01:36 ID:+Iy1sDEf
>>566
久保なしで勝ち試合で8回をまかせらなる中継ぎって誰?
569代打名無し:03/04/12 01:37 ID:KMQ0vJnI
>563
肉離れの可能性があるみたい。最悪、全治3週間だそうだ。痛いな!清水抜きの場合は
1番(二)仁志
2番(遊)二岡
3番(中)由伸
4番(一)清原
5番(右)ペタ
6番(三)元木
7番(捕)阿部
8番(左)斉藤or後藤
こんな感じか?しかし、明日は左が打ちにくいムーアの先発が予想されるが、右の外野手っていないよね?
570代打名無し:03/04/12 01:38 ID:pmcC9NYQ
先発で勝ちがついてるの工藤と桑田だけなんだな。

若手がんばれ。
571代打名無し:03/04/12 01:39 ID:/BFP63Pl
もう阿倍5番二死6番にしたほしいんだが
572代打名無し:03/04/12 01:39 ID:Q3t9hWjx
>>568
尻か上原を降格して使う。
573代打名無し:03/04/12 01:39 ID:ERW3yh0H
agew人、いい加減sageませんか?
574代打名無し:03/04/12 01:40 ID:+Iy1sDEf
レフトが斉藤だとますます高橋に負担が掛かりそうだ。
575ι ◆9797xChM5A :03/04/12 01:40 ID:n1A8PEUh
>>569
堀田、は下か。
576代打名無し:03/04/12 01:56 ID:JQa+IGhg
>>572
(゚Д゚)ポカーン
577代打名無し:03/04/12 01:59 ID:7ghvAuI9
右の外野手
堀田
山田
中濱

位か、左投手でも斉藤で良いと思うんだけど
ムーアみたいなタイプは打てなそうだよな
578代打名無し:03/04/12 02:04 ID:KMQ0vJnI
どっちにしろ、清水が登録抹消になれば外野手が登録されるんだろうな。やっぱ、堀田か山田が有力かな?
清水もたいしたことがないといいんだがな。
579代打名無し:03/04/12 02:15 ID:Kj1owMKF
>>569
原は外野は無理か?
580代打名無し:03/04/12 02:16 ID:7ghvAuI9
そういやレフト守ってるの見たことある
581代打名無し:03/04/12 02:17 ID:JNSsWFCu
ひょっとしてレフト原が何年ぶりかに見れるのか?(w
582代打名無し:03/04/12 02:20 ID:mf6K7jxT
原を落せばよかったのに。
つーかもうバットにかすりもしないし。
こんなのが右の代打1番手ではとてもだめだ

 
583代打名無し:03/04/12 02:27 ID:7ghvAuI9
原より使えそうな右といったら
ファームでホームラン打ちまくってる吉川位しかいないぞ
所詮ファームだから未知数だし
584代打名無し:03/04/12 02:32 ID:nMW9C5GQ
>>580
>>581
それってトウの立ったほうの原じゃないのか?
585代打名無し:03/04/12 02:33 ID:7ghvAuI9
>>584
いやいや580は去年のオープン戦の話ですw
586代打名無し:03/04/12 02:34 ID:HtFmnFqy
>>584
どっちもトウは立ってるよ
587代打名無し:03/04/12 02:36 ID:L82A9gIC
>>586
サラッときついことをw
588代打名無し:03/04/12 02:40 ID:HtFmnFqy
レフト二岡という裏技が残っているじゃないか
589代打名無し:03/04/12 02:41 ID:mf6K7jxT
>>583
いや、だから江藤でいいでしょ。
どーしても江藤より原が上とは思えない。

原はホームランの後は全部三振じゃなかったか?

590代打名無し:03/04/12 02:47 ID:d+J+YyjN
原はめっきが剥がれてきたな
(選手のほう)
591代打名無し:03/04/12 02:47 ID:7ghvAuI9
>>589
現状なら原のほうが上でしょう
今の江藤は何きたって打てない状態
こんな状態の江藤代打で使っても意味がない
2軍でスタメンで4打席立たせた方が
江藤復活には近道だよ
592代打名無し:03/04/12 02:51 ID:+71a6aSL
江藤って登録抹消したんじゃないの?
だったら15日間再登録できないんじゃなかったっけ?
593代打名無し:03/04/12 02:53 ID:mf6K7jxT
バカ言っちゃいかんよ。
江藤は腐っても江藤。四球はとれる。
江藤が打てないのは単に自信をなくしてるから。
原が打てないのは才能がないから。
我慢して使うべきは明らかに江藤。才能ないやつはいくら待っても打てない。
594代打名無し:03/04/12 02:53 ID:d+J+YyjN
1 高橋
2 二丘
3 安部
4 清原
5 ジーに
6 元木
7 二死
8 斉藤

で、いいよ
595代打名無し:03/04/12 02:55 ID:+AZHFrXJ
>>593
たった数打席で才能ないといわれても
596代打名無し:03/04/12 02:56 ID:37isHuTA
>>594
高橋の打順動かしすぎ
597代打名無し:03/04/12 02:58 ID:7ghvAuI9
>>593
OP戦から合わせて20打席以上もヒットない人を我慢して使うわけにはいかないでしょう
プロは結果が全て、原は結果だした。江藤は出せない
だから江藤が落ちるのは当然だよ
江藤は2軍で結果出たら原と入れ替えればよい
598代打名無し:03/04/12 03:12 ID:mf6K7jxT
数打席どころか8年間芽がでないやつと、おととしまで30本塁打のやつを
同じ土俵で語ること自体、江藤に失礼だ。

セゲヲでさえこんなマネはしなかったろう。
599代打名無し:03/04/12 03:15 ID:JNSsWFCu
今の江藤は精神的にボロボロだからダメだよ。
目の後遺症や手首の問題もあるだろうが。
長いシーズン見たら、いったん休まさないと。
600代打名無し:03/04/12 03:23 ID:N0A/XFRQ
同じ土俵ではないでしょ
過去の実績が考慮され江藤のほうが原よりチャンス多く貰ってる
これを生かせなかった江藤が悪いだけ
使い続ければ打てるっていう根拠が見えなかった

過去の実績にばっか目がいき今の状態を読み間違えればチームが負ける
江藤のために巨人が存在してるんじゃない
601代打名無し:03/04/12 03:42 ID:mf6K7jxT
才能はあるが調子が悪いヤツは、調子がもどれば打ち始める。
才能のないやつは8年待っても芽が出ない。

調子の出ない原辰徳と才能がない上田和明、打席で怖いのはどっち?
腐っても原辰徳だろう。

 
602代打名無し:03/04/12 03:46 ID:+UtL8PgM
>>601
わかるけど、江藤は気が弱そうなのを心配してるヤシも多いんでは。
603代打名無し:03/04/12 03:51 ID:mSqb4eMm
>>602
>>601は江藤ファンなのかただの煽りか微妙だな
いずれにしろ、既に登録抹消された訳だから二軍で自信をつけて戻ってくるのを祈るのみ






漏れはそれより清水の事が気になるが
604代打名無し:03/04/12 04:10 ID:Z44e8qiz
>>601
去年一年ずっと打てず、オープン戦打てず、シーズン始まっても打てず
こりゃあ調子が悪いんじゃなくてただ単に衰えただけの可能性のが高いだろ
才能ある奴が急激に衰えて消えてっても別に不思議じゃない
調子が悪いだけならほっといといても結果だしてあがって来るだろ
好きなら信じて黙って待っとけば?
今いくら江藤は使いつづければ打てるなんて言ったってほとんどの奴納得しねーよ
根拠の全くないヲタの妄想はうざいだけって気付け
605代打名無し:03/04/12 04:10 ID:Z1Eb/Oe1
なんか主力の怪我は去年の阪神思い出すな
嫌な予感
606代打名無し:03/04/12 04:12 ID:+UtL8PgM
>>604
おちけつですよ。
607代打名無し:03/04/12 04:17 ID:+kv3sZvV
つーか江藤は十分チャンス与えられたし、本人もそれを分かってるから自ら降格を申し出たんだろ。
格で野球ができりゃ苦労ない。
昨年の成績もあってかどうみても相手Pに怖がられてはいなかったし
608代打名無し:03/04/12 04:31 ID:mf6K7jxT
俺は元木と江藤ではなく、原と江藤を比較している。
現状、元木>江藤なら文句はないが、原>江藤は受け入れがたい。

右の代打の一番手に、バットにカスリもしない原が出てくることがおかしいと。

 
609代打名無し:03/04/12 04:40 ID:JNSsWFCu
そこまで原を貶めなくても。
期待してやれよ。。。
江藤も精神的にリフレッシュしてどうかを期待したい。
610代打名無し:03/04/12 04:45 ID:N0A/XFRQ
いや今は原>江藤でしょう
原は三振もしてるが江藤よりファールで粘ったりしていた
江藤はあっさりしすぎて原より内容が悪い
それに原って代打率4割か3割3分3厘だろ
今の江藤じゃこの数字だせない
611代打名無し:03/04/12 04:54 ID:N0A/XFRQ
それから原がこのまま打てなくなった場合でもあがってくるのは江藤じゃないぞ
何かあった時の為に巨人は常に捕手3人体制
原が駄目になりゃ小田上げて村田が代打でも使われるようになるだけ
だから原を責めても意味ない
612代打名無し:03/04/12 05:01 ID:36sQLw1I
清原 IN
清水 OUT
になれば戦力ダウン(攻撃パターンが単調になる)
清原がランナーにでたら後続の打者が大振りしそうなんだよな・・・
613 :03/04/12 05:12 ID:m6Ef1Hco
昨日の試合は凄かったね
って言っても12回の表までしか見てないんだけど、、、
さすがに河原打たれた時点でG+見るの止めちゃった。

明日は清水の替わりは斉藤かしらん?原一回使って欲しいけど
614代打名無し:03/04/12 05:20 ID:hqG9Uv+P
まあ今の調子だったら原>江藤だろうなぁ
原も落ち気味だけど結果だしたから江藤より扱い上にしなきゃ不平等

福井も帰ってくるし、吉川や中濱もファームで打ちまくってる
江藤は2軍で余程目に見える結果ださないと1軍復帰なさそう。。
お情けでの復帰はあるかもしれないけど、そんなんじゃあどうせ打てずまた落ちるだろうなぁ
615代打名無し:03/04/12 05:24 ID:L41xmMx8
日刊より
清水登録抹消。堀田昇格、即スタメン7番レフト。
616代打名無し:03/04/12 05:34 ID:+UtL8PgM
>>615
ガーン!!じゃあ仁志が1番セカンド?
617代打名無し:03/04/12 05:35 ID:PssJ2DiY
清水、チーム的にめっちゃ厳しいのは当然として
200本安打はほぼ不可能になってしまったなぁ・・・

>>613
そこまで見続けたのにやめちゃったの?
618代打名無し:03/04/12 05:41 ID:+UtL8PgM
>>615
スマソ。疑ってる訳じゃないけど、日刊探しても記事が見つかりません。
619615:03/04/12 05:52 ID:L41xmMx8
>>618
三面の左上あたりを見て
620代打名無し:03/04/12 06:04 ID:+UtL8PgM
>>619
どうしても日刊で探せませんでしたが、抹消は事実ですね(´・ω・`)
報知より
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20030411_20.htm
621615:03/04/12 06:11 ID:L41xmMx8
>>620
見つからないですか。首都圏版にはちゃんと書いてあるんだけどね。
622615:03/04/12 06:12 ID:L41xmMx8
615の訂正
堀田は八番レフトね。
623代打名無し:03/04/12 06:16 ID:RhQ8eZp+
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20030411_20.htm
>連覇を目指す原巨人に「ネバー・ギブアップ」はない。
ないのか
624らいむいろ戦奇譚:03/04/12 06:17 ID:f5Ihs5S+
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ 中継ぎ陣崩壊・・・・
(´・ω・`)いやーん・・鬱ショボーソ




誰か救世主セットアッパー居ないかなぁ(涙
625代打名無し:03/04/12 06:21 ID:cq9O86gT
>>623
ワロタw
626( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/04/12 06:30 ID:GoPui+3M
おはよう。
馬鹿試合お疲れ様でした。
うちの監督かなり変です。
負けなくてよかった。それだけ。

それより昨日の中継なんだが、あまりに清原マンセーで呆れてしまったが・・・。
Gファソはどう思ったの?やっぱり一緒にマンセー?

とりあえず今日はドーム行ってくる。
誰か行くヤシいる?
627代打名無し:03/04/12 06:34 ID:4TAZsKZK
>>626
清原が帰ってきたことも、二安打したことも嬉しいが、
あの放送はちょっとね・・・・
松井の過剰なマスコミの煽りもどうかと思うけど、
どうしても人気のある選手ってのはこういうことになっちゃう。

行くのか。
まあがんばって応援して来い。勝ちは譲らんが。
628代打名無し:03/04/12 06:36 ID:H+o8onKZ
阿部が元気なんだから
村田善則レフトじゃダメかなあ
629代打名無し:03/04/12 06:36 ID:jHbeOL3Z
>>626
おはよう。清原が帰って来て心底嬉しいけど、
あの放送はあんまり好きじゃないよ
630代打名無し:03/04/12 06:39 ID:L41xmMx8
>>627
過剰演出が却って中継を面白くしないんだよな。
631代打名無し:03/04/12 06:39 ID:+UtL8PgM
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20030411_40.htm
4点差の9回2死一、二塁で仁志がファウルを打ってカウント2―0と
なった直後の交代は、常識的にはありえない。そこから試合が大きく
動いたという意味で失敗だろうが、私は監督としての経験から、
そのさい配を批判しない。
星野監督はおそらく仁志が放ったファウルに、タイミングが
合っていたということ以上の危うさを感じたに違いない。

セゲヲ・・・
632代打名無し:03/04/12 06:40 ID:1DnsaWoj
おはよう。
バカ試合疲れたね
キヨのマンセー実況は日テレだけじゃなくてテロ朝も結構すごかったり
絵になる男だと思うけど正直あれはやりすぎ


しかし清水離脱か。。・゚・(ノД`)・゚・。
633代打名無し:03/04/12 06:49 ID:L41xmMx8
>>631
スルーしましょう
634代打名無し:03/04/12 06:53 ID:+UtL8PgM
>>633
ですね・・・さすがにもう眠い・・・ズームインサタデー見れるかな・・・
635代打名無し:03/04/12 07:11 ID:bPielqoK
>>631
長嶋くたばれ
636代打名無し:03/04/12 07:31 ID:30s/FGpH
でも、フジのおちゃらけ中継よりはマシ。
637代打名無し:03/04/12 08:18 ID:0vuZa5sB
せっかく敵さんが良い流れを呼んでくれただけに
今日ムーアに勝てれば大きいよねえ。
逆に今日も投壊で敗戦なんてなったら3戦目も落としかねない。
638代打名無し:03/04/12 08:23 ID:olrXzgnu
今年は投手と守備で苦しみそう
打線は清原が良いヒット打ったし3番に降格された高橋にも良いホームランが出てひと安心
でも清水の怪我は痛いね、本人も調子が良かっただけに悔しいだろうな
639代打名無し:03/04/12 08:32 ID:KznmiNjf
開幕早々肉離れってのは、筋トレマニアなせいな気がするが。
清原もすぐ故障しそうだし。
640代打名無し:03/04/12 08:44 ID:YFDs0SJu
>>626
NHKのハイビジョン中継を見てたんだけど、試合終了後普通ならダイジェストを放送するだろうに
清原の全打席のリプレイ。
ちょっとどうかと思った。
641代打名無し:03/04/12 09:02 ID:H0Stj+OI
しかし元木の併殺打の多さは相変わらずだな。しかも前に出塁する選手も
足が無いからエンドランも使えないし・・・・
ランナー1塁で内野ゴロだったらもうダメだし。
642代打名無し:03/04/12 09:04 ID:VfMMiepd
一言だけ言わせてくれ


 ベ イ リ ー (・∀・) カ エ レ ! !
643代打名無し:03/04/12 09:15 ID:L82A9gIC
who is ベイリー?

記憶障害が起きてるのかな
644代打名無し:03/04/12 09:20 ID:JQa+IGhg
堀田ねえ・・・まあ、斉藤がダメダメな現状ではしょうがないか。
山田とか新顔の中濱とか見たかったけど、まだ「試す」時期でもないし。
1番は仁志かな?確かに今は数字だけじゃなく内容も明らかにいいので
上位に戻ってどうなるか楽しみ。
645代打名無し:03/04/12 09:22 ID:s1ivD+5A
最初ダイエーにいてホームシックになって帰った外人は誰だっけ?
似たような役立たず揃いなんで誰が誰だかようわからん
646代打名無し:03/04/12 09:23 ID:9oMICg/+
ミッチェル
647代打名無し:03/04/12 09:27 ID:ZYO/7j5B
>>644
昨日、斉藤、清水の交代でレフトで6回伊良部から安打後
満塁で高橋併殺でした。
648代打名無し:03/04/12 09:31 ID:s1ivD+5A
>>646
ああそうだった
ありがと産
649代打名無し:03/04/12 10:07 ID:A3DdclCM
堀田を代打で試す時間も無いのか…正直、キツい
650代打名無し:03/04/12 10:46 ID:mqkaocYr
>>646
ミッチェルじゃなくてランデルだろ?
651代打名無し:03/04/12 10:57 ID:KpldTI7J
中継ぎもいねえが右の代打もいねえな。

原、堀田、川相、黒田

なんじゃこりゃ?
後藤が神に思えるぜ。
652代打名無し:03/04/12 11:02 ID:A3DdclCM
やっぱ元木余らせなきゃダメだな
江藤早く復活汁…
653代打名無し:03/04/12 11:03 ID:JQa+IGhg
>>651
巨人ファンは元木クラスが控えにいる状況に慣れすぎてないか?
654代打名無し:03/04/12 11:03 ID:A3DdclCM
ageちゃったスマソ
655代打名無し:03/04/12 11:10 ID:FbT6GE1S
>>653
それは言える
656代打名無し:03/04/12 11:11 ID:L82A9gIC
つか代打の誤答は事実、神だべ
657代打名無し:03/04/12 11:13 ID:YtATsaox
しげお
しね
658代打名無し:03/04/12 11:24 ID:LWn8vm2z
「元木クラス」って言い方は、他球団ならどこでもレギュラー確実って
意味かな?それはどうかと。確かに異様に勝負強い打者だけど
守備も走塁も足を引っ張るレベル。他所でも便利屋が精一杯だよ。
659代打名無し:03/04/12 11:42 ID:nLjaEjU0
>658
                ──
           / ̄ ̄     ̄ ̄ヽ
          /     BW      ヽ           
          l              │               
     ─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄───___/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄ ̄ ̄| ̄/\i ̄i/ヽ |   │  <  おい、元木。ポレのところなら
          │  ∩  ∩  |/⌒ヽ    \ 4番打たせてやるぞ。うちにこないか?
         /  _/ /__ ヽб /     
         \ \━  ━/ /─       
        /  _____    |
        \  ヽ────/    |
          ─────────

って感じでないかと・・・。

ところで2軍の情報が分かるサイトとか知りませんか?
660代打名無し:03/04/12 11:46 ID:K4gZ48RX
>>658
仮にも開幕してからずっとスタメンの選手にその言い方は
ないと思うが・・・
足は遅いけどサードの守備は普通にうまいよ
「元木クラス」は一流の代打クラスってことじゃないのか
661代打名無し:03/04/12 11:47 ID:KpldTI7J
元木は二塁とか三塁にランナーがいるときは頼れるやつだけど、
一塁の時はもう最悪だよな。必ずと言っていいほどゲッツー、しかもタラタラ走ってる。
せめて必死になって走ってくれれば見てる側も仕方ないなと思えるんだが。
662代打名無し:03/04/12 11:53 ID:AvFJ54Xm
元木はあれが全力疾走な罠
663代打名無し:03/04/12 11:54 ID:VTDms1qu
おい、元木!
タラタラ走ってんじゃねーよ

                 タラ( ´д`)タラ
664代打名無し:03/04/12 12:02 ID:xEK6Bbk4
元木をレギュラーで使うならサードしかないな。
遊撃もセカンドも守れるとはいっても、それはあくまでも便利屋レベルだし。
他球団のサードのレギュラーはというと…

中日・立浪
阪神・アリアス
ヤクルト・岩村(怪我がなければ)
横浜・古木

広島くらいかな、元木がレギュラー張れるの。
665代打名無し:03/04/12 12:07 ID:k7FlmhhS
>>659
「2軍も愛する」でぐぐってみよう。
666代打名無し:03/04/12 12:14 ID:nLjaEjU0
>665
サンクス。まさに点と点をつなぐページだわ。

さっき気がついたんだが、木佐貫ってかっとばせキヨハラ君の
清原に似てるようなきがする。
667代打名無し:03/04/12 12:23 ID:KpldTI7J
>>666 ナイナイの矢部にも似てる気がする
668代打名無し:03/04/12 12:41 ID:xO+6Wrg+
dat落ちしてたので建てますた
【若手】巨人の将来を語るスレ4【ドラフト】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1050118362/l50
669代打名無し:03/04/12 12:48 ID:2NCTmG8m
巨人は使える外人探す前に、使えるスカウトを獲得してホスィ。
670代打名無し:03/04/12 13:06 ID:iH6eP+n0
川相世界記録つくって引退→バント専用コーチ就任

ベイリー<齋藤雅
671代打名無し:03/04/12 13:11 ID:vkm4mGqT
>>615 >>649 堀田が即先発なのは今日は左のムーアだからだろう
672代打名無し:03/04/12 13:18 ID:KMQ0vJnI
牛込さんを連れてこいよ!いまの外国人スカウトは、全員クビだよ!鹿取、斉藤をコーチ兼任で、現役に復帰させたほうが、まだマシかも。
673代打名無し:03/04/12 13:20 ID:KMQ0vJnI
今日、明日とムーア、下柳の先発が予想されるから、堀田が先発かな?でも、下柳のようなタイプの左腕なら、斉藤でも攻略できると思うけど、ムーアは難しそうだな。
674代打名無し:03/04/12 13:32 ID:4TAZsKZK
ムーアが相手じゃ斎藤じゃクルクル回されそうだからなあ・・・・
675代打名無し:03/04/12 13:34 ID:fdSE5na/
清水( ´,_ゝ`)プッ
676代打名無し:03/04/12 13:40 ID:22If3hZP
清水死ね
677:03/04/12 13:53 ID:I1M70a9P
福井てどこに消えた?
678代打名無し:03/04/12 13:54 ID:vkm4mGqT
>>677 キャンプで手首を骨折 リハビリ中
679代打名無し:03/04/12 13:54 ID:2NCTmG8m
福井は怪我治ってないんじゃない?
680代打名無し:03/04/12 14:07 ID:vkm4mGqT
木村 ベイリーはもういい
あれでは 鴨志田を上げたほうがいい
681代打名無し:03/04/12 14:16 ID:vkm4mGqT
3番ぺタ 4番高橋 5番清原という案があったのか
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20030411_10.htm
682代打名無し:03/04/12 14:20 ID:JQa+IGhg
>>681
それを実行すれば原マンセーしたのだが・・・
683代打名無し:03/04/12 14:31 ID:xO+6Wrg+
>>679骨折自体はもう治ってると思う。
ただ場所が手首だけに調整に時間がかかる
フリー始めるという記事はあった
684代打名無し:03/04/12 14:38 ID:g5+PfbBj
木佐貫よう8回まで投げたわ
誉めてつかわそう
また明日から悲壮感たっぷりの深刻な表情でベンチにいれ
685代打名無し:03/04/12 14:42 ID:GSGYLs1C
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20030411_30.htm
《仁志敏久》 最終回の延長12回表に登板。
1死満塁のピンチを招き、アリアスに左犠飛されて
一時は勝ち越しを許した。「勝てる試合でした」と反省していた。
686代打名無し:03/04/12 14:51 ID:k7FlmhhS
>>685
名前間違えはともかくw
その上見るとやはり1番仁志になるのかねえ。
まあ現有戦力ならそれが一番妥当か。
687代打名無し:03/04/12 14:58 ID:QupDuuUV
>>681
遅れて来て自ら4番で行きたいなんてよく言えるな
688質問です:03/04/12 15:01 ID:3QM9N9T7
スポーツ報知って読売新聞を配達してるとこから配達してくれるんでしょうか?
689代打名無し:03/04/12 15:04 ID:GKSyMvYg
>>684
その8回まで投げさせたことについて今日の報知で堀内が批判してたね。
プロ2戦目の新人に140球も放らせるのが理解できないって・・・
俺は木佐貫を先発完投型の投手として1本立ちさせるためには決して間違って
いないと思うんだけどどう?
690代打名無し:03/04/12 15:07 ID:vkm4mGqT
7しみたん ・308 12本 守備C 肩D 走14
6におた  ・282 26本 守備B 肩A 走13
8よしのふ ・306 22本 守備A 肩A 走12
3きよまあ ・280 12本 守備C 肩C 走 6
9ぺたじい ・308 34本 守備D 肩C 走 7
5もどき  ・266  6本 守備C 肩C 走 6
2あべん  ・300 24本 守備C 肩A 走 8
4にしたん ・276 10本 守備A 肩C 走15

7たかふき ・288  6本 守備C 肩C 走12
3ごとん  ・252  4本 守備C 肩C 走 8
6かわいい ・220  0本 守備B 肩C 走 7
7たんばりん・200  0本 守備C 肩C 走16
6かわなな ・260  1本 守備C 肩B 走14
5えとん  ・230  8本 守備D 肩C 走 9
691代打名無し:03/04/12 15:10 ID:he0smBiy
>>689
あれをみて、木佐貫はエース候補なんだな、そういう教育なんだなと思った。
それだけの投手だと思うから、間違ってないと思う。

体力的な問題は、内部の人間じゃないとわからないよ。
持病があるから、大事に使って欲しいのは確か。
692代打名無し:03/04/12 15:12 ID:uX7hF+fh
つかなあ 3:高橋 4:ペタ 5:清原 が一番いい打線なんだってば
無理に清原四番にするなよ・・・清原も辞退してくれよ・・・
清水が離脱はヤヴァイね・・・山田はまだ早いっしょ、斉藤かな?
仁志が一番に戻りそうな予感・・・

仁志 斉藤 仁志
ニ岡 ニ岡 ニ岡
高橋 高橋 高橋
清原 清原 清原
ペタ ペタ ペタ
元木 元木 元木
斉藤 阿部 阿部
阿部 仁志 山田
693代打名無し:03/04/12 15:14 ID:3/abjG3v
>>689sageでよろ。
たしかに投球数は多かったけど完投型というより
先発として配球の勉強にはなった試合だと思う。
それと自分のバントミスでチャンス潰して次の回に失点したことでバントの重要性もわかっただろうし
694 :03/04/12 15:18 ID:Cd11uWNs
>>692
現状では4〜6まで鈍足だから(7もか)ジグザグのがまだましと思うが?
695代打名無し:03/04/12 15:25 ID:QupDuuUV
>>694
4番は走力が無い清原に代わったんだから6番に長打力の無い元木を置いても
以前ほど効果的じゃないと思う、阿部の方が良いかも
696代打名無し:03/04/12 15:27 ID:/ZvClDdS
対左で堀田使うくらいなら下位でもいいから斉藤使って欲しいねえ
697代打名無し:03/04/12 15:32 ID:BsodXHep
直生予想オーダー
1.仁志
2.二岡
3.由伸
4.清原
5.ペタ
6.元木
7.阿部
8.堀田
9.工藤
698代打名無し:03/04/12 15:33 ID:iy2lricq
たんに投手陣が悪いから浮足立ってるだけでは。
目先の1勝より、平均勝率を重視すべきだよ。
今年は中日に走らせると夏になっても落ちて来ないという
焦りがあるのかもしれないが。
699代打名無し:03/04/12 15:33 ID:n4FX1QGC
コレを機に堀田大ブレイク…とか無いもんか。
700代打名無し:03/04/12 15:36 ID:H0Stj+OI
元木は併殺打記録更新するんじゃないか?
記録がどれだけかわからんが、かなりヤバイペースだと思う。
701代打名無し:03/04/12 15:45 ID:KMQ0vJnI
まあ、一ヶ月ぐらいは清水抜きで頑張りましょう。それより、クソ投手陣をなんとか建て直せよ!
とりあえず、外国人投手は、全員、クビで新しいのを連れてきて、木村を落として、鴨志田、條辺、酒井を上げろ!
久保も上原、尚成が調子が上がらないのなら、先発にまわしてもいいかも。中継ぎで、酷使して潰れるのが怖い。
702代打名無し:03/04/12 15:47 ID:+Iy1sDEf
>>700
日本記録は1989年ブーマーの34併殺。セ・リーグ記録が1994年駒田の29併殺。
703代打名無し:03/04/12 15:49 ID:u70kenJR
2001年6月23日(土) 12時8分
巨人、東京ドームのW疑惑勃発(夕刊フジ)

 「巨人が使っているM社のボールが飛び過ぎるからだよ」と、
横浜首脳が言い切る。

 「しかも、M社はボールの反発テストをする機械を持っている
から、独自にやり、コミッショナーがテストしないというんだよ。
事実ならとんでもないこと。調べてみてよ」と、疑心暗鬼に陥っている。

 実際に、M社のボールは、飛ぶボールを売りにして、一時期
問題になったことがある。

 ただし、コミッショナーがM社製のボールだけ反発力テストを
しないことなどあり得ないだろう。それだけ横浜首脳が神経をと
がらせているということだ。
704代打名無し:03/04/12 15:50 ID:u70kenJR
もう一つの疑惑告発は、“送風ホームラン”だ。横浜ベンチは、
具体的な疑惑の手口まで解説する。

 「東京ドームの冷房の送風口は3つあるが、ふだんは1つだけ
しか使っていない。ところが、巨人の攻撃のときだけ3つ全開に
してホームランが出やすいようにする。送風を始めるには10分
くらいかかるという。
だからウチの攻撃の時に送風をスタートさせれば、巨人の攻撃
の時に威力を発揮するわけだ」
705代打名無し:03/04/12 15:50 ID:u70kenJR
この“送風ホームラン”疑惑に関しては、他球団の首脳からも
告発がある。ある球団のコーチは、吹き流しを作って、三塁側ベ
ンチ前で実験してみせたこともある。

 「ほら、ホーム方向から外野に向けて強い風が吹いているだ
ろう」という当てこすりのパフォーマンスだ。

 球界OBからもこんな生々しい証言がある。
 「相手球団の外野手から『東京ドームで守っていると冷たい風
が吹き付ける』という話を聞いたことがある」

 巨人サイドはもちろん“送風ホームラン”疑惑を全面否定する。

 「東京ドーム側に聞いた話だが、お客さんが食事を終える3回
くらいになると、球場内の温度が上がる。だからその時に冷房を
強くするというんだ」
706代打名無し:03/04/12 15:51 ID:2mc5z9dK
併殺は強打者の証と言われるが
(強い打球が内野の正面を突いてしまうと併殺になるから)
元木の場合は緩い当たりでも余裕で併殺になってしまう。
恐るべき鈍足。
707代打名無し:03/04/12 15:52 ID:vkm4mGqT
粘着アンチ復活
708代打名無し:03/04/12 15:53 ID:H0Stj+OI
しかも元木の前打つのが鈍足ばっかりだからエンドランも使えないし・・・・
709代打名無し:03/04/12 15:58 ID:n8IWDvPb
93ヤクルト
94巨人
95ヤクルト
96オリックス
97ヤクルト
98横浜
99ダイエー
00巨人
01ヤクルト
02巨人 ここ10年の日本一回数
4回:ヤクルト
3回:巨人
1回:ダイエー、横浜、オリックス
最後のリーグ制覇
マリン74年
公81年
鯉91年
檻96年
☆98年
燕01年
710代打名無し:03/04/12 15:58 ID:/ZvClDdS
恐怖の鈍足スパイラル・・・
711代打名無し:03/04/12 16:29 ID:WLu4yW0i
仁志1番はけっこう萌えるなあ。
今年は調子もいいから出塁も多くて盗塁のチャンスも増えそう。

もちろん清水1番もよかったけど。
712代打名無し:03/04/12 16:37 ID:KMQ0vJnI
仁志なら、出塁すれば清水よりも走れるしね、去年も盗塁失敗はセロだし。やっぱ、元木6番より慎之介を6番にしたほうが繋がりは良くなりそうだが、左右のジグザグ打線を重視してるみたいだがら、可能性は低いかな?
713代打名無し:03/04/12 16:44 ID:N1JWfEhD
堀田は正真正銘最後のチャンスだろうな
2軍でホームラン王と言っても2軍でさえ.250って事考えると…
714代打名無し:03/04/12 17:08 ID:Dn+ACMxW
Gって走れる選手いますか?
715代打名無し:03/04/12 17:34 ID:rmq+v/is
>>714
盗塁っていう意味なら鈴木川中清水仁志二岡あたりかな。
716代打名無し:03/04/12 17:53 ID:KMQ0vJnI
>714
鈴木は、普通にかなり走れるぞ。スタメンで使っても、面白いと思うけど。
717代打名無し:03/04/12 17:58 ID:dCEg0Xy9
清原って原のこと嫌いなんでしょ
718代打名無し:03/04/12 18:07 ID:WLu4yW0i
清水がいない間に仁志が1番での地位を確立しちゃったらどうするんだろ。
今年の仁志の調子なら1番仁志、2番清水の往年のコンビでもイイかも。
719代打名無し:03/04/12 19:07 ID:BXpZYBBL
で、木村っていつ死ぬの?
720代打名無し:03/04/12 19:08 ID:AoU1ShmF
今夜
721代打名無し:03/04/12 19:23 ID:dCEg0Xy9
せっかくのNHKなのにもう試合が決まってた
722代打名無し:03/04/12 19:37 ID:KMQ0vJnI
もう、なんとかしろよ!このくそ投手陣を。毎試合、9点以上取られてるんじゃねーの!
チーム防御率は、史上最低になりそう。6点台ぐらいだったりして。
723代打名無し:03/04/12 19:42 ID:BXpZYBBL
中継ぎが悪すぎるから
先発が必要以上に頑張ろうと意気込みすぎて空回りしてる感じ
724代打名無し:03/04/12 19:44 ID:bPielqoK
いつ視聴率一桁台に突入するかな
ジジイしか見てない巨人戦w
725代打名無し:03/04/12 19:47 ID:rctFVEDd
避難所いけないのは私だけかな
726代打名無し:03/04/12 19:48 ID:OBTemnlu
チーム防御率が悪くても、慎之助のせいにはしたくない…
727代打名無し:03/04/12 19:49 ID:WLu4yW0i
>>722
95 名前:代打名無し 投稿日:03/04/12 19:40 ID:KMQ0vJnI
予想
上原 防御率6.00
工藤 4.50
桑田 5.55
尚成 8.77
木村 96.50
柏田 8.54
ベイリー 138.55
ペドラザ 128.50
こんな、感じになるんじゃないの。チーム防御率は、脅威の9点台か?高校生を投げさせたほうが、まだマシだな。
728代打名無し:03/04/12 20:10 ID:KMQ0vJnI
>726
あれだけ悪いと、もはや捕手のリードがどうとかいうレベルじゃないと思う。根本的な問題があると思う。
たくよーキャンプで、一体何をやっていたんだか。
729代打名無し:03/04/12 20:18 ID:/3wNm9q9
リードもかなり問題ありだとは思うけどな・・・
730代打名無し:03/04/12 20:33 ID:bz6dsY7d
それで、工藤は本当に矢野に謀殺されたのか?
それとも怪我の振りして逃げたのか?
731代打名無し:03/04/12 20:44 ID:rctFVEDd
清水に続いて仮病か?(w
732代打名無し:03/04/12 20:51 ID:wG3yhWlX
なんで久保?
733代打名無し:03/04/12 21:03 ID:HTFmn1Ph
>732
もう他に先発要員と柏田しか残ってない
734代打名無し:03/04/12 21:04 ID:AoU1ShmF
おわってんな
735代打名無し:03/04/12 21:05 ID:KMQ0vJnI
おい!なんで、今日みたいなくそ試合に久保を使うんだよ。鹿取、斉藤はバカか?
これじゃあ明日は使えねーじゃねーかよ!やっぱ、久保は先発で使えよ、このままでは潰される。
工藤なんて要らんから、上原、桑田、尚成、木佐貫、久保、真田のローテで回せよ。今年は勝敗度外視で若手を
育てろ!そして、ドラフトの自由枠では内海と香月を取れ!久保を先発に回すと、中継ぎはいないに等しいが、
この際、どうでもいい。柏田、木村でも毎試合使っておけ!
736代打名無し:03/04/12 21:07 ID:k7FlmhhS
また極端なのが…
737代打名無し:03/04/12 21:12 ID:H0MWNj8R
望み薄だけど
上原に完投してもらうしかないな
738代打名無し:03/04/12 21:13 ID:L82A9gIC
もともと萎えるゲームなのに、久保でトドメを刺されたな
739代打名無し:03/04/12 21:14 ID:wG3yhWlX
明日久保が使えないのは痛いな。
負け試合でむやみに選手をつぎ込むからこうなる。
740代打名無し:03/04/12 21:16 ID:CTO2VFLk
明日は上原に完投してもらわねば
それにしても1001予告先発かぁ。また堀田かぁ・・
741代打名無し:03/04/12 21:19 ID:tp8WBoau
上原は今年不調、尻は相変わらず詰めが甘い、
木佐貫はそんなにいいとは思わないし勝ち運なさそう、
結局、桑田と工藤頼み。その2人にも波がある・・・

中継ぎは酷過ぎて話にならない。特にキム・外人
742代打名無し:03/04/12 21:22 ID:tp8WBoau
今年は先発投手が試合を作れてない。
去年なんか前半でKOされたのあんまり記憶にないのに・・・
先発投手の勝ち星は工藤が2勝、桑田1勝
743代打名無し:03/04/12 21:23 ID:fWdO4W3w
右打ちの外野手って堀田だけ?
斉藤使って欲しかったけど予告先発までされちゃ無理かな・・・。
744代打名無し:03/04/12 21:23 ID:MYfuFR0Z
阿部のリードおかしくねぇか?
745代打名無し:03/04/12 21:24 ID:63+QLhut
チーム防御率が凄い事になっていそう・・・
746代打名無し:03/04/12 21:26 ID:BUAeoE08
神宮で怪我してから二岡おかしくない?
もう木村はダメでしょ。かわりに田村クンを使えないだろうか?
なんなら西山でもいいよ。
747代打名無し:03/04/12 21:28 ID:4y0MX0nJ
レフトペタの準備をしていなかったのが悔やまれる
748代打名無し:03/04/12 21:28 ID:mf6K7jxT
緊急に補強が必要だな
ピッチャー10人くらいとってくれば、3人くらいは使えるだろう。
749代打名無し:03/04/12 21:29 ID:63+QLhut
>>748
外人投手4人も獲ったのだから一人くらい当たると思ったんだけどね。
750代打名無し:03/04/12 21:30 ID:gx4v/LU/
>>744
おかしいよ。
去年は勝ってたら誰も文句言ってなかったけど・・・
まあ打撃で貢献してるからね。
751代打名無し:03/04/12 21:30 ID:+UtL8PgM
>>746
まあ、調子の波がはっきりしているタイプの選手だし・・・。
今日のが負け試合だったとして、継投は確かに疑問。
752代打名無し:03/04/12 21:30 ID:CTO2VFLk
>>746
木村は緊急登板だったから今日はしょうがないでしょ。
まぁそろそろ落とすべきだと思うが。
753代打名無し:03/04/12 21:33 ID:4y0MX0nJ
今日はほんといいとこなかった
無駄に投手を使っちゃったしこの前のヤクルト戦以下の今季ワーストゲームだよ
754代打名無し:03/04/12 21:33 ID:mf6K7jxT
二岡は完全におかしくなった。
普通振らないようなボール球の変化球に手を出してる。
たぶん怪我のせい。
755代打名無し:03/04/12 21:34 ID:gsjZQMao
>>672
牛込もベイリーを150q近いシュートが武器なんて言ってたんだから
外人は実際に投げてみないとわからんよ。
756代打名無し:03/04/12 22:34 ID:JQa+IGhg
>>735
>今年は勝敗度外視で若手を育てろ!

(゚Д゚)ポカーン
757代打名無し:03/04/12 22:36 ID:WLu4yW0i
>>750
どこがおかしいのか言ってくれ。
おかしいのがわかるんだから去年とどこが違うのかもわかるんでしょ?
758代打名無し:03/04/12 22:37 ID:0OxBalos
ピッチャーの使い方がシゲオ時代そのままじゃんかよ。
負けゲームは割り切って敗戦処理しろ。
代打策が当たるのに過信して、策に溺れている。
その結果、敗戦処理で久保を使うハメになった。
今年の投手力で開幕ダッシュは無理だ。
コンディションを保ち、夏場勝負に賭けるべし。
759代打名無し:03/04/12 22:39 ID:vKXqDw66
>758
それは木村ペドベイリー晒し投げということでつか?
試合が終わらない予感
760代打名無し:03/04/12 22:41 ID:JQa+IGhg
ていうか、木村はもう見たくないって言ったのに。
何で使うのかさっぱりわからん。観客からも溜息しか出ないだろ。
761代打名無し:03/04/12 22:43 ID:H0Stj+OI
ところで木村を下げられないくらい、二軍から上げる奴も居ないってこと?
762代打名無し:03/04/12 22:48 ID:3ZH/DMLs
まだ首脳陣は久保を中継ぎの柱として考えてないだけなんでないの?
なるべく経験をつませるために登板させるつもりで
あんな最後のほうに出したとかさぁ。
763代打名無し:03/04/12 22:50 ID:brcE4xql
巨人ファン的にキヨ4番ってどうなのでつか?
764代打名無し:03/04/12 22:50 ID:PmHLXukv
>>758
このまま久保を勝ち負け関係なく使い続けるのは長嶋以下だろうが
今日は仕方ねーべ?逆転を信じて使ったわけでもないっしょ?
3回から敗戦処理使い続けてダラダラやっててもモチベーション下がる
だけだし。とにかく岡島・久保・河原はイニング数だけは決めて使って
欲しい。
765代打名無し:03/04/12 22:50 ID:WLu4yW0i
>>762
あんな使い方じゃ夏まで持つかどうか。
ただでさえケガ持ちだっていうのに。

木村だったら、10点取られてもいいから田村君を1軍で見たい。
766らいむいろ戦奇譚:03/04/12 23:01 ID:aWA33EbF
アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ




あ・・もうね投手陣見て漏れ自身が壊れて逝きますた・・・鬱。
マジでもう野手に投手やらせましょう。
気がつけば広かぷのチーム防御率が背後から迫ってきてるんでつが・・
現在チーム防御率4.81(五位)
767代打名無し:03/04/12 23:02 ID:MYfuFR0Z
ダブルプレー多すぎ
768代打名無し:03/04/12 23:03 ID:MYfuFR0Z
>>766
こうなったら優勝した時の近鉄を目指そう
769代打名無し:03/04/12 23:04 ID:8V9zD3ns
>>768
誰が55本打つの?
770代打名無し:03/04/12 23:04 ID:Bw2mI/Yr
>>762
なるべく経験って・・・。既に登板過多気味なのに。
それに今の久保が右の中継ぎ一番手なのは間違いないと思うけど。
明日使えないのは本当に痛い。
771代打名無し:03/04/12 23:07 ID:A0dtvBbF
二軍の投手だってボロボロなのに、
木村やベイリー下げても誰も上げる奴いない気がする・・・
ランデルはそこそこなのかな?
772代打名無し:03/04/12 23:08 ID:wFipilam
>>735
本当に勝敗度外視で若手を育てはじめたら怒るくせに
>>765
本当に田村君を使って10点取られたら怒るくせに
>>766
本当に野手に投げさせたら怒るくせに
>>768
本当に優勝したときの近鉄を目指したら怒るくせに
773代打名無し:03/04/12 23:09 ID:4RUF10f2
>>761
2軍も壊滅的の罠…
酒井や谷、條辺などが先発やっているようだが、6連敗、1つ勝ちまた負けでは…。
入れ替えのしようがない、というか。
774代打名無し:03/04/12 23:09 ID:/LJcVMNg
前田が何とかいけそうなので良かった。あと久保、岡島、河原までは
いいとして、あと2人中継ぎが・・・
今日のベイリーのピッチングどうすか?
775代打名無し:03/04/12 23:09 ID:Q2qWIBKp
>>769
もちろんペタ

でもそうなったらまた打たさないんだろうな・・・
776代打名無し:03/04/13 02:42 ID:EqoDR/BN
オープン戦では良かったけどな。田村君。球も走ってたし。
なにより右のアンダースローなのが魅力。
今の投手陣にはいないタイプだし、中継ぎで使えないかな?

それにしてもペドラザ&ベイリーの惨状をみるにつけ
去年の今頃『ただ球が速いだけじゃん』などと思っていた
アルモンテが実は当たりだったのでは?などと考える今日この頃。
777代打名無し:03/04/13 03:21 ID:+Su/tSjr
入来智,韓国・斗山ベアーズへ行くヽ(゚合゚)ノ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050168514/
778代打名無し:03/04/13 03:33 ID:Tjy2vV9f
今日も大敗したらストレスのあまりどうかなるかもしれん
打ち込まれるのってなにより嫌い・・・。
相手を3点以内で抑えられるなら完全試合くらってもいいってくらい。
しかしここ最近ずっとあんなだし。負けてもいいってのはおかしいけど
めった打ちされるのはなによりきつい
779代打名無し:03/04/13 03:37 ID:JuXjFTRn
>>778
接戦で負ける方が嫌だというヤシも多いけどナー。
780代打名無し:03/04/13 03:56 ID:dQRTiGbG
>>778
こーいう声に配慮するとピッチャー何人潰しても足りない。
勝てる試合に戦力集中し、負け試合は潔く惨敗するのが
ペナントを戦ううえでの鉄則。
シゲヲが橋本や條辺を潰してきたのは、サービス精神ありすぎだからだよ。
781代打名無し:03/04/13 03:58 ID:CEA/mvH0
なんの収穫も無く負けるのが一番嫌
このモヤモヤした感じはシゲオ時代を思い出す・・・
782代打名無し:03/04/13 05:00 ID:VcDRJLA3
紙面より
・木村降格、真田昇格
 真田は中継ぎでの起用となる模様
・堀田三打席無安打
 相手が右のときは斉藤を使うが左のときは手薄な状態
 原監督「清水の穴は全員でカバーするしかない」」
・連続失点
 9日のヤクルト戦から失点が8,12,8,9と4試合連続8失点以上。球団史上初。
・連続エラー
 2日の横浜戦から失策が1,1,1,2,3,1,2と7試合連続失策。91年5月以来2度目。この年は4位に転落。
・工藤負傷
 患部は腫れている模様
783代打名無し:03/04/13 05:16 ID:2eknUUYZ
木村降格はちと気の毒だな
昨日は緊急登板だったわけだし準備できてなかっただろ
784代打名無し:03/04/13 05:21 ID:XeyzwaBT
>>783
でも6試合で防御率10.13ではやむをえないと思う。
今日の阪神先発は下柳か。
堀田使うなら2号使ったほうがいいと思うんだけどね。
785代打名無し:03/04/13 05:22 ID:XeyzwaBT
それと高橋が地味に開幕から11試合連続安打中。
786代打名無し:03/04/13 05:25 ID:MEqSeVnu
>>783
開幕からボコボコ打たれてたわけで
昨日の結果で落とされたわけじゃねーだろうが
787代打名無し:03/04/13 05:36 ID:RJmphoJl
4試合連続8点以上取られる投手陣って
いったい・・・。
788代打名無し:03/04/13 05:54 ID:ovCOJZDr
條辺や岡島はなんか急に球速おちたな
外国人は最悪だ、こんなのどうしたら取れるの?
清原は動体視力落ち始めたのかな?昨日の送球逸や今日のライナー
阿部のリードが単調でインコースを攻め切れてないような気がするんだけど
原の采配も一貫性ないし(なくていいところには異常にあるんだけど)

愚痴ばかり出てくる現状を何とかして欲しい

789代打名無し:03/04/13 06:03 ID:s0cPtj8Y
そのうち良くなるだろ・・・多分
ただ投手陣が良くなる前に打撃陣の調子が落ちてくるとかなりマズイ
790代打名無し:03/04/13 06:10 ID:wINQ7XVB
Re: わからないかなぁ〜でるちゃん でる - 2003/04/13(Sun) 00:52 No.2161


私に構ってるヒマあったらひいきのチーム応援するか、アンチ巨人活動でもがんばったらどうかな?
マスター(ベーション)ズのみなさん。(藁)
「怪我」の件で底が見えたね。
頼むから新垣とか和田とかの逸材を早々につぶさないでくれよ。
寺原にも期待してるんだが芽が出んなぁ。
791代打名無し:03/04/13 06:12 ID:wINQ7XVB
頼む!援護射撃してくれ
アンチの馬鹿どもを沈めないと

http://www5b.biglobe.ne.jp/~saratoga/
792( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/04/13 06:27 ID:Wj/XUDW0
おはよう。
ドーム行ってきたよ。
思ったんだが、清原、ペタ、元木が並ぶと必ずゲッツーがあるな。
あと、一塁線かなり穴だな。
とりあえず一昨日が嫌な引き分けだったから勝ててよかったよ。
793代打名無し:03/04/13 06:50 ID:jcVKaY1e
真田を中継ぎで使わざるを得なくなったか。
斉藤は下柳クラスなら使って欲しいな。
3番では荷が重かったが、打順は多分8番だろうし。
794代打名無し:03/04/13 07:22 ID:rQPuW+PC
>>789
残念ながら良くなる要素が見つからない・・・
795代打名無し:03/04/13 07:26 ID:rQPuW+PC
阿部のリードに関してはどうかな。
投手陣の調子が全体的に良くないから苦心のリードが当分続くだろうね。
打撃はかなり調子いいだけど。


>>792
おはよう。
一塁線は狙わないでね。
796代打名無し:03/04/13 07:29 ID:gW9YpXQJ
>>788
阿部のリードが偏ったり単調になるのは責められないよ
誰だって清原とペタの方向には打たせたくないだろ?
左打者に引っ張られてるのは殆ど外のボールだし

>>792
おはようさん
中日と優勝争いしそうだね
ウチは守備が固まらない間はこんなモンです
797代打名無し:03/04/13 07:32 ID:rQPuW+PC
>>796
じゃあ清原とペタジーニの守備を気遣うあまり、あのような大量失点になってしまったということかな?
798代打名無し:03/04/13 07:46 ID:0Dif0H/4
倒壊の大きな原因は上原だよ。
やはりエースがしっかりしてくれないと
他の投手にも影響してくる。
今日の登板が見物だね。
799代打名無し:03/04/13 07:52 ID:DOZiY2BQ
俺の鴨志田はいつ一軍に上がってくるんだろうか…
お願いだから上げてくれ…
800代打名無し:03/04/13 07:55 ID:tDkqELTS
ベイリーを一軍で調整させているのを見ると反吐が出るんですが・・・
801代打名無し:03/04/13 07:55 ID:gCpNP3ol
>>797
それだけが理由じゃないだろうけど
動けないファーストと下手なライトが阿部と投手の頭にあるのは確かだろうね
左打者に引っ張られたら清原はほぼ正面しか捕れないし、その後ろはペタ
確かにこれだと左打者のインサイドには投げづらい
ファーストペタ、ライト高橋だったら阿部のリードはどうなるのかな?
とりあえず今シーズンは守備で苦しみそうだね
高橋だって今の守備範囲をシーズン通して守り続けるのはかなりの負担になるだろうし
802代打名無し:03/04/13 08:51 ID:VVuNjZMH
頼むから外国人投手全員即刻切って
ヤンキースから誰か貰ってきて・・・
スカウトは当てにならないから松井の意見でも聞いてさ
803代打名無し:03/04/13 08:52 ID:m8Gqk2Cb
とりあえず、ランデルを1回使ってみようよ、
と、いってみるテスト。
804代打名無し:03/04/13 09:02 ID:yGYoKn3p
>>792
+二岡、仁志
本当に併殺打だらけ。
由伸も満塁でゲッツーしていたし・・

>>793
とにかく投手再建。
やはり2度の雨天中止が悪いほうに出てしまったようだ。
ヤクルトがヤタローを飛ばしたようにいくらエースでも
登板飛ばしの方が良かったのでは、まあ結果論だけど・・

今日は中継ぎ休養のためにもとにかく上原に頑張ってもらうしか・・
ただ今岡・アリアス・金本・矢野・・・と苦手が多すぎ。

>>795
中日と阪神は確かに右方向(1塁、ライト)を狙い打っている
ようだな。
805代打名無し:03/04/13 09:08 ID:yGYoKn3p
>>804
金本はそうではなかった。スマソ。
2002年 対上原
金本   25−4 、1本塁打
アリアス 18−6、3
桧山   14−4、2
浜中    7−3、2
今岡   16−6、1
ともかく、打たれすぎ。今年は・・・

806代打名無し:03/04/13 09:22 ID:fuZlFCFE
当然今、新外人投手を取りにいってるんだろうな?
807代打名無し:03/04/13 09:34 ID:m8Gqk2Cb
トレードはどうよ?
6月一杯までが期限だが。
交換要員が問題だが。
808代打名無し:03/04/13 09:39 ID:foGqO9Lf
右の代打が手薄で、原・川相・黒田・・・
近鉄からトレードで来た右打ちの若手・吉川を上で見たい
809代打名無し:03/04/13 09:53 ID:mM6RkLS0
木村sage
真田age

でも中継ぎどーすんのよ
810代打名無し:03/04/13 10:00 ID:m8Gqk2Cb
>>809
真田は中継ぎで使うようだが。
811代打名無し:03/04/13 10:02 ID:gvnt1PY+
ついこの間までチーム防御率1位だったのに・・・
まぁ最初のうちで良かったか。
打たれりゃ大きく上がる。0点に抑えれば大きく下がる
812代打名無し:03/04/13 10:03 ID:mM6RkLS0
>>810
そうでつか・・
いよいよ苦しくなってきたな。工藤も心配だし
813代打名無し:03/04/13 10:22 ID:JlrUp9D6
でも今日上原で完勝すれば何とか生きていけそうな感じ…気持ち的に
814代打名無し:03/04/13 10:30 ID:dVyczgWH
工藤はたぶん大丈夫だろう
見てた限りでは
815代打名無し:03/04/13 10:30 ID:f4pZCYhZ
去年の優勝が出来すぎた分、今年は尚更悪く見えるな。
怪我人も出るのが普通だし、若手が出て炎上するのも仕方ないね。今年は木佐貫は休ませて上げても良いかもしれない。
それ位亜大時代は投げまくったし。久保も肘が怪しいし。今はベテラン(江藤、清原、工藤、桑田、後藤)達から次世代への過渡期だと思うから、今年は苦しむだろうね。
本当は、ベテランを追い落とす位力をつけてきてほしいんだけどね・・・。
外人?巨人は無理に外人に頼らなくてもいいだろう。ペドラザなんか、鷹スレでウチが獲るとでたら「???」の嵐だったし。
若手を使えってわけじゃないけど、去年同様テストしつつ勝って行くしかないね。無理と言われてもやるしかないよ。
ツケがきてるわけだし。
816代打名無し:03/04/13 10:37 ID:gvnt1PY+
チーム防御率が1位と下位で1年ごとに繰り返してるな。
おかしなチームだ。
817代打名無し:03/04/13 11:03 ID:ZxcVZ7mh
>792
おはよう、おたくは強いね!それにひきかえ、今年のウチはだめそうだ!
818代打名無し:03/04/13 11:06 ID:ZxcVZ7mh
>816
やっぱ、上原だよ!エースと呼ばれる投手が調子のいいシーズと悪いシーズが極端というのは困るよな。
西武の西口みたいな、安定して毎年12.、3勝できる投手が欲しいな。ウチでいえば槙原みたいな。
819代打名無し:03/04/13 11:14 ID:f4pZCYhZ
よくよく考えたら、斎藤や槙原が居た頃ってすげえなぁ・・・。
820代打名無し:03/04/13 11:19 ID:7KHjKlB7
>>810
真田の中継ぎは来週までの緊急措置かもね。
ただ、工藤の状態次第ではローテ組み替えないといけないけど。
821代打名無し:03/04/13 11:21 ID:ZxcVZ7mh
819
やっぱ、斉藤、槙原、桑田の3本柱は神だったな。ウチは伝統的に高卒の投手が育つから、即戦力よりも
真田みたいに高校生中心のドラフトをしたほうがいいんじゃないか。
822代打名無し:03/04/13 11:22 ID:Nf4qMQ7M
上原は味方のエラーがあると大量失点するから
阿部はキヨとペタの所には打たせないリードをするように
それにしてもキヨの守備範囲はメチャクチャ狭いな
823代打名無し:03/04/13 11:23 ID:ZxcVZ7mh
はあーファーストは怪我人だし、ライトは素人だし、こんな布陣で優勝できたら驚きだな。
824代打名無し:03/04/13 11:29 ID:f4pZCYhZ
>>821
即戦力もある程度は必要だと思う。高卒よりは計算が出来るし。
上手くドラフトして欲しいものだよ。槙原桑田はともかく、斎藤みたいなのが今後でないとは限らないし。
で、清原どうだったの?漏れは大塚と永川を見に、かぷどら見に行っていたからさぁ。
スポーツニュースは良い所しか映さないし・・・・。
825代打名無し:03/04/13 11:31 ID:PpuQEm3h
まあ、いまはどうしようもないんだからさ、
現時点で出来る最低限のことをやって欲しいね。


そもそも一塁手をどっちも使いたいからって片方を
出来るからってライトで使ってるようなもんじゃないの?
これってすっげーぜいたくだよ。

826代打名無し:03/04/13 11:35 ID:ZxcVZ7mh
>824
まあ、今年は内海、香月の社会人コンビで、来年はダルビッシュ君にいってほしいな。
827代打名無し:03/04/13 11:42 ID:Nf4qMQ7M
>>824
打撃は10-2で、いずれもストレートをセンター前にクリーンヒット
守備は打球が強ければ捕れるのは正面のみ
走塁は元木以下
以上。
828代打名無し:03/04/13 11:45 ID:NB5wk3hu
復帰したばかりで心苦しいが、焦点は、原がいつ清原に見切りをつけるか
ということだろうな。
ぺたジーニを1塁におけば、守備の問題はその瞬間に解決されるわけだから。
829代打名無し:03/04/13 11:56 ID:f4pZCYhZ
>>827
正直言って、使えないなぁ。危険並にガンガン打ってくれるなら良いけど・・・。
走塁元木以下は、二塁に居てもヒットで帰ってこれないし、ライトやセカンドの負担大きくなるし。
完全に不良債権化だなこりゃ。池山みたいにスッパリ辞めるべきだなぁ・・・。
830代打名無し:03/04/13 12:15 ID:+YRs4x1S
三本柱の全盛期の頃はラビットじゃなかった。
今の環境は投手に酷すぎる。
831代打名無し:03/04/13 12:41 ID:W0E2b1qT
>>813
逆に上原ボコボコで下柳にバッサリやられて 完 の予感・・・・・
832代打名無し:03/04/13 12:43 ID:x0O18G57
上原の発疹って治ったの?
833代打名無し:03/04/13 12:53 ID:vEyY65q2
>>831
正直それが恐いな
834今日の相手チームファン:03/04/13 13:11 ID:FUa2It5v
>>831
それはありえません!
下柳を甘くみては困ります!
6失点は覚悟の上です!
835代打名無し:03/04/13 13:12 ID:EpLplS34
三本柱のことを語っているが、まだ桑田は現役なわけだが。
836代打名無し:03/04/13 13:18 ID:W0E2b1qT
>>834
ここ数試合必ず8点以上取られてるので6失点なら勝てますよ・・・
837代打名無し:03/04/13 13:22 ID:fkmOer3H
阿部のリードに注文付けると外中心過ぎる あと高低をもう少し使わないと
むこうの矢野は清原 ぺタに高めの釣り球を配して 上手く抑えてたし
838代打名無し:03/04/13 13:25 ID:f4pZCYhZ
>>837
ファーストとライトを考えれば自ずと分かると思いますが。
高低もフライを考えたら分かると思いますが・・・・・。
サードは江藤だと尚更だし・・・・。
839代打名無し:03/04/13 13:30 ID:JlrUp9D6
内角要求出来るレベルの投手が少ない…
840代打名無し:03/04/13 13:42 ID:k+EwikYj
正直、キサより久保の方がいい投手だよね。総合的に見て。
841代打名無し:03/04/13 13:43 ID:DLGSUbQ2
一塁清原、右翼ペタ

これじゃ、投手がなげてて不安だろうな。
842代打名無し:03/04/13 13:47 ID:EpLplS34
>>839
内角勝負が一番うまいのが、一番おっさんの工藤という罠。

>>840
総合的にはそうだろうね。一定していい球投げられる安定感がある。
843代打名無し:03/04/13 13:48 ID:2+qfiMhF
>>837
清原とペタのザル守備を気にしてリードが窮屈になってるからね
でも外中心に攻めても甘く入れば結局引っ張られるし
多分今日からは阿部も開き直ってインサイド攻めだすと思うよ
問題は清原ペタがやらかした時の上原だな
味方のミスでキレる事が多いから、そこから大量失点もありえる
844代打名無し:03/04/13 13:49 ID:fkmOer3H
チョコ前田は地味ながら安定してるのでもう少しいい所で起用したほうがいい
845代打名無し:03/04/13 13:49 ID:NB5wk3hu
久保は潰れる前に、先発にまわさないと・・・

あと、木佐貫守備ヘタ
846代打名無し:03/04/13 13:52 ID:k+EwikYj
昨日、ラジオで柴田がボケはじめたのかと思うぐらい
「私なら岡島を先発にする」って何度も何度も言ってたんだが、どうよ?
847代打名無し:03/04/13 13:59 ID:W0E2b1qT
>>846
河本上げて岡島先発でもいいんじゃない?
どっちみち先発足りないんだし、工藤あぼーんなら左の先発欲しいし。
848代打名無し:03/04/13 13:59 ID:fkmOer3H
岡島は中継ぎでストレートが130後半ぐらいで制球がアバウトでは先発は難しいだろ
849代打名無し:03/04/13 14:00 ID:fkmOer3H
今更河本に期待とは・・・・
850代打名無し:03/04/13 14:03 ID:/8N5A8M5
正直、これから先、巨人で三本柱を越える投手は出てこないと思う。

ラビットだから云々は関係無い。
数年間連続で安定してローテ任せられるのがどれほど大変で大切か。
851代打名無し:03/04/13 14:04 ID:k+EwikYj
>>848 柴田の親父は岡島はストレートが速いし、カーブやチェンジアップもいい、
私なら先発で使う、制球が悪いのはリリーフには向かないとしきりに言っていた。
しかも先発は工藤しか左がいないんだから、とヒサを完全に脳内からあぼーんしていた。
852代打名無し:03/04/13 14:06 ID:W0E2b1qT
>>851
それはさすがにボケたっぽいな・・・。
ただ真田・ラスよりは岡島のが幾分ましな気もするってだけ。
853代打名無し:03/04/13 14:08 ID:nzXELM1h
チョコ先発と比べたらどっちがマシ?<岡島
854代打名無し:03/04/13 14:10 ID:EpLplS34
岡島はストレートは130キロ台後半だが、三振獲る技術は高い。
制球が悪いのはリリーフには向かないというのは、ある意味、事実。
岡島はタイミング狂わすカーブがある分、中継ぎでもいけるというだけ。

先発も、おもしろいと思うけどね。
855代打名無し:03/04/13 14:11 ID:OPVZvc+4
チョコにしろ岡島にしろ数少ない抑えられる中継ぎを
先発に回してる余裕はないと思う
856代打名無し:03/04/13 14:13 ID:EpLplS34
>>855
考えてみれば、そのとおりだな。

前田の先発は不安。これまでの先発実績見ると、敗戦数が多すぎる。
857代打名無し:03/04/13 14:13 ID:W0E2b1qT
焼け石に水でも新外国人取らないのかね?
投手×2・外野手×1で。ランデル以外の外国人投手クビにしてさ。
858代打名無し:03/04/13 14:14 ID:fkmOer3H
859代打名無し:03/04/13 14:26 ID:NB5wk3hu
ワズ&アル復活キボン
860代打名無し:03/04/13 14:27 ID:HpebZDyL
レフトペタの準備をしていれば・・・
861代打名無し:03/04/13 14:28 ID:fkmOer3H
どうしてもベテラン好きが多いな・・・・・
862代打名無し:03/04/13 14:34 ID:tDkqELTS
ペバリン強奪してこい
863代打名無し:03/04/13 14:42 ID:W0E2b1qT
どうしてヤクルトはベバリンでうちはペドラザな(ry
864代打名無し:03/04/13 14:44 ID:fkmOer3H
報知の鳥谷記事
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/apr/o20030412_60.htm

どうやら本気で取りに行きそうだ 
865代打名無し:03/04/13 14:53 ID:ugfgM14o
長田が時間かかりそうだから獲るのかな?
鳥谷は最終的に元木的なポジションに落ち着きそうな気がする。
866代打名無し:03/04/13 14:54 ID:cqKv9C0t
巨人ファンではないけど清原だけは応援してる
怪我せずほど程に頑張ってとにかく試合にだけは出続けてくれ
867代打名無し:03/04/13 14:55 ID:fkmOer3H
>>865
元木と比べるとは・・・
868代打名無し:03/04/13 14:56 ID:tDkqELTS
野手陣の高齢化が不安視されているヤクルトに入ってもらうのが
プロ野球愛。鳥谷ラミレス岩村(;´Д`)ハァハァ
869代打名無し:03/04/13 15:02 ID:W0E2b1qT
>>868
ヤクはどれだけ選手が抜けても必ず計算外の選手が出てくるチーム。
野球界全体って言うならパに行ってスターになってもらった方が・・・・
870代打名無し:03/04/13 15:03 ID:fkmOer3H
>>865
長田は二軍で当たりが出てないのが何気に心配だったりする
871代打名無し:03/04/13 15:05 ID:fkmOer3H
パリーグで鳥谷獲得を目指してるのは西武(松井の動向次第)
ダイエー(和田がいる) オリックス(ここは・・・?)か
872代打名無し:03/04/13 15:16 ID:OPVZvc+4
今、投げてるヤクルトのベバリンってなかなかいいピッチャーだね。
急遽獲得したのになんでこのクラスの外人獲れるんだ
873代打名無し:03/04/13 15:20 ID:YU+sULvi
そこそこ活躍しているのは他球団で結果残している奴だけ。
うちの国内スカウトは慧眼だと思うのだが、外人担当は何やってんだろ。
だいたい下手にメジャー経験ある奴を高く獲ってきてしくじるんだよな。
874代打名無し:03/04/13 15:26 ID:EpLplS34
20年ぐらい前から、外人はずっと変なのばかりなのが理解できん。
スカウトも、当時からは何回か変わっているだろうに。
875代打名無し:03/04/13 15:27 ID:ZxcVZ7mh
>859
こうなったら、サンチェ、ガリクソン、メイ、(ガルベス)を復活させろ!後、○ちゃんもね。
876代打名無し:03/04/13 15:29 ID:mM6RkLS0
>>875
なぜ
 ヒ ル マ ン
と言わない
877代打名無し:03/04/13 15:30 ID:QfpCN4/0
ホッジスもシーズン中の獲得だったし、ホントいい外人獲るよね。
巨人の途中入団で活躍した投手はマリオくらい?しかも一瞬だけ。
878代打名無し:03/04/13 15:33 ID:W0E2b1qT
>>877
●ちゃん、あとアルモンテ
879878:03/04/13 15:34 ID:W0E2b1qT
ごめん、●は投手じゃねーよな・・・(つД`)
880代打名無し:03/04/13 15:37 ID:ZxcVZ7mh
ガラクタコレクション
ルイス「台湾のイチローだったらしい」
マント「ナベツネにトンマとののしられる」
ダンカン「なぜ、阪神に入団しなかったんだという感じ」
ケアリー「思いだせん」
ヒルマン「いうまでもなく・・・・・・」
881代打名無し:03/04/13 15:37 ID:0Dif0H/4
今日は左投手相手だが、斉藤が先発みたいだ。
882代打名無し:03/04/13 15:38 ID:ZxcVZ7mh
新しく、ペドラザ、ベイリー、ラスもがらくたコレクションに加わりそうだ
883878:03/04/13 15:39 ID:W0E2b1qT
>>880
みんて「韓国球界NO.1右腕」
クレスポ「もうクレスぽ」
884代打名無し:03/04/13 15:39 ID:mM6RkLS0
>>880
ダンカンの理由w
ケアリーって今いれば、それなりに役立ちそうだな。しかしその程度
が恋しくなる状況って・・・
885878:03/04/13 15:44 ID:W0E2b1qT
>>882
とりあえず3バカ切って今月中に3人とる。
んで5月に使ってみてガラクタだったら即切って3人とる。
んで6月に使ってみてガラクタだったらスカウトもろともぶった切れ。
886代打名無し:03/04/13 15:44 ID:W0E2b1qT
_| ̄|○ 名前消し忘れ・・・・
887代打名無し:03/04/13 15:48 ID:yqapMmu0
>>872
もともと目をつけていて、メジャーから漏れたところを獲得したらしい。
うちもそういうことできんのか…
888代打名無し:03/04/13 15:55 ID:ovCOJZDr
とりあえず、金あるんなら広島みたいに中南米にアカデミー造ったらどうだろう
広島みたいにソリアーノや?みたいに逃げられることも少ないだろうし
外国人とはいえ自前で創れば巨人の評価も上がるんじゃないの?

いつまでも殿様商売してたら、ほんとやばいんじゃないの?
889代打名無し:03/04/13 15:58 ID:l/zra9Gi
>>888
ウチにしてみれば他の11球団がジャイアンツジャパニーズアカデミーだろ。
落合も川口も広澤も清原も工藤も江藤も前田もアカデミー上がりの選手。
890代打名無し:03/04/13 15:59 ID:EpLplS34
>>882
一挙に三人もコレクションが増えるのか。
891代打名無し:03/04/13 16:05 ID:ovCOJZDr
>>889
それが殿様商売っていうんだ
いいスタッフでいい選手育てて、フリーエージェントで他球団に選手をくれてやる
それぐらいの気概でやって欲しいんだ
本当に素晴らしいものを創る、そんな精神があってこその盟主じゃないのかな

と言ってみるテスト

あっ、ちょっと最近、アホ試合見せられてるので・・・
ま、スルーしてください
892代打名無し:03/04/13 16:08 ID:kM1JZN3C
とりあえず今年の巨人は終わりましたねw
893代打名無し:03/04/13 16:10 ID:gvnt1PY+
まだ11試合しかしてませんよ
894代打名無し:03/04/13 16:11 ID:cMLVbt2i
ライトペタを辞めないとチームがガタガタになると
開幕戦で野村(眉間にシワ)が言ってたが、
そのとおりになったな。
一塁ペタ、キヨ代打にしないかぎり投壊は続くだろう。
895代打名無し:03/04/13 16:16 ID:y9pr67FN
>>894
そんな事は清原ファン以外わかってるし
皆何とかして欲しいと思ってる
896代打名無し:03/04/13 16:19 ID:DLGSUbQ2
清原は自らスタメンを辞退すべき。
897代打名無し:03/04/13 16:33 ID:JF0CSNU3
巨人海外スカウトは見る目が全然ないから、
もう台湾で活躍してるPで1番イイやつを獲ってきてくれ。
台湾のPはハズレが少ない気がする。
898代打名無し:03/04/13 16:33 ID:yaS/apBY
そんな事は日テレが許してくれないであろう
899代打名無し:03/04/13 16:38 ID:orc19Bb0
ベバリンは今年入ったベッツの助言もあったそうな「あいつは低めに球が集まるいい選手だよ」と言ったそうな(byNHK)
中日のバルデスもギャラードが良い選手が居ると中日フロントに薦めていた。
あと、誰か忘れたけど、台湾に良い選手が居るよと薦めていた選手が居るが、その選手が薦めていた台湾の選手がカブレラだったそうな。
ミラバルだったかな?でも、あいつはカブレラと仲が悪いし・・・。
良い選手はちゃんとそれつながりでまた良いのが入ってくる。巨人の外渉は首でも吊ってこい。
900代打名無し:03/04/13 16:42 ID:Ll6pgqJE
ランデルは巧くいくなと睨ンデル
もしかしたら結構危険を孕ンデル
案の定打たれてコーチと絡ンデル
そして夜な夜な枕もとで恨ンデル
901代打名無し:03/04/13 16:47 ID:ugfgM14o
>>900
キモイから消えて
902代打名無し:03/04/13 16:50 ID:7F2+YNzn
>875
そいやメイってメジャー復帰のためにやめたんだよね?
その後メジャー復帰出来たのか?
903代打名無し:03/04/13 17:00 ID:0/X7BESX
>>902
ロイヤルズで昨年4勝10敗
904代打名無し:03/04/13 17:14 ID:KTqnLX8f
清原が癌なのは間違いない。
だけど、今の巨人には切除手術に耐える体力がない。
905代打名無し:03/04/13 17:40 ID:whAc70Nm
守備面よりも打撃面が問題だと思う。特に清原4番。
これで好調のヨシノブも狂ってるっぽい。
1斎藤
2二岡
3ペタ
4高橋
5清原
6元木
7阿部
8仁志

じゃダメかな?
906代打名無し:03/04/13 17:41 ID:/AYu1Kft
1 今岡 二 仁志 二
2 赤星 中 二岡 遊
3 金本 左 高橋由 中
4 濱中 右 清原 一
5 檜山 一 ペタジーニ 右
6 アリアス 三 元木 三
7 野口 捕 阿部 捕
8 藤本 遊 斉藤 左
9 下柳 投 上原 投
907代打名無し:03/04/13 17:44 ID:rkwRH++Y
本当なら昨シーズンで清原には潔く引退してほしかった。
また鈍足が何人も続いて併殺・残塁を量産するセゲヲ時代に戻ってる現状を見ると。
なんだか今の惨状を見てると一回空中分解させてでも不良債権を処理したくなってくる・・・
なんか主力を使うくらいの思い切ったトレードとかできないものか。
908代打名無し:03/04/13 17:44 ID:JlrUp9D6
ぶっちゃけ中継ぎってあんま変わってないよね
去年も大して良くないし
やっぱ先発が試合作らないと勝てないチーム。
というわけで今日の歯茎にはエースの働きを期待。
909代打名無し:03/04/13 17:48 ID:hODxbvnE
>>907
トレードでもどこも引き取ってくれないような選手だから不良債権って言うんだよ
910代打名無し:03/04/13 17:48 ID:JlrUp9D6
>>905
俺もクリーンナップそれでいいと思うんだが
斎藤が名前的に弱すぎるのでやっぱ二死一番が妥当かなと。
左のワンポイント出されると昔の清水みたいにクルクル回りそう。
911代打名無し:03/04/13 17:50 ID:jhlVEAGo
ココでまとめておこう



  巨   人   軍   は   鬼   畜

  巨  人  軍  は  さ  っ  き  ま  で  暴  力  団  と  つ  る  ん  で  た

 そ  れ  で  も  優  勝  で  き  な  い

 東  京  ド  ー  ム  は   広  島  並  み  の  狭  さ




       以  上  事  実  の  み  を  書  い  て  み  た    

912代打名無し:03/04/13 17:51 ID:jhlVEAGo
虚ヲタってボールの軌道のおかしさにも
気づかないんだねw めくら???

913代打名無し:03/04/13 17:54 ID:UzFX8TS/
斉藤はオープン戦までは3番大丈夫と思うほどいい感じだったのに。
何でヘボくなってしまったんだ。
914代打名無し:03/04/13 17:54 ID:orc19Bb0
このスレでも結構斉藤の名前を間違えられているのをみると、知名度はまだまだなんだなぁと思う(;´д`)
まあ、今日は程ほどにがんがれ。
915代打名無し:03/04/13 17:55 ID:FiPsaOW+
二 仁志
左 斉藤
中 高橋
一 清原
右 ペタ
三 元木
捕 阿部
遊 二岡

で、どうよ?
 
916代打名無し:03/04/13 17:55 ID:orc19Bb0
>>913
研究されたというだけだよね。OP戦で得意、不得意なコースや球種を見極められて攻められてるんだろう。
遅いけど、二年目のジンクスというやつだね。
917代打名無し:03/04/13 17:56 ID:GyDMrL4P
左投手に当てすぎたとか
前から左を相手にすると打撃が狂うとか言われてたし
918代打名無し:03/04/13 17:56 ID:GyDMrL4P
漏れのID4Pだって
919代打名無し:03/04/13 17:57 ID:orc19Bb0
>>915
1-3番の攻撃は非常にわかりやすくなりそう。
全員早打ちのタイプだから乗るとすごいが、駄目だとあっという間にチャンジかな。
920代打名無し:03/04/13 17:57 ID:jhlVEAGo
東京ドームでしか打たない(働かない)バッター
清原 高橋 元木 阿部 清水 仁志 二岡 後藤 井上 大森 岡崎
ビジター球場でも打ちまくったバッター
長嶋 王 原 松井 駒田 村田真 江藤 大久保 桑田 福王 呂 緒方 篠塚 クロマティ
921代打名無し:03/04/13 17:57 ID:orc19Bb0
チェンジだよ・・・・・。疲れてるのかなぁ。
922代打名無し:03/04/13 17:58 ID:FiPsaOW+
>>919
確かに、ヘタしたら3球でチェンジだなw
923代打名無し:03/04/13 17:58 ID:jhlVEAGo
東京ドームなんて狭いんだよ。

両翼公称100mだが、実測90m(プ

924代打名無し:03/04/13 18:00 ID:jhlVEAGo
ムーアに激しく満塁ドームラン期待してたんだがなー・・・

流石にそうはいかないか。
あと1本出れば猛打賞だったのに。
925代打名無し:03/04/13 18:01 ID:w7RRNCs6
以外に層が薄かったな・・・うちは・・・
今年は機動力を期待してたんだけど・・・
元木、清原、ペタがスタメンだとそれは不可能なんだろうな・・・
昨日はなぜか堀田をスタメンで使うし・・・左投手でも斉藤だろ?もう今年逃したら
スタメン無理そうだぞ?
あと投手2野手(三塁手)1を早急にとってこいといいたい
ベイリー、ラス、ペドラザは無理

実績じゃなくて球を見て判断してこい
926代打名無し:03/04/13 18:01 ID:jhlVEAGo
さすがに夢亜でもあの逆風の中では・・

ものすごい角度で失速していったで

927代打名無し:03/04/13 18:02 ID:jhlVEAGo
元木のあからさまに上に打ち上げて
空調ホームラン狙っているのミエミエ



928代打名無し:03/04/13 18:05 ID:rkwRH++Y
>909
不良債権をトレードしたいってんじゃなくてちゃんと働いてるレギュラーでっていう意味でつ。
つっても
仁志・(川中)⇔河端・花田
とか妄想ばかりが頭に・・・
アンチはこれでも巨人の戦力が卑怯といいますか?
929代打名無し:03/04/13 18:05 ID:FoY14mGR
>>922
高橋は8四球、4番の時は良くボール選んでた
ちなみにペタが13個、以前の4番5番で21個選んでる
だから打線に繋がりがあって下位打線の打点が多かった
930代打名無し:03/04/13 18:06 ID:FiPsaOW+
12分で7レスか・・。
さすがにバレンタインデーに1日2ちゃんだっただけのことはあるなw
931代打名無し:03/04/13 18:07 ID:FiPsaOW+
>>928
年俸が全く釣り合わない罠。
932代打名無し:03/04/13 18:07 ID:w7RRNCs6
>>930
オマエモナー
933代打名無し:03/04/13 18:09 ID:Izh5K2ex
>>928
さすがにそれは損してる気がする
934代打名無し:03/04/13 18:11 ID:orc19Bb0
鎌田とかは駄目だろうか?いいピッチャーだよ。スライダーのキレが良い。
935代打名無し:03/04/13 18:17 ID:beGpiVJj
中日から山北あたりを引っ張ってこれないだろうか
936代打名無し:03/04/13 18:21 ID:wtB8BePU
>>905
それは原の考えにもあったらしいけど
清原の四番直訴でボツになった
契約の残りはあと二年だから、それまでは何を言っても仕方ない
937代打名無し:03/04/13 19:06 ID:pQx+9Qpx
ライトざるだな
938代打名無し:03/04/13 19:10 ID:7jlmgPFZ
>>937
実況すんなカス
939代打名無し:03/04/13 19:20 ID:Izh5K2ex
神経質過ぎるだろ
940代打名無し:03/04/13 19:24 ID:/z1bgzlT
>>939
「これが大丈夫なら俺も大丈夫だろ」
という考えの奴がやつがどんどん出てくんだよ
941代打名無し:03/04/13 19:30 ID:9hfzy7rH
てか実況ですら無いし。
試合中は書き込んじゃダメなの??
942代打名無し:03/04/13 19:31 ID:VDU4oIrt
守備を何とかしろ。そうでないと投手陣が崩壊する。
943代打名無し:03/04/13 19:35 ID:nSZpgFxI
つーか>>938はただの煽りだ
落ち着け
944代打名無し:03/04/13 19:38 ID:fyG3FB5u
>>941
実況だよ。
試合中に試合に関する書き込みしたら実況と見なされるんだって。
945代打名無し:03/04/13 19:55 ID:ZxcVZ7mh
清原=また、どっか痛めたんじゃねーか?もういいかげんにしてくれよ!次の試合からはペタをファーストにしろ!
清原は代打以外は、もう務まらないと思う。
946代打名無し:03/04/13 19:59 ID:306xHRGX
清原はもう潮時かもな。
2000本安打打たせてやりたいけど。
947代打名無し:03/04/13 20:05 ID:vFGF3uz3
948代打名無し:03/04/13 20:07 ID:ZxcVZ7mh
後よー、ペタのライトってのが、いろんなことに負担がきてる気がするよ。
原にはファーストペタを決断して欲しい、チーム全体にことを考えなければ行けない指揮官なら、決断するべき。
清原には悪いが、代打専門かDHのあるパリーグしか生きる道はないと思う。
949代打名無し:03/04/13 20:36 ID:NB5wk3hu
清水元木仁志清原・・・・
そして誰もいなくなった・・・・・ 
950代打名無し:03/04/13 20:52 ID:fl57VYSH
そして工藤まで…
951代打名無し:03/04/13 20:55 ID:mcAOyrsx
およよ
952代打名無し:03/04/13 20:55 ID:XfmR1r88
清水、仁志、元木、清原、工藤・・・
これで上原や由伸が「自分がしっかりせねば!」奮起してくれればいいのだが・・・
でも由伸は守備は奮起しすぎないようにしてくれ・・・
953代打名無し:03/04/13 20:57 ID:NB5wk3hu
やはり江藤を落としたのは間違いだった
954代打名無し:03/04/13 21:01 ID:KlFvfiBv
清水 全治三週間以上
工藤 人体損傷
清原 爆弾持ち
仁志 まだわからない
元木 まだわからない

これはやばすぎる・・・江藤早く戻ってきてくれ・・・
955代打名無し:03/04/13 21:04 ID:KlFvfiBv
江藤、長田、斉藤、+@でなんとかなるか・・・?
福井も怪我だろ・・・う〜ん
956代打名無し:03/04/13 21:04 ID:wtB8BePU
自分から四番打たせてくれって言っといて途中で引っ込むなよ
ライトペタも誰に気を使っての布陣かわかってるだろうに
無理なカバーをしようとすればこれからも誰かが怪我をする
高橋にしてもいつまでもあんな守備範囲守り続けられる訳が無い
ライトペタはもうやめよ〜ぜ
957代打名無し:03/04/13 21:05 ID:oMUARXh0
これからしばらくは
借金しなければ御の字です。
958代打名無し:03/04/13 21:06 ID:NB5wk3hu
この非常事態に、大事をとって下がるような男は4番打者の名に値しない
959代打名無し:03/04/13 21:07 ID:uoPx55lP
>>953
結果論。

>>950
新スレよろ。
960代打名無し:03/04/13 21:09 ID:NB5wk3hu
>>959
結果論ではない。
江藤>原・黒田 などということは、小学生でも知っている。
961代打名無し:03/04/13 21:09 ID:KlFvfiBv
俺もライトペタは我慢してたけど今日みたいな事があるとヤダなあ・・・
と書き込みしてるうちに浜中に三塁打・・・
高橋が打球とってるよ・・・
962代打名無し:03/04/13 21:10 ID:91roWYgw
ライトざるだな
963代打名無し:03/04/13 21:12 ID:mcAOyrsx
お祓いいけや
964代打名無し:03/04/13 21:12 ID:KlFvfiBv
狙い撃ち(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
投手陣も炎上の毎日か・・・打線も故障者だらけ・・・
いいところなしかぁ・・・これで外人がよければまだ・・・
965950:03/04/13 21:13 ID:fl57VYSH
俺か。初めてなんで、ちょっと待ってください。
966代打名無し:03/04/14 01:24 ID:xJLYbbgc
967代打名無し:03/04/14 01:31 ID:M5lg+4Pg


    ┌───┐
    │  清  │
    │  水  │
    │  工  │
    │  藤 │
    │  清  │
    │  原 │
    │  仁  │
    |  志  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │ サ ヨ ナ ラ │
┌┴─────┴┐
│  平成十五年  │
│ 死月 某日没  │
┴───────┴
968代打名無し:03/04/14 01:31 ID:EPr13xkR
>>967
IP晒し覚悟しとけよ 
969代打名無し:03/04/14 01:33 ID:M5lg+4Pg
>>968
ここは実況板じゃねーぞ(藁
970代打名無し:03/04/14 01:34 ID:jxYEw4q4
本木は無視ですか
971代打名無し:03/04/14 01:35 ID:M5lg+4Pg
忘れてた。作り直すわ
972代打名無し:03/04/14 01:36 ID:M5lg+4Pg
    ┌───┐
    │  清  │
    │  水  │
    │  工  │
    │  藤  │
    │  清  │
    │  原  │
    │  仁  │
    |  志  |
    |  元  |
    |  木  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │ サ ヨ ナ ラ │
┌┴─────┴┐
│  平成十五年  │
│ 死月 某日没  │
┴───────┴
973代打名無し:03/04/14 07:48 ID:fzT5NngW
こんなとこで、どう?

工藤、ベイリー、仁志、元木、原sage。
ランデル、鴨志田、大須賀、吉川、江藤age。
 (ただし、江藤は再登録可能日以降、
  木村sage、真田ageは実施済み)
974代打名無し:03/04/15 08:33 ID:JWAclqCz
マジシンさんw、>>972のIP晒しちゃっていいですよ!!やっちゃて下さい!!
975代打名無し
中継ぎぴりっとしないね。
ことしは抑えも不安定っぽ

中日さんとこ、ギャラドは気づけば6Sか・・