G-PART86 since Apr 13 '03

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
前スレ  G-PART85 since Apr 09 '03
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1049818511/
巨人戦実況板・本スレ避難所  http://jbbs.shitaraba.com/sports/895/
巨人戦実況予備板
http://www.planning-instigator.com/giants/medicine/index2.html
http://jiimitan.hp.infoseek.co.jp/
巨人自治板  http://www.planning-instigator.com/giants/jichi/index2.html
雑談掲示板  http://www.planning-instigator.com/giants/free/index2.html
過去ログ・最近の巨人関連スレ他リンク集/顔文字・あだ名 保存所
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1805/link1.html
2代打名無し:03/04/14 01:16 ID:e0khtpDm
175 名前:ナナシマさん 投稿日:03/04/14 01:10 ID:cl9MJdBI
シーズン開幕前に去珍ファンがいろんなスレでFA、ドラフトの話題のときに選手育成能力がないと言われ
反論で「〜2軍の選手も他球団ではレギュラーを取れるとよく言っていたんだよね!
駆動、二死、素帰、代わりはいっぱいいるから言い訳しないよ、お願いだすら。

3代打名無し:03/04/14 01:17 ID:EPr13xkR
アンチ板の投稿を書くな
4代打名無し:03/04/14 01:17 ID:xJLYbbgc
☆★ローカルルール★☆
・煽り、荒らし、アンチは徹底無視(>>3-10あたり参照 必ずよく読んでください)
・無駄な読売・巨人関係のスレが立ったら本スレに誘導しよう。
(プロ野球板ローカルルールで1チーム2スレまでと決まっています)
・このスレがあがると迷惑がかかるので、必ずsageで進行しよう。
・他球団ファンを煽るような発言はアンチ板へ 。また、実況は実況板へ。
 板を飛ばさないよう、適宜誘導等お願いします。
>>950を踏んだ人は次スレをお願いします。
(テンプレは、本スレが900前後になると自治板のテンプレ製作所に用意します)
・新スレ移行後の埋め立ては禁止です。(負荷は最小限に抑えましょう)
5代打名無し:03/04/14 01:18 ID:xJLYbbgc
6代打名無し:03/04/14 01:18 ID:xJLYbbgc
   │
   |★★荒らしは徹底放置すべし!★★
   |
   |●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   |☆ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです。
   |
   │●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   |☆アラシに一切のエサを与えないで下さい。
   |
   |●枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
   |☆相手をしてしまうと削除依頼をしても削除されなくなります。
   │
   ___    。
   |__G_|_ /
  (・。。・)⊃ 荒らしは放置するabe!
〜/U _10/
 U U
【削除・自治関係関連スレ】
base:プロ野球[レス削除] 
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047641979/
■□野球板って無視されてるんですか?□■
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/977046015/
★☆(よろず相談受付)プロ野球板自治スレ8☆★
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1047219081/
7代打名無し:03/04/14 01:19 ID:xJLYbbgc
◎◎◎2ch専用ブラウザを使おう!◎◎◎

茶飲めエラーがうざい!荒らし煽りがうざい!
そういう人、いますよね?でも2ch専用ブラウザを使えばもう安心!!

専用ブラウザの利点は、
・負荷の軽減になる。(茶飲めエラーが出なくなるわけではありません)
・見たくないレスは透明あぼーんすることができる。
などなど、とにかく使って損はなしです!

2chブラウザ総合ポータルサイト 『monazilla.org(w』
http://www.monazilla.org/
古参2chブラウザ 『かちゅ〜しゃ+Kage』
http://kage.monazilla.org/
http://kage.monazilla.org/katsetup.exe?v=0.05&n=katsetup.exe
初心者にお勧めの2chブラウザ 『OpenJane』
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
http://downloads.sourceforge.jp/jane/2138/openjane-0-1-7-0.zip
Mac使いにはコレ? 『マカー用。』
http://tmhkym.net/maka/
http://tmhkym.net/maka/makaele-0.99996p.sit (PPC版)
http://tmhkym.net/maka/makaele-0.99996c.sit (Carbon版)

実況板(http://jbbs.shitaraba.com/sports/895/)も
試合が盛り上がって人数が多くなると板が重たくなります。
極力、2ch専用ブラウザの使用をお願いいたします。
8代打名無し:03/04/14 01:25 ID:bhYyRskK
清原はもうホントにいりません
長期離脱でもしてください
9代打名無し:03/04/14 01:26 ID:EPr13xkR
粘着アンチ注意法発令

104から:03/04/14 01:27 ID:xJLYbbgc
半端になってたんで追加したけど足りてる?
11代打名無し:03/04/14 01:32 ID:M5lg+4Pg


    ┌───┐
    │  清  │
    │  水  │
    │  工  │
    │  藤 │
    │  清  │
    │  原 │
    │  仁  │
    |  志  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │ サ ヨ ナ ラ │
┌┴─────┴┐
│  平成十五年  │
│ 死月 某日没  │
┴───────┴
12代打名無し:03/04/14 01:34 ID:q4NKqIzz
>>11
最悪だ、逝け
13陽平 ◆igsIRIyvBw :03/04/14 01:36 ID:MpL2PJmT
ここが本スレか。
まあとりあえず清水、元木、仁志、工藤。
はよ戻って来いよ。
待ってるから。 
 
14代打名無し:03/04/14 01:37 ID:EPr13xkR
陽平・・・
15代打名無し:03/04/14 01:37 ID:M5lg+4Pg
    ┌───┐
    │  清  │
    │  水  │
    │  工  │
    │  藤  │
    │  清  │
    │  原  │
    │  仁  │
    |  志  |
    |  元  |
    |  木  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │ サ ヨ ナ ラ │
┌┴─────┴┐
│  平成十五年  │
│ 死月 某日没  │
┴───────┴
16陽平 ◆igsIRIyvBw :03/04/14 01:38 ID:MpL2PJmT
しまった、ageてしまった。
すいません。
17代打名無し:03/04/14 01:38 ID:M5lg+4Pg
>>16
馬鹿
18代打名無し:03/04/14 01:40 ID:Nn7yzjOt
>1 乙彼

人災だよ。何度も交錯してんのに放置すりゃ起きるって。
監督以下緊急会議したようだが、今度こそペタをコンバートするんだろうな?
清原は試合が決まってないのに下がるし、あきれるばかりだが、
下がって正直ホッとしたよ!!
こんな用兵、シゲオ時代にも無かったぞ。
真田は悪くなかった。9回はことごとく甘くなったが。
中畑が言うとおり、当面は5割ペースでやってくしかないと思う。
19代打名無し:03/04/14 01:40 ID:BTPql3MB
マジでペタファーストにしてほしい
原は清原効果なんて幻想だと気づいてるのか?
20 :03/04/14 01:41 ID:OGHQ9xHT
清原また怪我して、シーズン中に引退発表をしてくれないかな

そうすればジーニ一塁を原も心置きなく起用できるのに
今日の元木、仁志の怪我もある意味清原が元凶
21代打名無し:03/04/14 01:44 ID:7/ZcU6Xm
ペタジーニをファーストにするかどうかも気になるけど、
4番に座らせるかどうかの方がもっと気になる。

やっぱ巨人の4番は特別扱いしなきゃいけないのかな?
22代打名無し:03/04/14 01:44 ID:bhYyRskK
大体2ベースが3ベースになるのも全部清原のせいだ
23代打名無し:03/04/14 01:45 ID:x4SuV6q3
さんざん反対しておいてなんだけど……

こうなってみると、ノリ獲得した方が良かったかも。
24代打名無し:03/04/14 01:45 ID:zU3r8XIL
>>23
たとえペタがあぼーんしても、それだけは思わない
25代打名無し:03/04/14 01:45 ID:EPr13xkR
今更ノリの話はいらん  不愉快
26代打名無し:03/04/14 01:46 ID:xJLYbbgc
この状況じゃそろそろ原も決断するだろ
清原本人が決断すべきなんだけど
27代打名無し:03/04/14 01:46 ID:QBW8q5s6
こうなったら、今年のオフは松井稼にいってみる?サード二岡ショート松井稼の夢の三遊間ができるかも。
28代打名無し:03/04/14 01:48 ID:OKHtQ6Ru
>>21
俺は4番より守備位置だね
高橋とペタの2人どちらが4番でも構わないな
怪我さえしなければ

勿論接戦で交代するような奴は論外
29代打名無し:03/04/14 01:48 ID:QBW8q5s6
ノリだけは、さすがにいらんかったなあ〜。獲得してたら、いまごろ不振の真っ只中で批判の雨あられだったような気がする。
30代打名無し:03/04/14 01:48 ID:bhYyRskK
江藤って10日待たないと上げられないんだっけ?
31代打名無し:03/04/14 01:48 ID:LHP+yOze
ただでさえペタライトは弊害あるのに、清原が引っ込んだあとくらいは1塁ペタにすべきだった。
32代打名無し:03/04/14 01:49 ID:xJLYbbgc
>>27
カズオはメジャーでしょ
今年FAってほかにいなかったっけ?
33代打名無し:03/04/14 01:49 ID:nRQgAXgt
1(二)川中or川相
2(遊)二岡
3(中)高橋由
4(一)ペタジーニ
5(捕)阿部
6(三)後藤or吉川age
7(右)斉藤
8(左)山田or鈴木
34代打名無し:03/04/14 01:50 ID:zU3r8XIL
>>31
いきなりは無理だって。
いくらファースト本職とはいってもこのチームでやったことはないんだから、
多少は準備期間おかないと。
35代打名無し:03/04/14 01:50 ID:nRQgAXgt
中村は絶対獲るべきだと思っていた
が、この話は過剰反応する奴がいるので禁止で
36代打名無し:03/04/14 01:51 ID:QBW8q5s6
今年のFAは西口(西武)がいるね。西口だったら安定感抜群だから、大きい戦力になりそうだけど、
また、阪神が絡んできそうだな(宣言した場合だが)
37代打名無し:03/04/14 01:51 ID:OKHtQ6Ru
>>31
それやるとペタは未練が出るんじゃないかな
だって自分より下手な奴がファースト守ってるのを毎試合後ろで見てるんだよ?
38代打名無し:03/04/14 01:51 ID:EPr13xkR
>>27
鳥谷の獲得に向かってるし ないよ
39代打名無し:03/04/14 01:52 ID:zU3r8XIL
>>35
獲りには行ったじゃん
40代打名無し:03/04/14 01:52 ID:EPr13xkR
>>36 西口は来年だぞ  でもいらないよ
41 :03/04/14 01:52 ID:OGHQ9xHT
ジーニ、ライトでは高橋の体がもたないよ
今日も日テレが清原感動復帰物語を勝手に作っていたけど
いい加減にしろと思った。
42代打名無し:03/04/14 01:53 ID:8VhDw7vy
清原なんかどんなに打っても
引退させればいい
43代打名無し:03/04/14 01:53 ID:zU3r8XIL
>>41
あれはさすがに萎えたね
タイミングってものを考えろと
44代打名無し:03/04/14 01:53 ID:Yrp/HJB1
とんぼがうざいです
45 :03/04/14 01:53 ID:OU/3i8YD
一斉の清原叩き 反吐が出るねおまえらには
これから奴が打っても一切喜ぶなよ
怪我人がアレだけ出たとは言えこの前まで叩きに叩いた江藤待望論か
巨人ファン全員がそんな奴らだとは思わないが、ここにいる奴らはやはりクズが多いな
46代打名無し:03/04/14 01:54 ID:QBW8q5s6
ペタのファーストはうまいしな、原も本音は一刻も早く、ペタをファーストにしたいはずなんだが、不良債権を処理してからじゃないと、ということなのかな?
47代打名無し:03/04/14 01:54 ID:vN5dJ9o5
>>34
その準備を怠ったのがそもそもの失策だったな
48代打名無し:03/04/14 01:54 ID:nRQgAXgt
>>40
アンタ生え抜き信者だな
49代打名無し:03/04/14 01:55 ID:bhYyRskK
何の役にも立ってない奴を叩いて何が悪いのかと
50代打名無し:03/04/14 01:55 ID:nRQgAXgt
江藤待望論って>>30のことか?
51代打名無し:03/04/14 01:55 ID:OKHtQ6Ru
>>41
確かにあれは酷かったね
清原が途中交代しなければ元木や仁志の怪我も無かったのに
直接関係は無くてもあの企画は止めるべきだった
52代打名無し:03/04/14 01:55 ID:EPr13xkR
>>45 そんなこという前に仁志元木叩きの糞スレや墓のAA作るのやめたらどうだ?
53代打名無し:03/04/14 01:56 ID:QBW8q5s6
こうなると、ますます鳥谷獲得に本腰を入れそうだな。阪神には絶対負けるなよ、スカウト陣!
54らいむいろ戦奇譚:03/04/14 01:56 ID:fQne9SIH
       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)   ウチも遂にチーム防御率最下位だよ・・鬱・・・
     〜(___)    清原(の中の人)を信じてた漏れが馬鹿だった。
    ''" ""''"" "''
55代打名無し:03/04/14 01:56 ID:zU3r8XIL
スルーで
56代打名無し:03/04/14 01:56 ID:nRQgAXgt
>>46
>原も本音は一刻も早く、ペタをファーストにしたいはずなんだが

根拠は?
監督なんだから、いいと思ったことは実行すればいい
57代打名無し:03/04/14 01:57 ID:X2J9a+m2
>>45
ちょっと同意。
3試合しか出てないんだしなもう少し様子見れば?ってオモタ
まー居陣さんは層が厚いらしいんで清原もいらんのだろ
58代打名無し:03/04/14 01:58 ID:uRv1SG9n
635 名前: ◆MaCHINAyH. [sage] 投稿日:03/04/13 09:19 ID:p+yUPdTQ
在日認定でしょうか・・・

350 :(*゚Д゚)さん :2003/04/13(日) 00:14 ID:???
昨日マスイを見たが....
作成者: ssksunu (03/04/02 午後 8時44分)
ヒット数: 324 (推薦: 1)

ESPNでヤンキースゲームしてくれていたよ......

ところで生じたのが韓国人とまったく同じだ.

目も小さくて顔もノブデデしたのが....完全に地元モンゴル族顔なのに.....Ichiroのように日本人に
おいは全然引き受けることができなくて......日本人よりは中国人に近い形象をしていたが......

特に体形が.....下体がすごく発達して頭は大きくてアイロンをかける短くて....パク・チャンホと
似ていていたが....一名ビョン・カンシェスタイルだろう.....日本人たちはそんな体形あまりない.
日本人たち中に 身が肥大だと思えば主に下体が不実だが...相撲選手見れば分かる.

ところでいくら見てもマスイは韓国人に近いんだから....もし韓国人の血が流れる在日韓国人
ではないか考えて見る.

意外に日本プロ野球に活躍する選手中在日同胞出身たちがすごく多いと言っていたが.....
もちろん隠してものを言わなくてよく分からないが......マスイもその中に一つではないかたい.
特に一シーズンにホームラン 50個以上を打ち出して外国用兵たちが占めたホームラン王
タイトルを日本人としては 5年ぶりに占めたと言っていたが......体格が倭小で体力薬した
日本人たちはホームランよく打つ事ができなく出すが.......それで日本の伝説的なホームラン
バッターたちも外国選手たちが多い. ワングゾングチや張勳のように........いくら思ってもマスイから
韓国人のにおいがする.
59代打名無し:03/04/14 01:58 ID:nRQgAXgt
>>57
清原叩きという形に現れてしまっているが、清原のプレーそのものより
清原の存在に係る原の選手起用とか、いろんな面に弊害が出てるんだよね。
60代打名無し:03/04/14 01:59 ID:mNOfPS5J
堀田とか川中とか不甲斐なさすぎ。
こいつら一軍で仕事できなきゃ存在価値がないことに気付くべき。
そろそろいい年なんだから。
61代打名無し:03/04/14 01:59 ID:QBW8q5s6
>56
俺の妄想だよ!それぐらいペタをファーストに起用してほしいということだ。
62代打名無し:03/04/14 01:59 ID:EPr13xkR
在日の話ならハングル板あるだろ
63代打名無し:03/04/14 01:59 ID:xJLYbbgc
>>57
清原には頑張って欲しいがペタの守備を見ていると…
64代打名無し:03/04/14 02:00 ID:Tjpc4UNq
>>45
キヨ叩きじゃなく腹叩き。代打ならなんの問題もない
65代打名無し:03/04/14 02:00 ID:Yrp/HJB1
俺はとんぼがうざいといっただけだが
長渕嫌いなんだよね
66代打名無し:03/04/14 02:00 ID:leFRXKTt
>>61
落ち着けよこの大バカ野郎
67代打名無し:03/04/14 02:01 ID:bhYyRskK
で、松井はいつ帰ってくるんだ?
68代打名無し:03/04/14 02:01 ID:OGHQ9xHT
もう慢性なのに様子見もクソもねえだろ。
今日途中で下げたということはもう完治はありえない状態で
このまま押し通すって言うのを世間に知らしめたようなもの。

69代打名無し:03/04/14 02:01 ID:zU3r8XIL
右の代打も薄いことだし、本人が代打に納得してくれるのが
一番いいんだよな。
70代打名無し:03/04/14 02:01 ID:nRQgAXgt
>>61
それは困るな。
この状態でペタをライト起用する監督なんて原ぐらいのもんだと思うぞ。
71代打名無し:03/04/14 02:01 ID:OKHtQ6Ru
>>45
4番で行かせろと言っておいてわずか3試合で途中交代するような奴を
どうフォローすればいいのか教えてくれ
72代打名無し:03/04/14 02:01 ID:EPr13xkR
2,3試合で体がパンパンというのがもう・・・>清原
73代打名無し:03/04/14 02:03 ID:QBW8q5s6
>66
うるさいわ!このままじゃあ10連敗ぐらいしそうでやばいだろ!それぐらい、やばいチーム状況になってきてるぞ
74代打名無し:03/04/14 02:04 ID:C4vHFGNE
>>59
なるほどね。だけど引退しろだのすごいねー
元木や仁市の怪我だって見てたけど
別に清原が怪我させたわじゃないみたいだし。
思ったんだけど清原って5番があってるんじゃない?
4番のほうが助かる、5番のほうが怖いよ


元木と仁市早く治るといいね
75 :03/04/14 02:06 ID:OU/3i8YD
>>50
実況の話だよ 江藤はいつから登録できるのか?そんな話がいっぱい出てる

原の日記が早くも更新されている
それによれば一大スクランブルだから色々考えるとよ
ちっとは変えるだろ 
76代打名無し:03/04/14 02:06 ID:M5lg+4Pg
    ┌───┐
    │  清  │
    │  水  │
    │  工  │
    │  藤  │
    │  清  │
    │  原  │
    │  仁  │
    |  志  |
    |  元  |
    |  木  |
    |  阿  |
    |  部  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │ サ ヨ ナ ラ │
┌┴─────┴┐
│  平成十五年  │
│ 死月 某日没  │
┴───────┴
77代打名無し:03/04/14 02:06 ID:WEW0d15f
すべてはペタライト執着してるのが悪い
ここで質問、なんで監督はここまでペタライトにこだわるのか?
1.清原に気を使っているから。
2.ペタの契約の理由上。ライト以外を守る際には違約金10億円とか?
3.原だから。
78代打名無し:03/04/14 02:07 ID:zU3r8XIL
>>77
3しかないじゃないか
79代打名無し:03/04/14 02:07 ID:QBW8q5s6
77>
ズバリ3!
80代打名無し:03/04/14 02:07 ID:nRQgAXgt
>>75
そうか・・・
それが「適材適所」に結びつけばいいんだけどな。
イースタンのような打線組んで乗りきろうなんて考えないでほしい。
81 :03/04/14 02:09 ID:OU/3i8YD
>>77
ある意味清原を完全に潰そうとしてるように思うがな
それで心置きなくぺタジーニをファーストに
82代打名無し:03/04/14 02:10 ID:q+sNQgVE
巨人ヲタのみなさん元気だしてくださいよ!!
こんなときこそジャイアンツ愛でしょ?ジャイアンツ愛でなんとかしてみろよ? プッ
83代打名無し:03/04/14 02:10 ID:OKHtQ6Ru
>>74
清原が途中交代しなければ仁志との激突は無かった、一塁が清原だったらあそこまで走れないからな
ライトペタじゃなければ仁志はあんなに必死に捕りに行かなかった
じゃあ何故ライトにペタがいる? 原が清原に気を使ってるからだろ?
今適材適所に選手を配置出来ない要因の一つは明らかに清原なんだよ
84代打名無し:03/04/14 02:12 ID:nRQgAXgt
まあ、吉川をageるより原であれば後藤スタメンの方が現実的だな。
85代打名無し:03/04/14 02:12 ID:RR5lUj6D
愛って素晴らしい
86代打名無し:03/04/14 02:12 ID:EPr13xkR
>>82 お前の仲間が立てたと思われる墓のAAについてどう思うかお前の意見を聞かせてもらおうか
87代打名無し:03/04/14 02:13 ID:BlMiWdlE
>>83
じゃあなんでペタをとったの?って話しだわな。外野手をとればよかった
今いる選手でどうにかせなならんのだからもうやめようよ
88代打名無し:03/04/14 02:13 ID:OGHQ9xHT
「来期の4番は清原でいきます」なんてブチあげないでさらっと
「来期のよ、選手開帳はヨシノブですっ・・・」で済ましておけば
こんなことにナランカッタのに。ヨシノブもくさってるよ・・・
89代打名無し:03/04/14 02:14 ID:7/ZcU6Xm
>>28
仁志のような守りに対しても気持ちが強い選手が一二塁の守備についたら
昨日のようなことがもう一度起こるような気がするから、ペタジーニがライトの
守備に入ることには俺も反対。

ペタジーニの4番に関して、オレの勝手な推測なんだけど、
原監督の周りにいるおじいちゃんたち(オーナー,OB、前監督)
の反対があって出来ないと思ってるんだよね。
「よそから来た奴に4番は就かせない」みたいな。
90代打名無し:03/04/14 02:14 ID:M5lg+4Pg
>>86
    ┌───┐
    │  清  │
    │  水  │
    │  工  │
    │  藤  │
    │  清  │
    │  原  │
    │  仁  │
    |  志  |
    |  元  |
    |  木  |
    |  阿  |
    |  部  |
    |  二  |
    |  岡  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │ サ ヨ ナ ラ │
┌┴─────┴┐
│  平成十五年  │
│ 死月 某日没  │
┴───────┴
91 :03/04/14 02:15 ID:OU/3i8YD
>>83
ホントに見てた?
元木があっさり取れそうな当たりを仁志がえらい勢いで激突したんだが
92代打名無し:03/04/14 02:15 ID:jkOIRn/J
またどっかから選手引っ張って来てくれるよ
安心して待ってようよ
93代打名無し:03/04/14 02:16 ID:BlMiWdlE
>>91
元木が捕球体勢に入っているのに
何故か仁志が全速力で走ってきてぶつかった。
見てないんじゃない?
94代打名無し:03/04/14 02:16 ID:Kjh8Ekje
>>23
漏れは当時からペタよりノリ、
ノリ獲らないならペタも獲るなと思ってたなぁ。
外野守備がメチャクチャになるの予想がついたからね。
さすがに清原が居ないときまで外野で固定するとは予想できんかったけど…
95代打名無し:03/04/14 02:16 ID:fNHLdh8f
他球団ファソですが、ご愁傷様でつ。
でも、普段見られない巨人のイキのいい若手が見られそうなので
そこから新しいスターの原石が出てくることを期待しています、では。
96代打名無し:03/04/14 02:17 ID:NT2dczDY
おいおい、清原やぺタなんかどうでも良いよ。
投手だろ、やばいのは。工藤はもう今年
だめだろ。隔年投手の本領発揮。
上原も相変わらずの屁タレっぷり。
マジでやば過ぎだろ。このままいったら、
中継ぎへの負担が続いて崩壊するぞ。
久保をまず先発に上げよう。
97代打名無し:03/04/14 02:17 ID:QBW8q5s6
早く、スカウト陣は渡米して、いい外国人を探して来い!
98代打名無し:03/04/14 02:18 ID:ZuaR6+R2
>>77
1以外考えられない
ペタライトに何のメリットもないのは馬鹿でもわかる
契約の内容で言うなら清原とスタメン一塁の約束をしてるかもね

とにかく高橋と激突する前に止めて欲しい
99代打名無し:03/04/14 02:18 ID:nRQgAXgt
>>95
その若手のイキがよくないから困る。
原監督になって、ちょっと甘えが出てきてんじゃないのかな。
100 :03/04/14 02:19 ID:OU/3i8YD
>>96
中継ぎはどうすんの?
101代打名無し:03/04/14 02:19 ID:q+sNQgVE
>>86
なかなかイイね。
まあジャイアンツ愛でがんばってくださいよw
ジャイアンツ愛があるんならこれぐらいへっちゃらでしょ?w
102代打名無し:03/04/14 02:19 ID:nRQgAXgt
>>96
久保を先発にすることが、さらに中継ぎへの負担を増大させるのですが
103代打名無し:03/04/14 02:20 ID:yT493SQ8
>>98
さすがにそんなアホな契約はないだろ。
去年は代打でも出てたし。
104代打名無し:03/04/14 02:20 ID:CR2rIa3d
>88
高橋はあんま打順にこだわってない選手だから。
どうして4番やりたかったら、もっとアピールしただろうが
徹底的に3番の打撃を貫いた。
正直、高橋がもっと俺が俺がの性格だったらと思う。
高橋が松井の後の4番は俺しかいないと推せば
わからなかったんじゃないかな。
105代打名無し:03/04/14 02:20 ID:zU3r8XIL
>>94
>さすがに清原が居ないときまで外野で固定するとは予想できんかったけど…

ここだよ。ペタなら当然清原と併用だろうと、誰しもが思っていたからな。
106代打名無し:03/04/14 02:20 ID:jkOIRn/J
河原なんかよりペドラザを抑えで使おうよ
胴上げ投手だぞ!
107代打名無し:03/04/14 02:21 ID:NT2dczDY
>>100
じゃー、先発はどうすんだよ。
108代打名無し:03/04/14 02:21 ID:QBW8q5s6
結局は、今年の投手陣は木佐貫、久保頼みか?松坂世代は偉大なり。
109代打名無し:03/04/14 02:21 ID:nRQgAXgt
>>106
お前つまんないよ。自スレ戻れよ。
110代打名無し:03/04/14 02:21 ID:Uf+fFXGa
投手が悪いのに今回の怪我でみんな頭に血がのぼってるみたいにみえる。
111代打名無し:03/04/14 02:21 ID:QBW8q5s6
ペドラザ=高津以上の劇場王です。
112 :03/04/14 02:22 ID:OU/3i8YD
先発投手は現状 桑田 ヒサノリ 上原 の3人しかいない
下の投手陣もボロボロだがランデルとか上げるしかないだろ
113代打名無し:03/04/14 02:22 ID:zU3r8XIL
投手は悪いどころか、いないんだよな・・・
とりあえず、来週土曜日の先発がヤヴァイ
114代打名無し:03/04/14 02:23 ID:hGQRgtR4
監督が悪い
115代打名無し:03/04/14 02:24 ID:NT2dczDY
>>112
木佐貫含めて4人ね。ここに久保いれる。
中継ぎは真田と前田と岡島で、なんとか回す。
外人は敗戦処理専門。
116代打名無し:03/04/14 02:24 ID:jkOIRn/J
>>109
放置
117代打名無し:03/04/14 02:24 ID:RiGQrjEL
アンチ巨人はどうでもいい。
アンチ清原、アンチ仁志、アンチ元木は本当に…………許せない。
118代打名無し:03/04/14 02:25 ID:2R2ahQC4
>>96
その投手陣の不甲斐なさにペタの守備は無関係だと思うのか?
119代打名無し:03/04/14 02:25 ID:ZuaR6+R2
>>93
元木の位置まで清原なら走ってなかったよ
それなら仁志が突っ込んでも問題なかった
やっぱり3試合で途中交代するような選手にスタメンは無理だよ
俺は清原次第で打順や守備位置を変えるのには反対
120 :03/04/14 02:25 ID:OU/3i8YD
>>110
実況にいてビックリだよ
原自身は日記で投手陣が〜って言ってるから良かったけど
今日までの対戦相手であった阪神も守備・中継ぎに不安がある
違うのは安定している先発投手陣だ
121代打名無し:03/04/14 02:26 ID:EkfYC/Bg
>>117
おちけつ。
キヨの件だってキヨが打って見返せばいいんだよ。
きっとがんがってくれるだろう、つかがんがれ。
元木と仁志は早く治って欲しいよね。
122代打名無し:03/04/14 02:27 ID:CR2rIa3d
>>115
真田が中継ぎは怖いよ…久保は唯一まともな右中継なんだし。
二軍で良い投球内容の投手がいれば…
123代打名無し:03/04/14 02:27 ID:WEW0d15f
清原がいないときに一塁空けとくのも分かります。
清原が一塁でライトがペタなのも分かります。
すべては清原のためそう理解しておりました一昨日までは
ではなぜ昨日(13日)五回に清原が下がった時点でまだライトペタなのか?
普通なら一塁ペタでライトに誰か入れるべきだったんじゃ?
124代打名無し:03/04/14 02:27 ID:yT493SQ8
八回に久保が使えてれば今日の試合はわからなかったと思うんだけどな
昨日無駄使いするから・・・
125代打名無し:03/04/14 02:27 ID:NT2dczDY
>>118
無関係とは言わんが、投手陣の不甲斐なさ
は度を越えてる。
今日の上原はなんなんだ。
点取った次の回に簡単に点を与える。
こんなんじゃ勝てねーよ。
126代打名無し:03/04/14 02:28 ID:EkfYC/Bg
>>120
俺もびっくりだたよ。
なんでも清原清原(ry 気持ちはわかるけどね。
先発陣はどうすれば立ち直るんだろう…工藤の怪我は本当に痛いな
127代打名無し:03/04/14 02:29 ID:7/ZcU6Xm
>>121
他球団からみて、今の清原って怖いのかな?
128代打名無し:03/04/14 02:30 ID:RiGQrjEL
頭がおかしくないなら、本気で選手を叩くファソなんていない。
贔屓チーム選手の好き嫌いをこの機に乗じて語る人間は最低。
129代打名無し:03/04/14 02:30 ID:VXGS+m67
ここにいる奴らはアレだねえ、目の前の事しか見えてないねえ。
どうせあくせく肉体労働で日銭を稼いでる日雇い労働者どもだろ?
栄光の巨人軍にそんなバッチィ奴らの応援はいらないからさ、
サッカーとか他の貧乏球団の応援でもしててよ。
5、6人怪我人が出てもどうってことないのよ。来年はリトル松井、次に
西口、その後は谷、小笠原、今岡といくらでも選手は来るんだから。
仁志だの工藤だの元木だの清水だの清原だの、終わりかけの選手は
ポイ捨てしても痛くも痒くもないのよ。
わかってないのよ、お馬鹿さんたちは。
130 :03/04/14 02:30 ID:OU/3i8YD
>>117
ホントに嫌だ 松井が不調だった時は大して騒ぎもしなかったのに

>>119
元木は完全に捕球体勢に入っていた
あの打球はあのまま元木が普通に捕球できていたはず
仁志との連携が悪かったのかな?
131代打名無し:03/04/14 02:30 ID:C5OG1ZPI
またナベツネに不甲斐ない清原に対して毒を吐いてもらおう。
132代打名無し:03/04/14 02:31 ID:EPr13xkR
>>129
アホ 馬鹿にしやがって  何で一方敵に決め付けるんだぼけ
133代打名無し:03/04/14 02:31 ID:pSOkOvWJ
>>127
どっかに5番なら怖いって書いてあった。
4番なら助かるんじゃない?
まあ試合感もつかめてないから今はあんまり怖くないんかも
134代打名無し:03/04/14 02:32 ID:jkOIRn/J
>>127
腐っても清原!
ヤツの打席は正直怖いよ
3打席連続ゲッツーの後でも、平気で看板直撃弾打ったりするからね

荒らしてごめんね。
おやすみ
135代打名無し:03/04/14 02:33 ID:zU3r8XIL
>>127
代打でチャンスに出るのが、一番怖がられるような
136代打名無し:03/04/14 02:33 ID:pSOkOvWJ
>>131
それに清原奮起して大爆発きぼん

…でもナベツネの毒吐きはあんまり好きじゃない
137代打名無し:03/04/14 02:34 ID:2dfnrlsD
>>134
おやすみ。もう荒らすなよー
138代打名無し:03/04/14 02:34 ID:CR2rIa3d
>>130
ペタ、清原が原因だが、正直、周りをちゃんと見ていなかった仁志は
やっぱまずかったと思う。連携というより本当に見えてなかったんだろうね。
高橋もそうなんだが守備に燃える選手って周りが見えなくなることが多い
139代打名無し:03/04/14 02:36 ID:2dfnrlsD
>>130
同意。何度か確認して見たけど
仁志は見えてなかったみたいだね…
140代打名無し:03/04/14 02:36 ID:RiGQrjEL
>>130
連携も糞もないと思う。両方共に必死だったんだよ。
ライトや一塁コーチャーも何か打つ手があったはず。
元木はファースト不慣れ、清原の交代の後を受けて
より必死になってた。仁志の守備範囲に関しては
事前の話し合いがかなりあったようだし、あれは人災。
加害者は首脳陣。感情論と思うなら思ってくれ。
141 :03/04/14 02:39 ID:OU/3i8YD
>>140
元木はファースト不慣れではないはずだけど…
142代打名無し:03/04/14 02:40 ID:jlW+333f
>>140
はげどう
今チームの雰囲気は最悪だろうなあ・・・
143代打名無し:03/04/14 02:40 ID:mNOfPS5J
相手の一塁コーチャーになにを期待しているのか・・・
144代打名無し:03/04/14 02:40 ID:IAmL91ma
巨人の4番は神聖なものにして、
昨年まで他球団の4番を打っていたジーニが
入ると穢れるから。

と、原は思ってるんですね。
清原がスタメンにいないときは
マルティネスをあっさり4番一塁に入れた
長嶋の方が公平。
145代打名無し:03/04/14 02:41 ID:RiGQrjEL
>>143
スマソ。興奮しすぎた。耳鳴りがするよ。
146代打名無し:03/04/14 02:41 ID:VXGS+m67
この程度の事でナニを夜を徹してうろたえてるんだか。
ぬか喜びの愚かなアンチどもといい、慌てふためく脳みその足りない
巨人ファンといい、下層民の考えることはある意味興味深いね。
なんか俺みたいな高等遊民とはかけはなれてて。
147代打名無し:03/04/14 02:42 ID:EPr13xkR
とんまか?
148代打名無し:03/04/14 02:42 ID:Qp/86xSF
とんまだ
149代打名無し:03/04/14 02:43 ID:i2Kbq5qs
>>130
仁志はライトの定位置より前の打球をカバーするように言われてたんだろうね
それ以外考えられない
連携の問題も勿論あるね、清原から元木に代われば守備範囲も変わってくるし
お互いに把握出来てなかったのでは?

ところで清原スタメン一塁と右翼ペタのままで良いと思ってる人がかなりいるみたいだけど
高橋が怪我するかもしれないというリスクがあってもこのままで良いと思う?
俺は今の守備範囲をこれからもシーズン通してカバーするのは無理だと思うし
一塁ペタで代打清原がベストだと思う、清原の為にもね
150代打名無し:03/04/14 02:43 ID:OTaQF/NE
>>146
お前野球見る必要無いんじゃない?
151代打名無し:03/04/14 02:46 ID:Cg1ISI0Y
>>128
オレは頭がおかしくて最低の人間で構わないので言わしてくれ

清原引退しろ!

30年間Gファンです
152代打名無し:03/04/14 02:46 ID:mNOfPS5J
結果的に、ペタライトは、あまりに相手を見下した采配で、
そのつけが投壊・怪我人続出で跳ね返ってきたのね。

去年の優勝で慢心があったと言うしかない。
153代打名無し:03/04/14 02:46 ID:VXGS+m67
>>150
IDがオタクのキミにいわれたくはないねえ。
僕のIDはVXガスだよ。
この調子でしばらく毒を吐こうかと思ってるんだけど。
154代打名無し:03/04/14 02:47 ID:IAmL91ma
清原4番一塁、
ペタ5番レフト、
堀田or山田or斉藤ライト、
てのはどうかな。
155代打名無し:03/04/14 02:48 ID:Qp/86xSF
>>154
俺もペタレフトがいいと思う
156代打名無し:03/04/14 02:48 ID:CR2rIa3d
仁志に関しては守備範囲も何もないって。
捕球体勢に入ってた元木に一方的に衝突したんだから。
まったく見てなかったということでしょ。
仁志の守備には何度も助けられてるし、これからもそうなるだろうが
今回の事故は首脳陣や清原、ペタだけじゃなく仁志にも非があるんだよ。
157代打名無し:03/04/14 02:49 ID:MQARgWvi
>>144
落合も即4番だったし
158代打名無し:03/04/14 02:49 ID:T/eaneP2
>>154
ペタレフト、由伸が4番ライト、清原5番だたらいいかな
159 :03/04/14 02:50 ID:OU/3i8YD
>>149
予め打ち合わせがあろうと周りを把握してなかったのは仁志なわけで
仁志を叩いてるんじゃなくて全部ぺタ・キヨの守備のせいにしようとしている人に言ってんのね

大体清原が万全で戻れるわけが無かったし、原もそれをわかっていてそうしていると思うが
上にも書いたが原は清原にとどめを刺そうとしているように思うが
去年も2軍に下げてくれって言ってたのをベンチにずっと帯同させて悪化させたし
160代打名無し:03/04/14 02:50 ID:i2Kbq5qs
>>154
レフトは打球にクセがあるから意外に難しいよ
それに清水が戻った時はライトに清水?
161代打名無し:03/04/14 02:53 ID:IAmL91ma
>>158
高橋は将来、松井になってもらうために
センターに回されたんですよね。
だから今後はずっとセンター固定じゃ?
162 :03/04/14 02:54 ID:OU/3i8YD
>>154
ぺタちんは左利きだと思ったけど
163代打名無し:03/04/14 02:54 ID:RB4FLhwI
反論ばっかしてる奴は今の布陣でいいと思ってんのかね?
とにかくこのままだとチームが空中分解する。
164代打名無し:03/04/14 02:55 ID:zU3r8XIL
>>162
外野は利き腕それほど関係ないかと
165代打名無し:03/04/14 02:55 ID:T/eaneP2
>>161
そうか…ではペタレフト、由伸センター、斉藤ライト
清原は5番でファーストで足の状態や結果をみて代打だな。

そういや清原のコメントで「もう一度派手に咲いて、散るのもいい」というのがあった。
もしかして今年で引退するつもりなんだろうか。
代打だったらまだまだやれると思うんだが
166代打名無し:03/04/14 02:56 ID:hzcs17Ct
工藤はどれくらいで投げれそうなのかな?
まだわからんか。

清原は拝啓と同じ感じになってきた。普通はもう引退だな。
167代打名無し:03/04/14 02:56 ID:IAmL91ma
漏れのID、私は西部の91番。
大井久士って誰やねん。。。
168代打名無し:03/04/14 02:58 ID:zU3r8XIL
いやだから、清水を忘れるなw 復帰したらライト清水?
ペタは動かすなら、ファースト以外にないのでは
169代打名無し:03/04/14 02:58 ID:oi1NG++v
松井の後を継ぐからセンターってわけわからん
別の選手なのに
170代打名無し:03/04/14 02:59 ID:fkOr83/Q
ペタが外野で一人遊びしてる限り、投手は安心して投げられないよ。

171代打名無し:03/04/14 03:00 ID:HR6XyYct
ライトぺタについては、頑固者原に何を言っても無駄

それより、1番不在と6連戦の先発が2枚足りない事が問題だ
172代打名無し:03/04/14 03:01 ID:IAmL91ma
キャンプ映像あんまり見てなかったけど、
ペタのレフトは知らんが
センター清水・ライト高橋や
ライト清水・センター高橋って
練習やってなかった?
173代打名無し:03/04/14 03:02 ID:BihUbGgQ
ペタレフトなんてライト以上に慣れていないのに恐ろしい。
174代打名無し:03/04/14 03:02 ID:zU3r8XIL
先発は前田とランデルきぼん。追加が一枚なら前田で。
久保は、本人を守る意味では先発にしたいところだけど、今の中継ぎを
考えると・・・でも中継ぎのままだと潰される悪寒もあるしなあ
175代打名無し:03/04/14 03:02 ID:VXGS+m67
絶体絶命のピンチを迎えたつもりになって「さあどうするか」ごっこか。
少々幼稚っぽいけど面白そうな遊びだな。
100%日本一になるのがわかりきってるここ最近じゃそれ位しか
楽しみ方がないからな。
176代打名無し:03/04/14 03:02 ID:RiGQrjEL
>>156
そうだね仁志が悪いよ。だが、他の選手も今までに
何度も交錯劇があった。首脳陣は防ごうとしていないように思える。
177 :03/04/14 03:02 ID:OU/3i8YD
そろそろ現実的なオーダーを
5後藤
6二岡
8高橋
3清原
9ぺタジーニ
2阿部
4川中
7斉藤

こんなもんかな?清原はまだ3試合で代える事はありえないはず
ぺタの守備位置にしても同じ
て事はこんな感じになるんじゃね?仁志は早めに戻れそうだし良かった
問題の先発投手陣はどうなるだろう?
178代打名無し:03/04/14 03:03 ID:lHl582pM
キヨを4番から外して5番にはできるだろう
由伸を4番に、キヨを5番にして欲しい。
179代打名無し:03/04/14 03:03 ID:Tjpc4UNq
原日記で阿部のリードに注文を付けてるが、
その前に、リードの範囲を狭めるライトとファーストの布陣を敷いてるのは
自分だということに思い至らんのか?
180代打名無し:03/04/14 03:03 ID:zU3r8XIL
さすがにペタも、これ以上不慣れなポジションやらせると打撃に影響しそうだ
いまさらレフトはやばいって
181代打名無し:03/04/14 03:03 ID:nRQgAXgt
1番はとりあえず斉藤か川中にやってもらいたいが・・・
二岡は絶対だめだ。4番高橋、5番ペタにするならね。
182代打名無し:03/04/14 03:04 ID:ubFVC1M7
マジでファーストペタの練習ってやってないの?
183らいむいろ戦奇譚:03/04/14 03:04 ID:+4Ksno5r
関係無い話題ですまんがヤクルツの新外国人投手バファリン
もとい、べバリンってイイね。
ウチとの対戦で恐らく先発してくると思うが直球MAX148kmぐらい、
変化球はキレのある縦のカーブあり、大型でそれでいて制球も良さそう
(年俸は4200万)
ヤクルトはafo藤井が抜けてヤバイと思ってたら、こうやって救世主が現れる
球団なんだよな。
あーあー、何度も既出だけどウチのフロントの中の人ってどうして(略
184代打名無し:03/04/14 03:05 ID:lHl582pM
1番は斉藤がいいな。由伸かペタを4番でキヨを5番。
185代打名無し:03/04/14 03:05 ID:zU3r8XIL
>>182
今日ファーストにしなかったところを見ると、やってないとしか
つかやってるって話もぜんぜん聞かなかったし
186代打名無し:03/04/14 03:06 ID:IAmL91ma
>>181
1番ショート二岡だめ?
長打力のある1番は阪神が成功してるけど。
で、2番はサード川相・・・うそ。川中キボン
187代打名無し:03/04/14 03:06 ID:zU3r8XIL
>>183
4200万であれだけの外人投手、考えられないねw
3億くらい出せば、うちにも可能なのかもしれんが
188代打名無し:03/04/14 03:07 ID:nRQgAXgt
>>183
1試合でいいとは判断できないが、外国人投手は球威がないと
話にならないとは思った。
189代打名無し:03/04/14 03:08 ID:uD8Bpova
しかしペタのライトもうまくならないよな・・・
守備はセンスが無ければシーズン中にうまくなるようなものでもないのかも
190代打名無し:03/04/14 03:08 ID:nRQgAXgt
>>186
3番由伸、4番ペタなら1番二岡もいいと思う。
2,3番に非力な打者を置くなら、1番と4番を離すべきじゃない。
191代打名無し:03/04/14 03:08 ID:VXGS+m67
>>183
数年後には消えてるかウチで投げてるかの投手を羨ましがって
どうするのかね。
貧乏人は目先のことしか見えてない。イヤだねえ。
192 :03/04/14 03:08 ID:OU/3i8YD
>>178
3番はどうするの?
それと清原を外せないっていうのは4番も含めて
あれだけ開幕前から言ってたのに3試合で代えるとは到底思えないよ
193代打名無し:03/04/14 03:08 ID:zU3r8XIL
>>189
そりゃ、あの打撃に守備センスがあれば、メジャーにいる罠
194代打名無し:03/04/14 03:08 ID:HR6XyYct
>>186
いや、1番二岡・2番川中(川相)は決定でしょ
195代打名無し:03/04/14 03:10 ID:MQARgWvi
一番の問題は
ローテ投手だけどね
196 :03/04/14 03:11 ID:OU/3i8YD
>>194
後藤が出ない確立も低いんじゃない?
あれだけ活躍した後藤を元々お気に入りの原が使わないとは思えない
197代打名無し:03/04/14 03:12 ID:uD8Bpova
一番後藤とかやったらミラクルだな
198代打名無し:03/04/14 03:12 ID:Z4lrI4ds
元木と仁志が激突したフライ
ペタがライトの定位置に守ってたら守備範囲だよ
フェンスにベッタリ張り付いてるから捕れないだけ
これからもライトで行くのなら普通に守らせた方がいいし
そうしないとバッテリーも周りの選手も影響を受ける
でもペタは悪くないよ、外野守備コーチの方に問題がある

199代打名無し:03/04/14 03:13 ID:zU3r8XIL
1番レフト後藤は、普通にありそうだ
200代打名無し:03/04/14 03:14 ID:IAmL91ma
>>194
そりゃよかった。
この3連戦、正直阪神打線の並びは
よく練られてると敵ながら感心してしまったよ。

1番ニ岡=今岡
2番川中=赤星
3番高橋=金本

って感じになればいい。
4番は・・・
201 :03/04/14 03:17 ID:OU/3i8YD
川相ファンの人には悪いが広島の先発予想は 長谷川 佐々岡辺りなので
後藤・川中が怪我した2人の代わりだと思われ
202代打名無し:03/04/14 03:18 ID:RB4FLhwI
まあ後藤のスタメンは去年散々見てきたが・・・さすがに一番起用は発狂しそうだ
203 :03/04/14 03:18 ID:hnJz6Way
松井秀喜が巨人にまだ居ればな・・・
204代打名無し:03/04/14 03:19 ID:HR6XyYct
6 二岡
5 川中(川相)
8 ヨシノブ
9 ぺタ
3 清原
2 阿部
7 斎藤
4 who?

組めねぇ・・・・・・
205代打名無し:03/04/14 03:20 ID:IAmL91ma
後藤は7番・レフトぐらいですか?
阿部を6番に上げて。
206 :03/04/14 03:22 ID:OU/3i8YD
>>204
川中は今日見る限りセカンドでしょ?
サードは後藤が守れる
207代打名無し:03/04/14 03:24 ID:RpKywc61
>>192
そうだな…まだ3試合なんだよな。
本当は3番ペタ、4番由伸、5番キヨ(状態を見て)がいいんだけど
208代打名無し:03/04/14 03:25 ID:RB4FLhwI
二岡
川中
高橋
清原
ペタ
阿部
斉藤
後藤

左が並ぶなあ
後藤は代打で取っておきたいんだが
209代打名無し:03/04/14 03:26 ID:IAmL91ma
セカンドは8番、黒田or宮崎・・・
薄い?
210代打名無し:03/04/14 03:27 ID:9F3mRMDT
>>209
黒田いいね。宮崎は…今どうだっけ。
211代打名無し:03/04/14 03:28 ID:BihUbGgQ
高橋はともかくペタ4番はないと思われ。
清原がいなければ

斉藤
川中(川相)
二岡
ヨシノブ
ペタ
阿部
後藤
堀田

こんな感じ?
212代打名無し:03/04/14 03:28 ID:ReXAKVMF
今考えると三浦の野手転向は失敗だったな・・・。
死球のせいでもう無理とはいっても、コーチがメンタル面も含めてしっかり指導していれば立ち直った可能性もあったのに・・・。
とりあえずもう投手陣がボロボロの現状、右も左も若手だろうが関係なく
調子がよかったり使えそうだったらどんどん上に上げてほしいよ。
213代打名無し:03/04/14 03:29 ID:BihUbGgQ
あぁ、黒田がいたなそういえば・・・
214代打名無し:03/04/14 03:29 ID:VXGS+m67
まァ月曜はプロ野球無いから(パリーグ?あんなのはプロ野球じゃないし)
キミたちも1日職場でモッコ運びとかしながらゆっくり考えてみるとイイんじゃないかな。
そーすれば気が付くと思うよ。わざわざスタメンがどうした、とか薄い脳で
悩まなくっても巨人の二軍選手で適当に采配なんかせずにやってても他の
5球団なんか小指の先で一捻りにできるという事実を。
215代打名無し:03/04/14 03:29 ID:q+sNQgVE
悲惨スレage
216 :03/04/14 03:31 ID:OU/3i8YD
>>208
だから次の広島は 長谷川 佐々岡だってば
左が並んでもいいんじゃない?
あくまで暫定のオーダーなんだから
217代打名無し:03/04/14 03:32 ID:IAmL91ma
黒田・・・ヤクの宮本みたいなバッティングを
してくれたらなぁ。
8番にいたころの宮本はイヤだった。
218代打名無し:03/04/14 03:33 ID:fkOr83/Q
投手陣のほうは現状でいくしかないのか?
219代打名無し:03/04/14 03:35 ID:RB4FLhwI
広島にいい左のリリーフがいないのが救いか
週末の中日戦はかなりやばそうだが。岩瀬とか来たらどうすんだろ
220代打名無し:03/04/14 03:35 ID:IAmL91ma
>>216
そういや、ほぼ全員左ってオーダー
以前もありましたね
221代打名無し:03/04/14 03:37 ID:9F3mRMDT
岩瀬をよく打ってたの誰かいたっけ。
222代打名無し:03/04/14 03:37 ID:HR6XyYct
原だの堀田だのというへッポコよりは、左打線でいい
223 :03/04/14 03:38 ID:OU/3i8YD
>>219
元々打てないから(゚ε゚)キニシナイ!!

>>220
絶不調の長谷川を打てないと…ですね

2軍に詳しい人いませんか?
先発は現在4人 後二人 ランデル? 後は谷か酒井か…
224代打名無し:03/04/14 03:40 ID:NDZ9r8wY
左相手の斉藤≒堀田
225代打名無し:03/04/14 03:40 ID:fkOr83/Q
>>223
現在4人いる先発投手でも最初から3〜5失点くらいの覚悟は
必要だし、かといって代替がいないし。

思いきって中継ぎと総入れ替え・・・ダメだ。とほほ。
226代打名無し:03/04/14 03:40 ID:J/bu6aSB
>>223
ボジチブですな。見習おう(゚ε゚)キニシナイ!
227代打名無し:03/04/14 03:41 ID:ReXAKVMF
この現状でも西山の名前をあげないのは皆さすがに冷静だなw
228代打名無し:03/04/14 03:42 ID:J/bu6aSB
>>227
ageちゃだめー
229代打名無し:03/04/14 03:42 ID:ReXAKVMF
>>228
スマソ
230代打名無し:03/04/14 03:42 ID:IAmL91ma
>>223
一応、昨季は打ちこんだんですけどね。
もし今度の対戦で打てなかったら対広島も厳しい。

長谷川 防御率 3.84  30試合 13勝10敗

     防御率 試合数 勝 敗 
巨人   5.80    9   1  4  
ヤクルト 2.03    5   3  1 
中日   2.45    3   2  0 
阪神   3.46    6   3  2 
横浜   3.75    7   4  3
231代打名無し:03/04/14 03:42 ID:2R2ahQC4
>>173
慣れでなく重要度の問題だと思うのだが。
232代打名無し:03/04/14 03:42 ID:NDZ9r8wY
>>227
ネタに走る気力もないです
233代打名無し:03/04/14 03:43 ID:Ej7AWGtC
契約更改のときに投手陣は揉めたりして>ライトペタ
234代打名無し:03/04/14 03:43 ID:WbDV+jJ6
江藤の名前が挙がらないのは何故だ!?
235代打名無し:03/04/14 03:44 ID:J/bu6aSB
>>234
江藤はまだ上がれないから
236代打名無し:03/04/14 03:44 ID:ReXAKVMF
>>234
登録抹消されたばかりだから
237代打名無し:03/04/14 03:45 ID:HR6XyYct
先発二人の穴は、久保・真田しかないだろう。

勝ちゲームだけ岡島・河原で逃げ切る 
先発がダメならベイリー・木村が敗戦処理で、大敗に花を添えると・・・・
238代打名無し:03/04/14 03:45 ID:nFLvr8St
一塁ペタ、ライト斉藤、レフト後藤、
三塁は吉川かな。
239代打名無し:03/04/14 03:46 ID:Ej7AWGtC
>>237
木村も降格したばかり
240代打名無し:03/04/14 03:47 ID:fkOr83/Q
久保の先発はそこそこいけそうな気がするが、
木佐貫は不安で仕方ない。

皆さんの評価は高いみたいですが。
241代打名無し:03/04/14 03:47 ID:wFekJpX2
>>237
木村は落ちなかったっけ
242 :03/04/14 03:47 ID:OU/3i8YD
>>226
ポジティブに行きましょう
24日行くんで狂ったように応援してきます

>>230
黒田が来ないだけ良しとしましょう
243代打名無し:03/04/14 03:47 ID:VXGS+m67
馬鹿な奴らだね。慌てなくても軽々と余裕勝ちだよ。
負ける要素なんてあるのかね。
244代打名無し:03/04/14 03:48 ID:NDZ9r8wY
>>237
その二人に七回まで抑えろというのも結構酷かも
245代打名無し:03/04/14 03:48 ID:+3a7EJzq
>>227
状態が良ければビハインドの展開で投げさせたいが。
246代打名無し:03/04/14 03:49 ID:IAmL91ma
本当に清原を一塁から外せる?
ペタを一塁に入れられる?

ウワーン原には無理だよー。・゜・(ノД`)・゜・。
247代打名無し:03/04/14 03:50 ID:wFekJpX2
>>242
もうボジティブついでにできたら番長の足「治れ〜治れ〜」と
祈ってきて下さいw
暫く今のメンバーでがんばらにゃならんしね。
248代打名無し:03/04/14 03:53 ID:ReXAKVMF
とりあえず公式のイースタンの成績見てきたけど、データが乏しいな・・・。
投手は一応わかったので今一軍で使えそうなのはランデル・河本・ラス・谷あたり。
その中でもランデルは先発、河本はリリーフで今すぐにでも使ったほうがいいぞ
249 :03/04/14 03:53 ID:OU/3i8YD
>>237
昨日の試合で真田は無いかと
第一こんな事態じゃなけりゃ真田は上がってすら来れなかったよ
下でもボロボロだったんだから
250代打名無し:03/04/14 03:57 ID:IAmL91ma
谷も西山も、2軍では神、1軍では紙と言われて
久しいですね・・・
でも結局リリーフは組長に頼らなきゃいけないのか。
日ハムに行った野村と同じくらい信用できなかったのに。
251代打名無し:03/04/14 03:57 ID:ochozuhx
木佐貫も週5試合の時は飛ばせたが
これから(工藤か入来復帰まで)はローテはずせないだろ、
いくら大量失点したとしても。
それは他の投手でも同じなんだけど。
252代打名無し:03/04/14 03:58 ID:YbH3bXqR
アレックスとペタジーニをトレードするしかないな
253代打名無し:03/04/14 04:00 ID:2azUE+o1
投手陣かつかつだ・・・
木佐貫より久保に期待してんだけど
中継ぎが苦しくなるかなあ
254代打名無し:03/04/14 04:01 ID:VXGS+m67
当然日本球界のアレックスを全部だな。
255代打名無し:03/04/14 04:03 ID:IAmL91ma
中継ぎは酒井に期待・・・していいのかな?
スイマセン今日は落ちます。実は本スレ来るの
初めてだったけど、構ってくれてありがと。そいじゃ。
256代打名無し:03/04/14 04:04 ID:2azUE+o1
>>255
おやすみ
257_:03/04/14 04:04 ID:uu8n2jxJ
清原が監督に『完全に治るまで出ない、ペタを一塁手に』
と言うべきだ
現状で彼はプロじゃない、少しばかりの力を得る為に野球に特化していた肉体を壊した
ナインもファンも怪我していなくなる事を想定していなければならないのは異常
原はさすがに方針を曲げられない、清原が自分で落とし前をつけるべき
258代打名無し:03/04/14 04:09 ID:Ej7AWGtC
>>257
そんなこと清原が言うわけ無いじゃないか。
で、原も言い出せず結局このままずるずると。
259代打名無し:03/04/14 04:11 ID:0Ad6zqvJ
原のミスなんだから原に落とし前つけて欲しいとこだけどな
260代打名無し:03/04/14 04:14 ID:RiGQrjEL
>>259
同意。原だけが悪いのではないだろうがな。
緊急会議開いたというのは本当なのだろうか。
261代打名無し:03/04/14 04:15 ID:ochozuhx
とりあえず、上原の調子が戻らねーかな。
先発に柱が欲しい。
262代打名無し:03/04/14 04:15 ID:ReXAKVMF
他の首脳陣はどうしんたんだ、篠塚・鹿取・吉村よ。
あまりにも原がかたくなな起用法をやっているのならおまいらが忠言しないといけないのに。
シゲオと違ってまだ口をはさめる余地はあるだろう。
とくに吉村はPLの先輩後輩ということでキヨの起用法についてもいろいろ言えそうなのに・・・。
263代打名無し:03/04/14 04:16 ID:HR6XyYct
誰の責任かといえば、松井を流出させたフロントのせい
松井の穴埋めにぺタをとったはいいが、守る場所がなくて不慣れなライト
おかげでしゅびはボロボロ
ウィークポイントだった右の中継ぎの補強はといえば、ベイリー・ぺトラザの腐れ外人・・・・・・・・

264代打名無し:03/04/14 04:29 ID:GhPhD3Qz
上原は、球威は昨年以下ではあるが一昨年よりは良い。
問題はフォークが落ちない事だが、フォークなんてそんなもんだ。
昨年みたいに自在にコントロールできたのが異常であって、
もしかすると二度と戻らないかもしれない。
フォーク頼りのスタイルから脱皮する必要がある。
ストレートを軸に、左右の投げ分けと緩急をつければ
現状でもそこそこの成績は上げられると思うが。
265代打名無し:03/04/14 04:32 ID:nRQgAXgt
>>264
その左右の投げ分けが阿部の方でできてないというか、できない。
一塁線に打たせないようなリードになってしまう。
上原はとにかく一つ勝てばまた連勝してくれるのでは、と思うんだけどね・・・
266代打名無し:03/04/14 04:34 ID:VXGS+m67
松井流出とか女々しいこと言うな。奴は裏切り者。
球団はその何十倍もの戦力を必死の思いで補強している。
まあおまえら目の前しか見えない低脳どもにあれこれ説いても
無駄だろうが、これだけは予言しとく。来週の今頃お前らは今日の
ことなど忘れて戦勝気分に酔ってるよ。
本当は馬鹿に喜びなどいらない、俺のような利口な人間だけがその喜びは
享受するべきなのだがな。
267川上検診:03/04/14 04:49 ID:6R1ayiep
バカが、俺がガセで教えたカットボールのせいで他の球まで
おかしくなりやがったな。だせえプププ
268代打名無し:03/04/14 04:59 ID:1T+Qgzb1
お前ら狼狽しすぎだよ。まだまだ序盤だぜ?
開幕からベストオーダーでも4〜5月は5割がやっとだった暗黒時代を思い出せよ。
269代打名無し:03/04/14 05:02 ID:FApRz2n+
巨人は投手より打者のことが大切

去年より明らかに進化したラビットボール
ペタジーニのライト起用
これじゃ、防御率が悪くなって当たり前

結局、巨人は打線がいいけど投手陣がダメということになる
それは当然のこと、完全に打者有利の環境でやってるから
投手陣は口にはださないが、みんな不満に思っている

270代打名無し:03/04/14 05:12 ID:BdM8DyFY
一塁側内野席で見てたヤシが言うには、元木も仁志も
球しか見てなかったそうな。凄まじい速さで二人共吹っ飛んだって。
あれとるとチェンジだし、どうにか防ぎようはなかったのかな。
271代打名無し:03/04/14 05:15 ID:StYHQG6p
相手の悪質なプレーによる怪我ならともかく
全部自爆だもん・・・
火曜日には監督が塩撒く予感
272・・・:03/04/14 05:18 ID:s4pxcBet
工藤と原、堀田の登録抹消を決定。
ランデル、小田、山田、吉永を昇格。
273代打名無し:03/04/14 05:32 ID:B2m+ejca
遊)二岡
二)川中
中)高橋
右)ペタ
一)清原
捕)阿部
左)斉藤
三)後藤

現状でのベストはこんなとこか。清水・江藤・仁志が戻るまでは
1勝2敗ペースでいいからこれ以上怪我人を出さないよう頑張るしかないだろう。
その頃には清原はあぼーんしてるだろうな。
274代打名無し:03/04/14 05:33 ID:Kr4zAvJg
清原がいなくなれば全部うまくいくのに・・・
275代打名無し:03/04/14 05:37 ID:B2m+ejca
清原抜きだとこんな感じ。

遊)二岡
三)川相
中)高橋
右)ペタ
捕)阿部
左)斉藤
二)川中
一)後藤

おわっとる。
276代打名無し:03/04/14 05:37 ID:n7AiqH5i
277代打名無し:03/04/14 05:38 ID:lykROBOT
別に今の清原だったらまだ後藤のほうがマシだと思うが
変化球投げときゃクルクル回ってくれるから相手投手は大喜びだよなああんなのが4番なら
278代打名無し:03/04/14 05:54 ID:8KyduDBG
>>272
原と堀田はあれだけチャンスを与えられたにも
関わらず、結果を出せなかったわけね・・・
シゲオ時代なら、起用されなかったから
芽が出なかったんだって言い訳もできたが。

これで堀田は来期オリックスか(w
279代打名無し:03/04/14 06:05 ID:Kr4zAvJg
原はホームラン打ったあと、三振ばっかだからな・・
280代打名無し:03/04/14 06:22 ID:2H+ry7Os
脱ダム 脱原発 脱清原
281代打名無し:03/04/14 06:25 ID:B2m+ejca
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/04/14/01.html
都内の病院で検査を行った結果、元木は「左肩鎖関節脱臼」仁志は「右足首外側捻挫、および
胸部打撲」と診断された。元木はそのまま大事をとって緊急入院。今後はチームドクターと
手術を含めた治療法の話し合いを持つほどで、最悪今季絶望となる重傷だ。
試合後、車イスで東京ドームに戻った仁志は「二人とも自分が捕らなきゃいけないと思って
追いかけたから…。胸は動くとちょっと痛い。足は時間が経つにつれ、腫れてきている」と
力なく話した。
工藤はこの日、東京ドームでチームドクターの診察を受けた結果「左手母指じん帯損傷」と
診断され、14日に登録を抹消されることが決まった。鹿取ヘッドは「抹消せざるを得ない状態。
一日も早く復帰できるように早めに落とすということ」。代わってランデルが昇格する。
282( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/04/14 06:33 ID:CSHH9sev
おはよう。
怪我人大変だな。
上原勝てないな。
なんか変化球多くない?
前はもっとストレートで勝負してたような記憶があるが。。。
清原が下がったらペタを一塁にまわしたほうが良いんじゃないかな。
ペタのライトは結構苦しいと思うぞ。
2塁打がほとんど3塁打になってるし。
283代打名無し:03/04/14 06:34 ID:3toMpZgS
これを機にペタをファーストにしてほしい
3塁打にされたり記録に現れないミスが多くて・・・
284代打名無し:03/04/14 06:49 ID:/rj1jr/p
清原は後藤に代わって代打の切り札か
2851:03/04/14 07:12 ID:gk9VVT7d
1です。昨晩は立てた直後に鯖落ちしたらしく、
1:00位まで起きてましたが、さすがに寝ました。
>4の人フォロー有難う。
286代打名無し:03/04/14 07:12 ID:fD99htUA
清原はそのうち全壊するし、今でも七割壊れているから代打でいいだろ、ゲッツー製造器だし

清水は軽傷だし、由伸、阿部、二岡、ペタは良い
斎藤と後藤あたりも期待できる
こんだけ壊れてもまだ好打者がちゃんといる、戦えない事はない
287代打名無し:03/04/14 07:14 ID:fD99htUA
ピッチャーは、、、、せめて四点におさえてくれよな、、、
288代打名無し:03/04/14 07:51 ID:6WoIGjdn
>>270
あれだけ高くあがったら
相手が視野に入ってくるのはボールに追いつく頃だったろうね。
ライトが声掛けできれば防げただろうなぁ。

あの試合展開だと
何が何でもアウトとらなきゃ、って気持になるのもわかるし、
仁志も元木もペタも責められないな。
289代打名無し:03/04/14 07:53 ID:fzT5NngW
こんなとこで、どう?

工藤、ベイリー、仁志、元木、原sage。
ランデル、鴨志田、大須賀、吉川、江藤age。
 (ただし、江藤は再登録可能日以降、
  木村sage、真田ageは実施済み)
290代打名無し:03/04/14 07:56 ID:6WoIGjdn
291代打名無し:03/04/14 08:00 ID:XfDdpdLd
>>272
野手は原・堀田+ケガの元木sageで吉永・小田・山田ageか・・・
野手は吉永・山田よりも吉川・十川孝をageた方がいいと思うのだが。
あと長田はまだやっぱり無理かな?OP戦ではかなり多く起用されていたけど。
292代打名無し:03/04/14 08:15 ID:Ll8lLjl3
巨人ヤバイぞ。ここ5試合で8 + 12 + 8 + 9 + 7の44失点。阿部、なんとかしてくれ。
最近打線も不調で3点前後しか取れてないし、まずもって平均9点近く失点してたら
普通に勝てるわけが無い。

中継ぎなんか、真田といい木村といいへッポコ外国人といい
久保以外安心してみていらん緊急事態だからなぁ。
293代打名無し:03/04/14 08:17 ID:YgerqMge
吉永と小田をageたってことは相手が左Pの時は小吉を外野で使うのかね?
きのうもあのすげえ外人からヒット打ってたし
294代打名無し:03/04/14 08:26 ID:zVU2+2y4
>>293
吉永は左の代打の切り札どまりでしょ。

と、いうことは後藤はスタメン確実か・・・
295代打名無し:03/04/14 08:39 ID:qKHrF75V
堀田は何しに来たんだ。

一度、阿部じゃなくて村田をキャッチャーにしてくれないかな。
なんか阿部のリードがまずってる気がするんだよな。

阿部の打撃はもったいないから・・・
大学時代外野とかやったことないんか?
296代打名無し:03/04/14 08:54 ID:bazhr3KB
俺も小吉を1度使って欲しい。
いまの阿部はなんか見てたくない。

つかやっぱり昨日の交錯ってペタが何語であろうと
声をかけていれば…・゚・(ノД`)・゚・。
必死な元木が悪いんだ…
297代打名無し:03/04/14 09:25 ID:I41UJuK4
1 斉藤 左
2 二岡 遊
3 高橋 中
4 清原 一
5 ペタ  右
6 阿部 捕
7 吉川 三
8 長田 二
9 投手 投
298代打名無し:03/04/14 09:27 ID:Z4lrI4ds
>>296
その前にペタがアンツーカーの所なんかに守ってなければライトファールフライだよ
299代打名無し:03/04/14 09:29 ID:id6TcQQN
ファースト阿部で
300代打名無し:03/04/14 09:48 ID:6WoIGjdn
最近の阿部は二塁への送球も冴えが無いね。
お、これはアウトか!?と思うタイミングでも
高すぎたりワンバウンドだったりで刺せない。
301代打名無し:03/04/14 09:59 ID:IAUXswAG
    ┌───┐
    │  清  │
    │  水  │
    │  工  │
    │  藤  │
    │  清  │
    │  原  │
    │  仁  │
    |  志  |
    |  元  |
    |  木  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │ サ ヨ ナ ラ │
┌┴─────┴┐
│  平成十五年  │
│ 死月 某日没  │
┴───────┴
302代打名無し:03/04/14 10:03 ID:GuqWTpis
清原・・・お前は走りこみが足りないから足を怪我するんだよ
桑田道走って来いボケ
303代打名無し:03/04/14 10:04 ID:1lnMMamZ
>>296
阿部のリードもあるかも知れないけど
まずは失策を減らす事だね
とりあえず高橋はあんなに右中間に寄らないで通常のセンターの定位置付近に守る
ペタもフェンスにベッタリじゃなくてライトの定位置に守る
ペタが頭越されたり、2人の間を抜ける打球が増えるかもしれないけど怪我するよりはマシだから
これからもペタをライトで使いたいのなら普通に守らせなければ上達しないよ
304代打名無し:03/04/14 10:06 ID:Uo782Xtn
>>295
たしかシドニー五輪のときってホアスト守ってた気がしたが・・・。
305代打名無し:03/04/14 10:11 ID:a6L+90Ig
>>304
ホアストは余ってるんだよなぁ…
306代打名無し:03/04/14 10:13 ID:syPlAW3P
結局、原もセゲオと同じだな。
普通にもう優勝はないだろ?だったらさ将来とファンの事を考えて
上げるのは吉永(もう引退だろ)山田(鈴木一人で小者は十分)小田(コメントなし)
じゃなくて、
吉川、大須賀、長田、鴨志田じゃないか?
少なくとも、大チャンスならそうするだろうな。
これが巨人の宿命か・・・いらんわ。そんな伝統。
307代打名無し:03/04/14 10:15 ID:wqx1VBV2
>>306
2軍の試合見てるの?
吉川、大須賀、長田、鴨志田の状態を知ってるのか・・・
本人達もいまの状態で1軍で!っていわれても困ると思うぞ。
308代打名無し:03/04/14 10:17 ID:wqx1VBV2
>>306
ただ結果で語るのではなく、自分の野球論・監督論などを考えて
それで実際の監督はどうしたかっていう観点から野球を見るように
したほうがいいよ、まずは。
そういう感じで見ないと、いつまでも結果でしか野球のこと
話せないよ。頑張って、まずは勉強勉強だよ、君は。
309代打名無し:03/04/14 10:22 ID:ABfDA1Xf
吉永がんがれ・・・
310代打名無し:03/04/14 10:26 ID:OqG+g0lS
でもさー
6ニ岡
5川相
2阿部
8高橋由
9ペタ
4黒田
3吉永
7山田

みたいですか?こんなの。
2ちゃん住民は山田とか川中を買かぶだって絶対。

横浜みたいに打てなくても村田 古木 七野 内川(今は二軍だが)みたいに
大型野手使っタホウが夢があるって。

まあ、優勝史上主義で野球評論家きどりも方には
わからんだろうけど。
311代打名無し:03/04/14 10:36 ID:QBW8q5s6
>282
おはよう、おたくは強すぎるね!もう少し手加減して。
312代打名無し:03/04/14 11:02 ID:O89YLRs4
6ニ岡 4長田 8高橋 3ペタ 2阿部 3吉川 5大須賀 9山本(中浜)
こちのがマシだ!それにしても若い大物打ちは一人もいませんな。
鳥谷、松井カズ、大物大リーガーあたり総取りもやむおえないのか。
313代打名無し:03/04/14 11:06 ID:Cq6XpROI
いつもは外野で見てるのですが、会社の関係でチケットを頂いたので、
特等席のS席で観戦してきました。
試合内容よりも驚いたのが阪神ァンの応援でした。
全席指定になったことで、レフトにもジャイアンツファンが増えるかと思ってたのですが、
全くの逆で、レフトは黄色一色でした。
内野で見るとよくわかるのですが、声の大きさは全然違います。
歌声も揃ってて、敵ながら感動すら覚えました。
阪神ファンは内野でもメガホンを叩いて応援歌を歌ってる人もいました。

応援の凄さで負けてるのは、別に応援団の方たちが悪いと思ってません。
水道橋の駅降りてから、ドームに着くまで、阪神のユニフォームを着て、
メガホン持ってる人は多く見掛けましたが、そういう格好してるジャイアンツファンの人は全く見かけませんでした。
そうです。阪神ファンの方たちは、家を出たときから阪神を応援してるのです。
とにかく阪神の応援が好きなのでしょう。
西武ドームでのロッテ戦は、ロッテファンが圧倒してます。
東京ドームの阪神戦も仕方のないことなのではないでしょうか?
ジャイアンツファンは精一杯やってます。選手達にも届いてるはずです。
応援で勝ってる負けてると考えるのはやめた方がいいのかもしれません。
応援団の方々これからも頑張ってください。
314代打名無し:03/04/14 11:12 ID:QFO+1lli
ここまで読ませていただいたが、
ジャイアンツファンよ、もっとおちつけ!
たしかに主力の相次ぐ戦線離脱で
呆然とする気持ちもわからないでもないが。
しかしそんなときこそファンとしては
アレがいかん、これがいかんと鳴動することなく
たとえ、額にだらだら脂汗が流れてこようとも
表情を変えず、ジャイアンツの戦いぶりを
見続けようじゃないか。
315代打名無し:03/04/14 11:23 ID:BuMkQcYF
つうかFAで大型補強しようって発想にもってくのはやめてくれ・・・
野球ファンの恥だ。
316代打名無し:03/04/14 11:26 ID:ST+Mxiil
緊急トレードだぁ!
鷹から星野だの田ノ上だの先発でも使えるPを獲って来い!
交換要員はもちろん江豚!
317代打名無し:03/04/14 11:48 ID:Qx0fSwe1
>>315
恥はいいすぎだろう。
確かに気持ちのいいことではないが。


ペタライトはライト守備が過保護なことが一番嫌だ。
一外野手として普通に守らせたほうが結果ましなんじゃないか?
余計に走られることはあってもエラーなんかそうそうしないだろう。

どうにかしてもらいたいと思ったら
原サイトに訴えかけるしかないんじゃないの?
318代打名無し:03/04/14 12:03 ID:EPr13xkR
>>168
>>172
亀レスだがなんでライト清水なんてアホな発想が何度も出るんだよ・・・・
あの弱肩で肩が強さが一番要求されるライトなんて・・・

清水スレに帰れ
319代打名無し:03/04/14 12:28 ID:EPr13xkR
清原は明日から限定出場
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-030414-0007.html

もうスタメン落ちでいいよ
320代打名無し:03/04/14 12:35 ID:a09snXhZ
堀田もうだめぼ
お前がホームラン求めてどーすんだ・・・
321らいむいろ戦奇譚:03/04/14 12:36 ID:weIFCKh5
自棄気味だが2軍も情けないな。
こういう時こそ首脳陣に自分を売り込む絶好
のチャンスなのにさー。
上にのし上がってくるような野心と力のある選手
がいないとわ・・・。
セゲオ時代と違って上がりやすい環境出来てる
のに・・
322代打名無し:03/04/14 12:47 ID:zU3r8XIL
>>318
なんだよおい、168って俺じゃねえかw あれは清水ライトに否定的な意味で書いたんだが。
おまけに172も、別に清水ライトにしろなんて言ってないんじゃねえか?
わかったら謝れ。清水スレにカエレってなんなんだ?
323_:03/04/14 12:49 ID:EPr13xkR
>>322
そうなのか? すまんな
でも清水スレは変だ あそこの連中は清水の守備が新庄並みとか平気で
言うし 他選手を見下した傲慢さが目に付くわで 隔離スレにしないのかと思うぐらいだ
324代打名無し:03/04/14 12:52 ID:LHP+yOze
限定出場なら最初から出るな、って感じ。
もし出すとしても4番以外だな。途中で退く4番なんぞ話しにならん。
それにどうせ昨日引っ込むなら2戦目に引っ込めば良かった。
325代打名無し:03/04/14 12:53 ID:zU3r8XIL
>>323
まあ実質的に隔離みたいなもんだし、気にするな。
しかし守備はともかく、清水離脱は痛すぎるな。清水と二死が2人あぼーん
したことなんて、今まであったのかな?
326代打名無し:03/04/14 12:55 ID:zU3r8XIL
限定出場=代打で。
医者の言うことは聞かないとね。
327代打名無し:03/04/14 12:56 ID:BuMkQcYF
>317
ちょっといいすぎたかも。この辺の話題は引っ張ると荒れるからやめとくが。
 でも、ここで誰か若手やくすぶってた選手がでてくるとおもしろいんだがなぁ。
328代打名無し:03/04/14 12:58 ID:sML+aILo
限定出場ならそもそも来るな。
完治してから戻って来い。
打てないわ守備はクソだわ、ムードだけよくするようなモンだったら
要らない。

そもそも最初からペタファーストで使えばいいのに
原は一体何様なのだ。

そういえば報知買ってきた。
泣きたくなった。
329代打名無し:03/04/14 12:58 ID:EPr13xkR
山田はぺタの守備要員&代走
左門は代打
小田は第3捕手か
330代打名無し:03/04/14 12:59 ID:Qx0fSwe1
>>324
清水に限らず個人の選手すれって多かれ少なかれ
そういった気はあるんじゃないかな。

俺は桑田ファンで桑田スレの住人だけどそういった感じはあるよ。
まぁ煽りかもしれないけど。


清原は本当に終わってしまうのかねぇ・・・足はなぁ・・・
331代打名無し:03/04/14 13:04 ID:Qx0fSwe1
あ、324が煽りかもしれないって意味じゃないよ。
他の選手を貶したり変にマンセーするやつね。
332代打名無し:03/04/14 13:09 ID:QbrP4TJe
1(左)斉藤
2(三)川相
3(遊)二岡
4(中)高橋
5(右)ペタ
6(捕)阿部
7(一)吉永or後藤
8(二)川中

清原が出れない場合の対右はこんな感じか?



333代打名無し:03/04/14 13:10 ID:C5I2KnEm
吉永は守り無理。
後藤がスタメンで、代打に吉永でしょう。
334代打名無し:03/04/14 13:12 ID:QbrP4TJe
でも二岡は動かさなそうだな。こうか?

1(左)斉藤
2(遊)二岡
3(捕)阿部
4(中)高橋
5(右)ペタ
6(一)吉永or後藤
7(三)川相
8(二)川中

左投手のときはどうなるんだ・・・?

335代打名無し:03/04/14 13:15 ID:PoBrspEL
ここまで読ませて頂きましたけど巨人ファンにも色々な人がいるんですね
ファーストペタ、ライト高橋なんてまともな意見があれば徳光さんみたいな意見まで
なかなか面白かったです
そもそも清原が加わるまでは首位だったのだから打線をいじる必要はなかったのでは?
高橋とペタがボールを良く見て下位打線で得点をするなかなか繋がりのある良い打線でしたよ

清水→( )
二岡→二岡6
斎藤→斎藤
高橋→高橋9
ペタ→ペタ3
元木→( )
阿部→阿部2
仁志→( )

私は控えの選手までは詳しくないのでここまでしかわかりませんが
ファーストペタ、ライト高橋、キャッチャー阿部、ショート二岡にすれば
守備面での重要なポジションはセカンド以外固められますよ
336代打名無し:03/04/14 13:17 ID:QbrP4TJe
>>335 ファーストペタ

これが出来れば苦労はないんだよ。原が決断してくれるのを皆待ってるんです。
337代打名無し:03/04/14 13:17 ID:zU3r8XIL
>>335
清原が戻るまでのメンツが、もう何人もいなくなってんすよ・・・・

とはいえ、本当にやばいのはピッチャーだよねやっぱし
338代打名無し:03/04/14 13:20 ID:QbrP4TJe
不謹慎だけど、ベストメンバーで戦ってるときより
こういう緊急事態のときの方がワクワクしてくる
オレっておかしいですか?
339代打名無し:03/04/14 13:21 ID:EPr13xkR
右の時は1番は斉藤で行くようだ
340代打名無し:03/04/14 13:24 ID:zU3r8XIL
>>338
小さく同意
ただ今回の場合は大けがなんで、全面的にそういう気分にはなれない
元木なんて、野球生命の危機だもんね
341代打名無し:03/04/14 13:24 ID:TLd4sgRH
ペタライトが守備連携破綻の原因で阿部のリード投手心理に影響して防御率の悪さにつながってるんだから
キヨは代打に専念してもらってペタファースト
斉藤は一番守り易いというサードに固定
セカンドは仁志復帰まで川相で
ライトに由伸戻してセンター川中レフトは後藤と山田の併用
でいくのがイイと思う。
342代打名無し:03/04/14 13:27 ID:EPr13xkR
>>341 斉藤は外野の方がいい
むしろサードは守りにくそうにしてる
343代打名無し:03/04/14 13:30 ID:TLd4sgRH
>>342本人がサードが守りやすいと言ってるのだけど
344代打名無し:03/04/14 13:31 ID:Qx0fSwe1
センターヨシノブは動かさなくてもいいかなと思う。

3番は個人的には二岡がいいかな・・・
二番は爺で。緊急ついでに犠打も稼いでもらって。
345代打名無し:03/04/14 13:35 ID:C5I2KnEm
前が出ないと増えないけどね。
そして、出なかったときの川相は、多少打力で劣るのは確か。
代打で使った方が、相手にとっても嫌だろうと思う。

でも人いないんだよなぁ・・・。
346代打名無し:03/04/14 13:41 ID:EPr13xkR
足を使いたいが走らない選手が多いもんな 唯一走れる仁志も捻挫するし

二岡 高橋はアマ時代は走れる選手だったのに今は走らない、というより走る気がないし
斉藤はスタートが悪いし 鈴木のスタメンは・・・ないか
あくまで代走要員か
347代打名無し:03/04/14 13:44 ID:Qx0fSwe1
55号ローズのときみたいに
一番ペタというアフォ采配はどうか?
選球眼もいいしいっぱい打席が回るぜ!!


マジレスは勘弁。
んー、んじゃ斉藤か二岡を一番にしてペタ三番がいいかなぁ。
348代打名無し:03/04/14 13:50 ID:QbrP4TJe
走れる1番か。
二軍から緒方耕一を上げれば・・・・・・・・ハア・・・。
349代打名無し:03/04/14 14:08 ID:5V45Z+sN
斉藤も好調の頃とは違ってあきらかに腰が引けてるし
ボール球に手を出しすぎ・・・赤星みたいな嫌らしさがない
350代打名無し:03/04/14 14:25 ID:lB2XZo8W
ペタのライトが投手陣の心理に影響しているのは確実でもちろん阿部のリードにも影響していると思われ。
配球には当然ライトへ打たせないような意図が加わるしそれが偏りや通常以上にコントロールのミスをを生み狙われ易くなる。
打者に神経を使うため走者に無警戒になり盗塁はフリーパス。
ペタを一塁に固定して守りを安定させない限りこれからも防御率盗塁阻止率の改善はないと思われ
351代打名無し:03/04/14 14:26 ID:Qx0fSwe1
本当はヨシノブが1番はベストなんだろうけど
4番でも3番でも香具師はベストなのでそういうわけにもいかんねぇ。

1番斉藤か鈴木
2番爺か川中
3番ペタ
4番ヨシノブ、
5番阿部
6番二岡
7番1,2番の重複で余った誰か
8番後藤

が個人的にはいいかな。
352代打名無し:03/04/14 14:27 ID:LHP+yOze
ペタがライトスタメンで1,2打点稼いでも守りでその分向こうにやってる
からなぁ・・・ライトならよっぽど打ってくれないと。
353351:03/04/14 14:35 ID:Qx0fSwe1
こういう風にスタメン並べて考えてみると
まだまだ戦えないわけじゃないね。

…控えが厳しいけど。
清水が帰ってくればずいぶん楽になるけど、さて。
354代打名無し:03/04/14 14:43 ID:BuMkQcYF
投手の方が苦しいわな。
355代打名無し:03/04/14 14:47 ID:Qx0fSwe1
>>354
本当にペタライトのせいで投手が悪いんなら
ファーストに移ればおのずと解決されるかもしれないね。
(あれじゃとてもペタのせいだけとは思えないけど)

もう阿部の言うような防御率2点台は諦めたから
せめて平均4点前後に抑えてくれよ・・・
356代打名無し:03/04/14 14:54 ID:LHP+yOze
元木の故障って結構久しぶりのような気がするが、しかしせっかくキャンプ真面目に
取組んだ年に限ってこれとはついてないね。
357代打名無し:03/04/14 14:55 ID:QbrP4TJe
>>356 去年もセカンドロに飛びついて起き上がれなくなったケガがあったような
358代打名無し:03/04/14 14:55 ID:QBW8q5s6
救世主が出てこないかな。まあ、打線は2番二岡4番由伸5番ペタ7番阿部以外は、調子のいい選手を優先してけばいいんじゃないの?後は、なんていってもペタをファーストにすることだな。清原は今年は代打限定での起用でいいと思う
はっきりいって、いまの清原は貴ノ花状態だと思う。代打だけで、今年1年かけて足の怪我を治せばいいと思う。
スタメンで出つづける限り、症状は悪化するだけのような気がする
359代打名無し:03/04/14 14:55 ID:Qsg0WMNC
江川な人は昨日やってた?何だった?
360代打名無し:03/04/14 14:57 ID:QBW8q5s6
昨日はやってなかったような気がする、その代わり連覇値は、大幅に減少でした。
361代打名無し:03/04/14 14:58 ID:zU3r8XIL
>>359
やんない。代わりにかどうか知らないけど、感動的な清原フカーツ特集が(;´Д`)
362代打名無し:03/04/14 15:00 ID:QBW8q5s6
なんか、江川の開幕前の予想が当たってきてるような気がする。清原は故障もちだから4番はきついだとか、上原の調子は悪いだとか。
363代打名無し:03/04/14 15:00 ID:QbrP4TJe
>>361 感動的だったか?
なんでもかんでも清原効果だ、清原が復帰したおかげだっていうVTRで嫌な気分になったけど。
364代打名無し:03/04/14 15:02 ID:YpsfJFKy
>>358
スタメンだろうが代打だろうがあと10打席以内にあぼーんすると思う。
はっきり言って守備より打席の方が負担はずっと大きいよ。
365代打名無し:03/04/14 15:02 ID:LHP+yOze
ああいうアクシデント見せられて今更清原特集見せられてもね・・・・
366代打名無し:03/04/14 15:02 ID:QBW8q5s6
清原効果で怪我人続出というVTRも作れ!
367代打名無し:03/04/14 15:05 ID:zU3r8XIL
>>363
だから(;´Д`)じゃん
368代打名無し:03/04/14 15:11 ID:QbrP4TJe
>>367 そうなのか。それって感動して(;´Д`)ハアハアしてる顔文字かと思ったよ。
369代打名無し:03/04/14 15:14 ID:Qx0fSwe1
あれは皮肉だろう。
370代打名無し:03/04/14 15:15 ID:PnCXKlDi
つぎにあたる広島はいま絶好調なのですが・・・
371代打名無し:03/04/14 15:16 ID:zVU2+2y4
清原は本当にもうダメなのか?
高津のシンカーをホームランにするくらいの、
粘りのあるバッティングは、
巨人の右打者では清原にしかできない
372代打名無し:03/04/14 15:17 ID:QBW8q5s6
下半身が不安定で、その粘りのバッティングが、いまの清原にはできない!
373代打名無し:03/04/14 15:24 ID:WwxVUFHa
>>371
足がダメだから
全打席ホームランか凡打くらいの覚悟で使わないとむりぽ
374代打名無し:03/04/14 15:24 ID:LnLn2OQI
條辺って2軍?
375代打名無し:03/04/14 15:25 ID:Qx0fSwe1
2年ぐらいリハビリしたら完治するだろうか?

期間による引退、戦力外は度外視するとして。
376代打名無し:03/04/14 15:28 ID:q+sNQgVE
ヒャハハハハ!! 
ざまーねーな元木!! 天罰を心ゆくまで味わいな!!
377代打名無し:03/04/14 15:28 ID:LHP+yOze
ところでピッチャーのローテはどうなるのだろうか・・・・
378代打名無し:03/04/14 15:29 ID:/4EZKFGb
>>363
多分日テレは清原で視聴率が欲しいんだろうね
どんな事しても清原の4番復帰を正当化しようと必死になってる
ここにもいるけど徳光みたいな清原信者が減らない限りはスタメン4番ファーストは清原だと思う
その上でどうするのがベストかと考えると

ペタと高橋のポジショニングを通常の外野手の定位置付近に戻す
高橋に無理なカバーリングをさせるのを止める

この2つだけは早急に変えていかないとセントラルは甲子園と広島以外は人工芝だから
高橋の下半身に疲れがたまって怪我する可能性が出てくるし打撃にも粘りがなくなってくる
それに昨日みたいに衝突した場合は最悪ペタと高橋を同時に失う可能性もある訳だしね
379代打名無し:03/04/14 15:33 ID:Ukg0MCfc
珍初戦の奇跡はこれの前兆だったのか
380代打名無し:03/04/14 15:36 ID:Qx0fSwe1
>>377
上原→木佐貫→誰か→くわわ→尻→誰か(真田?) か?

個人的には
上原→岡島→木佐貫→くわわ→尻→真田 がいいかな。
中継ぎから岡島消したくないけど…
2戦目ローテ(くわわ先頭)のほうが強そうだ。

5人ローテもあるかもなぁ。
381代打名無し:03/04/14 15:38 ID:iVSXQsr2
>379
あの試合で運を使い果たしたってことか・・・

ローテはどうだろう

今の状況だと上原のいる表ローテに高橋尚をもっていかないと3連敗するな。
裏ローテは桑田頼みってことにして。
382代打名無し:03/04/14 15:50 ID:YKMFao/g
地獄を見ろ馬鹿ども!
383代打名無し:03/04/14 15:52 ID:uRnlG6TA
自滅したのに西武椎木のせいにする奴がいます。
とんま早く死ねよ。
384代打名無し:03/04/14 15:55 ID:3kQBPRBY
正直な話、巨人ファン(或いはプロ野球ファン)における清原信者ってどのくらい
いるんだろう?少なくとも俺のまわりにはほとんどいないが。

断っておくが俺は清原という選手の存在そのものを否定する気は全くない。
一昨年のようにフル出場できる状態の清原であれば、多少打てなくても、極論すれば
移籍1〜2年目くらいの成績であっても打線に厚みを加える意味でも、相手投手に威圧感を
与える意味でもいてくれたほうがいいと思う。
しかし現状の清原は言わば半病人の状態。多少ヒットを打つことができても走れない、守備も
正面の打球しか処理できないというのであれば無理して起用する必要が果たしてあるのかと
いう疑問がどうしても自分にはある。
最近の各局のスポーツ番組の清原賞賛報道を見るにつけその疑問は日に日に増していくし、
実際自分の周辺の野球ファンも原監督の清原及びそれにつながる選手の起用法について疑問や
不満を持っている者が多い。
その一方でTV中継で流れる東京ドームの巨人ファンの映像を見ていると、やはり巨人ファンには
清原が出ているだけで喜んでいるファンも多いようだし・・・
自分や自分の周囲のファンの考え方が少数派なのだろうか?
385代打名無し:03/04/14 15:59 ID:Qx0fSwe1
ライトな人をひきつける力は大きいと思われ。
絶対いないと嫌だというわけではないけど
いないんなら別に野球を見ようとも思わないとかそんな感じでは。

昔は結構叩かれてたんだけどね。
386代打名無し:03/04/14 15:59 ID:zKxXg8JR
いつ視聴率一桁いくかなw
387代打名無し:03/04/14 16:00 ID:UHPg+Oy6
広島戦15桑田 16尻 17移 中日戦18木佐貫 19上原 20?
ヤク戦21桑田 22尻 23木佐貫 横浜戦24上原252?6?

?のところは真田かランデル?


388代打名無し:03/04/14 16:01 ID:q+sNQgVE
あれれ? どうしちゃったの?巨人ヲタさん
いつもみたいに元気だしてくださいよ。いつもみたいにいばりちらしてくださいよ。
こんなときこそジャイアンツ愛でしょ?

ジャイアンツ愛ならどうにでもなるってw ジャイアンツ愛ならコワイものなんかないってw
ジャイアンツ愛なら ヒャハハハハ!!!!!!!
389代打名無し:03/04/14 16:02 ID:WwxVUFHa
>>388





390代打名無し:03/04/14 16:02 ID:+DyzL+rY
>>384
俺みたいな他ファンには大人気だけどね清原は
高橋とペタの間に1人確実にアウト取れる選手が入ってくれたおかげで
高橋やペタに対しても攻めやすくなったし、守備でも貢献してくれるし
ペタのライトの守備で試合内容が低レベルになる事を除けば言う事なしの選手だね
391代打名無し:03/04/14 16:03 ID:ST+Mxiil
>>380
真田は昨日のを見てると....敗戦処理を数戦投げさせて調子を回復
させるしかなさそう。

上原→木佐貫→久保→くわわ→尻→ランデル

で廻すしかないと思われ。
久保を先発に廻すと中継ぎが手薄になるが、岡島&前田にがんが
ってもらうしかなさそう。
392代打名無し:03/04/14 16:03 ID:8iQMDiSQ
あれだけ点取られてたら勝てねえよいくらなんでも
そこなんとかしてよ
けが人の問題もアタマ抱えるが・・それ以前にあれじゃあ
393代打名無し:03/04/14 16:05 ID:q+sNQgVE
それジャイアンツ!!!それジャイアンツ!!!それジャイアンツ!!!
それジャイアンツ!!!それジャイアンツ!!!それジャイアンツ!!!
それジャイアンツ!!!それジャイアンツ!!!それジャイアンツ!!!
それジャイアンツ!!!それジャイアンツ!!!それジャイアンツ!!!
それジャイアンツ!!!それジャイアンツ!!!それジャイアンツ!!!

モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
394代打名無し:03/04/14 16:07 ID:q+sNQgVE
かっとばせーーーーーーーーーー モットッキ!!!モットッキ!!!

モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
それモットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!

 
395代打名無し:03/04/14 16:08 ID:UHPg+Oy6
>>391久保先発なら河本あたりももageないとな
396代打名無し:03/04/14 16:09 ID:OvJ7eSsC
高橋の打撃もおかしくなりはじめたぞ
そろそろ限界じゃねーのか?
397代打名無し:03/04/14 16:15 ID:q+sNQgVE
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!

かっとばせーーーーーーモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
398代打名無し:03/04/14 16:16 ID:PcLzglWu
ところで吉川か吉永、宮崎か。あがってくるのは誰ですかね?
報知には吉永、サンスポには吉川、日刊には宮崎とあるので。
399代打名無し:03/04/14 16:17 ID:+DyzL+rY
>>396
人工芝の試合が続いてるのにあの守備範囲を守り続ければ
足腰に来て打撃に影響するのも当然だな
これで高橋が抜ければ勝ったようなもんだが
試合内容がつまらなくなるからな、まあもう少し大事にしてやってくれ
400代打名無し:03/04/14 16:18 ID:zKxXg8JR
巨人哀れw
401代打名無し:03/04/14 16:18 ID:PcLzglWu
>>262
特に吉村なんかは打撃だけではなくライトペタの危険性についても言及すべきなんだよな。
自身、本職でありながらあのような大惨事に巻き込まれたわけだし。本職でないペタがライト守ってればこうなることは予想できたはずだ。
402代打名無し:03/04/14 16:21 ID:WwxVUFHa
長谷川抹消だそうですがどうよ?
403代打名無し:03/04/14 16:23 ID:PcLzglWu
また江尻が書いてますな
404代打名無し:03/04/14 16:25 ID:q+sNQgVE
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!

かっとばせーーーーーーモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
405代打名無し:03/04/14 16:29 ID:4lIhuMwZ
アストロ球団化してきましたねだんだん
406代打名無し:03/04/14 16:31 ID:UHPg+Oy6
>>398 G公式より
 読売巨人軍は14日、以下の出場選手異動をセントラル野球連盟に申請しました。
出場選手
M・ランデル投手(背番号93)
吉永幸一郎捕手(背番号23)
小田幸平捕手(背番号46)
山田真介外野手(背番号58)

登録抹消
工藤公康投手(背番号47)
原俊介捕手(背番号62)
元木大介内野手(背番号2)
堀田一郎外野手(背番号44)
http://giants.yomiuri.co.jp/G/gnews/news_20030414_0001.html
407代打名無し:03/04/14 16:32 ID:RiGQrjEL
つーかもう公式掲示板っていうのか?デジタルG党とかいうの、
異常杉。どうやったら公式系であんなに恥ずかしい事をのうのうと
書けるのか。まだ2chの方がマシ。ここでも出入りしてるヤシはいそうだが。
408代打名無し:03/04/14 16:34 ID:nP2pBQRB
雨でローテがぐだぐだになったのがマズかっただろ
409代打名無し:03/04/14 16:35 ID:avRyupIn
>>405
Σ(Д`; .)た、たすかに
410代打名無し:03/04/14 16:50 ID:aqQxmC6w
真面目に書くのも変だけど

これから番長を4番で使うのは止めた方がいい
いきなり4〜5回途中で4番が川合になるのは最悪
4番はきちんとフィックスすべし
打てない香具師でもいいから打線に4番不動の核をつくれ
3番と5番でフォローしてやればよい

ピッチャーは内角をもっとえぐるべし
試合を観ていて闘争心のなさを感じた

がんがれ
411代打名無し:03/04/14 17:03 ID:k9IOf4NE
>>410
正面の打球しか処理出来ないファーストに素人ライト、更に頼みのセカンド仁志が怪我で離脱
これで左打者のインサイドを多く使えってバッテリーに言えるか?
412代打名無し:03/04/14 17:08 ID:EPr13xkR
明日の相手広島の先発に
予想してた長谷川抹消で先発が分からなくなった
413代打名無し :03/04/14 17:14 ID:rvQAp3mC
>>412
ニューマン
414代打名無し:03/04/14 17:15 ID:YgerqMge
>>412
今のカプ打線で相手が巨人なら誰でも勝てるってふんだのかね?アーハハー
415代打名無し:03/04/14 17:17 ID:EPr13xkR
アンチ大暴れ開始
416代打名無し:03/04/14 17:18 ID:EPr13xkR
ここを荒らすアンチはいつも一方通行の論理だな
417代打名無し:03/04/14 17:19 ID:LOcbKGkq
昨年も仁志は不調だったし、元木もそんなによくなかった。
清原だってあんましだったし。
まあ、清水は痛いけど、6月頃には戦力も整うだろうし。
投手陣もこれから調子上げてくるだろうしね。
他チームのファンだが、やっぱり巨人は強いよ。
貯金があるのに、こんなに悲観的になってるなんて。
418代打名無し:03/04/14 17:21 ID:k9IOf4NE
>>415
>>416
お前のやってる事も荒らしと変わらないよ
419代打名無し:03/04/14 17:21 ID:q+sNQgVE
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!

かっとばせーーーーーーモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
420代打名無し:03/04/14 17:22 ID:wO/w3300
>>391
昨日久々に真田見たら球が遅くなってるのに驚いた
鴨志田もオープン戦で見たときはボロボロだったし
ファームの投手育成はどうなってるの!?
ここ数年ファームから投手が全然輩出されてない
421代打名無し:03/04/14 17:23 ID:q+sNQgVE
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!
モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!モートキおい!!

かっとばせーーーーーーモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
422代打名無し:03/04/14 17:23 ID:YgerqMge
>>410
清原を代打にまわしたほうがいいってのは極度の清原ファン以外
・・・・・・それこそ原もコーチ陣も全員わかってると思うよ。
何故そうしないのかは原の意地なのか日テレの都合なのかは知らないけど。
423代打名無し:03/04/14 17:24 ID:EPr13xkR
424代打名無し:03/04/14 17:25 ID:q+sNQgVE
それ!!モットッキ!!モットッキ!!モットッキ!!
ぼくらのヒーローモットッキ!!モットッキ!!モットッキ!!
かっとばせーーーーーーモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
425代打名無し:03/04/14 17:29 ID:vhPV88Y1
だよな、、清原はどう考えても代打
別に清原が悪い訳じゃないがこればっかりはしょうがない
個人よりチームの勝利を重視するしかない

>>420
真田のスピードは去年もあんなもん
日によっちゃもっと遅い日もあった

それと鴨志田がOP戦でボロボロっていつの試合みたいの?
鴨志田打たれたのは一回だけ
しかもその時TV放送なかったんだけど

426代打名無し:03/04/14 17:30 ID:q+sNQgVE
それ!!モットッキ!!モットッキ!!モットッキ!!
ぼくらのヒーローモットッキ!!モットッキ!!モットッキ!!
かっとばせーーーーーーモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
かっとばーせかっとばーせモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
427代打名無し:03/04/14 17:32 ID:EPr13xkR
鴨志田が投げたのは西武戦
西山が故障で急遽登板 して1回3分の2を投げて無失点
428代打名無し:03/04/14 17:33 ID:k9IOf4NE
広島の前田はフルシーズン出れる体じゃないから四番を拒否したんだって
清原は自分とチームとどちらが大事なんだろうか?
429代打名無し:03/04/14 17:34 ID:EPr13xkR
430代打名無し:03/04/14 17:35 ID:q+sNQgVE
それ!!モットッキ!!モットッキ!!モットッキ!!
ぼくらのヒーローモットッキ!!モットッキ!!モットッキ!!
かっとばせーーーーーーモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
かっとばーせかっとばーせモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
431代打名無し:03/04/14 17:35 ID:q+sNQgVE
それ!!モットッキ!!モットッキ!!モットッキ!!
ぼくらのヒーローモットッキ!!モットッキ!!モットッキ!!
かっとばせーーーーーーモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
かっとばーせかっとばーせモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
かっとばーせかっとばーせモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
432代打名無し:03/04/14 17:36 ID:/P61w4xm
そろそろチョコを先発にまわすか・・・
433代打名無し:03/04/14 17:36 ID:ST+Mxiil
俺考えたのだが上原抑えどうだ?
434代打名無し:03/04/14 17:36 ID:EPr13xkR
そういえばチョコの今の使い方は確かにもったいないな
435代打名無し:03/04/14 17:37 ID:EPr13xkR
>>433
昨年原が打診したが本人が拒否して河原が抑えになった
436代打名無し:03/04/14 17:39 ID:k9IOf4NE
>>434
あんたはもう記事とか貼らなくていいから
アンチに反応するなら来ないでくれ
437代打名無し:03/04/14 17:40 ID:YgerqMge
どうやら工藤はそんなにかからなそうだね。
これで入来が帰ってくれば一応形にはなるかな。
それでも外国人を取るべきだと思うけど・・・・
438代打名無し:03/04/14 17:40 ID:ST+Mxiil
工藤軽くてよかったね。
439代打名無し:03/04/14 17:41 ID:q+sNQgVE
それ!!モットッキ!!モットッキ!!モットッキ!!
ぼくらのヒーローモットッキ!!モットッキ!!モットッキ!!
かっとばせーーーーーーモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
かっとばーせかっとばーせモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
かっとばーせかっとばーせモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
440代打名無し:03/04/14 17:56 ID:Hh4wLmPu
http://giants.yomiuri.co.jp/G/gnews/news_20030414_0003.html

手術するかどうかはまだ未定らしい
441代打名無し:03/04/14 18:00 ID:zU3r8XIL
>>440
元木、らしくないことを・・・泣かせるじゃねえか
珍走がおばあちゃんに優しくするみたいなもんか。
とにかく早く帰ってきてくれ
442代打名無し:03/04/14 18:01 ID:LHP+yOze
真田って急速も去年と比べるとあんなものかもしれないが、
そもそも1位の器だったのだろうか?去年はなぜ通用したのだろう?
1年くらい体力に作りに専念すれば速くなるものなのだろうか?
まぁなかなかそういう余裕もないけど。
443代打名無し:03/04/14 18:03 ID:WwIXQbGH
もの凄く元木らしいぞ、こういうところ。
選手が怪我して戻ってきたときとか、新人のマウンドとか、
調子上がらない先発の登板試合とか、誰かの記録がかかってる試合とか、
テレビ画面からでもやる気の違いが分かるくらい、はりきるんだ。
444代打名無し:03/04/14 18:08 ID:ST+Mxiil
>>442まだ19歳じゃん松坂じゃないんだからそんなに結果出すのは酷。
445代打名無し:03/04/14 18:10 ID:0s4EImvd
こういう元木が俺は好きだ。
怠慢プレーをしてもダラダラ走っても俺は元木が好きだ。

>昨夜のような痛みはなく元気な様子だったそうです。

それだけでも救いだヨ…
446アンチ巨人なわけだが:03/04/14 18:10 ID:lNIiFZQ6
元木がいないとやっぱり寂しい
447代打名無し:03/04/14 18:10 ID:e/yoQxuy
>>441
元木らしいよ。443が言うように。
まさにジャイアンツ愛みたいな選手だからね。
人情深い選手だよ。
だからこそ、気持ちが入らないときと差がわかりやすい。
448代打名無し:03/04/14 18:16 ID:LNlqmcd4
3番サードやったらやってもええで・・・。

   / ̄ ̄~ヽ         
   l___T_i_     \                    /
   |ミ/ ・ ・ l        \ 巨人、ケガ人続出でピンチ   /
  (6 〈 / Jヽ〉    ∫      _____
  |    Д |  riii=.        ...|┌──┐| ̄|-、
    \__| .「 ノ        ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~
449代打名無し:03/04/14 18:24 ID:YpsfJFKy
清原4番にこだわるなら、こうしようぜ。

1(遊)二岡
2(中)高橋
3(右)ペタ
4(一)清原
5(捕)阿部
6(左)斉藤
7(三)後藤
8(投)
9(二)川中
450代打名無し:03/04/14 18:26 ID:DWv/Lz5Y
斉藤 三
ニ岡 遊
高橋 中
清原 一
ペタ 右
阿部 捕
後藤 左
川中 ニ

しょぼ・・・長田を上げてやってくれ・・・チャンスを・・・ここしかなさそう
清原もあと一週間が限界ぽ

投手陣はと・・・

上原 高橋尚 桑田 木佐貫 真田
久保 柏田 ベイリー 岡島 前田 
河原

条辺、入来、工藤が帰ってこないと死にます
早急に二塁外人か中継とってこないと最下位もありえる
451代打名無し:03/04/14 18:27 ID:DWv/Lz5Y
あ、そうか 後藤と斉藤のポジションは逆でいいのか
452代打名無し:03/04/14 18:28 ID:DWv/Lz5Y
今年は岡島かなりいいな・・・フル回転の予感
453代打名無し:03/04/14 18:29 ID:QBW8q5s6
ヤンキースから、いい選手をもらって来い!あそこは、余りまくってるだろうし、松井をあげても身代わりがない様では割が合わん。
454 :03/04/14 18:30 ID:9UNknVqb
真田は去年コントロールでなんとか勝ったんだよな。昨日はコントロールがなあ。
中継ぎ無理なんでないの。
455代打名無し:03/04/14 18:30 ID:ST+Mxiil
>>450仁志は今週中に帰ってくるんじゃない?(早ければ)
俺もトレードとかで中継ぎ欲しいと思うけど。
456代打名無し:03/04/14 18:32 ID:1Kk1xj6o
>>453
「あげた」わけではないしな……
それに向こうさんも怪我人が出てさほどの余裕はあるまい、今は好調だが。
457代打名無し:03/04/14 18:32 ID:vHy1bwYD
首脳陣は外野守備をナメすぎてたね。
アマチュア野球じゃないんだからさ。
重苦しい空気がナインから伝わってくる。
すべての元凶はこれでしょう。
早急にペタを一塁に戻さないと今度は由伸が怪我するよ。
首脳陣はなぜここまで頑固で馬鹿なのか?つまらんことなのに。
458 :03/04/14 18:33 ID:9UNknVqb
仁志たいしたことねえんでないの。元木がやばいことになったから
とっさに重傷を装って責任回避しようとした気がする。
459代打名無し:03/04/14 18:33 ID:Kjh8Ekje
>453
そういやFAの人的補償って国内球団限定だっけ?
メジャーにも認めるように働きかけるべき何でないの?
これからもどんどん人材流出するだろうし
460代打名無し:03/04/14 18:36 ID:qNu+9G0w
今日の実況

今日は勝ちました。祝杯を用意してください
http://koi.s26.xrea.com/x/m/test/read.cgi?bbs=koi&key=1050234132
461代打名無し:03/04/14 18:39 ID:Qsg0WMNC
原は前田を結局一度も先発させてないんだな。
7回3失点位は計算できるピッチャーなのに。
462代打名無し:03/04/14 18:40 ID:QBW8q5s6
やっぱ、2塁打で止められるのが3塁打になってしまうのは投手にとってもきついよね。
精神的にも、余計な負担がきてるようなきがする。今年、ペタをライトで使いつづけ、優勝を逃がしたら原監督も批判を浴びまくるだろうな。
463代打名無し:03/04/14 18:42 ID:e/pR35oS
昨日の連覇値の計算はかなり甘めだったと思う
464 :03/04/14 18:43 ID:9UNknVqb
ここで江藤が復活すれば神なのになあ
465代打名無し:03/04/14 18:43 ID:LHP+yOze
甲子園でライトペタだったら、ランニングホームランが出るのは時間の問題だな。
466代打名無し:03/04/14 18:44 ID:ST+Mxiil
>>462ヤフーだから分かんないけど明日からジーニを一塁に戻すかも知れないだって
467代打名無し:03/04/14 18:45 ID:PcLzglWu
>>459
そう、国内球団だけ。
そもそもFA制度はメジャー移籍を前提としていないからねえ。
468代打名無し:03/04/14 18:47 ID:PcLzglWu
>>466
本当ですか。
はじめからこうしておけばよかったことは誰もがわかっていたことなのに。
469代打名無し:03/04/14 18:53 ID:ig9IyLXw
まだ三試合だからすぐに代打にしろとはいわない
だけどもう4番はやめてほしい<清原
5番の成績がよかったんだから5番にしてほしいよ
470代打名無し:03/04/14 18:53 ID:YKMFao/g
すんません。巨人関係はここでよろしいのでしょうか?

ジャビット以前の巨人のマスコット(バットにまたがったボールのやつ)
が見たくて探してるのですが、どうしても見つかりません。
どなたか在処を教えていただけないでしょうか?
471代打名無し:03/04/14 18:54 ID:/o/Vz6cd
ジャイアンツ愛のある選手

元木、清原、桑田、江藤

ジャイアンツ愛のない選手

高橋、上原、ニ岡、(松井)
472代打名無し:03/04/14 18:55 ID:PcLzglWu
>>465
数年前まで日テレの野球中継でやってた『三塁打クイズ』
これことしやればいいのに。正解者続出ずることまちがいなし。
473代打名無し:03/04/14 18:59 ID:YgerqMge
>>469
打順云々じゃなくてジーニをファーストにしないと崩壊する(既にしてる?)
そうすると清原は必然的に・・・・・
474代打名無し:03/04/14 18:59 ID:3+EEhdaI
>>471
根拠は?
475代打名無し:03/04/14 19:01 ID:PcLzglWu
>>473
既に崩壊してる
476代打名無し:03/04/14 19:02 ID:PcLzglWu
>>471
清原は『女愛』だろ
477代打名無し:03/04/14 19:02 ID:/o/Vz6cd
>>474
巨人ファンの選手とそうでない選手。
(社会性の無い選手と社会性のある選手)
478代打名無し:03/04/14 19:03 ID:QBW8q5s6
とにかく、これだけ主力が欠けるということになると、ミスを少なくして確実に勝てるゲームは拾っていくようにしてかないと行けないんだろうけど、ペタライトではそれは望めそうもないな。別にペタに関しては、どうこう言うつもりはないけど。
一生懸命、やれることはやってるみたいだし、これは、あきらかに使ってるほうが悪いんだから。
479代打名無し:03/04/14 19:04 ID:siaRT4PJ
桑田がジャイアンツ愛があると書いてある時点でネタ。
480代打名無し:03/04/14 19:05 ID:QBW8q5s6
桑田は不動産愛だろ!最近はワイン愛かもしれんが。
481代打名無し:03/04/14 19:05 ID:iaahmZj6
そういや清原が復帰してからまだ一回も勝ってないんだよな。疫病神なのか?
482代打名無し:03/04/14 19:05 ID:a0o2+v5n
ジャイアンツ愛 勇気
483代打名無し:03/04/14 19:06 ID:iaahmZj6
>>480
じゃあ松井はAV愛だな
484代打名無し:03/04/14 19:06 ID:E9ftfaFS
>>481
テレビでは清原が復帰したから雰囲気がよくなって選手はがんばってるって言ってたけどハハハ
485代打名無し:03/04/14 19:10 ID:q+sNQgVE
それ!!モットッキ!!モットッキ!!モットッキ!!
ぼくらのヒーローモットッキ!!モットッキ!!モットッキ!!
かっとばせーーーーーーモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
モットッキ!!!
かっとばーせかっとばーせモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
かっとばーせかっとばーせモットッキ!!!モットッキ!!!モットッキ!!!
486代打名無し:03/04/14 19:11 ID:6WoIGjdn
>>470
検索ワード
バットに乗った少年(2代目マスコットの正式名称)

ちなみに初代はミスタージャイアンツ。
487代打名無し:03/04/14 19:13 ID:JTY9NjX7
>>459
メジャーをFAしたクロマティを巨人が獲得したとき
やり方が行儀悪い、補償しろとイチャモンつけてきたメジャー側を
「FA選手はどこのチームとも交渉できる。それが例え日本の球団
でも」と一蹴したの巨人じゃねーか!
488代打名無し:03/04/14 19:13 ID:oCM5Idks
ぺタこれからも敬遠されまくるだろうからぺタの後は
勝負強い阿部にすべき
清原代打にしてぺタファーストにするだけでどれだけ勝率上がるか・・・
489代打名無し:03/04/14 19:13 ID:iaahmZj6
>>486
ミスタージャイアンツといっても、長嶋茂雄のことではない。
490代打名無し:03/04/14 19:13 ID:YgerqMge
>>481
しかもその試合から怪我人続しゅ(ry
491代打名無し:03/04/14 19:14 ID:XPBBJhPu
仁志タンは軽いのか・・・良かった
工藤も強い突き指らしいしなんとかなるかな?入来はまだ?

ジーニ一塁は賛成だな、でもそうすると清原代打・・・4億の代打・・・
江藤が復活すれば清原代打で別にいいんだが
後藤は代打で神能力を発揮するんでスタメンで使って欲しくないなあ
492代打名無し:03/04/14 19:16 ID:XPBBJhPu
でも手薄な右の代打が清原が埋めてくれるか。もう来年はないだろうし
斉藤をもっと使って( ゚д゚)ホスィ…今年一年辛抱すれば阿部みたくなるはず
というか中継を補強しる・・・
493代打名無し:03/04/14 19:17 ID:iaahmZj6
>>490
清原病が伝染しちゃったわけだな。
SARSよりもやっかいだな。
494代打名無し:03/04/14 19:20 ID:ilokaNeH
>>491
入来の復帰は5月中旬以降らしい。
495代打名無し:03/04/14 19:21 ID:25O139n/
シーズン中はFA補強できないから辛いっすね。
496代打名無し:03/04/14 19:22 ID:KLkSDWs0
原のHP落ちてる?
497代打名無し:03/04/14 19:25 ID:oCM5Idks
確変中の二死元木の離脱痛い。にしてもろくな外人ピッチャーとらないな
巨人は選手引き抜く前にスカウト引き抜けよ
498代打名無し:03/04/14 19:30 ID:YgerqMge
適当に外人を20人ぐらいリストアップして、スカウトに順位をつけさせる。
んで下から順に三人取る。こうしれ。
何も見ないで取ってももう少しは当たりそうなもんだけど・・・
499代打名無し:03/04/14 19:30 ID:ampBc5tw
>>449
巨人ファンってホントわかんねーな、この期に及んでまだ清原四番かよ
なんでそこまで西武の育てた選手が人気あるのかね
しかも西武時代甘やかされて今となっては打てない走れない守れない選手なのに
あんたらのチームの方が遥かにいい選手育ててるじゃん
松井とか高橋なんて走攻守揃ってるしチームの為に体は張るし
口だけの清原なんかより全然良い選手だと思うけどな
守備で体張って、攻撃で数字残して、チームは首位で
それで四番から降ろされる高橋の気持ちとか考えないと松井の二の舞になるよ
あんたらが清原みたいなの持ち上げるから日本で松井が観れなくなったんだよ
500代打名無し:03/04/14 19:31 ID:IVFKDn+4
>>459
そもそも人的保証なんて考え方は日本だけだろう。
FAは選手の権利であって球団のものではないんだから。
501代打名無し:03/04/14 19:34 ID:IVFKDn+4
>>499
アンタは字が読めないのか?
清原4番ってのはデフォルトなんだよ。
オレらが肯定しようが否定しようが…
そもそも清原の4番ファーストにこだわらなければ、こんな惨状になってないってのは
このスレ住人の大多数が分かってることだ。
502代打名無し:03/04/14 19:36 ID:3nKYAdpB
ちょっと清原をなめすぎじゃないかな?
もし4番・ペタ、
5番・清原が実現すれば、かなり怖いと思うけど。
うかつにペタを歩かせれば一発がある・・・って
今のキヨじゃ怖がってくれないな
503代打名無し:03/04/14 19:43 ID:LbLMt60M
江藤は21日age
江藤短信
 11日に2軍に降格した大砲は、休日返上でランニング、打ち込みを行った。フリー打撃では、視察に訪れた鹿取ヘッドコーチの提案で間髪入れず向かってくるボールを打ち続け、約300球を打ち込んだ。
見守った井上2軍打撃コーチは、「あの練習だと、打席で考えているひまがないから来た球を打ち返すという基本的なバッティングができる。外角の球もしっかりさばけていたし、本来のスイングに戻りつつあるね」と21日の1軍昇格に太鼓判を押していた。
504代打名無し:03/04/14 19:45 ID:YgerqMge
清原がライトかサードをプロレベルでできるんなら5番でも4番でもいいけどな・・・・
505代打名無し:03/04/14 19:49 ID:IVFKDn+4
>>503
江藤ageがスゲー待ち遠しく感じる…
sageのときは『sageで当然なんだよ、( ゚Д゚)ゴルァ』とか思ってスマンカッタ。
まあでもあのときの江藤には何も期待できなかったからな。
もしかしたら救世主になるかも、すごく低い可能性で…
506代打名無し:03/04/14 19:49 ID:ppQBx7+Q
今の中継ぎを先発に回すなら
久保、岡島、前田、真田
どれがいい?

そういえばランデルは先発で使うのか
507代打名無し:03/04/14 19:51 ID:iaahmZj6
>>505
江藤が神になったら大いに奉ることにしよう
508代打名無し:03/04/14 19:51 ID:zU3r8XIL
>>506
前田がいい
久保と岡島がいなくなると、中継ぎがやばい
真田は、現状では本来1軍にいること自体がやばい
509代打名無し:03/04/14 19:55 ID:IVFKDn+4
>>506
オレは真田がいいと思う。。
能力的には久保が1番いいんだろうけど、今や久保はリリーフでなくてはならない存在。
真田は昨日はボロボロに打たれたけど、もともと先発投手。
昨日は勢いに飲まれて訳がわからないまま失点を重ねた感じ。
1回は先発でテストしてから。
6回3失点くらいで上出来って感じか。
510代打名無し:03/04/14 19:57 ID:LbLMt60M
5人目に左のチョコやオカジ先発に回すなら河本ageだろ?
ランデルageってことは右が先発
真田かランデルだと思う
511代打名無し:03/04/14 19:57 ID:vTmda4oH
5回3失点でいいから真田とランデルに
先発がんがってもらおう
久保とオカジは勝ちゲーム限定だが、
前田は同点や一点差負けの場面で使える
便利屋だし
512代打名無し:03/04/14 20:03 ID:ppQBx7+Q
とりあえず個人的には1度でいいから
巨人で前田の先発を見てみたいんだよね。
もし左の中継ぎが先発に回るなら河本は多分上がると思う。
513代打名無し:03/04/14 20:17 ID:lykROBOT
やっぱさあ、キヨがいるのに同じファーストのペタ獲ったのが馬鹿じゃないか?
ノリだったらショートでも逝けるし、サードにしたって江藤は去年から使えそうにないのは
見えてたんだから重複しない。なにげで結構ノリは守備も下手ではないし、選手寿命も
ペタよりはやれるんでないの?なんかアフォだよなあ補強が
てかさ、松井で外野手が抜けたんだから、全力で金本獲りに逝くとかもっと考えて補強しろ
よってカソジ。毎年のように一塁手獲るのは頭わるすぎですよ
514代打名無し:03/04/14 20:21 ID:zU3r8XIL
sageない奴が頭わるすぎってカンジだが
515代打名無し:03/04/14 20:22 ID:92j8POBd
ときどきペタは悪くないっていう意見があるけど
確か香具師はライト守備を合意した上で入団したわけだよな?
できねぇってのなら「そんな条件では入団できない」と
入団拒否すればいいわけで
合意した以上プロとしてへぼいのは問題では。

清原、首脳陣のみが全面的に悪いわけではなかろう。

日テレも巨人に勝って欲しいんなら清原ひいき報道をやめろ。
それが結局清原、首脳陣、ペタに負担になっていると思う。
516代打名無し:03/04/14 20:23 ID:yeeBHXoz
>>513
まあ金本ははじめから阪神しか眼中に無かったわけだが。
ただ中村に関しては取ってても打ってるかどうかはわからない。
清原同様、お荷物になってる可能性もあったわけで。

でも一塁手ばかり取っているというのは同意。
517代打名無し:03/04/14 20:24 ID:F78S4aYt
>>513
去年から清原も計算出来る状態じゃないだろ
どうせ半分も出れないんだからファースト獲ったのは正解なんだよ
大金出してせっかく獲ったのにファーストで使わないのが馬鹿なだけ
518代打名無し:03/04/14 20:25 ID:92j8POBd
>>513
確か当時ここでは海苔よりはペタをとるほうに肯定的だった。
今更そんなこと蒸し返されても困るし、いたらいたできっと
「ペタをとるべきだったんだ」という意見はあっただろう。

あと、さげてくれ。
最近あげてる香具師が多いせいか荒らしが多くてかなわん・・・
519代打名無し:03/04/14 20:28 ID:zU3r8XIL
つーか忘れているようだが、海苔も獲りにはいったわけだが
520代打名無し:03/04/14 20:30 ID:BTye+Zbn
うむ、取りにはいったな
結局断られたけど・・・まあナベツネのいらない騒動もあったけど
521代打名無し:03/04/14 20:31 ID:YgerqMge
外野だったら檜山を取りに行けばよかったんだよ。
結局どこも取らなかったんだし、ひょっとしたら来てくれたかもしれない。
522代打名無し:03/04/14 20:34 ID:zU3r8XIL
だから、海苔を獲っておけば良かったのにとかいうのは、
今言っても寝言みたいなもんだってこと。本人が来ないってんだから
どうしようもない。
>>513はsageない上にピントを外してる。
523代打名無し:03/04/14 20:34 ID:BTye+Zbn
>>521
檜山が来る事は200%ない
というかいらない。もっとしっかり考えてくれ
なんで檜山?一番いらない選手NO1だろ
524代打名無し:03/04/14 20:38 ID:ST+Mxiil
>>506
絶対に久保。
確かに久保が中継ぎから抜けると痛いが、それ以上に先発がヤバァイ
頭がしっかりしなければゲームが壊れちゃう
525代打名無し:03/04/14 20:38 ID:yeeBHXoz
>>523
まあ値段も安いし、使いやすい選手であることは間違いないが。
あの時のFAは天秤にかけることが見え見えだったからね。
526代打名無し:03/04/14 20:39 ID:agKrcfYe
外野なら日本ハム・井出を獲ればどうだ?
527代打名無し:03/04/14 20:40 ID:ST+Mxiil
野手はいらない。
今、補強しなきゃなんないのは右の中継ぎ
528陽平 ◆igsIRIyvBw :03/04/14 20:41 ID:MpL2PJmT
早く皆の怪我が治りますように。
529代打名無し:03/04/14 20:42 ID:LIsm5BJd
いつの間にブラウザ無しで書き込めるようになったんだ・・・?!
しかし激しく既出だけどさ清原マンセーすぎ。昨日のうるぐす見て吐き気したよ。
内角厳しく責めれるようになったのは清原さんのおかげだぁ?このお調子もんが!
清原で視聴率とやらを稼ぎたいなら最初から代打にすりゃいいじゃん。
清原何時出てくるかなとテレビでじっと見てるだろ?
リハビリしながらペナント制そうなんて甘いんじゃないのかよ!
530代打名無し:03/04/14 20:42 ID:agKrcfYe
>>527
右の中継ぎならD正津あたりだな。
531代打名無し:03/04/14 20:48 ID:yeeBHXoz
>>530
よほどの交換要員か金積まないと出してくれそうに無いけどね。
532代打名無し:03/04/14 20:48 ID:IVFKDn+4
>>529
日テレにメールでもしれ
ライトな巨人ファンには、ああいう清原マンセー特集はたまらないんだろう。
よく日テレの野球中継にアサヒの清原が出てくるビールのCMが流れるけど
スポンサーの圧力で清原マンセーってのもあるんじゃないか?

オレなんかは『おいおい、試合には満足に出れないのにCMでは大活躍だな』
てなもんだ。
533代打名無し:03/04/14 20:51 ID:ST+Mxiil
>>529俺は清原好きだよ
でももう限界じゃ・・・
534代打名無し:03/04/14 20:59 ID:lykROBOT
結局初日の2本にしても、旧知の伊良部がかつて名勝負とまで呼ばれてた清原相手だから
やたら直球使ってくれたから打てた、いわばお情けみたいなもんだろ
結局アレ以外打ってないし、それどころか2軍ですら1安打、とてもじゃないが大巨人軍で
4番打つ資格なんかないと思うんだが>清原和
535代打名無し:03/04/14 21:04 ID:kyhe9GtQ
高橋の最近の打席観てると下半身が粘れなくなって来てるね
多分あんな馬鹿みたいな守備範囲こなしてるから下半身張りまくりなんだと思う
ここの所長いゲームが多いし人工芝での試合が続いてるからね
衝突の危険は勿論あるけどそれ以上に肉離れとか腰痛の危険性のほうが高いよ
なるべく早くペタを一人前のライトに育てるかファーストにするかしないと高橋まで離脱するかもよ
536代打名無し:03/04/14 21:04 ID:Fl/0MVih
バッティングはともかく守備走塁がひどすぎる
正面の打球以外って書いてる人多いけど正面の送球にすら対応できて無いじゃん
結果論かもしれないけど、檜山の正面の打球を清原がとってたら
ぜんぜん違う試合になっていたんじゃないのか?
打順から考えても3回まで問題なしだろ
537代打名無し:03/04/14 21:05 ID:piLtd74V
>>534
IDがROBOT(ロボット)。
538代打名無し:03/04/14 21:10 ID:Kjh8Ekje
>>522
本人は来る気マンマンだったと思うけどな…
先にペタ決まってナベツネがあんな事言ったからこじれたけど、
ペタ後回しにして先にノリと交渉してたら決まってたんじゃないかな。

>>526
守備は良いけど2割そこそこしか打てませんが…
539代打名無し:03/04/14 21:11 ID:OJ4A6IH2
右の強打者が慢性的な不作ですね
広島新井くらいのパワーヒッターを
育てられないものか
野武士山本に期待
540代打名無し:03/04/14 21:17 ID:QXY24G+G
右の強打者が慢性的な不作ですね
広島新井くらいのパワーヒッターを
育てられないものか
野武士山本に期待
541代打名無し:03/04/14 21:19 ID:Rmwq8vZu
高橋が怪我したら誰がセンター守るのかな?
ペタのカバー出来る外野手が他にいるんだろうか
542代打名無し:03/04/14 21:19 ID:IVFKDn+4
>>538
井出は打率は低いけどけっこう長打力がある。
二岡と並ぶドームランの恩恵を受けてる。
あとセンターの守備力は多分12球団1。
なのに何故かヒルマンは使ってない。
(まあ森本もいいからな)
守備力の重要性はこの十数試合でイタイほど分かった…
日ハムはキャッチャーが鬼門だから小吉あたりとだったら…
もちろんこっちも相当イタイが。

だけど大前提として清原の処遇を考えないといけないけど。
543代打名無し:03/04/14 21:20 ID:yeeBHXoz
>>541
いると思ってるのか?
544代打名無し:03/04/14 21:23 ID:QBW8q5s6
2年後の松田(亜細亜大)に期待!今思えば、村田(日本大)を取っとくべきだったかな〜。右の長距離砲は希少だし。
本当は、村田は自由枠で獲得するはずだったんだよね、それが、4順目で獲得しようとしたんだが、村田側に自由枠でないとダメと断られたんだよね(野球小僧に載っていたけど)まあ、いまさら言ってもしょうがないけどね。
(木佐貫、久保を取れたんだし)まあ、山本に期待するよ。
長田、山本には将来は中心選手になってもらわないと困るしね。
545代打名無し:03/04/14 21:25 ID:Rmwq8vZu
>>542
高橋より上手いんだったら欲しいね
でもそんな選手使ってないといっても出すかな?

>>543
他のチームに使ってない選手がいるみたいだよ
誰とのトレードなら獲れるのかな
546代打名無し:03/04/14 21:26 ID:yeeBHXoz
>>545
じゃ巨人のトレード要員は誰だ?
547代打名無し:03/04/14 21:27 ID:QBW8q5s6
>542
井出はいいね!センター井出ライト由伸になれば鉄壁になるね。井出を取るとなると、誰を出さないといけないかな?
やっぱ、江藤?
548代打名無し:03/04/14 21:29 ID:Rmwq8vZu
>>546
>>547
キャッチャーが不足してるらしいけど
どのレベルの選手なら釣り合うんだろう?
549代打名無し:03/04/14 21:30 ID:QBW8q5s6
やっぱ、村田善あたりじゃないと釣り合わないのでは?小田だったら、喜んで出せるけどね、善ちゃんは貴重な2番手捕手だしなあ〜。
550代打名無し:03/04/14 21:32 ID:Rmwq8vZu
>>549
村田がいなくなると阿部が怪我した時かなり不安だよね
他のポジションじゃ駄目なのかな
551代打名無し:03/04/14 21:35 ID:lUk4nmuQ
小吉がトレード要員になることは絶対にないな。
たとえ高橋由、阿部がトレード要員になったとしても。
552代打名無し:03/04/14 21:36 ID:yeeBHXoz
>>548
二対一か三対一のトレードでもやむを得なくなるかな。
553代打名無し:03/04/14 21:37 ID:zU3r8XIL
確かに小吉は戦力としても貴重だし、敵に回すと怖い気がする。
うちのピッチャー知り尽くしてるでしょ。
554代打名無し:03/04/14 21:39 ID:IVFKDn+4
>>553
もしトレードが成立しても対戦することはまずないと思うけど…
555代打名無し:03/04/14 21:41 ID:zU3r8XIL
>>554
ああそうか、井出の話かスマソw
つーかそもそも井出って、そんなに監督に嫌われてるの?
556代打名無し:03/04/14 21:42 ID:QBW8q5s6
井出が取れるのなら、小田と柏田、木村、河本、西山もつけてもいい。それぐらい欲しい選手だな。
もう、外野のザル守備は見たくない。プロらしいプレーを見たい。センター井出、ライト由伸、ファーストペタになれば、一気にリーグ随一の守備力になるのに。由伸の負担も、相当減ると思う。
557代打名無し:03/04/14 21:43 ID:LfVPJAIa
>>551
気持ちはわかるが、小吉はありえても、
よほどのことがない限り、高橋、阿部はありえないよ。
558代打名無し:03/04/14 21:45 ID:LfVPJAIa
>>556
>井出が取れるのなら、小田と柏田、木村、河本、西山もつけてもいい。

あの〜、出血のようには思えませんが・・・w
559代打名無し:03/04/14 21:46 ID:YcbodscJ
井出は何番打たせるの?8番?
560代打名無し:03/04/14 21:47 ID:IVFKDn+4
>>556
トレードを考えるときは相手側に立って考えないとね。
不必要な選手をいくら集めても相手は迷惑するだけだよ。
こっちが欲しい=相手が欲しいが釣り合ったときにはじめてトレードは成立するんだから。
西山はもしかしたらパで化ける可能性はあるが…
561代打名無し:03/04/14 21:47 ID:zU3r8XIL
今、柏田がいない投手陣ってのも激萎えだが・・
562代打名無し:03/04/14 21:47 ID:Rmwq8vZu
>>552
高橋より上手い外野手ならそうなるよ、セントラルでGグラブ確実だからね
その位出しても今の巨人には上手い外野手が必要だよ
高橋が怪我しない保証は無いし、逆にその可能性のほうが高い気がする

>>556
そうだよね、そうなればバッテリーの攻めにも余裕が出来てくる
ただ交換要員はそれだと厳しいんじゃないかと・・・
563代打名無し:03/04/14 21:49 ID:QBW8q5s6
>558
じゃあ誰にしようかな?江藤?後藤?誰がいいと思う?
559
7,8番で良いでしょう。あの守備力なら2割5分でも充分だよ。
564代打名無し:03/04/14 21:50 ID:YcbodscJ
要するに清原いなけりゃすべて丸く収まるということなのか?w


おれはふとそう思う・・・
華のあるうちが辞め時と思うが・・・
565代打名無し:03/04/14 21:52 ID:IVFKDn+4
>>563
.250も打てないよ、しかもパ⇒セだし…

井出のはなしで盛り上がってるが、そもそも清原がスタメンじゃなければ問題ないんだが…
ってより原が起用法を変えないとな…
いまのままじゃ井出がもし来ても単なる守備固めでしか使えないし…
566代打名無し:03/04/14 21:52 ID:tcYJ44xF
村田をトレードに出したらそれこそお終い。
負傷者続出でその場しのぎのトレードなんて具の骨頂。
元木は長期離脱だろうが清水、仁志、工藤は早めに復帰するでしょ。
今が最悪な状態なだけ。そんなに心配しなくても大丈夫だろ。
567代打名無し:03/04/14 21:53 ID:zU3r8XIL
確かに今もし井出が獲れたとしても、スタメンじゃ使えない罠
568代打名無し:03/04/14 21:53 ID:yeeBHXoz
TVタックル終了直後のニュースステーションの予告映像が昨日の元木と仁志・・・・・
569代打名無し:03/04/14 21:54 ID:zU3r8XIL
>>566
俺もトレードまでは考える時期じゃないと思うね
人的補償がない補強ならともかく
570代打名無し:03/04/14 21:54 ID:QBW8q5s6
>565
いまのところ起用法を変えそうもないから、頭が痛いんだよね。清原が今シーズン絶望にでもならない限り、代えそうもない!困ったもんだよ!
571代打名無し:03/04/14 21:54 ID:Rmwq8vZu
>>564
代打のほうが長くプレー出来るよ
ここ一番で出てきたらファンも喜ぶし元々守備や走塁よりもそれが売りの選手だから
1打席しかないと清原ファンには不満かな?
572代打名無し:03/04/14 21:54 ID:yuqJEqk5
みんな小吉のことを大事に思っているんだね。
彼のような縁の下の力持ちをトレードに出すようなことはしたくない。

本人がスタメンになれるようなところに行きたいと思っているのなら
しょうがないとも思えるけど。
573代打名無し:03/04/14 21:55 ID:yeeBHXoz
清原自身が怪我するだけならいいんだけど、周りに伝染してるからな。
チームにとっても存在自体が迷惑だ。
574代打名無し:03/04/14 21:56 ID:QBW8q5s6
小吉は性格も良いみたいだしね。本当に、よく我慢して頑張ってると思う。レギュラーを張れるだけの力があるわけだし。
575代打名無し:03/04/14 21:56 ID:vREnoL3E
清原とトレードすれば丸く収まると思うが、ありえないだろうな。
576代打名無し:03/04/14 21:58 ID:QBW8q5s6
清原=井出のトレードは一部の清原信者が暴動を起こしそうだな
577代打名無し:03/04/14 21:58 ID:yeeBHXoz
>>575
いまどき不良債権をもらうところがあるか?





マスターズリーグ選考会でも落ちそうなのに。
578代打名無し:03/04/14 22:00 ID:QBW8q5s6
いまの清原じゃあマスターズリーグでも、まともに試合に出れそうもないな
579代打名無し:03/04/14 22:00 ID:yeeBHXoz
>>576
多数の反清原信者でこれを押さえ込もう
580代打名無し:03/04/14 22:02 ID:zU3r8XIL
清原には、落合やひろろうみたいな最後にはなってほしくないな
それよりも、夏頃まで様子を見て決断してもらった方が・・・
581代打名無し:03/04/14 22:03 ID:vREnoL3E
パに行けばDHがあるから。
582代打名無し:03/04/14 22:04 ID:nRQgAXgt
村田好きがやたら多いようだが、>>295>>551には唖然。

清原代打には賛成だが、トレードに出せとか、一体何考えてんだか・・・
583代打名無し:03/04/14 22:05 ID:zU3r8XIL
つーか今ならDHすら務まらないような
584代打名無し:03/04/14 22:08 ID:ido0Dllr
>>582
昨日の実況板もそうだが、いっても無駄だよ
熱くなりすぎてるような気がする。
清原だってまだ三試合、あと数試合様子見して
駄目なら5番か代打でいいじゃないか。
原だって決断するだろ。

それに本当に投壊がペタだけのせい『だけ』だとは思えわない
585代打名無し:03/04/14 22:09 ID:IVFKDn+4
全然関係ないけど、もし将来松井が巨人の監督になるとしたら
バッテリーコーチはまず小吉になるだろうからあまり邪険には
扱えない。   

なんてな(w もちろんその前に貴重な戦力なのは間違いないけど。
阿部のバットは今の巨人には欠かせないくらい必要だけど
小吉のリードも今の巨人には必要かも。
去年阿部がリタイアしたときも、いいリードしてたし。
っていってもどこがいいリードかはよくわからない(w
586代打名無し:03/04/14 22:10 ID:Rmwq8vZu
>>580
確かにね、落合は気の毒だった貢献してくれたのに追い出すような事をして
清原の場合は代打なら誰も文句は無いと思うんだよね
スタメンだとフル出場は無理だし、そうなると打順も守備位置もコロコロ変わってしまう
それにペタジーニが上手くならない限り
高橋は怪我と隣り合わせみたいな守備範囲をこなす事を強いられるよ
587代打名無し:03/04/14 22:11 ID:ECvkyRHB
仮に高橋とペタが交錯しなくても
あの守備範囲は異常だからそのうち高橋は壊れるよ
既に打撃に影響しはじめてるし
588代打名無し:03/04/14 22:15 ID:NocCFNkK
>>584
もちろんペタだけのせいではないことはわかってるよ。

投手陣も球走ってないしコントロールも悪いし。
でもその一因を担ってるのはライトペタであることは明らか。
589代打名無し:03/04/14 22:19 ID:BTye+Zbn
斉藤タンが.280打てて肩が強ければ無問題
590代打名無し:03/04/14 22:20 ID:spb0t58Y
>>584
俺は守備や打撃よりも自分から四番を選んでおいて
途中交代したって所がどうしても納得出来ない
広島の前田はフル出場出来る体じゃないからと
四番を断ったみたいだけどそれがプロじゃないのかな
591代打名無し:03/04/14 22:20 ID:QBW8q5s6
ペタのせいではないというけど、昨日の阪神戦も檜山と濱中の3塁打は、普通の外野手なら2塁打で止めてたよ。
結局、点を取られたわけだし、2塁と3塁じゃあ投手のプレッシャーも全然違うと思うし、外野フライも、ボテボテの内野安打を許されない場面なんだから、苦しいに決まってるよ、ただでさえ、今年の投手陣の出来は悪いというのに。
でも、ペタを責めるというような感情はないけどね、始めっからこのぐらいだとは思ってたし、明らかに起用する側の首脳陣に責任があると思う。仁志や由伸が普通に考えて、ライトまでカバーできるわけがないだろうが!
592代打名無し:03/04/14 22:21 ID:NIWtiT4d
>>582
阿部と村田善という良捕手(タイプは違うが)が二人揃ってることでの
安心感や防御壁の厚さを皆感じてるんだと思う。
阿部が怪我しても村田善がいる心強さがね。

村田善がいなくなると本当の意味での2番手捕手は
もう誰もいない・・・
593代打名無し:03/04/14 22:21 ID:hzcs17Ct

正津なら後藤か斎藤出してもいいと思う?
これくらいなら商談になると思うが。
594代打名無し:03/04/14 22:21 ID:NqN7MEsE
上原の試合は必ずペタがサービスしまくるんだよな。
で、上原がキレると。

桑田や工藤なみのテクがないと
ライトを狙わさないことはできないね。
595代打名無し:03/04/14 22:23 ID:BTye+Zbn
俺は原が二番手捕手にピッタリだと思うんだけどな
数年は大丈夫、貴重な右の代打、強肩という事で
これでリードがよければ俺は原を二番手捕手にするけどなあ
いいトレードならたとえ小吉でも出すしかない
596代打名無し:03/04/14 22:24 ID:BTye+Zbn
>>593
両方出せないかと
597代打名無し:03/04/14 22:24 ID:HR6XyYct
>投手陣も球走ってないしコントロールも悪いし。
でもその一因を担ってるのはライトペタであることは明らか。

ピッチャーの球が走らないのも、コントロールが悪いのもペタのせい・・・・・・
598代打名無し:03/04/14 22:25 ID:IVFKDn+4
>>595
原が2番手捕手…

あり得ない
小田なら中日並の2番手捕手にはなれるだろうけど。
599代打名無し:03/04/14 22:26 ID:QBW8q5s6
>593
というより、ライバル球団同士のトレードはシーズン中にはありえないと思うが。
中日も巨人有利になるようなトレードは拒否するでしょうし。
600代打名無し:03/04/14 22:28 ID:IVFKDn+4
>>597
ペタのせいってより、アフォな起用方してる首脳陣のせいってことだな。
もしくはそれをさせてる読売。
601代打名無し:03/04/14 22:28 ID:IVFKDn+4
>>600
方⇒法
602代打名無し:03/04/14 22:28 ID:QvZBU8jc
>>593
漏れは全然思わないな
正津は選手として結構好きだけど、
仮に斉藤や後藤を出して獲った正津がフル回転して優勝しても素直に喜べない

吉岡や三澤や平松が放出された時も( ゚д゚)ポカーンだったし
いくら打たれても前田より柏田、木村の方が好ましい

・・・・漏れおかしいですか?そうですか
603代打名無し:03/04/14 22:29 ID:hzcs17Ct
>>596

だよね。でもこれくらい断腸の覚悟がないと
補強的なトレードは不可能だろうね。
不要債権気味の選手を束にして出せば、何とかなるみたいに
思ってるやつはほんとにイタい。
604代打名無し:03/04/14 22:29 ID:HR6XyYct
原が右の代打として使い物にならない事は、ここ数試合ではっきりしたはずだ。 
605代打名無し:03/04/14 22:30 ID:spb0t58Y
>>587
前の方にも誰か書いてたけど
一番の問題は高橋以外にペタのカバーリングが出来る外野手がいないって事じゃないのかな
ペタの守備が急激に上手くなるとは思えないし補強を考えた方が良いと思う
それに高橋の打撃を見ると明らかに下半身の粘りがなくなって来てる
多分かなり張りがあるんだと思うよ
大体ホームが人工芝なのにあの守備範囲は無理だよ
それに攻撃されてる時間もいい加減長すぎる
606代打名無し:03/04/14 22:32 ID:QBW8q5s6
>602
たしかに三沢を出したときは、なぜ?って感じだったよね。一説にはシゲオ批判したからという噂もあるが。
しかも、交換要員が田畑と真木だものなあ〜。もうすでに、居ないし!
607代打名無し:03/04/14 22:32 ID:IVFKDn+4
>>605
補強するより原が決断すれば済むことなのに。
ペタを外野で使うために補強するなんて本末転倒だよ。
608代打名無し:03/04/14 22:35 ID:NocCFNkK
>>606
まああんな状況だったからセゲヲを非難したくなるだろうな。
609代打名無し:03/04/14 22:36 ID:IVFKDn+4
>>606
采配も思いつきだったけど、トレードも思いつきでやってたようだな。
610代打名無し:03/04/14 22:36 ID:NocCFNkK
>>607
清原とペタにこだわって、結局優勝を逃しそうな気がするのは俺だけですか?
611代打名無し:03/04/14 22:41 ID:spb0t58Y
>>607
そうだけど、それが無理なら補強しておかないと
トレード期限が過ぎてから高橋が怪我したら外野はザル以下だよ
それに巨人ファンの大部分の人達は高橋が今の守備を
シーズン通して続けられるなんて思ってないでしょ
そのうち壊れる可能性が高いのはわかってるのに補強しないなんてプロチームのやる事じゃないよ
612代打名無し:03/04/14 22:41 ID:QBW8q5s6
>610
俺もそう思う!あまり清原にこだわり過ぎると墓穴を掘るような気がするし、他球団の首脳陣が微笑む姿が目に浮かんでくる。
613代打名無し:03/04/14 22:41 ID:hzcs17Ct
>>602

まあ、気持ちは十分わかるよ。ある意味正論だし。
でも、十分な戦力がありながらひとつの綻びによって
無駄に終わるのも辛いんだなぁ。
614代打名無し:03/04/14 22:42 ID:BTye+Zbn
外野は 清水 高橋 斉藤 で回せ 









|彡サッ < シミタン帰ってきてね
615代打名無し:03/04/14 22:43 ID:NocCFNkK
>>614
おいっ、あんたも帰って来いよ
616代打名無し:03/04/14 22:44 ID:NIWtiT4d
なんだかここ最近、原のシゲヲ化が進んでない?
それもシゲヲが観戦してたヤクルト戦以来…
セゲヲの生霊に憑依されたんではなかろうか?
617代打名無し:03/04/14 22:44 ID:QBW8q5s6
シゲオ=やはり、ろくでなしだったようだな、香田、吉岡、三沢とみんな近鉄で活躍したし。吉岡なんて、いまじゃあ近鉄になくては成らない主力打者になったしな。
618(・∀・)葬らんキター:03/04/14 22:45 ID:SfrZX3o1
>吉岡や三澤や平松が放出された
>>時も( ゚д゚)ポカーンだったし
>いくら打たれても前田より柏田、
>木村の方が好ましい


( ゚д゚)その考えがポカーン
619代打名無し:03/04/14 22:46 ID:oh76uZFY
>>616
セゲヲ観戦試合はここまで一試合も勝っていないのは周知の事実
620代打名無し:03/04/14 22:46 ID:zU3r8XIL
Nすてキタ
621代打名無し:03/04/14 22:46 ID:NT2dczDY
>>616
どのあたり?
622代打名無し:03/04/14 22:47 ID:oh76uZFY
やっぱりあれはライトの守備範囲だよな・・・・・
623代打名無し:03/04/14 22:50 ID:IVFKDn+4
>>611
プロチームのやることじゃないことをすでにやってるわけだが…
チームの失点を少なくする方法があるのに、
営業面を考えてそれをできないでいる・・・

今の状態ではトレード要員もいないような状況だし。
まあやって損はないのはマイナーあたりから守備のいいやつを獲ってくるくらいかな。
バッティングはあたりハズレがあるけど、守備は素人が見ても上手い下手はわかるだろ。
もちろん巨人海外担当は素人並、もしくはそれ以下なのだが…
624代打名無し:03/04/14 22:54 ID:nRQgAXgt
>>617
交換要員について見る目がなかったのは確かだが、その3人を出したことが
それほど巨人に痛手になったとは思えない。吉岡が巨人に残って大成したと思う?
お互いにそれなりに使えそうな選手を欲しがるのは当然じゃん。
あ、別に長嶋を擁護したいわけじゃないからなw
625代打名無し:03/04/14 22:57 ID:Nc5GJb2e
でも三沢トレードはどうかと思った
同じタイプの選手獲るし即引退だし…
626代打名無し:03/04/14 22:57 ID:dsfWY70k
小吉を2番手捕手として重宝がる一方
他球団に移籍して正捕手として活躍する姿も
見てみたい。矛盾した気持ちが同居している。
627代打名無し:03/04/14 22:57 ID:ST+Mxiil
アレックスみたいな外国人を獲ってきやがれ!
628代打名無し:03/04/14 22:59 ID:77ko1Stc
>>486
ありがとうございました。
見つかりました。
629代打名無し:03/04/14 23:04 ID:Dti28SYL
ふ〜ん守備の話も出てるんだ・・・それに結構詳しい人もいる
清原信者以外は普通の野球ファンなんだな、見直したよ巨人ファン
色々大変みたいだけど頑張ってな
630代打名無し:03/04/14 23:07 ID:T5ZwgzaR
>>629
どこの球団だって普通のファンはいるさ。w
631代打名無し:03/04/14 23:09 ID:QvZBU8jc
>>624
確かに、今となっては吉岡は出て良かったとは思う
他球団でも活躍してると凄くウレスィ
632代打名無し:03/04/14 23:12 ID:mNOfPS5J
つか、こうやって盛り上がってるのは読売の思う壺な気がする。
首脳陣は最初からこうなること、ある程度予測しつつ
ライトペタ・4番ポンコツ893だったのではないかと。

今年はラビットも強化してるし、松井無き後、
演出なんでもありなのではないかと。
633代打名無し:03/04/14 23:13 ID:2R2ahQC4
>>631
それはそうなのだが吉岡な代わりのサード控えが一茂だったことがむかつく。
634代打名無し:03/04/14 23:14 ID:IVFKDn+4
>>630
巨人はファンの数は1番多いだろうがライトなファンがかなりを占めてるからな−。
だから巨人ファン=野球を知らないっていう思いこみがあるんだろう。
635代打名無し:03/04/14 23:14 ID:HA9qMZyk
>>627
肩だけなら昔、マックていたな(W


636代打名無し:03/04/14 23:15 ID:IVFKDn+4
>>633
ある意味カツノリを使いたいがためにどんどんほかの捕手を干していった
某監督に似てるな。
637代打名無し:03/04/14 23:15 ID:oh76uZFY
>>633
吉岡<<<<<一茂だからなあ。
一茂のところにはルイスやマントも入るんだろうけど。
638代打名無し:03/04/14 23:16 ID:HA9qMZyk
>>633
シゲオ構想では石井にファーストじゃなく
サードで100試合サードを任せられればと
いうことだった。
ケガの調査をしたのかと小一時間・・・・
639代打名無し:03/04/14 23:16 ID:T5ZwgzaR
ポンコツ893はいいすぎ。もちつけ。
640代打名無し:03/04/14 23:19 ID:2cSdty1K
>>635
No!
マックは肩は強くなかった、守備上手かったし打撃も良かったけど。
バカ肩男はバーフィールド。
641代打名無し:03/04/14 23:22 ID:QvZBU8jc
>>640
ネタをネタと(りゃ
642代打名無し:03/04/14 23:25 ID:IVFKDn+4
昔はモスビーとかグラッデンとかそこそこ使えるやつも獲ってきてたのに…
最近のハズレ率は西山の一軍でのストライク率よりもひどいぞ。
643代打名無し:03/04/14 23:28 ID:4BUVVjb9
ヒルマン、ベイリー、ラス、ランデル、ペドラザ、ガルベス、マリオ、クレスポ、メイ
ミンテ、ソンミン、ワズディン、アルモンテ、マック、マルティネス、ペタジーニ
644代打名無し:03/04/14 23:29 ID:3RCmjn7X
>>642
コトーの名を出して欲しかった。
645代打名無し:03/04/14 23:30 ID:ySDzyn9L
お前らいつまで阿部をあそこに置いとく気なの?
清水が逝った時点で変えてくると思ったんだけど先発あんなだしリード面がうんたらとか
言ってあんなとこにいたからかなり楽に戦えたよ。
原ってちょっと頭悪い?
646代打名無し:03/04/14 23:33 ID:T5ZwgzaR
>>645
打順の話か?分かりにくいぞ。
647代打名無し:03/04/14 23:33 ID:LfVPJAIa
>>645
日本語で書いてくれ。
意味わからん。
648代打名無し:03/04/14 23:33 ID:nRQgAXgt
モスビーやマックは最初から主力になるのを期待して獲ってきたからなぁ。
クレスポみたいに最初から代打要員のつもりでは、そりゃ失敗するだろ。
649代打名無し:03/04/14 23:42 ID:EPr13xkR
駄目元でケニーロフトンやレジーサンダースを取りにいけばよかったな
もう遅いけど
650代打名無し:03/04/14 23:45 ID:nN0bDBz2
>>649
ロフトンは入団当時高橋が憧れの選手に挙げてたな
当時はアトランタのセンターだった
651代打名無し:03/04/14 23:45 ID:ICUnABRV
投手陣の不調はぺタとそれ程関係ないだろう?
球自体にキレが無いしコントロールも悪い。
更に阿倍も?なりードする(昨日の下柳のタイムリーなど)。
だから打たれ、そしてぺタの所へ飛ぶとこれ見よがしに走られる。
焦る。リードでのヘマを取り返そうと阿倍は打撃に必死になり
リードが疎かに。投手との疎通が薄れサインミス。打たれて投手交代。
替えすぎるからリードは更に・・・。守備時間が長いから野手の打撃
のリズムも狂う。ベンチも投手も野手もボロボロ・・・。
まあ落ちるところまで落ちたら後は上って優勝してくれ。
俺は文句は言わない。ここで騒いでる奴らの言うとおりにして優勝
できるなら苦労しないんだから。
652代打名無し:03/04/14 23:46 ID:IVFKDn+4
>>644
グラッデン『とか』
コト− ここね↑
653代打名無し:03/04/14 23:47 ID:T5ZwgzaR
使えるかどうかはともかく中継ぎはフェターズが欲しかった。w
654代打名無し:03/04/14 23:48 ID:pb6qHM5e
>>653
俺も見たかったw
655代打名無し:03/04/14 23:49 ID:IVFKDn+4
>>651
守備に穴があるってボディーブローのように
_見えないダメージが蓄積されていくんだよ。

じゃあアンタはひたすら原マンセーでもしていてくれ。
656代打名無し:03/04/14 23:50 ID:nN0bDBz2
>>651
何故阿部が左打者のインサイドを去年ほど思い切って使えないと思う?
657代打名無し:03/04/14 23:51 ID:LfVPJAIa
>>656
投手に(工藤を除く)、球威がないから。
658代打名無し:03/04/14 23:52 ID:oh76uZFY
>>656
IDがドラゴンボールZ
659代打名無し:03/04/14 23:55 ID:2R2ahQC4
>>657
球威があったら大変なことになります。
フェンス張り付きのペタの前にポトリと落ちます。
ライト定位置にキッチリ打たせる絶妙のスピード・コントロールが必要です。
660代打名無し:03/04/14 23:55 ID:BuMkQcYF
>>632
巨人はわざと負けているとかってスレたてるなよ
661代打名無し:03/04/14 23:59 ID:nN0bDBz2
>>657
じゃあ球威のない投手はインサイドを攻められないの?
例えば桑田のストレートや尚成シンカーは左には通用しない?
662代打名無し:03/04/15 00:02 ID:0hrTp6Fp
>>661
こればっかりはバッテリーの力だけではどうにもならないからねえ。
相手がライト打ちが上手い打者だったらよほどきわどいところに投げないと打ち返されるだろうね。

あと傾向として左打者にライトへ引っ張らせないように外角攻めをやってるんだけど、その外角のボールを狙い撃ちかどうかわからないけど引っ張られて結局ライトから右中間に打たれてる。
663代打名無し:03/04/15 00:03 ID:EzZO0Q2h
上原の投球情けなかったわけだが、逆にやっぱりエースなんだなと実感。
チームメイトがコイツが投げるときは、何が何でも勝たせてやろうと思われてるのが
スゲー伝わってきたよ。エースとして認められてんだな。
でもけが人が出たのは良くない。抜けた2人の分も頑張ってくれ。

で、いい加減ペタジーニの守備位置考えてくれ・・・。
664代打名無し:03/04/15 00:04 ID:0bsQdiOu
>>662
とりあえず相手にライトに打たさないように投げてるって時点で
相手としたら狙い球は絞り易いよな。
665代打名無し:03/04/15 00:09 ID:0hrTp6Fp
>>664
「ライトに打たせてもいいんだよ」とは言えない状態だからねえ。
しかもファーストは清原だし。ライトだけではなく、ファーストにすら打たせることができないからね。
666代打名無し:03/04/15 00:10 ID:xXzxQdlV
引っ張られると嫌だからインサイドを攻められない
外野に飛ばされたくないから落ちる球や変化球が増える
こういうのはライトペタの守備の不安とは無関係とは言えないよ

実際ペタの守備位置に飛ばされてる打球の殆どはインサイドじゃなく
アウトサイドを攻めたボールが中に入って引っ張られてる
キャッチャーのリードと守備が無関係なんて事は絶対ありえない
桑田なんかはかなり神経質に考えてるよ
667代打名無し:03/04/15 00:11 ID:/6eRiTwq
>>661
それは二人の投球術とコントロールが成せる技。
高橋はプロ入り前からずっとあの投球だし、桑田はモデルチェンジをしたし。
大体のピッチャーはアマ時代は球威で抑えていたから、それほど内角を丁寧に攻める術は持ってないと思う。
668代打名無し:03/04/15 00:13 ID:0hrTp6Fp
ランナー一塁で左打者にはほとんど内側を攻められないよね。
一、二塁間を抜ける即ちランナー一、三塁だからな。
669代打名無し:03/04/15 00:14 ID:hrsDqpmf
ライトに打たせない投球はOP戦で桑田が試した。
広島相手でライトへ飛ばしたのは前田のみ。
ただし、滅多打ちされた。

桑田の技術があっても困難なんだよ・・・
670代打名無し:03/04/15 00:15 ID:0bsQdiOu
>>669
相手もプロだからね。
投手の意図がわかればそれなりに打ってくるでしょ。
671代打名無し:03/04/15 00:15 ID:/6eRiTwq
どないなっとるんや!!ヽ(`Д´)ノ
672代打名無し:03/04/15 00:17 ID:0hrTp6Fp
阿部は守備の不安について原なり村田なりに言わないのかな?
まあ言うような雰囲気にはなれないのだろうが。
673代打名無し:03/04/15 00:19 ID:xXzxQdlV
>>668
しかも阪神戦からはファーストは正面の打球しか捕れない清原に代わったから尚更ね
これからは頼みのセカンド仁志もいないんだから殆どじゃなく絶対攻められないよ
この状態で阿部のリードを責めるのは気の毒だよ
674代打名無し:03/04/15 00:20 ID:0bsQdiOu
まあベンちゃんもOP戦は全然打てなかったけどシーズンに入ったら
鬼のように打ってる。
江藤も状態自体は悪くないらしいし、復帰したら応援するよ。
ある意味精神的なほうがやっかいな気もするが…
675代打名無し:03/04/15 00:23 ID:upnbrncL
まあ投手は軒並み去年よりしょぼい球だよ。キャンプ何やってたんだと言う感じ。
久保と木佐貫のぬけなかった時の球だけだな。
676_:03/04/15 00:23 ID:g7idJ1VW
清原を代打に固定すれば悩みは八割方消えますな
677代打名無し:03/04/15 00:25 ID:0hrTp6Fp
>>676
ペタジーニファースト固定も追加して
678代打名無し:03/04/15 00:25 ID:/6eRiTwq
よしのぶも心配だけど、阿部も心配だよ。
リードに頭を使いすぎて、他も滅茶苦茶にならないといいが・・・・・。
679代打名無し:03/04/15 00:27 ID:xXzxQdlV
>>675
しょぼいボールだからこそ阿部のリードが必要なのに
守備を気にして持ち味の思い切ったリードが出来てない
ボールがしょぼくてリードも偏ってるんだから抑えられないのも当たり前
680代打名無し:03/04/15 00:27 ID:0hrTp6Fp
>>678
そうだねえ。
清原というあと何年やれるかどうかわからない選手を優遇しすぎて、あと10年はチームの柱になってもらわないと困る阿部や高橋がつぶれちゃったら元も子もないよ。
681代打名無し:03/04/15 00:30 ID:/6eRiTwq
そのうち、阿部や高橋が俺が俺がと振り回してバッティングあぼーん。
阿部はリードも駄目になり、精神的にあぼーん。高橋も疲労で足あぼーん。下手したら前田みたいに靭帯をやりかねん。
そうなったら、首脳陣の罪は重いぞ。
682代打名無し:03/04/15 00:32 ID:kL48Dyb6
清原は膝をやった後の貴乃花と同じ
683代打名無し:03/04/15 00:34 ID:3dp3ntFc
>>682
では是非休場してくれ。
684_:03/04/15 00:36 ID:g7idJ1VW
原は反省する人だと思うよ、俺はそれを信じたい

清原には空気を読めと言いたい『代打で行きます』と言え、言えったら言え!
そしたら原も清原も楽になるし、ファンと選手も盛り上がるよ
、、、ありえなそーだけどさ
685代打名無し:03/04/15 00:37 ID:kL48Dyb6
貴乃花はすんなり休場したが清原は氏家辺りが出ないと視聴率取れないから困るとか言うのが
うざすぎる
686代打名無し:03/04/15 00:38 ID:ltLECKsV
俺もペタ獲得に強力に賛成したが、、実質ファーストと思ってたよ。
清原がいなくてもライト守るとは思わなかった。
海苔はいまでも反対。1年間は片岡化する。
687代打名無し:03/04/15 00:39 ID:0bsQdiOu
貴乃花はナベツネが出ろって言って出場したけど
清原の場合はどうなんだろ?
688代打名無し:03/04/15 00:39 ID:TRfhbdpw
貴も相当視聴率には影響あるはずなのにな。
(相撲の枠で考えると清原より影響はあるだろう)
NHKはおとなしいのか?
689代打名無し:03/04/15 00:40 ID:0bsQdiOu
>>688
NHKは視聴率が取れなくても受信料は入ってくるけど
民放は視聴率が低いとスポンサー料も低くなっちゃうからね。
690_:03/04/15 00:41 ID:g7idJ1VW
清原ってそんなに数字持ってるのかな
勝ち試合が増えた方が数字もいい気がするんだが
691代打名無し:03/04/15 00:44 ID:/6eRiTwq
お偉方にはそれがわからんのですよ。
俺はね、清原はもうすんなりと引退した方が良いと思うんです。
野球は一種のショーなんですよ。それをあんな醜態さらされちゃあ、お客さんに失礼ってもんです。

・・・・・・・・・つい豊田しちまった・・・・・・・。
692代打名無し:03/04/15 00:44 ID:7jOjvNB9
見違えるようなボロチームになったな。
江藤と清原が入れ替わっただけなのに。
693代打名無し:03/04/15 00:44 ID:ZCwTeJKF
>684
そうだよ、清原も空気を読めってんだ!聞くとこによると自分から「4番で行けせてください」と言ったらしいじゃないか。
それが、あのザマなんだから、自分から潔く身を引くべきだ!引退しろとはいわないから、せめて代打で仕事をしろ。
694代打名無し:03/04/15 00:45 ID:kL48Dyb6
肝心の打撃も下半身を使えない手打ちだもんな・・・
695代打名無し:03/04/15 00:48 ID:xXzxQdlV
清原の契約内容はどうなんだろう?
一軍登録日数、試合数、イニング数のうちどれかは入ってると思うけど
4.5億だっけ? 高いな・・・高橋の倍以上だね、仕事量は半分以下だけど
696代打名無し:03/04/15 00:49 ID:ZCwTeJKF
マグワイヤ「私は、年俸分の働きができなくなったからから引退します」=これが、本当のスーパースターの姿だよな。
697代打名無し:03/04/15 00:49 ID:MWyccMRs
今までの話からすると清原はそんな奴じゃないんだろう
チームの勝敗より自分が4番を打つことに価値を置いてる人間なんだから…
それと清原はこの数年間でチーム内に派閥作っちまったから
怪我もしてない清原外した時そいつらが陰で騒ぎ出しそうで厄介
698_:03/04/15 00:50 ID:g7idJ1VW
お偉いさんは本末転倒をよくやるよね
使えない外人も高いからって使わせるし、それで余計損をする
699代打名無し:03/04/15 00:50 ID:+7SUhQK0
日テレは週末の試合は負けたのにソコソコの視聴率が稼げたのは
やはり清原効果だと分析してそう。
700代打名無し:03/04/15 00:51 ID:ZCwTeJKF
派閥ったって元木、後藤、小田、福井ぐらいでしょう?そんなやつらだったら上の人間が圧力かけてればわけないでしょう
701代打名無し:03/04/15 00:52 ID:0hrTp6Fp
>>699
実際阪神3連戦の数字はどうだったんですか?
702代打名無し:03/04/15 00:52 ID:7jOjvNB9
>>699
現にこのスレがこんなに賑わったのは記憶にない。
703代打名無し:03/04/15 00:53 ID:kL48Dyb6
衰えたベテランの見切るタイミングほどチームの運営 戦略で難しいものはない
昔第1期政権のセゲヲが2000本目前で衰えが激しい柴田を起用し続け低迷を招いた
という話がある
今の清原もその時の柴田と似てるな 柴田は2000本安打を達成した後松本に
取って代わられたけどな
704代打名無し:03/04/15 00:53 ID:MWyccMRs
>>701
普通に普段より高いだろう
清原復活をあんだけマスコミ使って煽ってんだからライトなファンは見るはず
しかも阪神戦

問題は今後、清原祭りが終わってそのライトなファンがまた清原の為に見るかどうか
705代打名無し:03/04/15 00:54 ID:+7SUhQK0
>>701
11日 18.8%
12日 19.5%(NHK)
13日 20.0%

(ハイビジョン放送は除く)
706代打名無し:03/04/15 00:55 ID:MWyccMRs
>>703
そういや清原2000本安打も控えてるんだな…
707代打名無し:03/04/15 00:55 ID:wpJdPbrk
>>690
このままライトペタでプロとして見せられるレベルでない試合を繰り返せばおのずと視聴率は下がるでしょう。
草野球みたいなのテレビで垂れ流されてもね・・・。
清原が見たい人しか見なくなるよ。
708代打名無し:03/04/15 00:57 ID:xXzxQdlV
>>702
たった3試合でレギュラー3人と左のエースがいなくなったんだからしょうがないよ
ヤクルト戦までは首位だったんだよな〜遠い昔のような気がする
709代打名無し:03/04/15 00:57 ID:/6eRiTwq
一旦完全にそっぽ向かれた方が良いんじゃないか?
710代打名無し:03/04/15 00:57 ID:0hrTp6Fp
>>705
サンクス。
20いったのか。これでますます視聴率は清原のおかげ、とテレビ野郎は考えるんだろうな。
実際この視聴率はほとんどが阪神ファンで占められてるのかもしれない。
711代打名無し:03/04/15 00:59 ID:kL48Dyb6
上層部が清原のおかげと考えそうなのが厄介
712代打名無し:03/04/15 01:09 ID:AmZtmbKE
いかにライトペタが愚策なのか
高橋が怪我でもしないとわからないかもね
713代打名無し:03/04/15 01:09 ID:7jOjvNB9
ペタ、良い助っ人なのになぁ。
守るほうも下手なりに一生懸命やってるし、
打つほうも点差開いても手抜きしないし。
使い方が悪いとしか言い様がない。

原も頑固だしなぁ。
714代打名無し:03/04/15 01:15 ID:0hrTp6Fp
>>713
手抜きなしであの守備だったら、もううライトは限界と見切ったほうがいいよ。
715代打名無し:03/04/15 01:18 ID:TRfhbdpw
>>711
清原が高視聴率の理由のひとつなのは間違いないと思われ。

持続するかどうかはまた別問題だけど。
716(ё):03/04/15 01:19 ID:iyeEC0HU
プロ選手の潔すぎるほどのかっこイイ去り際を見てきた漏れには
昔の力も失っているのにいつまでも誤魔化しながら番長のように
幅を利かせて、優遇されているキヨは好きにはなれません。
元王監督の選手時代(現役最後の年に30本)には周囲からまだ
やれると惜しまれながら引退した・・かくありたいものですな。
ただ漏れ的には燃え尽きるまでやる、というのは嫌いではない・・
が、嫌なのは燃え尽きてるのに「まだやれる」と勘違いしてる選手。
717代打名無し:03/04/15 01:25 ID:kL48Dyb6
今年の清原と同じ36歳時の過去の選手の成績

王  ・325 49HR 123打点 3盗塁
長島 ・266 27HR  92打点 3盗塁
落合 ・321 40HR 116打点 4盗塁
秋山 ・260 10HR  49打点 7盗塁
原  ・290 14HR  36打点 0盗塁(規定打席到達せず)

718代打名無し:03/04/15 01:28 ID:GlqPBEEd
3試合出ただけで足がパンパンになるなんて・・・もうプロじゃないよ。
清原がいなくても巨人は首位だったわけで、彼がが急ピッチで仕上げる必要
はなかったんだ。
自分のペースで調整して日本シリーズまでに復帰してくれればよかったのに。
719代打名無し:03/04/15 01:30 ID:p8FI0ei3
今後清原が下手に打ち出すのが一番やっかい(今の状態じゃまずありえないが)
このまま不振で二軍いくなり代打要員になるなりしてくれないとますます
ぺタのファースト固定がありえなくなる
720代打名無し:03/04/15 01:30 ID:bqXFhya4
もうこの際広島に2連敗でもしてくれれば
考え直さざる得ないだろ
721代打名無し:03/04/15 01:33 ID:TRfhbdpw
>>717
原こんなに打ってたのか?
何で規定打数打ってないんだ?
怪我だっけ?もったいない。
722代打名無し:03/04/15 01:35 ID:kL48Dyb6
>>721
94年の原はOP戦でアキレス腱を部分断裂して6月半ばからしか出てないが
打撃の調子事態は悪くはなかった
723代打名無し:03/04/15 01:37 ID:kL48Dyb6
心配しなくても今の清原はそんなには打てないだろう
724代打名無し:03/04/15 01:41 ID:p8FI0ei3
マルちゃんのほうがまだ安心して守備はみれたなぁ
以外に肩よかったし少なくてもノーコンじゃなかったし
725代打名無し:03/04/15 01:42 ID:TRfhbdpw
>>722
なるほど、レスありがとう。

717見る限り36才はまだまだいける年代なんだなぁ・・・
もっとも彼らは一流選手だが。

両太ももってのは致命的だなぁ…
今スタメンやられるのは激しく迷惑だけど
本当にもったいない…
726代打名無し:03/04/15 01:53 ID:ervHOdaJ
結局若い頃にまじめに練習しなかったのがいけないって事だよね。
727代打名無し:03/04/15 01:54 ID:uG1k35OX
清原の存在感はやはり必要だろう。
高橋が普通の中距離打者になりさがった以上、
ああいう一発の怖さのある打者はやはり重要。
そのうち、試合勘取り戻せば打ち出すよ。
728代打名無し:03/04/15 01:56 ID:kL48Dyb6
でも試合勘が戻る前に太ももが爆発してしまいそうだ・・・
729代打名無し:03/04/15 01:58 ID:uG1k35OX
>>728
そうなれば、必然と清原の居場所はなくなるよ。引退。
730代打名無し:03/04/15 01:59 ID:MWyccMRs
いなくても首位だったから
存在感とか関係なし
731代打名無し:03/04/15 02:01 ID:QLm7XWu/
>>729
今年4年契約の2年目ですが何か?
732代打名無し:03/04/15 02:03 ID:WROCcdXh
存在感かもしだせりゃ日テレも満足なんだろ。ならサードコーチャー
やらせとけ。あそこなら乱闘一番乗りできるぞ。
733代打名無し:03/04/15 02:04 ID:bqXFhya4
つーかもう清原はバッティングコーチでいいよ
734代打名無し:03/04/15 02:05 ID:mm8Gh6Iv
ジャビットの中の人で良いんじゃないの
735代打名無し:03/04/15 02:07 ID:TRfhbdpw
>>734
さしずめブラザージャビットといったところか。
バク転できんぞ。
736代打名無し:03/04/15 02:08 ID:ervHOdaJ
ちょっと前の記事だけど
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_04/s2003040505.html
清原はハムにあげようぜ。
んで変わりに井出貰えばいい。
オーダー的にも
7清水
6二岡
9高橋
3ペタ
2阿部
4仁志
5斉藤
8井出
バランスの取れた良い打線じゃないの
737代打名無し:03/04/15 02:08 ID:uG1k35OX
なんなんだ、ここのアンチ清原の多さは。
まだ3試合程度でがたがた言うなよ。
いかにも打てそうにない江藤なんかより
数段ましだよ。
738代打名無し:03/04/15 02:09 ID:1KCsXQx2
>>717
王と落合はキチガイだな
739代打名無し:03/04/15 02:09 ID:1C+Jc1K4
しかし、今年は本当の原監督の力量が試される年ですな。
去年はセゲヲが作ったチームで優勝したわけで・・・
740代打名無し:03/04/15 02:09 ID:Le7flRot
俺は30代だから清原の高校の時からリアルに凄さは見てきた。
彼がスーパースターなのはわかる。脚さえ無事ならまだまだ
やれるのもわかる。でも、やっぱもうダメだよ。
若い頃の不摂生のツケは、そんな急激な肉体改造でとりかえせないよ。
ロボットじゃないんだから。
いくらスターでも、もっとやれても、原も掛布も思い半ばで身を引いた。
原や中畑なんて最後はひどい仕打ちも受けた。しかし、その原は、
清原に自分みたいな目にあわせたくない、完全燃焼させたいと思ってる
んだろう。納得できないファンのほうが多いんだろうが、今年は清原
を気持ちよく引退させるための1年なんだろうな。

個人的にペタは本当によくやってると思う。少なくとも気持ちは
伝わるものがある。
741代打名無し:03/04/15 02:10 ID:TRfhbdpw
まぁおれはここで清原は代打で、とか言ってるわけだが
後藤の同点ホームラン時に無邪気に喜んでいた清原の姿を思い出すと
多少胸は痛むな…

あぁ、何故こんなことに…・゚・(つД`)・゚・
742代打名無し:03/04/15 02:14 ID:uG1k35OX
当面は勝率5割キープが目標だな。
743代打名無し:03/04/15 02:14 ID:bqXFhya4
>>737
打てないだけで叩いてると思ってるお前はアフォ
打てないだけならまだ全然我慢できるっつーの
744代打名無し:03/04/15 02:14 ID:MWyccMRs
>>739
セゲヲ信者?
745代打名無し:03/04/15 02:17 ID:0hrTp6Fp
>>742
それができる布陣か、今の状態が?
746代打名無し:03/04/15 02:22 ID:uG1k35OX
>>745
できるだろ。他のチームだって
同じように苦しいのに。
絶対絶命って言ったって、
ヤクルトよりはまだまだ戦力マシだよ。
だから監督さえしっかりしてれば、ヤクルトより
上は確保できる。
747代打名無し:03/04/15 02:24 ID:w4Y7YFqY
>>737
縦読みできないが・・・

そもそもスタメンでフル出場出来無いのに4番でやりますと言って
上がったのが問題(自分の状態くらいプロなら把握しろ)
本来の清原なら守りだけは江藤以上だと期待してたがポカ多過ぎ
散々ここでも出てる代打+ペタに1塁のポジションを渡すならこれ程
叩かれて無い

江藤より質が悪いのは、清原のせいでペタがライト固定っつう事実
それによって、全ての歯車が狂ってる。阿部の配球、高橋の無理な守備
元木&仁志の激突等々
748代打名無し:03/04/15 02:24 ID:yFpbB3rA
そうそう、ぜーんぶペタの守備のせいだよね

ライトがぺタじゃなければ、清水も仁志も元木も工藤もけがなんかしてないよねっ
749代打名無し:03/04/15 02:24 ID:3dp3ntFc
>>739
セゲオが作ったんではなくセゲオが集めたチームです。
750代打名無し:03/04/15 02:26 ID:3U1Clk8b
いまの戦力で5割なんて無理。

しかし右ラインの守備が弱いからって左打者の内角を攻めないのはアホだろ。
普通にリードしろよ。それでエラーしたっていいんだよ。
751代打名無し:03/04/15 02:27 ID:3dp3ntFc
>>748
よく高橋の負担のこと言われてるけど、清水も随分左中間によって守ってたぞ。
外野の守備範囲の配分は清水:高橋:ペタで2:3:1くらいだったんじゃないか?
752代打名無し:03/04/15 02:29 ID:uG1k35OX
何をいまさら。ぺタが清原がいるから
ライトって事は去年の時点から分かって
たはずだが。
この期に及んでぐちぐち言って女々しい
奴らだ。アフォくさ。
753代打名無し:03/04/15 02:29 ID:3dp3ntFc
>>750
それでエラーされたら原監督に傷がつくとか思ってたりして。
で高橋も仁志もがんばってると。
もし監督想いがあだになってるなら不憫だなぁ…。
754代打名無し:03/04/15 02:30 ID:bqXFhya4
ペタはとりあえず打ってるからまあ許せないことも無いことも無い
755代打名無し:03/04/15 02:31 ID:bqXFhya4
>>752
いや、2ちゃんってそういう場所なんで
別にここで文句言ったからって何も変わらないのは分かってんだよ
756代打名無し:03/04/15 02:31 ID:TRfhbdpw
>>750
同意。気持ち的には難しいのかもしれないが
ライトに飛ぶことは無視して欲しい。
エラーやらかす可能性よりヒットの割合が多くなっちゃってるかも。

ペタの守備を過保護にするのが一番納得いかないよ。
他の外野手と同じ扱いで頼む。うまくならないよ。
757代打名無し:03/04/15 02:31 ID:yFpbB3rA
仁志と元木の事故と、ぺタは関係ないよ
あれはセカンドボールだから、元木が深追いしすぎただけ

不慣れなファーストだったからせめられないけど
758代打名無し:03/04/15 02:33 ID:+bk+3H6/
「戦力がいなくなってピンチになったつもり」ごっこは楽しいですか?
5、6人いなくなっても他所より遥かに充実してんだから
オタオタ騒ぐんじゃねえよ、このチキンども。
なんか億単位の資産持ってる金持ちが数万円入ってる財布落として
「ああどうしよう」とかうろたえてんの見てるみたいで「このスレムカつくぜ。
759代打名無し:03/04/15 02:33 ID:D5GGgig5
いくら深夜だからって清原←→井出みたいな寝言は勘弁な
760代打名無し:03/04/15 02:34 ID:bqXFhya4
>>757
それもある意味清原のせい
761代打名無し:03/04/15 02:34 ID:+bk+3H6/
ちゅーか清原なんぞで井出を出せるかよ、寝言言ってるのは誰だよ
この低脳どもが。
762代打名無し:03/04/15 02:35 ID:D5GGgig5
>>761
ムカつくんじゃないの?とっとと出ていけよ。
763代打名無し:03/04/15 02:35 ID:vXy5US2R
>>759
その寝言を真昼間から書いてるやつもいるな
764代打名無し:03/04/15 02:38 ID:Le7flRot
たしかに他チームもきついね。
特にヤクルト。4番移籍、古田・高津の衰え、岩村、藤井の離脱・・
正直去年より戦力アップしたのは中日阪神だけ。
阪神は優勝経験無いの多いから未知数だし、中日も打線は
必ず落ちてくる。あんまり心配はないかな。
もうちょっとたってから離脱されるより、今のうちに膿はでたほうがいい。
むしろ若手台頭のチャンス。
765代打名無し:03/04/15 02:38 ID:iXSXbANX
1番さいと
2番におか
3番たかはし
4番ぺた
5番あべ

これだけだって乳や鯉や浜よりは大分いいと思うぞ
そんなに悲観する事ではないと思う
後は投手陣が立ち直ってくれれば勝負はできるんじゃないかな
ちみずもニ死もその内戻ってくるんだしさ
前向きに逝きましょう、まだ始まったばかりなんだし



でも清原は代打専門で(w
766代打名無し:03/04/15 02:38 ID:cpSlAEqn
清原と私の間には、秘密にしてきた出来事がある。何年か前のオープン戦の時、
試合前に私が広島のコーチと話しているところに、清原がやってきた。母校である
PL学園の先輩にあたるコーチに、あいさつするためである。
「おう、キヨ。原さんの言うこと聞いて、ちゃんとやってるか?」
広島のコーチの質問に、清原は「いいえ」と答えたのだ。これは許せなかった。
もちろん冗談で言ったつもりだろう。しかし他球団のコーチの前で、たとえ冗談で
あっても言ってはいけないことがある。

試合後、私だけがいるコーチ室に清原を呼び、思いきり怒鳴りつけた。清原も私が
ここまで怒るとは想像していなかったのだろう。姿勢を正して謝ってくれた。
私としては、このことはそれで終わりだった。特にひきずるわけでもなく、まして
根に持ってはいない。しかし清原は違った。ずっと気にしていたようだ。

昨年、私の監督就任が決まり、最終戦が終わった時にフリーエージェントの権利を
取得していた清原を呼んで、私の気持ちを伝えた。
「来年、優勝するためにはキヨの力が必要だ。チームに残ってくれよ」
もしかしたら清原は、私の言葉を素直に受け取れなかったのではないか。人から
聞いた話だが、現役を引退してコーチとして私とともに闘うことが決まっていた村田が、
清原に「原さんはそんな過去の小さいことを気にするような人じゃないぞ」とフォロー
してくれたらしい。

フリーエージェントでジャイアンツに残留を決めた時に「原監督を胴上げしたい」
と言ってくれた。原辰徳という人間を理解してくれたのだろう。正直、嬉しかった。
(「選手たちを動かした勇気の手紙」 原辰徳 より)
767代打名無し:03/04/15 02:40 ID:3dp3ntFc
>>757
明らかに元木の方が早く追いついていたのだが。
ペタが仁志に元木ボールであることを伝えればよかったんだけどねぇ。
768代打名無し:03/04/15 02:40 ID:w4Y7YFqY
>>761
ハムファンからすれば怒り心頭だろうな。いくらDHがあるパでも
769代打名無し:03/04/15 02:45 ID:p8FI0ei3
2003.04.14
8選手が異動

 読売巨人軍は14日、以下の出場選手異動をセントラル野球連盟に申請しました。
出場選手

M・ランデル投手(背番号93)
吉永幸一郎捕手(背番号23)
小田幸平捕手(背番号46)
山田真介外野手(背番号58)


登録抹消

工藤公康投手(背番号47)
原俊介捕手(背番号62)
元木大介内野手(背番号2)
堀田一郎外野手(背番号44)


770代打名無し:03/04/15 02:46 ID:bqXFhya4
>>767
多分ペタは元木は英語が分からないから無駄だと思ったんじゃない?
771代打名無し:03/04/15 02:48 ID:Le7flRot
俊介sageか・・
山田は期待したいな。
ランデルは・・・・
772代打名無し:03/04/15 02:48 ID:3dp3ntFc
>>770
単にとる選手の名前を叫べばいいだけなのだが。
「Motokiー!」って。
773代打名無し:03/04/15 02:51 ID:bqXFhya4
>>772
なんかぺたってそういうことしなそうなキャラじゃん
叫んだりするのが恥ずかしそうな感じ
774代打名無し:03/04/15 02:52 ID:GiF7BLD4
>>752
清原信者キモすぎ
そうやって清原叩きを封じ込めようとしてるの?
それとも原信者?
サイコちゃんは選手批判も許さないのか
妄信的に応援したいならどっか他のサイトいけば?
775代打名無し:03/04/15 02:53 ID:vXy5US2R
>>774
オルガとは報道陣の前でもベタベタしてるのに?声を出すのが恥ずかしい?
それじゃあだめだよ。
776代打名無し:03/04/15 02:54 ID:4PNhoKJs
6番レフト村田善則
コイツが神になってくれる
777代打名無し:03/04/15 02:58 ID:TRfhbdpw
また荒れだした・・・
778代打名無し:03/04/15 02:59 ID:TGMJZp1f
代打なら清原は最高と言える
四番なら最低としか言えない
779代打名無し:03/04/15 02:59 ID:3dp3ntFc
>>773
まさに一塁手向きの性格ですな。
780代打名無し:03/04/15 03:00 ID:wap22Zwb
今はカード全敗じゃなきゃ良いよ
投打共にリーグで1,2を争う貧弱さだし
781代打名無し:03/04/15 03:00 ID:TGMJZp1f
怪我しやすさはウチの73のじーさんの十倍
782代打名無し:03/04/15 03:02 ID:TGMJZp1f
そりゃ贅沢だよー打は今で普通並
投は最低だけど
783代打名無し:03/04/15 03:19 ID:Fg8cbX7p
他球団ファンに清原スタメン復帰喜ばれてたからな…
これで巨人が弱くなるって
784代打名無し:03/04/15 03:26 ID:wap22Zwb
怪我した連中3人共3割以上打ってたし得点圏はさらに良かった
残った連中でチャンスに強いの二岡と阿部しかいない
ペタなんて得点圏.167だぞ?
得点力はかなりダウンするだろ
785代打名無し:03/04/15 03:29 ID:wojsI6kk
なんか巨人ファソでも、まともなやし多いな。あたりまえか
他のファンになったらもっと
面白いと思うけどな
まぁそんな簡単にはねぇ
脱線スマソ。続けて下さい
786代打名無し:03/04/15 03:43 ID:pNIusblb
清水の肉離れも、仁志の脇腹と同じく、
清原の悪影響で筋トレに励んだせいじゃないの。
NHKの清原インタビューで、毎日足の状態が不安なことを口にしていたが、
にもかかわらず、番組の最後には
「誰よりも遠くボールを飛ばしたい」と言ってるのには
開いた口が塞がらなかったよ。
怪しげなトレーナーの筋トレ教に入信してるんじゃないか?
787代打名無し:03/04/15 04:12 ID:Fg8cbX7p
つーか筋トレだけでここまで体ボロボロにならんでしょ
マグワイアとかと同じ様な薬やってるという証明かと
788_:03/04/15 04:54 ID:Qy4YpgKQ
壊れやすさでは素人のおっさん以下になってしまったからな
薬もやってるかもな
789代打名無し:03/04/15 05:21 ID:ervHOdaJ
日本でも筋力増強剤使って良いんだっけ?
790( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/04/15 06:28 ID:fYfS55CL
おはよう。
今日の1戦大事だな。
よし、いける!か、やっぱり・・・か。
791代打名無し:03/04/15 06:53 ID:x1rwQEAz
中国人アレックスを語ろうpart2でつか?
792代打名無し:03/04/15 06:56 ID:x1rwQEAz

誤爆スマソ
793代打名無し:03/04/15 07:08 ID:r8whD4pz
元木・仁志・清水・工藤抜きでも、阪神あたりを除けば他球団と比べても
遜色のない戦力だと思うけどな。
控えの野手を見ても後藤・斎藤は広島や横浜だったらレギュラー取れる力の
選手だし、川相・川中も他球団の控えと比べてもそんなに見劣りしない。
投手も上原・桑田・高橋・木佐貫の4本柱に真田・前田の6人で見たら、少なくとも
ヤクルト・広島・横浜よりははるかに充実している。
巨人ファンって長嶋監督時代の習慣で贅沢に慣れてしまったんじゃないの
794代打名無し:03/04/15 08:14 ID:Q6gJ/P5g
報知に清原交代後はペタファーストもって書いてあるぞ
奇跡の後藤スタメンって書いてるけど、
これだとまるで後藤のスタメンが奇跡みたいだ・・・
795代打名無し:03/04/15 08:29 ID:8ZvynbpO
報知1面の予想オーダー見たけど左打者ばっかりだね
796代打名無し:03/04/15 08:32 ID:8ZvynbpO
>>793
外から見て名前だけで判断されても困る
797代打名無し:03/04/15 08:37 ID:Eesu0rua
マジシンさん、荒らしのIP晒しちゃっていいですよ!やっちゃって下さい!!
798代打名無し:03/04/15 08:48 ID:WHJ+XpiO
>>797
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
799代打名無し:03/04/15 09:10 ID:wpJdPbrk
>>793
ageにマジレスもなんだが、はっきりいってヤクルト、横浜、広島に失礼。
過去の名声のみでいいなら清原も最強になっちゃうよ。
その4本柱とやらで1勝だよ?斉藤は相変わらず左投手だと腰ひけまくりだよ?
800代打名無し:03/04/15 09:20 ID:AmZtmbKE
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/04/15/04.html

打順はコロコロ変わって欲しくないね
清原信者には悪いけど扱いにくい選手だよ
復帰するまでは上手くいってたんだけどね
高橋をまた四番にするんだったらもう少し守備の負担を減らしてやらないとね
801代打名無し:03/04/15 09:25 ID:EKn8wlbB
とりあえず、今日の広島戦楽しみだね
腹監督がどういう采配するか見物
ただハッキリ言えるのは二死、元木、清水がいなくなり打線のつながりが
ホントなくなったこと。
802代打名無し:03/04/15 09:33 ID:GlqPBEEd
1左 斉藤
2遊 二岡
3中 高橋
4一 清原
5右 ペタ
6捕 阿部
7三 後藤
8二 川中

打順はこうだと思う。ハセガーがsageなので相手投手が
いまいち分からんが右だったらこれでいいだろう。
803代打名無し:03/04/15 09:35 ID:Q6gJ/P5g
投手や守備が良ければ
主力選手が抜けてどう戦うのか?
みたいな感じでちょっとわくわくするけど
投手ダメ、守備ダメ、だもんな。
804代打名無し:03/04/15 09:37 ID:0bsQdiOu
>>793
その充実してるはずの投手陣の防御率を見てくれ。
投手の調子が悪いのもたしかだが、守備による悪影響は間違いなくある。
ディフェンスがしっかりしてるなら、主力がこれだけ抜けてもこんなに慌てるわけないだろ。
805代打名無し:03/04/15 09:39 ID:UmksOIf2
放置にペタ一塁解禁って書いてある
806代打名無し:03/04/15 09:49 ID:IjRsy0rG
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20030414_20.htm

ポイントは一番下のカコミ
夫妻グッズ・・・
807代打名無し:03/04/15 09:51 ID:lPy8Ev5p
つーか例え、守備陣が万全だとしても
投手陣(上原、中継ぎ陣全般)が調子悪い事には
変わりないべ?
808代打名無し:03/04/15 09:55 ID:sli+aG6R
報知の予想その1

1 斉藤 三
2 二岡 遊
3 高橋 中
4 清原 一
5 ペタ  右
6 阿部 捕
7 後藤 左
8 川中 二

報知の予想その2

1 二岡 遊
2 川中 二
3 高橋 中
4 清原 一
5 ペタ  右
6 阿部 捕
7 斉藤 三
8 後藤 左
809代打名無し:03/04/15 09:55 ID:kL48Dyb6
810代打名無し:03/04/15 09:56 ID:sYTvNqqK
真田が使えそうなら、真田を中継ぎにして、久保を先発で使って欲しい。
オープン戦でも、久保は先発で結果残したのにな。
久保の完投能力はどんなもん?真田よりありそうだけど。
811代打名無し:03/04/15 09:57 ID:kL48Dyb6
足が悪いのに4番清原か・・・・
それに斉藤の三塁もあぶなっかしいが
812代打名無し:03/04/15 09:57 ID:sli+aG6R
報知予想ローテ

桑田−高橋−木佐貫−真田−上原

ランデルは中継ぎ
813代打名無し:03/04/15 09:59 ID:wpJdPbrk
>>809
>巨人土井代表が新外国人獲得を否定

あああああ!!いいから取れってーのに・・・・
814代打名無し:03/04/15 10:00 ID:kL48Dyb6
斉藤と後藤を同時に使うなら三塁後藤 左翼斉藤の方がいいと思うが
815代打名無し:03/04/15 10:00 ID:H4tuOYs8
>>813
どうせろくなの探してこないんだから
様子見してもいいよ。
816代打名無し:03/04/15 10:00 ID:Q6gJ/P5g
中日打線に真田は不安すぎる
かといって他に変わる人もいないし。
817代打名無し:03/04/15 10:02 ID:KuwQ/jCp
>>807
どうかな。
日曜の阪神戦一日だけ見ても、二塁打を三塁打に
してしまったのが2回もあった。
ランナーが二塁と三塁では、
投球内容が違ってくるのは当たり前。
それこそ防御率が悪くなってる一因じゃないかな。
それさえなくなれば投手陣(゚д゚)ウマー
818代打名無し:03/04/15 10:02 ID:kL48Dyb6
ようやくぺタ一塁か・・・
819代打名無し:03/04/15 10:03 ID:qBeNiUBM
>>813
来てもクレスポ級の悪寒
820代打名無し:03/04/15 10:07 ID:kL48Dyb6
821代打名無し:03/04/15 10:12 ID:H4tuOYs8
強制休養でもさせるだけましだ。
四番が試合途中で交代なんて絶対に避けるべき。
本来なら試合ごとに代わるのもよくないけど
原はどうしてもキヨ四番にこだわってるし
仕方ないよなぁ。
822代打名無し:03/04/15 10:13 ID:wpJdPbrk
>>819
昔日本に居た事ある奴とらんかね・・・ズーバーとかディアスとか・・・・。
あ、でもペド(ryみたいな例もあるしな・・・・
823代打名無し:03/04/15 10:15 ID:kL48Dyb6
ディアスは韓国へ行った
824代打名無し:03/04/15 10:17 ID:vLAwpf9A
去年も仁志の2軍降格のドサクサに打順8番を定着させたから
次に清原が長期離脱したら4番1塁特権を剥奪するつもりかも
825代打名無し:03/04/15 10:18 ID:sYTvNqqK
ランデルってどんな投手なの?
ラスは出て来ないのか?怪我だっけ?
826代打名無し:03/04/15 10:18 ID:Q7kf/Hl/
正直、ヤクのスカウトはすごいね。
ペタ、ラミ、ホッジスは盤石だし、
ベッツやエバリンもなかなか良さそうだ。
なんでウチは(ry
827代打名無し:03/04/15 10:21 ID:kL48Dyb6
828代打名無し:03/04/15 10:25 ID:0bsQdiOu
>>825
ランデル ギターが上手い
ラス 長距離走が得意
829代打名無し:03/04/15 10:29 ID:sYTvNqqK
>>828
サンクス
なかなか頼れそうだな
830代打名無し:03/04/15 10:38 ID:Q6gJ/P5g
仁志は出場は微妙っていうくらいだから
結構早く復帰しそうだな
831代打名無し:03/04/15 10:39 ID:oYJEHFjs
工藤も痛みがひいたら、つーことらしいから
一回登板とばせば大丈夫かな
832代打名無し:03/04/15 10:42 ID:0bsQdiOu
>>829
って、おい(w
ランデルはスライダーがいいらしいが、実際見たことないのでわからん…
なんといっても1軍の経験がほとんどないからどうなんだろうね。
ラスは2軍でも…

ナベツネが前『何でウチがアルモンテで、ヤクルトがペタジーニなんだ』って言って怒ってたけど
そのアルモンテがスゲー優良助っ人に思えてくる…
実際そこそこよかったことはよかったけど。
833代打名無し:03/04/15 10:46 ID:sYTvNqqK
>>832
ラス=ケアリー
ランデル=ミンテ
ベイリー=ペレス

こんな具合かな?イメージ的に。
834代打名無し:03/04/15 10:53 ID:bO6sdNZA
>>832
確かにアルモンテには毎回ヒヤヒヤさせられたが結構抑えてたような気がする。
835代打名無し:03/04/15 10:55 ID:Q6gJ/P5g
ランデルオープン戦で見た時はストレートが良かったよ。
なんか途中からピュッと伸びていく感じ。
836代打名無し:03/04/15 10:57 ID:+iQC9Gzn
ランデルは神となるであろう
837代打名無し:03/04/15 10:58 ID:GlqPBEEd
ランデルが新人王獲得と言ってみるテスト
一応資格はあるみたいだ。
838代打名無し:03/04/15 10:59 ID:0bsQdiOu
ラス=ケアリーはイイ感じかな。
ランデルはホセみたいか?育成枠って感じで。
ベイリーはデビットあたりか。使えないリリーフが共通項
839代打名無し:03/04/15 11:01 ID:+iQC9Gzn
>>838
ホセは育成とか言いながら一年で解雇だったけどな
840代打名無し:03/04/15 11:02 ID:OE6UHUYT
>>827
同情するぜ・・・清原が復帰するまでは強かったのにな
841代打名無し:03/04/15 11:16 ID:y/0fL74A
清原には今年のスタメンは諦めて、治療に専念して欲しいよ。
842代打名無し:03/04/15 11:24 ID:ZCwTeJKF
おい!こうなったらハンセル(元阪神)ヤーナル(元オリックス)ディアス(元広島)あたりを連れて来い!
少なくとも、はずれの心配はないだろうし。
843代打名無し:03/04/15 11:33 ID:BD7QBpMS
>>842
ハンセルいいねえ。
でもメイは今あんまり活躍してないんじゃなかったかっけ?
呼び戻しちゃえば?
844代打名無し:03/04/15 11:37 ID:UxUEdumQ
巨人土井代表が新外国人獲得を否定

外国人選手獲得など、非常事態の打開策について土井代表は14日、
「もう少し状況を見させてほしい。原監督ともけが人の報告しかしていない」
と、緊急補強をひとまず否定した。
井原国際部長もヤンキース、ドミニカ野球アカデミーなどの視察から帰国したばかり。
調査、交渉などを目的とした渡米の予定もないそうで、今後はチーム状況を見て対応する。

この現状に及んで首脳陣はまだ 余裕かましてるな
一度最下位にでもならんと目が覚めんかも
845代打名無し:03/04/15 11:39 ID:ZCwTeJKF
つたくよー状況なんて見てる場合じゃないだろうが!本当に、10連敗ぐらいしないと目がさめないかもな。
846代打名無し:03/04/15 11:43 ID:jJaafw2J
しかし4人外国人投手がいて1人も使えないのはやめてほしい・・・・
巨人だけじゃない?ローテに外国人が入ってないの。違ったけな?
847代打名無し:03/04/15 11:48 ID:ZCwTeJKF
打撃となると難しい面はあるが、投手なら、実際、向こうまで見に行って球速、球種、コントロール、フィルディングとチェックすればどういう投手かわかると思うんだけどな。どういう基準でスカウティングしてるのか謎だよ。これだけ失敗してるとなると。
848代打名無し:03/04/15 11:51 ID:CxBXuAis
ラスとベイリーとペドラザはさっさと見切っても問題無いな。
抑え任せられるぐらいの投手取ってみろよ>フロント
849代打名無し:03/04/15 11:54 ID:H4tuOYs8
おととしの河原のことがあるから
工藤も投げてみないことにはわからんぞ。
850代打名無し:03/04/15 12:01 ID:3sFwX3ZB
吉永なんて今更いらねーよ。
左の代打余ってるやんけ。
吉川上げろよ。
851代打名無し:03/04/15 12:02 ID:3sFwX3ZB
974 名前:代打名無し 本日のレス 投稿日:03/04/15 08:33 JWAclqCz
マジシンさんw、>>972のIP晒しちゃっていいですよ!!やっちゃて下さい!!

これ笑ったんだけど。
ココはマジシンの板じゃねーんだけどな。
852代打名無し:03/04/15 12:02 ID:Ck3oJVCp
>>846
ヤクルト  ホッジス・ベバリン
中日     バルデス
阪神     ムーア
広島     ブロック(これはちょっと怪しいが)
横浜     ホルト・ドミンゴ(不調)

あとストッパーでギャラード(中)・ウィリアムス(神)ホワイトサイド(横・これも怪しい)

少なくとも全く外人投手が戦力になってないのは巨人のみ。
853代打名無し:03/04/15 12:05 ID:CxBXuAis
パリーグは?確か西武の外人は出遅れたと思うが。
854代打名無し:03/04/15 12:21 ID:Ck3oJVCp
>>853
<先発投手>
近鉄    パウエル・バーン
ダイエー  ナイト
ロッテ   ミンチー
日本ハム ミラバル・シールバック
オリ     具(出遅れ・但し前年防御率2位)

西武    許(登録抹消中もすでに完投で1勝)
       張(出遅れ・明日の近鉄戦で復帰?)

<ストッパー・セットアッパー>
スクルメタ(ダ)シコースキー(ロ)
855代打名無し:03/04/15 12:31 ID:jJaafw2J
しかし近鉄は上手いこと業務提携を生かしてる気がするが、
巨人もそういうことをすればいと思うんだがなぁ・・・・
あと日米野球で解説してる牛込氏を取り込むとか・・・・
856代打名無し:03/04/15 12:37 ID:TQZLie0c
まだ二岡、斉藤、高橋、ジーニ、阿部とクリーンナップクラスの選手がごっそり残っているのに、
巨人ファンは何をそんなにあわてているんだろうか…。
けが人ゼロなのにクリーンナップが足りない他球団ファンとしては思う。
857代打名無し:03/04/15 12:42 ID:wpJdPbrk
>>856
打つ[だけ]ならそんなに問題はないと思うけど、
守備はライト方向に誰も居ない、打線は真ん中でブッつり切れてる、
先発ヨロヨロで人数が足りない、中継ぎはいつもの如し。
ここ数試合7失点以上な上、4番が変わってから打線も下降中。
2軍もガタガタで上げる選手もいない。あわてる要素しかないよ。
858代打名無し:03/04/15 12:55 ID:IHLIml5G
>>817
工藤、桑田、尚あたりはそうだけど、他、特に中継ぎは全く別問題だろ?
先発が粘れないのはぺタの守備で自分のリズムが作れないからだろうけど
中継ぎが簡単に一発を浴びるのは単なる人材不足だからじゃねーの?
だから守備の問題解決しようとも、工藤、桑田、真田、木佐貫とリリーフ
を要するピッチャーがウチには多いから先は明るくない。
6,7,8回を任せられる中継ぎが今いる?
859代打名無し:03/04/15 12:59 ID:Le7flRot
この程度はある程度予想の範疇な気はするが。
元々中継ぎダメポ、先発陣と河原は去年できすぎ、松井抜けて
守備不安増大、清原の状態は一層最悪なんてのは。
けが人は去年もいっぱいでたし。
この状態で原がどう切り盛りしてきくのか正直楽しみ。
シゲヲのような即あぼ〜ん状態になるのか、若手の代役で
うまくやっていくのか。
キヨ4番に関しては、うまくいったら言うことないし、ダメなら
本人納得ずくで引退となる。ある意味厳しい賢い作戦だと思うよ。
スターは最後までスターであれ(同時に凄い責任も伴う)、その姿を
ファンに見せられないなら引退しろという考えかと。
原自身が相当無念な思いだったろうから・・・
860代打名無し:03/04/15 13:04 ID:ihYVMXRw
阪神ファンだけど、何だかんだ云って今年も巨人が優勝だろう。
何故なら桑田が初登板で勝ち投手になったから。

なんでも桑田が初登板で勝ち星を挙げると、
その年は優勝するというジンクスがあるらしいじゃないか。
同じ様にジンクスで云うと、
オープン戦で優勝したチームはペナントで勝てない傾向が強いらしいし、
その線だと中日の優勝は無い。

ウチが優勝しないとなると、あと可能性のあるのはお宅等巨人だろう。
861代打名無し:03/04/15 13:17 ID:Le7flRot
>>860
くだらん。
中日のほうが怖い。
ディフェンスしっかりしてるチームは大崩れしないし。
862代打名無し:03/04/15 13:18 ID:vRLmmg1N
863代打名無し:03/04/15 13:19 ID:+UsEsLl/
http://www.zakzak.co.jp/spo/0415_s_8.html
供給源の二軍も機能せず

2軍も駄目ってのは痛いよなあ。
864代打名無し:03/04/15 13:27 ID:eS6V5gOR
>>862
危うくポタージュスープ吹くとこだった・・・こんなん買うヤシいんの?
865代打名無し:03/04/15 13:32 ID:Z30GkMDm
虎ファソですが>>860は放置でお願いします。
866代打名無し:03/04/15 13:46 ID:UDQJBY/Z
井原国際部長もヤンキース、ドミニカ野球アカデミーなどの視察から帰国したばかり。調査、交渉などを目的とした渡米の予定もないそうで、今後はチーム状況を見て対応する。

↑こいつか
こいつが糞外人連荘で連れて来る親玉か
初めて名前見たぞ、野球経験あるのかこいつ?
867代打名無し:03/04/15 13:53 ID:r4EELjI6
868代打名無し:03/04/15 13:58 ID:+UsEsLl/
松井の14打点って、ヤンキースで何番目?トップ?
869代打名無し:03/04/15 13:59 ID:LmXa/FRT
>井原国際部長

ドミニカはまだ行ったことがないとか言ってたな。
スカウト失格だよ。
870代打名無し:03/04/15 14:12 ID:G2MlCEsT
今日の出場で清原の視聴率が明らかになるわけだが・・・
871代打名無し:03/04/15 14:13 ID:29SbPr7Q
http://www.e-players.co.jp/academy/sb-labo/pro/profile.html#ihara
井原ってこいつかな。ヤンクス提携で国際部長のポストに就いたっぽいけど。
872代打名無し:03/04/15 14:15 ID:icegnCcp
>>868
ヤンキースではもちろんトップ。MLBでは4位タイ、アメリカン・リーグでは3位タイ、
トップはトロントのV Wellsの18打点。
つかスレ違い。
873代打名無し:03/04/15 14:15 ID:r4EELjI6
>>868
ヤンキースではトップ。
リーグでは3位タイです。
874代打名無し:03/04/15 14:18 ID:UDQJBY/Z
井原国際部長、石島国際部駐米担当、中島国際部員

この辺りが外人担当か

 
875代打名無し:03/04/15 14:41 ID:+kcBJI7c
直生のオーダー予想は>>802の通り
876代打名無し:03/04/15 14:42 ID:+O3ZlVvg
清原スタメンかよ・・・・
877代打名無し:03/04/15 15:01 ID:+O3ZlVvg
広島の先発は澤崎かニューマンのどちらか

澤崎なら802のオーダーだろうけど ニューマンなら川中後藤が外れ
川相 黒田が入るかも
878代打名無し:03/04/15 15:05 ID:I9ktusn+
斉藤もはずれるかもしれないぞ。
レフトに山田で8番に持っていって、1番は誰を使うのか・・・。
まさか山田一番はありえないしな。
879代打名無し:03/04/15 15:07 ID:+O3ZlVvg
やーまだといえば初打席での吉見からの特大三塁打が強烈
880代打名無し:03/04/15 15:13 ID:Sr5WCBEH
眼鏡じゃない吉永は
吉永じゃない…w
881代打名無し:03/04/15 15:19 ID:+O3ZlVvg
882代打名無し:03/04/15 16:30 ID:ZCwTeJKF
↑きつい言い方だが、実際はそのとうりだよなテレビ局側も反省して欲しいし、原監督も「我々は視聴率のためにプレーするのではない」ぐらいのことを言って欲しかった
883代打名無し:03/04/15 16:34 ID:AUHaQ5qk
今日のスタメン

1(左)斉藤
2(遊)二岡
3(捕)阿部
4(中)高橋
5(一)ペタ
6(右)後藤
7(二)川中
8(三)川相
9(投)桑田
884代打名無し:03/04/15 16:41 ID:nKPnyCBq
>>851
まったくIP厨にはまいったよ
実況板の馬鹿はネットの常識すら分かって無いからな
情報等を知る欲求>それに伴う損害を分かってるくせに
それで損害がでたらIP!IP!

こういう馬鹿はQ2エロ動画の.exeファイルとか引っ掛かってそうだなwww
885代打名無し:03/04/15 16:43 ID:H4tuOYs8
>>882
プロ野球なんだから
間接的には視聴率のためだろ。

確かに清原の扱いについてはどうかと思うけど。
886代打名無し:03/04/15 16:44 ID:JtOPVaEJ
IP晒されて泣いて謝った人ですか?
887代打名無し:03/04/15 16:45 ID:arf7WHUI
>>884
sageがわかってないお前がそんなこと言うな
888代打名無し:03/04/15 16:46 ID:bO6sdNZA
888?
889代打名無し:03/04/15 16:48 ID:ZCwTeJKF
>883
そうなればいいけどな!このオーダーのほうが足を使えるし、小技も臨機応変に使えそうだからいいとおもうよ。
890代打名無し:03/04/15 16:48 ID:nKPnyCBq
>>886
違うよたぶん ネット裏騒動のやつだよ

>>887
わざとだよ
891代打名無し:03/04/15 16:49 ID:lJfr5nj3
実際実況板ぐらいでIP晒されても何も起きないんだけどね。
2ちゃんで荒らしてひろゆきから注意、とかならいざ知らず
892代打名無し:03/04/15 16:52 ID:AUHaQ5qk
>>889 8番に犠打王の川相を置くことで
ランナー2塁で桑田という状況を作れるのだ。
893代打名無し:03/04/15 16:55 ID:ZCwTeJKF
>892
なるほど!その手があったか。
894代打名無し:03/04/15 16:58 ID:JtOPVaEJ
>>890
ああ、あれか
あれは別にIPIP騒ぐほどでもなかったな
895代打名無し:03/04/15 17:10 ID:pCAKZ7VM
>>854
ありがと。パの外人投手も良いのが多いですな。
それに比べてウチは・・・
896代打名無し:03/04/15 17:24 ID:AUHaQ5qk
4番ペタジーニ
5番清原


きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
897代打名無し:03/04/15 17:25 ID:kL48Dyb6
>>896 マジかyo・・?
898代打名無し:03/04/15 17:26 ID:zN1oh4ss
4番「ファースト」ペタ???
打順よりも守備位置が大事なんだよ・・・
899代打名無し:03/04/15 17:27 ID:AUHaQ5qk
ソースはラジオ日本。キヨも出てるんだから守備位置はライトでしょ。
900代打名無し:03/04/15 17:28 ID:kL48Dyb6
これで高橋の4番は当分ないな ぺタは打順を下げにくいし
901代打名無し:03/04/15 17:30 ID:zN1oh4ss
あんま意味無いじゃん・・・。ペタジーニがライトだと何も変わらない。
ここ5試合で毎試合平均9失点ぐらいしてるぐらいなんだから、
ちょっと打てるようになっても勝てないよ・・・。
902代打名無し:03/04/15 17:33 ID:LI1wERIL
それでも情報が本当なら原が軟化してきているってことだろう。
(まぁこうなることわかっていてやっていた節もあるが・・・)
ポジティブにいこうよ。
903代打名無し:03/04/15 17:34 ID:29SbPr7Q
キヨが5番で行かせてくれと申し込んだんじゃないかな?
さすがに4番の自分が途中交代してベンチでチームが
負けていく様を見てるのは辛かろう。
904代打名無し:03/04/15 17:35 ID:0bsQdiOu
>>896
なんのために開幕から由伸を4番で使ってきたのか全く意味がなくなった…
だったらペタライトも意味ないじゃん。
少なくとも清原がスタメンじゃないときはファーストで使えよな。
試合前の練習でファーストの守備も何とかなるだろ、今年全くやってなかったといっても。
905代打名無し:03/04/15 17:35 ID:kL48Dyb6
1(三)斉藤
2(遊)二岡
3(中)高橋由
4(右)ぺタジーニ
5(一)清原
6(捕)阿部
7(二)川相
8(左)真田
9(投)桑田

1(中)緒方
2(二)福地
3(一)浅井
4(三)新井
5(左)前田
6(遊)シーツ
7(右)森笠
8(捕)石原
9(投)酒井
906代打名無し:03/04/15 17:40 ID:JtOPVaEJ
原軟化中
もう少し待てばペタ一塁になるだろう
907代打名無し:03/04/15 17:40 ID:arf7WHUI
第68代?
908代打名無し:03/04/15 17:41 ID:AUHaQ5qk
>>904 まあ都合よく解釈すれば斉藤が一番に入ることによって
3番打者がいなくなるからじゃないか?
阿部はリードに専念させるためダメ、ペタ、高橋の並びより高橋、ペタの並びのほうがいいだろ。

ラジオによるとペタも内野守備練習してるらしいじゃん。
ファーストで見れる日も近いかもな。
909代打名無し:03/04/15 17:41 ID:l+JYHzcO
真田は偵察メンバーとして考えていいですか?
910代打名無し:03/04/15 17:41 ID:H4tuOYs8
>>909
他に何が考えられますか?
911代打名無し:03/04/15 17:42 ID:kL48Dyb6
高橋はこれで昨年までと同じだな・・・・
912代打名無し:03/04/15 17:43 ID:l+JYHzcO
外野手。>真田
913代打名無し:03/04/15 17:43 ID:kL48Dyb6
レフトに斉藤を回し サードに川中か後藤を入れると予想
914代打名無し:03/04/15 17:44 ID:T0fj/kXM
なんか巨人の偵察メンバーって久しぶりに聞いたような…
915代打名無し:03/04/15 17:44 ID:zN1oh4ss
ペタが内野守備!いいニュースだ。
916代打名無し:03/04/15 17:45 ID:VoS6q/T1
つーかこれ微妙だけど実況だよ。
こういうのは後で言われても仕方ないから実況板でやった方がいいと思われ。
917代打名無し:03/04/15 17:45 ID:zN1oh4ss
守備練習ね。でも練習しだしただけでも嬉しい。
918代打名無し:03/04/15 17:45 ID:E577YcnQ
清水が帰ってきて、その時もう清原いなかったらどうなるの

案外、斉藤3番、ヨシノブ4番、ぺタ(一塁)五番ってあるように
思うんだけど?
919代打名無し:03/04/15 17:46 ID:0bsQdiOu
しかし桑田VS酒井で負けたら本格的にヤバイな。
920代打名無し:03/04/15 17:47 ID:LT0GgqcU
実況じゃないよ
だって俺テレビ見てないしラジオも聞いてないもん
921代打名無し:03/04/15 17:51 ID:yFpbB3rA
最強のバッターは少なくとも4番までに置かなくちゃ
5番ぺたは効率が悪すぎた
3番ヨシノブ・4番ぺタは絶対に変えてはいけない
できれば、5番阿部・代打に清原にしてほしいが・・・
922代打名無し:03/04/15 17:55 ID:LT0GgqcU
いくらペタが出塁しても清原でゲッツー連発の予感
923代打名無し:03/04/15 17:57 ID:nzz/HUKC
試合中にやったら実況だろ
924代打名無し:03/04/15 17:58 ID:LT0GgqcU
ん?もう始まってんの?
925代打名無し:03/04/15 17:58 ID:CJQMKz3Y
これで調子戻ったら原は神なのだが。
926代打名無し:03/04/15 17:59 ID:yFpbB3rA
原による「宣言なき清原肩たたき作戦」が始まったと見て良いだろう

4番清原に3試合で見切りをつけたんだから、レギュラーとしての清原も長くはないよ
927代打名無し:03/04/15 17:59 ID:29SbPr7Q
元木も見てるんだろうなココ
928陽平 ◆igsIRIyvBw :03/04/15 18:03 ID:1NcZmsRg
今日も祈っとく。
929代打名無し:03/04/15 18:06 ID:2pEhvAVK
>>921
皆本当にペタが四番で良いの?
結局精神的にも肉体的にも1番負担を強いられてるのは高橋だと思うんだけど
打順は簡単に降格、守備では他の選手に尻拭いをさせられて
清原よりペタより巨人の為に働いてきたんだからもっと大事にしてあげるべきじゃないのかな?
とりあえず今年は掛布も言ってたけど気持ちはキレかけてると思う
元々松井と同じく巨人に拘りのある選手じゃないし権利を手にしたら確実に出て行くだろうな
930代打名無し:03/04/15 18:07 ID:XjzZOY3y
>>923
んなこたない
931代打名無し:03/04/15 18:08 ID:2FxrLCv3
>>925
プラマイゼロです
932代打名無し:03/04/15 18:09 ID:nKPnyCBq
>>927
アンチ板の元木氏ねスレってまだあるのかね?
あれはやばいだろ見られたら
933代打名無し:03/04/15 18:12 ID:DndFAPS9
馬鹿じゃないの
なんのために開幕から高橋を4番にしたんだか
だったら最初からペタを4番にしてろっつーの
934代打名無し:03/04/15 18:16 ID:yFpbB3rA
>>929
分からなかないけど、4番ヨシノブ・5番ぺたのバランスの悪さはひどかった。
 
935代打名無し:03/04/15 19:08 ID:H4tuOYs8
由伸は四番バッターって感じじゃないよね。
四番由伸に執拗にこだわってる人って何なの?
936代打名無し:03/04/15 19:13 ID:x2NPBq4O
>>935
他にいないという危機感だろう。松井がいなくなった時点では、
それは当然の心配だと思う。
ペタなら2年以上は大丈夫だろうけど、その後はどうするのかということ
937代打名無し:03/04/15 19:16 ID:p9unr629
桑田マジシネヨ
何考えてんだてめー
938代打名無し:03/04/15 19:19 ID:eE04eE44
やっぱりペタをファーストにしないとどうにもならん。
939代打名無し:03/04/15 19:19 ID:H4tuOYs8
>>936
そういうことならわからんでもないけど、
直ちに即刻由伸を四番に!!みたいな
すごくせっぱ詰まったものを感じるのでちょっとコワイ。
940代打名無し:03/04/15 19:31 ID:uJpyDknq
ヨシノブは典型的な三番打者だからなあ・・・
由伸 ペタ 清原 の並びは最強だな。DHがあれば問題ないわけだが
941代打名無し:03/04/15 19:37 ID:uJpyDknq
清原HRおめ
942代打名無し:03/04/15 19:39 ID:GIrRn3Xo
反対が多いみたいだけど俺も四番は高橋が良い
やっぱりオープン戦から打たせてきたんだから一貫性を持たせるべき
勿論柔軟性も大事だけどそれが原因でチームが上手くいかなかった訳でもないし
それに長い目で見れば間違いじゃなかったと思うよ
943代打名無し:03/04/15 19:45 ID:ervHOdaJ
>939
4番は生え抜きじゃなきゃ駄目とか思ってるんじゃないの
944代打名無し:03/04/15 19:46 ID:ecP2RgDs
ラビットついては、連盟の方で早急に禁止して
もらわないと、話しになんないわ。
ウチだけの問題じゃなくてさ、
このままじゃ、セ・リーグ全体のレベルまで低下する。
ドームの改修は当然として、
まず、できることから始めていかないと。
明日から、禁止して欲しいくらいだよ。

945代打名無し:03/04/15 19:48 ID:4dqdEYYs
負傷者情報はどこにいけば見れるんだろう
946代打名無し:03/04/15 19:50 ID:p9unr629
桑田シネヨ テメー 
947代打名無し:03/04/15 19:55 ID:uJpyDknq
桑田(´・ω・`)ショボーン
投手陣も崩壊(´・ω・`)ショボーン
948代打名無し:03/04/15 19:57 ID:ZCwTeJKF
投手陣大崩壊だな!これじゃあ10点ぐらい取らないと勝てそうもない!
949代打名無し:03/04/15 20:04 ID:uJpyDknq
上原 5.71
高橋 4.09
木佐貫 7.71
桑田 4.76+@
木村 10.12
柏田 5.06
ベイリー 11.57
真田 18.00

工藤 2.94
前田 2.84
岡島 1.28
久保 1.12
河原 2.25

戦力になるのは五人・・・先発は一人・・・でも怪我・・・
950代打名無し:03/04/15 20:32 ID:8At5A/cH
俺的に、今日久保は中継ぎエースに認定されますた。
951代打名無し:03/04/15 20:33 ID:dIHS7KO7
952代打名無し:03/04/15 20:37 ID:8At5A/cH
うがっ・・・何も考えずに踏んでもうた。スレの立て方が分からんのです。
953代打名無し:03/04/15 20:38 ID:lPtexGTS
>>952
じゃあまず俺が立ててみるよ。
954代打名無し:03/04/15 20:40 ID:8At5A/cH
悪いね、ありがと。
955953:03/04/15 20:44 ID:lPtexGTS
ごめん、無理だった。
ということで誰かよろしく。

テンプレは↓こちらから。
http://www.planning-instigator.com/giants/read.cgi?bbs=jichi&key=1047128968&st=36&to=39&nofirst=true
956953:03/04/15 21:01 ID:lPtexGTS
9571:03/04/16 01:52 ID:WXI4kG5z
あっという間に終わったな、俺の初めて立てたスレ。
958代打名無し:03/04/17 01:43 ID:tggcaA2I
958
959代打名無し:03/04/17 21:45 ID:h50mSnzp
唯一打てそうな清水を欠いて、どうやって
点を取るのか教えてくれ。


  話  は  そ  れ  か  ら  だ
960代打名無し:03/04/17 21:48 ID:RPa8UWCC
唯一打てそうな清水を欠いて、
どうやって点を取るのか教えてくれ。


  話  は  そ  れ  か  ら  だ
961 ◆EROGEq/xXw :03/04/19 05:45 ID:iVREepo9
てすと
962代打名無し:03/04/19 11:43 ID:XE4/fifD
おいおまいら、赤ん坊以下のバカ球団、横浜ファンを殺そうぜ!!
そうすれば社会不適応者が消えて日本は良くなるぜ!!

ヒッヒッヒッ
963代打名無し:03/04/19 11:51 ID:DmHK+1K+
読売新聞配達の少年、連続放火で再逮捕
「エアコンのない部屋で暑くていらいらしていた」
東京都杉並区のJR高円寺駅周辺で昨年7月から10月にかけ、ごみなど
が燃やされた連続放火事件で、警視庁捜査一課は20日、放火容疑で元
新聞配達の少年(18)=器物損壊容疑で逮捕、長野県岡谷市=を再逮
捕した。
964代打名無し:03/04/19 11:52 ID:DmHK+1K+
新聞勧誘断った女子大生をレイプ−北海道
読売の拡張員を起訴
旭川地検は9日までに、新聞の購読勧誘を装って押し入り、
女子大生に暴行したとして、強姦(ごうかん)致傷罪で、北海
道旭川市東光一条、読売新聞拡張員松崎茂泰容疑者(32)
を起訴した。起訴状によると、松崎被告は3月18日午後3時
20分ごろ、旭川市内の女子大生(22)のアパートに新聞勧誘
を装って押し入り、「騒いだら殺すぞ」などと脅して暴行した。
関係者によると、松崎被告は犯行の直前にもアパートを訪れ
ており、1度購読を断られた後、暴行目的で再び訪れていた。
同被告は犯行を認めているという。
965代打名無し:03/04/19 11:52 ID:DmHK+1K+
神奈川県警高津署は二十四日までに、大学生に読売新聞の
購読をしつこく迫ったとして、強要未遂の疑いで、川崎市麻生
区白鳥一ノ五ノ一六、新聞拡張員中田正美容疑者(26)を逮
捕した。調べによると、中田容疑者は二十三日午後、同市高
津区下作延の私立大一年の男性(19)を訪ね、読売新聞の
購読契約を結ぶようしつこく勧誘。大学生が胸元を押して断っ
たところ「ネクタイにしわが寄った。弁償するか、新聞を取るか
どちらかにしろ」と言って顔を殴った上、「毎日、押し掛けるぞ、
火を付けるぞ」と購読を強要した疑い。読売新聞社広報部は
「当社との雇用関係はなく、監督する立場にありませんが、販
売店には日常的に悪質セールスの追放を指導しており、事件
が起きたことは誠に遺憾です」とコメントした。
966代打名無し:03/04/19 11:57 ID:DmHK+1K+
神奈川県警高津署は二十四日までに、大学生に読売新聞の
購読をしつこく迫ったとして、強要未遂の疑いで、川崎市麻生
区白鳥一ノ五ノ一六、新聞拡張員中田正美容疑者(26)を逮
捕した。調べによると、中田容疑者は二十三日午後、同市高
津区下作延の私立大一年の男性(19)を訪ね、読売新聞の
購読契約を結ぶようしつこく勧誘。大学生が胸元を押して断っ
たところ「ネクタイにしわが寄った。弁償するか、新聞を取るか
どちらかにしろ」と言って顔を殴った上、「毎日、押し掛けるぞ、
火を付けるぞ」と購読を強要した疑い。読売新聞社広報部は
「当社との雇用関係はなく、監督する立場にありませんが、販
売店には日常的に悪質セールスの追放を指導しており、事件
が起きたことは誠に遺憾です」とコメントした。
967代打名無し:03/04/19 20:40 ID:bkozjO9f
エラーはえらんっ(>_<)
968山崎渉:03/04/19 23:41 ID:D43xqHuj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
969山崎渉:03/04/20 00:54 ID:J5eLuRHe
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
970代打名無し:03/04/22 15:48 ID:lULsVjFl



       
971代打名無し:03/04/22 21:16 ID:tkE7rtY4
江藤最高
972代打名無し:03/04/22 21:21 ID:tkE7rtY4
江藤最高
973代打名無し
高橋由虚弱体質