1 :
代打名無し:
2 :
代打名無し:03/01/29 11:26 ID:H75yeqjy
ライアンでいいさ
3 :
代打名無し:03/01/29 11:27 ID:FXDULPee
ボブフェラー?
4 :
代打名無し:03/01/29 11:29 ID:r/cvc+qk
非公認記録ならアメリカの海軍の野球選手が190ぐらい出したよ。
それでスカウトされたけどマウンドの傾斜が邪魔になってできなかったみたい。
マウンドなしでこれはすごい。
5 :
代打名無し:03/01/29 11:30 ID:GA/AjZNG
この手のスレは何度もたったし、もう語り尽くした。疲れたよ。
終了にしない?
6 :
代打名無し:03/01/29 11:30 ID:MzY6H2he
7 :
代打名無し:03/01/29 11:35 ID:KVKZSqZD
>>4 物理的にあり得ん。人間の限界を数十%超えてる。
8 :
代打名無し:03/01/29 11:40 ID:sY702eKY
>>4 170超えたら摩擦で指がヤケドすると言われている。
190なんて出したら肩と肘脱臼するだろ。
9 :
代打名無し:03/01/29 11:45 ID:RVYbjvOE
やっぱドアラが一番だがや
10 :
代打名無し:03/01/29 14:21 ID:1Q3aD2qs
最高に速かったのは山口高志だよ。
速すぎてボールが見えなかった。
当時メジャーで最速と言われてたノーラン・ライアンよりも速かった。
11 :
代打名無し:03/01/29 14:23 ID:+EJOjZGJ
何が最速なんでしょうか...
漏れはafo
別部門で菊地原
12 :
代打名無し:03/01/29 16:07 ID:+yd/AatL
>>1 山口って始めてみたけどめちゃくちゃ速いな
高めのストレートなんか脅威じゃん
13 :
代打名無し:03/01/29 16:17 ID:HQ9b1tPb
>>12 ノーコンとしても定評がありましたから打者は命懸けでした。
14 :
代打名無し:03/01/29 16:17 ID:nS1/4FLg
>>1 山口高志の球、初めて見た。こりゃはえーなしかし
15 :
代打名無し:03/01/29 16:20 ID:blGgiQYi
定期的に立つね。この手のスレッド。
16 :
代打名無し:03/01/29 16:27 ID:2tVkT8GV
尾崎か沢村じゃねーの
17 :
代打名無し:03/01/29 16:29 ID:j8ei5HFH
18 :
代打名無し:03/01/29 16:33 ID:kuFt1sQ4
カメラアングルのせいな気もするけどどうよ?
19 :
代打名無し:03/01/29 16:43 ID:3ZHoi5p0
20 :
代打名無し:03/01/29 17:01 ID:toI/Yk43
21 :
代打名無し:03/01/29 19:28 ID:OVCsUx7/
>>14、
>>17 山口高志の全盛期は75年。
ここに出ている動画は76年の日本シリーズのものだからまだまだ本調子ではないよ。
ましてや山口は、ランナーを背負ったとき球速が落ちるのは有名な話。
22 :
代打名無し:03/01/29 21:01 ID:M8o530T6
投球間隔が史上最速な松本幸行に一票(w
>>21 山口高志は75年はほとんど先発、76年からはリリーフやってるから、球のスピード自体は
そんなに変わらない、むしろ76年の方が上がってるのでは、と言ってみるテスト。
デビューした時の印象があまりにも強すぎて、それ以降が印象薄くなってるような気も。
セットポジションじゃない時のピッチングの動画見たいなぁ。
23 :
代打名無し:03/01/30 00:21 ID:PDYQB/cj
>>22 >セットポジションじゃない時のピッチング
あの滅茶苦茶なフォームは凄い。
村山実のザトペック投法が軽いキャッチボールに感じるほど凄まじいよ。
実質2年しか剛速球が投げられなかった命を削るようなフォームだ。
24 :
代打名無し:03/01/30 12:23 ID:5H2XbFL9
最速ならば、阪神星野のカーブに決まっているだろうに。
25 :
代打名無し:03/01/30 14:02 ID:pqqvLu0N
桑田の最速もすごいらしい
借金の
26 :
代打名無し:03/01/30 22:55 ID:C0AWvHT5
球速
山口高志>>>加藤初>村田兆治>>>鈴木孝政
27 :
代打名無し:03/01/30 22:56 ID:id1qz3RE
松坂
28 :
代打名無し:03/01/30 22:57 ID:Dk7vCgOh
苛部
29 :
代打名無し:03/01/31 14:17 ID:0c7CQie2
史上最速はサッチェル・ペイジだとの見方が有力です。
170キロは出てたとの証言が多数あり。
30 :
代打名無し:03/01/31 14:18 ID:jiSVpKry
体感速度では杉浦の全盛期が一番だと家の親父が言ってた。
全盛期の長嶋がカスリもしなかったそうだ。
31 :
代打名無し:03/01/31 14:22 ID:vJMyaWw9
なんとかかんとかっていう投手が独立だかで実際に173km/h位記録したね。
名前思い出せない。
32 :
代打名無し:03/01/31 14:23 ID:NRM1P57h
伊良部
33 :
代打名無し:03/01/31 14:36 ID:PlOT9ESC
>173km/h位記録したね
たしか”ダルコウスキー”だったっけ?(ファーストネームは忘れた)
しかしこの人の球速は空軍基地の特殊なアンテナ(ドップラー方式)で
記録したものでかなり怪しい。
34 :
代打名無し:03/01/31 15:13 ID:8fF9S2Gz
麦倉 洋一
35 :
代打名無し:03/01/31 15:15 ID:+ndLnVfo
36 :
代打名無し:03/01/31 15:15 ID:tSidqKxI
37 :
代打名無し:03/01/31 16:04 ID:OKr1GgZ8
杉浦本人は米田と小野の速球を見て敵わないと思ったそうだ。
38 :
代打名無し:03/01/31 18:58 ID:bnrSwuNl
>>37 まあアンダーだしね。サイドとかアンダーはバッターボックスに立つと実測より速く感じるから
打席に立ったバッターが体感的に速いと感じてるんでしょう。
39 :
代打名無し:03/01/31 19:07 ID:rgKw1huR
最速とは言い難いかもしれないが、堀内恒夫なんかはどうですか?デビュー頃はいい速球投げてたらしいけど。
40 :
代打名無し:03/01/31 23:34 ID:CAnb9n4b
ウッドの20奪三振動画ないのあの感動もう1度
41 :
代打名無し:03/01/31 23:37 ID:CAnb9n4b
ウッドの20奪三振動画ないのあの感動もう1度
42 :
代打名無し:03/01/31 23:41 ID:ki3n2D09
何かキューバの奴が173とか聞いたんだが・・。
まあ発展途上国なわけであてにならないが。
43 :
代打名無し:03/02/01 01:42 ID:gcyDCf4I
人間の限界は160km台前半なんじゃない?
メジャーでも100マイルって滅多に見ないし。
44 :
代打名無し:03/02/01 02:00 ID:OHdczvXE
45 :
代打名無し:03/02/01 02:14 ID:j5OZHn3L
元阪神 現セ審判員 真鍋 克己
46 :
代打名無し:03/02/01 02:19 ID:+zDuvtlY
34 45より追加で 元阪神 29 福家 雅明 50 浜田 知明
47 :
代打名無し:03/02/01 02:23 ID:joapnQ/y
【ココア】
チョコレートと同じカカオ豆を発酵させ、粉砕し焙煎したもの。甘みを
足す前のココアは苦く、最近の研究で、殺菌力のあるポリフェノール、
カテキンを多く含み、インフルエンザをはじめ各種のウイルスを殺菌す
ることが判明してきた。古くはヨーロッパで王侯貴族にしか飲めない
「不老長寿のクスリ」として重宝され、日本では大正時代に入り、全国
へ広まった。
48 :
代打名無し:03/02/01 10:48 ID:jo7zhZfz
>>43 いや、もうちょっと行くんじゃない?
そりゃあ速い球投げれるようにトレーニングはするだろうけど球速を競うスポーツじゃない。
先発は長いイニング投げれるようにペース配分するしコントロールだっている。
もし、陸上競技でストレートのスピード競う種目があったら競技者は
そのためだけにトレーニングしてもっとスピード出せるような気がするな。
49 :
代打名無し:03/02/01 12:21 ID:rHB13HPc
>38
杉浦はアンダースローで150キロ出てたから球が浮き上がって打ちにくかったらしいよ。
シュートを多投したから選手生命は短かったらしいけど。
50 :
代打名無し:03/02/01 13:43 ID:fAC8OVk1
>>35 あれは動画の紹介で有力候補ということじゃないでしょ
51 :
代打名無し:03/02/02 00:51 ID:IQBIlUB7
寺原・松坂・山口・五十嵐・福原(オマケ)
現役NPBならこんなとこか
52 :
伊良部秀輝:03/02/02 01:01 ID:iTJShK0Q
53 :
ロケッツ石井:03/02/02 02:15 ID:E2uyYXM7
54 :
代打名無し:03/02/02 02:22 ID:osZElg+a
55 :
露ケツ高橋尚:03/02/02 02:23 ID:7LC0wX9B
56 :
代打名無し:03/02/02 02:40 ID:ilAQelMl
純粋なスピード勝負なら、西武にいた羽生田が一番速い球投げられそうな気がする。
57 :
石井弘寿:03/02/02 02:46 ID:EqumNNlx
58 :
代打名無し:03/02/02 05:32 ID:IVHtJFPI
また糞スレか…思ったら、山口速え!!(゚Д゚)
ありがとう>1
59 :
代打名無し:03/02/02 05:34 ID:IVHtJFPI
ブレーブスの山口は天才!!Buの鈴木よりもね
60 :
代打名無し:03/02/02 05:36 ID:91nbWIK+
61 :
代打名無し:03/02/02 05:37 ID:YA41ZLmk
1のリチャ-ドと山口は速いぞ・・・(;´Д`)
62 :
代打名無し:03/02/02 05:59 ID:OLGIwqcL
63 :
代打名無し:03/02/02 06:04 ID:hqePVF/2
>>1 >>62 これらの画像が見れるサイトで江川の8連続三振記憶を見た気が・・
64 :
代打名無し:03/02/02 06:11 ID:8K9z650p
巨人にいた内園は今どうしてんだ?
65 :
代打名無し:03/02/02 06:20 ID:kMcyRHyo
羽生田は何気に凄かった
66 :
(`・ω・´):03/02/02 06:24 ID:w59WvrJv
ボブフェラーは親の前では話題にしにくいというかしないよね
67 :
(`・ω・´):03/02/02 06:31 ID:w59WvrJv
山口初めて見たけど
本当にTBSの土曜の24時ぐらいからやってたスポーツニュースにでてた美人さんの旦那の巨人のストッパーだった選手の投げ方に似てるね(思い出せないの)
68 :
代打名無し:03/02/02 06:33 ID:nrM36LEw
昔、西宮に居たので、阪急の試合を親父と見に行っていたが、
山口高志が世間で言われるほどのピッチャーと当時思えんかったな。
あいつはいつも四球で崩れ、終盤打たれることが多かった。
本当に阪急の試合をS50年台当時見ていた人の総合的な評価は高くないと思う。
スピードで押せたのもはじめの2年だけ。それでもよく取りこぼしが
あったよ。
日本シリーズの印象が強いが、パのペナントでは四球でランナーを出し、
よく打たれる試合もあった。
体も小さく、かなり無理してなげていた。
三年目か四年目あたりで、完全にスピードが落ち、その当時のサンテレビ
のスピードガンで140キロ出ていなかったな。
しかし、巨人の新浦も140キロでていなかったがな。
山口高志については、少し神格化され過ぎだと思う。
当時、阪急の試合を常時見ていた人の話が聞けると
わかると思うよ。
俺は、やっぱり40過ぎても150キロ超えていた
ライアンが凄いと思うよ。
それに46歳まで本格派で投げていたと言うのも凄いよ。
69 :
(`・ω・´):03/02/02 06:38 ID:w59WvrJv
思い出した、岡島だ!!
>>68 ぼくもあの動画は2球目以外は高速スライダーに見えた
最後の2球は実際スライダーじゃないかな
70 :
(`・ω・´):03/02/02 06:46 ID:w59WvrJv
いやあのバックスイングに見慣れてないだけだった
山口速いねビデオじゃないからコマ解析できないけど少なくともあれが一場面ならMAX150以上はいってると思う
球離れは早い気がするけど
71 :
代打名無し:03/02/02 09:52 ID:a+oYd5wl
>68
ライアンも神格化されてると思うぞ。シーズン200四球とか山口以上に
コントロール悪そうだし負けも多い。
72 :
1:03/02/02 11:44 ID:6wxEhy/p
>>68 山口高志は75年だけが最速投手としての期間でしょう。
四球を連発してセットポジションでの投球になると極端にスピードが落ちて打たれるとの
パターンがあったけど、ランナーがいない時の剛速球は紛れもなく史上最速だよ。
73 :
代打名無し:03/02/02 12:05 ID:w9kC17yR
74 :
代打名無し:03/02/02 12:37 ID:nrM36LEw
>>71 コントロールは確かに良くないかもしれないが、
奪三振5800以上で
40歳を超えてもシーズン300奪三振を奪うスタミナ
と継続する力は今のピッチャーでは見当たらないな。
山口については、印象深いのかもしれないが、たいした
記録も残していない。
それに実働2〜3年。
一番良かったS50年でも200奪三振も奪三振王のタイトルも
とっていないはずだ。
75 :
大久保大和:03/02/02 12:42 ID:VQhMi8hn
世田谷の大魔神、槇原
76 :
1:03/02/02 14:17 ID:r8wrVmLp
>>73 しかし、あの映像はランナーを背負っての投球だからかなり球速は落ちてるはずです。
振りかぶって投げる剛速球の動画を見たくなりました。
山口高志はセットポジションでは極端に球速が落ちるので有名でしたから。
77 :
代打名無し:03/02/02 14:30 ID:FsWb6ogV
実際、山口高志をあたかも神格化するようなレスがつくと、それに疑問を抱く人も多いはず。
70年代パリーグへの過剰な思い入れが、事実を遙かに越える球速を、高志の残像に植え付ける
結果となっているのでは、とね。
実際、ろくに打者がかすりもしない剛速球を毎試合投げ続けたわけではないのは、数字が示す。
勿論速さ以外が甘いと、ズバ抜けた成績にはならないんだが。
あえて言うなら、もっと奪三振率高いはずだろ?160`級なら。確かに変化球がショボかった
せいもあろうが、それなら本当に「速いだけの投手」なんだから、投手コーチになんてなるな。
他人に一体何を教える技術があるというのだ。
78 :
代打名無し:03/02/02 15:08 ID:IPSE0FGp
>>76 >山口高志はセットポジションでは極端に球速が落ちるので有名でしたから。
そんな話は聞いたこと無い。山口が一番速い球を投げたといわれる
広島との日本シリーズ第一戦もセットポジションの場面で登板してたはず。
79 :
代打名無し:03/02/02 15:45 ID:0G6THkdY
>>73 これ148は誤作動じゃないの?
これが150ないわけがない。
80 :
1:03/02/02 15:52 ID:P3JVvhar
81 :
代打名無し:03/02/02 15:58 ID:7P8srnJ9
動画を見ると山口がなぜテレビの特集等で球史に残る速球投手の特集をする時に
取上げられないかが不思議だね。
82 :
代打名無し:03/02/02 16:52 ID:fcVFIr/k
アンチ山口が何でこんなに元気なんだ?
このスレは一番速い球を投げたのは誰かというのがテーマであって
実働期間や成績は関係ないと思うけど。
83 :
代打名無し:03/02/02 17:15 ID:KBKW73Cb
江夏豊28
84 :
代打名無し:03/02/02 18:04 ID:k+xb1QyU
過去レスでもあがってるけど、妄想半分で羽生田に一票。
彼の外野からの返球は、地をはうどころか空へ向かって飛んでいきそうな程の
伸びだった。捕手の伊東が伸び上がってボールをキャッチする姿が印象に残ってる。
珍プレー好プレー大賞で、彼のバックホームのシーンが放映されたが、その時の客の
どよめきが忘れられない。イチローとかのように「あー、すげーな」と言う
ベタな反応じゃなかった。本当に凄いものを見た、という感じの反応だった。
オールスターのスピードガンコンテスト(精度には疑問が残るが)でオリックスのイチローや
中嶋が146km出したし、高橋由伸で大学時代149km投げたのだから、羽生田なら150km中盤くらいは
軽く出てたと思う。
85 :
代打名無し:03/02/02 18:05 ID:gFLC0hpV
おれも山口は神格化されすぎだと思う
確かに150はでていると思うがせいぜいいまの五十嵐と同じくらいじゃないか
86 :
代打名無し:03/02/02 18:10 ID:kIX3+cbq
>>1 これ削除したほうがいいね。
だって昔のピッチャーの球速なんてわからないし。
87 :
代打名無し:03/02/02 18:38 ID:fcVFIr/k
>>85 よくスレを読んだら山口速いって言ってる書き込みの大半は
1の動画を見ての感想に思えるんだけど。
神格化とかじゃなくて。
88 :
代打名無し:03/02/02 18:42 ID:gFLC0hpV
>>87 スマソ
みたけどやっぱ五十嵐くらいだと思う
89 :
代打名無し:03/02/02 18:54 ID:ilAQelMl
>>88 >五十嵐くらいだと思う
実際、スピードガンでも山口は151〜2kmだったわけだから、五十嵐「くらい」と言えばそうだ。
つーか、よく「五十嵐程度」ってレス見るけど、彼ってそんなに遅いのか?充分速いと思うんだが・・・
90 :
代打名無し:03/02/02 19:14 ID:fcVFIr/k
速いけど成績悪いという投手を引き合いに出して○○程度と言ってしまえば
どんな速球投手の球もしょぼく感じてしまうよな。
158出してもオリックスの山口程度と表現すれば
大したことないように聞こえる。
五十嵐はそんなに成績悪くはないけど。
91 :
代打名無し:03/02/02 19:42 ID:fcVFIr/k
ところで何で小松の名前が出てこないんだ。
スピードガン的には山口と同等かそれ以上なのに。
92 :
代打名無し:03/02/02 19:45 ID:gFLC0hpV
五十嵐程度っていうか山口は速いと思うけど
ダントツで史上最速とかそういうこと言ってる人いるから
そこまでは速くないというのがという意味で五十嵐と例えた
93 :
代打名無し:03/02/02 19:52 ID:fcVFIr/k
>>92 ダントツで史上最速なんて言ってる書き込みなんて
そんなにあるか?
94 :
代打名無し:03/02/02 20:01 ID:gFLC0hpV
>>93 なんか昔似たようなスレに書いてる人がいた気がするから
違ったらスマソ、山口が速いことは間違いないし
95 :
代打名無し:03/02/02 20:05 ID:LEeZG1qE
>>89 そのスピードはスピードガンが導入された昭和54年のスピードです。
その時はすでに腰を痛めてスピードはでなくなってました。
全盛期は160キロを超えてたでしょう。
96 :
代打名無し:03/02/02 21:03 ID:ilAQelMl
>>95 俺も本や雑誌で読んだだけだから、山口のスピードもいつの数字かははっきり判らないけど、
さすがに故障後に150kmは出てないと思う。故障前(S50〜53)=46勝、故障後(S54〜57)=4勝だよ?
復帰後も150km出てたらさすがにこんな数字にはならないと思う。まあ、ガンの導入が54年以降で、その時の
数字だと言われると何とも言えないけど。
前に山口が投手コーチにふさわしいかどうかという感じのレスがあったが、確かに入団当初は、南海の野村監督に
「お前は打者のデータなんか取らんやろ」と言われたほどだったが、スピードが落ちた後半の4年で
打者のデータを取るようになり、ピッチングの技術も研究している。これが彼のコーチとしての原点ではないかと思う。
ただ、それでも打たれまくったのは事実。それを考えても故障後の150kmオーバーは信じられんのだが・・・
山口信者の煽りのような気もしないでもないが・・・。
97 :
代打名無し:03/02/02 22:17 ID:v/cQAKqQ
>>84 中嶋はその後のSPコンテストで147qを出した。
松井稼頭央は、オールスターでのSPコンテストで149q。
その後行われた試合で速球派が登板しなかったこともあり、これが
この日の最速に。
イチローは檻時代のキャンプで150q出して本人もびっくり。
ただ高校時代は本当に大したことないピッチャーで、入団一年目
外野からへろへろの返球しか返せず、その時の投手野村貴が憮然としたとか。
98 :
代打名無し:03/02/03 03:35 ID:40L8uIXn
山口と同時期の選手ということで、ロッテの三井雅晴はどうだろう?
彼も山口同様、ストレートで押しまくった投手という印象がある。
全盛期が短かったのも山口と似てる。
99 :
(`・ω・´):03/02/03 03:40 ID:aHJTxn/y
郭泰源もはやい
100 :
代打名無し:03/02/03 03:42 ID:ncz8aqMb
宣銅列はそうとう速かった
101 :
代打名無し:03/02/03 03:42 ID:P5tF+6lw
安田猛
102 :
代打名無し:03/02/03 03:44 ID:ncz8aqMb
103 :
尾崎将司:03/02/03 03:47 ID:b4g1Sc8G
わしの球は速いで〜
104 :
代打名無し:03/02/03 03:52 ID:P5tF+6lw
与田と平井と津田と石毛と石本
105 :
代打名無し:03/02/03 04:17 ID:LqQC951u
>>93 このスレにもアフォが一人いた
>72 :1 :03/02/02 11:44 ID:6wxEhy/p
>ランナーがいない時の剛速球は紛れもなく史上最速だよ。
106 :
代打名無し:03/02/03 04:22 ID:waWORwG+
元ロッテ 荘 勝雄
107 :
(`・ω・´):03/02/03 04:45 ID:aHJTxn/y
108 :
代打名無し:03/02/03 07:32 ID:PZRXb0rt
>>96 昭和54年にスピードガン表示される野球中継で149キロを連発してたけど、その球は
全盛期に比べると見るも無残な球だった。
それから類推すると全盛期の球速は160キロを越えてたよ。
109 :
(`・ω・´):03/02/03 08:15 ID:VYbAXGLq
あの頭を振り切って前を見ないような動作がポイントかも
今じゃ継承してるのは岡島ぐらいしか知らない
110 :
96:03/02/03 12:56 ID:WFGJ7Cve
>>108 そうだったのか・・・
>>95=
>>108か分からんが、煽り扱いしてスマソ。
しかし
>>68ではサンテレビのスピードガンで140kmそこそことの報告もあるし・・・。
初速=150前後、終速=140km前後って可能性もあるけど。
当時はTV局やスピードガンのメーカー(そんなにたくさんあるとも思えないが)によって
数字が大きく変わったのかもね。開発途上で精度もまちまちだったろうし。
もしかしたら、各チームが山口を研究しまくってて、山口の球に慣れてきた時期だったのかも>故障時期
しかも故障で少し球威が落ちてしまったので、さらに打ちやすくなったとか。
>>110 地方球場の中継では、あきらかに補正値を入れ忘れたようなガン数値も多かった。
普段平均的に145qの小松が135前後。普段140q前後の投手だと、130でない
直球も結構あったりして。
ただ今でも各球場で差は5qぐらいはあって
酷いときは、同じ一球に対して、テレビ局により5q位違うこともあるから
ん〜、一口に150、155といってもやはり色々な球速が混じっているわけだ。
>>111 >地方球場の中継では、あきらかに補正値を入れ忘れたようなガン数値も多かった。
>普段平均的に145qの小松が135前後。普段140q前後の投手だと、130でない
>直球も結構あったりして。
全盛期の江川が高めのストレートを132kmと表示したTV局もあった(w
当時の江川独特の伸びのあるストレートで、バッターも空振りで、
しかも明らかに振り遅れてたんだが。
113 :
112:03/02/03 13:30 ID:40L8uIXn
×全盛期の江川が
○全盛期の江川の
スマソ。
>>100 宣銅烈の20代はもっと速かったんだろうね。
日本より遅れてるとされる韓国球界であれだけの投手が出たんだから
昔の日本に160キロ級の球を投げる投手がいたとしても
不思議ではないな。
>昔の日本に160キロ級の球を投げる投手がいたとしても
>不思議ではないな。
さうがにそれは無いと思うよ。日米野球で調子が上がったメジャーの
速球投手(ギブソンとかシーバー)と対戦した日本の打者は
異口同音にこんな速くて重い球は初めて。日本人じゃ投げられない
とか魂消ているから。
ジャイアンツの監督の原辰徳が東海大時代の井辺康二が一番速かったと
言ってたという様なことを野球中継で聞いた。
暴投がバックネットの金網に突き刺さったとか。
>>115 その日本人じゃ投げられないと言ったのが誰か気になる。
日本最速を記録するクラスの投手と対戦したことのある選手なのかどうか。
どっちにしても速度じゃなくて重い球という要素が日本人に無いのかもしれないし
それだけじゃそんな風に言い切れないよ。
118 :
代打名無し:03/02/03 16:25 ID:1ite2MSi
>>112 江川は初速と終速の差が5キロ(普通の投手は10キロ)なので、スピードガンよりも5キロは
早くバッターが感じたと言ってた。
119 :
代打名無し:03/02/03 16:37 ID:40L8uIXn
>>115 当時は打者の体感速度が全ての時代だったから、それこそ当てにならないよ。
今の時代だって140キロに振り遅れたり150キロを簡単に打ち込んだりがまま
あるんだから。
一度、投手のスピードガン数値を打者からわからないようにして1年間公式戦
を戦い、最後に振り返って誰を一番早く感じたかを打者に投票させてガン数値
と照らし合わせたら、かなり面白い結果が出るかも。
120 :
代打名無し:03/02/03 16:48 ID:6L62uRKS
うーん、とりあえずギネスで認められてるのは
ノーランライアンの162?だよね。これは厳密に
計測したらしいからまあ正しいんだと思う。ライアン
自身のスピードガンでの最速は166キロだけどこれは
どうなんだろ?mlbのスピードガンは水増しではないけど
誤差が大きいらしい、だからたまにあれ?っていうような
球速が表示される。そういうのは除いて考えないとね。
それでもライアンの場合は何度も162,3キロを
計測してるのでそれは認めていいと思う。
121 :
代打名無し:03/02/03 17:11 ID:JS61XmsW
>>120 昭和50年代は平均速度でしたが、いつの頃からか初速をスピードとしてます。
122 :
代打名無し:03/02/03 17:34 ID:LJycymND
ここは最速投手と銘打って、その実山口高志スレみたいだけど
山口高志は全盛期でも150キロちょいくらいだったと思うけどな。
打者にとっての体感速度は160キロ近くに感じたかもしれないが。
123 :
代打名無し:03/02/03 17:55 ID:gxUrXU+U
80 :1 :03/02/02 15:52 ID:P3JVvhar
>>79 スピードガンは誤差があるからね。
1よ、都合の悪いことは誤差ですか、そうですか。
あと、自作自演もたいがいにしとけよ。ID変わりすぎ。
なんかむかつくので晒しage
124 :
代打名無し:03/02/03 17:57 ID:oRI+Wrs4
尾崎・森安・山口
>>123 ちょっと間違っているが、自作自演ってのには同意。
126 :
代打名無し:03/02/03 18:02 ID:UKnEKk1r
>昭和54年にスピードガン表示される野球中継で149キロを連発してたけど
あのう、疑問なんですけど、149キロを連発してもノーコンで自滅したのか
それとも149キロの球をポカスカ打たれたのでしょうか?
前者なら球の威力が大幅に落ちたのではなく、ノーコンが致命的なほど悪化してストライクが取れなくなっただけといえますし、
後者なら山口高志の球は149キロを計測しても、単なる棒球投手だったといえなくも無いのではないでしょうか?
>宣銅烈の20代はもっと速かったんだろうね。
ところがMAX154キロを計測したのは30歳すぎてからだったと記憶しますが?
127 :
代打名無し:03/02/03 18:06 ID:13z0gtRu
このスレでは別にコントロール悪かろうが棒球だろうが関係ないんじゃないの?
山口が本当に速かったかどうかは知らんが。
128 :
代打名無し:03/02/03 18:15 ID:rnGPPxBk
五十嵐亮太に決まってる
球場によってスピードは異なるがノビからみても1番
>>126 神宮だからね。97年7月MAX154。
ただ97年は名古屋でも150〜MAX153だが。
神宮伝説としては、97年か翌年、入来弟も生涯唯一の150出してる。
東京ドーム戻ってきたら145も全く出るそぶりがなくて萎えたもの。
極めつけは、薬先発・吉井が9回にMAX151を出すという荒技かな。
ただし五十嵐の速さについては神宮のガン数字は抜きにしてもすごい。
球速は球場別のMAXなど公平に見て、東京ドームのオールスターを除いて
山口和とほぼ同等だとは思うが、迫力が違う。あの担ぎ投げが効果的?
でも石井弘兄貴の155は?。昨年終盤神宮ではしょっちゅう出すものの
他球場では全くでる雰囲気がないので。
130 :
96:03/02/03 20:06 ID:WFGJ7Cve
どっかのスレで既出かもしれないが、Lucky氏のプロ野球博物館のサイトから
山口高志の生涯成績を一部転載。
1975 32試合 12勝13敗1S 203回 149奪三振 78四死球 防御率2.93
1976 35試合 12勝10敗9S 197回2/3 152奪三振 97四死球 防御率2.82
1977 42試合 10勝12敗11S 179回2/3 151奪三振 90四死球 防御率3.05
1978 42試合 13勝4敗14S 122回2/3 95奪三振 67四死球 防御率2.78
1979 16試合 1勝0敗6S 32回 26奪三振 26四死球 防御率1.97
1980 17試合 1勝3敗3S 28回 12奪三振 31四死球 防御率5.14
1981 3試合 0勝0敗0S 9回 4奪三振 5四死球 防御率11.00
1982 8試合 1勝1敗0S 15回 11奪三振 15四死球 防御率10.20
見づらくてスマソ。これを見ると、S54〜55はイニング数にもよるが、以前よりも四死球率が多くなってる。
ただ、S54は防御率も奪三振率もいい。故障明けでこの成績は意外。防御率1点台だし。
データ上はスピードが149km出ててもおかしくはない数字。四死球率が高いので、打たれたのではなく
ノーコンで自滅したという説も納得できる。というより敗戦付いてないし。
逆に、全盛期と言われてるそれ以前があまりに普通の成績過ぎな気も。数字では判断できないけど。
山口和男や川崎時代の伊良部なんかも球速はすごいけど
成績はよくないから、あんまり成績にこだわるのも違うと思う。
132 :
代打名無し:03/02/04 08:08 ID:kHdl31Ri
>>131 このスレは成績ではなくスピードのスレだよね。
かといって球速表示のスレでもない
134 :
代打名無し:03/02/04 08:30 ID:npI5O7or
自分の見た中では、デビュー当時の槙原選手です。
135 :
代打名無し:03/02/04 08:46 ID:e3OKvSoG
山口高志は言われる程すごいと思わない。
一年目も四球を出して、ランナーをためて打たれることが
よくあった。
それとどちらかと言うと伸びのある速球というより
伸びの無い剛球タイプで、三振奪取率は高くない。
昭和50年の日本シリーズのイメージが先行していると思う。
同時代の鈴木孝政の方が伸びがあり、
三振奪取率も高かったと思うよ。
136 :
代打名無し:03/02/04 09:04 ID:ho9XQAm2
動画みりゃわかるけど伸びてないやん
137 :
代打名無し:03/02/04 09:05 ID:ho9XQAm2
日米のコロンみたいな球やね
138 :
::03/02/04 10:16 ID:S7teBXdE
金田は自分で160キロでてたといってた。
青田は金田より沢村のほうが速いといってた。
だから沢村が一番速かったと思う。
140 :
代打名無し:03/02/04 10:35 ID:g4euXZhi
ていうか金田が160kmも投げれてたら金田の日米野球で投手成績が
1勝11敗みたいなことないと思う。
豊田とか死んだ青田とかは、「昔のピッチャーのほうが球が速い」とか
「コントロールがいい」とかよく言ってんが、そんな投手でもニューヨ
ーク・ヤンキースに15戦で0勝15敗 オールスター投手組んで平均
6.7点取られてるんだからなぁ。それじゃあ、昔のメジャーの投手は
170km投げれてコントロールも良かったのか?
141 :
代打名無し:03/02/04 10:37 ID:ho9XQAm2
いや金田は170キロ投げたっていってたよ
だから沢村は177キロぐらい
142 :
代打名無し:03/02/04 10:37 ID:qq/7UrDa
143 :
代打名無し:03/02/04 10:37 ID:ho9XQAm2
俺も氏ねっていわれそうな予感!
144 :
138:03/02/04 10:44 ID:S7teBXdE
145 :
名無しさん@3周年:03/02/04 11:00 ID:gWDNEdnY
「一番早かったのは星野伸之。あのスローカーブのあとに130キロの速球見せられたら相当速く感じた」
とかいう「いかにも」な意見を述べる落合は逝って良しです。
>>145 どこを縦読みするんですか?
こを縦読みするんですか?ど
を縦読みするんですか?どこ
縦読みするんですか?どこを
読みするんですか?どこを縦
みするんですか?どこを縦読
するんですか?どこを縦読み
るんですか?どこを縦読みす
んですか?どこを縦読みする
ですか?どこを縦読みするん
すか?どこを縦読みするんで
か?どこを縦読みするんです
?どこを縦読みするんですか
147 :
138:03/02/04 11:17 ID:S7teBXdE
>>145 速球はともかく三振は結構とってなかった?星野って
148 :
代打名無し:03/02/04 14:03 ID:ByJNMCt6
>>147 それは球速ではなくて投球術の問題です。
思ったより難しいな、球速の評価は。
150 :
代打名無し:03/02/04 14:16 ID:OvR4TP9F
151 :
:03/02/04 14:25 ID:5yfH36p9
単純に球速だけの問題で言うなら、日本人がアメリカ人のトップにかなうわけない。
打者の主観なんて所詮主観。変化球との速度差がある人なら誰でも速く見える。
いまだにスピードガンがなかったら、星野はそれなりに速いと言われてるかもな。
昔の人が160キロ出していたら、もっと奪三振率が高いはず。
沢村もその時代では突出していただけで、160はあり園。
>>152 スピードガン登場前は東尾が「速球派右腕」と言われてたくらいだからね・・・(w
抑えやってて一番速かった頃の伊良部の球でも、速いとは思ったけど「こりゃバッター打てねーな」
ってほどの球じゃなかった。同じ抑えなら、調子いい時の巨人の石毛や阪神の田村の方が、
スピードは落ちるが「これ誰が打つんだ?」って感じの球投げてた。もしスピードガンが今もなかったら、
伊良部はあれほど剛速球投手としては騒がれなかったんじゃないかと思う。
154 :
代打名無し:03/02/04 17:20 ID:Kq/Rd/9w
>>152 奪三振率も当てにならないと思うぞ?
ジョンソンや江夏、昔の野茂など率は高くても
決め球は半分以上が変化球なわけだし。
まして山口みたいに直球ばかり続ければ
バットに当たる確率が上がるのは当たり前。
>>154 江夏は山口とほとんど変わらない、むしろもっと悲惨かと>球種
全盛期はカーブが使い物にならず、山口同様ストレート一本。ただ、コントロールは江夏の方が圧倒的に上。
あと左腕だったし、そこらへんでで奪三振率に差が出たのかと。
156 :
代打名無し:03/02/04 17:36 ID:gIs2UzUq
星野伸之の球は速いよ、ジャイロボールだから初速からスピードが落ちない。
157 :
名無しさん@3周年:03/02/04 17:37 ID:5ffClMZw
156=福嗣
じゃあ、寺原。
江夏の奪三振率の高さは、捕手がヘボいから打たせて取れなかったんじゃないか?(w
俺はガン主義者だから、伊良部、山口和が最速でいいよ
伸びとかいいだすと星野伸まで出てくるから収拾付かない
最速投手が最高の投手ではないということで
あと日本プロ野球の板だからメジャーリーガーの投手については板違いじゃない?
ガン主義者ならガンについても詳しそう。
どこのガンが一番160出る可能性ありまっか。
寺原を札幌ドームに連れて行って思いっ切り全力投球させれば160km出るんじゃねーか?
やっぱり神宮・グリスタ神戸・ナゴヤドーム・大阪ドーム
とくに神宮は高井も入ったことだし、期待大。ガンさん頼むよ。
でも今年の注目は新垣。
163 :
?_?C?G?[?}???Z?[:03/02/05 00:05 ID:1TQD5QX+
新垣がオリファンの野次にめげずにおもいっきし投げたら160でるかもよ。
164 :
代打名無し:03/02/05 00:09 ID:IzWMMGpj
>>159 基本的に野球って何所の国でも何所のリーグでも程度の差こそあれ
同じ物だと思うけどね。こんな語るのに窮屈な板に誰がした(w
自治スレ逝ってきます。スマソ・・・(つД`) ゛゛
165 :
s:03/02/05 00:20 ID:29TB5RiG
山口のボールって、アングルが今と逆だから速く見えるだけのような気がする。
球の軌跡がよく見えるアングルから映してるということ。
いまだと左投手のほうが、球の軌跡が見えるアングルだよね。。。石井一久あたり
と山口ってそれほど変わらんと思うが、見た目。
3,4年もすればちらほら160k計測する奴も出てくるだろうな。
となるとスピードガンの信憑性の方がよほど心配だよ。
伊良部の158kは163kだとか、未だに言う奴いるし。
168 :
代打名無し:03/02/05 11:06 ID:jrWcfbsi
>>167 高目でやってみれ
ストレートに限れば伸びがある人ない人の減速の違いは大きくて3キロぐらいだと思われ(普通は10キロぐらい減速)
平均的に1,5キロぐらいしかコマ数は損しない(10キロ違いで1コマぐらい)
169 :
黒革普及委員会:03/02/05 11:15 ID:6KVDxRQd
体感だったら一年目の河本(ロッテ→巨人)も推したい。とにかくほとんど直球で
空振りの取れるピッチャーだった。
ダン・マリーノ
171 :
ブルーサンダー:03/02/05 12:48 ID:FjVdaqh6
若い頃のオリックス・平井、牧野
172 :
代打名無し:03/02/05 13:56 ID:Pnmn8dhb
昔の猪狩君は速かったな
173 :
代打名無し:03/02/05 14:47 ID:M1DVWkid
>156
ジャイロボールは、思い切り論拠が怪しいでつ・・・。
私、以前。マガジン編集部の友人に頼まれて、
東工大で助手をやっている友達に分析してもらったところ、
『有りえないとは・・・言い切れないなぁ・・・』くらいの信憑性でした。
(なんや専門的な難しい力学の式なんかが大量についたレポートだっ
たんで詳しくは読んでないんですが・・・)
あの本読んで、真似した人いっぱいいたんだろうなぁ・・・。
山口高の1975-76は日本最速でしょう
当時の関係者の話がいまだに語り継がれているし
セリーグに山口以上のピッチャーがいれば日本シリーズで打ち込まれていたはず
鈴木孝や松岡の方が速いって当事者の話を読んだことないし
江夏はそのころはもう脱速球派だったかな?
気になるのは落合も速いって言ってたことかな(W
全盛時には対戦無いはずだから
>>174 少なくとも同時代にそれを超える球を投げる投手はいなかったということだな。
176 :
代打名無し:03/02/05 17:09 ID:3xPMZlDo
>>174 落合は対戦した中では江川が最速だと言ってましたが、当時ロッテの監督をしていた
山本一義から山口は江川どころではなかったと聞いたそうです。
>>174 松岡の名前で思い出したけど、よく雑誌なんかで松岡が30代前半だった1979年頃に148km投げたエピソードを挙げて、
「この年でこれぐらい投げられたんだから、若い頃は・・・」っていう意見を見るけど、そういうのを見る度に、
練習を積んだ結果30歳前後あたりでスピードが全盛期になった、という可能性を考えてないのかな?と思ってしまう。
桑田真澄のように9年目で最速を記録する投手だっているわけだし。必ずしも松岡もそうだとは思わないけど、
スピードガン以前の投手のスピードってとかく誇張されがちだから。若い頃は球が速いもんだ、って先入観持ってる人も多いし。
>>176 落合って江川と公式戦で対戦したのは87年だけじゃ・・・その頃の江川でも最速だと感じたのかな。
まあ、オープン戦やオールスターでの対戦での印象を語ったんだろうけど。
山口全盛時に対戦のある野手が現役だった80年代前半も、
○○投手は山口より速いっていうのも聞いたことがないね
179 :
:03/02/05 18:09 ID:GEqCJC3G
>>178 80年代前半って、特にパリーグは速球派投手がほとんど出なかったせいもあると思う。
当時から野球見てたけど、今でも当時の速球派投手ってあんまり思いつかない。
俺の印象では村田とか木田とかくらい。むしろベテランや変則投法の投手が多かったイメージが強い。
>>177 落合はイースタンで江川の対戦があったのでは? まだ調整中かもしれなかったが
181 :
代打名無し:03/02/05 18:34 ID:aQNqUFMy
プロの中では、トップの速球投手同士くらべること自体少ないというか禁句なんだと思うけどどうよ
順位はつけないよね
182 :
代打名無し:03/02/05 18:43 ID:xDho5L0x
>>177 桑田の9年目って、27歳だよ。普通に投手としての全盛期。
最速を記録するのはまったく不思議じゃない年齢だけど。
でも、桑田の最速って149キロを記録した87年でしょ。桑田19歳。
94年に計測した153キロは、誤計測というのが一般的な見方。
183 :
代打名無し:03/02/05 18:44 ID:vCdDt+Th
あげ
工藤の150キロはどうなんだろう? これも誤計測??
今晩のNTV系
22:54
ジュブナイル
▽超能力(秘)実験▽160km速球 木村佳乃 中山雅史 勝俣州和 アリとキリギリス ピエール瀧ほか
185 :
代打名無し:03/02/05 19:11 ID:NBbDlFur
>>177 落合が江川を最速と語るのは、
例のオールスター8連続奪三振の対戦があるからだよ。
落合も江川のストレートになすすべなし。
30歳前後あたりでスピードが全盛期になった、という可能性っていうけど、
そういう投手って、投手全体の、おそらく5%にも満たないよ。
いや、1%にも満たないかも。
「この年でこれぐらい投げられたんだから、若い頃は・・・」
って考えるのが当たり前。ほとんどの投手がそうなんだから。
30歳前後あたりでスピードが全盛期になった、
という可能性はゼロではないけど、むしろそれは、穿った考え。
186 :
177:03/02/05 19:26 ID:Y6rN3nhO
>>185 ああそうか、8連続奪三振があったっけ。あの時は確かTVでは145kmが最速だった記憶がある。
「あー、今でも江川ってこれくらい出るんだ」って思った覚えが。
松岡の件は、実際問題俺も確かに可能性としてはほぼありえないと思うんだけど、
あまりにどの雑誌や本でもコピーのように同じこと書いてるので、少しは違う意見が
あってもいいんじゃないかと思ったっんでちょっと煽り気味に書いてみた。
桑田が87年に149km投げたのは知らなかった。不勉強でした。
落合は全盛期の槙原と対戦して「あの真っ直ぐが打てれば、オレも調子が
良い証拠」とコメントしてた。
でも結局、本当の全盛期88・89年の槙原からはほとんど打てなかった罠。
>>184 工藤公康は149qだと思う。「一度も150だしたことないから、どうしても
生涯に一度は出したい」と言ってた。結局あの年はダメポだったが。
俺も工藤が150km投げるのTVで見たことある(西武時代)。
あれは何だったんだろう・・・
189 :
千葉:03/02/06 01:16 ID:zjJrIS8D
工藤はプロ入りして最初の3〜4年スピードはそんなに出てなかったそうだ。
5年目あたりにチューブを使ったトレーニングをして劇的にスピードが増したんだって。
190 :
星野仙一:03/02/06 02:10 ID:gUbWI1wL
俺に決まってるだろ?
191 :
代打名無し:03/02/06 02:52 ID:15PIveYO
昭和の怪物江川より平成の怪物松坂の方が上だろ
松坂が高卒からプロに入ったからその分球速も実力も上
192 :
代打名無し:03/02/06 02:55 ID:P8Ap43lZ
松坂より巨人の真田!すご過ぎてメジャーにいつか行って
しまわないか心配・・・。
193 :
代打名無し:03/02/06 02:57 ID:Ljz4lJPL
>>191 それを云うなら、高校中退でプロに入った尾崎が上やね(笑)
194 :
代打名無し:03/02/06 03:03 ID:P8Ap43lZ
真田真田真田真田裕貴!
195 :
代打名無し:03/02/06 03:16 ID:YKz9i9K+
魚魚魚魚を食べると!
196 :
代打名無し:03/02/06 03:24 ID:P8Ap43lZ
真田のおかげで、ここ何年かは野球人気も安泰です。
197 :
代打名無し:03/02/06 03:32 ID:mrkR7biZ
痛いなぁ・・・
198 :
代打名無し:03/02/06 03:47 ID:P8Ap43lZ
真田の事ばっかりい書いてごめんなさい。
最速は新垣渚だと思います。
199 :
代打名無し:03/02/06 04:54 ID:/+NhTbip
サナダムシはしょせん135キロピッチャー。
山口高志は神格化されすぎ。75年〜76年当時もパリーグの
試合ではよく打たれとったがな。
負け試合も多かったしな。
ピッシャリ押さえられる試合より四球を出して塁上にぎわす方が
圧倒的に多かったな。
それで打たれなかったら勝ち、打たれたら負けみたいな投球
で、おれには手も足もでない最速ピッチャーには見えなかったな。
当時のビデオがあるから計ればよいと思うけどな。
それと初速と終速に差のあるタイプではと思う。
ようは剛球タイプで、伸びのある速球タイプではないと思う。
その為少しスピードが落ちるとよく打たれとったな。
200 :
代打名無し:03/02/06 05:05 ID:Ljz4lJPL
>>199 せやから、「速い」いうことで山口の名が挙がってるんと違いますかね。
史上最速か如何かは兎も角も、それ(速い)に関しては間違いのないことだと・・・
投手としての力量とはまた別です。
当時を知る人の話では、速かったという語りは共通していても、投手としては
そう大したことなかったという話を聞きます。
201 :
代打名無し:03/02/06 05:39 ID:1qc3P7BC
山口は「太く長く」を地で行った典型だね。張本の通算3000本をホームランで
飾られたのも山口だった。この頃の山口はもう往年の威力はなかったそうで。
202 :
:03/02/06 06:55 ID:RJ90uZob
年代別の最速投手はこんな感じでは。
70年代以前:山口?
80年代:江川?
90年代:伊良部
00年代:山口
他の人入れ始めると野茂・槙原・小松・尾崎・上原・五十嵐・平井・郭・
松阪などキリがなくなると思う。みんな凄い投手だけど。
204 :
|ω・`):03/02/06 07:25 ID:znbJ3mT2
ぼく
205 :
代打名無し:03/02/06 07:33 ID:kqTFDHe4
最速はボブ・フェラーやで。
フェラーの剛速球は球が燃えとったがな。
207 :
代打名無し:03/02/06 09:21 ID:OVbuuEHF
薬の五十嵐に一票
なんか近くから投げてるように見える・・・w
208 :
代打名無し:03/02/06 10:17 ID:vcADU8hx
槙原の157キロが心に残ってる
打者は確か大洋のホワイトだったかな
209 :
代打名無し:03/02/06 11:11 ID:cJYf6xa0
真田は去年だけの選手
今年は先発はおろか中継ぎすら危うい
松坂には到底及ばず寺原以下
寺原かな。
211 :
代打名無し:03/02/06 11:32 ID:fNF1jhJv
伊良部た
212 :
代打名無し:03/02/06 14:02 ID:jzlqCo7+
>>177 松岡の148`は32歳の時だが、32歳でMAX148`なんだから、若い頃は160`投げていたに違いないという
売らんが為の苦し紛れの妄想記事が一人歩きしてしまったようだ。
実際のところ、松岡の生涯MAXは150`前後だと思うけどね。
213 :
代打名無し:03/02/06 14:04 ID:fzS7/JQe
なんで真田がでてくるんだw
確かに山口高志は稀代の速球投手でしたけど、75年の対広島日本シリーズのリリーフのイメージが伝説となって一人歩きしただけではないでしょうか?
薄暮で一日の中でいちばん球が見ずらい時にリリーフで出てきて、それまで投げていた投手とは桁違いの剛速球を見せられれば打てなくて当然だと思いますが。
山口高志の最速は150キロ代前半というところじゃないでしょうか?
215 :
代打名無し:03/02/06 14:22 ID:uw5h/OiC
ボブ・フェラーは史上初めて最も合理的なフォームで快速球を投げた投手かもしれないな。
実際、ボブ・フェラー以前に速球投手といわれた投手の投球フォームは、変な投げ方してる人が多いし。
恐らくボブ・フェラー登場以前はメジャーでも150キロ以上記録する投手は稀にしかいなかったのではないかな。
但し、ボブ・フェラーも150キロ後半がMAXだったと思うけど。
216 :
何だ? このスレは?:03/02/06 14:25 ID:kmLn9Jzq
君達ねぇ・・・如何なるスポーツ・競技も常に進歩進化し続けているの!
ピッチャーのスピードも当然。
従って現時点で最高のスピードを記録しているピッチャーが史上最速のピッチャーだよ(w
217 :
MAX:03/02/06 14:35 ID:+lDbGHpa
沢村・・・140キロ
金田・・・145キロ
尾崎・・・150キロ
江夏・・・150キロ
山口・・・152キロ
>>216 日本のハンマー投げの記録は室伏広治が抜くまで14年間室伏重信の記録が保持
されていたわけだが。
>>216 登板間隔は開く一方。主力のケガも多い。
体力は退化してるようだがな。
220 :
代打名無し:03/02/06 14:42 ID:fzS7/JQe
221 :
代打名無し:03/02/06 14:45 ID:CeC9mEu0
>>215 サッチェル・ペイジはそれ以前に合理的なフォームで170キロ出してた。
史上最速はペイジだよ。
222 :
代打名無し:03/02/06 16:45 ID:czkSehRI
>217
長嶋茂雄は、江夏は速いときで148位だったと思うと言ってた
>>217 昔のプロ野球のレベルが低くて今の高校野球並だと低く見積もっても
高校生でもたまに150キロ超える投手が出るんだから
沢村や金田も最低でも150は出てたと思うけど。
ついでに言うと
MAX148程度の球に9連続三振したり
145キロ程度の球に400勝も許したりするほど
レベル低くないと思うんだけど。
いつも思うんだけど、30年くらい前の試合をを再放送してほしいな。
当時の実況と解説で、スポンサーの関係なんかでいろいろと問題あるとは
思うけど、絶対に面白いと思わない?
民放はともかくNHKは絶対VTR保存してると思うんだけど。
昔の選手は頭の中だけでしか現在の選手と比較できないからね。参考にもなるでしょう?
ちなみに俺は昭和62年GLの日本シリーズからシリーズだけは記録してる。
そういえば、巨人戦、佐々木信也が解説してなかったっけ?
>>223 球速はレベルじゃなくて体力だろ・・
アッパースイング全盛の時代だったし
145でキレがあればたぶん無敵。
227 :
代打名無し:03/02/06 17:29 ID:61JB1tBk
>>226 現在のように150キロ出るバッティングマシンがないからスピードボールの練習が十分にできなかった罠
ピッチャーもほとんどアーム式だったし
>>225 去年だかCSでたまたま77年の日本シリーズ観た
上田監督の抗議はカットしても良かったのに
表示のガンは130台ばかりか表示無しのどっちかだと思った
山口出てなかったんだよね
>>226 体力があることもレベルが高いのうちに含まれてると思うけど
高校生でも投げられるのに当時のトップの人間が150投げるのは無理か?
という話だ。
231 :
s:03/02/06 18:10 ID:XHr0CIbX
つか、昔のプロ野球なんて見ると、正直爺さん達がかわいそうになってくるから。
じいさんと言わなくても、俺らの親父の若い頃のプロ野球でもいいけど。
江夏がいた頃の日ハムが出た日本シリーズをCSで再放送やっててみたが、
おっさんの早朝野球かと思ったよ。選手の体格、守備の洗練度、打力など、現在のほうが
段違いに上。
232 :
代打名無し:03/02/06 18:48 ID:61JB1tBk
233 :
代打名無し:03/02/06 18:54 ID:G4T7cTx4
与田
234 :
代打名無し:03/02/06 18:59 ID:jM1r41xS
サッチェル・ペイジかボブ・フェラー
アナハイム・エンゼルスのパーシバル。
めちゃ速いぞ!
236 :
(´・ω・`):03/02/06 19:09 ID:r3ERaASi
ぼくなんか眠くなってきちゃった(´-ω-`)
237 :
代打名無し:03/02/06 19:14 ID:aGpRQoIh
239 :
代打名無し:03/02/06 20:50 ID:lzYLjWiw
ちょっと極端だけど、昔の投手は100m走の選手で、
今の投手は十種競技の選手とでも例えたらどうでしょう。
それほど今の投手は変化球や連携など直球磨く以外に
やらないといけないことがたくさんあると言うことで。
直球に依存しやすい昔のほうがスピード出しやすい環境に
あったのではと考えられる。
240 :
代打名無し:03/02/06 21:28 ID:KWz9UrOQ
>>239 投手=アーム、打者=アッパーだったことを考えれば
ちょっと肘が使える投手なら直球だけで十分だったと思われ。
ベース上で失速するはずの球がそのまま伸びるんだから
一部のレベルスイングの大打者でさえ戸惑ったはず。
241 :
代打名無し:03/02/06 21:49 ID:FA+Qv0YJ
>>224 あのですね9連続三振の真実知らないみたいですね
あれはもう何度も関係者(といっても元選手達だが)達によって語られてる
が「江夏だから」って所があったのですよ。
「江夏だから」こそ、せこせこあててヒット狙うよりも大振りで
一発勝負ごっこしたろうかと多くの連中が思ってたと語られてました
大振り一発勝負しまくったからこそ、生まれた大記録なのです
もちろん江夏は素晴らしい投手でした。そしてその空振り選手達は
「江夏だから」、さらにオールスターでもあるから漫画ちっくな勝負の仕方に
チャレンジしたのです。これはネタでもなんでもないです。
関係者達が後々本当の所として語ってました
昔の凄い選手達ってやっぱりどこか漫画ちっくな所があって、
今のクールでせこせこした(ある意味シビアであり、楽しさよりも勝ち負け至上主義でもあるが)
多くの野球人達とは違ってたよ。だからこそ昔の凄い話とかそのまま今にあてはめて
考察するのは間違いだと思う
昔の話はあくまでいくらか引いて考えないといけない。
>>241 それは別に江夏のMAXがどうだったかということに関係してない話。
大したことなくても記録は出来たという話だけど
すごかったとしても同じく記録は出来てるんだから。
>>238の書き込みも同じ。
150キロ投げられなくても出来たからといって
150キロ投げられなかったということにはならない。
243 :
ティムポの王子様:03/02/06 22:09 ID:yIiNtugV
外人はよくわからないが
日本人で最速は山口和男
これは間違いない
伊良部でもあそこまでは速くなかった
244 :
代打名無し:03/02/06 22:14 ID:KWz9UrOQ
>>242 ならシーズン中でも出来たはずだが>9連続三振
>>237 馬場は突然変異だろ。しかも当時の登録では195程度らしいぞ
だいたい戦後すぐの選手は175あれば大型選手で、金田、杉下、別所あたりだと
体格だけで突出していた。
江夏が9連続やったから最速っていうならシーズンでやった土橋は?
ってことは江夏<土橋でいいのか?
248 :
代打名無し:03/02/06 22:22 ID:Ljz4lJPL
>>243 伊良部は、必ずしも最速を投げることだけを考えてなかったようですけどね。
最速を狙って投げようとすると、壊れるという結果に・・・
まぁ山口和男はそれを狙ってもいいというか、山口高志と同様に投手としての力量
ではなくて、「速さ」だけを目標として狙えるという立場にはあると想います。
因みに、一昨年のGSでのB−H戦で投げた時は速かったです(確か二番目に速かった
ナゴヤDでも五十嵐を超える157出してるからな>山口
空振りがとれないのが多少気にはなるがw
確か公式戦で9連続奪三振を記録した投手がいたはずだ。名前は忘れたが。
その投手は速かったのかな
251 :
代打名無し:03/02/06 22:38 ID:Ljz4lJPL
>>250 阪急の梶本隆夫やね。
9連続三振は、対南海戦やった筈です。
昭和30年代の貧打阪急を米田哲也と共に支えた投手です。
ノーコンではあったそうだけど、若い頃速かった模様。
そもそもガン速度と体感速度はかなり差があるわけだから昔の速球王は実は
あまり名の知られていない投手である可能性もある。
>253
それを言ったらきりがないし、アフリカとかの奥地の人間や地球外の生命体とか、
話が飛ぶ可能性もあるわけで、日本のプロ野球板で記録にある人で
キャッチャー側の話ってどうなんだろ?
今の山口和、五十嵐の球って沢村時代のミットで一試合受けれるの??
>>244 >>246 何でそういう話になるの?
オールスターでみんなが大振りだったことについては
否定するつもりはない。
シーズン中なら150キロ以上でもバットに当てることは出来ただろう。
この話の始まりは
>>222の江夏の球速が速いときで148キロ程度だという書き込みに
それじゃ通常は145キロ程度ってことになるから
それで9連続三振がとれるのか、150キロ以上は出てたんじゃないの?
というところだよ。
もともとは
>>217への反論だし。
金田の球ってのはノーサインで捕球できたそうだ。
今の山口、五十嵐、松坂はどうなのかな?
257 :
代打名無し:03/02/07 01:01 ID:8p8f3Txa
>シーズン中なら150キロ以上でもバットに当てることは出来ただろう。
30年前の打撃技術では148`でも厳しいかと。。
>256
それってクセがモロ分かりって事なのでは?
VTRでスカウティングなんてなかったし
後の時代の福本が自分で8ミリで撮って投手のモーション研究したくらいだし
>>256 そんな話しあったかな。
金田がサイン出してたという話は聞いたことあるけど。
袴田が村田の球をノーサインで受けたという話なら聞いたことがある。
日米野球で大洋の土井淳とバッテリーを組んだ時にノーサインだった
そうだ。金田がノーサインでよく捕球できるなと感心したそうだ。
>>256 五十嵐じゃないけど一久は時々ノーサインだった。
スライダーを抜いてスローカーブにしたり
ストレートを勝手にスプリットに変えたりもした。
単にサインが覚えられなかっただけかも知れんが(w
262 :
代打名無し:03/02/07 04:01 ID:+ak3UW+7
今の球を昔のキャッチャーミットで取ったら痛いよ
263 :
代打名無し:03/02/07 04:05 ID:+ak3UW+7
軟式グローブで球の速い香具師の硬球の球とって見れ
130キロでもあたりどころが悪いと涙が勝手にでてくるくらい痛かったぞ
264 :
代打名無し:03/02/07 04:07 ID:+ak3UW+7
山口とかのときじゃなくて白黒時代の時のグローブとか見たら悲しくなります
前にテレビでグローブの進化というのをやってたYO
265 :
代打名無し:03/02/07 04:09 ID:zvqFq49M
星野の球を中嶋は素手で取っとりましたな
266 :
代打名無し:03/02/07 04:41 ID:beR554mA
>>259 口閉じたらストレート、開いたらカーブだっけ?(逆かも知れない)
たったそれだけなのに、だ〜れも見抜けなかった(w
267 :
代打名無し:03/02/07 04:57 ID:K6A74/pZ
257 :代打名無し :03/02/07 01:01 ID:8p8f3Txa
>>シーズン中なら150キロ以上でもバットに当てることは出来ただろう。
>30年前の打撃技術では148`でも厳しいかと。。
なんだ?この頭の悪そうな書きこみはw
ただ単に速い球を打つだけにどういう高等な技術がいるんだ?
スイングスピードと動体視力の問題だろ。
慣れれば高校生だって打てる。
技術が必要なのは変化球、特に縦の変化とムービングファースト系だ。
野球やったことないのかよ?
268 :
代打名無し:03/02/07 05:02 ID:sSW0/c8y
慣れてもコースに来たら打てないと思うが
269 :
代打名無し:03/02/07 05:10 ID:sSW0/c8y
変化球まぜられても討てないような気がする
270 :
代打名無し:03/02/07 05:14 ID:dpA8LUeV
>>267 お前ら素人の野球はど真ん中に来るから技術がいらんのだろ。
271 :
代打名無し:03/02/07 05:19 ID:hLgLeI1q
慣れれば・・ってマシンもない時代に
バッティングPが148キロ投げれたら慣れるかもしんなかったけど・・
272 :
代打名無し:03/02/07 06:09 ID:jRjfy7fI
基本的に球の速い投手は抑えで使われるから、
個人的には松坂とか上原の渾身の一球を見てみたい。
ま、一試合とおして、そこそこ速い球を投げるってのも、大したモンだけど。
273 :
代打名無し:03/02/07 06:15 ID:DDGZYRcf
>>272 そりゃそうだろ。
五十嵐とかは短いイニングだから投げられるわけであって、
先発で投げてたら加減してるよ。
274 :
代打名無し:03/02/07 06:23 ID:vEldxk+l
昔のアッパースイングが今だと致命的ってのは
ハズレ外国人の打撃を見ているとわかるような気がする。
変化球どころか普通のストレートでも空振りする罠。
275 :
代打名無し:03/02/07 06:23 ID:O83BOYWh
>>267 そりゃパワプロだったらそうだわな
現実の野球の話をしてください
昔は271のように速い球を練習するマシーンも無かった事だし
せいぜい125〜130をかするのが精一杯だろうな
276 :
代打名無し:03/02/07 07:47 ID:bdFV+OIx
>>245 ジャイアント馬場は巨人症、アントニオ猪木は末端肥大症と言われてました。
>>254 アフリカ奥地にそんな人間はいないと思うよ。
実はボールを投げる動作は子供の頃から行って会得できる高度な技術だよ。
暴動で投石をしてるニュースがあるけど、野球の普及してない国の投石はしょぼいだろ。
野球が普及してる国で投石があると勢いが違うと思うよ。
野球をやってない人が140キロ投げるのも不可能だと思われ。
>>260 金田の日米野球での活躍ぶりはどうだったの?
277 :
代打名無し:03/02/07 09:55 ID:kDgrsPLG
>MAX148程度の球に9連続三振したり
江川がオールスターで8連続奪三振した時のMAXは144か145だったから
江夏がMAX148も出せば9連続奪三振は充分可能だと思うが?
>145キロ程度の球に400勝も許したりするほど
まわりが120台や130台ばっかりだったから充分可能 >400勝
278 :
代打名無し:03/02/07 10:05 ID:j2bvLNo5
>>276 >金田の日米野球での活躍ぶりはどうだったの?
ボロボロだよ、1勝10敗だっけか?
スコスコ打たれてこれが日本ナンバー1ピッチャーなのかと疑われるような内容
279 :
代打名無し:03/02/07 10:14 ID:zpuEtGWv
>>277 ガンの数字のみで球威を語るアフォ発見!
バックスピンの多い速球のホップするように感じる球道は無視?
それなら入来弟や白武が遅い球速なのに空振り取れるのは何なんだ?
150オーバーでも打たれる宮下は何だったんだ?
280 :
代打名無し:03/02/07 10:17 ID:SbSZAfn8
>>277 たとえばその金田に4打席4三振(デビュー戦・通算は打ちこんでるけど)を食らった長嶋。
体力の落ちる晩年でさえ、松岡や平松、江夏を打てたわけよ。
長嶋引退の昭和49年には一軍ハンながら掛布もデビューしてる。
120、130ばかりならば、長嶋は4割打てたんじゃないかな?
稲尾・金田対ON 江夏・村山対ON ON対松岡・外木場 松岡・外木場対掛布 掛布対江川
江川対落合 落合対桑田・槙原・・・・・つまり長い選手生活を考えると、つねに歴代名選手達は
同じ土俵を踏みながら連鎖リンクしてるものでしょう?
そんなに力の差があるとは思えないが、、
江川の8連続三振のMAXは147km。
松岡の148kmで若い時は160kmなる妄説があるが平均スピードは
落ちてもMAXはそんなに変らないもの。
江川が最悪の年の85年もオールスターでは149kmと全盛期並みの
スピードを記録している。
283 :
代打名無し:03/02/07 10:19 ID:SbSZAfn8
>>281 昔のメジャーリーガーが化け物だったんだね
>>283 いやそうじゃなくて、金田の時代の投手が120、130だらけならば、
長嶋は4割打ってもおかしくないんじゃない?ってだけ。
285 :
代打名無し:03/02/07 10:27 ID:zpuEtGWv
>>283 単に一昔前の日本のプロ野球の打撃技術が未熟だっただけ
メジャーだって当時よりも今の方が進歩してる
時代とともに野球の技術(特に打者)が進化するのは当然
日本の野球はメジャーより遅れている分だけ進歩幅が大きくても不思議ではない
金田は若い頃は自分の力がどこまで通用するかと日米野球の登板に
積極的だったが実力を知った後は肘が痛いと言って投げたがらなかった。
投げてもスローカーブばっかり。
金田の時代は日本の速球派=メジャーで打ち頃で下手投げや
変則派じゃないと通用しないが常識だった。
287 :
代打名無し:03/02/07 10:27 ID:SbSZAfn8
288 :
代打名無し:03/02/07 10:34 ID:SbSZAfn8
昔のことはわからんけど
昔の子供の体力測定のソフトボール投げの距離の平均とか見ると14歳で26mみたいだけど
今どんくらい?
289 :
代打名無し:03/02/07 10:38 ID:C1lyPuS0
【ココア】
チョコレートと同じカカオ豆を発酵させ、粉砕し焙煎したもの。甘みを
足す前のココアは苦く、最近の研究で、殺菌力のあるポリフェノール、
カテキンを多く含み、インフルエンザをはじめ各種のウイルスを殺菌す
ることが判明してきた。古くはヨーロッパで王侯貴族にしか飲めない
「不老長寿のクスリ」として重宝され、日本では大正時代に入り、全国
へ広まった。
290 :
代打名無し:03/02/07 10:40 ID:zpuEtGWv
技術の後れていた昔のプロ野球で金田が力で押して通用したのは不思議ではない
今なら通用していない
当時の日米の実力差と今と昔の日本プロ野球の実力差は同じような意味がある
金田も長島も今なら通用しない
ただし当時のままのスタイルで通用しないという意味
今の時代に生まれていれば今の技術を身に付けて通用したと思われる
昔の選手が昔のスタイルで今の野球に通用しないのは当然
メジャーだってベーブルースが当時そのままでは今の野球には通用しない
ただそれだけのこと
同一条件で過去の選手と今の選手を比較するのは意味がない
スピードガンなどの同一の物差しがあったからといって、それで単純比較するのは無意味
293 :
代打名無し:03/02/07 10:54 ID:zpuEtGWv
>>288>>292 昔からプロ野球を見ていれば分かると思うが、日本人の体格向上や筋力アップで投打ともパワー系の選手が増えた
昔ならパワー系でメジャーに対抗できる選手は殆ど居なかった
今なら多少は存在するとしても不思議ではない
しかし最近の子供は基礎体力や運動能力の低下が著しい
10年後には日本のプロ野球も酷いことになるかもしれない
>>293 投手の登板間隔もあき分業制もキッチリしてるからね。
完投なんて馬鹿らしい、投手生命を短くするだけって
思考になったら寂しいよね。
295 :
代打名無し:03/02/07 10:59 ID:SbSZAfn8
細い体で金田はよく剛速球といわれる球をあのフォームから投げたもんだと思うけど
メジャーみたいにモリマンならわかるが
296 :
代打名無し:03/02/07 11:02 ID:6K0KTsJl
暁の超特急と呼ばれた吉岡隆徳は1935年に10秒03の記録を出したのよ。
このころは電動計時だったっけ?
ちなみに今の日本記録が10秒00だな。
>>296 球速、守備、代走って乱立してるから誤爆も起こる。
298 :
代打名無し:03/02/07 11:06 ID:zpuEtGWv
>>295 ある意味では金田くらい昔の選手の方が基礎筋力があった部分もあると思われる
生活習慣や食生活が原因か
当時の食生活はカロリー不足ながらも煮干しなどをよく採っていたらしい
子供の頃から体を使って遊ぶことも多かったはずだ
だから金田は地肩が強かったのかもしれない
今の時代並みの体格(184〜5p)だから、今のトレーニングをしていればもっと速くなったかもしれない
299 :
代打名無し:03/02/07 11:09 ID:6K0KTsJl
>>297 誤爆のつもりでもないんだが(w
まあ、昔と今とでそこまで体力差があったのかということで。
でも、この人のは世界タイ記録だったしな。
301 :
代打名無し:03/02/07 11:19 ID:K6A74/pZ
>>268-270 コースに決まれば打てないのは今も昔も同じだろ。
「30年前の技術だと打てない」という意見に対する反論で書いてるのが理解できんか?
>>274 アッパースイングが駄目なのは今も昔も同じ。30年前はアッパースイングを指導して
たと思ってるの?
>>271 >>275 昔はバッティングマシーンが無かったって、お前らいつの時代の話だよw
俺が指摘してる30年前に無かったと思ってるのか?
言っとくが俺が
>>267 で指摘した
>>257 は30年前、つまり1973年だ。
戦中戦後との区別もつかんのか?
お前ら本物の馬鹿ぞろいだなw
302 :
代打名無し:03/02/07 11:23 ID:SbSZAfn8
ちょっと整理する
267 :代打名無し :03/02/07 04:57 ID:K6A74/pZ
257 :代打名無し :03/02/07 01:01 ID:8p8f3Txa
>>シーズン中なら150キロ以上でもバットに当てることは出来ただろう。
>30年前の打撃技術では148`でも厳しいかと。。
なんだ?この頭の悪そうな書きこみはw
ただ単に速い球を打つだけにどういう高等な技術がいるんだ?
スイングスピードと動体視力の問題だろ。
慣れれば高校生だって打てる。
技術が必要なのは変化球、特に縦の変化とムービングファースト系だ。
野球やったことないのかよ?
268 :代打名無し :03/02/07 05:02 ID:sSW0/c8y
慣れてもコースに来たら打てないと思うが
269 :代打名無し :03/02/07 05:10 ID:sSW0/c8y
変化球まぜられても討てないような気がする
303 :
代打名無し:03/02/07 11:24 ID:zpuEtGWv
>>301が突然怒り狂っているが、自分が書き込む以前のレスの話だからスルーさせてもらう
304 :
代打名無し:03/02/07 11:25 ID:SbSZAfn8
274 :代打名無し :03/02/07 06:23 ID:vEldxk+l
昔のアッパースイングが今だと致命的ってのは
ハズレ外国人の打撃を見ているとわかるような気がする。
変化球どころか普通のストレートでも空振りする罠
271 :代打名無し :03/02/07 05:19 ID:hLgLeI1q
慣れれば・・ってマシンもない時代に
バッティングPが148キロ投げれたら慣れるかもしんなかったけど・・
275 :代打名無し :03/02/07 06:23 ID:O83BOYWh
>>267 そりゃパワプロだったらそうだわな
現実の野球の話をしてください
昔は271のように速い球を練習するマシーンも無かった事だし
せいぜい125〜130をかするのが精一杯だろうな
>>301 ちなみに西鉄は昭和30年代には戦場で使う武器のようなピッチングマシーンを使ってたよ。
306 :
代打名無し:03/02/07 11:26 ID:SbSZAfn8
あちゃ整理したつもりが見にくくなってしまった
307 :
代打名無し:03/02/07 11:29 ID:K6A74/pZ
しかしまあ、「昔のピッチャーは120キロ」」なんて言い出す馬鹿が後を絶たないなw
もう一回過去の同様スレ見て来い。
繰り返し検証されてるが、そこまで極端なスピード差は存在しないというのが過去の
スレで毎回のように結論として有効性を持ってる。
体格=体力でも無いし、ピッチャーのスピードは素質に依存する部分の大きいところ。
トレーニング方法や体格アップはあくまで二次的要素。
また、科学的トレーニングや食事方を知らない高校生がほぼ素質だけで140キロ出し
たりするケースが珍しくないのに「昔のプロは120キロ」なんて変だろ。
他人を馬鹿にする前にもっと勉強して意見に説得力持たせろよ。
308 :
代打名無し:03/02/07 11:30 ID:SbSZAfn8
>>307 昔のプロのフォームとか見たことあるかい?
309 :
代打名無し:03/02/07 11:33 ID:K6A74/pZ
>>308 昔とひとくくりに言われてもな。
俺が反論してるのはあくまで30年前だが、それなら見たことはある。
310 :
代打名無し:03/02/07 11:35 ID:SbSZAfn8
120キロってことはないと思うけど
そう誰かがいってた(金田時代かな?)時代の人のフォームはやはり未開拓で独特の物があるよ
311 :
代打名無し:03/02/07 11:40 ID:K6A74/pZ
>>310 金田に関しては、これも過去スレで何度か出ているが長嶋の「金田さんは
145キロくらいだった」という説を支持する声が多い。
何故信頼性があるかというと、長島はずっと現場でピッチャーの球を見て
来たということと、一部のオッサンOBらのように今の選手を貶すことを
しない人間だということから。
ちなみに金田の全盛期は1950年代だから、俺も古いフィルムでしか見た
ことがない。
312 :
代打名無し:03/02/07 11:40 ID:SbSZAfn8
ちなみに120キロとかっていうのは権藤の話から来てるんだと思う
俺もそういう話を聞いたことがある
>>307 >>290に続いてこれまた同意
今盛んに比較されてる選手の中間あたりにいる東尾(S44〜63)
彼は昭和53年には300イニング突破している。これはチームの4試合につき1試合
完投しても届かない驚異的な数字。基礎体力という意味では落ちてるような気はするな。
やはり高校野球の酷使は問題だと思う。
四天王(東尾、山田、鈴木、村田)の息の長さはなんだったんだろう?
スレ違いか、スマソ。
314 :
代打名無し:03/02/07 11:43 ID:zpuEtGWv
確かに体格=体力でも無いし、トレーニング方法や体格アップはあくまで二次的要素というのは事実だが
そしてピッチャーのスピードは素質に依存する部分が大きいのも事実
しかし80年代と現在の比較からも、多少はトレーニング環境の整備が影響しているのは否めないと思うが
昔のプロは120キロなんてのは暴論すぎるが、その主張に近い要素は多少あると思う
フォームなどの技術的研究のせいもあり、平均すると昔よりはスピードアップしているのは事実
また体格向上が球威に全く影響しないというわけでもない
腕が長ければその分だけ遠心力が増大して球速に貢献するとも言われている
体が大きければ絶対的な総筋力が大きいという部分もある
体格向上が球威向上に全くの無関係というのも無理のある論理だ
315 :
代打名無し:03/02/07 11:46 ID:zpuEtGWv
316 :
代打名無し:03/02/07 11:47 ID:K6A74/pZ
フォームの写真やフィルムが残ってる場合は資料として有効だとは思う。
坂東英二や尾崎のフォームを写真で見たがテイクバックでの腕のしなりが
凄く、非常に打ちづらいピッチャーだったことは確か。
ただ、もしも今の時代にスピードガンが無かった場合、今中の全盛期は
きっと150近く出ていたってことを後世の野球ファンに理解させるのは
難しいかも知れない。
「ひょろひょろの体格で突っ立って腕だけで投げている」
「腕が遅れて出てくるから打ちにくいだけでスピードは大して出ていない」
とかね。
317 :
313:03/02/07 11:48 ID:kWz5/Bby
>>315 ごめん書き方が悪かった。つまり、どちらも同意ってことです。
318 :
代打名無し:03/02/07 11:49 ID:SbSZAfn8
尾崎のは白黒のフィルムがそのままのコマ数で使えるなら150ぐらい出てるよ
319 :
代打名無し:03/02/07 11:51 ID:K6A74/pZ
>>314 俺は全くの無関係だなんて言ってないよ。スピードの向上は当然だ。
俺が言ってるのはあくまで極端な意見に対して。
1973年のプロが120キロで30年で20〜30キロもアップしたって
意見の荒唐無稽さを指摘してるだけw
320 :
代打名無し:03/02/07 11:52 ID:KgwCepq5
漏れの爺ちゃんから金田の話を聞いたことがあるが、
工藤公康の球が金田にそっくりなんだそうだ。
最も速かったのは尾崎か日本シリーズで投げたときの山口と言っていた。
321 :
代打名無し:03/02/07 11:53 ID:SbSZAfn8
だれか初速と終速の関係について教えてください。
323 :
代打名無し:03/02/07 11:54 ID:zpuEtGWv
フィルムが残ってる場合は映像解析で球速がある程度判明する
コマ数や撮影速度の補正などでかなり正確に分かるらしい
ただし映像が粗いために回転数までは分からないらしい
球道解析からスピンの利きを類推するのがせいぜいだという
324 :
代打名無し:03/02/07 11:55 ID:SbSZAfn8
初速と終速の差は
ストレートで10キロ
フォークで20キロ
ぐらいっていうのは聞いたことがある
326 :
代打名無し:03/02/07 11:57 ID:zpuEtGWv
>>319 それは悪かった
体格による球速向上を全面否定しているのかと早合点していた
謝る
327 :
代打名無し:03/02/07 12:00 ID:zpuEtGWv
>>322 別のスレで科学的に説明されていたものもあった
バックスピンの利いたボールの方が減速が少ないらしい
それについては空気抵抗の関係から論じられていた
またジャイロ回転も空気抵抗が少なくて減速が殆どないらしい
328 :
代打名無し:03/02/07 12:01 ID:SbSZAfn8
あと江夏も速い球はコマ数的には150ぐらいだったよ
でもスピードの差が激しいみたい
ちなみに江夏の21球の頃は(S54)何キロくらい出てましたか?
スピードガンが小松によって一般的になったころですよね。
ガイシュツだったらすみません。
330 :
代打名無し:03/02/07 12:05 ID:K6A74/pZ
一応過去スレで多かった意見を書いておくと
沢村 140〜145
金田 145
尾崎、山口 150
江川はガン数字の最速は152くらいだったが高校時代最速説も根強く、
かなり意見が分かれたピッチャー
個人的には8割くらいこれらに同意かな
331 :
代打名無し:03/02/07 12:09 ID:zpuEtGWv
尾崎、山口最速説は対戦した打者の体感的印象によるものが多い
映像解析からも速かったのは事実だろう
印象論でも速さを語られるということは、江川同様にバックスピンが多くて伸びている球筋だったためと考えられる
リリースの見辛いフォームなどだった場合なども、実際以上に体感的には速さが感じられるのかもしれない
332 :
代打名無し:03/02/07 12:10 ID:K6A74/pZ
>>329 130後半がやっと。ただ晩年の変化球ピッチャーとしての数値だから。
江夏の全盛期は先発で投げてた阪神時代だが、150オーバーだったか
は疑問。外郭低めにきっちり決まる伸びのあるストレートというのが
江夏の持ち味だったから、140後半くらいだったと見るのが自然。
333 :
代打名無し:03/02/07 12:13 ID:zpuEtGWv
球威を語る場合には、ガンの球速ばかりを重視してはいけない
回転の多いボールのミートの難しさも重要な要素だ
逆に回転の少ないボールの重さも別の意味での球威を持つ
両者を同一の物差しで比較するのは無意味な気がする
335 :
代打名無し:03/02/07 12:15 ID:1dr42PHG
>>278 球速はモノサシがはっきりしてるスピードガンで論じるべきだろ。
伸びとか息が長いとかは最速投手とは無縁だよ。
>>327 なるほd
[初速の最大速度]=[その投手の最大速度]で、
[初速と終速の差が少ない球]=[いわゆる伸びのある球]ってこと?
でもって必ずしも前者と後者は一致しない、と。
337 :
代打名無し:03/02/07 12:16 ID:SbSZAfn8
個人的にはたまに本塁打くらってもいいから
伸びのある球が好きだな
だからムービングとかあまり好きになれない
338 :
代打名無し:03/02/07 12:17 ID:zpuEtGWv
339 :
代打名無し:03/02/07 12:20 ID:SbSZAfn8
>>334
なんか凄い所だね。。。
340 :
代打名無し:03/02/07 12:21 ID:JmxUqf+Q
>>337 江川も同じこと言ってたよ。ムービング・ファーストボールは
コントロールできないから嫌いだと
341 :
代打名無し:03/02/07 12:22 ID:zpuEtGWv
>>335の言うとおり、スレの趣旨からすればガンの数値で語るべきかもしれない
このスレは球威を語るスレではなく、球速を語るスレだ
それなら単純に機械の出した数値を語れば良い
球場差などがネックではあるが
342 :
代打名無し:03/02/07 12:22 ID:SbSZAfn8
>>340 俺の場合、技術的なことじゃなくて
かっこよさなのです。。。
343 :
代打名無し:03/02/07 12:22 ID:cq3PVDil
>>335 オレはスピードガン主義者じゃないが、一方で
数値で表れた確かなデータのひとつであるわな。
それなら各球場の測定にせず、NPBが公式記録とってくれんかな(W
>>339 みんなの意見が集約されてる感じ。
特に崇拝1・2 曲解1 誤解2・3は説得力ありますね。
345 :
代打名無し:03/02/07 12:50 ID:xRNHutAZ
球速に『球威』とか伸びとか関係ないよ
だって『速さ』なんだから
一昔前の高校生は130キロでドラフト1位。
今では普通に150キロが登場。
これが過去の投手球速の遅さを表す証拠にはなりえないか?
江川クラスが尾崎あたりと言う事で。
347 :
代打名無し:03/02/07 13:41 ID:K6A74/pZ
>>346 一昔前って10年前だから1993年?その頃のドラフト1位はたった130キロ?
今は普通にって・・・年間一人か二人だろ?
過去の投手より今の投手のほうが速いのは疑いの余地が無い。
でも、お前みたいな極論は金田の「俺は170キロ出した」ってのと同じ。
妄想もたいがいにしろw
348 :
代打名無し:03/02/07 14:11 ID:k/khO/kC
>>279 >ガンの数字のみで球威を語るアフォ発見!
・・・何を言いたいんだか良くわからん
145前後でも江川のように球威があれば連続奪三振出来る
従って江夏が江川のように球威ある球を投げていれば
MAX148の投手でも充分9連続奪三振出来るだろうと書いたつもりなのだが?
>>308 >「昔のピッチャーは120キロ」
スピードガンがTVに登場したのは79年か80年だったか?
当時からTV見てたけどこの当時は140超えれば速球投手だったぞ。
ほとんどの投手が130台でストレートが120後半の球を投げるヤツもいたと思うが?
勿論120台後半でも、それがその投手のMAXじゃないと思うけどね。
349 :
代打名無し:03/02/07 14:16 ID:go9WqoeF
陸上競技みたいに単純に数字で判断できりゃいいのだが...
350 :
代打名無し:03/02/07 14:20 ID:pxaP9Y1l
>>348 279だが、お前の277の書き方が悪くて変な意味に読めた
ガンの精度についても検証が必要。今のガンが昔よりも投手よりの
位置で測定しているのだとしたら山口の158>小松の153とは
言えないよね。
>>348 オレとしては
70年代〜80年代までの完投絶対主義で変化球全盛の頃の投手と
90年代の完全分業制で投球数制限してるころの投手の球速を比較するのは
フェアじゃないような気もするな(W
もちろん投手が投げるスピードっていう意味では確実に昔より速い。
ただそれは昔にくらべてレベルアップしたということ以外に
やってる野球の質や考え方が違うんだよね。
ちとスレの趣旨とはずれてゴメンね。
353 :
代打名無し:03/02/07 14:45 ID:xRNHutAZ
ライアンの162kmをレーザーで計ったように
全部レーザーで計ればいいんだよ
354 :
代打名無し:03/02/07 14:54 ID:8LAgGaUZ
>>346 「炎のストッパー」津田恒美の甲子園での最速は138キロです。
355 :
代打名無し:03/02/07 15:36 ID:d3v0KfOO
15〜20年前は高校生で140〜5キロ出れば押しも押されぬドラフトの目玉だったのに今じゃ全然珍しくなくなったよね。
とりあえず
>>347の書き込みは馬鹿丸だしなので日本語をもっと柔軟性を持って読む練習をした方がよい。
>>351 今のは初速で計って昔のは違うという意見が
どっかにあったね。
>>355 今でも高校生の目玉は140キロくらいだと思うけど。
松坂や寺原が特別なだけで。
>>330 沢村と金田って全然年代が違うのに同じくらいっていうのは
納得できないな。
映像が白黒だとものすごい昔って印象になるけどそうでもないぞ。
359 :
代打名無し:03/02/07 16:07 ID:k5sfiJVw
>>357 寺原がエースだった日南学園は控え投手も140キロ出てましたが、2人の控え投手は
現在何をしてるのでしょうか?
控え投手も他校のエースより速かったと思う。
360 :
代打名無し:03/02/07 16:14 ID:6K0KTsJl
スピードガンが広まって単なる練習試合とかでも計測されるようになったからでは?
測る機会が増えるほどスピードの数値も上がりやすくなるでしょう。
361 :
代打名無し:03/02/07 17:56 ID:K6A74/pZ
>>355 ハア?日本語がおかしいのは俺じゃなく
>>346 だろ?
馬鹿丸出しはお前じゃねえか。
でたらめな文章に対して柔軟に読めなんてお門違いも甚だしい。
たとえば、一口に昔といっても10年前と50年前じゃ比較にならん。
スレの趣旨をきちんと汲み取るなら誤解の無いよう明記するのが
当たり前だろうが。
お前みたいな基地外がスレを混乱させるんだと気づけ。ド阿呆。
362 :
代打名無し:03/02/07 18:07 ID:K6A74/pZ
>>360 サンプリング量の問題だな。以前のスレでも何度か指摘されたことがある。
高校生の練習試合でもガン計測するようになったのはここ数年の話。
あと、スピードガンの数字さえ高けりゃドラフトされると思ってる奴が居るのか?
マスコミの言う「MAX145キロ」なんて前評判がいかに眉唾かも、このスレに
居る連中なら良く知ってそうなもんだ。
364 :
代打名無し:03/02/07 18:19 ID:K6A74/pZ
>>363 正面から反論できないからsageで書き逃げか?
スレに沿った議論ができないなら来なくていいぞ。
ちなみに俺は口が悪いだけだ。まあ悪気も無いとは言えんがなw
365 :
代打名無し:03/02/07 18:25 ID:8bQ/LjHk
>K6A74/pZ
荒らすな。
366 :
代打名無し:03/02/07 18:27 ID:K6A74/pZ
>>365 俺の書き込みの流れ読めや。誰が荒らしだ。
ふざけたこと抜かすな。
367 :
とん介 ◆nsAkDQj8Iw :03/02/07 18:29 ID:tqSebs2Y
ライアンの162`は30年前の話。
368 :
代打名無し:03/02/07 18:34 ID:oIgCO9we
>>365 ロムってたけど、100前からの書きこみ読んでみて、荒らしじゃないよ。真っ当な事言ってる。
K6A74/pZ
>>368 これまでの書き込みが荒らしじゃなくても
喧嘩を売るような書き込みをした時点でダメだろ
370 :
代打名無し:03/02/07 19:00 ID:o4p74Nkq
王が一番速いと言っていたサウスポーの渋谷っていうピッチャー。
371 :
代打名無し:03/02/07 19:02 ID:0G4/0zB/
372 :
:03/02/07 19:32 ID:K6A74/pZ
>>371 その辺は別にスピードガンの数値での評価のみにしぼらんでもいいと思われ。
もっと柔軟に行きましょう。
江夏なんかに言えることだけど、三振奪取率が高い=スピードが速いと信じ込んでる人って多いね。
本人自身が「僕は剛速球投手ではない」と言ってるし、対戦した打者も「思ったよりスピードはないが打てない」
と語ってる人が多い。それでもストレートで三振が取れた。まあ、ガンが無いから全盛時の客観的なスピード
ってのは判らないけどね・・・
最近の投手ではデビュー頃の川村丈夫が江夏に似ていたように思う。スピードは平均で135km〜140km程度。
でもTVで見ていても数字以上に伸びがあり、ストレートで狙って三振を取れていた。
374 :
ティムポの王子様:03/02/07 19:42 ID:63tAMaX6
山口和男の158キロを見て欲しい
いや158キロはバットに当たった奴と変な方向に行ったやつだから
ひとまず157キロだけは見ておけ
やはりこいつがダントツで速い事が分かる
五十嵐や松坂の球を見ていてもコイツが速いって事が分かる
まあ速い球を投げる投手=イイ投手とは限らないだろうが
最速の称号なら彼だろう
まあ外人は除くがな
375 :
代打名無し:03/02/07 20:04 ID:OlSyWIrb
ここで語ってる連中は散々見ていると思われ>山口和
漏れは3人ともビデオに録ってチェックしているけど
現時点では五十嵐のストレートが一番速い思う。
ま、去年が見納めだったかも知れんがw
377 :
ティムポの王子様:03/02/07 20:09 ID:63tAMaX6
それは言えるかも
ひとまず今年がカギだな
378 :
ティムポの王子様:03/02/07 20:11 ID:63tAMaX6
五十嵐は低身長というのがネックだ
今後は新垣とあの190センチ台の高校生に期待
379 :
代打名無し:03/02/07 20:30 ID:FtRC1rtc
山口高志は公称身長170センチだったがな。。。
380 :
346:03/02/07 20:52 ID:dSr7+hLq
>>347 誤解を生む発言スマソ
とりあえず140`が目玉の時代から150キロが
毎年出る時代になったと言いたかった。
(松坂、新垣、寺原、鴨志田、高井、泉等)
少し前には考えられない事ではないか?
381 :
代打名無し:03/02/07 20:57 ID:K6A74/pZ
>>379 最近の170センチ前後の速球派ではオリックス時代の野村やロッテ時代の河本が
常時150キロ近いスピードを出してたね。
しかし先発完投型で150オーバーのピッチャーは今の球界では好調時の黒田くらいか?
先発して最終回に150をマークしたことのある江川が、もしも1イニング限定の
リリーフで使われていたら、一体何キロ出していたんだろう?
それでも日本人で160オーバーは夢のまた夢なのか・・
現在160の可能性のあるピッチャーは松坂、山口、五十嵐あたり?寺原は去年見た限り
では、あまりスピードにこだわるタイプに見えなかったな。
松坂、新垣、寺原は速かった。文句なし。
泉はかなりうそくさかったな。
昨年の夏予選の時点では。
MAX149とはいうけど、ほとんどの球、余裕で15コマ(140程度)だし。
松坂とか朝倉も先発完投型でスピード結構でるよね
そういう選手は萌えるなー
384 :
ティムポの王子様:03/02/07 21:04 ID:63tAMaX6
>>382 あれはメジャーのガンだからな
高井も確かメジャーガンだったような・・・
3,4キロは引いて考えた方がイイだろう
小野仁は日本のスピードガンだったの?
386 :
346:03/02/07 21:09 ID:NSNhPdlk
>>347へ
誤解を生む発言スマソ
とりあえず140`が目玉の時代から150キロが
毎年出る時代になったと言いたかった。
(松坂、新垣、寺原、鴨志田、高井、泉等)
少し前には考えられない事ではないか?
387 :
ティムポの王子様:03/02/07 21:11 ID:63tAMaX6
小野は知らないが
内園だったかな、巨人から西武に行った奴
あいつの最速は155キロだったと思う(ジャイアンツ球場で)
だが現在は155どころか150すらもとてもじゃないが出せない状態
アルモンテ野57、上原の150と言い
日本でもっとも球速が出やすい球場はジャイアンツ球場と言わざるを得まい
ジャイアンツ球場とメジャーガンはある程度ほかの球場との差を考慮してから判断するべきである
388 :
:03/02/07 21:17 ID:K6A74/pZ
>>380 一昔前は140kmで目玉だったとの意見だが、昭和50〜60年代は甲子園でもそれぐらい投げる投手はザラだったよ。
その頃は夏の大会には毎年10人くらいは140km投げる投手がいたが、平成に入ってから一気に減った。
KK時代とPL春夏連覇時のエアポケットみたいな年だった昭和61年でも近藤と上原(2年時)が146km投げた。
昭和62〜63年は投手大豊作の年。それが平成元年では大越が147km投げたが、他は散々、という状態なった。
それ以降は、宇和島東の平井が147km、学法石川の川越が146km、東海大相模の吉田が145km。
智弁和歌山の高塚があの当時で異常に速かった印象がある。でも145km出てなかった。
それが、松坂世代以降は甲子園でも145〜150km程度投げる投手が多くなった。
実際見てても投手のスピードはここ数年でかなり上がったと思う。初戦敗退する
無名校の控え投手でも130km後半投げていたりするのをよく目にするようになったから。
そう考えるとNHKがガン表示するようになったのって大きいな。
389 :
代打名無し:03/02/07 21:44 ID:oN6bIrmZ
高塚が凄かったのはガンの数字じゃなくて球筋。
全盛期の河本もガンのない時代だったら「現在で
いうところの150キロを軽く超えていたと思われる」
と語られてたと思う。彼の145はとても普通の145に
見えなかった。松井も確かそんなことを言ってたはず。
左投手は右で言うと3キロか5キロ増しくらいになるんだろ?
感覚的なものかスピードガンの話しなのかは知らないけど。
河本の147は右投手の150キロ以上の威力だとかそんな感じで。
391 :
代打名無し:03/02/07 22:05 ID:74FYPkhS
今日のスレの伸びすごいね。
で、
>>334の沢村のページに感動した。
392 :
代打名無し:03/02/07 22:29 ID:Sjd+no+h
393 :
代打名無し:03/02/07 22:42 ID:FtRC1rtc
>>392 なんか胡散臭いページやな・・・
伊良部の160キロ? 球界最遅はロッテにいた東大出の投手じゃないの?
394 :
ティムポの王子様:03/02/07 22:44 ID:63tAMaX6
>>392 そうなのか
まあアルモンテと内園はあってるだろ?
395 :
代打名無し:03/02/07 22:51 ID:Cyh/T6YV
昔より今の投手の方が速い。これは間違いない事実。
ただし、これは平均球速の話。
MAXスピードはそう変わってない。
伊良部が158キロを出して10年経ったが、その記録は未だに破られていない。
槙原の155キロも、約20年前の話。
ライアンが一番良い例なのかな?
今も昔も、MAXスピードは大差ないだろう。
ほんの少しずつ、向上はしてるんだろうけど。
江夏、金田、沢村が150キロ出していても、何の不思議でもない。
結局、球速は才能だよ。
396 :
代打名無し:03/02/07 22:54 ID:7b+cKJ5I
ここ数年、予選敗退に終わった投手に何人も150`級がいたから、レベルが大きく
上がっていると結論づける意見があるが、それは公正でない比較をしている。
80年代高校球児は、殆ど甲子園のマウンドでしか、後の時代に引用されるガン数字を
残す事ができなかった。
槇原147`や渡辺智148`、江口148`、伊良部147`とか、全部甲子園でしょ?
そんな時代の彼らと比較してレベルを論ずるなら、最近の高校生投手も、甲子園のマウンド
限定で数字を比較しなきゃ。
そうやって考えれば、言われる程大きな球速アップはしていないと思う。
>>396 >>388でも書いたけど、レベルが上がったと言うよりは、90〜97年までの甲子園出場投手のスピードが
遅すぎただけ。まあ、レベルアップというより以前の状態に戻ってきただけとも言える。松坂や寺原は別格だが。
一応、甲子園限定だけど、過去の夏の甲子園で146km以上投げた投手を挙げると、
85年:中山=147km、片平=146km
86年:近藤、上原=146km
87年:江口=148km、伊良部=147km
88年:岡=147km、川崎=146km
89年:大越=147km
91年:川越=146km
93年:平井=147km
98年:松坂、新垣=151km
99年:朝倉=149km、一場=146km
00年:玉山=147km、根市=146km
01年:寺原=154km
02年:片山=146km
ちなみに90年夏などは140km越えの投手が3人しかいなかった。ここ数年は2桁はいるのだが。
まあ、昔のガンの精度ってどんなもんだったのかは判らないけど。
398 :
ティムポの王子様:03/02/07 23:39 ID:63tAMaX6
ZAKZAK見たけど山口は大丈夫なのかな
400 :
代打名無し:03/02/07 23:51 ID:bjTziqAX
左で155キロ出したヤクルトの石井は
右なら160キロ? (゜Α゜‖;)コワー
401 :
反転石:03/02/07 23:55 ID:HEgTVkCq
晩年のゴミ中ワラタ
402 :
代打名無し:03/02/08 00:00 ID:C3nppnL3
やはりレス数が400まで来ると昔の投手は120km説が有力になってきたわけだが
星野伸之が金田正一の時代にいたら2大サウスポーって呼ばれてただろうな
403 :
ティムポの王子様:03/02/08 00:02 ID:6NmNk6uN
金田の最速は138キロくらいだったと思う
404 :
反転石:03/02/08 00:04 ID:9W7qi/Jv
ゴミ中は厨日らしかったと思う。
>>402 あれだけの体格で毎日投げ込んでて120だったら
それもすごい才能
407 :
代打名無し:03/02/08 00:25 ID:Nv7EIgH3
昔の投手の映像を見ると、上体だけで投げてるピッチャーが多いけど
さすがにカネやんや稲尾などはウエイトがしっかり乗った、いいフォームをしてる
130キロ代なんてことはないべ。。。
408 :
反転石:03/02/08 00:35 ID:9W7qi/Jv
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・ ) < よし、タイムスリッププ♪
⊂ ヽ \____________
8人 Y 〇__∧ ,,,
∞∞∞∞(;:(;:゚;Д;)っ ギィアアーーーッ
''゛;:;:.,,,,''゛;:
ズルズルズルズル ↑ゴミ中
409 :
反転石:03/02/08 00:39 ID:9W7qi/Jv
坂上みうるせぇ
そんなこと言ったら新垣も相当フォーム悪いぞ
カネヤンは中日にいた松本(名前忘れた)に投げ方が似てない?
413 :
代打名無し:03/02/08 00:46 ID:FRZN3GJv
>>410 おいおい。金田のフォームは典型的な下半身主導の体重移動だろ?
俺が見た映像では少し腰高な印象だったが、とても上半身の馬力なんか
感じるフォームじゃなかったぞ。
414 :
代打名無し:03/02/08 00:48 ID:FRZN3GJv
>>412 松本はサイドの腰の回転からテンポ良くちぎっては投げだったから
ゆったりした下半身のためを使う金田とは全く違うフォームだよ。
>>413 そうだったけ?スマソ
でもなんか凄い手投げだったようなきがする
416 :
代打名無し:03/02/08 00:50 ID:X8z14qMM
金田は胴が長すぎるから上体で投げてるように見えるのさ
たった20m足らずの距離で、同じ150キロの直球を投げて、
初速と終速の差が人によって数キロも違ってくる訳がない。
せいぜい計測誤差の範囲だよ。
なんか基本的に間違ってる奴が多すぎ。
初速終速って確かによくわからんな
確か初速と終速の差が少ないと言われてる江川でも計ったら
他の投手と変わらなかったらしいし
でも実際空振りをとれるストレートととれないストレートがあるからなにかあるんだろうな
419 :
代打名無し:03/02/08 01:13 ID:eKtPNdm/
球の回転なんですかね・・・でもこれも
>>417同様、そんなに差が出るもんなんだろうか?
ナックルぐらいまで回転が落ちればそりゃ差は出てくるとは思うが(w
>>406 体格の割に速いのが近鉄の岩隈。
図抜けてはいないけれど速球派の一人。
ガリガリでっせ。身長はあるんだけど。
ここは初速の速さbPを考えるスレです。
ストレートも回転かけて投げるからには
一種の変化球ということで人によって違うんだろうね。
>>419 ナックルとまで言わなくてもSFFで十分差が出てきていると思うが。
一般人が初速+終速で比べるとなると
スロー再生(VHS)のコマを数えるしかない。
でもこれだと向こうのクセ球100MPHが
日本の直球150`と同じコマ数だったりして
かなりショックなのでお薦めできない罠。
寺原は154キロじゃなくて
公式記録158だぞ
日本に来て、日本のガンで、日本人の歴代記録以上に速かった
メジャーの投手っておるんですか?
427 :
代打名無し:03/02/08 02:24 ID:X8z14qMM
>>425 158はスカウトのガンの一番甘い数字。
球場のガンは154だった。
プロ入り後の数字は知らんが。
>>424 誤差が出るとか言って信じないヤシが多いけど
終速=順回転=伸びの優劣は残酷なほど判るよね>コマ数
>>427 ども。
シーズンの関係もあって絶対的な数字は154止まりだけど、
概してメジャーリーガーのほうがはええですな。
しかし日本人の記録みても最速の5〜6キロ落ちくらいなんで
ほんまに本国でシーズン中に、160超えをばんばん出すのか
よくわかんねえや。
431 :
代打名無し:03/02/08 02:32 ID:X8z14qMM
コマ数では野茂は、今はほとんど15コマだな
メジャーでも160超えなんて滅多に出ない。97、8マイルは
よく見るけどね。100マイル出すパーシバルも去年のWシリーズ
じゃ出なかった。
>>417 遅レスだけどそれは違うと思う。
非常におおざっぱにいうと(音速よりはるかに遅い領域での球体)
空気抵抗は速度の二乗に比例する。
150キロにもなったらとんでもない空気抵抗がかかる。
(顔のあいたヘルメットかぶって高速をバイクで走ったら
口の中からよだれが逆流しる)
そんなすごい力があの程度の質量のボールに作用するんだから
減速度も非常に大きい。
でもって、回転いかんによって空気抵抗がいかに球体に作用するかも
まるでちがう。
終速で数キロ違うことなんか容易に考えられる。
434 :
代打名無し:03/02/08 02:41 ID:Nig6CZZh
アンダーソンの166キロ
435 :
代打名無し:03/02/08 02:43 ID:cQCRFvej
昔の投手のスピードが120km程度だったとかいうやつは相当頭が悪いな。
10〜30年で20km以上UPするわけねえだろ。
436 :
代打名無し:03/02/08 02:51 ID:X8z14qMM
村田兆治がこの前140km投げれたんだから、村田がプロ入りした
昭和43年当時に速球投手って言われてた江夏 鈴木クサ 堀内 森安
平松 あたりは140kmは出してたんだろうよ。 投球時のクセとか
クィックができるのか、そういうのは別にしといて。
437 :
代打名無し:03/02/08 02:54 ID:b/BBKKZV
時代時代におけるMAXは、今も昔もたいして変わらんやろう。
江夏、鈴木クサ、堀内、森安、平松は150前後出してたんじゃないの?
堀内は実際、155キロ記録したんでしょ?
スピードガンとは別の装置だけど。
438 :
代打名無し:03/02/08 02:58 ID:NMAAAYaC
村田が入団した年に金田は二桁勝利あげてるんだよな。
まあ、ほとんど名前だけで勝ってたのかもしれないが。
次の年にはもう村田は規定投球回数に達している。
440 :
417:03/02/08 03:36 ID:uzdU4dtv
>>433 だから、その回転いかんによって云々の説明をしてみてよ。
縫い目のある球が空気抵抗の影響を多大に受けるのは解るが、
直球にかかる回転はその抵抗を活かして揚力に化けるんだぞ。
いわゆる球の伸びに一番影響するんだ。空気抵抗そのものが
軽減される事とは関係ない。
球の沈み方が数cm違うってんなら話も解るが、球そのものが
持つ運動エネルギーは変わらないのに、何故それが明らかな
球速の差にまでなって現れるって言う人がいるのか。
俺には容易に考えられない話だよ。てか、信じられない。(笑)
441 :
代打名無し:03/02/08 05:57 ID:/oCjFhIb
投手やってる者から見れば低身長でも関係ないような書き込みは間違ってると思う
みんな球速くしたくて身長伸ばしたがってるっていうのに。。。
ティムポはまともになってるけど何かあったのかな
442 :
代打名無し:03/02/08 05:59 ID:/oCjFhIb
生半可な才能じゃ低身長で剛速球は難しいよ
でもスピードが出ればそれだけで活躍する人が多いけどスピード以上に速く感じるからじゃないかな
>>441 関係ないって言うのは言い過ぎかもね。
身長が高いっつーか、腕が長ければ遠心力がついて、速い球放れるし。
でも、高い身長で一番の利点は、球に角度がつくことでしょ。
速い以上に、打ちにくくなる。
桑田、入来、野村みたいに身長低くても150キロ近い球を放れる投手もいるから、
速い球放るのに、「必要不可欠」な要素ではない、そんなとこじゃないかな?
444 :
代打名無し:03/02/08 06:09 ID:/oCjFhIb
小さい人の速い球も打ちにくいよ
190ぐらいの人と別の意味で
深夜メジャーの試合見ててレッドソックスの
無名ピッチャー(ペドロじゃない)が102マイル出してた
マリナーズのローズも99マイル出してた
中継ぎがこんな速いんだからロブ=ネンとかは
ほとんど神の領域だと思われ
446 :
代打名無し:03/02/08 07:34 ID:qakggCxW
捻は今遅いですはい
コントロールがいいんじゃない?
>>446 情報ありがと。ネンは遅いのか・・
現在最速のメジャーリーガーって誰だ?
ガニエとか速いって聞いてたけど日米野球では
たいしたことなかったし。
448 :
ティムポの王子様:03/02/08 07:48 ID:6NmNk6uN
>>441 元々貧弱な体型であり白人、黒人に身体能力で激しく劣る
日本人にとっては小さい人が大きい人を倒す
これがたまらなく嬉しいようだ
その理由は自分とその人を重ねやすいからだろう
ノーベル賞の田中さんは頭はかなり良かったもののエリート人生
そのものではなくけっこう普通の人生を歩んできたようだ。
自分とそこまでかけ離れてないように思われる人物が活躍することは
日本人にとって快感なのだろう。特にスポーツの世界はな
身長170センチくらいの山口が最速と言いたい気持ちはそういうものなんだよ。
449 :
ティムポの王子様:03/02/08 07:49 ID:6NmNk6uN
ガニエがたいしたことないって・・・この時期に154キロ出してたじゃねえか・・・
最低でも五十嵐と互角の速さだゾ
450 :
代打名無し:03/02/08 08:38 ID:qakggCxW
ガニエは日米野球最速じゃなかったっけ?
>>449>>450 159くらい出ると思ってたのよ
ビデオテープ新調して録画してたのに
パーシバルのフォームの方が見る価値あった
メジャーのガンが全て甘い、とは言わないが、少なくともシアトルは大甘だろうね
勿論それを差し引いてもローズは速いのだが
ネンはサンフランシスコに移籍して一年目は速かったんだよな
でも2年目から出てもたまに98mphが最高になっててがっかりした
454 :
281:03/02/08 10:14 ID:gXNxm6KT
>>439 どうもです。
>>311のいう長嶋もそうでしょうが、
杉浦、山内、江夏、村田、東尾の玉を受け、稲尾、梶本、米田、尾崎、池永、山田、鈴木らと対戦し、
監督として現在のセリーグもしっかり見てきた、生字引・野村克也氏はどういってるんでしょうか?
一番説得力があるような気がしますが。
>>311 そもそも、
>何故信頼性があるかというと、長島はずっと現場でピッチャーの球を見て
>来たということと、一部のオッサンOBらのように今の選手を貶すことを
>しない人間だということから。
これ自体、あんまり説得力なくない?
ずっと現場でピッチャーの球を見て来て、
一部のオッサンOBらのように今の選手を貶すことをしない人間って、
長嶋以外にもいるでしょ。
物忘れの激しい長嶋の言うことだから、信用できないとだって言えると思うけどな。
456 :
代打名無し:03/02/08 10:37 ID:lTnL5TNh
どう考えても松坂だろ
バッターの技術が上がった現代野球で高卒の投手が抑えたんだから
457 :
代打名無し:03/02/08 10:41 ID:qakggCxW
まっつの時代はおわりますた
458 :
代打名無し:03/02/08 11:08 ID:XVCl/vnu
>>440 >球の沈み方が数cm違うってんなら話も解るが、球そのものが
>持つ運動エネルギーは変わらないのに、何故それが明らかな
>球速の差にまでなって現れるって言う人がいるのか。
運動の総量を解析するときには運動エネルギーで考えた方が
思考の節約になることはあるけれども、個別的な解析をするときは
普通f=maが基本になるんだが。(このへんで君の物理の実力が
大したことないことがわかる。ちなみに、エネルギーを言うなら、
運動エネルギーの他、回転のエネルギーも無視できない。本筋からはそれるが)
球体に流体(高速の空気)が作用するとき、力はさまざまな方向からかかりうる。
君も言ってるように、球が沈むことがあるが、これはその力が上下(地球鉛直方向)に
作用したということ。
球の進行方向への作用も回転によってかなり違う。
>だから、その回転いかんによって云々の説明をしてみてよ。
高校物理みたいに単純に開陳できると思ってるのかねぇ・・・。
面倒な微分方程式になるよ。
まあ、コンピューターでシミュレーションの世界だね。
別に逃げてるわけではないけど、そうとしか言いようがない。
460 :
代打名無し:03/02/08 13:14 ID:FRZN3GJv
>>456 スピードを競うスレだから打者を抑えることとは関係無いよ。
松坂が凄いのは速球だけじゃなく、あの化け物のようなスライダーがあるから。
461 :
代打名無し:03/02/08 13:41 ID:bGBNxvZZ
462 :
代打名無し:03/02/08 13:46 ID:qakggCxW
170cmで150後半投げたら世界初じゃない?
463 :
代打名無し:03/02/08 13:53 ID:s7unSnKO
>>461 日米大学野球で速すぎてアメリカの選手が空振りばかりしてたことが抜けてるね。
最速はなんといってもニグロリーグ伝説の投手、
リーロイ・“サチェル”・ペイジで決まりだろう。
ペイジとライアンを二人とも生で見たという人の証言では、
「ライアンは確かに速いがペイジに比べればひよっこ」だそうだ。
ノーヒットノーラン確か50回以上。
しかも当時のメジャー(白人)リーグと遜色なしと言われた
ニグロリーグでの成績。
(まあ、これは言いすぎだろう。トップチーム同士は実力伯仲していただろうが)
40歳過ぎてからメジャーに入り、何度か引退→復帰を繰り返すが、
現役最後の登板はなんと59〜61歳のときと言われ、
しかも1イニングだけ(うろ覚え)とはいえ、無失点に抑えている。
465 :
代打名無し:03/02/08 16:33 ID:oRqU+dyb
>堀内は実際、155キロ記録したんでしょ?
ホームベース上に設置された箱だか枠だかの間を通れば測れるってやつね。
なんど投げても通らないので、手を抜いて投げてやっと測ったら156キロだってさ。
こんな記録に信憑性はないと思うよ。
>リーロイ・“サチェル”・ペイジで決まりだろう。
昔は、史上最速投手だと思ってた。
だが、ペイジの自伝等を読んで、彼の残した記録伝説の質を検討するに及び
変節して史上最速投手ではないと考えるようになった。
時代を代表する速球投手であることには異存なないが。
466 :
代打名無し:03/02/08 16:41 ID:qdnH3NzO
>>459 スピンが多い方がボール後方の乱流が少なくて後方に引っ張られる力がかかりにくいとか聞いたことがある。
だからスピンの多い伸びるボールの方が終速が落ちにくいと聞く。
空気抵抗ってのはボール前方からぶつかる抵抗だけじゃないってことらしい。
こんな説明じゃ駄目かな?
話に横から割り込んで悪いけど。
467 :
代打名無し:03/02/08 16:52 ID:qakggCxW
468 :
代打名無し:03/02/08 17:01 ID:eKtPNdm/
俺の中で、サチェルペイジの記録は、キックボクシングの沢村忠の記録(241戦232勝(228KO))とだぶって見える。
当然実力があったからこそとは思うが、それ以上に興行として作り上げられた数字のように思える。
両方生で見た人に話って言っても昔の記憶は美化されるものだから当てに
ならない。ガンがなくて数字が残っていないから印象論でいくらでも言え
るからな。
このスレで最速認定されている山口だって当時のおっさん達からは金田の
若いころの方が速かったって言われていたし、もしガンがなければ今の投
手よりも江川の方が速かったっていうおっさんで溢れていたことだろう。
471 :
代打名無し:03/02/08 17:18 ID:FU8xgRho
昭和54年度最高スピード10傑
順位・投手(球)・初速〜終速・平均(初速〜終速)
1位・小松(中)・150〜144・(147〜142)
2位・村田(ロ)・149〜144・(146〜141)
3位・山根(広)・149〜143・(146〜141)
4位・新浦(巨)・147〜142・(143〜138)
4位・松岡(ヤ)・147〜142・(143〜138)
6位・井原(ヤ)・147〜142・(144〜137)
7位・福士(広)・147〜141・(142〜135)
8位・江夏(広)・146〜141・(141〜137)
9位・永本(阪)・146〜141・(142〜137)
10位・江川(巨)・145〜141・(141〜137)
ソースはプロ野球全記録55年度版より
472 :
代打名無し:03/02/08 17:24 ID:2VdTyrvI
スピードガンて、導入されていきなり、プロ野球全試合の全球が計測される状況になったの?
473 :
代打名無し:03/02/08 17:36 ID:grgDLiU3
>>469 ガンだけにたよるなら最初からこのスレ終了だよ。
フォーム(手があとから出てくるetc.)やボールを繰り出す角度、対戦した印象、
等を考慮しないとね。
ガルベスなんて速いと思わなかったけど、結局みんなバット折るのは手元での
伸びや、いわゆるボールの重さにも関係してるんだろうしね。
ガンは一つの目安でしかないと思うよ。
>>1 これ見たけど山口って思ったより速くないな。
140台中盤ってとこかな?
期待はずれ
>>474 山口最速説はダイナミックな投球フォームの印象もプラスされてる
と思ふ
476 :
代打名無し:03/02/08 17:53 ID:2VdTyrvI
>474
最初の2球は速く見える。あとはそれほどでもない。
たまたま映像にしている投球がベストである確率は低いし、何ともいえない
画面で見るイメージは、角度やフォーム、捕手のミットの位置などで、速く感じるかどうか
大きく左右されたりするから難しい面があるね
477 :
:03/02/08 17:56 ID:FRZN3GJv
>>473 ガルベスが打者のバット折りまくったのは主にナチュラル回転っぽいシュートだったと思う。
好調時の彼は重くていいストレート投げてたね。
479 :
代打名無し:03/02/08 21:19 ID:uRRBq2RU
>>465 >こんな記録に信憑性はないと思うよ。
具体的に教えて。まがりなりにも、ちゃんとした計測器じゃないの?
>>477 そうそう、ガルベスがバットを折るボールはシュート。
ストレートで折っていたわけじゃない。
何よりガルベスって、ストレートは148キロぐらいは普通に出せて、十分速い投手でしょ。
480 :
代打名無し:03/02/08 21:30 ID:YcyTnoyM
今日のサンケイに書いてたが、
八木沢が松坂のストレートだけのピッチングを見て
「今まで、こんな素晴らしい投手見たことない」と言ってた
それだけストレートが良いんじゃない
481 :
代打名無し:03/02/08 21:38 ID:Z4oA20ek
松坂マンセーだったら
放置の佐藤道郎が散々、やっているがな
>>464 甘いね。
エキシビジョンゲーム(メジャーリーグと二グロリーグとの試合)
通算二グロリーグ側が268勝168敗なんだよな
新庄がネンからホームラン打ったときボンズが
『いい打者だ。でもネンは点差が開いてるときは本気で投げないからな』
といってた
たしかにえらい差があった
ペドロは最速158kmぐらいで
平均は153〜156程度だが伸びが異常
ロブ・ネンやランディー・ジョンソンのほうが球速は速いが
こんな球をなげるやつは見たことない。
見た目だけだとライアンをも上回る
絶対一度見るべき
ペドロのストレートは異常。イメージとしては重力を無視したボールって感じ。
486 :
とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 09:49 ID:uGdGUzvM
82年5月30日の試合で大杉勝男(ヤ)が江川の速球(ガン計測150`)をファウルで粘り、
次の速球をホームランした時、
「入った頃、もっと速い尾崎の球を見てきたんだ。もう速くは感じなかった」と言っていた。
(『プロ野球名勝負伝説』)
尾崎を最速投手に挙げるスカウト・審判は多く、ナンバーのビデオで尾崎の投球映像を見ても、
ガンで測れば155`は出ていそうな剛球。
>>1を見る限り、
尾崎の方が山口より速いな。
ところで尾崎はまだ生きてるのか?
生きてたら自分の球と松坂や五十嵐の球みてどう思ってるんだろ?
488 :
代打名無し:03/02/09 10:03 ID:sKJULfUa
ライアンは確か7回ノーヒットノーランをとっているが、
若い頃のライアンはカーブと言っても昔でいうドロップて言う
縦のカーブが135、6キロもあってキャッチャーですらポロポロ
とても切れがあって、ストレートも早く、キャッチャー泣かせのピッチャー。
カーブのサインの時にストレートが来てキャッチャーが大ケガしたことが
あるそうだ。
ライアンの最速は、85年のアストロズ時代に166キロを記録しているが、
その年では既に38歳くらい。
20台のバリバリに早い頃(カリフォルニア超特急と言われていた頃)
はいったいどれくらい出でいたんだ。
489 :
とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 10:06 ID:uGdGUzvM
490 :
代打名無し:03/02/09 10:14 ID:mA7qQQOk
>>486 そりゃ新人時代に見たプロの速球派の球の方が速いという印象をもつのは当たり前だろ
491 :
ティムポの王子様:03/02/09 10:19 ID:sjWgWtnZ
ライアンの最速は166キロだがそのときは既にオッサン
まあ全盛期は日本のガンで最速166キロくらいと思って良いだろう
492 :
代打名無し:03/02/09 10:27 ID:LTuDKSN5
ペドロって吉田戦車の漫画にでてくるりんご好きの人?
493 :
代打名無し:03/02/09 10:29 ID:LTuDKSN5
3-56B リンゴの上に寝てリンゴを食べるペドロ、それをたしなめるロボットの召使、私ほどリンゴを愛している者はいないのに、私はリンゴの味を一生知ることはできない
>>486 大杉が打ったのはホームランではなく二塁打。ホームランは江川とタイミング
が合う渡辺だった。
ライアンを79年に日本のガン(小松が152km記録)で測ったところ
先発の時で156kmがMAX。イニング限定のオールスターでは158km
がMAXで160kmには届かなかった。
>>473 いや、俺が言いたかったのは同時代の選手を比較する場合と違って(たとえば
ペドロとランディを比較する場合は公平だと思う)昔の選手との比較を印象論
でやる場合は昔の選手が有利過ぎるってこと。
496 :
代打名無し:03/02/09 14:30 ID:zxfSjJPY
山口高志
速さをkmに頼っても意味がないと思う。
今メジャーではスピードだけなら100マイル超投手が、チームに一人位はいる。
その時の全体のレヴェルからどれだけ傑出していたかが、鍵でないでしょうか。
そういう意味で、自分が見たなかでは山口だ。
497 :
代打名無し:03/02/09 15:13 ID:sKJULfUa
>>494 本当にライアンを日本のガンで計った事実があるのか
そんな話は聞いたことが無いぞ。
その詳細を知っている人がいたら教えてくれ。
いろいろな資料を読んだことはあるが見たことが無いぞ。
>>497 79年に日刊スポーツが測っているよ。ライアンの記事は
79年の7月に載っているので疑うなら古新聞を調べてごらん。
499 :
代打名無し:03/02/09 15:38 ID:sKJULfUa
>>497 ありがとう。疑ってスマソー。
だだし、79年当時でも32,3歳。
昔のギネスに乗った162キロを記録したのが
確か72年か73年に記録しているはずですか、それでも26、7歳くらい。
20歳前後の記録はないのだろうか?
500 :
代打名無し:03/02/09 15:41 ID:sKJULfUa
>>498 ありがとう。疑ってスマソー。
ただ、79年当時でも32,3歳でしょ。昔のギネスにのった162キロ
というのも72,73年で当時26,7歳。
二十歳前後の記録は無いのだろうか。
501 :
代打名無し:03/02/09 15:42 ID:sKJULfUa
なかなか書き込みできないと思ったら
ダブってしまった。
ライアンは引退する年が46歳
しかしこの年も最速156kmを出していたそうだが
自分のピッチングができなくなったと言って引退したそうだ
村田ちょうじと似てるね 村田はライアンを尊敬してたらしいし
今までも言われているが
>>1の尾崎の動画は
フィルム全体が明らかに速すぎて参考にならない。
150`は間違いなく出ていた人なんだから
もう少し新しい機材で撮った映像が見てみたい。
504 :
代打名無し:03/02/09 16:54 ID:x4XEPUJQ
テレビで最速投手の特集がある時に山口高志が出てくることがないけど、マスコミでは
取り扱うことがタブーなのですか?
>>503 当時の映画からして目茶はやいからな>動き
ある意味仕方がないと思われ。
507 :
(`・ω・´):03/02/09 17:58 ID:PMuOJwpu
1を何度も球だけ見ると山口抜かして
リチャード<ロブ<<ライアン<尾崎見える
508 :
(`・ω・´):03/02/09 17:59 ID:PMuOJwpu
山口のはファイルの種類があれだから素早く繰り返しにくいのだ〜
509 :
代打名無し:03/02/09 18:03 ID:m4PwvbPW
>>506 当時の映画って1950年代〜1960年くらいの映画??
別に普通の早さだよ?黒澤監督の映画くらいは見たこと無い?
なにやら過去というだけで、いろんな時代がごちゃ混ぜになってませんか?
>>507 てかこのライアンの球遅すぎ
今まで見た中でライアンの最遅球だと思う。
>>1の山口ってそんな速いかな…。
最後の2球は変化球にさえ見える
512 :
代打名無し:03/02/10 03:00 ID:f+z+OBQA
全盛期の河本と同じくらいな感じ:対広島の山口高志
514 :
(`・ω・´):03/02/10 05:27 ID:/zgiM4NK
>>510 そんなに遅いんだ、でも160ぐらいは出てるんじゃないかな
速いのみてみたいね170ぐらいはあるかな、アンダーソンの166はがっかりしたけどね
515 :
代打名無し:03/02/10 05:31 ID:BtT3jQ/O
>>514 ビデオでてるぞ。アンヒッタブルとか 1のライアンよりビデオの
ライアンのほうが速い
516 :
(`・ω・´):03/02/10 05:41 ID:/zgiM4NK
スピードガンない時代のも出てるの?
>>515
え〜?
アンヒッタブルのめちゃくちゃ速かったジャン!
アンヒッタブルで一番速かったのはコーファックスかな
やばかった。ありゃうてん。アンダーソンはキレがないからなあ
あいつの100マイルは俺でも打てそうな気がする
>>514 これアストロズ時代だよな。晩年でもこれぐらいは出てたぞ。
519 :
(`・ω・´):03/02/10 05:48 ID:/zgiM4NK
いろいろ出てるんだ
見てみたいな〜
まあライアンといえどもすべてにおいて剛速球を投げられるわけではないからな
最近の速球だったらパーシバルがペドロだろうな
521 :
代打名無し:03/02/10 09:49 ID:UGY6tyM7
[1569] ■Re:また江川
名前 : 剛球伝説 --- 2003/01/26(Sun)04:39
--------------------------------------------------------------------------------
視覚速度と絶対速度というのがもし計算できるなら、江川は間違いなくプロ野球史上
視覚速度のベスト5に入るような気がします。(大昔の人は知りませんが…)
視覚速度…打者が実際に体感する速度。個人差やその時の調子により変化するため
測定の定義はしにくい。手元で伸びる球、初速と終速の差がない投手。
絶対速度…スピードガンの実測速度。測定誤差はセッティングの違いはあるが、現在
のところ速球投手の基準はこの数値を元にしている。
しかし、世界の水準にはまだ遠く投手力については「10キロの差異」という壁が存在する。
つまり、日本はアメリカの160キロに迫る150キロを達成しているのに対し、中国の投手は140キロ台であることである。
203年のプロシーズンは2002年がわずか1箇月であったことに対し、目下3ヶ月を予定しているが、総試合数は日本、韓国にまだまだ及ばない。
しかし、今回のアジア大会で、経験を積み引き続き努力すれば世界の水準は遠くはないという感触を持ったことは大きい。
523 :
代打名無し:03/02/10 10:01 ID:0hJeMcR1
隣のオバチャン。
庭先に入った猫に投げた石のスピ−ドは200km/h超と思われた。
オバチャン、最速・最強。
524 :
代打名無し:03/02/10 10:28 ID:q4gtZQlQ
猫死んだのか?
そういえば、ランディーが鳩を木っ端微塵にしたのは凄かったな
526 :
代打名無し:03/02/10 14:30 ID:x/Vb2XQ/
このスレ的には、球威があるなし関係なく、単に速ければいいので、
今のところ、ノーラン・ライアンとマット・アンダーソンが1番?
ボールに違いがあるからストレートの伸びとかも
日米では簡単に比較できないと思う。
さらに言えば気候とかもそうだけど。
>>525 別にランディじゃなくても、命中さえすれば、
プロ野球の投手なら誰でも鳩を木っ端微塵にぐらいできると思う
そやかて、やれ、言われても出来へんでw
金輪際、未来永劫、あんなハプニングはないかもしれん。
しかもそんな偉業をなしとげたのがランディだってのがすごい。
山部はスズメに当てたぞ(笑
531 :
代打名無し:03/02/11 15:36 ID:nzqiKq4t
最高に速かったのは沢村栄治でしょう。
それは当時対戦した選手の証言からも明らかです。
日米野球でベーブ・ルースもルー・ゲーリックも速すぎてバットに当たらなかったようですし。
手榴弾投げでも200m投げたと言われてますから間違いなく史上最速投手でしょう。
532 :
代打名無し:03/02/11 15:36 ID:NqEkj0rK
534 :
代打名無し:03/02/11 16:20 ID:jzKIQuyb
若くして死んだら伝説になるというのはしかたないから
あんまり沢村を否定したくないな。
そのかわり真面目に語りたくもないけど。
536 :
代打名無し:03/02/11 16:52 ID:0Lj0yhvv
史上最速という言葉は、ガンの測定器の数字より
各個人の思い入れが大きいようだ。
おれはやっぱり、5800奪三振以上、ノーヒットノーラン7回の
ライアンがすごいと思う。第一線でこれだけ長く150キロ超
の速球が投げれたピッチャーは今後現れないと思う。
日本では、江川が高校時代の甲子園で活躍した頃の衝撃は、
今の松坂以上の凄みがあった。
ボールが外野に飛ばなかったからな。
それに春の選抜で4試合で60奪三振もすごかったな。
537 :
代打名無し:03/02/11 16:54 ID:NxKgF8A8
江川の甲子園時代は金属バットじゃなかったよね?
奪三振数は大差ないだろうけど
>>537 鵜呑みにはしてませんけど、それぞれ逆の立場から考察している姿勢は
いいと思いますよ。
>>536 同感、私はライアンが史上最速だと思います。
江川に関しては凄かったですけど
高校時代の最速は149キロ、大学時代は148キロだったと
いう記録を聞きました。
全投球を測った訳ではないでしょうから
実際にはこれより速い球もあったかもしれませんが。
541 :
代打名無し:03/02/11 17:31 ID:EzU1JhK9
沢村投手が史上最速って言うのは間違えです。プロ野球創世記の投手達のスピードは
120キロ前後でした。その時代に沢村投手は145キロ程のボールを投げていました。
もちろん今でも速いんだけど、、、最速ではありません。
542 :
代打名無し:03/02/11 17:32 ID:M+ejQY+u
毒島かな
>>528
絶対ありえないっていう珍プレーに限ってすごい選手だったりするよな
確かリッキー・ヘンだーソンも鳥を打ち落としてたし
545 :
代打名無し:03/02/11 19:17 ID:0rP6fA31
昭和49〜52年頃の中日ドラゴンズの鈴木孝政さんはどうでしょう?
546 :
代打名無し:03/02/11 19:41 ID:XkalTFgB
スピードガンの制度が1キロ単位で信頼できるものじゃない以上、
1球159だ160だといっても、最速投手の決定打にはならんと思う。
だから豪速球を長く投げ続けた人こそ史上最速投手と俺は見る。
だから25年以上にわたって150キロ以上を投げ続けたライアンこそ最強だと思う。
んで、日本で実働期間が長くて豪速球を投げ続けた投手って誰になる?
煽りとかじゃなくてまじで。村田はそれになるのかな?
日本はアメリカに比べて速球投手の寿命が短いのかな
そりゃ高校時代から酷使されますもん。
>>549 胴衣。
準々決勝、準決勝、決勝、、の間に一日置くだけで全然違うと医学博士が言ってたと思う。
>>547 ライアンやジョンソンが最速とか言われても
向こうのスピードガン=速いという先入観があるから
ピンとこないんだよね・・・申し訳ないけど(´・ω・`)
高校時代といわずリトルリーグから投げてるからな。
今はさすがに規制があるのかもしれないけど
指導者は勝ちたいからいい投手をどんどん使うし。
伊良部はリトルリーグ時代からずば抜けて速かったと聞くから
やっぱり球速はもって生まれたものなのかな。
伊良部は高校のとき144が最速だった木もする
554 :
代打名無し:03/02/12 09:27 ID:roohZgpK
>向こうのスピードガン=速いという先入観があるから
言われているほど差は無いと思うけどね >日米のガン速度差
ただ日米ともTV表示の方が球場表示より速く表示される場合が多い
TV表示=甘め 球場表示=通常
日本でも、例えば江川はしばしば150キロ超えたことになっているが
そのほとんどはTV表示で球場表示では150キロ超えたことなど
生涯において数球しかなかった
>>547 >んで、日本で実働期間が長くて豪速球を投げ続けた投手って誰になる?
日本でいうと金田かな?
仮にMAX145`だったとしてもあれだけスピードボールで勝負したピッチャーは他にはいない。
>>540 江川の高校時代はスピードガンは無かった
大学時代に初めて日本にアメリカから持ち込んだんだよ
法政大学の時に測った148kmっていうのも終速だしね
高校とプロで江川と対戦した人が高校時代の方が速かったというコメントが多いのに
プロ時代のMAX154kmより遅い149kmはおかしいしね
【TVと球場表示】
・江川の時代・・・球速表示のあった球場→セではナゴヤ・横浜だけ。
・その後、89年に神宮。東京ドームは開設時日ハム主催試合のみ。90年夏
から巨人主催試合でも表示。甲子園・広島は90年代の前半。
・97年ワールドシリーズ
ロブ・ネン 球場102マイル(162キロ)>テレビ99マイル(159キロ)
・02年松山坊ちゃん
五十嵐 球場156キロ>テレビ154キロ
・昨年4月・松坂vs杉内の福岡ドーム
NHK<球場(4キロ増し)→その後の試合では、NHKが球場に近づいた。
・2002年度
東京ドーム・甲子園・西武ドーム・ナゴヤドーム・GS神戸
・神宮(フジテレビ)=テレビ表示
・球場表示の方が甘い例が並んだが、テレビの方が甘かった事例
としては、98年頃のTBS>横浜。
558 :
557:03/02/12 10:25 ID:/OMt/NL2
テレビの方が速かった例として、
94年西武球場オールスター
伊良部159>(球場)vs松井があったの忘れてた。
でも最後畠山をアウトローギリギリで見逃し三振とった球は
157=157。松井の前の打者、オマリーだったか
でテレビ151<156球場というのもあって、これは何だかごちゃごちゃだった。
559 :
代打名無し:03/02/12 11:59 ID:GMYtd1Y/
>>557 前に誰かが書いていましたけど、要するにTVでも球場でも遅い方を採用すれば良いのではないかと。
ちなみに伊良部の159キロはTVで、球場は156キロだったはずです。
560 :
代打名無し:03/02/12 18:03 ID:b1bAAa50
>>545 鈴木孝政はセリーグでは一番速かったのですが、当時のパリーグにはそれより
速い投手が3人いました。
速いほうから山口高志、加藤初、村田兆治です。
>>536 無粋な突っ込みだが5800奪三振以下。正確には5714。
それにしても息の長さは驚異的だね。メジャーで27年、しかも2年目はマイナーにいたから実際は28年現役。
60年代から90年代まで投げてるという異常さ。確か対戦打者数もメジャー記録持ってたはず。
最速かどうかは別にしてこれだけ長い間やり続けた体力と
40代になってもパワーピッチャーであり続けれた自己管理能力はプロ中のプロだね。
562 :
代打名無し:03/02/12 18:48 ID:SpMqXPl3
>>560 加藤初は巨人時代晩年に145キロ前後をマークするのをTVで見たのを憶えている。
30台後半の投手でこんな速い球を投げられるのかと驚いたのでまず確かだと思う。
それでも加藤はパリーグ時代、最速と言われたことは無い。
また、村田が40歳で145キロを出していたのも有名。
つまり、これらのことから70年代のプロ野球の最速と言われた投手達が150キロ
前後のボールを投げていたと考えても大きな間違いではないと思う。
>>562 70年代の投手が150キロを出していたっていうのは十分有り得ると思うけど、
村田や加藤って晩年は球速が衰えていたの?年を取っても球速が衰えなかった
って可能性もあると思う。
大野豊だって引退試合で146キロ出したけど、若いころはもっともっと速かった
かというとそういうわけでもないし。
それでも150キロ程度なら別におかしくないけどね。
>>562 ループ!
>大きな間違いではない。
小さな間違いもないと思う。
ん?
ああ、俺のプログラミングはよくループするよ
566 :
代打名無し:03/02/12 21:06 ID:w7SZxGk1
>>563 村田に関して言えば、間違いなく球速は衰えていただろう。
肘の故障歴があるわけだし。
加藤も同様だと思う。
晩年は若い時のようにストレートでグイグイいかず、
丁寧なピッチングをしていた。
大野なんかは例外的に球速が衰えなかった投手だから、
一例に挙げるのはちょっとな……。
同時期に活躍してた槙原や川口、そして斎藤あたりは確実に衰えていたわけだし。
わからんけど肘より肩壊したらおしまいだね
568 :
代打名無し:03/02/12 21:32 ID:SpMqXPl3
>>567 肘にしろ肩にしろ、腰であったり内てん筋だったり、結局フォームを崩す
決定的な故障をしたピッチャーが全盛期の球威を取り戻すのは至難の技だよ
>>566 実は村田はスピードは落ちてないんだよ。78年のオールスターで
出場選手最高の149kmを記録して引退の年も西武戦で149kmを
記録している。ガンの精度が上がったからなのかもしれないけどね。
570 :
代打名無し:03/02/12 21:54 ID:SpMqXPl3
>>569 それを落ちていないと言うのは少し変では?
アベレージスピードが衰えないなんて普通にありえないよ。
ひと目で解るほど極端な衰えが無かっただけ。
571 :
代打名無し:03/02/12 22:49 ID:sTPkwy9D
>>561 スマソー。
自分のおぼろげなる誤った記憶が5810いくつという数字で記憶
していたもので。
しかし、44歳でノーヒットノーランを記録したのも凄い
と思います。
572 :
代打名無し:03/02/12 23:24 ID:5HcdLn67
>569
何度も言われている事だが、70年代と90年代では、計測した母集団の数が違うのだと思う。
70年代の村田だって、当時に全試合全球を計測していたならば、引退年と同じマックスだった
ということはなく、何度も150越えを記録していただろう。勿論当時の他の剛速球投手もね。
村田が、好調時の最速において、晩年も全盛時に迫るクオリティだったのは事実だとしても、
さすがに全く同じ球速だったというのは、「論理的に厳しい箇所があるのでは?」と思わなくては
ならないと考える。
573 :
代打名無し:03/02/12 23:35 ID:hwhplPR3
さっき父親にきいたら
「阪急のヤマグチタカシや」
って言ってましたが
野球が世界に広がったら
もっと速いの投げる奴はゴロゴロいそう。
575 :
代打名無し:03/02/13 00:53 ID:BuAuMh2b
92年の田村勤は24試合、41イニングの投球で防御率1.10。
同じ年の弓長は51試合、80イニングの投球で防御率1.35。この二人で決定!
576 :
567:03/02/13 08:23 ID:m6QHtLte
肩壊すと選手としてだいたい終わり
再発しまくる、肘の方が全然まし腰はやばいかもしれないけどね
577 :
代打名無し:03/02/13 09:00 ID:UyDGkr5L
昔は知らないが、故障復活後却って球が速くなることもあると思う。
村田が故障復活後注意していたのは、球数制限と登板間隔でしょう。
>>577 現状維持はあっても、球が速くなることはないでしよう。
実際、聞いた事ないし。
故障してないかも知れないけど広島の大野は30代中後半の時が一番速かったのではないか?
あと工藤(西武・ダイエー・巨人)も20代より30代の方が速かった。
流石に最近は遅くなった気がするけど。
2人ともトレーニングの成果かな?
復活後、劇的に速くなったのが西武の豊田。
故障前は140いくかいかないかくらいだったのに
復活後は150オーバー。
先発→抑え転向だけじゃ説明がつかない。
スピードアップしたねえ、豊田。
150はよほど甘めなときだけだが
セットアッパーに降格した森慎次並かそれ以上もめずらしくなくなった。
炎のストッパー・津田も故障後に150をマークしたよね。
他に突然スピードが劇的にアップして驚いたのはヤクルト・加藤。
相手チームからキャッチボールと揶揄されてたカーブピッチャーがいきなり
150キロ投手に。
トレーニングとフォーム改造がどんぴしゃでハマったんだろうね。
ただ、これらはあくまでレアケースだよ。
故障明けの燃え尽きる前の伊藤智仁
★★ 1983年と2000年と2002年の巨人戦構成比 ★★
04〜12歳 10.3% → 3.8% → 2.5%
13〜19歳 12.7% → 3.7% → 3.6%
20〜34歳 21.9% → 12.6% → 7.4%
35〜49歳 28.0% → 19.0% → 12.9%
50〜 26.9% → 60.8% → 73.8%
!!【驚愕】たった2年でここまで高齢化が進んでる【ジジイ化】!!
585 :
代打名無し:03/02/13 15:30 ID:pGTbyjfw
>>579 広島の大野は高校は弱小野球部できつい練習や連投で肩を酷使しなかったうえに、
その後は職場の軟式の草野球チームで趣味で投げてたから他の投手と違い肩が
若かったので長続きしたらしいよ。
プロ入団するきっかけは草野球に恐ろしく球の速い左腕がいるとの噂をスカウトが
聞きつけて見に行った上でテスト入団だからね。
なんで村田が故障後球が速くなったなんておかしな説を
持ち出してまで70年代の野球のレベルが低かったと言わなきゃならないんだ。
70年代に150キロ超えてたらそんなにおかしいか?
587 :
代打名無し:03/02/13 18:23 ID:0qqzaVL4
>>586 村田の手術前の球は手術後よりかなり速かったよ。
球筋からして違ってました。
手術後のほうが速いとか速さが変わらないとかはあり得ないよ。
史上最速はズバリ沢村忠だ!真空だぞ
590 :
代打名無し:03/02/13 21:35 ID:p8uRmK/r
FDH新垣が今日150`投げたらしい。
キャンプでそんなに出してどうする。
本人、涼しい顔だったとか。
591 :
代打名無し:03/02/13 22:37 ID:k700x+Dv
村田が故障後速くなってっていうのは言いすぎだと思うけど故障後だから、
年を取ったから遅くなったはず、故障前で若かったころはもっと速かったに
違いないっていう理屈は当てはまらない可能性がある。例外的とは言え大野
や工藤のように節制とトレーニングによって年を取っても球速を維持してい
る選手はいるわけだし、50過ぎても140キロ出せる村田なんかはその例外だ
った可能性はかなり高い。
が、実際に見比べた人が言うならしょうがないかと。ただ、記憶は結構あい
まいなものだからその記憶も確実とは言えないけど。
村田本人は、肘を手術して復帰後もある程度の速球は投げられたが
故障前のスピードは戻らなかった、みたいな話をしているが。
593 :
代打名無し:03/02/14 00:13 ID:+/H2KC6M
高校時代の松坂が一番速く見えたのはセンバツで村田とかと対決
したときの東福岡戦だったと思う。低めがグウォーって伸び上がるような
感じだった。ガンの数字は夏とかの方が速かったのだろうが。
594 :
代打名無し:03/02/14 00:31 ID:ZPuMWRJ4
>593
多分春夏の甲子園で一番良かったんじゃないかな?自分はこの試合見てないが…
他に調子の良かった試合は、夏の鹿実戦、星稜戦かな。
ただ、打線は東福岡>鹿実=星稜 という感じだったから、東福岡の二安打13三振
完封というのは、あとで考えると一番凄かったのかも。
村田、大野に二年の田中賢介もいた訳だしね。
>>591 故障から復帰してスピードが落ちたというのは
野球中継でも普通に言われてたことだから
そんなにみんなが記憶違いするわけないし
事実だろう。
>>591 故障後にスピードアップする例なんてごく稀なケース。
それを無理やり村田に当てはめて「可能性が高い」って恐ろしく滅茶苦茶な論理だなw
それより村田が150キロを1度も出したことが無いことを証明するほうが困難。
パリーグのTV中継が殆ど無かった時代。今のように球場にスピードガンがあった
わけでもない。記録に残っていないだけで、150キロ以上を出した可能性は十分ある。
また、若い頃の村田はリリーフで投げた試合もあったから、そういう場合には先発の時
よりも全力投球に近い球を投げていたことも考えられる。
村田って150いったことないの?
1.野茂・石井一久・松坂といった素晴らしい速球派投手たちの豪速球を、
「150キロ」などという味も素っ気もない数字に置き換えてしまった無粋な機械の事。
2.この機械が登場するまでは、豪速球・剛速球・快速球など、個性的な直球が多く存在し
それらは最高のフィニッシュ・ボールとして尊敬されていた。
3.打者からすると、スピードガンの数字は体感速度とかなり誤差があると言う。
ボールがきれいな縦回転をしていたり、弾丸状に回転していたりすると、スピードガンの
表示以上にバッターは速く感じるのである。
4.スカウトたちは、スピードガンの表示などはあくまで目安、と言う。
5.沢村・尾崎・稲尾・金田・スタルヒン・江夏ら、かつての伝説の豪腕投手は、スピードガンなど無くても、
あらゆるファンに固唾を呑ませる剛球を投げていた。
ベースボールは、原始的に体感する方が面白いものである。
野球辞典 スピードガンより
弾丸状に回転ってどんなんだろう?
ジャイロのことでしょ
600 :
代打名無し:03/02/14 09:51 ID:CZ3nFlj+
>>596 いや、別に150キロくらいなら別にいいわけだよ。ただ、故障したのだからスピ
ードが大幅に落ちたはず、年を取ったのだからスピードが大幅に落ちたはず、っ
て理論はおかしいと言うだけで、スピードが上がったとまでは言っていない。落
ち幅が少ないんじゃないかと言っているだけで。
しかし
>それより村田が150キロを1度も出したことが無いことを証明するほうが困難。
と言って相手に証明を要求しながら自分は
>記録に残っていないだけで、150キロ以上を出した可能性は十分ある。
という理論を展開するのはまた随分都合のいいやり方だな(藁
村田ってスピードガン時代早い時どのくらいだったの?
602 :
代打名無し:03/02/14 10:11 ID:vua9i6Tc
604 :
代打名無し:03/02/14 10:17 ID:GaH6/DCV
3年ほど前のストーブリーグでも140キロ以上位投げてたから
現役当時は150投げてた可能性は高いわな。
そういえばランディー・ジョンソンも故障後速くなったという話じゃない?
今MAX102マイルで、故障前はどのくらい出ていたのだろう?
607 :
代打名無し:03/02/14 10:31 ID:3G2Y5z/D
宇野球一
608 :
代打名無し:03/02/14 10:37 ID:vfAQYlhi
>>606 故障て1996年のことか?
ランディは確か1993年頃に101マイル計測してるぞ
102マイルと101マイルじゃ1マイルしか違わないだろ
1マイルじゃ速くなったとは言わんだろ 普通
610 :
代打名無し:03/02/14 16:14 ID:A93fMN4i
そういえば山口高志より村田兆治の方が速いという人もいるな。
>>600 別に都合良くもなんとも無いだろ。
前のほうのレスに故障前のオールスターで149キロをマークしたのを記憶
しているという記述があったから、普段の試合では殆どスピードガンでの計測が
行われていなかった事を考えれば、わずかなサンプリングで149キロを出した
以上、もっと計測の機会があれば1度くらい150オーバーを出していても
不思議ではないという話。
150オーバーと150未満。どっちの可能性が高いかは明らか。
その程度の確率の問題も理解できませんか?
612 :
代打名無し:03/02/14 16:26 ID:8wKttNZV
キャッチャーの手をアボンした沢村英治のスピードってのも気になる罠
昔のグローブは痛いからな
614 :
とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/14 18:48 ID:S+oxqHXA
村田兆治の故障前の速球は155`は出ていたらしい。
本人が著書で書いていた。
とん助が言ってもなあ
616 :
代打名無し:03/02/14 18:51 ID:eCCcNrzG
台無しだなあ
617 :
とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/14 18:53 ID:S+oxqHXA
>>614 本当だよ。
著書の名前は「哀愁のストレート」(青春出版社)な。
自分に話しかけてるしなあ
619 :
代打名無し:03/02/14 18:55 ID:yHqvUbeP
>>613 当時のグローブの写真見たことあるけど
「皮製鍋掴み」と称するのがふさわしいものだったな・・・
よくあんなんでやったもんだ。
>>604 3年前と言わずとも今年140投げてなかったか。
村田は150キロ出てたはずだよ。他の投手よりあきらかに速かったし。
手術後はだいぶスピード落ちたけどそれでも速かった。
あれが140とすれば故障前は絶対150キロ以上だったと思う。
ずいぶんスピード落ちたなあって印象があったし。
そんなに昔の話じゃないしよく覚えてるよ。
623 :
代打名無し:03/02/14 23:52 ID:YOniALRn
スピードガンの数字は、それほどでもなかったが
巨人の角とか阪神の田村とかのボールはテレビでみていて速くみえたな。
完全に打者が振り遅れていた。それに比べ木田、石毛とかはスピードガンの
数字は出てたけど、それほどでもなかった感じがする。ガンガン打たれていたし
>623
いや、木田や石毛も凄い時はもの凄かった。特に彼らが自信を持って投げていた時は。
でも彼らは決して強心臓じゃなかったから、厳しい場面で精神的に劣位になっていた。
そういう時は、えてしてコントロールミスしたり、腕を思い切り振れずに投球したり…
木田なんかは、野茂あたりとさほど変わらない技量と能力を持っていたと思うよ。
ただ、自分のボールに絶対の自信が持てる程の絶好調時以外は、精神面から打者との
勝負に負けていたような気がする。
村田の155kmってのは無いと思うな〜。
サンプルが少ないとはいえ78年のオールスターはイニング限定で
セの打者を完璧に抑えた時でさえ149kmがMAXだよ。
せいぜい151、2kmだと思うな〜。
村田は槙原のデビュー当時くらいのスピードだと思う。
槙原の方がちょっと速いかもしれん
627 :
代打名無し:03/02/15 01:33 ID:C0LENR+Q
定岡かな・・・
彼の足は速かった(w
629 :
元近鉄ファン:03/02/15 02:25 ID:tGmofTr8
>>623 座布団2枚とりなさい。
よくわかります。
ガンでは打者の打ちにくさの絶対的指標ではない。
逆に球離れが早いだの、球の出所が見やすいというのは
マイナス要因だからね。
この例に当てはまるのが、巨人の西山、オリックスの木田?
>>625 152キロは出せても155キロは無理?その3キロ差の根拠に興味がある。
でもどうでもいいくらい微妙な話だなw
633 :
:03/02/15 03:14 ID:uu0GOvsq
>>632 サンプルが78年のオールスターということだが、オールスターというある種の「祭り」の舞台で
村田が果たして本気で投げていたのか、という疑問もある。ただ、155kmはどうだろうね・・・。
3kmってちょっとの差に見えて結構高い壁だったりする。100m走の0秒01みたいなもんで。
634 :
代打名無し:03/02/15 04:15 ID:KEZ/XoCS
>>632 数学的帰納法の誤用と同じ論理?
彼は149キロが投げられる
15Xキロから1キロくらい速く投げられないわけがない
よって彼は15X+nキロが投げられる
んなわけない。
しかし158出した伊良部や山口和がある試合で149がMAXだったとしても
なんの不思議もないからな。
MAXっていうのは体調やマウンドの傾斜、風、スピードガンの調整具合などの条件が
そろったときのものだし。
636 :
代打名無し:03/02/15 07:45 ID:tGmofTr8
スピードガンも出た当初は、終速に近いところではかってたのではと思われる
ところがある。
たとえば新浦なんかガンが出た当初140を越えることはほとんど無かったが(甲子園での計測表示)、晩年の
ころの方が140を超えていた。
いつのころか、初速に近い方のガンが使われるようになったと思う。
それと球場によってガンが甘めのところがあった。
確か名古屋球場は甘かった記憶がある。
だからガンだけに頼るのも厳しいな。
村田が晩年と全盛期のMAXが変わらないのも
その辺があるかもしれない。
甘めのガンであれば全盛期155が出ていても何の不思議もない
と思われる。
>635
実際、山口和男は去年の球宴で、(彼にしては)そんなに数字出なかったんじゃない?
もし後生に残るのがオールスターの時の数字だけだったなら、未来の野球ファンに
「山口和の158なんて、嘘に決まっている」といわれることになるかもしれない。
639 :
代打名無し:03/02/15 11:09 ID:FUCa3Z0i
先人に対する敬意はわかるけど沢村さん、金田さんが最速って訳はないよ。
640 :
:03/02/15 11:38 ID:sjkagVl0
目が慣れてないと145キロくらいでもかなり速く見える。でもずっと見てて慣れると152キロでもそんなに速くは見えない。
あたりまえか
でも137キロくらいだったいつ見ても遅く見えるな。
スピードガンの最初のころってテレビで初速と終速の両方を表示してたと思ったが。
江川がその差が少なくて打ちにくいということだった。
今表示してるのは初速のみかな?
642 :
代打名無し:03/02/15 11:54 ID:TORwpdcR
>>623 角がオーバースローだった頃はすごく速い球に見えたけど、スピードガンでは130キロ
出てなかったのには驚きました。
あのギャップからくるショックは今でも忘れられません。
俺は西口がめっちゃ速く見えますが何か
645 :
代打名無し:03/02/15 12:09 ID:CEcHkVlf
角がオーバースローの頃はプロとは思えないくらいのホームだったけど
あのぐらい汚いホームの方が打者は速く見えるのでは?投手生命は短かった
かもしれないが、、俺はその頃巨人に在籍していた橋本投手と見分けがつかなかった。
646 :
代打名無し:03/02/15 12:11 ID:rVnNJIZj
ヤクルト梶間のカーブのあとのストレートが最速だよ。
大矢
>>642>>645 角のオーバースローはメチャメチャ汚かったね。
橋本敬司も同様。上向いてバッタバッタになってお辞儀でフィニッシュ。
岡島の比ではない。あれじゃあ当然完璧なまでのノーコンだ。
なお橋本は135-140程度出ていた。
西口は落ち着きがないね 神経症っぽい
649 :
代打名無し:03/02/15 12:16 ID:7iJtqh+L
スローボールを巧みに操る奴のストレートがもっとも速く見える。
今更ながら当たり前のこと言ってスマン。
650 :
代打名無し:03/02/15 12:28 ID:SkRiEHf9
>>647 オーバースローの頃の角の球速は128キロ129キロが多く、130キロを超えることは
滅多にありませんでした。
しかし、バッターは振り遅れていましたよ。
652 :
代打名無し:03/02/15 13:34 ID:dSiTGUiX
角は同感だなあ。消防の俺の目にもめちゃくちゃ早く見えた。
何だか、サイドスローになった長富の晩年を見ていると角とイメージがだぶる。
653 :
代打名無し:03/02/15 13:35 ID:T0yfLej0
前田勝宏って速かったような気がする
654 :
代打名無し:03/02/15 13:37 ID:MEe5u0wK
鈴木孝政は村田や加藤初より速いよ
また山口の球は速いが、槙原タイプの伸びを感じない剛球
鈴木はカミソリのごとく伸びのある江川タイプ
村山実が、先発で育てていたら200勝したと言っていたぐらい速球は図抜けていた
故障後軟投派になった晩年でも、148kをだしていたぐらいだからな。
>>652 94年に甲子園に出場した関西の吉年が俺にとって同じ印象を受けた投手。
左から物凄い球を投げていたイメージがある。これは145kmくらい出たんじゃ?
と思って翌日の新聞を見たらMAX132km(w
同じ年には日ハムへ行った金村が甲子園に出てて140km(143km説もあり)投げてたが、
圧倒的に吉年の方が速く見えた。
656 :
代打名無し:03/02/15 13:58 ID:COlfg/KY
思うんだけど、昔のプロ野球の打者達はよく空振りしてなかった?三振と言う
意味ではなくてね。そう言うシーンがボールを速く見せてというか。
最近は、147,8キロでも甘いコースだと打ち返されてしまうほど。
相対的に見て昔より速い球を投げる投手が増えたのは確かだとおもう。
140キロ以下の投手なんてあんまりいないもん。
全盛期の渡辺久信
658 :
代打名無し:03/02/15 14:24 ID:wWM2lgQa
ロッテの三井の影も形もないのか・・・・。
660 :
代打名無し:03/02/15 15:10 ID:lTXWdmn8
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
661 :
代打名無し:03/02/15 18:57 ID:JUiSJCZw
>>654 鈴木孝政よりは山口、加藤、村田のほうが速かったよ。
セリーグばかり見てて、時々パリーグの選手を見る機会がある時にすごいと思った。
ぼく?
664 :
代打名無し:03/02/15 19:10 ID:GzJDDIOh
巨人の橋本投手とは懐かしいですね。つい最近まで在籍していた橋本投手では
なく、サウスポーの橋本選手本当に懐かしい、真っ向勝負の投手で
私は好きな選手でした。
666 :
655:03/02/15 19:25 ID:uu0GOvsq
>>663 当時の報知高校野球の夏の大会号では140km計時でした。後から何かの雑誌を読んだ時に
143km出てたと書いてあったのを見ました。ちなみに春季大会頃にも143km投げていたようで、
大リーグのスカウト(メッツの大慈彌さんだったかな?)もマークしていたらしいです。
ちなみにそこのサイト、マニアックな記録も載せてますが、高校野球の記録は
かなり抜けが多いですよ・・・偉そうなこと言って申し訳ないですが。
667 :
代打名無し:03/02/15 19:35 ID:rT6IG2Lt
橋本か…そういや、クデソンを初めてみたとき彼を思い出した。
完成度は具がずっと上だが
668 :
代打名無し:03/02/15 20:27 ID:wq/iw+sq
あ、似てる似てる。確かにね。
669 :
代打名無し:03/02/15 20:29 ID:Ljv2rqtv
メッツの大慈彌さんは中村問題で責任を問われていないの?
670 :
代打名無し:03/02/15 20:32 ID:7VjoYgJd
ラス
671 :
代打名無し:03/02/15 20:33 ID:7VjoYgJd
672 :
代打名無し:03/02/15 20:37 ID:VZwrcru/
>>666 抜けも何も...完璧いうのは難しいでえ〜教えてあげればよろし(・∀・)イイ!
>>667 俺は橋本と似たサウスポーというと元近鉄の江坂とか元南海の田口竜二とか
連想するなあ・・
674 :
代打名無し:03/02/15 20:53 ID:sXu4N1XE
南海の田口選手、都城のエースでしたね。プロでは泣かず飛ばずでしたね。
残念
田口は極真空手にハマってたからなあ(w)
関係ないのでsage。
676 :
代打名無し:03/02/15 23:21 ID:Xm/bYgCH
鈴木孝政は村田や加藤初より速いよ
677 :
代打名無し:03/02/15 23:25 ID:J0zLR/19
その鈴木孝政より速いのが、山口高志といわれる。
あえて言おうデラクルーズ
ダメポ
不確かな記憶だが、昔のプロ野球ニュースで鈴木孝政が言ってたと思う。
オープン戦だかオールスターだか忘れたが、山口高志の速球を見て
「これはとても敵わないと思った」と。
背番号29の後輩・与田がナゴヤ球場でデビュー登板をはたした夜、
プロ野球ニュース解説を担当していた鈴木孝政。
解説でも先輩の谷沢に「おまえより速いね。」
孝政「ハイ。そうですね。」
と素直に認めていた。
681 :
代打名無し:03/02/16 00:04 ID:2IH4PfN+
山口高志はそれほどでもないだろう。
おれは鈴木孝政や村田の方が上と思う。
1975年の日本シリーズの印象が大きいと思うが、
その年のパのペナントでは結構打たれて敗戦投手にもなっている。
最速は無いと思う。
計ったわけではないが、これはパの試合を見ての印象だが
、とても最速ピッチャーの球威があったとはとうてい思えない。
その当時の村田の方がよっぽと球威があり、三振奪取率も高かったはすだ。
山口は身長が小さくて全力で投げてたようにみえてたから速くみえたんだと思う
683 :
代打名無し:03/02/16 00:09 ID:Eg2nkmre
>>679 覚えてるよ。
山口本人もゲスト出演してた。
684 :
代打名無し:03/02/16 00:11 ID:uifYTEHp
>>681 >その年のパのペナントでは結構打たれて敗戦投手にもなっている。最速は無いと思う。
俺は山口最速だとは思ってないけど、球が速い=抑えるではないでしょう?
元巨人の木田や開眼する前の阪急・今井のように、ブルペンエースといわれるほどの
玉を投げる選手はいくらでもいるよ。
俺は浜浦(名前忘れた)が最速だと思っているけど。
>>681 打たれることは速さと関係ないから
村田には変化球があるし
西口最速最強!!
687 :
代打名無し:03/02/16 00:14 ID:WjMtI1ft
玉を投げる選手
688 :
山口は:03/02/16 01:56 ID:2Sbzahyl
河本と同じで小柄な投手が全身を使って投げて、押さえ込んでると実測よりも
速く見えるという部類だと思う。
野村とか?
>>688 それも憶測に過ぎないし、実際わからないよ
じゃあ大柄な金田は見た目より速かったのかってことになるし
691 :
代打名無し:03/02/16 02:07 ID:pn1xEkJr
>>681 最速かどうかは別にして、山口が鈴木や村田に劣るというのは単なる個人的な
印象論だろう。
実際、山口の晩年にTVでスピードガン表示されるようになったが、ある試合で
コンスタントに146、7のストレートを投げていたのを憶えている。
故障を経験して変化球を多投していたころだから、速球派で鳴らしていた全盛期
に150キロ級のストレートを投げていたのは間違い無いと思う。
単なる印象論で良いなら自分は逆に鈴木孝政のほうがあまり速いという印象が
無かった。
どちらかというと切れで勝負するタイプで、高橋一三、新浦、池谷、井原と
いったピッチャーのほうが速く感じた。
マイナーなところでは日本ハム・杉山、南海・中山あたりもかなり速かった。
692 :
代打名無し:03/02/16 02:13 ID:KgSlnVRC
村田も速球派ではあるけど、最速の部類ではなかったのでは・・・
入団当初では、東映の森安・近鉄の鈴木より速かったとは聞かないし、山口
の頃も同じく・・・
693 :
代打名無し:03/02/16 02:16 ID:pn1xEkJr
>>692 森安は実際にリアルタイムで見ていないのでよくわからないが、村田が
鈴木啓示より遅かったなんて、それこそ聞いたことが無い。
694 :
代打名無し:03/02/16 02:19 ID:Ppaz17GK
松岡は、この前昭和53年の映像見たがそんなに速く感じなかった。
まあ、もう遅くなっていた頃かも知れんが・・・
695 :
代打名無し:03/02/16 02:22 ID:KgSlnVRC
>>693 話題にならなかったのかもしれないけど、若い頃の鈴木啓示は速かったらしい
です。
江夏より速かった訳だから、全盛期は150キロでてたと想われます。
696 :
代打名無し:03/02/16 02:26 ID:nFDAlK4x
エガワの20勝した頃はやはりスピードガン以上にやはり速く見える
落合がエガワを史上最速投手だったと称するのは
スピードの他に、味方の信用、配球、キレ、テンポなど
投手に必要な要素を備えていたということを含蓄しているのではないだろうか
実際、当時の映像を持っているから
機会があればうっぷしたい
697 :
代打名無し:03/02/16 02:27 ID:pn1xEkJr
>>695 勿論、鈴木の若い頃が速かったのは知ってるけど、当時の評価は江夏と
同じでスピードもあるが低めの制球力が素晴らしかったということ。
ちなみに過去の同様スレでも江夏、鈴木、松岡、平松、外木場といった
速球派はあまり名前が挙がらなかった。いろんな資料や証言でも、この
あたりのピッチャーを押す声が少ないということ。
体感速度の問題もあるから難しい面もあるが、「最速」ということで
語るタイプでは無いと思う。
体感が最速という部門もあっていいと思う
699 :
代打名無し:03/02/16 02:33 ID:pn1xEkJr
>>698 ただ、そうなると打者や審判の証言という客観性の低いデータでの
比較になってしまうので、尾崎、山口、江川といったところで意見が
かなり割れてしまうと思う。
700 :
代打名無し:03/02/16 02:45 ID:pn1xEkJr
鈴木啓示が最速でありえない根拠のひとつに、当時の近鉄投手陣の層の薄さ
がある。鈴木は入団からの10年近く、最も速いと言われていた時代に毎年
45〜50試合、250〜350イニングほどを投げている。つまり、先発でありなが
ら連投を強いられていたという環境だ。
いくら素質と体力に恵まれたピッチャーでも、そうした環境で試合の中で
全力投球に近いピッチングなんて、どれだけできただろう?
今、セリーグで一番速いとされる五十嵐が、先発で2連投して150キロを
何回マークできるだろう?
つまり、鈴木や江夏はポテンシャル的には155キロをマークできる投手
だったかも知れないが、実際試合の中でそんな速いボールを投げられるほど
恵まれた環境ではなかったということ。
>>700 そう言えば東尾もアホみたいに投げさせられてたよな・・・15勝29敗とかいう年もあったし。
ちなみにガンの普及以前は東尾でさえも「リーグを代表する速球派右腕」と言われていた(w
江夏本人が何度も認めているように
あの時代は手抜きでも抑えられたからな・・
酷使で今なら引退寸前の状態でも
東尾みたいにさらに100勝近く投げる。
レベルが低かったとは思わないけど
二流選手との差が今とは比較にならない。
とりあえず体感的には山口高志が最強という結論でいいですね?
山口高志は、大学・社会人時代に酷使され
プロ入りの頃には既に下降線だったという話があるが
関大・松下時代はどんな球を投げてたんだ・・・
706 :
代打名無し:03/02/16 09:15 ID:MJra9s0S
最速は若い頃の伊良部でしょうね。江川とかは今見るとそうでもないよ。
江川は洞察力とか、スピード以外の部分が優れていたと思う。696さんの
意見に賛成。
707 :
代打名無し:03/02/16 09:25 ID:M/kmcEDJ
西口は速くないだろ
708 :
代打名無し:03/02/16 09:31 ID:gHlLk1Hg
709 :
ティムポの王子様:03/02/16 10:04 ID:f5peWDce
なんでチビで貧弱な山口が最速なんだよ(・∀・)
お前等夢見過ぎだよ
710 :
代打名無し:03/02/16 11:01 ID:0KlgpQgc
これだけ、トレーニングの発達した時代で必死こいて練習して投げてる
選手より昔の選手の方が速いなんて絶対信じられん。昔話はどんどん
大げさになるものです。
今現在でも最速と言えるかどうかは知らんが山口は当時は間違いなく最速だった。
そして当時の基準で見ても小柄だった。
712 :
SPEED ◆6DCo2Q6QI. :03/02/16 11:15 ID:ehYhW6jV
阪急の今井って速かったんですか?晩年見た時はシュート投手でした。
西口は入団3年間くらいは速かったですね、今はスライダー投手ですが
鈴木啓示は143で掲載してますが、お腹ぼっこりの頃のもので全盛期ではないです
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6514/
今井は山口に匹敵する速球を投げていたそうだけどノミの心臓で
ブルペンエース。頭角を現わした頃は制球を重視してかそんなに
速くはなかったな。ただ、シュートは凄かったな。同時代の巨人の
西本以上だった。
715 :
代打名無し:03/02/16 12:02 ID:gnh+OAr8
>>710 だからね、
細かい技術はともかく、玉の速さは地肩によるものが大きいんだって。
例えば江川が、川幅80メートルの対岸に毎日のように石を投げつづけて
小学校だか中学校の頃にとどくようになったわけだよ。
俺、小学校の頃にその話を読んで、そりゃかなわないと思った。
で、そんなことする野球少年も今はいないよ。サッカーだって、スポーツ以外の
娯楽だってたくさんあるしね。ちと寂しい。
716 :
初心者:03/02/16 12:09 ID:GbepAzKX
よく昔の人は東映の尾崎か阪急の山口高志じゃないのと聞く。
しかし体型的に恵まれていないと思うので違うと思うな。
今の投手だとオリックスの山口かな。
でもヤクルトの五十嵐亮太は見ていて一番気持ちのいい投手。
やっぱ体力配分を考えると、リリーフ投手になるのかな。
僕も身長は172cmしかないけれど地肩強くて遠投は最高110m。
ストレートは最速143kmだったよ。高校〜大学〜社会人とやったけど
今はリタイヤ。今は草野球程度です。
717 :
代打名無し:03/02/16 12:22 ID:M/kmcEDJ
初心じゃねーじゃん
山口がちっこいから?という人が多いがあのフィニッシュは凄いぞ。
額が地面にぶつからんばかりだった。昔はセンター方向からのカメラ
ではなかったので印象が今とは随分違うとは思うが・・・。
719 :
代打名無し:03/02/16 12:26 ID:M/kmcEDJ
山口は岡島に似てるよね
岡島も遅くても結構ストレートよかったし
720 :
代打名無し:03/02/16 12:29 ID:M/kmcEDJ
ノーコンで速えー岡島みたいな感じだな
721 :
代打名無し:03/02/16 12:29 ID:wvYTKDDm
>716さんは、自身と同程度の体格の沢村栄治の球速については、どの程度だったと推測
しますか?
私は今のプロで170p弱の投手が何人も140台後半の速球を投げているのを考え、
アマでも、亜大時代の松井が165位の身長で140`台出していたとか
一時期日通にいた野尻が173pくらいなのに150`だしたりとか
仙台育英の大越(176p)が、沢村より遙かに野球理論にそぐわないフォームで147`
出したり…
沢村は最速150`あってもおかしくないと、上のような事実から推測します。
ただし、最速と平均球速の乖離は、現在の投手よりも大きかったと思います
722 :
代打名無し:03/02/16 12:34 ID:M/kmcEDJ
つーか沢村のフォームはっきりわからないじゃん
足高くあげりゃ速えーならセットで154キロ出したの頃の五十嵐がやったら何キロいくんだよ
723 :
代打名無し:03/02/16 12:36 ID:Fm2HVvXX
>>716 すごいじゃん。
俺は134〜5kがやっとだったよ。補欠だけどねw
724 :
代打名無し:03/02/16 12:37 ID:DURNWnC7
>>715 細かい技術ではありません。プロに行くのは特別な能力の持ち主だけ
その選手にプラスアルファーでトレーニングが加わるのです。
そのような例え話に惑わされてはいけません。
プロに進む様な人たちには誰にもあります。
725 :
ティムポの王子様:03/02/16 12:43 ID:h4q3SOic
143ってマジかよ・・・
プロ並じゃねえかよ
俺でも最速118キロと言うのに・・・
バッティングセンターのやつだから実際は113キロくらいだろう
それでもかなりのものだと思うがな
ネットでは水増しが多過ぎだよ(^∀^)
726 :
代打名無し:03/02/16 12:47 ID:6zRphb/d
>>721 沢村は177pある。
当時としては凄い長身。
今なら高橋尚くらい。
727 :
大久保大和:03/02/16 12:52 ID:pLjjwaVA
佐野しげき
髪が抜けるスピードが最速
山口和男が最速
山口との比較で村田の名前がちょっと挙がってるけど
正直、あの人は手術後の方がキレも速さもupしてる印象
40の頃に150出たんだから若い頃はもっと・・・というのは当てはまらないと思う
あくまで印象だけどね
私が一番見る機会が多かったのは、カネヤン末期から山内監督の頃
ガン表示なんかもあったと思うけど、それは憶えてないな
>>725 >俺でも最速118キロと言うのに・・・
あんたなんぼのもんや?
>>718 >昔はセンター方向からのカメラ
>ではなかったので印象が今とは随分違うとは思うが・・・。
これは間違いだよ。山口の現役時代、既にセンター方向からの映像が主流だった。
現存している記録フィルムがバックネットのものだから勘違いしたか?
細かい突っ込みのようだが、このスレ読んでると70年代にバッティングマシン
が無かったとか、映画は早送りのような映像だったとか、何やら昔というだけで
70年代も戦中戦後も混ぜこぜに語る人があまりに多いと感じたので。
733 :
代打名無し:03/02/16 14:13 ID:xsQHzM4t
>>732 いや、センターカメラが主流になったのは、フジテレビが大リーグ戦を
放送し始めた、'78〜'79だと記憶しているが。
734 :
関連スレ:03/02/16 14:20 ID:xsQHzM4t
センターカメラはパでは77年、セでは78年からだね。
736 :
代打名無し:03/02/16 16:38 ID:25af8MM3
>>733 毎週水曜日夜7時からの「大リーグアワー」だよね。
投手の球の速さやバッターのパワーに度肝を抜かれたよ。
今から10年ほど前、
沢村栄治の球は正直どれくらいの速さだったのかを検証した番組があった。
これは実際に見た人に尋ねるのが一番という事で、
千葉茂と青田昇に打席に立ってもらい、ピッチングマシーンで
徐々に球速を上げていくという実験が行われた。
2人は150キロクラスの球にまだまだ遅いと口を揃え、
球速はどんどん速くなっていく。
そして「うん、沢さんはこれくらいやったな」と2人の意見が一致した時、
ピッチングマシーンの球速設定は170キロを表示していた。
うーん、これをどう捕らえるか?
二人とも爺さんだからなあ
>>737 つまり青田も千葉も同時代の強打者として
170キロが打てたって間接的に言ってるわけだろ。
アフォか。お話にならん。
>>739 どうも昔は凄かった的気分になりがちだからなあ。
でも162キロを越えた時、千葉の方がこれくらいだったかな?と
ふとつぶやいたんだよな。
実際千葉の方が年上で、沢村と一緒にいた時間が長かったからね。
741 :
代打名無し:03/02/16 17:07 ID:UGWJ6T8z
>>737 ジャイアンツ50周年を記念した日テレの特番だろ?
むかしの印象だけで言ってるだけだから、全くあてにならない
沢村の映像自体が、よく一般に使われているズームアップの映像と
最近、発掘されたもので、
ちょっとキャッチボールをしている映像しか残っていない
>>741 実際に残っているのは4シーンのみ。
3年程前にアメリカ遠征時にキャッチボールをしている画が
見つかったくらいか。
743 :
代打名無し:03/02/16 17:12 ID:gNAd6vMl
あの検証番組はアテにならないけど、
沢村が150キロ出してても何の不思議でもない。
160ともなると何とも言い難くなるが。
そもそも日テレでアテになったことなんて今まで一つでもあったか。
徳光を野球専門家のように扱う馬鹿巨人ファン専門局だろ。
745 :
代打名無し:03/02/16 17:19 ID:2R/2dozS
自分の中では伊良部とランディ・ジョンソンが一番速いと思う。
誰かザトペック投法とマサカリ投法の動画うpしてくれんだろか?
特にザトペック。
746 :
代打名無し:03/02/16 17:31 ID:UGWJ6T8z
名球界のホームページで
金田、村山などの現役時代の映像があったのに
最近、なくなってしまった。どうしてやろか
>>730 確かに手術した=投げないということが一種の休息になって、そのあとキレや速さが増す
と言うことはあるのかもしれない。ただ、本人も「以前の球は戻ってこなかった」と言ってるし、
実際、復帰後の成績は以前とは比べるべくもない。89年の防御率2.50がいいところ。
17勝した85年でも防御率が4.30では打線の援護と運が良かった結果としか・・・
これらの数字が球速をそのまま反映してはいないと思うが、打たれやすい球になってたことは確かだと思う。
>>736 実況が岩佐徹アナで解説がパンチョ氏だったっけ?
今思えば信じられない豪華な組み合わせだったな・・・
748 :
代打名無し:03/02/16 17:45 ID:DURNWnC7
737
俺もその番組見ていて思ったんだが、青田さんも、千葉さんも
自分達の時代のエースが一番だと思いたいんだ。
昔、青田さんが中西太氏の打球が投手の股間を抜けたのがバックスクリーンに
突き刺さったって言ってたよ。
>>730 おまえ記憶がおかしいぞ 村田は手術後ガクンとスピード落ちたよ。
誰が見たってそうだし、本人もそういってる
復帰後は村田を助けようとした落合が驚異的に打ちまくって勝ってるんだよ
覚えてないかな
750 :
代打名無し:03/02/16 17:48 ID:UGWJ6T8z
ハリーなんか
杉浦のカーブは右打者が当たると思ってよけようとひっくり返ったら
外角に大きくボール球になってたと言ってたよ。つい最近の発言
751 :
代打名無し:03/02/16 17:50 ID:hQ+tusKI
>>748 その角度でスタンドインならゴロ以外は全部ホームランになっちゃう・・・。
昔の投手の速球を体格の小ささを理由に否定しながら五十嵐を持ち上げるのが
よくわからん。五十嵐は身長178cm、小柄ってわけじゃないが取り立てて体格
に恵まれているわけでもない。それこそ体格に恵まれていなくても速球が投げら
れるという証じゃないか?
753 :
代打名無し:03/02/16 17:55 ID:cQLwEOGg
要するにハリーデンパーだな
>>749 村田兆治は手術前は153キロほど出ており、
手術後も149キロは出ていました。
私は89年の東京ドーム日本ハム戦でそれをこの目で確かめましたが何か?
755 :
代打名無し:03/02/16 17:56 ID:GApPZdPh
>>750 投手のレベルの高さをアピールしたつもりが
打者のレベルの低さをアピールしてしまっているがな・・・。
756 :
代打名無し:03/02/16 17:57 ID:cQLwEOGg
仙台育英の大越(176p)が、沢村より遙かに野球理論にそぐわないフォームで147`
出したり…
こういうのに反論しただけだよ文盲
>>747 速さが無くなったって事じゃなくて
自分がイメージするような球質、切れの速球が
投げられなくなったという事だろうな。
実際引退の年でも140キロ後半は出ていた訳だし。
肘や肩にメスを入れた投手で、球速がアップした投手ってあんまり聞かないね・・・
桑田や斎藤隆にしても全盛期のスピードもキレもない。佐々木でやっと現状維持くらいか。
伊藤智仁は一回目の故障時メス入れたんだっけ?まあ、彼は復帰後結構上がったけど、
リリーフに転向してからの数字だからなぁ。
何よりメスを入れるとスピードもそうだが、ボールのキレが格段に落ちるような気がする。
>>750 最近のランディー・ジョンソンの映像で
彼のスライダーで右バッターがスイングしながら体
を懸命によけてるのみたよ
てゆうか復帰後の村田が話題になったのは
故障して40近くにもかかわらずあのフォームで140中盤をコンスタントに投げてたからだろ。
762 :
759:03/02/16 18:01 ID:h+oKM0cc
あ、でも故障してる時点でもう球速アップなんて望めないか(汗
手術後の149キロ出てて、若いころはガンはなかったけどもっと速く
感じた→若いころは155キロくらい出てたかも
はOK
手術後に149キロ出ていた→手術前の若いころはもっと速かったに決
まってる→若いころは155キロくらい出てたかも
は間違い。
764 :
代打名無し:03/02/16 18:02 ID:cQLwEOGg
だいたい沢村の映像も残ってねーから否定も肯定もできないよ
765 :
代打名無し:03/02/16 18:02 ID:UGWJ6T8z
要するにあれだな
昔の選手の方が凄かったとかぬかす老害は、
たけしの言うとこの、馬場がピッチャーやっていて投げようとしたら
打者の頭をかすめただとか、
オープンカーを運転していて信号機を次々に壊していっただとか
そういう域だな
766 :
阪神ファン:03/02/16 18:03 ID:H9UNQUzY
ランディ・ジョンソンの最高球速は104マイルだぞ
これが現在の最高球速!
767 :
代打名無し:03/02/16 18:03 ID:cQLwEOGg
768 :
代打名無し:03/02/16 18:04 ID:cQLwEOGg
>>768 ごめん、煽りじゃなくてマジで何が言いたいのかわかんない。
>>765 手のひらをじっと見つめているから
何してるのかなあと思ったら
新聞読んでたとかね。
でももっと昔の人を尊敬していいと思うんだけどなあ
ベーブ・ルースなんかいまだにアメリカでは史上最高の打者
といわれてるし
各球場には永久欠番とか書いてあるし
野球ほど歴史がおもしろいスポーツはないと思うんだけど
772 :
代打名無し:03/02/16 18:09 ID:cQLwEOGg
沢村のフォームがわからんのに(俺は足を高くあげるぐらいしか知らない)
仙台育英の大越(176p)が、沢村より遙かに野球理論にそぐわないフォームで147`
出したり…
こんなこと書いてるからセットの五十嵐の例を上げた
殿堂入りのセレモニーだってすごいし
日本で往年の名選手が始球式に出てきても『誰?』って反応だし
>>759 加藤博人(元ヤクルト)
入団当初は130キロそこそこのカーブ投手だったが、
肘手術後140キロを超える速球派に大変身
沢村、尾崎、江川の共通点
普通にミットめがけて投げると球がバックネットに飛んでいってしまうから
皆バッターの手前の地面めがけて投げて丁度ストライクが入った。
これが速球と直接関わりあるかと言われると困ってしまうが。
なお江川は高校時代の話です
777 :
759:03/02/16 18:15 ID:h+oKM0cc
>>775 あー、いましたね。デビュー時はカーブ一本槍だった投手(w
後から145km投げてるのを見てびっくりした覚えが。ただ、彼が故障した時点で
どれぐらいのストレート放ってたのかが気になるところです。
>>772 イマイチよくわからないんだが、ひょっとしてcQLwEOGgは722の発言主で俺の
752の発言が722に対してケチをつけたものだと思ったわけ?俺は716の発言に
対していったつもりなんだけど。
あんま自信がないんでもう少し詳しく説明してくれないか?
村田が手術後の85年にスピードが落ちていたのは2年のブランクで肩や肘の
筋肉が落ちていたから。(江川の1年目と一緒)
加藤って145キロも投げてたの?凄ぇ!
781 :
代打名無し:03/02/16 18:20 ID:cQLwEOGg
89年斎藤雅樹の11試合連続奪三振を達成した試合の
ヤクの先発は加藤博人。20才の年。あの試合ではせいぜい135位だったか。
斎藤雅樹も140〜141止まり。
ガンの数字自体もあまり出てなかったとは思う。>89年7月の東京ドーム
>>778 っていうか、お前が最初っから752で>>←つけて言えよ!ボケ!
ただでさえ村田と沢村の話が混在してんだから!
もういいじゃん、伊良部が最速で
あの頃のヤクルト投手陣は
伊東、尾花など140キロ台をコンスタントに出せる奴が主力に皆無で、
90年には、球が速いしイキがいいから出しちゃえ!って感じで
19歳の川崎を先発の柱にしてたくらいからなあ。
>>783 716を読んで思いついたことだけど、もっと全体的に言えることだと思ったんで。
cQLwEOGgが文盲と怒るのもしょうがないくらいに722とは関係ない話なわけであ
るが(w
787 :
代打名無し:03/02/16 18:30 ID:UGWJ6T8z
>>785 140キロもろくに出ない内藤がチームの顔&エース
中継ぎ投手がヨワいからという理由で大量差で負けているにもかかわらず
先発、岡に代打も送らず、
乱橋なんて投手がローテーションに入っていた
788 :
759:03/02/16 18:34 ID:h+oKM0cc
>>780 コントロールを誤ってホームプレートにワンバウンドさせたボールが145kmを計時してました(w
ミスかもしれないけど、確かに速いことは速かったですよ。他にもっとスピードを出してたような
記憶もあるんだけど、本当に加藤だったかどうか自信がないので。
789 :
代打名無し:03/02/16 18:40 ID:UGWJ6T8z
確かに加藤は140キロを計測していた
しかもストレートが微妙に沈んでいたから
打者は打ちにくそうだった
でも、加藤が速いと言うのはタブーだったのかな
790 :
代打名無し:03/02/16 18:56 ID:LWL5Gwci
馬場さんはカーナビに写ってたんだよ。
791 :
721:03/02/16 19:05 ID:i0hqS6yX
俺は大越のフォームと沢村を比べたのだが…そんなにおかしなこと言ったかな?
勿論沢村のフォームがあまり分からないのは当然として…
大越よりも「完全に地肩の強さだけに依存したフォーム」もそんなにないだろうと仮定しての
話なんだが。名投手で大越以下のフォームはありえないだろうということでね。
>>791 もう誰もあんたのそんな話覚えちゃいないよ。
足を高くあげるのと球速はあまり関係ないような・・・
794 :
代打名無し:03/02/16 19:39 ID:pn1xEkJr
西本が足上げなかったら120`も出てません
江川が足上げてたら170`出てます
797 :
代打名無し:03/02/16 20:11 ID:2IH4PfN+
ノーランライアンも30歳を超えて
足を高く上げていたな。
ただ、20台の頃はオーソドックスな
投げ方だったな。
798 :
癖になる:03/02/16 20:48 ID:8iJ2cUvW
最近、伊良部が言ってる、メジャー流の下半身の使い方をよく
メディアで見かけるのだが、ありゃ面白い。
桑田の古武術取り入れたやつも面白いが。
常識が常識でなくなるってのはある意味、新鮮で快感になる。
799 :
代打名無し:03/02/16 21:30 ID:ES7YGRXX
球速オリンピックやればいい
おれ
801 :
代打名無し:03/02/16 21:55 ID:x55x2PJx
星野(伸)。
これ、世界の常識。
わざと遅く投げてただけ
802 :
ティムポの王子様:03/02/16 22:05 ID:h4q3SOic
新垣が抑えに行けば可能性もあるだろう
ばんばばん
ばばんばばんばんばんじゃないよ
804 :
281:03/02/16 22:43 ID:gZsQ8dMr
>>794 著しく同意。
過去の投手が凄いって意見を老害っていったヤツがいたけど、
このスレズ〜と、読めば、過去の投手の方が凄いって意見はごく少数か、書き逃げ。
オールスターでスピードガンコンテストやってほしい
(野手のでなく、本職の投手のね)
806 :
代打名無し:03/02/16 23:19 ID:pXpxDHR9
史上最速はボブ・フェラーだよ。
推定速度は168キロ。
170や180キロって
絶対にありえないでしょ?
>>806 火の玉とかいうヤツだろ
どうやって推定したの?
170キロとか投げたら指が焦げそう
810 :
代打名無し:03/02/17 01:31 ID:vAFdsyJ6
速かったらしい森安の映像って一回も見た事ないなぁ
>>811 確かバイクの競争のときは登板翌日の時で
168kmは初速170後半でしゅうそく159だったらしいが
乗り物のメーターってスピード違反しないように多めに表示されるんじゃないの?
あと村田155キロ説は信憑性あるな
ただノーコンで西山系、打者にとってはまっすぐ一本だけ待ってれば何とかなるって感じの
山口はそのまっすぐが指にかかって走ってるときは狙っても打てないってイメージ
ただ直球が走ってないときは変化球も糞のノーコン投手で即KOっていう
814 :
代打名無し:03/02/17 08:36 ID:cSpf3+Sb
久しぶりに見たけどやっぱ日本では伊良部が一番速いかも
815 :
bloom:03/02/17 08:41 ID:iOs2wIaE
816 :
初心者:03/02/17 08:46 ID:DyWD2NvS
ボブ・フェラーか。
伝説の投手の一人だね。でもその時代の話は今ひとつ分からない。
だってメジャーのスピードガンは今でも正確に計れてるとは思えないし。
日本のスピードガンもここ数年進化してるけど、10年前のものもだめ。
僕の中ではロブ・ネンかな。メジャーは興味ないし。
沢村の事はまた次に書きます
817 :
代打名無し:03/02/17 12:17 ID:U0Znt4GS
沢村栄治って120km後半だろ
1990年頃に、甲子園出場投手が遅くなっている。
中途半端な筋トレ知識の悪影響?
「ピッチングに必要な上半身の筋力は大胸筋と三角筋、
だからベンチプレスとショルダープレスやれ」みたいな。
その後インナーマッスルが重要、肩周りの大きな筋肉は
それ程重要でないと言う本が出た頃に、松坂や新垣が出てきた
ように見えるが。
>>819 ・荒木大輔〜KK&タッチブームによる高校野球ブームが一段落した。さらに数年前からの
キャプテン翼人気により、素質のある子供達の一部が野球から離れ、裾野が狭まった
・80年代半ばからのファミコンブームにより子供達があまり外で遊ばなくなり、全体的な基礎体力が落ちた
・単に有力投手が予選敗退し続けただけ
俺は主な原因は3だと見ます(w。ただ、90年頃って沖水の神谷・大野の両投手に代表されるように
エースは酷使されるものという考え方が主流だった時代で、トレーニング方法も今と比べればまだ前近代的
だったろうし、それに加えて上にもあるように、C翼〜Jリーグブーム前夜ということで運動能力のある子供達
(つーか親か)が急速にサッカーへ流れていった頃でもある。イチローや野茂・MLBブームで再び子供達が
野球に戻ってきて、合わせて科学的なトレーニングが高校野球のレベルでも普通に取り入れられて
成果が出始めるまでのちょうど「中だるみ」期間だったのでは。
・・・大部分は俺の妄想ですが(w
821 :
820:03/02/17 16:53 ID:Ufn6kQ9W
>俺は主な原因は3だと見ます
数字なんかふってねーじゃん(w>俺
これは3番目の項のことです。一応自己レス。
822 :
代打名無し:03/02/17 17:56 ID:uVZVLXWq
今日の夜10時から11時までNHK衛星第一放送で「忘れ得ぬ大リーグ」の第1回の再放送がある。
伝説のボブ・フェラーやサッチェル・ペイジの投球のフィルムがあるから見れ。
824 :
代打名無し:03/02/17 17:57 ID:xXGKX9tT
衛星か(´・ω・`)ショボーン
これって5回ぐらいにわけてやるんだよな?
てことはノーラン・ライアンとかコーファックスとかもでてくるよな
827 :
代打名無し:03/02/17 18:24 ID:uVZVLXWq
>>826 伝説の投手のフィルムが見れるのは第1回目だけだよ。
828 :
代打名無し:03/02/18 02:26 ID:QyJR+/zi
最速はサンチェで決まりさ。
829 :
代打名無し:03/02/18 07:27 ID:7oRD/UKL
ということで、史上最速投手は
加藤博人で決まりですか?
830 :
代打名無し:03/02/18 07:57 ID:XsRWeyeA
やはり
ライアンだろう。
なにせ46歳でも150キロ超を記録
したからな。
その頑丈な体に驚愕するよ。
それに引き換え今のプロ選手
すぐ故障するな。
人種の違いじゃねぇ?
832 :
代打名無し:03/02/18 10:34 ID:JWMGynqn
>>827 フェラーやペイジの動画が見れるのは2回目だよ。
ヒーロー登場の回だからね。
昨日このスレを見てたら指摘してたのだけど、遅かったようだね。
衛星見れない
>>832 結局昨日見れなかったから助かった。
で、今日の放送でしょうか?
835 :
代打名無し:03/02/18 16:06 ID:c+S73B8w
俺はカムストックだとおもう。
836 :
代打名無し:03/02/18 16:30 ID:tjDyqkzX
>>835 カムストック・カムストック・スクリューボール、決めろよ、
って応援歌覚えていますか
837 :
代打名無し:03/02/18 17:44 ID:+hta8x6J
>>836 続きは確か
カムストック・カムストック・星の国のマジシャン
ではなかったかな?
838 :
代打名無し:03/02/18 17:48 ID:vjZk6XSM
>>837 俺の記憶と全然違う。
たぶん俺のがでたらめだ。
カムストックと言えば、どっかのTV局の珍プレーの特集で
最初に登場したのが彼だった、というくらいしか印象がない。
「大リーグ・忘れ得ぬ瞬間」放送中age。
ナレーションがまんま「世界遺産」なのはちょっといただけない。本家より下手だし。
841 :
840:03/02/18 22:17 ID:Db8DpUFv
ごめん、癖でさげちゃった(w
サチェル・ペイジ:ニグロリーグを代表する、伝説の速球投手。
当時アメリカ大リーグに『火の玉投手』と言われた
ボブ・フェラーがいたが、彼曰く、
『サチェルの投げるボールがファストボールなら、
俺の投げるボールはチェンジ・アップだよ。』
とすら云わしめた。ベーブ・ルースにいたっては、
親善試合での対戦を避けたといわれる。
2500試合以上に登板し、2000勝はしたという。
(公式記録は現在調査中とのこと。)
なお、ボブ・フェラーの球速は当時あらゆる方法で
研究されたが、軍の弾丸速度計測器を利用して
計った時に記録された159キロが信憑性のある
記録。おそらく160キロ前後は常時投げることが
できたと思われ、これから推測すればサチェルは
恐るべき球速を持っていたと考えられる。
843 :
代打名無し:03/02/19 04:30 ID:kKEckSx4
ベーブ・ルースにホームラン打たれたことあるよ
844 :
代打名無し:03/02/19 04:40 ID:SvwRTfJ4
ペイジの投球映像はあまり見れなかった
こうなったら明日のノーラン・ライアンをみるか
っていっても全部見てもおもしろいから見るけど
845 :
代打名無し:03/02/19 07:44 ID:BVi1OfsT
>>844 メジャーでの映像はスローだったからわからなかったよね。
42歳と言われてますが実際には50歳に近かったのが実情のようです。
ニグロリーグ時代の動画が投げる瞬間に映像が切れるのは残念でしたね。
846 :
代打名無し:03/02/19 11:09 ID:rLvEgdWP
そうだね昔の映像ってなぜかスローばかりでビデオ用意してもゲンナリしちゃうね
847 :
代打名無し:03/02/19 11:13 ID:rLvEgdWP
途中で切れたり途中からスローから普通にもどったり
848 :
代打名無し:03/02/19 11:16 ID:3ldBmwgB
江頭2:50 思ったより速かった。
エガちゃん105km出してたなぁ
850 :
代打名無し:03/02/19 16:34 ID:ruVU4NvG
ペイジの投げ方は沢村栄治に似ていた。
ローズは史上最速帰国選手かもしれない
853 :
とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/19 17:30 ID:6F84rO3b
>>842 「マクミラン野球百科」によると、ペイジはニグロリーグ在籍21年通算123勝79敗。
ただし同時期、ニグロリーグの公式戦以外にセミプロ大会やドミニカ、プエルトリコに遠征
、冬は有名大リーガーの有志が率いる複数の巡業チームとの練習試合を含めての成績らしい。>2000勝
ボブ・フェラーは「現代の投手の速球は俺のチェンジアップだ」と発言するくらい自分の球速を
誇っていたんだから、おそらくリップサービスと思っていい。
854 :
代打名無し:03/02/19 17:31 ID:B2WQDU+x
>>851 キャンプインした選手では最速かもね(w
>>845 あの映像が切れるのは残念。もしかしたら制作者側が「伝説の剛球投手」というペイジに対する
ファンのイメージを壊さないための配慮だったのか?と勘ぐれなくもない・・・そうは思いたくないが。
ただ、一球だけあったちゃんとした投球の映像は結構いい球だったね。スピードは別にして。
あれがもし50代になって一試合だけ投げた試合の映像ならマジで凄いかも。
855 :
代打名無し:03/02/19 17:52 ID:HO4piqbo
元阪神 福家
856 :
初心者:03/02/19 20:56 ID:BAQGK1JG
基本的に投手は全身のバランスが大事だと僕は思います。
僕のように投手として小柄(172cm)だった人は下半身(脚力など)が重要となってきます。
速い球を求めるならなおこの要素が高いレベルで必要ですね。それと腰のキレも。
まあ一般的に投手も下半身を鍛えるのは重要だけど、それ以上のレベルでなければね。
それとそれに耐えうる内外の柔軟かつ強靭な筋肉が肩や肘にも必要ですよ。
いくら強靭な下半身を持ってても肘や肩がそれを支えきれなかったがもともこもないですから。
それがうまく組み合わさった時に早い球が投げれると思います。
まあ生まれもっての能力は否定できないところもありますがね
それと基本的に投手は背が高いほど速い球を投げる要素が多いと思います。
ある速球派投手が言うには地面にたたきつけるように投げると低めいっぱいに入るらしいよ
858 :
代打名無し:03/02/19 21:06 ID:d9er3nAF
初心じゃねーじゃn
>858
「2ちゃん初心者」の意かと。野球はセミ玄人のよう。
くどいようだが身長の高さとスピードは比例しないよ。勿論角度があるほうが
打ちにくいし、威圧感もある。
でもスピードとなると、体重移動とひじの使い方のほうが必要なセンス。
これってトレーニングじゃなかなか身につかないんだよね。
861 :
代打名無し:03/02/19 23:31 ID:IQ2ofy3/
>>856 まあでも外国人なんか上半身だけで投げてる奴なんて
たくさんいるけどな
ランディー・ジョンソンなんか上半身の力が半端じゃないらしいからあんなキャッチボール
みたいなフォームでも100マイルでるんだろうな
862 :
代打名無し:03/02/19 23:36 ID:CIdC86Da
>>861 ジョンソンの腕の長さは半端じゃないから周速はかなり速くなります。
863 :
出会いNO1:03/02/19 23:37 ID:tUqKGZ7Z
外国人は上半身だけで投げられるのは、筋肉の違いもあるけど投げ方のノウハウ
の違いもあるのではないだろうか?
日本人は最初から全身を使わないといい球は投げられないっていう考えを持って
いるからずっと下半身を使うピッチングのノウハウだけを磨いてきた。身体能力
の違いだけでなく技術に関する違いもあると思う。上半身を生かしたピッチング
を教えることができるコーチがいるか?上半身を使った投手が出てきても下半身
を使っていないからいけないと最初から駄目出ししてしまうコーチがほとんどだ。
逆に全身を使って投げるフォームに関しては日本の方がノウハウを持っているかも。
日米野球なんかで日本のマウンドは柔らかいというのを聞くから
そのへんの違いも投げ方に影響してるのかもね。
866 :
代打名無し:03/02/19 23:52 ID:IQ2ofy3/
>>862 まあそれもあるかもしれんが上半身の力は人間とは思えないとか
誰かが言ってた
867 :
代打名無し:03/02/19 23:56 ID:jNOBl/OS
顔も怖いしね打てねーわあれは鬼だよ
868 :
代打名無し:03/02/19 23:59 ID:IQ2ofy3/
とりあえず明日のBS1は注目だな
869 :
代打名無し:03/02/19 23:59 ID:jNOBl/OS
メディアに出てる時はいいよ
でもマウンドでは般若だもんなそれで力でぶっちぎるフォームだめぽ
870 :
代打名無し:03/02/20 00:04 ID:aDjZWoZD
正直、たまにランディーは本当に人間なんだろうか?とさえ思える時がある。
「巨大物体」とはいいニックネームを付けたもんだと思う。
871 :
代打名無し:03/02/20 00:08 ID:Sj7mYNIk
登板の日はほんとに殺気だってて
誰ともしゃべらないんだって。あの顔は怖いわな・・・
872 :
代打名無し:03/02/20 00:12 ID:mb87eI0M
与田が最速の可能性を秘めていたんだYO!
一年で潰しやがって・・・星野のアホ!。・゚・(ノД`)・゚・。
>>861 ランディーは現代の奇跡だよ。
たまに見る白黒ビデオの昔の投手のまるで力の入ってないような投げ方とそっくり。
彼はあらゆる意味でスケールが違う。どんな場合にも彼は例外。
874 :
代打名無し:03/02/20 01:44 ID:v8FH8f3J
ランディは速度だけじゃない迫力がけた違いだ、テレビでわかる
875 :
代打名無し:03/02/20 01:45 ID:v8FH8f3J
打者にせまってくるような感じがするよ
876 :
代打名無し:03/02/20 11:52 ID:PoFXzhsV
伊良部が今修得しようとしているフォームが、
左足を一度下ろしてから前に移動させる逆L字の軌跡で、
右足に溜めたパワーをリリース時にだす。
その時左手は体の前で押さえる感じにする。
その事によってコントロールも付き球も速く重くなるみたい。
ランディー、マダックス、マルチネスなども其のフォームで投げてます。
下半身の力がないと、きついフォームなので上半身だけで投げてるとは言いにくい。
ジョンソンの場合ほとんど膝曲げないからなぁ
投手やってる者としてはよくあれでスピードでるとおもっちゃうけど
たしか体はちゃんと回ってるし足からパワーを得てるのかもね
878 :
代打名無し:03/02/20 12:30 ID:Dz3tVTHy
>>877 かつてのメジャーリーガーはジョンソンよりもひどいフォームで160キロ近くを
投げてますた。
グース・ゴッセージなんて158キロ止まりだけど、もし現在のようなバランスのいい
フォームだったらどれだけのスピードがでてただろうか?
>>878 昔のことはわからないけど
たぶん普通の人が膝ほとんど曲げないで投げたら体がうまくまわんないとは思うよ
俺はジョンソンが投げてる横からの映像見てショックをうけたね
881 :
代打名無し:03/02/20 14:12 ID:Kz7hUCUb
882 :
代打名無し:03/02/20 21:34 ID:OVB9hdvF
いよいよ やりますね 今日
883 :
代打名無し:03/02/20 22:21 ID:V3UGtj2n
ノーラン・ライアンのところを今見ました。
渡り歩いた3つの球団で永久欠番になっているのを
うかつにも初めて知ってビックリ!
884 :
代打名無し:03/02/20 22:23 ID:ovdnyfui
ランディ、ジョンソンは、本格派のまま現役生活を終えるのかな?
すごいよね。本当に
885 :
代打名無し:03/02/20 22:32 ID:zkzXEmqC
ライアンて本当に凄い。
素人目にもいい投げ方しているよ。
それにしてもあれだけのパワーピッチャー
がこんなにも長持ちするとは。
トレーニングもあるんだろうけど、強靭な体
に驚愕するよ。
886 :
代打名無し:03/02/20 22:34 ID:V3UGtj2n
>>884 年々球速が増している。
俺がランディを初めて知った十数年前は
MAX155キロ。
ところが昨年は102マイル(164キロ)を記録した。
確かに速いけど・・・日本人の150`台と変わらんような>ライアン
でもカーブはよく曲がっているように見えた
889 :
代打名無し:03/02/20 22:35 ID:RaZtWm3a
でも、ライアンは意外と勝ち星が少ないよね。あれだけ長くやった割には
少ないと言ってもレベルがちがうけど、、
890 :
代打名無し:03/02/20 22:38 ID:zkzXEmqC
でも300勝投手だ。
それと一番長くいたエンジェルス
が弱小球団だったからな
891 :
代打名無し:03/02/20 22:41 ID:A2DJmKhW
日本で言えば外木場みたいなもんかな
892 :
代打名無し:03/02/20 22:44 ID:/c/nDvsc
大リーグを見ていて打者は筋肉マンが多いけど、投手はそうじゃないよね。
投手のトレーニングは難しそうだね。昔、桑田がすごくウエイトトレーニングして
筋肉マンになったけどボールが速くはならないどころか、むしろ遅くなったぐらい
メジャーは投手も筋肉がすごいと思うが
よろいつけてるみたいで顔が超ちっちゃくみえる
遅い投手も速い投手もがたいがいい
130キロ台の投手も筋肉マンだし
895 :
代打名無し:03/02/20 22:50 ID:fWq6RfxP
ツーシーム系は特に筋肉質かも
896 :
代打名無し:03/02/20 22:58 ID:dpGTP6dg
メジャーの
スピードガンは
水増しだろ(藁
むしろ日本のガンが遅すぎると思われ
899 :
代打名無し:03/02/20 23:07 ID:zsdFns1f
メジャーでも、日本でも長く出来る人は投げ方がいいよね。
900 :
代打名無し:03/02/20 23:10 ID:OVB9hdvF
>>889 全部の球団が弱かったもん
87年なんて8勝16敗で2.76だたからなあ
901 :
代打名無し:03/02/20 23:12 ID:smRWnxAE
渋谷
902 :
代打名無し:03/02/20 23:33 ID:1oztxnQm
ランディージョンソンも速いけど、ビリーワグナーも速いよね。
ランディーは確かに凄いけど、
純粋に速球で三振を多く取ってたのは、ライアンだと思う。
今のピッチャー奪三振率が異常に高い人(ランディー、ペドロ、シリング等)
がいるけど、ライアンの時代ではライアンだけだった。
グッデンも出だしの頃は凄かったけど、どちらかと言うとシーバーみたいに
コントロールもよく完成されてる感じがした。
ライアンはヤクルトの五十嵐とあんまり変わらないよ
906 :
代打名無し:03/02/21 00:33 ID:u5d5QG0D
>>904 ライアンのウイニングショットは鋭く落ちるカーブだよ。
>>902 97,98,99年と3年連続で奪三振率の記録を更新していた頃の
ビリー・ザ・キッドは凄いなんてもんじゃなかったよなあ。
9割8分は速球、つまりほとんど直球だけで攻めてた。
特に99年の凄さは未だに忘れられない。
ワグナーは、カウントを整える段階から打者が空振りしまくる、
打者のバットはクルクルと回るから見ていて最高に楽しいし、痛快だった。
あの頃のワグナーの速球はメジャーの歴史の中でも間違いなく5本の指に入る位
に凄かったと私は思う。
最近はスライダーとチェンアップの割合がだいぶ多くなったけど。
やっぱ何キロ出したというより
速く見せる術が大事なんだ
そうだなワグナーか全盛期wのケリーウッドが最強だと思うな
そうだな星野伸行が最強だと思うな。
911 :
代打名無し:03/02/21 01:42 ID:fB34P/wR
キューバのナショナルチームに若手のボールの速い選手がいるよね。
亡命してヤンキースに入った選手ではなくてね。シドニーオリンピックの
時、松中や中村が完全に振り遅れの三振していた。あれは速いよ。
912 :
代打名無し:03/02/21 01:46 ID:YqYjeS16
なんとなくだが、アフリカあたりの運動能力が優れた選手に、
投手としての技術をみっちり仕込んだら、
160キロ投手はそこそこ出てきそうな気がする。
913 :
千葉:03/02/21 02:00 ID:Nyz+cpYX
>>911 マエルス・ロドリゲスだね メジャーのスカウトが10年か20年に1度
お目にかかれる素材と言ったらしい
914 :
千葉:03/02/21 02:01 ID:Nyz+cpYX
915 :
代打名無し:03/02/21 02:29 ID:H4zpOEbd
昔、神宮球場に見に行ったときブルペンの前の席だったんだけど、
そこで、ドラゴンズの郭源治投手が投球練習してたけど、速かったよ。
もうド迫力だったキャッチャーミットを引き千切るほどのボールだった。
916 :
代打名無し:03/02/21 02:52 ID:yyNKMAce
やっぱ実際みた投手が一番はやくなっちゃうね。漏れなんか巨人時代の小野仁がすげーとおもた。
917 :
代打名無し:03/02/21 03:10 ID:7ohiGyEs
衛星放送みたが、ライアンはやっぱり凄いな。
日本のピッチャーは2〜3年で肘や肩痛めて
駄目になるピッチャー多いけど。
ものが違うな。
それとライアンは走ることが好きだったと
本に書いていたが、たいして上体の力が強いわけではないらしい。
やはり下半身がだいじなんだろう。
外人さんはホント肩強いよね
919 :
代打名無し:03/02/21 03:55 ID:cF+VNITs
ゴキローはジョンソンのボールを「それほどでもないなと思った、自然に打てました」
とか言ってた。はっきり言ってゴキゴキ痛すぎ、ホームランでも打てば別だけどセンター前
ヒットとボテボテ内野安打しか打ってねーだーろーが、おまえは。ペドロのことは
最高のピッチャー、完璧で穴がないって妙に褒めてるけど。
920 :
代打名無し:03/02/21 07:31 ID:Wp1jCau6
ランディ、ジョンソンはボールも速いけど、コントロールいいよね。
若い頃はノーコンピッチャーだったって聞いたけど本当かな?
>>919 「イチローがジョンソンから打った内野安打」ってオールスターのやつ?
それならボテボテじゃなかったよ。
二塁打コースのいい当たりを一塁手に止められて内野安打になったんだよ。
922 :
代打名無し:03/02/21 08:12 ID:YN89cmeD
>>919 それは嘘ではないと思います。
野茂でもジョンソンの速球をヒットしてるのだからね。
>>920 オーバースローで投げていたころはノーコンだったが、腕を下げたところコント
ロールだけ付いてスピードが落ちなくてあんな投手になった。
924 :
代打名無し:03/02/21 10:43 ID:PUQJhser
>>923 2シームから4シームの変えたらしいね。
4シームにして成功した貴重な例だよ。
925 :
代打名無し:03/02/21 14:07 ID:ooRHUJIp
>>924 それって逆じゃないの?
4シームから2シームにして成功した。
スピードも落ちなかった。
926 :
(`・ω・´):03/02/21 14:12 ID:xBlwfATG
アニョハセヨ
ジョンソンは今僕の中でいちばん怖いストレート投げる投手なのです
927 :
代打名無し:03/02/21 20:33 ID:fYe6EAJq
>>925 逆ではなくて、4シームにして成功したそうです。
928 :
おまえ名無しだろう:03/02/21 20:37 ID:2IpDz19i
レイモンド・ヤング最強。
野手では羽生田。
どうして誰も「ぴぴ」を出さないの?
164km/h投げるじゃないか!
>>928 羽生田(西部)懐かし〜ライトからバックホームへの返球スピードたるや
まさに鉄砲肩だったな。
160近く出てたんじゃねーのか?
アラレちゃん
終了
>>931 投げたものが地球を何周もするんだっけ?
>>930 外野からの返球なら160キロ出す連中は他にもいると思うよ。外野の場合は助走
つけて投げるから。
そいつらをマウンドに立たせても160キロ出せるかというとまた別の問題で。
ピッチングマシンでバックスピン(毎分2000回転)を付け、35度で打ち出された
ボールが飛ぶ距離。当然空気抵抗あり
130km/h:83m
140km/h:92m
150km/h:101m
160km/h:111m
170km/h:121m
(ロバート・アデア著「ベースボールの物理学」より)
空気抵抗があるので、簡単に角度と初速だけで計算するよりずっと短い。
でもこれ本当なのかな??遠投130mの羽生田やイチローは、助走を付け
時速180km/hで投げている事になるが。
ピッチングマシンで180km/hで地面と水平に打ち出されたボールが、ホップして
バックスクリーンに届く映像を見たことがあるが、毎分何回転だったんだろう?
935 :
代打名無し:03/02/22 03:39 ID:IKilkBwQ
史上最速は中条投手です。
936 :
代打名無し:03/02/22 03:45 ID:UdIut1Gz
毎分2000回転って毎秒33回転だから投手の直球のスピン数としては多い。
それでそのデータの飛距離とはおかしい気がする。
937 :
代打名無し:03/02/22 03:55 ID:2gXSA+Rr
魔球ホップボールの誕生だ。
>934
ノーステップで遠投110mを投げられる選手は何人かいるはず。
でもその選手はマウンドで160`出ないから、その数値はおかしいと思われ
>>938 マウンドで低めに投げる場合にはスピードが落ちるんじゃないか?
マウンドから35度の角度を付けて投げたら大暴投だ(w
940 :
代打名無し:03/02/22 11:05 ID:qlUqkxyJ
史上最速は1920年代から30年代にかけて活躍したグローブ投手らしいよ。
速すぎて見えないのでスモークボールと呼ばれたそうです。
>>940 そういえば村田もスモークボールって呼ばれてた。
942 :
(`・ω・´):03/02/22 14:53 ID:E9umvwlU
もうすぐで1000だね
943 :
真打登場(嘘:03/02/22 14:57 ID:UefORaGj
(`・ω・´)シャキーン!
945 :
代打名無し:03/02/22 16:39 ID:mo96RmGi
946 :
代打名無し:03/02/22 22:16 ID:Bzj6dWyE
>>945 この手の話って、いつも収拾つかないから、次スレいらないよ。
もういらないのに、どうせ数ヶ月後には類似スレ立ってるよ。
今まで何回立ったことか。
(´・ω・`)ショボーン
949 :
代打名無し:03/02/23 19:06 ID:vEWnbOOX
最速投手としては名前が挙がっていないが、元カープの外木場が最速だと思うぞ。
一度スポ天で現在のカメラアングルと同じアングルでセンターから撮った全盛期の
投球を見た事があるが、速かったぞ。
160キロ近く出てるのではないかと思う。
>>941 日本ハムの南(天理)もスモークボール。
951 :
代打名無し:03/02/23 21:11 ID:otW6XFWl
ライアンの5713奪三振と言う数字は凄い。
凄すぎる。300奪三振を19年続けてやっとでる数字。
今のショボイ日本のピッチャーやったら一年で潰れるがな。
>>951 5714だ。まあ一個しか違わないが。
現役27年という数字も凄い。しかもパワーピッチャーで。
>>952 ライアンは最後まで速球派で押し通したしね。しかし、大リーグって結構有名選手が40歳過ぎても長く現役を
やる例が多いんだよな。(ヘンダーソン、オジー=スミス、ピート=ローズ、ニークロ、エカーズリーetc)
ランディやボンズにしたって、大きな故障でもない限り来年や再来年に引退してしまうとは到底考えられない。
むしろ日本がすぐに引退させすぎな気もする。それは本人の意志かフロントの意志かは分からないが。
ボクシングが最たるものだけど、引き際の潔さを求める日本人の特性が浮き彫りにされてるような。
門田や大野、落合のようにいい選手は40過ぎても活躍できる。まあ、門田や大野ですら実際は
引退の判断にフロントや首脳陣の意向が働いていたような気はしないでもないが。
>>949 若い頃の外木場は三振もよく取れるピッチャーだったね。
江夏が401奪三振した年には彼も年間12度の2桁奪三振を記録している。
954 :
代打名無し:03/02/25 02:21 ID:xtOUg10H
例の番組の映像だけど
>>954 サンクス。スピードもさることながら避けられてるのに驚いた。
957 :
代打名無し:03/02/25 02:46 ID:9zawqu3S
>>957 というか、カーブ「が」凄い。
どうしても速球のインパクトが強いけど、それもカーブあってこそのもの。
>>954>>957
サンクスコ
速球のはしりが凄まじいね剛速球って感じ
少しフォームも変わっていってるんだね
960 :
代打名無し:03/02/25 03:16 ID:PSxx6T5+
>>934 漏れ、ノーステップで80m投げられるが、
MAX120kmしかでないぞ。
…外野手の投げ方だからってことは無いよな?
>>960 >外野手の投げ方だからってことは無いよな?
野手投げだと斜め上方向に130キロ近く出るが、
低め狙うと遅い・・・投手特有の内回りの腕の使い方と
関係あるのかな??
962 :
代打名無し:03/02/25 14:58 ID:SH8QjOP8
965 :
代打名無し:03/02/25 16:05 ID:8iLQ+AIA
おれエンゼルスのときのライアンの投げてるところあるんだよな。
すごい速い。どうやってパソコンにすんの?962さんのように。
966 :
962:03/02/25 16:37 ID:SH8QjOP8
>>965 ビデオ入力のあるPCが必要ですよん。
VHSと同じ30フレーム/1秒で録画して
スロー再生でコマ落ちがなければ使えます。
ちなみに俺は旧式のCanBeで取り込んでるので
コマ落ちを避けるには3秒程度が限界ぽ・・
967 :
代打名無し:03/02/25 18:33 ID:SH8QjOP8
968 :
代打名無し:03/02/25 18:42 ID:x4WgesYb
969 :
965:03/02/26 12:31 ID:YtCaQPtp
962さんあんがと。何円ぐらいしたんですか?
あとbsのライアンのやつだけど、アストロズ
のときのノーヒットのライアンがあん中では
一番速かったようなきがする。たしかベイカー
に投げた速球あれはすごい。よかったらうpしてね。
あと最初のライアンの動画の年数ちがうよ。
970 :
962:03/02/26 15:29 ID:oI80zRqk
>>969 ビデオ録画用PCカードなら1万〜2万ぐらい。
あとアストロズ時代のライアン映像は
コマ落ちが多かったので使えませんでした。
最初の映像の日付は正直よくわかりません(w
971 :
代打名無し:03/02/27 22:07 ID:FIKaJ/Z/
福原
972 :
未来の竜エース候補☆:03/02/27 22:41 ID:asV0J2Ym
僕。
まだ13才だけど、最高は116`
持ち球はストレートとカーブだけですが、中学生は三振しまくりです。
すいません。間違えて無駄レスしてしまいました。
>>973 ありがとうございます。がんばります。
バッティングセンターで115km打ったことあるけど、素人の俺には
ファウルチップが限度だったよ( ゜Д゜)ゴルァ
投げる方では高校時代、ゲーセンの球速測定器で95kmをマークしたのが最高(w
一緒に行った連れの中では俺が最速だった、というか他の奴は測定ゾーンに
満足に投げることすらできてなかったけど。素人なんてそんなもんさ・・・