【第二期】'85-'95までの近鉄について【いてまえ】
1 :
1:
岡本監督時代からクサに滅ぼされるまでの、
黄金時代の西武とほぼ互角に渡り合った古き良き時代について語ってみて下さい。
2 :
代打名無し:03/01/14 21:43 ID:u7bEa16w
2ゲット
3 :
代打名無し:03/01/14 21:43 ID:uUzg7++p
3
4 :
代打名無し:03/01/14 21:44 ID:ekZVZ+Hh
4
5 :
代打名無し:03/01/14 21:45 ID:Yu3yJ9Dm
5get
6 :
:03/01/14 21:45 ID:MWsW0KL/
しらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7 :
1:03/01/14 21:47 ID:I5/tYWdY
1985年3位 15.5差
1986年2位 2.5差
1987年6位 21.5差
1988年2位 0.0差
1989年優勝 -0.5差
1990年3位 14.5差
1991年2位 4.5差
1992年2位 4.5差
1993年4位 7.0差
1994年2位 7.5差
1995年崩壊 19.5差
1995年
8 :
1:03/01/14 21:54 ID:I5/tYWdY
14大石→'97引退
27新井→'92引退
3Dブライアント→'95解雇
43石井→'96Gへ
59鈴木→'00引退
65金村→'95DへFA(クサ)
78村上→'01Lへ
82山下→'95Fへ(クサ)
96真喜志→'93引退
SP阿波野→'95Gへ(クサ)
SP野茂→'95ドジャースへ(クサ)
SP小野→'94Lへ(クサ)
SP山崎→'98HへFA
RP吉井→'95Sへ(クサ)
RP赤堀→現役
9 :
1:03/01/14 21:55 ID:I5/tYWdY
(クサ)はクサの被害者だと思われる人
10 :
1:03/01/14 22:54 ID:I5/tYWdY
顔文字
投手
11野茂〈‘ 3 ’〉
14阿波野ア ゜ワ゜ノ
17佐々木サ´サ `キ
23小池ヽ−_−》
24高村(エ 3 エ)
26小野[メ`ヘ´]
36→11→21吉井〔− з −〕
39→15山崎(Ο゚山゚Ο)
40→19赤堀→ポリ (~ω~)
捕手
8梨田(´駄`)
40→10山下〔´●●'`〕
57→27古久保 (´ μ `)
内野手
3石井(`-´∂
4大石ヽ´Д`ノ
12真喜志〔━真━〕
28→6金村(●−ヘ−●)
32→10水口(≧_≦)
外野手
7淡口〈´シ炎`〉
9新井<−もー>
16ブライアント|ewwwe|
27中根→7( "ー゛)
44→2鈴木(○´ё`○)
46→5村上(□∠□)
60大村 (・◎・)
11 :
代打名無し:03/01/15 00:27 ID:Hs0rd7HM
>>8 43石井→'96Gへ(クサが破壊)
ちなみに順位
95 6位
96 4位
97 3位
98 5位
99 6位
00 6位
阪神も真っ青な成績
12 :
代打名無し:03/01/15 01:35 ID:xavse/ct
金村は中村の台頭があったからではないですか?
吉井も仰木監督時代からモチベーション下がってたので、
クサのせいにするのはいかがなものかと。
石井も手首に負担のかかるスイングを行っていたための
怪我で、クサのせいとは思えない。
13 :
代打名無し:03/01/15 06:42 ID:jL7/X7l5
んで、石井がケガが完治してないのでスタメンはずしてと嘆願しても
ガンコにいうこと聞いてくれなかったんでケガが治らず。結局選手生命をちぢめたので
やはりクサの責任は重い
14 :
1:03/01/15 07:15 ID:USh2A0Aa
>>11 しかし、'98は優勝できた罠。
1.高村はエースだから発言
2.赤堀に最後の花道発言(リリーフでの)
15 :
名無し募集中。。。:03/01/15 07:29 ID:PSCGY/Pn
94年は優勝できたよなぁ
クサが辞めるって言い続ければ
16 :
代打名無し:03/01/15 10:00 ID:cVe7YFlT
横山やすしみたいなオッサンに監督させた近鉄フロントの罪は重い
17 :
代打名無し:03/01/15 10:12 ID:BUcNHsNl
94年の辞任騒動で首尾よくクサを追放していれば
その後の長い低迷はなかったと思うよ。
あん時フロントが血迷って留任させなければ……
18 :
代打名無し:03/01/15 11:57 ID:t5pTHJZi
>>8 誰か突っ込んでやれよな
石井は97年にGへトレードだっつーの
96年はほとんど出ていなくても近鉄だ
19 :
代打名無し:03/01/15 15:22 ID:QtMTPki5
こんなスレがあったとは・・・。
当時の近鉄は緻密な西武に対して、パワーで対抗していて
ほんとに魅力溢れる野球をしてたと思う。
優勝争いから脱落しかかるたびに平気で10連勝とかしてしまう
不思議なチームでもあった。
有名な10.19と10.12以外で印象に残っているのは
岡本監督時代の西武との藤井寺首位決戦、淡口のサヨナラ2ランで
12−11で勝った試合と、1992年(?)同じく西武との首位決戦
小野−郭泰源の投げ合いで、トレーバーの捨て身の守備、最終回リリーフに
あがった野茂の鬼気迫る投球かな。
当時の近鉄−西武は毎試合緊張感があっておもしろかったね。
また復活しないかな。ハァ・・
20 :
代打名無し:03/01/15 15:33 ID:CaaIhzQC
21 :
名無し募集中。。。:03/01/15 18:55 ID:75mvp3aZ
あの時代、西武と近鉄の決定的な差って何だったんだろう
22 :
1:03/01/15 19:06 ID:USh2A0Aa
>>21 足と守備。
選手層の厚さは近鉄の方が上=固定ポジションが西武のほうが多い。
23 :
1:03/01/15 19:10 ID:USh2A0Aa
あと、勝負強さの差。9月によく3タテ食ったイメージが有る。
24 :
代打名無し:03/01/15 19:25 ID:aVxNZzDN
>>21 チームの調子が落ちているときに、いかに負け数を少なくするかと
いう点で、西武の方が上だったように思う。
突き詰めれば投手を中心にした守備力、1点の取り方とその守り方いうか。
近鉄は調子の良いときも、逆に悪いときも手がつけられない、言ってみれば
波が激しかったんじゃないか?
当時はよく「10点取る事にかけては12球団で一番上手いが、1点を取ることは
12球団で一番下手だ。」と言われていた。
あとは
>>22の言う「固定ポジション」にも同意。
25 :
代打名無し:03/01/15 19:28 ID:hmuJa+d0
>>24 今もあんまりかわんないかも・・・それが持ち味なんだけどさ。
26 :
24:03/01/15 19:39 ID:TKzdGpGd
>>25 思わず納得。確かにおっしゃるとおり。
まああのチームに小技を教え込もうとしても無理なんだよね。
でも当時の西武に同じような守りの野球で対抗しても
相手になるチームなんて無かったんじゃないかな。
対極にある豪快野球だからこそ、互角に渡り合えたような気もする。
27 :
1:03/01/15 20:07 ID:USh2A0Aa
あと、苦手チーム・苦手投手がいたこと。
松永←→野田トレードは阪神ファンにとっては思い出したくも無い事で有名だが、
二番目の被害者は近鉄だと思う。'93-'94は野田の名前も見るのも嫌だった。
顕著なのが'92の日ハムと金石・'93の日ハム・'94以降の檻
28 :
代打名無し:03/01/15 20:53 ID:6/qE5y9e
世間一般では金石は『陣内貴美子のヨメ』、ってイメージだろうけど
牛ファソにとっては『牛殺し』・・・。
29 :
代打名無し:03/01/15 21:36 ID:1Wk2yb99
おっ 良スレ発見。
漏れはあの時代、打線では新井の功績が一番大きかったと思うYO
ブライアントとかの影に隠れがちだったけど、
いつぞやに見た9回2死からのセーフティスクイズは
見ていた自分も相手の西武も、( °Д゜)って
感じだった。あれ以来、新井の大ファンになりますた。
30 :
代打名無し:03/01/15 21:45 ID:2KoXNNoz
>>22 選手層が厚いっていっても、故障が多くていろんな選手を出さざるおえなかった
だけじゃないかな
31 :
代打名無し:03/01/15 21:57 ID:6wvIMnGC
>>30 そのいろんな選手(中根、入来、加藤正、光山、・・)が
全員そこそこ活躍したってことが選手層厚いってことじゃねーの?
32 :
31:03/01/15 22:04 ID:6wvIMnGC
>>27 鈴木、金村、村上とかおんなじようなタイプの打者が多いから
同じ投手に何度もやられるんだよな。
野田、金石とかのフォークを武器とするピッチャー、
あとは郭や渡辺智みたいなスライダー系にも弱かったな。
33 :
31:03/01/15 22:05 ID:6wvIMnGC
>>27 鈴木、金村、村上とかおんなじようなタイプの打者が多いから
同じ投手に何度もやられるんだよな。
野田、金石とかのフォークを武器とするピッチャー、
あとは郭や渡辺智みたいなスライダー系にも弱かったな。
34 :
31:03/01/15 22:06 ID:6wvIMnGC
ありゃ二重カキコスマソ
未だに藤井寺でなぜ佐藤にノーノーやられたのか分からん
東京ドームでも柴田にノーノーされたし、この当時の牛は急にこんなことされた
36 :
やきちんぽ:03/01/15 22:31 ID:yyj34U8w
俺はノリのサヨナラヒットと、その年の(’94)サイクルヒットを生で見たけどおもしろいチームだわ
37 :
1:03/01/15 22:34 ID:USh2A0Aa
>>31 1991年の球団最多勝した時が顕著だった。
(1989年の投打の軸を欠いて77勝)
投手
野茂、小野、佐々木、高柳、入来、山崎、阿波野、吉井、佐野、清川、赤堀、加藤哲
捕手
古久保、光山、山下
内野手
トレーバー、石井、大石、金村、吉田、安達、水口
外野手
リード、新井、鈴木、村上、中谷、中根、加藤正、ブライアント
大体の人は一軍である程度成績を残している。
>>32 当時に川口憲史並みの左の和製大砲が一人か居れば・・・・・・(2001年の21本は1985年の栗橋以来の20本越え)
'85〜'95年の間に左の和製大砲と期待された人って居たっけ?
38 :
31:03/01/15 22:47 ID:U0Z4Mnrl
>>37 言われてみると左の和製大砲は居ねーな。
おれが個人的に期待してたのは畑山、松久保(マイナーすぎるかw)
ぐれーかな。あとは大砲とまでいかなくても米崎とか。
ま、こんなランクの打者たちじゃダメだ罠。W
39 :
1:03/01/15 22:58 ID:USh2A0Aa
松久保・・・・・・オープン戦で満塁本塁打打った印象しかない。
米崎は漏れもある程度期待していたが層の薄いショートのレギュラーすらとれないようじゃ・・・・・・
このチームって村上がコンバートして以来ショートが殆どいないな。
40 :
代打名無し:03/01/15 23:24 ID:mTlNPdE+
左は優秀すぎる異人さんで全部まかなえたからな。
他球団のように左打者育成への切実なモティベーションが
なかったんだろ。
41 :
31:03/01/15 23:48 ID:ZvbjMH9V
>>39 松久保についてはその知識があれば十分 w
ショートは真喜志の怪我以来、慢性的に人材難だ罠。
現在は阿部が良い感じになりつつあるか。
で、いろいろ出ているようだが
>>1の印象深い試合ってのはどれよ?
おれはガイシュツ以外、西武戦限定なら92年かな?9回裏に山崎が鈴木健に
同点HR喰らって、優勝の望みを絶たれたゲームなんかが印象深いが。
42 :
西鉄スレより:03/01/15 23:52 ID:rTwsR7Cs
43 :
1:03/01/16 00:26 ID:rY5lAHEs
>>41 1989年10月8日。初の阿波野−西崎対決を完封で飾った試合。
1989年10月は名試合が結構有る。
10月6日。佐伯オーナーが亡くなった翌日の試合。
ギリギリで追いつき、リベラのサヨナラ3ラン。
>>42 さんくす
44 :
31:03/01/16 00:34 ID:7Ep+mBW0
>>41 さんくす。なるほどあったなー、そんな試合。
89年は、確か東京Dで9回2死走者無しからつなぎにつないで
新井の走者一掃タイムリーなんかで一気に4点取ってひっくり返した試合
なんてのもあったな。なつかすぅい〜。
45 :
31:03/01/16 00:35 ID:7Ep+mBW0
すまん、自分にレスしちまった。
44は
>>43へのレスね。
46 :
代打名無し:03/01/16 02:08 ID:tCMOnq2S
>>40 左の強打者ってのは引く手数多で近鉄クラスのチームには来てくれなかったんだとさ。
仕方が無いから右の良さそうなのを探して採っていたんだと中西さんがどっかで言っていたよ。
47 :
1:03/01/16 07:26 ID:rY5lAHEs
パ全体でも1989年なら門田・藤井くらいしか長距離砲がいないなぁ。
1989年10月といえばダイエーが西武を大逆転した試合も印象に残っている。
10月にダイエーとロッテは上位を引っ掻き回したが、日ハムの印象は薄い。
左の大砲といえば、グ〜リグ〜リおぐりび〜!
49 :
名無し募集中。。。:03/01/16 13:33 ID:pQ6qb6MA
1991年、野茂を抑えにまわして西武を3タテしたのと秋にトレーバーがベンチの上に手を伸ばしてフライを捕球したのが印象的
50 :
代打名無し:03/01/16 15:56 ID:OuQzF/7v
大島・レイノルズで西武胴上げ徹底阻止の試合はヨカッタ。
今思うと崩壊前の断末魔の叫びだったのかもしれんが。
51 :
代打名無し:03/01/16 20:19 ID:9f8ZhVPQ
>野茂を抑えにまわして西武を3タテしたのと
あったあった。オールスター前だっけ?
「野茂のボールがうなってます」
燃えるよなぁ。
52 :
代打名無し:03/01/16 21:45 ID:joExvGuY
>>51 それ、大阪から遠征して西武球場まで観に行ったよ。
2−1で近鉄リードの7回裏西武の攻撃、
二死満塁で石毛のピッチャー返しが小野の足を直撃。
大きくはね返ったボールをファーストトレーバーがダイビングキャッチ。
そのまま一塁ベースへヘッドスライディング。
打者走者の石毛は足からスライディングするが、間一髪アウト!
この時は三塁側総立ちになったよ。燃えたなぁ。
抑えに出てきた野茂も150`連発で凄かった。
53 :
マイト貝 ◆e4o23XA1GA :03/01/16 22:06 ID:jbVOKN/O
「三番ラルフ、四番デービス」が実現してたら日本一だろうな…妄想スミソ
54 :
1:03/01/16 23:10 ID:rY5lAHEs
>>53 一応実現したね。DじゃなくてAの方だけど・・・・・・
金返せ。
それにしても皆うらやましいなぁ。球場でその頃の試合が見れて・・・・・・
道民で当時消防〜工房だったからなぁ・・・・・・
55 :
代打名無し:03/01/17 11:08 ID:KkVrR1PB
ゴキブリが出た藤井寺球場のロッカーにヒスってシーズン途中退団したマネー
56 :
代打名無し:03/01/17 11:09 ID:KkVrR1PB
オグピー オグピー
57 :
代打名無し:03/01/17 11:18 ID:xsfgzQax
藤瀬の頭をなでなでリベラ
相手投手をノックアウト
58 :
代打名無し:03/01/17 11:35 ID:HpRFitUy
>>57 打席でもマウンド場でも持ち前のパンチ力を発揮………っていうことやね
59 :
代打名無し:03/01/17 11:37 ID:DU/+EZmo
いい頃
60 :
代打名無し:03/01/17 12:03 ID:9f2SaNrR
織れは86年藤井寺でのBu−L戦、淡口のサヨナラホームランに萌えた。
逆転に次ぐ逆転の試合だったな。
61 :
マイト貝 ◆e4o23XA1GA :03/01/17 22:15 ID:SkCFSsLm
(リベラが来日したときの格好)
・黒か赤のYシャツ
・赤か白のネクタイ
・そして、あの面がまえ。そして元ボクサー。
正直、マフィアだと思ったw
(リベラの応援テーマ)
当時あった外国タバコの「リベラマイルド」のTVCM曲のメロディーだった。
何の捻りもないところが非常にイカシてたw
(藤井寺球場で聞いたリベラに対するオッサンのヤジ)
「リーベーラー!リベラは吸うてええけど、大麻はアカンぞー!」
正直、ワラタ。
62 :
1:03/01/17 22:22 ID:vKDOZAiq
>>61 何で中根や狼主様にも流用されたのだろうか?
リベラは成績はソコソコですが、勝負強さはかなり頼りになりました。
でも、一年でクビ⊃д`)・:
>>1、やっぱ、日本一になれなかったからじゃー…
俺はシリーズの1、2戦を見に行ったんだけどなぁ。「楽勝だな」と思ったんだが。
そういえば、「暴れん坊将軍」の元祖はリードだったような記憶があるな。
確かラルフは「仮面ライダーV3」だったな。
64 :
1:03/01/18 00:08 ID:NIcjzbsR
>>63 生見ですか?ウラヤマスィ(゜д゜)
1989年は1・2戦はTV、3戦は病欠でTV観戦、4〜7戦は入院してTV観戦。
2001年は残業無視で全てTV観戦。一応TVでは欠かさず見れている。
ところで、栗橋と羽田の応援歌って後に誰かに流用されたのかご存知の人居ませんか?
65 :
代打名無し:03/01/18 02:23 ID:KLHmKd0Q
みなさん、Kボード持ってますか?
66 :
代打名無し:03/01/18 17:00 ID:ZG9XZLGv
age
67 :
梨田:03/01/18 21:32 ID:uTmQ/0nJ
俺は保守だ。
68 :
代打名無し:03/01/18 21:59 ID:O8XVUqr3
バンボ!
69 :
代打名無し:03/01/18 22:02 ID:jKTszvIb
70 :
名無し募集中。。。:03/01/18 22:13 ID:7bG8NBDY
毎年前半戦は西武と互角に戦えたんだけどね
後半戦では勝てなかった
それ以上に、毎年下位球団の中に妙に苦手な球団があったのが痛かった
71 :
代打名無し:03/01/18 22:15 ID:MxILOco0
山崎慎太郎が妙に西武に強かったのが謎だ
72 :
1:03/01/19 10:33 ID:FY+DVOgO
捕手
73 :
代打名無し:03/01/19 12:18 ID:6goPCPYn
巛巛巛巛巛巛巛彡彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::: | /
|:::::::: /` ´\| /
|::::: -・=- -・=- <
| (6. ⌒ ) ・・)'⌒i \ 代わりはなんぼでもおるw( ´,_ゝ`)プッ
ィ| ┏━━━┓| \
/| !. ┃ノヨョヨコ.i ┃| \
__/ \\ ┃ヽニニノ┃ノ\ \
|.| ヽ、ヽ、. ┗━━┛/ \ \________
| | `ヾ、 / !!ヽ
ヽヽ、r‐-‐-‐/⌒ヽー- / // `、
ヽ、 ヽ|_,|_,|_,h( ̄.ノヽ / ビシッ // ノ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) // (
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ ノ/ ヽ
74 :
山崎渉:03/01/19 12:43 ID:cVkz7J/h
(^^)
75 :
代打名無し:03/01/19 15:37 ID:rpwOEiIr
ラルフ・ブライアント
76 :
1:03/01/19 16:26 ID:FY+DVOgO
マスターズリーグ見に行ったら大ちゃん出てねぇ!
佐々木修は打ち込まれるし、ヘラクレスもダメだった。
小川のみ活躍・・・・・・
77 :
代打名無し:03/01/19 17:38 ID:nNsxsV3j
>>76 モーやんやるなぁ
( ・◎・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
78 :
1:03/01/19 19:19 ID:FY+DVOgO
むっちんも今年3割くらいは軽く打った下さいよ。
79 :
代打名無し:03/01/19 22:05 ID:ZEu8dJG2
94年の監督辞めろコール
80 :
-:03/01/20 17:36 ID:zctrU+v1
1987年の最下位は・・よくわからないなあ。
この年に新人王(阿波野)首位打者(新井)が出たのに・・。
むしろこの年(だけ)は南海が確変しまくってたが。
81 :
代打名無し:03/01/20 18:10 ID:cmrupVcG
82 :
1:03/01/20 22:39 ID:jh7WT6gi
>>80 長打力が減った。
デービスがケガをした(ような気がする)
阿波野・小野以外の投手が壊滅。
石本がたったの10SP
>>71 西武キラーと呼ばれる投手には、個性的な人が多かったな。
近鉄・山崎、南海・吉田豊、阪急・伊藤敦・・・
84 :
代打名無し:03/01/21 18:59 ID:5tcIoOVg
85 :
代打名無し:03/01/21 19:58 ID:830JPnfo
「巨人はロッテより(ry」
86 :
代打名無し:03/01/21 19:59 ID:CdOnkEUZ
>>83 そのほとんどがたまたま2つか3つ続けて勝っただけだもんな
87 :
マイト貝 ◆e4o23XA1GA :03/01/21 20:59 ID:B+7kaC2G
球団が用意したマンションがあまりにも不潔だったらしく、
それを言い訳にジャパンマネーを持ち逃げしたドン・マネー。
前住人のテリーリーが鼠を飼ってたらしい。
このお陰で神経症になりかけたとか。
帰国の理由の氷山の一角らしいが。
88 :
1:03/01/21 21:12 ID:JtLfX+B1
>>85 言ってません。言ってても別に構わないのだが。
89 :
代打名無し:03/01/21 21:41 ID:40Vf6fFZ
クサの悪業⇒スパイク履いてランニング
ケガする元だと小一時間(略
90 :
代打名無し:03/01/22 15:22 ID:yJB+XwUV
>>89 ランニング重視は、まだ分かるのだが、
スパイクに拘ったのは何故なの?
91 :
代打名無し:03/01/22 15:44 ID:u6rttuo6
阪神ファンってどうして美男美女が多いの?
92 :
マイト貝 ◆e4o23XA1GA :03/01/22 22:40 ID:Ml7eimWq
村上、金村、石井、貴久、中根、藤立。「ファームの帝王」中村良二も。
右のパワーヒッタータイプが多かったな。
大チャソも29本打ったシーズンがあったぐらいだからな。
93 :
代打名無し:03/01/23 01:01 ID:zTMyVwi3
>>88 捏造の話はおいといて。
その試合ガッコサボって観に行ったよ。
レーガンが始球式やってた。
外野スタンドにいたから加藤哲が何言ってんのか全然わからんかった。
94 :
代打名無し:03/01/23 01:03 ID:zTMyVwi3
連続カキコすまんが、当時の近鉄の戦略は、
ドラフト上位は即戦力投手
下位で右の長打力のある高校生
左は外国人助っ人
というものだったのよ。
95 :
代打名無し:03/01/23 18:55 ID:rcOlKJzL
バムボage
96 :
マイト貝 ◆e4o23XA1GA :03/01/23 21:02 ID:rum+lACF
吉田剛はナニゲに禿げてたな。
97 :
代打名無し:03/01/23 23:24 ID:Ef7Ve7Y9
野茂のドラフトの時確か一番最後に引いた仰木監督のくじが当たりだったんですよね
日本一は駄目だったけどリーグ優勝、そして野茂、石井が入団
確かにあの頃の近鉄は良かった・・・
98 :
1:03/01/24 01:06 ID:KiVJnnD/
>>97 連覇を信じて疑わなかったが、2試合目から9連敗⊃д`)・:
密かに小野・加藤哲も開幕には間に合わなかったし。
ゲームの話でわるいんだけれどもGBのファミスタの投手陣を見たら、
実際揃う事の無かった4本柱が揃ってただただ泣ける。
99 :
代打名無し:03/01/24 01:32 ID:Ui4KeSbb
>>79 99年の最下位もよく戦力を見れば不思議。
100ゲトズコー
102 :
代打名無し:03/01/24 14:46 ID:NAbogL7F
>>98 むぎのっていう投手の変化球がむちゃくちゃ曲がってたなあ。
大石・新井の1・2番は歴代最強と信じて疑わない
104 :
1:03/01/25 00:18 ID:GFwVLTcH
>>99 あと一歩で3・4・5番が30本塁打になった。だけど、5試合くらい連続して10失点するような投手陣じゃあ・・・・・・
>>103 大石←打てて走れる。特に三盗の成功率は最強。密かに長打力もある。
新井←引っ張って良し、流して良し、空振りが少ないし、バントも上手い。この人以上の2番打者は知らない。
漏れがファンになったのって87年なんだよなあ・・・
最下位になったのに何故か不思議な魅力があって。
後楽園、所沢、川崎と球場通いして
気が付いたら応援団にスカウトされてたっけ。
106 :
代打名無し:03/01/25 17:28 ID:x3TNQX8P
87年か。デービスがケガで離脱・栗橋・羽田ってところが衰え、
オグリビーはさすがに本物だったけどもうオッサンだったし…
鈴木はまだ成長段階だったから長打力が足りなかったね。
>>99 ついでに言えば、クリーンアップでHR100本打ってなかったっけ?
612 名前:とんま ◆XRTONMAI0U [] 投稿日:03/01/25 14:30 ID:jLDoecVl
>>610 御意見番とんまが個人的にスレをするのはめずらしいから、ありがたくおもえ。
2頭追うものは一頭も獲ずとは・・・・
檻糞球団が人気と実力ともに掴もうと必死こいても、、、、両方ともつかめないってことだ。www
それをやり遂げた球団はただひとつジャイ(ry
-----------------------------------------------------------------
「2頭追うものは一頭も獲ず」 って何?
とんまってとんでもない馬鹿やな。
109 :
代打名無し:03/01/25 22:14 ID:j9szX+wm
今Jsky1で金村VS扇の対談やってるよー
結構面白いぞ
110 :
代打名無し:03/01/25 22:21 ID:M9hl/C60
87年は確かに弱かった。
GWだったか、藤井寺での公戦に行ったけど、初回に8点取られたよ
翌日の新聞「満塁ホーマー2本ハム」(鬱)
たしか2−16だったと思う。外野フェンスも低かったしね。
111 :
代打名無し:03/01/25 22:26 ID:qsXL3mdh
>>110 リーグ優勝も目の前で見せられたよね。
記憶違いで無ければ最後のバッターは吹石でセンターフライかな?
梨田と吹石は翌年引退したんだっけ。
112 :
1:03/01/25 22:29 ID:GFwVLTcH
>>105 漏れは'86年。消防だった漏れは友人が持っている3色帽が気に入ってしまってからだと思う。
'86も惜しかったんだよなぁ・・・・・・'87は最下位だったせいか1年が非常に早く感じた。
>>108 ここでその話題は避けていたきたい・・・・・・
113 :
代打名無し:03/01/25 22:35 ID:vp/+RuaS
86年は…
大石
新井
栗橋
デービス
金村(羽田)
淡口
グリーン
梨田
吹石
でスタメン合ってる?
吹石に代わり村上が入る
86年、88年、94年は優勝できたはず!
116 :
ブルーサンダー:03/01/26 11:29 ID:+fioNdsh
86年の小野和義
確か、被本塁打50本近かったのでは?
>>116 41本だった
当時は日生での試合も多かったし、藤井寺外野フェンスのネットもなかったからねぇ。
118 :
:03/01/26 11:40 ID:sGbr/Lli
86年…、小野・村田・佐々木
他に先発投手って存在してたっけ?w
119 :
ブルーサンダー:03/01/26 12:00 ID:+fioNdsh
>>117 87年だったかな?藤井寺の外野ネット、通称レオネットが
張られたのは?
>>118 久保や谷が先発していた記憶がある。
抑えは、左腕の石本だね。
120 :
代打名無し:03/01/26 12:06 ID:iq/dFGAk
村上がデビューした頃の守備はひどかったな。
打撃が良かったとはいえ岡本監督はよく我慢して使ったなと思う。
121 :
1:03/01/26 13:32 ID:iVIuRjxm
>>115 1991年モナー。
>>120 この話題で皆さんに問いたい!村上のコンバートはすべきかそのままであったほうが良かったか。
漏れはそのままが良かった。淡口とツープラトンで使われていたのがかわいそう。
10.19もなぜが控えだったし。
123 :
ブルーサンダー:03/01/26 21:54 ID:+fioNdsh
91年は、大事な試合でことごとく、
郭にやられたね。
誰もかれも思い出したくないのか語っていないようなので、
とにもかくにも94年開幕戦。
外出してて試合を見に行けなかったこの日、
駅の電光掲示板で「L4−3Bu」というのを見て惜しい負けだなと思ってた。
そして夜、スポーツニュースで何があったかを知り、発狂寸前に・・・
しかしこの程度、その後の暗黒時代のほんの予兆に過ぎなかったとは・・・
「ワシは野茂と心中する!」
126 :
貴様等全員:03/01/26 23:28 ID:USskNbKJ
走り込みが足らんのや!
赤堀マンセー
赤堀復活しないかな・・・
129 :
ブルーサンダー:03/01/27 10:27 ID:XEICg9Ox
赤堀での思い出は、日生で青波投手のシュルジーに
ホームラン打たれたことだ。
>>121 誰も答えてないようなので答えるけど、
個人的には村上の外野コンバートは残念だった。
確かに守備は粗かったけど、ショートであれくらい打てる選手は滅多に居ないし
年齢・経験を考えると守備が上手くなる可能性はあったと思う。
それに華のある選手だったしね。
外野転向してから、故障もあったが出場機会が減ったのも残念。
村上には、長打力のある遊撃手として活躍して欲しかった。
こういう言い方は好きじゃないが、
「パ・リーグ版の池山」になれる
可能性はあったね。
>>113 86年のオーダーは、
大石
新井
栗橋(羽田)
デービス
淡口
金村
グリーン(仲根、柳原など)
村上
梨田
ですね。
133 :
ブルーサンダー:03/01/27 21:22 ID:XEICg9Ox
86年は、金村と村上を売り出した年だったな。
ところで、鈴木貴久がレギュラーに定着したのは
いつだったかな?
134 :
1:03/01/27 23:07 ID:8xHUmpA+
>>130・131
何故村上程の打者が淡口とツープラトンにされたのかいまだに不明。
いかに名将でもコレは失態だと思っている。
>>133 1987年です。
135 :
ブルーサンダー:03/01/28 11:10 ID:lq+lYurL
デービス、落合、ブーマーのタイトル争いは、
たいへんレベルが高かった。
136 :
1:03/01/28 22:28 ID:Zmp+UonP
もしも村上がショートだったらin1990
4大石
8新井
7ブライアント
3トレーバー
9鈴木
6村上
5金村
D石井
2光山
穴無し打線となります。
ショートは真喜志・安達・吉田剛と貧打続きだったし。
水口・武藤少し上向きになったが、前田・去年の阿部と撃沈。
阿部のこれからの成長に期待。
>>135 3割4分40本100打点越えの争いだったかならなぁ。
真喜志は守備はもちろんのこと、打撃でもずいぶん助けられたのでは?
優勝した年は打撃も成長して日本シリーズの時は打ちまくった記憶があるし、
山田久志から信じられないようなスクイズ決めたりしてたし。ケガさえ無ければ
かなり良いショートになってたと思う。
だから、自分は村上のコンバート自体は反対ではない。ただレギュラーとして使い続けることを
条件にやってほしかった。「パの池山」でも魅力的だけど、守備力・打撃力からみて、センターで
使い続ければ「西の秋山」にもなれたんじゃない?
138 :
ブルーサンダー:03/01/29 07:51 ID:ZnEre3pi
青波新人・酒井勉が、ブライアントによく打ち込まれてたな。
>>122 小山って、ティンポに打球あてておれちゃったということがあったよね
ほかに高柳って85か86入団じゃなかったっけ。
ちょっと前だと柳田とか鈴木康とか覚えてるな。
>>139 高柳は10.19の年がルーキーイヤーのはず。
ルーキーなのに、あのダブルヘッダに先発したことになる。
連戦連戦で選り好みできなかったんだよね。
小山のその話は初耳。
>>137 確かに。ルーキーイヤーの開幕戦にいきなり村兆からホームランを打ち、
10.19にもホームランを打つというかなりびっくり箱的要素をもっていた人でした。
1989年からは開眼すると思ったのですが、90年になって極端に試合出場が減ってしまっています。
原因知っている人情報キボンヌ。
そして、村上の外野での守備力自体はよくしらないけど100試合も出てない年に、
二桁補殺をしたということでかなりの強肩だとわかります。
足も仰木さん時代はたいして走らなかったけど速いし長打力もある。
「西の秋山」の素質は充分にありましたなぁ。
淡口となぜツープラトンをしたのかよくわからない。1987年の成績を見ても村上>>淡口だったし、
村上本人が左投手は余り好きではないと本人がどこかで言っていた。
まさか嫌われてた?
>>140 高柳は10.19の第2戦と言い、翌年の10.12の第1戦と言い、キーポイントでよく先発しますね。
素質はかなり買われていたということだろうか。
142 :
代打名無し:03/01/30 06:57 ID:rKlADIhv
10・19と言えば第一試合の代打梨田の決勝タイムリーと鈴木の執念のスライディングが懐かしい。
>>142 「10・19」といえば第二試合ばかりが取り沙汰されるけど
あと一人で優勝が消えるという文字通りの土壇場でのその場面がもっとも印象的で感動的だった。
それも佐藤純の走塁死の直後、ほぼ全員が諦めかけたところだからなぁ・・・
貴久と安達と中西コーチが抱き合って転げ回っているのを見て涙・゚・(ノД`)・゚・
144 :
:03/01/30 12:37 ID:aSkRiv4A
印象に残ってるのは、カンセコの兄が来日、加入したが
活躍できなかったことかな・・・
145 :
マイト貝 ◆e4o23XA1GA :03/01/30 20:42 ID:xUWG7++d
>>144、お爺カンセコだな。
日向キャンプで150m弾連発してたな。
物凄いガタイしてたのにな。
うわぁ、こんなスレがあったのか。
思い出したよ、10.19川崎劇場。
記憶の彼方に飛んでいた。
あのとき厨房に過ぎなかった漏れだが
見ていて、いても立ってもいられなくなった。
応援にいこうとして母親に止められたのだった。
「あんた、何時間かかると思ってんの!」
さすがにイバラキから川崎は遠すぎた。w
しっかし、どこかでビデオ売ってないかな〜。
売ってたら絶対買わなければ。
あの感動を忘れないために。
>>141 真喜志は左ヒザの故障。
いつかは帰ってきてくれると思ってたけどダメだった。
>>146 文芸春秋 NumberVideo「最終戦 10.19川崎球場」¥2893 57分
是非買いなさい。俺は去年注文して購入した。コノ時の面々は現コーチ監督になってる
のがホント多いな。梨駄エカ児をはじめ、鈴木高沢、そして吹石一恵パパに園川w
149 :
1:03/01/30 23:52 ID:xBh1BWgR
>>146 アツい人ですね。また来て下さい。
>>147 レスさんくす。これからって時だったのに、⊃д`)・:
>>148 10.19とは関係ないけど大逆転!プロ野球もイイ(・∀・)!!
84.6.9と11の2試合連続逆転サヨナラ満塁本塁打。
86年のシーソーゲーム淡口の決勝本塁打。
89.10.12のブライアントの4発。
89.10.12で覚えているのはブライアント3発目で逆転した第1試合9回裏
確か抑えの吉井が投げているのを
第2試合先発の阿波野がブルペン金網越しに手をかけて祈る様に見ている姿
テレビでほんの瞬間写っただけだと思うけど妙に覚えてます
151 :
代打名無し:03/01/31 07:04 ID:dGTp2FQH
>>148 ( ´ `)ノ<それだけ時が経ったということなのれす。15年前なのれす。
152 :
代打名無し:03/01/31 09:46 ID:YY2rY+5Q
86年の話になるが。
・谷間に依田が谷宏明が完投した日は驚いた
・西宮で強かった金村。サイクルヒットも打った
・前半戦小野が大活躍するもオールスター後は・・・
当時の近鉄ニュース?を持っているんだが・・・
当時依田って2人いたよね
154 :
代打名無し:03/01/31 10:30 ID:TxYi40bP
10.19のTBSの特集「パ・リーグの一番長い日」は良かった。
だれかVTR持っていないかな?いくら出してもいいからほしい。
155 :
ブルーサンダー:03/01/31 13:38 ID:BIDmAY27
87年、最下位に沈み、ボロボロだった投手陣
88年、山崎・吉井の一本立ちで、投手力がアップ。
最下位から優勝争いできるスタッフになった。
ショート村上に未練がある人が多いみたいですけど、89年のオープン戦
金村が怪我で開幕に間に合わなかった時、村上がサードを守っていたのを
知ってますか?ポロポロエラーして、見るに耐えない守備でしたよ。
仰木監督も開幕戦のスタメンサードは安達を使ったと思います。
淡口とツープラトンだったのは、淡口がチャンスで異様に強かったからです。
得点圏打率は3割を超えてましたし。その点、村上はチャンスになると力んで
三振するケースが多かったと思います。
157 :
1:03/01/31 23:06 ID:hpY0W+ud
皆いろいろな物を持っているものですなぁ・・・・・・ウラヤマスィ(゜д゜)
>>154 漏れもホスィ(゜д゜)10.19ハァハァ(;´д`)
>>156 サード守ってたのは知ってます。漏れは守備より打撃を選びたい。
ところで.240周辺で5番を打っていたのは勝負強さか・・・・・・
資料が無いから得点圏打率は分からない。昔のニッカンでも見れれば分かるかもしれないが。
158 :
代打名無し:03/02/01 12:53 ID:QkoDukKo
>>157 そんなら、漏れは10・19の第2試合ABCのCMノーカット完全中継のビデオ、
いまだ持ってるぞ。
羽田がゲッツーに倒れ、チェンジの合間に4時間を迎え、木下が抑えて執念の引き分け…
159 :
1:03/02/01 13:14 ID:FvDobCjK
>>158 禿しくウラヤマスィ(゜д゜)
1988年10月19日
1989年10月12日
1989年10月14日
2001年9月24日
2001年9月26日の完全中継がホスィ(゜д゜)
あれば買う価値あり。
>>158 ちょいとダビングして大阪ドームの視聴コーナーにこっそり置いてくれんかね
>>155 西武戦の山崎慎太郎は神だったなぁ・・・
162 :
代打名無し:03/02/02 22:38 ID:ADxC7+ad
>>161 意図的に西武戦に投げさせられるため、本人は弱い球団相手に投げたかったらしいが。
下がってキタのでPOP!(・◎・)
163 :
1:03/02/02 22:47 ID:ADxC7+ad
>>161 意図的に西武戦に投げさせられるため、本当は弱い球団相手に投げたかったらしいが。
下がってキタのでPOP!(・◎・)
164 :
1:03/02/02 22:47 ID:ADxC7+ad
重複してしまった!
西武戦の加藤哲も神だったぞ。
秋山、清原のインコースに投げて、睨みを聞かされても平然としている姿に萌え。
166 :
1:03/02/04 00:21 ID:QdBEdAN+
捕手あげ
しかし、山崎とか加藤とか佐々木とか、決してA級ではないがB級でもない
ような中途半端だけど個性的な投手が多い時代だったな。
>>159 2001年の2本は持ってるよ。
でもどっちも4時間オーバーの超大作なんで、通しで見たことなんか2回くらいしかないでつw
優勝決定戦は、スカイAの実況の方が燃える。
そのうち再放送してくれたらいいんだが・・・。
170 :
代打名無し:03/02/04 20:55 ID:j6g1/YO2
この時代の主戦捕手といったら個人的にはやはり
山下・古久保・光山だと思うんですが、皆さんは誰派?
俺は「肩よし・打撃よし・リード適当」の光山がいちばん牛っぽくて
好きだったんですが。
うーん。光山は野茂と一蓮托生なイメージで、選手としても意外と華があるからなあ。
どっちかっていうと山下の方が牛ていうか、パリーグの選手らしい風貌なんで好きです。
つうか光山は「打撃よし」というより「意外性の男」だったと思うが。
ガタイがあってパワーがあるから、当たればデカイが確率が非常に低いという。
突然打ち出して突然打たなくなるそれが光山
175 :
代打名無し:03/02/04 23:47 ID:ZyK+FfaR
>>174 虚塵に移籍した時もそうだった。
いきなり3安打猛打賞の後はまったく打てず。
176 :
1:03/02/05 00:24 ID:1f6+RvW5
>>165 捏造された当時(消防)はキライだったが、今となってはこういう人の方が萌える。
今で例えると誰?
>>168-170 ダイエーの優勝の試合とかもやっていたのになぜG戦なぞやっていたのかと凹みます。
SkyA(去年加入)で本当に再放送キボンヌ!昔のGT戦もいいが、
たまにはパ・リーグファンが喜ぶ再放送をしてホスィ。去年の8月中旬のGS神戸も見れなかったし。
>>171 当時の3人ってもれの中では
名打肩リ
山×△○←'89Vのレギュラー捕手。投手をノセるのがうまいらしい。
古×○○←昨年の大活躍で今よりの選手に見えてきてしまった。まだあんなに動けたとは・・・・・・
光○○×←パワフル打撃+強肩、適当リード。野茂の恋女房
誰も捨てがたいが、やはり光山かなぁ。打撃が捨てがたい。
ついでに2002+1の
名打肩リ
的×○△←かなりの強肩。リードは不明。打撃はビックリ箱
古××○←リードはいいが、肩は無いに等しい。まだまだ働けると思ったが・・・・・・
藤×△△←特徴がイマイチわからん。
北○××←ミラクル男。打撃はイイ。でも去年の守備をみたらもうヤバイ。
礒◎××←捕手失格の烙印を押される。しかし打撃開眼。
・・・・・・最近は不足な要素が多すぎ。
一応、正捕手は山下だったんだろうか・・・。
俺は古久保があんなに息の長い名捕手になるとは思わなかった・・・。
>>176 8月中旬のGS・・・ってアレかな?
代打・吉岡の一発、岡本乱調、大塚が無死満塁を三振斬り。
近鉄だけでなく、面白かった試合の再放送はやってほしいな。
でも、やっぱ映像著作権とかが絡んでるからムズいのかも。
179 :
やきち:03/02/05 13:52 ID:q2hYD+1O
>>168 できれば9月24日のビデオをダビングして売ってくれませんか?捨てアド乗せるので。
かわりといっては何ですが、近鉄の球場においてある無料で配布されていた当時の機関紙のコピーを送りますので
180 :
代打名無し:03/02/05 22:58 ID:kM254rM0
元は淡口と鈴木貴久がツープラトンじゃなかったか。村上は仰木監督になり遊撃失格。
真喜志の入団もあったのだが。でも10.19の年は鈴木も固定されたから淡口とのツープラトン
だったかな?
村上は新井とツープラトンだったが、新井引退後、くさが1番に期待するも選球眼の悪さで
1番を失格。センターは内匠が起用された。
181 :
代打名無し:03/02/05 23:00 ID:kM254rM0
>177
89年当時は山下、しかし、日本シリーズで故障し、肩も弱くなったので、3人の併用に。
その頃は総合力で古久保が最もまとまっていて、盗塁阻止率リーグ1位だったこともある。
88年当初の外野先発
レフト新井、センター村上、ライト鈴木
183 :
代打名無し:03/02/05 23:36 ID:kM254rM0
>>159
89年の優勝の時、朝日放送が徹夜で全試合のダイジェストをやったのを録画したがどこかへやってしまった。
高柳と佐々木修が打たれまくってるのが印象的。
10.19のビデオって出てるけど翌年の優勝した年の
ビデオってないのかね?
186 :
代打名無し:03/02/06 02:46 ID:RGvwcufL
やはり安達でしょう。
オールスターファン選出!いやぁ〜
187 :
1:03/02/07 00:35 ID:e8CH5vNe
>>183 ABCじゃなくて関テレじゃなかったっけ?
漏れもどこかにテープをやってしまった。
平和台や北九州のカメラワークが悪かったのが印象的(今でも)。
藤井寺で佐野と平井がそれぞれ140・150キロの
ストレートの投げ合いを演じてたのが
ミョーに記憶に残ってるのだが
これは範囲を外れるか?
一昨年の暮れにスカイAでABCの10・19特番やってたね
自分で録画してるの忘れれて最近見たけどやっぱり感動
でも最後の米崎に・・・期待してたんだけどねぇ・・・
あと10・19に関してはABCが絶対2試合ともノーカットのやつ保管してると思う。
現にスカイAが開局当初2試合とも完全中継を再放送した訳だし、しつこく
要望してれば放送してくれるのでは?
>>192 佐野、うまくいけば春からGS神戸で見られるかも知れんぞい
194 :
1:03/02/08 20:57 ID:62Z+2if4
>>192=1
>>193 見れたらいいなぁ。今の選手も気になるが、それと同じくらいあの頃の選手が気になる。
195 :
1:03/02/09 12:41 ID:6VJfxjsB
下がってキタのでPOP!(・◎・)
196 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/02/09 19:48 ID:AcOuQsEV
>>191 それマジ? 開局当時に加入しとくんだったよ・・・・・・。
10.19といえば、引退の決意を胸に秘めて打席に立った梨田のヒット。
普段は一見クールな梨田が、ベース上で派手なガッツポーズを
やって、チームの士気を鼓舞した。
>>196 梨田の、最初で最後のガッツポーズだったらしいね。
あまりそういうの似合わない人だから。
198 :
代打名無し:03/02/10 21:12 ID:RnFA8ZrT
10.19で本塁打を打った吹石 ベンチへ戻ると真っ先に「カネーやったぞ!」
と金村に報告。金村の代役としての出場だったので彼を気遣った言葉。勝てばヒーローだったけど。
こういう吹石が好きだった。
199 :
代打名無し:03/02/10 22:03 ID:7Gp/VqFd
確か金村は骨折して登録はずれてたけど、
ベテラン選手(誰だったか忘れた)に「来い」って言われてたんで、
ベンチに入ってたんだよね。
200 :
代打名無し:03/02/10 22:07 ID:YSgvhAS+
中村紀はまだ豚ではなかった
201 :
1:03/02/10 22:46 ID:f7R8pi9t
>>201 >8月6日の10回裏のナベQからその日二本目の同点HR
それ、藤井寺で生で見たよ。二本目は左翼スタンド最上段への凄い当たりだった。
新しいスターの誕生か、と興奮したものだ。
試合は、スチーブンスのサヨナラHRで勝ったんだっけ。
あれ、同点ホームランと逆転ホームランじゃなかったっけ
間違って記憶してたとは…
いずれにしてもあの試合をテレビだけど見てから
イチローそっちのけで中村の応援しだしたな
204 :
1:03/02/11 07:38 ID:NlC+fDjY
8月6日の10回裏のナベQからその日二本目←当時のスカイAのCMでも使われていたような気が。
ブライアント・石井・中村紀。正直あの頃に契約してたらハァハァだったのに。
205 :
代打名無し:03/02/11 12:46 ID:uNxwsKdA
10.19で引退
吹石、梨田、羽田。79,80年のV戦士たちが去った。栗橋だけは次の年も残ったね。
まあ羽田は89年の日本シリーズに出ているわけですが
207 :
ヘラクレス:03/02/11 23:27 ID:uwsg2Y9g
>>1 今ごろこのスレ知ったのだけど、良スレ立ててくれてありがとう!
おれは85年終わりから94年位までファンやってたから、モロにハマッてます。
(ちなみに2000年からまた復帰(笑))
当時小学生のオレが後楽園球場で最初に覚えた外人の名前が「バンボ」(笑)
よく、後楽園・川崎はガキの頃一人で行ってたよ。
てなわけで、これからちょくちょくおじゃまします。
>>205 クリさんだけでなく、206の指摘通り羽田も残ったけど、村田辰美も翌年も残ったね。
89年も結構先発してたし、日本シリーズも投げたね。(たしか第7戦)
208 :
代打名無し :03/02/12 11:40 ID:WjgtRHWe
10.19モノなら88年ニュースステーションの年末大特集が秀逸。
球史に残る試合が、リクルート事件、阪急身売り等で当日になっても一般に
はほとんど注目されていなかった背景から、選手関係者のインタビューも、
中日・星野監督(第一次内閣時代)から、果てはロッテ最後の投手・関まで登場!
阿部アナが川崎で寒い中、生で最後のナレを入れる・・・、よかった。
209 :
代打名無し:03/02/12 12:51 ID:hCntqmIs
昔からの捕手王国っていう印象。
捕手陣が梨田・有田の時期に高校生の捕手が近鉄に指名されて、
野球部の顧問が「なんでよりによって(捕手が豊富な)近鉄が
指名するんだ、ゴルァ!」っていうのを何かで読んだけど、その
選手って誰だっけ? 確か希望球団もあった気がしたな。
薄汚い球場だったよな
211 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/02/12 16:14 ID:/PI5WPgq
>>209 岩木? って南海にトレードされるんだっけ?
忘れた・・・。
212 :
代打名無し:03/02/12 16:28 ID:cVuJXXHS
石山コーチやない?
関川夏央の本かなんかで見た記憶が。
>>208 見たよそれ。懐かしい。10.19当日もニュースステーションは凄かったな。
当時はテレ朝が神に思えたよw
214 :
代打名無し:03/02/12 18:28 ID:Tkbge8KX
以前あった10.19スレはどこにいったの?
215 :
1:03/02/13 00:23 ID:Fzz9D+dn
>>207 いくらでも来てホスィ(゜д゜)
3色ユニフォーム時代の試合が無性に見たい。SkyAに要望・・・・・・
関係ない話だけど、'97からの赤ユニが消えたのが悲しい。
216 :
代打名無し:03/02/13 00:25 ID:Po3FA8rh
218 :
1:03/02/14 00:32 ID:jVjugCfW
こういう企画を再びやってホスィ(゜д゜)
G−Tだけじゃ寂しい。
近鉄の試合は視聴者のニーズがない
220 :
代打名無し:03/02/14 23:22 ID:1XII6GKu
ブライアントの三振後の足でのバット折りは印象深い。
221 :
1:03/02/14 23:38 ID:jVjugCfW
>>219 近鉄以外の昔の試合だって見てみたい。G戦はレア度が低い。
SkyA見る人はG専やT専ばかりでは無いと思われ。
>>220 でも今は古本屋経営の物静かなナイスガイ。
222 :
1:03/02/14 23:41 ID:jVjugCfW
222げと。
漏れ的ベストオーダー
14大石
28新井
37ブライアント
43石井
5Dデービス
69鈴木
76村上
85金村
92光山
SP阿波野
>>222 ベストオーダーとは違うけど私的に好きな1986年。
こんな感じだったかなぁ…うろ覚え。
4大石
8新井
D栗橋
3デービス
7淡口
5金村
9グリーン(鈴木貴)
6村上
2梨田(山下)
P小野
↑藤井寺・日生風に横並びに書きたかったが断念(笑)
ちょうど世代交代が始まる頃で、個性的なメンバーだったね。
224 :
1:03/02/16 00:44 ID:PB4VC613
別な場所の方がレスついてる・・・・・・つд`)・:。゜
>>1 他スレって藤井寺スレ?(携帯から書いてるから他の動きがわからん…)
おれも小ネタながらカキコするんで頑張りましょう!
そういや93年に、最終回『7X』でサヨナラ勝ちしたのあったよね。ダイエー戦。
あれナマで見たよ!
226 :
代打名無し:03/02/16 10:41 ID:oAJ5nW1p
漏れがこの時期にナマで見たのは、
89年の東京ドームでの公戦最終回の攻撃、敗色濃厚の空気の中、羽田の逆転3ランで逆転勝利。
これが羽田の現役最後のホームランになったが、
これが無かったら、この年の優勝は…
227 :
1:03/02/16 12:05 ID:PB4VC613
>>225 もっと別なところです。ところで、そういう試合ばかり集めた雑誌があったなぁ。
池田(ダイエー)の愚痴が見れます。10.19じゃなく10.17(対阪急)を取り上げているし。
>>226 5月11日ですね。しかもピッチャー西崎。
それにしてもこのチームの優勝は何か『演出』が有りますね。
たまには独走&日本一を見てみたいと思う事も有るのですが。
つまらんけど。
ラルフ様のホームランを生で見る最後の機会を逃してしまったつд`)・:。゜
(1994年7月30・31円山球場。どちらかが場外HR)
本州の人はいいなぁ・・・・・・
>>226 あったねー!正確にはあれは2ランだけど…。
あの年、羽田は対左用だけじゃなく西崎・渡辺久の『速球キラー』として使われてたね。
夏頃だったかなぁ、1番DH。
>>227 一昨年の週べ増刊のプロ野球名勝負ですな。
増刊スタッフの選択眼に萌え
230 :
1:03/02/16 23:01 ID:PB4VC613
>>228 あった!Σ( ̄Д ̄|||)8月12日たしか初めて首位に立った日。
やっぱり投手西崎。たしか新井が決勝打だった気が。
それにしても羽田さんはおかしなキャラですねぇ。
普通は年取るとストレートに弱くなるのに。
>>230 あの8月、大ちゃんが怪我で抹消されたから新井や羽田(淡口も?)が1番務めたんだよね。
そしてその翌週が藤井寺でラルフ3連発!
バックスクリーンの花火が懐かしい(涙)
あの頃の5番orDH、対左か速球派なら羽田、右なら淡口・チャーリー中谷。わがクリさんもたまに(涙)
232 :
1:03/02/17 21:25 ID:mVUWNcFO
ヘラクレスで思い出したけど、マスターズリーグで初めて
生ヘラクレス見た。生大ちゃんは見れずつД`)・:
生ヘラクレスつД`)・:
とりあえずあげ
1二 大 島
2遊 水 口
3指 ブライアント
4一 石 井
5右 鈴 木
6左 スチーブンス
7三 中村紀
8補 古久保
9中 中 根
突然思い出した93年ごろのオーダー。
ていうか、9番中根て...
今とは違う迫力があったなぁ。
みんなしゃむすんには行った事あるのでしょうか?
1回いってみたい
>>234 行ったことあるよー。
店内には80年代の写真やエキサイティングリーグ・パのポスターも張ってありいい感じ。
マスタークリさんは、ほんとイメージ通りの「兄貴」って感じ(おれの父親くらいの年齢だが)。
おれ、喜んじゃって昔の話したら、笑顔で裏話的なエピソードも聞かせてくれたよ。
あとはお店を手伝ってる村田夫人もいい人!
237 :
1:03/02/18 23:27 ID:xTA/fmnB
>>233 得点圏打率が異常に高かったですね。1994年は。
ニ大石→.357
遊水口→.322
指ブライアント→.352
一石井→.358
右鈴木→.333
左スチーブンス→.358
三中村紀→.271
捕古久保→.240
中中根→.321
238 :
1:03/02/20 00:32 ID:Ycv2tSV2
つд`)・:。゜捕手上げ
239 :
代打名無し:03/02/20 10:40 ID:x0X9FmoL
この時代はほぼブライアント在籍時代と重なるな。
牛の左打者の外国人にはハズレが少ないな。
佐々木修が先発ローテーションでい続けたのは、
近鉄と対戦せずにすんだからだと、思います。
野球選手というより百貨店で着物とか、宝石とか売ってそう。
昨日のタモリ倶楽部に金村が出ていたわけだが・・・・・
「女は100m先から目で濡らせ」By伝説の4番打者 栗○茂
>237
この時代の1軍選手ってどんな顔ぶれだっけ?
内匠さんもいたよな
243 :
.:03/02/22 09:24 ID:vmmU8P1A
そんな栗橋が大好き
244 :
鈴木啓示:03/02/22 09:42 ID:JCArGKfw
ワシが監督してた頃が黄金期やったな!!!
245 :
代打名無し:03/02/22 15:54 ID:IsBFkNUA
トランペット応援5回位のあとは
ピーピピッx3 ピッピッピッ かっとばせ○○ のエンドレス
保守POP(・◎・)
248 :
代打名無し:03/02/24 12:52 ID:PI+Dfr4q
4〜5年前に北海道・小樽で近鉄のジャンパーを着ている人を見かけた。
「北海道で珍しいな」と思って、すれ違った後で背中の名前を見たら
「FUJISE」って書いてあった。背番号は忘れたけど70〜80番台。
着ていた人は20代後半ぐらいだったけど何で藤瀬?って感じだった。
フロント入りしてからの豪腕振りが・・・・・
250 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/02/25 03:44 ID:Zbq263XQ
>>240 佐々木がロッテあたりにおったら、ブライアントにカモられてピヨピヨやったかもな(w
>>246 ただひたすら名前だけをコールするパターンもあったな、そういえば。
ダラダラしてるから嫌いという人もおったけど、俺はなんか無性に好きかった。
らーーーるふぅ、ボンボンボン、らーーーるふぅ、ボンボンボン、、、(以下繰り返し)
251 :
代打名無し:03/02/25 14:23 ID:l69ARlTm
年に3カードぐらい名古屋に来てたのが懐かしいなあ〜。
初めてみたのはオリオンズの伊良部だったな。
小学時代の記憶ながら、助っ人では、やっぱリードが印象に残ってる。
確かナゴヤの日ハム戦で、リードが1発打って、金村がサヨナラ打ったハズ
その時の1発は強烈だった
ベンチ入りしていた捕手を全部使い切ったせいで、金村がマスクを
かぶったことがあったよね(確か1イニングだけだったと思うけど)
253 :
:03/02/26 18:37 ID:I//2ZNLd
98年の戦力は今見てもダントツでしたな。先発が少々薄い事は薄いが。
監督が狂介でなければ…あ、95年まで??
>>252 うん、あったあった。
金村が自ら申し出たような気がする。
と言いながら保守
255 :
1:03/02/27 08:22 ID:zCsq2c1E
>>253 少々外れても別に構いませんが。
確かに'98は前の年が物凄い追い込みでAクラスになったし(珍しく投手が良かった)
8月末の西武戦さえ普通に乗り切っていたらあの年も優勝していたと思うのだが。
そして自分にとっては夢のBu−YB対決となっていたハズだった。
ローズと小池が例年並に働いていればつД`)・:
YahooBBとめられているから保守しにくいつД`)・:
とりあえずあげ
このチーム存在する価値あるの?
257 :
代打名無し:03/02/27 10:19 ID:unGN9OlM
12球団で8番目の人気。まだ広島より下か。
>233
シーズン前半は中堅に内匠が入ってたね。
258 :
代打名無し:03/02/27 14:12 ID:5PSFdE9z
実は池上が好きだったんですけど・・・(でかい人好み)。
小学校5年1986年から野球を見始めたけど、この時の近鉄は面白かったね。
「ドラマチックバファローズ」「ドラマチックスタジアム」という名前はこの年からだし。
先発から住友・鈴木康を通して石本につなぐ必勝パターン。
あの時の石本はすごかったなぁ。
86〜87って、ちょうどV2戦士から次の世代への過渡期で、成績自体は良くなかったけどね。
栗さんが2番打ったり、石本が抑えで19勝してみたり。
ただ石本って以外と防御率はよくないんだよね。
261 :
代打名無し:03/02/28 20:50 ID:FukdbR+X
262 :
代打名無し:03/02/28 21:18 ID:JRL1indU
>261
86年
村田 辰美…30試合(先発27)14勝10敗 防4.08(リーグ12位)
佐々 木修…28試合(先発25) 8勝 6敗 防4.46(リーグ14位)
小野 和義…31試合(先発30)14勝11敗 防5.02(リーグ22位・最下位)
87年は阿波野以外では規定投球回数をクリアしたのが小野(4.07)だけ。
しまった。佐々木の名前のスペース入れる場所ずれた。
264 :
名無し募集中。。。:03/02/28 21:21 ID:4oMvD+O8
吉井も抑えで大勝した年があったよね
265 :
代打名無し:03/02/28 21:38 ID:GQlJQExr
>>264 88年うあね。前年たしか2勝程度やったのにいきなり10勝24S?あげて
ファイアマンになっとったしやな。
266 :
261:03/02/28 21:39 ID:FukdbR+X
>>262 データありがとう。みんな防御率悪いなあ(w
でも、この時期のパは打高投低の印象がある。最多勝の投手でも
防御率4点台とかあったはず。阪急佐藤とか。
佐々木修といえば、藤井寺のブルペンで打球を顔面に受けて歯折ったっけ。
うあねって・・・・・我ながら凄まじい誤字やあ。しょんぼり。
268 :
名無しさん:03/02/28 21:55 ID:LAO58n5T
今思えば、阿波野っていい投手だったな。速球派でスリムでハンサムでサウスポーで。自分は遠藤とか阿波野とか松岡とかスリムな投手が好きです。
269 :
1:03/03/01 09:45 ID:tw7sNZ+a
>>260 65試合前後の登板で3.50ならまだ良い方ではないでしょうか。かつての押さえは良く投げるねぇ。
'88年の吉井なんか5回2死から登板して最後まで投げきっちゃったし。
>>269 92年の赤堀なんて、抑えなのに規定投球回数に達したしね。
まぁ、最後は防御率のタイトルのために先発したけど、
それにしても最近の抑え投手とはイニング数が違いすぎる。
>>260 86年は129試合目の阪急戦に負けて優勝を逃したシーズンなので、成績は良かったですよ。
栗ちゃん2番は85年ですね。
87年は石本の不調もあり最下位だったけど。
272 :
1:03/03/01 12:27 ID:tw7sNZ+a
>>271 プロ野球に興味を持ち始めて一年目にこの様なことが起こり、
その2年後には130試合目で優勝を逃す。
それだけに1989年の優勝の味は格別だったなぁ。
ただ、次の優勝が12年もかかるとは当時知る由も無かったつд`)・:
'87の石本は登板が50以上、防御率3.24なのに3勝7S。何かあったのだろうか?
石本は翌年もそこそこ頑張ったのだけれども、10.19Aは阿波野より石本を登板させた方が良かった気が。
273 :
代打名無し:03/03/01 12:36 ID:k1Z+78XM
デービスの麻薬事件
>>272 久しぶりに覗いてみたけど、相変わらず良スレだね。
'87の石本の成績はいわば帳尻みたいなもんだったね。
開幕直後に勝ち試合をことごとくひっくり返されてた。
結果的に3勝7S 3.24だったかも知れないけど、
復調の兆しを見せた頃には、ペナントの大勢は決まった後だったね。
あと10.19Aについては、おれは阿波野が打たれたからこそ納得してるんだけど、
どうよ?確か当時の権藤コーチも仰木と投手起用について対立しながら
あの場面だけは阿波野起用に納得していた、と聞いたけど。
>>273 麻薬じゃなくて大麻だよ。
このふたつは法律的にも化学的にもまったく違うものだから
彼の名誉のためにもちゃんと区別してあげよう。
すまぬ。
277 :
代打名無し:03/03/02 11:49 ID:oT5A0M9E
ちょっと話題が逸れるかもしれないけど、94年の近鉄についての思い出を。
大学一年生の時、「BIG野球」というシミュレーションカードゲームで近鉄を担当してペナントを戦った。
ラルフ、石井、スチーブンス、鈴木は驚異的な長打力を見せたし、赤堀、佐野、清川はすさまじい能力
だった。代打の藤立、駆け出しだった中村紀も良かった。あの頃の近鉄も魅力的だったなー。
俺が監督やったら先発引っ張りすぎたで四位に終わったけど(泣。
しかもタイトルホルダーなし。
279 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/02 18:15 ID:dqEsviZh
石本の時代に2chがあったら、元祖「劇場王」を拝名していたかも・・・。
>>269 80年代〜90年初頭にかけては、まだまだ「抑えは9回のみ」なんてこと
言ってることの方が少なかったしね。
87か88か
石本が8月の西武戦で1イニング被本塁打記録を作ったことがあったような。(6本くらい?)
うろ覚えなんだけど、石本の凋落ぶりが悲しかった記憶がある・・・・
281 :
代打名無し:03/03/03 20:58 ID:HydonrdP
石本はフォームを崩してしまってたな。
もともと上半身に頼る投げ方だったが完全に手投げみたいになってた。
変化球もウイニングショットみたいなのは無かったし。
>>280 87年の西武戦ですよね。
8番伊東にいきなりHR。9番辻をハーフスイングで三振に取った後、
1番石毛・・以下略と立て続けにHR打たれまくり。
「4〜5点差で石本だったら大丈夫だろう」という予想を見事に裏切っての
西武大逆転。しかし9回裏に新井のツーベースで大石が生還して同点引き分けに
なったんだよな。確か。
86年だと思う
284 :
1:03/03/04 20:24 ID:GbylBJxB
YahooBB規制中でもDAT落ちしなかったので、皆さんに感謝。
>>282 石本泣いたらしい。でも優勝争いでその試合はイタイ。
285 :
282:03/03/04 20:49 ID:4sumfwZI
286 :
1:03/03/05 19:08 ID:NGVY1/lF
劇場王あげ
この前、家のビデオテープの整理をしてたら89年の日本シリーズの第6戦のビデオが出てきた。
・リベラのホームランはすごかった。
インハイのストレート(シュート?)をうまく打ちすぎ。
・1アウト2塁でピッチャーが宮本に代わった時の最初のバッター新井。
いきなりセーフティバント。すごすぎる。
・続くブライアントのファーストライナー。ハードラック。
・8回村上のライト前ヒットでのリベラの暴走。あぁ・・・。
>>287 その試合、観に行ったですよ。三塁側でw
いや、三塁側の席しか取れなかったんだけども。
三塁側応援が辛かったので途中から一塁側最上段の通路で立ち見したのを憶えてる。
ラルフの痛烈なファーストライナー併殺、悔しかったなぁ。
あれが抜けていれば日本一だったよなぁ、たぶん…。
289 :
1:03/03/06 00:00 ID:ea70OBcy
>>287 お宝だ!それにしてもあの試合は『勝てた』試合だったけど運がなかったなぁ。
ブライアントの当たりももう少し上がっていたらスタンドインだったのでは?
うちなんて探っても2001年日本シリーズ第2戦しか萌え試合が現れなかったよ。
(≧_≦)と§゜∋゜)のホームランのシーンは燃える。
仰木と権藤の間に確執が決定的になった「89年日本シリーズ第四戦、先発小野」はどうよ。
291 :
287:03/03/07 00:07 ID:RO/JyZRa
>>289 ブライアントの打球は上がっててもファウルだったと思われ。
292 :
1:03/03/07 01:19 ID:ldFwV/5R
>>290 阿波野には1・4・7戦に投げて欲しかった。小野には悪いけど。
まぁ、1994年にまた出れたから良いではないか。
7戦目の加藤哲の交代は早くない?
>>291 スマソ。そういえば一塁線ギリギリだったなぁ。
293 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/07 02:18 ID:4GO9dbNT
>>287-288 偶然だなぁ、俺も一塁の内野席で見ていた>第6戦。この試合しかチケットが
手に入らなくて、3連勝したときには「頼む、2つ負けて帰ってこい!」とか叫んでた・・・w
今でも鮮やかに覚えてるのが、あのリベラのホームラン。一塁側からだと
めっちゃ綺麗な弾道で見ることができた。多分、一生忘れない。
でも、最後に暴走しちゃうんだよなぁ・・・。もしあれがセーフだったら
ミラクル起きてたはず。いや、間違いなく逆転に持ち込める、そういう
チームの流れになりつつあった。
294 :
1:03/03/07 18:52 ID:ldFwV/5R
あの時あと1勝してくれれば今まで苦しい思いをする事は無かった・・・・・・
89年の話題になってますが
佐藤秀明についても語りましょうよ。
地味ではあったけど、間違いなくVの立役者だったわけだし
296 :
代打名無し:03/03/07 23:36 ID:wTd3rF9x
295>
決め球はスクリューボールだっけ
297 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/08 05:06 ID:pd2dmUjy
85年に阪神入団。中継ぎとして優勝に貢献。しかし近鉄へトレド。
あれ?交換相手は誰だったっけ???
中谷じゃなかったっけか?
299 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/08 05:32 ID:pd2dmUjy
中谷も阪神→近鉄っしょ。
>>299 ああ、そういうことか。スマン。
佐藤&中谷と住友&誰かだったような?
多分、福家という中継ぎと佐藤&住友と南だったような。中谷は金銭だったかも。
実質二対一のトレードだったと思う。あとから南も追加だったような?
中谷は久保とだったと思う。
303 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/08 10:26 ID:UJxcr1Kl
この前、スカイAの「伝統の阪神虚塵甲子園熱戦譜」で
・住友は村山監督の時に抑えやってた
・久保は中村監督の時に抑えやってた
時系列からして、先に阪神に送られたのは住友だと思う。
佐藤+α⇔住友+αかな?
>>301 福家って近鉄に来たっけ。たぶん阪神で現役終わったと思う・・・。
304 :
1:03/03/08 11:44 ID:oYt58LEK
>>301で正解だと思われ。
'88の途中から久保のつけていた『16』はラルフ様が使っております。
>>296 他に球種何があったっけ?
佐藤秀はスライダーとシュート、それにスクリューボール。
直球は135km/hぐらい。
左打者よりも右打者を抑えていた印象が強いですね。秋山・清原に対しては強かった。
スタミナがなかったのか1、2イニングを完璧に抑えていても3イニング目に入ると
途端に打たれだしたと思う。球数で言うと50球ぐらいかなぁ。
306 :
代打名無し:03/03/08 16:26 ID:XUOHQ4RQ
福家は近鉄に逝ったよ。1軍登板はなかったけど。
307 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/09 02:32 ID:Sp1f0QBf
>>306 そうなんだ・・・。知らんかった・・・。
というか、優勝した年に甲子園の近所の焼き肉屋で
バースと福家にサインしてもらって、それから大ファンのつもりだったのに・・・鬱。
福家の近鉄ユニ姿、見てみたかった。三菱時代も赤いユニが
映えるダンデーな選手だった。今では、かなり太って「丸いオッサンだが。
308 :
1:03/03/09 23:09 ID:jT/GF2sF
>>307 背番号は39。成績はW4試合○●Sなし。6.2回9.45・・・・・・
あんまり語られない地味な脇役について語ってみる?
話題が続くかどうかは微妙だけど・・・・w
とりあえず左の中継ぎだったら、依田、佐藤、清川、木下とかそんな感じかな?
310 :
代打名無し:03/03/10 21:11 ID:n3fSlPuV
どうして依田は西武の通訳やってるんだ。
311 :
1:03/03/10 23:03 ID:/Cr8Xigv
そういう話題は好きですねぇ。上で出ている佐藤以外だと自分としては、
(投手)
清川
鯉時代に1試合分以上の連続切り(27人以上)をもやっとことのあり、
なおかつ、先発を1回もやったことが無いというワンポイントの鉄人。
三振奪取率もかなり高いので、『清川が出れば大丈夫』という感じはあった。
バックスイングの際にタイミングを外す間みたいなのがあり、
かなり打ちにくいらしいとどこかで書いてあったので、
当時ビデオで録画してフォームを繰り返し見たこともある。
この人が衰えた後すぐ似たタイプの柴田が出てきたのもファンとしては嬉しい限り。
菊地原(鯉)が登板日本タイを達成しようが、藤田(鴎)が毎年50試合登板しようが、
左のワンポイントの神はこの人。
高柳
何故か『ココ』という時に先発させられる人。10.19A10.12@の双方に先発。
新人で入った年の後半にローテを任され6勝6敗、防3.44という立派な成績。
後2年間は伸び悩んだが、4・5年目には7勝、8勝と確実に勝ち星を積み重ねていったが、
6年目に2勝1敗の後突如1軍から消滅(詳細キボンヌ)
長身からのフォークボールが得意だったらしい。
312 :
1:03/03/10 23:19 ID:/Cr8Xigv
(打者)
藤立
自分は鈴木貴久の後継者は藤立だと勝手に思っていました。
まず長打力があり、左投手に強かったらしい。'96年が絶頂だったが、
'97になんらかのケガでその後檻→龍。今年も頑張ってホスィ(゜д゜)
町田(鯉)鷹野(((S_N)))にキャラがかぶっている気もする。
中谷
代打の切り札的な存在。'90〜'92を通算すると3割を越える巧打者。
こちらも成長すれば新井の後継者と勝手に思っていた存在。
クサ政権になり16打数で.188、5三振1併殺で散々な成績だが、その年で自由契約。
個人的には早いと思った。次の年檻で復活することなくあぼーん。
ごぶさたです。いいねいいね、脇役ネタ!
あまり無名過ぎても面白くないのがミソだけに1さんの視点、イイ!
大村がミスターPOPなら、チャーリー中谷はミスターポテン(テキサス)やね。
私的には…
加藤正樹(現広報)が新井先生の後継者かなぁと思ってました。
ちょうどクリさんや淡口と世代交代で左の代打陣を形成。
この時期の左の代打といえば…
ヤクルトから来た後関もV戦士。誰とトレードだったっけ…金銭か??
逆に右の代打って層が薄かったかもね。
まぁ、村上中根あたりはスタメン級と勘定して…羽田さんぐらい?
中藤っていたんだけど覚えてない?
ダントツ最下位の87年後半、デービスの怪我で穴埋めに一塁でスタメン出てた。
この頃、佐藤純一もスタメンで出てたね。意外に打率はよかった。
おれが見た後楽園最後のF-Buのスタメン(87年10月)。
4大石
6村上
8新井
オグリビー
7栗橋
5金村
2梨田
3中藤
9佐藤
↑あえてオグリビーの守備位置を、空欄にした意図をわかってくれる人いたら嬉しい(笑)
ちなみにこの試合、新人王候補の西崎を打ち砕き16勝目を与えず、
阿波野に新人王を確定させた試合とも言われている。
金村・村上が2ホーマーづつ。吉井がプロ初完投。
>>312 藤立は代打で3打席連続ホームランあったような
今、鷹野見るたびに藤立を思い出してしまう
317 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/11 09:39 ID:NU85iE6w
>>311 清川が使ってたベルトは、広島時代に故・津田が使ってたものを貰ったらしい。
ユニフォームが変わって赤いベルトじゃなくなったら困る、と真顔で語っていた。
>>315 新井がファースト守ることも多かったな。
漏れが生で見た乱闘は、いつだったか忘れたけど
ナゴヤでの西武戦でデストラーデが暴走して体当たりかましたやつが
最初で最後です
319 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/11 10:19 ID:NU85iE6w
近鉄で乱闘といえば、デービスvs東尾を避けて通るわけにはいくまい・・・
320 :
代打名無し:03/03/11 12:46 ID:SpUCnCaO
10.14に藤井寺行ってた人いますか?
あの時ウェーブ起こったよね?
あれがプロ野球史上初のウェーブではないかと思うのだが、
間違いであれば指摘してください
>>319 トレーバーVSカネやんと共に語り草だねw
あと、元ボクサー・リベラもいたね。この人乱闘したっけ?
322 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/11 15:17 ID:pnJt/ECb
>>321 やったがな、リベラも。
殴られたんは誰やったか忘れた・・・。
たしかオリックス戦だったような記憶が・・・。
関口?
失念。。。
関口で正解。リベラって、ボクシングやってたような…
324 :
代打名無し:03/03/11 22:11 ID:Zq9cnCu3
>314
小栗びーはレフトを「マイホーム」だと言っていた。
>>322-323 その試合、たまたま藤井寺で生で観たよ♪
リベラが右フックで関口をKO。
そんでもってリベラはプロボクサーでもある。
中谷のヘラヘラとセンター前に抜けるボテボテの当たりが好きだ
西武胴上げ日に村上が東尾に激怒
ブライアント4本の時にリベラが郭に激怒
328 :
1:03/03/12 19:53 ID:HhnqnNfJ
329 :
1:03/03/13 08:41 ID:YDajFdg+
捕手
>>314 その試合、吉井が完投勝ちした試合ですよね?
見に行きました。
その試合で応援団に誘われて入団したんだっけ・・・
>>320 プロ野球初のウエーブは88年秋のF−Bu。
「ここで負けたら優勝の望みが絶たれる」か
「勝てばマジック点灯」という試合だったと記憶してます。
追いつ追われつのシーソーゲームの日でした。
実際にウエーブの音頭を取った一人のクセに日付を失念して申し訳無いっす。
たしか新井が勝ち越しヒットを放ったと記憶してますが。
その日のウエーブはNHKのスポーツニュースでも
「今日はプロ野球に新しい応援が登場しました」
「ご覧下さい、ウエーブなんですねぇ」
ってなカンジで紹介されました。
日付までわかる方、フォローきぼんぬ。
>>330 そうです!吉井プロ初完投です。
援団に入られたんですかぁ。あの後楽園のポール際のスタンドにいたわけですね。
僕は応援団に憧れながらも当時小学生で入れなかったので、羨ましい…。
あの試合はトランペットもなく、おなじみのあのリズムでしたね。
332 :
1:03/03/13 23:42 ID:oAkOh6ij
>>330 これ?
10月4日東京ドーム3万人
Bu000000010−1 M14点灯
F000000000−0
○高柳4勝6敗
S吉井9勝2敗20S
●松浦13勝5敗4S
勝打金村E(安打ではないらしい)
新井は打点を挙げてないけど。
333 :
1:03/03/13 23:45 ID:oAkOh6ij
ズレタ・・・・・・
それにしても勝負どころでまた高柳だ。
引き続き脇役情報もキボンヌ。
>>ヘラクレスさん
オグリビーの”空白”の正体って?
>>332 いや、その前後の試合だと思います。
7,8,9回あたりに物凄い攻防があった筈です。
>>331 あのリズム(近鉄囃子)は88年からはあまり使われなくなった筈です。
何故なら88年は漏れが入団してトランペット吹いてたから・・・
近鉄囃子が使われたのは漏れがテスト期間で球場に行けない日とかだと思います。
後楽園の電光掲示板は守備位置の所に数字しか
表示できないのか指名打者には空欄。
1-9しか表示できないので指名打者を使う場合には
セの試合でチーム名を表示する所に投手名を表示。
336 :
1:03/03/14 18:39 ID:LXemn9VZ
>>335 レスさんくす。後楽園球場か・・・・・・G戦でよく見たハズだがそこまでは知らなかった。
>>334 ハム戦ではない確率もありますね。
337 :
1:03/03/15 11:19 ID:kBgGnhXg
(・◎・)POPあげ
>>1さん
335さんのレス通りです(335さんレスサンクス!)
最初見たとき「あれは何?」と思ったわけです。そう、チーム名のところに投手名ですから、
まるで「阿波野さんチーム」vs「津野さんチーム」みたいだった・・・
それと332で書かれてる、金村の勝利打点はたしか押し出し四球(死球かな?)だったと
記憶しています。文化放送の中継があったような・・・
>>◆f0250VFZ2.さん
あなたが関東のトランペットでしたか!感動!
そうそう、日によってラッパがある日、ない日がありましたもんね(笑)
あの頃、大石のテーマに前奏(鉄腕アトムの前奏部分)つけてた方かなぁ…?
ヘルメットの元団長、お元気なんでしょうか?
339 :
1:03/03/15 15:13 ID:kBgGnhXg
>>330 結局どの試合か分からなかったYOつД`)・:
>>1さん
ならば多分あなたの仰るように10月4日ですね。
新井のヒットは私の勘違いです。
今思えばランナーが出てもなかなかホームを踏めない展開だった気も・・・
何せ応援団やってた2年間、行った試合が多すぎて
記憶が曖昧な部分も多いのです。
私が調べ切れなかった所をフォローサンクスです。
>>ヘラクレスさん
大石テーマに前奏つけてたのはだいたい遠征に来た関西のメンバーですね。
だから土日とか夏休みはラッパが多くいたでしょ?
関東も実際はあと2名程ラッパがいたんですけど
受験やら何やらで出られなくて事実上、ほとんどの試合を私一人で吹いてました。
ヘルメットの元団長さんの消息は、わかりません。
なんせ応援の世界を退いて13年にもなるんで、申し訳ないっす。
大阪私設になってからは応援もバリエーションに富んで一層楽しくなりましたよね。
>>市川牛 ◆f0250VFZ2.さん
たしかにそうかもしれません。黄色いユニの大阪応援団が吹いてたかも…
89年になると関東暴れ牛会もできて、所沢や川崎の外野席も楽しかったですね。
(当時は内野で応援が多く、小〜中学のおれにはキツかった)
ちなみにおれも「市川牛」です(笑)
米崎の応援歌、内外野違うの吹くからもうメチャクチャ in 西武球場
>>ヘラクレスさん
「関東暴れ牛会」・・・
その名前を出して頂けるとは・・・
自分はその設立メンバーの一人です。
だから89年はまさしく外野席でご一緒してましたね。
いつ行っても外野席には「最低でも一人」はラッパが居たと思いますが
その「最低でも一人」が私です。
関東暴れ牛会の設立目的は
「川崎、所沢でも安い外野席で一人でも多くの人たちに応援を楽しんでもらいたい」でした。
もっとも「暴れ牛」は大阪、東京の当時の球団公認応援団に睨まれて1年限りで解散しましたが
ですから貴方の「所沢や川崎の外野席も楽しかった」という書き込みは
「ああ、俺達のやってきた事は間違ってはいなかったんだ」
と涙が出る思いで読ませて頂きました。
今はその設立目的を大阪私設の方々が見事に昇華させてくれているようです。
ちなみに私は「市川市二俣牛」です(笑)
>>342 「暴れ牛」は東京応援団から若手を引き抜いて設立したようなモンなので
喧嘩別れみたいになってて内外野で意地の張り合いでした(w。
だから内外野の連携なんてありませんでした、その点は反省です。
現在の大阪ドームの内外野の無線を駆使した連携は見事の一語につきます。
個人的には、あのような形が理想だったのですが・・・
応援団スレみたいにしちゃってすみません。
書き込んでてなんか違和感あると思ったら
正確には「関東暴れ牛会」ではなく「関東あばれ牛会」の間違いでした。
>>市川牛さん
いや〜、貴重なお話をありがとうございます。
決してお世辞とかではなく、おれは「あばれ牛会」のファンでした。
とにかく応援団のいる席は高く(川崎など内指2500円!)、
(村上の歌詞ではないが)遥か彼方の内野スタンドの応援に合わせていたし…。
まさにあばれ牛会のコンセプトは嬉しかったですね。
正直、他チームが外野でやってて羨ましかったし・・・
皆さんがテーマに合わせて踊っていたのも覚えてますし(なぜかメインテーマとか覚えてる)
川崎でもらった歌詞カード(元の原稿は手書きのやつ)も大事に持っています。
ほんと関西優牛会→大阪私設應援団・大阪私設関東支部さんの赤ハッピの流れは
ずっと生き続けてますね。
すいません、おれもいろいろ書いちゃうとこのスレのコンセプトそれちゃいますね。
市川牛さんには当時の事を、別途ゆっくりお聞きしたいものです。
だいぶ落ちてたのであげときますね、1さん。
そういえば、オグリビーが牛島からサヨナラアーチ打ってガッツポーズして
「相手投手に申し訳ないことをした」って反省したのあったよね。
88年4〜5月ごろ??
「そんなの言ったらク■マティはどうなる!」ってネタも週べにあった…
347 :
代打名無し:03/03/16 10:37 ID:7H08T0GL
4 大石
8 新井
7 ブライアント
DHトレーバー
9 鈴木貴
5 金村
3 村上
2 山下
6 真喜志
P 阿波野
348 :
代打名無し:03/03/16 10:38 ID:7H08T0GL
4 武藤
8 大村
DH ブライアント
3 石井
9 鈴木貴
7 村上
2 光山
5 吉田
6 真喜志
P 阿波野
オグリビー懐かしいな。
>>346のことも憶えてるよ。週べのネタも(w
そういや、週べのボールパーク共和国に「オグピー教」なんてコーナーもできたっけ。
誰か憶えてる人います? オグピーオグピー・・・(w
350 :
代打名無し:03/03/16 13:10 ID:9BgorXg5
351 :
代打名無し:03/03/16 13:38 ID:VjZTlpsr
加藤哲の不敵さがなんともいいね。
天下の虚塵をこき下ろしたり、なかなかそんな解説者いまじゃいないからな・・・。
今、俳優トライしてるみたいやけど、ヤヴァいにおいのする役をきぼーん。
たけしの映画あたりのチンピラやらしたいね、個人的には。
>>ヘラクレスさん
「当時の援団関係の話」でよければメール下さい(メール欄)。
>352
個人的に応援団の話は読んでて楽しいのでここでやってほしい
おれはROMってるだけですが…
>1さんどうですか?
354 :
代打名無し:03/03/16 17:34 ID:ZkRhV4HG
野茂専用キャッチャー光山
355 :
代打名無し:03/03/16 17:51 ID:2x8gNvwa
クサの暗黒時代についてあんまり記述がないね。
野茂一派との対立とか詳しいエピソードきぼんぬ
356 :
デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/03/16 18:04 ID:QOZ8lc07
過去の試合の詳細結果を知る方法はないでしょうか?
89年10月の西武とのダブルヘッダーの詳しいデータが見たいのですが。
357 :
市川牛 ◆f0250VFZ2. :03/03/16 18:42 ID:YWq0XsnA
>353
うーん、当時「あばれ牛会」で90年から東京応援団に復帰して
現在も大阪私設関東支部でまだ現役のメンバーもいるんで
当時の内情をココで晒すのもどうかと・・・
もっとも当時のメンバーが見たら私が何者なのか
バレてしまうトコまで書き込んじゃってますけど(w
>ヘラクレスさん
その歌詞カード、見せてほしいです。
原稿書いたのが誰なのか思い出せません。
358 :
市川牛 ◆f0250VFZ2. :03/03/16 20:16 ID:YWq0XsnA
>356
後生大事に保存してた10月13日付のトーチュウより
まず第1試合の打撃成績から。
第一試合
近鉄000104010 6
西武130010000 5
打得安打三四犠盗失本通打
近鉄 数点打点振死打塁策打算率
(二) 大 石421001000O.267
(中) 新 井411010000@.299
(左) ラルフ43360000048.283
(一)三リベラ30000100023.255
(指) 淡 口400000000B.229
(右) 鈴 木401000000Q.285
(三) 金 村100010000F.234
打遊 米 崎200000000A.190
遊 安 達100000000@.207
(捕) 山 下400010000E.265
(遊)三真喜志110011000F.254
打一 村 上200010000D.299
計 3467662000 .261
359 :
市川牛 ◆f0250VFZ2. :03/03/16 20:17 ID:YWq0XsnA
打得安打三四犠盗失本通打
西武 数点打点振死打塁策打算率
(三) 石 毛421001000O.267
(左) 大久保000000000@.100
左 吉 竹401110100B.315
(中) 秋 山21111201031.302
(一) 清 原20000200034.284
(指) オーレ40112000031.256
(遊) 田 辺412000000G.316
(右) 平 野300010100A.266
(捕) 伊 東300010000H.238
打 森 100000000 .316
捕 仲 田000000000 .159
(二) 辻 311201000 .303
計 3057566210 .271
▽三塁打 秋山▽二塁打 田辺、石毛、大石▽犠打 吉竹、平野
▽盗塁 秋山31▽残塁 近3西6▽併殺 近2(山下−真喜志−山下)・1回
(大石−米崎−リベラ)・6回、西0▽与四球 郭(リベラ)・6回
▽審判 (球)五十嵐、東、中村浩、山崎、小林一、斎田
▽試合時間3時間18分
360 :
市川牛 ◆f0250VFZ2. :03/03/16 20:36 ID:YWq0XsnA
ずれましたね、すいません。
続いて投手成績です。
投手 回 球打安三四失自 防御
成績 数 数者打振死点責 率
高 柳 12/3 401041244 5.61
佐藤秀 1/3 9310100 3.64
池 上 3 551222111 3.58
○加藤哲 2 31702200 4.00
S吉 井 2 31601000 2.99
郭 7 992966255 3.27
渡辺久 0/3 4110011 3.41
石 井 2 22600000 4.33
361 :
代打名無し:03/03/16 20:37 ID:rpzAZ/82
応援団邪魔
なんか臭いしw
362 :
デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/03/16 20:49 ID:QOZ8lc07
市川牛さん、ありがとうございます。
できればその次の試合の14−4で勝った試合
の情報もいただきたいのですが。
363 :
市川牛 ◆f0250VFZ2. :03/03/16 20:53 ID:YWq0XsnA
吉井力投20S 24回戦・西武
近鉄・ブライアントは四回にソロ本塁打。4点を追う六回は同点満塁アーチ。
さらに八回には、代わったばかりの渡辺久から勝ち越しの48号ソロを右翼席中段へ
放ち勝負を決めた。近鉄はその裏から吉井を投入して逃げ切った。
以上第1試合でした。
364 :
市川牛 ◆f0250VFZ2. :03/03/16 21:03 ID:YWq0XsnA
>362
webのコピペではなくトーチュウを自力で写しているので時間がかかります。
少々お待ちを(w
365 :
デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/03/16 21:07 ID:QOZ8lc07
>>364 わざわざすいません。
確か89年は西武がダイエーに7点差をひっくり返されたり
波乱だらけのシーズンでしたね。
うちの親父が藤井寺で近鉄優勝を生観戦してるんですよ。
うらやましすぎる。
366 :
市川牛 ◆f0250VFZ2. :03/03/16 21:44 ID:YWq0XsnA
第一試合
近鉄204330110 14
西武200000020 4
打得安打三四犠盗失本通打
近鉄 数点打点振死打塁策打算率
(二) 大 石442101010G.280
二 安 達100000000@.205
(中) 新 井201200200F.300
打一 後 関200000000@.217
(左) ラルフ32111200049.284
左 淡 口100000000B.227
(一) リベラ32320100024.260
走一中村 上101101000D.304
(指) 中 谷110101000@.277
打指 中 根301120000H.232
(右) 鈴 木52340000020.289
(三) 金 村500010000F.229
(捕) 山 下511020000E.264
(遊) 真喜志422001000F.258
計 4014151366220 .262
367 :
代打名無し:03/03/16 21:58 ID:7H08T0GL
真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志
真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志
真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志
真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志真喜志
368 :
代打名無し:03/03/16 22:01 ID:7H08T0GL
ローテーション
阿波野
小野
村田
吉井
369 :
代打名無し:03/03/16 22:01 ID:7H08T0GL
名監督鈴木啓示名監督鈴木啓示名監督鈴木啓示名監督鈴木啓示名監督鈴木啓示名監督鈴木啓示名監督鈴木啓示名監督鈴木啓示名監督鈴木啓示名監督鈴木啓示
370 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/16 22:10 ID:UBhdSnsj
市川牛氏、ヘラクレス氏の正体、なんとなく分かってきた・・・w
俺はどこにも所属はしてなかったんだけど、いつもよく見に行ってた
仲間が某団体に入ってたもんで・・・。といっても、関東の応援団の
話はあんまり知らなかったので、貴重なこと聞かせていただきますた。
>357の歌詞カード。こっちで出回ってたのは、何パターンもあると思います。
よく外野席で暇つぶしに作らされて、コピーやら何やらでバイト代をもらった。
ということで、ストックはないんだけど、ひょっとしたら俺の作ったやつも
出てくるんじゃないかと期待してみるテスト。
371 :
市川牛 ◆f0250VFZ2. :03/03/16 22:19 ID:YWq0XsnA
打得安打三四犠盗失本通打
西武 数点打点振死打塁策打算率
(三) 石 毛411020000O.267
三 藤 野000001000@.245
(左) 苫 篠401000100 .192
(中) 秋 山32111100031.302
(一) 清 原20000200034.284
(指) オーレ30002100031.253
(遊) 田 辺4000100008.313
(右) 平 野301020000A.266
右 羽生田100010001 .256
(捕) 伊 東000000100H.238
捕 仲 田100000000 .156
打捕 大久保200000000@.083
(二) 辻 301000000B.303
打 西 岡101000000@.208
計 3247394201 .271
▽三塁打 秋山▽二塁打 石毛、真喜志2▽犠打 新井、苫篠、伊東
▽犠飛 新井▽盗塁 大石14、村上2▽残塁 近7、西7
▽併殺 近0、西1(辻−田辺−清原)ブライアント・4回
▽捕逸 山下1回、仲田5回▽審判(球)寺本、新屋、小林一、中村稔、東、山崎
▽試合時間3時間38分
372 :
市川牛 ◆f0250VFZ2. :03/03/16 22:36 ID:YWq0XsnA
・投手 回 球打安三四失自 防御
・成績 数 数者打振死点責 率
○阿波野 7 1082857221 2.74
木 下 2 511022222 3.64
●高 山 22/3 381041244 4.16
西 本 2/3 16410122 2.11
工 藤 2 541582265 4.96
松沼博 2 39913110 3.70
山 根 2 15710011 3.88
373 :
市川牛 ◆f0250VFZ2. :03/03/16 22:47 ID:YWq0XsnA
バクハツ14点 25回戦・西武
近鉄が15安打で14点を奪い西武に連勝。優勝までのマジックナンバー「2」を点灯。
第1試合に続いて、勝利への突破口を開いたのはブライアントだった。
2−2の同点の三回一死から中越えに4打数連続本塁打(プロ野球タイ)
を放って1点を勝ち越した。この1発で活気づいた打線はその後も打ちまくった。
以上第二試合でした(全て89年10月13日付東京中日スポーツより)。
ちなみに>366の1行目は間違いです。
374 :
1:03/03/16 22:50 ID:ghoyAPln
優勝決定試合(1989年10月14日)書き込み可能かも知れぬ。少々sage進行でお願いします。
375 :
市川牛 ◆f0250VFZ2. :03/03/16 22:52 ID:YWq0XsnA
あー、疲れた(w
>なにわっちさん
まさか当時の私の名刺は持ってないでしょうね?
本当にばれてるのか心配です。
参考に私のイニシャル出してみてくださいません?
>1さん
了解です。
嵐も乱入してくるようですしね。
377 :
なにわっち ◆Naniwa7uec :03/03/16 23:03 ID:UBhdSnsj
>>375 いやいや、名前までは分からんよ・・・。団体とは付き合いなかったから。
あくまで一個人・友人として、親しくさせてもらってただけなんで・・・。
でも、今度ソイツに会ったら、それとなく聞いてみようかななどと(w
名刺は何枚かありますけど、おそらく市川さんのは持ってないと思います。
今でも現役の方の名刺がほとんどなので。
ごめんなさい、SAGE忘れた・・・。
逝ってきまつ。
>なにわっちさん
レスさんくすです。
そのご友人(私も知り合いかも)に
「当時文京区に住んでたラッパ吹き」って言えば一発でわかると思います。
380 :
デューク東郷 ◆mAl6eetiKU :03/03/17 07:10 ID:ZyJMjIVY
市川牛さん、どうもありがとうございました。
ちゃんと記録しておきます。
381 :
:03/03/18 13:25 ID:3hTfTacS
382 :
1:03/03/18 22:17 ID:/IawNpX7
落ちたと思ったあげ
383 :
代打名無し:03/03/18 23:09 ID:Yq/90qfV
仰木監督辞任でクサ監督就任となったとき、当時の空気としてはどうだったんでしょう?
「待ってました、生え抜きスター監督誕生!」って感じでは間違ってもなさそうですが。
>>383 俺は就任後(キャンプ前だったかな)、例の「クサダマ」の文字を書いた色紙を掲げて
悦に入るクサを見て心底ヤバイと思った。
その想像を遥かに上回ってしまったが・・・
385 :
1:03/03/19 07:12 ID:BbCjoTRk
漏れは、クサがそんなDQNとは知らず、「生え抜きスター監督誕生!」という感じでした。
専属恋女房だったはずの有田が週ベ上で鈴木さんはあの性格だから監督には向いていないかも
とやんわりながらも思い切り言い切った事を思い出す。
ワシはコーチの器やない!
と入閣を拒否したときに夢は終わっていた。
>>385 お、俺もそうだった・・・(´・ω・`)
クサの監督就任、大歓迎だったもの。
まさかあんなヤシだとは思わなかった
仰木スキーだったんで、マンセー感は薄かったけど、
今でこそクサ扱いなあの方も当時はOBで唯一といってイイほどのスターだったからな。
現役時代(晩年しかしらんけど)も最後の300勝投手とかってそれなりにマスコミなんかでも取り上げられてたし
クサなら仕方なしって感じかね。
監督としての手腕はもう言うまでもなく0(つーか激しくマイナス)だが、今でもあんま嫌いにはなれないな。
まあ、再度首脳陣とかフロントに関わってくるなんて言ったら絶対反対だがw
解説者時代から監督にしてはいけない香具師だと思っていた。
キャンプでいきなり走りこみばかりやらせて予想が当たったと思った。
そして俺の予想を上回る大活躍…
300勝目生感染してたときはマンセーだった
392 :
1:03/03/19 19:29 ID:BbCjoTRk
漏れはクサが引退した一年後にプロ野球に目覚めたので、生では見ていないが、
300勝投手だから仰木よりは期待していなかったが、ある程度は期待していた。
しかも、猫からデストラーデが抜け、(代わりにあのトレンティーノ)
牛は
・攻守強肩のレイノルズを獲得。
・阿波野禿しく復活のヨカーン
・期待の新人小池獲得
ということで、前年の4.5差は充分埋まると思い喜んでいたんだが実際は・・・・・・
393 :
383:03/03/19 20:44 ID:/Q/u+3Uv
・・・なんか振ってはいけないネタ振りをしたみたいですね。
みんなトラウマってるなあ・・・
394 :
鈴木啓示:03/03/19 22:48 ID:YQ6o5+po
そんなにワシのことを誉めてくれんでもええで、照れるがな!
皆もネットばっかりやってんと、走り込んで体鍛えなあかんで。
395 :
1:03/03/19 22:58 ID:BbCjoTRk
>>383・393
いや、スレが盛り上がれば荒らしやスレ違い以外は大歓迎です。
人々がクサの出現当時どう思っていたかが分かって楽しい。
引き続き脇役情報もキボンヌ。
>>394 括bPはカエレ(・◎・)!!しかし、最後の一文は半分同意。
396 :
代打名無し:03/03/19 23:48 ID:Q0+++oR6
8 やくさ゛
4 しっは゜い
3 もうやん
DHえまにえる
9 ささきょん
7 くりとり
5 おうし゛ゃ
2 なしか゛ら
6 ふっきい
P くさ
P こいちろう
P はけ゛くち
P やなきた
P
H あのると゛
H ありたん
H ふし゛へ
H あへ゛へ゛
397 :
1:03/03/20 07:07 ID:Jhey+W2R
>>379 さりげなーく聞いときます( ̄ー ̄)ニヤリ
てか、ここでは危険な話題でしたな。スマソ。
>>383 鈴木といえば神か英雄かってくらいに信奉してましたけど、
個人的に投手出身の監督というのは信用しないタチなんで、
そういう意味では冷ややかに見てたかも。
ロッテの稲尾、阪神の村山、このあたりで監督で懲りたというか
耐性がついてたといいますか・・・、はい。
>>396 一番やくざ、ワロタ・・・
ほんまにヤクザやからな、あのオッサンは・・・
>>398 稲尾監督は問題なかったと・・・・(ロテでは2位までなってるし西鉄時代も例の事件で戦力が・・・)
ロッテで言えば有藤とかカネやん第2期とかが問題だったかと
>>396 平野・・・・・・w
平野って親の葬儀の後に試合中の球場に駆けつけて代打で決勝タイムリー(?)
を打ったらしいね。何かの本で読んだよ。
401 :
代打名無し:03/03/21 01:31 ID:+RFtqpbM
94年の真夏の13連勝はすごかったなあ・・・。
全国で近鉄の話題で持ちきりだったもん
402 :
代打名無し:03/03/21 01:59 ID:bYbPNue2
4 おいしい
8 あらら
DHふ゛らしゃ
3 いっしい
9 すすき
5 かねむり
7 むらたみ
2 あんあん
6 まきしむ
P もも
P おも
P あわわ
P たかうなき
P よっしい
H なかむり
H なかたみ
H こ゛せち
H みつやく
403 :
代打名無し:03/03/21 02:08 ID:pWIO2Vwj
二 大石
遊 水口
指 ブライアント
一 石井
左 スチーブンス
右 鈴木
三 中村紀
捕 古久保
中 村上
404 :
代打名無し:03/03/21 02:11 ID:L+wDlEDG
この前江夏の21球で大阪球場だったんだけど
その当時藤井寺じゃなかったのか
藤井寺は当時ナイター設備がなかったので
シリーズは大阪球場で実施ということになったはず
(試合自体はデーゲームだったけど、延長等で
試合続行に支障をきたすとまずいのでそうなった)
406 :
1:03/03/21 08:38 ID:cGl1bNLa
球団最多勝時(1991年)
ニ大石
中新井
左リード
一トレーバー
指石井
右鈴木
三金村
捕古久保
遊吉田
打村上
打中根
打中谷
(ブライアント)
投野茂
投小野
投佐々木
投高柳
投山崎
投阿波野
投加藤哲
監仰木
407 :
代打名無し:03/03/21 15:32 ID:bYbPNue2
4 おいしい
8 あらら
7 ふ゛らしゃ
DHとれいら
3 いしし
9 たかひさ
5 かねやん
2 ほ゜んこつ
6 おもうえ
打 むらたみ
打 こ゛せち
打 なかたみ
打 あんあん
P もも
P おも
P たかうなき
P あわわ
P あんは゜ん
P ささおさ
P よっしい
409 :
代打名無し:03/03/21 20:05 ID:xIgNN+sL
>>392 その年の開幕前にんhkで1001がまったく同じことをいっていましたね
410 :
1:03/03/22 07:16 ID:JfDl1g9d
411 :
1:03/03/22 19:03 ID:JfDl1g9d
ヽ´Д`ノageる。
413 :
1:03/03/23 09:20 ID:d353VTF0
>>412 ファミスタならよくやったけどなぁ。Buの低評価がやや萎えですが。
とりあえずあげ。
414 :
代打名無し:03/03/24 01:14 ID:t1Bdm/nI
415 :
阪急ファソ:03/03/24 01:18 ID:5jeuU4mN
佐々木修に良くやられた記憶がある。
何であんな地味なピッチャーに、、、と当時思ってた。
後年、佐々木がおはよう朝日ですにレギュラーで出てるのを見て、
何であんな地味なピッチャーが、、、と今でも思う。
佐々木は引退後すぐにテレ朝のキャスターやったんだよな
未だになぜ佐々木が抜擢されたのか分からん
>>416 異論もあろうけど、見た目ではないかと思ってまつw
418 :
1:03/03/24 20:18 ID:t1Bdm/nI
>>415 確かにオリックスキラーだった覚えがある。1994年にそのキラーぶりを発揮してくれていれば・・・・・・
でも阪急には痛いところでやられた覚えがあるなぁ。(1986年の最後、1988.10.17)
419 :
1:03/03/25 07:12 ID:3p1wUJZw
捕手上げ
>>415 うちのオカン、佐々木が野球選手だったことは知らないのに
おは朝みて「カッコイイ」といってたのを思い出した(w
なにげにホストっぽいから、オバサンには好かれるのかなとオモタ。
>>413 今にして思えば、レイルウェイズが現実になってたら
最強だったんじゃないかと妄想してみるテスト。
そういえば南海や阪急が単独チームで登場する
ゲームって記憶にないな・・・。
421 :
1:03/03/26 00:08 ID:gsx6/ZNq
>>420 レイルウェイズの破壊力は脅威でしたねぇ。なんせ打撃がウリの近鉄+阪急ですからねぇ(南海は微妙)
1988年に出たゲームはたいてい近鉄・阪急・南海・ロッテ・日本ハムは分離してますよ。
ファミスタ'88とか燃えプロとか。すれ違いでスマソですが。
そういえば佐々木を始めて生で見たマスターズリーグ。メッタウチにあいました。
422 :
代打名無し:03/03/26 01:26 ID:LnGXQCoW
阪神から移籍の中谷が代打で活躍していたな。
423 :
代打名無し:03/03/26 17:15 ID:CAdRqw63
振り子打法の代打要員がいたような(畑なんとか)
畑山?振り子だったっけ?
425 :
1:03/03/27 07:18 ID:7D6wPi/k
そんな昔に振り子なんてあったっけ?
426 :
代打名無し:03/03/27 12:52 ID:dMnNJ9A1
427 :
代打名無し:03/03/28 00:50 ID:6+Zlc1Kx
あの頃のユニと帽子の方が近鉄らしいのになぁ・・
ま、でも、時代の流れと脱近鉄色の方針には逆らえないわな
428 :
1:03/03/28 01:00 ID:7VNlhyB0
>>427 禿同。あの3色ユニフォームは憧れじゃよ。
新しくなったユニでも自分は『赤ユニ』が好きだったが消滅つд`)・:
牛なら赤じゃろうが!
ところでプロ野球ニュースで結束が固まるとチームの力が十二分に出るといっていたが、
選手vs首脳陣(仰木さん時代にあったらしいが詳細は忘れた)や
監督の休養寸前に喜びこれまたチーム力が上がる我がチームってある意味すごいチームだと思われる。
>427
近鉄電車自体も、変なクリーム色になってきてるからなぁ・・・
430 :
1:03/03/28 14:14 ID:4pQhhsf5
このスレの常連さんは皆さん関西在住ですか?
>430
日向の国
435 :
1:03/03/29 09:37 ID:qLMCcM6o
>>433 同じ土地ハケーン。北海道だから牛の試合は通算で4試合しか見たこと無い。
1999年6月20日円山球場 vsオリックス
2002年7月5−7日札幌D vs西武
首都圏や関西の人は結構見に行っているんでしょうなぁ・・・・・・
しかし結構いろいろな土地の人がいるものですね。
ファンになった年っていつ頃ですか?
自分は1986年ですが。
>>435 1987年です。
最下位だったのに「何か魅かれるものがあった」というか
あの3色ユニが輝いて見えたんですよねえ・・・
438 :
代打名無し:03/03/29 10:57 ID:suyT0wD4
>>430 東大阪市
ガキの頃、クラスの半分は近鉄ファンで、阪神ファンは少数派だった・・
今はどうなんだろか?
>>435 1980年。連覇の2年目。
日本シリーズで敗れたときの西本御大の表情は、
子供だった私をもひきつける何かがありました・・・
440 :
1:03/03/30 02:15 ID:5Z14kQJC
>>437 前年優勝争い+阿波野+オギー獲得なのになぜこうなるのか・・・・・・
>>440デービスケガであぼーん。ベテランが急激に衰え、石本酷使のツケが。
先発阿波野と小野pくらいしか記憶にない。小山も結局ダメだったし。
打撃陣は若手(金、鈴木、村上)とオグリはよかった。新井もよくやった。
ただ、マキシが・・・・・・
442 :
1:03/03/30 19:28 ID:5Z14kQJC
14大石
28新井
33デービス
4Dオグリビー
57栗橋
68鈴木
76村上
85金村
92山下
P阿波野
中距離打者のオンパレード(;´д`)ハァハァ
443 :
1:03/03/31 07:03 ID:3qwgXeT9
あげ
444 :
ミナコ☆ ◆a1dcBpqsV2 :03/03/31 07:12 ID:upPP9Svm
444ゲット終了っと
445 :
1:03/04/01 07:14 ID:GuRXogHa
石井、中根、光山、金村、藤立など近鉄から他球団へ行った選手達は皆、
よそに行ってもいてまえフルスイングでファンを沸かせてくれたね。
447 :
代打名無し:03/04/01 11:59 ID:jRbgssJj
>420
おは朝で、佐々木修と加藤哲が必死に阪神をヨイショしてたのが
つらかったです。仕事とはいえど。
>>430 いまは大阪・堺。
オヤジが野球好きだったんで、日曜ごとに藤井寺・大阪・日生球場へ連れて行かれた。
オヤジは阪神ファンだったけど、生で野球観に行くのはいつも近所の近鉄や南海の
試合だった。南海の二軍があったナカモズ球場の近所に住んでた時期は、学校が午前中で
終わる土曜は、そっちへ行ったりもしてた。おもくそ南海沿線だったので、どっちかというと
南海みてたことの方が多かった。
近鉄に本格的に目覚めたのは南海が移転してから。近鉄南大阪線沿いの高校へ入って、
しかも野球部がないから帰宅部してて、帰りに暇つぶしに藤井寺球場通いをはじめた。
毎日のように外野席で制服の上着脱いでタバコふかしてたら応援団にスカウトされ、
入団はしなかったものの多くの悪友(!)が出来てしまった。ちょうど阿波野、野茂、吉井、
石井らが全盛だった時代。暗い照明と少ない観衆。でも「テレビじゃ見れない藤井寺劇場」。
野球の本来あるべき原風景に魅了されたんだろうと思う。
>>439 江夏の21球、俺5才だった。
朝から家族で大阪球場に行くが、チケット売り切れ。
仕方なく、難波の近辺で家族で飯食ったことと、夕方、車の中で
ラジオで21球を聞いたこと、幼心に残ってる。
はじめて名前おぼえた野球選手が平野と掛布。
掛布は有名だったけど、学校で平野を語っても知ってる友達は
いなかった。
>>447 栗橋さんもなー。
本音では、あの人たちももっと近鉄情報を伝えたいんだろうなぁと・・・。
まだABCは、バファローズアワーがあるだけ救いか・・・。
450 :
1:03/04/02 07:29 ID:fZJIkzIG
>>446 石井は心はいてまえ打線みたいなことを言っていたような気がする。やはり球団は腐っry
>>448 かなりの近鉄ファンですねぇ。3色ユニ時代は一度も観戦した事無いので非常にうらやましい。
451 :
1:03/04/02 21:14 ID:fZJIkzIG
>>447 加藤哲さんってまだやってたんだ・・・・・・
村上のアニキ・佐々木修たんは頻繁に出現するが。これからもがんがって。
452 :
orix:03/04/02 21:35 ID:0GI4/F6h
大石と石井の応援音楽がカコヨカター
>なにわっちさん
江夏の21球、私は某ニ○イ(現サ○ィ)のロビーで観てました(w
野球ってなかなか点が入らないんだなぁって思いましたよ。
454 :
1:03/04/02 23:35 ID:fZJIkzIG
自分の生まれた年に江夏の21球があり、翌年も3勝4敗→'89年の3連勝から4連敗→'01一方的敗戦。
なかなか勝たして貰えないもんだなぁ・・・・・・
455 :
代打名無し:03/04/03 00:03 ID:/mUDq7nS
近鉄のユニが三色、かつ帽子があの猛牛マークになったのって、
1978年頃でしたっけ。
あれをカッコイイって言ったら友達に、
お前の感覚はおかしいってバカに.されました。でも、カッコイイですよねぇ。
80年日本シリーズで敗れた時、西本御大がくるりと後をを向けた時、
その背中に勝負師のの哀愁が漂っていて泣けたものです...
いてまえったってブライアンだけじゃん!
457 :
1:03/04/03 08:45 ID:J/PwTz6t
捕手
>>455 オレは小学生の頃ブレーブスの帽子が好きだったが
バファローズ帽子派手で趣味悪りぃと思ってました。
アナタの友達に禿同。
でも毎日かぶって遊びにいってたが。
なくなってしまったなぁ。勿体なぁ〜。
459 :
1:03/04/03 23:18 ID:vWmk67H0
レコードブック大量げとあげ
野茂完封おめ。
近鉄の投手陣すこしは見習え。
461 :
1:03/04/03 23:42 ID:vWmk67H0
チームの投手力が異常に低下したのは何時からだろう?1997年にやや復活はしたが。
>>461 分かりきっとるやないか。野茂がチームを見放した1994年からだろう
が。
阿波野、野茂、吉井達がいなくなった辺り。
確かその前年?
同時に野茂、赤堀、ラルフ、石井がケガ等でいなくならなかった?
失望で見なくなった記憶がある。ファソ失格だが…
結局は、草魂時代が諸悪の根元。投打の柱を一人も残さず切り倒してしまった。
俺、あまりの惨状に仰木監督ハァハァとオリックスに浮気したら、イチローがブレイク(w。
しかしある意味、鈴木監督が日本人の海外進出を切り拓いたともいえる
>>466 全くだよ。せめて、’73〜’77の時のロッテの金田くらいに、細かい采配は、コーチにまかせっきりにすればよかったのに。野村も感心して
いたもん。「ロッテのコーチは、本当良う働くわ。」と。
468 :
1:03/04/04 07:16 ID:DL6EZI99
全てはクサが立花を認めなかったから悪い。時代錯誤なクサ。
1997年だけ投手力が復活したように見えたが翌年あぼーん。今に至るって所でしょうか。
97くらいだったら、酒井、品田、真木とか期待されてたんだよね
トルネード品田が完投か完封か覚えてないけどナイスピッチングしたとき
外野のボール回しで狼主様がモーを座らせて投球練習していた。しかもトルネードでw
471 :
代打名無し:03/04/04 23:37 ID:DL6EZI99
保守上げ
472 :
代打名無し:03/04/05 03:05 ID:pla/FZLM
同時代のパのエースのうち、トンビは一応優勝したし、
山Qも名コーチとわれ、監督としても今のところはまあまあやってる。
ムラチョーはコーチとして不向きだったが、ただ、すぐ辞めたのであまり害はなかった。
クサだけは大失敗だったな。
大阪の近鉄南大阪線沿線在住だが,10年前 おれが小学生のときは周り西武ファンだらけだったぞ。
あと おれの近所に光山が住んでたから みんな大石や野茂のサインよく頼みにいってたなぁ。
だから今でも光山の動向は気になるし はげましてやりたいんだよなぁ…
めったにもらえない連休を申請して1泊2日で大阪に飛び、
あべの橋から藤井寺まで南大阪線に揺られて心ゆくまで応援して
札幌に帰るってのを繰り返していた90年代。
475 :
1:03/04/05 23:30 ID:CqqdYloT
>>473 大阪に住んでいると近くに選手が住んでいるとことって結構あるのですかねぇ。ウラヤマスィ(゜д゜)
>>474 すごい行動力ですねぇ。漏れも見習いたいが来年からF−Buが見れるから良しとしたい。
476 :
1:03/04/06 23:19 ID:WuRJQzuH
保守上げ
477 :
代打名無し:03/04/08 07:19 ID:o156ilzj
478 :
東京:03/04/08 09:02 ID:36sctfl3
確か、リーグ優勝したのに戦争だかなんだかでビールかけ出来なかった年なかった?
そんな俺は80年生まれで、88年のテレビ朝日の10.19中継でファンになりました。
479 :
代打名無し:03/04/08 10:02 ID:3ki3csPJ
480 :
代打名無し:03/04/08 16:03 ID:/ZE9dhob
>478
ビールかけができなかったのは1988年の西武のときで昭和天皇の重体のときだよ
俺も松坂AGEで今年から社会人の某強豪に入団。
482 :
1:03/04/08 23:20 ID:o156ilzj
1988年の話題とか見てふと思ったんだけれども、
■■もしあの年優勝して日本シリーズにでていたら■■
という感じで語ってみませんか?例えば
1986年Bu−C
1988年Bu−D
1991年Bu−C
1994年Bu−G
(1998年Bu−YB)
483 :
代打名無し:03/04/09 14:45 ID:E3rug27S
484 :
1:03/04/09 23:56 ID:yLHq23b6
>>483 仰木さんハァハァ(;´д`)もっと日陰ものを大切に・・・・・・
485 :
482:03/04/10 02:19 ID:ZQCcrz07
>>482 広島に4度叩かれそうだな
'94も草魂なので勝ち目なし
'88はイケたかもね
HN欄は間違い
485≠482
参考までに調べてみた
1986 西武4−3広島
西武 68勝49敗13分 チーム打率.281 防御率3.69 本塁打185
近鉄 66勝52敗12分 チーム打率.271 防御率4.34 本塁打183
近鉄と西武のゲーム差2.5
1988 西武4−1中日
西武 73勝51敗6分 チーム打率.270 防御率3.61 本塁打176
近鉄 74勝52敗4分 チーム打率.253 防御率3.23 本塁打154
近鉄と西武のゲーム差0
1991 西武4−3広島
西武 81勝43敗6分 チーム打率.265 防御率3.22 本塁打155
近鉄 77勝48敗5分 チーム打率.265 防御率3.46 本塁打157
近鉄と西武のゲーム差4.5
1994 巨人4−2西武
西武 76勝52敗2分 チーム打率.279 防御率3.81 本塁打122
近鉄 68勝59敗3分 チーム打率.274 防御率4.24 本塁打169
近鉄と西武のゲーム差7.5
やっぱ88年はいけてたかもしれない
>>478 2001年もたしか9.11の直後だったので、ビールかけは自粛だったはず。
祝勝会でのりとローズが背中にコソーリビールを流し込んでいたのが記憶にある。
489 :
東京:03/04/10 23:02 ID:FQxnADeV
>>488 ですよね。んでノリだか磯部辺りが「日本シリーズで勝ったらもっと楽しみたい」みたいな事を言ってた記憶が。
でもその01年の時のその発言のときに「またビールかけできないんだ・・・。」って俺は思ったんですよ。
あ、01年は年代違いなのでもうやめます。
490 :
東京:03/04/10 23:05 ID:FQxnADeV
ギコナビ使ってるんだけどID変わるんだ・・・。
でも88年って、仮に10.19に勝ってても、
中2〜3日でシリーズ開幕じゃなかったっけ・・・。
日程が押してるから、雨の中にもかかわらず藤井寺の
南海戦を強行して、とってかえしてロッテとのダブルヘッダー。
全員野球で疲弊したままシリーズに行って勝てたかどうか、
ちょっとぁゃιぃ気もする。
>>491 まあ、昔は優勝した次の日に日本シリーズっていう
無茶苦茶な日程あったくらいだからなんとかなるやろ
493 :
1:03/04/12 07:15 ID:7/6PSalm
494 :
名無しさん:03/04/12 08:22 ID:9wOZaTKW
昔、「かっとばせキヨハラ君」で88年(10・19の年ですな)10月に西武対中日の日本シリーズの話をしたが、コロコロの発売日は毎月15日で、よく西武が優勝できるという予想を命中できたと思った。
495 :
代打名無し:03/04/12 08:33 ID:7ewb7Nza
>>491 あの年は日本シリーズ中にもパの消化試合やってたからね。
最近はダブルヘッダーって見なくなったね。
496 :
代打名無し:03/04/12 15:26 ID:pREZSZM4
88年はD−Lの日本シリーズ第2戦中に阪急の最後の試合。
試合終了後上田監督が
「今シーズンで引退する山田、福本・・・」
福本は来年も現役を続けることになっていたが、上田監督のこの発言により
「まあ、ええわ」ということで、
山田とともに引退発表したことは有名。
497 :
1:03/04/13 10:48 ID:9Y+amaUN
参考資料
1986年
1ニ大石
2中新井
3右栗橋
4一デービス
5三金村
6左淡口
7遊村上
8捕梨田
1村田
2小野
3小山
4佐々木
498 :
1:03/04/13 10:53 ID:9Y+amaUN
1988年
1ニ大石
2一新井
3左ブライアント
4指オグリビー
5右鈴木
6中村上
7三吹石
8捕山下
9遊真喜志
1阿波野
2小野
3山崎
4村田
抑吉井
1中彦野
2遊立浪
3左ゲーリー
4一落合
5ニ宇野
6三仁村徹
7右川又
8捕中村
控右中尾
1小野
2小松
3山本
4杉本
抑郭
499 :
1:03/04/13 11:00 ID:9Y+amaUN
1991年
1ニ大石
2中新井
3左リード
4一トレーバー
5指石井
6右鈴木
7三金村
8捕古久保
9遊吉田
1野茂
2小野
3佐々木
4高柳
抑赤堀
1遊野村
2ニ正田
3右西田
4左アレン
5一小早川
6三山崎隆
7中前田
8捕達川
控三江藤
1佐々岡
2川口
3北別府
抑大野
500 :
1:03/04/13 11:05 ID:9Y+amaUN
1994年
1ニ大石
2遊水口
3指ブライアント
4一石井
5右鈴木
6左スチーブンス
7三中村紀
8捕光山
9中中根
1山崎
2高村
3吉井
4小池(野茂)
抑赤堀
1左グラッデン
2遊川相
3右松井
4一原
5中コトー
6三岡崎
7ニ元木
8捕村田真
控一落合
1桑田
2槙原
3ジョーンズ
4斎藤
抑石毛
501 :
1:03/04/13 11:10 ID:9Y+amaUN
1998年(オマケ)
1中大村
2遊武藤
3三中村
4指クラーク
5左鈴木
6右ローズ
7捕礒部
8一吉岡
9ニ水口
1高村
2岡本
3マットソン
4真木(小池)
抑大塚
1遊石井琢
2中波留
3左鈴木尚
4ニローズ
5一駒田
6右佐伯
7三進藤
8捕谷繁
控右中根
1野村
2斎藤隆
3三浦(川村)
中阿波野
抑佐々木
502 :
1:03/04/14 07:14 ID:5hRAlPG7
捕手上げ
503 :
1:03/04/15 07:09 ID:XHMgxvHN
捕手
504 :
1:03/04/15 23:23 ID:XHMgxvHN
つд`)・:゜。
506 :
1:03/04/16 19:44 ID:0mI3UvIn
>>505 がんがって話題考えます・・・・・・[ー_ー]オナカイタイ
507 :
1:03/04/17 16:56 ID:TqLQEXZE
平目板上げ
508 :
七氏:03/04/17 20:42 ID:q41BDGNT
468に激同
クサのネタは腐るほど・・・
511 :
1:03/04/17 22:14 ID:KEtpsgBF
>>510 bP鰍ヘ勘弁。でも1985年のネタか、1993-1995年の監督ネタならOK。
赤堀、けっこうがんばってたのに、活躍期間中に優勝できなかったのが残念。
513 :
1:03/04/18 17:14 ID:ob2nTFgr
>>513 今のセットアッパー+ストッパーの役割を一人でしていた赤堀は神!
漏れの脳内
赤堀=''91-92佐々木>'95以降佐々木
中継 佐野・清川 抑え 赤堀
最強!!!
514 :
512:03/04/18 22:45 ID:17R+ej1O
正直、ウチの高校の後輩がここまで大きく化けるとは思わなかったです。
ドラフトの順位も4位と、当たれば儲けモノという扱いでしたし。
でも最盛期の姿を生で見たことは一度も無かったのを激しく後悔
しております。佐野とセットで実物を見たかった。
当時はあまりパリーグしかも関西の情報って、関東だとほとんど
聞けなかったですしね。
今の姿はちょっと悲しいものが・・・。酷使の影響がまだ残ってるのかな。
515 :
1:03/04/18 22:57 ID:ob2nTFgr
>>514 今年期待していたのですが・・・・・・区切りのS・SP共に近づいてきていたし。
なんであれしきであぼーんなんだ・・・・・・
516 :
1:03/04/19 19:27 ID:Yd/tlyes
捕手
517 :
山崎渉:03/04/20 00:03 ID:ETl7F4fN
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
518 :
山崎渉:03/04/20 01:11 ID:Et6j6eDf
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
519 :
1:03/04/20 11:38 ID:nwoPJkg4
520 :
1:03/04/20 19:09 ID:nwoPJkg4
底辺あげ
521 :
代打名無し:03/04/20 19:13 ID:DcJ8KtqW
かっとばせジェシーage
522 :
1:03/04/21 20:10 ID:AzHrz4fq
523 :
1:03/04/21 22:04 ID:AzHrz4fq
ちょっと皆様に質問。打線・投手については良く語られるこのチームだけれども、
イマイチ走・守・肩は語られない。この辺はどうだったのでしょう?
一塁手
石井→下手という印象がある。中の下。
トレーバー→巨体に似合わぬ俊敏な動きをよく覚えている。中の上
大石→名手だと思う。ややエラーが多い年もあるが。上。
金村→うまくはないと思う。中の下。元投手だけに肩は強いのでは。
吉田→肩は強いらしい。
外野手
村上→若い頃の内野守備は最悪レベルらしい。外野ではまぁまぁ。
肩はかなりのものをもっていたと思う。晩年の内野守備がどうであったかは知らぬ。
新井→堅実な印象。中の上
ブライアント→'88にセンターも守った事がある人。たいして上手くはないが、デストラーデよりはかなりいい。中の下。
中根→守備も肩もそれなりに良かった印象。中の上。
鈴木→'89.10.14の印象もあってか上手い方というイメージがある。一部の書籍でも結構うまかったらしいようなことを書いてある。
肩も良かった印象。中の上。
レイノルズ→鯨時代は守備・肩ともにメジャーを感じさせる素晴らしさ。牛に来てからはよくわからない。上。
この頃のことをご存知の方、印象などを教えていただきたいです。
引き続き『脇役情報』『もしも日本シリーズに出場していたら』関係のカキコも募集中。
野茂が投げれば大丈夫。
>>523 トレーバー→守備はかなりうまかった。西武球場での屋根の上キャッチや、石毛のピッチャー強襲ファーストゴロのスライディングアウトなど、印象に残るプレーが多い。走塁も相手が警戒していないところでよく盗塁をしていた。足は決して速くないが。
大石→守備のうまさは辻>大石>白井一>福良という感じか。
新井→足はそれほど速くないのに守備範囲は結構広かった。
ただ肩が弱かったので、ランナーが2塁にいて新井の所にヒットが飛ぶとかならず生還されていた。
というより、当時の仰木監督はランナー2塁にいると外野を後退させていた。1点は諦めていたのだろうか。
ブライアント→かなりの強肩。
鈴木貴→守備範囲もそこそこ広いし、肩も強肩。典型的なライトフィールダー。
レイノルズ→守備、肩は良かったが、年に1〜2回、凡フライを落球するポカがあった。
しかも、それが必ず敗戦に結びつくという。大洋時代もあったし、近鉄時代もあった。
527 :
代打名無し:03/04/23 21:01 ID:BNAe3+pw
ごーごーれっつごーれっつごーりーage
528 :
1:03/04/23 21:26 ID:rtztqrt8
>>524-525 とりあえず100勝ワショーイ━(´μ`)━!だが、壮大なジサクジエンと言えば、
1994年7月1日対西武戦。
打者45人5安打8K3失点━━16四死球!!!〈‘ 3 ’〉 ━━
史上初一人で毎回四死球。良く完投させたな・・・・・・
あと、このピッチングだと打者のリズムもメチャクチャだと思うのだが、
ラルフ様・石井のアベックHR等で8得点。
>>526 貴重な情報サンクス!まさかラルフ様がかなり強肩だったとは知らなかった。
'88に時々センターを守っててもおかしくはないなぁ。
村上・鈴木貴・ブライアント・中根・・・・・・結構強肩揃い?
>>527 またリードかYO!ところでこの人に対する評価ってどうなんでしょう?
自分の中では当たりでもハズレでもないような感じですが。'91に関してはよく穴を埋めてくれたと言いたい。
>>528 リード 1991 182打数50安打 .275 10本 34打点
1992 246打数57安打 .232 10本 37打点
微妙だが、まあ控えにおくと安心と言う選手でしょう。もう1年置い
ても良かったかなとは思う。
530 :
1:03/04/23 23:08 ID:rtztqrt8
石毛監督解任・・・・・・ライバルチームのチームリーダーだったから寂しいものがある・・・・・・
ブライアントが、外野からバックネットまでダイレクトに大暴投した記憶があるが
漏れの夢だろうか
532 :
1:03/04/24 21:37 ID:SV0VTxeW
>>529 翌年レイノルズが怪我で消えたり、鈴木が不調だったりしたのでもう1年はアリですな。
>>531 打撃は飛ばし屋で守備でも飛ばし屋ですかw
533 :
nn:03/04/25 00:31 ID:XndTaQt2
ちと趣旨が違うが、野茂長谷川吉井イチローって、よく考えたら皆仰木はんの絡みなんだね。
また監督やってくんねーかなー。今はどーせプラプラ遊び人してるんだろーしさ。
534 :
代打名無し:03/04/25 22:23 ID:SWIXb2ie
パッパラッパパッパラッパ い・て・ま・え!age
535 :
1:03/04/25 22:38 ID:UQuVy/uV
>>533 田口モナー。大魔神も権藤だから、たいていのものは牛がらみ?
あと、背番号『11』もある意味そういった流れだ。
1989吉井
1990-1994野茂
1997-2002大塚?
仰木監督か・・・・・・権藤さんも捨てがたい。
ところで岡本・仰木両監督と権藤ピッチングコーチの評価って牛ファソ的にはどうなんでしょう?
536 :
1:03/04/26 13:03 ID:84mgzO67
GW<○ー○>(・◎・)
岡本はねえ・・・、あの頃既に事実上の監督は仰木だったらしいから
何とも・・・。
仰木はプロ野球屈指の名将でしょう。確か、仰木さんが監督になる時、
中西から「三原ノート」をいただいたらしい。そういう意味でも自他
共に認める「三原脩の後継者」といえるでしょう。
権藤コーチは、無論技術指導も優れていたし独自の理論も持っていた
が、何よりも親分肌でそんな所が投手陣に好かれる反面、監督からは
嫌われた要因じゃないかな。
538 :
代打名無し:03/04/26 21:46 ID:iSRSF+Mj
>>529 92年はビーンをあっと言う間に切ってA.デービスを入れたことで、
リードは半分やる気無くしてたね。
良スレですね。
阪急・南海の関西パが身売りした後のチームのキャッチフレーズは唯一の在阪球団を全面に出した
「とぅぎゃざーおおさか」
でしたっけ?
541 :
1:03/04/29 22:41 ID:XizyvObF
>>537 仰木さんは確かに名将でした。スターに対する極端な贔屓があったり、権藤さんとの確執があったけれども、
そんなことは目にも入らないくらいです。あの魔術師の後継者&野武士集団で育った強者だけありますね。
権藤さんもガキの漏れですら良いコーチだったという記憶があったこと自体がスゴイと思います。
後にダイエーに行ったときダイエーが手ごわくなると思いましたが、あまり力を出し切れなかったようです。
>>538 牛にしたら大奮発な年俸でしたが年俸分は全く働いていませんでしたね・・・・・・
前年見事ラルフ様の穴を埋めていたからもう少し我慢して欲しかった・・・・・・
>>540 モットウェルカムネ!でもその年のキャッチフレーズについてはあまりよくわかりません。
542 :
私の時給は800円(藁):03/04/29 22:49 ID:6Bk83iIU
>>529 当時ホークスを応援していた身としては、「低めに緩い変化球を放っておけば、
まず打てない」というイメージでしたね。暴れん坊将軍の応援「スータンドー
狙っていいーちょーくせーん、 トーマーホークが、突き刺さる」を最初に
使われた選手だったような記憶があります。
543 :
私の時給は800円(藁):03/04/29 23:00 ID:6Bk83iIU
>>523 敵ファンの目で。
一塁手
リベラ→秋山(L)の足をひっかけたり、とにかく、えげつなかった。凶暴。
石井→サードが本職の割には鈍いかなあ? 中
トレーバー→身のこなしが柔らかく、難しいバウンドをうまく捌いていた。中の上
大石→名手。87年だかに肩を故障したのが悔やまれる。怪我をする前強肩、怪我後はヒデブ。
金村→動きは硬いが、グラブ捌きは良かったのでは中の下。元投手だけに肩は強いのでは。
吉田→足と肩は言うことなし。でも、守備は普通では?
マキシ→名手。とにかく、安定。
外野手
村上→若い頃の内野守備は最悪でした。ウチの湯上谷と同じく、スリリング。外野では普通。
新井→堅実な印象。中の上
ブライアント→いやあ、下手でしょう。球際の弱さは酷かった。
中根→守備も肩もそれなりに良かった印象。中の上。
鈴木→球際が大変強かった。鈍足だけど、スタートのよさと球際の強さで補って余りあった。上。
544 :
代打名無し:03/04/29 23:17 ID:5LLzutAD
大石のジャンピングキャッチは格好よかった
守備と肩のことはあまりおぼえていないけど,ショート時代の村上のエラーの印象が強いですね。
このチームのウリはやはり外国人打者のハズレの少なさと強打ですね。
公戦(ドーム)でのラルフの天井スピーカー直撃弾にはドギモを抜かれました。
ドームの施工主・竹中工務店が「おそらくこのスピーカーに直撃する選手はいないだろう」と言っていたが・・・(たしか天井そのものには阪急の外人ウィリアムスが初めて当てたはず)
捕手
今、家のすぐ近くの公園でトランペット吹いて
近鉄のヒッティングマーチ練習してる香具師がおってワロタ
がんがれw
捕手
550 :
代打名無し:03/05/02 22:12 ID:I5EAzLYo
捕手
552 :
1:03/05/04 22:04 ID:PmW+YGT7
来週バースと一緒にラルフ様TVに出るのか!
ガクガクブルブル(((;゜д゜)))
・・・・・・どうせならマスターズリーグにも出てホスィ(゜д゜)
>>552 だったら、後ブーマーか、スペンサーに出てほしいよね。
本当はマルカーノでも良かったのだが・・・、合掌。
>>553 ブーマーイイ(・∀・)!!マルカーノつД`)・:。゜
(´駄`)
556 :
代打名無し:03/05/06 20:28 ID:aan/B7gq
≫552
マニエルも。アメフトヘルメットでお願いします。
≫553
日テレの「行列のできる法律相談所」に出る,と予告で言うてました。
ここでは既出かもしれませんが、
日本シリーズの加藤哲の発言って、
「シーズン中の方がずっと大変ですから。」
ですよね?
ロッテより弱いってちゃんと聞いたと言ってる香具師が周りにいるもので。
559 :
1:03/05/06 23:11 ID:gF6DYxQ2
>>556_557
訴えてやるとか言ってました(゜∀゜)錯覚でなかったら頭がスキンヘッドになっていたような・・・・・・
とりあえず来週日曜日の夜は注目。
>>558 俺は、その試合TVで見た。
あれは日テレ吉田アナの誘導尋問。
吉田アナ「ロッテと比べてどうですか?」
加藤哲「いやあ、ロッテの方がディアズという大砲がいる分
大変ですよ。まあ、こんなチームに負ける様じゃ西武さん、
ロッテさんに申し訳ないですね。」
俺はちゃんとTVで見て言っているんだ。あの時は手を叩いて喜んだの
だが・・・。
>>560 みんなが全否定するから、カッカきて間違えたじゃないか。
(訂正)
加藤哲「いやあ、ロッテの方がディアズという大砲がいる分
大変ですよ。まあ、こんなチームに負ける様じゃ西武さん
、オリックスさんに申し訳ないですね。」
>>560,561
つまり、馬鹿にしていたのは、巨人じゃなくて原。
実際、確か第4戦までノーヒットだったんだよ。
で、このシリーズ初ヒットが第5戦の満塁ホームラン(鬱)。
563 :
1:03/05/06 23:48 ID:gF6DYxQ2
当時ガキだったものでしばらく加藤哲郎のせいだとか思っていましたが、
こういう発言してこそ『加藤哲郎』というキャラですねぇ。
ミーティングにも出ず、遅刻して行ったとか。ふてぶてしい事この上ない。
それだけに7戦目3回1失点で降板は勿体無かった。
最近こういうキャラって減っていませんか?
しかし、TVドラマの『HOTEL』に出ていた時は我が目を疑いました。
こんなチーム、ねぇ。
565 :
558:03/05/07 00:28 ID:BOJALH++
ありがとう。
やっぱ直接的な言い方じゃないのね。
まあ、言ってるようなもんですが。
加藤哲はどっかで否定したりしてました?
否定したら加藤哲らしくないけどねえ。
4回2/3で替えられてピーピー泣いてた(いや、泣いてはいないのだろうが)
奴がよく言ったと親父が大喜びしてた。
その親父が新聞見て、こんなこと言ってたっけ?って首傾げてた。
その後の放送もその場面はあまり流していないようだし。
漏れは加藤哲なんてどうでもよく、
打てなくなってきてた近鉄打線が不安で仕方なかったです。
その不安は的中しちゃったし。
566 :
代打名無し:03/05/07 00:45 ID:sp6QCOu6
概出かもしれませんが、確かブライアントがドームのスピーカーに当てた数日前
巨人の原が フ ァ ー ル を 天井に当てて
「人間は当たらないように設計されてるそうだね。ならボクは人間じゃないのかな」
って言ってちょっと喜んでいた。
その数日後ホントに人間技とは思えないようなことをやってのけるヤツが出た
....と記憶してるのですが...
>>566 1988.7.4ウィリアムズ(阪急)対日ハム
一塁側スタンド上のファウルゾーン(高さ50m)
1990.6.3原辰徳(巨人)対阪神
三塁側2回スタンド近くのファウルゾーン(高さ50m)
1990.6.5ブライアント(近鉄)対日ハム
二塁後方のフェアゾーン(高さ55m)→二塁手が取ってセカンドフライ
1990.6.6ブライアント(近鉄)対日ハム
センター後方のスピーカー(高さ44.5m)→認定本塁打
という流れの様です。
568 :
1:03/05/07 22:11 ID:wO42/Vhn
569 :
1:03/05/08 07:21 ID:CtfGjQKs
捕手
570 :
代打名無し:03/05/08 13:29 ID:st2exIbg
リーグ優勝した年、特に前半戦は阿波野、小野の左腕ダブルエースは凄まじかった。
どうやっても打てないような雰囲気だったもんなあ。
571 :
代打名無し:03/05/08 13:39 ID:pFwVIgWD
懐かしいな、小野
当時は「阿波野は桑田タイプ、小野は斉藤タイプで本当に安定感があるのは小野の方」っていうのが一般的な見方だったのにね
エースになって欲しかった
漏れは小野は若いころの印象が強いな〜
めっぽう球速いんだけど不安定な感じ。
クサ引退してまともなピッチャーが一時期いなくなったときに
めっちゃ期待の若手だったと記憶。
89年ころから安定感は出てきたんだけど、同時にケガも多くなったね。
90年入ってからは隔年ピッチャーだった。
>>570_571
左腕のダブルエースハァハァ(;´Д`)これに村田辰美を加えた'88は物凄かった。
これが3年も続いたし。同じ'85-'95で他に長期で左腕のダブルエースは
Cの大野・川口とDの山本昌・今中のみ。
1年でも2人の左腕投手が10勝を挙げた例は
'86小野・村田
'88星野・古溝
'91野村・岡本透
'92仲田・湯舟
'93湯舟・猪俣
'95石井一・山部のみ
阿波野・小野の31勝を越えたのは
'93山本昌17勝・今中17勝→34勝
'94山本昌19勝・今中13勝→32勝のみ。
やはり阿波野・小野コンビは素晴らしい。
574 :
1:03/05/08 23:44 ID:CtfGjQKs
ただ、この二人が消えてからは'97の小池・'98の真木の'00エルビラ(背番号14!)
あと、前川。かつての小野みたく安定感がホスィ(゜д゜)ついでに現近鉄の小野も。
先発に左腕が居ないのはこの時代のファンとしてはかなり寂しい。
前川は体が強そうだし、かなり期待してたんだがな・・・・・・
それこそ小野並に。
コントロール気にしすぎて変に小手先ピッチャーになった印象・・・・
もっと速球でぐいぐいいくタイプと思ってただけになー
576 :
代打名無し:03/05/09 21:29 ID:eQj5RDQP
小野かあ、ホント懐かしいなあ。エースっていうより常に二番手という存在
だっただけに地味なイメージがあって余計に懐かしく感じるよ。
近鉄クビになって次のシーズン、西武で復活したよなあ。
あの年の日本シリーズ第三戦で先発して巨人相手に好投したのが印象的。
ストレートが148キロ出てたよ、確か。
クサがクビにしたりしなけりゃ、あの年は近鉄が楽に優勝できたのに。
577 :
私の時給は800円(藁):03/05/09 21:39 ID:UHB3/tJ6
小野・・・忘れもしない、89年、「おかえりなさいませホークス大阪球場へ!」
の試合で、先発して、153km/h maxのえげつない球で、確か2安打
完封。・゚・(ノД`)・゚・。
いや、いいんですけど。
578 :
代打名無し:03/05/10 10:48 ID:M7XHbGJz
>>576 >エースっていうより常に二番手
そこがまた
>>571さんのいわれる小野=斎藤説の一因なんだよね
山崎慎太郎
89年優勝時でも9勝10敗で負け越したような記憶が・・・
加藤哲郎
優勝決定のダイエー戦の先発など,バイプレーヤーのイメージが強い。
580 :
1:03/05/10 11:34 ID:vtcBiPvv
↓本スレよりコピペ
161 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 03/05/09 22:53 ID:LhD0ZB+C
阿波野がずっと不調だったが、ある年後半だけで6勝ほどして
次の年も、オープン戦からいいピッチングが続いてローテ決まりかなと思ってたのに
さほど実績もなく、オープン戦もそんなに投げてない江坂をローテの3番手ぐらいでクサが使って
阿波野を使わなかったのを思い出す
あと、江坂といえば決め球がなかったイメージがあるな
追い込んでから苦労してた
元巨人の西本聖が大絶賛してたのも覚えてる
まぁクサ逝ってよしな訳ですが。山崎はクサ時代に復活したな。
山崎って今何しているのだろうか?
山崎は昨年カープを最後にユニフォームを脱いだ(と思われる)。
山崎慎太郎は最後オリックスだよ。
昨年ひっそりと引退。
583 :
代打名無し:03/05/10 18:58 ID:hM3ras9t
山崎慎太郎はオリックスの打撃投手。鈴木監督時代は走り込みをよくやった結果安定してたよ。
今思えば佐野、池上もその当時がいちばんよかった。
584 :
1:03/05/10 19:06 ID:vtcBiPvv
>>581 シーズン当初はストッパーやってましたね。当時CSに加入していなかった自分は、山崎が見れてハァハァ(;´Д`)してますた。
特に対清原はかつてのBu−Lだったのでハァ━━━(;´◎`)━━━ン!!!という感じでした。
>>582 昨年TVで見たときメッタウチにあってもうだめぽだと思いました。最後に見たときは抑えていたかなぁ。
初めて見た2段モーションはこの人だったかな。本当にFAしてからは散々でしたねつД`)・:。゜
3本柱の中では最も現状が地味ですね・・・・・・なにはともあれ失業じゃなくてヨカッタつД`)・:。゜
阿波野→G2軍投手コーチ
小野→Bu2軍投手コーチ
小野は体が出来る前から酷使されていたな。
ちょうど体が出来たころにひじにネズミが出来てしまった。
もう少し息の長い活躍を見たかった。
捕手
587 :
私の時給は800円(藁):03/05/11 17:09 ID:w29xCWJ/
山崎といえば、えげつない内角攻めを西武打線に対してやっていた印象が強い
けど、ホークスとかにはそうでもなかったなあ。
捕手のために、何か書いとこ↑
588 :
1:03/05/12 00:33 ID:e49+GXVy
ラルフ様キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
現役やめると結構太る人が多いが、現役時代と大して変わらないお体。頭も確かスキンヘッド!
しかし、ラルフ様やバースやカケフに打たれるなら試合に負けても本望だ・・・・・・
>>585 牛の投手の寿命って短いですね・・・・・・高村タソは結構長くやっているなぁ。これからも期待。
>>588 シュートハァハァ(;´Д`)ファミスタでもシュート投手だったなぁ。
589 :
1:03/05/12 07:25 ID:e49+GXVy
保守あげ
590 :
1:03/05/12 22:43 ID:e49+GXVy
話題思考中あげ
他に適当なスレが見当たらないのでここでいいですか?
ドラえもんの原作者である藤子・F・不二雄氏(1996年逝去)は生前、
近鉄ファンだったそうなのですが(出典・「小学四年生」1971年1月号)生前の同氏と
近鉄にまつわるエピソードを何かご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
氏がご存命のうちに日本一を達成して欲しかったよ(つД`)
>>591の質問には答えられなくて申し訳ないのだが、
俺も長い間謎だった事があるのでここで質問させてもらいます。
俺が小学三年か四年のときだから、
1986年か87年の「小学三年生」or「小学四年生」に
小学校の教師をしながら近鉄で覆面打者として活躍する
主人公が出てくる漫画が連載されていた記憶があるんですが、
周りの誰に訊いてもしらんといわれます。
おそらく優勝争いした86年の翌年、
87年に連載されていたんではないかと思うんですが、
誰か覚えている方はいらっしゃいませんかね。
593 :
593:03/05/13 04:03 ID:oXCuQyQC
595 :
1:03/05/13 21:04 ID:078ts4IH
>>591_594
ドラえもんの著者が牛ファソとは驚きますた(゜д゜)
ポレは消防の当時の帽子を買って貰ったことですが、些細なことではないでしょうか。
同世代は10.19あたりでファソになった人が多いのでは。
その他有名人の牛ファソは藤田まこと氏しかシラネ。
>>595 って言うかF氏が消防の頃は1リーグ時代で近鉄パールズすら結成されてない罠。
職業野球より六大学の方が人気あったみたいだし。
藤田まことは、著名人では珍しい真正の近鉄ファン。
ノリ騒動時のコメントでよくわかった。
しかし藤子・F先生が近鉄ファンだったとは驚いたなぁ。
俺、藤子・F先生の大ファンだから嬉しいよ。
保守
600 :
代打名無し:03/05/14 17:22 ID:SijB2RUr
age
601 :
代打名無し:03/05/14 19:26 ID:Z/5RGl47
昭和40年代ってクサが入団してエースとして君臨して、バターも土井や酒仙打者の永淵がいたり
あと太田幸司が入団したり、三原監督の時阪急と優勝争いしたり結構話題豊富だと思うんだが。
藤子先生の故郷出身の選手でもいたのかな?
著名人の近鉄ファンといえば、横溝正史さんもそうだったとか。
アタック25の一番最後の人物当てクイズの画像でいきなり
「山Qからホームランを打つ背番号7番の選手(左打者)」の画像
が出てきてびっくりしました。
>>601 富山出身の有名選手がいたかどうかは不明でつ。
あー、蛇足だと思うが同郷でも(A)はG狂。
保守
605 :
代打名無し:03/05/15 18:55 ID:dwrFFuEP
606 :
代打名無し:03/05/15 19:18 ID:s9pHu3+g
いやー懐かしい…
これがプロ野球最後の黄金時代だったんだろうな
>>592 覚えてるエピソードは、正体を薄々感じた教え子の小学生が球場の外野席でボードを持って
その覆面選手がウチの先生だったらこのボードに当ててよ見た異な台詞y
で、その選手が見事にそれに当てて子供達は大はしゃぎ。しかし先生は熱がかなりあったらしくて
そのまま打席で倒れる。と言う話だったと思うが。なにせかなり前の話なんで・・・
608 :
鈴木啓示:03/05/15 20:25 ID:jahWgoE9
藤子先生がワシのファンやったとは感激やで!!
ドラえもんはワシの子供もよぅ見とったで!!
609 :
1:03/05/16 00:44 ID:pVd+IpVM
さて問題です
梨駄とエカとポレ
誰が一番マシですか?
613 :
代打名無し:03/05/16 16:19 ID:oU4H3Nzq
やばそうなのでageとく
614 :
1:03/05/17 01:08 ID:wBwxnrUb
必死なage
高一の頃、周囲にも近鉄ファンがけっこういたので
誰が好きかって話になって、他の女子は村上さん♥
が多かったのだが、「私は新井が好き」と言ったら渋いなという評価をいただき、
それ以来男子に一目おかれた。
616 :
591:03/05/17 09:00 ID:7L2MC97/
現役の漫画家だと、やぶうち優は間違い無く近鉄ファンだと思うが。
短期連載「君にストレート」(1990年・ちゃお)の主人公が「粟野」だったり
同時期の読み切りに「今年は近鉄の逆(転日本一、と続くのか?)」と言う
書き込みが見られたりする。
>>615 漏れは大石のファンですた。相撲では舞の海ファンだった。
617 :
1:03/05/17 10:53 ID:wBwxnrUb
>>611 采配は確かに???だが、人柄がかなり良さげな梨田監督。
エカさんは良く知らないが、ポレはネタ的に最強。
>>613 さんくす!
>>615 一人にしぼるのは辛い・・・・・・結局ラルフ様かも。
新井は確かに渋い。自分的にはあれ以上に理想的な2番打者は他に思い浮かばないのですが。
流してヨシ、引っ張ってヨシ、セーフティーバントできる足もあり、バントもうまい。三振も少ない。
ただ、リアルタイムで試合を見た回数がかなり少ないので、
ネバネバ具合が今2番で頑張っているエイエイと比べてどうだかはちょっと分からない。
とりあえず大石→新井の1・2番コンビは最強!!!
>>616 消防の時大石と自分で二遊間を守る事が夢じゃった・・・・・・体は小さいのによくあれだけホームランを量産したものだ。
618 :
1:03/05/17 18:18 ID:wBwxnrUb
昔の獲物にいたぶられるのは辛いのぅ・・・・・・
619 :
代打名無し:03/05/17 21:55 ID:wBwxnrUb
底辺あげ
保守
621 :
代打名無し:03/05/18 09:56 ID:krxWp0zX
>>621 今年も行かねば・・・
なんと言ってもビールが安いのがいい(w
623 :
代打名無し:03/05/18 12:36 ID:9SbI6g/0
>>621 かつての3・4番+金村かハァハァ(;´Д`)しかし、東京ドームで月曜日か・・・・・・むりぽ
行った人報告キボンヌ(スレが生きてたら)楽しんできてくだされ・・・・・・
625 :
1:03/05/18 20:32 ID:cMXzth4m
モルツPOP
626 :
代打名無し:03/05/18 20:47 ID:E+HSlOf6
寺にいつもいたアワノのシャツ着た
「新井さんヒット打ちましょ〜」って叫んでた人
ドームに来てるかな?
しかしオオギさんはええ人やったな
新井さんを使ってや!と駐車場でゆーたら
次の日、デマチしてたらちゃんと使ったやろって
わしにゆーてくれた!
今日のMBSのなつかし映像はよかったな
628 :
代打名無し:03/05/19 14:32 ID:3nQGzaUM
629 :
代打名無し:03/05/19 21:38 ID:mvvpDo3w
>>627 ほぼ現役最後の頃の無駄、工力両監督の活躍が映像で紹介されてた。
>>630 そういえば無駄もエカ児も1988年引退ですねぇ。
>>628 近鉄−ロッテ戦の録画中継だったんだが、CM前に過去の近鉄−ロッテ戦名勝負のようなのを流してた。
阿波野発登板(完投勝利)、エカ児のサヨナラ満塁本塁打、そして10.19など。
この頃の近鉄が一番好きだった・・・
とりあえず草は(・∀・)チネ
633 :
鈴木啓示:03/05/20 16:58 ID:WJ3tUbdk
>>632 何かワシを呼ぶ奴がおるようやな。
何せワシこそがメジャーの野茂や吉井、拝啓石井を
輩出した名監督やからな!
>>635 IDにbu7
モー村スレに今日中に書き込んでみては。
>>636 書き込んできました
ついでだからもう一言
ローズがもうすぐ通算259本超えるけど
近鉄No1助っ人はブライアント様だと思っている
638 :
代打名無し:03/05/20 19:15 ID:DThNUXLn
上げとくで!
639 :
1:03/05/21 07:21 ID:piireiQS
なつかし映像メッチャ見たかったYOウワアアアアアンヽ(`д´)ノ
>>633 bP叶タってよし
>>634 ワラタ
>>637 狼主様はフルに出て8年目で250本。ラルフ様は8年いたけど実労は6年半で250本。
狼主様のタフさも凄いが、ラルフ様のパワーはやはり凄い。8年フルで働いたら球団記録も抜いてただろうに・・・・・・
ブライアントはなんでいなくなったの?
普通に年くって引退?
>>640 読書好きがこうじて古本屋を開いたからです
ブライアトって何気にエディ・マーフィーに似てるね。
近鉄って何気に外れ外国人助っ人が少ない。(カンセコ兄以外)
はずれ外人・・・デラクルーズ・・・
644 :
代打名無し:03/05/21 22:26 ID:99JS2byU
>>640 腰バキバキ&最後の年はどうしょうもなく打率が低かった・・・確か.210とかやった
645 :
1:03/05/22 07:09 ID:FYU7LHeI
>>644 故障が治れば引退するには早過ぎた感じです。
3Dブライアント
47ローズ
を見たかった。
>642
ハズレ”野手”助っ人が少ない
に訂正しておいてくれw
647 :
代打名無し:03/05/22 19:25 ID:2VEKTWes
ブライアントはビールのCMにも出ていたよな
648 :
1:03/05/22 21:49 ID:FYU7LHeI
649 :
1:03/05/22 21:49 ID:FYU7LHeI
>>647 中畑と誰かと共に。サッポロドラフト!!!
まさか牛の選手がCMに出るとはおもわなんだ。
そういえばブライアントは
×酒
◎コーラ
だった気がする。
651 :
代打名無し:03/05/23 21:45 ID:l2LU+kn5
浮上
652 :
代打名無し:03/05/23 21:46 ID:pWe9facY
藤井寺球場マンセー!
653 :
代打名無し:03/05/23 21:55 ID:uz2smiUV
>>650 当時の相方トレーバーは稀代の酒のみだったらしいがね。
いいコントラストやわ
CSのガンバレ日本プロ野球という番組で、金村が言っていたが、
あのブライアント4連発の試合後、選手が集まって居酒屋で乾杯したら、
ブライアントはコーラの入ったグラスを上げた時に肩を脱臼してしまったらしい(w
>>642 当時のニックネームが確かエディだったような…
656 :
1:03/05/25 01:04 ID:fnD3kcqL
>>652 こないだCS2軍戦で久しぶりに見た。マンセー
>>653 でもあの巨体で軽やかな動き。なんて香具師だ。
>>654 それ聞いた事あるかも。勿体無いコトだw
>>655 そんな気が汁。今はネルソンがソレ。微妙にネルソンを応援してしまう。
657 :
代打名無し:03/05/25 01:11 ID:bD+/1u7e
リベラ最高!
658 :
代打名無し:03/05/25 02:58 ID:pGoVNk32
>>89 シゲヲも監督復帰した時、選手にスパイク履かせてランニングさせてたな。
案の定故障者が続出したが。
659 :
代打名無し:03/05/25 02:59 ID:5JxQTJWQ
――
../⌒ ヽ / ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
( ヽ / ヽ
ヽ ノ ヽ l ポレ │
ゞ、 丶 ―─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄───___|
ヽ ノ \  ̄ ̄| ̄/\i ̄i/ヽ | │
|\_ ノ\ │-=・=- -=・=-|/⌒ヽ
/⌒\ 丶 / _/ /__ ヽб/
│ \ 人 |/⌒ヽ\ \━ ━/ /─
/ \ / |/ _____ | <ヘイ、居残り練習1丁!
( \ ヽ / /\ ヽ────/ |
( | / ) ──┬──┬───
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./ ヽ_
\ ヾ丿 ヽソ / i" i, ..: / / ヽ-、
>>657 元ボクサーガクブル(((;゚Д゚)))マウンドで襲われた人(伊藤敦?)可愛そうに・・・・・・
>>658 スパイク履いて堤防を走ると足が痛くてかなわんですよ。
>>659 ポレだー!ハァハァ(;´Д`)残業はイヤよ。
89年の日本シリ−ズ終了後、栗橋が後輩中畑と抱き合って泣いていたのが印象的。
662 :
代打名無し:03/05/26 07:17 ID:2gO1hGQ7
age
>>660 リベラに殴られたのはオリの関口だよ
藤井寺で生観戦してたので憶えてる。
>>663 チンプレーのビデオあるけど、吹っ飛ばされた奴は伊藤だよ
あっ違うかも・・・わかりにくい