【藤井?】セの将来を担う左腕はどっち?【井川?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今年は終わったYBファン
ヤクルトの藤井と阪神の井川、どっちだと思う?
2代打名無し:02/04/25 00:27 ID:/kUVdoB+
井川
3代打名無し:02/04/25 00:27 ID:HF3G5kvL
2ゲト
井川
4代打名無し:02/04/25 00:28 ID:thboRBwT
藤井は左であるメリットがあまりない。
5代打名無し:02/04/25 00:28 ID:nGVLFLct
ヤクファソだが井川のが上
6代打名無し:02/04/25 00:28 ID:x867Qdfw
今季を見る限り井川
7  :02/04/25 00:28 ID:8vw+gnEc
井川   
8反転石:02/04/25 00:29 ID:OfbqAiuX
関東人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バ完済人、死国人、原爆人、吸収人
9代打名無し:02/04/25 00:30 ID:l+Y5cPvK
1,2年経たないと、分からないけど
井川
10代打名無し:02/04/25 00:30 ID:XrT47P4T
井川に決まっておる。
11トトカルチョキング:02/04/25 00:30 ID:jxrC2U4Z
野口
12代打名無し:02/04/25 00:31 ID:tes1g24q
仲田幸二
13     :02/04/25 00:31 ID:v0rf/iM9
藤井は完投型じゃないから駄目。
14代打名無し:02/04/25 00:32 ID:q1EKJBop
去年も今年も井川のほうが上じゃん。
モノが違うよ。
15代打名無し:02/04/25 00:32 ID:WLJbmMWd
アホらし。
時間の無駄。
月とスッポン。
16 :02/04/25 00:32 ID:WsNa5Q9J
セの将来、とまでいうと、チームの長期的な浮沈、人気のことまで
考えに入れなければならないでしょう。
多少凄い球を投げてもチームが駄目ならあまり目立たないからね。
あと、ヤクルトの場合、古田なき後がどうなるか、だね。
17代打名無し:02/04/25 00:34 ID:tes1g24q
勝利のインタビューがへたくそなので
井川好き
18代打名無し:02/04/25 00:34 ID:sqQicycp
ヤクファソから見てもさすがに
井川>>>藤井 
かなぁ。

まぁNo.1井川 No.2藤井という感じで担ってホスィ
19代打名無し:02/04/25 00:34 ID:8dt5YqKf
伝説になる男 井川 慶
20トトカルチョキング:02/04/25 00:35 ID:jxrC2U4Z
インチキヤクルトファンの戯言は無視しよう。
本物のヤクファンの俺が見るに
井川>>>>>藤井だな。

5月以降はどうかわからんが
21代打名無し:02/04/25 00:39 ID:D/QWO7xd
古田の存在は大きい
22代打名無し:02/04/25 00:39 ID:thboRBwT
現在
井川+壁 >> 藤井+古田

つまり、
井川>>>>>>>>藤井
23代打名無し:02/04/25 00:40 ID:fGzH6V5G
他ファソから言わせてもらえば井川の方が怖い投手。
2点取られりゃもう負け試合だと思わせる。
藤井は2点くらいじゃまだ大丈夫だろうと思える。
だから井川
24代打名無し:02/04/25 00:40 ID:cROHekEr
ムーア
25代打名無し:02/04/25 00:41 ID:4DeVSQkq
野口>>>井川>>>>>>>>藤井
26代打名無し:02/04/25 00:41 ID:q1EKJBop
藤井が甲子園を本拠地にしてて
井川が神宮を本拠地にしてても井川のほうが上だと思う。
27代打名無し:02/04/25 00:42 ID:s7Zz21/v
今年の藤井はあんまな気がするけど。
井川は、今の勢いが1年持つかとなると疑問。
28名無し:02/04/25 00:43 ID:xqvHy+fH
つーか、藤井は1年間中継ぎをやっていたイメージが強すぎるので....
29代打名無し:02/04/25 00:46 ID:ZKVbjD6s
つーか、将来は中日の小笠原だろ。
30代打名無し:02/04/25 00:47 ID:b5G5i4Ep
まぁ藤井は最多勝取ったり全日本のエースとして投げてるからな。
東出のおかげで活躍が目立ったし。
井川は自作自演の防御率2位だけしか結果がないし。
今の勢いで防御率1点台+最多勝を取れば野口も抑えて現役bPじゃないか?
とりあえず結果はまだないから大きいことはいえんが。
ま、みんなも結果出てから言おうよ。
1年待てば出るんだし。
31今年は終わったYBファン:02/04/25 00:50 ID:Bi6MJOMq
皆さん、どうも。

藤井はこのままでいけば後2,3年したら大化けするかな?と思ったんで上げてみたんですが
井川に比べたら劣るって意見が多いですね。
32代打名無し:02/04/25 00:51 ID:q1EKJBop
井川はセリーグでは斎藤雅樹以来の防御率1点台になる
33代打名無し:02/04/25 00:52 ID:BFfQ7HPF
井川は江夏をも越える素質を持ってるが、藤井は石井一久も越えられないと思われ。
34代打名無し:02/04/25 00:52 ID:H3I7TrYB
通算防御率で見ると井川>野口だぞ。
これからも毎年防御率2点台だろうから井川のほうが野口より上だ。
35代打名無し:02/04/25 00:54 ID:s7Zz21/v
去年は4月だけ見たら、高橋健が球界No1左腕だった。
36代打名無し:02/04/25 00:54 ID:fGzH6V5G
斉藤雅樹や江夏まで持ちだすのは早すぎるよ。
37代打名無し:02/04/25 00:54 ID:BQuM8/7x
また珍ヲタのオナニースレか
38代打名無し:02/04/25 00:56 ID:gmvca2mN
野口はただの隔年投手
39代打名無し:02/04/25 00:56 ID:q1EKJBop
井川は江川以来の投手五冠王をとる
40代打名無し:02/04/25 00:56 ID:BFfQ7HPF
>>32
いや、村山以来の0点台
41代打名無し:02/04/25 00:56 ID:ZKVbjD6s
>これからも毎年防御率2点台だろうから井川のほうが野口より上だ。
( ^∀^)ゲラゲラ シネヤカス
42代打名無し:02/04/25 00:58 ID:gmvca2mN
悪いけど野口は比較の対象にもなってないよ
43代打名無し :02/04/25 00:58 ID:zUyBan/U
>34
これだから阪神ファンは基地外と言われるんだろうな
たかだか完投4回した程度で野口より上か
井川に4試合連続無四球完投ができるのかな
44代打名無し:02/04/25 00:59 ID:BFfQ7HPF
>>43
だから?
45代打名無し:02/04/25 01:00 ID:g8ns9my2
>>31
大化けっていうかまだ潜在能力が眠ってそうなのは井川の方だと思う。
今の所は公平にみて野口≧井川くらいだと思う。
46代打名無し:02/04/25 01:00 ID:H3I7TrYB
>>41
お前が死ね
47代打名無し:02/04/25 01:00 ID:WLJbmMWd
井川には、阪神に投げることが出来ないというハンディがあるのだ!
48代打名無し:02/04/25 01:01 ID:thboRBwT
いない人の話題はしないように
49代打名無し:02/04/25 01:01 ID:kpy5F+a9
>>47
確かに
50代打名無し:02/04/25 01:01 ID:Ylofx5BU
なんだかんだ言っても
去年9勝13敗の藪的成績。

とりあえず今年どの程度の実績を残せるかの話。
51代打名無し:02/04/25 01:01 ID:3idau37h
野口出すのはスレ違いだろう・・・。将来のセどころか、今季も担えない。
52代打名無し:02/04/25 01:01 ID:g8ns9my2
確かに阪神に投げられないのはハンデかもしれない・・・
53代打名無し:02/04/25 01:02 ID:q1EKJBop
セの右腕は何をやってるんだ
54代打名無し:02/04/25 01:02 ID:BFfQ7HPF
もう、めんどうだから野口いれて白黒つけてやる

井川>>>>>>>>>>>>>>>藤井>野口

以上
55代打名無し:02/04/25 01:03 ID:rZ7UQNUE
犯チンヲタのクズどもよ。
今シーズン終わってから騒げや。
井川が今シーズン終わって、200イニング以上、防御率2点代(真ん中くらい)、19勝以上したら、認めてやるわ。
56代打名無し:02/04/25 01:03 ID:8dt5YqKf
いつのまにか井川対野口スレになってる。藤井は論外??
57代打名無し:02/04/25 01:03 ID:WLJbmMWd
パの左腕は何をやってるんだ
58 :02/04/25 01:03 ID:pFH0vY0R
阪神打線では井川を打つのは無理
59代打名無し:02/04/25 01:04 ID:Ylofx5BU
っていうかこれから2桁勝利とか
ステップアップしなければいけないのに
ファンの方がやれ20勝とかプレッシャーかけてどうする?

そんなことだから阪神じゃ期待の若手が潰さ・・・(以下略
60代打名無し:02/04/25 01:04 ID:FJW42zjs
井川だろう?今年は何かが違うし
61代打名無し:02/04/25 01:04 ID:s7Zz21/v
球質とスタミナは野口、切れと制球は井川
62代打名無し:02/04/25 01:04 ID:NySH/hR7
井川は巨人打線を完全に抑えても桑田を打ち崩せない打線がバックというハンデもあるのだ。
63のぐちん:02/04/25 01:04 ID:SRDqMKjP
( ・w・)「井川君、君は自責点ゼロで負けたことあるのかい?」
( ・w・)「井川君、君はノーヒットノーランしたことあるのかい?」
64代打名無し:02/04/25 01:05 ID:BFfQ7HPF
今年の井川の成績↓

25勝5敗
防御率0.78
65代打名無し:02/04/25 01:05 ID:xg39f5i7
井川。
野口もいい投手だが、現在は井川のほうが上。
しかしストレートだけをとれば藤井のほうがいい。

しかし、井川が今、松坂より上。
ということで、藤井よりやはり井川。
66代打名無し:02/04/25 01:05 ID:g8ns9my2
>>55
200イニングと防御率は80%以上の確率で可能と思う。
奪三振は9割方決まったも同然じゃないか?
良いものはいい。
67代打名無し:02/04/25 01:06 ID:3idau37h
>>55

ヲマエが認めなくても、普通に野球分かる奴は認めとるわい。
何様のつもりだよ?w
68代打名無し:02/04/25 01:06 ID:q1EKJBop
つーか野口がセを背負うとは思えない
69代打名無し:02/04/25 01:06 ID:AGsq9moi
今年の井川の成績

10勝9敗
3.41

で終わると予想してみる。
70代打名無し:02/04/25 01:07 ID:eQ2mPZ+e
とりあえずケガはするな

by伊藤智ヲタ
71代打名無し:02/04/25 01:07 ID:o3WLe4aB
心配しなくとも井川は打線によって
スクスクと薮のようになるよ。(w
72代打名無し:02/04/25 01:08 ID:gmvca2mN
野口いい投手だが
井川と比べるのはかわいそう
格が違いすぎる
73代打名無し:02/04/25 01:08 ID:/lzj0r02
いや、負け数が先行するだろ。
あの打線じゃ。
74代打名無し:02/04/25 01:08 ID:KJmnCYur
井川と藤井を交換して
阪神VSヤクルトをやったら・・・

阪神勝てそうもない
75代打名無し:02/04/25 01:08 ID:3idau37h
>>69

勝敗はその可能性もあるが、防御率は2点台だろう・・・。
76代打名無し:02/04/25 01:09 ID:8dt5YqKf
野口にはオーラがない。井川にはオーラというかカリスマ性がある。
77代打名無し:02/04/25 01:09 ID:o3WLe4aB
井川が阪神にいる限り
最多勝のタイトルは絶対取れません。
江夏みたく1人で勝てるほどなら可能だが。(w
78代打名無し:02/04/25 01:09 ID:5JqFRPo9
元木に試合を決められてる藤井なんて話にならない。
79代打名無し:02/04/25 01:10 ID:OowPw5zc
イガワに格なんてねーよw
80代打名無し:02/04/25 01:10 ID:SeOXa6xV
おいおい、さすがに

野口>>>>>井川

は当たり前だろ?
なに馬鹿みたいに騒いでんだ?
81代打名無し:02/04/25 01:10 ID:WLJbmMWd
カリスマ性で圧倒的井川。
藤井・野口は小市民。
82代打名無し:02/04/25 01:10 ID:D/QWO7xd
古田の存在は大きい
83代打名無し:02/04/25 01:10 ID:fGzH6V5G
つーか本当に藤井はどうしたんだよ?
なんで野口と比べるわけ?
84代打名無し:02/04/25 01:11 ID:o3WLe4aB
阪神がセリーグ背負えないのに
井川がセリーグ背負えるわけねぇだろ。(w
85代打名無し:02/04/25 01:11 ID:g8ns9my2
野口の相手になるのが井川しかいないんだろ?
86代打名無し:02/04/25 01:11 ID:+bG5cCxZ
井川にケチをつけるとしたら
貧打による最多勝逸とケガぐらいしかないってわけだ
87代打名無し:02/04/25 01:12 ID:8dt5YqKf
>83
藤井は論外
88代打名無し:02/04/25 01:12 ID:LOBATv5u
>>84
だったら野口も無理だな。。。
89代打名無し:02/04/25 01:12 ID:gmvca2mN
どうでもいいけど
なんで野口なの?
藤井か井川で語り合ってるのに
野口はそこらへんにいる隔年投手だって
90代打名無し:02/04/25 01:12 ID:f/I3VFEV
>>73
すでに勝ち数が先行してるけどね
まあ阪神は井川先発のときはなぜか打てないのは事実だけど
91代打名無し:02/04/25 01:12 ID:o3WLe4aB
そう。井川は阪神に愛着持ってると思ってたら
足下スクわれるぞ。
92代打名無し:02/04/25 01:12 ID:0PalViNU
ところで球速は
 藤井>井川 ということでいいのかな? それとも同じぐらい?
まあ、井川の速球はなんか重そうだけど。
93代打名無し:02/04/25 01:12 ID:pFH0vY0R
もし松坂が阪神の投手だったら1勝3敗
94代打名無し:02/04/25 01:13 ID:g8ns9my2
>>84
松坂は立派にパを背負ってそうだが?
95代打名無し:02/04/25 01:13 ID:LOBATv5u
つーか、まだ働いてないモンな>>野口
96代打名無し:02/04/25 01:13 ID:s7Zz21/v
井川は去年の高橋健と同じ運命をたどるよ。
97名無し:02/04/25 01:13 ID:xqvHy+fH
>61
少なくとも現時点では、制球が野口より井川が上って事はないだろ。
98代打名無し:02/04/25 01:14 ID:OowPw5zc
>>83
不治3Kが必死に持ち上げてるだけ>不治遺
99代打名無し:02/04/25 01:14 ID:8dt5YqKf
>92
球速も井川>藤井
100代打名無し:02/04/25 01:14 ID:o3WLe4aB
井川が伸びたのは実力。
それを「俺たちが育てた。」と思いこむファンがいたら痛いな。(w
101ノムさん時代に中日→阪神ファソ:02/04/25 01:14 ID:CMNyIN6K
井川と比較するなら今中だろ?
タイプが違うからむりだよ。
ただ井川はお金がとれる投手、野口とは格も箔もちがうね
102代打名無し:02/04/25 01:14 ID:+bG5cCxZ
解説者が井川のコントロールめっさほめてたよ
103代打名無し:02/04/25 01:14 ID:g8ns9my2
>>92
藤井はたいていの試合で最速144くらいじゃない?
井川も同じくらいか?その辺はしらん。
104代打名無し:02/04/25 01:14 ID:3idau37h
>>92

球速も切れも重さも、井川>>>藤井。
105代打名無し:02/04/25 01:15 ID:fGzH6V5G
井川は打てないし四球が多いのがね。
歴代の大投手の殆どが打撃も守備も良いもんだよ。
106代打名無し:02/04/25 01:15 ID:5JqFRPo9
精神力も 井川>>>>>>藤井
107代打名無し:02/04/25 01:15 ID:KSyTNtPD
>1
とりあえず井川が最多勝とってからほざかないとバカ扱いされるよ?
108代打名無し:02/04/25 01:15 ID:8dt5YqKf
井川のMAXは150キロ
109代打名無し:02/04/25 01:15 ID:LOBATv5u
>>102
好調時は本物だからね。開幕でも凄かった

>>100
当たり前ジャン(w
110今年は終わったYBファン:02/04/25 01:16 ID:Bi6MJOMq
野口はある意味もう完成し終わったとゆーか・・・。

まだ未完の大器の若手二人でおながいします。
111代打名無し:02/04/25 01:16 ID:SeOXa6xV
去年、野口も前半戦まで防御率1点代を保ってたんだがな。
まだ1つきもたってないじゃん。
シーズン終わるまでなにがおこるかわからんよ。
112代打名無し:02/04/25 01:16 ID:o3WLe4aB
>>105

少しずつ改善されてるじゃん。
そこらへんはチュニチの野口と同じ経緯。
113代打名無し :02/04/25 01:16 ID:zUyBan/U
井川が野口より上な所はどこだ?
球速、コントロール、変化球のキレ、スタミナ、実績どれをとってもないぞ
阪神ファンには何を言っても無駄なのでこれ以上はやめるけど
114代打名無し:02/04/25 01:17 ID:o3WLe4aB
藤井はとっくにまとまってるじゃん。
これ以上何が上積みされるってんだ?
115代打名無し:02/04/25 01:18 ID:f/I3VFEV
>>107
最多勝なんて自分以外のチーム事情に左右されすぎるタイトル
投手比較の目安になっても物差しにはならないのはほとんどの人が知ってると思うけど
116代打名無し:02/04/25 01:19 ID:8dt5YqKf
>>113
これから井川が抜きます。
117代打名無し:02/04/25 01:20 ID:/nIoEXS/
井川もその内、気持ちが決壊します。
打線が援護しないどころか野手に足を引っ張られて。
118春逝きキップ ◆31st/V4U :02/04/25 01:20 ID:Nm+73Qre
井川には大きなケガをしない運の強さも持っていて欲しい。
119代打名無し:02/04/25 01:20 ID:0PalViNU
身体は井川のがでかい。手も長いからいかにも本格派。精神もタフ。
故障さえなければもっとすごい投手になれる。

藤井は石井一まではとてもいかないと思うが、イキのよさで勝負。
ど根性でがんばれ。

野口はいつまでもぼけーっとした宇宙人でいてください。
120代打名無し:02/04/25 01:20 ID:E36YoRGo
>>115
な、アホな・・・・。
121代打名無し :02/04/25 01:20 ID:DnCwOXdo
野口持ち出すの止めにしない?
何年も実績残してきてる選手に失礼だよ
122代打名無し:02/04/25 01:20 ID:6b8dWK+c
4年目の野口なんてただのノーコンだっただろ
123代打名無し:02/04/25 01:20 ID:s7Zz21/v
石井一の名前は出ないのか?
マックスの状態なら野口や井川より上だと思うが。
124代打名無し:02/04/25 01:21 ID:gmvca2mN
野口の年齢と井川・藤井の年齢をみてくれ
野口はここでは比較の対象にもなってないのよ
125代打名無し:02/04/25 01:21 ID:3idau37h
>>113

ヲマエら野口ヲタが勝手に嫉妬しとるだけだろ。スレ違いなのよ、野口出すのは。
失せろ失せろ!
126代打名無し:02/04/25 01:21 ID:CyTkzdf/
去年の前半戦の野口の安定感は井川以上だったな。あれは凄かった。
127代打名無し:02/04/25 01:22 ID:LOBATv5u
若い世代の左腕だからな
藤井VS井川の方が興味深い
128来年巨自由枠ケテー:02/04/25 01:23 ID:k9KFmArT
オレに比べたらイガーなんぞ糞
ましてフジーは糞虫
129代打名無し:02/04/25 01:23 ID:OowPw5zc
>>122
ノーコンから制球力良くなるなんてすげーーな野口
130代打名無し:02/04/25 01:23 ID:5JqFRPo9
>>123
スレタイくらい見ろよ
131代打名無し:02/04/25 01:23 ID:AG9fDRaa
>115
だがかなしいかな、最多勝をとらないと球界のエースとしては認めてもらえない現実。
防御率がいいから、なんて思ってるのはファソだけ。
132代打名無し:02/04/25 01:23 ID:f/I3VFEV
>>113
若さと将来性。 まああとどうでもいい事だが人気
確かに野口と比較するのはおかしいよね
まだ今シーズン投げてもいないんだし
133代打名無し:02/04/25 01:24 ID:WLJbmMWd
>>126
安定感…そこなんだよ、野口の面白みのなさは。
井川はけっこうドラマチックな投球(不安定という意味ではない)するから。
134代打名無し:02/04/25 01:24 ID:g8ns9my2
さっき調べたら、去年は投球回数、防御率、奪三振の全てで
井川が藤井を上回ってた。
135代打名無し:02/04/25 01:25 ID:+bG5cCxZ
>>120
同じ左の巨人の高橋な
去年防御率3.94 で9勝 9敗

勝ち星なんて打線さえあったらこんなヘボPでも
井川と同じ勝ち星。負けも併せたら上
136代打名無し:02/04/25 01:25 ID:0PalViNU
しょうなの。野口の4−5年目を見ていたものとしては、今の井川は十分すぎるぐらいすごい。
ハートがしっかりしている投手だから、多分、井川も順調に成長していくと思う。
藤井にはどんな上積みがあるのか、わかりませーん。
137代打名無し:02/04/25 01:25 ID:YKKRZUBI
今中が球界から去ったことが、
こんなナンセンスな論争を引き起こしたわけだ
138代打名無し:02/04/25 01:26 ID:OowPw5zc
井川はまだいいとして無視して不治遺を出してるからショボイんだよ
139代打名無し:02/04/25 01:27 ID:AG9fDRaa
藤井は正直去年だけっぽい。
140代打名無し:02/04/25 01:27 ID:CyTkzdf/
山本はもう駄目かな?あんまり衰えたようには見えないんだけど。
141代打名無し:02/04/25 01:27 ID:6b8dWK+c
藤井はホームラソ打たれなければ素晴らしいんだけどねえ
142代打名無し:02/04/25 01:28 ID:5JqFRPo9
W杯も井川だったらキューバに勝ってた
143代打名無し:02/04/25 01:28 ID:3idau37h
>>137

だからよ。ヲタは逝ってイイよ。今中スレ、野口スレ、どっちもあるだろうが?
144代打名無し:02/04/25 01:28 ID:fGzH6V5G
野口と井川、どっちが上かは難しいけど藤井は両者より劣る。
打線、捕手が古田ということを考えてもヤクルト投手は他より優位な
わけだしね。
145代打名無し:02/04/25 01:28 ID:bkwK8YfN
>>142
むしろサードが(略
146代打名無し:02/04/25 01:28 ID:TnSE6tTD
他球団ファソだけど、ヤクルツの石井ヒロトシ(名前は自身ないけど61番)ってのも、いいと思うんだけど。
なんで先発させんの?
147代打名無し:02/04/25 01:28 ID:LOBATv5u
俺は藤井のなんか雰囲気は好きだけどね
ただ井川≧藤井は確定っぽい
148代打名無し:02/04/25 01:29 ID:o3WLe4aB
井川はバットにかすらせません。
腐る前にとっとと阪神を出て外で勝負するべき。
149代打名無し:02/04/25 01:30 ID:CyTkzdf/
広島・高橋は?こいつも去年の前半戦は素晴らしかった。
150代打名無し:02/04/25 01:30 ID:OowPw5zc
厄ヲタ必死やんww
151代打名無し:02/04/25 01:30 ID:G++RucEY
こんなすぐに結論が出るスレを立てられてもな。
152代打名無し:02/04/25 01:30 ID:8dt5YqKf
>>120
勝ち星できまるなら前川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>井川になってしまう。
投手の実力は勝ち星より防御率。
153代打名無し:02/04/25 01:30 ID:APpEWisf
今の井川なら野口以上だよ。

打者はストレートとわかって打てないし。
この前は負けても・・防御率が0,5ってすごすぎ。


15勝は間違いなく勝つでしょうね。20勝はあり得ますね。

井川がいる限り阪神は安心。
154代打名無し:02/04/25 01:31 ID:CyTkzdf/
>>146
それは俺も感じる。左で150オーバーなんてめったに居ないし。
155ヘタレvsケガ:02/04/25 01:31 ID:5FP+d2bG
藤井は野村(YB)の道をゆく恐れあり。
井川は今中(D)の道をゆく恐れあり。
156代打名無し:02/04/25 01:31 ID:LOBATv5u
>>151
ワラタ
157代打名無し:02/04/25 01:31 ID:0PalViNU
いいときの高橋=藤井クラス という印象
158代打名無し:02/04/25 01:31 ID:o3WLe4aB
去年の野口ヲタが一番と騒いでたことを
一部阪神ファンが今年やてるだけだろ。

多めに見てやれって。(w
159代打名無し:02/04/25 01:31 ID:nTvKqdkr
井川は星野の任期中に潰されるんじゃないのか。
160代打名無し:02/04/25 01:31 ID:s7Zz21/v
これだけ藤井が馬鹿にされてるのに煽りに乗ってこない薬ファソは大人だな。
それとも単に薬ファソが少ないだけか?
161代打名無し:02/04/25 01:32 ID:S0mJCGtt
通算成績もそうだが
井川も自責点ゼロで敗戦投手になるぐらいの根性みせんと
まだまだ野口の域にはほど遠いな。
162代打名無し:02/04/25 01:32 ID:5JqFRPo9
最初から藤井を晒すためのスレじゃん。
163代打名無し:02/04/25 01:33 ID:xxdloc30
>>153
阪神にいる限り井川は不安。

イガー好きなだけに…
2点くらい普通にとってやれよ…
164代打名無し:02/04/25 01:33 ID:6b8dWK+c
井川は今中みたいにアイシングしないとか練習嫌いとか無いからいけるとおもうけどなー
チェンジアップとかはあんまり体に負担かからない気もするし(多分)
165代打名無し:02/04/25 01:33 ID:o3WLe4aB
>>161

そんなもん自慢になるか。
166代打名無し:02/04/25 01:33 ID:g8ns9my2
>>160
というか普通反論できんだろう。
http://www.246.ne.jp/~kazoo/pro/pro01/pits.htm
167代打名無し:02/04/25 01:34 ID:gmvca2mN
ここは野口みたいな
オッサンの話してるんじゃないんですけど
何か?
168代打名無し:02/04/25 01:34 ID:5JqFRPo9
松井との対戦成績はどうかな。
これも井川の圧勝だろ。
169代打名無し:02/04/25 01:35 ID:LOBATv5u
>>165
自慢になると思うが?
カコイイじゃん
170代打名無し:02/04/25 01:36 ID:fGzH6V5G
>>168
ついでに高橋由もね。藤井はこの二人に弱い。
171代打名無し:02/04/25 01:36 ID:0PalViNU
自責点ゼロで敗戦投手になるには味方がエラーしないとダメ、という
付帯条件がつくので、特にしなくてよい。9回0封負けがあれば十分。
延長は球数増えるのであんまやらないでほしいし。>井川
172代打名無し:02/04/25 01:36 ID:S0mJCGtt
>165
いやいや、珍なら十分やれるぞ。3回ぐらいは。
173代打名無し:02/04/25 01:36 ID:o3WLe4aB
井川はオタ向けな2chではカリスマなんだよ。(w
それぐらい分かってやれ。
174代打名無し:02/04/25 01:37 ID:CyTkzdf/
野口ってもうオッサンなのか(w

ちなみにリリーフの評価って低いのかな?岩瀬や吉田修のこの数年の
登板数や安定感も驚異的なものがあるんだが。
175代打名無し:02/04/25 01:38 ID:fGzH6V5G
まあ、そのうちあってもおかしくないことだけどね。>自責点0負け
176代打名無し:02/04/25 01:39 ID:LOBATv5u
>>174
あー岩瀬か。あいつ、モヤシっぽいけどタフだよな
マジで凄い
177代打名無し:02/04/25 01:39 ID:y3z/ps7I
打線は全く打てないしリリーフも信用できない。
今は他のローテ投手がしっかりしてるからいいけど、
それが崩れ出したら井川はやばそうだな。
178代打名無し:02/04/25 01:40 ID:s7Zz21/v
古田が、野口と岩瀬のスライダーは来ると分かってても絶対打てないって言ってた
179代打名無し:02/04/25 01:40 ID:E2A/VLev
巨人の重量打線に強いかどうかってのはセの投手の価値だろ。
藤井は去年は巨人戦10試合登板 4.16
井川は去年は巨人戦10試合登板 1.79

この差は酷い。
180代打名無し:02/04/25 01:41 ID:0PalViNU
なるほろ・・
投手の華というのは見かけや雰囲気もあると思うが、
完投することや三振とること、というのも大きい。
藤井はその点では完全に井川に負けているというわけだな。>去年のデータ
181代打名無し:02/04/25 01:41 ID:xKjZW7FM
野口は28?だっけ
ここでは洋ナシ
スレタイ見てる?
182代打名無し:02/04/25 01:41 ID:LOBATv5u
開幕で巨人を叩いて勢いに乗ったよね>>井川
183代打名無し:02/04/25 01:41 ID:6b8dWK+c
藤井も神宮じゃなければねえとフォローしてみるテスト
184代打名無し:02/04/25 01:42 ID:tmLt4UR2
井川とかいう奴は顔面が崩壊してるから正視にたえない。
消去法で藤井。
185代打名無し:02/04/25 01:42 ID:TnSE6tTD
186代打名無し:02/04/25 01:43 ID:LOBATv5u
>>184
ひ、ひでぇ・・・( ゚Д゚)
阿倍慎之介はどーなるんだよ(w
187うんち(虎党):02/04/25 01:44 ID:2ZsllXip
井川は今田耕治に似ている
188代打名無し:02/04/25 01:44 ID:0PalViNU
ブスも三日みれば慣れる。井川も5日見れば慣れる。経験ずみ。
189代打名無し:02/04/25 01:45 ID:YKKRZUBI
>>187
ということは・・
190代打名無し:02/04/25 01:45 ID:8dt5YqKf
>187
全然似てねーよ
191代打名無し:02/04/25 01:45 ID:tANVOV9c
イガーって女ウケするんだぜ
192今年:02/04/25 01:46 ID:Bi6MJOMq
種田のガニマタを正視出来るようになれば顔正視なんて苦にはなりませんよ
193代打名無し:02/04/25 01:46 ID:9ikOw0tN
岩瀬の投手歴は井川・藤井より浅いから
今年1年ぐらい休ませてやれば将来を担う左腕になれるかも。
194代打名無し:02/04/25 01:46 ID:T/DLFiz2
藤井もっとピリっとしれや。クソ元木にホームランうたれやがって。
あのアホの顔見るとむかつくんじゃ。奴を悦ばすことするな
195代打名無し:02/04/25 01:47 ID:g8ns9my2
種田の構え好きなんだけど・・・
196代打名無し:02/04/25 01:47 ID:sCbfCG4S
イガーはかっこいいよぉ〜
ひどいこと言わないで!!
197代打名無し:02/04/25 01:48 ID:0PalViNU
種田、毎年グレードアップしてないか?
見るたびに心から驚かされるんだけど。
198代打名無し:02/04/25 01:50 ID:mxtP8GiQ
直接対決で井川が勝ったんじゃなかったっけ?
199代打名無し:02/04/25 01:50 ID:6b8dWK+c
片岡と種田合わせ鏡でおいて井川と対決させよう
200代打名無し:02/04/25 01:51 ID:8dt5YqKf
悪口言われたぐらいで泣いてるようじゃダメだろ藤井。
201代打名無し:02/04/25 01:51 ID:xxdloc30
>>198
微妙…
試合には勝ったけど
202代打名無し:02/04/25 01:51 ID:lzx79PJg
お前ら小笠原も褒めなさい
203代打名無し:02/04/25 01:52 ID:iLY3etjo
将来を担う、って点では井川>藤井だな。

彼らが石井一や野口レベルまで行くかどうかは
(多分行かないとは思うが)
スレ違いなまた別の話。
204代打名無し:02/04/25 01:52 ID:CyTkzdf/
>>199
それを八重樫が見守ってくれたら完璧だね
205代打名無し:02/04/25 01:53 ID:0PalViNU
おう、チュニチオタがいそうなわりには、小笠原の名前がでないなーと思っていた。
まあ、素質では平凡、ということをチュニチウォッチャーも認めているんだろうな。
206代打名無し:02/04/25 01:53 ID:cROHekEr
井川のあとにひとはなしっ手と頃かな
207代打名無し:02/04/25 01:53 ID:LOBATv5u
>>201
確か0行進が続いてたが、藤井の方が先に交代したんだよね
けど内容的には五分だったね
208代打名無し:02/04/25 01:54 ID:XMRedaiJ
209代打名無し:02/04/25 01:55 ID:tANVOV9c
巨人にすごいサウスポーって最近いたかな?

カリスマ性の一事で井川の圧勝。
藤井派だって、藤井にカリスマ性のないことはみとめるだろ?
210代打名無し:02/04/25 01:56 ID:gmvca2mN
また井川−藤井の直接対決みたいね
期待どうりの投手戦だった
今度はどちらが勝つにしても白黒つけてほしい
ワクワクするエース対決だ
211代打名無し:02/04/25 01:56 ID:lzx79PJg
>>205
平凡だけど勝ってる。
これ最強。
212代打名無し:02/04/25 01:56 ID:s7Zz21/v
そもそも井川にカリスマ性があるのか?
213代打名無し:02/04/25 01:57 ID:LOBATv5u
>>209
岡島かな。。。高橋では役不足なのは確かだ(w
214代打名無し:02/04/25 01:58 ID:WOrzi2a8
井川にカリスマ性なんてあったんだ。
なんか地味だけどな。
215代打名無し:02/04/25 01:58 ID:ebeFAV0k
井川vs今岡が見たいな。
出身地別東西対抗なら見れるかな。
216代打名無し:02/04/25 01:59 ID:lzx79PJg
>>212
ねえ。いい投手だと思うけどそこまでは行ってない。
それは他球団ファソが感じないと。
オタの自己申告じゃーな。
217代打名無し:02/04/25 01:59 ID:T/DLFiz2
>>205
小笠原は川上の金魚のフン的存在と見られてたし、去年の成績も
芳しくなかったし、今年話題になることはあんまりないと思う。
今日もけっこうよれよれだった。球数が多いんだ。
218代打名無し:02/04/25 01:59 ID:tANVOV9c
>>212
このスレのイガーマンセーのほとんどが、彼のカリスマ性について語っているのだ
219ヤクファソ:02/04/25 02:00 ID:sqQicycp
井川>>>>>>>>>藤井
はさておき(てかもう結論でてるし・・・)。

若手左腕といえばYs石川雅規はどーすか?>他ファソの皆さん
打ち崩されそうに見えて淡々と抑えてるって感じだけど。

広島戦:6回2/3 失点0 ○
横浜戦:6回   失点4 ●
巨人戦:6回   失点2
    6回   失点2

防御率2.91 1勝1敗
220代打名無し:02/04/25 02:01 ID:xxdloc30
カリスマってゆうより存在感、オーラってものを感じる。
なんか井川が投げれば打たれる気がしないってヤツ。
「打てるもんなら打ってみやがれ」みたいなのが
でも負けたんだよなぁ……
221代打名無し:02/04/25 02:01 ID:e3UqzTHc
井川は1年間、フルに投げきってからだね。
藤井との比較はその次だな
222代打名無し:02/04/25 02:02 ID:6b8dWK+c
石川は萌えキャラなのでok
223代打名無し:02/04/25 02:02 ID:ejeWA9kt
野口もカリスマ性という面では弱い
やっぱ今中でしょう
井川が往年の今中までのレベルにいってると問われたら答えはNO
まぁあと2年井川が成長できれば達するか
224代打名無し:02/04/25 02:02 ID:8dt5YqKf
井川は打者を圧倒してるイメージがある。
225代打名無し:02/04/25 02:02 ID:nGzNy34J
>>219
テンポいい。
流石に大学球界で鳴らしただけある。
226代打名無し:02/04/25 02:03 ID:0PalViNU
いや、井川には今中以来のカリスマ性を感じた。
ちなみに、石井一には感じなかった(w 伊藤智には感じた。
まあ、でも真っ向対決挑むタイプはやっぱ見ていて気持ちいいけどね。
石井は顔が「つかれた〜〜」となるのが見ていて難点だったな。
227代打名無し:02/04/25 02:03 ID:LOBATv5u
石川は確かに気になるな
228 :02/04/25 02:03 ID:QK/L4TrK
>>213
高橋にとって、セの将来を担う左腕という称号など
役不足といってのけるとは、お前はどれだけ
高橋大好きっ子なんだよ!
229代打名無し:02/04/25 02:04 ID:sCbfCG4S
石川タン(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
230代打名無し:02/04/25 02:05 ID:VT171ikK
井川は日本に敵無しって感じ。巨人打線を赤子扱い。
松井がメジャーで通用するんなら井川はもっと通用する。
231代打名無し:02/04/25 02:06 ID:3HZBnLUG
藤井も野口も好投手だと思う。でもただそれだけ、という気がする。
井川の投球には彼らとは違う何か見る者を惹きつけるものを感じる。
それは漂う大物の予感なのか貧打線を背負うゆえの悲壮感なのかは
わからないが、、、
232代打名無し:02/04/25 02:06 ID:WOrzi2a8
石川と小笠原ならいい勝負だな
233代打名無し:02/04/25 02:06 ID:IxRAk3S0
車田正美
234井川:02/04/25 02:06 ID:8dt5YqKf
巨人打線もサーパス打線も一緒。
235冷静な阪神ファソ:02/04/25 02:07 ID:hI3Q4I87
井川が誰々よりは下って言ってくれるほうが都合がいいけどね。
236代打名無し:02/04/25 02:07 ID:e3UqzTHc
>>230
ここ2カ月の成績で言いきるオマエは
真性厨房だな(w
237代打名無し:02/04/25 02:07 ID:tANVOV9c
>>221
だから去年ローテーション守って投げてるの。

井川 29試合9勝13敗 防御率2.67 投球回数192 奪三振171
藤井 27試合14勝8敗 防御率3.17 投球回数145 奪三振124
238代打名無し:02/04/25 02:08 ID:s7Zz21/v
春は投高打低なんだよ。
打高投低となる夏場以降にどれだけ活躍出来るのか。
239代打名無し:02/04/25 02:08 ID:ejeWA9kt
今の井川だったらヤンキースに逝ってもローテーション投手だろう。
つか、今一番いいときに逝って欲しい。
240冷静な阪神ファソ:02/04/25 02:08 ID:hI3Q4I87
>>234 多少歪曲されたがそれに近いことは言ってたな。
241代打名無し:02/04/25 02:08 ID:0PalViNU
こんだけイガマンセーしていて、次ぼこぼこにやられたら・・という気がしないでもない。
藤井も今日、巨人を完封でもしていればもっと株あがったろうに、
元木にくらったことでがっくり。
242冷静な阪神ファソ:02/04/25 02:10 ID:hI3Q4I87
>>236 2001 井川 対巨人 1.79
243代打名無し:02/04/25 02:10 ID:aWfXBY5A
まだ清原と福井の出会い頭のソロホームランでしか失点してない。
244代打名無し:02/04/25 02:12 ID:6b8dWK+c
まあなんにせよばったばた三振取れる投手は気持ちいいね
腕長いしかっこいいな井川
245代打名無し:02/04/25 02:13 ID:g8ns9my2
>>241
何時打たれるんだ?ってみんな(自分も含めて)待ってるよ(w
面白いスレたってボコボコに貶されるはず。
246代打名無し:02/04/25 02:14 ID:lAwSgZKz
冷静な阪神ファソとやらは勝ち試合の後にしかクダまかねーな。
247代打名無し:02/04/25 02:14 ID:e3UqzTHc
井川の去年の大きく負け越した成績じゃ比較の対象外だな
今年1年、まともな成績を残して初めて
一流と言えるのではないかな
248代打名無し:02/04/25 02:14 ID:IxRAk3S0
>>237
いくら防御率がよくて阪神だからとはいえ、9勝13負じゃ説得力がないってもんだよ。
接戦に弱いってことだろ。
だから今年の阪神(去年よりまし)での1年を待てってことだと思われ
249代打名無し:02/04/25 02:15 ID:s7Zz21/v
井川の素質を見抜いてた野村はやっぱ凄いな
250代打名無し:02/04/25 02:16 ID:Ra+LRHrg
野口はあと10年ローテの柱として頑張るのでなんだかんだで野口最強
251関西鷹ファン:02/04/25 02:16 ID:4x8MqShb
客観的に見て
井川=野口=岩瀬>藤井>石川>高橋尚
252代打名無し:02/04/25 02:17 ID:Tr/wUOu7
>>249
ドラ2の奴に目をつけたら「素質を見抜いた」になるのか?
253代打名無し:02/04/25 02:17 ID:xKjZW7FM
藤井>井川
朝倉>安藤
254代打名無し:02/04/25 02:17 ID:0PalViNU
いや、投手は一年のローテーションと投球イニングについてはしっかりと
評価されるべきだよ。200近く放るというのは、それだけですごいこと。

二桁いかなかったというだけで成績扱いしないのはおかしい。
そういう奴にかぎって、防御率のタイトルとかとったら、とたんに態度かえそう(w
思うに、去年の歯茎よりはよっぽど仕事してたと思う>井川

255冷静な阪神ファソ:02/04/25 02:18 ID:hI3Q4I87
>>246 あれ?昨日いたぞ。実況板だが。
256代打名無し:02/04/25 02:18 ID:cROHekEr
井川これからいくで0
257代打名無し:02/04/25 02:19 ID:ejeWA9kt
歯茎は朝倉に劣るな。
まだワズディンのほうが打ちにくいよ
258代打名無し:02/04/25 02:20 ID:IxRAk3S0
>>254
終わった歯茎なんかと比べてもしょうがねーだろ
259代打名無し:02/04/25 02:20 ID:tANVOV9c
しつこいようだがやはり言いたい。
井川は阪神に投げられないという致命的なハンディがあるのだ!

阪神相手に投げたら全勝しそうだ・・・
260代打名無し:02/04/25 02:21 ID:rreh/G2L
右腕の話とアホコテハン関与は止してホスィ
261代打名無し:02/04/25 02:21 ID:XpWQ3qoN
去年の井川の成績=9勝13敗
それが全てだろ
262冷静な阪神ファソ:02/04/25 02:21 ID:hI3Q4I87
>>254 あれは俺的にウナギ犬が悪い
263代打名無し:02/04/25 02:22 ID:g8ns9my2
上原は今は7回3失点で上出来クラスのピッチャーじゃない?
阪神にあれだけボコられたら終わりでしょう。
他所ならいいとこ7〜8勝クラス。
264代打名無し:02/04/25 02:22 ID:Kpi5InpW
こいつらチェンジアップを武器にしてるからあんまパッっとしないんだよな
265代打名無し:02/04/25 02:22 ID:0PalViNU
まあ、藤井も今年200イニングこえて投げてみれ(w
今年はできるかもしれんぞ。7回でひきさがったことを悔やんでいたからな。
266代打名無し:02/04/25 02:23 ID:nGzNy34J
井川は華ないだろ...どう考えても。
他所のチームだったらヒッソリ投げてたはず。
267代打名無し:02/04/25 02:23 ID:T/DLFiz2
去年の歯茎と井川なんて比べものにならん。井川は貧打で5勝は損してるね。
中日ファンだが気の毒だった。
268代打名無し:02/04/25 02:23 ID:Rd6qEqX4
そんな上原も沢村賞とってたりする。
まあ井川は今年とるだろうけど。
269代打名無し:02/04/25 02:23 ID:Ra+LRHrg
所属してるチームに文句言い出したら野口の凄さを証明するようなもん

パでいえば松坂だってあんな貧打のチームで3年連続最多勝だし
270代打名無し:02/04/25 02:23 ID:gmvca2mN
金本から言わせてみれば
上原は勘違いしている投手
271代打名無し:02/04/25 02:23 ID:Tr/wUOu7
>>259
去年の野口を思い出せよ。(阪神戦4勝3敗)
巨人をいくら完璧に抑えられる力を持ってても、点取らないと
野球は勝てないんだぜ。
272代打名無し:02/04/25 02:25 ID:XpWQ3qoN
松坂、上原を持ち出すなら
何かタイトルを取ってからだね
井川の評価は
273代打名無し:02/04/25 02:25 ID:8dt5YqKf
>>259
チーム打率3位、チーム本塁打2位の阪神打線もバカにするな。
274代打名無し:02/04/25 02:25 ID:Rd6qEqX4
味方の打線を乗らせる投球をするのも投手の仕事
275代打名無し:02/04/25 02:25 ID:8vFFkF4l
よっしゃ!野口と藤井は阪神に来い。
同じ条件で勝負じゃ!
276代打名無し:02/04/25 02:25 ID:g8ns9my2
>>269
西武は去年までだと少なくとも公、檻、ガムよりは凄みがあったよ。
今年はヘボいけど言う程でもないと思う。
277代打名無し:02/04/25 02:26 ID:tANVOV9c
阪神に3敗・・・野口も終わったな。
278代打名無し:02/04/25 02:26 ID:0PalViNU
「タイトルのことはいわんでくれ」by清原
279代打名無し:02/04/25 02:28 ID:xxdloc30
去年よりコントロールよくなってるんだよね。。
まだ成長過程にあるような気もして正直怖いよ。。
努力家だし足、尻ごついし。
後はバッティングさえよくなれば阪神でも余裕で二桁いけるんだけどなぁ…
ムーアや藪レベルまでバッティングよくならないもんかな?
280代打名無し:02/04/25 02:29 ID:rreh/G2L
>>275
優勝してまうがな(藁
281代打名無し:02/04/25 02:29 ID:DN7ORkXz
>>252
井川はドラ3
ただし重度の腰痛持ちだった故 素質ならドラ1クラスって言われてた

しかしこんなスレ乱立でアンチイガーが増えていくのは悲しいな・・・
282代打名無し:02/04/25 02:29 ID:IxRAk3S0
味方打線を考えるとマエカーはホントに・・・
283代打名無し:02/04/25 02:30 ID:8dt5YqKf
>281
井川はドラ2です。
284代打名無し:02/04/25 02:30 ID:tANVOV9c
>>281
あげ足とるようで申し訳ないが、やっぱりドラ2です。
285代打名無し:02/04/25 02:31 ID:Ra+LRHrg
関係ないが大久保なんかに先輩ヅラされてウザいだろうな
286代打名無し:02/04/25 02:31 ID:s7Zz21/v
ダイエーの杉内は?
287代打名無し:02/04/25 02:31 ID:T/DLFiz2
野口はタニシゲのリードでどれくらいがんばれるか未知数だな
288代打名無し:02/04/25 02:31 ID:WOrzi2a8
飛ぶボールで大阪ドーム
飛ばないボールで甲子園
よって
マエカー>>>>>>>>>>>イガー
289代打名無し:02/04/25 02:31 ID:2VkcxzSW
野口や井川クラスになると、相手打線より味方打線が大事だぁな。
290代打名無し:02/04/25 02:32 ID:DN7ORkXz
281だが、正直すまんかった
291代打名無し:02/04/25 02:32 ID:XpWQ3qoN
とりあえず
井川は今年何かタイトルを取ることだな
それで初めて「将来を担う」っていえるだろうね
間違っても去年の成績では話にならないね
292代打名無し:02/04/25 02:34 ID:pYX9Lfer
去年本当は防御率のタイトルをとれていたんだけどね
293代打名無し:02/04/25 02:36 ID:6b8dWK+c
なにがとりあえずなんだ(w
全然まとまってネーよ
294代打名無し:02/04/25 02:36 ID:0PalViNU
去年の段階では、井川はどうみても野口の足下にも・・というレベルだったから
防御率とれなかったのは、まあ納得したし、あれでよいと思う。

杉内、ちら〜としかまだみてないけど、経験不足な感じ。
球はいいの投げてると思うけど。
295代打名無し:02/04/25 02:36 ID:XpWQ3qoN
>>293
じゃ、まとめろよ
296代打名無し:02/04/25 02:37 ID:yaDsw2Nn
井川は顔と年に似合わず、勝ちにめちゃ執着するタイプ。
このあいだのバントフライへのダイビングとか。
今年に入って4試合、タイムリーヒットを打たれてないとか(ソロH2本の失点のみ)。
福井にやられたあとの阿部にはストレートで三球三振。
精神的に強いというか、エースらしいエースというか。
297代打名無し:02/04/25 02:37 ID:g8ns9my2
去年の成績で話にならんならセリーグは全員クソピッチャーだぞ。
かろうじて野口がヘボレベル。
298代打名無し:02/04/25 02:37 ID:sqQicycp
井川・野口クラスと比べると、さすがに藤井は平凡な投手になるか・・・(;´Д`)
でも実力で劣ろうとも、カリスマ性が無いとしても、漏れは藤井を応援してる。
あの躍動感のある投球フォーム・舌出し投法が好きだ。ガンバレ
299代打名無し:02/04/25 02:39 ID:XpWQ3qoN
>>297
>去年の成績で話にならんならセリーグは全員クソピッチャーだぞ。

ま、そういうことだな
井川もそのうちの一人ってことだな
300代打名無し:02/04/25 02:39 ID:9DFOXb6e
>>296
つーか味方があてにならないからな
301代打名無し:02/04/25 02:41 ID:IxRAk3S0
まとめ
イガーも藤井も野口もみんなイイピッチャーだ。
今後もいいピッチングを見せてくれ。
ってのじゃだめ?
302代打名無し:02/04/25 02:42 ID:0PalViNU
ついでに将来を担う?という若手の話しているのに、
実績もちだすの意味ないと思う(w 誰でもいえることだしな。
303代打名無し:02/04/25 02:43 ID:XpWQ3qoN
>>301
いいんじゃないの?
しかし今年の井川はこのままいくとMVPも夢ではないな
304代打名無し:02/04/25 02:43 ID:W/eX7tzP
どっちも担う。以上!
305代打名無し:02/04/25 02:44 ID:g8ns9my2
306代打名無し:02/04/25 02:44 ID:XpWQ3qoN
>>302
それもそうだ・・・
ボケてるので
もう、寝る
307代打名無し:02/04/25 02:45 ID:+xbpst3C
>>302
「思うに、去年の歯茎よりはよっぽど仕事してたと思う>井川」

これ、オマエ自身の台詞だよな。
昨年の成績、即ち実績。
308代打名無し:02/04/25 02:49 ID:0PalViNU
当たり前じゃん(w 将来を推測する上での参考資料さ。
実績ないうちはダメ、という論理と違うっしょ。 >>307
309 :02/04/25 03:06 ID:RbsLrTIJ
>>307

0PalViNUのご高説も<誰にもいえることだ>という罠
310代打名無し:02/04/25 03:17 ID:Ra+LRHrg
セのピッチャーも松坂目指して頑張れよ
311代打名無し:02/04/25 03:23 ID:9fDv8b/S
井川は口が臭そうだ
312代打名無し:02/04/25 03:24 ID:RIsdl/c9
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。  もう、死ねよ…と。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。@Izumo

おおもりよしはるキタ━━(゚∀゚)━━━ !!!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1018642526/
オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
313代打名無し:02/04/25 03:29 ID:qE4TGlI1
評論家の間では藤井が沢村賞の最有力候補に挙げられてるけど、個人的には井川の方がまだ可能性は高い気がする。
沢村賞の条件に「完投が多い」というのがあることをお忘れなく。
藤井は完投はそれほど多くないので却下。
井川はもう3完投....。
奪三振もトップ(?)
だいたい、藤井が巨人キラーというのには異論がある。
昨年の対巨人戦防御率も井川ほど良くないし。
314代打名無し:02/04/25 03:32 ID:9fDv8b/S
>>313
去年の野口も夏場までは沢村賞確定的だったけど後半失速。
今はまだわからんよ。
315代打名無し:02/04/25 03:35 ID:9DFOXb6e
野口は勝利数が足りなかった
味方の援護があればねえ・・・

そういった意味で藤井が候補なんだろ
316代打名無し:02/04/25 03:40 ID:7lHDBT7M
沢村賞候補は松坂だと思うが。
317補足:02/04/25 03:46 ID:9fDv8b/S
>>313
巨人キラーの基準はやっぱり勝ち星だと思う。
いくらいいピッチングしても勝てなきゃダメ。
318代打名無し:02/04/25 03:47 ID:g8ns9my2
松坂
23勝5敗
井川
14勝10敗ってな感じになるかと。
319代打名無し:02/04/25 03:51 ID:f/I3VFEV
沢村賞の受賞選考基準  やっぱ厳しいね
@十五勝以上
A150以上の奪三振
B10以上の完投試合(負け含む)
C防御率2.50以下
D200イニング以上の投球回数
E25以上の登板数と6割以上の勝率

阪神打線が好調であれば、今年の井川ならオールクリアしそうな気がする
320代打名無し:02/04/25 03:55 ID:WSkb2jBc
>>319

まぁ、普通の打線がバックなら、普通にクリア出来そうだな。>今季の井川
321代打名無し:02/04/25 03:57 ID:qE4TGlI1
>>319
でも実際には、歴代受賞者の中でもこの条件を全てクリアしたのはほとんどいないみたい?
322代打名無し:02/04/25 04:07 ID:0ragNjOj
最近でこの条件全てクリアした人って誰だろ?
上原、今中ぐらい?
323代打名無し:02/04/25 04:07 ID:7lHDBT7M
だいたい、どれか一つはダメ、という感じみたいだね>沢村賞基準
でもなー 去年の松坂とか、2年連続該当者なしじゃかっこわるいから
とりあえずあげといた、というのはやっぱ本当?
324代打名無し:02/04/25 04:08 ID:72SuFaBd
無論、井川でしょう。
今年の井川は素晴らしすぎる。
まだまだ発展途上だし、すごい投手になること間違いなし。
今でも十分すごいけどね
325代打名無し:02/04/25 04:10 ID:7lHDBT7M
イガーの壁はやっぱ基準@だな。そしてその結果6も。
あとは軽くクリアしそう。>沢村賞
326代打名無し:02/04/25 04:11 ID:F81iNbGd
井川は1年通して勝てる投球ができるかはまだ未知数
今はまだ実績のある藤井の方が上
327代打名無し:02/04/25 04:13 ID:7lHDBT7M
ただ、井川、去年も春先と秋がよかった気が・・・
今年、途中で確実にへばるとは思うが、終盤になってさらに一皮むけて
もっとすごい投手になっている可能性もなくはない。
328代打名無し:02/04/25 04:18 ID:f/I3VFEV
>>323
去年の松坂は15勝15敗、勝率5割のうえ防御率3.60で受賞
うーん、納得できない人は多いでしょうな。
過去の受賞者に貯金のできない投手はいなかったはず・・・・・・
329代打名無し:02/04/25 04:23 ID:9kxr0TgE
>>326が正論。
まだ、1シーズン通してエースとして回転してない。
330代打名無し:02/04/25 04:26 ID:7GI/bUPk
自責点0負けとか被安打0で敗戦投手とかそーゆー記録を作って欲しい投手<イガー
それならきっとみんなの心に残るよね?
331代打名無し:02/04/25 04:28 ID:WSkb2jBc
>>329
昨季ですら、井川は、投球回数・防御率・奪三振数等、藤井より上ですが・・・。
332代打名無し:02/04/25 04:29 ID:1+PTVFru
しかし井川オナニースレほんっと好きだねぇ>犯珍ファン
333代打名無し:02/04/25 04:30 ID:HuUu7Pvs
>>332
>>1はYBファンと名乗ってるが?
目が腐ってるんだろうな可哀想に
334代打名無し:02/04/25 04:31 ID:7lHDBT7M
スピード きれ コントロール 藤井=井川
変化球   井川>>藤井
完投能力 スタミナ  井川>>藤井
奪三振   井川>藤井
失点しない 井川>藤井
精神力   井川>藤井

顔     藤井>井川
愛嬌    藤井>井川
マスコット度  藤井>井川
よく泣く度  藤井>井川
トーク    藤井>井川
ヒッキー度  井川>藤井
オタク度   井川>藤井
ずぶとさ度  井川>>藤井
将来性    ・・・・・
335代打名無し:02/04/25 04:35 ID:F81iNbGd
防御率が良くてもチームが勝たなければ意味がない
いくら貧打だろうが味方が打ってくれるまで我慢できないのは精神的に弱いんじゃないの
とりあえずタイトル取って実績を作るまでは無冠の厨房なんぞまだまだ藤井と比べるまでにも至らない
336代打名無し:02/04/25 04:35 ID:7lHDBT7M
もひとつ
やさしさ度 イイ奴度 藤井>井川

何しろ、去年のオールスターで一人ぽつんとしていた井川に
やさしく声をかけ、キャッチボールしてくれたのが藤井なのだ。
イガーファンは藤井には大いに好意をもっている。
337代打名無し:02/04/25 04:36 ID:qTt6x0tn
>336
そのとーりオールスターで壁当ては泣けたよ
338代打名無し:02/04/25 04:40 ID:O0HOGQxN
>>336
阪神ファンだが藤井に好意
339代打名無し:02/04/25 04:43 ID:9kxr0TgE
>>335
そうね。
打線が云々、言われているうちはまだまだ。
点取ってくれないなら俺もやらない、そういう投手がエースに相応しい。
ファンが必死に擁護するようでは。
340代打名無し:02/04/25 04:45 ID:qTt6x0tn
藤井兄貴と井川弟で一つおながいします
341代打名無し:02/04/25 04:47 ID:7lHDBT7M
>>335
ま、理想はそうなんだけど、こないだの桑田との投げないなどは
そんなエース論吹き飛ばす楽しさだった。
伊藤智がホームランされて泣いた試合思い出したよ。伊藤も
防御率0点台の投手だったしね。

桑田の投球から井川が何か学んでくれるといいんだけど。
342代打名無し:02/04/25 04:48 ID:mOraQTPP
>339
そうだね。
あそこで、元木に打たれるようでは。
343代打名無し:02/04/25 04:54 ID:WSkb2jBc
>>342

同意・・・。
344代打名無し:02/04/25 04:56 ID:F81iNbGd
昨日の元木のホームランはしょうがない。あれは完全な古田の配球ミス
古田のリードに首を振れるわけがない。だから打たれた、それだけ。藤井は悪くない。
345代打名無し:02/04/25 04:57 ID:WSkb2jBc
ってーか。藤井はいい投手だが、>>335はアタマ悪そうだな・・・。
346代打名無し:02/04/25 04:59 ID:9kxr0TgE
そうでもないよ>>345
347代打名無し:02/04/25 04:59 ID:WSkb2jBc
>>344

>ファンが必死に擁護するようでは

ヲタクの>>335のカキコに同意してる>>339が、こんなこと言ってるぞ・・・。
348代打名無し:02/04/25 05:04 ID:9kxr0TgE
>>347
IDって分かる?(w
349代打名無し:02/04/25 05:05 ID:WSkb2jBc
まぁ、どっちもこれからの日本球界(いずれメジャーかもしれんが。ぷ。)を
担う左腕ってことでイイんじゃないか?完封することもありゃ、打たれることも
あるだろ・・・。
350代打名無し:02/04/25 05:08 ID:WSkb2jBc
>>348

F81iNbGd=>>335>>344・・・。ヲマエ、寝ぼけてるのか?>>339のアンちゃん?
351代打名無し:02/04/25 05:10 ID:9kxr0TgE
>>350
ああ、そう言うことね。
俺の書き込み引用してたから、俺のことかとオモタ。
寝ぼけててスマソ
352代打名無し:02/04/25 05:22 ID:er8HWnTs
珍ヲタが必死に井川を持ち上げるスレはここですか?
353代打名無し:02/04/25 05:25 ID:N6QRI2AK
>>352
ここです。
354代打名無し:02/04/25 05:26 ID:tH0pAuzk
若さでイガーにしとくかな。
355代打名無し:02/04/25 05:46 ID:er8HWnTs
取り敢えず2ケタ勝ってみろって。
話はそれから。
じゃないと、3割未経験の癖に意気がる二死と一緒。
356代打名無し:02/04/25 05:53 ID:CtTi88ua
ただ、投手はいわゆる「将来を担う」ほど長期にわたって
活躍できなくなっていると思われ。
桑田にしても、工藤にしても、せいぜい3〜4年間くらいしか
ベストの投球ができないのを見てもわかる
10勝もしたことがない井川について語るのはさらにおかしな話。
よってスレ自体がナンセンス。
357代打名無し:02/04/25 05:55 ID:TjlQfgNC
>>356
つまんねえ男だな。お前(プ
3582ch猛虎会 ◆NXKR8SIo :02/04/25 06:07 ID:6zVans1x
競馬板の最強馬論争と同じで烈しく不毛な議論になってるな。
359代打名無し:02/04/25 06:18 ID:tO7BZWB4
将来を担うとかいわれてもねえ・・・
井川にカリスマ性とかわけわかんねえし
3602ch猛虎会 ◆NXKR8SIo :02/04/25 06:26 ID:6zVans1x
結論。両人とも頑張れ。
それ以上は時間の無駄。
361代打名無し:02/04/25 06:31 ID:vrJApl33
>>333
ベイファンだと発表してこのスレ立てる必然性は一つもない。
珍ヲタ>>1の自作自演オナーニスレ&レスはうんざり。
362代打名無し:02/04/25 06:32 ID:9ufEP0u6
>>356
若手が全く育たない巨ヲタのヒガミか?
オーナーともどもアボーンされてくれ
363黒いけどホワイト:02/04/25 06:37 ID:C9RZn79S
二人ともいいピチャーだよ。
気持ちが先行する投手って好きなので。
364代打名無し:02/04/25 06:38 ID:CtTi88ua
>>362
珍ヲタハケーン
365代打名無し:02/04/25 06:42 ID:vrJApl33
珍ヲタの能無しぶりはある意味神。
366代打名無し:02/04/25 06:48 ID:3OQu7LMN
igawa
367代打名無し:02/04/25 09:16 ID:nGgmefdw
>>333
脳味噌腐ってンな珍ファンは。
ベイファンが立てたなんてこたぁ関係ねぇの。
騒ぎまくってるのはオナニー大好きの珍オタ。
つーか1も空気読めよ。一体いくつ井川スレあると思ってンだ。
本当にベイファンかと疑いたくなるよ。
368代打名無し:02/04/25 10:20 ID:AqUBOEXQ
確かにひがみっぽいものは感じるな。
369ほえほえ星人:02/04/25 11:42 ID:TKHYLC5e
東出さえいなければ藤井は今頃世界のエースだった。
370代打名無し:02/04/25 11:45 ID:g8ns9my2
2−1で負けたんだったか、確か。
良いピッチングしてたんだけどなぁ。
371カムストック:02/04/25 11:53 ID:kkzZYR44
あれは、古田のリ−ドがいいからだよ−
もし阪神の吉川がリ−ドしてたら・・・
誰がみても井川の方が上
藤井じゃなく石井と井川をくらべてやれちゅ−の
372代打名無し:02/04/25 11:55 ID:g8ns9my2
確かに捕手のレベル差と阪神に投げられないハンデは甲子園のアドバンテージを
はるかに越えている気はする。
373代打名無し:02/04/25 13:06 ID:zimJTKmA
>>372
今年の阪神打線は結構打ってるぞ。
374代打名無し:02/04/25 13:10 ID:WOrzi2a8
井川や藤井ほどの投手なら誰が捕手したって抑えれそうだけどな
375代打名無し:02/04/25 13:17 ID:D+q69kui
>>371
藤井は古田より小野とバッテリー組んだときの方が防御率が良いと思った。
去年、入来兄や前田は古田不在の影響受けまくったけど、藤井は変わらなかったよ。
376代打名無し:02/04/25 13:21 ID:g8ns9my2
>>373
マグレだと思うのが普通じゃないかな。
普通に考えて偶々2〜3試合馬鹿みたいに得点しただけでは誰も
阪神打線を怖いとは思わないよ。
実際に贔屓目なし予想スレでは最下位候補の筆頭だし。
377代打名無し :02/04/25 15:22 ID:cuSCKGUJ
野口は完成された投手。というかこれ以上何を望めばいいのか。
井川が野口に並ぶか、もしくは越すかはこれからだな。

ちなみに野口は意外かもしれんが松井と同期
378代打名無し:02/04/25 15:23 ID:B+3RmFQS
378オパーイ
379代打名無し:02/04/25 15:28 ID:s3+7Vjmq
巨人戦で泣かされたヘタレ藤井にセリーグを背負って
行くのは不可能です。一方井川は完全にGキラーです。
よって井川にケテーイ!
380代打名無し:02/04/25 15:28 ID:YrXLtx8I
>>373
打線は昨年と対して変わらん。
やはり先発だろう。安藤がぼこぼこにされたから今は分からんが、先発防御率は0.代だろう。
381泡原:02/04/25 15:29 ID:kkzZYR44
阪神打線PL以下
藤井のリ−ド誰がしても抑えられる訳ないやんけ
古田のリ−ドと肩があったら巨人先発6人全員防御率トップテン
入るっちゅう−の
382代打名無し:02/04/25 15:31 ID:s3+7Vjmq
世の流れは完全に
井川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>藤井
だな。
383代打名無し:02/04/25 15:36 ID:H9mxVgUf
>>380
安藤は、一昨日8失点だが自責点3で、これまでの通算防御率は2.10。
ま、先発に限れば、防御率はまだ1点台。
384代打名無し:02/04/25 15:38 ID:EpoidaN5
今中=井川
山本昌=藤井
って感じかな。
385代打名無し:02/04/25 15:42 ID:+hg2IAKg
山田のリードで巨人相手にあれだけのピッチングをしたのは素晴らしい
386代打名無し:02/04/25 15:46 ID:EpoidaN5
>>385
今日の新聞を見たら、山田のいつまでたっても変わらない若々しいリードを
星野監督はボロクソにこき下ろしていたね。
387代打名無し:02/04/25 15:51 ID:uNC/INvS
おいおい、藤井だか井川だかしらんが、それが何さ。
小笠原を見てみろ。阪神、横浜という超微妙系球団相手にヒソーリと勝ち星積み重ね
今や、ハーラートップの3勝、防御率も1点台だぞ。
今後もこの隠密作戦を展開すれば、最多勝もめじゃない。ははは
タイトルとればこっちのもんだもんね。
388代打名無し:02/04/25 15:52 ID:v0Loq8o0
まあ誰が捕手をしても変わりないということはないだろう>藤井
古田はやっぱり凄い捕手なわけでヤクルト投手陣はその恩恵を
受けている事は否めないでしょ?
かといってヤクルト投手陣全員が古田が居なかったら駄目という
わけではない。とりあえず巨人投手陣は古田が捕手だろうが無駄。
上原程度の投手が1番手の投手なチームだしね。
389代打名無し:02/04/25 15:55 ID:g8ns9my2
キョジソは何気にワズディンが良いらしい。
後、工藤、入来、桑田は古田のリードがいきてくると思われ。
特に工藤、入来は手が付けられなくなる可能性も。
390代打名無し:02/04/25 16:01 ID:WOrzi2a8
>>387
小笠原は巨人戦も投げて、抑えてるよ
391代打名無し:02/04/25 16:02 ID:H9mxVgUf
>>389
そんなifの話なんて興味ないよ。ナンセンスだしな。誰がキャッチャーでも、
今の虚塵投手陣はダメだよ。今後上がり目もないしな。打線も、松井・清原
が抜ければ並みの打線。

来期以降、虚塵暗黒時代に突入に100銭。ぷ。
392代打名無し:02/04/25 16:06 ID:v0Loq8o0
>>389
桑田と工藤は古田じゃかえって駄目かもよ。
プライド高いベテランだし、衝突して目茶苦茶になりそう。
特に桑田は目立つ捕手が嫌い。工藤も若い捕手の方が良いと言ってた気が。
同じベテランでも引退した斎藤雅なんかは古田と組んでいれば
200勝できたタイプっぽいけど。ワズディンは確かに古田相手の方が
よさそうだね。あの何だか知らんが淡々と討ち取る姿見ると。
ヤクなら結構使える投手になるだろうね。
393代打名無し:02/04/25 16:09 ID:uNC/INvS
巨人は松井がなんかちょいと怖い程度の打者になっちまったし、
上原はもう上原でしかないし。
どーもこう、なんかものたりんね。
394代打名無し:02/04/25 16:09 ID:g8ns9my2
別にキョジソなんかに興味ないけどいいものはいいよ。
入来対朝倉なんてしびれると思うけど。
395代打名無し:02/04/25 16:17 ID:v0Loq8o0
俺も巨人マンセーする気なんぞないけど
あのクリーンナップがちょい怖い程度とは思えない。
すくなくとも井川、野口があそこの投手だったらもっと勝てた。
396代打名無し:02/04/25 18:21 ID:7ucOqjnq
http://salad.2ch.net/base/kako/989/989110211.html
球界左腕ランキング
去年の序盤にそこそこ盛り上がったスレ。
397:02/04/25 19:00 ID:ABwv84N7
上のスレの特徴。

高橋建の高評価。
井川は1年前も実績ないと言われている。
398代打名無し:02/04/25 19:15 ID:Lv4sEjTs
井川も松坂みたいにメジャーに関心もってるのかね?
399代打名無し:02/04/26 19:28 ID:tiKJeOM9
吉見って誰よ?
400阪神ファソ:02/04/26 19:30 ID:Y5dNh0rS
一昨年、ベイスレで新人王がどうだとか騒がれてた人。
401代打名無し:02/04/26 22:12 ID:RHXHTFux
吉見恐るべし・・・
402代打名無し:02/04/26 22:17 ID:47zUHBYl
若い左腕増えてきて嬉しいねみんな頑張れ
さわんだふるエースとかいう今中山本の漫画をチョト思い出した
403代打名無し:02/04/26 22:18 ID:l0Rw27lD
>>400
去年は小関が新人王候補との賜ったせいで
呪いにあってた模様。
404代打名無し:02/04/26 22:20 ID:+GK/W7TJ
吉見
405投手王国ヤクルト:02/04/26 22:26 ID:B9XrI3hB
横ヲタはうぜえから消えろ
藤井>>>>>>>>井川
阪神ファンがヤクファンだけど井川>>>>藤井だと思うなどという
哀れな自作自演をしているが見苦しい
若さだけで押さえてる井川はもって後2・3年
石川・藤井が球界の将来を担うよ 間違いない
406代打名無し:02/04/26 22:27 ID:RHXHTFux
22ということは佐々木はもう戻ってこないってこと?
407代打名無し:02/04/26 22:30 ID:EbBfl27h
井川よりかは藤井の方が「伸びしろ」はありそうな気がする

井川はアレ以上に成長できるとは思えない

吉見は今日見そびれた(泣
408代打名無し:02/04/26 23:20 ID:2rfPZ25P
早くも夏バテか?今日の井川は並の投手だった。
でもまだアドバンテージで井川>>藤井
409代打名無し:02/04/26 23:23 ID:fNcwD4CD
左腕・吉見に注目
面白い存在だと思ふ
今日の井川は制球が悪かったね。甘いストライクで打たれてた
1001は、なんか山田に叱ってなかった?
410代打名無し:02/04/26 23:24 ID:goDTui2i
今日は4点取られたけど自責は2だからね。
まだ防御率0点台。
411代打名無し:02/04/26 23:31 ID:gevtO7sG
井川の奪三振 45とダントツ。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rpitcher.html
412代打名無し:02/04/26 23:39 ID:+7XOhB13
勝利数1位
防御率2位
奪三振数1位
完封数1位
勝率8位

江川以来の五冠なるか!?
413代打名無し:02/04/26 23:40 ID:2zuVFXnG
>>409
怒ってたね、山田を。
414代打名無し:02/04/26 23:43 ID:l0Rw27lD
達川が吉見のことを「ランディ・ジョンソンになれる。井川を超える」
とデムパ発言
415たれ ◆I46PdvCE :02/04/26 23:44 ID:Bbandzno
井川は暴投多すぎ。
416代打名無し:02/04/27 00:05 ID:138P2/GK
417代打名無し:02/04/27 00:16 ID:uqFeBRUn
井川はもちっと腕をふらなあかん。
418吉田義子:02/04/27 00:24 ID:TvYjMmvf
遠山
419井川:02/04/27 00:28 ID:5/zE4Bcv
山田ちょろちょろ動きすぎて投げにくいんだよ。
腰を据えて構えろよ。

それと配球読まれすぎなんだよ。ねらい打ちされてるじゃねーか。
よく分からん時は外角低めの変化球ばっかようきゅうするし、新ストライクゾーンって知ってるか?。
途中から僕、今まで滅多にしなかった首振りたくさんしちゃったよ。

あー早く矢野さん帰ってこないかな。矢野さんが離脱してから阪神の失点が急に増えたよ。
420代打名無し:02/04/27 00:28 ID:EJ2TpauP
吉見って江川に似てねえ?
顔だけど。
421代打名無し:02/04/27 00:33 ID:uqFeBRUn
えーー 井川が首ふったのか? 
ぼてんぼてんのヒットも打つし、今日はへんてこな日だったな。
422代打名無し:02/04/27 00:34 ID:Y5jkz3gF
ドラスレじゃさんざんに言われているけど
中村武志レベルのキャッチャーがいればな。
ちょっとくらい肩が弱くても、優勝経験もあるし、それなりに収まるリードしてくれる。
中日は阪神移籍はまかりならんと言ったらしいが、惜しいことした。
423代打名無し:02/04/27 00:39 ID:DjmTBsIx
>>420
耳はそっくり。
でも吉見があれだけいいピッチングをするとは思わなかったよ。
424代打名無し:02/04/27 00:43 ID:hO6Epdsx
>>422
今だったら矢野の方が上だよ。それに横浜の惨状を見てそれを言う奴
は鬼畜じゃ。ぼけしは安全策の外角ばかり投げさせるから合う投手と
合わない投手がいる。
425代打名無し:02/04/27 01:01 ID:7ewXGJVM
石井弘寿は先発で使うべきだな。

登板数 11
イニング 14 1/3
奪三振 19
四球 2
死球 0
奪三振率 11.93
自責点 2
防御率 1.26
426代打名無し:02/04/27 01:08 ID:ZFfHEvW0
>>424
その矢野がいないんだよ。
山田もしくは吉本なんだよ。
いくらなんでも中村>>>>>山田義元だろ。
427代打名無し:02/04/27 01:11 ID:n211kbKB
石井弘寿って点取られてるんだ・・・
想像できん・・・
428代打名無し:02/04/27 01:13 ID:hO6Epdsx
>>426
矢野は連休には戻ってくるんじゃないのか?
横浜は去年パリーグを「クビ」になった光山と「暴行」相川だぜ
山田・吉本と光山・相川だったらあまり変わらないぞ。
阪神はいい投手陣もっているのだから中村の必要度は横浜の方が上だ
429代打名無し:02/04/27 01:15 ID:W/qOqfh5
>>427
今岡さんにね。
430代打名無し:02/04/27 01:16 ID:n211kbKB
・・・。
モナ岡オソルベシ・・・。
431代打名無し:02/04/27 04:41 ID:Mf9XBRP/
>>422
中村は左投手をリードするのはうまいよ。
これは間違いない。
432代打名無し:02/04/27 05:08 ID:seD8vyRK
>>431
それは、野口、今中、山本昌、といいPがいたからだろう
433代打名無し:02/04/27 05:11 ID:+fhJQ6VM
>>432
今中も昌も中村と一緒に成長して来たんだよ。
今中、昌が中村を成長させ、中村が今中と昌を成長させた。
434代打名無し:02/04/27 05:45 ID:Gowr4JWL
普通に考えて投手の能力の高さがわかるのは防御率だろ。
最多勝の婦自慰は勝利数は野手が打って勝つという運だから。
したがって、
去年で言うと防御率2位だったイガーマンセー
しかもキャチャー見ても、肩、守備、リード全てにおいて
古田>>矢の
で古田が投手に対しての貢献度は高い。
他の投手は知らんが婦自慰とイガーだけ比べるとこうなる。
今年も今のところイガーが防御率いいし
435代打名無し:02/04/27 05:50 ID:EJ2TpauP
>>434
プ
436代打名無し:02/04/27 05:50 ID:o4tc8MJ4
山田、吉本を貶す時には矢野を持ち上げ、井川を持ち上げる時には矢野を貶す。
珍ヲタの脳内はどうなってるんだ。
437代打名無し:02/04/27 06:11 ID:oxvA7tvT
>>434は素人考え。本当は防御率よりも勝ち星の方が大事。
いくら取られる点が少なくたってチームが勝たなければ意味がない。
極端に言えば味方が10点取ってくれれば9点取られても問題なし。
その代わり味方が1点しか取れなかった時は0点、悪くても同点に抑える。それが大事。
井川はそれができていない(9勝13敗)。エースとしてはまだまだ精神的に弱い。
数字上では井川が勝ってるかもしれないが、実力、経験では藤井の方が何倍も上。
438代打名無し:02/04/27 06:13 ID:lr6pKhLC
今年の結果で決まるってことだね
439代打名無し:02/04/27 06:16 ID:TZkwU86R
井川が登板する試合は金払ってもみたいけど、藤井は巨人戦の地上波
で充分。両投手とも好きだけど。
440代打名無し:02/04/27 06:19 ID:o4tc8MJ4
俺も防御率より勝ち星のほうが価値があると思うな。
441結論:02/04/27 06:23 ID:gQSBg+cw
井川はともかく珍オタが進歩することは有り得ない。
442代打名無し:02/04/27 06:24 ID:oxvA7tvT
井川は好投して負けた時に「俺は抑えたぞ打たないお前らが悪い」みたいなオーラを出してるのが嫌い。
藤井は「まあしょうがないっスよこんな日もあります」という感じで良い。
443代打名無し:02/04/27 06:26 ID:oxvA7tvT
あと乙武と仲良いのもプラス。
性格は藤井の方が良さそう。
444代打名無し:02/04/27 06:27 ID:oxvA7tvT
性格もだった。
445代打名無し:02/04/27 06:27 ID:OTcDHoCw
まぁ、先発型の評価は勝ち星の数だよな・・・。
通算防御率で讃えられることは勝ち星ほど多くないし。
運も実力のうちだってことか。
446代打名無し:02/04/27 06:28 ID:eNn93T7o
>>442
禿同
井川にあるのはカリスマ性ではなくて悲壮感。
良く言えば孤高のエース。
悪く言えば負のオーラ。
447代打名無し:02/04/27 06:29 ID:lr6pKhLC
>>442
実際そうじゃん>「俺は抑えたぞ打たないお前らが悪い」
この前の巨人戦みたいなのをやられたら藤井だって笑えないと思う
好き嫌いは自分の勝手だけど、変な事で嫌いにならないで下さい
448代打名無し:02/04/27 06:38 ID:d4D5K4UH
珍ヲタが必死に井川を擁護するスレはここですか?
449中日ファン:02/04/27 06:39 ID:TgK0AOmC
野口
450代打名無し:02/04/27 06:41 ID:oxvA7tvT
この前の巨人戦でも、桑田は楽しみながら投げてる感じがした。
井川は「早く打てよクソ野郎どもが」みたいなイライラ感が顔に出ていた。
あれでは野手にもプレッシャーになる。その差が勝ち負けに出たような気さえする。
井川に負けが多いのは運じゃなくその辺のこともあると思う。
451代打名無し:02/04/27 06:42 ID:QA8m0gdF
>>437
チームが1点取って同点にしてくれたのに
元木にHR打たれた藤井が「何倍も上」とは思ないのですが・・・
452代打名無し:02/04/27 06:43 ID:C+2kLawn
  .____プハーッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  . |_ Bu_|_ ∫ <>>437ワイが球界を代表するエースってことやな
  (  `ー´ )  ∬  \__________
  /    28;つ━      ボウギョリツ5テンデモ12ショウヤデ
  (_人_つ _つ
453代打名無し:02/04/27 06:45 ID:vR43zdvB
>>442>>450
そんなオーラ出てたかぁ??
全く感じなかったが
そんなにイライラしてたなら延長行く前に崩れてるだろ、勝手に脳内補完しすぎだ
454代打名無し:02/04/27 06:46 ID:ZcgfFIJK
>>1は実は脳内ヤクルツファソの罠
455代打名無し:02/04/27 06:49 ID:yAo3UOrz
神経質ではないけど、何か陰気臭い感じはあるな>イガー
若いのにアンニュイな選手は珍しい
456代打名無し:02/04/27 06:51 ID:5gwWH4wG
>>455
阪神は歴代そういう投手ばっかりでしょ。
つーか、投手はそういう人種で良いんですよ。
野村のおっさんが“理解できない”と言ったぐらいなんだから。
457代打名無し:02/04/27 07:02 ID:oxvA7tvT
よく学校に1人は居るバスの座席決めとかで余るクラスに馴染めない子って感じ
458代打名無し:02/04/27 07:06 ID:t6WxT8Tk
>>456
江夏みたくデンとしてればいいが、去年の球宴の浮き方を見ると...
459代打名無し:02/04/27 07:11 ID:rzp59FpB
江夏=協調性の欠如
井川=引っ込み思案

全然違う
460代打名無し:02/04/27 07:15 ID:lr6pKhLC
井川がオタだからって馬鹿にすんな!
ああ、藤井みたいなさわやかスマイルはできないさ!
461代打名無し:02/04/27 10:15 ID:oap4w12h
>>453
 >>450は多分、普段の井川を見てないからだと思われ。
味方がうっていても、あんな感じ。つまり地顔。顔が気にくわないというだけ。
それを性格の問題にしていちゃもんつけるからおかしくなる。

投手は勝ち星が大事というのは自分もそう思うが、昨年の阪神などをみると
それを強く主張はできない(w  
藤井はヤクルトでたった14勝ではやはりものたりなさすぎる。17ぐらいは
勝ってほしい。防御率も3点台ではやはりものたりない。



462代打名無し:02/04/27 11:10 ID:gfUKfdLJ
http://plaza11.mbn.or.jp/~tigersmidi/29igawa.jpg
こんなサインするやつが性格悪いわけがない。

もちろんチームにもなじんでる。外人とも友達。
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020427-04.html
アリアスと忍者ポーズのイガー
463代打名無し:02/04/27 17:10 ID:B4/4oUl9
>>420
吉見は土屋ケンイチにも似てるよね
464代打名無し:02/04/27 17:24 ID:dxIKy4Ag
藤井は鬼畜だから
はめ撮りエースじゃなぁ
465...:02/04/27 17:40 ID:eA6bu4U8
っていうか勝ち星でしか評価できないバカがこんなにいるとはな
あと巨人戦の井川しか見てないヤツもでかい顔して発言するな
466代打名無し:02/04/27 17:49 ID:un7vOINH
井川は球威が年々増してるし、
練習怠らなければ凄くなりそう。
藤井は長くやるには球威がイマイチ。
絶対打てない変化球でもマスターすればだな。
467代打名無し:02/04/27 17:54 ID:xE8jOcAA
巨人戦の藤井しかみてないが、石井一にくらべると2ランクぐらい
おちる感じ。
巨人戦の井川しかみてないが、野村(横)を本格派にして勝負強くした感じ。
どっちももう一皮むける必要あり。
468代打名無し:02/04/27 17:56 ID:F+fU4mal
>>458
マウンド上がったら堂々としてたぞ。カブレラに特大HR打たれても落ち着いてたし
469 :02/04/27 18:09 ID:yMA6VX/K
>>443
藤井は変態だよ
470代打名無し:02/04/27 18:27 ID:o5iKZLkV
低速ピッチャー星野氏ね
471代打名無し:02/04/28 00:42 ID:Ra4avqri
巨人ファソだが、正直井川が出てくると勝てる気がしない。
て優香負けても素直に納得できる。
他チームの試合だと応援すらしたくなる。
見てて気持ちいい。
 
472代打名無し:02/04/28 08:00 ID:/+Mz+tpd
素直に納得できねーよむしろなんで直球とチェンジアップだけの野郎を打てないのか物凄い腹が立つ
球種ぐらい絞って打席に立て
473代打名無し:02/04/28 08:14 ID:1e+Xt6qP
>>472
直球とチェンジアップだけのドジャースのピッチャーが
あわや完全試合というところまでいった。
持ち球がある程度の水準に達していて狙ったところへ投げる
コントロールがあれば、そう簡単には打てない。
474代打名無し:02/04/28 09:21 ID:roYFgjg1
昨日のID:oxvA7tvTは、本当に自分の勝手な思いこみだけで物言っている。
ああいう書き込みは煽り合いを呼ぶから困りものですね。
475代打名無し:02/04/28 09:42 ID:Q8/PXlAX
>>472
直球だけ投げててもそうそう打たれないからな。
476代打名無し:02/04/28 09:52 ID:zb+XYq//
>>467
10年くらい前の若い頃の野村(横)が巨人キラーと言われてた頃は
すごかったように思う。
ストレートの威力、変化球ともよかった。
まあ今はもう下り坂転げ落ちてる状態だが・・・
477代打名無し:02/04/28 09:59 ID:/rj3F/FC
>>472
お前に言われなくても狙いだまは絞ってるだろ、
ただ、腕の振りが一緒だから判断しにくいんじゃない?
もち球は2種類でも十分だろ、江川しかり、
478代打名無し:02/04/28 11:11 ID:22Eluw4o
井川はスライダーも投げるよ。
479代打名無し:02/04/28 11:30 ID:0S72zxA+
うーん、やっぱ井川かな。
年齢も藤井より2〜3歳若いし、なんつーか今時の投手からは感じることができない
気迫というか闘志というか、オーラが感じられる。
多いと思うな、井川の巨人戦でのピッチングを見て興奮した人は。
おまけに今年は防御率、勝ち星ともいまんとこ申し分ない。

去年のことを思い返しても、藤井が巨人キラーってわけじゃなく、
ヤクルト打線が巨人キラーってのが正しい認識だと思う。
井川は去年からキラーっぷりを発揮してた。
やっぱ球界NO,1左腕なら巨人に強くなくっちゃね。
480代打名無し:02/04/28 11:46 ID:b+MrD9Xo
藤井ファソとしては、スレ最初の最初の方ではゼンゼン相手にされてなかったのが
スレが進むにつれてちゃんと比較されてるのが地味にうれすィ!
漏れ的感覚では井川は野口、藤井タソはギコ久の後継者って感じがする
481代打名無し:02/04/28 11:47 ID:/+Mz+tpd
社交性、人間性は藤井の方が断突で上。
なんなんだよ>>462のサインボールは高校球児でももっとマシなの書くぞ。
やっぱり高卒だけあって人との付き合い方を知らないな。ゲーオタだし。
すげー付き合い悪そう。良く言えばマイペース。悪く言えば社交性ゼロ。
チームメイトも大変そうだね。
482代打名無し:02/04/28 11:49 ID:FlnGR6Hk
井川は今年がピークでしょう
483代打名無し:02/04/28 11:49 ID:0haWgP4Q
484代打名無し:02/04/28 11:50 ID:VP7rNvmY
>>482
変に良すぎるしね
485代打名無し:02/04/28 11:51 ID:IL/xvsJZ
 >481
 一流選手ってそんなもんじゃないんか?社交性があるのはいいことだが、
それと野球の実力は基本的に関係なし。江夏豊を見よ。
486代打名無し:02/04/28 11:52 ID:uai158N5
犯珍にまともな選手なんかいないだろ。
比較するだけ無駄。
487代打名無し:02/04/28 12:22 ID:fY7irBts
野球音痴達が何と不毛な理論を
素材としては月とスッポンって事が解らない?

488代打名無し:02/04/28 13:01 ID:zUPdhGsX
井川も上原と同じ道を歩みそうだな。
489代打名無し:02/04/28 13:05 ID:sy5OqlYn
関東、特に千葉と茨城にはああいったタイプのノーテンキな選手いるよ。
長嶋とか、宇野とか。独特のセンスがある。
俺ははっきりいってうるさいバ完済人の選手よりもましだと思う。
岩本とか元木とか寒くてかなわん。
490代打名無し:02/04/28 13:18 ID:fRmQxX7b
>>489
タンコロみたいなヤツだな
逝ってしまえ
491イガ−最高:02/04/28 14:18 ID:gYz7G0G9
GetSportsは1サウスポーに藤井
を認定しました。何で?
492ヴぇるでぃ:02/04/28 14:25 ID:U//J1/K7
井川でしょ
江夏を彷彿とさせるね
でも怪我(肩)が心配ね
岡林、伊藤智仁、横山竜二の二の舞になるなよ
493代打名無し:02/04/28 14:31 ID:zDzM1SGi
>>492
カープファンでなければ、アナタは神
494代打名無し:02/04/28 15:00 ID:W5rc/dPL
イガーはできればあまりメジャーになってほしくないのだけどなあ。
藤井あたりがマスコミでもてはやされていればいい。石川でも可。
いまどきの雰囲気じゃないところがいいし。

495代打名無し:02/04/28 15:32 ID:b+MrD9Xo
>>494
ひがむなYO
496代打名無し:02/04/28 15:37 ID:ZFxWYcJw
きょうはもうだめぽ
マケパターン
星野采配に疑問
497代打名無し:02/04/28 16:06 ID:Y/o74Fbr
>>495
だけどあのヒッキーなとこがいいんだもん・・・
NHKは今年阪神ネタでいこうとしているからなあ・・ぶつぶつ。
498代打名無し:02/04/29 01:13 ID:V9SZBl/n
一応age
499冷静な阪神ファソ:02/04/29 01:16 ID:0tbIGAad
>>491
井川は2ちゃんねるで【人気の人】で十分です。
500代打名無し:02/04/29 01:21 ID:9remb3vZ
ゲーム板でも人気の井川は同性からも人気
NHKの女子アナは井川に興味あったのかな?
男の方のアナに聞いてくださいと頼んで彼女いるか聞いてたもんな〜
だっぺくんがんばって〜
501代打名無し:02/04/29 09:28 ID:j9dbJQzz
>>500
それは基地害犯珍ファソがバカだから板違いにも関わらず宣伝しまくってるだけのことだろ。
家ゲーにも阪神のスレがあったしいかに犯珍ファソがイカレてるのかがわかる。
何も宣伝とかしないで野球知らない人に2人の顔写真見せたら確実に藤井の方が人気あるよ女性層も同性も。
藤井の方がかわいいし人間味があるそれに比べて井川は出っ歯だし暗そうだしいい所なし。
藤井は人気も実力もセリーグNO1だね。
502代打名無し:02/04/29 09:29 ID:vBoREyGT
セの将来を担う左腕は星野伸だよ
503代打名無し:02/04/29 09:31 ID:vBoREyGT
ファンの絶対値により知名度は
井川>星野伸>藤井
となります。
504代打名無し:02/04/29 09:48 ID:IoN/ad3B
井川は上原のように調子を落としてしまいさえしなければ・・

松坂なんて3年連続投げまくってオリンピックとかも出て
それで「今シーズンは調子いいです」だもんなあ。何なんだアイツは!?
505代打名無し:02/04/29 09:56 ID:KuYEpMwb
井川は上原のように人轢いたりさえしなければ・・
506代打名無し:02/04/29 10:49 ID:e69CqvDw
いままで乗ってた高級車(セルシオ?)は父清にあげたらしいが
車買い換えたのか?
507代打名無し:02/04/29 10:55 ID:HrNUuCBK
>>503
キューバだと藤井>>>>>>>>>>>>>>>>>>井川=野口
あと日本でも野球興味ないやつでは 藤井=井川>>野口
508代打名無し:02/04/29 10:59 ID:8GBHvFT1
井川と松坂を比較する人はいる。
藤井と松坂を比較する人は???
509代打名無し:02/04/29 11:02 ID:8+ZvqSD9
>>506
松坂みたく免許取り消しになったわけじゃないから
買い換えたんだろう。
510代打名無し:02/04/29 11:35 ID:cu4RePhx
テレ朝って藤井やたらプッシュしてるよね。オトタケも。
511代打名無し:02/04/29 12:23 ID:HrNUuCBK
乙武は大学の同級生じゃなかったっけ?
5122ch猛虎会 ◆NXKR8SIo :02/04/29 12:27 ID:mjYIcEtn

  ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)    ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |   ┃  快 投 乱 麻 ! い が ぁ ー K !   ┃ | | |
 (__)_)   ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
513代打名無し:02/04/29 12:35 ID:awnEP3GT
岡本だろ?
514代打名無し:02/04/29 12:43 ID:/ynN/Z0g
>>507
どうして野口は・・・(泣
515代打名無し:02/04/29 15:20 ID:xurw7TXd
>514
いまいち巨人に弱いから
516代打名無し:02/04/29 16:01 ID:7+R5Bpyt
松坂5連勝。そんでもって、21歳で通算50勝か…

イガーもがんがれ〜〜!!!
517代打名無し:02/04/29 16:20 ID:l5RXxwsY
該当者なし
518侍ジャイアンツ ◆OtJW9BFA :02/04/29 16:21 ID:hd0SZklK
_____     ___________         _____
  |書き込む|名前:| 侍ジャイアンツ#password| E-mail :|      |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫    ↑ ↑ ↑ ↑/)        
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | さよう。このスレに書き込む時は
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  名前欄にこう書くのじゃ!
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
     |∨   _||||||||| | ノ____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄| /
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ / /

519代打名無し:02/04/29 16:23 ID:1SN48yFm
セの将来を担える投手なんているわけねえだろ!
せめてセを代表する、くらいにしとけよ!
520代打名無し:02/04/29 20:34 ID:PvRnhoV3
井川くん、頑張ってね♪
藤井は嫌いです★
藤井キモイ!
知的障害者みたいじゃん!
だから井川くんに1票(^^)
521代打名無し:02/04/29 20:39 ID:PhuH+ZNG
>>520
とりあえずキモイのはオマエだと思う
522代打名無し:02/04/29 20:47 ID:yl1Qob2F
松坂は28歳で150勝達成して潰れて引退後江川化
井川は30代中盤までがんばって180勝して引退後はタダのゲーオタ
藤井は3〜4年後いつの間にか消えている
523代打名無し:02/04/29 20:56 ID:gHExZWwh
とりあえず、井川の大食がブタ化を招かないかと心配。
体型で江夏のようになったりして。
524代打名無し:02/04/29 21:21 ID:xurw7TXd
>523
大食いだけど早食いではないから現役の間は大丈夫では?
525代打名無し:02/04/30 04:19 ID:WQb3vBd4
井川って性格暗そうゲーオタだしキモすぎ
526代打名無し:02/04/30 04:21 ID:f1WkMLBH
>>525
オマエモナー
527代打名無し:02/04/30 04:22 ID:5g/29Gce
お互いを称えるということを知らない信者的なファンが一番キモイな
528代打名無し:02/04/30 05:12 ID:D1niVPlF
藤井の熱狂的なファンているの?
529代打名無し:02/04/30 09:48 ID:Rm6F8GLJ
社交性、人間性とかゲーヲタだとか、顔は藤井の方がいいとか
言ってるやついるけど、それが何か?
お前らの言いたいことはよくわかった。
結局は投手の能力として勝てないから他の部分で勝とうとしてんだろ?
負けを認めてようなもんだ(w
530代打名無し:02/04/30 09:49 ID:WQb3vBd4
だから負け越してるような奴と最多勝を比べるなってw
531代打名無し:02/04/30 09:53 ID:Zce0fYHj
防御率も奪三振も劣ってる奴と比べても意味無い

勝ち星だけなら巨の高橋でも稼げる
532代打名無し:02/04/30 10:08 ID:WQb3vBd4
>>531
三振数で投手比べてる馬鹿発見w
打たせて取る投球って知ってる?ww
533代打名無し:02/04/30 10:15 ID:9BVnt2fg
>>532

防御率でも負けてるだろ。白痴。w
534代打名無し:02/04/30 10:20 ID:qdLfYWI3
阪神が首位なのは井川が4勝してるおかげ
ヤクルトが4位なのは藤井が2勝しかしてないせい

たしかに藤井ファソのいうとおりエースなら防御率や三振だけじゃなく
いくら勝ってるかも重要になってくるな
535代打名無し:02/04/30 10:22 ID:HNy420Nl
三振ばっかりだと球数増えるからねぇ、
打たせてとるにはコントロールが必要だけど
松坂には望めそうに無いね、でも松坂は球数増えても
影響なさそうだし、その辺どうよ?>西武ファン

イガーは相手打者が『追い込まれたらマズイ』って
思ってるくらいだから早いカウントから勝負して
打たせてとることは可能かと、それがうまくいかずに
前回は打たれた訳だが、

俺Tファンだけど現状では松坂>イガーだね
ここまでくると好みの問題でしょ?
もちろん、どっちもすばらしいPだよマジで
536535:02/04/30 10:23 ID:HNy420Nl
すまん誤爆だ
鬱氏。
537代打名無し:02/04/30 10:35 ID:WQb3vBd4
>>533
大口叩くのは井川は1年間働いてからにしろ。1ヶ月間の成績ぐらいで比べるな。もう一度9月に来てみろ。
まあその頃には防御率4、5点台負け数倍増にはなってると思うけどなw
そもそもこんな毎回全力投球して1年持つ分けねーじゃん。
力の抜く所を知らないんだね。生真面目というか馬鹿というか。
その分藤井は去年1年働いた経験があるから安心。
まあとにかく半年後だその頃になれば厨房の君でも藤井と井川の実力の差が嫌でも分かるよ。
538代打名無し:02/04/30 10:40 ID:atTSPCk5
球種は藤井が多いの?
539イガ−最高:02/04/30 10:41 ID:gmzuA0lo
>>537
激しく既出ながら、去年の成績は勝ち星以外
藤井に負けてる所はないのでは?
540 :02/04/30 10:46 ID:2bGFH9A5
WQb3vBd4はイガーが一年働いたら、、
「大口叩くのは井川は2,3年働いてからにしろ」
と言う罠
541代打名無し:02/04/30 10:49 ID:HNy420Nl
負け数倍増しても負け2と言う罠
542代打名無し:02/04/30 10:55 ID:9BVnt2fg
>>537

必死だな、白痴。w 井川>藤井は、激しくガイシュツ過ぎて、
今更白痴の感情論で覆るモンじゃないのよ。分かる?ぷ。
543反転石:02/04/30 10:59 ID:RuCH6IkC
やっぱりチョソどもはよくわかってないな。ワラ
岡島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>井川
常識だろボケナスども。
544代打名無し:02/04/30 11:01 ID:tNG8C47r
井川も去年1年働いてるけど・・・
セ最多敗ながら防御率はセ2位だった。
545代打名無し:02/04/30 11:03 ID:rCKtbsxL
>543
岡島ってだれ?無名選手?どこのファームで投げてんの?
546代打名無し:02/04/30 11:04 ID:c3EGLBwl
最後は謎の登板だったな。
あのまま投げなけりゃ1位だったのに。
ノムが「個人タイトルご法度」って
コメントしてたけど。
547代打名無し:02/04/30 11:06 ID:6ZJ/Yspu
>>546
カツノリの査定ポイントを少しでも上げたかったのかも
548代打名無し:02/04/30 11:12 ID:WQb3vBd4
>>539
>>437読め。
他がどんなに良くても結局最後に物を言うのは勝ち星の数。
僅差の試合何度も落としてるヘタレと比べるな。
549代打名無し:02/04/30 11:15 ID:GfFSyYDc
>>546
1位だったが物凄く僅差で、野口が何イニングか抑えたら
逆転されちゃう状況だったから、差を広げる為に投げさせた。
全然謎じゃないが。
550代打名無し:02/04/30 11:17 ID:6ZJ/Yspu
>>548
去年、3失点以内に抑えた試合が17試合。
そのうち勝ち星がついたのが7試合。
井川を責めるより貧打を嘆いた方がよさげ。
551反転石:02/04/30 11:18 ID:RuCH6IkC
>>545
ぷぷぷ
お前どこの土人だ?
くだらねえ程度の低い議論してるんじゃねえよチンカスども。
栄光ある巨人軍万歳!
岡島最高。球界を代表する左腕!
552代打名無し:02/04/30 11:22 ID:hcM87Bjh
俺は阪神ファソだが、イガーがどうこう言うよりも、
防御率2位の投手に13敗もさせたチームが悲しい
553代打名無し:02/04/30 11:25 ID:rCKtbsxL
>551
どこの精神科に行っているのですか?
いいとこ紹介しましょうか?
554反転石:02/04/30 11:27 ID:hD5Yhjw0
ID:rCKtbsxL
はチョソ。
精神にも下半身にも障害のあるかわいそうな賎民。
555代打名無し:02/04/30 11:28 ID:tNG8C47r
岡島には同情するよ・・・ホントは井川みたいになるはずだったのにな。
フォーム固めとか全くされずに結果ばかり求められて、その結果もある程度
出してるのに叩かれて落とされて・・・。
谷口もそうだったがシゲヲはマジで育成能力ゼロ。
結局あんな中途半端な投手になっちゃって・・・泣けるよ。
巨人じゃなければ・・・いやジゲヲじゃなければ工藤?(゚Д゚)ハァ?な投手に
なっててもおかしくない素材なのに。
556代打名無し:02/04/30 11:30 ID:rCKtbsxL
>554
お前もか?どこの病院がいい?都内か?
557反転石:02/04/30 11:37 ID:hD5Yhjw0
ID:rCKtbsxL よ、ここへ逝って相談してきな。

http://www.ueno.co.jp/uenopage/seibyou/sei_p3.html
558代打名無し:02/04/30 11:40 ID:Varc4wWR
>>552
元気をだせ。確か今中も3年目だか4年目だかのときに13敗している。
もっともそのころの中日は結構強かったので12勝ぐらいしていたが。

若いときの敗戦数の多さは、ある意味一年間フルに働いた証のような
とこもある(なぐさめ)  経験だってつめる。190イニング以上投げたわけだし。
今年はきっと勝利数が増えると思う。でも200イニング程度におさえてほしい。
559代打名無し:02/04/30 11:43 ID:rCKtbsxL
そもそも中継ぎと先発で比べてる時点でアホ丸出し。即精神科通え
虚塵の選手が最高と思っている虚塵ファンの愚か者は入院決定。

>551
俺もそう思う。
ただ教育能力のないシゲヲを選んだクソフロントとクソ虚塵ファンがおかしい。
560イガ−最高:02/04/30 11:49 ID:VrXqfz1m
>>548
おいおい(笑)
その理屈だと去年の近鉄投手陣は
パリーグ1になるよ。白痴ですか?
561代打名無し:02/04/30 11:51 ID:Cx3gwZ6e
必死にイガー叩いてる奴は、
去年の実績と打線の貧打っぷりを全然わかっちゃいない知ったかですか?
562代打名無し:02/04/30 11:53 ID:4v5TAs3m
藤井?誰それ??
井川、最高!!!!
563代打名無し:02/04/30 11:57 ID:hcM87Bjh
>>562
藤井君は泣き虫さんだけど、とっても優しいイイやつなんだぞ!
井川君が最高だってのはわかるが、藤井君も認めてやれYO
564代打名無し:02/04/30 11:57 ID:wc+FPEpH
>>555
あんな前向いて投げることも出来ない投手を首脳陣のせいにされても困る
565代打名無し:02/04/30 12:01 ID:6ZJ/Yspu
>>563
がいしゅつだが、
オールスターで壁当てをしてたイガーに声を掛けて
キャッチボールの相手をしてくれた藤井は凄くいい奴。
566代打名無し:02/04/30 12:05 ID:WQb3vBd4
>>565
井川は声をかけてもらわないと他人とコミュニケーションも取れないヘタレなんだね。
松坂なんて同じ高卒なのにあんなに社交性あるのにね。
やっぱり寮にこもってゲームばっかりしてるんだろうな。マジキモい。
567代打名無し:02/04/30 12:09 ID:9BVnt2fg
>>566

ヲマエの方が余程キモいな・・・ここまでオツムの出来が悪いと。
投手としての能力が劣るとなると、次は社交性かい。おめでてーな。

井川、藤井、松坂etc.>>>・・・・>>>ヲ・マ・エ! ぷ!
568代打名無し:02/04/30 12:10 ID:GOiaHjD8
井川は球速表示が140キロでも、ミットを叩く音がバシン!と大きい。
多分威力はすごいのだろう。
某球団の西山とかいう奴の150キロよりもよっぽど威力がある。

ただセンイチの井川の使い方から考えて、藤井のほうが長く投げれそうな気がする。
569代打名無し:02/04/30 12:10 ID:Varc4wWR
というかそれだけ若いということだよ。自分から先輩には声かけられないもん。
もっとも、阪神から唯一の出場だったというのもあるだろうけど。
でも、藤井はいいやつ。泣きすぎるけど。
570代打名無し:02/04/30 12:11 ID:ODWLTG1T
>>565
俺阪神ファンで、藤井は天敵やと思ってるけど
それ、なんかほのぼのしててええ話やね
壁当てやってる井川も、いかにも井川らしいし
藤井もええ奴やな
571代打名無し:02/04/30 12:12 ID:8yZ32l16
つか「若い左投手」ってお題で岡島を出さなきゃならない巨人に哀悼の意を表じたいと
572代打名無し:02/04/30 12:12 ID:5g/29Gce
成本もいたぞ
井川はヤクの五十嵐と仲がいいと井川スレで見かけたような
573代打名無し:02/04/30 12:12 ID:tNG8C47r
>>564
一昨年の井川は前向いて投げてなかったよ。
それこそ岡島そっくり。
その状態で先発初勝利を挙げたけど、「フォームが駄目」と言われて
二軍に落とされた。
その後ちょくちょくフォームチェックをされ、固まった去年に一軍定着、
その後の働きに至る。
574代打名無し:02/04/30 12:14 ID:Varc4wWR
成りもとすっかり忘れてたw ごめんよ。
575代打名無し:02/04/30 12:14 ID:VKFBpKOF
>569

成り元もでてたよ。と一応言ってみる。
576代打名無し:02/04/30 12:14 ID:WQb3vBd4
井川より年若い松坂なんて誰とでも喋ってるのにね
やっぱり「ゲームする時間がない」とか「パワプロの自分の能力を上げたい」とかキモイこと言ってるだけある。
他の選手も井川が陰湿オーラ出してるから声かけずらいんだろうな。藤井は偉い井川は氏ね。
577575:02/04/30 12:15 ID:VKFBpKOF
俺、カコワルイ・・・・・・
578代打名無し:02/04/30 12:17 ID:RoIbXpIk
昨日甲子園で駐日の雑魚Pが150`出してたな
やっぱり、特別スピードガンが厳しいとか、そういう事はないみたいね
































井川 球遅っ
579反転石:02/04/30 12:17 ID:hD5Yhjw0
>>577
元々チョソだろ。
気にするこたあねえよ。
580代打名無し:02/04/30 12:17 ID:xjdix0wy
そういや井川の年のドラ1は中谷だったんですよね。
彼はどうなんだろう。
581代打名無し:02/04/30 12:18 ID:9BVnt2fg
>>577

WQb3vBd4よりは遥かにマシさ。w 
582イガ−最高:02/04/30 12:19 ID:VrXqfz1m
>>576
お前が氏ね。とみんなが思ってることを言ってみるテスト。
583代打名無し:02/04/30 12:19 ID:+Y+50UgX
>>579
42歳無職童貞ハケーン
584代打名無し:02/04/30 12:20 ID:Varc4wWR
575 どーもありがと。
井川は正直、松坂にはかなわんと思うが、藤井には負けんと思う。
585イガ−最高:02/04/30 12:22 ID:VrXqfz1m
>>584
そう?俺は松坂は凄いけどイガーの方がいいと思うよ。
586代打名無し:02/04/30 12:24 ID:Varc4wWR
いや、投手としての力は松坂の方がすごいと思う。
だけど、うちのチームのエースには松坂じゃなくて井川がいてほしい。
そういうタイプの投手かな。>イガー
587代打名無し:02/04/30 12:27 ID:YMPJ/GoP
イガーの顔見てると、なーんか典型的な阪神顔じゃない?
588イガ−最高:02/04/30 12:29 ID:VrXqfz1m
そうかな?松坂は確かに凄いけど一発病とムラッケがない?
589代打名無し:02/04/30 12:29 ID:WQb3vBd4
井川はただの協調性のないDQN
あんまり点取ってもらえないのはこいつが自分一番だから負け多いのもこいつのせい9勝13敗がこいつの実力藤井の足元にも及ばん
590代打名無し:02/04/30 12:31 ID:WQb3vBd4
>>588
こいつは阪神の試合しか見ていない基地害
今年の安定感抜群の松坂を見てムラッ気とか言ってる奴はマジで野球初心者
591代打名無し:02/04/30 12:31 ID:d1u1F2nM
今中や石井一久に比べたらレベル低っ。
592代打名無し:02/04/30 12:32 ID:6VYm7diM
犯珍のエースはどうして織田裕二顔が多いのですか?
593イガ−最高:02/04/30 12:32 ID:VrXqfz1m
>>589
お前はくんなよ!とみんなが思ってることを代弁してみるテスト。
594広島不安:02/04/30 12:33 ID:HV0njPwR
>>1
黒田に決まってんだろヴォケェ
595代打名無し:02/04/30 12:34 ID:d1u1F2nM
平本か洗平どっちだろう。
596代打名無し:02/04/30 12:34 ID:6ZJ/Yspu
>>580
眼をやられたから厳しいね。
597代打名無し:02/04/30 12:34 ID:WQb3vBd4
>>593
おまえどうせ日本シリーズでしか藤井見たことないんだろ
お前がくんな阪神の試合しか見てないお前に藤井を語る資格はない井川スレの信者どもと馴れ合ってろ邪魔
598代打名無し:02/04/30 12:35 ID:Varc4wWR
今中や石井の若い頃もそれほど大したことなかったよ。
ただ、石井は球は速かった。だけど、投手としては結局、超一流には
なれなかった。メジャーで飛躍できるかも。
599代打名無し:02/04/30 12:36 ID:WQb3vBd4
松坂にムラッ気とか言ってる奴は野球見ないほうがいい
球場でで雰囲気だけ味わってなセンスないよ
600イガ−最高:02/04/30 12:37 ID:VrXqfz1m
なら、よく見てるお前が誰にでも理解できるように
藤井の方が優れてるとこを説明してみろ。
601代打名無し:02/04/30 12:37 ID:Q/jx69AH
>>594みたいな奴が広島ファソを名乗っていいの?
602代打名無し:02/04/30 12:38 ID:5KPFdF9w
松坂はやっぱりメジャー行くんだろうな・・・
野球ファンにはもうそれ程興味は無いけど・・
石井一久にも興味無いし・・・

後は松井秀ぐらいかな・・・
603代打名無し:02/04/30 12:38 ID:3gWvkB39
松坂凄いね。
新ストライクゾーン=松坂ゾーンとの前評判どおり。
604代打名無し:02/04/30 12:39 ID:WQb3vBd4
588 :イガ−最高 :02/04/30 12:29 ID:VrXqfz1m
そうかな?松坂は確かに凄いけど一発病とムラッケがない?
                    ^^^^^^^^
605代打名無し:02/04/30 12:40 ID:WQb3vBd4
588 :イガ−最高 :02/04/30 12:29 ID:VrXqfz1m
そうかな?松坂は確かに凄いけど一発病とムラッケがない?
                         ^^^^^^^^
606イガ−最高:02/04/30 12:40 ID:VrXqfz1m
>>599でその根拠を俺でもわかるように
説明してみろよ。
607代打名無し:02/04/30 12:40 ID:WQb3vBd4
588 :イガ−最高 :02/04/30 12:29 ID:VrXqfz1m
そうかな?松坂は確かに凄いけど一発病とムラッケがない?
                           ^^^^^^^^
608代打名無し:02/04/30 12:42 ID:6ZJ/Yspu
WQb3vBd4は粘着
609代打名無し:02/04/30 12:44 ID:d1u1F2nM
井川は今からあれだけ投げさせられて翌年大丈夫かと思う。
610イガ−最高:02/04/30 12:45 ID:/e6uF59G
>>604,705,607
でなんなの?
611代打名無し:02/04/30 12:47 ID:WQb3vBd4
>>610
阪神の試合しか見てないんだろ?そんなんで比べんなよお前に比べる資格自体ないって
612代打名無し:02/04/30 12:48 ID:d1u1F2nM
罵倒スレか。
613代打名無し:02/04/30 12:49 ID:lA8BeyHY
むらっ気の意味解ってるのか?
むらっ気のない松坂なんて全勝するジャン
614反転石:02/04/30 12:49 ID:hD5Yhjw0
マイナーチームの話題はsageでやれよ馬鹿野郎。
目障りなんだよ。
615イガ−最高:02/04/30 12:49 ID:/e6uF59G
>>611
だから、誰にでも分かるように根拠を示せよ。
資格の有るお前ならできるだろ。
616代打名無し:02/04/30 12:49 ID:RytRUEQs
>>169
セックスで挿入も何もしてないのに射精した。
かっこいいか?
617イガ−最高:02/04/30 12:50 ID:/e6uF59G
>>613
いやそれはそうなんだけどその調子の幅が
人より大きいのでは?という意味。
618代打名無し:02/04/30 12:51 ID:9ipGuotW
つーか、将来は二人とも
海の向こうで投げてるだろ。に一票。
619代打名無し:02/04/30 12:53 ID:Cx3gwZ6e
井川は今年台頭してきたと思ってるWQb3vBd4にも比べる資格ないって
620代打名無し:02/04/30 12:54 ID:lA8BeyHY
松坂は主力に対して真っ向勝負が好きだった(去年まで)
今年は大人になったorまだ真っ向勝負の時期じゃないので淡々と投げてる
今年の松坂だけ見ればあんまりむらっ気無くなったけどね
まあ後主力以外のバッターに露骨に手を抜きすぎのときあるね
621代打名無し:02/04/30 12:56 ID:lA8BeyHY
井川は逆に冷静というか無神経というか鈍感というか
全部に対して基本的に淡々と機械的に投げるよね
まあピンチになったらあわあわするのは多少しょうがないけど
622代打名無し:02/04/30 12:56 ID:d1u1F2nM
藤井の場合は古田じゃなくて小野と組んだときにどうなるか、興味ある。
623イガ−最高:02/04/30 12:58 ID:/e6uF59G
>>621
あわあわしてる?俺はイガ−ほどピンチに強い奴は
珍しいと思うけどな。
624代打名無し:02/04/30 13:00 ID:Varc4wWR
松坂はやっぱりむらっけ投手という感じはある。今年は大人になったけど。
だが、気が強いのとプライド高いので、その点では頼もしい。
井川の場合は、ただ単に図太いだけなんじゃないか、という気が。
ただ、鈍感なようで、ピンチでの投球をみるとかなり繊細な感じもして
そのあたりが面白い。

625代打名無し:02/04/30 13:01 ID:lA8BeyHY
いや今までのプロのトータルでね・・・・・
今はもうあわあわするのさえ無くなりつつあるから球を押さえつけてコントロール
完璧につけば流石においそれと打てないだろうね
微動だにしないエースはカコイイ
しかし松坂の方が若さあふれてて好きけれんみ無いというか打たれるのはご愛嬌
626代打名無し:02/04/30 13:03 ID:NxGaapUG
>>622
オープン戦のダイエー戦で連続奪三振やった時は小野だったよ
627代打名無し:02/04/30 13:06 ID:d1u1F2nM
そうか。うむ。
628代打名無し:02/04/30 13:31 ID:g1HfO032
桑田にあんなピッチングさせたのは、
「イガー相手じゃ1点もやれない」という気持ちだったと思う。
阪神打線の力も大いにあるがw
相手にまで緊張感を与える投手は久しく見なかった気がする。
松坂なんかはいいけど、1点勝負でもないし。

あと、阪神においてはヲタ→谷町に潰されない
大いなる美徳だと思われ
629代打名無し:02/04/30 13:43 ID:d1u1F2nM
>>628
相手の先発投手に投げる前から「今日は駄目だ」と戦意消失させてこそ本物。
630山部太:02/04/30 14:03 ID:WDXZOI71
>>629
シクシクシク.....ボクノコトダネ
631代打名無し:02/04/30 14:11 ID:A9/6Izba
石井弘にスタミナがあればこんな不毛なスレがたつこともないんだろうなぁ・・・
632代打名無し:02/04/30 14:15 ID:OIUWwS+R
>>629
まぁあのときの阪神打線相手だから戦意喪失しないっしょ
633代打名無し:02/04/30 14:42 ID:6krr1wMn
現時点での実力どうこうより将来性を語るスレではないのか?
634代打名無し:02/04/30 15:04 ID:qiyeIhVd
正直な話、なんで藤井と比べられているのか……心外な気分。

極端な、阪神の恥部を例として挙げると、
高校野球をテクニックで乗り切った秋田経法の中川あたり、
プロに入るとお話にもならない。

藤井は好投手だし、そこまで悪いとは勿論言わないが、
上積みという意味では現状が一杯一杯だと思うが。
球の力がケテーイ的に不足。

イガーにほれ込んだのはあのデカいケツ。
あれほどのケツの持ち主(そして短足)は大成する、
そして滅多なことでは故障しない。
語るなら、金田、江夏に迫れるか、だな。
635代打名無し:02/04/30 15:24 ID:n94Aj4sG
>>628
勝てなかったけど上原、藤井、谷口も相当いいピッチングだった
井川は自分がいいピッチングすればするほどつられて相手の力も
引き出してしまう、『修羅の門』の陸奥九十九みたいだな(w
636代打名無し:02/04/30 15:31 ID:C6PKQWG4
まだ若いからでしょ。実績ある投手は負けるもんか、となる。
谷口は同期だからというのもあったみたいだが。
637代打名無し:02/04/30 15:41 ID:WQb3vBd4
みんなゲーオタなんかに負けるかって頑張ってるんだよ
638代打名無し:02/04/30 15:44 ID:0azJT4Zx
川口、巨人に移籍→神となる
これ、定説。
639代打名無し:02/04/30 17:10 ID:hkpnYiwZ
井川は好きだがイガー最高とかいうコテハン野郎は嫌いだな
640代打名無し:02/04/30 17:11 ID:XpBMMDwG
>639
同意
641代打名無し:02/04/30 17:15 ID:UAgkTyiX
井川と藤井か。
今期の出来は今のところ 井川>藤井 だね。
でも2人は性格的にもなかなかいい男。
井川→あどけなくも努力家。大物の片鱗
藤井→ナイスガイ。若武者
ライバルとして比較するのは面白い2り
642代打名無し:02/04/30 17:19 ID:N9pCYjAK
藤井の髪型が気になってしょうがない
643代打名無し:02/04/30 17:21 ID:M4mqOHGZ
藤井はいつか舌を噛み切りそうで怖い…
644代打名無し:02/04/30 17:23 ID:pb9JMbpD
さすがに今は藤井<井川だが、藤井は変化球がもう少しよくなれば
対抗できそう。まだ発展途上の選手だし。
645代打名無し:02/04/30 17:32 ID:qumcm8JZ
井川−山田=井川
藤井−古田=山部
646代打名無し:02/04/30 17:35 ID:zgDz8EGH
藤井は遠山に似てる
647代打名無し:02/04/30 17:39 ID:pb9JMbpD
>>645
藤井は小野が受けてた時の方が内容が良いし、
オープン戦で9連続奪三振のときも古田ではなかったはず。
ワールドカップでは阿部だったし。
井川が好きなのは分かるがよく考えてから発言しろよ。
648代打名無し:02/04/30 17:41 ID:qumcm8JZ
>>647
ププ、試合数を考えろよ
古田以外の捕手と組んだのは何試合だ?
649代打名無し:02/04/30 17:43 ID:pb9JMbpD
>>648
俺が言いたいのは山部並ってことは無いだろうという
事だよ井川ヲタくん
650代打名無し:02/04/30 17:45 ID:qumcm8JZ
藤井になにかいうと井川ヲタ扱いされるのも面白い
狭量な方ですね
651代打名無し:02/04/30 17:47 ID:pb9JMbpD
>>650
それほどでも
652代打名無し:02/04/30 17:47 ID:qumcm8JZ
いやいやかなりですよ
653代打名無し:02/04/30 17:50 ID:i/SWWpLx
井川は阪神にはもったいない選手であることは間違い無い。
あとは星野に酷使酷使で潰されないことを祈るのみ
654代打名無し:02/04/30 18:26 ID:0azJT4Zx
高橋尚=神
井川=スルメ
藤井=カリカリ梅
毒蜜=(゜∀゜)
655代打名無し:02/04/30 18:33 ID:TVOlQxVl
杉内もいますが何か?
656代打名無し:02/04/30 18:52 ID:hkpnYiwZ
藤井ヲタは井川も認める
井川ヲタは井川しか認めない
657虎基地 ◆5Uj1x8xc :02/04/30 18:55 ID:r897zFK2
>>656
投手王国ヤクルトってコテハンを見てみろ
むしろ逆だ
658代打名無し:02/04/30 19:07 ID:5iOGCJpo
漏れはhkpnYiwZを認めない
659代打名無し:02/04/30 21:29 ID:BavuofBU
セの将来を担う左腕  和田毅
660代打名無し:02/04/30 23:17 ID:eCZj0NXl
野口、井川、藤井、杉内、石川、和田

この左腕軍団を使えばアテネでのVも夢じゃない。
ネッ、ミスター?

661代打名無し:02/04/30 23:27 ID:5HctM9K8
>>660
石川はいらんだろ。それなら金田(オ)の方が・・・
662代打名無し:02/04/30 23:34 ID:Q9toGGxJ
先発:井川、野口、石井一、藤井
中継ぎ:岩瀬、石井弘

あとは抑えの左腕さえ登場すれば完璧
663代打名無し:02/04/30 23:36 ID:j1WY80+P
>>662
おかじ・・・いや、なんでもない・・・。
664代打名無し:02/04/30 23:38 ID:de7QInMI
吉見が面白そうなヨカーン!!
665代打名無し:02/04/30 23:39 ID:N1GXQlMx
井川が代表になるなら藤井も一緒に選んでくれないと、井川多分海外で迷子になる
今は岸和田までラジコンパーツ買出しにいけるけど
前は二軍岡田監督から「梅田から一人で帰れん」とまで言われてたくらいだから
オールスターでも寝坊してスーツ着たままアオダモ植えてたし
666代打名無し:02/04/30 23:40 ID:Q9toGGxJ
パ・リーグには井川、藤井のライバルとなる左腕の逸材はいませんか?

ダイエーの杉内くらい?

667代打名無し:02/04/30 23:41 ID:kpKBdFTp
>>666
川口
668代打名無し:02/04/30 23:44 ID:N1GXQlMx
>>666
(  `ー´ )
669代打名無し:02/04/30 23:44 ID:weMt9tXU
俺は左腕ですごいのは遠山だな
670代打名無し:02/04/30 23:49 ID:yjaqeThF
>>669
日本語の不自由な方ですか?
671代打名無し:02/05/01 01:28 ID:JLp6CV+I
藤井が巨人相手に投げた時の、個別のスコアが分かる人おりますか?
勝ち負け、援護と失点ぐらいで。
672代打名無し:02/05/01 01:56 ID:VQC6n22+
セじゃないけど、杉内はどーよ。結構よくやっている気が。
よくわからんが、どっちかというと藤井の方に似ているような気もする。
673代打名無し:02/05/01 12:02 ID:dtgz8szn
(  `ー´ )< 日シリで藤井に勝ったで
674代打名無し:02/05/01 21:17 ID:EuzPlyPa
藤井は調子が上がってきたかな。
675代打名無し:02/05/01 22:37 ID:52WhKcl/
横浜相手に好投してもなぁ
676代打名無し:02/05/01 22:52 ID:qXKLC7k1
いや、井川の横浜戦はよれよれだった。完封したけど。

677代打名無し:02/05/02 02:23 ID:/tSTSqEr
矢野曰く「巨人戦の半分ぐらいの調子」
……だったっけ?
678代打名無し:02/05/02 02:53 ID:8TXJOL8+
藤井は勝負強いね無死満塁を防いだのはいくら横浜とはいえ凄い。しかもエラー絡みの。
前の打席HR打たれてるロドリゲスを三振に取ったのはシビれた。
度胸の面では確実に藤井の方がゲーオタの厨房より百万倍は上だね。
679代打名無し:02/05/02 02:54 ID:twofi5gS
井川も度胸あるよ
680代打名無し:02/05/02 03:06 ID:r7h8hNT2
俺は松坂ファンなんだが、台湾の世界選手権の時の藤井の精神力には
感服した。あれを見て藤井は日本一の左腕だと確信した。(大学時代には
予想さえできなかったが...)井川はまだあのレベルの緊張感は体験して
いないし、二桁勝利すら達成できていない。
681代打名無し:02/05/02 03:08 ID:p4eel9Cp
なんつーかあん時は凄かったな。
監督の起用はさらに凄かったが・・・
682代打名無し:02/05/02 03:27 ID:KMWt0Tni
>井川はまだあのレベルの緊張感は体験していない

あんな閑古鳥が鳴いてる大会より
今年の甲子園のゲームの方がよほど緊張するだろう。
683代打名無し:02/05/02 03:34 ID:qVFWn6XF
>>680
>二桁勝利すら達成できていない

まあ俺の中では20勝してるけどナー
勢いあるでよ、井川
684代打名無し:02/05/02 03:35 ID:QpNdCKit
藤井は有名なDQNだったからそりゃ度胸はあるだろ
685代打名無し:02/05/02 03:39 ID:BhZWo36f
>あんな閑古鳥が鳴いてる大会より
今年の甲子園のゲームの方がよほど緊張するだろう。

プロの選手はみんなあんなにしびれた試合は無いといっていたぞ。
同じような状態だったと思われるオリンピックの選手は負けて
みんな泣いていたではないか。日本代表、アマには負けないという
プレッシャーは甲子園のプロ野球以上だと思うぞ。
686代打名無し:02/05/02 03:42 ID:sdpkrShE
まぁどっちも壊れないでいってほしいね
故障なしだとそのうちメジャー行きそうなのが鬱ですが
687代打名無し:02/05/02 03:43 ID:ZKZ9Hjr0
東出みたいな名手がエラーしたしね
あの大会の緊張は相当なものだっただろう
688age職人 ◆BI2EKkq. :02/05/02 03:44 ID:6XK0nszK
野口
689代打名無し:02/05/02 03:45 ID:qVFWn6XF
>>686
いいこと言った!その通り
しかし藤井は髪をなんとかせえ
690代打名無し:02/05/02 03:45 ID:MnJWGTXH
掛布と江川が現在日本一の左腕って言ってたから井川ということで
691代打名無し:02/05/02 03:46 ID:MBZ8+l8E
>>687
東出のエラーは(以下略
692代打名無し:02/05/02 03:47 ID:qVFWn6XF
>>691
デフォル...略
693代打名無し:02/05/02 03:49 ID:VR20gTyV
つーより藤井は優勝争いしてちゃんと優勝したから、そういう意味では
経験も度胸もちゃんとあると思われ。
ただ、のわりにはモロイところを普通の試合でちょくちょくみせるから
つっこまれるんだろうけどね。開幕投手のわりには勝ち星がのびなかったし。

井川の場合は度胸もあるけど、どっちかというと集中力。
これがうまくいかないと、先日のヤクルト戦のようにぽこぽこうたれたりする。



694代打名無し:02/05/02 03:51 ID:MBZ8+l8E
>>690
3月、4月の成績は井川がダントツ。
でもそれだけ。
井川の真の評価は今月〜シーズン終了までで決まることはいうまでもない

>>692
そう、この板の周知事項ですね
695代打名無し:02/05/02 03:56 ID:VR20gTyV
藤井だって14勝だっけ?しかしてない。エースというにはあまりにものたりない。
防御率だっていくらなんでも2点台じゃないと。
そんなだから、沢村賞を15敗もしている松坂にもっていかれたりする。
今年は最低15勝以上はしてほしいが、今年終わるまで評価できない。
696代打名無し:02/05/02 04:24 ID:/jSuS0js
優勝祝賀会で酒飲まされてベロンベロンに酔った翌日の登板で打たれまくり
防御率3点台になったんだっけ?>藤井
もったいないというか自業自得というか・・・

今年は15勝以上防御率2点台をなんとか達成して欲しい、というのがヤクファソの
ワタクシの願いです。井川はさらに上をいき18勝以上はしそうな予感がするが。
697代打名無し:02/05/02 06:32 ID:QMRAaHeY
イガーは去年以上は勝つと宣言しているので、二桁はいくだろうと思っているが、
何せ、去年も勝てないときはかなしいぐらいサパーリだったので、ファソとしても
油断はできない。でも、キャラ的に藪化することはないと思う。

藤井は開幕当初はちょいと心配したが、今は調子もよくなったようで一安心。
巨人にちゃんと勝つように。阪神はあんまいじめないでホスィ・・・・
698代打名無し:02/05/02 07:18 ID:/mgs/vk4
>>696
日本シリーズや東西対抗まではまだ酒残ってんのかといいたくなるような
グダグダっぷりだったな。W杯はさすがに他の代表と格の違うとこ見せたけど
699代打名無し:02/05/02 13:26 ID:Ds3j+lSu
とにかく井川や藤井のように小気味いいピチャーの試合は
見てて爽快感があるね。
去年までいた石井一久や、こちらは先発じゃないけど岡島のように
不安定な投手はたまにげんなりさせられるけど
700代打名無し:02/05/02 14:00 ID:bYJ3RGii
藤井も井川もスゴイとおもいます
701代打名無し:02/05/02 15:31 ID:8TXJOL8+
藤井はムード○
井川はムード×

去年の勝ち星はその差
藤井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>井川
702代打名無し:02/05/02 15:34 ID:ZXHSTvAg
二人とも度胸抜群なのがよいね。
強力打線だからといって逃げたりびびったりするようなピッチングは
やだもんね。
うたれても納得いく投球をどんどんしていってほしい。
703代打名無し:02/05/02 15:49 ID:ANAkMgeP
見てて楽しいのは井川だね。
ストレートのノビがたまらん。

ということで一番は大野豊。
704:02/05/02 15:54 ID:9N/OsWCZ
井川と藤井両方とも良いという事で。
705代打名無し:02/05/02 15:59 ID:IQPC/JLk
井川ファンですが
藤井は敵ながらあっぱれですね
性格もよさそうな、ナイスガイのような気がします
また直接対決がみたいな

石井ピンは嫌いだったけど
706代打名無し:02/05/02 16:05 ID:skAKyBwd
藤井はフォーム、キャラともに地味〜
707代打名無し:02/05/02 16:07 ID:CXcuIIpL
藤井のタンが嫌い。昔のガルベス思い出した。
708代打名無し:02/05/02 16:12 ID:8TXJOL8+
井川はゲームばっかやって社交性がない所がネクラで嫌い
物凄い付き合いづらそう
709代打名無し:02/05/02 16:22 ID:ZXHSTvAg
藤井は牛若丸みたいに元気でよいよ。
井川は華麗なところと無骨なところがあって、そこが魅力。
710代打名無し:02/05/02 16:35 ID:YXLO1yWN
このスレを見て思ったこと
野球知らないやつが結構書き込んでる
711代打名無し:02/05/02 16:37 ID:vgXMrHMU
井川は他球団では五十嵐亮太とよく話すと言ってたが
先に声をかけたのは五十嵐のほうだろうなやっぱり
712代打名無し:02/05/02 17:28 ID:Rf2ctg2v
藤井は井川をかなりライバル視してるみたいだね
井川の方はどうなんだろ
713代打名無し:02/05/02 17:47 ID:oQc5utwp
二人で刺激しあって成長して欲しい存在ですね
714代打名無し:02/05/02 18:32 ID:eOmDy552
岡島に決まってるだろ!
ヤクヲタ&虎ヲタは散れ!
715代打名無し:02/05/02 18:32 ID:KZD9IOgI
藤井は年上だし井川の方はあんまライバル視しないだろうなあ。
防御率のタイトルねらっているから、終盤になって数字が近いとめらめらするかも。
716代打名無し:02/05/02 18:36 ID:8TXJOL8+
井川君のライバルは猪狩です
717代打名無し:02/05/02 18:53 ID:hWaIRGct
俺はもちろん藤井にも期待してるが、それ以上に
坂元弥太郎に期待してるよ。ひら(略はどーでもいーです
718代打名無し:02/05/02 18:59 ID:ANAkMgeP
ウルソー祭りの予感
719代打名無し:02/05/02 19:00 ID:/YUVlnhC
セの将来を担う左腕

藤井+井川=藤川
720代打名無し:02/05/02 19:06 ID:twofi5gS
>>719
むしろ
井川+藤井=井井=(・∀・)イイ!
721星野一〇〇一:02/05/02 19:15 ID:m6R7WF1q
本命は小池(近)じゃないの
722代打名無し:02/05/02 19:56 ID:BAvAUOZC
顔や性格のことを言うやつは
野球を語る資格なし!
723代打名無し:02/05/02 22:00 ID:mBZDJSAc
5月はW杯が近づくにつれて井川はうわのそらになり使い物にならなくなります。
6月はまったくほにょろろろ〜〜になります。その分、4月はまじめに働きました。
724代打名無し:02/05/02 22:01 ID:D8+xbOkV
藤井は投手生命長いだろうな・・・

つーか ひら(検閲) がんがれ〜
725代打名無し:02/05/02 23:13 ID:glzdxMFi
井川が伊藤トモにならないことを切に祈る
726代打名無し:02/05/03 00:47 ID:GtBBCavo
井川の課題は対広島
これさえどうにかなれば
727代打名無し:02/05/03 00:49 ID:pE5Jitls
高橋建最強
728代打名無し:02/05/03 01:04 ID:CnQa4wzU
井川がジョンレノンなら藤井はポールマッカートニーってことで。
729代打名無し:02/05/03 03:39 ID:YgthUDYv
井川がポール・スタンレーなら、藤井はジーン・シモンズってことで。
730代打名無し:02/05/03 07:22 ID:aDoDngV7
藤井の去年のエピソードが今発売中の増刊サンデーで漫画になってる。
731代打名無し:02/05/03 13:36 ID:q0ZOHESw
佐々岡がんばれ〜出っ歯ぶったおせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
732代打名無し:02/05/03 14:30 ID:/XfEeWpf
今確信した。
井川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>藤田太陽
733代打名無し:02/05/03 14:46 ID:dGxZjAjl
>>732
当たりめーだよ(w
今ごろ確信するな
734代打名無し:02/05/03 15:01 ID:D7xRsS6t
井川は数年後は阪神にいないよ
はやくメジャーに行きたいって言ってたし
735代打名無し:02/05/03 15:07 ID:P1FCbl70
ヤクルトファンだがイガー最高だな
悪いとけど藤井と比べる方が間違い。格が違う
736代打名無し:02/05/03 15:08 ID:D0fTm8Jt
>>735は阪神ファソ
737代打名無し:02/05/03 15:10 ID:qS5TXzTK
ふたりともポスティングでさっさとセから居なくなるYO
738代打名無し:02/05/03 15:11 ID:yrS3kpzL
イガーは全然だめです。一発殴ってやってください。
739代打名無し:02/05/03 15:18 ID:CZnUuCig
井川レイープされてるね
デーゲームはだめなのかな
740代打名無し:02/05/03 15:28 ID:D0fTm8Jt
まあメジャーなんてトンでもないってこったね。
741代打名無し:02/05/03 15:29 ID:RE0R6Z9o
ついにメッキがはがれたな(ワラ
742代打名無し:02/05/03 15:35 ID:D0fTm8Jt
たこ殴りレイ−プですな。
743代打名無し:02/05/03 15:42 ID:LYVVWgNk
晒し投げ1001
744代打名無し:02/05/03 15:44 ID:D0fTm8Jt
吉本に助けられてちゃマズイんじゃないの(藁
745代打名無し:02/05/03 15:48 ID:F4cM1L5+
井川はヲタがうざいので藤井がんがれ
746代打名無し:02/05/03 15:49 ID:q0ZOHESw
もうバテたのか
結局4月だけの選手かよ大したことねーな
747代打名無し:02/05/03 15:53 ID:hdcmSIPj
ベルトラン
748代打名無し:02/05/03 16:10 ID:1IrSj9BU
前回の登板でも井川は結構点取られてたな。
調子落としてるかも。
最も広島相手には、去年も防御率4点台だけど。
749代打名無し:02/05/03 17:11 ID:mgkLC/Fx
こんなブサイクがセの将来を担う?

藁わせんな。
750代打名無し:02/05/03 17:14 ID:KT5tIVD4
正直、藤井。
751代打名無し:02/05/03 17:15 ID:GAuhtCwt
今日の井川ではごめんなさいと謝るしかないな。
どうも点を取ってもらうと気が抜けるようだ。
重馬場も駄目、と。目もメモ。

よ〜く言い聞かせとく。すまんかった。
752代打名無し:02/05/03 17:15 ID:eTXxUyYl
正直、同格
753代打名無し:02/05/03 17:16 ID:8bV/wYC9
藤井は完成されつつある投手
井川は勢いだけの荒削り
754代打名無し:02/05/03 17:18 ID:P1FCbl70
藤井はまとまって伸びしろが無い投手
井川はこの先も伸びていく要素がある
755代打名無し:02/05/03 17:20 ID:MYehbEiK
伸びてくのは防御率の数字だけ(ワラ
756代打名無し:02/05/03 17:21 ID:kux/5ijY
正直、同格。
まだまだ野口には及ばないけどな。
757代打名無し:02/05/03 17:24 ID:eTXxUyYl
井川防御率1.8くらい?
758代打名無し:02/05/03 17:24 ID:D0fTm8Jt
さすがに只のバッティングピッチャーがセ界のエースって事はないだろう。
今まで抑えられてきたセの貧打線にも問題大有りだね。
759代打名無し:02/05/03 17:29 ID:nKCYW0e/
【衝撃】井川は2流投手だった【驚愕】
760代打名無し:02/05/03 17:30 ID:eTXxUyYl
アンチ阪神ファン必死だな
761代打名無し:02/05/03 17:31 ID:fXZEc33g
>>757
現在1.875。まだ1点台なのか・・・。
762代打名無し:02/05/03 17:34 ID:nKCYW0e/
阪神ファン必死だな
763代打名無し:02/05/03 17:43 ID:HXzwfX+1
とりあえず5勝目!<<井川君
764代打名無し:02/05/03 17:47 ID:vmNf4Ek+
井川がこれだけ打たれてもまだ藤井より防御率が良いのか・・・
765代打名無し:02/05/03 17:50 ID:kux/5ijY
どっちもすげーな。
井川:1.87 5勝1敗
藤井:2.18 3勝1敗

どちらも球界屈指のサウスポー。
現状の数字ではやや井川が上回ってるけど、最終的にどうなるかは分からん。
766代打名無し:02/05/03 17:52 ID:kux/5ijY
ついでに言えば、1.56 4勝0敗の藪が現在セリーグNO.1ピッチャー(w
767代打名無し:02/05/03 17:52 ID:MGpMj/TV
二流投手に抑えられる>>759のひいき球団って・・・












ショボ
768代打名無し:02/05/03 17:54 ID:8bV/wYC9
>>767
アホな煽りだな。
これから井川は打たれ出すよ。
打者が慣れてくるから。
769 :02/05/03 17:56 ID:iDac+J1E
>>768
前のヤク戦あたりから井川のチェンジアップの癖が
スコアラーに見抜かれだしたようだしな。
5月6月どうなるか…
770代打名無し:02/05/03 17:58 ID:1IrSj9BU
>>768
去年の夏ごろからそう言われ続けてんだけどね。
771代打名無し:02/05/03 18:01 ID:rMBIe2Gb
といいつつ、井川の去年の防御率は2位。
772代打名無し:02/05/03 18:02 ID:X56fHkjO
>>770
正確には去年の6月頃だろ
773代打名無し:02/05/03 18:03 ID:fXZEc33g
井川の失点率は昨年も藤井より下だったが
774代打名無し:02/05/03 18:05 ID:00YWpajl
どいつもこいつも一試合だけの結果で何言ってんだ・・・
775代打名無し:02/05/03 18:06 ID:H5EbhDJE
ふふ。まだまだ修行の身なのに、そこそこ通用していることが
逆に期待がもてる。と思うことにしよう。>いがわ
776代打名無し:02/05/03 18:11 ID:Dmyi7Xvf
1試合打たれて・・井川を打てるほど甘くないです。
今日は、チェンジアップが悪すぎました。
いくら井川でもストレートとスライダーでは勝てません。(勝ちましたけど。)


それより悪い時には打者が打ってかつ。
悪くても勝ったのは評価するべきです。


来週の巨人戦戦では井川は快刀乱麻のピッチングをしますよ。
それとデイゲームはあかんな?

絶対、ナイターにしてや。
777代打名無し:02/05/03 18:13 ID:TurEMuUE
井川おわったね
778代打名無し:02/05/03 18:15 ID:H5EbhDJE
今年のイガーは確かについている。なぜかあんまり逆転されないw
まあ、メディアが阪神をやたらもちあげてイガーもちやほやされているから、
このあたりで頭ひやして、悪い原因分析して、早く修正してほしいね。
5月後半あたりには復活してくれるのきぼ。
779代打名無し:02/05/03 18:16 ID:DP333FRS
藤井は乙武と本当に仲がいいのか小一時間(以下省略)
780代打名無し:02/05/03 18:17 ID:fXZEc33g
井川はギコ久化して来たな。
781代打名無し:02/05/03 18:21 ID:TurEMuUE
そろそろ怪我で離脱しそう>井川
782代打名無し:02/05/03 18:25 ID:+jFurcc9
>>780
そうかも
783代打名無し:02/05/03 18:31 ID:rMBIe2Gb
ずっと前の10回1失点で勝てなかった巨人戦があるから
これで御破算じゃない?
784代打名無し:02/05/03 18:32 ID:T6doN1Eb
ていうか井川絶対故障してると思われ
785代打名無し:02/05/03 18:55 ID:O2dRtE+E
>>784
無意識のうちに手を抜いている
786代打名無し:02/05/03 19:02 ID:2PoI9E6I
まだ一月しかたってないんだからわからんよ
K.O.されない投手なんていないんだから
787代打名無し:02/05/03 19:56 ID:U1Yel02b
井川が悪い時には打線で援護するってすばらしいな
788代打名無し:02/05/03 23:53 ID:HWATpTdv
そのうち井川不敗伝説とか言い出しそうだ。。。。あっ、既に1敗か、惜しい
789代打名無し:02/05/04 00:47 ID:9AP4b/cV
オイッ!!!
正田はどうなんですか?
790代打名無し:02/05/04 01:20 ID:vWIWjnnu
今日、藤井が主人公の漫画を見た。
巨人がもろ悪役になってて笑った。
791代走名無し:02/05/04 01:34 ID:Y2XFWP/Y
井川>藤井>>>>小笠原>>>>>>>>>岡島>>>>>>>>>川口、ということで。
792代打名無し:02/05/04 08:56 ID:80YJ3Yhp
>>790
詳しくおせーて、よみたい
793代打名無し:02/05/04 10:20 ID:W018QMi2
藤井の方がいい奴っぽいけどね・・・
今の井川には何かが宿ってる
794代打名無し:02/05/04 18:29 ID:IizL6fn1
>>793

???
795代打名無し:02/05/04 18:45 ID:1SrxXTwI
?
796代打名無し:02/05/04 20:55 ID:uSdC5Chm
藤井は援護できなくても許してくれそう
井川は援護できなくても文句はなにも言わないけど後で祟りそう
797代打名無し:02/05/05 02:46 ID:cpph8R2E
な〜〜ん〜〜で〜〜うって〜〜く〜〜れ〜〜な〜〜い〜〜ん〜〜だっぺ〜〜〜
僕のことが嫌いなんすか〜〜〜 嫌いなんすか〜〜〜 僕きらわれてるんですか〜〜〜

あまりたたられたくないタイプかも。
798代打名無し:02/05/05 19:02 ID:jouUmInk
799代打名無し:02/05/05 22:36 ID:vEVq/e5c
age
800代打名無し:02/05/06 03:56 ID:yzltCX7J
巨人ファンだけど、井川はいいピッチャーだと思うよ。
今、日本のプロ野球で一番良いピッチャー。
801代打名無し:02/05/06 03:58 ID:uU745a/M
>>800
阪神ファンですな。
802代打名無し:02/05/06 04:10 ID:zLPw7ci4
井川だっぺ
803代打名無し:02/05/06 04:14 ID:1u6V62uu
広島ファンは絶対同意しないと思われ>井川がよい投手
804代打名無し:02/05/06 04:15 ID:uU745a/M
というか阪神ファン以外は誰も同意しないと思われ
805代打名無し:02/05/06 04:17 ID:/w2hBJyc
井川って巨人戦に強いってイメージあるけど他のとこ相手だとどうなん?
806代打名無し:02/05/06 09:14 ID:8wVHmIN1
>805
広島以外は特に苦手球団はなし。広島相手だと並以下になることが多い
そういう意味では特に好き嫌いのない藤井のほうが上かもね
807代打名無し:02/05/06 10:54 ID:GwWwb/ir
藤井は井川みたいに爆発的に良かったりすることはあまりないけど、
特に苦手も無いし、KOされたりもしないから
計算の立てやすい投手だね
808代打名無し:02/05/06 11:01 ID:LGTzurDT
藤井→素晴らしい
井川→凄い
809代打名無し:02/05/06 11:03 ID:Ju95olee
広島市民でしかも・・市民球場で・・デーゲームだと井川は怖い。

市民球場なら振ればホームランだから・・。
詰まってもホームランだし。


ところで?巨人って1試合もデーゲームないの?
完全に不公平じゃない?

プロ野球は巨人中心に回っていると言うんだろうな。


これはクーデターを起こすべきだ!
810代打名無し:02/05/06 11:06 ID:kn4mABaF
>>809
あんたなんかわかりやすい人だよね
単純というか
先日の試合&先日出た記事そのままじゃん
811代打名無し:02/05/06 11:06 ID:vpBkSjwW
早稲田の時の藤井見てたら、プロでは中継ぎだろうな・・
と思っていた自分の不明を恥じる。こんないい投手になるとは
古田との相性もいいんだろうね。
ただ、藤井の友人を自称してしゃしゃり出る音竹はちいとうざい。
812代打名無し:02/05/06 11:07 ID:eX06ji8+
パの将来を担う左腕は杉内
813代打名無し:02/05/06 11:08 ID:uU745a/M
正田は?
814代打名無し:02/05/06 11:10 ID:7X6x29X2
井川壊れてくれ!頼む!!
伊藤智みたいに。
815代打名無し:02/05/06 11:10 ID:eX06ji8+
正田、杉内、佐々木あたりかな
816代打名無し:02/05/06 11:11 ID:g78PGHPL
古田がいなくなったら藤井は並の投手になるよ
817代打名無し:02/05/06 11:11 ID:LGTzurDT
814みたいな素直な発言、嫌いじゃないな
818代打名無し:02/05/06 11:14 ID:eBQCQukM
井川死んでくれ!頼む!!
○○みたいに。
819代打名無し:02/05/06 11:17 ID:2coYgcFa
>>818それは駄目だべ!!最低!!
820代打名無し:02/05/06 11:21 ID:FWVs07sy
>>818
おい、死んでくれまでは問題ないが、
「○○みたいに」とか書くな!
嫌なこと思い出しちゃうだろ!
821代打名無し:02/05/06 11:24 ID:IexpIIlU
>>670
ワロタ
822代打名無し:02/05/06 11:25 ID:IexpIIlU
むしろ
>>669-670
ワロタ
823代打名無し:02/05/06 11:48 ID:N3HYO3gn
死んだやつなんかいたか?
大昔のはなしか?
824代打名無し:02/05/06 11:51 ID:K4gdXbrD
最近いたでしょ。
825代打名無し:02/05/06 12:10 ID:i0IQh1bE
文句なしに井川だな
826代打名無し:02/05/06 12:13 ID:dvvG0iJb
文句なしに藤井だな
827代打名無し:02/05/06 12:16 ID:snSrIN+F
文句なしに高橋だな
828代打名無し:02/05/06 12:17 ID:FWVs07sy
誰も全盛期の田村にはかなわないだろうな。
829代打名無し:02/05/06 12:18 ID:a6xMckbL
誰も全盛期の金田にはかなわないだろうな。
830代打名無し:02/05/06 12:19 ID:NRjxCjAM
814みたいな素直なID、嫌いじゃないな
831反転右:02/05/06 12:29 ID:pq2UWSjv
セを担うのは藤井。
井川が担うのはメジャー
832 :02/05/06 12:31 ID:RzWJIMME
まちゃみ の将来性期待
833代打名無し:02/05/06 12:31 ID:nJA8aqIk
ドラ野口
834代打名無し:02/05/06 12:43 ID:/Tjk8R6W
古田なしの藤井は並っていうけど、あんま関係ないと思うな。
去年のワールドカップのキューバ戦で阿部と組んでたけど、そりゃ素晴らしい
ピッチングだった。
835ニセ野村:02/05/06 12:45 ID:BD9VvHht
ところで、ときどきクリックするとエロページにいってしまうけど、別料金とられることはありますか?
836代打名無し:02/05/06 12:54 ID:eEHUMBBm
>>809
> ところで?巨人って1試合もデーゲームないの?

札幌3連戦のみデーゲーム。
あとは全部ナイトゲーム。
837代打名無し:02/05/06 12:57 ID:eEHUMBBm
>>835
わけもわからずダウンロードしない限りは大丈夫。
心配なら、電話番号を書き換えられると
警告が出るフリーソフトを入れとけばどうでしょう?
838代打名無し:02/05/06 12:58 ID:t86J7vHl
去年終盤、古田がケガして小野に代わってからの藤井の成績は2勝2敗。
最多勝を考えると五分じゃダメだが、シーズン終盤の疲れと優勝間際のプレッシャー、
リーグ優勝翌日の酔拳を考慮に入れると古田によって大きく左右されるとは
考えにくい。
839代打名無し:02/05/06 14:23 ID:upgvzNZn
オープン戦の藤井の奪三振ショーのときは小野でなかったか?
840代打名無し:02/05/06 17:01 ID:GwWwb/ir
>>839
そうだよ。
ていうか藤井が捕手に左右される程度のピッチャーでは無い事は
周知の事実。井川も然り。
841代打名無し:02/05/06 18:12 ID:xLSnzc7O
>>820,824
だれが死んだの?
842代打名無し:02/05/06 19:32 ID:rdh+qfw6
しかし、吉本には井川も苦労している。藤井ならだいじょうぶかもしれんがね。

843代打名無し:02/05/06 19:52 ID:GwWwb/ir
>>842
吉本は論外
844代打名無し :02/05/06 19:58 ID:uajhOa09
活躍しないとパワプロで能力下がる事に危機感覚えてる井川に一票。
845投手王国ヤクルト:02/05/06 20:28 ID:RAvK6d1O
 日本一チームがお荷物球団を3タテするよ
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020613982/l50

 阪神ファンは至急、上記スレにて謝罪すること
846代打名無し:02/05/06 23:30 ID:HQE7asGC
小笠原が防御率で二人を抜いたね
ダークホースが浮上して来たね
847代打名無し:02/05/06 23:31 ID:Q+NvYMMD
小笠原にはがんばって巨人キラーになってほしい。
将来はどうせ野村クラスだろうけど・・・ それでもいい投手。
848代打名無し:02/05/07 08:21 ID:i53l2sXO
井川age
849代打名無し:02/05/07 11:35 ID:byUjI0ff
>>847
弘樹?空生?
850代打名無し:02/05/07 17:01 ID:toy+NltB
野村弘樹って老け込むの早くない?斎藤隆と同い年なんでしょ?
851代打名無し:02/05/07 18:39 ID:ktNCmLNo
>>850
斎藤がピッチャーになったのは大学入ってから
野村は生粋のピッチャー
852代打名無し:02/05/07 19:02 ID:nvbU7Kp0
>>850
立浪、片岡とPLの同級生
853代打名無し:02/05/07 22:21 ID:pGzy3T7i
巨ファソの俺は
相手が藤井だといつのまにか勝ちをさらわれてるような気がするので
藤井>井川なんですけど。
854代打名無し:02/05/07 23:31 ID:Qj0R4436
今日の中止は残念。
藤井にとっては前回の藤井VS井川にて
7回0−0の場面で伊東コーチから「0−0だし、最後まで行くか?」と訊かれ
「どっちでもいいス」とトボケタ台詞を吐いて皆に軽蔑されかかった。
そのリベンジだったのだが.....
855代打名無し:02/05/08 16:07 ID:LMfT4p2c
>>854
ふーん、そんなこと言ったのか。
エース出したら来週のことなんか考えずに勝ちにこんかい!
若松のバカ采配だとばかり思っていたが。

そんな若松が今度は虚寅包囲網を呼びかけですか。
856(‐_‐):02/05/08 20:57 ID:bZYjxtd7
ヒソーリ防御率1位です。
857代打名無し:02/05/08 23:31 ID:B08Cm/5t
>>855
今日は7回で交代せず、8回降板時も投げたそうな顔してた。
それにしても甲子園の独特な雰囲気に飲まれず、
いつも通りの小気味いいピッチング。やっぱり見てて気持ちいい
(モチロン、井川も見てて気持ちいい)
一発病は愛嬌だが、早く井川との第二ラウンドを見てみたいもんだ。
858代打名無し:02/05/08 23:36 ID:ZuZ1nxFH
野口>>>小笠原>>>>>>>>>井川=藤井
レベルが違いすぎる
859代打名無し:02/05/08 23:40 ID:MPqr+lLs
>>858
君、頭がおかしいの?それとも目が悪いの?
860代打名無し:02/05/08 23:41 ID:WXtkZH2G
>>858
野口はともかく小笠原は何だ?
861代打名無し:02/05/08 23:42 ID:TEIaw5s2
現時点では、野口>>>>井川=藤井>>小笠原 だな。
862代打名無し:02/05/08 23:47 ID:quMULKRM
現時点では井川=藤井>>>>>野口(アボーン)>>>>>>>>>>小笠原だな
しかし何なんだ?小笠原って?パの首位打者だと思ってたら、いつの間に投手へ転向したんだ?
863代打名無し:02/05/08 23:48 ID:fhK63j10
5つも上の年寄りのくせに若いやつと張り合っている時点でアウト
864投げてない奴は論外:02/05/08 23:55 ID:13iTQ5kf
井川>藤井>小笠原>高橋尚>工藤>高橋健>>>>>>野口
>>>>山本昌>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野村
865代打名無し:02/05/08 23:59 ID:2WCBM3Xw
伊原監督が松坂の一発病について
「ホームランを打たれるのはいい投球をしている証拠」といっていた。
藤井にも当てはまるのかな、と思っていたら・・・。
866代打名無し:02/05/09 00:00 ID:UbRWbWjv
ヤクルツ内では石井>>>>>藤井なんだが。
ついでに言っておくと、藤井>>>>>ギコ久ね。
867代打名無し:02/05/09 00:04 ID:2l+kBIch
井川の一発病にくらべたらずっとまし>藤井
イガーの場合は、悪いピッチングしている証拠だなー 去年は少なかったもん
868代打名無し:02/05/09 00:04 ID:dwwcJs+L
将来性とは何か、難しいことだが
通算勝ち星で言うのなら藤井の勝ち。
井川の球は素晴らしいが何年もつか心配です。
藤井は球の勢いよりも投球術で勝ってるように思われる。
869代打名無し:02/05/09 00:06 ID:YK5YPae4
870  :02/05/09 00:19 ID:71DZo86i
現段階でいうなら、イガーの方が安定してるね。
一度イガー-古田か、藤井-矢野でバッテリーくませて
比べてみたい。
871代打名無し:02/05/09 00:23 ID:/TRlhH89
井川はダメなときは打ちこまれそうだが藤井はなんとかもちこたえそう。
逆にのってきたら手がつけられなさそうなのは井川
872...:02/05/09 00:23 ID:UwfRG8q5
>868
はぁ?
藤井が投球術??
873代打名無し:02/05/09 00:28 ID:MzXDrIbi
>>867
バカじゃねーの
藤井の一発病の方が深刻だろ
フジイヲタは現実をもっと見ろ
874代打名無し:02/05/09 00:33 ID:/UM3PlQ8
>>866
どっちも(゚д゚)ハァ?
875代打名無し:02/05/09 00:37 ID:2l+kBIch
悪いが井川オタなのよん。今年被本塁打多いよね・・・どうどうのトップ独走。
まあ、広島戦ががんだったというのあるけどさ。>>873
876代打名無し:02/05/09 00:37 ID:UbRWbWjv
>>873
井川 48回、被本塁打6
藤井 52回2/3 、被本塁打5
本拠地が甲子園と神宮でこれだぞ。馬鹿じゃねーの?もっと現実を見ろや(w
877代打名無し:02/05/09 00:38 ID:UbRWbWjv
>>874
ヤクルツファソの公式見解。神弘寿が藤井より上なのも、手抜きのギコより藤井の方が上なのも当然。
878代打名無し:02/05/09 00:42 ID:2l+kBIch
でも他ファソからみると一番こわいのは石井一。万一はまったらどうしようもない。
次に藤井。でもこっちはそれほどこわくない。
石井弘の方は所詮リリーフだからあまり気にしない。先発にまわっても
いつかはとらえられそうな投手という印象。
879代打名無し:02/05/09 00:46 ID:MzXDrIbi
>>876
去年も含めて評価してるんだよ
今年のはシーズン終ってみないと評価できないだろうが
>>877
石井弘寿はただ球が速いだけ
投球術なんて持ってないから、長いイニング投げればボロクソに打たれる
先発不足で先発に回れないんだから、どっか致命的な欠陥があるんだろ?
880代打名無し:02/05/09 00:50 ID:05FYIwIw
防御率1位の小笠原タンに決まってるだろ!>1
881代打名無し:02/05/09 00:52 ID:1wzfYM+P
つか週1でそこそこ投げるよりセットアッパーやってもらう方が
チームにとってプラスだしな。
石井に先発させるメリットよりデメリットの方が大きいだけ。
882代打名無し:02/05/09 00:55 ID:2l+kBIch
ついでにいうと、岩瀬>>>石井弘 という印象。
投手としての格というかハートが全然違う感じ。
883代打名無し:02/05/09 00:55 ID:vEDa0cHT
石井弘寿
14試合、3勝0敗、18回、被安打12、被本塁打0、奪三振22、与四球2、与死球0、失点2、自責点0、防御率1.00、被打率.190、奪三振率11.00。
因みに今年のオープン戦は打者15人ノーヒット9奪三振。
リリーフ専業なのは昨年も左肩を壊していて肩に不安がある為、長いイニングを投げさせるのは難しいという首脳陣の判断から。
884883:02/05/09 00:57 ID:vEDa0cHT
間違った自責点2だ。今年は変化球の失投以外は全くと言って良いほど打たれてないな。
885代打名無し:02/05/09 01:02 ID:MzXDrIbi
>>883
セットアッパーを騙るならせめて岩瀬並みの成績残してから、騙ってくれ
たかだか20回そこそこ投げて調子良いからといって、
先発でしっかり実績残した、藤井や石井一より良いなんて・・・
ヤクファンはバカかアホかと・・・
886代打名無し:02/05/09 01:07 ID:JmFXb6cy
まぁヤクルツの試合を殆ど観てない奴には分からんよな。
ヤクルツがあの先発陣で戦えてるのも全て亮太と弘寿のお陰。先発は目一杯飛ばして
バテたらさっさと亮太や弘寿に任せて逃げ切ると言うのがヤクルツの必勝パターンだ。
二人が居なかったら今年のヤクルツは今頃横浜と争ってるよ。
887代打名無し:02/05/09 01:07 ID:tqE5wUDR
>>865
打球が飛ぶのは投球に回転がよくかかっているから?
回転がかかっている=初速と終速の差が小さい=いわゆる「球が軽い」?
888代打名無し:02/05/09 01:12 ID:zLdotbbf
騙ると言ってる時点で>>885はヴァカかとアフォかと・・・。
889代打名無し:02/05/09 01:14 ID:B2LAK6rY
サムソン・リー
890代打名無し:02/05/09 01:15 ID:2l+kBIch
しかし、チーム事情の話で評価してたらねえ・・・
去年の遠山=ヤクルトの石井弘
になるが、どーも評価としてはおかしい気もする。

また、岩瀬>野口 とかなるかも?というのも同意出来ない気もするし。
891代打名無し:02/05/09 01:26 ID:P7I3ZsOF
少なくともヤクルトのチーム内でのここまでの貢献度は、
1.五十嵐亮、2.石井、3.藤井、4.ホッジス、5.石川、6.弥太郎だな。
野手と合わせても五十嵐と石井はペタとチームMVPを争ってる。
892代打名無し:02/05/09 01:31 ID:AwTIIGR8
>>890
昨年の遠山は52試合で1敗1S、27回2/3、奪三振17、防御率4.88だろ。
殆どワンポイント起用だし、数字的にも今年の石井には全然及ばないじゃん。
893代打名無し:02/05/09 01:37 ID:8mnrsBcN
>>892
石井は既に昨年の遠山の3分の2も投げてるな。このペースなら61試合で79回投げる事になる。
潰されるのも時間の問題か。大差試合や負け試合にまで使われて酷使されてるからなぁ。
894代打名無し:02/05/09 08:00 ID:IB3hfmcD
892は数字で判断しているが、多分そんなのでは役割の重要性はわかんないだろうね。
自分も、中日が優勝したとき、MVPは野口じゃなくて岩瀬だろー と思ったくちだから
ヤクルツファンの気持ちはわからないでもないが。ま、岩瀬と石井じゃ比較にならんけどね。
895代打名無し:02/05/09 11:22 ID:INBLFN1Y
被本塁打で考えると、いまだゼロの三浦が凄いと思われ。
巨人戦にも結構投げているのにね。

ここでは全然関係ない投手ですが。ププ
896代打名無し:02/05/09 11:33 ID:wibGzwGc
何気に朝倉も被本塁打ゼロだ
897代打名無し:02/05/09 12:21 ID:/9xMA5jY
今の三浦こそ去年の井川状態
898代打名無し:02/05/09 12:29 ID:zLdotbbf
>>894
ヤクルツの試合観てない中日ファソに石井の活躍を証明するには数字を示すしか方法が無いだろ?意味不明だよ。
899代打名無し:02/05/09 12:40 ID:vny6GsUk
成績見ると特に井川が飛び抜けてるわけではないな
HR打たれまくってるし四死球に加え、暴投も多い
次の巨人戦次第か
900代打名無し:02/05/09 12:53 ID:CPqipPd1
岩瀬:13試合、2敗、17回2/3、被安打13、被本塁打0、奪三振22、与四球3、与死球1、防御率1.02、被打率.213、奪三振率11.21
石井:14試合、3勝、18回、被安打12、被本塁打0、奪三振22、与四球2、与死球0、防御率1.00、被打率.190、奪三振率11.00
五十嵐亮:15試合、2勝1S、17回、被安打7、被本塁打2、奪三振16、与四球4、与死球1、防御率1.06、被打率.121、奪三振率8.47
確かに今年の岩瀬は過去最高レベルの素晴らしい数字を残してるし、中継ぎとしてチームに大きく貢献してるんだろうけど、
石井や五十嵐亮も数字が示す通り岩瀬にも引けを取らない数字でチームに大きく貢献している。
中日ファンが岩瀬を特別視したがる気持ちは分からんでもないけど、今年の石井や五十嵐亮の活躍も素直に認めるべきだろう。
901代打名無し:02/05/09 14:20 ID:fEy2O5C8
小笠原がセリーグ最高の投手だろ。阪神ファンとヤクルトファンはさっさと死ね
902代打名無し:02/05/09 14:32 ID:E80Blhiq
スピード顔的に平凡なスピードと、
チェンジアップを武器にした投球はイガーと似てるとおもたよ。

あとは田螺下のリードがよかた。
インコースの使い方がうまい! これは駆動も同様。


取り敢えずそんなにあほみたいに攻撃的になりなさんな。
903代打名無し:02/05/09 14:47 ID:2+Q7Fg5u
つーかヤクルツファソの公式見解とか言ってる奴はただの弘寿ヲタ。
去年の成績だけで語りたいなら、藤井>ギコ>弘寿だし、
今年の成績でランク付けすれば当然、ギコ>弘寿>藤井だよ。
スレ違いなのでsage。
904代打名無し:02/05/09 16:07 ID:JpbPBSCM
球宴の得票数を見るまでもないわ。格が違う
905ヤクヲタ:02/05/09 16:15 ID:9wkAkjV9
>>866は無かったことにしてくれ
906やくふぁそ:02/05/09 16:21 ID:B1bJNOAD
>>900
とにかく過去の実績からして違うんだから、今比較したって「たまたま
一時的に調子がいいから厨房ファンがのぼせてる」としか見てもらえないよ。
せめてシーズン終わるまで待ってから比較したらどうよ。
907代打名無し:02/05/09 16:28 ID:m7BpXa07
井川もたないよ多分
908代打名無し :02/05/09 16:31 ID:4g84U4HF
投げ方からすれば井川のほうが伸びそうだ。
909代打名無し:02/05/09 16:33 ID:PIvRW+Dc
ヤクファソでもドラファソでもないけど岩瀬と石井・五十嵐を比べる事自体が無理。
岩瀬は何年活躍してると思ってんだ。その上、今年だって今のとこ
あきらかに石井や五十嵐の方が勝っているというわけじゃないのに。
少なくとも2年は活躍してから始めて比較できるもんだ。
910代打名無し:02/05/09 16:39 ID:2EoWPbCf
実績の話と現状の話がごっちゃになってるだろ?
今季のギコ久も比較しようが無いし。
911代打名無し:02/05/09 16:42 ID:X23zN23a
ヤクファソの選手贔屓ははっきり言ってイタイ
他ファソから見れば
井川>>藤井
岩瀬>>>>>>>>石井、五十嵐ぐらいの評価なのに

石井弘寿を石井一より良いとか言ってる奴もいるし
今までの実績が違うだろうと・・・・
現時点でもメジャーで6勝挙げてるピッチャーなんだし
912冷静な阪神ファソ:02/05/09 16:44 ID:cy1k5M0S
このスレ パート2 やんのか?(W)
913代打名無し:02/05/09 16:49 ID:2EoWPbCf
>>911
だからそれは実績だけの話だろ?
914代打名無し:02/05/09 17:01 ID:nBOzNgdN
阪神に3点も取られてたらあきまへんわ・・・
915代打名無し:02/05/09 17:05 ID:qRBTRQwS
>914
たしかに。石井弘もトップクラスの中継ぎなら一軍上がってきたばかりの
奴に3ベース打たれて先発の勝ち消しちゃいかんて
916代打名無し:02/05/09 17:07 ID:hBU0evIP
井川も藤井も年間通して一軍ローテで第一戦級的活躍をしたのは去年が初めて
実績はそんなに大差ない

それに…
メジャーの6勝って実はそんなに凄くないんじゃないかと思えてきてる今日この頃
毎試合ソーサと対決してる訳でもなければ
毎試合ランデーと投げ合いしてる訳でもない
メジャーって日本より格上か?
917代打名無し:02/05/09 17:09 ID:2EoWPbCf
>>915
はぁ?勘違いしてない?それは藤井でしょ?しかも三塁打は実質稲葉のエラー。
918代打名無し:02/05/09 17:24 ID:qRBTRQwS
>917
ほんとだ、打たれたのエースの藤井だったスマソ(w
919代打名無し:02/05/09 17:39 ID:M4ykhQUD
・五十嵐亮太の今季全失点
檜山のソロ本塁打(フォークのすっぽ抜け。神宮の右翼ポール際前列)。
二岡のソロ本塁打(外角高めの真っ直ぐ。神宮の右翼ポール際最前列)。
・石井弘寿の今季全失点
赤星の左安打の後、今岡に左越二塁打で1失点(打たれたのは何れも甘いスライダーのすっぽ抜け)。
高橋由のボテボテの内野安打でピンチを招き、松井ヒットの後、江藤内野ゴロの間に不運な1失点。
リリーフで登板して前の投手が出した走者を返したのも、昨日の試合で石井が片岡に犠飛を許した1点のみ。
亮太と弘寿はこれ以外に登板中の失点は無い。
ヤクルツファソの方が亮太と弘寿の活躍を全て見て把握してるからね♥
920代打名無し:02/05/09 17:43 ID:M4ykhQUD
付け加えておくと、亮太と弘寿のリリーフは打たれて逆転された事はおろか、同点にされた事すら無いよ。
登板中に同点になったのは昨日が初めてのケースだけど、犠飛じゃリリーフに責任は無いでしょ。
921代打名無し:02/05/09 17:47 ID:kIhzs6es
>>919
だから何?正直、五十嵐・石井はもうどうでもいいよ。
922代打名無し:02/05/09 17:48 ID:M4ykhQUD
弘寿は14試合18回、亮太は15試合17回を投げているが、完全なリリーフ失敗はゼロ。二人の責任で負けた試合もゼロ。
もしこの二人が居なかった、今頃ヤクルトが横浜状態だった事は間違い無い。
923代打名無し:02/05/09 17:49 ID:M4ykhQUD
>>921
それぐらい今年の貢献度は高いって事だよ。必死で否定する奴が居るからね。
924代打名無し:02/05/09 17:52 ID:M4ykhQUD
チームへの貢献度は間違い無く、今年の弘寿>>今年の藤井>>>>>昨年のギコ久。
925代打名無し:02/05/09 18:26 ID:KQxT/00q
石井オタがスレ違いでうざくしているのは、藤井への嫉妬なんですかねえ。

926代打名無し:02/05/09 18:44 ID:wRugoPaj
(`・Å・´)藤井さんと亮太のほうがヒッキーとも話ししてくれっぺ
927代打名無し:02/05/09 18:46 ID:nQWSxrnk
中継というのは評価されにくいポジションなんだよ。
まだシーズン序盤でしか活躍してないのにいきなり評価などされないよ。
岩瀬くらい長く安定して活躍してやっと評価されるもんだ。
俺はドラファソじゃないけど他球団ファソからも凄いと思わせるには
これくらい活躍しないと。今年の石井弘、というがまだ序盤なのに
今年も何もないだろう。せめて今年一年今の状態のままだった時に
またおいで。
928代打名無し:02/05/09 19:56 ID:UJPfdAGD
|||||||||||||||||||||||||||   ここ僕らのスレ(だっぺ)・・・
(;Å;´)T〓T)||||
(∩∩ )∩∩ )||||
929代打名無し:02/05/09 19:57 ID:FKB9tYyP
俺はヤクファソなんだがヤクスレ内のアンチギコ共の存在はウザかった。
去年のシーズン中も
「ヤクルトに石井という投手は1人しかいません、ギコ?誰?」
といった発言があったり、他球団ファソが「エースの石井が云々」
という話題を出すとすかさず
「ヤクルトのエースは藤井です」といったレスを返していた。
こんなんがいるからからヤクファソはガイキチ扱いされてしまうんだよ!
930代打名無し:02/05/09 20:02 ID:0buE1cTm
ヤクルトファンとしては、今の弘寿の状態がいいのは認めたいけど、
岩瀬は過去3年間で184試合登板だからねぇ。それで今の状態を保てるのは
驚異的だよ。1ヶ月かそこらの働きで比較すること自体に意味が無い。
中継ぎは登板試合数で評価される部分が大きいから、それを考えると
弘寿は岩瀬には追いつけないんじゃないかと思うし、できれば追いついて
ほしくないぞ(w
931代打名無し:02/05/09 20:04 ID:BHeHQMA0
>>929
同意。
あれから後、ヤクルト本スレは何度も荒れた(ファン同士)

ただ、ここの中日ファンはウザイ。
932代打名無し:02/05/09 21:15 ID:soTmQDDy
昨年のギコがフズィタンほど貢献してないのは紛れも無い事実だろう。
それが違うと言うのならヤクファソじゃなくて単なるギコファソだ。
933代打名無し:02/05/09 21:17 ID:soTmQDDy
ここは実績重視の奴ばっかだな。
それならセリーグ最高の左腕は工藤と野口だろ。あとは山本昌と星野だね。
井川?藤井?何それ?全然実績ねえじゃん。ちゃんと実績を残してから挙げな。
934929:02/05/09 21:35 ID:DjSBCk56
>>932
そんなことは毛頭承知。ただ
来年にはいなくなるような奴はどーでもいい
などとぬかす様な連中が同じヤクファソにいたのが
情けなかっただけだ。
935代打名無し:02/05/09 21:49 ID:kCjFD8r2
>>932
つーかアンチギコなんて大半は野村信者だろ?
98年のキャンプインタビューだったか
「今度の監督さんは尊敬できる方なんで」って漏らして
あれ以来、好投してもケチつける粘着が増えた

ちなみに俺は井川の投球スタイルも嫌いじゃない
936代打名無し:02/05/09 21:50 ID:fDwjva8U
巨人ファソから一言

井川:ギョエー!!たまには谷中で勝負してくれ!!

藤井:ハァ?また泣きたいのか、このガキ!
937代打名無し:02/05/09 21:53 ID:T/hxmjPZ
>>933
野口は2ケタ勝利3回しか記録してないぞ。
938代打名無し:02/05/09 21:57 ID:T/hxmjPZ
>>933
野口はプロ通算62勝。
あとの3人は100勝以上。
939代打名無し:02/05/09 22:18 ID:XUl/sLxj
野口は防御率のタイトル2回取ってるだろ。まぁ工藤や星野や山本昌には全然及ばないがな。
940代打名無し:02/05/09 22:20 ID:XUl/sLxj
結論
セの最優勝左腕は工藤。次が星野。その次が山本昌。野口はまあまあ。井川や藤井はヒヨッコ。
941代打名無し:02/05/09 22:47 ID:D84t4GbW
>弘寿ヲタの人
あにょね。弘寿には過去に何度もリタイアしてるという負の実績が
あるわけだから、年間通してフルに活躍できるということを周囲に
納得させるには、実際に年間通して働くしかないんよ。
例年通りリタイアしちゃえば、将来を担うもへったくれもないわけ。

今年はあれだけのスピードボールと変化球をコントロール良く投げ
てるんだから、よっぽどいいフォームを身につけたんだろうと思うし、
いいフォームで投げてるなら、故障しにくいと思うから、今年こそは
年間通してやってくれるんじゃないかと漏れも期待はしてるよ。
でも、それってファンの願望だから、余所のファンも集まる場所で
主張しても、誰も納得してくれないんよ。
藤井だったら、年間通して活躍して最多勝も獲ったし、国際大会で
キューバ相手にいいピッチングをしたりもしてるから、こういう
スレで俎上にあげてもそれなりに説得力は持つけどね。
942冷静な阪神ファソ:02/05/09 22:55 ID:cy1k5M0S
>>936 明日・・井川 一言どうぞ


やっぱりパート2やりそうねこのすれ・・・
943代打名無し:02/05/09 23:02 ID:z9r18/0w
>>942
巨ファソからするとまだ上原や尻と対戦じゃないだけマシです。
桑田もこの間のような投球がまた出来るかわからんけど
とりあえず上原、尻よりは現時点でははるかにマシ。
944代打名無し:02/05/09 23:03 ID:iOycV2z4
>>940
のぐちはともかく、工藤だの山昌だの星野だのに将来はないと思う・・
山本まさにはがんばってほしいのけど、さすがにもう。
945代打名無し:02/05/10 23:34 ID:0bATgeUR
なんで開幕から一月余りでチェンジアップが高めに浮き出したんだ?
946代打名無し:02/05/10 23:42 ID:r2j3bnDK
>945
捕手が吉本のせい・・・・
947485:02/05/10 23:45 ID:UYrVGDz0
>>945
握力の低下、腕が振れてない、前足に体重が乗ってない、
俺が思いつくのはこのぐらい、他になんかある?>ALL
948代打名無し:02/05/11 00:07 ID:DJn9bbM3
セットアッパーで岩瀬と他の投手を比べる自体がナンセンス。
石井弘=山北
だろ
949(‐_‐):02/05/11 00:08 ID:OVw7LPq3
それでも防御率1位♪
950代打名無し:02/05/11 00:11 ID:21h1gD0+
なんか順調にNo1左腕スレと化しているようだな。
951代打名無し:02/05/11 00:15 ID:kFZEHn1D
稲嶺。
952代打名無し:02/05/11 00:26 ID:RkGbmWLb
岡島>>藤井>>∞>>ダッペ
953代打名無し:02/05/11 00:29 ID:ClS17hlS
>>952
( ´,_ゝ`)プッ
954代打名無し:02/05/11 01:05 ID:zh9J5W8R
前田と言い、岩瀬と言い
ヒョロってしててキモイのが中日には多い。
955代打名無し:02/05/11 03:43 ID:21h1gD0+
いや、岩瀬を最初にみたとき、まじに中日顔だなー と思ったら、
うちの姉にあれは広島顔でしょ、といわれた。
広島の投手はもっとかっこいいと思うんだけどな。
956代打名無し:02/05/11 05:13 ID:jSG2qaLl
>955
佐々岡、河内、大竹みたいな年寄り顔というか農民顔こそ元祖広島顔
男前が増えたのはごく最近だし
957代打名無し:02/05/11 15:05 ID:DKjODzJr

この機を逃すな!阪神優勝祈願 総合スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019462164/l50
【首位】まだ阪神は首位ですか何か?【優勝】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019223148/l50
関西スポーツ紙何が何でもタイガース 2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019015733/l50
阪神の赤い彗星、赤星 憲広
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018077908/l50
四番レフト ホワイト
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018356900/l50
【期間限定】正直、ムーアでスマンカッタ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018670459/l50
星野伸応援スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1016547417/l50
【阪神】金澤 健人【敗戦処理投手からの脱出】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018215543/l50
【猛虎】島野育夫ヘッドコーチについて、
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018393817/l50
★星野監督「何で巨人はデーゲームがないんや」★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020396574/l50
【鬼平】藤田 平【阪神OB】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018710554/l50
江夏豊を語る
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017407166/l50
ひじょうにこう、掛布です、えぇ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019209058/l50
958代打名無し:02/05/11 23:21 ID:zckAODlK
藤井は今週火曜の巨人戦がヤマだと思ふ。
959代打名無し:02/05/12 06:15 ID:AOI8/37h
>>947
左手の親指の怪我。広島戦の前に突き指か、爪が割れたらしい。
こんな怪我でも、先発で登板させられるんだな。エースは厳しい。
960代打名無し
なかなか、いい設問だ。

ただし「日本の左腕」と言い直すべきだろう。