>>952 そだね。現在トップだね。>盗塁
1001は盗塁王を獲得しても『(こんな成績じゃ恥ずかしいから)返上しる!』
と言ってるらしい。漏れとしては運も実力のうちなんだから、取ってほしいんだが。
そのへんはどうなのか。
次のスレのタイトルはどうしようか。まだ早いか。
赤星を見ていると、
ヒットが打ちたくて仕方がないようにも見える。
もっと球を見てほしいなあ、と感じた。
Gの小さいオッサンと盗塁数が並んだぞ。
二死が盗塁王なんで絶対嫌だ。
赤星がんがってくれ!
何だか良い当りするようになってきたような。。。
今の力は2割7分くらいあるかも。
やっぱり打順は1番の方が合うんだろうね
(‘ ε ’)には来年は3番固定でかんがって欲しい
赤星が盗塁王って嫌だけど、仁志よかマシだからがんがれ
赤星が盗塁王獲れなかったら個人タイトル読売総ナメの恐れあり
961 :
代打名無し:02/09/13 22:22 ID:XXbzt27h
赤星が盗塁王さえとってくれれは阪神がBクラスでも構わない
962 :
吉本 亮:02/09/13 22:24 ID:tTtYQS0p
今日もバックホームでスーパー弱肩を全国へ披露してくれたな。
沖原か関本か中継入ってやれよ。赤星は弱肩で恥かきっぱなしじゃないか。
963 :
代打名無し:02/09/13 22:28 ID:XXbzt27h
>>962 弱肩?どこが?
センター赤星ははずせないよ。今までの好返球やファインプレー見てない?
964 :
吉本 亮:02/09/13 22:31 ID:tTtYQS0p
>>963 おい。赤星のどこが弱肩じゃないというんだ?
本人も肩が弱いから相当悩んでいるんだぞ。
赤星は肩普通ぐらいじゃないか
966 :
吉本 亮:02/09/13 22:35 ID:tTtYQS0p
ムーアも赤星の弱肩にはブツクサ言ってたな。
助走めいっぱいつけて、遠投80mいかない。プロの外野手の
肩じゃない。
平下・八木・赤星は阪~の弱肩三傑。
>>966 キャンプでは105m投げてるよ
まあ強くもないが弱肩て程でもねえと思うがな
968 :
吉本 亮:02/09/13 22:43 ID:tTtYQS0p
はっきりいっておく。赤星は絶対弱肩。なんで赤星が弱肩じゃないと
思うわけ?凄く不思議。
「赤星 弱肩」で検索でもしてみれば?
平下、坪井、濱中といった弱肩族の中に囲まれているから
勘違いする奴が出てくるのか?
969 :
吉本 亮:02/09/13 22:45 ID:tTtYQS0p
丁度、
>>940に赤星の最新弱肩リポートが書いてあります。
970 :
正直:02/09/13 22:46 ID:EA7hzmaX
971 :
代打名無し:02/09/13 22:48 ID:/Nk9cTJR
腕立て伏せ汁
972 :
吉本 亮:02/09/13 22:55 ID:tTtYQS0p
>>971 肩は弱くなっても、強くはならない。
変に鍛えて腕や肩の周りに肉が付くと、逆に肩が弱くなる。
良い例が、濱中。入団当時は強肩だったのに今は見る影も無い。
足と肩だけは、正直どうにもならない。
それでも、肩の維持には懸垂が一番良いんだよ。
吉本は以前のように糞スレ立ててひきこもってろよ。
ここは赤星スレだ。お前のお気に入り選手のお話を聞かされるところではない。
974 :
代打名無し:02/09/14 03:26 ID:9IVqQSPi
吉本 亮氏には、野村克也氏が降臨しているのです。
岡田だろ
赤星はとってから投げるまでのフットワークはかなり速いから
二遊間の中継次第では肩の弱さもあまり気にならないんだけど
カバー速いから無駄にランナーを進塁させることも少ないし
どっちかというと肩の強い今岡や藤本だと相性が良さそうだ
赤星と関本の気合いは、試合に萎えた気持ちを励ましてくれる
八木が最近投げるの見てないが強肩の部類だろ。
阪神で弱肩といえば和田が外せないと思う。
979 :
吉本 亮:02/09/14 19:39 ID:7mEd/ZhD
>>978 八木の肩も含めた守備の衰えぶりは凄まじい。
あれはスタメン無理。
>>976 嘘を書くな。
赤星の遠投は助走をたっぷりつけるので投げるまでが異常に遅い。
肩が弱い事は本人が一番解っているので、助走をつけて少しでも
距離を詰めようとしているのは、本人の努力。
赤星の足がいくら速くても、強肩の外野手が投げるボールの速度には
追いつけない。ましてや、赤星のなげる弱肩山ボールは強肩外野手の
低伸返球には遠く及ばない。
昨日の5回の返球でも高波なら楽々刺せた。
糞弱肩の赤星は捕ってから4ステップも踏んで大オーバー
スローでめいっぱい投げて、山ボールを本塁の外れに投げる
あのプレーが精一杯。結果、楽々セーフだったのは見ての通り。
赤星の肩は濱中、坪井、今季クビになる吉田浩より弱い。
980 :
吉本 亮:02/09/14 19:45 ID:7mEd/ZhD
強肩の曽我部なら、ワンステップのクイックスローで
ライト最深部から内野の中継までストライク返球が出来る。
先月の巨人戦の曽我部ー今岡の中継プレイはあっという間に
ボールが返って来た。あれが、プロの野球。
981 :
代打名無し:02/09/14 19:47 ID:0HYxTnfV
赤星の足は確かに凄い
ただ現状の赤星が一番センター不同なチームはやっぱ弱いよ
982 :
吉本 亮:02/09/14 19:55 ID:7mEd/ZhD
今期出塁率が悪いね。赤星。
昨期372だったのに、今年は298。
打率はどうでもいいから、出塁率上げてくれ。
やっぱり赤星痩せすぎ・・・
打席に立ったとき、カメラが足元から映してたんだが、ガリガリやった・・・
もっと太れ!プリンでも食え!ヽ(`Д´)ノ
新スレは?立ててみませうか?
985 :
吉本 亮:02/09/14 22:03 ID:7mEd/ZhD
986 :
吉本 亮:02/09/14 22:04 ID:7mEd/ZhD
大体、赤星が太って何のメリットがあるんだ?
赤星と元木ってどっちが足速いの?
988 :
吉本 亮:02/09/14 22:06 ID:7mEd/ZhD
赤星。
989 :
吉本 亮:02/09/14 22:07 ID:7mEd/ZhD
でも、今岡と元木ならいい勝負じゃないか?
990 :
代打名無し:02/09/14 22:14 ID:6ySo52xs
/ ̄ ̄ ̄ ヽ ________
_i__T___ l /
| ・ ・ | o| < 一緒や!
〈 / し ヽ 〉し' | 打っても!
| Д | |
|____/ \________
骨折り損だな
992 :
代打名無し:02/09/14 22:19 ID:Uf64x+k8
岡上
993 :
代打名無し:02/09/14 22:20 ID:oCmxwXYv
福地
994 :
代打名無し:02/09/14 22:20 ID:/v3Dinuc
東出
995 :
代打名無し:02/09/14 22:20 ID:IVDsKJgO
森笠
996 :
代打名無し:02/09/14 22:20 ID:/v3Dinuc
キムタク
997 :
代打名無し:02/09/14 22:21 ID:Uf64x+k8
金本
998 :
代打名無し:02/09/14 22:21 ID:oCmxwXYv
金本
1000
木村一
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。