江夏豊を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さっかー さん
語ってくれ
2dddddddd2:02/03/29 22:06 ID:hCf8nVvj
高橋由
3代打名無し:02/03/29 22:07 ID:Hh89Ix+P




うんこっこ!
4代打名無し:02/03/29 22:07 ID:enTWI4U0
俺の友達の江夏君は、本気で中学全校朝会で校長に「江夏豊君」と言われたらしい。
ちょうど覚醒剤の頃。
5代打名無し:02/03/29 22:08 ID:WDvyrtTP
死因は何だったの?
6代打名無し:02/03/29 22:11 ID:c5L+hCum
江夏の21球
7代打名無し:02/03/29 22:13 ID:enTWI4U0
>>5
oioi.
8代打名無し:02/03/29 22:20 ID:PmsvfMXZ
燃えすぎだったのかもしれない。
9U-名無しさん:02/03/29 22:31 ID:EwP6+qrH
講談社から牙〜江夏豊とその時代が出たね
おもろかった
10U-名無しさん:02/03/29 22:31 ID:EwP6+qrH
サッカーファンだけど江夏は好き
マラドーナとちょっとかぶる
11代打名無し:02/03/29 22:33 ID:rNn1qNeF
最終回の知ってるつもり?は江夏豊にして欲しかった。
12代打名無し:02/03/29 22:35 ID:abxwUsi+
来週の習慣ベースボールで連載するぞー
エースの条件
13U-名無しさん:02/03/29 22:36 ID:EwP6+qrH
江夏の好きなところ
やっぱりかなりの実績にもかかわらず、自分の過去を
鼻にもかけないで解説するところ。
言葉も真摯なものを感じるが、きっと野球に対する
熱い情熱と気配り精神の現れだろうか。
残念なことに俺は彼の全盛時代をしらない。
意識的に見たのは広島時代だが、ガキ故に何処がすごいか
わからなかった。
14U-名無しさん:02/03/29 22:39 ID:EwP6+qrH
良く分からないのが先発完投タイプで豪速球を投げていた彼が
抑えに転向する時期の心情。
野村の口説きが上手かったとか心臓の負担とかいろいろあったにせよ
抑えを何年も継続するのは先発よりもしんどいんじゃないかと思うけど
(調整とかメンタル面とか)
15代打名無し:02/03/29 22:41 ID:Y/7edeCZ
江夏は、自分の現役時代を振り返って、
全盛期でも自分の体格ではストレート140キロ台後半がせいぜい、
これは謙遜しているわけでもなく本当にそう思う、と語っていた。
う〜ん、ハリにでも聞かせたい・・・

16代打名無し:02/03/29 22:42 ID:CRGcGNnH
もっと生きてほしかった
17代打名無し:02/03/29 22:47 ID:XZ34zeqQ
だから殺すなっちゅーねん
18代打名無し:02/03/29 22:48 ID:Guxe1CSk
薬漬け
19代打名無し:02/03/29 22:53 ID:V4tHuw9E
江夏は自分を客観的に見て偉い

はりの昔の選手は凄かった発言をどう思っているのだろう

何かといえばメジャーはレベルが落ちただもんな
新庄のような自分と全く違うやつは認めないしな
20代打名無し:02/03/29 23:01 ID:sdaIDFiG
解説者で選手に「君」付けをしたのは江夏が最初じゃなかったかなぁ・・
21代打名無し:02/03/29 23:17 ID:eX5+ZRP3
なんでおまえが監督じゃなくてコーチなんだ、と言って
田淵をいぢめるのはよくないと思う。
22代打名無し:02/03/29 23:24 ID:ymVWXUEz
>>14
そりゃ、抑えに転向する前年が6勝12敗ぐらいの不調でこのままじゃ選手としてジリ貧で終わりそうだったから、という背景もあるんでないの?
過去に栄光を知った大投手ならもうひと花咲かせたいと思うだろうしね。
23代打名無し:02/03/29 23:29 ID:32DxNu29
24代打名無し:02/03/29 23:30 ID:GzZYEcWy
>>14
肩壊してた
25代打名無し:02/03/29 23:32 ID:1QHbhm6v
御免、はりって張本のこと??
26 :02/03/30 00:41 ID:T4E5ahZK
星野はいらんから江夏に来てもらいたかった・・・・・・
阪神ベンチに
27U-名無しさん:02/03/30 00:44 ID:m6eHOza/
トレードでしこりがあった田渕さえもタイガースに帰ってきた
ということは江夏のコーチ就任もありえないのかな?
個人的には縦じまの江夏がもう一度みたいです。
28代打名無し:02/03/30 01:20 ID:UiqHe5rF
えっ?江夏死んだん??
29代打名無し:02/03/30 01:37 ID:gWQZ7MY1
水島真司は「あぶさん」をとっとと終わらせてこの人がモデルの
漫画を描くべきだね。
タイトルは「シャブさん」で。
30代打名無し:02/03/30 01:43 ID:oSDDAA85
>15
つーか「江夏の球はもの凄く速かった」という発言に対しての冷静な回顧でしょ。
実際は他に江夏より速い球を投げるピッチャーがいたであろうにも拘わらず、余り
に突出し過ぎた評価がある故だと想う。
実際に対戦した王は、タイガース時代の全盛期の江夏についてスピードでいうなら、
150キロはでていなかったとだろう評している。
勿論江夏は速い球を投げたし、単に速いだけでなく球に重さがあり、投手としての
力量は稀なるものがあったと想像できる。
そして何よりも奪三振の記録等からも見られる如く、超一流の投手であったことに
変わりはない。

31代打名無し:02/03/30 02:12 ID:iLtBqAS+
>>28、オール
マジ?
32代打名無し:02/03/30 02:13 ID:Tc6nCo4U
昔テロ事件の頃に「江夏の21球」みたいなタイトルのスレが立って、そこに江夏がカーブをウエストするあの有名な動画があったんだけど、あれ何処にあるか知ってる?
33代打名無し:02/03/30 02:13 ID:ePpFJy+r
なわけねーだろ
3433:02/03/30 02:14 ID:ePpFJy+r
>>31へのレスね
35代打八木:02/03/30 03:27 ID:1Hr9WnuF
「週刊プレイボーイ」誌で一番真っ当なのは江夏のコラム
36443:02/03/30 08:17 ID:tOXAhtQO
なんでも、ものすごく頭がいいんだってね
37代打名無し:02/03/30 08:26 ID:nlqqAffG
日本で首になってメジャー挑戦ってのはすげーかっこいいよ
今とは違ってメジャーは雲の上だったわけだろ
やくみつるの当時の4コマで「江夏のメジャー昇格確率は70%」とかいうニュースが流れる
場面があるけど、かなり近いところまで行ったのか?
38代打名無し:02/03/30 08:39 ID:ryl9yDLf
ノーヒットノーランやって自らサヨナラホームラン
「江夏万歳…万歳!大万歳!」ABC黒田アナ
39代打名無し:02/03/30 08:47 ID:jzpMdD4I
>江夏がカーブをウエスト

結局これの世間的な解釈はどうなってんの?
ただスッポ抜けただけじゃないのか。
40U-名無しさん:02/03/30 08:52 ID:zwmsDBHs
江夏自身の述懐によるとスクイズ来るのはわかっていたが
ただ、何球目に来るのかがわからなかった。
そして直感で来る!と思った瞬間、ボールをリリースする
ときにコースを外した、とある
41U-名無しさん:02/03/30 08:56 ID:zwmsDBHs
「野球はひとりでもできる」という名言も
江夏自身がしゃべったんではなく新聞記者に
「なぁ江夏、野球はひとりでもできるんやな」と
いわれて「ああそうやな」と答えたのが発端
42代打名無し:02/03/30 08:58 ID:nlqqAffG
>>39 世間的な解釈だったら江夏天才ってことで
43代打名無し:02/03/30 11:32 ID:p2QDXMSM
>>37 当時のブリューワーズ監督も江夏を採りたかったんだが、
チームオーナーの方針で若手を採用

>>40 江夏の言ったことは何号か前の野球小僧「水沼の二十一球」と
合わせて読むと面白い
44代打名無し:02/03/30 12:44 ID:STsoIvoH
フォームは素晴らしい
左投手のお手本
45U-名無しさん:02/03/30 20:41 ID:OqRLWq8y
全盛期(ストッパー転向前)の江夏の速球を見た野球仙人の
感想が聞きたいっす。
46代打名無し:02/03/30 20:44 ID:0eZoWEZG
〜前略〜

部屋に入っていくと、長田(陸夫)球団代表と鈴木(一夫)常務が、むずかしい顔をして座っていました。何の用事かと聞くと、二人は『あしたの中日戦には勝ってくれるな』と言うわけです。
「どういうことですか」
「いや。勝つとお金がかかるから。これは監督も承知している」
聞いた瞬間、僕は思わず目の前の大きなテーブルをひっくり返しましたよ。わざと負けるなんてことは承知できるはずがない。しかも監督まで「了解済み」というのは、とんでもない話ですよ。
僕はカッカしたまま下に降りていって。待っていた蔦さん(俺注)に事務所でのやりとりを話したんです。さすがに蔦さんも驚いていました。
「おい、それは書けんぞ。お前の胸に納めておけ。俺も書かんから」

〜攻略〜

江夏豊自伝「左腕の誇り」より


俺注:報知記者。この日江夏が阪急のプレイオフの観戦記のために阪急戦を取材するため一緒に行動。球団事務所にも同行していた。
47U-名無しさん:02/03/30 20:45 ID:OqRLWq8y
メジャーに行く日本人選手が増えた中で江夏は
ノモくんをもっと評価してやれみたいなこと言ってた。
メジャーのストがいつ終わるか分からない状況でひとり
夢を追ったのがノモだったと。
それ以外は単にビジネスの色が強いとも。
48:02/03/30 20:55 ID:FwO1FWKm
>>45
見た。
速かった。 でも阪急の山口高志のほうが速かった。
49U-名無しさん:02/03/31 01:50 ID:qd3qLANH
左の速球派といえば木田勇だっけ?ニチハムの
彼と比較してどうだった?
50U-名無しさん:02/03/31 01:58 ID:qd3qLANH
江夏の若い投手の潜在能力の評価ってどうなの?
昔オリックスの平井は抑えじゃ無くて先発にすべしと
力説してた(新聞コラムで)けど
51代打名無し:02/03/31 02:10 ID:LW6tXVwp
マスターズリーグで大阪のユニフォームを着てくれなかったのは超残念。
ヨシダヨシオがいたせいと思われるが・・・
52代打名無し:02/03/31 02:12 ID:XXr8r7pT
江夏が認める真のエース2人が完投勝利。
53代打名無し:02/03/31 02:17 ID:OXnYffvg
その昔、
江夏がたけし城にでていたのをちょっと思い出しました。
が、全盛期を知っている兄貴にはとても哀れに写ったらしいけど。
あまり記憶がないんだよねー
どんな扱いを受けていたのだろうか。。
54U-名無しさん:02/03/31 04:15 ID:qd3qLANH
江夏豊

寡黙な男はその白球で雄弁に語る
縦縞の青春に今もなお、思いを馳せる
世渡りが下手で途を外したこともある
しかしその投球に翳り無し
55代打名無し:02/03/31 06:35 ID:mnYL9ziI
>>48
江夏はリリースが驚異的に遅かったというがそのへんどうよ
56 :02/03/31 06:59 ID:wSyRsEUw
でも、去年のローズの敬遠問題の時、ダイエーベンチを擁護していたのは
いただけない。
57代打名無し:02/04/01 13:50 ID:a1uF592l
江夏age
58 :02/04/01 14:24 ID:UGShdr32
>>56
「プロ野球」で飯を食っているゆえ、つらいとこだろうな。

>>46
これに対して告訴もせず、普通にOBとして遇している阪神球団、
ある意味すごい!
59代打名無し:02/04/01 15:50 ID:a1uF592l
江夏がピッチングコーチで戻ってきたら泣く
60>59:02/04/01 16:07 ID:lT9BjlUv
江夏は星野が大嫌いだから絶対ないよ
61代打名無し:02/04/01 16:09 ID:eQ4bJjxU
さんざん既出だけど、
あれだけの実績があるのに今の選手を貶めたり昔の野球や自分を美化してない所が、
全盛期を知らないファンにとってもカッコいいんだよな。
オールスターの9連続三振の時の「取るな!」の話にしても
「取れないのが分かってたから、自分の投球リズムを崩さないように
『追うな』と言っただけだ」って何かで言ってたような。
62代打名無し:02/04/01 16:13 ID:b5OhPgYZ
「一匹狼」という言葉が似合うピッチャー
63代打名無し:02/04/01 20:30 ID:++0aiAIK
64代打名無し:02/04/01 20:37 ID:HEdCQfEx
江夏は好きだけど解説してるときしゃべった後「え〜え〜」ていうのがうざい
65888:02/04/01 20:38 ID:oOge070u
あいつはうてない
66888:02/04/01 20:38 ID:oOge070u
輝く光なし
67代打名無し:02/04/01 20:44 ID:5Mnd0fRd
優勝請負人
68代打名無し:02/04/01 20:46 ID:eI8WYQxu
>>60
最近の雑誌で普通に対談してたぞ
69代打名無し:02/04/02 23:27 ID:XH8YPCdN
江夏age
70代打名無し:02/04/03 17:20 ID:DmsERE2o
太ったのは心臓疾患のため
71 :02/04/03 17:23 ID:KQY17Bx7
江夏「横に太るのはアカン。しかし腹に肉がつくのは体のキレ
   に影響しない」
72代打名無し:02/04/03 19:23 ID:sfsR2/T3
シーズン401奪三振
73虎て虎てはん:02/04/03 21:18 ID:TJ3JFTYc
74マジクッテンート(w:02/04/04 22:05 ID:L+GpgxIh
75代打名無し:02/04/04 22:15 ID:qDQ4+rKK
俺は日ハム時代からしか知らない。数少ないTV観戦の記憶では
ストレートよりコントロールという感じだったが、三振は
よく取ってたなと思う。大リーグ挑戦、もう少しアメリカに残って
続けて欲しかったが、あそこでスパっとやめたのは江夏らしくてカコイイ。

・・・ただ、やっぱり例の事件はショックだったよ。今は
周辺の環境もいいみたいだから、これ以上晩節を汚さないでほしい。
76阪神優勝:02/04/04 23:03 ID:G+IayiE6
阪神優勝
77  :02/04/04 23:06 ID:AsoBW8Cv
この人、刺青彫っているんだよね?
78代打名無し:02/04/06 18:53 ID:0LQ5oBBk
79代打名無し:02/04/07 22:37 ID:mZe1y1uh
まじ?
80代打名無し:02/04/07 22:49 ID:MXK2xZEi
まんま893。
81代打名無し:02/04/08 00:13 ID:Sn51gkrK
シーズン401奪三振、オールスター9連続三振。
しかし、上のほうのレスでは150キロ出てなかったとか・・・
投球術が傑出してたのか?
実際どうだったんだろうね。
全盛期を生で見たかったな。
82代打名無し:02/04/08 00:21 ID:q/A0Nqfk
>>81
コントロール、特に低めへの制球力が抜群に優れていたらしい。
スピードだって決して悪くないし、左腕だから申し分無いってことでしょう。
83宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/04/08 00:25 ID:igBpFYEx
今思い出したが、先週ラジオで廣岡達朗氏が江夏のことを褒め称えていたような…
84代打名無し:02/04/08 00:25 ID:Cv/edWeU
>>81
三振取るのに球速はさほど重要ではない。
85代打名無し:02/04/08 00:38 ID:W7Z5EluT
世代によって印象が変わるピッチャーですよね。
僕にとっては、広島の太ったリリーフの印象。
でも親の世代に聞くと、”若くて痩せていて球が速い阪神の投手”
なんて遠い目をして言うもんな...
86阪神大本営:02/04/08 00:39 ID:z0TSE+i9
この人の2年目の登板過多のせいで登板数制限ができた。
それでもつぶれず、あれだけ長く現役をつづけたのはすごい
87代打名無し:02/04/08 00:41 ID:T1MdFRv5
ま、前科者ですけどね。
88代打名無し:02/04/08 17:25 ID:2Z5oBieN
>>84
確かに星野(オリ→虎)を見ればそうだが、昔のピッチャーの投球回数を勘案しても
その奪三振数は尋常じゃないと思う。(ほかにも同世代に速球派のピッチャーは何人もいたわけだし)
あの奪三振数を考えると、スピードはさほど重要ではないとはいえない気がする。
本人も「カーブはあんまり曲がらなかった」とか言ってた。
(ソース失念、スマンソ)
だから気になる。
でも、江夏最強信者じゃないよ。
真実が知りたいだけ。
全盛期のビデオ出てないかなー。
89代打名無し:02/04/08 17:29 ID:nPEVLmF/
阪神球団に八百長を持ちかけられて断った漢。
阪神は最低球団。
90 :02/04/08 17:37 ID:FATpBnEl
>>81
江夏はスピードだけで三振とるには限界がある。なら驚異的コントロール
をみにつけて見送り三振をとろうと思った。そのトレーニング方法とか
は失念だけど、速球+ストライク・ボールの出し入れができるように
なって飛躍的に三振が伸びたとさ
91代打名無し:02/04/08 20:14 ID:Wmg4BYvU
本人曰く「江夏のピッチングは辻さんとの共同作業」
外角を上手く使ったリードをしたのが辻
92代打名無し:02/04/08 20:17 ID:Wmg4BYvU
江夏の速球は速かった。三振もとれた。
しかし同時にイッパツも打たれた。
そこでどうやって被本塁打を減らすかを
考えたかというのが出発点だった。
93代打名無し:02/04/08 20:20 ID:Wmg4BYvU
屋敷(大洋、巨人)も江夏信者
94代打名無し :02/04/08 20:21 ID:FWf+Af4J
晩年はあのお腹でリリース直前まで腕が隠れて打ちずらかったという
ネタはガイシュツですか?
95代打名無し:02/04/08 20:44 ID:pyGQU64q
ミッキー吉野と共にクスリをやれば痩せるというのはウソであることを証明した
96代打名無し:02/04/09 18:29 ID:vJAAX1jH
保全 
97代打名無し:02/04/09 22:26 ID:T+vjD9yQ
虎ってすげーな
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018355082/l50
阪神2002年予想オーダー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1013267165/l50
【阪】片岡!ほんとに移籍してよかったな!【神】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018078457/l50
伝説の内野手■今岡誠■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015696426/l50
ムーアは虎のランディ・ジョンソン、井川はシリング
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018084126/l50
祝!阪神マジック70点灯!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018350907/l50
井川一人に負けた巨人
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017489831/l50
今年の阪神はやらかす!39 貯金もたっぷりやのー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018175011/l50
【うきうき】優勝気分阪神ファンを見守るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018053331/l50
==阪神勝利のあとの2次会スレ!==
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018353015/l50
関西スポーツ紙銅メダルよりタイガース
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1013366725/l50
98代打名無し:02/04/09 22:27 ID:LbsVOo5E
なにげにカーブがすばらしい
99代打名無し:02/04/11 02:05 ID:4uJ2lvQi
           
100代打名無し:02/04/11 19:14 ID:3uaYKfWd
「これが、いいたい事のありったけ」 江夏豊著で100get!
101星野:02/04/11 19:36 ID:Uw+xawih
「日ハムの選手から、「何せあの人は、グラウンドに出てからあ、グラブ
忘れたと言ってコーチに取りに行かせるんですから」という物凄い話を
聞いた。江夏も江夏なら取りに行くコーチもコーチだが、」・・ 南無
102ティムポの王子様:02/04/11 19:36 ID:W8cCfZBv
江夏といえば最速161キロで日本球界歴代2位の球速を持つ男
ちなみに一位は沢村の163〜170キロ、(163以上は確定だがあの一映像が
最速とは考えにくい、170は俺の予想)
103代打名無し:02/04/11 19:59 ID:EZAyEpY6
>>102
へえ〜っ、すご〜いっ
104代打名無し:02/04/11 22:38 ID:3uaYKfWd
>>102
2位は金田か?
105代打名無し:02/04/11 22:57 ID:rVyNs7jA
>>102
張本信者ハケーン!!
106ティムポの王子様:02/04/12 01:16 ID:6dU4Ghyp
>104
金田は3位くらいと思う
本人は200キロを出していたといっていたらしいが
107代打名無し:02/04/12 23:20 ID:Y5yHLGh/
優勝決定阪神タイガース
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018497595/l50
阪神 田淵&佐藤コーチスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018582485/l50
【猛虎】島野育夫ヘッドコーチについて、
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018393817/l50
今年の個人タイトルは阪神勢が独占!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018576425/l50
今年の浜中おさむは3割20本は打つね
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015461211/l50
★ 坪井 VS 浜中 ★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015858064/l50
【梨】 今岡は神 【梨】   
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018442176/l50
オサムチャンヒソーリ…ニンキモノ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1011721615/l50
神★高津★神
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018167502/l50
92年の阪神について語ろう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018454292/l50
●●タイガース甲子園胴上げ日大予想●●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018448459/l50
108代打名無し:02/04/14 10:30 ID:oReKJNQu
江夏の21球の時、近鉄打者がフォークだと思っていた落ちるボールは
縦に落ちるカーブだったらしい
109代打名無し:02/04/14 23:29 ID:d7JfnmX3
           
110代打名無し:02/04/15 03:15 ID:x/YrSIu+
コントロールがとても良かった。
球も速く感じられた。(山本昌的)
あと、バッターをのんでしまうような
雰囲気があった。
111代打名無し:02/04/15 03:36 ID:uyol9D2Z
途中からリリーフに転向したのに、きちんと200勝を達成しているのは凄い。
112代打名無し:02/04/15 03:51 ID:r4lSq9Xq
>>108
カースラ
カーブの握りでスッーと移動しる。
キャチャ−おみや談
113代打名無し:02/04/15 03:56 ID:r4lSq9Xq
>>111
確かにすごいけど
彼のそれはもう次元が違う。
あんな投手は二度と出てこない。
114代打名無し:02/04/16 22:18 ID:4SAc0Glq
阪神 (1)  2: 阪神 (1)  3: 阪神 (1)  4: 阪神
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018742928/l50
四番レフト ホワイト
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018356900/l50
中日ファンから阪神ファンに寝返った人の数→
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018497398/l50
おい今日甲子園行った奴いるか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018702845/l50
甲子園に行ってきました
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018816798/l50
【阪神】道頓堀川に何を投げ込むか?【ファン】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018444984/l50
飯星景子「阪神優勝したら丸刈りになる」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018819455/l50
みんなで歌おう六甲おろし
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018623185/l50
【疑問】トラッキーは本当にいるのか?【疑問】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018798165/l50
映画「ミスタールーキー」にツッコんで!(ネタバレ)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1016027523/l50
【鬼平】藤田 平【阪神OB】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018710554/l50
大阪神帝国
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018846833/l50
115代打名無し:02/04/17 19:20 ID:bxxVlN8O
江夏はどうして、監督やコーチになれないの?
彼の野球理論とかコラムとか読んでると、現場復帰させないのはもったいないと
思う。
116代打名無し:02/04/17 19:27 ID:F1DAuzw7
連続投稿規制で困っています。
http://natto.2ch.net/ana/index.html
野球関係のスレで構いませんのでスレッドを立てて下さい。
立てたら速攻で逃げて貰って結構です。
117 :02/04/17 19:29 ID:2P+1y51B
>>115
クスリで捕まったからな・・・・

後はどーしても一匹狼、トラブルメーカーのイメージが
強い。
落合あたりが監督になればあるかもね。
118代打名無し:02/04/17 19:33 ID:sAKkHiXr
もっとも江夏はクスリの前からコーチには縁の無い男だけどな。
臨時コーチはときどきやってたけど。
要するに中間管理職が出来る男じゃないってことだろ。
119代打名無し:02/04/17 20:01 ID:yxQLG7Pl
江夏は1人を徹底的に見るなら最高のコーチだが
複数の人間を指導することはできないらしい・・・
との書き込みを、以前の野球板で見かけたと思ったな。
120代打名無し:02/04/17 20:07 ID:sAKkHiXr
江夏は現役時代から兼任コーチみたいなことしてたよな。
日本ハムでは大宮を育てたし、広島では大野。
一人の選手につきっきりになって、殴って飯奢って怒鳴って酒飲ませてという感じで、
ほとんど弟子みたいにして育てるタイプなんだよな。
その意味ではたしかに、大勢をいっぺんに面倒見るタイプではない。
121代打名無し:02/04/17 20:15 ID:shDU9GFu
野村が江夏のこと組織の人間じゃないからコーチには向かないって言ってたな。
122代打名無し:02/04/17 20:19 ID:3WpxTr6w
>>102
球速
尾崎>>>>>>>>>>>>>>沢村
123代打名無し:02/04/17 21:53 ID:Rsz5vkeL
>>120
じゃあ、各球団の伸び悩んでる選手にピンポイントでコーチさせるのはどう?
小野とかさ。萎縮するか(w
124U-名無しさん:02/04/18 22:59 ID:eaicpgUJ
確か覚せい剤で捕まる年のシーズン前には日ハムで
臨時コーチやってた。
やはり一匹狼だから宮仕えは苦手なのかも。
臨時コーチも大沢氏との義理人情からだろうし。
125代打名無し:02/04/19 02:17 ID:d+gfar7C
江夏の腹の中には何が入っているのだろうか。
126ティムポの王子様:02/04/19 07:31 ID:0dSYIDWH
>122
尾崎は175キロ出るのか・・・・
江夏や工藤ははらで投げるって言ってるよな
・・・やせるのが面倒くさいからじゃないかな
1272h猛虎:02/04/19 22:19 ID:jixqBdNy
                   __                     __
                 ,,/..:::;,\_     __,-'  ̄ ̄`‐-、_   ,/,;;::: ::\
                  | .::  ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;,,,'''''',,,,;;;;;,,,,..  ̄//::  :: ノ
                 |    ::::ヽ`ヽ ,,,,;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;;     :: /
                  \_  ,,;;;;  ,,;;''  ,,,;;;;,  ;;   ,,;;;,,     ''';;;; <
                   〈 ;;   彡;'' (;;;,'' j  ;;  ;ヽ;' ; ';;) ;巛  '''〈
                 / ;;彡 , ;;.._  /,;; ''   ,,ヽ;;  _,,;;  ,;; '';;ヽ,          ■ ■
 ■      ■■■    ;/  ;彡' ;;' ~ヽ,( ●ヽ,〉''     /y'( ●,),/~ ;;ミ ミ;;       ■ ■
■■■■  ■  ■    ;;|  ;彡 ;;; ミ;  ー;'ミ|      ヾ彡;'´  ;;' ミ  ミ |;        .■ ■
  ■    ■  ■ ■■■;|   ;ミ ;: ミ   ミソ   ..:: ::..  lミ  ,,彡 ;; ;;'' |;;■■■■  ■ ■.
.■■■■ ■ ■■     ;;l ;ミ, ヾ   '' ;;;l''  :::.   ::.  ヾ ,,;;;;;ソ ノ;; ミ|         .■ ■
   ■     ■         ヘ;: ;;;ミ''; ,''  ;;:: ::..::: :::;;  :ヽ  ミ '' ミj;
   ■     ■      '彡;;  ミ   ,;l , , `ヽ;;,_ ,_,)y , ,tーニ二;ニ_`          ● ●
                    ;二ニ=-j;,; ; ;; ,, lミヽ_;`;_r'' ,,; ;; ; ; 二二ニ;二ー_
                    メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ ,, , , ; ; 二;_ーlニ二_
                     .ヾニ=,ー、_;_; _'_,/=\_'_'__メ二__lニ二_
                         _;;;ヾ;;;;''' '';::'';;;'''  ';;'/;;ー、
                          ``ヽ_       ,j,'
                             `y_ ; ; _; ; '/
1282h猛虎:02/04/19 22:32 ID:jixqBdNy

                   ■        ,、_  __,....,_  _,...、        ■ ■
 ■      ■■■  ■■■ ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         ■ ■
■■■■  ■  ■                {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■    ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■    ■          i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■     ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/   
   ■     ■    ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ         ● ●
                              `ヽ、`ー""ヽ       
                                 `'ー-'''"
129代打名無し:02/04/19 23:36 ID:zMjtQ14R
今の現役で近いタイプは誰?
1工藤
2野口
3井川
130代打名無し:02/04/19 23:37 ID:DQb4nQ/E
誰にも似てない。
工藤よりも繊細。
野口よりも大胆。
井川より鋭利。
131U-名無しさん:02/04/19 23:58 ID:eb/AHVd7
若い頃はストレートとカーブしかなかったんだね
堀内もそうらしかったけど。
今のスライダー全盛をどう思うだろうか?
132代打名無し:02/04/21 00:01 ID:7S/RXWCZ
133代打名無し:02/04/21 06:29 ID:Q2z1iNHP
江夏のコントロールの凄さは伝説だよね。
少しずつずらして、審判の目をだましてしまうほどの江夏ストライク。
オールスターで3連投という川上のエゴ丸出しの使われ方。
ノーヒットノーランで、自分でサヨナラホームランを打ってしまった試合。
「優勝請負人」という名がふさわしい姿。
メジャーへの挑戦 
ファンと友人による引退式兼メジャー壮行会

全盛期にメジャーへ行っていたら十分通用したんじゃないかな
134代打名無し:02/04/21 06:32 ID:YoGQwBDE
当時は日本とアメリカの環境の違いが大きかったから持てる力を発揮できたかどうか
135代打名無し:02/04/21 06:55 ID:5Irkt4hd
引退式はどこも主催してくれないから、友達とファンで開催。
阪神は甲子園を使わせなかった。貸したれよ!
それでも引退式には背番号28を背負い阪神のユニフォームを着てた。
阪神が好きだったのかな。
>>53殿の兄の気持ちがわかる。
たけし城でパイを投げていた。めちゃくちゃ哀れにみえた。
136代打名無し:02/04/21 07:57 ID:bO/+x3g9
しかし筋肉番付の金剛君はけっこう感動した。
ストラックアウトで懲りて多少練習して来たみたいで?
そしたら真ん中狙っていつもだいだいボール1つか2つしか外さない。
それにしてもあんなデカいんかい。
137代打名無し:02/04/21 08:01 ID:RlCRReJ/
全盛期でもカーブはあんまり曲がらなかったらしい
138代打名無し:02/04/21 10:00 ID:1DHpH7uT
長年、中日ファンやってるけど江夏だけは好き。特別だよ。
江夏が星野大嫌いというのはよくわかる気がする。上に媚びたり権力者に
取り入ったりするのを何よりも嫌う人間にとっては星野のような奴は
唾棄すべき対象でしかないだろうね。
139代打名無し:02/04/21 22:01 ID:h9H3tMLB
今の左で右打者外角の真っ直ぐ出し入れで勝負出来る左腕はいない
140代打名無し:02/04/21 23:03 ID:t24w7okG
蚤の心臓と言われてる人間が、
なぜ、大投手になれたのか?
理由がわからん
141U-名無しさん:02/04/21 23:50 ID:PwTn0AoM
>>135
多摩川の引退式は一応Numberがバックアップしたようだ。
それにしても1ファンも1万人以上集まったというのが
すごいね。
142U-名無しさん:02/04/22 00:05 ID:kMQ7R9XC
>>135
江夏自身は今でもタイガース(not阪神)は己の青春そのものと
いっております。泣かせるね。
全盛期を御存じの方がうらやましい
143代打名無し:02/04/22 01:59 ID:5uwyPXpI
江夏は速かった、日ハム時代(この時はすでに全盛期を過ぎて
腹が出てて、広島時代と同様ストッパーをまかせられ、技巧派に変身してた)
に、オールスターに選ばれた時のことー
このとき、10年前のオールスターで自ら達成した9連続奪三振を
思い出したのか、なぜかストレートを投げ続けた
するとどんどんスピードが上昇し最後は当時の後楽園の電光掲示板
で、149キロをマークしたのをハッキリおぼえてる
全盛期はスピードガンがなかったが
おそらく150台後半はでていたと思われる。
144代打名無し:02/04/22 02:11 ID:VykhZBn9
なんといっても401奪三振!メジャーでの記録は162試合制にもかかわらずライアンの383だというのに。
藤本英雄のシーズン防御率0.73と並ぶ、神域の記録だろう。
江夏こそ日本球界ナンバーワンの投手だと思う。
145ティムポの王子様:02/04/22 07:59 ID:9bmnHogB
江夏豊・・・最速161キロの男・・・ヤつは凄いよ
でも沢村の方が上だろうな やはり常時163キロを投げるのは凄い
まあ江夏も歴代投手ベスト3には入ると思うが
146代打名無し:02/04/22 08:41 ID:eTzPkLzb
残念ながら一番速かったと言われる2年目については知らないが・・
昭和46年ごろだっただろうか、ほとんどまだ野球のルールも知らない
年齢だったが、その時流れていた巨人戦の映像が忘れられない。
ものすごい速球が長島の内角ひざ元に決まり、唖然とした長島の表情。
文句なしに左右あわせて日本のプロ野球NO1の投手です。
147代打名無し:02/04/22 09:05 ID:uDlgmOW2
入団2年目の江夏は、カーブが曲がらなかったが、それが逆に良かったらしい。
ちょうどチェンジアップのような効果があったとのこと。
カーブが曲がるようになって、奪三振率は若干落ちたらしい。
148代打名無し:02/04/22 09:13 ID:O1DEg2Mm
村山が江夏に言った。
「あれ(長島)は俺。お前はそっち(王)だ」。
江夏はその言葉通り、区切り区切りの記録を王から奪ってる。
こういうチーム内での血が滴るようなライバル関係、
ライバル球団同士の投打の対決、いまはもう無いな。
149代打名無し:02/04/22 09:24 ID:ds/pv/TX
彼が若い頃奪三振にこだわったのは、打線の援護がないチームだったので、
勝ち星で自分をアピールするのは難しいと考えたからだそうです。
そしてリリーフに転向したときは、いかに少ない球数でアウトカウントを
稼ぐかにこだわったそうです。
150ティムポの王子様:02/04/22 09:25 ID:9bmnHogB
>149
井川みたいだな
151代打名無し:02/04/22 10:53 ID:obLvBNzv
南海にトレードが決まったとき、「タイガースは俺の青春やった」
152代打名無し:02/04/22 11:08 ID:KP+z7F7l
>>144
長いことおれもそう思っていたが
それは1900年以降に限っての話し。
19世紀にはもっと三振取った投手がいる。
単に数次だけでも上ってヨタ言えるのは
王しかいないんだよなあ。
まあ江夏は広島時代からしか知らないけど
大好きな投手の一人だが。
はじめてちゃんと見た選手権は一回目の広島対近鉄だし。
153ティムポの王子様:02/04/22 11:10 ID:9bmnHogB
藤本英雄のシーズン防御率0.73
こんな凄い成績を残した奴がいたのか・・・
けど名前は聞いた事がなかった
・・・ムーアのメジャー成績並だな
154代打名無し:02/04/22 11:17 ID:6QwvKgiQ
金田は漏れのじいさんが言ってたけど今の
150`出すピッチャーよりぜんぜん遅いらしい
155代打名無し:02/04/22 11:34 ID:Wc5y8bEN
何かの映像で観たのですが、(たぶん阪神時代)球審の判定を不服に思った江夏が
その球審にラリアートを食らわせ、そのまま自分で退場した、という事なのですが
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
ちなみに、リアルタイムの江夏の記憶は西武とブリュワーズ兆戦時代しか知らないので
残念です。

156ティムポの王子様:02/04/22 11:35 ID:9bmnHogB
>154
本当かよ!
157代打名無し:02/04/22 11:44 ID:2RzY5wxq
>>130
は、いいこと言った!
158代打名無し:02/04/22 11:52 ID:2RzY5wxq
江夏が抑えに転向した当時は、今みたいに1回限定ではなく、
2〜3回抑えてたって聞きました。
だから、当時の野球を見てた人は
「江夏に比べたら佐々木(現マリナーズ)のセーブ記録なんてたいしたこと無い。」
と言ってました。
159代打名無し:02/04/22 11:59 ID:cUXHFQ9p
ゲイかバイで、若い男をよく食ってた(る?)らしいね
160代打名無し:02/04/22 12:03 ID:eTzPkLzb
南海に移籍した後の江夏はニセ江夏(というのは言い過ぎか?)
特に日ハム、広島時代なんて、ただ腹の出た技巧派に過ぎない。
あの江夏が好きな人もいるでしょうが、このスレの本旨ではない
でしょう。残念ながら本物の江夏を目撃した世代はあまり2ちゃん
ねるには書き込まないだろうな。
161代打名無し:02/04/22 12:04 ID:dCju8rvv
>>158
そうだよ。っていうか数年前までそうだったのでは?
クローザーが1イニング限定みたいになったのは大体佐々木以降というか
とにかくそんな昔のことではない。

例えば赤堀あたりも、7回途中くらいからよく登板して、
抑え投手なのに既定投球回数に達し、防御率1位を獲得しています。
162代打名無し:02/04/22 12:11 ID:ilnNR4+8
結局江夏の生涯成績っていくらなんですか?
163代打名無し:02/04/22 12:11 ID:/3k16BqM
>>159
それさ、別の誰かと間違えてないか?
阪神でホモと言えば・・・。
164代打名無し:02/04/22 12:17 ID:EMP905On
>>158 江夏自身は3イニングで1点取られてた自分よりも
    1イニングを完璧に抑える佐々木のほうが凄いって言ってるけどね
   ちなみにその「当時の野球を見てた人」ってのは宇佐美だな。
165U-名無しさん:02/04/22 12:51 ID:Cztm8cs4
>>158
江夏は昔の自分を美化しないところがかっこいい。
166代打名無し:02/04/22 13:02 ID:wsaVwD88
阪神のビデオとかで見てると相手のバッターかなり高めのボールに
つられて振ってる
あとノーヒットノーランの時はすんゲエ疲れ気味で
肩が下がってサイドスローに近い延長10回でヒット打たれない
なんてとても人間業とはおもえん
167 :02/04/22 13:10 ID:+VnW8q89
>江夏は昔の自分を美化しないところがかっこいい。

引退後に苦労のない元選手は、大体昔を美化する。

昔を美化しない・・・・稲尾、権藤博、江夏

168代打名無し:02/04/22 13:10 ID:GI3O/oRS
昔からセーブがあったら、この人通算でどれぐらいセーブついてんのかな?
169代打名無し:02/04/22 13:14 ID:EMP905On
>>168 セーブは知らんが記録に残らなかったのが100SPあるので
    合計310SPで佐々木より上。さらに引き分けが76で日本記録
170代打名無し:02/04/22 14:18 ID:Wc5y8bEN
age
171代打名無し:02/04/22 20:35 ID:yku4A431
WPBのコラム面白いね
172代打名無し:02/04/22 20:39 ID:dSf0+SR9
サヨナホームラン

173代打名無し:02/04/22 21:18 ID:fx4p12ED
過去を美化しないっていう話でいえば、
オールスターの連続三振もそうかも。
実際は15連続になるんですよね。

やっぱり自分で語るより、他人から語られるほうが
はるかにかっこいい。
174代打名無し:02/04/22 21:37 ID:AmxhT0SI
---- 阪 神 覚 醒 ----
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019048153/l50
優勝決定阪神タイガース
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018497595/l50
【首位】まだ阪神は首位ですか何か?【優勝】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019223148/l50
関西スポーツ紙何が何でもタイガース 2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019015733/l50
【期間限定】正直、ムーアでスマンカッタ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018670459/l50
今岡最強!文句あんのか!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018438537/l50
オールスターファン投票今岡に一票を
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019144958/l50
今の阪神打撃陣に読ませたい漫画
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019219008/l50
この機を逃すな!阪神優勝祈願 総合スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019462164/l50
1985年阪神 と 2002年阪神 の 一致
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019028456/l50
ひじょうにこう、掛布です、えぇ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019209058/l50
175代打名無し:02/04/22 23:01 ID:vcZc44XC
江夏は確か節目の奪三振(1,500とか2,000。数字は曖昧、スマン)は
予告して王とかから取ってるんだよね。
その節目まであと一つの奪三振を王からとって(1,499とか1,999とか)
次の王の打順までの一回りは全員打たせてとって、王から節目の奪三振を取りにいって
実際に取ったんだよね。
カッコ良すぎ。
176代打名無し:02/04/22 23:26 ID:LeH2P0oQ
落合と仲良さそうなんだけど、実際はどーなんだろう?
177代打名無し:02/04/23 02:03 ID:DxGzL7ef
 
178代打名無し:02/04/23 11:15 ID:BBECTyk5
今週のプレイボーイでロペス・前田問題、ロペスを擁護してたね。
179代打名無し:02/04/23 11:16 ID:j5FRhoCN
今日の広島対阪神戦の解説だね
180代打名無し:02/04/23 17:27 ID:pNJrNXb2
>>176
麻雀仲間
181代打名無し:02/04/25 18:37 ID:QfpRNgUR
      
182代打名無し:02/04/26 21:45 ID:o3rPlhTz
球界に友達が多かったのが救いだったね
183代打名無し:02/04/26 21:46 ID:0DDMXseF
裁判のときは
江本と大島渚が情状証人だった。
184代打名無し:02/04/26 22:07 ID:kPYeGgR4
>>162
206勝158敗193S(実質300S以上)防御率2.49
で、確か3000奪三振以上してたと思う。
まぁ、神だな。
185代打名無し:02/04/26 22:09 ID:KBcNk3i7
うゎ、こんなスレあったんや! うれピー。

今日、MBSの解説でアナウンサー氏が江夏さんにインタビューしたところ
「井川は器用なぶん、わしより上や」とおっしゃっていたそうだ。
半分お世辞だと思うけど、何となく嬉しいね。
186代打名無し:02/04/26 22:11 ID:t9G2EYZK
>>184
申し訳ないが三振は、2987個
187代打名無し:02/04/26 22:19 ID:5dEBw5cX
>>148
藪が井川に言った。
「あれ(清原)は俺。お前はそっち(松井)だ」。
井川はその言葉通り、ビーンボールを松井に当てた。
こういうチーム内での血が滴るようなライバル関係


188184:02/04/26 22:22 ID:kPYeGgR4
>>186
フォローども
189代打名無し:02/04/27 01:49 ID:1JrSZPJ/
> 江夏は昔の自分を美化しないところがかっこいい。
松坂=(桑田+野茂)×2 森祇晶 VS 江夏豊〜文芸春秋(1999年 7月号)より

【江夏】
 ちょっと待って下さい(笑)。新聞でもよく引き合いに出されますが、悪いけ
ど僕は甲子園にも出ていません。大阪の地方大会でベスト4止まり。日本のプロ
野球60年の歴史を振り返ってみても、カーブも投げられないでプロ入りしたの
は僕ぐらいじゃないですか。そんな18歳の僕と今の松坂君をくらべること自体
が間違いです。彼の方がはるかにレベルが上。雲泥の差がありますよ。
190代打名無し:02/04/27 04:13 ID:G8MSKur1
いい年なので江夏の全盛期を見ている.
ほんとにすごかったよ.
村山、小山、バッキー、江夏・・
対するは、長島、王、柴田、黒江、高田・・・
グラブをひざに当てて、ボールを腰の後ろで持ってサインを見るしぐさ、必死で真似したもんさ。
そうそう、去年のワールドシリーズ見たでしょ.往年の巨人阪神ってあんな雰囲気よ.
あの頃の夏は正しく暑かったよ.
191 :02/04/27 04:20 ID:gardP70T
前科者
192代打名無し:02/04/27 05:39 ID:CMZHIhpY
>>189
しかし実は中学生の時に阪神の入団テストを受けに行ってたりする強心臓&自信の持ち主・・・・カコイイ
193代打名無し:02/04/28 00:12 ID:o6vnKfoZ
クスリのことでいまだにとやかく言われるのが気の毒でならん。
たしかに犯罪はおかしたし、
逮捕されるときの態度もほめられたもんじゃなかったが、
ちゃんと刑期を終えてきれいな体になって出てきたんだし、
「くたばれジャイアンツ」でも、
週プレ連載の一回目(こっちの方はうろ覚え)でも、
反省の弁は述べてるんだから、
もういい加減許してやれよと。
194代打名無し:02/04/28 17:16 ID:5FeejhUG
【阪神】日本シリーズ【優勝】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019879687/l50
アリアスに謝るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019815350/l50
アリアス賞賛するスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019834553/l50
【蟻神】アリアス祭り【第2夜】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019820523/l50
阪神・片岡を温かく見守ってあげよう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019743162/l50
☆  星  野
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019896500/l50
藤田太陽
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019831491/l50
阪神スレ仮想作成スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019736928/l50
阪神でイケ面ベスト5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019769360/l50
虎ベリング
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019728984/l50
【阪OB】「エモヤソ」江本議員「コイズミガアホヤ!」【総理】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019831243/l50    
195代打名無し:02/04/28 17:23 ID:d6O0nncu
クスリ事件起してからTVに復帰した直後、フジTVのバラエティ番組で
芸能人とプロ野球OBが草野球をするっていう企画に出てた。
投げ終わったあと、フジTVの局アナが江夏の目がうるんでいるのを発見
「あれ、江夏さん泣いてるんですか?」って突っ込まれて苦笑いしてた。
野球ができる幸せをシミジミ感じてたようで、もらい泣きしたよ。
196代打名無し:02/04/28 19:19 ID:knaEjFra
ダブルヘッダーで1日に2敗してヘコんだと語る話がおもしろい。
第1試合リリーフで出て行って負けて、そのまま第2試合先発でまたもや負け。

それから、マウンドではしぐさがふてぶてしかったが、
ロージンバッグを決して投げたりせず、丁寧に置くのは皆知ってるかな。
197代打名無し:02/04/29 04:36 ID:+atX6B8u
>ロージンバッグを決して投げたりせず、丁寧に置くのは皆知ってるかな。

そうそう、そういう繊細なところがたまらんよ
198代打名無し:02/04/29 04:38 ID:d1bfBtUP
四隅を指の背で広げるんだよな>ロージンバッグ
199代打名無し:02/04/29 04:38 ID:+atX6B8u
裁判には衣笠も情状証人として証言したよ。
実刑くらったのは同居の女性にも覚せい剤を
打ってたから。
自分だけでやってたなら執行猶予ついたろうけど。
200代打名無し:02/04/29 04:43 ID:5G8yT6Hy
この事件で罪を憎んで、人を憎まずの意味がよくわかったよ。
201代打名無し:02/04/29 07:14 ID:pW8/Iaev
>>197 >>198
プレートの端にそーっと置く。
しかも決まった場所に。
球審から見るとロージンと白球が重なって一瞬球が消える。
確信犯。
現在それを真似ているのは桑田だけ。
202代打名無し:02/04/29 09:25 ID:2R0swPgj
金田が俺よりある意味野球がうまいと語っとったな
203代打名無し:02/04/29 18:36 ID:JLsrfZvV
もう一度タイガースのユニフォームに袖を通してほしい
ささやかな願い
204  :02/04/29 18:45 ID:QNmYZiLe
高津が200Sつってるけど
江夏ってそれくらいに206勝たすんだよねぇ
ばけもんや
205代打名無し:02/04/29 18:47 ID:s4M61CLo
しかし江夏豊の21球って、リアルタイムで見てたわけじゃないけど、
てっきり人の作ったピンチを、切り抜けてやったのかと思ってたけど、
平たく言えば、自分でまいた種をどうにかしただけだったんか。
点を取られなかった、と言うのはすごいと思うが、
自作自演だったといえば、今で言えば岡島もたまにやってるしね。
それでも「江夏の21球」って言われる所以は、江夏という名前から
きてるんだろうか?同じ事を岡島がやっても単なる自作自演で
終わってしまうし・・・・
206  :02/04/29 18:57 ID:QNmYZiLe
>>205
名前勝ちはあるね
でもやっぱり投球内容とか首脳陣との考え方の違いとか
けたはずれだとおもう。くびしめられてあと数秒でしぬって状況で
起死回生するんだもん。
ちなみに岡島なら優勝かかってたらちびってうで触れないな。
婦女暴行投手にかえんじゃない?
207代打名無し:02/04/29 18:59 ID:FhzP31CI
江夏も速かったけど平松も速かったよ。
沢村の160kmうんぬんは誰がみたんかね。
208代打名無し:02/04/29 19:38 ID:WwdFIyrG
江夏が広島やめたのは、あの21球の時に
ブルペンで交代の投手を準備させたから・・・・

209代打名無し:02/04/29 19:38 ID:3WHHllUN
江夏は自身の球速について、謙遜して今の投手なんかより全然遅いって言ってるけ
ど、その辺は全盛時のVTR残ってるんだからはっきり計測出来るでしょう。昔のV見
ても今の速球投手と比較して全く遜色無い。俺が思うにMAX155KM/Hは出ているで
しょうね。ホンマモンの速球投手ですよ。対して国鉄→巨人の金田は154さんのお爺
さんが言うとおり巨人の時代は140KM/Hぐらいの投手。打線が強かったから勝てた
だけだと思います。
210代打名無し:02/04/29 19:47 ID:p56dIIMt
>>205
日本シリーズ第7戦、1点差ってとこからだろうがごるあ。
211shin:02/04/29 19:59 ID:nzbgQeL6
ホークスに移籍した頃握力25kgで女学生並みとスポ新聞に書いてあった。
左腕の血行障害のせい。
それでもスピードガン登場して測ったらときたま140km超えてた。
全盛期に身近で見たかった。
212代打名無し:02/04/30 01:25 ID:CAH/NFZa
レフティーモンスター
213愛媛の元南海ファン ◆7Wpm.iX2 :02/04/30 01:32 ID:xd8qC2mD
>>205
 当時近鉄ファンで、TVかぶりつきでした(その年の第2戦は大阪球場
で見ました。お客さん少なかったな〜〜。)

 やっぱ、ウェストでカーブを投げたからでしょう。で、それを打者が
空振りしたから。あのシーンの後は、試合終了までポカーンでした。

 ・・・ところで、羽田だったかな、あれ、ファールじゃなく、フェア
じゃない?と思いました。
214代打名無し:02/04/30 11:13 ID:mZXKUPBY
>>208
そうなの?ずっとわだかまりはあったけど、80年開幕の時に
古葉監督と話し合ってすっきりしたって言ってたけど・・・・
まぁ80年も連続日本一に貢献してくれたし、最高だよ。
81年もいたら、セ・リーグ3連覇はしてただろうなぁ・・・

>>213
あの時のサード三村でしたよね。
誰だったか
「あれが身体能力のいい衣笠だったらボールに触わって近鉄の勝ちだっただろう」
っていってました。確かに守備は三村のほうが上でも、身体能力は衣笠のほうが上だよなぁ。
215愛媛の元南海ファン ◆7Wpm.iX2 :02/04/30 11:22 ID:YLlxXn+O
>>214
 フェアと思ったの、小生だけではなかったということがわかって、嬉しい
です。だけど、だからと言って江夏さんの21球の価値が下がるわけじゃな
い。審判も含めて野球なんだから。
216愛媛の元南海ファン ◆7Wpm.iX2 :02/04/30 11:22 ID:YLlxXn+O
>>215
 あ、前進守備か。鬱死。
217代打名無し:02/04/30 11:35 ID:9jFbYfGG
>>208
その話を聞いたときは「おまえはガキか」と思た。
ピッチャーなんていつアクシデントが発生して続投不能になるかもしれん。
そのためにブルペンで他のピッチャーがウォーミングアップするのは当然、それを見たエ夏が
「俺は信用されてないんだ」って……。
まあ、そういうガキっぽいところがこの人の魅力といえば魅力なんだろうが
こんな人が監督やコーチになったりしたら大変だと思う。
218代打名無し:02/04/30 11:48 ID:KShn0eAp
>>209
そりゃ読売時代はそんなもんでしょ。
全盛期の金田が江夏より速かったかどうかはともかく。
219代打名無し:02/04/30 12:00 ID:hcM87Bjh
小学生の頃、江夏さんのストレートをネット裏で見たことがある。
ションベンちびるくらいスゴかったよ。でも今のピッチャーとは
比べられない。あれ以来ネット裏からプロの投球見たこと無いから。
ただ、江夏さんはスゴい!それだけはみーんなしってるよね。
220代打名無し:02/04/30 12:12 ID:JBxNBBFU
 >>217
まぁそれだけ自分の仕事にプライド持ってるていうことですな。
頑固な職人タイプ。だから世渡りが下手。
しかしそれもまた魅力。
221代打名無し:02/04/30 12:28 ID:WW2PnKQn
「江夏の21球」に関しては
故・山際淳司氏がいなかったらここまで語り継がれなかったかも
222代打名無し:02/04/30 15:33 ID:+dfDgQWf
>>209
金田の読売時代って現役晩年の3年間くらいだよ。しかも移籍してからの
勝利数は30勝も無かったんじゃないかな。全盛時に所属した国鉄は、それ
こそ今の阪神も真っ青の弱小球団だよ。そこで10数年に渡って20〜30勝を
上げ続けた実績を知ってて語ってるの?

井川が今の阪神で毎年のように最多勝争いをしてると置き換えて考えれば、
金田の実力の一端くらいは知れるんじゃない?江夏や村山もそう。当時の
阪神の貧打に泣かされて、良好な防御率の割には勝率で報われなかった。

昔の選手を持ち上げる訳では無いが、勝手な解釈や嘘で選手を貶める様な
書き込みをするのは頂けないわな。
223代打名無し:02/04/30 18:46 ID:9jFbYfGG
>>222
とはいうものの、こういう誤解が生じるのは金田じしんに原因があると思う。
「巨人OB」というイメージを前面に押し出して評論家活動やってるから、
この人が貧打ザル守備の国鉄で353勝を上げたことを知らない人は多いんではないか。
224代打名無し:02/04/30 20:19 ID:JBxNBBFU
まぁまぁここは江夏すれなので
225代打名無し:02/04/30 20:20 ID:e14YjykZ
まあー、>>290は金田の事をよく知らないで、語るなということですな。

オレの知る50代の野球好きの方は、今まで見て凄かった投手は、金田と江夏と言う。
色んな人に聞いて、この二人が出てくる事はホントに多い。
二人とも、同じくらい速かったとも言う。

そして他に口を揃えて出てくる凄い投手が、高校時代の江川。
226代打名無し:02/04/30 20:23 ID:e14YjykZ
間違えた……>>290ではなく、>>209だ。
227代打名無し:02/04/30 20:31 ID:/BZV6H7O
尾崎については誰も言わないのね。
228222:02/04/30 20:34 ID:fEIX3IY9
>>223
確かに過剰に巨人OB面するのは頂けないけど、強敵を相手にしながら
他を圧倒する成績を挙げ続けて来た人なんだから、その褒美としてそれ
くらいの事をするのは別に構わない、そう個人的には思うんだが。

態度のデカさ、あからさまな巨人OB面、過去の実績の自慢等、アンチが
たくさん存在する理由には事欠かないのは事実だけど、実際に誰も真似
出来ない実績を残して来た事も事実。それまで否定するのはあまりにも
酷いんじゃないの?と常に感じてるよ。

金田あたりに比べたら、ロクな実績も残さないのにデカい態度を取ってる
今の巨人の選手らの方が、余程頭に来る。

MLB-NPB比較でも出る話だが、過去の偉大な選手を敬うって気持ちが
希薄だよなぁ。


229代打名無し:02/04/30 20:37 ID:oq5RD3zT
金やんは一応スワローズOB会に名を連ねてるようです
230shin:02/04/30 20:54 ID:QRRpb9bY
若いとき伝説的に速かった投手って後から太ってくるよなー。
尾崎、江夏、江川、伊良部、槙原。
松坂も今のままだと確実。
沢村は戦死したけど生きてたらやっぱり太ったかも。
太らなかったのは金田くらいか。あ、村田もそうか。
体型維持してるだけでも「生きた伝説」だよ。
231代打名無し:02/04/30 20:56 ID:/BZV6H7O
打者としても考えれば最強投手は景浦将です
232代打名無し:02/04/30 21:00 ID:e14YjykZ
打者を考慮するなら、野口二郎にとどめをさすと思うが……。
233shin:02/04/30 21:09 ID:QRRpb9bY
江夏スレなんだから、昔の投手出すにしても江夏との比較くらいしようよ。
234代打名無し:02/04/30 21:28 ID:I24b6NBN
金やんは日本人じゃありませんから 日本人最速じゃありません
235代打名無し:02/04/30 21:52 ID:e14YjykZ
>>233
そうすっね。それじゃ、堀内。
まあ、江夏の方が上だと思うけど。

投手としては、江夏が上。
打者としては、堀内が上かな?
236shin:02/04/30 22:13 ID:qAGFtwVn
江夏も堀内もそうだけどこの頃の投手ってバッターボックスの中で変にグニャグニャしてない?
それが嫌いだ。
最近は遠く離れて突っ立ってるからそれよりましだけど。
237代打名無し:02/05/01 13:58 ID:k+mQn1aZ
江夏と堀内
どちらも知らないんよね 全盛期
でも堀内は当時ドロップがものすごかったらしい
もともと幼少のころ指に怪我したのが幸いした。

「牙」に出てくる堀内の言葉
〜江夏とは一度も食事もいったことありません
でも同時代ともに死力を尽くして戦った仲間に
対して協力するのは当然じゃないですか
あの頃は巨人も強かったが阪神も強かった〜

堀内をちょっと見直した
238阪神大本営:02/05/01 14:10 ID:zmo9fZKT
桑田が新人登板のころ、江夏と堀内のW解説をきいた。
桑田の「いまの僕の力ではこんなもの」という発言に、
江夏は“そんなこと言ってては伸びない。もっと未知数でなければ”
みたいな趣旨の発言をして、堀内が“自分はそうは思わない。自分の力を客観的にはかれる奴は賢いからこれから伸びる”と反論した。
結果をみれば、堀内のほうが正しかったようだが、
洞察力というよりは本人の生き方が反映しているようで興味深かった。

その後、この両人のW解説という企画がみられないのは、
互いを意識して寡黙気味の緊張感があったのが原因か。
両雄並び立たずだ。
239代打名無し:02/05/01 14:33 ID:Bf4Di8p1
『左腕の誇り』とか、週プレの連載を読んでると
この人の、人に対する好き嫌い、決めつけの激しさにウンザリさせられた。
ファンにとってはこういう面もこの人の魅力なのか?
240shin:02/05/01 19:38 ID:fjQvKzhA
江夏は新人のときの藤本監督から「沢村は速かったゾー」といわれて、
「そんなん昔の野球やろ…」と思いつつ、
「沢村より速い球投げてジイさんの目ひんむいたろ」と思って頑張ったそうだ。
そこが「昔の20勝は今の10勝」とか簡単に言ってしまう江川との差。
姿勢の差が二人の実績に如実に現れている。
241代打名無し:02/05/01 21:29 ID:nDmmzNts
江夏の好き嫌いはファザコンに由来すると本人も言ってた。
一度好きになるとがーとのめり込むが、裏切られると
その反発でものすごく嫌いになってしまう性
242代打名無し:02/05/02 00:56 ID:B3WcnUaQ
昔の投手の速球はどのくらいでてたのか?っていう番組NHKでやってたんだけど、それによると
阪神時代の江夏は153Kくらい出てたらしい。ちなみにスタルヒンは156K。ルーキー時代の堀内
は、雑誌の企画で計測したところ155K出たとか。

ちなみに親父の話によると全盛期の金田は江夏と同じくらい、稲尾は松坂より遅い、村山の全盛
期は松坂くらいの球投げてたとの事。今の野球でも通用しそうなのは江夏・村山・稲尾くらいだとか
言ってたな。理由としてはコントロールが良かったのと落ちる球持ってたから。平松も速かったけど
松坂程は出てなかったけど、ただシュートは凄い速さで曲がった(全盛期の桑田のシュートみたい
に曲がったらしい)からこれも通用するんじゃないかなぁって言ってた。

まあ歳なんであまりあてに出来ないんだけどね。
243阪神大本営:02/05/02 01:02 ID:PfTY8gQT
ぷつ
堀内なんて130K台だぜ
あのころはそんなもん
PCといっしょで、人間は与えられた環境の早さで馴化してしまうもの
244代打名無し:02/05/02 01:06 ID:B3WcnUaQ
補足になるんだけど、江夏は兎に角コントロールが滅茶苦茶良かったらしい。
スピードもさることながらコントロールがいい投手、っていうのがまず思い浮かぶけど、
ただ阪神時代はいっつもここ一番にいつも打たれたのも印象に残ってるんだって。
これに関しては当時の首脳陣と仲が悪かったからなんじゃないのか、との事。
あと王・長嶋にはどうしても勝てなかった、と遠い目をしておりますた。
245代打名無し:02/05/02 01:47 ID:K9fy34Jg
>>213
打ったのはヨッシャー
246代打名無し:02/05/02 01:59 ID:6sovQ91Z
ON相手の206勝とONバックの201勝は実質は大差
247代打名無し:02/05/02 02:04 ID:VxT9Q2li
>>243は堀内の現役晩年でさえガン計測で140出ていた事も知らない
みたいだね。知ったかはいい加減に止めておいた方が良いよ。
248代打名無し:02/05/02 02:08 ID:ND+ax3Kv
4年前村山さんが他界した時、江夏は泣いたそうだ。
村山さんのことを慕っていたんだね。
コメントも「もう怒ってくれる人がいなくなるとは…」
と絶句してたよ。
249代打名無し:02/05/02 07:34 ID:vL4MMiLR
登録日 2002/05/01 文番号 10746 ヒット数 43
作成者 運営者 ホームページ
私の 首 プロ中プロエナツYutaka(江夏 豊)

 
エナツ(江夏 豊)は日本歴代プロ野球選手たち中で 'プロ中のプログラム'
と呼ばれる代表的選手だ. 1948年兵庫県で生まれて大阪Gaku忍苦を卒業した
彼は 66年第2回ドラフトで韓信, ギョジン, 都営, 阪急などが熾烈に競合
したところに韓信タイガースに 1番(回)に地名されたし, 入団当時から
文字のどおり剛球をプリョデであり話題を駆って通った.
デビュー初年度である 67年 12勝 225奪三振を記録リーグ奪三振王に
上がったし, 翌年には 25勝で最多勝投手になったのに相次ぎ同時に
401奪三振の新記録も作成した. 1競技平均 10.97個の当時としては驚異的な
奪三振記録を立てた (この記録は 90年近鉄老母が立てた 10.99個に
引き継いだ歴代 2位だ). 理解 3者三振 20回, 競技(景気)当たり
二桁奪三振 20回, 23イニング連続奪三振及び 1競技 16奪三振の
セントラルリーグ記録も一緒にあげた. 彼は特に五(王貞治), ナがシマ
など巨砲を保有したギョジンゾンで特に強かった. 5完封勝ち含み 6勝を
おさめたし 31イニング間得点を許容値なかった. 当時の名勝負を
指折りなさいといえば 'ギョジンナがシマ台韓信村山'のけんかだったが,
エナツは標的を五にした.
401奪三振の新記録を作成したその年あの時までの新記録だったイナオ
(ニシテス)の 353個を破る 354個目は五から奪い出すと宣言した.
353個目三振を五から抜き出した彼は 8人をわざわざ(?) 凡打処理した後
また打席に立った上がる 354個目奪三振お供えにして公約を
実践したりしたのだ.
しかし 71年 9月15日競技(景気)では 9回 2士まで 2-0で先に進んでいる
途中五に 3点ホームランを当たるせいで引き締めた完封勝ちを逃して
敗戦投手になった痛みもある. この日来る三番目打席まで三振にあったが,
時間が経った後 "その頃エナツのカーブは本当に打ちにくかったが,
勝負になった球球は概してストレートなので力と力の勝負だった"と回考した.
エナツから一番ホームランをたくさん打った選手が来たが(20個),
反対に五に一番多い三振を奪った投手はエナツだった(57個).
彼は 79年 5月11日ギョジンゾンから五を相手で自分の通算
2500個目三振を記録した.

日本言論ではエナツを示して 'センリョヤクシャ'
(千両役者 : 非常にすぐれた俳優を指称する表現) 路も殖やす.
73年 8月30日中日戦から延長戦まで支払う血戦あげくノーヒットノーラン
の大記録を果たしたし, その自分は延長 11ウラグッドバイホームランを
飛ばしてひとり '北にしてザンググチョッダ'. それよりアブソソン
71年オールスター戦 1次戦で 9人の相手バッターたちを出そうぞ三振で
アウトさせる怪力を威張った. 79年 11月4日ジャパンシリーズ
7次戦(大阪球場)はエナツをもっと有名にさせた競技(景気).
韓信と難カイを経って広島所属だった彼は近鉄との最後の競技(景気)
9ウラを迎えた. スコアは 4-3で広島リード. しかし 1死満塁の危機状況
だから相手チームの作戦可否によっては最小限同点に行くことができた.
エナツとマッダックトリン乗ろうという右バッターイシワタ(ショート).
左投手であるエナツは一方目をもっては 1ルージュ者Hiranoを縛って,
一方目をもっては砲手ミズヌマを見ながらいっぱい一息を入れた.
初球を外角の速球でストライキを取った彼は "これとの時他家初球に
身を抜く動作を見て瞬間スクイズ作戦を直感した.
そして 2球を投げる時頃 1ルージュ者Hiranoの目が必要以上に恐ろしいように
コムポックイヌンゴル見て 2球目にスクイズ死因が出て来たので確信した".
ここに外側高くカーブを投げたしイシワタはスクイズバントに失敗,
ホームで殺到した 3ルージュ者富士世はランダウンにかかって砲手ミズヌマに
タッグアウトされた. 貴重なチャンスを逃したイシワタは意気消沈
三振処理されたし覇権は広島に移った. エナツは絶対絶命の危機状況で
搖れないで 1ルージュ者の目を通じて相手チーム作戦を看破したのだ.
250代打名無し:02/05/02 07:34 ID:vL4MMiLR
プロ入団と言う 6年連続奪三振王, 競技当たり毎回奪三振 5回は今も
日本記録で残っている. 二桁奪三振 69回はがネだ(私はギョジン)の 103回,
老母の 70回に引き続き 3番目記録であり, 1イニング 3ザサムジン
70回は他の追随を許さない. 韓信時代 9年間 20勝 4回など 159勝
(134勝が先発勝)をあげた.
76年Enomotoとのトレードで難カイに入団しては血行障害による負傷悪化で
長期間かぶとが不可能になると 77年からレリーフに切り替えるようになった.
選抜としての終わりは 5月31日の近鉄前で 4回まで 4失点して KO牌.
6月8日のロッテ戦で 5回 2死3塁の危機に登板して救援勝をゴドンと言う
84年まで 359競技に救援投手に出場した. 救援で出ておさめた彼の
公式セーブポイントは 210. しかし実質的には 300セーブポイントをあげた
ことで現われている
(SP 公式集計は CLが 1976年, PLが 77年からそれぞれ制定).

通算成績は 206勝 158敗 193セーブ防御率 2.49.
韓信-->難カイ-->広島-->ニホンヘム-->西武などを経ったしちょっと
MLに挑戦してから中途あきらめたり.
MVP 2回, サワムラサング 1回, 最多勝 2回, 最優秀防御率 1回,
最優秀救援投手 5回, 最多奪三振 6回の輝く足跡を残した.
<1997年ベースボールコリア掲載>
==================================================

今日のメーデー休む日だからこの前文を一度あげて見ました.

251代打名無し:02/05/02 09:40 ID:XTMHUB/j
草魂・鈴木啓示の話題が出てこないね。
江夏と1歳違いで、セパ両リーグを代表した奪三振王で、本格派左腕。共通点多し。

鈴木の育英高と江夏の大阪学院高が練習試合か何かで対戦したらしいけど、
大阪学院は鈴木の前に20個以上の三振を喫し、さすがの江夏も度肝を抜かれたらしい。
それ以来、江夏は「啓ちゃんは凄い」と認めている。

阪神から近鉄に移籍し、二人の球を受けた辻佳紀氏(故人)によると、
「二人とも速かったが、スピードだけなら鈴木のほうが速かった。
ただ三振を獲る技術は江夏がずば抜けていた」とのこと。

外角低めいっぱいに決まるストレートと、チェンジアップ気味のカーブ、
そして打者の狙いをストレート一本に絞らせ、敢えて高めのストレートを振らせるテクニック。
もちろん球威あっての技術ではあるが。

対して若い頃の鈴木は、「打てるもんなら打ってみい」とど真ん中ストレート勝負のタイプ、
というかテクニックも何もないので、はまれば凄い投球を見せるが被本塁打王でもあった。

考えてみるとこの二人は面白い関係で、第1回ドラフトの時、阪神は鈴木1位を決めていたが、
直前になって鈴木を回避、石床という無名投手を指名、鈴木は近鉄入団。
第2回ドラフトで江夏は阪神1位で入団するのだが、最初の予定通り鈴木が阪神に指名されていれば
翌年の阪神江夏指名はなかったと言われている(タイプがかぶるため)。
252代打名無し:02/05/02 15:56 ID:pKPusOer
草はことあるごとに江夏に「お前はタイガースOBでええなぁ」と
言うらしいね。
253代打名無し:02/05/02 16:00 ID:ERhgxOZw
クサは当時FAあったら阪神か巨人間違い無く行ってたね。
254代打名無し:02/05/03 10:23 ID:9ppNTTEL
クサって選手としては超一流だけどそのことを褒めてくれるのが江夏しかいないよな。
で、自分しかクサのことを褒める人がいないからことあるごとにクサをなにかと褒める江夏。いい人だ。
255代打名無し:02/05/03 10:28 ID:BKzQSvkV
まあ、投げたら開かんってことで
256代打名無し:02/05/03 13:02 ID:6hYBqLW1
まあクサだからな
257代打名無し:02/05/03 21:45 ID:Hag4U60z
虎です、いまから巨人喰います。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019531820/l50
★星野監督「何で巨人はデーゲームがないんや」★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020396574/l50
今年から阪神ファンになりました、・・・・・・・
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020059074/l50
4月間MVP セ・リーグは二人とも阪神選手
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020341591/l50
星野伸応援スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1016547417/l50
終了アリアスアリアスアリアスアリアスアリアス終了
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019837847/l50
カツノリをオールスターに!阿部に負けるな!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019884470/l50
サンヨーオールスターに「カツノリ」を
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020281867/l50
阪神タイガース背番号60東選手を応援しよう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020305039/l50
ガンバレ!タブチくん
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020136905/l50
なんで今年の阪神こんな強いんだゴルァ!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020212236/l50
258代打名無し:02/05/05 01:23 ID:285m5yCV
 
259代打名無し:02/05/05 04:30 ID:Rar0mzq9
age
260代打名無し:02/05/05 06:14 ID:3xuCs4k5
>>189>>251をの話をあわせると、
江夏はストレートのみでドラ1で指名されたってこと?・・・
261代打名無し:02/05/05 07:01 ID:AVnPpJEX
>>260
そう。江夏はストレートしか投げなかった。というか
変化球は投げれなかったみたい。
プロに入ってから覚えたんじゃないかな?見よう見まねで
262代打名無し:02/05/05 08:00 ID:kNUCPaYV
>>261
2年目でカーブの練習はしたけど指が短かったからほとんど曲がらず回転だけだた。
そして3年目独自の握りをマスターしてカーブを投げれるようになった。
うろ覚えだから間違えてるかも。
263代打名無し:02/05/05 08:09 ID:tiUmZarC
>>262
ダンプさん(本名忘れました)の話によると、
2年目の江夏のカーブはほとんど曲がらなかった。
でも、曲がらないカーブが逆に武器になったらしい。
ストレートと同じ腕の振りで、抜いたような球になって
打者のタイミングを外し、奪三振の強力な武器になったとのこと。
3年目になってカーブが普通に曲がるようになって、
逆に奪三振が若干少なくなったらしい。
264代打名無し:02/05/05 20:38 ID:/X8FdSKu
「短い指でフォークを投げるから指の感触を忘れないよう
ベンチではいつもボールをこね回していた」らしいよ。
どこで投げてたのかはあまし記憶にないけど・・・・・・・?
265代打名無し:02/05/07 01:29 ID:Dj7y9mQs
   
266代打名無し:02/05/08 13:16 ID:bOBFc5/G
  
267代打名無し:02/05/08 13:18 ID:y4kjyAgW
>>263
>ダンプさん

辻恭彦
268__:02/05/08 14:52 ID:UPOfbH8z
「江夏の21球」と言う本を探していますが、本のタイトルになっていないみた
いなのですが、どなたか、この話の本のタイトルを教えてもらえませんか?
図書館で探しても、インターネットでの検索でも見つかりません。
269代打名無し:02/05/08 14:53 ID:uMoU++Ze
>>268
山際淳二で検索なさい
270代打名無し:02/05/08 14:54 ID:uMoU++Ze

訂正
山際淳司
271代打名無し:02/05/08 15:17 ID:as3O5azd
>>268

@「スローカーブを、もう一球」(角川文庫)
ANumberベストセレクション
BNumber PLUS August 1999
 20世紀スポーツ最強伝説(3)
 プロ野球 大いなる白球の軌跡
CNumber創刊号

などなど。
272代打名無し:02/05/08 22:03 ID:DLKeNSoP
\シュート狙いがはずれましたね
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∩_∩           ∧_∧
     ( ´∀`)       ( ・д・ )
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ
 ___ノ‖.| / 丿   __ノ‖ | / ノ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             _____∧___________
           /シュートですね 問題ないっす
273shin:02/05/08 22:23 ID:hL2KAT4L
江夏は心臓が悪くてほとんど走りこまなかったという話を読んだことがある。
それでもコントロールは抜群だったんだよな?
ということは、走りこむと下半身が安定して制球がよくなるというのはウソなのか?
274__:02/05/09 14:17 ID:lIKfMMa6
ありがとうございます。21球見つかりました。
275代打名無し:02/05/09 15:36 ID:45Nf1wqD
>>273
それでもまあ、ぼーっと寝ててあんな体にはならんよ。
南海で野村の時にいっぱいその時代の最新鋭の治療&トレーニング用の機
械を江夏専用に買ってサーキットトレーニングやったらしい。
腕立て伏せとバット振りやらせたら効果があったなんて事じゃなかった模様
江夏退団後は大阪球場の隅っこでホコリを被ってやがて骨董品となり、
トレードで来た選手がびっくりしてたとか南海の試合の中継中に言ってた
276代打名無し:02/05/09 15:47 ID:UkR5jYp6
江夏は、自分は球界では数少ない野村シンパだが、
今の野村には幻滅しかないと週刊誌で言ってた。
友達なくてさびしくないですか?と聞いたら、でも金は貯まった、と言うので呆れたとか。
カツノリについても、親バカで入れているのだから評論家として論評するに値しないとか。
江夏は阪神ウォッチャーだが、野村は阪神になんの貢献もしなかったと断言。
まあ、江夏も感情的なひとだけどね。
星野のこともキライで、今でも仙ちゃん呼ばわりしてるし。
277代打名無し:02/05/09 15:53 ID:45Nf1wqD
そう言えば、
「星野の阪神監督就任が決まるのがあまりにも早すぎる・
阪神周辺の野球関係者の間では裏で密約があって大金が
動いたのではないかという噂話が流れている」、なんて
週刊誌で言ってたな(w。
まあ何と申しましょうか、、   しかし江夏くんは貯金あるんかいな。
278代打名無し:02/05/09 16:02 ID:ewcYm1Sr
>>277
前科はあるぞ(w
279代打名無し:02/05/09 21:21 ID:WaA8nfYG
阪神の勝利を祝うぞ!!!!!!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020770566/l50
好調!阪神タイガース選手達の猛虎日記
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020601936/l50
【藤井?】セの将来を担う左腕はどっち?【井川?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019662031/l50
阪神中継ぎ労働課スレッド9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018933420/l50
阪神タイガースの救世主 吉本 亮
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020686925/l50
【我世の春】阪神タイガース堂々の正捕手 吉本 亮
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020678762/l50
阪神の正捕手は浅井やでー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020827109/l50
【役者やのお】名脇役・トラッキー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020176536/l50
阪次期監督に真弓はどう?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020939821/l50
【必見】バースのお仕事 the movie【名作】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020789680/l50
阪神ファンVS巨人ファン
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020414642/l50
280代打名無し:02/05/09 23:35 ID:4SB7CdGd
>>277
「阪神の馬鹿力」というデイリースポーツの一面を集めたムックを持ってるのだが、
それによると球団が野村監督の身辺が危ないと判断したのは9月上旬で
その時点で関係者が極秘に星野監督に接近していたとか・・・。
金のことは書いてない。
281代打名無し:02/05/10 16:52 ID:10kXjGhT
いつの時代もフロントがアホやからな、阪神は
282代打名無し:02/05/11 02:05 ID:sgWsQTA7
>281
あほって言うより、チームを強くしようという気がない。
85年以来、適当に金を出してファンの目をごまかしてきただけ。
283 :02/05/11 12:58 ID:vSTDCxhN
284代打名無し:02/05/11 21:45 ID:jQkQVUsK
江夏の21球のビデオ、オークション出したら買う人いると思う?
285アナ板住人:02/05/11 21:49 ID:ZqSYR9j6
スレ立てすぎ規制で困っています。
http://natto.2ch.net/ana/index.html
野球関係のスレで構いませんのでスレッドを立てて下さい。
立てたら速攻で逃げて貰って結構です。
286shin:02/05/11 22:20 ID:hAv8FK5l
大阪学院高って江夏の出身校って以外では何一つ知らんけど、
だれか情報知ってる人いる?
287代打名無し:02/05/11 23:26 ID:EV0LZuse
288代打名無し:02/05/11 23:31 ID:t5i8XxQV
>>280
それは、当時後手後手に回った球団が指弾されたことへの
球団関係者のいいわけ。
ちゃんと考えていたんですよ〜と言いたいらしい。
野村続投ですべて進んでいたのはまぎれもない事実。
江夏の下司のかんぐり。
289 :02/05/12 00:26 ID:GtJpcOU5
江夏で僕が記憶してること。
1.勝った試合より負けた試合後の方が記者にあれこれ長いこと話しを
するらしい。当事者としては敗因についていい加減な論評を書かれては
困るということから。
2.打者のホームベース外角に光の柱が立っているのが見えていた。
そこを狙って球を出し入れするのだそうである。幻想的な光景。
3.広岡に首を宣告されたがキャンプ出発の集合場所の空港にバッグを
携えて現れたらしい。
4.逮捕前にバラエティに出演、プロ球界への復帰は?というお決まりの
質問に答えて実は高校野球の指導者になるのが夢だと答えた。そんなことを
いうプロ野球の元スター選手なんて当時(今も?)いなかったので、
なんか感動。勿論当時も今となっては更に叶わぬ夢であることは確か。
自分を本当によくわきまえていた、とも言える。

もうそろそろプロに返ってきて欲しいと真剣に思う。
取りあえず、今秋公開予定の「ミスタールーキー2」に主人公を助ける存在と
して隠しキャラとして新庄とともに出て欲しいな。

290shin:02/05/12 13:16 ID:j7kGJsV+
>289
浪商の監督とかだとハマリ役だな。
291代打名無し:02/05/12 13:17 ID:KsTxNLQX
オールスター かつのりまつり

http://allstar.sanyo.co.jp/vote/
去年の田代祭りにつぐ、新たな祭りです。ターゲットはサンヨーオールスター。
その晴れ舞台で、あのサッチーの息子、カツノリを見たいと思いませんか。
今年はネット投票ができますので、2ちゃんねるの力を結集させて、カツノリを1位にしましょう!

☆投票方法
上のアドレスをクリックします。
右上にある、登録選手一覧の中から「T 阪神」を選びます。
「捕手 50 カツノリ」を選びます。
守備位置選択→「捕手」を選びます。
個人情報を書き、投票します。これでオーケー!
また、野球場にいった方はその場で積極的に投票してきてください。

☆注意事項
一人一日5票まで。それ以上ははじかれます。
個人情報を省くと無効になります。
292代打名無し:02/05/12 13:18 ID:GtJpcOU5
>291
もうそんなの飽きた。
293代打名無し:02/05/12 13:29 ID:nCQWp//m
でも江夏が高校の監督になったらめちゃ練習きつそうで嫌だ
294代打名無し:02/05/12 13:42 ID:1fvTLM8W
aaa
295代打名無し:02/05/12 14:06 ID:GtJpcOU5
ミスタールーキー2
救援にことごとく失敗し阪神は低迷。スランプに陥った主人公に
橋爪が実名の江夏をコーチとして連れてくる。血の滲むような特訓に次ぐ特訓。
汗まみれのマスクを外すと「お前に似たヤツ知ってるわ」。
そして球速だけで押してきた主人公に初めてテクニックが授けられる。
ラストシーンで見事ガリバーズ、打者は岡崎(ちょっと弱いか)を三振に
しとめ江夏の元に駆け寄る主人公に一言「もうルーキーでもないやろ」。
徐々に六甲おろしが流れはじめる。
296代打名無し:02/05/12 15:37 ID:Zuc5BrUT
江夏は、むしろリトルリーグの監督からやった方が良いと思うね。

高校生くらいだと、江夏の要求水準が高くなるし、高校生のほうも江夏に恐れ入ってしまって
コミュニケーションが取れなくなってしまうだろな。

だから、まずは亀山のチームのコーチから始めるのがいいだろうな。
297代打名無し:02/05/13 22:42 ID:n7pf3aF5
広島に苫米地連れてきてくれてありうがとう
298代打名無し:02/05/14 20:21 ID:VnEkRTIK
星野の次は江夏をキボン
299武豊in仏国:02/05/14 20:25 ID:bAUuWTqI
マリナーズ長谷川きぼーん!!
300代打名無し:02/05/14 20:26 ID:ptAow3H2
300get
301shin:02/05/15 21:03 ID:2npgRxTb
>297
事情を知らないから教えてほしいな。
302代打名無し:02/05/15 22:53 ID:gzS0wP8K
人に花持たせて男よ
303代打名無し:02/05/17 00:05 ID:yEbmcaCm
304 :02/05/17 20:38 ID:1Q7p8GEu
保護観察age
305代打名無し:02/05/17 20:45 ID:9HSfJ5YL
例の覚醒剤事件のとき外されたと言われる、
江夏のプレート類はもう飾られる事はないのだろうか・・・
もう一度飾ってやって欲しい。
306代打名無し:02/05/17 21:55 ID:6mhao6Kj
江夏は抜群のコントロールで有名だけど本人が納得いくようなコントロールを身に着けたのは広島に来たころかららしい。
今週の週ベに書いてた。
307代打名無し:02/05/18 12:17 ID:491RrgsQ
井川に江夏の魂がうつった
308代打名無し:02/05/18 12:18 ID:9Jsu1axR
>>307
捕まるのか・・・。
309代打名無し:02/05/18 20:03 ID:r0RqnAHC
捕まるのが引退後なら問題なし
それよりもマイクの魂が・・・と考えると怖い。
310shin:02/05/19 17:20 ID:qDsthmcx
>306
その記事だが、江夏が砲丸投げやってたっていうのは「伝説」じゃなかったのか。
本人の口から語られているのは初めて読んだ。
311>309:02/05/20 00:56 ID:ck9tBqKI
シーズン中に劇症肝炎起こされたらまずいぞ。
江夏、それで広岡にシャブがばれて、干されたのに、未だに逆恨みしてるし。
大体高校時代まで遡る話らしいし。
312代打名無し:02/05/20 22:58 ID:ZczYORFw
    
313代打名無し:02/05/21 09:30 ID:5+1cqYuS
WPB買ってくるか
314shin:02/05/21 20:44 ID:oouSZfys
>311
現役のときにやってたらさすがにバレるだろう。
米国じゃないんだから。
315代打名無し:02/05/22 00:10 ID:87TMvNeI
勝負師江夏はシャブを打ってマウンドに向かうのであった。
316代打名無し:02/05/22 22:28 ID:yRaIBvXD

【神】阪神の救世主・矢野復帰!!【優勝確定】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021800032/l50
現在の阪神タイガースベストオーダー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021619363/l50
イマオカモナー11〜呪縛からの解放?〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022049129/l50
井川慶の巨人戦ノーヒットノーランを祝うスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022062111/l50
横浜:チームで7勝 井川:投手で7勝
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021560597/l50
井川の巨人戦完全試合in甲子園を見守るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022061794/l50
【重要】カツノリをファン投票で1位にしよう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021609660/l50
今年の阪神はやらかすカレードゾー( ゚д゚)ノ● 84
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022070513/l50
ヤイコは今シーズン阪神を応援します!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021979273/l50
【検証】吉田義男の野球理論
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021995433/l50
【時は来た】巨人・阪神・中日【三都三強】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021824415/l50
317代打名無し:02/05/23 00:40 ID:g8RDqTj7
今週のWPBで
ベイのフロントを批判
318クサ:02/05/23 04:09 ID:Zw66mTfS
上げたるで。
319代打名無し:02/05/23 21:12 ID:lY2oKpUy

【神】阪神の救世主・矢野復帰!!【優勝確定】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021800032/l50
現在の阪神タイガースベストオーダー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021619363/l50
イマオカモナー11〜呪縛からの解放?〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022049129/l50
井川慶の巨人戦ノーヒットノーランを祝うスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022062111/l50
横浜:チームで7勝 井川:投手で7勝
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021560597/l50
井川の巨人戦完全試合in甲子園を見守るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022061794/l50
【重要】カツノリをファン投票で1位にしよう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021609660/l50
今年の阪神はやらかすカレードゾー( ゚д゚)ノ● 84
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022070513/l50
ヤイコは今シーズン阪神を応援します!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021979273/l50
【検証】吉田義男の野球理論
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021995433/l50
【時は来た】巨人・阪神・中日【三都三強】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021824415/l50
320代打名無し:02/05/23 22:11 ID:lDvTWJtd
江夏は執念深い。亡くなった金田正泰、吉田義男、広岡に対しいまだに恨みを
持っているらしいし、かつての恩師野村克也に対し、まだ批判を続けている。
一度裏切られると死ぬまで許さないタイプと見える。
321代打名無し:02/05/24 19:21 ID:ehHsbm4l
野村への批判は恨みどうこうじゃなく評論家として真っ当なもの。
322代打名無し:02/05/25 17:08 ID:jnv1f3Yo
323代打名無し:02/05/26 08:04 ID:xIogJBQ5
>>320
そう考えるとあまり男らしくないな。古葉さんとは和解したそうだが。
324代打名無し:02/05/26 10:47 ID:iCcY4Bga
江夏はややファザコン気質だから、一度好きになった人に
裏切られたと思うとひどく嫌いになる
325代打名無し:02/05/26 10:58 ID:v6WbcDza
江夏「友達がいなくなってさびしいですね」
野村「うん、でも金が残ったからなあ」

野村のこの発言を聞いて以来、江夏は野村への批判を強めていった・・
326代打名無し:02/05/26 10:59 ID:CSj2vifd
江夏はすごい人や
327代打名無し:02/05/26 15:53 ID:xGIcakk4
執念深さは本人も自覚してるみたいだけどね。
328shin:02/05/26 20:01 ID:ySDifGCt
>327
それぐらい執念深いから打者の得意なコースや苦手なコースが
覚えられるんだろうが。
指導者だったら下につきたくないな。
329代打名無し:02/05/26 20:07 ID:9XJUaCDQ
引退してすぐの頃西本といっしょに解説してた時に、
当時阪急の新人の軟投タイプのピッチャーを
「ま誤魔化しのピッチングですね」と言って
あの西本翁が慌てて何かフォローしていた(笑
330代打名無し:02/05/28 18:25 ID:YPWkM7Lt
331代打名無し:02/05/28 23:13 ID:I3LdQq9p

ワールドカップ優勝vs阪神優勝!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022327381/l50
今年阪神強そうなので応援します
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022297260/l50
☆☆☆阪神タイガース・橋本武広☆☆☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022253785/l50
祝☆事務所開き☆関本健太郎応援事務所
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022334962/l50
今岡(T)が終わって見れば・250だと思う人の数→
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022409228/l50
【度胸満点】阪神 谷中真二応援スレ Part3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022101484/l50
柳沢ごときが我等の矢野になんてことを!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022558016/l50
井川慶の10年後を予想する
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022431396/l50
【監督論】野村阪神×星野阪神【監督論】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022221888/l50
阪神ファンの一日
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022301635/l50
優勝3回☆阪神の伝統も語るスレ☆日本一1回
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022489058/l50
332代打名無し:02/05/29 19:03 ID:PLg/If/G
江夏、監督やってくんねえかなー
333代打名無し:02/05/29 21:39 ID:ph+TKP+R
>>329
誰?星野?
334代打名無し:02/05/30 06:31 ID:DZQB+mnD
age
335代打名無し:02/05/31 13:30 ID:phhNpdUt
               
336代打名無し:02/06/01 02:06 ID:sR7cuSbr
南海時代、試合後、野村監督と江夏は一緒に出てきて
集まった俺たちガキに一人ずつ絶対にサインをくれた。
それも何時行っても!
そして二人は監督のグリーンメタリックのリンカーンで去って行く。
337虎狂:02/06/01 05:21 ID:M6UnnTY3
>金田正泰、吉田義男、広岡
 どこか腹黒いタイプで正直に謝れないタイプ。

>古葉さん
 人間性は問題ないらしいけど?

338shin:02/06/01 19:21 ID:2xA+MsVM
>337
古葉監督はテレビの前ではニコニコしていて裏では選手をシバキまくっていたのは
知る人ぞ知る。
339代打名無し:02/06/01 19:41 ID:9ON82fm4
金田正泰とは当初、蜜月だったが禅寺の修行で金田がさぼりまくって
いたので言動不一致で嫌いになった

吉田とはその合理主義的な考え方が肌に合わない

広岡、古葉は起用方を巡る確執
340代打名無し:02/06/01 19:44 ID:sQQVxgRW
でも大沢親分とはうまが合ったらしい
341shin:02/06/01 19:49 ID:2xA+MsVM
大沢親分は俺の知る限りでは審判をドツイた唯一の高校球児だからなあ
(神奈川商工時代)。
江夏とは合いそうだなあ。
342代打名無し:02/06/01 20:55 ID:9ON82fm4
江夏は本音で話してくれるタイプは好きだよね
だから腹に隠すタイプは毛嫌いする。
343代打名無し:02/06/01 21:01 ID:sQQVxgRW
>>342
でも江夏は森とは親しいらしいよ
344代打名無し:02/06/01 21:35 ID:ZIDlSO2E
>>339
合理的な江夏が非合理的な吉田を嫌ったのか 果たしてその逆か
正解はこちら
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1022864723/
345    :02/06/01 21:39 ID:j2qHP2oh
江夏はただの豚だろ。



346ナナシマくん:02/06/01 21:41 ID:R8KvPqyK
>>345はアホ
347shin:02/06/01 21:50 ID:TzAcF5Iq
>345
若い頃の江夏はカッコええゾー!
誰も太りたくて太るんじゃないんや(自己弁護)。
カッコええ江夏が見たかったら文芸春秋のビデオ
「剛球列伝」「ノーヒットノーラン物語」を見るべし。
348代打名無し:02/06/01 21:54 ID:E7AUKMrh
江夏の行き着けの床屋と常連客で作った草野球チームの名前が
「ビックリサマーズ」(え!夏 の意)というのを聞いたことある。
349shin:02/06/01 23:23 ID:TzAcF5Iq
>348
笑った。
350右投右打:02/06/02 01:08 ID:zVbMKdv9
江夏って晩年西武にいた時に首脳陣っと衝突したんだっけ?
それが元で引退したんだっけ?
351    :02/06/02 01:22 ID:4Z/iXop2
でぶでも出来る野球ってスポーツ?


352代打名無し:02/06/02 01:29 ID:b2CbcyA8
>>351
デブのところを適当に変えて、パラリンピックの選手の方々に言ってみてください。
言えますか?言えませんよね?じゃあ、何故野球ファンの前では言えるんですか?
薄汚い差別主義者ですね(w
353代打名無し:02/06/02 10:21 ID:yLrxPy9Q
>350
「広岡監督は選手に自然食を食わせておきながら、
なぜか本人は贅沢病の痛風。」
江夏がそのことを指摘すると、二軍に落とされてそのままクビ。
達成目前だった200セーブ・3000奪三振の記録を断固阻止した広岡は、
江夏に勝るとも劣らぬ執念深い人だった。
354学生時代の後輩:02/06/02 10:27 ID:QmaYPxWD
江夏さんは、素晴らしい方です。
あなた達は、先輩を非難できるぐらい立派なんですか?
それともうひとつ、先輩のことを呼び捨てにするんじゃありません!
355代打名無し:02/06/02 15:34 ID:5HzNwPEf
ムカツく先輩なんてクソで上等だが・・・?
356江夏が慕ってた監督:02/06/02 16:33 ID:XtCDWpQK
藤本定、村山、野村、大沢  (但し、野村とは現在疎遠な関係)
 
357 :02/06/02 17:31 ID:+G9qoLRk
死因は何だったっけ?
358右投右打:02/06/02 22:05 ID:zVbMKdv9
>353
詳しくサンクス。
広岡ひでぇなぁ・・・。
359shin:02/06/03 20:31 ID:FxdvjXyH
>358
広岡に関しては、選手に肉食を禁じておきながら、訪ねていったら
玄関先まで焼肉の匂いがしていたという話も…。
でも別に広岡がプレーするわけじゃないんだからいいんじゃない?
360代打名無し:02/06/03 23:09 ID:wKnWqZ51
蛋白質は70gまで。それを越えると窒素化合物になって排出される際に
腎臓の負担になるだけ。
広岡らが現役時代の若い頃の飲む打つ買う全盛のプロ野球なんて
食事なぞ無茶苦茶だった訳だし、まぁしょうがないだろう。
面白おかしく言ってるけど痛風は野球なんて目じゃなく食事に気をつけて
るはずの競輪選手にも多い。
現役野球選手の隠れ痛風は実際は結構いると思うよ
361代打名無し:02/06/04 17:58 ID:Y7xu7Vv2
  
362代打名無し:02/06/04 23:08 ID:ifxgtM28

つーか、今日阪神勝った?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022921269/l50
6月6日 阪神・広島戦を予想するスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022938448/l50
【3連戦】阪神は横浜に3連勝が義務【必死】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022607462/l50
2002年オールスター「阪神VSパリーグ」ですが何か?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022772236/l50
★★★西武・橋本、阪神へ!!!★★★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022227156/l50
ムーア応援スレpart-2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017576095/l50
阪神の打順
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022811450/l50
阪神の捕手を比較討論しよう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023008860/l50
阪神選手の応援歌を語るスレ(他球団関係者拒否)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023128666/l50
阪神ファンの一日part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022737929/l50
【予想】今でも阪神の監督が野村だったら
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022415988/l50
363代打名無し:02/06/04 23:22 ID:oUTXEYNI
>>360
痛風は、強いストレスからもおこる。スポーツ選手に多いのは
そのせい。
364 ◆1b8VAs/E :02/06/06 11:47 ID:i9LTEuQa
test
365 ◆AhoNiShI :02/06/06 11:47 ID:i9LTEuQa
test
366shin:02/06/06 21:20 ID:SlIrUrST
江夏で500いかないとは。
「昭和は遠くなりにけり」だな。
367代打名無し:02/06/08 17:56 ID:M+bo3jc9
           
368代打名無し:02/06/09 00:47 ID:0ajPxxZd
ガキの頃に見た広島時代の江夏は他のプロ野球選手とは違ったオーラが出ていた。
スター選手でありながら、暗い輝きというべきか。スポーツ選手離れした腹もそれに拍車をかけていた。
369代打名無し:02/06/09 09:56 ID:2cvwmuJp
>>360
それは一般人の話
スポーツ選手なら一日に一般人の倍で自分の体重の500分の1は蛋白質を取る必要がある。
体重70kgなら一日140g。肉に換算するとだいたい700g。
370江夏豊:02/06/10 11:37 ID:HilL7WlM
もうシャブはホントにやめました。今はマジックマッシュルームにハマっています。御希望の方は私の愛人まで連絡下さい。
371代打名無し:02/06/10 23:16 ID:M9XjHvHq

大阪でW杯と阪神戦はどっちが数字取れる?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022766344/l50
6月15日(土)の阪神-巨人戦
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023516621/l50
2002年オールスター「阪神VSパリーグ」ですが何か?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022772236/l50
★★★西武・橋本、阪神へ!!!★★★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022227156/l50
【虎虎虎】 濱中おさむを語るスレ 【虎虎虎】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022160032/l50
ムーア応援スレpart-2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017576095/l50
正直、アリアス。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023550893/l50
希望の星☆井川慶(虎)に期待する事〜Part7〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023420365/l50
【スリル】バルデスの自作自演劇場【満点】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022914880/l50
【男】阪神和田コーチを語るスレ【和田豊】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023614080/l50
【阪神】星野
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023605806/l50
阪神ファンの一日part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022737929/l50
【予想】今でも阪神の監督が野村だったら
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022415988/l50
372代打名無し:02/06/11 10:11 ID:s14ZW7FT
>>369の恥
水泳をはじめ、スポーツをするための原動力は筋肉です。確かに泳ぎの上手さは必要ですが、水泳でも
筋肉のサイズを高めなければスプリント能力、記録の向上は望めません。
筋力強化=筋肉量の増大のためには、筋肉に刺激を加えるトレーニング(過負荷の原則)と蛋白質の
十分な摂取(これも過負荷でなければいけない)が必要です。
この両者がバランスよく(トレーニングの過負荷及び蛋白質の過負荷…2.5倍〜3.0倍)進められなければ
より大きな効果は期待できず、記録の壁も破れません。
筋肉は週3〜5回最大筋力の60〜80%くらいの刺激を一定回数加えなければ増大しません。
その時筋肉の主原料である蛋白質を十分摂取しなければその効果も半減する事になります。
また、蛋白質摂取不足の状態でトレーニングを続けると貧血やケガを招く事にもなりかねません。

筋肉強化トレーニングのための蛋白質摂取量は、体重1kgあたり2.5〜3.0グラムです。
より効果的な筋肉作りには、1日の回数や1回あたりの量も考えなければいけません。
いくら蛋白質が筋肉の源といっても、いっぺんに摂り過ぎると余分なものは脂肪になってしまう事もあり
ます。また、夕食や夜食を摂りすぎるとその傾向が促進されます。
したがって、1回の食事の蛋白質は50gくらい(肉ならば300gくらい)を上限とし、一日5回くらいに分けて
摂ったほうが筋肉作りのためには効果的です。
373代打名無し:02/06/12 15:12 ID:XMw2tVYf
>>372
そこまで行くとボディービルダーの食生活だな。
野球はトレーニングにかける時間が特に長いから一日に五回も肉をたっぷりとることは
消化する時間も考えると難しい。
374代打名無し:02/06/13 15:15 ID:v1Quy7/s
375代打名無し:02/06/13 18:36 ID:K9l9OuDl
>>353
江夏の立場からするとそういう話なんだけど、別の角度から見ると、>>311
なんだよ。
実際事の発端になった遠征への無理矢理な押しかけの前、江夏は
肝臓の不調で休養している。
376代打名無し:02/06/14 05:57 ID:MyznWUP5
ウォーーー
こんなところにビルダーヲタが出没するとは…>>372
377代打名無し:02/06/14 08:43 ID:DRb5d57c
でかくて丸くて黒い野球選手は嫌だ。
近いのは松中か?
378代打名無し:02/06/16 14:54 ID:IApFd342
救済age
379代打名無し:02/06/18 18:54 ID:vVWRwnVN
語れ
380代打名無し:02/06/19 00:03 ID:WhbsE/nJ
江夏は松坂びいき
381代打名無し:02/06/20 02:31 ID:N82krTUa
382代打名無し:02/06/20 04:16 ID:DjWzL0JC
早稲田・和田の右打者アウトローの制球力は、江夏のそれに近い。
383代打名無し:02/06/21 15:30 ID:+v/p2idM
そりゃ、江夏に失礼ぽ
384代打名無し:02/06/22 07:36 ID:Ejzehoxi
保全
385代打名無し:02/06/22 07:50 ID:9yB3AF0J
左手でオナニー
386代打名無し:02/06/23 22:21 ID:+gzgAcCm
387代打名無し:02/06/24 16:25 ID:OgVuOjIs
おい、本人の前で言ってみる勇者はいないのか
388代打名無し:02/06/25 21:09 ID:fZYQOb+Q
 藪◇YABU◆やぶ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022580427/l50
希望の星☆井川慶(虎)に期待する事〜Part7〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023420365/l50
阪神中継ぎ労働課スレッド10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1024320818/l50
【阪神】川尻を一軍に上げて先発させろや【救世主】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1025002658/l50
【虎虎虎】 濱中おさむを語るスレ 【虎虎虎】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022160032/l50
ムーア応援スレpart-2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017576095/l50
【スリル】バルデスの自作自演劇場【満点】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022914880/l50
【中の人など】名脇役・トラッキー・2回転目【いない】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1024159936/l50
阪神ファンの一日part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022737929/l50
2002年オールスター「阪神VSパリーグ」ですが何か?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022772236/l50
389代打名無し:02/06/26 22:30 ID:FEq7lTPY
         
390代打名無し:02/06/27 05:10 ID:5jnmPA0I
しかし、江夏を語るスレが3ヶ月も経つのに400いかないのか。。。
今の野球板の平均年齢が低いってことの現われなのかな。
さすがにdat行きしてないのが救いだが。
391代打名無し:02/06/28 23:02 ID:FJT6PnXw
保全
392代打名無し:02/06/29 07:10 ID:pEDiLX3B
今週のプレイボーイだったか
星野の独裁を批判していたが
江夏も田渕もいい選手だと思っているのに
使われていない選手って誰のことなんだ?
393代打名無し:02/06/29 07:24 ID:CZY9YCjc
江夏なんて30になる自分でもあんまり現役のこと覚えてないからな
ヤク中で服役したことすら知らない人も多かろう
394オッサンファン:02/06/29 20:24 ID:UY4mAlaF
昭和40年から野球を見ているオッサンです。
江夏は豪速球とともに、非常に優れた野球頭脳を併せ持って
いた、日本球界最高の投手の一人です。人は昔を美化しがち
ですが、江夏の全盛期の球速は150キロは優に超えていたと
思います。素晴らしかったのは、その球を低めに集めることが
できたこと、打者の打ち気を察するセンサーを有していたこと
です。そして「打たせない!」という気迫を見せてくれた本物の
プロフェッショナルでした。
395真実:02/06/29 20:31 ID:cluqBN7D
江夏は速かった、日ハム時代(この時はすでに全盛期を過ぎて
腹が出てて、広島時代と同様ストッパーをまかせられ、技巧派に変身してた)
に、オールスターに選ばれた時のことー
このとき、10年前のオールスターで自ら達成した9連続奪三振を
思い出したのか、なぜかストレートを投げ続けた
するとどんどんスピードが上昇し最後は当時の後楽園の電光掲示板
で、149キロをマークしたのをハッキリおぼえてる
全盛期はスピードガンがなかったが
おそらく150台後半はでていたと思われる。
396394:オッサンファン:02/06/29 20:35 ID:UY4mAlaF
私は東京の下町に住んでいます。江夏氏が出所後、近隣の草野球
チームの監督をやっていると聞き、グラウンドに見に行きました、
ヘタクソな野球チームを楽しそうに、一生懸命に指導していました。
この人にとって野球は、プロの最高峰もアマの草野球も同じように
大切なのだな、と痛感しました。阪神のユニフォームをもう一度着て
甲子園に立ってもらいたい、と思います。田舎の無名野球高校の監督
もやってもらいたいと思います。
397 :02/06/29 20:44 ID:g808pLRq
>>353
広岡は著書で「競争の激しいアメリカでは努力しない人間はおいてかれる
だけだから酒もタバコもコーチがいわなくても自粛・管理している
連中が多い。日本は自主性がないからコーチや監督が模範を示さないと
選手が"自分を棚に上げて…"と勘違いするのだ」
と書いていたな。

あたってるけど江夏のようなバカ正直(つーか単純直情)には
「広岡は卑怯」ということになるっつーことだな。
398代打名無し:02/07/02 18:10 ID:84e2pgN9
399代打名無し:02/07/02 23:46 ID:t/A4z9l7
背番号28
400ミナコ☆ ◆375415W6 :02/07/02 23:47 ID:085tau9v
400ゲット終了!!!
401代打名無し:02/07/03 22:50 ID:XLq8prDU
>田舎の無名野球高校の監督
もやってもらいたいと思います。

江夏もそれが夢だといってたね
402代打名無し:02/07/03 23:21 ID:M5n81OpI
【W杯終了】星野阪神の7月反抗スレ【首位奪還】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1025501748/l50
【阪神】関西スポーツ紙を語るスレ3【マンセー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1025457688/l50
  今年の阪神はツインターボ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1024579223/l50
6月阪神絶不調は蹴球W杯のせいだと思う人の数→
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1025333676/l50
六甲颪リレーで1000を目指すスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1025104986/l50
 藪◇YABU◆やぶ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022580427/l50
希望の星☆井川慶(虎)に期待する事〜Part7〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023420365/l50
阪神中継ぎ労働課スレッド10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1024320818/l50
【虎虎虎】 濱中おさむを語るスレ 【虎虎虎】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022160032/l50
ムーア応援スレpart-2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017576095/l50
【スリル】バルデスの自作自演劇場【満点】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022914880/l50
【中の人など】名脇役・トラッキー・2回転目【いない】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1024159936/l50
阪神ファンの一日part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1022737929/l50
巨人、阪神から5人/球宴ファン投票発表
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1025597263/l50
403代打名無し:02/07/04 11:41 ID:ut4P7i+I
ホントにシャブやめたんですか?
404代打名無し:02/07/04 11:55 ID:DEd1UL+B
こないだのテレビ大阪での解説はひどかった。
なんかひとり不機嫌で、陰にこもった言い方で阪神にケチつけてた。
スキあれば、首脳陣についてあてこすりを言おうとしていた。
野に置け蓮華草だよ、こいつは。
監督とかコーチになると、組織を破壊してしまう。
405代打名無し:02/07/04 13:32 ID:WsV14f+C
>>404
江夏だもんしょうがねぇよ
406阪神のピンチで:02/07/04 20:15 ID:kW3cKBUy
実況「ここは時間をかけてもいいところですか?」
江夏「当然です」
実況「・・・」
407代打名無し:02/07/06 02:20 ID:/HDVX47I
このまま埋もれさせるには惜しい逸材、もとい野球バカ。
しかしあの性格が災いしてるんだよな。ましてやシャブやっちまったし。

やっぱこのまま埋もれて逝くんかねぇ。。。
408 :02/07/06 17:15 ID:iIzpGhCa
    
409代打名無し:02/07/08 21:01 ID:U3obW7Gq
保全あげ
410代打名無し:02/07/11 02:55 ID:eBBxKs+L
411代打名無し:02/07/11 04:46 ID:HP4wVpF/
江夏の腹の中身は白い粉が詰まっているという
412阪神大本営:02/07/11 05:48 ID:Ldv7Wb7z
なんだかんだ言っても80年代のメジャーの速球王グッデンよりはましな余生だろう。
もっとも、ドラッグ文化のない日本であそこまでいったら、常軌を逸しているが。

あぁ、バレンズエラはいまなにを…
413代打名無し:02/07/13 01:11 ID:rPsGrR6S
age
414阪神大本営:02/07/13 01:13 ID:ivOrpHR4
投手の江夏
打者の清原

てとこか、浪速の一匹狼
415阪神大本営:02/07/14 00:29 ID:0/FzBm+A
こら、カケフ!
江夏が9連続とったときは勝ったにきまっとろうが!
416代打名無し:02/07/14 17:45 ID:NnguAOQg
江夏こそ真のプロだよ
球場外のゴタゴタなんか関係ない(というか許される)
そういうタイプだと思うな
漫才の横山やすしみたいなもんだよ。
天才と狂気が同居してる
常に命がけで生きてるんじゃないかな
今そういう人いないのがさびしいぞ
417代打名無し:02/07/15 02:32 ID:qVUudzF8
>>416
江夏がほんとに「そういう人」かどうかは知らないが、
漏れのいる音楽業界にはまだ結構いるよ、「そういう人」。
彼らに対する素朴な感想を言えば、早く氏んでほしい。
(ファソの感覚は全く別、ってのは分かってるけどね)
418代打名無し:02/07/15 05:13 ID:VDl16saP
>>417
無茶苦茶な奴ってのははたから見るとおもろいが
関係者はたまらんな
419代打名無し:02/07/15 23:32 ID:jLSq3rRG
モルツの試合であと一人で登板、火だるまになって降板しました。
420(メ `賭´):02/07/15 23:34 ID:Aq7tZkaU
(メ `賭´)ワイハトソビヤ!!!エナツサンヨロシコ
421代打名無し:02/07/17 09:19 ID:L18RSxNF
江夏U世=東北高校・高井雄平
422401:02/07/18 05:54 ID:cWo+08qa
ほほー。江夏が下がる?
423代打名無し:02/07/18 17:08 ID:iC9faCKn
多分、江夏のいう「せいぜい140キロ台後半」は
ホントだと思う。
同じ球速でもやはり左のほうが速く感じる。
もちろん、バッターにとっては見た目の速さが全てで
実測スピードは重要な問題ではない。

速急派ではないが山本昌なんかも、
「お、ストレート走ってるな」と思ってスピード表示見ると
131km/hとかだったりするしねw

ONの言う「金やんの160キロ」というのも
ホントにそれくらいに感じたということではないだろうか。
カーブのブレーキも凄かったようだし。
424 :02/07/18 17:22 ID:OzSNOjqC
「いろいろ誤解を受けやすい奴ですが、ホントはええ奴ですわ」(藤井栄治)
425代打名無し:02/07/18 17:59 ID:DoGhR/nE
江夏ですけど、今日シャブ打ちました。
打った後やると超気持イイー
426代打名無し:02/07/18 18:00 ID:364fMQtM
江夏の21g所持
427( ´_ゝ`)( ´_ゝ`):02/07/18 18:02 ID:+4WWLMGv
>>423 ONは江夏150、金田148と言ってる。
428代打名無し:02/07/18 18:20 ID:HhN5kAyU
高井が楽しみだ
429代打名無し:02/07/18 18:32 ID:hZ+Ioq5m
江夏の凄さは球速だけでなく抜群のコントロールと当時としては画期的だった
投球術、それらを全て持ち合わせたことだと思う。

430代打名無し:02/07/19 01:54 ID:KjYOCmUK
まあ、あの21球の日本シリーズで古葉監督が
ブルペンに北別府と池谷だっけ?送ったことに
腹たててるようじゃ指導者になるのは無理だろう。
心中するっていうのは、浪花節的感覚でいえば美談だが、
プロフェッショナル監督の責務(つまり勝つことに八方手尽くす)
を放棄することでもあるのではないかと・・・
一途なプレーヤーには理解不能なのだろうが、
シーズン途中ならいざしらず、泣いても笑っても最後の試合、ここで
1点守れば日本一という場面で古葉のとった措置は
客観的にみて当然だと思う。
431代打名無し:02/07/20 15:37 ID:Y8aSNhKS
             
432代打名無し:02/07/20 18:49 ID:NmRAJ1nJ
テレビ大阪みれ、江夏が怖い
433代打名無し:02/07/21 22:40 ID:sqNGM1lb
>>430
この時の話が何度も何度も採り上げられるのは、
「才能ある個人×組織の論理」ってな感じの記事をライターが好むからだよな。
まぁ、読む方もサラリーマン中心だから、そんな記事が求められるんだろうけど(w
いい加減ちょっとステロタイプな感じするよなぁ。 漏れは、
「江夏の21球って心理分析した記事があるけど、ホントは江夏も
 出たとこ勝負で結構好き放題投げてたんじゃねーのか」
などと(ネタとはいえ)言ってしまうビートたけしの方がオモロかったよ。
434代打名無し:02/07/21 23:55 ID:MDwfd4IR
>433
いいこと言うね
サラリーマンは今も昔も組織優先だからね
だからあの話で今も盛り上がれる
435代打名無し:02/07/23 04:43 ID:qHjM7ThB
全投球内容を覚えてるって言ってたのは江夏だっけ?
436代打名無し:02/07/24 20:16 ID:rPdJCo5z
      
437  :02/07/24 23:07 ID:Z0fu/sKf
貧打阪神を江夏、小山とともに背負った大エース・村山実の
スレはないんかな?

 ガイシュツだが、村山が死んだ時、江夏は「これで自分を怒ってくれる
人がいなくなってしまった」と泣いたという。
438代打名無し:02/07/27 05:57 ID:kgmnkdHe
ストッパー毒島
439  
奪三振記録はすごい