【視聴率】オープン戦巨人対横浜 4.8%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まぐろ
13日TV中継された巨人戦の視聴率が4.8%と判明。
通常、渡る世間は鬼ばかりで12%前後をとってる時間帯に
わざわざ差し替えて半分以下でした。

せっかく株取得して親会社になったが、TBSにはつらい数字だったようだ

2 :02/03/14 18:21 ID:GuLn6rzO
同じ時間にやってた相撲の半分以下だな
3代打名無し:02/03/14 18:21 ID:HOEm2e99
わははあ、2GET!!
3はアホ人間どえーーーーーーーーーーす。
4代打名無し:02/03/14 18:21 ID:KS4Npa3U
はい削除
5代打名無し:02/03/14 18:22 ID:1z/YZPfS
>>3
6代打名無し:02/03/14 18:34 ID:54SEHSDJ
>>5
7 :02/03/14 18:40 ID:6Qu4e2sV
反転石は童貞
8 :02/03/14 18:42 ID:GuLn6rzO
>>7
野球豚は全員、去勢手術されてますが・・・
9代打名無し:02/03/14 18:45 ID:ZpVwH9fI
>>3が近年まれに見るイタさだ
スズキムネオよりもはるかにイタイ
オオガミゲソタとはいい勝負だが>>3のほうがわずかにイタイ
タシロマサシ程では無いが、それに匹敵するイタさをかいま見せている
10 :02/03/14 18:48 ID:NepD5bx8
>>3は近年まれに見るアホウ
11dddddddd:02/03/14 19:04 ID:2Uodr9T9
高橋由
12代打名無し:02/03/14 19:31 ID:6UBmE15L
>>3
まあ言ってることは正しい。
13代打名無し:02/03/14 20:09 ID:9P2Zyo2O
>8はハンテン石
14代打名無し:02/03/14 20:49 ID:XcfWpxHY
>>3
(‘ ε ’) 手の込んだギャグモナ
15代打名無し:02/03/14 21:41 ID:L2ofdFVL
>>3
久々に笑ったぞ
16代打名無し:02/03/14 21:56 ID:gY46yT4O
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  >>3 あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤ クソガ
17ある真実:02/03/14 21:58 ID:pX8HI8uZ
10年まえ、俺が大学生になったばかりのころ、練馬にある印刷屋で
バイトしてたことがあったんだ。そこは10人くらいの従業員と5人くらい
のバイトでやってる中小企業だったんだけど、ある時、従業員の3人が
西武ライオンズのオープン戦見に行くって、いきなり休みとりやがった
んだよ。滅茶苦茶に忙しい時で、みんなでふざけんるなって怒ったん
だけど、その当時、仕事がやまのようにあって人が足りないもんだから
社長もぶつぶつ言いながらも面と向かって怒れなくてさ。それからも
野球見に行くって3人つるんで休みとりやがって、大顰蹙だよ。俺は
しばらくしてそのバイト辞めたんだけどさ、このまえ10年ぶりくらいに
社長訪ねたら、不況の波をもろにかぶって仕事が減って大変そうだ
ったよ。例の野球3人組はイの一番に首になったそうだよ。

やっぱり野球好きってろくなことにならないよね。
俺がいま幸せなのは野球が嫌いだからだと思う。ほんとそう思うよ。
18代打名無し:02/03/14 21:59 ID:iFCBt1OY
>>3>>17
19代打名無し:02/03/14 23:06 ID:h2maS5NC
>>3
君のことが好きだ
20代打名無し:02/03/14 23:24 ID:58mBKUdj
そんなもんじゃないか
21:02/03/14 23:27 ID:Sm0J8pYs
TBSもショーもないもんつかまされたなw
22代打名無し:02/03/14 23:40 ID:dEWyrjwe
また筑紫 横浜はどうですかとか言わされてるよ
23代打名無し:02/03/14 23:46 ID:U8mRmaUI
>>22
マジでみてて辛くなった、かわいそうだよあれ。
24代打名無し:02/03/14 23:49 ID:ei4Dq1SW
>>23
同意。阪神の話からいきなり言わされてかなり不自然。
25代打名無し:02/03/15 00:54 ID:mYi4ugat
一ヶ月前くらいの話なんだけどさぁ、アメリカのロスの小学校近辺で
日本人の男の子とアメリカ人の男の子が喧嘩してたんだよ。
俺が、なんの理由で喧嘩し始めたんだいと聞くと、
ホームランの世界一は王かハンクアーロンかとゆうことで結論がつかず、
殴り合いの喧嘩になったらしい。
もちろん俺は、日本人のガキを半殺しの目にあわしてやった。
そして最後に俺はこう言った。
「野球見てる限りアメリカ様に断じて逆らってはならない、
もしアメリカに本音を言える人間がいるとするならば、
それは野球を嫌う日本人だけだ」と
26反転石:02/03/15 00:56 ID:4k4tadPH
野球豚哀れ
27代打名無し:02/03/15 12:39 ID:sLJ9M56z
反転石は童貞
28 :02/03/15 14:23 ID:j9Uf9rmZ
>>27
野球豚はホモ
29dddddddd:02/03/15 14:23 ID:9YX6ahb/
高橋由
30代打名無し:02/03/15 14:29 ID:auSdpYsL
反転石ってなんて読むんだ?振り仮名振ってくれ、ちなみに私は、はんてんせき?
だとおもっていますが。
31代打名無し:02/03/15 14:49 ID:z3mnyz4g
>30
はんころいし
32代打名無し:02/03/15 15:17 ID:auSdpYsL
>31
どうもです
33代打名無し:02/03/15 22:04 ID:0V3JPSB3
巨人の観客動員数と視聴率スレは消えてしまったのでしょうか…
34代打名無し:02/03/15 23:33 ID:25PJNPgl
>33
アンチ板に移動
巨人戦の視聴率・プロ野球の観客動員を語るスレ108
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1015397798/
35 :02/03/16 11:56 ID:Uu6pM3V3
強姦魔による見せかけの歓喜、そんな魔性の死角ヤキウ
36代打名無し:02/03/16 12:04 ID:nIWlr55x
反転石=アンチローリングストーンズ?
37 :02/03/16 12:42 ID:Uu6pM3V3
日本のやきゅうって古くて、狭くて、貧乏臭くて、絵づらが汚くて、幼稚で、下品で、
まさに発展途上国のなれの果て。なんか今の日本の野球って見てたら、下町のどぶ川
みたいな雰囲気しか出ないね。下町のゲロ吐き親父養成ギブス。不法残留している
中国人や韓国人を大量に集めて馬鹿騒ぎしているようにしか見えない。
38代打名無し:02/03/16 13:09 ID:ZCfJC4NG
アンチの解説でどう野球を楽しむんだよ
馬鹿じゃねえの
ジャイアンツの悪口を言いたいがためにやってんだから
見るかよ
39 :02/03/16 19:58 ID:SWBo8zcQ
野球はかす
40 :02/03/17 03:57 ID:yh1Yjoqo
昨日関東キー局1つも野球やらなかったな。
やっぱやばいのか?数字。
41 :02/03/17 22:53 ID:1K1tZS+m
あかん
42ねむねむ:02/03/17 22:58 ID:S7cw5lkY
これからは地上波では野球をやらなくて
デジタル放送で金を払って見る時代が来る
43代打名無し:02/03/17 23:02 ID:Yfi3tstz
>>3 とっても素敵。
44七島山:02/03/17 23:06 ID:b9TZg/NH
    .._ζ__      _____________
  /\  /;:::\   /
 /  (・)  (・) ;::::::::|  < 巨人は落ち目の球団(w
 |---◯⌒○---;:::|    \
 | /_|||||||_\::::|     \_____________
 |   \_/ /::::|
 |       /::::::::::| 
 | ./|    /:::::|::::::|
 | ||  /::::::::|::::::|
45 :02/03/17 23:27 ID:V02gK5zX
>>33
一旦アンチに移動らしい。
もうすぐ戻ってくるらしいよ。
46 :02/03/18 00:03 ID:yBvK5JWD
やっぱり野球はカス
47代打名無し:02/03/18 01:16 ID:gUy1xB5W
巨人ファンになろうよ、みんな!
さあ、素直になって!
48代打名無し:02/03/18 01:42 ID:3hOYQf7t
F1のゲストにデブ大久保を使うなボケ!
49代打名無し:02/03/18 02:48 ID:AzELw2zp
まずは、ある大手広告会社の社員の証言を聞こう。
「今年は巨人戦のナイターのCMがさっぱり売れない。開幕まで後1カ月
となったのに、現時点での売り上げは昨年に比べて3〜4割程度です」

 理由は色々と考えられる。不景気で企業の広告宣伝費が絞られている
こと。冬季五輪やサッカー・ワールドカップのCMにその少ない宣伝費を食
われたこと等々――。しかし、一番大きな原因はやはり、巨人戦の番組と
しての魅力が衰えたことだ。
「特にビールや車など大手スポンサーのナイター離れが目立つ。視聴率
低迷に加え、視聴者が50歳以上の男性層に極端に偏っているのが敬遠
されています」

http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_aera/20020311.html









50日曜の巨人対阪神 8.9%:02/03/18 16:33 ID:huX2W4mT
星野人気をマスコミが煽ってるようだが、結果は去年のオープン戦
の数字より低い。
51 :02/03/18 16:39 ID:jubDUKdP
観客定員(野球開催時)
大阪ドーム 38000人
福岡ドーム 38000人
西武ドーム 35000人
G・S神戸 32000人
千葉マリン 30000人
東京ドーム 43000人
野球って水増ししまくりなんだね
52代打名無し:02/03/18 16:41 ID:uOuhIj4w
IDチェンジ
50から51
名前を消してメール欄に焦りが見える適当な書き込み。
53 :02/03/18 17:03 ID:jubDUKdP
おいおい浦和のURAWA BOYSって知ってるのか?
パブ(イングランド式)、ショップまであるんだそ゛。
UBのTシャツはドラゴンアッシュの降谷も愛用してるんだそ゛。
それをなんだよ阪神だのロッテだのって。
ロッテの応援、野球ヲタからすればカコイイのかもしれない。
でもダサいんだよ。それに阪神やロッテのTシャツとか普段着たいですか?
着ないでしょ?そこなんだよそこ。
54代打名無し:02/03/18 17:09 ID:2llUgb2T
他のスポーツと比べてみるか。

03/16 14:00 仙台 −柏    仙台   17,308人/19,694人 88% 天候:晴
03/16 14:00 市原 −鹿島  国立   15,379人/57,563人 27% 天候:曇
03/16 14:00 名古屋−東京V 瑞穂陸  7,231人/24,000人 30% 天候:晴
03/16 14:00 清水 −浦和  日本平 14,380人/20,339人 71% 天候:曇
03/16 16:00 広島 −京都  広島ビ   6,481人/50,000人 13% 天候:晴
03/16 19:00 東京 −横浜  東京   26,217人/49,900人 53% 天候:晴
03/17 15:00 磐田 −札幌  磐田   13,268人/17,373人 76% 天候:晴
03/17 15:30 G大阪−神戸  万博    9,875人/23,000人 43% 天候:晴時々曇

          合計            110,139人/261,869人 42%
          平均             13,767人 (2001 3節 14,322人)
          前節平均          16,504人
          1st平均           16,627人
          2001平均          16,548人
55代打名無し:02/03/18 17:11 ID:uOuhIj4w
>ドラゴンアッシュの降谷も愛用してるんだそ゛

これって何の例?かっこ悪いってこと?図星で焦った人さん。
56代打名無し:02/03/18 17:12 ID:kL1WRO5J
まあアッシュのふるやが愛用したじてんで厨房服に進化するわけだが
57 :02/03/18 17:31 ID:jubDUKdP
>>55
どうしても野球ヲタはサッカーを見とめたくないんだね。
降谷の影響力知ってるだろ?
58代打名無し:02/03/18 17:36 ID:hRBfe5GM
2ちゃんにパクリ論争を巻き起こす影響力?
59代打名無し:02/03/18 17:37 ID:4xmohZOq
うむ
60代打名無し:02/03/18 17:38 ID:2llUgb2T
あの論争の結果ってどうなったの?
61 :02/03/18 17:43 ID:jubDUKdP
>>58
お前ら面白いよ。なんか必死だもん。
なんか団結してるよね、不利な条件だと。
62野球:02/03/18 18:55 ID:KPavSZQf
もう終わりです
63代打名無し:02/03/18 19:03 ID:auf2aBDr
ドラゴンアッシュはようわからんけどなんで巨人vs横浜視聴率スレに
サッカーが持ち込まれてるの?
64代打名無し:02/03/18 19:05 ID:YTkUgBVl
必死なんだろ
65代打名無し:02/03/18 19:08 ID:2llUgb2T
>>63
>>53からサカネタが出てるからでしょうね。
66代打名無し:02/03/18 19:13 ID:Wg3OaQfx
むしろなんでドラゴンアッシュが持ち込まれてるのか
67日曜の巨人対阪神 8.9%:02/03/19 02:03 ID:iPbK+Exs
ひゃははははははははは
68  :02/03/19 02:08 ID:2LcsWoCT
ドラゴンアッシュなんてカス
ファンはドキュンだけ
69代打名無し:02/03/19 03:10 ID:RHqtTttX
プロ野球オープン戦・西武×巨人 テレビ朝日 '02/3/10(日) 15:30 - 115 8.8
プロ野球オープン戦・巨人×西武 日本テレビ '02/3/9(土) 15:30 - 85 8.7
70 :02/03/19 18:44 ID:Ou6EEjWa
2001年 3月31日 15:30
「横浜×ヤクルト」  4.5%
「磐田×FC東京」  5.4%

2001年 9月15日 14:00
「西武×ダイエー」 2.2% (優勝争い天王山)
「磐田×浦和」    4.4% (第5節)


6月9日(土) TBS
プロ野球「西武VSロッテ」  2.6%

7月15日(日)
プロ野球「西武VSロッテ(札ド)」   2.6%
71代打名無し:02/03/19 18:47 ID:J117WRhl
正直、西武×ダイエーとか持ってくるなら大分×新潟辺りじゃないと釣り合い取れない。
72代打名無し:02/03/19 19:04 ID:s+ki5hnG
プッドラゴンアッシュだって、ダサ
73代打名無し:02/03/19 19:06 ID:W9clzIn9
>>71
パで一番の人気カードなのに・・・。
74代打名無し:02/03/19 19:07 ID:nxXFFQpO
>>73
昼間に1時間ちょっとで序盤チョロットなんて誰も見ないよ。
俺でも見ない。
75代打名無し:02/03/19 19:08 ID:J117WRhl
>73
いや、こっちがNPB2部なら向こうもJ2でないと平等じゃないだろ、と思っただけ。
別に西武とダイエーが不人気だとかそういう意味じゃないよ。
76代打名無し:02/03/19 19:08 ID:M10sCvcU
みんなスカパーで見てるし。
77代打名無し:02/03/19 19:18 ID:Cuc3fvKU
もう死んだと思ってたこのスレ、あがってたからひさびさに来てみたら
ドラゴンアッシュですか。盗作で有名な。
ぐううわああーーダッッサアアーーーーー!!!
別にサッカーは嫌いじゃないけど、なんですか、ここにきてるサッカーヲタは。
ねじれた性格の上にホウケイでおまけに音楽を聞く耳ももたないんですか。
こういう低能なサルまでサッカーサッカーと騒いでいるのを見ると、
サッカー界に同情したくなるよ。
しょせんおまえみたいなのは流行に踊らされて今を刹那的に生きているだけ。
UBのTシャツはドラゴンアッシュの降谷も愛用してるんだそ゛、ですか。
ブヒャヒャヒャヒャヒャ

78反転石:02/03/19 19:20 ID:E+PZAkBn
野球豚は視聴率の事になるとダンマリプ
79代打名無し:02/03/19 19:22 ID:J117WRhl
そういえば、忌野清志郎が中日のユニフォーム着てライブしてたな(w
80代打名無し:02/03/19 21:15 ID:Ez3RPK1p
おれ野球ファンだけどDAはカコイイと思う
81代打名無し:02/03/19 22:04 ID:D/iI7CBB
82代打名無し:02/03/19 22:25 ID:EzfzgsYE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020317-00000126-mai-soci

<高校球児>イチロー効果? 過去最高の約15万人に迫る増加

 イチロー効果で高校球児が増加――。高校の硬式野球部の今年度の部員数が過
去最高の約15万人(91年)に迫る約14万9000人まで回復していることが、日本高
校野球連盟の調査で分かった。少子化やサッカー人気の影響で、91年を境に部員
数は減少していたが、94年にイチローが登場。「その影響で小中学校の野球少年が
増え、そのまま高校野球部に入った」(高野連)ことから、98年に増加に転じた。その
後、増え続けており、来年度にも過去最高となる見込みだ。
 高野連は、高校の硬式野球部員数の調査を82年度から始めた。同年度は約11万
7000人だったが、夏春連覇した池田(徳島)やPL学園(大阪)の桑田真澄と清原和
博両選手(ともに巨人)の登場などで甲子園人気が盛り上がり、91年度には部員数が
初めて15万人を超え、ピークを迎えた。しかし、翌年度から減少に転じ、97年度には
14万人を割り込む寸前まで落ち込んだ。
 イチローがシーズン210安打のプロ野球新記録を樹立し、初の首位打者を獲得した
のは94年。その年、今春のセンバツで主力メンバーとなる高校2年生は小学4年だっ
た。初の甲子園出場をつかんだ金光大阪の仲村和也選手(2年)は「小学校の時はイ
チローのまねをする選手が多く、サッカーより野球に人気が集まるようになった」と話す。
 こうしたことから、部員数が増加に転じた98年度には、横浜が春夏連覇を達成。松坂
投手の“怪物”ぶりや、夏の準々決勝でPL学園と演じた延長17回の熱闘が強い印象を
与えたことも追い風となり、部員数は4年連続で増えている。
 高野連は「サッカーなど他の球技より野球の面白さが見直されたのではないか。少年
野球などの熱心な指導者のお陰で、子どもたちが野球を続けていることも要因の一つ」
と話している。


プロ野球の敵は大リーグだろ。
イチロー人気で野球やるやつが増えたのなら、そいつらはみんな大リーグに行っちゃいそう。
83 :02/03/19 22:37 ID:G4qEew2U
盗作って楽曲その物をパクったわけじゃない。
歌の名前だろ?
84 :02/03/19 22:38 ID:G4qEew2U
高校野球の現場では水増しは当たり前。部員数が足りなくなったらよそのクラブ
から借りてくるし、架空の幽霊部員も相当数いる。部員数に応じて登録料もとっ
てないから自民党の党員の2万倍捏造が容易です。捏造したところでなんのペ
ナルティもないわけだし。高野連自体が捏造してるわけじゃないが、黙認してるっ
てのが実情。ま、高野連にしても少ないより多いにこしたことはないからね。高
野連も拝借部員や幽霊部員がどの程度存在するのか、把握できてない。一度
もしっかりとした調査をやったことないから当然といえば当然なんだが・・・捏造
体質ってのはプロ野球だけじゃなく野球界全体の体質だな
85代打名無し:02/03/19 23:06 ID:cu/0FP1T
>>83
なんだ本当にパクり野郎だったのか<DA
86代打名無し:02/03/19 23:15 ID:KTmvf636
DAパクリ問題はとっくに旬を過ぎてしまったが、知らない人はこれを聞いてくれ。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors/9109/da-factory.rm
87 :02/03/20 21:55 ID:2jNJbIeL
実際問題としてアンチ野球派が増えたというのならばまだ救いようがある。
職場内でも競馬が話題に上ることはあっても、プロ野球の話はない。
友人との会話でも、職場内の話題でも、野球の話が持ち上がったのは何年前だろう?
88 :02/03/22 02:29 ID:Qq4Y7plK
低いな視聴率
89低いね:02/03/22 21:35 ID:xs5ZuAkG
3月21日 ヤクルト戦 6.5%

去年の同時期の半分

90 :02/03/23 00:46 ID:Ejc7Lnen
あれだけ毎日洗脳報道垂れ流して宣伝しまくってるわりには野球の視聴率低すぎないか?
91 :02/03/23 00:52 ID:CCofYQFc
>>87
本当に話題に出なくなったな
92代打名無し:02/03/23 01:00 ID:nxTpvBFq
>>87
俺の場合、
以前は野球の話題多かった。
それが、野茂がメジャーに行き、Jリーグが始まり、FA、逆指名が始まったころから減少が始まった。
で、工藤、江藤が巨人に入った2000年には著しく話題減少。一部のおやじたちは「巨人強いね〜長島いいね〜」とかって話してるけど、周りは「ハァ?」
去年はメジャーばかりで、ほとんど話題なし。

趣味が多様化してきたから相対的に話題がへるってのはあると思うが、それにしても。。。
93代打名無し:02/03/23 03:18 ID:UZTGctcf
今年は星野阪神しか話題がない。阪神戦だけはそこそこ視聴率とるが
あとは全然だめ。結局、みんな野球じゃなく巨人を、長嶋を見てただけ。
94代打名無し:02/03/23 03:24 ID:wthRv/4D
かなしいね〜
95代打名無し:02/03/23 07:00 ID:e1jFlNTP
ヤキウは死にました
96: ::02/03/23 07:09 ID:cJ6B22t8
ラーメンに負けてるサッカー
97プププ:02/03/23 07:10 ID:D6ekwTNv
サッカー16%
ヤキウ  6%

98 :02/03/23 07:35 ID:r/0r1kg9
でも真剣に野球人気を考えると(一応野球板だしさ
アンチ巨人とかアンチ野球が増えるのは結構なんだけど
問題は野球無関心が増えてる事なんだよな
99 :02/03/23 10:41 ID:IkgSCW6f

野球のつまらなさは異常
数ある球技の中で一番つまらん
  
野球の醍醐味、ボールを投げる、それを打つ、走る、ボールを撮る、塁に投げる。
それの繰り返し。しかも非常に制約が多い。
打者は球を棒で打ち、柵を越すか、球が一度地面ついてなおかつ球の返球より早く
塁に走らなければならない。それ以外は失敗と見なされる。
投手は決められた空間に球を3回投げ通すか、もしくは打たれても味方が
球をノーバウンドで補るか、1回地面についた場合は、打者が走るより早く塁に投げれば
1勝。それを3回繰り返して攻守の交代・・・・・
(゚Д゚)ハァ?なんでこんな決められた通りの動きを見るのが楽しいわけ?
小学生の工場見学と変わらないじゃん。

100パナマ野球豚哀れ :02/03/23 16:18 ID:JyUVnpsG
パナマ野球豚パナマ野球豚哀れ 哀れ 
101Xデー注意報発令中:02/03/24 07:00 ID:DS7Xe1pS
4月17日(水) 対広島戦 裏番組キリンカップサッカー
102代打名無し:02/03/25 03:55 ID:omiiksLm
野球を見てると思考能力が低下するのは有名な話。
あくまで噂だと思ってたけどここ見てると本当だったんだね
幼稚な低脳ヤキウヲタの意見聞いてると笑えるよ
まさに妄想の世界、醜男のオナニーみたいなもんだな
アホ晒して恥ずかしくないのか?プププ・・・ップギャハハ。。。
103代打名無し:02/03/25 09:46 ID:ANmvwbIp
痛々しいよ
ヤキウ

「野球防衛軍」だって!
馬鹿じゃねえの
104反転石:02/03/25 09:51 ID:h6lTFrRI
高校野球なんて見てて楽しい?プ
105代打名無し:02/03/25 11:38 ID:BvJNJ2Z4
>>80
>>83
晒しあげ
DA、DAって.....ギャハハハハハハハハハハハハハハハアハハハハハハ
カコイーイですか?ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
他に何聞く?当ててやろうか。
ハマサキ、サザン....当たったろ?
106代打名無し:02/03/25 11:59 ID:KVczJa5i
野球ヲタなら演歌だろw
107野球ヲタ:02/03/25 12:00 ID:az96j/09
野球の心は演歌です、鳥羽一郎最高!!
108代打名無し:02/03/25 12:20 ID:2pQwbL65
おい、、、、不快だからいいかげんアンチ板逝け
109代打名無し:02/03/25 18:58 ID:SlWH1WWc
age
110さだまさし:02/03/25 19:19 ID:OKamX1wj
高田の背番号も知らないくせに〜♪
111代打名無し:02/03/27 00:17 ID:wp/6INuW



112代打名無し:02/03/27 05:26 ID:Aj9wgEwE
落ち目だな
観客は水増し、視聴率は激減
あかん
113代打名無し:02/03/28 18:39 ID:lSZbGbXf
114代打名無し:02/03/30 08:57 ID:tvxx6tiB
数ヶ月ぶりに野球板にきたけど数字スレなくなってたのね、荒れるから?
115代打名無し:02/03/30 09:30 ID:i7KBb+Vh
116 :02/03/30 14:37 ID:Rj1QlkCh
>>114
一時的にアンチ版へ移動。
まもなく野球板にふかっつ。
117徳光ナベツネ美輪万歳!:02/03/30 15:23 ID:fULUW1mJ
>>110
「8」番、知らないわけが無い
118代打名無し:02/03/31 09:16 ID:06JE57ze
あーなんか腹がタッテきた!
119代打名無し:02/03/31 23:52 ID:y5IT7frJ
だいたい日本の野球見てる奴らって視野狭いンだよ何事も。
毎年毎年同じチームの変わりばえのしないリーグ戦見て、
テレビ中継は全部虚塵xOOで、その内そいつらに洗脳されて(特に田舎の奴等)
ニホン1でわっしょいわっしょい!?

ヴァカじゃねーのてめーら!?
何が楽しいのか理解できません


120代打名無し:02/04/01 09:20 ID:VDaGv0qC
どうよ
121代打名無し:02/04/01 10:01 ID:DcMhSY3i

 土曜が25パーセント

 日曜日が26パーセント

 らしい。

 去年と同じ位の 滑り出し。開幕戦は毎年これくらいはとる。
122: ::02/04/01 10:19 ID:jIf7C2jA
上々の滑り出しだね、正直17%ぐらいかと心配してたからね
まあw杯期間中下がるだろうけど8,9月まで巨人と阪神が優勝
争いする展開なら30越えもあるかも。
123代打名無し:02/04/01 10:19 ID:Bz1G93jK
>>121
去年より5〜6%高い
そして延長無しでこの数字は凄い
124代打名無し:02/04/01 10:24 ID:4eR2+0Xe
>>121
それ、ネタらしいぞ
125代打名無し:02/04/01 10:25 ID:fLhr4ulK
2002年03月30日(土) G−T NTV 26.4%(19:00) 28.2%(18:00) 
2001年03月30日(金) G−T NTV 19.2%(19:00) 16.1%(18:00) 
2000年03月31日(金) G−C NTV 21.0%(19:00) 17.3%(18:00) 
1999年04月02日(金) G−T NTV 26.3%(19:00) 22.0%(18:00) 
1998年04月03日(金) S−G CX  30.1%(19:00) 13.4%(18:00) 
1997年04月04日(金) G−S NTV 27.6%(19:00) 24.7%(18:00) 
1996年04月05日(金) G−T NTV 21.0%(19:00) 14.4%(17:50) 
1995年04月07日(金) G−S NTV 24.4%(19:00) 18.3%(17:50) 
1994年04月09日(土) G−C NTV 26.3%(19:00) 19.5%(18:30) 
1993年04月10日(土) G−B NTV 31.1%(19:00) 25.2%(17:30) 

93〜01までの平均 25.2%(19:00) 19.0%(その前)
126代打名無し:02/04/01 10:32 ID:YmD/jNI6
今年の開幕戦は試合展開が面白かったからな・・
25ぐらいいってもおかしくない。
127 :02/04/01 10:35 ID:ZM3X+bM8
話題性に加えて試合内容も良かったし、テンポも良かったんで見てて疲れなかった。
ただし、阪神戦以外は去年並の視聴率に落ちそうな気がするけど。
128代打名無し:02/04/01 10:39 ID:fLhr4ulK
去年との比較

土曜日
2002年03月30日(土) G−T NTV 26.4%(19:00) 28.2%(その前)
2001年03月31日(土) G−T NTV 21.2%(19:00) 18.0%(その前)

日曜日
2002年03月31日(日) G−T NTV 25.1%(19:00) 23.4%(その前)
2001年04月01日(日) G−T NTV 22.9%(19:00) 18.5%(その前)
129代打名無し:02/04/01 11:06 ID:DcMhSY3i
新人工芝もなんか、よかったと思いますよ。

今まで人口芝は、無機質なかんじでしたけれど、
新しいのは自然な感じでテレビから伝わる印象も
よかった。

 いかにもコンクリートの上でやっているっていうのは
正直みててつらいものがあった。
130代打名無し:02/04/01 11:09 ID:YmD/jNI6
742 名前:admire ◆pUGaml9s 投稿日:02/04/01 09:48 ID:fbhV1MuS

3/30
18:00 28.2% THE BASEBALL 2002・バトルボールパーク宣言「巨人 vs 阪神」〜東京ドーム〜
19:00 26.4% THE BASEBALL 2002・バトルボールパーク宣言「巨人 vs 阪神」〜東京ドーム〜
21:00 14.7% 電波少年緊急特別番組「世界初!あの世界遺産アンコールワットから感動ゴール完全生中継」
23:00 18.8% 恋のから騒ぎ…ご卒業スペシャル
24:00 13.8% ナイナイサイズ!
3/31
18:00 23.4% THE BASEBALL 2002・バトルボールパーク宣言「巨人 vs 阪神」〜東京ドーム〜
19:00 25.1% THE BASEBALL 2002・バトルボールパーク宣言「巨人 vs 阪神」〜東京ドーム〜  
21:15 14.8% 雷電為右衛門・千秋楽!
23:15 13.1% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
131代打名無し:02/04/01 11:13 ID:DcMhSY3i
うん

かなりの高視聴率ですよねえ

132代打名無し:02/04/01 11:25 ID:Ko/BWGHV
関西ではどれくらいとったんだろうか
133代打名無し:02/04/01 11:28 ID:pHkJbJqU
関西は放送しとらんわ
ぼけが
>>132
134代打名無し:02/04/01 11:28 ID:2POaYLI+
今TBSでやってるよ、視聴率
135代打名無し:02/04/01 11:29 ID:2POaYLI+
阪神ファン福留うれしそう
136代打名無し:02/04/01 11:29 ID:YmD/jNI6
>>133
2連敗だからね〜
137代打名無し:02/04/01 11:30 ID:pHkJbJqU
今MBSは高校野球中継しとるわ
138代打名無し:02/04/01 11:31 ID:Y1gtence
アンチ巨人&阪神ファンの数は相当なモンだからね。
昨日・一昨日皆、見てたんだろうな。
あ、今年に限れば中日ファンもか。
139代打名無し:02/04/01 11:32 ID:M3A5ZzAP
>>135
どんな評価だった?
140代打名無し:02/04/01 11:32 ID:Om9DqZsz
関西・読売テレビのみ
プロ野球開幕戦ナイター 第3部・巨人×阪神
(土)30.2%

プロ野球開幕戦ナイター 第3部・巨人×阪神
(日)29.6%

恋のから騒ぎ・・・ご卒業スペシャル
(土)22.7%

金曜ロードショー ダイ・ハード3
(金)22.3%

ダウンタウンDXDX21春の芸能界スター私生活のぞき見スペシャル
(木)17.4%
141代打名無し:02/04/01 11:33 ID:Ko/BWGHV
>>133
あっそうなんですか。すまんです
142代打名無し:02/04/01 11:37 ID:M3A5ZzAP
>>140
すげ〜
143代打名無し:02/04/01 11:40 ID:Y1gtence
日本の野球で30超えちゃったのか…
本当久しぶりだな、何時以来だよ。
あと誰だよ、長嶋引退で日本プロ野球の灯が消えるって電波飛ばしてたの!
144代打名無し:02/04/01 11:42 ID:2POaYLI+
>>143
マスゴミ
145代打名無し:02/04/01 11:47 ID:M3A5ZzAP
でもまあ、関西は阪神強けりゃサカーのW杯並に視聴率取るんだけどね
146代打名無し:02/04/01 11:51 ID:meh49Hjz
巨阪戦以外の視聴率きぼん
147代打名無し:02/04/01 12:02 ID:M3A5ZzAP
148代打名無し:02/04/01 21:46 ID:Y1gKCYqG
     
149代打名無し:02/04/03 16:34 ID:75ryq3ok
150代打名無し:02/04/04 04:37 ID:80POfkbk
野球ってみっともないスポーツだね(プ
151代打名無し:02/04/05 17:04 ID:a9l758DS
開幕戦の視聴率にはしゃぎまくってたけど、
いつのまにかしおらしくなってるヤキウブタ間抜けすぎるw
152age:02/04/05 17:09 ID:rjpdhHX2
昨日の横浜VS阪神  実数13000人(発表26000人、満員時29000人)
昨日、横スタ行ってきました。
一塁側を中心に内野はガラガラでした。
ところが帰って来てニュースを見るとよく入っているように見えるのが不思議です。
これはテレビカメラの位置に原因がありそうです。
大体カメラは三塁側内野席下段とレフトポール付近、そして小さな外野席がよく映っています。
そう、ここだけは阪神ファンとわずかな横浜ファンで満員なのです。
横スタは収容人員の8割が内野席で特にガラガラの横浜側はまったくニュースには出ません。

昨日の実数 
一塁側内野  3000人
三塁側内野  6000人
ライト外野  1500人
レフト外野  2500人
合計    13000人

26000人ということは90%入っていることになるのですが。
実際は50%以下でした。
36000人を48000人にするダイエー、
目立たないように13000人を26000人にする横浜、
横浜もかなり悪質です。
153代打名無し:02/04/06 00:22 ID:gGbXSA2n
パナマ野球豚朝鮮人@プルコギにご注意!!

「おまええどさりばんだろ」
「えど必死だな」
「えどごくろうだな」

などとアンチ系の書き込みに対して24時間体制で粘着振りを発揮してます。
釜山出身、富田林在住の48歳、独身の引きこもりで阪神を粘着応援してます。
母親から世話を受けており、たまに家庭内暴力をふるっています。
モー娘から最近、松浦亜弥に乗り換えた模様。48歳なのに16歳のアイドル
を応援するロリコンぶりです。

「えど」「えどさりばん」などとアンチ系の書き込みにレスってる奴がいれば
間違いなくそれは、パナマ野球豚朝鮮人@プルコギです。
154代打名無し:02/04/06 00:24 ID:I/NQlrRt
うわ、寒い。
盛り上がっているのは関西地方だけかよ。
やっぱり巨人人気は長嶋さんによるところが大きかったのかなぁ。
155代打名無し:02/04/06 11:33 ID:mYdHxWhA
156代打名無し:02/04/07 18:14 ID:ltGjOmWT
巨人人気は長嶋さんによるところが大きかったのかなぁ。


「観客数発表水増し逝ってよし その3」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017757945/

157ストレスが溜まるだけの野球観戦:02/04/09 07:26 ID:KPyQVA+b
野球人気落ちっぱなし。。。  。。。。。。。。。
158
↓野球豚↓
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) 
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  < グギャウオオオオ〜ハンパンチム二ー
=========ゝ       ノ    \_______________
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J