師匠、いい響きだねぇ… 松井 G-Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神保町白山通りは第2のグラウンド
洋物苦手なんです

850踏んだ人は新しいスレッド立てて下さい。
ローカルルール・リンク集は>>2-10あたり

(前スレ)
監督、愛って何ですか? 原G-Part20
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1006150412/l50
2 :01/12/01 00:26 ID:fpSqOtsZ
★ローカルルール
・煽り、荒らしは徹底無視
 AAもスレッドに色取りを添える挿絵みたいなものと思って
 いちいち反応せず楽しむぐらいの気持ちで共存するか、
 (2ch名物荒らしがあるうちが華??)こまめに削除依頼しよう。
・無駄な読売・巨人関係のスレが立ったら本スレに誘導しよう。
・このスレがあがると迷惑がかかるので下がりすぎ以外はスレは
 sageで進行しよう。
・他球団ファンを煽るような発言はアンチ板へ 。
 また、実況は実況板へ。
 http://green.jbbs.net/sports/1097/medicine.html
(またはhttp://64.71.134.227/sports/1097/medicine.html
 板を飛ばさないよう、適宜誘導等お願いします。
・「なんで選手ばっかりとって干すんだゴルァ!」の類の
  意見に関する話題は過去に立ったNOといえる巨人ファン同盟スレや
  アンチ板に立ってたスレ(NOといえる〜内にURLが確かあった筈)
  で語り尽くされてるなじみのテーマなんでよかったら過去ログ倉庫で
  さがして参照してください。
3代打名無し:01/12/01 00:26 ID:fpSqOtsZ
★関連スレ
−☆NOと言える巨人ファン同盟☆−
http://salad.2ch.net/base/kako/974/974426512.html
藤田巨人をリスペクトせよ
http://salad.2ch.net/base/kako/972/972318800.html
寄せ集め球団を嘆く巨人ファンのスレ
http://salad.2ch.net/base/kako/993/993785809.html

★過去スレ・1
☆巨人メインスレッド☆第2章
http://salad.2ch.net/base/kako/981/981658168.html
☆巨人メインスレッド☆第3章
http://salad.2ch.net/base/kako/981/981658557.html
河原、俺は信じてるぞ!! G-Part4
http://salad.2ch.net/base/kako/983/983948416.html
もうひと花咲かせてくれ!斎藤! G-Part5
http://salad.2ch.net/base/kako/985/985275776.html
もうひと花咲かせてくれ!斉藤!G−Part6
http://salad.2ch.net/base/kako/987/987009565.html
走れるもんなら走ってみぃ!あ村田真G−PART7
http://salad.2ch.net/base/kako/988/988131860.html
50歳まで現役だぁ!人間国宝川相G−PART8
http://salad.2ch.net/base/kako/989/989314162.html
只今ニックネーム募集中! 條辺 G-Part9
http://salad.2ch.net/base/kako/990/990539744.html
神様、自分にとって最も良い結果を。桑田 G-Part10
http://salad.2ch.net/base/kako/991/991778151.html
4代打名無し:01/12/01 00:27 ID:fpSqOtsZ
★過去スレ・2
ノノ ´⊇`) 天才からチンカスへ… 高橋 G−Part11
http://salad.2ch.net/base/kako/993/993133725.html
ゴジラからゴロラへ… 松井 G−Part12
http://salad.2ch.net/base/kako/993/993908392.html
北海道では眉が生えていた ジャビット G−Part13
http://salad.2ch.net/base/kako/994/994985518.html
メイと元木の球隠し G−Part14
http://salad.2ch.net/base/kako/996/996183002.html
16年目の挑戦 清原 G−Part15
http://salad.2ch.net/base/kako/997/997160680.html
目指せ来年は白ウナギ犬! 阿部G-Part16
http://salad.2ch.net/base/kako/998/998156443.html
そして伝説へ・・・ 槙原 G-Part17
http://kaba.2ch.net/base/kako/999/999987455.html
ストライク3個で三振だよ 斎藤&村田 G-Part18
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10017/1001774614.html
来年は笑顔で歯茎を見せてくれ 上原G-Part19
http://kaba.2ch.net/base/kako/1003/10038/1003853478.html
5 :01/12/01 00:36 ID:HTAx6Frr
1おつかれ
本スレはこっちだよね?>Gファソの皆様
61:01/12/01 00:38 ID:fpSqOtsZ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133777/l50

↑の方が2,3分早いんだわ。
どうすりゃいいかね。
7代打名無し:01/12/01 00:41 ID:w2FcMmZJ
>>1-6
lヽ  直リン野郎め氏ね!    殺されるよ〜
l 」 ∧_∧          ∧_∧
‖( `∀´)         ( ´Д`)
⊂     つ       ( つ  つ
 人  Y          人  Y
 し(_)         し (_)
8代打名無し:01/12/01 00:45 ID:HTAx6Frr
こっちを上げときます
9代打名無し:01/12/01 00:48 ID:9hGDd6lA
こっち本スレでいいよ
武田には悪いけどあんまり巨人の選手ってイメージないし
10  :01/12/01 00:52 ID:WuBTrG9p
>>9
同意。向うの1さんには悪いけど、来年活躍するまで武田は
とっておく…
11代打名無し:01/12/01 00:52 ID:HG9LRmuB
武田なんて役に立たん
12代打名無し:01/12/01 00:53 ID:9hGDd6lA
で、後残るイベントは人的補償だけか
まあ選手はゆっくりと体作ってくれ。特に上原。無理しなくてもいいから
131:01/12/01 00:59 ID:fpSqOtsZ
ん,結局こっちを本スレにして良いのかな?
なんか申し訳ないけど。

http://www.isize.com/sports/bb/npb/giants_news/N011129009.html
良い心がけ。
上原も見習って欲しいものだ。(w
14吹石徳一:01/12/01 01:00 ID:5MkHnfqf
>>1
いいスレだったので武田スレから持ってきました。
今度は、これもリンク願います。

斎藤雅樹の引退を撤回して欲しい人為のスレ
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10017/1001780133.html

☆☆久々、斎藤(雅)勝利投手か?☆☆
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10012/1001246623.html

★賛美・批判自由 江川卓を語れ★
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10018/1001877949.html

藤田巨人をリスペクトせよ Part 2
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10018/1001865722.html
15神保町白山通りは第2のグラウンド:01/12/01 01:10 ID:fWI7OugB
前スレで建てられなかったがスレ建て用に拾ったG関連スレ

★関連スレ
来期、巨人原珍監督に降り掛かる不幸を予想しよう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1006531200/
二死タンのアリガタイお言葉Part9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1002814716/l50
読売巨人軍バトルロワイアル・Part3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1005370693/l50
巨人選手達の密談日記を覗こう!5冊目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1006157643/l50
二岡ってブサイクだ…ネ♪Part11〜センテム ナム フルホビル
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1005326418/l50
桑田真澄(-_-.)について語ろう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1006164041/l50
読売巨人軍バトルロワイアル・Part3(続き)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1006824642/l50
「巨人・清水だけど4〜今度はトレードですか?〜」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1003393234/l50
93〜95年の松井秀喜を語りましょう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1006245825/l50
巨人ドライチが真田幸村の子孫とか!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007023110/l50
16代打名無し:01/12/01 01:45 ID:+AuF1f7o
>来期、巨人原珍監督に降り掛かる不幸を予想しよう

これも関連スレ?
17 :01/12/01 01:46 ID:KoikROWt

       __
     _/G_l        
      ( ノ\)       
  ドモー (゜:ム::゜)       
 マツイデス フ"ノ  
18 :01/12/01 01:47 ID:Dt+JMDNg
島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133777/l50
(武田、前田関連「移籍組み」はこちらへ)


師匠、いい響きだねぇ… 松井 G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133940/l50
(松井、高橋関連「生え抜き」はこちらへ)
19代打名無し:01/12/01 01:51 ID:+AuF1f7o
おいおい変な誘導するなよ・・・
20代打名無し:01/12/01 02:13 ID:VmKsh4WC
武田なんて獲ってどうするんだ?
21斎藤こーち:01/12/01 02:24 ID:mPRlt9/X
サイドスローにしてみます。
22代打名無し:01/12/01 02:28 ID:VmKsh4WC
武田ってアンチ巨人なんだろ?節操ないヤツだなあ。
来なくていいよ。
23 :01/12/01 05:52 ID:8hxtbwy2
>>18
島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133777/l50

武田は正式に入団したわけじゃないしスレ重複はよくないからそっちは廃棄しない?
24 :01/12/01 06:29 ID:4+IiQC+v
もちょっとこっちage
25  :01/12/01 06:36 ID:P432qpph
おれはずっと師匠についていこうとおもう
26 :01/12/01 08:15 ID:MnDkQXm9
>>13
金にごねてるわけじゃないだろ。去年もそうだったし、公傷の基準を
明確にして欲しいってだけ。それがアップしてもらうためのわがままだって
言うならそうかもしれないけど、土井氏(だったっけ)が公傷の基準について
話し合いをするって言うんなら、あながちわがままでもないんじゃないのか?

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/nov/g20011130_10.htm
27 :01/12/01 09:40 ID:jTzdS9n6
>26
言うだけムダ
ここの奴は上原嫌いだから。
すぐ根性がとか、去年は事故ったのも公傷にしろって言ったとか
怪しげな情報出してきて攻撃されるのがオチだぞ。
何せすべての怪我は上原が悪い悪い、根性が気性が性格が曲がってる間違ってる、
トレーナーには何の罪もないらしいから。

俺は、シーズン終わってから2ヶ月ランニング禁止なんていう状態に追い込んでおいて
トレーナーにも投手コーチにも落ち度がないというのが信じられんよ。
28 :01/12/01 10:02 ID:2b2pn4GV
中日がプロテクト外枠で獲得する選手は、どうやら平松のようだね
29代打名無し:01/12/01 10:09 ID:vfPq/pKP
平松は惜しい・・・
去年日本一になった試合でも投げたのに。
サクセスストーリーの体現者として何とか残してくれ〜

>>27
上原好きだよ。常識の範囲なら多少ゴネても何とも思わない。
何でもかんでも一緒くたにしないでくれ。
30代打名無し:01/12/01 11:39 ID:qgLWc3rl
31代打名無し:01/12/01 12:18 ID:kIiPWkGW
こっちが本スレだと思うのでage
32     :01/12/01 12:21 ID:jnYauYb9
どっちか1つにしてくれよ。
なんで2つあんの?
33 :01/12/01 12:26 ID:ugdmlzSF
武田イラネー!
34 :01/12/01 12:50 ID:GB168YCc
ミンテや河原を先発にするなら、平松使った方がいいと思うんだが。
35名無しさん:01/12/01 12:57 ID:u7amMs0Y
平松の話はどこから出てきたの?
36納豆汁:01/12/01 13:10 ID:y+0KryQJ
寒い季節になりました,こんな時期にぴったりの鍋物を御紹介します
◎材料
納豆 ハスイモ ゴボウ 大根 ニンジン ゼンマイ せり なめこ
◎割り下
だし(かつお節、昆布)信州味噌6 仙台味噌4 八丁味噌1 うまみ調味料小さじ2分の1
◎作り方
@納豆を叩いてからすり鉢でする(つぶし過ぎないように粒が残るように)
Aハスイモは大根おろしとたかのつめで茹でる、のち水にさらし短冊に切る
Bゴボウは笹がき、大根は銀なん形に、ニンジンは紅葉形に切る。
Cゼンマイは水で戻し、せりは水で洗う、なめこは石突きを取る。
D割り下は80℃程度に熱した出汁に信州味噌仙台味噌八丁味噌の順にとき入れる。
(隠し味にうまみ調味料を加える、味噌汁より少し濃いあじにする。)
E鍋に割り下を入れて加熱する。材料を煮えにくいものから順に入れる。
F火を止める寸前に納豆を入れる。
Gさぁ、召し上がれ。
実際に作った方は感想をお願いします。
また、このレシピを全国に普及させたいので各掲示板にコピぺをお願いいたします。
投稿名は統一で「納豆汁」で御願いいたします。
皆様方の御協力を御願いいたします。    
37名無し:01/12/01 13:40 ID:a3/6At0w
38名無し:01/12/01 14:49 ID:a3/6At0w
契約更改予想
工藤 30000→20000
桑田 16000→14000
河本 12000→ 9000
上原  7600→ 7600
入来  3500→ 7500
條辺   540→ 2000
三浦   960→ 2200
柏田  4600→ 5000
岡島  7500→ 9000
39名無し:01/12/01 15:01 ID:a3/6At0w
契約更改予想(2)
田畑 4400→4400
木村 5000→4400
河原 3000→3200
南  2600→2200
チョソンミン 4500→3600
西山 3240→2900
40 :01/12/01 15:06 ID:AHBBBHfu
>35
一人が噂を流してるだけのような気がしてならない。>平松
41名無し:01/12/01 15:14 ID:a3/6At0w
契約更改予想(3)
平松  2040→1900
ミンテ15000→14000
野手
松井 50000→56000 やはり単年契約?
清原 30000→40000 100打点超えは評価するが
江藤 24000→26000 2年連続30本は超えてるので多少UPか?
仁志 16000→16000 出塁率低い上併殺打の多さはマイナス
高橋由12000→13000 前半の不調と得点圏打率の低さはマイナス査定。
清水 10000→11500 規定打席到達してないが3割2分の高打率は評価
二岡  4500→ 3900 故障を差し引いてもダウンは免れない
後藤  4200→ 4100 代打中心で打数が減少
阿部  1300→ 3000 評価分かれる選手。リードのマイナス査定は?
村田  3000→ 2500 出場機会が殆どなくてはダウンやむなし
斉藤  1700→ 1500 わずか1安打では・・・・
堀田  1400→ 1400 守備固めだけ
川中  1200→ 1500 出場試合は自己最多もチョンボが
福井   820→ 1500 来年は完全に一軍に定着を
42 :01/12/01 15:23 ID:txdu9qLj
平松はこの間のカープとの練習試合でもめった打ちにあってたよ。
43代打名無し:01/12/01 16:07 ID:/mB0cv41
>>41
松井は6億いくんじゃないかな
44 :01/12/01 16:09 ID:QHHR+x6R
二死タンはダウンで構わないと思う
45代打名無し:01/12/01 16:15 ID:/mB0cv41
>>44
俺もそう思う
ゴネるだろうがガツンと言ってほしいね
100万でもいいから“ダウン”にすべき
46名無し:01/12/01 16:27 ID:a3/6At0w
来るのか・・・・・・・・・・・・・清水が・・・・・・
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20011201153440.html
47代打名無し:01/12/01 16:30 ID:qI6ypTUb
鹿取コーチの言うことにゃ,岡島をストッパーで固定して,
中継はローテーション制にする。
そして中継ぎは毎試合左右2人ずつ用意して中1日で回すんだそうな。

となると,先発を5人とすれば岡島を足して6人。
一軍枠は12人だから,中継ぎは左右3人ずつか。
右はどうにでもなるけど,左は・・・。
やっぱ小野をなんとかしなきゃなぁ。
48 :01/12/01 16:36 ID:NthgroC3
>>38
歯茎は変わらないか?俺的には、少しsageだと思うがそれでも数字はある程度のこしてるし
妥当な線か…
でも、本人は9000以上逝かなきゃ絶対ごねるな…
49代打名無し:01/12/01 16:39 ID:Z+bRH0Kl
>>46
「新外国人はあくまでスーパーサブ」
という原監督の言葉を信じる他あるまい・・・。
50名無し:01/12/01 16:43 ID:a3/6At0w
アグバヤ二の能力を今までの情報を元にパワプロ風に表してみる。
ミートE パワーB 走D(8)肩D(8)守E(6)エラー8
弾道4  
51代打名無し:01/12/01 16:49 ID:/mB0cv41
新庄以下の外人なんかいらねぇよ・・・
52代打名無し:01/12/01 16:54 ID:svqZ8t45
まあアグバヤニなんて大物じゃないんだから、使わないからって理由で
ゴネるのならそれはそれで構わない。
しかし工藤は複数年契約なのになんでアップしたりダウンしたりするんだ?
上下するなら複数年契約の意味がほとんど無くない?
53名無し:01/12/01 17:02 ID:a3/6At0w
別スレがあるが、最終的なプロテクト選手の予想をして見る
投手 入来 上原 桑田 河原 條辺 三浦 上野 酒井 根市 西山
   工藤 高橋尚 柏田 平松 佐藤
  
捕手 阿部 村田 加藤(3名)
内野手 元木 清原 川相 江藤 仁志 福井 鈴木 後藤 山下(9名)
外野手 清水 高橋由 松井 (3名)

西山はまだ期待されているらしいのでプロテクトされてしまう可能性が・・。
後藤は原のお気に入りなので入るだろう。
54 :01/12/01 17:05 ID:NthgroC3
>>53
川相と工藤ははずしても、別に獲らないだろ…
55名無しさん:01/12/01 17:05 ID:FRHC4Zn8
>>52
>しかし工藤は複数年契約なのになんでアップしたりダウンしたりするんだ?
>上下するなら複数年契約の意味がほとんど無くない?

複数年契約を結ぶ時に工藤がそれを望んだから
56 :01/12/01 17:06 ID:vFGbw1Tj
>>36 荒らしぽいがうまそう・・・でもハスイモがなんだかわからない
納豆使ってるということは東日本の料理なのか?(なんとなく西の人は
納豆嫌いそうだから)
57代打名無し:01/12/01 17:09 ID:fMeeLK7a
全然野球と関係ないけど
やっぱりシゲヲのもとに「姫宮ご誕生」のお祝いコメント取りに行くマスコミが
いるんだろうなあ・・・
58 :01/12/01 17:15 ID:svqZ8t45
長嶋は無邪気な皇室翼賛発言を例によって繰り返すのだろうな。
59 :01/12/01 17:16 ID:rMjdfGZ2
綺麗な女性になるでしょうねえ〜エッヘッヘ〜
60代打名無し:01/12/01 17:19 ID:5wbaoe8W
よく男達の間で噂になる「マンコ」、
女性の又の間にあるらしいんだが、もちろん俺は実物を見たことがない。
いや、それだけならまだ存在を信じることもできるんだが、さっき気がついたんだ。
「オマンコは存在しない」んだと。
 その根拠を幾つか述べよう。

1.女は絶対に「オマンコ」を見せたがらない。それも不自然なほど隠す。
  あの嫌がり方は尋常ではない。女子小学生ですら見せるのを嫌がるではないか。

2.AVを見ていても「オマンコ」の部分には必ずモザイクが
  かかっており、われわれは「オマンコ」を目にする事が出来ない。
  これこそが「オマンコ」が存在しない何よりの証拠ではないだろうか。

3.日常生活で「オマンコ」という言葉をひとたび発すると、
  法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受ける。
  しかも公共放送でも「オマンコ」は放送禁止用語となっている。
  これも明らかにおかしい。
 
  
   俺は確信した。「オマンコ」は絶対に存在しない。
   そう「オマンコ」は私たちの心の中にあるものなのです
 
   ・・・これでもあなたは「オマンコ」を信じますか?
61 :01/12/01 17:19 ID:PwfmJtLc
>>58
生まれてきた子供に罪は無い。
62代打名無し:01/12/01 17:25 ID:1gBIrscN
納豆と核兵器はこの世に無くて良い。

>>53
西山がプロテクトされるのなら,小野もされるんじゃないかな。
代わりに誰を外すかが問題だけど。
63代打名無し:01/12/01 17:26 ID:svqZ8t45
>>61
罪があるなんて言ってないじゃん(藁
64代打名無し:01/12/01 17:29 ID:x7j241Oa
今日の筋肉番付松井や江藤それから仁志に阿部まで出るらしいが番組飛ぶな、これは
65代打名無し:01/12/01 17:34 ID:jphoStj+
>>53
根市・加藤・山下などプロテクトされるわけがない。
中日も多少でも考えるのは加藤ぐらいで、それも捕手は補強しているから
取るとは思えない。
66代打名無し:01/12/01 17:43 ID:NSsr+Le7
巨人解雇のマルちゃん獲り
---------------------------------------------------------

 阪神はFA戦線での田口、片岡獲りが流動的な中、巨人を解雇された
マルティネス獲りに動くことになった。この日、黒田球団本部長付部長が
「獲得を検討している」と話したもので、来週にも公示される保有者名簿の
リストをチェックしてから本格的な獲得交渉に入る。今季のチーム90本塁打
はリーグ最下位。新たな大砲探しが急務なだけに日本でプレーしたい意向
を持っているマルティネスと条件面が折り合えば入団となる可能性が高い。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/12/01/01.html
67代打名無し:01/12/01 18:56 ID:KFa3Kxx1
>>66
がんばれよぉ>●
それはさておき上の記事も気になる。
68 :01/12/01 18:56 ID:Di6b8qMh
●ちゃんと田口とアリアスと片岡、全部獲ったら戦力だいぶアップするな。
69代打名無し:01/12/01 19:03 ID:8Bduejgx
>>64
飛びました
70 :01/12/01 19:11 ID:2Vl/2Zfa
>>64
正直鬱…。
全局特別番組に切り替えたが、何かアレ観てると自分もこんな風に喜ばなきゃいけないのか?と疑問に思う(w
71代打名無し:01/12/01 19:31 ID:62QUO+Wd
>>70
テレ東見ろ
72代打名無し:01/12/01 19:40 ID:KFa3Kxx1
>>71
すげぇ、さすがテレ東。
ワショーイ状態の各局のなかでマターリしてる(w
73  :01/12/01 19:51 ID:JGGHSKIX
武田とってどうするの?
どう使う気?

まあ度胸あるから、水野みたいな感じで年に1月ほど1軍にいて
10試合ほどキツイ場面で好リリーフすれば御の字か?
74代打名無し:01/12/01 20:09 ID:rh3Fib8E
>>71 並びにその他数名へ

武田スレでの荒らしはやめたほうはよいと思います。
大切なのは『スレ名』ではなく『スレの内容』だと思います。
75代打名無し:01/12/01 20:15 ID:62QUO+Wd
>>74
ハァ?
だったら新スレ立てて別名にしてやれ。
76 :01/12/01 20:37 ID:Z91nXqXd
メインスレは一つ
77 :01/12/01 20:43 ID:ZmW9hKN6
遅レスだけど、仁志と上原は多少、年俸sageるべきじゃないかな?
上原の公傷発言は、賛否両論って感じだけど、不本意な成績残した時に
公傷の基準を明らかにしろ、と言ってもゴネる気かよと思われてしまうのは
当たり前だと思うが。
78 :01/12/01 20:58 ID:Z91nXqXd
アグバヤニ決定みたいだね
79代打名無し:01/12/01 21:06 ID:bP+b1+MT
80代打名無し:01/12/01 21:21 ID:dlyaY2Fp
>>79
まるっきり期待度の感じられない背番号だね
ドラ一でもおかしくない素材に60番台とは・・・
81sss:01/12/01 21:53 ID:a3/6At0w
82 :01/12/01 23:34 ID:HjfBFwVa
外人の先発投手が一枚必要だろう
83代打名無し:01/12/01 23:39 ID:dlyaY2Fp
>>82
ミンテ・・・

いや、ヤツは来年こそやってくれるさ
たぶん・・・
84代打名無し:01/12/02 00:27 ID:8AQzwD9V
また荒れそうな名前を・・・
85代打名無し:01/12/02 00:51 ID:9gsEESAd
すぽるとでさんまが
「負けてもニコニコしてご飯食べている巨人のピッチャーを知っている」
といってたが、誰じゃろ・・・??
86代打名無し:01/12/02 01:15 ID:9gsEESAd
 
87 :01/12/02 01:57 ID:Rv1LsGJG
ミンテは日韓野球でもオリンピックでも、とにかく日本相手に好投した試合
というのを見たことがないんだよなあ。
案の定・・・。
88代打名無し:01/12/02 03:50 ID:VuQe/kaS
桑田が先発で出てきたら、相手チームが喜ぶだけだと思うよ。
89代打名無し:01/12/02 04:08 ID:I8DLGylx
島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133777/l50
(武田、前田関連「移籍組み」はこちらへ)


師匠、いい響きだねぇ… 松井 G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133940/l50
(松井、高橋関連「生え抜き」はこちらへ)
90代打名無し:01/12/02 04:16 ID:I8DLGylx
島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133777/l50
(武田、前田関連「移籍組み」はこちらへ)


師匠、いい響きだねぇ… 松井 G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133940/l50
(松井、高橋関連「生え抜き」はこちらへ)
91 :01/12/02 04:56 ID:CtFkH82V
メインスレはひとつでいいよ。
なんて言うか、前スレの流れを完全に無視したタイトルでスレを作る
我儘さが理解できない。
武田スレを作った人の人格を疑う。
92 :01/12/02 04:58 ID:CEk9MLd7
仲間割れすんなよ
93 @:01/12/02 05:41 ID:PEPhVLkV
なんやあっちゃのスレはGファンが作ったとは思えん。
なんっつうかこう、愛が感じられへん。
94代打名無し:01/12/02 10:07 ID:FGpsH0xN
真田と鴨志田で桑田の奪い合い
95 :01/12/02 12:06 ID:FWzj88Gp
ほんとにアグバヤニ獲るの?
96_:01/12/02 12:13 ID:dYr14SXJ
鴨志田真田に挑戦状
原監督「桑田は先発」
アグバヤ二移籍秒読みか
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/12/02/03.html
97_96:01/12/02 12:55 ID:dYr14SXJ
98代打名無し:01/12/02 12:59 ID:G469tKAZ
もう一つのスレ、削除依頼出してきました。
通るかどうかはわからないけどね。
いきなり横からかっさらうみたいなスレの立て方はどうかと思う。
99代打名無し:01/12/02 13:14 ID:gnzlgUYM
こっちのスレに対する削除依頼出してきました。

>いきなり横からかっさらうみたいなスレの立て方はどうかと思う。

⇒スレ立てた時間を比べてみては。良識あるご判断を。
100_:01/12/02 13:23 ID:iFyWYVhL
清水がまた左投手の時は外されることになるんだろうね。
左投手にも対戦させて経験つませてやらなきゃ打てるはずないと思うんだけどなあ・・・
アグバヤニが日本でそんなに活躍できるとも思えないし。とったからには使わないとって
なるんだろうなあ。右打の外野手がいないっていっても、左打の内野手もいないし。
今のままでも右打左打のバランスは取れてるんじゃないかなあ。

>>99
みんなでこの名前でスレ立てようって話してたからね。皆に承認されてることが第一だろうし。
常識的に考えたらこちらが本スレでしょうね。
101代打名無し:01/12/02 13:33 ID:yrfPPGFR
●駄スレ乱立禁止
・「1選手1スレッド」を守りましょう。チーム応援スレッドについては事情により「1チーム2スレッド」までは可とします
 この場合はチームのファン同士、よく話し合ってから実行してください。

いつ「よく話し合った」のか見せて欲しいね。
102 :01/12/02 13:54 ID:V9yX4QKw
スレ立てたもの勝ち、ということになると、どの球団のスレであれ、アンチが
嫌がらせタイトルのメインスレを立てて、立てた時間が早いからという理由だけで
それが正統スレ・・・、というようなことも今後横行しかねない。
こちらのスレの方が当初から支持が多いのだから、それで良いのでは?
103 :01/12/02 14:02 ID:TTPtglq4
こっちが伸びてるしもうこっちでいいよ(w
104 :01/12/02 14:12 ID:hSfJP9aS
真田や鴨志田の年俸って寺原の半分以下なんだね。
105代打名無し:01/12/02 14:13 ID:fss7uN+q
>>102
基本的に同意。
メインスレがどうかは書き込みする人が決める。
いくらメインスレだと言い張っても内容がつまらな
ければスレは倉庫行き。
武田スレでいくつかあったけど無理やりこちらに誘導しようと
しているゴミが数名いた。
あいつらこそ『2ch』『Gスレ』から消えろ。
106代打名無し:01/12/02 14:24 ID:kepD4oHT
>>105
でもあっちは、状況を察知した誰かが、無理やりマトモなレスを
つけてあげつづけている気がする。
107代打名無し:01/12/02 14:28 ID:kepD4oHT
>>100
清水の対左の対戦打率って今年はそんなに悪くなかったんだろう?
歴代の巨人の左打者には清水よりもっと左腕に苦労した打者が
いたと思うのだが。なんで清水ばかりが、と思ってしまう。
108吹石徳一:01/12/02 14:31 ID:V0XAPnOU
>>107
清水が打っている大半は2流以下。
109代打名無し:01/12/02 14:37 ID:kPA2Od8X
>あいつらこそ『2ch』『Gスレ』から消えろ。

そういう物言いこそ、スレ誘導以上の余計なおせっかいではないのか?
110代打名無し:01/12/02 14:39 ID:kPA2Od8X
おせっかい、という言い方はヘンか。
まあでも誘導がいけないという人間が、「『2ch』『Gスレ』から消えろ」
はないんじゃないのか?それこそ何様、って感じだよ。
111名無し:01/12/02 14:44 ID:AF0y83Is

アグバヤニ獲得でレギュラー落ちしそうな選手
清水 80%
高橋由 20%
112吹石徳一:01/12/02 14:50 ID:V0XAPnOU
>>111
アグバヤニ 95%
113代打名無し:01/12/02 14:54 ID:+bWNA9eW
高橋あたりでも場合によっては松井でも、一流の左投手には場合に
よっては苦労しているのではないだろうか?
ケースバイケースですべての打者を使い分けているのならともかく、
そうでない実態から察するに、「清水は左に弱い」というレッテルは
かなりの程度、他の選手を適度に使うための方便なのではないかなあ。
114 :01/12/02 14:56 ID:r2CYQWNW
大体清水の対左投手の打率は3割軽く超えてるでしょ?
115代打名無し:01/12/02 14:57 ID:+bWNA9eW
アグバヤニはファーストはできないのかな?
清原故障、アグバヤニ一塁、というのはアグバヤニ外野レギュラー
定着より以外にありそうじゃない?
ひょっとして(ひょっとしなくても?)アグバヤニの打力は清原
より上かも?
116 :01/12/02 14:57 ID:RHYi0ueB
で、どっちをメインスレにするの?
あっちとこっちが900超えて、それぞれで好き勝手な次スレ立てたらどーするわけ?
117代打名無し:01/12/02 15:00 ID:vWoqiOMU
>>116
両方とも「削除依頼」出てるので、その前に
スレがなくなっている可能性があるのでは??
118代打名無し:01/12/02 15:03 ID:+bWNA9eW
>>116
そうなんだよねえ。だからやはり誘導すべきだと思うのだが。
吹石氏はさかんにあっちのスレに書き込んでいるようだけど、
普段の書き込みから察するに、論理的に物を考えられる人だと
思うので、要らざる波紋を招くようなことはやめていただけると
ありがたいのだが。
119代打名無し:01/12/02 15:07 ID:r2CYQWNW
936 :  :01/11/30 08:24 ID:sjN2eqId
いいかげん950も近づくから移動を考えよう。
今まで提案されてるスレタイトル

きわめて鴨志田!(ピッチングを…)G-Part21
見参!!真田G勇士 G-Part21
前田タンのアリガタイお言葉 前田 G-Part21
また脱退ですか? ナベツネG−Part21
今までありがとう●ちゃん G-Part21
長嶋名誉監督に恩返し G-Part21
師匠、いい響きだねぇ… 松井 G-Part21

前スレの候補にも上がってないタイトルなんだよね、あっちは…。
120 :01/12/02 15:09 ID:+bWNA9eW
あっちを認めると、こういうことが繰り返される可能性がある。
121116:01/12/02 15:19 ID:RHYi0ueB
>>99がこっちのスレに対する削除依頼を出した、なんて書いてるけど、
今削除依頼板見に行ったらそんなの申請されてないじゃない
「2つ立てられているからどちらかを削除してください」というのが最初に依頼されていて
次にあっちを削除してくれというのが二人から出されてるだけ
122代打名無し:01/12/02 15:21 ID:+bWNA9eW
その二人のうちの私が一人です・・・
123代打名無し:01/12/02 15:36 ID:5GChSOcY
418 名前:  :01/12/02 15:32 ID:vdV8C7VH
けんか両成敗で「両スレ」とも削除願います。

師匠、いい響きだねぇ… 松井 G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133940/l50

島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133777/l50
124代打名無し:01/12/02 15:41 ID:4DcJ76Ix
全然理由になってないよ<喧嘩、あ、ちがった、「けんか」両成敗。
125代打名無し:01/12/02 15:45 ID:ofnf+L4S
どうみてもアンチの仕業だな。
126代打名無し:01/12/02 15:47 ID:4DcJ76Ix
しかもここの>>105とまったく同じものがあっちにも書かれてる。
127 :01/12/02 16:21 ID:TNhrDLn9
関係無いけど名前欄にいちいち書かなくてすむようになったね。
128代打名無し:01/12/02 18:21 ID:JhcIz8WC
人的補償が気になるが、もうすぐ決まるの?
129代打名無し:01/12/02 18:37 ID:iFyWYVhL
4日あたりで名簿の最終調整をやるっていう話じゃなかったかな。
その後中日に名簿渡して選択だから、決まるのは来週ぐらいでしょう。
130代打名無し:01/12/02 18:43 ID:2IBnF2tU
平松なのか?
131名無し:01/12/02 18:45 ID:S3cLgkSD
一人で平松にしたがってる奴がいるな。
132代打名無し:01/12/02 19:17 ID:/H+inO5o
平松以外。
133名無し:01/12/02 21:34 ID:bAaCA+dD
武田4日にも巨人入り
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011202011.html
高橋由W杯査定要求へ(呆)
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011202009.html

・・・良くて現状維持だろ・・・。数字ほど貢献してない!!
134 :01/12/02 21:38 ID:X8pZk60Q
>>133
ちょっと厚かましいな(w
阿部を見習えヨー
135 :01/12/02 21:45 ID:sndmiS0v
>>133
別に由伸の肩持つ程好きでもないが、査定は数字も勿論基準に
入るし、三割打ったということもあり、ゴネなくてもややアップ
するんじゃないかな?あと高橋って毎年保留覚悟で交渉します
なんて言いながらも保留した試しもないし、交渉時間も短いという
ゴネ下手だしね。W杯査定は厚かましいけど(w
136名無し:01/12/02 21:50 ID:bAaCA+dD
高橋由のプラス査定
・全試合フルイニング出場
・3割
・ゴールデングラブ(4年連続)

マイナス査定
・得点圏打率の低さ(・273)
・左打者にも関わらず併殺打が多い(14)
・前半戦の不振
・時々見せた勝敗が決まってからの帳尻アーチ
137名無し:01/12/02 21:53 ID:bAaCA+dD
武田は桑田と先発競わせるのか。
138 :01/12/02 22:00 ID:sndmiS0v
>>136
マイナス査定が多いのは明らかだし、現状維持が妥当なのも明らか。
でも得点圏打率、前半戦の不振はマイナスだが(帳尻はファン的には
マイナスだが球団的にマイナスにならない)それを引いても全試合
フルイニング出場、三割が多少上回り、少々アップという結果になると思う。
俺は高橋のアップなんかよりも仁志が現状維持の方が嫌だけどな。
仁志こそ大目に見て現状維持の、ダウンが妥当な選手だと思うが…
139名無し:01/12/02 22:01 ID:bAaCA+dD
規定打席に到達してない清水の査定も気になる・・。
140ごめんなさいね:01/12/02 22:02 ID:sONB42L4
巨人ファンの人でも、ちゃんと議論とかしてる人が居たんですね
まるで想像出来なかった
では続けて下さい
141名無し:01/12/02 22:09 ID:bAaCA+dD
仁志の査定
プラス
・盗塁数20(過去最高)
・全試合出場
・ゴールデングラブ

マイナス
・併殺打の多さ(15)
・得点圏打率の低さ(・257)
・出塁率の低さ(・317)
142代打名無し:01/12/02 22:32 ID:9QkupS/z
いくらなんでも仁志タン年俸もらいすぎな気が・・・
143代打名無し:01/12/02 22:35 ID:2P4YYJdY
>>141
安打数が163でリーグ4位というのはプラスになるかな?
あと,マイナス要素としては
・打率も下がった(.273)
・三振が多い(92三振でリーグ9位)
もあるかも。
江藤よりも三振が多いのはどうだろうか。
144代打名無し:01/12/03 00:06 ID:oHujRwkN
ベスポジにチュウさん出演中なのであげ。
145代打名無し:01/12/03 00:17 ID:GijFsXZw
トップバッターで打数が多いとはいえ92三振はいただけないなあ。
四球が少ないし・・・。打者としての仁志は大して貢献してないよなあ。
146代打名無し:01/12/03 00:22 ID:XT544/Om
>>140
失礼ながら氏んでみてはどうでしょう
147代打名無し:01/12/03 00:34 ID:GijFsXZw
巨人ファン=野球をまったく知らない・すべてがミーハーファン
って本気で信じている人っているんだね。
煽りかと思ったら、本当にそう思っているのか・・・。
148代打名無し:01/12/03 00:36 ID:IjeORG7j
村田・・・(涙
149 :01/12/03 00:43 ID:K1Fj7Kjf
村田は漢だ
150代打名無し:01/12/03 00:44 ID:oHujRwkN
かっこいいなあ。男が惚れる男ってこういう人なんだろうなあ。>村田真
いや、自分女なんだけど。
151代打名無し:01/12/03 00:51 ID:/9YAbk3d
女でも惚れてやれ
152代打名無し:01/12/03 00:52 ID:oHujRwkN
>>151
おう。いや、マジでかっこいいよ。
同性に好かれる人って言うのは女性でも男性でも魅力的。
153 :01/12/03 01:02 ID:Ico2LiVs
仁志は1番として全てが中途半端。
3割近くのときは、長打もあってそこそこだったけど、2割7分じゃね。
盗塁も本塁打も可もなく不可もなく。30ぐらいならともかく。
阿部のたまの出塁→代打アウト→仁志併殺打、という黄金ラインで無失点の山。
でも守備と長打を見れば良い面もあるし、イメージ的に先頭打者になったので変えずらいだろうな。
清水は1番適性はホントにいいのかな?俺的には足がとりたてて速いって感じがしないし。
154 :01/12/03 01:11 ID:mnB8/dYH
村田カッコイイ。
コーチという形でも、巨人に残ってくれて良かったと心から思ったよ。
155代打名無し:01/12/03 01:13 ID:oHujRwkN
>>154
選手から尊敬される人がベンチにいるだけで随分違うだろうね。
156代打名無し:01/12/03 01:14 ID:peqIPZx6
私は女だけど惚れる。カコイイ
157 :01/12/03 01:14 ID:5RABT1r5
>>153
仁志は高橋より安打が少ないというのは一番打者としてどうなのかな…
仁志は自分が一番打者なんかの器でない、本来ならクリーンナップレベルだ
というのが見え見えというか、新しいタイプの一番打者だと言い、一番打者
なのに大振りスイング、繋げるよりHRを、という行動で自分のプライドを
保とうとしてるように見える。清水が一番適性かはまだ分からないが、
少なくとも一番に指定されたら仁志と違って一番の仕事をしようと考える
とは思う。考えるだけで向いてなかった、という結果も十分ありえるけど。
158代打名無し:01/12/03 01:59 ID:GzPzohwW

418 名前:  :01/12/02 15:32 ID:vdV8C7VH
けんか両成敗で「両スレ」とも削除願います。

師匠、いい響きだねぇ… 松井 G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133940/l50

島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133777/l50
159代打名無し:01/12/03 02:01 ID:GzPzohwW


418 名前:  :01/12/02 15:32 ID:vdV8C7VH
けんか両成敗で「両スレ」とも削除願います。

師匠、いい響きだねぇ… 松井 G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133940/l50

島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133777/l50
160代打名無し:01/12/03 02:01 ID:aJAl5o3G
>158
うざい
161代打名無し:01/12/03 02:02 ID:IjeORG7j
GzPzohwWはアンチの荒らしだな、これは
162 :01/12/03 02:06 ID:5RABT1r5
>>161
同意。新手の荒しだな…

ところでベスポジの村田真はどんな事を話してたの?
見逃しちゃって早速鬱なんだが…
163新加勢大周:01/12/03 02:08 ID:GzPzohwW
>>162
418 名前:  :01/12/02 15:32 ID:vdV8C7VH
けんか両成敗で「両スレ」とも削除願います。

師匠、いい響きだねぇ… 松井 G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133940/l50

島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part21
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133777/l50
164代打名無し:01/12/03 02:16 ID:IjeORG7j
>>162
簡単なドキュメンタリーみたいな内容だった。
勝利への執念、チームへの献身的態度など、村田の人間性とともに
現役時代を振り返る、みたいな。
チームの主力ほとんどに慕われてたみたいね。
165162:01/12/03 02:23 ID:5RABT1r5
>>164
サンクス。そうか…村田は投手、野手共に慕われてたんだろうなぁ
村田と斎藤のコンビは本当に好きだったよ。
166代打名無し:01/12/03 02:25 ID:+VK1JbKr
>>164
俺は奴(村田捕手)を恨んでいます。
    → 同期でドラ2位の山本幸二(名電)
167代打名無し:01/12/03 02:34 ID:IjeORG7j
>>166
ははは。
でも、村田だって、中尾、大久保ら強力なライバルがいる中で
必死に練習し、レギュラーを勝ち取ったわけで。
阿部のようにいきなりポジション与えてもらったんじゃないんだから
恨んだらダメだよ。
168代打名無し:01/12/03 02:36 ID:bGYWXEJW
>>153
得点には絡んでるんじゃない?
無失点の山ってのは言い過ぎだと思うけど

>>157
高橋より安打の多い一番って石井琢しかいないのだけど
つまり、石井琢以外の一番打者は駄目って訳?
169吹石徳一:01/12/03 02:47 ID:gl7o5st3
>>168
1番打者じゃないけど、稲葉(ヤ)は
同数の164本だよ。
170157:01/12/03 02:53 ID:5RABT1r5
>>168
高橋と比べるのは言い過ぎた。ただ仁志はどう見ても今年は駄目だったろう
と思う。三振が多いのは勿論、出塁率の低さ、なにより累に出る意識が
足りなかったと思う。俺が決めるという意識が強すぎて併殺、またはアウト
が目立ったし、得点に十分絡んでるとは言えない。今年は仁志を低く評価
せざる得ない。153と一緒で元々仁志は一番には中途半端な選手なんだよね。
他球団ではクリーンナップも可能な選手かもしれんが、巨人のクリーンナップ
程の選手じゃない、なのに本人は巨人入団までクリーンナップ選手だった
せいか、まだそれが抜けきれてないというか。そろそろ意識を変えないと
もう良い年齢なんだし、これからキツイと思うんだけどね。
171吹石徳一:01/12/03 03:00 ID:4HDp6svX
俺に言わせると
仁志 = RIKAKOの旦那(名前を忘れた)

雰囲気が似ている。
172168:01/12/03 03:01 ID:bGYWXEJW
>>170
三振が多いって、そんなに多いかな。

塁に出る意識が足りないのは確かだけどね
併殺が多いのも確か

でも、得点には絡んでるとは思うけどね。得点ランク五位じゃない
173代打名無し:01/12/03 03:09 ID:IjeORG7j
今年はダメだったけど、おととしぐらいは
「本当にいい一番になった」みたいに解説者にも言われてたぐらいだし
もう一度何とか意識改革してもらいたいね。
契約更改のときにでも、仁志には一発より一番としての貢献度を
査定ポイントとして重要視することを伝えてもらいたい。
174代打名無し:01/12/03 03:16 ID:/9YAbk3d
>>172
そりゃ、1番打者で全試合に出場して
強力なクリーンアップが控えてる巨人なんだから…
出塁率なんて仁志は確かリーグ30位とかだぞ。
ルーキーの赤星がリーグ10位だったかな。
普通に考えれば仁志なんかダントツで得点王獲らなきゃ。
175 :01/12/03 03:20 ID:5RABT1r5
>>172
92三振は多くないか?そりゃ清原には敵わないけど(w
でも一番としてはランク5位に入るよりクリーンナップに繋げる為の
出塁の方が大事だと思う。何度も言うけど仁志は一番打者なんだから
ちゃんと一番の意識を持って欲しい。ここ1.2年の一番打者ではないんだし
センスは良いと思うし、頑なに累に出る事だけを考えろ、というんじゃない、
場合によっては思いきり振ってもいい、だけど後を考えずに振りすぎるのが
多すぎる。馬鹿で学習出来ないというわけじゃないだろうし、意識の問題
なんだよね。俺は仁志が嫌いな訳じゃないけど、本当にそろそろ考え直して
欲しいと思う。本気で考え直して一番に徹すれば中途半端な一番打者でなく、
凄い一番打者になると思う。ずっと中途半端なままかと思うと惜しいしね。
176 :01/12/03 03:24 ID:CBk+1NSE
HR20本より打率3割を狙え<仁志
177代打名無し:01/12/03 05:45 ID:9kUPVhcs
来年は清水1番固定で問題なし。
福井がセカンドもいければ面白い。
仁志はライバル不在にあぐらかいてる感があるな。
178 :01/12/03 06:02 ID:uWa8oY/i
元木みたいに意識改革したら、長打力はあるし足もあるんだからいい一番打者になれるのに
179代打名無し:01/12/03 08:05 ID:Op4qPPZD
最近週刊誌や夕刊誌などで宮田前投手コーチをよく見かけるなぁ。
180 :01/12/03 09:13 ID:dCUDfvtx
スポニチ見た?
藤田前前監督、かなりやせてない?
181 :01/12/03 09:38 ID:RgqH4gNs
俺も仁志はあとは意識改革だけだと思う。いい加減自分の能力と立場を
認めるべき。
>>180
…闘病中だからね。大丈夫だろうか…
182代打名無し:01/12/03 09:38 ID:JC6dPLqb
正直仁志のホームランは手放しでは喜べない
たとえそれが同点や逆転だったとしても
183 :01/12/03 11:13 ID:SF24h2a8
>>182
状況によるけどね。ランナー無しの最後のバッターというときに
同点や逆転HR打った場合は喜べるが。とにかくランナーがいるときや
アウトカウントゼロからの大振りはやめてほしい。
184ななし:01/12/03 11:20 ID:bomdoItW
いつだっけか??今シーズン??
仁志が二死、斎藤隆から同点ホームラン打ったときは凄いと思ったが
185 :01/12/03 11:25 ID:dCUDfvtx
>>184
 4月13日。上原が完封寸前だったが、今年上原の戦いが終戦した試合。
 松井が特大のサヨナラ打った。
186 :01/12/03 11:32 ID:+wlkW16R
仁志はたまにここぞというときにアーチ放つけど、それより
やっぱりチャンスのキッカケを潰す方が多いんだよね。
状況に応じてアーチ放つのは悪い事ではないが…
なまじ一番打者の割には破壊力あるのがある意味ネックな事が
多いなぁ…
187 :01/12/03 11:50 ID:UvARuohe
仁志がホームラン打ったあとの打席は必ず凡打。
188_:01/12/03 11:55 ID:PK0JekdA
189 :01/12/03 12:45 ID:nMe5MZID
>>188
どうせ微増で終わりだよ。高橋というのは打撃も銭闘にも粘りないんだし。
ま、打撃に粘り無いのに銭闘には粘りありの二岡よりはまだいいか?
しかし松阪…老けたというかどっかのおっさんみたい…高橋の方が
年下に見えるな(w
190 :01/12/03 13:08 ID:jP27ZtFx
>>189
老けたというより、すげーブサイクな写りだな>松阪
隣が由伸というのもマズい気が。
191_:01/12/03 17:21 ID:76aisbWt
192 :01/12/03 17:58 ID:5bH5Esfs
>>188
うーん・・・ワールドカップ査定か・・・
微妙だなあ。でも現実としては球団が支払うしかないか

オリンピックの時はシーズン中だったから、選手に対して穴埋めあって当
然だと思うけど今回はオフ中だしなあ。といって無償というのも何だかな
あと言う気もするし・・・
193_:01/12/03 20:32 ID:76aisbWt
今日は契約更改はないようだ。
194代打名無し:01/12/03 20:57 ID:MSSl3K+r
規制打席到達打者で仁志より出塁率が悪い選手を調べてみた(仁志の出塁率は.3177)

宮本  .3170
中村武 .3168
土橋  .315
東出  .310

安打数4位でこれかよ・・・1番打者じゃねぇ
195_:01/12/03 20:59 ID:76aisbWt
>>194四球を選べない。これに尽きる
196 :01/12/03 21:03 ID:ZSO517Ek
>>195
四球を選べない、というより選ぶ気さえない。
俺が決めてやるという意志が強すぎ。
一番打者じゃねえよ、ホント。心だけクリーンナップでも
しょうがないのに。
197代打名無し:01/12/03 21:13 ID:QnnhZCMw
3割打てないとか言って悔しがるんなら尚更だな。
198代打名無し:01/12/03 21:20 ID:Lqkyj+si
「今年はHRが0でも良いから3割を目指す」
というコメントは俺の空耳だったのか・・・?
199代打名無し:01/12/03 23:09 ID:aQKN4G78
出だしはよかったので今年はいけるかと思ったんだけど・・・
6月頃に急に失速してそのままだったねえ。
200ミナコ☆ ◆OBykfjW6 :01/12/03 23:10 ID:mshsPZoa
200ゲット終了!!!
201代打名無し:01/12/03 23:11 ID:MLYOGHVZ
二死タンは四球選ばなくていいよ。6番、7番を打たせればそれでいい。
202代打名無し:01/12/03 23:21 ID:FQe4gDbZ
おととしはよかったんだけどなぁ
何とか戻らないかなー
仁志がダメだからといって他に適任がいるわけでもないし。。。
203 :01/12/03 23:28 ID:eeShXiGv
>>202
同意。仁志が駄目といって誰がいるのか…安打マシーン化してる
由伸という手もあるかもしれんが、一番では勿体ないし…
清水なんかどうかな?仁志を7番というのは良い手かな?
怖くない一番から怖い7番へと変貌するかも。
204代打名無し:01/12/03 23:36 ID:FQe4gDbZ
うーん・・・少し話題になった鈴木とか使えるといいんだけどね
清水もリードオフマンというより7番タイプのような気がする・・・
やはり仁志の意識改革が一番現実的かな
205代打名無し:01/12/03 23:40 ID:Lqkyj+si
>>203
走塁面では仁志より少々劣るけど,それが一番いいやね。<清水
今シーズンの出塁率も.388と結構良いし,四球も33と仁志より3少ないけど,
打席数を考えればそれなり。
206代打名無し:01/12/03 23:46 ID:LUedPT+H
1 清水
2 元木、二岡、鈴木
3 高橋
4 松井
5 キヨハラ
6 江藤
7 二死タン
8 阿部

じゃあダメ?
207 :01/12/03 23:49 ID:uWa8oY/i
>>206
それで十分すぎるくらい強いと思うが、オーナーやら名誉監督やらが
それでは満足できないんだろう(ワラ
208代打名無し:01/12/03 23:59 ID:Lqkyj+si
>>206
俺もそれで良いと思うけど。
1、2番でチャンスを作って高橋,松井,清原で返す。
例えダメでも出塁率が3割後半の清原と江藤がいるんだから,
仁志が打順の時にランナーがいるケースは多いはず。
2つ目のクリーンナップとして大振りしてくれればOK。
どうせ後ろは阿部とピッチャーなんだから決めに行ってもかまわないし。(w
209代打名無し:01/12/04 00:05 ID:a1MUWY0R
>>206
特性考えればそれがベストだな
首脳陣が仁志を7番に降格できるか、仁志が7番に納得するか。この2点が不安だが
210 :01/12/04 00:23 ID:dGgk87oz
俺も206のオーダーがベストだと思う。仁志には一番打者として駄目なら
降格してもらうしかない。原は大改革する気満々みたいだし一番=仁志
の方式を覆す可能性もあるかも。実際、今シーズン、仁志は不振の時に
7番降格したよね?
211ストップ!! たもん君 ◆bdXpni/g :01/12/04 00:29 ID:XvIOAOU6
「島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part21 」

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007133777/

こっちにドッキング。
212 :01/12/04 01:01 ID:22abGv4F
仁志っていつのまにか30超えてるんだよなー。
3割打った年一度もなし。
これから伸びていくような気もしない。
なんかこのまま中途半端な選手で引退して
いくって感じがするよ。
213代打名無し:01/12/04 01:24 ID:5uKbyBTH
巨人ファンの贅沢ここに極まる(w
って感じだな。
打線は今のままで得点力充分でしょ?
今年のままで。
長嶋とそっくり(w
214代打名無し:01/12/04 01:27 ID:pYX1/ufd
打順の組換えのどこが贅沢なのか分からん
215代打名無し:01/12/04 01:28 ID:d1uBwgdp
>>213
会話の流れを読まずにとりあえず茶々入れたって感じだな
216代打名無し:01/12/04 01:31 ID:EBf6+e2N
>>213はネタ。
217代打名無し:01/12/04 01:33 ID:O1nQf/h9
仁志は昔さんざん叩かれて意識改革したと思われる時期があって
良い一番になったと各方面から誉められてるうちに
3割弱打ったから文句無いだろとばかり、また元に戻ってしまった感じ。
218.:01/12/04 01:40 ID:k3wX4pv0
今年の巨人は打順でいうと2番と7番が影が薄かったというか日替わりでかわるみたいなとこあったからね。
219代打名無し:01/12/04 01:42 ID:5997pkI0
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-011202-11.html

心意気は素晴らしいね。
5年後には一軍でバリバリ投げていて欲しいよ。
220吹石徳一:01/12/04 01:45 ID:MRpfv0pd
>>219
つまんないことだけど、こういう場合
贈与税ってとられるのかなぁ
221代打名無し:01/12/04 01:46 ID:39ytvHZn
>>206
オーナーが選手起用に口出しした事あったか?
222吹石徳一:01/12/04 01:55 ID:MRpfv0pd
>>211
どういう事象??
223 :01/12/04 02:33 ID:dGgk87oz
>>218
二番は今年は頑張った方でしょう。正直、二番までマズかったら
今年はBクラスもありえたよ。
224 :01/12/04 11:22 ID:1Q+kNkgI
仁志の今年のシーズン打席数、シーズン打数は日本新記録らしいね。
225_:01/12/04 11:24 ID:cTDDaCSB
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top01.html
オロナミンCのCM打ち切りか
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/12/04/04.html
外国人投手取りは暗礁に
226代打名無し:01/12/04 11:34 ID:UsW/TFeJ
武田にいくら出すの? 1億円以上?
227名無し:01/12/04 11:51 ID:cTDDaCSB
>>226
約50%ダウンの8000万ぐらいだろう。
228代打名無し:01/12/04 11:59 ID:zQUC/wRX
ガルベスってマウンドでは短気だったが普段はいいやつだったらしい
入来にチェンジアップを丁寧に教えたりもして
武田なんて工藤と同じく若手の手本にもならないだろうし すぐふてくされるし
何よりナゴヤと東京ドームじゃ防御率が落ちるのは目に見えてるね
229報知より:01/12/04 12:49 ID:QbuIAl/o
新外国人メジャー10勝級に照準
 巨人を退団したダレル・メイに代わる新外国人投手獲得に関して、原監督は3日、メジャーで2年連続2ケタ勝利を挙げているハビア・バスケス(25)=エクスポズ=級の投手を要望していると明かした。
 バスケスは今季16勝11敗、防御率3・42を挙げたメジャー4年目のエクスポズのエース格。「名前は忘れたけど、右のスターターでいい投手がいるんだ。エクスポズにね。獲得は無理だろうけどね」とすでにバスケスが調査済みであることを示唆した。
 今オフ、経営難からメジャー2球団が消滅する可能性が高いが、いまだにはっきりしない状態が続いている。
 「しばらくは静観するしかないでしょう。6月まで待ってもいいしね。200イニングぐらい投げらるタフな投手がいればね。ゆっくり吟味して待ちたい」と改めて長期戦を覚悟していた。
230 :01/12/04 13:09 ID:/HSD3WJ7
>>223
今期は元木の好調、ニ岡の不調、清水のスタベンで2番、7番がかなり定着なかったのはたしか。
元木は手癖が悪いが、チームの貢献度が高いので、ニ岡がこれ以上伸び悩むなら、
いっそニ岡を代走、代打、守備固めに回して様子を見たほうが言いと思う。
レフトは、●ちゃんや元木よりは清水のほうが上だし、ショートを元木と福井の併用にして、
ファーストの控えも元木でいいと思う。そのときショートは福井、川相でもいけると思うが。
でも、ニ岡みたいに福井もマークされるようになって、打てなくなったら悲惨。
清水は2番のほうがしっくり来ると思う。変に1番を意識したら打てなくなりそう。
231_:01/12/04 13:34 ID:/PPJuaVn
今日は條辺ら4投手が契約更改の交渉。
232代打名無し:01/12/04 13:37 ID:aqQbc0ul
條辺は沢山アップしてほしいね。
233代打名無し:01/12/04 14:13 ID:nvCkGBHp
スレッドストッパーさんありがとう。
234名無し:01/12/04 15:23 ID:cTDDaCSB
今週の週ベに斎藤雅の引退記念インタビューが。
235公式HPより:01/12/04 15:30 ID:cTDDaCSB
武田入団会見 背番号30
236 :01/12/04 15:33 ID:mHAolM9y
>>234
引退選手インタビューのトリなわけか。
237名無し:01/12/04 15:36 ID:cTDDaCSB
仁志の併殺率は両リーグで最悪の数字らしい
238代打名無し:01/12/04 15:36 ID:E3nmolQh
工藤よりさらに性格が悪いやつが入ってきた。斉藤コーチも大変ですな
239代打名無し:01/12/04 15:49 ID:a1MUWY0R
>>237
それってランナーが1塁にいるときに併殺打になる確率?
打席の時走者が塁にいることが比較的少ない1番打者なのにあの多さだからな…
240 :01/12/04 16:09 ID:nT/gFApg
>>238
自分とタメと年上なだけでも嫌だろうに…投手としては俺のが上なんだ、
という態度を取れそうにもないし。
>>237
併殺率ナンバーワンの一番打者かよ…
241代打名無し:01/12/04 16:15 ID:kvrAWduc
G党騒然! 巨人投手陣、衝撃の事実
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_12/2t2001120407.html

そんなことは解ってるわさ。
242 :01/12/04 16:18 ID:QU6y/pzN
>>237
走塁が下手な阿部がランナーにいることが多いから…かも
でも仁志の足を考えたらやっぱり多いのか
243代打名無し:01/12/04 16:23 ID:cTDDaCSB
併殺率ワースト        ベスト
1 仁志 7.00      1 金本 142.00
2 ボーリック 7.31   2 赤星 103.00 
3 土橋 8.06      3 小関  46.50
4 初芝 8.25      4 大島  40.30
5 中村 8.34      5 金子  37.75
244 :01/12/04 16:30 ID:AQEM2E7M
>>234
ボーリック、初芝、中村よりも悪いのか・・・。
金本はさすがだな。
245_:01/12/04 16:56 ID:cTDDaCSB
4巡目指名石川と仮契約,背番号は36
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20011204163318.html
246_:01/12/04 17:14 ID:cTDDaCSB
武田の入団発表 (スポナビ)
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZIKE7LSUC.html
年棒は
17000⇒5000。7割ダウンか。
247.:01/12/04 17:49 ID:uJpJ0DW6
今年の巨人は安い値段でできる補強してる。
248代打名無し:01/12/04 18:03 ID:CP4Df+ve
巨人の条辺、5倍の2800万円でサイン=プロ野球・契約更改
 
 【巨人】3年目を迎える条辺が1回目の交渉に臨み、2260万円増で
約5倍となる2800万円でサインした。
シーズン前半に救援として活躍し、46試合で7勝8敗6セーブの成績を残した
条辺は「昨年の今ごろに通帳に2万円ぐらいしかなかったことを考えれば、
信じられない」と、うれしそうな表情を浮かべた。
249契約更改:01/12/04 18:10 ID:PFEbaCQ2
條辺540→2800(△2260)
三浦960→3000(△2040)
南2600→2300(▼300)
柏田4600→4300(保留)
武田17000→5000(▼12000)
△アップ ▼ダウン
250 :01/12/04 18:12 ID:gevhwijC
>>248
條辺、よかったな。
251_:01/12/04 18:15 ID:PFEbaCQ2
柏田のダウンは少し気の毒じゃないか。
252_:01/12/04 18:17 ID:PFEbaCQ2
253 :01/12/04 18:19 ID:mPXZ8vcH
條辺は2500くらいが良い数字じゃない? ちょっと高いような。
来年コケないか心配。5倍以上のアップは危険な香りが。
條辺2500、三浦2900くらいが妥当かと。

上がった人は当然頑張って。下がった人も意地で頑張って。
254代打名無し:01/12/04 18:22 ID:z4oIIpPG
>252
えっ、妊娠してたのか、ヒサノリの嫁さん。
どうりで、結婚式・披露宴の話が出てこないと思ってたんだけど
なんにせよめでたい。
しかしヒサノリが親父になったのか・・・
255 :01/12/04 18:24 ID:R0Y4W55z
>>253
無茶がたたって故障したからその分の手当ても入ってるかもね
三浦もこんなもんじゃないかな

柏田はちょっと気の毒だな
何もしてない南と下げ幅が同じだなんて
256 :01/12/04 18:26 ID:/MZRWTS7
>>255
俺も同意。南と同じ額のダウンって…>柏田
257 :01/12/04 18:43 ID:QU6y/pzN
スポニチと報知で條辺と三浦の年俸が逆になってるな
どっちが正しいんだ?
258_:01/12/04 21:39 ID:cTDDaCSB
V奪回に妥協なし
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011204014.html
渡り鳥が得た安住の地
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011204012.html
259_:01/12/04 21:40 ID:cTDDaCSB
260_:01/12/04 21:46 ID:cTDDaCSB
まずい
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZLBJ7LSUC.html
アジア大会はまだシーズン中だと言うのに
261代打名無し:01/12/04 22:33 ID:EokBZBHA
>260
一体いつになったらプロ選手フルメンバーを出せる環境が整うのかね。
宿泊設備云々でプロ選手派遣が難しいって何なんだよ?
262代打名無し:01/12/04 22:56 ID:yqTlBk73
アジア大会の時期は,ヘタすりゃ優勝争いの最終局面になるからなぁ。
難しい所。

>>248
防御率4.02,7勝8敗,6セーブ,13SP。
高卒2年目にしては上出来だよ。
来年はもっと通帳の中身を増やしてくれ。

>>252
結婚して,子供も出来て,今シーズンは中継ぎ登板もして。
精神的に一回りも二回りも成長したことだろう。
来シーズンは是非とも二桁勝利を・・・。
263代打名無し:01/12/04 23:40 ID:kE4916JJ
>>253
條辺は連投で壊しちゃったからね。もっと上げてもいいのでは?
正直、復活できず終わる可能性もある。
264代打名無し:01/12/04 23:45 ID:39ytvHZn
>>255
ダウン率が大幅に違うだろ
それでいいじゃん
265代打名無し:01/12/05 00:32 ID:cGInwmdZ
武田は昔から好きじゃないしどうでも良いのだが
これだけ下がると税金の支払いは大変だろうな。
266吹石徳一:01/12/05 00:53 ID:VsAcn7t/
新入団の石川が背番号36着けるみたいだけど、
高橋尚っていくつになるの??
267 :01/12/05 00:54 ID:VutI2wax
>>266
17
268代打名無し:01/12/05 01:29 ID:wn/8ywNq
36番は真田にやってほしかった。
43とか64とか、今回のドラフトについては最初からダメもとって感じで
まったく期待してないんだなと思ってしまう。
プロの世界なのに年功序列って感じで嫌だなぁ・・・
269代打名無し:01/12/05 01:49 ID:C3oG1Qbd
武田なんて背番号なしの練習生扱いでいいよ。給料500万で充分。
ボール拾いでもさせとけ。
270代打名無し:01/12/05 02:11 ID:lbhosmas
武田は安く買えたね。当たれば儲け物。
前田の人的保障のほうが頭が痛い。
271吹石徳一:01/12/05 02:22 ID:0BPNiAfQ
来シーズンの背番号はこうして欲しかった。

高橋由 24⇒7
二岡   7⇒24
清水  35⇒10
阿部  10⇒9

>>270
安物買いの銭失い。
272代打名無し:01/12/05 02:30 ID:Wlv1R9bk
しかし年が年だぞ・・・武田
斎藤と同い年獲ってどうするんだろう?
ま、年俸が違いすぎるが。
前田の人的保障は確かに頭痛い・・・この選手獲られるくらいなら
前田要らねえよ、という選手が獲られたりしたら・・・
273木下藤吉郎:01/12/05 02:34 ID:mA6/lBxs
8回の厳しい局面でツーアウト右の強打者迎えたところで武田
結構抑えるような気がする。右打者のワンポイントで戦力になるのでは
274代打名無し:01/12/05 02:35 ID:Wlv1R9bk
>>271
俺は高橋7番より8番のがいいと思うな。仁志と交換で。
まあ8番は未だに原というイメージが強いが、24番はもう
高橋の番号という感じだからいいのかな?二岡は剥奪して
ほしいくらい。今季駄目だったら7番付ける資格ないよ。
清水と阿部は10も9もどっちもありかな?
あとは11番だね。いったいどの投手が付ける事になるのか?
275代打名無し:01/12/05 03:05 ID:exk5FUgc
まさか前田>武田の時代が来るなんて・・・
276.:01/12/05 03:06 ID:5KSYulWj
監督交代の節目で前監督の時と評価がガラっと変わってしまう選手が1人はでてきてしまうものだけど
清水はいい意味で評価変わりそう。
277 :01/12/05 03:08 ID:VNv115q0
自由契約の選手を5000万って安いか?
2783式戦。:01/12/05 03:11 ID:1XY3p1Oq
>>271
清水に10番をつけると、FAで出て行ってしまう呪いがかかるような
気がする。ヤバイと思うぞ。
279代打名無し:01/12/05 03:12 ID:EzDQSL4J
高いよな はっきり言って
280吹石徳一:01/12/05 03:19 ID:DbjZCSTM
>>271 理由

> 高橋由 24⇒7 (柴田、吉村など外野手イメージの番号)
> 二岡   7⇒24 (8時半の男もいたけど内野手中畑も)
> 清水  35⇒10 (反骨の張本、加藤英、駒田)
> 阿部  10⇒9  (吉田、村田のG伝統の捕手番号)
281代打名無し:01/12/05 03:45 ID:wn/8ywNq
背番号はタイミング次第だもんね。仁志や二岡はドラフト2位でも一桁だったし
松井や由伸は空いていれば間違いなく一桁をつけていただろうし。
282吹石徳一:01/12/05 04:17 ID:PyFJooa+
>>1
今度はこれもリンクして!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1006862391/l50
283代打名無し:01/12/05 04:23 ID:LrJk6e3N
>>268
その意見だと、斎藤も槙原も駒田も吉村も期待されてなかったと言う事になるけども

>>277
広沢は4500万だったな
284代打名無し:01/12/05 09:56 ID:BHSVkn77
條辺ってフォークの多投で上原みたいになってたような・・・
直球ののびはちゃんと戻るのか?
285_:01/12/05 11:02 ID:PtD/Mdx9
>>284
フォークの多投は阿部のリードにも大いに問題あり。
286 :01/12/05 11:54 ID:7vz3jiRI
>>281
そうだよね。吉村が一年早く辞めてれば7番は由伸だったろうし。
287_:01/12/05 11:57 ID:PtD/Mdx9
288 :01/12/05 12:07 ID:reAyG1Ze
>>287
とはいっても
実際今の巨人軍の中で選手会長にふわわしいのは松井しかいないし
外様と外人に頼ったツケがこんなところでも回ってくるとは
289 :01/12/05 12:22 ID:1dKSU72e
>>287

>オフのテレビ番組出演や、ゴルフコンペ出場が、各球団の選手会へ持ち込まれた場合、どのイベントを誰に振るかは、選手会長の胸ひとつ。

球団に依頼が来て、振り分けてるのかと思ってたよ・・・
選手会長大変だな。
290.:01/12/05 15:02 ID:IjfD1SIE
>>289
同意
選手会長がやってるなんて大変だよ。
広報裏方さんがやってるのかと思ってたけど。
291名無し:01/12/05 15:09 ID:Lb6IS52i
サッチー逮捕あげ
292代打名無し:01/12/05 17:33 ID:CHXvo7V1
巨人・阿部、3倍増の3800万円
大幅増にも、「まあ、まあ…」

 巨人の阿部慎之助捕手(22)=写真=が5日、東京・神田錦町の
球団事務所で来季の契約更改交渉に臨み、今季年俸1300万円から
約3倍増の3800万円で来季の契約を結んだ。

 阿部にとって満足のいく初更改だった。
 「数字的にはもうビックリした。倍行けばいいかな、と思っていたけど、
予想よりはるかに多かった。3倍? まあ、まあ…」

 ルーキーながら弱点といわれ続けた巨人の“カナメ”を125試合守った。
打率こそ2割2分5厘と低迷したが、新人の捕手としては69年の田淵
幸一選手(当時阪神)以来の2ケタ本塁打(13本)をマーク。

 「この金額をいいプレッシャーにしないとダメ。来季は自分の成績は
二の次にして、チームの優勝だけを考えたい」。来季に向け、日本一と
さらなる年俸アップの“両手に花”を誓った。(金額はいずれも推定)

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_12/3t2001120505.html
293_:01/12/05 18:15 ID:4v8XHQDg
新人選手のUP額
高橋由 1300→4000 ・300 19本 75打点 126試合 ゴールデングラブ
二岡  1300→4000 ・289 18本 51打点  
上原  1300→6600 20勝4敗 2.05 最多勝・沢村賞
高橋尚 1300→4000 9勝6敗
  阿部はあげすぎではないか・・・・。
入来は6500万アップの9000万で更改。
294_:01/12/05 18:34 ID:oEJP2p06
今日の契約更改
阿部 1300→3800(△2500)
福井  820→1640(△820)
入来 3500→9000(△6500)
河本 12000→9000(▼3000)
295訂正:01/12/05 18:36 ID:oEJP2p06
入来 3300→9000(△5700)
296_:01/12/05 18:42 ID:oEJP2p06
フロントも首脳陣も本当に阿部に甘すぎるぞ。
297代打名無し:01/12/05 18:43 ID:gDmhiYAu
PINKチャンネルの師匠ですね
298代打名無し:01/12/05 18:44 ID:OxG5Mkvk
それでも河本9000マンか…てか、入来たんと同じ?!
299代打名無し:01/12/05 18:52 ID:qJx9QmUo
阿部、なんか落ち葉をける仕草をやらされてたぞ(w
チョットカワイソウだったが大いにワロテしまった。
300代打名無し:01/12/05 19:13 ID:3Pv3Ly7z
>>258
今,負傷していて,2月1日まで治りそうにない選手って誰がいるんだろ。
野手陣は・・・特にいないよな。
あ,吉永はどうだったっけ。
301_:01/12/05 20:23 ID:dYBmvxmG
とにかく、阿部は上がりすぎ。
302_:01/12/05 20:40 ID:dYBmvxmG
阪神の次期監督がシゲヲだったら笑えるがなあ・・・。
100%ありえんけど。
303 :01/12/05 21:42 ID:tCf5E0cm
しかし、シゲヲが阪神監督になって5位にでもなれば、シゲヲは鼻高々。
304_:01/12/05 22:09 ID:dYBmvxmG
305代打名無し:01/12/05 22:19 ID:P48fHgb4
>>304
つーか柏田がダウンなら上原がアップするわきゃないよな。
柏田は完全に公傷だろうし。まあ、観念してほしい。
成績もイマイチだったのに銭闘に燃える姿を見せられてもな・・・
306代打名無し:01/12/05 23:07 ID:q6tD/CdG
前田の代わりの選手って中日はいつまでに選ばにゃならんのだ?
307_:01/12/05 23:14 ID:lql/1uJj
>>306
今から二週間以内に決まる。
308代打名無し:01/12/05 23:18 ID:XwcQ1F7X
阿部は頑張ったとは思うけど3,000万ぐらいでよかったね。
レギュラーを勝ち取ったと言うより与えられた感じだったし。
入来も予想より多かった感じ。
高額年棒選手が多数退団したことによる影響もあるのかな?
309代打名無し:01/12/05 23:21 ID:q6tD/CdG
そうか。
早めに契約更改終わった選手はプロテクトに入っているという事なのかね?
310代打名無し:01/12/05 23:26 ID:emUMMoE3
入来5700万円も上がったんだな。
野口の3500万円↑に比べれば都会と田舎球団の差を思い知らされるよ。
311_:01/12/05 23:28 ID:lql/1uJj
>>310
久々に出た煽りか。
312 :01/12/05 23:32 ID:ByUQ0Pls
野口みたいな選手がいると、他も年俸抑えられちゃうから、
中日の投手陣は不幸だな。
工藤とどっちがいいのかねえ。
313代打名無し:01/12/05 23:32 ID:Cc7miEBA
>>311
俺は煽りじゃないけど、野口は低いアップだなーとは思った。
入来は元々が年俸低いから妥当なアップだと思う。
あと野口だってゴネればあと一千万はアップしたって。
314_:01/12/05 23:34 ID:lql/1uJj
工藤・桑田は普通に考えて大幅ダウンだろう。
315代打名無し:01/12/05 23:47 ID:Cc7miEBA
>>314
桑田はFA宣言無しを考慮して大幅ダウンまではされなさそうだが
ダウンは当然するだろうね。工藤は…まあそうならないために
複数年契約したんだしな…工藤の事を考えればどの選手がやりすぎだろ?
というくらいアップしてもさほど気にならないよ。
316代打名無し:01/12/06 03:30 ID:fKAkWAy2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011206-00000021-mai-spo

シゲヲの年棒って以外と低かったのね。驚いた。
采配はともかく巨人の監督って並みの神経では勤まらないと思うし、
人気面での貢献を考えるともっと払ってるのかと思った。
あ、「よみうり」取締役の給料は別なのかな?

原監督の年棒はいくらになるんだろう。
317代打名無し:01/12/06 03:39 ID:Wv1yPz8p
っていうか監督って高いんだねー
318 :01/12/06 03:50 ID:Ig/CTc9N
長嶋自身は今更金はいらんだろうからどうでもよさそうだな。
結構な金持ちだったはず。
319代打名無し:01/12/06 03:52 ID:zP29H+Vl
unkosase
320代打名無し:01/12/06 08:37 ID:lpf7l+/E
仁志7打席に1打席併殺だか。やっぱり被害を最小にするって意味で
1番でいいかも。2、7番なんてしたらチャンス潰しまくりだろうなあ。
321代打名無し:01/12/06 11:11 ID:8HiYeX6/
>320
けど1番だとチャンス作れない。
どっちを取るか?
322中日ファン:01/12/06 11:18 ID:R8JW4QDI
>>313
野口は、金額よりも寮に残ることにこだわったんですよ。
寮のおばちゃんが作る牛丼は、野口にとって一千万円以上の価値なんです(マジ)。
323代打名無し:01/12/06 11:39 ID:ltLwJBv7
どうやら松井メジャー行かずに、巨人残留っぽいですけど。
324代打名無し:01/12/06 11:52 ID:Y+kaT+s1
>>321
いっそトレード。仁志は本気で巨人だと中途半端すぎる。
仁志でもクリーンナップ打てる球団に行った方がいい。
325代打名無し:01/12/06 11:56 ID:8HiYeX6/
>323
ソースは?

>324
今更それはないだろう。
326: ::01/12/06 11:58 ID:t73Hqesp
今年高額年俸の選手が退団した影響だろうねこの大判振る舞いは
メイなんか4億ちかく貰っていたらしい実質松井に次いで高かった
んだから、今年活躍した選手に還元するのはいいこと
327代打名無し:01/12/06 12:15 ID:QuFop0AL
>>280
おれ的には
二岡>>2(そのまま)
高橋>>7(同意、吉村とかのイメージ)
元木>>0(あやしげな所を買って)
が良いなあと思ってる。
328 :01/12/06 12:44 ID:ltLwJBv7
>>326
河本あたりはもっと下げてもよかったんだけどね。
329代打名無し:01/12/06 12:56 ID:jdnrQkJp
吉永は99にして欲しい。
330代打名無し:01/12/06 13:09 ID:DwEVI8+9
>>322
野口スレにあったけど、野口って斎藤と結構かぶるとこあるね。
実力あるにも関わらず謙虚なとことか、自己主張無いとことかね。
>>327
俺も由伸7は良いと思う。ついでに名前通り仁志も24で。二岡の2もいいけどね。
俺も由伸って吉村のイメージあるんだよね。
331 :01/12/06 13:11 ID:FMckh99p
>>328
お節介かもしれないけど河本は規定ギリギリの25lダウンだよ

この規定も甘すぎるような気がするな、ageとsageのバランスがとれていないよ
332 :01/12/06 13:16 ID:1uCDEELZ
>>331
1億以上からのダウンだから、規定は30%までじゃなかった?
25%は1億未満の選手の場合だと思ったけど。

30%下げたいけど、切りのいいところで9000、という数字だと思われ。
8000万じゃ33%になっちゃうし。
333_:01/12/06 13:18 ID:l7r5sdLV
334:01/12/06 13:35 ID:Co/dcCD9
松井が残留か
ますます人気が下がりそう
335 :01/12/06 17:43 ID:zi3A5h12
最初からメジャーに行くなんて話は2ちゃんとイエロージャーナリズムの中に
しかないだろうが、「急転」って・・・。
336_:01/12/06 17:53 ID:l7r5sdLV
田畑現状維持でサイン。平松ら3選手はいずれもダウンでサイン
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20011206165433.html
337_:01/12/06 18:11 ID:l7r5sdLV
田畑「自分ではいいトレードをしてもらったと思います」
村田「オフの間に体を大きくして、春のキャンプではこれまでと違う姿を見せたい」
斉藤「来季は一、二軍を行ったり来たりではなく一軍に定着したい」
平松「毎年やるべきことをやるだけです」
338松井:01/12/06 18:19 ID:JQdE0zVU
今は残留します。
1年後は分かりません。
339_:01/12/06 18:43 ID:vBZt9Y89
契約更改
田畑4450→4450(□)
村田善3000→2600(▼400)
平松2040→1640(▼400)
斉藤1700→1600(▼100)
340:01/12/06 18:51 ID:c2LyCCOo
松井が複数年契約に応じる方向らしい
341江沢民:01/12/06 19:02 ID:KwPaz6gx
谷繁と小宮山氏ね
342_:01/12/06 19:04 ID:vBZt9Y89
ソースがスポニチなので余り信用できない>松井のFA問題
343代打名無し:01/12/06 20:31 ID:kzfrqCxm
え?田畑って現状維持なの?アップすると思ったが…
344名無しさん:01/12/06 20:48 ID:dk2mNkS1
田畑も中継ぎでそれなりに働いたけど、先発で打たれたイメージがある
345_:01/12/06 20:50 ID:teyc3+CU
>>344
先発は7月のハマスタの1度だけだよ。
346_:01/12/06 20:53 ID:teyc3+CU
川相が黒木、桧山、佐伯と大阪池田小児童と交流
http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho35.html
347 :01/12/06 21:21 ID:FkYgPtl8
安定度は中継ぎで一番だったと思う。 >田畑
348代打名無し:01/12/06 21:31 ID:kzfrqCxm
>>347
俺もそう思う。田畑が現状維持ならそれこそ上原は
アップすんのは難しいと思うけど。
349_:01/12/06 22:35 ID:l7r5sdLV
大須賀と仮契約 背番号53
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_1.htm
350代打名無し:01/12/06 23:49 ID:PLwdF09W
田端の防御率って中継ぎとしては決してよくないけどね。
まあ今年の巨人の中ではこれでもよかったほうなのか。
351代打名無し:01/12/07 00:02 ID:zj7DyA9f
福井もう少し出てたように思ってたが、
今シーズン13安打か。
来年はとりあえず常時1軍帯同を目指して欲しい。
352吹石徳一:01/12/07 00:54 ID:l5bns4w7
野村騒動の間にアグバヤーニと契約せよ。
353代打名無し:01/12/07 00:57 ID:PpmH7po8
阿部は上がりすぎで
巨人で孤立していくだろう
354代打名無し:01/12/07 01:09 ID:q3GsqhJc
>>353
契約更改スレにあったが、由伸が新人の時のアップと300万しか
変わらないのはおかしいね。優勝出来なかったのは一緒だが、
新人の頃の貢献度は由伸>∞>阿部なくらいに違ったと思うが…
こんなに甘やかしてはますます孤立する。
355吹石徳一:01/12/07 01:22 ID:l5bns4w7
>>354
捕手を他の野手と比較すること自体がおかしい。
ここ20年のドラフト上位入団の即戦力捕手と比較しても
阿部はかなりよいのでは。
山倉、袴田、中尾、古田、荒井、瀬戸、矢野、高木大、清水将・・・
356吹石徳一:01/12/07 01:24 ID:l5bns4w7
>>355
1年目の成績は。
357 :01/12/07 01:31 ID:qycoAjE4
>>355
阿部の今年の成績のどの辺をかなりよいと評価しているのか
よくわからないので、解説して下さい。
358代打名無し:01/12/07 01:37 ID:q3GsqhJc
>>357
俺も分からんです。HRは多い方だったかもしれないし
出場数も多かったが、使ってくれた、という感じだし…
そこまで阿部をこき下ろす気は無いけど、なんでここまで
貰えるのかは分からない。
359吹石徳一:01/12/07 01:37 ID:l5bns4w7
>>357
【打撃面】
打率は225だが2桁本塁打を打ち400程度の
打席数がある。

【守備面】
数字は不明だが盗塁阻止率もそこそこだと思われ。
インサイドワークを云々言うのはまだ早すぎ。
360357:01/12/07 01:52 ID:qycoAjE4
>>359
うーん、それだと「かなりよい」と言うより「悪くはない」程度では、、
361吹石徳一:01/12/07 02:02 ID:l5bns4w7
>>358 >>360
あくまでも『捕手』というのが前提。
仮に今ドラフトで入団した捕手で阿部同様の
チャンスを与えられ同程度の数字を残すルーキー捕手が
いると思われますか。
362357:01/12/07 02:29 ID:qycoAjE4
>>361
同程度の数字ですか。
打率.225のルーキー捕手ならいると思いますよ。
363代打名無し:01/12/07 02:41 ID:lGYCUknL
今オフは大盤振る舞いらしいので、
阿部は金額に関してはラッキーだったってことでいいじゃん。
.225はヘボいけどW杯のようにセンス発揮することもあるし、
期待料込みってことで。
364 :01/12/07 07:48 ID:UiU1WGbq
>>354

防御率が去年より一点以上悪くなったのは誰のせいだ。
365 :01/12/07 08:00 ID:LXWXzBuV
そうだよな。
打撃面で捕手だから、が許されるのなら、リード面(防御率)も考慮しないと。
366_:01/12/07 10:43 ID:ivnYzMsR
被本塁打がチーム史上最悪の数になったのも阿部のチキンリードが大きいだろう
367代打名無し:01/12/07 10:46 ID:eJTWb9KU
所詮アベチンも東京ドームでしか本塁打を打てないラビットボーイだからな。
368_:01/12/07 10:50 ID:ivnYzMsR
来年も投壊状態になれば阿部は間違いなく叩かれるぞ。
369_:01/12/07 11:09 ID:ivnYzMsR
370名無しさん:01/12/07 11:24 ID:TpErgPQ1
投壊もこれ以上は悪くならないでしょう
それより上原が1億を要求している事に納得できない
371_:01/12/07 11:25 ID:ivnYzMsR
阿部ばかりではなく、村田善に光を当てよう。
372 :01/12/07 11:26 ID:/xzajifM
>>370
俺もだ。
1億貰って歯の矯正でもするんだろうか。
373代打名無し:01/12/07 11:43 ID:pSjiKQlL
>>371
村田真の引退で空いた席をとれるかどうかだな。
加藤、小田、原、吉永と敵は多い。
374_:01/12/07 11:44 ID:ivnYzMsR
>>373
吉永は膝が悪いのでもう守れないだろう。
375代打名無し:01/12/07 11:46 ID:Rt1+TTAy
モテる桑田、モテない清六の謎を解明
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_12/2t2001120704.html
376_:01/12/07 13:03 ID:a0LgpYm+
夕刊フジは桑田は嫌い。
377代打名無し:01/12/07 13:23 ID:EqzU8L/1
>>370
ダウンさせる事もないだろうが一億も貰えるほど貢献できたか?
どうせゴネても一億貰えるわけじゃないし、よけい印象悪くさせる
だけなのに…
>>375
今更な記事だよね。別に斎藤もモテたい気も無いだろうし、あれば全盛期の
時に目立った事言えば良かった話なんだから。斎藤こそマウンドに立ってこそ
ナンボの人なんだから、コーチとしてそこまで期待してないし。
378代打名無し:01/12/07 13:34 ID:MiJ3f/y7
>>375
若者に不人気までは言い過ぎじゃん?外部の若者は興味無いだろうけど
チームの若者には結構好かれてると思うよ。今年の復活のマウンドの時、
阿部、條辺、清水(は若者じゃないか)が奮起して特出したというし。
正直、桑田は好きだが、斎藤より余力無いというのは…痛いとこだけど。
379 :01/12/07 13:34 ID:9ppe1yk+
夕刊フジはデムパとして楽しむべし
380_:01/12/07 15:53 ID:NRF7V8uJ
まあ、桑田コーチ、斎藤現役続行の方が有り難かったのは確かだけどなw
381_:01/12/07 16:00 ID:R/t0D4CY
http://giants.yomiuri.co.jp/vm2/
松井・江藤と並んで福井がいるのが・・・。
382_:01/12/07 16:04 ID:R/t0D4CY
383 :01/12/07 16:05 ID:/xzajifM
しかも満足していないときた…。
384代打名無し:01/12/07 16:06 ID:tJ1AufXz
歯茎、殴っていいでしょうか・・・
385代打名無し:01/12/07 16:08 ID:wAu0Ib7a
>>382
いい加減にしろと言いたい。
巨人がこんな異常な査定で選手の年俸をガンガン上げていくから
他球団が苦しくなるんだ。
しかも、上原は大満足かと思いきや、そうでもないみたいだし…
386_:01/12/07 16:09 ID:R/t0D4CY
契約更改の結果でこんなに腹立たしくなるのは初めてだ。
387歯茎:01/12/07 16:16 ID:A5/X+R+I
(゚歯゚) ハァ?もっともらって当然だろ?
388: ::01/12/07 16:16 ID:l2HGheLK
1年目9勝で今年20勝だったら余裕で1億超えてたんだし
3年トータルで39勝は巨人で1番勝ってる投手これくらいの評価は
していいんじぁないの。
389 :01/12/07 16:22 ID:7qrIkKW8
1億貰うのも少し疑問だが、まあ40勝と考えれば年俸には
大甘の巨人なら仕方ないが、満足してないという上原に
大問題だ。大台乗っただけでも凄い大盤振る舞いなのに
満足してない?俺はここの人達ほど上原嫌いでもなかったが
もう駄目だな、上原は。一年目に20勝したことがここまで
勘違い男にさせてしまったんだね。
390代打名無し:01/12/07 16:25 ID:wAu0Ib7a
優勝した近鉄の門倉が8勝してダウン提示だったよな。
防御率が酷くて勝ち数も打線の援護のおかげだというのが理由だけど、
上原も似たようなもん。
門倉より2つ余分に勝って防御率も少し良かっただけ。
今年の上原の素晴らしいピッチングなんて見た事ないよ。
391 :01/12/07 16:25 ID:utneT0Jg
>>389
同意。一億貰っても当然、とは思わないけど
それが球団の評価ならそれでいいと思う。
だけど、「満足してない」ってのがハア?って感じ。
上原好きな方だけど、こういうとこは何か違うって思う。
ちょっと呆れた。
392代打名無し:01/12/07 16:27 ID:tJ1AufXz
トータルだの活躍年だのひっくり返して好意的に解釈するのは結構だが
今年程度の成績でこのUPだったら手を抜くことばかり更に憶えやがる
予感がするよ。まだ若いのにご愁傷様ってとこだ。
393代打名無し:01/12/07 16:29 ID:BwVDmEzU
>>392
同意。上原のような体の弱い投手がさらに手を抜くこと覚えたらもうお終い。
どうせ数年後には半額の年俸に下がってるよ。御愁傷様。
394代打名無し:01/12/07 16:38 ID:b4fhhMWQ
あーやっぱ巨人ファンもおかしいと思ってるんだ。
三浦タカの3千万とか上がりすぎだよね。がんばったとは思うけど。
395 :01/12/07 16:41 ID:OeptC+UH
田畑現状維持、柏田ダウン提示、それを踏まえてみると上原3千万アップはおかしい。
396代打名無し:01/12/07 16:42 ID:IJmpbgCq
>>394
三浦タカや條辺はまだ納得できる方だが
阿部と歯茎は納得できない!!
397代打名無し:01/12/07 16:45 ID:kVQYJTa9
堀内がいくらジャイアンツのために勝ち星を積み上げても
思うように査定してもらえなかったことを考えると・・・
上原よ。いい時代にプロ選手になったねー。
398 :01/12/07 16:49 ID:A5/X+R+I
>>397
堀内は現役時代(78年頃)、何でボクが星野(中日)より少ないんですか、
と契約更改でごねたこともあった。
399代打名無し:01/12/07 16:55 ID:UzL4FfDQ
俺は上原のこういうとこが本当に駄目になってしまったと思う。
練習嫌いと言われてるが、それは本人に返ってくる事だからいい。
だが一億という大盤振る舞いで「これは期待されてるという事だ。
来季こそ期待に応えよう。」と思うのではなく「公傷含めてこれ?
40勝してんのにこの程度?」と思ってしまうようになったのは本当に駄目になっちゃったなとがっかりした。こうやって自分の主張や
不満ばかりが先行くようになり、投球が追いつかなくなり自滅し
ちゃうよ。
400代打名無し:01/12/07 17:09 ID:iBMSS2Qo
>>396
俺も。特に條辺は肩壊されたんだし。それに比べて勝手に怪我した上原が
大幅アップで不満顔はな…柏田ダウンの田畑現状維持に比べたらとんでもない
優遇なのに…もう上原がどんなドキュソ扱いされても庇えないな。
401代打名無し:01/12/07 17:15 ID:Z3USSXIS
横浜のスレ見るとそらなまがメジャー志望らしい。って・・・広い海を越えてまで
壮大な火柱をたてにいきたいのか・・・
402 :01/12/07 17:17 ID:9ppe1yk+
上原の話題はこれぐらいにしておきたい。語れば語るほどイヤな気持ちになるから
403代打名無し:01/12/07 17:25 ID:ptAK/0GD
俺、田畑のファンになっちゃったよ。
404代打名無し:01/12/07 17:51 ID:tJ1AufXz
>401
日本でそんなにパッとしたオファーがないなら最後に夢だったメジャーで
やるのもいいんじゃない?木田も逝くらしいし2人で景気よく花火をあげ
まくって欲しいね。
405_:01/12/07 17:51 ID:R/t0D4CY
>>397
堀内は王・長嶋がいたために年俸面で冷や飯を食わされた。
406 :01/12/07 17:56 ID:m/NrDMgO
前田・元木あたりも1億でしょ?別にええんでないかい?
(ちなみに、オレは上原じゃない)
1年目に20勝してしまったことで、10勝でも物足りなく見える
んだからね。これが逆だったらどうだっただおるね。
407代打名無し:01/12/07 18:00 ID:9ppe1yk+
>>406
> (ちなみに、オレは上原じゃない)

ワラタ、そんなのわかってるって(w

まあ貰っちまったもんはしょうがないけど満足していないっていうのはどうかな〜
10勝したといっても印象が薄いし防御率4点台というのも不満
年功序列を引っ張ってくるのは古いと思うけど前田・元木は年数を重ねている分仕方ないよ
成績悪ければすぐクビになるプロ野球界で長くいるというのはそれだけ凄いことだと思うから
408代打名無し:01/12/07 18:05 ID:9AwD8Dpk
上原の今年の印象が悪いのは
悪い時はひたすらずたぼろで、打たれまくった印象があるから・・・かな?

調子のいい試合もあったけど・・・。
(それこそ8時24分には試合が終わっていた)
409最悪だ:01/12/07 18:21 ID:ivnYzMsR
410代打名無し:01/12/07 18:21 ID:552PMKb3
今までこのスレでも上原駄目男派と援護派がいたけど今回ばかりは
みな意見は一緒といった感じだな。貰った額はともかく満足ではない
とは何事だ、というのが大抵の人の意見みたいだね。
411代打名無し:01/12/07 18:21 ID:HLr8FH18
入来の伸び率・伸び幅を考えれば、上原の年俸は妥当のような気がするが?
1年目にヘタに20勝しちゃったがために皆、上原に対する目が厳しすぎるん
じゃないかなあ?
もう一つ言うと上原が新人だった年、パの新人王松坂は上原の成績より明らかに
下だったのに上原よりかなり大幅アップを勝ち取っていた。
俺が上原だったら松坂を引き合いに出して相応の年俸を貰うべく闘争するのに、
と当時思ったものだった。しかし上原はそんな素振りを見せず、球団提示に従っていたと思う。
特に甘い扱いを受けているわけじゃないんじゃないかなあ?
412代打名無し:01/12/07 18:26 ID:L1UN6Uru
>>411
だから金額はまだいいんだよ。問題はそれに満足してない事
じゃないか?新人の頃の上原と今の上原は完全に違う人間に
なってしまったということ。少なくとも今年はこの年俸に
不満を言える程の事はやってないんだし。
413代打名無し:01/12/07 18:27 ID:ivnYzMsR
江藤2億8000万、工藤6000万ダウン
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZLOSVKSUC.html
414代打名無し:01/12/07 18:27 ID:9AwD8Dpk
>>411
上原が「金額に納得していない」と言っているから
ここの住人は腹立たしいのでは??

お金は球団が提示するものだから、本人には問題ないよ。
球団が甘いだけ。
415 :01/12/07 18:28 ID:JpiOrRFy
初年度10勝して、今年20勝挙げたピッチャーと、
初年度20勝して、今年10勝に終わったピッチャーとでは
来期以降への期待感が全然違うよ。
416代打名無し:01/12/07 18:29 ID:9AwD8Dpk
(゚Д゚)ハァ? 上原が1億円プレーヤー? (゚Д゚)ハァ?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007716438/

早速スレが立っている。
417_:01/12/07 18:31 ID:ivnYzMsR
工藤ももう少しダウンと思うが。
418代打名無し:01/12/07 18:49 ID:9AwD8Dpk
419_:01/12/07 19:26 ID:hGyo52+Q
ttp://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-011207-30.html

6000円しか下がってないそうだぞw>417
420代打名無し:01/12/07 19:38 ID:gQvsltCS
つーかこの程度で満足してもらっても困るのだが
活躍して二億でも三億でも稼いでもらわなきゃこちらも困る

一億には問題ないだろ.メイでも一億もらってるんだから.
421代打名無し:01/12/07 19:42 ID:gQvsltCS
なんだかんだ言っても,今年の上原はがんばってると思うけど
一ヶ月戦列はなれてても,イニング数が入来の次だろ
防御率は不満だけど,チーム防御率より上だからな.他の先発何やってんだって感じ
422_:01/12/07 19:49 ID:ivnYzMsR
公式HPによると川中、堀田、チョソンミンもサインしたようだ。
岡島は保留。
423_:01/12/07 19:50 ID:ivnYzMsR
それにしても来年の開幕戦は原VS星野似なるのかよ...。
424_:01/12/07 20:08 ID:ivnYzMsR
岡島サインせず「中継ぎの評価低い」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_1.htm
425今日の契約更改:01/12/07 20:11 ID:ivnYzMsR
江藤 24000⇒28000(△4000)
工藤 30000⇒24000(▼6000)
上原  7600⇒10600(△3000)
チョソンミン4800⇒4400(▼400)
川中  1200⇒1500(△300)
426代打名無し:01/12/07 20:53 ID:3OWUzCdW
>>424
岡島より上原の方が球団の評価は上なのか…
先発とホームランバッターの金額はよく上がるけど中継ぎが低いなぁ
427 :01/12/07 20:57 ID:Ouz5QN/I
入来は上原の査定に怒り爆発だろうな。
こういうところから亀裂ができるんだよ
428 :01/12/07 21:10 ID:YOKCl8Df
>427
そのほうが外野は楽しいけどね
入来は入団して何年経ってて実働何年してるんだ?
上原の生涯成績と比べてみろ。
429 :01/12/07 21:14 ID:f7CJAAA7
大問題児の上原の年俸なぜかあがったみたいね。
ダウンかと思ってたよ。
これで来年もたいして期待できないな。
早いとこ出してしまった方がいいな。
430_:01/12/07 21:16 ID:ivnYzMsR
岡島2000万円増の9400万を保留
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011207010.html
働いてないので仕方ない
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011207011.html
431 :01/12/07 21:23 ID:f7CJAAA7
>>430
 雑草男のは貼らないの?
 ムカツイてそれどころじゃないかもね。
432_:01/12/07 21:25 ID:ivnYzMsR
>>430
奴には頭に来るので張る気にもならん
433 :01/12/07 21:44 ID:tV5LCRJr
入来は上原の倍ぐらいのアップ幅だろ?こんなに上げてもらえるとは
思ってなかった、って本人も言ってたし納得なんじゃないの?
434代打名無し:01/12/07 21:59 ID:L9eIV+az
江藤は,本塁打の数は減ったけどそれでも30本いったし,
打率も上がったし,こんなもんだろうな。

>>430
そういえば,岡島は結婚するんだったっけ。
435_:01/12/07 22:22 ID:ivnYzMsR
工藤(24000) 河本(9000)川相(8800) 吉永(5600)

上の4人は年俸に見合ったパフォーマンスができるとは到底思えない。
436代打名無し:01/12/07 22:51 ID:gQvsltCS
入来 152試合 571 1/3イニング 22勝20敗3セーブ
上原 69試合 457 1/3イニング 49勝18敗
437松井:01/12/07 23:15 ID:hrNRZfjM
来年メジャー目指します。渡辺ヨロピクー。
438代打名無し:01/12/08 01:12 ID:JQCv8kfi
上原の査定を聞いたら、リリーフは誰もサインできないな。
だいたい岡島より増えるってどういうことよ。
439ななし:01/12/08 01:15 ID:VpEzO0wp
巨人ファン兼アンチ上原になろうっと
上原逝ってよし!!
440代打名無し:01/12/08 04:39 ID:t8HDH9sM
テレビで上原のコメント見たけど、納得してないというのは
年棒じゃなくて成績の事だと思うヨ。
俺も今の上原には失望してるから、擁護するわけじゃないけど。
441代打名無し:01/12/08 07:09 ID:zRBujt2+
なんかテレビ局が上手くつなぎ合わせて年俸が満足しないと言う内容に聞こえるように
している様に見えるのは気のせいですか?
442代打名無し:01/12/08 08:05 ID:hSUSpOse
>441
読解力のないファソと「常に潔癖を求める」ファソほど始末に終えんものはないという
いい見本だ。じっくり見させてもらおう。反面教師として。
443代打名無し:01/12/08 11:49 ID:F8zYnX2t
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_12/s2001120804.html
G投に“桑田・工藤ウイルス”蔓延
岡島、上原が感染?
444_:01/12/08 11:55 ID:O8ccm2Fn
445_:01/12/08 13:31 ID:Lfm7Nivj
工藤(24000) 河本(9000) 川相(8800) 吉永(5600)
チョソンミン(4400)   
  
   不良債権になりかねないよ。
446代打名無し:01/12/08 13:35 ID:WZMB4A0v
http://www.nikkansports.com/news/baseball/koukai/koukai_g.html
一応、今までの契約更改、ね。
447代打名無し:01/12/08 13:46 ID:CzEETUaq
>>445
川相は使いどころを間違えなければ働いてくれるでしょう。
年棒分とは言えないけど。
吉永は●の代わりに代打切り札&清原の控えだね。
448代打名無し:01/12/08 13:50 ID:CzEETUaq
阪神・星野監督。TG戦盛り上がりそうで楽しみではあります。
走れる1,2番に片岡、アリアス、●らが加わったりしたら
こりゃ本当に手強い。イガーも苦手だし。
外様監督ってところに付け込むスキがある?今から内部工作を…冗談です。
449代打名無し:01/12/08 17:20 ID:ikdhAH4r
>>442
常に勝利を求めるファンも始末に終えないと思います。
450代打名無し:01/12/08 18:19 ID:svZNRb/m
>>449
ファンが勝利を求めなくなると、阪神みたいになっちゃうんだよ。
451      :01/12/08 18:22 ID:ABb/nzdH
>>451
いや、阪神ファンも優勝を渇望してるよ、少なくとも俺の周りでは。
452代打名無し:01/12/08 18:38 ID:t+dF2CPE
川相は、長年の功労も評価に入れてやるべし。
453代打名無し:01/12/08 19:18 ID:6MytKgcM
筋肉番付見てね。
454代打名無し:01/12/08 19:20 ID:izXa4qai
見てる
455代打名無し:01/12/08 19:23 ID:vI0t4KTG
仁志、松井に敬語使ってる・・
456代打名無し:01/12/08 20:04 ID:4sfOMpPy
>>449
全然関係無いけど
桑田がルーキーだった年に山田久志と対談してたのね。
で、そん時にエースの条件は?というインタビュアーの問いかけに
桑田は「ゲームに勝つこと」と答えた。では山田さんは、と聞かれた時の答え。
「負けないことだね」。
桑田がもうベテランと呼ばれる年齢になった今読むと、
桑田にも若さというものがあったのだなとしみじみ思う。
けど巨人ファンは、いつまでも若いんだねきっと。
457_:01/12/08 20:05 ID:6zA0MjmD
桑田も来年ダメなら・・・・・・・。
458今日の筋肉番付:01/12/08 20:20 ID:HzRN9djh
「松井〜!!松井〜!! ま〜つ〜い〜!!」
「ジャイアンツの中で誰が一番好き?」

「ニ岡。」

ガキってこんなものなのか。
459代打名無し:01/12/08 21:37 ID:S2yqZ7Zj
>>458
そこ同じくツッコんだ。
10歳前後のガキにも人気あるのな。
460 :01/12/08 22:30 ID:MH9ROEFK
K−1の会場に慎太郎とシゲオが!
461_:01/12/08 22:35 ID:mX2RteOm
462 :01/12/08 22:54 ID:7zlSsBb8
ハムレット松井…。
オフィーリアとレイアーティーズは誰なんだ(w
463_:01/12/08 22:55 ID:mX2RteOm
あげ
464代打名無し:01/12/08 23:08 ID:rL2Bg3Ck
そういえば,清水の背番号は福井が受け継ぐけど,
その福井の背番号は大須賀がつけるみたいだね。
465_:01/12/08 23:11 ID:mX2RteOm
新背番号
前田 29  福井 35
武田 30  真田 43
上野 31  鴨志田 64
清水  9  石川 36
高橋尚 17 大須賀 53
466_:01/12/08 23:17 ID:mX2RteOm
林と仮契約、6選手全員の入団決まる
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZ2OOFLSUC.html
467 :01/12/08 23:26 ID:XTSWvH0s
>>466
7巡目で契約金4500万か、リッチじゃのう…
468代打名無し:01/12/09 00:09 ID:xkcfYJw2
今日テレに映ってた昔のヨシノブ・・・山田太郎にソクーリ・・・
469 :01/12/09 01:44 ID:wIabwGR3
筋肉番付で巨人やってたけど、雰囲気が盛り上がってなかった。
周りの選手冷めてないか?12球団1、チームワークないんじゃない?
笑うところ無かったし・・・・
470代打名無し:01/12/09 01:51 ID:nRQqW4+l
>>468
すごかったね。西郷どんのような眉毛。
今とは随分違う。
阿部の幼い頃は、阿部のまんまだったけど(w

>>469
ヤクルトのときはカナーリ盛り上がってたね。あそこは仲良さそうだ。
まあ優勝の翌日でほぼ徹夜だからってのもあるが。
471代打名無し:01/12/09 03:07 ID:fdHtJL+t
≫468
ヨシノブの眉毛抜き過ぎはどうかと思ってたが
あれ見て変に納得した。
でもあの眉と今のヒゲだったらまさにウルフ(w
小笠原みたいに迫力でるかもネ!
472 :01/12/09 07:10 ID:dgAuSYZl
新外人は投手優先 アグバヤニ獲得白紙
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/g20011208_20.htm
473代打名無し:01/12/09 08:32 ID:dfXEywya
>>469
あのさー・・・
そういう細かいこと気にして嬉しい??
自虐巨人ファン多すぎ、ここ。
474: ::01/12/09 11:25 ID:XDbvtuw1
原監督の考えは正しいね、前監督ならそれでも取れと言うだろう
475代打名無し:01/12/09 13:55 ID:3uzF5j4D
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011208012.html

ダイエーは渋いというか、巨人が出しすぎなのか・・・
476代打名無し:01/12/09 14:19 ID:EHZfsq25
>473
ドウイ
477 :01/12/09 14:20 ID:zXy6Z5yZ
>>475
だって会社が倒s(以後自粛)
478代打名無し:01/12/09 14:48 ID:p2vGC22M
報知に「オロナミンCの撮影で選手が沖縄入り」とあったとらしいのだが、
打ち切りじゃなかったのか?メンバーは元木、尚成、阿部、條辺らしい。
ニヲタから不満が上がりそうだ。
479代打名無し:01/12/09 14:56 ID:Dfr3IEbq
>>478
ほんとだ。今私も見てきた>報知
確かに書いてあるよ。
WEBのほうには書いてなかったけど。
480 :01/12/09 15:01 ID:ncNzZ6sc
>>478
CMは打ち切りだけど、新聞や雑誌の広告の方の契約は
今後も続くらしいよ。その撮影だと思う
それにしても二死タン、清水、二岡が抜けて
なぜ元木が残れるんだ…
481代打名無し:01/12/09 15:30 ID:QTBEdmA3
元木は永遠に巨人のアイドルなんだろうね。
大塚製薬の広報関係者の脳内では。
482代打名無し:01/12/09 16:10 ID:9c9y+b4z
脳内アイドル元木。
483_:01/12/09 21:26 ID:yHkMzBjh
あとの2人はともかく
元木&ヒサノリは爽やかなイメージがないYO
484_:01/12/09 21:30 ID:XlekUU4q
原監督が早くも「星野阪神」に宣戦
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011209008.html
工藤がJリーガーと自主トレ
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011209007.html
岡島挙式でハワイ入り
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011209006.html
485_:01/12/09 21:31 ID:XlekUU4q
486吹石徳一:01/12/09 22:06 ID:SuYBz3lk
三浦貴をオロナミンCに出せ。
487代打名無し:01/12/09 23:50 ID:3uzF5j4D
ベスポジ松井
488.:01/12/10 00:14 ID:oJ0maYdk
アグバヤ二はメッツで新庄とのレギュラー争いに敗れた人だったのか。
そこまでしてとる選手じゃないと原監督。
方針が一貫してるね。
489代打名無し:01/12/10 00:24 ID:bddw2oEE
控えが手薄なのは確かかも。
だからといってメジャーから代打要員を取ってくる必要はないけど。
左は吉永と後藤、右は元木・二岡・福井のうちスタメン落ちした選手ってところか…
490代打名無し:01/12/10 00:28 ID:bddw2oEE
NHKあげ
491代打名無し:01/12/10 00:56 ID:ldlJLfK8
>>489
福井が一発長打を期待出来るくらいに成長してくれれば,
それなりの代打陣になるんだけど。
守備の控えとしては,
外野→堀田,斎藤,鈴木など
三塁→元木,後藤,福井,川相など
遊撃→元木,福井,川相,川中など
二塁→宮崎,元木
492代打名無し:01/12/10 03:22 ID:0W/4pezl
●がいなくなったから清原ケガのときの福井の存在は重要だね。
来年のブレイク期待。
493代打名無し:01/12/10 03:48 ID:94SxK/Bs
オロナミンCから仁志、清水、二岡が抜けるのはなんとなく分かるけど。
仁志は今年は今までで最悪といって良い程の結果だったと思うし、
清水にしてみれば、あれだけ干されていてよく今まで出ていたなと思う。
二岡はもう出せないでしょ?最初の一年しか活躍してないのに。
元木は今年は過去最高と言っていいほど結果残せたから残れたんでしょう。
494代打名無し:01/12/10 09:48 ID:dQMeRP0Q
>493
あのー、オロナミンCって「売り物」なんですけど。
成績評価する機械じゃないよ。
販促とか広報って言葉知ってます?
495代打名無し:01/12/10 10:45 ID:5msrpVTg
>>494
成績が悪かったということは、イメージも悪いもんじゃないの?
成績がパッとしなかった選手にやらせてもますます売れないでしょ?

>販促とか広報って言葉知ってます?
随分と嫌な言い方するもんだね。
496::01/12/10 10:48 ID:8IL3PHhi
読売選手の人気って必ずしも成績に伴ってないよな。
497 :01/12/10 10:50 ID:37Hoj6iq
年俸の大半を歌舞伎町で費やしてるってホント?
498代打名無し:01/12/10 10:59 ID:ys0sWY6Z
>494
べつに493は成績評価のために言ったんじゃないと思うが…
たしかに降ろされた三人って今年は目立たなかったしな。
それこそ目立たない選手使ってもしょーがないのでは?
ただし二岡にはヲタが付いてるから人気はあるだろうけどな。
でもさすがにイメージ悪すぎるよ。二年間ずっとこの調子だもん。
499代打名無し:01/12/10 11:22 ID:+Zn0qbsT
>>498
んー・・・まあ大振りの姿しか思い浮かばない仁志、干されまくりの清水、
今年まったく出てこなかった二岡ら三人よりも、常にオフにはTV出まくりで
今年は試合にも良く出た元木が残り、尻出し男ヒサノリ、今年に出てきた條辺
売り出し中の阿部を代わりに入れるのは分かるかな。
500_:01/12/10 12:23 ID:4ad36RlI
今更投手陣は桑田の復活に期待しないといけない状況かよ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/12/10/03.html
501_:01/12/10 16:15 ID:Fy263AcY
柏田300万ダウンでサイン
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20011210151721.html
502代打名無し:01/12/10 16:34 ID:0SKwTKW0
オロナミンCのCMには岡島も出てたのに、話題にもなってないな。
哀れなり、岡島。
503 :01/12/10 16:36 ID:IpNLIIbE
岡島結婚!!!むきー!
504代打名無し:01/12/10 17:31 ID:GODG7082
同じように飲酒運転したのに元木は残り、岡島は外される。
変な感じ。
505代打名無し:01/12/10 17:33 ID:OADB9FeV
>>500
桑田頼るくらいなら斎藤引退させるなよー。前レスでもチラリと出てたが
コーチとしての斎藤と投手としての斎藤、今の巨人にとってどっちが大事か
分かってたことなのに。引き止める事を出来なかったのが原の駄目なとこ。
監督やることになったから、コーチになってくれ!じゃなく引退辞めてくれ
だろうと週ベ見て思った。
俺は桑田の方が好きだが、余力が残ってるのはどう見ても斎藤の方なのに。
506_:01/12/10 18:57 ID:Fy263AcY
桑田はここ2年でストレートがお辞儀しちゃってる。
507_:01/12/10 19:31 ID:Fy263AcY
酒井、登録名を「酒井順也」に
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZ4WXWKSUC.html
508_:01/12/10 19:54 ID:Fy263AcY
桑田の契約更改は2000万ダウンぐらいか??
509代打名無し:01/12/10 19:58 ID:TEjpF7Rk
桑田に関しては手術以来まともなピッチングを見たことがない。
今年の後半戦はやや復活の兆しがみえたが、そう計算できる投手では
ないだろう。
それは別としてあのボールで一軍で使うシゲヲのほうがどうかしていた。
510代打名無し:01/12/10 20:05 ID:wxWufdzB
桑田の扱いってどうすればいいのか俺にもわからない。
1)先発で使う
2)勝ち試合の中継ぎで使う
3)敗戦処理&ロングリリーフ
4)ストッパー
5)コーチ兼任(コーチが主)
6)打者
7)即刻クビ

この7つのうちのどれかだろうけど。
511_:01/12/10 20:06 ID:Fy263AcY
今年の桑田はあの「チンクワンタ、チンクワンタ」発言と
この150勝挙げた試合http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/08/11/01.html
しか印象がない。
512_:01/12/10 20:11 ID:Fy263AcY
>>510
まず、6は論外
  5   プライドが邪魔して受けない
  4   今の球威とキレでは危険すぎ
  3   年齢的に体が持たない
  7   来年駄目なら引退かも。
  2   若い選手にやらせる方が。
  1   原はこれで行きそうだが。
 

  
513代打名無し:01/12/10 20:15 ID:ynXpJC91
ファンタジーベースボールで桑田を入れたらスゴイ楽しかった。
514_:01/12/10 20:33 ID:Fy263AcY
515代打名無し:01/12/10 20:40 ID:XnuaPz3e
悲しいけど今の桑田は505の言う通り引退した斎藤より力無いのは確かかも。
すべては来季だろうが、たとえ来季駄目でも現役に固執しそうなのも
桑田なんだよね。
516代打名無し:01/12/10 20:51 ID:kKh2SjDk
確かに桑田には往年の力はなくなったけれど、斎藤雅
だって97年に怪我をして躓き、ようやく去年の後半から
技巧派にモデルチェンジできた。
 それを見てるだけに桑田だって技巧派に活路を見出せれば
体力的にはまだまだなような気がする。
 どっちにしろ来年も駄目だった時の覚悟はファソとしては
しておいた方がいいようだ。
517 :01/12/10 20:57 ID:ojV/Adct
オロCのCMなくなるのなぜ?
518代打名無し:01/12/10 21:18 ID:FI74OS/a
>517
こんだけ不況の世の中、人気下降気味の巨人選手をTVに使い続けるより
思い切ってモデルチェンジして拡販図りたいのでは<大塚製薬
先代社長が生きてたらともかくも、いや生きていたとしても
もう義理や縁故だけでキャラクターを採用できるほど日本の企業は余裕ないし。
519代打名無し:01/12/10 22:06 ID:BP/RYNxL
オロナミンCかあ・・・、今度は21世紀の裕次郎で選ばれた奴でも出るのか。
21世紀の裕次郎オーデションで小泉の息子落とした石原プロは惜しいことしたね。
今だったら利用価値あったのに・・・
全然関係ない話だが。
520 :01/12/10 23:54 ID:B4ii1/td
全然全く関係無くてスマソ
オロCってコップに入れて飲んだ時初めて黄色だって事知って感動した記憶がある。
521_:01/12/11 00:09 ID:IXUMFUvL
さらに無関係レススマソ
ヤクルトとオロナミンC混ぜて飲むとおいしいんだよ。
522 :01/12/11 00:33 ID:xGQCAN5Y
生卵はどう?_
523代打名無し:01/12/11 01:03 ID:sU5syv9B
>>505
本人が引退したいと言ってるなら引退させるべきだろ
それくらいは本人の意思に任せるべきだと思うけどなあ

巨人が斎藤にさせてあげる事は、他には無いんだよ……
524_:01/12/11 01:28 ID:/Cv9yVeH
オロCのCM、阿部と條辺が今沖縄で撮影してるらしい。これが最後のCMになるのかな。
525代打名無し:01/12/11 01:46 ID:PzFibluW
>>523
同意。
確かにまだ十分やれるだろうが斎藤は去年から引退したがって
たんだし、ボロボロになる前に自分から辞めたかったんだろう。
あと大エースだった人にいつまでも頼るのもよくない。
526吹石徳一:01/12/11 01:50 ID:DyIBylFA
河原、オロナミンCに出てたの知ってますかー??
527.:01/12/11 02:31 ID:Kk+Yd3lH
松井仰天自己査定ダウンOK
この成績で5億4千万円イチロー超えはせん越
首位打者だけでは今季の5億円に見合わない
 契約更改で7年80億円の提示を受けそうな巨人・松井秀喜外野手(27)だが、
何と「現状維持やダウンでも構わない」と言い出した。その理由は本塁打、打点のタイトルを逃した今季の成績が5億円の年俸に見合うものではないというものだ。
そしてもうひとつ、今の自分はイチロー(マリナーズ)が記録した日本球界史上最高の「5億4000万円」を超えてはいけない、と自らの値段にクギを刺した。
528代打名無し:01/12/11 02:43 ID:o2yolzG/
Gファンの正直な気持ちとして松井には大型複数年契約結んで
ほしいなぁと思っています。それこそ去年提示したぐらいの・・・
イチローはこれから桁が違ってくるし比較する意味もないのでは。
529代打名無し:01/12/11 03:59 ID:+t1wo9jZ
しかし、今頃から外国人投手諦めてどうするよ...
札束で顔張って首に縄付けて連れてこい(笑)
530代打名無し:01/12/11 04:00 ID:i+KPeTHu
ダウンも仕方ないでしょう<松井秀
5億のパフォーマンスは松井秀にはできないし。
531代打名無し:01/12/11 04:02 ID:diJhe+f5
7年80億はすごいな
532ふぐた ◆/umuDJdA :01/12/11 04:06 ID:pdOYtA4E
Gスレ2ちゃんにもあったのか...知らんかった。
巨人は死ぬほどキライ。ナベツネとか、会社自体が。
でも選手自体は一部を除いて嫌いじゃない。松井は好き。星陵時代から好き。
なので>>527(゚∀゚)イイ!
533ドラファソ:01/12/11 04:11 ID:BBT4jnwJ
ウチも怪しげな外国人打者(マグワイアとかガララーガとか)の
名前が出て、正直働かない可能性が高そうなので欝なんですが。
決まらないのはまだいいんじゃないんですか?なんか、中スポに
大物の名前が出たようなので、また使えない某犬のような選手が
来そうでとても欝ですけど(欝
534_:01/12/11 11:06 ID:2it8KIy6
>>533
マックの記事は中ぽスポのHP見てびっくりしたよ。
535_:01/12/11 11:26 ID:2it8KIy6
酒井、槙原になる
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/g20011210_10.htm
背番号が96⇒54変更 と言うことは人的補償のプロテクト選手入りか?
536 :01/12/11 11:31 ID:Rbl59lJy
とっととアメリカへ行け!
537 :01/12/11 13:18 ID:RKImwmki
>>533
マグワイア?
もし来たら鹿島のベベット状態になりそうだな。
538_:01/12/11 15:11 ID:MIodE2a/
>>537これで恐らく酒井を前田の人的補償で持っていかれることはなさそうだな・・・・。
539タシロード一直線:01/12/11 15:18 ID:zDwzp/6M
540パリーグHPより:01/12/11 17:17 ID:MIodE2a/
来年のオープン戦の日程が決定 
2・24(日)対近鉄(宮崎県営)
  25(予備日)
3・1(金)中日(熊本)
3・2(土)ダイエー(福岡D)
3・3(日)ダイエー(福岡D)
3・4(月)日本ハム(宇部)
3・7(木)阪神(札幌D)
3・9(土)西武(札幌D)
3・10(日)西武(札幌D)
3・13(水)横浜(静岡)
3・14(木)中日(浜松)
3・15(金)広島(岐阜)
3・16(土)近鉄(大阪D)
3・17(日)阪神(甲子園)
3・18(月)予備日(阪神戦)
3・19(火)広島(松山)
3・21(木)ヤクルト(神宮)
3・23(土)ダイエー(東京D)
3・24(日)ダイエー(東京D)
541代打名無し:01/12/11 18:03 ID:GaiWTqU3
オリックス,ロッテとはやらないのか・・・。
542 :01/12/11 18:07 ID:KnFDb0Rg
それより3月9,10の札幌ドームって・・・
まだ雪だらけじゃん?

いくら第二フランチャイズ化っつっても、オープン戦やるか?
寒さとすすきので故障者続出するぞ(w
堤タン無茶するなぁ。。。
543_:01/12/11 19:30 ID:2it8KIy6
>>540
3.25(月)ロッテ(千葉マリン)
を忘れとるぞ。ということは 試合をしないのはオリックスだけか。
やはりナベツネの発言で関係が...。
544 :01/12/11 19:34 ID:tqNqoHF3
寺原、投げるとしたら福岡ドームのほうだろうなあ・・・・
まだ主力が本調子じゃないねえ。メッタ打ちを期待したいんだけど(W
545 :01/12/11 20:11 ID:uyv1IR7Z
寺原対アルモンテ (;´Д`)ハァハァ
546_:01/12/11 20:30 ID:2it8KIy6
547代打名無し:01/12/11 20:55 ID:yoKy55id
来年の開幕は巨人阪神戦・・・
548代打名無し:01/12/11 20:57 ID:yoKy55id
お、IDに師匠が
549_:01/12/11 21:19 ID:2it8KIy6
中日の外国人候補のメンバーの選手豪華すぎ
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20011211/ZZZKTPXK2VC.html
550代打名無し:01/12/11 21:39 ID:JmdeLJ4h
>>549
昔の名前で出ています

そういやディンゴって今どこにいるの?
551_:01/12/11 21:41 ID:2it8KIy6
>>550
確か母国の豪州に帰国して今は野球はしてないはず。
552_:01/12/11 21:43 ID:2it8KIy6
しかしマックがきた場合上原あたりがよせばいいのにバカ正直にストレート投げて
一発打たれそうな気がする。
553代打名無し:01/12/11 21:47 ID:JmdeLJ4h
>>551
そうですか・・・来日時のインパクトはすごかったなぁ
脂の乗りきったメジャーが来たって

マグワイヤはもう引退
そうでなくとも、マックはソーサと違って日本びいきではない
120%ないでしょう
554ドラファソ:01/12/11 21:57 ID:BBT4jnwJ
正直、マグよりガララーガあたりの方が無難だと思う。
つーか、Gの方が今オフの補強は健全で無いの?(欝
大物外したら恥ずかしいからやめれ。
555代打名無し:01/12/11 22:13 ID:JmdeLJ4h
>>554
1001への当てつけのためにヤケクソになってなければいいんだけどね
556代打名無し:01/12/11 22:16 ID:AobOCIDi
>>546
走者側の癖というのは聞いた事ないが。投手の癖を走者が盗むというのはよく聞くけど・・・。
それと阿部は赤星の事はそこそこ刺してたはず。
何よりG投手陣のクイックの上達が盗塁阻止の近道と思われ。
557こんな記事があった:01/12/11 22:55 ID:EIiWc4v4
ヤンキースはアメリカ、いや世界を代表する球団であり、
目先の1勝にこだわってばかりもいられない。
大リーグで最も強いチームがワールドチャンピオンになるわけだが、これはアメリカの傲慢ではないかという声が日に日に高まっている。
ワイルドカードの部分に、世界的にもレベルの高い、日本や韓国などの優勝チームを入れたらどうかという議論が持ち上がっている。
しかし、大リーグでもこれに暗に反対論を出すチームがある。ヤンキースだ。
ヤンキースは「ある球団」に恐怖を覚えている。それは紛れもなく東京ジャイアンツのことを指し示している。
日本ではヤンキース以上の絶対的人気を誇り、Bクラス(4位以下)に落ちることはまずありえないという野球エリート集団だ。
野手に至っては、助っ人であるべき外国人選手が控えにまわるという恐ろしさ。

昨年、アメリカのとあるインターネットサイトで「世界で一番強いベースボールチームはどこ?」という投票で、
当然ヤンキースが1位だったが、5位に東京ジャイアンツが挙げられた。
日米野球では層の厚さで日本を倒しているアメリカだが、チーム単位となれば話が違う。
事実、大リーグの2球団は真剣勝負で東京ジャイアンツに負けて帰ってきた。
アメリカ人は国家の枠にとらわれることが少なく、「強いものは強い」と認めるのが常識であり、大リーグ至上主義はもはや崩壊している。
早ければ2005年にもスタートする、アジアも含めたワールドシリーズ。
おそらく、そのアジア枠に入ってくるチームは東京ジャイアンツであろう。
他の球団なら、いくら日本一になってワールドシリーズに出ても、バットをへし折られて帰っていくだけだが、
東京ジャイアンツは大リーグでも中の上以上の打撃力を誇り、そして投手陣は日本ではやや脆いと言われているが、
緻密なピッチングに慣れていない大リーグの面々が翻弄されることは想像に難くない。

最後の最後にヤンキースの前に立ちはだかるのは、東京ジャイアンツであろう。
東京ジャイアンツはその人気ゆえに僻み、アンチジャイアンツなる集団が多数存在するというが、
そのアンチジャイアンツですら、ヤンキースとの対峙の際は、東京ジャイアンツを心から応援するであろう。
アンチであるということは、それだけその球団の良さを知っている証なのだから。
日本は戦後、アメリカに追いつく、追い越すことで成長してきた国家だ。そのスピリットは今の日本人だって決して忘れてはいないだろう。
そして、ヤンキースを倒したとき、日本の「戦後復興」は終結する。
東京ジャイアンツのファンのみならず、アンチや野球に興味のない層からも、未来永劫、巨人は日本の正義として認められるであろう。
日本人のある意味、短所である僻み根性もおさまり、真に強いものを愛する心が芽生え、またそれが経済成長への礎になる。

日本は高度経済成長でヨーロッパに追いつき、最後は追い抜かした。バブル期にはアメリカを脅かす存在になった。
でも、欧米人は日本を下に見ていた。アジアの小国だと見ていた。経済だけが一流で文化は三流だったからだ。
ようやくここ最近では、音楽などで、世界に羽ばたく日本人が登場したが、
それはパーソナリティの問題(個人の能力)としか見られていなかった。
しかし、東京ジャイアンツがニューヨークヤンキースを倒すことは意味が異なる。
文化面で、日本の組織がアメリカの組織を制圧することだからである。
ヤンキースを倒し、東京ジャイアンツが「世界一」に輝くことは、ただ野球が強いという狭い意味だけではなく、
これほどまでに大きな意義がある。ヤンキースを東京ジャイアンツが制した時、
経済的にも文化的にも超一流の国家として、世界の誰もが日本を認めるであろう。また、その日は近いであろう。

(米国メディアの記事より。日本語訳)
558代打名無し:01/12/11 23:07 ID:QxsLzYs3
セリーグダントツ最下位の防御率では無理です。
559代打名無し:01/12/12 00:08 ID:BtV+cGVO
久しぶりに真田見たけどマユゲ生えてなかったな。
先生の言うこと聞かなかったんだな。
560_:01/12/12 01:34 ID:jY2cvf36
561 :01/12/12 04:03 ID:Z1xAhwrg
どなたか今日の夕刊フジの元巨人橋本の連載読んだ方いませんか?
今日だけどうしても読めないのです。
簡単に内容を教えてくれませんか?
多分今日はPL時代の桑田について語っているはずです。
562代打名無し:01/12/12 04:56 ID:oWJKWBGQ
>>557
近くに依らないでキモい
563: ::01/12/12 05:35 ID:ovWFdYt5
札幌ドームのオープン戦は満員になりそうだね、星野の阪神と西武も松坂投げ
るだろうし。
564_:01/12/12 12:00 ID:+P+Drm4n
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/g20011211_40.htm
トップ当選の割に高橋のコメントは弱気だな
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/g20011211_30.htm
二岡、今年はさすがに契約更改は降参のようだな。
565代打名無し:01/12/12 12:47 ID:kkQt8fWw
>>564
もうちょっと自信もって良いと思うんだけどなぁ。<高橋@GG
二岡は、まあ、いっそのこと思いっきり下がった方が「来年やってやる」
という気持ちになれるだろうし。
566代打名無し:01/12/12 12:49 ID:P8iqcpRl
>>564
活躍してる外野陣の中では一番守備はいいのにね。>高橋
稲葉はそこまで守備上手くないし、ライバルはその稲葉くらいしかいないのが
セ外野手の状況だしね。緒方が復活したら真っ先に外れるのは松井の方だと
思うが。

二岡…これでゴネたら許せんよ。ガツンと下げてやんなきゃ。
567代打名無し:01/12/12 14:58 ID:udChsySe
何故に木田がジャイアンツ球場???
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20011212022138.shtml
568_:01/12/12 15:30 ID:SVexpvND
前田への人的補償はそろそろか?オリから近鉄へFAした加藤の人的補償の方が
先に決まったし。
569代打名無し:01/12/12 16:57 ID:udChsySe
二岡-400万円の4100万円で陥落
570_:01/12/12 17:08 ID:+P+Drm4n
>>569
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20011212/ZZZC59HL2VC.html
本当はもう少しダウンしてもおかしくないが。
571代打名無し:01/12/12 17:17 ID:ygXYISn0
これで仁志が2億いったらどうしよう
572@@@@:01/12/12 17:23 ID:6WEl8cGG
シゲオはどうして星野推しなんだろうな
さんざん巨人を目の敵にして戦ってきた相手だぜ??
お人好しも甚だしい
573_:01/12/12 17:29 ID:+P+Drm4n
公式HPを見ると、元木、木村、西山もサインしたようだ。
574代打名無し:01/12/12 17:44 ID:h0K54ITT
すさんだ話題ばっかでもなんなのでおめでたい話題。公式HPより。

◆岡島投手が挙式 2001-12-12
 岡島秀樹投手は11日正午(日本時間12日午前7時)、ハワイ・オアフ島のカワイアハオ教会で、
フリーアナウンサーの栗原由佳さんと結婚式を挙げました。

 岡島投手は「これからは1人じゃありませんからね。家族ができた分、
より一層がんばらなくてはいけませんね」と話していました。
575 :01/12/12 17:50 ID:9CE6glpv
大戦犯の上原が三浦や條辺よりアップ額が多いのって、やっぱおかしいよな。
ニ岡も1000万ダウンでいいのに、400万しかダウンしてないしな。
おかしな査定だ。
上原はただでさえ浮いてるのに、今後さらに浮きそうだな。
576代打名無し:01/12/12 19:11 ID:TtIpKQ3w
上原戦犯ってのも変な話だが
期待しすぎだろ
577_:01/12/12 19:31 ID:+P+Drm4n
元木1億2千万で更改
元木8800⇒12000(+3200)
木村5000⇒4500(−500)
西山3240⇒3000(−240)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20011212175505.html
578代打名無し:01/12/12 19:32 ID:h3GBzHTf
w
579 :01/12/12 19:34 ID:hvrMjz+B
>>576
 いや、そんなに期待してないよ。むしろ5回もってくれればいいといつも
思ってた。
 でも、上原自身が「俺はエースだ」という態度じゃん。
580代打名無し:01/12/12 20:02 ID:ly3q0w29
仁志が二億いくことは無いと思うが。むしろ成績悪かったし
現状維持出来ればありがたいのでは?
二岡はダウン少ないなー。まあ、年俸が年俸だが。
上原は契約更改での態度で自らの立場をまずくさせた感じだな。
これで来季大コケしたらもう「一年目の20勝」という言い訳もできないし。
581_:01/12/12 20:22 ID:+P+Drm4n
二岡は1000万ダウンでもいいぐらいだ
582_:01/12/12 20:52 ID:+P+Drm4n
元木の4年契約も長すぎ。
583代打名無し:01/12/12 21:16 ID:8S8d8Btb
>>580
580に限らず上原憎しでこういう発言目立つけどさあ
巨人ファソって勝ちたくないんか?
性格や根性に問題があろうが(問題ない奴の方が世の中珍しいが)
当座のところ上原が軸になっていきつつあるのは確かなんだよな。
なんか、こういうの読むと、上原が負けることを心底願ってるような気がして
外野から見てるとうそ寒いんだけど
「人品ともに卑しいので試合には勝ちたいし優勝したいけど
我々は上原では勝ちたくない!」というのが巨人ファンの本心?
上原に1億が妥当とは俺も思わないけど
ここまで言われるエース候補も哀れだ
ファンに応援されない、原の言葉を借りれば「愛」されない?
584代打名無し:01/12/12 21:22 ID:PJ/bo79P
>583
つーかもはやエースじゃないよ。
大体来年の開幕に間に合うか分かったもんじゃない。
585U-名無しさん:01/12/12 21:32 ID:Ciy1tPAU
>>583
上原ベタ誉めだと荒らされちゃうし。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007716438/l50
とか見ても。
586583:01/12/12 21:35 ID:8S8d8Btb
>>584
うん、だから「エース候補」と書いたんだがわからなかったか?
いやだからどうなわけよ?
上原では勝ちたくないのか否かを教えてくれ。
587代打名無し:01/12/12 21:36 ID:dZ3ZYDDa
>>575
ちっともおかしい査定ではない
三浦も條辺も今年しか働いてないだろ?
阿部も含め、むしろたった一年で上げすぎたと思うぐらいだ

>>583
だからそうやって巨人ファンをひとくくりにするのはやめろや
588583:01/12/12 21:40 ID:8S8d8Btb
食い下がらせてもらう
>>587
それじゃあんたは上原で勝ちたいか否か?
589代打名無し:01/12/12 21:45 ID:OxUKuAQY
上原が登板しているときは応援する。
勝って欲しいと思うし、三振とったら喜ぶ。
ただ、上原は嫌い。

そういう微妙な感じ。
590580:01/12/12 21:59 ID:5sWqueFH
>>583
別に上原が憎いなんて思ってないが?ただ契約更改での態度は
悪印象しか与えなかったのは確かでしょ?
確かに一年目が良すぎたせいで損をしている面はあるとおもうが、
来季こけたらもう、この言い訳は通用しないでしょ。それに
上原で勝つのは嫌だなんてこのスレの人は誰も言ってないと思うけど。
俺は特に上原憎いなどと思ってもないが、来年駄目ならもう駄目だろう
とは思うよ。基本的に体の弱い投手というのは不安なもんだし、そういう
面では上原がエース候補なのは不安。これは俺個人の意見だけど、資質は
あるほうだと思うが、体の弱さを補えるほどのもんじゃないと感じる。
それとも上原に対して否定的な意見を言えば憎いになるわけか?
591 :01/12/12 22:02 ID:NBBRug4m
>>589
 俺もそんな感じ。
 上原が投げると、ちょっと前までの斎藤や桑田が投げてるときと
同じような思いがあって応援する。
 でも、上原自体は好きになれない。お金お金でな。
592_:01/12/12 22:08 ID:+P+Drm4n
まだ未更改の選手をまとめてみた
投手 桑田  ミンテ(保留) アルモンテ 岡島(保留)
   河原  高橋尚
野手 清原 仁志 高橋由 清水 松井 後藤
593代打名無し:01/12/12 22:10 ID:dZ3ZYDDa
>>588
勝って欲しいに決まってんじゃん。
上原のテンポのいいピッチングは見ててスッキリするね。

ていうか、上原に限らず誰が投げても勝って欲しい。
巨人ファンだからね。前田も武田も頑張って欲しいよ。
そりゃ、ひいきの選手はいるけど、活躍することを苦々しく思うような
選手は一人もいない。
594_:01/12/12 22:15 ID:+P+Drm4n
595代打名無し:01/12/12 22:31 ID:puHKxFal
またやってる…。

仁志吠える!「星野さんには幻滅した」
>>ttp://www.zakzak.co.jp/top/top1212_2_03.html
596代打名無し:01/12/12 22:37 ID:/LuSJs0J
>>588
勝って欲しくない奴なんかこのスレにいないよ。たぶん。
いろいろと口うるさく言うのは期待の裏返し。
期待を裏切られれば,そりゃ愚痴も言いたくなるさ。
勝手なのはわかってるけど,ファンてのはそういうものかと。

>>594
正真正銘,最後の期待だろ。<西山
来年ダメなら・・・もう,ね。
597_:01/12/12 22:38 ID:+P+Drm4n
松井パパはメジャーも視野に
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011212025.html


....やはり今年も単年契約。ということはいよいよあれを覚悟しといたほうが.....
598代打名無し:01/12/12 22:45 ID:/LuSJs0J
>>597
いよいよ四番ウルフか?
599代打名無し:01/12/12 22:46 ID:dZ3ZYDDa
>>595
いいキャラだなぁ
この件(星野)に関しては、二死タンと同意見。
600_:01/12/12 22:48 ID:+P+Drm4n
>>598
今年の力を維持してれば清原にしそう。
601代打名無し:01/12/12 22:53 ID:dZ3ZYDDa
>>597
ていうか、何でパパが出てくるんだ?未成年じゃあるまいし・・・
松井も早く自立すりゃいいのに。ケコンの予定も全くないのかな
602代打名無し:01/12/12 23:58 ID:CMdTCBiU
ポスト『原』は???
http://www.zakzak.co.jp/top/top1212_2_03.html
603名無しさん:01/12/13 00:00 ID:rOXpEdBs
ところでプロテクトの件はどうなった?
西山に期待するって事はプロテクト入りか?
604_:01/12/13 00:00 ID:0d8yNeGq
>>602
随分原もバカにされてるなあ。
605_:01/12/13 00:01 ID:0d8yNeGq
>>603
もしそうなら最悪だな。
606代打名無し:01/12/13 00:03 ID:NI7PST8e
元木5200万アップってマジ?
607_:01/12/13 00:12 ID:0d8yNeGq
>>606
マジ。上がりすぎだと思うが。
608代打名無し:01/12/13 00:54 ID:iyKdaH7d
つーかここの連中、なんで絶対値で評価しますか、ドキュソの集まりですか?
どう考えても重要なのは相対値だと思いますが。

次からはパーセント表示も並記する事を提案いたします
609代打名無し:01/12/13 00:59 ID:5CMB6WuI
>>608
どの書き込みのことを指してんの?
「連中」って言い方はやめてね。
アンタはGファン=ドキュソってひとくくりにしたいんだろうけど。
610 :01/12/13 01:01 ID:nEqBqEaN
確かにパーセント表示もあっていいかもね。
で、ここの連中っていうのは相対値で評価することのない野球板住人のことだよね。
611608:01/12/13 01:05 ID:iyKdaH7d
柏田  6.5%↓
上原  37.5%↑
工藤  20.0%↓
入来 166.7%↑
條辺 455.6%↑
三浦 191.7%↑
元木  29.6%↑
西山  8.3%↓
木村  10.0%↓
二岡  11.1%↓
612代打名無し:01/12/13 01:11 ID:5CMB6WuI
自分が手にすることは考えられないような金額の話だし、
ある程度感覚的に捉えてしまうのは仕方ないでしょ、この手の話題は。
どのスレでも似たようなもんだと思うが。
613代打名無し:01/12/13 02:06 ID:kTpo/e36
訂正版

ポスト『原』は???
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_12/2t2001121205.html
614代打名無し:01/12/13 02:09 ID:cxdHFK9n
松井秀が本当に現状維持かダウンだったらオモロイ。
サインしたら尚オモロイ。
615代打名無し:01/12/13 02:27 ID:kTpo/e36
616代打名無し:01/12/13 03:06 ID:6xZCxcGC
二岡は1000万DOWNだと下げ幅20%くらいになるから仕方ない。
617.:01/12/13 03:38 ID:b8vQBLtT
松井かわいそう 2001年12月11日(火曜日)
Gナイン不快感 原監督の清原びいき 松井がかわいそうだ
「キヨこそ真の4番の働き」ヨイショの連発
「このままではメジャーに行ってしまう」の声
618代打名無し:01/12/13 04:20 ID:TmXPD7mV
もう原は松井に関しては半分あきらめてるんだと思う
619代打名無し:01/12/13 04:21 ID:dAh5Fy77
松井のメジャーは覚悟しているよ。でないと単年契約を繰り返すわけがないし、
自由に、そっとしておいてやればいいと思う。外野にフル出場が二人いる状態
から血のめぐりがよくなると思えばいい。センターの守備も、一応清水にも経
験あるしどうにかなるでしょ。
620代打名無し:01/12/13 04:31 ID:2BMH2m3p
松井がいるから他のチームから優良主砲がきても
あくまで真の中心打者は生え抜きの松井秀喜というのがあるけど
いなくなるとそうはいかなくなりますね。
でもしょうがない。
621代打名無し:01/12/13 05:05 ID:r/yk18nY
>>619
いや、さすがに清水のセンターはヤヴァイよ・・・
俺としては鈴木に期待している。
622代打名無し:01/12/13 09:25 ID:TXEHdV50
>618
どっかの新聞(夕刊フジだったかもしれん(w)にも載ってたけど
FA権の主張+獲得時の選手会会長は原だったし
その原が松井のFAを阻止するのはヘン!という理屈もあるからね
前に「ハムレット松井」な記事がコピペされてたけど
ハムレットなのは原の方じゃないかと思ったり。
623 :01/12/13 09:34 ID:vFBmv13r
>>621
 レフトですらやばいから、センターはもってのほかだね
 誰か新戦力に期待すべきだな
624代打名無し:01/12/13 09:57 ID:WAIedkvq
今年の清原は東京ドームでホームラン20本打点77ってまじっすか?
ほんとだと他の球場ではほとんど活躍できてないことになるけど。
625代打名無し:01/12/13 10:34 ID:2VD1ILB5
>>621
堀田、斉藤では打撃面に不安。
新外国人は白紙。
元木はもってのほか。(w
となると、やっぱり鈴木か・・・。
守備範囲広そうだし、肩も良いらしいし、打撃面の成長に期待かな。
阪神の赤星みたいになってくれれば。
626_:01/12/13 11:06 ID:SvLkxJkC
今日のスポニチより
松井父が単年のススメ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/12/13/04.html
627代打名無し:01/12/13 11:08 ID:1FKrgZgi
628_:01/12/13 11:12 ID:SvLkxJkC
松井は今年も単年契約固持
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top05.html
松井父がFA封印の勧め
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/g20011212_30.htm
629_:01/12/13 11:29 ID:SvLkxJkC
惜別球人
http://www.sponichi.co.jp/baseball/sekibetsu/2001/giants.htm
槙原 TBSか。
630代打名無し:01/12/13 11:38 ID:3wgRi2RZ
>>269
槙原はTBSか。てっきりタレントになるのかと…
日テレじゃないんだね。なんとなくだけどコーチ辞めたら
斎藤雅はNHKっぽいね。日テレより似合う感じがする。
631 :01/12/13 11:43 ID:8TDvcnV7
>>629
 野村も佐々木も大場もみんな泣けること言ってくれるね。
 涙が出てきそうだよ。
 ありがとうな、みんな。
632代打名無し:01/12/13 11:49 ID:dlK2R3/l
佐々木が未定なのが気になるなあ・・・
変人っぷりが大好きだったのに(鬱
633名無しさん:01/12/13 12:02 ID:ZHrNrfw9
来年は後藤や河本が載るんだろうなぁー
634代打名無し:01/12/13 12:12 ID:LdZFPPQr
元木に1.4億も払うなや ドキュソ球団め
参考)
岩隈 1000万円
長谷川1000万円
635代打名無し:01/12/13 12:14 ID:S7ojjALM
>>634
年月が違うじゃん。若手を対象にするな。
野口を対象にするなら分かるけどな。
636_:01/12/13 12:17 ID:SvLkxJkC
>>634
長谷川の年俸間違ってるぞ。
637代打名無し:01/12/13 12:27 ID:WAIedkvq
>>627
どうもです。
今年の清原の活躍は東京ドーム以外ではあまり印象なかったなぁ〜。
638 :01/12/13 12:36 ID:eJLa5szI
>>637
 横浜スタジアムで小宮山から打った2ランと神宮で藤井からの2本くらいだね。
 ビジターではこれくらいしか印象に残った活躍はなし。
 内弁慶というか、本当は実力がない証拠
639代打名無し:01/12/13 12:36 ID:bIUQgKSA
635同感
640代打名無し:01/12/13 12:38 ID:85j/nzCS
>>638
本拠地で強い事も大事だと思うけどな…
641_:01/12/13 13:09 ID:HxsNVGZs
日刊も松井は単年契約と書いてたな。
642 :01/12/13 13:17 ID:m+d406VC
正直に大リーグ行きたいって言えよ>松井
643 :01/12/13 13:32 ID:ArdzCBAq
644代打名無し:01/12/13 13:35 ID:AypQ91Iz
>642
言ったら言ったでナベツネが黙ってないだろう。
でもFAでアメリカ行っても誰も文句言わないよ。と言うか言えない。
他人がそんなこと言う権利はない。
645代打名無し:01/12/13 13:47 ID:6mAv+i1D
来生ひかりがオススメだよ
646代打名無し:01/12/13 14:28 ID:bwgGTuC+
sage
647予想:01/12/13 16:09 ID:SvLkxJkC
松井5億⇒5億5千万
清原3億⇒4億
高橋由1億2千万⇒1億5千万
仁志1億6千万⇒1億6千万
清水1億⇒1億2千万
後藤4200万⇒4000万
桑田2億⇒1億7500万
高橋尚4000万⇒5000万
河原3000万⇒3000万
648代打名無し:01/12/13 16:11 ID:jVZrWzLx
>>647
桑田の年俸はいつから2億になってたんだ
去年は1億6千万じゃなかったか
649予想:01/12/13 16:12 ID:SvLkxJkC
>>648
スポーツ紙によっては桑田の年俸は2億説と1億6千万説がある。ここでは
2億説を採用してみた。
650_:01/12/13 16:16 ID:SvLkxJkC
651_:01/12/13 16:20 ID:OZ5w0F0X
松井はFAすると思う.というか やれ.


可能性を捨てない為に複数年蹴ったのかな
あ・・・
652_:01/12/13 16:27 ID:SvLkxJkC
653代打名無し:01/12/13 16:28 ID:1FKrgZgi
スポナビからのリンクはすぐ消えるから、要約するか他のニュース
ソースを選んだ方がいいかと思われ。
654 :01/12/13 16:30 ID:kgPoH2YR
>>647
 上原が3千万もなぜかアップしたんだから、高橋由はもっといくよ。
 2億いくかもしれんよ。
655代打名無し:01/12/13 16:46 ID:VSt+4mjV
しかし、清水が一億円もらえるんだからすげーよな。
もっと使おうや、清水。
656代打名無し:01/12/13 16:51 ID:4FPfA3YG
>>654
上原が三千万アップなら高橋がもっとアップしてもおかしくないが
さすがに二億は難しいんじゃないかな?
657 :01/12/13 17:12 ID:b8DiUbvP
元木も一億越えたんだっけ。しかし金払い良い会社だな。
羨ましいよ。
658_:01/12/13 18:04 ID:gB3Sjq0a
新背番号が発表された選手はプロテクトされてるって考えていいのか?
659 :01/12/13 19:13 ID:tx8mhOCL
>>658
全員発表されているじゃん。
660 :01/12/13 19:14 ID:VYJf/2Fi
>>657
金持ってるのにシブチンっていう球団よか良いね。
661_:01/12/13 19:36 ID:SvLkxJkC
>>658
そう思いたい。
662代打名無し:01/12/13 19:39 ID:az/o+5G6
>>656
高橋が二億いったら史上最短の二億円プレイヤーか?
663_:01/12/13 20:03 ID:SvLkxJkC
プロテクトに外れてる可能性のある選手
投手 小野仁 平松 木村 南 内薗 安原 谷 河本 河原 川本
捕手 原 小田 加藤 吉永 李
内野手 永池 川中 宮崎 山田 田中 十川
外野手 斉藤 堀田 高野 
664公式HPより:01/12/13 20:24 ID:SvLkxJkC
新入団選手の質疑応答
真田(背番号43)
プロでの抱負「ケガをしないで、一日一日全力を尽くして行きたい」
セールスポイント「負けず嫌いな性格と、強気のピッチングです」
憧れの選手「長嶋(名誉)監督です」
鴨志田(背番号64)
プロでの抱負「少しでも早く一軍に上がって活躍したい」
セールスポイント「真っすぐで押すピッチング。1球1球150キロを
出すように頑張りたい」
憧れの選手「元広島の津田(恒美)さんです」
石川(背番号36)
プロでの抱負「社会人としても野球人としても一人前になりたい。まずは
開幕一軍です」
セールスポイント「強気のピッチング..だけです」
憧れの選手「工藤さん。できれば自分が目標とされる選手になりたい」
十川(背番号95)
プロでの抱負「まだ体が小さいので、精一杯体を大きくしたい」
セールスポイント「だれにも負けない強気のピッチングです」
憧れの選手「岡島投手。速球と大きなカーブを投げたい」
大須賀(背番号53)
プロでの抱負「大観衆の前でプレーしたい。開幕一軍が目標です」
セールスポイント「肩の強さと、ジャイアンツと野球に対する熱い気持ちです」
憧れの選手「一打で試合を決められる選手。原監督や清原選手、松井選手、江藤選手です」
林(背番号96)
プロでの抱負「同期のピッチャー5人に負けないようにしたい」
セールスポイント「身長を生かしたピッチング。速球と‘‘きまぐれ‘‘に曲がるカーブです」
憧れの選手「ランディー.ジョンソン投手。子供たちに夢を与えられる選手になり
たい」
665代打名無し:01/12/13 20:28 ID:eFx9Set3
>>664
真田と鴨志田…桑田信者じゃなかったのかよ。
666 :01/12/13 20:36 ID:xH/EEDtJ
>>664
 長嶋監督のようにオーラがある選手だといいが。オーラのある選手が出てきてほしいよ。
667代打名無し:01/12/13 21:06 ID:4FPfA3YG
>>665
鴨志田は将来11番付けてみたいといいつつ、真田が桑田信者と言った途端に
俺もだ!と張り合って言ってみただけな気がするが真田は…
あれほど桑田命みたいなことを言っておいてシゲヲ…
668代打名無し:01/12/13 21:18 ID:WAIedkvq
>>664
大須賀は21才だから第二次藤田政権の原監督の現役時代を知ってるね。
高校生からの入団者はもう微妙かな。
669_:01/12/13 21:42 ID:SvLkxJkC
斎藤雅の背番号「11」は結局来年は欠番になりそうだ。
670代打名無し:01/12/13 22:22 ID:8pW9Cbp0
鴨志田はなんか華がありそうな雰囲気…
いつもニコニコ性格は良さげ。
まあ、活躍しなければ華もなにもないから頑張って欲しい。
鴨志田というと西原のダンナを思い出してしまうが。
671小関 :01/12/13 22:28 ID:tx8mhOCL
鴨志田君には期待します。
え、貴司?誰だ、それ!友樹じゃないのか?
672代打名無し:01/12/13 22:49 ID:emrfL2Ys
>>664
 投手が5人いてこの中でモノになるのは2人いればいいほうだなぁ。
 全員数年後一軍にいれば一番良いんだけれど。
 何気に林が大化けしそうな予感漂う。
673吹石徳一:01/12/14 01:18 ID:2kj9FTDd
>>668
0歳または1歳の記憶はないでしょう。
674代打名無し:01/12/14 10:00 ID:j2lVXC+l
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20011213_90.htm
平松と矢田亜希子の真剣交際発覚だそうです。
美男美女だね。
675代打名無し:01/12/14 10:01 ID:j2lVXC+l
下がりすぎてたから上げます。
676名無しさん:01/12/14 10:30 ID:pHHekcUQ
近鉄より早くFA補強したのに、人的補償が決定しないのはなぜ?
プロテクト漏れで良い選手がいなくて、中日側が迷っているのか?
677茂田:01/12/14 12:03 ID:YcIY67q3
本当・・・
打撃はすげえ

でも
それだけだね

松井も
松中も

それだけの打者さ
678_:01/12/14 12:34 ID:GxDtDu8c
アグバヤニ獲得断念
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-011214-14.html
これで清水は来年はスタメン確定か?
679代打名無し:01/12/14 15:03 ID:CK4HZAyB
>676
巨人がリスト提出するのが遅いから。
15日には決定するらしい
680_:01/12/14 16:50 ID:GxDtDu8c
ヤふーカテゴリでは小田という噂あり。
681名無しさん:01/12/14 17:22 ID:ZLHifyfU
>>680
小田なら巨人の得だと思うのだけど・・・
682代打名無し:01/12/14 17:23 ID:AEAJdsVW
Gファソはこの写真保存しといたら。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200112/image/1214giants_b.jpg
683代打名無し:01/12/14 17:26 ID:xhg+/3Oj
前田なんかいらねえ
684代打名無し:01/12/14 18:18 ID:IBXX14+R
>680-681
スパイとして送り込むなら適任かもしれんな(w
685_:01/12/14 20:07 ID:UrB1SwPz
後藤400万ダウンの3800万円で契約更改
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-011214-38.html

後藤もまだ若いと思ってたがもう来年で33か。来年は若手野手が台頭すると
苦しい立場になると思う。
686 :01/12/14 20:10 ID:Bggk6Quw
>>681
 小田なら、損するのは中日だね。小田なんて疫病神みたいなもんだからな。
687代打名無し:01/12/14 20:12 ID:qZVTXYLB
後藤は原派だから、意外としぶとく生き残るんじゃない?
688_:01/12/14 20:14 ID:UrB1SwPz
>>687
エコヒイキ采配は辞めてもらいたいが。一昨年打てない清原をしつこく使い続けた
シゲヲのような事は原にやって欲しくない。基本は実力主義で。
689_:01/12/14 20:16 ID:UrB1SwPz
まだ契約更改を済ませてない河原が案外危ないかも・・・・・。
出したら駒大の中畑が怒りそうだが。
690_:01/12/14 20:17 ID:UrB1SwPz
>>689
訂正:駒大の中畑⇒駒大の先輩の中畑
691 :01/12/14 21:11 ID:bHxyaijJ
>>688
 しかし、清原は存在感あったし、打てなくても試合にいるだけでよかった。
 また、4打数1安打でもその1安打でチームを勝利に導いてくれる男だった。
 今もだけどね。
692 :01/12/14 21:22 ID:8+79xWdS
>>691に同意
まあ依怙贔屓ではあったけど(w
あのまま使ってくれてなかったら復活だってあったかどうか
わからんし(今だからこう言えるってのもあるが)
693 :01/12/14 21:31 ID:RUE+V/7b
「清原に存在感があった」には同意だけど
「打てなくても試合にいるだけでよかった」とは思った事がないな。
694代打名無し:01/12/14 21:33 ID:KJq43izO
ちくしょう平松うらやまし〜〜

芸板によると、世界陸上で亜希子たんと一緒に仕事した
栗原由佳たん(岡島の嫁さん)がポイントらしい
岡島と平松も仲良かったそうで

くっ・・・
ますます某AV師匠に親しみを覚えるようになった・・・
695 :01/12/14 21:52 ID:LhQ6Fzf3
http://www.zakzak.co.jp/spo/1214_s_2.html
あっと驚くストッパーで誰よ?
気になるぞ。さすがに上原と工藤はあり得んだろ。
696代打名無し:01/12/14 21:53 ID:AEAJdsVW
西山
697代打名無し:01/12/14 21:53 ID:pXCGE/O3
上原かな?
698_:01/12/14 21:55 ID:UrB1SwPz
>>697上原は多分指名されたらごねるぞ。
699代打名無し:01/12/14 21:57 ID:KJq43izO
>>695
入来かも
700_:01/12/14 21:57 ID:UrB1SwPz
桑田や河原だったら萎える。
701 :01/12/14 21:59 ID:LhQ6Fzf3
>>700
桑田は先発って数日前に原が断言してたからはい消えた。
702_:01/12/14 22:01 ID:UrB1SwPz
>>701
そういえばそうだった。スマソ。
703代打名無し:01/12/14 22:04 ID:1TPHgBcv
ヒサノリとか。>ストッパー
704_:01/12/14 22:06 ID:UrB1SwPz
>>703
抑えにするには球威がないので不向きだろ。>ヒサノリストッパー
705代打名無し:01/12/14 22:08 ID:VXAHW8dZ
アルモンテ
706代打名無し:01/12/14 22:29 ID:sb7rEYK6
河原って球は速いから案外ストッパーに良いんじゃないかと妄想する。
連投がきかないか。
707代打名無し:01/12/14 22:29 ID:nhgcAfq1
桑田→先発確定
上原→タイプ的には良さそうだけど,確実にゴネる
工藤→メイが抜けた今,一応貴重な左腕の先発
高橋→球威不足
河原→1年もつのか?

となると入来あたりかなぁ・・・。
あの気迫はストッパーにも向いてるかもしれんが,
終盤になってもスピードが落ちないあのスタミナは先発の方が・・・。
あるいは,若手をいきなり使うとか。
確かに驚くし,強力な抑えを「作りたい」という言葉にも合う。
あ,西山や小野ってのもあるかも。


・・・ていうか,岡島はどうなるんだ?
ダブルストッパーか,セットアッパーとして使うか。
708吹石徳一:01/12/14 22:32 ID:lj4h/rBe
>>676
中日は人的補償に島野2軍監督を要求せよ。
709 :01/12/14 22:36 ID:bHxyaijJ
>>706
 ストッパーやるにしても、先発やるにしても、河原はそもそも
実力不足が痛い。実力があがってくれればね。
710代打名無し:01/12/14 22:37 ID:nhgcAfq1
真田バッティング大好き
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/g20011213_20.htm

斎藤がやめた今,バッティングが期待出来る投手は桑田しかいないからなぁ。
頼もしい限り。

・・・ていうか,今年の新人はどうしてこう強気というかビッグマウスというか。(w
711代打名無し:01/12/14 22:39 ID:VXAHW8dZ
斎藤雅樹 河原純一 槇原寛己 桑田真澄 上原浩治
入来祐作 田畑一也 高橋尚成 鄭ミンテ  條辺剛
小野仁 平松一宏 西山一宇 河本育之
岡島秀樹 上野裕平 真木将樹 谷浩弥  三浦貴
佐藤宏志 木村龍治 根市寛貴 内薗直樹
工藤公康 柏田貴史 南真一郎 小野剛 アルモンテ
川本大輔 安原政俊 酒井純也

新入団
前田幸長  真田裕貴 鴨志田貴司 石川雅実
十川雄二 林昌範


↑辞めた人も入ってるかも。
だれだ?ストッパーは。
712 :01/12/14 22:39 ID:bHxyaijJ
>>707
 上原には無理だよ。ペナントの展開次第では、同点とかで2イニング投げることもあれば、
4連投とかもあるかもしれない。しかし、上原にこういうスクランブルはできない。
そもそも1試合でもストッパーは嫌がるだろう。今年の最後、敗戦処理で
投げたときも文句言ってたみたいだしな。よく思い出すと、あのときの上原は
打たれ放題だったな。試合も壊して。なんでこんな投手が3000万もアップ
したんだ!?
713代打名無し:01/12/14 22:40 ID:VXAHW8dZ
>>711です。
あほだ。槙原と斎藤雅が入ってる(w
714代打名無し:01/12/14 22:43 ID:HccYpKKw
真田は面構えもいまいちだし、こうやってアピールするしかないかな・・・。
上原や高橋由みたいな覇気がない会見よりはずっとイイと思うなあ。
715代打名無し:01/12/14 22:52 ID:EGN+BY8i
斎藤が引退してなくても抑えは無理だったろうなー
出来ない、つーんじゃなく言えない、の方で。
>>712
しかし上原ってもはや先発でもどうか…どっちにせよ体弱すぎ。
ま、最後の試合は敗戦処理で俺を出すなと文句言ったんだろうが
打たれ放題での文句は最悪だな。ピシャリと抑えてから文句
言えよ。今年の上原はここ一番の大事な試合を壊すのが目立った。
そして3000万アップでも不満…いい加減、自分を過信するのは
改めた方がいいのにね。素質以前にあんなひ弱じゃ…
716代打名無し:01/12/14 22:58 ID:nhgcAfq1
>>711
新入団は武田もいるでよ。
あと,ソンミンも抜けてるな。

うーん,「あっと驚く」という言葉から考えると,
やっぱり先発の誰かか,若手だと思うけどなぁ。
消去法で考えた方が早いかも。
717711:01/12/14 23:03 ID:VXAHW8dZ
訂正します。

河原純一 桑田真澄 上原浩治 入来祐作 田畑一也
高橋尚成 鄭ミンテ  條辺剛 小野仁 平松一宏 西山一宇
河本育之 鄭ソンミン岡島秀樹 上野裕平 真木将樹
谷浩弥  三浦貴 佐藤宏志 木村龍治 根市寛貴 内薗直樹
工藤公康 柏田貴史 南真一郎 小野剛 アルモンテ
川本大輔 安原政俊 酒井純也

新入団
前田幸長  武田一浩
真田裕貴 鴨志田貴司 石川雅実 十川雄二 林昌範

こんな感じ??
718 :01/12/14 23:06 ID:JbzRmbGD
>>715
 もう1年間先発として投げるのは無理だろうね。ベテランだと考えた方がいいね。
ちょっと出てきて、出てきたら活躍してくれという程度の投手だな。
来年からはさすがにフロントも上原の実力不足に気付くだろうし、契約更改で
上原がどんな態度とるか楽しみだ。もはややっかいものだし、チームでも浮いてるし、
解雇寸前だな。
719代打名無し:01/12/14 23:06 ID:KJq43izO
関連スレより
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20010802_20.htm

平松、この女食わせもんだぞ
大ケガする前に俺にゆずれ
720代打名無し:01/12/14 23:09 ID:zfxcCoFt
まさか鹿取現役復帰・・・
721代打名無し:01/12/14 23:13 ID:KJq43izO
>>717
抑えに向いてそうなのは
入来・西山・河本・酒井・アルモンテってとこかなあ
722 :01/12/14 23:16 ID:ArJ3r4xV
いろいろ異論もあるだろうが、上原を獲るより
松坂を狙った方が良かったんだなぁ。
723代打名無し:01/12/14 23:41 ID:KJq43izO
何でそこまで上原を嫌うかなぁ
一応2桁勝ってんだし、来年にも期待しようよ
724代打名無し:01/12/15 00:34 ID:7mEIKXOz
>>723
ここの奴らはファンとは名乗っていても球団のファンなので
選手のことは知ったことじゃないだろ
選手がいてチームが勝つということを知らない奴の固まりだ
そうじゃない巨人ファンはもうここには書き込まずに
個人選手スレにいってしまってるから
725代打名無し:01/12/15 00:50 ID:gVg2eZQZ
>>723-724
なんかここ数日,そういう書き込みがループしてるような・・・。
726 :01/12/15 01:12 ID:GHJfhGv0
上原の話題は批判、擁護、煽りの繰り返しだね。
727代打名無し:01/12/15 01:37 ID:0CYSUcLZ
>724
??
それは違うと思うが。
728代打名無し:01/12/15 01:37 ID:EQ0VVaTX
>>724
そういうアンタは巨人ファン?
でも、ちょっと同意できる
ここは長嶋・上原・阿部・移籍選手は徹底的に批判し、
清水・條辺・二軍の若手には萌えなければならないという
暗黙のルールが感じられる
729代打名無し:01/12/15 01:42 ID:0CYSUcLZ
>728
個人的な意見
長嶋は第1次政権から投手の起用は下手だった。
野手はまあまあだったと思うけど。
上原はとにかく怪我を完治させないことには始まらない。
来年の開幕には間に合わなくてもいいから。
そうでないとこのまま中途半端で行ってしまいそう。
阿部は使い続けた方が問題。本人に全責任を負わすのは酷。
730代打名無し:01/12/15 01:46 ID:ksNWx6bX
724だけど巨人ファンだよ。ここのメインスレもいくつか立てたことがある。
けど・・・なんか変わったよな。高校野球やってる見たい盛り、やりたい
盛りのガキどもに無理矢理「爽やか球児」のイメージを押し付ける高野連
ぽさを感じる。最近とみに。
731 :01/12/15 01:51 ID:n5iZv31D
ここは、真面目に球団のことを語り合うスレと認識してます。
おちゃらけたこと、ネタは各個人スレでやってる。
他の球団は、本スレでも顔文字使ったり、ネタを書いたり、ハァハァしたり
選手がテレビに出たときは実況したりして
どっちかというと雑談っぽい感じだけど、
Gスレは真っ向真面目な話が多いね。

>>728
あ、自分は阿部は好きだけどね。
う、浮いているのか?
732代打名無し:01/12/15 01:52 ID:+I6p7sxa
>>728
暗黙のルールを感じようが感じまいが、
自分の思った事を好きに書き込めばいいだけでしょ。
733代打名無し:01/12/15 02:00 ID:EQ0VVaTX
>>732
まあ、そうだね
ここの雰囲気に合わせないと無視されるだけってことで。
日付変わる前に平松ネタを何個か書き込んだけど、
やはりここの人たちには全く相手にされなかったしw
734代打名無し:01/12/15 02:34 ID:7nR0dvnJ
選手批判なんて他球団スレでも見かけるじゃん。
別に巨人に限られた事じゃないと思うが。724は意見が偏りすぎだと思う。
選手批判をしたら球団しか見てないファソになるのか?
選手が居て勝つのは当たり前の事だし、反対に特定の選手が原因で負ける
こともある。好きな球団の選手だからって好きになれない選手くらい
いるもんでしょ?よく叩かれる上原に関しては良い方の投手だけど
あの態度や発言ができるほど貢献してるのかよ?ということではないか?
俺は上原に対して魅力というもんを感じないので、上原の態度とかに
特に意見はないけどね。まあ好きにすれば程度。
735代打名無し:01/12/15 02:39 ID:DBontVS+
なが
うざ
736 :01/12/15 02:47 ID:n5iZv31D
ここっていつも
「朝まで生テレビ」みたい。
737代打名無し:01/12/15 02:53 ID:lLIJoCoO
しかしまあ「上原は練習嫌い」なんて、なんの根拠にも基づいてない発言は困るよな
空想や思い込みを元に発言しても、建設的な議論にはならないのだからな
738代打名無し:01/12/15 03:04 ID:7nR0dvnJ
>>737
今や上原=練習嫌いよりも、大したもんでもないのに偉そうにと
嫌われてる感じする。
どっちにせよここまで嫌われてるエース候補って珍しい。
739代打名無し:01/12/15 03:06 ID:lLIJoCoO
偉そうじゃない巨人選手の方が少数派なのだが
まあいいか

しかし、なんだかんだ言っても上原の代わりは巨人にはおらんのだがね
740 :01/12/15 03:25 ID:rztU4pkh
なんか雰囲気変わった感じはするかも。
前は荒らし、煽りが凄くて住人が団結してる様な感じ
だったが、今は住人同士の喧嘩が多いね。
俺は普段文句言っても結局は応援してるよ。
上原がいいピッチングすれば嬉しいし、他球団ファンから
嫌われまくりの阿部だって二岡だって元木だって
活躍すりゃやっぱ嬉しいしね。
確かに球団ファンなのかもしれんが
選手なんて知ったこっちゃないなんて思った事ないよ。
741代打名無し:01/12/15 03:27 ID:7nR0dvnJ
>>739
今のところはね。あれだけひ弱じゃすぐに代わりなんて出てくるよ。
まだ三年目なのにあきらかに球威も落ちてるし、年々体も弱くなってるしね。
一応若手一番の投手なのに、まったく良い未来が見えてこない。
どうせ長く持たないだろうという印象の方が強いな。
742代打名無し:01/12/15 08:03 ID:0lS/N6lS
ズムサタ見てて思い出したけど、シーズン後の宮田インタビューで
「上原はケガもあったけどほとんど各球団のエースに当てていたので・・
入来はあれだけの成績だったが対戦した投手が2〜3番手だったので
来年が勝負どころ」って言っていたのを思い出した。
743_:01/12/15 11:54 ID:x/R8xJq1
台湾の投手張誌家獲得へ動く
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-011215-04.html
うーむ。
744代打名無し:01/12/15 11:57 ID:15CXRiju
>>743
西武から横取り?
745代打名無し:01/12/15 12:11 ID:/GrMVe4d
>>743
ストッパー候補ってこの人かな?
746代打名無し:01/12/15 15:22 ID:phBdHcay
771 名前:代打名無し 投稿日:01/12/15 13:35 ID:JOBIWhyN
もし許さんが読売に入ってたら1年目で見切られて
今年こんなに活躍できなかったと思う。
チョンミンチョルとかチョンミンテと同じ運命を辿っただろう。


772 名前:代打名無し 投稿日:01/12/15 13:39 ID:A0VWp71Z
本人のためにも張は絶対西武に来たほうがよい
読売に行ったら潰される


775 名前:代打名無し 投稿日:01/12/15 14:49 ID:r//HWAnZ
張も目先の金に惑わされずにうちに来てほしいね


776 名前:代打名無し 投稿日:01/12/15 15:03 ID:zTSrVpoz
>>775
最大のネックはそこだよね。
W鄭+趙の悲劇は知っていると思うから、冷静な判断をキボンヌ。
747_:01/12/15 15:50 ID:x/R8xJq1
>>746 西武スレか?
ただチョソンミンは本人にも責任あると思うが。
748_:01/12/15 16:03 ID:x/R8xJq1
ナベツネが松井の契約更改に口出すらしい
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/12/15/06.html
749 :01/12/15 16:07 ID:5inEdetd
>>733
平松結婚ネタなら専用スレでやってるんじゃない?
750代打名無し:01/12/15 16:17 ID:5inEdetd
>>724
ここと選手個人スレを掛け持ちしてますが?
751代打名無し:01/12/15 16:27 ID:PGDUo2qJ
>>750
ここで叩かれる選手ファソなんじゃない?>724
だいたい奴ら呼ばわりするほどここが嫌なら書き込まなきゃ
いいのに。
752_:01/12/15 16:47 ID:x/R8xJq1
巨人野手を5段階で評価してみる(★....1、☆....0.5)
松井秀 打撃★★★★★
  勝負強さ★★★★★
  確実性 ★★★★★
  長打力 ★★★★★
  守備力 ★★★★
  走塁  ★★★
高橋由 打撃★★★★★
  勝負強さ★★★☆
  確実性 ★★★★☆
  長打力 ★★★★☆
  守備力 ★★★★☆
  走塁  ★★★☆
清原 打撃 ★★★★☆
  勝負強さ★★★★☆
  確実性 ★★★★
  長打力 ★★★★☆
  守備力 ★★★☆
  走塁  ★★☆
753_:01/12/15 16:53 ID:x/R8xJq1
仁志 打撃★★★★
勝負強さ ★★★☆
  確実性★★★☆
  長打力★★★★
  守備力★★★★☆
  走塁 ★★★★☆

清水 打撃★★★★☆
 勝負強さ★★★★☆
  確実性★★★★☆
  長打力★★★☆
  守備力★★★
  走塁 ★★★★
754代打名無し:01/12/15 16:55 ID:PGDUo2qJ
>>752
由伸の勝負強さはもう少し低いと思うが…今のとこはね。
あと松井の守備力ももう少し低いと思う…清原と同じくらいでは?
755_:01/12/15 17:00 ID:x/R8xJq1
>>754
松井の守備は確かにそうかも。3,5ぐらいにするか。
756代打名無し:01/12/15 18:21 ID:zjob5ZUe
>>752-753
ついでに仁志が少し過大評価しすぎかも?守備は高橋とそこまで変わらん
ような感じするし、走塁もそこまで良くないかな…と。
清原と清水は良いとこ突いてる(w
757 :01/12/15 18:27 ID:xl5dyr7t
>>753
 松井の勝負強さは★2つか3つだよ。
 本人も勝負強いなんてちっとも思ってないだろうしさ。
758_:01/12/15 18:28 ID:yLZBEHpC
江藤
  打撃★★★★☆
勝負強さ★★★★
確実性 ★★★★
長打力 ★★★★★
守備力 ★★☆
走塁  ★★★

守備は言わずもがな・・・。
759_:01/12/15 18:31 ID:yLZBEHpC
阿部 打撃★★★
 勝負強さ★★★★
 確実性 ★★★
 長打力 ★★★☆
 守備力 ★★★
insidework★★☆
 走塁  ★★★
760 :01/12/15 18:33 ID:xl5dyr7t
>>759
 あなたはinside workについてわかってるの?
 どんな野球理論の持ち主?
 insideworkを評価するには、まず野球論がないと、語れないものだよ。
 阿部のinsideworkをどのように評価して、そういう評価をつけたのか聞きたい。
761 :01/12/15 18:34 ID:/FnNF6vs
松井秀と阿部だったら松井のほうが足が速いんじゃないの?
松井は単純に走力だけなら相対比較で3.5点やってもいいと思う。
間違っても現状の清原と0.5点しか違わないということはないだろ?
762 :01/12/15 18:35 ID:xl5dyr7t
>>761
 阿部と松井を比べる自体、おかしい。
 阿部は元木や●と同じくらい遅いよ。元木より下手したら、遅いくらい。
763_:01/12/15 18:41 ID:yLZBEHpC
>>760
阿部のリードの特徴

・基本的に外角主体。長打力のある打者に対して特にその傾向が顕著。これは
1年間変化なかった。その結果チーム史上最悪の防御率・被本塁打という
不名誉な記録。内角攻めを要求する場合は非力な打者が多い。
・同じ間違いを何度も繰り返す
 ヤクルトスコアラーなどにはそれを早々と見抜かれた。
・配給パターンがワンパターンで特に変化球を多投させる。
上原・條辺⇒6割以上フォークを投げさせる
三浦⇒早いカウントでも追い込んでからの決め球もとにかくスライダー


こんな所か。
764 :01/12/15 18:50 ID:qs/sYgyd
阿部ってそこまで足遅いかな?それなりに遅いってくらいだと思うけど。
765 :01/12/15 19:03 ID:dyPRvldo
上原に関しては、ストレートが来てない事が多かったから、
どうしてもフォークに頼らざるを得なかったことが多かったらしいよ。
766代打名無し:01/12/15 20:25 ID:0sbMsL9i
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20011214_80.htm
来年は巨人入りだな、こりゃ…
767_:01/12/15 20:35 ID:yLZBEHpC
>>766
煽りか。来年は巨人も松井がFAを取得するのを忘れてはいないだろうな?
768_:01/12/15 22:04 ID:x/R8xJq1
三浦の初のオフはマイペース
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011215007.html

先発狙ってるとは?個人的には疑問だが。
769ドラファソ:01/12/15 22:15 ID:JnYXizt1
人的保証は誰になるかな?Gファソ、誰か知りません?
770_:01/12/15 22:16 ID:x/R8xJq1
>>769
こちらが知りたいぐらいだよ。
771代打名無し:01/12/15 22:18 ID:vW1jaN8q
>>767
松井はチキンなのでGを出ません。
772代打名無し:01/12/15 22:37 ID:Gyw6u9N/
>>768
元々先発志望だし,秋季キャンプに新球にチャレンジしたのも
先発候補に名乗りをあげるためだったと思う。
原監督も来年は先発に一人若手を入れたいと言ってるし,
候補の一人だとは思うよ。
四球の多さが問題ではあるが。
773代打名無し:01/12/16 00:14 ID:cNaLhTwD
三浦は完投を望まずに5〜6イニング限定の先発なら
試合を作れると思うんだが。大崩れ少なさそうだし。
5番手〜6番手としての先発なら良いのでは?
大化けの期待はできないが。
774@@@@:01/12/16 01:07 ID:Z63PPXp7
筋肉番付の條辺 カコイイ
775 :01/12/16 01:34 ID:yN9EuKDk
8枚割ったね。>條辺のストラックアウト
逆球が多かったとはいえ、カッコよかった。
776代打名無し:01/12/16 01:57 ID:aYDtRrC6
條辺は来季はどうなのかな…期待したいけど。
777代打名無し:01/12/16 07:12 ID:6keVEdv+
どっかの新聞のサイトで原監督がマリナーズの佐々木級のストッパーが来年は巨人にいますよと発言。
2月をお楽しみにっていう記事見たような気がするんだけど。
778_:01/12/16 09:52 ID:tAtajqrw
前田への人的補償、野手2人と投手1人に絞る(中日)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20011215_70.htm

福井や酒井を持っていかれたらやばいぞ・・・。

高橋由保留辞さず
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/g20011215_30.htm
779名無しさん:01/12/16 10:46 ID:kf4E/IZl
>>778
そろそろ人的補償の結果が出そうだね。
福井や酒井は持っていかれる事はないでしょ
780 :01/12/16 11:01 ID:ezGMnRlh
人的補償は野手2人・投手1人までは絞ったみたい。
781 :01/12/16 11:44 ID:icUhzCbl
野手:原、小田 投手:河本なら(゚д゚)ウマー
782代打名無し:01/12/16 12:00 ID:gnORnJbO
酒井はマジで勘弁してくれ
783@@@@:01/12/16 12:31 ID:X8lVz7Ll
由伸、ゴネるといっているがチャンスに弱いのは自分で思っていないのだろうか??
前半のポップぶりはすごかったし
784_:01/12/16 13:17 ID:9fdP4Zfp
前半戦のチャンスでの打撃は山崎武並だったのに>高橋
785代打名無し:01/12/16 13:39 ID:5BGaMebC
>>778
その2人がプロテクトから外れる事はまずないでしょ。
福井は新しい背番号貰ったし,酒井だって原監督が凄く期待してるし。
786_:01/12/16 13:54 ID:9fdP4Zfp
787代打名無し:01/12/16 14:14 ID:P07inPJu
>>783
毎年同じような事言ってないか?>由伸。
で、結局ゴネないで終るよね。打席でも銭闘でも粘りが無いと前レスで
あった気がするけどその通りになりそう。
上原が3千万アップなら、由伸はもっとアップするんじゃないかな?
由伸の希望金額がいくらかは知らないが。
788 :01/12/16 15:48 ID:Xzanw8gP
週刊現代のマルちゃんのインタビュー読んだ?
789_:01/12/16 16:07 ID:6h+wkvSS
>>788
読んだよ。いい奴だなあ。>マル
790_:01/12/16 17:35 ID:6h+wkvSS
シゲヲはいい加減現場に口出すのやめい
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/12/16/06.html
791 :01/12/16 17:42 ID:actWcdS7
普通クビをきられた外人は球団のことをボロクソに言うことが多いのに、
マルは清原のことも長嶋のことも原のこともあんまり悪くは言ってなかったな。
原のことも「ナイスガイ」だと言っていた。
792  :01/12/16 17:50 ID:vOCOzQ04
助っ人でストッパー補強っていうのここ15年くらい
ずっと言ってるな・・・・・
成果があったのはサンチェくらいか?
外国人でも経験者じゃないとどうなんだろう?
権藤さんのインタビューとか読んでると、候補者を決めて精神面から
細かくサポートしないと抑えって育たないと思うけど・・・
793代打名無し:01/12/16 17:53 ID:oXEog9jc
マリオ
794  :01/12/16 17:56 ID:Y3HghV2w
>>793
3ケ月しかもたなかったじゃねーか・・・
795代打名無し:01/12/16 17:58 ID:aIU08m/b
デルモンテ
796_:01/12/16 20:53 ID:6h+wkvSS
岡島が中継ぎ待遇改善を要望
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011216003.html
阿部は考えがまだアマチュアだね
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N011216004.html
・・・ただ盗塁を刺すだけが捕手の仕事か?リード面の事は全然触れないとは。
797_:01/12/16 21:14 ID:6h+wkvSS
このままでは来年も阿部に全試合マスクを被らせようとすると痛い目に合うぞ。
798代打名無し:01/12/16 21:23 ID:B8BeA/9t
岡島の言葉が重い。
これ↓

「優勝した一昨年は、ブルペンに電話がかかってきても、みんな
“オレが行く”って感じだった。でも今年は“だれが行くの?”と
いう雰囲気だった」
799代打名無し:01/12/16 21:31 ID:aEKl0Fwk
>797
ただ村田真が引退したからねえ。
村田善なんかと併用するのを考えるべきだろうね。
あと加藤健あたりを1軍に上げて少しでも使ってみて欲しい。
800代打名無し:01/12/16 21:42 ID:N1jr2LMU
俺も阿部に全試合マスク被らせるのは反対だな。頼りないとか以前に
スタメン前提にしちゃうと成長しないんじゃないかと思って…
村田真は正捕手の座を勝ち取ったわけだけど、阿部はイマイチ勝ち取った
というより与えられた、という感じがするんで。他捕手と競わせる事も
考えてみたほうがいいかな。
801_:01/12/16 21:51 ID:6h+wkvSS
与えられたポジションで失敗といえば 二岡
802 :01/12/16 21:54 ID:pOmYFhsx
>800
加藤はどうしていますか?
803_:01/12/16 21:55 ID:6h+wkvSS
村田真の場合中尾の故障、山倉の衰えに乗じてだったな。
ただ阿部のように全試合被り通し続けられた訳ではなかった。
804代打名無し:01/12/16 22:00 ID:N1jr2LMU
>>801
二岡も困ったね…来季は大丈夫なのかな。センスはある筈なんだけど…
まさか今年、元木が規定打席に達するほど二岡が使えなくなるとは
思ってもみなかった。
805代打名無し:01/12/16 22:20 ID:q9Jo1mwZ
>>804
まあ,怪我もあったしね。
とにかく来年だ。
俺はまだ期待してるよ。
あの守備と足は控えにはもったいない。
806代打名無し:01/12/16 22:27 ID:eC1keEZo
.280近くも打てれば二岡使うのだろうけど、来年はどうなんでしょうかね?
807代打名無し:01/12/16 23:23 ID:7AveBWWo
二岡に足りないのは打撃の粘りだとじゃないかな?
由伸みたいに簡単に諦めすぎだが、由伸ほどのセンスは無い。
もう少し粘りを出して、累に出てやろうという気を起こせば
仁志に変わっての一番打者になれると思うんだけどね。
808代打名無し:01/12/16 23:26 ID:SolAkXpx
>>796
単にその記事で触れられてないだけじゃん<リードのこと
俺はいろんなキャッチャー併用するのは反対。
打撃も含めて、トータルで一番実力のある奴がケガしない限り
ずっと被り続ければいい。
809代打名無し:01/12/16 23:39 ID:Dce2IIti
>808
どうなんだろうね?
城島のような打撃があれば阿部でもいいのかもしれないけど。
でも城島もリードに関してはダイエースレでも叩かれてるしなあ。
正直まだ入団したての選手なんだから全部任せるのは酷だとも思う。
810代打名無し:01/12/16 23:49 ID:BDCnyScz
二岡はなあ・・・ショートだし守備の選手と思えば打率が少々低くても
我慢できるんだがルーキー時に中途半端に打っちゃったからなあ・・・
811代打名無し:01/12/17 06:13 ID:fn5K6hJp
二岡と工藤はいないものとして考えるのが無難では?
使えたらラッキーなぐらいで。
プロテクトから外してもいいぐらい。中日もこれ以上ショート取るまい。
812代打名無し:01/12/17 06:21 ID:AcLuGvCj
元木にショート守らせるのはかなり不安があるのだが
813代打名無し:01/12/17 07:13 ID:ZWLQ7eyv
来年もあの調子だったら完全に元木にショートとられるのだろうか。
まあそれでもいいけど。
814@@@@:01/12/17 10:55 ID:hn1a/pxa
元木は足が遅い
815_:01/12/17 12:55 ID:dQK1BSgP
元木も複数年契約を結んで来年は働かん可能性がある。
816代打名無し:01/12/17 12:57 ID:xXToa3De
>>811
工藤は年が年だが二岡はまだ若いのになぁ…
来年も元木がスタメンなんてことがあったら、元木じゃだめだというのでなく
元木だっていい年なんだし、先を考えると鬱になるな。
817_:01/12/17 13:01 ID:dQK1BSgP
818_:01/12/17 13:03 ID:dQK1BSgP
819代打名無し:01/12/17 13:05 ID:eezn2PEF
アルモンテバイバイ
820代打名無し:01/12/17 13:07 ID:l3MmzEn+
他のショートは川相、川中、福井あたりか。
川相は歳だし、川中や福井はスタメンとしてはちょっと役者不足。
まあ、元木も足が遅いのを除けばなかなかの選手ではあるけど、
やっぱりここは二岡に頑張ってもらわな。
821代打名無し:01/12/17 13:14 ID:5M56RpgY
二岡…。シゲヲが「由伸並みの素材だ。」と言ってた頃が
なつかしいくらいだ…
822_:01/12/17 13:31 ID:HniSgKbr
>>821
正直に言ってシゲヲの買いかぶりすぎだった。
823.:01/12/17 13:36 ID:/0sN9fzI
どうも最近は1年目すぐ活躍できてるのに
それからだんだん尻つぼみになっちゃう選手が
よくでてきてるんだよな〜。
上原、二岡、清水来年はいい年になれよ。
824_:01/12/17 13:38 ID:HniSgKbr
そう言えば今年のショートの刺殺数はセリーグ最低だったな。
やはりニ岡の不調と元木の守備範囲の狭さを如実に表しているな。
825名無しさん:01/12/17 13:52 ID:bw7Ibkgl
話が変わるが高橋あたりは大物芸能人と結婚してほしいな。
そうすれば盛り上がるような気がする。平松も矢田のおかげで注目
されるようになったが、高橋と矢田だったらもっと盛り上がったような。
ま、ヲタが黙ってないだろうけど(w
826代打名無し:01/12/17 14:02 ID:Urdts4EL
ニオかが守備が実際上手いのかどうかは未だ疑問点。
827_:01/12/17 14:11 ID:HniSgKbr
>>826
宮本や小坂と比べちゃいかんよ。
828代打名無し:01/12/17 14:33 ID:v3rRMPXi
>>796
阿部の事はええんちゃうかな?
セールスポイントっていったら今の所、肩しかないんだし。
自分もそれでしかアピールできないのわかっているんだと思う。
リード面はまだまだこれからでしょ。
829_:01/12/17 15:56 ID:dQK1BSgP
今日のゲンダイによると、前田の人的補償候補に吉永、村田善、南の
名が挙がってた。
830  :01/12/17 15:57 ID:7M2ct8x4
>>829
 信憑性ありだね。
 ゲンダイの裏一面扱い?
831_:01/12/17 15:58 ID:dQK1BSgP
>>830
いや、裏一面ではなかった。
832代打名無し:01/12/17 16:25 ID:p8Lxhf6i
>829
マジか?
村田善なんか取られたら控え捕手はどうするんだよ?
833_:01/12/17 16:32 ID:dQK1BSgP
>>832もしそうだったら正直痛い・・。加藤かな。
834  :01/12/17 17:08 ID:hsGAht4m
例えば1点リードの8回から登板しても、味方がその裏に大量点を取った場合、セーブポイントはつかなくなる

これ報知に載ってた。最後まで投げきれば、8回から1点差で登板ならセーブつくよね?
835代打名無し:01/12/17 17:12 ID:yWaDH4K4
>>834
当然付くよ。
岡島がバカなのか…
836  :01/12/17 17:14 ID:hsGAht4m
>>834
 岡島のコメントとしてかかれたものではない。
 報知の記者の記事として書かれた一文。
 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/g20011216_30.htm
837U-名無しさん:01/12/17 17:29 ID:3uyxkY5l
>>836
その続きに
「その辺をどう考えてくれるかでしょう」と岡島。

やっぱりバカなのか…
838_:01/12/17 18:09 ID:khss5FUq
839代打名無し:01/12/17 18:10 ID:1qVLwtpi
ベスプレやったことのある奴ならセーブポイントの定義はよく知ってるはず
840  :01/12/17 18:11 ID:hsGAht4m
>>839
 ベスプレってゲーム?
 
841代打名無し:01/12/17 18:12 ID:1qVLwtpi
ベストプレープロ野球
842代打名無し:01/12/17 18:50 ID:yTQeNTJM
岡島が1億ってのは納得いかんのだが
843_:01/12/17 19:06 ID:dQK1BSgP
桑田はまだ交渉中?そろそろ更改の結果出るころだが
844_:01/12/17 19:14 ID:dQK1BSgP
岡島より防御率5点台の河原のUP幅のほうが納得いかん。
845代打名無し:01/12/17 19:16 ID:1qVLwtpi
巨人の場合は金があまってしょうがないんだろう
なんせヤンキースより儲かってるらしいから
846_:01/12/17 19:18 ID:dQK1BSgP
契約更改
岡島 7400万⇒1億800万円(+3400万円)
河原 3000万⇒3900万円(+900万円)
高橋尚 保留
847代打名無し:01/12/17 19:23 ID:6wAM8h8G
ヒサ、保留か。
シーズン中のあの使われ方は・・・。
とてもウケがよろしかったらしいが
あの中1日で投げて以降リズムが狂って、その上リリーフやらされて
投球もへったくれもなくなってしまった気がした、今年は。
親父になったことだし、がんがれ。
848代打名無し:01/12/17 19:28 ID:7ZDQB38q
「数字だけじゃなく、(中継ぎは)肩は毎日、つくっているわけだし、違う面も見てほしい.
その辺をどう考えてくれるかでしょう」と岡島。

記者のコメントなくても、意味はつながるよ。
馬鹿な記者がコメントに継ぎ接ぎしただけじゃないのか
849_:01/12/17 19:42 ID:dQK1BSgP
桑田ダウンでサインした模様
850_:01/12/17 19:48 ID:dQK1BSgP
桑田2000万ダウンの1億4千万円でサイン
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20011217/ZZZ7Y6N25VC.html

来年だめなら引・(以下略)かも。
851代打名無し:01/12/17 21:22 ID:+yETUz99
>>828
村田善を獲られたら痛いなぁ・・・。
松井の友達がいなくなるし。(w

その3人の中で,1番痛くないのは・・・吉永?
いや,でも左の代打が手薄になるか。
852代打名無し:01/12/17 21:23 ID:+yETUz99
もとい,>>329か。
853代打名無し:01/12/17 21:23 ID:+yETUz99
>>829だ・・・。
逝ってきます。
854代打名無し:01/12/17 21:25 ID:guJSPqAy
でも村田善も中日に行ったほうが…
向こうはあとそんなに長くない中村だし。
855 :01/12/17 21:48 ID:aZ1L6hTb
今日はビストロスマップのゲストに槙原。
856_:01/12/17 23:47 ID:OrZ7jm96
857_:01/12/17 23:52 ID:OrZ7jm96
858856:01/12/17 23:57 ID:OrZ7jm96
859代打名無し:01/12/18 00:03 ID:+/y4xOsg
悲惨な856がいるスレ
860代打名無し:01/12/18 00:33 ID:fO0J9CqE
あとは高橋由と松井だけか?契約更改まだなのって?
あ、仁志とか清水もいたか…
861@@@@:01/12/18 00:51 ID:KcPEzL2u
松井は毎年クリスマスイブ更改だったっけか??

サンタの腰ふり人形持参したり、バズーカぶっぱなしたりしてたっけ
862代打名無し:01/12/18 01:01 ID:Zow1iXE0
村田善は正直、巨人にいてもしょうがないかも。
盗塁阻止率が村田真より悪いのよ。

しかし中日は何で狂ったように捕手欲しがるんだろ
って、ゲンダイネタを元にしても不毛だけどね
863代打名無し:01/12/18 01:02 ID:8gjy8dMH
今日有馬記念フェスティバルに行ってきたんだが
そこで各スポーツ紙の記者の予想コーナーがあって,
その時報知の記者が「明日の一面は巨人の大スクープですよ。」
って言ってた。内容は野球担当の記者しか知らないらしい。
記者のネタだったらすまん。
864代打名無し:01/12/18 01:06 ID:phgISRrE
>>863
松井結婚!!
とか・・・!?
865代打名無し:01/12/18 01:09 ID:0MSg+5Ur
今、旬な話題でスクープされて驚くこと・・・
(1)中日への人的補償、決まる。
(2)松井ケコーン+実はポスティングでアメリカへ
(3)ヲタ人気の高い選手がケコーン(二岡・由伸あたり。
上原が馬場アナと付き合ってるのは周知の事実なのでそれほどインパクトはないか。)
(4)矢田亜希子、実は妊娠していた(w
866正解:01/12/18 01:10 ID:+/y4xOsg
サンチェ逮捕
867代打名無し:01/12/18 01:13 ID:vlb5WGQL
シゲオやっぱり復帰とか?
868代打名無し:01/12/18 01:13 ID:fEH7gT5E
>>865
人的補償が決まったくらいじゃ大スクープの内には
入らないんじゃない!?
それが松井や由伸だったらかなりの大スクープだけどさ。
それに人的補償のネタは中日スポーツとかも知ってるんじゃない!?
869 :01/12/18 01:14 ID:PRQiMU2o


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/10/19 18:52
巨人松井の彼女はみたことある。
っていうか巨人戦見に行って隣にいた。
誰かにエスコートされて、すごい差し入れされてた。
1人で2席使ってた。すっげーーーーかわいい。
松井の番になるとお祈りしてた。
松井もこっち見てに手あげたりしてたよ。

↑この彼女とケコーンだったりして?
870865:01/12/18 01:19 ID:0MSg+5Ur
そうなんだよね。人的補償の内容如何では、と思ったんだが。
正直なところ1軍半〜2軍クラスの選手だと「大スクープ?」とはほど遠いが
これが桑田や上原だったらどうだろう。・・・どっちにしても中日側も
知ってるよな。

なんにせよ、本当なら明日は「阪神・星野監督誕生」がどこも1面・・・
少なくとも野球関連記事ではトップになるだろう。
そんなところにぶつけるのが報知らしいいやらしさだとファソながら思う。
もし大スクープが本当ならね。
871865(何度もうざくてスマソ):01/12/18 01:21 ID:0MSg+5Ur
ところでそろそろ次スレタイトル考案時期?
大スクープとやらを待った方がいいか。
872代打名無し:01/12/18 01:23 ID:fEH7gT5E
>>871
そうだね。大スクープがホントだったらそれをネタに
スレタイトルつければ良いのでは・・・?
とりあえず明日の(と言うか後数時間後の)報知待ちだね。
873 :01/12/18 01:25 ID:PRQiMU2o
上原は昨日テレビで占いやってもらってて
「来年は12年に1年の幸運年。結婚も在りうる」ってなってたけど、
本人が「いやー、結婚はないですね。」
ってはっきり言ってたから、なさそう。

馬場アナと付き合ってるなんて知らんかったよ。



・・・ちなみにその占いで「来年は22勝7敗です」って
むちゃくちゃなこと言われてました(w
874863:01/12/18 01:26 ID:8gjy8dMH
結局大した事ないニュースだった、ならまだ笑えるんだが
普通に星野就任の話題とかだったらどうしよう・・・
ちょっと不安になってきた・・・
875代打名無し:01/12/18 01:27 ID:fEH7gT5E
>>873
それは・・・かなり信憑性の高い占いだな(w
でも正直、ドキュソが確定した歯茎の結婚なんぞ大スクープに
値しない気がするのは俺だけか・・・??
876代打名無し:01/12/18 01:30 ID:MKuk87Cp
馬場は前に由伸と付き合ってたって某サイトで騒がれてたぞ。
今は知らんが。
877 :01/12/18 01:32 ID:PRQiMU2o
メジャーの大投手を獲得とかってどうだろう?
878 :01/12/18 02:15 ID:PRQiMU2o
1:大型助っ人左腕獲得
2:結婚関係(松井:高橋:阿部:上原:二岡:平松あたり)
3:大型助っ人外野手獲得
4:びっくりするようなトレード
5:中日、人的保証決定

あたりか?
うちに報知が配達されるまで・・・後3時間くらいかな?
879代打名無し:01/12/18 02:20 ID:0MSg+5Ur
さっき報知のサイトが更新されてて心臓バクバク言わしてた俺は逝ってよしですか。
まだ何もなかったけど。
880代打名無し:01/12/18 02:30 ID:rjBgdR4O
>>879
う〜ん、可愛い(ハァト)
あたし、オッサンだけど。
881代打名無し:01/12/18 02:44 ID:Qoy4HZfn
オレンジ色のオッサンか。めでてーな
882代打名無し:01/12/18 05:28 ID:Cowe5iVr
報知は来年の3〜4月に大激震が走る(うふふ
マスコミ中&世論から総スカン食らう事件が起きる。

河原のアップはもとが少ないからいいと思うな。
883: ::01/12/18 05:49 ID:S1U4O2uK
報知の1面は松井に巨人が5年で50億の提示するとゆう記事
884代打名無し:01/12/18 05:55 ID:wtcEI/r2
>>883
中村ノリのリアクションに期待
885代打名無し:01/12/18 05:57 ID:Cowe5iVr
>>883
去年の8年56億に引き続きまたまたスゴイ提示だな
886代打名無し:01/12/18 09:39 ID:tYxysw4b
>>883
これが大スクープだったのかな??
今年の巨人じゃそれくらい出しそうな勢いだったから
俺的には大スクープでも何でもないんだが・・・
887速報:01/12/18 09:48 ID:P7MkA5GZ
二死は減棒
888.gu.:01/12/18 09:52 ID:4IzXCT7P
×減棒(げんぼう)
○減俸(げんぽう)
889  :01/12/18 10:16 ID:yZwRwepo
マウンドでは弱いがオフは強気の上原と馬場アナが付き合ってるって本当?
890_:01/12/18 10:49 ID:v3mThwFR
891 :01/12/18 11:03 ID:kT6Y9Jwb
▼ 総合力

イティロー > 金本 > 小笠原 > 松井稼 > 中村 > 松中 > 松井秀

松井オタは結果を出してから物を言えと問い詰めたい、小一時間問い詰めたい
打つだけしか脳が無いクセにペタちゃんにHR王取られてどうすんのよ(邪魔した奴その他:江d、ホージー、邪魔崎)
サイクルヒット打てよ、333達成してみろよ、1002打席無併殺打でいろよ
守備は凡、走塁技術は無いわ、スランプに陥りやすいわ(今年の終盤はチームを引っ張ったけどな)
ここまで過大評価されている選手はいないと思われ
892代打名無し:01/12/18 11:04 ID:JG3kwSnr
減棒でいいよ
あいつにチンコは不要
893_:01/12/18 11:08 ID:v3mThwFR
>>891
今年の成績から見ればやむをえないが同意。
894代打名無し:01/12/18 11:08 ID:P7MkA5GZ
馬場は俺が見てきたアナで3番目にブス
1番は当然元木の嫁
895  :01/12/18 11:10 ID:4QnWB2Ps
調子に乗ってスレ上げてんじゃねえよ、廃オタ〜
896代打名無し:01/12/18 11:11 ID:t6qWHA9Y
>890
また無茶苦茶な内容を提示したもんだねえ。
松井の今年の成績では現状+首位打者タイトル料くらいのもんでしょ。
渡辺も「メジャーブームだって今年だけだろ。来年はどうなっているか分からない。1年間見てみないと。メジャーのレベルが下がって、日本のレベルが上がっている。いつまでも、メジャーブームはつづかないよ」
なんてアホなこと言ってるんだからなあ。
ぜひ単年契約して欲しい。
897_:01/12/18 11:11 ID:v3mThwFR
898中日さんへ:01/12/18 11:25 ID:nKhW1LhQ
山田 あたりで勘弁してくれ!!
899 :01/12/18 12:15 ID:hBYzieIK
>>891は低能

>サイクルヒット打てよ
チームの勝利のためにサイクルヒットを捨てた男、松井。
他にこんなやついねえよ。
900代打名無し:01/12/18 12:16 ID:48DlTYil
調子に乗ってスレ上げてんじゃねえよ、廃オタ〜
901  :01/12/18 12:17 ID:hBYzieIK
あ、ヒキコモリだ
902代打名無し:01/12/18 12:30 ID:kT6Y9Jwb
>>899

たら、れば、ために、
お前はいまだに優勝時の犯珍を語るファソやピロシキの前田信者と同レベル

達成できる奴は障害にも負けずに達成してるわヴォケ
松井ファンの恥晒しは消えろ
903  :01/12/18 12:31 ID:hBYzieIK
>>902
うるせえよおやじ
904代打名無し:01/12/18 12:38 ID:vz1HS73a
たかがサイクルヒットのために2ベースをシングルにしたらアホじゃん
905 :01/12/18 12:40 ID:hBYzieIK
わかってねえなオヤジは。
906代打名無し:01/12/18 15:37 ID:7wBIbJcI
本当、アンチ松井は打つしか能が無いを切り札と思い込んでる奴が多い。
成績は文句無しだから、こういう難癖しか付けられないんだろうが。
確かに守備も走塁も上手くないけど、致命傷ってほどのモンじゃあるまいし
打つのが一番優れているのの何が悪いんだか。大体総合力の比較対象に
一番打者が含まれてるのがアフォだな。一番と四番は役割も違うんだし
比較できるかよ。
907_:01/12/18 16:24 ID:P1hU97tl
900超えたし、そろそろ次スレ用意しないか?
908代打名無し:01/12/18 16:31 ID:92nmM6Qn
雰囲気的に心機一転したいしな。
スレタイトルのネタはどうする?
909代打名無し:01/12/18 18:56 ID:9F812Rv7
二死は氏ねG-Part22
910代打名無し:01/12/18 18:58 ID:9B5aGQZD
>909
アンチ系スレに間違われそうなので却下。
911U-名無しさん:01/12/18 19:00 ID:4koxZV+I
>>910
煽りにマジレスカコイイ
912代打名無し:01/12/18 19:00 ID:E+slx/5F
あのころのように買収せれG-Part22
913_:01/12/18 19:01 ID:F5gcWFJU
契約更改
20日 高橋由
21日 仁志
25日 松井

清原と清水はいつなのか不明。分かる人いたらどうぞ。
914_:01/12/18 19:03 ID:F5gcWFJU
メイロイヤルズへ
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20011218/ZZZEVWJLCVC.html


イチローとの対決見られる?
915代打名無し:01/12/18 19:05 ID:TM8NaOAF
桑田さんは私のものよ 真田・鴨志田 G-Part22
916代打名無し:01/12/18 19:31 ID:kT6Y9Jwb
>>906

つまり4番以外の打順に適用できる力が無い
しかも、その4番打者としての使命すら果たせていない
しかも清原に劣る勝負強さと風格
今シーズン終盤の大事な時期にコイツが活躍したら他の選手は凡退しまくり。なんかそういう雰囲気作ってんじゃないの?
FAして巨人から去ってくれないかな
しかも珍プレーのCM見ててもキモイ地味顔
巨人に相応しくないよ
917 :01/12/18 19:46 ID:FSnnNLFP
眉毛伸ばせよ!真田・鴨志田 G-Part23
918代打名無し:01/12/18 20:13 ID:+/NINbAP
>>916
首位打者なんだから1番は十分打てるだろ?
もったいないからそんな事はありえんが。
煽るならもっと野球勉強してからにしてね(藁
919代打名無し:01/12/18 20:50 ID:8QdslOko
>>918
kT6Y9Jwb は放置の方向で
920代打名無し:01/12/18 20:53 ID:EeI0CtXu
島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part22
921代打名無し:01/12/18 21:20 ID:TR5Q+q/Z
真田・鴨志田は入れたい感じだね。915も917もいいかも。
個人的には眉毛伸ばせよ!といいたい(w
922代打名無し:01/12/18 21:24 ID:u3MeuhMr
チャームポイントはこの眉毛 真田 G-Part22
923代打名無し:01/12/18 21:35 ID:Nm6sJJQ0
脅威の身体能力ですが何か? 真田 G-Part22
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200111/image/1120sanada_b.jpg
924代打名無し:01/12/18 21:54 ID:TchuzCoR
「火の玉のごとく」火だるま中継ぎ投手陣 G-Part22
925代打名無し:01/12/18 22:00 ID:QXY983aK
眉毛も育成しる!真田G-Part22
926_:01/12/18 22:03 ID:F5gcWFJU
真田で決まりか?
927代打名無し:01/12/18 22:11 ID:EeI0CtXu
【 島岡御大見て下さい 明治魂 武田G-Part22 】
再立候補いたします。
928  :01/12/18 22:12 ID:WPBO6XVk
>>927
 明治魂は巨人軍には必要ないから、そのスレ題はよくない
929代打名無し:01/12/18 22:18 ID:0WwHuqxu
真田にするのなら,>>1>>923のアドレスをはって欲しいな。(w
930代打名無し:01/12/18 22:37 ID:3tuuO2bf
合成だ いい加減気付けバカ
931代打名無し:01/12/18 22:40 ID:kLcnaT/3
932 :01/12/18 23:10 ID:ogBrv18B
1:桑田さんは私のものよ 真田・鴨志田 G-Part22
2:眉毛伸ばせよ!真田・鴨志田 G-Part22
3:チャームポイントはこの眉毛 真田 G-Part22
4:脅威の身体能力ですが何か? 真田 G-Part22
5:眉毛も育成しる!真田G-Part22

真田(鴨志田)ならこの5つが出てます。
眉毛ネタが3/5を占めてますが(w
933代打名無し:01/12/18 23:18 ID:OAORxXAQ
僕は「忍」者です。桑田真澄 G-Part22
934 :01/12/18 23:19 ID:xeqMYEeO
目標とするのは長嶋監督のような選手です 真田G-Part22
って言うのはダメ??
935代打名無し:01/12/18 23:28 ID:rrjXknG0
清水出演中
936代打名無し:01/12/18 23:29 ID:OAORxXAQ
只今、スポーツMAX出演中 清水隆行 G-Part22
937代打名無し:01/12/19 00:22 ID:V3GybBQK
単なる印象だけなんだけど
鴨志田って凄く大成するか、まったく駄目かの
どちらかのような気がする。
真田のほうはプロで地道にしぶとく活躍しそうな気がする。
印象だけなんですけどね…
938吹石徳一:01/12/19 01:48 ID:m3l9/TgW
オロナミンCに出たかったー 三浦貴G-Part22
939吹石徳一:01/12/19 01:57 ID:m3l9/TgW
俺を覚えてくれたか? 男前 平松G-Part22
940代打名無し:01/12/19 02:03 ID:2hWxsz/F
22番といえば俺を覚えてくれたか? 男前 S山G-Part22
941代打名無し:01/12/19 02:08 ID:yuv8UsOQ
矢田ファンの皆様ゴメンナサイ、食べちゃいました 平松 G-Part22
942代打名無し:01/12/19 02:09 ID:EwkLIvNb
えー?リリーフ?誰が投げるの? 岡島 G-Part22
943代打名無し:01/12/19 02:12 ID:yuv8UsOQ
ようこそジャイアンツへ!! 新庄 G-Part22
944代打名無し:01/12/19 02:20 ID:NelSSp4D
新天地はロイヤルズ!メイ G-Part22
945代打名無し:01/12/19 02:31 ID:BmlK5S1N
プロテクト漏れは矢田!平松G-Part22
946代打名無し:01/12/19 02:59 ID:yuv8UsOQ
てことで新スレは真田か平松きぼん
947代打名無し:01/12/19 03:32 ID:rbjhIMWt
夢は160キロ!!極めて鴨志田G-Part22
948代打名無し:01/12/19 03:53 ID:xOsOrrT0
狂牛病から家業を救え!鈴木尚弘G−Part22
…実家は1階で肉屋、2階で焼肉屋やってて
潰れそうだとかラジオで言ってた。
949代打名無し:01/12/19 05:44 ID:ndFzRaQv
偽者なんて言わないで…鈴木尚G−Part22
950 :01/12/19 06:19 ID:JUTowGAt
スレタイトルで盛り上がってるところ申し訳ないけど
松井、5年50億受けないんだって!!残る残らないに限らずFAするってさ
951  :01/12/19 06:36 ID:wXKnitzi
報知 松井来年メジャーへ

だってさ。
このスレ的にはどうよ?
行け?行くな?
952::01/12/19 06:37 ID:o9uFWOxB
桑田ネタなら
忍ぶ者と書いて「忍者」 桑田G−Part22
953::01/12/19 06:39 ID:o9uFWOxB
松井に関しては静観して本人の意思を尊重というのが
多数派ですね。
954代打名無し:01/12/19 06:39 ID:uWiS5rWZ
彼女の為に活躍を…平松G-Part22
955代打名無し:01/12/19 07:39 ID:B1RrkPlc
矢田亜希子はウマイデー 平松G−Part22
956  :01/12/19 07:55 ID:wXKnitzi
>>953
なるほど。
大人だのぅ
957代打名無し:01/12/19 08:36 ID:oVL+8CD9
俺、FAよりAFしたいなぁ・・・ 松井 G-Part22
958代打名無し:01/12/19 09:07 ID:wERxunK0
>>955
あんたもなかなかウマイ

>>957
このスレが松井じゃなかったらそれもよかったなぁ・・・
959代打名無し:01/12/19 09:11 ID:wERxunK0
松井には何が何でも残って欲しい。
日本のプロ野球のため、ももちろんあるけど正直巨人のためにもね。
俺は少数派だね。

どう考えてもバリー=ボンズのようになれるわけでもないし、
メジャーでそこそこ活躍するより日本で最強の打者として
君臨し続ける方が価値があると俺は思ってるけど、その辺の考え方は
人それぞれだから仕方ないか・・・
960代打名無し:01/12/19 10:00 ID:5KOoLQbf
「松井の意見を尊重したい」とは思いつつも
実際のところは自分も>>959と同じ気持ち。
961@@@@:01/12/19 11:12 ID:tQRaNUxO
松井がメジャー行ったら巨人どーなっちゃうんだろ??
清原4番かなぁ
962_:01/12/19 11:24 ID:jj6fLQnF
松井来オフFA宣言
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/g20011218_10.htm
原監督一年かけて松井口説く
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-011219-08.html
原監督ピクッ「阪神に最高度警戒」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/12/19/03.html
清水「今年は自己主張」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/g20011218_30.htm

次スレタイトルは真田に一票
963代打名無し:01/12/19 11:27 ID:R62cFfox
さようなら松井G-Part22
964_:01/12/19 13:12 ID:jj6fLQnF
脅威の身体能力ですが何か?真田GーPart−22 に1票
965代打名無し:01/12/19 13:13 ID:R62cFfox
さようなら松井G-Part22 に1票
966代打名無し:01/12/19 13:17 ID:cPIpcflp
矢田亜希子はウマイデー 平松G−Part22 に25票
967代打名無し:01/12/19 14:02 ID:ZE4gxl6K
>>963
それは来シーズンのオフにでもとっておけば?
968代打名無し:01/12/19 15:26 ID:WNeS+Zeu
今までに挙がった真田ネタなら何でもいいな。
969代打名無し:01/12/19 15:32 ID:KXelLK7V
平松がいいな
これから先脚光を浴びそうにないし・・・
970代打名無し:01/12/19 19:41 ID:0JigscAv
平松も旬なネタだしいいと思うけど、矢田オタあんまり刺激したくないしなあ・・・。
971代打名無し:01/12/19 19:48 ID:ktfPdas+
僕は彼女をプロテクト。球団は僕を・・・ 平松 G-Part22
972_(決定版能力:01/12/19 21:22 ID:jj6fLQnF
高橋由 ミートC パワーA(142)走C(10)肩C(11)守備B(12)
弾道4 固め打ち チャンス×

とうとう高橋にチャンス×が付いたようだ。
973代打名無し:01/12/19 21:29 ID:BQEq5ojE
次スレは誰が立てるんだ?
974コピペ厨房:01/12/19 21:46 ID:jj6fLQnF
清原 ミートD パワーA 走F(4)肩E(6)守備E(7) 一塁
パワーヒッター 広角打法 チャンス○ 初球○ 満塁男 三振男 体当たり
975代打名無し:01/12/19 21:48 ID:0zM2SCjP
パワプロヲタは氏ねよ。
976代打名無し:01/12/19 21:51 ID:DZyDgw4u
つうかこのスレ廃止せれ。うぜえんだよ。おまえらは日テレでも見とけ
977吹石徳一:01/12/19 21:52 ID:9bKbFKOW
矢田亜希子はウマイデー 平松G−Part22 に
 スーパーひとし君
978 :01/12/19 21:53 ID:5XNNO+W2
ボクは忍者です。実は甲賀流・・・桑田 G-Part22
979吹石徳一:01/12/19 21:59 ID:9bKbFKOW
清水? くちほどにもネー奴だ アグバヤーニG-Part22
980_:01/12/19 22:04 ID:jj6fLQnF
>>979 アグバヤ二のG入りは既に消滅したのでそれはボツ。
981_:01/12/19 22:07 ID:jj6fLQnF
982_:01/12/19 22:09 ID:jj6fLQnF
983「音読み」は「邪魔」である:01/12/19 22:17 ID:IO20ODyp
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
984代打名無し:01/12/19 22:21 ID:6V1lG49a
概要:
このゲームは種植えから始めて
最終的に花を咲かせるというオフラインゲームです。

ルール:
1. お花の種を買ってくる。
2. 植木鉢も買ってくる。
3. 土をどっかから持ってくる。
4. 種を植えて水をかける。
5. 花が咲いたら報告。デジカメ持っている人は画像うp。

以上。
まーがんばってやってみて。いい事あるかもよ。
985 :01/12/19 22:21 ID:g/dW/Rqy
前田幸 ドラゴンズからFAでジャイアンツへ。
【ドラゴンズはジャイアンツから小田、村田を獲得濃厚?(谷繁獲得の場合は投手?)】

BUT!
谷繁 ドラゴンズ入団すると、ベイがドラゴンズからキャッチャー(中村か柳沢)を求め、人的補償へ!

複雑な三角関係。はてどうなる?
986代打名無し:01/12/19 22:22 ID:w4ynafnA
1がホモなのはよくわかった。
987代打名無し:01/12/19 22:23 ID:w4ynafnA
(・∀・)ノ グリフィスの全裸のつづき♪
988代打名無し:01/12/19 22:24 ID:w4ynafnA
989 ◆/aDoFJqc :01/12/19 22:25 ID:w4ynafnA
a
990 ◆oBXUb3Qg :01/12/19 22:25 ID:w4ynafnA
aa
991 ◆LWmvVq42 :01/12/19 22:26 ID:w4ynafnA
aaa
992代打名無し:01/12/19 22:56 ID:9FqBl24T
次スレ立てよか?
993代打名無し:01/12/19 22:57 ID:ozhm58dW
お願いします
994新スレ:01/12/19 23:03 ID:9FqBl24T
995代打名無し:01/12/19 23:09 ID:ozhm58dW
 
996代打名無し:01/12/19 23:10 ID:t5PPZlqY
aaa
997代打名無し:01/12/19 23:11 ID:upRpZxra
sa
998代打名無し:01/12/19 23:12 ID:/A+oroLY
ahs
999代打名無し:01/12/19 23:12 ID:Ipez44w1
1000!
1000代打名無し:01/12/19 23:12 ID:Ipez44w1
しまった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。