王監督時代の巨人

このエントリーをはてなブックマークに追加
434代打名無し:01/12/06 00:14 ID:CvV0y6Si
斎藤は王の罪ではなく藤田の功績だと思う。
駒田は王の罪(w
435代打名無し:01/12/06 00:20 ID:gWKkpqwu
しかしあのノーコンの斎藤がよくここまで大化けしたもんだな…
気の弱さ丸出しの四球男が。藤田の「お前は気弱じゃない、優しいんだ」
という言葉と、中継だろうな、と思っていた斎藤の秘めた能力を信頼して
先発にさせたということでふっ切れて大化け出来たんだから。
そう考えると確かに藤田の功績だね。王は見抜けなかっただけか。
そこは投手出身と野手出身の差かな?
436代打名無し:01/12/06 00:53 ID:u+gGJCKe
>>423
別に王が欲しがった選手がたまたま近鉄にいたわけじゃないよ。
こういうのはフロント間の繋がりが関係してくるから
ルートの強い巨人-近鉄間で最初に話を持ちかけるから、
お互いに交換に見合う選手がその時点でいれば、
そこでトレードが成立しちゃう。
フロントサイドとして、王が欲しがったタイプの戦力を獲得するために
近鉄が一番話をつけやすかったというわけ。
結果トレード下手ということになれば、この点はフロントも責任を負うべき。
(王が欲しがった戦力を調達するルートが細かったという意味で)
437吹石徳一:01/12/06 00:56 ID:DYPDX5jB
>>436
最初はs57年の
『石渡』⇔『林』+『近鉄主催の巨人オープン戦』
かな?
438 :01/12/06 01:07 ID:dfkQdJNr
つーか巨人と近鉄とのパイプが太い理由ってどうして?
セ⇔パ、関東⇔関西で、選手が移動してもその選手の
ファンに逃げられる事がないから?
439  :01/12/06 04:07 ID:PYnQIe88
>>438
オレも不思議だ。
だれか橋渡しでもしたやついるのかな。
440 :01/12/06 07:55 ID:f0LGJmWb
巨人、近鉄共に縁の深い、千葉茂氏(現東スポ専属評論家)の
御縁によるのではないかと。
441NAME OVER :01/12/06 07:57 ID:eYcWLhe4
弱かったけど、あのころが一番面白かったな。
442nanasi:01/12/06 21:19 ID:7MIdTR4S
age
443吹石徳一:01/12/06 21:37 ID:bnmFtcUl
>>440
s50年前半にGの2軍監督やっていた
岩本・・・っておっさんも近鉄とつながってるはずだよ。
444 :01/12/06 22:02 ID:NV3yxbnc
藤田が鹿取を冷遇したというが、それは違うぞ。
藤田の野球は先発完投型の野球。
鹿取は必要ではなかった。
逆に驚異的スタミナをもつミスター完投
斎藤雅樹が重要な戦力となった、それだけだ。
445代打名無し:01/12/06 23:35 ID:ETg44Pnt
未だに鹿取⇔西岡のトレードが納得できない。
当時から釣り合わないと思ってたし、実際この
トレードで西武が得をして巨人は損をした。
なぜこの二人が1対1でトレードされたのだろう?
446お前名無しだろ:01/12/06 23:39 ID:VnqxPku/
>>445

両チーム共、その年は優勝してるのに?
シリーズは西武4連勝だったけど。
そういえば白幡も活躍したね。
447代打名無し:01/12/06 23:59 ID:pYh4jA/Z
「右の代打の切り札」という移籍選手が毎年のようにいた。
西岡、大野など。
448代打名無し:01/12/07 00:10 ID:q3GsqhJc
>>444
結果的にそれが正解になったわけだしね。
鹿取では斎藤程の成績は残せなかったろうし。
449代打名無し:01/12/07 00:11 ID:Ec1mwcId
負けるとミーティングと外出禁止令。

せっかくの地方遠征なのに、外出禁止令では選手も腐るだろう。
450吹石徳一:01/12/07 00:21 ID:l5bns4w7
>>444
藤田の根底には先発完投ってのがあるだろうけど
抑えの重要性も認識はしていた。第1次政権のときは
角を1人前にしたし、第2次政権の1年目は槇原を
シーズン前半から両刀使いして壊した。
また、’89年は広田が活躍したし水野、木田にも
目処が立ったのだと思う。ただ、なんと言ってもその年の
鹿取はよく打たれた。王時代にこき使われた後遺症か??

>>445
最初は、鹿取 ⇔ 西岡 + 大久保 の予定だったんだけど
土壇場で編成部長の根本が大久保はやめたはず。
451代打名無し:01/12/08 14:33 ID:5GXV3zfc
l
452代打名無し:01/12/09 21:33 ID:Tap3vD+T
鹿取は出すべきじゃなかった
453代打名無し:01/12/09 23:54 ID:Gm5nO5S/

今夜の実況は こちらで

NHKアーカイブス NHKアーカイブス
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/endless/1007842551/
454代打名無し:01/12/10 00:08 ID:/4Y33WFR
>>453はじまったよ
455代打名無し:01/12/10 00:11 ID:DV7XQtGh
鹿取と西岡の交換は正解だった。
西岡は巨人に来て左殺しとして復活。
鹿取も出番を得て本来の力を発揮した。
そりゃあ鹿取をとった西武が得したのは事実だけど、
単純な損得で判断しちゃいけないのがトレード。
あれは西武にとっても巨人にとっても成功。
そう考えるべき。
456吹石徳一:01/12/10 01:05 ID:pDnKHeRI
来シーズンからその2人が原政権のコーチ。
457代打名無し:01/12/11 00:44 ID:VqAPiB1x
西岡って今までどこかのコーチでもやってたの?
458 :01/12/11 04:05 ID:APhGA+EQ
松本ってレギュラーから落ちたと思ったらあっというまに引退したねえ
急激に衰えた印象がある。
やっぱ脱臼癖がある肩が原因?
459 :01/12/11 05:19 ID:U85asfsg
>>558
翌年から本拠地が広い東京ドームになるので、弱肩の松本は引退したんじゃないかな。
460 :01/12/11 10:15 ID:63ztr7Q7
近鉄から巨人に来た選手って言えば、
あの江夏の21球でスクイズ失敗した事で知られる
石渡って言うのは、王時代に移籍してきたんだっけ?
地味な選手だったが、結構重用されてたな。
461代打名無し:01/12/11 12:16 ID:so2gWiPR
松本最近見たらえらい老けていたな
年相応ではあるけれど
462代打名無し:01/12/11 22:08 ID:BntLxZoS
>>459
広い東京ドーム?
今や東京ドームは狭い球場の代名詞なのにね。
463吹石徳一:01/12/11 22:12 ID:n1Lk2dXm
石渡は藤田時代に移籍してきました。
464 :01/12/11 22:16 ID:MFMlqwvS
>>462
広島、神宮の方が狭いだろ。

当時は川崎、名古屋も狭かったし。

巨人からはホームラン王でなくなるだろうとまで言われたよ。

事実、松井がまでずっとホームラン王でなかった。
465代打名無し:01/12/12 18:15 ID:fbaeNOL2
466「音読み」は「邪魔」である:01/12/12 20:27 ID:LiPvx3El
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
467代打名無し:01/12/12 20:33 ID:7GlgEEkK
広い球場ブームのはしりだった東京ドームがいまや狭いほうの部類。
時の流れはすごいよ。
というか、その時の流れを一切無視している神宮と広島市民は偉大だろ(w
468代打名無し:01/12/12 20:42 ID:SwUFxeau
松本は足が衰えてきたのと弱肩が原因で引退。
469代打名無し:01/12/12 21:08 ID:ipg/DmcI
470代打名無し:01/12/12 22:29 ID:Jjmnckqw
松本は密閉恐怖症です。翌年の東京ドーム開場に、
「こんな室内で野球なんかできるか!」として引退しました。
471代打名無し:01/12/12 23:24 ID:9TitrZ0D
サンチェもあの頃かな?
角-鹿取-サンチェ。
サンチェってガルベスみたいな体形だったっけ?
写真ないかな?
472代打名無し:01/12/12 23:27 ID:9cCkfxfH
松本は晩年、弱肩の為にセンターからレフトへコンバートされたが、
エラーしてマスコミに叩かれた。
あの時はちょっと可哀想だったな。
宇野のエラーなんて笑い話になったのに。
473代打名無し:01/12/12 23:29 ID:2zXDvJOx
>>472
ヘディングとホームランアシスト(フライをトスしてスタンドイン)
どっちがピッチャーにとってムカツクか…ですな
474( ^-^)_旦~:01/12/12 23:29 ID:/SQKG6uk
王さんの奥さん亡くなられたんですね。
心よりご冥福を・・・・
475471:01/12/12 23:30 ID:9TitrZ0D
気になって調べていたけどgoogleイメージ検索で画像は無かった。
しかしサンチェが水虫が原因で退団したという情報があった…
476代打名無し:01/12/15 11:09 ID:flINQxDl
巨人監督時代の王って
自分でマウンドに行く事が多かったよね。
よほど投手コーチを信頼してなかったのかな?

ところで巨人・王監督時代の投手コーチって誰だっけ?
477 :01/12/15 11:13 ID:IMxZtP5N
>>476
皆川
478代打名無し:01/12/15 11:14 ID:zjlG3uIO
>>476
堀内でスタートしてのち皆川かな。
479吹石徳一:01/12/15 11:52 ID:8Aj4jeSv
王と皆川は顔が似ている。
480代打名無し:01/12/15 12:26 ID:BXt0bUuN
王さんてそんなにデカいんですか?
誰かみたことあんですか?
481代打名無し:01/12/16 19:40 ID:ELxdh0qn
王は巨人時代は一度も日本一になれなかったダメ監督。
ダイエーでは万年Bクラスのチームを常勝チームにした名監督。
482代打名無し:01/12/16 20:20 ID:G2p+P11A
鹿取⇔西岡の件は職場を失った鹿取本人の直訴じゃなかったっけ?
在京パで巨人が移籍先を探してた・・・そんな記憶がある。
確かに当時、釣り合わねぇ〜と思った。
483代打名無し
山本功児はロッテにトレードされて良かったんじゃないかな。監督になれたんだし。
替わりに来た三宅は・・・